【DT世界】OCG世界背景考察スレ★3
- 1 :名も無き決闘者:2017/12/02(土) 19:39:20.13 ID:YD6AiMuv0.net ?2BP(1000)
- http://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
DT世界や海外新規等の世界背景を考察するスレです
基本的にはsage進行 次スレは>>980が立てる事
※前スレ
【DT世界】OCG世界背景考察スレ★2http://hope.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1438395311
- 2 :名も無き決闘者:2017/12/02(土) 19:40:56.28 ID:YD6AiMuv0.net
- 保守
- 3 :名も無き決闘者:2017/12/02(土) 19:41:28.92 ID:YD6AiMuv0.net
- 保守
- 4 :名も無き決闘者:2017/12/02(土) 19:42:40.32 ID:YD6AiMuv0.net
- 保守
- 5 :名も無き決闘者:2017/12/02(土) 19:44:10.54 ID:YD6AiMuv0.net
- 保守
- 6 :名も無き決闘者:2017/12/02(土) 19:45:12.36 ID:YD6AiMuv0.net
- 保守
- 7 :名も無き決闘者:2017/12/02(土) 19:46:04.89 ID:YD6AiMuv0.net
- 保守
- 8 :名も無き決闘者:2017/12/02(土) 19:47:01.39 ID:YD6AiMuv0.net
- 保守
- 9 :名も無き決闘者:2017/12/02(土) 19:47:36.72 ID:YD6AiMuv0.net
- 保守
- 10 :名も無き決闘者:2017/12/02(土) 19:49:13.03 ID:YD6AiMuv0.net
- 保守
- 11 :名も無き決闘者:2017/12/02(土) 19:51:47.15 ID:YD6AiMuv0.net
- 保守
- 12 :名も無き決闘者:2017/12/02(土) 19:53:01.17 ID:YD6AiMuv0.net
- 保守
- 13 :名も無き決闘者:2017/12/02(土) 19:53:36.55 ID:YD6AiMuv0.net
- 保守
- 14 :名も無き決闘者:2017/12/02(土) 19:54:55.20 ID:YD6AiMuv0.net
- 保守
- 15 :名も無き決闘者:2017/12/02(土) 19:55:23.69 ID:YD6AiMuv0.net
- 保守
- 16 :名も無き決闘者:2017/12/02(土) 19:56:03.37 ID:YD6AiMuv0.net
- 保守
- 17 :名も無き決闘者:2017/12/02(土) 19:57:55.62 ID:YD6AiMuv0.net
- 保守
- 18 :名も無き決闘者:2017/12/02(土) 19:58:59.78 ID:YD6AiMuv0.net
- 保守
- 19 :名も無き決闘者:2017/12/02(土) 20:02:34.90 ID:YD6AiMuv0.net
- 保守
- 20 :名も無き決闘者:2017/12/02(土) 20:08:27.38 ID:YD6AiMuv0.net
- 保守
- 21 :名も無き決闘者:2017/12/02(土) 20:10:21.48 ID:YD6AiMuv0.net
- 保守終了
- 22 :名も無き決闘者:2017/12/04(月) 13:54:24.30 ID:ETNAguy80.net
- あら復活したの?
- 23 :名も無き決闘者:2017/12/07(木) 17:36:44.57 ID:ImlNP3yb0.net
- 書き込みないねー
- 24 :名も無き決闘者:2017/12/13(水) 04:46:11.32 ID:elYzrZOU0.net
- 氷結界って何で氷結界なの?
氷結界に封印されていたから?氷結界つくっていたから?
- 25 :名も無き決闘者:2017/12/15(金) 18:10:08.22 ID:Cs4qis4S0.net
- 誰もいないっぽいから勝手に書き込むけど
ダースメタトロンとセフィラメタトロンのイラスト見る限り、DT世界とイグナイト~真竜の世界は繋がってるっぽいよね
そうなるとアグニマズドの背景にある町ってワームゼロの背景の町と同一なのかな?
そんでアグニマズドのイラストだと荒廃してるようには見えないから真竜世界→DT世界っていう時系列の可能性
真竜のストーリーがヨハネの黙示録の再現で、ワームゼロが「すべてのはじまりにしておわりなるもの」(黙示録に出てくる神のセリフ)って呼ばれてるから何か繋がりあるかも
長文失礼
- 26 :名も無き決闘者:2017/12/15(金) 23:03:38.07 ID:1X3RhZLj0.net
- >>24
氷で結界を作る術を使うからじゃね?
超ありえないと思うけど星杯ストーリーのクローラーの残骸でも死骸にオリジンが入ってインヴェルズが生まれたとかいう妄想が浮かんだがどうだろうか?
- 27 :名も無き決闘者:2017/12/23(土) 09:29:36.96 ID:1L1Ut41+0.net
- 煉獄の落とし穴をみるに氷系の魔術かなんかで結界作ってるからそうだろうね
- 28 :名も無き決闘者:2017/12/24(日) 21:22:30.04 ID:pnr88dJO0.net
- >>26
今後魔轟神が出てきたらあり得そう
- 29 :名も無き決闘者:2017/12/28(木) 06:38:12.36 ID:MTLHR/fB0.net
- そういえば、クリフォートゲニウスのイラストに見えるクリフォートツールから漏れてる黒い影はクリフォートの本体?
まだ終わってないのかよ
- 30 :名も無き決闘者:2018/01/02(火) 06:52:37.88 ID:nqvSh0200.net
- ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
- 31 :名も無き決闘者:2018/01/14(日) 20:51:56.03 ID:0sM0PBtn0.net
- エンタメ系ホワイト企業
完全週休2日 住宅費補助あり 昼食費無料 飲料無料 産休育休時も給与100%支給保証
オタク系ブラック企業
土日休めません 住宅費補助なし 昼食費自己負担 飲料自己負担 産休育休利用社員ごく僅か
- 32 :名も無き決闘者:2018/01/17(水) 10:50:24.98 ID:NHr3N3zY0.net
- -1001
- 33 :名も無き決闘者:2018/02/09(金) 17:40:41.59 ID:TdA4dw+P0.net
- >>25
端末世界はカードでわかる通りDTの中の世界ワームゼロ背景の都市はXセイバーの都市なんですよね
んで真竜剣士は異次元からメタルフォーゼの世界に来訪してるなので横の異次元的繋がりがあることは確か
- 34 :名も無き決闘者:2018/03/02(金) 17:51:45.46 ID:8jXDWSvE0.net
- しかし人気ねーなここ
- 35 :名も無き決闘者:2018/03/08(木) 02:31:30.14 ID:BtckXSuU0.net
- 竜剣士とDTストーリーの時系列について、同一世界上の話だと仮定した場合
メタルフォーゼのオリハルコンとか、クリストロンのクリスタルっていうのはアトランティス大陸に見られる要素だから
DTストーリーより過去か未来か、と言われたら過去だと思う
- 36 :名も無き決闘者:2018/03/14(水) 21:07:52.88 ID:TQpRrVIv0.net
- 天地創造→失楽園→グリゴリの反乱とネフィリムの出現→ノアの方舟 大洪水による文明の崩壊→アブラハム
ってDT世界と星遺物世界が繋がってるように思うんだけどどうなんだろうな
- 37 :名も無き決闘者:2018/03/18(日) 09:07:32.59 ID:pjh/gTfo0.net
- そういや機界騎士の新カードでなんか研究者っぽい人たちでてきましたね何らかの超文明が昔あったよみたいなカード
DTとの関連性が薄くなったような気がしなくもない
- 38 :名も無き決闘者:2018/03/21(水) 20:31:16.41 ID:RbAhdDOh0.net
- 元々AOJみたいな科学技術が発展してた世界だしどうだろうな
- 39 :名も無き決闘者:2018/03/25(日) 12:37:16.10 ID:l43rrOEP0.net
- DT世界内で神星樹(セフィロト・クリフォト)の力を得るとペンデュラムカードに変化する(セフィラ・クリフォートがそうだったように)
このセフィロトの経を上昇し、最終的にアインソフオウル、またはダアトに至ってグラマトンとなったのがセフィラルーツ(クリスタ)
これは、カバラにおける霊的上昇
逆に、竜剣士ストーリーはペンデュラムから始まって
イグナイト(火)→マジェ(風)→ダイナミスト(水)→アモル(土)→(一本目の生命の樹を終了→)
メタフォ(火)→(マリアムネ(風)が味方なのでとばす→)クリストロン(水)→十二獣(土)
と、セフィロトの世界(アツィルト〜アッシャー)を降下して、最終的に融合でもSでもXでもPでもない、アドバンス効果モンスターを最終地点とする
おそらくこれはアインソフからの流出に当たり、カバラにおける霊的下降
カバラに於いて重要となる天使メタトロン、こいつは両方の世界に存在し、おそらく接点として機能している
聖書内で天に取られ、後にメタトロンと成ったと思われる人物はエノク
つまりエノク相当の人物が、天(竜剣士世界(神星樹関連の世界?))に昇ってメタトロンとなり、その力を現世(DT世界)に持ち込むことで、クリスタの霊性を進化させてグラマトンに進化させた
となるのでは
- 40 :名も無き決闘者:2018/03/25(日) 12:41:07.08 ID:l43rrOEP0.net
- ついでにメタトロンは後にアブラハムとも関係してくる
- 41 :名も無き決闘者:2018/06/20(水) 02:01:48.57 ID:h+cvjH+F0.net
- 児童買春容疑で警部補を逮捕 愛知県警 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3189177018062018CN0000/
15歳の少女に現金を渡す約束をしてわいせつな行為をしたとして、愛知県警少年課などは18日、県警捜査1課警部補、
前田賢三容疑者(40)=同県東浦町生路門田=を児童買春・ポルノ禁止法違反(児童買春)の疑いで逮捕した。
県警によると、「18歳以上かどうかは確認していない」と容疑を一部否認しているという。
逮捕容疑は3日、刈谷市のホテルで、県内に住む少女が18歳未満と知りながら現金を渡す約束をし、わいせつな行為をした疑い。
県警によると、前田容疑者は5月、インターネット掲示板の書き込みを通じて少女と知り合った。少女が6月4日に県内の交番に相談して事件が発覚した。同容疑者は捜査1課で強盗事件などの捜査を担当していた。
県警の松田英視首席監察官は「警察官が逮捕されたことは誠に遺憾。捜査、調査を徹底し、厳正に対処する」とのコメントを出した。
- 42 :名も無き決闘者:2018/06/23(土) 23:09:59.89 ID:B+pj4a3d0.net
- 環境省に“虚偽説明”か ペットの販売規制で業界団体 アンケートの回答誘導に続く疑惑浮上【本誌独占】 (1/3) 〈週刊朝日〉|AERA dot.
https://dot.asahi.com/wa/2018062000090.html?page=1
- 43 :名も無き決闘者:2018/07/01(日) 01:59:07.51 ID:58q5T7Ex0.net
- 警察官による警察官射殺――前代未聞の事件をどう見るか 元警察キャリアの作家、古野まほろが分析 | デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/06181400/?all=1
- 44 :名も無き決闘者:2018/07/11(水) 21:48:38.51 ID:p4jL/rAI0.net
- http://stat.ameba.jp/user_images/20180508/14/melayang/52/53/j/o0510064614186793568.jpg
- 45 :名も無き決闘者:2018/07/22(日) 22:33:17.79 ID:eVJXCe0T0.net
- マンさんが子犬6匹連れて旅行に行く→車の中に放置→6匹全員ホットドッグになる ★2
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1531995606/
- 46 :名も無き決闘者:2018/07/30(月) 22:59:05.82 ID:fFrmKoHd0.net
- http://i.imgur.com/tMHChRA.jpg
- 47 :名も無き決闘者:2018/08/06(月) 23:04:57.35 ID:jV/Jerj90.net
- ペットショップで売れ残った犬猫はどうなるの?
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1533524634/
- 48 :名も無き決闘者:2018/08/12(日) 02:26:03.78 ID:wvvgIF5I0.net
- 【北海道】ヒグマが飼い犬を襲い、死骸を穴に埋め林に逃げる/羅臼町★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533879254/
- 49 :名も無き決闘者:2018/08/20(月) 00:47:15.99 ID:HoJQe+FD0.net
- うるま市闘犬ピットブル 発見し飼い主へ けが人なし - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-779456.html
うるま署によると、9日午後2時ごろ、うるま市宇堅の住宅から逃げていた闘犬アメリカン・ピットブル(雄、4歳)が発見され飼い主に返された。けが人はいない。
- 50 :名も無き決闘者:2018/08/26(日) 21:20:18.17 ID:IyR41Yzg0.net
- https://pbs.twimg.com/media/Dlg6VLxU4AAyjqf.jpg
- 51 :名も無き決闘者:2018/09/04(火) 21:17:12.34 ID:rZNzvAn10.net
- http://i.imgur.com/nz2HJPx.jpg
- 52 :名も無き決闘者:2018/09/10(月) 02:26:48.05 ID:SnsmHIyp0.net
- https://i.imgur.com/NFCiZrm.jpg
- 53 :名も無き決闘者:2018/09/17(月) 00:36:10.83 ID:M9sp5JYP0.net
- https://i.imgur.com/8z9c3WT.jpg
- 54 :名も無き決闘者:2018/09/23(日) 02:01:25.71 ID:kqS//4k/0.net
- 名古屋・北区の不衛生な環境で猫を多頭飼育 虐待の疑いで姉妹を書類送検へ(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180922-00186623-nbnv-l23
名古屋市北区の市営住宅で、不衛生な環境で約40匹の猫を飼育した虐待の疑いで警察は飼い主の女2人を書類送検する方針です。
動物愛護法違反の疑いがもたれているのは、北区の市営住宅に暮らしていた40代の姉妹です。
捜査関係者によりますと、2人は4月から6月にかけて、市営住宅の一室で排泄物が堆積した不衛生な環境のもと、約40匹の猫を飼育し虐待した疑いがもたれています。
警察の調べに対し2人は容疑を認めていて「お金がなくて避妊去勢手術ができなかった」などと供述しているということです。警察は2人を25日にも書類送検する方針です。
- 55 :名も無き決闘者:2018/09/29(土) 23:33:02.00 ID:EAALaQ+20.net
- 泰葉さん「玄関先に犬のクソや包丁を置いていってすみません。今後もますます芸道に精進いたします」と謝罪
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1538106749/
- 56 :名も無き決闘者:2018/10/09(火) 22:20:57.66 ID:9TW12dRF0.net
- http://i.pinimg.com/originals/0f/89/86/0f898620b0b7ab956e176e6a4ea90621.gif (https://i.pinimg.com/originals/0f/89/86/0f898620b0b7ab956e176e6a4ea90621.gif)
- 57 :名も無き決闘者:2018/10/14(日) 00:26:19.85 ID:83tw6qk30.net
- 星杯ストーリー語ってもいいのよ
- 58 :名も無き決闘者:2018/10/24(水) 00:19:02.58 ID:1iOShsVz0.net
- 東京地裁 騒音性難聴での労災を認める判決|RKK熊本放送
http://rkk.jp/news/index.php?id=NS003201810231909540111
長年、仕事で騒音に晒され難聴になったとして県内の男性が労災認定を求めていた裁判で原告勝訴の判決です。
この裁判はかつて船の整備を仕事としていた上天草市の男性が30年以上、騒音に晒され難聴になったとして東京にある全国健康保険協会に労災の認定を求めていたものです。
男性は労災認定を2度、求めましたがいずれも棄却されています。
23日の判決で東京地裁の林俊之裁判長は「職務に内在する危険が現実化したもの。因果関係を肯定できる」として協会の棄却を取り消す判決を言い渡しました。
原告の代理人によりますと騒音性難聴で労災の棄却を裁判所が覆した例はないということで、仕事で騒音に晒される人達を救済する判決だと評価しました。
一方の協会は「判決内容を見て検討する」としています。
- 59 :名も無き決闘者:2018/11/04(日) 20:31:41.43 ID:2bpvbHyq0.net
- http://i.imgur.com/kuoG3XY.jpg
- 60 :名も無き決闘者:2018/11/17(土) 02:00:21.39 ID:IkIqDlPi0.net
- 警察官がストーカー行為の疑いで逮捕 20代女性につきまとう 愛知県警 : 中京テレビNEWS
https://www2.ctv.co.jp/news/2018/11/16/30486/
元交際相手の20代の女性に対しストーカー行為をしたとして15日、愛知県警の警察官が逮捕されました。
ストーカー規制法違反の疑いで逮捕されたのは、愛知県警中村署地域課の塚本貴裕容疑者(23)です。
警察によりますと、塚本容疑者は今月7日から8日にかけて元交際相手の20代の女性に対し「逢(あ)わないなら家の前で待つから」などとLINEでメッセージを送るなどし、
その後、警察から書面警告を受けたにもかかわらず、つきまとうなどのストーカー行為をした疑いがもたれています。
調べに対し、塚本容疑者は容疑を認めているということです。
愛知県警は「誠に遺憾であり被害者をはじめ県民の皆さまに深くおわび申し上げます」とコメントしています
- 61 :名も無き決闘者:2018/11/29(木) 22:23:43.34 ID:YbcgV65F0.net
- ポルシェ追突 医師は「無免許」 交通違反繰り返す - FNN.jpプライムオンライン
https://www.fnn.jp/posts/00406408CX
ポルシェに乗って追突事故を起こしたとして逮捕された男は、交通違反を繰り返して、免許取り消しになっていたことがわかった。
25日、兵庫・尼崎市の阪神高速神戸線で、走行中のトラックが、ポルシェに追突されて横転し、トラックを運転していた手槌一郎さん(70)が死亡した。
その後の調べで、ポルシェを運転していた医師の久保田秀哉容疑者(50)が無免許だったことがわかり、警察は、無免許過失運転致死の疑いで逮捕した。
警察によると、久保田容疑者はこれまで、交通違反を繰り返し、2017年3月、免許取り消しになっていたという。
調べに対し、久保田容疑者は、「弁護士にしかしゃべりません」と話している。
警察は、久保田容疑者が法定速度を大きく超えて運転していたとみて捜査している。
- 62 :名も無き決闘者:2018/12/11(火) 15:37:10.49 ID:XVhXBSBX0.net
- 除草剤は有効だが
肉球からの経皮吸収は手の0.14倍、
これは効率が悪すぎ、影響があっても2、3日下痢する程度
失敗したら警戒して監視カメラ設置しかねないので初回成功を狙いたい
飼い主が不在で外飼いしてるのであれば直接対決が有効
小さい水鉄砲でOK(ポケットに入れられる)
皮下脂肪が少なく柔らかい部位ほど吸収率が高いので
急所や腹などの難易度を考慮すると有効なのは範囲の広い背中か顔
ttps://www.em-seikatsu.co.jp/em/power/detail.php?id=54
ttps://www.anicom-page.com/all_education_details?type=14&id=100
- 63 :名も無き決闘者:2018/12/28(金) 23:56:15.73 ID:zxHwU3gm0.net
- ペット飼育数、猫が犬を上回る ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545786687/
- 64 :名も無き決闘者:2019/01/25(金) 22:58:31.16 ID:tIpAsilv0.net
- 闘犬が3人にかみつく…飼い主の男を逮捕(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
http://archiVe.fo/XkWaj
- 65 :名も無き決闘者:2019/02/11(月) 23:12:19.68 ID:7q9pC35U0.net
- 愛知・豊田の養豚場 1月検査に「合格」 国の基準に不備のおそれも?(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190208-00411603-fnn-bus_all
愛知県は、岐阜県での豚コレラ拡大を受けて、豊田市の養豚場にも1月24日に立ち入り検査し、消毒や動物の侵入防止など、国が定める「飼養衛生管理基準」を満たしていることを獣医師が確認した。
このおよそ1週間前の1月18日には、大阪府の養豚場に向け、豚コレラに感染した豚が出荷されていて、県は、立ち入りの時点で感染が広がっていたとみている。
国はこれまで、豚コレラ対策として都道府県や業者に対し、基準の徹底を求めていたが、基準を満たした状態で感染が発生・拡大した可能性が高いことになる。
一方、県は7日夜、豚に異変があり検査していた田原市と弥富市の3つの養豚場では、豚コレラの感染がないことが確認できたと明らかにしている。
- 66 :名も無き決闘者:2019/03/01(金) 02:47:24.53 ID:rzL+SJ/k0.net
- 昏睡レイプ!野獣と化した昭和大学病院内科医金古政隆・研修医大林久晃
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1551244236/
- 67 :名も無き決闘者:2019/03/29(金) 23:19:39.50 ID:UFCEFNTF0.net
- 愛知でまた豚コレラ 移動制限の解除後、発生相次ぐ:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM3Y33WYM3YOIPE008.html
愛知県は29日、同県瀬戸市と田原市の養豚農場で、家畜伝染病「豚コレラ」の新たな感染を確認したと発表した。
両農場で飼育する計2400頭余りの豚を殺処分する。今回の瀬戸市の農場は、27日に感染が確認された「養豚団地」の中にある。
また、田原市では28日に別の農場で感染が確認されており、県内では3日連続の発生となった。
県によると、瀬戸市の養豚農場では、検査したうち2頭から陽性反応が出た。
同じ養豚団地で27日に陽性が判明した農場と隣接しているが、共同で使用する施設がないことなどから、国は新たな発生と位置付けた。この団地内には計4農場があり、ほかの2農場の豚は陰性だった。
田原市では、28日に「豚に死亡などの症状が見られる」と通報があり、11頭検査したうちの9頭から陽性反応が出た。
同市では2月に養豚団地で豚コレラが発生し、28日は別の養豚団地で陽性を確認。今回の農場は、これまでに発生した農場からそれぞれ約2キロ離れているという。
- 68 :名も無き決闘者:2019/04/23(火) 00:55:55.17 ID:iYO1Q1Gv0.net
- 豪フレーザー島でディンゴが相次ぎ人襲う、緊急に管理体制見直しへ
https://www.afpbb.com/articles/-/3221825
オーストラリア・クイーンズランド(Queensland)州政府は21日、観光客に人気のフレーザー島(Fraser Island)で今年に入ってから野生犬のディンゴに
観光客が襲われる事態が相次いでいることから、緊急に同島のディンゴ管理体制を見直すと発表した。
クイーンズランド州東部沖のフレーザー島では3日前、1歳2か月の男児がディンゴにくわえられてキャンピングカーから引きずり出されるところを、父親に救出される事件が起きたばかり。
男児の両親が豪公共放送ABCに語ったところによると、男児は頭蓋骨を折った上、頭と首に複数のかみ傷を負った。
こうした事態を受けて、クイーンズランドのリーアン・イーノック(Leeanne Enoch)州環境相は21日、フレーザー島のディンゴ管理体制の見直しを推し進めると発表。
「クガリ(K'gari、先住民アボリジニの言葉でフレーザー島のこと)におけるディンゴの管理は複雑な問題だ」とした上で、州政府はディンゴの個体数を持続的かつ健全に維持するとともに、
人間の安全に対するリスクを最小限に留めてディンゴを保護する役目を担っていると語った。
具体的な対策としては、島内を巡回するレンジャーを増員し、観光客にも、より積極的にディンゴの危険性を周知していくという。
- 69 :名も無き決闘者:2019/06/15(土) 18:45:21.28 ID:nT5VNThv0.net
- 改正動物愛護法が成立 犬猫にマイクロチップ義務化(UTYテレビ山梨) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-00000003-utyv-l19
飼い主の責任を明確にして捨て犬や捨て猫を防ぐ狙いですが、山梨県内の反応です。
6月12日、成立した改正動物愛護法では、イヌやネコの飼い主の情報を記録した「マイクロチップ」の装着を販売店やブリーダーに義務付けることや、生後56日以下の犬や猫の販売を禁止することが柱になっています。
マイクロチップの装着はペットが迷子になった時に役に立つだけでなく、飼い主の責任を明確にして捨て犬や捨て猫を防ぐことが狙いです。
チップ装着の費用は5000円から1万円程度が見込まれますが、甲府市内の老舗のペットショップは法の成立を前向きに受け止めています。
ペットショップ「無責任な飼い主が減るという点はいい」
すでに飼われている犬や猫へのチップ装着は努力義務ですが、飼い主はどのように思っているのでしょうか?
飼い主「捨てられるネコやイヌが少なくなって良いと思う」
今回の改正法では動物虐待が深刻化していることから罰則も強化され、殺傷に対しては「5年以下の懲役、または500万円以下の罰金」に、虐待や遺棄は「1年以下の懲役」に引き上げられました。
なおマイクロチップの義務化は公布から3年以内に施行されます。
- 70 :名も無き決闘者:2019/07/28(日) 22:13:00.37 ID:OOVwANjX0.net
- てす
- 71 :名も無き決闘者:2019/08/23(金) 13:58:28.49 ID:KrioTCad0.net
- 71
- 72 :名も無き決闘者:2019/08/23(金) 14:11:13.89 ID:c2ChfxiK0.net
- 72
- 73 :名も無き決闘者:2019/10/28(月) 14:21:25.83 ID:9Y/Q6jeZ0.net
- https://www.youtube.com/watch?v=id3WtlOG9Hw
- 74 :名も無き決闘者:2019/11/23(土) 08:38:04 ID:X3jfptgq0.net
- OCG設定が画集で公開されたのにこの過疎っぷりはかなしいなぁ
- 75 :名も無き決闘者:2019/12/14(土) 23:50:29.79 ID:G3MII/MW0.net
- 妻子3人殺害事件、元警官に死刑判決 福岡地裁(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20191213-00000077-jnn-soci
中田充被告(41)はおととし、福岡県小郡市の自宅で妻の由紀子さん(当時38)と長男の涼介くん(当時9)、そして長女の実優ちゃん(当時6)の首を絞めて殺害しました。
- 76 :名も無き決闘者:2020/01/04(土) 22:47:47.51 ID:Nez82B6J0.net
- 次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?パーデュー利凍ル公害玉重政イル?
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害臭ゲローン汚倒産戦争ソンポ部死テルン盗難
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイJ&J万死ユウ葬大災熱湯強烈薬害井毒山死多繋ガル看後死徹葬儀Death
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今怨暖環境城殺ッテマス100オツムオムツ兆死ニ乗ッタ割ニ祖ノ程弩借金漬ケ棺桶型国家谷闇若害ダンパー問題テロ社会
闇老害山林焚書死テa麻薬王振戦也重々地溝油大爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
- 77 :名も無き決闘者:2020/02/02(日) 23:54:20 ID:xv8WWdU90.net
- http://archive.is/coAK1 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
- 78 :名も無き決闘者:2020/02/07(金) 16:46:35 ID:xxAc3Q6L0.net
- ここも随分過疎だったけど
もはや誰もいない
- 79 :名も無き決闘者:2020/02/16(日) 05:31:51 ID:I1I2NwvF0.net
- もうだれもおらんでしょここ
- 80 :名も無き決闘者:2020/02/16(日) 05:32:03 ID:I1I2NwvF0.net
- おわおわり
- 81 :名も無き決闘者:2020/03/05(木) 05:59:42 ID:A+w0qfzz0.net
- 深海とかいかにも考察しがいのあるテーマなのに
- 82 :名も無き決闘者:2020/03/06(金) 22:41:01.83 ID:d1dbDCzY0.net
- たしかに
- 83 :名も無き決闘者:2020/03/09(月) 18:37:52 ID:Qemyo/3C0.net
- そうだよ
- 84 :名も無き決闘者:2020/04/25(土) 00:34:53 ID:H4/oCBUD0.net
- ドラグマこそこっちで語れそうだが…
- 85 :名も無き決闘者:2020/04/25(土) 00:35:21 ID:zE5I56hp0.net
- おわおわり
- 86 :名も無き決闘者:2020/04/27(月) 14:04:50 ID:vTCDoX5B0.net
- ドラグマのイラスト眺めてると色々と背景の物語を邪推しまう(仕事休みで暇)
バスタードは自由に生きたいけど、教導側はバスタードを利用するために、勝手に神に祀りあげて縛っているみたいな感じ
テトラドラグマはバスタードの力を吸収し利用する為のモノだと思う
アルバスは力を封じられたバスタードの姿orバスタードを解放する為に戦っている
エクレシアは、そんな事は知らずに純粋に信仰している神の為に戦ってる
- 87 :名も無き決闘者:2020/04/27(月) 20:17:59 ID:/DYJ57SC0.net
- ごはんはいっぱい食う女
- 88 :名も無き決闘者:2020/04/27(月) 23:37:08 ID:pAm6x+0v0.net
- 享楽と悦楽の翼が片方ずつしかない理由は元々は忠告の2人でマスティマになっていたけど、失楽にバレて一滴で粛清されて分離させられたから説を推したい
- 89 :名も無き決闘者:2020/04/29(水) 15:59:54 ID:Sh/fDeM70.net
- 教会は絶対ウラがあるぞこれ
- 90 :名も無き決闘者:2020/05/08(金) 01:52:44 ID:UoKIVytE0.net
- エクレシアとアルバスはくっついてほしい。
- 91 :名も無き決闘者:2020/05/12(火) 13:13:49.00 ID:25Pott1C0.net
- 多分どっちか死ぬぞ
- 92 :名も無き決闘者:2020/05/19(火) 13:04:10.63 ID:FE7O2KlE0.net
- 融合体とか出そうだし物理的にはくっつくかもしれない
- 93 :名も無き決闘者:2020/06/11(木) 09:13:44.29 ID:9P0xicGE0.net
- どのモンスターカードもイラストの隅々まで目を凝らして見てみると
たまに新たな発見があったりする
モンスターカードは背景が風景がみたく詳細に書かれている奴と
模様みたいになってるもの2種類あるけど
- 94 :名も無き決闘者:2020/06/18(木) 17:02:50.19 ID:f0/YzpqD0.net
- ドラグマって端末世界要素あった?
- 95 :名も無き決闘者:2020/07/14(火) 15:26:14.74 ID:ht2ihXtg0.net
- ドラグマの敵対勢力出てきたな
- 96 :名も無き決闘者:2020/07/22(水) 21:31:47.89 ID:KnQrNiXk0.net
- めっちゃ面白くなってきた
やっぱりドラグマキチガイ国家じゃねーか
- 97 :名も無き決闘者:2020/08/23(日) 15:37:23.73 ID:qBJZfn6L0.net
- https://i.imgur.com/6voPjKw.jpg
- 98 :名も無き決闘者:2020/08/24(月) 17:36:09 ID:NzTCyhIs0.net
- 早€の妹に中出ししたいんご
- 99 :名も無き決闘者:2020/10/26(月) 23:49:12.27 ID:luA1GoYn0.net
- ターミナルで生き残っているのって、
ナチュル、氷結界(リチュア)、ガスタ、ナチュル、セイクリッドとヴェルズ(ビュート)
だったか?、x-セイバーやドラグニティは不明と
ジェムナイトは一つになって→その後情報なし
- 100 :名も無き決闘者:2020/10/27(火) 08:29:12.91 ID:bC2JMKML0.net
- フレムベルとかいう
AOJに技術吸われて犬死した奴ら
- 101 :名も無き決闘者:2020/10/27(火) 09:17:09.76 ID:fU9oDR7T0.net
- ネオに生まれ変わっただのジュラックとひとつになっただの言われてる
DTのストーリーじゃ炎属性って不遇だよね 大概全滅しとる
- 102 :名も無き決闘者:2020/10/27(火) 10:25:02.95 ID:bC2JMKML0.net
- ストーリーテーマ全般スレとして活用したいんだけど
なかなか人集まってくれないな
- 103 :名も無き決闘者:2020/10/27(火) 11:38:57.21 ID:LT+7isYY0.net
- 結局星杯の世界とDT世界って直接的な繋がりあったの?
- 104 :名も無き決闘者:2020/10/27(火) 12:36:08.16 ID:qFQ1wvcN0.net
- 双星神の見た目的になんか関係してそうってだけじゃなかったっけ
- 105 :名も無き決闘者:2020/10/27(火) 13:42:01.89 ID:8/a7voXC0.net
- DT世界、真竜世界、星杯世界はパラレルっぽい進行してるよね
- 106 :名も無き決闘者:2020/10/28(水) 00:11:13.46 ID:nbPUM/nO0.net
- みんなストーリーよりはリアルの強さの話したいだろうからね
専用スレあるやつらはそっちで話した方がいいだろうし
- 107 :名も無き決闘者:2020/10/28(水) 08:17:58.73 ID:nbPUM/nO0.net
- デミスとルインみたく数年後に設定が作られるモンスターもあるし
エレキやカラクリ、幻獣機とかは一切設定無いから自由に想像できて楽しいが
- 108 :名も無き決闘者:2020/10/28(水) 08:35:20.50 ID:mR55Cj+X0.net
- 閃刀姫も場面カードほぼ無いから
プレイヤーの想像に委ねられてるよね
- 109 :名も無き決闘者:2020/11/07(土) 14:57:12.88 ID:aQ6+mazN0.net
- 大概マスターガイドか公式のホームぺージだもんね
後はカード画像や名前、元ネタから推測するか
- 110 :名も無き決闘者:2020/11/10(火) 00:41:20.72 ID:G3QXDacy0.net
- 真龍とかP関連は完結したの?
- 111 :名も無き決闘者:2020/11/15(日) 13:14:50.24 ID:s/Y1WvS20.net
- エクレシア新規くれ
- 112 :名も無き決闘者:2020/11/28(土) 21:37:18.83 ID:5a8/oxPs0.net
- 話題無いから新たに振るが
セブンスのキャラにOCGテーマ使わせるなら
やっぱりロアはジェネレイドだろうか
- 113 :名も無き決闘者:2020/11/28(土) 22:47:07.58 ID:wV7bSCyl0.net
- 聖杯のストーリーってDT世界の過去っぽい?
アストラム(創造)とデミウルギア(破壊)が融合してアヴィダが生まれて
創星改帰で壊れかけの世界を電子化して再生したんじゃないか
その後はリイヴのストーリーでソフィアとティエラ創ってDT世界につながってそう
- 114 :名も無き決闘者:2020/11/28(土) 23:17:51.53 ID:wV7bSCyl0.net
- マスターガイドだとその逆でソフィアがティエラ封印して残った器がデミウルギアと星遺物とも読めるけど
じゃあ最後に機界騎士になって役目を継いだお兄ちゃんはどうなったんだよってなる
そこまでコナミが考えてないだけかもしれんが・・・
- 115 :名も無き決闘者:2020/11/28(土) 23:17:59.19 ID:I3xs/b6X0.net
- アルバスがサイバースだったらアヴィダ関係あるかもしれんが
- 116 :名も無き決闘者:2020/11/28(土) 23:20:57.76 ID:Ii9jRzcx0.net
- 氷結界新規見てるとトリシュ暴れてからインヴェルズ復活まであんまり時間経ってないように見えるけどラヴァルジェムナイトガスタは一期DTストーリーの頃何してたんだ?
- 117 :名も無き決闘者:2020/11/29(日) 06:48:21.12 ID:ItUBDhLb0.net
- 割と経緯が謎な連中多いよね
- 118 :名も無き決闘者:2020/11/29(日) 14:22:53.86 ID:LvSEECge0.net
- 照魔師→ノエリアの老け方、よりまし→エリアルの成長からして
8弾〜9弾の間は長くても10年程度しか経ってないように見える
ジェムとラヴァルはその間に生まれた新興種族かもしれんが
ガスタは普通に霞の谷時代から存在はしてたはずだよな
まぁ霞の谷が内輪モメしてたし、当時のガスタは1弾〜8弾の戦争に不干渉だった可能性はある
- 119 :名も無き決闘者:2020/11/29(日) 18:49:01.32 ID:66EOWW/E0.net
- つまりあんな見た目してクリスタくんはショタなのかぁ…
まあ恐らくsophiaが部族創造して急速成長させてるんだろうけどさ
- 120 :名も無き決闘者:2020/11/30(月) 07:56:45.15 ID:LGB6G1yN0.net
- ワイトみたく原作出身モンスターなのにOCGで独自のストーリーがあるものもあるが
全てのカードが原作(アニメ)世界で作られてると考えれば何の矛盾もないという
あっちのインダストリアル・イリュージョン社=こっちのコナミだし
- 121 :名も無き決闘者:2020/11/30(月) 12:53:57.88 ID:JDKV7NHl0.net
- 当時はまったく気にしてなかったけどインヴェルズのモンスターの中で「インヴェルズの門番」だけ守備力があるんだな
謎の多いカードだ
- 122 :名も無き決闘者:2020/11/30(月) 17:00:23.79 ID:PXWzklbW0.net
- >>121
そりゃ門番(守備0)じゃいかんでしょ
何の門番なのかは気になるけど
- 123 :名も無き決闘者:2020/11/30(月) 20:51:31.41 ID:JDKV7NHl0.net
- インヴェルズは「悪夢再び」で回収するというのが当初想定されてた使い方というのも考えると、門番だけそれに唯一対応しないのはねえ
- 124 :名も無き決闘者:2020/11/30(月) 23:36:33.81 ID:LGB6G1yN0.net
- インヴェルズ:ヴェルズに抗体を持った謎の集団、ワーム:外の世界からやってきた
魔轟神も異界の住人
しかし遊戯王ほど世界観の妄想が自由なTCGもないらしいな、そもそも
1つの漫画の中にある玩具がもとになったTCGという時点で異質だし
(他のTCGの設定詳しくないけど)
- 125 :名も無き決闘者:2020/12/01(火) 02:14:15.80 ID:UtDCnKPc0.net
- 例えばヴァンガだと惑星クレイで完結しちゃてるからな
- 126 :名も無き決闘者:2020/12/02(水) 20:48:53.72 ID:WyqTOSQ40.net
- 浄玻璃ちゃん性能的にはぼろくそに叩かれてるけど
照魔師の効果と合わせて招来の対価のシーン再現してるのエモいと思います
ナタリアちゃんは自分を犠牲にしてインヴェルズからノエリアちゃん助けようとしたけど
ノエリアちゃんはナタリアちゃんがいなくなったからインヴェルズに負けちゃうとか辛いわ
- 127 :名も無き決闘者:2020/12/02(水) 22:10:03.39 ID:njGXPYfK0.net
- 氷結界に一番必要だった封印術ってウィッチクラフト・ヴェールみたいなモンスター効果無効の効果だったんだと思うんだけど
ライホウ以外誰もそんな効果持ってないの笑う
それすら相手に手札あったら普通に使われちゃうし
- 128 :名も無き決闘者:2020/12/02(水) 22:14:16.02 ID:8oRrmcm50.net
- >>126
でも照魔ノエリアが立ってればそもそもグレズ様が出てこれない罠
隣に守護陣もいれば呼ぶ者精鋭で露払いすらできなくなる罠
- 129 :名も無き決闘者:2020/12/03(木) 01:30:36.04 ID:WnCmN0qR0.net
- >>128
つまり氷結界最大の失敗は
解放派と封印派で分裂して足並みがそろってなかったということなのだ
- 130 :名も無き決闘者:2020/12/03(木) 12:32:29.61 ID:vDcgdw7+0.net
- 誰が解放派で誰が封印派だったか
封印派 3にんの虎将とロイヤルナイト、ドゥローレン、ノエリア
解放賛成派は 術者、降霊師、大僧正、風水師
- 131 :名も無き決闘者:2020/12/03(木) 14:20:21.25 ID:7MWF2XDE0.net
- 交霊師「龍の声を聞いた。封印解くべき」
龍「自由だ。暴れるぞ」
交霊師「やめて」
龍「いやです」
無能過ぎない?
- 132 :名も無き決闘者:2020/12/03(木) 16:16:16.87 ID:nBUAW3EP0.net
- 湿地草原で使われる奴らは封印派でいいのかな?
- 133 :名も無き決闘者:2020/12/03(木) 18:03:42.55 ID:4CB1j+Jj0.net
- 復活したトリシューラは神精霊が再封印したけど
最近の設定だとその前にアスカロンと戦ってるんだっけ
- 134 :名も無き決闘者:2020/12/03(木) 18:34:16.08 ID:rRXjGXWn0.net
- >>132
水族連中はそこら辺明記されてない、ただ術者が賛成派なのを見るに戦士っぽいのは反対、魔法使いっぽいのは賛成派で 良いと思う
>>133
アスカロンと戦闘(両者生存)
↓
アラドヴァルが三龍をまとめて煉獄の落とし穴にシュートイン
↓
神精霊が上から封印
っていうのが現状の流れかと
- 135 :名も無き決闘者:2020/12/03(木) 21:01:00.04 ID:nBUAW3EP0.net
- >>134
やっぱり明記されてないのね
何らかのロック効果持ってる奴は封印派とみて良さそう
- 136 :名も無き決闘者:2020/12/04(金) 00:10:50.46 ID:Fe6i0YaL0.net
- まあ中立派もいたかもしれないし
舞姫は魔法使いだし 賛成派かな
- 137 :名も無き決闘者:2020/12/05(土) 00:09:19.95 ID:t1TkUYi00.net
- ドラグマに水テーマは出るのだろうか
- 138 :名も無き決闘者:2020/12/05(土) 21:59:59.54 ID:GJOmWGXR0.net
- ドラグマ、ストーリー関連のキャラで水だけいないのか
- 139 :名も無き決闘者:2020/12/07(月) 18:16:08.21 ID:kHvm+CNo0.net
- メガリスってオリンピアの天使が元ネタだったのか
- 140 :名も無き決闘者:2020/12/08(火) 21:14:22.43 ID:Ueva1nJ10.net
- シャドール ティエラが死者の魂を封印した後の抜け殻でいいんだっけ?
で後にインフェルノイドがシャドールを取り込んだ?
ということはエリアルのシャドール(影依の巫女 エリアルじゃなく人形)も
いるってことか?
- 141 :名も無き決闘者:2020/12/09(水) 13:23:53.94 ID:8Dx1ip5Y0.net
- アメイズメントは過去テーマがモチーフの遊園地か
- 142 :名も無き決闘者:2020/12/09(水) 17:23:35.37 ID:45KB8SzJ0.net
- 複数の過去テーマのモチーフって今までセフィラ、ヴェルズ、影霊衣とあったけどそれに続く系譜になるのかな
- 143 :名も無き決闘者:2020/12/09(水) 19:18:32.72 ID:SJgXD0pO0.net
- >>140
その線は残念ながらアプカローネで回収済です
というか結局ゲニウスは何なんだあいつ
- 144 :名も無き決闘者:2020/12/10(木) 12:32:52.50 ID:Jpasn3j80.net
- >>143,おったのか
というか、ウィンダとエリアルをこっそり下僕にしているティエラ様が羨ましすぎる
そして、他にも死んだやつはシャドール化してる可能性ありってことだよな
- 145 :名も無き決闘者:2020/12/10(木) 20:06:47.77 ID:aaO7p3Ts0.net
- >>144
死んでなくても影を映されてシャドールになるし何とも
個人的にはインフェルノイドたちの真空管に入ってた方々全員にシャドール堕ちして欲しいけどあれも中途半端にしか揃ってないんだっけ
- 146 :名も無き決闘者:2020/12/12(土) 00:12:04.07 ID:tZjI/I4v0.net
- ウェンのことですね。 というか誰が真空管に入ってるかは未だ不明な部分が多い
そもそもDTの住人大概どうなったか不明だし
氷結界やガスタ、リチュアも舞姫、風水師、ムスト、ヴァニティ辺りは行方不明
X-セイバー、ミストバレーとか全員行方不明だぜ
ドラグニティやナチュルもよくわからんがソピア以降も全滅はしてない模様
- 147 :名も無き決闘者:2020/12/12(土) 17:38:19.19 ID:tZjI/I4v0.net
- そういやアークファイブの竜魔王シリーズもよくわからんまんまだな
ライトロードと暗黒界とかも元はなんも関係なかったのにいつの間にか敵対関係に
されてるし 後アメリカではコザッキーは暗黒界出身らしい
- 148 :名も無き決闘者:2020/12/12(土) 18:10:50.50 ID:f2Np3kJr0.net
- トワイライトロードでほとんどのライロは暗黒界に洗脳されちゃったのかね<暗黒界の洗脳><闇の進軍>を見るに
今後は逆に暗黒界の光版もくるかも?と思ったけど、それだと魔轟神になるな
- 149 :名も無き決闘者:2020/12/12(土) 22:07:31.31 ID:HEi3k2oc0.net
- コンマイさあ
セフィラメタトロンの存在をさっさと解説しろ
- 150 :名も無き決闘者:2020/12/13(日) 15:21:58.48 ID:vLxbFzRP0.net
- クリスタさんと竜剣士は絶対関連あると思うのよな
じゃないとジェムナイトファントムルーツや
セフィラメタトロンとダースメタトロンが説明つかん
- 151 :名も無き決闘者:2020/12/13(日) 22:24:20.25 ID:yB6vl/hZ0.net
- >>150
ファントムルーツなんかあったっけ?
- 152 :名も無き決闘者:2020/12/13(日) 23:05:17.59 ID:3XunpIkD0.net
- >>150
クリスタ「せっかく端末世界から転生して平穏な日常を楽しめるかと思ったら竜剣士としてまた世界を救うことになった件」
- 153 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 08:54:50.53 ID:dUFwVLfT0.net
- 遊戯王世界には 普通の動物もいれば人間もいるんだぜ
- 154 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 13:27:32.33 ID:bLXJt0xo0.net
- >>147
コザッキーはGXで覇王軍だったし暗黒界と関連あってもおかしくはない
- 155 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 16:20:32.45 ID:9D7ZqPc70.net
- またドラグマの話進んだな
- 156 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:09:21.36 ID:8dOt/qE/0.net
- ドラグマ関連は次シンクロ予想されてたのに儀式来たのか
- 157 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 19:00:15.78 ID:j1ebyux70.net
- EXデッキは高位次元みたいな扱いなのか
- 158 :名も無き決闘者:2020/12/27(日) 02:54:20.80 ID:mgpt/sTu0.net
- >>151
ファントムルーツの時系列が不明
さらに顔とかを竜剣士と比較してみると…?
クリスタさん=竜剣士説があるわけだな
セフィラメタトロンとダースメタトロンどっちにもクリスタ(竜剣士)が関わってるという考察ができる
- 159 :名も無き決闘者:2021/01/05(火) 14:26:05.83 ID:L/+yvu9c0.net
- 地味に暗黒界の住人な海竜兵とサーモン、
一回、遊戯王世界の海でスキューバダイビングとかしてみたい
人魚に会えるかもだし
後、湿地草原もいいなカエルぴょこぴょこ跳ねてて可愛いかも
- 160 :名も無き決闘者:2021/01/05(火) 19:44:56.13 ID:OivnF0Oo0.net
- >>157
考察してる人がいる
https://twitter.com/pu11pu5h/status/1012292201785712641
(deleted an unsolicited ad)
- 161 :名も無き決闘者:2021/01/08(金) 14:11:37.06 ID:mzFQoLEs0.net
- イラスト=ストーリーというわけでもないよね
もしそうだったら異次元からの帰還とかふるい落としとか謎のイラストだし
というか遊戯王世界の明確な設定がないのはアニメオリカとの兼ね合いもあるだろうね
イラストレーターの名前がないのもTCGでは珍しいことみたい
- 162 :名も無き決闘者:2021/01/13(水) 21:24:12.69 ID:V/itwws40.net
- ライナダルクは4人とはまた別で強化?
- 163 :名も無き決闘者:2021/01/16(土) 11:44:44.10 ID:yfqKv7y40.net
- 1.セフィラメタトロンを遡っていくとクオン、リオン、サルファー
2.クリストロンの融合を繰り返して他部族の力を取り込み集約するって点がジェムナイトと似ている(特にクリスタとラズリー)
以上からクリストロンは竜剣士世界のジェムナイトでDTストーリーの最後に光の中に旅立ち、異世界転生したクリスタ(ファントムルーツ)からセフィラの力を授かったクオンだと思う
- 164 :名も無き決闘者:2021/01/16(土) 17:20:40.53 ID:TpIynrDP0.net
- 海皇子が一体何なのか、海皇にしてはイラストが水精鱗ぽいし足あるし誰か考察して
- 165 :名も無き決闘者:2021/02/25(木) 00:03:09.69 ID:bGO4JTV80.net
- ガイオアビスがポセイドラ乗っ取ったんだよな
海王子はガイオアビスの子?
- 166 :名も無き決闘者:2021/03/09(火) 23:54:17.41 ID:IPJkO54t0.net
- 魔鍵かわいい
- 167 :名も無き決闘者:2021/03/20(土) 20:42:41.77 ID:baiMiTFL0.net
- 元は単独のカードだったモンスターが他のカードストーリーに
関係するようになった例って スナストとかか?
チェスデーモンと知り合い?
- 168 :名も無き決闘者:2021/03/21(日) 07:52:07.97 ID:1w3tp0ur0.net
- VBの内容このスレで良さそうね
- 169 :名も無き決闘者:2021/03/22(月) 09:15:25.50 ID:+NIP576G0.net
- >>167
女戦士とダイ・グレファー
- 170 :名も無き決闘者:2021/03/29(月) 19:14:42.44 ID:FTzdTMOe0.net
- ライブツインまたネタにされてる…
- 171 :名も無き決闘者:2021/04/09(金) 12:29:12.42 ID:ot+yzUGB0.net
- ドラグマのストーリー新規来たな
- 172 :名も無き決闘者:2021/04/15(木) 17:44:59.83 ID:x2h72xJq0.net
- 聖痕の英語はスティグマータ
ドラグマータ(ドラグマ儀式魔法)ととてもよく似ている
- 173 :名も無き決闘者:2021/06/23(水) 21:54:37.53 ID:KdIdy5gQ0.net
- デスピア何者
- 174 :名も無き決闘者:2021/07/13(火) 22:14:27.81 ID:uFpswDM70.net
- 氷水かわいい
- 175 :名も無き決闘者:2021/07/14(水) 01:12:57.91 ID:LYrAOnab0.net
- 大いなる魔導ではゾロアがいるのに三賢者の書ではいないものにされているのはゾロアが神になったからだろうか
- 176 :名も無き決闘者:2021/07/18(日) 20:21:02.16 ID:8QeEQeNL0.net
- 本当にゾロア何者だよw
- 177 :名も無き決闘者:2021/07/24(土) 19:11:32.37 ID:QumRwr790.net
- 相剣が生成するトークンは水属性 氷水と仲良しなのはこの辺も関係してる?
- 178 :名も無き決闘者:2021/09/30(木) 12:51:14.87 ID:qiOcmBTO0.net
- デュエルのルール複雑化でしばらく離れていたけど今更になって背景ストーリーの存在を知って色々漁ってハマりました
ようやくドラグマまで追いついて単純に続きwktkしてます
アルバスとエクレシアの王道なボーイミーツガールの大冒険好き
デスピアのいままで厳格な宗教国家を「演じてただけ」の極悪ピエロ感めっちゃ好き
- 179 :名も無き決闘者:2021/09/30(木) 12:52:27.77 ID:icnWM+1J0.net
- >>178
面白い考察だったなTwitterのは
- 180 :名も無き決闘者:2021/09/30(木) 13:33:51.23 ID:qiOcmBTO0.net
- デスピアがホールをバンバン利用してるのも元々の空間に空いた穴って意味の『ホール』と
芝居役者が演劇に使う舞台の意味の『ホール』でダブルミーニングになってるって説は上手いと思った
- 181 :名も無き決闘者:2021/09/30(木) 16:51:17.82 ID:VnLzQ26X0.net
- マスターデュエルでとうとう星杯のストーリー実装だってな
- 182 :名も無き決闘者:2021/10/02(土) 05:14:49.19 ID:KneEXD6Q0.net
- 多分テーマごとに章があるタイプ
動画で確認できる範囲だと星杯のストーリーはジャックナイツのストーリーに続くっぽい
クリフォートの章もインフェルノイドやセフィラに続くような終わり方になってる
- 183 :名も無き決闘者:2021/10/02(土) 20:35:02.11 ID:4+K1Rt+Q0.net
- オルフェゴールクリマクス
キルケゴールが死に至る病(絶望)を書いた時にクリマクスという偽名を使っていた
- 184 :名も無き決闘者:2021/10/04(月) 08:03:20.82 ID:6+2fWYU70.net
- クエリティスの出来方、白騎士の鎧がそのままあの形にグニュグニョ変わったのかと思ったけど設定画よく見たら
鎧の中の闇が凝縮・具現化して鎧を内側から突き破ってクエリティスが出現したって感じだったのか
という事は鎧の残骸自体は残ってる可能性もあるし、今後エクレシア達がそれを見つけて再利用する展開もあるかも?
- 185 :名も無き決闘者:2021/10/04(月) 15:35:40.31 ID:UEfuZivP0.net
- >>184
敵の残した武器や能力を味方が再利用して新形態出すのは今までのシリーズでもあったしな
- 186 :名も無き決闘者:2021/10/04(月) 16:46:04.46 ID:faeOp41v0.net
- 王道の展開ではある
- 187 :名も無き決闘者:2021/10/13(水) 21:18:28.53 ID:IQC/2KCb0.net
- 凶導の葬列、ちょっと見えずらいけどティオ、アディン、妖眼の三人いるのか
フルルドリスが妖眼状態ってことは時系列的にはゴルゴンダでエクレシアと会った後にまたドラグマに向かったって感じなのかな?
そしてジェネシスの新聖女ちゃんがやっぱりヤバイことになってる…
- 188 :名も無き決闘者:2021/10/14(木) 05:12:09.90 ID:6M1VchGo0.net
- 新聖女とは髪色も頭身も違うのが気になるな
人間が白化すると身体も変化するのだろうか
あと周りに写ってる人々もゾンビ化してるあたりドラグマ国民は全滅?
- 189 :名も無き決闘者:2021/10/14(木) 11:16:50.27 ID:lGFyOJbK0.net
- ドラゴンジェネシスがドラグマの起源を描いた過去の話で赤毛の子は初代聖女。その遺体を使ったのがアルバスセイントなのでは?
- 190 :名も無き決闘者:2021/10/14(木) 12:14:56.01 ID:hrM15EUi0.net
- VBEXのドラグマ聖文の666項目の落とし仔たるその身は天へ還り、再び神の子となるだろうの再びってところと仔を子にわざわざ言い直した理由が気になる
- 191 :名も無き決闘者:2021/10/14(木) 15:23:18.21 ID:PNTV706J0.net
- ホールから落ちてきた云々の設定を
より強く感じられるカードはどれかね
- 192 :名も無き決闘者:2021/10/14(木) 15:42:01.29 ID:hrM15EUi0.net
- ゴルゴンダかなあいつホールと一体化しているみたいな設定だったけか
- 193 :名も無き決闘者:2021/10/14(木) 16:33:18.29 ID:6M1VchGo0.net
- >>190
仔から人偏を取ると子になる
アルバスの落胤が人の状態に戻れなくなってることと関係あるかもね
- 194 :名も無き決闘者:2021/10/15(金) 08:24:49.43 ID:D5c5xJxF0.net
- 失烙印 竜形態同士で激突するのかと思ったら普通に負けとる…
- 195 :名も無き決闘者:2021/10/15(金) 10:08:13.83 ID:OXiMlI4F0.net
- 竜形態を解除出来なくなった落胤君のためにホール使って烙印を取り出して人に戻してあげるアルベル君の図に見える
でもやってることは教導真理と同じなんだろうな
- 196 :名も無き決闘者:2021/10/16(土) 10:24:19.42 ID:c4KoeiF50.net
- 久々にカード調べたりしてみたら推しがナレ死した後傀儡化してなんやかんやで復活してたり幼女形態出てて笑った
エリアルは髪の色的に降霊師の家系なのかな
- 197 :名も無き決闘者:2021/10/16(土) 11:41:03.70 ID:Xg/jV2V70.net
- ダイノルフィアは…考察もクソも無いか
公式から既に答え出てるし
- 198 :名も無き決闘者:2021/10/16(土) 19:08:18.45 ID:NSHFyN7P0.net
- S Forceさんの方が気になるぜ
- 199 :名も無き決闘者:2021/10/17(日) 18:37:02.55 ID:CG+tEOMj0.net
- モンスター増やすより魔法罠が欲しいな
- 200 :名も無き決闘者:2021/10/17(日) 21:02:31.94 ID:MuCS1R2y0.net
- トライブ・ドライブのクッソ楽しそうなキットちゃんかわいい
- 201 :名も無き決闘者:2021/10/21(木) 12:59:00.04 ID:ccExRP1G0.net
- そもそものはなし深淵に存在するドラグマの深淵ってなんなんだ
- 202 :名も無き決闘者:2021/10/21(木) 17:23:04.60 ID:yhEi5I3w0.net
- 「慈しみ合う心こそがヒトを家族たらしめるのです」
「教導の信徒は全て私ですよ」
- 203 :名も無き決闘者:2021/10/23(土) 00:59:12.07 ID:0D66d2dS0.net
- 子供向けアニメでの遊戯王の甘ったさに比べて遊戯王カードゲーム世界の容赦の無さは嫌いじゃない
- 204 :名も無き決闘者:2021/10/23(土) 09:55:37.35 ID:GLDScwFk0.net
- >>202
本当にありそう
- 205 :名も無き決闘者:2021/11/11(木) 01:31:21.62 ID:apBFNDgK0.net
- 急に関係ないけどサモン・ゲートとジャスティファイの背景って似てるけどsforceが取り締まってるのって禁止カード達なんじゃないだろうか
- 206 :名も無き決闘者:2021/11/11(木) 14:25:27.93 ID:69qLos9y0.net
- フルルドリス本当に強すぎで草
- 207 :名も無き決闘者:2021/11/11(木) 15:54:15.24 ID:PrAUzSLM0.net
- アルベルと落胤の顔が似ているってのは解釈一致だけど名前がアルバスだったのは不一致じゃエクレシアが名付け親までは一致してたのに
- 208 :名も無き決闘者:2021/11/11(木) 21:25:02.41 ID:hHA+75Dd0.net
- >>207
そう?
白い猫シロみたいなもんと思えば普通じゃない?
- 209 :名も無き決闘者:2021/11/11(木) 22:21:25.58 ID:916rtbBF0.net
- ルベリオンはアルベルっぽいけど時系列わからんな
こいつだけ他のカードにも写ってないし
- 210 :名も無き決闘者:2021/11/12(金) 10:59:36.75 ID:zQ21nysk0.net
- 雑学的な何か
ドラグマ=キリスト教
アレイスターはキリスト教
つまりドラグマと召喚獣が相性いいのは必然
- 211 :名も無き決闘者:2021/11/12(金) 11:24:47.87 ID:v4gH0d+O0.net
- アレイスターに叡智を授けたとされる存在アイワスがもうOCG化されたので
召喚獣のストーリーはこれで終わりかな
- 212 :名も無き決闘者:2021/11/13(土) 12:37:03.91 ID:kTGpivyb0.net
- >>206
葬列でピンチになったかと思ったら迷わず親玉ぶった切りに行ってて草
福音で間接的にヤベー状態になってた以外で戦闘だと現状ガチでワンパンマン状態だぞ
- 213 :名も無き決闘者:2021/11/13(土) 13:01:09.32 ID:ZFXuRAzb0.net
- だがマクシムスを倒してよかったのだろうか
何かの封印をとくために自らやられに言った気がしなくもない
- 214 :名も無き決闘者:2021/11/13(土) 16:39:21.56 ID:u1A3aYSI0.net
- 馬鹿な…簡単すぎる…あっけなさすぎる…ってなる
まあ本命はアルベルなんだろうから不思議でもないか
- 215 :名も無き決闘者:2021/11/13(土) 22:54:29.27 ID:BjmRUBsl0.net
- 失烙印のあの状態から氷剣竜・烙印の剣にどう繋がるんだろう
- 216 :名も無き決闘者:2021/11/14(日) 00:23:38.01 ID:l9yA7J7n0.net
- 失烙印の次の番号に新規魔法入るだろうからそれが補完になるのかな
- 217 :名も無き決闘者:2021/11/14(日) 03:23:45.27 ID:/ood7M9k0.net
- 過去ログ見てきた
>>1
無理やり落とされてんじゃねーか
97 名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止 転載ダメc2ch.net(9級) sage 2015/11/01(日) 15:43:12.03 ID:dpWSVp9o0
駄目です
-
oshimai NG1!0 pts. HP: 0 pts. Consumed 14 MP (yugioh/1438395311).
お亡くなり。(-人-) R.I.P This thread.
- 218 :名も無き決闘者:2021/11/14(日) 08:03:45.16 ID:ltqIj5Bq0.net
- 単純に龍淵の裏切りを最終的に氷剣竜で決着つけて
その後にアルベルがやって来てアルビオン取り込んでルベリオンになる展開なんじゃない?
- 219 :名も無き決闘者:2021/11/18(木) 12:50:47.92 ID:z37oq2GS0.net
- 二人の聖女でフルルドリスの影の頭がテトラドラグマを模した彫刻に噛まれてるんだよな。描く時に意識しないとあんな構図にはならないしフルルドリス闇落ちは濃厚だと思う。
【凶導】がカテゴリー化されて闇落ちした鉄獣と妖眼が出てきそう
- 220 :名も無き決闘者:2021/11/18(木) 13:15:54.65 ID:Yq+BDza20.net
- 「アルバス」儀式モンスター
- 221 :名も無き決闘者:2021/11/19(金) 14:01:01.12 ID:5ISh9B030.net
- >>219
凶導と書いてドラグマと読むから
- 222 :名も無き決闘者:2021/11/19(金) 17:51:44.49 ID:CrpG6NWn0.net
- >>221
凶導者(きょうどうしゃ)アルベルだからきょうどうって読んじゃダメ?
- 223 :名も無き決闘者:2021/11/20(土) 00:07:05.90 ID:9mpQVesN0.net
- >>218
どっちかというと
失烙印でアルベルがアルビオンを強制的に取り込んでルベリオンへ
↓
エクレシアピンチに相剣と氷水が力を与えてミラジェイドとなってアルベルの支配を振り払う
↓
弾き出されたアルベル撤退。そのまま龍淵の所へ向かい烙印の剣へ
て流れじゃないかな
あとルベリオンの神炎が「深淵」と同じ読みな辺りも>>201で言ってるみたいに
烙印世界での根本的な部分である深淵に関わってくるのかも
- 224 :名も無き決闘者:2021/11/22(月) 23:09:06.77 ID:GRPvwVxC0.net
- 話題は変わるけど勇者トークン
このテーマにはカテゴリ名が無いけど
今の勇者パーティー達は実は過去に別のカテゴリに属してたメンバーだった説を
特定のカードをサーチしてくるのはその名残だったとか
- 225 :名も無き決闘者:2021/11/23(火) 06:16:02.54 ID:U0Id2LFc0.net
- マギストスの逆版みたいな
- 226 :名も無き決闘者:2021/11/23(火) 11:22:54.65 ID:zY/CHsWq0.net
- そう
「魔鉱」や「聖殿」はカテゴリなんじゃないかなと思って
- 227 :名も無き決闘者:2021/11/23(火) 15:17:14.35 ID:TevUHObx0.net
- つまり…全員追放系だけど魔鉱君はまた追放されたってこと!?
- 228 :名も無き決闘者:2021/11/23(火) 17:20:46.54 ID:zY/CHsWq0.net
- 勇者フェニックスの扱いは世界観と関係ねぇw
- 229 :名も無き決闘者:2021/11/28(日) 16:15:29.30 ID:iGYcMms/0.net
- 烙印融合でルベリオンとアルバスが別個体なの確定か
- 230 :名も無き決闘者:2021/11/30(火) 18:55:53.57 ID:yvMXJFVE0.net
- バーニアで自分の尻尾ちょっと焦がしてるキットちゃんかわいい
- 231 :名も無き決闘者:2021/11/30(火) 23:41:51.47 ID:k5QIB2pV0.net
- 星遺物の語り部って名前でおばあちゃんになったイヴ出せると思うんだけどどうでせう。
- 232 :名も無き決闘者:2021/11/30(火) 23:49:59.07 ID:PQwlaArU0.net
- >>231
多分今出したら映画OLDと擦られてネタにされるから温存した方が良さそう
- 233 :名も無き決闘者:2021/12/01(水) 16:54:54.71 ID:3PUAMHcg0.net
- ピンク髪の女の子を見守ってるアルバスおじいちゃんエンド
- 234 :名も無き決闘者:2021/12/02(木) 19:52:19.44 ID:MEAxmV+P0.net
- アルバスくん
君はドラゴンの神にでもなるつもりかい?
- 235 :名も無き決闘者:2021/12/08(水) 17:57:03.37 ID:lLvpoWZe0.net
- ウィッチクラフトはヴェールの変わりにハイネがマスターになったのか
- 236 :名も無き決闘者:2021/12/09(木) 18:01:47.20 ID:F2LuFs3N0.net
- モンハンの亜種みたいにメタファイズだったりダーク、ライトレイ、カオス、アンデ化は全員別の個体説
グレファーの存在があるからちょっと無理やりかも
- 237 :名も無き決闘者:2021/12/09(木) 19:23:09.58 ID:ZVaXMykA0.net
- パラレルワールドだろ
- 238 :名も無き決闘者:2021/12/09(木) 21:38:21.92 ID:GGANJRt/0.net
- 月の女戦士って異次元の女戦士シリーズと関連はあるのだろうか
金髪で鎧も似ている所はあるが
- 239 :名も無き決闘者:2021/12/10(金) 08:38:03.30 ID:pBTC8VAw0.net
- ライトロード→トワイライトロードみたいに暗黒界の光版でるんじゃないかと思ってたけど
それだと属性が魔轟神と被っちゃうね……
- 240 :名も無き決闘者:2021/12/10(金) 10:09:43.08 ID:29SaRyTO0.net
- 聖騎士とヴァンパイアが戦ってる設定はいつ回収するのか
- 241 :名も無き決闘者:2021/12/11(土) 18:28:25.87 ID:r6AuueYX0.net
- 聖騎士って元ネタがアーサー王伝説だから仲間内でストーリー完結してると思ったら吸血鬼と関係あったのか
- 242 :名も無き決闘者:2021/12/12(日) 18:54:37.05 ID:YQlR0+650.net
- アルベルの素顔がアルバスそっくりとは言うけど、肌の色とか耳がとがってないとか、見た目的に「人っぽさ」自体はアルベルのほうがあるんだよね
あと両目も普通に開いてるけどそもそもアルバスのほうが左目いつも閉じてる理由的なのっていままで出てきたっけ
- 243 :名も無き決闘者:2022/01/01(土) 11:39:16.60 ID:fbCDilsk0.net
- アルバスのストーリーは今年中に終わるんかな
ストラクも出たし、ラッシュの方が新シリーズになるし
- 244 :名無し王:2022/01/02(日) 14:55:05.31 ID:cHTdy/2uG
- 防御が意味ないってエアプの方かな
ダメージしか見てない盲目なアホっているんだねえ
ていうかなんでこいついきなり攻撃的なんだろうね
頭悪くて攻撃的って絶対生きてちゃいけないタイプでしょ
- 245 :名も無き決闘者:2022/01/03(月) 12:18:30.16 ID:qKRqIaWH0.net
- セリオンズとは
- 246 :名も無き決闘者:2022/01/03(月) 17:31:18.06 ID:iVLdMdWL0.net
- 闘技場があることを考えるにに剛鬼やF.A.みたいにルールに則った競技として戦ってる感じなのかねセリオンズ
戦争してるドラグマ、トライブリゲードと比べると異色な感じ
- 247 :名も無き決闘者:2022/01/05(水) 13:49:54.14 ID:1O02FFZW0.net
- サルガスが蠍座関係の名前だし元セリオンズっぽいのかな
- 248 :名も無き決闘者:2022/01/05(水) 15:06:54.52 ID:bED8aNk30.net
- 烙印融合のイラストが最終決戦感あったのにいきなりサイドストーリーみたいなの始まるの面白い
- 249 :名も無き決闘者:2022/01/08(土) 02:40:14.95 ID:zNhgQbpS0.net
- 一方そのころって奴だな
- 250 :名も無き決闘者:2022/01/09(日) 00:46:14.69 ID:kG815cta0.net
- DTテーマに例えると魔轟神アンドレイスの弑逆みたいなもんなのかね
本筋には影響しないと
- 251 :名も無き決闘者:2022/01/12(水) 21:22:14.86 ID:qwe92vkD0.net
- アルバス+アルベルでアルバ本人?遊矢とユーリの関係性か
- 252 :名も無き決闘者:2022/01/13(木) 18:31:55.89 ID:kF9215Cw0.net
- インヴェルズとか合体して本体出てきてもおかしくなかったけど融合は出なかったね
後にリンクでオリジン出てきたけど
- 253 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 03:28:36.31 ID:TrX+C3F00.net
- ミラジェイドの氷剣は記憶を使って打ち出す諸刃の剣説
設定画見る限り氷剣はそれぞれアルバス融合体をモチーフとしている
烙印の剣で墓地の烙印魔法罠を除外して氷剣トークンを生み出すのは記憶を代償にしているのを表現している
烙印融合に写っているミラジェイドには氷剣がない
アルバレナトゥスの連続攻撃効果は暴れ回っていることを表現している=記憶がないことの説明になる
烙印の絆の絵をセルフオマージュしたカードを早く出すんだ!間に合わなくなっても知らんぞエクレシア!
- 254 :名も無き決闘者:2022/01/20(木) 23:16:39.60 ID:/lbzk01W0.net
- マスターデュエルのストーリーもこっちで良さそうだな
- 255 :名も無き決闘者:2022/01/21(金) 10:24:58.47 ID:uSTku/Vu0.net
- AOJvsワームのシチュエーションデュエルとかやってくれるのに期待
- 256 :名も無き決闘者:2022/01/21(金) 16:01:01.19 ID:uSTku/Vu0.net
- マスターのストーリーやってみたけど帝王達ってあちこち破壊して回ってたのね
- 257 :名も無き決闘者:2022/01/21(金) 19:28:31.88 ID:bpI5wIFs0.net
- 大体がフィールドとか荒らす効果だし
- 258 :名も無き決闘者:2022/01/21(金) 19:34:38.78 ID:uSTku/Vu0.net
- そう考えると魔帝アングマールの効果も相手の場に干渉する効果にして欲しかった感ある
魔法サーチじゃなあ
- 259 :名も無き決闘者:2022/01/21(金) 20:04:54.00 ID:XGcvriM50.net
- マスターやって初めて出て来る設定とかあるかな
- 260 :名も無き決闘者:2022/01/22(土) 09:13:02.05 ID:jc97LnVB0.net
- 不知火のストーリーって炎神が魔妖倒して第二部完みたいな感じだったのね
武部が出てくるのはその後だったのか
- 261 :名も無き決闘者:2022/01/22(土) 09:38:01.17 ID:XVlYjSWK0.net
- 次世代だったのか
- 262 :名も無き決闘者:2022/01/22(土) 10:29:56.20 ID:jc97LnVB0.net
- まあそういえば師範とか年月の経過を思わせるカードあったなあと
- 263 :名も無き決闘者:2022/01/24(月) 12:40:33.47 ID:th/Fk9590.net
- 年始がバタバタしててようやくドラグマ系の新規カードを確認できた…
ストラクも含めての全体的な流れだとこんな感じ?
アルバス・エクレシア組
・相剣の地にデスピアの凶劇襲来。龍淵を誑かして闇堕ちからの氷水襲撃。承影が阻む(相剣暗転、氷水浸蝕、憶念の相剣)
(さりげなく既に莫邪がやられて剣を奪われている)
・エクレシアとアルバスの元にアルベル襲来。アルバスを拘束し吸収or烙印の力を奪いルベリオンに(烙印の使徒、失烙印)
・ピンチのアルバスに氷水と相剣が自身の力を与え(コスモクロアと承影?)ミラジェイドに
・アルベル(ルベリオン)を何らかの方法で振り払い七星龍淵の元へ直行し撃破する(烙印の剣)
・コスモクロア、アルバスに寿命が近い状態で力を与えたことで限界に達し後継をエジルに託し氷水に還る(氷水呪縛)
・追ってきたルベリオンとミラジェイドが改めて激突(烙印融合)
・エクレシアの元にデスピアの凶劇率いるデスピアンの大群が襲来し応戦。上空で二体の竜が炎に包まれ…(烙印喪失)
フルルドリス組
・ドラグマへと戻ってきた三人組。親玉である大導劇神を狙うが待ち構えたデスピアンの大群に包囲される(凶導の葬列)
・しゃらくせえと有象無象を蹴散らし、一直線に大導劇神をぶった切る妖眼ドリス(烙印断罪)
・やったか!?と思ったが斬ったのはダミーでクエリティス&白聖骸に強襲され拘束される(烙印追放)
(烙印追放の左下あたりの白い液体っぽいのがなんとなく大導劇神っぽいのでクエリティスの体の一部を擬態させてた?)
・トライブリゲードと交戦していたはずのクエリティスがこっちに移っているという事は……
・エクレシアの元にホールが開き、大導劇神が囚われた妖眼の姿を見せつけながら襲来(ドラグマトゥルギー)
・そして烙印融合の果てに現れた新たな竜。融合によってどちらが取り込み、どちらが取り込まれたのか……
・一方その頃、セリオン闘技場ではキットちゃんとサルガスが大活躍していた!!
- 264 :名も無き決闘者:2022/01/24(月) 15:10:27.98 ID:9qsaZgBY0.net
- ドラグマ関連のストーリーもマスターのソロでやるのかな
- 265 :名も無き決闘者:2022/01/24(月) 16:32:57.87 ID:WgFT1MQC0.net
- アプデで追加かな?
- 266 :名も無き決闘者:2022/01/27(木) 20:53:05.97 ID:HrEH0GyL0.net
- ギアギアって悪の歯車と戦ってる設定だったのね
悪の機械だとリボルバードラゴンとかマシンナーズ・ルインフォースみたいなのがイメージされるけど悪の歯車って強いのか……?
- 267 :名も無き決闘者:2022/01/28(金) 02:39:00.92 ID:WVQWgWtE0.net
- カラクリ平和で草
- 268 :名も無き決闘者:2022/01/28(金) 10:19:42.92 ID:id5eZnQ40.net
- 質問です、先ほどデュエル中にメテオニスのフィールドのドライトロンのATK-1000して墓地からハンドに戻す効果発動時に、相手のヴァレルロード・S・ドラゴンの効果3でチェインされて効果発動を無効化されたんだけど、そのあと何事もなかったかのようにメテオニスの効果発動してハンドに戻ってきました。これはバグ?それとも銃弾理論ですか?
- 269 :名も無き決闘者:2022/01/28(金) 10:20:39.66 ID:id5eZnQ40.net
- >>268 すいません書き込むスレ間違えました!!
- 270 :名も無き決闘者:2022/02/01(火) 19:33:54.73 ID:mOhP0A6U0.net
- ジャックナイツって6属性あるのかなと思ったら全部光なのね
トロイメアは各属性あるのに
- 271 :名も無き決闘者:2022/02/03(木) 18:44:21.12 ID:Jzd/IBOr0.net
- 対応する星遺物も全部闇だし守護竜は対応するトロイメアと属性違うし
色で属性つけただけか…紫が光で黄色が闇なのが謎だが
- 272 :名も無き決闘者:2022/02/03(木) 19:46:38.46 ID:YtRSTOar0.net
- 聖遺物も対応してたのか
そこは知らなかった
- 273 :名も無き決闘者:2022/02/03(木) 20:42:40.40 ID:Jzd/IBOr0.net
- 色とレベルと装備が同じ
紅蓮…装甲☆7=星鎧
燈影…盾☆6=星盾
蒼穹…剣☆5=鍵+杯
紫宵…槍☆8=星槍
残り3つは色とレベルと装備がチグハグなので対応は不明
- 274 :名も無き決闘者:2022/02/05(土) 12:37:00.26 ID:0WWU9Gm30.net
- マスターの幻獣機のストーリーとか想像も付かないけど
ダイナミストみたいに各モンスターの紹介みたいな感じになりそう
それとも実は巨大戦艦辺りが敵と判明したりするとか
- 275 :名も無き決闘者:2022/02/05(土) 17:33:58.67 ID:Y2Vj2HYH0.net
- 自社とはいえコラボの巨大戦艦に変な設定付けるわけがないだろう
そして一惑星の一国の軍らしき幻獣機が巨大戦艦と戦う絵面が作れない
- 276 :名も無き決闘者:2022/02/05(土) 18:26:57.42 ID:0WWU9Gm30.net
- インデペンデンス・デイみたいにはならないかー
- 277 :名も無き決闘者:2022/02/07(月) 11:33:31.02 ID:OSW0POED0.net
- 絶火の大賢者ゾロアってフレムベルマジカルが元ネタだよね
- 278 :名も無き決闘者:2022/02/07(月) 12:46:55.14 ID:1KwZYTOT0.net
- 元ネタはゾロアスター教らしいが
- 279 :名も無き決闘者:2022/02/07(月) 13:10:28.24 ID:OSW0POED0.net
- 僕が言いたいのはマギストスとしての元ネタよ
クロウリー=アレイスター(召喚(魔導書))
サンドリヨン=ヴェール(ウィッチクラフト)
エンディミオン
としてwikiにはゾロアの姿に似たモンスターは存在しないって書かれてるけどイラストの構図から探すと
ゾロア=フレムベルマジカル
ヴァフラム=ネオフレムベルガルーダ
ダイモーンゾロア=エンシェントゴッドフレムベル
こんな感じでイラストの構図似せにいってると思うんだ
- 280 :名も無き決闘者:2022/02/07(月) 20:06:01.31 ID:Ocp+2fmH0.net
- 構図さほど似てないしマジカルはフレムベルというよりAOJ技師だしフレムベルはSophiaが作ったってハッキリしてるし
「君の知らない三賢者」のテーマに本当に知らないおっさんが混じってるというネタ…からの新テーマの流れじゃないの
端末世界よりホープ世界の方がまだ近い(魔導が皇の鍵っぽい飾り持ってる)
- 281 :名も無き決闘者:2022/02/07(月) 21:17:34.69 ID:OSW0POED0.net
- 細かなポーズの違いはあれど意図的じゃないとここまでならないと思うんだけどなあ
https://i.imgur.com/DEjJFWY.jpg
- 282 :名も無き決闘者:2022/02/08(火) 06:37:47.51 ID:8eqvhOnt0.net
- 他にも探せば同じ構図があるかも
- 283 :名も無き決闘者:2022/02/10(木) 14:30:57.08 ID:Oxo6V8cx0.net
- ルーンはジェネレイドと同世界らしいな
- 284 :名も無き決闘者:2022/02/14(月) 17:16:46.77 ID:H05rQySe0.net
- ジェネレイドのモチーフがゲームのボスキャラとは知らなかった
- 285 :名も無き決闘者:2022/02/21(月) 22:31:06.58 ID:s1XsDXjL0.net
- 烙印追放のクエリティス騎乗の白聖骸で今後単品の乗っただけ融合出るかな
- 286 :名も無き決闘者:2022/02/23(水) 11:44:55.55 ID:fla+YBNU0.net
- トワイライトってジャスティスワールドの奥に隠されてた奥の手だったのね
てっきり暗黒界に洗脳されたんだと思ってたわ
- 287 :名も無き決闘者:2022/03/03(木) 15:18:03.81 ID:YRI+PvYb0.net
- 始まりの地のイラスト本当に良い ある種無粋なんだけどなんかレゴの映画思い出したわこういうメタフィクション好き
文字から察するにライブツインの動画見てる人達とかがヴァリアンツで遊んでんのかな
- 288 :名も無き決闘者:2022/03/03(木) 17:36:44.73 ID:xtf3qbDY0.net
- 売場のイラストとは珍しい
しかしそれでサーチするポジションチェンジの方もイラスト綺麗なのね
今後終焉の地の方にも何かしら干渉するカードが出るのだろうか
- 289 :名も無き決闘者:2022/03/04(金) 01:12:17.00 ID:b96m1rjn0.net
- このスレも使いやすいよね
- 290 :名も無き決闘者:2022/03/04(金) 01:13:00.84 ID:b96m1rjn0.net
- 性能と無関係の話できるし
- 291 :名も無き決闘者:2022/03/11(金) 05:32:32.22 ID:+ZKYGMHL0.net
- 春化精冬眠失敗動物を霊体化洗脳する畜生説
・野生生物の種族が天使族
・頭の花冠(魔法陣っぽいやつ)が天使の輪に見える
・野生生物が元来必要のない衣服を着ている(儀礼的な表現である)
・野生生物の衣類がクロス(+)のモチーフ
・OCGwiki曰く仏教用語の化生にかかってる
・共通効果が手札→墓地→フィールドと経由するため1回死んでる
・《春化精の花冠》の効果が春化精としても扱う=洗脳
最後にガバグラム
まず春化精の春と妖精をドイツ語に変換すると
Feder(春)とFee(妖精)になる
次に地属性に関する効果のためEarthを足す
最後にダブったスペルは対消滅するため1組ずつ消す
残ったスペルを並べ替えるとDEATHやっぱり死んでるじゃないか
- 292 :名も無き決闘者:2022/03/11(金) 10:15:25.52 ID:yqrs3rv/0.net
- サンアバロンの話?
- 293 :名も無き決闘者:2022/03/14(月) 17:24:37.23 ID:qrNA6yUx0.net
- 痕喰獣ブリガンドって腕にエレクシア乗せてたのね
- 294 :名も無き決闘者:2022/03/16(水) 01:49:41.53 ID:IDnKdvWv0.net
- ヴァリュアブルブックEX2もうすぐ発売か
前回のスプリガンズ・ブラスト!の脱走→追走劇かと思ったら実は入団テストでした、
みたいなイラストの見た目だけじゃわからなかった新情報出るかな
- 295 :名も無き決闘者:2022/03/17(木) 21:37:42.93 ID:RMw9ZBLz0.net
- エレキとかスクラップとかストーリーないテーマも結構あるよね
- 296 :名も無き決闘者:2022/03/18(金) 17:15:26.23 ID:3tPUuWU50.net
- マスターのストーリーはどんどん増やせ
- 297 :名も無き決闘者:2022/03/18(金) 17:26:45.54 ID:2un/YKZG0.net
- 天気もストーリーあるとは思わんかった
- 298 :名も無き決闘者:2022/03/25(金) 23:10:59.76 ID:MRdfoQoR0.net
- ゴルゴンダ、デスピアの被害者で草
- 299 :名も無き決闘者:2022/03/27(日) 17:10:57.29 ID:vRKGxDbS0.net
- 閃刀姫の漫画やるんだね
- 300 :名も無き決闘者:2022/03/27(日) 19:16:47.65 ID:vRKGxDbS0.net
- そもそも何相手に戦ってるのか知らんけど
- 301 :名も無き決闘者:2022/03/29(火) 18:34:37.20 ID:gm9m8jtA0.net
- ぐぐったら「強大な敵国」というのが戦刀姫の敵らしいが
遊戯王で国と言うと機械王が治める機械の国とかグレファーや切り込み隊長の裸の王さまの国とか?
まさか六武衆やドラグマとは戦わないとは思うが
- 302 :名も無き決闘者:2022/03/29(火) 21:11:51.71 ID:gm9m8jtA0.net
- 花山
- 303 :名も無き決闘者:2022/03/31(木) 11:56:39.79 ID:nkoZpEfj0.net
- エクソシスターのストーリー、エロに妄想働いてしまうのは私だけだろうか
- 304 :名も無き決闘者:2022/04/03(日) 08:57:44.78 ID:Ja958Q960.net
- ウィッチクラフトゴーレムアルル
マギストスゴッデスニンアルル
の元ネタは女神ニンフルサグ
シュメール神話における大地の女神
別名
ニンマー
ニントゥ
ママ←ここ注目
マミ
アルル
ママぁ…
- 305 :名も無き決闘者:2022/04/03(日) 13:11:01.83 ID:qLwe/x+E0.net
- 草
- 306 :名も無き決闘者:2022/04/04(月) 17:56:25.91 ID:UKXOcx4F0.net
- 魔鍵と魔弾って何か関連ありそうでなさそう
- 307 :名も無き決闘者:2022/04/04(月) 17:56:56.52 ID:cEkn0yAC0.net
- エルロンがどんな奴か気になる
- 308 :名も無き決闘者:2022/04/04(月) 18:07:15.30 ID:UKXOcx4F0.net
- 閃刀姫のサポートカードらしいけどどういう関連なのやら
- 309 :名も無き決闘者:2022/04/05(火) 09:44:53.80 ID:YBuamZeM0.net
- 装備するのはメイン空けるためなのは分かるけど
- 310 :名も無き決闘者:2022/04/07(木) 10:15:22.86 ID:Io5sSM8f0.net
- トワイライトロードは闇堕ちだと思ってたら違っててびっくりしたって人結構いるみたいね
- 311 :名も無き決闘者:2022/04/08(金) 14:15:25.13 ID:u6CZYnwA0.net
- スプライトの元ネタをwikiから引用
スプリガンズに繋がりがありそう
スプライト(英:sprite)は、主にヨーロッパの民間伝承における伝説の生物。
妖精の一種とされるが、時には亡霊のことを指す場合もある。また、風の精霊とされシルフと同一視されたり、水の精霊とされることも。
名前の由来はラテン語の「spiritus」でフランス語の「esprit」(エスプリ)を経由している。他の綴りとしてはsprightがあり、またケルト神話のspriggan(スプリガン)も同様である。
- 312 :名も無き決闘者:2022/04/09(土) 00:02:48.04 ID:U07wRX5a0.net
- 311
- 313 :名も無き決闘者:2022/04/09(土) 15:15:22.86 ID:QnGH98EH0.net
- エルロンちゃんはどういう立ち位置のキャラなのかねぇ
漫画にも出すからこのタイミングで実装したんだろうし
- 314 :名も無き決闘者:2022/04/09(土) 15:16:56.15 ID:VC6Xkqte0.net
- 閃刀姫漫画とストラクチャーズに出るって言われとるね 三好先生のメカ作画に期待
- 315 :名も無き決闘者:2022/04/09(土) 15:17:32.81 ID:QnGH98EH0.net
- ストラクチャーズの方も出るのか
- 316 :名も無き決闘者:2022/04/10(日) 08:35:12.83 ID:axxRi1QC0.net
- 315
- 317 :名も無き決闘者:2022/04/10(日) 22:45:25.07 ID:RTde50Vj0.net
- スケアクロー意味不明過ぎて草
- 318 :名も無き決闘者:2022/04/11(月) 08:34:11.10 ID:nH3FVaqT0.net
- 何でSDキャラになったんや
- 319 :名も無き決闘者:2022/04/11(月) 08:45:13.28 ID:akmXP9b70.net
- バーチャルストリーマーデビューでしょ(適当)
- 320 :名も無き決闘者:2022/04/11(月) 10:10:53.41 ID:nH3FVaqT0.net
- そのうちキスキルとにも会いそう
- 321 :名も無き決闘者:2022/04/12(火) 09:04:52.05 ID:1nnw4qP+0.net
- 天跨がキスシーンに見える
- 322 :名も無き決闘者:2022/04/13(水) 09:48:50.15 ID:nJS9PCMP0.net
- クロノダイバー・ハックに描かれている後ろの奴らは一体誰なのか
- 323 :名も無き決闘者:2022/04/17(日) 13:32:53.11 ID:4dvqql1j0.net
- まさか数と書いてドラグマと読ませるカードが出るとは
- 324 :名も無き決闘者:2022/04/17(日) 21:27:16.58 ID:7E6K4QsY0.net
- ちょいと疑問
肆世壊、壱世壊についてだけどなんか順番変じゃない?
遊戯王の新召還方法は
融合、シンクロ、エクシーズ、ペンデュラム、リンクだけど
これだったら
融合:1、シンクロ:2、エクシーズ:3、ペンデュラム:4、リンク:5のはずだけど
リンクの所が4になっているから、どれか一つ飛んでるんじゃないかな?
EXから召喚されないペンデュラムが一番ありそうだけど……
- 325 :名も無き決闘者:2022/04/18(月) 08:48:51.74 ID:Cfz3KQR90.net
- 今回の新規アルバスは融合ドラゴンの名前が一部入ってるのね
痕喰、深淵、神炎のアルバスもこれから出てくるのかな
- 326 :名も無き決闘者:2022/04/18(月) 10:49:31.40 ID:Y+u9Ui2S0.net
- 11期がパワーオブのあと4パック?
エクレシアとアルバスの話は完結するのだろうか?
- 327 :名も無き決闘者:2022/04/18(月) 13:41:48.57 ID:4gRLZQpt0.net
- 10期が聖杯の話だったんだっけ
と言う事は一応話の終着点は付けるのでは
- 328 :名も無き決闘者:2022/04/18(月) 15:40:48 ID:UsYgE3H+0.net
- 灰塵のアルバスを効果から考察
他のモンスターを対象とらせない効果→自らが盾となって皆を守っている?
自己蘇生→アルベルにも自己蘇生があったから少し混ざってる?
- 329 :名も無き決闘者:2022/04/18(月) 19:55:49.57 ID:4gRLZQpt0.net
- 痕喰竜ブリガンドはモンスター効果に対してしか他のモンスターを守れないのに灰燼アルバスは魔法・罠からも守れるんだな
- 330 :名も無き決闘者:2022/04/18(月) 21:11:55 ID:sTJ8tAbf0.net
- ブリガンドといえばデスピアの計画に聖女の烙印が666必要だけどエクレシアの聖痕(烙印)はブリガンドが一度取り込んで、
今回レナティスから分離した際に融合時の竜の力もアルベルに奪われたとしたら
・エクレシアの烙印がいまアルベルの手にある
・命数でエクレシアを取り込んでも烙印が足りず大導劇神の計画が土壇場で失敗
・そこにアルベルが横からかっさらってトークンのテキストでの裏切り伏線回収
て展開も来るかな?
- 331 :名も無き決闘者:2022/04/24(日) 13:02:28.73 ID:IOcezTrA0.net
- 醒めない悪夢から5年経ってまだ醒めないどころか自分が悪夢と化しちゃったライズベルトくんェ…
- 332 :名も無き決闘者:2022/04/24(日) 13:45:20.36 ID:U08F9RjS0.net
- 妹分のヒプノシスターもドスケベ婬魔化させるんだよ
- 333 :名も無き決闘者:2022/04/25(月) 06:12:40.08 ID:2trh4VMp0.net
- 332
- 334 :名も無き決闘者:2022/04/26(火) 09:51:16.14 ID:MVYehAiJ0.net
- 閃刀姫の漫画の連載がVジャンプで始まったけど誰か1話読んだ?
- 335 :名も無き決闘者:2022/04/26(火) 09:56:02.57 ID:MVYehAiJ0.net
- 自分でぐぐってきた
エルロン以外にもパイロンってショタキャラいたんだな
- 336 :名も無き決闘者:2022/05/30(月) 10:45:27.04 ID:BdZXq7PV0.net
- ヴリトラマギストスに描かれてるシーンは鳥葬がモチーフ
鳥葬は鳥が死者の魂を天上界に運んでくれる
天上へと登った姿がSゾロアの姿
- 337 :名も無き決闘者:2022/05/30(月) 11:07:12.16 ID:yqMgExYP0.net
- そのまま除外されそう
- 338 :名も無き決闘者:2022/05/31(火) 03:32:25.92 ID:Xpl7iH9E0.net
- 337
- 339 :名も無き決闘者:2022/06/02(木) 21:28:44.75 ID:QTRcjEXC0.net
- ディアン・ケトさんの職歴慌ただしすぎて草
- 340 :名も無き決闘者:2022/06/03(金) 11:27:32.78 ID:IRKu5xtp0.net
- 339
- 341 :名も無き決闘者:2022/06/12(日) 08:24:52.01 ID:0kQPJzv30.net
- vジャン漫画の閃刀姫の単行本っていつでるんだろ
- 342 :名も無き決闘者:2022/06/21(火) 14:12:02.14 ID:Zk4LOBCv0.net
- トワイライトロードはやっぱり暗黒界が何か絡んでるんじゃないか?
ライコウどうなっちゃうのか
- 343 :名も無き決闘者:2022/07/02(土) 13:06:35.00 ID:PcX+x4mM0.net
- 復烙印の構図思いっきり烙印の絆意識してるのエゲツない
そして復烙印に出てる聖女がフルルかエクレシアかクエムかの考察で
「胸がそこまでデカくないからフルル姐さんではない」て根拠がまあまあな数出てるの草
- 344 :名も無き決闘者:2022/07/02(土) 13:41:14.02 ID:k+i6sQ8w0.net
- 最初の聖女蘇生したんじゃないの?
- 345 :名も無き決闘者:2022/07/02(土) 19:06:59.17 ID:aiNdnKSJ0.net
- ビーステッドは666の獣の数字と黙示録の四騎士がネタ元でいいのか
アルバス(白の騎士)だけ666の獣から外れたと解釈
- 346 :名も無き決闘者:2022/07/02(土) 20:32:57.20 ID:aXejvIYc0.net
- 前々から示唆されてたけど黙示録とウェールズの伝承を掛け合わせたかのような形になってるね
- 347 :名も無き決闘者:2022/07/03(日) 00:37:28.78 ID:lWuQieE70.net
- 獣の数字というとVFDだろう
- 348 :名も無き決闘者:2022/07/03(日) 15:51:01.67 ID:pbVIAu2k0.net
- 実際初期からちょこちょこ竜剣士との関連性の考察もあったけど今回のでまたちょっと匂わせてきた感ある
- 349 :名も無き決闘者:2022/07/03(日) 17:43:00.74 ID:B2amUIyW0.net
- ラッパ吹きモチーフにしたカードもそのうち出てきそう
- 350 :名も無き決闘者:2022/07/03(日) 18:57:45.12 ID:WFFrgst50.net
- てかギャラルホルンあるよね極星に
発売してないけど
- 351 :名も無き決闘者:2022/07/03(日) 19:36:22.88 ID:B2amUIyW0.net
- ラッパ吹きつっても七人の天使たちの方ラグナレクとはまた別だと思う
- 352 :名も無き決闘者:2022/07/04(月) 05:51:41.39 ID:ge2T6yt50.net
- カルテシア…
カルテット+エクレシアだとすれば、特定の誰かの闇落ちというより
命数の場にいた聖女四人がエクレシアベースに全員一纏めにされた感じなのかな
それで考えると顔付きはエクレシアで体型や服装は妖眼っぽくも見える
- 353 :名も無き決闘者:2022/07/04(月) 11:14:31.10 ID:Eya8t/Yr0.net
- >>350
リンクスで見たわ
- 354 :名も無き決闘者:2022/07/04(月) 14:50:10.17 ID:80WsRbpU0.net
- 第五のラッパ吹きがめちゃくちゃ閉ざされし世界っぽいな
- 355 :名も無き決闘者:2022/07/07(木) 00:44:35.04 ID:H4mtGsuM0.net
- ラッパといや角笛シリーズは神様が作ったんかな
効果は似てるけど
- 356 :名も無き決闘者:2022/07/08(金) 23:16:28.32 ID:Re0AjtCd0.net
- アレイスターの大いなる獣(トメガセリオン)も666の獣を現してる
どんだけ黙示録の獣好きなんや
- 357 :名も無き決闘者:2022/07/08(金) 23:26:01.15 ID:Re0AjtCd0.net
- セリオンはアレイスターが創ったセレマの体系における神格
セリオンはギリシア語で獣を意味している
セリオンズとも繋がったから最初から示唆されてたんだな
- 358 :名も無き決闘者:2022/07/09(土) 21:02:15.19 ID:k9OEMlAS0.net
- 357
- 359 :名も無き決闘者:2022/07/11(月) 16:16:50.61 ID:bZ93F7rY0.net
- >>355
智天使ハーヴェストが昇天の角笛持ってるから天空の聖域関連ではある
だがそもそも宣告神と天空の聖域の繋がりがよく分からん
神-禁じられた-堕天使-ゼラート-天空の聖域 と辿ることはできるそうだが、
ゼラートはたまたま名前がダークゼラートじゃなく堕天使なだけか
神とゼラート関連と代行者達とEOJ以降の結晶天使とが聖域でルームシェア?家庭内別居?してる
複数勢力に関わってそうなパーシアスが鍵だな
- 360 :名も無き決闘者:2022/07/11(月) 23:21:50.52 ID:2WOBJ4Le0.net
- レスキューエースはダイルノルフィアとかの未来組?
- 361 :名も無き決闘者:2022/07/12(火) 13:08:05.44 ID:bY9/WhID0.net
- 天空の聖域=天使族の集会所みたいな感じよね
- 362 :名も無き決闘者:2022/07/14(木) 12:34:45.40 ID:bnhEdTwu0.net
- >>360
S-Forceとも関連ありそう
- 363 :名も無き決闘者:2022/07/22(金) 09:58:44.89 ID:aLVzUs4R0.net
- アメイズメントが客居ないテーマパークって言われてるけど
ドラゴンメイドも客居ない旅館だよね
- 364 :名も無き決闘者:2022/07/24(日) 11:27:48 ID:lJolzD5M0.net
- アメイズメントに客がいないのは全員スタッフになるからでは…?(ファミリーフェイス)
ドラゴンメイドはドラゴンのコスプレした主人がおるんやろ
- 365 :名も無き決闘者:2022/07/25(月) 06:25:19.23 ID:Q12OD5dO0.net
- あれはプレイヤーがご主人だよ
- 366 :名も無き決闘者:2022/08/03(水) 18:11:57 ID:rbO/7FR80.net
- マジかよ草
https://twitter.com/kuzesaitou/status/1554463074538913793
(deleted an unsolicited ad)
- 367 :名も無き決闘者:2022/08/03(水) 18:28:52 ID:2QXHYB6r0.net
- ヒェッ…
- 368 :名も無き決闘者:2022/08/03(水) 20:54:28.99 ID:4H0TSj9A0.net
- 青髪
エルフ耳
長髪左片三つ編み
左利き
腹黒要素
MD内シナリオで拡大表示されたことによってここまで姿がソックリなことが判明した
あと、勇者たちが冒険してる世界が「パラディオンたちが生きてた頃の世界」っぽいのと、外法の騎士と初期アウラムが持ってる剣が同じ剣らしい
なのでリセマラ、リタマラさせられてる外法の騎士は並行世界のアウラム説があるとか
財宝や遺跡を巡って冒険してる目的も…
- 369 :名も無き決闘者:2022/08/03(水) 21:11:20.60 ID:9EqKGHcD0.net
- 星遺物のストーリー中だけでも3~4回は死んでるのにまだ諦めてなかったのか……
- 370 :名も無き決闘者:2022/08/03(水) 21:12:27.19 ID:rbO/7FR80.net
- リースと似せるために旧デザインが没になったとすると辻褄が合うな水遣い
- 371 :名も無き決闘者:2022/08/03(水) 21:17:40.88 ID:4H0TSj9A0.net
- パラディオンたちの時代を冒険してる疑惑があるので、科学者になる前のリースの可能性もある
その場合元から腹黒だったということになるけど
- 372 :名も無き決闘者:2022/08/03(水) 21:18:03.46 ID:B7t4Ex1W0.net
- > 外法の騎士と初期アウラムが持ってる剣が同じ剣
全然違くね?
初期ってことは星杯剣士アウラムか星杯に選ばれし者だよな
- 373 :名も無き決闘者:2022/08/03(水) 21:27:16.96 ID:rbO/7FR80.net
- >>371
救いがなくて草
- 374 :名も無き決闘者:2022/08/03(水) 21:30:10.56 ID:4H0TSj9A0.net
- >>372
星杯に選ばれし者の刀身下部分と外法の刀身下部分の形を見ると丸まって渦を巻いてるようなオブジェ
部分がそのままなんよ
- 375 :名も無き決闘者:2022/08/03(水) 21:58:16 ID:B7t4Ex1W0.net
- あとパラディオンたちが生きてた頃の世界ってのが旧パラディオン(鍵の解析チーム)のことなら機械文明時代ってことにならんか
明星の機械騎士の背景にあるようなビル群が立ち並ぶような世界なんだが勇者にあったっけ
そもそもリースが陰湿事件起こした原因は機械文明に生まれた自分たち(リース含む)では星遺物を起動できないからってことなんでリースは機械文明時代生まれじゃないんか
水遣いちゃんの背景設定と合致するとこある?
似てるってのは理解できる、いまいち腑に落ちんから誰かうまいことつなげてくれ
- 376 :名も無き決闘者:2022/08/03(水) 23:17:43.39 ID:rbO/7FR80.net
- てか星杯の世界観って勇者辞めますまんまだな
機械文明滅びてからファンタジーになるの
うたわれるものとか言われてたけど
- 377 :名も無き決闘者:2022/08/04(木) 01:30:11.31 ID:os9C4MJs0.net
- 西の善き魔女とかあるしベタっちゃベタ
- 378 :名も無き決闘者:2022/08/04(木) 08:02:28.58 ID:UoBQtO9x0.net
- リースって元々は神の力を手に入れるために研究してたんだな
この神がsophiaやtierraを指すのかは不明みたいだけど
- 379 :名も無き決闘者:2022/08/04(木) 09:48:16 ID:x9aOD6M00.net
- 外法と選ばれし者の武器の鍔あたりはたしかに少し似てるけど良くある意匠だし選ばれし者の武装はクローラーの残骸だしで同一人物説はないような
もし勇者関連が端末世界と星杯の話の間に挟まるなら水殿の水使いちゃんはリースの祖先とかが有り得そう
- 380 :名も無き決闘者:2022/08/04(木) 09:48:16 ID:x9aOD6M00.net
- 外法と選ばれし者の武器の鍔あたりはたしかに少し似てるけど良くある意匠だし選ばれし者の武装はクローラーの残骸だしで同一人物説はないような
もし勇者関連が端末世界と星杯の話の間に挟まるなら水殿の水使いちゃんはリースの祖先とかが有り得そう
- 381 :名も無き決闘者:2022/08/17(水) 21:38:31.41 ID:dBPM3Ytt0.net
- マギストスの大元って東方の三博士?そこから色々なの混ぜ合わせた感じかな
- 382 :名も無き決闘者:2022/09/12(月) 22:08:14.51 ID:ZFtHvT5E0.net
- リチュアヴァニティの儀式体存在しないのは彼に心みたいなのが無いからなのかな ノエリアが作った哲学ゾンビみたいな
ヴァニティは一般的には虚飾とか虚栄だけど遊戯王だとしばしば虚無のルビになってるよね
- 383 :名も無き決闘者:2022/09/15(木) 08:35:58.88 ID:Ptl/+JUr0.net
- ストーリーにも深くかかわらないし リチュアの中では異質よね
- 384 :名も無き決闘者:2022/10/02(日) 22:48:47.94 ID:4A9ZPa+Q0.net
- ゾア=獣たち
聖告=受胎告知
アルバゾアは劇場の中にいてドラマトゥルギア(マクシムス)を人形のように動かしてた
- 385 :名も無き決闘者:2022/10/03(月) 14:21:03.96 ID:T9hj/5J20.net
- 天底歴代のストーリー系ボスの中でもトップクラスに気色悪いデザインしてて好き
- 386 :名も無き決闘者:2022/10/08(土) 23:22:09.81 ID:bA5THCOQ0.net
- キットちゃん救援はわかってはいたけどいきなりメインのアルバロス潰しにきてて草
- 387 :名も無き決闘者:[ここ壊れてます] .net
- キットだけギャグ時空なのよ
- 388 :名も無き決闘者:2022/10/09(日) 18:57:10.76 ID:JFckEfB30.net
- アルバス君また教導神理の顔してそう
- 389 :名も無き決闘者:2022/10/09(日) 21:20:17.75 ID:61meyyFA0.net
- シュライグに特攻兵器を装備するな
- 390 :名も無き決闘者:2022/10/12(水) 11:04:56.08 ID:iYuXthMy0.net
- グランギニョルのカルテシア足ないし元のカードにも足写ってないから霊体みたいなものなんだな
だからエクレシア=カルテシアは無さそう
- 391 :名も無き決闘者:2022/10/12(水) 14:08:19.77 ID:mFvCaYhb0.net
- むしろ設定のみの初代聖女絡みかな
- 392 :名も無き決闘者:2022/10/12(水) 21:44:01.52 ID:/U9jjdGQ0.net
- 普通にエクレシア=カルテシアだったでござる...
- 393 :名も無き決闘者:2022/10/12(水) 21:44:37.25 ID:8RgLMCKn0.net
- 逆になんだと思ってたのか…理解不能ですね
- 394 :名も無き決闘者:2022/10/13(木) 04:59:57.81 ID:+yveo1ZW0.net
- おでこの痕は取れて胸と髪は伸びたにしても闇堕ちして耳尖るって珍しいなと
- 395 :名も無き決闘者:2022/10/13(木) 08:48:25.43 ID:OC9Tbdm+0.net
- 逆にアルバス君は耳丸くなってるからね
- 396 :名も無き決闘者:2022/10/13(木) 17:36:29.77 ID:Y+DROE8a0.net
- 融合先がどんどん増えるアルバス
- 397 :名も無き決闘者:2022/10/13(木) 18:51:38.54 ID:Wt1yWfse0.net
- 遂に搭乗席にも乗らない乗っただけ融合が…
烙印の導きで思い切りカルテシアが自分からルベリオンの盾になって意図せず主砲ぶっ放しちゃった感あるけど
元々スプライト由来の力が烙印(聖痕)=ホールの力を抑える効果あるし烙印の光のアルバスの顔が「やっちまった」的な悲壮感はあんまり無いから結果オーライな流れにならないかな
- 398 :名も無き決闘者:2022/10/14(金) 12:17:40.18 ID:qo6ljW2Y0.net
- 烙印の光が場の融合モンスター(赫焉竜グランギニョル)を解除して自分の墓地のアルバスと相手の墓地のモンスター(ギニョルに取り込まれたエクレシア)を復活させるっていう効果だから大丈夫。しかもアルバスの効果で融合出来るし
- 399 :名も無き決闘者:2022/10/14(金) 12:18:12.97 ID:Jq4apmmH0.net
- また主人公とライバルの合体モンスター出るね
- 400 :名も無き決闘者:2022/10/14(金) 12:22:13.35 ID:qo6ljW2Y0.net
- 考えるとアルバスの落胤に繋がる効果でメチャクチャエモいカードだわ...
- 401 :名も無き決闘者:2022/10/14(金) 12:23:12.74 ID:mqw1Ek+10.net
- 別にエモくはない
- 402 :名も無き決闘者:2022/10/21(金) 10:11:21.77 ID:KD3hs2EW0.net
- そういえばデスピアの凶劇どこいった
- 403 :名も無き決闘者:2022/10/21(金) 17:42:30.62 ID:JkKIRpSU0.net
- どんどん侵略を続けるクシャトリラ
- 404 :名も無き決闘者:2022/10/21(金) 20:24:55.19 ID:JkKIRpSU0.net
- 闇が深そう()
https://pbs.twimg.com/media/FfkXUjWUcAAufk2.jpg
- 405 :名も無き決闘者:2022/10/23(日) 11:56:16.92 ID:8Fzny3Bj0.net
- 閃刀姫のレイとロゼって対立してたのか
百合テーマじゃなかったの……
- 406 :名も無き決闘者:2022/10/23(日) 14:33:28.21 ID:kFI24Ygx0.net
- 対立してるならそれは百合なんだよなぁ
- 407 :名も無き決闘者:2022/10/24(月) 00:44:54.20 ID:WnPU86z/0.net
- 11期って次パックのCYBERSTORM ACCESSで終わり?
次でアルバス達の戦いも決着するのか
- 408 :名も無き決闘者:2022/11/06(日) 21:46:36.44 ID:I9rSyOex0.net
- そろそろ終わりだな
- 409 :名も無き決闘者:2023/01/04(水) 21:47:57.20 ID:ZfdFvV1D0.net
- いよいよ決着が着きそうな雰囲気…
ルルワ姐さんはディスピア堕ちというより敵側の力も取り込んで復活した系と見て良いのだろうか
王の烙印・赫聖・咆哮がそれぞれ同じ場所で各視点だとすれば立ち位置的にも全員でディス・パティルにトドメ刺す場面っぽく見えるけども
- 410 :名も無き決闘者:2023/01/05(木) 17:24:15.42 ID:+ks731cf0.net
- 確かにかくせいの相剣ディスパテルに雷撃落ちてるな、しかも赤い雷に青い雷も混じってるから共闘っぽい
ところでルベリオンどこいった?
- 411 :名も無き決闘者:2023/01/09(月) 20:29:53.33 ID:OogPMf100.net
- まだ続くぞコレ…!?
- 412 :名も無き決闘者:2023/01/10(火) 08:20:38.49 ID:OS0vT4hk0.net
- いい加減はよ終われと思わんでもない
- 413 :名も無き決闘者:2023/01/10(火) 10:05:22.64 ID:ec8Yogoi0.net
- アルベルの手元にある結晶(烙印の力や聖女の呪詛やらを極限まで凝縮した物?)を創り出す為にドラグマもデスピアも利用されてたって事なのかな
媒体になったディス・パティル(マクシムス)から抽出する為に烙印の力を持ったアルバス達に倒させるのも計画の内だったとしたら最初から最後までアルベル手の上だった可能性も…
あとエジルちゃん、仇は討てたし「啼」の字も正式に「帝」になったけど表情や効果的になんか心閉ざしてる感が…
- 414 :名も無き決闘者:2023/01/10(火) 11:14:56.70 ID:8RarB7oW0.net
- ラーンっていう女神と学習するlearnがかかってるよね
おそらくリュウエンの効果に近いのも氷漬けになった相剣龍を分析・学習したものなのかなと
あとイラスト手前にアクティのシャボン玉の笛があったり手?らしきものがあるのも全ての氷水がエジルに吸収されたと思われる
- 415 :名も無き決闘者:2023/01/12(木) 10:20:43.17 ID:0RFsHkIy0.net
- 第一部 完
- 416 :名も無き決闘者:2023/01/12(木) 10:34:36.86 ID:glthUP410.net
- 開かれし大地でなんかハッピーエンド感出してますが
https://twitter.com/yugioh_ocg_info/status/1613143818131447818
(deleted an unsolicited ad)
- 417 :名も無き決闘者:2023/01/14(土) 11:55:12.11 ID:fbg4z0lw0.net
- 設定画で第二章開幕っぽい感じになったけどどうなるんでしょうか
- 418 :名も無き決闘者:2023/01/14(土) 12:13:34.73 ID:sOX493/Q0.net
- 「聖女は拾った」
- 419 :名も無き決闘者:2023/01/16(月) 09:29:19.52 ID:6BVE5sGq0.net
- 映写機の映像を一同と一緒にポケーと見てる317番ちゃんの目玉の親父感かわいい
- 420 :名も無き決闘者:2023/01/17(火) 20:06:30.12 ID:UVNQYYEj0.net
- ひとまずアルバス達の話は終わるんかな?
- 421 :名も無き決闘者:2023/01/20(金) 22:26:27.96 ID:hc0iU89u0.net
- 序盤の設定画では背丈はほぼ同じくらいと言われてたのがしっかり身長差できてるの尊い
85 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★