2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブルーアイズ】青眼の白龍を語るスレ49

1 :名も無き決闘者 :2020/10/25(日) 20:06:06.21 ID:TdaazKi40.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
      ,  ´ ̄`Y´  ̄`ヽ
    /            \
   /               ヽ
   ,' / ,   /  ,   i  |  i ヽ
   | i ! / / イ ! |  / / | |/  ∧∧∧∧∧∧∧∧
    i | //∠/| / //_|∠| /i/ < 見るがいい…   >
    〉-、 |`‐゙='-`| //-゙='‐1‐v'  < これが遊戯王の  > 
    !f`i i|  ィ   '〈!'    ,|f リ  < 青眼のスレッドだ!>
    .ヽニ/ .!  iニニニ'7  /ァ'   < ワハハハハ     >
    レ   |   v−y  //-‐ 1  ∨∨∨∨∨∨∨∨
    / o  |\ ` ̄ .イ/   |
   d  ,. -‐┴i ヽ- ' ! _, ―┴ァ
  ‐┴'    o | ̄ ̄ ̄「    /

◆デッキ診断を希望する人は>>2を確認してください。
◆次スレは>>950以降でBE表示と宣言をして立ててください。
◆スレを立てる際「本文1行目の頭」に『!extend:on:vvvvv:』を入れて立てて下さい。
◆前スレ
【ブルーアイズ】青眼の白龍を語るスレ48
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1577028678/
◆関連リンク
遊戯王カードWiki - 《青眼の白龍》
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%C0%C4%B4%E3%A4%CE%C7%F2%CE%B6%A1%D5
遊戯王カードWiki - 【青眼の白龍】
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%DA%C0%C4%B4
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

625 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 09:09:10.73 ID:E3enoaxPd.net
ガイアも天翔とか一時期大量にもらってたけどまたこの間もらってたしいけるいける

626 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 00:47:37.19 ID:dMJKoeYA0.net
あれどちらかというとカオソルに付き合わされてただけで貰ってたとカウントしても良いものか…実際竜騎士軸だとカオソル用に出たガイア達軒並み使わないし

627 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 16:19:43.44 ID:DrBk771C0NIKU.net
「青き眼」サーチ、墓地除外で手札場墓地の「ブルーアイズ」モンスターデッキに戻して青眼融合の魔法カードでも出せばいいんだよ
それで破壊耐性持ちモンスター効果の発動無効のレベル9新規精霊竜看板でおk
これだけじゃそんな変わらんから他で環境取れる位強くしとけ

628 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 17:45:56.10 ID:esQ2Dq2IdNIKU.net
あんまり具体的な妄想すると後でつらくなるぞ

629 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 22:39:39.87 ID:0NOcMfFOaNIKU.net
今は辛くないのかよ

630 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 22:56:10.72 ID:9Faot3Hp0NIKU.net
悪い やっぱつれぇわ

631 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 23:44:45.04 ID:dMJKoeYA0NIKU.net
言えたじゃねえか

632 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 01:07:03.43 ID:aHVK2FP7a.net
言えたのなら満足したな

633 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 01:27:57.56 ID:UU8W2AaDd.net
真紅眼とヴァレットの噛み合いっぷり見てて思ったが青眼に必要なもの、アニメで滅茶苦茶出てくる展開系光ドラゴン族使いではないか?

634 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 07:09:23.09 ID:kSjsfDED0.net
そりゃつれぇでしょ

635 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 08:40:13.15 ID:Fwld4+Uer.net
紅眼とヴァレットってそんなに相性いいっけ?レダメと黒鋼竜セットはクソ強いから入るけども

636 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 08:48:04.34 ID:bP8ARjfNa.net
ヴァレットをドラゴンリンク要員として使っても真紅眼側はEX闇縛りの影響を受けないし、リチャージャーで黒鋼蘇生できる
あとリボルブートセクター置いとけばサーチしてきたSinも出せる

637 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 02:32:22.03 ID:qNCS1XKM0.net
手札のブルーアイズを1枚〜3枚まで見せて発動。
1枚目、効果@
2枚目、効果A、、
とか面白そうだなあ

2枚目のブルーアイズを引いたぞ、、!的なワクワク感というか
そういう高揚感がほしい

638 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 07:32:41.39 ID:HYxzeMwar.net
レベル9シンクロでリセット系来たな
純だと展開力が足りないから4000まで上げるのキツそうではあるけど精霊龍よりは圧かけれるかな?

639 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 07:51:28.49 ID:3mtczSp50.net
素材に石使ってたら2800になるから後4回までな!ってできるから悪くはなさそう

640 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 08:03:33.44 ID:+lgJ13+70.net
もう少し詰めたいところだけど4回でリセットでも鬱陶しい感じはあるだろうな

641 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 10:36:50.78 ID:obLRe4dx0.net
>>639
太古から深淵出せば、追加で2回発動して残り2回に出来るよ
やっぱりこのパックはブルーアイズ強化パックなのでは?

でも普通にブルーアイズ展開する純粋な新規下さい

642 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 11:13:57.73 ID:kyxNh9af0.net
自身も戻るからバウンス関連のヤバイカードと合わさって牢獄にブチ込まれそう

643 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:57:39.19 ID:nLDyYeBOd.net
ライザーとなんか素材出しとけばウォルフライエ戻したあとにもう一度ウォルフライエ出せるんだよな

644 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 00:22:27.10 ID:XRPDeg6ga.net
レベル9シンクロ中心の青眼デッキとシナジーある方法で金華猫サーチする方法ないでしょうか

ワンチャンとワンフォーワン以外でお願いします

645 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 00:28:52.76 ID:Xf0MPxuqd.net
ジャックインザハンド

646 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 01:36:02.62 ID:nV5PAXv60.net
メルフィーでも使ってろ

647 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:48:41.61 ID:RzLbwqYSa.net
海馬社長は原作ではカードを使いこなして青眼で戦う決闘者といった感じだけど
今の環境の青眼使いは
青眼をいかに上手く使いこなして闘っていくかという感じ。
似ているようで大きく違う。

648 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:50:39.93 ID:6Xzp4mrJ0.net
路線としてはあらかた出した感があるからこれ以上有用な新規は望めなさそう
色んな戦術に手を出してるからどうしても器用貧乏になるのが辛い

649 :名も無き決闘者 :2021/04/12(月) 21:04:24.99 ID:cr8x2mI60.net
妖眼の相剣士がレベル8だが青眼にうまく組み込めるか

650 :名も無き決闘者 :2021/04/12(月) 21:07:48.91 ID:9kJWRSjD0.net
ソリッドの有効活用

651 :名も無き決闘者 :2021/04/12(月) 21:21:22.04 ID:umfbifgb0.net
賢士採用してるならヴェーラーともマッチするな

652 :名も無き決闘者 :2021/04/13(火) 19:03:44.16 ID:RmbcL+Et0.net
青眼は新規ブルーアイズとして出るのがメインの上級ばっかなのが…
ブラマジ真紅眼が強化の度EX充実させてくのに対し青眼は強化の度自己SS無い最上級が増えていく

653 :名も無き決闘者 :2021/04/13(火) 19:19:05.97 ID:N9tQ23lBd.net
天球から呼んでこられて一応相手ターンに無効効果使えるからソリッド今の青眼モンスターのなかではまだ使える方な説あるか?
亜白とか霊龍とかどうにも時代遅れな感じが

654 :名も無き決闘者 :2021/04/13(火) 20:24:46.11 ID:YQtkOya0d.net
霊龍はともかく自己ss持ちの亜白を時代遅れ扱いは草

655 :名も無き決闘者 :2021/04/13(火) 20:27:19.70 ID:nwEeEZpIr.net
ソリッドは手札きた時点でコストにしかならんからなぁ。後無効化出来るっても天球で飛ばしてかつ無効化したい時って少なくない?
最近は混沌青眼握ってるけど天球出した後はラルバウールやらバルジやら次のターンの返しを用意してるな

656 :名も無き決闘者 :2021/04/13(火) 20:31:31.55 ID:nwEeEZpIr.net
後ソリッドが手札にくるとマジでコスト以外に使えないし福音で蘇生ももったいないし神罠とか汎用入れた方が強くない?

657 :名も無き決闘者 :2021/04/13(火) 20:43:51.18 ID:N9tQ23lBd.net
ソリッド使いどころは少ないのはそう
亜白は自己SSあると言っても手札に白龍抱えてなきゃならないしな…まぁソリッドより下は流石にないか

658 :名も無き決闘者 :2021/04/13(火) 21:57:23.29 ID:TxcWbSWF0.net
ソリッドは戦線復帰要員

659 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:14:25.09 ID:2EYeAPkPM.net
バイファムートやめてフルールドバロネスにするかな

660 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 13:33:21.56 ID:EBJ3ZV1g0.net
バロネスいいよね
精霊龍蘇生できるから安定性がある

661 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 22:30:59.62 ID:9M2Edq6GM.net
いまメルカリアプリをダウンロードして下のアルファベットを紹介欄に入力すれば1000円分買い物できます。 メルカリアプリでタバコや日用品、食べ物コンビニや遊戯王カードも買えます 。 5分もかかりませんので是非してみてください →をコピペしていれてください KKWGKX

662 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 17:13:25.37 ID:/R9Qqflnp.net
バロネスは使いやすそう

663 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:06:00.83 ID:/EJScp96d.net
深淵が使いやすくなるかも
ハリファイバーから出したフォーミュラとシンクロすれば出るし

664 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:08:46.77 ID:OroFH+Km0.net
サテライトシンクロンとどっちのがいいかだなあ

665 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:22:03.23 ID:zHD/1w080.net
相手ターンに出すならウォルフライエの方が良いんじゃないのか

666 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:01:56.04 ID:kPojUiVsr.net
ウォルフライエは1体ポン置きしても即処理されそうだからなぁ
9シンクロ置いとくだけなら堺狐置いておいたおいたほうがリソース削れそうじゃない?

667 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:03:20.58 ID:0xZouwBv0.net
ウォルフライエ☆9だから相手ターンは無理だな

初手ハリウォルフライエから
太古深淵深淵ハリフォーミュラで自力5回はいけるか

668 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:15:58.10 ID:+fVkQkss0.net
ブルーアイズとホーリーエルフを結びつけるカード

669 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:33:40.22 ID:4hDbkMKx0.net
名称的にホーリーエルフ自体はブルーアイズ系のサポートは受けられなさそうだけどどうなんだろ
ブルーアイズに何かを付与する感じかな

670 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:39:43.89 ID:jizN+mhW0.net
青き眼みたいなレベル1チューナーで素材になったらなんか効果みたいなやつだったりして

671 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:42:43.40 ID:VyRIJ/Bv0.net
遊戯!プライドもクソも全てかなぐり捨てるからいい加減青眼を救ってくれ!

672 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:48:21.27 ID:+fVkQkss0.net
800アップして青眼SSとかだろ

673 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:05:48.61 ID:jm+QT6QJ0.net
>>667
ライザー使ったらだめなん

674 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:41:18.52 ID:Kbh0FNLZd.net
ライザー使うのはいいが、☆6モンスターは何を採用するんだ?
ネオカイザーグライダーとか?

675 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:56:02.41 ID:TL4tNHpK0.net
青眼に採用してる☆6はγのオマケのドライバーだけだな...

676 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 01:05:28.77 ID:pkD+Uj0v0.net
ホーリーエルフと青眼が合体してくれ

677 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 01:12:26.07 ID:FV/XUgTI0.net
百合はちょっと…

678 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 08:00:19.81 ID:If5nfaoEd.net
ジルドラスとかネオカイザーグライダーなら素引きしてもギリギリ使えないこともないか

679 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 12:28:58.95 ID:jm+QT6QJ0.net
自分から言い出しといてなんだが落とすもの無いんだよな
シンクロ軸ならアクセルシンクロンからスターダストシンクロン落とした方がまだマシかもしれないしそれなら素直にバロネス出すよな

680 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 14:49:33.49 ID:xZXZnxxfM.net
いまメルカリアプリをダウンロードして下のアルファベットを紹介欄に入力すれば1000円分買い物できます。 メルカリアプリでたばこや食べ物、遊戯王カードもコンビニやドラッグストアで日用品を買えます 。 。5分もかかりませんので是非してみてください →をコピペしていれてください  KKWGKX

681 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:35:16.75 ID:GS+XG7FLr.net
青眼でセイヴァーシューティング出したいんだけどいい方法無いかな?ぱっと浮かんだのがジェットロン+亜白+スタダシンクロンだけど必要枚数多いし2枚始動くらいでお願いしたい

682 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:47:56.93 ID:752zTswe0.net
シンクロ出すだけならオーバーテイクでいいじゃん

683 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:02:03.12 ID:2vXrnoSAd.net
太古でエンドフェイズに青眼調達して相手ターンシンクロすれば消費減らせるけど救世竜指定なのがなぁ

684 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:31:49.99 ID:SqgIZYel0.net
青眼的には今回の新規でウォルフライエが凄く使いやすくて良いね
シェリーの新規も相性良さそうだし楽しみだ

685 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:27:29.18 ID:6du2d8td0.net
R続投か

686 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:59:00.06 ID:ZppHDLyCr.net
某ウイルスのせいかはわからんが前回と一年開いてるのは……青眼のストラクいつになんねん

687 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:26:38.52 ID:NY7E0JOS0.net
その前に来るであろうドラゴニックレギオンが青眼と相性良いと嬉しい

688 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:36:28.03 ID:V1DAUf2MH.net
元のストラク通り1番可能性があるシンクロ路線を推し進めてくれれば嬉しいけど
完全に育成失敗の融合軸推される可能性が

689 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 01:08:14.33 ID:aMRHKaaQ0.net
銀龍の融合が来そう

690 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 07:15:43.69 ID:dSlbDVV20.net
アンデットと融合した青眼ほしい

691 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 07:39:37.93 ID:m35SQFwrd.net
育成失敗と言えるほど育成してないよね
他の融合テーマが持ってるような立ち回りの軸になるカードが未だに来てない

692 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 09:19:06.38 ID:Hk+AqERMM.net
青き眼も放置だし神官セトもいないし新規はゴミだしと酷いもんな
年1でブラマジと同じくらいの融合体とかシンクロとか貰えると期待してたんだけどなぁ
まぁランク8と9sドラゴンテーマとしては順当に強化来てるからフリーのお供だな

693 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 09:22:34.98 ID:Atp1EcF40.net
シンクロは検討レベルの有望株が増えたけどエクシーズは結局銀河眼系のイツメンからここ数年入れ替えてないわ

694 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:28:11.20 ID:HHPXomtKa.net
アーゼウス出したいけどネビュラの縛りキツすぎる

695 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 14:44:46.46 ID:F7mEPdkod.net
>>693
逆に言えばそのあたりと接点があるからそこの新規でこっちが潤う可能性もある

696 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 18:15:10.54 ID:Jck1lM4Cd.net
真紅眼はヴァレット新規で結構盛り上がること多かったけど銀河眼新規は同じ使い方で銀河眼の方がどう考えてもうまく使えるヤツばっかりじゃない…?
銀河眼のことよくは知らんけど

697 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 19:02:26.96 ID:gQUv1GTh0.net
出せはするけど大量には出せる展開力じゃないからな
基盤がいまいち安定しない

698 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 19:39:55.04 ID:AfHLa4de0.net
青眼に関連がありそうなカードを調べてみた
直接関係のあるもの以外も入れてるガバガバ判定
漏れがあったら教えてほしい

青眼関連モンスター
・通常&効果モンスター
青眼の白龍、白き霊龍、深淵の青眼龍、ブルーアイズ・ソリッド・ドラゴン、Sin 青眼の白龍、青眼の亜白龍、青眼の光龍、ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴン、ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン
正義の味方 カイバーマン、青き眼の乙女、青き眼の賢士、青き眼の祭司、青き眼の巫女、青き眼の護人、伝説の白石、太古の白石

・儀式モンスター
白竜の聖騎士、青眼の混沌龍、ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン、

・EXのモンスター
青眼の究極竜、青眼の双爆裂龍、真青眼の究極竜、青眼の究極亜竜、青眼の精霊龍、蒼眼の銀龍、究極竜騎士、伝説の白き龍

魔法
銀龍の轟咆、滅びの爆裂疾風弾、光の霊堂、青き眼の威光、青き眼の激臨、カオス・フォーム、束ねられし力、ビンゴマシーンGO!GO!、アルティメット・バースト、光の導き


強靭!無敵!最強!、対峙する宿命

699 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 00:28:52.69 ID:TNYhLoB/d.net
銀河眼は妨害もワンキルもできてなかなか強いけど
コンボを途中で妨害されると立て直し辛いという難点がある
妨害&サルベージ持ちのリンク貰ったおかげでマシにはなったけど

700 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 00:31:19.61 ID:TNYhLoB/d.net
真紅眼のモンスターは大抵レッドアイズの名称持ちだからサーチの選択肢が広いけど
青眼はブルーアイズと☆1光チューナーに分かてしまってるからサーチが効きづらいんだよな

701 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 00:50:22.37 ID:5dXNxZSy0.net
まともにサーチできないから、苦肉の策として制作陣はこのカードを出したんだろうね
なら普通にサーチをさせてくれよ…

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキから以下のカードを合計3枚選んで相手に見せ、
相手はその中からランダムに1枚選ぶ。
そのカード1枚を自分の手札に加え、残りのカードはデッキに戻す。
●「ブルーアイズ」モンスター
●「ビンゴマシーンGO!GO!」以外の、
「青眼の白龍」または「青眼の究極竜」のカード名が記された魔法・罠カード

702 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 07:34:15.53 ID:mjnvsJCqr.net
ビンゴの当たり要素が皆無なのが笑えるよね
墓地にビンゴ2枚あると追加とか3枚のうち1枚指定で当てたら追加ドローとかとにかくカードが増えて欲しかった

703 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 09:42:59.42 ID:aZ1TX2Ura.net
まあ本当にビンゴ大会やるわけじゃなくて対戦カード決めるだけの装置だし

704 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 10:00:20.37 ID:cA/uluvz0.net
無駄にビンゴっぽい雰囲気出すためにカードパワーアホほど下げてるの笑えん
脳死で3積みするようなカード刷られてればまだ良かったんだろうけどな

705 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 10:42:33.63 ID:TZrPBd3Z0.net
強靭無敵最強は初見殺しでバスブレ君に打ち勝てたから好きだよ
青眼はVS征竜で銀龍連打からのワンパンしてた時が一番輝いてた

706 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 11:42:38.94 ID:BPmXml8Od.net
まあ、最初に亜白龍や白龍を欲しいときには使えるとは思う
ただ、サポートカード自体が弱いから、3積みまでして欲しいカードがないんよな
1枚から始動できるカードがあれば違うんだろうけど

707 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 20:41:44.22 ID:Mi2Qp8MO0.net
銀龍+ガードオブフレムベルでバロネスを出すと自分スタンバイフェイズに両方蘇生できるからループを組める事に気付いた

708 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 21:10:16.96 ID:Q5GtgCXe0.net
でも青眼出したときの高揚感は他のデッキでは味わえないんだ、だからそろそろ新規の方を

709 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 02:57:13.80 ID:QZhAt8Wk0.net
>>707
銀龍素出しに加えてガフレ持ってくるのキツすぎるが永久機関は決闘者の憧れるところだな
俺は安定した初動が欲しくて自ターンに出すのを諦める構築に舵を切ってしまった

710 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 14:23:01.22 ID:0uZF7htl0.net
なんかいい感じのランク1くれ

711 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 00:12:04.41 ID:bxhGgxtx0.net
みんなブルーアイズよりマスクドヘルレイザーの方が欲しかったよな?
ここだけのハナシーw

712 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 00:13:13.17 ID:bxhGgxtx0.net
レアサーチをもってしてもマスクドヘルレイザーだけは当てるの無理だったわ

713 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 02:03:04.06 ID:e9GHKo2oM.net
いまならメルカリアプリをダウンロードして下のアルファベットを紹介の所に入力すれば1000円分買い物できます。 メルカリアプリでタバコ、食べ物、遊戯王カードもコンビニですぐ買えます 。自分も500円分買い物できるようになり助かりす。時間も五分もかかりません!!
よろしくお願いします!→をいれてください 
kkwgkx
もし招待コードが書きこみしてもだめな場合大文字で書きこみしてみてください!

714 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 03:06:03.84 ID:bxhGgxtx0.net
マスクドヘルレイザーだけ当たらんかったorz

よりによってブルーアイズかよーなんでこのタイミングでブルーアイズなんだよーって当時思った。

715 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 06:47:21.19 ID:2qW+zpOL0.net
個人的に欲しいのは、手札の白龍を見せて手札・墓地から出せるレベル8ブルーアイズ

召喚・特殊召喚した場合に、ブルーアイズモンスターを墓地から特殊召喚
そこまでやってくれたら十分かな
欲を言えば、光属性レベル1ドラゴン族or魔法使い族も蘇生対象にできるとなお嬉しいけど、さすがに贅沢か

716 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 07:49:04.32 ID:bxhGgxtx0.net
マスクドのほうが強い

ブルアイのアルティーは当時すごいがっかりした、今は5万で売れるんだっけ?

717 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 08:10:17.52 ID:SQe+Fa5vd.net
レギュラーパックとかで複数枚ガッツリ強化もらわないときついよ

718 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 08:47:53.61 ID:LwmnLYEWM.net
専用融合とサーチできる有能下級とレベル8青眼と切り札的なエクストラモンスターの4枚は欲しいなぁ
年末箱で毎年1枚ずつ貰えてたりかDPがしっかりしてたらな、、、

719 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 08:57:58.28 ID:3RFPIJ0+r.net
ストラクは来るはずだから……

720 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 12:36:44.38 ID:N87EFc6wa.net
あと何年待てばいいんですかね

721 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 13:34:32.08 ID:UGrs393wr.net
帝王から5年でドラグニティ
その間に10個のストラクが出てるから
残り、暗黒界、カオス、海皇、炎王、青眼……多分後3年くらいかな

でも、今回ドラグニティから代行者で一年空いてるからもっとかかるかも……

722 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 14:52:18.41 ID:LxumUUa90.net
カオスドラゴンのおこぼれ強化に期待しましょう

723 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 18:51:08.60 ID:bxhGgxtx0.net
http://imepic.jp/20210426/647740

微妙・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

724 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 19:54:03.33 ID:m5Z/m2oW0.net
>>720
ff7リメイクが完結する頃とか

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200