2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キン肉マンPART1634】不思議なほどに馴染む姿編

1 :作者の都合により名無しです :2024/05/13(月) 00:46:01.43 ID:IPvEIey60.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定5月13日(月)
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/
新超人募集:https://wpb-kinnikuman.shueisha.co.jp/post
アニメ化新シリーズ公式サイト:https://kin29man-anime.com/
キン肉マン2世W追っかけ連載中(毎週月曜0時にキン肉マン公式サイトにて更新):https://wpb.shueisha.co.jp/kinnikuman/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
 2020年8月開始の新シリーズからWeb連載の他にプレイボーイ誌にも掲載されています

・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで(ネット投稿可。詳しくは新超人募集のリンク先参照)

・また休載か →月一のコラム回はネットに移行したため休載はプレイボーイ本誌の休刊週になります(現時点)

基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スンレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1633】あそこは・・・あの場所だけは ぜひオレに行かせてくれーっ!編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1714968846/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

647 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d2e1-Yvpy [2001:ce8:133:1c3c:*]):2024/05/14(火) 00:26:06.01 ID:xyN517mO0.net
マンから課せられた任務はあくまで「様子を見てこい」だしな
でも戦わずにセコンドやるだけってのは話的に微妙だからやっぱりクロエが戦うんじゃないかね

648 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 00:31:34.21 ID:yH+CcZ+k0.net
予言所はデスノート的で書いたことが実現するとかしないかな
でも友情パワーやクソ力で書かれた文章が変わる

649 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 00:43:06.33 ID:F38d0qca0.net
>>628
ゼブラ「( ´ ∀`)人(´∀ ` )ナカーマ」

650 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 00:45:07.11 ID:N3ScWdcP0.net
あそこは俺が行く!って言って飛び出しておきながら
セコンドっていうのも締まらないしな

651 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 01:29:56.22 ID:V6q6zcMd0.net
馴染みすぎるから今後はその姿をオーバーボディにして
ヒール時とベイビー時で姿を変えたら良いのにウォーズマンw

652 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 01:39:25.14 ID:Z8cFxosR0.net
>>635
>>636
ごめん馬場に変身したのカレーのルーだったか

しかし25周年タオルググったら確かにこれでノーギャラはあり得んレベルだったw
忘れてたけど確かにあったねこれ
でも言い方だよな...そこまで亡くなった人に対してボロクソに言うかね
タオルに関しては中井しか仕事してないような...

653 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 01:51:27.98 ID:3iU6a+Rz0.net
こりゃあⅡ世との辻褄合わせをしようとしてドツボに嵌まって行くのが目に見えるぞ
だが面白いからヨシッ!

654 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 01:52:13.22 ID:tiOrLDpQ0.net
これウォーズマンが勝つ流れなんだろうけどパワーバランス的に腑に落ちないわ

655 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 01:56:49.67 ID:ZRnefl9K0.net
ゆで暗黒期の再来を実は期待してる
あのどうしようもない空気を今一度!

656 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 02:03:03.71 ID:Z8cFxosR0.net
クロエが戦闘員だったのは笑ったけど二世臭くなってきてガッカリやね
あと星の奴キッド説はガセだったか
まだ可能性はあるかな

657 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 02:05:02.59 ID:tiOrLDpQ0.net
やたら説明調のクソ長いセリフも2世ぽい
やっぱ始祖編は編集者がぜんぶ考えてたんだろうな

658 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 02:12:50.45 ID:R4wPHdOB0.net
2世とストーリーの整合性つけるのはもう無理だろうし今回のクロエもそうだが2世の要素をチラチラ見せて、全く同じじゃないだろうけど2世のキャラが活躍する未来に繋がるよってのを示したいだけなんじゃないかなあ

659 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 02:14:31.10 ID:riKRzYw10.net
>>642
おっとペンタゴンの悪口はそこまでだ

660 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 02:20:00.79 ID:5swQIZgh0.net
>>654
ウォーズ脱走の反省を踏まえ警備を強化する→わかる
それを千切って投げるペシミ→つよい絶対につよいウォーズよりつよい
ウォーズ対策の警備を千切って投げるウォーズ→???

いつもの事だが作者の演出意図がわからんペシミ無双までは素直に理解出来るんだけどね
せっかくペシミtueeeって印象付けたのに何ですぐそれを打ち消すねんな

661 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 02:32:19.39 ID:MiaFL2tt0.net
正義超人としては卑怯になるけど
ペンタゴンがセコンドで参戦して
ウォーズマンがピンチの時はクロノスチェンジを使う。
ペンタゴンとペシミマンも⭐︎で因縁がありそう。
ウォーズマンとペンタゴンは戦ったことあるし。

662 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 02:35:14.88 ID:JBSeBt790.net
今回コマ数いつもの3倍くらいあったな

663 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 02:43:59.16 ID:MiaFL2tt0.net
ウォーズマンがまともに戦ってペシミマンに勝ったらペシミマンが5人の中で最弱だとしてもマリポーサ相当弱い。
残りは
テリーvsパピヨンまたはエンデ
スグルvsエンデまたはパピヨン
ネプvsエクサ
になりそう。
エクサはネプに似てるしネプキンかな?

664 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 02:44:07.13 ID:rV6XO5za0.net
>>654
パワーバランスって何のパワーバランス?お前の中の?
ウォーズマンはオニキスマンとの戦いで新たな境地に入ったやん。十分成長してる
それに、もともとは強豪キャラ

665 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 02:47:09.72 ID:HQL5zLso0.net
ウォーズ将軍やウォーズマンツヴァイが登場する最後のチャンスか

666 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3e2-aesm [240f:71:133e:1:*]):2024/05/14(火) 03:23:02.01 ID:w1WPXjmS0.net
>>1
最新第451話遅ればせながら読んだけど
メタルギアソリッドみたいになってきたと
いうかそのまんまやな
おそらくゆで先生もプレイしたんやろう
メタギア

667 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 636e-S+MU [2400:2652:9681:3d00:*]):2024/05/14(火) 03:23:56.30 ID:ZRnefl9K0.net
ヘキサゴンとウォーズマンツヴァイか

668 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3e2-aesm [240f:71:133e:1:*]):2024/05/14(火) 03:27:16.39 ID:w1WPXjmS0.net
>>1
まったく同じこと思ってる人多いと思うけど
クロエスーツの後付け設定
これ武道コスチュームの後付け設定と
まったく同じ寸分違わないたがわない
過ちあやまち失敗をおかしそうよな
ザ・蛇足以外の何物でもないという
いらんことせんほうがよかったっていう

669 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3e2-aesm [240f:71:133e:1:*]):2024/05/14(火) 03:34:46.70 ID:w1WPXjmS0.net
>>1
>>657
というか始祖編は旧作キン肉マンでも
おそらく一番人気の人気シリーズだった
7人の悪魔超人編と黄金のマスク編を忠実に
オマージュして追体験するかたちだったからそら面白かったのもある意味当然と思う

670 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0e3d-S+MU [2400:2200:613:ac1a:*]):2024/05/14(火) 03:47:51.02 ID:PtEI79DW0.net
シソ編は超有能すぎるゴーストライター編集のおかげで大成功して
次は自尊心からか独力でもイケると勘違いして大風呂敷広げちゃってこのザマというね。2世終盤とかタッグ編よりはマシだが確実にそれらに近付いてるわ

671 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3c09-k6iO [14.193.181.109]):2024/05/14(火) 03:50:36.35 ID:TuORsQm60.net
100トン繋がりでテリーが行くか
マリポーサ繋がりでロビンが行くか
とりあえずキン肉マンが行くか
ネプが負け役ならネプが行くか

パピヨンマンの相手はほんと読めんな

672 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0e3d-S+MU [2400:2200:613:ac1a:*]):2024/05/14(火) 03:55:17.99 ID:PtEI79DW0.net
肉と当たる時間は負け確とはいえ、ある意味ラッキーだね
ネメシスやパイレートのように容赦なく強さを盛れるから格は保たれるだろうぜ

673 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3e2-aesm [240f:71:133e:1:*]):2024/05/14(火) 04:00:59.46 ID:w1WPXjmS0.net
>>1
>>657
せやから自分が考えとして前からずっと
思ってたのは始祖編の次に直後にまさに始祖編のようなかたちの王位争奪編を忠実に
オマージュして再現して追体験するような
シリーズをやればよかったのにと今でも
思ってる
そうすれば必然的に王位争奪編参加全チームの全メンバーも再登場するやろうし
キン肉マン二世でも旧肉の夢の超人タッグ編をオマージュした究極の超人タッグ編は
やったけど王位争奪編をオマージュした
シリーズはやってないわけやし
逆にいうと逆の言い方をすると旧肉でまだ
オマージュされてないシリーズは王位争奪編しかない王位争奪編しか残ってない
まあ今の超神編の次のそれこそ新肉の最終
シリーズは王位争奪編のオマージュシリーズこそが相応しいふさわしいんじゃないか
とこれしかないんじゃないかとひそかに
思ってる
これしかないこれ以外ない
これ以外に他に選択肢はないと

674 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3c09-k6iO [14.193.181.109]):2024/05/14(火) 04:04:55.40 ID:TuORsQm60.net
>>673
なぜアンカーにいちいち1をつけるのか意味不明

675 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3e2-aesm [240f:71:133e:1:*]):2024/05/14(火) 04:06:22.34 ID:w1WPXjmS0.net
>>1
ゆで先生
自分はゼブラチームとマリポーサチームの
未回収メンバー全員の再登場をまだあきらめてないというか一生あきらめないで
これからもずっとしつこく言い続ける
ここに書き続けるで

676 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3e2-aesm [240f:71:133e:1:*]):2024/05/14(火) 04:07:17.86 ID:w1WPXjmS0.net
>>1
ゆで先生
自分はゼブラチームとマリポーサチームの
未回収メンバー全員の再登場をまだあきらめてないというか一生あきらめないで
これからもずっとしつこく言い続ける
ここに書き続けるで

677 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3e2-aesm [240f:71:133e:1:*]):2024/05/14(火) 04:08:45.53 ID:w1WPXjmS0.net
>>674
それは特に何の意味もないっす

678 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3e2-aesm [240f:71:133e:1:*]):2024/05/14(火) 04:10:42.68 ID:w1WPXjmS0.net
>>1
ウォーズマンがスネークみたいになっとる

679 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86d5-aesm [240f:5f:75cd:1:*]):2024/05/14(火) 04:21:52.74 ID:NeI+z4ag0.net
>>603
クロエは万太郎のマスクがケビンに剥がされようとして喜んでるのがヤバいんだよな。剥がされたら友達の息子が死ぬのに。
ロビンだってそれでケビンが優勝しても嬉しくないだろう。

680 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0015-Fgwy [220.221.57.223]):2024/05/14(火) 04:24:07.98 ID:aGpOsl9l0.net
なんか懐かしいテイストのある回だな

681 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e160-aaFR [2400:4053:52a0:5600:*]):2024/05/14(火) 04:29:15.93 ID:KpaRaV000.net
クロエに変装していればロビンの弟子という縛り消えるから結果的に強化されちゃう可能性はある

682 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 04:50:13.29 ID:w1WPXjmS0.net
>>1
メタソリか

683 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 04:51:08.44 ID:w1WPXjmS0.net
メタギア
メタソリ

684 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 05:07:13.12 ID:F38d0qca0.net
>>681
今回のクロエ変装は単に2世との繋がりアピールと
読者ウケ狙いで、闘いになったらたちまちオーバー
ボディを剥がされると思うよ

685 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 05:09:14.22 ID:vdKt+R6c0.net
>>646
懐かしいw
それにしてもスレではどのくらいの人がそのネタを理解できているだろう

686 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 05:22:43.56 ID:nMiOcz080.net
ゴルビーwww

687 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 05:30:49.91 ID:F38d0qca0.net
>>685
「大統領、なかなかやりますな」
「はっはっはっ、健康にはこれが一番!」
「さあ〜、皆さん御一緒に!!」w

688 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 05:36:00.24 ID:h3mCXaKB0.net
ペシミマンはオーバーボディーの強敵風だったのに一気に小物化したな
戦争クロエ化したしバリバリ変身はなんかおかしくなるし戦争勝ち確だな

689 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 05:40:20.35 ID:F38d0qca0.net
ところで、
「1億マリポが95万ロビンになぜ負けた?」と
問われたら「心が貧しかったから」と返すのが
定番ネタの1つだったが、これからはそれに
「1億が伊達だったから」も加わるんやろなあw

690 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 06:34:08.28 ID:NL0msooaM.net
そんなんリボーンアシュラがもうやったし…
「見た目が同じ1000万パワーでも!」

691 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 06:36:18.08 ID:AYVHQIQHd.net
パドムスキークレーターのすぐ横にあんな特殊な形の岩山があったら
秘密基地どころか観光名所になるんじゃないか?

692 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 06:50:34.12 ID:vdKt+R6c0.net
>>686-687
さすがやw

693 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 06:51:52.31 ID:si/b5YCf0.net
>>687
これコサックダンスやるんだっけ
ウォーズマンとコサックダンスと言えば…

694 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 06:52:19.05 ID:RalTWbMha.net
ダメだウォーズマンの勝てるビジョンが見えない
やられそうになって誰か来るほうがしっくり来る

695 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 07:00:42.70 ID:nBNfrxAp0.net
そう言えば聞いた事がある
シベリアの地吹雪はゴルピー直伝だった

696 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 07:03:40.45 ID:BL4wRR4o0.net
>180
「完全に」ではないだろ

始祖編でさえ旧作との食い違いは多い

>199
今回は本編休載・小説版コミカライズ以降ではかなり好評なほうだろう
出遅れてるのは掲載にトラブルがあった(?)からでは?

>256
他にもブッシもあるしな
頑張れば多重オーバーボディでネプキンに勝てるかもしれん
さすがマトリョーシカの国だ

>302
今回読者に思いっきり手のひらかえされまくってるけど
ペシミ自身のせいというより、多少思わせぶりだっただけで勝手に期待してしまってた読者のせいなんだけどな
まあエクサやエンデがイロモノすぎて消去法的に期待されやすかったせいもあるが

>303,608
ゆでが覚えてると思うか?
片腕ならスクリュードライバー計算の最初の二刀流で破綻してるだろう
でもオニキス戦では二刀流ベアークロー普通に成り立ってる
(というかそこで両腕使ってることを忘れてる読者が多いな)

>331
初期ギャグ時代の中野さんがそんな状態になってたな

>350
twitter(X)でこまめに発信できるゆでは
今回のeBooksの件についてなにか発表してる?

>356
そもそもまずゆでが一番気にしそうだが

ウェブ連載のパイオニアとおだてられて自分もそのことを誇ってたように見えて
レオパルドンの件で実は雑誌での連載こそが本意で「お情けでウェブ連載を残してやっていた」
というような「今時の感覚」とはかけ離れた感覚の古さを露呈してしまってたから

>373
「クロエ編」とかでもいいのでは
その名が出てないのにスレではちゃんと通用してるあたり
やっぱ2世もしっかり押さえてる住人が大半なんだな
「パンツは?編」とかでも

>404
「完全」の意味が分かってないとか?

>414
カメハメのあのトサカがグレートマスクに入ったり
バッファがツノごと黄金のマスクかぶったりできる漫画だしな

>433
図解したといってもミートが説明してるわけじゃないからな
場合によってはアシスタントが勝手に描いた程度の信用できないものかもしれないわけで

>436
◯◯が◯◯なら◯◯も◯◯
機会がニ度、君のドアをノックすると考えるな

697 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 07:04:30.88 ID:BL4wRR4o0.net
>437
20年前(2004)に究極タッグが始まってるわけだからな
クロエの登場なんて更にその前の前の前シリーズ(究極タッグ>若大将編>シード編>2世オリンピック)だものな

>461
おとうさんは自爆したんだぞ

>479
要はバランスだろうな
2世や究極タッグには多かった試合以外の要素を始祖編からは思い切って減らしてるが
それは確かにプラス面が多かったし、珍しく幕間に時間をかけたネメシス戦前のスグルビビリ回が
ひどく不評だったこともあって、その後さらに試合以外の要素が減っていった
結果かなり偏ってしまってたから
今回は久々に失ってたものを取り戻したような安堵感はある

でも今のゆで(&担当)だとこれが好評だとすぐ味をしめて同じパターンばっかやって
究極タッグで修行パートなどやったら最初は目新しくて好評でもすぐテンポ悪くなって不評になったように
メリハリとかバランス考えずにやってしまいそう

>531
男子3日会わざれば刮目して見よ、というからなあ…
洟垂れ泣き虫の幼児でも3日で流星拳砲岩を返り討ちにできるほど強くなれる(その漫画でそのことわざを知った)

>534
2世は
旧作での死と生き返りの記号化や超人強度インフレ(といっても肉の数値インフレはわずかなものだが)を反省してたようで
2世では最終シリーズ前までは生き返りを描かなくてすむように、メインキャラは死なせず
使い捨ての脇役は死なせたらもう登場しないというスタイルでやってたし
超人強度も数値を出すことはかなり慎重だった
ただ、アニメ化ゲーム化などメディアミックスが成功しすぎたせいで
グッズ展開の一環として謎本やトレカ風カードなどで2世キャラのプロフィールを作らなきゃならなくなって
本編より先にそういう方向から超人強度が決まっていった感じ

2世の作中で超人強度の数値に意味があった展開は
最初がオリンピック2回戦のケビンvsレゴ、次はシード編のコンステくらいだろう
あとはむしろ数値が同じでも中身は違うというアシュラの例の名言のように
額面通りの数値を重視しない方向だし


>542
2世の設定でいくなら90年代後半くらいの生まれだから
生まれるのは(今の超神・時間超人の話=1990頃から)あと数年先

>543
ただクロエに繋がった面白さだけじゃなく
>546の言うようにその使い方がまず面白かった

>558
フィギュアスケートのジャンプの回転数とか体操の難度とかもな
「ウルトラC」なんて言葉が昔はあったわけで

698 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 07:08:38.09 ID:/zycxZ+V0.net
次回、ペシミとクロエが戦い始めるがロビンが現れ、クロエはリング外に出され、ロビン対ペシミだな。

699 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 07:08:40.28 ID:BL4wRR4o0.net
>573
そこで安易に「(プロレス的な意味での)裏技使ってました」とかやってしまうと
旧作の名シーンまで台無しにしてしまうからなあ…
過去の遺産を運用するのは難しい

>599
そういえばなんか女超人いたな

>613
出し尽くしたけど、その結果「機械の自分を恥じなくていい」という新たな境地に至った(=成長した)から
普通の漫画なら今度はその成長の成果を次の試合で見せる流れ
でもゆでは成長の結果を先に活かすのはあまりしないからな
ジェロがカピラリア要素をゲットしたとか、形として使える物があれば別だが
メンタルの成長を試合に活かすのは上手くない方だと思う

>652
そこらが原作ゆでらしさなんだろうな
話のもっていき方や言い方次第では同情されただろうに
どうしても「被害者の自分アピール」「加害者である相手をみんな叩いてくれアピール」が
出すぎてしまうんだよな…
ヘルプマークのときもそういうゆでらしさが出てしまった結果、共感より「またゆでか…」な印象を招いてた

この話題のとっかかりも話題出した人トスした人ともにゆでの恨み節地雷があるとは思いもせず
和やかな思い出話みたいな流れだったんじゃなかろうか

>660
ダブスタ氏のオツムの程度は順調に知られていってるから
>いつもの事だが作者の演出意図がわからん
今更頭が悪いアピールしなくても大丈夫だと思うが

700 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 07:14:15.56 ID:HQL5zLso0.net
あんな厳重で狭そうな施設内じゃ実況アナウンスも入ってこれやしない

701 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 07:14:44.55 ID:zraiJIEI0.net
二世に寄せるだけで繋げようとは思ってないような気がする

702 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 07:17:36.24 ID:k0bZRI070.net
>>501 カオスがやり直すのは連載版2世世界なのかもな。

703 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 07:18:44.42 ID:GTucPdS80.net
>>691
当時のソ連には観光旅行できるような一般人がいない

704 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 07:36:32.93 ID:t9ZY65cV0.net
超神にお情けで引き分けだもんな

705 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 07:40:57.10 ID:lISinfEd0.net
自ら負けを認める潔さが格好いいんじゃん、ウォーズもオニキスも

706 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 07:54:09.98 ID:NeI+z4ag0.net
olap使うかと言ってる人がいたけどolapってロビンとウォーズマンでも出来なかったのをケビンが完成させた技じゃなかったっけ。

707 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 08:10:00.14 ID:7ptbDBNH0.net
ロビンがネメシスにやったブリティッシュ・スティールエッジみたいに
OLAPの未完成バージョンだろうな

708 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 08:19:37.79 ID:1tJuCI8Y0.net
>>700
そこはドローンで

709 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6751-TA34 [2001:268:9477:6346:*]):2024/05/14(火) 08:39:59.30 ID:QZMHSNwH0.net
>>700
ウォーズマンなら自撮り中継くらい出来るでしょ

710 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f44e-8Ntt [240b:11:cbe0:af00:*]):2024/05/14(火) 08:49:23.26 ID:GTucPdS80.net
(ドンドンドン)こんにちはー 超人委員会の方から来ましたー
あなたの敷地で今超人の試合やってますよねー 中継させてくださーい 義務ですからねー
いるんでしょー 早く開けてくださーい

711 :作者の都合により名無しです (スププ Sd70-lzeL [49.98.253.99]):2024/05/14(火) 08:50:47.82 ID:QISI6xRjd.net
長官と部下のリアクションが結果的に実況代わりになるんじゃないの

712 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fa61-2tdO [240b:253:540:1500:*]):2024/05/14(火) 09:24:31.17 ID:lISinfEd0.net
>>700
当たり前のようにリングが屋外までせり上がって中継ヘリがやってくるから大丈夫さ

713 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 676b-d1mO [2409:10:a340:5800:*]):2024/05/14(火) 09:35:33.48 ID:/i0KKzCl0.net
>>679
超人なんか一回くらい死んでからが一人前

714 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 09:48:44.94 ID:l793fSB1d.net
>>546
わかる。あのコマみてポルナレフaa状態になったわ。

715 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 09:53:25.12 ID:l793fSB1d.net
ところでおまえらリアル消防厨房工房時代昼休み何してたよ?当然体育倉庫にマットしいてプロレス大会orキン肉マンごっこだよな?

716 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 09:59:00.12 ID:l793fSB1d.net
>>644
ゴルビーとザンギFのコサックダンスは誇張抜きで1000回以上みたな。

717 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 09:59:17.60 ID:CZ2FzClR0.net
まさかのクロエ登場、あとペシミマンはウォーズと戦うのかい
予想外の展開だ

718 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 09:59:30.62 ID:DzwRCeu40.net
>>679
いつの間にかモップかぶってクロエの隣で「見たか!キン肉マン!私の息子と私の愛弟子ウォーズマンが貴様の息子をぶちのめすぞ!」とか言ってるんじゃね

あとロビンもケビンも卓と違って「本気で命の取合い」をしてはじめて友情とかが芽生えるタイプなのでこう言う戦い方しかできないんや
銀さんの友情パワー思想を受けついだのが卓なら、銀さんのガチMMA的な部分を受け継いだのがロビンダイナスティと考えられる

719 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 10:05:21.27 ID:uoWHRvFK0.net
>>715
一着のジャンパーを二人で着て(腕は増えないのだが)
阿修羅〜とか叫びつつ他の奴に攻撃を仕掛けていた

打撃系ではないクロスボンバー
2人で同級生の首を腕で挟んで回転してクロスボンバー

720 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 10:05:46.11 ID:26hbPE5p0.net
>>712
ハイエナマスゴミの様に嗅ぎ付けてくるw

721 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 10:11:45.20 ID:CZ2FzClR0.net
ウォーズマスク、サクッと治ってたな
クロエのデビュー戦と考えるとペシミマンに勝つんじゃね?

722 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 10:16:28.24 ID:uoWHRvFK0.net
ペシミマンは「いくらでもきやがれ」
のセリフで一気に小物化してしまったな
あの時こそ「・・・」で寡黙のままか
「愚かな・・」の一言ぐらいで済ませてほしかった
きやがれはねーだろと

723 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 10:17:12.12 ID:dKSUvf/za.net
https://twitter.com/yude_shimada/status/1583491350686683136
(deleted an unsolicited ad)

724 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 10:17:20.49 ID:dKSUvf/za.net
ゆでは繋げる気はある

725 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 10:22:25.59 ID:uoWHRvFK0.net
>>723
あんなドヤ顔のアイコンで語られると真実味が増すな

726 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 10:27:22.28 ID:lISinfEd0.net
作者にとって描くもの全てが歴史
正史とかパラレルとか世界線とか、ゆで先生が理解してないものでレスバするだけムダ
考えるな、ゆでるんだ

727 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 10:31:01.51 ID:/zycxZ+V0.net
>>715
小学生の時はサッカーとかケイドロだな中高は友達と話したり漫画読んだり

728 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 10:35:06.42 ID:57xb4uJG0.net
>>724
これ前から言ってるんじゃなかったか?
まあ二世が嫌いな奴らはどうしても繋がるのが嫌なようだが

729 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 10:39:29.26 ID:DlENBrr10.net
ペシミマンの台詞への幻滅多いな
マグニフィセントの「死ねーっ」以来か

730 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 10:39:45.11 ID:3hTBNe5n0.net
問題はどのようにして繋げるか、だ
とにかく繋がっている、整合性なんかどうでも良い、とは行くまい

731 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 10:43:55.37 ID:DlENBrr10.net
>>723
これの大元のツイート、「今の世界観と合わなくなったので今のキン肉マンは飛べません」って言ってて無量大数軍の時に飛んでると速攻つっこまれてるのが草

732 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 10:48:05.60 ID:QISI6xRjd.net
>>722
顔面はともかくあのアメリカンルックで寡黙タイプというのも違うと判断したのかね
キャラ変貌の過程をこそ描いて欲しかったとは思うが

733 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 10:49:42.09 ID:gpr7iyXb0.net
>>721
替えのマスクたくさん持ってるし

734 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 10:52:46.44 ID:QISI6xRjd.net
>>731
じゃあ新作アニメのOPではスグルの後ろを飛ぶ仲間達がオナラで全員KO墜落する
カットのリメイクは望めないというのか……!

735 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 10:55:49.74 ID:HUJEIOyH0.net
>>723
二世と同じ世界線であることが確定したのでパラレルとか別の世界線って言ってて繋がることが我慢ならない人がたちはリタイヤするか?

736 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 10:58:52.27 ID:GTucPdS80.net
2022年10月のツイートに今更だけど
ゆでは「世界線」て言葉理解してなくて「別世界」にだけ反応してるのでは

737 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 11:00:40.72 ID:rV6XO5za0.net
最近のゆでは勝敗バランス傾向が強いからウォーズは試合をやるなら勝つんじゃないかな
ウォーズ負ける負ける言ってるのは「負けてほしい」という希望を書いてるだけなんだよな

738 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 11:00:49.59 ID:QISI6xRjd.net
>>735
どういうゆでマジックで現行の切磋琢磨時代からあの暗黒堕落時代に繋げるのかという興味は逆に湧いてきたね

739 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 11:01:45.91 ID:lISinfEd0.net
繋がるというのが完全に二世シリーズに繋がるのか、それとも世界観としての二世なのかが知りたいもんだね

740 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 11:05:57.70 ID:QISI6xRjd.net
ひょっとしたら繋がってるのはVジャンプ版世界かもしれないし
究極タッグラストで帰還してみたら既に大幅に歴史が書き換わってるかもしらんし

741 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 11:09:34.80 ID:gpr7iyXb0.net
ゴールドマンとシルバーマンの設定のように歴史なんていくらでも書きかわるゆでワールドだ
2世の歴史まるごと書きかわってるだろうよ

742 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 11:12:45.59 ID:uoWHRvFK0.net
作品として大きな視点で捉えた上で
別世界扱いされるのを嫌ったのかもしれんね
二世を外伝や同人扱いのようにされるのが嫌で
過剰に反応したようにも見える

743 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 11:13:31.73 ID:rV6XO5za0.net
     始祖編   超神編   時間編
バッファ  ◯◯    ×  →  ?
ロビン   ×     ◯  →  ?
ウォーズ  ◯     △  →  ?
アシュラ  ×     ◯  →  ?
テリー   ◯◯    ー  →  ? (ジャスティス戦は内容では完敗)
ラーメン  ◯×    ー  →  ?
ブロJ   ◯× オメガ◯  →  ?
ネプ    ー     ◯  →  ?
ジェロ   ×(非公式) ◯  

絶対ではないけど大体勝敗が交互になってる率が高い
ウォーズは始祖編で勝ったからオニキスとは引き分けにしたんだよ
本来なら負けてる試合だったが、ゆでの贔屓が出た   

744 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 11:15:07.35 ID:9gsB5+4E0.net
たまたま鉢合わせた量産クロエをボコッてクロエに成るシーン
たまたま通りがかった与作のモップ取り上げてバラクーダになるシーンを思い出した

745 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 11:15:20.15 ID:57xb4uJG0.net
旧作の時点で矛盾だらけなのに自分の意に沿わない事に関してだけは絶対に矛盾を許さない人いるよな

746 :作者の都合により名無しです :2024/05/14(火) 11:16:58.35 ID:rV6XO5za0.net
おまけすると
オメガに負けたフェニックスとゼブラは次の試合で勝ち
オメガに勝ったマリポーサは時間に負けた
二連勝したビッグボディはゆでのお気に入り枠と言えよう

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200