2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キン肉マンPART1634】不思議なほどに馴染む姿編

1 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 00:46:01.43 ID:IPvEIey60.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定5月13日(月)
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/
新超人募集:https://wpb-kinnikuman.shueisha.co.jp/post
アニメ化新シリーズ公式サイト:https://kin29man-anime.com/
キン肉マン2世W追っかけ連載中(毎週月曜0時にキン肉マン公式サイトにて更新):https://wpb.shueisha.co.jp/kinnikuman/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
 2020年8月開始の新シリーズからWeb連載の他にプレイボーイ誌にも掲載されています

・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで(ネット投稿可。詳しくは新超人募集のリンク先参照)

・また休載か →月一のコラム回はネットに移行したため休載はプレイボーイ本誌の休刊週になります(現時点)

基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スンレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1633】あそこは・・・あの場所だけは ぜひオレに行かせてくれーっ!編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1714968846/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

252 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 08:35:58.78 ID:xiSesMODd.net
誰か変装でウォーズマンで現れないかな

253 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 08:37:07.53 ID:DgUOkHoV0.net
>>250
師の奇行を見せることで弟子に「オレは真っ当に生きよう(決意)」と思わせる
ロビン・ダイナスティはここまでやる。ここまでする

254 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 08:38:18.67 ID:OZ8ycl8n0.net
スグルのところにグレート(カオス)が現れると思うがネプのところに現れる可能性もあるな
スグルのところならマッスルブラザーズとしてタッグ、ネプのところならネプは戦わなそう

255 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 08:38:35.24 ID:pXzt9ap40.net
ウォーズマン、いつのまにケガが全回復したんだろう
ネプはザマンに回復してもらってたのは見たが

256 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 08:39:23.59 ID:FQLhgA5f0.net
「ニキニキー!フン、それはベアークローではないかー!どうせウォーズマンあたりが変装してるのだろうぜー!」
(クロエのコスはぎとる)、ゲ、ゲーッ、熊のぬいぐるみの超人!」

257 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 08:40:34.44 ID:sowbcDRT0.net
>>251
そこでブラジリアン超人パシャンゴの登場ですよ

258 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 08:41:48.96 ID:MWqF4ECBd.net
クロエロボはまるでショッカー戦闘員みたいないわゆるザコキャラになっているけど、そうじゃなくてショッカーライダーみたいな感じで、ウォーズマンの後継機、強化型として出したほうがペシミマンの強さがより伝わったと思う

259 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 08:42:02.07 ID:eDq1S/Cy0.net
読んだ。
クロエw

260 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 08:42:13.64 ID:Fi9WFKhw0.net
>>66
>>239
屍魔王は残虐超人ヘッド6800万パワー
麒麟男は完璧超人ヘッド7900万パワー
ネメシスは6800万パワーだしモチベもほぼないだろうし実力負けも普通に有り得る

261 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 08:42:22.33 ID:soTEn9uY0.net
>>246
よし、パンツ脱いだ
これで行く!!

262 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 08:42:44.82 ID:ySpUjDbj0.net
>>253
ケビン「まっとうにグレたぞ」

263 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 08:44:25.54 ID:Rw8yuErFM.net
何でぱんつは脱ぐんだよ(´・ω・`)

264 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 08:45:20.72 ID:cVQZH9i80.net
ウォーズマンが評価するくらいだから強いんだろうけどペシミマンは喋りすぎて一気に強キャラ感の印象が薄くなってる・・・

265 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 08:48:01.61 ID:2QvELHDy0.net
クロエへの変装はパンツどうしたとか言われてるけど、
アタル兄さんの牧師変装よりはずっと、的確で冷静な判断だよなあ。

266 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 08:53:43.02 ID:CwukhqGL0.net
>>248
試合のシーンが長いキン肉マン以外の漫画はだいたいこういうリズム感だったりする

267 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 08:57:11.32 ID:MWqF4ECBd.net
クロエの姿は量産型ウォーズマン用の鎧としたほうが良かったのでは。ウォーズマンを開発してから長い年月が経っているのでウォーズマンが量産化されていてもおかしくない

268 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:07:35.83 ID:TQcGKSLu0.net
クロエが出た以上今後こんな感じか
ビクトリーラーメンマン
テリーが行った!
ネプ殺される寸前カオス乱入
ライトニングサンダー登場

269 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:08:21.19 ID:TmsSpDaV0.net
このまま試合が始まったら実況が無いやん。どうすんの

270 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:09:18.61 ID:PYwwGqxN0.net
量産型というがウォーズマンは機械超人になった父と人間の母の間に生まれた子をスカウトして地獄特訓で強くした超人だからあんなの量産するのは非道な上にそんな簡単にできるとも思えんw
まず大人に育つまで20年はかかるだろうし

271 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:11:31.75 ID:E6p5v0eA0.net
テリーマンはエンデマンと戦いそうに見えてパピヨンマンと戦う
空中戦で苦戦させたスカイマンがセコンドに来ても面白そう

272 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:12:21.29 ID:gafDrNzh0.net
というかあの量産型はクロエスタイルはあくまで鎧みたいなもんなんだな
一コマしか出てないが相変わらず残念な中身だな

273 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:13:57.30 ID:TQcGKSLu0.net
>>244
完璧マンモス

274 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:14:23.21 ID:E6p5v0eA0.net
ここでクロエの姿で戦うのが全世界に中継されたら二世の世界線でクロエの中身がウォーズマンって
世間の人やケビンが簡単に気付いてしまう

275 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:14:41.20 ID:vE+M8HDQa.net
パロスペシャルを超えるフェイバリットたのむわ
そろそろウォーズマンにもバスター系の技を

276 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:15:01.17 ID:SsEGKc/E0.net
これで行く
で1ページも使ってくれるなよ

277 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:15:49.62 ID:3VRupU8Y0.net
いー本、客寄せパンダの役割は果たしたと見て切ったのか?

278 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:16:10.66 ID:pmh2SQoG0.net
テリーはキン骨マンに撃たれて義足になったというのに、ペミシマンは銃弾を弾き返すってどないなっとんねん

279 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:16:33.16 ID:0hwDMk5wH.net
ペシミマン、テリー絡みのキャラじゃないのかな

280 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:16:38.24 ID:gafDrNzh0.net
というか戦争よ別にこの施設で自分が戦って混乱が起きようと特に不都合なく無いか?
なんかもうあのクロエスタイルを装着したい為の言い訳にしか思えん

281 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:19:01.72 ID:Db2tB8+Wa.net
ペシミマンがオーバーボディの可能性は大いにある

282 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:20:05.43 ID:g3b0Xsvm0.net
>>278
正面に超人パワーを集中してれば平気
テリーはとっさにかばったからな

283 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:21:04.02 ID:g3b0Xsvm0.net
>>280
戦いに水を差されるかもしれんし
もしかしたら施設が自爆するかもしれん

284 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:23:03.47 ID:pmh2SQoG0.net
っていうかペシミマンって初登場時は無口キャラだったのに、一人になって雑魚相手になったらいやに饒舌になるじゃん

285 ::2024/05/13(月) 09:25:03.16 ID:LQB/j3bl0.net
ペプシミマンのデザインもうちっとカッコよく出来なかったんかな、、、、

286 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:26:51.81 ID:NLVuQF5Ta.net
ペシミマン顔はいいけど下半身がダサい
なんだよあの星

287 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:27:21.20 ID:EhW2SIm70.net
クロエじゃねえかw

288 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:28:24.65 ID:QOgFdWYEH.net
皆殺しより避難しろって促す優しき寡黙な漢ペシミマンだぞ

289 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:28:40.52 ID:EhW2SIm70.net
>>52
なんせ最強の遺伝子

290 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:30:40.64 ID:vpipjQYR0.net
>>63
飾り

291 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:32:35.16 ID:vpipjQYR0.net
>>275
ウォーズレッグブリーカーあるから我慢しろ

292 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:33:05.61 ID:O+sh3lwC0.net
ネメシス以外全員勝ちそうな気がしてきた

293 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:33:29.74 ID:i8nb0/Bg0.net
見た事あると思ったら二世のやつじゃん

294 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:33:45.78 ID:vpipjQYR0.net
>>284
ペシミマン「お前だって初めての時は喋れないだろ」

295 :sage :2024/05/13(月) 09:34:14.44 ID:EdFjhpK00.net
>>248
近頃のキン肉マンは超人だけで話が進むのでなんだか浮世離れした印象がしてたけど、
今週は人間もちょっとストーリーにからむ形で出てきて2世のころのギャグテイストが少し戻ったような感じがした。
(ウォーズマンの「これだー!」の場面とかギャグっぽい・・・)

漫画制作側の方針が何か変わったのかもしれない。
今週だけの変化かもしれないけど・・・

296 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:36:47.16 ID:MWqF4ECBd.net
危険な所に一人で行かせたらまた行方不明になりかねないだろう。完璧超人か二軍正義超人の誰かを付いて行かせればいいのでは

297 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:37:35.68 ID:AC9jkAFE0.net
クロエモードって事は何かの理由でセコンドなんだろうな

298 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:39:06.51 ID:uSLrxbjU0.net
黒江なってペプシと試合してもさ、明らかに量産型とは違うからペプシも気づくし、戦争がペプシ倒してくれたら組織的にもWinだから別に黒江になる必要ないな。あと黒江中はロビンと会うことはないだろう

299 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:39:40.98 ID:nzZODDDo0.net
>>277
Xのマンガの公式で調査中ってコメント出てるが

300 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:40:51.66 ID:HXNM0a3e0.net
男塾の終盤みたいにインフレ試合に飽きてるのかもな

301 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:43:17.93 ID:4OYVMJ3a0.net
クロエ姿の腹筋から下半身のつなぎ目が分かりにくいけど
薄いつなぎのスパッツみたいなのを着ているのかな
ウォーズマンは裸にパンツ一丁みたいだから
一旦パンツ脱いで奪って着替えたのか

302 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:46:23.81 ID:E6p5v0eA0.net
まあ新超人出てくると毎回言われることだけど、ペシミマンほんとオリンピックの予選で消えるキャラだわw
エクサベーターもなあ・・重機超人ってそんなに多いわけじゃないけど、そんなに面白い戦い方できんのかね
フォークザ・ジャイアントとブルドーザーマンいたし

303 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:47:25.31 ID:uSLrxbjU0.net
戦争は左腕折れたままですよね?

超人だから回復早いんですよ

頭のヘッド凹んだままじゃなかったんですか?

毎回凹んだ描写書くの面倒だから治した

304 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:47:32.45 ID:1HPo9Sp/0.net
正体がバレてはいけない
キン肉マングレート
ザ・サムライ
アンドロイド・サルダート(クロエ)

305 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:52:47.48 ID:TmsSpDaV0.net
よく読むと、時間超人とは別枠で「ウォーズマンの標的」が施設内に居るんだな
ゼブラマリポ前に虫が入ってきたように、試合が始まる前にgdgdになりそうで心配

306 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:54:07.83 ID:aVqy6S9+0.net
>>297
ここでカオス登場あるのか

307 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:54:11.58 ID:xavmg2w+0.net
変装の意味はよく分からんがペシ未満もロボ超人っぽいな

308 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:57:32.75 ID:xavmg2w+0.net
ペシミ登場シーンと最後のウォーズが同じポーズなのは何かの暗示かな
単にバリエーションが少ないだけだろうか

309 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 09:58:22.09 ID:0RJMFp0G0.net
>>303
それぞゆで、それでええねん、それがええねん
おネプのマスク治すくだりもいらんかった無駄に尺取って

310 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 10:00:48.11 ID:sowbcDRT0.net
ペシミマンは本来ギリギリ失敗作であったがロボ改造手術によりようやく五大刻の基準に達して他にコンプレックス持ってるとか悲しい過去ニキがいいな

311 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 10:02:27.33 ID:xavmg2w+0.net
ペシミマンは石ノ森章太郎っぽさがある

312 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 10:02:33.08 ID:qlBdjA2t0.net
2世匂わせやめろ
これ以上2世を絡ませるな

313 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 10:05:02.23 ID:eNh5RoAn0.net
>>151
今のキン肉マン達がライトニング達の事を知らないしアブソリュートフェニックスや頭が良くなったマンモスマンもいるし何とかして繋げるんだろうな。

314 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 10:10:39.97 ID:DgUOkHoV0.net
>>151
2世つっても無印~究極タッグとは別の世界線でオール超人総進撃も存在してるからもう一つ別の2世世界があっても問題ない

315 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 10:13:21.27 ID:6YbTmO4rM.net
二世も超人オリンピック決勝は名勝負だったろ
クロエたちセコンド含めた心理戦まで

316 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 10:13:38.80 ID:aYixeeVO0.net
>>308
ジャスティスマンもよくあのポーズしてたしゆでが描きやすいのでは

317 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 10:15:11.06 ID:fb4Eon560.net
>>315
オリピックまではよかった
デーモンシードあたりから急激につまんなくなっていった
始祖編までがよくてオメガ編から落ちていったのとダブるな

318 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 10:21:17.06 ID:cz5r3Sf70.net
頭部のヒビはどうした?

319 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 10:26:00.29 ID:ZoSkdzpG0.net
デーモンシードはオリンピックよりはむしろよかったよ
オリンピック編は色々とテーマが支離滅裂だからな
マンタが勝ったアニメ版の方が筋通ってる

320 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 10:26:59.21 ID:HHWmIXc80.net
>>312
カオス楽しみだわw

321 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 10:27:06.43 ID:MWqF4ECBd.net
アニメ化によって幼児、小中学生の読者が増えるでしょう。ゆで先生は以前からキン肉マンの作劇や採用超人は小学校高学年をターゲットにしているとおっしゃっている。しかしキン肉マン2世はそうではなく2世の残虐描写、性的描写は子供達にはとても見せられない。なのでキン肉マンに2世の要素を組み込むのは極力避けたほうがいいかな。私個人的には

322 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 10:30:09.05 ID:SsEGKc/E0.net
カオスのモデルは安倍首相

323 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 10:31:04.05 ID:HHWmIXc80.net
>>321
キン肉マンに限らずこういう事言う人いるけどさ、自分がガキの頃に見てたアニメや漫画はどうだった?
その頃の自分の親だっていい顔しないような物を見たり読んだりしてたんじゃないの?

324 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 10:31:18.82 ID:haYf6im1d.net
量産型の他のクロエは墓場鬼的な賑やかしムーブして欲しい

325 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 10:35:15.66 ID:txJXN2xL0.net
今週はつまらなさ全開すぎるぞちんたまご!
3ページで事足りるだろちんたまご!

326 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 10:35:30.31 ID:jPk98/us0.net
ペシミの急激な小物化が個人的にすげぇショックだから次回で寡黙な男に戻ってるといいなぁ

327 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 10:37:22.24 ID:OZ8ycl8n0.net
>>302
ペシミがダサいのは考案者が基地外だから

328 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 10:39:34.79 ID:AC9jkAFE0.net
>>317
オメガ編はメインイベントのジャスティスサタン様戦で全てを許したわ

329 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 10:40:06.08 ID:QkhRm4pZ0.net
>>319
悪行超人キン肉万太郎を大正義超人ケビンマスクが成敗する勧善懲悪のストーリーヤンケ

330 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 10:40:51.90 ID:ZoSkdzpG0.net
>>329
人間を惨殺した屑やんけ

331 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 10:42:52.35 ID:QkhRm4pZ0.net
>>328
酔っ払ったプロレス好きのオッサンがリングに上がって警備員さんに「オッサンすっこんでろ」と叩き出されるのはメインイベントと言わん気がする

332 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 10:46:19.77 ID:QkhRm4pZ0.net
>>330
肉世界の人間はモブでも強いので(ベンキマンの祖先をジャーマン一発で殺したスペイン兵など)さすがのケビンマスクも手加減する余裕がなく殺してしまったと考えられる
t

333 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 10:49:26.23 ID:MWqF4ECBd.net
ペシミマン他、五大刻の各々の考案者の名前って発表されたっけ?まぁファナックはサイコマン、グリムリパーと同じ考案者だろうけれども

334 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 10:53:05.67 ID:3iImbMid0.net
クロエの顔した戦闘員が大量に出てきただけでも面白いのにラストの「不思議なほどに馴染む姿」に爆笑したわ

335 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 10:54:40.54 ID:NKcQueJm0.net
>>333
一応はそれぞれ発表されてるが誰が誰までは言われてない

336 ::2024/05/13(月) 10:57:43.43 ID:pfPqjTVSM.net
戦争は過去話以外はあんまりペラペラと会話しないから
対戦相手がお喋りになるよね

337 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 10:59:19.63 ID:0I72Dp/c0.net
他の4試合も試合前に縁の場所やキャラ絡めつつドラマパートやるんかな?

338 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 11:01:59.97 ID:vmPP5ci9d.net
>>333
ファナティックってサイコマンをベースにしたゆでのオリジナルじゃないのか?
スト武やアリステラと同じ枠だろ

339 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 11:09:41.97 ID:g3b0Xsvm0.net
なんかプレイボーイのページで
ページめくれなくなるの俺だけ?
スマホだが

340 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 11:10:49.86 ID:MWqF4ECBd.net
日曜日の鬼滅の世帯視聴率が6.9%だったそう。キン肉マンもそれくらいであってほしいが裏が鬼滅の間は難しいかな?

341 :sage :2024/05/13(月) 11:14:47.68 ID:EdFjhpK00.net
五大刻の他4名がそばにいなくて説明役がいないから、
ペシミマンは来週もさらに饒舌なキャラへとならざるを得ない

342 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 11:16:10.32 ID:PYwwGqxN0.net
ジャンプはアニメの放送時間が被らないように配慮してたが同じ集英社とはいえプレイボーイはカバーしきれないか

343 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 11:18:30.25 ID:6YbTmO4rM.net
>>341
コワルスキーさんが
聞いてもないのに自分の悪行ペラペラ解説し出す気がする

344 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 11:23:40.28 ID:+MB6OW/N0.net
こうなると、試合ごとに2世ネタをなにか絡めてくるのは、ほぼ確定か?

345 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 11:26:02.89 ID:VjwaU+eC0.net
>>227
ゆでだからしょうがないけど編集は止めなかったのだろうか?

346 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 11:31:18.30 ID:sowbcDRT0.net
>>339
昨日から重いとかページ開かないとか言われてる
e-bookも更新してないしね
何かシステム関係で不具合でも出てんのかしら

347 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 11:35:03.36 ID:aYixeeVO0.net
たぶんマグネットパワー噴出が通信機器に影響を及ぼしてるのだろう

348 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 11:36:19.65 ID:rfDfyeAC0.net
ウォーズの目的って脳内にある新技を投影する機械だろ、
あれでほらみんなご存知のあの技が映し出されるんだよ!

349 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 11:36:33.44 ID:VjwaU+eC0.net
改変前の世界線で自分の命と引き換えに21世紀ネプを救ったのはカオスだから
ネプとカオスの間には因縁があると言えばある
ネプが向かった先でカオスの介入あるのではないか?

350 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 11:39:03.88 ID:TeIosld/0.net
eBookはもう掲載しないの?

351 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 11:39:22.36 ID:VjwaU+eC0.net
>>278
どうせならザ・ワールドとかキングクリムゾンみたいな時間能力使って銃弾回避させればよかったのに

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200