■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
水属性総合 52【海竜・魚・水】
- 1 :名も無き決闘者 (7段) (ワッチョイW 5938-9bs8):2020/02/08(土) 12:26:49 ?2BP ID:eIvAc+HZ0.net
- sssp://img.5ch.net/ico/mamono.gif
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
【海皇】【水精鱗】【ガエル】
【氷結界】【雲魔物】【シャーク】
【伝説の都 アトランティス】
【グレイドル】【バージェストマ】
他、水属性・海竜族・魚族・水族のデッキ診断から雑談まで、どなたでもお気軽にどうぞ。
遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/14975/
【重要】
次スレは>>980が立てて下さい 無理な場合は早急に無理と伝えること
代わりに立てる人は重複防止のため必ず宣言してから立てて下さい
>>980を超えたら次スレが立つまで減速し極力書き込みは控えましょう
スレ立ての際、1行目の頭に「!extend:default:vvvvv:1000:512」をコピペして下さい。
※前スレ
水属性総合 51【海竜・魚・水】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1563714326/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 2 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9754-H+bd):2020/02/08(土) 12:28:31 ?2BP ID:iKYg1wRv0.net
- sssp://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
【必読】◆デッキ診断をお願いする前に
診断をお願いする前には、まず「やりたいこと」「回した感想」を書き込みましょう。
いきなりデッキを晒すのも構いませんが
「やりたいこと」「回した感想」がないものはNGです。
【デッキ診断投稿の書き方例】
コンセプト:AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。
備考:YやZは持っていないので、無しの方向でお願いします。
回してみた感想としてXデッキに手が出ないことがわかりました。
対策としていいカードはないでしょうか?
計40枚
上級4枚
A×2 B×2
下級14枚
C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J
魔法15枚
K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T
罠7枚
U×3 V×2 W X
↑上記のように横書きを推奨。縦書きは見づらいのでまず診断してもらえません。
せめてこのスレ内でも検索して自分と似たタイプのデッキがないか。それを踏まえてどのようなアドバイスが欲しいのかをきちんと書きましょう。
また大会に出るなどで診断して欲しい場合はサイドデッキまできちんと書きましょう。どのような環境の大会なのかも書くと診断してもらいやすいです。
- 3 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9754-fud2):2020/02/08(土) 12:30:43 ID:iKYg1wRv0.net
- 【水属性】
- 4 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9754-fud2):2020/02/08(土) 12:31:15 ID:iKYg1wRv0.net
- 【魚族】
- 5 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9754-fud2):2020/02/08(土) 12:31:31 ID:iKYg1wRv0.net
- 【海竜族】
- 6 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9754-fud2):2020/02/08(土) 12:32:13 ID:iKYg1wRv0.net
- 【水族】
- 7 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9754-fud2):2020/02/08(土) 12:32:36 ID:iKYg1wRv0.net
- 【湿地草原】
- 8 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9754-fud2):2020/02/08(土) 12:32:54 ID:iKYg1wRv0.net
- 【伝説の都アトランティス】
- 9 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9754-fud2):2020/02/08(土) 12:33:19 ID:iKYg1wRv0.net
- 【海皇】
- 10 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1702-si0z):2020/02/08(土) 12:33:23 ID:zA0jYYsY0.net
- 【カエル】
- 11 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9754-fud2):2020/02/08(土) 12:33:37 ID:iKYg1wRv0.net
- 【クリストロン】
- 12 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1702-si0z):2020/02/08(土) 12:33:48 ID:zA0jYYsY0.net
- 【水精鱗】
- 13 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9754-fud2):2020/02/08(土) 12:33:53 ID:iKYg1wRv0.net
- 【グレイドル】
- 14 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9754-fud2):2020/02/08(土) 12:34:12 ID:iKYg1wRv0.net
- 【ダイナミスト】
- 15 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1702-si0z):2020/02/08(土) 12:34:26 ID:zA0jYYsY0.net
- 【要塞クジラ】
- 16 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9754-fud2):2020/02/08(土) 12:34:30 ID:iKYg1wRv0.net
- 【氷結界】
- 17 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9754-fud2):2020/02/08(土) 12:34:55 ID:iKYg1wRv0.net
- 【バハムート・シャーク】
- 18 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1702-si0z):2020/02/08(土) 12:35:02 ID:zA0jYYsY0.net
- 【シーラカンス】
- 19 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9754-fud2):2020/02/08(土) 12:35:41 ID:iKYg1wRv0.net
- 【氷炎の双竜】
- 20 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1702-si0z):2020/02/08(土) 12:35:45 ID:zA0jYYsY0.net
- 【リチュア】
- 21 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9754-fud2):2020/02/08(土) 12:36:45 ID:iKYg1wRv0.net
- 保守完了
いい加減【スライム】で組めるように英語名なんとかしてくれや
なんだよJamって…
- 22 :名も無き決闘者 :2020/02/08(土) 14:12:11.65 ID:9Vj8/mv/0.net
- 建て乙保守乙
フロフレ懐かしいな…
- 23 :名も無き決闘者 :2020/02/08(土) 14:31:33.05 ID:fI2WopWHd.net
- フロフレは上位互換に近いネメシスが出ちゃったからね…まあ出しやすくもなったけど
- 24 :名も無き決闘者 :2020/02/08(土) 21:48:20.30 ID:IkR8GKk00.net
- シャーク組んでる人いる?
構築どうしてるか聞きたいんだけど
どんな型使ってます?
今誘発、誘発対策ガン積みで餅餅龍皇
全力デッキにしてるんだけどなんか違うなと
スプラッシュとか使う構築してる人いるのかな?
- 25 :名も無き決闘者 (スッップ Sdbf-xQ2V):2020/02/09(日) 00:09:25 ID:vdV/WdaKd.net
- シーラカンスとシャーク組み合わせてえなぁ.
- 26 :名も無き決闘者 (スッップ Sdbf-/dTk):2020/02/09(日) 12:12:26 ID:92wukqnWd.net
- >>1乙
斬機混ぜて持久力上げることは考えている
指名者より手札からSS出来るやつ増やした方が良さそう
- 27 :名も無き決闘者 :2020/02/09(日) 21:46:04.86 ID:WO+7ixah0.net
- うららとか抱擁は別にいいけど
一番嫌なのがGだから指名者抜けないんだよな...
- 28 :名も無き決闘者 :2020/02/09(日) 22:44:05.01 ID:B/JaPJtF0.net
- G3 うらら2 指名者3 無限1 ヴェーラー1 抹殺者3
デッキ枠圧迫してキツイっす
- 29 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW d788-D7y0):2020/02/10(月) 00:23:25 ID:Y3Byto8N0.net
- うちはG3うらら2ヴェーラー2墓穴1抹殺3無限1
ニビルを入れるか迷っている
- 30 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd52-1ioL):2020/02/12(水) 23:06:53 ID:9Y0DEQ8kd.net
- G対策で抹殺より誘発兼ねているドロバ良いかも
- 31 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW c2e5-DjLS):2020/02/12(水) 23:12:02 ID:0snlU2Fd0.net
- >>30
最強ドロバしてへんやろな
- 32 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1f88-Hbbp):2020/02/13(木) 02:39:51 ID:OgfSwzW30.net
- 交流会とかでシャークデッキ試したけど
やっぱG3うらら2ヴェーラー1泡抱2墓穴3抹殺2
これが一番いい気がした
戦績すごく良かったけど未来竜皇みたいなの
相手にすると突破手段乏しくて辛かったから
ヴェーラーより抱擁増やした方がいい感じ
- 33 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 07:49:38.56 ID:G90EKQmK0.net
- ブラックレイランサーで未来龍皇無効にして他の水エクシーズで除去したい
ブラックレイランサー寝取られだとぉ!?
- 34 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 12:59:03.07 ID:1xRNFeUC0.net
- マガラニカ来たー!
また新しい海フィールド来るね
梶木君よかったね
- 35 :名も無き決闘者 (ブーイモ MMdb-zDBA):2020/02/13(木) 14:05:13 ID:0f0iEzoJM.net
- 「海」のサーチが欲しくなる
- 36 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 19:42:55.46 ID:cgGcqwhkr.net
- 伝説の都アトランティス=海なのだからアトランティスの戦士でサーチできるのではないのか?
- 37 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 20:01:43.59 ID:NeS0KHW4a.net
- 伝説のアトランティスは海だが海は伝説のアトランティスではないので無理
- 38 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 20:10:33.50 ID:G90EKQmK0.net
- まるで意味がわからんぞ!!!
- 39 :名も無き決闘者 (ワッチョイWW a754-L8Ev):2020/02/13(木) 20:38:28 ID:9gYTh2690.net
- アトランティスの戦士は海をサーチできるが海はサーチできないんだよね
でも本当は海もサーチできるテキストではないんだけど、まあ刷ってしまったものは仕方ないとして特別に海はサーチできるような裁定になってる
当然、今回の海はサーチできない
- 40 :名も無き決闘者 (ササクッテロ Spc7-51UB):2020/02/13(木) 20:47:15 ID:HBbVe4y9p.net
- 世界で何枚とかプロモとか大したカードでもないんだしエラッタ(?)とかでどうにかすりゃいいと思ってる
- 41 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 22:30:50.44 ID:BPcKrWzk0.net
- シーラカンスをデッキトップにもってこよう
- 42 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 23:01:39.35 ID:YwIIh54eK.net
- それよ、ついにシーラカンスを自在にひけるようになったやな
- 43 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 23:13:09.59 ID:cgGcqwhkr.net
- マガラニカでシーラカンスデッキトップ、デーモンの宣告でドロー
なんとかシーラカンスを手札からSSして効果で大量展開
からのドゥローレン出してマガラニカと宣告戻して再発動
でまた好きな水属性を間接サーチしていきたい
- 44 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 23:15:40.42 ID:dCbWkWG30.net
- (2)の効果からトランスターン打ってシーラカンス直接出しても良いのよ
- 45 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 23:22:04.59 ID:TD/6rnPN0.net
- レベル変えてもトランスターンは
- 46 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 23:32:00.97 ID:G90EKQmK0.net
- どうやら間抜けは
- 47 :名も無き決闘者 :2020/02/13(木) 23:55:56.68 ID:dCbWkWG30.net
- ☆6魚ほぼいないからトランスターン使いにくいなって長年悩んでたから飛びついてしまった
恥ずかしい
- 48 :名も無き決闘者 :2020/02/14(金) 03:04:41.93 ID:gPRN+72O0.net
- トランスターンをオイスターにかけて
- 49 :名も無き決闘者 :2020/02/14(金) 06:33:36.15 ID:D0b2M8bGd.net
- どこぞのチエインもデッキトップ操作が使われたのは満足くらいだったし危険視されて無いのだろうな
デーモン並の新規が来る可能性は、、まあないでしょうな
- 50 :名も無き決闘者 :2020/02/14(金) 19:15:03.30 ID:XtHDVd86rSt.V.net
- 手札ジェネクスウンディーネ+マガラニカから
ウンディーネNS、ローズニクス墓地コントローラーサーチ
ローズニクスefトークンSS、トークンでリンクスパイダーLS
スパイダーefコントローラーSS、コントローラー+スパイダーでハリファイバーSSefオライオンSS
マガラニカ発動シーラカンス等好きな水属性トップ、efウンディーネレベル4へ
オライオン+ウンディーネ=瑚之龍SS、マガラニカef1枚除外、オライオンefトークンSS
瑚之龍+トークン+ハリファ=スカルデットSS、瑚之龍efシーラカンスドロー
スカルデットefシーラカンスSS
あとはドゥローレン出してマガラニカ戻して再発動なり後の展開は任せた
- 51 :名も無き決闘者 :2020/02/15(土) 07:16:15.53 ID:47AkXvFYd.net
- ウンコンから針神子エリアドミニオンでシーラカンス墓地送りで継ぐ者蘇生は以前から出来たりする
- 52 :名も無き決闘者 :2020/02/15(土) 10:16:22.24 ID:u+JSLvBB0.net
- >>51
針でオライオン呼んでオライオンウンディーネで神子イヴ、イヴトークンでエリア出して戴く巫女リクルート?だと
戴く巫女とエリアは同じ魔法使い族だからキュリオス無理だよね、どうやるんだろう
- 53 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd52-1ioL):2020/02/15(土) 14:57:40 ID:47AkXvFYd.net
- ウンコン1枚から行けるという情報だけ知っていて適当言っていた
オライオントークン守護竜熾天蝶で風で揃えるなら大丈夫かな?
ドラガイト来れば水で揃うが神子針死ぬのが先か
- 54 :名も無き決闘者 :2020/02/15(土) 17:46:16.38 ID:u+JSLvBB0.net
- イヴ出す前にボウテンコウ経由すればシーラカンスの手札コストをサーチしつつ針ビシキイヴでキュリオス出せるけど
ちょっと大掛かり過ぎるかな
- 55 :名も無き決闘者 :2020/02/17(月) 21:25:33.75 ID:SUDyN/CXd.net
- 最近成績残した海皇見ているとリリクラドラグーンじゃなくて落消しバハシャ餅なんだね
確かにムーランの処理がしやすいしデッキの枠も取らないし何より水っぽい
- 56 :名も無き決闘者 :2020/02/18(火) 20:07:02.33 ID:ToFaAc+Id.net
- ハリファイバー早く禁止行ってくれないかな
その後水縛りでエラッタ釈放してくれたら最高
- 57 :名も無き決闘者 :2020/02/19(水) 00:03:43.52 ID:X+4dRDpMa.net
- >>55
ネプトがレベル1ってのがルートにちゃんと絡んでるのがいい。
手札4枚から餅と2400うーさて中々制圧にはなる。金玉一枚で返されるけど
- 58 :名も無き決闘者 :2020/02/19(水) 10:50:38.07 ID:625y6JMv0.net
- 落消しバハ餅はどんなルート?
新ルールでの展開?
- 59 :名も無き決闘者 :2020/02/19(水) 12:42:14.96 ID:EB0UR9BnH.net
- レシピ見ただけだから正確なルートは分からないけど落消しでムーラン辺りのレベル変えてからウーサ立ててそれと並行して継ぐ者で龍騎蘇生かな
- 60 :名も無き決闘者 :2020/02/19(水) 13:45:33.01 ID:EB0UR9BnH.net
- 連レス
ネプトスタートなら彩宝竜リンクリでハリファリンクロス軍奏リンクリ神子で落消し巫女レベル4継ぐ者バハシャ餅でムーランサーチか
ディーヴァスタートやディニク龍騎だと違う最適解ありそう
- 61 :名も無き決闘者 :2020/02/19(水) 15:34:39.71 ID:Y7C1/dxaa.net
- うーさいるしバハシャ餅やなくて タイタニックやったらあかんのかな 弱いかな
- 62 :名も無き決闘者 :2020/02/19(水) 19:43:59.90 ID:TmNRHTjKd.net
- 一番止めたい結界波に無力だからなぁ
結界波だけ止めるならサラキミヅチとかか
公認中止で非公認も中止だろうし4月までは冬眠か
- 63 :名も無き決闘者 :2020/02/19(水) 21:29:14.55 ID:hw688Bqd0.net
- 今のところラッシュデュエルに水属性いないな
- 64 :名も無き決闘者 :2020/02/20(木) 14:33:21.27 ID:h8eb6P/d0.net
- みんなって深海使ってる?
ディーヴァからリクルするのは分かるんだが、いかんせん使いづらいんだよね、ハンドに来ても困るし
別にメインにしてるわけじゃ無いんだけど出張としてのテンプレとかあるのかな?
- 65 :名も無き決闘者 :2020/02/20(木) 16:14:27.15 ID:oqI6KH6/H.net
- ディーヴァから出すのは大概ネプトだし出張なんかあるか
咆哮はアーチザン使えないのがアレだが1枚で大量蘇生+セントリーネプトで更にアドだから楽しい
- 66 :名も無き決闘者 :2020/02/20(木) 20:38:38.80 ID:3yLzZQ7v0.net
- 友達が雪花深海海皇を使ってるけどヴェーラーをハンデスしつつディーヴァ加えるから強い
G引かないと圧殺される
- 67 :名も無き決闘者 :2020/02/25(火) 10:47:08.96 ID:bkqvbcMnH.net
- 深海海皇マーメイルで神罠系ガン積みしてくるような相手想定したときって狙撃増やすかリブートとか汎用増やすかどっちがいいかな?
普段は重装2狙撃1
- 68 :名も無き決闘者 :2020/02/25(火) 11:15:48.66 ID:y82oEwW1r.net
- ガン伏せしてくる相手には狙撃だけじゃ除去が足りない気がするしリブートじゃないかなぁ
- 69 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sae7-mKba):2020/02/25(火) 12:56:28 ID:XxYppfaoa.net
- ただリブートはサーチが効かないのがな
個人的には狙撃
- 70 :名も無き決闘者 (スッップ Sd1f-ZCka):2020/02/25(火) 20:40:13 ID:VeCxKq1md.net
- レスサンクス
とりあえず狙撃増やしてみる
- 71 :名も無き決闘者 :2020/02/27(木) 12:00:03.85 ID:vWdTfZmqa.net
- >>70
狙撃の弱いところはフリーチェーン当てたら
0-1交換されるとこよ
- 72 :名も無き決闘者 :2020/02/27(木) 13:57:18.21 ID:0LC0ugOrr.net
- まぁそれはサイクロンとかツイツイにも言えたところだからね……
- 73 :名も無き決闘者 :2020/02/27(木) 19:36:26.74 ID:XZxYCMTO0.net
- フリチェを狙撃のタイミングて強制発動させてるって考えると損はしてない気がするが
- 74 :名も無き決闘者 :2020/02/28(金) 09:18:55.99 ID:XTT/Cz2Za.net
- >>73
マテリアにうって同じこと言えんのか・・・
- 75 :名も無き決闘者 :2020/02/28(金) 09:35:24.09 ID:HRoQrJAu0.net
- >>74
そりゃ負けだな
あっはっは
- 76 :名も無き決闘者 :2020/03/01(日) 22:54:23.03 ID:wytYr02x0.net
- 斬機ファイナルシグマに勝てる水デッキってなんぞ、友達の斬機デッキにまじで勝てない
- 77 :名も無き決闘者 (スッップ Sdea-FxcX):2020/03/02(月) 02:07:38 ID:T62fWYSvd.net
- すいません、魚族が最近かなり強化されたって聞くんですけど、シーラカンスは出しやすくなりましたか?
- 78 :名も無き決闘者 :2020/03/02(月) 03:20:41.40 ID:wKZ3fyng0.net
- >>77
魚族はランク4主体のシャークデッキが強化されたのでシーラカンス強化にはならないけど
新しい「海」新規が出てシーラカンスをデッキトップへ持ってこれるようになった。
>>41あたりの流れを読むと幸せになれるぞ
- 79 :名も無き決闘者 (ヒッナー Sdea-Z1io):2020/03/03(火) 21:52:05 ID:R2N0oIOSd0303.net
- 正直デッキトップに持ってきても...ねぇ
直接墓地に落として蘇生か1ターン待つけどクリスタルガール使うかの方がいい
シーラカンス自体はライトレフトの蘇生やサラキとか場持ちのいいリンク2をリンクリ変換出来るようになったから手札からは出しやすい
後今月まではハリファから出せる
- 80 :名も無き決闘者 :2020/03/04(水) 07:06:04.20 ID:CPkn/VJdd.net
- 六花プリム絢爛レクンガまでは考えた
墓地に水貯めるならマリンセスか
- 81 :名も無き決闘者 :2020/03/04(水) 18:12:44.44 ID:7pLGSiT7a.net
- あらゆる誘発刺さりますが
https://twitter.com/yp_hiryuka/status/1218186712309891072?s=09
(deleted an unsolicited ad)
- 82 :名も無き決闘者 :2020/03/05(木) 18:55:54.77 ID:6QlOkMpVd.net
- 余命幾許も無いカードの話をしてもな
そこからアナコンダドラグーン行けるけどやっぱり余命幾許も無い
- 83 :名も無き決闘者 :2020/03/06(金) 09:36:12.38 ID:5pecZ+ck0.net
- シーラカンス使いやすくなるとリンクシンクログルグルで暴れかねないからやっぱ下級魚ばっかりサポート来てんのかなぁ
- 84 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0fa4-gHpN):2020/03/06(金) 16:57:40 ID:n+lnrjhj0.net
- ダンディ禁止ロンファ制限の植物に来た新規を見ればその発想がどれだけ間違っているか一発で納得できるぞ
- 85 :名も無き決闘者 (ガラプー KK8f-5ybC):2020/03/06(金) 18:31:03 ID:nvxzJu9oK.net
- 見た目人間なのに岩石や植物やドラゴンがいるなら
外見が魚じゃない魚テーマきてもいいな
魚人海賊団的な
- 86 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdbf-r/VD):2020/03/06(金) 18:47:59 ID:IsBAwZCjd.net
- シーラカンス警戒しているなら上級の魚出してもらってもいいのよ
コスプレした人間かドラゴンばかりが多くなって魚や獣は割を喰っている印象
動物をちゃんと描けるイラストレーターってあまりいないのかもね
まあ絵は下手だから人のこと言えないが
- 87 :名も無き決闘者 :2020/03/12(木) 00:41:40.95 ID:W9+h9kMwa.net
- 今回のマリク新規はここの管轄になりそうかな?
神・スライムの融合素材に使用できるモンスターが1種類はくるだろうし
- 88 :名も無き決闘者 :2020/03/12(木) 01:16:23.47 ID:GdADcaq60.net
- 水要素なんてないに等しいから話題になってないんだぞ
つか新規全部が水ってわけじゃないだろうし
- 89 :名も無き決闘者 :2020/03/12(木) 07:53:06.61 ID:Sq7LykvZd.net
- 水要素があろうが無かろうが過疎っていて話題無いぞ
●が水族縛りだから必ずしも水属性とは限らないがじゃあ水族の管轄はってなるとここだろうかね
他の新規次第
- 90 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c6b2-ZEhh):2020/03/12(木) 08:02:52 ID:WnTy6w0b0.net
- マリクのはアドバンス召喚補助する効果もちゃんとあるしアドバンス召喚スレという名の三○○スレ管轄でしょ
海晶乙女みたい一部を借りる場合はこっちになるだろうけど
- 91 :名も無き決闘者 :2020/03/12(木) 12:05:38.29 ID:UAp72jrOa.net
- ふつーにバジェに刺して使ってみて、いらんくなって抜けるタイプのやつやわ
- 92 :名も無き決闘者 :2020/03/12(木) 19:40:59.21 ID:1CQhBMkJ0.net
- 【スライム】
- 93 :名も無き決闘者 :2020/03/12(木) 20:10:07.64 ID:Sq7LykvZd.net
- 結界像ビートの補助とか
罠1枚で3000打点+攻撃やヴェーラとか防げるって考えたら使い道はそれなりにありそう
- 94 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8288-MiIP):2020/03/12(木) 20:55:03 ID:DORdA2oU0.net
- ドラガイトとかいう有用な効果の実質魚新規すき
- 95 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa8a-4Yma):2020/03/12(木) 22:19:53 ID:aEXGSHkna.net
- 氷結界の龍 ドラガイト
- 96 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-ZEhh):2020/03/13(金) 11:22:13 ID:83Sw9dSga.net
- 白闘気岩龍(ホワイト・オーラ・ドラガイト)
実質効果1個だけだけど借り物だから仕方ないしそもそも岩石だと2個目がちょっと使いにくいというね
- 97 :名も無き決闘者 :2020/03/14(土) 02:58:47.22 ID:nz+8tf2ga.net
- マーメイルが環境にいた時代が懐かしいよ
- 98 :名も無き決闘者 :2020/03/14(土) 13:49:56.63 ID:LjMPVEFqrPi.net
- 10期の初期くらいまではちらほら入賞してたんだけどな
- 99 :名も無き決闘者 :2020/03/14(土) 16:52:43.30 ID:zKJnWOYt0Pi.net
- CS分布見ると今もチラホラいるし公認ならたまに優勝している
それもあって動きバレているから地雷にもなりにくい
まあ環境に行ったところで龍騎規制で死ぬから行かなくていいわ
- 100 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0688-u2Gi):2020/03/15(日) 08:14:49 ID:dND902Uw0.net
- マーメイル戦うとクソ強く感じるけど事故率が高くて負ける時は自滅する印象だわ
- 101 :名も無き決闘者 :2020/03/15(日) 09:40:20.05 ID:l+zfEuS7a.net
- 墓穴1枚で止まるしな 龍騎さえ止めたら死ぬ
- 102 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 69e6-xA19):2020/03/15(日) 20:43:04 ID:nnNW9FVE0.net
- 龍騎止めるかネプトアビス止めてもいいからな
これでなんとかできないケースは深海の効果で手札パクられるかガエル混合の餅カエルぐらいしかない
- 103 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 51ea-g9+3):2020/03/15(日) 21:05:51 ID:qVKeVMvc0.net
- 割と予想してたけど餅制限かw
- 104 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 123c-FfQu):2020/03/15(日) 21:24:43 ID:k8pOKZFI0.net
- バハシャ餅のお墓をたてるホェ
- 105 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8288-t1v1):2020/03/15(日) 21:26:30 ID:XDGU/LV+0.net
- ランク4特化デッキがとんでもないことになると
散々騒がれてたし事前に規制した感じだなあ
まあそれ以外にもSPYRALやらABCやらやばいのは規制してるし、まあ…
- 106 :名も無き決闘者 :2020/03/15(日) 21:52:02.15 ID:F3cDDcW4M.net
- 餅制限になったから枠的にきつかったバハシャからの未来龍皇も選択肢に入るな
- 107 :名も無き決闘者 (スッップ Sda2-734q):2020/03/16(月) 00:53:44 ID:2bwnWncRd.net
- シャークさん希望を与えられそれを奪われるの巻
悔しいでしょうねぇ
- 108 :名も無き決闘者 :2020/03/16(月) 06:47:50.77 ID:wKGTQyJNd.net
- >>107
KONMAI様からファンデッキで餅餠龍皇してんじゃねーよという直々のお達しだぞ
- 109 :名も無き決闘者 :2020/03/16(月) 07:23:13.16 ID:EUhb8T9N0.net
- きっと2枚目以降の餅を代用する新規を出してくれるはず
- 110 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ee28-tF/6):2020/03/16(月) 10:23:05 ID:fP+Ss/Jj0.net
- キャットシャークとか…
- 111 :名も無き決闘者 :2020/03/16(月) 12:04:39.43 ID:NuXxuG8N0.net
- DDクロウが強すぎる
海皇に打ったら誘発版指名者じゃねーか
- 112 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-QjOD):2020/03/16(月) 12:22:12 ID:9Vj1pIH/a.net
- >>111
最強DDクロウやめろや
- 113 :名も無き決闘者 (アウアウクー MM51-DB4p):2020/03/16(月) 12:39:32 ID:Ult46p6PM.net
- いや、海王関連はDDクロウで止まるから合ってるぞ
- 114 :名も無き決闘者 (スプッッ Sda2-boov):2020/03/16(月) 12:48:48 ID:LAUicQwfd.net
- コストで墓地に送られないと使えないから新ルールと相性悪過ぎる
- 115 :名も無き決闘者 (スッップ Sda2-734q):2020/03/16(月) 14:23:53 ID:2bwnWncRd.net
- DDクロウがなくても違う誘発が飛んでくるだけと思えばまあそんなに影響ない
わらしでもサイドに入れておくか
- 116 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2e88-vDYu):2020/03/16(月) 14:31:33 ID:swPiosYB0.net
- 餅は死に絶え、海皇はDクロされる
そんな逆境に立ち向かうスレ
- 117 :名も無き決闘者 :2020/03/16(月) 17:40:13.27 ID:9Vj1pIH/a.net
- すまんルール改定みてなかった
逆風やなぁ・・・
- 118 :名も無き決闘者 :2020/03/16(月) 18:30:39.41 ID:2bwnWncRd.net
- 海皇自体はリリクラドラグーンやドラリン逝ったからソリティアデッキとしては相対的に地位向上している感
シャークはソリティアせずに未来龍皇ビートが安定しそう
- 119 :名も無き決闘者 (ガラプー KK8d-A1WY):2020/03/16(月) 20:09:52 ID:DEoM6Q/BK.net
- ディーヴァくらい返せや
- 120 :名も無き決闘者 (スフッ Sda2-vAma):2020/03/16(月) 21:12:32 ID:wKGTQyJNd.net
- むしろ面子的にディーヴァ制限に逆戻りしなかったのご驚きだわ
- 121 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8241-wZ2I):2020/03/16(月) 23:23:36 ID:llkq4qzo0.net
- 未来龍王は魔法罠に対して無力なのが地味にきつい
大捕り辺りにパクられるの辛すぎる
- 122 :名も無き決闘者 :2020/03/16(月) 23:42:23.33 ID:EUhb8T9N0.net
- >>121
レッドリプートや抹殺の指名者で1T凌ごうぜー?
- 123 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-ZvFR):2020/03/17(火) 07:47:19 ID:kpOY8AHOa.net
- ?
- 124 :名も無き決闘者 :2020/03/17(火) 08:47:13.53 ID:X3Wzk/uqK.net
- ?з?
- 125 :sage :2020/03/17(火) 18:45:24.23 ID:rmnESHXid.net
- 今シーラカンスからコズミックブレイザー、クェーサーへのルートってあるのか?自分で模索したけどたどり着けなかった…
- 126 :名も無き決闘者 :2020/03/17(火) 19:51:24.10 ID:wDGdr+YN0.net
- ヒント:ジャンクスピーダーのS素材にはフォーミュラやアクセルシンクロンも使える
よってシーラカンスを出す際に水縛りをかけたりしなければ余裕
- 127 :名も無き決闘者 :2020/03/18(水) 10:01:31.44 ID:ExhuhhZzd.net
- ダークシンクロ辺りでやった方がよくね?になりそう
シーラカンス自体に往年の展開力は無いから無難に左右タウナギレベル4出して一角経由でガイオバハシャ餅深淵でいいんじゃないかと
ガンナー健在なら水シンクロも組みたくなるが
- 128 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 390a-1G7t):2020/03/18(水) 21:00:48 ID:WsFTlz3g0.net
- https://pbs.twimg.com/media/ETWt3h0UcAADtXJ.jpg
- 129 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4954-W/ZL):2020/03/18(水) 21:03:12 ID:qxsvvPDP0.net
- 魚だー
- 130 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d954-qo1k):2020/03/18(水) 21:05:49 ID:xpKGX//b0.net
- レフトハンド墓地にいけれるやん
くっそ有能
- 131 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b309-Cc3W):2020/03/18(水) 21:13:24 ID:u9ER6eQb0.net
- むちゃくちゃつええのきたやん
- 132 :名も無き決闘者 :2020/03/18(水) 21:26:44.74 ID:6g7+UcY5a.net
- なんだこの有能潤滑油
- 133 :名も無き決闘者 :2020/03/18(水) 21:53:16.98 ID:Pg1Lz4bga.net
- >>128
つっよ
ギルスがタガをぶっ壊したのか?
- 134 :名も無き決闘者 :2020/03/18(水) 21:59:51.26 ID:BOJ9hmwHd.net
- サモプリでデッドリーフSS
SS時効果でシーラカンス墓地
ランク4Xでデュガレス
デュガレス効果で墓地シーラカンスSS
宇宙が発生します
- 135 :名も無き決闘者 :2020/03/18(水) 22:12:08.32 ID:wMjgB4uG0.net
- なにこれ
魚族の終末騎士?
- 136 :名も無き決闘者 :2020/03/18(水) 22:16:36.71 ID:MM3XtxqD0.net
- はいはいうららうらら
- 137 :名も無き決闘者 :2020/03/18(水) 22:22:34.04 ID:u9ER6eQb0.net
- これにうらら使ってくれるならありがたいわ
- 138 :名も無き決闘者 :2020/03/18(水) 22:29:10.85 ID:QKBB9cpqd.net
- しかし敢えてタイミング逃すかもしれない時の任意効果にしたのは何でなんだろう
ここ最近の新規って大体“場合”だったから“時”なんて余程じゃなきゃもう出ないのかと
- 139 :名も無き決闘者 :2020/03/18(水) 22:31:59.95 ID:KmM1eihy0.net
- 反転召喚に対応してるとこまで含めて終末の騎士リスペクトなんでしょ
- 140 :名も無き決闘者 :2020/03/18(水) 22:35:29.72 ID:u9ER6eQb0.net
- これで時にすらゴチャゴチャ言うとか流石に頭おかしい
- 141 :名も無き決闘者 :2020/03/18(水) 22:36:10.96 ID:MM3XtxqD0.net
- 手札1枚&次のメイン1を捨てて、デュガレスとリーフを先にリンクしなきゃ2枚しか呼べないシーラカンスより、
普通に素早いアンコウを落として2体呼んだ方が回るし異物も少ないと思うぞ
- 142 :名も無き決闘者 :2020/03/18(水) 22:37:34.05 ID:NBqm++EI0.net
- 別にリーフ絡めてランク4出せるならサモリーフじゃなくてもいいんだけどな
- 143 :名も無き決闘者 :2020/03/18(水) 22:41:20.86 ID:QKBB9cpqd.net
- >>140
最近では珍しいなと思っただけ
これがゴチャゴチャ言ってるように見える方が頭おかしい
- 144 :名も無き決闘者 :2020/03/18(水) 22:45:26.49 ID:wK0ZNel20.net
- 喧嘩しないでね
- 145 :名も無き決闘者 :2020/03/18(水) 22:52:31.53 ID:iBIMuBH40.net
- こいつとss持ち4あるならデュガレス使わずにオパビニアバハシャ餅もできるな
- 146 :名も無き決闘者 :2020/03/18(水) 23:01:35.08 ID:1IaroFDSd.net
- >>144
優秀な新規が嬉しくてテンションがブックスしてるだけだよ
- 147 :名も無き決闘者 :2020/03/18(水) 23:14:29.05 ID:tbCuBZG2a.net
- デュガレス絡むけどこいつとSSできる星4でホープゼアル出せるな
- 148 :名も無き決闘者 :2020/03/18(水) 23:43:50.26 ID:PrYgyNr00.net
- 種族番終末とか弱いわけないからな
- 149 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7bb2-AZsn):2020/03/18(水) 23:58:48 ID:nmv0LsOq0.net
- 個人的にはEXモンスターの数が少なすぎて縛るに縛れなかった上にサポートもほとんどが他の種族と共有でほぼ死にステだった白闘気の魚族を活かせるのがありがたい
あと上で言われてるタイミングを逃す件は水鏡で蘇生したとき効果使えないから結構痛いな
- 150 :名も無き決闘者 (アウアウクー MM05-zFpB):2020/03/19(木) 00:06:00 ID:1LtuHDl2M.net
- >>143
そういうとこがゴチャゴチャ言ってるんやで
- 151 :名も無き決闘者 :2020/03/19(木) 01:35:08.22 ID:ugpIgElQ0.net
- 草
- 152 :名も無き決闘者 :2020/03/19(木) 03:55:19.91 ID:RqZ32V2G0.net
- 見にくくてすまんが水精鱗の先行展開ルートあってるか検証お願いしたい
効果・・・ef特殊召喚・・・ss
手札ディニク龍騎
龍騎コストでディニクss
龍騎とディニクef
グンデ+ディーバサーチ
ディーバ中央に通常召喚ef ネプトss龍騎コストにネプトef龍騎落として龍騎サーチ
龍騎efメガロサーチ
ネプト+ディニクでパズロミノ
メガロef龍騎+グンデコストに左端にssミヅチサーチ グンデ+龍騎ef ディニク右端ss
ムーランサーチムーランefパズロミノ下にss2ハンデス
パズロミノef ムーランレベル4に
ディーバ+パズロミノでハリファイバーss
ハリファイバーef オライオンss
ディニク+メガロでドラゴサック左端ss
リンクロスssリンクロスefリンクトークン2体ssトークン+オライオンで武力ss武力ef
オライオンss武力+トークンでクトグアss
クトグア+ムーランでバハシャ中央ss1ドロー
ドラゴサックefトークン2体ss
トークン2体+オライオンでサベージssサベージefリンク2装備
オライオンefトークンリンクロス下にss
バハシャef餅カエルssリンクロス+ドラゴサックでリプロドクスssリプロドクスefトークン指定で魚水海竜指定
トークン+バハシャでリプロドクス下にサラキアビスss ミヅチ装備
最終
自分手札4枚 相手は3枚
ミヅチ装備サラキアビス+餅カエル+サベージドラゴン
冥王結界波フォローのつもり。結界は無視でうーさにすればもっとエクストラ節約
- 153 :名も無き決闘者 :2020/03/19(木) 05:27:15.71 ID:5LZePshka.net
- クトグアあかんわクオンダムに修正で
- 154 :名も無き決闘者 :2020/03/19(木) 07:18:37.91 ID:ITRU5bF9d.net
- 間違っていないけど以前このスレにルート長々と書くと怒られたから
ディニク龍騎でディニクメガロディーヴァネプトムーランまでは既知だしハリファリンクリも細かく書かんでもいいぞ
個人的には先にランク7立ててパズロミノをリンクリ変換してからハリファ立てるかな
- 155 :名も無き決闘者 (スッップ Sd33-po7s):2020/03/20(金) 16:06:24 ID:2oUA5V7Ud.net
- シャークでCS3-2で予選落ち
ライトの戦闘耐性付きNo59+ラヴァゴは決まった時は相手がサレしてくれる
ランク4でだいたい対応できるのもいい
- 156 :名も無き決闘者 :2020/03/20(金) 19:30:30.16 ID:Zn81t474r.net
- 戦闘で破壊されなくて効果も受けないってシンプルにうざいな
- 157 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fb88-aekp):2020/03/21(土) 14:22:38 ID:+lxQnRAf0.net
- 展開√書く時は必要なカードと最終盤面だけ載せて「√見たい」と言われた時だけ書くようにしてる
ただしカード効果を間違ったりするとフルボッコにされるので書く前に再確認しようね!
- 158 :名も無き決闘者 :2020/03/21(土) 19:29:31.61 ID:d25pCAJYa.net
- No59ってなんやと思ったら料理人か、面白いこと考えるな
- 159 :名も無き決闘者 (スッップ Sd33-po7s):2020/03/22(日) 09:55:58 ID:u0ABMg4Kd.net
- まあ対策があったらほぼ負けだから2戦目以降はランク4ビートに切り替えたが普通に強かった
酷いプレミで負けたけど環境とも戦える感触はあった
ライト3枚で141やリモーラは0枚未来龍皇は入れずにランク4いっぱい入れた
- 160 :名も無き決闘者 :2020/03/22(日) 11:30:59.68 ID:rBS+uxrL0.net
- >>159
召喚時効果をうらら、ヴェーラー消されたらシャークって動けるん?
棒立ちエンドで返しでワンキルとはならん?
- 161 :名も無き決闘者 :2020/03/22(日) 13:36:42.61 ID:u0ABMg4Kd.net
- >>160
手札アングラーライトなら問題ないしランタンライトならうららは効かないってのも含めライト3枚投入
後指名者6枚入れた。抹殺で障壁カバー出来るのもよかった
料理人立てた時は必然的に誘発しか使えないからうららG他を残りの枠に詰め込んだからそこまで怖くは無かった
- 162 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 39be-cULp):2020/03/23(月) 21:00:56 ID:UFHLPji20.net
- https://pbs.twimg.com/media/ETw6f2MUcAAVJoE.jpg
- 163 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa5d-eSpj):2020/03/23(月) 21:02:48 ID:uhS0Yz2ka.net
- >>162
グロ
- 164 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7bad-PD76):2020/03/23(月) 21:08:28 ID:hWQOUjya0.net
- 激流葬もサーチできる時代か
- 165 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4954-pcRn):2020/03/23(月) 21:15:18 ID:sS1gcfBE0.net
- 激流葬デッキに入れると微妙なんだけど、いざ使われるとすごい嫌なカードなんだよなあ
- 166 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sa15-+sR+):2020/03/23(月) 21:18:00 ID:Gs4IcBUga.net
- リバイアサンリメイクくるか
- 167 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4954-W/ZL):2020/03/23(月) 21:19:24 ID:j0Gb5itR0.net
- 収録順的にただの水属性汎用として出しただけで少なくとも4月のパックにはないな
- 168 :名も無き決闘者 :2020/03/23(月) 22:17:08.59 ID:746EbvIg0.net
- 大量展開の時代だから相手ターンに使える方がいいかも
サンボルよりも優先して入れてもいいし
- 169 :名も無き決闘者 :2020/03/23(月) 22:24:37.82 ID:FrgYRnb4M.net
- 激流層サーチしてやぶ蛇伏せるわ
- 170 :名も無き決闘者 :2020/03/23(月) 23:08:44.75 ID:x4NoU9xj0.net
- わかりきってても激流葬は鬱陶しいからな
>>169みたいなことも起こりうるから除去するのも勇気いるし
- 171 :名も無き決闘者 :2020/03/23(月) 23:39:11.67 ID:FyUM3YRH0.net
- ミラフォランチャーも伏せよう。
- 172 :名も無き決闘者 :2020/03/24(火) 07:05:14.06 ID:uvHHOjEEd.net
- 破壊耐性あるやつ立てられて詰むやつだな
これ発動するってだけでデッキの中の4-6枚は激流葬とこれってバレるから逆に安心材料になる気がする
- 173 :名も無き決闘者 :2020/03/24(火) 07:30:12.57 ID:Hj7kmZui0.net
- 破壊耐性たてられる前に破壊しよ
メインが破壊耐性持ちばかりってデッキは少ないし
- 174 :名も無き決闘者 :2020/03/24(火) 07:55:18.15 ID:TJ7kNZlx0.net
- 下級も破壊耐性持ちのデッキはマジェくらいだろ
- 175 :名も無き決闘者 :2020/03/24(火) 09:11:24.21 ID:uvHHOjEEd.net
- シャドールサンドラドラグーン実質耐性持ちの破械や閃刀姫などなど
そもそも激流葬が破壊耐性出る前に打てるなら今も普通に使われるはず
クリストロンで(2)目当てに入れてみてもいいかだがそれならサーチを海とか場に残る物にして欲しかった感じ
- 176 :名も無き決闘者 :2020/03/24(火) 11:05:39.71 ID:kc2EjBhL0.net
- 激流葬はふつう素材並んだ瞬間に切るしな
構えてるのに破壊耐性持ちがポンと出てくるのをただ見届けるとかプレイングとして有り得ない
警戒すべきはメインデッキに入ってる不意の耐性モンスターだけ
- 177 :名も無き決闘者 :2020/03/24(火) 11:27:01.10 ID:8TUt+iTJ0.net
- 問題は先攻ソリティアを止める為に誘発10枚を積んで、更に激流葬の枠があるかどうか
- 178 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa5d-w+k5):2020/03/24(火) 12:01:26 ID:S8yOfUANa.net
- 王家の神殿と合わせて使うバジェ新規じゃねーのこれ
- 179 :名も無き決闘者 :2020/03/24(火) 13:05:11.77 ID:uvHHOjEEd.net
- >>176
相手が激流葬サーチ後伏せがあるのに並ぶだけの素材出す方がプレイングとしてあり得ないと思う
例えばサンドラSSされた時とかレイやマリオネッターNSされたときとか直打ちの影依融合とかいろいろ考えてみたら(普通に使う分には)激流葬より他の罠がいいぞ
ので(2)を上手く使うテーマ考える必要がある
- 180 :名も無き決闘者 :2020/03/24(火) 13:26:47.14 ID:HcNEFN0fd.net
- うららチェック+破壊耐性は結構強い
- 181 :名も無き決闘者 :2020/03/24(火) 13:33:21.32 ID:ORbHuHb10.net
- 激流葬モロに喰らってくれる事はありえないけど激流葬をケアして動くってあまり考えないからトロイメアフェニックスやマスカレーナをハリファイバーの前に経由させたり歪な動きを相手に強いることになるの強いと思う
その為にデッキの4〜6枠裂けるデッキは少ないと思うけど
- 182 :名も無き決闘者 :2020/03/24(火) 13:34:08.91 ID:JCPbxqwBd.net
- 激流サーチにうらら打たんしチェックにはならんでしょ
- 183 :名も無き決闘者 :2020/03/24(火) 13:52:32.86 ID:8TUt+iTJ0.net
- ハリリンクロス経由するデッキはプレッシャーにはなると思うぞ
激流サーチして1枚だけ伏せれば、まずフェニックスで割りにからやぶ蚊チャンスだし
- 184 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa5d-eSpj):2020/03/24(火) 16:00:02 ID:Yb2Xs8N1a.net
- http://www.ka-nabell.com/img/card/card100011495_1.jpg
こっちにもなにかくれ
- 185 :名も無き決闘者 (アウアウクー MM05-Cc3W):2020/03/24(火) 17:32:38 ID:HOQDMzxQM.net
- いやそっちはいいっす…
- 186 :名も無き決闘者 (スッップ Sd33-po7s):2020/03/24(火) 18:15:30 ID:uvHHOjEEd.net
- これ装備付きマリンセス破壊したら装備扱いだった方も出せそうな書き方していない?
- 187 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4954-l7GN):2020/03/24(火) 19:31:07 ID:Hj7kmZui0.net
- 装備対象不在での破壊も「その時」に含んでくれるかどうか
- 188 :名も無き決闘者 (ブーイモ MMcb-J4Tj):2020/03/24(火) 19:36:29 ID:BE3bCs/NM.net
- 明日あたりでも聞いてみればいいんじゃないかな
wikiにはその手の裁定は無かったはず
- 189 :名も無き決闘者 (スッップ Sdb2-vrzi):2020/03/25(水) 17:47:54 ID:87aety4Rd.net
- 遊戯王OCG事務局です。
いつも遊戯王オフィシャルカードゲームをお楽しみいただきありがとうございます。
お問い合わせいただいた件、下記のとおりご案内いたします。
Q.
自分の場に前のターンにセットされた「激流蘇生」、EXモンスターゾーンに「海晶乙女マーブルド・ロック」及び
「海晶乙女の闘海」の効果で装備カード扱いとなっている蘇生制限を満たした3体の海晶乙女リンクモンスター
(「海晶乙女シーエンジェル」「海晶乙女ブルースラッグ」「海晶乙女コーラルアネモネ」)がいます。
この時相手の発動した「地割れ」で「海晶乙女マーブルド・ロック」が破壊された時「激流蘇生」を発動しましたが
この時墓地に送られた3体の海晶乙女リンクモンスターは「激流蘇生」の効果で特殊召喚することは出来ますか?
A.
「海晶乙女の闘海」の効果で装備されているカードは、モンスターカードとしては扱いません。
したがって、た「地割れ」の効果によって「海晶乙女マーブルド・ロック」が破壊された処理後に「激流蘇生」を発動した場合、
装備カード扱いだった「海晶乙女シーエンジェル」、「海晶乙女ブルースラッグ」、「海晶乙女コーラルアネモネ」
の3体は特殊召喚することはできません。
- 190 :名も無き決闘者 (スッップ Sdb2-vrzi):2020/03/25(水) 18:12:49 ID:87aety4Rd.net
- ダメでした
モンスターじゃないからという理屈だそうです
- 191 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sacd-z7xk):2020/03/25(水) 22:57:15 ID:4bi4E0Isa.net
- ブリザードを見てシャークの使用していたフィールド魔法メタの魔法カードを思い出したわ
- 192 :名も無き決闘者 :2020/03/30(月) 00:39:37.21 ID:YyKSLvgn0.net
- シャークにデッドリーフとシーラカンス入りで回してみたけどいいなこれ
カッターにアクセス出来なかった場合の別軸の動きとしては破格だわ
メイン2飛ばしでもホープゼアル出せればリスクとリターンは釣り合う
- 193 :名も無き決闘者 :2020/03/30(月) 03:00:51.82 ID:HowMKyvR0.net
- シャークデッキ、普通にバハシャ3体は使うな…買い足さないと
- 194 :名も無き決闘者 :2020/03/30(月) 19:09:52.01 ID:56LIgdJI0.net
- サメガロンってシャーク新規やん
強すぎワロタ
- 195 :名も無き決闘者 (ワイエディ MM46-7r4o):2020/03/31(火) 00:14:11 ID:kZW6nuIdM.net
- 餅が制限になった今、トライエッジ君をなんとか使いたい。
ただ、ドルフィンがもうちょっと使い易ければ……
- 196 :名も無き決闘者 :2020/03/31(火) 08:39:05.77 ID:5+2mMhxVd.net
- おい会話しろよ
- 197 :名も無き決闘者 :2020/03/31(火) 12:46:30.55 ID:oZxgTDMM0.net
- ああ!それってハネクリボー?
- 198 :名も無き決闘者 :2020/03/31(火) 13:10:10.25 ID:/l54d1WGd.net
- 潜水艦だ!
- 199 :名も無き決闘者 :2020/03/31(火) 15:23:43.83 ID:zfmMlHkr0.net
- それっておかしくないかな?
- 200 :名も無き決闘者 (ガラプー KKd5-1y+w):2020/03/31(火) 16:32:03 ID:yRDjK3b2K.net
- アトランティスの金魚が水吹いたデースwwwwwww
- 201 :名も無き決闘者 (ウソ800 Saf1-JSS6):2020/04/01(水) 09:54:00 ID:0RMUbGqTaUSO.net
- シャークデッキファン寄りにして回してたら案外バリアン噛み合ってんな
バハシャから未来龍皇で次ターン七皇確定させて、次ターンバリアンで未来皇か龍皇復活させるのめっちゃ楽しい
- 202 :名も無き決闘者 (ウソ800 Sae9-S9HI):2020/04/01(水) 10:20:56 ID:pVtxPaN3aUSO.net
- バリアンなのかリバリアンなのか
- 203 :名も無き決闘者 (ウソ800W 633d-d4zu):2020/04/01(水) 10:58:07 ID:TfMn8TUS0USO.net
- バリアンでリバリアンの効果コピーするんでしょ
- 204 :名も無き決闘者 (アンパンW 1b88-n0cM):2020/04/04(土) 09:53:58 ID:M2hJUUkq00404.net
- せっかく新ルールになったのに盛り上がらないな
- 205 :名も無き決闘者 (アンパン Sd43-nbX/):2020/04/04(土) 11:52:27 ID:cm0GvAqvd0404.net
- 決闘場でクラスター発生なんて起こったらここぞとばかりに叩かれるから自粛しているんでしょう
CSたまにあるけどよくやるよとは思う
- 206 :名も無き決闘者 :2020/04/06(月) 21:25:25.88 ID:tjgXsxPi0.net
- ぶっちゃけデットリーフが完成されててそれ以上がなさそうでしょんぼり
- 207 :名も無き決闘者 :2020/04/06(月) 22:21:06.86 ID:D/OvL3t00.net
- シーラカンス使いたい勢としてはシーラカンスをサーチorリクルートするカードが欲しいのだが…デッドリーフで落としてデュガレスで釣り上げは手間かかるし
- 208 :名も無き決闘者 :2020/04/06(月) 23:21:11.12 ID:Qb6t/aPWM.net
- 全然手間じゃねぇだろ…
- 209 :名も無き決闘者 (スッップ Sd43-samk):2020/04/06(月) 23:59:55 ID:HXPmldSzd.net
- まあ今までは1枚からいけたし手間っちゃ手間
- 210 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr5f-elK8):2020/04/08(水) 14:57:24 ID:ul+o5+kbr.net
- スライム新規かぁ
- 211 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sabb-eQLi):2020/04/08(水) 16:53:29 ID:ghPu8xLWa.net
- マリクの新規モンスター全部水属性で笑った
- 212 :名も無き決闘者 (ワッチョイ df36-cppP):2020/04/08(水) 17:00:48 ID:LsgaZyih0.net
- 闇は?
- 213 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sa47-b4Rr):2020/04/08(水) 17:31:37 ID:3hVFAPM2a.net
- マリク自身が闇なのでセーフ
- 214 :名も無き決闘者 :2020/04/08(水) 17:49:48.77 ID:rHYoLFKWM.net
- ラーがいつまでたってもエラッタされないという闇
- 215 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6fa1-ELW7):2020/04/09(木) 13:30:02 ID:IjRVAcQx0.net
- 水フルモンで使える希少な手札誘発ガーディアンスライム君
サーチ効果が腐るのと?の効果がターン1なのが残念
- 216 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4fb1-DN+G):2020/04/09(木) 17:31:55 ID:1m3s+xPz0.net
- まさかの極氷獣OCG化&ペンギン強化
大皇帝ペンギン1枚でシンクロできるぞ!
- 217 :名も無き決闘者 (ワッチョイW df54-elK8):2020/04/09(木) 17:42:09 ID:ycv9xjOw0.net
- ペンギン強化おめ
- 218 :名も無き決闘者 (アウアウクー MM9f-dlZR):2020/04/09(木) 19:05:44 ID:gCAT75XwM.net
- 極氷シンクロ弱すぎだろ…何期のカードだよ…
- 219 :名も無き決闘者 :2020/04/09(木) 20:07:25.58 ID:S2NuQKBAr.net
- ゼアル時代にシンクロが通常パックに再登場した時に出たカード
と言われても信じられるくらいのカードパワー
- 220 :名も無き決闘者 :2020/04/09(木) 20:10:26.68 ID:qBWL7+ned.net
- 下級二匹はそこそこなのにね…
- 221 :名も無き決闘者 (ワッチョイ df36-cppP):2020/04/09(木) 21:36:55 ID:To1rq7ya0.net
- 7シンクロはいくらでもいるから居場所ないだろ。
- 222 :名も無き決闘者 :2020/04/09(木) 22:22:03.56 ID:72J2ZA/V0.net
- ポーラペンギン被戦闘破壊時は無くていいから召喚特殊召喚だとありがたかったたけど出ただけえらい
デメリット無し制約無しのペンギン名前チューナーという絶対欲しいところは死守してくれたし
- 223 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d754-9g+j):2020/04/10(金) 05:05:44 ID:ptEgeLgA0.net
- 左右鮫使いにくすぎてワロタ
これ無理やりデッキに入れてるけど活用する期待が無さすぎる
耐性持ちエクシーズはかなりいいゆだけどな
- 224 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0e7b-teMv):2020/04/10(金) 05:22:13 ID:bUDeipQc0.net
- アハハン
- 225 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0e88-YU7R):2020/04/10(金) 06:32:14 ID:KqufHWDm0.net
- >>223
先行展開が突破された時の返しでライトハンド墓地蘇生が役に立った時があった
レフトハンドは使い辛くて抜けた
- 226 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4345-r9MN):2020/04/10(金) 14:08:50 ID:9jRPrgFQ0.net
- 完全耐性コックの為に右鮫ピン採用でいい、持ってくるのはカッターで簡単だし
左も採用してると手札右鮫141だった時強いけど
- 227 :名も無き決闘者 :2020/04/10(金) 14:55:01.77 ID:KqufHWDm0.net
- >>226
状況が限定的すぎるよね…
- 228 :名も無き決闘者 :2020/04/10(金) 14:55:22.55 ID:KqufHWDm0.net
- >>227
追記
141の方の話ね
- 229 :名も無き決闘者 :2020/04/10(金) 19:09:14.28 ID:uO5RPqZD0.net
- ライトのサーチ効果に誘発使ってくれる相手も結構いる
餅制限だから龍皇よりもランク4たんまり入れた方が強いと思うこの頃
- 230 :名も無き決闘者 :2020/04/10(金) 19:17:09.45 ID:KqufHWDm0.net
- >>229
むしろ餅が制限だから龍皇いるのでは?餅と龍皇が並べば強固な布陣になるし
あとバハムート→リバリアン→FA→未来皇→龍皇(七皇の剣デッキトップ)が想像以上に強い
- 231 :名も無き決闘者 :2020/04/10(金) 20:05:05.20 ID:ptEgeLgA0.net
- レフトは手札からSSでもレベル4にしてればかなり評価出たのにな
- 232 :名も無き決闘者 :2020/04/10(金) 20:14:16.50 ID:uO5RPqZD0.net
- >>230
それしか出来ないデッキになるのがちょっとね
同じ2妨害なら餅の横に相手に合わせて深淵ドランシアなど選んで立てればさほど変わらないし
浮いた枠でホープダブルで1万作ったりいろいろ出来る
- 233 :名も無き決闘者 :2020/04/10(金) 20:42:47.01 ID:KqufHWDm0.net
- >>232
使用後のバハシャを龍皇に変換するのが好きだから龍皇を使ってるけど、そういう考え方もあるのね
- 234 :名も無き決闘者 :2020/04/10(金) 22:59:03.94 ID:HUjWk9SO0.net
- 龍皇とか料理人とか入れだすといよいよシャークデッキとはみたいな哲学に陥るからできれば入れたくない
でも強いから入れちゃう、悔しいビタンビタン
- 235 :名も無き決闘者 :2020/04/10(金) 23:25:50.74 ID:77mdKrBx0.net
- 未来皇とシャークデッキの相性が良すぎるのがいけない
これが冀望皇だったらどれだけよかったか…
- 236 :名も無き決闘者 (ワッチョイ df36-cppP):2020/04/11(土) 00:22:03 ID:ye/L8PZq0.net
- 俺はダークナイトを活躍させたいんだ。
- 237 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0e88-YU7R):2020/04/11(土) 02:54:47 ID:j6tdvI/50.net
- >>236
リバリアンシャーク&FAは未来皇と相性良いから七皇の剣デッキトップが捗るゾ?
- 238 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d754-9g+j):2020/04/11(土) 03:02:32 ID:+d36l4Lz0.net
- ぴえん
- 239 :名も無き決闘者 (ワッチョイW df54-vATN):2020/04/11(土) 17:44:51 ID:JJ6xf2xO0.net
- デットリーフでオイマス戻して一角で蘇生したシーラカンス使えば大概な布陣が出来るな
とりあえず4妨害目標に頑張ってみる
- 240 :名も無き決闘者 :2020/04/11(土) 19:48:05.01 ID:JJ6xf2xO0.net
- SS出来る星4とデットリーフからデュガレスシーラカンスタウナギオイマス3枚SSユニコーンで
アクセロンでジェットロン墓地ライザー結界像墓地へコーラル龍一角シーラカンス蘇生アストラムSS
オイマス3枚戻して2回目シーラカンスからドロドロアネモネリンクリクロスローズドラグーン
ジェットロン蘇生してサベージ最後に結界像蘇生
結果ドラグーンサベージアストラムアネモネ結界像
- 241 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4fb1-DN+G):2020/04/12(日) 22:02:44 ID:aVKCK7iv0.net
- サイレントウォビーを送りつけて三戦の才の発動条件を満たすコンボが話題になってるな
- 242 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9b8d-wlTd):2020/04/12(日) 22:10:31 ID:DqZmoU2m0.net
- コンボ成立の旨みのなさは話題になりそう
- 243 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sabb-3xlH):2020/04/12(日) 22:26:46 ID:LgJ3kFcRa.net
- ぶっちゃけ相手に2アド与えてまでやることじゃない説
- 244 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1209-dlZR):2020/04/12(日) 22:28:30 ID:96nmFZb60.net
- ウォビー相手に送りつけた時点で相手+2アド自分-1アド
ここから再三売っても到底割にあわないだろ
- 245 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sabb-3xlH):2020/04/12(日) 22:33:06 ID:LgJ3kFcRa.net
- 先攻でやって三戦にうらら打たれたら
相手 手札5+後攻1ドロー 場1
自分 手札3
スタートとかいう地獄になるな
余程相手が事故ってない限りなぶり殺しにあう
- 246 :名も無き決闘者 (ササクッテロ Sp5f-4Z5O):2020/04/12(日) 23:02:15 ID:pHECUq7Lp.net
- そもそも勝利に直結するわけでもなくサーチしやすいわけでもないカード2枚手札にあるの前提なのはどうなのか
ウォビー自体も汎用性高いわけでも無し
- 247 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0e88-YU7R):2020/04/12(日) 23:53:05 ID:IuFHf2rl0.net
- 三才はウォビー使わなくても相手の手札誘発や先行制圧等の妨害で発動条件を満たせるでしょ
- 248 :名も無き決闘者 :2020/04/13(月) 00:31:23.61 ID:QOUUEGHt0.net
- ていうか自分から条件満たそうとしようとするようなカードじゃない
- 249 :名も無き決闘者 (ワッチョイW df54-vATN):2020/04/13(月) 07:25:16 ID:7HEI38Um0.net
- ウォビーを送りつけて3才で取り戻すのですね分かります
3才よりも能動的に使える精神操作や剛貪とかや直接止めれる指名者の方が良さそう
- 250 :名も無き決闘者 :2020/04/13(月) 08:59:53.43 ID:yxrCPf/nK.net
- エアプが考えそうなコンボよな三才ウォビー
- 251 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sabb-pzRQ):2020/04/13(月) 09:21:59 ID:NclU87hIa.net
- そもそも能動的に発動できるカードととして名前があがってただけなのに何故にコンボが話題と思ってしまったのか
- 252 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sa47-3xlH):2020/04/13(月) 10:04:41 ID:8C0xTpFIa.net
- >>251
それをコンボって言うんだが…
早目に雑魚って釘指しとかないとショップが無駄に吊り上げて使いたいときに使えないだろうが
- 253 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sabb-yhpk):2020/04/13(月) 10:33:31 ID:FcA2Dd40a.net
- なんだこの噛み合ってない流れ
- 254 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4e88-b4Rr):2020/04/13(月) 11:22:38 ID:JPkJGDqD0.net
- アスペの集まり
- 255 :名も無き決闘者 (スッップ Sd02-vATN):2020/04/13(月) 11:31:44 ID:ti0OAdmtd.net
- シャークさんはコンボの定義に厳密だからな
- 256 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sa47-3xlH):2020/04/13(月) 12:07:00 ID:8C0xTpFIa.net
- そもそも言い出しっぺがコンボが話題になってるって言い出したんだしそのコンボについての評価の流れになるのは当たり前じゃないか??
アスペルガーは君らでは
- 257 :名も無き決闘者 (アウアウクー MM9f-dlZR):2020/04/13(月) 12:42:54 ID:JJls/9juM.net
- 241 名も無き決闘者 (ワッチョイW 4fb1-DN+G) sage 2020/04/12(日) 22:02:44.87 ID:aVKCK7iv0
サイレントウォビーを送りつけて三戦の才の発動条件を満たすコンボが話題になってるな
一番最初に言い出した奴がコンボって言ってるんですがそれは
- 258 :名も無き決闘者 (スフッ Sd02-zMEH):2020/04/13(月) 12:43:09 ID:gbkgilhbd.net
- 心配せずともウォビーを使った如何なるコンボも等しく狙う価値ないから
というかあれ釣り上げられたらそれこそ売るバカも買うバカも見てて面白いからどんどんやれ
- 259 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 62ba-9yhF):2020/04/13(月) 12:47:43 ID:XjE5/vFL0.net
- ウォビーの効果見てきたけど相手に1ハンド1ボードのアド与えるの明らかに割に合ってなくて笑う
- 260 :名も無き決闘者 (アウアウクー MM9f-dlZR):2020/04/13(月) 12:48:58 ID:JJls/9juM.net
- しかも処理しやすいレベル4
その上水属性だから下手したらバハシャ餅かまされるしな
- 261 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sa47-3xlH):2020/04/13(月) 12:56:55 ID:8C0xTpFIa.net
- これあれだな
>>241
>>254
こいつら同一人物か仲間だな?
凄い懐かしいな
ワッチョイ無いと今でもこうなるのか
- 262 :名も無き決闘者 (スッップ Sd02-vATN):2020/04/13(月) 17:35:21 ID:ti0OAdmtd.net
- 送りつけライフ回復相手にドローと正しく使うと悪用にしかならないカード
パッと思いつくのは送りつけて1万ホープでライフを飛ばす事とか
- 263 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sabb-eQLi):2020/04/13(月) 18:02:08 ID:g8a/lskVa.net
- 昔はCNo.104の効果発動のために送りつけとかやってたな
- 264 :名も無き決闘者 (スッップ Sd02-vATN):2020/04/14(火) 18:14:22 ID:EeR4dIfBd.net
- シーラカンスの最終盤面が悩ましい
とりあえず結界像は立てたいがグリフォンで勅命出したりアーケで4枚引いたり出来ることが多すぎる
- 265 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 977b-QEcU):2020/04/15(水) 00:55:03 ID:sby1ebhl0.net
- ウォビー君は先行1ターン目に暴走召喚を投げつける為の貴重なコンボパーツやから…
- 266 :名も無き決闘者 :2020/04/15(水) 01:05:23.32 ID:WWjx9PfGM.net
- フリーでそれやったら相手のデッキからウォビー3体飛び出してきたことあったわ
- 267 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1754-9Uf/):2020/04/17(金) 20:05:51 ID:xXUlZowT0.net
- 水機巧って2にターン1付いていないんだな
ライフ払い放題とか自分のモンスター破壊とかいろいろ悪さは出来そう
- 268 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 97f1-8Jcx):2020/04/17(金) 20:24:47 ID:4n5RflU60.net
- ウォビーなぁ
シャークドレイクでワンキル決めようとしたらドロー効果で攻撃防ぐ札引かれてた事あったのがトラウマだわ
- 269 :名も無き決闘者 (スッップ Sdbf-Vg+v):2020/04/18(土) 05:46:11 ID:Q8+1RgsEd.net
- 制限→解除→制限組の連中の規制は、せっかくわくわくしてたのに勘弁してほしかった
99%悪さするだろうけど、悪さしてからの7月に制限にしてほしかったわ
マキュラってバジェに使えないかな
- 270 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1754-9Uf/):2020/04/18(土) 08:27:35 ID:2YpeYbIo0.net
- 今となっては大会自体なくなったからどっちでもいいわ
マキュラ使うより素早いで罠無しオパビニア立てる方がいい気がするがそこはどうか
- 271 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7745-QZCX):2020/04/18(土) 15:52:08 ID:O9Zxu5rf0.net
- シャーク回してて思ったけど、EX枠キツくてランク5はヴァリアントとC101のみ
ヴァリアントはランタンカッター、C101は七皇で出すからリバイブスプラッシュ要らない…?
- 272 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr8b-yC++):2020/04/18(土) 18:10:40 ID:o3MTpI/Kr.net
- スープラ…
- 273 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b755-6j/f):2020/04/18(土) 18:12:07 ID:dpmt9Jt/0.net
- 七皇積んでるのか…ピン積みのくせに初手に来まくるから抜けたわ
- 274 :名も無き決闘者 :2020/04/18(土) 19:12:43.79 ID:O9Zxu5rf0.net
- デッドリーフとシーラカンス採用でホープゼアル出せるようにして
七皇素引きも困らないようにしてる
- 275 :名も無き決闘者 :2020/04/18(土) 19:27:37.19 ID:Fu/qlshX0.net
- シーラカンス通ったら7皇関係なく勝てそうな
- 276 :名も無き決闘者 :2020/04/18(土) 19:35:39.44 ID:I4ZS0SATd.net
- >>270
なるほど、
マキュラいらない子になりそうだな
- 277 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bf88-hduZ):2020/04/19(日) 00:14:15 ID:IXVOB5KS0.net
- シーラカンスってデッドリーフ→デュガレスで釣り上げる感じ?
- 278 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9fba-6JQU):2020/04/19(日) 00:17:09 ID:YbMywfPk0.net
- そうだよ
頭おかしいくらいお手軽
- 279 :名も無き決闘者 :2020/04/19(日) 23:16:11.56 ID:Jdxdygcg0.net
- 水フルモンだとデュガレス使えないのが残念
- 280 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1754-9Uf/):2020/04/19(日) 23:59:59 ID:pg2Ncbb70.net
- プランターは使えるランチャーも使えなくはない
いろいろ探していたら天威龍シュターナって水4でフォトスラ効果持っているんだな
- 281 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c3e1-zXJY):2020/04/24(金) 18:17:47 ID:1aFG6Ryn0.net
- >259
ウォビーは先行転移アシゴするために使うから・・・
3歳はその保険じゃね
>>271
リンク召喚制限復活してもいいからEX枠を25枚ぐらいにして欲しい
- 282 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9345-iex8):2020/04/26(日) 16:05:08 ID:+mUrEwGE0.net
- シャークで料理人使ってる人おる?
右鮫で完全耐性料理人強いは強いけど勝ちに繋がってない気がして抜くか悩む
- 283 :名も無き決闘者 :2020/04/26(日) 19:30:10.94 ID:aBjAYVj60.net
- >>282
勝ち方ってラヴァゴかウォビー引くまでドローゴーでいいのでは?
相手が直接攻撃、貫通、バーン持ちいるなら他のやつ立てた方がいい
- 284 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0788-rLRx):2020/04/29(水) 09:13:40 ID:WrnovgD50.net
- スライムは使いたいけどラーいらない😭
- 285 :名も無き決闘者 :2020/04/30(木) 16:34:16.48 ID:34/Y6R4pa.net
- 海皇水精鱗で双頭神龍使いたくて頭ひねってたんだけど
初手:ウンディーネ+ミンストレルorネプト
EX:プリマドーナ、ハリ、リンクロ、アーデク、サラキ、双頭
ミンストレルで誘発チェック、もし何かあったらサラキエンドを仮定して
何もなかった場合の最終盤面が
耐性付き双頭、サラキ、リンクロ、アーデク(相手スタンバイで双頭トークン)
手札:重曹+コントローラー
まで行ける。合ってる?
あと残ったリンクロスやコントローラーの上手い使い道が欲しい
- 286 :名も無き決闘者 :2020/04/30(木) 16:36:20.89 ID:34/Y6R4pa.net
- >>285
ウンディーネを謎にチューナーだとおもってますねこれ
レスした直後に気づくとは何事か……
スレ汚し失礼しました
- 287 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp5b-BpA5):2020/05/01(金) 11:33:33 ID:lCvRLzJup.net
- 海皇マーメイルに深海とウンディーネと雪花を突っ込んだのが強くて楽しい
- 288 :名も無き決闘者 (ワッチョイW df29-n1GE):2020/05/01(金) 20:23:34 ID:shy+gByX0.net
- >>287
レシピまで希望
- 289 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa9f-S9su):2020/05/01(金) 20:42:41 ID:LaMy0U3oa.net
- >>287
海皇マメ深海ガエル雪花ウンコンと積み込みやすいのは楽しいよね
EXと着地点どんなのにしてる?
- 290 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2754-6hjf):2020/05/02(土) 22:21:43 ID:oI97m6oy0.net
- >>285
メガロ+軍奏で立てるか落ち消し使うかでどうぞ
- 291 :名も無き決闘者 (アウアウエーT Sae2-jgrQ):2020/05/06(水) 11:14:22 ID:1n26FVppa.net
- ウンデNS→針ライオンクロスからマドーナで手札一枚から耐性双頭までは行けるはず
相手の除外さえ用意できればマドーナ→ミンストレルで大暴れって考えて沼った
メガロ軍奏だと総打点減るしたつのこで良くね感がなぁ
- 292 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2354-jeYz):2020/05/06(水) 19:56:26 ID:xcCNHUgk0.net
- 耐性付いてようが今日日ドラグーンで焼かれるし妨害にもならない
マドーナ使うなら結界像出した方がまだいい
ついでにミンストレルもマドーナもチューナーぞ
- 293 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6688-TeU+):2020/05/08(金) 00:24:29 ID:EsU9E4LK0.net
- ウンコセットの処理に悩む者
- 294 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 73a1-nHOQ):2020/05/08(金) 17:15:29 ID:5DfLItrX0.net
- 何を意味してるかは分かるけどウンコは草
- 295 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2aa6-vdsR):2020/05/08(金) 17:56:59 ID:YmSq6EIC0.net
- スライム蘇生はコーラルアネモネがいるけど墓地落とすのは何がいいんだろ
やっぱウンコ?
- 296 :名も無き決闘者 :2020/05/08(金) 21:52:52.58 ID:TSCjKZqEa.net
- ウンコセットはコを素引きするリスクを気にしなきゃいい出張パーツだよ
- 297 :名も無き決闘者 :2020/05/08(金) 22:01:57.08 ID:uoHSiFMB0.net
- コに愛されすぎて困るぜ
- 298 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2354-jeYz):2020/05/12(火) 22:48:44 ID:BAHACawj0.net
- デッドリーフデュガレスシーラカンスから深淵エリア一角(タウナギレフトハンド)でキュリオス立てて結界像墓地へデッドリーフ効果から2回目シーラカンス
結果1600ウーサー餅結界像ドランシアコーラルアネモネ
そこそこ満足
- 299 :名も無き決闘者 :2020/05/13(水) 12:35:56.44 ID:olpnLICza.net
- エクストラ8/15使ってしまう展開ってどうなんやろな
- 300 :名も無き決闘者 :2020/05/13(水) 13:16:42.41 ID:3gwyL8yFa.net
- あと半分も残ってるって考えれば
- 301 :名も無き決闘者 :2020/05/13(水) 15:17:50.42 ID:hprhBZnNa.net
- No並べてホープゼアルした方がコスパよくない?
- 302 :名も無き決闘者 (スップ Sdb7-o7eH):2020/05/13(水) 15:57:54 ID:W47H1ZkRd.net
- 正確にはライカも要るから9枚
深淵ライカドランシアバハシャ餅は元から入っているし返される様ならどっちにしろ負けなので気にしない
- 303 :名も無き決闘者 (スップ Sdb7-o7eH):2020/05/13(水) 16:11:31 ID:W47H1ZkRd.net
- ホープゼアル出す位ならバハシャ餅ランク4とリンク4で止めた方が良さそう
- 304 :名も無き決闘者 :2020/05/13(水) 17:22:34.24 ID:nsLiafKLa.net
- リバリアンの効果とドロー合わせて上手いことホープゼアル出せないだろうか
なんかいいドローないかな…
- 305 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b33c-32x/):2020/05/13(水) 23:14:19 ID:TY2iGkl10.net
- 水属性のストラクRが尽くスルーされるのはなんでやろな
- 306 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa31-A9dN):2020/05/13(水) 23:47:20 ID:NuNa5mzga.net
- 謎のペンギン来たから許して
- 307 :名も無き決闘者 (ワッチョイ d7a4-MlnS):2020/05/14(木) 02:26:46 ID:13WtJdis0.net
- 自分のバトルフェイズ限定で攻撃宣言まで要求するのにあそこまでの制約いらねえだろっていう
- 308 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9f-SSwS):2020/05/14(木) 02:47:35 ID:iCpN+qV3a.net
- ポセイドラドラグーンがくるから待ってろ
- 309 :名も無き決闘者 :2020/05/14(木) 06:34:25.20 ID:SK+hQbsTd.net
- ポセイドラくんストラクRでシンクロ化してそう
- 310 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 3b17-uRPb):2020/05/14(木) 14:22:54 ID:YlCHY9/x0.net
- ペンギン魚雷はコントロール奪取にターン1なかったら
地獄の暴走召喚とかで相手の増えたモンスター根こそぎ奪うとかいうこともできたんだが
- 311 :名も無き決闘者 (スフッ Sdd7-YpXR):2020/05/15(金) 01:39:13 ID:EYmmCQXod.net
- 水は変に強化するとムーランのせいでハンデスが捗るという懸念はあると思う
まあそんなの気にせずに暴れたらムーラン禁止に叩き込めば良いだけだろと思うが、ガンブラーみたいに
- 312 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6154-o7eH):2020/05/15(金) 17:53:30 ID:DbqMIZCA0.net
- リリーサーいるから儀式がシーラカンスいるから魚が強化されない理論ってこじつけだと思う
それはそうと制約無くても魚雷よりグレイドルのほうが強そう
- 313 :名も無き決闘者 :2020/05/15(金) 19:41:38.26 ID:PBsIFQQ1H.net
- スネークレインがあるから爬虫類が強化されないのはガチ
- 314 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2d55-xidE):2020/05/15(金) 20:25:59 ID:Wjvyqs6D0.net
- 強きを助け弱きを挫くのがコンマイなので
シーラカンスリリーサーレインでキャッキャしてるけどパワーカードまみれのドラゴン戦士魔法使い悪魔は毎度の如く新規もらえるし
- 315 :名も無き決闘者 :2020/05/15(金) 21:15:59.10 ID:DbqMIZCA0.net
- うっかりしてレッドデーモンサポートか何かでアビスってついた魔法罠出て来ないかって期待しているけどそういう所はしっかりしている
逆に言うとカードデザインするとき常に頭のどこかにマーメイルがいると言うことになる
- 316 :名も無き決闘者 (スフッ Sdd7-YpXR):2020/05/16(土) 00:34:24 ID:SCgVlzYed.net
- 警戒されてるとしたらネプトからの展開ルートくらいでしょ
今でもネプトからアナコンダドラグーンメルカバードラガイト位は行けるし
- 317 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 77a1-8Kh9):2020/05/16(土) 02:09:55 ID:c7Me2Zm70.net
- 危険なカードがあるから強化がこない理論が正しいなら今頃アガーペインもエルピィもムショにいないしレダメはエラッタされてないよ
爬虫類や魚族はコンマイの頭にないか無視されてるだけ
- 318 :名も無き決闘者 (ワッチョイ d7a4-MlnS):2020/05/16(土) 02:15:15 ID:GXf3t9kg0.net
- ロンファ制限期に印刷された植物族のカードほぼ全部無価値だったのが最たる例
- 319 :名も無き決闘者 (ササクッテロ Sp9f-ein+):2020/05/16(土) 06:41:52 ID:ngNZfOb6p.net
- 理論てか意識されてるのは普通にあるよ
でも偏りすぎはよろしないからたまに軽く見たりで探っていくもんだ
- 320 :名も無き決闘者 :2020/05/16(土) 08:46:44.54 ID:pGbLNV/jr.net
- 別にロンファ無制限のときにもオフリスとか有能なカードは貰ってただろ
- 321 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9388-CEDp):2020/05/16(土) 12:41:22 ID:NNrwgsoF0.net
- >>302
じゃなくて 途中で止められた時、長引いた時、返し、後攻攻めなんかの対策を8枚でせなあかんのがってこと。汎用性を犠牲にしてまで狙いに行く力がない(誘発打たれた時の着地点がないし、あっても弱い)ピーキーすぎひんかなってこと
- 322 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6154-o7eH):2020/05/16(土) 19:57:05 ID:89SD76BI0.net
- >>321
今自分で言ったこと全部考えたex見せて
特に誘発打たれたときの着地点について
大会出るから秘密にするというならそれでいいけど
- 323 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9388-CEDp):2020/05/17(日) 08:44:19 ID:tY9dJXvs0.net
- >>322
デットリーフ効果に座敷わらし
シーラカンス効果にうらら、ヴェーラーな
デュガレスにDDクロウ、墓穴
隕石、夢幻泡影も踏む
これらを食らったあとにろくな場面ならんやんくない?
最近なんかデッキ9-12枚は誘発あるから
56-68%で相手の初手5枚には誘発が一枚あるから誘発1枚で目的まで行けないルートは不要。というかシーラカンス特化は、誘発少ないデッキなら通ったら勝てるし、誘発多かったら後攻渡したらザル防御やっていう壁とやれデッキって話。あと使いもしないデッキのexは考えてない
- 324 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6154-o7eH):2020/05/17(日) 10:16:30 ID:BYM5QhYR0.net
- 一回シーラカンス見せておけばデッドリーフ警戒でカッター通しやすくなり
サイドから隕石クロウ入れてもバハシャ餅に切り替えて腐らせる
現実もそう上手く行けばなあと思っています
- 325 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sad3-SSwS):2020/05/18(月) 19:05:28 ID:XuKT5eVza.net
- 深海皇マーメイルまあまあ強いな
- 326 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr93-cJbt):2020/05/18(月) 19:58:51 ID:DN6WD7/nr.net
- 雪花使いたいからマーメイル作ったけど今って雪花じゃない方がいいんだよね
- 327 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8388-fAEH):2020/05/18(月) 21:52:54 ID:vxlTf31o0.net
- 正直シャークデッキにシーラカンス入れるの抵抗ある(専用デッキなら全然OKだけど
シーラカンス入れると色々やりたいこと増えてEXもメインもキツイし手札にシーラカンス来て事故りそうだし
- 328 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e388-32x/):2020/05/18(月) 22:08:36 ID:IP2gJZhh0.net
- ライトレフトの耐性付与は強力だけど「で、そいつら素材に何出すの?」ってなると全く思いつかない悲しみ
- 329 :名も無き決闘者 :2020/05/18(月) 23:18:57.47 ID:H+wPTfE+a.net
- 戦闘耐性はありがたいけど完全耐性料理人やらないなら右入れなくていいと思うわ
- 330 :名も無き決闘者 (JPW 0H31-XkXG):2020/05/19(火) 00:10:54 ID:Z85khJEZH.net
- 普通ライトハンド(場が空いてるとき墓地から出てくる方)だけピンでしょ
- 331 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8388-fAEH):2020/05/19(火) 02:05:30 ID:S3vv7UyF0.net
- ライトハンドだけピンで入れてる
カッターでデッキからSSして先行展開後、相手Tに布陣を崩されても次の自分Tで墓地ssでやり返せるし
- 332 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa2b-8Kh9):2020/05/19(火) 07:29:39 ID:peROsOh0a.net
- 結局デッドリーフはシーラカンスを擬似リクルートするか、素早い落としてリンク値伸ばすくらい?
専用の終末の騎士って言っても、焔聖騎士のオジエもそうだけどその先が無いんだよな
- 333 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bb54-fosC):2020/05/19(火) 07:55:16 ID:LstFGIuN0.net
- 【ビースト】みたいに【フィッシュ】的な構築できるテーマあったっけ
スレタイの3つの種族全部使うやつ
- 334 :名も無き決闘者 (スププ Sd2f-xidE):2020/05/19(火) 08:30:53 ID:lXgibegmd.net
- >>333
深海海皇水精鱗なら…魚要素は希薄になりがちだけど
後シャークもエクストラ含めて良いなら
- 335 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 77a1-8Kh9):2020/05/19(火) 18:16:47 ID:E/+ig7XV0.net
- >>333
水フルモン
- 336 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 77a1-8Kh9):2020/05/19(火) 18:17:12 ID:E/+ig7XV0.net
- テーマじゃないな
すまん
- 337 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6154-CCDJ):2020/05/19(火) 19:39:52 ID:D+g+YSPa0.net
- >>333
リチュア尚管轄外
- 338 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5baa-CEDp):2020/05/19(火) 21:52:31 ID:TrFHhKL80.net
- >>333
過去何回もスレに貼られてるが
ガエルとプランターとランチャー軸の水フルモンがそれや
- 339 :名も無き決闘者 :2020/05/19(火) 23:52:03.94 ID:dyEMH7GqK.net
- れ、深海の怒りデッキ
今でも好き
- 340 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8b54-RyhM):2020/05/20(水) 01:59:46 ID:USANMJPa0.net
- >>338
>>335-336
- 341 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4ea4-UkSF):2020/05/20(水) 02:28:18 ID:HApOpTMN0.net
- 無限ループって怖くね
- 342 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7f6e-oW4g):2020/05/22(金) 02:39:48 ID:AmIH8r+J0.net
- ポーラペンギン使おうとしたけど
結局バハシャから餅出したり
バハシャからリバリアン経由してFA→未来皇→未来龍皇とかのがよくて使わない気がしてきた
リバリアン経由だとセブンスワンも使うことになるし
バハシャ切らしてもガガガガマジシャンで未来龍皇ルート目指せるし
セブンスワン腐ってもホープゼアルでビートしたりと結局ただのランク4になっちまうわ
レベル4が欲しいからレベル3のポーラさんはあんまり使わんねぇ
浮上対応ぐらいか、嬉しいところは
- 343 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bbb1-bcG9):2020/05/22(金) 03:23:59 ID:pSqWs1/x0.net
- ファーニマルに大皇帝ペンギンと否定ペンギンを混ぜたデッキを使ってるけど
ポーラも混ぜてシンクロできるようにするアイデアは有る
- 344 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4e28-Xij6):2020/05/22(金) 09:06:34 ID:340zfLy30.net
- ファーニマルペンギンで両者を繋ぐわけですか?
- 345 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bbb1-bcG9):2020/05/22(金) 10:07:52 ID:pSqWs1/x0.net
- >>344
そういう事
大皇帝ペンギン自体はトイポットで特殊召喚できるからファーニマルペンギンと否定ペンギンを引っ張ってきて
否定ペンギンはマスターボーイかアネモネの素材にした後にファーニマルペンギンの融合時効果で蘇生可能
要はデストーイ含めデッキ全体を水属性に寄せた【ペンギンファーニマル】として運用する
- 346 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4e28-Xij6):2020/05/22(金) 10:09:15 ID:340zfLy30.net
- なかなか面白い発想だ
頭の柔らかさを見習いたい
- 347 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7688-2BuQ):2020/05/22(金) 13:34:48 ID:ZPNyzH0p0.net
- シーラカンス、デッドリーフで落としてデュガレス釣り上げで安定するようになったらしいけどコンボ成功確率は9割越えられるのか?
- 348 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-xEH9):2020/05/22(金) 14:15:00 ID:kBx6uJYpa.net
- 根本的に2枚初動だし誘発もらうポイント多すぎて実用化は難しいかと
- 349 :名も無き決闘者 (スップ Sd5a-Xij6):2020/05/22(金) 14:41:47 ID:3Dfn3FPtd.net
- ファンなら十分じゃね?シャークラーケンにトラタン使うよりは…
てかルートってどこかに貼ってあるの?
- 350 :名も無き決闘者 (JPW 0H47-N5Nu):2020/05/22(金) 14:45:15 ID:zKsORXWGH.net
- 最終的にデュガレスとバハシャで未来龍皇にできるならだいぶいいな
- 351 :名も無き決闘者 :2020/05/22(金) 15:39:10.01 ID:8OrLZk/Q0.net
- デュガレスは未来皇の素材に出来ない
- 352 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sac3-4/DP):2020/05/22(金) 18:53:09 ID:ArNGYIAfa.net
- シャークでカッター以外のエンジンとしてデッドリーフシーラカンスやってるが出すのはゼアルだな
餅未来龍皇と何かで次ターンM1飛ばすのは怖い
- 353 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9a88-w8xG):2020/05/22(金) 23:48:04 ID:skfWE25D0.net
- そういや氷結界って最近のカードで強化受けたりしてる?ファンデッキとしたらライホウが面白いから使ってあげたいんよなぁ
- 354 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8b54-RyhM):2020/05/22(金) 23:58:02 ID:mOzdHpWW0.net
- ペンデュラムで出しやすくはなったぞ!
- 355 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5bd0-TLNe):2020/05/23(土) 02:22:28 ID:V+qOj7PL0.net
- ミンストレルとプリマドーナかな
- 356 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-7UEL):2020/05/23(土) 02:23:17 ID:2ns4E2Pna.net
- 深海皇マーメイルバハシャ餅カエルデッキです
- 357 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9ae8-M41l):2020/05/23(土) 07:55:53 ID:6V9FQ9gr0.net
- コーラルアネモネは伝道師経由することで好きな氷結界を蘇生できるから実質氷結界新規
ドラガイトは見た目も効果もマッチしてるから実質氷結界新規
- 358 :名も無き決闘者 (スップ Sd5a-RyhM):2020/05/24(日) 12:00:21 ID:FX86dkvId.net
- >>347
ハリファからいつもので一角立つからデッドリーフかウンディーネとSSチューナーでシーラカンス立つ
特化すれば9割行くかも
- 359 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7688-2BuQ):2020/05/24(日) 19:31:08 ID:GSsgb97B0.net
- >>358
成る程
教えてくれてありがとう
- 360 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8b54-vFL3):2020/05/25(月) 01:45:49 ID:zvzHLDXY0.net
- マリクのスライムはラー軸に取り込まれててちょっと残念ですな
本格的なスライムテーマはマッドドッグ犬飼のOCG化待ちかね
- 361 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9a88-w8xG):2020/05/25(月) 19:13:57 ID:DWx2MDmr0.net
- マーメイルのディーバ1枚展開で
深海絡めたルートなんやけど
ネプトでのサーチを竜騎隊とミンストレル
にして相手の手札確認してややこしそうなの一旦除外してからハンデス2枚して始動。
針ブリキのいつものやって()、コーラル挟んでドローしつつ、プリマドーナまで
アーチザン出してネプト蘇生
結果:2ハンデス+サベージ+デクレアラー
(自分手札5枚)
ってどないやろ?
- 362 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9a88-w8xG):2020/05/25(月) 19:26:47 ID:DWx2MDmr0.net
- みすった 無視してくれすまん
- 363 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1a47-kGzE):2020/05/26(火) 21:30:08 ID:iXwY934S0.net
- lotdはgがいないからマーメで3ハンタイギャラするの楽しい
なお切断…
- 364 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9388-YlEa):2020/05/27(水) 00:22:02 ID:omyKKB9K0.net
- 深海皇水精鱗の展開
今度は合ってるはず
ワンフォーワン1枚(+モンスター)から
最終盤面
リンクロス+餅カエル+結界像+サラキアビス
自分の手札消費は0
(2枚消費からコーラルドロー+龍騎サーチの重装兵)
次のターン適当にヴァレソ出してワンキル
- 365 :名も無き決闘者 :2020/05/27(水) 12:19:14.98 ID:1r0w0A2ad.net
- 結界像どかさないとヴァレソは立たない
まあ三戦考えると結界像は立てたくなる
- 366 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-YlEa):2020/05/27(水) 17:15:39 ID:ASSCXbV+a.net
- >>365
結界像と水でアネモネに変われるから問題なし
- 367 :名も無き決闘者 :2020/05/27(水) 18:42:28.46 ID:MpFvEhWG0.net
- アネモネちゃん水フルモンだと召喚条件ガバガバで大好き
愛してる
抱いて
- 368 :名も無き決闘者 :2020/05/27(水) 19:07:16.10 ID:uPpxAAQYa.net
- アネモネは初見ぶっ壊れだと思ったけど水縛りがきつくて水の層の薄さを痛感する
- 369 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f154-20ip):2020/05/27(水) 19:35:35 ID:R2d+5I7C0.net
- 盤面そのままだったら召喚権で水出せば良いが相手手札6枚で無事とは思えないし餅使っていたらヴァレソで横にするやつ必要だし違うのにした方がいいのでは?
ヴェスペネイト来たからバハシャ棒立ちにならないしバハシャ餅から2000超え2体で殴りに行けるようになって便利
- 370 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-YlEa):2020/05/27(水) 23:02:00 ID:F9kSUiIha.net
- >>369
たしかに・・・
結界像出さんと
サベージ+ドラグーン+バハシャ餅のほうがええな
- 371 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr8d-5jEI):2020/05/28(木) 00:34:41 ID:L1x7GpbFr.net
- 水のエースだけで戦うって意思は好きだよ
- 372 :名も無き決闘者 :2020/05/28(木) 09:00:56.12 ID:wZOlhRBLa.net
- とうとうバブルリーフの20thポチってしまった…
マリンセス新規こないかなぁ
- 373 :名も無き決闘者 :2020/05/28(木) 13:18:56.78 ID:kSlSBzl30.net
- 深海のアリア20thも安いけど凄い綺麗だよ
- 374 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f154-20ip):2020/05/28(木) 18:23:29 ID:JD5zT97q0.net
- 次は20thエリアだね(沼)
深海のアリアは高騰する可能性もあるから買って損はない
- 375 :名も無き決闘者 (ワッチョイW db88-o9Op):2020/05/28(木) 18:28:22 ID:YQnioJvl0.net
- 友人は深海海皇マーメイルを雪花型で使ってるんだが主流はやっぱりワンフォーワンや指名者を入れた型なのか?雪花で事故防ぎやすいんだと
先行を取られるとGないと殺されるんだが(ヴェーラー等は深海のミンストレルで捨てられるし)
相手が後攻なら墓穴がブッ刺さるけど
- 376 :名も無き決闘者 :2020/05/28(木) 19:19:09.56 ID:JD5zT97q0.net
- >>375
今期は大会自体ないから知らんが前環境だとジャンフェス?のシングル戦で予選突破したのとCSで予選突破したののレシピがツイにあったがどちらも非雪花型だった
ちなみに神子も入っていた
- 377 :名も無き決闘者 :2020/05/28(木) 19:33:26.23 ID:YQnioJvl0.net
- >>376
やっぱ雪花より有能魔法を入れた方が良いのか
神子か懐かしい…悪さしたし禁止も仕方ない
友人なりの大会レシピとは違う個性だと思ってデュエルするかな…ありがとう
- 378 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr8d-5jEI):2020/05/28(木) 22:31:16 ID:6ZnQOoZdr.net
- 強いか強くないかは置いておいて二枚ドローするのが楽しい
- 379 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5baa-YlEa):2020/05/28(木) 22:38:21 ID:bK2ZxEeh0.net
- >>377
墓穴と泡影入れれないデメリットがでかいんよなぁ
特に墓穴はGうらら止めて動けるし
- 380 :名も無き決闘者 (スフッ Sdb3-4VPn):2020/05/28(木) 22:57:05 ID:7mfS/BpLd.net
- ワンフォーワン以外にネプトとか止められても針までケア出来るカード探してたけどやっぱ緊急テレポートくらいしかないか
アリアがデッキからssならなあ()
- 381 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5baa-YlEa):2020/05/29(金) 00:22:11 ID:qrwVUupf0.net
- 海皇水精鱗考えれば考えるほど、ムーラングレイスクビやなぁ・・・ 彼の時代は終わったんやな
- 382 :名も無き決闘者 (スフッ Sdb3-4VPn):2020/05/29(金) 00:37:32 ID:Slrffbard.net
- ムーランもだけどマーメイル自体がもうクビだわ
なんとか使ってあげたくてもなんか強烈な新規来ない限りどうしようもない
ネプトと愉快な仲間たちは生き残ってるけど
- 383 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr8d-5jEI):2020/05/29(金) 00:51:22 ID:Vktmw3uRr.net
- マジか?ディニクすら入らなくなるとかやばいな最近の環境
- 384 :名も無き決闘者 (ドコグロ MMb3-zBpy):2020/05/29(金) 03:46:16 ID:k/BKS54HM.net
- メガロもディニクもサラキも入らないなんて稀だろ
- 385 :名も無き決闘者 :2020/05/29(金) 07:17:35.57 ID:gqolLhYp0.net
- 雪花型を使う友人はマーメイルもムーラングレイスも使うぞ!2枚ハンデスされたら勝つ気が失せるぜ…
- 386 :名も無き決闘者 :2020/05/29(金) 11:44:39.45 ID:ueR18Tk2a.net
- 友人友人うるせーなお前の日記帳にすんなや
- 387 :名も無き決闘者 :2020/05/29(金) 12:37:17.16 ID:46PqRr4RaNIKU.net
- >>385
手札二枚ハンデスされたらやる気が失せるようなデッキを仮想敵として回すか
手札1枚あれば動けるデッキを仮想敵とするかで随分変わる。
実際まわすと、ハリブリキの動きとプリマドーナアーチザンの展開で 場がパンパン。ましてや頼もしいランク7はいないし、出したとてなんよ。
メガロは二回殴れるフィニッシャーとしての役割があるからなかなか0枚にはしにくいけど、ミンストレルが来たからには「1枚で海皇発動できる」カードはディニクである必要がなくった。
あととにかく素立ちムーランが弱い。
サベージを捨ててまで立てるランク8もない。旧水精鱗必須パーツ不要論は挙げ出すとキリが無い
- 388 :名も無き決闘者 (ニククエ Sdf3-20ip):2020/05/29(金) 12:42:02 ID:NOKARkl5dNIKU.net
- ネプトからの展開考えた場合でも他にネプト龍騎アリアのどれかあればディーヴァのルートと同じだから彩宝竜よりムーランサーチすると思うけど
というかムーラン使わなかったらクリッター使うリンクデッキの下位互換にならんかね
>>380
シンプルにアーダラなんてどうだろう?
緊テレは事故あるしパラディオンはex使うコケコッコはNSしにくい
- 389 :名も無き決闘者 (ニククエ Sac5-YlEa):2020/05/29(金) 12:49:10 ID:46PqRr4RaNIKU.net
- >>388
そこで結界像ですよ!
超融合も効かない!笑
ムーランが出せるタイミングは展開の初期やから、その後モンスターゾーン4枠で展開しなきゃだめでめっちゃ邪魔なんすよ
あと、ガンブラーがあって手札4枚5枚もげるならいいけど、2枚なら妨害乗り越えて何とか素立ムーランだけ除けるってのができてしまう。それされたら次のターン何もできんし、結局相手に次ドロー許すし せっかく捨てさせた2枚をドロー2回分で取り戻されちゃうのよ
- 390 :名も無き決闘者 :2020/05/29(金) 13:35:18.74 ID:SlrffbardNIKU.net
- >>388
アーダラも考えたんだけどリフレクターみたいなパワーが無いのが
- 391 :名も無き決闘者 :2020/05/29(金) 13:39:02.81 ID:SlrffbardNIKU.net
- ミスった途中で書き込んでしまった
リフレクターは緊テレかワンフォーワンさえあればネプトかディーヴァからの展開後にドラガイトかサベージ追加出来るの結構良いんだよねえ
まあバスターモード素引き問題があるからたまにアーダラにしようかなとは思うんだけど
- 392 :名も無き決闘者 :2020/05/29(金) 13:46:53.84 ID:YBf3wWFIHNIKU.net
- 友人は結界像とか使わないんだが…
- 393 :名も無き決闘者 :2020/05/29(金) 13:54:28.25 ID:gqolLhYp0NIKU.net
- >>387
1枚始動のデッキなら逆転できることもあったけど2枚始動のデッキはハンデスされるともう無理だわ…どちらにせよ手札誘発は大事ね
>>391
バスターモード素引きってかなり辛いからな…ただでさえ海皇ってデッキに眠ってて欲しいカードが多いし
- 394 :名も無き決闘者 :2020/05/29(金) 14:14:00.49 ID:65qpsfpsKNIKU.net
- 友人は結界師だから…
- 395 :名も無き決闘者 :2020/05/29(金) 16:05:52.32 ID:SlrffbardNIKU.net
- >>393
プリマドーナがデッキss限定なせいでコンボパーツも引くと困るしなあ
針に繋ぐための彩宝とか真紅眼融合あたりも引くと困るからデッキ枚数若干増えるくらいのリフレクター緊テレセットがわりと良い感じ
- 396 :名も無き決闘者 :2020/05/29(金) 17:33:04.98 ID:uIaO/L1EaNIKU.net
- 僕の構築ならいらないカードが
オライオン、彩宝、アーチザン、グンデ、ネレイアビス
の既に5枚 初手に1枚混じる確率が50%
2枚来る事故が10%で起こる・・・
ウツボどうなんやろな そもそもウツボを引かずに事故る未来しかないけど
- 397 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f154-20ip):2020/05/30(土) 00:39:23 ID:DOHmfwEn0.net
- 戻したのもう一度引く2枚引く戻すのがない使わなくていい(字余り)
ウツボはむしろ事故札になりそう
スカルデッドの様に引いてから戻すだったらあるいはだったが
- 398 :名も無き決闘者 (ワッチョイW db88-o9Op):2020/05/30(土) 13:28:09 ID:TRxo3Ep20.net
- 雪花型だと邪魔なカード戻せるのが良いよな
- 399 :名も無き決闘者 :2020/06/01(月) 12:32:43.74 ID:bT3btx1ja.net
- プランターやら手札コストやらで落としたガーディアンスライムが墓地にあれば
水2体が攻撃力3000になるのめちゃ便利
- 400 :名も無き決闘者 :2020/06/01(月) 17:39:37.64 ID:S/8OUq5/d.net
- ヲーは水神だった…?
- 401 :名も無き決闘者 :2020/06/01(月) 17:39:56.65 ID:S/8OUq5/d.net
- ごめんヲー関係なかった
- 402 :名も無き決闘者 :2020/06/01(月) 20:44:55.64 ID:P8isDfD/d.net
- 神スライムからラー出すより神スライムで殴った方が強いとか言ってはいけない
スライムテーマ作るとスライムモンスター作りにくくなるから作らないだろうな
- 403 :名も無き決闘者 :2020/06/01(月) 20:47:53.28 ID:0DJiZJ2B0.net
- 神スライムからマーキュリー出してる人いる?
- 404 :名も無き決闘者 :2020/06/01(月) 21:23:55.11 ID:JcAVdUdiH.net
- 神スライム攻守3000、戦闘破壊されない、他のモンスターが戦闘効果の対象にならないってかなりハイスペックだな
- 405 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1502-xcVo):2020/06/04(木) 10:10:55 ID:+P9PHViA0.net
- ダイダロス新規来たよ
カオスダイダロス
星7/闇/海竜族/効果/攻2600/守1500
このカード名の?の効果は1ターンに1度しか使用できない。このカードは通常召喚できない。自分の墓地の光属性と闇属性のモンスターを1体づつ除外した場合、手札から特殊召喚できる。
?:フィールド魔法が表側表示で存在する限り、自分フィールドの光属性・闇属性モンスターは相手の効果の対象にならない。
?:表側表示のフィールド魔法の数まで、フィールドに表側表示で存在するカードを対象に発動できる。そのカードを除外する。
- 406 :名も無き決闘者 :2020/06/04(木) 14:35:58.70 ID:MXCfAHHQa.net
- 水ちゃうやんけ!
- 407 :名も無き決闘者 :2020/06/04(木) 15:20:21.46 ID:QAjlSrlSa.net
- 海竜ではあるけど使うか?
- 408 :名も無き決闘者 :2020/06/04(木) 17:45:46.93 ID:6xQgiQiWM.net
- この効果ならAはフリチェでいいだろ
- 409 :名も無き決闘者 :2020/06/04(木) 17:50:26.07 ID:/OsYMPasa.net
- ええからコダロスのリメイク出せや
- 410 :名無し王:2020/06/05(金) 00:43:32.49 ID:8PKqfOYI/
- すいませんリンクでやめて復帰しようと思ってるんですが最近の海皇ってどんなかんじですか?
深海?とかいろいろ増えてるっぽいのがわからなくて
スレチって言われたら黙ります
- 411 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2554-fE5z):2020/06/05(金) 18:43:32 ID:fw4BJiq00.net
- ネプトで引っ張って来てリンクリリンクロス除外ですか出せなくもないかもだけど
枚数参考にする効果って大抵対象に取らない様になっているものだがな
- 412 :名も無き決闘者 :2020/06/07(日) 23:34:54.54 ID:EczpxNycd.net
- 使いやすいネタデッキは作れそう
- 413 :名も無き決闘者 :2020/06/10(水) 22:02:48.56 ID:JX0jEhXO0.net
- シャークにエクシーズチェンジタクティクス入れるとしばしばライトニング3伏せおまけでバハシャ餅立っているみたいな布陣になる
そして要らない魔法処理するためにサモプリ入れた
- 414 :名も無き決闘者 :2020/06/12(金) 13:25:50.30 ID:YZoHGARca.net
- >>413
ならんやろ・・・ さすがに
ドローしたとて召喚権足りひんわ
- 415 :名も無き決闘者 :2020/06/12(金) 21:01:57.63 ID:be9jEqYxa.net
- ディーヴァ解除きた!!
- 416 :名も無き決闘者 :2020/06/12(金) 21:13:07.06 ID:A3NYolLtd.net
- ディーヴァ解除だあああああああああああ
- 417 :名も無き決闘者 :2020/06/12(金) 21:16:39.52 ID:pgXD/VhJd.net
- リンクロスはまあ妥当だとしてなんでアナコンダとかいうゴミ未だに生き残ってんのさっさと死ねよ
ルート考えると大体こいつちらついてクソすぎるんだよ
- 418 :名も無き決闘者 :2020/06/13(土) 01:23:00.38 ID:Utci1aUl0.net
- リンクロスはどうせ禁止行くと思ってディーヴァネプトメガロ落ち消しからムーラントマホークまで考えてた
ただまわるけど最終盤面に水が残らない
>>414
計9枚引いて3枚ある鏡引けばいいから悪くない確率
- 419 :名も無き決闘者 (ワッチョイ bf3c-EVMN):2020/06/13(土) 05:37:10 ID:mkDYARyG0.net
- ディーヴァは誘発刺さりまくりの時代遅れだしな
制限解除は今更かもしれない
ちょっと前に出た深海シリーズも全然大したことなかったしコンマイ的にはもうええわって感じなんやろ
- 420 :名も無き決闘者 :2020/06/13(土) 06:13:57.70 ID:mxYToLwk0.net
- 誘発刺さらない系のカードの方が少なくね?誘発刺さってもケア可能なテーマあるだけで
- 421 :名も無き決闘者 :2020/06/13(土) 09:06:32.39 ID:Utci1aUl0.net
- 誘発よりも破壊耐性持っている奴が多くなりすぎて重装兵が機能しなくなってきた事が大きい
安定性と展開力は環境レベルだが返す力が足りない
- 422 :名も無き決闘者 :2020/06/13(土) 09:23:16.46 ID:JVVXd/Spp.net
- ディーヴァはケア手段増えればまたぶち込まれる可能性普通にありだし周り次第だにゃ
- 423 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2388-P9YK):2020/06/13(土) 14:02:38 ID:N1DgcNTD0.net
- ネプトが少し特殊なだけでディーヴァとかウンディーネとかの召喚権が誘発に弱いのは仕方ない
そもそもカエルには誘発撃ってくれないしそこは諦めるしかないのでは
- 424 :名も無き決闘者 :2020/06/14(日) 00:52:25.90 ID:9lYkCfoo0.net
- 3軸シンクロみたいなデッキで使うデスガイドは誘発打たれても☆3サイコや緊テレから展開できるけど
ディーヴァは止められるとディニクとかでしか動けないのがきつい
- 425 :名も無き決闘者 :2020/06/14(日) 02:22:16.72 ID:mutfYN1da.net
- これからはあれやろ プリマドーナから結界像出して、ガン伏せがメインの糞ロックデッキになるんやろどうせ
- 426 :名も無き決闘者 :2020/06/14(日) 03:43:12.37 ID:46QDTatrd.net
- プリマドーナ効果使うためのミンストレルサーチとプリマドーナ立たせるの両立させようとしたら結局ディーヴァかネプト通すしかなくてネプトだと彩宝複数積みしないとだし指名者ガン積みしないといけなくなるしスロットかなり圧迫するからガン伏せなんて出来んぞ
そもそも結界像ごときでロックたいして決まらんし
- 427 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c354-/jje):2020/06/14(日) 08:25:11 ID:FPjLWPIU0.net
- 深海は咆哮使ってアド取るようにデザインされているのは分かる
ネプトで咆哮と深海サーチ相手ターンに咆哮で3体SS深海効果返しでネプトでディーヴァと咆哮サーチ
安定性良し継戦能力良しアド凄いなんだけど相手ターンをSS縛りの中どう凌ぐかという最大の問題が
>>424
リンクロス無くなったけど3軸シンクロって成立するんかね
- 428 :名も無き決闘者 :2020/06/14(日) 09:24:22.26 ID:mutfYN1da.net
- >>426
でもぶっちゃけ戦闘破壊以外で水の結界像なんてどうやって超えるん?
- 429 :名も無き決闘者 :2020/06/14(日) 11:27:34.91 ID:hzW03uGWr.net
- そりゃあサンダーボルトだろ()
- 430 :名も無き決闘者 :2020/06/14(日) 11:45:17.91 ID:FPjLWPIU0.net
- とりあえずバブルで
結界像出すならプリマドーナよりライザーアネモネの方が楽な気がせんでもない
- 431 :名も無き決闘者 :2020/06/14(日) 11:55:37.33 ID:46QDTatrd.net
- >>428
メインから入りやすい泡影一滴ぶっ刺さるでしょ相手がオルターとかだったらメリュシークに雑に始末されるし
そもそも下級にすら容易に戦闘破壊される懸念がある時点でロックとして考えるべきでもない気が
リリソラがクソロックだったのは横に立ってる無効バーン持ちと本人のns可能な下級程度では突破されないステータスがあればこそだし
あとプリマドーナから出そうとすれば指名者とか展開パーツで枠取られて罠積むスペースなんて殆ど無くなるし普通に結界像罠ビ組んだ方がマシだよ
- 432 :名も無き決闘者 :2020/06/14(日) 19:38:56.91 ID:FPjLWPIU0.net
- 展開パーツ引く事故減らすために60枚にしてみたが案外まわると分かった
と言うか海皇マーメイルに深海入れて誘発指名者入れたらそのくらいになった
- 433 :名も無き決闘者 :2020/06/14(日) 22:20:54.84 ID:0lZlUlHi0.net
- 来年クラゲ先輩のカード来そうだな
シャークと相性良けれべいいが
- 434 :名も無き決闘者 :2020/06/15(月) 12:12:00.23 ID:UGoWzlaAa.net
- アウローラドン海皇水精鱗に使えるかと思ったけど、リンクできんからびみょいな
- 435 :名も無き決闘者 (スップ Sd1f-/jje):2020/06/15(月) 12:56:03 ID:9Tt2isJ4d.net
- >>434
ディーヴァ初動でネプトミンストレルムーランハリファ001ラドンオライオンアクセロンレベル8にアイガイオンプリマドーナアーチザントリシュ
結果ピーピング付き4ハンデス耐性付きトリシュアイガイオン
- 436 :名も無き決闘者 :2020/06/15(月) 14:27:39.11 ID:sEdeUDXCr.net
- 呪文に見えてくるわ
- 437 :名も無き決闘者 :2020/06/15(月) 15:16:34.14 ID:VAR9YQAsH.net
- ここのスレくらいだよな定期的にネプトから始まる呪文唱えたがるの
- 438 :名も無き決闘者 :2020/06/15(月) 16:37:26.90 ID:gvq7LEd8a.net
- ネプトくんは救世主なのだ
クロスオーバーソウルズは神パックだったのだ
- 439 :名も無き決闘者 :2020/06/15(月) 18:07:40.33 ID:6EpNuMGfd.net
- そりゃネプトはディーヴァと違って止められても残り次第で何とかなる可能性あるからな
地味にブラックガーデンで蘇生可能だからリンクロス規制前は余計お世話になった
- 440 :名も無き決闘者 :2020/06/15(月) 18:17:15.13 ID:VAR9YQAsH.net
- そりゃの後が理由になってねえよ
- 441 :名も無き決闘者 :2020/06/16(火) 00:28:28.02 ID:C9XD5E4e0.net
- そりゃが掛け声なのかもしれない
- 442 :名も無き決闘者 :2020/06/16(火) 00:38:55.56 ID:2Z9hxvzma.net
- 笑った
- 443 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 83b1-gD7d):2020/06/16(火) 01:10:50 ID:tLnvSJtG0.net
- そういやEXモンスターゾーンにビシバールキンを出すだけで相手フィールドをトークンで埋めつつ
リンクシムルグ+結界像+アストラムを並べるコンボを見つけたんだけど
ビシバールキン自体はディーヴァネプトから出せるんだな
バトルマニアと併用して攻撃強要ワンキルが組めるようになったけどファンデッキとして需要は有るかな
- 444 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7f61-zpCK):2020/06/16(火) 01:29:26 ID:yuJWEa4T0.net
- ないので心の中にしまっといて下さい
- 445 :名も無き決闘者 :2020/06/16(火) 05:35:55.98 ID:C1UJJGD+a.net
- リンク出てからビシバーはそんなに強くない
- 446 :名も無き決闘者 :2020/06/17(水) 19:23:48.27 ID:qVYZEwsAd.net
- リアクタースライムってトークン2体ノーコストで出せてクロシープ神スライムで蘇生出来るから罠ビにすると強そう
- 447 :名も無き決闘者 :2020/06/17(水) 21:47:23.39 ID:BdZMwFWT0.net
- たかが500打点のトークン二体出した上で神しか出せなくなる縛り発生するのにどんだけ期待してるんだ
- 448 :名も無き決闘者 :2020/06/19(金) 02:19:21.00 ID:5mFoAYAU0.net
- シャークデッキはバハシャ&ガエルもしくは未来龍皇を出せば良いから1T時間かからなくて良いな…相手の反応も悪くないし
- 449 :名も無き決闘者 :2020/06/19(金) 07:55:48.54 ID:GbocXeww0.net
- 着地点と展開がシンプルでかつ単体のパワーが高いのランク4デッキって感じですこ
- 450 :名も無き決闘者 :2020/06/19(金) 12:32:14.25 ID:S71oeDt8d.net
- 料理人出した時の相手の反応よ
- 451 :名も無き決闘者 :2020/06/19(金) 12:44:39.42 ID:wxZf6DZha.net
- 昔のVIPのコイルとかイナズマイレブンみたいになんとかして氷結界ストラクチャー再録枠1位、2位に出来ないかな
- 452 :名も無き決闘者 :2020/06/19(金) 13:00:06.66 ID:GbocXeww0.net
- それやるならドルベの方が向いてるってのがね
- 453 :名も無き決闘者 :2020/06/19(金) 14:59:14.05 ID:zJhGSkWLK.net
- 姑息なマネを…
- 454 :名も無き決闘者 :2020/06/19(金) 20:41:36.36 ID:c7I0ufhp0.net
- 海皇の時の投票と比べて候補が弱すぎると言うか出来レース臭がするというか
11期中にストラクRで出るはずのサイバー流が忖度されているのが不安しかない
海皇ストラクRちゃんと出るの?
- 455 :名も無き決闘者 :2020/06/19(金) 20:48:57.91 ID:ne91pYFA0.net
- 多分出るだろ。性能は知らん。
- 456 :名も無き決闘者 :2020/06/20(土) 14:00:22.07 ID:txMBZR7UM.net
- そういや「海皇」魔法罠のサーチって今まで有ったっけ?
- 457 :名も無き決闘者 :2020/06/20(土) 14:06:42.33 ID:8V7YdMB90.net
- ネプトアビス
- 458 :名も無き決闘者 :2020/06/20(土) 14:58:18.65 ID:V2TrI3Pma.net
- >>456
水スレ書き込んでてこれは恥ずかしい
- 459 :名も無き決闘者 :2020/06/20(土) 14:58:55.25 ID:vtWWZqgC0.net
- 咆哮サーチできても結局墓地肥えてないと使えないスケゴの調整版だからなぁ…
- 460 :名も無き決闘者 :2020/06/20(土) 17:46:17.36 ID:IeG3E2iNd.net
- スケゴと咆哮比べる人初めて見た
ネプトでミンストレル引っ張ってくれば後1枚だからミンストレルで適当に捨てるなりハリファなりで準備は出来る
発動出来ればアド凄いが相手ターン凌ぎたいとなった時サラキと噛み合わないのが問題
- 461 :名も無き決闘者 :2020/06/20(土) 17:48:58.76 ID:sQY7SP9/0.net
- 極氷獣でつかえそうなのブリザードウルフくらい?
- 462 :名も無き決闘者 :2020/06/20(土) 19:18:56.61 ID:0QSt61Ox0.net
- 【ペンギン】ならポーラペンギンはすげぇ嬉しい
- 463 :名も無き決闘者 :2020/06/21(日) 12:40:22.88 ID:IaMQMhYA0.net
- セブンスで新しいタイプの水族が追加されました
同族感染ウイルスが水族なのってそう言う事なのね
- 464 :名も無き決闘者 :2020/06/21(日) 18:58:06.80 ID:QL5WgkHC0.net
- >>463
コロナの正体は同族感染ウイルスだった…?
- 465 :名も無き決闘者 :2020/06/22(月) 01:30:38.87 ID:6u+bHg9/d.net
- 水舞台(直喩)
- 466 :名も無き決闘者 :2020/06/22(月) 12:34:04.83 ID:CyHmhqgX0.net
- >>462
ノーレア枠のペンギン魚雷さんは…
- 467 :名も無き決闘者 :2020/06/22(月) 17:27:53.68 ID:ZkzXpPxr0.net
- >>466
ターン1の是非はおいといても直接攻撃要求して対象を取ってレベル6以下限定だからリンクエクシーズ大型に無力でしかもエンドフェイズに返さなきゃならんのに取ったやつ効果無効になって攻撃宣言できない
ここまでガッチガチに制約盛られなきゃならねえほどペンギンに出張性能無ぇから真面目に作れよって思う
- 468 :名も無き決闘者 :2020/06/22(月) 18:50:29.00 ID:L0+Jy5r/0.net
- お水族だとレベル同じでステ高いグレイドルが既にいるんだよな
そっちは特攻で似たような事が出来て効果攻撃にも制限なし永続強奪だからペンギンであること以外強みはない
- 469 :名も無き決闘者 :2020/06/22(月) 21:27:33.70 ID:votL8PWq0.net
- 氷結界中間2位だってよ
奇跡の勝ち残りあるかこれ
ガスタに抜かされる気しかしないが
- 470 :名も無き決闘者 :2020/06/22(月) 21:39:52.89 ID:QDuIXJdka.net
- 氷結界に投票してきたわ
久しぶりに爺浮上させたい
- 471 :名も無き決闘者 :2020/06/22(月) 22:09:03.04 ID:744vmS97a.net
- 氷結界は色々足りなさすぎて逆にどんな新規が来るか予想つかない
並べてロックがテーマなのに展開力足りないのとシンクロの手札消費の激しさを補えるやつが欲しい
- 472 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-kJUG):2020/06/22(月) 22:52:09 ID:59jin45Va.net
- 氷結界そのものてはなくドラゴン目的だろうな
- 473 :名も無き決闘者 :2020/06/23(火) 00:18:48.89 ID:fJGy9SEJ0.net
- オレも氷結界入れたわ
龍だけでなく既存のモンスターも使える強化だといいな
- 474 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b54-VnHh):2020/06/23(火) 00:30:33 ID:taIUirHv0.net
- 投票しといた
上級使いたいからペンデュラム来たりせんかな
三龍封印できる伝道師ならティエラをちょちょいとするくらい出来るでしょ
- 475 :名も無き決闘者 (ワッチョイW faf3-si3G):2020/06/23(火) 08:32:26 ID:xmGaGAMU0.net
- 龍並べるのなんてどんな強化しても他のシンクロテーマの方がいいんだから緩いロック強化路線の方が独自性あってええと思う
封魔団くらいしか可愛い子いないけど
- 476 :名も無き決闘者 :2020/06/23(火) 10:56:02.17 ID:QJNm/0++d.net
- 可愛い子目当てで氷結界に入れんだろ
ガスタやトリスタ有るんだし
- 477 :名も無き決闘者 :2020/06/23(火) 11:27:20.55 ID:QljSVIFN0.net
- デッキからスムーズにライホウ出せたら面白い緩ロックデッキにはなると思うんやけどな
- 478 :名も無き決闘者 :2020/06/23(火) 16:47:07.09 ID:OtIBbQF7a.net
- ライトハンドバックザコックそっこーで狙って、手札集めつつ ネオダってええな
- 479 :名も無き決闘者 :2020/06/24(水) 00:05:35.75 ID:XQ6OMePNa.net
- ディーヴァ解除のお陰で先攻ネオダイダロスの確率だいぶ上がったわ
- 480 :名も無き決闘者 :2020/06/24(水) 21:03:38.83 ID:RGGnrdDX0.net
- 氷結界1位じゃん
- 481 :名も無き決闘者 :2020/06/24(水) 21:06:59.17 ID:znUJ8JC40.net
- やったね
- 482 :名も無き決闘者 :2020/06/24(水) 21:30:43.59 ID:vUZ9e6020.net
- このままいってほしい
そして舞姫ちゃんのリメイクを
- 483 :名も無き決闘者 :2020/06/24(水) 22:19:13.59 ID:PjiY1ecOa.net
- 氷結界 このまま逃げ切ってくれーー
- 484 :名も無き決闘者 :2020/06/24(水) 23:15:19.93 ID:Nf26FFYgH.net
- 俺嫌だよ
また憑依みたいなゴミの塊ができるだけだろ
- 485 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4f73-5fXH):2020/06/24(水) 23:20:14 ID:vUZ9e6020.net
- 氷結界はサーチ魔法とシンクロ以外カードが無いと言っても過言じゃないし、
新規しか使わないマシンナーズコースになる事は間違いない
- 486 :名も無き決闘者 :2020/06/24(水) 23:36:03.74 ID:znUJ8JC40.net
- それでもサポートカードと新規が来るだけありがたいって炎族が言ってた
- 487 :名も無き決闘者 :2020/06/24(水) 23:48:17.95 ID:PbeX/bega.net
- デフレしてる時期に新規もらうのはさけたい
- 488 :名も無き決闘者 :2020/06/25(木) 00:56:58.06 ID:hlTqHjfZ0.net
- 氷族みたいな種族があれば氷結界とかアイスカウンターみたいな微妙な奴らももっと強化しやすかったんだろうか
- 489 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 3f3c-5fXH):2020/06/25(木) 01:18:22 ID:L1pBCQZG0.net
- ほう、経験が生きたな
アイスコフュントークンを奢ってやろう
- 490 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f54-x37V):2020/06/25(木) 01:25:32 ID:T5tt2p+U0.net
- >>485
そもそもマシンナーズはR前のストラクの時から漫画組は使われていなかった
三龍を汎用(例えばリンク)にするか伝道師前後の新規を作るか誰得の三龍ライトレイ化するか
- 491 :名も無き決闘者 :2020/06/25(木) 06:25:23.88 ID:nFHOaAVsa.net
- 爺だけは強いしウルトラでりめいくしてほしい
- 492 :名も無き決闘者 :2020/06/25(木) 06:56:58.63 ID:fDxwrGPQd.net
- グングニールのイラスト違いはドラグ新規魔法みたいなコロコロ太った癒し枠になりそう
- 493 :名も無き決闘者 :2020/06/25(木) 08:57:25.17 ID:HIAVho4B0.net
- あのドラム缶体型をカッコよくみせるのは難しそう
- 494 :名も無き決闘者 :2020/06/25(木) 12:14:59.37 ID:eChM4Wme0.net
- やべえよやべえよ
お前ら他に流れず氷結界に集中しろや
- 495 :名も無き決闘者 (スププ Sd5f-U8IO):2020/06/25(木) 12:44:32 ID:fDxwrGPQd.net
- >>493
グングは性能的にも癒し枠だから…
オピョオになったら凶悪だけど
- 496 :名も無き決闘者 :2020/06/25(木) 13:08:19.94 ID:x+CI/QNs0.net
- ストラクだと再録組のこと意識した新規渡されそうだしがんばったで賞でパックに新規複数枚入るの祈る方がいい気がしてきた
- 497 :名も無き決闘者 :2020/06/25(木) 14:03:49.13 ID:k1Cb3z5Hd.net
- パックだと三龍リメイクで終了、ストラクだと三龍リメイクに氷結界の効果付けてくれそうなイメージ
- 498 :名も無き決闘者 :2020/06/25(木) 15:07:39.28 ID:peHWjHydF.net
- どうでもいいけど三龍の融合体が見てみたい
- 499 :名も無き決闘者 :2020/06/25(木) 21:03:42.47 ID:u2ub5Xk8a.net
- 看板は空席になってる8か10のシンクロが来そう
- 500 :名も無き決闘者 :2020/06/26(金) 00:02:54.76 ID:7dhaxNzga.net
- さて氷結界の運命やいかに
- 501 :名も無き決闘者 :2020/06/27(土) 13:52:06.00 ID:zsm4WAlu0.net
- >>499
シンクロ期のテーマだけどシンクロテーマでは無いから新規のシンクロなんて渡されても出せない
シンクロ出すためのレベル調整する新規とかで埋まって確実に不幸なことになる
融合(氷獄)X(ヴェルズ)儀式(ネクロス)でリメイクされているんだから今度はリンクかペンデュラムでリメイクしてほしい
リンクはコーラルアネモネ使えば既存の氷結界でも出せるから相性は悪くない
ペンデュラムなら展開力が上がってシンクロも上級のおっさんたちも出しやすくなる
- 502 :名も無き決闘者 :2020/06/29(月) 21:56:47.13 ID:61TZGwWT0NIKU.net
- いつやっけ発表
- 503 :名も無き決闘者 :2020/06/30(火) 10:04:29.24 ID:rMkzW+o0r.net
- 火曜日の21時
- 504 :名も無き決闘者 :2020/06/30(火) 21:01:39.04 ID:S5CkYLv8a.net
- まさかの逆転劇
- 505 :名も無き決闘者 :2020/06/30(火) 21:08:00.86 ID:SJfms3OV0.net
- 祝ストラク化
旧面子をリメイクして強くしてほしい
- 506 :名も無き決闘者 :2020/06/30(火) 21:24:20.52 ID:ZRQLCNkm0.net
- もっと喜べww
- 507 :名も無き決闘者 :2020/06/30(火) 21:26:04.78 ID:bpycNZG40.net
- 一位おめでとう
組んでないけど光るカードもあるし気になるな
- 508 :名も無き決闘者 :2020/06/30(火) 21:32:09.36 ID:AvCgbDN1a.net
- シンクロと下級と上級が壊滅的に噛み合わない謎のテーマがどれだけ強くなるのか気になる
- 509 :名も無き決闘者 :2020/06/30(火) 21:44:14.61 ID:BTMGj08a0.net
- 水属性に貢献する新規は欲しいけどどうなるやら
- 510 :名も無き決闘者 :2020/06/30(火) 23:04:51.27 ID:OciQD8zkr.net
- ジャンクスピーダー見たいなカード来ればシナジー皆無でも何とかなるやろ()
- 511 :名も無き決闘者 :2020/06/30(火) 23:56:23.74 ID:z49kYY6k0.net
- 相手の場に無理やり龍を呼んで、それをメタるマッチポンプ方式で行こう
- 512 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5354-rQWj):2020/07/01(水) 00:30:44 ID:wybbl4/q0.net
- そもそも構築済みデッキとしての体をなすのかという根本的な問題が
一応ストラクって1箱で遊べる必要がある
即ちデッキ強化パックのシンクロや融合トリシュ出せたり上級出したりする必要がある
- 513 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sacf-+PSN):2020/07/01(水) 02:01:22 ID:N/ZRcCrda.net
- ぶっちゃけ伝道師のレベル5以上ss不可って縛りがキツすぎる
- 514 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1ea4-nzFO):2020/07/01(水) 02:03:18 ID:+yuQ9TSA0.net
- ストラク新規に最低1枚以上ゴミを入れないといけない暗黙のルールが今回で消えますように
- 515 :名も無き決闘者 :2020/07/01(水) 07:14:03.60 ID:CZji1KTDa.net
- コナミはゴミとは思ってないから無理だぞ
- 516 :名も無き決闘者 :2020/07/01(水) 07:57:33.98 ID:wybbl4/q0.net
- まず思い浮かんだ帝王ストラクRとか新規全て有能
- 517 :名も無き決闘者 :2020/07/01(水) 13:49:31.68 ID:ZnMzQYCt0.net
- 氷結界は今でもいい感じにロックが決まると微妙にうざいから展開力強化とバック固めるカードが入ってくれればいいなあ
今のところ激流葬で遅延しつつ守護陣ロックみたいなのしかできないし…
- 518 :名も無き決闘者 :2020/07/01(水) 14:55:32.10 ID:c+LvnB6Ur.net
- 弱くてもイラストが好きで集めてたから、今回のストラク化は歓迎したい
- 519 :名も無き決闘者 :2020/07/02(木) 02:01:25.63 ID:wV2DXtG/0.net
- >>517
サーチ出たしあれの墓地効果で
激流葬ロック?とやらはできるやろ
ロックにしても
スネークレインの氷結界バージョン
があればいい
- 520 :名も無き決闘者 :2020/07/02(木) 02:05:25.00 ID:2OSCvZmD0.net
- 大僧正を軸に今以上に強固な布陣ができるといいな
安全地帯大僧正って今なら軽く潰されそうだし
- 521 :名も無き決闘者 :2020/07/03(金) 00:13:25.50 ID:rZ7ikRKX0.net
- 守護陣も大僧正もどんな効果だっけと調べてみたら泣けた
デッキから可能な限り氷結界を特殊召喚するリンク1作っても許されるな
- 522 :名も無き決闘者 :2020/07/03(金) 01:06:14.95 ID:TyFWG0dz0.net
- そんなリンクを貰ってる魔団があんなんだしシンプルに強いリメイク新規頼みます
- 523 :名も無き決闘者 :2020/07/03(金) 06:50:50.64 ID:gjf8EfBfp.net
- 氷結界モンスター×1のリンク1ハリファでもだせばよろしいか
- 524 :名も無き決闘者 :2020/07/03(金) 11:15:13.02 ID:XPZQfZcTr.net
- 氷結界を横に並べられる新規が出れば、既存カードの一部はまだ使い道が出てきそう
- 525 :名も無き決闘者 :2020/07/03(金) 19:35:32.88 ID:z5POGlEU0.net
- 元の氷結界カードのうちデッキに残れそうなカードが果たして何枚あるのかって考えるとなあ
メインデッキ総入れ替えレベルの強化になりそう
- 526 :名も無き決闘者 :2020/07/03(金) 22:26:24.82 ID:NbMhuVu40.net
- 氷結界何でも蘇生&餅要員の伝道師
ハリでリクルできて餅要員の術者
攻撃抑制の守護陣
モンスター効果抑制のライホウくらいか
ガンダーラは遅いから抜けそうだな
- 527 :名も無き決闘者 :2020/07/03(金) 23:47:27.80 ID:gxcTKWNN0.net
- 御庭番・守護陣・封魔団・大僧正・ライホウを並べることができれば相手は何もできない
つまり展開力!展開力さえあれば勝利できる!!
- 528 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 08:43:41.33 ID:LfX2GYIZ0.net
- それ入れるよりドラグーンセットでよくね言われそう
- 529 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 10:13:45.54 ID:jKta3x3U0.net
- >>527
突破手段はかなりあるがそれをおいといても出来る事がライホウでセットモンスター破壊して大僧正1600で殴るだけ
モンスター埋まっているからそれ以上立てられないし封魔団維持コストでアド面も優位にならない
なら別に並べられる新規を出してもいいという結論になる
- 530 :名も無き決闘者 :2020/07/04(土) 13:53:03.81 ID:NLRY2+aD0.net
- 《司会者オータム・ブレード》
《仕込みマシンガントーク》
《恋愛トークバラエティ 深海のから騒ぎ》
- 531 :名も無き決闘者 (ガラプー KKdb-5kMX):2020/07/04(土) 14:14:02 ID:SL+5ElaFK.net
- 530
- 532 :名も無き決闘者 :2020/07/06(月) 08:01:25.03 ID:tg7SJnVk0.net
- クングエラッタ後のブリュ制限のトリシュじゃ絵違いだけではそこまで売れないこと
再録豪華にしようにも氷結界は大量にいるから難しいこと
設定的にも性能的にもまとまりの無いテーマであること
どう料理するのか
- 533 :名も無き決闘者 :2020/07/06(月) 16:13:21.07 ID:gq++Uh380.net
- 沢山いるっていってもドラグニティみたいに収録内容は厳選するだろうからなあ
- 534 :名も無き決闘者 :2020/07/06(月) 23:19:03.75 ID:ySM/Au050.net
- DTメンバーだしウンディーネの再録あるといいけど
もちろんサーチ先のコントローラーも
後、氷つながりでブリザードドラゴンもほしい
そういやジェネクスって創生神が作った奴らじゃないんだよな
- 535 :名も無き決闘者 :2020/07/06(月) 23:21:38.80 ID:WgjcyMdr0.net
- 6竜にしよう
- 536 :名も無き決闘者 :2020/07/06(月) 23:37:38.62 ID:v3Z8Pr/xa.net
- ウンディーネめっちゃ安いでしょ
- 537 :名も無き決闘者 :2020/07/06(月) 23:43:21.60 ID:D0u0qkid0.net
- コントローラーが割りとする
- 538 :名も無き決闘者 :2020/07/07(火) 00:46:14.56 ID:EvxV0mRJ0.net
- ネット探せばワンコインがちらほら
再録は例によってサルベージ浮上は入るんだろうな
- 539 :名も無き決闘者 :2020/07/07(火) 00:58:11.87 ID:q+YrvxErK.net
- ついにアイスコフィントークンがカード化されるか
- 540 :名も無き決闘者 :2020/07/07(火) 00:58:22.80 ID:gxKarzbo0.net
- 紋章は再録してくれていいけど鏡だけは見逃してもらえないだろうか
- 541 :名も無き決闘者 :2020/07/07(火) 08:45:33.47 ID:/gtQ4t6b00707.net
- >538
サルベージ入らない水属性デッキの方がめずらしいだろうからな
浮上とハザードも間違いなく
- 542 :名も無き決闘者 :2020/07/07(火) 08:53:43.67 ID:zGE/wDaha0707.net
- 海皇にサルベ入る?
- 543 :名も無き決闘者 (タナボタ Sdaa-jc7i):2020/07/07(火) 09:58:32 ID:3Kbk5j6Ld0707.net
- 枠が余ればピンで入れてやっても良いかな程度じゃね
サルベ警戒のせいか回収して即動けて強い水属性全然居ねえから旨味がねえんだよな
昔みたいに動きが遅いならともかくフリーでも動き早いし
- 544 :名も無き決闘者 :2020/07/07(火) 10:27:58.32 ID:rShT0kFW00707.net
- 海皇だと墓地回収するよりデッキから引き込んだ方が早いまであるから…
- 545 :名も無き決闘者 :2020/07/07(火) 11:16:39.41 ID:ODebaj9Fd0707.net
- >>543
海皇マーメイルの時点で枠カツカツだったのにディーヴァ解放と深海で指名者誘発積んでメイン60枚になったがそれでも枠足りなく感じる
60枚にしたら彩宝竜や展開札の素引きの事故が減って逆に安定した
- 546 :名も無き決闘者 :2020/07/07(火) 12:56:06.91 ID:/gtQ4t6b00707.net
- 水属性のレベル4アタッカー
竜騎隊、アトランティスの戦士、レインボーフィッシュ、アビスソルジャー
だいたいこの4体だよな
氷結界は並べないといけないのに展開力が皆無というのが
- 547 :名も無き決闘者 :2020/07/07(火) 13:31:05.84 ID:/gtQ4t6b00707.net
- 後2000のメガロスマッシャーか
そして出た当初から微妙だったアームズシーハンターとアビスウォリアー
他の奴らより優先する意義がない
水属性強化された「ANCIENT PROPHECYPHECY」と「ABYSS RAISING」だけど
注目されたのはボーグガンナーとアンコウとムーラングレイスだけだったな
- 548 :名も無き決闘者 :2020/07/07(火) 19:55:40.94 ID:tpZhFLGa00707.net
- 復帰勢かな?
今や星4のアタッカーという概念はほとんど無くてリンクを中心にお手軽に出るEXの2000から3000前後のがアタッカー
ちなみに氷結界は紋章以降全くと言って良いほど強化されていない
- 549 :名も無き決闘者 :2020/07/07(火) 21:47:53.29 ID:/gtQ4t6b00707.net
- >>548
日々ネットとかで遊戯王の情報は取得してるから復帰税というほどでもない
ペンデュラム召喚まではしたことあるし、、リンク召喚も把握済み
ただ社会人経験して現在ニートになってカード買うお金もったいないわ
対戦相手いないわで2年は対戦してないけど
ARC-Vまでのカードはほとんど持ってるし、今でもコレパとかは買ってる
- 550 :名も無き決闘者 :2020/07/07(火) 22:02:16.96 ID:/gtQ4t6b0.net
- 氷結界の中で自身を特殊召喚、または仲間を呼び出す効果を持った奴が
降霊師、クルナード、ガンターラ、伝道師だけという
伝道師はデメリットが痛いし、クルナードとガンターラはまずこいつら自身が
最上級という
三方陣も相手に3枚も手札見せる情報アドがきつい
- 551 :名も無き決闘者 :2020/07/08(水) 00:14:41.35 ID:/Zv3Whya0.net
- 三方陣でハゲ、ジジイ、坊主見せて効果でハゲ出してジジイ通常召還して
ジジイの効果で坊主捨ててハゲの効果で坊主蘇生はよくやってた
- 552 :名も無き決闘者 (スップ Sd03-0ii7):2020/07/08(水) 05:02:36 ID:ixyY6J39d.net
- 逆に言えば、デッキから氷結界3種類を1枚ずつサーチできるカードが来れば
三方陣のデメリットは無くなる
- 553 :名も無き決闘者 :2020/07/08(水) 08:05:56.14 ID:mN/PYtIA0.net
- 手札に氷結界が詰まってるってことは握ってる誘発の枚数少ないのがバレるということだから
ストラク新規20枚くらいにして手札誘発氷結界を5種類くらい印刷してもらわないとデメリットが無くなるとは言えないのではないか
- 554 :名も無き決闘者 :2020/07/08(水) 19:55:54.49 ID:b2tPky5Ed.net
- 情報アドよりそもそものアド取れるカード自体ガンターラとトリシュしかいないし
誘発で相手止めても返しで返せる訳でもない
>>553
それもうネクロスでいいのでは?
- 555 :名も無き決闘者 :2020/07/08(水) 22:08:14.05 ID:NVXNyFFw0.net
- 相手バトルフェイズ中に効果条件満たして守護陣ssできたら面白いロックになると思うんやけどな、
ほんで返しにシンクロしてグングニールなって破壊とか
- 556 :名も無き決闘者 :2020/07/08(水) 22:30:16.12 ID:/wJqR9DC0.net
- そもそも氷結界の特徴ってなんだろう…
なんかしら無理やりにでも括れる取っ掛かりがないと辛そう
- 557 :名も無き決闘者 :2020/07/08(水) 23:25:20.45 ID:SOqFIAz/a.net
- 絶妙にユルいロックかな…
後は和洋折衷の謎な世界観
- 558 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1baa-miJV):2020/07/09(木) 00:06:44 ID:8VhrwPTj0.net
- 攻撃させないロックと返しで龍シンクロして
場面返す
そのあとは浮上か伝道師で毎ターン龍の蘇生
あとフリーでやったらライホウで普通に展開もある程度縛れる
シンクロ先に奈落打つような時代のデッキや
- 559 :名も無き決闘者 :2020/07/09(木) 12:46:54.30 ID:E/NxUcOE0.net
- 氷結界の特徴は手札捨てて何かだと思ってたが
ブリュとドゥロはバウンステーマっぽい
トリシュは他と比べて浮きすぎ
- 560 :名も無き決闘者 :2020/07/09(木) 12:53:54.47 ID:z8e0WaMpa.net
- DT世界でも指折りの烏合の衆だからな
共闘という概念はない
- 561 :名も無き決闘者 :2020/07/09(木) 13:12:04.90 ID:j4sj079id.net
- 水属性で氷っぽければ種族や老若男女、獣に竜まで何でもありで思想シナジー問わないってのはある意味魅力的
しょっぱい共通効果でテキスト欄が埋まっているテーマは相当あるし
- 562 :名も無き決闘者 :2020/07/09(木) 14:32:16.34 ID:zv63qOuQ0.net
- 化合獣の悪口はよすんだ
- 563 :名も無き決闘者 :2020/07/09(木) 18:41:29.78 ID:8NxvZvfFa.net
- 氷結界なんてそこに住んでる虫すら仲間扱いだぞ
器のデカさが違う
- 564 :名も無き決闘者 :2020/07/09(木) 18:46:27.78 ID:z8e0WaMpa.net
- ミストバレーのそこら辺の鳥とか戦闘民族出身の一切戦ったこと無い木こりとかDT世界はおおらかだよな
- 565 :名も無き決闘者 :2020/07/11(土) 14:35:09.66 ID:XDbGhzub0.net
- 麻酔虫が初の水・虫という
- 566 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 033c-mXGD):2020/07/11(土) 16:08:21 ID:TbC8pgFI0.net
- ロイヤルナイトくんはマジで何だったのか
- 567 :名も無き決闘者 :2020/07/11(土) 18:56:00.30 ID:YFl4Ka4f0.net
- 麻酔虫の成虫はないのかよ
- 568 :名も無き決闘者 :2020/07/11(土) 19:26:05.49 ID:eI3gD/5Nd.net
- >>567
麻酔虫としか書いてないしイモムシみたいな見た目だけどあれが成虫なんだよ(適当)
- 569 :名も無き決闘者 :2020/07/11(土) 21:01:02.75 ID:b+tqTsiQ0.net
- https://pbs.twimg.com/media/Ecigs4JUYAAqqHC.jpg
- 570 :名も無き決闘者 :2020/07/11(土) 21:05:54.67 ID:GHjeB+0z0.net
- かわええ
- 571 :名も無き決闘者 :2020/07/11(土) 21:09:35.62 ID:CBAv8A10a.net
- 勇者は誰と戦ってるのさ
- 572 :名も無き決闘者 :2020/07/11(土) 21:30:23.85 ID:5zcakZPxr.net
- 良き
- 573 :名も無き決闘者 :2020/07/11(土) 21:47:48.61 ID:9OdYCPw40.net
- >>571
これはエクシーズのペンギン魔王が出るフラグだ
おれはくわしいんだ
- 574 :名も無き決闘者 :2020/07/11(土) 21:49:42.97 ID:Eb1TMGnL0.net
- 魔法か罠にペンギン伝説が出そう
- 575 :名も無き決闘者 :2020/07/11(土) 21:55:38.61 ID:w8J9odjb0.net
- ペンギン強くねえか?
まともにデッキ組めるレベルの新規じゃん
- 576 :名も無き決闘者 :2020/07/11(土) 22:08:47.86 ID:kOh747U00.net
- 後ろに映ってるペンギン僧侶、ペンギン魔法使い、ペンギン忍者、ペンギン武闘家も来るかこれ
- 577 :名も無き決闘者 :2020/07/11(土) 22:17:56.31 ID:H55GCFWyH.net
- こういう集合体は個々の実装は絶対ないんだ
- 578 :名も無き決闘者 :2020/07/11(土) 22:45:26.63 ID:eI3gD/5Nd.net
- 最後の効果地味に時の任意効果かよ…
- 579 :名も無き決闘者 :2020/07/11(土) 22:52:30.15 ID:b+tqTsiQ0.net
- おジャマとかカントリーに載ってる奴ら全くOCG化しないしな
- 580 :名も無き決闘者 :2020/07/11(土) 23:00:38.82 ID:4rlswz1k0.net
- (3)使い減りしないでめくれるのはいいけど相手の起動効果の前に発動できないのキツイな
- 581 :名も無き決闘者 :2020/07/11(土) 23:40:45.11 ID:H2tN+s0b0.net
- >>578
モンスターと罠魔法同時に処理する局面って言うほど無いような
- 582 :名も無き決闘者 :2020/07/11(土) 23:42:34.83 ID:VV5w8aZX0.net
- >>577
森のメルフィーズパターンの可能性もあるよ
あれだって集合絵だしね
たまーに1枚ぐらい実装されていくかもしれない
勇者が前衛(EXゾーン)で後衛に魔法使いとか僧侶とか出てきて援護してくれる
隊列みたいになってたら面白いな
- 583 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d554-oa40):2020/07/12(日) 02:00:41 ID:BMQChm+h0.net
- >>579
ダストンのモブとかな
- 584 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cba4-Ngob):2020/07/12(日) 08:05:20 ID:PG6wkI8B0.net
- 【ペンギン】組んでる奴ホルアクティが届いた人数より少なそうだし、販促になるとは思えないし勇者もノーレアかなあ
勇者ウルかスーで5枚くらい新規もらえる目がワンチャンあるかな……ないよな……
- 585 :名も無き決闘者 :2020/07/12(日) 09:19:16.85 ID:0JS1aWMS0.net
- >>584
文字色的にまずウルはあり得ないし良くてスーだと思うけどこれまでのペンギンの収録傾向的にノーレア濃厚かと
- 586 :名も無き決闘者 :2020/07/12(日) 10:22:50.19 ID:mbho4ACN0.net
- アークリベリオンの前にX入るとも思えないしノーレアじゃないと思う
ノーレアがSモンスター2種なら勇者もノーレアになるけど
- 587 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sa91-2doD):2020/07/12(日) 12:40:23 ID:KvMx98Kca.net
- 裏側守備表示の水属性ってありなのか
裏守備でもゴドバや霊術でリリースはしてたけど
- 588 :名も無き決闘者 :2020/07/12(日) 14:12:30.22 ID:2BHSVh0xd.net
- 対象とってないからセーフ
コウテイに対して否定オオサマに対して勇者(一行)なのかね
あと有名所だとフンボルトやイワトビ等か(Wiki見ながら)どんな駄洒落になるのやら
- 589 :名も無き決闘者 :2020/07/12(日) 15:51:32.57 ID:xl6SlHKBa.net
- 本当に今更だけどすごい俺ルールだなこの仕様…
- 590 :名も無き決闘者 :2020/07/12(日) 16:18:13.77 ID:jx7s1FI20.net
- >>588ボルトペンギンとトビペンギンがすでにいるぞ
- 591 :名も無き決闘者 :2020/07/12(日) 16:38:02.76 ID:nTw9U6fb0.net
- ボルトペンギン:1999年5月25日。ブースター2(カードダス)
トビペンギン:1999年6月。リミテッドエディション1(ジャンプ応募者パック)
ボルトペンギンはカードダスの仕様上表面がツルツル
トビペンギンはウルトラシークレットレアっていう数種類しか存在せず
ほぼすべてプロモカードという珍しいレアリティですのよ
- 592 :名も無き決闘者 :2020/07/12(日) 23:52:29.96 ID:pppxznJu0.net
- 6年前に出た堕ち影の蠢きがアリなんだからアリだろ
- 593 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a5a1-wZeR):2020/07/13(月) 01:56:43 ID:Nt7t4T8F0.net
- え!?
アノマリリスデッキ融合でペンギンシャドールを!?
- 594 :名も無き決闘者 :2020/07/13(月) 02:33:23.81 ID:vf+gSVEIa.net
- 出来らぁ!
- 595 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cba4-Ngob):2020/07/13(月) 02:43:01 ID:EAk8tPUC0.net
- プルシャドールアイオーンとかいうゴミで煽られてた頃に組んでたけどアノマリリスの使い勝手が悪すぎて否定を落とす以外に何の役にも立たないどころか、ペンギンを蘇生する浅すぎた墓穴とか浮上とか腐らせて本当にダメだった
- 596 :名も無き決闘者 :2020/07/13(月) 17:45:08.16 ID:YdnmRoTK0.net
- 水属性鳥獣のリオデッキまだですかねえ
- 597 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d554-K6tu):2020/07/13(月) 20:32:33 ID:5H8/y9RZ0.net
- 鮫妹って未OCGモンスターいないし原作通りだとどう頑張っても星4並べにしかならないからな
いっその事相手モンスター片っ端から水認定してダイヤモンドダストで飛ばす方向が面白そう
- 598 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0555-hhnP):2020/07/13(月) 20:36:41 ID:RuOa1B6K0.net
- リオートハルピュイアとかいう核廃棄物なんとかならんかね…
- 599 :名も無き決闘者 :2020/07/13(月) 21:58:06.66 ID:BB0LstjMa.net
- >>597
そうはならないけど?
- 600 :名も無き決闘者 :2020/07/13(月) 22:26:25.45 ID:RuOa1B6K0.net
- 4並べにすらならない定期
- 601 :名も無き決闘者 :2020/07/13(月) 23:09:37.91 ID:5H8/y9RZ0.net
- >>599
そうにすらならない
DPまであるのにコンセプトすら固まらなかったしかもダイヤモンドダスト生み出すとかいう無能
ドルベを見習え
- 602 :名も無き決闘者 :2020/07/13(月) 23:16:51.30 ID:G0/E+2n9a.net
- 妹のデッキは微妙になりがち
- 603 :名も無き決闘者 :2020/07/13(月) 23:32:34.52 ID:BB0LstjMa.net
- >>601
コンセプトならあるだろ
なにを見てきたんだよ
- 604 :名も無き決闘者 :2020/07/14(火) 00:50:22.51 ID:ZMHh2Wqf0.net
- おっTFSPはおろか激突ですらどうしようもなかった芋シャーの話題か?
- 605 :名も無き決闘者 :2020/07/14(火) 01:00:05.72 ID:LzgDt9Fxr.net
- レベル4並べつつ相手デバフできる水なら
ラグナゼロを主軸としたテーマが成立する
妹シャークとしてよりはメラグとしてのテーマになるが
- 606 :名も無き決闘者 :2020/07/14(火) 01:12:42.03 ID:NPlI6Owfp.net
- カエルかバジェの新規欲しいなぁ
特にエクストラ辺りが貧しい
- 607 :名も無き決闘者 :2020/07/14(火) 05:30:22.39 ID:tQgE2czq0.net
- シルフィーネを鳥獣指定にしたせいで今更水族とかに逃げることもできない地獄
- 608 :名も無き決闘者 (スフッ Sd43-hhnP):2020/07/14(火) 07:20:12 ID:FbJJv1Tud.net
- シレーヌオルカとかいう公式からの死体蹴り
もっとどうにかなったろ
- 609 :名も無き決闘者 :2020/07/14(火) 07:48:02.77 ID:03ABgtZKa.net
- ゼアルテーマの扱いは酷かったしなぁ
弱体化に積極的なわりにまともなOCGオリカは最後まで配らないし
配り始めたと思ったら列車をやたら優遇するしで
- 610 :名も無き決闘者 :2020/07/14(火) 12:32:44.19 ID:NYsOKzaQd.net
- >>608
魚及び鳥獣族として扱うやつ出て来れば採用されるかもしれないだろ
多属性モンスターは昔からあるけど多種族モンスターはまだ出てないのか
- 611 :名も無き決闘者 (ワッチョイ d554-1o+X):2020/07/14(火) 14:38:51 ID:LJ78eEzS0.net
- TGが変えられたし面倒くさいんだろ。
- 612 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sa91-8IPq):2020/07/14(火) 14:50:20 ID:tSd0yzd1a.net
- 多属性の裁定とかで揉めてから面倒なんだろうな
- 613 :名も無き決闘者 :2020/07/14(火) 20:03:36.90 ID:b4RVoVTLa.net
- 使用エクシーズ全てが相手モンスターの攻撃力増減に関する効果もってるからそこから攻めていけ
- 614 :名も無き決闘者 :2020/07/14(火) 22:30:19.74 ID:jhZO3jWJd.net
- 弱体化ならまだしも完全に別物は意味不明にもほどがあったな…
ラグナゼロ自体は悪くないしやろうと思えばちゃんと強化出来ると思うんだけどなあ
まあコンマイの事だからそんな枠あったら列車あたり強化しそうだけど
- 615 :名も無き決闘者 :2020/07/15(水) 08:42:00.34 ID:FaWl3/mv0.net
- ゼロは良いけどインフィニティしょうもないからなぁ
- 616 :名も無き決闘者 :2020/07/15(水) 08:55:34.55 ID:pn3BYi5Sa.net
- CNo.102もそうだが
アニメで召喚に手間がかかるが1ターンに1度の制限は無かったモンスターの効果に無駄にターン1制限をつける調整はどうかしてる
- 617 :名も無き決闘者 :2020/07/15(水) 19:24:38.96 ID:e3SJrQaF0.net
- そうは言ってもアニメの変化したとき変化した分だけとかダイーザや十二獣に打てないしランク4で相手下げた後ランクアップも出来ない+除外ついたでインフィニティは大幅強化だろう
攻撃力変化をテーマにするにもマシュマックフォークフュークがいる先史遺産が完成しているから微妙
- 618 :名も無き決闘者 :2020/07/15(水) 21:40:54.96 ID:NKqwWtQLH.net
- G打って隕石置いてから返しのターンでインフィニティ出したらワンショットキルできるぞ!
ほぼ地属性デッキだがな!
- 619 :名も無き決闘者 :2020/07/15(水) 23:30:49.88 ID:e3SJrQaF0.net
- 逆にG打ってニビル置いてそこから負けるデッキってなんだよ?
- 620 :名も無き決闘者 (スフッ Sdfa-agio):2020/07/16(木) 10:41:37 ID:r7WVLXp7d.net
- そもそもG打たれたの無視してニビル出せるまでツッパしてる相手って…?
エンディミオンくらいか?
- 621 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0d54-2XIT):2020/07/16(木) 16:43:35 ID:8sCvOaVu0.net
- Gの打ち所に寄っては合計8000は狙えるだろ
- 622 :名も無き決闘者 :2020/07/16(木) 18:52:47.34 ID:vaFVtvpPd.net
- >>620
0ターンキルされたあのデッキ
Gで七皇引いてドローフェイズにニビル引く未来が見えた
- 623 :名も無き決闘者 :2020/07/17(金) 12:48:50.12 ID:VAW053yL0.net
- バハシャ→リバリアン→FA→未来皇→未来龍皇は良いエンターテイメントだわ…未来龍皇を突破されてもデッキトップ七皇の剣で逆転を演出できるし
現実は七皇の剣を初手素引きする訳だが
- 624 :名も無き決闘者 :2020/07/17(金) 17:54:53.49 ID:GBFOgElCa.net
- そしたら素直にホープゼアル
- 625 :名も無き決闘者 :2020/07/17(金) 20:17:51.77 ID:nA3a2urfa.net
- シャークデッキの
5/15ホープってどないやねん
- 626 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 76f1-dDBt):2020/07/17(金) 23:26:32 ID:Rd6b2uTt0.net
- シャークデッキの動画見たらただのホープダブルデッキだった事があった
そりゃ遊馬デッキの下位互換とも言われるわな
- 627 :名も無き決闘者 :2020/07/18(土) 00:47:39.42 ID:uDdgmtGJ0.net
- 遊馬バハシャ無いから…
- 628 :名も無き決闘者 :2020/07/18(土) 00:54:19.53 ID:qrcZf9HZ0.net
- バハシャでリバリアン呼んで重ねてFAでホープしてRUM持ってこれるだろ。
- 629 :名も無き決闘者 :2020/07/18(土) 05:32:42.53 ID:cyRjOTPP0.net
- >>628
いやRUMをデッキトップに持って来れるのは知ってるよ?1枚しか七皇の剣を入れてないから初手手札に引くと使えなくなるだけで
2枚入れたこともあるけど2枚とも初手の手札に来たことあるし…
- 630 :名も無き決闘者 (アウアウカー Sa4d-7YzS):2020/07/18(土) 07:09:54 ID:F+fRdFbNa.net
- スカルデットさんの出番か…
- 631 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0d54-zVt+):2020/07/18(土) 08:55:18 ID:qY3CYJu60.net
- シャークが遊馬の下位互換とかどんだけ的外れな
シャークのメイン組が優秀でランク4ポンポン出せるからホープも活かせる訳で
ただ料理人立ててラヴァゴを引くのを待つとかいうクソゲーするのが一番勝てるという問題がある
- 632 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ee88-u4ff):2020/07/18(土) 09:17:41 ID:cyRjOTPP0.net
- シャークデッキで未来龍皇を使うとよくテキスト確認させてくれって言われるわ
大会とか出る人でも意外と環境以外のテーマやカードは知らないって人が多いね
- 633 :名も無き決闘者 :2020/07/18(土) 23:25:59.85 ID:0wiTQ+8J0.net
- 耐性とかカウンター範囲とか一々覚えてられんからな…
- 634 :名も無き決闘者 :2020/07/19(日) 01:11:05.80 ID:dGaboyY70.net
- 未来龍皇寝かせて置かれると実際処理めんどい
- 635 :名も無き決闘者 :2020/07/19(日) 19:33:11.81 ID:snVayVA70.net
- コーディネラルとアニマでデカ物立てるのは右端しか安心出来なくなった
送り付けたい奴がいっぱいいる水属性的には良い効果
- 636 :名も無き決闘者 :2020/07/19(日) 19:33:11.87 ID:snVayVA70.net
- コーディネラルとアニマでデカ物立てるのは右端しか安心出来なくなった
送り付けたい奴がいっぱいいる水属性的には良い効果
- 637 :名も無き決闘者 :2020/07/19(日) 19:33:54.25 ID:snVayVA70.net
- 連投スマン
- 638 :名も無き決闘者 :2020/07/20(月) 01:16:57.49 ID:NTqGDC/R0.net
- 専ブラ使ったりすると起こるバグだからしゃーない
- 639 :名も無き決闘者 :2020/07/23(木) 16:02:57.76 ID:W1mzib060.net
- 海皇安定して強いけど構築が完全にハリファに依存してしまってセレーネもあり規制が怖い日々
ロクに大会にもいけないし次の改訂なしにならないかね
- 640 :名も無き決闘者 (FAX! Sa15-CDZt):2020/07/26(日) 06:43:11 ID:15vlzga1aFOX.net
- バハシャで殴ってM2で餅出してバハシャをアーゼウスに出来たら強そうだな
- 641 :名も無き決闘者 :2020/07/26(日) 10:04:49.84 ID:V5fUtVnj0FOX.net
- 手札誘発で相手の展開を完全に止めた後にそこまで行けたら相手は降参するかもな
- 642 :名も無き決闘者 :2020/07/26(日) 11:33:11.91 ID:PE3zSNRiaFOX.net
- バハシャ3、餅、リバリアン、エアロシャーク、レイランサー2、F0ホープ、希望龍皇、101、カオス101、激安神、カオス激安、シ
ャークドレイク
エクストラパンパンなんだが?
- 643 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 091b-fKkS):2020/07/26(日) 12:02:40 ID:tWH2Asv60.net
- バジェで使えないかなぁとかは思ってる
- 644 :名も無き決闘者 :2020/07/26(日) 13:14:54.39 ID:acRMve/I0.net
- >>642
バハシャ2ランサー1でも良いような気はする
拘り無ければランク3と5ゴッソリ抜いて深淵ラプラシアンヴェスペネイト他ランク4が強いがキャラデッキでは無くなる
- 645 :名も無き決闘者 :2020/07/26(日) 13:20:24.26 ID:ZA/svFCsr.net
- バジェ考えたけどバック全部流れるのは辛いね
- 646 :名も無き決闘者 :2020/07/26(日) 13:37:41.02 ID:V5fUtVnj0.net
- シャークデッキだとそもそもEXの枠が辛いからアーゼウス入れるかすら悩む
X15枚でEXの枠が埋まるのスゴい
- 647 :名も無き決闘者 :2020/07/26(日) 13:44:58.56 ID:Fs8lpWfO0.net
- バジェなら突っ込んでもよさそうね
バック流れるのは確かに辛いが流してもリスク低い状況次第なら使ってもいいし
単純に不足した打点と除去を補ってくれる
アーゼウスの効果にチェーンして罠発動して、更にチェーンして墓地のバジェ罠効果使っても流されずに済むしね
- 648 :名も無き決闘者 :2020/07/26(日) 14:04:26.66 ID:V5fUtVnj0.net
- >>647
相手の盤面の状況を考えつつセット巻き込むリスクが低い状況を作るの難しそうだ
- 649 :名も無き決闘者 :2020/07/26(日) 14:33:36.19 ID:WTp85MFF0.net
- シャークのEX人によって全然違うのな
バハシャ2、餅、リバリアン、FAブラックレイ、未来皇、龍皇、FAクリゼロ
シャークランサー、デュガレス、ホープ、ゼアル、101、C101、バリアンだわ
泣く泣く深淵と料理人抜いたのにアーゼウス入れたいからまたなんか抜かなきゃ
- 650 :名も無き決闘者 :2020/07/26(日) 17:14:06.06 ID:V5fUtVnj0.net
- バハムート3、リバリアンシャーク2、未来皇2、未来龍皇2、FAレイランサー2、Ark.Knight1、Dark.kngiht1、餅カエル1、デュガレス1
自分はこうだな
- 651 :名も無き決闘者 :2020/07/26(日) 19:34:53.00 ID:ONgnNGlA0.net
- なんかちょくちょくヴァリアントの方のランサーをレイランサーと間違えてる人いる気がするけど気のせいなのかね
- 652 :名も無き決闘者 :2020/07/26(日) 19:37:01.72 ID:j9EdQH6mr.net
- 俺はもうコーラルアネモネ抜きは考えられないかな
そんでクジラとキャットシャークも入れてる
- 653 :名も無き決闘者 :2020/07/27(月) 01:15:03.88 ID:Qa8gjbXKd.net
- コアキドラグーンウーササベージブロックドラゴンの布陣でも後攻一滴とアリアかディーヴァで削りきれる事が分かった
これまで天敵だった面々が一滴で容易く処理出来るようになって環境相手とも張り合えるのは感動
- 654 :名も無き決闘者 :2020/07/27(月) 01:38:02.85 ID:WOBLdTzSd.net
- 本スレの方でシーラカンスの話題になってたが、いまそんなに出す方法あったんだなー
(都合よく)妨害されない前提ならわりと簡単に展開できるようにはなったのね?
- 655 :名も無き決闘者 :2020/07/27(月) 09:16:25.85 ID:Qa8gjbXKd.net
- 神子消えてウンコンルートが使えなくなりデッドリーフ来たがリンクロスが消えてハリファルート使えなくなったから短い春が過ぎた感じ
- 656 :名も無き決闘者 :2020/07/28(火) 17:54:44.52 ID:G5Stl+T6d.net
- 氷結界41枚スーパー3種ノーパラ8種とデッキ強化パック
スーパーは竜リメイク3種で強化パックに新規1つ氷獄と3龍の絵違いにnewかな
ただノーパラ再録レベルの既存が8枚も無いから少しは新規来るか
トリシュスリーブは欲しい
- 657 :名も無き決闘者 :2020/07/28(火) 19:01:01.63 ID:bCWcTZw+d.net
- 竜リメイクは無さそう
- 658 :名も無き決闘者 :2020/07/28(火) 19:08:49.25 ID:X6MMp2jr0.net
- ウルトラ無いから下手するとEXモンスター新規も無さそう
- 659 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 13f9-j0OD):2020/07/28(火) 20:08:55 ID:NstgyShp0.net
- 繋ぎの新規シンクロチューナーとか出るんじゃないか
- 660 :名も無き決闘者 :2020/07/28(火) 20:30:43.07 ID:4hvpXMZf0.net
- 流石のコンマイも20thシク再録あるトリシュエラッタ後ブリュとクングドゥロで霊使いのような商法が出来るとは思っていないだろう
スーレア3種にはそれなりに力入れるのではないか
- 661 :名も無き決闘者 :2020/07/28(火) 22:26:12.86 ID:PAUDfRU/a.net
- 何度も言い続けてる氷結界のスネークレインでよくね新規 割と
- 662 :名も無き決闘者 :2020/07/29(水) 01:46:29.25 ID:YejMkOj40.net
- 落とした所でガンターラか伝道師で蘇生しか出来ないよね
ラヴァルか何かと勘違いしているのか
- 663 :名も無き決闘者 :2020/07/29(水) 19:59:30.97 ID:rMR0kClS0NIKU.net
- 今さら深海に手だしてみたけどこれアリアとマグラニカ以外海皇水精鱗に入れない方が強くね?
- 664 :名も無き決闘者 :2020/07/29(水) 20:38:59.90 ID:e4Lo44080NIKU.net
- >>663
EXから何か出す前に誘発止めたいからミンストレル必須
セントリーアーチザンもディーヴァプリマドンナから出来ることがかなり増えるようになる
逆にマグラニカは何もかも遅い
- 665 :名も無き決闘者 :2020/07/30(木) 00:02:24.20 ID:dC4cQ7Fta.net
- >>662
浮上ー伝道師ーハゲ
召喚権で豪雨の結界像
エンドフェイズに守護陣
返しで結界像+守護陣でグングニール
レベル7エクシーズ
とかで
- 666 :名も無き決闘者 :2020/07/30(木) 07:20:29.46 ID:Ihwgj9Zb0.net
- ハッキリ言うぜ!お前弱いだろ!
- 667 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa09-J+Cp):2020/07/31(金) 20:22:12 ID:v1x6x5CDa.net
- 海皇水精鱗の継戦力のなさヤバイな
殆ど8期のカードだしもう仕方ないのかな
- 668 :名も無き決闘者 :2020/07/31(金) 21:55:45.35 ID:548uZ7UR0.net
- 当時は化け物みたいな継戦力だったのに時代の流れは恐ろしいのう…まあサルベ貪壺の恩恵受ける前にデュエルが終わってるってのもあるが
- 669 :名も無き決闘者 :2020/08/01(土) 02:32:24.15 ID:pOnS3Upw0.net
- 継戦出来るようにしようと思えば出来るけど現状制圧ワンショットの方が強いから仕方ない
というか9期以降も壊獣ガエルトロイメア雪花1軸と色々取り込んで定期的に浮上してくるのおかしい
- 670 :名も無き決闘者 :2020/08/01(土) 02:48:16.81 ID:CWmToauF0.net
- >>667
海皇水精鱗って弱いのか?アハシマを一番上手く使えるデッキだろ
ネプト経由すりゃアハシマで竜騎竜騎のバハシャ作ってムーランx2タイタニックしながら未来龍皇・七皇だぞ
まぁ2枚初動が多過ぎて誘発・指名者の枠が少ないけど
- 671 :名も無き決闘者 :2020/08/01(土) 03:21:38.32 ID:pOnS3Upw0.net
- 彼は継戦力無いとは言ったが弱いとは言って無いな
ネプト1枚からだったら聖光サベージ九支竜星か光闇チョウホウ九支竜星で余裕があればディーヴァサーチかな
- 672 :名も無き決闘者 :2020/08/01(土) 03:24:13.93 ID:pOnS3Upw0.net
- 聖光じゃなくて虹光だった
- 673 :名も無き決闘者 :2020/08/03(月) 12:28:54.26 ID:fEjvis/Oa.net
- ネプト経由すりゃアハシマで
のアハシマどやってだすん?
2と1と分散してね?豆
- 674 :名も無き決闘者 :2020/08/03(月) 12:49:34.65 ID:paxZLzmo0.net
- ネプトで竜騎落として竜騎サーチすりゃアハシマの準備完了だろ
後はネプト+星1とかディーヴァネプト→ゴヨウガーディアン増殖とかでアハシマ
- 675 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5d54-ovAF):2020/08/03(月) 22:06:46 ID:HeW7oFaT0.net
- ディーヴァ初動のエグいルートはTwitterやYouTubeに転がっているから知ってりゃアシハマとか言わんはず
というか海皇でゴヨウ経由でアシハマ使ってでもとかこのスレ未来龍皇七皇好きすぎだろう
- 676 :名も無き決闘者 :2020/08/03(月) 22:19:30.42 ID:ch1RFs+50.net
- ↑
ここまでアハシマの自演
- 677 :名も無き決闘者 :2020/08/03(月) 22:48:06.26 ID:52T9oc5za.net
- ここからアハシマの実演
↓
- 678 :名も無き決闘者 :2020/08/03(月) 23:10:09.85 ID:0KmlGFb1H.net
- ハリファイバー調子乗ってね?
みんなで〆ようぜ
- 679 :名も無き決闘者 :2020/08/03(月) 23:45:06.90 ID:CBYuGt9J0.net
- わかるわかる
LVP1だからって生意気だよね
- 680 :名も無き決闘者 (ガラプー KKf1-KAtW):2020/08/04(火) 08:51:46 ID:WKwXBm88K.net
- 同期のアナコンダもな
- 681 :名も無き決闘者 :2020/08/04(火) 10:14:48.16 ID:zfAMx9QUa.net
- アナコンダは2年後輩なんだよなぁ
- 682 :名も無き決闘者 :2020/08/04(火) 11:38:14.06 ID:uFvTPVF6r.net
- ハリファイバーよりも先に規制された同期のエレクトラムとか言う奴がいてな
- 683 :名も無き決闘者 :2020/08/04(火) 13:57:00.63 ID:XKmD9QkMd.net
- 以前アハシマ採用されたCS入賞レシピ見たことはあるから決して弱くは無い
何のデッキかは忘れたが少なくとも水属性ではなかった
- 684 :名も無き決闘者 :2020/08/04(火) 22:18:36.08 ID:6uwrDbwG0.net
- 竜騎×2のバハシャなんかを強みとして捉えるあたり 海皇エアプどころかバハシャ餅エアプまであるでこれ
- 685 :名も無き決闘者 :2020/08/04(火) 23:11:05.78 ID:WLzNpL6K0.net
- 海外投票水からはグレイドルガエルマーメイルダイナミスだけど正直マーメイル勝って欲しい所
他属性の面子使っている人ここ数年見たことないし
- 686 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr5d-zK/S):2020/08/05(水) 01:30:04 ID:2+uNTM6Xr.net
- でも、正直あのトーナメントを勝ち上がれる気がしない……
- 687 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 51b8-uIcN):2020/08/05(水) 09:45:08 ID:2oYkCCaa0.net
- 天気vsグレイドルの投票始まってるね
- 688 :名も無き決闘者 :2020/08/05(水) 20:28:14.74 ID:BCs1zOW9d.net
- ディーヴァネプトメガロメガロディーヴァで落ち消しムーランSS星4に落ち消しネプト墓地でガギゴバイド龍騎SSバハシャ餅彩宝竜サーチSSガギゴ彩宝竜でハリファ以下略
ムーラン葵餅にハリファ展開で恐らく死ぬ
- 689 :名も無き決闘者 :2020/08/05(水) 20:31:33.53 ID:BCs1zOW9d.net
- てかこれ効果じゃ無い書き方だから駄目か
- 690 :名も無き決闘者 :2020/08/06(木) 00:03:50.50 ID:B+rgBMe20.net
- ここまでガギゴバイトの話題なし
- 691 :名も無き決闘者 :2020/08/06(木) 01:02:04.72 ID:8gFgbcOq0.net
- 真上
- 692 :名も無き決闘者 :2020/08/06(木) 01:08:45.90 ID:oPPlAvvxr.net
- 草
- 693 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa55-c7CB):2020/08/06(木) 10:34:58 ID:sMarYK6Qa.net
- 初動は決まれば勝ち確ぐらいには強いし他の所強化してほしい
- 694 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1394-+Lnb):2020/08/06(木) 19:51:33 ID:REx+59Mj0.net
- ガギゴバイトはハリファイバーなったらありかも
それより深海皇竜ポセイドラまだですか?
- 695 :名も無き決闘者 :2020/08/07(金) 00:07:18.28 ID:o9gO9m3nd.net
- ストラクRだ
11期性能の海皇とかどうなってしまうんだか
- 696 :名も無き決闘者 :2020/08/07(金) 02:25:44.91 ID:snLagJ8mr.net
- 海王ストラク出るとして少なく見積もっても後二年も待たなきゃいけないのか……
- 697 :名も無き決闘者 :2020/08/07(金) 06:14:35.83 ID:sMJQkT1I0.net
- グレイドルがやられたようだな…
- 698 :名も無き決闘者 :2020/08/07(金) 06:37:57.92 ID:7VqGYuWta.net
- フフフ…奴は四天王の中でも最弱…
- 699 :名も無き決闘者 :2020/08/07(金) 09:01:56.74 ID:1nPGS+eVa.net
- >>695
マシンナーズがアレだったからな…
- 700 :名も無き決闘者 :2020/08/07(金) 11:52:56.63 ID:7VqGYuWta.net
- グリーディス、ねぷと対策されてんじゃん
- 701 :名も無き決闘者 :2020/08/07(金) 13:43:23.14 ID:1KZvCE5P0.net
- 草
- 702 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM95-e7BP):2020/08/07(金) 14:26:09 ID:dsCEA/gYM.net
- シーラカンスで呼んでアネモネの素材にして蘇生して更に蘇生すれば
ノーコストでモンスターが増えるという
- 703 :名も無き決闘者 :2020/08/07(金) 19:52:14.63 ID:o9gO9m3nd.net
- 召喚権や無効化しないSS効果をこいつに使うかって話だな
シーラカンスから一角蘇生としても相手依存だから方針立てづらい
まあ魚毎回入るようになったのは朗報
- 704 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0154-rMeh):2020/08/08(土) 23:13:52 ID:Jll7ToLH0.net
- TCG投票って絵だけ見て決めている人と実際にやっている人が半々位な感じだ
TGEXやトワイライトロード貰うくらいならガエルやダイナミスト勝たせてくれませんかね
- 705 :名も無き決闘者 (ワッチョイ eba4-oRfV):2020/08/08(土) 23:20:46 ID:hUtwNW2n0.net
- ワニヘビトリじゃなくて緑赤黄色の服か髪のえっちなねーちゃんたちが液状生命体に侵食されてりゃグレイドル勝てたのにクソッ
- 706 :名も無き決闘者 :2020/08/09(日) 23:58:37.35 ID:RpcwjBZX0.net
- グレイドルガールください
- 707 :名も無き決闘者 :2020/08/10(月) 10:37:06.20 ID:sTN4xrECM.net
- 対象耐性持ちへの対抗手段を増やして欲しい
自分のグレイドルを任意の枚数破壊して破壊した枚数だけ選んで効果無効でもいいから
- 708 :名も無き決闘者 :2020/08/10(月) 13:01:36.97 ID:DebqnyNn0.net
- 一滴結界波でどうにか
召喚権潰されるとどうにもならないという水共通の欠点
- 709 :名も無き決闘者 :2020/08/10(月) 13:35:27.98 ID://cMaWD2M.net
- 結界波はともかく一滴は3000打点以下に使うとイーグルで殴り倒してしまう欠点があるからよろしくないのがな
- 710 :名も無き決闘者 :2020/08/11(火) 23:12:22.05 ID:TQNbCoMV0.net
- 殴り倒してしまいな
葵サーチとか悪さしかしない気がするがどう悪さをしたものか
- 711 :名も無き決闘者 :2020/08/17(月) 22:05:31.72 ID:jJ2wz9zw0.net
- ガギゴバイトのSS効果が発動する効果だったら…
- 712 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f54-qxTx):2020/08/19(水) 00:09:43 ID:mUaOgsrP0.net
- ガギゴバイドの発動ついでにデッキトップ見てからチェーンしてカード引く罠使うような事が出来るかで揉める
アニマやジェスター使えるからワンチャン採用で葵ガギゴバイド入れて水残すようなルート考えたらかなり弄る事になるか
- 713 :名も無き決闘者 :2020/08/20(木) 22:53:10.95 ID:z7I5jrdNa.net
- はよ氷結界と海賊の情報
- 714 :名も無き決闘者 (スップ Sd1f-qxTx):2020/08/21(金) 18:36:50 ID:V7cjYQMHd.net
- 海賊ってお手軽リクルーターと共通効果でEXから制圧サーチ出て来るのとサーチ付きフィールドが何故か自己回収効果持っているのとでかなり頭おかしい気がするけど気のせい?
- 715 :名も無き決闘者 :2020/08/22(土) 04:54:46.06 ID:HSFqkAMS0.net
- >>714
対象耐性出てきたら憤死してるイメージ
- 716 :名も無き決闘者 (スフッ Sd9f-6dn8):2020/08/22(土) 11:48:20 ID:r2KwhJK1d.net
- 久々にバジェ組み直そうと思ったんだけど、魚新規色々来ててバハシャバジェってのを思い付いた
先行とらなきゃならないわりに先行ですることがないのをバハシャ餅とかバハシャホープでカバーして、必要に応じてアノマロカリス・オパビニアを直接出す
特に殴れる状況ならバハシャからオパビニア出してヴェスペネイト重ねて攻撃し、アーゼウスをさらに重ねればアーゼウスのぶっぱとバジェの妨害を両立できると思った
ここまで考えたんだけど魚とかには全然詳しくなくて、一枚でバハシャ出せるのってカッターシャークとそれをリクルートできる鰤っ子姫ぐらい?
今のところカッター鰤各3、ランタンスライドルフィン白タウナギ各1ぐらいを入れようかなと考えてます
- 717 :名も無き決闘者 :2020/08/22(土) 17:08:25.14 ID:FoEcudold.net
- ダブつくと死に札だしカッター3ライト1位で出張させる程度が一番いいんでないか
ただカッターバハシャは誘発全て貰うのがつらい所
>>715
アーゼウスか造船所に装備色々付けて上から殴ることになるのかね
- 718 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 14:29:48.74 ID:1ycABVv10.net
- だいぶ昔の話だけど
引きガエルやポイズン・クラウドは裁定変更で大分評価変わったよな
(裏守備で攻撃を受けても「表側表示で墓地に送られた扱い」になったこと)
アイツらの最大の問題が解決したし
- 719 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 14:57:45.58 ID:IG71vc9Qd.net
- 大嵐ってバジェ強化になる?
あと、餅カエル緩和だめかな?2枚でも制圧って無理だろうし
- 720 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 15:25:46.21 ID:mEXNyMba0.net
- 強化になる以前に大嵐は禁止だよ
- 721 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 15:28:45.89 ID:mEXNyMba0.net
- ああ
緩和して欲しいって意味か
- 722 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 15:51:10.28 ID:EVtyECUnr.net
- でも、大嵐と羽箒どっちがいいかって言われたら羽箒の方が良いかな……
- 723 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 18:21:42.66 ID:OzKyIUT0d.net
- ライスト無制限なのに大嵐と羽根箒入れ替えた程度で何か変わるのかね
新ルール予め規制勢はトリシュ含め全員無制限で良かったと思う
トリシュや餅連打が危険って言ったって妨害貫通してそれ出来る展開力あれば今でも環境いますよ
- 724 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 19:01:03.74 ID:u/cJutYT0.net
- 餅がムショなのにメルカバーが出所してるの納得いかない
- 725 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 21:05:30.44 ID:IG71vc9Qd.net
- 餅餅魔知魔知が怖いか
- 726 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 21:19:54.25 ID:IG71vc9Qd.net
- マジカルシルクハット使って悪さできないかな
バジェ
- 727 :名も無き決闘者 :2020/08/25(火) 23:48:45.23 ID:oivVWe2r0.net
- 墓地肥やしだけなら針虫の方がよくね
割られる危険性もあるし
- 728 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7954-D1Xq):2020/08/26(水) 01:43:49 ID:MdVg1orZ0.net
- 強化とか悪さ以前に出来ること殆どない
デッキパワーの差に神罠リブートライトニングストームアクセスコードと敵が多すぎる
ディノミスクスみたいな新規数枚来てもバチ当たらない
- 729 :名も無き決闘者 :2020/08/26(水) 09:47:40.90 ID:mibtJ4wCd.net
- だから、せめてカエルくれ
- 730 :名も無き決闘者 :2020/08/26(水) 13:10:52.14 ID:ObzrRUjod.net
- 餅以前に大嵐やシルクハットとか言っている人はwikiなりデータベースなり動画なり見てカードプール更新しないと始まらない
相手デッキの動き分からないのにメタビのバジェ使うのは無理だろう
- 731 :名も無き決闘者 :2020/08/26(水) 14:14:00.58 ID:0mjV6d8D0.net
- とりあえず和睦のバージェストマとバージェストマトリックとバージェストマい風とバージェストマの宣告ください
- 732 :名も無き決闘者 :2020/08/27(木) 00:56:24.91 ID:3vL1MFmka.net
- バジェは王家の神殿を潤滑油にしつつセルケト出して異星の最終戦士出すデッキやで
- 733 :名も無き決闘者 :2020/08/27(木) 02:31:45.85 ID:Airf+qA5r.net
- 先生王家の神殿が引けませーん
- 734 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd82-R8uw):2020/08/27(木) 08:32:05 ID:Eoaa6dyjd.net
- バジェはフル罠にしたいからフル罠のうまみが欲しい
今のところ大火葬を採用できるくらいしかない
- 735 :名も無き決闘者 :2020/08/27(木) 12:19:01.38 ID:z4jZYpgT0.net
- >>733
左腕を王家に捧げてください
- 736 :名も無き決闘者 :2020/08/27(木) 12:27:53.27 ID:tUIw53+5a.net
- 左腕を捧げたらセット出来なくなった!訴訟
- 737 :名も無き決闘者 :2020/08/27(木) 21:42:21.93 ID:qh1zi4+Ra.net
- 無謀な欲張り積んだらええやん
オパビニアおるし、なんなら大抵ドローフェイズスキップ1回で済むで
- 738 :名も無き決闘者 :2020/08/28(金) 01:08:19.81 ID:JGLJWO+o0.net
- 王家の神殿を引くために積んだ無謀な欲張りを即開くための王家の神殿が引けない
- 739 :名も無き決闘者 :2020/08/28(金) 07:29:52.64 ID:vcdttOmw0.net
- 異星の最終戦士よりもナチュル融合良いなと思い融合物質地を使おうと思ったらこいつ岩石じゃんってなってナチュビも出しやすいアダマシアになった
欲張りより幸福のほうが好き
- 740 :名も無き決闘者 :2020/08/28(金) 09:03:43.51 ID:Lqg1leLvd.net
- アダマシアで6S+呪印生物並べばパルキオンからのエクストリオかドロゴロゴンからのドラグーンか選べるぞ!
- 741 :名も無き決闘者 :2020/08/28(金) 09:09:59.14 ID:Lqg1leLvd.net
- 次の段でヴォルカニック強化入って欲しい、ヴォルカニックバジェ組み直してえ
罠カードでマガジン並みのパワカ下さい
- 742 :名も無き決闘者 :2020/08/28(金) 11:18:43.89 ID:Xow6d5Jsa.net
- >>740
エクストリオの融合素材には代用モンスター使えないからドラグーンだけだな
- 743 :名も無き決闘者 :2020/08/28(金) 11:24:01.28 ID:+q4ynz9J0.net
- 融合呪印生物の起動効果は融合召喚扱いじゃないからエクストリオやサイバーツインみたいなのも代用しつつ出せるんだぜ
- 744 :名も無き決闘者 :2020/08/28(金) 11:31:55.94 ID:BT/CANqJr.net
- 昔それならインペリオンマグナムも行けるじゃん!って思ってたのに……
- 745 :名も無き決闘者 (スププ Sd22-50xw):2020/08/28(金) 17:11:05 ID:iqdSvJxEd.net
- >>743
暴論なのにそれが通っててワロタ
やっぱコンマイ語って糞だわ
- 746 :名も無き決闘者 :2020/08/28(金) 19:27:28.87 ID:BSt2S7WId.net
- エクストリオのテキストそのまま読めばできるのが普通だろ
これでできないっていうならコンマイ語だと思うけど
- 747 :名も無き決闘者 :2020/08/29(土) 00:45:00.39 ID:hXjUMA63r.net
- このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない
このカードは上記のカードを融合素材にした融合召喚でのみ特殊召喚できる
並べると分かりやすいけど勘違いするのもわかる
- 748 :名も無き決闘者 :2020/08/29(土) 00:52:47.27 ID:OuaDZVn1d.net
- エクストリオ/バスターまだ?
- 749 :名も無き決闘者 (ニククエW 7954-D1Xq):2020/08/29(土) 14:34:48 ID:fOVH/9YN0NIKU.net
- 千年アイズ使ったのはペガサス
フォトン新規出てもこの人たち組まないだろうに投票するんよね
カード触らない層も投票出来るTwitterだったら氷結界も負けてたと思う
- 750 :名も無き決闘者 :2020/08/31(月) 14:49:14.14 ID:7PRUFlpud.net
- Twitterだとやっぱりマーメイルは不利か
深海は良かったから海皇Rに期待するか
- 751 :名も無き決闘者 :2020/09/01(火) 08:14:21.63 ID:XhR4QFhsa.net
- さらば水精鱗
レベル4以下の優秀な水精鱗ほしかったよ
- 752 :名も無き決闘者 :2020/09/01(火) 18:23:51.78 ID:zQIq7Jbma.net
- 豆そのものの弱さがどんどん目立ってディニクですら抜ける構築になったから
鯨とかいじられすらされなくなってしまった
- 753 :名も無き決闘者 :2020/09/01(火) 19:38:51.10 ID:wk97hStL0.net
- このスレで鯨ネタしていたら「ツマラン」って言われてしなくなったのは7年位前の話
ディニク今期は入るんだよね
ハリファに繋げば回るからディーヴァカバーとかどうしようも無いときチューナーNSして出したり
- 754 :名も無き決闘者 :2020/09/01(火) 21:31:18.18 ID:KF2QthVH0.net
- 手札に水精鱗4種類加えてそのターン中水精鱗の効果で相手のカードを同時に4枚以上破壊した場合に決闘に勝利するカードくださいホエ
- 755 :名も無き決闘者 :2020/09/02(水) 07:28:38.40 ID:gVtPO5hG0.net
- まあ確かにツマランな
- 756 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa8b-aPib):2020/09/03(木) 17:35:12 ID:PN0dwnR9a.net
- 強い水テーマがなさすぎて 遊戯王のモチベが上がらん
- 757 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 18:54:00.69 ID:IrutaYkYd.net
- 魚はそんなに悪くないと思うけどなぁ
テーマかどうかは
- 758 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 20:05:07.67 ID:f5D6hmS5d.net
- シャーク料理人はメタ読めればワンチャンだが今期は直接攻撃や貫通多いから厳しい
今期の海皇マーメイルは一滴と相性良くて勝率5-6割で悪くはない
- 759 :名も無き決闘者 :2020/09/03(木) 21:22:18.63 ID:PN0dwnR9a.net
- 何で一滴と相性いいの?
- 760 :名も無き決闘者 :2020/09/04(金) 01:23:33.11 ID:chZMnMNn0.net
- もしかして海皇の共通効果を勘違いしてるんじゃない?
- 761 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0754-Gu6U):2020/09/04(金) 01:57:31 ID:DeMYqE7Z0.net
- 詰み要素だったサンドラやドラグーンやその他もろもろを重装で潰せるようになる
どんだけ手札捨ててもディーヴァかネプトあれば回る
アリアのコストを用意できる
打点下がるからワンショットし易くなる
死に札捨てて使える
ディーヴァNSヴェーラーにエスケープ
狙撃通せる
上ほど重要
今までは先行じゃなければどうにもならなかった問題が解決したのは大きい
- 762 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0754-vmjH):2020/09/04(金) 02:02:34 ID:JOTERqOF0.net
- 40枚の中から3枚を引き当てろ
- 763 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0754-Gu6U):2020/09/04(金) 07:56:30 ID:DeMYqE7Z0.net
- マッチだと1回引く確率よ
まあ先行や相手次第で減らすけど
- 764 :名も無き決闘者 :2020/09/06(日) 02:18:25.51 ID:8Y/466Mqa.net
- 氷結界ブログの管理人カードゲーム辞めてなかったんやな
- 765 :名も無き決闘者 :2020/09/06(日) 07:33:00.61 ID:OlJmxSin0.net
- 存在そのものが氷結界に対する最大限のネガキャンだから辞めとけば良いのに
- 766 :名も無き決闘者 :2020/09/06(日) 09:03:39.05 ID:PUzhmT/zd.net
- むしろ何で更新に気がついたし
- 767 :名も無き決闘者 :2020/09/06(日) 11:36:37.41 ID:8Y/466Mqa.net
- なんやかんやで割と彼の自分語り好きやったからなぁ
なぜか削除やなくて凍結でずっと残す事にしてたしまさかなーと思ったら笑
- 768 :名も無き決闘者 :2020/09/07(月) 18:35:24.69 ID:Ko6SlaU7a.net
- ついに海賊来たなぁ 悪魔族やと水スレの管轄外なんか
- 769 :名も無き決闘者 :2020/09/07(月) 19:28:16.50 ID:4afTpwuqd.net
- 原則あちらだけどアングラーとかサルベージとかバハシャとか水要素強いからこっちでも多少なら
青髭金髪が海皇対応だったりアングラー入るからカッター出張出来たり微妙なシナジーもある
- 770 :名も無き決闘者 :2020/09/07(月) 20:28:13.06 ID:4afTpwuqd.net
- あと海賊と鮫ってセットなような気がするしついでに鮫デッキと相性の良い料理人もいる
- 771 :名も無き決闘者 :2020/09/08(火) 09:35:53.02 ID:sbzutc9/0.net
- 水スレ的には海造賊良さそうだけど
悪魔と噛み合わないみたいね
- 772 :名も無き決闘者 (ラクッペペ MM8f-hy/h):2020/09/08(火) 19:34:29 ID:aJKPPf8TM.net
- 質問スレにて
314 名も無き決闘者 (ワッチョイW 0754-nAzz) 2020/09/08(火) 17:14:49.18 ID:sbzutc9/0
【デスガイド】って新規何刷る気でエントリーしたんですか?
- 773 :名も無き決闘者 :2020/09/08(火) 20:37:44.01 ID:0TVRoRp9a.net
- マーメイルに笑顔を…
- 774 :名も無き決闘者 :2020/09/08(火) 21:52:10.20 ID:Bh4bVLc10.net
- >>773
ポセイドラ「俺に任せろ」
- 775 :名も無き決闘者 :2020/09/08(火) 23:27:05.02 ID:jAzpuAen0.net
- ネプトアビスの母親が誰なのか気になる
- 776 :名も無き決闘者 :2020/09/09(水) 08:29:08.76 ID:a++NxuhUd.net
- パイクいるから強いレベル3が来ればそれだけ良いがコンマイもそれは理解しているらしく中々強い物が来ない
混合属性テーマの水属性はレベル3のことが多かったり貪食魚みたいなゴミは出て来るのが腹立つ
- 777 :名も無き決闘者 :2020/09/09(水) 23:32:53.51 ID:KD1Hak13a.net
- ウンコンセットを入れる時って
結局3-2と3-1てどっちが事故率低いの?
- 778 :名も無き決闘者 :2020/09/10(木) 00:17:33.68 ID:rwKfZjYo0.net
- >>777
3-2の場合初手に来る確率は単純に二倍程度になるけだその代わり二枚とも揃う確率は低め
デッキに一枚でもジェネコンが残ってれば良いのなら二枚積んだ方が良いと思う
- 779 :名も無き決闘者 (オッペケ Srbd-KwkD):2020/09/10(木) 01:31:08 ID:mxY6/mrMr.net
- ウンコンセットがウンコにしか見えなくて草
- 780 :名も無き決闘者 :2020/09/10(木) 02:15:23.48 ID:il8IJhQsd.net
- >>777
確率の問題なら
3-2の事故はコンだけ1枚+コン2枚
3-1の事故はコンだけ1枚+ウンコン1枚ずつ
コン2枚引く確率よりウンコン1枚ずつ引く確率が大きいから3-2が事故少ないで合っているか?
- 781 :名も無き決闘者 (スップ Sdea-3xr8):2020/09/10(木) 03:07:46 ID:il8IJhQsd.net
- 良く考えたら全然違うな
3-1でウンコンダブつく率より3-2でコンだけ引く確率の方が高いから軽い事故なら3-2が多い
ウン引いたときに使えない事故は言うまでもなく3-1
ただコン0ウン3枚とかはそれはそれで事故だから単純な確率の問題でも無いか
- 782 :名も無き決闘者 :2020/09/10(木) 12:28:45.62 ID:w1DCn7spa.net
- 自分でも調べてみた
機能不全になることを事故としたら
コントローラ1枚投入全引きと2枚投入全引き
で10倍くらい違うから2枚入れた方がやっぱり安心ではあるんやな初手にコントローラを引く確率は上がったとしても
- 783 :名も無き決闘者 :2020/09/10(木) 14:02:47.16 ID:VV3i7i1D0.net
- 手札に惹かなきゃ話にならないから[初手にウン-コンを合計n枚引く確率]を考えて
ついでにカードがだぶつく軽い事故については[効果を発動できる回数/初手に引いたカードの枚数]と考えられるから
[初手にウン-コンを合計n枚引く確率]*[ウン-コンを合計n枚丁度引いたときに効果を発動できる確率]/[n枚引いたのに1回しか効果を発動できない損]
これをn枚ごとに計算して足すと
初手に引いた枚数あたりの効果発動回数(40枚デッキ・初手5枚)は
3-2:[39.8%]*[3/5組み合わせ]/[1枚]+[9.9%]*[9/10組み合わせ]/[2枚]+[0.9%]*[7/10組み合わせ]/[3枚]+[0.02%]*[3/5組み合わせ]/[4枚]≒28.6%*組/枚
3-1:[35.8%]*[3/4組み合わせ]/[1枚]+[6.5%]*[3/6組み合わせ]/[2枚]+[0.4%]*[1/4組み合わせ]/[3枚]≒28.5%*組/枚
ほぼ変わんないんじゃね?
ツイツイ入れるなら手札がダブつきやすい3-2
鬼ガエル入ってるなら手札にウンディーネがダブつきやすい3-1
- 784 :名も無き決闘者 :2020/09/10(木) 14:44:59.81 ID:VV3i7i1D0.net
- なんか間違えた気がする
獲得するアドとダブついて仕事しない損がどれくらいかを最初に考えないと無理だからやっぱ構築による以上がわからない
- 785 :名も無き決闘者 :2020/09/10(木) 16:09:09.40 ID:2eT7lqEOr.net
- 引くか引かないかの二分の一だぞ!!
- 786 :名も無き決闘者 :2020/09/10(木) 19:12:23.53 ID:mxEJeOpw0.net
- >>783
ウン1枚もない時でもディーヴァとかあるなら事故でも無いからなぁ
少しズレるが60枚デッキにしてコン引く確率落とすという手もある
意外に思えるが今の海皇は初動札豊富だから逆に安定するという
サイチェンとかの対応力は落ちるけど
- 787 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 12:07:56.26 ID:eTSqVuc+d.net
- 氷結界の海竜チューナーは残りの新規次第で海皇でも使えそうだな
- 788 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 13:19:30.27 ID:24NDt/1E0.net
- 氷結界新規ええやん
ストラクで遂にまともにデッキ組めるようになるのか
- 789 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 13:31:14.41 ID:xXxyhrz7a.net
- 結構不安だったけどめっちゃ良い新規来てて期待が高まるな
- 790 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 13:39:25.96 ID:24NDt/1E0.net
- そういや針って水属性だから氷結界ノエリアの縛り掻い潜れるのか
- 791 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 13:45:38.28 ID:WN19SNbF0.net
- 強くね?
氷結界君でないけどわくわくしてきたぞ
- 792 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 15:00:56.86 ID:MHrycjSGx.net
- リメイクトリシューラ露骨にドラグーン突破しに来てるの笑う
- 793 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 15:31:35.87 ID:ReHbUWmz0.net
- まあ普通にドラグーンの効果でカウンターされると思うけどね
- 794 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 15:36:39.92 ID:ReHbUWmz0.net
- 後続有るの忘れてたわ
- 795 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 16:05:28.18 ID:Z3MMgLe30.net
- もうドラグーンを前提に新規を刷るのな…
- 796 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 16:31:34.52 ID:nHMiI5Hor.net
- まともなレベル11シンクロじゃん!
- 797 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 18:46:57.70 ID:r/SXrQQSd.net
- 環境は始めから期待していないしこういうのでいいんだよ
既存の氷結界使えるようにしつつ他水テーマに出張可能
後は上級のフォローが必要だけどそれは霜精で落とす奴かしら
- 798 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 19:27:05.48 ID:9Z0yQJmy0.net
- 出張ノエリアとかエロいな
- 799 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 19:28:44.59 ID:zXDbiVWza.net
- ライホウくん好きだから楽に出せる新規ほしい
トリシュ路線でもいいけどね
- 800 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 20:38:02.17 ID:dffC+h5a0.net
- リトリシュドラグーンで止めてもやり返されるけどほぼほぼそもそも出させないよう止めてくるよな
- 801 :名も無き決闘者 :2020/09/11(金) 21:25:19.12 ID:KwvbyZV00.net
- 新規有能だから期待しちゃうぞ
氷結界名称入りのガト緊や活人剣術の氷結界版と氷結界シンクロがいる時使える万能カウンター罠、及び氷結界魔法罠のサーチ手段が欲しい
- 802 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 09:13:07.73 ID:sgCmNKSsd.net
- >>801
シンクロ期に封印されて最近解放された人のレス
- 803 :名も無き決闘者 :2020/09/12(土) 09:15:24.19 ID:cGEFjyaSa.net
- ヴェルズウロボロスじゃん
- 804 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 00:39:29.04 ID:aiOHDQFja.net
- 水リンクのエースモンスターがほしいよ
- 805 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 02:39:48.53 ID:dbuQbDOM0.net
- ハリファイバーでええやん
今度からオライオン経由で新規トリシューラになれるし
- 806 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 08:12:41.08 ID:aiOHDQFja.net
- ハリファはエースやない
途中の展開で水しか出せなくなっていいから大型リンクモンスが欲しいわ
- 807 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 08:16:31.13 ID:Cwf/ASJmr.net
- グレートバブルリーフでどうかな
- 808 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 08:25:47.24 ID:orYxMsox0.net
- >>807
申し訳ないが水汎用と見せかけた実質マリンセス専用はNG
- 809 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 09:09:05.53 ID:EzZ8SXSt0.net
- リンク4風と地はウーサとかスカルデットとか強いのいるし炎も一応アンブロエールがいるのに水はテーマのやつしかないの残念だな
- 810 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 09:41:45.29 ID:+MEJAvvFa.net
- 水は氷か魚推しのとき以外はなんとも言えないからな
- 811 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 23:25:50.25 ID:l3AFn84i0.net
- マーメイル141指名者つらい
後攻に寄せた方が良いのだろうか
- 812 :名も無き決闘者 :2020/09/13(日) 23:40:37.70 ID:chWaQom20.net
- 新規氷結界は転移アシゴ使えってことやな
- 813 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 00:25:32.83 ID:yVkla7dh0.net
- シャークデッキで141もゼアルも使ってたから結構辛い…
- 814 :名も無き決闘者 :2020/09/14(月) 19:44:12.77 ID:bMXA8/q6d.net
- >>804
カエルってリンクになってないよな
- 815 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 00:07:34.14 ID:TttxBJ8Q0.net
- アーマーカッパーみたいに
昔のバニラからリメイクしようぜ
- 816 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 00:58:46.70 ID:1O3oOeeNd.net
- バジェ新規くれ
- 817 :名も無き決闘者 :2020/09/15(火) 21:24:15.65 ID:vn+PnXc8d.net
- みっともないゾンビ
- 818 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 12:44:50.30 ID:hv94Pp+ca.net
- ADSならバジェもガエルも新規のリンクあるで
- 819 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 13:07:04.51 ID:2+7c/iHnd.net
- 突然板違いシミュレーターで実装されてる妄想オリカをオススメしだすってヤバすぎるだろ
- 820 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 14:59:01.98 ID:EA3QzpmVd.net
- てゆーか川魚モンスターって少ないな
- 821 :名も無き決闘者 :2020/09/16(水) 15:48:30.90 ID:YQEOwf5T0.net
- イワナを実装したらネタにされそう
- 822 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 00:02:51.51 ID:blryrYkZ0.net
- 川魚とか攻撃力0だろと思ったが2400打点の鮭とかいたな
- 823 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 00:04:46.62 ID:I96qBQHN0.net
- >>822
あいつ一応(暗黒)海水魚なんすよ…
- 824 :名も無き決闘者 :2020/09/17(木) 18:28:54.90 ID:tvbtGvC00.net
- ちょっと前にあったコントローラー枚数どっちが良いかガチャログ作ってみた
ウンコン以外は適当構築
ウンコン3-1
https://www.gachalog.com/list/40963904/draw
ウンコン3-2
https://www.gachalog.com/list/70960955/draw
- 825 :名も無き決闘者 :2020/09/18(金) 13:45:53.43 ID:iOnChjfFa.net
- 体感はウンコン3-1のほうがまわってる気になるな
- 826 :名も無き決闘者 :2020/09/22(火) 07:49:04.50 ID:WIQM/SOLd.net
- https://i.imgur.com/lOEjiPl.jpg
- 827 :名も無き決闘者 :2020/09/22(火) 23:11:43.32 ID:REnzcyDr0.net
- 《氷結界に住む魔酔虫》
_人人人人人人人_
> その辺の虫 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
- 828 :名も無き決闘者 :2020/09/23(水) 06:30:51.41 ID:fdGjow0Pd.net
- >>827
その辺にいる虫>>>>>>>>>>派遣社員の氷弾使いレイス、ブリザードウォリアー
- 829 :名も無き決闘者 :2020/09/23(水) 10:05:01.10 ID:+HSUg/Ztr.net
- 海外投票でガエルの番きたぞ!
- 830 :名も無き決闘者 :2020/09/24(木) 12:17:10.58 ID:FyFacztgd.net
- 悪魔ガエル救済して
あんなに可愛いのに
- 831 :名も無き決闘者 :2020/09/24(木) 14:21:30.34 ID:W9Nh8LNh0.net
- 今カエルが1%差で勝ってるね
まだ分からないけど
- 832 :名も無き決闘者 :2020/09/24(木) 18:58:47.23 ID:AVZL+OBK0.net
- 他テーマの支持者が有力候補潰す為にダイナミストやガエルに入れる現象
心理学とか選挙用語でぴったりな単語あったりしない?
- 833 :名も無き決闘者 :2020/09/25(金) 15:20:38.64 ID:Cm+cuVlR0.net
- 深海のディーヴァって出た当初 対応する奴が
同名、長槍、輸送隊、レイス、ギルマン、シーアーチャー
しかいなかったんだよな レベル3の2匹においては同じパックでの登場という
対象となるカードがほぼ同時期に出たモンスターで有名なのが
ウィンドフレームと始祖神鳥だけど
ギルマン、シーアーチャーと始祖神鳥ってそういう意味では同類なのかも
- 834 :名も無き決闘者 :2020/09/25(金) 15:35:48.65 ID:Cm+cuVlR0.net
- >>823
深海の大ウナギも思いっきり海水魚だしな
一応ウナギはほとんど川魚なんだけど
RGBTとANPFって水属性強化パックだけど モンスター面においては
ディーヴァとガンナーの2強だったな それで十分ではあるけど
アクアハザル、シーハンター、ザ・クルー
- 835 :名も無き決闘者 :2020/09/25(金) 18:20:49.67 ID:lEYjKJRSa.net
- バジェ久しぶりにいじろうかと思ってるんだがカエル以外に相性がいいカードってあるかな?
- 836 :名も無き決闘者 :2020/09/25(金) 19:29:29.92 ID:p2LHd37ad.net
- メルフィーバジェは試してみたくなる
あとRGBTとANPFの話題で会話作ろうってのは中々の狂気だと思う
- 837 :名も無き決闘者 :2020/09/25(金) 20:38:05.90 ID:mlraFH7V0.net
- 罠多めの構築ならリターナブル瓶いいよ
中盤以降で引けたらリソースがもりもり湧いてくる
- 838 :名も無き決闘者 :2020/09/26(土) 19:24:15.08 ID:45ec+Y0Ea.net
- チェーンでバジェ打てないのに入れても動く感じ?手札になんのトラップ回収するん?
- 839 :名も無き決闘者 :2020/09/26(土) 23:26:32.44 ID:gGziB9ca0.net
- >>838
横からだが壺発動時には普通に打てるし効果発動には打てない事は常識だから836も知っていると思う
壺はフリチェだし回収罠発動時にもバジェ出せるから相性良いと思う
何を回収するかはその時次第じゃね?
- 840 :名も無き決闘者 :2020/09/26(土) 23:37:11.37 ID:sbxFn2zA0.net
- >>838
言いたいことは大体838の通り
回収する罠は自分は咆哮和睦トラトリ神宣が多いかな
オパビニア立ってたらバジェ罠回収して即使いつつ展開伸ばすこともあるしライフ700以下の時に無理矢理勅命使い回すこともあるよ
- 841 :名も無き決闘者 :2020/09/28(月) 00:48:43.56 ID:hd3wJZecr.net
- 海王マーメイル一応入賞してたんだな
- 842 :名も無き決闘者 :2020/09/28(月) 20:37:46.26 ID:lbiJtivAa.net
- 誘発だらけなのによく入賞できたな
- 843 :名も無き決闘者 :2020/09/28(月) 22:49:23.56 ID:fG5vsenf0.net
- 誘発は案外何とかなるがエルドリッチに勝てる未来が見えない
- 844 :名も無き決闘者 :2020/09/30(水) 13:50:11.92 ID:8qUjOO48a.net
- エクシーズインポートええな シャークさん強化やん 速攻魔法ってのがまたええわ
- 845 :名も無き決闘者 :2020/10/02(金) 06:12:30.65 ID:jhovABoU0.net
- ダイナミスト負けたのか
- 846 :名も無き決闘者 :2020/10/02(金) 17:26:38.07 ID:iwzuhGMMa.net
- まあライロに勝ったのが奇跡みたいなもんだったし
- 847 :名も無き決闘者 :2020/10/02(金) 20:16:43.64 ID:XXNgU0YY0.net
- 氷結界ストラク自身を特殊召喚する効果持っている新規が出るのか
恐らく霜精とのシナジーで蘇生効果で照魔師との「シナジー」で手札コスト(氷結界指定)
照魔師霜精からだとレベルが偶数になってしまうから場の氷結界のレベルを参考にする効果
場を離れた時の除外効果とこのターンシンクロ以外出来ない制約でテキスト欄が埋まると予想
- 848 :名も無き決闘者 :2020/10/02(金) 22:47:42.56 ID:jhovABoU0.net
- まあ氷結界ストラクも出るし話題には困らんな
- 849 :名も無き決闘者 :2020/10/03(土) 00:10:46.45 ID:KkRUX4v/a.net
- 海賊キャラ来たな 使えそうで使えへんやつ
- 850 :名も無き決闘者 :2020/10/03(土) 01:17:35.36 ID:UGeiE1Ke0.net
- 新規が少しでも使えそうと思ったときは他の属性の似たようなカード思い浮かべると良い
5年以上前のサウザンドブレードの方が汎用性高くて馬鹿らしくなったぞ
ちなみに水属性には劣化ジャンクウォリアーが多い印象
- 851 :名も無き決闘者 :2020/10/03(土) 01:18:20.08 ID:UGeiE1Ke0.net
- ジャンクシンクロンだった
- 852 :名も無き決闘者 :2020/10/03(土) 03:00:17.51 ID:nmz3oPlm0.net
- >>847
自身を特殊召喚する効果はリメイクトリシュの効果じゃない?
仲間をSSする効果は知らないけど
メインデッキのEX1枚は三龍のS召喚をサポートするSモンスターかドゥーロのどっちかだろうね
強化パックの新規はもう埋まってるからね
- 853 :名も無き決闘者 :2020/10/03(土) 06:26:09.61 ID:9XJ9vTihd.net
- 自身(カード名が似てる別カード)なんてことは流石にないと思うんじゃが
- 854 :名も無き決闘者 :2020/10/03(土) 07:57:01.02 ID:nmz3oPlm0.net
- パワーアップした「氷結界の龍 トリシューラ」がEXデッキ・墓地から特殊召喚され、 さらに相手フィールドのモンスターたちを弱体化&効果無効化! 自身や仲間を特殊召喚する効果や、自身のレベルを調整する効果を持つ新モンスターも登場し、S召喚を強力にサポート!
これ自身をSSは照魔師で自身のレベル調整は霜精の事だねたぶん
仲間をSSする新規はまだ判明してないけど
- 855 :名も無き決闘者 :2020/10/04(日) 12:11:35.55 ID:+byG6nIz0.net
- 海造賊確保
>>854
どこをどう読んだら照魔師が自身をSSと思ったのか詳しく
勘違いにしても謎過ぎる
- 856 :名も無き決闘者 :2020/10/08(木) 23:20:15.24 ID:XdAJhGoO0.net
- 十二獣と10回くらいやったけど一勝もできんかったわ・・・
海皇はやっぱ環境レベルはむりなんやな・・・
- 857 :名も無き決闘者 :2020/10/09(金) 00:03:34.20 ID:E0GltU51r.net
- 具体的にどこがだめだった?
- 858 :名も無き決闘者 :2020/10/09(金) 10:29:08.48 ID:TgnvpXx4d.net
- 構築見ないと何とも言えない
けどディーヴァからメイデン絡める構築で事故か誘発とエスパー
アルミラージ神樹のパラディオン入れて誘発ケア出来るようにしたらどうだろ?
- 859 :名も無き決闘者 :2020/10/10(土) 02:57:27.37 ID:+dW4aBMO0.net
- わりと名探偵や
具体的には海皇自体に誘発を乗り越える力がないこと。
ハリファイバーを経由してしか蓋展開できないくせに、ディーバスタートもネプトスタートも1妨害でハリまで行けなくなり止まるそもそものカードパワー不足。
お得意の龍騎+ミンストレルスタート
で手札誘発1枚抜くときに
DDクロウ、Gならチェーンで打たれるし
うららかヴェーラーか夢幻泡影やったとしてもプリマドーナから呼んできたアーチザンに打たれる。先行で墓穴か指名者か引いてないとまず動かせてもらえない。
不完全な場合の着地点が弱すぎる故に
こっちが事故って大した妨害構えずターン返すと手札1枚召喚から素材六個持ちアーゼウスがでてくる。猿がダイレクトしてくるから
夢幻泡影、ヴェーラー、引いてないとアーゼウス確定。うらら、墓穴が刺さらない
多分やりまくったら誘発の運で上手いこと勝てるかも知らんが、やってても勝ち筋が全く見えへんかった。こっちの理想の手札やったとしてもそれ以前に相手が事故ってるの前提でしか勝てる要素ないとともう。
こっちの構築はごく普通の海皇やと思うんやけど
- 860 :名も無き決闘者 :2020/10/10(土) 09:44:49.60 ID:clh6xjaZd.net
- >>859
プリマドーナ使うと折角ミンストレルで飛ばした誘発を戻してしまうんよね
ハリファ001(かシンクロン)ラドンからボウテンコウ絡めてサベージ九支虹光(かクオンダム)のはどう?
ネプトやウンディーネ1枚から立つしディーヴァならムーランか返し用のディーヴァサーチ出来るし誘発貫通させる事も出来る
九支竜星2体で引きたくないカードさらに増えるが
- 861 :名も無き決闘者 :2020/10/10(土) 15:04:23.62 ID:+dW4aBMO01010.net
- >>860
結局さ ウンディーネコストの龍騎にうらら
ネプトにうららウサギ夢幻泡影DDクロウ
ってされて止まったあとにどうしようもなくない?
1枚で動けることより ネプトウンディーネが止まったあとの話なんよ
- 862 :名も無き決闘者 :2020/10/10(土) 18:37:19.19 ID:clh6xjaZd1010.net
- >>861
ネプトに泡は彩宝竜サーチ出来るから良いそれ以外でも神樹とかSS出来る奴だせばハリファにつながる
SSする手段は他にアーダラ緊テレ蘇生など
誘発突破で勝ちだから何とかするしかない
- 863 :名も無き決闘者 :2020/10/10(土) 18:40:53.97 ID:aVvFRE7Fd1010.net
- 相当運良くないと無理ゲーだから諦めろ
- 864 :名も無き決闘者 :2020/10/10(土) 19:23:51.90 ID:XuSLcNQ0a1010.net
- 結局どんなルートだろうがハリに誘発打たれた時に無効化出来なかったら詰みだから
- 865 :名も無き決闘者 :2020/10/10(土) 20:26:23.70 ID:clh6xjaZd1010.net
- プリマドーナ出す段階まで行けるのなら違うルートだったら勝っていた気がするのよね
ミンストレル使えずハリファ誘発は確かにつらい最後の手段としてプリマドーナ呼んでハリファ回収はあるが大概負け
- 866 :名も無き決闘者 :2020/10/12(月) 05:09:08.39 ID:MKjlnkLx0.net
- 海造賊、普通に強いじゃないか…
混沌領域もあるのにワールドプレミアが外れパックと言われてたのは何だったのだろうか
- 867 :名も無き決闘者 :2020/10/12(月) 07:49:05.37 ID:hTI7x0b3p.net
- 普通に強いじゃダメだから
- 868 :名も無き決闘者 :2020/10/12(月) 08:04:27.29 ID:tbV9WxFua.net
- >>866
封入率調べて一番悪い光り物の組み合わせ考えてみ
- 869 :名も無き決闘者 :2020/10/12(月) 17:09:32.00 ID:A1KfO63y0.net
- 海造賊は十二獣みたいなエクストラが対応してない属性のデッキに勝てなさすぎてやばい
- 870 :名も無き決闘者 :2020/10/12(月) 18:45:51.08 ID:sIp/z1ata.net
- フリーで遊んだ時にトゥーンと当たって えっ対象取れへんの!? どうしよ ってなったわ。墓地が対象取れるのが穴やったけど たぶんコズモとかの対象耐性もきついやろな
- 871 :名も無き決闘者 :2020/10/12(月) 22:08:50.94 ID:DiG4Peq+d.net
- 墓地が対象取れるのが穴ってのがよくわからない。白髭とかの効果を対象取るものと勘違いしたとか?
今のコズモはよくわからないけど早めにリュース号立てれば勝ちじゃないかと思う
- 872 :名も無き決闘者 :2020/10/13(火) 12:25:44.03 ID:m/VA55lpd.net
- 氷結界新規弱ない?
- 873 :名も無き決闘者 :2020/10/13(火) 12:25:53.63 ID:tMb0kLvP0.net
- 詳細きたね
- 874 :名も無き決闘者 :2020/10/13(火) 12:28:43.06 ID:oxWL4hE7p.net
- ウェイン→下級にしろ
晴嵐→手札からもリリース可、レベル制限なしにしろ
今の時代せめてこの程度はないと
- 875 :名も無き決闘者 :2020/10/13(火) 12:41:52.71 ID:pXs/0WKsM.net
- マジでトリシュ以外産廃コースなのかこれ?
- 876 :名も無き決闘者 :2020/10/13(火) 12:45:48.02 ID:KKksGRZ+d.net
- え!! ウェインの効果でエルドリッチを?
- 877 :名も無き決闘者 :2020/10/13(火) 13:06:51.11 ID:VpytrenJM.net
- 下級展開するテーマだからではあるけど全体的に遅いのがなぁ
氷結界のスケゴでも来ないと魔法は仕事しないんじゃないか?
- 878 :名も無き決闘者 :2020/10/13(火) 13:11:28.82 ID:pN9jR3oxa.net
- >>874
レベル4ウェインとか正気かよwww
- 879 :名も無き決闘者 :2020/10/13(火) 13:13:17.71 ID:x5bGzdBy0.net
- 元ネタがあるからレベル5にするのはまだ分かるがサイドラ+キザン条件とか重くする理由は無いしリリースしてリクルートなのにレベル制限とか弱すぎる
- 880 :名も無き決闘者 :2020/10/13(火) 13:31:37.23 ID:O9PQ67oPa.net
- >>871
対象とると思ってたわ ありがとう
氷結界は誘発がデッキに入ってないデュエルなら遊べそうなレベルにはなったな
- 881 :名も無き決闘者 :2020/10/13(火) 13:39:04.01 ID:xqkElSkl0.net
- マジでSS条件どっちか一つで良かったよな
- 882 :名も無き決闘者 :2020/10/13(火) 16:37:24.38 ID:KKksGRZ+d.net
- ウェイン3紋章3にオッサンもう一人でペンデュラムに出張かな
- 883 :名も無き決闘者 :2020/10/13(火) 17:50:56.20 ID:tMb0kLvP0.net
- そもそもウェインのストーリーが謎
裏切ったのかそれとも組織壊滅して
氷結界に拾ってもらったのかよ
- 884 :名も無き決闘者 :2020/10/13(火) 17:57:08.99 ID:asFEQ+siM.net
- このなんとも言えない微妙さ加減がいかにも氷結界だな
- 885 :名も無き決闘者 :2020/10/13(火) 19:27:54.77 ID:O9PQ67oPa.net
- まとめのコメントにうらら打たれたら無駄とか言われる時点で充分新規の効果ってのは笑う
- 886 :名も無き決闘者 :2020/10/13(火) 19:39:50.03 ID:iuKzZrCl0.net
- コンマイ語やめろ
- 887 :名も無き決闘者 :2020/10/13(火) 19:53:02.72 ID:QMiI5wdJ0.net
- 氷結界の虎将達が出たのがウェインより大分後なので第一次Xセイバー壊滅後に氷結界に合流したのかな?
- 888 :名も無き決闘者 :2020/10/13(火) 20:00:53.37 ID:hJ01cPK0d.net
- 氷結界って相手の場を荒らすシンクロがエースである以上後攻の方が良さそうだし
それならウェインのこのss条件はそんなに文句でないと思うんだがな
星5なのもレベル稼げてるしサーチは言わずもがな
どうでもいいけどイダテン素材とか蛮族レベル5対応だな
- 889 :名も無き決闘者 :2020/10/13(火) 20:22:00.87 ID:XRr7CPC90.net
- 氷結界は伝道師をアネモネや浮上で使いまわしてでがんがん蘇生出来るんだしスネークレインの氷結界版みたいなカードが欲しいなぁ
- 890 :名も無き決闘者 :2020/10/13(火) 21:58:48.11 ID:sgsoAbJOd.net
- 的外れかもしれんが、お互いの場に任意の数氷結界トークンを出すカードこないかな。無論何かしらの縛りは必要だろうけど。
そうすりゃウェイン(一応交霊師や三方陣も)先攻で使えるし、晴嵐も大量リクルート出来るし、最悪上級のリリースに使えば良い訳だし。
今のままだと、新規加えても纏まりも、テーマ組む意義も弱い気がする。
- 891 :名も無き決闘者 :2020/10/13(火) 22:02:35.58 ID:tMb0kLvP0.net
- ついでにリンク素材に出来ない縛りも付けよう(錯乱)
- 892 :名も無き決闘者 :2020/10/13(火) 22:12:45.83 ID:Z2TvPwC10.net
- 氷結界のロイヤルナイトという産廃があってだな
- 893 :名も無き決闘者 :2020/10/13(火) 22:16:07.21 ID:KKksGRZ+d.net
- トリシュも20thシクあるしストラクのシクパラ如きじゃ需要無いだろうし買う物が無い
トリシュスリーブは有るだけ買いたい
>>889
伝道師は使い回しているけど浮上は使い減っているしアネモネ出す消費も考えて無さそう
- 894 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 00:37:50.98 ID:6mBbdCkh0.net
- 霊使いですらメタビなら戦える性能なのに現時点の氷結界は少し微妙では?やはり氷結界の強化はコナミには厳しいか…
もしや三幻魔の強化は奇跡の産物なのでは??
- 895 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 01:06:16.42 ID:RL2hdUzX0.net
- 氷結界の無能達の再録全然嬉しくない
- 896 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:28:37.74 ID:IfAeyHqyd.net
- 後はドゥロがどちらに封入されるかだな
宿命パックならメインに新規EXが一枚入る
氷獄龍再録とか斜め上のことをしなければ良いが
- 897 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:52:36.94 ID:/Ygec4RZ0.net
- >>894
単にデザイナーが氷結界に詳しく無かっただけだと思うわ
知ってる人だったらもう少しマシだったかも
>>896
氷獄龍は真面目にあり得るよ
幻魔の時も全く関係ないトリロジーグぶち込んで来たから
- 898 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:31:58.45 ID:aSjYBxWp0.net
- トリロジーグは次元融合殺に指定されたれっきとしたカテゴリモンスターだからじゃね
- 899 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:21:39.33 ID:iuUQMtkwa.net
- 氷獄はこの前再録されただろ
- 900 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:06:56.00 ID:BZS/ntKwp.net
- レインボーフィッシュ
- 901 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:11:27.96 ID:WU2srQw50.net
- 氷獄はドラゴンじゃ融合しなきゃただのバニラだろ。
- 902 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:17:54.19 ID:qeefnW4+d.net
- 適当なモンスター三体をレベル9にできることに意味がある
ってリンクロスが生きてた時に誰かが言ってた
- 903 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 23:50:01.11 ID:TPvOGaJGd.net
- 魔術師ストラクの融合アーカナイトは何だったんだアレ
- 904 :名も無き決闘者 :2020/10/15(木) 00:07:56.29 ID:Wjub82Ny0.net
- シャークにデッドリーフシーラカンスデュガレス入れてゼアル素出しできるようにしてたんだけど
禁止になった今M1飛ばすリスクに釣り合うXなんかいないかな、EX消費少ないならSでもいい
- 905 :名も無き決闘者 :2020/10/15(木) 00:24:19.06 ID:HU9MfUcI0.net
- >>903
ズァーク用じゃね。
- 906 :名も無き決闘者 :2020/10/15(木) 06:42:58.90 ID:J/5OIRFj0.net
- ズァークだったのか…
- 907 :名も無き決闘者 :2020/10/15(木) 07:55:00.39 ID:9PoJUsKx0.net
- ウェイン特殊召喚の条件はともかく同名ターン1制限無しに出来なかったものか
ウェインSS紋章サーチウェインSSでランク5位出来ても罰は当たらないと思う
- 908 :名も無き決闘者 :2020/10/15(木) 08:22:29.67 ID:HU9MfUcI0.net
- 伝道師はレベルある連中とかみ合い悪いんだよな。貴重なSS効果持ちなのに。
- 909 :名も無き決闘者 :2020/10/15(木) 12:12:08.86 ID:qIAVUiQlM.net
- この噛み合いの悪さがいかにも氷結界
- 910 :名も無き決闘者 :2020/10/15(木) 13:37:39.69 ID:Yn1xagnfd.net
- とりあえず霜精で落とせる墓地効果発動する奴は来て欲しいというか無ければ還零龍すらまともに出せなくなる
- 911 :名も無き決闘者 :2020/10/15(木) 14:31:57.32 ID:4W55jBjed.net
- 氷結界ビーストウォルフ来てくれ
- 912 :名も無き決闘者 :2020/10/16(金) 12:37:16.48 ID:OlN/9/RAa.net
- >>893
まるで氷結界博士だな
- 913 :名も無き決闘者 :2020/10/16(金) 15:08:17.31 ID:tOo31ZxLd.net
- やめろめろめろイタチめろ
- 914 :名も無き決闘者 :2020/10/16(金) 15:36:44.82 ID:Q16WAPmXd.net
- 未組の人が氷結界組んでみようかなと思えるような内容になるといいと思ってたんだが、今のところそれは厳しい内容だな…
- 915 :名も無き決闘者 :2020/10/16(金) 21:32:30.48 ID:R/JzkOeTa.net
- ふーまたんのモンスター効果版さえ来れば……
- 916 :名も無き決闘者 :2020/10/17(土) 23:17:11.23 ID:XjWedzRKd.net
- 氷結界のvジャンプ付録の新規は
強力な効果を3つ持っていて超有能で決闘を激変させるカードに違いない
- 917 :名も無き決闘者 :2020/10/17(土) 23:26:10.59 ID:TVlCl2x+a.net
- >>916
不安を煽ること言うなよ
- 918 :名も無き決闘者 :2020/10/18(日) 00:04:57.06 ID:/dWnHzica.net
- >>916
アレは一枚積んどくとまあまあ便利だっただろ!
- 919 :名も無き決闘者 :2020/10/18(日) 16:32:17.73 ID:5vG1m1qmd.net
- 海皇で大会出た結果
未開域○○
サンドラ××
未開域×○○
未開域×○×
ジャンケン全負け
十二獣とかそういう問題じゃ無かった
- 920 :名も無き決闘者 :2020/10/19(月) 00:35:10.43 ID:FO2szCSya.net
- >>919
未界域多過ぎなの笑う
どんな海皇使ったの?
- 921 :名も無き決闘者 :2020/10/19(月) 08:07:16.67 ID:LYT/hFli0.net
- >>920
https://www.gachalog.com/list/53159987
60枚で誘発多く積めた事と未界域でもG後のライブラリーアウトが無理だった事が良い想定外だった
質問感想受け付けます
- 922 :名も無き決闘者 :2020/10/19(月) 08:57:57.28 ID:k817Hv/Yr.net
- 60枚って多く誘発積める以外に利点ってあるの?
- 923 :名も無き決闘者 :2020/10/19(月) 11:23:57.55 ID:c6I6l5JW0.net
- 竜星と彩宝龍素引きしたくないんじゃない?
- 924 :名も無き決闘者 :2020/10/19(月) 12:13:19.66 ID:QWK0SqQ1K.net
- それでも引く
- 925 :名も無き決闘者 :2020/10/19(月) 12:30:18.22 ID:pYCw81cmd.net
- >>922
922の言う通り
後はネプトやディーヴァの弾や抹殺用札を多種入れられるのと稀に芝刈りノイドとかに遭遇する
- 926 :名も無き決闘者 :2020/10/19(月) 14:27:05.56 ID:CpLR0XNC0.net
- 最近なるべく強い梶木デッキ組んだんだがアドバイス欲しい
身内もなるべく強いキャラデッキばかりで、トップは三幻魔ユベル
コンセプト:パシフィスや激流ブラホで戦いつつ、シーステか霹靂+三世を引けたら攻勢に回る
回してみた感想:もっとクジラを出しやすくしてシーステを早く供給するべきか悩んでた
梶木っぽいデッキをもっと強くできるか知りたい
計40枚
上級8
フィッシャーマン三世3 二世2 一世1 城塞クジラ1 ドラゴンアイス1
下級0枚
魔法20
激昂3 パシフィス3 晴天の霹靂3 ブラホ3 怒り1 蘇生1 羽箒1 サンボル1 テラフォ1 盆回し1 アトランティス1 簡易1
罠12
潜海奇襲3 激流葬3 戦渦3 浸渦1 メタバ1 虚無空間1
エクストラ
テセウス1 その他ランク4とリンク適当に
- 927 :名も無き決闘者 :2020/10/19(月) 14:34:02.77 ID:eq8W1W6fd.net
- パシフィス3アトランティス1はルール的にアウトだったような
- 928 :名も無き決闘者 :2020/10/19(月) 14:37:07.14 ID:KijH3OxTa.net
- カード名海として扱うから無理やで
- 929 :名も無き決闘者 :2020/10/19(月) 14:44:04.95 ID:CpLR0XNC0.net
- そうだっだ
パシフィス2アトランティス1にして深海の戦士でも入れようかな?
フィッシャーマンと同じ海ある時魔法を受けない効果が晴天の霹靂で出した時役に立つ
- 930 :名も無き決闘者 :2020/10/19(月) 15:08:10.25 ID:eq8W1W6fd.net
- 霹靂はデッキに戻ることを条件にssするカードなので霹靂フィッシャーマンだけだと
次のターンに普通にデッキに戻る
霹靂フィッシャーマン+シーステルスで吹き飛ばすとこまでやって初めてフィールドに居座ることが可能になる
という話だったと思う
- 931 :名も無き決闘者 :2020/10/19(月) 15:10:21.53 ID:eq8W1W6fd.net
- >>930は「海」がフィールドにある時の話ね
- 932 :名も無き決闘者 :2020/10/19(月) 15:13:30.55 ID:x5J7xhnva.net
- 霹靂ってヴェノミナーガ様も戻しちゃうらしいけどフィッシャーマン達は戻らないの?
- 933 :名も無き決闘者 :2020/10/19(月) 15:13:59.28 ID:x5J7xhnva.net
- リロードしなかったから被った 許してください
- 934 :名も無き決闘者 :2020/10/19(月) 15:30:39.35 ID:CpLR0XNC0.net
- >>930
そうだった、使い勝手は二世未満だな
それでも1枚入れておいて深海の戦士はナシにしよう
てか城塞クジラを中心にするべきかも迷うな、、
現状幻煌トークンやドラゴンアイスをリリースしてアドバンス召喚するくらい
- 935 :名も無き決闘者 :2020/10/19(月) 15:34:04.06 ID:KNNEyR6Y0.net
- >>932
霹靂はフィッシャーマンも戻るよ
デッキに戻る効果が適用された状態でSSされてるから
- 936 :名も無き決闘者 :2020/10/19(月) 16:00:30.04 ID:eq8W1W6fd.net
- とりあえず強金入れたくなってしまう
- 937 :名も無き決闘者 :2020/10/19(月) 16:40:57.88 ID:4cnSamWEr.net
- バージェストマ組みたいけど1ターンで罠素材オパビニア立てる方法とかあったりしますか?
もし無いにしてもせめて初手でオパビニア+αは出したいので、レベル2を並べやすい【素早い】【イビルツイン】の2つだとどっちがいいでしょうか
先輩方教えて下さい
- 938 :名も無き決闘者 :2020/10/19(月) 19:40:21.94 ID:KxzTafz9p.net
- >>936
エクストラほぼ使わないしアトランティスと盆回し抜いて強金2枚入れてみるよ、ありがとう
なんかこのデッキに入りそうな強めの魚っぽいモンスターや水属性っぽい魔法罠ってあるかな?
- 939 :名も無き決闘者 :2020/10/19(月) 19:44:48.90 ID:RkCX7odV0.net
- >>937
レベル2モンスター+王家の神殿+ロストヴァンブレイズ(シェイプシスター)
なら出せる
レベル2モンスター候補はなんでも
べたにガエルでも。素早いならビーバーとか
イビルツインはわからん。
次の氷結界新規(Vジャン)が使えそうなら
伝道師と入れるのもあり。
- 940 :名も無き決闘者 :2020/10/19(月) 19:52:33.66 ID:9mkIbSQv0.net
- イビルツインは1枚で2体並ぶ+マイニングでサーチできるのが強みかな
- 941 :名も無き決闘者 :2020/10/19(月) 20:44:23.44 ID:pYCw81cmd.net
- >>938
元祖フィッシャーマンは海ある時ダイレクトになるからウエーブフォースとか
- 942 :名も無き決闘者 :2020/10/21(水) 02:46:19.25 ID:rj89pZSdr.net
- ライブツインと混ぜるなら水でサイバースのシーアーカイバーとか使えないかね
リンク素材稼ぎに
- 943 :名も無き決闘者 :2020/10/21(水) 11:52:52.51 ID:vFt0YlT9d.net
- >>937
もはや先に適当に罠無しでオパビニア出して
そのあとバージェストマ罠を連打すれば行けるのでは?
そうやって特化すればさらに展開して未来龍皇までいけたりもしそうだけど
- 944 :名も無き決闘者 :2020/10/21(水) 14:10:56.55 ID:x8MNrq9Ya.net
- >>943
先行で打てそうなバジェ罠ってマーレラ、ピカイア、レアンコイルくらいしかなくない?
それを連打ってかなり厳しいと思うんだが
- 945 :名も無き決闘者 :2020/10/21(水) 14:50:17.95 ID:xSEGHJY0d.net
- デッドリーフマーレラハルキゲニアとかで
デッドリーフから素早いアンコウ落として素早い展開オパビニアa
マーレラハルキゲニア連打してマーレラ蘇生デッドリーフオパビニアでコーラルアネモネ素早い蘇生してオパビニアb
出来なくも無いけれど
- 946 :名も無き決闘者 :2020/10/23(金) 10:47:27.67 ID:xaouEVLE0.net
- 一枚の罠の発動で複数体展開出来たら良かったんだけど1発動につき1体じゃ今の環境だと遅すぎるよな
- 947 :名も無き決闘者 :2020/10/23(金) 18:37:54.98 ID:p45c4osy0.net
- 今のシャークってアンコウマンボウ入るん?
激安神2種入れたらマスターボーイすらあぶれちまったんだが
- 948 :名も無き決闘者 :2020/10/23(金) 21:53:33.08 ID:FFNyxOmY0.net
- かなり久々にデッキ診断テンプレ使われたけど書くの大変そうだし公式ニューロンじゃ駄目なのかなと
もうすぐ次スレだから聞いてみる
- 949 :名も無き決闘者 :2020/10/23(金) 22:08:34.96 ID:qbVXi9+Na.net
- >>947
カッターが有能すぎるからエクストラ真っ黒で正しいで
- 950 :名も無き決闘者 :2020/10/23(金) 22:33:17.32 ID:DHctUBvT0.net
- 海皇でハリオライオンやボウテンコウ展開しない場合の一番強い布陣ってどんなかんじになるかな?デッキに不純物入れたくなくて…
- 951 :名も無き決闘者 :2020/10/23(金) 22:43:34.20 ID:xaouEVLE0.net
- >>947
今はカッターリモーラで展開していく形がメインだと思うから素早い系は居場所ないんじゃ無い?
141制限に戻って鰤っ子姫アクセス手段が減ったの辛いわ
- 952 :名も無き決闘者 :2020/10/23(金) 23:26:13.18 ID:RhVSaD4q0.net
- 海外新規の昆虫シンクロチューナー使って、ムーラン2ハンデスした後ハリファイバーから相手ターンにデザートルーカスの1ハンデス、デザートルーカスでアクセルシンクロΩで1ハンデスの4ハンデスとか
- 953 :名も無き決闘者 :2020/10/23(金) 23:52:41.79 ID:mEYCjsU90.net
- >>951
カッター+リモーラの動きは
デッドリーフ+水鏡でもできる
ほんまに水鏡がインチキカードや
- 954 :名も無き決闘者 :2020/10/24(土) 00:25:06.01 ID:zmpRhkbza.net
- ストレージ漁ってて閃いたようで閃けてないんやけど
地縛地上絵+デッドリーフ+白闘気一角+チャクチャルア
ってうまくコンボにならないかな
デッドリーフでチャクチャルア落としつつなんとかシンクロして一角で蘇生しつつ究極地縛神サーチする的な・・・
- 955 :名も無き決闘者 :2020/10/24(土) 00:28:03.14 ID:Np7NVejV0.net
- まずないだろうけど未来龍王規制されたらまた昔のバハシャ餅しかできなくなくなるんじゃないかと不安にもなる
まあそんときはシャークじゃなくてシーラカンス主軸の大量展開になるんだろうけど
転移アシゴやらマスボアノマロカリスまでだして必死にやってたころにはもう戻れそうにない
- 956 :名も無き決闘者 :2020/10/24(土) 01:12:23.13 ID:Puf5vDo10.net
- 未来龍皇の規制は自分のバージェストマが勝ちにいけなくなるからやめてほしい
- 957 :名も無き決闘者 :2020/10/24(土) 08:29:43.36 ID:7s3vHLms0.net
- >>950
そもそも不純物入れないでそこそこ強い布陣作れるならそっちが主流になっている
不純物嫌なら環境しっかり調べて後攻1キル特化した方がまだ勝機あるかも
- 958 :名も無き決闘者 :2020/10/24(土) 14:22:57.68 ID:ESF/y+QId.net
- そもそも針使わないってディーヴァ抜くってこと?
もうその時点で勝ち目なくない?
- 959 :名も無き決闘者 :2020/10/24(土) 14:28:03.02 ID:Y5Xs2JlWr.net
- 別にハリ使わなかったとしてもディーヴァの役割はあるかと
- 960 :名も無き決闘者 :2020/10/24(土) 14:54:37.39 ID:jWNn07Yga.net
- >>959
誘発チェッカーとして?
ネプト始動以外の勝ち筋なくない?海皇に
- 961 :名も無き決闘者 :2020/10/24(土) 15:18:11.25 ID:LWiSt4Oh0.net
- 不純物を入れたくない気持ちは分かるが入れないと爆発力が下がるからなぁ…枚数減らす努力はするが最低限の不純物は許容したい
- 962 :名も無き決闘者 :2020/10/24(土) 15:36:16.71 ID:kO0SUylhd.net
- ハリオライオンしたくないとは書いてあるけど
ハリ使いたくないなんてどこにもかいてないからな
不純物少なめでディーヴァ使ってなんかする方法を考えるのだ
- 963 :名も無き決闘者 :2020/10/24(土) 16:12:17.55 ID:Puf5vDo10.net
- ☆2非チューナーとネプトからプリマドーナレクンガと繋いだら結構展開できるけど誘発がキツい
- 964 :名も無き決闘者 :2020/10/24(土) 16:59:06.51 ID:jWNn07Yga.net
- >>962
次の氷結界新規に水2体の汎用リンクがくればネプトのコストの竜騎隊が止まったあとも
動ける可能性はでてくる
- 965 :名も無き決闘者 :2020/10/24(土) 17:16:19.62 ID:x7Dxy3qQa.net
- >>964
マスターボーイエリアアネモネで誤魔化す
- 966 :名も無き決闘者 :2020/10/24(土) 18:12:12.21 ID:2VgqzCEJd.net
- リンク2は十分過ぎるから3や4くれ
ハリファアネモネサラキに霊使いマスターボーイで求めるものは無い
- 967 :名も無き決闘者 :2020/10/24(土) 21:09:18.88 ID:58WPcQTXa.net
- なんか来たけど微妙
- 968 :名も無き決闘者 :2020/10/24(土) 21:14:15.11 ID:P2BzfIw70.net
- 除外海産物新規かね
ディーヴァのss対象としてはいいけど引きたくない
- 969 :名も無き決闘者 :2020/10/24(土) 21:19:25.39 ID:a/Qad1Tna.net
- ディーヴァからレベル7シンクロ出せるからモノケロス出してディーヴァ蘇生してレベル9とか出来るね
- 970 :名も無き決闘者 :2020/10/24(土) 21:20:41.29 ID:tL48j+000.net
- >>969
モノケロス魚族だけだったわ失礼
- 971 :名も無き決闘者 :2020/10/24(土) 23:06:34.00 ID:kO0SUylhd.net
- ディーヴァから出してプリマドーナだして
フィッシュボーグプランターにアクセスできるな
水属性フルモンの強化や!
- 972 :名も無き決闘者 :2020/10/24(土) 23:43:39.73 ID:dfh3J+9K0.net
- 普通ならネプトで事足りるから宗教上ネプト使えない場合かバスターさながら出張するか
>>971
それタツノコ使えば元々出来た
- 973 :名も無き決闘者 :2020/10/25(日) 00:26:32.11 ID:Txx08qkL0.net
- 除外効果込みだったか
でも結界像辺り立てても行けるか?
- 974 :名も無き決闘者 :2020/10/25(日) 01:59:24.58 ID:oi46BF7G0.net
- ディーヴァデュオプリマドーナネプトまでは確定としてこの後どうするかだな
相手に1枚あげてる以上ムーランかトリシュは経由したい
- 975 :名も無き決闘者 :2020/10/25(日) 12:24:01.19 ID:Txx08qkL0.net
- プリマドーナでネプト出すなら最初からネプト出せば良くないか?
- 976 :名も無き決闘者 :2020/10/25(日) 15:49:31.99 ID:c1xLIr0od.net
- >>972
やり方がわからない…
教えてほちぃ
- 977 :名も無き決闘者 :2020/10/25(日) 21:02:02.50 ID:Txx08qkL0.net
- ディーヴァネプトで龍騎ミンストレルサーチして効果使って適当に星4サーチしてそいつとタツノコ
相手の手札も増えない
あと普通に話せ
- 978 :名も無き決闘者 :2020/10/25(日) 22:06:42.46 ID:c1xLIr0od.net
- >>977
ありがとうございました!
- 979 :名も無き決闘者 :2020/10/26(月) 06:39:47.16 ID:OACs4X/Kd.net
- >>950を書き込んだ者ですが色々提案していただきありがとうございます
とりあえず次の新規でハンデスドラガイト目指します
- 980 :名も無き決闘者 :2020/10/26(月) 08:20:30.45 ID:upRZ46fc0.net
- そろそろ次スレ
- 981 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 18:56:21.13 ID:mR55Cj+X0.net
- 依頼済み
【遊戯王板】スレ立て代行を依頼するスレ7回目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1581786905/
- 982 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 19:44:26.77 ID:4YJmNotTa.net
- >>981
依頼するならテンプレくらい張りなさい
- 983 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 19:55:10.82 ID:mmMqJvmUM.net
- そいつはただの荒らしだぞ
- 984 :名も無き決闘者 :2020/10/29(木) 10:17:40.46 ID:voc03/T20.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/anime_jien04.gif
ちょっと立ててみる
- 985 :名も無き決闘者 :2020/10/29(木) 10:22:37.53 ID:voc03/T20.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/anime_jien04.gif
水属性総合 53【海竜・魚・水】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1603934357/
- 986 :名も無き決闘者 :2020/10/29(木) 10:56:04.50 ID:0Ak6y2gH0.net
- 立て乙
- 987 :名も無き決闘者 :2020/10/29(木) 22:05:52.40 ID:kxt0cbIa0NIKU.net
- >>985
乙
新規の壺海皇に採用ありかね…?
- 988 :名も無き決闘者 :2020/10/29(木) 22:12:05.40 ID:HcBYzblA0NIKU.net
- 壊獣ガン積みとかしてるデッキだと使いやすいと思う
壺を止めなかった時点で除去が確定するし止められてもダメージは少ない
- 989 :名も無き決闘者 :2020/10/30(金) 01:54:49.57 ID:DTwJfwEN0.net
- 988
- 990 :名も無き決闘者 :2020/10/30(金) 09:57:54.27 ID:P1l3dvSUd.net
- フルモンでも無い限り入れ得な感じ
壺も充実してきたしウツボにも新規を欲しい所
- 991 :名も無き決闘者 :2020/10/30(金) 12:59:53.54 ID:DTwJfwEN0.net
- 《強欲な亀》
- 992 :名も無き決闘者 :2020/10/30(金) 19:21:51.44 ID:DTwJfwEN0.net
- 991
- 993 :名も無き決闘者 :2020/10/30(金) 19:22:00.16 ID:DTwJfwEN0.net
- 992
- 994 :名も無き決闘者 :2020/10/30(金) 19:22:17.50 ID:DTwJfwEN0.net
- 993
- 995 :名も無き決闘者 :2020/10/30(金) 19:22:31.18 ID:DTwJfwEN0.net
- 994
- 996 :名も無き決闘者 :2020/10/30(金) 19:22:37.46 ID:DTwJfwEN0.net
- 995
- 997 :名も無き決闘者 :2020/10/30(金) 20:13:53.66 ID:qoH2D0rmK.net
- また荒らしかよ
- 998 :名も無き決闘者 :2020/10/30(金) 21:09:14.30 ID:DTwJfwEN0.net
- 997
- 999 :名も無き決闘者 :2020/10/30(金) 21:09:21.79 ID:DTwJfwEN0.net
- 998
- 1000 :名も無き決闘者 :2020/10/30(金) 21:09:29.49 ID:DTwJfwEN0.net
- 999
- 1001 :名も無き決闘者 :2020/10/30(金) 21:09:36.67 ID:DTwJfwEN0.net
- 1000
- 1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1002
194 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★