レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。
ハンドレスデッキ94【インフェルニティ】
1 :名も無き決闘者@\(^o^)/(3段) :2017/05/15(月) 01:07:04.76 ID:Xsj7MGTX0.net ?2BP(1000) http://img.2ch.net/ico/nida.gif アニメ 遊戯王5D's で鬼柳京介が使用した「インフェルニティ」などの 手札が0枚の時に効果を発揮するカードを使うデッキを研究するスレです。 基本的にはsage進行でお願いします。 次スレは>>950 を踏んだ人が立ててください。 満足させてくれよ? 遊戯王BBS(したらば) http://jbbs.livedoor.jp/netgame/14975/ 前スレ93 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/yugioh/1490547605/l50 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 01:08:09.90 ID:Xsj7MGTX0.net ?2BP(1000) http://img.2ch.net/ico/nida.gif シンクロ型…ビートルをチューナーとして採用してオーガなどのシンクロモンスターで制圧するデッキ ・SD(シンクロダーク)型…シンクロ型にディアボリックガイなどの闇モンスターを投入してブン回しに特化したデッキ。エアーマンとアライブを入れたアライブ型が派生として存在する ・リベ型…チューナーはリベンジャーを採用しデーモン+ネクロ+リベで☆8シンクロを連続で出すデッキ。回った時の爆発力はすさまじい。シンクロ寄りとXYZ寄りの2パターンがある ・リロパ(リローダーパーミッション)型…ドロソにリローダーを採用し、罠を増やしてパーミッション寄りにしたデッキ。命削りが採用されたりと他のデッキタイプとは行動の方向が異なる ・黒庭型…XYZ型の派生系で、ブラックガーデンによりサモプリをサーチしてランク4を出すことに特化したデッキ ・イグナイト型…XYZ型の派生で、イグナイトの自爆サーチとP召喚により大量展開を行い制圧することを狙うデッキ。他のペンデュラムと比べイグナイトモンスターでベアトリーチェを召喚しやすい ・マスク型…XYZ型の派生、M・HEROギミックを組み込むことでアライブによる展開促進とダークロウによる手札誘発の妨害・布陣強化ができる
3 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 01:08:38.52 ID:Xsj7MGTX0.net ?2BP(1000) http://img.2ch.net/ico/nida.gif 間違えそうな事 ・ドローフェイズでのトップデーモンに対してヴェーラーは撃てない ・インフェルノはコストではなく効果なので暗黒界発動可能 ・モンスターゲートや名推理の墓地送りは同時タイミングなのでデーモン発動可能 ・ビートルはデッキ内のビートルが1体でも効果発動可能 ・Zero-Maxは一度セットしてから発動、MAXからのデーモン蘇生は破壊処理が入るので効果発動不可 ・ブレイクはモンスター以外も除外可能 ・ブレイクの除外は効果であり、除去と同時に行う ・ガンに警告は打てない ・ガンやミラージュでデーモン二体蘇生したとき、一体のサーチ効果は不発
4 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 01:09:17.60 ID:Xsj7MGTX0.net ?2BP(1000) http://img.2ch.net/ico/nida.gif 【デッキ診断投稿の書き方例】 計40枚 上級4枚 A×2 B×2 下級14枚 C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J 魔法15枚 K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T 罠7枚 U×3 V×2 W X コンセプト:AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。 備考:YやZは持っていないので、無しの方向でお願いします。 ★デッキの診断依頼は↑の様に横書きを推奨します。縦書きは若干見辛いので、診断されにくい可能性があります。 【ループ投稿の前に】 まず最近の過去スレを見て、既出でないか確認してから(『ループ』でページ内検索など) 【サティスファクションタウン町内会wiki(仮)】 http://www46.atwiki.jp/ifsatisfactiontown/ ハンドレスデッキ67の時に作成されたwiki。作成前後に多くのループ派生が登場したこともあり、今後のさらなる発展に期待。
5 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 01:09:58.51 ID:Xsj7MGTX0.net ?2BP(1000) http://img.2ch.net/ico/nida.gif /``'´ `丶、 / , , `丶、 . / | | ∧//| ヽ . r' | | | | |゙「 'ー| | | | . | | | | | ト、_ ! ,|| N | | . | | | | l 代ッ 、| | | LY :| . | | :l l :l ト{ ̄ レ'、|佐ラ ! | | l l l l ト.ュ Y | | | | l Nl l |,リ _ '´ ,イ | | | | ├‐ ┴┘ . ニ _,イ_|__.|___ | | | |: : : : : : : : : : : : : : : : : / | | | |: : : : : : : : : : : : : : : / | | | | ̄ ̄ ̄: : −--: :〃__ /| | | |: : : : : : : : : : : : : / ̄: :‐-. .、 以上テンプレだ。 このスレでも、満足させてくれよ?
6 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 01:11:37.81 ID:Xsj7MGTX0.net ?2BP(1000) http://img.2ch.net/ico/nida.gif デーモン
7 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 01:12:01.41 ID:Xsj7MGTX0.net ?2BP(1000) http://img.2ch.net/ico/nida.gif ネクロ
8 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 01:12:43.62 ID:Xsj7MGTX0.net ?2BP(1000) http://img.2ch.net/ico/nida.gif ガン
9 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 01:13:06.02 ID:Xsj7MGTX0.net ?2BP(1000) http://img.2ch.net/ico/nida.gif ミラージュ
10 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 01:13:31.07 ID:Xsj7MGTX0.net ?2BP(1000) http://img.2ch.net/ico/nida.gif ブル
11 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 01:13:53.68 ID:Xsj7MGTX0.net ?2BP(1000) http://img.2ch.net/ico/nida.gif タイグ
12 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 01:14:16.07 ID:Xsj7MGTX0.net ?2BP(1000) http://img.2ch.net/ico/nida.gif ブル
13 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 01:14:40.03 ID:Xsj7MGTX0.net ?2BP(1000) http://img.2ch.net/ico/nida.gif ライカ
14 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 01:15:02.76 ID:Xsj7MGTX0.net ?2BP(1000) http://img.2ch.net/ico/nida.gif 火壁
15 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 01:15:24.84 ID:Xsj7MGTX0.net ?2BP(1000) http://img.2ch.net/ico/nida.gif ビショップ
16 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 01:16:03.11 ID:Xsj7MGTX0.net ?2BP(1000) http://img.2ch.net/ico/nida.gif 火壁B
17 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 01:16:31.10 ID:Xsj7MGTX0.net ?2BP(1000) http://img.2ch.net/ico/nida.gif ネクロデーモン
18 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 01:17:14.69 ID:Xsj7MGTX0.net ?2BP(1000) http://img.2ch.net/ico/nida.gif デーモンB
19 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 01:17:46.24 ID:Xsj7MGTX0.net ?2BP(1000) http://img.2ch.net/ico/nida.gif ネクロB
20 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 01:18:15.08 ID:Xsj7MGTX0.net ?2BP(1000) http://img.2ch.net/ico/nida.gif 保守終了
21 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 01:21:13.59 ID:CpW338XM0.net ラウェイやばいどwww 今アベマでやってる https://abema.tv/now-on-air/fighting-sports
22 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 08:48:18.30 ID:tOlVyTKh0.net 保守でソリティアパーツ並べるのはいつから始まったのだろう乙
23 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 10:55:06.94 ID:mHdrgbj4a.net 乙乙
24 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 09:41:14.44 ID:F50KhgOdp.net 乙
25 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 17:21:27.49 ID:FiYCVutZa.net 乙 保守がてら展開する満足民の鑑
26 :名無し王 :2017/05/18(木) 23:25:55.21 ID:6kJc8NZ/2 AD十二獣IF先攻最強ですね 手札誘発全部致命傷だけど
27 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 23:31:06.77 ID:D2ltiSoK0.net ようやく埋まったので少し続き ヴルム初手に持ちたいのは特にマッチ2戦目以降で、ドロバ打たれることなくアザトで蓋したいからですね
28 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 23:35:23.40 ID:VJOalPh7d.net 今ってドロバそんな踏む?踏んだことないなぁ
29 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/18(木) 23:48:25.18 ID:dBTtnhjbd.net トリスタがボロボロ撃ってくるけど
30 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 01:02:35.14 ID:5z8N2/nip.net ドロバもさくらもふとした時に打たれるくらいには打たれる
31 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 10:32:58.21 ID:Cb0Z2RVG0.net 好きなモンスターデッキトップに置くカードチェイン以外に思い付かん…… それが出来ればブル制限でもアカシックマジシャンでペンデュラム2体揃えられるのに……
32 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 11:02:42.75 ID:5z8N2/nip.net 一応鳳凰神の羽根とかあるけど元も子もなくなるよな
33 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 13:33:07.27 ID:AHfEJIymH.net 神託
34 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 22:22:07.16 ID:y4UTQB6l0.net ラーズとか
35 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 01:32:16.22 ID:KxFSauV2d.net リチュア・アバンスくらいだなぁ。しかもリチュア限定。
36 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 01:34:18.07 ID:BCchDnQl0.net チェ、チェイン・・・
37 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 02:00:57.11 ID:+IC2xUCN0.net リンクばっか並べるの嫌になってきたもっといろんなもの並べたいからチクショウ
38 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 02:07:21.18 ID:rZoZgb+S0.net アロマタクティクスで当てるんだ
39 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 02:57:18.14 ID:9a78xiI4d.net リンク並べるのが嫌なら俺とリロパ研究しようや・・・・・・
40 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 02:58:06.85 ID:hK1HuW+F0.net デッキトップ創造すればよくね? アカシックの効果って相互先のリンク数だけデッキトップ捲るからP揃える前に効果使うの無理じゃね?
41 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 05:24:18.94 ID:G/zc5wHl0.net エッジインプシザー……なんでもないっす
42 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 10:14:36.85 ID:dvFe4MM8d.net >>39 リロパ的に砂塵の大嵐はどうだった?
43 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 12:19:42.08 ID:+IC2xUCN0.net 先行火壁×3デーモンバリアブレイクってどうやったら崩せるかな ラヴァゴ金たま以外にある?
44 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 12:21:01.57 ID:pqJ4w3pzd.net デーモンに壊獣して眠りするだけで崩れるぞ
45 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 12:38:48.88 ID:Z018WguD0.net >>43 安心しろ、盤面崩せるか心配する以前に射手で焼き殺される
46 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 13:53:00.44 ID:wa4px+Dud.net カードニマイセットリリースマスターP
47 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 14:17:39.33 ID:W1jPnY/2d.net >>46 そこからどう崩すんです?
48 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 14:42:15.80 ID:X6pxpkbIp.net マジレスするとモンスター罠耐性のマスターpでねり 火壁もバリアも効かない3250を倒せずに毎ターン場を剥がされるだけのゲーム
49 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 14:44:01.25 ID:CnjUVcPY0.net 怪獣で真ん中の壁リリース、罠2か魔法罠でマスターP これで壁の相互リンク切れてバウンス効かない+罠耐性でバリアブレイク効かないから、殴ってれば解決するはず
50 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 15:29:35.86 ID:+IC2xUCN0.net サイドに生贄封じいれとくのありかな?一家に一台怪獣マスPの時代だし
51 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 15:33:54.60 ID:wa4px+Dud.net 先貼りしないといけないから微妙じゃないかな 先貼り出来れば勝ちまで見えるけど
52 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 16:00:01.62 ID:pqJ4w3pzd.net EXMZにデコード出して真ん中3つに火壁、両サイドにデーモンネクロマンサー並べればある程度解決するけどそのリソースあれば射手で焼き切った方が強いしな
53 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 17:29:10.46 ID:tFut1zIp0.net 今大会でみんなして射手を使ってるの もちろんマスターPが無理なのもあるんだけど 今まで割とネタ寄りだった安定感がかつてないほど上がったからなんだよね
54 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 17:49:36.64 ID:5546xUXpd.net いや魔術師の時のが成功率高かったよ
55 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 18:11:02.52 ID:hK1HuW+F0.net 流石にEMemの頃のが安定してたろ
56 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 18:17:03.43 ID:Ea/+Abgqp.net Ωヌトスが揃う前のプールで射手できるの? 個人的にそれらが揃い猿が来たEMIFの頃が一番射手率が高いと思う、初手にデーモンまたはアクセス札がなくても蜥蜴引きで無理やり回せた唯一の時期だし
57 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 19:20:37.25 ID:CVVBHmfC0.net >>56 ビショップも来てないからあんまり実用的じゃないけどダグレネクロデーモンから出来たはずってのと その時期はルーラーインフィ立てて蓋してたほうが楽とかじゃなかったかな EMIF時が猿デーモンで成立かつ余った手札分で割と楽にアザト立てれたってのが大きい
58 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 19:22:59.84 ID:/yKETo4p0.net 率さえ目を瞑れば炎星が大会にいたぐらいの頃でもできたしその辺のレポも昔あった 2戦とも初手射手ワンキルで台パンされたとかなんとか
59 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 19:37:12.30 ID:PR7jcYhd0.net 黒庭終末から射出ワンキルルートとかあったよなあのころ
60 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 20:25:43.70 ID:Ea/+Abgqp.net 遡ると射手ワンキルの概念自体は2012年にはできているのね、ただ当時はブリュトリシュがいたりトリシュ禁止後にガンマンが来たからすぐそっちを使ったループの方に目が向けられて消えた感じか 当時のミラ投入はシビアな面の方が大きかったし当然といえば当然だな
61 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 20:45:31.85 ID:p/2P4Zv2K.net インフェルニティ・アーチャーと言えばもちろんあの可愛い女の子の事 インヴェルズの出来損ないみたいな奴の事は知らんな
62 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 20:53:54.02 ID:fpY1pOtrM.net 当時はともかく今の環境トップがバリアブレイクウォールで封殺しても一体で踏み越えてくる化け物だから仕方ないと言えば仕方ない 早く規制されろと言いたいけど間違いなく同じタイミングで十二セットが死ぬという絶望
63 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 21:02:02.63 ID:pqJ4w3pzd.net 台頭時期からしてなんとか生き残らないかなーとか思ってるけど難しいかなやっぱり
64 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 12:36:44.74 ID:gX7v6MIPd.net 今ではオフリス一枚から射手killの時代だとか…
65 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 12:57:42.85 ID:lSeozfnH0.net そういや皆デーモンにタッチできるカード何枚入れてる? 今デーモン3終末2ダグレ3増援1なんだけど、どれも引かないのに射手の初手率だけ無駄に高いんだ…
66 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 14:03:22.10 ID:54qy2Zsc0.net デーモン3ダグレ3終末2増援1おろまい1かな 覇王だとサモプリ1忍び寄る闇2も積んでる
67 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 14:43:18.57 ID:TGucC80D0.net 返しでやられるなら相手のエクストラゾーンを天領して満足するしかない
68 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 15:02:54.11 ID:PJOmesFFd.net 返してくる相手がメインゾーンで勝負してくる件
69 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 18:49:37.29 ID:ZYTyLwNAa.net 俺は覇王魔術でデーモン3ダグレ3終末2増援おろ埋の10枚、サモプリを40枚で入れることでアクセス率が8割超えるから割と悩みどころ
70 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 19:43:53.89 ID:Rh574dnq0.net いっぺんちゃんと諸々の確率計算してみたいな 必要なら最悪インフェルノ採用も視野に入れたうえで
71 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 19:47:55.92 ID:Xw9zCu+xa.net >>70 一応それ確率サイトで計算したやつや手間
72 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 21:01:07.64 ID:4tPEFkrh0.net トリデの素引きとかは考慮されてるのだろうか?
73 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 21:15:12.75 ID:DJpQjvJqd.net 覇王型はトリデ2枚がいいと思うぞ!話が逸れたな!
74 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:31:40.63 ID:OtsNk8IVd.net 40枚で デーモン3グレファー3終末2増援埋葬アライブ3ヴァイオンに加えてデッドリー経由せずにベアト出せることもあるからアクセスだけならほぼ10割 代わりにアザトート出せないけど
75 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:08:59.36 ID:Qyw5SvQl0.net 皆さんくす!今使ってるのが覇王型射手ワンキルだからAD型の初手安定感は魅力的だなぁ でもアザト出ないとG食らった後強引に焼き切れないのがすごいネック
76 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:01:26.21 ID:VZnh9Hlr6.net 普通の型だとトリデ1枚で覇王型ではトリデ2枚でもいい理由とかあるんですかね?教えてください
77 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:42:14.17 ID:dYajR1Med.net >>76 アライブなら融合でトリック素材にすれば効果使えるから引いてもある程度対処できる 覇王はそういうのがないからデッキに予備を入れておく必要がある
78 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 16:24:39.52 ID:/nW7Sz9c0.net アライブはHERO要素そのものがデーモンに触るギミックだけど 覇王はそういうわけじゃないから闇の誘惑を入れていくような型になるとトリデ2枚ほしくなる 恐竜とかにタッチしてるとそうでもないみたいだけど
79 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 16:31:37.57 ID:mizhijDpd.net え、HEROにヴァイオンベアト積んでるの?
80 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 16:43:18.03 ID:eMc867pWd.net 逆に恐竜入る型なんてあるの?
81 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 17:31:07.59 ID:kEUdCiyWd.net 恐竜型気になる
82 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 17:33:42.18 ID:eMc867pWd.net パッと調べてみたけど恐竜のスケールは7〜3 7は充分にしても3は高くね?
83 :名無し王 :2017/05/22(月) 18:25:44.49 ID:8NpF1YKaS 恐竜って何かシナジーあるのか……? 俺にはオヴィでトリデ破壊するくらいしか思いつかない。
84 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 17:54:59.35 ID:CX9BmfA5r.net デッキから特殊召喚しまくる破壊テーマだしインフェルニティ入れても邪魔にならないのかな?
85 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 18:29:57.32 ID:Cg1QkMgyp.net >>80 横からだけど、ベクターp、魂喰い2、カーボネドンを積んで魂喰いnsからスケール2枚と忍び寄る闇のコストまで確保ってのは見たことあった
86 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 18:35:11.56 ID:EymmB6Ki0.net オヴィラプターでカーボネ落としてカーボネ効果でダークヴルムかベクター出す奴じゃね?
87 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 18:36:59.17 ID:eMc867pWd.net >>85 あーなるほどな 霊廟とスロット共有できるランク4ギミックってことか
88 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 19:16:30.52 ID:5uscQx0la.net 恐竜は簡単に言えば砦が処理できない代わりに忍び寄る闇の条件を簡単に満たすノーコストのアライブみたいなもの 化石調査、オヴィラプター、霊廟と最大9枚が1枚で忍び寄る闇の条件を整えてくれる
89 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 19:18:18.89 ID:5uscQx0la.net >>79 逆に積まないとヴァイオンの融合サーチで手札の砦処理できないしベアトを作らないと初手にデーモンがないときにアクセスできない、ただベアトから始めるとそれ以上動けない可能性もあるジレンマ
90 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 19:32:46.40 ID:eMc867pWd.net 全モンスターLV3〜5に収まってるしありかもね恐竜ギミック、カーボネ素引きと霊廟と被ったときが気になるけど
91 :名無し王 :2017/05/22(月) 20:14:17.99 ID:8NpF1YKaS >>86 カーボネドンじゃヴルム出せないだろ
92 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 19:54:34.74 ID:/nW7Sz9c0.net 恐竜ギミック自体はデーモンに触らないけど忍び寄る闇が強い、つよい あとカーボネドンでヴルムは出せないから気をつけるんだ
93 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 20:24:06.92 ID:EymmB6Ki0.net あーカーボネってバニラドラゴンしか出せないのか 星7以下のドラゴンならなんでも出せると思ってたわ
94 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 23:25:15.84 ID:Ca1wjAF30.net 遅レスですが前スレ986です いろいろ意見ありがとう アザトに向かう過程でスケール揃ってないといけなかったり、アザト出す前にうらら当てられても結局痛いってことで 抜いて回してみようと思う 空いた枠はエンフェでも入れようかな
95 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 10:24:34.17 ID:Pl7IjNrw0.net チェイン無き今トリデを2にするのは なるほどって感じなんだけど 逆にチェイン無しでヘルパト2って今どんなもんなのかなと疑問に思えてきた
96 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 10:30:36.74 ID:kq49T2QEd.net トリデ2って闇誘前提じゃねーの
97 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 11:05:38.15 ID:4WG30mjKa.net >>96 素引き砦による増援ダグレ終末おろ埋が腐らないようにするためやで、過去ログに書いてあるぞ
98 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 11:07:34.85 ID:4WG30mjKa.net >>95 12始動できる動きにヘルパトでヘルパトssする動きがあるとpとヘルパトでデーモンのssを選べる時があるし損はない、pから動くのならばそれこそpで吐けばいいだけの話だし
99 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 11:08:11.45 ID:GjFIejnt0.net 闇誘前提なのも間違ってないぞ、闇誘や無の煉獄入れる場合トリデ2が候補になると思う
100 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 11:36:56.98 ID:X4VYZ4D70.net ヘルパトを何枚入れても事故らないとは、やはりペンデュラムは邪悪な召喚法…
101 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 11:57:57.49 ID:40NIc9hjd.net 話変わるけど射手ワンキルってあんまり「ハンドレスコンボ」感ないよね 手札ないまま手札が潤沢な相手を圧倒してこそって感じだし 強いのはわかってるんだけどちょっともやっとする
102 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 12:09:08.25 ID:AktQgyjm0.net 消えたはずの手札がいつの間にか手元にカードが来てそれをそのまま使う手品みたいなことしてるしハンドレスコンボみたいなもんだ
103 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 15:25:55.64 ID:GjFIejnt0.net そういうこと言い出すとじゃあ先行バリアブレイクでターンエンドがハンドレスコンボなのかって言われた時言葉に詰まるしかなくなるぞ 時代とともに言葉の意味だって変わっていくものなのさ
104 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 15:49:09.82 ID:ZxEzvyTid.net フルバースト使えばハンドレスコンボや
105 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 16:58:52.48 ID:kq49T2QEd.net や め ろ
106 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 19:18:08.60 ID:KOF4f80ip.net マジカルエクスプロージョンでワンキルでも良いぞ
107 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 20:14:34.25 ID:LW3gEEg60.net お前らどんな顔してワンキルしてんの 俺は真顔で下見ながらやってる相手の顔見るのが怖い
108 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 20:53:00.02 ID:kq49T2QEd.net たまに相手の顔見ながら(まだやるの?)みたいな表情で
109 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 20:58:14.22 ID:gXpaS0C80.net まだやるかい
110 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 20:58:47.31 ID:40NIc9hjd.net 余裕なルートなら軽く笑顔 一個ミスったら終わるルートだと多分真顔 CSのライフメモとか見返すと緊張で字がよれよれ
111 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 21:02:42.22 ID:40NIc9hjd.net あと手札誘発隠し持ってる可能性あるから余裕あれば相手を見るかな 大抵嫌な顔されるけど 今季入ってから輪をかけてID交換とかしてもらえなくなったなぁ…
112 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 21:06:31.47 ID:daZJDbpDp.net 曰く凄くいやらしい流し目で自分の場とこっちの目を見ながら射手してくるらしい、ホモかと疑われたが俺はホモではない
113 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 21:16:51.88 ID:KOF4f80ip.net 相手が環境デッキなのに何も出来ない歯痒い顔が最高に愉悦なのでニコニコしながら回してる 大抵は1-2とかでやられるけどな…… でもやっぱりジャイアントキリングの快感は辞められない
114 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 21:23:21.38 ID:inraQuoE0.net 友人もワンキルデッキ使うからお互いうんざりした顔で回してるわ
115 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:12:11.39 ID:BJ7JXVJn0.net ぶっちゃけ先行ワンキルも先行制圧もやってる事変わんないし 早く終わるならワンキルの方がありがたいくらい
116 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:31:51.25 ID:w1T8GBU40.net 詰めデュエル解く感じだから回すまで真剣でワンキル達成したらできたーっ!!ってニッコニコです
117 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 22:33:36.81 ID:QVoU5Q3H0.net 手札誘発で止められるのに止められない方が悪いからなぁ
118 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 00:23:46.03 ID:8rqw7FrC0.net 1デーモンで回すと詰めデュエルめいてて楽しい
119 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 00:25:25.88 ID:ZPflnnz10.net 誘発ない方が悪い(IFミラー)
120 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 00:28:09.47 ID:dNHHDw/nM.net どうせ消費するからとDDクロウ入れてた時期があったなぁ(遠い目)
121 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 02:43:10.25 ID:z8NNmvs0d.net (お、猿IFの時のうさぎGガン積み時代かな)
122 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 03:52:31.54 ID:hBdiESlL0.net タイフーン「俺もいるぞ!!」
123 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 10:52:38.14 ID:P8mBT3qG0.net >>122 最近キミよく見るようになったね
124 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 15:53:16.33 ID:1XfF4fnm0.net トリシュ出したいマンだから頑張って連打してるけどループにならなくて悲しい 3回も撃てれば相手ボロボロっちゃそうだけど
125 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 16:40:04.93 ID:JXGv+I3br.net トリシューラなんかだすよりミストウォームの方が強いと豪語してた当時の本スレ民今なにしてるんやろ
126 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 16:42:29.05 ID:YiRPUpWJr.net SRではミストも入るときいた
127 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:48:08.24 ID:4kQpIHbaH.net >>43 デーモンを壊獣で飛ばして妨げ使って相手に亀、パワボンランペして終了出来ますかね。
128 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 17:51:37.99 ID:m89W6plw0.net ゲーム的には先行ワンキルなんて無いほうがいいんだろうけど 現環境トップが燃やされても誰も同情しないようなアレだからなぁ…… ところで昔からデッキ構築はピン挿しかフル積みのみでやるべきという持論があったのに 気がついたら2積みだらけになってて困惑してる
129 :名も無き決闘者 :2017/05/24(水) 18:11:08.14 ID:X0tpwGb6a.net >>125 霧虫君は自分の場のカードも戻せたらトリシュ以上の活躍ができたと思っている 何れ手札誘発ネタが尽きたら墓地誘発カードが刷られるからそれまで待とうや
130 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:43:35.35 ID:Ugr3RDCyd.net 禁止令宣言どっちのがいいかな
131 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:43:44.77 ID:ja4HkNiJM.net 手札から墓地に送って妨害! それを墓地から除外して妨害! 一枚で二回美味しい!とか言い始めたらどうする
132 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:55:22.95 ID:JqT9gHFLd.net (無言のダークロウ)
133 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:18:28.19 ID:m89W6plw0.net ネクロ3トリデ2も入ってるとトランスターンを入れたくなってくる 一応デーモン持ってくるカードなんだけど事故要因だし枠もキツいかな
134 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:18:50.28 ID:tKft3p/wd.net 昔の俺たちに今のヒーロー型はダークロウじゃなくて普通に融合してるって言っても信じないだろうな
135 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:21:27.77 ID:dNHHDw/nM.net またぶっ壊れが出たのかくらいにしか思わなそう
136 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:25:08.62 ID:Ugr3RDCyd.net ノーデン正規融合するようなテーマだしなぁ
137 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:25:42.54 ID:eqek5Iez0.net むしろチェインが禁止になったけど1年経ったらチェイン戻らなくてもなんとかなったと言ってみたい
138 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 22:34:52.50 ID:ja4HkNiJM.net もしそれを言われてたら絶対イグナイト復権だと想像してたと思う あとチェインは自壊効果ついてたら完璧だったのにとかいっていたあの頃の俺をぶん殴ってやりたい
139 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 04:28:44.18 ID:N8PkgGu70.net (チェイン逝った直後の必死に試行錯誤してた頃が一番楽しかったです…)
140 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 05:18:13.62 ID:Qgt/EpGu0.net 色々模索するのが楽しいのはわかるがな
141 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 07:13:51.31 ID:ybDRq0aE0.net デッキ組むのがカードゲームの醍醐味だしな
142 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 07:20:07.05 ID:gvAxxgjh0.net 現状でもまともに勝てないわけだしずっと考え続けてるよ
143 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 11:42:25.77 ID:moPcg8kQd.net 回りがリンクス勢だからいかにシンプルに回すか考えるの楽しい(突然の自分語り)
144 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 19:01:28.90 ID:7eBTVHZ1d.net サウザンドブレード入りリロパって構築可能だろうか。
145 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 19:10:30.27 ID:FaNd03lDd.net 俺組んでたよ ランク4出しやすくなるから対応力はあるけどリロと一緒に引くと弱すぎて禿げる
146 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:24:35.12 ID:iS6Qp8S60.net 覇王IFにAD要素入れてるんだけどさ、これ初手にデーモンなかった場合はトリデで 手に入れるしかないのかな、手札にデーモンない場合ってどうすんだろ
147 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:51:40.93 ID:e5DtH2MUd.net 色々話がごちゃごちゃになってるぞ
148 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 22:03:31.03 ID:x5+vx98V0.net 何のためにAD混ぜてるのかすらわかってない可能性がある(sageてないし)
149 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 22:44:46.51 ID:iS6Qp8S60.net sageてなくてごめん、実は黒IF時代に始めてチェイン死んでSDIFやってみたんだけど そこで時間が止まってて・・・・
150 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 03:14:50.87 ID:X6r4wlQ+0.net 覇王もADもブルタイグブルしてスケール持って来るギミックがメインだからデーモンに触れる確率が上がるわけではないんだ デーモン握れる確率上げるなら何レスか前にある忍び寄る闇とか使うしかない
151 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 05:42:53.92 ID:P4nXPKSk0.net ブル制限くらったらどうするかなぁ
152 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 05:48:10.71 ID:r4mkLAZr0.net 十二の規制どうなんだろなぁ 恐竜と真竜メインの規制になりそうだけど
153 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 07:03:25.87 ID:1DrVC3av0.net 恐竜はこないだろ来るのはドラDよ
154 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 07:07:14.27 ID:c9VqNhe3d.net なんだかんだ十二環境にいるし何かしらは掛かるだろうなぁ ヴァイパー制限でお願いします
155 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 10:07:43.66 ID:Kgv1njVsa.net 更に規制したら十二死屍になっちゃう 征竜並みにカテゴリごと消滅させられるで
156 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 10:10:04.49 ID:1YcevXsA0.net もう既に十一だからへーきへーき
157 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 10:14:58.67 ID:pkFP3V6X0.net 少なくともブル制限は覚悟してる ペンデュラムコールをせめて準制限にしてくれたら良いんだけどなぁ あと手札誘発も規制してくれたら助かる(強欲)
158 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 10:56:06.57 ID:NMFl0mwR0.net 覇王型はブル制限になっても魔術師とかに浮気してなんとかって感じだが ADはだいぶキツそうだな
159 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 13:23:12.48 ID:doJ+jfV+0.net Pスケールそろえるの楽そうだから覇王門型のほうが安定すると思って組んだんだけど、デーモンを 手札に加えられない状況ならHEROIFのほうが強いのかな
160 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 15:03:52.91 ID:NMFl0mwR0.net 安定は圧倒的にADだよ ただ相手が壁じゃない場合は覇王型のほうが良いって人もいる、ぼくとか
161 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 15:15:42.40 ID:doJ+jfV+0.net >>160 安定はADのほうがするのに相手が人間だと覇王型のほうがいい理由はなんだろう 手札誘発かな
162 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 15:56:20.75 ID:NMFl0mwR0.net >>161 そう、上の方でも前スレでもやったが 先にアザトートで蓋してから回せることが割とある
163 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 16:04:51.02 ID:doJ+jfV+0.net >>162 ちょうど前スレログみてました・・・・アライブから デーモンにアクセスできるのは確かにいいなぁ 覇王門型かっこいいけど最初にアザト出す際にGとか撃たれるだろうけど 多少ドローされるのは覚悟って感じか、みんなの体感で教えてほしいんだけど 対人だとADIFと覇王型はどっちがいいんだろう
164 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 16:30:37.43 ID:ZGo7kBPfd.net ADは事故札突っ込んでまで回してるから体感上安定してるように思えるだけだよ
165 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 16:37:25.31 ID:/QE43oZId.net ドローされようが効果封殺してワンキルしちゃえば関係ないしな 俺は自滅したくないのとどうせブル規制で覇王に切り替えるだろうから今期はアライブ貫く予定
166 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 16:46:55.21 ID:bt6gKFa5a.net 体感だと嫌だから一応100回回して見た確率まとめたけど需要ある? あるならちょっと長いけど載せるよ?
167 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 16:59:18.69 ID:doJ+jfV+0.net >>166 お願いします!ぜひ見たいです
168 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 18:51:50.28 ID:+F68E+n1a.net 4/4/10 5/10/20 1/6/10 6/16/30 1/6/10 10/20/40 4/4/10 13/24/50 3/4/10 15/29/60 2/5/10 18/33/70 3/4/10 20/37/80 2/4/10 23/42/90 3/5/10 27/46/100 4/4/10 射手ワンキルの10回ずつに纏めた先攻ワンキル率まとめ シャッフルは1の位の1回目でディール 他はファローとする
169 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 19:03:39.53 ID:+F68E+n1a.net 数字が少ないのはアザトート出せず妨害なし前提 数字が大きいのは初動xでアザトートからスタートした妨害なし前提 総:73/100 73% これは現在の構築で初手にデーモンまたはそのアクセス札を引く確率と同義である。 現在の構築=5/41から初動札9枚のうちいずれか1枚以上を引く確率は73.128%(4桁以降繰り上げとする)となった。 初動札9枚:IFデーモン3 ダグレ3 終末2 おろ埋1 増援1 である。
170 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 19:07:18.97 ID:+F68E+n1a.net 補足:95回目に起きたことであるが 初手:トリデ×2終末デーモン霊廟 という初手があった。 このように来て欲しくない同名カードが2枚被る確率を計算したところ 5/41
171 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 19:10:18.14 ID:+F68E+n1a.net すまん、続き 5/41 2 の確率は1.220%(4桁以降繰り上げとする)となり、100という極微量な数値から多少の確率の収束が表されたと思う。 1から100までの全ての初手を開示していたならその各種の確率をもう少し正確に求めることで確率の収束を多少は証明できたのではないか?と思った。
172 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 20:26:34.87 ID:NMFl0mwR0.net 乙乙だ、うんうん覇王型はやっぱりこのアザトスタートが魅力だよな 言うてトリデトリデ終末デーモン霊廟も妨害がなければ回せるから別に事故でもないしな
173 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 20:43:03.89 ID:qolU0bjt0.net >>168 乙 約50%の確率でアザトからワンキルできるのは運ゲー感あるけど強いな むしろアザト出さずにワンキルするのがこんなに低いとは思わなかった
174 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 20:51:47.10 ID:w3PMMNWwd.net https://twitter.com/0Manzoku/status/868418615300603904 デッキ愛を勘違いしたバカがループはデッキを選考会持ち込み→規制 シンクロダークと完全に一致
175 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 21:51:59.90 ID:+/avTOYP0.net 勝手にツイッターのせるのはどうかと・・・ 確率かいてくれたのは嬉しいが まるで意味がわからんぞwww
176 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 22:04:56.17 ID:qolU0bjt0.net 規制くん久しぶりだな 結果残してるのはいいことだ このまま選考会も頑張ってほしいな
177 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 22:09:40.86 ID:AQUcROk9p.net たとえガンが規制されようがデーモンが規制されようが...俺はインフェルニティを使い続ける!
178 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 22:12:55.65 ID:MiBGdWjD0.net >>171 大変乙 貴重なデータの提供感謝です しかしアザトート君は優秀だなあ
179 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 22:43:27.03 ID:F4gOq2wK0.net 左からアザトなし射手 真ん中アザト有り 右試行回数 でもって2行目以降が累計と10回毎の差分ってことかな つまり%で見るのは一番下の行左側 後は相手が妨害札引ける確率考えればいいから実際は半分以下の確率か
180 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 22:50:58.80 ID:8r+Pb/Au0.net 結果出してるデッキ見てると みんな闇の誘惑使ってるんだなー 個人的にはリヴァやアマテラスの枠無いのに誘惑入れるのは抵抗あるんだけど 展開用カード以外抜いてモンスター比率も高いなら問題無いか 自分は誘惑使うと2枚目の霊廟とかが無駄にデレたりして困るんだけどね……
181 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/27(土) 22:56:36.08 ID:NMFl0mwR0.net デーモンにアクセスできないとお話にならないからな アライブがそのまま=デーモンなADは実際よくできたギミックだよ
182 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/28(日) 02:15:59.53 ID:LMZ9ncpj0.net Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana https://www.youtube.com/watch?v=5 ●2bscmW8x80 Gabe De Guzman Iggy Azalea - "Mo Bounce" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_ https://www.youtube.com/watch?v=E ●I-BWeLP2ok ↓ Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL" https://www.youtube.com/watch?v=L ●vqrSjggBhk KATY PERRY - Bon Appetit ft. Migos | Kyle Hanagami Choreography https://www.youtube.com/watch?v=c ●qdXgQ5bxxs ↓ Katy Perry - Bon Appetit (Official) ft. Migos 視聴回数 85,935,036回 https://www.youtube.com/watch?v=dP ●I-mRFEIH0 New Autumn Miller improv https://www.youtube.com/watch?v=6 ●YQvwh73SW0 Noah Cyrus ft. Labrinth (Marshmello Remix) - Make Me (Cry) #LikeiDo https://www.youtube.com/watch?v=xh ●xotExt2Xg Haley Messick Tinashe - Superlove - Choreography by Jojo Gomez - Filmed by @TimMilgram https://www.youtube.com/watch?v=f ●no9zI7HSYg ↓ Haley Messick https://www.youtube.com/results?search_query=Haley+Messick
183 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/28(日) 02:18:41.09 ID:LMZ9ncpj0.net Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana https://www.youtube.com/watch?v=5 ●2bscmW8x80 Gabe De Guzman Iggy Azalea - "Mo Bounce" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_ https://www.youtube.com/watch?v=E ●I-BWeLP2ok ↓ Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL" https://www.youtube.com/watch?v=L ●vqrSjggBhk KATY PERRY - Bon Appetit ft. Migos | Kyle Hanagami Choreography https://www.youtube.com/watch?v=c ●qdXgQ5bxxs ↓ Katy Perry - Bon Appetit (Official) ft. Migos 視聴回数 85,935,036回 https://www.youtube.com/watch?v=dP ●I-mRFEIH0 New Autumn Miller improv https://www.youtube.com/watch?v=6 ●YQvwh73SW0 Noah Cyrus ft. Labrinth (Marshmello Remix) - Make Me (Cry) #LikeiDo https://www.youtube.com/watch?v=xh ●xotExt2Xg Haley Messick Tinashe - Superlove - Choreography by Jojo Gomez - Filmed by @TimMilgram https://www.youtube.com/watch?v=f ●no9zI7HSYg ↓ Haley Messick https://www.youtube.com/results?search_query=Haley+Messick
184 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/28(日) 10:51:36.57 ID:G7UvWVaCa.net >>173 曲解アザトートからスタートできる初手=12ムーブでもいいというのがあるから一概にそうとは言えない、ナイアルラの手札捨てる効果や素材入れ替えを駆使した時もあったからただ自分が出せるなら優先してアザトートを出していただけかも >>175 似たようなことをツイッターにも書き記しているから是非見てくれや( ^ω^ ) >>179 そこの点は詳しく書いてなかったね、その通り 今度またやれたらやるけど1000回施行のアザトなし妨害込み、妨害なし アザト出す前に誘発(ここではトリデor初動のIFデーモンにうららを打つものとする)済みの上でアザトを出し殺せるか否か(否の場合はうららを打たれた上での12展開を例とする)←今回はアザト前の妨害を鑑みなかったため あとは初手も開示したいかな…
185 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/28(日) 11:15:23.90 ID:I9bHa3yl0.net シャッフルした後上から5枚ずつめくっていってそれぞれできるのか判断するのがデッキ調整にはいいんだけど 闇の誘惑とかはいってるとこういう調査にはなあ
186 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/28(日) 13:20:48.34 ID:KrEhF8MT0.net オッドアイズ・シンクロンはどうなんだろう サーチは調律、光彩対応で手札には入りやすそう 問題は調律でガンが落ちると発狂、光彩で割ってうれしいカードがないところか
187 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/28(日) 14:10:33.15 ID:gRx7nMaA0.net ゾンキャリ以外の2チューナーはあんまりいらないんだよね
188 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/28(日) 14:29:23.25 ID:e4aBJ/TOd.net オッドアイズシンクロンはPでもあるからね ダークヴルムと組み合わせれば6シンクロも出せるし
189 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/28(日) 14:59:06.53 ID:A0O0ZWVQd.net セフィラIFなら就職できるんじゃね
190 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/28(日) 15:24:43.10 ID:9E/23mGyx.net 地味にスケールシンクロは同名ターン1じゃないから、召喚してシンクロ、PSSしてシンクロ、除外ゾーンから帰還してシンクロが出来るな
191 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/28(日) 16:10:03.09 ID:VbYNn7Ogp.net >>185 と思うでしょう? その場合は単純にドローソース/デッキ枚数 アクセス札/デッキ枚数で%の差を図れるので実は確率にそんなに影響はないんですよね!! むしろ単純に言えばアクセス札/デッキ枚数−ドローソースのドロー枚数の総計 で計算できるので引札は入れれば入れるほど(1人回し妨害なし前提)理論上は回りますよ。 ただ上記の通りなのとドローソースを入れることで混ぜ物要素を撤廃しなくてはならないという点も兼ねそなえるのが難点とも捉えられます。
192 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 20:21:12.11 ID:A5/2VQXpdNIKU.net 規制対策でループのルートを使い手がわかる形でしか公表しない人もいるんだな この配慮の半分でもあれば選考会に持ち込むなんてできないはずなんだけどな
193 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 20:24:42.97 ID:A5/2VQXpdNIKU.net プロフィール見る限り専スレくらい覗いてそうだな お前がやろうとしてることはインフェルニティの規制を誘発する冒涜だぞ、選考会に持ち込もうとしてる裏切者さん
194 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 20:34:10.00 ID:ExRUOtfl0NIKU.net 規制くんは叫び続ける
195 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 20:38:21.81 ID:xHQVTPAu0NIKU.net 何と戦ってるんだろうな
196 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 20:43:13.31 ID:njdXcjChdNIKU.net 本人に直接言わずに敢えてここで言うのが面白い
197 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 20:44:07.58 ID:ExRUOtfl0NIKU.net 満足スレ代表ガイジ係マスコットみたいなものよ温かい目で見守ってあげる
198 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 20:50:51.22 ID:l1ELklXF0NIKU.net せっかく騒いだのに >>191 が丁寧に確立検証したおかげでみんなに注目されなかったからね 構ってほしいんだからそりゃ騒ぐさ
199 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 21:01:05.97 ID:wiHt1Ht90NIKU.net >>191 氏の検証がすごすぎてな 俺もやって見たいが15回目ぐらいで気が狂うと思う
200 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 21:01:51.99 ID:ExRUOtfl0NIKU.net すまんなかまっちゃいけなかったんだな
201 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 21:48:29.37 ID:5RW7ac6MdNIKU.net ループよりもコズモやマスターPのような打点と耐性強すぎるモンスターの対策を教えてくれ。アーチャーでワンキルして殺せで解決するけど
202 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 21:55:03.02 ID:Xx5UC1JZdNIKU.net ホープかデコードで殴り殺すしかなぁ 打点低い問題は黒から変わらないな
203 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:04:51.00 ID:WPVR7r4S0NIKU.net 今ならデコードの3300↑で殴るのが手っ取り早そうね リベ採用ならベエルゼで突撃繰り返す手もあるがEXの枠がアレか まあそのうちリンクモンスター増えて制圧も打点も余裕で解決するようになるんだろうけど……
204 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:12:00.90 ID:wiHt1Ht90NIKU.net そいつは俺が答えるぜ! 魔術師取り込んだIFなら調弦からベエルゼ立てるか強引にクリスタルウィング立てれば突破できるかな それ以外ならデコードかホープに頼るしかない 相手が3000打点未満ならどうにかアイドラ立てて殴り飛ばすのも面白いぞ
205 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:16:15.55 ID:PZ8ewQ4NdNIKU.net やっぱりシンクロ恋しいからADIFにリベとオガドラ入れてるけど出ることが滅多にない悲しみ
206 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 22:28:17.06 ID:DSICRTjw0NIKU.net 次のストラクに効果無効持ちと打点変化させる汎用リンクが既にいるんですよ
207 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:35:51.97 ID:c14AdTkNaNIKU.net 次改定で真竜と恐竜が消えた瞬間、環境は青に染まることが約束されている
208 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/29(月) 23:59:03.64 ID:eg+bjQNB0NIKU.net 次環境は星杯とヴァレットだろうか、ヴァレットは10期性能らしく妨害と展開を兼ね備えて強そうだし
209 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 01:05:50.73 ID:Ud6Yu87B0.net 順当にいかれるとトリックスターがめっちゃ強いんだけど あのデッキだけは流行ってほしくない メインドロバ3積みだぞ
210 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 01:48:43.69 ID:koG0pt3Va.net お、全然見てもらえてないものと思ってたから予想以上に反響が来てありがたいものっす…次の仕事の休みに頑張って1000回回すモチベが上がったぞー!!
211 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 08:53:04.90 ID:DnGyNH44d.net 規制されたらお前らのレス延々貼り続けてやる デーモン制限でもガン禁止でも満足できるとか凄いなー憧れちゃうなー
212 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 08:58:46.98 ID:DnGyNH44d.net インフェルニティはチェイン禁止から新ルールまで入賞ゼロだしあんなに粋がってた遊星デッキスレはもはや廃墟 規制ってのはそれだけの致命傷なんだよ
213 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 09:05:31.64 ID:Bk2Za3lX0.net 毎回思うんだけど規制ガイジくんはなんで本人に直接言わないの?
214 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 09:09:56.96 ID:t2PrMYC5d.net >>212 規制ガイジくんって他に相手してもらえるスレないの? 本スレとか行けばたっぷり構って貰えそうだけど
215 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 09:39:40.80 ID:DkQCuqVg0.net ガン未使用デーモン1枚でもアーチャーワンキルできるんですよ規制くん
216 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 09:52:35.63 ID:Ud6Yu87B0.net >>213 わりと突撃してるよ 笑われてブロックされて終わりだけど
217 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 13:40:34.04 ID:w8i8y2er0.net >>212 満足民はデーモンガン禁止でもどうせ無限ループ見つけるんでしょ?ww(お客様並感)
218 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 14:57:28.63 ID:g66x3v4Ur.net >>217 ラーに「このモンスターは特殊召喚できない」って一文を付け加えるようなもんだから無理だろ そもそもそれ禁止にされたら「手札ゼロでも回しまくって絶対逆転不能な布陣にすればいい」っていう基本骨子が捻れ狂うからNG
219 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 15:48:21.39 ID:gG66vpatd.net なんでマジレスしてんだ
220 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 16:07:00.40 ID:f70e5Rtd0.net 規制君おもちゃとしてもつまらんから消えていいよ 次のサイバースのストラクが待ち遠しいわ 布陣構えてターン回したい派としては火壁は物足りない
221 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 16:07:39.68 ID:ZcRxdFDId.net KONAMIはわかってくれないと思うけど、こんな使いにくいデッキ規制する必要ありますかね
222 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 16:07:39.19 ID:ZcRxdFDId.net KONAMIはわかってくれないと思うけど、こんな使いにくいデッキ規制する必要ありますかね
223 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 16:13:22.10 ID:DnGyNH44d.net わかってないなぁ 相手はシンクロダーク見て即スティーラー禁止にするような連中、「何が起きてるかわからないからとりあえず目についたカード禁止にする」レベルの規制敷く糞運営だぞ 「何が起きてるかわからないからとりあえずキーカードっぽいデーモン禁止」はあり得るんだ だからこそ「見せない」が唯一にして絶対の対策 元々使ってたプレイヤーなんて眼中にないんだから 選考会なんてもってのほか
224 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 16:14:54.61 ID:F1SCn/vgd.net 規制君は理想の構築も展開ルートも模索しようともしないファンデッカスですし 仮に「俺はアニメの影響でインフェ使っててお前らとは違う」って反論したなら 「じゃあアニメと同じようにガン無しでいいよね?」で終わり
225 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 16:16:21.99 ID:DnGyNH44d.net 叩くべきはまともな規制作らないKONAMIなのはわかってるけどあんなユーザー無視の厚顔無恥水素水企業何言ったって無駄 ネプチューン見ればわかるけどアフィキッズ並の知識で禁止作るからなあの連中は だからユーザー側の配慮が必要なんだ 皆好きなデッキで勝ちたいのは一緒、でもそれはやっちゃダメなんだよ
226 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 16:18:57.81 ID:F1SCn/vgd.net 勝ってはいけないデッキってなんだよエピオンかよ
227 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 16:29:52.62 ID:t2PrMYC5d.net ネタにマジレスとか流石チームサティスファクションのリーダーだ!
228 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 16:31:28.01 ID:F1SCn/vgd.net >>227 http://i.imgur.com/Iz0Za3Q.jpg
229 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 16:39:09.05 ID:DnGyNH44d.net じゃあ聞くけどお前らのスタンスはどっちだ ・選考会の舞台でインフェルニティが輝くならデーモンが禁止になっても構わない ・選考会で結果出しても規制されない
230 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 16:43:04.17 ID:F1SCn/vgd.net A.環境デッキになるなら規制されても当然だしどちらにせよ環境にいる十二獣のブルホーンは制限にぶち込まれそうなので今のうちにブルホーン入りを楽しむ
231 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 16:44:00.94 ID:g66x3v4Ur.net >>229 そもそも選考会に持ってかねーよ
232 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 16:56:08.11 ID:Lk020A3hd.net そんなに言うならSNSで呼びかければいいのにー 『インフェルニティ使ったら規制されるからみんな使うな!』って拡散すればここで騒いでるより多くの人に読んでもらえると思うよ?
233 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 16:57:33.40 ID:d2oZrH8Gp.net 満足を使って勝者になってはならない
234 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 16:59:22.46 ID:gG66vpatd.net 勝者じゃない、勇者さ!
235 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 17:03:13.69 ID:VaU0LVej0.net 勝者となってはならない…… なんとエレガントな戒めなのだろうか
236 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 17:05:46.58 ID:0Z3Guoimr.net 選考会で射手ワンキルかましてくるわ
237 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 17:14:48.73 ID:74nZxCqK0.net そもそもうららやウサギで止まるから中々入賞できないんだよな
238 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 17:17:19.31 ID:eKeU9ilQr.net >>232 失笑の嵐だろ「そんなに強いなら環境入りしてるから」って感じで 悪用してるのを見られてあれが出来るなら他にもやりそうだから規制がこわいのであってだな
239 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 17:18:28.00 ID:DnGyNH44d.net >>230 環境とか言ってる時点で認識が温すぎて笑うわ 環境での位置に関わらず気に入らないデッキは殺す、これが今のKONAMIのスタンスだぞ ただでさえ先攻ワンキルは規制されやすいってのに
240 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 17:19:38.21 ID:DnGyNH44d.net >>231 >>174 持っていこうとしてるバカがいるんだよなぁ
241 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 17:20:39.01 ID:Oc3vJnsQp.net 俺も復帰して結構回したしそろそろ大会出てみるわ
242 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 17:22:34.35 ID:0Z3Guoimr.net デーモンの次はソハヤ禁止でサティスファクション全員雑魚化したら面白いな
243 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 17:29:55.24 ID:MjLaCo+u0.net >>239 選考会で使う人は「このデッキなら選考会で闘える」って考えるから使うんだよ 環境デッキひしめく中で勝算があるから使うの 電池使って遊ぶ玩具を電池切れちゃうから電池使うなって吠えてるようなお前とは根本的に違う
244 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 17:36:14.81 ID:EwFdqRJ80.net そもそも規制ガイジくんは騒いで何がしたい訳? 規制されたらインフェルニティ使わなくなる程度の思い入れしかないんだろ? まさか本気でパーツが禁止になるとか考えてる人? 被害妄想酷すぎるから精神科に行くことをお勧めするぞ
245 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 17:40:32.40 ID:Ab6oqZA4a.net スプッッはスルー推奨
246 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 17:44:22.47 ID:gPEg5l5f0.net 規制ガイジ君はマスコットみたいなもんやし
247 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 17:46:59.47 ID:Ud6Yu87B0.net そういや零を2枚にするって発想はわりとあったけど 実際やってみるとドロー系が気軽に使えて精神に良いことがわかった
248 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 17:48:27.08 ID:WBHaj+b0a.net 構うだけ無駄、とりま今から1000回施行の段取りを立てます。 ・100/1000は初手開示付き、画像でまとめる方法とかあれば教えて欲しい ・残りの900は前と同じ方法、回す各確率は50回ベースで書き記すものとする。 シャッフル方法は全てディールとする。 他何か知りたいことある?
249 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 17:55:13.60 ID:Ud6Yu87B0.net 画像ってのは元はなんなの?毎回スマホで撮るとかなの?
250 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 17:58:24.88 ID:DnGyNH44d.net >>243 後から使う用事があるから今は携帯の電池を温存するようなものだぞ 選考会にさえ行かなきゃ規制されるような入賞率じゃないんだから KONAMIが予想を上回るキチガイでもない限りは
251 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 17:59:08.35 ID:DnGyNH44d.net >>244 逆にデーモン禁止でインフェルニティ回せるんなら見てみたいけどな 今のKONAMIならデーモン禁止も本気であるぞ
252 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 18:05:43.97 ID:WBHaj+b0a.net >>249 今のやり方は動画で100回ディール→初手5枚を確認してスクショ→頭で回す=確率を計算する、です 現在試しにオールディールで10回やってみたのですが確率が偏りました、確認します?
253 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 18:10:01.52 ID:t1mVrHURr.net どうでもいいけど規制くん末dなんだね
254 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 18:10:42.21 ID:EwFdqRJ80.net >>251 構ってやるから質問に答えろよ文盲。お前は何のために騒いでるんだ?都合の悪い所だけスルーしてんじゃねえよ >>252 出来れば一回開示してほしい。しかしこう言う試行は本当にありがたい。感謝してもし足りないなこれは
255 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 18:12:58.73 ID:t1mVrHURr.net 規制くんシンクロダーク好きな
256 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 18:18:09.70 ID:0Z3Guoimr.net 本スレでお茶目なことやらかして追い出されてるからな規制くん
257 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 18:27:26.30 ID:ZH3AUE+u0.net それに一々触ってる奴ら全員荒らしなんで引っ込め
258 :確率厨 :2017/05/30(火) 18:31:49.53 ID:WBHaj+b0a.net ID変わるとアレだからハンネつけてみました。 画像の載せ方が分からないので文字で載せます。 1. アーチャー 砦 ダグレ ソルチャ ヘルパト(誘惑1枚使用、砦除外) 2. 末騎士 砦 ミラ ダグレ 霊廟(増援で末騎士サーチ後、誘惑1枚でダグレ除外) 3. ネクロ ヘルパト ヴルム pコール 紫毒 4. ネクロ×3 ダグレ 調弦
259 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 18:32:49.25 ID:0NIrTCpyM.net アドセンスクリックお願いします >>204 ,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223 >>224 ,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243 >>244 ,245,246,247,248,249,250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,257,258,259,260 >>261 ,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280 >>281 ,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299 ∧_∧ (´・ω・`) n  ̄.. \ ( E) フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
260 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 18:36:16.32 ID:DnGyNH44d.net >>254 インフェルニティを規制させないため。それ以上の意味合いはないよ そもそも俺だってこんなことしたいわけじゃない KONAMIがユーザー構築のデッキが大嫌いなガイジ企業じゃなきゃこんなことしてない
261 :確率厨 :2017/05/30(火) 18:39:02.49 ID:WBHaj+b0a.net 続き 5.ダグレ砦EM牛虹彩ダグレ 6.ヴルム×2霊廟終末紫毒 7.終末ヘルパトサモプリ砦×2 8.終末ヴルムアーチャー12用スケール×2 9.ダグレビショップデーモン紫毒EM牛 あ、、9回だった。 とまあこんな感じでオールディールだと初めて見る偏りでした。 まだ仕事が休みにならないので仮の10回でやってみましたが前の条件でいいんじゃないの?とか、〜についての対策を教えてくれよ! とかの意見があれば参考にしますし答えられる範囲で答えます。 >>254 ツイッターでわいを見つけてフォローしたら前の180あたりの100回論を載せたツイートを拡散してくれりゃあ感謝ですw
262 :確率厨 :2017/05/30(火) 18:54:19.22 ID:WBHaj+b0a.net 追:8は誘惑でヴルム除外 初手ネクロ3の確率は 初手/デッキ枚数 1種類の同名カードが3枚 =0.087%と整数表記87/100000という数値が出てしまった。 更にヴルムがドロソ付きなので正確な数値はまた異なるが初手に2枚きた例がある。 これを確率で表すと3.223%、実に2/3/100を指しているのである。 このような統計確率の収束崩壊は認められないため条件を戻そうかと思った。
263 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 19:03:54.22 ID:MjLaCo+u0.net 確率計算に使うなら40枚を5×8に分けてそこから1枚ずらしていく方法でもいいんだよね
264 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 19:05:15.91 ID:Ud6Yu87B0.net トリデはカタカナのほうがいいぞ、略称はともかく変な通称は可読性が下がる
265 :確率厨 :2017/05/30(火) 19:29:18.74 ID:WBHaj+b0a.net >>263 それでもいいんすけどそれだとあくまで期待値になるんですよね、より正確な数値を知るためにはやはり毎度混ぜた方がいいですよ >>264 了解です。
266 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 20:27:08.28 ID:4/Co8tVs0.net トライゲートでファイアウォール絡みの盤面が強くなるの素晴らしいんだけど 壊獣でさくっと解除されちゃうんだよな相互リンク
267 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 20:49:05.17 ID:fQ2esFi8a.net サモプリが妨害に弱すぎて採用悩んでるので意見が欲しい サモプリ含むデーモンアクセス11枚、ドロソ8枚(実質デッキ枚数32)でようやく90%アクセスだけど誘発や後攻の妨害も考えるとサモプリ無しの方が勝率上がったりするかな?
268 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 21:03:20.64 ID:gG66vpatd.net どっかに妨害が集中するのは仕方ない事だし他が事故ってもそれ一枚引けば解決できるレベルのパワカだから入れていいと思う
269 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 21:38:23.05 ID:4/Co8tVs0.net そろそろまた自分も妨害札積んでじっくり動いて互いに消耗した状態から隙を見て展開ってゲームをやりたい 何を思ってアド取れる強耐性持ちなんて出しやがったんだ
270 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 21:54:54.81 ID:DnGyNH44d.net >>269 売り上げ
271 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/30(火) 23:49:06.35 ID:HNa4mKWz0.net 暴れる気はないけどデーモン制限はイヤだなあ 前までは規制の心配なんてしてなかったけど、ネプチューンが禁止になったせいで何がいつどうなるかなんてわからんからな だから今全力で回すわけですよ(フリーで)
272 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 00:28:37.35 ID:sOzl2/gn0.net デーモンより先にグランソイル禁止になりそう
273 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 00:45:49.24 ID:1MY8RsUY0.net 毎度シャッフルする手間かけて1000回やる間にプログラム組んだ方がいいんじゃねーかな
274 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 00:47:13.78 ID:0Si2kO4Q0.net 組めないお友達はどうしたら…
275 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 01:10:59.29 ID:sDYSRbaL0.net 町内会wikiのネタ部分の確率論にエクセルでのやり方書いたからたぶん大丈夫(できるとは言ってない)
276 :確認厨 :2017/05/31(水) 10:18:27.97 ID:/LiJw1Xea.net >>273 手でやる手間がいいんじゃないですかぁ!!
277 :確率厨 :2017/05/31(水) 10:19:17.64 ID:/LiJw1Xea.net プログラミングによるドローで検証するのならそれこそガチャログのようなシステムも存在するわけでそこから1000回クリックして確率の立証、収束論を立てるより
278 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 10:20:14.43 ID:/LiJw1Xea.net 1から手で生み出すある程度の人間の生む偏りもまた確率、機械によって完全に操作された確率よりも"生きている確率"を検証する方が面白いに決まってますよ!
279 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 10:26:31.53 ID:/LiJw1Xea.net >>267 先のサモプリは5/32 11において貴重な始動札9割超えの鍵なので僕は(ほぼ)必須だと思っています。 それで後取りになったら割り切りまで、サモプリを後手の初手に引く確率は6/40 1=15% つまり約1/6 2マッチ各3試合過程の1試合分しか引かない計算なので引いて他の闇モンスター等と絡まる場合は畳むの丸いです。 そして必ず後手向きになる際には抜き確の一にするだけです。 ドロソ8の話を聞く限り某構築を参考にしているようなのでサイドプランは最低でも9枠変えられますしね
280 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 10:32:36.94 ID:/LiJw1Xea.net 誘発についてどうするんだよ? という意見についての回答を、この手のデッキの都合その前にどれだけのブラフを置いて相手に誘発を打たせるかが第一のプレイングになるので実戦あるのみとしか言えませんね、それとは別に打たれる確率だけの検証をするなら5/40:1over/3=34%=1マッチ3試合過程の1/3です。 相手がIFって分かっててもそれなりなレベルの人でないとマストカウンターの見極めをされないケースもありますのでそこは確率とは程遠いですがお祈りということで、、
281 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 10:38:50.61 ID:+LHqyLTT0.net 理想は立派かもしれないが 機械による確率計算を「生きていない」と言われると流石にそうですかガンバッテクダサイねとしか言えない そのプログラムを活かすための人の手ってのはあるんですよ
282 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 11:06:38.60 ID:eiVJmxz10.net 生きている「運命力」を死んでいる「数字」にしたのが確率じゃないの? 滝に打たれながらドローしたりとか確率とは関係ない訓練だし
283 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 11:20:33.62 ID:/LiJw1Xea.net 最もな意見です、申し訳ない。 ではまたいずれかの機会に1000回実施のルートを載せますね。
284 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 12:48:50.77 ID:6bfP8k8ua.net 待ってるぜ
285 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 13:57:50.59 ID:rBvCtsxvd.net >>281 アフィが嬉々として満足民やべぇって纏めるから手動の方がいい
286 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/31(水) 16:05:02.74 ID:urL0mbrCd.net 数年前にもここでシミュレータ作る話あったな アプリの認可降りずに配信は無しだったか
287 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 11:05:12.23 ID:T6DfseF7d.net 射手再録か きな臭いな
288 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 12:50:31.66 ID:pn3S8BQCa.net 射手再録はいつもの考えなし抜擢だと思うけどやっぱり勘ぐっちまうな
289 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 16:01:25.62 ID:9BBW+Tgba.net 射手犠牲にIfノータッチなら良い
290 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 16:35:26.85 ID:1A/aXxCY0.net 射手はいやーこいつターン制限ないんですよほらテキスト欄古いでしょ って感じが好きなんだけどさすがに最新フォーマットでくるなら入れ替えかなあ
291 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 18:48:07.52 ID:iHMoIdxTM.net 書き換えたのだって言われたら本当にどうしよう リロパはなんかあれだし先攻制圧かなあ
292 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 19:15:01.40 ID:tpoF2szGr.net ここで規制くんが一言
293 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 19:32:22.83 ID:edLlSPsGd.net やっぱりな
294 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 19:56:30.42 ID:KTPtgBgfd.net >>292 ま、インフェルニティ狙い撃ちされるよりはマシなんじゃない?アーチャー禁止なら旧制限の選考会で暴れても規制はないだろうし
295 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 19:58:00.80 ID:KTPtgBgfd.net 逆にこれで新制限にアーチャーないなら選考会にインフェルニティ持ち込む奴は全力で潰すべき 目をつけられてるってことだからな
296 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 20:04:29.23 ID:bEFREWtpd.net ほんとに規制ガイジ召喚されて草
297 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 20:09:28.93 ID:1tXCqFwt0.net 射手は単に再録されてなかったからアマゾネスつながりで再録しただけなんじゃ? 次の改定は射手よりブルホーンの心配をするべきだと思うぞ
298 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 20:19:55.41 ID:yu0lFQNG0.net 自覚はあるんだな
299 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 20:37:55.40 ID:1A/aXxCY0.net ブルホーンは死ぬでしょ、生き残る理由が一切ない むしろエクストラ枠が空いて嬉しいまである
300 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 21:56:56.84 ID:dQAhz3yvd.net ブル規制後のスケール役の調達ってどうすんだ?
301 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 22:02:01.06 ID:KBc7fQuv0.net キングレムリン
302 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 22:15:22.59 ID:6eEcBB3g0.net 俺は射手残ってたら化石調査にするかな、あとキングレもだな
303 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 22:29:12.27 ID:1A/aXxCY0.net 魔術師にタッチしていくカタチは面白いかなーと思ってる まあ決まってからの話だけどさ
304 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 22:33:05.40 ID:z6UqH47x0.net AD使ってるとキングレでサーチできる爬虫類Pスケール7が欲しいと感じる 星刻の魔術師が魔術師縛りじゃなければなぁ
305 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 22:48:03.01 ID:RVF/EIWYd.net 化石調査って下3は心許なくない?
306 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 22:49:34.16 ID:1A/aXxCY0.net 心もとないけど化石調査1枚からスケール2枚揃うのは魅力
307 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 22:50:03.61 ID:1A/aXxCY0.net あっ2枚はないや混ざった
308 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 23:21:04.15 ID:HX3VtVji0.net デーモンに触れる方法として レスキューフェレットからマサイを検討してたんだけど誰か感想くれないか?
309 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 23:29:06.19 ID:edLlSPsGd.net まずは自分で回してみよう
310 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 02:11:15.53 ID:rdCB/bnfa.net フェレットは魔サイより実用性のあるトリデネクロをssしてましたね、限定的状況ですがアライブフェレットの2枚で射手キル=盤面に持っていけるのは強かったです。 ただそのためのexの枠が辛かったのでボツになりましたけど
311 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 06:43:22.17 ID:F6+hvyjXd.net そもそもアライブ引けてるなら闇属性モンスター1枚いればワンキルできるし
312 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 12:42:00.13 ID:8tAosRllM.net 射手は生き残ったみたいだな
313 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/05(月) 18:15:13.79 ID:+yojgsyWd.net 意気揚々と公認出たら俺含め二人しかいなくてワロタ
314 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/05(月) 19:32:32.91 ID:Xa8udjv8a.net 公認出たら相手が満足しかいなかった奴のために祈るくらいは許されるかな……
315 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/05(月) 21:50:40.05 ID:PbDzQ9Dj0.net 封殺がつらい
316 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 16:30:05.14 ID:Qe0bwfjk00606.net アライブレスキューフェレットから 火壁×3デーモン×3バックスケール×2バリバリブレまでのルート見つけたけど需要ある?
317 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 17:19:09.69 ID:rl3uU7M100606.net とりあえず上げてくれ
318 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 18:08:44.10 ID:Qe0bwfjk00606.net >>317 夜に上げます
319 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 22:43:46.13 ID:b9YrT0HCd.net 一年前「チェイン禁止になったら遊戯王辞めるわwww」 今「ブル禁止になったら遊戯王辞めるわwww」 何も成長してない
320 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 23:11:08.90 ID:3M8BrIcJ0.net ifの人口は確実に減ったけどな シンクロダークがたまたま生まれなければモチベを保てなかった
321 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 23:12:46.54 ID:sfw5A55I0.net まぁでもブル禁止になったら 竜の霊廟使うんですけどね
322 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 23:30:03.01 ID:YJIgFGJKd.net >>320 逆だわ スティーラー禁止で死んでたモチベをファイアウォールで取り戻せた ブルホーン禁止ならIF関係なくゲーム運営として見放すけどな
323 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 23:31:05.72 ID:vYme2GrUd.net >>320 使うデッキ使うデッキ規制されて可哀想 何よりそれでも遊戯王から離れられない奴隷根性が可哀想
324 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 23:36:44.21 ID:ybU0uMOG0.net ブルは制限だと思うなキングレポジだし
325 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 23:43:37.95 ID:lyyWg42h0.net Ωとスティーラーで悪さするより前からシンクロダーク自体はあったろ
326 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 23:46:48.31 ID:IQCHQfjb0.net 規制ガイジ飛行機ビュンビュンで草
327 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 23:50:22.41 ID:df2DuZ4f0.net ブル制限だけだとライカブルライカで1枚サーチしつつミセスを置く動きが問題無く可能なんだけどコンマイ的にそれはアリなんかね
328 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/06(火) 23:53:58.36 ID:aY2kxacB0.net ライカも制限いくかも
329 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 00:04:43.76 ID:tcXk3IQf0.net 313です まぁ夜なので上げます 略して書いてありまずかここの皆さんなら理解できると思います アライブエアssエアサーチnsシャドミサーチブルタイブルライライカブルssスケール×2配置ブルブルLSミセスssPSフェレットシャドミssフェレットカーボネ魔サイssミセスカーボネシャドミLS火壁シャドミバブルサーチバブルss 魔サイバブルLSイブss魔サイトリデデーモンサーチカーボデッキからバニラ竜ssLsガイアセ火壁でデーモンss の流れからで後は回せますよね?
330 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 00:25:05.92 ID:NEA63Qxc0.net 手札先攻消費無しでリンク2立てても 後攻の真竜が烈旋スタートしたら 相手の方がアド稼いでるんだよね
331 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 00:31:29.87 ID:dnRwubeP0.net 先攻取ったら1ターンで倒しきるべき
332 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 01:30:20.99 ID:p0T0ZWuO0.net ブル様は禁止でいいよ……
333 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 05:45:07.08 ID:1k+wanYd0.net >>329 シャドミとエアーのサーチ順入れ替えて ミセスエアーバブルフェレットでから魔サイとなんか出して 火壁リンクデーモンサーチプロキシでネクロ連打まで持ってけるから カーボネ回りいらない気が アライブフェレットで同様に射手キルまで持ってけると 問題はフェレットとマサイが事故要因になるかどうかとミセス入れとく枠があるかぐらいか ヴァイオンディアボ入れるよりはマシぐらいな扱いになりそう
334 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 07:23:52.48 ID:ECTYl+Ffr.net カーボネかぁ
335 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 09:16:11.99 ID:lktj7iE4d.net ソリティアを始める ↓ 相手が暇になってくる ↓ ここで俺がおもむろにハンドスピナーを取り出す ↓ 相手がハンドスピナーに夢中になる ↓ マッチ二戦目になっても夢中でくるくるし続ける ↓ 棄権と見なされ俺が勝利する 完璧な戦法だ・・・・・・
336 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 12:49:29.62 ID:p0T0ZWuO0.net なるほど 完璧な作戦っス ねーっ 不可能だという点に目をつぶればよぉ〜(cv満足)
337 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 13:03:57.46 ID:YxVTxn6Wa.net ハンドスピナー高騰不可避
338 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 13:31:47.46 ID:B/c/OYfzd.net ソリティアを始める ↓ 相手が暇になってくる ↓ ここで俺がおもむろにハーモニカを吹き出す ↓ 相手のイライラ度が加速する ↓ 身体が闘争を求める ↓ アーマードコアの新作が出る ↓ みんながアーマードコアに浮気して大会の時間を忘れる ↓ 棄権と見なされ俺が勝利する 完璧な戦法だ・・・・・・
339 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 18:02:57.82 ID:nSwjxmIDd.net >>338 待て、それだと演奏しつつ片手でソリティアすることになるぞ
340 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 18:20:49.29 ID:mYKkN+vR0.net >>339 だって当然だろ?デュエリストなら
341 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 18:30:35.87 ID:lktj7iE4d.net 七戦やって二回も手札に来るトリックデーモンちゃんはマジ嫁スキル高い
342 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 18:31:48.54 ID:1NzAWeOAp.net ハーモニカにライディングデュエル用のバイクと満足民とヤマハは密接に繋がっている
343 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 19:58:34.39 ID:bb/nHUr4p.net >>342 リーダーの中の人は静岡県出身 そしてヤマハの本社も静岡県 こうなってくるともうそうとしか思えない
344 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 20:04:15.40 ID:MQ+ggE78d.net そもそもどうやって宣言するんだよ!
345 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 20:17:09.54 ID:bnbD9lmRd.net シンクロ型組みたいけどリンク入れなきゃ盤面作れないのにリンクはリンクで固めた方が強い特性のせいでとてもつらい
346 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 20:32:47.66 ID:odumNAgu0.net リンク以前からシンクロ型はきついところあったしね
347 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 22:39:05.81 ID:kfbq9iZw0.net でもプロキシーやデコードと一緒並んでるオガドラとかリンクモンスターの中にしれっと混ざってるベエルゼとか やっぱまだ強いんだよね大型シンクロの性能自体は 枠が無いのと出すタイミングが掴みづらいだけで
348 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 00:26:33.11 ID:l+XGkvokd.net チェインオーガブレイクの動きが完成されすぎてた
349 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 00:45:44.18 ID:6Y8jY4xT0.net FWD オーガ FWD プロキシー デーモン ネクロ バリア バリア ブレイク みたいな盤面は作れるけど今そのリソースあるなら射手で焼けってなるからなぁ 盤面封殺コンセプトのとき紺一色よりは相互リンクの依存度が低くなるのがシンクロの強みか いやもちろん壊獣にこじ開けられないならトライゲートのほうが強いだろうけどね
350 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 02:15:21.97 ID:Rj91arSta.net >>341 大会なのに5戦中2回も二人初手にいるうちのトリデちゃんはヤンデレ過ぎて困る
351 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 22:02:40.60 ID:V1YKZlzf0.net そういや覇王方に竜の霊廟は分かるけど竜の渓谷ってなぜに入らない構築が多いの?教えて満足さん!
352 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 22:11:51.94 ID:m3BhuKxfd.net ハンド1枚使う うさぎ貰う から俺は入れてない
353 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 22:31:20.43 ID:V1YKZlzf0.net >>352 すごく納得しましたありがとう
354 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 23:23:31.79 ID:L3uY/FPId.net ルーラー死んでから怪しくなってチェイン死んで完全に終わったと思ったのに今になって再び回せる事になるなんて思いもしなかった
355 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 23:38:28.67 ID:b1wxP1uL0.net 霊廟ってどう使うのかおしえてください
356 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 23:45:31.74 ID:IRO+1gEr0.net ドラゴン族を墓地へ落とすのに使います
357 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 00:34:11.54 ID:V2IbSXwC0.net チェインが死んでててもイグナイトテーマで結構安定して回せてたけどね 新マスタールールまでお世話になったよさらば……
358 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 03:20:12.89 ID:TeH+Nq1/0.net IFスレ民ならイグナイトを救う方法をきっと見つけてくれるはず……というか実際マイナーながらIFで雇用してくれてるとこあるよね
359 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 06:07:57.31 ID:Je7HvRgY0.net この際ブルもエメラルもアザトもインヴォも殺していいですからチェイン返してコンマイ様
360 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 08:18:11.09 ID:UOLHKizTd.net さすがにアザト禁止だと妨害で詰みそう
361 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 11:17:13.66 ID:gA0f5dxl0.net >>338 キモ過ぎ
362 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 14:49:10.54 ID:Dr6b9eEbd.net チェイン返してもらうために必要以上に消したらそれこそ本末転倒なんだよなぁ
363 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 17:02:15.07 ID:BFpXrUcL0.net エラッタしてチェインの効果発動条件が「自分の手札が0枚の時」って付ければ手札アドが重要な環境デッキはチェインを悪用しないし俺たちは満足出来るし良いんじゃないか?
364 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 17:03:33.80 ID:+9EH17vO0.net ちなみにハンドにスケールは持ってこれてもデーモンな持ってこれない時ってどうしてる?
365 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 18:06:05.71 ID:XYndBK9Q0.net 気合でバグースカ立てるけど なにがちなみになのか聞いていい?
366 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 18:44:03.51 ID:Jldl5TWkr.net 残りの手札による
367 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 18:55:39.61 ID:+9EH17vO0.net >>365 日本語おかしかったなすまそ
368 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 20:11:59.31 ID:XYndBK9Q0.net トリックスター相手でジリ貧になった時バグースカ立てようとして バーン止められないから死へのカウントダウンは別に止まらないと気づいてしまったのを思い出した
369 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 23:15:27.53 ID:BkC57XkaM.net 話の流れぶった切る上に初歩的なことかもしれないけどアザトート立ったとしてどうやってEXモンスターゾーン空けるの?
370 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 23:57:18.68 ID:BkC57XkaM.net すまん 素直にバグースカでよかった
371 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 00:00:36.85 ID:k2EWSZST0.net >>369 アザトは召喚成功したターンに影響を与えるから維持しなくていい
372 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 00:10:02.89 ID:g0WluDEQM.net >>371 いやごめん EXモンスターゾーンのアザトートをどかしてリンク3以上を出せばいいと思ったけど消費がきつそう
373 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 00:33:33.82 ID:vi8peR2p0.net アザトートはルール効果だから決まれば後はやりたい放題 そもそもアザトート出る時は大抵そのターン中に焼き殺すから消費とか気にせんでもいいのよ
374 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 01:24:55.86 ID:pzfh6xJx0.net アザトから入れたら相手にターンを渡す必要なんて無いから誘発は勿論消費なんて考えず1人で回してるように焼けばいい
375 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:09:35.13 ID:hVfEsNnua.net 過去レス見たら書いてあると思うけど1/4でアザトなし、1/2でアザト絡めて焼けるから余裕
376 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:25:17.60 ID:pzfh6xJx0.net >>169 だな レス追ってくと魔術師とかMm時代のifの話がちらほら見えて懐かしかった(小並感)
377 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 04:02:43.34 ID:PSoNF5jSp.net それそれ、書いた時の俺言ってもアスペしてるなぁって思った() よく見たら初動札10枚じゃないか、という
378 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 04:04:11.08 ID:PSoNF5jSp.net 次に連休もらった時に1000回理論でより正確に測ろうと思った(こなみ
379 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 06:55:42.93 ID:g0WluDEQM.net ありがとう、 でもサーチ墓地肥やしなしでレベル4×2とモンスター2体並べるとなるとカバとか多めにするべきかな? 必要ならクソザコレシピ貼るけど
380 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 08:04:44.34 ID:0Tc2DDqNd.net IF新規キターーーー
381 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 08:18:17.92 ID:g0WluDEQM.net >>380 ファッ!?
382 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 08:19:18.57 ID:0Tc2DDqNd.net >>381 ワンタイムパスコード
383 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 08:25:50.79 ID:g0WluDEQM.net >>382 ありがとう まあまあ強いな
384 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 09:14:40.65 ID:KCwCw2ko0.net 制限の無いトークン作る通常魔法か 悪くは無いが使い方に困るな
385 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 09:35:51.14 ID:rx1UcJW90.net エクシーズに使えないのは痛いな
386 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 13:51:23.31 ID:CV9jx+IaK.net サイバース要素生かさない限りデビルズサンクチュアリに出来なくてワンタイムが出来る事なんてそんなにない気がするが。シンクロのレベル調整くらい?
387 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 16:56:37.10 ID:xV7yImI80.net サイバース族サポート増えるのは確実だから有用になる日がいつか来るはず
388 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 18:02:49.00 ID:g0WluDEQM.net また話反らすけどアザトート立てるまでに妨害されるよね? ヴルムとかカバとかブリキあればマシだろうけど
389 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 18:26:30.10 ID:7uOGxrb6a.net その妨害を先に使わせてからアザトを立てるものでは…?
390 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 18:28:24.96 ID:g0WluDEQM.net >>389 ちょっと光が見えてきたよ ありがとナス!
391 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 18:43:15.32 ID:7uOGxrb6a.net 一応ノイドの宴を超えて射手とかなら何度もあるので
392 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 19:44:45.21 ID:8/HksiRA0.net エメラル2枚いるよな 至急ボーナスくれや金貯めて待つぜ!
393 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 20:15:03.80 ID:WjA9GYF+0.net Vジャンプ最速組はそろそろかブル死んじゃったかなー 誰かフラゲはよ
394 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 20:45:19.32 ID:KCAYCKsy0.net >>388 相手が霊廟ヴルムにうっかりうらら打ちそこねるとそのまま使うタイミングなくアザトートが襲う 霊廟ヴルムにうらら打ってくれたらもう使えないのでそのまま回す
395 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 20:56:58.60 ID:AodNdUzgd.net ネプ禁止とか謎の対応するからどこが持って行かれるか分からないのが辛い
396 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:02:02.83 ID:a4tfhRgzd.net オリジナルデッキなんて組むべきじゃないんだよ ワンキルハンデスなんて特にな これで規制されたら不満ブーブーなんだろ
397 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:25:30.15 ID:AodNdUzgd.net そう...(無関心)じゃあ俺ワンキルして帰るから... ターン渡すと最強耐性マスPで殴り込んでくる真竜もおかしいしブルは他で使われてどうせ死ぬなら使わない手はないし死んでも妥当 はいこの話終わり!閉廷!
398 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:31:27.91 ID:VhqdE5hod.net >>396 規制ガイジくんって他だとどこで構って貰ってるの?
399 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:32:08.14 ID:a4tfhRgzd.net >>397 マスターPはKONAMI様のお墨付きだぞ ユーザー目線でおかしいとか関係ないの どうしてそんなことも理解してないの?お前本当にプレイヤー?
400 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:52:53.18 ID:vi8peR2p0.net >>399 「ユーザー目線でおかしいとか関係ない(キリッ」 じゃあ所詮ユーザーに過ぎないお前の意見なんて関係ないね。散々規制規制騒いでたのがブーメランにwww 構って欲しいからって自分の無能を晒すのはどうかと思うな……
401 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:55:47.35 ID:Ieuenzbzd.net >>400 俺はインフィニティ規制させたい訳じゃないんだけどなぁ… 俺だってこれで規制されたらおかしいと思うよ けどやりかねないのが今のKONAMI どうして対策しようとしないの
402 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:55:58.00 ID:Ieuenzbzd.net >>401 間違えたインフェルニティ
403 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:56:37.77 ID:Ieuenzbzd.net デッキ名間違いの揚げ足取る奴が大量に出そうだから引っこもっと
404 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:56:48.56 ID:Au051e9U0.net >>399 その理屈だと十二獣もKONAMIのお気に入りだからブルホも規制なしだな やったね!
405 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:58:11.15 ID:vi8peR2p0.net とりあえずガイジくんは後5000年くらい眠りについててくれ
406 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:00:32.78 ID:Au051e9U0.net >>401 ちょっとでも強くなれば規制される環境なら、やれるうちにやりたい放題やるのが一番いいと思う(小並感)
407 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:01:12.36 ID:Ieuenzbzd.net >>404 十二獣は規制されるよ 何故なら前回の改訂で完全に殺すつもりだったから 賞味期限切れたデッキが生き残ってると過剰規制敷くのがKONAMI そういう意味では真竜も規制対象ではあるよ、あれもそろそろ期限切れ ただ現状カードの強さが規制の基準になってない以上このカードと比べて云々で規制されないと思うのは無意味
408 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:03:47.74 ID:Au051e9U0.net >>407 ネタで言ったつもりだったんだがすまん 非力私許
409 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:05:05.41 ID:mRwHZapNM.net 荒らしがくると露骨にスレの勢いが跳ね上がるから最近の満足民大好き
410 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:06:42.95 ID:vi8peR2p0.net バカッターで叫ぶような内容を此処で垂れ流してるから是非もなし
411 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:07:48.31 ID:0Tc2DDqNd.net 引っ込めやカス
412 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:08:41.51 ID:Au051e9U0.net ぶっちゃけ規制ガイジくんと話すのはルート作りの次に楽しい
413 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:15:41.39 ID:mB49NOIe0.net 規制ガイジの畜生の叫び声に等しい書き込みからルート開拓したい
414 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:29:27.29 ID:KCAYCKsy0.net こんな必死なのに 荒らしは基本40代以上のおっさんだってことはもうバレてるのがたまらなく悲しい
415 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:47:30.97 ID:aHfVGTo00.net イリアステルよろしく破滅の未来を回避しようと中年になっても頑張ってるのだろうきっと
416 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 23:34:30.46 ID:xrqjtrow0.net インフェももう8年前のテーマだし賞味期限とっくに切れてると思うんですけど
417 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 23:56:31.50 ID:0Tc2DDqNd.net 腐りきってもIF
418 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:06:21.47 ID:qDnJKmx70.net ヒカル TV出演「年間5億は稼ぐ勢いですね」 https://www.youtube.com/watch?v=G7qL6ftpets 第1回案件王ランキング!YouTuberで1番稼いでるのは誰だ! https://www.youtube.com/watch?v=asF2wQ2xhjY&t=61s ユーチューバーの儲けのカラクリを徹底検証! https://www.youtube.com/watch?v=FUSb4erJSXE&t=504s 【給料公開】チャンネル登録者4万人突破記念!YouTuberの月収公開! https://www.youtube.com/watch?v=Y7DAQ0RKilM&t=326s 誰も言わないなら俺がYouTuberのギャラ相場を教えます https://www.youtube.com/watch?v=E4q-vaQh2EQ&t=118s YouTuberになりたいのは馬鹿じゃない!YouTuberになる方法 https://www.youtube.com/watch?v=Fr0WXXZRMSQ 最高月収5000万円だとさ。年収じゃなくて「月収」な おまえらもyoutubeに動画投稿したほうがいい やろうと思えばスマホがあればできるぞ 最低2年はやらないとここまではいかないだろうけど才能とアイデアと 企画力と継続力があればが大儲けできる可能性がなくもない まだまだ他の職種に比べれば競争率は低いからオススメ 顔出したくないならラファエルみたいに仮面つければいい
419 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:55:28.30 ID:1GiOEeEU0.net 最初に反応した俺が悪かったな過去のレス見てもただの池沼規制ガイジじゃないか... ブル消えた後のルート開拓の話でもした方が有意義ですねこれは...
420 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:23:46.62 ID:Vyev5uv0d.net 禁止になったらルート云々の話じゃないしマジでチェインと同じだと思う
421 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:35:33.29 ID:PCKDTuCU0.net やめろよ規制君は1年前のストラクの再録カードもストラクの動きに必須だという理由でスティーラー禁止に反対する純粋な子なんだぞ
422 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:46:02.26 ID:H9zACVdX0.net 最速フラゲはいままで16日のイメージ 十一獣が十獣になるのか 半年たってないドラDが禁止いくのか興味深いが7月改定ってのがネック
423 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:56:15.63 ID:Vyev5uv0d.net そろそろテラフォがぶち込まれんじゃねーの
424 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:01:56.31 ID:XIs6SoVd0.net マスPどうなるかなぁ
425 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:45:30.22 ID:1GiOEeEU0.net 7月改訂って去年も一昨年も触れられてないからやる気なさそうなんだよなぁ
426 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:15:19.99 ID:d8TaEITpd.net だからって野放ししていいカードじゃないやつらがちらほら
427 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:18:33.34 ID:Vt0LyjCUr.net 最低限の規制はするがそれくらいだろうな
428 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:31:19.88 ID:hdUcdyd20.net >>427 その最低限が計り知れないから色々怖い
429 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:34:53.54 ID:Vt0LyjCUr.net >>428 まあね 十二獣はすでにKONAMIの想定した範囲以上にあばれてるだろうから規制されるだろうが 真竜はなんとなく規制はするだろうがKONAMIの想定以上に回しやすそうだしまた暴れそうな感じがあるからね そしたらまた真竜環境やろうなあ
430 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:37:45.29 ID:Vyev5uv0d.net アザト立たなくなるけどセフィラなら実質のサーチカード9枚から初手3枚で射手まで行けるしちょっと研究してくる
431 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:10:07.40 ID:isA+PmcT0.net 真竜の強さが召喚権余るアドバンス召喚だからなぁ 多少の規制じゃ別の出張パーツの枠が増えるだけで居座りそうなんだよね WW魔導真竜あたりで
432 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:20:15.99 ID:kFiPSeLY0.net マスPさえ居なくなってもらえばあれはあれで とにかくアレが越えられなくて射手使ってるので
433 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 14:51:21.38 ID:bdAgdww0M.net 質問ばっかりで申し訳ないけど覇王型にアライブって入れない方がいいかな?今2枚入れてるけど霊廟と被ることがたまにあるのよ まあ霊廟にうらら打ってくれればいいんだけどね(話の流れをry)
434 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 15:14:21.74 ID:peH+Vnat0.net まぁ真竜はEMemにルーラーフレシア神されても後攻から動けるデッキだし流石にきっちり絞めて欲しい
435 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 17:55:15.97 ID:eDf9680P0.net 良く考えようぜ、今までコナミが予測通りに禁止制限改訂をしてきたかどうか おそらく奴らは予想の斜め下のものを発表するに違いない
436 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 18:38:48.78 ID:1GiOEeEU0.net アライブは誘発貰いやすくてアザトスタートの利点潰しちゃってる気がするし自分は混ぜてないな
437 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 18:53:38.44 ID:bdAgdww0M.net >>436 なるほど ピンにしてみるわありがとう
438 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:23:18.94 ID:vQOYNDesd.net ピンにするぐらいなら抜いた方がいいカードだから抜こう
439 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:29:27.63 ID:EUoWL9So0.net アライブみたいなカードは3か0以外の選択肢無いと思ってるんだけど案外そうでもないのかな
440 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:47:11.29 ID:1GiOEeEU0.net 0or3かな 1だと余計な物が来る確率の方が高いし微妙と思う
441 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:11:07.46 ID:bdAgdww0M.net >>438 〜437 分かった 皆親切で嬉しい あとは霊廟を揃えるだけだよ
442 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:35:47.89 ID:vQOYNDesd.net セフィラ組んでる方いますか? グラマトンの枚数知りたいです
443 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:01:29.58 ID:hdUcdyd20.net >>442 重いからピン差ししてるなぁ
444 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:17:28.64 ID:vQOYNDesd.net >>443 二枚引いても大丈夫だろうと思って二枚ぐらいにしようと思ってたんですけどなんかあるんすかね
445 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:19:37.96 ID:hdUcdyd20.net 1枚引ければ十分で神託もあるからピンで十分かなぁと思って 後個人的な理由だけど手札に最上級ダブついてると落ち着かない
446 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:35:02.82 ID:vQOYNDesd.net なるほどなぁ ありがとう明日ブル売って組んでみる
447 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 07:34:18.38 ID:/F8fUMMgr.net ドナドナ…
448 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 09:41:55.74 ID:980s524Gd.net >>447 日本全土かつ買い手がつかないとか・・・
449 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 19:15:14.44 ID:mbimc4Ke0.net 覇王型に魔術師入れるとしたら何入れるんだ? 最近復帰したせいか魔術師が全くわからんから教えて
450 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 19:26:43.67 ID:980s524Gd.net 昨日セフィラ触ってみると書き込んだものだがちょっと組んでみた 思った以上に動けるんだなこのデッキ 現状の覇王と比べたら誘発貰いまくるしアザト建てられないから確実には殺せないけどブルが逝った後の選択肢として全然アリだな
451 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 20:56:21.27 ID:8Uuwn4Az0.net >>449 紫毒は中々使えるぞ あとは普通に竜脈竜穴かな 枠があれば慧眼入れてもいいかも
452 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 23:04:29.27 ID:tw4yslSo0.net いろんな夢のある戦術・構築があって魅力的なんだけどなぁ どうしてもEXデッキの枠という問題が……
453 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 23:23:43.56 ID:McvDhMsF0.net 公認大会優勝してきたけどレシピとか需要ある?
454 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 23:32:39.33 ID:s1++A5qqr.net 是非お願いしたい。できれば対戦デッキとかも
455 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:14:09.38 ID:LVHKDUPT0.net >>453 できればレポも
456 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:37:52.81 ID:Qat5b7/00.net 450です レシピとかレポ書くの初めてで まずレシピから 上級1枚 覇王門零 下級25枚 デーモン×3 マンサー×3 ビショップ ミラージュ ダグレ×3 終末×2 ヘルパト×3 トリデ×2 ダークヴルム×3 エキデ ミノタウロス ドラコニア アーチャー 魔法14枚 ガン おろ埋 増援 ソルチャ 蘇生 霊廟×3 誘惑3 煉獄3 EX15 インヴォ ブル×2 タイ ライカ 深淵 エメラル ナイア トート プロキシー×2 ガイアセイバー ファイアウォール×3 サイド15 増G×3 うらら×2 うさぎ×2 スカルマイスター2 ツイツイ×2 聖杯×2 精神操作×2 レポ 自分は仕事の都合上人数少ない平日の大会しかでられないので 今回も人数少ない大会に参加 一回戦【ライロ?】○○ アザトートから射手で勝ち 二戦目 相手ルミナス棒立ちエンドだったので十二絡めて焼き切って勝ち 二回戦 【クリストロン】○○ アザトートで蓋して射手で勝ち 二戦目 相手もこちらも事故で霊廟からヴルムビートしつつ手札揃ったので射手 真竜や十二獣といったトップクラスと当たってないし、 人数も少ないから参考になるかわからんが。 次はバリバリブレイク型に戻して優勝狙いたい ブルホーン逝ったら覇王魔術師型かなー
457 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 16:05:35.00 ID:nEIkz2Vna.net 乙乙 やっぱりアザトで蓋するのが一番なのね ついでに覇王魔術師型に投入する魔術師は何を想定しているかお聞きしてもいいですか?
458 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 20:25:11.30 ID:XUTRXzOv0.net インフェルニティ一人回しめんどくさいからads早く復帰してほしい
459 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 20:56:16.47 ID:GG5TFqpK0.net あれ死んだの?リンク来て
460 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 21:06:25.41 ID:3OLYKQnTd.net ADSの話は荒れるからNG 初手3枚から全ハンデスいけそうだからちょっと待っててくれよな
461 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 21:07:52.19 ID:e+4kAfBdp.net >>460 既出済み
462 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 21:32:01.30 ID:3OLYKQnTd.net >>461 セフィラ絡みなら考えるのやめる
463 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 22:26:58.39 ID:Qat5b7/00.net >>457 霊廟でスケール0は揃いやすいから ペンコ1アドベント2調弦1紫毒1虹彩2かな 紫毒2の人もいるけど
464 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sae1-zK5E) :2017/06/14(水) 13:09:06.36 ID:TloInFPNa.net >>463 ありがとう あとで虹彩の枚数弄ってみる
465 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0da7-5+ES) :2017/06/14(水) 21:07:18.73 ID:JuadMJSw0.net ブル逝ったな 規制くんは息してるかな
466 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 052f-MzTa) :2017/06/14(水) 21:07:33.35 ID:zxWQRvbp0.net ブルホーン逝ったぞ予定調和
467 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 85f7-DEJT) :2017/06/14(水) 21:08:16.79 ID:pTV9x0yU0.net さよならブル様、こんにちわキングレムリン
468 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 1518-Kara) :2017/06/14(水) 21:09:44.60 ID:6chZUaAf0.net 十一獣が十獣に…… 地味に終末は3枚入れられるようになったね
469 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (エムゾネW FF43-DEJT) :2017/06/14(水) 21:13:26.06 ID:xXdvGNRcF.net まあそうだろうな どうせif規制される訳ないし全力でデッキを回せてよかった
470 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd03-5+ES) :2017/06/14(水) 21:14:35.86 ID:K7V06dHWd.net 嬉しいのは渓谷終末解除とシラユキが生きてることかな ともあれこれで安心してバリブレ出来るな
471 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW bd4b-JlZA) :2017/06/14(水) 21:18:42.16 ID:mYpYuhqm0.net あれって確定ソース(トンカツ?
472 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 35a7-cprn) :2017/06/14(水) 21:19:55.88 ID:AVtING6S0.net 公式サイトだよ
473 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW eb7a-NrfW) :2017/06/14(水) 21:19:57.02 ID:FR4EleyG0.net ブル様逝ったかー まあ仕方ないわなぁ
474 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (エムゾネW FF43-DEJT) :2017/06/14(水) 21:21:20.77 ID:xXdvGNRcF.net マジェスティで持ってこれるし中級も普通に強いから分かったもんじゃないけどな〜 真竜が環境落ちたら影霊衣がこの先そこそこ怖い地雷枠になりそう
475 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW db2a-FT8Z) :2017/06/14(水) 21:22:08.35 ID:BVxH5iRU0.net 逝っちゃったかー予想はしてたから仕方ない。覇王パーツ集めるか
476 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 238d-xG3O) :2017/06/14(水) 21:22:08.52 ID:whUws0Tc0.net ブル様逝ったぁぁぁぁ! さて慧眼とペンマジと終末が赦されたからキングレムリン買って構築弄るか
477 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e337-Kara) :2017/06/14(水) 21:43:39.19 ID:wMu6aTIV0.net スケール揃えるのは覇王パーツだけじゃ心もとないから何にするかね… キングレリザードローと魔術師で足りるか?
478 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sd43-Te51) :2017/06/14(水) 21:52:41.54 ID:uugn8lrRd.net 今こそ俺のセフィラIFを解き放つ時 解き放つから誰か一緒に研究してくり
479 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d18-DRfR) :2017/06/14(水) 21:56:30.27 ID:4e3gpSFL0.net 爬虫類P スケール2 ☆4 ブランコブラ スケール3 ☆3 ビッグバイトタートル スケール3 ☆5 パートナーガ スケール6 ☆3 リザードロー 以上 全てEM 魔術師とドクロあたり水増しが無難かなあ
480 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d8d-VGKY) :2017/06/14(水) 21:57:16.02 ID:rruIsAn40.net んー メインデッキに爬虫類と魔術師入れる枠取れるかな
481 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 35a7-DEJT) :2017/06/14(水) 22:04:58.16 ID:zJ27s4T70.net 捕食ifとかいけそうじゃねとか思ったけどどうなんやろ
482 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd03-KibP) :2017/06/14(水) 22:07:47.27 ID:DeIdkhUid.net ブル逝ったからADIFにする強みほぼ消えたな
483 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sd43-Te51) :2017/06/14(水) 22:09:13.06 ID:uugn8lrRd.net 猿IFに速攻潰された魔装HEROIFみたいだ
484 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 35a7-DEJT) :2017/06/14(水) 22:09:49.14 ID:zJ27s4T70.net ADIFは元から誘発に左右されやすかったから覇王の方が実戦向きだったけど型が消えるのは少し悲しいな
485 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b67-kOr2) :2017/06/14(水) 22:16:01.42 ID:rodIRCsf0.net 正直ブルお亡くなりよりも終末帰還のほうが大きい感ある
486 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sd43-Te51) :2017/06/14(水) 22:17:34.20 ID:uugn8lrRd.net チェイン帰ってこなかったな・・・
487 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 35a7-DEJT) :2017/06/14(水) 22:23:42.64 ID:zJ27s4T70.net さすがに終末帰還よりもブル逝ったのは痛いな だけどまだ炎壁覇王いるしチェイン死んだ時より全然軽い
488 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b67-kOr2) :2017/06/14(水) 22:26:53.33 ID:rodIRCsf0.net メインにスケールを多めに積んでいくしかないだろうな ここでカーテンライザーが輝く
489 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d8d-VGKY) :2017/06/14(水) 22:31:30.46 ID:rruIsAn40.net 獣戦士の枠にEM爬虫類 ドロソ抜いてドクロと魔術師って感じかね EXの枠も空くから誘惑からデーモンをアマテラスで出すとかも一応やりやすくはなる
490 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b67-kOr2) :2017/06/14(水) 22:36:17.18 ID:rodIRCsf0.net 覇王型を基本にして魔術師タッチするか恐竜タッチするかって感じになるんじゃないかな 地味に先週初優勝できといて本当に良かった
491 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 3518-y6Wo) :2017/06/14(水) 22:42:11.68 ID:Me8IgPSP0.net ブル逝ったか 終末が制限改訂で触れられたのはちょっと予想外
492 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-rVTW) :2017/06/14(水) 22:48:37.05 ID:0DpZ9DuUr.net デーモン規制されなくて悔しいのぉ悔しいのぉ 早く俺のレス晒してくれよなぁ規制くん頼むよぉ〜 http://i.imgur.com/7dZRTMS.png
493 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b67-kOr2) :2017/06/14(水) 23:11:06.40 ID:rodIRCsf0.net 後地味に竜の渓谷が増えてるけど デーモンパレス積んでる系覇王型もいけなくはないか…?
494 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3518-HQUq) :2017/06/14(水) 23:15:03.62 ID:B/nWwLT40.net >>478 構わないけどセフィラは使ったことないのでルートがさっぱり分からん
495 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1567-KibP) :2017/06/14(水) 23:19:44.18 ID:Voz9M+7h0.net セフィラifって動きかたよく分からんけどボウテンコウとか使うん?
496 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b67-kOr2) :2017/06/14(水) 23:21:53.53 ID:rodIRCsf0.net セフィラは話題にはなるけど実際にレシピや回し方話してるとこ見たことがないのでわからない……
497 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sd43-DEJT) :2017/06/14(水) 23:59:54.73 ID:rlLs3UUfd.net セフィラちょくちょくいるけどルート公開しないから全く分からないなぁ
498 :sage :2017/06/15(木) 00:31:58.28 ID:B8OOZgj1W 誰かセフィラIFのレシピとルート晒してくれ
499 :名無し王 :2017/06/15(木) 00:32:37.47 ID:B8OOZgj1W すまんsageミスった
500 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 5300-0Abx) :2017/06/15(木) 00:22:48.98 ID:8kxFkb3v0.net ブル禁止でADから覇王型に変えたんだけどこれでいいのか不安だからちょっとデッキ診断お願いしたいんだがいいか?
501 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 5318-I2CP) :2017/06/15(木) 00:30:51.71 ID:VTei5kvG0.net とりあえず乗せてくれ。話はそれから
502 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 5300-0Abx) :2017/06/15(木) 00:59:18.56 ID:8kxFkb3v0.net じゃあ書きます メイン41 モンスター×30 上級2 覇王門零2 下級28 ダークヴルム3 EMリザードロー1 EMブランコブラ1 IFデーモン3 IFビショップ1 ヘルウェイパトロール2 終末3 ダグレ3 バリキテリウム1 ブリキンギョ1 カーテンライザー2 アマゾネスの射手1 IFネクロマンサー2 トリデ2 エキデ1 IFミラージュ1 魔法×11 死者蘇生1 ソウルチャージ1 増援1 おろ埋1 誘惑3 霊廟3 ガン1 罠×0 EX15 アザトート1 ナイアルラ1 キングレムリン1 深淵1 バグースカ1 カステル1 ヴェルズビュート1 エメラル1 インヴォーカー1 プロキシー2 ガイアセイバー1 火壁3 とりあえずメインは入賞レシピをコピーして獣戦士Pを爬虫類Pに変えて終末を3にしただけです まだ10回ほどしか1人回してないですが星4×2でスケールが揃えられないからカバやキンギョはいらないかもと思っています この構築でも7回はワンキル出来たんですが魔術師入れたほうがいいんでしょうか?
503 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ae67-VLdI) :2017/06/15(木) 02:49:43.71 ID:apzrLpOo0.net 誘惑3でカバブリキンはかなり辛いから抜いていいだろうねってのと ネクロ2とキングレの感想はむしろ聞いてみたいくらい
504 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (フリッテル MMe6-zgLF) :2017/06/15(木) 07:53:15.46 ID:f2ksdN7tM.net ブル逝ったからだいぶexに余裕が出来たな
505 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdda-Uk4m) :2017/06/15(木) 08:45:21.80 ID:wQ6H1AZcd.net 俺も流れに乗じてセフィラ乗っけます 上級4 グラマトン3 シウゴ1 下級27 デーモン2 ネクロ3 ビショップ1 ミラ1 射手1 ベイゴマ1 うらら2 カーテン1 調弦2 紫毒1 エキデ3 フウシ3 ピリカ3 ウェンディ3 魔法10 ガン1 テラフォ2 神託3 神意3 Pコール1 EX スタチャ2 エンフェ1 インヴォ1 ブレソ1 深淵1 エメラル1 ビュート1 ナイアトート2 プロキシー1 ガイセ1 ウォール3 神託を貼ってスタチャからトップデーモンをして回すのが基本ルート 俺のタイプは3+3を基本にしてスタチャを作っていく ルート 神託グラマトンピリカ 神託発動グラマトンBサーチグラマトンAセットefフウシエクストラにグラマトンBセットフウシピリカpsフウシefスタチャssチェーン1スタチャefチェーン2神託efトップデーモンssefネクロサーチプロキシーls以下言わなくてもわかると思う 強み サーチが多いので手札に揃えるのがかなり簡単 うらら1枚程度なら踏める トリデとかいう事故がない 弱点 展開ルートがほぼ神託3+3に集中してるので柔軟性は皆無 事故った時に「最低深淵」みたいなことも出来ない 他の人はレッドリゾネーターとか終末ダグレゾンキャリを積んで2+4とかもやってるらしいけど構築が思いつかなかったからやってない トリシュとかホープセット入れてみたいんだけど枠が分からないんでアドバイス下さい
506 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e3a7-QeqB) :2017/06/15(木) 09:48:22.39 ID:JLrgOcH50.net 神託スタチャしか知らなかったけど色々できそうだ セフィラサーチ腐る程あるしあとは誘発の問題か~
507 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ae67-VLdI) :2017/06/15(木) 09:58:47.55 ID:apzrLpOo0.net 初手にデーモンを引くのすら事故といわんばかりの構成 なるほどなるほど参考になる
508 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sdda-Abdt) :2017/06/15(木) 10:18:19.83 ID:dgYnl7d7d.net ベイゴマのサーチ殺して汎用LV3として運用すんのね 汎用スケールとグラマトンならペンデュラム制限もかからないって訳か
509 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sdda-Abdt) :2017/06/15(木) 10:20:06.05 ID:dgYnl7d7d.net 連投ごめんだけど上のルート初手のグラマトンはグラマトンである必要ないよね?上スケールなら誰でも良いよね
510 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 5618-M7ld) :2017/06/15(木) 10:37:49.74 ID:fvC8UapZ0.net >>509 ウェンディ以外なら大丈夫そう
511 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdda-Uk4m) :2017/06/15(木) 10:50:09.05 ID:wQ6H1AZcd.net >>509 うんだからエキデとカーテンと調弦が入ってる
512 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ae67-VLdI) :2017/06/15(木) 11:38:21.26 ID:apzrLpOo0.net エキデのサイクロン機能はサイチェン後ほんと頼りになるよな
513 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 2721-VB4P) :2017/06/15(木) 15:38:08.99 ID:aJwnjFmD0.net セフィラ型触ったことないけどアザトート行けるもんなの?
514 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdda-Uk4m) :2017/06/15(木) 15:47:46.64 ID:wQ6H1AZcd.net >>513 ほぼ無理 抜いてホプセかトリシュでいいよね
515 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdda-Epo9) :2017/06/15(木) 16:26:20.59 ID:zWbl5zHPd.net ブル禁止か、順当だな 覇王魔術師かセフィラか迷うな
516 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 5300-0Abx) :2017/06/15(木) 18:10:40.67 ID:8kxFkb3v0.net >>503 ネクロ2はADの時のままにしてただけです 今は誘惑で除外する場合も考慮して3にしました キングレは流石にブル程ではないですが霊廟やP握れていればとても心強いですが無い時もあるので魔術師Pか渓谷入れて安定させようと思います
517 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdda-Uk4m) :2017/06/15(木) 20:00:24.49 ID:wQ6H1AZcd.net 一度でいいから出してみよう手札からSSできる星3チューナー
518 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e3a7-QeqB) :2017/06/15(木) 20:02:22.12 ID:JLrgOcH50.net こけこ↑っこ↓
519 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdda-Uk4m) :2017/06/15(木) 20:04:18.07 ID:wQ6H1AZcd.net はぇ〜(レベルが)すっごい大きい
520 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6ef6-If8a) :2017/06/15(木) 20:07:49.81 ID:6hg0Hq7j0.net つ バードマン
521 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e3a7-QeqB) :2017/06/15(木) 20:11:13.47 ID:JLrgOcH50.net そのままのレベルで出す事は...ナオキです 初期のABCで割と採用されてたけど4特化した方が強くて抜けましたね
522 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdda-Uk4m) :2017/06/15(木) 20:11:36.34 ID:wQ6H1AZcd.net バードマン分かんないわけじゃない、ないことも無い関係って感じ
523 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e18-2WTa) :2017/06/15(木) 20:13:50.08 ID:kot5M0E80.net ノートゥング経由してゲイル使おう
524 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Srab-Ogvm) :2017/06/15(木) 20:25:06.45 ID:v0xubcrvr.net 所詮俺は4つ星モンスター…
525 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 878d-1KKi) :2017/06/15(木) 21:12:59.59 ID:/ovQEfL60.net これまでは覇王門を素引きするの嬉しくないからピンだったんだけど キングレが片方のPスケールしか持ってこられないから門零を素引きすることに少しメリットが生まれた感 ダグレと誘惑のエサに投げ捨てつつ次に繋げる展開があることを考えても2積みの旨味が前より増えたと思う あと十二獣をどけた枠に思考停止でリヴァとアマテラスも入れたけど誘惑あるから地味に役立つ場面あるね
526 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW dbae-S/I9) :2017/06/15(木) 21:23:44.58 ID:skpYdgro0.net アライブからベアトとレムリン経由してスケール揃えられる あれ、ADIF行けんじゃね?
527 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdda-P+d0) :2017/06/15(木) 21:47:05.34 ID:DlfpYVfsd.net スケール揃える過程でベアトレムリン準備するのがつらそう
528 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e3a7-QeqB) :2017/06/15(木) 21:55:52.09 ID:JLrgOcH50.net デーモンに触れられないのがキツいぐらいで今までと変わらなくないか
529 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 5300-0Abx) :2017/06/15(木) 21:57:25.77 ID:8kxFkb3v0.net キングレ闇だからデッドリーの融合素材にしてベアト出せば同じなんじゃない? ベアトの効果でエキデ回収だとデーモン素引きしないといけないから弱そうなんだが
530 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ab-S2F3) :2017/06/15(木) 22:01:14.96 ID:lAVISGVl0.net アライブ一枚からベアトキングレはキングレ融合しちまえばいいからスケール揃える手段の一つとしてはありでしょ 確かにデーモンかスケール片方に対するアプローチはいるけど
531 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ae67-yC+1) :2017/06/15(木) 22:46:21.94 ID:apzrLpOo0.net >>516 ありがとうありがとう、やはりスケール増が安定かあ >>525 覇王型は誘惑ガン積みするから零2枚は安定と言ってしまいたいくらい 特にダグレコストとしての仕事が大きいよね
532 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 878d-1KKi) :2017/06/16(金) 01:35:23.89 ID:Krbj7Rhn0.net 誘惑ピンで40枚なのと3積みで42枚なのとどっちがいいんだろ……
533 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spab-0Nc5) :2017/06/16(金) 04:09:33.99 ID:EVg3eBCdp.net 俺は3で42だった、かなりよかった。 ちなみに覇王魔術
534 :名無し王 :2017/06/16(金) 07:34:07.26 ID:zfXvF76Su AD魔術師型だとダグレのコスト重いからダグレ抜いてヴァイオンの枚数増やした方が安定するね
535 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 879f-L5yI) :2017/06/16(金) 13:29:35.50 ID:8g69rvsJ0.net 覇王門は2枚入れる方向性なのか 覇王門とリザードローとエキセントリック以外のスケールって何入れてる?
536 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4b2f-pKpS) :2017/06/16(金) 14:34:09.14 ID:TcMuNaB80.net 俺も今調整中だがカーテンライザーは中々悪くない
537 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ae67-yC+1) :2017/06/16(金) 15:55:13.43 ID:jSPGpmq/0.net カーテンライザーは最初、P効果条件が霊廟ヴルムと食い合うじゃねえか!だったけど 使ってみたら、霊廟と初手に揃ったらスケール揃うやん!になったので良いカード
538 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウウー Sa77-rXuG) :2017/06/16(金) 17:29:43.32 ID:ZdVG9xN2a.net カーテンライザー闇だから覇王ヴェノムの素材にもできるのか
539 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spab-QeqB) :2017/06/16(金) 20:54:02.02 ID:ESA9NuPRp.net カーテンライザーのスケール、キングレムリンで補えない高スケールなの良いな……
540 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW e3a7-WdU/) :2017/06/16(金) 20:56:13.70 ID:GAcdyQ5R0.net カーテンライザーのサーチ手段ってあるっけ?
541 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spab-0Nc5) :2017/06/16(金) 21:00:00.09 ID:aWr5adBMp.net IFでまともに使えるのが忍び寄る闇くらいしかないはず、だから個人的にはカーテンライザー<エキデの評価だったが意外に高評価で驚いた まぁ昨今闇でないのがヴルムと噛み合わないのはある
542 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spab-QeqB) :2017/06/16(金) 21:01:57.30 ID:ESA9NuPRp.net 忍び寄る闇がIFデーモン、ベクターPと共用出来るので更に加点されるヤツだ
543 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウオーT Sa32-AdlU) :2017/06/16(金) 22:26:12.13 ID:bn1WMPA2a.net まどろっこしい、悪魔族のキングレやブルホーン出せば解決
544 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8bf7-QeqB) :2017/06/16(金) 22:29:10.92 ID:P0xdEUvx0.net シャイニングドローやめろ定期
545 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5367-P+d0) :2017/06/16(金) 22:33:39.55 ID:ZzbfMzd20.net チェインはどこ…?ここ…?
546 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 3aaf-QeqB) :2017/06/16(金) 22:46:38.23 ID:0phTbhdq0.net ある程度まとまってきたから晒させてくれ サイドとエクストラは省略で デッキ 40枚 上級 1 覇王門零 下級22 デーモン3 ヴルム3 終末3 グレファー3トリデ2 ヘルパト2 ビショップ1 マンサー1 ミラージュ1 エキデ1 リザードロー1 サモプリ1 魔法17 誘惑3 霊廟3 暗黒界の取引2 テラフォ2 渓谷2 ガン1 増援1 蘇生1 ソルチャ1 おろ埋1 基本はキングレムリン使用の覇王門型 ヴルムを落としやすくする為に取引テラフォ渓谷を積んだだけ けど下手に魔術師とか積むよりこれが1番安定すると思う
547 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e3a7-QeqB) :2017/06/16(金) 22:49:01.24 ID:wLap7ZnT0.net ADIF忍び寄る闇いいな コスト軽いし安定する,尚アライブ
548 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdda-Uk4m) :2017/06/16(金) 22:51:17.54 ID:uZt52CVxd.net 取引は相手に誘発引かせる可能性があるから煉獄か打出だと思う
549 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 878d-9imW) :2017/06/16(金) 22:53:01.24 ID:Krbj7Rhn0.net 悪魔族かデーモンのサポートカードもっと増やしてほしいよなぁ
550 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW ae65-0Nc5) :2017/06/16(金) 23:03:34.60 ID:vDRan8Ls0.net 大事故起こした時に小槌入れてあると救ってくれることがまあまあある
551 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 1718-PNyA) :2017/06/16(金) 23:07:27.97 ID:lTpV/boK0.net 悪魔族サポートは環境クラスしかり 単発のサーチできるとやばいやついるから絶望的な気が 闇 ファンカス 虚無魔人 DD 暗黒界 等等 光 サタンクローズ 魔轟神 炎 ノイド ラヴァゴ 地 神殿 風 八咫烏 水 特に無し デーモンサポートが一番望みがあるかなあ
552 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW aad8-0Nc5) :2017/06/16(金) 23:09:16.79 ID:4Uh0rHFe0.net >>546 自分もほぼ同じ構築なんだが、渓谷とヴルムもしくは霊廟を一緒に引いた場合に渓谷が完全に腐ってしまうので何か適したドラゴン族を探してるんだけれどもなかなか見つからない。何かいい案はないだろうか。
553 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ae67-yC+1) :2017/06/16(金) 23:09:26.27 ID:jSPGpmq/0.net 取引をいれるくらいなら煉獄 下スケールはただでさえ足りていないので霊廟渓谷ガン積みするなら零は2枚ないとつらい こんなとこか
554 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 3aaf-QeqB) :2017/06/16(金) 23:16:04.12 ID:0phTbhdq0.net 取引入れてる理由は>>552 が言ってるように カードがダブりやすいから、それを除去する為に入れてる 万が一霊廟テラフォ渓谷引かずにヴルムを引いた場合でも 落としてそのまま召喚から零持ってこれるし まぁここら辺は好みの問題かな 零も好みで2枚にしてもいいと思う
555 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdda-Uk4m) :2017/06/16(金) 23:19:26.50 ID:uZt52CVxd.net >>546 てかこれ勝ち筋ねーじゃん
556 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ae67-yC+1) :2017/06/16(金) 23:25:55.31 ID:jSPGpmq/0.net 「カードがダブったときに処理する」って考えがわからない、いやわからなくはないがわからない 一気にペンデュラムで展開する札が大いに越したことはないと思うしヴルム素引きはそれこそうららに妨害されずスケール揃うから最強のはず
557 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 3aaf-QeqB) :2017/06/16(金) 23:29:39.39 ID:0phTbhdq0.net >>556 そう言われればそうだなすまんかった
558 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4b2f-pKpS) :2017/06/16(金) 23:34:02.04 ID:TcMuNaB80.net 射手以外の勝ち筋か 真竜減るから考えてみてもいいかもな 射手使わないならバリアブレイクはやっぱ要ると思うよ
559 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd3b-Abdt) :2017/06/16(金) 23:46:34.52 ID:NQofUcTfd.net もしかして例のエメラル2枚ループとやら完成してんの?
560 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ae67-yC+1) :2017/06/16(金) 23:54:54.80 ID:jSPGpmq/0.net >>557 すまんこちらも言葉が足りなくて強い口調だった 闇以外を出せないデメリットは可能な限り闇で染めることでなんとかって考えてる
561 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-lL67) :2017/06/17(土) 00:07:34.58 ID:/3PSnugvd.net >>540 ワイルドホープ
562 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8bf7-QeqB) :2017/06/17(土) 01:02:38.98 ID:uSt/3QtX0.net 破壊反応でサーチは苦しいかな、って
563 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 878d-9imW) :2017/06/17(土) 01:28:55.81 ID:wjWJEeBO0.net じゃあ勝ち筋を射手じゃなく古臭いタイプの盤面封殺を目指した型で デッキ42 モンスター28(IF:9 P:9) デーモン3 ネクロ3 ビショップ ミラージュ リベンジャー 終末3 ダグレ3 トリデ2 ヘルパト2 門零2 ヴルム3 カーテン エキデ ブランコブラ リザードロー 魔法11 ガン おろ埋 蘇生 増援 ソルチャ 誘惑3 霊廟3 罠3 バリア2 ブレイク1 EX15(L:7 X:5 S:3) プロキシー3 デコード ファイアウォール3 キングレ 深淵 バグースカ アマテラス ビュート ベエルゼ オーガ トリシュ 目指す最終盤面はEXゾーンにFWDかデコード立てて後ろにオーガFWDプロキシーデーモンネクロバリアバリアブレイクかな? 封殺札にシンクロ混ぜる強みは相互リンクへの依存度を下げること 壊獣を警戒しないならまあトライゲートでいいと思う(将来的にV-LANヒドラの亜種で相手のリンク分解できるようなやつが出る可能性) 最大の悩みどころはそれだけのリソースあるなら射手で焼けって話になること
564 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW babb-Ogvm) :2017/06/17(土) 04:31:34.40 ID:OQLAZRUb0.net プロキシ3って珍しいね
565 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 9a37-I2CP) :2017/06/17(土) 09:18:37.84 ID:gwVSP2oV0.net そういえば今日発売だがみんなトライゲートウィザードって入れる?
566 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdda-OdVG) :2017/06/17(土) 09:29:11.14 ID:lso/CrZ4d.net 3箱買ってから考える
567 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdda-Uk4m) :2017/06/17(土) 12:00:25.66 ID:reajskaud.net 射手じゃなかったらトラゲるよ
568 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-XW22) :2017/06/17(土) 19:14:25.48 ID:WtW5RQZfd.net 2体以上のトライゲートを2体以上うまく相互リンクさせたい そもそも壊獣で切れるロマンではあるけど
569 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW babb-Ogvm) :2017/06/18(日) 09:56:05.98 ID:IRkwLSHm0.net カーテンライザーがなんで優秀なんだっけ
570 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ae67-yC+1) :2017/06/18(日) 10:15:19.53 ID:bMlBli7a0.net 少し上読んで
571 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 1718-PNyA) :2017/06/18(日) 10:54:11.14 ID:dyjmJlCB0.net >>569 闇悪魔スケール7☆4 擬似フォトスラ効果 ・闇だからヴルムのデメリット効果受けない ・闇だから誘惑ダグレのコストになれる ・☆4だからキングレ等ランク4の素材になる ・スケール7だからヴルムSS効果の零門サーチでスケールが揃う ・ダブってもスケール要因、ランク4素材と無駄になりづらい 簡単に言うとステータスと擬似フォトスラ効果が強い FSX覇王眷竜とかEX竜剣士の素材になれたり 悪魔族と打点UP効果の利点もあるけど現状おまけ
572 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-Abdt) :2017/06/18(日) 10:57:22.58 ID:+85zUpPXd.net 2200あれば一応結界像とか単騎突破できるかも
573 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 1718-PNyA) :2017/06/18(日) 11:05:32.57 ID:dyjmJlCB0.net 餅カエル単騎で相打ちにできる 最近あんまり見かけないけどな
574 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (エムゾネWW FFda-QCIC) :2017/06/18(日) 12:07:31.11 ID:U+oB73haF.net カーテンは打点が本当に優秀だよな
575 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 3aaf-QeqB) :2017/06/19(月) 21:32:55.35 ID:cG0tRhF/0.net チェインが死んでるのに魔術師を組み込む意味ってあるの?
576 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ae67-yC+1) :2017/06/19(月) 21:42:33.70 ID:q3B7HUI10.net 今期で調整しまくった覇王型に魔術師入れたら当然のようにデッキ枚数がひどいことになった 闇の誘惑とか抜いちゃうかなあこれ
577 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 878d-9imW) :2017/06/19(月) 22:07:41.20 ID:vadgv8W80.net 直近のデッキ晒しの >>502 >>546 557 あたり見ると あらためて今のIFってこんなにも展開ギミックに枠取られてるのかと驚く 闇の誘惑って本来IFと相性良いカードではないんだけど(IFは他テーマに比べるとデッキから直に特殊召喚できなくて墓地利用メインだし) Pのおかげでモンスター比率が増えたことで昔より使いやすくなったよね 金太郎飴タイプのデッキ構築に近づいたというか
578 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdda-Uk4m) :2017/06/19(月) 22:54:17.81 ID:2AXjVrAwd.net あと1時間で二十歳なんでお願いしますチェイン返して
579 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 5318-0Nc5) :2017/06/19(月) 23:00:24.17 ID:Nnzc/aHK0.net どうせ後1年くらいすればプトレルーラー並みのぶっ壊れリンクが出るからへーきへーき 多分ここの住民はそうなっても変わらず元気に満足してるだろうし
580 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW e318-qTrM) :2017/06/19(月) 23:20:42.03 ID:BdhY2RZW0.net >>578 成人おめでとう こっから月日の流れはどんどん早くなるゾ 作中での鬼柳の歳って幾つなんだろう・・・
581 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd7a-AL+F) :2017/06/19(月) 23:27:08.23 ID:w4GKtux1d.net >>578 二十歳はまだ祝われるし特別感があるけど二十一になるとマジで何も価値なくなるからな 来年のことを恐れつつ最後の特別を楽しむがよいさ
582 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ae67-yC+1) :2017/06/20(火) 00:59:35.70 ID:m7+Uzicd0.net 闇の誘惑は使いやすくなったというより チェインが無くなったので泣きながら使ってる感じ
583 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 5640-QeqB) :2017/06/20(火) 01:10:16.39 ID:ChkyGcYb0.net まあでも誘惑でモンスター減らしても1枚からPできるヴルムが来て使いやすくなったとは言えないこともないかな…
584 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウイー Saeb-OdVG) :2017/06/20(火) 13:46:33.03 ID:5RqplPBja.net ブランコブラが全然売ってなくて焦った
585 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 878d-9imW) :2017/06/20(火) 15:10:49.98 ID:BD/SMrke0.net ブランコブラは同じスターターのカードでもドラミングコングとかに比べるとストレージに少ない気はする
586 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウイー Saeb-OdVG) :2017/06/20(火) 17:10:38.71 ID:tnPRW3nua.net 買ってる人が少なくてショップにあまり持ち込まれないみたいなことは言ってた
587 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd7a-ID15) :2017/06/20(火) 17:29:29.82 ID:6IIEJsSsd.net 4月に近所のショップでキングベアーがシングルで売ってなくて泣く泣くスターター買った俺は勝ち組
588 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 1718-PNyA) :2017/06/20(火) 17:48:29.29 ID:2Iltwv2+0.net スターター2016のリスト見てみたけどEM使用者が 使えそうなパーツ見繕うデッキ内容だしなあ それ以前にEM竜剣士規制フラゲ後の発売だし 年末の福袋かショップがバラしてオリパで在庫処理した可能性が高い気がする
589 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd7a-P+d0) :2017/06/20(火) 19:22:53.30 ID:SsT9ADkYd.net 古参テーマの六武が悲惨な新規貰ってるの見るとifが新規来ても別路線かドワーフとかになるんだろうな
590 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd32-0Nc5) :2017/06/20(火) 19:30:42.52 ID:meEu8TW9d.net デスドラ「俺のリメイク来ても良いんだぜ?」 オガドラ「レベル10くらいの進化体ください。欲を言えばIF名称もください」
591 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (JP 0H97-qr0K) :2017/06/20(火) 19:46:13.53 ID:oz6mU8uIH.net ダークチューナーとダークシンクロ実装だな
592 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 56ca-IVtA) :2017/06/20(火) 19:46:39.43 ID:lzWrltvH0.net IFは仮にもアニメテーマだからいきなり融合し始めたりはしないでしょ
593 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdda-Uk4m) :2017/06/20(火) 19:53:35.67 ID:lXEUQ+Ltd.net ???「強靭!無敵!最強!」
594 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ab-S2F3) :2017/06/20(火) 19:58:22.08 ID:/+jaSi8D0.net 融合テーマがいきなりエクシーズに舵取りなんかしないもんな
595 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW aa89-Epo9) :2017/06/20(火) 20:31:54.90 ID:hMhg3KhS0.net IF専用のヘルパトと墓地肥やし入ったストラク来れば万事解決やな
596 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 878d-9imW) :2017/06/20(火) 20:40:45.36 ID:BD/SMrke0.net 【悪魔族】の強サポートが来れば一気に弾ける 【デーモン】の強サポートが来ても弾ける
597 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sdda-HVkc) :2017/06/20(火) 21:18:38.00 ID:BNgnZJq3d.net 融合テーマだったサイバーにエクシーズ来たし融合か儀式の新規来る可能性もあるぞ
598 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 5338-Kz/x) :2017/06/20(火) 21:29:13.76 ID:0Fe3QG290.net おっさんはネタにされるだけ幸せだよな ビーストとか効果も思い出せんわ
599 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd3b-Abdt) :2017/06/20(火) 22:38:37.07 ID:Li3WpmL/d.net 自身の攻撃時魔法罠発動不可 だって当然だろ?満足民なら
600 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd7a-aKLT) :2017/06/20(火) 22:43:10.67 ID:n4NDdCmVd.net 出るとしたらだが、今はリンク推しだからリンクのifが出るかね。純正が生き返る。
601 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW db16-b4xi) :2017/06/20(火) 22:47:19.10 ID:SXI0rwZc0.net デスガンマンは是非OCG化してほしいな
602 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW ae65-0Nc5) :2017/06/20(火) 22:49:31.05 ID:vwtA0JFY0.net ifに儀式新規きてもよっぽど強くない限り使いもんにならないんじゃ
603 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 5318-0Nc5) :2017/06/20(火) 23:03:41.47 ID:ajlEcmjL0.net キンジー方式で儀式効果を持つ下級とか、墓地除外で儀式効果を発動する下級とか、墓地の儀式IFを儀式召喚できる儀式魔法とかあればなんとか
604 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ab-S2F3) :2017/06/20(火) 23:35:14.59 ID:/+jaSi8D0.net リンク推しの下に新規を貰った六武を思えばリンクが貰える可能性あるよな(ゲッソリ)
605 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 9a37-I2CP) :2017/06/20(火) 23:58:22.29 ID:riAGhhca0.net 何故か今年のコンマイは除外がブームみたいだから今年貰うのは嫌だな…… 5期レベルのカード渡されても困る
606 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ae67-yC+1) :2017/06/21(水) 00:21:26.48 ID:TD1gCN5i0.net 現時点で「大会に出て勝てる」なので新規を望みたいようなデッキいじっててたのしいからまあいいかななような
607 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdda-Epo9) :2017/06/21(水) 07:06:43.18 ID:hSDjYX/+d.net もしかしたらIF以外のハンドレステーマが出る可能性も?
608 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5367-P+d0) :2017/06/21(水) 07:21:49.34 ID:i2qzuYFQ0.net メカニカルハウンドくんまさかのテーマ化
609 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (JPWW 0Hab-Ogvm) :2017/06/21(水) 07:25:39.43 ID:WnEoXQz3H.net 手札が一枚の時に発動するテーマができるかもしれない
610 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sdda-Yo2/) :2017/06/21(水) 08:16:30.46 ID:oRCY96Dvd.net >>605 裏側除外(ほぼ再利用不可)が普及してきた →除外するカードも増えてきた →除外を第二の墓地化しよう この流れに見える 除外版トリデなら黄金櫃とかで触りやすくなって良いんだが
611 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdda-UD0j) :2017/06/21(水) 16:41:56.41 ID:7wdSAsEZd.net 眷竜のスターヴとかクリアウィングってどうやって出すんだ?メインに竜の鏡入れるのか?
612 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ae67-yC+1) :2017/06/21(水) 16:50:30.21 ID:TD1gCN5i0.net 上にレシピ貼ってもらったセフィラIFをバリアブレイク敷く型にして回してみたけどいいなこれ楽しい というか今のIFは全力出せばトライゲート相互3まで軽く行けるのね、リンク2が大量に必要とはいえ >>611 覇王魔術師型なら闇Pは腐るほど入ってるからそいつらで出せるぞ
613 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 5618-M7ld) :2017/06/21(水) 17:18:16.74 ID:218UVLFd0.net >>611 調弦pssで闇魔術師持って来れば好きな方出せるぞ!眷竜スターヴだけならカーテンヴルムとかでも出せる
614 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウイー Saeb-0Nc5) :2017/06/21(水) 18:21:38.29 ID:RED9L57Oa.net >>612 ブル有りの頃の話だが4デーモンでw火壁トラゲ(相互3)イヴデーモン2ペアバリブレって出来たがL2はイヴしか使わなかったな
615 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4b2f-pKpS) :2017/06/21(水) 20:20:02.23 ID:uPHc5q8u0.net 拮抗勝負… また焼き切るか封殺するかしか無くなっちまうな… ともかく射手で焼き殺さないならバリアは絶対必要になってくるぞ
616 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sdda-Uk4m) :2017/06/21(水) 20:28:12.36 ID:D1f7ebiKd.net (カッコつけながら当たり前の事言ってる・・・)
617 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ae67-yC+1) :2017/06/21(水) 20:29:09.90 ID:TD1gCN5i0.net >>614 うーん、ミラージュを使っていないからかもしれない
618 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 1718-PNyA) :2017/06/21(水) 20:38:04.07 ID:4EUeLE370.net 先行はどうせ焼き切るから影響少ない気が サイドに入れて後攻取らされた時に相手のフィールド気にせず展開できる 3ターン目以降フィールドボロボロにされて素引きで仕事する 相性はいいほうなんじゃね
619 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW babb-Ogvm) :2017/06/21(水) 20:41:17.29 ID:CKwBl94P0.net ふっ男は黙ってデモパレ
620 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 878d-vH/b) :2017/06/21(水) 20:43:47.16 ID:0kLQIMIs0.net ブラホ2 妨げ1 拮抗勝負3 ついでに羽根帚1か めんどくせぇな 素の壊獣が相互リンクやIFバリア条件を潰してくるのもまたイヤな感じだ
621 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ae67-yC+1) :2017/06/21(水) 20:48:27.74 ID:TD1gCN5i0.net なにこっちはトライゲート相互3が新しい仲間だ
622 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 5318-0Nc5) :2017/06/21(水) 21:40:00.71 ID:kqWHM1f30.net 先行取ったらアザト立てて射手で焼き殺す 後行取ったらアザト立ててリンク並べて殴り殺す 相手に何もさせなければ問題なし。そもそも先行制圧の先駆けがゼアル期辺りのオーガブレイクみたいなもんだし
623 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 878d-vH/b) :2017/06/21(水) 21:49:31.65 ID:0kLQIMIs0.net バリアブレイク型でもやっぱアザトいたほうがいいのかな
624 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd7a-P+d0) :2017/06/21(水) 22:02:21.58 ID:ENSRoXmsd.net 亀甲勝負はまあバリアで防ぐか射手で焼き殺せばいい
625 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sdda-Uk4m) :2017/06/21(水) 22:03:35.14 ID:D1f7ebiKd.net アザトが入らないデッキだってあるんですよ!!
626 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8b65-0Nc5) :2017/06/21(水) 22:26:36.96 ID:6UIs/F0P0.net アザトって結構優先度高いと思うんだけど、何入れてるの?
627 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 878d-vH/b) :2017/06/21(水) 22:30:31.44 ID:0kLQIMIs0.net 単純にナイアルラもアザトも(ついでに言えばインヴォも)持ってないから 半ば惰性でバリアブレイク型使ってるってだけなんだよね
628 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sdda-Uk4m) :2017/06/21(水) 23:09:22.93 ID:D1f7ebiKd.net >>626 セフィラ
629 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ブーイモ MMbf-VtsJ) :2017/06/22(木) 09:44:46.37 ID:Ve5Yi9DBM.net 射手ならサイドから入れれば後攻時に場からの妨害1枚しか受けずに焼き殺しに行けて便利かも
630 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW f7ae-ZeFW) :2017/06/22(木) 17:02:47.10 ID:LUBfal1s0.net ブルホン消えてもABifって回せるのか?
631 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4f-zjhw) :2017/06/22(木) 17:40:29.19 ID:GEZf1J28M.net >>630 ブルいなくてもキングレは出せるからもう片方のスケール持って来られるならありじゃね? うらら?知ら管
632 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウイー Sa0b-ftIc) :2017/06/22(木) 17:47:04.81 ID:y15KIAe1a.net ADだとディアボがPできないからかなり厳しそう、キングレで釣れるスケール大が6だし覇王はスケール大が5だし
633 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd3f-3pZn) :2017/06/22(木) 17:49:38.52 ID:wVnR9jr/d.net ブルホーンちゃんをかえしてよ!
634 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4f-zjhw) :2017/06/22(木) 18:24:40.97 ID:GEZf1J28M.net >>632 ディアボはキングレと融合すれば大丈夫でしょ
635 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5718-EprX) :2017/06/22(木) 19:14:57.96 ID:vYSUvT+a0.net アライブefエアーssヴァイオンサーチnsefシャドミ墓地efディアボサーチ除外融合サーチキングレssPサーチ融合デッドリーssディアボ効果ディアボssベアトss 合ってる? 後はベアトで落とした墓地効果でPモンスターをサーチ出来れば良いのか、ジャグラー以外で 何か合ったっけ?
636 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-LvKX) :2017/06/22(木) 19:41:35.38 ID:ETE5nv9I0.net エキセントリックデーモン
637 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW f7fa-LTxN) :2017/06/22(木) 19:44:27.94 ID:9Mf6K6hF0.net やっぱりトリデちゃんに行きつくのか…
638 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5718-EprX) :2017/06/22(木) 20:29:32.39 ID:vYSUvT+a0.net 成る程、キングレでブランコブラ、トリデでエキデサーチすれば良いのか。ブル様要らないじゃん!トリデちゃんprpr 後はデーモンか…ドローの練習してくるわ
639 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ab-Acq/) :2017/06/22(木) 20:38:12.45 ID:QJZAXtxc0.net トリデがエキデとデーモンとでサーチ先選べるのは幸いというほかない
640 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 57a7-q/w5) :2017/06/22(木) 20:49:39.00 ID:wUCPP1pm0.net 除外版のトリデ...属性サポートとしてはちょっとパンチが足りないから手札からの起動効果も付けるか...序でにドラゴン族サポートも付けたろ
641 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr0b-ZeFW) :2017/06/22(木) 21:33:55.93 ID:kcJwzLj7r.net >>633 あいつはアドの固まりだから帰ってこなさそう コンマイ「シナリオ通りキリッ」
642 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-EmMo) :2017/06/22(木) 21:41:46.96 ID:dD5/wRNPd.net 公認出てきたよー 最後で殺された
643 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 378d-seYn) :2017/06/22(木) 21:47:44.39 ID:SrvIQLoA0.net 闇属性・悪魔族・デーモンと使えるところはすべて使う方針ほんと好き この先は攻撃力1800サポートや守備力1200サポートも是非お願いしますよコンマイ様
644 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5718-EprX) :2017/06/22(木) 21:56:12.29 ID:vYSUvT+a0.net >>642 新制限?
645 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-EmMo) :2017/06/22(木) 22:00:16.72 ID:dD5/wRNPd.net >>644 旧制限だったけど新制限対応で出てきたよ
646 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5718-EprX) :2017/06/22(木) 22:08:16.39 ID:vYSUvT+a0.net >>645 乙 もし良ければレポ頼むわ
647 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f37-/a3i) :2017/06/22(木) 22:09:48.24 ID:GqmV+deE0.net >>642 乙乙 新制限かな?どのみち感想と可能ならレシピを聞いてみたい
648 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 379f-1jpQ) :2017/06/22(木) 22:12:38.30 ID:YXilgFIG0.net >>645 つまりブラホ2枚 ジャジここに制限守ってない人が
649 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 378d-seYn) :2017/06/22(木) 22:24:36.92 ID:SrvIQLoA0.net 自主的に新制限ってことは相手だけドラD3とかだったのか……
650 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-EmMo) :2017/06/22(木) 22:27:38.49 ID:dD5/wRNPd.net 1戦目【不戦勝】 2戦目【トリックスター】×○○ 1本目先 神意にドロバ撃たれて消沈 次のターンにリンカネ撃たれて初手に来たビショップ見られたくなかったのでサレ 2本目先 誘発なかったので射手 3本目後 相手WW展開をするもWWしか引けてなかったのでライトニングで捌いて盆回しで神託送り付けてカーテンで殴り殺す泥試合 3戦目【コズモ】◯◯ 1本目先 誘発なかったので(ry 2本目後 自分も相手も事故って下級ビート 終盤に相手フェルブラン引くも残りライフ500だったので殺しきれずトリシュ出して勝ち エクストラにブレハ積んでればもっと早く勝てた 4戦目【WW魔導召喚真竜】○×○ 1本目後 ブラロで吹き飛ばしてから誘発なかっ(ry 2本目後 先行ライディーンに屈する 3本目先 誘発(ry 決勝【十二真竜】×× 1本目先 うさぎうらら 2本目先 うらら 使用は【セフィラIF】でした
651 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-EmMo) :2017/06/22(木) 22:29:09.48 ID:dD5/wRNPd.net >>650 ブレハじゃなくてブレソだ
652 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 57a7-W3cj) :2017/06/22(木) 22:36:50.30 ID:bNITIgYn0.net 射手結構決まるのな
653 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-EmMo) :2017/06/22(木) 22:37:37.34 ID:dD5/wRNPd.net >>652 結局相手の誘発次第だしね
654 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7f7a-Oq2F) :2017/06/22(木) 22:40:08.84 ID:EQRAtyKQ0.net >>650 お疲れ様 やっぱ誘発がしんどいよなぁ
655 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f36-nLBY) :2017/06/22(木) 22:58:55.87 ID:QP8fEygj0.net ビショップ見られたくなかったからサレって処理途中でデッキ片付けたの?
656 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-EmMo) :2017/06/22(木) 23:01:22.81 ID:dD5/wRNPd.net >>655 撃たれた時点
657 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 9736-q/w5) :2017/06/22(木) 23:02:50.75 ID:G5vTpaVl0.net 相手がサレ認めたなら問題ないっしょ
658 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW d736-uL3K) :2017/06/22(木) 23:05:58.83 ID:UGlXWOY90.net メンタルドレインでも積むか…
659 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 57a7-q/w5) :2017/06/23(金) 07:17:13.90 ID:bcR0q0Sc0.net 誘発を組み込める十二と真竜が環境から消えたらセフィラ試してみたいな やはりうららうさぎを同時に組み込めるのは強い
660 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-LvKX) :2017/06/23(金) 08:19:19.28 ID:121751vO0.net セフィラIFを本気で組むと盆回し入るよなあって印象は間違っていなかったようだ あれも結構フィールド依存だもんね
661 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sdbf-q/w5) :2017/06/23(金) 10:04:20.96 ID:AFES7VgSd.net 今盆回し高いのね http://i.imgur.com/Yo9fVkh.jpg
662 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-pxas) :2017/06/23(金) 10:22:11.23 ID:Lmq9CnsKd.net フィールド魔法を最低2種類入れなきゃいけないのがなぁ…フィールドテラフォ盆回しでデッキが10枚近く埋まってしまう 第二のフィールド魔法はチキンレースとか?
663 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-DtpV) :2017/06/23(金) 10:24:47.31 ID:iJAvjsRUd.net 混沌の場
664 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 57a7-q/w5) :2017/06/23(金) 10:43:02.57 ID:bcR0q0Sc0.net まともに使えるデッキがkozmoぐらいしかないからな〜 送り付けても利用されないしサーチカード兼フィールド潰しできる有能,他のフィールドでこんなのあったかな
665 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-EmMo) :2017/06/23(金) 11:09:39.24 ID:hCZd41eed.net レシピ貼っときます 上級4 グラマトン3 こっこ1 上級24 デーモン1 ネクロ3 ビショップ1 ミラ1 射手1 うらら3 フウシ2 ピリカ2 ウェンディ2 調弦2 黒牙1 紫毒1 エキデ3 カーテン1 魔法14 ガン1 Pコール1 神託3 神意3 テラフォ2 盆回し3 チキレ1 エクストラ スタチャ1 ブラロ1 覇王クリア1 トリシュ1 インヴォ1 エメ1 ビュート1 ダイヤ1 ホープ1 ライトニング1 プロキシー2 ガイセ1 ウォール2 サイド G3 デーモン1 ツイツイ3 羽1 ライボル3 ブラホ1 聖杯3
666 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ブーイモ MM3b-TFIf) :2017/06/23(金) 11:41:40.31 ID:ADVf+l7yM.net 元より相性が良かったとは言えグラマトンまで満足就職するとはなぁ
667 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sdbf-LTxN) :2017/06/23(金) 13:28:15.91 ID:mgG8NESKd.net 覇王クリアの使用感はどんな感じ?
668 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-EmMo) :2017/06/23(金) 14:02:39.44 ID:hCZd41eed.net >>667 一切出してない こんな奴いれるぐらいならブレソにする
669 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp0b-/a3i) :2017/06/23(金) 14:18:58.34 ID:2WaeFGFGp.net 今気がついたがメインデーモン1なのか 初手に握る必要は無いの?
670 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW bf2a-XGUp) :2017/06/23(金) 14:26:33.62 ID:GS4CFXk50.net デーモン1は海外制限かな?
671 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-EmMo) :2017/06/23(金) 14:57:42.49 ID:hCZd41eed.net >>669 神託スタチャ
672 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウイー Sa0b-mkgO) :2017/06/23(金) 16:30:58.93 ID:BMPYT2gsa.net 盆回しはテラフォが1枚でも逝ったら上がるの確定だったから使うかわからないけど>>661 しておいた本当に良かった セフィラIF射手型実際回してみると初手デーモンはほんと不要でむしろ3チューナー来てくれって感じなのでこの構築は納得
673 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4f-zjhw) :2017/06/23(金) 16:54:00.12 ID:3tAUfmUmM.net >>663 混沌の場ってガイアかカオスソルジャー持って来なきゃいけないじゃん 混沌空間ってはっきりわかんだね
674 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-EmMo) :2017/06/23(金) 17:10:44.50 ID:hCZd41eed.net >>673 釣りだよな・・・?
675 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9736-oAPy) :2017/06/23(金) 17:15:04.66 ID:mS4QcOeY0.net 釣りに決まってるじゃん もし仮にこんな当たり前のこと堂々と間違えたとか恥ずかしくてゲームというゲームを二度とプレイできない
676 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW d718-ftIc) :2017/06/23(金) 21:30:35.68 ID:5bKtTXdD0.net 盆回しの効果でセットしたカードの内、どちらか片方でもセット状態だとお互いにフィールド魔法を張り替えられなくなる。 そして混沌の場やセフィラの神託は発動時に強制サーチするので、デッキにサーチ対象がいないと発動自体出来ない=ずっとセットされたままになる。 後は分かるな?
677 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-EmMo) :2017/06/23(金) 22:09:52.46 ID:hCZd41eed.net 誰か俺とバードマンとセフィラルーツの使い方を一緒にやらないか
678 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr0b-ivdV) :2017/06/23(金) 22:13:07.36 ID:64zbEbAIr.net ぶっちゃけ知らなかった
679 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW ff67-mkgO) :2017/06/23(金) 22:25:36.12 ID:121751vO0.net リロパ組んでる人は居ないだろうか…… 久しぶりに組み直したくなったんだが参考レシピすら存在しなくてつらみ
680 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-EprX) :2017/06/23(金) 22:32:06.40 ID:Z/vPmchta.net 名前出して良いのか分からないけどリロパで公認レベルの小さな大会を出続けてる人がブログ書いてたはず 遊戯王 リロパ 大会 で検索すると一番上に出てくる(始めは何故かリチュアでの検索結果が出てくるんですけどね)
681 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ab-Acq/) :2017/06/23(金) 22:36:29.39 ID:un7D4uRA0.net 話出て思い出して見に行ってきたけどあそこってあんなまとめブログみたいなスタイルだっけ それはどうでもいいけど真竜期もめげずに環境に合わせて動いてはいるみたいだったから多少参考になるんじゃね
682 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW ff67-mkgO) :2017/06/23(金) 22:38:52.44 ID:121751vO0.net 明日のんびり読むわ! 参考レシピも他に掘り当てたしバランスわかってきた
683 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-AU9i) :2017/06/24(土) 05:09:20.49 ID:frM9blB/0.net すいません、インフェルニティにおいてナイアアザトートはどう使うのですか?
684 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 57a7-q/w5) :2017/06/24(土) 06:04:10.71 ID:B3qZYcom0.net 誘発を貰いたくない時に初動で使います,覇王ifのアザトスタートワンキルは気持ちいい(小並感)
685 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW d718-ftIc) :2017/06/24(土) 07:18:51.88 ID:0Ct4W66G0.net IFはうさぎうらら増Gドロールヴェーラーと言った手札誘発がぶっ刺さるので、それを封じて安全に展開+焼き殺す為のカード ルール効果だからまず止められない
686 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-AU9i) :2017/06/24(土) 07:44:38.50 ID:frM9blB/0.net >>684 >>685 ありがとうございます。
687 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 378d-seYn) :2017/06/24(土) 08:55:32.32 ID:w8J/rsz+0.net アザトはエグいカードだなぁと思うものの 自発的に素材落とせないのが地味に調整きいてるなとも感じる 一人回しのときリンク召喚できない盤面でうっかり立てちゃってEXゾーン埋めるだけで終わったりとかもして 意外と使える場面限られてるんだなと実感
688 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウイー Sa0b-mkgO) :2017/06/24(土) 09:52:55.22 ID:zGdPIFTCa.net 大会でGもらったけど無視して焼き切るのなんて割と日常だもんな アザトスタートの安定感こそ覇王型の強み
689 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW fff6-whNa) :2017/06/24(土) 21:21:35.45 ID:L5wIoirt0.net デストルド、効果は良いんだがコストが重すぎるな
690 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-EmMo) :2017/06/24(土) 21:33:12.55 ID:5xyDEmOfd.net そのターンに殺せば良かろうもん
691 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ab-Acq/) :2017/06/24(土) 21:35:58.54 ID:7TBkThJ40.net どうせ初手ガトリング・オーガワンキルしてるようなもんだし こいつ引っ張れるならエンフェまでほぼ繋がるのは一応大きいが
692 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW d718-ftIc) :2017/06/24(土) 21:37:50.84 ID:0Ct4W66G0.net デュエリストには8000ポイントもライフがあるのよ! 半分くらい何よ
693 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4f-zjhw) :2017/06/24(土) 22:10:58.69 ID:CHSNbkU9M.net なるほど ダグレのコストにしてから蘇生してエンフェか そう考えると強い
694 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9fbb-D5fw) :2017/06/24(土) 22:13:06.92 ID:BoIV4kXW0.net 騎士から7シンクロか
695 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW d718-ftIc) :2017/06/24(土) 22:23:12.18 ID:0Ct4W66G0.net ブラロ「全て壊すんだ」
696 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-LvKX) :2017/06/24(土) 22:28:28.46 ID:86EIokFD0.net レベル7シンクロひととおり見たがやはりエンフェだな あと霊廟対応なのもわかってやがるな
697 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3745-bK+b) :2017/06/24(土) 22:52:14.73 ID:Q3BwZYLS0.net いいねデストルドー 覇王で試そうかな
698 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f37-/a3i) :2017/06/24(土) 23:05:58.93 ID:Y2MYq1fN0.net ライフコスト半分なんてアライブで良くやってたし大したもんでも無いよな
699 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ff18-ZLad) :2017/06/25(日) 00:48:48.28 ID:eMZUYiQm0.net アライブデストルドーでライフ2000スタートだ
700 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 172f-4s0I) :2017/06/25(日) 00:59:00.48 ID:EdRVigSb0.net ライフ半分がデーモンの特殊召喚に化けるなら儲けもんだな 手札に引いても事故にならんしいいカードだ
701 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW d700-ywfo) :2017/06/25(日) 01:11:05.95 ID:VG/O+aOb0.net 既存の覇王IFのギミックの恩恵受けれるのはでかい 珍しく除外じゃなくて貴竜の魔術師同様デッキに戻るんだな まぁそもそもリヴァやアマテラスで帰還できないから関係ないが
702 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 378d-ftIc) :2017/06/25(日) 01:40:22.59 ID:fQXKujHD0.net EXの枠さえどうにかできれば10期は面白くて満足度高い いやホントせっかくいろいろできるのにEX15枠がもったいなすぎる
703 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW f7fa-LTxN) :2017/06/25(日) 01:43:59.78 ID:D6GAxPzd0.net コナミ「よかれと思って枠圧迫していたブルホーン禁止にしておきました!」
704 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW d718-ftIc) :2017/06/25(日) 01:49:28.43 ID:UMrCUcdo0.net コナミ「よかれと思ってリンクモンスターと新マスタールールを作りました!」
705 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd3f-EmMo) :2017/06/25(日) 01:56:48.26 ID:SpcoJ/+md.net リンクモンスターとかいう玩具
706 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 378d-seYn) :2017/06/25(日) 02:41:09.06 ID:fQXKujHD0.net 覇王の射手ワンキルにデストルドー入れた型ならEXは インヴォ ナイア アザト キングレ 深淵 バグースカ ビュート エメラル エンフェ プロキシー2 ガイア1 FWD3 って感じになるのかな オガドラとか立てたい構築だと苦しいかもねぇ
707 :名無し王 :2017/06/25(日) 03:26:12.56 ID:fnWYpDRd8 https://youtu.be/zpqJ00O-U_Q こんなん見つけた。斬新すぎてテンション上がる
708 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd3f-EmMo) :2017/06/25(日) 03:34:07.52 ID:SpcoJ/+md.net グースカ抜いてブラロかな
709 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sdbf-fWZ0) :2017/06/25(日) 03:34:39.58 ID:ajqoIbSUd.net フィールドも格納しよう
710 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 57a7-q/w5) :2017/06/25(日) 07:44:26.60 ID:602lakjU0.net デストルド強えな気にするのはコストじゃなくデメリットだから全然痛くないしよりにもよって7シンクロか
711 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-LvKX) :2017/06/25(日) 08:34:45.75 ID:APqxk9wh0.net セフィラ型に終末ガン積みして星3セフィラと同時にPすれば6シンクロにつながるのでは…?
712 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 57a7-q/w5) :2017/06/25(日) 09:13:57.59 ID:602lakjU0.net ネタ方面ならセフィラからABCが飛び出す面白ギミックになるけど実用なんてお察しレベルだし何か選択肢を広げられるギミックが欲しいものだ
713 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-ftIc) :2017/06/25(日) 14:05:54.55 ID:d5s4hbota.net シンクロ使ってる人の4エクシーズが気になる 外神セット2 キングレ 深淵 ダベリ バグースカ ビュート あたりが選択肢として リンク入れなきゃいけないことを考えると枠が全然無い気がするんだけど
714 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-EmMo) :2017/06/25(日) 15:54:19.00 ID:wvpc5bq5d.net まず組んでみよ
715 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-48Gr) :2017/06/25(日) 18:46:50.14 ID:/g73PnCld.net 4デーモンからトラゲ相互リンク3体ってどうすればできる? 火壁出す頭数足りなくなるんだけど適当なルート教えてほしい
716 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ b718-o7vH) :2017/06/25(日) 19:24:28.90 ID:yjLo7afu0.net 1体目の火壁出す前にガイア経由してガン蘇生後ビショップでエメラル出して フィールドの真ん中にガイア釣り上げればプロキシB端だしで トライゲート3体相互するだけなら楽にできるでしょ
717 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-LvKX) :2017/06/25(日) 19:30:35.01 ID:APqxk9wh0.net 釣り上げたガイアはその場でファイアウォールになるのがポイントな
718 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr0b-D5fw) :2017/06/25(日) 19:38:39.37 ID:xlMqGLmlr.net エメラル2枚いるよなぁ…再録はよぉ
719 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 378d-ftIc) :2017/06/25(日) 20:01:47.10 ID:fQXKujHD0.net エメラル2枚もあったら無限ガンマンとかできそうな気もするけど(印象論)
720 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-48Gr) :2017/06/25(日) 20:17:55.54 ID:Gc+HQlk9d.net ちょっと回してみたけど火壁Bを出した時点での場が火壁ABトラゲネクロAでサーチしたネクロBをSSするための火壁の効果使う頭数足りなくならない?
721 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-LvKX) :2017/06/25(日) 21:02:49.62 ID:APqxk9wh0.net え、エメラルって今そんな高……高えな!?
722 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-LvKX) :2017/06/25(日) 21:04:35.82 ID:APqxk9wh0.net >>720 トラゲ出すのにリンク2経由すると頭数足りない?
723 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW bf18-wk8E) :2017/06/25(日) 21:32:03.41 ID:81lBkKb10.net EXMZは右側を使用 4デーモンからプロキシーALsマンサーAnsefデーモンAssefガンサーチセットプロキシーAデーモンAでガイアALsガイアマンサーAで火壁ALs ガンefマンサーA(MMZ左から3番目)デーモンAssデーモンAefビショサーチssデーモンAビショでエメラルxyzefガイアss(MMZ左から2番目)マンサーAefデーモンAssefマンサーBサーチ デーモンAエメラルでプロキシーBLs(MMZ1番左)火壁AefマンサーBss(MMZ左から5番目)efデーモンAssefミラサーチ プロキシーBデーモンAマンサーAで火壁BLs(MMZ左から3番目)火壁AefミラssefデーモンA(MMZ1番左)マンサーAss(左から4番目)デーモンAefバリアサーチセット デーモンAマンサーBでプロキシーCLs(MMZ1番左)マンサーAefデーモンAss(MMZ左から5番目)efデーモンBサーチ プロキシーCマンサーAでトライゲートLs火壁AefデーモンBss(MMZ1番左)efデーモンCサーチガイアデーモンAで火壁CLs(MMZ左から5番目)火壁BefデーモンCss(MMZ左から2番目)efブレイクサーチセット 盤面 EXMZ火壁A MMZ左からデーモンデーモン火壁Bトライゲート火壁C 伏せバリアブレイク
724 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW bf18-wk8E) :2017/06/25(日) 21:34:01.54 ID:81lBkKb10.net 多分これであってるはず MMZはメインモンスターゾン、EX消費が火壁3ガイア1プロキシー3トライゲート1 正直こんな回すなら焼いた方が早い罠
725 :名無し王 :2017/06/25(日) 22:44:08.68 ID:iXxEcoYIn ライテンターン1無いのかこれは・・・玩具だな?
726 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f37-/a3i) :2017/06/25(日) 21:57:02.22 ID:W3XwbGFZ0.net エメラルは金をケチらずにマスターガイド買っておけば良かった……
727 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-EmMo) :2017/06/25(日) 22:12:59.41 ID:wvpc5bq5d.net 前スレに書いた気がする
728 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-48Gr) :2017/06/25(日) 22:15:06.36 ID:IliFS3grd.net >>722 >>724 トラゲ出すタイミングが違ってたわサンクス しかし3枚リンク2使うのか枠きついな
729 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 378d-seYn) :2017/06/25(日) 22:40:00.88 ID:fQXKujHD0.net 盤面固めるくらいなら焼いたほうが相手も気楽なんじゃないかなって気がする アザト立てて盤面固めるだけとか有情だけど人によっては舐めプと取るかもしれない 自分もシンクロ絡めて盤面固めること考えてたけど もういっそ射手でΩループすることにしたわ
730 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-LvKX) :2017/06/25(日) 23:12:47.56 ID:APqxk9wh0.net >>728 実際はもっとモンスターいるから不要なことのほうが多いハズ プロキシー2ないとおろ埋ネクロから射手いけないけど入れてない人のほうが多いってのと理屈は同じだな
731 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (フリッテル MM4f-b0V8) :2017/06/26(月) 14:29:43.91 ID:IVkL6IoiM.net エメラル1枚しかねぇよぉ…
732 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-ftIc) :2017/06/26(月) 14:42:06.91 ID:Fxk+PLnSa.net 極端なループしないならエメラル無くてもべつに困らなくね
733 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-LvKX) :2017/06/26(月) 15:38:22.14 ID:6iiQF//A0.net バリアブレイク敷く型を組むとたしかにエメラル2枚めも入れたいかなってなるけど それよりリンク2増やすほうが大事だなってなるから結局入らない
734 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4f-zjhw) :2017/06/26(月) 19:34:16.73 ID:Uly/u6u9M.net 頼むからビショップ再録してくれ
735 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr0b-D5fw) :2017/06/26(月) 19:57:40.22 ID:ChVXByVwr.net そこに賞与があるでしょ?
736 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW d718-ftIc) :2017/06/26(月) 21:59:26.08 ID:movFL5x70.net 2年後くらいにレジェンドデュエリストパックで再録されるから大丈夫だよ 斜め下に振り切った効果持ちのインフェルニティ新規が出てくるだろうけど
737 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 378d-seYn) :2017/06/26(月) 22:54:42.26 ID:JO3jJ85n0.net 7月からリベ入り覇王バリアブレイク型で大会出ようと思ってるんだけどEXが悩ましいんで助言ください L 7:プロキシー3 ヒドラ 火壁3(プロキシーは展開と盤面固め用、ヒドラは試験的に採用) X 5:ナイア アザト キングレ 深淵 ビュート(バグースカ入れようか迷い中) S 3:Ω オーガ トリシュ(拮抗勝負がくる想定で先行の展開時にハンデスを挟む) 基本となる最終盤面は Ω除外+火壁 火壁 オーガ プロキシーor深淵 IF2体バリアバリアブレイク デストルドきたらエンフェやブラロも候補に入ってくるからさらに枠きっつい
738 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5718-EprX) :2017/06/26(月) 23:00:16.50 ID:z4CflVz50.net ホープセットは遂に抜けたか 何にせよ健闘を祈るわ、報告待ってるぞい
739 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウイー Sa0b-ftIc) :2017/06/26(月) 23:22:53.31 ID:WLV6CTAda.net そういえば最近のCSで3人ほどIFがレシピ上げてたな、2人は射手で1人が制圧
740 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-LvKX) :2017/06/26(月) 23:26:51.23 ID:6iiQF//A0.net 制圧だとG打たれたらなんにせよ止まらなくちゃいけないから外神コンビ抜いてガイアセイバーエメラル・ホープセットあたりは検討していいと思う
741 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 57a7-q/w5) :2017/06/26(月) 23:54:41.36 ID:tF/SI2rQ0.net G撃たれたらデッキアウトさせればよくないか? 怖いからアザトでロックして安全にデッキアウトさせたい後攻でも強いし
742 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 378d-seYn) :2017/06/27(火) 00:34:25.53 ID:oSssZ2I40.net 外神セットは増Gに対して火壁ミラージュループでデッキデス狙えるし 厄介な効果モンスターを殴り倒すときの保険にも使えるね オネスト妨害とか破壊時効果持ちとか
743 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-EmMo) :2017/06/27(火) 00:37:27.56 ID:jwE6ccl5d.net Gために事故要因のミラ入れるなら射手のがいいでしょって結論になるけど
744 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9fbb-D5fw) :2017/06/27(火) 01:03:34.32 ID:lQ0vFplW0.net 20枚引かせてから抹殺よそりゃ
745 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 378d-ftIc) :2017/06/27(火) 01:15:06.94 ID:oSssZ2I40.net やっぱ射手でやれってなっちゃうよね今は マスPも完全死亡というわけではなく拮抗勝負なんて展開に厳しいカードも出てくる それでいてループ用パーツは規制されてないときてる
746 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW d700-ywfo) :2017/06/27(火) 02:23:14.43 ID:Dj+BXgW/0.net 制圧型でもG撃たれたら無限ループしてデッキデスはミラと火壁3あれば容易だし狙えるなら狙った方がよくない?
747 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-48Gr) :2017/06/27(火) 07:52:01.56 ID:mbXF1GDcd.net 展開時にオーガとかΩとか8シンクロ1体立てるのに一番使いやすいチューナーってなんだろう ビートルリベラミアのどれかだと思うんだけど
748 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-EmMo) :2017/06/27(火) 08:24:30.94 ID:jwE6ccl5d.net まずは回してみよう
749 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 57a7-q/w5) :2017/06/27(火) 08:28:18.03 ID:xZyUqDQR0.net コールでサーチできるシンクローンリゾネーター 終末デストルドでエンフェ作って自身の効果でssできるし悪くない後の事は知らん
750 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW ff18-4Dyq) :2017/06/27(火) 08:37:00.75 ID:mr76VKBd0.net うらら積めなくてトリックスター相手がキツすぎるんだがどうしたらいいんだ?
751 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW d767-3pZn) :2017/06/27(火) 08:46:20.13 ID:Lb/NDDdb0.net まずじゃんけんに勝ちます
752 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-EmMo) :2017/06/27(火) 08:50:11.89 ID:jwE6ccl5d.net おもむろに服を脱ぎます
753 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 57a7-q/w5) :2017/06/27(火) 08:55:56.97 ID:xZyUqDQR0.net シャワーを浴びます
754 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-3pZn) :2017/06/27(火) 09:20:52.91 ID:2vmNmEWwd.net はじけます
755 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-ftIc) :2017/06/27(火) 10:55:11.93 ID:nUKNe8Tcd.net ダイナマイトを取り出します
756 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sdbf-fWZ0) :2017/06/27(火) 11:09:45.92 ID:l6IqlWSLd.net 終末の指名者で自分のうらら除外します
757 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f37-/a3i) :2017/06/27(火) 11:42:50.40 ID:xgSB0rfY0.net 禁止令でうららを選択します
758 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW d700-ywfo) :2017/06/27(火) 11:51:47.06 ID:Dj+BXgW/0.net 強欲ゴブリンを召喚します
759 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW d767-3pZn) :2017/06/27(火) 12:05:19.33 ID:Lb/NDDdb0.net 禁止令でオピオン宣言してました(半ギレ)
760 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sdbf-bSaP) :2017/06/27(火) 15:06:59.59 ID:JGT+YC7dd.net 拮抗勝負バカにしてたけど射手的には後攻から ドロースタンメインバトル拮抗勝負メイン2射手始動 できて案外使いやすいのか?
761 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-ftIc) :2017/06/27(火) 17:09:44.74 ID:zF4jcKT8a.net 拮抗勝負は追い風だと思うよ まあ制圧型の肩身はさらに狭くなるけどね…… バリアブレイクは事故要因だし相互リンクは壊獣に剥がされるしで射手型がド安定すぎる
762 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 57a7-q/w5) :2017/06/27(火) 19:06:21.05 ID:xZyUqDQR0.net 制圧はフリチェ破壊の多い今殴る事すらさせないぐらい固められるのが上がるでしょう
763 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-EmMo) :2017/06/27(火) 19:34:15.40 ID:rl4BUssMd.net 次弾からメインうららよりメイン拮抗かなー うらら用の構築だしもっと軟化させられそう
764 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4f-Iod+) :2017/06/27(火) 21:06:07.98 ID:nGseeQpCM.net 裁定によるけど裁きの天秤とか考えると拮抗勝負をカウントするから最低1枚は残る つまりマスターPとか通告とか一番効果的なカウンターを残されるし誘発も潰さない それを考慮しても十分強いと思うけどね サイドから投入はありだと思う
765 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 378d-W60p) :2017/06/28(水) 00:50:42.27 ID:6SrFfRBo0.net デストルドーきたら4枚目の霊廟としての渓谷もアリかなーと思ったけど 盆回し飛んできたあとで引いたら一生ハンドレスできないな……
766 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW d700-ywfo) :2017/06/28(水) 01:06:47.15 ID:cSbF4Flg0.net デストルドーを渓谷以外の手段で落としてエンフェ出せば盆回しで送り付けられたフィールド魔法破壊できるからハンドレスにはできる
767 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW ff67-mkgO) :2017/06/28(水) 12:11:31.65 ID:tvn5eK1W0.net –デストルド– かと思ってたのに –デストルドー だったのか……
768 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-EmMo) :2017/06/28(水) 13:22:23.88 ID:2D2BONCBd.net ですとるどぉ
769 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-EmMo) :2017/06/28(水) 14:11:25.24 ID:2D2BONCBd.net いつか届く七つのgift(1回1200ダメージ)
770 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 57a7-q/w5) :2017/06/28(水) 14:13:27.36 ID:ZDq5V/rN0.net ブルエンのスキルのドローでifがピンポで死ぬとか言われてるけど寧ろデーモンくる率上がって死なないよな 未だにハンドレスじゃないと動けないと思ってるのだろうか
771 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-EmMo) :2017/06/28(水) 14:16:21.03 ID:2D2BONCBd.net あれフリチェかつ無効にできないからでしょ
772 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 378d-ftIc) :2017/06/28(水) 14:21:33.07 ID:6SrFfRBo0.net デーモン効果にチェーンして無効不可の強制ハンドレス解除がフィールドがら空きでも飛んでくると考えると面倒だね まあそれ以前にトリックスターはメインパーツのドロールとリンカネがもうイヤなんだけど
773 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-LvKX) :2017/06/28(水) 16:03:08.36 ID:tvn5eK1W0.net トリックスターとの相性が最悪なのは間違ってないしいいんでないかな 実際新しくIF始めようとしたひとが暗黒界の取引入れようとするのは割と風物詩みたいよ
774 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-3pZn) :2017/06/28(水) 16:06:01.76 ID:oiXvC2MCd.net 墓穴は採用してたことあったな
775 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-LvKX) :2017/06/28(水) 16:09:10.58 ID:tvn5eK1W0.net デッキトップにデーモン置いて相手のヴェーラー抜きながら墓穴……なんて懐かしいんだ
776 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sdbf-LTxN) :2017/06/28(水) 16:50:05.38 ID:4no6UfmRd.net チェインありきの動きしてたなぁ
777 :名無し王 :2017/06/28(水) 21:20:16.31 ID:troxgvY3n 後攻のときはサイチェンで渓谷抜けばいいってだけじゃね?
778 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ab-Acq/) :2017/06/28(水) 21:28:55.50 ID:l16WXWO00.net 別に機能しないわけじゃない点を思えばまあ分からんでもない 墓穴に至っては利点はっきりしてたし
779 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d8d-rjnN) :2017/06/29(木) 03:09:27.51 ID:QbmZO74n0.net やっぱり制圧型ならΩで手札飛ばさないと不安だからIFチューナーは必要 壊獣警戒でバリアブレイクのためにIF2体並べるのは固定として FWD オーガ FWD プロキシーor深淵 デーモン ネクロ FWD プロキシーorバイナリ トライゲート FWD デーモン ネクロ 相互リンクに頼らないので深淵と並べやすいのと素のステータスの高さがオガドラの強み トラゲはハンドレスじゃなくても効果使えて除外のおかげで破壊や墓地送りトリガー踏まず ついでに自分のいらない魔法罠Pカードも消し飛ばせるから霊廟が被ったりしたときも平気 ああ やっぱトラゲ強いわ何これ
780 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 2e67-ngaF) :2017/06/29(木) 07:18:24.17 ID:J6c2GPYF0.net リンク3トラゲとデーモン1体バリアバリアブレイクだと ファイアウォール相互リンクも剥がせるぶん壊獣はトラゲリリースしたいんじゃないかとすら思う
781 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-cC3G) :2017/06/29(木) 07:45:21.69 ID:XEYI8hE9d.net Ω作った上でそんな展開できるのか
782 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW b1a7-HpRm) :2017/06/29(木) 07:46:34.48 ID:ZVC8NcHa0.net 炎壁で出来ないことはほぼ無いしまあ
783 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ニククエ Sae9-+k/C) :2017/06/29(木) 15:16:00.55 ID:A+Cotc0YaNIKU.net オーガは壊獣くらってもFWDのバウンスが残るのも利点かな 基本トラゲでいいと思うけどΩで飛ばした手札確認して判明した相手のデッキによっては盤面変えるのもアリかもね ところでオーガorトラゲ+IF1体+バリア2なら壊獣はIF潰すよね? 1枚で妨害札2枚止められるんだから これがIF2体だったりバリア1枚しか無いならオーガトラゲ狙うと思うけど
784 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ニククエ MMd6-9dwO) :2017/06/29(木) 15:25:51.47 ID:U/wgo/vLMNIKU.net >>783 まあ普通そうでしょ 話題変えるけど遊戯王の日に出るからサイド使えない場合ってうさぎうららGメインに積んだ方がいいのかフルに回すことだけを考えてブリキカバなんかを入れた方がいいのか迷う 意見オナシャス!
785 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ニククエ 2e67-CicO) :2017/06/29(木) 15:45:06.02 ID:J6c2GPYF0NIKU.net >>783 トラゲ1枚潰すとファイアウォール2体の相互リンクも外れるからこっちは妨害3枚外しになる いうてバリア2のほうが範囲広いから手札と相談されるんじゃないかな
786 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ニククエ Sdc2-e3Rh) :2017/06/29(木) 16:01:31.54 ID:PhLPQomMdNIKU.net 出た時ワンドローする星七シンクロください
787 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ニククエ MMd6-9dwO) :2017/06/29(木) 16:09:43.00 ID:U/wgo/vLMNIKU.net コーラル+ミラ・・・いやでも何ない
788 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ニククエ Sae9-Clcj) :2017/06/29(木) 16:12:48.26 ID:jrq3wq4yaNIKU.net >>784 本気で勝ちに行くのかただ誰かとデュエルしたいのかによって変わると思う 前者なら手札誘発積んで後者ならガン回しパーツ積みかな
789 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ニククエ MMd6-9dwO) :2017/06/29(木) 16:15:12.76 ID:U/wgo/vLMNIKU.net >>788 確かに できれば勝ちたいって思ってるから誘発とか積むわ ありがとう
790 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ニククエ Sdc2-e3Rh) :2017/06/29(木) 16:42:50.32 ID:PhLPQomMdNIKU.net 勝ちたいから誘発積んで殴り合いしたいから誘発積まないってまるでインフェルニティじゃないみたいだな
791 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ニククエ Sae9-+k/C) :2017/06/29(木) 16:46:41.55 ID:yyGzWjOhaNIKU.net たまには罠ガン積みもやってみたくなる
792 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ニククエ MMd6-9dwO) :2017/06/29(木) 16:53:45.54 ID:U/wgo/vLMNIKU.net >>790 それで満足するしかないじゃないか・・・
793 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ニククエ 6d8d-rjnN) :2017/06/29(木) 19:12:03.08 ID:QbmZO74n0NIKU.net 昔はネクロマンサー投入枚数が1か2か〜なんて話をしてたのに 今じゃネクロ3ヘルパト3とかやってるんだからすごい
794 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ニククエ 2e67-CicO) :2017/06/29(木) 19:26:30.56 ID:J6c2GPYF0NIKU.net ちなみに上であがってるタイプのセフィラIFは星3チューナー初手に来てうれしいからうららやうさぎをメイン採用できますよ ただしアザトートは出せない
795 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ニククエ Sdc2-e3Rh) :2017/06/29(木) 19:41:33.72 ID:PhLPQomMdNIKU.net セフィラIFのメインにうらら入れてたけど微妙だから抜いたわ 上のレシピ考えたの俺だけどあんなもんでよく勝てたなって思うよ
796 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ニククエ 2e67-CicO) :2017/06/29(木) 21:40:32.68 ID:J6c2GPYF0NIKU.net そうなん?3セフィラ多めのまま素チューナー混ぜたら楽しかったけど
797 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ニククエ Sdc2-e3Rh) :2017/06/29(木) 22:05:57.91 ID:PhLPQomMdNIKU.net セフィラP以外を一緒に引かなきゃ事故なんてもんじゃなくなるのがもう有り得ない 一緒に引かなきゃならないものが多すぎるからそれように構築したのにひかねぇとか馬鹿なんじゃねぇの マッチ4本で三回初手に来て三回とも事故って負けてるから信用出来ねぇ
798 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ニククエW c118-+k/C) :2017/06/29(木) 22:17:50.60 ID:8E5AkcKA0NIKU.net 手札事故は満足の永遠の課題(初手にトリデを引きながら
799 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ニククエWW 6dfe-UGuO) :2017/06/29(木) 23:29:50.13 ID:HEc3zU0y0NIKU.net 今初手引いたらトリデ ガン バリア ブレイク ヘルパトだった……こんなんじゃ…満足できねえぜ
800 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ニククエ Sdc2-oN9C) :2017/06/29(木) 23:44:15.96 ID:uszxmBZodNIKU.net ピンなのにやたら初手に来るトリデちゃんは間違いなく俺に気がある
801 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d8d-rjnN) :2017/06/30(金) 00:22:05.82 ID:H9EPJLNg0.net 引きたくないカードがデッキに多いんだよなぁ
802 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/30(金) 05:00:45.38 .net A型=農耕民族(弥生人)=免疫が弱い(身体障害者) O型=狩猟民族 B型=遊牧民族 メガネ=メガネ障害者 体が左右非対称=ブサイク障害者 異性にもてないチビ=チビ障害者 目が一重=弥生人、最近韓国や中国からやって来た人 目が二重=縄文人(本当の日本人)、狩猟民族
803 :名無し王 :2017/06/30(金) 14:55:44.85 ID:/vS7T7YkW 結局トリデは1枚2枚どっち積んでもしっくりこないなあ 2積みして1枚デッキに残して初手に引いても、他のパーツ足りなきゃ展開できないし かといってピンで引いて、デッキにもう1枚あれば動けたのにってときもあるし
804 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ブーイモ MM62-yTFi) :2017/06/30(金) 15:26:43.39 ID:ENed3ky2M.net S型=昆虫民族(ビートル型)=事故が怖い(ダグレ採用しろ) P型=恐竜民族 L型=遊作民族 セフィラ=聖なる翼障害者 スケールが左右対称=間違えた 手札がもてないデッキ=満足 スリーブが一重=新規人、最近リンクスや某シミュからやって来た人 スリーブが二重=鬼柳人(先駆の満足人)、満足民族
805 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 650a-ojKn) :2017/06/30(金) 15:36:39.32 ID:sqzeMUCC0.net ???
806 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW c167-oN9C) :2017/06/30(金) 15:51:23.15 ID:fSdV9Aax0.net やべー奴がきたな
807 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6d8d-+k/C) :2017/06/30(金) 15:59:36.43 ID:H9EPJLNg0.net サテライトのやべーやつ
808 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6237-r4IV) :2017/06/30(金) 16:24:50.95 ID:jnHOoFTo0.net 久々にえらいハリキリ☆ボーイがやって来たじゃねえか
809 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6237-r4IV) :2017/06/30(金) 16:25:06.57 ID:jnHOoFTo0.net 久々にえらいハリキリ☆ボーイがやって来たじゃねえか
810 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6e8d-+k/C) :2017/06/30(金) 17:03:08.19 ID:6i+ZHGbu0.net デッキ診断お願いします。 ADIF型 上級 D-HEROディアボリックガイ 3 下級 インフェルニティ・デーモン 3 インフェルニティ・ミラージュ 1 インフェルニティ・ネクロマンサー 1 インフェルニティ・ビショップ 1 ヘルウェイパトロール 2 E-HERO エアーマン 1 E-HERO シャドーミスト 1 D-HERO ディバインガイ 1 V-HERO ヴァイオン 2 トリックデーモン 1 ダークグレファ 3 終末の騎士 2 ゾンビキャリア 1
811 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6e8d-+k/C) :2017/06/30(金) 17:04:38.51 ID:6i+ZHGbu0.net 魔法 サイクロン 2 ヒーローアライブ 3 ソウルチャージ 1 インフェルニティ・ガン 1 融合 1 マスクチェンジセカンド 1 ハーピィの羽箒 1 増援 1 罠 神の宣告 1 インフェルニティ・バリア 3 インフェルニティ・ブレイク2
812 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6e8d-+k/C) :2017/06/30(金) 17:06:06.70 ID:6i+ZHGbu0.net エクストラ ダークリベリオンエクシーズドラゴン 1 カステル 1 エメラル 1 ナイアルラ 1 アザトート 1 ベアトリーチェ 1 スターダストチャージウォーリア 1 M-HERO ダークロウ 1 D-HERO デッドリーガイ 1 プロキシー・ドラゴン 1 ガイアセイバー 1 デコードトーカー1 ファイアウォールドラゴン3 アザトートを出して 最終盤面がファイアウォール2、バリア3、ブレイク2、デーモン、ネクロマンサーにしたいですので、ご教授お願いします。 長文失礼しました。
813 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-e3Rh) :2017/06/30(金) 18:09:20.58 ID:bPUMTHS5d.net まずはテンプレに従ってデッキの記入をお願いします
814 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (JP 0H05-q9Kq) :2017/06/30(金) 18:13:02.44 ID:bQPaFSpjH.net デトルドーって3枚はいらないかな?
815 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-e3Rh) :2017/06/30(金) 18:16:44.78 ID:bPUMTHS5d.net 事故らない運命力あるならいいんじゃないかな アクセスできる札多いからそんなにいらないと思うけど
816 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW b1a7-HpRm) :2017/06/30(金) 18:33:22.07 ID:eyTGTS4e0.net 自分は引きたくないカードをピン差しは弱いから2かな誘惑のコストになってくれるし悪くない 人によるけど真竜が環境にいる限り射手ワンキルでいいと思うしADだとアザトで蓋する前に誘発打たれないか? キングレベアトのギミックを切るのは勿体無いと思った(小並感)
817 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6e8d-+k/C) :2017/06/30(金) 18:43:51.30 ID:6i+ZHGbu0.net 昨日、真竜と戦い、ヒーローアライブでうららを打たれましたorz おかげで展開すら出来ないまま負けて悔しかったです。
818 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d8d-rjnN) :2017/06/30(金) 18:48:40.04 ID:H9EPJLNg0.net 闇の誘惑は本来なら相性良くないんだけどチェインいないから無理にでも使うしかない感じ 今も誘惑3積みのデッキ総数43枚というよくわからんことになって困ってる
819 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-e3Rh) :2017/06/30(金) 18:49:20.69 ID:bPUMTHS5d.net 次の環境うさぎ弱いだろうし減るよね 減るよね?
820 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6e8d-+k/C) :2017/06/30(金) 18:53:06.69 ID:6i+ZHGbu0.net 改めましてデッキ診断お願いします。 上級3枚 ディアボリック×3 下級20枚 デーモン×3 ビショップ×1 エアーマン×1 終末×2 ミラージュ×1 ディバインガイ×1 トリデ×1 ゾンキャリ×1 ヴァイオン×2 ヘルパト×2 ダーグレ×2 シャドーミスト×1 マンサー×1 魔法13枚 アライブ×3 ガン×1 ソルチャ×1 サイク×2 蘇生×1 おろ埋×1 マスクセカンド×1 ハーピィ×1 増援×1 融合×1 罠6枚 バリア×3 ブレイク×2 神宣×1 エクストラ ダークロウ×1 デッドリーガイ×1 カステル×1 ダーリベ×1 ナイア×1 アザトート×1 ベアト×1 ガイア×1 プロキシ×1 デコード×1 ファイアウォール×3 改めましてご教授お願いします。
821 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-e3Rh) :2017/06/30(金) 18:55:28.31 ID:bPUMTHS5d.net >>820 ダグレ2とエメラルが無い理由教えてください
822 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6e8d-+k/C) :2017/06/30(金) 18:58:07.96 ID:6i+ZHGbu0.net あ、ダーグレ=ダグレでエメラルは忘れてましたorz
823 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-Clcj) :2017/06/30(金) 19:04:31.33 ID:mdhq9wJGa.net ディバインガイ入れてる人初めて見た このままだとかなり重たいと思うから神宣、サイク2、ディバイン、バリア辺りを抜いてマンサ2枚追加、誘惑などのドロソを入れた方がいいと思う 自分がAD使ってた頃はカバとキンギョ採用してたな
824 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6e8d-+k/C) :2017/06/30(金) 19:07:12.26 ID:6i+ZHGbu0.net >>823 ありがとうございます! 早速変えてみますね。
825 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-/pu9) :2017/06/30(金) 19:10:54.25 ID:wLz4qRuUr.net おもしろーい
826 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW c100-4kOA) :2017/06/30(金) 19:49:58.63 ID:jFwtsfiK0.net 新ルール前に使ってたADとかなり近い構築してんな P無しだと召喚権争い激しいからssできるダグレは3欲しい カバやキンギョ ブリガンダイン等のssできる星4入れればアザトから入って融合でアザト退けてベアトまで行けるようになるからサイク羽根箒神宣辺り抜いて試してみるといい 引きたくない札多いし打ち出の小槌入れてもいい
827 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6e8d-+k/C) :2017/06/30(金) 19:56:38.43 ID:6i+ZHGbu0.net >>826 了解です! 一応、闇の誘惑2枚にしてみました。
828 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e67-CicO) :2017/06/30(金) 20:20:43.91 ID:1ZsBZbJa0.net えーっと……このレシピは何がしたいのかな やりたいことを全部詰めてみました感を受けるのが懐かしいのだが
829 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6e8d-+k/C) :2017/06/30(金) 20:24:09.04 ID:6i+ZHGbu0.net 一応、ファイアウォールを並べてバリアとブレイクで制圧したいです。 ただ、手札誘発が怖いのでアザトをいれています。
830 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp71-r4IV) :2017/06/30(金) 20:26:03.59 ID:Gh9y4o0Gp.net ゾンキャリ入れてるのは手札コストにしたりデッドリーの素材にしたらリンクの素材に出来て美味いからなんだろうけどダグレで別の闇モンスター送らなくてはいけない時に完全に邪魔だからいらないんじゃないかな?シンクロも入ってないし あとAD型はあんまり触ったこと無いんだが40枚ピッタリにしなくて大丈夫なのか?アライブ無しでも展開ルートたくさんあるならいいが初手に来て欲しいものがサーチ出来ないなら40ピッタリの方が良いと思う
831 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW f916-ylIa) :2017/06/30(金) 20:30:42.60 ID:t0jdDwEh0.net この面子だとアザト出す過程で手札誘発撃たれて困る動きせざるを得ないようにしか見えないんだけどそうでもないの?
832 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e67-CicO) :2017/06/30(金) 20:42:13.76 ID:1ZsBZbJa0.net バリアブレイクで制圧したい、そのための初動を安定させたい(のかな、たぶん)となると これを軸に私が組むなら エアーマン+1、ヴァイオン+1、ゾンキャリ-1、ミラージュ-1、ダグレ+1、終末+1、ブリキンギョ+1、カバ+1、(マンサー+1) サイク-2、ハーピィ-1 バリア-1、ブレイク-1、神の宣告-1 たぶんこんな感じかな……? ぶっちゃけバリアブレイクを敷くだけならミラージュは全く必要ないので抜いちゃっていいです
833 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6e8d-+k/C) :2017/06/30(金) 20:53:19.46 ID:6i+ZHGbu0.net アザトが来る前に手札誘発はありました。(アライブ時にうららが・・・
834 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6e8d-+k/C) :2017/06/30(金) 20:55:01.63 ID:6i+ZHGbu0.net >>832 了解です! 追加レシピありがとうございます。
835 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d8d-rjnN) :2017/06/30(金) 21:30:02.46 ID:H9EPJLNg0.net デッキ総数ってべつに40枚超えても案外そこまで差は無いと思う たとえば覇王型のデーモンへのアクセス札がデーモン終末ダグレおろ埋の10枚だとして デッキ40枚のときに最低1枚引く確率は78% 42枚だと76%って感じ 同様に引きたくないカードを引かない確率も誤差の範囲
836 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e67-CicO) :2017/06/30(金) 21:31:28.98 ID:1ZsBZbJa0.net 言い忘れましたがまずはsageましょう、テンプレは読んでおきましょうね ペンデュラムが入っていないぶんうららを食らわずに外神セット出すのが絶望だということはわかっているようなので抜きましょう リンク2を2枚とトライゲート突っ込んどいてください
837 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6e8d-+k/C) :2017/06/30(金) 21:39:31.58 ID:6i+ZHGbu0.net >>836 了解です。 ありがとうございます。
838 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e67-CicO) :2017/06/30(金) 21:48:07.81 ID:1ZsBZbJa0.net あとは死ぬほど回してから……そういや今ってミラージュ無しの回し方どうやって覚えるんだろ
839 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-e3Rh) :2017/06/30(金) 21:51:23.60 ID:bPUMTHS5d.net ミラなんて射手とループ以外じゃほとんど入ってなかったじゃん
840 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e67-CicO) :2017/06/30(金) 22:23:12.21 ID:1ZsBZbJa0.net だってこの感じ明らかに昨日今日でIF組みましたまだ回し方も覚束ないですってやつだし……
841 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-e3Rh) :2017/06/30(金) 22:48:35.81 ID:bPUMTHS5d.net ミラ入ってる方が引いた時の事故の観点から難しいと思うけどね
842 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sd62-HpRm) :2017/06/30(金) 23:32:45.96 ID:100PFJd/d.net 友人にインフェ使い居なければ一から覚えるの割と面倒だからね チェインオーガブレイクとかの時代からなら一から覚えるのも楽だったけど
843 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-9sAO) :2017/06/30(金) 23:57:48.35 ID:UiHNV6vta.net サンキューブルホーン フォーエバーブルホーン さようなら獣戦士Pモンスター こんにちはキングレムリンと爬虫類Pモンスター
844 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6d8d-+k/C) :2017/07/01(土) 00:49:40.51 ID:XbcxHEof0.net アニメかマンガにプロフェッサーコブラみたいな人が出てきて闇・爬虫類のペンデュラム使ってくれないかなー ブランコブラとリザードローも手札に来ると邪魔になることがあるんだよね地属性なせいで
845 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd62-HpRm) :2017/07/01(土) 01:02:20.00 ID:yOHEz3wyd.net YouTubeに覇王とADの混合型のデッキレシピ上がってるから 見たことない人は1度見てみるといい
846 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW b1a7-HpRm) :2017/07/01(土) 06:03:05.62 ID:qiWiPRSA0.net 覇王ADは最初は使い辛そうだったが使ってみると案外無しではないんだよな デストルドー判明してプロキシだが覇王セフィラif使ってまわしてみた,渓谷デストルドーorヴルムで召喚権使わず任意のフィールドに触れるから中々悪くない エンフェでフィールド一掃するからその後盆回しで縛られないのも良い
847 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6e8d-+k/C) :2017/07/01(土) 07:53:00.88 ID:Z52dHgJd0.net >>842 色々と教えてくれましてありがとうございます。 カードが入り次第回してみますね!
848 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6e8d-+k/C) :2017/07/01(土) 07:54:02.04 ID:Z52dHgJd0.net >>845 覇王ADですか! 早速見て来ますね。
849 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6e8d-+k/C) :2017/07/01(土) 07:55:03.71 ID:Z52dHgJd0.net あ、sage忘れましたorz すいません
850 :sage (アウアウオーT Sa0a-ZBdv) :2017/07/01(土) 14:13:20.14 ID:f8JvFGDda.net デストルドーコストにダグレSSしてデッキからトリデ落として デーモンサーチしてエンフェ立ててデーモンSSか 召喚権余らせつつ確実にデーモン立てられるの良いなぁ トライゲートとFWDとバリアブレイク並べる方向でルート考えっか
851 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウオーT Sa0a-ZBdv) :2017/07/01(土) 14:14:03.59 ID:f8JvFGDda.net なぜミスった
852 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6d8d-+k/C) :2017/07/01(土) 14:36:10.40 ID:XbcxHEof0.net EX枠だけじゃなく盤面のEXゾーンまで圧迫するのが少し不安 キングレ アザト エンフェのうち一体しか出せないからなぁ
853 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sde1-88Kz) :2017/07/01(土) 15:00:45.02 ID:RRyNB9eHd.net エンフェでドラD持ってきて叩き割ろう
854 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sd62-HpRm) :2017/07/01(土) 16:34:15.03 ID:f55Rvv+hd.net ドラDはサーチ先に不安あるからオッドアイズミノタウルスサーチできる天空の虹彩のほうがいいかな
855 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-e3Rh) :2017/07/01(土) 17:04:53.69 ID:6PL1BzfSd.net 天気が流行って怪獣増えるならやっぱり射手になるし射手ーわ
856 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sd62-88Kz) :2017/07/01(土) 21:30:00.09 ID:s2WfiHpBd.net オッドアイズミノタウルスってブルいない時点でもうインフェルニティと縁もゆかりもなくない?単純にペンデュラムだから役には立つだろうけど
857 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-e3Rh) :2017/07/01(土) 22:14:19.76 ID:6PL1BzfSd.net 選考会にいたのか・・・
858 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sde1-88Kz) :2017/07/01(土) 22:17:50.44 ID:45AStXlDd.net 散々の忠告無視して使ったみたいだねー インフェルニティ、終了!w
859 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW c167-oN9C) :2017/07/01(土) 22:27:33.88 ID:0WfT8MaW0.net 規制ガイジくん構って欲しいならもうちょい捻れよ
860 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-e3Rh) :2017/07/01(土) 22:29:37.54 ID:6PL1BzfSd.net セフィラIF誰も使ってないし先見えてきちゃったしもう辞めようかな・・・
861 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW b1a7-9h26) :2017/07/01(土) 23:30:54.44 ID:F2fdoUcr0.net やめてくれるのか! だとしたらありがたいのだが こっちもうるさいのいなくなるし
862 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW c100-4kOA) :2017/07/01(土) 23:31:39.87 ID:RfrdEd0m0.net HEROストラク出た辺りのHEROIFが日本代表なってたけど規制されたのHERO系だったし平気やろ 制限改訂出てから今までずっと雲隠れしてた規制くん久しぶり
863 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d18-enle) :2017/07/02(日) 00:03:53.78 ID:ogqY7yS10.net 10月どうせ規制されるだろうけど ファンカスループのルート考えたから貼っていい?
864 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sdc2-zakj) :2017/07/02(日) 00:14:08.84 ID:M8Z0Sf1Ed.net すげー自信だな
865 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-e3Rh) :2017/07/02(日) 00:15:15.91 ID:4gXEM1ttd.net IFをやめるわけないじゃん
866 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 42bb-/pu9) :2017/07/02(日) 00:45:17.50 ID:iDTnuI0a0.net 規制くんレス少なくない?
867 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW c118-+k/C) :2017/07/02(日) 01:12:27.67 ID:98xgDdX30.net 過去ログから察するに、都合の悪い事は全部無視して自分の言いたい事だけドヤ顔で語る規制ガイジくん…… 構って欲しいならSNSで呼びかけたりレシピ上げてる人にクソリプ送ればいいのにね。
868 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 65fa-HpRm) :2017/07/02(日) 01:46:16.23 ID:77ypdD/J0.net ガチアンチしたいならもうちょい知識つけてくれないとね規制くんは
869 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW b1a7-HpRm) :2017/07/02(日) 06:14:50.34 ID:7Y4yB4Q30.net ifをインフィニティとか言っちゃうガイジくんが遊戯王してるわけないじゃんどうせads()とかだろ御察し
870 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sd62-dDq5) :2017/07/02(日) 07:08:07.98 ID:PerKduRQd.net >>869 伏せ字使おうぜ
871 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sdc2-ngaF) :2017/07/02(日) 07:30:38.14 ID:hQVmKjnEd.net 規制おじさんTwitterでもちゃんと難癖つけにいくんですよ!
872 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sd62-dDq5) :2017/07/02(日) 09:11:04.98 ID:PerKduRQd.net Twitterで相手にされなかった結果ここに来るんですね、わかります
873 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW c28d-QVDS) :2017/07/02(日) 09:43:58.30 ID:9nVTlgkD0.net 7月に火壁無視してインフェルニティが規制くらうとか言ってたガイジいたけど誰だったかなあ忘れちゃったなあ
874 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-e3Rh) :2017/07/02(日) 09:55:02.46 ID:4gXEM1ttd.net >>873 おいあんた!ふざけたこといってんじゃ・・・
875 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-/pu9) :2017/07/02(日) 10:10:11.98 ID:gSHXEs/2r.net 叩かれるために来てくれる規制くんは良い子 共通の敵がいることで連帯感がどうたらこうたら
876 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sd62-dDq5) :2017/07/02(日) 10:29:14.56 ID:vdmRDECHd.net つまり規制ガイジくんはゾーンのような役割をしているわけか
877 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW b1a7-HpRm) :2017/07/02(日) 10:31:44.87 ID:7Y4yB4Q30.net 有能でで汎用性が高過ぎて叩かれるブルホーン 無能で何一つ良いことがなく叩かれる規制ガイジ
878 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sd62-dDq5) :2017/07/02(日) 10:51:55.64 ID:vdmRDECHd.net ゾーンの役割をするドルベ?これもうわかんねぇな
879 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6237-r4IV) :2017/07/02(日) 10:53:54.73 ID:ShyoqkMA0.net >>878 さらっと面白き盾を落とすスタイル 共通の敵というより共通のおもちゃのような気はするがな
880 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-e3Rh) :2017/07/02(日) 10:57:17.05 ID:4gXEM1ttd.net 見るだけで不快だからあんまり触って欲しくない人もいるんですよ
881 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1936-0y7U) :2017/07/02(日) 11:32:23.11 ID:qiAi53eX0.net 覇王型さわり始めたけどデーモンへのアクセスが難しいな 誘惑ガン積み+忍び寄る闇くらいしかない?
882 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW c118-+k/C) :2017/07/02(日) 11:43:24.74 ID:98xgDdX30.net トリデ「デーモンにアクセスするなら任せろー」(初手に来ながら
883 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW c28d-QVDS) :2017/07/02(日) 11:43:26.75 ID:9nVTlgkD0.net >>880 申し訳ない、次からは気をつけるよ >>881 いつものトリデとか除いたらそれぐらいしかないかな やっぱりチェインが恋しい
884 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW b1a7-HpRm) :2017/07/02(日) 12:59:15.68 ID:7Y4yB4Q30.net デストルドーからエンフェ繋げられるんだし神託とセフィラ最小限にして無理矢理デーモン引き込めばよくないか? 取り敢えずデストルドーは長すぎるから略称が欲しい
885 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 092f-PYOk) :2017/07/02(日) 13:49:45.02 ID:QRA2ix1z0.net トルドーでいいと思うけど
886 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sd62-CbVm) :2017/07/02(日) 14:22:46.19 ID:n7DsixBvd.net デストで通じるんじゃね?
887 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sdc2-ngaF) :2017/07/02(日) 20:08:19.38 ID:hQVmKjnEd.net わざわざ略称使うほど今のSNSは容量に困ってないのでデストルドーでいいよ
888 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW f916-ylIa) :2017/07/02(日) 20:12:50.91 ID:CLQ1zNis0.net 各々がいいたいようにすればいいと思う
889 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-e3Rh) :2017/07/02(日) 20:15:24.05 ID:4gXEM1ttd.net デスディルド
890 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-IsIf) :2017/07/02(日) 21:01:11.00 ID:Jk7W2HNzd.net トルドーでアドをトルドー
891 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW d289-sFaL) :2017/07/02(日) 21:07:30.99 ID:9yPE7jJI0.net >>890 ここは...氷河期か?
892 :名無し王 :2017/07/03(月) 00:17:32.10 ID:pTcZzYHW2 >>891 デストです…と
893 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW b1a7-HpRm) :2017/07/03(月) 01:12:56.36 ID:RxBlFt2R0.net 単純に打つの怠いだろ トルドで通じるならいっか
894 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 650a-ojKn) :2017/07/03(月) 01:20:43.44 ID:JIY22BfU0.net 略称大好きガンダマーかな?
895 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-e3Rh) :2017/07/03(月) 01:46:44.29 ID:dGrZmK5zd.net ドジョウでいいよ
896 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-/pu9) :2017/07/03(月) 02:21:39.64 ID:hdJzAaBSr.net 死取る
897 :名無し王 :2017/07/03(月) 12:15:30.04 ID:JjZoT86F0 デッキ診断お願いします、覇王門セフィラIFです メイン計41枚 上級4枚 グラマトン×2 デストルド―×1 覇王門零×1 下級18枚 ヴルム×3 デーモン×3 ダグレ×2 終末×3 射手×1 セフィラウィンディ×1 セフィラフウシ×1 トリデ×1 ネクロ×2 ミラージュ×1 魔法19枚 増援×1 霊廟×3 テラフォ×2 セフィラの神意×3 おろ埋×1 盆回し×3 ガン×1 セフィラの神託×2 竜の渓谷×2 チキンレース×1 T 罠0枚 エクストラ計15枚 エンフェ×1 スタチャ×1 ライトニング×1 アザトート×1 ホープ×1 バグースカ×1 ビュート×1 ナイアルラ×1 インヴォ×1 火壁×2 ガイアセイバー×1 デコード×1 プロキシー×2
898 :名無し王 :2017/07/03(月) 12:16:52.73 ID:JjZoT86F0 続き コンセプト等 勝ち筋はアーチャーワンキルです 覇王門型の課題であるデーモンへのアクセス方法の少なさ(そこまで少なくもないが)を神託スタチャによって補っています これまでは安定してチューナーを確保できなかったためセフィラ型を見送っていたが、デストルドーの登場によりチューナーの確保が一気に楽になったのでこの型を組みました 基本的な初動は、@デーモンをP召喚するAデーモンをエンフェの効果でSSするB神託スタチャでデーモンをドローする、の3パターンです スタチャに関してはフウシとウィンディで出せることもありますが基本的にはデストルドーとウィンディで出します 構築に関して 今回はとりあえず相手の誘発を考慮せず、一人回しでできる限り先行ワンキルが決まるように構築しました 覇王門零、ウィンディ、トリデはピン採用です 零は素引きしてもそこまで弱くはないですが2枚引くとダグレ、渓谷以外で処理できないため ウィンディ、トリデに関してはデッキにいないと困ることから初めは2枚挿しで回していましたが、1枚挿しの場合に素引きしても回る確率と、2枚挿しの時に初手に来て事故る確率を比較した結果、体感で後者のほうが高いと感じたためこの2枚もピン挿しにしました また、ビショップの採用は見送りました 初手に来ると弱すぎるのと、サーチ先としてないと困るということが特になかったので 使用感 先行ワンキル成功率はだいたい8割前後です 悪くはないですが、個人的には9割くらいまで成功率を上げたいのと、余裕があれば相手の誘発も もう少し意識したいところです アドバイスあればよろしくお願いします
899 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ c9fd-uQmP) :2017/07/03(月) 16:19:31.79 ID:U8YN3ujc0.net キモッ!
900 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6237-r4IV) :2017/07/03(月) 18:19:31.39 ID:mLDM2zzZ0.net 鰻といい美味しそうなメンバーが増えたな
901 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-/pu9) :2017/07/03(月) 18:57:08.97 ID:T8LyHPwtr.net ミラージュと141を入れては抜いて入れては抜いて
902 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMd6-9dwO) :2017/07/03(月) 19:16:58.24 ID:LCW+3fetM.net 射手型に成金は入れない方がいいよね?
903 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW b1a7-HpRm) :2017/07/03(月) 19:30:18.88 ID:RxBlFt2R0.net ループ回数が増えるだけだから変わらない定期
904 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e67-CicO) :2017/07/03(月) 19:56:22.03 ID:yfg9cbIl0.net 成金2枚くらい使うと手札次第ではかなりギリギリになるので あまりオススメしない
905 :長澤翔 中野区の珍獣 :2017/07/03(月) 22:27:10.15 ID:y48tyt70U 長澤翔 デジモン ナイフ所持 少年院 イスラム教徒 通貨偽造罪 幻覚剤 ソフトン ボボボーボ・ボーボボ 長澤翔 女児監禁 世の中ナメ郎 魚雷ガール 麻薬 オウム ところ天の助 飲酒運転 アムウェイ 長澤翔 オウム真理教 セクハラ 臓器売買 下着泥棒 ブラックリスト 傷害 在日 捏造 長澤翔 ドラッグ 保健所送り 遠隔操作 違法ダウンロード トレント 不正 反日テロ組織 阿片 長澤翔 空き巣 アレフ 中国マフィア ISIS 女子高生コンクリ 暴力団 脅迫罪 不審者http://i.imgur.com/iAxLvZS.jpg
906 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 65fa-HpRm) :2017/07/03(月) 20:17:50.37 ID:TL01levy0.net 誘惑込み42とかよくわからない状態だから成金の枠がない
907 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d8d-rjnN) :2017/07/03(月) 21:57:38.33 ID:E3gxte2j0.net 初手でダグレデーモン誘惑ブランコブラ魔法みたいになって この誘惑がヘルパトだったらなぁって思うことがあった なのでヘルパト3に増やした そんな感じで回してたら誘惑込み44になった こんなんじゃ満足できねぇぜ
908 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-e3Rh) :2017/07/03(月) 22:07:24.69 ID:dGrZmK5zd.net スケール揃えるのキツくなったし無理矢理にでも40に収めないと先行キルとしてダメかもな
909 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW c9ae-9sAO) :2017/07/04(火) 00:46:46.03 ID:jY8aCKk10.net 成金より煉獄じゃね 俺はメインきつきつでドロー札採用してないが
910 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e67-CicO) :2017/07/04(火) 09:43:04.86 ID:B+7prill0.net とにかくデーモンにアクセスできないと何も始まらないからしぶしぶ闇の誘惑が入る
911 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6e18-NaPR) :2017/07/04(火) 11:27:30.63 ID:YHc4TJZv0.net チェインいなくても何とかなってなくはないがこんな時チェインがいればって思うわ
912 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 4618-upg+) :2017/07/04(火) 13:53:32.30 ID:XMnra4UT0.net 自分は逆にマスター4になってEX埋まるのも考え物だから、チェイン欲しい場面がほぼ無い気がするわ まぁある前提でルート組めば大活躍なんだろうけどね
913 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW b1a7-HpRm) :2017/07/04(火) 14:47:23.07 ID:8CR5ULf+0.net デーモンに触れられるこれだけで入れない点がないのは明らか
914 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウウィフW FF25-jmfR) :2017/07/04(火) 15:44:10.49 ID:s4q3EUK0F.net まあこんな話ししても意味ないけどチェインがいたら全ての☆4展開カードがデーモンアクセスカードになるから流石に強い
915 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 65bb-5XeX) :2017/07/04(火) 18:05:18.12 ID:/71zo+dd0.net デーモンにアクセスできデーモンをssできデーモンを素材にしてデーモンを墓地に送れるチェインさんはエクシーズにて最強
916 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMd6-fwHM) :2017/07/04(火) 18:38:29.21 ID:eBhJFxDPM.net 自壊デメリットとそれぞれ同名ターン1制限でなんとか手を打ってもらいたい
917 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d8d-rjnN) :2017/07/04(火) 21:12:35.40 ID:ZmPz3/Ov0.net チェインがいると手札誘発に対するケアのパターンも増えるから本当にエグい強さ
918 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3e7a-Z1Ms) :2017/07/04(火) 21:14:17.49 ID:ZCuHmM7k0.net 効果使ったチェインを退かすのもリンクのおかげで楽になったしあればかつてより猛威振るうだろうな まあ帰ってこないわな
919 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMd6-9dwO) :2017/07/04(火) 21:34:47.43 ID:EOZJeGX2M.net 本当にあいつはインフェルニティ・チェインだったからな
920 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d8d-rjnN) :2017/07/04(火) 21:37:50.40 ID:ZmPz3/Ov0.net でもチェインがルーラーやプトレに並ぶ強さかって言われると首傾げちゃうんだよね…… 相手の場やルールにまで干渉するタイプのカードではないし
921 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sdc2-e3Rh) :2017/07/04(火) 21:49:28.34 ID:GSNfixkQd.net 問題は汎用性と採用率だから
922 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 422f-5XeX) :2017/07/04(火) 21:49:36.87 ID:qzJA33lX0.net それは強欲な壺とサンダーボルトを比べてるようなものでは
923 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-Clcj) :2017/07/04(火) 22:16:38.23 ID:gfdxvPJGa.net チェインがいるだけで安定性がダンチだからな 隠された能力もデーモンの為にあると言っても過言ではないし
924 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW b1a7-9h26) :2017/07/04(火) 22:25:07.83 ID:i8HT5Jxr0.net リチュアにはデッキトップに関する効果が何体かいるんですよ・・・
925 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW b1a7-HpRm) :2017/07/04(火) 22:44:27.60 ID:8CR5ULf+0.net ルーラーとプトレは終着点だけどチェインは潤滑油だからな それ抜きにしてもプトレは枠取り過ぎる割に誘発でおじゃんだからMmから抜けたし禁止の中で弱くこそないけどチェインルーラー程ではない
926 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW b118-aMnj) :2017/07/05(水) 11:29:55.99 ID:9QPekii80.net まあプトレはいたらランク5の新規は全てランク4軸が吸収する形になるからずっと禁止だろうよ
927 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sd62-Z1Ms) :2017/07/05(水) 11:35:31.56 ID:f4DhzGnqd.net 相手ターンアザトなんか決まったらゲームエンドみたいな性能だしな
928 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW b1a7-HpRm) :2017/07/05(水) 11:47:18.20 ID:lw0mre/q0.net 誘発と速攻魔法に処理されるからそこまででしょR4はルーラーとチェインからのナチュビが死んでから魔法耐性ガバガバだし昔とは訳が違う まあそれでも強いし禁止から出る理由には成り得ないが
929 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウオーT Sa0a-hy1C) :2017/07/05(水) 17:04:19.44 ID:4jKLvfQda.net 買わないなら遊戯王辞めるかなんて言われたのはチェインくらいなもん 汎用ランク4使う所でこれを使わないデッキは皆無だったし
930 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sd62-boq/) :2017/07/05(水) 17:36:53.45 ID:OZoiMdg3d.net さすがに宗教に毒されすぎ
931 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 65bb-5XeX) :2017/07/05(水) 18:08:07.58 ID:K7oRa0M10.net 満足は宗教では?
932 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sd62-0cTI) :2017/07/05(水) 18:09:13.35 ID:XFLKY+erd.net チェイン暴騰の主犯なんだから文句の一つでも言いたくなるよなぁ で、チェインの在庫は捌けましたか?(小声)
933 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sdc2-zakj) :2017/07/05(水) 18:18:27.21 ID:o84XWMD8d.net 捌けたって聞いたぞ
934 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sd62-boq/) :2017/07/05(水) 18:34:39.17 ID:OZoiMdg3d.net やっぱり宗教じゃないか・・・
935 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-Clcj) :2017/07/05(水) 19:22:00.97 ID:1eLa4293a.net 汎用性もめっちゃあるけどここまで惜しんでくれてるのは満足民くらいなもんだろな 1年前に規制されたカードの話題で何レスするんだよ、俺もしちゃうけど
936 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-/pu9) :2017/07/05(水) 19:39:01.10 ID:y7R26e8kr.net 違うのか?
937 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 650a-OR/u) :2017/07/05(水) 23:02:52.99 ID:9LXPZSRH0.net アフィブログでは満足教が作られてそう
938 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-nSBM) :2017/07/06(木) 06:39:24.32 ID:4UJvnXc1d.net 戦犯宗教はスレチだ どこで話すものかもわからんが
939 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-j4lg) :2017/07/06(木) 06:58:43.27 ID:CXeh7YyId.net チェインは禁止になって事なきを得たけど、おそらく決して禁止にならないファイアウォールはもっとたちが悪いのでは
940 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spcb-L5XL) :2017/07/06(木) 07:45:17.54 ID:Dauoam+Sp.net 制限くらいならブラロの例から可能だから平気平気 あんまり大したことにならなさそうだけど
941 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-rvkC) :2017/07/06(木) 07:52:40.93 ID:1jSz8dlt0.net ファイアウォール制限でも回すこと自体に支障はないしな
942 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f37-tIMs) :2017/07/06(木) 13:49:48.47 ID:g/q8OtHk0.net サイバースアクセラレーター良いな 後攻取った時のワンキルに使えそう
943 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ f78d-RBu5) :2017/07/06(木) 20:01:29.78 ID:aAaaI/qF0.net なんか覇王門2積みならブランコブラいらないような気がしてきた いや気のせいかもしれないけど こいつ地属性が思いのほか邪魔
944 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW ff18-+lgL) :2017/07/06(木) 20:24:23.24 ID:AnjksMgH0.net むしろブランコブラ抜くとスケール揃えられない状況の方がある気がするけど まあドロー運の問題もあるだろうし個人差かもしれんが
945 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW d72f-a8HD) :2017/07/06(木) 20:42:33.55 ID:tc51Aqw10.net それこそドロー運の話かもしれないが俺は「キングレムリンは作れて低いスケールだけ無い」状況にあんまりならないからブランコブラ欲しいと思ったことないなあ あって損はもちろんないだろうけど
946 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ f78d-RBu5) :2017/07/06(木) 20:45:09.08 ID:aAaaI/qF0.net リザードロー素引きした場合はブランコブラほしくなるんだよね 手札にヴルムあってもリザードロー通常召喚だと召喚回数足りなくなったりして
947 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW bfbe-5hiq) :2017/07/08(土) 16:08:12.58 ID:WXteDEY00.net デストルドー安いな
948 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 17a7-L5XL) :2017/07/08(土) 19:41:00.86 ID:DvsEU2480.net まあ字レアだし
949 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4f-g/75) :2017/07/08(土) 20:12:23.80 ID:YNJDZkrVM.net 覇王型ってヴルムのP効果考えるとうさぎうらら入れづらくない?
950 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-gSm7) :2017/07/08(土) 20:25:26.24 ID:x01y/CRQd.net だからサイドなんでしょ
951 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd3f-Eara) :2017/07/08(土) 20:44:09.79 ID:uoRqWnjCd.net そろそろ>>2 のテンプル変えない? SDとリロパ以外全部消していいレベル そこに覇王とADとパレス型追加する感じで
952 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-gSm7) :2017/07/08(土) 20:53:02.84 ID:x01y/CRQd.net シンクロは残そう
953 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 7718-7OKX) :2017/07/08(土) 21:07:45.57 ID:cWytc0ZR0.net 黒庭とイグナイトは消して良いんじゃないかな イグナイトは言わずもがなだし 黒庭はチェイン前提で合ってたっけ?
954 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sdbf-Eara) :2017/07/08(土) 21:15:24.00 ID:P9zjsSUsd.net 黒庭は黒庭終末サモプリ落として蘇生efデーモンSSefで4デーモン作れるのが強みだからチェイン必須ではない ただテラフォ準も合わせて弱体化はしてるな チェイン必須でないリベはともかくオーガブレイクもできないシンクロ型(ビートル)はいらなそう マスクは新ルールでダークロウを添える余裕がなければ消してAD型に一文添える程度でよさそう
955 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-rvkC) :2017/07/08(土) 21:27:37.70 ID:VYFJfe9E0.net 統合してシンクロ型(説明はリベ寄り)でいいかなとも思う 射手ワンキルにビートルかリベを1枚入れてトリシュ出せるようにしてるのもたまに見るんだがこれは別に書かなくていいかな……
956 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 17a7-ffYZ) :2017/07/08(土) 21:42:01.02 ID:mo8QcR280.net 一応資料的価値はある
957 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-gSm7) :2017/07/08(土) 21:47:04.11 ID:x01y/CRQd.net まあそれこそ満足Wiki(死語)があるからさ
958 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ f78d-RBu5) :2017/07/09(日) 01:47:24.69 ID:M6jtvM7/0.net 先行ワンキルしないなら汎用除去カード増やしたいなと思ったんだけど チェイン無き今デッキに展開用ギミックが多すぎて汎用の枠がかなり少ないことに気づいてしまった 要はサイチェン後攻時のようなデッキになるんだろうけども
959 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 17a7-L5XL) :2017/07/09(日) 08:18:11.20 ID:mTmack2i0.net サイチェン後に対応してもう先行で殺ゾってスタイルゾ ギミックパーツが圧縮し過ぎてデッキがキツ過ぎる誘発はγに全部放り投げました(思考放棄)
960 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 17a7-L5XL) :2017/07/09(日) 08:22:43.22 ID:mTmack2i0.net δですね...
961 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-4qXb) :2017/07/09(日) 09:06:21.92 ID:4Hl/CjFyd.net そうだ、もういっそ60枚にして芝刈ればいいんじゃね?(暴論)
962 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 9718-Wxq/) :2017/07/09(日) 10:06:26.07 ID:X2U61EYq0.net じゃあ左腕も切り落とさなきゃな
963 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW ff67-s2eE) :2017/07/09(日) 12:21:02.33 ID:ZpR+UkMH0.net それインフェル違いや
964 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 17a7-L5XL) :2017/07/09(日) 13:06:36.02 ID:mTmack2i0.net まあ後攻ワンキルと先行ワンキルで共にリンクで強化されたんだし少々違ってもバレへんバレへん
965 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Srcb-ffYZ) :2017/07/09(日) 14:21:33.68 ID:YRGRE/1cr.net 実際インフェルノイドを除去&素材要因にして動くデッキはあるし 考えてみるのは良さそう
966 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW b7fa-L5XL) :2017/07/09(日) 15:02:46.25 ID:35ubqjEi0.net >>964 スレ立て頼むぞ
967 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 17a7-L5XL) :2017/07/09(日) 15:59:58.76 ID:mTmack2i0.net 今気付いた
968 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 17a7-L5XL) :2017/07/09(日) 16:16:01.01 ID:mTmack2i0.net これ>>2 のテンプレ改変についてあんま触れられてないから下手に触るのもアレだし纏まってない間は変えなくていいよな
969 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 17a7-L5XL) :2017/07/09(日) 18:18:35.98 ID:mTmack2i0.net すまんエラー吐いて建てられねえ... >>960 頼む
970 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sdbf-Eara) :2017/07/09(日) 19:15:53.97 ID:9NelEaudd.net そもそも型のテンプレいらない気がしてきた
971 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW f78d-Wxq/) :2017/07/09(日) 19:38:59.39 ID:QGFHBYo70.net チェイン禁止やルール変更でやることを最適化せざるをえなくなってきた感はある
972 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW d7ae-Mv6b) :2017/07/09(日) 20:31:21.34 ID:8rSYhh980.net twitterに射手IFでビートル挟んでトリシュで3ハンデスしながら8000削るってのあったけどルートわかる人おる?
973 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-gSm7) :2017/07/09(日) 20:57:32.83 ID:9xBxOhZbd.net 初手は
974 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW ff67-s2eE) :2017/07/09(日) 21:00:01.98 ID:ZpR+UkMH0.net 8000削れてハンデスする意味とは
975 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW ff67-s2eE) :2017/07/09(日) 21:01:39.26 ID:ZpR+UkMH0.net 建てるけどテンプレどうすんの結局
976 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW ff67-s2eE) :2017/07/09(日) 21:04:10.03 ID:ZpR+UkMH0.net なんか既にもう建ってた ハンドレスデッキ95【インフェルニティ】 [無断転載禁止]©2ch.net http://fate.2ch.net/test/read.cgi/yugioh/1499601793/
977 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f8d-CdGf) :2017/07/09(日) 21:05:33.85 ID:fR44kQU/0.net ⁉
978 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ d7ae-/Rhc) :2017/07/09(日) 21:30:35.42 ID:/Y+mtTP+0.net ?2BP(1000) http://img.2ch.net/ico/nida.gif http://fate.2ch.net/test/read.cgi/yugioh/1499601793/l50 宣言しわすれたけどたてた
979 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2b-vkAb) :2017/07/09(日) 21:39:06.33 ID:NTpD9Urya.net 乙乙
980 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd3f-Eara) :2017/07/09(日) 23:48:31.30 ID:OJWB0C1zd.net 立て乙
981 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ f78d-RBu5) :2017/07/10(月) 00:50:24.75 ID:WKnqCE8v0.net 立て乙 射手型でもトリシュでハンデスしたくなる場面は無いわけじゃないよ ビュート効果使ったあととか
982 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ f78d-RBu5) :2017/07/10(月) 10:01:45.26 ID:WKnqCE8v0.net 覇王射手型で手札抹殺が入ってるレシピよく見かけるんだけど あのカードの使い勝手ってどんな感じ?
983 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ d7ae-aO6B) :2017/07/10(月) 11:21:09.42 ID:LiOD6iT10.net 自分も使ってたけど悪くない札だった けど運も絡むから新弾きてデストルドにいれかえ中
984 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-gSm7) :2017/07/10(月) 11:29:59.43 ID:k6HdqmVbd.net 拮抗の!アジア!どこ!
985 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 1707-L5XL) :2017/07/10(月) 12:09:09.01 ID:FK+kU4y20.net 抹殺は入れてないが断札や取引は入れてるわ デストルドー来たしかなり安定する
986 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW f78d-Wxq/) :2017/07/10(月) 12:53:46.21 ID:WKnqCE8v0.net デストルドーはEXの枠を食うのと エンフェをキングレや外神と同時に並べられないことに若干の不便さを感じる(誘発ケア的な意味で) 突然ブラロが出るのはエグいなと思うけど
987 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-gSm7) :2017/07/10(月) 14:39:02.11 ID:k6HdqmVbd.net 手ブラ〇ンコブラ
988 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-gSm7) :2017/07/10(月) 14:39:24.91 ID:k6HdqmVbd.net ごめん
989 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-rvkC) :2017/07/10(月) 14:52:00.13 ID:TVhx7h0N0.net ネタ発言ほど誤字してしまう法則は最強だから気をつけないとな……
990 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-gSm7) :2017/07/10(月) 19:31:01.71 ID:k6HdqmVbd.net 拮抗メインで公認出てきたんだけどやっべぇなこれ削り真竜さらに減るぞ
991 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4f-gjp5) :2017/07/10(月) 21:10:00.92 ID:VopThCZlM.net そんなにすごいのか 射手型使ってる? 必ず1枚は残されるわけだけどそこは気にならない?
992 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 17a7-ffYZ) :2017/07/10(月) 22:08:43.64 ID:8aSowzYM0.net この前入賞してた人は誘発がなければ基本先行ワンキルだって言ってたな
993 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW ffae-QAT7) :2017/07/10(月) 22:19:02.12 ID:ta0zlo9Y0.net 射手IFのワンキルはどんなに頑張っても8割くらいやろ
994 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-gSm7) :2017/07/10(月) 22:21:24.16 ID:k6HdqmVbd.net >>991 射手で出てきた 自分のメインにマスターP出す真竜メタルセフィラでもない限りはコズサイ添えれば無問題 もちろん好みの問題になるけど真竜生きてる内はメインでいい
995 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ff67-rvkC) :2017/07/10(月) 22:35:24.99 ID:TVhx7h0N0.net 射手はそれこそ誘発のケアを一切しなくていいなら9割いけると思うよ もちろんケアするので8割くらいになる
996 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW ffae-QAT7) :2017/07/10(月) 22:44:42.71 ID:ta0zlo9Y0.net デーモンにアクセスするカード引く確率9割にしようと思ったら14枚入れなきゃいけないぞ?どうするんだ?
997 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-gSm7) :2017/07/10(月) 22:49:39.46 ID:k6HdqmVbd.net 確率と体感は違うから
998 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd8b-Eara) :2017/07/10(月) 22:55:46.08 ID:XHrtkrkYd.net 14枚+アザトートで誘発阻止となると8割は切るだろうな
999 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1718-BOGK) :2017/07/11(火) 03:54:37.65 ID:WUPg4HB00.net 7割あれば十分だと個人的には思うけど
1000 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spcb-Wxq/) :2017/07/11(火) 13:52:15.35 ID:4GuY9NoJp.net http://imgur.com/qwDE5Mj.png はい、初手込み100回理論の一覧
1001 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spcb-Wxq/) :2017/07/11(火) 13:53:23.65 ID:4GuY9NoJp.net http://imgur.com/qwDE5Mj.png はい、初手込み100回理論の一覧
1002 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spcb-Wxq/) :2017/07/11(火) 13:54:55.94 ID:4GuY9NoJp.net ◎:初動アザトートからデーモンef ○:アザト絡めずデーモンeforデーモンef後にアザト △:動きの途中の誘惑等特殊な絡み込みでアザト絡めたり絡めなかったり(初動誘惑や確定の抹殺は○1とする) ×:回せず で行なった、理論8割アザト込みは4割がメインでした。
1003 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f89-4qXb) :2017/07/11(火) 20:54:28.04 ID:7VlX3Jo40.net >>999 先攻ワンキルくらいしか勝ち筋がないから個人的には8割欲しい 9割ぐらいいくと規制されそうだけど
1004 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ f78d-RBu5) :2017/07/11(火) 21:23:47.87 ID:RUaWvpEU0.net 速度落として汎用札を増やした構築は今じゃもうきついのかなぁ あわよくば先行ぶん回し、回らなくても汎用で妨害しながら互いに消耗してきたところで隙を見てワンショット的なやつ
1005 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f8d-CdGf) :2017/07/11(火) 21:50:54.57 ID:2AaGu1mr0.net >>1002 ありがたい こうして見ると初動アザトって意外と難しいんだな
1006 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-gSm7) :2017/07/11(火) 21:53:17.17 ID:48YcE917d.net >>1004 そんな悠長なことしてると相手が制圧してくるからな
1007 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sdbf-Eara) :2017/07/11(火) 22:14:40.78 ID:cWsTN48Cd.net 射手1キル使ってる人ってガンマンループは使わないの? メイン1かEX1の圧迫だから相互互換だけど
1008 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd8b-0n9J) :2017/07/11(火) 22:19:10.84 ID:+nGOM0vnd.net ガンマンループってミラージュ1で行けるんだっけ?
1009 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd3f-Eara) :2017/07/11(火) 22:33:32.13 ID:0a/sCJMTd.net できるよ 射手もループできるからライフ無限に削れるのは同じだけどEX1圧迫する代わり射手の分メインにドロソや展開札1枚挿せるのも悪くないと思うんだけど
1010 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd8b-0n9J) :2017/07/11(火) 22:53:13.07 ID:+nGOM0vnd.net ルートがわからん…
1011 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ f78d-RBu5) :2017/07/11(火) 23:20:20.52 ID:RUaWvpEU0.net エメラル2使う?
1012 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sd3f-Eara) :2017/07/11(火) 23:33:13.31 ID:HKyrAzdOd.net エメラル2枚使うよ 自分は元々エメ2積んでたから1の人はEX2圧迫になるなすまん
1013 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9f2f-j4lg) :2017/07/12(水) 00:11:38.75 ID:4jRBrtms0.net 射手使わないならインヴォーカー抜けるから実質圧迫なしじゃね
1014 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9f2f-yarp) :2017/07/12(水) 00:23:21.44 ID:dYfeD2Ge0.net 質問いいですか?
1015 :2ch.net投稿限界 :Over 1000 Thread 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
222 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★
本文 スレッドタイトル 投稿者