2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10939

1 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:37:33.88 ID:PFnOQeRx0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10938
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1638270175/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:39:33.63 ID:gDub89/5r.net
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/

※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
・遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:42:13.52 ID:PFnOQeRx0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/

※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
・遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/

※以下のTwitterリンクは自動で追加される為、コピー時に手動で削除してください。↓
(deleted an unsolicited ad)

4 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:51:32.49 ID:PFnOQeRx0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
>>850
2番目のテンプレは修正したので>>3を使用して下さい

5 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:54:38.10 ID:PFnOQeRx0.net
グランドクリエイターズの再販分ください

6 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 00:56:16.40 ID:PFnOQeRx0.net
でも勇者セット揃えた瞬間規制されたら凹む

7 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 01:13:00.42 ID:PFnOQeRx0.net
保守して?

8 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 01:15:04.46 ID:PFnOQeRx0.net
ほしゅ……

9 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 01:18:06.33 ID:PFnOQeRx0.net
……………

10 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 01:20:09.56 ID:PFnOQeRx0.net
∧∧∧∧∧

11 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 01:21:34.19 ID:PFnOQeRx0.net
リンクス再開したけど新規要素溜まり過ぎてて消化めんど

12 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 01:23:33.59 ID:PFnOQeRx0.net
サイバーダークアンナください

13 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 01:25:56.37 ID:PFnOQeRx0.net
ナチュラルタケノコはいるけどナチュラルキノコはいないの?
所詮はキノコだからタケノコ様に駆逐されたの?

14 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 01:28:15.90 ID:PFnOQeRx0.net
ナチュラルクリフとか、結構存在が意味不明じゃない?お前崖って

15 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 01:31:31.90 ID:PFnOQeRx0.net
おジャマの村においでよ〜

16 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 01:34:05.18 ID:PFnOQeRx0.net
みんな ゆかいな 家族だよ〜

17 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 01:37:04.95 ID:PFnOQeRx0.net
おジャマイエロー!

18 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 01:39:07.96 ID:PFnOQeRx0.net
おジャマグリーン!

19 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 01:41:25.33 ID:PFnOQeRx0.net
おジャマブラック!

20 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 01:43:52.74 ID:PFnOQeRx0.net
き〜もき〜も きもくな〜い

おジャマ村であ・そ・ぼ

21 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:36:52.06 ID:DSC2ikfm0.net
立て乙

22 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:45:47.23 ID:1TiohLtSr.net
おジャマはリンクスでウザかった記憶がある

23 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:49:20.54 ID:i8n9Kk2HM.net
高騰先読みを追い求めた決闘者
その結論は発売されたすべてのカードを余すことなく100枚以上確保することだった

24 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:51:02.62 ID:5NuiIZBI0.net
アルベルレアリティ上げしたかったのに完全にタイミング逃したわ

25 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:51:26.99 ID:1IbBY5Uk0.net
烙印融合一枚だけ使った強い動き教えてくれないか?俺の弱いオツムじゃ強い動きが思いつかないもしかしたら弱い気がしてきた

26 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:51:39.69 ID:yAIIk+x2M.net
>>1
通常モンスターは良い
対戦中いちいちテキスト確認せずに済むのだから

27 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:57:52.21 ID:is9gbsatr.net
烙印サーチカードのアルベルもアルバスリクルートの白エクも両方入らず、なぜかトークンって形でお茶を濁してると思うと

まあアレなストラクだよね

28 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:58:03.21 ID:/fE5qwXep.net
それ海外版バニーラですよね、日本語版テキストお願いします

29 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:58:20.60 ID:4A4HWrUw0.net
>>1おつ

刺激がほしい
理解した瞬間に胃の中身を全て吐き出してしまう程に衝撃的なフラゲが欲しい

30 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 13:58:56.05 ID:1IbBY5Uk0.net
買い時逃した負け犬の遠吠えにしか聞こえんw

31 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:03:08.32 ID:x5sKZgZka.net
>>28
はい、「甘いものがとっても大好きな甘党うさぎ。
世界一甘いと言われる甘糖人参を探し求め、
今日も明日もニンジンをかじりたい。」
です。

32 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:06:30.21 ID:vsa9K4+fp.net
それ海外版クリフォート・アセンブラですよね、日本語版テキストお願いします

33 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:08:49.32 ID:/fE5qwXep.net
>>31
ありがとうございます

34 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:12:47.13 ID:YhYytOJ4r.net
まあ構築が済んでないデッキだよねwいつもの事だけど

35 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:19:20.70 ID:zwOPH7YFa.net
マジで3箱だけで戦えるストラクって三幻魔と帝王Rくらいでは

36 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:34:46.68 ID:SKPYnem8p.net
ヒーローのやつはまぁまぁ形になってたんじゃね

37 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:37:14.76 ID:EPJtoPsxd.net
マシンナーズもシャドールも普通に形になるよ
パックのカードの有無で強さは段違いだけど普通に回せはする

38 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:39:01.82 ID:1IbBY5Uk0.net
OCG既存プレイヤーはカードプールの知識があるから物足りなく感じるけどそこから始めるならそれだけでもいいんじゃないかなあそこからどんどん沼にひきずりこんでいけばいいんだし

39 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:41:58.50 ID:pnD0GlnLd.net
それならやはりOCGにも500円デッキ欲しい
ラッシュはそれで加速したしポケモンのは当然だし、はじめるのに500円デッキほど最適なのはないと思う

40 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:42:35.91 ID:yAIIk+x2M.net
再録が豪華かどうかの方が重要視されてるしな今だと

41 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:46:37.73 ID:upaBJ5+ea.net
幻魔はアナコンダ必須とか聞いたけどいらんの?

42 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:47:13.98 ID:dmEQxTGz0.net
マシンナーズR、パック追加組も安くて優秀だし
リメイク元に負けない良ストラクだわ

43 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 14:55:36.14 ID:OzQ6cRSY0.net
アナコンダ使えばカオスコアのコンボで楽にアーミタイル出せる

44 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:00:48.30 ID:PSAeRVQ6r.net
普通のデジタルゲームの普通のDLCと比べられて終わり
歯抜けDLCとか分割商法DLCとかそんなの無いから
だから遊戯王は流行らない

45 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:03:23.73 ID:rYl1IfCeH.net
三幻魔の完成度は確かに高いけど別にデッキとしてそこまで強いわけじゃないし、なんやかんやで大体のストラクは同等くらいやれるんじゃね?

46 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:07:03.58 ID:RkSzucfWa.net
まぁRは最悪パーツ取りとして優秀ならそれで……

47 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:08:50.84 ID:1IbBY5Uk0.net
消費者が売上のこととか流行る流行らないのこと気にしてるの他のコンテンツでも言えるけどマジできっしょい

48 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:08:55.29 ID:l5a1kPO0r.net
しょせんファンデッキとして見られるからってのが1番大きいけど三幻魔ストラクの完成度の高さはガチ
と言っても普通の人は同じ箱を3つも買うって時点で抵抗あるだろうけどね

49 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:10:11.12 ID:TkPGyDIH0.net
>>45
「デッキとして組めなかった」テーマがデッキとして組めるようになり理想的な動きも可能でフリーで戦えるパワーを得たってだけで大会とかは無理だからねぇ
ただ解門&招来は出張できなくもないパワーあるんだよね 初動1枚+手札コストからキュリオス出せるし

50 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:24:16.65 ID:MRP8iltUr.net
断捨離中で本とか服とか捨てて
次元箱とかプレイマットとか遊戯王の記念商品で場所取ってるんでどうにかしたいけど捨てるに捨てられない
パックとかストラクの箱は全部捨てれたけど

51 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:25:20.96 ID:lhk2aXgTa.net
売れ

52 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:38:28.64 ID:yAIIk+x2M.net
正直カード買いすぎでもう管理しきれていません

53 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:47:25.23 ID:oHxVEUZma.net
デッキ何十個も作って管理しきれずに放置するより
5個程度に絞ってやりくりしてた方がいいとワイトも思います

54 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:48:37.51 ID:SDiYzTCX0.net
ワイドショー?
俺なんかええもん持ってんな子供の頃から聞こえたんや
勇者の話が多すぎるんだよな

55 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:49:46.62 ID:MctBx/Zud.net
人それぞれだな
5個程度しか操れないというならそれがそいつの決闘者としてのキャパシティの限界だろう

56 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:51:22.27 ID:g/oE+8op0.net
>>55
海馬が言いそうなセリフで草

57 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:52:42.78 ID:OuCwMET70.net
爆炎のデュエリストパックまだですかね

58 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:53:51.64 ID:oIwOZ5Rrd.net
>>47
大抵めっちゃ偉そうにしてるよな

59 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 15:57:41.61 ID:OVNPR4RPr.net
データなら部屋が圧迫される事も無いんだよな
まあ抱き合わせ商法で大量のゴミノーマルを買わせてるのが遊戯王なんだが

60 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 16:00:40.77 ID:XPDVr+kl0.net
ソウルバーナーとオブライエンと

61 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 16:03:23.73 ID:/6fDgCPjr.net
買うか買わないか、その値段設定が妥当かどうかを決めるのは消費者なんだよな

62 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 16:05:16.97 ID:/fE5qwXep.net
売れてるなら正義ですね、消費者が口出すことじゃない
売れてないセレ10はドチャクソ文句言わせてもらう

63 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 16:06:05.47 ID:GwPv5qg10.net
>>47
わかるよ
経営者目線のヤツとか権力者目線のヤツとかクリエイター目線のヤツとか諸々

64 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 16:15:10.61 ID:iPU/uGeEa.net
アフィアフィの実の全身アドセンス人間と
バイバイの実の転売人間のせいでもうめちゃくちゃだよ

65 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 16:20:20.43 ID:HEC/vSVxa.net
ラッシュの500円デッキが普段からは想像もつかない大盤振る舞いだったからそういう意味でOCGでもやってほしい気持ちはある

66 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 16:22:18.07 ID:g/oE+8op0.net
500円スターターとかmtgのチャレンジャーデッキみたいに複数の構築済みが同時発売されるとワクワクする

67 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 16:25:55.68 ID:3d1BB7vFr.net
500円デッキで歴代遊戯王主人公デッキでも出すか
まあ仮に良心的な内容でも転売ヤーに買い占められるんだろうけどな
だからデジタルって選択肢になる

68 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 16:26:55.47 ID:sTcUd0Kv0.net
ポケモンカード「100種類ランダムストラク発売するぜ」

限度を知らんのか

69 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 16:32:16.26 ID:nVhP1zwFd.net
>>64
オペオペの実の一日中ネガキャン人間もいるぞ

70 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 16:34:16.33 ID:liPNHkS30.net
ラビエルでドカーンって殴るの気持ちいいよな

71 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 16:43:42.01 ID:rYl1IfCeH.net
烙印融合でなんか面白いことしたいけどなんでもできすぎて逆に何したらいいかわからなくなってくるな

72 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 16:46:26.81 ID:+HS1cGMVd.net
デスピアやアルバスとして組まないならアルベルはなくてもいいのか

73 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 16:46:35.94 ID:hrSiwhoy0.net
ヨドバシのアルバストライク復活しないかなぁ
ポイント付きで買いたい😡

74 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 16:47:56.83 ID:dAAmELvCr.net
その一方なんかウリアが残念な事になってるけどな!

75 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 16:52:29.65 ID:iTnPj/jM0.net
>>72
エルドリッチやブルーアイズの初動に使うならアルベル3積みだぞ

76 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 16:53:08.79 ID:H0HrMdxo0.net
烙印サーチキットちゃんはだめなの?

77 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:02:00.53 ID:WG+j/dA1a.net
>>76
1枚戻しちゃうからデスピアじゃないと厳しい

78 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:05:03.36 ID:hrSiwhoy0.net
アルベル1500円て...500円で買うか迷って買わなかったわ
バロネスのときと同じやらかし

79 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:09:53.58 ID:EqAfI820d.net
アルベルは初動で3枚500円、その後ストレージで3枚200円だったから今回は勝利だな

でも結局数千円程度の儲けなんてショボいから、カード程度の安い額に頓着してないで欲しいものはさっさと買うべきだな

80 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:10:09.36 ID:WG+j/dA1a.net
なーにちょっとしたらすぐ制限かかるさ
本当になんてもん作ってくれたんだって気分だけど

81 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:12:09.32 ID:NNniG+PSa.net
アルベルはA効果が思ったより強いのもステーキ

82 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:13:11.32 ID:rYl1IfCeH.net
烙印エルドってどうなんだろうな
烙印が組む相手としては一番強い気がするけど、エルド側からすると無駄に誘発踏むようになってるのどうなんだろう
純エルドや勇者エルドと比べて優位性あるんだろうか

83 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:13:16.23 ID:MydC2NmIa.net
今こそ遊戯&海馬の電磁石abcのリメイクストラクを

84 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:13:38.57 ID:H0HrMdxo0.net
烙印融合って現状では環境いけるような壊れムーブできなくね
今後次第だけど相性いいからアルベル高騰は節操なしに見えるわ
4枚あるからいいけど

85 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:16:16.28 ID:hrSiwhoy0.net
ボンビーだから500円のときにアルベル6枚買って今3枚売ればデッキに使う3枚タダで手に入ったのにとか考えちゃう😅

86 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:16:46.17 ID:sfN1c0Yu0.net
烙印はこっから1年新規チャンスあると思えば組み得ってやつか

87 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:22:52.93 ID:AbsFsfR60.net
>>85
死ね貧乏人

88 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:23:42.16 ID:7zBXVbw90.net
>>82
バンシー落としやすくなるっていうの見たな
アンワに弱いテーマが環境に増えるならワンチャンくらいじゃない?

89 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:25:52.65 ID:aXio6GSWa.net
一枚でネフィリム立てられてルークまでいけるのは絶頂しそうだよ

90 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:26:16.04 ID:vPzmUxYid.net
ロマリン高騰!!

してなかったわ

91 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:27:04.25 ID:qvoi2l7Ka.net
1.5k買取どこかと思ったらやっぱあそこか今日の夜には偶然大量にアルベル入荷しました!大特価!ってツイートするぞ

92 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:28:14.67 ID:p+rvjhMAr.net
烙印組まないからアルベル売ろうかな
今が売り時っぽいし

93 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:29:32.51 ID:vyCBLH4x0.net
烙印融合
鉄獣、相剣、スプリガンズ辺りが使ったらデッキが機能停止するんですが誰のための新規なんですか?

94 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:30:32.68 ID:WG+j/dA1a.net
デッキで持ってるから完全にたかみのけんぶつだけど規制の方が怖いよ
>>93
アルバスくんのズッ友のデスピアだよ♡

95 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:32:57.68 ID:H0HrMdxo0.net
デスピア組んでてよかった
相手自身に行動選択与える制圧って楽しいんだよねデスピア

96 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:35:15.84 ID:p+rvjhMAr.net
相手自身に行動選択与えない制圧って何だよ
6妨害構えるセフィラでも行動選択は与えるぞ

97 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:35:45.37 ID:3Qgpl7LW0.net
マスカレイド×3「大丈夫!無効も除去もしないよ!」

98 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:36:11.91 ID:/UAmTiz0a.net
今が売り時か
デスピア組んでたけど烙印融合使わないと舐めプ扱いされそうなの腹立つ

99 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:36:54.51 ID:WG+j/dA1a.net
今は天威幻影エルドふわんで選択肢を与えず封殺するやつらばっかだし...

100 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:39:31.45 ID:3Qgpl7LW0.net
超雷とプロートスほんと嫌い

101 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:39:51.81 ID:1xKLnjRPr.net
カードを買うのは過程であっていくらで買ったかは問題じゃないだろ
1度も使わないもん安く買えても意味ない

102 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:41:05.04 ID:ZkAJhKd40.net
>>97
ホントにキツいから勘弁してくれ

103 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:42:43.02 ID:MydC2NmIa.net
金玉置いときますね

104 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:45:19.15 ID:p+rvjhMAr.net
マスカレイド見たいな相手がライフ払わないと行動できないみたいなリンク欲しいわ

105 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:45:54.75 ID:1MHNLURFM.net
マスカレイド3フレアメタル3悪夢の拷問部屋3の夢の盤面完成させたい

106 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:48:22.74 ID:vyCBLH4x0.net
デスピア融合ってクエリティスの方も殺意高いよな

107 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:50:03.44 ID:WG+j/dA1a.net
クエリティスは除去するとアルバス出てくるから地味にすごいぞ

108 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:50:26.07 ID:3Qgpl7LW0.net
大導劇神をポンと横に添えられるだけで一気にキツくなる

109 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:50:31.55 ID:D6Hzssf20.net
エルド対面だとクエリがマジで強い
クエリでライフ削ってからマスカでも強いしほんと好き

110 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:52:08.16 ID:H0HrMdxo0.net
大導撃神も立たせとくいやらしい

111 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:52:12.93 ID:UpZqxSnf0.net
デスピア何度か使ったけど2の効果使ったことない
強いのはわかるんだけど

112 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:52:57.60 ID:UpZqxSnf0.net
アルベルの2か

113 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:54:22.89 ID:p+rvjhMAr.net
今のエルド、メインスキドレ3割拠3御前3センサー3流行ってるからマジで嫌い
最強の罠デッキだわ

114 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:54:39.47 ID:bM5Z7HvCd.net
烙印開幕の2の効果忘れてる人よく見るわ

115 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:55:52.07 ID:liPNHkS30.net
デスピアのフェニックス活用してる感は好き

116 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:57:52.03 ID:+HS1cGMVd.net
デスピアしないならアルバストライク微妙のような気がしてきた

117 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:58:33.15 ID:WG+j/dA1a.net
相手が必死に除去デスフェニを凶劇で帰還させると嫌な顔される
でもされたら嫌な顔する自信はある

118 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 17:58:34.70 ID:1IbBY5Uk0.net
相手のターンに赫の烙印でまた悲劇素材にしてリソース回復+キマイラで妨害したり楽しいぞ劇神素材にしても帰ってくるのもいい

119 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:04:09.49 ID:Nb0sPrcH0.net
エルド対策にサイドの枠を取られるの嫌なので早くコンキスタ制限にしてくれ
なんだかんだで2年近く環境いるし

120 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:06:24.82 ID:bM5Z7HvCd.net
デスピアのデスフェニはバウンスしてもディアボディナイアルで普通に融合してくる時があるから困る

121 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:08:13.35 ID:O3woSqQsd.net
大導劇神くん墓地融合とかに対応してなくてテメェ…!ってなることある

122 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:10:15.40 ID:1XWMdUQI0.net
墓地融合採用してるのが悪い

123 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:14:14.54 ID:MydC2NmIa.net
墓地デッキも対応してたらリミットかけられかねんからしゃーない

124 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:18:29.51 ID:D6Hzssf20.net
赫の無理矢理墓地融合感嫌いじゃないよ

125 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:21:36.54 ID:QMnX3NMFd.net
>>75
デスピア組んでるからアルベル3枚揃ってるけど青眼エッチ用が無いからどの道詰んでてワロタ

126 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:24:22.27 ID:vyCBLH4x0.net
赫の烙印が汎用カードになったらクソ強いだろうけど、
出張できないようにアド稼がせてくれるのも有能感ある

127 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:25:59.23 ID:gBX4eTTZd.net
青眼に烙印いるんか?たしかにミラジェイドの横にブルーアイズ置けるけど。後攻タイラントと選択肢あるのがフォーミュロンバロネスにない強みってこと?

128 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:35:40.02 ID:rYl1IfCeH.net
まず烙印融合は一枚初動だしサーチも豊富で安定感が違う
青眼なら烙印融合入れない手はないと思うな

129 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:37:45.99 ID:9Gtmx79l0.net
青眼知らないけどそんな安定して針出せるの?

130 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:38:44.73 ID:WENNJ6jfp.net
スキドレといえば昔霊獣にスキドレ入れても初動の時に開いたりしなきゃ全然動けるな魔封じも効かねえしマクロはご褒美だし罠ビ霊獣最強か???とか考えたことあるけど冷静に考えて騎カンナ以外の効果が弱すぎるだけだった
新規ください

131 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:40:43.08 ID:KN4rO1GF0.net
勇者とデスフェニ出張どうしようかって言ってるのに

さらに高性能な烙印出してどうすんの?出張が結果残しまくる未来しか見えんよ

132 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:43:49.79 ID:5NWiV0Rq0.net
フューデスの前に烙印融合撃つのが流行るのか?

133 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:45:21.29 ID:rYl1IfCeH.net
烙印融合はクソ強いけど融合しかできないからデスフェニや勇者よりはだいぶ出張範囲狭いぞ

134 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:45:34.28 ID:41Ru5S4Q0.net
流石にフューデスは出てすぐに逝くだろうから...
デスフェニ分のスロット+神巫分そのままストラク新規突っ込めばいいかな

135 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:46:44.58 ID:WENNJ6jfp.net
流石にアナコンダは禁止だろ

136 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:47:42.41 ID:rYl1IfCeH.net
まあでも烙印融合はファンデッキ的にもかなり有難いカードだし、フリーで結構見ることになるかもな

137 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:49:32.19 ID:PKzDgQjVd.net
アナコンダの制限禁止は烙印融合とは関係ない気がする

138 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:49:58.70 ID:bM5Z7HvCd.net
烙印融合で超雷龍とミドラーシュが暴れて禁止になる未来がきそう

139 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:51:51.88 ID:rYl1IfCeH.net
そいつらはドラコバックでアッサリ突破されるから勇者が生きてるうちは禁止までいかんと思うわ

140 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:51:57.73 ID:97AMNiBOd.net
アルバスストラク確保からの来週末に制限改定
売り方が汚ねえぜ!

141 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:51:59.80 ID:9Gtmx79l0.net
ミドラーシュはともかく超雷はコリドーもあるし確かに死にそう

142 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:52:45.58 ID:ponUmPo/0.net
ドラグーンは素材指定も地味にイカれてたからアナコンダも真紅眼融合も使わない構築とかあったしアナコンダよりドラグーン禁止の方が妥当だったけど今回はアナコンダダメかもしれんね

143 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 18:58:07.54 ID:HY94I8LUd.net
烙印融合自体がアナコンダ居なくても無傷ですまないだろうという問題が

144 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:01:28.49 ID:WENNJ6jfp.net
>>137
いや烙印融合素打ちはしたくないだろ

145 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:02:39.37 ID:41Ru5S4Q0.net
烙印融合はできるだけ巻き込まず死んでほしいけどアルベルキット開幕は巻き込まれるだろうなあ
ミラジェイドも1枚にさせられそう

146 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:03:52.44 ID:rYl1IfCeH.net
素打ちしないデッキでは使わんでしょ
ミラジェイドも強いけど素打ちしないデッキならデスフェニ使った方がいい

147 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:04:13.69 ID:aKoEVq3r0.net
むしろアナコンダで烙印撃って何するのよ

148 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:06:00.51 ID:fWJCBUzs0.net
>>47
わかるわ「もしショップが消えたら遊ぶ場所はどうなる?」とか他のショップかリモート対戦または友達とかなんとでもなるよな

149 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:06:01.99 ID:D9V49iIx0.net
ここまで全部死にたくないアナコンダのレス

150 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:06:09.27 ID:PKzDgQjVd.net
>>144
むしろ素打ちしたいカードのような

151 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:07:18.02 ID:1MHNLURFM.net
アナコンダはさっさと死ね
誓約無視して発動できるのは明らかに設計ミスだから

152 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:08:08.81 ID:fWJCBUzs0.net
>>85
300円以下の時に買わなかった負け犬今のお前は価値が上がったから欲しがってるだけ

153 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:08:37.95 ID:SRMQLz3na.net
最強アナコンダ使うなよ
なんでも出来ると思ってるやついるだろ

154 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:09:03.62 ID:KGtkGNLu0.net
>>150
融合しか使わなくてもなんとかなるデッキなら素打ちできると思うけどそれ以外に頼るデッキなら素打ちしにくいと思う

155 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:09:23.58 ID:jdDLYceeM.net
レッドアイズフュージョンとフュージョンデステニー以外を打ったことのあるアナコンダちゃんを探してます

156 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:09:38.83 ID:/UAmTiz0a.net
烙印融合握りに行く動きが強いから気を抜くとあらゆるデッキをデスピアが乗っ取りかねない
烙印融合入れる→アルベル入れるか→烙印融合以外の烙印も欲しいので開幕を入れる→開幕から出す先アルベル以外も欲しいから制圧になる大導劇神も入れる

157 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:11:15.87 ID:bM5Z7HvCd.net
>>155
先週相手闇にして超融合しました!

158 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:11:24.28 ID:ponUmPo/0.net
>>155
ネオスフュージョンを撃ったことがあります!!

159 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:11:27.84 ID:KGtkGNLu0.net
>>155
うちのフュージョンミュートリアスとオバロと雷龍融合と古代の機械融合しか撃ったことないアナコンダちゃんはどうですか

160 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:12:09.63 ID:DSC2ikfm0.net
キット
CV:伊藤彩沙

161 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:13:19.46 ID:vyCBLH4x0.net
アルバス君融合体が微妙だってよく言われるので三体融合ください
何なら五体融合でもいいと思います

162 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:13:48.53 ID:liPNHkS30.net
烙印融合ってほぼ全ての融合テーマと相性良い?

163 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:14:10.77 ID:D9V49iIx0.net
アナコンダくんキメラテックアナコンダに改名してリンク1機械族になって発動ターン中は機械族しかSSできない縛りにエラッタして❤

164 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:14:17.95 ID:eIfI4uAJ0.net
アルバス3体合体融合?

165 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:14:28.27 ID:rLWglSLH0.net
>>155
ウチのアナコンダちゃんは次元融合殺とオーバーロードフュージョンも撃ったことあるぞ

166 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:15:08.47 ID:DSC2ikfm0.net
融合(隠語)

167 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:16:37.62 ID:KGtkGNLu0.net
>>162
融合以外に頼らなくてもいいテーマなら

168 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:18:05.33 ID:O3woSqQsd.net
アナコンダは専ら植物族への変換目的だわ

169 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:18:52.69 ID:1MHNLURFM.net
誰とでも融合したがるアルバス君にエクレシアちゃん激オコ

170 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:19:01.69 ID:O3woSqQsd.net
>>162
いいように見えるけど他のエクストラ全部使えなくなるのは響くデッキは多い

171 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:19:35.03 ID:p+rvjhMAr.net
俺のアナコンダ、ss制約ないんだ...
だからアナコンダで烙印最強なんだ...

172 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:20:44.40 ID:/UAmTiz0a.net
うちのアナコンダはフューデス素引きした時に融合派兵でクリッター呼んでデスフェニで爆発してたことあるよ

173 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:21:04.60 ID:aKoEVq3r0.net
エクレシアもアゴが目立つドラゴンに変身出来るから…

174 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:21:19.90 ID:D9V49iIx0.net
>>169
飯を独占してアルバスが出稼ぎ(意味深)する羽目になったのが悪いよ

175 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:22:15.84 ID:DSC2ikfm0.net
どうしてデッキ融合しないんだ(クソゲー化)

176 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:22:55.26 ID:SRMQLz3na.net
アナコンダシャドールフュージョンくらいならまだ可愛げがあったのに🥺

177 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:25:51.71 ID:1MHNLURFM.net
>>174
結婚したらエクレシアの食事代だけでアルバス君破産しそう

178 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:26:03.68 ID:55PD8gx2r.net
そもそもなんで融合カードの効果をコピーなんてバカ効果にしたんだ
融合フュージョンをサーチ辺りで良かったのに

179 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:27:24.48 ID:55PD8gx2r.net
ミラシンやオバロをサーチくらいならまだしも悪用してくれって書いてあるも同じじゃん

180 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:27:41.35 ID:O3woSqQsd.net
烙印融合からアルビオンやルベリオンでメルカバーやシュトラールを出せると勘違いしてるやつをちらほら見る

181 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:27:48.23 ID:K4jnNORz0.net
エクレシアのうんこ売ったら大金持ちだから

182 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:28:11.86 ID:KGtkGNLu0.net
禁止になって調整されたらフュージョンまたは融合カードをデッキからセットするみたいな効果になってそうではある

183 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:28:34.75 ID:D9V49iIx0.net
>>181
作りすぎて価値が暴落するんだよなぁ

184 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:29:14.03 ID:vyCBLH4x0.net
自殺したはずのデスフェニ君が何事もなく復帰してきたと思ったら
また自殺のタイミングを伺ってこっちの盤面ちらちら見てくる
キモい

185 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:29:35.55 ID:1MHNLURFM.net
エレクハリアナコンの召喚サポート3大リンクの中でもアナコンダだけは1つ飛び抜けてるよな

186 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:30:16.56 ID:aKoEVq3r0.net
アルバスくんが破水?

187 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:30:29.45 ID:KGtkGNLu0.net
>>184
デスフェニはメンヘラだった…?

188 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:30:52.06 ID:O3woSqQsd.net
デスフェニ君破壊されたときにと効果の発動の宣言忘れて帰ってこなかったの見たことある

189 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:30:58.35 ID:55PD8gx2r.net
アハシマさん…

190 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:31:12.13 ID:hrSiwhoy0.net
ロマリン1枚買ったけどアルバスデッキ組むか怪しくなってきたわ😂

191 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:32:05.27 ID:p+rvjhMAr.net
ペンデュラムのエレクトラム
融合のアナコンダ
シンクロのハリファイバー
エクシーズのアハシマ

これもう四天王やろ

192 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:33:08.36 ID:1MHNLURFM.net
エクシーズ専用リンクはまだ出てないから(現実逃避)

193 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:33:55.45 ID:ponUmPo/0.net
ルール戻ったんだしもう全部禁止に行ってもらっていいんじゃないかな

194 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:34:30.95 ID:/UAmTiz0a.net
ディアボディナイアルはなんだかんだ色々できて面白かったわ
デスフェニだけ消えたらドミネイトガイとか使うかも知れん

195 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:34:39.97 ID:7zBXVbw90.net
烙印融合出張考えたけどアナコンダ用の烙印融合素引くとゴミだから枚数減らしたいけどピン積み素引くともっとどうしようもないゴミ生み出すから困る

196 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:36:17.22 ID:p+rvjhMAr.net
ハリファイバーが禁止に行ったら数年間ずっと使ってるセフィラとお別れすることになるから駄目や

197 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:36:40.27 ID:hCrjc/pY0.net
https://i.imgur.com/RI85hFR.jpg
可愛くない?

198 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:36:56.09 ID:9Gtmx79l0.net
言うほどアナコンダから使うのか?

199 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:38:54.59 ID:1MHNLURFM.net
ハリは死んでもいいぞ

200 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:39:32.28 ID:aKoEVq3r0.net
デスフェニが来るまで隠居してた事を考えるとやっぱ悪いのはデスフェニ

201 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:39:35.41 ID:tKZSXm13p.net
>>150
まぁデッキによるわなそこは

202 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:39:50.09 ID:rLWglSLH0.net
エクシーズは他の軟弱者と違ってリンクなんかに頼らず自力で最終兵器アーゼウスにランクアップするから

203 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:39:50.36 ID:55PD8gx2r.net
禁止級のカードに依存してるデッキってのも大概な気がする

204 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:40:34.74 ID:rYl1IfCeH.net
次ターンに烙印融合サーチしたいからデスフェニよりミラジェイド優先するみたいなことはあるだろうけど素打ちしないなら大人しくデスフェニ使った方がいいな

205 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:40:39.44 ID:55PD8gx2r.net
アルベル×アルバスの方がかわいいぞ

206 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:41:34.26 ID:Ug8mtU9b0.net
ハリとエレクトラムはいいカードだから死なないで🥺あとγも帰ってきて🥺

207 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:41:56.90 ID:1MHNLURFM.net
>>200
ドラグーンで暴れてたんだよなぁ

208 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:41:58.21 ID:VTYv1fEed.net
RUM「あ、あの!軟弱でもいいので僕にもっと頼ってくれませんか・・・・・」

209 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:42:28.32 ID:3AB30+IjH.net
やっぱりエクシーズもペンデュラムと同じくリンクで縛るべきだな

210 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:42:52.82 ID:UpZqxSnf0.net
>>208
Hがついたのを最近使ったぞ

211 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:43:23.92 ID:1MHNLURFM.net
RUM君は存在が失敗だから

その証拠にコンマイも諦めて重ねて連発してるだろ?

212 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:43:45.60 ID:41Ru5S4Q0.net
今の環境アーゼウスいなかったら更に酷いことなってただろうなって
>>206
エレクトラムγは許す
ハリは許さん😡

213 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:44:29.95 ID:K4jnNORz0.net
初手に来る七皇の剣死ね

214 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:44:51.67 ID:VTYv1fEed.net
アーゼウス来てから新規エクシーズテーマ減った気がする

215 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:47:37.50 ID:PKzDgQjVd.net
>>214
100%気のせいだろ

216 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:48:58.09 ID:QPm8Ixf0a.net
アナコンダフュージョンデステニーデスフェニはデッキの構築は荒らしてるけど環境は荒らしてないのでセーフってことにはなりませんかね?
元々環境にいたデッキがそのまま居座ってるだけだしドラグーンの時みたいに【デスフェニビート】みたいなデッキも無いし……

217 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:49:10.60 ID:hrSiwhoy0.net
そろそろ儀式にもアナコンダみたいなのちょーだいよ

218 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:50:15.18 ID:hcJ46U5Td.net
ランクアップマジック!エッチフォース!!

219 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:51:37.92 ID:5NWiV0Rq0.net
>>155
ガーディアンキマイラお披露目の時にただの融合を墓地に送ったぜ
そしてそのまま素材になるアナコンダ君

220 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:51:42.01 ID:p+rvjhMAr.net
儀式版アナコンダ
デッキから儀式魔法墓地送って効果コピー、デッキから召喚コスト分のモンスター墓地に落として、デッキから儀式召喚

これで完璧

221 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:51:52.02 ID:1MHNLURFM.net
儀式はそろそろルール変更でエクストラかメインか好きな方に入れられるようにしよ?

222 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:54:31.38 ID:Ug8mtU9b0.net
ばっこり勇者フェニックスいるだろ……😓

223 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:54:40.39 ID:3AB30+IjH.net
それは儀式魔法の効果コピーする必要はあるのだろうか・・・

224 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:56:37.92 ID:1MHNLURFM.net
生まれてこの方ひたすら人々に恨まれ
所属テーマからは罵倒され
ドラグーンとデスフェニには爆殺され
フィールドでは常にあらゆるカードに狙われ
融合の素材にされ

アナコンダ君なかなかに悲惨な人生ですね…

225 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:57:33.25 ID:O3woSqQsd.net
アーゼウス以降でエクシーズも持ってる新規テーマはスプリガンズ、ドライトロン、マギストス、軍貫、魔鍵、エクソシスター、(マテリアクトル)といった具合なので完全に気の所為ですね

226 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:57:33.98 ID:aKoEVq3r0.net
>>214
完全新規テーマとするならドレミしかいないP以外は大差ない

227 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:57:44.56 ID:D9V49iIx0.net
アナコンダは葬式でみんな笑顔になれる良カード

228 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 19:59:43.05 ID:1MHNLURFM.net
デッキから儀式魔法コピーする奴は実はわりと最近出たんすよ

なおそのモンスター自体が儀式のため本末転倒な模様

229 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:00:14.68 ID:Ug8mtU9b0.net
コピーは良くねえだろアナコンダを見るに
リンク召喚した時に儀式魔法1枚とそれに対応する儀式モンスター1体をサーチみたいな効果とシュリット的な生贄効果でいいんじゃないかな🙄それ以上EXから召喚できない制約とかはつけて

230 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:00:14.72 ID:vix1IpA80.net
アナコンダのお墓は立ててあるウラ

231 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:01:05.04 ID:rYl1IfCeH.net
HEROに烙印融合入れるの結構いいな
エクストラがかなりキツいけどギリ入る

232 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:02:02.88 ID:41Ru5S4Q0.net
マテリアクトルは新規出るんだろうか

233 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:02:40.41 ID:1MHNLURFM.net
儀式は儀式魔法そのものを強化したほうがいい
デッキからリリースしてデッキから儀式召喚くらいやらないと

234 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:04:59.19 ID:9Gtmx79l0.net
シャドミ落としてエアーマンエスクリダオルベリオンをリリースしてBlooDとかは思いついたけど
何すんの?

235 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:05:49.58 ID:vyCBLH4x0.net
儀式さんも融合並にテーマでまとまった方が調整しやすそうな感じするのに
何故かトライドロンや魔神儀みたいに既存のプールを利用とするテーマが目立つな

236 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:06:52.51 ID:ponUmPo/0.net
エクストラ以前にHERO縛りがかったるい

237 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:07:04.87 ID:opC0c4g90.net
儀式バカにされがちだけど定期的に環境に噛み付くテーマ出してるじゃん
まぁ、逆に既存テーマに唐突に追加された儀式は大抵雑魚だけど

238 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:07:28.34 ID:KGtkGNLu0.net
烙印融合からダークロウ並べてえな

239 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:08:01.35 ID:D9V49iIx0.net
すみませんリチュア強化ください
ガスクラ避けのために「この効果を発動するターン、相手の手札のカードをデッキに戻すことはできない」とか制約つけてくれても良いので

240 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:08:22.59 ID:41Ru5S4Q0.net
儀式は過去にリチュア影霊衣がやらかしてドライトロンが今生きてるから難しいところ
でも既存テーマに唐突に儀式渡すのはやめて

241 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:08:57.81 ID:1MHNLURFM.net
儀式のないテーマに儀式渡すのはもはや嫌がらせ

242 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:10:44.43 ID:opC0c4g90.net
メガリスも壊れる素質はあったけど性能自重しすぎて鳴かず飛ばず

243 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:11:38.36 ID:Ug8mtU9b0.net
儀式で思い出したんだけど霊魂ってなんだったんだろうな

244 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:12:38.57 ID:hrSiwhoy0.net
ヴァレット「ん?」

245 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:12:40.38 ID:k7PKRgBfd.net
素材の三馬鹿鳥使わないならデッキになるよ

246 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:12:45.38 ID:hcJ46U5Td.net
メガリス初公開時のスレのリアクションは面白かった

247 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:13:17.53 ID:1MHNLURFM.net
エスプリットは三馬鹿があまりに悲惨なだけで儀式関連はクッソ有能だぞ

248 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:14:27.93 ID:rYl1IfCeH.net
ファリスのHERO縛りは発動後だから烙印融合先に打てばいいだけ
純粋にクソ強い初動札が3枚増えるって感じだな
HEROならアルベルまで入れる必要はないと思う

249 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:14:42.01 ID:3AB30+IjH.net
デッキ儀式はもっとしていいよな高尚儀式に見るにだいぶ自重しすぎな気がする

250 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:15:32.13 ID:KGtkGNLu0.net
まあメガリス変わり種すぎるからなそりゃ変なリアクションになるよ

251 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:15:50.91 ID:MmwaMcKl0.net
とりでをまもるよ

252 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:16:11.55 ID:/D4RHakn0.net
霊魂は何だったのかってレベルもちょっと超越してる
電子甲虫越えてるだろ

253 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:16:18.34 ID:1MHNLURFM.net
フールのおかげで戦えるようになったんだけどその代償として先行ワンキルとかいうクソゲーテーマと化してしまった

254 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:17:07.64 ID:D9V49iIx0.net
三馬鹿のせいで風評被害被る儀式二人可哀想
名前忘れたけど

255 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:17:41.85 ID:rYl1IfCeH.net
もしかして儀式テーマも烙印融合するチャンスある?
なんか墓地送りたいカードあるかな

256 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:17:45.29 ID:Ug8mtU9b0.net
いやまぁ彦孔雀は普通に強いけど……
「霊魂」って何だったんだろうなって

257 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:19:13.69 ID:1MHNLURFM.net
エスプリットは下級だけ作り直してくれ

258 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:19:14.15 ID:opC0c4g90.net
霊魂は下級が儀式サポートする気0だわロクに展開力無いくせに展開した前提の効果だわで一周回って怖いよ

259 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:19:59.84 ID:KGtkGNLu0.net
見直すとエスプリ儀式は強いな
三馬鹿鳥が全てを台無しにしてるけど

260 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:20:37.18 ID:iTnPj/jM0.net
あの余分三兄弟さえいなければ

261 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:21:12.95 ID:k7PKRgBfd.net
スピリットって木花咲耶姫とかもきてるしいつも忘れた頃になんか来るよな

262 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:22:43.55 ID:hrSiwhoy0.net
>>255
ドライトロンはエクシーズしたいしヴェンデットはリンクしたいしなぁ

263 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:23:11.60 ID:ponUmPo/0.net
>>248
今のHERO展開にリンク使うからアナコンダ経由したいんだけどHERO縛りのせいでアナコンダ使えないジレンマ

264 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:23:50.10 ID:DSC2ikfm0.net
帰り際にトークン置いてくから
メガリスには便利

265 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:23:59.55 ID:k7PKRgBfd.net
ネクロスシャドールだな!

266 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:25:19.36 ID:9Gtmx79l0.net
リリーサーが生きていれば

267 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:25:20.79 ID:fWJCBUzs0.net
>>242
はいマシュマックワンキル

268 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:26:13.76 ID:O3woSqQsd.net
するターン融合縛りは結構動きが縛られる

269 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:27:08.44 ID:Ug8mtU9b0.net
シャドールと組ますなら占術じゃねえの?今時もう弱い?

270 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:27:31.70 ID:yjIRwVCn0.net
獣や獣戦士テーマでの鉄獣戦線とか永続多いデッキのエルドみたいに
今の儀式ってどれもドライトロンへ混ぜた方が強くて最終的に元の儀式連中抜いた普通のドライトロンが1番強いねってならない?

271 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:27:43.59 ID:DSC2ikfm0.net
普通にファレグやカオスMAXで殴ってる人に失礼だろ!

272 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:28:37.73 ID:1IbBY5Uk0.net
9期には上と下の失敗が多いな

273 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:29:20.66 ID:DSC2ikfm0.net
メテオニスはメガリスならドライトロン用効果捨ててもお釣りが来るよ

274 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:31:25.25 ID:41Ru5S4Q0.net
メガリスというかビシバールキンかマシュマックどっちか禁止行きそう
1デュエルなのいいことにYUDT暴れ回ったみたいだし

275 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:32:49.11 ID:k7PKRgBfd.net
マシュマック禁止か〜
代わりのランク5はすでに貰ってるからあり得るのかな?

276 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:33:36.25 ID:DSC2ikfm0.net
オーパーツは新規ちゃんと貰ったし
ワンキル軸潰されたところで困らんでしょ

277 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:34:11.96 ID:7qJQT+bfa.net
爬虫類的にはマシュマック差し出したいな

278 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:35:17.37 ID:9Gtmx79l0.net
堕天使とか言うリンクス無双罪で雑魚渡されるテーマにまともな新規ください
闇天使2体で出せる融合路線のやつか手札効果で発動条件を満たした堕天使魔法罠を墓地に送ってその効果を適用する星5フリチェ堕天使ください

279 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:37:31.32 ID:aqi19qPF0.net
風間俊介最近毎日テレビで見るな

280 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:39:03.64 ID:KaRHaK+5d.net
絶対強くはないんだけど
アルバスストライクにドラグマ儀式と下準備いれたい

281 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:39:31.44 ID:DSC2ikfm0.net
>>280
いわゆるファンデッキだな

282 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:42:49.65 ID:dmEQxTGz0.net
星遺物テーマ全乗せデッキとか作る物好きも居るし

283 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:44:34.57 ID:mv0r7ei5d.net
>>219
ガーディアンキマイラの効果発動しなくて草

284 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:46:12.68 ID:OuCwMET70.net
なあ昔のレギュラーパックってなんで4月→7月→11月→2月っていう半端なローテで発売してたの?
今の方がわかりやすいのに

285 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:46:38.13 ID:DSC2ikfm0.net
何ならガーディアン名称持ってる意味も無いぞ

286 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:47:25.89 ID:aqi19qPF0.net
ビシバールキンで【爬虫類】が5枚ドロー+5枚サーチとかアホな動きしてくる

287 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:48:02.27 ID:iPU/uGeEa.net
>>284
アニメのシリーズの切り替えが4月だったから説

288 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:49:58.69 ID:1IbBY5Uk0.net
星遺物全乗せはオルフェゴールが一番上手く回るな流石ニーサン

289 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:50:08.26 ID:PFnOQeRx0.net
ふらげくる?

290 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:50:34.07 ID:Ug8mtU9b0.net
9期だっけ今のペースになったのって

291 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:50:55.83 ID:DSC2ikfm0.net
来ねぇよアストラル

292 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:50:59.51 ID:WkcdYDRT0.net
烙印融合でブラマジxアルバスするとルベリオン経由で呪符竜や竜騎士ブラマジ出せる事に気づいたけど特に使い道が見つからんな
なおこの組み合わせでドラグーンも生きてれば出せる模様

293 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:51:19.07 ID:p3orjxS90.net
マシュマック禁止はわりとありそう

294 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:51:36.79 ID:97AMNiBOd.net
来週からフラゲか

295 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:52:08.93 ID:1IbBY5Uk0.net
>>286
それはリプロドクスが悪いそして召喚権残るムーブがあるからオシリスと相性いいという

296 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:52:32.78 ID:RG2buy0hp.net
>>282
組んでる間はめちゃくちゃ楽しそう
組んでる間は

297 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:53:20.06 ID:PFnOQeRx0.net
>>291
(´・_・`)

298 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:53:39.76 ID:D9V49iIx0.net
ミスティが招雷弾でおじさんを焼き払う新規ください

299 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:57:46.84 ID:rYl1IfCeH.net
>>263
リンクは烙印融合引かなかったときだけ使えばいいと思うわ
烙印融合+エアーマンorディアボorシャドミor...って感じかなり多くのパターンでミラジェイド+デスフェニになるから烙印融合引いた場合に今までより強い盤面作りつつミラジェイドで次ターンのリソース確保できる

300 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:58:50.83 ID:LtjX3C160.net
小日向先輩の爬虫類も楽しみ
でもPP産の種族サポートって微妙なの多いんだよなぁ

301 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:59:12.29 ID:DSC2ikfm0.net
なんか地味なんだよね次のPP

302 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 20:59:58.43 ID:rYl1IfCeH.net
いやシャドミ+烙印融合は無理か

303 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:01:19.28 ID:tIBdX/69M.net
ストラク光と闇しか入ってないんだな

304 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:01:49.45 ID:7/M2hh+Ga.net
メルクーリエとか犬猿とかは元のカテゴリでも活躍できる効果だとよかったな

305 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:04:22.66 ID:D9V49iIx0.net
>>300
定期購買みたいに買えないと嫉妬民が湧くからしゃーない
昔は馬頭鬼とか出せてたのにな

306 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:05:04.16 ID:9Gtmx79l0.net
烙印融合にうららされると困るような困らないような

307 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:13:14.80 ID:rYl1IfCeH.net
やっぱ烙印融合+シャドミでも行けたわ
ルベリオンでシャドミ捨ててヴァイオンサーチしてすればディアボとディナイアル素融合でデスフェニでるわ

308 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:20:42.32 ID:B3qboWaAa.net
やっぱりこう展開ルート見てるとデッキ融合以外からのデスフェニなら妨害当てるタイミング多くてそんなに驚異に感じないよな

309 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:28:42.61 ID:rYl1IfCeH.net
まあ3枚集めなきゃいけないんだからそらそうよ
烙印融合が誘発貰いやすいのは確かにネック、縛りがつくからミラジェイド出せないと盤面弱くなりがち
烙印融合に誘発もらってもさほど問題なさそうなのはエルドリッチくらいだよね

310 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:28:53.53 ID:85QyJEsB0.net
アナコンダとフューデスが死んだ世界線の話

311 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:29:33.86 ID:aqi19qPF0.net
【烙印シャドール】が環境上がってきそう

312 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:30:11.62 ID:PFnOQeRx0.net
烙印融合でエッチの直落としが容易になるとはいえ、使われるだろうか?

313 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:30:39.00 ID:WkcdYDRT0.net
特にフューデス関連が死なないorアナコンダ禁止のみだったらフューデスで誘発踏ませて烙印融合通せそうだが

314 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:34:03.61 ID:9Gtmx79l0.net
シャドールはアルテミス使えないと大分退化する気がするけどどうなん?

315 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:34:04.33 ID:rYl1IfCeH.net
その動きはフューデス通っちゃった時にクソ損するから普通に烙印融合打ってダメだったらフューデス打つ方が無難じゃね?

316 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:34:16.22 ID:aKoEVq3r0.net
制限改訂で関連パーツ潰されるならともかく現状のエルドリッチにわざわざ入れる必要あるんかなあデスフェニのせいでよく分かんねえや

317 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:34:56.62 ID:r4oFekKE0.net
冷静に考えるとアナコンダで打つ烙印融合弱い気がする

318 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:36:03.59 ID:D9V49iIx0.net
烙印エッチが許されるなら幽合も許されるでしょう
今年のPPはわかっているよね?

319 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:36:07.80 ID:hrSiwhoy0.net
烙印融合は初動で使えるのが強いんだもんね
わざわざアナコンダ使ってまで...

320 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:36:20.82 ID:PFnOQeRx0.net
>>316
現状は無いと思う、黒すら最小限に減らしてるような環境だし

321 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:37:11.62 ID:zPnxMdvSa.net
烙印ドライトロン異次元の動きしそうで楽しい
儀式が楽しいのはEXからの展開縛りをくぐり抜ける時

322 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:40:08.70 ID:1IbBY5Uk0.net
ドライトロンでファフμもキャリアーも使えないとかクソザコそう

323 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:40:08.72 ID:rxRRoRIFd.net
フューデスもそうだけどアナコンダ経由が弱いは違うと思う
事故ってもアナコンダがあれば最低限デッキ融合1回打てる、もしくは余ったモンスターでポンだしできるのが強い
アナコンダをメインにして強いではなく、サブギミックの強さ利便さじゃないって話やろ
だからアナコンダは有罪

324 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:40:45.78 ID:rYl1IfCeH.net
ドライトロンか、確かにコイツもエクストラ縛られても強いし光落とすメリットあるな

325 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:42:58.02 ID:rYl1IfCeH.net
ユニオンキャリア使えないのは確かに困るか

326 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:43:04.97 ID:aKoEVq3r0.net
アナコンダで烙印撃って何をする想定なのかがようわからんねん

327 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:43:13.20 ID:Nb0sPrcH0.net
>>300
最強のPP産種族サポートあるじゃん
https://i.imgur.com/JoSZyiA.jpg

328 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:47:25.59 ID:1IbBY5Uk0.net
まあ展開の最後にミラジェイドでてくるのは超めんどくさくて4ぬかもねデスフェニ4んだら使うかな?でもEX枠重いな

329 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:48:36.55 ID:1eyjT2Qe0.net
アナコンダからのミラジェイドが強くないと思うなんて相変わらずこのスレエアプ多過ぎだろ
流石「デスフェニは大したこと無い」って言ってただけの事はある

330 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:49:17.16 ID:D9V49iIx0.net
つか大したことないとか言ってたらキレて壊れ投下するのがコンマイだし

331 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:49:19.38 ID:9Gtmx79l0.net
ミラジェイド立てるだけ
サンドラのアナコンダは死ね死ね言われなかったしデッキ融合かオーバースペックな融合体が死ぬべきだと思う

332 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:51:48.27 ID:aKoEVq3r0.net
あんな雑魚雑魚言うとったミラジェイドなのか…

333 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:54:09.15 ID:FatkaxuA0.net
本スレ民と逆張りしとけばいいという風潮
一理ある

334 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:54:25.11 ID:41Ru5S4Q0.net
アナコンダ生きててフューデス逝くならミラジェイドはエクソシスターの新しい相棒候補

335 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:55:21.01 ID:LwLXmZoRa.net
ミラジェイドで除去しながらアプカローネ叩き落とせるのはシャドールにとっては嬉しいかもしれん

336 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:56:31.21 ID:1IbBY5Uk0.net
は?落胤君はみんなの落胤君なんだが?クソシスが独占するな共有財産やぞ

337 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:58:02.77 ID:85QyJEsB0.net
枠がね…

338 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:58:32.01 ID:KKCpBepd0.net
ミラジェイドでアプカローネを!?

339 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:59:22.69 ID:XPDVr+kl0.net
本スレ民はみんなアナコンダ死ぬ死ぬ言ってるから死なないのか
安心した

340 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:59:23.81 ID:LtjX3C160.net
エクソシスター君いっつも外部の融合に頼ってんな

341 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:59:34.28 ID:1IbBY5Uk0.net
できらあ!

342 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 21:59:50.24 ID:iISKLfBmp.net
ぼくセフィラ
うららで展開止まるのガチできつい

343 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:01:11.30 ID:9Gtmx79l0.net
A:自分・相手ターンに1度、「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスター1体をEXデッキから墓地へ送って発動できる。フィールドのモンスター1体を選んで除外する。次のターン、このカードはこの効果を使用できない。
だからアプカローネは落ないと思う

344 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:02:22.73 ID:kz/ugHM00.net
あ、マジじゃん…
穴に入りたい

345 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:03:33.11 ID:41Ru5S4Q0.net
>>340
墓地に落ちた時に強烈な効果発動するのが悪いよー
今回はバウンスと除外にも強くなったし制約のせいで上振れ弱くなる以外はホクホク

346 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:03:43.17 ID:hrSiwhoy0.net
男にも穴はあるんだよねぇ😏

347 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:04:20.00 ID:1IbBY5Uk0.net
(アプカローネ)おちろ!おちたな(ルール無視)
お前のミラジェイド最強すぎない?そのうちバックも剥がせるミラジェイドとか次のターンもミラジェイドの効果使ってきたりミラジェイド2体並べる輩もでてきそう

348 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:04:22.12 ID:85QyJEsB0.net
出てもないカードだし色々考えてけばいい
失敗を恐れるな

349 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:04:26.10 ID:KKCpBepd0.net
ミラジェイドバウンスには弱いんですが

350 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:04:34.22 ID:iISKLfBmp.net
間違えたら謝ればいいよ
ウソップのあのシーン好き

351 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:05:26.30 ID:41Ru5S4Q0.net
>>349
ほんとだもうしわけない
じゃあ勇者には弱いままか...

352 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:06:34.73 ID:85QyJEsB0.net
>>351
謝って許されると思うなよ
調子乗んなよエアプが

353 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:09:37.68 ID:DSC2ikfm0.net
(セルフ)バウンス

ホーリーナイツは環境テーマとも戦えるデッキだった?

354 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:09:47.20 ID:+gej8O1Xd.net
バウンスってフィールドを離れる扱いじゃないのかよ
違いを理屈で説明しろコンマイ

355 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:11:11.56 ID:r4oFekKE0.net
俺も復帰したらデッキバウンスでボウテンコウの効果発動しなくなったこと知って驚いたよ

356 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:11:57.98 ID:9Gtmx79l0.net
いつぞやかのルール変更で離れる系はE・HERO アブソルートZeroみたいに弱体化してるはず
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=7850&keyword=&tag=-1

357 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:12:16.32 ID:vaBHismj0.net
アルバス馬鹿の一つ覚えで動くの面白くねえな…

358 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:12:53.39 ID:kUH3WIlX0.net
離れる…離れるってなんだ…

359 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:12:55.80 ID:p+rvjhMAr.net
弱体化というか正しい処理になっただけだな

360 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:13:19.93 ID:ponUmPo/0.net
非公開領域に行くからとかじゃなかった?

361 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:13:37.41 ID:DSC2ikfm0.net
エクシーズ素材になったからフィールドから離れてないぜ(意味不明裁定)

362 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:14:31.53 ID:IDRPo+EOd.net
昔はバウンスもフィールドを離れる扱いだったはずだけどいつだかに変更された

363 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:14:32.66 ID:1IbBY5Uk0.net
墓地にいって死後強くなる念ってこと

364 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:14:58.88 ID:fWJCBUzs0.net
そういやそんな裁定もあったな色々弱体化したしクソ

365 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:15:02.84 ID:KKCpBepd0.net
別に深く考える必要はなくデッキに戻ったとき発動しないというルールがエクストラデッキと共通化されただけ

366 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:16:27.32 ID:v3PLopyK0.net
馬鹿の一つ覚えナノーネ
名シーンだからセーフ

367 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:17:03.58 ID:+gej8O1Xd.net
調べたらフィールドを離れた時に発動する他カードの効果は適応されるのか……
は?

368 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:17:05.97 ID:vyCBLH4x0.net
つーかアルバス君、もっと他の下級どもと仲良くしてくれねえかな
友達がいないからいつまで経ってもデスピアさん家から独立できないんだよ

369 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:18:14.52 ID:85QyJEsB0.net
>>367
戻る場所の問題
非公開領域で発動するのは何かと綻びの元になる
ナーガみたいなのは特別

370 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:18:58.10 ID:DSC2ikfm0.net
言うて超融合内蔵してるアルバスを
わざわざSやXに使うまでも無いし…

371 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:19:40.91 ID:bM5Z7HvCd.net
>>368
元々デスピアさんの家の子みたいな感じだし仕方ないね

372 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:20:30.45 ID:eZ6sqs5+a.net
アナコンダってサイバーとかシャドールでは正当な使い方されてるわけだし結局悪いのは出てくる側なんだよね

373 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:21:02.40 ID:DSC2ikfm0.net
>>372
何故捕食で使われないんですか?

374 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:21:30.56 ID:fWJCBUzs0.net
無駄に二枚使ってアナコンダ出してなお展開できるテーマどもも悪いよ

375 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:22:56.19 ID:aKoEVq3r0.net
ドラギュラスの特殊裁定が他の離れるモンスターにも適用されたんだっけ

376 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:23:51.16 ID:bM5Z7HvCd.net
フューデスも正当な使い方だしじゃあ問題ないな

377 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:23:53.22 ID:eZ6sqs5+a.net
>>373
捕食なんてまずデッキとして全然見ないのでノーカン😋

378 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:24:23.15 ID:RG2buy0hp.net
デッキバウンス無効化裁定個人的には大好き

379 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:24:50.95 ID:D9V49iIx0.net
>>373
場に息を吐くように効果モンスター二体並べられる展開力あれば捕食でも使えんですけど何故でしょうねホント

380 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:26:18.19 ID:vaBHismj0.net
捕食でアナコンダから撃つフュージョンって別に無くね?

381 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:27:28.95 ID:ponUmPo/0.net
超融合は使ったな
ご丁寧に属性変更効果も付いてるし

382 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:27:50.14 ID:KKCpBepd0.net
相手を闇にするんだから超融合してやれよ

383 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:35:21.92 ID:PFnOQeRx0.net
闇堕ちイレーヌとソフィアちゃんで融合!

384 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:35:26.75 ID:vaBHismj0.net
折角並んだのにアナコンダ出すってマジで何もない時だし大した有効打にならんのよな

385 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:36:56.32 ID:v3PLopyK0.net
閃刀姫もそろそろフルパワーに戻してくれ
シャドールのミドラネフィリムが許されてるんだからこっちも許せ

386 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:37:04.93 ID:KGtkGNLu0.net
超越融合とかいう過去作を踏み越えていったカードはどうにかならんのかあれ

387 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:39:19.44 ID:9Gtmx79l0.net
誘発で止められまくった時もあるし
ただ誘発投げまくってくるコントロール相手にはあんまりミラジェイド有効じゃないような

388 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:41:20.27 ID:v3PLopyK0.net
遊戯王下手くそすぎ本スレ民
ここで強い強いやばい死ねって言われてるカードこそ率先して使うんだよ!!!
俺が使うぶっ壊れは正義、お前が使うぶっ壊れは害悪
ですな、議長

389 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:48:42.37 ID:aqi19qPF0.net
実際「勝ちたい」って理由だけで好きでもなんでもないデッキ握るとか全然あるしな

390 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:51:11.08 ID:/eGRUP1Jd.net
カガリ無制限にしてくれ

391 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:51:22.64 ID:PFnOQeRx0.net
ダメ

392 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:52:04.07 ID:ET2m3n/Ta.net
カガリは今泣いているんだ

393 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:52:29.19 ID:vyCBLH4x0.net
デッキになぞデスフェニいれとうない
しかし向こうが使ってくるなら仕方があるまい
俺は悪くない

394 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:53:31.52 ID:aKoEVq3r0.net
戻ってこいプトレマイオスお前ならデスフェニを倒せる

395 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:57:44.39 ID:kOZ38Eo00.net
>>45 氷結結界と霊使い…

396 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 22:59:47.34 ID:p+rvjhMAr.net
>>389
逆に勝てなきゃ楽しくないから環境しか握らんわ

397 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:02:33.55 ID:QbNuwzK6d.net
美少女テーマ揃えて組んでみてもすぐに鑑賞用になる奴

398 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:05:28.66 ID:41Ru5S4Q0.net
霊使いなら今勇者と一緒にスキドレ里覚醒ビートやってるよ
一瞬で最低でも2属性揃うから気持ちいい

399 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:09:14.39 ID:v3PLopyK0.net
今の霊使い(ガチ構築)
勇者セット
デスフェニ
憑依装着



解雇
使い魔
霊使い

400 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:12:55.19 ID:fPhAF9xHd.net
メインからアルバスくんはいるならスターヴも入りそう
来期もユーリをよろしくね

401 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:14:15.42 ID:v3PLopyK0.net
いつみても覇王スターヴをユーリが使えないの可哀想

402 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:15:39.00 ID:ET2m3n/Ta.net
霊使いて召喚獣エリュシオン上手く使えんのか?

403 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:16:11.38 ID:iTnPj/jM0.net
EX枠食ってもいいなら同じ素材でルベリミラする方が強いからスターヴくんはもしかしたらもう要らないかも…

404 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:16:19.66 ID:wfU6VtHbr.net
正しいゲームバランスかどうかが全てかな

405 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:19:39.64 ID:D9V49iIx0.net
ユーリくんそろそろ他人のデッキに寄生するのやめて自分のデッキでフリー番長しようよ

406 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:22:53.86 ID:wKqLCkItd.net
オフリス返して(瀕死)

407 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:23:14.57 ID:fPhAF9xHd.net
仕方ねえなあ、ディメフォ5枚枠で目にもの見せてやるかあ〜

408 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:26:16.15 ID:D9V49iIx0.net
デッキパワー低いんだし流石にヴァレットみたいに5枚全部採用県外なんて無いよな

流石に無いよね?

409 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:27:06.01 ID:6qyObNxL0.net
>>407
DIFOの看板枠も二人で割く方式なら2周目はその路線で行くのかね?
となるとGXは十代&ヨハンorユベル、5dsはジャック&クロウ、ZEXALはカイト&ミザエルとかかな
プレメだけは思い浮かばんな
aiとリボルバーはすでに11期で来ててソウルバーナーもDPに行きそうだし

410 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:27:47.44 ID:EHW0uzyba.net
新規5枚採用外は流石にレベルが高いから難しい

411 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:28:09.14 ID:rYl1IfCeH.net
捕食は実際5枚枠でワンチャンあるよな
ロマリンで落とす用のカードも来る可能性あると思ってちょっと期待してる

412 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:30:12.16 ID:nyJps6gpa.net
まーたヘリアンフォリンクスが増えるのか

413 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:30:34.48 ID:KxQVjkVA0.net
ヴァレットくん5枚採用外どころか8枚もらって全部採用外だった記憶なんですけども

414 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:31:16.95 ID:ET2m3n/Ta.net
ヴァレット新規とかいう虚無

415 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:31:17.10 ID:+ALmkDcvd.net
>>409
プレメはリンク0だから一人で枠を取るんだろ

416 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:33:57.36 ID:kUH3WIlX0.net
コンマイ「わかりました…初動で使いたいのに捕食カウンターないとつかえないカード増やします…」

417 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:34:16.17 ID:QXow0TG8a.net
マシュマックにCNo.をくださいな

418 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:34:29.09 ID:fPhAF9xHd.net
8枚の中でヴァレットってテキストにあるのがそもそも何枚あるよ

419 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:35:26.99 ID:+ALmkDcvd.net
罠芸人にふさわしい末路だったろ
文句言うな

420 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:36:30.00 ID:iTnPj/jM0.net
神宣ランチャーを作ればよかったのに

421 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:40:38.83 ID:Nb0sPrcH0.net
捕食はこんなのが来て使い手がまた絶望しそう
https://i.imgur.com/7CtmqrE.jpg
https://i.imgur.com/9bQxAmk.jpg

422 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:42:11.36 ID:RjsYTHwzr.net
キーカードが規制されてるテーマは新規よりも緩和が欲しいんだけど
それじゃ商売にならないから微妙カードでも出すんだよなそれが遊矢新規

423 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:43:24.00 ID:/UAmTiz0a.net
捕食カウンターは先攻で役立たない上に相手の場にいるのは大抵無効持ちがいるせいで機能する場面が少なすぎる
カウンター乗せた後手札から自己展開するモンスターとかカウンター乗せた後リクルートする魔法だとかそんくらい弾けててもいいのに
ヒドラ落としつつカウンター乗せる奴も罠じゃなければ強かった

424 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:44:14.52 ID:D9V49iIx0.net
>>419
アニメのネタ媚び路線本当に嫌いだわ
>>421
グロ

425 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:45:56.38 ID:kOZ38Eo00.net
ヴァレルコードドラゴン誰か使ってやれよ
全体除去強いだろ?

426 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:46:53.16 ID:kz/ugHM00.net
プレデタープライムフュージョンとかいう名前だけはいっちょまえな融合

なんでこうなった

427 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:46:55.81 ID:DSC2ikfm0.net
>>421
一瞬X素材の無いダリべ蘇生してどうすんだよと頭が混乱した
使い手別人だわ

428 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:47:15.54 ID:dmEQxTGz0.net
頑張ってヴァレットデッキ練ってみたが、キャリバー・デュアルウィール・ライオット・ヘヴィトリガーは辛うじて採用可能レベルだったぞ
なおデッキパワーは全く上がらない模様

429 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:47:35.91 ID:QXow0TG8a.net
ヴァレルコードは銃の癖に弾を撃てないとかどうなってるのさ

430 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:48:44.21 ID:IVr/KVz8r.net
いっそリローデッドシリンダーは永続罠だったらな
毎ターンマジシリ補給ならな

431 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:48:51.70 ID:f+GoOcgOa.net
グリーディーとかコイツが必要で出した場面一回も無いんだが
わざわざ出してやっても年1あるかないかレベル

432 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:49:51.60 ID:D9V49iIx0.net
グリーディー出すにしても魔王様のが遥かにマシなのがな

433 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:50:49.44 ID:DSC2ikfm0.net
闇属性テーマ多過ぎだろ

434 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:51:08.54 ID:cZ8rZBnj0.net
しかしこれでアナコンダ規制されたらテーマ内のパワカ殆ど規制されたテーマになるのか

435 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:52:22.89 ID:iTnPj/jM0.net
テーマ内(テーマで使うとは言ってない)

436 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:53:34.91 ID:D9V49iIx0.net
オフリスは使うんだよなぁ
ロンファ共々返してください、アナコンダ死刑で良いので

437 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:55:29.02 ID:Ug8mtU9b0.net
グリーディーは近い時期に出たドラゴスタペリアと比べられて素材逆だろとか言われてたよな

438 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:55:34.68 ID:dmEQxTGz0.net
ヴァレルコードは折角のリンク3ヴァレルなのに
射出効果持ってない時点で論外だし
効果の発動条件的に実質モンスター4体要求のリンク4とかいう激重で救いようがない

439 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:55:45.53 ID:ltdBsp/wa.net
ゴミデッキで1番ムカつくのが初手コブラ
ムカつき過ぎて60枚にしてる
それでもまあまあ引く

440 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:56:42.58 ID:/UAmTiz0a.net
オフリスは無理だろうなあ
ダーリングコブラ禁止なら無制限になれるかも知れん
ダーリングコブラ初手に来ると腹立つからいっそない方がいい気はしてる

441 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:58:08.72 ID:3hB5eaR/0.net
https://i.imgur.com/wCL9vwj.jpg

でもこいつだけは当初お前ら持ち上げてたよな
何がアカンかったの?

442 :名も無き決闘者 :2021/12/02(木) 23:58:43.08 ID:OzQ6cRSY0.net
リボルバーの直後に発表されたエドは最後のDとかフェニックスガイとかゼラートとか色々やってたのにディナイアルやデスフェニとかが来たんだから結局はコナミの匙加減でしょ

443 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:00:04.97 ID:AIw18Z8Rr.net
ヴァレル系全般弾を撃つより銃でぶん殴った方が大概強いし…

444 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:00:35.72 ID:FMJUPsev0.net
>>441
悪くない効果してるよね
評判がふるわなくて可哀想だから守護竜の規制を解除してみませんか?

445 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:03:18.28 ID:Eer+X1P70.net
>>444
ほほ、ダメ
守護竜で思い出したがドラゴニックストラクRではアーミライルやサンサーラが再録されるのかね

446 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:03:29.98 ID:5emKtH9A0.net
>>441
機械出せるのはやっぱりクラッキング・ドラゴン意識してるのかな

447 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:03:50.16 ID:YyFIXT4P0.net
>>441
ヴァレット以外の闇リンク使うデッキだと普通に有用
ヴァレットデッキだとノクトビジョンのほぼ下位互換だから、活躍はかなり限定的

448 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:12:33.64 ID:FlVtGirNd.net
ストラク前に出てたらこんなのでもありがたがられたように
お労しや

449 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:14:31.64 ID:6UeV/KPDa.net
カードのデザインって効果と絵どっちが先なんだろう
誰も使わんゴミ効果で資源の無駄使いで環境破壊するとわかってて絵描くとしたら最悪だよな

450 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:16:39.48 ID:R+X4ncEpa.net
プレデタープライムフュージョンの余計な縛りいりますか

451 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:18:36.31 ID:5emKtH9A0.net
>>449
いかにも何かありそうな霊使い新規イラストがただのトークンだし

452 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:21:01.71 ID:sMozxBrcd.net
基本 効果→イラスト じゃね
アニメ産は並行な気がする

453 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:26:57.01 ID:b2EjB1Xf0.net
プレデタープライムフュージョンを強いと言ってた奴もいる本スレを信じろ

454 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:29:45.16 ID:5emKtH9A0.net
公式がエアプだからこんなもん作っちゃうんだろ

この効果を発動したターン、自分は通常召喚できず、「極神」モンスターしか特殊召喚できない。

455 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:30:54.83 ID:o1RAf1KBa.net
聖女トークンのシク実物はよ見せて

456 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:32:39.12 ID:sv0nWT+6d.net
>>441
他がゴミ過ぎてパッと見まともに見えるんだよなこいつ
よく考えるとストライカーのマーカーと噛み合ってなかったりチューナーだからトレーサーから出してもシンクロ出来なかったりわざわざリリースしてやる事が手札からのみSSだったり絶妙に弱い

457 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:33:09.35 ID:WcqFyE0B0.net
プレデタープラ○○の命名法則に無理矢理当てはめただけのプレデタープライムって名前本当に嫌い
あの効果の何処がプライム(最良)なんだよ最悪の間違いだろふざけんな

458 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:33:50.88 ID:5emKtH9A0.net
だから最上級出せって意味でレベル制限書かれてないんでしょ
何でもソリティアと絡めるなよ

459 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:34:29.94 ID:nwK/M7HUH.net
極神は十分救われただろ、いつまで言ってんだ

460 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:35:09.97 ID:0WSHtTzjd.net
墓地からも出せたらソリティアともアニメカード補助とも絡めれたんだけど?

461 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:36:08.27 ID:R+X4ncEpa.net
そのまんま捕食植物融合でいいと思うんだがな
フィールド融合したら耐性着く感じの

462 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:37:08.24 ID:YyFIXT4P0.net
@イグニスター新規、名前と効果とイラストが密接に結びついてて、なおかつテーマカードとしても優秀とかいう
VRAINSと@イグニスターへの理解が相当深くないとあんなカード作れないわ

アウトバーストドラゴン作った奴はエアプ、ヴァレットどころか遊戯王もろくにやってない

463 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:37:10.08 ID:+XaoNB6y0.net
>>459
今どうとかの話してないだろ

464 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:38:33.60 ID:0WSHtTzjd.net
スターヴヴェノムが好きだからスターヴヴェノムのサポートが欲しい
ほかのアニメシリーズの強化だとこういうの(無駄に)あるけどAVテーマはあんまりないんだよな。どっちがいいかと言われればAVの方がいいけどもさ

465 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:38:37.22 ID:sv0nWT+6d.net
>>458
肝心の最上級で出すようにデザインしたであろうデュアルウィールが特にサーチ出来ない上にこいつとセットで握れたとしても2枚じゃ何も起こらないんだけど…

466 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:40:18.39 ID:WcqFyE0B0.net
>>461
下手な耐性付与するよりは高等紋章術の融合版みたいにして墓地の捕食引っ張り出してそのまま融合する方がいい

467 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:42:28.68 ID:VjG0xN5X0.net
エルドなんとかならないかな
フィールド維持して戦うタイプのデッキじゃ勝てない

468 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:43:31.81 ID:5emKtH9A0.net
自身がヴァレットじゃないクソ名称ドラゴンって元から複数いるけどな

469 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:45:18.87 ID:k28/MNq3d.net
エルドはエルドリッチ本体が死ななきゃ死なないと思う
あれ罠抜きにしてもエルドリッチ本体が強い

470 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:46:05.94 ID:YyFIXT4P0.net
ヴァレットデッキでのキャリバーの役割って、手札のデュアルウィールを吐き出すだけだしな
その動きもそんなに強くないし、もっと高相性の最上級ドラゴンが欲しいところ

471 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:48:42.41 ID:R+X4ncEpa.net
ヴァレット名称ついてない謎ドラゴンシリーズ大嫌い
素直にヴァレットって付けとけや
それあっても対して強くないのばっかなんだから

472 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:48:54.62 ID:+XaoNB6y0.net
カジュアルに墓地送りしてくるからなあ

473 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:49:08.42 ID:1HDXD1Op0.net
捕食新規の融合魔法来るとしたら名前はエンフォースフュージョンだぞきっと

474 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:49:12.62 ID:5emKtH9A0.net
その必要なレダメが普通にアルバストライクに入ってるから余計に叩かれるネタなんだろw

475 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:53:14.04 ID:sv0nWT+6d.net
クイックリボルヴの存在があるからヴァレット名称ポンポン付けられないんだろうな
なら非ヴァレットは強くしてほしいけど

476 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:53:41.38 ID:5emKtH9A0.net
そんな死体蹴りしてくるくらいだから
いつまでもアニメとOCGの溝が埋まらないのも当然だな

477 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 00:53:49.13 ID:BgHDWviO0.net
セフィラの後攻で勝つのマジでどうやってるの?
一妨害でも結構キツいわ
ガイザー通せばワンキルまでいけるけど、聖なる翼の制約がキツすぎる

妨害がきつくても紫毒でゴリ押せる魔術師が突然変異すぎる

478 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 01:02:41.23 ID:BtYfs/Nk0.net
クイックリボルヴはマジでよくあんなの出せたなって効果してる
さすがに後続は早々出てこないな

479 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 01:03:59.89 ID:+XaoNB6y0.net
烙印融合とか事実上クイックリボルヴみたいなもんだけどなもう

480 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 01:07:48.46 ID:R+X4ncEpa.net
特に発動制限や召喚制限もなくデッキからリクルートの速攻魔法とか頭おかしいことしか書いてないで

481 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 01:12:30.42 ID:ZWrei4W5r.net
カップ麺に当時史上初のターン1付けようと思ったヤツは遊戯王の未来見えてる

482 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 01:18:13.32 ID:1jOLwVnR0.net
セフィラの後攻は諦める

483 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 01:20:39.34 ID:GOW0aoV+0.net
リチュアデッキデスを回すと心が落ち着く 禅
あらゆる意味で対人じゃ使えないけど

484 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 01:27:55.70 ID:MxpYm3Nz0.net
カテゴリ使いなのに変な闇ドラゴンも使うリボルバーとどんな名称のカードでもサラマングレイトとして扱うテキストを入れて無理やりカテゴリにするソウルバーナーが対照的だな

485 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 01:28:00.45 ID:h4GGUjHq0.net
おでん「いい未来は見えてたかい?」

486 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 01:28:57.56 ID:Pk1F/fpcd.net
クイックリボルヴ警戒してその後の2年間ドブに捨てたヴァレットさん
途中ではっちゃけでよかった

487 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 01:32:49.69 ID:IbWM+zykM.net
ヴァレットはファンデッキにしてはパワー溢れてるけどガチでやる分には物足りない性能してて扱いに困る

488 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 01:50:49.17 ID:BgHDWviO0.net
マリンセスに全てを奪われたトリックスターの悪口はやめろ

489 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 01:52:55.66 ID:pJKFyrII0.net
トリックスターのが輝いてた気がする

490 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 01:53:48.42 ID:5emKtH9A0.net
トリクスタ?(難聴)

491 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 01:54:37.57 ID:R+X4ncEpa.net
剛鬼とトリックスターが強すぎたせいで新規を与えないように使用デッキ変更させられた鬼塚と葵よ

492 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 01:55:14.90 ID:5emKtH9A0.net
>>491
なおFWDは主人公バリア

493 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 01:55:27.49 ID:MxpYm3Nz0.net
鬼塚は結局戻ったやないか

494 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 02:00:39.05 ID:hQ7MDY6wr.net
人はそれをフリー番長を呼んだ(呼んでない)

495 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 02:02:51.86 ID:xFRpCnO/d.net
>>462
@イグニスターはジアライバルの弱体化だけ本当に残念だわ…
それ以外は満点あげたいくらい

496 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 02:03:14.37 ID:g6uZ6jqGr.net
めぐりAiの英語版がAi meet youなのエモエモのエモで全身エモエモになるわ

497 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 02:07:16.03 ID:MxpYm3Nz0.net
エモいか?
肝心のプレメとaiの関係性が本編でちゃんと描かれてないからエモさないだろ
後から出てきたソウルバーナー不霊夢組のが絆描けてたし

498 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 02:07:54.15 ID:ggiBNDwPr.net
正直ユウAiは微妙性能だったからめぐりAiを遊Aiだと思う事にしてる

499 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 02:09:27.59 ID:Dg+AMf7Md.net
遊作2年目は正直Aiよりもリボルバーガチ恋だったしな

500 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 02:09:46.97 ID:vhLiYhjQd.net
>>491
デッキ変えてアクア消えてもマリンセス使い続けた葵はまだええわ
問題は鬼塚よ

501 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 02:12:37.44 ID:9K7zxyR4r.net
Aiの恋はユベルと違って叶わなかったからな

502 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 02:14:19.16 ID:12rRyYq80.net
>>497
最終話でaiは人を愛するのaiだ…とか言い出して笑ってしまった
お前黙ればっか言ってたやんけと

503 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 02:14:24.76 ID:7MU4RIISa.net
一年目は俺とお前との間に友情などないとか言ってたのに戻ってきた時にはお前には人質が似合ってるとか冗談(かはわからんが最も重要と言ったのはさすがに冗談だろう)言うくらいには距離が近づいてたりする
遊作にとってはあれでもかなりの進歩なのかもしれない

504 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 02:18:09.15 ID:1jOLwVnR0.net
ゴーストおばさんが好きでもオルターガイストが強いのとアニメテーマの癖に戦法がネチネチしてるせいで使う機会は少なかったわ
最後に強めのリンク4貰えたのは良かったけどオルターガイストは手札リンクの制約やたら厳しくて笑う

505 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 02:18:29.07 ID:zyUuNzRy0.net
ゆせええええあえ

506 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 02:21:21.35 ID:rM6wiYuHr.net
どこサテライトウォリアー

507 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 02:24:01.88 ID:zyUuNzRy0.net
連日小刻み地震連発はやべーでしょ
マジでや

ゆうせえええもうやだぁぁぁ

508 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 02:26:57.13 ID:juVNVkop0.net
みんなー!

509 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 02:27:04.51 ID:rX+CQi6L0.net
逃げるなんてチョイスはない

510 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 02:27:50.36 ID:zyUuNzRy0.net
マジでゼロリバースの予兆じゃねーのってそれ

511 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 02:28:34.75 ID:7jLNRwPAr.net
オレたちは常に最悪の事態に備えてきた

512 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 02:29:52.28 ID:rX+CQi6L0.net
茨城

山梨



南海トラフのメインターゲッツは……🤭

513 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 02:31:16.51 ID:MxpYm3Nz0.net
関東民だけどまったく揺れ感じなかったぞ

514 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 02:32:17.72 ID:zyUuNzRy0.net
>>511
地震保険とかかな?

515 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 02:37:59.52 ID:GHYEOojMr.net
シャトルロイドの中に隠れるのよ!

516 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 02:55:51.14 ID:pJKFyrII0.net
葵の胸が揺れてる

517 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 04:25:44.12 ID:sPNP7baYd.net
魔法カード発動!地割れ

518 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 04:25:53.07 ID:pJKFyrII0.net
有るバストLike
アルバス君がおっぱい星人なことを示唆している

519 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 05:53:44.79 ID:bcQpZ8cU0.net
アナコンダで融合破棄を墓地に送って効果発動
手札からエッジマンを特殊召喚!

520 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 06:38:28.73 ID:zyUuNzRy0.net
もうやめてくれゆうせぇ……寝不足で死ぬ

521 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 06:38:52.58 ID:Ov7Cb9Cb0.net
たすけろゆうせい

522 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 06:45:11.11 ID:EHKfu+gD0.net
>>516
地球割れるやろ

523 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 06:56:10.60 ID:tpZ/aswH0.net
>>518
つまりゴリラルートってコト……!?

524 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 06:56:28.36 ID:DM6RfqQO0.net
今日を耐えれば来週からHFW(ハイパーフラゲウィーク)の始まりか

525 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 06:59:42.89 ID:zyUuNzRy0.net
>>522
葵ちゃんの恥丘は最初から割れてるんだよなぁ

>>524
それまで、ここの住人の何人が生き残っていられるだろうか(震災予感)

526 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 07:05:15.35 ID:5emKtH9A0.net
>>523
《進化の実》

527 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 07:07:29.19 ID:EHKfu+gD0.net
いっぱい食べて将来大きくなりそうなキミが好き

528 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 07:10:39.70 ID:IT5a4K7Na.net
うるせーデブ

529 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 07:12:27.72 ID:zyUuNzRy0.net
そうだ、キットちゃんの脚を喰べよう!

530 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 07:29:38.65 ID:5emKtH9A0.net
No one can ever know👻
(悪魔の囁きが Calling)🎤
手には負えない現実🙌
追い詰められ Edge of a cliff🗡
神にも見放されし🧞‍♂
心のスキ狙われ魔が差し💉

531 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 08:07:21.05 ID:mx/FPUgza.net
>>523
ドリス姉様は未来のエクレシアだった…?

532 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 09:29:31.23 ID:rX+CQi6L0.net
ゆうせええええええええええええええええええええええお

533 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 09:29:35.58 ID:s/ZfqR5V0.net
ゆうせええええええ

534 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 09:29:40.35 ID:+foE6tXu0.net
ゆうせえええええ

535 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 09:30:51.43 ID:NLtZdZdiM.net
遊星が3人…!

536 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 09:31:03.21 ID:crU/Tp++d.net
地震が起きる度に名前を呼ばれる遊星と葵
逆に明日香とかアキとかアンナは呼ばれないのね

537 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 09:31:31.46 ID:s/ZfqR5V0.net
地震速報より先に揺れたわ
サテライトはつらいぜ

538 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 09:31:32.36 ID:whD+X88q0.net
ほんと最近揺れてるな

539 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 09:38:06.73 ID:5emKtH9A0.net
最近デカい地震多いね

540 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 09:42:47.33 ID:Oj736P5y0.net
地震か 最近多いな
からのでかい地震が起きて大変なことになるの何のマンガのシーンだったか思い出せない たくさん有りすぎるだろうけど

541 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 09:43:24.16 ID:NLtZdZdiM.net
早朝と同じトップスの地震かと思ったら震源和歌山かよ、サテライトじゃん

542 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 09:47:30.34 ID:7LExbNCqa.net
逆にちょくちょく揺れて発散してくれる方が巨大地震になりにくいんじゃないか?しらんけど

543 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 09:47:56.50 ID:gkTu7mjJp.net
どこさて

544 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 09:49:54.39 ID:NLtZdZdiM.net
>>542
https://i.imgur.com/Kq8bWQ7.jpg

545 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 10:02:55.97 ID:Bnfw5SLya.net
>>532-534
こいつら大阪民だぞ
デュエルで拘束した方がいい

546 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 10:04:09.36 ID:7LExbNCqa.net
>>544
そんなに

547 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 10:21:27.11 ID:I3dp89hXM.net
和歌山の最南端でカードのパック買ったことあるけどデュエリストなんているんだろうか

548 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 10:30:52.64 ID:Oj736P5y0.net
アルバストライク明日発売か
じゃあもう買ってデッキ構築して対戦してるやつもいるんだろうな

549 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 10:33:43.12 ID:4hrrUiKbd.net
それよりもやっぱりフレンドリー限定スリーブ手に入るかどうかだなー
買い逃すにはあまりに惜しいイラストだからな

550 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 10:40:38.32 ID:njbDY/3vr.net
>>544
これすき

551 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 10:45:54.22 ID:25NVMJvBd.net
保存の効く羊羹とか水とか買っときなよ
あと暇潰しのデッキも

552 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 10:47:39.18 ID:FMJUPsev0.net
そういえば「ゆうせええええええ!」ってなんだっけ?

誰かが遊星に助け求めながら奈落の底に落ちていったような、全然違ったような
よく覚えていない

553 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 10:54:46.00 ID:an2ipEw+0.net
遊星(ゾーン)に助けを求めて一般ピーポーが奈落に落ちていってゾーンがシュースタを紙クシャするシーン けっこうインパクト高いシーンだから忘れないと思うんだけど

554 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 11:02:47.96 ID:o7EFl/tJ0.net
助けてくれ遊星
行け遊星

555 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 11:02:49.45 ID:s/ZfqR5V0.net
>>547
最南端とはいかんけど和歌山で淫だよ
大阪YUDT以降なんも活動してないけどな!
むしろリモートデュエル万々歳ですわ

556 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 11:02:59.14 ID:O6Iw9GlVd.net
デュエリストならば魂のデッキは常備してるからな
いついかなる時でもデュエルが出来る
デュエルが全てを解決してくれる

557 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 11:15:02.63 ID:NLtZdZdiM.net
場所が違うから一概には言えないが、阪神淡路大震災級の地震を約350回起こせば東日本大震災級の地震のエネルギーを放出出来る

558 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 11:16:37.65 ID:JtIWr0TPa.net
東日本大震災1回で東日本大震災1回分のエネルギーを放出できるってことじゃんwwww

559 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 11:20:03.52 ID:9DbgQYfFa.net
>>547
あの辺大学のキャンパス点在してるからある程度はいると思うぞ

560 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 11:21:15.69 ID:wmL7R2GFd.net
対数覚えたてキッズがなぜ平日に

561 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 11:22:41.29 ID:pt2Jh2pUd.net
溶岩に落下ってかなりエグいよね
まああの高さなら熱以前に落下死するだろうけど

562 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 11:26:02.96 ID:crU/Tp++d.net
デュエリストは落下程度じゃ死なないぞ
ソースはサティスファクションタウン編

563 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 11:26:54.47 ID:R+X4ncEpa.net
あの世界はJCがビルに突っ込んで気絶で済むからな

564 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 11:30:41.33 ID:o7EFl/tJ0.net
ガチで死んだかと思ったわアレ

565 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 11:41:38.69 ID:QxLhVb2ed.net
デュエリストの死因って大概デュエルじゃん
頑丈すぎだろ

566 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 11:42:27.84 ID:pJKFyrII0.net
カードゲームアニメなのにカードゲーム以外で死んだらおかしいから

567 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 11:42:37.91 ID:njbDY/3vr.net
JKが顔面からグシャっても死なないし無傷だもんな

568 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 11:43:58.81 ID:VjgOwLtB0.net
デュエリストがデュエル以外で死ぬわけないだろいい加減にしろ!

569 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 11:44:32.26 ID:9DbgQYfFa.net
葵ちゃんは仮想空間内だからまあいいとして柚子は死んだと思ってました

570 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 11:44:52.91 ID:gxuu8iHe0.net
一般人カイトは宇宙服やられて死にました

571 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 11:52:35.08 ID:Tj0tIcEKd.net
あれデュエルには勝ったのがすごい

572 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 11:53:43.93 ID:DnpXH55Ca.net
魂封印したり精神削って廃人ギリギリまで追い込んだり原作のがヤバい行為多いよね

573 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 11:55:24.18 ID:9DbgQYfFa.net
そもそもカイト一般人枠なのに毒打ち消してる時点で強い

574 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 11:55:42.35 ID:pt2Jh2pUd.net
ブルガ落下gifとモーレイダンスgifにはお世話になった

575 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 11:58:00.18 ID:W6nJR3U/0.net
前提がおかしくね?ってなったの思い出した
https://i.imgur.com/mEUTaV0.jpg

576 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:03:09.31 ID:Tj0tIcEKd.net
体内消毒はデュエリストなら普通

577 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:04:07.18 ID:5emKtH9A0.net
フラゲどころか昼宣伝すらなくて草

578 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:06:22.89 ID:GLaLl7KA0.net
1月パックの続報まだですか

579 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:06:35.84 ID:9DbgQYfFa.net
そういや心鎮壺についてた龍札はテーマ化しないんだろうか
ヒスコレに入ったら笑うけど

580 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:21:36.55 ID:YyFIXT4P0.net
花札衛でYUDT優勝したリアル長次郎が居るらしい

581 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:21:51.07 ID:Crq/Rtida.net
効果モンスター及び魔法罠にフレーバーテキスト入れられなかった故に絵物語になってストーリーがさっぱりだった遊戯王だけれど
アルバストライクを機にストーリーが分かるトークンシリーズ出してくれないかな
実用も出来るしかなりウケると思うけど

582 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:22:26.06 ID:aNGDhzLUM.net
読み物出せばいいだけじゃないっすかね…

583 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:23:32.83 ID:5emKtH9A0.net
小説ってあまり無いよね遊戯王

584 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:24:11.86 ID:5emKtH9A0.net
マスターデュエルで端末世界ストーリー化するけど

585 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:24:40.87 ID:Bnfw5SLya.net
してもわからんやろ🙄

586 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:24:46.34 ID:whD+X88q0.net
これまで遊戯王で小説って出たことあるん?

587 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:24:47.55 ID:Oj736P5y0.net
漢字テーマはアレルギー反応起こす人が居るからテーマ化無理だぞ

588 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:25:18.84 ID:Dypk7bSYM.net
OCG背景ストーリーの小説なら普通に買うんだけどな

589 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:26:56.57 ID:9DbgQYfFa.net
アルバスに関してはマスターガイド辺りに短編とか設定集いれとけばいいけど過去テーマとなるとなあ
マスターデュエルが解決してくれるといいな長編テーマ以外にも電子甲虫みたいなのにもストーリーついてるっぽいから単発系テーマも期待はできるし

590 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:27:33.95 ID:pJKFyrII0.net
https://i.imgur.com/Z1HlA2t.jpg
https://i.imgur.com/zhHuLLa.jpg
https://i.imgur.com/gImckth.jpg

買ってきた
紙プレマにちょっとしたストーリー乗ってる
ルベリオンとミラジェイドは敵同士らしい

591 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:30:40.48 ID:NLtZdZdiM.net
アルバスくんがシャドールやデスピアにボロクソに使い倒されるまであと1日

592 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:31:37.46 ID:th5b2kJuM.net
わかってたけどシクトークンは草

593 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:31:40.92 ID:1otVWEfC0.net
マジでエクレシア入ってないのか

594 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:32:54.16 ID:suVCYbd0a.net
>>593
お前ここ二週間くらい黄金櫃にでも入ってたのか?

595 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:33:22.75 ID:kaJ87ELIr.net
トークンのイラストかなり良いんだからトークンなんかで消費せずにイラスト違いとして収録してやれば良かったのに
せっかく綺麗な絵なのに気の毒だわ

596 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:33:48.35 ID:lmMeQABEa.net
ロマリンピンでいいのに高くなってんのか

597 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:34:33.89 ID:pJKFyrII0.net
なんかノーパラが変な光り方だ

598 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:35:56.29 ID:9DbgQYfFa.net
写真をはるのだポッター

599 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:37:41.81 ID:IwEVB+Asd.net
1月パックあと発売まで1ヶ月ちょっとなのか
未判明75枚の殆どは年明けに回されそうだな

600 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:42:16.65 ID:PQogZz7ja.net
ノーパラならスタ速にあるぞ

601 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:46:55.11 ID:whD+X88q0.net
烙印融合シクにしてほしかったゅ

602 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:47:28.68 ID:nwK/M7HUH.net
凶導って思ってたよりちゃんと動けるんだな
白騎士のデメリット効果がクソ邪魔だけど

603 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:48:14.34 ID:9DbgQYfFa.net
>>600
サンクス
なんか見たことあるようなないような光り方だな

604 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:48:27.35 ID:bgVPnYlLa.net
トークンの枠新規カードにしとけよなホント
需要ゼロだろ

605 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:51:32.01 ID:lnh7lTq90.net
ホープストラクもノーパラこんなんじゃなかったか

606 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:52:57.36 ID:pJKFyrII0.net
そうだったっけ
そうだったかも

607 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:53:38.15 ID:2w9uOyu4d.net
>>579
幻木龍とかその辺意識してると思ってたわ

608 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:54:05.12 ID:nwK/M7HUH.net
アルバスは霊使いと違って新規の枚数十分あるから良いだろ
まあ絵違いのエクレシア、アルベル入れてくれた方が集めてなかった人には嬉しかっただろうけど

609 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:56:05.54 ID:CN3KxLgEM.net
アルベル高騰しすぎわろた
DAMA剥かれるか?

610 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:56:48.11 ID:iMe0ewUQa.net
アルベルの高騰はまぁ当然として地味に開幕の品薄がヤバい
今から集めるやつは大変だな

611 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 12:58:06.93 ID:9DbgQYfFa.net
来年度のレアコレ系に白エクレシアとアルバスをトークンイラストで収録だな
俺は詳しいんだ

612 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 13:00:44.54 ID:Ouh4CINba.net
このノーパラの光り方って転生ストラクのやつと一緒かな

613 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 13:01:36.70 ID:magpmkQS0.net
サイバーとホープはこのパラレルでしょ

614 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 13:04:47.64 ID:magpmkQS0.net
あと転生、リボルバー、三幻魔、霊使いもこのパラレルじゃなかったかな、だいぶ経つよもう

615 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 13:07:48.35 ID:AnjRy6CPa.net
ストラクRは縦横のパラレルになる傾向にあるんかな
斜めパラレルのニビルとかならなくて良かった

616 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 13:08:02.36 ID:crU/Tp++d.net
パラレル加工って初期傷多いからやめて欲しいわ

617 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 13:10:30.98 ID:njbDY/3vr.net
霊使いみたいな斜めパラレル?

618 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 13:16:34.91 ID:DgGY1dAT0.net
予約してないが6箱いけるか…?代行ストラクのとき子供の頃から行ってた古い玩具屋に転売ヤーわらわらで悲しくなった

619 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 13:18:14.78 ID:9wqigWwda.net
>>544
へー

620 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 13:30:12.79 ID:pqlitshpp.net
ノーパラやめて欲しいわ

621 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 13:32:53.02 ID:Ye1RyaPaM.net
やってみせろよアルバス

622 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 13:34:47.21 ID:an2ipEw+0.net
なんとでもなるはずだ!(規制回避)

623 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 13:34:47.40 ID:hQlAZRSE0.net
何とでもなるはずだ!(烙印融合)

624 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 13:35:48.82 ID:yknitH26r.net
トークンマジいらねぇ…
わざわざパックにする必要ないから1000円にしろよ

625 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 13:36:55.31 ID:8+mYDtYfa.net
トークンパックいくらなんだろ
売って安くアルバスデッキ組みたいわ

626 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 13:37:36.49 ID:an2ipEw+0.net
このストラクファンアイテムみたいなものだから気に入らなきゃ買わなきゃいいのにわざわざ買うとか奴隷かな

627 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 13:49:24.72 ID:ZXigxJ5Z0.net
トークンいれてるのはこれから勇者強化ってことだぞ

628 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 13:52:46.48 ID:8+mYDtYfa.net
アルベルぱっと見で蜘蛛みたいな虫だと思ってたわ
よく見たら普通に人間だし中身イケメンだったw

629 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 13:59:51.24 ID:gNU4Kf0br.net
霊使いの時の事を思い出せトークンにどれくらいの値が付いた?

630 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 14:00:44.63 ID:nwK/M7HUH.net
トークンなしでもエクストラ込みで46枚、新規枚数9枚で他のストラクと遜色ないのにトークンに文句つけてる連中はなんなの?
エクレシア再録ないのは不満出るのはわかるけどトークンに関しては通常のストラク+αで付いてくるファンアイテムだし全く損してないじゃん

631 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 14:05:39.89 ID:SY3ljYXjd.net
収録カードリストの順番で壊獣に二穴攻めされているレヴィオニアの画像ください!

632 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 14:06:54.30 ID:jrPlMYTVr.net
たかが印刷物だし数枚程度の違いでどれだけ値段設定が変わるか?だよね

633 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 14:16:00.91 ID:+5NmE2cyp.net
>>618
純粋僕「転売ヤーじゃないのにどうして三箱以上買うの?」

634 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 14:31:14.00 ID:IgpxcH3rM.net
アルバスなんて特に新規絵として普通にカードで良かった
スリーブも鉄獣はトークンのイラスト使ってんのにアルエクは既存絵とかちぐはぐしてる

635 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 14:32:23.29 ID:O2Jdf6rza.net
アルベルはトークンのイラストめちゃくちゃいいからどっかで絵違いとして出して欲しいわ

636 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 14:33:16.78 ID:fgx4ziS6a.net
せっかく良いイラストなんだからデュエルで使いたいわ
使わんトークンで値段高くなるのは気に食わんと思っても仕方ねぇだろ

637 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 14:33:41.02 ID:+5NmE2cyp.net
ストラクで安くなった墓穴を僕が狩る♠︎

638 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 14:35:35.62 ID:iYETn8btd.net
汎用パーツのためなら普通に複数デッキに積む用で6箱買うのは変なことじゃなくないか?
俺はそこまでするのだるくなってデッキ削ったが

639 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 14:38:14.77 ID:GLaLl7KA0.net
ホープストラクの時みたいにおまけパックに絵違い入れて計2枚収録、じゃダメだったんかね

640 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 14:38:41.81 ID:hQlAZRSE0.net
汎用パーツはデッキのスリーブ統一して使い回せばいいんだけど
色んなスリーブ使いたいんだよなぁ

641 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 14:43:39.17 ID:yknitH26r.net
せめてシクはデッキ内のカードにしろよ

642 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 14:43:59.00 ID:xdT8zGlbd.net
アルベルから感じるクジャ感
絶対黒幕だわ

643 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 14:48:15.90 ID:W6nJR3U/0.net
>>618
数日後「行きつけの古い玩具屋で6箱買ってる転売屋がいてショックだったわ」

644 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 14:53:52.31 ID:FHt7mWMRr.net
どうしてスリーブ統一をしないんだ?

645 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 14:55:29.16 ID:rGFBDrYj0.net
>>180
真眼の女神と破壊神ヴァサーゴ素材でルベリオン効果でメルカバーいけんじゃねーの?

646 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 14:56:03.55 ID:+5NmE2cyp.net
アルバストラクがイマイチ解釈違い
エクレシアとラブラブ拳だと思っていた
ドラグマとか凶導みたいな敵陣営のカードとばかり相性良いからもにょる
主人公陣営で構成された大正義巨人軍使いたいんだ阪神は使いたくない

647 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 14:56:35.31 ID:NLtZdZdiM.net
スリーブ統一はデッキ混ざったとき面倒

648 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 14:59:46.94 ID:Oj736P5y0.net
3箱以上買うやつは転売ヤーだろうとそうでなかろうとどっちにしろ迷惑だわ

649 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 15:01:27.79 ID:yknitH26r.net
デッキで融合代替モンスターは代替できないし
そもそもそいつらはレベル9か10

650 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 15:03:54.33 ID:wmL7R2GFd.net
競技用に3箱
フリー用に3箱
観賞用に3箱
保存用に3箱
予備の3箱

651 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 15:05:36.91 ID:vBPIjO3Q0.net
同じ内容のデッキをレアリティ違いで組むのでさらにさらに

652 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 15:08:14.46 ID:an2ipEw+0.net
>>646
それこそ解釈違いだわ
落胤君が悲しいほどデスピアと相性いいのは元々はそっち陣営ですっていう暗に言ってるようなものでいつそっちに行ってしまうかわからないというカタルシスを感じろ それに恋愛なんていう安っぽい関係は望んでいない離れそうでも絆でなんとかするっていうのを求めている

653 :名無し王:2021/12/03(金) 15:34:41.33 ID:LJwVbRjgw
アルバスは父親の名前で落胤君の個人名はなかったけど結局エクレシアちゃんからアルバスって名前が落胤君に贈られたんだっけ?

654 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 15:10:10.05 ID:pJKFyrII0.net
恋愛が安っぽいはないわ

655 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 15:14:36.08 ID:6JMBwkAxa.net
ストーリーとか全く興味ないけど烙印融合とかいう無視できないおもちゃ出たから買う

656 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 15:17:51.90 ID:dnkXDdWLa.net
>>645
融合先のレベル制限の事でしょ

657 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 15:21:02.58 ID:d3Okqfyyr.net
この糞箱数箱も買ってどうすんだよ

658 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 15:26:35.55 ID:magpmkQS0.net
>>645
いけません!

659 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 15:32:48.76 ID:nwK/M7HUH.net
烙印凶導結構強いな、白騎士のデメリット邪魔だったけど自ターン中は自分のフルルドリスで無効にすれば良いことに気づいた
まあエクストラに頼らないデッキには勝ち目ないけど

660 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 15:38:39.85 ID:+5NmE2cyp.net
融合とエクシーズとかいうインチキばかりやる召喚法
お前ら全員引き算でボコるわ

661 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 15:42:15.15 ID:H9v8DCw1r.net
エクレシアとアルバスのイチャイチャが見たい?
アルベルにアルバスをNTRされて脳が破壊されて墓地に送られるエクレシアをください!

662 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 15:43:54.11 ID:B4YxbrhUM.net
シンクロの素材のうち〇〇一体をチューナー扱いにできるってのもなかなかのインチキだと思うのよ
数は多くないけど

663 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 15:47:35.89 ID:R+X4ncEpa.net
涅槃の超魔導剣士くんは好きです

664 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 15:48:16.08 ID:pJKFyrII0.net
xはともかく儀式と融合は現代遊戯王ではインチキなしじゃやっていけないんですよ…
もうデッキから素材賄えないと遅すぎるしリソースも足りない

665 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 15:51:00.46 ID:6JMBwkAxa.net
せめて片方デッキから素材にするくらいで我慢してもらいたいものだが両方は流石にアホ
おろ埋が制限という事実から目を背けたデザイン

666 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 15:51:15.87 ID:njbDY/3vr.net
涅槃の超魔導剣士クソダサいよな

667 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 15:52:10.52 ID:5emKtH9A0.net
>>662
そして手札リンク

668 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 15:52:28.29 ID:mQPHcCj40.net
現行のルール ストレートペンデュラム やりかた

669 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 15:52:48.06 ID:pqlitshpp.net
手札シンクロってある?

670 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 15:54:33.29 ID:R+X4ncEpa.net
場にいる時手札から素材にできるのならパラレルギアとかTGサイバーマジシャンがいるけど

671 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 15:54:33.49 ID:CQsWOtfA0.net
たつのこ

672 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 15:54:52.95 ID:6JMBwkAxa.net
たつのことかブルーインパラスは手札巻き込める
シンクロ側が手札から素材にできるみたいなテキスト持ってるのは多分ない

673 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 15:57:04.28 ID:hQlAZRSE0.net
たつのこで素材にした海王発動できるかなと調べたあの頃

674 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 15:58:31.61 ID:RWfWp1aMd.net
ドラグーン返してくんねぇかなぁ
ちょっと烙印融合経由して出すだけだからさ

675 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 15:58:40.50 ID:+5NmE2cyp.net
ガイザー→タツノオトシオヤ→ボウテンコウ
これみんなすきだよねー
好きと言え

676 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 16:01:50.12 ID:FMJUPsev0.net
素引きしたらテンション下がるカード、デッキに入れるのあんま好きじゃない
つまりデスフェニ死んで

677 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 16:05:08.23 ID:mjlf7Pm20.net
融合儀式がインチキしだしたからシンクロが一番不安定まである
相剣は解決してるがチューナーしかこない逆もまたとかある程度の確率で起こるし

678 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 16:09:10.61 ID:lnh7lTq90.net
公式のトークンよく知らんけど今までシクってあった?

679 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 16:09:47.99 ID:VjgOwLtB0.net
一応シンクロも疾風のドラグニティとかいう条件付きのデッキから行けるやつあるにはあるが…

680 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 16:09:51.83 ID:pJKFyrII0.net
今回ストラク3箱すげぇ組みにくい

681 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 16:10:00.57 ID:zJYFVX40r.net
そもそも未来融合を禁止にしてエラッタしてるのにって話

682 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 16:10:55.42 ID:ISP/OD4Ma.net
勇者とハリのせいでシンクロが一番理不尽に感じるわ今

683 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 16:11:32.97 ID:nwK/M7HUH.net
融合と比べたら儀式のインチキなんて大したことないよ
素材をインチキするくらいで基本的に儀式魔法と儀式モンスター揃えなきゃいけないし

684 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 16:11:36.27 ID:VjgOwLtB0.net
ハリは許せラドンは殺せ
ついでに勇者も殺せ

685 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 16:14:32.92 ID:pJKFyrII0.net
儀式モンスターはメインデッキに入れなきゃならないのがね
かといってEXだと枠の問題とか今までのサーチカードやら何やらが

686 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 16:14:58.65 ID:zeokSAuk0.net
ドラグニティがデッキシンクロとか出してるのに話題にならないよな
アレ出す縛りも緩いから出張できなくないのに

687 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 16:17:04.73 ID:YyFIXT4P0.net
相剣はチューナーもレベルも無視して単独でシンクロしてるからな
ハリラドンもシンクロ素材をデッキだけで揃えてるし
やってる事は超雷龍やデッキ融合と大差ない

688 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 16:18:56.04 ID:URBJq4oZM.net
>>660
一般的にレベル高い方が強くなりがちだから引き算のせいでむしろパワー下がってるのでは
セプテントリオンもグランシャリオもレベル7相応の効果とステータスだし

689 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 16:19:46.60 ID:VjgOwLtB0.net
○ンチホープ「おっ、そうだな」

690 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 16:21:37.21 ID:zeokSAuk0.net
シンクロソリティアはGニビルが重すぎる
展開の妥協点が他の召喚法と違って作りにくいのが一番きつい

691 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 16:23:25.14 ID:W6nJR3U/0.net
墓地から儀式素材になるだけだからリリーサー返して

692 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 16:24:28.98 ID:fPbshf6ja.net
今の環境でソリティアしたきゃ隕石落ちる前にケア札持ってこなきゃいけないからな
だからお前も勇者になれ

693 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 16:26:01.79 ID:Lb5CkZnZd.net
リリーサーは一生死んどけ
見た目糞効果も糞でもう2度と見たくない
1番帰ってきてほしくないカードだわ

694 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 16:26:57.00 ID:+c4UW062d.net
アラメシアが通ったら2妨害用意できるの強いし相手にすると辛い

695 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 16:27:09.60 ID:jIsV8fRHr.net
イリュカオとか影霊衣で答えは出てる
手札に来るなら手札から直接単体で使えるカードにすればいい
だからむしろペンデュラムとはデザイン的に相性が良かったりする

696 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 16:27:34.20 ID:nwK/M7HUH.net
烙印融合で簡単に落とせちゃうし帰って来られないだろうな

697 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 16:45:12.38 ID:FMJUPsev0.net
アルバス君氷水と融合しないの?
素材はアルバスの落胤+水属性でいいよね

698 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 16:49:09.01 ID:Ks5eyQ2Td.net
なんかアルバスと氷水の融合がミラジェイドで
アルベルと相剣の融合がルベリオンみたいなことが示唆されてる

699 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 16:53:31.14 ID:FMJUPsev0.net
そうなん?
じゃあ氷水にエクストラに入るモンスターください

700 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 16:54:20.21 ID:+Pw0Jibop.net
そもそも融合してるのか?バスタードとかもドラグマやその他カテゴリーと融合したわけじゃないし、ミラジェイドも氷水からパワーを受け取った姿とかルベリオンもアルベルの真の姿なだけかもしれない

701 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 17:03:26.85 ID:+5NmE2cyp.net
正直ハリラドン入れると長期戦できなくなるからあんまり好きじゃない

702 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 17:05:32.66 ID:ISP/OD4Ma.net
あの制圧力で長期戦出来たらパーツほとんど禁止になりそう

703 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 17:08:15.01 ID:+5NmE2cyp.net
魔術師とかアホみたいに展開してるように見えて
エクストラは七枚消費でそのうちタイタニック、ライザー、サベージは蘇生可能で、最悪ヴェノムでリソース回収できるから消費あんま気にならない
展開するにしても針で止まれるテーマが好み

704 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 17:08:16.18 ID:QgHvhW2m0.net
今長期戦するテーマある?

705 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 17:16:07.09 ID:UGMGASxS0.net
>>690
スピーダーとか出た瞬間隕石圏内だからな

706 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 17:18:04.93 ID:+5NmE2cyp.net
スピーダーにうららしようと思ってジャンクなんとかでチェーン組まれてうららさけられたときにもう遊戯王やらああああってなったことある

707 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 17:20:44.68 ID:Fz12Wq2b0.net
メルクーリエって闇の誘惑で除外してもサーチ効果使えるぢゃん😳

708 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 17:26:57.58 ID:+XaoNB6y0.net
>>707
使えるけどメルクーリエと誘惑を手札に揃えること前提になるから殆ど使えないと思うぞ

709 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 17:29:41.65 ID:hwTLxDQY0.net
かつてガスタは長期戦テーマだったが気付くとワンキルテーマになっていた

710 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 17:29:52.55 ID:6JMBwkAxa.net
悲劇とかサンドラと共有すれば闇の誘惑はツボみたいな感覚で使えると思う

711 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 17:30:29.87 ID:+5NmE2cyp.net
他の人も言ってるけど妥協点作りづらいから突っ張るしかないのと3ターン目にエクストラを覗くとうんこしか残ってないのが地味にキツい

クリスタルを出す為に存在する中継役とか
申し訳程度のアクセスルートのカードとかマスカレーナとかこれでどうやって戦えばいいんだ……

712 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 17:36:57.33 ID:nwK/M7HUH.net
烙印サンドラデスピアとかいう闇の誘惑が最強になるデッキ
まあデッキ膨らみすぎて闇の誘惑引けなさそう

713 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 17:41:02.18 ID:Ks5eyQ2Td.net
黄金櫃で

714 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 17:41:43.63 ID:pqlitshpp.net
誘惑すら上振れ札になるとはなー

715 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 17:44:14.78 ID:tpZ/aswH0.net
>>669
ブルーインパラス

716 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 17:46:42.49 ID:GCx7CKYxa.net
>>669
wikiのエキセントリック・ボーイに手札シンクロ纏められてるぞ

717 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 17:50:32.37 ID:0R5Ifdkqp.net
【幻獣機】って今何すんの?

718 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 17:50:47.05 ID:+5NmE2cyp.net
中継役のいないリソースの減りの遅い融合にデッキ融合渡したらそりゃつえーンだわ

719 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 17:54:08.09 ID:C8kO3XDLM.net
アルバスのポエムフラゲが来たな

720 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 17:55:21.40 ID:Fz12Wq2b0.net
ストラクの紙プレマやっぱデザインいいなぁ
そのまま布にしてよ!

721 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 17:57:40.50 ID:iv+4uK3lM.net
>>717
昔組むときに参考にした公認優勝構築は罠ビだった
SPY環境の構築だけど

722 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:00:33.72 ID:BgHDWviO0.net
YouTuber「魔導征竜!EMEm!シンクロアンデ!混沌!エクゾ!こいつらは一生懸命解説!」

スパイラルはまあ適当でいいか

これやめろ

723 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:01:20.80 ID:Eer+X1P70.net
ハンドスピナー環境?

724 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:01:32.22 ID:dC5OmwA0M.net
上半身オベリスクのクソカード診療所シリーズ好き

725 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:02:32.44 ID:BgHDWviO0.net
>>724
オベリスクは現代遊戯王のカードパワーをフルに投入して介護してるから好感持てる

726 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:07:47.21 ID:h9S/8UGj0.net
頼む
巨乳で超絶えっちな女の子のエクストラモンスター教えてくれ

727 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:08:29.48 ID:oFjEA/2j0.net
サンドウィッチ

728 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:09:58.97 ID:R+X4ncEpa.net
No.107 銀河眼の時空竜

729 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:11:06.45 ID:bVz1JHXt0.net
はいアポロウーサ

730 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:13:39.85 ID:usiW+P+n0.net
胸板でもいい?

731 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:13:49.88 ID:dC5OmwA0M.net
ネフィリムはどうよ、バストサイズ30メートルくらいかな

732 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:14:29.05 ID:an2ipEw+0.net
新カード公開生放送は開発の方が前に出てきて貰った方が面白い

733 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:14:58.19 ID:+foE6tXu0.net
シェキナーガとかえっちだよな

734 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:16:32.41 ID:ZYzJ8ZGpd.net
>>724
隙あらばIF推してくるのいつ見ても面白い

735 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:17:54.68 ID:whD+X88q0.net
おっぱいと言えばオベリスクよ

736 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:18:51.20 ID:B0foRM560.net
風俗で指名したらオベリスクが召喚された話?

737 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:19:19.49 ID:h9S/8UGj0.net
無能どもが…

738 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:19:43.46 ID:o7EFl/tJ0.net


739 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:20:04.15 ID:QFfKYum5M.net
今や三幻神カースト最下位のオベリスクを救ってやってくれ

740 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:20:44.67 ID:9J7ajiKk0.net
イシュタム系統のモンスター増えないかなぁ

741 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:22:47.17 ID:usiW+P+n0.net
XXXセイバーとか出してくれないかなぁ

742 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:23:33.42 ID:WyCNlI9Ep.net
メルフィーマミィはpixivで巨乳にされがち

743 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:25:40.21 ID:4J9HsIood.net
ネフィリムとサイズそのままでヤってる画像見たことあるわ

744 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:26:17.46 ID:kExct3L5a.net
https://i.imgur.com/miwj1nm.jpg
ふぅ...

745 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:27:10.46 ID:Eer+X1P70.net
>>742
どこに乳あるんですかね…

746 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:27:55.02 ID:GCx7CKYxa.net
>>745
そりゃあ複乳よ

747 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:27:59.28 ID:oFjEA/2j0.net
>>744
なんか位置おかしくね?

748 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:28:22.27 ID:34lRdEp6a.net
開発とかPとか出てきてもサンドバッグにされるだけだから出てこなくて正解

749 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:29:27.24 ID:4J9HsIood.net
>>744
アレグロさんとかが描いてそう
まあ実際に描かれたのはドロワの方だったのだが

750 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:31:52.22 ID:mjlf7Pm20.net
Xセイバーとかリンクも貰えないし見捨てられてるよな
フォルトロールくらいしかパワカねえ

751 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:36:00.65 ID:+SwKhDZv0.net
Xセイバーは猫や天キが自然に入るから鉄獣戦線を混ぜて後はXセイバー要素全抜きすれば強いデッキになるよ

752 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:36:53.82 ID:bqVugBQha.net
ミッシングXとはなんだったのか

753 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:36:55.12 ID:JC3v3ZMVM.net
>>744
臭そう

754 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:40:09.56 ID:Eer+X1P70.net
>>752
禁止にぶち込まれて無事ミッシング化したぞ

755 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:43:17.30 ID:Ks5eyQ2Td.net
久保田利伸の名曲だぞ

756 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:48:18.42 ID:JC3v3ZMVM.net
>>754
まさに名は体を表す

名前負けしてるクソカスモンスター共は少しは見習え

757 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:52:21.66 ID:NNSvXqUyd.net
「武装神竜プロテクトドラゴン」かあ…きっと武器を構えたカッコイイモンスターなんだろうなあ…

758 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:53:26.17 ID:crU/Tp++d.net
>>724
オベリスクはDM時代にやってて昔を懐かしんでる人って印象だったわ
どっかで復帰したんかね

759 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:54:35.06 ID:G1ajM/zTM.net
宝玉獣にもインチキカードください

760 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 18:59:40.34 ID:an2ipEw+0.net
>>759
虹の架け橋は同名ターン1が無くてインチキ臭い

761 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:00:34.89 ID:1HDXD1Op0.net
宝玉ならデッキ融合貰っても許されるな

762 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:01:51.54 ID:crU/Tp++d.net
三大いくらでも貶していい本スレ民のサンドバッグテーマ
宝玉
ヴェノム
あと一つは?

763 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:03:21.89 ID:PADBwm2Rr.net
マドルチェXセイバーインヴォーカーだろ?

764 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:03:23.82 ID:JC3v3ZMVM.net
ガーディアン
アルカナ
ヴェノム

なんだよなぁ

765 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:03:42.84 ID:BgHDWviO0.net
デッキシンクロとデッキペンデュラムさっさとよこせ

766 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:03:50.16 ID:dC5OmwA0M.net
ギミパペって言ってもらいたいたけだろテメー

767 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:03:52.53 ID:6JMBwkAxa.net
ミラジェイドって墓地送りがコストだから一滴とか結界波を受けても次のターンの烙印融合は保証されるのか
相手の場にモンスターがいない時にバウンス系の効果使われてもアルビオン落として自身を除外で被害軽減できるし結構器用に動けそうだな

768 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:04:43.39 ID:NNSvXqUyd.net
>>762
トラミアモル何か何か何かの7テーマくらいでそういうの無かったか

769 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:06:58.36 ID:wlC0FtK60.net
>>768
9期単発7皇最後まで残ってたのアモルだけだし

770 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:08:01.13 ID:PADBwm2Rr.net
デッキ融合は出てくるモンスターや落ちるモンスターがどれだけ強いか?でしょ

771 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:08:35.17 ID:j9S6mDZv0.net
>>762
言いたいやつが勝手に言ってるだけで、別に貶していいわけじゃないけどな
使ってるテーマを悪く言われたら普通に不愉快だわ

772 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:09:49.12 ID:G1ajM/zTM.net
レインボードラゴンが宝玉獣に成り下がったしペガサス辺りが神になっても良いとおもうんすよね

773 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:10:51.27 ID:GkVuqUGtd.net
宝玉獣の最強展開舐めんなよ?
宝玉の絆&導きから素材4ホープドラグナーをくらえ!

774 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:11:11.51 ID:Ks5eyQ2Td.net
使ってる人には悪いけどコナミの寵愛受けられてない事実に変わりはないし

775 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:11:25.80 ID:dC5OmwA0M.net
宝玉の先導者と守護者とかいう企画倒れモンスター

776 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:11:40.58 ID:R+X4ncEpa.net
宝玉獣調教師ください

777 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:11:59.63 ID:lnh7lTq90.net
ストラク帯留めじゃないんだな今回

778 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:12:07.63 ID:j9S6mDZv0.net
>>772
宝玉神になって、一体何のメリットが?

779 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:12:26.93 ID:Ks5eyQ2Td.net
シュリンクだったね
毎度これでよいのに

780 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:12:49.25 ID:YVGvIydj0.net
>>770
真紅眼ブラマジでも使われるしディバインダッシュレベルでも強い言われるんだから素材は割とどうでも……

781 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:14:12.57 ID:tpZ/aswH0.net
言うて今日日アモルファージとか使ってる奴いないだろ🙄

782 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:15:01.12 ID:1HDXD1Op0.net
アナコンダドラグーンはいたディストピアアナコンダはいなかったデスフェニアナコンダはいる
つまり出てくるやつが強いかどうか

783 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:16:04.53 ID:Ks5eyQ2Td.net
宝玉はともかくヴェノムは養護できるならしてみてほしいレベルで
ゴミカスクズテーマというかテーマにすらなり損なってると思うんだけど

784 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:16:52.03 ID:tpZ/aswH0.net
だいたいそんなにデッキにゴミが混ざることが致命的だったらPSYのγが制限にされるわけもないしな

785 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:18:42.97 ID:an2ipEw+0.net
エアプ乙魔界劇団でイリュテュムかノーテス使ってたりするから

786 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:18:58.77 ID:nwK/M7HUH.net
宝玉獣は魔法罠が結構ヤケクソ効果してるしメインの宝玉獣をリメイクしてくれれば強くなりそう
まあでもヤケクソサポート作りすぎたからメインリメイクはやらんのだろうな

787 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:20:14.84 ID:G1ajM/zTM.net
>>778
レインボードラゴンが出せる

788 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:20:25.86 ID:4Ps6Mr1Ap.net
>>721
それもしかして海外のデモチェとか入ってたやつか?
今アウローラドン来たけどラドン強すぎて逆に何するか疑問になったわ

789 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:21:00.31 ID:CnVK+EnB0.net
個人的にはγ解除して欲しいんだけどな

790 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:22:07.73 ID:SjltI50+0.net
γ返して
あと神風返してメタバース返して

791 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:24:00.95 ID:mjlf7Pm20.net
リメイクしても昔のカードイラネってなるだけだからなあ
けど最近強化カードもらった極星も昔のカードよえーってなってるジレンマ

792 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:24:03.90 ID:j9S6mDZv0.net
墓地や除外にある「宝玉」カードを手札やデッキに戻せるネメシスコリドーみたいな宝玉獣がいたら嬉しいんだけどな
デッキの要の究極宝玉獣がどんどん除外されて行って困るんだわ

793 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:25:55.52 ID:Vw33zFor0.net
>>788
これ
https://i.imgur.com/xvm2XwE.jpg

https://twitter.com/nanochi_tsuri/status/920258738535010304?s=21
SPYに複数回勝ってるし別の日にも複数回勝って優勝してるしで相性が良かったのかも
(deleted an unsolicited ad)

794 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:28:38.60 ID:Zlq+tuoH0.net
ヴェノミナーガとザワールド出させときゃ戦えるアルカナとヴェノムはまぁまだなんとかなると思うけどな
テーマとしてはエースが強いだけまだ救済できる

795 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:29:10.62 ID:magpmkQS0.net
宝玉使うと回るんだけど回して何をするかと言われるととても困る

796 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:32:00.98 ID:bqVugBQha.net
アルカナはエースがエースらしくていい
最終地点がうんちなのはいくら介護しても無理なもんは無理
ラーがいい例

797 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:32:55.79 ID:yBlE+kjh0.net
>>775
出た当初は普通に使われてたろ

798 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:34:43.22 ID:BgHDWviO0.net
セフィラ奥深いね
墓穴を引ける確率が落ちてでもデッキを増やすの必要だと思う
盆回し霊廟渓谷やらブラフ混ぜないと
うららwで一番射抜かれたくないの止められて機能停止してまう

799 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:35:55.06 ID:SjltI50+0.net
古い大型の介護をするときは素材や召喚に必要な魔法に効果を付加する効果をつけろと

800 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:36:06.50 ID:Vw33zFor0.net
>>795
宝玉とはってなるけどランク4立ててサーチした宝玉神をなんかの手札コストにするのが1番強そう
今サファイアペガサスにつながる札16枚積めるらしいし

801 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:36:11.54 ID:iiO4BIGV0.net
cドラゴンの効果を発動します

802 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:37:18.74 ID:BgHDWviO0.net
家族は墓地に捨てていいのか?

803 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:38:49.46 ID:yBlE+kjh0.net
時読み星読みに対するアストロクロノみたいなのがあれば家族を見捨てることなく強化できるのではないか?

804 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:38:53.99 ID:3eY4HdgL0.net
🐢

805 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:40:05.20 ID:7JWzA6hAd.net
もう普通に7枚墓地にぶち込むカード刷っちゃえば良いのに

806 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:40:48.83 ID:0ptPYKHDF.net
手札1枚捨ててデッキから7体落とす宝玉レインか

807 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:41:25.68 ID:Z4LZ749yK.net
アルバス君スプリガンズ化したんか

808 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:44:06.04 ID:0annwkkW0.net
ドレミコードの本当の新規は闇次元の戦士だった説推してもいい?

809 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:47:00.89 ID:JC3v3ZMVM.net
何回も言うけど宝玉はさっさと穀潰しの家族を切り捨てろ
話はそれからだ

810 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:49:00.22 ID:fOwbYbTP0.net
烙印これ絶対アカン

環境一色になるぞ、何と組んでも壊れてる

811 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:51:03.85 ID:Vw33zFor0.net
>>810
一色は無いと言いたいけど次の改訂で勇者デスフェニ相剣ふわん竜輝巧をボコボコにしたらワンチャンありそう

812 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:51:26.02 ID:JC3v3ZMVM.net
ドライトロンは入賞数から言って間違いなくない

813 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:51:42.03 ID:an2ipEw+0.net
落胤君のケツはみんなにアナコンダを出し入れされてもうボロボロ

814 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:52:30.04 ID:7MU4RIISa.net
スターヴヴェノムがヴェノムに含まれるとかいうしょーもないネタ好き
実用性は皆無だけど

815 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:53:02.63 ID:pqlitshpp.net
蛇神降臨サーチはいつになったら

816 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:53:07.08 ID:crU/Tp++d.net
2代目誰とでも寝る男アルバス
元祖のアレイスターと違って掘られる側だけど

817 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:54:10.44 ID:JtIWr0TPa.net
アナコンダの規制逃れそうだな
アナコンダ買っとくか
ついでにデストロイフェニックスガイは高騰前に買っとくか
アーゼウス緩和来るだろうし買っとくか
幻影勇者だけはさよならデス

818 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:54:16.31 ID:CnVK+EnB0.net
ダークジェロイドはロイドだ
風属性じゃないから真のロイドだ

819 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:54:29.52 ID:6JMBwkAxa.net
烙印勇者エルドとかいう頭悪いパワカの群れ使う側は楽しそう

820 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:54:30.92 ID:juVNVkop0.net
γは無いだろうな先行ゲーカードだし
なんなら指名者いきそう

821 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:54:45.50 ID:bqVugBQha.net
暴走召喚師アレイスターて何が暴走してんの?性欲?

822 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:55:05.95 ID:HBSSPSMS0.net
宝玉は新しいの出せないなんてコンマイが気にしてるわけない
除去カード入れないのがヨハンなのに破壊カード刷ってるし

823 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:55:17.61 ID:JC3v3ZMVM.net
指名者はミラーがあまりにクソゲーと化すから制限でいいぞ

824 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:56:01.92 ID:1HDXD1Op0.net
あんだけミラジェイド出せても弱いとか言ってたのに酷え変わりようだな

825 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:56:05.30 ID:rX+CQi6L0.net
真宝玉獣とか出してもいい

826 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:56:13.75 ID:JC3v3ZMVM.net
ガーディアンキマイラとかいう最強のガーディアン

827 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:56:35.34 ID:BtYfs/Nk0.net
指名者がありすぎると手札誘発の意味なくなって先行ゲーになるからよくないけど
指名者がいないと誘発に無力すぎてそれはそれでよくないから難しい

828 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:57:19.26 ID:an2ipEw+0.net
明日の遊戯王の日がデスピアを最後にフリーで使える日になると思うと憂鬱

829 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:57:35.71 ID:JC3v3ZMVM.net
それなら指名者規制して墓穴解除すればいいぞ

830 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:57:37.06 ID:SjltI50+0.net
烙印融合でそんなに一色になるか?
アナコンダから使うのは強いかもねぐらいだし他は融合召喚しか出来なくなるのが誘発を受けることを考えるとかなり重いと思うけど

831 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:58:10.31 ID:7MU4RIISa.net
決闘者の左腕はアタッチメント式だし手首も360度回転するハイテクボディなんだ

832 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:58:23.65 ID:CnVK+EnB0.net
キマイラ君場にモンスター出して融合しないとダメだからフリチェ除去やってくる相手だと融合失敗しかねないんだよね

833 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 19:58:24.55 ID:bqVugBQha.net
抹殺禁止でいいから墓穴かえして

834 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:00:26.82 ID:yR1/sFFDa.net
さすがにならんでしょ
融合以外したいテーマは脳死じゃ入れられんし

835 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:00:47.66 ID:1jOLwVnR0.net
ガーディアンキマイラ本人に優秀こねみは墓地に○○がある限り耐性を擦れ

836 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:00:56.80 ID:JC3v3ZMVM.net
融合したいテーマが環境に行くだけだから問題ないぞ

837 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:02:18.29 ID:BgHDWviO0.net
墓穴は最悪必要悪だけど指名者は箒も止めるからクソ

838 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:02:20.39 ID:magpmkQS0.net
烙印融合は強い動きしようとするとgが刺さるのとルベリオンアルビオンに誘発撃たれるともう駄目なのがどうなるか

839 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:03:23.17 ID:7JWzA6hAd.net
研究進んできてわりと調整されたカードに思えてきた烙印融合

840 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:05:20.26 ID:8FSKXMzr0.net
手札のデスピアンとエッジインプチェーン素材にキマイラ出すとすごく気持ち良くなれる

841 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:05:46.99 ID:6JMBwkAxa.net
アナコンダからのミラジェイドは烙印融合2枚目使うこと想定するとEX圧迫するから出張として十分なパワーになるか微妙ではあるけどミラジェイド自体が弱いってのは謎
アルビオンへの誘発投げは墓地効果持ちが場に残る不利交換だし言うほど弱点って感じない

842 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:06:26.10 ID:7MU4RIISa.net
我に相手の墓地に我が破壊したモンスターがいる限りフィールド離れない耐性ください

843 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:07:35.06 ID:tpZ/aswH0.net
>>837
帚に関しては止める側も帚(とライスト)はクソとか思ってそう

844 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:08:50.51 ID:FMJUPsev0.net
未だに融合先に迷ってるなんてアルバス使いは優柔不断ですね
D−HEROには融合体が6種いますが、うだうだ悩んだりしませんよ?

845 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:12:30.45 ID:yR1/sFFDa.net
アナコンダだとルベリオンアルビオンは効果使えないからアナコンダ素材のミラジェイド一択かな?

846 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:15:22.85 ID:5emKtH9A0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
待機しとくか?

847 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:16:03.44 ID:CHgvSym40.net
デスフェニは消えそうだけど
勇者とかアトラクターは来期もバンバン飛んで来そう

848 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:16:07.86 ID:oFjEA/2j0.net
エクレシアちゃんのマンカスチーズたべたい

849 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:17:04.85 ID:JC3v3ZMVM.net
アトラクターが規制されるならうららGなんて禁止レベルだろ

850 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:18:40.95 ID:5emKtH9A0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
無理なら次頼むわ

851 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:18:52.82 ID:5emKtH9A0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
踏んどく

852 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:20:16.56 ID:5emKtH9A0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
メシ食ってくるから保守よろ

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10940
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1638530361/

853 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:20:59.34 ID:an2ipEw+0.net
烙印の絆スリーブ欲しい…欲しくない?

854 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:24:00.67 ID:8FSKXMzr0.net
エクレシアちゃんの脳はいつ破壊されるの?

855 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:25:44.68 ID:BgHDWviO0.net
うららは正しい妨害
アトラクターは一枚でデュエル終了する害悪引いたもん勝ちカード

856 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:28:11.71 ID:b2EjB1Xf0.net
1目の前で友人を化け物に
2自分が負けたせいで大量虐殺が発生
3目の前で恩師が上半身吹き飛ぶ
4目の前で仲間の顔が吹き飛ぶ

これだけやればエクレシアちゃんも曇るだろ

857 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:30:33.67 ID:DgGY1dAT0.net
以外と弱かった大道劇神さん
いやドリスが強すぎるだけか

858 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:30:43.20 ID:7Dtj5wbp0.net
>>852


859 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:37:16.34 ID:LiBBfOOVd.net
フルルドリスは対魔忍になっても無傷で倒して帰ってきそうなほどに強い

860 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:38:50.15 ID:BgHDWviO0.net
くノ一ではシコれない

861 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:42:16.30 ID:zyUuNzRy0.net
大麻忍?

862 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:42:17.04 ID:SjltI50+0.net
影六武衆−ハツメでも?

863 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:48:57.45 ID:yR1/sFFDa.net
>>859
対魔忍だったら3000倍にされてもそこから帰ってきてそれ抑えながら生活するアサギ枠だよ

864 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:49:35.62 ID:zyUuNzRy0.net
忍者なら僕はみくにゃn……常陸茉子ちゃん!
でもホントは仮屋ちゃんの方が好き

865 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:51:28.59 ID:EGKWf0VLd.net
>>845
アナコンダからミラジェイド出す動きってアルバス1枚しかデッキから落ちない点がデスフェニと比べてすごい弱そうだけどどうなんだろうな

866 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:53:58.51 ID:5WxWXoD3d.net
ストラクって遊戯王の日の分まで残ってる?

867 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:54:43.25 ID:yR1/sFFDa.net
確か代行はなかったつまりそういうことだ

868 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:56:40.90 ID:MteHCamm0.net
ヒスコレって予約きてる?

869 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 20:59:53.25 ID:IbvCnFxya.net
PPの残りのフラゲまだぁ?
待ちくたびれて夜しか眠れないんですけど!?
責任とってフラゲはよ

870 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:01:21.22 ID:IbvCnFxya.net
スケートボード・・・ブルーアイズを踏めと言うのか

871 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:01:55.41 ID:PMaHHgFPa.net
フェリジット素顔のイラスト違い出ませんか?

872 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:06:35.77 ID:XNl0jZF60.net
今日はハリーポッターとデスフェニの幻影騎士団の日か

873 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:11:47.42 ID:qfOHvqRA0.net
誰も作ってなさそうなマイナーテーマなんか教えて
身内とやる時マンネリすぎてマイナーテーマ使いたい

874 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:13:13.17 ID:tpZ/aswH0.net
>>873
アモルファージ

875 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:13:19.79 ID:BgHDWviO0.net
まず友人が使うテーマを言わないと
順番が違う

876 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:13:41.40 ID:1otVWEfC0.net
>>873
壊獣カウンターフル活用する壊獣

877 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:14:50.23 ID:R2DAvE2pd.net
魔装

878 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:15:53.69 ID:Iwdj19qFd.net
>>873
C(チェーン)

879 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:22:35.95 ID:Vw33zFor0.net
>>873
陽炎獣
エヴォル
エレキ

880 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:23:40.91 ID:Eer+X1P70.net
ジュラック
アウロ一枚だけ積んでジュラック名乗るのは無しな

881 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:24:51.67 ID:yR1/sFFDa.net
未強化DTテーマは人少なそう

882 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:27:36.17 ID:7MU4RIISa.net
水晶機巧とか幻奏とかは少なそう

883 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:27:40.11 ID:6WhA94nw0.net
>>873
ふふ…コアキメイルなんてどうだ?

884 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:28:12.28 ID:z+UQK3EYa.net
昔エレキ使ってたけど割と面白いよロック掛けれるし

885 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:28:32.10 ID:YyFIXT4P0.net
戦華は面白そうだしカードも多いけど、あんまり使ってる人見ないのよな

886 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:29:38.30 ID:UYujlQV40.net
>>882
ヒロインテーマの時点でそこそこ組んでるやついるだろ
マジのマイナーテーマを舐めちゃいけない

887 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:30:25.96 ID:e2nJMlqWa.net
コアキメイルに強化くれ
いまならウルナイト3連発でも許される

888 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:32:24.63 ID:Oj736P5y0.net
強化来たスピリット使え

というかそういえば俺スピリット組もうと思ってたんだ今から構築考えるか

889 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:32:34.06 ID:Eer+X1P70.net
>>881
強化済みの連中もそんなにいなさそう、DT後再録されてないパーツ集めるのも手間だし強化されても魔轟氷結界ラヴァルみたいにどうしようもないテーマもあるし

890 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:32:46.45 ID:7MU4RIISa.net
まあデッキとしての体を成すのも難しそうだけどZEXALの粗製濫造3枚テーマ軍団無理やり介護するのとかも割と楽しかったりして

891 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:33:45.97 ID:JC3v3ZMVM.net
誰も使ってないってのはつまり弱くて魅力のないテーマだぞ

892 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:36:24.68 ID:mjlf7Pm20.net
鰻も禁止行きで龍可デッキはマイナーだぞ(テーマなし)

893 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:37:58.65 ID:tpZ/aswH0.net
幻奏はリンクスで強いらしいじゃん
何故かオスティナートもあるらしいし

894 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:41:04.16 ID:b2EjB1Xf0.net
特定のカード無いと何もできないとか特定の数枚が手札にないと何もできないとか初手事故多すぎる奴は苦痛が勝るぞ

895 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:41:22.46 ID:QyfBaJ400.net
>>885
割と鉄獣入れて組んでる人いるで

896 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:43:40.16 ID:magpmkQS0.net
呂奉の制約の関係で純での入賞もたまにあったんだけど今はデスフェニが重い

897 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:44:16.16 ID:R55ywPpkp.net
>>894
霊獣がまさにそんな感じだったわ
フュージョン霊獣ィニー寄越せ

898 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:44:52.43 ID:R55ywPpkp.net
>>894
霊獣がまさにそんな感じだったわ
フュージョン霊獣ィニー寄越せ
多くのPテーマもそうだけど拡張性絶無だと本当に辛くなる

899 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:46:14.29 ID:96WnE4Cy0.net
融合魔法使わないタイプの融合テーマに後から融合魔法渡すタイプの強化嫌いじゃないけど好きでもない
でも強くなるにはそれが一番手っ取り早いし組んでる当事者でもない俺に批判する権利なんてないんだ

900 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:47:00.70 ID:BgHDWviO0.net
セフィラウェンディとかいう霊獣の中で一番環境と戦ってる奴

901 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:47:57.40 ID:EHKfu+gD0.net
◯◯組んでる奴なんていんの? は
友達いないから誰か遊んでよ のサイン

902 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:49:08.59 ID:EGKWf0VLd.net
>>873
純勇者 
クビになった武器と仲間を救ってこい

903 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:49:32.78 ID:VjG0xN5X0.net
テーマカードが強いけど使われてないテーマ…征竜だな!

904 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:49:50.92 ID:mQPHcCj40.net
バウンサーとかチョウチョとかアンブラルと比べるとSDロボって神だったわ

905 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:53:59.43 ID:SjltI50+0.net
ハーピィとか言うクソ強カードがあるのに雑魚いテーマ

906 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:54:28.85 ID:s74S5S6id.net
>>873
三幻魔

907 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 21:58:14.54 ID:Eer+X1P70.net
何気に戦華も三弾連続で新規もらえて一個飛ばした後呂奉なんか貰えたんだから羨ましいわクソッタレ

908 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:00:55.81 ID:KZr6JDCn0.net
ヴェンデットに1枚初動ください😡

909 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:04:53.91 ID:pqlitshpp.net
呂布の次くれ

910 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:05:20.91 ID:zr3dogua0.net
ダイナミストモンキーボードとクリフォート専用の虚無空間とスキドレくれ

911 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:06:56.27 ID:1ITP9ffCa.net
戦華は双竜がむかつくわ

912 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:08:25.49 ID:tpZ/aswH0.net
>>910
クリフォ専用のスキドレならもうあるじゃん

913 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:10:59.73 ID:Eer+X1P70.net
メルフィーのおままごとから逃げるな
責任を持って出せ😡😡😡😡😡

914 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:12:07.43 ID:EHKfu+gD0.net
メルフィーままのおしごと

915 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:12:40.70 ID:h4GGUjHq0.net
アーゼウスの操縦

916 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:18:18.67 ID:zr3dogua0.net
>>912
あれはあんま強くない

917 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:19:09.60 ID:CQsWOtfA0.net
九支のペンデュラムグラフください
ちょっと妨害したいだけなんです

918 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:19:58.39 ID:suZJo0QTr.net
有象無象のどうでもいいテーマなんかどうでもいいから軍貫を出せ😡

919 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:23:26.90 ID:OU+R1DMM0.net
>>893
デュエル中1度で下級幻奏を音姫に出来るスキルあるからな
OCGよりやってる動きが強い

920 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:23:59.23 ID:CHgvSym40.net
アナコンダ禁止にすると公式が出したレシピ1週間で使えなくなるのか
https://pbs.twimg.com/media/FFrCzGMVgAgAY_H?format=jpg&name=large

921 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:26:43.01 ID:VjG0xN5X0.net
アナコンダで烙印融合うつのそんなに強くない気がしてきた
なんか落としたいカードが見当たらない

922 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:27:15.38 ID:s9fNwODo0.net
トークンのシクおいくら万円?

923 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:27:27.00 ID:hwTLxDQY0.net
>>888
強化いつきたっけ?

924 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:27:48.42 ID:R4OoXmxxd.net
「お前今何を!?」

「何って手札からスコアを使ってる攻守0にしただけだが?」

925 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:27:52.66 ID:X4Epr1Wx0.net
烙印ガチで考える程そこまで強くない気がしてくる
強いには強いんだけど環境上位では無いと言うかうららやニビルを踏んでなお動け無いと言うか
盤面が弱いと言うか

926 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:29:39.43 ID:Eer+X1P70.net
烙印融合のネガキャンやめろ
今季こそ蛇を地獄に送ってもらわないと困る

927 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:30:02.17 ID:M6vJAxpL0.net
弱いとは言わんけどなんか強くない気がする

928 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:31:27.67 ID:Vw33zFor0.net
戦華は鉄獣混ぜれば最近でもCS入賞してるし普通に強い

メイドとか相剣もそうだけど、1枚初動があって、サーチと妨害兼ね備えたエクストラモンスターがいるテーマは強い

929 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:33:10.67 ID:Vw33zFor0.net
>>928
後続と妨害だった

930 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:34:01.44 ID:VjG0xN5X0.net
蛇からだと烙印融合で出したいアルビオンルベリオンが効果使えないから出すなら攻25以上が素材のブリガンドかアナコンダ素材のミラジェイドだろ?
正直それだと使わなくていいんじゃねと思う

931 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:36:06.15 ID:KZr6JDCn0.net
アルバスデッキ組んでもさ
烙印融合が規制されたら終わりだよ

932 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:37:40.86 ID:UUmLKZyk0.net
烙印デスピアシャドール60組もうとしてるんだけど
60デッキ組んだことないから難しいわ

933 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:38:13.28 ID:7yPm5e7A0.net
ダイナミストいいテーマだよな
使ってて楽しかった

934 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:38:13.91 ID:1HDXD1Op0.net
トーチゴーレムかなんかであったな公式レシピ公開の数日後に禁止行ったやつ

935 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:39:16.15 ID:6WhA94nw0.net
フラゲウィーク待ちきれねえ

936 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:39:17.06 ID:WAxRt7fT0.net
光DP
https://i.imgur.com/c7igLdP.png

炎DP
https://i.imgur.com/jEWWRQg.png

地DP
https://i.imgur.com/c8lefVs.png

937 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:39:57.84 ID:MteHCamm0.net
シャイニー公式抽選落ちてた糞

938 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:40:45.55 ID:nwK/M7HUH.net
シャドール、サンドラ、デスピアあたりは素直に1枚初動が増えて強くなってると感じるけどどうなるだろうね
エルドも強いがこれは最終的に烙印融合入りが残るか分からんね

939 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:42:45.13 ID:FJmZkEGpd.net
>>936
いくらなんでも地が華なさすぎで草

940 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:43:29.07 ID:R+X4ncEpa.net
ブルーノちゃんはいいだろ
まあTG他の属性もいっぱいいるけど……
ストライカー

941 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:46:08.96 ID:KZr6JDCn0.net
Go鬼塚
バウンティハンター鬼塚
完全体アース鬼塚

豪華すぎるラインナップだわ

942 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:46:24.76 ID:rJ+KfwI4r.net
>>937
wwwww

…私もです

943 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:47:44.73 ID:R4OoXmxxd.net
地属性違うだろ

牛尾な😉

944 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:47:48.89 ID:VjG0xN5X0.net
5Ds足りなくね?って思ったけどプラ/シドとシェリーいたな忘れてた

945 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:47:54.37 ID:v9vgjU7Pr.net
そもそも禁止カードを出すのってダメだよな

946 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:48:43.26 ID:cFn0+Aem0.net
ブルーノ龍亞はビジュアルも良いし下地もあるんだけど1作品から3テーマまでだとしたら5dsは後1テーマだからこの二人が一緒に来ることはないんだよねぇ

947 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:49:33.81 ID:issdu0rq0.net
アンチノミーにするなら同じ5dsで龍亞でよくない?
ディフォーマーって結構地属性率高いしパワーツールもライフストリームも地だし

948 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:50:05.35 ID:Eer+X1P70.net
地属性はピースゴーレム強化でジャックが表紙だぞ

949 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:50:31.91 ID:cFn0+Aem0.net
地はディフォーマー化石ヒロイックでいいんじゃね

950 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:51:07.21 ID:/mFNJTYMd.net
デスピアシャドールにしたいけど枠たんねぇから60枚にしようかな天獄とかもいれて

951 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 22:58:33.22 ID:j9S6mDZv0.net
早くストラク欲しいわ
今回のはかなり強そう

952 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:05:09.71 ID:JFjJkT0xM.net
ディフォーマーもそろそろ強化くれてもいい頃合いだろ
時代も進んでネタも温まってるだろうし

953 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:09:32.19 ID:an2ipEw+0.net
ライフストリームが生まれなかったらクェーサーも生まれなかったんですよ!龍亞に強化くださいよお!いつまで絶望していればいいんだお

954 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:10:01.13 ID:YJDQVprLr.net
ハリーポッターのアルバスかっこいいな

955 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:10:51.47 ID:PkC2jez3r.net
おまえら白エクもアルベルもトークンのストラク買うの?

956 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:12:07.39 ID:VjG0xN5X0.net
言っても何増えたって聞かれると出ないな…

957 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:15:53.23 ID:aCQK6xhFr.net
___
   /   \
  /     丶
  /   _)(_ 丶
 ヘ z≦・フ ヽ・≧|ヘ
 ヒ(   ノ丶 ノ丶 )|
 丶_  / __ ||ノ
  | |/uuuuヘ||
  丶 |ヒnnnnソ /
 ̄\_|\  ̄ ̄/
  丶 `ー-イ_/⌒
   |    /おじぎをするのだアルバス!

958 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:16:01.33 ID:Eer+X1P70.net
まだD・デュエルディスクンというネタが残ってるじゃないか

959 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:17:22.78 ID:5emKtH9A0.net
ねーよ

960 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:17:48.30 ID:GkVuqUGtd.net
エクレシアのトークン買い占めて裏スリ作りたい100円なら出す

961 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:19:21.51 ID:j9S6mDZv0.net
ディフォーマーとは1、2回しか戦ったことないけど、なんかめっちゃ展開力のあるテーマだった気がする
今でも回ったら強い系のテーマなんじゃないの?

962 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:20:36.10 ID:kdjAhCVer.net
Dレンチン
Dレイゾウコン
Dエアコン
Dショッキアライキン
Dトースターン
Dスイハンキン
Dパソコン

963 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:22:16.73 ID:VjG0xN5X0.net
そもそもDか家電テーマかと言われるとなんな違う気がする

964 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:23:03.08 ID:Zlq+tuoH0.net
ディフォーマーはモバホンボードンラジカッセン並べて団結の力付けてゴリ押しワンキルみたいなイメージで止まってる

965 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:23:49.95 ID:MMXWZ7Lwr.net
Dは日用品や家電だろ?
磁石?知ら管

966 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:25:33.46 ID:C3oyDArtr.net
トークンイラストのアルベルが出たらデスペア組みたい
顔が良い

967 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:27:20.37 ID:1QnH1cKt0.net
最近の遊戯王で家電と言ったら機塊でしょ
余計なデメリットの無い専用ベイルリンクスと制圧リンクください

968 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:28:07.14 ID:6WhA94nw0.net
D・ルンバ
D・スマートウォッチ
あとは…

969 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:28:34.34 ID:0w19zIZX0.net
烙印融合って要するにブリリアントフュージョンなんじゃないか()

970 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:29:15.02 ID:an2ipEw+0.net
D・マウスン

971 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:30:20.28 ID:5g5kw+Wjr.net
モチーフが何かではなく表示形式が変わると変形するってのがDな気がする
ライターだかUSBだか分からんのもいるけど

972 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:31:30.12 ID:s9fNwODo0.net
3箱届くけどこの2枚は引きたい
https://pbs.twimg.com/media/FFq7DAlaAAAuxYj.jpg
5種もあるのにストラクのシクは3箱買うと毎回2枚ダブるんだよなぁ

973 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:32:21.68 ID:WyCNlI9Ep.net
D•PS5ン早く欲しい

974 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:33:07.53 ID:qF7vRu/4r.net
数々のデッキ融合やデッキ融合関連カードが規制されたり文句を言われてたりするのに
なんで烙印融合なんて出すんですかね?

975 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:33:50.07 ID:VjG0xN5X0.net
今となってはスマホンのデザインにも時代を感じるな

976 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:34:56.20 ID:XkP6q/fyr.net
Dギャラクシースマホン!?

977 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:36:04.55 ID:NkT9Y8Owa.net
アルバスデッキってトークンなんか使いましたっけ??

978 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:37:37.07 ID:DiA+DwGN0.net
烙印融合は範囲広すぎて悪用の術がまだ見つかってない感ある

979 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:37:43.07 ID:magpmkQS0.net
烙印の剣をご存知でない?

980 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:39:30.53 ID:1jOLwVnR0.net
毎度剣トークン知らないやつわくな

981 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:39:32.03 ID:4BfID3u/r.net
再録したくないからトークンって以上の意味はないと思うぞ
一応一部にアルバス関連にはトークンを使うテーマはあるけどそれならそれ専門のトークンが欲しいハズだし

982 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:40:06.63 ID:VjG0xN5X0.net
青眼はうまく使える気がするんだよな
青眼詳しくないけどアナコンダからうってもジェットや青眼落とせるし素でうっても動きの邪魔にならんしで

983 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:42:06.46 ID:+LwzrXXer.net
いやそれなら氷剣トークンが欲しいだろ?
アルバストークンとかエクレシアトークンを召喚するカードがあるならともかく

984 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:42:27.63 ID:1EPr/1q1x.net
>>936
炎組かっこいいな

985 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:47:47.14 ID:OYQKE8sf0.net
アナコンダがもう寿命1ヶ月切ったし烙印出張コンボ考えるのめんどくさい

986 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:50:10.41 ID:GkVuqUGtd.net
悪用らしい烙印融合の使い方だと
全ての光と闇属性の起動効果が使えるくらい?でもノーレくらいじゃね強いの

まぁ烙印融合とパーツ1枚から全ハンデス出来ると言えば強いっちゃ強いが

987 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:51:06.39 ID:VjgOwLtB0.net
折角だから俺は勇者エクレシアで戦うZE

988 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:52:50.33 ID:an2ipEw+0.net
トークン嬉しいだろエクレシアもアルベルも持ってたら文句なんてでないんだけどね乞食の負け犬の遠吠えにしか聞こえませぬわじゃあ俺は明日に備えて寝るから

989 :名も無き決闘者 :2021/12/03(金) 23:54:54.99 ID:Eer+X1P70.net
エクレシアもアルベルもあるけど明日の夕方まで用事ぶち込まれたから負け犬です(半ギレ

990 :名も無き決闘者 :2021/12/04(土) 00:00:21.28 ID:BTGmE4L50.net
僕はね、アルバスもエクレシアも興味ないんです
かっちょいいミラジェイド出したいだけなんです

991 :名も無き決闘者 :2021/12/04(土) 00:00:22.47 ID:sI0gEsV5x.net
烙印融合はアナコンダ死んだ後のサイバーでワンキルに使われるとか何とか

992 :名も無き決闘者 :2021/12/04(土) 00:04:32.08 ID:feZr+EpFr.net
だから普通のゲームの普通のDLCと違うんだよな
持ってるか持ってないかで温度差が違いすぎる
どう考えてもそこは遊戯王の悪い所だぞ?構築済みデッキって体で売ってる商品なのにな

993 :名も無き決闘者 :2021/12/04(土) 00:09:57.42 ID:Cl/0u2B+a.net
うるせーよ貧乏人

994 :名も無き決闘者 :2021/12/04(土) 00:10:13.87 ID:bEFI0VpDr.net
ただでさえ普通のゲームにだって強キャラだとかゲームバランスの悪さだとかに細かく文句を付ける人が多いのに
今どき課金ゲー、ガチャゲーそんなのが流行る訳ないんだよなあ
熱心な信者が盛り上がるだけでミーハーな人はそんなゲーム見向きもしない
そういう事が分かってないからエクレシアトークンなんだよ

995 :名も無き決闘者 :2021/12/04(土) 00:11:06.74 ID:xfWjSbTY0.net
何!?安いのが遊戯王のいいところではないのか!

996 :名も無き決闘者 :2021/12/04(土) 00:12:44.66 ID:lqluzp7z0.net
遊戯王が安いんじゃなくてデュエマがぶっ飛んでるだけだぞ

997 :名も無き決闘者 :2021/12/04(土) 00:12:45.43 ID:gdyXbUec0.net
マジで安かったのはリンクショック直後辺りだな
今は普通に人も戻ってきて誘発&汎用エクストラ買うだけでも2万近くかかる

998 :名も無き決闘者 :2021/12/04(土) 00:13:26.70 ID:ukoh/hSf0.net
あのイラストをトークンで終わらせるのはもったいないからいつか白エクやアルベルを再録する時はイラスト違いとしてトークンのイラストを使ってほしい

999 :名も無き決闘者 :2021/12/04(土) 00:14:12.47 ID:mSOMHJcl0.net
埋めるか

1000 :名も無き決闘者 :2021/12/04(土) 00:14:22.47 ID:mSOMHJcl0.net
999

1001 :名も無き決闘者 :2021/12/04(土) 00:14:28.27 ID:mSOMHJcl0.net
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10940
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1638530361/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★