■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
サイバース族を語るスレ◀LINK-13▶
- 1 :名も無き決闘者 :2020/01/28(火) 23:07:19.33 ID:ffVH8jvO0.net ?2BP(1000)
- http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
ここはサイバース族について話すスレです
基本的にsage進行で
■関連サイト
遊戯王KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
wiki サイバース族
http://yugioh-wiki.n...D0%A1%BC%A5%B9%C2%B2
■前スレ
サイバース族を語るスレ◀LINK-12▶
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1573677304/
■次スレ
次スレは>>975が建てること。建てられなかった場合、宣言して重複しないよう立てて下さい。
携帯は>>975近くでは書き込みを自重してください。
スレ立て時は本文の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペして立てて下さい
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 2 :名も無き決闘者 :2020/01/28(火) 23:08:28.44 ID:ffVH8jvO0.net
- デコード・トーカー
- 3 :名も無き決闘者 :2020/01/28(火) 23:08:39.31 ID:ffVH8jvO0.net
- エンコード・トーカー
- 4 :名も無き決闘者 :2020/01/28(火) 23:08:47.36 ID:ffVH8jvO0.net
- ファイアウォール・ドラゴン
- 5 :名も無き決闘者 :2020/01/28(火) 23:08:52.91 ID:ffVH8jvO0.net
- エクスコード・トーカー
- 6 :名も無き決闘者 :2020/01/28(火) 23:09:35.20 ID:ffVH8jvO0.net
- パワーコード・トーカー
- 7 :名も無き決闘者 :2020/01/28(火) 23:09:51.88 ID:sRSGVsELa.net
- トランスコード・トーカー
- 8 :名も無き決闘者 :2020/01/28(火) 23:10:00.70 ID:sRSGVsELa.net
- サイバース・マジシャン
- 9 :名も無き決闘者 :2020/01/28(火) 23:10:07.25 ID:sRSGVsELa.net
- シューティングコード・トーカー
- 10 :名も無き決闘者 :2020/01/28(火) 23:10:15.40 ID:sRSGVsELa.net
- サイバース・クロック・ドラゴン
- 11 :名も無き決闘者 :2020/01/28(火) 23:10:31.01 ID:sRSGVsELa.net
- サイバース・クアンタム・ドラゴン
- 12 :名も無き決闘者 :2020/01/28(火) 23:10:37.33 ID:sRSGVsELa.net
- ファイアウォール・X・ドラゴン
- 13 :名も無き決闘者 :2020/01/28(火) 23:10:45.27 ID:sRSGVsELa.net
- デコード・トーカー・エクステンド
- 14 :名も無き決闘者 :2020/01/28(火) 23:12:06.24 ID:ffVH8jvO0.net
- ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード
- 15 :名も無き決闘者 :2020/01/28(火) 23:12:26.25 ID:ffVH8jvO0.net
- デコード・トーカー・ヒートソウル
- 16 :名も無き決闘者 :2020/01/28(火) 23:12:36.54 ID:ffVH8jvO0.net
- アクセスコード・トーカー
- 17 :名も無き決闘者 :2020/01/28(火) 23:12:47.88 ID:ffVH8jvO0.net
- 転生炎獣ヒートライオ
- 18 :名も無き決闘者 :2020/01/28(火) 23:13:17.13 ID:ffVH8jvO0.net
- ダークナイト@イグニスター
- 19 :名も無き決闘者 :2020/01/28(火) 23:14:26.15 ID:PCwPQjPWa.net
- 海晶乙女グレート・バブル・リーフ
- 20 :名も無き決闘者 :2020/01/28(火) 23:15:41.17 ID:ffVH8jvO0.net ?2BP(1000)
- http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
炎斬機ファイナルシグマ
- 21 :名も無き決闘者 :2020/01/29(水) 01:44:56.43 ID:dnSsmdiBK.net
- 乙←プロフィビット・スネーク
- 22 :名も無き決闘者 :2020/01/29(水) 08:42:29.73 ID:vSsq6ucfa.net
- いちおつ
- 23 :名も無き決闘者 :2020/01/30(木) 02:56:28.66 ID:WeJ3wPMI0.net
- http://archive.is/9Vdro 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
- 24 :名も無き決闘者 :2020/01/31(金) 08:10:39.90 ID:s11BdckT0.net
- 使い始めよう
- 25 :名も無き決闘者 :2020/01/31(金) 08:18:06.40 ID:6NfXrPmh0.net
- グッサリって使う予定ある?
イグニスターにピンで一応入れておこうかと思ったけど
- 26 :名も無き決闘者 :2020/01/31(金) 08:35:44.55 ID:jTfFXQPwa.net
- ブルルでこっそり落としておきたい
あれって攻撃力4000以上のアライバルも3000になるんだろうか
- 27 :名も無き決闘者 :2020/01/31(金) 08:38:54.54 ID:iPNP4L4Ea.net
- 効果受けないからそのままじゃね?
- 28 :名も無き決闘者 :2020/01/31(金) 08:49:04.09 ID:6NfXrPmh0.net
- 4000以上なら3000にして一方的に破壊したりファイアフェニックスやAi打ちの火力上げたりできるのいいと思う
- 29 :名も無き決闘者 :2020/01/31(金) 08:49:43.67 ID:6NfXrPmh0.net
- 肝心のソードやアストラムには効果のタイミング的に効かないのが辛いけど…
- 30 :名も無き決闘者 :2020/01/31(金) 17:18:53.78 ID:t84NwHIv0.net
- アストラムがアライバルの1000倍強いのが悲しい
- 31 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b536-O1Hv):2020/01/31(金) 18:50:38 ID:vLpXM2/j0.net
- グッサリできれば入れたいがガッチリだけ入れたほうが強い。
- 32 :名も無き決闘者 (スププ Sd0a-6qQq):2020/01/31(金) 20:23:26 ID:10klIj93d.net
- アストラム抜きにしてもアクセスダクフルと強力なライバルがいるのがな…
- 33 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9e88-AGJ2):2020/01/31(金) 20:52:14 ID:wwKYQTon0.net
- よく考えたらサイバース全般、シャドールに先行を取られたら勝てなくね?
環境デッキ以外に天敵がいらっしゃったとは…
- 34 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa21-+Y5z):2020/01/31(金) 20:58:55 ID:BnJPxFsra.net
- ミドラーシュ建てられたら困るデッキ何て幾らでもあるけどレディデバッガーでラジエーターサーチしてコードトーカーにすれば効果を無効化出来るだけまだマシなんじゃないですかね
- 35 :名も無き決闘者 :2020/01/31(金) 21:15:07.21 ID:wwKYQTon0.net
- >>34
無効にするだけなら無限泡影や冥界王結界波を入れるんだけど神の写し身との接触で出し直されると詰むからな…
場に残すと融合素材にされて不味いから壊獣で処理したいけどサイバース縛りのカードが多いから使えないし
- 36 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW b554-fA4B):2020/01/31(金) 22:34:13 ID:s11BdckT0.net
- カップ麺ミドラーシュ!
- 37 :名も無き決闘者 :2020/01/31(金) 23:18:45.80 ID:iqsszrvzM.net
- >>36
下げ忘れてるぞ
- 38 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 8a61-Zd3Z):2020/02/01(土) 00:12:23 ID:/RWj6OBA0.net
- ラジエーターサーチできんくね
- 39 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa21-04J+):2020/02/01(土) 00:21:17 ID:M81OQu4Va.net
- @イグニスターならAi打ちで強引に突破できるぞ
- 40 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 3d88-/9ms):2020/02/01(土) 01:52:51 ID:p5x4weJW0.net
- シャドールはストラクで増えたとはいえあんま見かけないな
- 41 :名も無き決闘者 :2020/02/01(土) 01:56:30.09 ID:p5x4weJW0.net
- あまりにも流行ったら対策する程度の気持ちで行ってるわ
いちいち対応してたら埒が明かないし
- 42 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW b5d0-7qeO):2020/02/01(土) 06:23:48 ID:ukExPiAu0.net
- 前スレで聞いたコード○○全部積んだぐるぐるしないコードトーカー組んでみたけど面白いわ
- 43 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa21-+Y5z):2020/02/01(土) 06:58:05 ID:EGPuShBva.net
- 展開しないコードトーカーだとラジエーター君が強く見えそうで困る
- 44 :名も無き決闘者 :2020/02/01(土) 07:46:32.11 ID:oXBdahLya.net
- サイバースのなかでは普通に強い方だと思うよ
あのレベル生み出すだけでも産廃何枚生み出したんだよ
- 45 :名も無き決闘者 :2020/02/01(土) 08:35:52.98 ID:OAfdbFXRd.net
- まあラジエーターはジェネレーターでもデバッカーでもサーチできないからアクセスしにくいんだけどね
あと誘発と罠積んでるからヒートソウルのドローがそのまま妨害に繋がって優秀
リコーデットアライヴもリミットコードも面白くて楽しい
ただ除去がアクセス頼りだからそこまで繋げないと何もできないときがある
- 46 :名も無き決闘者 :2020/02/01(土) 08:46:59.80 ID:EGPuShBva.net
- そうだレベル忘れてたわ恥ずかしい
- 47 :名も無き決闘者 :2020/02/01(土) 09:15:42.93 ID:p5x4weJW0.net
- EXリンク型だとそう何枚も入れられなかっただけで普通に戦ってくならめちゃくちゃ強いよな
- 48 :名も無き決闘者 :2020/02/01(土) 09:21:36.36 ID:OAfdbFXRd.net
- いやアクセスしにくいだけでコーデックでサーチはできるしラジエーターは普通に強いよ
リンク時に他のサーチ効果をうららから守ってくれたりもするしね
それはさておきコーデックがアライブとかリミットコードでも発動するのが個人的にポイント高い
- 49 :名も無き決闘者 :2020/02/01(土) 10:41:26.95 ID:p5x4weJW0.net
- EXデッキからの特殊召喚に反応だし相手ターンでも使えるの良いよね
そのうち融合とかシンクロのコードトーカー来たら良いな
- 50 :名も無き決闘者 :2020/02/01(土) 11:17:29.29 ID:IY3LtvxH0.net
- 対戦動画で@イグニスターが出したダークフルードをコードトーカーが永遠とコーデックをチェーンの最後に置くことで封殺してて笑った
ダークフルード好きだから悲しい気持ちになるけど
- 51 :名も無き決闘者 :2020/02/01(土) 11:44:12.91 ID:9HFowxgja.net
- サーチ出来るから何枚も積まなくて良いって強さがあるんだろ
- 52 :名も無き決闘者 :2020/02/01(土) 11:57:56.31 ID:/4F02J3Ep.net
- 前スレの展開しすぎないコードトーカー自分も組んだが気に入ったわ。
今度グッサリやガッチリでるけどこのタイプには合わなさそうだから見送ろうかな。
- 53 :名も無き決闘者 :2020/02/01(土) 11:59:33.90 ID:oXBdahLya.net
- シューティングコードトーカー出した時についで感覚でラジエーターくんサーチしてる
そもそもシューティングコードくんがいらない子っていうのは禁句な!
- 54 :名も無き決闘者 :2020/02/01(土) 12:01:58.53 ID:fUj5XGkDa.net
- シューティングめちゃくちゃ強くない?EXリンク軸だと入れたいの多くて枠足りないけど…
- 55 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa21-fx8R):2020/02/01(土) 12:14:58 ID:9HFowxgja.net
- シューティング強いだろ EXリンクからビートプランに切り替える時必須だが
- 56 :名も無き決闘者 :2020/02/01(土) 14:25:27.57 ID:fUj5XGkDa.net
- >>52
ガッチリは一応いてもいいんじゃね?
トランスの枠でサーチして完全耐性与えたアクセスコードトーカー出すの強そうだし
- 57 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa21-IVqh):2020/02/01(土) 16:07:22 ID:vZSLaeEea.net
- デコード トランス シューティング パワーのアルティメットレア出して…
- 58 :名も無き決闘者 :2020/02/01(土) 16:32:38.58 ID:p5x4weJW0.net
- エンコードとヒートソウル…
通常絵デコード好きだからそっちの20thシク欲しかったけどもう20シク終わってしまった悲しみ
- 59 :名も無き決闘者 :2020/02/01(土) 18:28:16.98 ID:cKoP0e/G0.net
- >>58
忘れてた…
- 60 :名も無き決闘者 :2020/02/01(土) 18:38:43.07 ID:9s9r5MxPM.net
- デコードは米版レリを大事に使ってる
- 61 :名も無き決闘者 :2020/02/01(土) 19:16:06.15 ID:fRdTNtOTd.net
- パワーコードは今からでも遅くはないからサイバース2体て出せるように追加しろ。
まぁだせたところで使うかはしらん
- 62 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 3d88-/9ms):2020/02/01(土) 19:52:55 ID:p5x4weJW0.net
- パワーコードはもうちょっと出るのが遅かったな…まだリンクの調整戸惑ってた時期だからか最初の方のトーカー軒並み微妙な効果でパワーコードは3体素材だからコーデック要因にもしづらいし
でも使おうと思えばまあまあ強い
- 63 :名も無き決闘者 :2020/02/01(土) 21:17:00.90 ID:UAIcWvh10.net
- パワーコードくんは頑張って出しても単体では効果無効しか出来ないのがひどい
- 64 :名も無き決闘者 (アタマイタイーWW 3d88-/9ms):2020/02/02(日) 06:06:48 ID:fGvOqEyS00202.net
- イグニスターで店舗代表取ってる人いたわ
Aiランド無しでリンクロスとFマジシャンで展開する型っぽい?すごい参考になる
https://twitter.com/hbst_omiya/status/1223521867064983555?s=19
(deleted an unsolicited ad)
- 65 :名も無き決闘者 (アタマイタイー MM7d-hKZe):2020/02/02(日) 06:34:11 ID:qECB+mfjM0202.net
- バックドアとバランサーのコンボ利用してるところが面白いね
Aiランドの代わりなのかな?
- 66 :名も無き決闘者 :2020/02/02(日) 09:21:58.14 ID:bvjaD9+m00202.net
- マイニングすら入ってないな
- 67 :名も無き決闘者 :2020/02/02(日) 10:11:57.49 ID:1pn6VPgA00202.net
- 正直マイニングは手札コスト重いのとうららがきつすぎて抜けてった
というかどこからでも動けるようにして抜いた
とはいえそういう構築じゃないなら積むべきだと思うけどな
- 68 :名も無き決闘者 :2020/02/02(日) 10:32:21.09 ID:xEHsccqS00202.net
- Aiランド敢えて抜いてるのか
- 69 :名も無き決闘者 :2020/02/02(日) 12:17:19.34 ID:p4yLfwUy00202.net
- Aiランドがまず引けないと動けない、ならAiランドなんていらんわで抜いた
- 70 :名も無き決闘者 :2020/02/02(日) 14:01:53.28 ID:xEHsccqS00202.net
- ふとアクセスコードかぁと思ってリンク4のメンツ見たけどラスタライガーてほぼ役割被ってんな
- 71 :名も無き決闘者 :2020/02/02(日) 14:05:05.63 ID:fGvOqEyS00202.net
- >>69
俺もそこまでAiランドに依存しない構築にするために手札SS系とか増やしてるけどこの構築みたいにするのは考えてなかったわ
案外行けるのかな?
- 72 :名も無き決闘者 :2020/02/02(日) 14:12:50.30 ID:VFIR9TaH00202.net
- 結局素引き頼みで発動時サーチついてないフィールド魔法ってあってもなくても変わんないからな だったらいっその事引けた場合考慮しなくてもいいように抜いてしまえってのは理に適ってる
- 73 :名も無き決闘者 :2020/02/02(日) 20:24:03.61 ID:z6fQUstn00202.net
- イグニスターマイニングとイグニスターテラフォーミングとイグニスター盆回しとチキンレースください
- 74 :名も無き決闘者 :2020/02/02(日) 20:42:21.23 ID:fGvOqEyS00202.net
- >>72
一応Aiランドに繋がるのは結構あるけどそれでも複数のイグニスター必要だしピカリのサーチをAiドリングボーンに回したいことも多いから自分もピンとかにしてみようかな
ガッチリ来たらさらに展開力上がるだろうし
- 75 :名も無き決闘者 :2020/02/03(月) 08:14:46.15 ID:7cEHCMof0.net
- 動画とかでAiランドによる展開を初めて見た時にチート並の強さに思えたから抜くのに抵抗がある…テラフォ制限なのが悪い
あとトーカーより@イグニスターや斬機の方がダークフルード使いこなせるの複雑
- 76 :名も無き決闘者 :2020/02/03(月) 13:06:01.56 ID:fqJtVuKF0.net
- イグニスターや斬機は最初からエクシーズやシンクロが組み込まれてるけどコードトーカーは別に入れるためのギミック入れなきゃいけないからなぁ
手札リンクとかリンク2のトーカーで色んな召喚サポートする奴出てほしい
- 77 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdea-RDxq):2020/02/04(火) 06:16:06 ID:PSMHk5Jmd.net
- 正直エクスコードからパラレル持ってきてリンクロスにするだけで
カウンター2のフルードはお手軽に作れるから混ぜるのイヤみたいポリシーなければ最低限の斬機(全部ピンでいい)仕込むだけで強くフルードは使えるよ
- 78 :名も無き決闘者 :2020/02/04(火) 06:39:33.05 ID:mvemhypr0.net
- アニメみたくマジシャン、クロック、クアンタム、ミッフィー使ってダークフルードにカウンター置くようなサイバース組んでるけど大体ダークフルード出す前に終わる
- 79 :名も無き決闘者 :2020/02/04(火) 18:42:44.52 ID:oOqsWIXQd.net
- プレメのガードメインでそれ作ってるがエクシーズだけライトドラゴンなのがつれえ
後EXめちゃ使うわりに強くないって言う
- 80 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa21-NxU/):2020/02/04(火) 20:11:16 ID:TDhhWa0Sa.net
- ・X・<……
- 81 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd6d-7qeO):2020/02/04(火) 20:15:45 ID:O+CIadbRd.net
- アクセスコードが強いからミッフィーで蘇生させようかとも考えたけど
そんなことするなら2体目のアクセス出したほうが強いことに使う前から気づいてしまった
- 82 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 3d88-/9ms):2020/02/04(火) 20:29:29 ID:mvemhypr0.net
- アクセスコード強いけどミッフィーで蘇生しても攻撃力2300で直接攻撃できないしいまいち相性が…
パラレルエクシードやら斬機系が並んでると出てくる攻撃力4000代のバニラみたいな活躍しかしてねぇ
- 83 :名も無き決闘者 :2020/02/04(火) 21:22:27.91 ID:0Z1Gj4Ij0.net
- ミッフィーは0/0トークンなんかを相手場にSSできれば強そう
まあそんなのいたらファイナルシグマでワンキルするんですけどね
- 84 :名も無き決闘者 :2020/02/04(火) 22:49:36.99 ID:sA9HcdMe0.net
- そもそもなんでミッフィーにリンクモンスター守る効果ないのよ
おかげでエクスレイヤーくんが尻拭いさせられたじゃんか
- 85 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f0d-L9ne):2020/02/05(水) 02:07:30 ID:DsDqRMQc0.net
- >>83
同じデメリット持ったエクスチャージはリボルバーがそんな感じで攻撃力低いモンスター相手の場に出して使ってたな
- 86 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9b-PKLC):2020/02/05(水) 02:36:37 ID:lLcIb/4Za.net
- エクスチャージは蘇生させるヴァレルに指定が無くて対象取らないから自分が破壊されても出せるんだぞ
- 87 :名も無き決闘者 :2020/02/05(水) 11:07:30.22 ID:Ydoy7ZMia.net
- 向こうも向こうで除外されるヤバいデメリットあるし…
>>83
ファイナルシグマ、デコードエンド、エクステンドとかもあるし押し付け系はほしい
守備表示のイヴリースくらいだし
- 88 :名も無き決闘者 :2020/02/05(水) 11:26:32.53 ID:iegUhWeia.net
- トランスコードとかサイバース縛り系投げ捨ててコードブレイカー押し付けるか
- 89 :名も無き決闘者 :2020/02/05(水) 11:39:37.66 ID:41TMkBPg0.net
- リンク環境だから基本的に相手の場に攻撃表示がいるしワンキルが捗るな
でも、たまにリンク使わないデッキが守備表示で布陣を固めて来ると対処に困る時がある
- 90 :名も無き決闘者 :2020/02/05(水) 13:05:55.57 ID:Ydoy7ZMia.net
- >>88
わりとアリだと思ったけどエクステンド使おうとすると押し付けたゼロデイに打点下げられる件…
ファイナルシグマにはアリだと思うけどわざわざコードブレイカー使わなくても相手はいるか
- 91 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW bf88-Z4a3):2020/02/05(水) 14:13:42 ID:41TMkBPg0.net
- トーチゴーレムのサイバース版が出たら悪用したいわ
- 92 :名も無き決闘者 :2020/02/05(水) 15:33:46.34 ID:h2bImqYNa.net
- サイバースでヴァレルロードF出す方法ってあるかな?
メタルモールフォーゼOCG化されなかったせいでフュリアス使いたいのに使えない
- 93 :名も無き決闘者 :2020/02/05(水) 16:19:51.26 ID:lrTKL2vfa.net
- DNAをいじるしかないな
- 94 :名も無き決闘者 :2020/02/05(水) 16:43:01.42 ID:GpZgmUsHa.net
- 相手が出してきた闇属性ドラゴン族に超融合
- 95 :名も無き決闘者 :2020/02/05(水) 17:08:27.94 ID:DT/t2VUga.net
- フォーマッドスキッパーでストライカードラゴン
リンク召喚成功時にパラレルエクシード特殊召喚
パラレルエクシード2体でダリベ
ストライカードラゴンとダリべで融合
メインはサイバースだしサイバースデッキって言えるでしょ(適当)
- 96 :名も無き決闘者 :2020/02/05(水) 17:17:22.53 ID:0FJ3GT3t0.net
- >>95
わりとこれが一番現実的かもしれない…考えてみるわありがとう!
- 97 :名も無き決闘者 :2020/02/05(水) 17:26:11.96 ID:DT/t2VUga.net
- >>96
書いといてなんだけど
ストライカードラゴンのマーカー横なのと動くのにハンド3枚必要だからもっといい案あると思う…
- 98 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW d788-NzCT):2020/02/05(水) 17:42:56 ID:0FJ3GT3t0.net
- >>97
そうだストライカー横だしメインに出さなきゃいけないんだよな…
そしてストライカー残しつつプロキシーリンク召喚だからキツいよね…
でも他にサイバースでフュリアス出す手段思い付かないからとりあえずこれでいく()
ファンタズメイとかデストルドーも入れとけばなんとかなるでしょ…
- 99 :名も無き決闘者 (ササクッテロ Sp0b-xBIx):2020/02/05(水) 19:46:42 ID:7GaEd2K8p.net
- >>95
フォーマットとss出来るやつ2枚で闇ドラゴン2体揃えてアナコンダで龍の鏡でいけるのでは?(ク◯野郎から目を逸らしながら)
- 100 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW d788-NzCT):2020/02/05(水) 19:54:03 ID:0FJ3GT3t0.net
- >>99
アナコンダは龍の鏡使えないのじゃ…
融合要員はプロキシーFマジシャンがいるからいいんだけど
メタルモールフォーゼOCG化されねえかなほんと
- 101 :名も無き決闘者 (ササクッテロ Sp0b-xBIx):2020/02/05(水) 19:55:13 ID:7GaEd2K8p.net
- >>100
ネ、死魂融合で・・・
- 102 :名も無き決闘者 (ササクッテロ Sp0b-xBIx):2020/02/05(水) 19:55:42 ID:7GaEd2K8p.net
- こっちは罠ですわアホ
- 103 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW d788-NzCT):2020/02/05(水) 20:05:23 ID:0FJ3GT3t0.net
- アナコンダはふとした拍子にドラグーン堕ちしそうなので…
サイバースでフュリアス出そうとしてる時点でそんなの気にならないか
- 104 :名も無き決闘者 (ササクッテロ Sp0b-xBIx):2020/02/05(水) 20:17:01 ID:7GaEd2K8p.net
- ドロドロゴンで出せそうだけどEXかなり使うわ
- 105 :名も無き決闘者 (スッップ Sdbf-xppC):2020/02/05(水) 20:23:22 ID:rIFciK1bd.net
- 手札3枚使っていいならイヴリース込みでサイバース3体置けるハンドで、
イヴリースnsディサイプル
イヴリースを相手の場に出す
バックアップセクレタリーとサイバースコンバーターss
セクレタリーでディヴォーティー
ディサイプル効果で手札入れ替えてトークン生成
トークンとディサイプルでリプロドクス
リプロドクスでリンク先をドラゴン族に(トークンとイヴリースを変えられるように位置調整)
リプロドクスとコンバーターでアナコンダ
アナコンダでトークンを闇に変更
アナコンダで超融合を墓地へ
スキッパー込みでの三体だと守護絆竜をアナコンダで闇にしてやれば自分の場で揃えられそうな気はする
- 106 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW d788-NzCT):2020/02/05(水) 20:38:14 ID:0FJ3GT3t0.net
- >>105
リプロドクスで種族変更ってのもありか!サンクス
スキッパー込みの3枚なら下級でディサイプル→
その下にストライカー出してパラレルエクシードサーチ
→ストライカー以外の2体でプロキシー出してパラレルエクシードss
→パラレル2体でダリベ/竜魔人/アーミライルのどれか出してプロキシーで融合って感じにする予定
- 107 :名も無き決闘者 (スッップ Sdbf-xppC):2020/02/05(水) 20:44:14 ID:rIFciK1bd.net
- >>106
単にリプロドクスで二体をドラゴンに変えて超融合したかっただけともいう
そしてスキッパー使うならアナコンダよりもそれのほうが消費も少なくて楽だね、アナコンダで闇にすることばかり考えてた
- 108 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW d788-NzCT):2020/02/05(水) 20:51:55 ID:0FJ3GT3t0.net
- >>107
リプロのドラゴン化、アナコンダの闇化は使えそうだしそれもありがたいぜ
超融合は(枠的に入れるかわからないけど)アースゴーレムやらクロックで除去に使ってもいいし
- 109 :名も無き決闘者 :2020/02/05(水) 21:36:37.36 ID:0FJ3GT3t0.net
- 普通にヴァレットトレーサー、クイックリボルブ入れてもいいか
トレーサーに闇属性縛りあるけど発動後だし闇属性の大型多いからリチャージャーも使いやすいし
- 110 :名も無き決闘者 :2020/02/05(水) 22:09:01.43 ID:ZCG4fToNd.net
- そこまでしてFいれるか?
ヴァレットですらまともにだせないのに
- 111 :名も無き決闘者 :2020/02/05(水) 22:19:39.16 ID:ViFUGRI1K.net
- マスターガイドもう売ってんだな
- 112 :名も無き決闘者 :2020/02/05(水) 22:20:43.09 ID:0FJ3GT3t0.net
- >>110
正直絶対いらんけどサイバースでフュリアス出したいだけなんだ
メタルモールフォーゼが来てればこんなことには…
- 113 :名も無き決闘者 :2020/02/05(水) 22:21:13.50 ID:0FJ3GT3t0.net
- >>111
再録バレしてて笑ったわ
知ってたけどマイニングはダメみたいですね…
- 114 :名も無き決闘者 :2020/02/06(木) 03:35:21.75 ID:0u1kH2qT0.net
- >>112
結果的に役に立ったけどサイバース族統一デッキに闇属性ドラゴン2体で融合するモンスター渡すのは何なんですかねリボルバーさん…
あそこで出るの自体は予想外でびっくりしたけど
- 115 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW bf88-Z4a3):2020/02/06(木) 06:17:18 ID:2AXzKk9V0.net
- アニメの登場人物ってEX15枚で足りるのかな?フュリアスの代わりに何を外したか気になる
- 116 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW d788-NzCT):2020/02/06(木) 07:05:00 ID:4aZ0iycc0.net
- >>114
トポロジックとかヴァレルロードとか汎用素材なのも沢山ある中でフュリアスという…
この前の年末箱みたいなのまた来たらフュリアスのサイバース版のリメイクとかちょっと期待してる
- 117 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9b-NzCT):2020/02/06(木) 11:14:54 ID:/K7aSn5Aa.net
- >>115
遊作のラストデュエルは15枚ぴったしEX使ってたよ
アニメだからと言われればそれまでだけどとんでもなく偏った内容だった
- 118 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW bf88-Z4a3):2020/02/06(木) 11:24:08 ID:2AXzKk9V0.net
- >>117
マジか
やっぱ構成の人がデュエル毎にEX15枚を都合良く変えてるのかね…アニメならではだな
- 119 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9b-NzCT):2020/02/06(木) 11:29:33 ID:/K7aSn5Aa.net
- >>118
ダークフルード アクセス デコード トランス クロック クアンタム ファイアウォールX ヴァレルロードF
ウィッチ スパルトイ ウィキッド エクスレイヤー Fマジシャン スプラッシュメイジ リンクロス
みたいな内容だった気がする
実際組むにしても大型や補助多くて15に収まらなさそうだしEXの枠増えないかなぁ…
- 120 :名も無き決闘者 :2020/02/06(木) 12:38:24.56 ID:0u1kH2qT0.net
- ボーマン戦といい終盤まで活躍するトランスコードはストームアクセスで入手したカードの中で も優秀だったなぁ
- 121 :名も無き決闘者 :2020/02/06(木) 12:58:26.51 ID:CuVQzV2Sp.net
- 明日発売するガッチリなんだけど、イグニスターに何枚入れればいいかな、2枚?
- 122 :名も無き決闘者 :2020/02/06(木) 13:03:33.16 ID:xHPYW+AmF.net
- >>121
とりあえず2の予定かな?
単純に手札SS要因としても使えるし悩む
ヒヤリでサーチできるようになるからヒヤリの枚数も調整しないと
- 123 :名も無き決闘者 :2020/02/06(木) 14:28:36.79 ID:2AXzKk9V0.net
- >>121
@イグニスターやコードトーカーならサーチしやすいから1枚で良い気もする
斬機サイバース等でガッチリ使いたいなら2〜3枚は入れないと機能しなそうだけど
- 124 :名も無き決闘者 :2020/02/06(木) 14:36:46.82 ID:4aZ0iycc0.net
- 耐性目的なら1で良さそうだけどイグニスターだと単純にSSしやすい奴として使っても良さそうだし2枚は入れたい気もする
3枚はさすがに入れすぎかな?
- 125 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bfcf-4Zt/):2020/02/06(木) 17:39:23 ID:YjOotHD10.net
- トランスコードの入手イベント、特別な感じだったけどスタッフもトランスコードが強いって思ってたのかな
- 126 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW d788-NzCT):2020/02/06(木) 17:42:41 ID:4aZ0iycc0.net
- あの回のストームアクセスはトランスコードにガンブラーとパワーカードの連続だった
- 127 :名も無き決闘者 :2020/02/06(木) 23:26:05.18 ID:vmImYxZg0.net
- >>121
1で機能するけど
コードトーカーで使う場合ジェネレーターかガッチリどっちかは握りたいので2でも良い気はする
召喚条件ゆるいから腐ることも稀だし
- 128 :名も無き決闘者 :2020/02/07(金) 04:18:51.78 ID:jUWDEDukp.net
- グッサリ、ガッチリはイグニスターに何枚入れる?
後コードトーカーや斬機でも使うかな?
- 129 :名も無き決闘者 :2020/02/07(金) 05:26:51.76 ID:Rs5S2cqF0.net
- 入れない理由は無いとまでは言わないけど、サイバースなら普通に入れる枠じゃね
コードトーカーは、地属性で持ってこれるの強いから必須だと思う
ニビルメタとしてもガッチリの墓地効果、サイバースじゃなくてもいいからトークンに効果無効付与するプレイングは、重要になると思う
- 130 :名も無き決闘者 :2020/02/07(金) 07:50:40.95 ID:9HoFMFuY0.net
- アーマードビットロンでグッサリ素出しするぜー!
- 131 :名も無き決闘者 :2020/02/07(金) 08:15:11.80 ID:R59ehHTa0.net
- 1枚初動の斬機サイバースだとグッサリ入れても良いけど展開に確定で絡められないから優先度は低い…2枚使って良いなら強いが
- 132 :名も無き決闘者 :2020/02/07(金) 09:16:13.01 ID:rWXL6Tib0.net
- そういやガッチリも来るしアーマードビットロンありかな?
スキッパー出して素材にしてガッチリかパラレルエクシードサーチみたいな使い方で
グッサリ素出しはたまに役に立つかも…?
- 133 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd3f-M404):2020/02/07(金) 12:03:28 ID:SIvZXFwzd.net
- アーマードビッドロンってss持ちじゃないからぶっちゃけ糞使いにくいわ。効果も無効でリクルートだし
- 134 :名も無き決闘者 :2020/02/07(金) 12:30:45.84 ID:R59ehHTa0.net
- >>132
1枚始動特化のサイバースなら使えるけれどトーカーや@イグニスターみたいな2枚始動でバランス良いデッキだと微妙かな?
1枚始動型はスキッパー軸やドットスケーパー軸などがある(展開にEX殆ど消費するが
- 135 :名も無き決闘者 :2020/02/07(金) 14:57:24.40 ID:So0ouGrpa.net
- アーマードビットロンより光か炎の手札リンクが欲しかった
- 136 :名も無き決闘者 :2020/02/07(金) 15:50:59.64 ID:R59ehHTa0.net
- 炎はガゼルをサーチできるけれど光でサーチしたいサイバースっていたっけ?
- 137 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9b-9Y5a):2020/02/07(金) 16:04:36 ID:3362TYa6a.net
- ?
- 138 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW d788-NzCT):2020/02/07(金) 16:09:06 ID:rWXL6Tib0.net
- イグニスター使い回す手段多いしガッチリ1で良さそうだね
- 139 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW bf88-Z4a3):2020/02/07(金) 16:16:00 ID:R59ehHTa0.net
- ああすまん…コーデック+ヒートソウル→ガゼルサーチの流れを動画で見て強く感じたから光属性で強い動き出来たかな?って思って
今までパワーコードが微妙で炎サーチしづらかったけどヒートソウルでガゼル呼びやすくなって良かったわ
- 140 :名も無き決闘者 :2020/02/07(金) 16:20:56.75 ID:rWXL6Tib0.net
- デバッガー、スキッパー、ガジェット等々光は超有能揃いですぞ
- 141 :名も無き決闘者 :2020/02/07(金) 16:30:24.07 ID:R59ehHTa0.net
- >>140
サーチしてオプティマイズやバランサー、インヴァートで展開の途中に出したら確かに強そう
- 142 :名も無き決闘者 :2020/02/07(金) 16:33:47.74 ID:bW1XDmsua.net
- ポッチャリ
ガッカリ
スッキリ
タップリ
ニッコリ
ジックリ
- 143 :名も無き決闘者 :2020/02/07(金) 16:41:19.71 ID:R59ehHTa0.net
- >>138
@イグニスターやトーカーなら1枚で良さそうだな
- 144 :名も無き決闘者 :2020/02/07(金) 17:39:26.44 ID:rWXL6Tib0.net
- >>143
イグニスターだと展開とか耐性目的で何回か使いたいし複数欲しいかなって思ってたけど実際入れてみるとドヨンやらボーンで蘇生できるし1枚数でいいやってなったわ
- 145 :名も無き決闘者 :2020/02/07(金) 18:28:56.97 ID:JUPbmiZsd.net
- ヒートソウル強すぎるんだよ
なんであいつあんなアド取りできるんだ
ちょっと上で話題になった手札リンク積んだトーカーデッキでも
困ったときはヒートソウルして誘発引くだけで強い
- 146 :名も無き決闘者 :2020/02/07(金) 18:31:17.78 ID:zhL7i5d70.net
- スケープゴート積むデッキの3枠はヒートソウル優先するぐらいヒートソウル強いわ 効果と神罠で自然にストームアクセスに繋がるし
- 147 :名も無き決闘者 :2020/02/07(金) 18:40:27.05 ID:rWXL6Tib0.net
- EXリンク軸だとすぐ素材にしてたけど維持してるとさらに強さを実感したわ
往復で2ドロー雑に強い
- 148 :名も無き決闘者 :2020/02/07(金) 22:55:19.08 ID:xdvjiDQxd.net
- スキッパー素材にリンク1だしてスキッパー効果でサーチしたパラレルってそのままssできたっけ?
- 149 :名も無き決闘者 :2020/02/07(金) 22:59:48.07 ID:zyozXVg+0.net
- 出せる
- 150 :名も無き決闘者 :2020/02/07(金) 23:01:16.08 ID:rWXL6Tib0.net
- 出せないよ!
- 151 :名も無き決闘者 :2020/02/07(金) 23:03:53.54 ID:rWXL6Tib0.net
- もし1枚から出したいならベイルリンクス出して聖域サーチ、聖域発動してベイルリンクスを転生リンク召喚しないとだめだよ、
- 152 :名も無き決闘者 :2020/02/07(金) 23:40:11.83 ID:vz2Nsrdjd.net
- ベイルリンクス入れる枠なんかない
ダークフルード用デッキはもう少し煮詰めないとダメだな
- 153 :名も無き決闘者 :2020/02/07(金) 23:44:19.10 ID:lMwEdX2Np.net
- 出せたら出張も出来たかもしれんなスキッパーパラレル
- 154 :名も無き決闘者 :2020/02/07(金) 23:49:52.68 ID:9HoFMFuY0.net
- 出せたらってその仮定意味あるんかい
- 155 :名も無き決闘者 :2020/02/08(土) 01:42:18.00 ID:5ADmRkqkp.net
- イグニスター先行で何すればいいのかわからなくなってきた、ガッチリで耐性つけたダークフルードか、それともアライバル棒立ちか
- 156 :名も無き決闘者 :2020/02/08(土) 03:26:03.13 ID:U9hVdMQR0.net
- スキッパー+1と2体分+1でリンク数は変わらないしパラレルエクシードはスキッパー入れるほどでもないなって
エクシーズ絡ませるのがメインか
- 157 :名も無き決闘者 :2020/02/08(土) 06:40:42.89 ID:IEpILA1Zd.net
- ヒートソウル出してもサーチしたい炎サイバースがいない問題ない
ぐるぐる回すつもりないからガゼルセット微妙だし
一応妨害できるデグレネードか打点あげられる斬機なのかなぁ
- 158 :名も無き決闘者 :2020/02/08(土) 08:33:50.30 ID:RiwnpRu20.net
- >>155
その2択しかないよなぁ…
>>156
スキッパー使うなら出張じゃなくて専用デッキだな
スキッパー1枚からカウンター3つのダークフルード出せるぞ
- 159 :名も無き決闘者 :2020/02/08(土) 08:50:18.56 ID:nxrIFSfG0.net
- ガッチリの使い方がよくわからない
グッサリだけ入れようかな
- 160 :名も無き決闘者 :2020/02/08(土) 10:21:46.54 ID:U9hVdMQR0.net
- >>157
それか星1でリンクリとかになれるモル
デクレは妨害もできて強いけど墓地除外コストが少し厳しい時もあるし範囲も狭いし悩む…
サブトラかアディオンが一番安定かな?
- 161 :名も無き決闘者 :2020/02/08(土) 10:26:19.49 ID:U9hVdMQR0.net
- >>158
この前優勝してたイグニスターみたく貪欲も入れて専用デッキみたいなのにしても良さそう
TwitterでEX15枚、デッキに不要なの複数いるけどスキッパー+サイバースを特殊召喚できる魔法でカウンター3ダークフルード2体出してる構築とかあったよ
- 162 :名も無き決闘者 :2020/02/08(土) 10:46:32.06 ID:RiwnpRu20.net
- >>161
これだよね?
https://mobile.twitter.com/soospsp/status/1196715881318899712?s=19
あとスキッパー1枚の展開はコレね
https://yugioh-list.com/decks/dtl/65317
(deleted an unsolicited ad)
- 163 :名も無き決闘者 :2020/02/08(土) 11:32:14.09 ID:U9hVdMQR0.net
- >>162
それそれ
ヒドラつか使うのなんか思い付かなかったしダークフルードも制限無いとは言え複数並べられるとは思ってなかったわ
下の奴めっちゃ解説丁寧だな
参考にしてみる
- 164 :名も無き決闘者 :2020/02/09(日) 09:36:00.62 ID:cQWsD6WC0.net
- >>162
すごい丁寧なんだけどなんとなく「野獣先輩○○説」系思い出した
- 165 :名も無き決闘者 :2020/02/09(日) 15:44:18.06 ID:x56QD12o0.net
- EXリンクできなくなったらガッチリで1ターン相手の効果受けないアストラムと攻撃力4000~5000のアライバル並べてく感じにしようと思うんだけどどうだろう…
- 166 :名も無き決闘者 :2020/02/09(日) 17:33:48.53 ID:JdPX5KdU0.net
- 相変わらず制圧がないのが辛いわ
- 167 :名も無き決闘者 :2020/02/09(日) 17:45:59.83 ID:KVmWC2rt0.net
- ダークフルードに特化すれば制圧を出せるけどコードトーカーだとダークフルード出しにくいしな
- 168 :名も無き決闘者 (スップ Sd3f-+zXk):2020/02/09(日) 18:14:18 ID:JkjkCuUSd.net
- 制圧というかガッチリアクセス立たせとくだけで十分じゃね
フリチェ除去なければ次のターン更地に出来るし
- 169 :名も無き決闘者 :2020/02/09(日) 18:32:25.60 ID:KVmWC2rt0.net
- >>168
ヴァレソ出されて突破されない?攻撃力upは完全耐性相手でも有効だし
攻撃力半減はないからアクセスコードが墓地リンク4対象にして6300になれば突破されないが
- 170 :名も無き決闘者 :2020/02/09(日) 18:41:14.13 ID:JkjkCuUSd.net
- リンク2+アクセス+ガッチリでアクセスだすまでしないとダメなのか
- 171 :名も無き決闘者 :2020/02/09(日) 19:23:56.17 ID:x56QD12o0.net
- アストラムにガッチリするのが良いと思うけどアストラムの素材がEXから出された奴だけだからさらにリンクしないといけない
- 172 :名も無き決闘者 :2020/02/09(日) 20:56:42.81 ID:C164hsOzd.net
- コードトーカー軸のサイバースでアクセスガッチリ+4000アライバルorダークフルード(2カウンター)
たてる動きなら考えたよ
突破されても二体目アクセス出せば大体ゲーム決まるし、突破手段もヴァレソぐらいだからかなり手堅い
- 173 :名も無き決闘者 :2020/02/09(日) 21:00:02.48 ID:C164hsOzd.net
- 個人的にはダークフルード出さずに
アクセスとアライバル出して相手にカード使わせて返しアクセスから殺すプランがいいと思う
ダークフルードは隙がかなりあるのであんま信用してない
- 174 :名も無き決闘者 :2020/02/09(日) 21:09:37.59 ID:KVmWC2rt0.net
- ダークフルードは大捕り物に弱すぎるしな
ただアクセスコード2枚はEX枠が辛そう
- 175 :名も無き決闘者 :2020/02/09(日) 21:18:46.34 ID:x56QD12o0.net
- >>172
前スレで斬機トーカー考えてた人かな?
自分もそれに触発されて組んでみたんだ
EX消費12くらいになるけどガッチリ耐性アストラムと打点4000以上のアライバル並べられるし貪欲とか入れればありかなと
- 176 :名も無き決闘者 :2020/02/09(日) 21:42:53.24 ID:C164hsOzd.net
- >>174
ヴェーラーと泡影がシンプルに辛くてなぁ
エクストラは
Fシグマ、ダランペルシアン、スプメ×2、トランス×2、アクセス×2、ヒートソウル、エクスコード、コード・トーカー、インヴァート、リンクロス、リングリボー、アライバル
みたいな感じで作ってる
- 177 :名も無き決闘者 :2020/02/09(日) 22:24:07.63 ID:Dg57GIVbd.net
- ダークフルードは魔法罠もなんで無効にできるようにしなかったのかわからん
ぶっちゃけ下準備糞大変だから多少壊れぎみでも文句でねえよ
- 178 :名も無き決闘者 :2020/02/09(日) 22:49:46.48 ID:HyB620oi0.net
- リンクモンスターに万能な魔法罠無効効果を持たせたくなかったのでは?と思う
実際リンクモンスター結構出たけど汎用的かつ万能な魔法罠無効持ちは条件厳しいトライゲートしか居ない
- 179 :名も無き決闘者 :2020/02/09(日) 22:51:33.46 ID:x56QD12o0.net
- せめてサイバースの儀式とか融合がもっと充実してたらな…
一応中間になれる小型やフィニッシャーもいるけどそれを入れるのにだいぶ不純物混ぜないといけないからキツい
- 180 :名も無き決闘者 :2020/02/09(日) 23:52:04.09 ID:+PzXX+nUd.net
- 罠誘発積んだコードトーカーのエクストラにアクセス3枚目入れようか悩み始めてる
無自覚に過剰評価してるんだろうけどそれくらい信用してしまってる
- 181 :名も無き決闘者 :2020/02/10(月) 01:23:23.43 ID:bZ/AfipJ0.net
- アクセスコード特化がダークフルード型の100倍強くて悲しい
- 182 :名も無き決闘者 :2020/02/10(月) 09:02:20.58 ID:k2BxBSZ9d.net
- >>179
キマイラは使えるんだがプロキシーきたらフュージョンお役ごめんなのがな。
そのせいでサルベできんし
- 183 :名も無き決闘者 :2020/02/10(月) 09:19:51.72 ID:LdoSU7O50.net
- ガゼルかえしてなの……
- 184 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9b-Kxi7):2020/02/10(月) 13:23:07 ID:XEbn7RI0a.net
- ガゼル禁止でいいからレディデバッカー返して
- 185 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW bf88-Z4a3):2020/02/10(月) 13:58:09 ID:jzN2djhA0.net
- プロキシーFは炎属性だから転生炎獣でも使いやすいのは嬉しいわ
でも何で炎属性なの?
- 186 :名も無き決闘者 :2020/02/10(月) 14:47:50.23 ID:Kmg7XdWcK.net
- >>185
脚本の都合、主にアクセスコードの弾用
- 187 :名も無き決闘者 :2020/02/10(月) 15:25:11.83 ID:jzN2djhA0.net
- >>186
なるへそ…脚本の都合という偶然に感謝せねば
- 188 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW d788-NzCT):2020/02/10(月) 18:46:14 ID:AFjIxjx20.net
- プロキシーF(ファイア)かもしれない
- 189 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bfcf-BjCg):2020/02/10(月) 18:59:21 ID:bZ/AfipJ0.net
- いうほどプロキシーFマジシャンって初期のリボルバーに似てる?
- 190 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW d788-NzCT):2020/02/10(月) 18:59:26 ID:AFjIxjx20.net
- >>182
他も発動縛りあるナイトオブストームドラゴン、そもそもシンクロンのせいで出しづらいインテグレーター、回収は強いけどレベル3並びにくくてリクルも受動的なリマインダーといまいち使いづらい…
サイバースの他召喚やそのサポートもって増えてー
- 191 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp0b-xBIx):2020/02/10(月) 19:58:40 ID:OGLZbn/ap.net
- シンクロが増えるとブルルが強くなるから増えて欲しい
- 192 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bfcf-BjCg):2020/02/10(月) 20:37:40 ID:bZ/AfipJ0.net
- イグニスターにガッチリって入れてる?
- 193 :名も無き決闘者 :2020/02/10(月) 21:36:57.32 ID:U45NspNNp.net
- むしろ入れない理由がわからない、3枚は確実に入らないが、1枚か2枚は入れるでしょ、何か使いづらい理由でもある?
- 194 :名も無き決闘者 :2020/02/10(月) 21:38:21.94 ID:AFjIxjx20.net
- 1枚入れてる
使い回す手段多いし2枚は入れてない
っょぃ
- 195 :名も無き決闘者 :2020/02/10(月) 22:08:11.76 ID:VHc+/7BDd.net
- >>190
シンクロンはプロキシーの効果でssすればいいからまだいいしインテグレーター強いからはずせねえわ
- 196 :名も無き決闘者 :2020/02/10(月) 22:41:14.64 ID:cNvJs+8Nr.net
- サイバースコエロフィシラットください
- 197 :名も無き決闘者 :2020/02/10(月) 23:18:24.00 ID:26WRS4rHa.net
- デッキスペース微妙に足りてないから3枚は積みにくいよな
- 198 :名も無き決闘者 :2020/02/11(火) 11:13:29.93 ID:Aa650VKu0.net
- >>193
金を使いたくないから入れない理由が欲しいのかもな
- 199 :名も無き決闘者 :2020/02/11(火) 12:32:54.31 ID:Y50j8Xsvp.net
- グッサリとガッチリって結局何がモチーフなんだよ(疑問)
- 200 :名も無き決闘者 :2020/02/11(火) 13:14:17.30 ID:Aa650VKu0.net
- アストラムによるエクストラリンク+イヴリースで封殺してる時に展開の途中で使った聖域でアストラムの攻撃力0にすればイヴの自爆特効防げるのか…コードトーカー使ってて今まで気づかなかったわ…
- 201 :名も無き決闘者 :2020/02/11(火) 13:14:33.35 ID:XPD3tle10.net
- ウィキッドから繋がるチューナーがほしい…
- 202 :名も無き決闘者 :2020/02/11(火) 13:29:01.44 ID:FOLj6ZEu0.net
- >>200
通常召喚したモンスターに一方的に殴られるし微妙な感じしない?
- 203 :名も無き決闘者 :2020/02/11(火) 13:48:00.99 ID:Aa650VKu0.net
- >>202
イヴリース→通常召喚したモンスターの順で殴るならアストラム犠牲に通常召喚したモンスターをデッキに戻してイヴリース残るし個人的にアリだと思った
- 204 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr0b-da2P):2020/02/11(火) 14:20:32 ID:t4NoZkUlr.net
- 相手としてみればイヴリースで自爆特攻するってことは
イヴリース退かさないと展開無理な場面だろうから
イヴリースが残るのはうざいな
- 205 :名も無き決闘者 :2020/02/11(火) 16:34:37.94 ID:14OPwz9O0.net
- >>199
ボーマンとハル?
- 206 :名も無き決闘者 :2020/02/11(火) 17:13:04.30 ID:c93SqoR2K.net
- ダークワイトはヴァリュアブルブックにも収録無しか
- 207 :名も無き決闘者 :2020/02/11(火) 17:21:13.09 ID:14OPwz9O0.net
- ダークワイトがないじゃん!楽しみにしてたのに!
- 208 :名も無き決闘者 :2020/02/11(火) 17:34:58.90 ID:SH569Ju5d.net
- ダークワイトどこだよ(マジギレ)
- 209 :名も無き決闘者 :2020/02/11(火) 19:49:24.67 ID:qCkDvUEJ0.net
- デュエリスト交流会で@イグニスター使ってみたけど思ったよりアライバル強いな
完全耐性高打点はやっぱり詰むデッキは詰むんだなって
- 210 :名も無き決闘者 :2020/02/11(火) 20:04:31.07 ID:Aa650VKu0.net
- 完全耐性はロマンあるけど倒す手段がない人は嫌がるから使うの躊躇しちゃう
まぁ今の遊戯王だと完全耐性で詰む方が悪いと言われるが…倒しやすくなってるしな
ちなみに俺は斬機を使って相手のミドラーシュで詰みました…泡影を神の写し身との接触で避けられた…
- 211 :名も無き決闘者 :2020/02/11(火) 20:06:44.66 ID:t4NoZkUlr.net
- 完全耐性はまだマシ
万能妨害の方がよほどきついな
- 212 :名も無き決闘者 :2020/02/11(火) 20:19:19.24 ID:qCkDvUEJ0.net
- >>210
マハードを運悪くドローされて突破される…!と見せかけてグッサリで向こうだけ3000にした時は中々爽快だった
後でマハード蘇生されてまた殴ってきたから更にAi打ち墓地効果で耐えて反撃
戦闘にはやっぱり強いデッキだなと感じた
- 213 :名も無き決闘者 :2020/02/11(火) 21:15:46.74 ID:14OPwz9O0.net
- Ai打ち二枚入れようかな
- 214 :名も無き決闘者 :2020/02/11(火) 21:56:47.60 ID:Aa650VKu0.net
- >>212
スゴい熱いなソレ…相手はスゴい悔しいだろうが
相手が対抗手段持ってて2回もチャンス得たのにソレを凌ぐとかマジでラスボスだな
- 215 :名も無き決闘者 :2020/02/12(水) 07:52:23.16 ID:rxdZGK5Dd.net
- マハードをグッサリで3000にしても闇とのバトルのときはそのまま倍の6000になるのでは
- 216 :名も無き決闘者 :2020/02/12(水) 08:08:11.69 ID:FmX7Pdyha.net
- たしかに
- 217 :名も無き決闘者 :2020/02/12(水) 08:30:02.23 ID:vCcv5Ukya.net
- どうやら間抜けは
- 218 :名も無き決闘者 :2020/02/12(水) 08:37:54.40 ID:RSWBWApGK.net
- 金魚が水吹いたデースwwwwwww
- 219 :名も無き決闘者 :2020/02/12(水) 11:09:46.43 ID:64hjhTaHa.net
- >>215
あえて言わなかったのに・・・
- 220 :名も無き決闘者 :2020/02/12(水) 12:36:17.62 ID:HQxFGU5j0.net
- ここはトポロジック系も語って良いの?ゼロヴォロスを強貪で強化するデッキとか話すの可能?
- 221 :名も無き決闘者 :2020/02/12(水) 12:38:17.66 ID:NfNdiZaf0.net
- >>215
アチャーやってしまった
自分も相手も気付かなかったんだけど恥ずかしい
- 222 :名も無き決闘者 :2020/02/12(水) 13:04:30.07 ID:NfNdiZaf0.net
- ちなみに補足するともう一枚墓地にAi打ちがあったのでそっち使ってれば勝負の流れに支障は無かった…はず
私のことは嫌いになってもアライバルのことは嫌いにならないで下さい…
- 223 :名も無き決闘者 (ササクッテロレ Spc7-ne84):2020/02/12(水) 17:06:22 ID:CJqZcHylp.net
- >>220
メインがサイバースならいんじゃね?
- 224 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW de88-h2Yp):2020/02/12(水) 17:22:17 ID:HQxFGU5j0.net
- >>223
流石にゼロヴォロスでメインサイバースは難しいし無理か…ありがとう
- 225 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 11:38:14.57 ID:qWVMWFYta.net
- トポロジーナはなんかそのうち来そうな気がしてる
アニメの効果だと若干微妙だけど
- 226 :名も無き決闘者 :2020/02/15(土) 01:46:21.43 ID:s2ldY0Y+0.net
- アクセスコードほんと強い
- 227 :名も無き決闘者 :2020/02/15(土) 02:07:18.65 ID:McHOp7qu0.net
- ありがとよ
- 228 :名も無き決闘者 :2020/02/15(土) 09:23:23.02 ID:V5mO8hOF0.net
- アライバルの効果が相手ターンにも使えたら!
- 229 :名も無き決闘者 :2020/02/15(土) 19:37:04.23 ID:s2ldY0Y+0.net
- 現地行けてないけどYCSJの決勝トーナメントにコードトーカーいるらしい
- 230 :名も無き決闘者 :2020/02/15(土) 19:54:14.07 ID:F32PnapKd.net
- いつもの人かな?
- 231 :名も無き決闘者 :2020/02/15(土) 21:25:02.15 ID:lWu11pp3a.net
- https://twitter.com/s_fr15/status/1228649278479880193?s=19
めちゃくちゃ攻めた構築…すごい
自分ももっとサイバース使いこなせるようになりたくなった!
(deleted an unsolicited ad)
- 232 :名も無き決闘者 :2020/02/15(土) 21:44:51.14 ID:sJEgkgWN0.net
- >>231
で、どーせお得意のコピーをするんでしょ?マジで大会入賞者のレシピ載せるのやめてくれよ
- 233 :名も無き決闘者 :2020/02/15(土) 21:45:59.84 ID:ipWlkVMqa.net
- ゲェジ感がすごい
- 234 :名も無き決闘者 :2020/02/15(土) 21:57:06.08 ID:RktIterZ0.net
- こんなとこに晒されてかわいそう
- 235 :名も無き決闘者 :2020/02/15(土) 22:02:06.10 ID:F32PnapKd.net
- シングルだけのデッキ丸々コピーなんかしないだろ
- 236 :名も無き決闘者 :2020/02/15(土) 22:10:13.54 ID:ipWlkVMqa.net
- >>234
自分でTwitterで観てくれって上げといて可哀想はないだろw
本人はまとめサイトとか掲示板覗いて気持ち良くなってるよ
- 237 :名も無き決闘者 :2020/02/15(土) 22:42:47.79 ID:mXut18Gmp.net
- 優勝する奴らってデッキよりプレイングで差が着くからデッキ完コピしてもなあ
- 238 :名も無き決闘者 :2020/02/15(土) 22:44:02.26 ID:lc51wuI60.net
- 誰でも見れるTwitterに上げといてコピーして欲しくないはゲェの字でしょ
- 239 :名も無き決闘者 :2020/02/15(土) 23:11:58.82 ID:eKcAATW1d.net
- パラレルエクシードって案外入るもんなのな
デッキからssはやはり強いか
- 240 :名も無き決闘者 :2020/02/15(土) 23:26:50.56 ID:lc51wuI60.net
- 単純にss水増し出来るだけで強いしデッキに残りがあればもう一体リンク素材が揃う
- 241 :名も無き決闘者 :2020/02/15(土) 23:35:54.07 ID:/CwKhm+wa.net
- ダブると辛いけどそんなに無いからね!
最悪ダブっても片方は手札から出せる奴として使えるし
- 242 :名も無き決闘者 :2020/02/16(日) 00:01:42.23 ID:LchC/4DL0.net
- 単純にコピーして負けたら悔しいから意地でも数枚は変える
- 243 :名も無き決闘者 :2020/02/16(日) 00:13:50.20 ID:rHYsEeMy0.net
- マイニング採用しないってすごい構築力だ!
マイニング警戒してもそもそも入れてないんだぜ!って言う
- 244 :名も無き決闘者 :2020/02/17(月) 19:19:04.30 ID:tPZJpAzu0.net
- エンコードトーカーの効果って相手ターンでも使えるんだ
最強じゃん
まあ使い道思いつかないからこんなん使わずにトランスコードからのアクセスコードするけど
- 245 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1e88-jVJR):2020/02/18(火) 23:41:18 ID:QnAFMs8k0.net
- 斬機にネメシスを組んでみたけど、そこそこいけたのがおもしろかった
- 246 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sae7-F7I9):2020/02/20(木) 12:51:16 ID:N2YuX4jfa.net
- 後攻で相手にトランスとトードトーカー盗られても問題なく展開できるの楽しいね
- 247 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6f88-uLpN):2020/02/20(木) 21:38:07 ID:3yLzZQ7v0.net
- 無限泡影と大捕り物が安価で配られたからダークフルードがスゴい辛い…トランスコードと一緒に並べるしかないのかな…
ガッチリ?効果終了する自ターンに泡影や大捕り物を使われるだけじゃね?
- 248 :名も無き決闘者 :2020/02/20(木) 22:51:15.39 ID:JhfE7SB9a.net
- ダークフルード盗られたら即死まであるな
やっぱダークフルードは枠にある程度余裕があってシンクロエクシーズ儀式を使うサイバーステーマ来るまでお預けだな(来ない)
- 249 :名も無き決闘者 :2020/02/21(金) 12:26:43.96 ID:cxx9XG0w0.net
- 大会で入賞が多かった転生炎獣は最適化されすぎて語ることなくなったけどトーカーは今もソリティア研究されてるよな
大会で入賞少ない方が良いのでは…?
トーカーは最終盤面が多様なのも大きいが
- 250 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7f0d-o94F):2020/02/21(金) 21:53:21 ID:sly6vUfG0.net
- 今日フルパワーのジ・アライバル出したけど場にリンクリボー墓地にAi打ちとグッサリですっげぇ頼もしかった
実際そのまんま勝てたし
- 251 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6fcf-p4qQ):2020/02/21(金) 22:50:03 ID:Xi7pJuy40.net
- アライバルで破壊してトークン出してリンクリボーの流れいいよね
- 252 :名も無き決闘者 :2020/02/21(金) 23:02:16.00 ID:PnpPFYqZa.net
- >>251
死ね
- 253 :名も無き決闘者 :2020/02/22(土) 06:59:03.17 ID:B4GVMz+70.net
- リンクリ入れてないな。リンク1はディサイプルとリングリにしてるが変えようかな。
- 254 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6f88-uLpN):2020/02/22(土) 08:01:50 ID:GGVvdn+r0.net
- 斬機はダークフルード特化にするかファイナルシグマ主軸にするか悩む…前者はダークフルード×2とかできるし後者はワンキルしやすいし
- 255 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ff88-f35f):2020/02/23(日) 22:57:28 ID:2ol8auHd0.net
- ダークフルード入れないでアクセスコードにしようぜ
クロックワイバーンからルートにはいれるぞ
- 256 :名も無き決闘者 :2020/02/25(火) 01:43:14.16 ID:2liPTGe70.net
- ガッチリアクセスでターン渡すとほとんどの場合処理できないから楽
余裕があれば横にリンクリボーもいるとヴァレロも怖くない
- 257 :名も無き決闘者 :2020/02/25(火) 08:24:54.30 ID:egjFS9yk0.net
- ガッチリアクセスそんなに硬いか?
ヴァレソかアストラムあたりであっさり抜かれそうな気しかしないが………
逆にヴァレソアストラムあたりしかお手軽な突破方法がないとも言うけど
- 258 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7f0d-o94F):2020/02/25(火) 16:59:03 ID:FMbG3Gfe0.net
- ガッチリアストラムとかどうなんだろう硬いと思うけど
- 259 :名も無き決闘者 :2020/02/25(火) 19:59:41.25 ID:RjnXrQJRp.net
- 硬いけどアストラム出した後に退かす必要があるのがネック
- 260 :名も無き決闘者 :2020/02/26(水) 03:34:58.26 ID:1wa/8ne/0.net
- そもそもアストラムにこれ以上硬さ求めなくてもという感じではある……
最近ヴァレソで処理してくること多くなったからアストラムとガッチリアクセスとヒートソウル並べて
誘発引きにいきながら、処理できなきゃ負けの布陣敷いてる
処理されても手持ちで再展開出来るし楽
- 261 :名も無き決闘者 (ササクッテロ Sp03-r+hr):2020/02/26(水) 20:13:30 ID:zRw2L82lp.net
- @イグニスターにサイバースウィッチやサイバネットリチューアルって入れてます?
- 262 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 06cf-s82T):2020/02/26(水) 20:30:55 ID:ohYW7vVO0.net
- 入れてるよー
サイバネットリチューアルでウォーターリヴァイアサンをリリースしてウォーターリヴァイアサン出すの楽しい
次のターン回ってくるまでに死んでるけどな!
- 263 :名も無き決闘者 :2020/02/29(土) 13:40:26.49 ID:JeC3HMLH0GARLIC.net
- サイバネットマイニング高いな…ただ収録箱結構いいものが揃ってるのも気になる…
- 264 :名も無き決闘者 :2020/02/29(土) 14:17:40.83 ID:2bqYKAFP0GARLIC.net
- >>262
ありがとう
EXもメインもカツカツだから悩むんだよなぁ
- 265 :名も無き決闘者 (ニククエ 8388-7Ygx):2020/02/29(土) 22:31:15 ID:15eCyxWh0NIKU.net
- レアコレ以降フリーでも全てのデッキにうらら入っててマイニングキツイわ
己の引きに賭けた方がいい気がしてきた
- 266 :名も無き決闘者 (ニククエ Sacb-xej8):2020/02/29(土) 22:41:25 ID:KI4DgoVuaNIKU.net
- 昔で言うミラフォ踏んだらキツいくらいの感じになってきてるよな
- 267 :名も無き決闘者 :2020/03/01(日) 01:52:37.26 ID:KLjgbDVi0.net
- 墓穴や抹殺が来なかった時は泣きそうになる
- 268 :名も無き決闘者 :2020/03/01(日) 14:17:24.67 ID:hbbEg/WRK.net
- 素引き最強
- 269 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fb7b-FSNL):2020/03/07(土) 13:04:06 ID:52jQwzWN0.net
- マリンセスってなんで中堅にも入れないの?デッキ枠少なくて済むから妨害結構積めるし、初動が少ないカードでいけるから強いと思うんだけど
- 270 :名も無き決闘者 :2020/03/07(土) 14:17:40.55 ID:NuDC7ok/a.net
- 初動が弱いから 1枚から動いて波動確保まで行けるようになれば辛うじてそれなりのテーマになるんじゃない
- 271 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr4f-yaEZ):2020/03/08(日) 00:49:31 ID:qvqt0cdbr.net
- 自前のギミックだと妨害手段が基本的に波動しかないからな
対面で考えると完全耐性4500より妨害が複数ある方が厄介
- 272 :名も無き決闘者 (ワッチョイW efcf-7QVR):2020/03/08(日) 12:19:53 ID:BP3UpAua0.net
- もしかして無理にアライバル狙わない方が強いんじゃないかって最近やっと気づいた
俺のプレイングがあれなだけだけど
イグニスターにはダークフルードの方が相性いいしコードトーカーにはアライバルの方が相性良さそう
- 273 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1f0d-mvVe):2020/03/08(日) 13:02:17 ID:ML7e4DBU0.net
- >>272
当たり前だけど相性とかあるからその辺をしっかり見極めて出そう
アライバルは開幕から出すんじゃなくてモンスターや罠を破壊してある程度相手のリソース削ってから出すと詰ませやすくていいぞ
- 274 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr4f-Szzz):2020/03/09(月) 17:42:37 ID:GMHz13BZr.net
- ダイアくんつよい
- 275 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa3f-jw6J):2020/03/09(月) 18:14:09 ID:FhlalPeja.net
- テーマ外のモンスターにも付与できたらよかったのに
- 276 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ab54-mvVe):2020/03/09(月) 18:15:21 ID:wilucTTo0.net
- ダイア落としとけば超階乗がより強力になるね
- 277 :名も無き決闘者 (ワッチョイW efad-4GTl):2020/03/09(月) 18:20:12 ID:Qemyo/3C0.net
- ようやく来たか斬機の新規
- 278 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sacf-mvVe):2020/03/09(月) 18:21:58 ID:w8Qz7ayva.net
- ダイア特殊召喚時にも蘇生効果使えたらなぁ
召喚権今でも取り合いだから割と辛い
- 279 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ab54-Lqe9):2020/03/09(月) 18:23:05 ID:WIJfTs4N0.net
- ダイアの数学元ネタなんだ?
- 280 :名も無き決闘者 :2020/03/09(月) 18:28:34.56 ID:FhlalPeja.net
- ダイアグラム?
- 281 :名も無き決闘者 :2020/03/09(月) 18:42:47.16 ID:wZOXDxOB0.net
- ファイアウォールエラッタされないかな
- 282 :名も無き決闘者 :2020/03/09(月) 21:18:48.86 ID:pG1FB0x/0.net
- ああダイヤグラムか
- 283 :名も無き決闘者 :2020/03/09(月) 22:05:20.58 ID:KNKLLFul0.net
- ダイアは斬機の召喚権使う枠にいいな。
- 284 :名も無き決闘者 :2020/03/09(月) 22:38:00.59 ID:9DxzRV92r.net
- 手札にダイア+バランサーロードから
バランサーNSef召喚権追加、バランサー素材リンク1サイバースSS、
ダイアNSefバランサー蘇生、バランサー+ダイア=スプラッシュメイジSSefバランサー蘇生
バランサー+リンク1=ウィキッドSS、メイジ素材リンクロスSSefトークン2体SS
ウィキッドefバランサー除外ナブラサーチ、バランサーefナブラSS
ナブラefトークンリリース斬機SS、ナブラ+斬機=ダランベルシアンSSef超階乗サーチ
ダランefトークンリリースナブラ蘇生、ダラン+ナブラ=マスカレーナSS
ウィキッド+マスカレーナ+リンクロス=ダークフルード(カウンター1)
超階乗セットエンド、次ターン超階乗発動ラプラシアンSSef最大1ハンデス2除去1無効
洗練すればもうちょい良い盤面ができそうだ
- 285 :名も無き決闘者 (ワッチョイW eff8-mvVe):2020/03/10(火) 00:45:23 ID:1gVsBFPG0.net
- 同条件なら
ディサイシプル→ダイアnsバランサー蘇生→ウィキッドLs→ディヴォーティLs→ウィキッド効果ナブラサーチss
→ナブラでディヴォーティリリースシグマリクル、トークン2生成→ライブラと神子イヴSs継ぐものサーチ1ドロー→ツィオルキンSs守護竜リクル継ぐものセットクリウィ
→守護竜でリンクリ、ウィッチLs継ぐものダイア蘇生ウィッチ効果継ぐもの除外して一式サーチとシグマ蘇生→ダランで超階乗サーチ
→ウィッチをリンクロスに、トークン2生成→ダランでトークンリリースシグマ、トークンリリースリンクリ→マスカレ→フルード
ex12使用(残りはラプラ、ダラン2枚目、ファイナル)ならこんなもんか?
- 286 :名も無き決闘者 (ササクッテロ Sp4f-z7F/):2020/03/10(火) 11:08:22 ID:7i5punHVp.net
- ラプラシアンとかいうレベル4を並べるだけでトリシューラみたいな事が出来る奴、すこ
- 287 :名も無き決闘者 :2020/03/10(火) 17:36:26.79 ID:kiBPHlHHa.net
- 普通にマスカレ素材アストラムに超階乗セットラプラシアンの構えのが強そう
- 288 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0688-u2Gi):2020/03/15(日) 12:56:59 ID:dND902Uw0.net
- ダークフルードとレッドリプート相性良いな
厄介な泡影や大捕物を1Tは防げるし(次Tはヤバイが
- 289 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a155-vAma):2020/03/15(日) 21:12:58 ID:Zp8Nqtey0.net
- デバッガーお帰り
ドラコネットは…あんまりサイバースの一員感が無いからなんとも…
- 290 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd02-UZDU):2020/03/15(日) 21:19:44 ID:nDExtaXZd.net
- スターターの頃とプロンプトホーン出たときはなんとなく使ってたから…
- 291 :名も無き決闘者 (スップ Sda2-AtNb):2020/03/15(日) 21:27:14 ID:GWqsNxFBd.net
- デバッカー復活か
リンクロスが速攻制限でワラタ
- 292 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0688-u2Gi):2020/03/15(日) 21:27:31 ID:dND902Uw0.net
- リンクロスが制限で耐えてくれて超嬉しい
- 293 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c6cf-OXUx):2020/03/15(日) 21:38:25 ID:L4M3H/oq0.net
- デバッガー無制限フッフー!
- 294 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a155-vAma):2020/03/15(日) 21:41:28 ID:Zp8Nqtey0.net
- クロス制限で意味あるんですかね
- 295 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sa09-vDYu):2020/03/15(日) 21:42:13 ID:NqLPijNaa.net
- ガゼルは帰ってこなかったか、、、
- 296 :名も無き決闘者 :2020/03/15(日) 21:43:22.63 ID:nDExtaXZd.net
- >>294
脳死で合金うつデッキは減るかも?
- 297 :名も無き決闘者 :2020/03/15(日) 21:44:55.61 ID:c/GbRH0f0.net
- まあリンクロスは次で禁止か・・・どうしよ・・・
- 298 :名も無き決闘者 :2020/03/15(日) 21:47:58.82 ID:4tCgDh6Y0.net
- うらら、デバッガー解除で転生の時代また来る?
- 299 :名も無き決闘者 :2020/03/15(日) 21:48:47.62 ID:XDGU/LV+0.net
- リンクロス規制はいったん制限にしてどうなるかを様子見る
いつものパターンでしょ
これで効果なければ禁止なり他のも制限するいつものパターン
- 300 :名も無き決闘者 :2020/03/15(日) 22:10:27.29 ID:Zp8Nqtey0.net
- >>296
あー合金忘れてた…
しかし次で禁止に逝ってくれんものかね
- 301 :名も無き決闘者 :2020/03/15(日) 22:17:03.93 ID:c/GbRH0f0.net
- >>298
シンクロエクシーズがどれだけ出てくるかじゃない?
- 302 :名も無き決闘者 :2020/03/15(日) 22:17:30.38 ID:c/GbRH0f0.net
- 競合相手としてって意味でね
- 303 :名も無き決闘者 :2020/03/16(月) 06:04:03.42 ID:EUhb8T9N0.net
- 次の規制でリンクロス死にそうだし今の内に楽しもう
- 304 :名も無き決闘者 (スフッ Sd33-W98Y):2020/03/21(土) 06:38:48 ID:3y2b4xT6d.net
- 流石にリンクロスより前にアナコンダハリが死ぬでしょ
つかなんでこいつら死んでないのか理解に苦しむ
- 305 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa5d-GFRl):2020/03/21(土) 06:49:29 ID:6eXHLxoTa.net
- どっちも死ぬよ…
- 306 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fb88-aekp):2020/03/21(土) 14:52:20 ID:+lxQnRAf0.net
- >>304
仮にそれなら嬉しいが両方死ぬ気しかしない
- 307 :名も無き決闘者 :2020/03/22(日) 10:18:41.78 ID:dzJ+ZCu70.net
- リンクロス自体は壊れだけどリリーサーが死んでリリクラドラグーンはできなくなったしオルガは制限でも影響でかいからこのままなら禁止までは行かない気がする
- 308 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 720d-7r4o):2020/03/25(水) 03:26:13 ID:nR9aHQWe0.net
- 禁じられた一滴、@イグニスターに入れられるかなぁ
ドヨンが回収に長けてるからコストは補いやすそうだし妨害はあまり得意なテーマでもないから
- 309 :名も無き決闘者 :2020/03/25(水) 17:39:01.22 ID:nR9aHQWe0.net
- あとどうせ自己再生出来るAiランドを自ら滅ぼしていくスタイルもいけそう
- 310 :名も無き決闘者 :2020/03/25(水) 17:43:58.88 ID:ycqN0fgFr.net
- 一滴は確実にいらないから採用検討しなくて大丈夫だぞ
コードトーカーとイグニスターは展開通せば勝てる系のデッキだからうらら墓穴に加えて抹殺積むのが吉でしょ
- 311 :名も無き決闘者 :2020/03/25(水) 20:36:03.35 ID:jeXKKj1p0.net
- イグニスターって展開通したら勝てるような盤面作れるデッキか……?
- 312 :名も無き決闘者 (ササクッテロ Sp79-7r4o):2020/03/25(水) 22:25:16 ID:H7thr6E6p.net
- チェーン不可だし対象とらないしでその展開を妨害してくるような効果を持ったモンスター相手が前提ならそう悪くないと思うけどなぁ
ダークナイトを如何に通せるかみたいなところあるし
- 313 :名も無き決闘者 :2020/03/25(水) 23:10:02.53 ID:KCXru4Ix0.net
- 普通にダークフルード出しても泡影や大捕物などの天敵いるしなぁ
サイバースに必要なのはトライゲート・ウィザードをコードトーカーにすることだ
サイバースにリンクで無効持ち少なすぎ
- 314 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a955-AcyQ):2020/03/26(木) 00:06:52 ID:lEdEJCPR0.net
- 一応捕物泡影は先行でリングリも置く事でケアできるけどそれでも余裕で捲られるんだよなぁ…
- 315 :名も無き決闘者 :2020/03/26(木) 01:17:00.86 ID:Qdkpd67S0.net
- >>313
サイバースエンチャンターとかもいるけど使いづらい…
- 316 :名も無き決闘者 :2020/03/26(木) 08:09:32.43 ID:g1e6XBMW0.net
- >>315
あいつウィザード素材にしないとバニラだしそもそもリンクには効かないし。
- 317 :名も無き決闘者 :2020/03/26(木) 09:37:00.76 ID:gDik5+o2a.net
- 終盤にはアライバル出すとして、中盤まで戦えるイグニスターのエースモンスター欲しい
アストラムのイグニスター版みたいなやつが欲しいなぁ
- 318 :名も無き決闘者 (スフッ Sdb2-AcyQ):2020/03/26(木) 12:17:04 ID:4nZak8Rkd.net
- >>317
制圧も打点もこなすダークフルード@イグニスターがいるダルルォ?!
- 319 :名も無き決闘者 :2020/03/26(木) 16:55:16.10 ID:Qdkpd67S0.net
- >>318
そいつも終盤じゃないかな
制圧というには魔法罠筒抜けなのが不安だしアホみたいな攻撃力で出したらさっさと倒すのが役割かと
- 320 :名も無き決闘者 :2020/03/26(木) 17:28:30.75 ID:3730r89O0.net
- ダークフルードは先行で出して殺されたら次ターンに2枚目を出して殺しに行くことにした
アッアッ大捕物はやめてください!?二体目を出してもNTRたダークフルード(1体目)の打点は上がったままなので…(永続効果)
- 321 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b555-AcyQ):2020/03/26(木) 20:19:52 ID:jziMqTBE0.net
- >>319
横にリングリ置いとけば一回は凌げるから…ああっ、サンボルはやめてえええええ
- 322 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8136-L7cc):2020/03/26(木) 20:39:25 ID:p3SBNYqS0.net
- マスカレーナ素材にしてないのが悪い。
- 323 :名も無き決闘者 :2020/03/26(木) 22:30:05.41 ID:Qdkpd67S0.net
- >>320
ゴリ押しの極致みたいでいいなそれ
- 324 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b1b7-pf+t):2020/03/28(土) 17:49:37 ID:VRONLtr20.net
- ガベージコレクターでやりたいこと多すぎて纏まらない
- 325 :名も無き決闘者 :2020/03/30(月) 22:15:28.76 ID:eBt0yiPY0.net
- フォーマッドスキッパーってコピーしたらロアー回収出来るんだな知らなかった
もしかして転生効果も使えるのか?
- 326 :名も無き決闘者 (ウソ800W 0d8b-AJVB):2020/04/01(水) 09:28:54 ID:rsfxBIno0USO.net
- 最近の転生にアストラム、ウーサ入ってる構築見ないけどデバッガー1枚スタートの時はどういう盤面作るの?
- 327 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c259-McNU):2020/04/09(木) 14:50:09 ID:+2mcEVH10.net
- 斬機ダイア、プロキシで試してみたけどマイニングと相性良すぎて追加で買う必要ありそうだな……再録………
- 328 :名も無き決闘者 :2020/04/09(木) 16:09:46.79 ID:eDQg/X1zr.net
- 後少し我慢すれば再録が来るはずなんだ……
- 329 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 820d-yA0e):2020/04/09(木) 17:03:25 ID:sycBaYqi0.net
- ドローンと聖天樹出ないからじゃあVR枠で天装騎兵出るかなと思ってたけど機塊だったよ…
- 330 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e21a-8TKJ):2020/04/09(木) 19:10:11 ID:YFFrTwSQ0.net
- (♢♢)「私を(OCG化の)仲間外れにするのはよせ!」
- 331 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sa47-3xlH):2020/04/10(金) 10:11:30 ID:n0wtMfwFa.net
- いつ再録されるか分からんからかマイニングちょっと安くなってきたけどな
コロナで店も辛いのかな
- 332 :名も無き決闘者 :2020/04/10(金) 23:13:00.92 ID:HUjWk9SO0.net
- マリンセスと斬機にも積みたいし再録はよ
- 333 :名も無き決闘者 (ワッチョイ df36-cppP):2020/04/11(土) 00:23:46 ID:ye/L8PZq0.net
- サイバースには必須過ぎるカードだからな。
デメリット消えたおかげだな。
- 334 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0e88-YU7R):2020/04/12(日) 02:07:31 ID:IuFHf2rl0.net
- マイニングをデッキ間で共有すれば良くね?一人デュエルとかする訳じゃないんでしょ?
- 335 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bb55-zMEH):2020/04/12(日) 08:32:52 ID:ivAezJCA0.net
- >>334
こちとらコロナが流行る前からもう一人の僕しか相手がいねえよ
- 336 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0e88-YU7R):2020/04/12(日) 08:44:13 ID:IuFHf2rl0.net
- >>335
ゴメン…
で、でもプリキシ使えば良いのでは?!
- 337 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sabb-3xlH):2020/04/12(日) 08:52:40 ID:HI5YYpbwa.net
- なんか実物あるとないとじゃテンション違うやん?
回り方も違う気がするし
- 338 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sabb-/RhA):2020/04/12(日) 09:25:10 ID:Svd9N6Ija.net
- プロキシだと回ったから買ったのに現物入れた瞬間動きが悪くなるやつ
- 339 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a2a6-ifXq):2020/04/12(日) 09:34:55 ID:oik/knSy0.net
- 個人的には使いまわしはやめてほしいね
明らかにスリーブの擦れが使い回しのやつだけ違うしトラブルの元にしかならない
- 340 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bb55-zMEH):2020/04/12(日) 09:35:59 ID:ivAezJCA0.net
- 発売前のカードならともかく発売後のカードをプロキシで代用するのはなんか違うと思う
- 341 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr5f-btx+):2020/04/12(日) 17:46:33 ID:6bzAjbMpr.net
- プロキシでいいやってなるとカード買うのアホらしくなるからな
大会とか出ずに友人との間でやるなら尚更
- 342 :名も無き決闘者 :2020/04/13(月) 00:28:26.03 ID:ZVunxywP0.net
- 買うかどうかで悩んでるカードを試しに使うのは有りだと思う
デッキの核になるカードでやられると流石に気になるが
- 343 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6288-SRLk):2020/04/13(月) 01:03:18 ID:X3HV5HMU0.net
- プロキシでもいいやって思えるのは未発売カードだけだなあ
- 344 :名も無き決闘者 :2020/04/13(月) 17:23:56.21 ID:NPzUa5/Ha.net
- 3枚買えばそれ以降はプロキシでもええわってなる
- 345 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 37e8-C5G/):2020/04/18(土) 17:17:26 ID:dLU0UjfH0.net
- 貫通か表示形式変更の新規斬機来ないかなぁ 戦闘破壊耐性の守備表示とかスゴイ困る
- 346 :名も無き決闘者 :2020/04/18(土) 18:34:40.37 ID:s6tbjQcra.net
- そのためのラプラ
- 347 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 37e8-C5G/):2020/04/18(土) 20:04:58 ID:dLU0UjfH0.net
- >>346
モンスター居ないとそれはそれで困る
- 348 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f59-Ip5c):2020/04/19(日) 05:20:59 ID:fYaG0gjU0.net
- マシュマロンで止められるからなファイナルシグマ
- 349 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr10-u2yM):2020/04/22(水) 14:24:45 ID:KcdQPFU0r.net
- ダークフルードAiちゃん版のファイアウォールドラゴンって言われた方が違和感ないよな
- 350 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa08-xgoe):2020/04/22(水) 15:58:43 ID:GHaCABcda.net
- 元々それ用に設計してたんじゃね
- 351 :名も無き決闘者 (ワッチョイ a636-Ww1d):2020/04/22(水) 20:11:18 ID:FrxnvPJb0.net
- イグニスターのがカウンター乗せやすいしな。
DDみたいな感じじゃないと複数召喚法共存できん。
- 352 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sa0a-XbTa):2020/04/22(水) 20:28:53 ID:jJ6yCKira.net
- でも使われたら遊作かなりキツいよな
- 353 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c20d-w1+5):2020/04/23(木) 16:20:46 ID:h+nTMTy70.net
- 誕生経緯も他のイグニスに託された物だしねえ
- 354 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr72-u2yM):2020/04/24(金) 15:32:42 ID:UKirAJZ9r.net
- いつも不思議に思ってるんだが皆手持ちのデッキ全部に手札誘発系入れてるのか?金持ちなのか?
- 355 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sa0a-XbTa):2020/04/24(金) 15:36:07 ID:oOceK1qia.net
- Gが4デッキ分しかないから二軍落ちしたらどんどん誘発他のデッキに吸われていくぞ
- 356 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5288-FrBU):2020/04/24(金) 15:58:17 ID:5yMicohp0.net
- >>354
自分は手札誘発カードを共有してる
一人デュエルとかしないし…
- 357 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d9f4-rGdA):2020/04/24(金) 16:11:05 ID:jYqWWG5W0.net
- 誘発の代わりに展開カード積んでも金額はさして変わらんのでは……知らんけど
- 358 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa6a-UMFC):2020/04/24(金) 16:28:54 ID:EOWAipSva.net
- 誘発なんてばら撒かれてるんだし一時期より大した値段じゃ無いだろ
- 359 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM71-fCIh):2020/04/24(金) 17:23:27 ID:8FotfVQpM.net
- うらら2で揃えてたのに緩和きたから買い足すのが面倒
- 360 :名も無き決闘者 :2020/04/24(金) 20:07:09.07 ID:hW7dZAKE0.net
- 4デッキ分くらい揃えてその日使うデッキに搭載する
- 361 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr72-mjfW):2020/04/24(金) 21:10:35 ID:r85CZrK9r.net
- デッキ組んだらとりあえず安いヴェーラーあたりは指しとくかなぁ、本格的に使うようになったら厳選する
- 362 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e241-0CDK):2020/04/26(日) 13:49:19 ID:Y1YT546S0.net
- ヴェーラーはハリファイバーから出してセレーネアクセスコードと繋ぐのに便利だから2、3枚採用してる
- 363 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c20d-w1+5):2020/04/27(月) 03:04:14 ID:KipHXOEi0.net
- ヴェーラーは安いしなんやかんやで他にない利点もあるからデュエリストの味方だ…
- 364 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8755-0LsA):2020/04/29(水) 05:39:08 ID:RMGGTGrW0.net
- まさか今になってリンクス堕ちするとは思わなかったよ
- 365 :名も無き決闘者 :2020/04/29(水) 23:50:33.30 ID:LrXBJ7FirNIKU.net
- 今リンクスってヴェラーいるのか……
- 366 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bf88-fd1H):2020/04/30(木) 03:01:07 ID:A6HNFIWr0.net
- OCGだと今はヴェーラー以外の手札誘発も割と安いだろ
- 367 :名も無き決闘者 (ワッチョイW df59-tmey):2020/04/30(木) 03:15:08 ID:utrq/Kcz0.net
- >>365
リンクスに墜ちたのはサイバース族の方だぞ
あっちにいるヴェーラーはエクストラの方のヴェーラー
- 368 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2736-FDFm):2020/04/30(木) 15:54:52 ID:Stz+efLj0.net
- リンクいないサイバースか…
- 369 :名も無き決闘者 (スフッ Sdff-0LsA):2020/04/30(木) 17:14:28 ID:GIgDcc/Nd.net
- UR デグレネードバスター
R 嵐竜の聖騎士
R ランチャーコマンダー
R レスキューインターレーサー
R サプールコード
R サイバースビーコン
N クラインアント
N ディフェクトコンパイラー
N コンデンサーデスストーカー
N サイバースコンバーター
N フリッククラウン
N ドングルドングリ
N アンチエイリアン
N プロンプトホーン
N リンクストリーマー
N ガベージコレクター
N サプレスコライダー
N デジトロン
N プロトロン
N サイバネットリチューアル
これはリンクス環境トップ間違い無いな(白目)
- 370 :名も無き決闘者 :2020/04/30(木) 17:49:20.95 ID:+rizyUC70.net
- サイバースはバニラギミックの儀式テーマ白目
- 371 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa9f-Wltd):2020/04/30(木) 18:13:51 ID:GVq74Fxba.net
- せめてリビルディアとかスレッショルドボーグとかブートスタッガードにしろよ…
- 372 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr5b-tmey):2020/04/30(木) 21:05:49 ID:yfhVsWgNr.net
- 斬機ならシンクロだけでもデッキ成立するからリンクス行けるかもしれん
- 373 :名も無き決闘者 :2020/04/30(木) 21:23:34.09 ID:C4YkFf1Cr.net
- リンクモンスターって単語が入ってなくてあまり強くないサイバース族一覧って感じだな
- 374 :名も無き決闘者 :2020/04/30(木) 21:26:57.04 ID:T8/o7Rqq0.net
- >>372
ファイナルシグマ→EXモンスターゾーンという概念がスピードデュエルに無いので無理
マグマ→今後5D'sにてイリアステルイベントをやらなければシンクロチューナーを出せない上に未だにダグナーイベントでお茶を濁してるので無理
現状出せそうなのはアディオンサブトラ魔法2種と帰納法だけだね
- 375 :名も無き決闘者 :2020/04/30(木) 21:36:28.16 ID:cOPni/Pur.net
- シンクロチューナーになれる海豚がしれっとリンクスにいるのは内緒だ
- 376 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8755-0LsA):2020/04/30(木) 21:42:05 ID:T8/o7Rqq0.net
- ABFもいるしな、ただデフォルトでシンクロチューナーな奴はまだいない
まあネタ切れかけのリンクスだし今回のサイバースみたいに機能しない状態で無理やり出す可能性はあり得るけどね
- 377 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saab-PyCu):2020/04/30(木) 22:13:32 ID:FIiLHPuea.net
- ネタ切れかけというかOCG冷めた人達の逃げ場では無くなってるというか
- 378 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr5b-cgzl):2020/04/30(木) 23:20:49 ID:0fLAjuKQr.net
- 何故遊戯王20年の歴史があるのに3年やそこらでネタ切れになるのか……
- 379 :名も無き決闘者 :2020/04/30(木) 23:48:25.46 ID:Stz+efLj0.net
- デュエリストの進化を望む心は止めることはできないからだ。
- 380 :名も無き決闘者 :2020/05/01(金) 00:18:33.41 ID:1xnmSyvsa.net
- そりゃサンダードラゴンとか普通に出てるからな
インフレ具合で言えば7〜8年前以上な気がする
- 381 :名も無き決闘者 :2020/05/01(金) 00:23:18.67 ID:ilFvWt890.net
- エクシーズペンデュラムリンク封じてるのに後先考えずにカード出しまくるから…
- 382 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 878b-zry9):2020/05/02(土) 12:00:14 ID:YCXzYnnr0.net
- ここって転生の話題ほとんどないよな
もしかして俺がスレ間違ってるのか?
- 383 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd7f-2ppX):2020/05/02(土) 12:15:57 ID:0LkclYnhd.net
- 間違っちゃいないけど転生て何でも揃ってるから今規制されてるパーツ解除されればいいだけだしあんま語ることないかな
- 384 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sa3b-PyCu):2020/05/02(土) 15:20:11 ID:2//7wpY/a.net
- ガチデッキは固まってくると話無くなる
盛り上がるのは最初だけ
- 385 :名も無き決闘者 :2020/05/10(日) 13:41:40.07 ID:yg9RmYqK0.net
- あんまり拡張性が高いわけでもないしね…
テーマ内で手堅く纏まってるというか
- 386 :名も無き決闘者 :2020/05/11(月) 15:01:03.06 ID:TH28DL200.net
- 転生って新ルールでも別に動き変わんないしな
なんか新しく出せる奴とかあんのかな
- 387 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa1f-Nqi1):2020/05/11(月) 17:58:55 ID:g97V1G1Ga.net
- スタリオからベイルリンクスが起動出来るようになった それだけ
- 388 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e6e4-nHOQ):2020/05/11(月) 20:50:49 ID:ogvnj6cg0.net
- サイバースはやり過ぎた
- 389 :名も無き決闘者 (スフッ Sdba-+xjk):2020/05/20(水) 18:40:17 ID:Kf8Nkmdrd.net
- 転生はガゼル解除くらいしか望みがないからなあ
ランク4がマトモならもうちょい語れたんだろうけど
- 390 :名も無き決闘者 :2020/05/23(土) 11:46:06.27 ID:huvPwSRw0.net
- なんか今のサイバース展開を見てるとリンクロス前提なのが多くて禁止後が心配になる
@イグニスターや転生炎獣はリンクロス使わずに展開できるけど前者は指名者や手札誘発を積む枠が少ないし後者はテンプレ構築が定まってて使ってて面白くないし
- 391 :名も無き決闘者 (オッペケ Srbb-h/HA):2020/05/23(土) 14:48:20 ID:AzJsQKJUr.net
- それ以外のサイバーステーマが思い付かねえマリンセスとか?あれって水縛り付かなかったけ
コードトーカも無くてもなんとかなるかな
- 392 :名も無き決闘者 (スププ Sdba-W7Uw):2020/05/23(土) 16:45:11 ID:8wXIrbUsd.net
- 新マスタールールという最大の後ろ盾を失った以上先行EXリンクするだけじゃ旨味もないしな…
- 393 :名も無き決闘者 (アウアウクー MMfb-lR3o):2020/05/23(土) 16:57:35 ID:nWjZVk8vM.net
- テンプレ構築とは言うがブレイズドラゴンとかパイロフェニクスとか軸にすれば普通に楽しめるだろ
自分が環境パクる脳しかないのを棚上げして文句言うなよ
- 394 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM26-bcG9):2020/05/23(土) 18:45:26 ID:p6HNWIA1M.net
- 今なら右上+左上マーカーでデメリット無しのリンク2を出しても怒られなさそう
- 395 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7688-2BuQ):2020/05/24(日) 03:12:58 ID:GSsgb97B0.net
- >>393
ヴァイオレットキマイラのワンキル特化の構築にしたりして工夫してるけどテンプレ型より勝率が安定しないんだよ…劣化にはしたくない
- 396 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-/+3P):2020/05/24(日) 08:42:15 ID:eE4BoLn4a.net
- ブレイズドラゴンに重ねられるランク5以上のエクシーズを待ち続けてどれほどの月日が流れたか
- 397 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b6cf-0KXH):2020/05/25(月) 21:14:24 ID:SdQRZiNF0.net
- 初手サイバースウィキッド+クアンタム!これで勝つる
ちょ、超融合だと
- 398 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8b54-fJ0b):2020/05/26(火) 03:05:50 ID:e0ki2yEH0.net
- >>396
一年経ってないだろ。
- 399 :名も無き決闘者 :2020/05/26(火) 15:25:53.44 ID:tCM+SaQ60.net
- コレパの34番にダークワイト来て欲しい
イグニスターAiランドサーチ効果持ちで
- 400 :名も無き決闘者 (スププ Sdba-W7Uw):2020/05/26(火) 17:26:57 ID:1kCkd2l3d.net
- マリンセスに救いはないのですか
- 401 :名も無き決闘者 (ワッチョイ f154-04iX):2020/05/27(水) 16:59:12 ID:AaM1DyXx0.net
- マリンセスは波動を安定して持ってこれれば強くなる。
- 402 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d359-Pb+p):2020/05/27(水) 20:01:33 ID:fjON+8tJ0.net
- 波動の完全耐性付与がたまに忘れられて勝てることがある
相手からするとフィールドさえ割ればいいと思うだろうから隠れがちなんだろうな
- 403 :名も無き決闘者 (ササクッテロ Sp8d-VESM):2020/05/28(木) 19:41:30 ID:8FRBoGYFp.net
- 新パックきてから結構経ったけどイグニスターと相性の良いカードとかありましたでしょうか
- 404 :名も無き決闘者 :2020/05/28(木) 21:33:52.40 ID:1KI1TDpg0.net
- 斬機ダイアとか……
- 405 :名も無き決闘者 :2020/06/02(火) 20:20:28.26 ID:iKmKu0atp.net
- 禁じられた一滴を入れてる
妨害には強くないし相手の妨害が出来る訳でもないし、コストをイグニスターAiランドにすれば実質墓地の@イグニスター1枚で使えるようなものだから
- 406 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3e88-LQGk):2020/06/06(土) 03:31:09 ID:Ql6AtMo80.net
- リンクロス禁止にされる恐怖に怯えてる
俺のソリティア斬機がそろそろ死ぬんやな…
- 407 :名も無き決闘者 :2020/06/07(日) 01:52:17.90 ID:btuhbt0R0.net
- ハリはまだギリギリ生存の可能性があるがリンクロスはもう駄目だろう……
- 408 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2554-90Ic):2020/06/07(日) 12:14:27 ID:4IT5hc020.net
- サプレスコライダーとは何だったのか
- 409 :名も無き決闘者 :2020/06/07(日) 13:08:14.89 ID:m4HUc3RfM.net
- 草
- 410 :名も無き決闘者 :2020/06/07(日) 14:10:40.64 ID:BVJfMZ5pd.net
- もうコードトーカーはヒートソウルだしてアドかせいで盤面整えて
アクセスでワンパンすることに特化させた方がいい気がしてきた
- 411 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 18:44:30.42 ID:H6r3Qfax0.net
- 先行1ターン目にサイバースウィキッドクアンタムの布陣敷いて突破されたらアクセスコードぶっぱしてる
- 412 :名も無き決闘者 :2020/06/10(水) 06:42:13.39 ID:ze/ZtL6Y0.net
- サイバースはソリティア得意だし楽しんでるけど対戦相手を選ぶ必要あるし展開√を覚えるのも大変だから使いたくない人の気持ちも分かる
ただダークフルード出すのは本当に楽しい
- 413 :名も無き決闘者 :2020/06/10(水) 16:07:15.36 ID:/X9kI8el0.net
- ダークフルードとアライバルを共演させたい。
- 414 :名も無き決闘者 :2020/06/12(金) 21:04:37.45 ID:XQ3VveiN0.net
- さよならリンクロス
- 415 :名も無き決闘者 :2020/06/12(金) 21:07:40.31 ID:LOiR/Wxf0.net
- はい
- 416 :名も無き決闘者 :2020/06/12(金) 21:10:19.62 ID:dnsGsElr0.net
- 草
- 417 :名も無き決闘者 :2020/06/12(金) 21:10:40.08 ID:ei/W2rMIM.net
- 草
- 418 :名も無き決闘者 :2020/06/12(金) 21:26:55.73 ID:z+jgvhtQ0.net
- わずか1期で禁止を多数生み出した種族。
- 419 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6fcf-4/l8):2020/06/12(金) 22:53:52 ID:hGCjRlnA0.net
- おかえりドラコネット!
- 420 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 936e-+Do1):2020/06/12(金) 22:57:35 ID:fS3G9nQp0.net
- 地味にクロックワイバーン1体からのアクセスコードでの連続除去枚数減ってしまったな
光属性除外して1枚除去ができなくなってしまった
- 421 :名も無き決闘者 :2020/06/12(金) 23:29:35.70 ID:vyuu+59b0.net
- アニメの都合で大量展開するために使ったカードを悪用できるカードが山程あるOCGに突っ込んだらそうなるよな
- 422 :名も無き決闘者 :2020/06/12(金) 23:54:49.36 ID:JEl6/QJ2a.net
- いやそもそもリンク2をリンク1に変えたら何故かモンスターが一体増えてるおかしいカードだからな 悪用以前に全てが壊れてる
- 423 :名も無き決闘者 :2020/06/13(土) 00:00:16.73 ID:JBb/Au1T0.net
- リンク2はもともとモンスター2体分だから大丈夫だと思ったんだろう
- 424 :名も無き決闘者 :2020/06/13(土) 01:02:28.70 ID:+0A1SUfk0.net
- リンクロスが死んで俺のイグニスターがあ
構築また考え直さないと、アイランド3枚か1枚かでむっちゃなやむなあ
- 425 :名も無き決闘者 :2020/06/13(土) 01:02:28.90 ID:+0A1SUfk0.net
- リンクロスが死んで俺のイグニスターがあ
構築また考え直さないと、アイランド3枚か1枚かでむっちゃなやむなあ
- 426 :名も無き決闘者 :2020/06/13(土) 09:50:26.84 ID:/1NhqHqvr.net
- サイバース以外SSできない縛りがあればこんなことには
- 427 :名も無き決闘者 :2020/06/13(土) 16:24:09.52 ID:uikDAo3e0.net
- リンクロスってそんな強いカードだったんだ(エアプ)
- 428 :名も無き決闘者 :2020/06/13(土) 16:56:07.84 ID:mxYToLwk0.net
- >>427
スゴい便利だった、というべきか
トークンを事前に召喚して墓地に送ったリンクリボーに変換すればリンク素材にも出来るしトークンをリリースコストにも出来るからな
- 429 :名も無き決闘者 (スフッ Sd1f-Vkqm):2020/06/13(土) 20:37:44 ID:J/Xgl+i9d.net
- つかシンクロ素材不可縛り入れとくだけでよかったんだがな
制限は免れないけど禁止行くほどではなくなるし
まあノーマルで出したあたり禁止にする前提で出してたんだろうけど
- 430 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ff1a-W1/T):2020/06/14(日) 21:29:07 ID:3GyiJ5SH0.net
- アクセスコード、メイジ、リンクロス、パラレル・・・
有終の美を飾ろうとして遊作が張り切りすぎた説
- 431 :名も無き決闘者 :2020/06/15(月) 01:30:30.45 ID:Moz1MuBP0.net
- スプラッシュメイジはしっかり弱体化させたんだからリンクロスもそうすれば良かったのにしなかったのは確信犯じゃないかなぁと
- 432 :名も無き決闘者 :2020/06/19(金) 01:14:09.95 ID:5mFoAYAU0.net
- 【斬機ソリティア】死んだから普通の【斬機】に戻さざるを得ないが一枚展開できないのはスゴい辛いッス
一枚展開だと手札誘発や指名者が積みやすいのに
- 433 :名も無き決闘者 :2020/06/19(金) 06:03:27.76 ID:RGQh2xH9a.net
- エクシーズよりなら結構リカバリー効くしダイアくらいのレベル4とアタッカーになるランク4来たら結構良いところまで行けるんだけどな
- 434 :名も無き決闘者 :2020/06/26(金) 15:35:35.53 ID:lRCi5jB40.net
- ファイアウォールドラゴンエラッタを…(亡霊)
とんでもねぇ性能してたけど展開+妨害の十字マーカーリンク4とか今のトーカーに欲しすぎるんじゃ…
- 435 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3f0d-PKxn):2020/06/27(土) 01:26:14 ID:isfdQdT90.net
- コードトーカーでエクストラリンクする時って上の二つに置くのは何が良いんですか?
- 436 :名も無き決闘者 :2020/06/27(土) 08:28:34.92 ID:LsZY8pZX0.net
- 自分は左がトークバック右がウィキッド
- 437 :名も無き決闘者 :2020/06/27(土) 09:50:37.01 ID:O1hbk1p6r.net
- サイバースウィッチとコードブレイカーの相性がかなり良いことに今更ながら気づいた
プレメと草薙さんの共闘感がして好きだけど問題はサイバース儀式要素がダメダメってことだな
- 438 :名も無き決闘者 :2020/06/27(土) 19:42:20.66 ID:50qANdi00.net
- コードブレイカーは機塊とも相性いいしプレメ陣営って結構混合デッキ作りやすそうでいいな
コードブレイカーはサイバースウィッチや機塊
コードトーカーは@イグニスターや転生とかと組ませられそう
- 439 :名も無き決闘者 :2020/06/27(土) 20:28:07.75 ID:zpHqAuhvd.net
- 言うほどロボッピaiってプレメ陣営か?
- 440 :名も無き決闘者 :2020/06/29(月) 01:31:47.54 ID:dLlV0owc0.net
- 機塊壊獣組んだけど自然とプレメAiサイバース入り(草薙さんも参戦)になった
妨げで除去双方壊獣ssから洗濯機特攻バーングッサリssグッサリ壊獣攻撃でワンキル狙ったり、パラレルエクシードでコードブレイカー展開の他状況によってアップデートジャマー付与アクセスコードにも移れる
先攻でもリンク4バグースカくらいは立つけどほぼ後攻特化だからサイチェンしない限り先攻かなり弱いのが課題
- 441 :名も無き決闘者 :2020/06/29(月) 20:51:04.39 ID:E5dptR+FdNIKU.net
- ロボッピはともかくAiちゃんはプレメ陣営で良いと思うの
ロボッピも最期的にはプレメ陣営に入れてあげたいけど
- 442 :名も無き決闘者 :2020/07/01(水) 00:36:51.36 ID:IFCx5GTq0.net
- リンクロスさらばだ…短い命だった
コードブレイカーと言えばリンクロスが死んだせいで俺のデコードブレイカーがちょっとだけ弱くなったぜ
素コードとソードマン相互するように出してゼロデイ押し付けてエクステンドでデコードエンドするデッキなんだけど
リンクロス挟めばノーコストでデコードのリンク先増やせたのに…別にそこまで困らんけど
- 443 :名も無き決闘者 :2020/07/02(木) 18:39:25.24 ID:L7R3/VNL0.net
- 洗濯機弱体化もあって機塊並べてワンキル狙い難いからエースが完全にサイバースリンク頼みに
コンセント→ボックルをカッパ挟んで名称リセットしてから複製術すると5体分(リリカルあれば6)に化けたりするけど行き着くのはやっぱりアクセスやアストラム
洗濯機バーンだけじゃ足りず元の火力が課題の機塊では軽々5300出るアクセスは救世主
- 444 :名も無き決闘者 :2020/07/05(日) 07:59:26.97 ID:B0dFGfrY0.net
- コードトーカーって1枚始動できたっけ?コーデック握ること前提の展開が多い気がする
- 445 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ab88-QUaA):2020/07/05(日) 08:12:18 ID:IbpAYPdf0.net
- コーデックかそれに繋がる奴+サイバース2体以上だから大体2枚
1枚でEXリンクまでの展開とかは無理じゃないかな(適当なトーカー1体出すとかならともかく)
- 446 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0688-3J5x):2020/07/05(日) 08:18:07 ID:B0dFGfrY0.net
- >>445
それは残念
1枚始動できると安定感が違うんだけどな
- 447 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ab88-QUaA):2020/07/05(日) 08:36:12 ID:IbpAYPdf0.net
- >>446
1枚でEXリンクできたら壊れ過ぎてるし多少はね?でも環境のヌメロンとかヤベー奴等見てるとコーデックサーチできるリンク1とか欲しくなる
10期終わったからしばらく新規来なそうだけど次強化のタイミングあったらサイバネットサーチ増えてほしいですめぇ
- 448 :名も無き決闘者 :2020/07/05(日) 14:49:41.60 ID:pw2BAx2X0.net
- クロックワイバーン→トークンss
どっとすけーぱー
- 449 :名も無き決闘者 :2020/07/05(日) 14:53:34.48 ID:pw2BAx2X0.net
- クロックワイバーン→トークンss
ドットスケーパー→リンクリアルミラベイルリンクス→ドットスケーパーss
サイバーガジェット→ベイルリンクス→トークンss
のどれかでサイバース2体並べて
スプラッシュメイジ→デコードヒートソウル
か
スプラッシュメイジ→トランスコード→アクセスコード
が1枚初動でよく使う
- 450 :名も無き決闘者 :2020/07/05(日) 15:03:13.47 ID:CmUsE0dUa.net
- それそこで終わりじゃん
スプラッシュトランスアクセスまでは行くけど
- 451 :名も無き決闘者 :2020/07/05(日) 15:15:39.42 ID:pw2BAx2X0.net
- 俺はヒートソウルでアド稼いで罠誘発で妨害
チャンス見てアクセスでビートっていうデッキだからそれでいい
結局初動がどうとかアド損マイニング入れるくらいならそっちのほうが強いという結論になった
ソリティアしなくて済むし
- 452 :名も無き決闘者 :2020/07/05(日) 17:51:23.20 ID:vNHXfNpUp.net
- マイニング高いけど無くても割となんとかなるよね
- 453 :名も無き決闘者 :2020/07/05(日) 18:19:15.57 ID:IbpAYPdf0.net
- 罠型トーカーも興味ある
EXリンク綺麗に揃うの楽しすぎて展開型ばっか使ってたけどヒートソウルでドローしつつ罠構えるのもよさそう
リコーデッドアライブ&リミットコードとかいう隠れたクソ強カードもあるし
- 454 :名も無き決闘者 :2020/07/05(日) 19:51:10.50 ID:Z58gnl2z0.net
- 今EXリンク決めても制圧力低いしヒートソウルのアド取りに傾けてくのはありだと思うけどね 昔はヒートソウルみたいにアド恒常的に稼げるカードなかったからEXリンクしてたのもあるし
- 455 :名も無き決闘者 :2020/07/06(月) 13:27:18.23 ID:Y98/cc9X0.net
- リコーデッドアライブはサーチ効かない代わりにターン1が無いんだよな
アニメでも活躍してたカードだし上手く活かせたら楽しそう
- 456 :名も無き決闘者 :2020/07/07(火) 15:50:15.09 ID:LZSJJnZGH0707.net
- evil twinsサイバース族説
- 457 :名も無き決闘者 :2020/07/07(火) 16:07:21.72 ID:lqwOGQai00707.net
- メテオニスかキスキルリィラがサイバーステーマだったら嬉しい
つかそろそろマイニング再録を…3枚じゃ足りねぇ
- 458 :名も無き決闘者 :2020/07/08(水) 16:51:32.80 ID:0EgMGPQLd.net
- サイバーステーマはアニメテーマちゃんと出してればそこそこ数はあったはずなんだけどなあ
- 459 :名も無き決闘者 :2020/07/08(水) 17:01:58.22 ID:MfTTZtJC0.net
- スキッパー1枚からカウンター4つ&効果破壊耐性ありのダークフルード出せるらしいけど一滴や泡影が流行る現状だと無力すぎて辛い
- 460 :名も無き決闘者 (ワッチョイ d554-1o+X):2020/07/08(水) 17:28:27 ID:7hzNh6+80.net
- ドルメンはかなりやばいわ。
- 461 :名も無き決闘者 :2020/07/08(水) 21:07:13.27 ID:uP9nA3ie0.net
- ダクフルは好きだけど事故要素の儀式入れないとってのがもう既に・・・
- 462 :名も無き決闘者 :2020/07/08(水) 21:13:14.10 ID:QLQJBl/L0.net
- ダークフルードは制圧ってより攻めに使うものと考えてる
制圧ならサイバース縛り付かないように立ち回ってアポロウーサ出した方が良さげだしにゃあ
- 463 :名も無き決闘者 :2020/07/08(水) 21:48:05.09 ID:0EgMGPQLd.net
- ダークフルードはあんだけ面倒なくせにモンスター限定無効なのも大概だけど無効にするだけなのが余計アレ
アニメの展開的にアニメ効果としてはまあ良いにしてもOCGの際に強化しろよバカコンマイ
- 464 :名も無き決闘者 :2020/07/08(水) 22:08:15.56 ID:QLQJBl/L0.net
- そこまで文句言うものでもないと思うけど…
今後強化来るならトーカー軸でもいいけど儀式~エクシーズまでをトーカーと絡めやすくしてくれると嬉しいなぁ
- 465 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa09-8IPq):2020/07/08(水) 23:26:43 ID:SOqFIAz/a.net
- 儀式抜きでフィニッシャー採用が一番丸い
- 466 :名も無き決闘者 :2020/07/09(木) 00:18:31.71 ID:2Lr5UhJi0.net
- 最大13000はやっぱりロマンあるよな
>>464 最近はアニメ再現がしやすくなるような強化が多いしそういう結び付きを強めてよりPlaymakerっぽい新規は十分ありそう
- 467 :名も無き決闘者 :2020/07/09(木) 23:53:28.26 ID:qA7gJjiz0.net
- 斬機みたいな感じで竜儀巧があの見た目で実はサイバースで儀式サイバース強化だったりしないかねw
あと最近コードトーカーでCS3位入った人いてすげーって思った(Twitterとかで調べれば出ると思う)
自分も参考にせねば…
- 468 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d554-oxNQ):2020/07/10(金) 00:26:44 ID:JZM3YklI0.net
- リンクよろしく
- 469 :名も無き決闘者 :2020/07/10(金) 06:49:24.18 ID:bn3OVLExa.net
- エクストラリンクの拘束力も弱くなったしリソースあまり使わないようにしてコンフリクトエクストランスと誘発で戦ってく方がいいのかも
- 470 :名も無き決闘者 :2020/07/10(金) 13:28:51.54 ID:vY1NBmmC0.net
- >>468
ホイ!
https://twitter.com/soospsp/status/1279740042953412609?s=19
イヴリース自分は召喚権的な都合でいれてなかったけどこれ参考にイヴリース絡める展開もやれる構築にしようかな
(deleted an unsolicited ad)
- 471 :名も無き決闘者 :2020/07/10(金) 14:45:47.93 ID:Wlqeyl7N0.net
- >>469
自分はコンフリクト3積みしてるわ
やっぱり素引きして使いたいし
- 472 :名も無き決闘者 :2020/07/10(金) 15:27:10.18 ID:acO4ipdJM.net
- コンフリ1だけ入れてるけどコンフリ複数積むくらいならコンフリと星遺物に響く残叫1,1で突っ込む
- 473 :名も無き決闘者 :2020/07/10(金) 16:53:16.37 ID:bn3OVLExa.net
- 残叫かぁ
リイヴとか無理無く使えるなら積極的に使いたいところだけど…
- 474 :名も無き決闘者 :2020/07/10(金) 17:02:38.86 ID:vY1NBmmC0.net
- 残叫は入れてた時もあったけど相互してないヒートソウルでエンドみたいなこともするようになってから神罠に変えたんyo
- 475 :名も無き決闘者 :2020/07/10(金) 17:18:36.84 ID:bn3OVLExa.net
- >>470
イヴリースはニビルケア出来る一番簡単なカードだし先攻2ターン目の展開札にもなるし手札リンク組の効果の誘発避けにも使えて強いと思ってるから3枚積んでるわ
- 476 :名も無き決闘者 :2020/07/11(土) 02:41:24.40 ID:4vA2GNiK0.net
- >>475
初手イヴリースで動くなら3枚必要になるし押し付けても一滴のコストにされるからなぁって思ったけど自分も1枚だけ入れてみますの
アストラムにガッチリの効果で耐性付けた上でイヴリース押し付けられたら一番良いんだけどさすがにそこまでの展開は2枚じゃ無理かな…
- 477 :名も無き決闘者 :2020/07/11(土) 08:12:22.25 ID:CWHhjZs30.net
- >>476
エクストラリンクしなくていいならイヴリースコーデックバックアップの三枚とかでできるけどイヴリース置くならエクストラリンクしたくなるしねぇ
- 478 :名も無き決闘者 :2020/07/11(土) 14:29:10.37 ID:tyMqPMqO0.net
- トライゲートウィザードを採用しようと思ったんですけどどういう風に相互リンクするのが良いんですかね?
- 479 :名も無き決闘者 :2020/07/11(土) 14:57:24.56 ID:eAsnH+6R0.net
- トランスコードエクスコードの横にトライゲート置けばいいんじゃね。
- 480 :名も無き決闘者 :2020/07/11(土) 15:11:28.72 ID:SLWxtOBJr.net
- 相互リンク2だとあまり使う意味なくないか
- 481 :名も無き決闘者 :2020/07/11(土) 15:37:24.99 ID:wuU1/hRDa.net
- トランス、ハニーボット、アドミニスター、エクスコードあたりで挟むのが丸いと思うけどコードトーカー名称じゃないから手札リンク使えないのがめんどいかと
コーデックある状態でトランス出して、蘇生したモンスターとジェネレーターでインヴァート、そこから効果色々使って繋げてくのが良さそうだけどそれならEXリンクした方がよさげな気もする
- 482 :名も無き決闘者 :2020/07/11(土) 15:57:57.90 ID:CWHhjZs30.net
- セキュアで片側埋めるのが楽そう
- 483 :名も無き決闘者 :2020/07/11(土) 16:07:46.09 ID:tyMqPMqO0.net
- やっぱり使おうとすると一癖あるのね
これの為だけに色んなカードEX枠に割くのも本末転倒だし採用は一旦保留かな
- 484 :名も無き決闘者 :2020/07/12(日) 19:10:37.00 ID:2kAMyz2K0.net
- うらら目当てに蕎麦ストラク買ったんやが、せっかくなのでサラマンも組みたい
2箱しか買えなかったんだけどここから足りないパーツとかある?
- 485 :名も無き決闘者 :2020/07/12(日) 19:14:25.83 ID:WmSdSSpW0.net
- サンライトウルフ
- 486 :名も無き決闘者 :2020/07/12(日) 19:18:54.21 ID:VntUrmb6H.net
- リンクヒータは微妙かな
- 487 :名も無き決闘者 :2020/07/12(日) 20:20:01.94 ID:7txKSHME0.net
- ウルフ2~3は必須であとはパイロフェニックスやらヴァイオレットキマイラやら転生炎獣系のカード好みかな?
ガチで組むなら強い汎用やマイニングデバッガーとかも
- 488 :名も無き決闘者 :2020/07/12(日) 20:34:25.23 ID:2kAMyz2K0.net
- ありがとう
ガチるつもりはないので最低限でOK
- 489 :名も無き決闘者 :2020/07/15(水) 13:45:40.86 ID:bjQvaRRN0.net
- 早く裁きの矢OCG化しないかなぁ…
トランスコードとの相性が最高過ぎて楽しそう
- 490 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5588-Ep3z):2020/07/15(水) 15:50:20 ID:jrKjW4QB0.net
- 裁きの矢があのまま出たらシューティングコードとかアクセスコードに使いたい
あとはアニメみたくファイアフェニックスに使ってドンヨリも合わせてワンショットキルとか
調整めんどそうだけど3年くらい経ってインフレ進んだら出してくれないかなぁ
- 491 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ee88-u4ff):2020/07/17(金) 12:47:05 ID:VAW053yL0.net
- サイバースのリンクモンスターに妨害効果あるヤツが少ないからEXリンク+イヴリースやダークフルードに頼らざるを得ないのが痛い
デコードトーカーヒートソウル出して罠ガン伏せした方が安定して勝てそう
- 492 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5588-Ep3z):2020/07/17(金) 13:12:39 ID:vGEXdbE40.net
- サイバースのリンクモンスターで妨害効果持ちでEXリンクとも合わせやすい奴…
ファイアウォールドラゴンさんターン1とサイバース専用になって帰ってきてくれませんかね
- 493 :名も無き決闘者 :2020/07/17(金) 14:53:11.64 ID:jWGul2yIp.net
- ss後サイバース族以外ss不可とかトークンはシンクロ素材にする場合サイボースシンクロのみとか調整したリンクロス頂戴
- 494 :名も無き決闘者 :2020/07/17(金) 17:54:26.73 ID:GBFOgElCa.net
- サイボウズで草
- 495 :名も無き決闘者 :2020/07/17(金) 17:58:51.65 ID:st7yx/P0M.net
- 草
- 496 :名も無き決闘者 :2020/07/17(金) 20:59:20.57 ID:zEYqF7PHa.net
- 草
- 497 :名も無き決闘者 :2020/07/17(金) 22:11:20.10 ID:jWGul2yIp.net
- 草
- 498 :名も無き決闘者 :2020/07/18(土) 06:28:02.29 ID:TZF0zpUlK.net
- サ
日
十
- 499 :名も無き決闘者 :2020/07/31(金) 20:27:59.37 ID:zoyaC+3W0.net
- イグニスター使ってるとアンワと万別がきつすぎる
基本後攻取ってるから先行で貼られたら対処札引けるの祈るしかないし
パンクラとかいい感じだけど他にいいカードないかなぁ
- 500 :名も無き決闘者 :2020/07/31(金) 20:45:13.05 ID:8jLMRWe90.net
- ブルートエンフォーサーでワンチャン
イグニスターアイランドと誘発モンスター通常召喚でなんとか展開
- 501 :名も無き決闘者 :2020/07/31(金) 20:46:36.49 ID:8jLMRWe90.net
- あとはランチャーコマンダー
- 502 :名も無き決闘者 :2020/07/31(金) 20:46:55.66 ID:8jLMRWe90.net
- ごめんランチャーはモンスターしか割れないわ
- 503 :名も無き決闘者 :2020/08/01(土) 11:23:37.83 ID:rDG29Tc20.net
- アドバイスありがとう
ブルートエンフォーサーの存在知らなかったからありがたい 今度買ってみるわ
- 504 :名も無き決闘者 :2020/08/04(火) 14:34:57.57 ID:fTXNTNXOp.net
- コードトーカーにせよ@イグニスターにせよアンデットワールドは致命的だよなって
サイバースシンクロンを展開するときってどうするのが良いんだ?
レベルを倍にすればそのままクアンタムに繋がるウィジェットキッドが無難なのか
- 505 :名も無き決闘者 :2020/08/05(水) 13:56:36.74 ID:MvQnyjuJp.net
- ウィキッドでサーチしてインヴァートで出して、その2体でスプラッシュ出して星1蘇生でクァンタムまで
- 506 :名も無き決闘者 :2020/08/05(水) 14:01:44.97 ID:cUUsWCBc0.net
- インヴァートでもいいのか
デバッガーサーチしてそのまま出してばっかだからすっかり忘れてたわ
- 507 :名も無き決闘者 :2020/08/07(金) 12:31:44.71 ID:7/zTfTaP0.net
- 新パック全部判明したけどイグニスターで使えそうカードあるかな
- 508 :名も無き決闘者 :2020/08/07(金) 12:34:38.13 ID:jeMs1Vpia.net
- アーゼウス
- 509 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0154-QQ3Q):2020/08/07(金) 12:36:51 ID:01whRTE/0.net
- アルマートスレギオーまだ?
優秀なイグニスのカードだぞ。
- 510 :名も無き決闘者 :2020/08/07(金) 14:42:13.51 ID:h7zIgu8bp.net
- サイバースしか出せなくなるからアーゼウス微妙じゃね
- 511 :名も無き決闘者 :2020/08/07(金) 20:59:13.80 ID:5J3zMY//0.net
- アルファとかは展開前の露払いとして優秀かも
パンクラみたいに魔法罠は割れないけど使い減りしないし指名者で無効にされないし
イグニスターのめぼしい未OCGは キ-Aiとゆずり-AiとAi-SHOW辺りか
特にキ-Aiとゆずり-Aiは小回りが利きやすくなるから早く欲しいわ
- 512 :名も無き決闘者 :2020/08/08(土) 01:40:11.07 ID:Q5J8jccCd.net
- 墓穴喰らわない代わりに泡影ヴェーラーウサギ食らうしそもそも墓穴はパンクラに吐いてくれるならそっちのがマシじゃね
まあそのまま投げてドラグーンと相殺取れるのは優秀だし使い所は普通にあるけど
- 513 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr5d-zK/S):2020/08/08(土) 02:06:59 ID:Fkve+NAYr.net
- 効果受けない耐性以外全部倒せるしその後殴りにもいけるし疑似サイドラ条件のカードもどんどん壊れていくな……
- 514 :名も無き決闘者 :2020/08/11(火) 17:47:52.73 ID:fboHJUgQ0.net
- >>504
EXリンクにも行けるから優先度低いけどコーデック貼った状態でウィキッドのリンク先にインヴァートだしてシンクロンとセクレタリーサーチ&特殊召喚、アストラムとクアンタム並べるって感じでしてる
- 515 :名も無き決闘者 :2020/08/11(火) 17:52:00.43 ID:fboHJUgQ0.net
- >>507
ジャックインザハンドとか?
レベル1はヒヤリ、ドシン、ドンヨリボーで3種あるし相手に利用されづらい効果だし
マイクロコーダーやドッドスケーパーとかもあるし
- 516 :名も無き決闘者 :2020/08/11(火) 19:08:46.61 ID:YlLQ7OJY0.net
- 結構ドンヨリボー入れてる人いるのか?
自分はあんまり使う機会なさそうだし事故が怖いから別のを優先してるが
- 517 :名も無き決闘者 :2020/08/11(火) 19:23:20.21 ID:AXWiWjy00.net
- 1枚入れてるぞ
展開を妨害された後の出がらしでリンク3立ててさもこっちが本命でしたみたいにいきなり8000焼く動きに移れたら止められて負けたとしても面白い
面白いだけだが
- 518 :名も無き決闘者 :2020/08/11(火) 19:53:12.38 ID:fboHJUgQ0.net
- 最悪普通に素材にできるし1枚だけ入れてる
2ターン目以降ブルルで落とす候補あんまないしいざという時にフェニックスからライフ半分消し飛ばせるの楽しい
あとジャックインザハンドでサーチするのプロンプトホーンとかもありかな
デッキの枠かなり使うけど
- 519 :名も無き決闘者 :2020/08/11(火) 21:59:47.36 ID:LXhxhsQ10.net
- ドンヨリはフェニックスがEXから抜けてしまってこっちも抜けてった
アクセスが有能すぎるのが悪いよー
- 520 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e19b-E2Bm):2020/08/12(水) 00:09:56 ID:OyTkkwfc0.net
- ファイアフェニックスは趣味もあるけどかなり活躍してるから抜いてないな
ライフ削る手段として有用だしアクセスコードの素材とか先行取らされた時にトポロジックボマーで対応できないEXモンスターゾーンも破壊したりできるのは便利
イグニスターで居合ドロー入れたりしてるけどアンデットメタも兼ねてドーハスーラ入れるのもいいんじゃないかと思い始めた
- 521 :名も無き決闘者 :2020/08/13(木) 01:24:39.26 ID:nGo3kHuP0.net
- ジ・アライバルの処理に手間取ってるところをフェニックスで刈り取っていくのはよくある勝ちパターンだからフェニックスは要るかな
- 522 :名も無き決闘者 :2020/08/13(木) 11:36:59.87 ID:l9kqGcafp.net
- イグニスターってやっぱり先行アライバル立てて、その処理に消耗したところを削り切る感じだから基本先行なのかな、ちなみにアライバルって基本何で処理される?怪獣かヴァレソ?
- 523 :名も無き決闘者 :2020/08/13(木) 11:37:00.24 ID:l9kqGcafp.net
- イグニスターってやっぱり先行アライバル立てて、その処理に消耗したところを削り切る感じだから基本先行なのかな、ちなみにアライバルって基本何で処理される?怪獣かヴァレソ?
- 524 :名も無き決闘者 :2020/08/13(木) 11:47:23.82 ID:nGo3kHuP0.net
- 先攻取らされた時はアライバル立てるけどじゃんけんに勝ったら俺は後攻を選ぶかなぁ
- 525 :名も無き決闘者 :2020/08/13(木) 12:04:18.24 ID:VK+6ZXkT0.net
- 壊獣ヴァレソアストラムアクセスと天敵は多いからなぁアライバル…
できるだけ後攻狙う構築にしてる
先行の時はアライバル+打点下げれるリンクリやグッサリとかダークフルードにガッチリで完全耐性付けたりとか
- 526 :名も無き決闘者 :2020/08/13(木) 12:11:49.13 ID:VK+6ZXkT0.net
- プロフィビットスネークがアライバルの弱点補えるしAも相性いいから入れたいんだけどマイニング以外にスネークサーチできるカード何入れるか悩む
レディデバッガーは強いけど初手にAiランド無い時は微妙だしバックドアも使いどころ難しいし
- 527 :名も無き決闘者 :2020/08/13(木) 12:25:56.75 ID:1JxVQbKd0.net
- 基本的に後攻取って相手のリソースを削り取ってそのまま勝つのがイグニスターの基本だと思ってるから後攻取ってるわ
先行取らされたら自分はアライバルはあまり出さずにウィキッドとクアンタムを並べるかトポロジックボマーとできればAiドリングボーンを揃えるようにしてる
最近ではアストラムやヴァレソやイグニスターでは対処しづらいスーパーノヴァみたいなのの対策としてエアフォも入れたりしてる
壊獣は対処方が思いつかないから諦めた
- 528 :名も無き決闘者 (オッペケ Srf1-ro9S):2020/08/13(木) 15:02:10 ID:9HGrZmSdr.net
- 後攻取っても何とかなる今の遊戯王すごく良いと思うわ
後攻はプレミって時代がマシになって本当良かった
- 529 :名も無き決闘者 :2020/08/13(木) 21:33:17.60 ID:l9kqGcafp.net
- みんな後攻なのか…後攻用のカード何入れてる?ライストパンクラ壊獣一滴と色々あるけど、トラップ大量デッキによく困ることがあるからツイツイも入れようか悩んでるわ。
- 530 :名も無き決闘者 :2020/08/13(木) 22:33:19.76 ID:1JxVQbKd0.net
- 自分はパンクラや獣王にエキセントリックデーモンとかを入れてる
相手の場を除去しつつAiランド阻害しないから便利だわ
- 531 :名も無き決闘者 :2020/08/14(金) 01:59:38.23 ID:F3IIl0440.net
- ライトニングストームと禁じられた一滴!
持ってないけどアルファが結構強そうなんだよな〜トランス以外の制約引っ掛からないし
罠対策ならコスト重いツイツイよりレッドリブートのがいいんじゃないかな?
追加効果で伏せられてもペガサスやアクセスで割ってやるのだ
- 532 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 220d-68fl):2020/08/14(金) 03:13:53 ID:oNsCJzR50.net
- 一滴は3積み不可避だよね
止めどころ分かりやすい@イグニスターとしては妨害持ちモンスターは困るし
あと万が一ダークナイト出すところで途絶えても半減した相手モンスターを殴りに行って蘇生したりも出来るしなんなら先攻取らされた時も伏せられるし
- 533 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4188-c9zy):2020/08/14(金) 03:57:53 ID:F3IIl0440.net
- 先行で伏せる場合は自力で戻ってこれるAiランドもコストにできるしガッチリの耐性付与効果を相手ターンに発動したりもできるし超絶有能だぜほんと
- 534 :名も無き決闘者 :2020/08/15(土) 13:12:37.67 ID:ZYvWbkyK0.net
- @イグニスターのレシピ色々と見てるのだがマイニングは何枚入れるのが正しいんだ?0枚のレシピもあるんだが…
>>531
リブートは先行でも泡影を止められるしアリだと思う
- 535 :名も無き決闘者 :2020/08/15(土) 13:59:28.91 ID:Nh1/AbpnK.net
- 素引きせよ
- 536 :名も無き決闘者 :2020/08/15(土) 15:53:34.12 ID:js0qKxWJ0.net
- コストや誘発当てられるのがキツいってのもわかるし初動増やしたいってのもわかるし好みだよな〜
自分はトーカーにマイニング使ってるから入れてないけど
- 537 :名も無き決闘者 :2020/08/15(土) 17:39:43.72 ID:ZYvWbkyK0.net
- >>535 >>536
なるほど入れない構築も確かにあるのね…
灰流うららで止められるくらいならサーチ外して素引き狙いな訳か
- 538 :名も無き決闘者 :2020/08/15(土) 18:04:39.83 ID:4gPzBZx60.net
- トーカーと違って初手に必ずこれは欲しい!ってモンスターが少ないんかね
個人的にはピカリかアチチは欲しいなって感じだけど
- 539 :名も無き決闘者 :2020/08/15(土) 21:21:21.78 ID:Kyxmjt5vp.net
- 俺は2枚積んでるな
誘発当てられるとキツいのはその通りだけど初手良ければむしろ使わせるのに使えると考える
どうせ誘発に弱い展開型ワンキル狙いデッキだし派手にいこう
- 540 :名も無き決闘者 :2020/08/16(日) 15:08:23.71 ID:/npsxJSs0.net
- イグニスターでウォーターリヴァイアサン使いたいけど儀式かリヴァイアサンが腐る場面が多くて入れるのを躊躇するようになってしまった
リヴァイアサン使ってる人は腐ることへの対策とか工夫とか何かしてる?
- 541 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7f0d-opce):2020/08/20(木) 12:21:42 ID:kI1fXj720.net
- 正直儀式入れるなら事故は免れないと思う
- 542 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sa13-tqqx):2020/08/20(木) 12:30:35 ID:de4rw57Fa.net
- いっそサイバネットリチューアル入れて「サイバースウィッチを有効活用するため」と割り切るとか
- 543 :名も無き決闘者 :2020/08/20(木) 16:07:30.16 ID:oJb4Grx30.net
- ガッチリグッサリも入れておけば片方引いてもヒヤリの効果腐らなくなるんでそのぐらいかなぁ…
あとはドヨンがどっちも回収できるから一滴とかマイニングのコストにして必要な時に回収してもいいしね
上みたくウィッチ入れるのもアリ
- 544 :名も無き決闘者 :2020/08/21(金) 22:16:05.68 ID:QdPLj24nd.net
- スクリプトン☆4ならなあ
フォーマッドでサーチ効くってメリットもあるけどさあ
- 545 :名も無き決闘者 :2020/08/21(金) 23:00:33.54 ID:ldDVq8Wmp.net
- イグニスターデッキでヒヤリとかドヨン一枚しか引けなくて、あとは汎用カードのみの事故がきついな、そうなったらもう諦めるしかないかな
- 546 :名も無き決闘者 :2020/08/21(金) 23:11:18.58 ID:94W+Y/R3a.net
- リストバンドから出すしかない
- 547 :名も無き決闘者 :2020/08/22(土) 11:20:14.43 ID:eEQuHGdta.net
- アイランドはそういう状況解決してくれないんだよな だから抜いてもいいかなと思ってしまう
- 548 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f7c-A5p2):2020/08/22(土) 21:16:29 ID:XFtHvjVS0.net
- スクリプトンのおかげでフォーマッドスキッパー1枚から
場も墓地も空の状態からでも
アークロード立てクローラーパラディオン伏せまで行けるのか
あんまりサイバースっぽくないし制圧力も弱いが1枚札からの先攻向き布陣は貴重ではある
- 549 :sage (ササクッテロラ Sp73-opce):2020/08/23(日) 00:33:06 ID:6oNUYLk6p.net
- >>547
リンクロス死んでからまたアイランド入れ直したけど、今現在のアイランド抜き構築ってどうするんだろう
- 550 :名も無き決闘者 :2020/08/23(日) 12:50:06.26 ID:SdLBLB9D0.net
- >>548
そういえばアークロードパラディオンって地味にサイバース族なんだよね
アストラムと違ってサイバース主軸で使うことほぼ無いから忘れがち
マリンセスは既に初動多いから入れるかは微妙だけどスクリプトンあればスキッパー1枚からリンク3までいけるね
- 551 :名も無き決闘者 :2020/08/23(日) 17:16:02.28 ID:qBJZfn6LM.net
- https://i.imgur.com/EMlgv6f.jpg
- 552 :名も無き決闘者 :2020/08/24(月) 02:14:24.15 ID:aeeSb5h30.net
- 斬機が大会3位に入ったと聞いて
マイニング入れてなかったけど、やっぱマイニング要らないのかな
- 553 :名も無き決闘者 :2020/08/24(月) 04:15:17.77 ID:xTSLk9R50.net
- マイニング手札食い虫だし 特定のどれかにアクセスしなきゃ動けないデッキでも無いからね
- 554 :名も無き決闘者 :2020/08/24(月) 11:49:46.51 ID:aeeSb5h30.net
- まぁ特定のどれか、は必要ないけど、総枚数が少ないから誘発しか引けない事故がね…
だから一応おろまいは入れてるわ
- 555 :名も無き決闘者 :2020/08/24(月) 11:58:46.35 ID:xTSLk9R50.net
- そんな時にマイニング引いても余計に困るしそれならマイニング抜いて斬機増やすという人はいそう
- 556 :名も無き決闘者 :2020/08/24(月) 19:58:22.63 ID:aeeSb5h30.net
- 件の大会3位の人はそんな感じだったな。
でもナブラ1、マルチプライヤー1、超階乗1という よく事故らんなと
まぁ代わりにデバッガーとか入ってたが
- 557 :名も無き決闘者 :2020/08/24(月) 20:59:28.29 ID:xTSLk9R50.net
- プライヤー使う時は基本決める時だしそんな沢山必要では無いんじゃないかな ダイアのお陰で落ちても引っ張るのは容易いし
- 558 :名も無き決闘者 :2020/08/24(月) 21:38:14.29 ID:8wyD2A8Zr.net
- ガチのザンキの構築始めてみたけど魔法罠って超階上以外入らないんだな……しかも超階上も一枚だけだし
- 559 :名も無き決闘者 :2020/08/24(月) 22:58:18.20 ID:xTSLk9R50.net
- 超階乗以外サーチに回してる余裕ないからしゃーない 帰納法なんて斬機ネームついてなきゃマジの産廃だし
- 560 :名も無き決闘者 :2020/08/24(月) 23:09:43.22 ID:aeeSb5h30.net
- いくら短期決戦とはいえ、Dクロ墓穴で一発詰み怖すぎない 俺はチキンだからプライヤーは2やな
せやで、斬機は基本墓穴とか除けば超階乗が入るぐらい
だから先行取ったとき用に魔封じの芳香でも入れようかと考えたけど微妙かな?
コズサイに勝てないのが惜しい…あー、でも超階乗ベストタイミングまで守りやすくはなるか…?
- 561 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7f88-tqqx):2020/08/24(月) 23:48:46 ID:5US1Y1fN0.net
- 超階乗は2入れてるな
ラプラシアンも2
- 562 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr73-FJIH):2020/08/25(火) 00:08:52 ID:EVtyECUnr.net
- 方程式すら入らないんだな……まぁ、死者蘇生すら入らないしいくらサーチ出来るとは言えダメなのか
- 563 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7f88-tqqx):2020/08/25(火) 00:12:28 ID:gfsOBrAH0.net
- 方程式は結構ほしい場面無い?
2入れてるわ
- 564 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 18:13:42.79 ID:PTyddhgFr.net
- 方程式はファイナルシグマが神宣やらにかかったときのリカバリー用に俺は一応1枚
基本方程式よりパラレルエクシードとか他の斬機が引きたいからなぁ
- 565 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 18:18:03.03 ID:c5MWksyv0.net
- 斬機ってガチではじゃんけんに勝ったら後攻取るの?
この前大会に後攻デッキで行ったら暗黒未開域で先行ワンキルされたからそこら辺は割り切ってるのか気になった
- 566 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 18:22:32.01 ID:Ri7fEdG+a.net
- >>565
それに後攻取ってどうやって勝つのか考えてみたら良いのでは
- 567 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 18:29:42.47 ID:Ri7fEdG+a.net
- 間違えた先行取ってだ
そして他のデッキ相手でも考えて先行の方が強いと思ったら先行にしたら良い
- 568 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 20:57:00.48 ID:SUKcM/vKa.net
- 超階乗ダイアラプラシアンが最強だと思っているので先攻
- 569 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7954-VR8y):2020/08/26(水) 18:54:51 ID:LmzoUjDH0.net
- ダイアで妨害してヘタった相手をファイナルシグマでぶった斬るのが一番勝率いいわ。
- 570 :名も無き決闘者 :2020/08/26(水) 21:20:44.60 ID:A597PaEha.net
- ダイアのおかげでダランベルシアンがうらら踏まないのがすごく戦いやすくなった
- 571 :名も無き決闘者 :2020/08/27(木) 23:24:32.16 ID:9J3QQW0Z0.net
- ダイアのおかげで「使用する」と「発動する」はコンマイ語的には明確に違うことを知りました。
いや流石にこれはテキストから裁定の違い読み取れないわ
- 572 :名も無き決闘者 :2020/08/27(木) 23:28:16.85 ID:HF1Xkrst0.net
- なんかそんな面倒くさい裁定あったっけ
- 573 :名も無き決闘者 :2020/08/27(木) 23:38:35.47 ID:T2rlDXDs0.net
- 制約の話?
- 574 :名も無き決闘者 :2020/08/28(金) 01:51:40.37 ID:bNCHmMJZp.net
- 斬機初登場時点で使用出来ないはテキストに使われてるやん・・・
- 575 :名も無き決闘者 :2020/08/28(金) 18:39:19.26 ID:/ft2Quaz0.net
- ごめん、よく調べたらモンスター効果に関してはそこまで裁定に違いは無い…と思う、多分
魔法が微妙にめんどい
ただそこまでワードを使い分けるとは思ってなかった
- 576 :名も無き決闘者 :2020/08/29(土) 21:00:44.85 ID:Od3Dk3ui0NIKU.net
- 1ターンに1度しか発動できない
って書かれてるカードは発動を無効にしたらもう1度使えるみたいな感じだった気がする
- 577 :名も無き決闘者 :2020/08/29(土) 22:47:52.40 ID:+WZz8fD10NIKU.net
- 「このカード名のカードはターン1」は、
魔法の場合はカードの発動自体を無効にされたらまた同名を使える。でも効果の発動だけを無効にされたら同名を使えない。
「使用出来ない」の書き方だとカードの発動自体を無効にされても同名を使えない。
で、モンスター効果の場合は「使用出来ない」「発動出来ない」のどちらにしても、発動を無効にされたら同名を発動出来ない。
っぽい
- 578 :名も無き決闘者 :2020/08/29(土) 23:50:18.98 ID:o08Bh65T0NIKU.net
- ラヴァゴに神宣打った時に覚えた
- 579 :名も無き決闘者 :2020/08/30(日) 11:29:43.80 ID:6FEYTRR1a.net
- そもそもモンスターカードにカードの発動というタイミングは存在しない
モンスターがプレイされる時は召喚反転召喚特殊召喚なのでカードを発動するというアクションを起こしようがない
- 580 :名も無き決闘者 :2020/08/30(日) 15:40:04.12 ID:q/ravmOt0.net
- ラヴァゴに神宣撃たれたら通常召喚って出来るよね??
- 581 :名も無き決闘者 :2020/08/30(日) 16:23:18.48 ID:kMUkFFB9M.net
- 新マスタールールになるまではできなかった
- 582 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 12:22:06.06 ID:AudFYWha0.net
- 確かに、カードの発動はモンスターには無いな
魔法とモンスターというよりカードの発動と効果の発動の違い、って表現した方が良さそうやね。
- 583 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 12:35:54.21 ID:AudFYWha0.net
- 件の斬機デッキ、リンクリじゃなくてベイルリンクスにするのはとても画期的なアイデアなんだなぁとしみじみ
ウィキッドのサーチにうららをチェーンさせないのも優秀だけど、初手に聖域引いちゃっても、ディサイプルの効果でベイルリンクス出す前に聖域をデッキに戻せるのに最近気づいた…
サーチした聖域も一滴の弾になるし、無駄が無さすぎる
- 584 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 22:33:11.85 ID:X+uTQ1350.net
- スクリプトン来たらスキッパー一枚からアクセスコードまでいくデッキ組むんだ…
アクセスコードスリーブ化されないかなぁ
- 585 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 07:02:21.98 ID:BFU8s375a.net
- スキッパーベイル聖域転生リンクパラエクトランス?
- 586 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 07:03:27.36 ID:BFU8s375a.net
- ごめんスクリプトンか
スキッパースクリプメイジトランスか
- 587 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 12:24:35.14 ID:OhKmxzQkd.net
- マイニングが足りねえ…コードトーカーイグニスター斬機ってマイニングなくても組めるものなのか?
- 588 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 12:29:28.97 ID:BFU8s375a.net
- 最近話題の罠型コードトーカーはマイニング採用してないことが多いね
- 589 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 12:30:21.00 ID:BFU8s375a.net
- その分誘発積むから安く組めるかと言われるとまたそれば別のお話
- 590 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 12:36:32.15 ID:OhKmxzQkd.net
- >>588
>>589
ありがと
展開型が好きだから素直にマイニング再録待つよ
- 591 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 12:52:41.61 ID:BFU8s375a.net
- 買うんじゃないんかーい
- 592 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 13:21:51.67 ID:b03wsEmX0.net
- 新たなサイバーステーマか
- 593 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 13:49:22.55 ID:LHJK3qj/a.net
- >>592
悪魔縛りがあるから悪魔族の管轄
- 594 :名も無き決闘者 (スププ Sd7f-YPP1):2020/09/03(木) 15:55:06 ID:9GWXEUoXd.net
- >>591
だって高いし….トーカーイグニスターでそんなに使わないのならそちらから抜いてツインズ組もうと思ったけど
- 595 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 16:13:22.48 ID:/EgZRyNLM.net
- マイニング上がりそう?
- 596 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 16:47:02.18 ID:BFU8s375a.net
- 別に……
- 597 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 18:44:33.54 ID:RWlsvkF20.net
- ファイナルシグマに団結の力を装備!さらに!手札の団結の力2枚を装備!これでおわりだぁー!ってやりたい。
- 598 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 20:18:49.70 ID:jEwcVxn00.net
- ファイナルシグマに貫通持たせたいので貫通付与できる人ください
- 599 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 22:53:50.44 ID:73cakc+Ar.net
- ファイナルシグマに団結付けられない問題
- 600 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 23:13:52.06 ID:RWlsvkF20.net
- >>599
こりゃ失礼しました…
- 601 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 23:28:09.63 ID:V7Wmzjj60.net
- 先にスキドレ貼っとけば団結つけられるぞ!
- 602 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 23:29:21.93 ID:QPmIWVNM0.net
- 対象にはなるからつけることはできるけど打点は上がらないんだze
斬機で貫通付与はそのうち出そうだよね
- 603 :名も無き決闘者 :2020/09/04(金) 00:15:08.11 ID:JOTERqOF0.net
- スキドレあったら戦闘倍も無効になるじゃねーか!!
- 604 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c754-HH+3):2020/09/04(金) 06:10:27 ID:oPpIxmCL0.net
- >>598
流石にそれはやり過ぎだろ、逃げ道無いじゃん
一滴かけたのを6000で殴るので我慢しなさい
- 605 :名も無き決闘者 :2020/09/04(金) 17:37:25.99 ID:tCorMdQj0.net
- ペンテスタッグの出番だな!
- 606 :名も無き決闘者 :2020/09/04(金) 17:44:40.37 ID:sTejY0zIa.net
- だからファイナルシグマは斬機の効果以外受けないっつってんだろ!
ペンテスタッグ地味に便利なんだけど普通のサイバースに入れる枠が無いよね
イヴリース送りつけてペンテスタッグで貫通付与してデコードエンドみたいなデッキ組んでみよかな
デコードエンドサーチしたい
- 607 :名も無き決闘者 :2020/09/05(土) 07:48:14.10 ID:8SqZQZ5P0.net
- じゃあ守備封じの出番だな!
- 608 :名も無き決闘者 :2020/09/06(日) 15:24:08.85 ID:2VCyXs+i0.net
- サイバースエンチャンターっていう謎のカードを使うんだ…サイバースには珍しい妨害持ちだぞ!
- 609 :名も無き決闘者 :2020/09/07(月) 01:22:01.39 ID:tAcUpeO+0.net
- てかここまで伸びててアレだけど、他のデッキ最近そんなに守備表示にする?大体攻撃表示じゃないか?
そんな貫通必要な場面あるかな
- 610 :名も無き決闘者 :2020/09/07(月) 02:56:51.21 ID:W1KWCx4Kd.net
- サンドラとかは守備のが多い、一滴ぶっかけられてそのままキルされたら目も当てられんし
2戦目以降だとパンクラ警戒で攻撃表示とかもあるけど
ドラグマ出張デッキあたりもエクレシアをヴァルバロイドに殴られると死にかねないから守備で置くはず
- 611 :名も無き決闘者 :2020/09/07(月) 06:04:15.25 ID:SpgjgB/20.net
- 例え守備ばっかでもアクセスコードで槍投げしまくれば全然大丈夫だぜOK
- 612 :名も無き決闘者 :2020/09/07(月) 08:41:18.24 ID:mPtKNzmW0.net
- 未来龍王を守備にして置かれるのが罠型だとかなりキツい
- 613 :名も無き決闘者 :2020/09/07(月) 08:42:26.63 ID:mPtKNzmW0.net
- 一滴や抱擁引けてればいいけどそうじゃないとシューティングとラジエータ採用してないとかなり手間かかる
- 614 :名も無き決闘者 :2020/09/07(月) 11:03:34.19 ID:KElF7UVZ0.net
- 最近ブルルってそこそこ便利なんじゃないかと思えてきた
インヴァートでバランサーロード持ってきて出して召喚権増やした後なんかでエクスコード出してブルル持ってきた後召喚してクアンタムにして墓地からバランサーロード呼び戻して…って損失なく展開できるし
少なくとも4+3できる時点でサイバースシンクロンよりは使いやすい気がする
- 615 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c754-HH+3):2020/09/07(月) 14:19:50 ID:tAcUpeO+0.net
- 下級はまぁ守備だろうけど、思ったよりそれ以外も守備すんのね…
未来龍王守備はチューナーにダイア使うかアディオンorサブトラで一応突破出来るが、地味にめんどいな
守備への対応も必要かぁ、EXから出せる何かいい感じのないかな
- 616 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c754-HH+3):2020/09/07(月) 14:33:28 ID:tAcUpeO+0.net
- ごめん、何かめちゃくちゃなこと言ったわ。
未来龍王守備は斬機なら普通に突破可能やったな、まぁ地味にめんどくさいのは変わらんが…
ちょうどEX枠空いてるし何か考えるか
- 617 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bf88-2w8i):2020/09/07(月) 14:38:55 ID:vf4nHXI+0.net
- ワンキルはアップデートジャマー+トランスコード素材のアクセスコードで気軽にできるから後は先行で気軽に妨害を構えたい
- 618 :名も無き決闘者 :2020/09/07(月) 17:36:43.15 ID:mPtKNzmW0.net
- ただ最近は下手に耐性持ちを守備で置くと特攻されてそのままアーゼウスされる可能性もあるから守備置きも減るかもな
- 619 :名も無き決闘者 :2020/09/07(月) 19:14:17.26 ID:tAcUpeO+0.net
- アーゼウス言われて気づいたけど、アーゼウス守備で出されるから斬機的に結構辛いな…一滴ぐらいしか後出しの対策無いわ、やべぇ
- 620 :名も無き決闘者 :2020/09/08(火) 06:25:02.71 ID:9V0/MRj10.net
- 斬機デッキで、(主に対アーゼウス用に)メインに壊獣入れたら事故るかな?
アクセスコードとかは出せれば強いけど途中で絶対処理されそうだし、
夢幻泡影一滴だけだと引けるか微妙なラインなうえ守備相手だと地味に面倒だけど、壊獣なら簡単に処理出来て出したやつをファイナルシグマで殴れると一応シナジーもある。
- 621 :名も無き決闘者 :2020/09/08(火) 06:47:47.71 ID:guKaqlhua.net
- 後攻取るつもりならメイン壊獣でもいいんじゃね
トランスコードが使えなくなるからアクセスに繋ぎにくくなることだけは注意だけど
- 622 :名も無き決闘者 :2020/09/08(火) 07:59:52.63 ID:DVMqTlwA0.net
- 捲り用の対策カードばかり積むと事故らないか?
個人的には一滴と泡影だけで良いと思うんだが
- 623 :名も無き決闘者 :2020/09/08(火) 09:03:42.36 ID:9V0/MRj10.net
- そっかぁ
先行取るつもりではあるんだけど、アーゼウス簡単に出てくるからどうしたもんかなと
先行の盤面としては、マスカレーナアストラムと超階乗を予定しているんだが弱いかな?
とりあえず4枚目の墓穴兼アーゼウス処理係としてミレサク入れることにした
- 624 :名も無き決闘者 :2020/09/08(火) 09:10:20.13 ID:9V0/MRj10.net
- そうなんだよな…事故が怖い
超階乗ピン差しの気持ちが分かってきたわ
- 625 :名も無き決闘者 :2020/09/08(火) 09:43:51.29 ID:SkSsy0K9a.net
- サイバース壊獣に期待するか
- 626 :名も無き決闘者 :2020/09/08(火) 09:55:33.44 ID:FSPFL5aBr.net
- そう考えると一枚初動のデッキって本当強いよな
- 627 :名も無き決闘者 :2020/09/08(火) 22:53:34.21 ID:YjWYbSJbp.net
- 斬機じゃないけどリンクロスあった時は1枚始動の強さを噛みしめたわ
- 628 :名も無き決闘者 :2020/09/08(火) 22:59:16.88 ID:Eim3rz3jd.net
- サイバース族の怪獣か
ウイルス系だな
- 629 :名も無き決闘者 :2020/09/08(火) 23:03:55.72 ID:DVMqTlwA0.net
- サイバースはダークフルード先行で出しても一滴や泡影で容易く止められるのが欠陥すぎる…
後攻1killがサイバースの最善策なのかね…
- 630 :名も無き決闘者 :2020/09/08(火) 23:52:05.11 ID:h3sj7w5s0.net
- サイバース版の速攻のかかしとかバトルフェーダー欲しいなぁ
ロックアウトガードナーくんではちょっと…
- 631 :名も無き決闘者 :2020/09/09(水) 00:33:03.78 ID:ErF+VkmH0.net
- ダークフルードは先攻で立てないほうが強い
- 632 :名も無き決闘者 :2020/09/09(水) 00:34:10.44 ID:ErF+VkmH0.net
- っていうかサイバースって言ってもデッキいっぱいあるから一概に言えないけどさ
- 633 :名も無き決闘者 :2020/09/09(水) 00:50:36.01 ID:vNEZ5nPg0.net
- ファイアウォールドラゴンがあれば全ての悩みを解決してくれるんだけど両方の効果にデュエル中1度とサイバース縛りとかついて帰ってきたりしませんかね…
- 634 :名も無き決闘者 :2020/09/09(水) 01:28:01.62 ID:fZALQK/6a.net
- ダークフルードはヒートソウルとかでビートした後最期の詰めで出すのが絶対強い
- 635 :名も無き決闘者 :2020/09/09(水) 01:54:55.15 ID:23amkjyJ0.net
- いまサイバースで強いのは罠軸コードトーカーだから泡影はそこまで……一滴に関しても罠コストは稀だからカウンター罠で止められるし
- 636 :名も無き決闘者 :2020/09/09(水) 20:04:17.99 ID:vxOJOCQJ00909.net
- イグニスターの構築って現状後攻ワンキル特化にするのが一番強いんだろうか
下手に汎用とか入れてたら事故ってデッキ回らなくなりそうで怖い
- 637 :名も無き決闘者 :2020/09/10(木) 12:20:08.16 ID:Cbx1oS5+0.net
- そのワンキルを通す為にも汎用カードも要るっていうジレンマ抱えてる印象
とりあえず一滴は要るかなぁ
あととにかくAiランド引けるようにGくらい?
- 638 :名も無き決闘者 :2020/09/10(木) 12:57:16.92 ID:1DPqyF38p.net
- 個人的にAIランドを抜いた構築に興味がある
- 639 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 09:46:23.32 ID:va5WsDMCa.net
- Aiランドに頼ってはいけないと断つものの手を出してしまう…
- 640 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 10:38:38.27 ID:5LWE4NBBa.net
- Aiランド使ってこそのイグニスターでしょ
- 641 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 13:28:22.79 ID:PruLjPg60.net
- Aiランド使った大量展開がイグニスターの強力な武器だけどその分Aiランドとアド取れるイグニスター引き込めなかった時がきつい
コードトーカーとかでもコーデックとか引き込めないときついんだろうか
- 642 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 15:03:11.54 ID:d60xqOl90.net
- Aiランド使わないなら他のサイバースデッキ組もうって思っちゃう…でもイグニスター好きな人だとAiランドに頼らない構築も模索するんだろうな
正解はないよね
- 643 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 07:07:20.24 ID:bAJxRgLu0.net
- ライブツインのモンスター達サイバースでも使えそうだけど今のところクロックワイバーンとかサイバースガジェットでOKか
- 644 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 07:08:18.07 ID:PdPOBYBcr.net
- サイバースとして見るべきところは特にない
- 645 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 07:59:19.94 ID:S7TWdOs30.net
- ガジェット再録は有能
マイニングもあったら超有能だったな
- 646 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 08:54:26.83 ID:/YYDuvtN0.net
- >>643
発動条件が場に他のモンスターがいない場合だし他の二体分の方が安定しそう
- 647 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 01:19:23.71 ID:wgVZZrsU0.net
- ドラグーンが死にましたが転生炎獣復権ありますかね?
- 648 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 05:41:44.24 ID:E4AQD1CY0.net
- ドラグーン逝ったか…
墓穴準制限地味に展開型のコードトーカーにキツい
噂の罠型も試そうかな
- 649 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 18:49:27.20 ID:Ar97xonr0.net
- 次の新弾は「ライトニング」・オーバードライブか
まあ過剰に期待しすぎないようにしよう…
- 650 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 19:27:09.88 ID:rCt3/mVca.net
- >>649
来るとしたらコレパだからまずありえない
- 651 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 19:50:34.84 ID:VKrH+Cge0.net
- >>650
なおコンマイはコレパにオリジナルカードをぶち込んでくる模様
つくづくアニメファンをイラつかせる企業だな
- 652 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 19:59:13.20 ID:E4AQD1CY0.net
- パラダイムドラゴンは映画版のパラドクスドラゴンの動きの再現みたいなところあるしそこまで嫌とは思わなかったな
そんな感じでいつかジ・アライバルの自分フィールドの数×攻撃力1000アップ+裁きの矢で攻撃力倍を再現できるカードとか出て欲しい
- 653 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 09:13:37.83 ID:GkIkrP3C0.net
- とはいえ完全に1からアニメテーマ出すのに通常ブースターは使わんだろ
- 654 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 18:37:03.49 ID:81+fT/nlK.net
- 今までは使ってたんだが?
まあ終わって1年以上経ってからはあまり聞いた事無いけど
- 655 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 19:32:20.26 ID:HMlgMh8la.net
- 現行とそうじゃない作品では天と地ほどの扱いの差があるからな
- 656 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 19:39:19.86 ID:JJ+rBYUoa.net
- 今は現行がラッシュにいったわけだから、過去アニメのテーマが入ることは十分あり得るでしょ
- 657 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 15:03:18.23 ID:jDfrzUvv0.net
- 過去アニメテーマの強化はあるけど幻影RRの見た感じ未OCGのカードは入らなそうなのがちょっと悲しい
コレパの弾を残したいのかもしれないけど
- 658 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 19:26:59.54 ID:BiCOdwjsp.net
- 罠型(誘発型)まねしてみたが、初動になるカード少なくて事故りやすいな……
回れば強いんだが、うーん……
- 659 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 19:33:04.91 ID:T6EU2EYta.net
- 罠型を「回す」ってとこがおかしいでしょ
そんな展開ぶん回す訳でもないしモンスター2体分確保できたらヒートソウル立つわけだし
- 660 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 19:57:17.39 ID:BPsu9NRg0.net
- でもスタロは回るし・・・
- 661 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 20:01:51.87 ID:T6EU2EYta.net
- それはスタロだし…
- 662 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 20:04:52.00 ID:sx/BqlCWa.net
- 罠型で事故るってどんなんやろな
地雷デッキに当たってマストカウンター見逃すとか?
- 663 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 20:35:35.45 ID:xHPJGy6k0.net
- 手札が誘発ばっかとか、サイバース1枚だけとか。
わりと事故らね?
- 664 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 20:58:11.15 ID:TTTQKunz0.net
- 相手に先行でぶっちぎられて返せないとかそういうパターンじゃないかな?
誘発通せなかったとか
- 665 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 09:20:58.30 ID:OVlL4Gwia.net
- 回るってソリティア的な意味だけじゃなくて、デッキが想定通りの動きをしているみたいな意味でも使うでしょ
- 666 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 10:13:55.34 ID:sMPNi5Tfd.net
- 罠型が回ってないのはメタを読み違えているからでそれはつまり構築段階で既に負けているのでは
- 667 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 12:45:12.22 ID:rEd9+ra0p.net
- >>658だけど、書き方悪かったわごめん。
サイバースモンスターが展開型に比べて少ないから、コンセプトのヒートソウルで誘発ドローに辿り着けないんだ。
- 668 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 13:02:29.49 ID:yJNzQvuDd.net
- ガゼル返して
不意に飛んでくる雪獄でゲームエンドになりかねないのホントしんどい
- 669 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 22:19:49.90 ID:Q8gYQUfP0.net
- イグニスターも手札誘発や汎用妨害とか増やして先行とっていける構築できるんだろうか
どうにもデッキからイグニスター持ってこれるカードないとジリ貧になりやすい
- 670 :名も無き決闘者 :2020/09/19(土) 14:21:17.11 ID:b9mlUUR00.net
- @イグニスターは殺るか殺られるかの前のめりスタイルな印象しかないや
仮に先攻取った場合はジ・アライバル立てつつ墓地にグッサリやAi打ち送って備えたいところ
- 671 :名も無き決闘者 :2020/09/20(日) 08:21:58.12 ID:izWJ0qgn0.net
- @イグニスターにコードブレイカー混ぜたらスキッパー1枚でカウンター2積みの
ダークフルードが立った
問題はそもそも展開に@イグニスターが絡まないのとEXが圧迫されること
- 672 :名も無き決闘者 :2020/09/20(日) 09:19:12.71 ID:SUYDlt8va.net
- 俺の@イグニスターもAiランドなし面子も半分しか入ってないヒートソウルビートだから、@イグニスターかと言うと微妙だわ
- 673 :名も無き決闘者 :2020/09/20(日) 10:57:29.11 ID:jLzDDuGNd.net
- @イグニスターにコードブレイカーと転生混ぜたら売れたわ
- 674 :名も無き決闘者 :2020/09/20(日) 11:09:51.01 ID:Zs4CFc+m0.net
- 優しい世界
- 675 :名も無き決闘者 :2020/09/22(火) 00:35:25.71 ID:aq1eAtwo0.net
- 名推理3積みしたイグニスターとか考えたがどうだろう
エクシードや手札誘発を使いにくくなる欠点はあるけど除去やデッキに触れるサイバース中心の構築にすれば妨害力やキル力を高められそうだな
イグニスターに限らずサイバースはレベルがばらけてるから名推理での特殊召喚狙いやすいし
- 676 :名も無き決闘者 :2020/09/22(火) 03:05:54.23 ID:FZ1ycJV50.net
- >>675
パラエクは名推理でも増えるからいいんじゃない?
- 677 :名も無き決闘者 :2020/09/22(火) 03:17:13.02 ID:Riy19xe20.net
- @イグニスターは使い手の願望が現れてるのか墓地回収が得意なんだよな
名推理は無かったけど芝刈りサイバースは一回考えたことある
- 678 :名も無き決闘者 :2020/09/22(火) 08:26:13.94 ID:WIQM/SOLd.net
- https://i.imgur.com/z4LA8D4.jpg
- 679 :名も無き決闘者 :2020/09/22(火) 10:28:03.31 ID:aq1eAtwo0.net
- >>676
そっか パラエク自己ss以外で効果発動したことなかったからリクルート効果は召喚かssするだけで発動するの忘れてた
そう考えると3積み安定でデッキ枠がきつくなるけど入れ得ではあるな
- 680 :名も無き決闘者 :2020/09/22(火) 15:05:46.36 ID:tgpxcHci0.net
- ヤバイな…罠型コードトーカー楽しすぎる
聞いた時は半信半疑だったが妨害を簡単に構えられるしキチンと回るから大好きになった
- 681 :名も無き決闘者 :2020/09/23(水) 19:50:31.32 ID:qAevC44ur.net
- 斬機にスキッパーでも入れてみるかな
まぁ最大の問題として斬機が全く(ry
- 682 :名も無き決闘者 :2020/09/24(木) 20:47:08.56 ID:XJVzpwQx0.net
- リンクアップル値段上がってるのなぜと思ったけど罠型トーカーならEX除外そこまで痛くないし盤面に左右されずに特殊召喚できるからか〜
それにしたって値上がり過ぎな気がするけどやっぱプロモは怖い
- 683 :名も無き決闘者 :2020/09/24(木) 21:41:23.11 ID:X+7l9cza0.net
- 名推理買おうと思ったら1枚600円でビビった
ドライトロンとかの影響かもしれないけどノーマルなのに高すぎるだろ
買ったけど
- 684 :名も無き決闘者 :2020/09/25(金) 12:17:42.82 ID:J/WzXFs6r.net
- 制限のときは80円で売ってたのに
なんならストレージにあるときもあったな
- 685 :名も無き決闘者 :2020/09/25(金) 13:11:50.22 ID:ievt6714a.net
- そういや名推理パワーコードのストラクに入ってたな
- 686 :名も無き決闘者 :2020/09/25(金) 13:21:23.39 ID:F2wSVAJP0.net
- ちょっと斬機で聞きたいことがあるんだが、先行ダイア超階乗って安定して出来る?
墓地に3揃えるのと超階乗サーチ両方するの案外難しくね…
ジェネレーターおろまい入れたらそこそこ良い仕事してくれるんだが、安定はなかなか難しい
トランスコード&ヒートソウル出して手札誘発引き込んで構えられれば良い方なのだろうか
- 687 :名も無き決闘者 :2020/09/25(金) 14:27:57.91 ID:ievt6714a.net
- EX消費めちゃくちゃ多いけど場に斬機+適当なサイバース2体から
ディサイディヴォウィキッド適当なリンク1インヴァートダランベルシアン使えば行ける気がする
残ったウィキッドとダランベルシアンはマスカレーナにして次のターンに出したラプラシアンと合わせてユニコーン出したり
間違ってたらすまん
- 688 :名も無き決闘者 :2020/09/25(金) 17:49:15.24 ID:iOEH7fgka.net
- バランサーロード+斬機なら
ディサイプルディヴォーティーウィキッドリンクリナブラメイジ蘇生ナブラリリースダイヤダランベルジアン超階乗
- 689 :名も無き決闘者 :2020/09/25(金) 17:50:20.01 ID:iOEH7fgka.net
- インヴァートだとEXに置くことになって矢印の先にウィキッドでサーチした奴出せなくない?
- 690 :名も無き決闘者 :2020/09/25(金) 17:51:57.05 ID:F2wSVAJP0.net
- サンクス
ウィキッドでナブラを、ダランベルシアンで超階乗をサーチって認識でおk?
でもやっぱり3枚は始動に必要かー、難しいね…
- 691 :名も無き決闘者 :2020/09/25(金) 17:58:02.28 ID:F2wSVAJP0.net
- >>688
えっ、バランサーロードをコストにウィキッドのサーチでナブラだよね?
そうするとチェーンが
1.ウィキッド
2.バランサーロード
ってなってサーチするナブラ出せなくない?
- 692 :名も無き決闘者 :2020/09/25(金) 17:59:11.60 ID:iOEH7fgka.net
- クロックとかの2体分になるやつ+サブトラorアディオンならウィキッドの下にインヴァート作れるからダイヤ超階乗出来る
- 693 :名も無き決闘者 :2020/09/25(金) 17:59:31.17 ID:iOEH7fgka.net
- >>691
ウィキッドの処理のあとにバランサーロードです…
- 694 :名も無き決闘者 :2020/09/25(金) 18:00:06.36 ID:iOEH7fgka.net
- 同一チェーンには乗りません…
- 695 :名も無き決闘者 :2020/09/25(金) 19:21:39.55 ID:F2wSVAJP0.net
- マジで!?そしたらウィキッド神じゃん…
- 696 :名も無き決闘者 :2020/09/25(金) 19:29:39.71 ID:F2wSVAJP0.net
- ずっと勘違いしてたわ…ありがとう…
- 697 :名も無き決闘者 :2020/09/25(金) 23:43:33.31 ID:F2wSVAJP0.net
- ところで斬機EXに入れるリンク1はベイルリンクス良いと思う、聖域が案外便利
一滴の弾にもなるし、スキッパーから転生リンクしたり、ウィキッドベイルリンクスならチューナーサーチをうららから守ったり、…とリンクリより活躍の幅が広いと思うんよ
- 698 :名も無き決闘者 :2020/09/26(土) 00:05:01.48 ID:W9Kg4Pw50.net
- 単純に手札1枚コスト増えるの便利だよね
斬機じゃないけどコードトーカーでもガゼルやスピニーの効果起動したりフォクシーのコスト用意できるからベイルリ入れてるっすな
- 699 :名も無き決闘者 :2020/09/26(土) 08:05:27.19 ID:oELrjHNb0.net
- コードトーカーでの聖域は送り付けたイブリースの自爆特攻を防ぐ役割が持てるって
何かで見た
- 700 :名も無き決闘者 :2020/09/26(土) 08:09:04.15 ID:W9Kg4Pw50.net
- あとはほぼしないけどエキストラターンの時に既に攻撃を終えたリンクモンスター対象に使ってライフ回復したりも
グリッドスィーパーの特殊召喚条件満たしたりもできるし
- 701 :名も無き決闘者 :2020/09/27(日) 01:27:06.20 ID:gNsRU5R50.net
- ベイルリンクスって斬機以外でも活躍すんねんな、有能
- 702 :名も無き決闘者 :2020/09/28(月) 02:21:44.17 ID:LGIq1CJsd.net
- 光と炎のミニコードトーカーはいつ出るの早くだして役目でしょ
ちゃんとアド取れる効果ではよ出せ
あとサイバネット罠で相手のカード飛ばせるのも早く出して
- 703 :名も無き決闘者 :2020/09/28(月) 02:29:18.98 ID:O/1Tzx6k0.net
- スキッパーベイルリンクスパラレルサーチ、ベイル転生、パラレル特殊の動きは完結されてて強いよな
- 704 :名も無き決闘者 :2020/09/29(火) 23:19:00.91 ID:PURMCn4s0NIKU.net
- 最近パラレル三積み構築よく見かけるけどどうなんだあれ
- 705 :名も無き決闘者 :2020/09/29(火) 23:53:23.09 ID:RP33im7S0NIKU.net
- 新宿CSのやつ見たが、最近のコードトーカーはリンク3トランスコードトーカーとヒートソウルだけなんだな……
エクスコードやシューティングコードずっと使ってたわ……
- 706 :名も無き決闘者 :2020/09/30(水) 00:04:01.37 ID:dYrshroQd.net
- コーデックが稀にしか絡まなくなって耐性もアーゼウスあたりのせいで意味がないからエクスは入れるメリットがね
パラレルは素引きした際の爆発力あるから3は好みの範囲内じゃねえかな
2だと壺で片方飛ぶ可能性あるし3枚目引いてもこの手のカードにしては珍しく完全に腐るって訳でもないし
- 707 :名も無き決闘者 :2020/09/30(水) 00:08:10.27 ID:Zq9L5LaG0.net
- >>704
単体でも展開できるし1枚目がヴェーラーうらら食らったとしても2枚目以降が機能するって考えるとありだと思う
- 708 :名も無き決闘者 :2020/09/30(水) 06:13:27.05 ID:tn6ST95k0.net
- >>704
ニビル食らう→出されたトークンをリンクスパイダーに変換→パラレルss→パラレル2体目ss
が出来るからじゃない?サイバースデッキならスプラッシュメイジorトランスコードでアクセスコードまで持って行けるし
展開途中にアップデートジャマーを混ぜてアクセスコードの素材にすれば1killも可能
- 709 :名も無き決闘者 :2020/09/30(水) 06:16:09.86 ID:tn6ST95k0.net
- >>708
追記
3枚も入れてるのは単純に手札に来る可能性を高めるためと思われる…ニビル食らった時に手札にないと駄目だからね
コードトーカーならコーデックでサーチ可能だがニビル想定するならサーチせずに素引きした方が奇襲性は高いし
- 710 :名も無き決闘者 :2020/09/30(水) 06:47:25.67 ID:PvYP1wbDd.net
- >>707
>>708
はえーそういう事情があったのね…サンクス
- 711 :名も無き決闘者 :2020/09/30(水) 17:28:40.88 ID:dYrshroQd.net
- コードトーカーは蘇生とか入れるからニビルケア比較的やり易いの良いよね
転生はどうしても抹殺以外でケアしにくいのがなあ
- 712 :名も無き決闘者 :2020/09/30(水) 23:44:43.18 ID:NMbumvAKd.net
- スキッパースクリプトンじゃヒートソウル出せないなぁ
と思っていたらトランスコード犠牲にすればスプラッシュトランスコードで出せるんだな
- 713 :名も無き決闘者 :2020/10/01(木) 12:41:04.42 ID:68B1JOWk0.net
- よく考えたら大会とかで結果出してる召喚ドラグマってアウゴエイデスくらいしか4体素材のアライバル突破する手段無い?
結構アライバルもありなんじゃないかと思った
- 714 :名も無き決闘者 :2020/10/01(木) 14:10:07.09 ID:mCJpHZ7ud.net
- 3000アライバルならフルルドリスでも相打ち取れるはず
- 715 :名も無き決闘者 :2020/10/01(木) 14:10:52.66 ID:mCJpHZ7ud.net
- 4素材の話じゃったか
すまぬ
- 716 :名も無き決闘者 :2020/10/01(木) 14:27:04.72 ID:OmJSv4i80.net
- メガラニカにアレイスター切られると相討ちにはされる
- 717 :名も無き決闘者 :2020/10/01(木) 16:55:15.59 ID:NRZQV6lF0.net
- ジ・アライバルは舐められがちだけど完全耐性はやっぱり硬いぞ
結構そのまま圧殺出来る事は多い
- 718 :名も無き決闘者 :2020/10/01(木) 17:07:21.33 ID:iV0c8EIla.net
- アクセスコードの事考えたら置いといて確実に安心なラインにするには6体使わんといけんから消費も考えると中々選択肢にしにくいってのはあるんじゃないかな ドラグマはアクセス使わないけど使うデッキはあるだろうし
- 719 :名も無き決闘者 :2020/10/01(木) 22:05:54.01 ID:mCJpHZ7ud.net
- アライバルとマスカレアストラムだったら後者の方が大抵強そうに感じるからなぁ
獣王アルファとかで除去られる可能性はあるけど
- 720 :名も無き決闘者 :2020/10/01(木) 22:33:13.32 ID:6vAdboC40.net
- ここにはマリンセス使いはもうおらんのか?
- 721 :名も無き決闘者 :2020/10/01(木) 22:36:36.07 ID:QakRY1nIa.net
- >>720
管轄が違う
- 722 :名も無き決闘者 :2020/10/01(木) 22:51:19.99 ID:xm7WFGzQ0.net
- え、どこ管轄なん? 水属性スレ?
- 723 :名も無き決闘者 :2020/10/02(金) 01:01:45.76 ID:Hms0TY/ka.net
- マリンセスここじゃないんだ
初めて知ったわ
- 724 :名も無き決闘者 :2020/10/02(金) 01:33:15.84 ID:gUCVeJGbp.net
- 1、2回デュエルしたことあるけどサイバースより水属性デッキって感じだったな
- 725 :名も無き決闘者 :2020/10/02(金) 01:46:14.78 ID:HuLCXfcs0.net
- コーラルアネモネが海王マーメイル相手だとよく出てくるからトラウマだ
- 726 :名も無き決闘者 :2020/10/02(金) 05:00:25.53 ID:KVyjhkBJ0.net
- >>718
アクセスコードなら墓地からグッサリ除外して相手だけ3000にして返り討ちに出来たりする…まぁそれ狙いに行くのは@イグニスターの話になるんだけどね
- 727 :名も無き決闘者 :2020/10/02(金) 05:35:05.64 ID:HuLCXfcs0.net
- 以前より使うデッキがバラけてヴァレルソード採用してないデッキも増えたしアライバルも倒されにくくなってるかもな
- 728 :名も無き決闘者 :2020/10/02(金) 07:58:24.67 ID:PkfKVo+za.net
- ソードかアストラムかの選択肢はあるけどどっちも無いこと信じてアライバル立てるのは抵抗あるな
相手がエルドリッチかドラグマって分かったら2戦目から狙うのもありか?
- 729 :名も無き決闘者 :2020/10/02(金) 23:43:17.15 ID:Ty55jdTPa.net
- スクリプトンがくるしマリンセスの話したいのにどこに行けばいいのだ
- 730 :名も無き決闘者 :2020/10/02(金) 23:44:32.41 ID:OWtNpdRe0.net
- 転生と違ってサイバース指定ないし水属性じゃね?
- 731 :名も無き決闘者 :2020/10/03(土) 18:05:12.85 ID:z++ZxpNcp.net
- スクリプトンどう?
- 732 :名も無き決闘者 :2020/10/03(土) 19:34:35.55 ID:lToamRS7a.net
- コードトーカー使うならカード名ターン1多いしピン刺ししても良いんじゃないの?
- 733 :名も無き決闘者 :2020/10/03(土) 19:41:35.52 ID:aXhQqx8Ip.net
- 4枚目のパラレルに出来るけどそれならガッチリでも構わないしなって
- 734 :名も無き決闘者 :2020/10/03(土) 20:02:46.17 ID:IUCYqDCs0.net
- 罠型コードトーカー作ってるけどスクリプトン採用するかは少し微妙かな?スクリプトンが必要になるケースが思い付かない
- 735 :名も無き決闘者 :2020/10/03(土) 21:28:39.84 ID:9XJ9vTihd.net
- ファーマットスキッパー入れてて聖域入れてないデッキとかなら
スクリプトンにも出番はあるはずだ
- 736 :名も無き決闘者 :2020/10/04(日) 02:44:06.18 ID:W57t8gEO0.net
- 貴重なサーチできる回収持ちだけど、今はシューティング入れてないしスキッパーでサーチするにもパラシードやガッチリの方が優先度高めよな〜って悩んでる
- 737 :名も無き決闘者 :2020/10/04(日) 04:28:00.56 ID:PN8/TR5K0.net
- 罠型サイバース使ってて安定感あってスゴい好き 1Tも長くないし
考案してくれた先人に感謝だな
- 738 :名も無き決闘者 :2020/10/04(日) 13:54:02.77 ID:Zj/9dAX30.net
- 手札に来たドットスケーパーを除外して出したり
儀式モンスター引いちゃった時に戻すとか除外したEXデッキのモンスターを戻すとか色々あるだろうけど分かりやすく強いって感じでもないから明確な使い所を考えての採用になりそう
- 739 :名も無き決闘者 :2020/10/04(日) 14:46:19.46 ID:g4/KmAxA0.net
- シューティング対応の水と考えても水ならラジエーターの方優先するしあえてスクリプトン持ってきたい場面無さそう
- 740 :名も無き決闘者 :2020/10/04(日) 17:21:45.52 ID:ae4MMYumd.net
- コーデックのサーチ先としてピン挿しはありだと思うな
- 741 :名も無き決闘者 :2020/10/07(水) 19:22:25.94 ID:qF6Aabc/d.net
- 初動のデバッガーガジェットあたり潰された場合にスクリプトン素引きか141でケア出来るようになるから普通に強いよ
水属性以外特に地属性なら完璧だったんだけどなあ
- 742 :名も無き決闘者 :2020/10/08(木) 00:45:33.11 ID:OlFJPTrJ0.net
- >>741
パラレルエクシードにフォローさせればよくね?141使うならスキッパーでパラレルエクシード持って来れるし
- 743 :名も無き決闘者 :2020/10/08(木) 00:49:13.29 ID:OlFJPTrJ0.net
- >>742
追記
141でスキッパー→エクシード出すならベイルリンクスと聖域を採用しなきゃいけないか悪い
ただガジェット潰されたなら墓地にいるということだしトークン出るよね?エクシード素引きしてれば特に問題なくね?
- 744 :名も無き決闘者 :2020/10/08(木) 04:35:54.56 ID:aPEIJ5xO0.net
- 潰されたが手札誘発で無効にされたか罠で召喚無効にされたかで変わると思うけど
141でケア出来るってなら羽箒か墓穴でも引いとけと思う
- 745 :名も無き決闘者 :2020/10/11(日) 10:38:15.39 ID:VR1tkj/Fa.net
- コードトーカーに転生炎獣出張させてるの結構見るけど普通の罠型コードトーカーと違う点ってどこだろ?
フォクシーで魔法罠破壊できるしガゼル使えるし安定感もそこまで変わらなそうだから転生型にした方が強そうに感じてきた
- 746 :名も無き決闘者 :2020/10/11(日) 16:31:38.09 ID:lB2kR9E3d.net
- コード・トーカーでのサイバース・ガジェットの枚数ってどうしてる?
入賞構築みても0〜3でばらつきあって最適解がわからん
- 747 :名も無き決闘者 :2020/10/11(日) 18:07:55.45 ID:LutdDjtrd.net
- その答えはデュエルで見つけるしかない
- 748 :名も無き決闘者 :2020/10/11(日) 19:01:57.55 ID:pdERlaX8r.net
- 俺なら取り敢えず2か3入れて試すかな?
回してみて事故る率が高かったら減らす方向で
後はほんとにデュエルの中で見つけるしかないわ
- 749 :名も無き決闘者 :2020/10/11(日) 19:04:51.16 ID:lB2kR9E3d.net
- たしかにその通りだわ
どれも結果だしてるならどれも間違いではないしな
- 750 :名も無き決闘者 :2020/10/11(日) 22:06:05.64 ID:/RXb29iAa.net
- 罠型だけど個人的には3
マイクロのサーチにトークン生成被せてうららケア出来る点では2体分の中でも頭一つ抜けてると思う
墓地あれば3体分にもなり得るし
- 751 :名も無き決闘者 :2020/10/15(木) 23:52:14.58 ID:IojgHQwA0.net
- 今になって聖天樹がOCG化されるくらいだし通常弾で未OCGサイバースが表に出る日も遠くないのかも?わからんけど
- 752 :名も無き決闘者 :2020/10/16(金) 01:07:01.38 ID:nWYWb0A+d.net
- 手札リンクはさっさと出しきってほしい
- 753 :名も無き決闘者 :2020/10/16(金) 11:43:29.14 ID:oWsVo4rlK.net
- シャドール来したくるんじゃね
- 754 :名も無き決闘者 :2020/10/16(金) 14:32:42.82 ID:UKOU2W3RH.net
- 斬機に他のサイバースって何入れてる?
当初バランサーロードとパラレルエクシードくらいだったのに、
最近レディデバッガー、ファイアウォールガーディアンに加えて
コードジェネレーター、バックアップセレクタリーとか侵食されて【サイバース族】になってきた。
ダークフルードだったりコズミックだったり、ファイナルシグマだったりやれること多くて迷子なってきた
- 755 :名も無き決闘者 :2020/10/16(金) 17:33:18.46 ID:2sOkz2f8a.net
- >>754
デバッガーはレベル4触れないから入れないって割り切ってる
斬機以外は展開用のパラエク3バランサー3、捲り用のラジエーター1プロフィビット1ブルル1かな
- 756 :名も無き決闘者 :2020/10/16(金) 18:43:45.53 ID:UKOU2W3RH.net
- >>755
確かにデバッガーは強い動きあるけど斬機には触れないね。
捲り用のサイバース族については今まで考えたことなかったよ。
参考になった、ありがとう。
- 757 :名も無き決闘者 :2020/10/19(月) 05:36:04.31 ID:crvpCdsL0.net
- >>754
俺はパラエク3でスキッパー2ジェネレーター1だったかな
スキッパーは斬機触れないけど、トランスコード&ヒートソウルを1枚で出せるのは強い
んで、先ずEXゾーンのトランスは相手ターンに確実に消えると考えていいので、手札揃えば一滴ファイナルシグマでワンショット狙う感じ
- 758 :名も無き決闘者 :2020/10/19(月) 05:45:29.28 ID:crvpCdsL0.net
- 俺もダークフルード使いたかったけど、他に優先しなきゃいけないのあって入れてないな…
てかプロフィビット良いね、ちょい入れたい
- 759 :名も無き決闘者 :2020/10/21(水) 13:31:55.61 ID:Sm5l5d9k0.net
- ダクフルは隠し味的に入れるよりメインにして組んだ方がいいしな・・・
- 760 :名も無き決闘者 :2020/10/21(水) 13:35:51.61 ID:z21JMaFxa.net
- >>757
スキッパーからトランスヒートソウルって聖域使うやつよね?
- 761 :名も無き決闘者 :2020/10/21(水) 22:36:41.39 ID:RVx5LsSk0.net
- >>760
そそ、斬機には無い1枚から展開だし、斬機にはアディオンサブトラいるからうらら抱擁食らっても案外止まりにくいから入れてる。
スプラッシュ節約してウィキッドでサーチってパターンもありだし、先行の展開としては中々悪くないと思ってる。ヒートソウルの2ドローで誘発引けたらなお良いし
まぁ超階乗に絡まないのはネックだが…
- 762 :名も無き決闘者 :2020/10/21(水) 22:40:05.19 ID:RVx5LsSk0.net
- >>759
隠し味にしようとしたけどただの枠潰しになってしまった悲しみ…
少なくとも斬機では難しいかな…
- 763 :名も無き決闘者 :2020/10/22(木) 09:42:27.69 ID:SrPsTkPT0.net
- パラレルエクシード、他のリンクデッキに出張してもメチャクチャ強いな
本当に良いカードだわ
- 764 :名も無き決闘者 :2020/10/22(木) 16:43:12.81 ID:gxAMMSLor.net
- 更に使用率あがると規制されそうだよなぁ
- 765 :名も無き決闘者 :2020/10/22(木) 18:33:53.72 ID:L85cxoLRp.net
- よっぽどでない限りしないでしょう
- 766 :名も無き決闘者 :2020/10/23(金) 22:37:17.30 ID:QfpFcBOx0.net
- セキュリティフォースどう?
- 767 :名も無き決闘者 :2020/10/23(金) 22:58:02.83 ID:kB7urft1d.net
- 多分混合スレ
- 768 :名も無き決闘者 :2020/10/24(土) 07:09:15.63 ID:Tztyn1vo0.net
- サイキック単色でもないし混合だね
- 769 :名も無き決闘者 :2020/10/24(土) 12:30:49.22 ID:LWiSt4Oh0.net
- 混合スレに該当するテーマ多いね…
- 770 :名も無き決闘者 :2020/10/26(月) 11:30:35.62 ID:cOh7vhki0.net
- 閉ザサレシ世界ノ冥神ってカード、これってアライバルの耐性無視してリンク召喚できちゃうよね…
- 771 :名も無き決闘者 :2020/10/26(月) 11:34:55.72 ID:p9a28N+sd.net
- 壊獣と同じだからね
ただ出せる状況ならバレソとかも出せるからプロフィビット握ってない限りは特に影響ないぞ
- 772 :名も無き決闘者 :2020/10/26(月) 12:32:30.64 ID:vBjnKV6b0.net
- Ai-Q「アライバルは俺が守る!」
- 773 :名も無き決闘者 :2020/10/26(月) 17:57:23.36 ID:p9a28N+sd.net
- 裁定次第だけどサイガジェで釣り上げ効果使える状況なら
ディサイプルディヴォーティ使って
マスカレーナ+効果モンスター二体並べられるから相手ターンクルヌギアス構えられるかもしれない
裁定次第だけど
- 774 :名も無き決闘者 :2020/10/26(月) 20:44:17.84 ID:cOh7vhki0.net
- >>772
これ使ってるイグニスター使いいる?正直リンク召喚一回くらいしかしないデッキが多すぎて…
- 775 :名も無き決闘者 :2020/10/26(月) 22:56:24.95 ID:lmswCOYl0.net
- >>774
サイドに入れることはたまにあったけど最近は入れてないな
基本的に後攻取る上にアクセスやヴァレソ対策にはスネークやヴェーラーや泡影優先した方が効率的だし
- 776 :名も無き決闘者 :2020/10/29(木) 11:17:42.18 ID:fQ57cbAt0.net
- Ai-Qは前のルールならともかく今はあんま使えないから入れてないなぁ…
繰り返し使えるリンクリボーくんとプロフィビットスネークで維持でもアライバルを守るんだ
- 777 :名も無き決闘者 :2020/10/29(木) 15:39:20.97 ID:hK7/9QsF0NIKU.net
- 死力を尽くしてアライバル維持するの最終デュエルっぽくていいよね
相手が手こずってるところにファイアフェニックスぶち込むのが個人的によくある勝ちパターン
セレクション10サンアバロン以外にもVRAINSテーマ入るんじゃねって囁かれてるが果たして
- 778 :名も無き決闘者 :2020/10/29(木) 16:13:28.01 ID:DmRaCQyWdNIKU.net
- サイバースデッキではないけど先行トーチリンクから3000〜6000のアライバル出して
ヴェーラーニビルプロフィビットとかの誘発で守るデッキ組んでるけど楽しい
- 779 :名も無き決闘者 :2020/10/29(木) 18:44:18.76 ID:v73YD3W60NIKU.net
- 電脳堺相手に先行取られてVFD出されたらどうしてる?
やっぱ壊獣か除去札積むしかないのかね
- 780 :名も無き決闘者 :2020/10/31(土) 22:14:49.22 ID:rubzIDZj0HLWN.net
- 「リリース」ってメモリを開放することだし
サイバースはもっと儀式やアドバンス召喚に力入れてほしいな
- 781 :名も無き決闘者 :2020/10/31(土) 23:14:56.74 ID:grGh23UN0HLWN.net
- >>780
サイバース儀式は既にヒヤリとかウィッチみたいな相当優秀なサポートがあるのに微妙だから結構きつい
- 782 :名も無き決闘者 :2020/10/31(土) 23:28:59.46 ID:rubzIDZj0HLWN.net
- 実際現状の評価はこんなもんだしな…
>>542
- 783 :名も無き決闘者 :2020/11/01(日) 08:11:29.53 ID:5IyLVpCs0.net
- 儀式ってちょっとサポートあるからなんだって話だからな
安定性を解決したいなら最初からもうそういうテーマとして出さないと
- 784 :名も無き決闘者 :2020/11/01(日) 18:19:32.30 ID:0K8uqqnu0.net
- 二枚必要って時点で今の時代はやってけない
- 785 :名も無き決闘者 :2020/11/01(日) 18:33:51.40 ID:BDtzmMpmp.net
- リリース要因もいるという・・・
- 786 :名も無き決闘者 :2020/11/01(日) 18:59:20.57 ID:0K8uqqnu0.net
- デッキから儀式でかつやったら何故かカードが増えちゃったぐらいのノリのカードじゃなきゃ
- 787 :名も無き決闘者 :2020/11/03(火) 03:34:52.78 ID:d6FBrzSJd.net
- メガリスネクロスは良い線行ってるんだけどなデッキから儀式したり手札に儀式素引きしても腐りにくかったり
でも結局リリーサーみたいな欠陥カード使わないと環境にこれない時点でシステムが破綻してるのか
この前ドライトロンが入賞してたけどアレも統括者ありきの一発芸だし
- 788 :名も無き決闘者 :2020/11/03(火) 07:32:14.50 ID:5hbwHOXx0.net
- もう儀式に関しては儀式使いの主人公でアニメやらん限り救済無理だと思う
逆にそれやってくれれば相当の強化見込めるかなと、放送中のパックは儀式メインになるはずだし
- 789 :名も無き決闘者 :2020/11/03(火) 21:27:16.20 ID:lEGFB5dv0.net
- 儀式モンスターに手札誘発を付けて儀式魔法にもドローかサーチ効果付けて最低限単品でも腐らない感じにしないとまずデッキに入らないしな
その上で儀式召喚をちゃんとしたいなら
その儀式魔法を墓地から除外して儀式召喚可能&高等儀式術みたいにコストをデッキから墓地送りにできるくらいの効果は必要だと思う
- 790 :名も無き決闘者 :2020/11/04(水) 05:50:50.55 ID:nTgv6lNV0.net
- サイバースやリリクラドラグーンみたいに展開の途中で儀式を混ぜる形ならアド取れるけど儀式デッキと言えるかは微妙だからね…
- 791 :名も無き決闘者 :2020/11/05(木) 21:00:41.65 ID:joMBHhrR0.net
- YUDTをコードトーカーで出ようと思うんだけど誘発とか後攻捲り用のカードとか制圧罠とかどんな配分で入れればいいのか悩む…シングル戦なんて全然したことない
- 792 :名も無き決闘者 :2020/11/05(木) 22:07:40.50 ID:xjPul80P0.net
- シングルって俺の中だとマッチだと対策されちゃう系が使える形式って感じだな
罠型コードトーカーならマッチ用でもいいんじゃない?
- 793 :名も無き決闘者 :2020/11/06(金) 09:36:20.41 ID:/OQfDuL9a.net
- 初見殺し効くからな
マイナーな戦法で攻めれば止めどころわからなくて案外通るもんだぞ
- 794 :名も無き決闘者 :2020/11/06(金) 13:16:57.31 ID:g87srNvm0.net
- 罠型が主流だったし久々にエクストラリンクして困らせるのも楽しいかもしれない
- 795 :名も無き決闘者 :2020/11/06(金) 15:07:27.43 ID:BDNfPu4ja.net
- 今エクストラリンクしてもあんまり困らないのがな
- 796 :名も無き決闘者 :2020/11/06(金) 15:58:53.54 ID:ILR2ViTyr.net
- 今エクストラリンクして困る環境デッキってなくね?
あ、ミラーのサイバースが困るな笑
- 797 :名も無き決闘者 :2020/11/06(金) 17:24:40.45 ID:Vkd9RrqRd.net
- シングルだから一番怖いのは未開みたいな先攻ワンキルデッキだな
対策としてはマジでお祈りしかない
- 798 :名も無き決闘者 :2020/11/07(土) 20:05:11.09 ID:QCaTDpRZ0.net
- ラッシュでもサイバース!
- 799 :名も無き決闘者 :2020/11/08(日) 17:55:35.18 ID:nyj8ata70.net
- >>797
未界域はマジでドロバかニビル手札に来るの祈るしかない…
あとはミドラージュで詰みかけるシャドールとか超雷で詰みかけるサンドラが怖いので月の書を3枚入れてイクゥ
- 800 :名も無き決闘者 :2020/11/08(日) 21:18:48.00 ID:IpVeiUoP0.net
- >>798
いずれ出るだろうとは思っていたけどこんなに早く
それも重要キャラの使用種族として出てくるとは思わなかった
ユグドラゴのサイバース感が薄いのはいつものことか
- 801 :名も無き決闘者 :2020/11/11(水) 22:48:00.94 ID:HTvmgWhad.net
- サイバース全く分からないけど@イグニスターカッコいいから作ってみたいと思ったんですがこれは入れ得みたいなサポートって何かありますか?
バランサーロードとサイバネットバックドアがとても相性が良いのは知ってます
- 802 :名も無き決闘者 :2020/11/11(水) 23:46:43.08 ID:EeaTx8IU0.net
- >>800
○○トロンは幾ら増えてもいいな
- 803 :名も無き決闘者 :2020/11/12(木) 00:04:32.38 ID:lRtwrTsU0.net
- バックドア入れてうま味があるのがバランサーしかいないしパラレルエクシードと
サイバースウィキッドのがいいと思うぞ
- 804 :名も無き決闘者 :2020/11/12(木) 00:09:58.30 ID:3d6El5BV0.net
- >>801
EX スプラッシュメイジ、ヒートソウル、トランスコードトーカー、サイバースウィキッド、アップデートジャマー、スペースインシュレーター
メイン パラレルエクシード、フレイムバッファロー、バックアップセクレタリー、レディデバッガー、アーマードビットロン、プロフィビットスネーク、サイバネットマイニング
イグニスターサポート以外だと大体こんな感じかな?先行はとりあえず増G打たれない限りヒートソウルかアライバルサイバースを出しとけば大抵は問題ない
イグニスターではデバッガーかアチチの1枚からリンク3~4に繋げたりできるから枚数多めにすると安定しやすいよ
- 805 :名も無き決闘者 :2020/11/12(木) 00:37:40.17 ID:A31JRyMc0.net
- ありがとう
マイニングは有名だから知ってたけど@イグニスターは手札消費荒いから入れない人もいるようだから買わなくてすみそうだなって思ってました
AIランド入れないパターンもあるみたいで結構難しいですね
- 806 :名も無き決闘者 :2020/11/12(木) 01:16:14.84 ID:wnfgRDvq0.net
- イグニスターは先行ガッチリダークフルード狙ってるわ、マイクロコーダー入れてるけど結構いい仕事する、バランサーロード強いけど基本無効もらう前提になるよね
- 807 :名も無き決闘者 :2020/11/12(木) 01:41:51.33 ID:3d6El5BV0.net
- Aiランド軸使ってると今流行りの月の書が滅茶苦茶きつい
バックドアは初動への泡影とか月書を回避出来たりと便利だけど汎用カード積んでるうちに枠がなくなるからなあ
- 808 :名も無き決闘者 :2020/11/12(木) 17:12:28.42 ID:6/DB2B4A0.net
- @イグニスターは登場したのが終盤だったから他のVRAINSテーマと比べると長期間に渡って強化が受けられなかったのが不幸だなって
今後レギュラーパックで強化されたら嬉しいのだけれども
- 809 :名も無き決闘者 :2020/11/12(木) 19:28:54.40 ID:+2hMYAnhd.net
- @イグニスターでインシュレーターなんてどう使うんだ?ディサイプルの餌?
- 810 :名も無き決闘者 :2020/11/12(木) 19:55:42.70 ID:3d6El5BV0.net
- >>809
サイバース以外を素材にして処理したり中継地点にするなりで適当に墓地に置いとけばヒヤリやトゥリスバエナの餌にしたり出来る
枠がきついしリヴァイアサンも使うかは人によるから参考程度に
- 811 :名も無き決闘者 :2020/11/12(木) 23:07:41.71 ID:8bIiWMIR0.net
- >>810
なるほど、インシュレーターにそんな使い途、というか使い途があったとは…
良き力だ…
- 812 :名も無き決闘者 :2020/11/13(金) 10:04:13.99 ID:ohRIQZzrd.net
- >>810
こいついつもの星4以下サイバース二体縛りじゃなかったのか(困惑)
真似したいムーブだけどメインもEXも枠ギッチギチすぎて入れられん…
- 813 :名も無き決闘者 :2020/11/13(金) 17:08:03.38 ID:APePd5YO0.net
- 他に相性のいいカードと言ったら斬機ダイアとグリッドスィーパーとかかな
特にグリッドはAiランド軸なら展開要因に出来て適当なリンク1や自己再生したインシュレーターをコストに勅命やスキドレ叩き割ったり出来て便利
リヴァイアサンやアースゴーレム使いたいなら居合いドローもイグニスターなら有効活用できる
- 814 :名も無き決闘者 :2020/11/13(金) 17:27:23.80 ID:8SZyozKSp.net
- 斬機は自己ss組使いやすいチューナー組はブルルと兼用しやすい、そしてライトドラゴンになれるで大概相性いい
- 815 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:10:09.24 ID:Nu8Taa410.net
- 次のVJ付録内定しててワロタ
- 816 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:24:44.95 ID:tT48LC4d0.net
- ファイアウォールエラッタ解放じゃね
展開と素材をサイバースにすれば暴れんだろ
- 817 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:36:53.75 ID:CILJGNpZ0.net
- 今のサイバースで欲しい効果って縛りなしの自己ssくらいだしその手の効果が良いなあ
蘇生とかだとサイガジェと被るし
まあトライブリゲードみたいに墓地リンクとかでも面白そうだけど
- 818 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 10:08:44.15 ID:6ApaHxWka.net
- あとはバウンス効果展開効果は名称ターン1に変更な
- 819 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 10:51:35.20 ID:OxF8XgbU0.net
- リンク3のトーカーで妨害効果持ちが欲しい
- 820 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:40:07.36 ID:wIVyCce1d.net
- 何とか解読しろ遊作!
- 821 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:06:21.46 ID:hqIK/7dJr.net
- パワコがフリチェならなぁ……
- 822 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 23:02:33.83 ID:CILJGNpZ0.net
- フリチェなら使う余地生まれはするけど結局マーカーの向きが絶妙にクソなんだよなああいつ
せめて真下に向いててくれ
- 823 :名も無き決闘者 :2020/11/20(金) 01:19:46.69 ID:cl3R6zA/dHAPPY.net
- きっとリンク版のハイパライブラリアンだぞ
名称ターン1つきのな
- 824 :名も無き決闘者 :2020/11/20(金) 08:15:55.78 ID:Uk+3WpW80HAPPY.net
- 何でもいいから斬機で使える効果に期待
そういや関係ないけど、ダランベルシアンシクはテンション上がる 珍しくPP買うかもしれん(隙自語)
- 825 :名も無き決闘者 :2020/11/20(金) 17:16:55.41 ID:oEZoczbn0HAPPY.net
- このタイミングで遊作サイバースに新規が貰えるとは
デザインもFWDっぽいしエラッタ期待
>>824
ファイナルシグマもシクにしてるから嬉しい
ラプラシアンもどうにかレアリティ上げられないものか…
- 826 :名も無き決闘者 :2020/11/22(日) 05:33:11.59 ID:i9T6Ooec0.net
- ノーマルは流石になぁ…
米版大丈夫なら、そっちだとラプラシアンシクあるよ
- 827 :名も無き決闘者 :2020/11/22(日) 12:30:55.86 ID:U6vgwy1dp.net
- 儀式セット採用する時って素引きしたくないしちょっとくらいデッキ太らせても問題ないかな?
- 828 :名も無き決闘者 :2020/11/22(日) 12:46:38.33 ID:sNH4VVFfa.net
- ちゃんと初動に触れるならいいんじゃね
- 829 :名も無き決闘者 :2020/11/22(日) 15:34:04.98 ID:gPSM9im5p.net
- 結局素引きする時はするから割り切りが大事だと思う
まあウィッチの召喚バンクは好きだけど結局ね・・・(まあウィッチの発動すればアド得なのは好きだけど結局ね・・・)
- 830 :名も無き決闘者 :2020/11/24(火) 00:53:32.05 ID:pIW06GJE0.net
- デッキ増やすよりは戻す手段やサーチ対象を増やしたりで腐りにくくするようにした方がいい気がするなぁ
サイバースウィッチならリンクディサイプルで戻したりヒヤリならガッチリグッサリも入れて効果腐りづらくしたり
- 831 :名も無き決闘者 :2020/11/25(水) 09:18:05.31 ID:00uFhQTm0.net
- リンクディサイプルは俺も入れてるし太らせなくてもいい気がしてきたよありがとう
- 832 :名も無き決闘者 :2020/11/26(木) 17:48:16.87 ID:iL4A/H+j0.net
- なんかレベル4がデッキ内に増えてきたんだけど@イグニスターじゃなくてもライトドラゴンって便利かな
- 833 :名も無き決闘者 :2020/11/26(木) 18:31:45.73 ID:8WOs7qWi0.net
- 罠型サイバースに超融合を入れてみたけど中々楽しい
アースゴーレム入れとけば相手のリンクを吸えるし相手がサイバース含むリンクを展開して来たら爆アド取れるし
- 834 :名も無き決闘者 :2020/11/26(木) 18:40:22.93 ID:1XXC/QK/a.net
- >>832
まあ使いみちはあるよね
蘇生効果はサイバース括りだし
- 835 :名も無き決闘者 :2020/11/28(土) 05:07:52.41 ID:/aLB1AjR0.net
- >>832
今後どうするかは決めてないけど自分はコードトーカーに入れてる
ヌメロン対策要員で普段は使わないけど破壊、リンク蘇生、効果破壊でワンキルがより通しやすくなるから出せると結構強いので枠余ってる間は入れる予定
- 836 :名も無き決闘者 :2020/11/28(土) 05:12:57.99 ID:/aLB1AjR0.net
- >>833
相手の吸えなくても自力で素材揃えられるしEX枠余ったらアースゴーレム良さそうだなー
自分ターンに出して追撃したり相手ターンに出してダメージ0にして生き残って返しにワンキルしたり
自分も試してみる!
- 837 :名も無き決闘者 :2020/11/29(日) 14:45:47.24 ID:8G6FC7kh0NIKU.net
- 今のイグニスターってマッチ初戦で先行取って盤面作るなら
トポロジックボマー+Aiドリングボーン
トランス+ヒートソウル
素材4体以上のアライバル
だったらどれが一番強いんだろうか
素材4体以上のアライバルと防御手段を用意できない場合の妥協案を考えてるんだけど
- 838 :名も無き決闘者 :2020/11/29(日) 21:43:33.03 ID:tAP6q1nj0NIKU.net
- トポロジックボマーはあんまり信頼性ないかなぁ
トランスヒートソウルはデッキの誘発の枚数による
アライバルはAi打ちやグッサリがあると生存率が上がると思う
- 839 :名も無き決闘者 :2020/11/30(月) 00:26:43.31 ID:0CxLrXRz0.net
- 自分だったらトランスヒートソウルだけどそれだとトーカーでokってなるしなぁ
今の環境そこまでワンキルしてくるのいないしマスカレーナユニコーンで茶を濁したり?
ちなみに自分は4以上素材のアライバル+プロフィビットスネーク用意できたら最強と思ってる(どうでもいい)
- 840 :名も無き決闘者 :2020/11/30(月) 05:35:40.18 ID:O2AlxDbLp.net
- 先攻アライバルって扱い難しいわ
相手ターンにはただの置物だけど高耐性と高攻撃力は維持出来るなら魅力的だから出すか悩む
- 841 :名も無き決闘者 :2020/11/30(月) 16:16:59.76 ID:CFQGN8x40.net
- @イグニスターって先攻の選択肢に乏しいからアライバルを立てたりしなきゃってこともあるんだけど、本来は攻め込んで倒し損ねた時に出してリソースを削られた相手から反撃の芽を摘むのが正しい運用なんじゃないかと思ってる
- 842 :名も無き決闘者 :2020/11/30(月) 20:18:26.61 ID:rPqAdy/Z0.net
- 色々とありがとう
個人的にはグリッドロッドとか抹殺やアライバルの防御用にスキドレ入れるのもありな気がしてきた
- 843 :名も無き決闘者 :2020/11/30(月) 21:16:09.45 ID:CFQGN8x40.net
- プロフィビットスネークとかもいいかもね
- 844 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:57:36.10 ID:29u9GPWsd.net
- @イグニスター初めて最近作ったけど制圧が苦手なのは罠で補った方がいいかな
サイバース素人だから良い汎用とか固いモンスターとかいたら教えて欲しい
- 845 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:15:53.39 ID:+5QJn7Ud0.net
- >>804
- 846 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:40:31.03 ID:epWg0ePsd.net
- >>845
ごめんよく見てなかったありがとう
- 847 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:09:02.65 ID:nBUAW3EP0.net
- メタビなら罠トーカーが最適解?
- 848 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:10:59.82 ID:hqS4F4M70.net
- 結構有能じゃん
- 849 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:20:35.71 ID:mk8BWfFD0.net
- なにかできないかと考えはするが結局抜けてきそう
- 850 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:24:13.15 ID:87zFdyh3M.net
- 普通に有能で草
- 851 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:37:52.42 ID:rSogkePkp.net
- 使えるがサイガジェとかデバッガーとかに召喚権使っちゃいますね
- 852 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:43:34.14 ID:ECvp+13Z0.net
- リンク素材になった場合にいい感じの効果があるけど召喚権使うのもなぁってカードに使えないかな
…事故要因か
墓地のリンクモンスター戻すのは手放しに便利だと思う
- 853 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 13:28:05.80 ID:MWYQH0QJa.net
- 斬機でウィキッド出すのに2体並べなくて良くなったな
- 854 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 13:38:42.43 ID:VVU7mKHz0.net
- イグニスターではAiランドが無いときとか手札のドヨン素材にすればリンク2立てつつAiカード回収できるな
限定的過ぎるけど
- 855 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 14:54:51.01 ID:mzwIuGnvr.net
- 手札のホース自身をリンク素材にできればなと思わざるを得ない
- 856 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 15:21:10.23 ID:ohcFBvyDr.net
- だぶついたパラレルエクシードとかの処理にはいいね
- 857 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 16:53:43.30 ID:3Q2jmSVpM.net
- アーマードビットロンも抜けてしまったし
- 858 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 21:20:24.58 ID:6SzJkr1F0.net
- 馬強すぎワロタ
エクストラに戻すのが好き
- 859 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:37:44.67 ID:Sjs98HUp0.net
- >>853
でも斬機ならアディオンサブトラ居るしなぁ…
正直斬機には入らない気がする 俺なら精神異常ハゼ入れるわ
- 860 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:54:08.09 ID:VVU7mKHz0.net
- 一応先攻とかでヒートソウル1体立てるんならこの馬使えばニビル使われずにヒートソウル立てれるな
- 861 :名も無き決闘者 :2020/12/05(土) 07:07:05.04 ID:6lzSoQv+0.net
- >>859
その精神異常ハゼを手札から素材にしてパラエクサーチできるんやで
- 862 :名も無き決闘者 :2020/12/05(土) 10:29:59.69 ID:ra1Uoim/r.net
- 普通にハゼを召喚してもう一体をアディオンかサブトラでいいやって話では?
- 863 :名も無き決闘者 :2020/12/05(土) 13:11:42.81 ID:ZaZLUFH50.net
- これせめて手札混ぜの方効果外テキストに出来なかったんかなあ後半の効果は文句無しなんだけど
ぶっちゃけ泡影とか貰って機能不全起こすならデバッガーあたりで良いんだよねある程度打点もあるし
- 864 :名も無き決闘者 :2020/12/06(日) 07:49:04.79 ID:/tXqRThs0.net
- >>859
ウィキッド効果起動するのにサブトラアディオンキープしなきゃ
- 865 :名も無き決闘者 :2020/12/06(日) 07:57:58.95 ID:/tXqRThs0.net
- 馬はスキッパーとも相性良いし
インヴァートやトランスコード使いまわせるの強いね
あとはリンク1とか消費しがちだし
コードトーカーにピン挿しする価値はあると思うなぁ
- 866 :名も無き決闘者 :2020/12/11(金) 15:04:53.09 ID:2550hn+U0.net
- ウィジェットキッドとかもだけどこういうのって基本的に素材にしたいのを召喚して特殊召喚しやすいの出してってやった方が事故率も少ないし良いんだよね
プロキシーホースは儀式や上級モンスターも素材にできたり貴重なEX回収要員でもあるから他にも役割あるけど
あとラッシュデュエルのサイバースの話ってここでしていいのかな?ユグドラゴとか明日発売するけど
- 867 :名も無き決闘者 :2020/12/11(金) 15:09:55.09 ID:HEJSdvnid.net
- ラッシュは専スレあるからそっちなんじゃないのかな?
- 868 :名も無き決闘者 :2020/12/12(土) 11:28:15.47 ID:LUJm63Vrp.net
- まぁ多分そうだよね
新システム搭載した大ボスとして出てきたのは嬉しかったけどさ
- 869 :名も無き決闘者 :2020/12/13(日) 21:04:57.87 ID:dwpIksU4d.net
- FWDきたな
- 870 :名も無き決闘者 :2020/12/13(日) 21:08:28.02 ID:+FLCDzbXa.net
- おかえり
- 871 :名も無き決闘者 :2020/12/13(日) 21:11:38.35 ID:dwpIksU4d.net
- 順当な調整というか元からこうであって欲しかったというか
- 872 :名も無き決闘者 :2020/12/13(日) 21:12:26.27 ID:fpQKLoM90.net
- やったーーーーーーーー!!!!
調整も最高だしプレメデッキが完全体になるぞ!
- 873 :名も無き決闘者 :2020/12/13(日) 21:12:43.67 ID:mGwTU6hu0.net
- まぁそうなるよなってエラッタだな
- 874 :名も無き決闘者 :2020/12/13(日) 21:22:03.29 ID:wy4f+xVs0.net
- 正直FWDの展開が異次元過ぎて考慮すらしていなかったけど@イグニスターで使えると思う?
- 875 :名も無き決闘者 :2020/12/13(日) 21:26:17.97 ID:B8tfKrCo0.net
- 最初からこうしとけよと思うけど当時のカードプールでこれ出されても感はあったかも
- 876 :名も無き決闘者 :2020/12/13(日) 21:27:05.95 ID:un6l7CRE0.net
- ついに去勢されたか
- 877 :名も無き決闘者 :2020/12/13(日) 21:28:42.42 ID:6qx3CVakp.net
- 逆にどう使えば良いんだろうって困惑してるのは俺だけじゃないと思う
- 878 :名も無き決闘者 :2020/12/13(日) 21:44:40.03 ID:3XunpIkD0.net
- 両方の効果使い終わったらどう処理したものか
- 879 :名も無き決闘者 :2020/12/13(日) 21:48:10.62 ID:pi5Ot2380.net
- 3年くらい投獄されてた?
- 880 :名も無き決闘者 :2020/12/13(日) 21:51:19.20 ID:fpQKLoM90.net
- >>878
昔はクラウダーやバックドアでリセットしてまた効果使ったりしてたな…
- 881 :名も無き決闘者 :2020/12/13(日) 22:02:32.99 ID:MoB0u38U0.net
- >>879
ちょうど2年
- 882 :名も無き決闘者 :2020/12/13(日) 22:06:56.77 ID:dwpIksU4d.net
- 2年しかたってないのか…
@が一度しか使えないからFWDもろとも戻して次ターンも使えるようにするか諦めて使いきりとして割り切るかかなぁ
- 883 :名も無き決闘者 :2020/12/13(日) 22:08:42.65 ID:3XunpIkD0.net
- >>880
あったなぁ…今はもうクラウダー採用してる余裕ないしな
- 884 :名も無き決闘者 :2020/12/13(日) 22:09:01.37 ID:u0fZsg2r0.net
- >>882
使い回すならそれこそプロキシー・ホースが役に立ちそうだな
- 885 :名も無き決闘者 :2020/12/13(日) 22:47:58.70 ID:ovFy2tXpa.net
- いざ帰ってくるとトーカーじゃないのが逆に扱いにくさ感じるな…
- 886 :名も無き決闘者 :2020/12/13(日) 22:48:26.39 ID:/KVc+3kl0.net
- >>878
アクセスの素材にでも?
- 887 :名も無き決闘者 :2020/12/13(日) 22:57:04.83 ID:3XunpIkD0.net
- >>886
忘れてたわ
キルライン下がるのは良いけどそこまで通ってるなら普通にぶち殺せる気がする
- 888 :名も無き決闘者 :2020/12/13(日) 23:28:51.02 ID:fpQKLoM90.net
- 真面目にEXリンクするコードトーカーありな気がする
ファイアウォールやインヴァートで簡単にサーチしたイヴリース出せるしメイジやガッチリが来て安定性も固さも増してるし
あとイグニスターの先行やることない問題もファイアウォールになんとかしろ遊作してもらおう
- 889 :名も無き決闘者 :2020/12/14(月) 08:22:55.16 ID:HuTHlH8ma.net
- 久しぶりにコードトーカー触ってみようと人の構築見たら
今ってコーデック入らない構築とかあるんだな…
入ってもピンみたいな感じか
エクストラリンクして遊んでた時代とは別物やね
- 890 :名も無き決闘者 :2020/12/14(月) 09:10:02.87 ID:yaIrZeSH0.net
- 4月からというかヒートソウルが出てからヒートソウルを立ててドロー効果でアド取りつつ
後ろを固める罠型と呼ばれる構築が主流
この構築だとコーデックでサーチしたい炎がいないし、その枠にはドロソか罠を入れたくなる
- 891 :名も無き決闘者 :2020/12/14(月) 09:37:08.25 ID:LW91KSMRa.net
- エクストラリンクの制圧力が落ちたのも理由だろうね
ファイアウォールが来てイヴリースエクストラリンクとかもまた出来るようになったけど一滴の裏目もありうるし悩む
- 892 :名も無き決闘者 :2020/12/14(月) 09:45:15.09 ID:GgiTR9w4a.net
- ヒートソウルでの往復2ドローがクソ強いからな しかもヒートソウルは死んでもトランスで蘇生してまたアド取りに行けるし
- 893 :名も無き決闘者 :2020/12/14(月) 10:03:54.42 ID:rzlhDaRJ0.net
- 調子に乗ってトランス&ヒートソウル先行で狙うとニビルくらうの辛い…パラエクないと死ぬ
先行は大人しくヒートソウルで済ますべきか
- 894 :名も無き決闘者 :2020/12/14(月) 16:45:30.42 ID:+s//mP/V0.net
- 現状だとコーデック最大でも2アドしか取れないし召喚権潰された場合のケアにもならんしな
あとコズサイとか撃たれたら目も当てられんし
- 895 :名も無き決闘者 :2020/12/14(月) 17:08:18.59 ID:23Z8A1f/0.net
- 来期以降の理想盤面はトランスヒートソウルからFWDヒートソウル辺りになるのか
ある程度上振れる必要があるだろうけど
- 896 :名も無き決闘者 :2020/12/18(金) 23:30:50.13 ID:4NWaBxwEr.net
- クソザコ枠潰しとバカにされたコードトーカーが環境トップとかこんなに嬉しいことはないよ
- 897 :名も無き決闘者 :2020/12/18(金) 23:56:14.72 ID:4akMo0ZI0.net
- まあもう少し早く強くなってほしかったがな
- 898 :名も無き決闘者 :2020/12/19(土) 01:20:47.33 ID:KKmgpuXvM.net
- いやコードトーカーは結構早い段階で入賞してたぞ
なぜかずっとバカにされてたけど
- 899 :名も無き決闘者 :2020/12/19(土) 01:53:15.96 ID:YvaiMLRva.net
- ウォリアーとホープが悪い
後ファイアウォールとエンタメ辺りのヤバいのが悪目立ちしてるせいでバカにする風潮が出来てたんじゃないか?
- 900 :名も無き決闘者 :2020/12/19(土) 11:08:11.85 ID:gGm4FIOrM.net
- エターニティコードは偉大だったな…
それ以前にもたまに入賞することはあったけど
- 901 :名も無き決闘者 :2020/12/19(土) 23:37:12.87 ID:km6oTNl1d.net
- >>899
ホープは普通に強いからな。ウォリアーはしらん
- 902 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 00:54:35.01 ID:4n6imjFd0.net
- そういやもうすぐプロキシーホースだ
- 903 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 23:46:44.40 ID:JyGp9Sp9d.net
- 三冊買っといたが通販もう売ってないんだっけ
- 904 :名も無き決闘者 :2020/12/26(土) 06:45:56.85 ID:yB4JDnsu0.net
- コードトーカーデッキからダークフルード入りプレメデッキにしたんだけどウィッチやスパルトイ出すタイミングが分からない
初動のEXゾーンはミニトーカー使うためにリンク2トーカー出す事が多いしどういうプレイングがいいのか教えてほしい
- 905 :名も無き決闘者 :2020/12/26(土) 07:04:56.70 ID:Svp6X48sa.net
- ダークフルードは正直コードトーカーでやるより斬機かイグニスターのほうが……
- 906 :名も無き決闘者 :2020/12/26(土) 09:08:18.81 ID:4xF2XQxU0.net
- >>904
動画やツイッターに詳しいダークフルード展開が掲載されてるからソレを見た方が早いと思う
youtubeだとダークフルード×2の展開も幾つかあったな(出張パーツ多すぎるロマン展開の動画も多いが)
- 907 :名も無き決闘者 :2020/12/26(土) 15:50:33.60 ID:grpeJHpM0.net
- コードトーカーの数かなり増えてるの嬉しいけどやっぱ大きい大会だと上位に上がれてるのかなり少ないな
ワンキルできないと大量展開に耐えきれないから勝てないのかな
- 908 :名も無き決闘者 :2020/12/28(月) 22:35:26.00 ID:mvvxk1J20.net
- シンクロのファイアウォールドラゴンとか来ないかな
- 909 :名も無き決闘者 :2020/12/29(火) 03:40:23.82 ID:9zbXcqXv0.net
- ダランベルシアンシク1,600で買ったのは早計過ぎたかなって悩んでる…
もうちょっと待つのも、とは思ったが今回は出回る絶対数が少ないしでも高かったなぁ…
- 910 :名も無き決闘者 :2020/12/29(火) 07:27:31.49 ID:B4ni3BWIr.net
- 今回のシクは欲しいやつがあるなら買い時だと思うよ。2月の発送分で少し値下がりするかもだけど、基本上がり続けるだろうし使うのはさっさと買った方がいいと思う。
- 911 :名も無き決闘者 :2020/12/29(火) 11:46:00.93 ID:YniuEIV+r.net
- だと信じたい、これで1,000円切ったら嘆くわ
- 912 :名も無き決闘者 :2020/12/29(火) 12:00:01.53 ID:fhNy1cVArNIKU.net
- まあ自引き目指す場合の金額に比べれば圧倒的に安いし
買いたいときが買い時よ
- 913 :名も無き決闘者 :2020/12/29(火) 15:17:17.48 ID:YniuEIV+rNIKU.net
- そうやな…thx
800円切るまではめげないぞ
- 914 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 11:18:53.33 ID:8pxOHwcoa.net
- 今のうちに買い占めておこう
- 915 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 11:31:57.65 ID:NmtuuQ4+a.net
- エクストラのモンスター抱えてても良いこと無いぞ
- 916 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:36:21.96 ID:xjRXQG2D0.net
- ダランベルシアンって何かに使えそうなんだけどなぁ、斬機以外でも
ダークフルード用に損失抑えつつ墓地にサイバースX置けるぐらいしか思いつかん
- 917 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 10:58:56.48 ID:7S6vCGnp0.net
- >>916
まさにその用途で使ってるわ俺
- 918 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 12:43:49.27 ID:o6gqXtf+0.net
- >>916
イグニスターに斬機混ぜてるけどナユタとかサーチして素の打点は低めなイグニスターサポートするのに使ってる
あとは書かれてる通りダークフルードに繋げる役としても優秀だよね
シンクロ召喚にも繋がるし
- 919 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 19:50:04.02 ID:4uKnY8ZO0.net
- いぐにすたー新規きてんじゃねえか
- 920 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 19:54:55.70 ID:PPI/H/rv0.net
- アニメ枠ってお前かよ
- 921 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 19:59:01.72 ID:s3h6+78e0.net
- イグニスター新規どれも名前もイラストも効果もめっちゃわかってるな公式…
シンプルに強くなるのもありがたいけど何よりイラストが良すぎる
- 922 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 20:01:06.31 ID:vJhnZME90.net
- @イグニスター新規良いな
欲しかったサーチを取り揃えて安定感が段違いだ
ジ・アライバルのサポートあるのも個人的には嬉しい
- 923 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 20:03:05.45 ID:vJhnZME90.net
- >>921
果たしAiがちょっと完璧すぎる…
場のカードの数だけ相手の攻撃力下げるのはジ・アライバルに搭載出来なかった分の補填だし破壊されたら蘇生出来るのはグッサリから消えた効果だよな
- 924 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 20:04:38.00 ID:s3h6+78e0.net
- >>923
性能的には微妙って言われててそれもわかるんだけどアライバルの@やグッサリの蘇生を擬似的に再現してるしイラストにプレメいるしでめっちゃ良すぎる…
- 925 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 20:38:25.70 ID:XrqcspkAr.net
- Ai捕食形態OCG化
- 926 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 20:45:09.43 ID:vJhnZME90.net
- そういえばこれでマイニングに頼らなくて済むようになったな
手札コスト重かったしありがたい
- 927 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 20:57:11.11 ID:BXHpIKnTr.net
- 手札アチチ1枚から
アチチNSピカリサーチ、アチチ素材ダークインファントLSAiランドサーチ、Aiランド発動efピカリSSめぐりAiサーチ
ダークインファント+ピカリ素材スプラッシュメイジLS、めぐりAi発動ウィンドペガサス見せてブルルサーチ
AiランドefブルルSSドヨン墓地送り、メイジefピカリSS
ブルル+ピカリ=ウィンドペガサスSS、ブルルefドヨンSSアチチサルベージ
メイジ+ウィンドペガサス+ドヨン素材ダークナイトLS、ドヨンefめぐりAiサルベージ
AiランドefアチチSS、ダークナイトefブルルピカリSS
ダークナイト+ブルル+ピカリ+アチチ素材アライバルLS
結果 場にアライバル(攻4000)、Aiランド、手札にめぐりAi、墓地にウィンドペガサスなど
アライバル棒立ちさせるだけじゃ弱いとか言われても知ら管
- 928 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 21:19:11.79 ID:s3h6+78e0.net
- これまでだと4000アライバル立てるのにも結構消費したしそれに比べるとすごい進歩だと思う
手札によってはヒヤリ絡めてダンマリ構えたりもっと行けるだろうし
- 929 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 21:23:00.45 ID:Zfd+02Xka.net
- ピカリでaiランド以外のサーチ先の余裕できたのデカイな
- 930 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 21:27:11.65 ID:ltGBLmWS0.net
- コンタクトも結構使えるかな
- 931 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 21:28:54.57 ID:s3h6+78e0.net
- >>927でめぐりAiのサーチをドヨンに変えて途中にウィキッド挟めば墓地にダンマリ置くのもできるか
- 932 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 21:29:40.81 ID:4CW0rgPSd.net
- インファイトのAの効果は何か用途があるんだっけ?
- 933 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 21:30:49.09 ID:s3h6+78e0.net
- >>932
放送でもやってたけどダークナイトの蘇生を3体にしたりアライバルの素材に足りない属性になったりする
よき
- 934 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 21:48:21.01 ID:4CW0rgPSd.net
- >>933
ああそういうことか
ダークナイトAで蘇生して@の効果処理前に移動するのか
- 935 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 21:50:54.27 ID:s3h6+78e0.net
- >>934
単純に本来ダークナイトのリンク先に出す予定のモンスター使って2体目出したりでもいいし
ダークナイト+蘇生した3体+コイツ+簡単に出せる何かで6体素材アライバルも夢じゃない…
- 936 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 21:52:02.18 ID:dv/W0Yxf0.net
- これでピカリのサーチ権でかなりAi魔法罠の選択肢が増えるね
- 937 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 22:02:44.66 ID:vJhnZME90.net
- >>936
Aiランドのサーチがかなり楽になったのでAiコンタクト一枚くらいは刺してても良いかもしれない
- 938 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 22:09:16.62 ID:6+e4P9qR0.net
- リボルバーデッキみたいにAiランド二枚での構築が出来るぞ!
- 939 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 22:52:10.27 ID:FMH6ftOFp.net
- >>938
マジで色んな枠が入れ替えられて良いな今回…
- 940 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:06:34.02 ID:mf8EnOb3a.net
- ただ、やっぱり先行取って出来ることは少ないなイグニスター
- 941 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:14:12.28 ID:TGxK33uY0.net
- >>1
テンプレ直しておかないと
- 942 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:44:50.80 ID:Y2+UWX8zr.net
- >>931
良き発見だ
>>927のルートは欠陥があったので直しつつ改良してみた
攻4000アライバル+ダンマリで牽制できるから普通に強そう
さらに妥協でピカリ1枚からでも始動できるようになった
https://i.imgur.com/nOrhOx5.jpg
- 943 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 02:05:22.87 ID:TGxK33uY0.net
- 色々できそうね
- 944 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 02:24:57.29 ID:iXmalNq3p.net
- >>942
ドヨンとウィキッドでメイジ出さずウィッチ出して嵐竜からガッチリss
ダクナイをLSしてガッチリefに相手がチェーンしてきたらアチチとダクナイでメイジ出せば
リンク3素材アクセスかヒトソルでお茶濁し出来そう
儀式入れる必要あるけど!
- 945 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 02:30:21.21 ID:iXmalNq3p.net
- 相手が(泡影を)チェーン
という意味で
- 946 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 03:03:02.66 ID:TAvxOF6P0.net
- >>923
めっちゃ分かる…
イグニスターは組んでないけど、vrains視聴勢からすると絶対欲しいわ、今回のAiシリーズ
イラストがファンを分かりすぎてる
- 947 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 03:18:05.81 ID:iXmalNq3p.net
- >>942
よく考えたらダクナイのリンク先にアチチ出した後インファイト出せば5000行くな
- 948 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 04:29:20.51 ID:7XLZbYas0.net
- もしかして先行ジアライバルもわりとありな選択肢になりつつある?新規たちどれもかなり手厚く守ってくれてるよね
- 949 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 05:42:38.35 ID:YobQ2NaT0.net
- リングリボーリストラ?
- 950 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 09:34:48.49 ID:G9WgLs1X0.net
- 元々リンク1何枚もいれる余裕ないしな
ダークワイトもよっぽどの性能じゃないと入らないな
- 951 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 10:06:21.81 ID:Yvmz+Nba0.net
- >>948
ありって言うかまさに先攻はアライバルを立てようねって新規だと思う
- 952 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:45:19.25 ID:NoCbHm/Z0.net
- >>949
必須ではなくなったと思うけど罠無効にできるのはやっぱ強いし、インファイトのおかげで自己蘇生もしやすくなったから1枚は入れておきたい所
- 953 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:08:05.58 ID:f5Bz8si60.net
- 完全耐性のジアライバル出してダンマリでアクセスコードを封じる…理想的な流れだ
- 954 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:39:35.18 ID:fHyWoO5C0.net
- ポケモンのせいでどうしてもインファイトって読んでしまうけどインファントだったんだな
しかしダンマリの元ネタが(多分)黙れなの面白い
- 955 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:57:22.94 ID:CMlaM+wZp.net
- >>947
リンク3と4体とでアライバル立たなくない?展開考えるの苦手だから更に何かするのか知らんけど
んでアチチ1枚にドシンかヒヤリでもあれば簡単6000アライバルか 楽しそう
- 956 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:06:37.80 ID:iXmalNq3p.net
- >>955
あーそもそも基本を忘れてたわ
- 957 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 04:23:09.79 ID:RAVD71+k0.net
- >>942
めぐりAi1枚スタートは無理な感じ?
- 958 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 08:06:12.15 ID:IoYOZ07Fa.net
- >>957
ピカリのサーチをドリングにすればいけんじゃね?ドヨンに触れないとサルベージできないけどどこかで賄えないかな
- 959 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 11:13:52.79 ID:8zZ0Lt1ur.net
- >>957>>958
めぐりAi1枚始動は無理だと諦めていたが再検討したらできたわ感謝
https://i.imgur.com/FFYJoIW.jpg
- 960 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 12:01:33.37 ID:St3SXFVf0.net
- マイニングキター
- 961 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 12:11:18.66 ID:4s07ZlJu0.net
- マイニング!!
- 962 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 12:12:47.02 ID:uYonArv70.net
- アチチ一枚からトランスダークフルード(C4)まで行けるようになったのは良いけどこんなにするくらいなら40打点ジアライバル置いた方がマシか
せめて魔法罠止めてくれればなあ
- 963 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 14:02:19.28 ID:s7fq0gc/0.net
- マイニングおめ
- 964 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 15:16:42.85 ID:RAVD71+k0.net
- マイニング再録は嬉しいが、今持ってるURマイニングの価値が暴落するのは少し寂しい
>>959
ありがとう!
- 965 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 15:27:21.94 ID:Db5ruX7ta.net
- マイニング再録ありがたい…
サイバースデッキ色々あるし
新規後のイグニスターにマイニングいるかな?
1枚でも動けるようになったからこれまで以上に活躍するようになるけど
- 966 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 15:38:56.15 ID:esePXHYf0.net
- マイニングはめぐりaiで代用しちゃっていい気もするし
入れたいモンスターも多くてな
- 967 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 16:01:02.08 ID:RAVD71+k0.net
- 初動安定させたいからフリー勢な自分はマイニングも積む予定だけど大会レベルだとリスク高くなるから他の汎用カードが優先されるだろうな
- 968 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 16:22:10.34 ID:KEpfSIAjp.net
- 墓地に落としたいカード沢山あるならいいけどそんなにねえしなあ
- 969 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 17:09:21.34 ID:7kNM4ekw0.net
- えっ!今日はサイバースデッキにマイニング好きなだけ積んでも良いのか!
- 970 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 19:18:37.83 ID:88HnuSlBr.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
後からgdgdになるのも嫌だから早めに立てた
サイバース族を語るスレ◀LINK-14▶
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1610360269/
- 971 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 19:21:07.12 ID:88HnuSlBr.net
- 971
- 972 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 19:21:16.31 ID:88HnuSlBr.net
- 972
- 973 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 19:21:24.00 ID:88HnuSlBr.net
- 973
- 974 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 19:21:31.95 ID:88HnuSlBr.net
- 974
- 975 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 19:21:48.96 ID:88HnuSlBr.net
- 975
サイバース族を語るスレ◀LINK-14▶
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1610360269/
- 976 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 19:42:31.49 ID:jz2SyZN+0.net
- 次スレお疲レストレーションポイントガード
- 977 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 20:59:52.45 ID:KEpfSIAjp.net
- サイバネットAiニング
- 978 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 21:37:54.55 ID:RAVD71+k0.net
- 次スレ乙
@イグニスター色々と構築調整してるけど独自性が強いカード入れるのが難しそうで悩む
- 979 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 23:49:50.72 ID:s7fq0gc/0.net
- うめ支援
- 980 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 23:56:25.66 ID:8zZ0Lt1ur.net
- テキトーにイグニスターのEXを考えようとすると
ダークインファント、リングリボー、スプラッシュメイジ、ウィキッド、マスカレーナ、
ダークナイト、ファイアフェニックス、トランスコード、ファイアウォール、アクセスコード、アライバル、
ウィンドペガサス、ライトドラゴンでもう13枚か
ダークインファントは2枚入れたいし相変わらず枠が
- 981 :名も無き決闘者 :2021/01/12(火) 00:05:55.09 ID:c9g58XwEp.net
- マスカレーナはディヴォーティーやアストラム使わないなら抜いていいんじゃない?
- 982 :名も無き決闘者 :2021/01/12(火) 13:03:35.01 ID:t1IqkbE+0.net
- 埋め
- 983 :名も無き決闘者 :2021/01/12(火) 13:29:18.61 ID:xzgYEo3c0.net
- セキュリティフォースというかジャスティファイの話なんだけどさ
ハゼの効果でジャスティファイになりきれば、あと効果2体用意できればジャスティファイをセキュリティフォース出張無しサイバース族だけで完結できるな、ヒートソウルの効果候補にもなるし と思ったんだが、残りの2体をどっから出すか全然思いつかん…
どっかサイバースデッキでジャスティファイ活躍出来んかな?
- 984 :名も無き決闘者 :2021/01/12(火) 14:57:17.86 ID:1z1a3sTJ0.net
- >>983
オプティマイズあれば適当な展開サイバースとハゼで出せるんじゃない?
- 985 :名も無き決闘者 :2021/01/12(火) 15:43:14.55 ID:QX+1wiuQa.net
- ハゼから転生炎獣ルートでエクシードサーチしてデュガレスでハゼ蘇生すれば勿体無いが1枚で出せなくはない
- 986 :名も無き決闘者 :2021/01/12(火) 16:20:20.30 ID:KQ1/KoP30.net
- ジャスティスファイ自体は弱くないけどリンクマーカーが大体のサイバースと相性悪くないかな…
- 987 :名も無き決闘者 :2021/01/12(火) 17:39:52.71 ID:vWfAOsnD0.net
- マスカレーナもイラスト違いで再録しないかな
- 988 :名も無き決闘者 :2021/01/12(火) 17:45:11.12 ID:4+13lNp30.net
- セキュリティフォースはバラバラだからこのスレでも
【プランキッズ】属性種族混合デッキスレ4【電脳堺】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1595160790/
- 989 :名も無き決闘者 :2021/01/12(火) 17:51:01.69 ID:1z1a3sTJ0.net
- ジャスティファイをサイバースデッキで使いたいという話では?
- 990 :名も無き決闘者 :2021/01/12(火) 18:50:33.93 ID:NVmfMKJIa.net
- >>988
死んでくれ
- 991 :名も無き決闘者 :2021/01/12(火) 19:11:12.97 ID:4+13lNp30.net
- 991
- 992 :名も無き決闘者 :2021/01/12(火) 19:22:59.10 ID:7b+wTn7wr.net
- 992
- 993 :名も無き決闘者 :2021/01/12(火) 19:23:15.93 ID:7b+wTn7wr.net
- 993
- 994 :名も無き決闘者 :2021/01/12(火) 19:23:26.35 ID:7b+wTn7wr.net
- 994
- 995 :名も無き決闘者 :2021/01/12(火) 19:23:47.41 ID:7b+wTn7wr.net
- 995
- 996 :名も無き決闘者 :2021/01/12(火) 19:23:56.39 ID:7b+wTn7wr.net
- 996
- 997 :名も無き決闘者 :2021/01/12(火) 19:24:06.99 ID:7b+wTn7wr.net
- 997
- 998 :名も無き決闘者 :2021/01/12(火) 19:24:14.11 ID:7b+wTn7wr.net
- 998
- 999 :名も無き決闘者 :2021/01/12(火) 19:24:23.66 ID:7b+wTn7wr.net
- 999
- 1000 :名も無き決闘者 :2021/01/12(火) 19:24:36.68 ID:7b+wTn7wr.net
- 1000
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★