2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キン肉マンPART1634】不思議なほどに馴染む姿編

1 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 00:46:01.43 ID:IPvEIey60.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定5月13日(月)
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/
新超人募集:https://wpb-kinnikuman.shueisha.co.jp/post
アニメ化新シリーズ公式サイト:https://kin29man-anime.com/
キン肉マン2世W追っかけ連載中(毎週月曜0時にキン肉マン公式サイトにて更新):https://wpb.shueisha.co.jp/kinnikuman/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
 2020年8月開始の新シリーズからWeb連載の他にプレイボーイ誌にも掲載されています

・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで(ネット投稿可。詳しくは新超人募集のリンク先参照)

・また休載か →月一のコラム回はネットに移行したため休載はプレイボーイ本誌の休刊週になります(現時点)

基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スンレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1633】あそこは・・・あの場所だけは ぜひオレに行かせてくれーっ!編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1714968846/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

448 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 811a-739I [220.152.111.8]):2024/05/13(月) 15:20:39.61 ID:XUgku93B0.net
クロエも募集超人?だとしたら作成者大歓喜だな

449 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9542-+DHI [2400:4153:89a1:2000:*]):2024/05/13(月) 15:22:28.63 ID:W7XsXo310.net
ウォーズマンでペシミにスクラップにされる姿にされるのは可哀想だからウォーズマンファンに気を遣ってクロエの姿でスクラップにするつもりなんかな

450 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 36df-owdk [240a:6b:220:5bd3:*]):2024/05/13(月) 15:24:31.34 ID:KeX77JZY0.net
ペシミニキの星マーク見てると
肉の時代背景的にアメリカとソ連の代理戦争とか想像してしまう

451 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4955-8FIX [180.144.1.225]):2024/05/13(月) 15:31:29.27 ID:VjwaU+eC0.net
金銀の完璧のマスクは無かった事になってるのか

452 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd14-FL+r [49.104.5.209]):2024/05/13(月) 15:34:57.08 ID:LouIVnNSd.net
奪ったクロエマスクでウォーズマンスマイルできるように細工するウォーズマン

453 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa15-gt8t [106.146.62.5]):2024/05/13(月) 15:35:16.35 ID:kDpZruT4a.net
ウォーズマンにはまた素晴らしい数式で超人強度を上げて欲しい

454 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 068b-C7EH [143.189.117.109]):2024/05/13(月) 15:47:23.87 ID:mMUP5YVo0.net
正体バレても所長と仲直りして所長がアドバイスとか新機能付けてくれるとかならんかな

455 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f509-1tV5 [240a:6b:a70:ecca:* [上級国民]]):2024/05/13(月) 15:49:27.35 ID:Gn5olXvO0.net
>>448
募集発表版はちょっとデザイン違っててオリンピック行き前の飛行機内で豪華な飯食っていたような気がする。

456 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd70-nr3a [49.98.162.174]):2024/05/13(月) 15:59:26.80 ID:uL/2VAJsd.net
スレタイにもあるが久々に煽り文でイイ感じの来たな

無料大数&始祖編は
「任務完遂!」
「正義!正義!正義!」
「言葉の意味はよくわからんがとにかくすごい自信だ!」
が三大名煽りだった

457 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f44e-8Ntt [240b:11:cbe0:af00:*]):2024/05/13(月) 16:01:59.68 ID:FQLhgA5f0.net
一番強い奴の鳴き声がグロロとボッボッボで
それに次ぐやつの未来の鳴き声がバゴアバゴアで
それに次ぎそうなやつらの鳴き声が リラリラ ニャガニャガ ニキニキ バッコバッコ

ニキニキニキでも違和感ない

458 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0eec-ToPw [2001:268:9a73:c7af:*]):2024/05/13(月) 16:06:20.49 ID:81demK4G0.net
>>403
何が面白いの?

459 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a33-0Tug [157.147.158.210]):2024/05/13(月) 16:07:28.53 ID:9noySVTP0.net
コワルスキーw

460 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2bd1-aesm [2001:240:1be:1040:*]):2024/05/13(月) 16:07:31.23 ID:Noe5yNzx0.net
1ページ目、昇龍拳?w

461 : 警備員[Lv.9][初] (オイコラミネオ MM51-mzvd [150.66.126.222]):2024/05/13(月) 16:08:39.89 ID:pfPqjTVSM.net
まさかとは思うが
いまさら戦争に自爆装置が付いていて
30m以内でないと起爆できなかったから使ってなかった
とか設定が生えてきて
自爆相打ちってオチはないよな?

462 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 068b-C7EH [143.189.117.109]):2024/05/13(月) 16:08:52.57 ID:mMUP5YVo0.net
テートテトテトテト

463 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 443b-PkpL [240a:61:101:f208:*]):2024/05/13(月) 16:10:42.77 ID:hVOXrRdT0.net
>>454
それは無理だろうけど、チェコからユーリ・コピィロフ博士がミハイルマンに施した改造術など諸々の図面を接収していたのが見つかるとかはありそう
オニキスマンと戦ったことで、鍛錬や特訓で身に付けた技だけでなくボディのメカニックをバージョンアップすることに躊躇しなくなっただろうから

464 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f44e-8Ntt [240b:11:cbe0:af00:*]):2024/05/13(月) 16:14:25.25 ID:FQLhgA5f0.net
>>453
時間超人が超回復を1回使うごとに
コンピューターの性能がムーアの法則で2倍になって超人強度も2倍

465 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ea18-S3Jj [2404:7a85:fc0:3f00:*]):2024/05/13(月) 16:27:27.36 ID:HHWmIXc80.net
>>451
別になかった事になんてなってないだろう
ちゃんと分離した理由も説明もされているが

466 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02ef-MSqS [163.139.243.82]):2024/05/13(月) 16:32:52.42 ID:98oOiSrd0.net
>>445
ビッグボディはマンモスマンに勝ててもプリズマンにカピラリア光線撃たれて消滅してただろうな

467 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d29c-PkpL [240a:61:1c5:6d9f:*]):2024/05/13(月) 16:38:00.23 ID:pul6uDg30.net
>>390
自分もキン肉マン二世、蒼天の拳、暁男塾、星矢冥王神話、ドラゴンボール超、スティールボールラン、銀牙ウイード、エンジェルハートとかの続編モノはこういうスレでの知識しかないけど今のキン肉マン楽しめてるから問題ないよ

468 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fe39-2tdO [2400:2200:52b:fcd0:*]):2024/05/13(月) 16:41:14.55 ID:sowbcDRT0.net
>>442
三属性抗争で完璧陣営は完全に敗北してるので属性間に上下はなくなったというか、完璧陣営が一番立て直し迫られていそう

469 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MM49-3829 [220.156.14.85]):2024/05/13(月) 16:47:47.96 ID:cpzsEFPMM.net
量産型クロエでダメだった

470 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e127-SGlM [2001:268:c24c:ea4:*]):2024/05/13(月) 16:49:16.15 ID:cZuQko1v0.net
これでいくとかキメとる場合か!

471 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0e26-HwLq [2400:2200:3f5:8df0:*]):2024/05/13(月) 16:49:44.82 ID:OZ8ycl8n0.net
>>448>>455
たしかホルスマン改めて見ると目のあたりと冠ぐらいしか似てないけど

472 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 36fa-JjKJ [2001:268:99a2:214f:*]):2024/05/13(月) 16:50:44.60 ID:rqeVVgr50.net
>>468
迫られてるのかもしれないけど 
明らかにみんなマンの言うこと聞いてるんだよね。

473 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f934-posK [2001:268:9a00:dda4:*]):2024/05/13(月) 16:51:57.41 ID:OXverleR0.net
>>467
冥王神話はロストキャンバスの方も好きだったな

474 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM51-pyQQ [150.66.70.110]):2024/05/13(月) 16:54:13.69 ID:9l4P5IvWM.net
>>451
>>465
56巻でシルバーマンが説明してるよ

475 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 17:08:18.18 ID:sowbcDRT0.net
>>472
あらゆる事情を知っててワープ通路も作ってくれたりする超人全ての救い主なんで、そこはやはり敬意は払うわけですよ

476 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 17:08:50.06 ID:jMu11ocA0.net
しつこくて申し訳ない

>>163
表現が違うだけで同じことでは
パラドックスについてはタイムトラベラーがいないとわからないので万太郎達が帰った時点で気にする必要はないし

>>433
あれは歴史が大きく変わったポイントをそう表現してるだけでAとBが「同時(パラレル)に」存在してるわけじゃないだろ

477 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 17:09:05.60 ID:Xlq9/rgod.net
>>462
テニー

478 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 17:12:42.94 ID:F8SeCvtU0.net
>>476
そもそも机上の空論でああだこうだ言わずとも、
現実問題として現在の話に究極タッグ後と思わしきカオスが登場したが、今やってる時間超人の話は過去に究極タッグがあったとは到底考えられないから現状パラレルの関係になってるだろ

479 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 17:13:07.02 ID:9noySVTP0.net
久々に漫画ぽいの描いてる感じやな
最近は過程経過はしょって試合から試合ばかりやったし
テンポメンはこういうの要らんて言うが
初期の頃から読んでた自分はこういうの割と好きなんや

480 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f9d7-DC0K [2001:240:2465:a531:*]):2024/05/13(月) 17:16:20.43 ID:F8SeCvtU0.net
今の連載は王位前に新世代超人がやって来た世界だが何らかの干渉を受けてその記憶や痕跡がなくなっている、そうなって初めてパラレルではなく同一世界の話だと言えるんだと思うが

481 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1838-txKt [2400:2411:1840:f400:*]):2024/05/13(月) 17:18:22.57 ID:E6p5v0eA0.net
ペシミマンも1億パワーなら、また1億の光の矢使うんかな?
通常技になると、とっておきの有り難みがなくなるw

482 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a33-0Tug [157.147.158.210]):2024/05/13(月) 17:24:55.23 ID:9noySVTP0.net
ウォーズマンスキーやから今シリーズかなり出番多くて嬉しい
最初のボスキャラのウォーズがシリーズ進むにつれ噛ませ多くなって悲しい
相手強そうでヤバイが何とか勝って欲しい

483 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8662-4Nhj [240a:61:31bc:4118:*]):2024/05/13(月) 17:25:27.48 ID:/tgTT4kg0.net
テレビ中継される中
ウォーズマンが正体を明かさないままクロエの一人として勝利すれば
量産型クロエのブランドが確立して長官もホクホクだな

484 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7c9b-KnEN [240b:11:6060:7000:*]):2024/05/13(月) 17:27:03.61 ID:rygje2fr0.net
>>328
あの試合は面白かったし好きだけど求めてたのはこう言う面白さじゃないんだよな・・・って気持ちもあった

485 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f6d5-0yLd [133.247.0.142]):2024/05/13(月) 17:44:14.71 ID:YzIOEZVr0.net
>>478
細かいことにこだわるなら
黄金のマスク編と完璧始祖編もパラレルになってしまう

486 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9de9-uC2E [122.130.58.244 [上級国民]]):2024/05/13(月) 17:50:17.19 ID:+RFaTr7E0.net
ペシミマンが小物っぽくなったので分からんがそれでも

勝ち  スグル テリー ネプ
負け  ウォーズ ネメシス

これは覆らんだろ。大方の予想通りになりそう

487 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 17:51:47.62 ID:CpYUJDYqd.net
話の展開的に負けるとかっこ悪いテリーマンとウォーズマン
キャラデザイン的に2戦目はなさそうなエクサベーターとエンデマン
マリキータマンの惨状的に2勝以上すると炎上しそうなパピヨンマン

割りと詰んでね?

488 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 17:53:31.37 ID:YzIOEZVr0.net
わざわざウォーズのルーツに関わる舞台を用意したからには
負けないと思うけどね

489 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 17:54:21.84 ID:OSmnMieTM.net
>>482
ウォーズマンは二世、始祖以降でかなり立場あがったよね
ロビンやラーメンマンといった無印で人気、活躍した二人が少し微妙になってる気がする
まぁふたりともこのエピソードでは活躍するんだろうけど

490 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 17:55:39.59 ID:+jwrLJNG0.net
>>481
ベースをポワァすれば12倍まで行かなくても1億届きそうだしなあ
「友情パワーで俺の推測パワーは3000万…これでベアークロー両手に持っていつもの二倍のジャンプをすれば貴様を超える!」

491 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 17:58:05.34 ID:+jwrLJNG0.net
>>151
アシュラマン「恐怖の将の復活だああああ!!!!!」

どこかにいるゴールドマン(あの馬鹿…)
どこかにいるザ・マン(もしや、息子を殺めてしまったことで精神に異常を…?)

492 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 17:59:53.25 ID:9l4P5IvWM.net
>>489
究極タッグのウォーズマンがなあ

493 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 18:01:39.73 ID:ZZFtID1J0.net
マンモスに裏切られるのはまあ100歩譲ってわかるけど裏切られた理由がしょうもなさ過ぎてな

494 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 18:06:58.76 ID:gafDrNzh0.net
まあ2世世界は何かあった未来だよな
前々から今の新シリーズが2世に繋がったらバッドエンドとか言われてなかったか?
今の全ての属性が崩壊してる様なもんだろ?

495 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 18:07:07.79 ID:qhicg0cM0.net
アシュラは2世の世界線だと王位争奪編で正義入りしてからシヴァのことで悪魔に堕ちたけど
今のシリーズじゃ血盟軍結成秘話からして悪魔陣営のままだから繋がりそうには見えないな

496 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 18:11:01.57 ID:9l4P5IvWM.net
しかし今週はいいなあ
単純にクロエが出てくるだけでもかなり驚くのに、最初の登場が小さめのコマにいきなりクロエの大群っていう
本来なら「お、おわあ〜〜〜あれは復活超人オリンピック編でロビンの息子のケビンマスクのセコンドをしておったクロエではないか〜〜!しかもなんであんなにたくさんおるんじゃ〜〜!?」
「エエ、あれは確かに復活超人オリンピックで万太郎の殺害を目標にケビンマスクのセコンドとしてケビンを鍛えた謎の超人として登場し、試合後オーバーボディが壊れて正体がウォーズマンだということがわかったあのクロエです。
しかしウォーズマンは今素の状態だから正体がウォーズマンということはなさそうだし、あんなにたくさんいるのもどうしてでしょうね?」
みたいな会話が挟まるところだがそれは読者に任せてぐんぐん進む勢いがいいわ

497 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 18:14:39.88 ID:9l4P5IvWM.net
>>495
王位争奪編の終盤では正義入りしてたような感じだったのに、
「不可侵条約」の時に悪魔代表としてサインしてたのはどういうことなんだろう
下手すると旧肉の終盤とも繋がってないかもしれない
というか不可侵条約ってストーリー的になんか意味あったんだろうか
なくても話の内容には影響ないような…

498 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 18:19:40.50 ID:gcV+bgrs0.net
いつの間にかイーブックの方も更新されてるんだな

499 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 18:20:05.10 ID:EABoQyFD0.net
>>494
スグル世代が天界から脅威と思われるレベルまで成長しなかった世界線だと思うとしっくりくるかな

500 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 18:20:18.07 ID:18SB9FVG0.net
嶋田今回の反応見て「あ、こういうのでいいんだ」って気づいてほしい
とはいえ試合の運びとなるとまた別だからな…

501 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 18:21:13.03 ID:Xj+Azmgxd.net
>>494
将軍がスグルの説得を聞き入れずマンと心中してしまい、スグルも説得できなかった自分を恥じて
戦いの記録を全部焼き捨てて引退(おそらくサダハルも殉死)、三属性ともリーダーを失い
切磋琢磨もなく緩やかに堕落しオメガもクソ力を切り札と信じられずあえなく絶滅
超人界が低レベルで安定するなら天界の危機もなく神々が下天してくるまでもなく
ダラダラと続いて辿り着いたのが連載版二世世界、じゃないの?

502 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 18:26:39.45 ID:+jwrLJNG0.net
>>501
生き残ってるはずのジャスティスが「ギルティイイイイイイイ!」すれば片付きそうなんだけどな

503 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 18:32:34.94 ID:g/9CaAXD0.net
>>501
こうしてみると始祖編のスグルはめちゃくちゃ主人公してるんだよな

504 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 18:35:32.87 ID:uDsFS3g60.net
>>141
読んでるとき気付かなかったけどこれが一番面白い
ウォーズマンがいることがバレたらヤバいのに見つかってしまって誰かわからないのが面白すぎるw

505 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 18:37:40.99 ID:Ng7oiQw40.net
そろそろ麒麟男も出てくるか

506 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 18:38:25.93 ID:OXverleR0.net
>>501
とはいえ2世世界は悪行超人の大型化が進んで1000万パワーぐらいなら珍しくないってスカーの台詞があるんよね
超人強度そのものはむしろ伸びてそう

507 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 18:41:34.70 ID:E6p5v0eA0.net
ネプは超神に勝ったし次は負け要員でしょ
人気ないし前の試合からあまり時間経ってないし。強いからかませにはうってつけ
そもそも五大刻は数が少ないから2~3人は勝たないと

508 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 18:41:48.25 ID:6i2udNDZ0.net
さすがコンピューター超人だな 俺がウォーズマンならその作戦は浮かばないわ

509 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 18:44:21.30 ID:+jwrLJNG0.net
ソ連の銃器無力すぎだな
あれがキン骨マンライフルなら楽勝だっただろうに

510 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 18:46:26.40 ID:9l4P5IvWM.net
>>506
実際にはほとんど出てこなかったけどね、1000万超え超人
でもニュージェネレーションの方が基礎部分から強いことは究極タッグ編で描かれてる

511 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 18:48:41.52 ID:9wrT961W0.net
バラクーダのロビンといい、モンゴルマンのラーメンマンといい、
グレートのテリーマンといい、みんな変装大好きだな

512 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 18:50:13.70 ID:UhXIe+M10.net
まさかと思うけど、ビッグベンエッジ出しました、カオス出しました、クロエ(のコス)出しました これでちゃんと二世世界と繋がりますよ なんてバカなこと考えてないよな…

513 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 18:51:18.72 ID:e7/Qn0j10.net
イボンヌたんはでてきますか?

514 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 18:54:31.89 ID:18SB9FVG0.net
トカレフといい今の戦争でバレた実態といい、ソ連の兵器って今も昔もポンコツのイメージだよな…

515 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 18:54:54.98 ID:ZDP4ZR4h0.net
半壊状態のウォーズマンが五大刻倒したら凄いことになるね。

516 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 18:58:36.86 ID:3YjHnlNrd.net
イボンヌの画像キボンヌ(レックス・キング凍死)

517 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 18:58:37.66 ID:OXverleR0.net
>>510
デーモンシードにも殆どいなかったんだっけか
2世からの超人で1000万超えってジョワヌワコンビぐらい?

518 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 19:00:25.53 ID:lUuyXXx30.net
戦争がクロエならネプはサムライだよな

519 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 19:01:13.48 ID:IPvEIey60.net
屍魔王と麒麟男はマンモスマン並の超人強度だったはず
あとボルトマン

520 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 19:01:22.26 ID:i9qUSZPw0.net
>>500
ニキニキで吹いただけでいつもの肉と大差ないけどな

521 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 19:01:37.82 ID:v6PlqK6q0.net
スレタイ、ウォーンウォーン編じゃないのかよ

522 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 19:01:38.20 ID:9l4P5IvWM.net
>>517
麒麟男、屍魔王除けばボルトマンぐらいだな

523 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 19:01:51.04 ID:jWHrTvsPM.net
(| Φ|Φ |) ニキニキ

524 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 19:01:53.95 ID:SsEGKc/E0.net
これで行くって誰に言ってんの

525 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 19:02:12.45 ID:E6p5v0eA0.net
ボルトマンは|1200万パワー

526 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 19:07:01.19 ID:lUuyXXx30.net
マグネットパワーといい時間を操るといいネプキン復活すると思うんだよな
古代超人界最強の男だし刻の神の正体がネプキンでも驚かない

527 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 19:07:29.11 ID:b3R5UqsQ0.net
戦争独り言多すぎてくさ

528 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5424-O1xs [240a:6b:350:a910:*]):2024/05/13(月) 19:10:56.05 ID:LensKiFN0.net
>>511
シャネルマンとソルジャー牧師もいるぞ

529 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a10-8FIX [27.92.69.32]):2024/05/13(月) 19:11:26.23 ID:z1GvQgyp0.net
ウォーズマンいきなり体直ってるなw

530 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 959e-KmNn [2409:12:9520:310:*]):2024/05/13(月) 19:12:19.79 ID:XGHnWHSP0.net
時間超人は小物臭くて好きになれない
将軍みたいな風格がないんだよな

531 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ de12-lgp4 [59.157.64.188]):2024/05/13(月) 19:12:53.51 ID:v6PlqK6q0.net
マリポーサが惨敗する程の相手なんだから負けても別に格落ちしない

それより牛はどれくらい修行するんや?
半年?1年??
まさか1週間とかじゃないだろうな

532 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fe03-jPwO [240b:c010:482:8e17:*]):2024/05/13(月) 19:13:42.90 ID:RCH6VQFb0.net
サイコマンに師事→テムズ川→完璧のボス面→ゲス化→吊るされる→オメガマンの指の一つ、という変遷を辿った完傑

533 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e18e-JJIu [2400:4052:67c0:3d00:*]):2024/05/13(月) 19:14:22.11 ID:UhXIe+M10.net
>>511
ラーメンだけマスクマンになっても中の人の自己主張激しいの笑う 別キャラに徹しろよ

534 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f934-posK [2001:268:9a00:dda4:*]):2024/05/13(月) 19:14:56.19 ID:OXverleR0.net
>>519
>>522
そう考えると続編で規模縮小してたんだな
なんか珍しい

535 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2be9-gRKC [2400:4051:4a2:2500:*]):2024/05/13(月) 19:15:13.78 ID:4PjQlkkg0.net
またジ・エンド(パカッ)が拝めるんですか?

536 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f934-posK [2001:268:9a00:dda4:*]):2024/05/13(月) 19:16:53.16 ID:OXverleR0.net
>>526
刻の神の系譜は誰なんだろな
やっぱりサイコかね

537 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6e8d-0Dp5 [131.213.98.87]):2024/05/13(月) 19:18:45.57 ID:aBA3UG6O0.net
ネプキン対ネプチューンマンなら勝つ可能性あるな

538 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f026-739I [2405:6581:ab80:2000:*]):2024/05/13(月) 19:19:56.53 ID:yda1TxXZ0.net
各ロケーションで今回みたいなサプライズあるといいな
とりあえず、残りのどこかでカオスは出てくるだろうけど

539 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f25d-YEv9 [175.177.44.177]):2024/05/13(月) 19:20:47.55 ID:yQdd50wr0.net
ゆでに時間ネタ+別作品との整合性なんて出来るのか

540 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3639-Hnix [2001:ce8:114:2970:*]):2024/05/13(月) 19:20:47.63 ID:ZPCXlCvn0.net
戦争男が敗れればクロエとケビンマスクの話につながらなくなるな

541 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7c21-B+Hf [240a:61:11e6:86c7:*]):2024/05/13(月) 19:23:36.35 ID:18SB9FVG0.net
リバイアサンでちょっとそんな感じの空気になって結局全然活かせなかったからなあ

542 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2be9-gRKC [2400:4051:4a2:2500:*]):2024/05/13(月) 19:25:14.26 ID:4PjQlkkg0.net
>>540
ケビンってもう生まれてるんだっけ?

543 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 95f5-tLhM [2409:251:a260:fe00:*]):2024/05/13(月) 19:27:48.58 ID:yDeoYA0M0.net
二世14巻までしか読んでないんだけど読んでる人にとっては今回の話テンション上がったりするの?

544 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f934-posK [2001:268:9a00:dda4:*]):2024/05/13(月) 19:30:45.01 ID:OXverleR0.net
>>543
結構上がった
ここ最近だとカオス?登場が一番テンションあがったな

545 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 366d-0z9t [61.23.152.245]):2024/05/13(月) 19:30:45.72 ID:swrh920i0.net
別に
セルフパロディとしてはまぁ有り

なんとなく今回は究極タッグと絡めてそうな部分があるから
あれで損な役回りだった戦争やネプやロビンは時間相手に勝ちそうな気がする

546 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM51-pyQQ [150.66.70.110]):2024/05/13(月) 19:31:38.46 ID:9l4P5IvWM.net
>>543
クロエで二世との繋がりが出てきてテンションが上がるというよりは、
クロエがいきなり集団で走ってるってのが絵として面白すぎる

547 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e193-JJIu [2400:4052:67c0:3d00:*]):2024/05/13(月) 19:32:25.34 ID:UhXIe+M10.net
>>542
マッスルリターンズを正史扱いするなら一応生まれてる いつ頃生まれたのかわからんけど

548 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff85-wFku [240d:18:22:ef00:*]):2024/05/13(月) 19:34:31.41 ID:e7/Qn0j10.net
究極タッグはブロとジェロ以外はみんな多かれ少なかれ尊厳破壊光線されてた気がする

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200