■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
魔法使い族デッキを極める Vol.100
- 1 :名も無き決闘者 (初段) (スフッ Sd5f-FuRT):2020/01/31(金) 23:57:06 ?2BP ID:Ql3YBJycd.net
- sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
【エンディミオン】【ウィッチクラフト】【マジェスペクター】【Em(エンタメイジ)】【シャドール】【魔導】【フォーチュンレディ】【墓守】
【ブラックマジシャン】【エクゾディア】【魔力カウンター】【里メタビ】 etc.…
勿論これ以外の魔法使い族デッキでも大歓迎。
デッキ診断から雑談までどなたでもお気軽にどうぞ。
※【魔術師】【EMEm】は遊矢スレへお願いします。
◆次スレは>>950がBE表示と宣言を行ってから立ててください。立てられなければ代行スレへお願いします。
◆スレを立てる際「本文1行目の頭」に『!extend:on:vvvvv:』を入れて建てて下さい。
◆前スレ
魔法使い族デッキを極める Vol.99
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1575762414/
◆関連リンク
遊戯王カードWiki-魔法使い族
http://yugioh-wiki.net/index.php?%CB%E2%CB%A1%BB%C8%A4%A4%C2%B2
遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/14975/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 2 :名も無き決闘者 (スフッ Sd0a-K+5A):2020/01/31(金) 23:58:37 ID:Ql3YBJycd.net
- 保守
- 3 :名も無き決闘者 (スフッ Sd0a-K+5A):2020/01/31(金) 23:58:41 ID:Ql3YBJycd.net
- ほし
- 4 :名も無き決闘者 (スフッ Sd0a-K+5A):2020/01/31(金) 23:58:45 ID:Ql3YBJycd.net
- 保守
- 5 :名も無き決闘者 (スフッ Sd0a-K+5A):2020/01/31(金) 23:58:58 ID:Ql3YBJycd.net
- ほし
- 6 :名も無き決闘者 (スフッ Sd0a-K+5A):2020/01/31(金) 23:59:02 ID:Ql3YBJycd.net
- 保守
- 7 :名も無き決闘者 (スフッ Sd0a-K+5A):2020/02/01(土) 00:00:27 ID:xqdJmx28d.net
- 保守
- 8 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW fa76-K+5A):2020/02/01(土) 00:03:47 ID:J2oVKIEi0.net
- ほし
- 9 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW b554-fA4B):2020/02/01(土) 00:04:20 ID:vW7WeI/20.net
- 保守
- 10 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW b554-fA4B):2020/02/01(土) 00:04:47 ID:vW7WeI/20.net
- 10
- 11 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW b554-fA4B):2020/02/01(土) 00:05:05 ID:vW7WeI/20.net
- 11
- 12 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW b554-fA4B):2020/02/01(土) 00:05:21 ID:vW7WeI/20.net
- 12
- 13 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW b554-fA4B):2020/02/01(土) 00:05:46 ID:vW7WeI/20.net
- 13
- 14 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW b554-fA4B):2020/02/01(土) 00:06:10 ID:vW7WeI/20.net
- 14
- 15 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW b554-fA4B):2020/02/01(土) 00:06:32 ID:vW7WeI/20.net
- 15
- 16 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW b554-fA4B):2020/02/01(土) 00:06:54 ID:vW7WeI/20.net
- 16
- 17 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW b554-fA4B):2020/02/01(土) 00:07:10 ID:vW7WeI/20.net
- 17
- 18 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW b554-fA4B):2020/02/01(土) 00:07:26 ID:vW7WeI/20.net
- 18
- 19 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW b554-fA4B):2020/02/01(土) 00:07:45 ID:vW7WeI/20.net
- 19
- 20 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW b554-fA4B):2020/02/01(土) 00:08:01 ID:vW7WeI/20.net
- 20
- 21 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW b554-fA4B):2020/02/01(土) 00:08:26 ID:vW7WeI/20.net
- 終
- 22 :名も無き決闘者 (スッップ Sd0a-weOQ):2020/02/01(土) 00:48:32 ID:NwQvvKJFd.net
- 盾乙
- 23 :名も無き決闘者 (ガラプー KKa5-TkRg):2020/02/01(土) 06:38:30 ID:vwZIBfIEK.net
- wwwスーデタイフヲズミガョギンキ
- 24 :名も無き決闘者 :2020/02/02(日) 13:56:29.56 ID:OIVdUqN/00202.net
- あげ
- 25 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Sd0a-xzl6):2020/02/02(日) 16:11:43 ID:9e7CkZh5d0202.net
- スレたておつ
https://i.imgur.com/nUV2AyJ.jpg
https://i.imgur.com/MbBMnhf.jpg
- 26 :名も無き決闘者 :2020/02/02(日) 17:56:56.51 ID:6xPwiuUUd0202.net
- ちょっと二属性ほど足りてませんね
- 27 :名も無き決闘者 :2020/02/02(日) 21:52:19.89 ID:PwpIlxe2M0202.net
- う〜む……。
色々考えた結果、墓守デッキは使えるモンスターがほとんどいないから、削りスキドレ型が1番強い(まとも)な気がする。
- 28 :名も無き決闘者 :2020/02/02(日) 22:11:43.82 ID:U4+SeUWva.net
- コピペ化してて草
- 29 :名も無き決闘者 :2020/02/03(月) 06:57:21.59 ID:i+c59GPzK.net
- >>23
> wwwスーテ
゙タイフ
ヲズ
ミガョギンキ
- 30 :名も無き決闘者 :2020/02/03(月) 09:17:53.11 ID:/q8NM6K9a.net
- 削りスキドレにしたら最終的にネクロバレー以外抜けてしまうからな…
- 31 :名も無き決闘者 :2020/02/04(火) 03:43:38.09 ID:/uyuFQTs0.net
- >>29
お前しつけーしつまんねーよ
- 32 :名も無き決闘者 (スフッ Sd0a-xzl6):2020/02/04(火) 22:00:57 ID:Qm44w/8xd.net
- ウィンちゃんとエリアちゃんに太ももではさんで欲しいけどなー俺もなー
- 33 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sa55-72e/):2020/02/04(火) 23:59:55 ID:QqC0LVFza.net
- 100スレ記念パピコ
- 34 :名も無き決闘者 :2020/02/05(水) 00:44:14.37 ID:YA3B8evnM.net
- >>30
司令官、召喚師、ついでに使徒なら影響受けないからワンチャンある………はず
- 35 :名も無き決闘者 :2020/02/05(水) 00:45:19.15 ID:lLcIb/4Za.net
- >>34
いや影響受けないとかじゃなくて単純なパワーの問題でな わざわざスキドレ化で墓守下級に召喚権割く必要ある?ってなるということで
- 36 :名も無き決闘者 :2020/02/05(水) 07:05:06.24 ID:fInsR07bK.net
- >>29
> >>23
> > wテ
> イ
> ズ
> ビョギ
ホーン
- 37 :名も無き決闘者 :2020/02/05(水) 09:46:33.84 ID:fInsR07bK.net
- >>36
> >>29
> > >>23
下
げ
忘
れ
て
る
ぞ
きんにくん
- 38 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr0b-fud2):2020/02/05(水) 12:50:14 ID:EUH8VCokr.net
- 墓守スレあるんだけど
- 39 :名も無き決闘者 (スッップ Sdbf-+zXk):2020/02/05(水) 12:53:15 ID:M6MzYD88d.net
- 墓守はこっちな
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1521673180/
- 40 :名も無き決闘者 (ラクッペ MMcb-zw+y):2020/02/05(水) 23:29:43 ID:YA3B8evnM.net
- >>39
こっち以上に過疎化してる上に盛りあがったらアラシの嵐なスレを進めるって………
- 41 :名も無き決闘者 :2020/02/06(木) 03:37:18.02 ID:gkxCAUm70.net
- >>39
なんでこんな手抜きスレタイなんだ
- 42 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sa6b-QgfA):2020/02/06(Thu) 08:11:28 ID:t2YeX4Iwa.net
- ブラマジ使いの人さあ、初手でブラマジパーツはロッドとしもべのみだった場合何サーチしてどう動く?
- 43 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sa6b-QgfA):2020/02/06(Thu) 08:11:37 ID:t2YeX4Iwa.net
- ブラマジ使いの人さあ、初手でブラマジパーツはロッドとしもべのみだった場合何サーチしてどう動く?
- 44 :名も無き決闘者 (スッップ Sdbf-+zXk):2020/02/06(Thu) 08:34:52 ID:/vcBjfq7d.net
- >>40
いや立ってる以上先そっち使えってのは当たり前だろ…何いってんの
- 45 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b77b-QgfA):2020/02/06(Thu) 18:19:49 ID:nGrO4+Lz0.net
- >>43
ごめん、勝手にデュアルサモンしちゃった
- 46 :名も無き決闘者 :2020/02/06(木) 19:10:09.42 ID:PaER4Utt0.net
- >>42
ロッドでナビゲートサーチ、僕でトップブラマジから僕でドローしとくとか手札にファンタズメイとかガールとか融合素材あるならナビゲートでなく秘術握っとくとか
ロッドで魔導陣サーチ、僕でブラマジor魂トップからの魔導陣と僕のドローで二枚手札に賭けるか
- 47 :名も無き決闘者 :2020/02/06(木) 19:18:10.68 ID:Kn7CdHt/d.net
- >>46
しもべのドローは無理だろ
初手なんだし、ブラマジが手札に無いとか落とす手段をどうするかって所から考えないと
- 48 :名も無き決闘者 :2020/02/06(木) 19:41:41.31 ID:Kn7CdHt/d.net
- >>42
残りの手札しだいかな
ロッドしもべを握って、追加のドローができないなら、しもべは相手ターンに使ったりもする
誘発や神罠有ってブラマジが無いなら、ロッド→魔導陣でトップガチャ引いて、しもべはふせて相手ターンに好ましい札をトップにする
ブラマジが手札ならナビゲーション、ブラマジレッドアイズ握ったら秘技とか
成金とかあるなら、しもべでソウルズトップにして成金でドローも良いね
- 49 :名も無き決闘者 :2020/02/06(木) 20:26:46.72 ID:Tzs3c+BB0.net
- 黒魔術の秘儀でマジシャン・オブ・ブラックカオスを儀式召喚した場合って、永遠の魂で墓地から蘇生できるのけ?
- 50 :名も無き決闘者 :2020/02/06(木) 20:37:07.21 ID:TST4EvZsd.net
- >>49
マジシャンオブカオスのこと?
秘技はちゃんとした儀式召喚だから普通に蘇生制限満たすよ
- 51 :名も無き決闘者 :2020/02/06(木) 21:23:59.09 ID:Tzs3c+BB0.net
- >>50
ごめん、マジシャンオブカオスだった
教えてくれてありがとう!蘇生できるの嬉しい
久々に遊戯王やり始めたんだけど、いつの間にか師匠がとんでもなく強化されてて草
- 52 :名も無き決闘者 :2020/02/07(金) 07:15:38.23 ID:0mDSCLNqK.net
- >>37
>>1
下
> げ
> > 忘
> れ
て
> る
金
魚
が
水
吹
い
た
デ
T
ス
www
wwww
- 53 :名も無き決闘者 :2020/02/08(土) 15:16:17.40 ID:ZrA4YLN10.net
- 強金数手に入ったけどブラマジEX使うようになったからなぁ……
- 54 :名も無き決闘者 (ガラプー KKab-Bqso):2020/02/08(土) 15:58:16 ID:4F8p7G3TK.net
- >>52
> >>37
> >>1
> は
> > げ
> > > 忘
> > れ
> て
> る
ぞ
> 金
> 魚
> が
> 水
> 吹
> い
> た
> デ
> ?
> ス
> www
> wwww
- 55 :名も無き決闘者 :2020/02/09(日) 21:55:16.46 ID:jYl8tan1K.net
- >>54
> >>52
> > >>37
> > >>1
テセウスの私刑人金魚が水吹いたデースwwwwwww
> > は
> > > げ
> > > > 忘
> > > れ
> > て
> > る
> ぞ
> > 金
> > 魚
> > が
> > 水
> > 吹
> > い
> > た
> > デ
> > T
> > ス
> > www
> > wwww
- 56 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 12:17:57.80 ID:Lp2VyvsmK.net
- 7
>>55
> >>54
> > >>52
> > > >>37
> > > >>1
> テセウスの私刑人金魚が水吹いたデースwwwwwww
> > > は
> > > > げ
> > > > > 忘
> > > > れ
> > > て
> > > る
> > ぞ
> > > 金
> > > 魚
> > > が
> > > 水
> > > 吹
> > > い
> > > た
> > > デ
> > > T
> > > ス
> > > www
> > > wwww
- 57 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 12:30:03.33 ID:cvTk3gIy0.net
- シャドール新規来たじゃん
- 58 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 12:31:09.33 ID:9beQuKnUM.net
- シャドール新規馬鹿つええw
- 59 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 12:40:43.15 ID:xW9whwr50.net
- 相手ターンにも使える永続で選んで送る万能除去とか強過ぎる
マジェ耐性とか無視じゃん
- 60 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 12:43:19.56 ID:WfXaUUw4M.net
- ストラクがゴミゴミだったのが報われたな
永続罠なのが偉い
- 61 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 12:44:54.05 ID:8+VjXrYHp.net
- 偽典やべーな
- 62 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 12:46:53.49 ID:xW9whwr50.net
- というか何度も、相手ターンでも使える円融の時点で凄くヤバいのにな
それに加えて万能除去とかぶっ壊れじゃん
- 63 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 12:49:23.70 ID:WvvSnCzZM.net
- ストラクは新規が少ないだけでゴミではないんだよなぁ
- 64 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 12:49:45.32 ID:q/qdTVkoa.net
- これをストラクに入れてくれよ……
- 65 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 12:50:04.21 ID:bZq7dWWS0.net
- ストラクはケイウスがゴミだっただけなんだよなあ
- 66 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 12:50:31.28 ID:3o8fotyk0.net
- ストラクがゴミとかもぐりだろ
- 67 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 12:51:00.62 ID:QcB646hM0.net
- 一番欲しい効果来たな
シャドール組み直すか
- 68 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 12:53:05.82 ID:3o8fotyk0.net
- 融合しながら苦手な耐性持ち除去れる
さらに永続罠とか、凄いの来たよな
- 69 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 12:54:38.74 ID:65+z2hdwd.net
- ストラクに入ってたらイメージかなり変わっただろってレベルに強いな
- 70 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 12:56:10.17 ID:8+VjXrYHp.net
- これで新ルールになったらなんとか環境に出れそうだ
- 71 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7234-iaUm):2020/02/13(Thu) 13:31:44 ID:cwHDVGc/0.net
- あれこれって暴走召喚陣あったらチェーン不可の対象をとらない除去になるのか
- 72 :名も無き決闘者 (オッペケ Src7-bjTr):2020/02/13(Thu) 13:52:22 ID:kz9ClS/dr.net
- 偽典つよいけどどう持ってくるかだなあ
地中海シャドールも欲しいがシャドールガラテアも欲しい
- 73 :名も無き決闘者 (ササクッテロレ Spc7-vUdu):2020/02/13(Thu) 13:56:41 ID:8+VjXrYHp.net
- 普通にネフィでサーチ出来るしピンで採用でいいかと
トリスタ型ならネフィでもアナコンダでも出しやすいし
- 74 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW b702-S4kE):2020/02/13(Thu) 14:00:08 ID:b2a85qC30.net
- とりあえずドラグーン突破手段増えたのは良いことじゃない
- 75 :名も無き決闘者 (スップ Sd52-JUjQ):2020/02/13(Thu) 14:09:14 ID:oRqtZJE+d.net
- ストラクの新規は有能ばっかだっただろ!(ケイウスから目をそらしながら
新規の枚数が少なかっただけで…
- 76 :名も無き決闘者 (オッペケ Src7-jphi):2020/02/13(Thu) 14:26:26 ID:4AY40Qoar.net
- シャドールで除外のカード増えたしエリアルの枚数増やしてもいいな
- 77 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 14:27:20.24 ID:kz9ClS/dr.net
- ネフィリム融合リザードとルーク落としてルーツ落としてかな
リザードの重要度が今まで以上に上がるな…
- 78 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 15:50:17.48 ID:q/qdTVkoa.net
- 墓地のかさまし的にもリザードどんどん墓地へ送りたい
- 79 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 16:10:31.88 ID:C5UPvH900.net
- ストラクはケイウスの効果と、新規の枚数がここ数個のストラクと比べ一気に減らされたこと以外はよかった
- 80 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 16:16:55.11 ID:BVnLqDRj0.net
- 新ルールになったらシャドールは竜魔導の守護者3枚必須かなぁ
ずっと融合してるだけで強い気がする
- 81 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 16:21:41.76 ID:kz9ClS/dr.net
- 接触サーチできないし2の効果使えないし守護者は微妙だと思うが
- 82 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 16:30:18.38 ID:DzCW7qPMd.net
- 守護者ってブラマジでもブルーアイズでも微妙に展開がそこで止まるんだよなぁ
正直無い方が回るし派兵と似た感覚がある
- 83 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac3-HuQV):2020/02/13(Thu) 16:35:30 ID:fBKWdyJba.net
- 結局キンジーが流行らず抜けてったのと同じで融合魔法落としながら融合しないと意味ないからその手のモンスターは使われないんじゃないかな アナコンダが1番適してる
- 84 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 17:24:46.58 ID:3Zb+8pbx0.net
- >>71
チェーンはできるけど発動の無効は出来ないんだよな
- 85 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 17:46:35.50 ID:hkSJ1hjDM.net
- おまえらシャドールーク何枚積む?
個人的には1でもいい気がしなくはない
- 86 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 18:06:06.45 ID:Zrr7W3/5d.net
- 回収やサーチできるし初手で複数枚引いても困るし1枚の予定
- 87 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 18:11:03.00 ID:PI8xvXfQd.net
- 枠厳しいし同じ理由で1枚かな
ついでに聴きたいんだけど皆は墓穴抹殺って積んでる?この枠削れば40枚にまとまるから悩んでる
- 88 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 20:17:24.64 ID:3o8fotyk0.net
- ルークただの墓地送りかと思ったら
対象とらない墓地送りやんけ!強すぎてワロタ
これ防げるの現状いないもんな
- 89 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 20:20:26.18 ID:DzCW7qPMd.net
- >>88
効果を受けない奴らは効かない
- 90 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 20:21:06.29 ID:3o8fotyk0.net
- あぁ確かに完全に受けない奴らもいたなw
- 91 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 21:12:16.94 ID:AUbg+C4ZM.net
- シャドールのマジェ耐性に持ちの大型どうやって突破するかって問題点瞬時に解決してて草
これは有能な方のコンマイだわ
- 92 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 21:24:25.40 ID:3o8fotyk0.net
- これはテーマを’’分かってる’’人の仕事だよね
- 93 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 22:07:23.41 ID:FEXo7Ph30.net
- >>87
抹殺はともかく墓穴は必要
現環境Gの刺さりが微妙だから3積みしてるなら2枚にして1枠作ればいい
- 94 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 22:41:06.84 ID:PI8xvXfQd.net
- >>93
g2にする発想なかったわありがとう
- 95 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 23:12:05.21 ID:vj+oYJ0yd.net
- ついにゴキブリが減らされる時代か…
- 96 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 23:19:47.47 ID:8+VjXrYHp.net
- てか何か混ぜ物でもしてるの?
枠ある方ってわけじゃないけどそれでもG3は余裕で積めるくらいにはスロットあるような
- 97 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 23:28:56.40 ID:PI8xvXfQd.net
- 動けないの嫌でライステキャンディナフルに積んでるくらい
40にまとめたいってだけで42枚だから普通の構築だと思う
- 98 :名も無き決闘者 :2020/02/14(金) 01:02:49.67 ID:g1eSezq4a.net
- Gって元々増減する枠だろ 起点のアナコンダ通すために抹殺も積むのはアリだと思う
- 99 :名も無き決闘者 :2020/02/14(金) 01:04:42.33 ID:TpJxPZ/Ar.net
- 融合カードをできることなら素引きしたいからスロットを結構占めちゃうのが痛いっちゃ痛い
- 100 :名も無き決闘者 :2020/02/14(金) 01:32:58.24 ID:LdF/RSLX0.net
- 強貪を抹殺で潰された時に抹殺の強さを知ったよ
- 101 :名も無き決闘者 :2020/02/14(金) 03:43:59.08 ID:3OAV5Z0L0.net
- 正直このカードだけ見ると微妙
新カードのおかげでアナコンダやディンギルスで対象とらない除去ができるようになったが
それ以外でカテゴリ内でその除去ができるようになったのは評価できる
- 102 :名も無き決闘者 :2020/02/14(金) 07:11:43.56 ID:yXpMfK+Z0St.V.net
- ついに僕の魔導書からジュノンちゃんが抜ける
ドラグーンが強すぎるのがいけないんだよホント
- 103 :名も無き決闘者 :2020/02/14(金) 09:14:25.14 ID:ahnIq6CIKSt.V.net
- コロコロコロナな金魚が水吹いたデースwwwwwww
>>56
> 7
> >>55
> > >>54
> > > > >>37
> > > > >>1
> > テ
- 104 :名も無き決闘者 :2020/02/14(金) 13:00:27.43 ID:yjZJNJTVrSt.V.net
- あと1〜2枚は新規あると嬉しいところだが
- 105 :名も無き決闘者 :2020/02/14(金) 16:00:39.44 ID:NQnwBLpT0St.V.net
- てか、Gを減らす根拠が分からないんだけど。何基準なの?
- 106 :名も無き決闘者 :2020/02/14(金) 16:14:11.99 ID:Bs6+XEsr0St.V.net
- Gって減る枠なんか?デッキに寄るとは思うけどむしろ40枚枠超えてでも入れ得カードだと思ってたが
相手の展開阻害できるし自分はドローでデッキ圧縮できるし
まぁ相手が真竜とかだったら完全に腐るが
- 107 :名も無き決闘者 (オッペケ Src7-/oNi):2020/02/15(土) 13:49:42 ID:l3Y4+D3Vr.net
- 本当にデッキによるし、なんなら対戦相手にもよるやろ
自分がソリティア系の先攻展開デッキを組んでるならGなんかより抹殺と墓穴欲しいし
特殊召喚少なめで展開出来る相手には腐るわけだし、最近サブテラードラグーンとか出てきてるわけだし
- 108 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW b747-yS8a):2020/02/15(土) 13:51:44 ID:F0HfZbJv0.net
- エンディミオンだとドラグーンもキツイしそのメタの結界波もキツイし今の環境なかなか厳しいな…
- 109 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW cb55-bjTr):2020/02/15(土) 14:33:46 ID:kgiaTnRY0.net
- 3積みしてる影依融合にうららは致命的だし墓穴はやっぱりほしい
- 110 :名も無き決闘者 :2020/02/15(土) 15:25:50.34 ID:nG29DSlA0.net
- ガイアの新規きたからブラマジと組みたいんだけど、やっぱどちらかにしないとキツいよなぁ・・・
初代でこの2体が大好きだから、こう悩めるのが嬉しいw
- 111 :名も無き決闘者 :2020/02/16(日) 20:33:32.44 ID:gLHWJBrZ0.net
- 今、エクゾディア組むならどういうのがええんかな?
- 112 :名も無き決闘者 :2020/02/16(日) 20:34:52.77 ID:6aT2bteL0.net
- わからん
それは人それぞれ違うからだ
- 113 :名も無き決闘者 :2020/02/16(日) 22:19:19.46 ID:FoCCPPT3a.net
- 閃刀姫とトーチゴーレムでガン回し型?
閃刀大逆転クイズデッキに近い形を自分は考えれそう。
- 114 :名も無き決闘者 :2020/02/16(日) 23:27:57.88 ID:YNPWga2ar.net
- ワイはハリファイバーからソリティアしまくって先攻ワンキルエクゾディアかな
1度決めてみたいが、あまりにも壁とでもやってろ感が強いのが難点
- 115 :名も無き決闘者 :2020/02/17(月) 08:16:15.15 ID:ru7suXyr0.net
- 新ルールの純シャドールクソ強いな
先行でも後攻でも影依融合通したら相手は負けって感じで笑う
ネフィリム3連打やクロシープやアナコンダとのシナジーがヤバい
地と炎の下級シャドール次第ではまた規制食らいそうで嫌だな
- 116 :名も無き決闘者 :2020/02/17(月) 09:04:42.26 ID:OJVx5/gI0.net
- ライズのエクストラ枠10枚ぐらいあるし
新規もう1〜2枚欲しいな
- 117 :名も無き決闘者 :2020/02/17(月) 09:05:25.55 ID:TM+aRQD+0.net
- 先行で影依融合…?
- 118 :名も無き決闘者 :2020/02/17(月) 09:09:03.95 ID:sRorWDtZ0.net
- 融合体より炎と地の下級ほしいわ
木こりこい
- 119 :名も無き決闘者 :2020/02/17(月) 10:30:48.98 ID:dOTeLwC0K.net
- 唯一生き残ったって設定のせいでシャドられるの期待される木こりホント可哀想
- 120 :名も無き決闘者 (アウアウクー MM07-/t+I):2020/02/17(月) 12:09:58 ID:DB3U4LlgM.net
- >>117
打とうと思えば打てるぞ
- 121 :名も無き決闘者 :2020/02/17(月) 13:07:19.96 ID:JhnxO5s1K.net
- >>103
> 金魚が水吹いたデースwwwwwww
> >>56
> > > >>54
> > > > > >>37
> > > > > >>1
> > > テ
- 122 :名も無き決闘者 :2020/02/17(月) 13:07:50.49 ID:JhnxO5s1K.net
- >>121
誤爆
- 123 :名も無き決闘者 :2020/02/17(月) 13:36:52.79 ID:St4eoss60.net
- 毎度思ってたけどこれなんなの?
- 124 :名も無き決闘者 :2020/02/17(月) 13:40:16.07 ID:knUGjdMqd.net
- >>123
粘着荒らし
NGにいれとこう
- 125 :名も無き決闘者 :2020/02/17(月) 18:40:57.98 ID:8vvJuate0.net
- 木こり来たらネタ的に最高に熱いけど・・・マジで来て欲しいなw
- 126 :名も無き決闘者 :2020/02/17(月) 19:09:54.47 ID:dtEZIzD6d.net
- >>123
前スレでなんか発狂した
ガラプーは他の奴いないから名前NGでOK
- 127 :名も無き決闘者 :2020/02/18(火) 21:24:54.81 ID:AF4qoOEWd.net
- YCSでウィッチクラフトと対戦したけど、ふつーに強くないか??
なんかエンドフェイズにコストで切った魔法3枚とかが手札に戻ったりしてて、そんなんアリ!?ってなったよ…
- 128 :名も無き決闘者 :2020/02/18(火) 22:33:57.48 ID:JAJ3ihEt0.net
- フィールドにヴェール、ハイネ、バイストリート、手札に数枚のウィッチクラフト魔法、アルルが揃えばそこそこに強い
- 129 :名も無き決闘者 :2020/02/18(火) 22:38:16.63 ID:JAJ3ihEt0.net
- 最近は超雷龍も立つか
- 130 :名も無き決闘者 :2020/02/18(火) 22:38:30.99 ID:UmoxfofJ0.net
- コストで切った魔法回収されたところで
相手からしたら困ることなんもない
というかなけりゃ弱すぎる
盤面上での除去がヴェールやハイネだけじゃ
正直なところ話にならん
アルルとうさぎやらGいてやっとなんとか
戦えるラインだ
- 131 :名も無き決闘者 :2020/02/18(火) 22:49:11.34 ID:FsnSuz0r0.net
- 対戦相手によって強いか弱いか極端に分かれやすいデッキなイメージ
バイストヴェールだけで困るデッキは困る
- 132 :名も無き決闘者 :2020/02/18(火) 23:23:35.99 ID:keiXN60Yd.net
- なんか先行初手に右手左手が良く揃うイメージ
たまに酷い盤面作るよね
- 133 :名も無き決闘者 :2020/02/18(火) 23:43:59.90 ID:V867BScU0.net
- いやまぁ言われてるほど弱くはない 同期の面子的に弱さが際立ってしまったと言うだけの話で ぶっちゃけこういうデッキがそもそも弱いってなる現状が色々おかしいと言えばおかしい
- 134 :名も無き決闘者 :2020/02/18(火) 23:44:37.17 ID:+Xr8etuyr.net
- ソウルズ絡めて上手いこと回るとエンドフェイズ時に5枚ぐらい回収できてドヤれる
ソウルズで魔法引けなかったときは知らん
- 135 :名も無き決闘者 :2020/02/18(火) 23:45:51.03 ID:G4t+34nwr.net
- メイドには結構相性が良いから萌えテーマ対決なら悪くない
- 136 :名も無き決闘者 :2020/02/18(火) 23:58:36.13 ID:BPxE+xx6d.net
- シャドールーク入れるのはいいけど
炎と地はメインデッキに何入れる?
ペロペロを墓地除外するのはちょっと嫌だな
- 137 :名も無き決闘者 :2020/02/19(水) 00:06:45.80 ID:HD7elVQHd.net
- そりゃうららとgかな
炎と地の仮想敵思い付かんからエグリスタとシェキナーガ入れるか知らんけど
- 138 :名も無き決闘者 :2020/02/19(水) 00:35:41.98 ID:c+uGBr87d.net
- >>137
地は機会族がちらほらと
列車無限軌道マシンナーズ古代機会
後はリンクカオソルとか
- 139 :名も無き決闘者 :2020/02/19(水) 00:45:17.84 ID:HrS+CFnca.net
- 地ならネメシスキーストーンとか面白そう
実用性は謎
- 140 :名も無き決闘者 (スップ Sd1f-DPpo):2020/02/19(水) 00:53:47 ID:HD7elVQHd.net
- >>138
リンクカオソルは確かにキツいから一定数いるようならアリだな
というか自分で言っといてなんだが何が流行るかも分からん新ルールからのカードだし仮想敵も何もあったもんじゃないな
- 141 :名も無き決闘者 :2020/02/19(水) 21:57:56.18 ID:/TSzwYF40.net
- 個人的にはガール使いたいけどガチでブラマジ作るなら不要になる?
- 142 :名も無き決闘者 :2020/02/19(水) 22:07:06.44 ID:oLbxlJhBd.net
- 事故要因だね
稀に超魔導師、ソウルズ、しもべのコストに使ってる人はいるけど、その人でもコンビネーションとか師弟の絆は入れずに完全にコストにしてる
ガールを使うなら、ガチブラマジではなく師弟デッキになるイメージ
- 143 :名も無き決闘者 :2020/02/19(水) 22:09:37.34 ID:/TSzwYF40.net
- ありがとうございます。参考にします。
- 144 :名も無き決闘者 :2020/02/19(水) 22:10:03.80 ID:S7a+L/dna.net
- もちろん不要になる
初動に貢献しないし後引きでも事故札になるカードは要らない
- 145 :名も無き決闘者 :2020/02/19(水) 22:12:16.42 ID:CR1/a0kP0.net
- ガール入れたいなら師弟型に切り替えるべき
そうで無いならマジで必要ない
入れるなら入れる意味をちゃんと作ってあげないと
- 146 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sa47-AnDy):2020/02/20(Thu) 12:19:31 ID:RKFhy9Iha.net
- しもべで2ドローするために入れるのはなしか・・・
- 147 :名も無き決闘者 :2020/02/20(木) 13:16:07.28 ID:zLHKbtRJd.net
- >>146
その為に弟子とマナ入れてマハード入れてないわ
- 148 :名も無き決闘者 :2020/02/21(金) 11:26:14.85 ID:IGB5v1gvd.net
- ブラマジ三幻神を組もうとしたけど真実の名が思いの外高い
- 149 :名も無き決闘者 :2020/02/21(金) 11:51:40.59 ID:PsuXasGsd.net
- >>148
嘘だと思って調べたら600前後するのな
少し前は100円代だったのに、なんで値上がりしたんだ?
- 150 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fff9-sIVv):2020/02/21(金) 13:23:27 ID:BIdrv6SC0.net
- そりゃ復帰勢増えてるからよ
- 151 :名も無き決闘者 (スッップ Sd1f-HeKb):2020/02/21(金) 18:00:04 ID:VfUF2kard.net
- 魔法使い関係ないけど
久々に天変地異組み直すか
- 152 :名も無き決闘者 :2020/02/22(土) 09:03:21.42 ID:ZLc1hRhcK.net
- >>122
> >>121
> 誤爆金
魚
がコロナ水吹いたデースwwwwwww
- 153 :名も無き決闘者 :2020/02/22(土) 23:33:55.63 ID:xX3ngDXX0.net
- ブラマジデッキだと初動でベストの布陣?盤面?ってどんなのを目指してる?
- 154 :名も無き決闘者 :2020/02/23(日) 09:27:28.33 ID:QLWnx1V2a.net
- ドラグーン里陣魂が一番上振れ感ある
- 155 :名も無き決闘者 :2020/02/23(日) 16:27:15.35 ID:6C6Nrxsn0.net
- 竜騎士ブラマジの最速召喚方法いくつかおせーて
- 156 :名も無き決闘者 :2020/02/23(日) 16:44:36.29 ID:7W5Wmm7z0.net
- 竜魔導の守護者あたり?
- 157 :名も無き決闘者 :2020/02/23(日) 18:06:00.23 ID:12NOmKMvp.net
- ウィッチクラフトの芝刈りどうなのかな、ずっと40枚でやってきたけど興味出てきた。
- 158 :名も無き決闘者 :2020/02/23(日) 20:24:42.73 ID:/dH4tgp50.net
- 罠が墓地に送られたターンに除外できなくて刈れたよし殺すじゃないから墓地枚数の割に盛りあがらない
マスターピースとかパトローナス3積できるし墓地リソースが潤沢に使えるだけで楽しいから好きだよ
- 159 :名も無き決闘者 :2020/02/24(月) 00:21:51.94 ID:gP3nA6MH0.net
- 芝刈り以外で純で作ろうとするとちときつくないか?
芝刈り以外で構築したとき無理だと思って諦めちゃったけど
- 160 :名も無き決闘者 :2020/02/24(月) 01:04:11.06 ID:NGld+PFz0.net
- 竜騎士ブラマジならソウルズから出したブラマジをイムドゥークにして適当なモンスター出してアナコンダから円融魔術とか
- 161 :名も無き決闘者 :2020/02/24(月) 08:45:14.06 ID:DesaEXlo0.net
- >>160
竜騎士はドラゴン族だから円融は無理よ
- 162 :名も無き決闘者 :2020/02/24(月) 11:27:36.30 ID:os46SZP5a.net
- 普通にやってると永遠の魂と魔導陣による1妨害でターン渡すことが多いから何か構築見直さなきゃかなーと思ったんだけど、ブラマジ大会勢はそこの所どうなの?
- 163 :名も無き決闘者 :2020/02/24(月) 12:04:24.56 ID:QJX9H95k0.net
- 罠誘発を厚くするイメージ
だせればドラグーンだす
- 164 :名も無き決闘者 :2020/02/24(月) 12:21:07.95 ID:nwIOonzqd.net
- >>162
神罠を増やすといい仕事するよ
あとスキドレを入れると奇襲になるし中々面白い
- 165 :名も無き決闘者 :2020/02/24(月) 12:47:30.86 ID:u4E4GYKjd.net
- あとTwitterに上がってた
墓堀りグール、魔法筒、しぐれを入れた構築も好き
- 166 :名も無き決闘者 :2020/02/24(月) 13:18:53.61 ID:8G2vwuyV0.net
- >>165
墓穴ホール?
- 167 :名も無き決闘者 :2020/02/24(月) 13:33:59.00 ID:DesaEXlo0.net
- >>166
ごめん、それだな
- 168 :名も無き決闘者 :2020/02/24(月) 14:51:50.76 ID:eXC3iDktp.net
- プリズマー!ティマイオス!竜騎士!ガン伏せ!エンド!
- 169 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf7a-2H5O):2020/02/24(月) 16:04:00 ID:DesaEXlo0.net
- ブラマジに破壊剣士の守護絆竜って使い易いって聞いたけどどうなんだろうな
縛り無し2体の効果有りドラゴン族ってのが良いらしい
- 170 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6fad-N2C8):2020/02/25(火) 12:15:25 ID:O4pK1eU50.net
- 霊使いって管轄ここなん?
- 171 :名も無き決闘者 :2020/02/25(火) 16:18:24.11 ID:yYNVD4PGK.net
- 前は個別スレあったらしいけど今は無いからここなのかな
- 172 :名も無き決闘者 :2020/02/27(木) 19:46:58.17 ID:928tsmtwK.net
- >>152
> >>122
>>1
零
使
い
達
の
金
魚
が
水吹いたデースwwwwwww
- 173 :名も無き決闘者 (ラクッペペ MM86-/z16):2020/02/28(金) 00:11:33 ID:PGf7lLg7M.net
- 5月発売の冥界のデュエリスト編
闇遊戯でブラマジ、マリクで墓守辺り来ないかな?
- 174 :名も無き決闘者 (スフッ Sdea-yGkI):2020/02/28(金) 07:26:05 ID:jUj+Ytjmd.net
- ないだろう
- 175 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0302-3taY):2020/02/28(金) 12:04:22 ID:D9kXL8M10.net
- しかも冥界じゃなくて冥闇だしな
- 176 :名も無き決闘者 :2020/02/29(土) 19:21:39.33 ID:vPdV15qKaGARLIC.net
- >>173
そもそもマリクは闇属性じゃないだろ
少しは真面目に考えろよ
- 177 :名も無き決闘者 :2020/02/29(土) 20:24:08.75 ID:zvxYEaAj0GARLIC.net
- そもそも墓守デッキはマリクじゃねーし
- 178 :名も無き決闘者 :2020/02/29(土) 23:07:39.34 ID:PgulmCyb0NIKU.net
- >>176
ライバルじゃないクロウがライバル枠に入れたんだし闇属性切り札を持たないマリクが今回のDPでピックアップされてもおかしくなくね?もう他にろくなDMキャラもいないし
- 179 :名も無き決闘者 :2020/02/29(土) 23:48:42.74 ID:yY8UGMwV0NIKU.net
- 大人気のドリラゴが強化
- 180 :名も無き決闘者 :2020/03/01(日) 03:22:04.47 ID:oQRUQ3+Da.net
- >>178
おかしいです
- 181 :名も無き決闘者 :2020/03/01(日) 04:08:02.28 ID:sviUr8+O0.net
- >>178
別にDMからとは一文字も書いてなかったぞ
GXも5D'sもゼアルもAVもいくらでも闇使いオンリーは居る
- 182 :名も無き決闘者 :2020/03/01(日) 04:32:53.24 ID:RVJeL3nm0.net
- どうせBF、幻影、捕食とかのいつもの奴らだって
- 183 :名も無き決闘者 :2020/03/01(日) 09:35:06.66 ID:Eszl/Lhx0.net
- 3人だからdmがあぶれることは普通にありうる
- 184 :名も無き決闘者 :2020/03/01(日) 10:43:49.28 ID:sviUr8+O0.net
- IFは最有力候補って聞いたな
- 185 :名も無き決闘者 :2020/03/01(日) 10:47:35.68 ID:dhOWscBR0.net
- 6月20日に霊使いストラク出るから予約しとけよ
- 186 :名も無き決闘者 :2020/03/01(日) 10:54:30.04 ID:dhOWscBR0.net
- 精霊術の使い手 で検索したら出てくる
- 187 :名も無き決闘者 :2020/03/01(日) 12:09:33.63 ID:vW2KTUna0.net
- コレパで墓守出てこられても困るわ ネクロバレーカードサーチするエアーマンでも出れば別だが
- 188 :名も無き決闘者 :2020/03/02(月) 20:17:48.63 ID:EW0jznPb0.net
- >>186
サンキュー
予約しといたわ
- 189 :名も無き決闘者 :2020/03/03(火) 20:02:13.63 ID:0xPoe76u00303.net
- シャドールコア入れるかめっちゃ迷う
素引きするとクソ弱いどうしようかなー
- 190 :名も無き決闘者 :2020/03/03(火) 20:36:17.82 ID:IJlFUSpFd0303.net
- g貰ったりニビルケアする時に少ない動きで写し身拾えるから1枚は必須じゃない?
- 191 :名も無き決闘者 :2020/03/03(火) 21:21:27.23 ID:zsQPhRDdd0303.net
- 素引きしても伏せるなり捨てるなりで一応アドだし1枚は入れ得かなと思ってる
けど0でも違和感はない
- 192 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa0f-j8Pj):2020/03/04(水) 05:15:40 ID:g/MSLJ9ka.net
- ルーツのことか
なんで英語名なんだw
- 193 :名も無き決闘者 :2020/03/04(水) 06:10:23.87 ID:IRWtfpSS0.net
- 偽典に続いて新規が来たのかと思ったわ
- 194 :名も無き決闘者 :2020/03/04(水) 09:00:12.62 ID:WQkx04sk0.net
- ヤバイ素でコアだと間違えてたわ
- 195 :名も無き決闘者 :2020/03/04(水) 09:08:35.30 ID:np0QASBNa.net
- 某対戦ツール使ってたんだろうなあ
あれデフォ表記英語で日本語化するの手間かかるから
- 196 :名も無き決闘者 :2020/03/04(水) 17:45:14.40 ID:UgvtyTBdr.net
- シャドールは地味に英版と違うのあるよな
ミドラーシュがウィンダ表記だったり
- 197 :名も無き決闘者 :2020/03/04(水) 19:26:14.28 ID:8hmYhUg0a.net
- >>196
ミドラーシュとネフィリムは聖書関連でアウトなんだろうな
- 198 :名も無き決闘者 :2020/03/04(水) 20:05:55.06 ID:+KO2ioBBd.net
- コンマイはよ手元でデッキ組んで回すツール作れ
アナログで試行錯誤するのめんどいんじゃ、1000円までなら普通に買うぞ
- 199 :名も無き決闘者 :2020/03/04(水) 21:01:54.24 ID:m9iHHrxw0.net
- デュエリストデバイス再販するかニューロン販売するかはやくどっちかやってくれ
- 200 :名も無き決闘者 :2020/03/04(水) 22:20:08.39 ID:vKMrOZJR0.net
- 買う前にデッキ回して試せたらみんな買うのやめちゃうから……
- 201 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fb7b-FSNL):2020/03/07(土) 13:02:14 ID:52jQwzWN0.net
- ブラマジで融合派兵結構よくない?あんまり入れてる人がいないのが不思議
- 202 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa0f-wern):2020/03/07(土) 13:13:47 ID:cON2LWXVa.net
- アナコンダドラグーンした方が強い間はそれが全てだ
- 203 :名も無き決闘者 :2020/03/07(土) 14:12:27.40 ID:NbcJ1zAD0.net
- シャドールにエルドリッチ何枚積む?
- 204 :名も無き決闘者 :2020/03/07(土) 16:07:30.22 ID:EgpSH4hUd.net
- >>201
どんな風に使ってる?
俺の印象は融合派兵とティマイオスは、強いは強いけどサーチできないしコンボ前提なのが似てるって印象
ブラマジをポンと置いてもだし融合のみだから割と使用する場面を選ぶかな
新ルールで融合にかなり寄せればまた変わる気もしてる
- 205 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9b55-z7F/):2020/03/07(土) 16:45:49 ID:6UnXtny+0.net
- >>204
揚げ足ですまんが一応派兵は竜魔導でサーチできるぞ、融合札握ってればドラグーンにもなれるから相性は悪くないのでは?
- 206 :名も無き決闘者 :2020/03/07(土) 17:29:55.71 ID:XC904x9/0.net
- 相性は悪くないけど別に強いわけでも無いんだよな……
- 207 :名も無き決闘者 :2020/03/07(土) 18:06:37.96 ID:7yv0kfo7d.net
- 竜魔導をそもそも入れるかとか、そもそも二枚始動で相性が良いと言えるのかが疑問
竜魔導でやるにしても円融で墓地融合とか、手札のブラマジコスト→融合魔法サーチ→ブラマジ蘇生して融合のがスマートだし、これなら手札にブラマジがなくてもソウルズで墓地とか既に墓地にブラマジがいても可能で範囲が広い
竜魔導派兵の利点がわからぬ
- 208 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fb7b-FSNL):2020/03/08(日) 03:51:53 ID:ZFSu3Fy60.net
- >>204
上でも言ってたけど竜魔導とか師弟の絆使ってる。ティマイオスは入れてない。
身内だと怪獣が流行っててドラグーンが機能しないから、初手盤面を竜騎士、魂、陣の3種類絶対揃えるマンしてたら派兵が必要になったって感じかな。
- 209 :名も無き決闘者 (ガラプー KKcf-5ybC):2020/03/10(火) 09:18:51 ID:05JwtvaEK.net
- >>172
> >>152
> > >>122
> >>1
島谷のロッテ入りを祝して金魚が水吹いたデースwwwwwww
- 210 :名も無き決闘者 :2020/03/10(火) 17:24:58.53 ID:0MKKG9LQd.net
- メルフィーも良いけどマジェにも何か下さい
- 211 :名も無き決闘者 :2020/03/10(火) 19:30:33.46 ID:A/S/r8H70.net
- 永続魔法で戦闘破壊耐性付与とかかな
- 212 :名も無き決闘者 (スップ Sda2-8LeH):2020/03/14(土) 03:15:18 ID:P2oDEmsfd.net
- おろまい1枚のためにシャドールにクラウン入れるかどうか悩むな
マスマも採用してたら入れるんだけどマスマまで入れる枠が無いというね
- 213 :名も無き決闘者 :2020/03/15(日) 22:00:30.38 ID:ErHYCmZE0.net
- ドラグーンアナコンダ真紅眼が制限でブラマジにどれだけ影響あるかな?
ドラグーンは兎も角アナコンダも真紅眼も単刺しが多かっただろうし、あんまり影響無い気がする
真紅眼円融でお手軽2度と召喚が封じられたぐらいじゃないか
- 214 :名も無き決闘者 :2020/03/15(日) 22:05:47.97 ID:f9RlQXMbd.net
- ぶっちゃけなんの影響もないに等しいでしょうね
ブラマジとして戦ってた人にとっては…
- 215 :名も無き決闘者 :2020/03/15(日) 22:08:06.13 ID:kpo3Oq6mp.net
- 真紅眼かわいそう
- 216 :名も無き決闘者 :2020/03/15(日) 22:11:52.34 ID:ErHYCmZE0.net
- >>215
真紅眼はレダメ復帰でむしろアドやぞ
真紅眼融合なんて多数積みしないでインサイトで良き時にサーチするべき札だからな
- 217 :名も無き決闘者 :2020/03/15(日) 22:12:47.22 ID:ErHYCmZE0.net
- やっとドラグーンが出張からブラマジ真紅眼用に正常化されたと思って良いのかな
- 218 :名も無き決闘者 :2020/03/15(日) 22:14:58.95 ID:Zp8Nqtey0.net
- >>217
出張に関しては師匠真紅眼融合一枚ずつのが多かったしドラグーン連打する型が死んだだけかと
- 219 :名も無き決闘者 :2020/03/15(日) 22:20:23.61 ID:lVrJha8sa.net
- アナコンダいる限り出張には使われると思う
制限でも全然いいからドラグーンをちゃんとブラマジ真紅眼の専用カードにしてくれ…
- 220 :名も無き決闘者 :2020/03/15(日) 22:21:10.09 ID:ErHYCmZE0.net
- >>218
なるほど
ライトステージが潰れたし落ち着かないかな?無理か
4月にならないとドラグーンの評価がどうなるか分からんね
- 221 :名も無き決闘者 :2020/03/15(日) 22:23:35.53 ID:Zp8Nqtey0.net
- アナコンダさえ死んでくれればなぁ…あいつ元テーマからのヘイトすごいし癌でしかない、ドラグーンは確かに他の真紅眼融合の存在意義をまとめて奪ったとは言え真紅眼使いが長年欲しがってた強い切札だからまだましだが
- 222 :名も無き決闘者 :2020/03/15(日) 22:25:07.79 ID:ErHYCmZE0.net
- アナコンダってむしろ補食にはいらないって言われてたもんな
真紅眼融合は素引きでもガッツリ使われてたし制限か準は必要だとは思う
- 223 :名も無き決闘者 :2020/03/15(日) 22:27:57.35 ID:DN2vP931d.net
- 一時期環境にいたから心配してたけどエンディミオンは許されたか
- 224 :名も無き決闘者 :2020/03/15(日) 22:28:42.99 ID:EpaKH0p40.net
- アナコンダは超融合落として盤面解決に使うから許して
- 225 :名も無き決闘者 :2020/03/15(日) 23:21:10.37 ID:q9hlbaSId.net
- 簡易制限痛いなー魔導組んでるけどミドラ素材にしながらネクロで立てるの強かったし
ジェスターコンフィとソウルズとワンチャンを全部3積んで、守備にはなるけどセレーネアナコンダの布陣目指そうかな
- 226 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 468e-n3Pd):2020/03/16(月) 00:32:06 ID:+7412yZ90.net
- >>223
うらら3積みされるようになったらキツいでしょ
持ってないだろう、で強気に攻めるわけにもいかなくなった
- 227 :名も無き決闘者 (ガラプー KK96-Ie/6):2020/03/16(月) 01:07:26 ID:W3ppqEYzK.net
- 簡易1でも選べるようにサウサク1ミレサク1ずつってまぁありだと思う?
- 228 :名も無き決闘者 (スッップ Sda2-YgZJ):2020/03/16(月) 01:07:46 ID:zyd2kKnpd.net
- >>226
パーツ取り上げられてデッキ崩壊するよりはいい
個人的にはフリーで遊べれば十分だしね
- 229 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-RPMr):2020/03/17(火) 16:39:02 ID:aTNS9WHbd.net
- オルターきっついなこれ
流石にメリュシークかスプーフィング返してくれ
- 230 :名も無き決闘者 (スッップ Sda2-4Yma):2020/03/17(火) 17:10:29 ID:EQCQFV+hd.net
- なんもキツくねぇだろ
- 231 :名も無き決闘者 (スプッッ Sda2-CHnz):2020/03/17(火) 17:16:39 ID:64ifueL/d.net
- >>227
枠が余ってるなら有り
- 232 :名も無き決闘者 (ガラプー KK96-Ie/6):2020/03/17(火) 17:31:28 ID:DvEXT5RvK.net
- >>231
結局枠次第ってことやね
意見ありがとう
- 233 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sa09-pVyN):2020/03/17(火) 17:57:27 ID:iwFuLna2a.net
- 上位にいる以上緩和は期待できないな
- 234 :名も無き決闘者 :2020/03/17(火) 21:05:38.35 ID:k26a5hpQ0.net
- ウィッチクラフトって汎用手札誘発以外で対処するなら何されると弱いの?
- 235 :名も無き決闘者 :2020/03/17(火) 21:58:31.10 ID:DvEXT5RvK.net
- 下級ウィッチとウィッチ魔法に相手モンスターに触れる効果を持つカードがない
これで大方わかるはずだ
- 236 :名も無き決闘者 :2020/03/17(火) 21:59:09.52 ID:BqEiS3kSd.net
- >>234
ウィッチクラフトを攻略したいのかな?
センサー万別とか御前試合とかの種族・属性メタ
生け贄封じの仮面
マクロみたいな魔法罠含む除外
ハリファイバーからシトリィ出して相手ターンアクセルシンクロでフェニキシオン出して墓地のウィッチ魔法根こそぎ除外
とかかなあ
- 237 :名も無き決闘者 :2020/03/17(火) 22:21:56.20 ID:F/s99o9kd.net
- >>234
勅命魔封じ壺で機能停止すると思う
- 238 :名も無き決闘者 :2020/03/17(火) 23:33:01.12 ID:DWnUWa+J0.net
- 特別なことしなくても
WCだけだとドラグーンとかアストラムみたいな対象耐性つきの置き物に相当疲弊するなの
あとは……覚醒の三幻魔が無理なの
- 239 :名も無き決闘者 :2020/03/18(水) 00:11:01.31 ID:BdI1QXUed.net
- WCなんて別に特別なことしなくても後攻取って伏せに墓穴ある時点で大体死ぬんだよなあ
- 240 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8b29-W/ZL):2020/03/18(水) 03:10:43 ID:iOr3QwBe0.net
- ウィッチクラフトで大変なの魔術師の右手左手置かれたときくらいじゃない…?
アルルも強いっちゃ強いけど…
- 241 :名も無き決闘者 :2020/03/18(水) 07:27:54.09 ID:qiJkoPxUK.net
- ウィッチって後衛除去してこない上に相手の魔法罠防ぐこともほとんどないからな
バイストぶっ壊して結界波で黙らせたらあとはやりたい放題やろ
- 242 :名も無き決闘者 :2020/03/18(水) 07:35:59.89 ID:qiJkoPxUK.net
- 墓穴ってデモストするかパトロするか右手置いとくしかないよな
ウィッチ使ってる人デモストパトロどのくらい入れてる?
デモストは動き出すのには墓穴と同じくらい必要だけど3だと事故りそうだから2が主流か?
- 243 :名も無き決闘者 :2020/03/18(水) 08:20:57.17 ID:U0M1QhZhr.net
- 手札誘発あんま積まない貧乏構築の自分はデモスト3
あと個人的には手札誘発でのテーマとしての機能不全事故がほぼ無くてもパトロはピンじゃないと事故ると思うのですが
- 244 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa5d-TjSL):2020/03/18(水) 12:15:37 ID:hxLN56oha.net
- デモスト3パトロ2
始動に握りたいからデモストは3でパトロは使ってみたら思ったより強かったから1から2に増やしてみた
- 245 :名も無き決闘者 :2020/03/18(水) 17:17:38.38 ID:5T+sXYdf0.net
- これ知ってた?
知らなかったから驚いてる。
Q.
永遠の魂の『B:表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動する。自分フィールドのモンスターを全て破壊する。』について質問です。
自分フィールドに表側表示の永遠の魂をマジシャンズ・ソウルズのAの効果のコストにして墓地に送りました。
この効果にチェーンして魂のしもべを発動し、ソウルズで墓地に送った永遠の魂をデッキの一番上に戻した場合は、永遠の魂のBモンスターの全破壊は発動されますか?
A.
ご質問の場合、一連の処理後に「永遠の魂」の『B』の効果が発動することはありません。
Q.
またこの場合はソウルズのドロー効果はどうなりますか?
A.
「マジシャンズ・ソウルズ」の『A』の効果は通常通り適用されます。
- 246 :名も無き決闘者 :2020/03/18(水) 17:32:26.49 ID:EOtxvohna.net
- >>245
フィールドから離れた時/場合系の効果はデッキに戻った場合は発動しないのは常識
それを前提に、今度のルール変更で同様の範囲が広がることが話題になってる
- 247 :名も無き決闘者 :2020/03/18(水) 17:42:24.06 ID:5T+sXYdf0.net
- >>246
それを今回のルール改定で知ったから質問してみたのよ
常識だったのか、ヤバい他にも知らないルールがありそう
- 248 :名も無き決闘者 :2020/03/18(水) 17:45:15.48 ID:k9Bvo0ni0.net
- >>247
これ自体はカステルで戻されたケースとかで有名だし非公開領域に行ったケースでダメな裁定は他にもあるぞ
- 249 :名も無き決闘者 :2020/03/18(水) 17:47:42.05 ID:/Io7Imysd.net
- そこら辺はナーガの裁定調べた時に色々勉強したかな
- 250 :名も無き決闘者 :2020/03/18(水) 17:51:42.06 ID:5T+sXYdf0.net
- うーむサンクス
もうちょっと他のルールも調べてみる
- 251 :名も無き決闘者 :2020/03/18(水) 18:09:50.04 ID:hc5ae7sF0.net
- カステルもそうだけど昔から爆風ロケットとかあったしな
- 252 :名も無き決闘者 :2020/03/18(水) 22:37:32.07 ID:ZTTmNFvDd.net
- ・一部の例外を除き、公開情報からしか効果は発動しない
・時と場合の効果はチェーン解決後に発動する
っていう基本的なルールの組み合わせではあるんだけどな
組み合わさると色々と見落とすのがTCGの常
- 253 :名も無き決闘者 :2020/03/18(水) 22:39:24.60 ID:ZTTmNFvDd.net
- あと8期以前の非公開領域は謎裁定が多すぎて覚えてられない
- 254 :名も無き決闘者 :2020/03/20(金) 00:14:45.86 ID:kzgtUNAyM.net
- >>253
全く同じようなコスト&効果でもカードが違う空で裁定変わる事もあるからな………
とりあえず、今後は解決時に適所に居なかったら無効になるから、枠に余裕があれば強脱必須かな?
- 255 :名も無き決闘者 (スププ Sd33-eWkD):2020/03/20(金) 01:10:38 ID:m9CKAEU2d.net
- >>254
解決時じゃなくて発動前に発動場所にいなかったら発動できなくなるだけだぞ
そんな永続系魔法罠みたいな処理になるわけじゃない
- 256 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fb7b-yQth):2020/03/20(金) 04:38:34 ID:APXhUOEr0.net
- まだ勘違いしてるやついるのな
- 257 :名も無き決闘者 (ラクッペペ MMeb-9w5u):2020/03/20(金) 07:23:44 ID:kzgtUNAyM.net
- >>255
発動前に適所に居ないなら、今までと変わりないやん……。
むしろ永続系的な物に近い動きになるってのは分かり易い表現かも。
今度からはDDクロウが墓穴と実質的に同じ様な効果になると思ったんだが、もしかして俺の方が間違ってる?
- 258 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d954-cTYd):2020/03/20(金) 07:57:15 ID:6qFSwufj0.net
- ルール質問スレで氏ねって思ったけどあそこは施行前だと答えてくれないのか
このラクッペペ今までの認識から含め全部間違ってるから1から教えるのも面倒
- 259 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4936-yr/J):2020/03/20(金) 07:58:45 ID:CYEJpnNk0.net
- コンマイ語自動処理機でもあればいいのに。
- 260 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d955-Wjsz):2020/03/20(金) 08:01:28 ID:KYb/Hac00.net
- >>257
最強DDクロウやめろ
今回のルールではあくまでも発動の「直前」に墓地や場からどかされたら発動できないという認識で良いと思う
例えばクリッターの効果そのものにクロウしても効果は発動するが、死デッキ等のコストとしてリリースされて墓地へ送られた場合、死デッキに対してチェーンクロウでクリッターを除外した場合、チェーン処理後クリッターは墓地にいないので効果が発動しないという事だ
逆に言えばその発動前にクロウの効果差し込む隙が無ければ安全に効果が通せるので、クリッターを素材にしたEXモンスターの特殊召喚時にクロウ撃っても普通にクリッターの効果は発動するので注意な
- 261 :名も無き決闘者 :2020/03/20(金) 08:05:00.51 ID:m9CKAEU2d.net
- >>257
https://i.imgur.com/d7QjKJk.jpg
この文章のどこをどう読んだらそうなるんだ
「発動前」のことは書いてるけど「発動後」のことなんかひっっっっっっと言も書いてないんだが
- 262 :名も無き決闘者 :2020/03/20(金) 08:06:33.49 ID:HVi5uLuEa.net
- この手のやつは解説動画見るのが手っ取り早い
- 263 :名も無き決闘者 (ラクッペペ MMeb-9w5u):2020/03/20(金) 08:41:17 ID:kzgtUNAyM.net
- >>260
あ〜そういう事か。
サンクス〜
- 264 :名も無き決闘者 :2020/03/20(金) 09:37:18.50 ID:6s522qnjd.net
- 今までどう処理してたか理解できてる人間は勘違いしないし、そもそもなんだよなあ
- 265 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 49d0-n/Wf):2020/03/20(金) 15:51:43 ID:73uq60fL0.net
- コンマイ語とか抜かすやつは
ルールを読んですらいないアホかそもそも日本語すら理解できないアホしかいない
- 266 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sa15-pcRn):2020/03/20(金) 16:15:07 ID:ORT1x6wKa.net
- コンマイ語はDT時代
- 267 :名も無き決闘者 :2020/03/20(金) 16:15:53.96 ID:vDM0xUGMK.net
- 新ルールいいよな
今まではチェーン2で特殊召喚に成功していたギルスの効果がチェーン処理後に手札で発動する!とか
チェーン1で発動したカードのコストによって墓地へ送られチェーン2のカードで除外されたクリッターの効果がチェーン処理後に除外から発動!とかピンとこなかったし
言いたいことはわかるけど無効とか不発とか言ってる人はそもそもそっから間違ってるからな
不発ってのもまあ不発と言えば不発なんだが遊戯王で言うところの不発とは違うから
- 268 :名も無き決闘者 :2020/03/20(金) 16:17:56.73 ID:ZpXWnPnZ0.net
- >>266
童帝?
- 269 :名も無き決闘者 :2020/03/20(金) 16:23:02.51 ID:vDM0xUGMK.net
- 遊戯王Wikiとか見てるとやっぱテキスト整備される前のカードのQAには
効果処理時にフィールドで表側表示で存在しない時発動した効果は処理されるのか?ってのが多いな
そのくらいわかりにくかった
ナチュビみたいに「フィールドに表側表示で存在する限り」と書いていてくれれば当時でも難なくだったが
- 270 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 297a-2IVN):2020/03/24(火) 21:03:12 ID:Jq6igh+n0.net
- またシャドール超強化カード来たやん
- 271 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 297a-2IVN):2020/03/24(火) 21:04:07 ID:Jq6igh+n0.net
- 他のデッキでも複数積みできるし、シャドールなら3積み必須レベルやん
https://i.imgur.com/IPECuzS.jpg
- 272 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa5d-BnfW):2020/03/24(火) 21:08:07 ID:wkqaircja.net
- また必須おじさん湧いてる
- 273 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 094d-pcRn):2020/03/24(火) 21:11:37 ID:lSZei8za0.net
- ぜんぜんわからん
メインデッキのシャドールってコストじゃ効果発動しないよね?
- 274 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4954-l7GN):2020/03/24(火) 21:14:32 ID:Hj7kmZui0.net
- 効果じゃないと駄目だし、これが効果だったとしても必須とまではならなそう
- 275 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8bb8-W/ZL):2020/03/24(火) 21:14:44 ID:p2IAF6650.net
- 206 名前:名も無き決闘者 (ワッチョイW d77a-2IVN [180.6.170.113])[sage]
投稿日:2020/03/24(火) 21:02:44.73 ID:Jq6igh+n0 [1/5]
超強くね?3積み余裕レベルのパワカじゃん
少なくてもシャドールみたいな効果で墓地送り連中には必須レベル
同じ人?
- 276 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8ba4-RJvI):2020/03/24(火) 21:46:24 ID:8A2TyKpd0.net
- ウィッチクラフトなら入れてもいい気はしないでもないけど必須かどうかは判断つきかねる
- 277 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7b38-+s79):2020/03/24(火) 22:27:54 ID:X62sQ8dv0.net
- ウィッチクラフト手札かっつかつだし動かすために魔法多目だしで
モンスター含めて二枚使うのは厳しすぎる
- 278 :名も無き決闘者 :2020/03/25(水) 05:54:49.86 ID:J3ldd7J2d.net
- シャドールにコストで手札切る余裕あるかって言われると無いな
- 279 :名も無き決闘者 :2020/03/25(水) 07:18:30.92 ID:dj7EBjxA0.net
- >>275
間違いなく同じ人だわ
- 280 :名も無き決闘者 :2020/03/25(水) 08:29:27.06 ID:zlUAxuCt0.net
- せいぜいサイドレベル
- 281 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 5e29-pf+t):2020/03/26(Thu) 02:03:11 ID:A6l7yA5m0.net
- 必須おじさんのデッキ全種カード3枚入れてそう
- 282 :名も無き決闘者 (ガラプー KKc1-1y+w):2020/03/28(土) 06:05:01 ID:3KTD7PC5K.net
- >>209
> >>172
> > >>152
> > >>1
そろそろ倍返しの時期にコロナ金魚が水吹いたデースwwwwwww
- 283 :名も無き決闘者 :2020/03/29(日) 03:16:04.50 ID:DLLM/40V0.net
- サンダーハンド強くね
ネフィリムの素材にピッタリ
- 284 :名も無き決闘者 :2020/03/29(日) 07:39:07.72 ID:LarCSUaOd.net
- 墓地にいて強いだけじゃ採用しないかな
- 285 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9e55-SyDX):2020/03/29(日) 11:15:53 ID:Q/zXAS9O0.net
- 相手に依存するからそんな欲しいとは思わない
あと元々の攻守が1600ってハウンドしかいなくないか
- 286 :名も無き決闘者 (ニククエW 72be-ZbQi):2020/03/29(日) 15:31:13 ID:DLLM/40V0NIKU.net
- 1600以上に見えてたわすまん
- 287 :名も無き決闘者 :2020/04/03(金) 20:24:21.58 ID:a5DnOAoV0.net
- 俺の遊戯軸ブラマジにバスブレか今回のカタパカースガイア入れたいがどちらの方が互いの邪魔しなそう?
- 288 :名も無き決闘者 :2020/04/03(金) 22:09:37.87 ID:gTqP02sa0.net
- お前の遊戯軸とやらを知らん
- 289 :名も無き決闘者 :2020/04/03(金) 22:15:52.12 ID:R82E+FZN0.net
- ファンデッキなら自分で考えろよとしか
- 290 :名も無き決闘者 :2020/04/03(金) 22:56:04.68 ID:a5DnOAoV0.net
- >>288BMG師弟の絆コンビネバーニング洗礼混黒サイマジセット守護神エグゾオシリスが入ってて、エグゾとオシリスはシナジーないように見えてそれぞれトマホーク→リプロドクス→エグゾで特殊勝利したり、サックからオシリスだせる
>>289まぁそうだよな、スレに同じような人がいると思ったんだ
- 291 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b554-cvTZ):2020/04/03(金) 23:54:58 ID:SYOR92HN0.net
- ガイアは星5ドラゴンのいないテーマと合わせられるような余裕はない
バスブレなら絆竜が素材指定のないリンク2だし、まだ混ぜやすいと思う
- 292 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2d7b-4e38):2020/04/05(日) 20:54:06 ID:+SGM7Xdj0.net
- ブラマジで余った枠にうらら、ヴェーラー入れるか神系、夢幻泡影入れるか迷ってるんだけどどっちがおすすめ?
- 293 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sae9-jynf):2020/04/05(日) 20:59:05 ID:qHC0sRIHa.net
- うらヴェ
- 294 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2388-+DqA):2020/04/06(月) 19:33:43 ID:rmpWajaY0.net
- 当時の有用な魔法使いがサモプリや偵察者やアーカナイトくらいしか居なかったとはいえ里の性能何度見てもイカれすぎてて笑う
- 295 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sae9-jHfX):2020/04/06(月) 19:51:28 ID:UZBFjLnWa.net
- フェイカー里で魔法頼みの大半のデッキ完封まで持ち込めるからな
- 296 :名も無き決闘者 :2020/04/09(木) 21:44:53.39 ID:3yxwnEdtM.net
- >>292
無限≧うらら>ヴェーラー>神系
※あくまで個人の感想
- 297 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2bf1-KRXG):2020/04/10(金) 07:35:40 ID:MyxviI1n0.net
- 魔導書新規はないんか?
- 298 :名も無き決闘者 (ワッチョイW df54-elK8):2020/04/10(金) 12:01:47 ID:W1makfpQ0.net
- 霊使いストラク!
- 299 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e288-5zvt):2020/04/10(金) 12:14:00 ID:UaqffTSe0.net
- まだよく分からんけど、チェーンにならないモンスター効果無効ならそこそこ?
右手左手と同じ感じで永続かと思ったけれど、フィールド魔法なのね
- 300 :名も無き決闘者 :2020/04/10(金) 13:04:40.32 ID:K0IBBH1F0.net
- カオスルーラー、シャドールで使いたいな……ファルコン君のチューナーを活かしてなんとか
- 301 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6f02-P/hd):2020/04/10(金) 13:27:10 ID:ooVkzDo90.net
- >>299
一輪は強制だから相手にスカ撃ちされるな
このストラク再録が01と22スタートだけど大丈夫か…
- 302 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd22-Lzw6):2020/04/10(金) 13:27:42 ID:8CiGuEkLd.net
- >>299
チェーンにならないけど右手左手みたいに初処理効果を強制無効らしいな
- 303 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d754-E0+g):2020/04/10(金) 13:41:39 ID:vkSTXIH80.net
- >>300
緊テレうさぎとミドラーシュ、だと勿体ないか
γドライバーで出すのがまだ自然なように思うがイマイチ噛み合わない
どっちも光供給出来るとはいえ難しいかなあ……
- 304 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d754-E0+g):2020/04/10(金) 13:44:37 ID:vkSTXIH80.net
- >>303
緊テレだと出せないじゃん笑
どちらにせよ使うのは難しいと思いましたまる
- 305 :名も無き決闘者 (スッップ Sd02-doho):2020/04/10(金) 13:45:49 ID:LNC/lsemd.net
- >>300
ぱっと思い付いたのはジェットエグリスタだけど先行だと結構厳しいな
- 306 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM5b-DN+G):2020/04/10(金) 13:54:04 ID:KBhHZ03wM.net
- >>300
ウェンディ+リザードでウェンディゴかアプカローネを出せばカテゴリ内だけで行ける
ウェンディでファルコンをリクルートしてリザードでハウンドを落としてリバース
- 307 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sabb-57Dt):2020/04/10(金) 13:56:32 ID:Ot3FvBHMa.net
- 現実的なラインでいくならアプカローネ+ファルコンだろうか それでもネフィリムを素材に出来ないのがやや噛み合わなさを感じる
- 308 :名も無き決闘者 (スッップ Sd02-doho):2020/04/10(金) 14:08:22 ID:LNC/lsemd.net
- ドラグマだけど、天底でアプカローネ落としてエレクシアとルークサーチ、エレクシア召喚してフルルドリスサーチまで考えた
後は闇さえ落とせれば相手ターンにミドラーシュ+1妨害できるけどどうだろう
- 309 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd22-Lzw6):2020/04/10(金) 14:26:32 ID:8CiGuEkLd.net
- エレクシア、アルバス、バスタードはブラマジでなんかできそう
- 310 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4f18-KRXG):2020/04/10(金) 18:37:13 ID:1ojx9NLk0.net
- 天底でアプカローネ→ルーク落としながら大神祇官出してミドラバスタード落としてルーク拾ってフルルドリス+ミドラでいいでしょ
- 311 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sabb-uT2H):2020/04/10(金) 18:58:20 ID:R31d5Ud1a.net
- ドラグマ弱いな
- 312 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sabb-yhpk):2020/04/10(金) 19:06:38 ID:kYtnReTVa.net
- 天底からソリティアするか
特殊召喚せずエクレシア→パニッシュメント→バスタードの流れ重視でメタビに寄せるかでかなり変わりそうな
- 313 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 06b8-KRXG):2020/04/10(金) 19:09:55 ID:fiLOLqXK0.net
- 一輪さぁ、見せたカードをデッキに戻すって何だい?
- 314 :名も無き決闘者 (スッップ Sd02-oJU1):2020/04/10(金) 19:16:54 ID:JrmbYeD2d.net
- 竜騎士ガイアのフィールド魔法を見習うべき
- 315 :名も無き決闘者 :2020/04/10(金) 20:37:02.58 ID:vFxtlNYMd.net
- ドラグマシャドール普通に面白そう
- 316 :名も無き決闘者 :2020/04/10(金) 20:49:54.27 ID:LNC/lsemd.net
- >>310
メインデッキのカードしか読んでなかったわありがとう
- 317 :名も無き決闘者 (ワッチョイ df36-cppP):2020/04/11(土) 00:03:59 ID:ye/L8PZq0.net
- Emはまだですか。
割と色々出してもらえたのにヒグルミのせいでコンマイから嫌われたからなあ。
- 318 :名も無き決闘者 :2020/04/12(日) 16:29:58.39 ID:ivAezJCA0.net
- ドラグマでエルシャドール墓地に送れるから相性良いじゃんと思ったけどEX展開縛りがキツすぎるな…
つかなぜEXから展開できなくなるのに融合がいるんですかね
- 319 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0629-KRXG):2020/04/12(日) 16:57:48 ID:93lH3Mpv0.net
- まぁストーリー上敵対してるっぽいし…
今までも同じカテゴリなのに敵対してるとかあったし…
- 320 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bb55-zMEH):2020/04/12(日) 17:30:02 ID:ivAezJCA0.net
- >>319
でも六武は仲間割れしてるのにお互いの相性は良いし…
- 321 :名も無き決闘者 (スップ Sd02-doho):2020/04/12(日) 17:40:27 ID:snKAijlud.net
- ◯◯するターンexから出せないじゃないからどうとでもなる
- 322 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6f02-P/hd):2020/04/12(日) 18:57:02 ID:ScYeR0B70.net
- ドラグマ流行った場合もしかしたらミドラは禁止行くだろうな
制限じゃ意味ないし
- 323 :名も無き決闘者 (ワッチョイ df54-slfm):2020/04/12(日) 19:03:51 ID:8l9pLL470.net
- 禁止いくかな?1回許してくれる分リリーサーより温情だと思うが
- 324 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bb55-zMEH):2020/04/12(日) 20:52:36 ID:ivAezJCA0.net
- その一回の特殊召喚に対して更に妨害飛んでくるからな…
- 325 :名も無き決闘者 :2020/04/12(日) 21:16:09.92 ID:8l9pLL470.net
- この間のリリクラドラグーンの暴れっぷり見てるとそれ込みでもまだマシな方だと思うが
まあええわ、未来のことは俺には分からん
- 326 :名も無き決闘者 :2020/04/12(日) 21:25:40.08 ID:6VJDGGXu0.net
- 俺も禁止はないかなって思うリリーサと違ってミドラーシュ無効にするだけでもいいしなんか都合のいいカードもきたし
- 327 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6fa4-57Dt):2020/04/12(日) 23:50:09 ID:E/sLFI1h0.net
- 超融合で逆吸い込み出来るから禁止する程でもない リリーサーはそれすら出来ないから禁止になるのもやむなし
- 328 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c259-McNU):2020/04/13(月) 14:56:40 ID:QFa46pUj0.net
- 超融合、結界波、壊獣とメタが通るしそんな流行らん気がするけどな
リリーサーはこの辺をすべてケアしてたから脅威だった訳で
- 329 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr5f-+6cr):2020/04/13(月) 15:08:00 ID:nUNdH4kxr.net
- そもそも流行らないと思う
- 330 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 82be-0DgC):2020/04/13(月) 15:08:04 ID:EFx/BPib0.net
- ドラグマとミドラはドン噛み合ってるの?
あとドラグマは儀式とも合いそう
- 331 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 62ba-9yhF):2020/04/13(月) 16:43:48 ID:XjE5/vFL0.net
- 儀式との相性ってよく言われてるけどアークデクレアラー落とせるカードがマクシムスだけだからまだ判らん
天底でアーク落としても対象サーチできないからそもそも発動できない(現状攻撃600以下のドラグマが居ない)、パニッシュメントでも相手が攻撃600以下のモンスター出さないと使えないの二重苦
- 332 :名も無き決闘者 :2020/04/17(金) 15:40:48.29 ID:94bUW3Q90.net
- 魔導書新ルールで組んでるやついる?
- 333 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7f91-7wDT):2020/04/17(金) 16:06:17 ID:LNXEWIdY0.net
- 時の魔導士だって、ヘルモスの爪から出るのかな
- 334 :名も無き決闘者 (スププ Sdbf-XDSy):2020/04/17(金) 17:06:06 ID:1N6kyDFmd.net
- ヘルモスはモンスターを装備カードにするってカードだから違うだろうな
そもそも時の魔術師とヘルモスしたカードがタイムマジックハンマーだし
- 335 :名も無き決闘者 (アウアウカー Saeb-6Zqy):2020/04/17(金) 17:11:48 ID:TKaE7KQea.net
- 時の魔術師と戦士族かな
素材
魔法使いと戦士かもしれん
- 336 :名も無き決闘者 (JPW 0Hdf-S+G7):2020/04/17(金) 18:21:41 ID:idT8UOLxH.net
- でも百年竜がこいつらのサポートになる性能らしいしちょっとひねってきそうだな
- 337 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f41-l6/4):2020/04/18(土) 00:22:00 ID:ujXanX3a0.net
- >>332
今の魔導書はソウルズでトールモンドやディアール落とせるし
ドラグーンゲーテみたいな盤面も作れるから結構楽しいよ
- 338 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa1b-tOHZ):2020/04/18(土) 08:47:11 ID:xy8DRMrOa.net
- >>337
戦えそうなら再築してみるか
- 339 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b755-6j/f):2020/04/18(土) 13:13:58 ID:dpmt9Jt/0.net
- フルルって二枚で良いのかな?というかそもそもドラグマの話題自体ここで良いのかな?
- 340 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ff29-ycCE):2020/04/18(土) 14:31:19 ID:u1Qffm1S0.net
- ドラグマって魔法使いだったか
ならここでええでない?アルバスはまぁ例外みたいなもんだし
- 341 :名も無き決闘者 (ワッチョイ bf6b-U+S5):2020/04/18(土) 20:53:40 ID:Uvvo4dxC0.net
- ドラグマシャドール安定するなぁ
大会やってたら、〜ドラグマが環境トップなんじゃね?ぐらい強い
ツイッター見てると早速非公式優勝してたみたいだけど
- 342 :名も無き決闘者 :2020/04/18(土) 22:21:53.05 ID:NhPic3EPd.net
- ドラグマシャドールってどれくらいシャドール入れるもん?
メインデッキルークだけでも成立するくらい自由度高いから悩むわ
- 343 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff29-YuFu):2020/04/18(土) 22:47:44 ID:u1Qffm1S0.net
- このご時世で大会やってるとこあるんか…
- 344 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9718-ycCE):2020/04/18(土) 23:07:48 ID:zuLVdCIY0.net
- ドラグマって天底以外はフルルに限らず何重視かで枚数変わらない?
効果無効重視だとフルルだけ来ても事故だから1枚だったり出張でジャックナイツ代わりに3枚入れたり
- 345 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f41-Uu66):2020/04/19(日) 00:39:35 ID:3lLr4N1u0.net
- ドラグ魔導だけど教導パーツはエクレシア3 マクシムス2 フルルドリス2 天底1 アルバス1にしてる
アルバスいらない気がしなくもないけど
- 346 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1754-baTs):2020/04/19(日) 07:15:05 ID:RnhliGFn0.net
- どーせまいログ情報やろ、つーかこのご時世で大会なんてやるわけない
ドラグマは今のところ純で組む予定だけど、今後時代ではシャドールか召喚獣辺りと混ぜようかなと思ってる
- 347 :名も無き決闘者 :2020/04/19(日) 09:10:31.32 ID:4vMcQmiA0.net
- 天底ってとりあえず最大限積むカードじゃないのか?
エンゲージとかアライブとかみたいなカードだし
- 348 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f90-0G4B):2020/04/19(日) 10:52:57 ID:TF8Ys1zg0.net
- これとか違うのか?
https://twitter.com/xUBf47qZPSClIBG/status/1251350287517798401?s=09
(deleted an unsolicited ad)
- 349 :名も無き決闘者 (スフッ Sdbf-UQDo):2020/04/19(日) 10:59:20 ID:DZQRNXQQd.net
- ほんとに大会やったんかねえ
三密とか絶対守れんでしょうに
参加者もこのご時世に多すぎでしょ
それはそうとシャドール要素で草
- 350 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 777c-IHcq):2020/04/19(日) 11:09:52 ID:jPvr6mHL0.net
- これ日本の店じゃないやん
- 351 :名も無き決闘者 :2020/04/19(日) 11:19:11.16 ID:Ew9d3IY30.net
- シャドール(1枚)
フォトンの後継来たな……
- 352 :名も無き決闘者 :2020/04/19(日) 11:21:59.62 ID:IOn46wFU0.net
- これをシャドールと言っていいものなのか...
- 353 :名も無き決闘者 :2020/04/19(日) 11:27:05.71 ID:EGjDp5aqd.net
- >>352
EXにも搭載してるしなんやかんやでシャドールとして使ってるだけまだマシじゃ無い?フォトスラやパンクラと比べたら
- 354 :名も無き決闘者 :2020/04/19(日) 11:30:25.20 ID:8O87MSs+0.net
- シャドール軸のドラグマって印象
アクセス簡単だしメイン1枚でも要素としては大きく感じる
- 355 :名も無き決闘者 :2020/04/19(日) 11:33:36.04 ID:O7xvlzNn0.net
- 軸か?
- 356 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f90-0G4B):2020/04/19(日) 11:42:07 ID:TF8Ys1zg0.net
- レットアイズフュージョンとブラマジだけ積んでブラマジデッキですって言い張るくらい無理はあると思う
- 357 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa1b-Beq+):2020/04/19(日) 11:56:02 ID:TYICmauza.net
- そもそもルーク起動する為ならメインにシャドール無しでもだせるからな
一応ドラゴン積んでおくと便利だから積むけども
- 358 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1754-xanZ):2020/04/19(日) 12:26:23 ID:8O87MSs+0.net
- ドラグーンは何にでも入れれるけど、今回のシャドールはドラグマにシャドールが相性いいから入れてるわけだよね
デッキの本体とまでは言わないけど、シャドールを活かしてる感はあると思う
- 359 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9718-ycCE):2020/04/19(日) 13:01:33 ID:n1/gPtT50.net
- 植物リンクの頃に見かけたオフリスダーリングでケルビーニのリンク先に簡易でミドラーシュ出すみたいなのとそう変わりないからシャドールというかルークと名乗られたほうがまだわかる
- 360 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa1b-Uu66):2020/04/19(日) 13:06:07 ID:oqZ6lkIla.net
- 純魔導で簡易からミドラ出してバテル召喚からクロウリー
ネクロでミドラ蘇生みたいな使い方もあったし元々ミドラに関してはそういう使い方されてたイメージ
- 361 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9ff3-BiXn):2020/04/19(日) 16:25:13 ID:mUxR7AGo0.net
- そもそも強いからブッ込むんじゃなく相性良いから混ぜてるんだからデッキ名に加えても良かろう
メインにルーク1枚しか入ってないけど
- 362 :名も無き決闘者 (エムゾネW FFbf-lkyE):2020/04/20(月) 00:12:07 ID:ZUiGcHovF.net
- シャドール今ガチじゃね
素で環境対策できてんのと拡張性抜群
エクストラのルール戻ったのも効いてるわ
ストラク追加で買って色々作ろうかと思ったら案の定品薄で吊り上げられてら
- 363 :名も無き決闘者 :2020/04/20(月) 00:50:18.35 ID:ExO6ApLLd.net
- 天底制限かかるかね
便利で強いしレアリティ低いし
- 364 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f88-EDN6):2020/04/21(火) 06:11:19 ID:Qr9YViA50.net
- エクレシア値上がりしてて草
- 365 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bf88-hduZ):2020/04/21(火) 06:51:26 ID:mqIDBiph0.net
- >>363
なんかミラーマッチだと相手もマクシムスでヌトス落として来るから意外と辛いらしい
- 366 :名も無き決闘者 (スフッ Sdbf-UQDo):2020/04/21(火) 17:52:08 ID:XQOSqKEed.net
- パニッシュメントって次の自分ターンまで制限かかるのな…
壁君には悪い事をした
- 367 :名も無き決闘者 :2020/04/21(火) 19:37:51.45 ID:t9//hJl60.net
- むしろ壁くん指摘してくれないのによく自分で気づけたな
- 368 :名も無き決闘者 (スフッ Sdbf-UQDo):2020/04/21(火) 20:16:02 ID:XQOSqKEed.net
- >>367
プロキシで回してたんだけどようやく実物手に入ってよく見たら…って感じ
- 369 :名も無き決闘者 :2020/04/21(火) 20:27:20.40 ID:sFvmHBn5d.net
- EXに余裕のあるデッキならヌトスとかラフレシア入れてドラグマ対策するのも面白そうね
- 370 :名も無き決闘者 (スップ Sdbf-0IAp):2020/04/21(火) 20:49:36 ID:LCy5HVotd.net
- エクストラ使わないしヌトス入れよう→ヌトスあるしドラグマ混ぜようになりそう
- 371 :名も無き決闘者 (スフッ Sdbf-APd3):2020/04/21(火) 21:31:35 ID:2tZ2Q+SBd.net
- 相手のマクシムスで落とすときって相手基本マクシムスしかいないからヌトスは微妙な気がする
むしろ自分もバスタード落としてエクレシアリクルしてドラグマサーチ、ついでにキメラフレシアで超融合サーチして相手のミドラエクレシアマクシムスと自分のエクレシアドラグマでクインテットマジシャンを超融合!
- 372 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9718-ycCE):2020/04/21(火) 21:55:49 ID:lF7OiY5j0.net
- もうノヴァ落としてメルカバー出すわ
- 373 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa1b-yJIM):2020/04/21(火) 22:12:10 ID:EWeDU85Fa.net
- そこは流石に超融合サーチしてネフィリムで
- 374 :名無し王:2020/04/22(水) 17:34:54.22 ID:lsRertOIe
- 今の時期大会やってる所少ないのにネットのブログのコメント欄だと、ドラグマシャドールの偽典ミドラーシュが強いからミドラーシュ禁止にしろてコメントが多過ぎて呆れて見るに堪えなかった
ドラグーン+ミドラーシュで主に叩かれてるけどリリクラの時程のオーバーパワーは無いし対策手段も比較的多めだし
メイン枠圧迫しないから駄目て意見もあるけど、まず同様に圧迫しないアナコンダやドラグーンを禁止にしたほうがパワー下げれるだろと
天底は・・・流石に便利過ぎていつか規制かかりそうだけど
- 375 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr5f-FD76):2020/04/22(水) 19:06:26 ID:EVw2VoDVr.net
- ノヴァ落としたターンはEX制限があるのでは
- 376 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa83-YnDX):2020/04/22(水) 19:25:31 ID:oiY7eF9ha.net
- >>375
文脈的に相手のマクシムスへのカウンター用ってことでしょ
実際ドラグマ流行るならなしではないと思う
- 377 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0e90-ghmC):2020/04/23(Thu) 12:24:52 ID:nkV4STCu0.net
- ノヴァは自分の効果で落としても…
- 378 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0154-sVZV):2020/04/24(金) 11:30:51 ID:wfusTNi/0.net
- どんだけEXデッキかつかつでも円融とクインテッド入れる自分ガイル
- 379 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr72-u2yM):2020/04/24(金) 20:38:33 ID:Q6gA0tKjr.net
- ヌトスといいクトゥルフ系は揃いも揃って悪さしかしないのか
- 380 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8454-dAW+):2020/04/24(金) 22:36:37 ID:IiQu1JuE0.net
- 外神旧神に比べて古神はめっちゃおとなしいな
グレートオールドワンを崇めよ
- 381 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6e55-7adH):2020/04/24(金) 22:51:32 ID:oP0OWrZF0.net
- 嘘つけクトグアも地味にろくでもない使われ方しかしてねーじゃねーか
ハストールは…うん…
- 382 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5288-QkL6):2020/04/24(金) 23:09:14 ID:bKD4Onhk0.net
- ドラグマ関連のおかげでアプカローネのの価値が上がってるのいいね
- 383 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ec7c-sVZV):2020/04/24(金) 23:59:47 ID:wfdQIYSY0.net
- なお場に出ることはない模様
- 384 :名も無き決闘者 :2020/04/25(土) 00:17:52.98 ID:UTQVOss7r.net
- ハス太きゅんはメルフィーちゃんが呼んでたよ
- 385 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1a29-QpYc):2020/04/25(土) 07:17:59 ID:/sAo/1ZE0.net
- コントロールハストールデッキというのはどっかで見た
- 386 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cc3d-v6MF):2020/04/25(土) 18:31:42 ID:pUVaD9RF0.net
- ドラグマは大型魔法使いが出るからデスアルテマが切り札になって楽しい
条件満たしやすくするためにネオスクルーガーも入れたら却って事故るようになったけど
- 387 :名も無き決闘者 :2020/04/25(土) 22:29:28.77 ID:6R6AlIpf0.net
- 召喚ドラグマをエルドリッチと戦わせて調整してるけどホント相性悪いな
メインからクロウとかコズサイ入れたいレベル
- 388 :名も無き決闘者 (JPW 0H35-FD76):2020/04/25(土) 23:09:15 ID:yA5hCbgxH.net
- エルドリッチってなんのデッキだったら有利取れるんだ
無限にリソースあって無理
- 389 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd9e-+BVg):2020/04/26(日) 00:36:02 ID:y8H/1hsFd.net
- 墓穴、DDクロウ、わらし
マクロコスモスで墓地に送らせない、カイクウで墓地から除外封じとか
特に墓穴をリッチに当てると完全に機能停止するよ
- 390 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8602-mgjt):2020/04/26(日) 00:52:38 ID:pE9hpxxl0.net
- デッキ破壊ウイルス×マクロコスモスで真竜メタってたの応用できるな
- 391 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1a29-QpYc):2020/04/26(日) 06:40:35 ID:wtiZvMzX0.net
- ドラグマってチザクラ採用できそう?
- 392 :名も無き決闘者 :2020/04/26(日) 10:31:06.07 ID:27ZPk3tva.net
- 枠はないわけじゃない
- 393 :名も無き決闘者 :2020/04/26(日) 10:32:16.10 ID:98Xv3Knb0.net
- あと拮抗かな、エルドリッチ対策
- 394 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr88-FD76):2020/04/27(月) 16:12:38 ID:907xmR6vr.net
- チザクラ一瞬なるほどとは思ったけど弱いな
それだったらキメラフレシアでサーチも効くリフュージョンの方がいいわ
- 395 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr5b-tmey):2020/04/30(Thu) 03:44:34 ID:ZPVo4jf1r.net
- うらら無制限が思ったよりもキツイ。影依融合のデッキ融合部分がデメリットにさえ感じられる
- 396 :名も無き決闘者 :2020/04/30(木) 06:04:26.14 ID:aDOharBOd.net
- 影融合は100パー誘発貰うからγ積むかデッキスペースこじ開けて墓穴積もう
- 397 :名も無き決闘者 :2020/04/30(木) 06:28:44.21 ID:A6HNFIWr0.net
- 神の写し身との接触の方が断然強いまである
ミドラーシュを無限泡影で無効にされそうになっても速攻魔法だから逃げられるし
- 398 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 67d3-Xazh):2020/04/30(Thu) 07:46:01 ID:ldN5/ruV0.net
- 純シャドールでルーク来てからシャドール三種2融合1簡易1超融合2にしたわ
融合再生機構も入れて
- 399 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd7f-uzHY):2020/04/30(Thu) 08:21:09 ID:Jyn4ckQYd.net
- >>398
手札が融合のみとかになりそう
- 400 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2754-mIzA):2020/04/30(Thu) 10:41:34 ID:MVimgWE00.net
- ドラグマというかルークが来てから友達にシャドールで勝てるようになって嬉しい
でもミドラーシュは相変わらず出されたターンに必ず処理されるな。こいつが1ターン以上生き残った思い出がない
- 401 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0788-nGGx):2020/04/30(Thu) 12:42:23 ID:Lphk5c080.net
- 逆に処理できなかったら負けだし相手としていい塩梅なのでは
シャドールに究極伝導入れる場合ってゴアトルと新化薬と伝導以外にある?
- 402 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr5b-tmey):2020/04/30(Thu) 13:43:35 ID:yfhVsWgNr.net
- バトルフェイズにミドラーシュ処理されたあとに聖選士で即蘇生させるのが気持ちいい
- 403 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bf88-fd1H):2020/04/30(Thu) 15:57:47 ID:A6HNFIWr0.net
- >>400
処理されても基本的に出し直せるデザインじゃないか?ミドラーシュは…
友人のミドラーシュは倒しても倒してもしつこく出し直されるから先行以外で勝てないもん俺
- 404 :名も無き決闘者 :2020/04/30(木) 23:41:19.66 ID:EmQ2EhwdF.net
- ミドラーシュに余計な手間かけさせて自由に動かせないのが強いんでしょ?
ルークでそれを相手のターンに墓地からできんのが強い
- 405 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saab-fzAD):2020/05/01(金) 07:28:09 ID:G7FWhWrUa.net
- 天底制限にしないとな
- 406 :名も無き決闘者 :2020/05/01(金) 09:15:03.12 ID:uBi3oIZyH.net
- 天底エクレシアフルルドリスは最早332の汎用パーツだと思うんだよなあ
先攻のおまけとしても後攻の詰めとしても強すぎる気がする
- 407 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a7fe-F4ic):2020/05/01(金) 12:37:24 ID:E8mjSR1i0.net
- ドラグマ召喚獣使ってるけど、テラフォ制限だから
暴走魔法陣をサーチする悪王アフリマが欲しいな
- 408 :名も無き決闘者 :2020/05/02(土) 17:27:31.11 ID:HzSmF8a60.net
- デッキ融合した誘発を再生機構で拾い上げるのクッソ気持ち良いな
再生機構のマスカンとまでは行かないが故に妨害受けにくい立ち位置美味しい
- 409 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 077b-G4nQ):2020/05/04(月) 14:53:24 ID:NKFAeGpM0.net
- ブラマジでアルバスの落胤使ってる人いる?
- 410 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2754-FDFm):2020/05/04(月) 15:51:52 ID:IBf4XAdX0.net
- そういやデニスっていつ許されるんだろうな。
ヒグルミも死んだしそろそろ許してやれよ。
- 411 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ca59-ICBJ):2020/05/09(土) 02:11:55 ID:4c5xd+rJ0.net
- レアコレで手に入れて以来試したけどやっぱウィッチクラフトにゴーキン要らないな、錬装融合の方が安定する
ヴェーラーハリセレーネセットも使いたいしな
- 412 :名も無き決闘者 (ワッチョイW eaa2-7Lt6):2020/05/09(土) 05:22:54 ID:AWfRAfyV0.net
- ブラマジにランク6ギミックを何とか取り入れたいんだが、何かうまいやり方ないかな?
ガールと見習い魔導師組み込むだけじゃギミックとしてはイマイチなんだよな
- 413 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd2a-F+XT):2020/05/09(土) 07:45:38 ID:xiGAyPL8d.net
- 魔法使いにこだわらないならヴァイオンシャドミディアボデッドリーのお手軽セットとか?枠結構とるのがあれだけど?
- 414 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa1f-bmUP):2020/05/09(土) 13:12:55 ID:2oTNkNGDa.net
- 魔法使いならガガガマジシャンがナビゲートから呼んでこれて6と7エクシーズ素材になれるしイラスト的にも雰囲気阻害しなくてオススメ
- 415 :名も無き決闘者 (ワッチョイW eaa2-idWa):2020/05/09(土) 14:23:48 ID:AWfRAfyV0.net
- なるほどディアボとガガガか
ありがとう、構築考えてみます
- 416 :名も無き決闘者 (アウアウウーT Sa1f-8oPF):2020/05/11(月) 09:03:40 ID:3T+6E6Wfa.net
- ブラマジに超融合突っ込むのありかなぁ
EXの増加でブラマジ関連だけでもドラゴン魔法使い戦士族
捕食やスターヴも合わせると融合や闇属性吸えるし
- 417 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 73ea-kDcj):2020/05/11(月) 10:11:18 ID:X1tc7ERx0.net
- 3月までのルールならヴァレソやリンクパーツをほぼ確実に狩れたんだけど今はどうなんだろ
- 418 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa1f-bmUP):2020/05/12(火) 08:22:56 ID:C2jRPIhEa.net
- 儀式しないサクリファイスはここ扱いですか?
- 419 :名も無き決闘者 (スププ Sd8a-1Z3J):2020/05/12(火) 12:58:21 ID:NpkJ8YIKd.net
- 霊使いストラク暗雲漂ってるけど果たしてルーク貰ったシャドールみたいに逆転ホームランかませるのかね
まああれも逆転ホームランというのは違う気もするけど
- 420 :名も無き決闘者 :2020/05/12(火) 13:22:02.30 ID:+xoNtkwNd.net
- いや霊使いストラクには強さを求めるべきではないだろう。むしろビジュアル重視だぞ
逆転ホームラン的な意味なら、霊使いの脱いだ絵とかか
- 421 :名も無き決闘者 (スッップ Sd8a-qEcR):2020/05/12(火) 14:18:24 ID:R4wsYLxfd.net
- 10カートンに1枚だけ4人の内誰かの水着仕様の霊使いが入っています!
- 422 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2354-mcHR):2020/05/12(火) 15:31:24 ID:ziRm7ori0.net
- 性能も盛るソシャゲ仕様にするか。
- 423 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2354-SDkC):2020/05/12(火) 17:11:42 ID:iUr+xj250.net
- ダルクライナがパック産枠で大逆転…うーむ…
- 424 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e6f1-uVFx):2020/05/12(火) 23:21:41 ID:oYV6BNLr0.net
- こんなこと言ったらあれかもしれないけど霊使いは弱くていいです
- 425 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2354-oySJ):2020/05/12(火) 23:24:46 ID:fp5fW7Hl0.net
- 弱くていいけど新規はちゃんとよこせよ
- 426 :名も無き決闘者 :2020/05/12(火) 23:41:22.13 ID:M7n49He60.net
- 弱くていいけど、ある程度は回るようになってほしいなぁ
妨害されなければだいたい毎ターン、コントロール奪取ができる程度でいい
まあ、現状それも期待できなさそうだけど
- 427 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 117b-dA1f):2020/05/13(水) 01:01:43 ID:5+Gj2GmR0.net
- 弱いから今回のストラクチャーでそれなりに遊ぶデッキになって欲しかったんですがねぇ…
イラスト目当てなら別に今回の4枚このイラストの新規4種にも出来たのに何故か憑依装着の絵違いって…
- 428 :名も無き決闘者 (ワッチョイ bb54-gIXh):2020/05/13(水) 01:13:39 ID:WJzwzJUo0.net
- イラスト違いとトークンに力入れすぎてるせいで新規の枠どうなってんだってね
- 429 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3bb1-4ExV):2020/05/13(水) 03:06:04 ID:n91MiuEW0.net
- 憑依装着がいる時に万能無効破壊からの霊使いリバースか裏守備蘇生ができるカウンター罠くらい盛らないと弱い
- 430 :名も無き決闘者 (ワッチョイ d7a4-MlnS):2020/05/13(水) 05:07:11 ID:YF91mcAr0.net
- リバース、デッキから特殊召喚、手札を特殊召喚、リンクとどんどん移り変わってきたんだからそろそろ手札誘発で対応属性のコントロール奪取に
- 431 :名も無き決闘者 (スプッッ Sddb-VdDp):2020/05/13(水) 06:58:59 ID:WKsdMUYmd.net
- 新規の内5枚は2種類目の使い魔っぽい
大霊術だっけ?あれって霊使いに対応する使い魔を呼び出すんだし、絵に書いてある2種類目の使い魔を出すタイミングは此処しかないだろうからさ
- 432 :名も無き決闘者 (スフッ Sd2f-6gUO):2020/05/13(水) 07:13:58 ID:pbt0UcMVd.net
- >>431
タイミングが合っているからと言ってコンマイが出すとは限らないから何とも
それに最近のストラクの傾向的に仮に収録されても一属性だけ足りないとかも普通に考えられるし
- 433 :名も無き決闘者 :2020/05/13(水) 12:45:55.56 ID:ci3GgUzm0.net
- 2種目の使い魔だとしたらメインのモンスター枠が溢れる
憑依装着分をリンクで賄うのかと思いきやイラスト違い出すしコンマイの思惑が読めない
- 434 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4f54-zRGj):2020/05/13(水) 16:48:24 ID:n12m0YYR0.net
- シャドールと違って最初に出たのが大昔過ぎるからなあ。
- 435 :名も無き決闘者 :2020/05/13(水) 17:45:58.89 ID:pbt0UcMVd.net
- 結局どんな紙束でもイラストさえ良けりゃブヒブヒ言いながら買うんだろってコンマイの汚い思惑が見え見えだからな、ここからデッキ組めるレベルの新規が来るならともかく現状レベルなら買わない方が良いぞ
- 436 :名も無き決闘者 :2020/05/13(水) 19:29:08.15 ID:Y/AG9Ihy0.net
- 今回の選挙反映したストラク連打はわりと市場調査の意味合いもあるだろうからな…
再録も半端で「イラストでどこまで売れるかチャレンジ」みたいな商品にしてくるのも覚悟してるわ
- 437 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bf55-YoW6):2020/05/13(水) 21:42:32 ID:xbZpRYIM0.net
- YouTuberみたいなチャレンジ企画やめろw
- 438 :名も無き決闘者 :2020/05/13(水) 22:30:00.04 ID:n12m0YYR0.net
- でも実際適切な強化ってなんだ?
- 439 :名も無き決闘者 :2020/05/13(水) 22:34:35.21 ID:SGzXx8050.net
- 相手の属性変更とか憑依装着出すときに相手モンスター素材にできるとか
- 440 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6154-ri7+):2020/05/13(水) 23:10:47 ID:mA82ovGu0.net
- 属性変化とリバースを簡単に行えるようなのかな
現状その両方を他から助けてもらうしかなくて安定しないし消費も激しい
とりあえず最低限、霊使いとして回せるようにしてほしいね
- 441 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 55d0-7mxw):2020/05/13(水) 23:30:15 ID:PKHD2FWD0.net
- 霊使いまとめてるんだし属性変更じゃなくて場に合わせた霊使いを出す方向性な気がするけどな
- 442 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5df4-fRvC):2020/05/14(Thu) 00:29:08 ID:18IkQT+h0.net
- 相手モンスターと同じ属性の霊使いを裏守備でリクルして、その後表側守備表示にする
これを相手ターンに使えればいけるな
- 443 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2d54-32x/):2020/05/14(Thu) 01:10:12 ID:xAxBzJVm0.net
- 霊使いはすっぱり斬り捨てて憑依装着と使い魔でビートしていく路線にするのが無難だと思う
- 444 :名も無き決闘者 :2020/05/14(木) 06:37:09.47 ID:SK+hQbsTd.net
- そもそも投票で負けてるのにストラク出すのがおかしいのでは
格属性版霊媒師で留めてれば良かったものを…つか霊媒師も来る気配ないし
- 445 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1702-mdtO):2020/05/14(Thu) 12:09:34 ID:IL5Ht1AS0.net
- >>435
最近の収録順ならモンスター新規は0枚で確定するな
魔法も一輪の次が憑依覚醒だから魔法の新規も無さそうだし
かと言って強化パックも新規1枚だけだから何のためにデッキ作ってるのか正直分からない
- 446 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2d7b-G7HP):2020/05/14(Thu) 13:24:28 ID:Z1vkDR1j0.net
- ビジュアルが良くても回してて何の面白みもないテーマとか流石にTCGとしてどうなのとしか言いようがない
コンマイはそろそろ目を覚ませ
- 447 :名も無き決闘者 :2020/05/14(木) 17:42:29.34 ID:mAGbfxW10.net
- 下手したら普通の落とし穴一発で止まるぐらいのテーマだよな霊使い
どう相手してあげればいいのか気まずいわ
- 448 :名も無き決闘者 :2020/05/14(木) 17:45:23.01 ID:nflyDeHsd.net
- >>447
真面目な話同じ霊使いで相手してあげれば?他の接待できるテーマ考えるよりもこの方が早いと思う
- 449 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6588-U3HF):2020/05/14(Thu) 19:26:34 ID:gGKow7lc0.net
- 霊使いで霊使いを奪う…
- 450 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0f7b-gjhq):2020/05/14(Thu) 20:57:51 ID:PNwxSKVq0.net
- 百合NTR最高!
- 451 :名も無き決闘者 :2020/05/15(金) 05:38:25.44 ID:gOJwgMKZ0.net
- 文句いうなら情報出きってからにしろと
- 452 :名も無き決闘者 (ワッチョイ d7a4-MlnS):2020/05/15(金) 06:36:52 ID:AEh3FO1c0.net
- 今言っておけば出切ったあとでまた言えて得だろ
- 453 :名も無き決闘者 (スププ Sd2f-xidE):2020/05/15(金) 06:52:00 ID:SjseYSTed.net
- 文句言われたくないなら一気に情報出せよ
そもそも商品の全貌を見せずに予約だけさせるとか冷静に考えるとおかしいぞ、別に遊戯王に限ったことでもないけど
- 454 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1bba-m2dG):2020/05/15(金) 12:14:58 ID:XuB4fSm/0.net
- 確かにストラク3位の癖に1位2位より待遇良いのは笑えるよな
ユーザーよりコナミのが萌え豚なんじゃね
- 455 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sad3-mdtO):2020/05/15(金) 12:44:16 ID:sedj8xoja.net
- これを見て待遇良いとは言えないでしょ
- 456 :名も無き決闘者 (スプッッ Sddb-7tQ+):2020/05/15(金) 12:50:22 ID:VSCXCCVAd.net
- 待遇良いというより、シャドールや三幻魔の実績を反映してさらに内容を加えたらどうなるか採算性とかを試してるんでしょ
- 457 :名も無き決闘者 (JPW 0H31-XkXG):2020/05/15(金) 13:37:17 ID:PBsIFQQ1H.net
- 今の遊戯王に試してる余裕なんてないから非現実的
- 458 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4f54-zRGj):2020/05/15(金) 15:07:27 ID:BINd+Vmi0.net
- 霊使いが何年前のカードだと思ってんだよ。
これを回せるデッキにするのは思いつかんぞ。
- 459 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e340-LWM7):2020/05/15(金) 15:17:48 ID:gOJwgMKZ0.net
- それサンドラの前でも同じこと言えんの?
- 460 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1702-mdtO):2020/05/15(金) 15:27:13 ID:Zb9w1L/U0.net
- シムルグにも言えるな
- 461 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9f-Y9FA):2020/05/15(金) 15:56:54 ID:6aOcZxuea.net
- 介護対象多いほど難しいからなんとも言えないな
- 462 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0988-OEhC):2020/05/15(金) 16:29:11 ID:VomkGfM/0.net
- サンドラはそもそも元のカード一種類だけな件について
少しずつ出されたサポートが多い程纏めるのは難しいでしょ
- 463 :名も無き決闘者 (ワッチョイ eb7c-9scZ):2020/05/15(金) 17:32:27 ID:ln9KirYW0.net
- 双頭のサンダードラゴンくんのことを忘れて差し上げるな
- 464 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 73e3-32x/):2020/05/15(金) 19:57:24 ID:hPKaZCkI0.net
- 御前試合版のセンサー万別ください
- 465 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b59-S/lN):2020/05/16(土) 01:32:00 ID:KpBSfgoF0.net
- ドラグマミラー頭おかしくなりそう
- 466 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0f7b-jx3T):2020/05/16(土) 08:27:38 ID:TzJMrIQU0.net
- 不自然なほどに待遇良いだろ
明らかに異常
- 467 :名も無き決闘者 :2020/05/18(月) 12:43:26.91 ID:XQwsHuGh0.net
- なんで魔導書強化こないん?
- 468 :名も無き決闘者 :2020/05/18(月) 12:44:19.96 ID:VxKmHTJNa.net
- 魔導はデッキ投票にあったしその内来る気がするけど
- 469 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bb54-VbMh):2020/05/18(月) 17:40:33 ID:1SWrzqsH0.net
- サクリファイスを【レベル1】デッキ以外で混ぜて使いたいんだけど何かうまく噛み合うようなテーマないかな
今は魔術師と混ぜてるけどサクリファイスが出なくても勝てるのにモヤる
- 470 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fa59-ha0f):2020/05/20(水) 04:40:52 ID:/tvaY2Hg0.net
- 魔術師なのかと思ったらエンディミオンみたいなパターンにたまにあう
ペンデュラムは横のつながりが強くて中々動きが掴めてねえ
- 471 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8b54-I6Yg):2020/05/20(水) 08:54:10 ID:ZThYx7Mu0.net
- >>469
トゥーンは無敵デース【8ページ目】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1463228079/
- 472 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8b54-v9Bm):2020/05/20(水) 18:17:37 ID:HD7fgANO0.net
- pデッキ対面するの苦手すぎてサイドの魔封じの芳香に全面的に頼るわ
マストだろって思った除去が多分全然刺さってなかったり
疑心暗鬼にやられる
- 473 :名も無き決闘者 (ラクッペペ MMb6-viMX):2020/05/20(水) 21:28:27 ID:TK5c+IEZM.net
- >>469
壊獣はどう?
- 474 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fa59-ha0f):2020/05/21(Thu) 18:08:22 ID:Vljg18wJ0.net
- ドラグマのexってそろそろ固まってきたのかな
ヌトスとペガサスにシャドール連中は固定で、他にはアーデクとスカルナイト、あとはミラー対策でサイドラノヴァあたりは見た
- 475 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-xEH9):2020/05/21(Thu) 22:08:07 ID:4yoMNcHJa.net
- ペガサスはぶっちゃけ弱い
- 476 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8bd0-M41l):2020/05/22(金) 09:39:06 ID:JhZyhT5w0.net
- 魔導新規くれ…
エースがジュノンちゃんはもう厳しすぎる
ドラグーン入れてもドラグマ入れても魔導邪魔に感じる
今日日ゲーテの1妨害じゃなんともならん
- 477 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-xEH9):2020/05/22(金) 11:43:44 ID:lTVHubBja.net
- ジュノンは今なら魔導書名称ついて除去フリチェで使えてもうひとつ効果ついてそう
かなしい
- 478 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9a41-kxmJ):2020/05/23(土) 00:37:19 ID:z3bNe79F0.net
- 魔導はミドラーシュみたいなカードでテンポ取った上でゲーテ+何かしらの妨害札構えられないと押し切られて負けるイメージ
- 479 :名も無き決闘者 (スップ Sd5a-Zc43):2020/05/23(土) 01:26:33 ID:nFjpXyEOd.net
- 結局のところジョウゲンと神判の組み合わせが使いたい
- 480 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 36f1-7B9v):2020/05/24(日) 00:20:09 ID:TgqQ+Sdc0.net
- 魔導モンスターしか出せないでいいから神判くれないかな
システィ出してジュノンサーチしたいんだけど
- 481 :名も無き決闘者 :2020/05/24(日) 13:26:06.98 ID:iVF5K0ZS0.net
- 今の魔導は罠型なら先の妨害と後の捲りに使うカードが共通していてジャンケンに依存せずそれなりに勝てる
ジョウゲンミドラ魔鐘洞里と主要なメタも使える
ドラグマ出る前は罠型弱くムラのある誘発除去に頼らざるを得なかったが今はいい感じ
- 482 :名も無き決闘者 (オッペケ Srbb-bacF):2020/05/25(月) 20:30:13 ID:nxLdt9DCr.net
- >>479
ジョウゲン×ラストバトルも良いよね…
- 483 :名も無き決闘者 (アウアウオー Sa92-xEH9):2020/05/25(月) 23:05:45 ID:GETHW3lLa.net
- 帰ってくるかは別としてもう神判はノーエラッタで帰ってきていいレベルにはなってるな
1枚のカードにパワー集約させすぎて歪だからあんまり好きじゃないけど
- 484 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8b54-fJ0b):2020/05/26(火) 08:54:48 ID:e0ki2yEH0.net
- >>483
ねーよ。
- 485 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa52-NAH+):2020/05/26(火) 08:59:52 ID:YtNAMqFMa.net
- 制限ならまあ...?魔導はそもそも弱過ぎるし1枚なら出張出来ないだろうし
というか神判って7年前のカードなのな
- 486 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fa59-ha0f):2020/05/26(火) 11:39:23 ID:GkHXcAzh0.net
- 猿も神判もノーマルだったんだよな……
- 487 :名も無き決闘者 :2020/05/26(火) 12:23:38.76 ID:5bfVX80UM.net
- 魔導書で強いカードないしなぁ
ゲーテくらい?ジョウゲンの蓋もドラグーンやミドラーシュに比べれば可愛いもんだしな
- 488 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-kxmJ):2020/05/26(火) 21:21:52 ID:hLTsyrV9a.net
- 神判入りドラグマ魔導でクロウリーマクシムス伏せシャドールーツゲーテエンドで飛んでくるエクレシア+ハンドフルルドリスの後にジョウゲン
ジョウゲンゲーテ突破したらミドラーシュとフルルドリスが待ってるの強そう
- 489 :名も無き決闘者 (ラクッペペ MM4b-Xs6t):2020/05/27(水) 11:56:39 ID:t5yLTYhxM.net
- 1枚なら帰ってきてもいいと思う>>神判
ただしバテルグリモ制限な
- 490 :名も無き決闘者 :2020/05/27(水) 16:26:03.01 ID:fjON+8tJ0.net
- 一枚が厳密に一枚にならないし、サーチできるからお試し解除もやりづらいわな
魔導書じゃなくて、魔導の神判ならもう帰ってこれたかもしれない
- 491 :名も無き決闘者 :2020/05/27(水) 17:02:52.42 ID:Nrm7UA4Sd.net
- しかし今の環境で神判魔導組めたとしてどこまで行けるんだろうか
- 492 :名も無き決闘者 (ラクッペペ MM4b-8BoV):2020/05/28(Thu) 02:17:04 ID:P0E7u+hYM.net
- 戻しても問題もないと思うけどね結局後攻もどうすんのって話で神判触れなかったら悲惨な盤面
まあジョウゲン出すのも寒いし書き換えろ
- 493 :名も無き決闘者 :2020/05/29(金) 21:25:09.63 ID:HD0ZF6FdMNIKU.net
- 亀レス〜
>>177
マリクのストラクに墓守は封入されてたから期待してたんよ。
>>176
ピックアップはされたぞ。
- 494 :名も無き決闘者 :2020/05/29(金) 22:13:30.11 ID:KUFkID8MaNIKU.net
- 臭い
- 495 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d359-Pb+p):2020/05/30(土) 19:56:54 ID:naJEwKkM0.net
- ドラグマのマッチ2戦目がつらいな。衹官の効果を使うとまずヌトスか、ひどい時はノヴァからメルカバーが飛んでくる
- 496 :名も無き決闘者 :2020/05/31(日) 12:11:36.23 ID:OLVu2rVed.net
- ドラグマ流行ってるならマキシマムは使わない方がよさげ
- 497 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 5b6b-ew7n):2020/05/31(日) 12:51:34 ID:F0S5RmNF0.net
- どのスレでもマクシムスって呼ばれてなくて草生える
- 498 :名も無き決闘者 :2020/05/31(日) 13:45:23.87 ID:gNOJECEnH.net
- マキシマムはコアキメイルにいるな
あいつ海外先行カードだから海外版のマクシマスって呼ぶやつもいてかなり混沌
- 499 :名も無き決闘者 :2020/05/31(日) 15:37:50.08 ID:FrMfDc0ur.net
- 枠が余ってたらヌトスΩの2枚をEXに仕込んでおくだけでこっちのアドに変わるからな
ネタが分かれば全然怖くない
- 500 :名無し王:2020/06/02(火) 03:36:14.34 ID:Me+vNBtaO
- 【中田敦彦 vs DaiGo】カードゲーム「XENO」論理vs心理の頂上バトル〜前編〜
https://www.youtube.com/watch?v=fnO_4f-kU7U
【XENO】中田敦彦 vs DaiGo完全決着〜後編〜
https://www.youtube.com/watch?v=Sz8mCMC5owg
【中田敦彦 vs ヒカル】カードゲーム「XENO」〜前編〜
https://www.youtube.com/watch?v=iJg5Mt6g3Rw
【XENO】中田敦彦 vs ヒカル〜後編〜頭脳と強運のバトルはドラマチックな展開に…
https://www.youtube.com/watch?v=VLcCDL5hNGU
【XENO】中田敦彦 vs QuizKnock伊沢拓司 〜完璧な挑戦者〜【前編】
https://www.youtube.com/watch?v=t_-IVeONOJc
【XENO】中田敦彦 vs QuizKnock伊沢拓司 〜芸術の領域〜【後編】
https://www.youtube.com/watch?v=aLu1DfPzKn4
- 501 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 994b-B5RW):2020/06/03(水) 10:42:44 ID:BG6yZJnf0.net
- hollowのADSで召喚ドラグマのAIトデュエルしてたんだが、確かにあれ強いな。
腹ペコフルルドリスマクシムスのバランスの良さよ、やっぱりこっちもあぷかろーねとか入れたらいいだろうか
ちなみにこっちはブラマジ+魔導書
- 502 :名も無き決闘者 :2020/06/03(水) 11:23:02.88 ID:3SEvqFs3M.net
- ツッコミ待ちとか高度な戦略だな
- 503 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2554-90Ic):2020/06/05(金) 01:19:06 ID:YCBM+fuo0.net
- 草
- 504 :名も無き決闘者 (ラクッペペ MMde-7Ofq):2020/06/05(金) 07:13:37 ID:HRN8Wxw9M.net
- 草
- 505 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ea59-NFj/):2020/06/05(金) 14:58:18 ID:DjdSY+bd0.net
- 対ヌメロンにエクレシアがタコ殴りにされるのが怖い
あの戦闘破壊耐性デメリットにすら感じるんだよな
- 506 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sab2-59y+):2020/06/05(金) 15:22:32 ID:EhQezoWca.net
- パニッシュメントで2回止められるしエクレシア出せてるのに棒立ちならどの道負け試合だから気にしても仕方ないと思う
- 507 :名も無き決闘者 :2020/06/05(金) 17:52:41.45 ID:2qb5PNFM0.net
- 霊使いってどうすんだろうな。
同じ属性のモンスターがいる場合直接攻撃できるようにするのかな。
- 508 :名も無き決闘者 :2020/06/06(土) 22:38:51.21 ID:EP9tysUL0.net
- これまで貰った永続魔法罠もどうにかまとめられないだろうか
- 509 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa11-oR0t):2020/06/08(月) 11:46:54 ID:XAhqx8i+a.net
- もう一つ質問いいかな
ダルクとライナどこに行った?
- 510 :名も無き決闘者 :2020/06/08(月) 12:33:11.53 ID:eDqnyOVg0.net
- あいつはもう消した!
- 511 :名も無き決闘者 :2020/06/08(月) 12:47:30.30 ID:QEOMZE3Oa.net
- 霊使いまだまだ足りてないけど、とりあえず憑依連携はバーストリバースの上位版としてありがたいか
>>509
ストーリー終盤まで合流できないんだよ多分
- 512 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 86b8-Alfg):2020/06/08(月) 13:21:53 ID:1H+W2nIP0.net
- 予想通りテーマとして練り上げられることは無かったな
- 513 :名も無き決闘者 :2020/06/08(月) 14:27:38.34 ID:yGCfvUCld.net
- 何をしたいのか終着点はどこなのかもわからないな
裏表操作するカードも来なさそうだしこれからもゴーストリックロールシフトのお世話になりそう
- 514 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1502-xcVo):2020/06/08(月) 16:00:32 ID:oZMxXEVb0.net
- 新規あるとすれば残りは強化パックに魔法・罠のどちらかの新規1枚だけど最悪覚醒のイラスト違いぶちこんで来そう
- 515 :名も無き決闘者 :2020/06/08(月) 16:31:54.29 ID:F6t6aMKxr.net
- 新規のデーモンリーパー君の方は憑依罠の守備力1500魔法使い族縛りという点で使神官アスカトルとシナジーがあるっちゃあるな
- 516 :名も無き決闘者 :2020/06/08(月) 16:42:31.27 ID:zoCVl+Cs0.net
- モンスター枠はいっぱいだったから新規モンスターは要らなかったな
魔法罠の介護で一貫して欲しかった
- 517 :名も無き決闘者 :2020/06/08(月) 17:55:55.22 ID:cdr7xIY6d.net
- 霊使いはSD貰っても形にすらならないのかよ
これもう遊戯王の闇だろ
- 518 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 00:47:15.64 ID:wPMlvkzn0.net
- 覚醒と一輪が酷かったから予想してたよりよく見える
まあ交流会レベルにも届かなそうだけど
- 519 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2554-qImo):2020/06/09(火) 02:48:58 ID:84hPa+6R0.net
- 元が何何年前のカードだと思ってんだよ。無理だろ。
- 520 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 03:15:08.79 ID:lX63IVCw0.net
- >>519
ザ・ロスト・ミレニアムだから15年前だけど同年11月に三幻魔のシャドウ・オブ・インフィニティが出てる
まさか同期でテーマとしてまとまっていなかった者同士がストラクでここまで差が着くとは思わなかったわ
- 521 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 03:30:07.30 ID:aXb7zvz50.net
- 何と言うか「無理やりシナジー組もうと思えば組めたけどヘタレて控え目な効果にしました」感が…
デッキから自身をssとか冒険してる割にシナジー薄いんだよなぁ…調整に苦労してそう
- 522 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 03:52:40.68 ID:OEgv3vt50.net
- 真面目にやれば何年前のカードだかわからねえサンダードラゴンで何枚も禁止制限出せる新規作れるんだから、嫌がらせのためにわざと弱く作ってるだけなのは明白
- 523 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 04:13:03.84 ID:M0MutBAA0.net
- 六花みたく絵だけで売り出すのほんま
- 524 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 08:10:45.58 ID:gv1uZwdfa.net
- ビーバーとかのデッキからこのカード特殊召喚ってどゆこと?過去にそんなカードあった?
- 525 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 08:11:48.33 ID:gv1uZwdfa.net
- ごめん、間違えた。デーモンリーパーとかのことね
- 526 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 08:14:21.46 ID:I+rD+kmZd.net
- >>524
本スレによると過去にもあったらしいぞ
- 527 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 08:20:12.81 ID:nv26HRXZ0.net
- よく言われるのはブラックメタルドラゴンとメタルデビルゾアのメタル化、霊使いの憑依装着シリーズ
他にあるかは知らん
- 528 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 08:21:57.02 ID:zgoq1k8+a.net
- メタル化装備したレッドアイズを忘れたか
- 529 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 08:36:31.23 ID:lX63IVCw0.net
- >>524
アンドロスフィンクスの事を…時々でいいから思い出してください…
というかそもそも憑依装着がデッキから特殊召喚なんだが…
- 530 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 08:49:11.41 ID:nv26HRXZ0.net
- >>529
アンドロスフィンクスはデッキから発動とか言う更に一段上の意☆味☆不☆明効果だから…
>>528
忘れてねえだろ
- 531 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 11:55:59.98 ID:JhAM00TGd.net
- 今憑依覚醒は霊使いリンクとカグヤでるように組んでるけど流石に見直しだな
憑依覚醒サーチと墓地から発動はありがたいからあとはこの星5憑依たちをどうだすか
出した上でなにするか
水と風もあるのかにもよるし
罠ビでもなんでもいいから環境で戦える構築を作りたいな
ただ葵サーチ来たら六花ランク4とかだしたくなるし
リンクしづらくなるけどエクレシアちゃんとかは入れてあげたいってなりそう
あとvジャンウィンちゃんも使ってあげたい
- 532 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 12:09:49.73 ID:lX63IVCw0.net
- エダ来たよ
それぞれ名称1
@:召喚、リバース時に自身以外の守備力1500の魔法使いを手札・デッキからセット
A:相手メインPにセットされた魔法使いをリバース
- 533 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 12:15:04.82 ID:Q3PAQxQ60.net
- シャドールとかでも微妙に使えそうな使えなさそうなこの
割と思い切った効果だなって
- 534 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 12:19:01.89 ID:vZ226x/ba.net
- せめて裏側でSSじゃなくて表側でもSSできたら使い道あった
- 535 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 12:21:08.65 ID:lX63IVCw0.net
- @:の効果は1500限定だからシャドールじゃあ使いづらいかと
A:の効果も召喚権使ってまで使うかと言われたら…
- 536 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 12:24:43.12 ID:Q3PAQxQ60.net
- ん?ああ、これ1500限定なのか。
すまん以下と見間違えていたわ
だとすると難しいなこれ
- 537 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 12:25:08.33 ID:lozNhNylM.net
- 墓守で使えるなコイツ
- 538 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 12:27:27.93 ID:lX63IVCw0.net
- >>536
墓守がほぼ全員1500なんだよね
霊使いでも使いづらいと思う
- 539 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 12:32:46.32 ID:rGobB2r90.net
- ざっと見たらこれで出すならコントロール奪取の通常霊使いと、見習い魔笛使い ぐらいかな
- 540 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 12:36:53.31 ID:XY2BExKja.net
- 先出しするなら属性変更ないと厳しい……
- 541 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 12:42:00.76 ID:JhAM00TGd.net
- セットだから稲荷火もデーモンも呼べねえのか
相手ターンにコントロール奪ってどうすんのだな
つっかえ
- 542 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 12:48:05.88 ID:rGobB2r90.net
- ハリとか特定の相手を狙い打ちとかかな
ハリならリンクロスに繋げるのは防げる気がする
- 543 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 12:49:49.38 ID:Q3PAQxQ60.net
- ……冷静に考えて使い魔と霊使いと憑依のコンセプトまとめるの難しいなって
いやまあ、まだ新規見えてないからこの先に…ってウォリストでも言ったわ
幻魔みたいな画期的なのきてくれるといいね
- 544 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 13:17:39.17 ID:C4WJNvEy0.net
- 墓守サポだった
- 545 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 13:40:24.50 ID:ca7cJGgN0.net
- 墓守でも偵察者呼べない時点で使い道は無いですね こんなのに召喚権使ってる余裕が無い
- 546 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 15:07:04.18 ID:/hXlY2yyd.net
- 墓守
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1521673180/
- 547 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 19:44:03.68 ID:1PEhmkqVd.net
- 霊使いが一番扱えるけど霊使いでもデッキに入れない系だったか
- 548 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 20:39:06.54 ID:jzl0ZHFw0.net
- 見習い魔笛使いが一番出して可能性有りそうなリバース守備1500なんだけど動き出すの相手ターンだからな…
- 549 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 21:15:29.58 ID:QsP/luAkM.net
- ジョウゲンが対応してたら面白かったんだが…。
- 550 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 21:22:59.00 ID:Emu7sy8F0.net
- 結局霊使いは憑依装着メタビが1番強そうなのが何とも
メタビするなら新規ほぼ要らないという本末転倒っぷり
- 551 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2554-gmWH):2020/06/09(火) 22:31:46 ID:wPMlvkzn0.net
- フリチェ属性変更の憑依罠ください……
- 552 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 23:00:56.36 ID:C4WJNvEy0.net
- リバースもさせてください…
- 553 :名も無き決闘者 :2020/06/09(火) 23:13:04.28 ID:lX63IVCw0.net
- ウェッジ「そのためのエダ」
- 554 :名も無き決闘者 :2020/06/10(水) 01:11:38.81 ID:ndKJCwbq0.net
- 霊使い切り札級の火力も除去もないのどうすりゃええん
- 555 :名も無き決闘者 :2020/06/10(水) 02:34:45.05 ID:vUz0s07z0.net
- スリーブに入れて眺める
- 556 :名も無き決闘者 :2020/06/10(水) 03:19:39.39 ID:RektJTlI0.net
- SD貰ってデッキとしてまとまらないなんて史上初だろ
どうやって回すのかも着地点も無い
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
(1):このカードがリバースした場合、
相手フィールドの○属性モンスター1体を対象として発動する。
このモンスターが表側表示で存在する間、そのモンスターのコントロールを得る。
(1):このカードは自分フィールドの表側表示の、「○霊使い〜」1体と
○属性モンスター1体を墓地へ送り、手札・デッキから特殊召喚できる。
(X):このカードの(1)の方法で特殊召喚したこのカードが
守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が
超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
コンセプトってやっぱりこれだから
これゴリゴリ活かす方向で良かったのに
- 557 :名も無き決闘者 :2020/06/10(水) 05:17:26.03 ID:ndKJCwbq0.net
- 霊使いを裏守でSSできたり表示形式自由に変更できたり相手の属性自由に変えられたりするカードが出てくるのかと思ったんだがなぁ
使い魔の憑依装着版に目をつけたのは良かったんだけどそうじゃねぇんだよなぁ
- 558 :名も無き決闘者 :2020/06/10(水) 05:39:34.19 ID:RWkluRpC0.net
- 迷子になるならせめて全属性分は入れろ
- 559 :名も無き決闘者 :2020/06/10(水) 05:58:21.58 ID:0dWKYU2j0.net
- 使い魔はサーチカードだし悪くない
誰か一輪を書き換えて、フリチェ属性変更とフリチェ表示形式変更と何かアド稼ぎを持った憑依フィールド魔法にしてくれ
- 560 :名も無き決闘者 :2020/06/10(水) 06:27:33.92 ID:q8vFLVTXd.net
- 霊使いはベースのスペックがシャドール、三幻魔に比べてどうしようもないんだから諦めが肝心よ
- 561 :名も無き決闘者 :2020/06/10(水) 06:44:32.20 ID:kam4CuFma.net
- 三幻魔もまあ腐っても4000バニラにはできるから踏み倒し充実させてスキドレビートにする方向でまとめられたしな
霊使いで同じことやっても下級ワラワラだしなあ
- 562 :名も無き決闘者 :2020/06/10(水) 07:45:02.01 ID:R/FGd3JnH.net
- エースになれる大型がおらんのがな
いくら強化積んでも下級並べてぺちぺちは…
- 563 :名も無き決闘者 :2020/06/10(水) 08:36:50.61 ID:PS/8BKjwd.net
- >>557
コナミ的にはリバース効果をほぼ見限っていて
使い魔の相互関係で装着の素材を適宜準備しろってことなのかも
- 564 :名も無き決闘者 :2020/06/10(水) 08:52:17.83 ID:ze/ZtL6Y0.net
- >>563
サブテラーみたいに一から作りあげたリバーステーマが地雷デッキとして君臨してるしリバースは見限られてないと思うぞ?
霊使いは弱い時期に産まれたリバース効果だから(霊使いの動きを残しつつ)強化するのが困難なだけでは?
- 565 :名も無き決闘者 :2020/06/10(水) 11:19:20.54 ID:K0mC3/x30.net
- 相手モンスターと同じ属性の霊使いを裏守備で特殊召喚しつつ墓地除外でリバースさせる憑依魔法出せば済む話だぞ
- 566 :名も無き決闘者 :2020/06/10(水) 11:39:31.57 ID:fg2FVawma.net
- SD貰っても何も纏まらなかったのは良くある事だし 結局焔聖騎士の踏み台扱いにされたデュアルに比べりゃマシなんじゃないかな
- 567 :名も無き決闘者 :2020/06/10(水) 12:41:08.41 ID:lWdj0B3Za.net
- 霊使い自体の効果が弱いのは仕方ないけど、それすらまともにできないのが悲しい
そこ無視したら通常サポート受けられない半端打点なバニラでしかないし
- 568 :名も無き決闘者 :2020/06/10(水) 15:51:50.36 ID:rjvF3g+Ja.net
- もうめんどくさいから残りの新規枠で霊使いの懐柔だせよ
発動したターンリンク召喚出来ないとかつけて良いから
- 569 :名も無き決闘者 (JPW 0Hdf-IhW+):2020/06/10(水) 21:24:55 ID:xa8LLcQlH.net
- サブテラーもあれは来日してから導師で既存の上級マリス軸脱却した結果だからな…
既存の霊使いのキャラ人気で売ってしまってる以上あの方向のテコ入れは難しいぞ
- 570 :名も無き決闘者 :2020/06/11(木) 00:53:02.02 ID:/tiIR++F0.net
- 特定条件下2枚を使って1枚をだして1枚帰ってくる止まりなところ何とかしてくれねえかな
そこから妨害にも繋がらないし
- 571 :名も無き決闘者 :2020/06/11(木) 01:14:41.56 ID:7DxPp/330.net
- 爆アドカード来てくれないとキツいわ
現状は無理やり命削りと強金でアド取るしかないやん
- 572 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3388-rCKf):2020/06/11(Thu) 18:33:18 ID:gHQCn8E40.net
- 開放覚醒連携でリクルドロー蘇生除去はできるのよな
ただそれらのサーチが難しいのと憑依装着の出しにくさが
- 573 :名も無き決闘者 :2020/06/11(木) 20:39:15.97 ID:brgZfo4bM.net
- ターン1で、憑依または霊使いを含んだカード名をデッキからサーチ魔法がそろそろ来ても良いと思う。
- 574 :名も無き決闘者 :2020/06/13(土) 12:51:33.74 ID:Qk+L4HS5d.net
- 魔導教導ビジュアルよくて気に入ってるんだけどメインもエクストラもかつかつでだんだん魔導要素が抜けはじめてるのがきつい
このままだとただのバテルグリモルドラセットになりかねん
- 575 :名も無き決闘者 :2020/06/13(土) 17:05:15.07 ID:epx4i4FS0.net
- SDの霊使いというか憑依装着回してみたら永続の覚醒が割とサクサク集まるからそれでドロー安定させながらパンプ重複の雑打点で何とかする感じのデッキだった
モンスターの覚醒あと2種がくれば永続の覚醒と連携のセットを安定して供給できそうだし早く出してくれ
風はバウンスで水はハンデスだろうから使われるのは嫌ですが
あとモンスターの覚醒と永続の覚醒って区別しにくいので何とかしてください
- 576 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 837b-zE1b):2020/06/13(土) 17:35:48 ID:B3QmVUEn0.net
- コレデドウヤッテタタカエバイインダ
- 577 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c354-BNwG):2020/06/13(土) 17:46:30 ID:50kK8ZJT0.net
- >>575
そんなサーチできるの?
覚醒使い魔2種を同時に使えたりする感じ?
- 578 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 03f4-E8/F):2020/06/13(土) 18:58:33 ID:epx4i4FS0.net
- >>577
誤解されないようにまず言っておくと回ったところで微塵も強いデッキではない…思ったよりは回るだけ
覚醒使い魔2枚同時に出して覚醒連携サーチの動きは現状火と土の下級使い魔がないといけないから揃わなくはないけど期待はできない確率
風と水からも覚醒使い魔が出せれば1枚サーチ程度なら最低保証といってよくなりそうなんだけど何で収録しないんですか?
ないものはしょうがないので今はとりあえずドットスケーパー1枚だけ入れてるけどまあまあ役に立ってる
あと覚醒サーチできる様になったからカグヤが強い
- 579 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 03f4-E8/F):2020/06/13(土) 19:05:26 ID:epx4i4FS0.net
- ごめん全然答えになってないな
連続サーチしようと思ったら流石に苦しいけど覚醒1枚目をサーチするくらいなら楽にできるから
そっからカグヤだの素引きした連携だので覚醒誘発させてドローしてみると2枚目引き込んだりサーチできる状況が整ったりして何やかんや集まるって感じ
ただしのろのろとデュエルさせてもらえている前提だからデッキとしては弱い
- 580 :名も無き決闘者 :2020/06/13(土) 19:12:50.00 ID:50kK8ZJT0.net
- なるほど残念
継戦と妨害を同時に揃えられれば楽しめそうと思って考えてるんだけど、やっぱ難しいよね……
サーチできるだけ今までよりは素引き頼りじゃなくなった感じか
- 581 :名も無き決闘者 :2020/06/14(日) 22:20:49.43 ID:LAL22xJg0.net
- 霊使い効果狙うの難しい……
やはり憑依装着で殴る方が無難なのか
- 582 :名も無き決闘者 :2020/06/14(日) 23:27:42.55 ID:+ZH5VkwD0.net
- 俺はイゾルデスタートでNTRに必要なパーツ全部集めるのやってるわ
ヒータデッキ限定の動きだけど
- 583 :名も無き決闘者 :2020/06/15(月) 03:46:51.05 ID:Krxg1HHd0.net
- NTR→リリース→憑依装着
このコンセプトを伸ばせよと思うよなぁ
- 584 :名も無き決闘者 :2020/06/15(月) 19:50:44.24 ID:pJRvsjI/a.net
- >>582
そんなことできるのか
幻惑の巻物ぐらいしか思い付かない……
ヒータと属性変更とリバース手段まで用意できるってこと?
よかったら教えてほしいです
- 585 :名も無き決闘者 :2020/06/16(火) 17:57:36.17 ID:8m1bIvaB0.net
- ウィッチクラフトがリンクス落ちだとよ
薄々そんな性能な気はしてたが……
- 586 :名も無き決闘者 :2020/06/16(火) 18:04:08.66 ID:8m1bIvaB0.net
- ソースこれね
https://www.konami.com/yugioh/duel_links/ja/box/witchssorcery/?bw4s68re7g6q
- 587 :名も無き決闘者 :2020/06/16(火) 19:07:45.54 ID:R+zxLEdB0.net
- 落ちてないテーマあんまりないだろ。
- 588 :名も無き決闘者 :2020/06/16(火) 19:09:52.39 ID:YDWfCaDx0.net
- あのオルフェゴールとサンダードラゴン、閃刀まで落ちてんだから気にすんな
- 589 :名も無き決闘者 :2020/06/16(火) 21:13:30.27 ID:0OGRGCdb0.net
- ていうか普通にビルドパック順番に消化してたし来るの見えてただろ
次はたぶんメイドとか斬機とかが行くんじゃないか
- 590 :名も無き決闘者 :2020/06/16(火) 21:19:39.80 ID:7VmPWehea.net
- 霊使いストラクにカグヤアルルサタンクロース再録
良い再録セットなんだけど霊使いのストラクとしてはなにか腑に落ちない
- 591 :名も無き決闘者 :2020/06/16(火) 21:28:08.51 ID:A2Z5C4Si0.net
- 要らねぇ……
結局、絵以外褒めるところなさそうだな
- 592 :名も無き決闘者 :2020/06/16(火) 21:30:21.07 ID:0Zzl2Luk0.net
- 霊使いのおそらく最後の新規が判明したね
- 593 :名も無き決闘者 :2020/06/16(火) 21:42:27.18 ID:C9JMqwCfa.net
- サタンクロースはライナで奪えるけど、そのライナが入ってないという
- 594 :名も無き決闘者 :2020/06/16(火) 21:45:25.66 ID:j9QpPJ3I0.net
- 判明したけど判明してない
テキスト量的に初手の安定性に貢献するカードじゃなさそうだからズボン履いた
- 595 :名も無き決闘者 :2020/06/16(火) 21:56:23.74 ID:7VmPWehea.net
- 速攻魔法っぽいけど相手モンスターの属性変更とかかな?
- 596 :名も無き決闘者 :2020/06/16(火) 22:02:20.85 ID:kGjudzxp0.net
- 今度こそ属性変更とリバースであってほしい……
- 597 :名も無き決闘者 :2020/06/16(火) 23:07:49.31 ID:svUJycKU0.net
- それで再利用可なら文句はない
- 598 :名も無き決闘者 :2020/06/16(火) 23:13:50.78 ID:kGjudzxp0.net
- そのうち通常魔法とカウンター罠も来たりするのかな
- 599 :名も無き決闘者 :2020/06/17(水) 13:23:17.52 ID:+Q9ccKv00.net
- >>584
長い上1ターン目にパーツ集めて2ターン目にNTRコンボ狙うやつだから実用性はあんまないんだ
- 600 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sa43-RLjq):2020/06/17(水) 13:52:08 ID:Rp8PDkr8a.net
- 連携の2がデッキからも可だったらなぁ…
デザイナー的には覚醒使い魔にサーチつけたしええやろって事なんだろうけど、それじゃあ足りねえんだ…
ただ、解放も覚醒も素引きしてねとかいうイミフな状態からは改善されたし、今回のデザイナーは個人的には頑張ったと思う
そもそもリンク枠を4回も使って解放すら置いてくれなかったのが酷いんだけど
- 601 :名も無き決闘者 :2020/06/17(水) 17:59:25.82 ID:AxShfSwma.net
- >>599
正直現状それで十分に思う
特殊召喚するサポートが罠なんだし仕方がない
今までが無理してコントロール奪取して大した成果もなく息切れする状態だったのを考えれば……
- 602 :名も無き決闘者 :2020/06/17(水) 19:23:57.75 ID:/L11ap0O0.net
- >>600
サーチは現状でもなんとかなるけど、霊使いインサイトは欲しいなと思った
汎用カード使って連携サーチすると霊使いがいないとかある
今回の強化は一輪以外はいい感じだね
足りないサーチを素引きしなくていいかたちで作ってくれたし、それでサーチできる妨害もくれた
だから速攻魔法には結構期待しちゃってる
- 603 :名も無き決闘者 :2020/06/17(水) 20:29:59.33 ID:jI1K/kiDa.net
- 手札事故とボードアドのこと考えるとセラの霊使いが良かったけど、連携で表で置くリカバリー出たのは良いと思う
正直一輪と霊媒師の残りで終わると思ってたし
- 604 :名も無き決闘者 :2020/06/17(水) 20:35:50.29 ID:FJbCKSCfd.net
- 一輪もその分のアドを一生取り戻させてくれないだけで
カグヤと一緒に引けば好きな覚醒使い魔になれから悪くは無いんだ
好きなって言っても2色しかありませんが
- 605 :名も無き決闘者 :2020/06/19(金) 20:15:41.92 ID:+6eF+2MBd.net
- 魔導ストラクじ地味に待ってたのに…
- 606 :名も無き決闘者 :2020/06/19(金) 22:48:50.61 ID:Ys0x/n6r0.net
- 前回の投票にそもそも魔導いるから来るはずないぞ
- 607 :名も無き決闘者 :2020/06/20(土) 00:04:37.66 ID:+uR5PY220.net
- 魔法使いの壊獣が欲しい…
- 608 :名も無き決闘者 :2020/06/20(土) 08:25:13.95 ID:0RCm+9EyM.net
- >>607
来てもサーチ手段無かったら微妙じゃね?
- 609 :名も無き決闘者 :2020/06/20(土) 11:00:10.97 ID:L0lB/GATa.net
- >>608
妨げられた…で呼んでエンプレスでバウンス
…そんな枠はない
- 610 :名も無き決闘者 :2020/06/20(土) 14:17:11.30 ID:iL4uAd8sa.net
- ガスタ勢がわりと静かなのは霊使いストラクの評価あっての事か
個人的には最悪なお手本レベルではないと思ってるがなぁ…
まあ、解放がチェーン除去されてディスアド→連携でリカバリーするにしても、さらに覚醒使い魔出してサーチしてたら意味無いのでは?とか、コンセプトがイミフで怒る人の気持ちも分かるが
というか覚醒使い魔はセラと同じ1体消費で良かったように思う
- 611 :名も無き決闘者 :2020/06/20(土) 14:50:08.35 ID:+uR5PY220.net
- ガスタってか、他もまだストラク決まった訳でもないのに派手に騒ぐこともないたろう
新規フラグが立って期待が高まるのはあるが
- 612 :名も無き決闘者 :2020/06/20(土) 14:54:58.65 ID:/LLqifz+d.net
- デッキとしてあやふやな霊使いと勝ち筋決まってるガスタでは雲泥の差があるでしょ
- 613 :名も無き決闘者 :2020/06/20(土) 14:56:27.74 ID:RE95eGpW0.net
- そもそも対抗馬強すぎてガスタじゃ厳しいでしょ
- 614 :名も無き決闘者 :2020/06/20(土) 15:03:37.70 ID:Oiv8U6Lsd.net
- どう見たって1枠サイバーで埋まる出来レースだしなぁ
- 615 :名も無き決闘者 :2020/06/20(土) 15:19:46.97 ID:eAyKPUlTa.net
- 霊使いだって相手奪って憑依装着して殴るという明確なデザインがあったでしょ……
なぜか覚醒と一輪がよく分からないことし始めただけで
- 616 :名も無き決闘者 :2020/06/20(土) 15:28:24.43 ID:+BftlwOx0.net
- そもそもガスタってここじゃなくて風スレでは?
- 617 :名も無き決闘者 :2020/06/20(土) 15:41:32.33 ID:1ulJL7pNd.net
- 魔法使いガスタ一体もいなくて草、ウィン繋がりかな?
- 618 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr3b-apy5):2020/06/20(土) 16:33:15 ID:YCZUsfFsr.net
- 人型はサイキックだけど
雰囲気魔法使い族だもんねわかる
- 619 :名も無き決闘者 :2020/06/20(土) 17:05:20.47 ID:VzX5FvFOa.net
- >>615
一輪はレベ4使い魔と入れ替えてもそこまで噛み合う効果が無いのも原因だと思う
ジゴバイトとかデザインした人が効果スカスカにしたせいだから、ストラクのデザイナーが悪いわけではないけど
- 620 :名も無き決闘者 :2020/06/20(土) 17:11:49.80 ID:VzX5FvFOa.net
- 普通に板全体の話のつもりで言ったんだが…
流石に遊戯王板まで来る奴でガスタがサイキック+鳥獣だと知らん奴おらんだろ
- 621 :名も無き決闘者 :2020/06/20(土) 18:15:19.66 ID:EhxyMkCIa.net
- 全体の話なら風スレの方で普通にストラク投票の話してるよ
- 622 :名も無き決闘者 :2020/06/20(土) 19:45:43.60 ID:dWMQNEHB0.net
- 霊使いストラクに強さを求めるのはもうやめた。
女の子がキャイキャイしてればそれでいいよ。
だからまさかダルクとレイナハブらないよね?
- 623 :名も無き決闘者 :2020/06/20(土) 21:22:14.42 ID:v2xs9eqC0.net
- ライナの名前間違えてる上にダルクは女の子じゃねぇから
- 624 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4e29-1/Nl):2020/06/20(土) 21:55:09 ID:RnVhe1zy0.net
- 突っ込みどころありすぎる
- 625 :名も無き決闘者 :2020/06/20(土) 22:13:19.92 ID:pqEy6x7a0.net
- 何でNTRリリース憑依装着という立派なコンセプトを
活かさなかったんだろうな・・・
- 626 :名も無き決闘者 :2020/06/20(土) 22:46:32.91 ID:tORSQxPsa.net
- 霊使いって聞いて遊戯王復帰したけど
新規判明するたびに萎える
あと新規来たとしても1枠
1枠で超ぶっ壊れが来てもそれをサーチする手段なきゃデッキとして安定しないし
微妙ストラク確定じゃん
- 627 :名も無き決闘者 :2020/06/20(土) 23:35:54.56 ID:SSRroPLfd.net
- >>626
豚は黙って絵違いシクガチャ回せというコンマイ様からのありがたいストラクだぞ
- 628 :名も無き決闘者 :2020/06/21(日) 00:01:22.15 ID:zwvuxijF0.net
- >>626
憑依カードとして扱う効果が付けばサーチできる
- 629 :名も無き決闘者 (スップ Sdba-Qykn):2020/06/21(日) 00:28:26 ID:YaZTkZZbd.net
- ドラグマと魔導書組み合わせてる人いる?
どっちもEXへの依存度低いから混ぜられないか考えてるんだけど使用感とか分かれば知りたい
- 630 :名も無き決闘者 :2020/06/21(日) 02:23:44.19 ID:Nn7SX+Nya.net
- むしろエクストラへの依存度が低すぎても混ぜにくいんじゃね?
- 631 :名も無き決闘者 :2020/06/21(日) 16:52:09.64 ID:dI1MsmeDM.net
- 憑依解放と相性良いし墓地に落ちたら墓守サーチできる召喚師を組み込んで、ネクロバレーを引き込みやすい憑依・霊使い考えて見たけど、カグヤと壊獣入れるタイプのデッキの方が、圧倒的に使いやすかった。
- 632 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4e03-Yeut):2020/06/21(日) 22:20:30 ID:TjC3wXrZ0.net
- マジシャンガール作ろと思ったが勝ち筋が見えん
- 633 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0bd0-Dgzs):2020/06/22(月) 00:08:27 ID:j3hPvQ/U0.net
- >>629
魔導側から見たら相当な強化
個人的には餅カエル落としてバテル回収がおしゃれ
カップ麺の代わりにルークでミドラ出せるようになったのもいい点
ソウルズでマクシムス落としてネクロ絡めてクローリーセレーネって繋いでマクシムス蘇生からのドラグマ展開してルークゲーテパニッシュメントセットのフルルルルルルサーチが最高盤面で強い
何より【教導魔導】って名前がかっこよすぎ
あと俺は枠なくて抜けたけどブラマジ入れてマジカライズかネクロフュージョンでドラグーンクインテットシャドール展開も面白いと思う
ただ結構メインもエクストラもかつかつ
問題はソウルズ引けないと結構きついこと
上でも書いたんだけどゲーテとか入れずにバテルグリモルドラのエンジンだけでもいいかも
- 634 :名も無き決闘者 :2020/06/22(月) 01:17:52.22 ID:IDcxgbpLd.net
- >>633
レスありがと
噛み合わせは悪くないみたいね
魔導書はEXからの展開をほとんどしない分、戦闘こなせるのがジュノンくらいしかいなくてモンスター同士の殴り合いに弱いって部分をドラグマで補強しようって考えてたのもあるんだよね
テオあたりにヒュグロ使うと大型のEXモンスターも処理しやすそうだし、何よりドラグマは皆自己SS能力あるから魔導書に不足しがちな並べて殴るのができるのもよい
- 635 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdcb-Dgzs):2020/06/22(月) 08:04:01 ID:VlSctZERd.net
- 魔導にエクストラが少ないのはエクレシアちゃんやマクシムスのss条件満たせないっていう点で少しきついけどね
バテルアルミラセキュアは必要かも
ただ場に魔法使い残せるのは魔導としては有難い
- 636 :名も無き決闘者 (スップ Sd5a-Qykn):2020/06/22(月) 08:16:25 ID:IDcxgbpLd.net
- アルミラセキュアのセットはあると自分から動けていいね
- 637 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-HW2E):2020/06/22(月) 11:50:27 ID:i0ENbfK6a.net
- >>629
魔導だと足りない妨害数をドラグマ側が補ってくれるから使いやすいと思う
ドラグマ側的には魔導じゃなくていいけど
簡易ネクロミドラーシュが難しくなった代わりにマクシムスからルークミドラーシュ使えるのはやっぱり大きいと思う
- 638 :名も無き決闘者 :2020/06/22(月) 12:23:43.75 ID:IDcxgbpLd.net
- >>637
魔導はぶん回してキル出来るデッキじゃないのに妨害がゲーテくらいしかないから妨害を厚く出来るのはいいね
- 639 :名も無き決闘者 :2020/06/22(月) 12:33:35.45 ID:bAEgd2130.net
- >>637
バテルが水なのでルークからの選択肢にアノマリリスが用意出来るというのが魔導と組み合わせる利点かもしれない エリドリクシルからの特殊召喚が多いエルドリッチに多少刺さりやすくなる
- 640 :名も無き決闘者 :2020/06/22(月) 19:47:37.64 ID:83B6Cx03d.net
- あー魔法使いじゃないから無意識に切ってたけどアノマリリスはヌメヌメエッチ止められるのか
ウィンダちゃんだと1回許したssでいろいろされそうだもんなぁ
- 641 :名も無き決闘者 :2020/06/22(月) 21:54:20.60 ID:1RE51zFAd.net
- 止められないんですが
- 642 :名も無き決闘者 :2020/06/22(月) 22:10:50.70 ID:bkWwQCOTa.net
- エルドリッチのどのカード止められるん?
- 643 :名も無き決闘者 :2020/06/23(火) 00:50:31.73 ID:TTgP5Lo20.net
- エルドリッチ本体の効果で出せなくなるな
デッキSSのエルドリクシルは止められないけど打点足りないから足止め出来るんじゃない?
- 644 :名も無き決闘者 :2020/06/23(火) 00:57:47.08 ID:uJgDBs790.net
- 勘違いしてるがアノマリリスが止められるのは魔法罠で手札墓地から特殊召喚するカードだけだ
- 645 :名も無き決闘者 :2020/06/23(火) 00:59:22.38 ID:IhleBvyX0.net
- アノマリリス止めるのは魔法罠効果による手札墓地からの特殊召喚だけだからエルドリッチ本体は関係ないな
白きが完全に止められてほかはちょっと止められるだけじゃね?
- 646 :名も無き決闘者 :2020/06/23(火) 01:12:15.65 ID:TTgP5Lo20.net
- 魔法罠だけか勘違いすまんな
そういえばネクロスメタのカードだったな
- 647 :名も無き決闘者 :2020/06/23(火) 09:07:00.47 ID:XR+Xylw4d.net
- ルーク素引きしてもソウルズでドローに変えてアプカローネで再回収できるのか
手札枚数は変わらんけど手札交換くらいはできるな
あとドラグマが☆8魔法使いポンポン出すからデスアルテマ入れたい欲が
- 648 :名も無き決闘者 :2020/06/23(火) 15:09:12.79 ID:hKiHZJjo0.net
- ブラックマジシャンて肌の色肌色に統一して欲しくない?
てか初登場時肌色だったのに何で途中から真っ青になったん?
- 649 :名も無き決闘者 :2020/06/23(火) 15:38:45.72 ID:bq9kQRcwa.net
- 原作カラーとアニメカラーの違い
原作は肌色じゃないから肌色じゃない方が普通
- 650 :名も無き決闘者 :2020/06/23(火) 17:31:09.63 ID:LWAu9jBcd.net
- ガールも青肌緑肌褐色肌になれば良いんだ(錯乱)
- 651 :名も無き決闘者 :2020/06/23(火) 17:49:05.16 ID:IkydiL6ra.net
- >>648
死者の顔色がいいのはおかしいやろ
- 652 :名も無き決闘者 :2020/06/23(火) 20:04:19.83 ID:/9G4AYkiM.net
- >>642
そんなあなたにネクロバレー(やめれ
- 653 :名も無き決闘者 :2020/06/24(水) 23:02:22.04 ID:mi3YwWl0a.net
- エンディミオンストラク500円で売ってたから買ったけどクソ強いな
スリーブ入れてエレクトラムと成金買い足せば2500円くらいで組めた
- 654 :名も無き決闘者 :2020/06/25(木) 00:22:46.16 ID:AKnJh+jt0.net
- エンディミオンストラクは強いのに安いままでいいね、シャドールと幻魔は高騰してるっぽいのに
やっぱPデッキは敷居が高いイメージだからか
- 655 :名も無き決闘者 :2020/06/25(木) 00:25:40.55 ID:JfHx7mW50.net
- エンディミオンはカウンター管理がめんどくさいわ
- 656 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f54-pB7D):2020/06/25(Thu) 01:35:34 ID:UxT46JFT0.net
- ほんとそれがネックだよね
絶対プレミするわ
カウンター乗る効果は強制なのに載せ漏れとかが怖い
そう考えるとリンクスとかゲームだとその辺の管理を全部やってくれるの助かるよね
- 657 :名も無き決闘者 :2020/06/25(木) 04:31:19.82 ID:0p7hKJhc0.net
- >>656
コンマイがそういう補助ツール作ればいいのに。
- 658 :名も無き決闘者 :2020/06/25(木) 06:41:51.45 ID:mBQpQho7d.net
- エンディミオンはエンディミオンで完結しすぎてて出張するにしてもセフィラ位しかないしメタも多いから安くなるのは仕方ない
幻魔みたいに原作人気あるならともかく
- 659 :名も無き決闘者 :2020/06/25(木) 09:09:02.01 ID:M8pT/hqv0.net
- ヌメロン流行すればPの天敵うさぎが増えそうだしなあ
- 660 :名も無き決闘者 :2020/06/26(金) 17:17:48.05 ID:lRCi5jB40.net
- エンディミオンと霊使い組み合わせたりできるかな?
- 661 :名も無き決闘者 :2020/06/26(金) 19:20:06.54 ID:CLy5+YOP0.net
- どうだろう非Pモンスター自体がそんな合わないイメージがある
- 662 :名も無き決闘者 :2020/06/26(金) 19:48:05.35 ID:0JJW1zK/0.net
- ある程度競ってるならコンマイもなんか出すだろ。
- 663 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f54-RSi0):2020/06/26(金) 21:09:04 ID:SAQuUpKT0.net
- >>660
覚醒使い魔のコストにペンデュラムが使えない
攻守の合うカードはあるけど、互いに半端な動きなりそう
- 664 :名も無き決闘者 :2020/06/26(金) 22:16:16.55 ID:cgQEmpA/M.net
- >>660
憑依覚醒は属性豊富なのとエンプレスに互換性がある。
憑依解放はサーヴァントと互換性はある。
だけど、それ以外には魔法使いっての以外に互換性が無い。
エンディミオンに入れるなら憑依覚醒だけだろうな。
霊使いに組み込むならエンディミオン+マギステル+創世魔導王+エンプレスを1枚ずつ遊び心を持って追加するくらいかな?
- 665 :名も無き決闘者 :2020/06/26(金) 22:18:33.09 ID:05bKnjA7a.net
- 霊使いはギミックが多くてデッキカツカツになりそうなんだよな
なんか相性の良い出張セットないのかね
- 666 :名も無き決闘者 :2020/06/26(金) 23:26:25.07 ID:9CC4dTdo0.net
- 誘発いらないし魔導獣にちょい課金すればガチレベルになるしほんといいデッキだわエンディミオン
- 667 :名も無き決闘者 :2020/06/26(金) 23:53:00.55 ID:tVV5CGHU0.net
- カウンター管理がめんどくさいという罠がなければもっと環境にいると思う魔導獣エンディミオン
- 668 :名も無き決闘者 :2020/06/27(土) 00:22:17.85 ID:oo94WyVYa.net
- みんなカウンター何使ってるの?
俺はサイコロ使おうかなって思ってる
- 669 :名も無き決闘者 :2020/06/27(土) 02:37:24.48 ID:g5/aJG4I0.net
- 魔力カウンター超楽しいよね
アカテンから組んでから嬉しいわ
現状の魔力カウンターでアカテン出すには何が1番いいかな??
- 670 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4f76-GTqP):2020/06/27(土) 06:08:43 ID:hhOqpO+Y0.net
- MtGのライフカウンターの20面サイコロ
数字が順番に並んでるから探さなくていいし20まで数えられるし
普通のサイコロはめっちゃ手間取る
あと明後日から公式が出すアプリでカウンター機能もあるらしいけどどこまで使いやすいものかだな
- 671 :名も無き決闘者 :2020/06/27(土) 07:00:37.90 ID:I8Cul16G0.net
- なんだかんだフィールドのエンディミオンにカウンター貯めまくるのは楽しい
- 672 :名も無き決闘者 :2020/06/27(土) 09:34:19.18 ID:SWZMjt0T0.net
- https://i.imgur.com/zMCvgr9.png
これか
たしかにいいなこれ
- 673 :名も無き決闘者 :2020/06/27(土) 10:19:07.63 ID:DFrXqEajd.net
- 俺はこれ緑で魔力カウンターっぽいし
ダイスも良いけどできればこれを使いたい
ダイスは10面とか使ったけど普通の6面に戻った
字が小さくて相手からの確認がし難い10面とかはちょっと駄目だった
https://i.imgur.com/IOPW06i.jpg
- 674 :名も無き決闘者 :2020/06/27(土) 10:41:08.65 ID:T5pwFD1f0.net
- 自分は10面ダイス使ってる
http://imgur.com/1Unhsxs.jpg
- 675 :名も無き決闘者 :2020/06/27(土) 10:48:29.22 ID:e3z52FaH0.net
- 左下の袋にそんなに入るわけねえだろって思ってしまった
- 676 :名も無き決闘者 :2020/06/27(土) 10:49:29.31 ID:GtXqb/8KH.net
- 多面ダイスは振動で動くし嵩張ること考えると他のデッキのカード安定
- 677 :名も無き決闘者 :2020/06/27(土) 10:56:48.68 ID:T5pwFD1f0.net
- >>676
カードの上に置くと不便だからカードの脇にダイス置いてるな…それでもたまに動くが
- 678 :名も無き決闘者 :2020/06/27(土) 11:11:07.37 ID:JA+2Pf0N0.net
- 昔他テーマ使ってた時は1円玉使ってたなぁ
軽いし重ねやすいし5個ずつで管理しやすいし安くて集めやすい
さすがに身内対戦の時だけにしてたけど
- 679 :名も無き決闘者 :2020/06/27(土) 11:14:41.30 ID:zpHqAuhvd.net
- 魔力カウンター管理アプリとか作ったらクッソ人気でそう
- 680 :名も無き決闘者 :2020/06/27(土) 11:40:37.10 ID:pA8si+1m0.net
- 各配置への個別のカウンター増減機能に加えて、一括増減数の設定も可能
一括増減数を設定すると、魔法の発動の度に一括増減ボタン1つで設定した場所にその数のカウンターが増減する
みたいなのかな
- 681 :名も無き決闘者 :2020/06/27(土) 13:10:08.20 ID:WLrRIrbn0.net
- エンディミオンでビーズ置いていったら管理できねえよwww
- 682 :名も無き決闘者 :2020/06/27(土) 13:33:22.05 ID:e3z52FaH0.net
- そろばんを使え
- 683 :名も無き決闘者 :2020/06/27(土) 15:07:43.20 ID:L5U7DQKD0.net
- おはじきをいっぱいもってけ
- 684 :名も無き決闘者 :2020/06/27(土) 15:39:42.44 ID:NMzfYWGF0.net
- バトスピのあれとかどうなんだろ
高いのかな
- 685 :名も無き決闘者 :2020/06/27(土) 15:51:56.69 ID:EE4OPoGxa.net
- 漢は黙って暗記
- 686 :名も無き決闘者 :2020/06/27(土) 18:02:35.54 ID:2UM4uVwh0.net
- 暗記とか相手ぶちギレるで
- 687 :名も無き決闘者 :2020/06/27(土) 18:14:52.25 ID:c8HtzpltH.net
- 話ぶった切るけど診断依頼!あと他の人の構築知りたい
【教導魔導】
全40
上級4
フルルドリス2 マクシムス2
下級17
ご飯3 バテル3 ソウルズ3 うらら3 G3 ヴェーラー2
魔法16
グリモ3 ルドラ3 セフェル2 ゲーテ2 ネクロ1 アルマ1 ラメイソン1 天底3
罠3
パニッシュメント2 シャドールーク1
ex15
アルミラージ1 セキュア1 クロウリー2 セレーネ2 アクセスコード1 ヌトス2 バスタード2 ミドラーシュ1 アプカローネ1 餅カエル1 ウインドペガサス@1
まだ大会出てないけどうさぎ抱擁ないせいでヌメヌメされそうなのが分かりきってるので入れたい
候補はラメイソンとパニッシュメント1枚かなとは思ってる
あと上級ドラグマもどっちか1枚抜いてもいいかと思いつつどっち抜けばいいか悩んでる
ヴェーラーも怪しいかも?
せめて抱擁3入れたいのでここに意見あると嬉しい
一応針セレーネアクセスは試したけど初動は墓地に魔法たまってないし後半はチューナーに召喚権使わんから針は抜いた
円融魔術か死魂融合でドラグーンクインテット追いミドラもありかもしれないけど枠がない
あと最近ルドラで手札のバテル切れることを知りました強い
- 688 :名も無き決闘者 :2020/06/27(土) 18:38:01.05 ID:wJGNhlQ90.net
- ポケモンのダメージカウンター使ってるなあ
- 689 :名も無き決闘者 :2020/06/27(土) 18:55:22.09 ID:e3z52FaH0.net
- そこが狙いよ
- 690 :名も無き決闘者 :2020/06/27(土) 18:55:53.19 ID:e3z52FaH0.net
- 失敗した
- 691 :名も無き決闘者 :2020/06/27(土) 19:15:57.92 ID:IzGG6GIg0.net
- トランスフォーマーTCGスターターセットのエネルゴンキューブが欲しかったけど知ったときにはもう絶版だった
- 692 :名も無き決闘者 :2020/06/27(土) 19:26:24.54 ID:W/HgQFGQa.net
- >>687
大会構築じゃなくてファン構築だけどアルルは結構便利
あとソウルズ入れてるならブラマジイムドゥークアナコンダ円融魔術でドラグーン出せたりするからピン刺ししてた
大会考えるならバテルグリモルドラゲーテぐらいに採用抑えるのが1番強そう
- 693 :名も無き決闘者 :2020/06/27(土) 20:41:40.06 ID:I8Cul16G0.net
- >>692
アルルね
もう少し能動的に出せたらデスアルテマと一緒に採用したい欲はある
それこそドラグマもドラグーンも発動条件になるし
やっぱアルマもセフェルも抜きか
突き詰めてくほど魔導は潤滑油でしかなくなるよなあ
- 694 :名も無き決闘者 :2020/06/27(土) 20:46:16.11 ID:2r8I6Vkzd.net
- 魔導にデッキスロット割く強みが圧縮強いカーDだからね
ネクロトーラゲーテをシルバーバレットできる強みもあるけどスロット使いすぎてもメインの動き鈍らせる可能性大きい
- 695 :名も無き決闘者 :2020/06/28(日) 02:38:30.17 ID:MNfAV0STd.net
- 今の純正魔導書ってどういう構築が主流なの?
- 696 :名も無き決闘者 :2020/06/28(日) 06:40:14.79 ID:RmB6cRFr0.net
- >>695
強さを求めるならドラグーン介護
- 697 :名も無き決闘者 :2020/06/28(日) 09:23:08.73 ID:XCsaexZXa.net
- >>695
ネタ構築だけどセレーネで相手ターンにトールモンドぶっぱしてる
ソウルズのおかげで6軸とトールモンドが大分使いやすくなった
- 698 :名も無き決闘者 :2020/06/28(日) 09:42:47.71 ID:203ul0ZY0.net
- トールモンドは当時から好きなカードで良く使ってるけどガチには通用しないよね…
墓地に大量に魔導書を落として魔導鬼士ディアールを墓地とフィールドで往復させるのも好きだが
- 699 :名も無き決闘者 :2020/06/28(日) 10:20:58.14 ID:MNfAV0STd.net
- もうジュノンを軸にするのもきついかなぁ
- 700 :名も無き決闘者 :2020/06/28(日) 17:32:30.01 ID:b72H7Fzpa.net
- 魔導書で魔導書モンスターサーチが来たらジュノン化けそう
- 701 :名も無き決闘者 :2020/06/28(日) 17:33:20.35 ID:b72H7Fzpa.net
- 魔導モンスターサーチだみすった
- 702 :名も無き決闘者 :2020/06/28(日) 20:07:43.99 ID:w9wnSxMla.net
- 魔導使っててカテゴリ化不能問題に気づかないのはちょっと
- 703 :名も無き決闘者 :2020/06/28(日) 22:20:05.88 ID:XCsaexZXa.net
- テキストに魔導書と書かれたモンスターをサーチしよう
- 704 :名も無き決闘者 :2020/06/28(日) 22:29:39.54 ID:Hrbv2sIS0.net
- だから〜記された系はカード名だけだからカテゴリーは無理だぞ
- 705 :名も無き決闘者 :2020/06/28(日) 22:34:58.09 ID:rkdj7Cwx0.net
- 前例がないなら作ればいい
- 706 :名も無き決闘者 :2020/06/28(日) 22:38:43.57 ID:uRmiBkK+a.net
- はあ
- 707 :名も無き決闘者 :2020/06/29(月) 00:06:49.05 ID:KDX7z/PB0.net
- もうジュノンは効果書き換えろ
雷神龍みたいに魔導書発動するたびに破壊する感じでいこう
- 708 :名も無き決闘者 :2020/06/29(月) 01:23:57.27 ID:/U6ncNUP0.net
- リンク1でフリチェ化&デッキから魔導書落として魔法使い限定召喚権追加とか欲しい
というかジュノンが活き活きする効果ならなんでもいい
- 709 :名も無き決闘者 :2020/06/29(月) 01:30:55.03 ID:dqVRl2dAd.net
- クロウリーの召喚補助効果もクロウリー自体を出すために召喚権使ってること多いから活かしきれないのよね
- 710 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f54-pB7D):2020/06/29(月) 04:36:47 ID:sMbIf/N00.net
- 不能とか言ってるけどブラマジのサーチが来た時になんでもありだなって普通思うでしょ
- 711 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sac3-hPfr):2020/06/29(月) 07:04:10 ID:DMJ6XT36a.net
- >>708
霊使いですら貰えなかったリンク1を欲するか…
と思ったがより強い方に壊れを出してくるゲームだったなこれ
- 712 :名も無き決闘者 :2020/06/29(月) 16:48:29.08 ID:E5dptR+FdNIKU.net
- メインが粒揃いだから強いリンク1貰えば輝くのであって霊使いがリンク1貰ったところで大したことないと思うの(辛辣)
- 713 :名も無き決闘者 :2020/06/29(月) 18:24:17.98 ID:O5Tfm2qN0NIKU.net
- 霊使いとかいっそイラストフレーバーアド全振りで全員集合リンク4とかでええのでは
- 714 :名も無き決闘者 :2020/06/29(月) 18:51:39.65 ID:bzVFdd32dNIKU.net
- >>713
それならバニラの絵違いで
- 715 :名も無き決闘者 :2020/06/29(月) 19:01:51.70 ID:NA/7szTx0NIKU.net
- ライナとダルクのリンクはまだか
自律行動ユニットとかで相手の墓地から奪ったモンスターを素材にして
再度奪って大型に繋げる動きが楽しくて仕方がない
- 716 :名も無き決闘者 :2020/06/29(月) 20:25:34.68 ID:3e9Ppbu6aNIKU.net
- リンク2のコピペ効果かリンク4のバニラになるなら、流石にストラクのデザイナーの方がマシだわ…
- 717 :名も無き決闘者 :2020/06/29(月) 20:42:42.99 ID:E5dptR+FdNIKU.net
- ニューロンのカウンター機能でエンディミオンのカウンター処理楽になるかと思ったけどこれならまだサイコロかおはじきの方がマシだな
- 718 :名も無き決闘者 :2020/06/30(火) 14:35:59.70 ID:/ZYtkWBz0.net
- 霊使いストラクチャーの話題はここ?
確か「霊使い」って 里、ワンド、デブリ、クレーン、ドリアード、移植手術、巻物
太陽と月、魔導の一部がお決まりメンバーだったかな だいぶ古いタイプだけど
最近は怪獣やカグヤ、コインノーマ
- 719 :名も無き決闘者 :2020/06/30(火) 15:38:25.59 ID:VoFoQ2Itd.net
- ニューロンのカウンターってどうつかえっていうんやろな
- 720 :名も無き決闘者 :2020/06/30(火) 15:50:34.60 ID:lZxor6NZr.net
- 閃刀の墓地魔法カウントとか?
エンディミオンレベルになるともう間に合わねえと思う
- 721 :名も無き決闘者 :2020/06/30(火) 18:06:28.29 ID:G4jAzb5p0.net
- カウンター機能つけるならモンスター・魔法罠ゾーンのフィールド画像にそれぞれカウンター表示するようになってほしい
- 722 :名も無き決闘者 :2020/07/01(水) 01:57:08.24 ID:zIFN8uW0d.net
- サベージとかアストルフォ黄金櫃のカウントには使えるよ
間に合わねえ以前にあれせめてカード名入れられるようにしねえと誤魔化せるだろって感じが
他はかなり良いのになんでここだけ異常に適当なんだ
- 723 :名も無き決闘者 :2020/07/01(水) 09:26:57.18 ID:HT6anOlm0.net
- 新規です。質問失礼します。
霊使いストラク買って霊使いデッキ組もうと思っていたんですが、霊使いをテーマとしてまとまったデッキを組むのは無理でパーツ止まりだと聞きました。その認識であってますか?
- 724 :名も無き決闘者 :2020/07/01(水) 10:09:14.69 ID:gryLUfG+a.net
- >>723
帰れ
- 725 :名も無き決闘者 (アウアウカー Saeb-16Rz):2020/07/01(水) 10:40:50 ID:x93v4Uvla.net
- 霊使いはデッキとして組めるようにはなるよ
ネタデッキに近かったのが、弱いファンデッキぐらいになる
- 726 :名も無き決闘者 :2020/07/01(水) 10:55:09.12 ID:HT6anOlm0.net
- >>725
ありがとうございます。弱いファンデッキとなると厳しそうですが、最低限形にはなるんですね。
- 727 :名も無き決闘者 :2020/07/01(水) 11:01:09.96 ID:CrhAH7v6a.net
- 震えてきた
- 728 :名も無き決闘者 :2020/07/01(水) 11:07:59.26 ID:EUFaxWdDd.net
- >>726
なるよ
環境、準環境の相手は厳しいけど他のアニメテーマとかとやる分には十分な強さにはなる
最近のストラクが強いファン〜準環境レベルがあったから相対的に低いだけで、友達と遊ぶなら十分
他に買う必要があるのは、誘発とか全部のデッキに入る汎用は別枠としたら
多分収録されない光闇の霊使い関係(構築しだいで不要)、今月のVジャンプのエダ、あとはリンクモンスターかね
主軸は2つ
コントロール奪取メインにするか、使い魔をポンポン出してリンク主体にするかかな
上手く回ればそれなりに強いよ
問題は事故率をどうするか
- 729 :名も無き決闘者 :2020/07/01(水) 11:51:33.77 ID:tLVaGaoA0.net
- 精霊術の使い手いいね
速攻魔法なんだな
- 730 :名も無き決闘者 (アウアウカー Saeb-16Rz):2020/07/01(水) 12:49:10 ID:x93v4Uvla.net
- 相手エンド時にセットして自分のターンにリバースする感じか
考えてた構築、再検討しなきゃだなぁ
- 731 :名も無き決闘者 (JPW 0Haa-hWxF):2020/07/01(水) 12:50:40 ID:Pzrf5o3tH.net
- 精霊術でウィンサーチでwwとかの風展開がいいのかね
今現在ww怪獣カグヤに憑依覚醒突っ込んでるけどまあまあ回るからサーチ来るならもうちょい安定しそう
それはそうと霊使いリバース軸は強くなる未来が見えない
- 732 :名も無き決闘者 (JPW 0Haa-hWxF):2020/07/01(水) 12:52:22 ID:Pzrf5o3tH.net
- あとはさん
- 733 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f88-OJSL):2020/07/01(水) 13:09:17 ID:GxvDZ7Sc0.net
- メタビ軸はそれなりかな
- 734 :名も無き決闘者 (アウアウカー Saeb-j/fk):2020/07/01(水) 13:26:54 ID:iH6F8EaXa.net
- 霊使いのスペックで手札切る必要はなかったと思うけど召喚権残したままセットと解放サーチ出来るのは熱い
>>728
アニメテーマ相手はどう考えても無理
どっかで言われてたけどストラク買った人同士で遊ぶのが無難だろう
- 735 :名も無き決闘者 :2020/07/01(水) 13:37:46.20 ID:Kw5XOs/00.net
- 憑依装着モンスター持ってくるって書いてあるけど持ってきてどうするの?
- 736 :名も無き決闘者 (スップ Sd4a-/Dqc):2020/07/01(水) 14:39:07 ID:Fik172nKd.net
- そら憑依覚醒と一緒にサーチして召喚ドローだろ
- 737 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 037b-P4cW):2020/07/01(水) 14:43:42 ID:2YncQgUF0.net
- 単純に手札に使い魔あれば憑依装着通常召喚から使い魔特殊召喚でランク4出せる
- 738 :名も無き決闘者 :2020/07/01(水) 14:49:24.17 ID:ooEeXU+KH.net
- 憑依覚醒ビートしてたから憑依覚醒サーチはただただ有り難い
憑依覚醒今までスー使ってたけどシクにしようか悩むな
3枚あるけどうち2枚は幕張で買ってそのまま箱に入れっぱなしだから出しにくい
- 739 :名も無き決闘者 :2020/07/01(水) 15:07:34.93 ID:YuKATUKK0.net
- ストラクと関係ないどっかの太陽の魔術師が一番霊使いサポートしてて草
- 740 :名も無き決闘者 (アウアウカー Saeb-j/fk):2020/07/01(水) 15:21:04 ID:oE1dDhLBa.net
- リバースは霊使いで何枚も使ってやりたいことが、蟲惑魔でやればアルメロスと狡猾で完全上位互換なのが…
ならこっちは奪って憑依装着に余程のメリットが必要だけど、デザインがどれもトントンか妨害されたらディスアド2〜3だからなぁ…
でも解放サーチやリカバリーが出たのは評価に値するし、ボロクソに言われる程では絶対ない
- 741 :名も無き決闘者 :2020/07/01(水) 15:59:36.05 ID:oE1dDhLBa.net
- あとレギュラーで出そうなのは覚醒使い魔の水風ぐらいか
一応ゴーストリックブレイクのイラストみたいに、トークンのイラスト使い回しで新規貰える可能性は残ってるが霊使いであれをやってくれるかは分からんな
- 742 :名も無き決闘者 :2020/07/01(水) 19:08:13.63 ID:KNOW6UksH.net
- ファーニマルのあれが許されるんだから手札コストいらんかったよな
- 743 :名も無き決闘者 :2020/07/01(水) 19:17:58.04 ID:GxvDZ7Sc0.net
- 霊使いが最も欲した効果が1枚も来なかったのが甚だ疑問
リバースさせて
- 744 :名も無き決闘者 :2020/07/01(水) 19:41:49.71 ID:mZWBhvKDa.net
- リバースに関しては最近出たジャンクスリープでなんとか…
相手も自分も属性変更出来る新規カードが欲しかったなぁ
- 745 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b55-X9Ut):2020/07/01(水) 22:00:22 ID:9iyJIRn40.net
- >>742
悪用されちゃう><
- 746 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1eb8-Wiu6):2020/07/01(水) 22:01:52 ID:kh2kCNvW0.net
- リバース→NTR→リリース→憑依装着
何故かコンセプトを無視されたSD
- 747 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fa62-heYS):2020/07/01(水) 22:13:30 ID:HKzdhng00.net
- 使い手が思ったよりかなり強かったのはいいな
憑依装着メタビはそこそこ頑張れそうだわ
……新規絵揃えようとするとライナとダルクがデッキから浮くなあ
- 748 :名も無き決闘者 :2020/07/01(水) 23:43:17.35 ID:8T8lpV/10.net
- 墓地除外でリバースさせてくれても良かったよな
- 749 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f88-OJSL):2020/07/03(金) 18:54:31 ID:0ABcLBmC0.net
- 霊使いはリバースするなら星遺物の傀儡とジャンクスリープどっちがいいだろう
- 750 :名も無き決闘者 :2020/07/03(金) 20:51:50.68 ID:kau+qj/Qa.net
- 霊使いにクラウンブレードはどうだろうか
デーモン リーパー簡単に出せるけど余計かな
- 751 :名も無き決闘者 :2020/07/03(金) 21:33:30.73 ID:FcpVth+7d.net
- カバトークンでええんちゃう?
- 752 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ab88-QUaA):2020/07/03(金) 21:45:59 ID:Uk5en0pa0.net
- トークンとかPモンスター使えないんじゃね?
- 753 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5354-16Rz):2020/07/03(金) 21:53:13 ID:XYOOJbHl0.net
- ライティドライバーが使いやすいかな
サクリファイスアニマで魔法使い用意してデーモンリーパー、ライティ蘇生してハリファに繋がる
ハリファからはジェットロン呼んでユニオンキャリア、ジェットロン蘇生して大稲荷火を装備してリンクリボーにして落とす
こうやって2枚サーチしてもいいし、1枚サーチに抑えてリンク4出すこともできる
ただし連携での蘇生対象がいないので、愛で霊使いを手札に引き込んでジェットロンで捨てる必要がある
- 754 :名も無き決闘者 :2020/07/03(金) 22:36:02.77 ID:T5x1CGpHM.net
- ふと思ったんだが、ネクロバレーカードは割と統一感がそれなりにあるからまだ良いとして、墓守カードってコンセプトが無いよな。
20種類以上ある墓守モンスターだが、ネクロバレー守る気があるの2枚程度だし、単体で強いの少ない上にコンボ決めても大した事出来ない件について。
- 755 :名も無き決闘者 :2020/07/03(金) 23:23:36.51 ID:WIGG0uOGd.net
- 昔は暗殺者がわりと主戦力だった気がする
気のせいかも
- 756 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 00:05:55.08 ID:HECSqpfO0.net
- 公式の霊使いデッキレシピ笑ったわ
攻め方が全く書いてねぇ
- 757 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 731b-EEn3):2020/07/04(土) 00:11:51 ID:6WOSMOME0.net
- でも実際どうやって攻めたらいいのかわからん
- 758 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a3fe-rLsx):2020/07/04(土) 00:18:37 ID:hHLJQ3+60.net
- まぁ公式が「霊使いリンクからセレーネ→アクセスコード(ヴァレソ)いけます」とか書いてもしょうがないしなぁ
- 759 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ab88-QUaA):2020/07/04(土) 00:19:28 ID:BA5F42Tz0.net
- アクセスコードとかLGD出しとけばいいねん(適当)
リーパーから連携持ってきて妨害して返しは汎用リンクで攻める感じかな?
エンディミオン入れてみようか迷ってる
- 760 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bf76-kyQY):2020/07/04(土) 00:39:56 ID:g8fOxviw0.net
- >>758
セレーネからヴァレソ…?
- 761 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 01:23:36.13 ID:XI9ElnOfd.net
- デーモンイーターと空目してたわ…
申し訳ない
- 762 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 01:43:57.95 ID:033wFXus0.net
- 霊使い結局トークン使うカード出なかったな…
- 763 :名無し王:2020/07/04(土) 02:20:18.54 ID:xMtbbBdQm
- うちの動画編集マンが月収600万円稼いでる件について
https://www.youtube.com/watch?v=yVlxnDp41zE&t=241s
コスパ最強の副業「動画編集」で稼ぐ方法【生ハム登場】
https://www.youtube.com/watch?v=0ogHVUKoa8k&t=53s
【最強の副業】動画編集で稼ぎ続ける人の条件【未来予想】
https://www.youtube.com/watch?v=e-IA4ePHzOs
【副業】動画編集で「月50万くらい」を稼ぐ方法【インタビューした】
https://www.youtube.com/watch?v=XqTLyUubIyI&t=208s
MVクリエイターの時給は動画編集者の〇倍!?【インタビュー】
https://www.youtube.com/watch?v=aaP0Q6wDO0Q
脱サラ後、二か月目で月80万円稼ぐ動画編集マン
https://www.youtube.com/watch?v=ZpfAIvz2WSY&t=68s
- 764 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 03:06:50.22 ID:SEcAimiJa.net
- リンクロスが健在ならリンク霊使い素材にしてから
霊使いトークン出すと良い感じに使えた気になれたんだけどねぇ
まぁリンクロスもリンク霊使いもストラクのカードじゃないけど
- 765 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 04:58:24.58 ID:HECSqpfO0.net
- 幻魔やシャドールと違ってスリーブやプレマ、トークンにかなり力を入れられてるが
幻魔やシャドールと違ってあまりにもカードパワーがなさすぎる
救済の仕方が雑だしコンプしたいユーザーへの負担がでけぇ
- 766 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 07:20:20.91 ID:sX6ukL7BM.net
- >>755
リンク召喚が来る前まではそこそこ強かった。
- 767 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 12:34:23.90 ID:WJYjNzLza.net
- >>754
ネクロバレーのおまけで引っ付いてるようなテーマだからそんなもん はっきり言って司令官以下のカードが山ほどあるテーマ
- 768 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 12:57:12.30 ID:31CluoxS0.net
- 霊使いさぁ、本当にデッキになってないんだよな
これでどう戦うんだよ
- 769 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 13:14:54.64 ID:Ssos8rHVd.net
- 大熱波ってブラマジだとそれなりに使えそう
- 770 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 13:16:54.80 ID:HECSqpfO0.net
- そらもうヴァレソアクセスコードよ
あるいは憑依覚醒の攻撃力上昇効果を活かしたエリュシオンビート
いずれにせよ霊使いである必要はない
ゴミ感すごいよね。コレクター気質だからカードコンプしたかったけど今回はお金落とす気にはなれんかったわ
無駄に憑依装着シク高いしその値段に見合わない弱さだし
弱いけど回してて楽しいタイプのデッキでもないし総じてイラストしか取り柄がない。六花もこれにはにっこりですわ
- 771 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 13:55:27.14 ID:B9/D5j0x0.net
- 盆回しで里送って一輪で頑張る
- 772 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 13:56:17.32 ID:BA5F42Tz0.net
- >>768
いまんとこ相手ターンはリーパーからマスカレーナ出して連携とユニコーンで2妨害、後攻はセレーネからアクセスって感じでやろうと思ってる
マスカレーナはエダとも相性いいしわりと必須な気がする
- 773 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sacf-kCEO):2020/07/04(土) 14:07:28 ID:sXBftGLga.net
- 弱いのはもう諦めてるけどシナジー薄すぎてまとまらないのが悲しい
結局既にある魔法使いグッドスタッフみたいのに無理やり使い手と装着とリーパーだけ入れましたみたいのしか形にならん
- 774 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 15:04:13.03 ID:BA5F42Tz0.net
- 霊使いにサイコロ要素も入れてボーマンごっこしたい
- 775 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 16:22:16.05 ID:a96b+GPda.net
- 使ってみたけど、やっぱなんか足りてない感……
連携はそこそこ強い
あとは解放と覚醒で殴るだけになっちゃうね
回りはするけど面白みに欠ける、なんか惜しい
余裕があったら使い手でリバース狙おうと思ったけど、覚醒使い魔が通った上で使い手の素引きが必要で無理だった
- 776 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 16:36:22.58 ID:DnjbbA540.net
- 弱すぎて
精霊術3箱買った友達が、まぁサンタクロースと冥王結界波だけで3000円の価値ははあったよねとかいい出し始めてて草w
まぁそのとおりだけどなw
憑依シリーズが強いわけないよな、わかってた
- 777 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 16:38:18.38 ID:DnjbbA540.net
- エダ3入れても弱いからなぁ、展開特化してシンクロ軸かリンク軸にするしかないな
- 778 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 16:47:40.70 ID:DnjbbA540.net
- アレイスター「同じ魔法使い同士、手を貸そうか?」
この展開になるのかもなぁ
- 779 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 16:47:47.45 ID:13sqgJawa.net
- そもそもエダいる?
リバースサポ来れば別だったんだろうけど
- 780 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 16:50:56.57 ID:DnjbbA540.net
- そもそもガチデッキの枠に入れないし
エダいてもいなくても弱いかららいらんかもな
精霊術でベストを尽くすならエダ入れろとしか言えない
そもそも論でいううなら、ガチで勝ちに行くなら精霊術デッキ組まない
- 781 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 16:52:10.03 ID:DnjbbA540.net
- すまん表現、霊使いに統一したほうが良かったな
- 782 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 16:58:02.07 ID:3dr5xnuaa.net
- >>773
シナジーはストラク以前に元の問題が…
古くは闇・光の霊術といい、根本的にろくなデザイナーに当たってこなかったからなぁ霊使い
GX開始時に最弱リバースとして生まれて、憑依装着が揃ったのがアーク終了時ってのがまずおかしいし
遅くなった分サポカ案でも考えてたなら擁護もするけど、ノーレアライナのみ収録して集金とかほんとあいつら…
そういう歴史があるから今回のストラクは5枚でも本当にまともというか、素直に解放軸と憑依装着ビート強化に充てたのは個人的は評価してる
- 783 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 17:10:36.79 ID:oqQKDUam0.net
- エダはリンクアウスのサーチ対象として1枚入れてる
星4や星1チューナー出せば即座にリバースできるから狙えたらなと
必要な霊使いが残ってなかったりもするし、積極的に狙うのは厳しい
- 784 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 17:45:00.33 ID:tQfB6zW70.net
- エダ入れるよりマスマとドットスケーパー入れて覚醒リーパー出してる方が正しいデッキの動きが出来ている感
- 785 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 17:58:46.51 ID:HECSqpfO0.net
- 開発は落選していったテーマの投票ユーザー達に悪いと思ってないんですか…?
- 786 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 18:00:01.64 ID:CdSKnZBId.net
- シャドールはかなり強化されたんだな…
アプカローネもドラグマ登場で再評価されたし
- 787 :名無し王:2020/07/04(土) 18:54:30.02 ID:BM3Wq+5h+
- いい商品ばかりを厳選して紹介しますので、気軽に見て下さい
http://fanblogs.jp/tosiwww/
https://tosi-3013.hatenablog.com/
http;//tosi3013.livedoor.blog/
このブログから購入するといいことあるかも...
- 788 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 19:20:21.96 ID:/LDLYVvR0.net
- シャドールと幻魔は中々売れ行き良さそうだし、霊使いもとにかく売れてはいるっぽいから投票企画の担当は出世しそう
- 789 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 19:49:13.19 ID:CdSKnZBId.net
- 幻魔のデザイナーが霊使いも担当すべきだったと思う
あっちは幻魔自体の理想的な強化に成功した上、出張セットまで生み出している
- 790 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 20:17:59.46 ID:uvI+0KVh0.net
- ハイドライブを霊使いとシナジーを持たせよう。トライデントで属性変更ができる。
- 791 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 20:25:40.55 ID:NgBlDLvYa.net
- >>788
霊使いも今までの強化の中では一番まともだしなぁ
実際有能なのかデザイナーが頑張ったのか
本スレではボロ糞だけど 霊使いに関しては今後もこの人が担当した方が良いだろうな
というかまた汎用全フリ路線に戻されたらたまらん
- 792 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 20:40:49.59 ID:oqQKDUam0.net
- 憑依連携による妨害と、覚醒使い魔と精霊術の使い手によるサーチで、かたちになってきてはいるよね
あとは属性変更とリバースを合わせた憑依永続系で霊使い効果をサポートしてくれればいい感じになりそう
- 793 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 20:45:22.16 ID:VrTvpjbx0.net
- シャドールも幻魔も霊使いもクズ再録削って新規の枚数が倍入っていればだいぶ評価違っただろうに
- 794 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 21:00:24.06 ID:qZoeQrH10.net
- 並んだだけ融合か並んだだけオーバーレイ待ってるぜ
- 795 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 21:29:46.62 ID:qOJapNhk0.net
- >>789
幻魔自体は強化になってはいるが理想的な強化ではないだろ
召喚条件無視して無理やり強化してるだけだし理想的な強化なら正規召喚できるようにしてるだろうし
- 796 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 21:32:53.03 ID:tQfB6zW70.net
- EXの代わりにメインデッキから合体モンスターを出す今回の覚醒モンスター路線は憑依デッキとしては順当で正しかった
あと2枚の新規があったならな
- 797 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 21:49:40.00 ID:oqQKDUam0.net
- 覚醒使い魔は手札に来る危険性があるけど、エクストラの節約になってて面白い
- 798 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 22:08:35.16 ID:B9/D5j0x0.net
- エリアウィン、アウスヒータ、使い魔見守る4人のトークンが(コンタクト)融合新規だったらな
2属性ぐらいならまだしも4属性以上混ぜるメリットある専用EXでもあったら
- 799 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 22:10:13.75 ID:MrrsxLrG0.net
- 6属性セットを見るにダルクライナを完全に忘れてるわけじゃなさそうだし
どこかで憑依装着ダルクライナのシクも出すんかな
- 800 :名も無き決闘者 :2020/07/05(日) 01:57:42.45 ID:YLgvDkHB0.net
- 6属性もいるとデッキ枚数絞るのつらいわ…
しかもおそらく他の憑依装着使い魔も来るだろうし枠が苦しい苦しい
- 801 :名も無き決闘者 :2020/07/05(日) 07:58:42.75 ID:3OExzoew0.net
- 昨日霊使いでフリーやった感想だと手札から特殊召喚出来る魔法使い族欲しかったがなんかいいのないかな
- 802 :名も無き決闘者 :2020/07/05(日) 08:03:36.19 ID:UTAAQ8Vk0.net
- ジェスターコンフィ?
- 803 :名も無き決闘者 :2020/07/05(日) 08:04:29.70 ID:ThIiL+rR0.net
- ジェスターコンフィ
- 804 :名も無き決闘者 :2020/07/05(日) 08:27:48.94 ID:zSCPsEnH0.net
- エクレシア
- 805 :名も無き決闘者 (スップ Sd4a-2vUA):2020/07/05(日) 09:20:31 ID:eepCuVLFd.net
- マジシャンズソウルズとか
- 806 :名も無き決闘者 :2020/07/05(日) 09:56:37.50 ID:/cQhgSH6a.net
- >>797
憑依装着もだけどここが一番の個性だよね
魔法使い含む4だか6属性をコストにデッキからssのドラグーンクラスが出ればいいのに
別に融合でもリンクでもなんでもいいけど
- 807 :名も無き決闘者 :2020/07/05(日) 10:23:28.24 ID:ggA35+SKd.net
- >>801
ドラグマは全般SS能力あるよ
- 808 :名も無き決闘者 :2020/07/05(日) 10:23:35.11 ID:vnB65hjSd.net
- 別属性魔法使い指定だとオルターガイストが出すだけなんで一生出ないんじゃねえかな
- 809 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7bf7-+ZV3):2020/07/05(日) 10:34:57 ID:ER6hL16y0.net
- シャドールストラク有能なのかと思ってカードリスト見ると一番最近で有能なシャドールークはストラクのカードじゃないのに驚く
- 810 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa82-l7m3):2020/07/05(日) 10:58:29 ID:/cQhgSH6a.net
- 有能っちゃ有能だけどな
当時はせっかくストラクにしたくせに3必須みたいなの0だし微強化でしかなかったから散々だっただけで
理由はあるかもしれないけど発売日に投票ストラクのやる気がないの商業的にもおかしいしやめてくれないかな、今回の分割商法は喧嘩売ってるレベルだし
- 811 :名も無き決闘者 :2020/07/05(日) 11:13:24.56 ID:aDkwc06o0.net
- それが商売だから仕方ないでしょう
- 812 :名も無き決闘者 :2020/07/05(日) 11:32:22.61 ID:8bsgjGd10.net
- エリアルインカーネーションあたりはクッソ有能だしアレ出ただけでも有能よシャドールストラク
- 813 :名も無き決闘者 :2020/07/05(日) 11:43:09.49 ID:I3MiPyM40.net
- ウェンディがシャドールで組もうとすると3入ってくるし3必須なの0ってことはないでしょ
- 814 :名も無き決闘者 :2020/07/05(日) 12:11:09.20 ID:y6iYafugr.net
- 新規枚数は少ないけど4枚が超有能札だからな
融合とシャドールがいないと動けないのは変わらんあたりは不満が残るけども
- 815 :名も無き決闘者 :2020/07/05(日) 12:26:15.00 ID:7cz3I3gU0.net
- 禁テレ積まない限り3は要らなくね
- 816 :名も無き決闘者 :2020/07/05(日) 12:30:32.97 ID:dpG47RhId.net
- 新規用、1からシャドール組む用としては優秀ってのは発売当時からずっと言われてる
投票した層からは新規枚数が少ない、絵違いを新規扱いしたって事に文句が出ていただけなのよね
- 817 :名も無き決闘者 :2020/07/05(日) 12:33:21.87 ID:8uLStKMsd.net
- 光がゴミで地と炎省いた以外は概ね満足だったわシャドールストラク
融合素引きしないと死ぬ問題はいい加減解消して欲しいけど
- 818 :名も無き決闘者 :2020/07/05(日) 12:35:54.91 ID:Z58gnl2z0.net
- 融合素引き問題はアナコンダがある程度は解決してくれた
- 819 :名も無き決闘者 :2020/07/05(日) 13:13:21.78 ID:y6iYafugr.net
- 破壊耐性高打点もルークで処理できるようになったから強化の路線は悪くはないんよね
融合内蔵リンク1ミドラーシュとか欲しいけどまぁいずれくるでしょ
- 820 :名も無き決闘者 :2020/07/05(日) 13:17:14.59 ID:Hy40wQWL0.net
- 禁テレはいらんみたいな風潮だったけど
入賞してるのは禁テレ入ってたな
- 821 :名も無き決闘者 :2020/07/05(日) 17:03:22.92 ID:TS8LP9G+0.net
- 炎地シャドールまだですか(早すぎた埋葬)
- 822 :名も無き決闘者 :2020/07/05(日) 21:04:36.76 ID:93OG+BWY0.net
- 専用墓地融合なんてやらねぇからwと嘲笑うかのような死魂融合再録からルークが来たからPHRAに炎か地来そう
- 823 :名も無き決闘者 :2020/07/05(日) 23:16:04.71 ID:zoEOZWwV0.net
- これエダは100%値段下がるね
- 824 :名も無き決闘者 :2020/07/05(日) 23:29:14.30 ID:zoEOZWwV0.net
- すごい
デッキから憑依覚醒モンスターが抜けていく
最終的に憑依解放モンスター少し入れたメタビになりそう
- 825 :名も無き決闘者 :2020/07/05(日) 23:29:54.68 ID:zoEOZWwV0.net
- 憑依装着モンスターだミスった
- 826 :名も無き決闘者 :2020/07/06(月) 11:23:11.84 ID:Qh7UmwM00.net
- エダって入らなさそうなの?
ストラクのトークンシク抜き3つセットで1000円くらいだしエダ入らないなら作りたい
- 827 :名も無き決闘者 :2020/07/06(月) 11:52:43.70 ID:EzfICtmNd.net
- あってもいいけど別になくていい
どうせ召喚権はカグヤに使うし
そもそも箱だけで組むつもりなら再録汎用使った憑依装着メタビになるから霊使い自体が趣味程度にしか入れられない
- 828 :名も無き決闘者 :2020/07/06(月) 11:53:53.70 ID:tcwiYH+20.net
- まぁ同梱の妖精伝姫+アルルあたり使ったほうが良いデッキできそうだわな
- 829 :名も無き決闘者 :2020/07/06(月) 12:17:31.97 ID:wc1Tx3Zf0.net
- どうせファンデッキレベルにしかならないんだから自分の好きに作るべき
- 830 :名も無き決闘者 :2020/07/06(月) 12:20:07.97 ID:EzfICtmNd.net
- 箱だけで覚醒カグヤサタン出来るって言うとめちゃくちゃいいストラクに錯覚できるぞ
- 831 :名も無き決闘者 :2020/07/06(月) 12:40:41.27 ID:5/tmtXAld.net
- 霊使いストラク30枚使用イベント用で妖精伝姫で固めた人も結構居るな
これはTwitterで拾ったレシピだけど、似たレシピも結構上がってる
https://i.imgur.com/RqGMJO3.jpg
- 832 :名も無き決闘者 :2020/07/06(月) 13:05:50.56 ID:cDW+TXLT0.net
- 見事な霊使いハブで草生える
- 833 :名も無き決闘者 :2020/07/06(月) 13:22:59.80 ID:ZfyRYeNF0.net
- 霊使いを使うテーマの組み方されてないんだもの
- 834 :名も無き決闘者 :2020/07/06(月) 13:27:36.75 ID:Z37bfdEWp.net
- ネタすぎんだろw
霊使いへの愛はどこへ、、
- 835 :名も無き決闘者 :2020/07/06(月) 13:35:21.23 ID:tcwiYH+20.net
- >>831
EXでフィニッシャー入れたら普通に強そうで草w
- 836 :名も無き決闘者 :2020/07/06(月) 14:06:53.69 ID:nkw2fWAT0.net
- 妖精伝姫とサタンクロースかわいいもんな
- 837 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr23-rw64):2020/07/06(月) 15:19:15 ID:atqECI+Kr.net
- もうヒータに絞ってドゴランを火霊術でとばすか···
- 838 :名も無き決闘者 :2020/07/06(月) 15:56:35.11 ID:44YX4bSEr.net
- 霊使いを捨てて憑依装着を憑依カードでサポートして戦えって感じだしな…
- 839 :名も無き決闘者 :2020/07/06(月) 16:08:11.01 ID:U/7Tw0Ci0.net
- 相手の属性変更でもくれりゃいいのに。
- 840 :名も無き決闘者 :2020/07/06(月) 16:18:52.06 ID:tcwiYH+20.net
- >>839
ダルク+エダ+ディストピア型は強いみたいね
ただダルクは今回関係ないw
- 841 :名も無き決闘者 :2020/07/06(月) 17:27:14.31 ID:ar1jFPmLa.net
- >>840にでてるカードでストラク収録のカードなくて笑う
- 842 :名も無き決闘者 :2020/07/06(月) 17:30:32.42 ID:Su/ZNLaIa.net
- ディストピアするとなると解放と覚醒は諦めるのかな
- 843 :名も無き決闘者 :2020/07/06(月) 17:50:11.55 ID:tcwiYH+20.net
- >>841
バックは使うからまぁ全く使わないわけじゃないよw
- 844 :名も無き決闘者 :2020/07/06(月) 20:49:46.20 ID:RzM/5lSdH.net
- 折角だし余りパーツでチョウレンビート再構築するか…
ルドラワンダーワンドで回して爆発引く
- 845 :名も無き決闘者 :2020/07/06(月) 22:02:59.85 ID:UkDPsXaF0.net
- ↓あのAA
- 846 :名も無き決闘者 :2020/07/07(火) 00:34:15.68 ID:rmFeeL7Md.net
- エリア愛でガメシエルコントロールしてるがほぼカグヤが勝ち筋作ってくれるわ
- 847 :名も無き決闘者 :2020/07/07(火) 06:15:29.17 ID:M0t+1OeV0.net
- 天気みたく効果付与してくれるカード作ったほうがいいんじゃねぇかな
枠くっそ苦しいけど
- 848 :名も無き決闘者 :2020/07/07(火) 09:02:24.95 ID:/gtQ4t6b00707.net
- 霊使いとは直接関係ないけど 同じく属性関係の効果を持った
「精霊術師ドリアード」、あと同じく魔法使い儀式の「ノースウェムコ」
ウェムコは魔導と関係あるっぽいけど
- 849 :名も無き決闘者 :2020/07/07(火) 11:26:56.93 ID:vFbn30HM00707.net
- 今まで霊使いと言いつつも実際に使うのは憑依装着だったな…
結局組むにしても憑依装着ビートが一番マシになるよな
霊使い使わせるなら本当にお手軽属性変更サポ出さないと無理
使い魔の憑依覚醒も現状どうしたいんだかよくわからん
- 850 :名も無き決闘者 :2020/07/07(火) 23:26:29.14 ID:LpPADvwpa.net
- ストラクの何がクソってストラクのカード説明の時点で霊使いが誰もいねーとこ
てめえそれを使えるようにするのが今回の仕事じゃねえのかよ!!
- 851 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4d88-eqkm):2020/07/08(水) 00:09:52 ID:0AIr4SEX0.net
- >>849相手の属性変更なんて
怪獣か幻惑の巻物か移植手術、A・ジェネクス・チェンジャー帝王の轟毅
これぐらいしかない
自分モンスターならドリアードや量子猫、スワンプマンあるけど
- 852 :名も無き決闘者 (スッップ Sd43-rJjo):2020/07/08(水) 00:29:45 ID:aALarWHjd.net
- …エダ買って霊使い組んだけど普通に憑依装着ビートのほうが強いな
なんか無駄遣いした気分まだ高いうちに売ろうかな、この先使うことありますかね?
- 853 :名も無き決闘者 :2020/07/08(水) 00:36:06.30 ID:3IqQxxpPr.net
- 霊使いや守備力1500の魔法使い族を裏守備でリクルートする事に可能性を感じるかどうかじゃない?
- 854 :名も無き決闘者 :2020/07/08(水) 00:41:45.48 ID:x9vwxLMcF.net
- シャドールでなんかきそうだからとっとく
- 855 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e359-AFPM):2020/07/08(水) 01:36:00 ID:9yVe00on0.net
- エクレシアも対応してるけど裏守備だと旨味もないんだよな
アレイスターが守備1500ならな
- 856 :名も無き決闘者 :2020/07/08(水) 04:37:59.31 ID:rb6ISRBM0.net
- 散々言われてるけど何故に
NTRリリース憑依装着という無二のコンセプトを捨てたんだろうな
- 857 :名も無き決闘者 :2020/07/08(水) 05:30:47.37 ID:X9lvfsd80.net
- 捨ててないだろ
捨て切れてないからあんな中途半端なストラクになってるんだよ
- 858 :名も無き決闘者 :2020/07/08(水) 07:30:27.08 ID:XLBIhYARa.net
- エダで相手ターン霊使いリバースの動き事態は強いんだよな
その後も色々出来て属性コントロールさえ出来ればいいのに
- 859 :名も無き決闘者 :2020/07/08(水) 07:33:09.47 ID:Yj6RW1aeM.net
- そもそも大霊術の無効効果条件とか連携の蘇生対象が守備1500でリンク霊使いがサポート外だったり
憑依覚醒のドローが1850指定だったりバラバラ過ぎんよ
素直に「霊使い」「憑依装着」モンスターで括りゃ良いのに
>>856
覚醒使い魔の召喚条件的に意識はしてると思うよ
結果的に中途半端さが目立ってるけど
- 860 :名も無き決闘者 :2020/07/08(水) 10:07:24.74 ID:+f5qVNXCa.net
- 吹き荒れる、逆巻く、燃え盛る、荒ぶる「わたし達はいつ強化されるのですか?」
- 861 :名も無き決闘者 :2020/07/08(水) 10:23:51.00 ID:6kKCnM+ed.net
- 連携や使い手のセット効果を見るに捨ててはない
一輪のサーチや使い魔の効果で用意する第2の手段と合わさって中途半端
一輪に属性と表示形式の変更効果があれば奪取は結構狙えたと思う
- 862 :名も無き決闘者 :2020/07/08(水) 10:50:31.09 ID:mZSJhjtw0.net
- 憑依装着ビートが優勝だってさ
メタビ構築らしい(ただし11人規模)
- 863 :名も無き決闘者 :2020/07/08(水) 12:08:26.58 ID:DOM6fRZfd.net
- 少し前に8人規模でも優勝してたな
これも憑依スキドレ勅命ビートだったけど
- 864 :名も無き決闘者 :2020/07/08(水) 12:19:07.10 ID:4qi8XkSDd.net
- 勝とうとするとメタビになるしかないよなぁ
- 865 :名も無き決闘者 :2020/07/08(水) 12:23:45.92 ID:Yj6RW1aeM.net
- 一応使い手一輪連携解放のおかげで明確に憑依装着を入れる意味があるデッキには仕上がってるな
- 866 :名も無き決闘者 :2020/07/08(水) 15:52:30.53 ID:ZFb7bDiTa.net
- ストラクは解放サーチだから普通に本来の動きが強化されるんだが、何回も>>856みたいなレスがつくってことはいまいち解放が何か分かってない人が多い感じが…
属性変えたりインカネみたいなやつが欲しいのだろうが、あれはシャドールの土台があるからで霊使いのリバースのためだけに出されても辛すぎる
- 867 :名も無き決闘者 :2020/07/08(水) 15:59:53.05 ID:IQoNhfpe0.net
- 弱いから仕方ない
現状じゃ特別何かを研究する要素もなければ弱すぎて構築を考える必要もない
もう霊使いの話題は霊使い側もサポートも強化も弱いのが悪いで話は終わりだよ
- 868 :名も無き決闘者 :2020/07/08(水) 16:55:32.87 ID:ZFb7bDiTa.net
- アルメロスが属性変更もリバースも無しに完全コントロール奪取することを考えると
根本的な話として何のためにそこまで介護して、疑似コントロール奪取〜憑依装着するのかって話になるが…
まあ…そもそもがGX期の負の遺産だからとか、どんなゲームでも超絶不遇武器を使いたがる一部の変態がいるとか、耳が痛い話になってくるのです…
- 869 :名も無き決闘者 :2020/07/08(水) 18:28:14.66 ID:I0FpNhl/0.net
- 奪取はそのままアド差になるし憑依装着も覚醒使い魔も霊使い+を求めてるから奪取しやすくなれば大きく変わる
現状その起点になるはずの霊使いが使いにくい状態なのでは
- 870 :名も無き決闘者 :2020/07/08(水) 19:25:46.40 ID:6mnwJkuY0.net
- そもそも何故アルメロスと比較するのか アルメロスだって単体で除去して特殊召喚までいけるわけではないだろ
- 871 :名も無き決闘者 :2020/07/08(水) 21:38:55.77 ID:0EgMGPQLd.net
- ぶっちゃけ霊使いなんて強化したところで元の要素残そうとすれば大して強くならんのは皆分かってただろうしどうでも良い
憑依覚醒全属性揃えないとかそういうとこやぞクソコンマイ
毎度毎度ストラクの尻拭いをレギュラーパックにさせようとするんじゃねえよ
- 872 :名も無き決闘者 :2020/07/08(水) 22:16:56.80 ID:72RF9b1R0.net
- コントロール奪取できないよりできた方が強いと思うよ
その分弱くする必要なんてないんだし
- 873 :名も無き決闘者 :2020/07/09(木) 03:37:24.47 ID:0uvHwHcq0.net
- 普通に使い手と連携で憑依装着ビートが超強化されたからこれでいいよ
流石に霊使いの方でコントロール奪取を一線級…それなりに戦えるようにするのは無理だろう
- 874 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 75f4-qzDQ):2020/07/09(Thu) 07:56:11 ID:48eBN1960.net
- 楽しんではいるけどこれでいいというには一輪にうま味がなさすぎる
- 875 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cd7b-t6sc):2020/07/09(Thu) 08:16:59 ID:W8fvQOlo0.net
- 憑依装着ビートだと完全に後半のサーチ効果も死んじゃうしなあ
- 876 :名も無き決闘者 :2020/07/09(木) 10:13:10.26 ID:uPolexFha.net
- >>871
憑依装着やライリュウの引き延ばしを考えると、水風までの4属性分までで6年ぐらいひっぱりそうなのがまた…
>>873
言っても霊使いも解放用のサーチ複数枚と連携でリカバリー貰ってるから十分強化だしなぁ…
というか墓地から除外でリバースサポさせるなら、ストラク産ではなくレベ4使い魔に効果付けてればここまでボロ糞に言われなかった気がしなくもない
- 877 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cd7b-t6sc):2020/07/09(Thu) 11:43:09 ID:W8fvQOlo0.net
- >>862
それで優勝してた人がツイッターで種類や枚数の明確な採用理由まとめてるね。結構参考になるかも
- 878 :名も無き決闘者 (オッペケ Sra1-3Zis):2020/07/09(Thu) 12:07:36 ID:vD5A0WBBr.net
- KONAMIもどうすればいいか分からず簡単に調整できる憑依装着ビートを組ませるつもりだったんじゃないの?ってレベル
霊使いを使えるようにするってどうすりゃいいか分からんし
- 879 :名も無き決闘者 (オッペケ Sra1-4H7J):2020/07/09(Thu) 12:08:49 ID:xFdIg5UGr.net
- ヲー並の介護するしか
- 880 :名も無き決闘者 :2020/07/09(木) 12:45:55.78 ID:Pe1qg/AKa.net
- 手札デッキ墓地除外から霊使いを2枚セットする効果
相手モンスターの属性を変えるフリチェ効果(ターン4)
裏守備の霊使いを表にするフリチェ効果(ターン4)
デッキから霊使いを墓地に送る効果
これらを持った憑依永続魔法とかでいいよ
- 881 :名も無き決闘者 :2020/07/09(木) 12:54:36.17 ID:ChY4uX7H0.net
- 罠20枚が最適解なのが辛い
まぁフリーでは使えんな
- 882 :名も無き決闘者 :2020/07/09(木) 13:20:31.28 ID:KI+2KpAed.net
- >>880
フリチェなら永続魔法じゃなく、セットしたターンに発動可能な永続罠の方がいい
- 883 :名も無き決闘者 :2020/07/09(木) 13:23:28.19 ID:JvtHvGZ10.net
- 一応、ヒータとエリアは登場時、属性での最高攻撃力下級モンスターだったのだが
(デメリットアタッカー除く)、
むしろ後、攻撃力を50上げて、属性アタッカーにした方がよかった気さえする
モンスター奪取効果と貫通能力も微妙に相性悪いからな
- 884 :名も無き決闘者 :2020/07/09(木) 13:29:24.89 ID:lbjytREca.net
- 別に霊使いも取り敢えずはストラク路線で良かったさ
もしリンクや霊媒師路線のままだったら、今でも解放は素引きだったろうし…
強欲なことを言えば適当なモンスターを魔法使い族に変換する緩いリンク1が欲しいですけど
- 885 :名も無き決闘者 :2020/07/09(木) 14:43:11.88 ID:16vWU9YHa.net
- クララ&ルーシカ
- 886 :名も無き決闘者 :2020/07/09(木) 14:45:11.39 ID:g3JwV/C2d.net
- ドットスケーパーとサクリファイスアニマで我慢しよう
- 887 :名も無き決闘者 :2020/07/09(木) 15:21:47.75 ID:KI+2KpAed.net
- エダはただの効果モンスターでなく
霊使い1体で出てくるリンク1なら良かったのに
- 888 :名も無き決闘者 :2020/07/09(木) 19:11:02.28 ID:45fgIIyBa.net
- 髪結んで遊んでるイラスト使い回して良いからリンク1を
ついでに壊れ効果にして精霊術してるときより遊んでる時の方が強くね?とか言われても良いから
- 889 :名も無き決闘者 :2020/07/09(木) 19:31:59.75 ID:UbtTmSNa0.net
- トークンのイラスト流用でリンク1複数だして欲しいな
素材指定を攻守いずれか1500にすればほとんど対象だし
閃刀姫みたいな動きしつつEXを霊使いと憑依装着に縛ればそれっぽくなる
守備力1500魔法使い指定でエダか霊使い持ってきながら、効果で通常召喚とか属性や表示形式変更してフリチェ奪取とかできるようにして欲しい
- 890 :名も無き決闘者 :2020/07/09(木) 20:41:20.12 ID:WvfBNFqI0.net
- オリカ妄想スレッドはここですか
- 891 :名も無き決闘者 :2020/07/09(木) 21:12:51.66 ID:oC7BNifHa.net
- 足りないものがあるってことだよ
- 892 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cb7c-6wWl):2020/07/09(Thu) 21:32:48 ID:pmWz32++0.net
- トークンの絵を流用するとしたら魔法罠でだろうな
- 893 :名も無き決闘者 :2020/07/09(木) 22:05:02.88 ID:8g9ZDab4d.net
- 41人規模でシャドールドラグマが優勝したな
ヌメロン、オルフェ、サンドラがベスト8に居る大会でさ
メインにちゃんとシャドールモンスを入れて勝つのは凄いと思った
- 894 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d554-Dp3J):2020/07/10(金) 00:18:30 ID:m8o0IfOE0.net
- ブラマジ師弟デッキだと40枚で抑えるのキツくね?
汎用札入れて45枚くらいになってしまう
- 895 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cbb8-mXGD):2020/07/10(金) 00:34:41 ID:oWDf6QiJ0.net
- >>893
シャドールってプレイングがかなりデカいからな
古参の熟知してる人は本当に強い
- 896 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7502-CaPc):2020/07/10(金) 00:53:53 ID:DE3ILy8i0.net
- >>893
それ結局は天底が強いだけじゃ…
- 897 :名も無き決闘者 (スップ Sd43-87Si):2020/07/10(金) 01:11:37 ID:L7og9Y9ad.net
- >>896
それだと召喚獣ドラグマ-偽典を添えてになる
シャドール関連のカードが18枚有るんだからシャドールで勝ったと言えると思うよ
- 898 :名も無き決闘者 :2020/07/10(金) 09:31:34.24 ID:r3slHRM10.net
- 天底が強いだけだったら天底マリスボラスでも優勝できるだろ
- 899 :名も無き決闘者 :2020/07/10(金) 10:20:46.76 ID:bV+wIeU20.net
- 3枚しかない天底を引くの難しいしな…
- 900 :名も無き決闘者 :2020/07/10(金) 11:17:07.48 ID:4K4Ifiiu0.net
- 天底は強いけど実際に使ってみるとデメリットの関係で二手目以降に使う事の方が多いから言う程のカードじゃない
というかドラグマはシャドールを落とせるから強いだけで、逆に落とす対象がシャドールじゃないと制圧力も戦線維持もゴミすぎる
- 901 :名も無き決闘者 :2020/07/10(金) 12:26:54.07 ID:cCZdM2M5r.net
- 発動後じゃなくてそのターンまるごと制限入っても良かった位の爆アドカードでしょ
- 902 :名も無き決闘者 :2020/07/10(金) 14:59:41.82 ID:Co4W2s6R0.net
- リンクネフィリム入ってるんだな
ルール変更後はお役御免だと思ってたから気になる
- 903 :名も無き決闘者 :2020/07/10(金) 15:43:41.22 ID:AqaBuMrTr.net
- ストラク新規きて展開力上がってだいぶ出しやすくなったからな
墓地においておけばどかしたいミドラーシュとか手札フィールドのシャドール何でも墓地に送った上リンク2に変換するし貴重な光シャドールでもあるし超有能潤滑剤だよ
- 904 :名も無き決闘者 :2020/07/10(金) 15:46:37.68 ID:bV+wIeU20.net
- 今のシャドール緊テレ使えるもんね
- 905 :名も無き決闘者 :2020/07/10(金) 17:40:37.67 ID:YdCScd7Ya.net
- 腐っても自己再生出来るリンク2の時涛_で弱くはない 今までは出しにくすぎて敢えて出す意味なかっただけで
- 906 :名も無き決闘者 :2020/07/10(金) 19:56:36.67 ID:r3slHRM10.net
- 実際緊テレ引けなかったらどうやってリンクネフィリム作るんだ?
- 907 :名も無き決闘者 :2020/07/10(金) 20:01:30.21 ID:5dVeyB50d.net
- エリアルインカネとか
- 908 :名も無き決闘者 :2020/07/11(土) 00:00:30.67 ID:9qsb0AXL0.net
- エリアルインカネできる状況ってだいたいはそのまま殺しに行ける気がする
- 909 :名も無き決闘者 :2020/07/12(日) 13:48:21.05 ID:EMvmWEnr0.net
- 大会で優勝したシャドールのレシピで潜ってるけど全然勝てねぇ…一体どうやってあのデッキで優勝できたんだろう
まるでわからん
- 910 :名も無き決闘者 :2020/07/12(日) 14:17:10.37 ID:nX4/BspZa.net
- 天底マクシムス展開かリザードウェンディ融合展開して初手にルーク構えてんじゃねぇかなアレ
- 911 :名も無き決闘者 :2020/07/13(月) 10:28:52.32 ID:i1KFlij50.net
- あのデッキ打点不足だけど一滴とルークの除去効果でモンスター対処するんだと思う
ルーク使って原核+シャドールで相手に合わせた融合を出して除去→自ターンに融合体をどかして原核回収、間に原核挟んでるからフュージョンも問題なく回収できる
これなら光闇以外で統一されてる焔聖騎士くらいしか布陣抜けないし焔聖騎士もミドラ抜けないから完成すれば突破は滅茶苦茶難しいはず
後はミドラを素材にしてルークでミドラ出して一滴ケアしたり墓地リソースはアプカローネでエリアル持ってきてそのまま捨てて対処してそう
- 912 :名も無き決闘者 :2020/07/13(月) 11:10:43.53 ID:XEqA+jHqd.net
- >>909
レシピを見て回し方を察することもできないようなデッキを優勝デッキだからなんて理由だけで使って負けまくって回し方を人に聞く
残念だが君はそのデッキ使うレベルに達してないよ
>>895の言うとおりシャドールはプレイングが大事なテーマだからもっと簡単なテーマ使った方がいい
- 913 :名も無き決闘者 :2020/07/13(月) 11:36:41.01 ID:yPc/v82la.net
- ルークで融合すると除外されるから原核回収も効果発動もできないのでは
- 914 :名も無き決闘者 :2020/07/13(月) 12:06:39.43 ID:i1KFlij50.net
- >>913
しまった完全に失念してたわ
ただ耐性付き高打点を処理する手段が一滴超融合ルークしかないから除去効果をメインに使ってるのは間違いないはず
一滴はシャドール側にもぶっ刺さりだからミドラ素立ちはあり得ないしそう考えると妨害の枚数が少なすぎるし
- 915 :名も無き決闘者 :2020/07/13(月) 12:06:47.65 ID:anxLQruna.net
- まず潜るって時点でADSなの隠せてないのがね・・・
- 916 :名も無き決闘者 :2020/07/13(月) 12:25:38.11 ID:1wQTBEMCH.net
- だったらどうなんだ今更
- 917 :名も無き決闘者 :2020/07/13(月) 12:39:32.93 ID:GBt5Rhxq0.net
- >>915
論点ズレてる
- 918 :名も無き決闘者 :2020/07/13(月) 13:59:22.46 ID:6QMCA1sV0.net
- >>917
大丈夫?
デッキが云々「以前に」ADSかよって言ってるだけだよ?
よく会話が成りたたないとか言われない?
- 919 :名も無き決闘者 :2020/07/13(月) 15:33:01.06 ID:zUdu5pcJ0.net
- ADS使ってるの隠さない方も隠さない方だが
それ見て鬼の首取ったようにイキってマウント取る方も取る方だわな
- 920 :名も無き決闘者 :2020/07/13(月) 15:51:23.34 ID:m4VtjLuJa.net
- ローカルルールで板違いってなってるんだからその開き直りはダメよ(本人じゃないにしても)
つぎからは気をつけようね
- 921 :名も無き決闘者 :2020/07/13(月) 16:10:20.84 ID:vk+CAJyla.net
- じゃあEDOPROの話題はしていいな
- 922 :名も無き決闘者 :2020/07/13(月) 16:39:48.09 ID:6QMCA1sV0.net
- >>919
大丈夫?
誰も「おれのほうがうえ」とか行ってないよ?
よく会話が成り立たないとか言われない?
- 923 :名も無き決闘者 :2020/07/13(月) 16:45:22.59 ID:1b2QKNrAd.net
- >>921
ローカルルール100回読み直せ
- 924 :名も無き決闘者 :2020/07/13(月) 17:09:37.98 ID:L4IwSRB7d.net
- 別に違法ツール使ってる奴がどんなに責められようとも自業自得だから構いやしないけども
正義の鉄槌レスバトルであとどれくらいスレ消費するつもりかは言ってくれ
どうでもいい論争が終わったあたりでまたデッキ構築の話したいからさ
- 925 :名も無き決闘者 :2020/07/13(月) 17:59:58.21 ID:dziCNVm80.net
- なにこれ
- 926 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cd88-c9t6):2020/07/13(月) 18:26:45 ID:nlg51U1b0.net
- オワコン
- 927 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e359-AFPM):2020/07/13(月) 18:43:12 ID:SHpwetfz0.net
- ドラグマでヌメロンエルドリッチが苦手過ぎるんだけどなんかメタカードないの
里ロック効かないしなぁ
- 928 :名も無き決闘者 :2020/07/13(月) 19:23:26.17 ID:+zrbMRFzd.net
- >>915のどこが「鬼の首とったように」「イキって」「マウント取る」なんだか、、、笑笑
さいきんおぼえたことばを使ってみたくてしょうがなかったのかな
- 929 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa09-8nIG):2020/07/13(月) 19:42:44 ID:lZLtKQRha.net
- >>928がまさに使い所だな
- 930 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 23e3-mXGD):2020/07/13(月) 20:46:19 ID:dyWrO2la0.net
- ヌメロンはメインから5枚以上崩しにいけるカードが入ってるしオルフェはアプカローネでバベル無力化エリアル連打でいけるしサンドラはドラグマ要素しか超雷に引っかからない
シャドールは安定性がまだイマイチなだけで大体の環境デッキに相性で互角以上取れる
- 931 :名も無き決闘者 :2020/07/14(火) 05:04:17.95 ID:Hjv6/3as0.net
- シャドールごときでプレイング語ってる糞ガキいてワロタ
上から目線もここまでいくと笑えるな
- 932 :名も無き決闘者 :2020/07/14(火) 05:10:35.83 ID:+tsBJYp20.net
- お前もそのガキ以外の奴らから怒られてるのはわかるだろ
ワッチョイ変わるまでロムってろ
- 933 :名も無き決闘者 :2020/07/14(火) 07:29:02.55 ID:FbJJv1Tud.net
- >>931さんがお使いになられてる高度なプレイングが要求されるデッキに大変興味があります!是非ともレシピあげてください!
- 934 :名も無き決闘者 :2020/07/14(火) 09:22:38.86 ID:3Y4vdbU9d.net
- 違法ツール使ってる方がクソガキだろ
- 935 :名も無き決闘者 :2020/07/14(火) 10:50:05.10 ID:Byw73VXJ0.net
- 2020年にもなって紙で遊んでる大人おりゅ?
- 936 :名も無き決闘者 :2020/07/14(火) 11:45:01.58 ID:W4GPaidda.net
- そんなことよりお前ら風呂入って身だしなみ整えて服装も考えろよ。お前らは遊戯王しか考えられないから余裕ねぇんだよ
- 937 :名も無き決闘者 :2020/07/14(火) 12:17:17.06 ID:FbJJv1Tud.net
- 趣味に金出さず違法ツール使う程ケツの穴が小さい人が身嗜みだけはきっちり整えてると思い難い
- 938 :名も無き決闘者 :2020/07/14(火) 12:32:58.39 ID:q5xlQWDtd.net
- お前ら言い争いしてる方がデッキ構築の話してるときより楽しそうだな
デュエルの相手に餓えてたのかな
- 939 :名も無き決闘者 :2020/07/14(火) 14:59:13.93 ID:l3/Qu6BxM.net
- くっせえ〜このスレ
カードゲームヲタクってなんでこうもくせえんだ
- 940 :名も無き決闘者 :2020/07/14(火) 18:22:29.98 ID:SGwZpWzk0.net
- 鏡見ながら独り言は引くわ···
ところでパックでアーミタイル来るね
ストラク強化枠で霊使いエースに淡い淡い期待をしたい
- 941 :名も無き決闘者 :2020/07/14(火) 18:28:02.33 ID:oBRgCjTMM.net
- 普段から、これくらいの書き込みがあればな…。
もちろん魔法使い族中心がネタで。
- 942 :名も無き決闘者 :2020/07/14(火) 18:45:40.34 ID:5nOzdPcld.net
- 残りの使い魔と残りの属性シャドール出るのはまだ時間かかりそうですかね
- 943 :名も無き決闘者 (スフッ Sd43-hhnP):2020/07/14(火) 19:55:13 ID:FbJJv1Tud.net
- 霊使い民いっつもコンマイに足元見られてて本当にかわいそう
- 944 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8dd0-kFAI):2020/07/14(火) 20:19:03 ID:wLNiK2480.net
- 光シャドール二体目出してもよいのですよ
- 945 :名も無き決闘者 :2020/07/14(火) 20:41:09.99 ID:9/AZ8+Tjd.net
- シャドールネフィリム「あの…」
- 946 :名も無き決闘者 :2020/07/14(火) 21:12:58.90 ID:AkKdxkVY0.net
- お前はメインじゃないだろ
- 947 :名も無き決闘者 :2020/07/14(火) 21:15:18.42 ID:oBRgCjTMM.net
- そんな事より、もう少し王家の眠る谷を守護してくれる墓守が欲しい。
下手な奴らよりSinスタダの方がきちんと守ってる。
- 948 :名も無き決闘者 :2020/07/14(火) 21:53:32.74 ID:PB2h2FZ+H.net
- 最近の海外の旧テーマ拾う流れに願うしかないな
海外なら一回実質墓守のマリクストラク出してるし
- 949 :名も無き決闘者 :2020/07/14(火) 22:07:21.44 ID:WejgmyjN0.net
- リンクネフィリムはセフィラシャドール達を素材に使えないのが難点
- 950 :名も無き決闘者 :2020/07/14(火) 22:09:32.67 ID:0IbmMA0ea.net
- ネクロバレーをサーチするモンスターがいてもいいはずだ サーチするモンスターが未だに召喚トリガーじゃないって…
- 951 :名も無き決闘者 :2020/07/14(火) 22:31:28.73 ID:WejgmyjN0.net
- 融合の切り札出してやっとエンドフェイズにサーチってなめてんのかって思うわ
- 952 :名も無き決闘者 :2020/07/15(水) 00:08:36.08 ID:W38Mw/6WF.net
- 魔法使いって童貞的な意味でだろ?そうじゃなきゃこんな争い起こらない
- 953 :名も無き決闘者 :2020/07/15(水) 01:23:46.23 ID:V3fvhglC0.net
- >>950
司令官が居るじゃんと思ったけど「ネクロバレー」ってカテゴリー化されてたのな
- 954 :名も無き決闘者 :2020/07/15(水) 21:22:42.10 ID:jenDM1O9M.net
- 950踏んだんで、次スレ建てるのチャレンジしてみるわ。
>>948
海外先行だと今まで召喚師・巫女・異端者と優秀なのが多かったから期待してる。
>>950
お手軽アド特カードは欲しいな。異能者は遅いし。
>>951
激同。
せめて墓地回収か、バレーへの対象無効があれば良かったんだが…。
>>953
ネクロバレーカードは優秀なのが多い。
ただ、場に墓守モンスターが居ないと使えないのばっかりで、使い勝手の良い墓守が居ないの本当辛いorz
- 955 :名も無き決闘者 :2020/07/15(水) 22:00:04.05 ID:asxVeG990.net
- 墓守は、裏守備をアド損なわずに自メインにリバースできるカードが来たら割と動けると思うよ
あるいはペンデュラムでもワンチャンあるか
- 956 :950 :2020/07/15(水) 22:25:06.92 ID:jenDM1O9M.net
- スレ建てられなかったので、代行スレにお願いしました。
>>955
シンクロあたりの世代にそういうカードがあれば、その通りだが
リバースが偵察者と番兵くらいしか無いから、それでもまだキツイと思う。
個人的にペンデュラムは好きだけど、絶対出ないかと。
なにせ、融合カードが…というか墓守がエクストラを使うまでに16年の間があったのでね…
- 957 :名も無き決闘者 :2020/07/16(木) 00:47:59.82 ID:eDiKrvoj0.net
- おk
- 958 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9554-7YzS):2020/07/16(Thu) 01:48:13 ID:ily/sYCY0.net
- 聖なる影()ケイウスくんがチラチラ見てるぞ
- 959 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7629-hHzd):2020/07/16(Thu) 05:13:15 ID:uyn8KCG70.net
- い、一応光のシャドールで使えなくもないから入れてるし…
- 960 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 76a4-lPbN):2020/07/16(Thu) 05:23:31 ID:UnA/G34A0.net
- カード最上段の シャドール 光 にほぼすべての価値が凝縮されている稀有なカードではある
- 961 :名も無き決闘者 :2020/07/16(木) 15:09:48.91 ID:R51Uaogv0.net
- 氷結界三龍とセイクリッドとヴェルズとリチュアの杖とソピアの破壊の力等最強厨二要素詰め込みのケルキオンのシャドール化という激アツ演出から放たれるギャグみたいな効果
こいつにウェンディの効果でもよかった
- 962 :名も無き決闘者 :2020/07/16(木) 15:14:14.30 ID:sh+l4v0Y0.net
- 聖選士のイラストアド糞高いから…
- 963 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9d7b-yOfz):2020/07/16(Thu) 16:16:37 ID:+xBagPh+0.net
- 聖選士でも偽典でも主役だから
- 964 :名も無き決闘者 :2020/07/17(金) 05:18:30.55 ID:7j9dicPs0.net
- エクゾディアと幻煌龍を混ぜてデッキを組みたいんですけど魔法使い族をサポートするカードってどんなカードがありますか?アルルと黒魔族復活の棺くらいしか思いつかなかったんですけど他に良いカードあります?
- 965 :名も無き決闘者 (ワッチョイW aad9-o8MP):2020/07/17(金) 05:52:06 ID:yfkAIC5k0.net
- 魔導書とか?
- 966 :名も無き決闘者 :2020/07/17(金) 07:35:45.16 ID:7j9dicPs0.net
- 魔導書か、あれ魔道が居なくても使えるんですね...
- 967 :名も無き決闘者 :2020/07/17(金) 10:53:58.04 ID:iebxQI7i0.net
- ルドラなら汎用ドロソ
あとは魔法族の里とかマジシャンズプロテクション、変なとこだとウィッチクラフトスクロールとかも実は汎用
- 968 :名も無き決闘者 :2020/07/17(金) 11:02:54.92 ID:7j9dicPs0.net
- 魔法族の里は手札に来てもとりあえず使えそうですし、パシフィスにアクセスするために盆回し入れたかったので是非採用させてもらいます!
- 969 :名も無き決闘者 (ワイーワ2W FF42-vKuK):2020/07/17(金) 22:54:57 ID:ibSizIDrF.net
- 召喚ドラグマって現時点で環境トップって認識であってる?
- 970 :名も無き決闘者 (ササクッテロル Sp75-Krq9):2020/07/17(金) 23:02:22 ID:CK9BXmBup.net
- あってない
- 971 :名も無き決闘者 :2020/07/17(金) 23:48:31.92 ID:hppaS1ClF.net
- トップ、準トップ、中堅、ファンとあったら現在はどこに属するの?あと、フリーで使って許されるもん?
- 972 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fa59-SPY3):2020/07/18(土) 02:22:56 ID:HkVy6/gt0.net
- 入賞数的には準トップ〜中堅あたりじゃね、トップ争いは全然してないと思う
フリーで使っていいかは場所による
- 973 :名も無き決闘者 :2020/07/18(土) 05:34:36.76 ID:jox7pbXo0.net
- 教導魔導で
ルドラやソウルズでデッキ回してソウルズでマクシムス落として展開してっていうのを入れても時々教導展開できないときあるから
召喚ドラグマはそんなに安定しないんじゃないかと思ってる
使ったことないけど
- 974 :名も無き決闘者 :2020/07/18(土) 05:39:25.15 ID:hNM5mwpB0.net
- パニッシュメントの制約で次の自分のターンほとんど動けないのがキツすぎる
- 975 :名も無き決闘者 :2020/07/18(土) 08:09:24.76 ID:6EkjOU2p0.net
- 思った以上に盤面脆いんだよな召喚ドラグマ、結果的にシャドールの枚数を増やしてルークを打ちやすくする方が安定する
- 976 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 617b-vKuK):2020/07/18(土) 09:42:41 ID:lZvJczxI0.net
- >>972
ありがとう
- 977 :名も無き決闘者 :2020/07/18(土) 17:47:59.24 ID:FQNFBbhv0.net
- そろそろ次スレ
- 978 :名も無き決闘者 :2020/07/18(土) 17:54:06.97 ID:yH92uF1Cd.net
- 今の環境って明確なトップいるか?
- 979 :名も無き決闘者 :2020/07/18(土) 22:39:19.15 ID:v3+7BnS8F.net
- 上でダンゴできてる良環境だぞ
あと召喚ドラグマはそのダンゴの一部な
- 980 :名も無き決闘者 :2020/07/18(土) 23:06:00.85 ID:lFWMy2tP0.net
- ミドラもアプカも偽典も規制されたくないし天底も規制されたくない(強欲な壺
- 981 :名も無き決闘者 :2020/07/19(日) 00:29:15.85 ID:AksjxhaS0.net
- 偽典はこの効果を発動するターン、自分は「シャドール」モンスターしか召喚・特殊召喚できないってテキストくらい欲しかった
他テーマで単体で使われるとかいうそういう汎用性はいらない
- 982 :名も無き決闘者 :2020/07/19(日) 00:42:00.50 ID:tYl9v5Hxa.net
- でも偽典出た当初にそんな制約ついてたら非難轟々だったと思うわよ
- 983 :名も無き決闘者 :2020/07/19(日) 00:50:58.20 ID:Lvlimnfs0.net
- 言うてダイレクト出来ないって結構重たいぞ シャドール融合も戦闘でモンスター相手にダメージ取りやすい訳では無いし
- 984 :名も無き決闘者 :2020/07/19(日) 07:26:19.64 ID:sh3l0mGD0.net
- 除去用に出てきてそのままリンク素材になったりしてるわ
- 985 :名も無き決闘者 :2020/07/19(日) 07:55:58.86 ID:SFzBlpnk0.net
- 次スレ
- 986 :名も無き決闘者 :2020/07/19(日) 20:16:37.10 ID:/GYArXhU0.net
- 次スレ立てました
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1595157265/
- 987 :名も無き決闘者 :2020/07/19(日) 20:25:15.35 ID:SFzBlpnk0.net
- >>986
乙!
- 988 :名も無き決闘者 :2020/07/19(日) 20:25:39.98 ID:/GYArXhU0.net
- 憑依連携
- 989 :名も無き決闘者 :2020/07/19(日) 20:29:33.54 ID:jpVzlflC0.net
- >>986
おつおつ
- 990 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 05ea-0yRh):2020/07/20(月) 04:40:53 ID:OtSw09370.net
- おつおつ
- 991 :名も無き決闘者 :2020/07/20(月) 13:44:21.29 ID:z5bV8bEh0.net
- おつ
- 992 :名も無き決闘者 :2020/07/20(月) 19:11:05.75 ID:sdrTTo6h0.net
- 埋めようか
- 993 :名も無き決闘者 :2020/07/20(月) 19:40:38.40 ID:Gr8vydRNM.net
- 一時はどうなるかと思った。
>>986
アリです;)
- 994 :名も無き決闘者 :2020/07/20(月) 19:44:36.95 ID:bQ1fXfEwa.net
- うめ
- 995 :名も無き決闘者 :2020/07/20(月) 20:01:05.24 ID:sdrTTo6h0.net
- 991
- 996 :名も無き決闘者 :2020/07/20(月) 20:15:18.31 ID:9k+0mBYJK.net
- >>282
> >>209
> > > >>152
> > > >>1
コロナ金魚が水吹いたデースwwwwwww
- 997 :名も無き決闘者 :2020/07/20(月) 20:16:17.60 ID:9k+0mBYJK.net
- >>152
> >>122
> > >>121
> 金
> 魚
> が
水吹いたデースwwwwwww
- 998 :名も無き決闘者 :2020/07/20(月) 20:17:11.91 ID:9k+0mBYJK.net
- >>997
> >>152
> > >>122
> > > >>121
> > 金
> 魚
> が
> 水
吹いたデースwwwwwww
- 999 :名も無き決闘者 :2020/07/20(月) 20:17:55.44 ID:9k+0mBYJK.net
- >>122
> >>121
> コロナ誤爆金魚が水吹いたデースwwwwwww
- 1000 :名も無き決闘者 :2020/07/20(月) 20:18:56.75 ID:9k+0mBYJK.net
- >>121
> >>103
> > 金
魚
が水吹い
たデースwwwwwww
> > >>56
> > > > >>54
- 1001 :名も無き決闘者 :2020/07/20(月) 20:20:11.46 ID:9k+0mBYJK.net
- >>56
> 7
> >>55
> > >>54
> > > > >>37
> > > > >>1
> >デースwwwwwww
> > > > は
> > > > > げ
> > > > > れ
> > > > て
> > > > る
> > > ぞ
> > > > 金
> > > > 魚
> > > > が
> > > > 水
> > > > 吹
> > > > い
> > > > た
> > > > デ
> > > > T
> > > > ス
> > > > www
> > > > wwww
- 1002 :名も無き決闘者 :2020/07/20(月) 20:22:06.18 ID:9k+0mBYJK.net
- >>55
> > >>52
> > > >>37
> > > >>1
>金魚が水吹いたデースwwwwwww
> > > 金
> > > 魚
> > が
> > > 水
> > > 吹
> > > い
> > > た
> > > デ
> > > T
> > > ス
> > > www
> > > wwww
- 1003 :名も無き決闘者 :2020/07/20(月) 20:24:09.38 ID:9k+0mBYJK.net
- >>36
>>29
> > > >>23
> > >>52
> > > >>1
金魚が水吹いたデースwwwwwww
> > > 金
> > 魚
> が
> > 水
> > > 吹
> > い
> た
ぞ
> きんにくん
- 1004 :名も無き決闘者 :2020/07/20(月) 20:25:19.46 ID:9k+0mBYJK.net
- シンプルに千金魚が水吹いたデースwwwwwww
- 1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1005
205 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★