2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ホットヨガスタジオLava 40

1 :Yogi:2021/01/23(土) 22:30:31.67 ID:412XHNJs.net
ホットヨガスタジオLAVAに関するスレです
個人を特定し誹謗中傷するような書き込みはやめましょう
荒らしはスルーでお願いします
ホットヨガスタジオLAVA http://www.yoga-lava.com/
ご予約専用ページ http://reserve.yoga-lava.com/reserve/
オンラインショップ http://store.yoga-lava.com/
よくあるご質問 http://www.yoga-lava.com/faq/
※前スレ
ホットスタジオLava 37
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yoga/1594430206/
ホットスタジオLava 39
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yoga/1606794080/

549 :Yogi:2021/03/05(金) 13:52:44.77 ID:WaYXbWek.net
おじさん嫌ならそこの店舗行かないしかない

550 :Yogi:2021/03/05(金) 14:19:42.84 ID:AzGA4JAH.net
>>545
フリーフルの金払ってる人なら
男女共用の他店舗行く権利あるからしゃーない

551 :Yogi:2021/03/05(金) 16:27:40.32 ID:Yoma03kQ.net
生田のオッサンクレーム入れたいけど言うの恥ずかしくて匿名で本部にメールしたいけど会員番号入れないとメール送れないしな

552 :Yogi:2021/03/05(金) 19:39:35.46 ID:SXhGTLFs.net
おじさん嫌なら男女兼用のLAVAやヨギーに行かないしかない

553 :Yogi:2021/03/05(金) 20:28:20.90 ID:aG4cJxwS.net
>>542
ヨガ始めたばかりだとジョイフルきついしポーズよくわからないままいつのまにか終わっている感じですよね。
私も同じ状態でしたが、慣れてきたらもう1回やるぞ!と思って逆にモチベーションになりました。
LAVAに通い始めて半年ほどですが今はジョイフルしてます。
キツいものはやっぱりキツいですけど!

554 :Yogi:2021/03/06(土) 05:50:20.08 ID:H7wNYBtp.net
>>551
メール以外の方法にすれば?
コールセンターで会員番号聞かれても、匿名ですと言えば済むんじゃないかな。
あとは、店舗に置いてあるアンケートBOX。
アンケート用紙が置いてあるから数枚持ち帰って、家でじっくり書いてから次に行った時にBOX入れるといいと思う。

555 :Yogi:2021/03/06(土) 10:12:17.09 ID:tXqYT69L.net
そんな面倒なことしないで直接スタッフさんに言ってる
ヨギーならすぐ出禁にしてくれたりするんだけど
LAVAの対応はイマイチだね

556 :Yogi:2021/03/06(土) 10:39:48.55 ID:70lNystE.net
>>555
クレームババアの言いなりになる
イカれた対応どこのスタジオやねん!
ヨギーさんよ、そんなアホな不良スタッフはクビにしてしまえ。

557 :Yogi:2021/03/06(土) 13:00:55.83 ID:LCgI09Hq.net
札幌らしいよ

558 :Yogi:2021/03/06(土) 13:19:05.61 ID:bTRHRqnr.net
アホなスタッフ雇ってるのはヨギー札幌スタジオね

559 :Yogi:2021/03/06(土) 13:28:07.35 ID:iVl81y8M.net
マクセリーとリファカッサとバームと…って使わずに並べて結界張ってる人たちがいるんだけど
アイテム持ち込むためのバッグとか
シャンプー類とかごちゃごちゃ持ち込むの止めてほしいわ
スタジオ内アイテム数マウント戦みたいなの始まったのかしら…

560 :Yogi:2021/03/06(土) 13:32:45.40 ID:ez0AtkKt.net
>>558
こういうこと平気で言ってるスタジオだからね

スタジオヨギー (返信数:0) 返信
満足度 : ★ ID:MGIxYzkz
北海道 札幌市中央区 2019-04-06 17:30:15
John Do さん  ( 50代 男性)
体験に行ったら
男性の方皆様にお願いしてますが
次回からは汗拭きシート持参し
体を拭いてからレッスンに参加してくださいとか言われた
二度と行かない
男来るな!と言ってるようにしか思えない

561 :Yogi:2021/03/06(土) 13:36:23.72 ID:HjOCLVnu.net
>>558
こういう対応してるぐらいだからね

スタジオヨギー (返信数:0) 返信
満足度 : ★ ID:MGIxYzkz
北海道 札幌市中央区 2019-04-06 17:30:15
John Do さん  ( 50代 男性)
体験に行ったら
男性の方皆様にお願いしてますが
次回からは汗拭きシート持参し
体を拭いてからレッスンに参加してくださいとか言われた
二度と行かない
男来るな!と言ってるようにしか思えない

562 :Yogi:2021/03/06(土) 13:38:14.27 ID:HjOCLVnu.net
↑π送りされたと思ったら書けてたダブってスマン

563 :Yogi:2021/03/06(土) 14:24:53.97 ID:eacmHlBD.net
>>561
接客に向いていないスタッフですね。
普通の会社なら人前に出ない職務に変えさせるレベル。

564 :Yogi:2021/03/06(土) 16:08:54.78 ID:GtDCE2pa.net
事実なら酷い対応だね
クレーマーオバサンでも在籍してるから
そんな対応になってるのかな

565 :Yogi:2021/03/06(土) 16:37:43.75 ID:8rOaoN3U.net
男女共用スタジオであろうと
男性の利用は迷惑でしかないということです
 おわかり頂けたようでしたら
スポーツクラブのヨガだけでガマンして欲しいものです

566 :Yogi:2021/03/06(土) 16:51:55.06 ID:bD4AP0Ln.net
>>565
営業妨害ババアはいつまで寄生するんだ?
女性専用から出てくるな、基地外

567 :Yogi:2021/03/06(土) 17:17:30.01 ID:fcfZJeF6.net
ヨガは男性のみが行う身体技法でしたが、
女1人で男性に交じって練習を積んで指導をスタートしたインドラ・デヴィというロシア人女性により
女性もヨガをするようになり女性にも浸透。
女性専用スタジオで溢れる日本でも僅かながら
LAVAやヨギーといったスタジオでさまざまなクラスがご用意され、初めての方はもちろん、体の硬い男性も安心して参加可能。
ヨガ大国アメリカでも、日本と同様、右肩上がりに男性ヨギーが増えています。
イチロー選手や長友選手をはじめとして世界中でヨガや瞑想をする男性が増加、幅広いジャンルの著名人が、ヨガや瞑想を習慣にしている。

568 :Yogi:2021/03/06(土) 18:18:13.85 ID:qGoymqZ1.net
男女共用スタジオなので混浴浴場・岩盤浴など同様に
男性の利用が嫌なだけで排除論で騒ぐ迷惑行為
は営業妨害でしかないということです
おわかり頂けたようでしたら
女性専用スタジオのヨガだけでガマンして欲しいものです

569 :Yogi:2021/03/06(土) 18:29:25.54 ID:O+CWxDgh.net
>>565
本当に臭いしうるさいし(呼吸音とか口呼吸してるし)スポーツクラブで留まってほしい

570 :Yogi:2021/03/06(土) 18:34:45.52 ID:qGoymqZ1.net
スポーツクラブが中止や30分ベーシックや女性専用イベントのみで物足りないって言うからじゃんじゃんヨギーとLAVAをオッサン達におすすめしています。

571 :Yogi:2021/03/06(土) 18:51:58.79 ID:h11Z3Eko.net
>>569
臭くてうるさいの、別に男だけじゃないじゃん

572 :Yogi:2021/03/06(土) 19:10:23.94 ID:/XfcftIS.net
チョコバー美味しいな
毎日もらって家族にも配ってる

573 :Yogi:2021/03/06(土) 19:44:33.96 ID:ZwU4x5BO.net
臭いのはオジさんだけ

574 :Yogi:2021/03/06(土) 20:09:47.26 ID:zotL091S.net
>>573
営業妨害ババアはいつまで寄生するんだ?
女性専用から出てくるな、基地外

575 :Yogi:2021/03/06(土) 20:10:04.91 ID:zotL091S.net
ヨガは男性のみが行う身体技法でしたが、
女1人で男性に交じって練習を積んで指導をスタートしたインドラ・デヴィというロシア人女性により
女性もヨガをするようになり女性にも浸透。
女性専用スタジオで溢れる日本でも僅かながら
LAVAやヨギーといったスタジオでさまざまなクラスがご用意され、初めての方はもちろん、体の硬い男性も安心して参加可能。
ヨガ大国アメリカでも、日本と同様、右肩上がりに男性ヨギーが増えています。
イチロー選手や長友選手をはじめとして世界中でヨガや瞑想をする男性が増加、幅広いジャンルの著名人が、ヨガや瞑想を習慣にしている。

576 :Yogi:2021/03/06(土) 20:10:12.78 ID:zotL091S.net
男女共用スタジオなので混浴浴場・岩盤浴など同様に
男性の利用が嫌なだけで排除論で騒ぐ迷惑行為
は営業妨害でしかないということです
おわかり頂けたようでしたら
女性専用スタジオのヨガだけでガマンして欲しいものです

577 :yogi:2021/03/06(土) 21:38:48.99 ID:WfCdaWie.net
今日もチョコバー貰ったけど.?
食べたら塩味少し効いてて甘さ控えめで
歯ごたえあって、おいしかったですよ
食レポ?でした。

578 :Yogi:2021/03/06(土) 21:50:32.98 ID:RRMoG+Pn.net
こんなとこで陰口叩くしか能のないヘタレ更年期BBAにそんなムキにならなくてもw

それよりLAVAと何の関係もない北の果てのクソスタジオの話題で盛り上がるのは何故?

579 :Yogi:2021/03/06(土) 21:54:24.98 ID:Po4bhzpU.net
>>578
自演

580 :Yogi:2021/03/06(土) 22:28:35.61 ID:M1vv+BTu.net
https://koigaku.machicon.jp/column/332122/

581 :Yogi:2021/03/07(日) 06:58:55.59 ID:4ZtjS97s.net
花粉症ですが、薬飲んでも鼻水は出るしくしゃみはどーしても出る。
ただ、鼻水垂れてやばいってなったら外出て鼻かんできて落ち着いたら戻る。イントラさんもそうしてくれってレッスン前に言ってたし、前はレッスン中外に出づらかったけど、今はコロナとかもあってレッスン中に外に出やすくなった。
タオルで鼻かむとは延々とくしゃみし続けるのは確かに嫌であろうけど、こーやって配慮してる人も私以外にいるとは思うので出入りもうざいかと思うかもだが時期的に多目に見てくれ。

582 :Yogi:2021/03/07(日) 09:10:40.30 ID:sz3PFxga.net
私は医療関係者で少し花粉症に詳しいので言わせてもらいます。
しっかりとマスクで花粉をガードして適切な薬を飲んでれば症状は抑えられます。
薬飲んでても鼻水出ますと言ってる人は、マスクの付け方が悪いことが多いです。いくら薬を飲んでいても花粉をガードしていなければ症状を完全に抑えるのは無理です。
花粉症の薬には強いものから弱いものまで数種類ありますから、耳鼻咽喉科の医者と相談しながら適切な薬を飲むようにしてください。

583 :Yogi:2021/03/07(日) 12:00:05.71 ID:kVTBrMAr.net
私もマスクしてても鼻水もくしゃみも出るけど、ヨガの時はヨガの時用の呼吸が楽なマスクをしてるから、マスクで花粉のガードがちゃんとできていないんだろうなとは思う。
上の方は、耳鼻科のお医者さんですか?それなら説得力はあるけど。。。

584 :Yogi:2021/03/07(日) 14:59:05.50 ID:XwHXk3Jg.net
>>583
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm

585 :Yogi:2021/03/07(日) 16:56:49.20 ID:PPzqWl2X.net
LAVAで買ったラグ(LAVAって書いてある、よく見るやつ)をレンタルヨガマットと一緒に使っています。
パワーヨガ上級など、汗をたくさんかくハードなレッスンになると、後半汗で濡れすぎてラグが滑ります。
後半になっても滑らないラグってありませんでしょうか。
LAVAのラグ以外は使ったことありません。

586 :Yogi:2021/03/07(日) 21:30:57.49 ID:oHqlJ2KF.net
sukalaのラグは?汗をかけばかくほど滑らないから使ってるよ

587 :Yogi:2021/03/07(日) 22:08:02.27 ID:UxSZzfnm.net
>>585
尼で2,000円ぐらいのマイクロファイバーのやつ使ってる
逆に濡れてないと滑るから、ヨギッシュ貸し出しあった頃は手や足を着くところに吹きかけて湿らせてた
長さがLAVAのマットより長くて下に折り込んでるので、端がめくれることもないよ

588 :Yogi:2021/03/07(日) 22:45:38.64 ID:PPzqWl2X.net
>>586
ありがとうございます。sukalaは割高感あるのでちょっと手が出ないです、、、
>>587
ありがとうございます。マイクロファイバー製のものでチャレンジしてみます。

589 :Yogi:2021/03/07(日) 23:09:16.89 ID:wd78p5LB.net
今はヨギッシュ貸し出しないから、100均の小さいボトルに水入れて、シュッシュすればいいんじゃない?

590 :Yogi:2021/03/07(日) 23:14:24.44 ID:WT/40Q/F.net
>>560
ワロタ
直球で好感持てる

591 :Yogi:2021/03/07(日) 23:38:12.43 ID:SGMmyQca.net
>>590
そんなアホなスタッフ雇ってるから訴えられて裁判も起こされる会社

592 :Yogi:2021/03/08(月) 00:03:41.94 ID:2NG9ACrw.net
>>585
逆じゃないの? 水分で湿ってないと滑るよ。ゴムスタジオは足をはみだせばいいけどウッドストーンスタジオは滑ってしょうがない。

593 :Yogi:2021/03/08(月) 06:54:55.06 ID:2SkuLTrc.net
>>592
汗のかき始めはグリップが効いて良いのですが、後半汗でびしょ濡れになってくると滑るのです。
ダウンドッグの手のあたりが特に。

594 :Yogi:2021/03/08(月) 07:23:38.62 ID:iBubrIqm.net
>>560
このアホスタジオなら客と一緒になって
目障りな男性客を排除とかやりそうだな

595 :Yogi:2021/03/08(月) 07:48:13.74 ID:ehLoJT1D.net
ウッドストーン暑すぎな

596 :Yogi:2021/03/08(月) 11:38:59.92 ID:8r3XYcJ7.net
ウッドストーンスタジオってどんどん増えて困るね。
メリットよりもデメリットのほうが大きい。
滑るし硬いし。
とうとう銀座グラッセ店までウッドストーンスタジオに生まれ変わります、、、
そんなことにお金かけるよりも定員減らして伸び伸びとヨガさせて欲しい。

597 :Yogi:2021/03/08(月) 11:43:28.88 ID:s2B3nYEJ.net
そうなんだ。うちの店舗はもともと畳で、途中から黒いゴムみたいなのに変わった
滑りにくいけど、ボコボコしてるからか
汗から出る塩?みたいな白い汚れがちらほら目立つんだよね

598 :Yogi:2021/03/08(月) 12:29:17.78 ID:ehLoJT1D.net
レッスン後、インストラクターはスタジオ内モップ掛けしてるの?

599 :Yogi:2021/03/08(月) 12:38:20.11 ID:nY/yWY/Y.net
>>597
オジさんの去った後
塩浮きまくっていてキモチ悪くて寒気がしたわ

600 :Yogi:2021/03/08(月) 13:50:30.64 ID:2NG9ACrw.net
銀座グラッセってずいぶん前からウッドじゃなかったっけ? 

601 :Yogi:2021/03/08(月) 15:22:48.02 ID:8r3XYcJ7.net
>>600
前から板張りの床だけれども、ウッドストーンではないですよ。
ウッドストーンは檜の板の下に石が敷かれていて、その下が床暖房で暖められています。
銀座グラッセ店のAスタジオだけがウッドストーンに生まれ変わって、 Bスタジオのほうは常温専用スタジオなので今まで通りの普通の板張りのままです。

602 :Yogi:2021/03/08(月) 17:19:59.99 ID:k4svfcsK.net
ウッドストーン、硬くて膝が痛いしマットも滑る
けど安らぎのポーズが暖かくて気持ちいい

603 :Yogi:2021/03/08(月) 17:29:21.39 ID:ePVE7ZkJ.net
ウッドストーンはブラックマット敷かないと無理だね

604 :Yogi:2021/03/08(月) 18:09:14.97 ID:6QTJGiRT.net
>>603
あれはいいけど重いから持ち運びには不便なのがね

605 :Yogi:2021/03/08(月) 18:48:32.37 ID:4ySZdedE.net
>>572
私もあれ大好き
くれない日があるとしょんぼりしちゃう

606 :Yogi:2021/03/08(月) 18:49:27.51 ID:2NG9ACrw.net
ゴムの方がグリップきいてヨガはやりやすいのにね。メリット、デメリット総合的にかんがえてんのかしら? 身体にいいったって世の中のありとあらゆるものが身体にいいとアピール合戦をしているような世界だから。

607 :Yogi:2021/03/08(月) 19:26:37.31 ID:WoDZ43zh.net
ウッドストーン暑いし滑るしで苦手
田舎で2店舗しか行ける範囲にないから仕方なく行くけど
暑くて辛いってアンケートにたまに書いてる

608 :Yogi:2021/03/08(月) 22:10:51.01 ID:4GuZrY1a.net
>>585
汗が水溜り状態になって、滑ってるんですよね
ラグの下に汗が気になるところにタオルを敷いて、タオルに汗を吸わせるのがいいと思います
手足が滑るのが不快なので、手足の位置に敷く
後半ともなると、お腹やお尻の下辺りにも溜まりますけど、滑りたくないとこだけにしてます

609 :Yogi:2021/03/08(月) 22:11:44.90 ID:GP5NMOvY.net
そんなあなたに「常温ヨガ」ですよ

610 :Yogi:2021/03/08(月) 23:16:48.49 ID:4GuZrY1a.net
lavaでも常温やゆるホットがあればそれを受けていたけど、常温ヨガだけのヨガスクールが近くにないか、あったとしても怪しい宗教みたいで入りにくい

611 :Yogi:2021/03/09(火) 10:01:11.39 ID:a1qp1nAS.net
ウェーブリングやフローティングなど定番以外で常温レッスン開催できるのって偉い人の特権みたいな感じ。私はホットで頑張ってる人のレッスンの方がいい。

612 :Yogi:2021/03/09(火) 12:56:11.15 ID:EOtS5K5l.net
ホットじゃないとホットヨガ行ってる意味がないからどんどん暑くして欲しい暑いの大好き

613 :Yogi:2021/03/09(火) 15:07:21.16 ID:QDEhmFnk.net
あまり暑いとおばあちゃんやばいからね。

614 :Yogi:2021/03/09(火) 15:14:31.56 ID:1ja366wC.net
そうそう! コロナ対策でドア開けっ放しにするんだったら今までより設定を5℃ぐらい上げてくれないと!

615 :Yogi:2021/03/09(火) 17:20:30.91 ID:1ja366wC.net
ゆきちゃんって「また私のレッスンを受けに来てください」的な強引さや焦りを全く感じなくて適当なところがいいよね!

616 :Yogi:2021/03/09(火) 17:21:27.31 ID:UCsgf3at.net
何の話かわからんけど在宅ワークのお供にもらったチョコバー食べるわ

617 :Yogi:2021/03/09(火) 18:42:20.94 ID:dfB2gqtH.net
>>612
そんな方には横みなイントラのレッスンおすすめします、異常な暑さで退出者出たりしてますよ

618 :Yogi:2021/03/09(火) 18:50:11.37 ID:UXi1qTtC.net
>>610
わかる
宗教っぽいか、または変に意識高い系の集まりか
lava、物販はうるさいけどスルーすればなんとか耐えられるし、チェーン店の大衆っぽさが気楽

619 :yogi:2021/03/09(火) 19:01:07.27 ID:fVBm1RlM.net
超高温!短時間で滝汗集中SPレッスン
って作ってくれないかな〜
流石に60分はキツイから30分くらいで
受けて見たいな

620 :Yogi:2021/03/09(火) 19:24:53.74 ID:+8hXWhks.net
ホットヨガなのに勝手に温度下げられても
3段階に分けてスケジュールに表記して欲しい

621 :Yogi:2021/03/09(火) 21:42:05.60 ID:Ooo/uBOr.net
始まる前から額から汗出るようなレッスンは途中でバテてしまう
ある程度動いたから汗出るってぐらいの方が頑張れて好きだなあ
ベテランさんの方が温度高めに設定してるような気がするのは気のせいですか?

622 :Yogi:2021/03/09(火) 22:17:55.96 ID:1jXJ2I+W.net
私もあまり暑いのはイヤだなぁ。暑いことが理由で後半グロッキーな感じになると本末転倒のような気がする。
ゆるホットでもしっかり体使えば汗だくになるので十分。

623 :Yogi:2021/03/09(火) 22:18:55.07 ID:PJRZLiBw.net
店としては、温度上げ過ぎると今度は
熱中症とかのリスク上がるから、あまりやりたくないだろうね

624 :Yogi:2021/03/09(火) 22:42:45.95 ID:reVNpkX+.net
lava通い初めてみんな痩せた?
体に変化出た?

625 :Yogi:2021/03/09(火) 23:09:01.99 ID:PJRZLiBw.net
痩せないけど太りもしないって感じ
風邪は引きにくくなった

626 :Yogi:2021/03/10(水) 00:14:31.72 ID:w3pRomyQ.net
二の腕めっちゃ引き締まった

627 :Yogi:2021/03/10(水) 03:35:40.47 ID:2pNDzWTE.net
>>624
もともと痩せてるから体重は減らないけど、筋肉がついたから凄く引き締まった体型になったよ。
特に二の腕とかヒップライン。

628 :Yogi:2021/03/10(水) 05:20:30.39 ID:alhHG1/t.net
姿勢がよくなったって言われることが多いかな

629 :Yogi:2021/03/10(水) 10:32:24.28 ID:M8T8leIx.net
福井さん辞めちゃうんだね

630 :yogi:2021/03/10(水) 10:50:33.11 ID:DicjaDwW.net
2レッスン連続で受け続けると飛躍的に
体力上がるね
仕事でも疲れなくなった

631 :Yogi:2021/03/10(水) 12:25:58.47 ID:UPAc7kD2.net
コロナ渦に男性と共用とかやめてほしいわ

632 :Yogi:2021/03/10(水) 12:57:33.12 ID:9UqW67Qi.net
>>631
そんな貴女に女性専用スタジオ

633 :Yogi:2021/03/10(水) 12:58:08.59 ID:X2DEdb0L.net
>>631
そんな腐った脳の貴女に女性インストラクターのオンラインヨガ

634 :Yogi:2021/03/10(水) 16:17:59.71 ID:SoF6MZu/.net
>>632
>>633
バカの一つ覚えしか言い返せない臭いオッサン

635 :Yogi:2021/03/10(水) 17:55:43.72 ID:uJJXf2at.net
オンラインのふわふわ美乳ヨガに男性参加者がいた時
とにかく気持ち悪かった

636 :Yogi:2021/03/10(水) 18:53:39.03 ID:y5+dO0L0.net
営業妨害ババアはいつまで寄生するんだ?
女性専用から出てくるな、基地外

637 :Yogi:2021/03/10(水) 18:53:51.84 ID:y5+dO0L0.net
ヨガは男性のみが行う身体技法でしたが、
女1人で男性に交じって練習を積んで指導をスタートしたインドラ・デヴィというロシア人女性により
女性もヨガをするようになり女性にも浸透。
女性専用スタジオで溢れる日本でも僅かながら
LAVAやヨギーといったスタジオでさまざまなクラスがご用意され、初めての方はもちろん、体の硬い男性も安心して参加可能。
ヨガ大国アメリカでも、日本と同様、右肩上がりに男性ヨギーが増えています。
イチロー選手や長友選手をはじめとして世界中でヨガや瞑想をする男性が増加、幅広いジャンルの著名人が、ヨガや瞑想を習慣にしている。

638 :Yogi:2021/03/10(水) 18:54:02.16 ID:y5+dO0L0.net
男女共用スタジオなので混浴浴場・岩盤浴など同様に
男性の利用が嫌なだけで排除論で騒ぐ迷惑行為
は営業妨害でしかないということです
おわかり頂けたようでしたら
女性専用スタジオのヨガだけでガマンして欲しいものです

639 :Yogi:2021/03/10(水) 18:55:08.56 ID:y5+dO0L0.net
>>635
確かに、いくらオンラインでも
それは制限せなアカン。

640 :Yogi:2021/03/10(水) 19:02:19.45 ID:UyjXx2gS.net
>>635
そんなレッスンあるの?!

641 :Yogi:2021/03/10(水) 19:04:36.23 ID:QJRpAJz7.net
>>635
それヤバイね
キモすぎるわ
強制退会処分にして欲しい

642 :yogi:2021/03/10(水) 19:34:19.29 ID:Brce8r/i.net
失礼な!見た目、男性に見えて
実は女性の方も世の中いるよ
見た目で判断すな!

643 :Yogi:2021/03/10(水) 20:19:55.31 ID:3uVafksT.net
男がいなくなれば大人しくなるか思いきや
今度は女性スタッフの文句を言い出すからな

644 :Yogi:2021/03/10(水) 20:41:42.81 ID:072q4vFo.net
>>643
6回離婚した金持ちおじさん曰く
女は満たされても満たされても次から次へと不満をみつけるので満足しいひんから与えないのがコツやと、
もちろん自分の離婚原因考えろってツッコミましたが。

645 :Yogi:2021/03/10(水) 21:21:38.98 ID:EvQk77zn.net
>>635
うっわぁ。
けっこう遠慮なくバストマッサージしますよね、あのクラス…
下着の話とか、イントラさんのサイズアップ話とか詳しく聞けたような。
女性店舗でしか受けたことないから、そういうものかと思ってましたが、
オンラインだと男性もいるところでアレやるのか

646 :Yogi:2021/03/10(水) 22:34:04.27 ID:F1T8sWrG.net
今日、行った店舗であらかじめの設定IRは後ろで声のみの誘導。
前でポーズとるのはデビュー前の研修中の人だった。
これは予約の時点で会員に知らせるべきではない?
レッスン開始してからその事態を知った者はビックリ。
急病とか交通機関の遅延とかやむを得ない状況なら理解するけど、確信的にやっているのは問題ぢと思った。
せめて、予約の時点で2人の名前を記載するなりして欲しい。

647 :Yogi:2021/03/10(水) 23:10:42.34 ID:t0TFCRVd.net
>>646
何のレッスンでしたか?
やっぱりヨガベーシックかな
そんなことがあるなんて聞いたことないです
要注意だわ

648 :Yogi:2021/03/10(水) 23:14:59.11 ID:hvW68IJ8.net
>>646
自分は目を瞑りながらしてるから誘導だけでも目的の先生なら全然問題ないかな

649 :Yogi:2021/03/11(木) 02:14:21.69 ID:WAOkjFf8.net
>>646
予約画面は担当者名の欄に2人の名前を入れるのは不可能な仕様らしいです。
アンケートに苦情書いておけば次回からはそういうのは無くなるんじゃないかな。
M4会員が回数消化無しで受けられるとかの企画でやればいいのにね。

157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200