レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。
【バニラP】魂のペンデュラム!十四振り目【セフィラ】
- 1 :名も無き決闘者@\(^o^)/(2級) (ワッチョイWW 7b0f-3K56):2017/04/13(木) 15:53:21.77 ID:iz0Dq0ro0.net ?2BP(1000)
- http://img.2ch.net/ico/hageshikuninja32.gif
遊戯王OCGの【ペンデュラム】に関連したテーマついて語るスレです。
【セフィラ】
【イグナイト】
【バニラペンデュラム】
等の独立スレッドがないPモンスターを含むテーマのデッキ診断や雑談等お気軽にどうぞ
【マジェスペクター】は魔法使い族、【クリフォート】は機械族などの各種族スレにてお願いします
次スレはを踏んだ方がお願いします
基本的にsage進行でお願いします。
前スレ
【バニラP】魂のペンデュラム!十三振り目【セフィラ】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/yugioh/1486092315/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
- 2 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7b0f-cR2F):2017/04/13(木) 15:54:09.91 ID:iz0Dq0ro0.net
- 【必読】◆デッキ診断をお願いする前に
診断をお願いする前には、まず「やりたいこと」「回した感想」を書き込みましょう。
いきなりデッキを晒すのも構いませんが
「やりたいこと」「回した感想」がないものはNGです。
【デッキ診断投稿の書き方例】
コンセプト:AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。
備考:YやZは持っていないので、無しの方向でお願いします。
回してみた感想としてXデッキに手が出ないことがわかりました。
対策としていいカードはないでしょうか?
計40枚
上級4枚
A×2 B×2
下級14枚
C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J
魔法15枚
K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T
罠7枚
U×3 V×2 W X
↑上記のように横書きを推奨。縦書きは見づらいのでまず診断してもらえません。
せめてこのスレ内でも検索して自分と似たタイプのデッキがないか。それを踏まえてどのようなアドバイスが欲しいのかをきちんと書きましょう。
また大会に出るなどで診断して欲しい場合はサイドデッキまできちんと書きましょう。どのような環境の大会なのかも書くと診断してもらいやすいです。
- 3 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7b0f-cR2F):2017/04/13(木) 15:57:34.69 ID:iz0Dq0ro0.net
- 保守
- 4 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7b0f-cR2F):2017/04/13(木) 15:58:01.17 ID:iz0Dq0ro0.net
- 保守
- 5 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7b0f-cR2F):2017/04/13(木) 15:58:19.62 ID:iz0Dq0ro0.net
- 保守
- 6 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7b0f-cR2F):2017/04/13(木) 15:58:58.10 ID:iz0Dq0ro0.net
- 保守
- 7 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7b0f-cR2F):2017/04/13(木) 15:59:20.01 ID:iz0Dq0ro0.net
- 保守
- 8 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7b0f-cR2F):2017/04/13(木) 15:59:38.52 ID:iz0Dq0ro0.net
- 保守
- 9 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7b0f-cR2F):2017/04/13(木) 15:59:56.89 ID:iz0Dq0ro0.net
- 保守
- 10 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7b0f-cR2F):2017/04/13(木) 16:00:15.56 ID:iz0Dq0ro0.net
- 保守
- 11 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7b0f-cR2F):2017/04/13(木) 16:00:39.53 ID:iz0Dq0ro0.net
- 保守
- 12 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7b0f-cR2F):2017/04/13(木) 16:00:56.93 ID:iz0Dq0ro0.net
- 保守
- 13 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7b0f-cR2F):2017/04/13(木) 16:01:14.06 ID:iz0Dq0ro0.net
- 保守
- 14 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7b0f-cR2F):2017/04/13(木) 16:01:46.21 ID:iz0Dq0ro0.net
- 保守
- 15 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7b0f-cR2F):2017/04/13(木) 16:02:05.65 ID:iz0Dq0ro0.net
- 保守
- 16 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7b0f-cR2F):2017/04/13(木) 16:02:23.58 ID:iz0Dq0ro0.net
- 保守
- 17 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7b0f-cR2F):2017/04/13(木) 16:02:41.49 ID:iz0Dq0ro0.net
- 保守
- 18 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7b0f-cR2F):2017/04/13(木) 16:02:59.47 ID:iz0Dq0ro0.net
- 保守
- 19 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7b0f-cR2F):2017/04/13(木) 16:03:17.32 ID:iz0Dq0ro0.net
- 保守
- 20 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7b0f-cR2F):2017/04/13(木) 16:03:34.14 ID:iz0Dq0ro0.net
- 保守
- 21 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 897d-HE/W):2017/04/18(火) 01:09:47.81 ID:7obNdQ0p0.net
- セフィラのサーチが多いことに着目してピリカで釣り上げて
他のデッキテーマで戦いつつ意図的にデッキのカードを水増しして爆発力を上げる
芝刈りセフィラ捕食シャドールを考えた。
- 22 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8bd5-CBYd):2017/04/19(水) 20:17:18.49 ID:Hc7YLQWC0.net
- 有りな気がしなくもなくもない
- 23 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 18:53:36.85 ID:8MgAUQ5m0.net
- 前スレで挙げられたけど恐竜セフィラもいいかもね
シンクロ補助とドゴランサーチからの制圧の突破も出来るから小回りが利く
- 24 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 22:52:15.38 ID:F9Xb2S470.net
- 【水増し】
っていう点じゃロンファ3スコーピオ3、コブラ、キンジー
で最低限の動きのしやすさと、リンクとサーチからのコンボの発展性があるから悪くないかも
ブリリアントも相性良いし、シャドールと闇属性セフィラのやつも使えるし
芝刈り絡めるならシラユキ入れるならネクロスのほうのエグザも使ってみたくはある
- 25 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/25(火) 12:55:09.91 ID:iH0KA+0op.net
- 盆回しで神託押し付けたら一応相手はフィールド魔法貼れなくなるのな
CSで準優勝してた霊獣の人がとってた戦法だけど神託自体がメインエンジンのセフィラで使うには微妙か
- 26 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 18:14:47.16 ID:qaq+NJIR0.net
- 芝刈りといえば芝刈り霊獣とかいうのもあるとか聞いたな
- 27 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/29(土) 20:17:24.04 ID:QYfGi5wI0NIKU.net
- マスターガイドくそ面白いぞ
ガオドレイク→牙王とローチ→ヴェルズビュートはケルキオンとソンブレスから創造と破壊の力分けてもらってたりアセンブラのテキストの本当の意味とかアノマリリスの名前の由来とかおもしろい
他にもグラマトンの全身イラストとかウェンが目を閉じている理由とかウィンダ(ミドラーシュ)の出自とかセフィラの裏話もあったから買うといいぞ!(ダイレクトマーケティング)
- 28 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/29(土) 20:30:20.34 ID:AmACdnGR0NIKU.net
- 結局レラは死んじゃったのか気に成ります
セフィラの構築って今どうなってるん?
安定性はあるけど殴っていけるモンス出せなくて全然なんだが
- 29 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/29(土) 21:01:00.81 ID:PXRwCCET0NIKU.net
- 自分は最近は星杯と混ぜてるけどなかなか楽しい
- 30 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/29(土) 21:12:24.57 ID:qoHHVTCv0NIKU.net
- 俺はなんだかんだでシンクロセフィラに戻したわ
妨害はできても殴っていけなくて困った
- 31 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:44:02.63 ID:oy8V/eaUa.net
- 聖杯合うよね
アウラム便利すぎる
- 32 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 05:42:39.48 ID:xJW4yKYR0.net
- 今のセフィラってどんな感じ?
- 33 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:07:04.76 ID:gdMnk/Uqp.net
- 自分はシンクロ要素捨てて覇王眷竜出す構築にしてるわ
ブルム門零霊廟積んでスケール確保&闇P展開、ナーガルーツ多めに入れて眷竜出しやすくしてる
セフィラ聖杯気になってるんだけど、アレはどういう回し方すんの?
- 34 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:14:15.06 ID:3gk//1FP0.net
- ダースメタトロンがどう頑張っても使えない
どうにかして…
- 35 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:43:22.41 ID:lN6eOHC80.net
- スケールにダークヴルム→覇王門零
捕食セットでブリリアントサーチ→メテオブラックで対象覇王門零→ランク7(トマホーク)からリンク2体
捕食でインヴォーカー→十二獣でごちゃごちゃ
の流れはいいんだがEX枠を取りすぎるのが困る
- 36 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:55:39.49 ID:xJW4yKYR0.net
- 覇王眷竜は何入れてる?
- 37 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:41:30.64 ID:lN6eOHC80.net
- スターヴ自体は出せる、問題は何をコピーしたらいいかのほうだな
ランク7出せればエクシーズ、シンクロもそれで経由すれば使えなくもない
- 38 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:36:18.73 ID:ce0/D5oL0.net
- スターヴ満足に使おうとしたら最低でも簡易サウサクくらいはやっておかないとだからな
このレベルでも手間とパーツ考えたらあんまり現実的じゃないし
- 39 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:43:57.38 ID:VUh/tUaq0.net
- >>35
セフィラどこいった・・
セフィラpモンスター何入れてるの?
- 40 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:59:36.63 ID:gwvV+prfd.net
- この質問厨流石に同一人物だよな
全員別人ならこのスレ相当ヤバいぞ
- 41 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:04:36.13 ID:DeyhGS+7r.net
- >>37
墓地のグラマトンのモンスター効果コピー出来れば割りと強い気がする
コピーグラマトンでも2度目のP召喚出来る裁定なのかどうかはちょっと不安だけど
あと事故率は高くなりそうだけど万華鏡やオッドアイズフュージョンでエクストラから直接落としても良さげ
- 42 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:05:34.40 ID:VUh/tUaq0.net
- 気になったから質問しただけなんだが・・悪いのか?
- 43 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:10:18.39 ID:DeyhGS+7r.net
- 悪くないで
専スレなんて情報交換の場だし
質問するのも答えるか答えないかも自由
- 44 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:16:35.36 ID:ce0/D5oL0.net
- 構築はtwitter、夢想ブン回しネタは2chで住み分けると楽しいぞ
丁度星杯セフィラの優勝構築晒してるのが居るな
- 45 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 10:48:39.12 ID:8uxztcPd0.net
- 星杯セフィラはよくわからんけど、星杯に不足してる妨害、除去をセフィラに任せる感じかな?
噛み合うのかよくわからん
剛鬼と混ぜてみたがなかなか楽しい
- 46 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 22:04:18.27 ID:kdlrrlF80.net
- 竜剣士新ルールだと全然動けん…
- 47 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 16:54:42.98 ID:8nOQpa4va.net
- バニラ竜剣士からリンクスパイダーでエクストラ空けられるんじゃないの?
- 48 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 16:16:19.95 ID:z3B8vMtVa.net
- 今さらだけどイグナイトを少しでも戦えるようにしたいんだけど、どうすればいいんだ…
- 49 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 16:40:55.35 ID:zJQBqLHs0.net
- >>48
図書館とかは
- 50 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 16:43:12.14 ID:Htv0nY6O0.net
- リンクスパイダーからリンクモンスター増やして上手くリンク先を増やすしかない
初動は確実に遅くなるけど
- 51 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 16:46:08.24 ID:9t7BCtzT0.net
- バニラなんだし星杯と混ぜれそう
それかスパイラル
- 52 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 14:29:12.85 ID:2FpYhyqp00505.net
- >>48
十二獣や剛鬼混ぜてレスキューラビットorラットから
インヴォーカー経由でレディエント立てるとか
それと前々からだがラビットは無論ラットもP効果モンスター効果共に
イグナイトには有用だから安定性目的で緊急救急救命諸共入れるというのも
- 53 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 01:46:20.49 ID:BI3gde2u0.net
- イグナイトは豪鬼と混ぜたらいいかも
バニラでスパイダー出せるし戦士サポートの共有やpによる擬似召喚権や展開力あるし
レベル5で召喚師のスキルと蛮族の対象になれる
リンク3でexからp召喚できる
- 54 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 21:13:38.14 ID:FVG94YJE0.net
- 色々試したけど今のところ【真竜皇セフィラ】が一番楽しいかなあ
exmzのシウゴを効果破壊で退かせられるのは大きいわ
- 55 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 07:46:19.39 ID:N3NYXSzw0.net
- 豪鬼混ぜてみるかな
- 56 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/09(火) 21:23:57.13 ID:YUDhHAfrp.net
- イグナイトは一目惚れして作ったテーマだからまだまだ遊びたいんだけどなぁ……
- 57 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 16:16:43.81 ID:BVPd0ARxa.net
- 新規EMオッドアイズたちのPゾーンのカードと融合やシンクロできる効果って特に縛りないのな
ちょっとセフィラに入れて回してみようかな
- 58 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 17:59:57.31 ID:/gwbwl3A0.net
- シンクロンの方はレゾネみたいな動き出来るけど78シンクロできるのがポイントか
融合するやつはボルテックス出せるのがいいと思う
- 59 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/12(金) 18:16:14.85 ID:8/wKQMyCM.net
- アドの塊で草
調律に切り替えるわ
- 60 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:17:31.41 ID:sHOAvnQX0.net
- オッドシンクロン強いなあ
テラフォ共有でサーチ札6枚な上にスケールとしても機能するのか…
でも40枚で納めるのは無理っぽいしセフィラじゃない方が強いかな?
- 61 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 00:03:23.19 ID:+7gF2cPBr.net
- 無理に40枚に収めなくてもいいんじゃない?
俺はボウテンコウでリクルする用の竜星チューナーやコンボパーツは素引きしたくないから40オーバーした構築にしてる
- 62 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 11:46:12.50 ID:MMot0iD+M.net
- 竜星はチューナーまで積むならもうフォーゼ竜星のが強い希ガス
- 63 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 15:17:51.69 ID:Ad3KilfQ0.net
- そろそろ10期対応セフィラ組みたい
覇王竜に寄せればいいの?
- 64 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 16:08:43.73 ID:xGtmHyTFa.net
- オッドアイズシンクロン型セフィラ、星杯セフィラ、十二セフィラ、恐竜セフィラ、覇王門セフィラ
純でも回るらしい
- 65 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 16:12:47.40 ID:nvP7fhbwa.net
- シンクロン型気になる、詳しい人いたら教えてほしい
- 66 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 16:35:33.85 ID:xGtmHyTFa.net
- 盆回しとオッドアイズシンクロンですぐガイザーオトシオヤできる
組んだことは無いからエアプだけど
- 67 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 02:15:20.66 ID:7byT/IR50.net
- オッドアイズシンクロセフィラは正直楽しい
twitterで上がってるのでよければ紹介しようか?
- 68 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 02:45:17.39 ID:3C0o0ZGoa.net
- 自分のならまだしも、他人のTwitterを無許可で紹介すんのになんでそんな上から目線なのよ
- 69 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 04:52:26.20 ID:31koSjTS0.net
- 独占欲強い勘違いさんなんだろうよ
子供の頃とかよくあるじゃん
俺が見つけたんだぞ!教えてほしいか?みたいな
数文字打つだけで誰でも目的にたどり着けるネットでそんなの無意味なのが現実よ
- 70 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 11:49:53.14 ID:7byT/IR50.net
- まるで自分の物かのような上から目線な態度ですいませんでした
そのオッドアイズセフィラシンクロは三枚の手札 セフィラの神託、EMオッドアイズシンクロン、ドラゴニックDで2パターンの動きができるそうです
一つは 場 VFD、ガイザー
伏せ 九支、進撃
二つ目は 場 VFD、FWD、プロキシになるそうです
- 71 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 13:51:33.57 ID:BwPZTSmWa.net
- オッドアイズとセフィラ抜いたほうが強そう
- 72 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 16:18:40.62 ID:FPeGwOjcr.net
- オッドアイズ型って言えるほど沢山採用してるわけじゃないけどコレパのEMオッドアイズ達は本当に便利
テラフォも共有できるし
- 73 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 19:20:22.71 ID:+Q/P1dtz0.net
- オッドとか竜皇混ぜる強みは盆回しだぞ
他はオマケ
- 74 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 05:17:02.08 ID:HYgYtm07a.net
- 誰も書けなんて言ってないのに書いてるこのキチガイはなんなの?
- 75 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 06:37:45.34 ID:R9SfuJjA0.net
- セフィラ優勝してんじゃん
動かし方よくわからないからまずはレシピ真似して感覚つかむかな
- 76 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 06:39:12.89 ID:BEes2EG/0.net
- エアプが市民権主張するなよ
目糞鼻糞の自覚もないのか
- 77 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 06:44:43.48 ID:3tlBf2Zg0.net
- オッドアイズシンクロンでPゾーンのフウシとシンクロしてボウテンコウ出すんだろう
- 78 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 07:03:21.92 ID:dMNiE5CDM.net
- オッドシンクロン来てからエグザが本当に輝いて見える
- 79 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 07:41:38.86 ID:qKIz2cpja.net
- >>68
>>74
ガイジ死ねよ
- 80 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 07:42:16.14 ID:qKIz2cpja.net
- >>68
>>74
ガイジ死ねよ
- 81 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 07:42:32.40 ID:qKIz2cpja.net
- >>68
>>74
ガイジ死ねよ
- 82 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:57:01.82 ID:jFf5KDUQ0.net
- >>76
>>74
騒がせてしまい本当にすいませんでした
もうこういうことを言わないよう気をつけます
- 83 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:58:10.87 ID:jFf5KDUQ0.net
- >>81
>>80
>>79
誰かは知らないですけど自分じゃないです
- 84 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 18:04:01.43 ID:HqEczT0N0.net
- 別に気にしなくてもいいと思うぞ
顔が見えないネットではよく見る光景だ
- 85 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 11:52:02.89 ID:AjqUE7lKd.net
- >>78
なぜ?
- 86 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 16:29:57.63 ID:syijt2PY0.net
- 普通に7シンクロ出来るからじゃないの?
- 87 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 16:55:27.53 ID:/VuqeEujp.net
- 基本エクストラ1枠しか出せないから自爆できるガイザーはシンクロデッキにとって最重要モンスターなのだ
自爆したあとタツノオトシオヤをリクルートすればボウテンコウ出した上にもう一回シンクロ出来るからエグザとオッドシンクロンだけで実質3回シンクロ出来る
- 88 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 19:42:05.90 ID:PYc0I2N4a.net
- オッドセフィラの調律シンクロン比3:2が多いけど2:3のほうが良くない?
- 89 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 19:43:03.92 ID:dXVKpmo2r.net
- 3:3で良いんじゃない
- 90 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 11:30:34.08 ID:9a9EiSZb0.net
- 普段は魔術師使っているのですがオッドアイズセフィラに惹かれて組みました
後攻でガイザー→タツノオトシオヤ→ボウテンコウ〜などは分かるのですが先行の場合何を出していくのがいいのでしょうか?
昔はシンクロンも使っていたので名前と結果だけでも展開ルートは分かると思いますよろしくお願いします
- 91 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 12:13:17.85 ID:m05NyajsH.net
- Twitterとかで調べれば良くない?
- 92 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 12:30:35.05 ID:9a9EiSZb0.net
- オッドアイズセフィラについてたった今話し合っている場所がここくらいしかなかったので・・・
それから調べて出てくるようなコンボは壁とやってる物ばかりであまり実用性が・・・
- 93 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 12:36:49.77 ID:8qFwaSkUr.net
- 先行なら無理に回さず
シュウゴp九子セットか
フウシとシンクロンでボウテン九子セットで良いんじゃない
- 94 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 13:10:40.86 ID:0OZG1Wond.net
- 調べ方の問題だぞ
探せば有る
ネットの使い方を学ぶ良い機会だと思えばいい
- 95 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 13:53:54.18 ID:yW5PwOTE0.net
- セフィラでリンクモンスターってどう出す事が多い?
- 96 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 14:02:04.81 ID:lLi1Xo8Cr.net
- >>90
構築によってだいぶ違うからなぁ
基本は九支神撃で、状況に合わせてクリスタルやチョウホウを使い分けてく感じかな
神託スタチャでうららサーチしたりもする
- 97 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 14:09:32.77 ID:9a9EiSZb0.net
- >>93
無理にせずとりあえず次の自分のターンが無事迎えられる最低限の布陣ってことですね
>>96
生き残れそうなのをとりあえずですね
ありがとうございます
- 98 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 14:30:12.47 ID:ppWKh3qK0.net
- >>95
マスマでダンディ落としてスパイダーイヴとかかな
現状リンクモンスターが少ないのとセフィラモンスター自体展開がp召喚に限られてるので中々難しい
- 99 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 14:34:38.99 ID:yW5PwOTE0.net
- >>98
ありがとう
最近優勝したオッドアイズセフィラ型に変えて見たが、エクストラにリンクがミセスしか居なくてどうやって出してるのかなと
- 100 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 15:15:54.29 ID:N5iVLtvR0.net
- ターン跨いで残ったフウシと適当なモンスターで出したりするな
あとぶん回したときに展開の途中でスパイダー+ガトムズとか
- 101 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 15:16:23.11 ID:N5iVLtvR0.net
- フウシじゃなくてシウゴだったわ
- 102 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 15:29:08.17 ID:yW5PwOTE0.net
- >>100ありがとう
先行は竜星orボウテン+九支かスタチャ+手札誘発で終わる事が多いけど回し方合ってる?
構築は先日優勝したセフィラオッドアイズと一緒でうららは入ってない
- 103 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 15:34:17.16 ID:m05NyajsH.net
- sage
- 104 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 19:03:10.28 ID:DHz7EvPD0.net
- 急に活発になったと思ったらアレか
入賞デッキコピーした奴等が来たからか
- 105 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 19:14:45.12 ID:W9/pTr2Hr.net
- 0から構築するのは難しいし指標があるなら積極的に利用すべき
>>102
ボウテンコウとセフィラを素材にスタチャ出せば手札誘発サーチしつつクリスタル立てたりも出来るけど
手札次第だしなんとも言えん
とりあえずボウテンコウで九支サーチしてリフン落としとけば問題はないと思う
- 106 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 20:08:11.44 ID:GhMmAMsFa.net
- エクストラゾーンの表側のカードはエクストラゾーンの隣に置いてるけど、あまり触らないから墓地より墓地らしいよな
新マスタールールでペンデュラム死んだし、エクストラに行くか墓地に行くかは任意に出来ないものか
- 107 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/28(日) 03:42:39.39 ID:SpLOKk610.net
- またペンデュラムは死んだくんいるんか
- 108 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/28(日) 05:29:54.15 ID:PmSTTd0+0.net
- 事実ですし
- 109 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/28(日) 21:14:41.72 ID:nK2Cy3Ds0.net
- >>107死んだは言い過ぎた、弱体化だな
- 110 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/28(日) 22:02:03.71 ID:6qhroW/1d.net
- うーんこの
- 111 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/28(日) 22:09:33.11 ID:CrxTiCEzr.net
- マスターガイド読んだけど結局シャドールと影霊衣の新規は一枚ずつで終わりなのか
影霊衣罠とか調整版ネフィリム期待してたのに
- 112 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 02:02:37.66 ID:RRo1qxjH0.net
- 手抜きだからしょうがない
ていうか主人公面してたシュリット結局ストーリー途中でいなくなったのが笑える
「モリの救世主 セフィラシュリット」とか馬鹿な妄想してた奴いたけど御愁傷様だな
- 113 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 02:19:47.03 ID:Plta10Wg0.net
- モリンフェンさん?
- 114 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/01(木) 23:30:52.17 ID:0kN1vd2ep.net
- ガトムズ入りよく見かけるな
- 115 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 02:20:27.68 ID:LnHzJ/Mo0.net
- フウシシウゴで出せて自信の効果でエクストラゾーンからどかせて、不夜城から蘇生してVFD出せたりするから使いやすいらしいよ
あと打点がちょっと高い
- 116 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 04:23:57.02 ID:UIlFXUOUp.net
- >>115
ああなるほどそういう採用理由かさんくす
てかぶっちゃけボウテンコウ禁止コースになったらセフィラもダメージ大きいよな
- 117 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 07:41:52.73 ID:iSlssZF4d.net
- 新しく注目されるカードでるとうれしい
- 118 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 16:10:23.26 ID:yjbHsd4cp.net
- 聖戦士の最後の効果に特化したデッキ作りたいのですが何か相性のいいカードありますかね?
- 119 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 10:55:09.74 ID:bHAlgLgQd.net
- 特にないんじゃないかなぁ
レスキューラットも聖戦士サポとは言えないし
智天で貯めていくしかない気がする
- 120 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 14:19:22.63 ID:+OazAJyw0.net
- ティエラのが早いまである
- 121 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:10:34.62 ID:XIjD48Crd.net
- 5種の時点で強いから…
- 122 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 21:13:53.95 ID:MlRAerTpd.net
- 昔は特化組めた
- 123 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 16:25:17.58 ID:kCqqDW2e0.net
- セフィラの覇王軸にしようとナーガピン刺ししたんだけどおもっていた以上に優秀だなこいつ
サーチできるlv2だからスターヴだけじゃなくて
フウシ→ボウテンコウになれるのもいいし
ボウテンコウefシウゴ落としで→覇王クリアになれるのもいい
なんで今まで気づかなかったんだ
- 124 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spab-bl8v):2017/06/15(木) 16:02:20.38 ID:1DeQxTynp.net
- セフィラ後攻クッソ辛くない?なにでまくれるの今?
- 125 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Srab-ixzx):2017/06/15(木) 17:39:59.53 ID:kECqX8dRr.net
- ブラホ眠り壊獣とかは後攻用にメインから突っ込んでる
- 126 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdda-If8a):2017/06/15(木) 21:53:15.15 ID:DpcSNZEtd.net
- セフィラブラホ2枚ありじゃね
- 127 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdda-fou9):2017/06/16(金) 07:27:29.68 ID:smVf0Er1d.net
- セフィララブホかと
- 128 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ dba7-RoJv):2017/06/16(金) 09:57:33.45 ID:tZ7J3WIX0.net
- オッドアイズシンクロンからのブラックローズでもいいぞ
- 129 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW a3d8-bl8v):2017/06/16(金) 12:09:46.13 ID:NStJj6gf0.net
- なんか強いギミック教えてくれ
マスター3では使ってたけどペンデュラムしない動きがさっぱりだわリンク絡めるとなおさら
- 130 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a36-S2F3):2017/06/19(月) 00:17:58.21 ID:dugl8tqN0.net
- ダークヴルム落として蘇生サーチ便利
キングレにしてPそろうのが良い
- 131 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa33-If8a):2017/06/19(月) 11:09:41.17 ID:haKtzr8Oa.net
- ヴルム落としから手札レベル4一枚でブルホーンからリンク2つ作れるの強かった
ブルホーンいなくなるけど
- 132 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp0b-/a3i):2017/06/22(木) 00:13:05.46 ID:WIJIRQHup.net
- ダークヴルムとダイナミストハウリング以外に
Pゾーンを1枚で埋めるカードって何がある?
- 133 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW f7bf-pgj0):2017/06/22(木) 00:19:11.12 ID:yJ639kh70.net
- 妖仙獣のアレはちょっと違うか
- 134 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp0b-/a3i):2017/06/22(木) 00:24:20.67 ID:WIJIRQHup.net
- 貼って揺れる眼差しで破壊してアストロかクロノ出すデッキを考えている
一応速攻魔法だから相手ターンに打てるから神颪いいかも…
回答ありがとう
- 135 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp0b-/a3i):2017/06/22(木) 13:55:13.17 ID:WIJIRQHup.net
- そういえばモンキーボードも2枚貼れたな…
- 136 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW d718-ftIc):2017/06/22(木) 21:13:10.65 ID:KSDzd5U00.net
- イラストアドを全て性能に割り振った糞猿はもう死んだんだ。
- 137 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 57a7-W3cj):2017/06/22(木) 21:31:31.29 ID:bNITIgYn0.net
- 一番恐ろしいのはもう片方のヒグルミがアニマルから魔改造されてぶっ壊れたのにたいして糞猿はあれでもかなり押さえられた性能だということ
- 138 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 97e4-whNa):2017/06/22(木) 23:56:29.13 ID:seuJIY970.net
- Pに拮抗勝負めっちゃ痛いな
- 139 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr0b-HQE9):2017/06/23(金) 15:27:07.43 ID:ZXt0rj8Pr.net
- セフィラは神撃九支虹光、神託スタチャで持ってきたロンギヌスとそれなりに対策できそう
イグナイトにとっては酷い追い討ちだな
- 140 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-IE2v):2017/06/23(金) 15:29:42.01 ID:/+3u1Floa.net
- アーデクの永続効果も以外と刺さる相手には刺さるよね
- 141 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ d7a7-0v+Y):2017/06/25(日) 12:10:16.71 ID:P2klUbvO0.net
- デストルドのおかげで終末1枚で7シンクロ出せるようになったな
ガイザーからの展開に特化するならありか
- 142 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-qusy):2017/06/26(月) 01:24:02.44 ID:OmtW7VF1d.net
- ライフ半分払ってガイザー展開するならマスマフェリスで良くない?
- 143 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW ff18-lSiO):2017/06/26(月) 07:03:00.56 ID:Bdwwp4GX0.net
- そら一回しか使わないならそうかもしれんが
- 144 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 9736-nEVa):2017/06/26(月) 23:29:43.65 ID:kuUqEcYe0.net
- はーオッドアイズシンクロンすごい使いやすい
覇王スタヴェも出せるしよー
- 145 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW bff1-q/w5):2017/06/27(火) 00:39:38.77 ID:gfbdHyvl0.net
- オッドアイズシンクロンを未だに上手く使えないんだけど 基本的にどういう事意識して動けばいい?
- 146 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f2f-whNa):2017/06/27(火) 02:59:40.82 ID:vINogrf/0.net
- 書いてある通りに使ったらいいよ
- 147 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ニククエWW bd85-qVex):2017/06/29(木) 22:45:42.47 ID:cQgarMvZ0NIKU.net
- レゾネと大体同じ
後はボルテックスやスターヴの素材とか
- 148 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ニククエ Sae9-2Dvd):2017/06/29(木) 22:57:09.37 ID:/JRjEtOyaNIKU.net
- レゾネ→マスマ→オヴィと変遷して最後はpモンスターになるとは… これでやっと純粋なPデッキになれたかな…
- 149 :名無し王:2017/06/30(金) 00:49:09.40 ID:5prZdiOeN
- セフィラに使うEMオッドアイズ・シンクロンのモンスター効果と相性の良い
おすすめのカードを教えてください
個人的にはオッドアイズ・ミラージュ・ドラゴンですそれ以外でお願いします
- 150 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW f9e4-XQUB):2017/06/30(金) 00:42:10.88 ID:1+BQRq+O0.net
- 次はデストルドーかな
- 151 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e18-CicO):2017/06/30(金) 06:32:03.43 ID:QYET/7Bz0.net
- オッドシンクロンは墓地に行かないのが地味に引っ張る
折角一枚でショウフク行けるから余計にね
- 152 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 01a7-MFHO):2017/06/30(金) 10:06:56.70 ID:egwfC+Lv0.net
- >>148
別に変遷してないぞ
出来ること違うしそれぞれ長所短所あるから
- 153 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW c267-zOFy):2017/06/30(金) 13:34:49.27 ID:X5b8S0qF0.net
- コペルラミアも忘れないで
- 154 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-V+Rg):2017/06/30(金) 18:16:37.78 ID:sDGAt/Qkd.net
- 1チューナーは噛み合わせが悪いんだよね
- 155 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウエー Sadf-nSBM):2017/07/08(土) 02:04:38.66 ID:0LHBgR2Ua.net
- セフィラ魔術師でソピア狙う型なんだけど1ターンでシンクロとエクシーズを並べる方法ってある?
贅沢言うと展開過程で信託チャージかアーデク経由できればいいんだけど
星杯出張か蘇生握るしかないんだろうか
- 156 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 57e4-nSBM):2017/07/08(土) 02:36:38.51 ID:06cqSmRj0.net
- 星杯出張させてアウラム使うのが便利だけど展開にバニラが要るからなぁ
- 157 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7785-W697):2017/07/08(土) 12:15:17.92 ID:C1ZJAqWG0.net
- ソハヤで墓地のABFシンクロ蘇生しつつソハヤを素材にランク5出すとか
エクシーズ素材にした後墓地に落ちたジェットウォリアーを自己蘇生するとかかなぁ
- 158 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Srcb-W697):2017/07/08(土) 23:35:22.45 ID:7r8+P3dur.net
- 彼岸の詩人と適当なレベル6でベアト、ベアトで詩人をコストにガトルホッグ落として詩人蘇生とか
- 159 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7785-W697):2017/07/09(日) 15:14:54.20 ID:nq46Xc5n0.net
- 三枚で新ドリアード出すルート考えたから最後に落とす水属性で良さげなのがあったら教えてほしい
アンコウ落として素早い2体とベアトでデコード作って墓地肥やすとかも考えたけどベアト消費するのは止めた方がいいかな
http://i.imgur.com/NQbXl2s.png
- 160 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ff18-1B52):2017/07/10(月) 19:15:53.55 ID:tCwf3oYE0.net
- オクトロスが鬼門だと思ったけど考えても上手い事いかないな
- 161 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロル Spcb-09S7):2017/07/10(月) 20:08:23.35 ID:pKqnbZu7p.net
- 恐竜にボコられるわ…
VFD立てられて返せないかチョウホウ怪獣に食べられて終わり
- 162 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 5736-PORd):2017/07/10(月) 20:54:51.95 ID:pyoy5ffu0.net
- こっちもVFDを立てていくスタイル
- 163 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-nSBM):2017/07/11(火) 17:11:55.32 ID:YTNR58DKd.net
- 必要札4枚だけどクリッター、レゾネ、信託、スケール1枚なら
信託スタチャでドリアードの代わりに好きなカードサーチできるな
- 164 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-Wxq/):2017/07/12(水) 10:59:37.27 ID:MfHtvMX5d.net
- 不純物減らしてドリアード出す方法考えましたが未完成です
初手 オッドイズシンクロン(orウェンディ)&神託&グラマトン(orフウシorナーガ)
神託efフウシサーチ→グラマトンセット,efナーガexへ→
シンクロンセット→フウシ&ナーガpsフウシefナーガチューナー化ナーガefシンクロン手札に→
フウシナーガでボウテンコウssボウテンコウefフウシサーチ,フウシ落としてレベル3に→フウシns→
フウシ&ボウテンコウでスタチャss,スタチャ&神託efドリアードサーチ,ボウテンコウefシウゴリクルート→
スタチャシウゴでベアトss神託ef1ドローシンクロン捨てる→スタチャ切ってベアトef
墓地 フウシ ボウテンコウ シンクロン スタチャ(地光闇風)
ベアトの効果で炎水両方を落とさないといけないのですが、いいカードってありますか?
- 165 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2b-nSBM):2017/07/12(水) 11:59:18.09 ID:xjUOK8isa.net
- 炎ならセフィラエグザがいいかも
オッドアイズシンクロンとでガイザーとか立てられるから素引きしても悪くないし一応自己蘇生効果持ってる
- 166 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1718-UJQi):2017/07/12(水) 17:11:01.44 ID:GtXFxXy70.net
- 不純物になるけど最後のボウテンコウのリクルートでタツノオシオヤ持ってくるのは?
- 167 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW d72f-a8HD):2017/07/12(水) 18:01:11.65 ID:JZqBv2IT0.net
- ボウテンコウのリクルートは竜星しかもってこられないぞ
- 168 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4118-iJhl):2017/07/13(木) 01:13:46.06 ID:GEZduBqH0.net
- ohにわか
- 169 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 09e4-aKa0):2017/07/13(木) 01:23:01.27 ID:QLn08Si/0.net
- 落とすのは幻竜だけどリクルートは竜星なんだよな
- 170 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4585-qtqn):2017/07/13(木) 01:44:43.04 ID:BQUnrRSa0.net
- ボウテンコウで墓地に落とすのを破面に変えてベアトでアンコウ落とせば6属性揃うけどやっぱり不純物が多くなってしまうなぁ
- 171 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sdc4-OrV8):2017/07/13(木) 10:17:29.53 ID:90JhTde5d.net
- ガイザーオトシオヤさえ通れば六属性落ちるけど、神託スタチャを経由させるのが厳しい
- 172 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 2f18-iSwv):2017/07/16(日) 16:59:17.69 ID:8TI4Aycj0.net
- セフィラの新しい切り札早くして
- 173 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sd70-0dMB):2017/07/16(日) 21:20:41.70 ID:vROWq95td.net
- いっぱいEX増やしてくれるグラマトンさんがいるじゃないですか
- 174 :名無し王:2017/07/18(火) 12:18:27.87 ID:A8JX5GA03
- グラマトンはセフィラ単体の切り札だけど個人的にはセフィラに属する
他テーマの切り札が欲しいな例えばネクロスでセフィラのP儀式モンスターが
来て欲しいな当然望み薄だけどね
- 175 :長澤翔 中野区の珍獣:2017/07/19(水) 21:43:45.55 ID:31wb7RcJT
- 長澤翔 パワプロ 犯罪予告 実行犯 チンピラ 盗撮 ストーカー 真犯人 P2P
長澤翔 知的障害 世の中ナメ郎 犯罪者 著作権侵害 テロ予告 切断厨 クラック 共謀罪
長澤翔 ポケモンガイジ 違法ダウンロード 元公安 在特会 ヘッポコ丸 出張料理人 ナイフ所持 セクハラ
長澤翔 殺害予告 徘徊 迷惑行為 デジモン 器物損壊罪 保健所送り ひったくり ウジ虫
長澤翔 メスイキ 書類送検 未成年喫煙 有印私文書偽造罪 変質者 空き巣 ワキガ ボボボーボ・ボーボボ
http://i.imgur.com/iAxLvZS.jpg
- 176 :名無し王:2017/07/20(木) 09:32:01.15 ID:TCR2RtZHi
- ペンデュラム・カード・バースト
マジカル・ペンデュラム・ボックス
ペンデュラム・ホルト
アニメと漫画にあったカードをOCG化しないかな
PREMIUM PACKなどで来て欲しいな
- 177 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW ea2f-UWLj):2017/07/28(金) 08:54:08.33 ID:55+JRJ8i0.net
- セフィラの制圧セット8枚前後混ぜたデッキが大会で結構結果残してるけど純はそれと比べていまは厳しいのかな
- 178 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2e18-Afrj):2017/07/31(月) 11:27:27.41 ID:d1xfNniI0.net
- メセ真の本体は真竜だから
- 179 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロル Spb3-VCby):2017/07/31(月) 12:16:16.29 ID:PYAZxHKTp.net
- つまりアタッカー不足と
- 180 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 18:20:09.02 ID:wQ1ulVHw0.net
- 落ちちゃう
- 181 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 14:28:10.68 ID:wh/pIRXa0.net
- リンクパックきたけどDTテーマのリンクは期待していいんですか
- 182 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 14:35:13.30 ID:Dso7KIf20.net
- クリスタくん今度はリンクモンスターになってよ
- 183 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 14:35:49.00 ID:JqFiXoMf0.net
- クリスタくん帰っちゃったしここはビュートくんで
- 184 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 14:38:17.40 ID:krzGY6I50.net
- ボウテンコウ君の出番でしょ
- 185 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 10:16:15.48 ID:01AL98MG0.net
- 妄想だけどビュートがペンデュラムリンクになりそう
- 186 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 01:45:36.02 ID:Om2WrJhK0.net
- ローチさんも過労死しちゃう
- 187 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 02:11:58.62 ID:n9RAjXpU0.net
- 今度はローチが光の中に…
- 188 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 10:20:00.10 ID:xiccD+Yrd.net
- ボウテン死にそうだけど実現したら終わりだよね
- 189 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 11:07:17.65 ID:WSS7BwHyr.net
- 純はキツくなるだろうね
メタルと組んでる型は元からボウテンコウ採用しない構築も多かったし問題なさそう
- 190 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 11:15:53.49 ID:o/U0YHeD0.net
- お願い死なないでボウテンコウ!
- 191 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 15:06:48.78 ID:7BqSItOt0.net
- 仮にボウテンコウ死んだら、リンクモンスターとかテーマと組み合わせれば行けそうな気がする
先行はリンクモンスター+シウゴで
上げ
- 192 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 01:07:34.07 ID:7n31w/S+a.net
- (↓↑↗)で場を離れたらペンデュラムゾーンに行くペンデュラムリンクモンスターで
ペンデュラムゾーンにいる時も矢印の先にエクストラからモンスター出せます
みたいなの来たら面白いかも
- 193 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 01:10:30.51 ID:s6Ba20k+M.net
- >>192
カードの枠足りるかな...
- 194 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 04:15:27.46 ID:25Y8HLs20.net
- ペンデュラムを魔罠ゾーンと共通にしたからそういうのも出ないかなと期待はしているけどねえ
- 195 :名無し王:2017/08/14(月) 05:19:24.36 ID:iS3vdUymM
- その場合はP効果で「このカードがPゾーンに存在する限り、このカードの
リンクマーカー先にEXからメインモンスターゾーンに特殊召喚できる」
ということかな面白いし出て欲しいけどね
PLモンスターカードのデザインは想像はできるけどやっぱり出ないと思うな
個人的にP儀式モンスターが先に登場して欲しいな欲張り言うと
「セフィラ」と「影霊衣」の両方のテーマも名前に入れて欲しいなと妄想する
- 196 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 14:20:47.42 ID:xIvGPkIh0.net
- まさかの新規ペンデュラム
- 197 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 14:30:20.70 ID:VMdFU/xk0.net
- 魔力カウンターだからここの担当じゃない…のか?
- 198 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 14:52:11.56 ID:cSLcqcIC0.net
- 魔法使いじゃないかな
効果を見てもペンデュラム召喚する雰囲気なさそうだし
- 199 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 16:51:10.19 ID:A/LBqMkZd.net
- ペンデュラムスイッチ来たから、アドベント入れるの良さそう
- 200 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 14:38:10.48 ID:PpaLq8EyM.net
- ペンデュラムパラドックス使えそうで使えなさそう
- 201 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 14:38:37.68 ID:wwQ4X8hz0.net
- スケール7ならギータスやエキセントリック、1ならマイクスやコペル辺りか
多く採用しても2枚、セフィラ以外のPが少ない構築なら入らなさそう
- 202 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 14:58:31.30 ID:GlY03vIma.net
- グラマトン貼った次のターンが格段に動きやすくなりそう
あとウェンディ回収して召喚すればスケール揃うのはいいな
- 203 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 17:28:46.85 ID:f2tx1GUfd.net
- つーか普通によw(ry
- 204 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 17:29:17.12 ID:f+IWWUgP0.net
- デュエリストアドベントも入れるとしたら何を一緒に加えるのがいいかな
- 205 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 18:45:50.18 ID:Qj4KAKUd0.net
- グラマトンをフィールドにだしてスイッチでスケールにおけばとりあえずもう一回ペンデュラム召喚できるな
効果使ってスケール変えてパラドックスで手札に回収できればなおいい
まあロマンコンボだがな
- 206 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 02:17:27.49 ID:fiAgs32T0.net
- いっそのこと魔術師噛ませてPコールとか
- 207 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 07:30:02.71 ID:ZS7XwHZCd.net
- 一枚で高リンク出せる構築で組むとどうしても【リンク】になるな
- 208 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 21:47:25.65 ID:ZGbdiu2r00909.net
- クリフォ新規新規はDTの時系列どーなんだろ
神意後のDT世界に言及してくれたらうれしい
- 209 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 00:14:10.46 ID:BIGkryIE0.net
- ティエラが全部取り込んで壊れたハズだからどんなモチーフで出るやら
ダアトがないからそのあたりなのかなー
- 210 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 00:47:54.28 ID:gN+oVI+Lr.net
- クリフォート!?破壊したはずじゃ……
- 211 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 15:04:18.25 ID:JY8ZRFmJ0.net
- クリフォートの復活から星遺物世代に移っていくのだろうか
- 212 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 22:08:11.84 ID:34T2lNlSd.net
- マイナスしかない改訂だったな
- 213 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 23:27:57.24 ID:/K31R/Fi0.net
- 正直ボウテンコウ死ぬかと思った
- 214 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 12:44:14.17 ID:Sj10MlSJd.net
- セフィラはまあテラフォ無くてもなんとかなるしボウテン踏みとどまっただけマシかな
- 215 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 18:20:49.23 ID:t/WkF7mk0.net
- 機界騎士使えそう
- 216 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:05:00.73 ID:/9y7B/fzM.net
- テラフォ死んだしオッド混ぜて盆回しに差し替えるわ
グッバイリゾネーター
- 217 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 03:22:26.76 ID:ZYAXkxXl0.net
- 虹彩からエグザさんサーチ出来るやん
- 218 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:57:35.42 ID:qJORaWoJd.net
- それな
- 219 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:00:28.86 ID:DDMxj2Ph0.net
- もうサーチはいらん
- 220 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:40:50.66 ID:FuL4KTIs0.net
- psyフレーム型のセフィラ入賞してんじゃん
ボウテン1採用だし実質ノーダメか
- 221 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 16:00:15.74 ID:qdzsPasT0.net
- デストルドセフィラいいな
セフィラ楽しくなってきた
- 222 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 20:52:11.84 ID:YXG6vbbW0.net
- セフィラ入賞してんじゃん
個人8-0か…すげーな
- 223 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 19:07:52.25 ID:myZBANvI0.net
- フラゲだとセフィラがリンク貰えるみたいだな
- 224 :名無し王:2017/09/28(木) 23:02:18.69 ID:TBDAR8hw9
- どこのフラゲですか?
半信半疑ですが教えてください
噂ぐらいには頭に入れて置きたいです
- 225 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:21:14.51 ID:EYurTjJH0.net
- 実際グラマトンの効果をまた使えるするためのリンクってどんな効果持ちにすればいいんだ
リリースされたとき事故蘇生とか?
- 226 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 01:17:23.78 ID:GHb9yKia0.net
- Pリンクモンスターにして(レベル?しらん)Pゾーンに置かれてる時リンクマーカーの先にセフィラをEXデッキからP召喚出来る
とか妄想したことはある、マーカーは上下とかで
- 227 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 06:39:43.73 ID:dEIZMf4b0.net
- セフィラモンスター×3/h\
このカードは智天の神星龍をリリースすることでEXデッキから特殊召喚できる。
みたいな妄想はしたことある
- 228 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 06:59:44.88 ID:mHrcVu3r0.net
- ペンデュラムシンクロとかあるしペンデュラムリンク来てもおかしくはない
ただ今一そういうのを活かせてなかったからあんま期待できない
- 229 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 08:17:45.85 ID:DsyAhudMd.net
- 上マーカーがあるペンデュラムリンクがスケールに貼られたらそのマーカーが機能したりして
- 230 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 12:39:28.45 ID:zqQnF/gxrNIKU.net
- しばらく来てなかったけどセフィラ優勝の知らせを聞いて戻ってきました
やっぱり今は盆回しの時代なのか?
http://twitter.com/kotokoto_harp/status/911914543076347904
https://i.imgur.com/JPYsHK5.jpg
https://i.imgur.com/3Jp9foL.jpg
- 231 :名無し王:2017/09/29(金) 14:27:30.39 ID:e2wDATObO
- >>226
>>227
のスレをまとめると
PLモンスター リンク3 左下/上/右下
P効果
@このカードがPゾーンに存在する限り、
EXゾーンから「セフィラ」モンスターをリンクマーカー先に特殊召喚できる。
モンスター効果
「セフィラ」モンスター3体
「智天の神星龍」をリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる。
〇このモンスターがフィールドから離れた場合、Pゾーンに置く
みたいなことかな?確かにこんなカード欲しいけど出ないと思うな
- 232 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 21:23:01.86 ID:aHB6iKZu0NIKU.net
- スリーブ投票をswitchで集めてた人
自演するなよ
- 233 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 10:07:01.68 ID:84y4h+zHa.net
- セフィラX2
エクストラデッキで表側表示のPモンスターの効果を得る。
リンクマーカー下2でも十分通用する
こんな妄想ならしたことがある
- 234 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 17:22:12.07 ID:L/ZLskfB0.net
- P召喚する前にマーカー用意したいんだが
- 235 :名無し王:2017/10/02(月) 19:00:02.08 ID:w0RS/C6Xs
- まあね
魔法カードでセフィラをデッキから2体以上出すみたいなもの
だと便利で使いやすい
- 236 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/04(水) 09:22:45.26 ID:2KbBWFtj0.net
- 勢い無さすぎ
セフィラこんなにピンピンしてるのに
- 237 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/04(水) 10:02:06.05 ID:7LLLH9+3p.net
- 今も頑張って大会とかで使ってる層と2chの掲示板に書き込む層が被ってないんでしょ
リンクパックにDT組の新規でもきたら新構築云々で盛り上がったりするんじゃない
- 238 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/04(水) 10:08:06.21 ID:d/KgiSb60.net
- 5chやぞ
- 239 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/07(土) 09:42:46.17 ID:vD2o6uXb0.net
- ペンデュラム強化だー
- 240 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/07(土) 10:12:17.00 ID:dU4pvpI3d.net
- リンクルベルの使えそうで使えなさそう感
- 241 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/07(土) 10:32:25.07 ID:fHmC0moB0.net
- うーんリンクルベルうーん
- 242 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/07(土) 11:04:34.21 ID:PzylyOf+d.net
- リンクルベルの条件厳しくね
- 243 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/07(土) 11:23:24.68 ID:cSJdbo1o0.net
- 先行で考えるとEXにP三体送りつつP召喚以外で場にモンスター2体用意しなきゃならんのか
ちょっと厳しいな
- 244 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/07(土) 11:33:36.26 ID:PzylyOf+d.net
- セフィラのことで質問するけど、フウシって3枚入れる必要ある?
- 245 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/07(土) 14:28:27.48 ID:Vrpih/EX0.net
- セフィラのスケール1で最高打点というだけで採用価値ある
あと強い竜星サポート受けれるのも評価高い
- 246 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/07(土) 14:31:23.42 ID:Vrpih/EX0.net
- 3枚入れるかは個人によって違うと思うが自分は3枚入れてる
- 247 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/07(土) 15:22:47.19 ID:PzylyOf+d.net
- そうかサポカに恵まれてるのか
- 248 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/07(土) 16:31:52.32 ID:vD2o6uXb0.net
- イグナイトならウサギからリンクルベルだしてペンデュラム召喚できるな
- 249 :名も無き決闘者 :2017/10/09(月) 22:47:53.32 ID:HOUFtW1q0.net
- 炎×2リンクが来たからイグナイトでベルはお役御免になりましたね…
- 250 :名も無き決闘者 :2017/10/13(金) 12:12:58.92 ID:hhRt6/hI0.net
- 4素材スカルデッドからP召喚決めたいなあ
マスマダンディリンクリでも足りんし無理か
- 251 :名も無き決闘者 :2017/10/13(金) 14:24:21.67 ID:Hq/Ofn6Qa.net
- ガイザーオトシオヤからなら
- 252 :名も無き決闘者 :2017/10/13(金) 19:25:19.14 ID:kLSeEVP70.net
- カード名が異なるモンスターなんだよなあ・・・
- 253 :名も無き決闘者 :2017/10/13(金) 20:22:07.24 ID:l/8SFx790.net
- イグナイトって結局最終盤面どうするんですかね?
- 254 :名も無き決闘者 :2017/10/14(土) 03:38:55.91 ID:uELbQa7j0.net
- >>252
オトシオヤ+トークン+リンクリ+スパイダーでカード名の異なる4体素材が確保出来るぞ。ガイザースタートからスカルデッド本体まで合わせて4枠必要だけど
- 255 :名無し王:2017/10/15(日) 19:06:44.28 ID:rechV48Q0
- クリフォート・ゲニウスというリンクカードがくるようだ
DT世界はハッピーエンドで終わってないのかよ( ^ω^)・・・
(建前)クリフォートは新規おめでとう
(本音)セフィラも新規くれよ
- 256 :名も無き決闘者 :2017/10/15(日) 18:48:18.91 ID:jD4YpFsI0.net
- これ期待していいんじゃね?
ハリファイバーで既に十分な強化だぞ
- 257 :名も無き決闘者 :2017/10/15(日) 19:01:06.23 ID:DiCv3J+9a.net
- ドラゴネットns、ギャラクシーサーペントss、2体でハリファイバーss
神託発動、グラマトンサーチ、グラマトン効果で3セフィラエクストラに送り、それをペンデュラム
ハリファイバー効果で、うららss、3セフィラとうららで神託チャージ
相手ターンにハリファイバー効果でフォーミュラーシンクロンss1ドロー
フォーミュラーシンクロンとチャージウォリアーでクリスタル
……おや?
- 258 :名も無き決闘者 :2017/10/15(日) 23:18:54.58 ID:Ag7skVYx0.net
- ハリファで軍奏だしてボウテンコウ使い回し
- 259 :名も無き決闘者 :2017/10/16(月) 02:08:24.50 ID:fgkTr6mq0.net
- キングジャッカルがセフィラで割と使いやすくて良かった
ハリファイバーも苦しセフィラ良い感じかもな
- 260 :名も無き決闘者 :2017/10/16(月) 02:23:03.97 ID:2X3YqQfh0.net
- 魔獣獣そのものでも思うんだがキングジャッカルどうやって出すんだ?
- 261 :名も無き決闘者 :2017/10/16(月) 02:59:30.79 ID:fgkTr6mq0.net
- リリース
- 262 :名も無き決闘者 :2017/10/16(月) 08:54:00.90 ID:l1pe8K8qd.net
- 召喚権キツイ…キツくない?
- 263 :名も無き決闘者 :2017/10/16(月) 11:21:35.19 ID:zwtGdBh1d.net
- セフィラって何に召喚権使うんだ?ちゃんと組んでる?
- 264 :名も無き決闘者 :2017/10/16(月) 12:01:15.15 ID:p447u2uZr.net
- レゾネとかオッドアイズシンクロンとか終末とか……
- 265 :名も無き決闘者 :2017/10/16(月) 12:04:14.84 ID:RIWrUkw/0.net
- ガチのセフィラは分からないが使うとしたらドラコマスマシンクロンレゾネあたりか
ハリファイバーの登場でレゾネの価値が上がったな
exゾーン2つ確保できるからリンク召喚素材セフィラとグラマトン効果で丁度2体展開出来る
- 266 :名も無き決闘者 :2017/10/16(月) 12:06:12.62 ID:zwtGdBh1d.net
- ハリファイバーどこでも話題に上がりすぎだろう…
- 267 :名も無き決闘者 :2017/10/16(月) 12:10:36.52 ID:b8YYE7DRa.net
- 汎用性ボウテンコウみたいなものだし
- 268 :名も無き決闘者 :2017/10/16(月) 12:11:25.32 ID:RIWrUkw/0.net
- 一応テーマカードだけど素材ゆるゆるだからね・・・
ボウテンコウみたいにならないか心配である
- 269 :名も無き決闘者 :2017/10/16(月) 12:24:52.06 ID:sjcESjNud.net
- むしろボウテンコウ禁止の兆しかと思った
- 270 :名も無き決闘者 :2017/10/16(月) 12:24:59.70 ID:zwtGdBh1d.net
- しかしキングジャッカルが全然話題になってないのは驚いたな
コイツ立てて魔法発動するだけでモンスター効果無効のモンスター立つしかなり強いと思ったんだが
- 271 :名も無き決闘者 :2017/10/16(月) 12:38:53.30 ID:cw7Sl7sH0.net
- どうやって出す?
- 272 :名も無き決闘者 :2017/10/16(月) 12:42:29.76 ID:zwtGdBh1d.net
- P召喚とかアドバンス召喚すりゃいいんじゃね?
- 273 :名も無き決闘者 :2017/10/16(月) 12:55:14.07 ID:0H5cHpPo0.net
- 弱いとは言わないけどクリスタル立てる方が楽に感じて採用見送ってたわ
- 274 :名も無き決闘者 :2017/10/16(月) 15:04:14.70 ID:yKmIicaz0.net
- だってキングジャッカルとセフィラのシナジー皆無だもん
聖なる翼の制約は勿論だしスケールにせよ神託にせよセフィラで魔法カードは展開の前に使い切るから召喚後に溜めなきゃいけない魔導カウンターと相性悪いしジャッカルのスケール4も噛み合わない
EM魔術師とかに出張させるんならまあいいんじゃない
- 275 :名も無き決闘者 :2017/10/17(火) 00:55:27.08 ID:oKU8adGk0.net
- シウゴP召喚→神意サーチ→シウゴリリースでキングジャッカルAS→神意発動。カウンター2個乗る→神撃サーチ
これでモンスター効果1回と魔法・罠・モンスター効果1回は止められるな
スケールに魔導獣いてもシウゴとフウシはP召喚できるし別段相性悪いことは無い気がする。レベル4だけ出せないだけであって
- 276 :名も無き決闘者 :2017/10/17(火) 01:42:00.05 ID:wPN1BQfVd.net
- グラマトン前提ならその召喚権シンクロンかウェンディに使った方がいいよねって話
ジャッカルの強さは否定しない否定はしないが
ただでさえ枠きついのにサーチも出来ないカードってのがなぁ
ジャッカルサーチのためだけにケルベロス入れるわけにも行かんし
- 277 :名も無き決闘者 :2017/10/17(火) 06:35:32.17 ID:PmA07gom0.net
- セフィラにちょっと興味あるんだけど、セフィラって今強い?
最近のテーマとそこそこいい勝負できる?
- 278 :名も無き決闘者 :2017/10/17(火) 06:51:51.96 ID:xPgwHPmz0.net
- 無理
- 279 :名も無き決闘者 :2017/10/17(火) 07:22:00.86 ID:Ay+rcz2Ka.net
- 環境が地属性の時はいい勝負できるぞ
- 280 :名も無き決闘者 :2017/10/17(火) 08:13:37.88 ID:DNDTS15N0.net
- ちょっと前に何度か入賞報告聞いたくらいには戦えるよ
最新パックで環境トップのデッキが新リンク4を得てしまったから大会はキツいかも
- 281 :名も無き決闘者 :2017/10/17(火) 08:21:54.08 ID:i78LlRRta.net
- ヒーローやノイドなんかの「スパイに対してワンチャンあるデッキ集」の一角だけど、そのヒーローやノイドがキツイ。
11月パックからなら何とかかな
- 282 :名も無き決闘者 :2017/10/17(火) 08:42:01.30 ID:U7Zyqzowp.net
- 環境は無理でも中堅は堅いレベル
まあそれも他の9期量産テーマと何が違うかと言われるとセフィラのカードパワーが高いからじゃなくて手を伸ばせるサポート札が多いからなんだけど
- 283 :名も無き決闘者 :2017/10/17(火) 08:45:07.90 ID:T27KoNum0.net
- サーチ量に関しては右に出るものはないからね
- 284 :名も無き決闘者 :2017/10/17(火) 17:14:17.11 ID:mZ3Ela+/0.net
- ハリファイバーで悪さすればいけるっしょ
ボウテンコウ挟みながら矢印確保できるし
- 285 :名も無き決闘者 :2017/10/17(火) 17:41:19.88 ID:Zsj2tx+Nd.net
- ボウテンが禁止に飛ぶだけだな
- 286 :名も無き決闘者 :2017/10/17(火) 17:55:02.01 ID:TxU5dzuXa.net
- むしろボウテン禁止にする前提なのではと
- 287 :名も無き決闘者 :2017/10/17(火) 17:57:38.66 ID:TxU5dzuXa.net
- ハリファイバーでマスタールール3並みの展開はできるけど、他のデッキも出来てしまうのがネック
- 288 :名も無き決闘者 :2017/10/17(火) 18:03:26.17 ID:KlcVFQXOa.net
- またアルティマヤ出せるようになって嬉しいわ
- 289 :名も無き決闘者 :2017/10/18(水) 03:22:03.75 ID:ruTzNCmx0.net
- インスペクトボーダーつよ
サイドに入れて大活躍だったわ。デッキによるからサイド向けだけど、環境読んでメイン投入普通にあるな
- 290 :名も無き決闘者 :2017/10/18(水) 08:33:22.55 ID:IMfACI6gd.net
- 渓谷マスマ智天揃えたときの万能感よ
シンクロンリゾネマスマ辺りは枠的に共存できないし個性出そうだ
- 291 :名も無き決闘者 :2017/10/18(水) 12:16:25.95 ID:JAdlp5uD0.net
- そのマスマで出せるケルビー二は
マスマ効果オライオン墓地ケルビー二効果でダンディ墓地で1枚でリンク4が立てられるていう・・・
セフィラレベル3もいるしハリファイバーと共に役立ちそうだ
- 292 :名も無き決闘者 :2017/10/18(水) 18:24:05.35 ID:B1X47LqFa.net
- ハリファイバーのおかけでマスター3のころみたいな展開できるな
手札3枚からナチュビマヤクリスタル神撃とかベアト涅槃とか懐かしくて楽しい
- 293 :名も無き決闘者 :2017/10/18(水) 23:05:30.23 ID:fTGvJjZg0.net
- おっしゃアロマリンクってことはあのバレ通りセフィラリンクくるじゃん
加えて霊獣リンクもくるって話もあるしもしかしたらグラマトンの再度P効果がまた使える日が来るか?
- 294 :名も無き決闘者 :2017/10/18(水) 23:24:03.65 ID:ofbRlgPh0.net
- もうやめようよ
- 295 :名も無き決闘者 :2017/10/18(水) 23:41:06.93 ID:+XKn6uNVd.net
- 正直リンクしあとに全リリースしてグラマトン出す気になれない
- 296 :名も無き決闘者 :2017/10/18(水) 23:41:42.23 ID:ZdzrFSs10.net
- セフィラ無くても霊獣シャドールリンクを無理やり使う
- 297 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 07:31:13.82 ID:60mpZFnvM.net
- ダンディとかクイック積み始めたらだんだん良くわからないデッキになってきた
- 298 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 18:43:00.98 ID:PCptJfI4a.net
- セフィラはEM魔術師と並んでトップクラスに強いPテーマだと思うの
- 299 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 20:04:33.04 ID:rKWIUtX80.net
- 他が死にすぎてるだけで
ところで猿がいた頃ののEMEmとルール変わる直前のセフィラってどっちが勝てるだろう
- 300 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 20:11:49.25 ID:jX5VcXak0.net
- 猿いた時ってプトレは死んでた気がするけどルーラー生きてる上にうららで止まらないから多分勝てないと思うんですけど(凡推理)
- 301 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 20:12:13.37 ID:xEwsBgAwd.net
- >>299
盤面の強度が違い過ぎて話にならん
というか当時なら十二魔術師にすら勝てなかったような
- 302 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 20:14:18.51 ID:xEwsBgAwd.net
- 歴代強さ議論ならEMem魔術師に次いでメタルとほぼ同格の三位ぐらいじゃない?あっちも相当色んなテーマと組んで暴れてたし
- 303 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 20:16:20.96 ID:wlLF4zAI0.net
- EMEmはモンスター効果には弱いからなぁ
アザトート来日する前だったのもあるけども
- 304 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 20:18:17.46 ID:jX5VcXak0.net
- メタルはペンデュラムだと歴代2位には行けそう
クリスタルエクストリオマジェユニは兎も角型が多い上にどれも強いからなぁ
- 305 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 20:21:20.06 ID:xEwsBgAwd.net
- >>304
今はkozmoと組んでるしね、よくデザインされたテーマだよ本当に
- 306 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 20:30:40.94 ID:jX5VcXak0.net
- >>305
レベルばらけてて打点が平均的に高いわけでもなく破壊してセットするしか脳がないバニラPなのに息が長いなぁ
- 307 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 21:21:53.77 ID:xz46EVwea.net
- 純メタルはソコソコ程度だけど、混ぜて真価を発揮するからねkozmoや真竜やら竜星に単発出張
- 308 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 22:25:32.04 ID:7ry7c/CFd.net
- しかもリークどおりならメタルリンクもくるという
汎用バニラリンクになるかPリンクになるか
- 309 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 22:39:00.79 ID:XtYEhGa4a.net
- ドリトルとパラドックス来たからイグナイト組み直してみたけど、やっぱイグナイト無理だわ
- 310 :名も無き決闘者 :2017/10/20(金) 05:56:50.85 ID:eaLLnwDN0.net
- イグナイトは98.4997%でワンキルできるぐらいには遊べるようになったらしい
実用性は知ら管
- 311 :名も無き決闘者 :2017/10/20(金) 09:41:09.78 ID:OL3Ya3ZfM.net
- はいDDクロウ
- 312 :名も無き決闘者 :2017/10/20(金) 18:06:43.47 ID:jJoZer1A0.net
- >>310
展開ルートが分からん
どうやらソイループなのは薄々知ってるが
- 313 :名も無き決闘者 :2017/10/20(金) 19:31:40.75 ID:eaLLnwDN0.net
- >>312
https://i.imgur.com/u7IY27O.jpg
イグナイトはさっぱりだ...
- 314 :名も無き決闘者 :2017/10/20(金) 21:25:32.01 ID:OhYOjAPb0.net
- ナイアルラアザトスタートするルートもあるぞ
実依ささささうせいは知らさささささささささ山けど
- 315 :名も無き決闘者 :2017/10/20(金) 22:37:10.64 ID:UaUuJrw/a.net
- さささささうるせぇ!
- 316 :名も無き決闘者 :2017/10/20(金) 22:51:11.24 ID:RDzQSC/j0.net
- 初手イグナイト4枚+何かしらの《モンスター》
イグナイトABでローズサーチ、イグナイトCDでイグナイトAローズ《モンスター》P召喚、イグナイトA素材にスパイダーls、
イグナイトCD破壊イグナイトEイグナイトEサーチしてスパイダーでss、
ローズイグナイトE素材にハリファlsスチームss、ハリファスチームでガイアssトークンssリリーススチームss、
ガイアスチーム素材にFWD1lsトークンss、スパイダーと相互リンクしたFWD1でローズ回収、
《モンスター》スパイダー素材にプロキシlsFWD1efローズss、トークンローズ素材にボウテンコウssシウゴAサーチ
プロキシボウテン素材にトライゲートlsFWD1efシウゴAssボウテンefシウゴBss、
シウゴAB素材にベアトxyzグランソイル墓地、ベアトトライゲート素材にFWD2ls、
FWD1と相互リンクしたFWD2でグランソイル回収、スパイダーガイアトラーゲトシウゴABで地属性5体、グランソイルss?
- 317 :名も無き決闘者 :2017/10/20(金) 23:35:40.93 ID:hCVc3Pts0.net
- 成金のとりあえず入れるもんないから入れた感
- 318 :名も無き決闘者 :2017/10/21(土) 07:18:17.21 ID:bpNMxcnW0.net
- ボウテンコウはやっぱfwdからかイグナイトcd破壊してスパイダーで吐くのを考えてなかったしやっぱこういうのは触っとくべきだな
- 319 :名も無き決闘者 :2017/10/21(土) 08:00:36.12 ID:fALrQhkX0.net
- グランソイルssした後何すればいいかわからない
読みかえすとこれ召喚権使い忘れたから実際の動きとは違う気がしてる
- 320 :名も無き決闘者 :2017/10/22(日) 01:00:51.93 ID:kbFuuUcZ0.net
- セフィラのリンク
ターン1でリリースされたら蘇生
左右矢印のリンク2
とか来そう
- 321 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 10:40:09.23 ID:QN/ieVv70VOTE.net
- リンク2でセフィラ名称なら丁度グラマトンのss条件揃うしグラマトンss補助マシマシなテキストになる予感がする
- 322 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 13:37:26.12 ID:b1il86GIpVOTE.net
- グラマトンのss補助してどうすんの再度P召喚効果死んでんのに
再度P召喚使えるようにリリースされたら蘇生の右左が理想だな
- 323 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 14:21:14.53 ID:+2yaEe2K0VOTE.net
- 多分あのパックで右左が出ることはないよ
リンク2なら右下左下でリンク3なら上右下左下になると思う
- 324 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 14:55:38.17 ID:NR/Bp+E00VOTE.net
- 左下中下右下でいいのに
- 325 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 15:06:21.26 ID:77OcSKp5dVOTE.net
- マジモンのアスペが居て草
- 326 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 15:45:51.23 ID:tylUgvYWMVOTE.net
- リリースされたらEXMZのカードをMMZに移動して別のリンクをEXデッキから特殊召喚とかかな
- 327 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 18:19:51.22 ID:yZ91TeKF0VOTE.net
- ダブルヘリックス方式のマーカーのがよくない?
リンク2で蘇生効果ありで再度P召喚のサポするなら
けどちょっともう1体分は手札から用意しないといけないしそれはめんどうそう
でも今回は左下右下だらけだろうね
- 328 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 18:22:45.00 ID:pNoGgdHKMVOTE.net
- オリカ持ってきて「俺の考えたオリカのほうが強くね?」ってさあ…
どんな心境でタイプしてんの?煽り抜きで
- 329 :名も無き決闘者 :2017/10/22(日) 20:43:59.04 ID:xJAW/N2ba.net
- ペンデュラムする分には右下左下がいいよ
- 330 :名も無き決闘者 :2017/10/22(日) 20:56:39.14 ID:Iyfl4kTFa.net
- 突然のペンデュラムリンクモンスターでどうだろうか
- 331 :名も無き決闘者 :2017/10/22(日) 21:35:45.94 ID:CTSdza1ad.net
- ペンデュラムパラドックス入れる?
あれ何でスケール指定なんだよ
- 332 :名無し王:2017/10/23(月) 02:48:24.09 ID:9NT9ogisJ
- •「パラドックス」については《パラドックス・フュージョン》を参照。
?このカードにおいては「ペンデュラムスケールは同じだがカード名が異なっている」ことを表しているのだろう。
2枚のペンデュラムモンスターを手札に加えてもペンデュラムスケールが同じため直接ペンデュラム召喚に繋がらないこともパラドックスと言える。
- 333 :名も無き決闘者 :2017/10/30(月) 00:56:57.38 ID:gR2hBeg30.net
- セフィラ入賞してんなぁ
大体強い型決まってきたけどspy規制されたら環境トップまであるなこれは…
- 334 :名も無き決闘者 :2017/10/30(月) 12:34:01.18 ID:9Fyohk3c0.net
- スカルデッドさんのおかげで大分グラマトン使いやすくなったんだけどな
カード名がバラけてるおかげでドロー効果も狙いやすいし
- 335 :名も無き決闘者 :2017/10/30(月) 12:50:46.19 ID:w1XZyqNIp.net
- スパイにはメタれば勝てるが、次点のヒーローやトリスタには勝てないからそれはないな
- 336 :名も無き決闘者 :2017/10/30(月) 12:51:13.79 ID:9Fyohk3c0.net
- まあグラマトンの全リリースのせいでもう一回リンクし直さなきゃいけないのがネックなんだけど
- 337 :名も無き決闘者 :2017/10/31(火) 16:49:06.84 ID:SfSo6fZm0.net
- 1強だから他に当たらないこと願いながらspy殺せば入賞はしやすい
- 338 :名無し王:2017/11/01(水) 19:04:05.35 ID:6N9uglEup
- ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラムというリンクモンスターキタ――!!
本家だけじゃなくてイグナイトやセフィラにも使える良き力だ
- 339 :名も無き決闘者 :2017/11/01(水) 19:00:19.57 ID:DiA4Ur+n0.net
- 新規つよすぎwwwあと唐澤貴洋ぶっころす
- 340 :名も無き決闘者 :2017/11/01(水) 19:15:54.11 ID:5Su5/5eU0.net
- 調律orオックロン+lv2〜5のセフィラ+スケールで火壁3九支スケールに竜星って出来るな
- 341 :名も無き決闘者 :2017/11/01(水) 19:23:10.16 ID:SrYwCyJv0.net
- イグナイトにもいい強化だな
出すのもバニラサポートで容易だしP効果も(3)のトリガーになる
- 342 :名も無き決闘者 :2017/11/01(水) 19:26:53.38 ID:CpY+GU6ad.net
- ベビメタ使えそうでなんも思い付かないな
- 343 :名も無き決闘者 :2017/11/01(水) 20:00:53.34 ID:NkO2Gw66r.net
- >>340
初動分からん
- 344 :名も無き決闘者 :2017/11/01(水) 20:19:23.75 ID:P+o36P/+d.net
- >>343
そいつなら本スレでエアプ晒して雲隠れしたぞ
勿論その動きは不可能
- 345 :名も無き決闘者 :2017/11/01(水) 20:23:46.86 ID:/fOYsLko0.net
- あんまりこういう事は普段から言わないようにしてるし言いたくないけど、流石にリンクブレインズパック発売後はセフィラ環境行くわ
- 346 :名も無き決闘者 :2017/11/01(水) 20:47:42.40 ID:Yne4eoQY0.net
- 渓谷ピリカ神意から
神意efシウゴ渓谷efシウゴ墓地ヴルム墓地ヴルムefヴルムss覇王門ゼロサーチ
ピリカnsシウゴssヴルムピリカでヘビメタssヘビメタefギータスexへ
ヘビメタefシウゴ破壊ギータス回収シウゴef神託サーチ神託efセイバーサーチ
ギータスefセイバー墓地ドラムスssピリカシウゴpsピリカefセイバーss
シウゴドラムスショウフクss神託efオッレボトップショウフクefギータス破壊ドラムスss
ヘビメタefドローヘビメタドラムスでファイバーssファイバーef
徒然なく書いたが勉強しないとだから後は任せた
誰でも良いから完全無欠の譜面に揃えてくれorz
- 347 :名も無き決闘者 :2017/11/01(水) 20:53:11.85 ID:gU2ZE/Fi0.net
- >>346
残念だがシウゴはタイミングを逃す
- 348 :名も無き決闘者 :2017/11/01(水) 20:55:59.81 ID:Q97bAoyxd.net
- ヘビメタよく見たら「破壊する。その後〜」なのか
- 349 :名も無き決闘者 :2017/11/01(水) 21:13:06.53 ID:Yne4eoQY0.net
- >>347
うーん修正はまた今度な…
シウゴ破壊ルート無理矢理入れてたから出来ないならそれはそれで気が楽かも
- 350 :名も無き決闘者 :2017/11/01(水) 21:33:24.73 ID:e6V3zaud0.net
- 始動3枚ならリゾネでハリファイバースタートしちゃったほうが硬い盤面になりそう
- 351 :名も無き決闘者 :2017/11/01(水) 21:42:39.68 ID:b2j+lprld.net
- ファイバがヘビメタ素材にして出せるからなんとも
- 352 :名も無き決闘者 :2017/11/01(水) 22:21:45.07 ID:ayhex3C00.net
- ボウテンコウは相性いいなエレクトラムで破壊する竜星ペンデュラムサーチ出来るし
ハリファイバーの素材にすれば竜星ペンデュラムとペンデュラムチューナーが揃うからエレクトラム出せる
- 353 :名も無き決闘者 :2017/11/01(水) 23:54:13.17 ID:1IsG98mhd.net
- リンク3で全部自分のほうこうむいてるリンクがらほしいな
天気のはしばかりがなかれば
- 354 :名も無き決闘者 :2017/11/02(木) 00:36:53.01 ID:robJDvKNa.net
- グレートオーガ「」ガタッ
- 355 :名も無き決闘者 :2017/11/02(木) 02:19:04.52 ID:bTHnC4KM0.net
- リンク追加時にそんな考えでオーガくん使おうと思ったけど剛鬼三体なんて並ばなかったなぁ…
- 356 :名も無き決闘者 :2017/11/02(木) 04:40:16.85 ID:y+wAyHnu0.net
- http://goo.gl/71fNPs?.jpg
ヘビメタ使ったワンキルレシピきたぞ
- 357 :名も無き決闘者 :2017/11/02(木) 05:37:24.69 ID:8PBLsrhL0.net
- >>356
FC2のマルチポストアフィだからクリックするんじゃねーぞ
- 358 :名も無き決闘者 :2017/11/02(木) 18:48:21.83 ID:CMtsBblN0.net
- ヘビメタ使うなら調弦手札に持ってくればいいんじゃないかな
クロノグラフ持ってきてシウゴと合わせてベアトxyzかなんかでもいいけど
- 359 :名無し王:2017/11/03(金) 13:08:02.58 ID:TGDeAmDX/
- エレクトラム来たしダイナミストチャージとブラキオンって出張できるかな
チャージとNS可能なPモンスターで任意のPモンスターサーチしつつ1ドローできるし
- 360 :名も無き決闘者 :2017/11/08(水) 14:22:45.23 ID:buQESVu40.net
- イグナイトってリンクモンスターで復活しましたか?
- 361 :名も無き決闘者 :2017/11/08(水) 15:13:50.58 ID:Bf+FuUBh0.net
- 99.799%でワンキルする化け物になった
- 362 :名も無き決闘者 :2017/11/08(水) 15:22:06.55 ID:+HI6P9Fra.net
- すごーい
- 363 :名も無き決闘者 :2017/11/08(水) 18:27:38.95 ID:z1p1Txl90.net
- 旧ルールでもそんなのだったよな
- 364 :名も無き決闘者 :2017/11/08(水) 19:14:41.56 ID:quydr0iWa.net
- 99%なのになぜか勝てない不思議
- 365 :名も無き決闘者 :2017/11/09(木) 03:53:20.54 ID:bWoAE4FV0.net
- 旧ルールだとここまで詰めるのは無理でボウテンコウワンキルが97%で最高だった気がする
イグナイトが世界一ですよ世界一!
- 366 :名も無き決闘者 :2017/11/09(木) 14:10:58.77 ID:SHxYYVh4r.net
- アザトート先に立てる動きしても7割成功するって聞いた
- 367 :名も無き決闘者 :2017/11/09(木) 18:18:41.87 ID:8bz58R++H.net
- こういうの実際回すとそれほどってなるから誰か100回やって検証して
- 368 :名も無き決闘者 :2017/11/09(木) 18:20:38.22 ID:3AAE1EzIa.net
- (動かない)相手に9割ワンキル
- 369 :名も無き決闘者 :2017/11/09(木) 19:41:50.00 ID:ZvmqeZfPd.net
- いよいよポーカー時代の幕開けか
...TCGでそれってもうゲーム性破綻してませんかね...?
- 370 :名も無き決闘者 :2017/11/09(木) 23:58:30.91 ID:ynxV0YC60.net
- やっぱうららyは必要悪なんだなって
- 371 :名も無き決闘者 :2017/11/10(金) 02:51:56.10 ID:kzIHunOd0.net
- 計算の確率上99.799なんだから1万回回せば大抵元の確率に近くなると思うんですけど(凡推理)
ここまで確率高いと100回中100回も夢じゃなさそう
- 372 :名も無き決闘者 :2017/11/11(土) 02:54:20.01 ID:X6GHdApj0.net
- PPの表紙にイグナイトみたいなのがいるけど
本当にこれがイグナイトだったら嬉しいのう
最大の被害者テーマだし見返せるほどの何かが欲しい
- 373 :名も無き決闘者 :2017/11/11(土) 09:15:32.19 ID:DjSQzy8B0.net
- 最大の被害者はアモルファージだと思う
- 374 :名も無き決闘者 :2017/11/11(土) 10:28:11.32 ID:WgVxFH0A0.net
- >>373
アモルファージはPスイッチでかなり強くなったと思う
- 375 :名も無き決闘者 :2017/11/11(土) 11:27:44.31 ID:hsDp67P901111.net
- アモルファージはスタ速にフラゲされた頃が全盛期
- 376 :名も無き決闘者 :2017/11/11(土) 13:01:24.18 ID:neb2jKwq01111.net
- 超天新龍スイッチ
時代が追いついた(おせーよ)
- 377 :名も無き決闘者 :2017/11/12(日) 19:03:44.00 ID:o2G9vYGf0.net
- 超天新龍のコストでライフ減るから緊急救急救命使えるやん!って思ったけど先攻でトルドー使われたりしてたら事故札になるのどうにかなりませんか
- 378 :名も無き決闘者 :2017/11/13(月) 15:57:27.56 ID:6FjOcqjP0.net
- イグナイトはラー混ぜ込んで遊んでるからワンキルよりも以前のようにランク6を2体並べれるようになって欲しい……
あのメタルフォーゼの新規で出来るかどうかは知性が低いからわからねぇ
- 379 :名も無き決闘者 :2017/11/13(月) 21:18:42.82 ID:H6xTJOMx0.net
- ついに658008分の658008でワンキル出来るようになったと聞いて
- 380 :名も無き決闘者 :2017/11/13(月) 21:31:30.46 ID:W0ifgik+0.net
- アストロアストロソイルってどう動くん?
- 381 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 00:09:44.11 ID:1o0VpNfM0.net
- イグナイト二枚貼って割ってイグナイトサーチして足りないイグナイトをアストロでサーチ
またイグナイト二枚貼って割ってイグナイトサーチしてアストロでサーチして二体でヘビーメタル
- 382 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 06:36:35.28 ID:PRkwlC2T0.net
- イグナイトが遂に100%ワンキルし始めて草
- 383 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 10:33:49.61 ID:xALQfIIWM.net
- >>381
サンクス
- 384 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 18:31:41.26 ID:8xDd0Tbxa.net
- なんかめっちゃ普通に汎用リンク2と3渡されてビックリしてる
- 385 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 19:37:38.72 ID:7j4rr6qR0.net
- 完全にじゃんけんになったな
- 386 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 20:25:12.77 ID:rRc003b10.net
- ネフィリム返してって言ってたら知らないネフィリムが来た
- 387 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 21:16:34.33 ID:8v4zMn500.net
- ラピスラズリとはなんだったのか
- 388 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 22:47:47.29 ID:PRkwlC2T0.net
- かわいい〜
- 389 :名も無き決闘者 :2017/11/15(水) 00:17:19.00 ID:ygAfnCQq0.net
- ネフィリムがシャドールリンクってことは霊獣リンクはピリカかウェンかな
セフィラリンクは満を持してシュリット
- 390 :名も無き決闘者 :2017/11/15(水) 01:07:52.62 ID:HzdDQ6mC0.net
- 霊獣はウィンダじゃない?
シュリットをここまで出し惜しみしてたのは何か理由があるのだろうか
- 391 :名も無き決闘者 :2017/11/15(水) 12:36:41.70 ID:ygAfnCQq0.net
- 単純にvsアノマリリスで戦死してたりして
親のアバンスエミリアが並んでるイラストに子のシュリットが居ないのはある程度意味がありそう
- 392 :名も無き決闘者 :2017/11/15(水) 18:43:55.18 ID:RpDkQZlQa.net
- ネフィリムの横リンク見てるとセフィラリンクもこういう形ならグラマトンサポートできるのに感ある
- 393 :名も無き決闘者 :2017/11/15(水) 19:36:57.99 ID:2hniNhUx0.net
- 左右リンク収録の可能性がそのネフィリムではっきりしたし可能性は十分あるんじゃないか
素材にリバース指定しときながらセフィラなんだしシャドールの使ってねとか言い出す可能性も無くはないけど
- 394 :名も無き決闘者 :2017/11/15(水) 20:05:03.83 ID:3wVKf5Red.net
- グラマトン救済ならベタにスケール効果コピーになるのかなぁ...
ファイバーなりヘビメタなり今回のシャドールなりを見てるとコンマイは予想斜め上の強化してくるから楽しみ
- 395 :名も無き決闘者 :2017/11/15(水) 22:34:20.10 ID:TMO2e6Ev0.net
- シャドールは斜め下なんだよなぁ…
マリスで新ネフィリムを出す手段がないことに気付かなかったのかねぇ
- 396 :名も無き決闘者 :2017/11/15(水) 22:45:25.92 ID:HzdDQ6mC0.net
- ネフィリムは確かに強いよ,写し身を消費せず何故か無条件でうららにひっかかる影依融合無しで融合できる上シャドール落とせるからね
ただリバースを簡単に複数体出せるほどシャドールは回すテーマじゃないんだよなぁ
- 397 :名も無き決闘者 :2017/11/15(水) 22:46:42.94 ID:M8IKdTxLr.net
- そもそもリバース複数並べられるテーマってある……?
先行で出さなきゃ意味ないやつなのに先行だと出すのめちゃくちゃキツいっていう矛盾が
- 398 :名も無き決闘者 :2017/11/15(水) 22:48:14.02 ID:HzdDQ6mC0.net
- 魔法使い指定なら2t以降でもネフィリム出せるけどリバース指定な所為で基本シェキかミドラがexゾーンに居座るからどうしようもないシェキに関しては機械だからどっちにしろやけど魔法使いorシャドール2体にすればよかったのに
連投スマン
- 399 :名も無き決闘者 :2017/11/15(水) 23:01:44.38 ID:TMO2e6Ev0.net
- リバースで横に並べるって言ったらティンダングルか?
ティンダンエアプだから知らんけど
- 400 :名も無き決闘者 :2017/11/16(木) 00:19:09.72 ID:4OTLJW2y0.net
- レスキューキャットや大皇帝ペンギンがリバース2体出せるけど実用性は
- 401 :名も無き決闘者 :2017/11/16(木) 00:26:16.24 ID:U6kraGkz0.net
- ティンダンシャドールなら見た事ある
- 402 :名も無き決闘者 :2017/11/16(木) 01:06:46.99 ID:foHzk3Fg0.net
- ふと閃いた
渓谷セフィラ神託(神意)+手札コスト1から
渓谷efセフィラ墓地ヴルム墓地ヴルムefヴルムssヴルムef零サーチ
神託efピリカサーチピリカnsセフィラssセフィラヴルムでヘビメタls
ヘビメタefギータスexへヘビメタef渓谷割ってギータス回収
ギータスefコスト切ってサイザスssヘビメタピリカでソーサレスls
ソーサレスefサイザス対象サイザスssサイザスサイザスでネフィリムss
ソーサレス使えばあっさり出せる事に気付いた
- 403 :名も無き決闘者 :2017/11/16(木) 02:17:10.68 ID:hJozkGvxr.net
- 問題はここまでしてネフィリム出す必要あるか……?ってとこだなここまでするならもうシャドール要素消えてそうだし
- 404 :名も無き決闘者 :2017/11/16(木) 10:32:29.46 ID:126f2QgX0.net
- 控え目性能やね
海皇ははっちゃけてるのに
- 405 :名も無き決闘者 :2017/11/16(木) 13:45:37.09 ID:VI7BO7eDd.net
- >>403
一度出せれば神意神託引くだけでExP3枠確定だぞ
狙う価値は十分ある
- 406 :名も無き決闘者 :2017/11/16(木) 14:49:48.89 ID:CUoTIQMfa.net
- ヘビメタの下にプロキシ置けば良くね?
- 407 :名も無き決闘者 :2017/11/16(木) 17:33:10.43 ID:eg/xvRnkd.net
- psのために一体何枚使う気だよ
毎ターンヘビメタプロキシするとして一体何アド差付いてればそんな余裕が生まれるんだ
- 408 :名も無き決闘者 :2017/11/16(木) 17:37:48.95 ID:ZKK721WDr.net
- そもそもこれぶん回す前提だけど誘発刺さりまくるの考慮してないのが
- 409 :名も無き決闘者 :2017/11/16(木) 22:51:56.26 ID:iocdmc1x0.net
- イグナイトワンキルは大会で使いたい
手札誘発で止められるけどこちらのワンキル率が100%に対して相手が初手で手札誘発引く確率は100%じゃないからワンちゃんあるかもしれん
- 410 :名も無き決闘者 :2017/11/17(金) 00:28:57.42 ID:N5J9P7Pl0.net
- エレクトラム強いしセフィラにアストログラフ突っ込むのもありか
- 411 :名も無き決闘者 :2017/11/17(金) 00:32:06.96 ID:TNpU2ng50.net
- セフィラの再録枠ってなんだ?
神託グラマトン以外全部ノーマルじゃない?
- 412 :名も無き決闘者 :2017/11/17(金) 01:44:23.44 ID:2UDnoWaE0.net
- >>409
時間制限とか大丈夫なん?
- 413 :名も無き決闘者 :2017/11/17(金) 08:40:43.10 ID:8PMAppiy0.net
- 時間制限あるから無理
- 414 :名も無き決闘者 :2017/11/17(金) 10:40:07.28 ID:tFddEkMWr.net
- 時間制限ってあれ思考時間がって聞いたんだが
霊獣とか普通に回してても3分超えないか?
- 415 :名も無き決闘者 :2017/11/17(金) 11:10:03.43 ID:+nlg+qQkd.net
- そう、思考時間で3分
処理時間は含まない
だからノータイムでソリティアし続けられるなら止められることは(ルール上は)ないし、そもそもそうなった時点でインフェルニティにしろ植物にしろスパイにしろほとんどのデッキは勝ちに直行するので止められないなら自発的に負けを選んだ方が賢い
長々ソリティアして勝たないのは魔轟とかリチュアとかそういうソリティア展開前提の何世代か前のデザイナーズ陣くらい
- 416 :名も無き決闘者 :2017/11/17(金) 20:19:13.64 ID:Hta9pLCYp.net
- ルーツさんめちゃくちゃセフィラみたいなイラストしてるのにジェム専用なのね
- 417 :名も無き決闘者 :2017/11/20(月) 08:53:42.70 ID:OksLVgSC0HAPPY.net
- 最近入賞してるセフィラはどれもドラコネット3積みシーサーペントピンだな
レゾネはもう過去のカードなのか
- 418 :名も無き決闘者 :2017/11/20(月) 09:55:59.43 ID:BrY5vY72MHAPPY.net
- マスマカーボネもいいぞ
- 419 :名も無き決闘者 :2017/11/20(月) 22:57:11.96 ID:ef6+kKjqpHAPPY.net
- マスマカーボネってさらに+ギャラクシーサーペント必要だからマスマティが別の使い道もできるとはいえカーボネの分の枚数がドラコネットと比べて腐るんじゃないの
- 420 :名も無き決闘者 :2017/11/20(月) 23:12:13.01 ID:yv9MdW6y0HAPPY.net
- 初手で引くのは事故だからしゃーない
どの道初手5枚で盤面作れなきゃ死ぬ環境なんだから1/40くらい目を瞑りましょう
- 421 :名も無き決闘者 :2017/11/21(火) 14:29:46.00 ID:2a39SZP00.net
- ゴミ1^2枚でドラコが3枚増えるんだから積んでもいいと思うんだけどなあ
- 422 :名も無き決闘者 :2017/11/21(火) 17:49:31.24 ID:tO8xHgdlp.net
- >>421
ドラコネット3マスマ3カーボネ1サーペント1は積むのはボウテン出した後腐り札多いように思うけど
ドラコネット3サーペント1ですらドラコネット2腐るのに
- 423 :名も無き決闘者 :2017/11/21(火) 18:35:10.14 ID:z5YIMOIYM.net
- すまん
お前周りの環境どうなってる?
どういう前提で話ししてるんだ
- 424 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 18:48:11.81 ID:kkrJqX0er.net
- 新規来たな
- 425 :名無し王:2017/11/22(水) 19:08:39.92 ID:MaM7rav9v
- 『セフィラ・メタトロン』『聖霊獣騎 キムンファルコス』キター―――!!
- 426 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 19:04:25.53 ID:kkrJqX0er.net
- セフィラメタトロン
リンク三でEXから特殊召喚されたモンスター二体以上で下三マーカー
1リンク先のEXから特殊召喚されたモンスターが戦闘又は相手効果で破壊された場合墓地EXからPモン回収
2自身以外のEXから特殊されたモンス相手自分の二体対象取ってエンドまで除外
2500光 幻竜
- 427 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 19:06:40.31 ID:urh821WO0.net
- こいつリンクスパイダー二匹から左下・下・右下のリンクマーカー手に入るじゃねえか
セフィラデッキよりも他所で活躍しそうだな
- 428 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 19:16:58.95 ID:Q7FYin6W0.net
- リンク4の中継で出してピリカで使い回すか
- 429 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 19:19:02.20 ID:u/BZz+aj0.net
- 2でよかった...
- 430 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 19:21:56.76 ID:5vf5qbqNM.net
- >>427
リンク3だがわかってるか
- 431 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 19:26:06.50 ID:Vjyv1/Cza.net
- リンク数のルールすら分かってないのかリンスパ効果でバニラ出してリンク2にしてって言いたいのか
- 432 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 19:46:20.11 ID:Bx0k3eEk0.net
- イラストアドはめちゃくちゃ高いけどこいつ誰だ?
- 433 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 19:48:11.55 ID:hcuosnfc0.net
- グリオンガンド→ダースメタトロンじゃね
- 434 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 19:49:09.02 ID:N5Z+wK3R0.net
- ボウテンコウと並べると割といい感じだね
- 435 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 19:53:24.20 ID:M1HFcJz+0.net
- 使えそうで使えなさそう…
- 436 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 20:03:51.50 ID:N5Z+wK3R0.net
- こいつ2の効果に相手ターンでも使えるって書いてなかったのか…
- 437 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 20:13:24.96 ID:5vf5qbqNM.net
- Exから縛り重すぎっていう
この除去が能動的に機能するならpsyZはもっと使われてるだろと
- 438 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 20:14:10.37 ID:+jqQZFxk0.net
- 真竜ストーリーとDTに接点
- 439 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 20:16:54.76 ID:5vf5qbqNM.net
- 真竜セフィラとかいう名実ともに【セフィラ】となったメタゲーム経験者
- 440 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 20:20:09.39 ID:xRID13h60.net
- P召喚無しでリンク2出した上でP召喚して素材揃えろって感じね
セフィラだとピリカで並べてメタフォリンク出した上でP召喚あたりか
- 441 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 20:25:20.98 ID:5vf5qbqNM.net
- 多分レゾネセフィラファイバーバルブリンクリのが早い
又はマスマダンディジャスミンバルブリンクリでも可
- 442 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 20:42:22.92 ID:hcuosnfc0.net
- えっメタトロンフリチェじゃないの
- 443 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 20:59:56.00 ID:EQdSYO9u0.net
- イゾルデって実質イグナイト新規だよね
- 444 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 21:12:05.72 ID:CEiKKquS0.net
- >>437
スケゴかゴウフウを使えばLANフォリンクスとリンクリからメタトロンとかできるけど
それでなくてもEx枠がかつかつなのにトークン変換用リンクを2体も入れる余裕がな…
- 445 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 21:13:13.54 ID:iS6LjwzrK.net
- イグナイトのワンキル率120%突破したな
- 446 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 23:05:09.36 ID:qZt8tt8X0.net
- ピリカNSでヴァレルロード立てられるのつよい気がする
- 447 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 23:31:00.67 ID:/HZYUYoO0.net
- メタトロンピリカで使いまわせるのはいいんだけど
縛りきつすぎるし効果も弱いぞ
- 448 :名も無き決闘者 :2017/11/22(水) 23:41:20.49 ID:iZlZ8Moha.net
- メタトロンはリンク2も素材に出来て出しやすいと思う
効果もキル力高くて強いぞ
- 449 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 00:41:12.87 ID:zVDvZQK+0.net
- 召喚権使わんでメタトロン立てようとするとどうしてもヴルムトルドー出したくなる
- 450 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 01:15:54.83 ID:9HB5ASh30.net
- DTと竜剣士を繋げるのは正直やめてほしかったな・・・
効果と打点はお手軽でいいとは思うけどピリカのこと考えたら左右マーカーだったら普通に嬉しかった
- 451 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 03:52:48.60 ID:i0ka+r2Rr.net
- 素材はそこまで重くないんだけど効果が半端すぎてエースらしさが薄いな
あと結局グラマトン救済はならなかったか
引き続きPゾーンで頑張って貰うか
- 452 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 04:10:21.16 ID:YWK3A+Ue0.net
- アザトスタートだとイグナイトはワンキル率9割5分アザト率8割だっけ?
どうにかしてアザト率9割にしたら環境に一石を
- 453 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 08:15:31.56 ID:iWeVAn1W0.net
- セフィラの効果も世界観も理解してない馬鹿の考えたクソカード
- 454 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 08:32:31.47 ID:dsfY3RLXd.net
- 聖なる翼が真竜の力だったのか真竜ストーリーがDTじゃ空気だった竜星が異世界で聖なる翼を手に入れて帰ってくるストーリーだったのか
- 455 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 09:19:06.92 ID:8+9PPLwM0.net
- あのメタトロンと同一人物?だろうか
- 456 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 09:39:04.08 ID:7g21ZTQU0.net
- メタトロンは多分ビュートかケルキオンのどっちかだと思うな
真竜のメタトロンではないはず…
- 457 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 09:45:58.93 ID:0KmUuzWe0.net
- 違い
羽根デザイン、体表面のセフィラ、鎧の意匠に見られるセフィラの特徴
共通点
構図、色、名前、体の中身が結晶化している
- 458 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 10:47:17.92 ID:i0ka+r2Rr.net
- 一応元ネタは共通してたから伏線は張ってあったのかも知れんが合体は唐突すぎる
見た目的にはセフィラというより真竜新規だし
効果は真竜ともセフィラとも関係ないし
せめて@の効果は自分の効果による破壊にも対応しろよ
- 459 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 11:17:16.28 ID:9HB5ASh30.net
- 持ってる武器も一緒だし幻竜族だしダースメタトロンでFAでしょ
メタトロン採用してデッキ色々考えてたけど強いのは今まで通りの構築+ハリファイバー+エレクトラムだけど、回してて面白いと思ったのはそれに霊獣の枚数増やして霊獣軸にしたセフィラかな
キムンファルコスも来たしウィンダとピリカウェンディが無理なく組み込めるのがいい
- 460 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 23:01:02.29 ID:9aez7u9s0.net
- >>459
クリスタさん辺りが光の中に完結した後にメタトロン化、その後分離&再融合したのがダースメタトロン?元ネタ的にはセフィラメタトロンがスペリオルドラゴンなのかね?
- 461 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 23:20:43.55 ID:5cRxizUw0.net
- いろんな考察を見てて面白いと思ったのはジェムナイトクリスタ=ジェムナイトファントムルーツ=龍剣士マスターP説だな
この3枚を見比べると髪の毛が同じだしマスターPのATK1950もクリスタのDEF1950から取ったんじゃないかなと推察できる
ジェムナイトクリスタ→マスターダイヤ→カンゴルゴーム→エグリスタ→セフィラルーツ&ファントムルーツ→智天の神星龍の後にラスターとレクターに分裂して竜化の呪いで竜化&記憶喪失になって龍剣士ストーリーの最後にセフィラメタトロンなんじゃない?
- 462 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 23:32:16.13 ID:tAxLJ0XI0.net
- >>461
クリスタさんの人生波乱万丈スギィ!
- 463 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 23:34:57.61 ID:YWK3A+Ue0.net
- まるで意味がわからんぞ
- 464 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 23:48:35.26 ID:0KmUuzWe0.net
- クリスタ教こわい
- 465 :名も無き決闘者 :2017/11/23(木) 23:50:39.43 ID:EpNAcP9n0.net
- 智天から先無理矢理スギィ
- 466 :名も無き決闘者 :2017/11/24(金) 00:05:32.02 ID:sGVvGmWK0.net
- キムンをどうにかセフィラで出せないかな
霊獣ウィンダ特攻やピリカ釣り上げはちと遅く思える
- 467 :名も無き決闘者 :2017/11/24(金) 00:07:00.01 ID:vOo7ByzB0.net
- 真悪参的にあり得なくは無いな
- 468 :名も無き決闘者 :2017/11/24(金) 00:08:41.75 ID:FT2rq5edd.net
- 渓谷でルーツ切ってヴルム落としてピリカnsからルーツ蘇生覇ーヴでピリカの名前パクれば出せる
- 469 :名も無き決闘者 :2017/11/24(金) 12:22:49.17 ID:ariDIXL8a.net
- セフィラ分の再録が3/4竜星で笑うわ
- 470 :名も無き決闘者 :2017/11/24(金) 15:06:05.98 ID:QNsU2mgOM.net
- 海皇もだけどボウテンコウはセフィラじゃねえんだよな
- 471 :名も無き決闘者 :2017/11/24(金) 16:02:30.77 ID:/ZQW3ySb0.net
- ??「お前はドラゴンか?」
?「いいえセフィラです」
- 472 :名も無き決闘者 :2017/11/24(金) 18:10:48.42 ID:n5opL7yza.net
- なにやってんすかバスブレさん
戦士スレに帰りましょうね〜
- 473 :名も無き決闘者 :2017/11/24(金) 19:49:22.81 ID:B0Hi05M/p.net
- マジかよボウテンコウ最低だな
竜星メタクソに規制はよはよ
- 474 :名も無き決闘者 :2017/11/24(金) 20:14:15.18 ID:QB8h80Rt0.net
- ガイザーが死んだ!
- 475 :名も無き決闘者 :2017/11/24(金) 21:20:10.98 ID:ph2/j8CQ0.net
- グラマトン出してピリカでメタトロン釣って再びペンデュラムか
- 476 :名も無き決闘者 :2017/11/24(金) 21:53:11.36 ID:aP/Tczyg0.net
- >>475
ピリカで釣ったメタトロンはメインモンスターゾーンにssされるから下マーカーのみのメタトロンではEXゾーンを増やすのは無理
そもそもEXモンスターゾーンにはグラマトンssされてるし
- 477 :名も無き決闘者 :2017/11/24(金) 22:23:49.01 ID:EyGqoeY7a.net
- グラマトンとメタトロンでスカルデッド出そう
- 478 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 00:23:02.06 ID:0BL2+3y60.net
- メタトロンに必要だったのは横だったのだ...
- 479 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 00:54:23.37 ID:1Yss2jcY0.net
- 藤木竜なら横も
- 480 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 01:02:31.03 ID:gIykNFhU0.net
- エレクトラムとハリファイバーがクソ強いからまあいいわ
召喚獣みたいな恩恵受けにくいテーマだったら発狂だな
- 481 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 05:12:46.34 ID:taVYlctT0.net
- メタトロンはケテルの守護天使で、セフィラのケテル担当はセフィラセイバー
- 482 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 08:39:26.99 ID:d12n1GSCd.net
- リンク枠悩むな
exリンク決められる展開力はないし
ハリもレゾネで出すとp迄に四枚使うしレゾネオックロン型はもうダメかなあ
- 483 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 10:30:23.23 ID:8zhMqnJJ0.net
- 光の中で完結したクリスタさんが別世界でほんとうに竜剣士やってたとしたら
星杯ストーリーにも関わりそうだな
まぁ冗談はおいといて霊獣セフィラ動かしてみると霊獣は霊獣、セフィラはセフィラでいいやってなっちゃうなぁ
- 484 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 13:01:25.22 ID:YlkJV0Tk0.net
- 昔から霊獣軸に寄せると純でよくね?ってならなかったっけ?
シャドールか影霊衣に寄せた方がいいって昔は言われてたな
結局竜星に落ち着いたけど
- 485 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 13:28:26.47 ID:gIykNFhU0.net
- 竜星に落ち着いたと言うかシンクロとの相性とボウテンコウのパワーがね
- 486 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 13:43:54.76 ID:zGJBkWLQ0.net
- 一番昔のセフィラは竜星テラナイトシャドールで作られてる
霊獣と影霊衣もお二方純粋に使う機会が少なくて儀式要素入れようとするとセフィラセイバーじゃなくて良くなる
今はボウテンコウのパワーが強すぎて竜星寄りって感じだけどそれでも影霊衣系以外は使われてはいるなって感じ
- 487 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 15:49:42.05 ID:j/ZEMo570.net
- レリゾ出るまでは影霊衣使う考察も結構されてた気がするけどな
- 488 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 17:39:15.32 ID:OP8OTRXWd.net
- パワーカードが軒並み規制されてるからなあ…
- 489 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 17:44:09.47 ID:gIykNFhU0.net
- 一月ぐらいネフィリムとブリュ3使えてたよね
まともにこのデッキ触り出したの規制出た直後当たりだから使い勝手は知らんけど
- 490 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 22:14:19.60 ID:kUGtJunZ0.net
- 当時なんてボウテンコウやレゾネはおろかスタチャもいないレベルの時代だから規制ゆるゆるでもデッキパワーゴミだったぞ
マキシマムクライシス発売直後または1枚からボウテンハリファイバー始動できるいまが間違いなく最強パワー
- 491 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 23:05:54.40 ID:CjIs4Y2y0.net
- ネクセフィ君今はどうしてるかな
- 492 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 23:13:04.73 ID:0y/T/mrw0.net
- セフィラずっと使ってても最終的目指す盤面がわからん試合するとおし勝てはするけどわからない
- 493 :名も無き決闘者 :2017/11/25(土) 23:43:12.68 ID:gIykNFhU0.net
- 月華インフィニティ
- 494 :名も無き決闘者 :2017/11/26(日) 00:08:36.55 ID:leFjpwkQ0.net
- 初期セフィラは連成する振動でちまちまEX肥やしながら
フウシチェーンツバーンビュートでフウシのデメリット回避しながら除去してシンクロとかしてた記憶
- 495 :名も無き決闘者 :2017/11/26(日) 00:33:36.74 ID:8wH5z4820.net
- 魔導獣セフィラ作りたいけど構築に困ってる
セフィラはサーチ豊富だから回るんだけど肝心の魔導獣がまったく回らんのだ
- 496 :名も無き決闘者 :2017/11/26(日) 03:50:41.96 ID:n40ViysN0.net
- セフィラは今大会プレイヤーに熱いみたいだけど
ソピアとか狙う人はもういないのかな
- 497 :名も無き決闘者 :2017/11/26(日) 05:11:03.45 ID:Cxy6B3FEp.net
- 端末世界も進みすぎて今更ソピアに魅力もなさそう
- 498 :名も無き決闘者 :2017/11/26(日) 07:01:37.15 ID:UExq+y/m0.net
- エレクトラムやイゾルデ貰ったからイグナイト組み直したけど、初動でレスキューラビットや予想GUYを引かないと並べられないのおツライ……
しかもそれはガン積みすると初手で来過ぎても事故るし、どうにか上手くランク6を2体くらい安定して並べる方法は無いもんか
- 499 :名も無き決闘者 :2017/11/26(日) 07:35:07.95 ID:kmzx3e+v0.net
- クロノグラフとか?
- 500 :名も無き決闘者 :2017/11/26(日) 08:08:56.33 ID:ffsUE1mR0.net
- ソピアはキツイけどティエラはかなり狙える
大会だと無理だろうけど
- 501 :名も無き決闘者 :2017/11/26(日) 08:36:10.84 ID:IzNbdD7H0.net
- イグナイトは9割5分ワンキル8割アザトスタートできるらしいけど何入れてるんだろ
- 502 :名も無き決闘者 :2017/11/26(日) 09:43:05.86 ID:Ya51xxwh0.net
- ドロソとアストロ2とソイル
- 503 :名も無き決闘者 :2017/11/26(日) 10:05:45.36 ID:leFjpwkQ0.net
- ソピアは新ルールで条件整えるのが難しくなってしまったからなあ
今回の新規で少しは楽になっただろうけど
- 504 :名も無き決闘者 :2017/11/26(日) 10:28:03.74 ID:UExq+y/m0.net
- >>499
話題になってるアストロマジシャンの動きと似たような感じか
ハンドは増えないけど良さそう
- 505 :名も無き決闘者 :2017/11/26(日) 10:54:15.89 ID:pz6+m6GQ0.net
- ソピアはもうロマンもない
- 506 :名も無き決闘者 :2017/11/26(日) 10:56:12.98 ID:GHkYkfZDr.net
- 時代はそっぴーよりてぃえら
- 507 :名も無き決闘者 :2017/11/27(月) 09:07:23.21 ID:IQzf4bM70.net
- >>502
それただの100%じゃね?
アザトスタート謎過ぎる
- 508 :名も無き決闘者 :2017/11/27(月) 12:19:33.79 ID:06BHUlLQd.net
- 純セフィラで1ターン目にペンデュラムする前にエレクトラムって出せる?
出した時用にアストログラフとかいれてみたけどいまいち強い動きが思いつかないんだわ
- 509 :名も無き決闘者 :2017/11/27(月) 12:38:59.40 ID:2owNFKqq0.net
- ピリカ釣り上げとかかな
いい感じに手札切れるのが竜渓以外に欲しいけど
- 510 :名も無き決闘者 :2017/11/27(月) 14:42:15.81 ID:TRc/ehK/a.net
- ヴルムがスケールも用意できてエレクトラム出せるから良さげ
渓谷とも相性が良いし、渓谷、霊廟でエグザも落とせるからピリカ釣り上げてエレクトラムもいける
- 511 :名も無き決闘者 :2017/11/27(月) 15:14:41.29 ID:06BHUlLQd.net
- エグザドラゴン族って初めて知った…
- 512 :名も無き決闘者 :2017/11/27(月) 20:36:22.79 ID:1supXZeD0.net
- エレクトラム貰ったのはいいけどイグナイトがワンキル以外に何をしたらいいかわかんねぇ……
クロノグラフやアストロを混ぜてランク6か7を安定して1体立てるくらいしか動けない
- 513 :名も無き決闘者 :2017/11/27(月) 21:05:21.64 ID:aMESB681p.net
- 最初にゴールを自分で設定して組まないと
- 514 :名も無き決闘者 :2017/11/27(月) 22:24:40.25 ID:3hK7Mfdnd.net
- 終末一枚でソーサレスツォルキオンなんて良い時代になったなあ
イゾルテさんいくらなんでも過小評価され過ぎでない?
- 515 :名も無き決闘者 :2017/11/27(月) 23:48:22.79 ID:GjC85CZ60.net
- 神託終末から
週末nsディアボssイゾルテlsツバーンサーチ釣り師ssディアボss神託智天サーチ
智天efシウゴシウゴps神意サーチシウゴ釣り師でエンフェssディアボイゾルテでソーサレスls
ソーサレスefデストルドssデストルドエンフェでマヤss神意神激サーチ&セットクリスタルss
これでスケールにツバーン智天場にソーサレスマヤクリスタル神激手札にフィールド魔法墓地にデストルド
一枚での動きはよくわからない
- 516 :名も無き決闘者 :2017/11/28(火) 16:11:05.44 ID:Lx8NLxA8d.net
- セフィラを新しく組もうと思ってるんですが初動は何で作るのがいいですか?
調べて見たものだとドラコネット、終末トルドー、捕食植物などがあったのですがオススメを教えてください
- 517 :名も無き決闘者 :2017/11/28(火) 18:15:41.69 ID:q7euSRpud.net
- 色々有るけど個人的に一番安定感有るのは誘発全力でぶちこんだ誘発セフィラ
誘発しながらシウゴpし続けるだけで勝てるまで有る
- 518 :名も無き決闘者 :2017/11/28(火) 18:52:39.92 ID:RXUOcV940.net
- >>517
誘発はうららうさぎγGを全て投入しようと思っているのですが、初動でボウテンコウから動き出すための枠を6,7枠割きたいと思ってます
なのでその初動枠を教えて欲しいなと思って
- 519 :名も無き決闘者 :2017/11/28(火) 19:25:47.67 ID:QRHZXIfRp.net
- セフィラはいまどうなってるのかわからんね
リンク枠が増えすぎてできる幅がだいぶ広がったようには見える
- 520 :名も無き決闘者 :2017/11/28(火) 20:20:35.68 ID:GZzvSjHh0.net
- 多分ドラコネット型と捕食型でメリットデメリット違うと思うんだ
サイドデッキに終末トルド入ってたりするし
ただどの型も誘発入れまくるだけで強いと思う
- 521 :名も無き決闘者 :2017/11/28(火) 20:33:35.51 ID:9tICA4aMr.net
- >>516
それら以外だとレッドリゾネーターとかオッドアイズシンクロンとかかな
最近リンクとシンクロとPしかしてないからエクシーズ型や儀式型がどうなってるは分からない
- 522 :名も無き決闘者 :2017/11/28(火) 21:22:02.52 ID:kFrVcmP+0.net
- レゾネは時代に乗り遅れてる感するから使いたくない
- 523 :名も無き決闘者 :2017/11/28(火) 21:30:51.34 ID:XQLvZK0cd.net
- なんだそれむしろハリファイバー使うから別に古くもないし
- 524 :名も無き決闘者 :2017/11/28(火) 21:33:00.22 ID:6KULqe/Gr.net
- レゾネとオッシンはサーチもあるし安定するから
- 525 :名も無き決闘者 :2017/11/28(火) 21:46:46.69 ID:8VU/TYbg0.net
- 強いと思うやつ使えばいいぞ
- 526 :名も無き決闘者 :2017/11/28(火) 21:53:38.00 ID:GZzvSjHh0.net
- ドラコネットと捕食はリクルートも出来るからそれ1枚で動けるからね
ドラコネットはボウテンコウとハリファイバーの両方を選べる。
捕食は簡易融合テセウスしやすいからハリボウテンコウ両方1枚から出せる
レゾネーターは単純にリクルート対応してないからじゃないかな最近あんまりないの
別に古いとかってわけじゃないけどね
- 527 :名も無き決闘者 :2017/11/28(火) 22:29:31.26 ID:C1p7/2uq0.net
- ウンディーネセット出張してみたけどシウゴを場に出せたら九支神激構えつつ相手ターングリオンガンド決められることに気づいてヤベーなと思った。実用性はそれなりだろうけど
- 528 :名も無き決闘者 :2017/11/28(火) 22:44:21.41 ID:WuiV8W770.net
- 捕食出張セットの使い方が分からん
(ロンファef)オフリスnsコブラss簡易サーチセテウスssからどうやってボウテンコウ出すの?ハリファイバーは分かる
- 529 :名も無き決闘者 :2017/11/28(火) 22:45:48.36 ID:RfnznrI1a.net
- ハリファイバーで星2チューナー持ってくれば良いんじゃね
- 530 :名も無き決闘者 :2017/11/28(火) 22:45:58.97 ID:GZzvSjHh0.net
- ハリファイバーでレベル2引っ張るだけだよ
捕食入れるようなセフィラはγ入れてるんだからγ行けるでしょ
- 531 :名も無き決闘者 :2017/11/28(火) 22:49:47.96 ID:WuiV8W770.net
- サンクス
捕食始動だと1枚からハリファイバーとボウテン同時に立つから強いのね
ドラコネットだと同時には1枚しか立たないしレゾネは始動に2枚必要だしでパッと見捕食が一番マッチしてそう
- 532 :名も無き決闘者 :2017/11/28(火) 22:54:32.34 ID:GZzvSjHh0.net
- 一応オフリスはオフリスで別にモンスターを捨てる必要があるからそういう意味では2枚必要
実際オフリスだけで動くようなもんだが
- 533 :名も無き決闘者 :2017/11/28(火) 23:04:51.08 ID:UUMN0Yfjd.net
- とはいってもこの手札誘発環境だから補食スタートはいまいちだと思うんだよなー
- 534 :名も無き決闘者 :2017/11/28(火) 23:30:46.97 ID:2iqHZck40.net
- レゾネの強みはサーチ三枚積めて状況によってシンクローンと使い分けられることかな
- 535 :名も無き決闘者 :2017/11/28(火) 23:32:23.08 ID:C1p7/2uq0.net
- >>533
セフィラは神託とか神意とかグラマトンで誘発チェックしてから展開に入れるから他のデッキよりはいいかなーって気はするけどね
- 536 :名も無き決闘者 :2017/11/28(火) 23:34:10.60 ID:GZzvSjHh0.net
- セフィラは結構カード発動多いけどそれでも始動に不安がある場合はγで通すしな
捕食スタートでもドラコネットスタートでも変わんないと思う
- 537 :名も無き決闘者 :2017/11/28(火) 23:41:48.85 ID:C1p7/2uq0.net
- >>531
ウンディーネも1枚から動けてそこそこおすすめできる。デッキに不純物増えるけど完全に1枚だけで動けて楽しいよ
- 538 :名も無き決闘者 :2017/11/28(火) 23:56:25.02 ID:HQfRWDjG0.net
- DDラミア軸は流石に枠取りすぎか?
- 539 :名も無き決闘者 :2017/11/29(水) 00:09:16.77 ID:YG4AnSvCr.net
- レゾネはショウフクで蘇生して回復も地味に便利だね
>>537
ウンディーネで何落とすん?
- 540 :名も無き決闘者 :2017/11/29(水) 00:13:40.57 ID:dCn/v1T30.net
- >>539
ローズニクス落としてトークン作ってリンクスパイダー出して効果でコントローラー出してハリファイバーにする。サイフレームいれてたらそっからチューナーでボウテンコウまでいけるしデッキに入れる必要枚数は5枚でいけると思う
- 541 :名も無き決闘者 :2017/11/29(水) 00:18:06.26 ID:dCn/v1T30.net
- お好みでゾンキャとか足すとグルグル出来て楽しい
- 542 :名無し王:2017/11/29(水) 01:12:14.21 ID:qHboFjrx5
- ピリカの効果で釣り上げする為におろ埋をデッキに入れますか入れませんか
エレクの効果でセフィラを割ってサルベージしたセフィラエグザのSS効果が
使える理由を教えてください
- 543 :名も無き決闘者 :2017/11/29(水) 01:03:16.05 ID:RVmLy4AH0.net
- ニクスパムーヴ美しい
- 544 :名も無き決闘者 :2017/11/29(水) 01:10:45.57 ID:w5mNWx39d.net
- >>534
悪くはないんだけど同じ枚数で動いた時大体レゾネ展開の方が枚数的に損する気がする
後レゾネ前提で神託使ってレゾネを止められるとキツい
オックロンはその辺カバーできるけど今度はハリ出せないのがががってなる
- 545 :名も無き決闘者 :2017/11/29(水) 07:04:47.59 ID:CYz13Ioyp.net
- なんか今まででいちばんセフィラが環境トップに近づいてるな
DTストーリーのファンとしては連合軍ってよりは竜星テラナイト組+誘発とチューナーマシマシしたのが【セフィラ】ってのがちと悲しいが
- 546 :名も無き決闘者 :2017/11/29(水) 07:12:45.17 ID:V/S256pI0.net
- 十二の時がフルパワーで一矢報いてる感じがあったけど今の方が近いのか(メタル並感)
- 547 :名も無き決闘者 :2017/11/29(水) 08:38:05.61 ID:e5mG+JcUM.net
- メセ真じゃね
かなり微妙だけど
- 548 :名も無き決闘者 :2017/11/29(水) 12:44:18.56 ID:tpIGeE600NIKU.net
- まさか神意規制とかないよな
- 549 :名も無き決闘者 :2017/11/29(水) 12:53:12.87 ID:Sz1w+GStdNIKU.net
- ちょっと入賞したぐらいで規制されるわけないでしょ
spyral逝った後ろくなテーマが出なくてやらかしたらボウテンコウが死んで終了
- 550 :名も無き決闘者 :2017/11/29(水) 13:00:49.44 ID:MiNL4f/AdNIKU.net
- ハリファイバーは次の次ぐらいに規制されるだろうなぁ
それだけですんだらいいけど
スパイラルの入賞数目に見えて減ってるのはやべぇよ
- 551 :名も無き決闘者 :2017/11/29(水) 13:32:46.48 ID:0eA9oECa0NIKU.net
- ストーリー的にもセフィラカテゴリ自体がイラストで活躍してるカード少ないしずっとおこぼれ集団のイメージだわ
- 552 :名も無き決闘者 :2017/11/29(水) 13:46:38.82 ID:LgnLnvZdaNIKU.net
- 神意よりボウテンコウのが恐いよね、ハリファイバーいるし再録もされたから禁止も少し怪しいかも
- 553 :名も無き決闘者 :2017/11/29(水) 14:18:13.35 ID:V/S256pI0NIKU.net
- セフィラなんてサーチ溢れてるし多いに越したことは無いけど真意かボウテンコウかって言われたらボウテンコウの方が断然欲しい
- 554 :名も無き決闘者 :2017/11/29(水) 16:30:50.11 ID:Xoi8GNfb6NIKU.net
- 渓谷からデストルドーとセフィラ落として
ピリカで釣り上げからのエレクトラムっていう初動を考えてたんだけど
迷走してる気がしてる
なんかいい案無いかな…
- 555 :名も無き決闘者 :2017/11/29(水) 16:34:58.11 ID:k3JZzXKi0NIKU.net
- 霊廟対応してるさんを入れれば
- 556 :名も無き決闘者 :2017/11/29(水) 16:50:37.70 ID:Xoi8GNfb6NIKU.net
- 一応ピリカ、渓谷、セフィラorトルドー、スケール始動で
エレクトラムから何とかレベ4とシウゴPして
シウゴ対象にトルドーss
トルドー+レベ4でボウテンコウ
ボウテンefフウシ落としてシウゴとシンクロでチョウホウ
ボウテン効果でシウゴss
最終盤面は 場エレクトラム、チョウホウ、シウゴ 伏九支、進撃
>>555
霊廟は一枚しか墓地送りできんからなぁ
ヴルムの闇縛りも厳しいし
- 557 :名も無き決闘者 :2017/11/29(水) 18:36:45.43 ID:TGXh9L3lrNIKU.net
- >>540
サンクス
1枚からファイバーボウテンまでいけるのはいいな
ボウテンコウでサーチするから実質手札消費0だし
- 558 :名も無き決闘者 :2017/11/29(水) 21:41:53.22 ID:RVmLy4AH0NIKU.net
- 渓谷からヴルム蘇生門加え
何かとリンクしてエレクトラム
エレクトラムで渓谷破壊して神星龍加え
門と神星龍でP召喚
- 559 :名も無き決闘者 :2017/11/29(水) 22:11:25.74 ID:Xoi8GNfb6NIKU.net
- >>558
ヴルムの闇しばりはP効果か・・・
勘違いしてたわ
- 560 :名も無き決闘者 :2017/11/29(水) 23:27:56.84 ID:dCn/v1T30NIKU.net
- >>557
さらにボウテンコウ禁止になったとしてもファイバーからフォーミュラ出してグリオンガンド出来るオマケ付きだぜ
- 561 :名も無き決闘者 :2017/11/30(木) 08:40:15.81 ID:5xCpC3SdM.net
- 先行で10種類揃えて
聖戦士ハンデス型とかも可能になった。
プレイイング次第で環境狙える
- 562 :名も無き決闘者 :2017/11/30(木) 09:59:06.30 ID:U2x1dhVn0.net
- 先行10種って初手5枚で出来るものなのか
不純物少なめでないならただのネタ止まりだけど現実的の範囲でできるのならやってみたい
- 563 :名も無き決闘者 :2017/11/30(木) 10:29:06.17 ID:8c9HXMB8M.net
- 2枚ぐらいでいけるぞ
- 564 :名も無き決闘者 :2017/11/30(木) 10:36:45.99 ID:Wz2aMkaU0.net
- 普通に出きるぞ
- 565 :名も無き決闘者 :2017/11/30(木) 10:47:03.37 ID:z2vb2JUfa.net
- >>563
ルート教えて下さい
- 566 :名も無き決闘者 :2017/11/30(木) 12:22:06.13 ID:cxKZreN40.net
- ハリファイバーって2枚あったら良いなって場面はあるけど、2枚必須ではないと思うけどみんなはどう?1は必須だけど。
- 567 :名も無き決闘者 :2017/11/30(木) 13:53:27.79 ID:rgv9FOS80.net
- 俺はカーテンライザーとエキストラをピンで入れてる
てか一番効果がシナジーしてるテーマが魔界劇団だよな
- 568 :名も無き決闘者 :2017/11/30(木) 15:31:03.66 ID:gicup5hra.net
- >>543
ほんとグルグル出来て楽しい
- 569 :名も無き決闘者 :2017/11/30(木) 17:16:49.08 ID:cxKZreN40.net
- セフィラって武力の軍奏使うの?
- 570 :名も無き決闘者 :2017/12/01(金) 06:57:17.93 ID:hUmWya+b0.net
- >>569
終末から
終末nsトルドssガイザーssオトシssハリlsオライオンss軍槽ssオライオンssソーサレスlsボウテンss九支サーチエンフェssトルドssマヤss九支セットクリスタルss
マヤクリスタルソーサレスシウゴ九支
どうだろうか
- 571 :名も無き決闘者 :2017/12/01(金) 13:47:40.80 ID:LCeKK1wy0.net
- デッキの中でカードがグルグルしている
- 572 :名も無き決闘者 :2017/12/03(日) 09:16:59.06 ID:Y1U7zFCVM.net
- あれセフィラトップメタの一角まで来てないか
これ次ボウテン駄目なんじゃ
- 573 :名も無き決闘者 :2017/12/03(日) 10:14:25.32 ID:r+HhE4+tp.net
- spy一強独占に風穴開けかけてる一角になってしまったらそらもう分からんよ
- 574 :名も無き決闘者 :2017/12/03(日) 10:25:51.57 ID:9TurTEDk0.net
- ABC時代を崩したノイドもかかってないしDT世界救ったから見逃してくれるかもしれない
- 575 :名も無き決闘者 :2017/12/03(日) 10:53:53.48 ID:28e6aYlf0.net
- エレクトラムのおかげてEX肥やしやすくなったから聖戦士狙うデッキ組んだけど楽しい
基本決まる前に勝ってしまうが…
- 576 :名も無き決闘者 :2017/12/03(日) 12:35:15.63 ID:4B/JdzGX0.net
- メタトロンで許して
- 577 :>>556 :2017/12/03(日) 20:22:33.08 ID:DmXh7bes0.net
- 実践してみたけどガイザーが鬼門だ
植物型にレゾネとダンディピンで同じ動き出来るけど枠がなあ
- 578 :名も無き決闘者 :2017/12/03(日) 21:07:56.10 ID:dUWUQdf10.net
- すげえ安価の仕方だな
- 579 :名も無き決闘者 :2017/12/04(月) 02:31:41.15 ID:uedG4qtvd.net
- 新参か?まあ肩の力抜けよ
- 580 :名も無き決闘者 :2017/12/05(火) 16:00:35.33 ID:qehyr8HP0.net
- https://i.imgur.com/lS9wLvV.jpg
イグナイトくんおめでとう
- 581 :名も無き決闘者 :2017/12/05(火) 16:40:52.26 ID:kuCLVoAS0.net
- デッキ見なくてもイグナイトでなんとなく察せる
- 582 :名も無き決闘者 :2017/12/05(火) 17:45:28.27 ID:eUV2+goea.net
- 次はレダメ去勢されて死ぬんだろうな
- 583 :名も無き決闘者 :2017/12/05(火) 18:29:47.86 ID:SbzhH2XOa.net
- ガンマン禁止にするだけで死ぬやんw
- 584 :名も無き決闘者 :2017/12/05(火) 22:18:41.89 ID:0SljVy/kp.net
- 久しぶりに戻ってきたんだけど
今のセフィラ(というか今ほとんどのデッキがそう?)は罠はあまり伏せず手札誘発メインの防御で
ハリファイバーエレクトラムをnsや霊廟愚埋で作ってシウゴあたりpからボウテンコウ挟んで展開していくって感じ?
エクストラにわからないモンスター増えすぎててどんな盤面目指せばいいかわからん・・・
- 585 :名も無き決闘者 :2017/12/05(火) 23:02:20.02 ID:5JuxHW26M.net
- エクストラがわからないならまず自分で調べろ
- 586 :名も無き決闘者 :2017/12/05(火) 23:22:19.24 ID:UqgsZ41xa.net
- 直後にレダメスリーバースト出したらしいっすね
ほんと凄い
- 587 :名も無き決闘者 :2017/12/06(水) 00:30:40.92 ID:spTTBXCZM.net
- >>584
初動でデッキの罠全部引っ張ってきて誘発込みで制圧力高めてるだけだぞ
- 588 :名も無き決闘者 :2017/12/06(水) 07:41:06.05 ID:UMcs4WY30.net
- 自殺集団のイグナイトさん達がグランソイルを道連れにして草
そして今度はレダメを道連れにしようとして大草原
- 589 :名も無き決闘者 :2017/12/06(水) 08:54:35.16 ID:Wp5OVy250.net
- レダメが死んでも普通にワンキルできそう
- 590 :名も無き決闘者 :2017/12/06(水) 09:31:27.60 ID:UMcs4WY30.net
- FWD殺さんかぎりいたちごっこだよな
- 591 :名も無き決闘者 :2017/12/06(水) 10:50:18.45 ID:4ix0ZS1m0.net
- FWDもループ対策に同名1ターン制限書き加えれば良いのに…
- 592 :名も無き決闘者 :2017/12/06(水) 12:04:49.95 ID:GUoJ0zv4d.net
- わざわざエラッタしなくても制限にすれば解決なんだよなぁバウンス係とss係を親切に3枚も残してくれてるから幾らでも考える
- 593 :名も無き決闘者 :2017/12/06(水) 13:28:31.75 ID:YItYUYkY0.net
- 新ルールで色々言われてたけどやっぱ未来は変えられないんだな
- 594 :名も無き決闘者 :2017/12/06(水) 16:24:58.16 ID:Fnpg/I6t0.net
- リンク同士大量展開できる時点でわかりきってた未来
正直こんなに早く来るとは思わなかったが
- 595 :名も無き決闘者 :2017/12/06(水) 16:54:02.36 ID:Wp5OVy250.net
- まあこんぐらいはしてくれないと既存のテーマが死んだままだしこのぐらいなら丁度いい
ペンデュラムがここまで回せると思わなかったしやりたい事ができるのはマスター3を思い出して気持ちがいいゾンビ出来ないのが痛いけど
- 596 :名も無き決闘者 :2017/12/07(木) 20:54:47.39 ID:PiuiuIb2d.net
- 【朗報】漫画5D'sの佐藤先生、新ルールを全否定!
遊戯王.jp内で連載中の自身の漫画にて「新ルールになって遊星デッキを放置していた」発言!
ハリファイバーを手に入れて組み直しているのを見ると自分の意志ではなかった模様
関係者ですら放置する中、「愛があればデッキは組み直せる」とか言ってた奴隷息しとる?www
- 597 :名も無き決闘者 :2017/12/08(金) 22:12:33.73 ID:b3pW2XXD0.net
- 今バニラペンデュラムてどんなん?
ドラコニアとか?
- 598 :名も無き決闘者 :2017/12/08(金) 22:23:27.88 ID:LafLqCfXd.net
- >>597
そこに新規の来たメタルフォーゼがおるじゃろ?
- 599 :名も無き決闘者 :2017/12/08(金) 22:25:09.56 ID:tMXvgPhK0.net
- バニラはメタル組んでるかな...というかペンデュラムはメタルメインでメタル炎王kozmo使ってる√開拓してるけど伸び代が十二分にある
エレクトラムでベアー持ってこれるからインフィエルファイバーしながら確定シミターできるしスカルデットの手札交換が下級メタル魔法罠炎王を引きたくない身としては最高だね
- 600 :名も無き決闘者 :2017/12/10(日) 21:19:09.26 ID:IgmDcSzQ0.net
- 現状トークンに勝る利点が無くてなあ…
- 601 :名無し王:2017/12/11(月) 08:44:53.62 ID:TuAe4URNk
- ペンデュラム・ホルトというカードがくるみたいですけど
どんな効果になるんでしょうか
漫画ではEXデッキの表にあるPモンが3枚あるばデッキから2ドローでき
デメリットでP召喚ができないというものでした
- 602 :名も無き決闘者 :2017/12/11(月) 20:25:47.49 ID:IJELg1120.net
- 覇王デッキもかなり動けるようになったし満足
- 603 :名も無き決闘者 :2017/12/11(月) 22:45:43.13 ID:sIwEW+mR0.net
- うーんほぼ無傷かな?
神託スタチャは役割終えた感あるけど
- 604 :名も無き決闘者 :2017/12/12(火) 03:19:03.56 ID:9bMIXER/0.net
- エグザ+1チューナーシンクロで信託スタチャ決めて
誘発持って来てハリファのフォーミュラとクリスタル作ったりとかたまにやる
エレクトラムの効果でssできるの地味に便利
エレクトラム効果で手札に加えた時ってコンマイ語的にオッケーなんだっけ
- 605 :名も無き決闘者 :2017/12/12(火) 03:51:36.75 ID:ClE5jtz8M.net
- できる要素は
- 606 :名も無き決闘者 :2017/12/12(火) 11:15:29.50 ID:jFitYhyl0.net
- wikiによると揺れる眼差しでセフィラ破壊してサーチしてきたエグザを即特殊召喚はできるらしい
だからエレクトラムもいけるはず
- 607 :名も無き決闘者 :2017/12/12(火) 13:34:21.43 ID:9bMIXER/01212.net
- 確か手札は未公開情報だから云々で眼差しならできた記憶あったけどカードが違いますがあるからな・・・
サンクス
- 608 :名も無き決闘者 :2017/12/12(火) 16:58:33.87 ID:VvThlNEy01212.net
- よくここの人がセフィラ使ってぐるぐるルート考えてるの見るけど、セフィラってそんなに自由度高いの?
P召喚縛り付いてるから出来ること限られるイメージあるんだけど、自由度高いなら組んでみたい
- 609 :名も無き決闘者 :2017/12/12(火) 17:08:30.25 ID:9bMIXER/01212.net
- 一番スケールに貼りたいグラマトンに縛りついてないし何だかんだ沢山のテーマ内包してるし自由度は割とあると思うが
強い動きやろうと思ったらシウゴPして万能罠持って来るのとボウテンコウソリティアに行き付きがちではある
これはボウテンコウハリファが悪い感も
- 610 :名も無き決闘者 :2017/12/12(火) 17:34:06.66 ID:6Vucrirnd1212.net
- >>608
すまんがほぼワイ一人でレスしてるで
- 611 :名も無き決闘者 :2017/12/12(火) 17:41:28.54 ID:pw1FUC2Dp1212.net
- 九支ボウテンセットが当時でも他のギミックより頭一つ抜けて強かったしそこからハリファが来た今じゃ行き着きがちなのも仕方ないわ
そもそものコンセプトが混ぜ物ありきだからそれぞれ強い弱いは別にしても選択肢は多かった
- 612 :名も無き決闘者 :2017/12/12(火) 18:45:52.03 ID:2GIfdekLd1212.net
- 今のセフィラシンクロ1枚ずつで9枚あとはリンクとかすごいな
- 613 :名も無き決闘者 :2017/12/12(火) 18:59:47.03 ID:VvThlNEy01212.net
- >>610
つまりあんたがセフィラそのものってことで良いのか?(錯乱
でも何かいつも色んなルート探してて楽しそうだなと思ったんよ
シンクロ軸で組んでみようかな
- 614 :名も無き決闘者 :2017/12/12(火) 19:37:56.84 ID:9bMIXER/01212.net
- 確かセフィラ本体はすごく安いし
その時代の強いカード取り込んで適応していく感が楽しいぞおすすめ
音響でインフィニティ作ったりリゾネでクリスタル作ったり
今だと覇王やトルドーでエレクトラムハリファかな
- 615 :名も無き決闘者 :2017/12/12(火) 19:40:04.58 ID:V89tksER01212.net
- 月華竜インフィニティすき
- 616 :名も無き決闘者 :2017/12/12(火) 20:23:20.63 ID:6p38rAoor1212.net
- >>608
俺もたまにルート書き込んでるぞ!最近は全然だが
自由度はまあまあ高いと思うよ
種族属性が多様で神託スタチャという必殺技もあるし
- 617 :名も無き決闘者 :2017/12/12(火) 21:30:55.50 ID:VGOEgM1Yp1212.net
- 実は当時ならネクロスが規制されて環境も低速だったから月華インフィニティ自体はそこそこ強力な盤面ではあったという事実
問題は今みたいなサーチ手段もない初期セフィラで5枚指定とかいう浅はかさ
- 618 :名も無き決闘者 :2017/12/12(火) 21:47:24.92 ID:tlD7DwKO01212.net
- DT集合テーマというコンセプトもあって登場時点から構築ばらけがちだった記憶
当時は弱テーマ扱いだったからファンデッキ的なのが多かったってのもあるんだろうけど
- 619 :名も無き決闘者 :2017/12/12(火) 23:22:51.30 ID:lMzdSs7h0.net
- セフィラにブリリアント出張セット入れるのってありかな?
- 620 :名も無き決闘者 :2017/12/12(火) 23:25:59.08 ID:72vuW+/U0.net
- セフィラで召喚権増やして何するかまで言わないと判断のしようがないぞ
- 621 :名も無き決闘者 :2017/12/13(水) 01:43:50.33 ID:Yo7+MemF0.net
- シンクロに収束し出したのはスタチャ辺りかな?
初期は影依影霊衣に目がいってて中身がごちゃごちゃになってた感じ
- 622 :名も無き決闘者 :2017/12/13(水) 06:36:30.53 ID:c401IivTM.net
- ワイは初めから音響だったな
当時はプトレマイオス使えるかが人権だった記憶
- 623 :名も無き決闘者 :2017/12/13(水) 07:18:52.51 ID:EJCDshyn0.net
- プトレはどんなに弱い4軸でもちゃんと終着点になってるから好き
- 624 :名も無き決闘者 :2017/12/13(水) 08:25:04.88 ID:HgxMljki0.net
- アステラナイトだからEXに行ったビュートがプトレの素材になれるとかあったな
- 625 :名も無き決闘者 :2017/12/13(水) 08:36:34.57 ID:6KZmb+RWM.net
- 今はステラナイト指定のカード無いけどな
- 626 :名も無き決闘者 :2017/12/13(水) 11:13:26.74 ID:wEd2lf7Q0.net
- >>620
とりあえずハリファを安定して確保したいなーと思ったから、他にいいカードあるかな?
- 627 :名も無き決闘者 :2017/12/13(水) 11:32:16.54 ID:OfbJCsOX0.net
- ドラコネット、ギャラクシーサーペント
- 628 :名も無き決闘者 :2017/12/13(水) 11:58:52.83 ID:oiYGmNdL0.net
- 無いから何?
- 629 :名も無き決闘者 :2017/12/13(水) 12:41:24.90 ID:CeccLVBG0.net
- 捕食ブリリアント入れるなら捕食簡易テセウスのほうがチューナー安定して確保できるんじゃなかろうか
増やした召喚権でチューナー確保ってよくわからないしセフィラ召喚権持て余しがちだし
- 630 :名も無き決闘者 :2017/12/19(火) 22:33:20.56 ID:BgiIdL3p0.net
- ボウテンコウ亡き海外でセフィラ組みたいのだけどどんなんのが最適なのかね?先行九支シウゴエレクトラムバズースカみたいな布陣を敷きたいのだが。メタルか覇王か純か迷う
- 631 :名も無き決闘者 :2017/12/23(土) 10:54:59.86 ID:Lp+y/oOy0.net
- Twitterに上がってた魔術師の動きやべえな
クロノアストロ本当優秀
- 632 :名も無き決闘者 :2017/12/23(土) 12:36:28.38 ID:cPF6O/8b0.net
- セフィラ竜星でRR倒す方法ってある?打点負けするんだけど
- 633 :名も無き決闘者 :2017/12/23(土) 12:42:48.51 ID:pD1nEP5r0.net
- いくらでもあるでしょ
- 634 :名も無き決闘者 :2017/12/23(土) 12:44:20.98 ID:cPF6O/8b0.net
- >>633
例えば?
- 635 :名も無き決闘者 :2017/12/23(土) 12:48:11.41 ID:gJDzLSST0.net
- ライトニング
- 636 :名も無き決闘者 :2017/12/23(土) 12:51:00.05 ID:DaprWorc0.net
- 壊獣
- 637 :名も無き決闘者 :2017/12/23(土) 12:51:22.90 ID:Lp+y/oOy0.net
- バグで寝かせれば?
R4出せるならこれぐらい出来るでしょう
- 638 :名も無き決闘者 :2017/12/23(土) 12:52:24.23 ID:pD1nEP5r0.net
- カウンターとかで潰したりそもそも出させるなよ
- 639 :名も無き決闘者 :2017/12/23(土) 12:55:30.55 ID:Lp+y/oOy0.net
- ランクアップは九支神撃で妨害すればいいし後攻なら拮抗やリリースしてしまえばどうということはないとは思う(メタル並感)
- 640 :名も無き決闘者 :2017/12/23(土) 12:56:48.07 ID:pa/x1qtN0.net
- 地力で勝ってるしアルファルを執拗に潰せばいけるやろ
- 641 :名も無き決闘者 :2017/12/24(日) 08:33:47.26 ID:S9dVS4BT0EVE.net
- 地属性バニラペンデュラムがおもしろかった
恐竜メインで大量展開
ガイアセイバーさまさま
- 642 :名も無き決闘者 :2017/12/31(日) 07:44:17.88 ID:tOppHASCr.net
- セフィラは4月で流石に規制されそう
されなくてもボウテンコウが逝きそう
- 643 :名も無き決闘者 :2017/12/31(日) 08:13:45.80 ID:B//Pc3mo0.net
- もう無理だろうね
- 644 :名も無き決闘者 :2017/12/31(日) 08:44:45.91 ID:C/QMFr2R0.net
- ボウテンコウが持っていかれるだろうなぁ
セフィラはまだ回せるけどエンフェも死んだしシンクロは永遠に趣味から脱せなさそう
- 645 :名も無き決闘者 :2017/12/31(日) 08:50:44.62 ID:UuRdUJuf0.net
- 言うてボウテンコウがある前もシンクロ重視のデッキはセフィラの中じゃメジャーだったし
エンフェもいなくてもセフィラ自体は組めそうだけどね
- 646 :名も無き決闘者 :2017/12/31(日) 16:09:11.96 ID:2jYOG1Cn0.net
- ボウテンコウはあれば強いけど今ならいなくてもなんとかなるよな
- 647 :名も無き決闘者 :2018/01/02(火) 14:51:52.79 ID:qrVg6ivL0.net
- 現状ボウテン使えない構築は組む価値が無いレベルだからね
むしろ消えてくれれば構築の幅が広がるまである
- 648 :名も無き決闘者 :2018/01/02(火) 17:02:55.44 ID:xEoflQU9p.net
- 見栄えというかDTテーマにこだわりたい人からすれば使い続けたいだろうな
- 649 :名も無き決闘者 :2018/01/02(火) 18:40:12.73 ID:a+tClbWV0.net
- そんな拘りないけどボウテンコウつかいたい
- 650 :名も無き決闘者 :2018/01/02(火) 19:17:52.28 ID:a1COiJySp.net
- あるのとないのとで別テーマレベル
- 651 :名も無き決闘者 :2018/01/03(水) 01:15:18.96 ID:GP1Oy5mu0.net
- ボウテンコウは取り敢えず九支出来るからなくてもいいなんてことは絶対ない
- 652 :名も無き決闘者 :2018/01/03(水) 12:56:22.43 ID:dNZ8c8n60.net
- ボウテン消えて構築の幅が広がることはない
- 653 :名も無き決闘者 :2018/01/03(水) 13:10:40.73 ID:WKzCjBAY0.net
- エレクトラム一色になるだけや
- 654 :名も無き決闘者 :2018/01/03(水) 13:13:12.66 ID:vnDFfGbBd.net
- ボウテン投入型が結論構築として完成してるし消えて幅が〜ってのは間違いじゃないかと
- 655 :名も無き決闘者 :2018/01/03(水) 13:21:49.68 ID:ktWauGsxr.net
- デッキパワーは確実に落ちるだろうけどテラナイト型セフィラとか今でもいるくらいだし構築の幅は広がるんじゃね
- 656 :名も無き決闘者 :2018/01/03(水) 13:43:14.11 ID:iNlzo63Ta.net
- 幅が広がると言うより一番強かった構築が不可能になったから、
別の弱くはない構築に切り替えるだけじゃね?
- 657 :名も無き決闘者 :2018/01/03(水) 13:47:52.91 ID:GP1Oy5mu0.net
- ボウテンコウは現環境に適応した結果優れていただけで環境が変わればそれに適応する為に他の選択が出来るし常に全部使わせろなんて都合の良い事は出来ないでしょ,型の多い十二獣でも結局置物弱かったり誘発とかで純に落ち着いたし
禁止は1つの選択肢を潰すだけで決して幅が広がる訳ではない,まあだからと言って禁止免れるかと言うと無理だけど
- 658 :名も無き決闘者 :2018/01/03(水) 17:30:21.38 ID:lU7LOXLO0.net
- 結局ボウテンコウ抜きでも別の強い構築に収束するだけだぞ
EMがEm切って竜剣士に構築傾けたようにな
- 659 :名も無き決闘者 :2018/01/03(水) 17:31:04.44 ID:lU7LOXLO0.net
- ボウテンコウ抜きでも別の強い構築→ボウテンコウ抜きでも強い別の構築
- 660 :名も無き決闘者 :2018/01/05(金) 23:52:26.31 ID:X9XX9xct0.net
- 紙束化を構築の幅広さと言ってしまえばいくらでもあるだろ
- 661 :名も無き決闘者 :2018/01/06(土) 08:30:37.26 ID:AlUBDtZwd.net
- 今の構築は誘発+必須セフィラで30枚使うからな
残りの10枠前後も初手実質ボウテンの安定剤枠だし
- 662 :名も無き決闘者 :2018/01/11(木) 12:13:02.31 ID:J8IbhnzCp.net
- アモルファージってここで大丈夫ですか?
- 663 :名も無き決闘者 :2018/01/11(木) 13:12:16.01 ID:a7cbHDPsa.net
- >>662
アモルはドラゴン族スレ管轄
- 664 :名も無き決闘者 :2018/01/11(木) 13:13:20.98 ID:J8IbhnzCp.net
- >>663
ありがとうございます
- 665 :名も無き決闘者 :2018/01/21(日) 09:44:50.84 ID:0ovOPzSj0.net
- ここまで環境がばらけてるともしかしてセフィラ本体の規制は回避できる・・・?
誘発さえ規制すればせいぜいボウテンコウ1枚程度で許されるんじゃないの
- 666 :名も無き決闘者 :2018/01/21(日) 10:26:03.43 ID:mo28C/tw0.net
- 今の環境はなかなか整ってるからな
くるとしたらデッキの構築を狭めてる
手札誘発だろうし
- 667 :名も無き決闘者 :2018/01/22(月) 12:49:28.52 ID:R/+mOnd7M.net
- >>666
誘発が規制されると思ってるファンデッカスまだいんの?誘発無しのジャンケンゲーやりたいならADSでもやってろ
- 668 :名も無き決闘者 :2018/01/22(月) 13:59:58.51 ID:YdpKXSDb0.net
- 現在TCG王者のデュエマではどのデッキにも入ってるカードってのがないって聞くしジャンケンゲー云々は誘発関係ない気も
まあコンマイはそういう汎用カード規制しないのかと思いきやたまにノーデンみたいに牢獄行きのもあるしよくわからんよね
- 669 :名も無き決闘者 :2018/01/22(月) 14:20:28.85 ID:uS6LMjKha.net
- まぁボウテンコウは覚悟してる
制限にされてなお止まらなかったし
- 670 :名も無き決闘者 :2018/02/08(木) 12:16:58.12 ID:xrzQfAdop.net
- 底辺を彷徨ってたときはほぼ人が居らず強くなり始めると一気に人が流入して活発になり、環境入りしたとたん勢いが全くなくなる変わったペンデュラムスレ
担当テーマが全然増えないのが悪い
- 671 :名も無き決闘者 :2018/02/08(木) 21:54:14.59 ID:cNmSHsMi0.net
- 環境入りして勢い消えたってより今は遊戯王界隈自体に人が…
- 672 :名も無き決闘者 :2018/02/09(金) 17:31:46.92 ID:3XEnwJX8d.net
- 強さを求めると構築幅がね…
- 673 :名も無き決闘者 :2018/02/12(月) 13:20:34.66 ID:e25YcHc60.net
- 自由にできるのは実質一桁という…
- 674 :名も無き決闘者 :2018/02/14(水) 10:11:20.45 ID:7h28C4S9pSt.V.net
- DTテーマ全部のせ聖選士軸で強い構築を求めればいいじゃないか
もともとファンデッカーの集まりのはずなのにいつから牙を抜かれてテンプレに落ち着くようになったんだ
- 675 :名も無き決闘者 :2018/02/14(水) 12:16:47.92 ID:Gj4pjL4zdSt.V.net
- ガチは構築のはばが狭いからネタに走れよってもはやデッカスじゃね
- 676 :名も無き決闘者 :2018/02/14(水) 14:08:00.10 ID:WHaxpoXN0St.V.net
- マイオナとコピペの戦いとかやめちくり
- 677 :名も無き決闘者 :2018/03/02(金) 18:48:16.24 ID:nawPv1dx0.net
- セフィラって今環境なんやな
すげぇよセフィラは
- 678 :名も無き決闘者 :2018/03/02(金) 18:51:41.48 ID:nawPv1dx0.net
- やば何ここレスなさすぎやろ
ルール改正のせいやね
- 679 :名も無き決闘者 :2018/03/02(金) 21:22:33.25 ID:qh2ZVFOy0.net
- 話すテーマが増えないんだから仕方ないね
- 680 :名も無き決闘者 :2018/03/03(土) 11:14:20.41 ID:5KI1PpIj00303.net
- ルール改正してた頃に跳梁跋扈してた十二真竜は死んだからな
今度こそセフィラの時代きた
- 681 :名も無き決闘者 :2018/03/06(火) 16:28:04.44 ID:tA2d2eZMp.net
- ここが死んでるんじゃなく遊戯王系のスレの9割が死んでるから大丈夫だぞ
- 682 :名も無き決闘者 :2018/03/07(水) 09:17:55.00 ID:P6ZG9ZK90.net
- このスレの今の勢い2.0より板内で勢いあるスレが40スレ:勢いないスレが60ってぐらいかな
HERO・魔法使い・レッドアイズ・アンデッド・青眼・EMスレは5倍の10.0以上だからPスレも新規テーマ来て盛り上がって欲しい
- 683 :名も無き決闘者 :2018/03/07(水) 19:11:10.79 ID:eqahMVmY0.net
- セフィラは構築に幅なさすぎ
テーマカードと誘発で終わりだもん
- 684 :名も無き決闘者 :2018/03/08(木) 03:40:38.76 ID:Rp3y3QCr0.net
- フリーで遊ぶ分では
何処かのテーマに寄せたり(今はキツイけど)ソピア狙ったり幅はあるぞ
- 685 :名も無き決闘者 :2018/03/08(木) 03:48:44.89 ID:ip2oBjllM.net
- ファンデッキは何言っても結局「ファンデッキだから」で終わるから語る余地がないし
フリー環境もまた然り
- 686 :名も無き決闘者 :2018/03/08(木) 18:29:29.35 ID:fl0KvYpNp.net
- セフィラで構築の幅がないはねーわ
入賞レシピみても環境デッキとしてはそこそこ個人差でるレベルなんだから他テーマのスレと違って語りたい人が単純に居ないのと管轄テーマが少ないだけ
- 687 :名も無き決闘者 :2018/03/10(土) 15:33:39.53 ID:DU5c3spnd.net
- 環境レベルとしてはで草
セフィラの構築の幅云々は万能サーチのスタチャが要らなくなった時点で信だぞ
- 688 :名も無き決闘者 :2018/03/14(水) 18:37:27.75 ID:/1iGP9RDdPi.net
- セフィラノータッチでわらた
- 689 :名も無き決闘者 :2018/03/14(水) 19:52:39.74 ID:97XPDi/q0Pi.net
- なんでや…
- 690 :名も無き決闘者 :2018/03/14(水) 21:44:27.29 ID:EUaT9YappPi.net
- しかもファンデッキに使えるネフィリムが帰ってくるというアドさえある
セフィラがコンマイに好かれていた可能性(聖選士のイラストを見ながら)
- 691 :名も無き決闘者 :2018/03/15(木) 00:25:57.58 ID:alfvlSr70.net
- シャドールセフィラ復活の時だ
- 692 :名も無き決闘者 :2018/03/15(木) 08:13:12.19 ID:PcKRRflT0.net
- セフィラノータッチかつ針サモソノータッチの無能采配なんだよなぁ
- 693 :名も無き決闘者 :2018/03/15(木) 11:03:45.52 ID:bO8gAM5S0.net
- ハリサモソタッチしても変わらんやろ
禁止にでもするんか?君の頭はコナミより無能やなw
- 694 :名も無き決闘者 :2018/03/16(金) 15:53:12.68 ID:0VLsqSpj0.net
- セフィラノータッチは妥当だろ
もうここエアプしか残ってなさそうだな
- 695 :名も無き決闘者 :2018/03/16(金) 16:41:21.63 ID:JTn+aHFK0.net
- 終わってから言ってもしゃーない
- 696 :名も無き決闘者 :2018/03/16(金) 17:37:01.22 ID:ZQfrtyNKd.net
- 後出しマウントプレイとかいう最強のプレイング
- 697 :名も無き決闘者 :2018/03/16(金) 20:06:14.19 ID:FHu1L3ED0.net
- こんなときだけ元気になる
聖なる翼授けっぞ
- 698 :名も無き決闘者 :2018/03/21(水) 01:31:25.42 ID:SK3zC0/up.net
- 結局煽り合いの時にしかレスがないって悲しいなあ
- 699 :名も無き決闘者 :2018/03/21(水) 08:08:00.47 ID:1o3JGmIN0.net
- 最近のパックからようやくリンク以外にもスポットあたる兆しがあるし、今年度は一つは管轄テーマ出してくれるでしょ出してコンマイやくめでしょ
- 700 :名も無き決闘者 :2018/03/24(土) 15:49:36.03 ID:tKP/mE0N0.net
- そういやイグナイトワンキルのメインデッキはそのまま使えるんだよな
絶対に固定された動きができるってのはなにかにいかせないかな
- 701 :名も無き決闘者 :2018/03/28(水) 00:06:06.41 ID:KHXD8mGh0.net
- 誘発なぁ
- 702 :名も無き決闘者 :2018/04/15(日) 23:51:08.13 ID:wT3+JEMp0.net
- ひときわ過疎ってんなあ
- 703 :名も無き決闘者 :2018/04/16(月) 11:46:15.22 ID:dqeNjhnE0.net
- イグナイトスティンガーさんに一目惚れしました
どうにか純でイグナイトを戦えるようにしてくださいメタルフォーゼはどうなっても良いので!
- 704 :名も無き決闘者 :2018/04/16(月) 12:38:11.70 ID:eUeXCJkfM.net
- 対立煽り乙
- 705 :名も無き決闘者 :2018/04/23(月) 08:57:15.45 ID:meTUq9MCd.net
- メタルフォーゼとかクリスロンとか規制カードがないのにそこそこ強い優良テーマだったのに規制カードがついにでそうという
しかも、禁止もあり得る
- 706 :名も無き決闘者 :2018/06/05(火) 23:17:59.59 ID:rCq4py+40.net
- ペンデュラムはスピードデュエルに対応してないんだからどうしようもない
- 707 :名も無き決闘者 :2018/06/05(火) 23:43:36.37 ID:toga/QNY0.net
- pゾーンイグナイトに警邏カウンター乗せてから
カウンター乗せてないもう片方のイグナイトの効果使ったらマスターキーと違って盤面残したままサーチ出来るんじゃないの?
- 708 :名も無き決闘者 :2018/06/15(金) 13:45:02.73 ID:oXxSZqfOd.net
- 久し振りに来たので既出で需要がないかもしれないが規制後のメタルセフィラでエレクトラムにヴェーラーや泡影打たれた時のケアルートを置いておく
グラマトン+下メタル+神意or神託,エグザ(今回はエグザ)
グラマトンefシウゴex下メタルefシウゴ,エグザpsシウゴef神意サーチ,シウゴ+エグザ→エレクトラムlsef(ここにヴェーラー)
神意ef神託サーチ神託efウェンディサーチウェンディnsefエグザサルベージ,エレク+ウェンディ→サモソls下メタルefグラマトン破壊連装セットエグザefサモソリンク先ssサモソefデストルドーss
デストルドー+サモソ→ハリファイバー lsefオライオンssデストルドーefエグザ対象ss(レベル2)オライオン+エグザ→psyフレームロードζssオライオンefトークンssデストルドー+トークン→ボウテンコウssef竜星の九支サーチ
ハリファイバー+ボウテンコウ→ハリファイバー lsボウテンコウefフウシss
ワンマジショウフクζ九支の4点妨害
ζが閃刀姫の展開を止めるだけでなくメインモンスターゾーンに戻すからウィドウも止められて強いと思った
- 709 :名も無き決闘者 :2018/06/15(金) 13:59:31.27 ID:oXxSZqfOd.net
- 本来ならエレク潰されても2枚目のエレクを出して貫通という動きが出来たがそれが不可能になったので誘発貫通力がかなり落ちた気がする,シウゴへのうららやサモソへの誘発ケアなどエレクトラム以外のケア√は既存のものと変わらないので割愛
今迄はスペがない,必要となる場面がないためハリ3枚目の採用は見送ったが先攻でハリを2枚使う√が増えたので3枚目を採用する方が3ターン目でヴァレルソードワンキルが成立しやすくなるかもしれない
エレクアストロの制限化で柔軟な動きが出来なくなったので基本ピンのエグザに頼らざるを得なくなりエレクへの誘発はやはり厳しさを感じた
- 710 :名も無き決闘者 :2018/06/15(金) 14:22:02.76 ID:oXxSZqfOd.net
- 連投スマンと思ったけど過去レス見返しても過疎ってる上に構築の話なんて半年以上誰もしてないし何が起きてんだよペンデュラム全盛期だぞ...
- 711 :名も無き決闘者 :2018/06/15(金) 20:09:03.21 ID:iqOov3z0M.net
- sage
- 712 :名も無き決闘者 :2018/06/15(金) 20:30:45.98 ID:lkinNCvCr.net
- 新規サンダードラゴンが中々強くて出しやすいからセフィラと組み合わせれないか期待してる
手札効果持ち雷族は神託スタチャで持ってこれるし
- 713 :名も無き決闘者 :2018/06/16(土) 01:05:00.42 ID:fr5N54/Ea.net
- なお手札効果持ち雷族の少なさと有用性
ビビるぞマジで
- 714 :名も無き決闘者 :2018/06/16(土) 01:25:46.98 ID:QWpgSoEG0.net
- サブテラーくらいしか使いこなせないんじゃないだろうか
- 715 :名も無き決闘者 :2018/06/22(金) 00:39:39.59 ID:8Vz1XAQ40.net
- 700
- 716 :名も無き決闘者 :2018/06/22(金) 08:35:15.16 ID:R0L15hn9a.net
- あと霊獣スレので雷鳥があがってたな
- 717 :名も無き決闘者 :2018/07/02(月) 14:10:20.06 ID:jAPyCqdN0.net
- それより、このゲームだろ。https://goo.gl/V5MrZ9
- 718 :名も無き決闘者 :2018/07/12(木) 02:15:23.01 ID:WtK+Oljr0.net
- 今、セフィラとメタルセフィラどっちが強そう?
- 719 :名も無き決闘者 :2018/07/12(木) 02:47:25.48 ID:OmZQb/Uj0.net
- 霊廟よかメタルだろうね対応幅と誘発貫通力が違う,融合にG撃たれても一応ミスリエルでエレクトラム戻しながら神託バウンスしてリソース回復してシウゴ通ってれば神撃までいける
前期と変わったところはメタル無しからエレク2枚でメタルにアクセスしたりメタルへのうさぎが対応しにくくなったから3メタルから→6〜8+苦渋になったぐらい,アストロ制限で貫通力が落ちてエレク制限で安定性が落ちた
誘発貫通ルートなら腐るほどあるから需要あれば貼る
- 720 :名も無き決闘者 :2018/07/12(木) 07:40:36.62 ID:JQ2DXmEz0.net
- 頼むわ
- 721 :名も無き決闘者 :2018/07/12(木) 21:14:05.26 ID:OmZQb/Uj0.net
- ・基本,グラマトン+下メタル
グラマトン発動下メタル発動グラマトンefシウゴexシウゴ
psef神意ef神託efウェンディサーチシルバードefグラマトン
破壊連装融合setウェンディnsefグラマトン回収(シウゴ+ウェ
ンディ)エレクトラムlsefシルバードexエレクトラムef下メタ
ル破壊シルバード回収エレクトラムef1ドロー連装ef(シルバー
ド+グラマトン)ミスリエルfs(エレクトラム+ミスリエル)サモ
ソlsミスリエルefシルバードss(サモソリンク先)サモソefシル
バード対象γss(γ+サモソ)ハリファイバーlsefオライオンss(オ
ライオン+シルバード)ボウテンコウssef九支サーチオライオ
ンefトークン(機械族lv3)ss(ボウテンコウ+トークン)Ωssボウ
テンコウefシウゴorフウシss連装融合ef1ドロー
フウシの場合:ワンマジ1破壊ショウフク1デッキバウンス九支1妨害Ω1ハンデス計4妨害
シウゴの場合:ワンマジ→フォーミュラ計1ドロー3妨害
残りの札にオライオンやpなどによって神撃とうさぎがおまけで付いてきてより最大で5妨害1ハンデス
- 722 :名も無き決闘者 :2018/07/12(木) 21:14:20.79 ID:OmZQb/Uj0.net
- ・エレクトラムヴェーラー貫通
グラマトン+{苦渋(シルバード)or下メタル+p※}+p+チューナー
エレクトラムまで省略
エレクトラムlsefチェーンヴェーラー連装ef(グラマトン+エレ
クトラム)ミスリエルfs神託efγss(γ+ミスリエル)ハリファイバ
ーlsefオライオンssミスリエルefシルバードss(オライオン
+シルバード)ボウテンコウssef九支サーチオライオンefトー
クンss(ボウテンコウ+トークン)Ωssボウテンコウef竜星ss連装ef1ドロー
ワンマジショウフクΩ九支計3妨害1ハンデス
※グラマトン+pモンスター+下メタル+チューナーでも(pモンスター+シウゴ)エレクトラムとなりウェンディが残るのでミスリエルのss無しで同じ盤面を作成可能
グラマトン+神意,神託orシウゴ+上メタル+チューナーでもフウシ送りで(ry
- 723 :名も無き決闘者 :2018/07/12(木) 21:21:03.24 ID:OmZQb/Uj0.net
- ヴェーラーうらら貫通
グラマトン+シウゴorエグザ+オライオン+下メタル
グラマトン発動efエグザorシウゴの足りない方をexメタル発動エグザシウゴオライオンps(オライオンは左右端)
ルートA-1:シウゴにうらら,エレクトラムにヴェーラーシウゴefチェーンうらら(シウゴ+エグザ)エレクトラムlsefチェーンヴェーラー(オライオン+エレクトラム)
ハリファイバーlsefオライオンssトークンss(オライオン+トークン)ボウテンコウef九支サーチ敵ターン九支ef処理後ボウテンコウef竜星ss
ワンマジ九支ショウフク3妨害
ルートA-2:シウゴにうらら,サモソにヴェーラーシウゴチェーンうらら(シウゴ+エグザ)エレクトラムlsefウェンディexエレクトラムefグラマトン破壊
ウェンディ回収エレクトラムef1ドローウェンディnsefグラマトン回収(エレクトラム+ウェンディ)サモソ(オライオンがリンク先になるようls)サモソefチェーンヴェーラー(オライオン+サモソ)
ハリファイバーlsefγefトークンssボウテンコウssef九支サーチ
盤面は同じ
ルートA-3:シウゴにうらら,ハリにヴェーラー
サモソまで省略
サモソefオライオン対象オライオンss
(オライオン+サモソ)ハリlsefチェーンヴェーラー
オライオンefトークンssボウテンコウssef九支サーチ
同じ
ルートA-4:シウゴにうらら,ボウテンコウにヴェーラー
ハリまで省略
ハリlsうさぎssオライオンefトークンss
ボウテンコウssチェーンヴェーラーメタルef
ボウテンコウ破壊連装setボウテンコウef竜星ss
ワンマジショウフクうさぎ3妨害
- 724 :名も無き決闘者 :2018/07/12(木) 21:21:27.86 ID:OmZQb/Uj0.net
- ルートB-1
エレクトラムにヴェーラー,サモソにうらら
シウゴef神意efエレクトラムlsefチェーンヴェーラー
神意ef神託efウェンディnsefエグザ回収
サモソlsefうらら(サモソ+オライオン)
ハリファイバーlsefγssオライオンefトークンss
ボウテンコウssef九支サーチボウテンコウ
efフウシ落とし(lv.3)メタルefグラマトン破壊
連装setエグザefss(ボウテンコウ+エグザ)Ωssボウテンコウef竜星ef
ワンマジショウフク九支Ω計3妨害1ハンデス
ルートB-2
エレクトラムにヴェーラーボウテンコウにヴェーラー
サモソefオライオン対象オライオンss(サモソ+オライオン)ハリファイバー(チェーン1)lsefうさぎssオライオンefトークンssボウテンコウssefチェーンうらら
ボウテンコウefフウシ落としメタルefグラマトン破壊連装set(ボウテンコウ+エグザ)Ωssボウテンコウef竜星ss
ワンマジショウフクうさぎΩ(3妨害1ハンデス)
普段まとめた事ないからガバありそうだけど
改行エラー吐いたから見にくそう
- 725 :名も無き決闘者 :2018/07/12(木) 21:39:30.17 ID:OmZQb/Uj0.net
- 書くの忘れてたけどボウテンコウ+エグザでΩ作った時にシウゴリクルートして神託でトップ誘発にするとフォーミュラで誘発確定ドローしながら敵ターンショウフクの構え作れる
大したルートでもないけど手札にγが余ってる時はミスリエル作った時に吐いておくとサモソへやハリへの誘発を貫通できる
連投と醜い文章でごめんね
- 726 :名も無き決闘者 :2018/07/14(土) 03:23:11.60 ID:4OkViNJa0.net
- √ありがとう
なんかベイゴマックス入ってるメタルセフィラが優勝レシピあったけど、特別メリットあるの?
- 727 :名も無き決闘者 :2018/07/14(土) 04:13:51.30 ID:eW2YmEYB0.net
- ベイゴマのサーチ先とセフィラの型が分からないとなんとも言えない
メタルセフィラ:ベイゴマ+メタルだとベイゴマダイスでボウテンコウssef竜星スケールサーチボウテンコウefリフン墓地メタル発動efボウテンコウ破壊連装set
ボウテンコウefシウゴssリフンefssシウゴとリフンでハリファイバーlsefうさぎss竜星スケール貼ってシウゴpsef神意,神撃or九支サーチ
霊廟型?:ベイゴマ+モンスターだとベイゴマタケトンでケルビーニlsefスチーム墓地モンスターを何らかの方法でns,ssモンスターリリーススチームssスチームケルビーニでハリファlsefオライオンssスチームefトークンss
トークン+オライオンで武力の軍奏ssefオライオンssオライオンefトークンssトークンとオライオンでボウテンコウssef九支サーチ武力とハリでサモソlsefボウテンコウ対象フウシssボウテンコウ+フウシでΩssボウテンコウefシウゴss
最低限の枚数しか書いてないから残りの札で強度と展開量が変わりそう
後者のルートはモンスター+スチームが揃えば動くからセフィラの動きが止められた時にスチームで貫通する事もできるみたい,終末+α採用してる人はいるけどベイゴマケルビーニ採用してる人は見なかった
後者のΩをショウフクにしてボウテンコウのリクルート先をフウシにする事で2枚デッキバウンスしながらショウフク+サモソ+チャンバラが成立し削りきれる
- 728 :名も無き決闘者 :2018/07/14(土) 04:34:44.88 ID:eW2YmEYB0.net
- 流行るか分からないけどトークンコレクターが出てきたからトークンに頼らない基本ルート修正
グラマトン+下メタル
エレクトラムまで省略(手札グラマトン,exシウゴウェンディ,スケール下メタル,伏せ連装融合)
エレクlsアストロexエレクefメタル破壊アストロ回収エレクef1ドローアストロefss下メタルサーチ連装efグラマトン+下メタル→ミスリエルssエレク+ミスリエル→サモソlsミスリエルefexの下メタルss
ルートA:下メタル=シルバード
サモソefγssγ+シルバード→ボウテンコウssef九支サーチボウテンコウ+サマソ→ハリファイバーlsefバルブssボウテンコウef竜星ssバルブ+アストロ→Ω
ルートB下メタル→ゴルドラ
サモソefγssγ+サモソ→ハリファイバーlsefバルブssバルブ+ゴルドラ→ボウテンコウssef九支サーチバルブefssバルブ+アストロ→Ω
アストロへのGが怖いのは共通でBだとボウテンコウに墓穴をもらう可能性があるから使わざるを得ない環境にならないよう祈る...全ての誘発がセフィラに刺さって辛い
- 729 :名も無き決闘者 :2018/07/15(日) 21:51:43.40 ID:VyjcuZp60.net
- http://i.imgur.com/f7ILxxP.jpg
- 730 :名も無き決闘者 :2018/07/22(日) 08:32:17.47 ID:/MW6sHgU0.net
- 新ルールになってから解脱し過ぎじゃないか
少し待てばエレクトラムとハリファイバーがきてすぐ全盛期以上の動きできるようになったのに
- 731 :名も無き決闘者 :2018/07/22(日) 08:35:03.33 ID:NqfYWd97d.net
- カードゲームに限らずモチベを続けるには遊び続ける必要があって、やめるきっかけができたら終わりだと思ってる
一度失った信頼はなかなか取り戻せないんだよな
- 732 :名も無き決闘者 :2018/07/22(日) 10:10:48.74 ID:3VnE3Kafd.net
- 切ったアニメみたいなもんだな
切った後になに言われようが見る気にはならん
- 733 :名も無き決闘者 :2018/07/22(日) 11:04:33.00 ID:/MW6sHgU0.net
- 1つのテーマだけ持ってる人なんていないだろと思ったけど案外多かったんだな
本当リンクに変わります!ので既存のリンク出しますって間髪入れずに出したら変わったかもしれないのに
- 734 :名も無き決闘者 :2018/07/22(日) 11:32:09.69 ID:vhMtW8W20.net
- ぶっちゃけリンク以前の誘発モンスターズの時点で面白くなかったからリンクは調度良い機会だった
- 735 :名も無き決闘者 :2018/07/22(日) 12:39:04.45 ID:A7ueiBA+a.net
- 気持ちはわかるが愚痴スレでやれ
- 736 :名も無き決闘者 :2018/07/22(日) 13:22:17.34 ID:KkWEs8f20.net
- 人が離れたから慌てて出したんだぞ
- 737 :名も無き決闘者 :2018/07/22(日) 13:37:41.50 ID:Yg8iW7F70.net
- リンク買うのが義務になっただけやん・・・
コンマイが用意する対戦ツールのリンクスが今のOCGと別ゲーだし
そのバランスのが良いじゃんとも聞くし
OCG買ってリンクスで得するとかもなしで
コンマイ自体のOCGのやる気がどの程度なのかも分からん
- 738 :名も無き決闘者 :2018/07/22(日) 13:58:51.80 ID:/MW6sHgU0.net
- これぐらいペンデュラムの話題の時にも人がいればいいのになぁ
- 739 :名も無き決闘者 :2018/07/22(日) 16:11:19.63 ID:heUBZek2M.net
- スレ民にとってリンク環境はなんの関心も無かった
それだけだぞ
- 740 :名も無き決闘者 :2018/07/22(日) 18:26:25.26 ID:0UTuKfp10.net
- まあ俺がしたかったのは純DTテーマ出身モンスターでやるストーリー付随のプロレスゲーだったからな
リンクみたいな余所者が大量に混じったデッキになった時点で
- 741 :名も無き決闘者 :2018/07/22(日) 20:17:37.89 ID:FS9Rqe/10.net
- そもそもセフィラとイグナイトとバニラPしか取り扱ってないから話題がないねん
魔導獣は魔法使いスレから強奪しとくべきだった
- 742 :名も無き決闘者 :2018/07/22(日) 21:05:41.60 ID:NqfYWd97d.net
- 魔法使いスレもほぼ魔導獣の話してないしレス増えたかは怪しかったけどな…
- 743 :名も無き決闘者 :2018/07/22(日) 22:07:17.53 ID:vhMtW8W20.net
- 居ないのはデュエリストだもんな
- 744 :名も無き決闘者 :2018/07/23(月) 01:24:02.07 ID:7aNlWXeB0.net
- 車内に犬6匹放置して全滅、人より熱中症になりやすいのに...「動物虐待」では? - 弁護士ドットコム
https://www.bengo4.com/internet/n_8239/
- 745 :名も無き決闘者 :2018/07/23(月) 11:24:46.69 ID:rGnC6N8xd.net
- メジャーなPテーマが他スレ行ったからメタルとセフィラぐらいしか語れない(ダイナミストも機械?)
つまりメセについて話しましょ,メセでメタル引けない時に未使用エレクトラム+神意ns権ありの展開どう対応してる?エレク制限でルート潰えたから自分なりに解答を出してみた
メタルじゃないならスケール上セフィラスケール+フウシだろうからエレクでexにエグザ
神意神託ウェンディからウェンディnsエグザ回収エレクトラムで上セフィラスケール割って任意のp回収1ドローエグザssエレク+ウェンディでサモソ,サモソでエグザ指定してデストルドー
デストルドー+サモソでハリファイバー,効果でオライオン,デストルドー効果でエグザ指定(lv2),オライオン+エグザでメテオバースト
効果でフウシssオライオントークンssトークンとデストルドーでボウテンコウ九支,ボウテンコウフウシでΩボウテンコウでシウゴ,神託でトップ誘発
盤面はフォーミュラで誘発確定ドロー,フォーミュラシウゴでショウフク1デッキバウンス,Ωで1ハンデス,竜星の九支で1妨害の4妨害でおまけにメテバでハヤテから閃刀魔法へアクセスできなくなる
- 746 :名も無き決闘者 :2018/07/23(月) 18:42:59.87 ID:RT4PCVCfd.net
- メセはまだ開拓の余地があるのに悲しいなぁ...
- 747 :名も無き決闘者 :2018/07/24(火) 17:31:08.76 ID:IKwmiAQXd.net
- そらスレ民実質お前一人やし
- 748 :名も無き決闘者 :2018/07/24(火) 18:16:40.02 ID:yAehz9FQ0.net
- 悲しいことを言うのはやめて...!!
まだ見ぬメタルセフィラ使いの為に√は書き残しておこう...まさかEM,Em,魔術師,クリフォート,ダイナミスト,イグナイト,マジェスペクター,魔界劇団全部pスレで扱ってないとは思わなかったよ!
- 749 :名も無き決闘者 :2018/07/24(火) 18:37:19.51 ID:C66oy76P0.net
- いや別に現状イグナイトは語るべきことがないだけで普通にここだろ…
- 750 :名も無き決闘者 :2018/07/24(火) 18:52:00.42 ID:yAehz9FQ0.net
- 半年ぐらい語られてないからここじゃなくて戦士かと思ってたよ...イグナイトIFでガンマンループを開発してるのを最近見たぐらい,ペンデュラムとしてはエレク制限がきつめかな...?
- 751 :名も無き決闘者 :2018/07/24(火) 20:00:51.22 ID:YT/LEFsU0.net
- ほとんどのペンデュラムが別スレが担当してるからな
あれこれどうするにしても
イグナイトよりバニラPデッキが異質すぎてどうすんだこれ状態ではある
- 752 :名も無き決闘者 :2018/07/24(火) 20:01:52.28 ID:W5DwCNSMd.net
- 有名なイグナイトとしてはほぼ100%先攻ワンキルがあるけど後攻で何もできないのと誘発投げられてどうにかなるわけでもないから実用に足らない
イグナイト自体はエレクトラムで割ってもアド取れないしリンクで多少マシになっても結局P効果がほぼ死んでるのがどうしようもない感じがある
- 753 :名も無き決闘者 :2018/07/24(火) 20:09:32.44 ID:yAehz9FQ0.net
- イグナイトワンキルはアザトートスタート適応できたけどアストロの制限でそもそもトマホーク立てられない気がする
pスレなのに話せるpテーマが少ないのは悲しいし他の種族スレに頼んで共有させてもらえないかなぁ...
- 754 :名も無き決闘者 :2018/07/24(火) 20:12:02.85 ID:YT/LEFsU0.net
- イグナイトは外からは戦士族と共有してると思われてるみたい
- 755 :名も無き決闘者 :2018/07/24(火) 20:38:13.75 ID:yAehz9FQ0.net
- 戦士スレ見に行ったら11月時点では共有してるっぽいし他の種族スレに頼んで色んなpテーマ共有してもらいたい...いいかな...?
- 756 :名も無き決闘者 :2018/07/24(火) 21:18:56.30 ID:IKwmiAQXd.net
- そもそもイグナイトはバニラPを語る上で必須だというだけで元々イグナイト自体は戦士みたいな扱いだったような
- 757 :名も無き決闘者 :2018/07/24(火) 21:33:54.92 ID:W5DwCNSMd.net
- わざわざ一つのテーマを複数分散させるのも意味のないことだしやめておいたほうがいいと思う
この過疎板で人のいないスレなんて全然珍しくもないし新規か新テーマを待つしかないよ
- 758 :名も無き決闘者 :2018/07/24(火) 21:47:45.18 ID:yxKTvNsMd.net
- ???
バニラp語ってる時にイグナイトは戦士スレだって自治厨発動するのは止めろよなって話だぞ?
- 759 :名も無き決闘者 :2018/07/24(火) 22:20:17.24 ID:yAehz9FQ0.net
- ワッチョイ表示されてるから自演バレてるし変な対立煽りやめーや
共有はやめた方がいいか...種族スレメインでこっちは新√の書き置き程度でも全然構わないんだけどね...テーマ違ってもエレクトラム介す事が殆どだから流用できる事はなくもないし
- 760 :名も無き決闘者 :2018/07/25(水) 04:40:27.02 ID:Y3aAUDJ40.net
- 何と戦ってんだ
気に食わないレス全部自演扱いしてたら切り無いぞ
- 761 :名も無き決闘者 :2018/07/25(水) 05:28:02.56 ID:GaKmuD6Sd.net
- 741 名も無き決闘者 (スップ Sd3f-wyox)[sage] 2018/07/24(火) 21:18:56.30 ID:IKwmiAQXd
そもそもイグナイトはバニラPを語る上で必須だというだけで元々イグナイト自体は戦士みたいな扱いだったような
743 名も無き決闘者 (スップ Sd3f-wyox)[sage] 2018/07/24(火) 21:47:45.18 ID:yxKTvNsMd
???
バニラp語ってる時にイグナイトは戦士スレだって自治厨発動するのは止めろよなって話だぞ?
自演扱いじゃなくてワッチョイがスップ Sd3f-wyoxで一致してるから自演は確定しているし単純に意味不明なのだけど
- 762 :名も無き決闘者 :2018/07/25(水) 05:31:45.90 ID:GaKmuD6Sd.net
- すまないもう√以外触れないようにする
- 763 :名も無き決闘者 :2018/07/25(水) 05:38:36.86 ID:yxpcS6tKd.net
- てっきり>>738,745の事かと
特徴的な語尾隠さないわりにワッチョイはしっかり変えてるし
- 764 :名も無き決闘者 :2018/07/25(水) 06:53:57.28 ID:M4F1x2m+r.net
- ええい喧嘩をするな
喧嘩をする余裕があるなら今年のリンクパックでテラナイトや竜星のリンクが出て間接的にセフィラが強化されることを祈れ
- 765 :名も無き決闘者 :2018/07/26(木) 21:08:14.64 ID:7Z0jHTOw0.net
- Pデッキ作るの初めてですが今って純メタルフォーゼって組めますか?
エレクトラム制限の穴埋めって何が良いですか?
- 766 :名も無き決闘者 :2018/07/26(木) 22:50:56.30 ID:8SFIGP8Fa.net
- ミスリエルで使い回せ
ただ新ルールのメタルはP効果で共食いしてもアドに繋がらないしkozmoとかの混ぜ物前提になってると思う
身も蓋もないが融合体が弱くて積極的に融合する理由がないのもマイナス
- 767 :名も無き決闘者 :2018/07/27(金) 17:01:39.87 ID:L7q6KVW0d.net
- セフィラや魔術師と違ってメタルはエレクトラムを連打できないからそこは問題ない,ただ元々何かと混ぜることによって生まれるシナジーが強い所はあるから特別な理由がないなら混ぜることをオススメする
不純物無しで動くならオリハルク+敵ターン重連装アルカエストの2除去ぐらいじゃないかな,ハリファイバーやアリアドネ,ラスP,セフィラ,kozmoあたりを混ぜるとがらっと変わる
- 768 :名も無き決闘者 :2018/07/29(日) 19:43:07.60 ID:xbOvG8b+dNIKU.net
- 煽りレスしながらキリ番踏んでスレたてしなかった荒らしと次スレ立ち待ちなのにクソレスで埋めようとした荒らしは見逃すとか乳には失望したわ執拗な煽りは許すんだな
あのあとなんもしてねーしえふみたいになんスレも潰したわけじゃねーのにもう少し雷スレ前後の流れみてくれよ煽りに乗せられるとかさぁ
そもそも雷スレでの言い合いも立場は中立だったの荒らされたから反撃したのに他の荒らしはおとがめなしかよハメられただけじゃん笑えるからいいけど
- 769 :名も無き決闘者 :2018/07/29(日) 19:47:36.90 ID:xbOvG8b+dNIKU.net
- 煽りレスしながらキリ番踏んでスレたてしなかった荒らしと次スレ立ち待ちなのにクソレスで埋めようとした荒らしは見逃すとか乳には失望したわ執拗な煽りは許すんだな
あのあとなんもしてねーしえふみたいになんスレも潰したわけじゃねーのにもう少し雷スレ前後の流れみてくれよ煽りに乗せられるとかさぁ
そもそも雷スレでの言い合いも立場は中立だったの荒らされたから反撃したのに他の荒らしはおとがめなしかよハメられただけじゃん笑えるからいいけど
規制ってわめけば通るからこれから愉快犯の煽りは増えるだろうね俺はまだ自分の意見をもって譲歩の道を出してたのに
- 770 :名も無き決闘者 :2018/07/29(日) 19:53:26.60 ID:xbOvG8b+dNIKU.net
- 煽りレスしながらキリ番踏んでスレたてしなかった荒らしと次スレ立ち待ちなのにクソレスで埋めようとした荒らしは見逃すとか乳には失望したわ執拗な煽りは許すんだな
あのあとなんもしてねーしえふみたいになんスレも潰したわけじゃねーのにもう少し雷スレ前後の流れみてくれよ煽りに乗せられるとかさぁ
そもそも雷スレでの言い合いも立場は中立だったの荒らされたから反撃したのに他の荒らしはおとがめなしかよハメられただけじゃん笑えるからいいけど
規制ってわめけば通るからこれから愉快犯の煽りは増えるだろうね。もう荒らさないからさっさと次スレ立ててあげてほしかったからわざわざしたらばに書いてただけなのにリスク背負ってまで伝えにいったのに
まだ言葉の通じる相手を規制()だのサンドバッグだので攻撃して壊した
- 771 :名も無き決闘者 :2018/07/29(日) 21:26:28.15 ID:xbOvG8b+dNIKU.net
- 煽りレスしながらキリ番踏んでスレたてしなかった荒らしと次スレ立ち待ちなのにクソレスで埋めようとした荒らしは見逃すとか乳には失望したわ執拗な煽りは許すんだな
なんスレも潰したわけじゃねーのにもう少し雷スレ前後の流れみてくれよ
そもそも雷スレでの言い合いも立場は中立だったの荒らされたから反撃したのに他の荒らしはおとがめなしかよハメられただけじゃん笑えるからいいけど
規制ってわめけば通るからこれから愉快犯の煽りは増えるだろうね。
そもそも1週間も荒らしたりしてないのに例外発動って
なんでもえふ扱いするから煽りがえふをつくろうと荒らすんだぞ
規制スレに書いたのは意味もなく荒らさないのを証明するためだそれを証明するために雷スレたちまで黙ってたのに立つのを待たずにノリで規制したの意味不明
https://i.imgur.com/SSWRbvh.png
https://i.imgur.com/ZBXThVN.png
https://i.imgur.com/5BKVa7y.png
- 772 :名も無き決闘者 :2018/07/30(月) 02:07:03.33 ID:WITpV1O70.net
- キチ演じるだけですぐ規制されるんだから本スレはやっぱ泣きつき得だな共通の敵になってあげたからほかの荒らしの溜飲も多少は下がるし俺が見せしめで規制されることで他の荒らしさらに動き辛くなるだろう
ファッションキチに必死になっても仕方ないぜ5年以上いたらキチのしそうな行動くらいわかるからな
- 773 :名も無き決闘者 :2018/07/30(月) 07:53:43.09 ID:WITpV1O70.net
- 雷族スレ避難所立てました
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1532877395/
- 774 :名も無き決闘者 :2018/07/30(月) 08:55:15.59 ID:WITpV1O70.net
- 血の代償ですら逝ってるのに、FWDにターン制限かけないとか
もうね、アボカドバナナかと
- 775 :名も無き決闘者 :2018/07/30(月) 08:58:35.75 ID:WITpV1O70.net
- この人たちも煽りあいしていたのでお願いしますね荒らしに構う人間も荒らしです私はそもそも雷スレにもう関わらないという言質をここに残しにきているので数日せずに消えますよここの判定って1週間前後におよぶ荒らしでしょ私情なんて挟まないですよねふつー
https://i.imgur.com/PTqG8w4.png
https://i.imgur.com/eBlwBeF.png
https://i.imgur.com/bvMd6RK.png
- 776 :名も無き決闘者 :2018/07/30(月) 17:10:30.25 ID:YnHJFGgYd.net
- 波旬スタートにG投げた場合
妲己ss朧車ss妲己ss土蜘蛛ss妲己ss天狗ss妲己ss妖狐ss妲己ss髑髏ss妲己ss雪女ss妲己ssで計13ドロー
ビットやコンフィのようなSSできる1か継ぐものやリビングフォッシルなどの波旬蘇生できるものがあれば
星1ss朧車ss妲己ss土蜘蛛ss妲己ss天狗ss妲己ss妖狐ss妲己ss髑髏ss妲己ssで24ドロー
結論としてはGでデッキデスはリンカネ抹殺握らない限り多分ない
- 777 :名も無き決闘者 :2018/07/30(月) 19:13:51.77 ID:InMwT+Mnd.net
- アンデットスレからの刺客かな
- 778 :名も無き決闘者 :2018/07/30(月) 19:25:49.73 ID:YfT/Ehhma.net
- 連投荒らしやぞ触るな
- 779 :名も無き決闘者 :2018/07/30(月) 19:38:13.77 ID:InMwT+Mnd.net
- 単発だから分からなかったわ...
サンドラ増え過ぎてセフィラ無理なんだけど,サーチ禁止で耐性持ちとかメタホルすら作れないし滅んでくれ...
- 780 :名も無き決闘者 :2018/07/30(月) 21:16:29.63 ID:YnHJFGgYd.net
- >>779
荒らしの仲間入りだね俺だって雷スレ荒らしてるやつと関わってそうなったから
- 781 :名も無き決闘者 :2018/07/30(月) 21:16:48.74 ID:YnHJFGgYd.net
- >>779
>>779
荒らしの仲間入りだね俺だって雷スレ荒らしてるやつと関わってそうなったから
- 782 :名も無き決闘者 :2018/07/30(月) 23:46:41.00 ID:xuFqu9SI0.net
- 夏やな
- 783 :名も無き決闘者 :2018/07/31(火) 09:36:39.83 ID:MYOo1z4ed.net
- サンドラサブテラーか…
https://i.imgur.com/M87Kcg4.jpg
これも素サンドラ入ってないじゃん
- 784 :名も無き決闘者 :2018/07/31(火) 10:37:52.35 ID:+g3emUws0.net
- でもこっちからじゃもうどうにもできないからな
荒らし対象にされてるスレこっちに移してもまた別のスレ荒らすだけでいたちごっこだしあっちは荒らしが飽きて消えるのを待つしかない
幸い連投荒らしはしてないからワッチョイNGとかでなんとかなる
あと荒らし規制して移動迎えてくれてマジでありがとうチチ
これ以上迷惑かけたくないしここでは終わったことだからあっちの荒らしのことはここでは話さないようにする
- 785 :名も無き決闘者 :2018/07/31(火) 11:55:46.39 ID:vDdkpz0jd.net
- 混ぜ物ならまず入らない枠だろうし残当
- 786 :名も無き決闘者 :2018/07/31(火) 23:25:01.31 ID:+g3emUws0.net
- https://i.imgur.com/5JgFbhf.png
こういうのがいる限り続けるしかないのかなー本スレにも返れないし
- 787 :名も無き決闘者 :2018/08/01(水) 00:59:53.85 ID:DXY5jRta0.net
- 規制解除したらやめるよ最初のは条件満たされるの待ってたのに規制されたからな良いだろ本スレいてもワッチョイで発言するたび文句言われるんだから
- 788 :名も無き決闘者 :2018/08/01(水) 01:03:21.58 ID:DXY5jRta0.net
- これダサくてすき
https://i.imgur.com/YTXXoQE.png
- 789 :名も無き決闘者 :2018/08/01(水) 09:13:01.97 ID:DXY5jRta0.net
- (ワッチョイWW d385-oxhn) ID:aSvl8m9S0
荒らしに構う馬鹿
- 790 :名も無き決闘者 :2018/08/01(水) 14:18:12.40 ID:tSJj3okO0.net
- 犬肉食を禁止にしよう 韓国で動き広がる
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1533019313/
- 791 :名も無き決闘者 :2018/08/01(水) 21:07:37.06 ID:x0EPFZsNd.net
- SUMOUはこのスレで扱おう...いいよね?
- 792 :名も無き決闘者 :2018/08/01(水) 23:18:54.94 ID:L23TtoPX0.net
- もうスピリットスレで会話されてるっぽいな…?
- 793 :名も無き決闘者 :2018/08/01(水) 23:28:32.24 ID:I6Fk218ed.net
- id変わったけどスピリットスレ覗いたら忌子扱いされてるしセーフかもしれない
スモウだけ見た感じだとP効果で自己回収効果あるしエレクトラムでEXにクロノ送って逆スケール割ったらそのままリンク4になれる上に1ドローもできる
- 794 :名も無き決闘者 :2018/08/02(木) 16:06:26.34 ID:yu7+CsaNd.net
- 魂モンスター(戦士で2〜8のps可能なモンスターならなんでも可)2+上下魂スケール
魂2psスケール回収イゾルデlsefスケ-ルと同名でない魂サーチイゾルデefフェニブレ墓地マンジss
サモソlsマンジef剛鬼Aサーチnsサモソef剛鬼A対象ディアボαssゴブリンls剛鬼AefBサーチディアボαefディアボβssfwdゴブリン位置lsフェニブレefイゾルデ剛鬼A除外マーメlsefイブリースss1ドロー
ディアボefssゴブリンlsef魂切り1ドローfwdef魂イヴリース回収イヴリースnsゴブリンssディアボβefディアボγssケルベロスlsイヴリ-スef相手場ssfwdef剛鬼Bss剛鬼B+ゴブリンでユニコーンls
fwdef魂ss剛鬼Bef再戦サーチ魂+fwdでフェニックスls再戦efマンジ剛鬼Bssフェニックス+剛鬼2体でヴァレソ
テーマに縛りないし終末とか剛鬼出張みたいな戦士族パワカ詰めるのはいいと思ったけどこれ国技でする必要ある?ってなったので一応供養
どうでもいいけど魂(スピリット)のペンデュラム
- 795 :名も無き決闘者 :2018/08/02(木) 20:31:55.98 ID:FaLRAeVer.net
- 草
スレタイに合ってるな
- 796 :名も無き決闘者 :2018/08/02(木) 21:34:32.36 ID:Uwv2lQDId.net
- イゾルデってnsとss,モンスター効果の発動は出来ないけどスケール貼ったりP効果使ったりはできるんだね
終末+片スケールさえあれば終末→サイレントブーツ→ブリガンダイン→イゾルデでもう片方のスケール持ってこれるし縛りのない1,9スケールでps後手札に戻ってくるってもしかして強い?
- 797 :名も無き決闘者 :2018/08/02(木) 21:35:04.84 ID:Uwv2lQDId.net
- id変わってた
- 798 :名も無き決闘者 :2018/08/07(火) 02:01:12.90 ID:e00SAVXz0.net
- 【(∪^ω^)】飼い犬に舐められた男性 四肢切断することに
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1533543540/
- 799 :名も無き決闘者 :2018/08/08(水) 20:29:35.11 ID:SBhkBzOj00808.net
- IDコロコロを気にしてる奴なんてお前しかいないぞ
- 800 :名も無き決闘者 :2018/08/09(木) 23:07:00.63 ID:iDd1Pgvl0.net
- ちょっと前までボウテンコウ禁止禁止言われてたのに話題にすら上がらなくなってて草
最近はボウテンコウすら可愛く見える強さの連中しか環境に居ないからか?
- 801 :名も無き決闘者 :2018/08/09(木) 23:41:57.68 ID:9ePTCCw70.net
- 誘発環境でボウテンコウを使うデッキが碌に展開出来ず死んだから,ボウテンコウのお手軽3アドは普通に頭おかしい
サンドラとオルターが環境トップ以外潰してきてるのが痛い
- 802 :名も無き決闘者 :2018/08/10(金) 01:52:13.59 ID:tyimGkYn0.net
- なんやかんや制限はきついからな
- 803 :名も無き決闘者 :2018/08/12(日) 22:16:04.82 ID:DDsQ21Lg0.net
- スレチなら謝るけど、マジェスペクターユニコーンが禁止なのにほぼ同じ効果のマルチフェイカー実装後のシルキタスが何の規制もされない理由がよく分からん
仮にもアニメキャラのテーマだから規制したくないのかね
- 804 :名も無き決闘者 :2018/08/12(日) 22:35:56.43 ID:SoFS29Dnr.net
- Pスピリットはここの管轄でいいな
デメリット無しで広いスケール取れるが
そもそもスピリットはP召喚(特殊召喚)出来ないから
アドバンスセットしたりするし
>>803
サイバーススレのFWDも同じような話題ありそう
- 805 :名も無き決闘者 :2018/08/13(月) 03:39:34.50 ID:jegKrwBs0.net
- ユニコーンは耐性のせいで対処があんまないしPあればまず出張できるし規制の必要性ではかなり差があるだろ
っていうかユニコーンをテーマ専用にして調整版として出したのがシルキタスなんだからそこを逸脱して使われなければ規制されないよ
- 806 :名も無き決闘者 :2018/08/14(火) 19:15:39.88 ID:BM2HPPAJ0.net
- ユニコーンとフェイカーからのシルキタスがほぼ同じは草
マジェ耐性すら今は評価されてないんだな
- 807 :名も無き決闘者 :2018/08/15(水) 02:19:03.10 ID:aTVLSVbk0.net
- 【兵庫】大型犬噛んだ小型犬の飼い主 注意され立腹、カッターナイフで脅迫か 神戸市
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1534086864/
- 808 :名も無き決闘者 :2018/08/16(木) 23:18:09.65 ID:utnUjhrL0.net
- 今だとマジェ耐性あっても鼻で笑われる様な魔境やぞ
- 809 :名も無き決闘者 :2018/08/16(木) 23:40:45.45 ID:dbeBSlEP0.net
- ただ耐性あるだけと何度も湧く耐性付き大型フリチェ妨害マンじゃ比較にならないと思うけどな
- 810 :名も無き決闘者 :2018/08/18(土) 01:34:04.33 ID:WgMpS3gt0.net
- あれだけのスペックを持ちながらEMEmの影に隠れてたのは当時の異常性を物語る
- 811 :名も無き決闘者 :2018/08/22(水) 23:30:55.46 ID:daUP8NxF0.net
- http://i.imgur.com/ZVpiDfr.jpg
- 812 :名も無き決闘者 :2018/08/30(木) 13:30:22.29 ID:24MpWYpH0.net
- http://i.imgur.com/K4Cfi7r.jpg
http://i.imgur.com/sKvYlVw.jpg
- 813 :名も無き決闘者 :2018/09/02(日) 21:10:01.64 ID:HE8zr2sc0.net
- ここのスレ民はスケール2枚張った処理後にゴキブリ投げられたら動くの?
自分なら何もせずに適当に通常召喚して1枚も引かせず終わるけど
- 814 :名も無き決闘者 :2018/09/05(水) 13:21:12.47 ID:wTdMJqLB0.net
- http://pbs.twimg.com/media/DkUuB_nUYAErbvF.jpg
- 815 :名も無き決闘者 :2018/09/12(水) 21:48:46.37 ID:nJTyKeci0.net
- 人間さん、犬に歯磨きガムを与えようとして無事骨折
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536727869/
- 816 :名も無き決闘者 :2018/09/14(金) 23:08:00.04 ID:w6Yk8Mp60.net
- セフィラ環境来ますか!?
- 817 :名も無き決闘者 :2018/09/19(水) 00:32:09.87 ID:P3JrLZVe0.net
- 暴力団組長に虚偽の診断書 初公判で担当医は容疑否認(ABCテレビ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180918-00010001-asahibc-l26
暴力団組長に刑務所収監を逃れさせようと、虚偽の診断書を作った罪に問われている医師の初公判が開かれ、医師は起訴内容を否認しました。
起訴状などによりますと、京都市の武田病院の医師・全栄和被告(63)は、2016年、担当していた暴力団組長(61)の病状について「不整脈が頻発し重篤化することが予測できる」などとする虚偽の診断書を作成して、大阪高検に提出した罪に問われています。
この診断書によって大阪高検は刑務所への収監を見送る判断をしました。
きょうの初公判で全被告は「知識や経験に基づいて判断したもので虚偽ではない」と、起訴内容を否認しました。
弁護側は「医師として行うべき当たり前の診察をした」として無罪を主張。
一方、検察側は「不整脈とした過去の検査結果をそのまま流用し、虚偽の診断書を作成した」などと指摘しました。
- 818 :名も無き決闘者 :2018/09/26(水) 22:34:15.31 ID:R+8SAcIZ0.net
- ネコ40匹を虐待か 40代姉妹を書類送検 名古屋|テレ朝news
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000136944.html
名古屋市の市営住宅に住んでいた40代の姉妹が不衛生な環境で約40匹の猫を飼って虐待したとして書類送検されました。
48歳と49歳の姉妹は4月上旬ごろから6月6日ごろまでの間、名古屋市北区の市営住宅の一室で約40匹の猫を排泄(はいせつ)物がたまった不衛生な環境で飼って虐待したとして、動物愛護法違反の疑いで書類送検されました。
警察の調べに対して姉妹は容疑を認め、「お金がなくて避妊去勢手術ができなかった」などと供述しているということです。
- 819 :名も無き決闘者 :2018/09/29(土) 11:25:32.67 ID:Qvmf6/Kd0.net
- セフィラっていつの間にか環境級になってたよな
昔は弱いペンデュラムテーマのひとつみたいな扱いだったのに
- 820 :名も無き決闘者 :2018/09/29(土) 15:34:29.22 ID:tqwtYKeDaNIKU.net
- 神託は発動時サーチフィールドの開祖だしカウンターサーチできたしサーチ力はあったけどまとまりがなかったんだよな
それをグラマトンボウテンコウが改善した感じある
- 821 :名も無き決闘者 :2018/09/29(土) 16:36:59.88 ID:Hh6w2V2v0NIKU.net
- いつの間にかっていうか明確にMACRでの強化のおかげだよ
- 822 :名も無き決闘者 :2018/09/29(土) 22:58:34.97 ID:DNI4ftHU0NIKU.net
- 九支ボウテンコウで地力上がったところをグラマトンが一気にまとめあげた印象
最初期の頃はフウシがデッキに戻る前にテラナイト組で破壊して何度もチューナーを作ってシンクロしたり
サポート魔法罠使おうにもEX溜まりにくいから錬成する振動で無理矢理溜めにいってみたりしてた記憶
- 823 :名も無き決闘者 :2018/10/05(金) 13:13:19.85 ID:GUvK1kvN0.net
- https://i.imgur.com/91O6uxe.jpg
- 824 :名も無き決闘者 :2018/10/12(金) 01:07:43.93 ID:gXc8F5EV0.net
- うその捜査資料作成の警察官を懲戒処分 「不法残留」を「旅券不携帯」に 愛知県警- 名古屋テレビ【メ〜テレ】
https://www.nagoyatv.com/news/?id=187613
うその捜査書類を作成した愛知県警の警察官が懲戒処分です。
戒告となったのは春日井警察署の47歳の男性警部補です。愛知県警によりますと男性警部補は4月、フィリピン国籍の男性を不法残留の疑いで現行犯逮捕しました。
その後、公的な身分証明書の確認をしていないことに気づきましたが、本来必要な釈放などの手続きをせず、別の容疑である旅券不携帯の疑いで現行犯逮捕したとするうその資料を作りました。
愛知県警の松田英視首席監察官は「警察の信用を失墜する行為であり、厳正に処分した」とコメントしています。
- 825 :名も無き決闘者 :2018/10/28(日) 14:38:48.69 ID:NzjBMX370.net
- https://i.imgur.com/i1Me3vG.jpg
- 826 :名も無き決闘者 :2018/11/06(火) 22:22:25.74 ID:SB+2coSC0.net
- 「黄色いチョーク」を使い道路に放置された犬のふんを減らそうという取り組み 名古屋- 名古屋テレビ【メ〜テレ】
https://www.nagoyatv.com/news/?id=189045
https://www.nagoyatv.com/themes/nagoyatv_pc/news/image/toukai/Apd2451140881302425516.jpg
道路などに放置された犬のふんを減らそうと、「黄色いチョーク」を使った取り組みが名古屋市で行われています。
この「イエローチョーク作戦」は放置された犬のふんの周りを黄色いチョークで囲み発見日時を書き、飼い主に迷惑となっていることを知らせ、被害の防止を目指そうというものです。
名古屋市では11月から市内各区のモデル地区で試験的にこの取り組みを行っていて、このうち港区の小碓地区では、5日午前中に約40カ所でふんの放置が見つかり、参加した市の職員や住民約20人が、チョークで印をつけていきました。
市は効果を見極めて2019年度に本格的に実施するかどうかを検討するとしています。
- 827 :名も無き決闘者 :2018/11/21(水) 20:23:24.53 ID:hSKNKFjK0.net
- 道路族
http://i.imgur.com/1tUftmU.jpg
- 828 :名も無き決闘者 :2018/11/22(木) 07:49:24.77 ID:mSz1GBFp0.net
- ペンデュラムテーマはお葬式状態ですね
- 829 :名も無き決闘者 :2018/11/22(木) 12:10:35.36 ID:2RR6anG+d.net
- 特に語ることが無い
- 830 :名も無き決闘者 :2018/11/22(木) 12:17:08.21 ID:0n5gJ8zZd.net
- セフィラは強いぞ!
- 831 :名も無き決闘者 :2018/11/22(木) 20:25:42.52 ID:deE1Ykrx0.net
- 魔導獣はストラクRで加速しそうだしDDはリンクで盛り上がってるし覇王は強化フラグが立ってる
でもどれもここの管轄じゃないんだよなぁ
実質セフィラだけでスレの活気を維持するのは難しい
- 832 :名も無き決闘者 :2018/11/22(木) 21:30:12.89 ID:UW5eqx2id.net
- セフィラスレ民は全員リンクを期に卒業した
これが事実だよ
- 833 :名も無き決闘者 :2018/11/23(金) 11:27:15.36 ID:phtcEA4/0.net
- 嘘つけ!今でも大会で入賞してるじゃねーか!
- 834 :名も無き決闘者 :2018/11/23(金) 12:30:58.37 ID:Dil+33OrM.net
- スレ民じゃないな
- 835 :名も無き決闘者 :2018/11/24(土) 06:22:42.62 ID:w4F9GI5k0.net
- 草
- 836 :名も無き決闘者 :2018/11/24(土) 08:29:05.82 ID:2YgibGRlM.net
- 草
- 837 :名も無き決闘者 :2018/11/25(日) 04:27:25.05 ID:z2hBJvlq0.net
- セフィラリンクの話するか
- 838 :名も無き決闘者 :2018/11/25(日) 05:42:43.02 ID:eglXMRprd.net
- 刷られてないカードの話はできないよ
- 839 :名も無き決闘者 :2018/12/02(日) 21:11:51.60 ID:FDculO340.net
- 土佐犬3頭逃走、1頭捕まらず 小中学校「臨時休校」と緊急メール 九十九里(千葉日報) 2日午後2時10分ごろ、九十九里町片貝…|dメニューニュース(NTTドコモ)
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/chiba/region/chiba-20181202192327
2日午後2時10分ごろ、九十九里町片貝の町道で、軽トラックと軽ワゴン車が衝突する事故があり、軽トラックの荷台に積んであったおりが壊れて雄の土佐犬3頭が逃げ出した。
県警はヘリコプターを出動して捜索するなど、現場周辺は一時騒然。東金署によると、このうち2頭は間もなく捕獲されたが、1頭は逃げたままで捜索を続けている。人がかまれてけがをしたという情報は入っていない。
同署によると、3頭はいずれも1〜2歳の雄で体重30〜40キロ。闘犬用に育てていたとみられる。逃げている1頭は茶色という。九十九里町は、防災無線で「見かけたら近づかないでください」と住民に注意を呼び掛けた。
軽トラックを運転していた男性と軽ワゴン車の女性は、衝突事故でけがをして病院に運ばれた。犬の飼い主は運んでいた男性とは別人で、捕獲された犬は飼い主に返された。
同町教育委員会によると、2日夜に町内の4小中学校がそれぞれの保護者あてに、「3日早朝までに逃走している土佐犬が捕獲されない場合、3日は臨時休校」などとする電子メールを緊急配信。
同日朝に、捕獲の有無を伝えるメールを再度送信する予定という。
- 840 :名も無き決闘者 :2018/12/06(木) 09:50:14.23 ID:37GOh+JbM.net
- そもそもPカードの汎用新規が無さすぎてなぁ
ダークヴルム再録されるしその強化ついでに汎用を貰えれば活気付くかな
- 841 :名も無き決闘者 :2018/12/06(木) 11:31:09.77 ID:IYc5zMobH.net
- 無限抱擁あるんだしPの汎用手札誘発欲しい
- 842 :名も無き決闘者 :2018/12/06(木) 19:42:30.91 ID:4ZXApRT80.net
- 儀式融合シンクロは既に活躍しててサラマングレイトエクシーズも既に判明してる
そうするとあとはペンデュラムしか残ってないんだよね
アニメの設定ではリンクマジック作るの相当大変だったようだから遊作が似た物使い出すっていうお決まりの展開で永続魔法の代わりにマーカー付きリンク/Pモンスターとか出るかもね
- 843 :名も無き決闘者 :2018/12/10(月) 22:05:04.16 ID:rbEoRBXZ0.net
- 1年前はあれだけ禁止禁止言われてたボウテンコウがしれっと帰って来て草
- 844 :名も無き決闘者 :2018/12/17(月) 23:05:33.61 ID:/1ogEuIN0.net
- 「犬を避けようとして」こども園の送迎バスが塀に衝突‥園児数人がけが(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181217-00009712-cbcv-soci
17日午前、三重県伊勢市で、こども園の送迎バスが住宅の塀に衝突し、乗っていた園児数人が軽いけがをしました。
バスの運転手の男性は、「飛び出した犬を避けようとした」と話しているということです。
17日午前9時半ごろ、伊勢市粟野町で、市内にある「暁の星こども園」の送迎バスが、住宅のブロック塀に衝突しました。
警察によりますと、バスは、こども園に向かう途中で、74歳の男性が運転し、4歳から6歳の園児11人と、25歳の保育士の女性が乗っていたということです。
この事故で、4、5人の園児が顔を打ち、鼻血を出すなどのけがをしましたが、いずれも軽傷だということです。
バスの男性運転手は、「目の前に犬が飛び出し、避けようと急ブレーキをかけたところ、塀に突っ込んだ」などと話しているということで、警察が詳しい事故原因を調べてます。
- 845 :名も無き決闘者 :2018/12/19(水) 01:32:41.02 ID:h2e7SqB2a.net
- 魂のペンデュラムのバンプ効果意外と馬鹿に出来なそう
- 846 :名も無き決闘者 :2018/12/19(水) 21:50:06.50 ID:i18Qysbx0.net
- ライズベルトのストーリーの続きが気になる
- 847 :名も無き決闘者 :2019/01/02(水) 12:41:21.10 ID:7VwvOb48a.net
- ハリファイバーが制限でボウテンコウ戻ってきたけど、セフィラの先行3ターン目にライフ削りに行くのハリ2枚目ないの辛くない?
みんなどうしてるの?
- 848 :名も無き決闘者 :2019/01/03(木) 16:54:16.19 ID:Dazs6vxl0.net
- >>847
ヴァレルソード
- 849 :名も無き決闘者 :2019/01/03(木) 17:03:08.78 ID:ZbTkBOzra.net
- >>848
そのヴァレソを出すまでが辛くて
ボウテンコウ2枚目でヴァレソまで繋ぐかチャンバラで妥協するか辺りなのかなって
- 850 :名も無き決闘者 :2019/01/03(木) 22:35:24.38 ID:hAmp7BcYd.net
- Λ作ってスケールあればPして〜とかでワンキル出来ればするし無理ならもう1ターン回して何とかって感じじゃない
あとはオトシオヤメインでガイザー行けるならそっち行くかな
- 851 :名も無き決闘者 :2019/01/08(火) 03:58:29.53 ID:q28yiDljd.net
- ペンデュラム強化の流れいつ来るんだよ〜、
ギータスみたいにガジェと2札でギアギガ作れる低スケール☆4機械もう何年も待ってるんだよ〜
- 852 :名も無き決闘者 :2019/01/09(水) 20:46:04.42 ID:ZXWdQd7L0.net
- ヌケサク
https://i.imgur.com/9AHD3lX.jpg
- 853 :名も無き決闘者 :2019/01/10(木) 17:06:47.96 ID:CfI+2KP2a.net
- セフィラでシンクロイヴが使えるっぽいけど、具体的な展開ルート誰か教えてくれると助かります
- 854 :名も無き決闘者 :2019/01/11(金) 07:27:57.35 ID:Ogv+FYm40.net
- イグナイトって結構戦える?
炎属性戦士サーチならレッドレイヤーサーチしてSS、もう一体NS、イゾルデ作ってリンク先確保してP召還とか面白そうだと思った
レベルばらけてるけど、リンクが今の主体だし
- 855 :名も無き決闘者 :2019/01/11(金) 08:26:41.11 ID:Y5tjuLrma.net
- 少し作ってみたことある程度だけど、動くための必要枚数が多くて妨害が少なくなってしまったな
それなりに展開できるからファンデッキとしては戦えるとは思う
- 856 :名も無き決闘者 :2019/01/11(金) 08:52:16.10 ID:Q7rMri+zd.net
- バニラだからリンクスパイダーつかってP召喚権確保しつつ、展開出来るのは面白そう
EX枠は使うが
- 857 :名も無き決闘者 :2019/01/11(金) 09:46:15.72 ID:8YtN2CDx0.net
- >>854
アフィくんXも幅広くできるように同レベルが2種ずついることぐらい勉強してからレスしましょうね〜
- 858 :名も無き決闘者 :2019/01/12(土) 19:51:58.25 ID:vv4LyHcXa.net
- イヴきたし星杯セフィラ組みたいと思ったけどどの盤面が正解なのか分からない
リース1枚からP使わずにハリファイバーサベージフウシボウテンコウになれる展開力は良さげだけど手札誘発のバランスも結構難しいし悩む
- 859 :名も無き決闘者 :2019/01/12(土) 19:52:19.60 ID:vv4LyHcXa.net
- ボウテンコウはミス
- 860 :名も無き決闘者 :2019/02/01(金) 23:23:14.23 ID:Qejup9bP0.net
- 犬のふん放置に印 チョーク作戦で被害減(宮崎日日新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181015-00014499-miyazaki-l45
子どもたちが楽しく遊べる、清潔な町にしたい-。
犬のふんによる景観被害をなくそうと、宮崎市東宮2丁目の「花の森自治会」は、地区内の遊歩道に放置された犬のふんに黄色いチョークで印を付ける「イエローチョーク作戦」を実施している。
効果はてきめんで、1日十数個見掛けていたふんが現在ほとんどゼロに。
同自治会の川衞亘会長(45)は「住民で力を合わせて町を維持したい」と力を込める。
- 861 :名も無き決闘者 :2019/02/02(土) 06:57:50.42 ID:7ynDK3TNa0202.net
- >>858
リース1枚でそんなに繋がんの
- 862 :名も無き決闘者 :2019/02/02(土) 08:32:10.92 ID:S5tUC9HEd0202.net
- リースってまだ1枚だけだとnsエンドしかできないよな
- 863 :名も無き決闘者 :2019/02/02(土) 13:11:33.10 ID:cwL3InLVa0202.net
- 星遺物星杯のミスだ
- 864 :名も無き決闘者 :2019/02/03(日) 14:13:12.66 ID:WgjOgFpba.net
- 星杯セフィラって普通のセフィラと比べて何が強いの?
返しでリンク連発し易いとかそういう感じ?
- 865 :名も無き決闘者 :2019/02/10(日) 08:16:55.43 ID:Qy5RzUWI0.net
- 過疎
- 866 :名も無き決闘者 :2019/02/10(日) 08:35:31.01 ID:sVV6nny3M.net
- 過疎
- 867 :名も無き決闘者 :2019/02/10(日) 11:50:15.84 ID:5REV7bZTM.net
- メタルをまた戦えるようにしたい
- 868 :名も無き決闘者 :2019/02/16(土) 17:01:57.38 ID:KbpJ0Luv0.net
- https://i.imgur.com/GhsqMhb.jpg
- 869 :名も無き決闘者 :2019/03/07(木) 18:51:49.15 ID:hxs2jZq8d.net
- セフィラにカグヤエンプレスサーヴァント入れられんかと試してたけどダメだなこりゃ
カグヤ単騎で入れた方がマシだわ
- 870 :名も無き決闘者 :2019/03/09(土) 23:18:47.17 ID:VWxj7IFR0.net
- 道路族
http://i.imgur.com/EbigXhW.jpg
- 871 :名も無き決闘者 :2019/03/25(月) 12:59:17.10 ID:JxQHDAS/d.net
- ペンデュラム強化の流れまだっすか?
- 872 :名も無き決闘者 :2019/03/25(月) 14:54:27.26 ID:H6+ZqKQed.net
- 妖仙強化来るしこれからはPも増えてきそうだな
- 873 :名も無き決闘者 :2019/03/26(火) 05:45:34.95 ID:ZM0MYFxgd.net
- 機械族期待
- 874 :名も無き決闘者 :2019/03/30(土) 15:20:29.59 ID:myleyW99d.net
- このスレだけで2年経とうとしている
- 875 :名も無き決闘者 :2019/03/30(土) 18:24:26.73 ID:CuF6iL+Ld.net
- スレ民一人も居らんししゃーない
この惨状をKONMAIに教えてやりたいくらい
- 876 :名も無き決闘者 :2019/03/30(土) 22:38:26.09 ID:7FRhKKd+0.net
- セフィラは頑張ってると思う
- 877 :名も無き決闘者 :2019/03/31(日) 05:37:18.15 ID:RM5w/oOYa.net
- 結果見ると結構セフィラ生き残ってるしな
エンデミオンどのくらい混ぜるかが決まらん
- 878 :名も無き決闘者 :2019/03/31(日) 08:20:24.98 ID:TKUBYpe60.net
- セフィラは今なら安定感もパワーも非常に高いしな
俺は魔術師の方が好きだが
- 879 :名も無き決闘者 :2019/04/01(月) 15:36:46.74 ID:CsTn9bjo0.net
- 魔術師とセフィラ両方使ってるけど、最近はやっぱりセフィラの方が安定感あるね
カテゴリーパーツが規制されてないってのは大きい
最近セフィラの入賞増えてるからそこが少し心配だけど…
- 880 :名も無き決闘者 :2019/04/05(金) 21:17:03.67 ID:MqrUz1ya0.net
- スマホで動画 長野県警非常勤職員が盗撮疑い - 産経ニュース
https://www.sankei.com/affairs/news/190404/afr1904040012-n1.html
長野県警が、女性のスカート内をスマートフォンで盗撮したとして県迷惑防止条例違反の疑いで、県警に勤めていた当時の男性非常勤職員(64)を今年3月に長野地検に書類送検していたことが4日、
県警監察課への取材で分かった。報酬の減額10分の1(19日間)の処分を受け、書類送検した3月13日付で依願退職した。
書類送検容疑は昨年12月25日、県東部の商業施設で女性のスカート内をスマホで動画撮影した疑い。同様の手口で今年1月10日にも別の女性のスカート内を盗撮した疑い。
県警監察課によると、スマホに盗撮した動画が保存されており、容疑を認めている。
同課の駒村公孝課長は「職員がこのような事案を起こしたことは誠に遺憾。今後も一層、再発防止に努める」とコメントした。
- 881 :名も無き決闘者 :2019/04/17(水) 23:16:28.13 ID:OF/zrYjOd.net
- セフィラ今が一番楽しい時期じゃないか?
規制されるかどうかはわからんが、セフィラ以上に暴れてる連中がいるし、規制の優先順位は下の方だろう
ここまで去勢された環境でやっと顔出しできてるし、針だけ規制とかなってもすぐ姿消すレベル
- 882 :名も無き決闘者 :2019/05/15(水) 01:06:50.42 ID:IsL+y8RG0.net
- Test
- 883 :名も無き決闘者 :2019/06/06(木) 19:34:19.47 ID:Z74dH87P00606.net
- 最近ライブラの魔法秤と竜剣士を中心にしたレベル4軸バニラP組んでるけど展開力けっこうあって楽しい
融合シンクロエクシーズ並べるのはロマン
- 884 :名も無き決闘者 :2019/06/11(火) 07:02:11.27 ID:bacI86Dq0.net
- またグラマトンサーチが来たな
こいついっつもサーチされてる
- 885 :名も無き決闘者 :2019/06/11(火) 08:30:57.20 ID:6D1RL3OAa.net
- 神意神託抜きにランク4立つ時あるかなとは思う
- 886 :名も無き決闘者 :2019/06/11(火) 09:29:29.26 ID:CXRdxYmid.net
- 音響ガジェに出張ワンチャン
- 887 :名も無き決闘者 :2019/06/16(日) 06:39:54.56 ID:hyENx6CRM.net
- 久し振りにセフィラ調べたけど未だにリンク前と構築変わらんのな
- 888 :名も無き決闘者 :2019/06/16(日) 16:48:26.56 ID:D76oaJhia.net
- 今は霊廟覇王トルドに加えて恐竜ギミックも搭載してるな
デッキ膨れてもいいって人はこれに加えてSRギミック入れてるらしいけど
- 889 :名も無き決闘者 :2019/06/24(月) 23:24:54.32 ID:yuiGssvU0.net
- 犬連れ参拝客に人気の神社が「ペット連れ禁止」の苦渋の決断
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561370061/
- 890 :名も無き決闘者 :2019/06/30(日) 15:46:38.78 ID:bCe5bjMzd.net
- 最近セフィラが楽しい
ファイヤーオパールヘッドとかいう良く分からんのが活躍したり
何とかして40枚に抑えようとデッキとにらめっこしたりエクストラ悩んだり
微妙に規制されそうにない位置にいるから気楽に遊べる
- 891 :名も無き決闘者 :2019/06/30(日) 18:19:01.41 ID:uaxJ9KKFa.net
- ドラゴンリンク「次の規制の」
閃刀「矛先は」
オルター「お前やで」
- 892 :名も無き決闘者 :2019/07/10(水) 14:35:58.41 ID:JO6soDpe0.net
- セフィラって改訂が近づくにつれ姿を消すからマークされにくいんだよね
結局は環境が固まる中期〜終盤で活躍してるテーマが規制を受けやすい
- 893 :名も無き決闘者 :2019/07/10(水) 16:11:59.76 ID:fZ3b0dG2d.net
- ダイナレスラーの2チューナーが恐竜ギミックと合うし地属性だからフウシとナチュビになれるんだけど誰か使って結果残して
- 894 :名も無き決闘者 :2019/07/10(水) 17:35:26.37 ID:heR97O1wa.net
- セフィラ規制される要素ある?
- 895 :名も無き決闘者 :2019/07/10(水) 20:39:29.97 ID:RiZZQrXNa.net
- ドラゴンリンクあるから霊廟ぐらい?
- 896 :名も無き決闘者 :2019/07/18(木) 02:08:59.21 ID:gJ1c6B8L0.net
- マジにいつペンデュラム新規来るの〜ここまで来るとコンマイはペンデュラムの存在自体なかった事にしたいのかと思ってしまう
- 897 :名も無き決闘者 :2019/07/18(木) 12:50:30.28 ID:bq09Qy29d.net
- いやエンディミオン来たやん
- 898 :名も無き決闘者 :2019/07/18(木) 17:35:23.16 ID:vbGRa99sd.net
- リメイクは別腹なんやろなあ
しゃーない
- 899 :名も無き決闘者 :2019/08/05(月) 21:59:17.10 ID:23SuWHfBp.net
- ライブラもきたよ…
- 900 :名も無き決闘者 :2019/08/06(火) 00:20:22.41 ID:0oMhsgb10.net
- 大会とか出ないからよく分からないけどセフィラって今どの辺にいるの?
- 901 :名も無き決闘者 :2019/08/09(金) 23:03:45.03 ID:0QSD1L/O0.net
- セフィラのΛの使用タイミングがイマイチ掴めない
先攻とった時の展開途中の誘発ケアと後攻のヴァレソへの繋ぎっていうのは分かるけど幻獣機トークン素材にできるデスポリスの方が使いやすい気がする
- 902 :名も無き決闘者 :2019/08/23(金) 11:59:36.26 ID:KrioTCad0.net
- 887
- 903 :名も無き決闘者 :2019/08/23(金) 12:02:04.68 ID:v07zvUreM.net
- 上げ乙
- 904 :名も無き決闘者 :2019/10/19(土) 05:04:46.50 ID:sZXiAttBp.net
- イグナイトはここでいいですか?
- 905 :名も無き決闘者 :2019/10/19(土) 07:49:22.99 ID:VBe6MXakM.net
- はい!
- 906 :名も無き決闘者 :2019/10/20(日) 10:02:41.52 ID:ZtkrKLCh0.net
- イグナイトといえばエクスパラディンが炎戦士で1枚でイゾルデになれるから、イグナイト何でも3枚が初動にできるようになったんだよな
新ギアフリードもサーチできるわイゾルデで簡単に出せるわで、あれは実質イグナイトストラク
- 907 :名も無き決闘者 :2019/10/23(水) 16:09:31.38 ID:A8HqRTma0.net
- セフィラって環境クラスなのにあまり大会で使われてるイメージ無いけどなんでなんだろ
- 908 :名も無き決闘者 :2019/10/23(水) 19:41:32.00 ID:YzgThi9q0.net
- 魔術師でいいやん感があるから
- 909 :名も無き決闘者 :2019/10/23(水) 20:41:25.26 ID:YU3cXeFHd.net
- 最近久々に最近の構築見たらリンクス前と殆ど変わらんのな
- 910 :名も無き決闘者 :2019/11/01(金) 15:47:12.21 ID:lW7xW3sS0.net
- セフィラって今エンディミオン型でニビルケアするのが流行ってるけど、これ普通のエンディミオン(+魔導獣)で良くねとかにはならんの?
妨害の数で向こうより勝る感じなのだろうか
- 911 :名も無き決闘者 :2019/11/07(木) 02:22:51.85 ID:aG/Twntl0.net
- イグナイト3枚からアストラムサベージギアフリの2妨害と戦闘耐性に変換できたけどもうちょい弄れそうな気がする
- 912 :名も無き決闘者 :2019/11/10(日) 23:39:26.30 ID:z/orCHzm0.net
- https://www.youtube.com/watch?v=QlOH-zbMpz0
- 913 :名も無き決闘者 :2019/11/13(水) 21:40:48.63 ID:cDTpa2Pi0.net
- なんかセフィラさんシャドールに転職してねえ?
- 914 :名も無き決闘者 :2019/11/20(水) 16:39:03.81 ID:fw29v0920HAPPY.net
- イグナイトは戦士Rで救われたのか
- 915 :名も無き決闘者 :2019/11/20(水) 16:52:59.29 ID:SO2hTXe6MHAPPY.net
- 池沼上げ乙
- 916 :名も無き決闘者 :2019/11/23(土) 10:26:11.73 ID:7+cKKFckp.net
- 初手イグナイト・モンスター3枚(ABC)
イグナイトABでPゾーンに発動、Pef発動でエクスパラディンをサーチしns、着地時efでデッキ・手札からチューンナイトを装備、チューンナイト効果でメインゾーンにss、エクスパラディンとチューンナイトでイゾルデをリンクss
イゾルデ着地efでイグナイトDをサーチ、イゾルデefで妖刀竹光を墓地送りにしアタックゲイナーをデッキからss、妖刀竹光ef折れ竹光をサーチ
PゾーンにイグナイトCDを発動、EXデッキからイグナイトABをペンデュラムss、イグナイトABでエレクトラムをリンクss、エレクトラム着地efでアストログラフをEX送り
エレクトラムefでイグナイトCを破壊しEXのアストログラフを手札に回収、エレクトラムefで1ドロー、アストログラフefで手札から自身をssしイグナイトC同名をデッキからサーチ、イグナイトCをPゾーンに発動
- 917 :名も無き決闘者 :2019/11/23(土) 10:26:30.15 ID:7+cKKFckp.net
- イゾルデとエレクトラムでリンク4アストラムをリンクss、アタックゲイナーとアストログラフでヴァレルSをシンクロss、ヴァレルS ef墓地のエレクトラムを装備、PゾーンのイグナイトCのPefでゴッドフェニックスギアフリードをサーチ
ギアフリードef墓地の妖刀竹光を除外し自身を手札からss、ギアフリードに折れ竹光を装備
最終盤面:アストラム(戦闘耐性ロック)、ヴァレルS(万能無効1妨害)、ギアフリード(モンスター無効破壊1妨害)
不純物を出来るだけ少なくした上でのイグナイトの先行盤面だけど、イゾルデの次のP召喚でズラっと並んだ後でなんか別ルート無いかな
- 918 :名も無き決闘者 :2019/12/04(水) 01:46:41.27 ID:q9wt2P8n0.net
- 今月の付録のおかげでエクスパラディンの着地時に泡影ヴェーラー撃たれても手札からリナルド呼んでイゾルデssのそのまま展開続けられるね
- 919 :名も無き決闘者 :2019/12/04(水) 14:46:06.03 ID:ccgW2PeXp.net
- イグナイトの新しいオモチャじゃん!
- 920 :名も無き決闘者 (スッップ Sd43-T/wB):2019/12/09(月) 18:51:12 ID:hXhOCxymd.net
- 戦士系のデッキ全部言える話だけど
ブリガンかなり強いよね。誘発当てられたときのケアになる
- 921 :名も無き決闘者 :2019/12/16(月) 00:13:42.47 ID:cX7wJBDw0.net
- 竜呼相打つ無制限やったぜ
- 922 :名も無き決闘者 :2019/12/16(月) 17:48:37.89 ID:hNuPl5TD0.net
- YEAH
- 923 :名も無き決闘者 :2019/12/18(水) 18:11:04.60 ID:BdV6Uynv0.net
- どうにかリナルドを活用してイゾルデのリクルート先で手札に来ると困る戦士族レベル1チューナーをデッキから抜けないかと考えてるけどルートが浮かばない
チューンナイト複数積みも考えたけどあいつチューナー化使うとss制限入るからイゾルデ素材のリンクssかシンクロssの両立が出来ないし、リナルドで引っ張ったリビングフォッシルで蘇生しても効果無効になるからチューナーになれないしで難しい
- 924 :名も無き決闘者 :2019/12/19(木) 13:53:41.23 ID:4QV0ByG+a.net
- 竜呼相打つ帰ってきたんで竜剣士の相談したいんですが
- 925 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 11:38:07.73 ID:zK8XdeFJp.net
- イグナイト的にはリンク先を空けてPスケール維持する意義が生まれたし戦略的に悩ましいな新ルール
- 926 :名も無き決闘者 :2019/12/21(土) 13:27:45.42 ID:rl0O+Nwza.net
- >>924
しないの?
- 927 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 11:44:30.99 ID:OrXKjEZC0.net
- ペンデュラムはマジで新規テーマもらっても良いと思ってる
- 928 :名も無き決闘者 :2019/12/23(月) 21:35:38.23 ID:9UfFrogyp.net
- 新規テーマ来てもエンディミオンみたいにテキスト長いと覚えるの面倒だし……クリフォートかイグナイトかメタルフォーゼくらいシンプルなら喜ぶ
- 929 :名も無き決闘者 :2019/12/25(水) 01:19:43.78 ID:6vjEwV+E0XMAS.net
- + 8 1 5 3 1 - 4 5 - 4 9 0 0
- 930 :名も無き決闘者 :2020/01/03(金) 13:02:24.17 ID:iwzGTNfbp.net
- 新ルール後ってセフィラ的には何か変わるのかなリンクもそこまで使わないし
- 931 :名も無き決闘者 :2020/01/03(金) 13:28:36.84 ID:RjsZeylAd.net
- ボウテンコウをメインモンスターゾーンに出せるようになるし、ボウテンコウを立てる必要性が更に上がった
- 932 :名も無き決闘者 :2020/01/03(金) 13:44:40.69 ID:f/8vrND/0.net
- ショウフクがエクストラゾーン占領したりシウゴをエクストラゾーンに残したままボウテンコウ出せるのは強い
- 933 :名も無き決闘者 :2020/01/07(火) 13:23:58.95 ID:RWnB/LIz0.net
- やることが大きく変わる訳ではないけど、小回りが利くようになったかな
EXゾーンのショウフク問題といい、恩恵は魔術師とほぼ同じ感じ
後は息を吹き返すであろうツィオルキンを上手く活用できたらなとか考えてる
- 934 :名も無き決闘者 :2020/01/15(水) 05:41:46.43 ID:Un6lVQyJK.net
- 数を増やしつつ場を開けるには持ってこいですね
- 935 :名も無き決闘者 (スフッ Sd0a-QQob):2020/01/30(木) 12:40:27 ID:mxivaiPod.net
- セフィラ組もうと思うんですが
混ぜ物は何が良いのでしょうか?
好みとしては頭使って色々対応できる
デッキが好きです
- 936 :名も無き決闘者 :2020/02/02(日) 16:49:04.19 ID:ZcYePp6p00202.net
- >>935
1番使われてるのはエンディミオン型だけど、主要なものを取りあえず説明
■エンディミオン
展開の早期に魔導獣キングジャッカルを召喚出来るため、原始生命体ニビルや各種誘発に対して強固な耐性がある。しかし神星龍を引けなかった場合噛み合いが取れず弱い。
■霊廟ヴルムデストルドー
竜の霊廟でPスケール0かチューナーの供給を選択出来る。神星龍を引いていない場合でもハリファイバーやボウテンコウなどある程度の展開が可能な場合がある。デストルドーによりレベル7シンクロへのアクセスが容易。増殖するGや墓穴の指名者に弱い。
■恐竜
オヴィラプター、化石調査からチューナー、Pスケール(0or7)、壊獣(ドゴラン)にアクセスでき、選択肢の幅が広い。霊廟型に比べレベル5シンクロへのアクセスの容易さで勝るが、レベル7シンクロのしやすさで劣る。
各型のレシピや細かい動きは検索すればたくさん見つかるので、そちらを参照されたし
- 937 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 15bf-QQob):2020/02/03(月) 23:23:55 ID:2tv4fH4h0.net
- >>936
ありがとうございます
エンディミオンと霊廟ヴルムトルドーで行こうと思います
- 938 :名も無き決闘者 :2020/02/05(水) 17:10:18.86 ID:FHipJ8pwp.net
- ペンデュラム・シフトってなんかに使えそうだけどいまいち思い付かないな…
- 939 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp0b-wFoW):2020/02/06(木) 00:59:16 ID:jFgEUXstp.net
- セフィラってハリファ死んだら新ルールになったとしてもやっていけるのか?
- 940 :名も無き決闘者 :2020/02/07(金) 23:31:39.52 ID:NDS3dsj/0.net
- ハリ無くても横にシンクロを並べられるようになるから、混ぜ物次第って感じがするな
ハリが使えない分リンクが墓地に行かないだろうからサベージじゃなくクリスタルウィングを頑張って作るようになると思う
9期で神星龍来る前はギータスとかレゾネ使ってナチュビとかクリスタル立ててた気がするしその辺に回帰するかもね
- 941 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d754-rKXK):2020/02/09(日) 01:29:57 ID:taXG4ptd0.net
- 上のイグナイトの展開ルートを最適化してみた
初手イグナイト・モンスター3枚(ABC)
イグナイトABでPゾーンに発動、Pef発動でエクスパラディンをサーチしns、着地時efでデッキ・手札からチューンナイトを装備、チューンナイト効果でメインゾーンにss、エクスパラディンとチューンナイトでイゾルデをリンクss
イゾルデ着地efでイグナイトDをサーチ、イゾルデefで妖刀竹光を墓地送りにしリナルドAをデッキからss、妖刀竹光ef黄金色の竹光をサーチ、リナルドef妖刀竹光を墓地から手札回収
PゾーンにイグナイトCDを発動、EXデッキからイグナイトABをペンデュラムss、イグナイトA(orB)に妖刀竹光を装備、イグナイトABでエレクトラムをリンクss、エレクトラム着地efでアストログラフをEX送り、妖刀竹光ef折れ竹光サーチ
エレクトラムefでリナルドAを破壊しEXのアストログラフを手札に回収、アストログラフefで手札から自身をssしリナルドBをデッキからサーチ
- 942 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d754-rKXK):2020/02/09(日) 01:33:41 ID:taXG4ptd0.net
- PゾーンのイグナイトCのPefでゴッドフェニックスギアフリードをサーチ、エレクトラムef1ドロー
ギアフリードef墓地の妖刀竹光を除外し自身を手札からss、ギアフリードに折れ竹光を装備、手札のリナルドBef場にssチューナー化
イゾルデとエレクトラムでリンク4アストラムをリンクss、リナルドBとアストログラフでヴァレルSをシンクロss、ヴァレルS ef墓地のエレクトラムを装備、手札の黄金色の竹光ef2ドロー
最終盤面:アストラム(戦闘耐性ロック)、ヴァレルS(万能無効1妨害)、ギアフリード(モンスター無効破壊1妨害) +3ドロー
結果として計3ドローの手札消費±0でアストラムと2妨害立てとくまで出来た
引いたカードがイグナイトなら返しのターンにP召喚のちにP効果でゴッフェ二蘇生して殴り返したり、誘発引ければ後詰としても良しでがんばった
- 943 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d754-rKXK):2020/02/09(日) 01:35:53 ID:taXG4ptd0.net
- あとは運が絡むけどイグナイト2枚から始動でも、イゾルデ1サーチとリナルド黄金色の竹光の2ドローでスケール揃えばそのまま3枚展開と同等まで動ける
- 944 :名も無き決闘者 :2020/02/09(日) 07:21:59.48 ID:vqMO8NVK0.net
- 良いな
- 945 :名も無き決闘者 :2020/02/17(月) 23:21:18.77 ID:AihGfjwt0.net
- クソ犬加害者・糞保健所「うるさくないよちょっと吠えてるだけや」だからな
思い出すだけでイライラして放火したくなるね
爆竹鳴らしてこよちょっとなってるだけだかうるさくないしね
- 946 :名も無き決闘者 :2020/02/18(火) 00:45:48.01 ID:XDwWmY790.net
- 途中でルート変更してジアライバルとかも考えてみた
手札のリナルドBef場にssチューナー化ギアフリードとリナルドでハリファイバーss、ハリファイバーef朔夜しぐれss
イゾルデ(光)、エレクトラム(炎)、アストログラフ(闇)、ハリファイバー(水)、朔夜しぐれ(風)の5枚でリンクssジアライバルサイバース@イグニスター
最終盤面:完全耐性ジアライバル(ATK5000)+3ドロー
上の盤面と比較してのメリットは魔法罠に対して頑強になるのと1ターンだけでも保てば、返しにマーカー先3つにP召喚してトロイメアでバックの様子見しながら8300アクセスコードトーカーでワンショット決められるところ
デメリットは初動でヴァレソアストラム出せるデッキには赤ちゃんの如く腹パンされるところだけど、逆にいうとテーマ外のリンク4を相手に出すのを強いるので返しのターンにP召喚やリンクを囮にしてギアフリード通し易くなるのでそれなりにケア出来る
- 947 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ab54-vfcf):2020/03/05(木) 23:10:00 ID:A+w0qfzz0.net
- ペンデュラムは4月以降も窮屈なままだな
- 948 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cb54-2dlT):2020/03/06(金) 14:35:28 ID:kNNQm/0U0.net
- といってもだいたいのテーマは普通に動けるしなぁ
返しからの大量召喚によるリカバリが難しいだけで初動で構えるのは上でソリティアしてるし
- 949 :名も無き決闘者 :2020/03/06(金) 15:05:33.66 ID:ZihxDw8Y0.net
- シンクロ融合エクシーズとリンク先の取り合いにならないから
クリフォ以外は動きやすくはなるはず
- 950 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-tF/6):2020/03/11(水) 16:08:49 ID:3z+/3Wv20.net
- 焔聖騎士の新規きたからイグナイトのアストラムサベージギアフリ布陣がレスキューラビット1枚から出来る様になったね
ただデュランダルと竹光ギミックの共存は素引きしないと無理だからあくまで安定性の向上だけど、アストルフォで誘発貫通してもリナルド温存したまま動けるから良い感じ
- 951 :名も無き決闘者 :2020/03/11(水) 19:21:43.63 ID:dl/MX7qe0.net
- 兎で動けるってことはPイグナイト2枚でもエクスパラディンサーチして動けるな
あとギアフリの効果はサベージの装備を剥がして使えるから竹光抜きでもいけるっちゃいける
- 952 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-tF/6):2020/03/11(水) 20:55:12 ID:3z+/3Wv20.net
- あと1〜2枚展開だと1回目のギアフリssでデュランダルコストになって墓地に装備が残らないから除去されると立て直しがちょい難しいのが悩みどころ
やっぱり基本は3枚(orラビットイグナイト2枚)展開3ドローが優先で事故った時の保険になると思うデュランダルサーチは
それはそれとしてやっぱりデュランダルの効果頭おかしいな!実質増援じゃん!
- 953 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a154-tF/6):2020/03/13(金) 03:12:15 ID:SVTTZnpj0.net
- このままハリファイバーが禁止にならなければデュランダル絡めて既存の展開がパワーアップするか始動の枚数が減るかになるし楽しみ
アストラム3ウーサギアフリとか出し易くなる
- 954 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7d88-LM8g):2020/03/16(月) 09:47:07 ID:0ePPOV860.net
- 禁止制限セフィラノータッチだったね
ハリもエンディミオンも特に無かったけど新ルールの速度についていけるだろうか
- 955 :名も無き決闘者 :2020/03/16(月) 14:57:33.25 ID:A2TaffKdd.net
- 竜星の九支が少し強くなったな
バウンスは偉大だ
- 956 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6588-MKsy):2020/03/25(水) 10:58:00 ID:XmQx3zMy0.net
- 焔聖騎士イグナイトの√投下していい?容量関係で半角失礼
新ルール前提で初手イグナイトAB何でもから
イグナイトABのP効果でエクスパラディンサーチ召喚チューンナイトとイゾルデ
(1)でイグナイトCと(2)からリナルド経由のデュランダルでイグナイトDサーチしてイグナイトABps
エレクトラム出して(1)でアストログラフ加えCDP効果でオリヴィエサーチ
エレクトラム(3)で1ドロー(2)でイゾルデ破壊アストログラフ回収efssイグナイトCDどちらか同名サーチ
オリヴィエefイグナイト捨ててssエレクトラムでリンクロスssefリンクトークン×2
トークン×2と星1オリヴィエで武力efオリヴィエ蘇生リナルドとシンクローランef
リンクロスローランで針efオライオンAss針武力でラドンssef幻獣機トークン×3
オライオンAとトークン×2でサベージssefエレクトラム装備幻獣機トークン×1
ラドン(2)efトークン×2リリースオライオンBssアストログラフとシャルル出して墓地オリヴィエを装備
endはローランで装備魔法落としてゴッフェニ(炎戦士)サーチ
シャルルで墓地デュランダルとデッキモージサーチして(1)でモージ破壊efエクスチューン装備魔法戻して1ドロー
最終盤面はラドンサベージシャルル+手札ゴッフェニ2ドロー
最後のシャルルのデッキ装備はローランにして炎戦士サーチでも可
リナルドの(1)使ってないから初動ケアの余裕があるし
不純物のオライオンも2枚素引きしても針で出してA除外Bnsで同じ√でいける
- 957 :名も無き決闘者 (ササクッテロル Sp79-+ryc):2020/03/25(水) 13:39:10 ID:WVLoR9n+p.net
- イゾルデエレクトラムリンクロス武力針ラドンSローランサベージシャルルの初動でいきなりEX9枚消費はちょっと重過ぎてそれ以外の動きが出来なくなるのが辛いと思う
ただ焔聖騎士の大型シンクロを活用してかつ手札消費を抑えて2枚初動は十分強いと思うしひとつの動き方としていいかと
- 958 :941 (ワッチョイ 6588-MKsy):2020/03/26(木) 11:05:53 ID:cT/xwg3P0.net
- >>957
おっしゃる通りでEX削れないかと√の最適化を考えたら出来た
結論から言うと最終盤面からラドン消えた代わりに武力リンクロス要らなくなった
エレクトラム出すまで同じ,(1)でEXにクロノグラフ加えCDP効果でオリヴィエサーチ
エレクトラム(3)で1ドロー(2)でイゾルデ破壊クロノグラフ回収ef自身とオリヴィエss
オリヴィエエレクトラムで針lsefオライオンAssクロノグラフとサベージssefエレクトラム装備幻獣機トークン×1
針トークンでラドンls(1)ef幻獣機トークン×3(2)efラドントークンリリースでオライオンBss
オライオンBトークンでシンクローランssef,ローランリナルドトークンでシャルルss墓地オリヴィエefシャルルに装備
endは同じなので省略
オライオン2枚素引きはラドン(2)でトークン1リリース自爆でケア
- 959 :名も無き決闘者 (ササクッテロル Sp79-+ryc):2020/03/26(木) 13:47:31 ID:v2fXODB3p.net
- お、最適化乙
リンクロス消しても動けるなら7月改定以降も見据えてかなり良いね、シャルルを立てる動きならかなり強めっぽい
- 960 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a954-+ryc):2020/03/27(金) 09:56:47 ID:p6/90fSQ0.net
- イグナイトの1〜2枚始動の後攻ワンショット貼っておくね
ほぼ汎用カードでEXデッキのパーツ揃えたから他のギミックと共存できると思う
初手レスキューラビット1枚(orイグナイト2枚)
ラビットnsラビットefイグナイトABss、イグナイトAB素材イゾルデをリンクss、イゾルデ着地efでイグナイトCサーチ
イゾルデefでデュランダルを墓地送りにしリナルドAをデッキss、リナルドefデュランダルを墓地から手札回収、デュランダルefイグナイトDサーチ
PゾーンにイグナイトCDを発動、EXデッキからイグナイトABをペンデュラムss、イグナイトABでエレクトラムをリンクss、エレクトラム着地efでアストログラフをEX送り
エレクトラムefでリナルドAを破壊しEXのアストログラフを手札に回収、アストログラフefで手札から自身をssしリナルドBをデッキからサーチ
PゾーンのイグナイトCのPefでゴッドフェニックスギアフリードをサーチ、エレクトラムef1ドロー、ギアフリードef墓地のデュランダルを除外し自身を手札からss、手札のリナルドBef場にssチューナー化
(1/2)
- 961 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a954-+ryc):2020/03/27(金) 09:57:17 ID:p6/90fSQ0.net
- (2/2)
リナルドBアストログラフでリンクssハリファイバー、ハリファイバーef手札誘発ss、イゾルデエレクトラムハリファイバーでリンクssジアライバル、ジアライバルef相手モンスター1破壊トークンss
トークン手札誘発でリンクssトロイメアフェニックス、フェニックスef手札コスト1で魔法罠1破壊し相互リンクで1ドロー
フェニックスギアフリでリンクssトロイメアユニコーン、ユニコーンef手札コスト1で1バウンス、ジアライバルユニコーンでリンクssアクセスコード
アクセスef対象ジアライバルでATK8300UP、アクセスef闇光火水コストの4枚破壊、アクセス8300ダイレクトアタック
結果:相手フィールド7枚まで除去しながらATK8300で相手のLPにシューッ!超エキサイティンッ!
- 962 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b554-iezU):2020/04/05(日) 17:06:55 ID:Tvsj3ZoW0.net
- 947
- 963 :名も無き決闘者 (ラクッペペ MM4b-GYzS):2020/04/05(日) 17:14:55 ID:oNf4CHawM.net
- 948
- 964 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a374-jTrp):2020/04/06(月) 12:20:38 ID:MiibBVQ90.net
- はい
- 965 :名も無き決闘者 :2020/06/05(金) 00:05:17.06 ID:YCBM+fuo0.net
- テンプレよく見たら番号指定抜けてんな
次スレで直さないと
- 966 :名も無き決闘者 :2020/06/05(金) 00:06:06.41 ID:AQES5jhOM.net
- 951
- 967 :名も無き決闘者 :2020/06/11(木) 10:39:06.92 ID:pF6Mofsta.net
- 質問申し訳無いのだけど
セフィラエンディミオンのメインデッキってストラク3つ買えば作れますか?
- 968 :名も無き決闘者 :2020/06/11(木) 10:40:01.38 ID:pF6Mofsta.net
- 忘れてた、セフィラパーツは全部ある
- 969 :名も無き決闘者 :2020/06/11(木) 10:51:56.25 ID:cLphOe02a.net
- キングジャッカルとマスターケルベロス
- 970 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2388-1Wro):2020/06/11(木) 18:31:28 ID:GhiZh3L30.net
- >>969
ありがとう
安いしすぐセフィラ復帰できそう
- 971 :名も無き決闘者 :2020/07/09(木) 15:03:09.33 ID:ogp+d7Ih0.net
- 復帰考えてるんですけどペンデュラムってセフィラ以降環境入りしそうなテーマって出てないんですか?もうペンデュラムは新規すらあまり出てない状況なのでしょうか?
- 972 :名も無き決闘者 :2020/07/09(木) 15:16:02.64 ID:vENiFjgpp.net
- エンディミオンのスレへどうぞ
- 973 :名も無き決闘者 :2020/07/10(金) 22:45:40.10 ID:UeNeaMtq0.net
- そろそろテンプレ改良しようか
- 974 :名も無き決闘者 :2020/07/18(土) 20:51:44.04 ID:RIG614CQ0.net
- イグナイトは焔聖騎士っていう外付けブースター手に入れて、セフィラも今日のCSで優勝したりとペンデュラムに追い風きてるね
- 975 :名も無き決闘者 :2020/08/03(月) 08:57:10.38 ID:KCk74cTDd.net
- 魔界劇団でやぶ蛇割らせるデッキ作ろうと思ったけど
シアター出てる時にモンスター効果使ってくれるはずがなさそうで残念
メタバースか終焉の地ならワンチャンある?
- 976 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5d54-qto3):2020/08/04(火) 17:23:56 ID:Rgd30XZC0.net
- 整理
- 977 :名も無き決闘者 (アウアウクー MMdd-K+oC):2020/08/05(水) 13:44:14 ID:MrOCn1V+M.net
- >>960
書き換えは常在効果みたいだしやぶ蛇が無くても相手の本命に当てられるようになるからアリだと思う
- 978 :名も無き決闘者 :2020/08/18(火) 14:07:36.99 ID:tUo567Jrd.net
- 久しぶりにセフィラエンディミオン更新しようと思ったんだけど
今exどうなってるのかな?
イグニスターP サイフレΔ メタファイズホルス
辺りがすごい微妙に感じてるんだけどいいカードないですかね?
- 979 :名も無き決闘者 :2020/08/18(火) 18:45:16.99 ID:gY2l+18Ia.net
- >>978
個人的にはアーケティスが使いやすい
- 980 :名も無き決闘者 (スププ Sd9f-KRkw):2020/08/20(木) 01:02:32 ID:QyFkefmQd.net
- >>979
ありがとう 試してみる
- 981 :名も無き決闘者 :2020/08/23(日) 17:12:30.33 ID:qBJZfn6LM.net
- https://i.imgur.com/024yWBD.jpg
- 982 :名も無き決闘者 :2020/08/28(金) 20:33:51.02 ID:2bhgWs5U0.net
- ペンデュラム新規くれ
- 983 :名も無き決闘者 :2020/08/28(金) 20:41:49.22 ID:meE4an6kd.net
- 海外投票のダイナミストくんが勝てる未来が見えない
- 984 :名も無き決闘者 :2020/08/28(金) 22:05:29.27 ID:wHJlk9lY0.net
- イグナイトの同期だし勝って欲しいけど相手がライトロードは分が悪すぎる……
- 985 :名も無き決闘者 (スッップ Sd22-KUwC):2020/08/29(土) 02:04:31 ID:u2RhPMCUd.net
- マジで新規こないね、ペンデュラム
- 986 :名も無き決闘者 :2020/09/06(日) 01:27:32.62 ID:Ck0e8D3l0.net
- セフィラに合うスリーブ教えて下さい
- 987 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 10:33:00.55 ID:v15Y/lEQd.net
- ダイナミストがライロに勝っている(驚愕)
- 988 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 17:32:00.07 ID:TPU+U65Y0.net
- そマ!?
- 989 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 02:11:26.76 ID:MjDlQCGJd.net
- >>987その情報どこで確認出来る?今ダイナミストに票集まってるの??
- 990 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 14:17:24.27 ID:XZE+17y+d.net
- ダイナミストさん天気に勝った模様
果たしてインゼクターに勝てるのだろうか?
- 991 :名も無き決闘者 :2020/09/22(火) 08:31:17.32 ID:WIQM/SOLd.net
- https://i.imgur.com/UMYvZjz.jpg
- 992 :名も無き決闘者 :2020/10/01(木) 12:39:29.65 ID:0MJ2UhIZ0.net
- https://pbs.twimg.com/media/EjNncrHU0AAWf9f.jpg
メタルフォーゼ強化きたよ
- 993 :名も無き決闘者 :2020/10/01(木) 18:14:20.46 ID:efrzzjij0.net
- そろそろ次スレのテンプレ見直しだな
- 994 :名も無き決闘者 :2020/10/01(木) 18:16:26.20 ID:EH7njhFrM.net
- いや次スレいらんでしょ
- 995 :名も無き決闘者 :2020/10/01(木) 18:29:19.46 ID:WGUA4RWLa.net
- メタルってここじゃないん?
- 996 :名も無き決闘者 :2020/10/01(木) 18:41:02.92 ID:efrzzjij0.net
- TGみたいにスレ廃止も選択肢だな
その場合メタルフォーゼはサイキックへ移動
https://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%E1%A5%BF%A5%EB%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%BC
サイキック族ヲ極メルスレ 第三十九公演
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1545412791/
- 997 :名も無き決闘者 :2020/10/01(木) 18:51:58.26 ID:efrzzjij0.net
- イグナイトは戦士
https://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%A4%A5%B0%A5%CA%A5%A4%A5%C8
戦士族について語るスレ【折れ竹32】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1590938749/
セフィラは混合
https://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%BB%A5%D5%A5%A3%A5%E9
【プランキッズ】属性種族混合デッキスレ4【電脳堺】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1595160790/
- 998 :名も無き決闘者 :2020/10/01(木) 19:28:06.82 ID:WGUA4RWLa.net
- でもペンデュラムって他のテーマとはデッキの考え方かなり変わるしペンデュラム総合スレがあるのはいいことだと思うけどな
- 999 :名も無き決闘者 :2020/10/01(木) 23:24:39.41 ID:/qboUPezr.net
- スレ立ったのが三年前だしなぁ
これで移動先が賑わってて話に混ざりにくいとかならまだしも移動先も過疎に近いからな
合併してスレの話題が増えた方が絶対良いよ
ここ最近TGや新規貰ったガジェットすら専スレ無くなったからね
悲しいけどこれも時代の流れよ
- 1000 :名も無き決闘者 :2020/10/01(木) 23:39:59.56 ID:ZuWFYghE0.net
- まぁ半年や1年はともかく丸3年は確かにね……
- 1001 :名も無き決闘者 :2020/10/02(金) 05:59:20.57 ID:jhovABoU0.net
- 流石に将来性が無いか
- 1002 :名も無き決闘者 :2020/10/02(金) 06:15:09.70 ID:JH/rrZezM.net
- 現状たまにツイート染みたレスが有る程度のスレだからねえ
元々入賞報告聞いてコピる程度のスレだったしもう役目を終えたんじゃないかな?
- 1003 :名も無き決闘者 :2020/10/02(金) 11:04:24.61 ID:ok4XR7G00.net
- 最近のセフィラってペンデュラム軸のグッドスタッフみたいな印象だからペンデュラムそのものとしてのスレがあっても良いような気はするけど
ただそもそもペンデュラムの動きが掲示板で話しにくいっていうか
次スレを立てたところで消費し切れるのは3年後どころではなく先の話になりそうだし
- 1004 :名も無き決闘者 :2020/10/02(金) 11:11:51.03 ID:jhovABoU0.net
- ついでにセフィラ専用スレ
外部板に探しておいた
セフィラ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57512/1422867608/
- 1005 :名も無き決闘者 :2020/10/03(土) 21:01:44.70 ID:r5yzm8Pc0.net
- もう将来性無いね
埋めておこう
- 1006 :名も無き決闘者 :2020/10/03(土) 22:56:39.97 ID:pu2CaGNsr.net
- では、ここの管轄だったテーマは>>996と>>997に統合と言うことで
- 1007 :名も無き決闘者 :2020/10/03(土) 22:57:12.87 ID:r5yzm8Pc0.net
- おk
- 1008 :名も無き決闘者 :2020/10/04(日) 00:56:53.85 ID:YhM25kYY0.net
- 993
- 1009 :名も無き決闘者 :2020/10/04(日) 00:57:03.39 ID:YhM25kYY0.net
- 994
- 1010 :名も無き決闘者 :2020/10/04(日) 00:58:54.16 ID:YhM25kYY0.net
- 995
- 1011 :名も無き決闘者 :2020/10/04(日) 01:34:02.99 ID:wwB19UySr.net
- 996
- 1012 :名も無き決闘者 :2020/10/04(日) 01:34:14.60 ID:wwB19UySr.net
- 997
- 1013 :名も無き決闘者 :2020/10/04(日) 01:34:24.13 ID:wwB19UySr.net
- 998
- 1014 :名も無き決闘者 :2020/10/04(日) 01:34:34.61 ID:wwB19UySr.net
- 999
- 1015 :名も無き決闘者 :2020/10/04(日) 01:34:44.38 ID:wwB19UySr.net
- 1000
- 1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
204 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★