2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10620

566 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:09:17.92 ID:Lz+RsOF0r.net
よし、じゃあ本スレでの評価はゴミということで確定でよろしいですね?

567 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:09:57.31 ID:Lz+RsOF0r.net
このカード持ち上げてるのなんてエアプだろ

568 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:10:07.22 ID:5Qgf27b3r.net
PとAV擁護してる奴のIP控えといた方がいいぞ
Pが好きでPデッキ組んでる奴とか見たこと無いしDDとか幻影も強いから使われてただけで環境落ちしてから誰も使わなくなったからな
魔術師も間もなくそうなる

569 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:10:09.49 ID:jT9puMlH0.net
美少女カードじゃないからいらない

570 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:10:13.88 ID:cbd6DW9ka.net
最近この手の起動効果だけ止めますみたいなの多くない?

571 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:10:25.69 ID:igOFa/d90.net
>>566
お前は結論を急ぎすぎる

572 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:10:31.72 ID:j1u1DgBSa.net
まず既存の誘発なら動く前に潰せるからな
動いた後に抑えるコイツは微妙か

573 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:10:53.21 ID:SlE4RV7n0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2291877.jpg
ウルは埋まった、スーはあと2枚(27番がキスキルでスーの可能性ある?)

574 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:11:06.73 ID:Dst0Myfp0.net
>>571
よくみろ、いつものクッサイジジイだ

575 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:11:13.87 ID:X1ONLV15a.net
発動と効果は無効化できないのをどれくらい評価するかだな

576 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:11:21.77 ID:pnsaZu850.net
チェーンさせない訳じゃないしフリチェ除去すら打たせちゃうのはどうなんだ?
こいつに使わせるって考え方もあるけど…

577 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:11:52.26 ID:5Qgf27b3r.net
誘発効果止められない時点でゴミでしょ
今時ヴェーラーの相互互換とかウルトラの価値ない

578 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:12:10.00 ID:XHlbeWDV0.net
泡影でいいじゃん

579 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:12:13.94 ID:5JFKz8s30.net
>>569
手札誘発のドラゴンだし実質美少女んほおおおおおおおおおお

580 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:12:21.87 ID:zaDk8yt+0.net
こいつ無効にすんの誰かおるんか思ったけどウーサか
ウーサ無力化してニビルで打つんか

581 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:12:33.83 ID:ohUKWx7N0.net
アクセスって相手のチェーン不可が先来るからこいつ出させてもらえない?

582 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:12:57.75 ID:KxWMkAVDr.net
無限泡影の完全下位互換カードだから使う価値なし

583 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:13:18.45 ID:nxvHtxzd0.net
ドラゴンメイドなら採用するんじゃない(適当

584 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:13:39.61 ID:mkTp367s0.net
こっちにモンスター残すのはそれはそれで危ないような
悪くないけど使う場面が浮かばない
壁にはなる

585 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:13:52.02 ID:8tQbTOT8a.net
星7を出すためのカードや

586 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:13:57.27 ID:5Qgf27b3r.net
逆張りブレイジングボルテックス買う奴おる?
強いカードも魅力あるカードも皆無だけどおる?

587 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:14:05.10 ID:T/F9s/GG0.net
それルフトでよくね?

588 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:14:16.64 ID:F//+Vo5s0.net
誘発効果止まらないとか六花の薄氷かよ

589 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:14:19.11 ID:jnfc1ko0a.net
>>514
金色のガッシュでガッシュが使ったじおう・れジオウ・レンズ・ザケルガを思い出す

590 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:14:36.18 ID:5JFKz8s30.net
ハーピィとWW用にとりあえず確保するけどアルファでさえあのザマだし初動も安そう

591 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:14:39.89 ID:4jkR8PPrM.net
>>586
お前の場合は金がないから買えないだけだろw

592 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:15:08.46 ID:IeYEwQR+a.net
賑わってると思ったら半分くらい自演で草
このスレ怖い

593 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:15:37.89 ID:HOp7knoe0.net
うーん、こいつのターゲットが何かをよく考えて使わないといけないな
2000以上というのも地味に使いづらい

594 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:15:49.20 ID:jT9puMlH0.net
ガスタのつむじ風級のカードが欲しいな

595 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:16:36.65 ID:L4shM6pp0.net
特に意味は無いけど何となく他の誘発よりイラストの相性良いからドラグニティーデッキに採用しようかな

596 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:16:41.51 ID:F//+Vo5s0.net
誘発投げたいモンスターって結局ハリファイバー辺りだから止めれないのはかなり減点

597 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:17:14.20 ID:UBlcQ8+Z0.net
>>573
キスキルとアズルーンなんじゃないかと思う
知らんけど(責任逃れ)

598 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:17:20.14 ID:zDJ694TG0.net
効果は強いけど別に使われない奴だろコレ

599 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:19:03.17 ID:8tQbTOT8a.net
まあ一瞬絵だけでドラグニティのだと思ったわ

600 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:19:05.56 ID:oc0mjWjxr.net
これドランシアは止められる?

601 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:19:13.94 ID:HOp7knoe0.net
誘発投げたいのってハリみたいなわかりやすい展開効果かアレイスターや終末みたいな召喚権使った始動札だしねぇ
何に対して使うかパッとは出てこないな

602 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:19:20.81 ID:+WZR/lD40.net
仮想敵出たら需要あがって一気に値上がりするタイプのカードやろこれ

603 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:19:57.74 ID:2lbvxrvK0.net
一応レダメで出しても使えるし、テンペでサーチもできる……

604 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:20:26.55 ID:zDJ694TG0.net
ヴェーラーと抱擁あってさらにコイツまで積まんやろ

605 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:20:37.31 ID:nxvHtxzd0.net
誘発ばっかの十二獣なら使うかなぁ

606 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:20:45.70 ID:4jkR8PPrM.net
>>602
これだな
このタイプのカードは環境次第で評価が変わる

607 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:20:53.89 ID:5Qgf27b3r.net
逆張りこどおじ向け雑魚アームド
時代遅れのストラク敗北テーマの魔轟神
AVの象徴でありフリーでも環境でも誰にも好かれないペンデュラムのメタルフォーゼ
ただでさえ問題のAVテーマの中でもより空気なWW
ゴミのSフォース
+ゴミお邪魔、微妙手札誘発、雑魚ドラグなど






すまん、誰が買うん?

608 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:20:55.26 ID:e8AdKH0zd.net
無理せず入れられるデッキってなんだ?これ
風ドラゴン7って実はそんなに使いやすくないよな

609 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:21:09.28 ID:AN+GgDDf0.net
手札誘発ってだいたい墓地に直行するから、メインの動きと独立してて使いやすい
こいつは多分素材として有効活用しないと損した気分になるから使いづらい

610 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:21:13.45 ID:2RH+cATS0.net
相場でしか物をはかれなくなってるやつがちらほらいて困る
強いからとりあえず持っておくって選択肢はこの時代にもうないのはわかるけどね

611 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:22:01.57 ID:dvjCU0fW0.net
召喚獣→暴走魔法陣あるとそもそも撃てない
シャドール→一番止めたいミドラに無力
サンドラ→一番止めたい超雷に(ry 雷神もチェーン雷源雷電で止められる可能性大
十二→基本食らわないしアーゼにもらっても発動封じにチェーン除去されるだけ
エルドリッチオルター閃刀姫→効かない

今の環境じゃ不採用ですね…

612 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:22:08.07 ID:fubJoMvTM.net
>>607
くっさw加齢臭だけじゃなくてレスまでくっせぇw

613 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:22:45.93 ID:5JFKz8s30.net
>>602
・打点2000以上2600以下
・EXモンスター
・対象に取れる
・誘発効果無し
うん…うーん?

614 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:23:35.08 ID:ohUKWx7N0.net
この特殊召喚したって発動のタイミングは特殊召喚に成功したと一緒でいいん?

615 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:23:37.44 ID:9HlSLbeT0.net
指名者に刺さらない!偉いぞ!!
ん?

616 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:23:39.13 ID:Y4Oh3RTc0.net
>>607
・無職底辺
・中卒
・こどおじ
・年齢30超え
・友達0
・童貞
・一日中、5chのTCG板でネガキャン

すまん、こんな惨めなゴミがなんでまだ生きてるの?w

617 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:23:48.57 ID:5Qgf27b3r.net
ヴェーラーと泡影があってこいつ使う理由ないだろ
いくらなんでも本スレにエアプ増えすぎだろ

618 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:23:52.04 ID:gnjyrs8w0.net
Q.「無効にされない効果」が無効にされた場合どうなりますか?

619 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:23:54.98 ID:q/U2PyRs0.net
どうしてフルルドリスと同じにできなかったのか

620 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:24:46.57 ID:3fuSTOlP0.net
ミラドーラTUEEEEEEEEEEE

621 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:25:01.38 ID:zaDk8yt+0.net
後抹殺の指名者があったか
あれはきかねえな
まあ多分マイナーだから相手も入れるはねえだろ

622 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:25:41.77 ID:5Qgf27b3r.net
>>616
オッドアイズとかアームドとかBFとか組んでそう
塩撒いとこ

623 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:25:43.26 ID:5JFKz8s30.net
>>608
ハーピィ…と言いたいが引きたくないとはいえ自前の☆7ドラゴンいるしもっと言うとテンペストもいるからなぁ…
テンペストからサーチもできるけど正直バニラハーピィとコンボできる守護竜より優先したいかと聞かれると

624 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:25:55.61 ID:cbd6DW9ka.net
まあ選択肢増えるのはいいことだ
ドラゴンだし

625 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:26:13.76 ID:F//+Vo5s0.net
十二獣→十二獣相手には撃てない、アーゼウスにはチェーンされる
エルドリッチ→撃てない
召喚ドラグマ→メルカバー、プルガトリオくらいしか撃つ相手いない、意味薄い
サンドラ→超雷、雷神に撃てるけど意味薄い
シャドール→ミドラーシュ、ネフィリムに撃てるけど意味薄い
コードトーカー→トランスとアクセスに撃てる
プランキッズ→撃てるけど意味薄い
オルター→撃てない
電脳堺→撃てるけど意味薄い
閃刀→締めのリンク4くらいしか撃てない
オルフェ→ディンギに撃てるけど、バベルあると意味薄い
セフィラ 、エンディミオン→撃てるけど意味薄い

SPYRALのダブルヘリックスには撃って意味あるし強い

626 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:26:35.90 ID:oc0mjWjxr.net
あとはあれかコードトーカーには一応刺さるか、トランスが立ってると使えないのが歯がゆいが

627 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:26:44.13 ID:24bKS6OZd.net
イラストの癖が凄い

628 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:26:46.68 ID:fubJoMvTM.net
>>616
特撮ヲタクも追加しろ

629 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:27:01.91 ID:T/F9s/GG0.net
チェーン耐性までついてやっとサイド採用ってところか
まあそんな仮定の話しても仕方がないが

630 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:27:52.35 ID:5JFKz8s30.net
>>625
アクセス「あっチェーン不可なんで」

631 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:27:53.06 ID:ZTvAERDNa.net
「かなり強いが、他にもっと強いカードが沢山ある」
って感想

632 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:28:47.88 ID:Y4Oh3RTc0.net
>>622
大好きなZEXALのナンバーズコンプリートセットすらママに頼まないと買ってもらえない哀れな無職底辺おじさんww
大好きなママにお小遣い貰えたか?w

633 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:29:02.89 ID:HOp7knoe0.net
>>625
アクセスには打てない
リンク召喚時に効果発動するからチェーン不能で無理

634 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:29:06.60 ID:XmzjS6J40.net
>>625
こんなのSPYRAL絶対殺すマンじゃん

635 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:29:49.91 ID:5Qgf27b3r.net
もうブレイジングボルテックスはいいからさっさとライトニングオーバードライブの情報くれ
アームド看板と判明した時点で見限るべきだった

636 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:29:56.16 ID:5JFKz8s30.net
>>634
そう言われると欲しくなる(私怨)

637 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:30:40.46 ID:HOp7knoe0.net
ヘリックスは1900だからトリガーにならないぞ
打ちたい相手にはあまり打てない

638 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:30:52.70 ID:cbd6DW9ka.net
サラマンって今環境じゃないのか?

639 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:31:20.08 ID:n9QUeA7XM.net
>>635
お前そもそも無職だからカード買えないじゃんw

640 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:31:29.34 ID:Y4Oh3RTc0.net
>>635
見限るも何も商品買わねえだろw
無職底辺こどおじガイジwwww

641 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:31:38.79 ID:AN+GgDDf0.net
打点と場での効果が弱かったら自己SSするメリットがあんまりないな

フィールドに降臨したあと、当たり前のように戦闘に参加する高打点うららください

642 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:32:22.21 ID:Y4Oh3RTc0.net
>>628

特撮ガイジバレした時のレス見せて

643 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:33:15.48 ID:1StHJmwx0.net
フルルドリスみたいにssしてそのまま無効とかだったらもっと使えたんだがな

644 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:33:57.80 ID:n9QUeA7XM.net
>>642
はいどうぞ

531 名も無き決闘者 (ワッチョイW 1d54-tLC8 [126.141.249.90]) 2020/10/23(金) 21:50:46.64 ID:wow/zoFM0
>>522
特撮板でも暴れてるからな
こんな奴が何人もいてたまるか

http://hissi.org/read.php/sfx/20201022/Sy9JT1FnNkFy.html

645 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:34:24.22 ID:5Qgf27b3r.net
>>640
そういうお前はブレイジングボルテックス箱で買うんだな?
糞ラインナップを擁護するくせに買わないとなるとGXファンやPファンは声だけでかいのに金を出さないという説の証明になるわけだが

646 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:34:49.36 ID:F//+Vo5s0.net
>>637
何故か2000だと勘違いしてた
ダブルヘリックスに撃てないならSPYRAL相手には使う理由特にないな

647 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:35:41.25 ID:HOp7knoe0.net
言われてみればフルルドリスより大きく劣るねこいつ
汎用だから比べる意味ないかもだけど、それにしたってちょっとな

648 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:36:35.79 ID:Y4Oh3RTc0.net
>>645
無職の脳なしが考えた説(笑)とやらが証明されたとこで何かあるの?
そんなことも理解できねえから人生負け組なんだよお前w

つか人間未満の底辺汚物が人様に指図できると思うなよ虫けらが

649 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:36:44.81 ID:+So90W5wM.net
オッペケみたいなガイジを産むババアってとんでもないガイジなんだろうな
ガイジの子はガイジ

650 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:37:44.21 ID:IeYEwQR+a.net
1人で会話すなーっ!👆💦

651 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:37:48.47 ID:52ekQUtl0.net
デコ「また勝利してしまった」

652 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:37:49.22 ID:9HlSLbeT0.net
急なデフレマジどうした?

653 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:39:10.33 ID:F//+Vo5s0.net
まぁ、お手軽にサーチ出来てクソ強いフルルドリスでええか……

654 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:39:29.44 ID:L4shM6pp0.net
>>644
ウルトラマンオタク?

655 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:39:31.89 ID:5Qgf27b3r.net
>>648
で、買うの?買わないの?
買うんなら発売日にID付きで箱の画像張れよ
買わないならブレイジングが糞パックで収録されてるテーマに問題があったと認めろ
金を出さずに全肯定するユーザーが一番の癌だからな

656 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:39:59.49 ID:+So90W5wM.net
今のとこはフルルドリスでokだな

657 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:40:20.73 ID:Y4Oh3RTc0.net
>>649
穀潰しの能無し無職底辺を養ってあげてる母親は偉いんだよなぁ
なお頑張って育てた結果、30超えて引きこもりの無職という惨めなカスが誕生した模様

658 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:40:25.61 ID:5JFKz8s30.net
すみません、このクソ有能水属性☆7手札誘発ドラゴンってのをください

659 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:40:55.42 ID:jnfc1ko0a.net
手札からの特殊召喚……P召喚でもしろというのだろうか

660 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:41:19.83 ID:+So90W5wM.net
>>654
よくみろ、仮面ライダーヲタクだ

661 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:41:20.63 ID:gnjyrs8w0.net
>>658
水の性欲 デカマーラ

662 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:41:30.70 ID:bwRdxR4I0.net
フルルさんはドラグマいないと無効にしないから
だからと言ってこいつは使わないけど
隕石の方がいい、ファンタズメイ見たいに効果もうひとつ位無かったのか?

663 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:41:31.12 ID:mkTp367s0.net
FWD「ワイやで」

664 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:41:38.72 ID:F//+Vo5s0.net
こいつ新たな機巧枠っぽいし
次のパックから炎、水、地が3連続ウルトラレア枠に入るの確定だな

665 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:42:31.89 ID:WaY7xw4aa.net
さすがにドラゴンメイドとかドラリンとかにはヴェーラー抱擁よりこいつかな
効果使ったあと天球シュトラールの素材になるのはでけぇ

666 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:42:38.10 ID:Y4Oh3RTc0.net
>>655
癌(笑)も何もお前ユーザーじゃねえのに何を気にしてるの?
まさか無職の癖に経営者気分かよ、やばすぎw

人間未満の虫けらが人様に指図するなって何度言ったらわかんの?
あっ、わかんねえから無職なんかw

667 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:42:38.86 ID:+So90W5wM.net
残りの3体は手札からと墓地からとデッキからのSS対応とみた

668 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:42:41.18 ID:ptjc2VUo0.net
ヴェーラー泡影でいいじゃん

669 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:43:25.61 ID:T/F9s/GG0.net
デッキ誘発!?

670 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:43:40.10 ID:L4shM6pp0.net
>>660
仮面ライダー好きには見えなかったから……

671 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:43:43.75 ID:SkG5Kawi0.net
これ見てるとドラグマはどんどん規制厳しくなって行きそうな気がする

672 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:43:46.53 ID:5JFKz8s30.net
>>661
有能効果ならもうそれで良いよ
なんなら見た目もマーラ様みたいなんでもええわ(錯乱)

673 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:43:52.63 ID:+So90W5wM.net
>>669
相手のに決まってるだろいい加減にしろ!

674 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:44:12.46 ID:hdDCb1Il0.net
場にいる間だけだし仮想敵が少ない今は微妙じゃない?

675 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:44:48.85 ID:YW6pcii2r.net
こんなクソパックに新しい手札誘発入れるの?買いたくないんだけど

676 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:45:03.11 ID:bwRdxR4I0.net
攻撃力2000以上がエクストラって時点でな対象が限定的過ぎて

677 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:45:09.27 ID:OgxFUYnl0.net
ドラゴンリンクとかでも泡影ヴェーラーでいいでしょ
こいつが残ってターン返ってくる想定が甘過ぎる

678 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:45:36.40 ID:2lbvxrvK0.net
チェーン無駄撃ち狙えるし、プレイングと構築力が問われるカードだな!

679 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:45:42.17 ID:gnjyrs8w0.net
>>677
初手でこいつに除去使うの?

680 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:45:49.59 ID:5Qgf27b3r.net
>>675
このドラゴンがその枠なんでしょ
なお性能

681 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:45:53.33 ID:HOp7knoe0.net
フルルドリスの場合他にドラグマいないと無効に出来ないけど
攻撃力の縛りとか、エクストラからの特殊召喚時に限定されないフリチェだとか、自分でエクストラから出しててもいいとか、無効効果が対象とらないとか、実質打点3000とかetc

682 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:45:57.39 ID:ptjc2VUo0.net
てか一番止めたい初動が止められないの致命的すぎる

683 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:45:59.02 ID:L4shM6pp0.net
こいつが盛大にぶっ刺さる強モンスターっていうのがイマイチ想像できない

684 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:46:09.04 ID:Xz+pHQjL0.net
ドラゴンメイドとかなら素材にできるのか?

685 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:46:28.66 ID:0f97DLrj0.net
強いけど今は使わんかな
取り敢えず回収はする

686 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:47:57.60 ID:2lbvxrvK0.net
初動終わって500円くらいで3枚買えばええんちゃう?

687 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:48:03.85 ID:OfuCXXvld.net
メイドでも採用しないわ

688 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:48:14.54 ID:ohUKWx7N0.net
改めてヴェーラー泡が有能すぎるのが悪い

689 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:48:20.01 ID:lQSmUXww0.net
自分から発動させに行くのは不可?チューナーだった誘発娘と違って下手すりゃずっと腐るのか?

690 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:48:26.45 ID:24bKS6OZd.net
プラス1パックで一発逆転来ないと大爆死ボックス確定?

691 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:48:41.64 ID:5JFKz8s30.net
やっぱハーピィには積む余裕ないな…
WWなら風縛りあるし回収しても損はなさそうだけど、安いだろうし

692 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:49:14.83 ID:zHH9yhmj0.net
>>690
今のところそんな感じだね

693 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:49:34.63 ID:+So90W5wM.net
>>680
なんで自演してんの?

694 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:50:15.10 ID:bwRdxR4I0.net
ちょっと手札誘発自重しすぎじゃない?
この効果なら除外してもいいでしょ

695 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:50:24.14 ID:hdDCb1Il0.net
サベージクリスタルシュトラールぐらいしかパっとで思いつかない

696 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:51:27.73 ID:F//+Vo5s0.net
ウルレア枠全部埋まったしもう汎用高レア枠は無いかな

697 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:51:30.09 ID:WaY7xw4aa.net
しかしオッペケ遊戯王やってるくせに遊戯王嫌い過ぎるやろ
他TCG会社に雇われてるとかなのかね

698 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:51:48.81 ID:J40OI+Jur.net
まあとりあえずKONAMIは手札誘発基本セット(うらら増G泡影etc)を無限に販売すればいい
それがスターターセットになるし初心者も一気に始めやすくなる

699 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:51:52.30 ID:bwRdxR4I0.net
>>691
風縛りも自分ターンだけだし
こっちのターンでエクストラから2000以上を出してくるなんてそうそう無い

700 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:51:53.94 ID:HOp7knoe0.net
今のところ遊戯王の日で買う以外はほぼ用がないパックかなぁ
他のパック買えるからむしろ売り切れててくれって人もいるのかな?

701 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:52:23.31 ID:cC5iUPCDa.net
明日は汎用魔法枠

702 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:52:24.19 ID:ptjc2VUo0.net
なんで効果発動できないにしたんだよ
無効化でええやん

703 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:52:24.29 ID:+So90W5wM.net
>>697
このジジイは遊戯王アンチ(とくにゼアルのアンチ)だからな
ユーザー離れさせようと必死だよ

704 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:52:56.13 ID:6gHLlQf7r.net
まあさよしぐれよりは使える

705 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:53:15.49 ID:kx2XKdZAa.net
アームドドラゴンサンダーの(3)の共通効果が(2)の自己墓地送りで発動できるなら強かったんだけどなあ

706 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:53:31.56 ID:gnjyrs8w0.net
>>702
さすがにアレ

707 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:53:48.14 ID:XKEcuDT80.net
しかし今回のパックはほしいのだけ発売日にメルカリすればいいだけだから安上がりか

708 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:53:58.50 ID:bwRdxR4I0.net
うさぎ、うらら、ヴェーラー、ほうえいは範囲の広さが最大のメリットだからな
まず相手がエクストラ使わないと腐る、対象も限定してる時点で採用はない

709 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:54:31.70 ID:24bKS6OZd.net
>>692
プリズマにブラマジガール持ってきたら余裕のバカ売れかw
後は必殺の応募ハガキキャンペーンもありか

710 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:54:32.21 ID:mX1M5Bpd0.net
フルルドリスと同じ感じで出てすぐ無効で良かったのに何を遠慮してんだ

711 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:54:43.75 ID:Y4Oh3RTc0.net
反論できずにレスバから逃げた挙句自演してネガキャンとか草
世界中探してもこんな惨めな30代底辺無職、中々いなさそうw

712 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:55:58.47 ID:5Qgf27b3r.net
>>693
これだけで自演認定とか病気か?

713 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:56:09.09 ID:cbd6DW9ka.net
普通ならNGされそうなもんだけどなんでこいつだけこんな構われてんだ
アイドルなのか

714 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:56:25.66 ID:WaY7xw4aa.net
アンチ活動したところで今更遊戯王から離れる人間がこのスレにいるわけねぇのにな

715 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:57:22.25 ID:A8GwjSGxr.net
やべえこのパックマジで欲しいものが無さすぎる罠モンスターデッキ弄って終わりそう

716 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:57:30.34 ID:MWkX9wOW0.net
キチとして三流なんだよなぁ
えふ見習って出直してこい

717 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:57:30.69 ID:+So90W5wM.net
>>712
え?嘘だろ?これ以上恥晒す気なの?w

718 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:58:34.69 ID:AN+GgDDf0.net
顔見せから一年後にV.F.Dという圧倒的エースをもらった真竜ルートになれかどうか

719 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:58:39.80 ID:IeYEwQR+a.net
このパックは買うものがない(デッキをいじりながら)

🤔?

720 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:59:08.98 ID:6e7wCvjX0.net
新公開のやつ既に発動してたら処理前に打っても止められないってのはけっこう欠陥では?

721 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:59:31.64 ID:Y4Oh3RTc0.net
あんまり底辺無職オッペケを馬鹿にするなよ!
コナミ社員よりカルマ高いらしいからな??

536 名前:名も無き決闘者 (オッペケ Sr93-26hw [126.237.7.116])[sage] 投稿日:2020/05/28(木) 10:37:42.43 ID:RmUB7fOvr
俺は無職だけどこんなユーザーをバカにしたような企業の人間よりはよほどカルマが高いと自負してるわ

538 名前:名も無き決闘者 (オッペケ Sr93-26hw [126.237.7.143])[sage] 投稿日:2020/05/28(木) 10:39:26.75 ID:RpT/RXKtr
終わりだよ、遊戯王はもう終わり
バトスピにも負けてる

722 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 21:59:35.35 ID:A8GwjSGxr.net
魔轟神、セイクリッド、電子昆虫、WW
こいつら組んでる人いるの?このパックの新規で楽しく遊べるのワイトデッキ組んでる人くらいだろ

723 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:00:20.64 ID:zAtgGYLG0.net
手札誘発とは思えないくらいだらしない性能で草
こんなんじゃBLVOは助からないよー

724 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:00:48.54 ID:jtDCQu5Gd.net
これフルルドリスのほぼ下位互換じゃね?
勝ってるところがサベージやらのカウンター系に強いところしかない

725 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:00:53.26 ID:cC5iUPCDa.net
頑なにNGできない人はIEかなんかで本スレ見てるの?

726 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:00:59.74 ID:HRonf582a.net
他の誘発が全部制限されてたらアーゼウスこいつに吐かせるために使うわ

727 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:01:04.88 ID:OgxFUYnl0.net
>>679
後攻初手で都合よく握れてればまぁいい感じに残って返ってくる可能性はあるにはあるけど、こいつの強みはサーチ出来る事だし実際使う場合大体2ターン目以降で戦闘破壊までセットじゃない?

728 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:01:06.51 ID:MWkX9wOW0.net
一瞬でオッペケのコピペ貼れるとか熱心なファンやなぁ(すっとぼけ)

729 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:01:59.85 ID:5JFKz8s30.net
>>699
蘇生罠あるから一応相手ターン中も縛りかかることはあるかなって…まだ仮組みもしてないから完全にエアプだけど

730 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:03:10.07 ID:AN+GgDDf0.net
フルルドリスは先攻展開止めてくれないので必要悪じゃありません

ただゴリゴリに強いだけです 権力です

731 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:03:15.36 ID:jtDCQu5Gd.net
手札誘発としての運用忘れてたわ
まあそれならヴェーラー泡影の下位互換になるんだが…ヴェーラーとエクレシアフルルドリス足して3で割った感じある

732 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:03:17.26 ID:gnjyrs8w0.net
>>727
サーチできることが強みなら抱擁ヴェーラーと差別化できてない?

733 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:03:50.54 ID:+So90W5wM.net
>>728
そりゃこの知的障害者が毎スレかならず恥晒していくからな
どのスレ覗いても簡単に出てくるわ

734 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:03:55.96 ID:2hvfKU6ep.net
手札誘発大好きすぎてデコも大好き
墓穴がクソ嫌い

735 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:05:00.02 ID:/BuVT43h0.net
>>725
頑なにNG出来ない人も頑なにNG出来ない病気なんでしょ?

736 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:05:13.09 ID:6gHLlQf7r.net
ヴェーラーヴェーラーいうけど今そんな入ってる?
泡影はどのタイミングでも強いから抜く理由がなかったけどアナコンダドラグーン逝ってから抜けた

737 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:05:42.74 ID:MWkX9wOW0.net
とりあえずテンペストと黄金棺無制限にして様子見よう

738 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:05:46.34 ID:po4y/FxGd.net
オッペケはゼアルの大ファンなんだよなぁ

739 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:06:52.59 ID:bwRdxR4I0.net
こいつのサーチ手段なんてアームドドラゴンとテンペストしかなし実質サーチできないでいいよ、
無効にして攻撃できないならまだ考えたけど
発動できないってもう自重の極みすぎる

740 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:07:25.45 ID:5JFKz8s30.net
オッペケを頑なにNGできないおじさんを頑なにNGできないおじさんを頑なに(ry

741 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:07:55.46 ID:/FbT4q/10.net
こいつ見たあとにフルルドリスみたらバカ強くて草
まだ火・水・地が控えていると思うとブースター3つ先まで終わったわ

742 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:08:01.25 ID:pQ6iu/5V0.net
ミラドーラ100円にしておいてくれいっぱいかっとく

743 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:08:10.28 ID:F//+Vo5s0.net
先行展開を止めるカードとしてみるから弱いのかもしれない

744 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:09:23.23 ID:Dst0Myfp0.net
>>740
これを思い出した



真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。

745 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:09:34.68 ID:OgxFUYnl0.net
>>732
差別化出来てないとは言ってないよ
優先して入れるほど強くないってだけ
ドラゴンメイドだとルフトもいるし入れる枠あるのっていう

746 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:09:38.44 ID:AQ5/UUvna.net
ゼアルアンチだろうがファンだろうが対立煽りのゴミ糞には違いないだろ
そこって重要な問題か?

747 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:10:24.51 ID:j/lqbddt0.net
で、BLVO何箱買う?

748 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:10:41.80 ID:mkTp367s0.net
本当に来るんか?水地炎は
こいつは風なのに普通の効果だけど
効果無効以外に何がくるんよ
攻撃無効とか?

749 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:10:49.87 ID:4V+Dazux0.net
0

750 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:11:06.97 ID:5JFKz8s30.net
>>745
ルフトはこいつと違って自分ターンでしか発動できないぞ

751 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:11:32.99 ID:ptjc2VUo0.net
これが遊戯王のデフレかー

752 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:11:39.49 ID:bwRdxR4I0.net
>>743
後攻で守るカードとしても妨害として見ても何もかも中途半端

753 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:11:42.35 ID:nY8iziPBr.net
先行展開を止めてこその手札誘発なんだよなあ
同時に制圧カードの1つでもある訳だが

754 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:12:00.12 ID:HOp7knoe0.net
ティアマトンの系譜の使えないやつと同じ感じかな
ティアマトンとファンタズメイ以外効果覚えてないけど

755 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:12:41.43 ID:bC2JMKML0.net
しょうもない殴り合いでスレを埋めるな

756 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:13:00.03 ID:5Qgf27b3r.net
>>747
うーん、ゼロ!w

757 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:13:17.16 ID:gnjyrs8w0.net
>>750
無理して取り繕い続けた結果がこの哀れさですよ

758 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:13:25.48 ID:Dst0Myfp0.net
オッペケ無職ID変えてもバレバレなんだよなぁ…

759 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:13:33.15 ID:MWkX9wOW0.net
エクストラデッキ縛りいらないよね
2000以上って条件だけでも割とキツい

760 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:13:34.98 ID:jtDCQu5Gd.net
RIRAよりもしょっぱいパックになってしまうのか

761 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:13:54.96 ID:pnsaZu850.net
機巧と同じで共通点あるようで全然ない感じだとしたらほかの効果の予想とかできない
なんにしろもう1枚来なきゃ傾向もわからんし

762 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:14:42.59 ID:mX1M5Bpd0.net
ドラグマ刷った後にデフレされても萎えるだけだってのにな
なんで過去テーマ強化に怯えないといけないのか

763 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:14:45.49 ID:kx2XKdZAa.net
事実上調整版征竜なのでは?

764 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:14:56.93 ID:bC2JMKML0.net
>>759
フォトンを推したいのかメタりたいのか方針が意味不明になりそう

765 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:15:10.23 ID:mkTp367s0.net
次タイトル的に光が看板じゃないのかね

766 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:15:58.08 ID:L4shM6pp0.net
ここ最近心が踊るフラゲがない
今年の年末本当にやばい

767 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:16:09.30 ID:bC2JMKML0.net
>>762
単なるデザイナーガチャなだけ

768 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:16:40.51 ID:cC5iUPCDa.net
約半年前の売上とカード性能は反比例するからね売上が良ければ良いほどデフレする

769 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:16:47.11 ID:Y4Oh3RTc0.net
>>756
職もゼロ!w
お金もゼロ!w
未来もゼロ!w

哀れだねえw

770 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:16:59.85 ID:MWkX9wOW0.net
とある用途に66000円使ったから買えないんだごめんな
使わなくても買わないけど

771 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:17:01.85 ID:pnsaZu850.net
>>763
真竜の時にも言ってましたねそれ…

772 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:18:00.14 ID:kx2XKdZAa.net
>>771
ドラゴンでレベル7だから今度は征竜に媚びてるよ!

773 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:18:07.04 ID:F//+Vo5s0.net
なんか汎用魔法のリメイクも入るんじゃなかったか?それが最後のスーレア枠で高性能かもしれない

774 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:18:13.60 ID:bC2JMKML0.net
ドラゴンメイドは何を調整して作ったんだっけ?

775 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:18:27.12 ID:dj3Xld/mr.net
どうせインフレするんだから1シーズン無駄になってその時期の新規がゴミだらけになるだけ
好きなデッキの新規がこの時期に出なくてよかった
ワイトは良かったな

776 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:18:37.21 ID:jtDCQu5Gd.net
>>770
ナンバーズファイル3箱はすげえな

777 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:18:41.58 ID:gnjyrs8w0.net
呼んだらすぐ来る女、フルルドリス

778 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:18:43.89 ID:bwRdxR4I0.net
汎用は基本弱くテーマカードは強くが基本だし

779 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:18:54.11 ID:AN+GgDDf0.net
真竜みたいに横に並んでエース呼ぶようになればこの自重性能でも納得する

一人ぼっちだったらつらい

780 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:20:05.16 ID:09N4QIpda.net
ワイトとか電子とかセイクリッドとかほぼ誰も組んでないようなネタデッキにだけ強カード渡すっていう……

781 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:20:38.29 ID:ks60ig+Fr.net
真面目にNo.ファイルの存在しか褒めれるところないな
ブレイジングもセレ10もストラクも爆死
No.ファイルだけが遊戯王の生命線だ

782 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:21:05.25 ID:gnjyrs8w0.net
>>780
こんなとこでお友達いないアピールされてもセフレくらいにしかなってやれないわ、ゴメン

783 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:21:06.46 ID:QS0LUnKA0.net
その辺のデッキにネタデッキって言うのただの侮辱でしょ
意味間違えてないか

784 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:21:21.09 ID:2P2I/x+Kr.net
征竜以前に遊戯王ドラゴンモンスターズなだけだぞ
ドラゴンは売れる

785 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:21:33.32 ID:MWkX9wOW0.net
>>776
近年稀に見るコナミのまともなファンサービスだから多少はね?

786 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:21:42.89 ID:pnsaZu850.net
コンマイくんは弱いカード出せば環境が追いつくと思ってるところあるからな
出したカードを何とかしないと意味ないのに

787 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:21:47.35 ID:QS0LUnKA0.net
どうせ攻撃力10万再現されてないからクソ!!!って喚くんだろ?No.ファイルも

788 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:22:50.31 ID:Y4Oh3RTc0.net
>>781
でもお前ナンバーズファイル買ってないじゃん
ママにおねだりしてこいよ底辺のゴミ虫無職w

789 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:22:53.93 ID:5JFKz8s30.net
>>783
電子に関してだけはぶっちゃけ新規くるまでコンセプトからして半分ネタデッキだったからしゃーない

790 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:23:21.94 ID:ks60ig+Fr.net
>>787
流石にそこ再現せずにOCG化はないでしょ

791 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:23:57.02 ID:Y4Oh3RTc0.net
そういやナンバーズファイルの67000円今月引き落としされててビビったわ
発送時じゃねえんだな

792 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:24:25.92 ID:QS0LUnKA0.net
>>790
するわけねーだろバカ

793 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:24:33.95 ID:5JFKz8s30.net
>>787
テキスト上再現されてなくてもわざわざOCG化するんだったらそこは再現してほしいわ
原作で印象深かった蘇生を一切再現されず生命維持装置に繋げまくってようやく原作再現()できる焼き鳥じゃないんだからさ…

794 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:25:24.56 ID:+So90W5wM.net
>>790
まだそんなこといってんのかよ自演ガイジ

795 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:25:43.97 ID:jtDCQu5Gd.net
>>785
アニメファンの鑑

796 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:25:47.75 ID:MWkX9wOW0.net
10万再現されて発狂する5000原理主義者が見たいという気持ちは正直ある

797 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:26:36.96 ID:kx2XKdZAa.net
特殊勝利部分をへなちょこにされる位なんじゃねえかな

798 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:27:39.11 ID:gnjyrs8w0.net
書かれる効果やステータスや裁定に絶対的なルールあるかのように言う奴いるよな
ヌメヌメもだしリンクマジックなんかも

799 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:27:40.45 ID:MWkX9wOW0.net
>>797
そもそも元の時点で派手なだけで出しにくい産廃だから弱体化の必要もないと思う

800 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:27:49.15 ID:B6fOz4s00.net
百合美少女テーマ下さい

801 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:27:52.84 ID:HOp7knoe0.net
マジで10万だったらドラグマ系で必須化する可能性あるから面倒なんだけどなぁ

802 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:27:54.73 ID:mJDy/bW5r.net
どうせヌメロニアスの1万や10万は再現されないだろうし特殊勝利なんか以ての外な訳で
特大の見えてる核地雷だと思うんだがなナンバーズファイル
まあ万越えの金払わないと買えない新規なんて関連カードが売れないのは万物連動のVジャン付録で学んでるだろうしヌメヌメはコレパでも収録するでしょ

803 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:28:07.88 ID:mkTp367s0.net
ランク13/光属性/悪魔族/攻 100000/守 100000
レベル13モンスター×5
このカードは「No.」と名のつくモンスター以外との戦闘では破壊されない。
自分フィールド上に存在する「CNo.1000 夢幻虚神ヌメロニアス」が破壊された時、そのカードをこのカードの下に重ねて、このカードを自分のエクストラデッキからエクシーズ召喚する事ができる。
このカードはカードの効果では破壊されず、攻撃宣言をする事ができない。
このカードが自分フィールド上に存在する限り、相手はこのカードを攻撃対象に選択しなければならない。
選択しなかったターンのエンドフェイズ時に、相手はデュエルに敗北する。
このカードのエクシーズ素材1つを取り除いて発動する事ができる。
相手モンスター1体の攻撃を無効にし、自分はその攻撃力分のライフポイントを回復する。

うーん🧐

804 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:28:14.08 ID:QS0LUnKA0.net
そもそも守備力も10万なら守備表示で出しときゃ良かったじゃねーか

805 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:28:17.66 ID:ks60ig+Fr.net
>>796
それ
今騒いでる奴等がテキスト判明時に発狂するのが楽しみ

806 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:29:10.89 ID:gnjyrs8w0.net
>>804
攻撃表示のほうがカッコいいだろ!

807 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:29:27.76 ID:+So90W5wM.net
オッペケガイジのこのレス保存したろw

808 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:29:40.84 ID:j/lqbddt0.net
>>803
ゼアル見てないんだけどこんな攻撃力と効果持ってて攻撃無効の保険かけてるのが最高にダサいなこれ

809 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:30:29.78 ID:QS0LUnKA0.net
>>806
攻撃宣言できないから攻撃表示で出す意味が一切無いのが悲しい

810 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:30:33.37 ID:2ufaBFq3r.net
どうであれエラッタを頑なにしないKONAMIの事だから初めから良調整で作られる事を祈るしかないんだがな
マジでKONAMIは独裁者

811 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:30:41.81 ID:kx2XKdZAa.net
>>808
あマゾねすの剣士効果のモンスターに殴られて対処ってのは防げねえとつれぇでしょ

812 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:30:46.15 ID:B6fOz4s00.net
百美下

813 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:30:57.02 ID:Y4Oh3RTc0.net
>>805
お前まさか発表時まで生きてるつもりなの?
うわぁw底辺ゴミ虫無職のうんこ製造機はまだ生きてるつもりなんだきっもw

814 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:31:00.54 ID:bwRdxR4I0.net
高い金払ってヌメヌメ買うんだし多少はやる気を見せて貰わないと
ホープが相手フィールドにいるときに10万とかだろ

815 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:31:46.05 ID:pg/uHZoEr.net
>>808
保険じゃなくて用意周到と言うんやで
ラスボスカードのクオリティならズァークと時械神の方が深刻

816 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:31:52.76 ID:Dst0Myfp0.net
>>803
こいつ別に攻撃表示で出す必要なかったのでは?

817 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:31:58.88 ID:pnsaZu850.net
>>787
いやまあなんだかんだそこは再現して欲しいわ
召喚条件めちゃくちゃ厳しいんだし折角出すならな

818 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:32:20.37 ID:bwRdxR4I0.net
>>808
ダブルアップチャンス使わせるための攻撃無効だよ

819 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:32:38.05 ID:Dst0Myfp0.net
このカードはデュエルでは使用できませんとかなら10万で出すのもあり得るかもしれんな

820 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:32:40.83 ID:5JFKz8s30.net
>>804
攻撃無効効果もあるしまさかあんなピンポイント必殺カード握られてるなんて思わないじゃん…
え?ハートランドでさえ対策してたのにドンが全く警戒してなかった理由?知ら管

821 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:32:44.34 ID:MWkX9wOW0.net
ヌメロニアスが強いなら締め切り前に公開してガチ勢にも予約させるはず
つまり

822 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:33:03.87 ID:Y4Oh3RTc0.net
>>815
30代で無職の虫けらなお前は用意周到じゃなかったなww

823 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:33:17.12 ID:nxvHtxzd0.net
2つ予約したけどヌメヌメはいろんな意味で楽しみではある。ただそれはそれとして高いタキオンやビヨンド、未来皇、ウルトラに格上げされたコモンNo.達を早く手に入れたい

824 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:33:17.40 ID:nxvHtxzd0.net
2つ予約したけどヌメヌメはいろんな意味で楽しみではある。ただそれはそれとして高いタキオンやビヨンド、未来皇、ウルトラに格上げされたコモンNo.達を早く手に入れたい

825 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:33:23.48 ID:/FbT4q/10.net
リンクマジックやたら叩かれているけど理由わからん、なんで?

826 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:33:43.04 ID:pnsaZu850.net
>>802
ヌメロンが産廃だとしてなお価値あるだろコンプリートは

827 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:33:45.57 ID:nxvHtxzd0.net
なんか二重投稿しちゃったごめん

828 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:33:52.61 ID:jtDCQu5Gd.net
No.108〜999はいつ埋まるんですかね?

829 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:34:50.84 ID:gnjyrs8w0.net
2つ予約したけどヌメヌメはいろんな意味で楽しみではある。ただそれはそれとして高いタキオンやビヨンド、未来皇、ウルトラに格上げされたコモンNo.達を早く手に入れたい が2体…
ナンバーズファイルも2体…

830 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:34:56.77 ID:EGFNTuGtr.net
その攻撃無効がダブルアップチャンスに繋がるのは当時見てて思わずバカの1つ覚えなノーネと言いたくなった

831 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:35:01.94 ID:igOFa/d90.net
>>820
運が悪かっただけでしょ(適当)

832 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:35:24.09 ID:pnsaZu850.net
攻撃表示で出す意味ないとか言うけど
カオスリチューアルのテキスト判明してないから
攻撃表示で出さなきゃダメな可能性あるんだよな

833 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:36:07.20 ID:nxvHtxzd0.net
ぶっちゃけ書籍付録やタキオンみたいなNo.や有能なノーマル、レアだった奴らが全部光って再録してる時点でお得といえばお得、ZEXALかNo.に思い入れがあるなら尚更

834 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:36:09.89 ID:QS0LUnKA0.net
>>832
そこでフォロー再現してきたらちょっと好感持てる

835 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:36:20.84 ID:B6fOz4s00.net
百合美少女テーマ下さいッッッ

836 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:36:23.02 ID:uDXdQJVtr.net
アニメのデュエル構成に本気でケチ付けてるおじさんこっわ

837 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:36:42.13 ID:vY1zxjQPr.net
ナンバーズが2体!?どういう…事だ?

838 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:36:43.23 ID:2hvfKU6ep.net
csの閃刀機界騎士
名前はかっこいいけど妹が壊れたからレイちゃんにバブみを求めているだけで悲しすぎる

839 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:37:10.93 ID:Dst0Myfp0.net
>>832
おいそんなこと言ったらもしカオスりチューアルに攻撃表示効果ついてなかったらドンがただの馬鹿みたいだろが!

840 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:37:12.84 ID:pnsaZu850.net
と思ったけどカオスリチューアルで出すのはヌメヌメじゃなかったな

841 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:37:36.70 ID:Y4Oh3RTc0.net
未来皇青文字とオバハン赤文字だけでお釣り来るよな
地味に皇の鍵のアクセサリーの出来楽しみにしてる

842 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:37:40.52 ID:nxvHtxzd0.net
妹以外全て手に入れた男ギルス

843 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:37:45.26 ID:LP+KavMzr.net
ウルレアのカードの原価っていくらなの?

844 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:38:10.34 ID:Y4Oh3RTc0.net
>>836
30代で無職こどおじ引きこもりのゴミ虫がまだ生きてるのこっわ

845 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:38:18.56 ID:pQ6iu/5V0.net
当時叩かれまくった1体で2体分だけど
VRAINS構成の惨状からして正しかった

846 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:39:38.43 ID:pnsaZu850.net
>>842
最も欲しいもの以外手に入れたって悲しいな

847 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:40:10.10 ID:MWkX9wOW0.net
ヌメロンダイレクトの制約からして1ターン目にヌメロニアス出すの無理だし仮に単体性能良くてもデッキとしては弱い

848 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:40:18.66 ID:igOFa/d90.net
>>825
VRアンチが騒いでるだけでしょ
特に叩かれる要素無いし

>>832
リチューアルで呼び出されたのはヌメロニアスでヌメロニアのテキストには別に攻撃表示で出すとか書かれてないから攻撃表示で出したのはプレミか舐めプだよ
展開上の都合ともいうが

849 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:40:35.05 ID:gnjyrs8w0.net
>>842
後を追おうとしてるのが健気で泣ける
望み通り安らかに葬ってあげて

850 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:40:39.24 ID:uDXdQJVtr.net
ブレイジングとセレ10の爆死はこの際受け入れるからPPとライトニングオーバードライブはちゃんとNo.ファイルと連動してゼアルテーマ強化してくれよ

851 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:41:17.87 ID:gnjyrs8w0.net
本スレ大好きオッペケくんによるスレ立てショー

852 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:41:18.32 ID:jtDCQu5Gd.net
俺もアーゼウス攻撃表示で出しちゃうことある

853 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:41:24.79 ID:Y4Oh3RTc0.net
>>839
馬鹿だぞ
発動の宣言しないでネットワークの効果使ったり
素の攻撃力10万特殊勝利付きなんてズルした挙句負けてるし

854 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:41:55.37 ID:j/lqbddt0.net
ナンバーズファイル買った人だけ回答できるアンケートで次の受注商品決めてほしいわ

855 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:42:20.57 ID:HOp7knoe0.net
ギルスニーサンにはガラテアという妹ロボ改め妹妖精がいるから…
妹まで錬成できる妹ガチ勢ギルス

856 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:42:38.54 ID:bwRdxR4I0.net
ヌメロニアスがno専用のフリチェ破壊持ってるから
自分を破壊してヌメヌメ降臨は出来るぞ

857 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:42:40.53 ID:QS0LUnKA0.net
>>854
転売屋「初代商品ください!」

858 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:42:44.24 ID:uDXdQJVtr.net
すまん>>860頼む

859 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:43:27.46 ID:nxvHtxzd0.net
いや立てろよ、せめて立てる努力しろよ

860 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:44:09.06 ID:pnsaZu850.net
攻撃表示で出す意味ないのに攻撃表示で出すのはZONEもやってたしセーフ

861 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:44:44.06 ID:pnsaZu850.net
はぁ?立てる努力なしに振られても困るわ

862 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:44:56.27 ID:QS0LUnKA0.net
Beログインも無しか

863 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:44:57.32 ID:Y4Oh3RTc0.net
【悲報】30代無職オッペケ、BEログインすらせずスレ立て放棄

なんで生きてるのこいつ?
存在価値のない虫けらだわ

864 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:46:11.33 ID:/FbT4q/10.net
>>848
なんだOCG化に問題あると思ってたらただのボーマン叩き連中の仕業か、しょーもない

865 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:46:34.47 ID:FRJ5FSLEr.net
>>854
それ良いな
投票系も実際に商品買ってる人しか投票出来なくすればいいのに

866 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:47:03.34 ID:pnT4895P0.net
これもうわざとだろw

867 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:47:17.02 ID:QS0LUnKA0.net
一番箱買ってるのは転売屋とYouTuberだから購入者アンケートにしたらそいつらの意向になるぞ?

868 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:47:49.81 ID:pnT4895P0.net
>>865
速攻ID変えてて草

869 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:48:46.64 ID:+So90W5wM.net
>>865
さっさとスレたてろ自演ガイジ

870 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:49:23.90 ID:Xz+pHQjL0.net
なんで守備で出したんですか?🙋🏼♂

871 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:50:25.57 ID:Y4Oh3RTc0.net
>>865
逃げるなよガイジ
人生で逃げ続けて底辺カスになった癖にまーた逃げるのか?

872 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:51:54.21 ID:6e7wCvjX0.net
そもそも特定作品のファン向けの商品でアンケ取ったらどうなるかなんて少し考えればわかるだろ

873 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:52:10.31 ID:pnsaZu850.net
>>865
はよしろカス

874 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:52:26.23 ID:1/ijei1n0.net
スターダストがゴレンダして相手のモンスター破壊していくの誰のデュエルだっけ?

875 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:52:54.80 ID:ImT14ZOQ0.net
かっとビングだ!>>865

876 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:53:12.52 ID:QS0LUnKA0.net
オッペケくんが反省するまで次スレは立ちません!だとそれはそれで困るから立てられそうな人にお願いしたい
俺は多分無理や

877 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:53:53.76 ID:6e7wCvjX0.net
うろ覚えだけどVS極星じゃなかったっけ

878 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:54:38.25 ID:pnT4895P0.net
>>872
ゼアルガイジに期待するな😤

879 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:56:02.28 ID:rAK6bgfBp.net
【HEROカードコンプリートセット】
【決闘竜及びシグナー竜コンプリートセット】
【EMオッドアイズ魔術師コンプリートセット】

悩むな…

880 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:56:10.02 ID:UBlcQ8+Z0.net
そもそもこんなに叩かれてもスレに居続けるのはどういう心理状態なんだ……
それがもう怖いよ

881 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:56:16.01 ID:jtDCQu5Gd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
立てる

882 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:56:43.46 ID:dvjCU0fW0.net
まず減速しろ
動き無ければ行く

883 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:57:26.33 ID:IcIb+l0td.net
働きもしない
外に出ることもしない
スレ立てもしない

何ならできるんだよこのニート

884 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:58:45.44 ID:jtDCQu5Gd.net
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10621
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1603807086/

なかよくつかってね

885 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:59:04.94 ID:T/F9s/GG0.net
ないないづくしがこのスレじゃ人気者なんだからそりゃやめられませんわ

886 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:59:09.82 ID:dvjCU0fW0.net
>>884
乙ん

887 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:59:17.10 ID:igOFa/d90.net
>>880
彼はここで叩かれ認識されることで自分の存在を確立している、自分の居場所を確立していると思っているんだ
許してやってくれ

888 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:59:46.30 ID:Y4Oh3RTc0.net
>>880
現実に居場所がないから5chというコミュニティに縋るしかない哀れな存在なんだぞ
居続けてるんじゃなくて誰にも相手にされないからここに居るしかない

889 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 22:59:50.83 ID:jtDCQu5Gd.net
保守よろしくね

890 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:00:06.33 ID:eU2xdnNP0.net
ゴミガイジオッペケ見るたび叩いてやろw

891 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:00:17.14 ID:MWkX9wOW0.net
>>884
>>880
迷惑かけるために荒らしや逆張りやってんだからお触りされるほど気持ちよくなってるに決まってる

892 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:00:21.27 ID:UBlcQ8+Z0.net
>>884
たすかる
・・・ほしゅもよろしく。

893 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:00:33.15 ID:rAK6bgfBp.net
>>884
乙ですぅ
コンマイはコレクター需要があると気づいたなら受注生産系の商品をもっと出せ、そして投票でヘイトと悲しみを振りまきながら商品を決めるのはもうやめてくれ

894 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:00:59.61 ID:VIXQnmY90.net
>>884

無理な話だ、鬼が人を喰らう限りは

895 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:01:23.42 ID:Y4Oh3RTc0.net
>>884

フレンドリーショップ限定商品も受注生産でネット販売しろ

896 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:01:39.72 ID:j/lqbddt0.net
>>884
有能乙

897 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:02:07.39 ID:bC2JMKML0.net
>>884


898 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:02:38.53 ID:MWkX9wOW0.net
ナンバーズセットが受注形式できるならプレマやサプライもそうしろ

899 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:03:51.01 ID:zAtgGYLG0.net
>>884

こういうキチを永久に排除したい時はしたらばの方が楽なのかなと思ってしまう

900 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:04:00.73 ID:HOp7knoe0.net
>>884
プリコレのカード早く知りたいな

901 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:04:28.80 ID:rAK6bgfBp.net
実際ナンバーズファイル売れてるだろうし、味をしめたら次はなにをやるんだろうか
そしてどんどん未判明枠を増やすのだろう

902 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:07:05.18 ID:j/lqbddt0.net
霊使いみたいにシグナーの竜シクと竜の紋章各パーツごとのスリーブとか?

903 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:10:02.78 ID:rAK6bgfBp.net
シグナー竜の需要はどうなんやろ、汎用は数枚だし、スタダ系列のカードなんて俺に言われせれば実戦では使えない単なる観賞用だし

904 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:13:15.79 ID:aCzgPahI0.net
>>884乙乙
今の和希イラストでE・HERO書き下ろしセット出して欲しい
全てとは言わないからフェザーレディスパークフレイムウィングシャイニングの5枚セットでもいいから

905 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:13:55.74 ID:5JFKz8s30.net
>>901
ただ流石にここでヌメヌメ三種産廃にしたら今後同じようなものだしても売れなさそう
まあそもそも出すネタもないけど

906 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:14:23.91 ID:VIXQnmY90.net
ある程度まとまった数のシリーズカードかつ、それに関連する重要カードがOCG化していない…
そんなんまだある?

907 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:17:43.71 ID:1wx7K3ijd.net
飛行機ビュンビュンオッペケレスできなくなってて草
こいつバカだからID変えたらバレてないと思ってんだよなw

オッペケ Src9-0/hQ

908 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:18:03.76 ID:QS0LUnKA0.net
>>884
ありがとう

909 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:18:35.71 ID:bwRdxR4I0.net
HEROコンプリートセットとか
漫画の最新刊詰め合わせみたいだな
結局増え続けるからコンプリートでは無くなるし

910 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:18:59.42 ID:MWkX9wOW0.net
未回収M-HERO収録したHEROコンプリートセット
爆売れ間違いなし

911 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:19:44.80 ID:igOFa/d90.net
>>906
VRテーマなら色々ありそう
もし出すならストラクとかデュエリストパックとかの方が適切だろうが

912 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:21:44.80 ID:QS0LUnKA0.net
次パックはパワーツールリメイクが看板でディフォーマー10枚強化のハズなんだ
墓地のディフォーマーを装備して効果得るとかどうすかね?

913 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:22:03.87 ID:mkTp367s0.net
イービルやデステニーもオナシャス

914 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:23:54.54 ID:Y4Oh3RTc0.net
ディフォーマー看板だけはないわ
投票で負けたテーマが看板飾って新規10枚とか馬鹿みたいじゃん

915 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:25:32.00 ID:bwRdxR4I0.net
>>914
お前それ魔轟神の前でも同じこと言えんの?

916 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:25:57.85 ID:nxvHtxzd0.net
5dsならBFディフォーマーあたりかねぇ、ZEXALはメインキャラが大体10期で多かれ少なかれ新規もらってるし分からん、案外VRのカードがメインになりそうな気もする

917 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:26:30.59 ID:QS0LUnKA0.net
ライトニングオーバードライブでBF看板だったら俺は人間不信になるぞ

918 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:27:11.27 ID:Y4Oh3RTc0.net
>>915
魔轟神は看板飾ってないし新規も5枚だけど何が言いたいんだ?

919 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:27:52.32 ID:MWkX9wOW0.net
3連続表紙ドラゴンだから次もスタダか銀河眼辺りだぞ

920 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:28:03.02 ID:OZ23Zfjtd.net
>>905
今回のはヌメヌメ目当てっていうかレアリティ関連じゃね
赤文字のオバハンとか青文字のFNo

921 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:28:17.99 ID:QS0LUnKA0.net
パワーツールもドラゴンだから資格はあるな

922 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:28:46.03 ID:pnT4895P0.net
ブラックフェザードラゴン!

923 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:28:46.12 ID:1/ijei1n0.net
ガスタがセレクション10の二枠に選ばれるとするじゃろ?
流石に泣くぞ

924 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:28:49.01 ID:gnjyrs8w0.net
ライトニングでオーバーなドライブだからFA看板に決まってんだろ張っ倒すぞ

925 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:29:08.80 ID:MYcG87IQ0.net
オーバードライブがセイヴァースターのパックと共通してるしセイヴァー介護が来るかもしれない

926 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:29:22.35 ID:nxvHtxzd0.net
ドラゴン表紙ならヴァレルの新規かトポロジック期待してもいいんだろうか

927 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:30:05.39 ID:bwRdxR4I0.net
魔轟神とか言う投票負け組でも5枚貰えるんだし
ディフォーマー10枚とか平然とやる可能性ある

928 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:30:29.96 ID:yb8cTdMX0.net
ヴァレット型ドラゴンリンク使ってるとヴァレルエンドの偉大さを感じる
できればアニメでヴァレルエンド見たかった

929 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:32:01.32 ID:VIXQnmY90.net
ライトニングオーバードライブ
光 雷 波 紋 疾 走

930 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:32:15.12 ID:OZ23Zfjtd.net
ライトドラゴン@イグニスターかな

931 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:32:35.32 ID:Y4Oh3RTc0.net
ブラックフェザードラゴンは拾わなくていいから...
BFならアーマードウイングドラゴンとかでいいだろ(適当

932 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:32:48.18 ID:bwRdxR4I0.net
5dSの中で優位10期に何も貰ってないのがディフォーマーだから
ローズドラゴンは知らんなんだあれ

933 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:33:33.61 ID:gnjyrs8w0.net
というかFAは無いにしてもこんな機械機械したパック名でドラゴンなんて変な気もする

934 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:33:43.20 ID:nxvHtxzd0.net
ついにBFカテゴリーと化した「ABFD(アサルトブラックフェザードラゴン)」がでるかもしれない

935 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:34:30.63 ID:1/ijei1n0.net
ドラゴン族ってエクストラアベンジャーズするから嫌い
もっとメインで戦わんかい

936 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:34:58.23 ID:QS0LUnKA0.net
エクストラばっかり充実させやがって

937 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:35:02.15 ID:igOFa/d90.net
ライトニング→天装騎兵
ドライブ→ハイドライブ
ワンチャンこの機会にOCG化しないかな

938 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:35:18.17 ID:bwRdxR4I0.net
BFも不知火みたいに召喚成功時にデッキからリクルートするモンスターや
蘇生魔法、妨害罠、レベル8BFシンクロ
このあたりは欲しいわインフレについていけないわワイズシムルグとかの別物とか最悪だし

939 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:35:30.62 ID:UBlcQ8+Z0.net
イービルといえばEもDもMもあるのにE-HEROがニューロンのカテゴリにないぞコンマイ
ちゃんとしてくれ

940 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:36:55.83 ID:nxvHtxzd0.net
メインで戦ったドラゴン?征竜の悪夢を繰り返すのはやめろ

941 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:38:04.17 ID:qHV2x/SP0.net
>>935
グラムといい、アームドといいメインに強力なカードを作るチャンスはあったのに微妙な性能にしてくるコンマイが悪い

942 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:38:47.21 ID:oDmZRY270.net
DM
AV
GXならゴッズなのかもな
バスターが良かっただけにセイヴァーなら期待したいが果たして…

943 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:38:58.12 ID:gnjyrs8w0.net
最悪スキドレ積める征竜
割るのもできる征竜

944 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:39:15.67 ID:5JFKz8s30.net
>>920
まあそこら辺もあって嬉しかったけど元々3冊予約したのはヌメヌメのためだしこれでヲー調整班に凌辱されたらガチギレする

945 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:39:33.08 ID:nxvHtxzd0.net
渓谷と霊廟等サポート、エクストラ充実してるドラゴンが環境レベルの展開をメインで手に入れたら遊戯王ドラゴンモンスターズになりかねない気もする
デュエマかな?

946 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:39:44.49 ID:bwRdxR4I0.net
>>941
グラムは普通に強いだろあのゆるゆる条件で妨害とかあったらヤバイだろ

947 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:41:48.19 ID:VIXQnmY90.net
セレクション10で天装騎兵が出て1月パックで拡張されるんだ…

948 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:42:03.74 ID:qHV2x/SP0.net
>>946
条件の方を縛ればよかったんじゃないですかねぇ?
テーマストラクの看板がなぜほぼテーマと関係ない汎用カードなのか

949 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:42:14.95 ID:bwRdxR4I0.net
征竜とか解放しても良くね?
動画で見たけどたいして強い動きはしてないし今の基準だとそこまで強くはない

950 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:42:36.92 ID:gnjyrs8w0.net
不知火のリクルなんて縛りあるからそのターン妨害出せないようなもんだし
ドラゴンだと汎用で既に妨害あるけど

951 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:43:57.37 ID:nxvHtxzd0.net
ドラゴンリンクが普通に環境にいるのに征竜解放するのはいかんやろ

952 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:45:53.93 ID:MYcG87IQ0.net
強くするとやばいんだろうけどドラゴン族は下級が全然足りてないな
セイファート場に残しつつコラプワイバーするために光闇星4ドラゴン探してたけど案の定ろくなのがいなかった

953 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:46:48.51 ID:QS0LUnKA0.net
大型モンスターが強いけど下級は小粒って昔からドラゴン族はそんな感じだけど種族コンセプトとして設定されてるんだろうか

954 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:47:13.40 ID:qHV2x/SP0.net
>>952
チェイムとかおるやん

955 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:48:49.08 ID:1/ijei1n0.net
でも本当は征竜にもう一度良環境を破壊して欲しいと思っているんだろう?
あの伝説をもう一度見せて
神判という対抗馬のいない現代遊戯王がどうなるのか見てみたい

956 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:50:25.91 ID:6v/fDE6ud.net
>>945
遊戯王はやっぱり萌豚王じゃなきゃな

957 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:50:52.39 ID:bwRdxR4I0.net
だってヴァレットが来るまで純粋なドラゴンテーマなんてなかったんだぞ
大体はテーマの大型やエクストラの上級、メインの大型とか
下級はコラプワイバスター前でも有能なのは少なかったから

958 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:51:49.76 ID:5JFKz8s30.net
>>957
聖刻ェ…

959 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:56:16.03 ID:gnjyrs8w0.net
>>957
レッドアイズ
ブルーアイズ
オッドアイズ

960 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:57:54.58 ID:yb8cTdMX0.net
テーマ縛りでデッキ作りたい人が多いみたいだけど製作者の思い通りなデザイナーズデッキ使うより自由に強いカードや好きなカードを取り入れたデッキ作れた方が良くね?

961 :名も無き決闘者 :2020/10/27(火) 23:59:42.91 ID:zAtgGYLG0.net
>>948
ほんそれ
ストラクの看板のくせにテーマ外の方が使いやすいアレが普通に強いと言い張る輩がいるからコネミは楽だなって
例の風ドラゴンも強いと思ってそう

962 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:00:44.36 ID:H7SzS1Oa0.net
>>960
多くもないやろ
染め上げたいかどうかは気分よ気分、陰毛と同じ

963 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:01:06.42 ID:j5KDIEdG0.net
>>960
イラスト次第じゃテーマの雰囲気壊れるしなぁ…
もちろん気にしない人にとっちゃどうでも良いけどいくら相性良いからって例えば聖天樹にゼピュはまだしもダメジャグトリクラまで入られるとちょっと…

964 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:01:49.87 ID:bU8C6/CK0.net
強い効果に限って縛り付けないのは悪い癖というかわざとなんだろうな
ミザエル強化ではネビュラに縛り付けてセイファートにはコストしか縛り付けてないし最近は脳死でターン1付けてるかと思いきやドラグーンとかアーゼウスには付けてないしで

965 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:02:00.11 ID:agCSkxHn0.net
>>960
思い通り(クソ弱い)なら自然と混ぜるので…

966 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:03:17.72 ID:H7SzS1Oa0.net
ネビュラは強い効果やろ

967 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:03:21.62 ID:pDtaGWQF0.net
魔界劇団にアストログラフとか混ぜたくねえ…
オヤスミン

968 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:05:36.47 ID:blKXtEfY0.net
相性がいいから採用出せるから採用してたらアナコンダドラグーンになるからな

969 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:07:18.09 ID:VpQsodvur.net
征竜全開放ドラリンとか何が始まるんです?

970 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:07:22.88 ID:JSAAfu7v0.net
ロンファで六花をリクルートすると
ああ、この子たち植物なんだなってしみじみと実感する

971 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:07:26.21 ID:bU8C6/CK0.net
>>966
セイファートは下級な上に自身をコストにできるから出張しやすいけどネビュラは出張し辛いから片方しか付けないにしても逆じゃないかなって

972 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:08:01.59 ID:aNlIV7u40.net
バルジに制約無いならネビュラにもいらなくねって思う

973 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:08:16.06 ID:blKXtEfY0.net
ギミパペが好きで組んでて相性いいからオルフェ混ぜたとしよう
それで勝てるようになった、そして思うんだよこれギミパペじゃなくてオルフェが強いだけだ、俺はWみたいにファンサービスをしたかったのに

974 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:09:30.95 ID:BzhlkcVI0.net
アークファイブより前のアニメデッキは純で組んでもその戦法出来ないからなんとも
カウンター戦法もファンサービスも

975 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:10:41.47 ID:H7SzS1Oa0.net
>>971
強い弱いというより汎用性の話なら、そら汎用サポートに汎用性なかったら弱すぎるからでしょ
カテゴリじゃない ってだけで実質テーマみたいにして壊してんだし

976 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:11:26.31 ID:blKXtEfY0.net
召喚権使わないで展開には結構制限つくことは多いからネビュラはしゃあない
バルジはエアプが作ったレベルタキオン作るのに何でドラゴン3体並べるんだよ一体余るじゃん
レベル8攻撃力2000以下のドラゴンだ

977 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:13:52.62 ID:aNlIV7u40.net
>>976
銀河衛竜に使えってことでしょ

978 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:15:06.93 ID:blKXtEfY0.net
>>977
一体足り無いですわ

979 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:16:09.49 ID:aNlIV7u40.net
>>978
適当になんか通常召喚しろ!

980 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:17:54.01 ID:zxDPKg1V0.net
【銀河】はまだしも【タキオン】にガチプっていたのか

981 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:19:23.07 ID:oZJUmRsT0.net
じゃあギミパペとオルフェ混ぜなきゃいいじゃん!!

982 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:19:38.74 ID:aPsTSgN/M.net
つかそろそろ手札誘発フルモン組めそうだな

983 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:20:25.33 ID:NbtTXwBs0.net
Wのファンサービスってピンチに見せかけてから逆転・・・でいいのか?
なんとなくギミパペ全体からそれしたいオーラ感じるけど本当にそれができてるのはパペットパレードだけなんじゃないか

984 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:21:23.57 ID:bU8C6/CK0.net
>>975
ミザエル枠ならドラゴン族汎用ではあるけどただの汎用カードではないでしょ
まあ召喚権使ってリンク2出せるだけだからドラリンでしか使われてないけどネビュラの縛りを発動するターンにして付けてくれてたらロムルスとかと併用しにくかったのになって思ってる

985 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:21:28.13 ID:aNlIV7u40.net
>>983
アニメでその役担ってたギミックボックスがそもそも出てないので…

986 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:21:45.53 ID:H7SzS1Oa0.net
>>982
そんなもん組んでどうするのか知らんが、古くはクリボーからいるしとっくに組める

987 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:23:58.45 ID:5oufwZaC0.net
>>983
基本的に相手を痛めつけて気持ち良くデュエルすることだと思うぞ

988 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:25:12.97 ID:iSMpyX0H0.net
百合美少女テーマおくれー!!

989 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:25:43.29 ID:agCSkxHn0.net
AVでも捕食やリゾネーターは純では無理だけどな!
そもそもリゾネーター純って何だよ(哲学)

990 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:25:43.37 ID:blKXtEfY0.net
ゼアル時代のカードパワーが低すぎて後から出した強化でも当時のレベルに満たないとかきついですな

991 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:26:28.92 ID:zxDPKg1V0.net
それ抜きにしてもギミパペ強化は酷かった

992 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:28:52.24 ID:T+mOr0OI0.net
ループ攻撃は出来るようになりましたか?

993 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:30:08.92 ID:blKXtEfY0.net
ギチギチに縛って弱いギミパペ
ギチギチに縛って強いマドルチェ
出た時期も新規が出た時期も同じなのにこの違い

994 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:30:29.29 ID:BzhlkcVI0.net
リゾネーターはまた違うし、捕食はオフリスの規制があるからまた違うような気もするが

995 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:32:59.22 ID:yv7X8x7M0.net
DPのギミパペはある意味亡霊を成仏させたと言える

996 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:33:53.29 ID:jvfKBHGNd.net
リゾネーターのシンクロモンスター出して純で戦えるようにしよう
もしくはチューナービート特化にするか

997 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:34:38.37 ID:aNlIV7u40.net
テーマ担当がエアプだと永久に強くなれない

998 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:36:19.74 ID:kOUBF/NF0.net
ドラゴンメイドで採用できそうな誘発ドラゴン待ってたがこれならファンタズメイか自分ターン限定だがモンスター止めれるルフトでいいわな

999 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:37:19.87 ID:bU8C6/CK0.net
既存の大型はカオス化しないとまともに戦えないのにRUMはサーチできないしNo.にこだわりすぎたのかエースの追加がなかったからやることが弱すぎるギミパペ

1000 :名も無き決闘者 :2020/10/28(水) 00:40:33.22 ID:fW7ebQ3+0.net
1000なら百合美少女テーマ登場

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200