2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王デュエルリンクス 1716ターン目

1 :名も無き決闘者 (8級) :2021/12/01(水) 12:04:49.55 ID:1shi1nFHM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_charhan02.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
スレ建て時に!extend::vvvvvv:1000:512が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王デュエルリンクス公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/duel_links/ja/
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/
☆新規の質問など☆
【初心者】遊戯王デュエルリンクス 80ターン目【まったり】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1631788191/
☆ルーム開催告知・ルール設定会議☆遊戯王デュエルリンクス ルームスレ 1部屋目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1579945562/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
>>850が無断踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと

※前スレ
遊戯王デュエルリンクス 1715ターン目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1638257203/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 12:18:27.05 ID:eqo06ZqFa.net
インチキも大概にしろ

3 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 12:19:25.28 ID:eqo06ZqFa.net
プトレノヴァインフィニティ

4 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 12:20:41.09 ID:eqo06ZqFa.net
サモサモキャットベルンベルン

5 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 12:21:18.30 ID:eqo06ZqFa.net
もう呪文思い浮かばない

6 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 12:22:30.26 ID:lkDLjMu/0.net
いちおつ

7 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 12:22:44.22 ID:eqo06ZqFa.net
テンプレまだじゃんごめんね

8 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 12:24:14.84 ID:D5i3jkH+K.net
オン アルファ エト オメガ イオト テトラグラマトン!!

9 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 12:25:39.94 ID:kQr+3p3A0.net
テンプレはってええか?

10 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 12:26:47.78 ID:rWMy7tTbH.net
テンプレ1/2
下記サイトの利用は自己責任で
遊戯王カードWiki http://yugioh-wiki.net/
DUELLINKS META https://www.duellinksmeta.com/
DUELLINKS BOX https://duellinks-box.com/

【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
・リンクス共用beアカウント
スレ立て規制は回線毎なので誰でもこのbeで立てられます
メアド
5chduellinks@gmail.com
パスワード
5chdl

【bb2cで共有be使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン〜を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg

【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
・1度スレ立てをすると1〜2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします

11 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 12:26:50.08 ID:GaQB5Fm6d.net
ええんちゃう?

12 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 12:27:06.94 ID:rWMy7tTbH.net
テンプレ2/2
NG推奨リスト
以下のIPは荒らしのため触れずにNG Nameに入れてください
また荒らしに構うのも荒らしと同等なので注意してください
すり抜けの場合はワッチョイNGで対応する事
プルガイ[210.198.134.240]
霊獣ガイ[153.188.6.128]
ホモ剛鬼ゼアンチ[ドコグロ]
マイオナチベット[153.130.52.23]
オッペケゼアル[オッペケ]
踏み逃げ常連[112.70.106.109]
踏み逃げ煽り[ガラプー]
踏み逃げ常連 [119.63.176.213]
チーター[133.155.250.132]
ふっかけガイ(自称) [114.161.124.155]
アフィカス [106.73.0.0 [上級国民]]
アフィカス[59.136.3.82]
保存用NGリスト
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/109
ワッチョイ ○○-△△△△ ID:××××
 @  A  B     C

@ = 回線種別
A= IP       IP が同じ限りは 24 時間経過しても不変
B= User-Agent ブラウザの種類。何らかの手法で偽装 (変更) は可能
C = ID       つなぎ換えなどで変更可能、24 時間毎に変化する
━テンプレここまでルールとマナーを守って楽しくリンクス━

13 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 12:27:30.31 ID:kQr+3p3A0.net
あっぶぇ
書き込む前にリロードしてよかったわ

14 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 12:27:34.68 ID:rWMy7tTbH.net
すまんどたバタしてて今貼りました

15 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 12:30:28.32 ID:kQr+3p3A0.net
テンプレ誰が貼るかルール整備した方がええな
ほしゅ

16 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 12:33:29.64 ID:upcB2l2ra.net
>>1
おつ

17 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 12:34:43.74 ID:GaQB5Fm6d.net


18 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 12:36:06.52 ID:sH4bzsiar.net

スレ立てた後に連投規制みたいなパターンもあるらしいからねえ
最近の規制はほんま…

19 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 12:42:06.59 ID:sH4bzsiar.net
テラナイトのエクシーズ召喚を見よ!

20 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 12:42:51.37 ID:6gN4zPaOr.net
うんち

21 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 12:46:04.30 ID:dUDBHmcra.net
テラナイトのうんち召喚を見よ!!

22 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 12:56:16.15 ID:fh6CALIq0.net
テラナイトのうんち(カペラ、プロキオン、ベテルギウスの三馬鹿)

23 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 13:55:18.99 ID:z/aperKE0.net
保守召喚

24 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 15:13:52.10 ID:eqo06ZqFa.net
タロットで嫌がらせするの楽しいんじゃ
他のデッキのほうがもっと嫌がらせ出来るってことは考えない

25 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 15:13:55.23 ID:PxAN8ZeIa.net
立て保守乙乙

26 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 15:14:32.74 ID:bWldjOQC0.net
サイバーのせいでDDDの汎用枠全部聖杯にするしかねえわこれ

27 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 15:25:08.66 ID:ZBW1t70Cd.net
https://i.imgur.com/ndJtXSI.jpg

28 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 15:28:06.20 ID:2VlTFAoHp.net
サイバーの融合体のが強いな悲しいけど

29 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 15:33:38.10 ID:v2Jtf3qMa.net
新規サイバーふつうの融合が無理なく入るのだけは原作感あって良いな
それだけだけど

30 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 15:39:33.19 ID:oBjvCExH0.net
ランク5でいいのないか探したらクリムゾンシャドーめっちゃいいなこいつ

31 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 15:44:08.07 ID:IwgRed9k0.net
クリムゾン君は忍者で使いづらい忍者

32 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 15:46:13.66 ID:AL8aby2k0.net
ランページの素材がサイドラ扱いにすらなってない亜種2体でもいいのがほんと許せねえよ

33 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 15:46:46.19 ID:6EPNV+YI0.net
>>1
ワッチョイを使い切るな

34 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 15:55:57.41 ID:aSf+mUBsr.net
サイバーのスキルやっぱりゼンマイオーとかヴォルカドラグーン出してくるやんけ
エクストラも縛っとけやアホか

35 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 15:57:23.72 ID:doI+lJB00.net
ゼンマイオーくらいならいいけどプレアデスとか出されたら糞うざい

36 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:03:47.45 ID:qvhx/G3M0.net
オーパーツの新スキルとサイバーの新スキル露骨に差つけられてて笑う

37 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:06:15.02 ID:Ibg9VEECM.net
サイバー流進化ってあんなにスキル使わせていいもんなのかな
まーたヘルカイザーだよって環境に戻したいのか

38 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:07:18.37 ID:qrUKHaHqa.net
ヘルカイザーアレルギーの人は幻奏使えば解決

39 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:12:29.92 ID:tFHyzZJm0.net
https://pbs.twimg.com/media/FFfz2yZaIAIipJd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FFdBpZ9WYAMvIfe.jpg

40 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:12:36.46 ID:uBdOFIhhM.net
常にカイザーにヘイト向けさせてんな
スタッフにアンチでもいるのか

41 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:13:14.44 ID:1LC7A28c0.net
スキル使ったターンはフリーザードンしか召喚できないようにしとけや

42 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:15:52.46 ID:kQr+3p3A0.net
まじで磁石が強くて勝てねぇ
対象取らない除去がほしい

43 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:18:02.07 ID:uTSbHj2K0.net
ライトニングボルテックスじゃダメなんか?

44 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:18:03.08 ID:AL8aby2k0.net
>>42
運営「サイバー使えよオラオラ」

45 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:20:31.37 ID:K01Vrkmt0.net
>>39
これ見て思ったけどストラク買ったら箱を飾り付ける場所欲しい

46 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:20:52.37 ID:wY5B8h1JM.net
ノヴァって下敷きのイメージしかないけど環境に入れるんかな?

47 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:21:38.19 ID:kQr+3p3A0.net
>>43
せいかい(持ってない)
剥くしかないな

48 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:24:50.58 ID:JM+DSvszM.net
サイバーしつけえ不知火返せ

49 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:24:54.93 ID:XSMeBtjjd.net
>>39
グロ

50 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:25:20.98 ID:hd+nWAdor.net
魔導は流石にルドラ実装の事前規制だろ
セフェルリミ2見てじゃあゲーテ解除かと思ったらリミ3とかおかしいだろ

51 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:26:03.08 ID:oeSY11pQM.net
サイバー流進化(運営のさじ加減で退化)

52 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:29:20.98 ID:k81a0XaJd.net
結局幻奏が正義か
除外やバウンスギミック持ってないサイバーなんぞ相手にならん
ハーピィと妖仙獣どうにかせんといかんが

53 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:30:01.80 ID:MEQOP8dl0.net
既存のテーマより新規テーマ出した方がよいのに
でもキャラがいないからそれも出しようがないのか
キャラ実装ペースもうちょい速めてほしいもんだ

54 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:30:15.82 ID:s1VA6V480.net
サイバー流退化はよ

55 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:30:41.94 ID:s1VA6V480.net
スキル暴力すべてのテーマたちによこせ

56 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:34:33.23 ID:RA1rGRR80.net
16日までサイバー出てきた以外前と変わりない環境なのはゲンナリする
脱法デッキ使いなんて腐った脳ミソした進歩もないイナゴどもなんだから二週間以上猶予なんか与えずにさっさとリミット施行してほしいわ
早く環境変わって欲しい

57 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:35:31.95 ID:vo+xacuxH.net
来週辺りにミニ出るだろ多分

58 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:37:29.52 ID:4PwHdCwn0.net
環境外で幻奏に強いのって何がある?
WCがいい感じとかは聞いたけど

59 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:38:12.23 ID:Ibg9VEECM.net
ミニボックスとセレクションボックスがそろそろってことか年始セレボって前スレで見たし

60 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:40:47.09 ID:aOdWVQfD0.net
檻で死ねない体になったスレイヤー何度もディーヴァに殴られて負けたクソが

61 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:41:36.91 ID:tN+FsmdNa.net
ネスト規制とか笑えるわ
カードより先にスキル規制しろって何回言わせんのよばかこなみ

62 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:43:32.84 ID:CZOtzd5r0.net
霊獣妖仙獣あたりは幻奏に強いといわれる
WC別に幻奏に強くはないよ
墓地除外とスコアは普通にきつい

63 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:43:40.97 ID:k81a0XaJd.net
>>58
因果と天罰系しっかり引けてる青眼
相手がサイクロン引けてないプラマジ
妖仙獣

64 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:50:45.98 ID:4PwHdCwn0.net
>>62
>>63

サンキュー
うーむなんとか用意できそうなの青眼と妖仙獣くらいか…

65 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:54:41.00 ID:FHU8bpXrM.net
有利対面でも結局ロングゲームになるから幻奏やだわ

66 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:56:11.63 ID:oeSY11pQM.net
セレボは来月10日頃かと

67 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:57:32.15 ID:hCQ2xafLa.net
>>58
既に上がってるけど1番確実に有利取れるのは妖仙だなあ
シューベルトはダメージ無いしディーバも長男とデッドリーシンと1ターンに2回どかせるからテーマで有利

68 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 16:59:27.80 ID:uBdOFIhhM.net
幻想は全て相手のバック次第

69 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:00:59.36 ID:oeSY11pQM.net
幻奏そもそも戦闘で勝ち目ないから戦闘以外で処理するしかないしな

70 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:04:55.32 ID:ZBW1t70Cd.net
幻想より超重の方が死ね

71 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:06:14.08 ID:r8bSW7pmd.net
幻奏は理想的なハンドで来られたらまあ厳しいっていつも思うんだけど実際そんなことはそんなにないのですんなり勝ててびっくりしたりする

72 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:06:16.93 ID:ZGMQt1WZr.net
新リミサンドラ試して見たけど結局受け身スキルで動き始めて誘発持ってないのが悪いのは変わらないしあんま変わらなさそう

73 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:06:35.21 ID:F3eQwfrB0.net
超重って一時期環境にいたのにめっきり見なくなったな

74 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:09:58.13 ID:AL8aby2k0.net
自分の作ったデッキと練習デュエルできるようにしてほしい

75 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:11:00.70 ID:MRgG384F0.net
幻奏は騒がれてるけど実際は不思議と其処まで遭遇しないんだよな
ハーピィやDHEROの方が全然当たるわ

76 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:16:57.60 ID:Ibg9VEECM.net
>>66
そんなに遅いのか…ガックリ、それまでサイバー堕ちでもしてようかな

77 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:17:33.67 ID:55knm8mV0.net
幻奏に一度でいいからやってみたい
ディサイシブ先行ワンキル

78 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:17:34.72 ID:kQr+3p3A0.net
脱法ハーピィに昇格阻まれたわ
最後の最後で3枚目のリミ2使われて思わず声出た

79 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:17:49.26 ID:EjWZgF1fd.net
超重ってハーピィおったら詰むからでは?

80 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:18:28.02 ID:7mFEtl5Ha.net
>>78
バカじゃないの

81 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:19:41.86 ID:pQrjgJGd0.net
お前営業じゃねえんだぞ?今。

82 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:20:28.08 ID:6gN4zPaOr.net
スキル調整はよ、もはやちょっとやそっとのリミットじゃあ変わんねンだわ

ただし幻奏のみ見逃して♥

83 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:22:01.65 ID:iwIUHv+c0.net
ストラク3つで完成のお手軽クソ強テーマやめろ
サイバーはほんとヘイトしか産まないテーマだわ

84 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:23:04.47 ID:1WBwwQCR0.net
システムダウンと酸の嵐を3積みするぞ!!
サイバードラゴンを許すな!

85 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:23:18.40 ID:EjWZgF1fd.net
いうてオバフュはいるんじゃないの?
コアに黒サイドラいれてきたのは集めてたのに糞だなって思うけど

86 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:23:27.51 ID:4PwHdCwn0.net
嫌々でも使わないといけない程サイバー強くなったの?

87 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:24:08.89 ID:uTSbHj2K0.net
アトランタル出せってミッションモブ相手のお試しデッキ?じゃダメなのかよ

88 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:24:16.77 ID:CUSWdEJ6p.net
超重が環境?ただの地雷枠やろ
フルモン構成だから対応幅狭いし深淵ローチがキツいから使うの辞めたわ

89 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:26:31.32 ID:Ibg9VEECM.net
>>86
強くなったというかちゃんとテキストを理解してないとやらかすので知恵の輪みたいな感じ

90 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:27:31.01 ID:r8bSW7pmd.net
ランクマでそこそこサイドラ当たったけど動かし方に悩んでる雰囲気はすごい感じた

91 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:28:23.47 ID:F3eQwfrB0.net
>>88
wcがでる前のエクシーズも無い時期の話だけど

92 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:28:29.21 ID:+XIRuSIRa.net
幻奏死ねやゴミ

93 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:29:42.22 ID:MRgG384F0.net
サイバーだからやっぱ上振れたら凄い。ストラクで簡単に組める。テーマ人気もある
ブルーアイズと状況が似てるから環境関係無くランクマにはずっと居続けそう

94 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:29:52.01 ID:+XIRuSIRa.net
ハーピィなんかより幻想のがうぜえわ

95 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:30:25.31 ID:7sTQv+MU0.net
ブルームディーヴァへの対処だけならランク6立てられる六花や聖刻でもいいけど
だいたい狡猾とか横並べ&スコアを突破できないのよね

96 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:33:12.02 ID:mq2q5jgPd.net
六花はまあティタニアルいるから狡猾だけなら対策できるだろう

97 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:34:21.84 ID:GJmf4HL80.net
まー強いストラクは新規入りやすいし良いんでない?新規がおるのか増えるのかは知らんが。

98 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:34:28.37 ID:1WBwwQCR0.net
>>94
今回、幻奏リミットなしだもんな

99 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:35:26.60 ID:1AFX6k5W0.net
サイバーめっちゃ微妙やな…
ティア3くらいに落ち着きそう

100 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:35:52.65 ID:hWcAzsQ8a.net
>>91
なんで毎日引きこもって働かないの?

101 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:35:58.28 ID:CZOtzd5r0.net
時計塔ともども初犯執行猶予って感じ

102 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:36:24.96 ID:K01Vrkmt0.net
スコア、ソプラノ、シューベルト、第一楽章リミ1が妥当かな?

103 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:36:52.84 ID:1WBwwQCR0.net
幻奏が許されるならコキュートス返して

104 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:37:28.67 ID:pjETT0ppa.net
サンドラはリミされても弄ろうと思える魅力ある
幻奏は規制されたらずっと放置しそうな魅力の無さだから組む気すら起きない

105 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:37:56.66 ID:LvkzBZVt0.net
サイバーってこれスキルなかったらどうやって回すの?

106 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:39:09.44 ID:GPQiov4Gd.net
スキル弱すぎ
プロトサイバー3体並べさせろ

107 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:39:10.21 ID:JBIFy30Ca.net
こっちだって好きで脱法デッキ使ってる訳じゃないんだよ
そりゃあ新リミ対応で調整したいけど
一人でも脱法デッキ使う奴がいる限りこっちも脱法使うしかないだろ
なんでわざわざハンデ背負って負けてイライラしなきゃいけないんだよ
それなら脱法使ってさっさとキングになってキング帯で調整したら良くね?ってなる

つまり連勝連敗システムを作り、規制の猶予期間与えたコンマイが全て悪い

108 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:39:59.85 ID:RTiv0Gu70.net
汎用枠でEXに入るなろう蜘蛛で処理できディーバとできないコキュじゃ全然違うってくだりテンプレレベルやな

109 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:41:07.23 ID:K01Vrkmt0.net
新旧関係なく強いなら卑怯者だぞちゃんと弱くて組み辛い高額デッキ使え

110 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:41:22.78 ID:7sTQv+MU0.net
本物のサイバードラゴンを効果で自己ssするってのを軸にしてほしいです

111 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:42:11.34 ID:C0YyH2Cs0.net
月の書のせいでジェム銷金してしまったんで次のパック一枚も欲しいカードありませんように

112 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:42:21.12 ID:8DlAIjNkr.net
サイバードラゴンとか言う邪悪竜の何が嫌って素直に破壊剣されない事

113 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:42:34.76 ID:NP1EuGz1d.net
水晶返して

114 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:42:37.63 ID:7mFEtl5Ha.net
>>107
日本語は正しく使え

115 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:44:29.64 ID:6gN4zPaOr.net
案の定サイバーがめっちゃ流行ってて萎えた 
しかも?自分が考えたコア3フィーア3型が一瞬で真似されてる 
実装された瞬間徹夜で明日香周回してデッキの構成ずっと考えてようやく見つけた構築なのにな…ハハ… 
どれだけ努力してもすぐに真似されて流行る 
何のためにこのゲームしてんのかわからなくなったよ

116 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:45:20.27 ID:BpN9KB0b0.net
ドリチケ使ってリチュアデッキ作ったけど先行やること無さすぎるわ
せめてガストクラーケくらい欲しいよ

117 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:45:23.37 ID:RTiv0Gu70.net
>>112
仮面見えてるぞ気をつけろ

118 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:46:12.90 ID:EjWZgF1fd.net
>>109
レッドアイズのことかぁー!?

ブーメランとか黒炎竜とかなんでセレボから全然出てこないんだろう…

119 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:47:06.60 ID:CZOtzd5r0.net
オート用のレッドアイズに悪魔竜入れるか悩む

120 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:47:21.46 ID:hgQChHWv0.net
そもそもリミット掛かるような強デッキを使うのが間違いなのです
みんなでマイオナしましょう、弱いデッキで環境ぶっ飛ばすのは気持ちがいいぞい

121 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:49:06.34 ID:WFE7OIN80.net
>>105
複製術、レヴシス、ランページと素サイバー並べる、
サイバードラゴンフィーアとドライ並べる、クイックシンクロン等々
方法はいくらでもある

122 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:49:39.00 ID:K01Vrkmt0.net
そもそも論ならまずリンクスをプレイする必要が無い大会結果やmetaを見て環境の御意見番気取りながら気に食わないデッキやプレイヤーを中傷するだけで遊べるんだから

123 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:53:13.06 ID:MEQOP8dl0.net
ランク関係なく1ターンディーヴァ+狡猾で洗礼を受けてしまった
思わず通報に手が伸びた

124 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 17:58:10.41 ID:Cn5L+BYYr.net
ガイアで勝ちすぎるくらい勝ってるんだけど、みんな走破割らなすぎだろ
そこ割ったら勝てるよ?ってくらいなのに誰も割ってこない
プラチナ帯でもレジェ帯でも

125 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:00:41.08 ID:vo+xacuxH.net
みんな走破割ってくるぞ
そのターンでキル取れる算段ある奴はバック割りに来るけど

126 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:02:13.88 ID:55knm8mV0.net
狡猾入れてるデッキは全員ブロックしてるわ

127 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:02:35.80 ID:2u2YU5yH0.net
ブロック🧱🧱🧱🧱🧱

128 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:02:37.86 ID:WFE7OIN80.net
すまん、スキルなしでランク5立てたいのと勘違いしたわ

129 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:03:39.17 ID:WFE7OIN80.net
展開全振りしたい人間だから狡猾とか入れる枠がない
(´・ω・`)どのデッキ使ってても

130 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:03:54.87 ID:2u2YU5yH0.net
セイクリッドじゃだめなんですか?

131 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:04:22.49 ID:z0YUryVTa.net
次のKCはいつぐらいですか?
サイバー買うつもりですがリミットかかりませんか?

132 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:04:50.82 ID:5yMjEyP10.net
サイバー・ドラゴン(黒)、何があった?
セレクションボックスにいた頃のお前は、もっと輝いていたぞ!

133 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:06:53.41 ID:AL8aby2k0.net
基本走破割るようにはしてるけど言うて伏せも月聖杯狡猾サイクだしそっちも割りてえんだよな

134 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:09:08.12 ID:OFsY3/zlr.net
>>132
こんなんじゃ満足できねぇわ
インフィニティよこせ

135 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:10:39.48 ID:vdhqHfdJd.net
最近おサムライ様が糞強く感じる。
素の攻撃力を誤魔化したり小手先の破壊で何とかしてくる相手をバッサバッサと切り捨てていくのが快感だわ。

136 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:10:46.54 ID:MEQOP8dl0.net
絵違い組はストラク確定とでもいいたいのか?運営よ

137 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:10:47.94 ID:FViRSPGKr.net
黒サイバーさん養殖により価値が暴落

138 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:11:04.22 ID:F3eQwfrB0.net
地味にセイクリッドエスカがエアーマン効果でネクステア対応してるよな
だから何だけど

139 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:11:37.69 ID:2u2YU5yH0.net
サムライは効果の発動無効と効果が無効になるの強さが顕著にわかるね

140 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:14:48.08 ID:7mFEtl5Ha.net
>>139
無効とそれ以外を混同するわ
初心者かよ

141 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:15:55.03 ID:7mFEtl5Ha.net
「するわ」ではなく「するな」
変な打ち間違いをしてしまったわ

142 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:15:57.99 ID:MRgG384F0.net
セレボで頑張って黒サイバー集めた人は今どんな気持ちなんだろうか…

143 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:18:20.83 ID:E3ItYuB2a.net
metaにセイクリッドあるじゃん!って思って見たら大抵なんかで介護してランク4立てるデッキだからな
北斗スキルでプレアデス持ってこい

144 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:18:50.53 ID:WFE7OIN80.net
ストラクのせいで黒サイドラ六枚なりました
名誉サイドラ使いです

145 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:20:09.21 ID:JrRoMXInr.net
インフィニティ来るまで我慢だな

146 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:22:29.49 ID:S3aDcnBv0.net
セイクリッドの強みといえばAFのおもちゃになれること

147 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:23:26.08 ID:2u2YU5yH0.net
あなるふぁっく

148 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:23:42.78 ID:+XIRuSIRa.net
デストロイ侍さんイケメン

149 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:26:47.11 ID:uBdOFIhhM.net
幻奏最初の動きでだいたい手札わかるのが助かる

150 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:30:14.14 ID:6gN4zPaOr.net
これあれだろ、その内サンドラ超強化とレヴィ入りのストラクが来る前触れ

151 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:31:29.33 ID:jUZbGXrZ0.net
ストラクのサイバードラゴンが黒ずんでるのって闇堕ちでもしてんの?

152 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:33:40.53 ID:LfzGqMmi0.net
サイバー・ドラゴン・ノヴァとかマジで出して良いのか
インフィニティ来るの?

153 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:33:56.78 ID:S3aDcnBv0.net
つってもサンドラは結構初動も削られてたとこに着地とアド稼ぎも削られたから強化って言ったら初動なんだけどやるとしたらなんやろ
メタファイズダイダロスとかか

154 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:34:56.97 ID:6MrhqAWoa.net
一パック目は500円で2つ目から800円するんやな
思わず躊躇したぜ

155 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:37:13.45 ID:Ig6JmZfC0.net
サンドラ大人しくなったしそろそろ融合体ください

156 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:45:30.55 ID:Hxj0EcWu0.net
>>85
融合からの追撃もできちゃうしな

157 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:47:54.69 ID:k81a0XaJd.net
サンドラはサンドラと言いつつ実質レヴィオニアデッキだったのが本当に不快だった
昨今のライトロードもな

158 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:49:11.87 ID:hMymIfGEM.net
ネクステアで素のサイバードラゴンが過労死できるのは楽しい

159 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:50:28.70 ID:GXuvvToW0.net
サイドラはブルームディーヴァ出されるだけで死にそうなんで

160 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:51:35.53 ID:FQa1iiSGa.net
幻奏いなかったらレスの全てがサイバーヘイトで埋め尽くされる所だった
ありがとう幻奏

161 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:52:47.33 ID:NP1EuGz1M.net
幻奏によっぽど規制をかけたくないんだろうな
これがKONAMIの生きる為の足掻きだぁ!!!!!!

162 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:52:56.81 ID:Gn6Tt4SF0.net
サイドラ使ってみたかったんだよなあありがとう

163 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:54:44.41 ID:1AFX6k5W0.net
>>115
そんなんだれでも考えつくやろ

164 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:56:03.99 ID:97uga7XCd.net
プトレマ!ノヴァ!イ〜ンフィニティ!イ〜ンフィニティ!

165 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:57:15.52 ID:ZBW1t70Cd.net
インフィニティくらい9期環境なら許されるだろ

166 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:57:49.68 ID:55knm8mV0.net
カスサンドラ
略してカサンドラ

悪党に墓標はいらん!
鬼たちの哭き声が止んだ

あたたほわちゃ!

167 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 18:58:03.94 ID:S3aDcnBv0.net
>>163
ヒント:定期ネタ

168 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:00:08.37 ID:4PwHdCwn0.net
現環境だとサイドラ普通に餌ちゃうか?
リミ施行後でもサンドラの方が強いまであるぞ

169 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:00:42.38 ID:55knm8mV0.net
リミット百裂拳!ひでぶ!

170 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:01:48.62 ID:NP1EuGz1d.net
扱いやすいレベル2チューナーは深海のディーヴァとかtgストライカーか?
深海の方は今までのサイバーでも入っていたしスキルでレベル5にしやすいからグリガンも出しやすくなるな
ネクスティアの制限は釣り上げなければかからないし

171 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:02:47.14 ID:K/yfRiexa.net
強さは微妙だよ、それよりも出所の早さとまたインチキスキル貰ったことがムカつくんだろ
分かるぞ…でもサイバーで遊ぶ

172 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:03:59.05 ID:FViRSPGKr.net
壊れスキルとストラク渡されてもそこまでってのはシュースタを彷彿させる

173 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:06:41.69 ID:4PwHdCwn0.net
現環境だとサイドラ普通に餌ちゃうか?
リミ施行後でもサンドラの方が強いまであるぞ

174 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:07:24.41 ID:4PwHdCwn0.net
すまんなんか重複なった

175 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:08:54.11 ID:PxAN8ZeIa.net
サイバーダークの方を強化してくれても良いんだぞ糞KONMAI

176 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:11:24.94 ID:BY/wDm+A0.net
サイバーダークって人気あんの?

177 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:12:55.19 ID:GXuvvToW0.net
>>175
新スキルはサイバーダークでも使えるんだぞ
表と裏を合わせるのだ

178 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:13:45.67 ID:LvBFUdwea.net
ストライカーはアンチノミーのレベル報酬で3枚貰えるのがいいよね
手間はかかるけど

179 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:15:40.67 ID:uTSbHj2K0.net
ストライカーねぇ
わざわざサイバードラゴンと召喚条件のかぶってるもん入れたくない気がするな

180 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:18:03.37 ID:mR0WOchV0.net
サイバー新スキルはインフィニティ追加で良かったんだよ

181 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:19:16.35 ID:k81a0XaJd.net
>>177
ドラゴン族のサイバーダークカノンが新スキルからハブられてんのホンマ糞デザイン

182 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:19:35.78 ID:ey7UIsYl0.net
>>180
よくねぇよ

183 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:21:27.42 ID:NP1EuGz1d.net
サイドラは特殊召喚できないと腐るけどストライカーはリリース不要で通常召喚できるからな
そもそもサイドラはネクスティアやフローの弾となり釣り上げ対象になるのが仕事でしょ

184 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:22:10.42 ID:2COr6Fvn0.net
are>

185 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:24:05.91 ID:oBjvCExH0.net
サイバーダークは残りインフェルノと今年出たストラク連中しかないから…

186 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:24:31.63 ID:1WBwwQCR0.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O          /-|
                  /ー.|
           {\     / ─|
            ',::::\  /ニニ| _ -‐  ̄/
      _    〉-‐ニ ̄ _ -‐ 、`ヽ_:::/、           と思う千眼の邪教神であった
     /  \_/ ̄ヽ  《  {0} 》 弋 ̄( :}_ -‐、_/|
   |`\冫、   /(O)_ノ   `‐-‐´   `ー〈 ヽ l//-|
.  /ヽー-ゝ ヽ/‐、    _ -‐-、  /´ ̄ヽ   ヽ/\_彡
 / , , , ヽ   /{0)>   《 ◎ 》 弋_◎ノ γ´l  / , 、、ヽ
 `ー-ノノ /::::l_     `ー-‐´    _ -‐ 、 `-〈ヽ. {_l }」」」」
      /:::γ‐-ミ  _ニ 、      〈 {◎} 〉  l:::::ヽ
    /::::::弋0)ノ  < ◎ >  , - 、 `ー-‐" /(}:::::∧
   /:::::::::::::/ ̄    ニ彡 < ◎ >     ー-ノ::::::::∧
  /:::::::::::::::《‐-、    -‐- 、  `''''´    _ -‐ |::::::::::::∧
 /:::::::/::::::::::弋_ノ  〈 {◎} 〉   _,, - 、 〈  ◎ }::::::::::::::∧
/::::::::/:::::::::/:::l ‐- 、`‐-‐ ´   《 {◎} 》 `ーニ彡:l::::::::__::∧
::::::::/::::::::::/::::/ ̄`ヽヽ γ⌒ヽ `  ̄ ´r=ミ ::::ノ:::l:/ 丶、〉
‐-、/ ̄`ー〈  、__ } } 乂{0}ノ    ゝ-彡/、/
      _',  l   ̄`ー- ___ -‐/  ヽ
   /l  \  ̄7             l、`-ニlィ7
  {  `ー-、{ミ- /             /`ー- /
  乂____}             .{   ̄`ーイ}
                        `ー 、_ノ

187 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:25:38.26 ID:fh6CALIq0.net
>>186
ヴォエ!

188 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:26:02.75 ID:EjWZgF1fd.net
マジで一ターンに何回も発動できるスキルやめろや
サイバーダークで使おうと思ってたけど一気にヘルカイザー嫌いになりそう

189 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:26:45.81 ID:6EPNV+YI0.net
>>186
紙みたいに効果キラ盛りにしてクレメンス

190 :181 :2021/12/01(水) 19:27:26.39 ID:sMQUuFIA0.net
あれ? ドラゴン族のサイバー行けたわ、すまんコンマイ様

191 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:29:23.13 ID:1AFX6k5W0.net
>>167
そうやったんか
来たばっかやったら知らんかったわ…

192 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:29:50.98 ID:6EPNV+YI0.net
天使のサイバー?(便乗)

193 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:30:15.08 ID:Ibg9VEECM.net
エクシーズがあるから同レベルにする系のスキルはどうしても強力な感じになっちゃうんだけどサイバーは今の環境でもトップ無理だな
Tier3ってところか

194 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:31:46.68 ID:AL8aby2k0.net
ちゃんとツヴァイのレベル変更効果があるのになんでここまでおんぶにだっこスキル作るのかな

195 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:32:04.11 ID:GXuvvToW0.net
>>181
「ドラゴン族・機械族の『サイバー』モンスター」だけどサイバーダークカノンとクロー使えない?

196 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:32:42.93 ID:eLjqEHLZr.net
>>180
無限の機械龍・降臨

自分の場の融合召喚されたサイバーエンドドラゴンにデッキ外から「サイバードラゴン・インフィニティ」を重ねてX召喚する。
このスキルはデュエル中に一度しか使用できない。

197 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:32:53.37 ID:SeR+y7Od0.net
サイバー復権によりめでたく俺の月光は死にました、打点でも勝てず対象耐性も貫通してくるのやめてください

198 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:33:08.04 ID:aU4quZ4n0.net
インフィニティなんてお手軽制圧モンスター出すにはまだはえーよ
とかいって次のミニにしれっと入れてきそうと思うほど今の運営は信用ならなくなったわ

199 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:34:04.58 ID:Gn6Tt4SF0.net
ミニに入れてくれるなんて優しいですねえニッコリ

200 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:35:12.85 ID:7mFEtl5Ha.net
>>196
帰れ

201 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:35:57.83 ID:tt7XldKer.net
70パック剥いてオーバーフローが1枚しか出なかった😲

202 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:36:09.26 ID:JeIa3+Lop.net
サイバー新スキル一度に2体のモンスターのレベル変更とか馬鹿かよ

203 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:36:29.70 ID:Ibg9VEECM.net
ミニに黒紅牙入らん?ぶっちゃけセレボ待ってる理由の本命なんだが、ギアフリードもそろえようと思えば後1枚だし

204 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:37:02.04 ID:GXuvvToW0.net
>>185
ドラゴンバスターブレードください!サイバーダークのために!

205 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:37:55.83 ID:EXAOTA2n0.net
正月のメインかセレボでフォートレス入れてくれればサイバーに文句言わないからよろしくなコンマイ

206 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:38:49.05 ID:uBdOFIhhM.net
要介護デュエリスト多すぎ

207 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:39:16.54 ID:LfzGqMmi0.net
とにかく青眼とサイバー大好きな運営だからなあ

208 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:43:26.79 ID:Wwuixr5Td.net
スキル使うターンはエクシーズしか出せない制約つけとけやゴミ

209 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:44:13.90 ID:EL0xe+1U0.net
>>196
これでどうだ!?がない
テストで名前書いてないのと一緒だから0点

210 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:45:28.59 ID:mR0WOchV0.net
正月かセレボにインフィニティきそうだわ

211 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:47:39.51 ID:aU4quZ4n0.net
もしインフィニティ来たら先行サイバーとか相手すんのクソダルくて吐きそう

212 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:48:26.45 ID:k5vlMFmLa.net
全然流れ関係ないけど30パックで2枚目月の書引けた
サンキューコンマイ

213 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:49:07.32 ID:XAK89WFid.net
来年はリンクスも正念場だし
セレボに人権カード大量に突っ込んで来そう

214 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:49:22.88 ID:GaQB5Fm6d.net
>>197
なんで打点勝てないの?
5体以上素材オーバーとか出せないよ、たぶん

215 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:49:30.45 ID:jUZbGXrZ0.net
EM(オッドアイズ)にも実用的なサポートスキル下さいウキ

216 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:51:39.24 ID:r8bSW7pmd.net
ノヴァの4200で一度処理されるとそれだけでリソース辛くなることが多いからじゃないの

217 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:53:40.74 ID:Wwuixr5Td.net
サイドラは死んで欲しいけど月光も同レベルのゴミなので両方死んでもらうってことで

218 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:54:15.31 ID:mR0WOchV0.net
いよいよ冥王結界波の出番だな

219 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:55:27.69 ID:NP1EuGz1d.net
虎の隠された3000攻撃力アップの効果

220 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:57:23.26 ID:GaQB5Fm6d.net
>>216
そうか、ノヴァか
でも、サーベルやられてもターン返ってくればサーベルの墓地効果で打点上げた融合体で反撃できるのでは?

221 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 19:58:01.37 ID:K4eYuaZT0.net
オーバーフロー構えてるぞ

222 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:02:27.63 ID:lkDLjMu/0.net
見習い魔導士来るみたいだがブラマジストラクはやめてくれよ

223 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:02:52.73 ID:ZsLwe7JAd.net
つべで動画見ててスゲー今さら知ったけど、デストロイサムライがバウンスで効果使えないの割と最近のルール変更のせいだったのか・・

224 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:03:33.68 ID:vX0UDgfrM.net
またフローでイライラさせられるのか…

225 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:06:08.91 ID:mR0WOchV0.net
>>222
心配しなくてもboxだろ
意外と次のミニだったりしてな

226 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:06:14.31 ID:doI+lJB00.net
オーバーフローうざいからコズサイ積むか

227 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:12:45.09 ID:ktDrplPgM.net
コンドーレンスパペットも良いな

228 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:17:39.96 ID:/jts1bxCM.net
アームドドラゴンサンダーって実装無理そう?
ストラク出来てくれたら歓喜乱舞するんやが

229 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:20:35.49 ID:uDb9F/Ehp.net
オーバーフロー相変わらずクソ強い

230 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:20:47.74 ID:7sTQv+MU0.net
インフィニティ販売した後に対策用のキメフォ入れたセレボでも出せば爆売れだな

231 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:21:19.15 ID:TqJtHDIP0.net
召喚口上集すらすら言えるやつは極めてんの?

232 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:21:59.92 ID:5yMjEyP10.net
そう言えば運営はここまでインフレされてもなおサウサクをスキルでEXに1枚追加ですら恐れているのか
キャラゲーでしたよね?

233 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:24:24.46 ID:s/BdNgsE0.net
サイバーは幻奏がどうしようもないな

234 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:25:06.86 ID:IG5fNZWp0.net
(運営のオキニの)キャラゲーだぞ

235 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:27:18.16 ID:sRmceDVm0.net
活躍出来てないキャラを活躍させてあげて?

236 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:29:05.84 ID:wCmNswfDM.net
サイバー強くすりゃ幻奏売れるやろ
サイドラにはヘイト集めてもらうわ

って感じ

237 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:34:17.62 ID:OTnJh9TS0.net
サイバー先行だと悪魔竜ワンキルで仕留められる位弱かったけど後攻だと強そうだな

238 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:35:32.98 ID:Ig6JmZfC0.net
プレアデス下さいセイクリッド以外で使います

239 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:36:36.65 ID:nhJKh0Za0.net
サイバーってディーヴァの解答ある?

240 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:37:00.78 ID:VH52QZB20.net
サイバーのクソスキルにサイバー以外使用不可の縛りつけてから銀河戦士ください
というかそろそろ銀河ください…

241 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:37:25.10 ID:rWMy7tTbH.net
オーバーフローだけでも厄介なのに戦闘面でも強くなったからな
罠とモンスター二つ処理しないといけないのがつらい

242 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:37:37.04 ID:UD8ypTLua.net
サイバーって完全にスキルだよりだけど紙だとどうやって展開してんだ

243 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:37:39.64 ID:a4sOVsAq0.net
原作でエクシーズ使ってないカイザーにエクシーズ用のスキル渡すなら、ヨハンにもペンデュラム用のスキルくれよ
キャラの格差がひどい

244 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:37:56.43 ID:uBdOFIhhM.net
しゃーない幻奏に戻るか

245 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:38:28.88 ID:Q1UKLIFod.net
まぁ以前より息切れするからいいわ
奥義がいかにアホだったかよくわかる

246 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:42:12.94 ID:LjiHLfXR0.net
サイバー結局はコアかフロー素引きしてないと脳筋立つだけか?
思ったより大した事なさそうだけど、セレボにプレアデスとか急に来そうではある

247 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:44:58.73 ID:sRmceDVm0.net
>>243
確かに
サイバーにエクシーズは全く関係ないんだからP追加するくらいいいはずだよな
ていうか、新しい商品であるP売りたいなら出すべじゃないか
ストラクでも出す気なんだろうか

248 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:46:34.74 ID:8W13onsW0.net
スキルの条件露骨に緩くしてプレアデス実装されたら流石に引くわ

249 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:46:36.67 ID:9qSHGf0t0.net
体感蘇生効果増えてライフ減らさなくてもスキル使えるから戦線維持し易くなった気がするけどなサイバー

250 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:47:02.07 ID:mR0WOchV0.net
>>240
こないだ銀河の追加そろそろ欲しいって言ったらオータビルもらっただろわがまま言うなって怒られたぞ

251 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:48:59.86 ID:F3eQwfrB0.net
しかしサイバーまじで多いな
なんだかんだ言われても人気あるんだな

252 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:49:34.89 ID:uTSbHj2K0.net
6ターンくらい完封した上での切断って気持ちよすぎるな
ダークネスシムルグで地獄門全部無効にしてすまんかったなw

253 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:51:01.02 ID:GaQB5Fm6d.net
>>228
ガイアは11期カードちょっと来てるから
アームドドラゴンも何枚かなら来そうだな

254 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:54:21.83 ID:k+90AEM+0.net
相手してる感じネクステアでノヴァとかランページ釣り上げあるから安定感は増してる
ただまあゲートランページオーバーみたいな理不尽さがないだけ楽

255 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:55:15.12 ID:GXuvvToW0.net
>>242
サイバードラゴンコアをサーチするサイバー魔法をサーチするサイバードラゴンコアをサーチするサイバー魔法をサーチするサイバードラゴンコアを…
で、機械複製術でコアやネクステア、後はヘルツとか添えて

256 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:56:20.85 ID:1AFX6k5W0.net
サイバー使っとるんやが先行やとやることなくない?
コア召喚オバフロセットエンドくらいしかないんやが

257 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:58:02.40 ID:MRgG384F0.net
サイバーはマジで3箱買うだけでいいからね。コアに加えてランページまで入ってるのは凄いわ
サイバーツインは正直あってもなくてもって感じだし

258 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:58:36.42 ID:GXuvvToW0.net
>>250
銀河眼は所詮はフォトンドラゴンなんかしか来てないのがな
真の銀河眼ドラゴンを皆望んでるのだよ

259 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:58:44.44 ID:s/BdNgsE0.net
幻奏でサイバー狩りまくってる
柚子と当たっただけでサレンダー流石に速すぎだろ

260 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:58:48.53 ID:jBquxUBj0.net
サイバー湧き出して気持ち悪いったらありゃしねぇ
しねサイバー
今はプレイヤーもデッキ構築も成熟してないから弱いけど見るのも嫌だわ
クソ運営しね

261 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 20:59:23.23 ID:sRmceDVm0.net
守備2100ってサイバーツインだけなんじゃないか

262 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:01:16.80 ID:RA1rGRR80.net
今のサイドラってオーバーロードフュージョンって複数枚いる?

263 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:02:38.42 ID:9qSHGf0t0.net
>>256
ノヴァは出せるなら積極的に出していいと思うわ

264 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:03:59.69 ID:s/BdNgsE0.net
>>262
いらないだろ
入れてる人遭遇してないな

265 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:05:20.43 ID:AL8aby2k0.net
>>256
それって全体で見たら割と強い方じゃないの?

266 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:06:16.24 ID:wsTSFe/H0.net
ノヴァ出すくらいならオバフロの弾のままの方が強いんじゃない?

267 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:06:21.25 ID:03Ctk7Ny0.net
そら新しいオモチャ手に入れたんだし遊ぶでしょうよ
新パックとジェム半額もさっさと来て良いんだよコンマイ?

268 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:07:35.32 ID:OTnJh9TS0.net
>>228
3回までレベルを上げられて、かつデッキのアームドドラゴンモンスターの枚数×1000攻撃力をアップさせるスキルと一緒に出るよ、多分

269 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:07:59.58 ID:e/NcS8ty0.net
フローないときはクリムゾンシャドーとかでもいいぞ
ネクステア効果使ってると出せないけど

270 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:10:03.42 ID:Hxj0EcWu0.net
>>266
先行ならノヴァランペ墓地3種類ぐらいゴミたまってんじゃないの?

271 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:11:21.51 ID:UZmBEZ4ka.net
>>256
ランク5の忍者が時計塔とかの一部相手には結構硬い
フリチェで素材落とせるからオバフロの弾問題や次のターンのトップネクステア・リペア辺りにも対応できるし

272 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:11:45.09 ID:iuhCOsRSa.net
メイン2ないしインフィニティも重ねられないしリンク素材としての価値もないしノヴァの強みなんも活きてないと思うわ

273 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:12:08.48 ID:Ig6JmZfC0.net
テーマ内にディーヴぁ突破できるカードある方がレア何だよなぁ

274 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:12:56.03 ID:RA1rGRR80.net
>>266
ならランページパックも向き直ししなくていいのか助かる

275 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:13:52.22 ID:F3eQwfrB0.net
リンクスにおいては4200打点でも強いから
エクスカリバーもそう言ってる

276 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:14:23.39 ID:AL8aby2k0.net
ディーヴァ シューベルト スコアこれらが全部刺さらないのはまあ妖仙くらいか

277 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:14:44.40 ID:+26Ao5eH0.net
契約の先延ばしてドロースキップじゃないんだなw
カードのデメリット完全無視だろこれw
ひでぇええ

278 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:17:00.26 ID:GXuvvToW0.net
サンダーはおじゃまデッキなのかアームドドラゴンデッキなのかVWXYZデッキなのかでまずとっちらかってるのが問題

279 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:17:23.28 ID:+26Ao5eH0.net
スタンバイフェイズスキップてなんのデメリットなんだよw
マジスキル考えて流頭沸いてるだろw

280 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:17:59.76 ID:AL8aby2k0.net
>>278
だから全部まとめられただろ!

281 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:18:26.40 ID:OTnJh9TS0.net
そのうち自分のエンドフェイズや相手のドローフェイズも踏み倒すスキルがくるよ

282 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:19:51.65 ID:F3eQwfrB0.net
おじゃまアームドとVWXYZは別れてないか?

283 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:20:48.52 ID:GXuvvToW0.net
>>281
当然!相手のターンを踏み倒すスキルも来るよなぁ?

284 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:22:12.70 ID:7sTQv+MU0.net
フェイズスキップは別に特別なことじゃないってソロモンが言ってた

285 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:24:10.47 ID:03Ctk7Ny0.net
ドラゴンの笛が墓地に置かれたのでお前のドローはスキップさせてもらうぞ…

286 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:25:09.86 ID:sRmceDVm0.net
古のフェイズスキップモンスター実装はよ

287 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:26:04.39 ID:Wwuixr5Td.net
ザ・ワールドはよ

288 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:27:35.19 ID:k+90AEM+0.net
先延ばし強いんだけど別に契約書で自滅することほとんどないから使わないでkc終わった

289 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:28:15.24 ID:wsTSFe/H0.net
>>274
オバフロが強いから1枚は持っといてよ
オーバーロードは上振れだしディーヴァ捲れないから入らない

290 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:30:03.19 ID:GXuvvToW0.net
アニメだとたまに相手ターンのエンドフェイズどころかターン終了宣言すら飛ばして自分のターン始める時あるよね

291 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:31:13.88 ID:7sTQv+MU0.net
サイバーにも刺さるからプレインコートさん人気だな
守備2200も偉い

292 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:34:38.22 ID:Q1UKLIFod.net
エドと柚子のアドの取り方ほんとエグいな
先行で自壊する分狩場のがまだ可愛いわ

293 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:35:03.05 ID:rWMy7tTbH.net
シスターも来るしブブブブレインコートもあるオノマト復権か

294 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:35:22.67 ID:GXuvvToW0.net
2100打点を元にどうこうするってのがサイバー流感無いよね……ただのサイバードラゴンデッキ
アホみたいな攻撃力でドーンしてのサイバー流だと思う

295 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:35:52.03 ID:03Ctk7Ny0.net
オノマトはスキル死んで確定先攻6エクって訳でもないしちょうどよく強そう

296 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:37:30.21 ID:GXuvvToW0.net
>>292
ハーピィ使ってる奴は皆そう言うよな

297 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:37:47.55 ID:1AFX6k5W0.net
クリムゾンシャドーよさげやな
でも、ハーピィのパック剥くのは気が乗らんな…

298 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:39:24.51 ID:v45pGfDl0.net
リミット改定でガガガシスターちゃんが無規制で三枚入るらしいからガガガシスターとガガガガールを入れたオノマトデッキ考えてくれ

299 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:42:30.57 ID:iuhCOsRSa.net
現状遊馬でオノマトやホープ組む意味まるでないのほんとひでぇ

300 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:42:50.67 ID:doI+lJB00.net
プレコ出してもランページオーバーフローの構えされると何もできねえ
ナイショサイコショッカーカイクウくらいしか対策が分からん

301 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:43:31.11 ID:1AFX6k5W0.net
>>300
ナイショやと墓地交換使われるくない?

302 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:43:33.57 ID:rWMy7tTbH.net
今オノマトのスキルってディスドロだしな
いいい加減規制せいや

303 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:45:08.33 ID:doI+lJB00.net
>>301
ターン回る前にライフ削ればええのよ
どうせフロー以外のバック薄いだろうし

304 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:45:50.92 ID:v45pGfDl0.net
違うな、あれもこれも規制するからディスティニードローくらいしか採用するスキルがないのだ
お前らがアレを規制しろこれを規制しろと囃し立てた結果が遊戯王ディスティニードローリンクスだ、受け入れろ

305 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:47:37.49 ID:03Ctk7Ny0.net
専用スキルに比べて汎用スキル殺され方が徹底的すぎるからDドロしか選択肢ないのよな

306 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:47:43.42 ID:AL8aby2k0.net
毎回リミット適用が月の真ん中辺りなせいで最初ランクやる気起こらないのなんとかして欲しい
丸2週間以上もの猶予いらんだろマジ

307 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:47:55.40 ID:9qSHGf0t0.net
オバフロ素引きしてる時にエマージェンシーでサイドラ引っ張って破壊増やしたり雑に強えわ

308 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:48:35.78 ID:sRmceDVm0.net
>>299
ホープの数だけスキルで介護されるはずだから・・・

309 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:49:28.46 ID:LjiHLfXR0.net
ハーピィ一定数環境にいてくれないと罠ビだらけでやる気なくなるからこれ以上の規制はしなくていい

310 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:49:29.75 ID:aOdWVQfD0.net
Dドロ放置ならベイル禁止にして

311 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:50:14.41 ID:v45pGfDl0.net
ベイル禁止はBKが可哀想だろう

312 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:51:19.84 ID:GXuvvToW0.net
>>308
アンチホープ「ワクワク」

313 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:51:21.15 ID:aWWdEg13d.net
Dドロ周辺規制しろと言ってるのはまさかテーマ専用スキルユーザーじゃないですよね?

314 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:51:25.06 ID:vdhqHfdJd.net
せめてリードブローくらいくれ…。
そんな恐れる性能じゃないでしょ…

315 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:52:34.55 ID:lMW8Idcra.net
サイバー強化貰ったけど破壊力もなけりゃ1枚初動もなくて、普通に弱いな
まだDDのほうがマシなんじゃね?

316 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:52:38.96 ID:m81V8avz0.net
初手コアされるの本気でイラつくんだけど
なんでまた見なきゃいけねえの 

317 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:54:06.73 ID:k+90AEM+0.net
デスドロ増えると粉砕ワンキルで勝てる試合が増える

318 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:54:14.36 ID:wzzn5PRv0.net
40回連続のキングが遂に終わってしまった…。
虚無感と呪縛からの解放感で変な気分だわ…あ〜あ😭

319 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:54:31.20 ID:v45pGfDl0.net
まあディスティニードローは条件が緩過ぎるからドローフェイズ時にLP1000以下の場合に一度だけ発動可能とかにしよう

320 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:55:33.06 ID:EjWZgF1fd.net
タロットレイマジで楽しいな
フリーBOTサブテラーで延々攻撃力下げるの脳汁でるわ

321 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:56:28.28 ID:vfm2JOTR0.net
頑なにメンヘラ流アナルビーズを規制しなかった理由がこの子強化の為だったんだなって

322 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:56:40.00 ID:F3eQwfrB0.net
BKはアリト実装で強化されるから…

323 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:57:34.31 ID:03Ctk7Ny0.net
今回のリミット環境メンツほぼ変わりそうに無いのがなぁ
ハーピィ全然いけるぞ?サンドラもそこそこいける

324 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:57:34.34 ID:jR9bystt0.net
オノマトはガガガだけじゃない、ゴゴゴにしてエクシーズチェンジだ

325 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 21:59:05.86 ID:yogvx3Cw0.net
このキャラ実装ペースだとサ終までに柚子シリーズすら出し切れない可能性あるのにアリトだと?

326 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:00:35.84 ID:u1RoWIp1a.net
サイバーは環境に来る事はなさそうやな

327 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:03:48.13 ID:OTnJh9TS0.net
今のセールが12/5いっぱいまでだからBOXって12/6からかな?

328 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:07:35.83 ID:U30zemHVa.net
>>323
じゃあ有能やん
壊滅レベルで徹底的に潰すのは好きじゃない

329 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:10:51.05 ID:03Ctk7Ny0.net
>>328
自分も完全に潰すのは嫌いだよ
でも暴れたやつは準環境くらいには一旦退いてほしいよ

330 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:11:43.86 ID:v45pGfDl0.net
果てしない脚の引っ張りあいのその先に待っているのはアックスレイダー環境だぞ

331 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:12:24.56 ID:4m7eyCK5r.net
トロンとか寄越す気ないならさっさとZEXAL2nd入ってRUMくれや

332 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:13:40.54 ID:uBdOFIhhM.net
墓地で名称変更の永続効果が適用されるのは何故なんだぜ

333 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:14:14.35 ID:bWldjOQC0.net
先攻制圧DDDください

334 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:14:32.47 ID:v45pGfDl0.net
永続効果だからだ

335 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:15:21.17 ID:5yMjEyP10.net
スキルも年内にナーフのお知らせが来るだろうがそこまで大きな変化はないかもな
幻奏以外ほとんどのデッキがスキル無しで動ける奴らだし

336 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:16:14.45 ID:F3eQwfrB0.net
Vとかどうすんだろうな
まともなテーマ無いしダイソンも既にいるからアンナ来たら飛ばして2nd入る気がしてきた

337 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:18:42.99 ID:D5i3jkH+K.net
>>142
「3枚目無理してセレボ剥かなく良くなった感謝」

338 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:19:12.67 ID:4rk6zWez0.net
神に感謝

339 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:20:13.39 ID:s/BdNgsE0.net
テーマ専用のスキル無いからとりあえずデスドロが第一候補になるからな

340 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:21:37.11 ID:4m7eyCK5r.net
>>339
ほんでその結果本来デッキに入らなかったカイトベイルクリボーが入るんですねわかります

341 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:23:23.00 ID:hcRPNKVj0.net
スリーはオーパーツ
フォーはギミックパペット、だけどブイ兄様が何デッキだったか全く印象に無い

342 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:24:33.14 ID:4m7eyCK5r.net
そらもうダイソンスフィアよ
…うんもう実装されてるわ

343 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:26:13.64 ID:zik/w1C0a.net
機械族デッキ
いやマジでテーマない上に使ったカードも10種類にすら満たないんじゃなかったっけ?
太陽帆船みたいな名前のやつと惑星探査車とディープスペースクルーザーナインとダイソンとカオスダイソンとマーシャリングフィールドとアージェントカオスフォースと地獄の業火に包まれるのアレしか思い出せなかった

344 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:28:07.46 ID:03Ctk7Ny0.net
ベイルで回復したのにDドロすんな←まあ分かる
Dドロ自体使うな←???
専用インチキスキル無いテーマはスキル分ディスアド背負えって言いたいのかな

345 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:31:15.35 ID:4m7eyCK5r.net
V兄様はデュエル回の時間の殆どを過去回想に費やすことで働かなくても済むという高等テクニック使ってたから…

346 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:32:16.59 ID:/7M15e6B0.net
V兄さまは惑星関連使ってるイメージあるな
つまりは星関連カード使えばいいのよ
……プラネットシリーズ使うか

347 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:32:22.88 ID:nhJKh0Za0.net
ヒーローめっきり見なくなったな

348 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:33:21.68 ID:AL8aby2k0.net
2000で好きなの何でもは緩すぎだわ
下級アタッカーで1回分じゃん

349 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:34:33.34 ID:sRmceDVm0.net
最終的にDドロと走魔灯組み合わせて終焉に導くからな
・・・根性が最適か

350 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:34:34.66 ID:H/epSQxr0.net
過給アタッカー

351 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:35:57.87 ID:ZgqsRlXP0.net
このテーマで遊びたいけどスキルどうするんだ?と思ってmeta見ると大体Dドロだなぁ

352 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:36:47.19 ID:haFtln930.net
サイバーこれオバフロ2枚の方が強そうだ

353 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:39:02.71 ID:4m7eyCK5r.net
これDドロにしたほうが強いなぁ…とは内心理解してるけど嫌悪感のが強いから別のスキルにしてるわ

354 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:39:35.60 ID:5yMjEyP10.net
Dドロは500未満にするべきだな
それか使ったターンのメイン終わるまでカードの効果使えないかだな

355 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:40:56.50 ID:ufSWvuZFa.net
Dドロ強すぎって言ってる層って何のスキル使ってるのか聞きたいわ
まさか歌音時計塔狩場踏み倒しetcみたいなキャラ専爆アドスキル使ってDドロに文句言ってんじゃないよな?

356 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:42:31.35 ID:uMQtGfkV0.net
Dドローが許されるんなら墓所封印とかスリカエとかの汎用スキルも復活させて欲しい
現状選択肢無さすぎる

357 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:42:40.73 ID:7sTQv+MU0.net
Dドロに文句言ってる層はほんと謎よね
ちなみにおじさんは特に意味もなくドローリザーブとか付けて幻想のふりしてます

358 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:43:44.33 ID:8I5kP1JYr.net
俺は竜騎士に至る道と歌音使ってるからデスドロには特に文句ないな

359 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:44:35.24 ID:wzzn5PRv0.net
Dドロはデッキにあるカードを引く分まだマシかな。
そもそも20枚デッキならキーカードを引くなんて往々にしてあるし。

デッキに入ってすらいないカード引くとか、
カードのステータス勝手に変更するとかの方が嫌だな。

360 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:45:05.57 ID:GXuvvToW0.net
>>342
ダイソンスフィアってデカ過ぎて初見で認識できないから通用してたんであって
バレてるともうアレだったけど

後に再登場した時には召喚するだけでめちゃくちゃ遠くからでも現在地がわかるってデュエル外でのメリットあったな

361 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:46:33.30 ID:Wwuixr5Td.net
逆にDドローに文句ない奴は何使ってるの?
カテゴリ専用キチガイスキルが狂ってるのは共通認識だから論ずるまでもないけどDドローも相当クソだろ

362 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:47:54.87 ID:q8TKzl5n0.net
ランクマの人気カードランキングバグってるな

363 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:48:41.28 ID:hcRPNKVj0.net
Dドロの人はたいていカイトロイド握ってるからカイトロイドがクソ

364 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:49:32.50 ID:8W13onsW0.net
デッキにないカードでも生成じゃなくてドローする分には良くない?ゼアルウェポンは紙じゃ強い話聞かなかったしスキルのおかげで活躍できて嬉しいよ

365 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:51:24.38 ID:4m7eyCK5r.net
手札誘発で遅延して自分はデッキチラ見してシルバーバレット的カード持ってくるの超重武者より女々しくて気色悪いと思ってるよ

366 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:51:35.34 ID:Q1UKLIFod.net
>>296
呪眼握ってての感想だけど
今の環境だとサイクロン連発のがキツいわ

367 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:52:47.32 ID:K9km9d9Xa.net
ランキング
パワーボンド入っとるやん 

368 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:53:36.85 ID:uPMotYjnd.net
Dドロ自体には文句ないけど条件には文句あるって人がほとんどなんじゃないかとは思う
あと十代や遊星も持ってていいと思う

369 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:54:26.36 ID:Bs15RgiRa.net
Dドロは汎用性高すぎるのがな
キャラテーマ限定スキルなら良かったね

370 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:54:32.17 ID:BXZswV7q0.net
ガイアでも作ろうかな

371 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:55:56.02 ID:uBdOFIhhM.net
十代は場に悪夢の蜃気楼を生やすでいいよ

372 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:56:36.03 ID:Dy2RzWktr.net
ガイア勝てすぎるけど大丈夫そ?
安いのにここまで圧勝できたら規制されそう

373 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:56:45.66 ID:F3eQwfrB0.net
非常食もセットで生やせ

374 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:58:27.27 ID:9oFs7lhu0.net
十代の強欲な壺のスキル誰も使ってないな
確実にアド取れるのに

375 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:59:15.75 ID:K9km9d9Xa.net
遊星とかくず鉄出さずにおわったな

376 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:59:25.94 ID:haFtln930.net
>>374
改悪されてから使う気無くなった
先攻後攻で差がありすぎる

377 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:59:27.46 ID:Bs15RgiRa.net
>>372
むしろ確定で金使わないと組めないからハーピィや幻奏に比べたら集金テーマだぞ
エキセントリックも引いて貰えるからな

378 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:59:34.35 ID:GXuvvToW0.net
パワーボンドとエマージェンシー謎の人気ランキング入り

379 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:59:58.22 ID:vfm2JOTR0.net
遊星さんにディスドロ使わせてカンコーン☆鳴らして欲しい

380 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 22:59:59.74 ID:9qSHGf0t0.net
サイバーの構築悩み過ぎてやべえな 初めて EX拡張してくれって思った

381 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:00:11.36 ID:RswCKB/l0.net
俺は負けるわけにはいかない!(ライフ2000)旋律ドロー、墓地貯めながらレヴィアドバンスサーチ

これが本物の原作再現な

382 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:02:18.51 ID:Q1UKLIFod.net
遊星はスキルでクエーサーくれないかな

383 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:07:24.40 ID:1QAzjvil0.net
レヴィ規制される前に中華鍋レヴィオニアとかいう謎コンボもっと見たかった

384 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:10:20.50 ID:uPMotYjnd.net
エンジェルバトンとかも悪くは無いんだけど…
悪くは無いだけで良くは無いからなあ

385 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:11:23.33 ID:ISQFjV+E0.net
やっぱサイバー人気なんすねぇ〜

386 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:11:49.05 ID:IG5fNZWp0.net
Dドロナーフしたらほぼ同条件のセレブ副社長で木馬だらけになるだろうがよろしいか

387 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:13:59.73 ID:s/BdNgsE0.net
闇遊戯の顔に飽きたからせめて主人公勢にはデスドロ配ってくれ

388 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:14:23.03 ID:2AOUDV3L0.net
オーパーツ揃ったんだけど父プレ下級ビートと異次元との繋がり型どっちの方が強い?

389 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:14:43.19 ID:1LC7A28c0.net
もうライフ2000減ったら好きなカード引けるの仕様にしとけよ

390 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:15:10.34 ID:ZgqsRlXP0.net
融合捨てたサイバーとかあんのな
今遭遇したのEX黒一色だったわ

391 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:16:16.06 ID:Wwuixr5Td.net
>>386
全然違うだろ、そっちはプレ加工の一つしかサーチできないがDドローは状況に合わせた好きなのをサーチできるからレベルが違う
Dドローもデッキ構築時に設定したカードしか持って来られないなら今のままでも許せるが

392 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:17:19.47 ID:doI+lJB00.net
融合無しサイバーとかおやつ
ランページとかフローで雑に除去られるが一番相手したくない

393 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:19:18.61 ID:kZU4qygi0.net
サイバー裁判所へようこそ
ここでは栽培を執り行います
裁判員へ

394 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:19:41.62 ID:kZU4qygi0.net
🖥🐲

395 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:19:56.37 ID:IG5fNZWp0.net
>>387
プラシドやシャークにDドロ用ボイスあるしそのうちきそう

396 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:20:09.95 ID:kZU4qygi0.net
助けてq

397 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:20:58.85 ID:fAce9aRCr.net
シャークにDドローはいらんなー
バリアンズカオスドローして欲しいわ

398 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:20:59.16 ID:9qSHGf0t0.net
サイバーロードしたくて使ってる所あるから自分は抜けんなあ やっぱ先行サイバーロードオバフロ強い

399 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:22:08.32 ID:kZU4qygi0.net
🦈 と 運命 

良いC級映画作れそう

400 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:22:15.47 ID:m81V8avz0.net
>>387
昔はバグで全キャラにディスドロがあったんだよな
迷宮兄弟がディスドロ発動して笑ったわ 
専用のセリフもあった
スクショとっておけば良かった

401 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:22:54.34 ID:kZU4qygi0.net
まよいみやあにおとうと

402 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:23:21.16 ID:2ilgvugwp.net


403 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:23:35.84 ID:JhQQgvZI0.net
スキル無しでも強いスキル掘りデッキはダークガイア ランクマでスキル掘りが出来る

404 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:23:36.70 ID:2ilgvugwp.net


405 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:24:05.80 ID:7BSn/O//a.net
俺は控えめのシャイニングドローでいいわ
サンボルを創造するぜ

406 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:28:18.38 ID:Yu7C1yP10.net
サンライズボルダー

407 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:28:41.24 ID:Yu7C1yP10.net


408 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:29:05.90 ID:Yu7C1yP10.net


409 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:30:23.79 ID:1HWHJZdc0.net
>>121
雑魚みたいな方法じゃん

410 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:31:02.23 ID:lwnZ/bNt0.net
>>391
TFが予め設定しておくんだよな
それならまだマシなんだけどな

デッキ全てが実質サーチできるのはやっぱりあたまおかしいわ

411 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:33:08.66 ID:LvBFUdwea.net
セットデルタアクセルつけてちゃんとアクセルシンクロするので許してください
エクストラはワンマジグリオンガンドレッドデーモンカタストルスターガーディアンデストロイサムライハイパーサイコライザーです

412 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:33:44.19 ID:1HWHJZdc0.net
>>120
こういうやつが環境に文句言ってんだな ワルキューレとか天気使ってそう

413 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:37:32.76 ID:n0jqK5qc0.net
いまリミットのカード全部リミ3にしてみたらどうか

414 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:40:20.05 ID:BmlvxHqRd.net
スリー高スコア狙えねー
攻撃力低下がうざすぎる

415 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:42:43.38 ID:5yMjEyP10.net
アポリア早く来てくれー
たぶん弱いけど

416 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:43:11.36 ID:IG5fNZWp0.net
マイオナしてても運営のさじ加減で環境に引っ張り出されて規制食らうのはカラクリで学んだ

417 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:47:55.76 ID:hcRPNKVj0.net
プラシドさんよりは強いんじゃないかアポリア

418 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:49:04.20 ID:9oFs7lhu0.net
GXは来るとしたら、ジムとアモンか

419 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:49:25.57 ID:2EUyNB10p.net
サイバーはまた叩かれる為に運営に連れ出されたのか

420 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:50:34.72 ID:IG5fNZWp0.net
本田Lv100実装はよ

421 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:53:29.82 ID:ZgqsRlXP0.net
魔弾使ってきそう

422 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:54:24.49 ID:p7k4ADcy0.net
なんでサイバーそんな嫌われてるんだよ
メンヘラサイバー叩かれるのはわかるけど
なんでも叩けばいいってもんじゃないぞ

423 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:57:19.79 ID:P3OrQIeZ0.net
トラウマの傷癒えてない決闘者が一定数いるんだ

424 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:57:40.45 ID:OTnJh9TS0.net
>>414
マジシャンガールデッキでほぼ封殺出来るぞ

425 :名も無き決闘者 :2021/12/01(水) 23:58:19.87 ID:Wwuixr5Td.net
そりゃ特定のデッキだけとんでもない贔屓されてたら嫌われるわ

426 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:00:45.92 ID:fL4ysdpRa.net
同じデッキの強化ばかりで何が面白いんだよって話
歯抜けテーマやまだ来てないテーマなんて沢山あるのにそれ差し置いてまたサイバーはねぇ……
たぶんサイバーと十二獣(ありえないが)でも十二獣の方がまだ喜ばれたと思う

427 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:01:58.74 ID:/v9foJs20.net
宝玉スキルにおまけでpゾーン追加ぐらいさっとできそうなもんなのにな
スタッフはサイバーたまんねーだもんな

428 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:02:01.29 ID:wUzkpjbE0.net
嫌われる理由が分からん奴のが実にサイバー使いらしい

429 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:04:13.28 ID:D3oV8B0w0.net
ハーピィの狩場そのまんまでもう一回ランページ活躍出来る環境用意するんだから本当にペンデュラム売る気ないんだなあ
糞猿とか来られても困るけど

430 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:05:26.82 ID:ZArephAy0.net
紙でもサイバーは強化きすぎてうんざりした空気あるしな

431 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:06:49.03 ID:2FKN/aYl0.net
表裏サイバーが成立するようになったのだけは救い

432 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:07:02.83 ID:KKCpBepd0.net
まあサイドラは環境にいたのが長かっただけで前回の強化二年前ぐらいだけどね

433 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:09:42.26 ID:MRxxmEcq0.net
魔界台本くん「ランペにサイクに狩場にガイアまとめてかかってこいや」

434 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:13:18.12 ID:GmGxFNYX0.net
本体のスキルにおまけのカードで遊ぶのがサイバーだから

435 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:16:40.83 ID:uHY5YhU10.net
サイバーダークのフィールド魔法完全に忘れられてるだろ

436 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:18:00.10 ID:fL4ysdpRa.net
DM相棒で先行ドローゴーしてきた人いたけど何がしたかったんだろう
ぶん回してハルバードキャノン出してワンキルしちゃったけど

437 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:18:04.74 ID:vm5dc/5y0.net
ウォークライをGXワールド実装時代のリンクスに転生させてみたい

438 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:19:37.10 ID:QPthNjdx0.net
結局、今買うならガイヤストラクかサイバーストラクか結論出た??

439 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:19:59.48 ID:GmGxFNYX0.net
落とし穴をもっと早く実装してあげて欲しかった

440 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:20:57.78 ID:KWTTpX1Hd.net
>>436
事故ったからめんどいんではよ殺せやって事

441 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:22:42.16 ID:ZWUxMOULa.net
ライボル撃たれて悪魔龍出て来て死んだ
対戦ありがとうございました

442 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:23:28.55 ID:IC4f1cfc0.net
運営って実装順完全に間違えてる時あるよね
サンドラとか召喚獣とか絶対あの時期に出すべきじゃなかったよな

443 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:23:43.01 ID:2FKN/aYl0.net
根性見えたらモンスター伏せる様になったわ

444 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:24:39.41 ID:wUzkpjbE0.net
罠が死んでるからそら環境テーマ以外はワンキル寄りになるわな

445 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:25:06.64 ID:4QX4ma9k0.net
>>439
運営の実装ためらう基準が落とし穴>アレイスターだったのまじで頭おかしい

446 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:25:37.30 ID:ZArephAy0.net
>>442
映画ワールドは本来なら今くらいにくるべきだからな
ゼアルで8期のXテーマとか強化してAVでP出したりしつつそれで映画の9期以降のやつらをって

447 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:27:35.83 ID:nEUoztxw0.net
悪魔竜きたおかげでデイリーランク戦すぐ終わる様になったのは助かってるわ

448 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:27:38.68 ID:4bv3jTt8r.net
>>442
というかキャラゲーというのならそいつら出してる場合じゃないんだよなあ

今後出すパックに全てキャラテーマ入れたとしてもサ終まで全キャラテーマの強化終わらんやろ

449 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:31:19.79 ID:fL4ysdpRa.net
召喚獣ってそもそも9期後半のカードだから来るならまだ先のはずなんだがなぁ
捕食とデストーイのパック出身だろ確か
捕食は歯抜けでデストーイは来てすらいないのに

450 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:33:46.53 ID:qnjAM8pQd.net
召喚獣も最初はヤバイだろとは言われつつもコキュとメガラニカだけならまあ…みたいな反応だったよな
サンドラはレヴィオニア無いころはぐるぐる回して雷電エンドで終わりで雑魚だった

451 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:36:15.85 ID:GmGxFNYX0.net
サンドラデッキぶん回されてイラついたから魂の解放で墓地全部除外してセラパンツの中にカード隠してやったわ
なんか相手の手札増えて殴り殺されたけど

452 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:36:37.62 ID:D3oV8B0w0.net
>>450
コキュなんて最初期の方がスキルも相まってヤバそうなイメージだけどどうなん?
本格的にヤバいのはプルガ出てからだろうけど

453 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:37:47.43 ID:KKCpBepd0.net
コキュでたときはむしろ粉砕弱体化前だったから粉砕ごり押しいけたんじゃなかったっけ
、当時粉砕使ってないからうろ覚えだけど

454 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:41:30.83 ID:KWTTpX1Hd.net
初期どんなんだっけか、なんか裏ガエルとか使ってた気がするけど
スクゴブブラロメガラニカオラァ!はちょっと経ってからだった気がするし

455 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:42:04.91 ID:cJ8GWuSr0.net
初期アレイスターはラパウィラと裏返しおじさんと聖殿が随伴したのも強かった

456 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:42:29.51 ID:q4IiAwowa.net
純粋なカードパワーで堕天使最強だったけど二番手集団のコキュエヴァリーデスペが当時のプールではマイナー殺し性能高くて割と嫌われてた印象

457 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:43:48.33 ID:GmGxFNYX0.net
コキュ突破したと思ったらコキュが出て来てな…
まぁ当時エヴァリーとか結構おったし抜けないってことはなかった
持久戦からワンキル出来るようになったプルガが一番の犯罪者

458 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:44:11.43 ID:qnjAM8pQd.net
当時の環境って粉砕堕天使FL魔導青眼とかだったかな?
そいつら全員コキュの突破手段あったんだよな

459 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:44:37.17 ID:cJ8GWuSr0.net
コキュ暴れてるときに「紙ではこいつらが主力だぞ」みたいにメルカバーライディーンプルガトリオとか貼られてたな
「こんなん来るわけねえだろw」って言われてた

460 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:45:29.85 ID:GmGxFNYX0.net
一番の犯罪者はメガネだったわ

461 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:46:17.95 ID:1JZ4xbKa0.net
サイバーのミラー遭遇増えそうだしクリムゾンシャドーマジで有りだな

462 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:49:19.22 ID:TCHPgjNx0.net
プルガ来た頃の召喚獣は所謂害悪デッキレベルで妨害しながらワンキルかますデッキだったから強すぎた

463 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:55:32.43 ID:Oz1j/YoEd.net
そもそも堕天使とか召喚獣とか
9期のいかれカード達をあの時期に出すのがおかしくないか
確実にリンクスの寿命を削った出来事だろ

464 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:56:04.50 ID:zmf7hDVmM.net
KC上位勢の真似だけど時計塔HEROにエアーマン要らんな

465 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:57:12.74 ID:wUzkpjbE0.net
プルガ来る前もゴブリンブラロメガラニカやコキュガーチカコンセントとかネオス召喚獣とか何種類か強いデッキあったよ
堕天使には勝てなくてtier2〜3あたりのイメージだった

466 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:58:20.09 ID:4QX4ma9k0.net
コズサイ確定アレイスターしてたのプルガ来る前だっけ

467 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 01:00:23.02 ID:GmGxFNYX0.net
招来はESのときから使われてなかったっけ

468 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 01:03:38.91 ID:pb3ye8k70.net
wikiにアレイスターの手札効果(1000アップ)は控えめとかかれててそんな馬鹿なと思ったけど、紙だとこの手の効果でイカレタ奴がざらにいるのね。
スコアやらハバキリは確かに強いが。

469 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 01:05:11.24 ID:4aaUh1UNd.net
Metaの履歴見たらプルガ来るまではtier3で来てからエレメントセイバーと組み始めたって感じね

470 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 01:05:51.63 ID:YZENdAY+0.net
今でも宣告者から光闇交換アレイスター行けるしな
サイマジマリオネッター使い分けれて
キングレとかダイヤウルフで色調達完備という

471 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 01:10:08.49 ID:zfC3eR6Q0.net
メガネは何か意味深なイラストの関連カードいくつかあるけど、マスターのストーリー見れるやつでアレイスターのも見れるんかな

472 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 01:10:32.08 ID:Oz1j/YoEd.net
なあサイバーにインフィニティ来たらどうなるのか教えてくれ
世紀末が見てみたい感はある

473 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 01:15:45.04 ID:U5m+Fex5M.net
サイバーvsサイバーの勝率5割の良環境になるぞ

474 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 01:17:32.00 ID:3VC2Cab00.net
はいシャットダウン

475 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 01:22:44.90 ID:UKgfDAJsr.net
サイバーにインフィニティが来たらHEROにダクロが来てダクロインフィニティの布陣が完成する

476 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 01:30:46.50 ID:YZENdAY+0.net
コアの墓地効果封じるのにもヴォルカニッククイーン必須の環境とかやめてくれ

477 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 01:59:08.69 ID:NJxvvLV/0.net
地震だあああああああああ

478 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 02:02:41.77 ID:GPf+XKpDr.net
サンドラに対するヘイトは収まるところを知らない
あいつらレヴィオニア呼んできすぎキショいわ
なんなら1体目処分したのに目覚めの旋律から2体目呼んでくるしさっさと禁止しろ

リミット0 サンダードラゴンモンスター

これな

479 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 02:07:40.46 ID:q01Ttl+Q0.net
ネクロバレーでも貼ってろ

480 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 02:07:52.08 ID:YZENdAY+0.net
Dドロ消えても前借り統制者でサーチするから全然意味ないぞ
んで結局墓地にサンドラ仕込めるという

481 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 02:24:46.71 ID:QSBUNEcHd.net
タロットレイ楽しくて色々みてたけど
占術姫ペタルエルフこれ実装されたら結構やばくない?
底無し三枚発動みたいなもんだろこれ

482 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 02:27:29.52 ID:NWp8EWi40.net
ハーピィに対するヘイトは収まるところを知らない
あいつらSC呼んできすぎキショいわ
なんなら1体目処分したのにヒスパからまた呼んでくるしさっさと禁止しろ

リミット0 ハーピィモンスター

これな

483 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 02:35:14.51 ID:3NJgX6J00.net
>>481
安心しろ、もうコンマイは占術など忘れた

484 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 02:36:29.16 ID:FoRxmOCV0.net
青眼は亜白龍リミ1とか
リミット1だけが増え続ける方向で行ってほしい

485 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 02:38:46.96 ID:Xc17xg5na.net
幻奏に対するヘイトは収まるところを知らない
あいつらディーヴァ呼んできすぎキショいわ
なんなら1体目処分したのにオスティナートからまた呼んでくるしさっさと禁止しろ

リミット0 幻奏モンスター

これな

486 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 02:38:50.79 ID:3NJgX6J00.net
リミットは4とかでもいいのではなかろうか

487 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 03:11:10.09 ID:m2jCJe10a.net
ペンデュラムブースターゅぅゃにもくれ

488 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 03:15:30.39 ID:qCQDmd9x0.net
呪眼とかトラミッド 磁石とか自分は遊戯王上手いと思ってる勘違い野郎が使うテーマもリミットかけて現実を見せてやらないといけない

489 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 03:26:50.54 ID:ATZYednQa.net
DHEROに対するヘイトは収まるところを知らない
あいつらドレッドガイ呼んできすぎキショいわ
なんなら1体目処分したのにエアーマンからまた呼んでくるしさっさと禁止しろ

リミット0 DHEROモンスター

これな

490 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 03:29:12.30 ID:2QiUC7OA0.net
新しいテンプレかよ

491 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 03:32:37.88 ID:ay5mk7k9d.net
コンマイに対するヘイトは収まるところを知らない
あいつら壊れスキル実装しすぎキショいわ
なんなら奥義ナーフしたのにストラク実装からまた作ってくるしさっさと営業停止処分しろ

リミット0 KONAMI

これな

492 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 03:33:57.60 ID:Ejd6/s9Dr.net
草🌿

493 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 03:50:05.63 ID:c2d4dRp7M.net
サイドラと一回戦ったけど、また荒れる様な動きするね
何回レベル5に上げてんだよ
まあ勝ったけど

494 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 04:00:28.02 ID:2QiUC7OA0.net
結局強いのはランぺとオバフロだから、ランク5並べられても事故ってなければ返すのはそう難しくない

495 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 05:00:27.36 ID:IV7QE3SG0.net
マドルチェと蟲惑魔エクシーズはよしろ

496 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 05:07:55.60 ID:90xMCmAD0.net
ランク5がまだ制圧系無いからなあ

497 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 05:14:12.91 ID:yBS15NyuH.net
営業停止処分は草
でもコナミが遊戯王の権利握ったまま死んだら泣いちゃうよね?

498 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 05:16:12.44 ID:iOyvTWm40.net
サイドラ新スキルよき見てないけど、仕様ターンにサイドラエクシーズ制限じゃなくて普通のランク5も呼べるん?

499 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 05:19:40.06 ID:3NJgX6J00.net
遊戯王はKONAMIと集英社とスタジオダイスが権利持ってるかな

500 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 05:24:40.37 ID:6GGvus1e0.net
サイバーは今の段階ならいい感じの強さだと思うわ
インフィニティはいくらなんでも実装されないとしてプレアデス来たらヘイトヤバそうだが

501 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 05:25:16.72 ID:JJzIar0z0.net
そもそもバンダイから権利移ってるから
なにかの都合でコナミが倒産したり手放して
そのうえでまだ欲しがるところがあったらそこが出す展開もあるんだよな

502 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 05:25:55.41 ID:QhBK5Zatd.net
>>497
原作者の和希ングが生きてたら権利移行してくれるでしょ
ただし、今までのカードは使用不可。とかはありそう

503 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 05:31:50.13 ID:pTDPwBtWd.net
サイバーとか今後全てのランク5取り込めるから将来性しかない

504 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 05:33:15.70 ID:Xn7MXGnP0.net
オーバーフローをテスカで防ぐの気持ち良すぎる

505 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 06:11:17.56 ID:FEO3Hdry0.net
>>436
KCじゃないならデッキ見て内容は把握できるだろ

ぶん回してハルバートキャノン出してワンキルしちゃったけど(ニチャア)
これ言いたいだけだろ

506 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 06:15:10.07 ID:yBS15NyuH.net
まあ勝ったけど構文

507 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 06:28:02.62 ID:wUzkpjbE0.net
いまだに人気の衰えないまあ勝ったけど構文

508 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 06:39:10.48 ID:1Afs4Jui0.net
明日香周回ハハッ構文なんかはテンプレなぞってるけど、
勝ったけど構文は各々が素で言ってそうなのが面白い

509 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 06:41:16.05 ID:brgG8DRh0.net
月光でサイドラにどう対策したらいいのだろう、オーバーフローが無理過ぎるから聖槍でも握るしかないかな

510 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 06:48:03.97 ID:brgG8DRh0.net
リンクスを始めてからKCもランクマも常に月光でデュエルしてきたからどうにか月光を今後も使いたいけど、流石にもうメインで戦えるデッキではなく不意を突く程度のデッキなんかね

511 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 06:54:49.97 ID:r3eP59g10.net
誘発握って引きこもる隠キャな遊戯とかもううんざりだわ
dドロから急にイキリ出すのも気色悪い

512 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 06:55:01.58 ID:QhBK5Zatd.net
>>509
聖槍やったら次はノヴァにボコられるのでは?

513 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 06:56:43.90 ID:QhBK5Zatd.net
月光で環境無理とか言い始めたら終わりでしょ
月光以下のブルーアイズでも言わないよ

514 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 07:01:01.91 ID:wUzkpjbE0.net
月光は割と好きだけど環境的に無理な時は握らないぞ
汎用札でどうにかできるタイプのデッキじゃないし

515 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 07:01:57.44 ID:BN6bsX6Lp.net
月光強化来て欲しいけどまた規制されそう
ギリ補強できるのって月光香とか蒼猫?

516 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 07:02:29.05 ID:FEO3Hdry0.net
前借り統制者が意味わからんのだよな
言ってる人は多分1人だけだと思うけど
統制者のコストにスキル前借りで引っ張ってきたカード前借りを捨てて旋律をサーチ
ここまでは理解できるけど墓地にサンドラは確定じゃないしそもそも前借りとかいうゴミカードと統制者という微妙カードを入れるのがどうなんだ
統制者はまだ闇レベル4だから墓地コストとエクシーズ素材にはなるが
仮にDドロが死んでもドロセン、誘惑を押し除けてメジャーになれるのか

517 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 07:03:56.54 ID:+Aq7TU+c0.net
アクアアクトレスはもう絶望的

518 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 07:05:27.14 ID:JJzIar0z0.net
次に月光が強化来るのはセレナ来るときだろうし
ゼアルですらストーリー全然進んでない
この調子じゃ超早くても来年末かもっと先
その頃には環境変わってるよ

519 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 07:06:23.10 ID:urHjL9L1a.net
月光1筋ならジェム余ってるやろ

520 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 07:09:28.95 ID:JJzIar0z0.net
>>511
クリボー「えっ!?」

521 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 07:10:18.23 ID:bc/z2jusd.net
初期遊戯は大概陰湿なのでセーフ

522 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 07:10:37.59 ID:3JOr4TiJ0.net
上振れ前提のクソ雑魚月光の釈放はよ

523 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 07:11:12.22 ID:wUzkpjbE0.net
"闇"の遊戯だぞ
陰キャに決まってるだろ

524 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 07:11:53.43 ID:3eKP0PoXa.net
赤狐禁止カードにしたらええぞ

525 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 07:17:50.73 ID:jLB6BUK50.net
ディスティニードローは内容変えるか他のワールドのキャラにも頂戴
ワールドに依存するイベントで不便だから

526 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 07:25:25.91 ID:9RxWE6i70.net
>>464
銀アイコンだけど俺も途中でエアーいらないってなったなエアーというよりブラストほしい場面はあるが

527 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 07:31:19.93 ID:SRdRpOicd.net
わくわくメルフィーズください!ちょっとダイレクトアタックするだけで悪い事には使いません!
双子の妹が可愛い獣族が好きなんです!よろしくお願いします!

528 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 07:31:49.90 ID:oyN45R5td.net
マインドクラッシュした海馬はともかく闇遊戯も大分性格変わったよね

529 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 07:34:35.81 ID:1JZ4xbKa0.net
ざっくり計算したら130パックぐらいで月の書3揃ってたわ まぁ代わりにクリムゾンシャドウが結構下だったけど

530 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 07:34:48.42 ID:qXi0qzala.net
闇遊戯はスターチップの代わりに命をかける陽キャだぞ

531 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 07:42:23.80 ID:9RxWE6i70.net
サイバーはやっぱディーヴァ対策に月の書かブレスル3積み構築よく見るけどこの時点でサイバーじゃなくていいってなるな

532 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 07:50:23.62 ID:0pIYKCjFr.net
ならないだろ

533 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 07:51:32.60 ID:msjfNpj6a.net
テーマ内でディーバ抜く手段なければ握る価値ないってこと?別にそんなこと無いけどな

534 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 07:58:24.40 ID:gfD4R9D6a.net
ヘイトの下請けがハーピィになって幻想長持ちしそうやな
ハーピィがどれだけ粘るか次第やけど

535 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 07:59:08.82 ID:3VC2Cab00.net
https://i.imgur.com/GauCAVw.jpg
https://i.imgur.com/JdSqJ2f.jpg

536 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 08:00:49.90 ID:m8uL4Ahya.net
>>534
別にそうは思わんけど
KC1回目規制スルーは最近の定石だし次から普通にリミ入ってくだろ

537 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 08:02:47.83 ID:1JZ4xbKa0.net
>>531
単に月書とブレスルが便利過ぎるってだけな話じゃないか

538 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 08:15:41.19 ID:8bETLULD0.net
>>535
王様が一方的にチップにしただけで奪い合ってはいないのでセーフ

539 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 08:25:08.15 ID:zfC3eR6Q0.net
>>535


540 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 08:26:42.07 ID:tEVMR9qK0.net
糞遊戯
カッコつけマン

541 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 08:32:39.16 ID:76H3fuZFd.net
>>535
楽しんでないからセーフ

542 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 08:56:28.05 ID:yBS15NyuH.net
アンチか?王様が賭けたのはプライドだから

543 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 09:03:15.78 ID:jU3xz5Vur.net
これ文庫版で命じゃなくてデッキを賭けるに差し替えられたんだっけ

544 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 09:06:07.63 ID:w70iWuUHa.net
決闘罪だからな

545 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 09:22:08.36 ID:CauWBHLqa.net
>>505
そういえばそんな機能あったわ

まあ正直久々にランクマでハルバード出せて嬉しかったからニチャりたくなったのはあるけどそんな悪意ある言い方する必要は無いだろ
まあ教えてくれたのはお礼言うわ
ありがとう

546 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 09:26:48.25 ID:kkt76h9J0.net
トイレでクソしながら世界中の人とデュエルできるなんて良い時代になったよな

547 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 09:32:16.11 ID:Sg2M3/aW0.net
最近やってなかったんだがスキル消すスキルとか出た?

548 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 09:32:21.44 ID:ZvwBnGIg0.net
>>545
突っ込んでる人らも含めて、決闘者は隙あらばニチャりたいようなオタクの集まりだから気にするなよ

549 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 09:34:23.72 ID:54/vCFzU0.net
渾沌のニチャ・ドラゴン

550 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 09:34:43.68 ID:kkt76h9J0.net
>>547
最近はスキルセットしないノーガードデュエルが流行ってるからお前もスキルセットすんなよ

551 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 09:38:14.96 ID:qInP3Cddd.net
アンチスキルの能力欲しいよな

552 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 09:43:18.73 ID:4QX4ma9k0.net
スキルを無効化したのでカードを2枚引かせてもらうぞ...

553 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 09:49:19.23 ID:bKNrPTvhd.net
インチキスキル合戦をアニメでやったシリーズがあるらしい

まあ突っ込みどころ込みで嫌いではなかったが

554 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 09:52:47.02 ID:kkt76h9J0.net
アニメ俺ルールは大抵の事は水に流してきたけど
vsレアハンターの合体攻撃で200アップだけは腑に落ちない

555 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 10:10:11.28 ID:/PJWfVZS0.net
スキル不問でそこそこ戦えるデッキない?
今ライロ使ってるけど飽きたわ

556 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 10:10:52.07 ID:XKYg0/BMd.net
GO鬼塚くんはさぁ……雑に闇落ちし過ぎなんですよ

エンターテイメント性でもなんでもキングに比べ圧倒的に足りてないぞ

557 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 10:11:11.52 ID:Nqm4pfr9p.net
>>555
生存境界恐竜

558 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 10:13:12.94 ID:+1pGpFO9a.net
>>547
お前毎日引きこもってるゴミマニアやん

559 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 10:18:11.37 ID:XPDVr+kl0.net
>>555
剛鬼

560 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 10:21:00.06 ID:1F4SbLnZ0.net
スキル

561 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 10:23:05.06 ID:gMy34uror.net
地獄の覇者ダークキングはよ

562 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 10:24:58.93 ID:Nqm4pfr9p.net
サイバー雑に強いなぁ

563 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 10:25:31.67 ID:1F4SbLnZ0.net
雑強(ざっきょう)

564 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 10:26:24.63 ID:+1pGpFO9a.net
>>547
引きこもりで嘘つきって最底辺やね

565 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 10:34:30.39 ID:xH/hscxja.net
オバフロランペは相変わらず雑に強いな
先攻で構えられて除去札引けないと楽に死ねる

566 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 10:46:14.91 ID:yBS15NyuH.net
オバフロみたいな名前の枠が角張ったデザインの新しいカードって効果モリモリで強いことしか書いてないからな
当然のように選んで破壊だし

567 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 10:47:34.59 ID:oKklrW2pM.net
裏サイバーは存在しないことにされた

568 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 10:50:44.84 ID:fk6P/C9q0.net
オバフロ持って無くてパック引きにいったらジェム2000くらい消費してまだ0枚

パックR交換チケットくれ・・・

569 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 10:52:13.34 ID:8Lr8P4Ufa.net
これで新パック裏サイバーだったら笑うわ まぁ嬉しいし機皇帝も来るから無くはないかもしれんが

570 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 10:54:41.96 ID:gSiCZceO0.net
機械うなぎの何がそんなに格好良いのか分からない
イラストは他の3割増しで間違い探しだし融合体なんて特に全部一緒だし

571 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 10:55:53.29 ID:s3KY6YIY0.net
>>409
noob

572 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:02:29.02 ID:GmGxFNYX0.net
タキオンまだ?

573 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:06:21.91 ID:Rg6E4h6qa.net
サイバーの構築メインデッキのモンスターは大体固まったけど他は結構バラけてるな

574 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:07:10.40 ID:s3KY6YIY0.net
火力お化け出したいからオバフロ0のフューサポ1にしてたけど、ハーピィいるうちはオバフロのがいいな

575 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:07:27.96 ID:iJitFjoV0.net
次のジェム半額っていつぐらい?

576 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:08:41.45 ID:S4UyRTJK0.net
ストラク買おうかなと思ってヘルカイザーの解放条件見たらめんどくさすぎて買うのやめた

577 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:09:03.93 ID:2FKN/aYl0.net
サイバーランク5色々使うってよりあくまで融合軸のサポートくらいのEX配分でいいなこれ

578 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:09:11.28 ID:l106xJGPa.net
先攻理想展開だと場にランペノヴァネクステアでオバフロ伏せが良いのかな
狩場はランペで先に割っておけるし

579 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:13:23.01 ID:Gqqq5aXb0.net
解放1番めんどくさかったのはユベルかなぁ

580 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:15:14.26 ID:s3KY6YIY0.net
いまだにノヴァに狡猾やる奴バカなんか?

581 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:17:03.08 ID:2FKN/aYl0.net
kcやランクマやればデュエリストがテキスト読まないことなんて常識だよ

582 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:18:25.95 ID:l106xJGPa.net
デュエリストをバカだと気づいてないやつがバカなんだ!(暴論)

583 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:18:35.83 ID:4aX0q1ZTa.net
わざわざテキスト読んで遅延してくるよりはマシ

584 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:18:36.13 ID:bN/nnvrfM.net
磁石を組もうと思ったら通常版、劇場版遊戯をレベルマックスにしなきゃいけないのか…
ニューロンコードめっちゃ余ってるから経験値増の今の内に完走しておくか

585 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:20:20.56 ID:Y3Qg/CNBa.net
ノヴァの破壊時効果が戦闘破壊にも対応してたらちょっと厄介だったなって思う
リンクスにちょうどよい強さではある
みんな融合ばっかりしててノヴァ自体あんまり見ないけど

586 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:21:34.43 ID:2FKN/aYl0.net
ゲート10周回やVシバくのもいいぞツインボウとかの連撃持ちにエアトスや装備魔法合わせるだけで一周10秒程度だ

587 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:26:32.83 ID:ajPXTrkLd.net
ハーピィがネストから聖槍に切り替えたことでオバフロで安定して潰せるかというとそれはなんともではある

588 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:27:56.90 ID:pQqCo/K20.net
いいね機能って壊れてるの?
誰も全然いいねしてくれないんだが

589 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:28:23.66 ID:yBS15NyuH.net
ノヴァに狡猾撃つのはもったいないな
攻撃力0にすればいいだけだから(幻奏並感)

590 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:28:33.85 ID:ztRBkbold.net
デッキ厚くした罠ビハーピィはサイバーに駆逐されるかな

591 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:30:00.65 ID:pfZ4kxXk0.net
ストラクRの前半の方(日本語タイトルの奴ら)早よ全部出して。
天使、機械、ドラゴンとかは出してるのに、帝、恐竜、チラ見の放置は酷いじゃないですか。

592 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:30:04.97 ID:/ZheaC+OM.net
新規のカードはゴミばっかりなのに規制はゆるゆるで環境全然変わらなくてつまらん

593 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:30:26.81 ID:4aX0q1ZTa.net
>>588
ヘッジャでパクった後エネコンでもパクったらイイねしてくれたぞ
エンタメデュエルを心がけろ

594 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:32:32.49 ID:HQCXMexmd.net
結局、ストラク3箱買いオススメは何に落ち着いたの??

595 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:32:59.46 ID:OYW33/Qz0.net
>>588
どんなデッキ使ってんの?

596 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:33:16.48 ID:QFBib16T0.net
オーパーツはユナイトはよ出してよ
まともに遊びたいわ

597 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:34:27.64 ID:Gqqq5aXb0.net
今のリンクスにオーパーツがフルパワーで来ても環境に入れるか微妙

598 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:35:48.04 ID:pQqCo/K20.net
>>595
デーモンの召喚進化形3体並べて戦うデッキ

599 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:36:59.83 ID:2FKN/aYl0.net
ヴィマナくれるんですか!?やったー!

600 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:40:25.39 ID:OYW33/Qz0.net
>>598
なにそれ面白そう
多分俺だと進化形二体以上並んだらいいね押してるわ

601 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:42:05.32 ID:MXvQYi+IK.net
>>588
いいねをしてさしあげよう
どのアカウントか

602 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:46:26.06 ID:pQqCo/K20.net
エクシーズデーモンは流石に出せたら出すぐらいだけど
融合見せて覇王城貼るスキルでシンクロデーモンの攻撃力補ってネクロフュージョン一族の結集で融合エクシーズが結構並ぶ

603 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:46:47.86 ID:av5t3f5K0.net
いいねしようとしてもいつものクセで画面送っちゃうわ

604 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:47:38.29 ID:jU3xz5Vur.net
good目的で戦う決闘者が出てくる時代か

605 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:51:06.13 ID:XI0W9jiTd.net
インスタ映えデュエルが今のトレンドだぞ

606 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:51:17.07 ID:1d9tsDlka.net
インフルエンサーデュエリスト爆誕か…

607 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:52:01.68 ID:yBS15NyuH.net
俺はいつでも気持ちよくgoodを押せるように相手に何もさせない良いデュエルができるように頑張ってるZE

608 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:53:03.89 ID:iWyIEV4DM.net
魔導書にリミットいじくられたのが気になる
まさか新カード追加じゃねぇよな
シャカシャカ環境になるのほんと嫌いなんだけど

609 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:57:39.07 ID:2QiUC7OA0.net
魔導ってジュノン実装されてないんだっけ?

610 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:58:35.47 ID:2QiUC7OA0.net
実装されてたわ
強化ってあと神判とルドラくらいか?

611 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 11:59:39.38 ID:QFBib16T0.net
既存テーマ強化は新規追加ついでの強化で頼むよ

612 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 12:00:03.52 ID:OYW33/Qz0.net
>>609
ジュノンはもういる

613 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 12:02:06.68 ID:q7B1f3Yg0.net
厚型と言う名の構築できないからとりあえず罠いっぱい積んだデッキ

614 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 12:02:39.66 ID:rA+5OEt10.net
俺もジュノンだぜ

615 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 12:07:52.02 ID:bMhuWQ0fa.net
神判は来れるわけないけどルドラならその内来るかもね

616 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 12:07:59.68 ID:pKHhuPnDd.net
みんなで魔導キウイマジシャンガールデッキを作るんだ!

617 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 12:10:49.22 ID:CauWBHLqa.net
フィール版のモンスターの効果が漢字表記なの絶妙にダサいな

618 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 12:11:16.02 ID:YXhqlyqep.net
流れを見ずに古代機械デッキを作ろうとする僕です
クロノス先生ほんといい先生になったよなぁ

619 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 12:12:12.88 ID:Ui9gsTOtp.net
ナノーネ

620 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 12:13:21.00 ID:rA+5OEt10.net
クロノスは良心
懿徳の持ち主

621 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 12:15:52.18 ID:ZovBQfcZa.net
古代ってアニメでGX5dsAVの3作に出てきたな

622 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 12:18:21.63 ID:9b4nGDTOa.net
最近アプリの再起動ひどいわ
どうにかならんのかコレ

623 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 12:20:20.02 ID:oKklrW2pM.net
今月はアポリアとおっぱいチラ見せイベントしか楽しみがないな

624 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 12:20:36.25 ID:C1Gx1hYTa.net
>>588
お互いいいねしないと表示されないぞ

625 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 12:21:46.43 ID:3yM5gKVwa.net
アポリアのおっぱいチラ見せ!?

626 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 12:22:14.98 ID:YXhqlyqep.net
クロノス先生まだ解放してなかったわ

627 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 12:27:23.49 ID:97AMNiBOd.net
魔導もうロクな未実装無いんだな

628 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 12:27:25.83 ID:HUCNyEmzd.net
サイバーのEXの新規さ
いい感じに既存強化になってるね
インタキ流じゃなくてこう言うので
いいんだよな

629 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 12:30:39.07 ID:MK9mdpbkr.net
セプスロブラマジってランカーが使ってたんか?
昨日から結構当たるんやけど

630 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 12:30:56.06 ID:8tvPnJLY0.net
ロクなとはいうがルドラとかいう機関銃と神判とかいう核ミサイルが一応はある
まぁルドラは仮に来ても出張で使われて規制喰らいそうなのと神判はバルブとかの前例あるとはいえこなさそうではあるけど

631 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 12:36:54.31 ID:yBS15NyuH.net
新しいスキルもだいぶインチキだが?

632 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 12:42:40.64 ID:dHD4nDbAd.net
>>629
いや、使ってないな多分

633 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 12:42:43.27 ID:4QX4ma9k0.net
ルドラはカーリーのレベル報酬で一枚だけならまぁ

634 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 12:44:23.47 ID:28VCDE1Ua.net
マッハ「FAにもレベル上げるテーマ専スキルを…」

635 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 12:49:49.29 ID:ywcam9lo0.net
ファイナルアンサー

636 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 12:50:36.87 ID:kkt76h9J0.net
DDとかいうクソつまらんテーマ規制しろ
リンクスを腐らせてる
わけのわからないテーマ流行らして遊戯王感を薄めんな

637 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 12:53:34.21 ID:qInP3Cddd.net
召喚の呪詛を活用したデッキ作りたいんだが基本通常召喚だけで戦うのって妖仙獣くらいしかまともなのないか?

638 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 12:55:39.13 ID:1FOAwooB0.net
馬鹿の1つ覚えなノーネ...(対ハーピィガチギレ)

639 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 12:56:58.16 ID:q01Ttl+Q0.net
サンダー1家とかどうだ

640 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 12:57:36.54 ID:GQ5WD9+Va.net
契約手形の踏み倒しムカつくけどDDがそんなに強くないから修正来ないんだろうなぁ

641 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 12:59:16.80 ID:qInP3Cddd.net
>>639
あいつらエクシーズしなかったら一体あれでどうやって戦えばいいんだ!

642 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 12:59:42.55 ID:8BnIpaj8a.net
召喚しかしないか…金の城エレキbot!!

643 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:00:13.64 ID:W/aGJZUdM.net
磁石束ねてラーでドーンするの楽しい・・・楽しい・・・
オシリスも2枚目くれて良いのよ?

644 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:01:18.01 ID:9puioQxO0.net
シンクロ型サイバーとか、無条件で3回レベル変更できるスキルやっぱクソスキルだわせめてエクストラとLP制限足せ

645 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:03:04.16 ID:q01Ttl+Q0.net
>>641
そらもう兄貴とシーホースで手札増やして罠ビよ

646 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:04:56.47 ID:ZvwBnGIg0.net
以前は神判なんてネタワードにしか思ってなかったけどスキルがこれだけバランス壊してると試しに実装してほしくなる

647 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:06:24.85 ID:qInP3Cddd.net
>>645
素の攻撃力がカスすぎてバルバロスやガンナードラゴンに聖杯かけた方がよっぽど強いからちくしょう

648 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:06:32.14 ID:b1SzBOrQ0.net
スキルはせめてデッキにカード追加するくらいにしてくれ
フィールド干渉系マジで嫌い

649 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:06:58.60 ID:6jPvRXeD0.net
何度かヘルカイザーと戦ったけど前ほど強くはないな

650 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:12:00.64 ID:Oz1j/YoEd.net
別にサイバー流環境ほど強くないからいいだろ
お前らなんでも規制規制ばっか言ってるんじゃないぞ

651 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:14:35.56 ID:kSJqm6zm0.net
シンクロサイバーって強いか?
楽しそうではあるけど

652 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:15:08.01 ID:kYDoMsUWa.net
前のサイバーはこっちが相手のライフに気遣っても結局自傷して発動するのが理不尽すぎた

653 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:15:49.24 ID:Y3Qg/CNBa.net
サイバーに文句ってよりはこの前暴れて規制されたサイバーにすぐに新規カードどころか新規スキルまで配るコンマイに文句があるというか

654 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:16:28.71 ID:Mz6Flqsh0.net
もうハーピィじゃ勝率5割いくか怪しいわ
伏せ1程度じゃ簡単に除去されるから、相手ターン時の手数がなさすぎる

655 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:17:21.82 ID:q01Ttl+Q0.net
サイバーが新規貰うのは別に良いけどスキルが気に食わない

656 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:21:33.82 ID:6jPvRXeD0.net
サイバー流進化のレベル上昇はサメで慣れたからそこまで抵抗なかったが時計塔は許さんわ
せめてサイクロンサーチをなくしてくれ

657 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:23:03.35 ID:/v9foJs20.net
クソみたいな専用スキルもらうよりずっと恵まれてるはサイバー

658 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:32:13.50 ID:4QX4ma9k0.net
>>647
ONIサンダーシーホースから魂の転生の爆アドムーヴ楽しいぞ

659 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:38:08.21 ID:Y4bRtKwSa.net
強さに文句言ってるやつなんて少数でしょ
大多数はつい最近まで暴れてたのにすぐにインチキスキル引っさげて復帰してることが気にくわないんだと思うよ
もう少しおとなしくしとけと言うかね

660 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:39:21.70 ID:1FOAwooB0.net
サンダー一家って関連カードないのね...

661 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:41:10.71 ID:kSJqm6zm0.net
人気テーマだしそんな気にならんけど敏感な人多いんだな
使ってるカード同じなだけで戦法全く違うし
早くオノマトも許されて欲しいわ

662 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:41:44.32 ID:DSC2ikfm0.net
>>660
サポートカードあったところで着地点が無いし

663 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:44:55.81 ID:2FKN/aYl0.net
強いことは悪いこと勝つことはいけないことってスローガンになってるだろ

664 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:45:54.58 ID:iR5PzZ9aM.net
業務用oneサンダーを出そう

665 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:48:22.94 ID:9lUTYJmla.net
奥義にムカついてただけでサイバードラゴンが嫌いな人ってそんなにいないでしょ

666 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:48:48.08 ID:OYW33/Qz0.net
>>663
じゃあ弱い勝てない今のサイドラは許されたな

667 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:49:38.84 ID:4QX4ma9k0.net
サンダースパークとスピリット変換装置が一応関連カードだったはず

668 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:49:51.67 ID:iR5PzZ9aM.net
まるで規制後にサイバー組んでた俺が馬鹿みたいじゃないですか
https://i.imgur.com/Grzdd01.jpg

669 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:50:40.56 ID:2FKN/aYl0.net
>>666
加えて極めて高額なデッキならまあ
その3点のうち一つでも破るなら卑怯者だけどな

670 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:52:39.59 ID:4QX4ma9k0.net
弱い、勝てない、クソ高い
みんな大好き暗黒界さん

671 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:53:09.59 ID:2zr7d5+Ma.net
影霊衣はそれ+ダサい

672 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:53:19.96 ID:b1SzBOrQ0.net
パワーボンドは最高だわ
スキルでレベル上がるの規制して良いけど、パワーボンドだけはそのままで頼むわ

https://duellinks.konami.net/att/046d6337fa008b4da4f85676d838926491ac0c81e8

673 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:56:50.43 ID:QFBib16T0.net
>>641
エレキどうよ
レベル4のやつらは全員ダイレクトアタック可能だよ
防御策がフォトナイズくらいしかないかもしれんけど

674 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:04:07.20 ID:NlMYF5bV0.net
新ボックスはよ

675 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:04:25.63 ID:YwmyQaes0.net
サイバーにディーヴァ入れるのやめろ

676 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:05:47.91 ID:JJzIar0z0.net
ランページはバック2枚割って下級壁モン突破して4200殴って終わりぃ!が
スピードデュエルの場・ライフの数に合致しすぎなんだよ

677 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:06:29.21 ID:MRxxmEcq0.net
サイバー・ドラゴンは好きだけどコアランペオバフロは大嫌いだが

678 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:06:48.88 ID:2FKN/aYl0.net
2ndギミパペ入賞してんのマジかよ

679 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:07:53.45 ID:MRxxmEcq0.net
てかさあサンドラ相手にした時に絶対初手にサイク引いてる事多すぎるのなんなんこれ
必要な相手にはこないのに

680 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:09:00.58 ID:hoKzbZdsp.net
2ndのサンドラ使用率きも

681 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:09:57.88 ID:yBS15NyuH.net
元々は奥義が嫌いだったけどコンマイが長いこと放置しすぎたせいで普通にカイザーもサイドラも丸ごと嫌いになったやつ相当数いると思う

682 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:09:58.69 ID:wlYBMZn90.net
サイバーのこれじゃない感凄い
もっと修羅出来てこそのサイバーなのにこれだとただの劣化オノマトだ

683 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:10:12.36 ID:iR5PzZ9aM.net
スキルナーフは来ないのかな

684 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:13:00.84 ID:qlkGThtga.net
オノマトとは違いすぎる
エクシーズくらいしか共通点ないじゃん

685 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:17:42.08 ID:bpZlj9lvr.net
やっぱりまだサンドラ環境だったじゃん
もっと徹底的に殺せや

686 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:17:59.92 ID:cap/4fKwd.net
今回ドリチケ期間の関係もあってカード規制が早く来すぎただけでスキルの修正もあって欲しいものだ
スキルはアップデートの絡みもあってカードほどすぐスケジュール決められないだろうし

687 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:18:13.32 ID:IC4f1cfc0.net
サイバーデッキって実際今どんなもんなん
個人的には超重武者にすら勝てないんじゃないかと思ってるんだが

688 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:18:17.95 ID:65GwXvU80.net
ゴールド帯がサイバー流ちんぽだらけになってしまたー

689 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:19:11.31 ID:wlYBMZn90.net
>>684
結構似てるだろ
シスターがコアでその後のバンチョーやガガガウィンドのような追加特殊がネクステアでシスターのレベル変動がサイバー流の新スキルと
ランク5がしょぼいからランク6使えるオノマトのただの劣化

690 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:19:11.97 ID:vQm4baJnd.net
1stステージはブルーアイズ使用率一位で2ndは18位ってやっぱ弱いのに人気なんだな

691 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:19:30.11 ID:kSJqm6zm0.net
かつては1番強かったサイバーツインが今は1番厳しいというのも世知辛いものがあるな

692 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:19:59.80 ID:UsfTbD2S0.net
>>689
シスターがオーバーフロー持ってきてたらえらいことだよ

693 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:20:38.32 ID:IC4f1cfc0.net
>>691
でもサイバーツインの2800結構頼りになるくないか
打点不足が否めないし

694 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:20:46.10 ID:kSJqm6zm0.net
>>689
強烈なワンショット能力備えたランページ使える時点でだいぶ違うやろ
そもそもランク5特化と46混合の時点で違うし

695 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:20:56.80 ID:wlYBMZn90.net
>>692
その代わりボルト持ってこれるだろ
ワンキルならそっちのほうが強いわ

696 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:21:19.00 ID:IC4f1cfc0.net
サイバーまだ弱いからヘルツ実装しよう
そんな暴れないだろあいつ

697 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:21:35.33 ID:kSJqm6zm0.net
>>693
枠に余裕あったら入れたいけどカツカツだからなぁ

698 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:22:05.92 ID:MRxxmEcq0.net
ディスドロ2位て

699 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:23:48.24 ID:yBS15NyuH.net
魔法罠使用率top3がサイクロン月の書狡猾って妥当すぎるほど妥当な結果だな
もはや三種の人権

700 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:23:49.37 ID:iR5PzZ9aM.net
基本専用スキル無いならディスドロ安定だからな
デッキキャラ読みされないし深読みローチとかされてお得

701 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:26:00.36 ID:kSJqm6zm0.net
ディスドロは1000以下になったら発動でいいでしょ
これでも充分使えるし今のは全然ディスドロ感無いわ

702 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:26:31.42 ID:MRxxmEcq0.net
今更な疑問なんだけどこの入賞のデッキってもしTOP10が最後に使ってたキャラとデッキを探知ってだけなら
やろうと思えば普通に偽装とかできるんじゃないの?
実際最初から最後までこれ一本ってわけじゃないだろうし

703 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:26:45.77 ID:X3EBo8Wga.net
>>692
引きこもりで頭も悪いとかいいとこなくねお前

704 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:26:59.54 ID:4aX0q1ZTa.net
ギミパペが上位なわけないでしょ!

705 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:27:24.76 ID:ywrHJYw7a.net
サイバー弱いって冗談だろ?
お前ら幻奏使いすぎだろ

706 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:27:48.95 ID:X3EBo8Wga.net
>>702
そうだよ
だから以前最後だけ機械天使にして自慢してた引きこもりがいた

707 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:27:51.32 ID:yUQsxx9Xd.net
異世界転生に失敗したW

708 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:27:51.88 ID:GPSeV0jha.net
単体テーマ専用スキルと汎用スキルを使用率で判断するのはナンセンスすぎるわ

709 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:28:43.49 ID:Gqqq5aXb0.net
Dドロはせめて今のライフが2000以下の時にしてくれない?ベイルで回復して4000でやるのはズルいよ

710 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:28:43.89 ID:rHuyKBRlr.net
サイバー使ってる人のエクストラ枠とディーヴァ対策が気になる
とくにディーヴァとか不純物入れないと絶対突破できないよな

711 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:29:08.66 ID:UsfTbD2S0.net
>>702
出来るから忍者とかが入るときもある

712 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:30:00.14 ID:65GwXvU80.net
やってることが忍者すぎる🥷

713 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:31:21.02 ID:IC4f1cfc0.net
サイバーは結局打点と敵の除去が苦手すぎて
環境には行けない幻想に不利すぎる

714 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:39:13.37 ID:jU3xz5Vur.net
サイバーでディーヴァ突破って月の書からのゼンマイオーくらいしか思い付かんな
アビスコーンなんか流石にもう枠ないだろうし

715 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:41:37.20 ID:iR5PzZ9aM.net
流石忍者汚いな
黄金の聖剣に身を包んだ光と闇の力を持った聖騎士が待たれる
光と闇の力をレヴィオニアが持つと頭がおかしくなって死ぬ

716 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:41:50.83 ID:pRa/yQYq0.net
月の書ゼンマイオー、融合解除

717 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:41:51.39 ID:VA88RxUPd.net
システムダウン環境だなあ、今w

718 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:43:08.63 ID:N25NgIqjM.net
プラチナでサイバーよく当たるけどノヴァ特殊
棒立ちエンドとかあるんだけど悲しすぎない?

719 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:43:14.64 ID:wlYBMZn90.net
ディーヴァはノヴァからスーパービークロイドでとれるから睨み合いにはなるけどね
ただまぁ相手のほうが手数もとれる手段も多いわけできついよね
どのみち長期戦になるサイバーとかサイバー感なさすぎておもんないけど

720 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:44:38.76 ID:6GGvus1e0.net
ブレスルの使えそうで微妙な感じ
やっぱセレボでもミニとメインでは格差があるのか

721 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:45:12.44 ID:UsfTbD2S0.net
むしろブレスル今かなり強いだろ

722 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:46:28.30 ID:Mz6Flqsh0.net
みんなGOOD数を何個ぐらいもらってるんだ?
俺はログイン日数830日でついさっき500超えたところだけど、猛者たちは2000ぐらいあるのかな?

723 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:48:48.81 ID:8qpg6r9hM.net
botがいいねしてくるんだわ

724 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:50:07.66 ID:dHD4nDbAd.net
>>704
いや銀アイコン取ったらしい
https://note.com/yume0228/n/n1573f368c61d

725 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:53:58.55 ID:HmuYfct2a.net
>>724
こんなテンプレでも銀取れるのか
鮫使ってたらしいけど

726 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:59:02.01 ID:3b6MqNaHa.net
テンプレ言うけどしっかり自己理論は立ててそうだから考えた結果この構築なんだろうね

727 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:02:50.68 ID:MRxxmEcq0.net
大抵パルスやアドバンスドロー入ってるしな

728 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:03:09.84 ID:OPnIz5e2d.net
それが1番強いからテンプレになるんだぞ

729 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:03:43.03 ID:76H3fuZFd.net
じゃあ俺も独自性だしてプチテンシでもいれるか…

730 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:14:49.90 ID:65GwXvU80.net
ちんこもぷち?

731 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:15:42.78 ID:qDW0NMYu0.net
幻奏思ったより弱いな
なんだかんだどのデッキも対処法あるし
しかもディーヴァ出してる時ってキルまでもたつくから用意する猶予もある

732 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:18:27.46 ID:5Uedz52gM.net
あのデッキの本体はシューベルトだからな
ディーヴァ出してようなやつなら勝てる

733 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:20:46.34 ID:yBS15NyuH.net
幻奏は相手によってかなりプレイング変える必要性があるぞ

734 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:21:59.48 ID:O7PSJ+6ea.net
幻奏はイラストアド低すぎて強くても組む気にならねーわ
使い手くらいだろ可愛いの

735 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:22:41.06 ID:iqeyH3IE0.net
スキルにチェーンを発生させろ!

736 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:23:24.00 ID:XPDVr+kl0.net
>>734
使い手が可愛いなら組む価値あるだろ

737 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:27:28.69 ID:pfZ4kxXk0.net
使い手が可愛いブルーエンジェルってヒロインのテーマの収録が不遇すぎるのでもっと本気出させて…
同じ時期に出た鬼塚さんのカードは色々入ってるのに…。

738 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:28:04.01 ID:MXvQYi+IK.net
マネキンみたいなすぐ死にそうなモブ顔のどこがかわいいのか

739 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:34:04.27 ID:qInP3Cddd.net
>>735
チェーンはともかくせめて優先権よこせと思うわ

740 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:37:04.54 ID:6OyDONgD0.net
ブルーアイズとかでシコってそう

741 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:37:50.81 ID:iqeyH3IE0.net
まるで海馬

742 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:38:28.18 ID:XsVkaNAG0.net
ゴースト骨塚使ってそう

743 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:41:33.84 ID:Y3Qg/CNBa.net
今きてるキャラでリアルファイト最強って誰だろ
人外のユベルかデュエルマッスル最強の超官あたり?

744 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:42:34.88 ID:iqeyH3IE0.net
海馬銃弾避けてたぞ

745 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:44:08.46 ID:3NJgX6J00.net
参考資料
https://i.imgur.com/jP4wsv2.jpg

746 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:47:26.65 ID:Gqqq5aXb0.net
ネオス実体化出来る十代でしょ

747 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:48:30.40 ID:9puioQxO0.net
本田だろ

748 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:49:26.13 ID:6OyDONgD0.net
リアルファイトというのが単なるステゴロの殴り合いなのかオカルトパワーありのスタンドバトルを指すのか判断に困る

749 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:49:59.52 ID:QFBib16T0.net
実体化なら昔のアキなら強かったんだけどなぁ

750 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:50:23.98 ID:71N+JLV20.net
幻奏は初手がバランス適用されてるみたいなハンドなら最強だと思うけど実際はモンスターと第一楽章だけとか結構あるんだよな
どうしてもモンスターそこそこ入れないとダメだし其処に第一楽章複数とオスティナートだから妨害引けなくて脆い時がある

751 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:50:39.35 ID:UsfTbD2S0.net
リアルファイトは二十代だろうな
AVとGXがリアルファイト特に強そう

752 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:50:55.53 ID:iqeyH3IE0.net
アキみたいな牛に勝てる男おるんか

753 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:51:18.49 ID:gMy34uror.net
>>734
使い手もカードもババアなハーピィよりいいじゃん

754 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:51:28.17 ID:Yv0NGZcVd.net
ルドラ欲しいなぁ

アレイスターと一緒に使いたい

755 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:51:36.24 ID:3NJgX6J00.net
全シリーズキャラ最強だとダークネスさんがいるからあまり話膨らまないんだよな
肉弾戦だと身体能力ぶち抜いてるアークファイブ勢と戦闘描写ある奴らとむつかしい
https://i.imgur.com/ynhdrgu.gif

756 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:56:38.54 ID:pfZ4kxXk0.net
色々ぶっとんでるはずなんだが二期ラスト以外肝心な時に役に立ってない剣山

757 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:57:55.18 ID:AYbE7AkGr.net
時間を一万分の一にしてくるカイトもなかなかだけど後半使わなかったな

758 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:58:08.93 ID:Gqqq5aXb0.net
蟹は主人公で唯一スタンド的なのがいないのに無駄にリアルファイトが強い

759 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 16:01:24.76 ID:3NJgX6J00.net
攻撃力1だとして耐久力8くらいある
あとタクシーならいるぞ

760 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 16:02:26.18 ID:7+qTQR4O0.net
>>755
二人目ノーガードで笑う何やってんだよ

761 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 16:29:26.35 ID:8qpg6r9hM.net
遊星はさんざんな目にあってるから打たれ強さのイメージ

762 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 16:29:46.12 ID:iJitFjoV0.net
ハーピィレディscってダメージステップの時のコンセントにチェーンして発動できる?
あとズババジェネラルの効果にも発動できたりする?

763 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 16:31:31.67 ID:qInP3Cddd.net
遊戯は神を実体化させればほぼ全ての敵を倒せる最強格
十代は特殊能力てんこ盛りで強いがパラドックスの攻撃でけっこうダメージ受けてたので耐久に難ありか
蟹は光をも超えることができオゾンより下なら問題ないのでかなり強いがタクシーや他キャラの援護によるところが大きい

764 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 16:34:14.82 ID:jU3xz5Vur.net
遊星はイェーガーにキレて壁に叩きつけてたのだけすげー覚えてる

765 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 16:34:39.84 ID:o5ZHmkbza.net
はよオノマト使いてえよ
リミ適用とか1週間後くらいで良くないか

766 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 16:36:19.88 ID:q01Ttl+Q0.net
遊我は隕石受け止めるからフィジカルは結構高い
フィジカル最弱は遊作かな?

767 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 16:40:45.28 ID:vYXKs60jM.net
>>755
黙って見てるハゲ無能過ぎるだろ

768 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 16:51:12.71 ID:YZENdAY+0.net
ドリル片手で止められる長官が最強やぞ

769 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 16:56:05.61 ID:UsfTbD2S0.net
ドルベは船を弾き飛ばしたんだが?

770 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 16:57:55.28 ID:9j/KHloUa.net
汎用スキルってさ
スキル贔屓してもらえないキャラの為に
もうちょっと強くてもいいと思うんだよね

771 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:00:31.86 ID:Tl0+dbUma.net
個人的にはむしろ専用スキル&Dドロを下げてほしい
スキルは存在してもいいけどあくまでカードで遊びたい
今はスキルが主軸すぎる

772 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:00:53.63 ID:2FKN/aYl0.net
いうてドロセンやらリスタやら失敗してきたスキルがあるしやれたとしてもライフ増強をさらに+500とかその位が限度だと思うよ

773 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:03:26.63 ID:OYW33/Qz0.net
>>770
レベル変動系は持続1ターンでもいいけどデュエル中2回くらい使わせてくれても良くないかとは思う

774 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:06:34.44 ID:C1Gx1hYTa.net
>>773
やっぱサイバー流って神だわ

775 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:08:24.90 ID:4QX4ma9k0.net
あれ何で1ターン中に二回発動してるんですかねぇ...

776 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:08:52.14 ID:XPDVr+kl0.net
パックストラクが出ると同時に障害ミッションでクソスキル追加する流れいつまでやるんだろうか
カード<スキルなカードゲームとか誰も望まないのに

777 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:09:24.62 ID:YZENdAY+0.net
キャラテーマのデッキは使えるレベルにまで達してくれ
D-HEROが使いたいんじゃ マスク時計塔は要らん

778 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:09:29.05 ID:MRxxmEcq0.net
カードがインフレするばするほど特定カードを引きやすくするスキルはどんどん強くなってる

779 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:10:03.11 ID:OYW33/Qz0.net
>>774
まあサイバーと鮫は一応縛りもあるしあれはあれでええやろ

780 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:10:21.57 ID:OlQxhVOQd.net
不知火の時代からレベル調整ナーフしろって言われてたしターン終了時までの制約だと意味ないやん

781 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:10:39.65 ID:gMy34uror.net
インチキスキル使わないのは甘え

782 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:13:12.86 ID:Y4qML9TQa.net
幻想死ねボケ

783 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:15:23.13 ID:mqZez/Gv0.net
サンドラ使いが必死に事故率高いからKCでは使えないとか言ってたが2ndはハーピィの次に多いじゃんww

784 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:16:47.19 ID:YZENdAY+0.net
未だに確定バランスとかドロセン魔法罠で追放引ける状態維持出来たりするのに汎用系は無理よ

785 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:21:38.29 ID:q01Ttl+Q0.net
サンドラ実際ここまで行けるとは意外だった
流石に安定感駄目になったかと

786 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:24:10.94 ID:kNT4hIQw0.net
>>782
幻想の黒魔導師「サーセン」

787 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:25:32.94 ID:gMy34uror.net
幻奏は許された

788 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:27:23.14 ID:2pJKgBBf0.net


789 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:27:25.19 ID:yBS15NyuH.net
さっき初手スコア3枚とかいう殺意に満ちた事故り方したわ

790 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:32:58.08 ID:9UNA5tXJ0.net
LP1000でスリカエくらいさせてくれてもいいのに

791 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:33:00.35 ID:dhY78mtqH.net
来たばっかのやつはやっぱ規制こないのかな
運営がバカって認めるようなもんだし


もうみんな知ってるのにな

792 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:33:47.00 ID:2pJKgBBf0.net
一時的にこいつ暴れさせてクソゲーにするんでよろしくー

793 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:36:07.29 ID:Cs9eGspGF.net
結局さオノマトとかサイバー擁護してる連中はクソスキル使って暴れてたクズだってことだよ

794 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:36:45.07 ID:1LvMYQRD0.net
僕も仲間に入れてよ
https://i.imgur.com/jfFRln1.jpg
https://i.imgur.com/R3Q3Iaq.jpg

795 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:37:29.39 ID:2pJKgBBf0.net
だからテキストなげーよカス
1行にしろ

796 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:39:43.37 ID:OPnIz5e2d.net
@デッキからカードを3枚ドローする。

これでどうだ!?

797 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:39:56.93 ID:Y4qML9TQa.net
幻想んのオネスト死ね

798 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:40:10.39 ID:nuhlKmova.net
ハーピィ結局このKCで死ななかったな

799 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:40:10.40 ID:JrOLS/wAd.net
1行じゃジャムナイトガネットもダメじゃん

800 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:40:15.19 ID:q+SsYcyzM.net
今のサイバー程度にすらピーピー文句言う奴このゲーム向いてないだろ

801 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:41:40.64 ID:76H3fuZFd.net
エターナルフォースブリザード

効果
相手は死ぬ

802 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:43:13.49 ID:dhY78mtqH.net
ランク戦チャレンジスタンプって合計100ジェムすらいかなかったっけ
昔いってたような気がしたが

803 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:44:45.75 ID:SRFNrhGca.net
何度も言うけどハーピィが規制された訳じゃないからな

これ豆な

804 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:47:34.70 ID:/DD1TCnmp.net
サンドラはいつまでも居座ったせいで他も被害受けた
ハーピィもシムルグとBFに迷惑かける気か?

805 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:50:40.26 ID:YZENdAY+0.net
孤高でカイト使い回してたメタファイズも悪いよ

806 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:50:53.06 ID:t25Ou0F7F.net
>>800
全然理解してない
サイバーは強い弱いじゃなくて存在が許されない
運営がクソスキルを超長期間放置し続けてやっと弄ったと思ったらKC1回欠席だけで顔出してくるのが許されないんだよインチキスキル野郎

807 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:51:31.88 ID:uCDBT7hla.net
BF入れるのは無茶だろ
テンプレにも当たったのにもネスト入りなんて見たことないわ
シムルグは…当たったことないわ!!

808 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:52:15.95 ID:JJzIar0z0.net
納豆と味噌・醤油

これ豆な

809 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:52:58.64 ID:4eqIITzMp.net
スキルゲーなのに今手に入らないキャラが居るのわけわからんな

810 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:57:23.82 ID:Y4qML9TQa.net
サイドラも青眼も規制しろ

811 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:57:54.09 ID:CauWBHLqa.net
アンチノミーって敗北絵でもかっこいいのずるいわ

812 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:58:44.41 ID:90xMCmAD0.net
ネスト自体はアド損だからなあ
サーチに手札から自力SSするBFには合わん

813 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:59:04.90 ID:dHD4nDbAd.net
サイバー流奥義の隠された効果!
KCを1回お休みすることで新たなスキルを生成する!!

814 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:04:35.60 ID:O3woSqQsd.net
>>802
俺も石はほしいけどイメージだけで語るのはやめたまえ
https://i.imgur.com/0mOS8OX.jpg

815 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:05:21.07 ID:AH6/yYCoM.net
>>806
そんなにイライラすんならこのゲームやめなよ
ぐちぐち文句言って続けるとかアホらし

816 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:10:40.43 ID:dLvL9CRW0.net
BFがネスト使ったら旋風のサーチも入らなくなるし、サイクロンなんじゃねーの?

817 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:10:42.19 ID:qInP3Cddd.net
今のサイバー擁護してる奴はもれなくインチキ奥義の使い手だと断定してる

818 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:11:56.73 ID:cJ8GWuSr0.net
サイバー流奥義は初手サイドラ3パワーボンド確定で後攻初ターンドロー無しにしようよ

819 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:13:09.45 ID:drivMRYCa.net
下準備はやくしろ俺は明日香で姦したいんだ

820 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:15:39.26 ID:ZvwBnGIg0.net
>>809
そらゲーム性の前にソシャゲだからな

821 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:18:07.86 ID:2FKN/aYl0.net
強いのは悪いこと勝つのはいけないことを理解して楽しくデュエル!

822 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:18:29.76 ID:P1NxFKeG0.net
ディーバが居なくなるか対抗策入れれるようになったらサイバードラゴンストラク買うわ

823 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:18:44.81 ID:gMy34uror.net
俺が気持ちよくデュエルできればセーフ

824 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:18:56.38 ID:VzpODZBa0.net
買うな!!!!

825 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:23:53.46 ID:lzmMiJUKa.net
新規サイバー遊んでて思ったのはエクシーズよりパワボンかリミ解実装の方が絶対楽しかったなって
まあ無理か

826 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:24:02.95 ID:U0o7NjKKr.net
GXのキャラは全員解放するまで半年かかったわ

827 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:24:33.32 ID:3AB30+IjH.net
むしろキャラがタダで手に入るのってすごいんじゃない?やろうと思えば初期メンバー以外のキャラは課金でもおかしくなかったし

828 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:27:55.34 ID:o/FrkYBT0.net
底なし許せねぇ

829 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:32:15.22 ID:MRxxmEcq0.net
底なしとか狡猾より遥かにマシや

830 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:36:18.16 ID:4QX4ma9k0.net
>>827
似たようなことやってサ終したゲームがあるんですよ
遊戯王オンラインって言うんですが

831 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:37:13.86 ID:dhY78mtqH.net
>>814
そうかすまんかった

832 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:41:33.10 ID:71N+JLV20.net
サイバーはお手軽にストラク三個で完成な上にテーマ人気も高い
青眼と同じでこれからずっと一定数ランクマに居続けるだろうね

833 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:42:36.70 ID:iJitFjoV0.net
>>822
深海の方のディーバ入れてグリオンガンド出す構築なら見た

834 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:45:01.81 ID:dHD4nDbAd.net
OCGだと最強の落とし穴って何なの?

835 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:46:49.12 ID:2FKN/aYl0.net
時空か電網かな

836 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:46:59.82 ID:gAJQV1Bsp.net
サイドラってやってること陣ナビと変わらんな

837 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:47:32.04 ID:UsfTbD2S0.net
墓穴ホール

838 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:50:58.19 ID:97AMNiBOd.net
普通に狡猾が1番強いけど
落とし穴積む=罠大量に積む蟲惑魔だから使いにくい

839 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:51:32.32 ID:bN/nnvrfM.net
600あったニューロンコードが磁石組むのでβを全部取りに行ったら80まで削られたわ
でも磁石も面白くていいな

840 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:51:59.75 ID:dhY78mtqH.net
サイドラこの5回で4回も当たったんだが
今までどこにいたんだこいつら

841 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:56:42.83 ID:76H3fuZFd.net
ジェム半額ってもうすぐ来るのかね

842 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:00:38.93 ID:nw4Pk5bmM.net
>>794
紙の方のトップメタらしいじゃないすか

843 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:00:40.75 ID:vdOCzRr4p.net
月頭に来ないならその月ないんじゃないの?

844 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:01:10.11 ID:nw4Pk5bmM.net
オライオン再録して

845 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:03:02.90 ID:7mS0722xa.net
運営さん、リミットレギュレーションのお知らせに追記とかしてもいいんだぞ?まだ間に合う

846 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:04:42.82 ID:+C1Fm1kj0.net
キャラスキンとか売らないんだなとは思う

847 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:06:16.15 ID:KGzG9ZYHd.net
今のリンクスだったら魔導書の神判とジョウゲンあっても怒られなさそう

848 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:07:20.89 ID:JJzIar0z0.net
普通のDCG:キャラを有料で売る、ゲーム的有利差なし
リンクス:キャラは無料で取れる上に石が出る、ゲーム的有利差あり

リンクスはちょっと独特

849 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:08:17.00 ID:nw4Pk5bmM.net
こんなに構築済みデッキがあるのはリンクスだけ!

850 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:08:50.59 ID:9RxWE6i70.net
俺が環境使ってるせいかはわからんがサイバー全然弱くね?そんなヘイト溜まる?

851 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:18:19.84 ID:kkl4hN86a.net
となるとライトユーザーには優しい方なんやな
カード精製無い分ヘビーユーザーの方がカードプールで優遇されてる訳でソシャゲとしてはちゃんとしてる

852 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:19:03.96 ID:DjXkIkUza.net
今回のサイバーヘイトは強さじゃなくて1回KC休んだだけでカードとスキル追加でエコ贔屓が過ぎるって所だろ
て何回目だよこの話題

853 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:19:49.57 ID:G7h8Uomp0.net
究極渾沌ドラゴン

854 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:22:32.94 ID:9RxWE6i70.net
頼む!サイバードラゴンにヘイトを向けないでくれ!カードに罪は無い!代わりに俺が次スレ建てない事でみんなのサイバーへのヘイトを俺に向けさせてやる(気分はヒーロー)

855 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:24:04.24 ID:G7h8Uomp0.net
いいだろう

856 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:24:38.51 ID:JJzIar0z0.net
いや建てろや

857 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:25:02.51 ID:DSC2ikfm0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
建てろや

858 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:25:06.59 ID:3NJgX6J00.net
スライムまみれにしてやろうか

859 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:25:28.01 ID:DSC2ikfm0.net
>>10
>>12
テンプレ

860 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:25:55.30 ID:3AB30+IjH.net
GXはもうサイバーとDHEROしかないから優遇というより消去法よね

861 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:26:38.74 ID:19QVpDT30.net
GXにはまだ幻魔がいる

862 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:26:41.93 ID:BSTnSK9v0.net
>>854
ガイジ

863 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:27:00.90 ID:G7h8Uomp0.net
G-HERO

864 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:27:50.52 ID:JJzIar0z0.net
時計塔は強い弱いじゃなくてウザすぎるから
次のKCで頑張ってナーフされてほしい

865 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:28:04.82 ID:DSC2ikfm0.net
超重愚者ガイ-G

866 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:28:58.05 ID:wlYBMZn90.net
人気カードみりゃわかる
サイバーが異常なレベルで人気だからそらすぐ復活させる
青眼がずっと生き残り続けてるのと同じ理由だわな

867 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:29:39.67 ID:G7h8Uomp0.net
儲けるってさ

信者って表記すんだよ

868 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:29:47.58 ID:YZENdAY+0.net
宝玉もイービルもデッキにすらなってないからな
GXこんな放置多すぎ

869 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:29:59.64 ID:9RxWE6i70.net
俺の名はD-HEROヘイトガイだ!このカードが特殊召喚に成功した時5chのスレ建てルールを無効にする!この効果は人生で1度しか発動できない(人に迷惑んかけるため)

870 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:30:59.56 ID:6n7AhCuoa.net
宝玉とイービルは割と戦える方じゃね?

871 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:31:50.51 ID:UsfTbD2S0.net
暗黒界は実質GXで良いですか?

872 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:32:36.35 ID:YZENdAY+0.net
ちゃんとデッキ組んでみろよ
全部クソみたいなスキルの縛りあるからなイービル

873 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:34:13.13 ID:3AB30+IjH.net
弱いのとデッキにすらならないは別の話では?

874 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:41:22.63 ID:amq9n7Yaa.net
無制限の頃の堕天使ってどんくらいやばかったん?
その頃やってなかったから気になる

875 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:41:54.95 ID:5WEV8CJ40.net
宝玉は虹龍諦めてペガサスビートすれば結構強い
デッキにすらならないって言うならかつてのモンスター4枚くらいしか入ってないインチキサイバーの方が酷い

876 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:42:13.63 ID:JJzIar0z0.net
いい加減サイバーダーク民にも課金させてくれよ……

877 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:44:55.65 ID:zfC3eR6Q0.net
幻奏が汎用枠でしか対処できないのきついけど、悪を支配する力軸のイ−ビルそれなりに勝てて楽しいぞ
エアー3アダスター3コーリング3だから無駄に高くつくのがアレだが

878 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:45:10.59 ID:kZOWaAgva.net
>>874
先攻は対象を取らない効果無効×2
後攻は局ハリワンキル
その当時の主流妨害は底カナ狡猾で月の書デモチェブレスルなんてものは無い。これが最初に暴れた時かな

879 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:45:43.44 ID:4a91shDX0.net
動けないとかやりすぎ返してとか言われてた堕天使ですら金取っちゃったし何が悪いかは明白なんだよね

880 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:49:29.08 ID:DSC2ikfm0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
本当にどうしようもないな…

881 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:51:12.22 ID:QOny7ZUjr.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
遊戯王デュエルリンクス 1717ターン目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1638442221/

882 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:55:25.62 ID:1LvMYQRD0.net
>>869
二度とレスすんなゴミ

883 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:56:00.49 ID:O3woSqQsd.net
幻奏でディーヴァ出されると汎用でしか処理できなくてつれえって思うんだけど処理したらあっさり勝てたりするから意外と脆いよねあのデッキ

884 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:58:19.62 ID:DSC2ikfm0.net
保守よろ

885 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:58:54.00 ID:N/tzrLgza.net
幻奏は基本バックが割と薄いのが救い
2伏せとかされたらもう諦めだけど

886 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:01:46.47 ID:VgvRkobTd.net
サーチできる妨害はないけど
ネクロブレスル狡猾は標準装備でしょ

887 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:02:18.55 ID:q01Ttl+Q0.net
キッツ

888 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:14:22.56 ID:9RxWE6i70.net
サイバーはディーヴァの解答作るのが正解か今の性能でディーヴァ無視するかは悩み所だよね

889 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:16:16.43 ID:MpsE7JrD0.net
紙やったことある奴は銀河戦士知ってるからサイバー流進化デッキにクイックシンクロン入れてスキル依存のないエクシーズデッキ使ってる俺めっちゃ頭良いな笑
リペプラ脳死3積みしてるから先攻後攻両方いけるわ笑
お前らもリンクスだけじゃなくてちゃんと紙やれよな

890 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:16:54.66 ID:4QX4ma9k0.net
>>881
乙←サイバードラゴン

891 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:17:09.23 ID:q+SsYcyzM.net
サイクロン環境でオーバーフロー1伏せとかサイバーはそこまで怖く無いわ
ノヴァ破壊しようが出てくるのは4000のほぼバニラだし

892 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:18:02.78 ID:MpsE7JrD0.net
>>888
ジャンクアーチャーが正解だろ笑
銀河戦士の代わりにクイックロン調律ぶち込むだけの簡単な作業
ぼちこすと使うからリペプラ3枚入れても腐んねーから初手コア率高いし

893 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:22:13.98 ID:54E06hiQ0.net
>>892
それ、フルールシンクロンも入る?

894 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:25:35.79 ID:a8sBLtb00.net
インフィニティはよ

895 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:26:51.80 ID:q3lBuhK/M.net
インフェルニティ?

896 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:27:51.18 ID:VgvRkobTd.net
ゼロ!インフィニティ!
ダークネス3(一枚めくり)

897 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:29:16.72 ID:FEO3Hdry0.net
サイバーも時計塔もインチキしてるくせにエクストラに縛りなし
それに比べてE-のメインガチガチ、エクストラガチガチってふざけるのも大概にしろ

この話題何回も出してる俺も大概だけど運営はもっと考えろ

898 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:29:32.37 ID:3AB30+IjH.net
覇王門でしょ

899 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:30:46.65 ID:8spowj23a.net
>>860
藤原 吹雪 アムナエム 影丸 ミスターTそして

忘れていけない最強の男

https://i.imgur.com/I3oOm7X.jpg

900 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:31:12.95 ID:cJ8GWuSr0.net
インフェルニティインフェルノのスキルはなんで1ターン待たないと使えないんですか?

901 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:32:00.66 ID:DSC2ikfm0.net
>>899
こいつのデザインしたカード
呼んではいけないカード名になってて草

902 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:32:06.02 ID:qDW0NMYu0.net
ランクマで出会うサンドラってみんな
1ターン目援軍ライデンで墓地こやして
手札誘発で耐えつつ次のターンでレヴィ、オッドアイズ、トレミスでこっちの盤面更地にしてワンキルしてくるから
何が弱くなってるのか一切分からん

てか勝てるデッキが思いつかねえ

903 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:33:32.79 ID:UsfTbD2S0.net
>>899
せっかく十代のためにデザインした摩天楼2一回しか使われなくてかわいそう

904 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:33:43.30 ID:ZvwBnGIg0.net
>>900
いくらなんでも流石にそれは…

905 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:37:29.93 ID:54E06hiQ0.net
>>899
アムナエル

906 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:38:32.43 ID:00GAAAcgd.net
>>902
妖仙、幻奏、ウィッチクラフトあたり?かな

907 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:40:11.34 ID:0YB9zujVM.net
>>906
幻奏はサンドラのカモだろ

908 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:44:16.56 ID:SAU+zb510.net
サイバーはまだヘルツも控えてるんだよなぁ

909 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:44:47.81 ID:BUpddBGXa.net
墓守がもうちょい本気出してくれれば…

910 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:46:28.11 ID:4QX4ma9k0.net
>>900
堕天使の刑をくらいたいとな

911 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:47:21.94 ID:7mS0722xa.net
>>901
??

912 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:47:43.29 ID:G48P51d5d.net
>>907
不乱とトレミスぐらいしかディーヴァの突破手段無くね?
不乱は効果使うと守備表示になるし手札コストもきついやろ

913 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:47:56.14 ID:+Aq7TU+c0.net
どうしてターン中2回かつデュエル中に3回も使えるんですか?
どうしてEXデッキに融合モンスターしか入ってないカイザーがレベルを操作する必要があるんですか?
どうしてサイバーですらないカードがEXデッキから出てくるんですか?
どうして?ねぇ?どうして?

914 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:50:17.81 ID:DSC2ikfm0.net
>>911
リアルで登山禁止になって
尚更エアーズ・ロック呼びが問題になるから
これからはウルル

915 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:51:11.52 ID:zBRVji1VM.net
デモンズチェーンの隠された効果知ってるやついる?
https://i.imgur.com/ChBernZ.png

916 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:53:18.82 ID:q01Ttl+Q0.net
デモチェは火の粉だった…?

917 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:53:57.32 ID:BUpddBGXa.net
スキル発動!
フィールドにあるカードのテキストを書き換えるぜ!

918 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:57:46.01 ID:DSC2ikfm0.net
>>915
コラ画像かな?

919 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:57:48.55 ID:mJf7y6Se0.net
魔法な上にチューナーなのか・・・とんでもねぇな

920 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:57:53.08 ID:00GAAAcgd.net
我が書き換えたのだ

921 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:00:07.91 ID:vj2TObvad.net
連動トラップなら…魔法?

922 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:01:06.91 ID:rQFqItdRa.net
>>360
なんかワロタ

923 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:14:00.60 ID:SCSYDTcr0.net
>>914
古代ではグロロと呼ばれてたらしいな

924 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:23:37.33 ID:whbTWLDtM.net
>>912
トレミスとカメラとデッドリーシン
むしろ解決札引かないでいいから対処しやすいわ

925 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:29:56.92 ID:syGnRTWT0.net
暫く前に消して、ふとやり直そうと思って入れ直してみたんだけど、今初期スタート時に石全く配ってくれねえのか
一気にやる気失せたわ

926 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:30:31.89 ID:wUzkpjbE0.net
新リミハーピィでもランクマ普通に勝てるの草枯れる
発表の早さといい絶対前から決めてたのを適当に発表しただけやん

927 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:30:34.32 ID:Yv0NGZcVd.net
そろそろネプトアビスが来ても許されそうだな🔥🔥🔥

928 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:31:33.77 ID:cGKj0itXp.net
今新規は4200ジェム貰えてはじまるぞ

929 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:31:52.77 ID:VVszhGfV0.net
>>914
そんなカードがあったのね

930 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:33:16.09 ID:VVszhGfV0.net
>>915
鎖で縛られると痛いじゃん

931 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:33:21.33 ID:SCSYDTcr0.net
エアーズロックきたら獣族ちょっと強くなるかかもな
と言うわけでメルフィー強化お願いします

932 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:34:18.53 ID:mJf7y6Se0.net
>>926
これかぁ
予定変更したのカイトくらいだもんね

933 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:35:43.39 ID:syGnRTWT0.net
>>928
城之内倒すまでがチュートリアルか、勘違いしてたわすまんな

934 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:37:03.07 ID:G7h8Uomp0.net
おう

935 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:37:55.33 ID:qInP3Cddd.net
バトルフェイズ開始時に発動確認されなかったせいでカード発動できなくて負けたわ
なんで発動確認タップになっててちゃんとタップしてんのに勝手に進めてんだよ

936 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:38:07.13 ID:ttsi+R2y0.net
魂のデッキのパワーが完全に環境からおいて枯れてる
KCも結局19止まりだったし俺のソウルにガツンと来るテーマ来ないかな

937 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:38:25.14 ID:cGKj0itXp.net
>>933
いいんよ

938 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:38:28.41 ID:V/j/tX+s0.net
しかしアロマージみたいな逐一処理で遅延するやつはうぜーな
ある意味ハーピーどもより嫌いだわ

939 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:39:44.89 ID:awS0XH2Ua.net
新規はサイバーストラク3使って4000ジェムで月書2枚引きに行くのが正解か?

940 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:41:56.03 ID:cGKj0itXp.net
カイザーゲットまで一週間はかかるだろうからおすすめできんな

941 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:43:11.37 ID:cGKj0itXp.net
そういう話じゃないなごめん

942 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:44:32.29 ID:awS0XH2Ua.net
>>941
いやでも実際カイザー手に入れる道のり考えたら初心者にはおすすめ出来んな
となるとオススメできるの青眼くらいか

943 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:46:18.47 ID:G7h8Uomp0.net
青目使うな

944 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:49:10.88 ID:V+W14hNc0.net
どうして運営は六花を恐れたのはなぜ?

945 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:50:21.38 ID:cGKj0itXp.net
新規はキャラ入手とかパックバラバラとかでおすすめできるのストラク何個かとかオーパーツフォトンぐらいしか無いわ

946 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:52:59.86 ID:UsfTbD2S0.net
フォトンもメインとミニで別れてるからなぁ

947 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:53:56.73 ID:cGKj0itXp.net
カイト解放してレベル上げないとギャラクシオン手に入んないのか
めんどいな

948 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:54:07.67 ID:RP1OZIGB0.net
フォトン箱は副産物の汎用X面子が強すぎる

949 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:58:43.37 ID:Mjda4Z+Bp.net
ミニで組める不知火と堕天使とハーピィ
メイン一周の月光
これらのどれか作ってキャラ獲得頑張るしかないよ

950 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:59:48.12 ID:DSC2ikfm0.net
遊戯王デュエルリンクス 1717ターン目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1638442221/

951 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:01:37.37 ID:FEO3Hdry0.net
ガイアでよくね?
初期キャラ、スキルは生涯ミッション、ストラクでパーツ揃えて
強い構築にはパック剥く必要あるけどストラクやチケット産とかでもとりあえず形にならんかな
聖杯、聖槍、ギャラサイ、コズサイはとりあえず買える

952 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:01:47.83 ID:XPDVr+kl0.net
ミニ三周だけで8~9割完成するデッキがもっと増えて欲しい

953 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:02:42.75 ID:qDW0NMYu0.net
あーやっと今月もキングなれた解放された気分だ
サイバーが割と多かったけど構築固まってないのか回し慣れてないのか今のところボーナスゲームだったのに救われた

954 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:03:42.07 ID:xPO4M15gd.net
オッドアイズ思った以上に勝てねえ
てかPモンスターと虹彩でほぼデッキ埋まるからスキルでPゾーン増設する必要ないな

955 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:06:22.88 ID:9RxWE6i70.net
>>948
副産物てかみんな汎用エクシーズ目当てで引いてるだろ

956 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:15:43.12 ID:brgG8DRh0.net
俺はフォトンスラッシャー目当てに剥いたぞ、あんまり使ってないけど

957 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:20:47.41 ID:lBwvSFGXp.net
笠増しに入ってるNが酷すぎる

958 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:21:35.19 ID:qDW0NMYu0.net
自分が紙やってた時の印象で強いと思い込んでスラッシャー3枚引きにいってしまったわ
他にもゼンマイシャークとかカゲトカゲとか

959 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:22:26.31 ID:fhvj7Gqm0.net
今月のミニは何が来るかな
組みたいテーマなくてジェム余りまくってるから
なんかいい感じの来てくれ

960 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:23:18.67 ID:7PLIEMnsd.net
はじめてサイバー進化のやつと当たったけど頭おかしいなあれ
エマージェンシーサイバー→コアからノヴァ2体+1サイバーとかお前ええかげんにせえよ

961 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:24:15.73 ID:vMUdolm+d.net
フォトスラ弱くは無いけど専用スキルが強すぎて汎用モンスター入れる枠が無いんだよな

962 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:25:53.43 ID:wUzkpjbE0.net
初心者おすすめはマジでフォトンboxな気がする
フォトンも組めて汎用つよつよエクシーズ集めれて無駄がない

963 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:27:31.36 ID:9RxWE6i70.net
>>959
前々から言われてるのは魔界劇団?ってやつ

964 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:36:19.72 ID:A9IgEHYR0.net
Vが来てるから次パックにマシュマック来るといいな
妥協してヴィマナでもいいぞ

965 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:37:13.50 ID:Kq3t/Dg3M.net
魔界劇団は魔王の降臨実装が最低条件だな
運営ビビって出さなそうだけど

966 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:38:26.48 ID:mPwR4kzEM.net
魔界劇団とかきたらまたジェム貯めが捗るわ

967 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:38:33.18 ID:Xn7MXGnP0.net
分断の壁をセットメニューにください

968 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:38:55.03 ID:MRxxmEcq0.net
堕天使は追放3必須じゃん

969 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:42:05.49 ID:mJf7y6Se0.net
>>957
Rもね
ユーザーに何の得もないからヤバイ

970 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:42:17.58 ID:9RxWE6i70.net
去年てか今年の正月ボックスは神ボックスだなセプスロ、エネアード、トレミス、レヴィ、レスキューラビット、カゲトカゲ全部いいURただし聖刻てめぇはだめだ

971 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:42:52.23 ID:MRxxmEcq0.net
>>965
少なくとも一発目ではこないと思う
報酬でファンタジー
前回のレアリティ変更にエンタメ OPセレモニー 火竜
これに魔王まできたらいきなり台本ほぼ全て実装になるし
沢渡40ですら使ってこないからな

972 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:46:14.67 ID:YZENdAY+0.net
ブレイブアイズとかグラビティか次
マジで構築入らんし要らん 遊矢のスキル悉くゴミだし
てか全然AVのイベントしないな

973 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:46:34.36 ID:TriNjx3ur.net
魔界劇団って妨害手段なくない?

974 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:46:41.25 ID:Xn7MXGnP0.net
デストーイ早く使いたいっす

975 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:47:26.64 ID:C1Gx1hYTa.net
>>952
電子光虫みたいな一周で組めてそれなりに戦えるテーマ欲しいな

976 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:49:11.84 ID:UsfTbD2S0.net
>>975
イグナイトもそこそこだぞ

977 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:50:58.13 ID:MXvQYi+IK.net
>>889
考えるの面倒なのでレシピください

978 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:51:16.68 ID:fhvj7Gqm0.net
魔界劇団来たら剥くかな

979 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:52:56.18 ID:MR2Z5oAv0.net
メテオバーストとアブソリュートとボルテックスとグラビティください

980 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:53:23.90 ID:DSC2ikfm0.net
(強欲な壺)

981 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:55:36.72 ID:C1Gx1hYTa.net
>>976
新パック剥いてないから知らんかった
テキストおもろすぎだろこいつら

982 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:55:37.22 ID:ZipqaTkop.net
この流れだとせっかく集めたのにキメラフレシア入ったストラクとか来そうで怖いんですよね

983 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:01:51.28 ID:YZENdAY+0.net
トランプ出せる0か1スケのオッドアイズ出ればなぁ
無限湧きガトリングールは流石にヤバいか

984 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:10:31.40 ID:CjRrrPuld.net
捕食植物はストラクにする価値がn……

985 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:13:50.30 ID:YZENdAY+0.net
オフリスコブラ出したらボロ雑巾になるまで使ってあげる

986 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:14:19.28 ID:ZArephAy0.net
>>936
俺も1819を3往復くらいして終わったわKC……

987 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:17:09.24 ID:TriNjx3ur.net
じゃあ実装して欲しいテーマちゃんとアンケートとかに書いとけよ……俺はそろそろホープ増やして欲しいです

988 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:31:15.35 ID:Y4qML9TQa.net
赤馬ランクあげでテキトーにモブ狩ってたらいきなりBOXに116ジェムが出現したんだけど
キャラのレベル報酬が120ジェムだったんだけどジェムって受け取ったときにジェムの所持上限まで行ったら余りはBOXに行くの?

989 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:33:11.58 ID:2QiUC7OA0.net
昇格戦が脱法デッキや幻奏相手ばかりででめっちゃ辛い

990 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:38:21.33 ID:ZvwBnGIg0.net
言うほどリミットで弱体化しないから頑張るしかねえな

991 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:44:17.04 ID:2QiUC7OA0.net
今は混ざってるのが良くないのかな
突然のネスト2連打から死んだり新制限構築のウェブホ踏んだりで

992 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:47:04.40 ID:wUzkpjbE0.net
新リミ構築で遊んでるけどハーピィもサンドラも結局引けたもん勝ちでイマイチ旧リミ相手と戦っても違いが感じとれない…
サンドラはレヴィ1になるから援軍型は選択肢から消えそうな気がするけどそれぐらい

993 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:48:45.20 ID:mJf7y6Se0.net
捕食は相手のシンクロエクシーズ前に出すと固まっちゃって楽しい

994 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:53:25.51 ID:X/pbGWy0r.net
明らかにエクシーズとか想定できてないダストシリーズとかオジャマ罠カード見ると悲しいですよ

995 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:54:57.11 ID:DSC2ikfm0.net
首飾りにエクシーズなんて未来見えるわけないじゃん

996 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:06:47.48 ID:ZKK5eS6q0.net
光属性でレヴィを回収できる創世の預言者ちゃん!

997 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:15:18.87 ID:rF5oi2i5r.net
質問フェイズ入ります

998 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:15:27.52 ID:PIl6+1iFa.net
おじゃマジックください

999 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:16:12.02 ID:y9EWOUBHa.net
質問フェイズの先延ばし

1000 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:16:49.00 ID:qJY6rkX20.net
質問どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★