2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10946

1 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 17:31:04.82 ID:yln5RaiM0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10945
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1639046873/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 17:31:39.50 ID:yln5RaiM0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/

※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
・遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/

※以下のTwitterリンクは自動で追加される為、コピー時に手動で削除してください。↓
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 17:32:02.70 ID:29SaRyTO0.net
立て乙

4 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 17:33:15.63 ID:yln5RaiM0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
強襲のハルベルト

5 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 17:33:37.50 ID:yln5RaiM0.net
サウザンド・ブレード

6 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 17:33:59.90 ID:IozfJCV+0.net
音響戦士ギータス

7 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 17:34:03.32 ID:yln5RaiM0.net
ダブル・ランス

8 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 17:34:09.66 ID:29SaRyTO0.net
カモメ飛んだ←鳥や!

9 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 17:34:19.31 ID:IozfJCV+0.net
音響戦士マイクス

10 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 17:34:24.48 ID:yln5RaiM0.net
エクストラ・ソード

11 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 17:34:32.47 ID:29SaRyTO0.net
青い方がティガ

12 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 17:34:38.05 ID:IozfJCV+0.net
音響戦士サイザス

13 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 17:34:55.95 ID:29SaRyTO0.net
命に勇気を灯せ今

14 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 17:35:18.09 ID:29SaRyTO0.net
引き金は僕だ

15 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 17:36:26.24 ID:IozfJCV+0.net
音響戦士ピアーノ

16 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 17:36:46.09 ID:IozfJCV+0.net
音響戦士ドラムス

17 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 17:37:08.14 ID:IozfJCV+0.net
音響戦士ベーシス

18 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 17:37:38.54 ID:IozfJCV+0.net
アンプリファイヤー

19 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 17:38:09.36 ID:29SaRyTO0.net
保守もう一息

20 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 17:39:38.57 ID:TJB37lYFr.net
【音響戦士】

21 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 17:42:46.71 ID:4jvo6ayr0.net
ほしゅすゆ!

22 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:04:26.21 ID:8hC4OFnZ0.net
ショウエイ水属性だったのかおじさん「え?キミ水属性だったの!?」

23 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:05:13.18 ID:rV8QC2Ws0.net
ヴレインズの剣持役……って
冗談とかではなくマジで誰?

24 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:05:37.96 ID:hdh9ofGRM.net
ggrks

25 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:05:40.86 ID:Z67ocyT20.net
ロックスって聞いて期待したけどロックス・ター要素ないやん

26 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:07:01.77 ID:IZqGQ6rcr.net
やっぱりDPは5dsだけ看板なしになりそうだな
5dsファンには酷な話だが

27 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:07:11.66 ID:rV8QC2Ws0.net
>>24
ググっても秒で退場したモブしかでないの草
https://livedoor.sp.blogimg.jp/news177/imgs/b/2/b27a02d7.jpg

28 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:07:45.70 ID:or8F16bu0.net
いちおつ
来週もフラゲ食べたい

29 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:08:39.23 ID:hdh9ofGRM.net
>>27
そいつで合ってるぞ

30 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:09:12.78 ID:osYIWUIR0.net
いや外崎さんは剣持だから呼ばれたわけじぇねえぞ
過去にも南雲さんとセットなのかと言わんばかりに呼ばれまくってたが
今回は南雲さんがいないだけだ

31 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:09:13.89 ID:z6yn5lgh0.net
地属性DPでディフォーマーあるかも知れんだろう

32 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:11:23.14 ID:hdh9ofGRM.net
ディフォーマーは投票で一応上半分に入ったからワンちゃんあるかもな

33 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:11:30.61 ID:QBYxvH48r.net
声優の話してる時はイキイキしてんなお前ら
まだ芸人2人の方がわかる

34 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:11:52.44 ID:rb0jn82A0.net
そろそろフュージョンデステニーの墓を立てないと行けない時期か
HEROどうしよ

35 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:11:55.06 ID:rV8QC2Ws0.net
>>29
えぇ……

>>30
ナーヴとタカ枠なのかな?

36 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:11:58.06 ID:xDL/a7W90.net
パックの表紙張れそうな地属性デュエリストって?

37 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:12:52.30 ID:z6yn5lgh0.net
真面目に考えたらクロノス先生かアンナ

38 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:13:15.35 ID:IZqGQ6rcr.net
セレ10のせいでDPが1つ消える可能性が高い
じゃあ炎地光のどれが消えるかと言うと炎は転生、光はサイバーと看板候補が居るのに地だけ看板にしたら映える人気テーマがないから地属性DPだけスルーされる可能性が高い

39 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:14:02.88 ID:rV8QC2Ws0.net
>>37
やっぱりアンナがナンバーワン!

40 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:14:17.19 ID:hdh9ofGRM.net
パッと思いつくのでアンティーク・ギア、化石、ディフォーマー、列車

41 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:14:21.99 ID:IZqGQ6rcr.net
>>32
上位って言っても数%しか票入ってないしイキれるような結果じゃないだろ

42 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:14:38.25 ID:IozfJCV+0.net
>>34
ミラジェイドだしつつミスト墓地に叩き送る烙印融合ってカードがあってえ

43 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:15:04.06 ID:BD2j0GtN0.net
古代の機械と化石と豪鬼でいいやろ

44 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:15:19.89 ID:hdh9ofGRM.net
なんか変なのが必死に噛み付いてきて草

45 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:15:21.73 ID:xDL/a7W90.net
そのへんになるよなあ
ただ機械まみれになるねんな

46 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:15:27.23 ID:rb0jn82A0.net
>>42
リンク出来なくなるじゃん………

47 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:16:33.35 ID:n2FPdI+Qd.net
別に地属性DPだからって地属性に拘らなくていいし

48 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:16:56.44 ID:8hC4OFnZ0.net
言うて梶木シャークブルーメイデンも何とかなったしイケるやろ
萌えテーマに力を注げば豚がくるのを信じろ
地属性で豚が喜びそうなテーマ……



わがんね

49 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:17:09.12 ID:hdh9ofGRM.net
まぁ闇属性パックで水属性モンスターが表紙になったりもするしな

50 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:17:35.80 ID:OrivnjZA0.net
マドルチェがアニメテーマだったらなぁ

51 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:17:40.20 ID:rV8QC2Ws0.net
>>48
アンナしかないぢゃん!

52 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:17:49.73 ID:mllWzYvHd.net
>>36
アンチノミーか龍亞
TGはエースが地属性ってだけだけど

53 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:17:52.67 ID:IozfJCV+0.net
地人気ないってたびたび出没するけど地に対して何の恨みがあるんや全然あるやん人気テーマ

54 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:17:58.20 ID:hdh9ofGRM.net
萌豚地属性ならアンナ一択だな

55 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:18:14.00 ID:IZqGQ6rcr.net
炎(転生看板)と地(古代看板)
炎(転生看板)と光(サイバー看板)

このどちらかか
どっちみち5dsだけハブられそうだな

56 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:19:09.75 ID:hdh9ofGRM.net
まぁ初代のカオソルも地属性だしな、所属してるモンスター自体は人気あるんだよな

57 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:20:09.26 ID:IZqGQ6rcr.net
>>53
人気テーマがないは言い過ぎたな
でも列車古代化石を看板にするのはちょっと違和感がないか?人気はあるけど看板には適してない気がする

58 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:20:17.89 ID:t0IHV08r0.net
羽蛾が地属性DPに入ってくれるのを願ってるぜ
グレートモスって風属性っぽい見た目だけど地属性なんだよな

59 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:20:25.78 ID:4WYIosU9a.net
地属性は困ったら遊戯って択があるし大丈夫だろ多分

60 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:20:40.14 ID:Hr0BvmMqa.net
>>1おつ

H-Cに重ねてX召喚するモンスターがヒスコレで来る可能性高くないか?
エクスカリバーは遊馬のNo.を使わないデュエルにおけるエースモンスターでもある
リメイクするにはうってつけの存在だ

61 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:21:48.19 ID:IZqGQ6rcr.net
>>52
どちらも地属性のイメージないし無理そう

62 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:21:57.70 ID:hdh9ofGRM.net
遊戯のガジェットでもいけるか
あとはエルフの剣士とか

63 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:22:10.06 ID:P4HTDTcRr.net
EMのジェントルードとレディアンジュ強いとか言ってる奴いるけどどうせいずれかターン1を見落としてるってオチでは?
あんなんテキストからして強くないって分かるわ

64 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:23:10.66 ID:Hr0BvmMqa.net
属性DPなのだから入ってるモンスター全てその属性のモンスターであるべき

65 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:23:11.74 ID:3JDuA3zkM.net
>>41
そのレスのどこ見たらイキってるって思うんだ
ちょっとヤバいぞ

66 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:23:53.84 ID:rb0jn82A0.net
まぁ第1弾から闇DP謳って看板キャラ水属性と神属性とかやってるし最早なんでもいいんだろ

67 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:24:00.04 ID:hdh9ofGRM.net
いずれかついてなきゃあんなんただの壊れなんだよなぁ

68 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:25:16.15 ID:WhINRCxCM.net
闇(デュエリスト)DPだからセーフ

69 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:25:54.80 ID:IWxLTsmur.net
何故5dsは水属性におけるシャークみたいなキャラクターを生み出さなかったのか

70 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:26:32.83 ID:IozfJCV+0.net
冥闇は最初の実験的なものだから仕方ない

71 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:26:54.19 ID:hdh9ofGRM.net
あそこでロバがチョイスされたのは本当に謎

72 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:27:10.46 ID:HUJDnxiW0.net
>>50
ゼアルでツインテールの女子生徒が使ってたろ

73 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:27:21.13 ID:KI04Xkxt0.net
いずれかがついてないとあの新規でアナコンダ簡易融合ナイチン覇王で先行ワンキルするとか言ってたような言ってなかったような

74 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:28:06.80 ID:Cmz5lHIG0.net
カスパやセレ10も実験的だったよな

75 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:28:45.31 ID:BD2j0GtN0.net
カスパ考えたやつはガイジが泥酔状態だったとしか思えん

76 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:28:51.12 ID:GFm2GL930.net
やたら闇DP引きずってるやついるけど闇→風→水とどんどん改善されてるあたりコンマイも流石にアレはまずかったと思ってるんだろ

77 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:29:35.59 ID:mllWzYvHd.net
多分だけど1年目の時点では属性DPじゃなくて年1でマリク→海馬→遊戯看板の予定だったんじゃないかな
冥闇編が不評だったのとセレ10が爆死したから年2の属性DP路線に切り替えたんだと思う

78 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:29:43.68 ID:n2FPdI+Qd.net
実はAVにも出てたディーフォーマー

79 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:29:55.42 ID:hdh9ofGRM.net
よりによってそのマズイパックで強化されたヲー

絶対に弱くなる呪いかなにかでもかかってるのか?

80 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:29:56.65 ID:wB9IY/Vh0.net
地属性 剛鬼 恐竜 化石 古代 Dフォマー 超重
さあ好きなの選べ

81 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:30:42.69 ID:rV8QC2Ws0.net
>>80
アンナ

82 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:30:54.54 ID:tlPoQE330.net
いずれかってだけで弱いと断じるのも変な話ではある

83 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:31:10.96 ID:uEj8EF6d0.net
しかしここでジャック来るとなると
次の5D's看板はクロウか
ルアも可能性はあるか

84 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:32:18.97 ID:9fhmCCuW0.net
水DPは環境に顔は出せないけどそこそこ強くて使いやすいからよく調整したなって
海晶は転売需要なのかよく分からん値上がりしたからオススメはできなくなっちゃったけど

85 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:33:28.58 ID:Hr0BvmMqa.net
>>83
ここって?

86 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:34:47.00 ID:4WYIosU9a.net
ルアなら一応TFとかにあった成長したルアのデッキの切り札的なネタはあるか

87 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:35:05.09 ID:z6yn5lgh0.net
なんか知らんけどアビスシャーク値上がってたんだけど
初日300で買えたのに今日見たら800だったわ

88 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:35:22.60 ID:/MqLay+O0.net
>>63
強いの基準次第定期

89 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:35:50.41 ID:t0IHV08r0.net
剛鬼は7枚も新規要らないと思うわ
融合とかシンクロに手を出すならともかく
どちらかというとダイナレスラーに新規を...

90 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:35:54.24 ID:8hC4OFnZ0.net
マリンセスは雑に回せて雑に動けて雑に勝てるからオススメっちゃオススメ
事故がまずないのは快適の極み

91 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:36:40.14 ID:mllWzYvHd.net
スカーライト看板のパック名もディメンションオブカオスだったしジャック5枚枠は予想できたよ
レジェンドDP編でもクロウにライバル枠取られてたし

92 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:36:58.74 ID:hdh9ofGRM.net
いずれかアレルギーおじさんいるよなここ

93 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:37:12.85 ID:Hr0BvmMqa.net
>>83
期待を打ち砕くようでごめんだけど
中の人が暇なだけで新規カードの情報とは無関係だと思うぞ

94 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:37:31.98 ID:n2FPdI+Qd.net
強い動きの無いテーマより強い動きがあるテーマの方が楽しいから
もうちょい気軽に環境壊してよ

95 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:38:04.87 ID:LhkEQgsQ0.net
おいおい遊戯王タイムで南雲さん呼ばないとか正気かコネミ?
あのひと無くしてあの番組は成立せんってほどの司会進行と遊戯王知識が豊富で不快感無いのによお
南雲+外崎+遊戯王芸人の遊星役の宮下かジャックの星野さん+毎回ゲストで新段収録テーマ担当した出演声優さんって体勢でいいわ
いらんコスプレオバハンやつまらん芸人は邪魔すぎるし新鮮味がない

96 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:38:05.68 ID:9CcuBV+n0.net
フラゲも来てないのに強化が来る前提で話すのはやめよ
バトルオブカオスのギミパペから学ばなかったのか

97 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:38:08.15 ID:OrivnjZA0.net
残りの水地風火のオネスト?

98 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:39:10.14 ID:z6yn5lgh0.net
霊媒師全属性分出してくれません?
光と闇は除外でいいんで

99 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:39:49.81 ID:9CcuBV+n0.net
仕事で来てるのに暇人扱いされる星野さんかわいそう
別に遊びに来てるわけじゃないんだぞ

100 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:39:54.78 ID:uEj8EF6d0.net
そういや今回のテーマ
ディメンションカオスとかクラッシュオブリベリオン辺り初期シンクロ次元編のテーマばっかだな

101 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:40:01.79 ID:LhkEQgsQ0.net
剛鬼はジャイアントオーガとパワーロードってクソ強いエースがいるから
残りは戦士を変換できる剛鬼リンク1、剛鬼装備カード、キザンフォトスラパンクラSS剛鬼をくれ。スープレックス止められたら死ぬのはホント笑えん

102 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:40:25.58 ID:9fhmCCuW0.net
炎は多分うらら引換券になるし無理そう
でも風で許されてるんだし全部欲しい

103 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:40:31.15 ID:8hC4OFnZ0.net
属性の独立に半分成功してるエリアはギリギリ可能
ほかは一瞬で壊れる

104 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:40:34.51 ID:bBtOKoNd0.net
天下のミッキーマウス様やぞ暇なわけ

105 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:41:09.29 ID:Hr0BvmMqa.net
>>99
一度や二度ならともかくあれだけ頻繁に来てたら思われても仕方ないだろ

106 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:41:31.60 ID:mLOsk+Ms0.net
別に暇人でも何でも良いから真面目にリゾネ強化して

107 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:41:45.76 ID:EPvhnpNG0.net
>>105
どんな理論だよ

108 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:42:23.29 ID:77ylmPsF0.net
>>96
学ばなかったも何も逆にそれって細谷さんの表記が赤馬だからDDって予想されてて結果DDだったんじゃん
むしろギミパペとか誰が予想してんたんだよ

109 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:42:26.88 ID:OrivnjZA0.net
少なくともここの住人が暇人とか言える権利は無いと思う

110 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:42:29.57 ID:BD2j0GtN0.net
頻繁に来るってことは仕事依頼全部受けてる可能性もあるやろ

111 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:42:48.17 ID:LhkEQgsQ0.net
ネズミーマウスだかなんだかしらんけど、忙しくてもまたこうやって遊戯王イベントに出てくれるのがいいのよ
それほど遊戯王に思い入れがあるし好きってことなんだから忙しくてもヒマでもとりあえず駆けつけてほしい

112 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:42:54.90 ID:ag5rbREY0.net
普通に考えたらスケジュールとか調整してるだろう

113 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:44:26.15 ID:BdETfaErd.net
赤馬役で呼ばれてるのにギミパペ新規とかはマジで草だった

114 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:44:42.86 ID:R0IrJ+va0.net
明日からのグラブルの生放送にも出るらしいし生放送慣れしてるから重宝されてるのでは?

115 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:45:09.26 ID:9CcuBV+n0.net
>>105
番組の段取りを理解してて話慣れててOCGの知識もある人気キャラの声優だから需要あるんでしょ
呼ばれることが多いならそりゃ出演も多くなるだろうさ

116 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:46:27.02 ID:pI+/v2ekd.net
今回は44番ヒロイックで埋まったな

117 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:46:33.65 ID:osYIWUIR0.net
他の声優が呼べないのに星野さんはほとんど来てくれる
これは星野さんが暇なんじゃなくて他の声優がもっと忙しいんだ
まるで星野さんに暇があるから遊戯王イベントに呼ばれたらほとんど出向くみたいな捉え方はやめて差し上げろ
そうやってるとコンマイは声優は要らないと捉えて星野さんどころか誰も来てくれなくなるぞ

118 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:47:05.29 ID:m6rRmsYA0.net
つくづく思うのだが
ペンデュラム召喚とリンク召喚は出す順番間違えたな
儀式/ペンデュラムや音響戦士、ペンデュラム強化などでリンクルールによって大きく縛られて顧みられなかったペンデュラム召喚が2022年度からようやく現行下でのあり方を模索し始めた感じがする
リンク改正が為された2020年から来年で2年目でそろそろ次の期に入りそうな中、アルバストライクを折り返しとしてマイナー強化にシフトした遊戯王OCGどうなるのかな

119 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:48:01.31 ID:8hC4OFnZ0.net
わざわざ来てくれた人にその発言はあまりにも失礼だと思うぞ

120 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:48:47.90 ID:rb0jn82A0.net
星野さん昔はプレイヤーだったんだろうけど今はもうやってないんだろうな
リンパ生放送の時新規カードに全然コメント出来なくてただのカード立てになってたの可哀想で見てられなかった

121 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:49:06.15 ID:Hr0BvmMqa.net
>>117
わかった
今度から気を付けるよ

122 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:50:30.67 ID:wB9IY/Vh0.net
5D'sの同じ声優ばっかり毎回呼ぶからこうなる
この前の細谷はなんか新鮮だったわ

123 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:51:05.60 ID:wB9IY/Vh0.net
>>120
リンクスやってるだろ

124 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:51:11.08 ID:TW1+ZZ6Fd.net
>>113
44だから!で食い下がってきたの笑った

125 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:51:30.19 ID:8hC4OFnZ0.net
遊戯王の声優さんでYouTubeで遊戯王チャンネルやってる人いりゅ?
キャラクターの声でノリノリデュエル演じてくれるだけでも嬉しいけど

126 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:52:12.07 ID:t0IHV08r0.net
ジャックはYouTubeで身内デュエル動画やってるぞ
容赦なくスパノヴァ出して詰ませてるの笑う

127 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:52:46.23 ID:LhkEQgsQ0.net
遊星の宮下さん→関西人でギャグもトークもいけるし遊戯王知識もある
ジャックの星野さん→レモン系の召喚口上を覚えてコスプレするほど熱意があり毎段パック買ってるガチプレイヤー声優
鬼龍の小野ゆうさん→司会進行に定評がありトリシュ口上の生みの親、しかし忙しくて遊戯王知識が少し低下
クロウの浅沼さん→A3やあんスタやヒプシスってめちゃ有名作に出てる売れっ子

さすが伝説のチームサティスファクションだ!!

128 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:56:54.87 ID:rV8QC2Ws0.net
>>127
おや?コロコロに離反したメンバーがいたような……?

129 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 19:59:38.32 ID:0nQUg+UPa.net
もう44番を埋めるとかギミパペアンチか?

130 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:00:30.01 ID:dEgPgMr/0.net
ジャック新規あったとして生放送アニメ枠って表紙アニメ枠より勝ち組だよな

131 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:00:36.09 ID:9vbYX1qt0.net
BACHにエクソシスターとpunk新規なかったし次は来るんやろなぁ楽しみだなぁ
勇者は現段階で暴れ回ってるし要らんやろ

132 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:00:56.85 ID:z6yn5lgh0.net
正直な話44でギミパペ じゃないのは割と正確悪いなとは思った
そこまで考えて無かったんだろうけどね

133 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:01:44.12 ID:hdh9ofGRM.net
ギミパペはもう諦めろ
あれだけ出てこの惨状はもう手遅れだ

134 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:04:06.50 ID:TW1+ZZ6Fd.net
狙ってか偶然か知らんけど毎回39だと44だのが空いてるのは面白い

135 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:05:16.41 ID:Df1L4DcX0.net
セアミンとレベル8セアミンのデザイン好き
まともなデッキになって?

136 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:05:45.82 ID:OrivnjZA0.net
No.44はドルベじゃん

137 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:07:39.89 ID:yln5RaiM0.net
出張のセアミンは強いから……

138 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:11:10.99 ID:T2M07+vH0.net
音響のシンクロPがウォリアーカテゴリーに含まれてることに今気付いたスタウォから出せるやん
そんなことをするデッキがあるかは知らんけど

139 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:13:37.37 ID:Hr0BvmMqa.net
>>138
そういうのちょっとワクワクするわ

140 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:19:07.78 ID:Ey8s3ivT0.net
サテライトウォリアーとTGEXのイラスト取り替えてくれ

141 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:19:58.39 ID:oCohzmDmd.net
仮にジャック新規だと表紙飾れないの可哀想じゃない?

142 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:21:25.20 ID:osYIWUIR0.net
デストロイフェニックスガイみたいに表紙取らない方が強い
つまりレッドデーモンズバロネスが来る

143 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:23:22.04 ID:Hr0BvmMqa.net
>>141
求めてるのは看板を飾るようなモンスターじゃないだろ?

144 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:24:28.23 ID:rV8QC2Ws0.net
>>142
そのポジはレモンアビスがおるやないかい!

145 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:28:02.04 ID:8hC4OFnZ0.net
カステル売ったと思ってたけど持ってたわ
存在感薄すぎる…

146 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:28:24.95 ID:x1siW0nP0.net
ジャックの欲しいのって実際なんだリゾネーター版スピーダーみたいな感じのやつ?

147 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:28:29.63 ID:0WVTr/Y5a.net
>>142
強すぎて出張規制のデストロイフェニックスも嫌なんですが……

148 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:30:09.09 ID:3JDuA3zkM.net
ロックス普通に優秀じゃないか?
魔術師に入るかな

149 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:30:53.39 ID:ur2YB5mcd.net
カステルが空気になるって中々怖い
xがおかしくなった決定打ってアイツだと思うわ

150 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:32:21.01 ID:O/5DoRYQ0.net
>>145
持ってなさそう

151 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:32:32.86 ID:BD2j0GtN0.net
カステルビュートは一昔前はアイドルだったろ

152 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:34:29.64 ID:rV8QC2Ws0.net
サイレントオナーズもぶっ壊れでしたよ?

153 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:35:18.88 ID:rb0jn82A0.net
破壊戦闘耐性はカステル対象戦闘耐性はビュート破壊対象耐性はライトニングとか言われてた時代が懐かしい

154 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:36:37.82 ID:8hC4OFnZ0.net
>>148
レベル5が星読みの魔術師しかいないからキツイけど入れる価値はある
ドクロや調弦回収できるアドバンテージ
スタンバイでアド回復
長期戦も可能性な魔術師だから可能な限り入れたい

155 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:36:41.44 ID:O/5DoRYQ0.net
コーン号マエストロパールガンマンは必須だろ

156 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:38:19.69 ID:oCohzmDmd.net
先攻制圧するか制圧されるかの戦いで
カステル出してる暇が無い

157 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:38:20.39 ID:mllWzYvHd.net
101警戒して守備で出す駆け引き好き
思考停止カステル嫌い

158 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:38:24.14 ID:rV8QC2Ws0.net
>>153
スカイペガサスがどんどんバカにされていった記憶がある

159 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:38:54.72 ID:hF96dyvN0.net
しかしCM公開早いな
大体1月入ってからだろうにこのCMで判明するのもチラホラありそうだな

160 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:39:27.78 ID:4WYIosU9a.net
まあ間が年末だから早めにしとく判断なんじゃね

161 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:39:53.57 ID:BD2j0GtN0.net
初めてヴォルカガイドラ食らったときは3回くらいは?って言ったわ

162 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:40:12.43 ID:tlPoQE330.net
単にジャンフェスある関係でしょ

163 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:40:59.84 ID:skc5Gawu0.net
いっつもCM遅すぎない?

164 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:41:43.79 ID:z6yn5lgh0.net
CM以前にリスト判明が遅すぎる
せめて一週間前には公式DBでリスト公開ぐらいできんのか?

165 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:45:05.26 ID:gCj2V3Fk0.net
LIOV配信では5dsジャック表記、今回はAVジャック表記
これはもう新規確定やろなあ
問題は前回でいう海馬枠なのか赤馬枠なのか
後者ならまだユーリにも希望少しだけあるで!

166 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:45:42.95 ID:J/Kn0pIx0.net
商品名発表と同時にリスト発表しろ

167 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:46:03.13 ID:OrivnjZA0.net
なんでLIOVの時はオネスト表記じゃなかったん?

168 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:47:13.86 ID:GFm2GL930.net
>>165
小野賢章の表記遊矢しかないからユーリ新規はないだろな

169 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:48:24.90 ID:Hr0BvmMqa.net
>>165
遊矢と一緒に来るのならジャックにシンクロペンデュラムモンスターが来る可能性が!?

170 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:48:41.57 ID:mllWzYvHd.net
何の捻りもなく遊矢&ジャックなんやろなって

171 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:49:40.99 ID:rV8QC2Ws0.net
レモンアビスをホイホイ出せるようになったらフツーに強そう

172 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:50:17.47 ID:z6yn5lgh0.net
リゾネーターの非チューナーおくれ

173 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:53:06.16 ID:t0IHV08r0.net
タイラントがあんまり使われてないから、意識したサポートカード欲しいな
墓地効果とか破壊時のオマケ効果で良いから

174 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:54:15.19 ID:oyxf2QRMa.net
スパノヴァで一つの到達点に辿り着いたと思うけどこれ以上ジャックどうするんだろう

175 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:54:28.04 ID:uEj8EF6d0.net
10期に貰った新規が割とヤケクソ効果してたが
今回もヤケクソ新規貰えるのかなジャック

176 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:54:51.38 ID:GFm2GL930.net
仮に2周目の看板が二人で枠割く方式だとしたら
DM→遊戯&海馬
GX→十代&ユベルorヨハン
5ds→???
ZEXAL→???
AV→遊矢&ジャック
VR→プレメ&???

こんな感じか
主人公は全員1回は来るだろうからまだ来てないシリーズは主人公確定だろうけど1回来てるやつらはどうなるかな
遊戯が2回来たのは風間さんが25年の時を経て初めて遊戯王のCMやるっていう特別待遇だろうし

177 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:55:31.59 ID:8hC4OFnZ0.net
シンクロ特有の新しい大型の到達点を渡すぞ

178 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:57:41.38 ID:/35fQ1OMd.net
【悲報】プレイメーカーさん、枠を共有するようなキャラがいない…

179 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:57:53.74 ID:9fhmCCuW0.net
何かの間違いで21時ふりゃげないかな

180 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:57:59.37 ID:or8F16bu0.net
ついに星4非チューナーリゾネーターか…
大型はやり切った感じあるけどどうすんじゃろ

181 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:58:00.86 ID:rTnpcpYe0.net
チューナー4体のレベル13シンクロだぞ

182 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 20:59:01.68 ID:AvtFZ3hAd.net
>>178
鬼塚のこと仲間だって言ってたしいいんじゃね?

183 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:00:47.18 ID:hF96dyvN0.net
来週月曜はヒスコレかな

184 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:01:03.78 ID:IpRPp+240.net
プレメは分身のAiとの絆は育んだじゃん
バナナと会話0のトマカスはもっとヤバイし

185 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:03:17.73 ID:mllWzYvHd.net
ソルバ&フレイムの方が相棒してたし強い絆が出来てたよね

186 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:03:28.89 ID:4WYIosU9a.net
ゼアルはカイトが来るとしてももう一人わからんな
ミザちゃんで最強のギャラクシー決戦!(半ギレ)でもするのか

187 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:03:38.96 ID:KI04Xkxt0.net
ヒートソウル的に蕎麦じゃないの?
アクアソウルやアースソウルその他ください

188 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:04:37.93 ID:UA/0Bio7a.net
リボルバーは1年目看板、アイは5枚枠、ソルバは炎DP濃厚
プレメさんはOCGでもコミュ障を再現してしまうのか?

189 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:04:42.61 ID:OrivnjZA0.net
ジャックがここで来る可能性があるとは
来年10月まで待たされると思ってたんだが

190 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:04:56.65 ID:Ns/KjEvkr.net
大型レモンは足りてるしメインの補強だけでいいんじゃね

191 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:05:46.97 ID:UA/0Bio7a.net
そもそも5D'sは3番手のクロウがしばらく強化ない上にBFDの進化体がまだだったからなあ

192 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:06:12.09 ID:yv9b/jqNd.net
遊作が一番心を通わせていた人間は草薙さんなんだよなあ

193 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:07:19.84 ID:uEj8EF6d0.net
遊戯&海馬
遊矢&ジャック

11期後半は作中キャラと枠を分け合う感じなのね
カイトとかも地味に相方やれるキャラいないな

194 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:07:25.99 ID:mLOsk+Ms0.net
>>117
この理論なんとか転換して番組に芸人とえなカスが永久に来ないようにできないかな

195 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:07:36.36 ID:3drq3F/fx.net
ns時にデッキからリゾネをリクルしてくる非チューナー☆4リゾネを出してくれたらそれ以上はいらないよ

196 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:07:58.16 ID:8hC4OFnZ0.net
ちょ待てよネクストプレイ!
なんでケルビーニを禁止に予想するんだ
悪いのは幻から始まる冤罪おじさんなのに彼岸から大切な仲間を奪わないで

197 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:10:14.41 ID:uEj8EF6d0.net
3軸系デッキは常にやらかし続けてるし
チェインが許されないのにケルビーニが許されてるのはまぁまぁ不思議ではある

198 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:11:13.14 ID:BD2j0GtN0.net
チェイン帰ってこい

199 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:11:52.95 ID:oi0rY2250.net
チェインとか戻ってきてもいれるかわからないくらい高速化してるし

200 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:13:16.38 ID:srMPIgpCa.net
>>199
それはないです

201 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:13:46.92 ID:pASqRLXAa.net
星42体並べておろまいとかw
今やそんなことする間もなく相手死んでるでしょ

202 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:14:42.12 ID:KI04Xkxt0.net
キュリオスグリフォンの別バージョンが出来るのはなんかやばい気がする

203 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:16:45.55 ID:4WYIosU9a.net
まあチェイン使った後の処理もしやすいしあいつがそのまま帰ってくることはないんじゃない

204 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:17:05.60 ID:erZrqZmed.net
チェインは先行で悪い事できそうなんでしょ(適当)

205 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:17:09.65 ID:8eHwTvrs0.net
最近はテーマのメインじゃなくて汎用に規制かけてるイメージだからケルビーニ即死は全然ある

206 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:17:46.05 ID:qVj4cuyZ0.net
このフレイムちゃんって子可愛いな
https://i.imgur.com/GrxCzSO.jpg

207 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:18:35.76 ID:erZrqZmed.net
このクソデコハゲがよお

208 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:19:41.91 ID:9fhmCCuW0.net
緊テレ1枚で勇者になるし抱擁も効かないし最悪うらら素材にもできるしでまあダメだよね

209 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:21:44.43 ID:8cxsIjeQ0.net
ケルビーニは幻影勇者にベストマッチしてるし危険よね

210 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:22:18.89 ID:lwJBIJ6J0.net
明後日のこの時間には本スレも阿鼻叫喚に包まれていると思うと

211 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:22:22.07 ID:LPfcMNj+0.net
ヒスコレは一斉予約じゃないんかーい
https://pbs.twimg.com/media/FGPp0gOUYAcyrMU.jpg

212 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:23:23.25 ID:XtB7IZ2b0.net
勇者だけ規制で幻影ノータッチになったりしねぇかなぁ

213 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:23:51.17 ID:9fhmCCuW0.net
それだけは絶対にないから安心していいよ

214 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:24:02.36 ID:4WYIosU9a.net
幻影ノータッチはないだろうし諦めて

215 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:24:48.65 ID:erZrqZmed.net
むしろ勇者だけ泳がされるんじゃねーかい

216 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:26:31.79 ID:srMPIgpCa.net
勇者もパーツは触るだろさすがに
幻影は闇戦士だから使いまわしやすいし容赦なくティアスケ制限よ

217 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:27:36.98 ID:/MqLay+O0.net
>>193
正直遊戯や海馬は2週目だから枠半分もわかるけど
1週目のキャラは枠半分にするのやめて欲しかったわ

枠があるからって使えるのが来るかは別だろうけど

218 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:27:58.40 ID:qVj4cuyZ0.net
ティアー、霧剣制限くらいは覚悟しとけよ

219 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:29:02.44 ID:9fhmCCuW0.net
勇者はやるなら水が制限か準で次グリフォン禁止とかかな
幻影だけ潰して勇者放免の場合天威とGSの方も大幅にメス入れることになるけどどっちに行くかは分かんない

220 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:29:13.85 ID:LPfcMNj+0.net
枠少ない方が効果詰め込める

221 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:30:51.89 ID:srMPIgpCa.net
まああと主流ではないけどロンゴミアント君もそろそろお役御免かな

222 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:31:48.78 ID:mllWzYvHd.net
勇者は再販予定あるならノータッチでしょ

223 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:31:52.74 ID:qVj4cuyZ0.net
えっ、1枚でヴォルカニックを強化しろって!?

224 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:32:27.17 ID:srMPIgpCa.net
>>223
できらぁっ!

225 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:33:18.46 ID:oCohzmDmd.net
一滴規制とか斜め上の規制を見たい

226 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:33:51.28 ID:HBTWDeoV0.net
というか次ジャックだったらいくらなんでも5ds強化多すぎないかと思う
アンケートで人気作だと判明したからしゃーないと言うなら同じくアンケート結果のよいGXにももっと強化くれ

227 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:34:31.35 ID:9fhmCCuW0.net
無制限からの一発禁止候補はロンゴミケルビーニ以外にもラドンビシバールキン結界像とかよりどりみどり
個人的にはルイキュが突然の死を迎えて最速記録更新が見てみたいけど超雷だろうなあ

228 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:35:02.45 ID:IozfJCV+0.net
ブレイズ・キャノン・フュージョン
罠デッキ融合

余裕だな

229 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:35:17.35 ID:srMPIgpCa.net
ジャックではないに一票入れたいわ
小野さん呼んで予算少なくなって浅沼さん呼べなかったから星野さん呼んだ可能性だってある

230 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:35:26.34 ID:KI04Xkxt0.net
副葬出来て墓地効果でプチ貪欲するやつが来るだけで強そう

231 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:35:57.92 ID:5lLkIs7Od.net
>>228
普通にありだと思います

232 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:36:15.01 ID:jQSkx+h3a.net
3軸パンクで使ってるからケルビーニころさないで

233 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:36:54.67 ID:LPfcMNj+0.net
>>228
デッキからラーを落としてプレイヤーと融合だって!?

234 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:37:14.01 ID:oCohzmDmd.net
ブレイズキャノンを強化しても
誰も…ヴォルカニックデビルを使わないのである!

235 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:39:19.04 ID:srMPIgpCa.net
>>234
融合素材指定にすれば良くね?

236 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:39:59.78 ID:0VG3TChga.net
遊戯王の名シーンと言えばあれだな

城之内「ギアフリードの、攻・・・」

もしもこのシーンがOCGしたら攻撃しなかった場合に敗北となるデメリットがつきそう

237 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:41:40.43 ID:CXGQORaK0.net
ブレイズキャノンフュージョンと火力のある融合モンスター(破壊されたらデビルを召喚条件無視してss)と下級2枚くらいとカウンター罠ください
炎DPまで待てません

238 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:41:50.71 ID:uEj8EF6d0.net
勇者gsはコナミの機嫌次第で即死しそうな奴ばっかで幻影以上に危ない

239 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:42:47.05 ID:J9n+MaGA0.net
相手のラーの翼神竜モンスターの効果で
自分フィールド上のモンスターが墓地へ送られた次の自分のターンのバトルフェイズ開始時に発動できる

240 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:43:04.81 ID:KI04Xkxt0.net
単純に性能がね
戦闘破壊して効果通さないといけないとか

241 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:43:56.84 ID:J9n+MaGA0.net
勇者を【勇者トークン】として使えるようにして

242 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:45:07.02 ID:8hC4OFnZ0.net
うららでシコるのはギリ可能

243 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:45:22.11 ID:OrivnjZA0.net
素直にデビルをリメイクすれば済む話

244 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:46:46.96 ID:9fhmCCuW0.net
純勇者組むためには新規何枚必要になるんだろうか
あのパック結局純で一番動けるの一番環境に遠いエクソシスターだしテーマとしては悲惨もいいとこ

245 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:46:48.50 ID:Hr0BvmMqa.net
デビルと言えばマリシャス・デビル

246 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:47:35.81 ID:uEj8EF6d0.net
(1):このカードのカード名は、場&墓地に存在する限り
「ブレイズ・キャノン−トライデント」として扱う。

ヴォルカニックはこれを共通テキストにしよう

247 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:51:56.11 ID:oCohzmDmd.net
>>245
属性も効果もヴォルカニックデビルと超融合してそうだけど一切関係ないやつ!

248 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:54:37.11 ID:t0IHV08r0.net
最近公式で「城之内死す」推されてるし
ヒスコレでモチーフのカードが出る可能性も

249 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 21:58:37.74 ID:8hC4OFnZ0.net
現行プレイヤーは別にあのシーン見てギャハハと笑うことないと思うの

250 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:00:23.12 ID:Df1L4DcX0.net
デュエリストを笑顔にできるのは榊遊矢だけ

251 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:00:44.85 ID:oi0rY2250.net
>>200
反射で否定するだけなのは楽っすねこんな風に

252 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:03:52.62 ID:CXGQORaK0.net
名場面をイメージした新規というあまりに曖昧であまりに恐ろしいフレーズ

253 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:04:23.03 ID:pbFje557a.net
ヴォルカニックデビルは派手で今でも通りさえすれば強いエースって感じの効果してるから好き

254 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:04:56.66 ID:LPfcMNj+0.net
ええな
https://pbs.twimg.com/media/FGPZMHtUcAQjLwq.jpg

255 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:07:24.30 ID:Tns62JPh0.net
どうしてレイちゃんは女の子の新規がいなかったの…

256 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:07:40.07 ID:xDL/a7W90.net
閃刀姫もHAMPを飾れよ

257 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:08:39.03 ID:O/5DoRYQ0.net
なんで女ってだけで組むの

258 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:08:49.50 ID:uEj8EF6d0.net
VRとかあんまり名シーン思い浮かばんのよな
デュエルの印象が薄い

259 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:09:17.11 ID:BD2j0GtN0.net
戦闘新規にぶっ壊れくるから見とけよ見とけよ〜

260 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:09:54.56 ID:4WYIosU9a.net
ジークの対のリンク2が来るのを隠してるだけかもしれんし…

261 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:10:58.95 ID:or8F16bu0.net
閃刀姫にぶっ壊れ新規(男)が出たらどんな反応になるのか、私気になります!

262 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:11:37.90 ID:bBtOKoNd0.net
女ってだけで組むんじゃなくて同じ組むんなら女のほうが良い

263 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:12:34.24 ID:IozfJCV+0.net
レイとロゼな並んだだけリンクでいいよレイちゃんは顔が芋いから整形してもらってさ

264 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:12:51.06 ID:KI04Xkxt0.net
ジークはカガリに倒されてなかったっけ

265 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:16:19.66 ID:BD2j0GtN0.net
レイとロゼのいいとこどりした閃刀鬼―ゼロでも出しとけ

266 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:16:52.41 ID:4Ln5vHaL0.net
レイにボコられて何だよおおもおおおまたかよおおおとか言いながらジークに搭乗するロゼはよ

267 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:17:20.63 ID:EPvhnpNG0.net
>>258
毎回ガチャしてぽっと出の切り札で勝ってるイメージが強すぎる

268 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:20:32.58 ID:z6yn5lgh0.net
でもホープの時散々文句言ってたじゃん...

269 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:22:47.00 ID:qVj4cuyZ0.net
>>266
ロケット団みたいで草

270 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:23:12.86 ID:7RBxxVfNr.net
お前も@イグニスターを組まないか?リア友相手に使って告白しないか?
お前もホモにならないか?

271 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:26:25.15 ID:8hC4OFnZ0.net
@イグニスターは名前が全体的にキモい

272 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:26:40.53 ID:rb0jn82A0.net
閃刀姫が1番の花形だったのにもう既に諦めムードなのは……

273 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:29:05.58 ID:t0IHV08r0.net
VRAINS、BGMはめちゃくちゃ良いのに、それに見合ったデュエルが少ないのよね
「未来を導く」とか名曲なのにデュエル中には殆ど使われてないの勿体ない

274 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:29:59.56 ID:oi0rY2250.net
汚いヒゲメガネがよ

275 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:31:12.43 ID:qVj4cuyZ0.net
11期の姫はエクレシアだよ。レイは所詮過去の女

276 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:33:09.67 ID:vL5Kluydp.net
ふとリベリオン見たら1000円くらいになってるんだな
エンディミオンでしか見ないイメージあったが

277 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:33:18.19 ID:LPfcMNj+0.net
海外のエモエモマットの代わりに日本ではご飯はよく食べるタイプとかオソロゴーグルズとかあぁいう設定画集めたプレマ出して

278 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:33:33.05 ID:mllWzYvHd.net
VRはどいつもこいつも長々とソリティアするから見てて頭に入って来ないわ

279 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:33:53.71 ID:J9n+MaGA0.net
レイは10期じゃ

280 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:34:15.45 ID:J9n+MaGA0.net
過去の女書いてたわ

281 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:34:30.63 ID:vh9D1D28r.net
>>266
閃刀の巨人やめろ

282 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:34:32.24 ID:vL5Kluydp.net
レイは姫と呼ぶには逞しすぎるほど一騎当千してた

283 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:35:35.50 ID:Rw7Bxv4gr.net
通称遊作のテーマとか言われてる処刑用BGMファイアウォールドラゴンのテーマすき
まあ本体がずっと禁止だったんですけどね

284 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:43:52.59 ID:wB9IY/Vh0.net
>>253
ジムのスカルギオスみたいに派手な効果搭載してリメイクしてくれ

285 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:51:39.19 ID:ypkdjC9Cd.net
本体が禁止?何を言ってるんだい?FWDは健全なサイバース縛りとターン1で何度も遊作を救ってきただろ!

286 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:52:31.43 ID:GyrGgRHea.net
>>266
パトリック・コーラサワーやめろ

287 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:53:11.28 ID:IozfJCV+0.net
FWDは射出系を全部葬った英雄なんだが

288 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:56:44.59 ID:KI04Xkxt0.net
プリーステス・オームがまだ生きてるけど相性がいい闇はいなかったのかな

289 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:58:29.65 ID:Dzd7VklUd.net
FWD「全ての射出系を消し...そして私も消えよう」

290 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 22:59:28.90 ID:rb0jn82A0.net
どうせエラッタ釈放するならもっと早くにしてやれば良かったのに
レダメとか早かったろ

291 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:00:36.98 ID:nBB3XBGl0.net
インフェルニティガンターン1にエラッタして釈放して下さい

292 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:00:54.73 ID:erZrqZmed.net
ドロワさんがカイトのこと好きって言う設定って死んだよね

293 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:02:47.85 ID:wQyw5y830.net
未来を導くはボーマン最終戦のクライマックスで使われてたっけ?
敵キャラの大型モンスター登場bgmのGiant monsterや処刑用bgmのボーマンや光のイグニスとか結構名曲多いんだよな

294 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:04:02.14 ID:snBIg6AK0.net
ソリティアしなかったイケメンテーマであるティンダングルに強化ください

295 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:07:39.80 ID:WN/QLom1r.net
FWDは最初からターン1付けとけって話だよね

296 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:08:03.83 ID:PZt6SIdw0.net
ライトニングが初デュエルでソリティアしてる時のBGMが好き
アルマートスレギオーはいつになったらOCG化するんですかね

297 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:10:52.15 ID:t0IHV08r0.net
>>293
デュエルの中断シーンばかりに使われてて、デュエル中に使われたのはレプリカの魂ぐらい
これほどダークフルードに合う曲もないだろうに実に勿体ないわ

298 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:16:19.32 ID:k1/Ga77V0.net
のらりくらりと規制逃れ続けて来たエルドリッチも流石にそろそろ雌入りそう

299 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:19:05.82 ID:ZoHA0vpUr.net
エモエモマットとは言うがエクアルの寂しい晩御飯のイラストなんだよな
ぶっちゃけ烙印の絆マットのが良くないか?

300 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:21:30.83 ID:mLOsk+Ms0.net
なんか少し前からエモンガがスレに現れてるような
>>298
やっぱりエッチの中身はエッチな雌じゃないか(歓喜)

301 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:22:48.37 ID:qVj4cuyZ0.net
エルドはエルド自体よりスキドレ勅命が死ぬ方がダメージでかい

302 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:24:40.63 ID:mllWzYvHd.net
キャノンソルジャーとかいう一族郎党FWDに殺された奴

303 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:26:27.83 ID:k1/Ga77V0.net
回数制限のないバーンはいずれ殺されてただろう、FWDで寿命が縮まっただけだ

304 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:27:26.72 ID:mLOsk+Ms0.net
>>302
おじさんホイホイのラッシュに転生できたから良かったじゃないか

305 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:27:50.78 ID:9fhmCCuW0.net
エルドはどう死ぬかな
スキドレと御前群雄センサー+エルドランドかコンキスタあたり思いっきり行って欲しい

306 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:31:58.65 ID:xDL/a7W90.net
KONMAI「羽根帚も拮抗勝負もライストもあるのにどうして突破できないんですか?」

307 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:32:10.24 ID:GOFoRyBQM.net
バイスマスターの効果って同一チェーン上で複数使える?

308 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:32:49.68 ID:EsuLCH7Ur.net
ヌメロンで禁止になったホープゼアルもだけど禁止になるキッカケとなるカードを出す前に禁止になるようなカードなんか出すべきじゃない
例えばホルアクティなんかも出すべきじゃなかった

309 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:34:40.49 ID:z6yn5lgh0.net
遊戯王って大体テーマとかで括るから
他のゲームよりも古いカードが予期しない動きする方面で
禁止に行くカード無いのはいいんだが
明らかにぶっ壊してまぁ規制すりゃええやろ思考なのが

310 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:42:56.78 ID:KI04Xkxt0.net
知らんけどドーハスーラが無理だから出来ないんじゃない?

311 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:43:40.82 ID:or8F16bu0.net
明日は何のフラゲも無い…

312 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:43:48.09 ID:N3VBb6Gc0.net
>>307
バイスにチェーンして条件満たしたらもう一回使える

313 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:44:52.70 ID:9fhmCCuW0.net
烙印融合とか最近のカードだけでイカレコンボになるのになんで出そうと思っちゃったんだろうな

314 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:45:36.93 ID:qv4bTRfid.net
Amazonビルドパック予約きてんじゃん
Vジャンは余ってて草

315 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:46:53.94 ID:N3VBb6Gc0.net
使えると思ったけどドーハスーラは使えないのか
同一チェーン上の処理の記載してないからわからんな

316 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:49:47.98 ID:9fhmCCuW0.net
効果が違いますの領域だし使えるか使えないかは裁定次第

317 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:49:58.20 ID:DygFpR8TM.net
ドーハスーラは昔のカードだし今のカードなら同一チェーン云々はテキストに書くんじゃね
デスマキナとか書いてたと思うし

318 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:50:50.06 ID:8hC4OFnZ0.net
すべての効果を見逃さないドーハスーラとか無敵じゃん

319 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:51:14.31 ID:KI04Xkxt0.net
@:「死霊王 ドーハスーラ」以外のアンデット族モンスターの効果が発動した時に発動できる。以下の効果から1つを選んで適用する。このターン、自分の「死霊王 ドーハスーラ」の効果で同じ効果を適用できない。
(1):融合モンスター以外の魔法使い族モンスターまたは魔法カードの効果が発動した時、以下の効果から1つを選択して発動できる。「ウィッチクラフト・バイスマスター」の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない。
テキストに微妙に違いがあるしドーハスーラがなんで出来ないのか分からないから意外と出来るかな

320 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:52:05.05 ID:DygFpR8TM.net
てかシャイニー再録のドーハスーラ見てみたら同一チェーン上では1度までがちゃんと追加されてるっぽいわ

321 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:52:31.70 ID:l7Gw1ws80.net
あーでも再録されるドーハスーラは同一チェーン上では1度までって追記されてるな

322 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:54:14.34 ID:N3VBb6Gc0.net
じゃあ書かれてないバイスマスターは使えるって認識で良さそうだな

323 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:55:02.21 ID:8hC4OFnZ0.net
実際ドーハスーラの効果を回避できる場面って思った以上にないからパイズリマスターの効果を回避できる場面もそんなないと思うの

324 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:55:21.53 ID:u4Eq9wZcr.net
フィールドから離れた場合の効果もだけどルールは一見難しい定期

325 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:55:24.71 ID:9fhmCCuW0.net
じゃあ行けるね
同一チェーン3連打とか融合魔法がアレじゃなきゃ色々面白いことできただろうな

326 :名も無き決闘者 :2021/12/10(金) 23:57:09.99 ID:j9AV46GBr.net
ちゃんとテキストが記されているドーハスーラが2体!来るぞ!

327 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:01:46.93 ID:bt+N30cJ0.net
日本語版ってなんでここら辺明記しないんだろうな
海外だと大抵ちゃんと書いてるのに何故サボるんだ?

328 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:02:21.88 ID:L2x7eVaUM.net
同一チェーン上で2回使われることを想定してなかったんだぞ

329 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:05:40.51 ID:6mlZy0Hc0.net
まさかヴェルズビュートを同一チェーン上で2回発動する人がいるなんて思ってなかった

330 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:07:15.31 ID:scD9SdlXr.net
たぶん遊戯王カードには明言こそされてないけどテキストの文字数制限がある
書かなきゃいけないテキストすら本音を言えば省略したいんだろう

331 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:09:47.76 ID:JOhpXxUF0.net
もしビュートの素材が100個あったらビュートは理論上100回効果使えることになるけど普通に考えて意味わかんないから同一チェーンに何回も使おうとする奴がおかしい

332 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:09:47.83 ID:u37wo9+k0.net
ディージェスとロックスのテキストは久々に長いやつ来たなって思ったわ

333 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:11:58.35 ID:rJGjAzjV0.net
アーゼウス連打は結構見る
いやターン1付けろや

334 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:13:04.65 ID:vB4t86cI0.net
なんでアーゼウスは同一チェーンいけるんだよ

335 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:13:41.40 ID:yZcWJZ4Xr.net
何度も言ってるけど遊戯王カードも頻出ワードくらいは省略すればいいのに
スタンバイフェイズはSPでいいしフィールドゾーンとかFゾーンでいい
遊戯王カードは一々律儀に全部テキストに書きすぎ

336 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:14:45.36 ID:JOhpXxUF0.net
Pだとレベル8二体並んだだけで詰むから嫌いだわ
ギルス蜘蛛蜘蛛アーゼウス
クソデカため息

337 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:14:55.16 ID:Et6ZZpH60.net
トポロジック・ボマー・ドラゴンが発狂して除去効果を100連打する新規ください

338 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:15:38.56 ID:Rv72Z0IcM.net
アーゼウスに関してはそもそも名称ターン1付いてないのが驚き

339 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:17:42.16 ID:KmzicuRT0.net
アーゼウス5連打ァ!してぇなぁ

340 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:18:12.05 ID:vB4t86cI0.net
ヴァレルコードが輝ける日は来るのか

341 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:18:20.18 ID:mMb1NG3w0.net
トポロジックは以前は相手のライフ0にするために10連打してたじゃないか

342 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:19:23.37 ID:yImDXyrAr.net
ドラグーンとか露骨なのを見れば分かるけどターン1制限は文字数制限的にディスアド
ターン1制限を露骨に付けてないドラグーンはメリット効果もりもりモリンフェン

343 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:20:41.86 ID:vB4t86cI0.net
同一チェーンビュートがダメでアーゼウスがokなの未だに納得いかないわ

344 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:21:18.72 ID:KmzicuRT0.net
コナミ様のお言葉は全てに優先するから仕方ない

345 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:21:36.25 ID:AvihqC1id.net
>>335
この効果は相手ターンでも発動できるとか貫通効果とかの定型効果を短縮するなら分かるけどその略字はただ読みづらいだけで合理性皆無では

346 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:21:52.37 ID:ejO5eH0B0.net
改めて考えるとモンスター1体から6素材アーゼウスに変身する十二獣は狂ってる

347 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:22:55.11 ID:YdC2ALJJa.net
リンク8のトポロジックがほしい
というかもし作るとしたらどんな性能になるのか見てみたい

348 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:24:32.43 ID:+m+f9dQDr.net
ライフポイントだってLPって省略してるしいいじゃんジャンクウォリアー

349 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:24:45.40 ID:QjwgFQGp0.net
アーゼウスは最終兵器だからな
https://i.imgur.com/dCKSEwE.jpg

350 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:25:28.58 ID:5noN1EAj0.net
10期3年目はリンク8とか普通に出ると思ってたわ

351 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:25:53.47 ID:JOhpXxUF0.net
今のテキストは征竜の時と比べるとマジでわかりやすくなってるからな
ぷるぷる震えてるオベリスクもそう言ってた

352 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:28:05.03 ID:vB4t86cI0.net
「十二番目の矛」

やっぱり十二獣じゃないか!

353 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:28:12.25 ID:YdC2ALJJa.net
いつになったらリンク8作るの?
リンク7もだけど

354 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:28:24.95 ID:mGJdqcPwr.net
リンク8の《トポロジックメビウスリンクドラゴン》なるモンスターを作ろう

355 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:28:48.09 ID:4ugukcQX0.net
このスレはしばらくユーリvsジャック対立が起こり続けるのか

俺はユーリにかけるけどな

356 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:29:25.77 ID:U3yXaZ8R0.net
リンク6が究極みたいにやっちゃったからね、仕方ないね
リンク8のジアライバルコードトーカーください

357 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:30:02.31 ID:U1THjcbR0.net
>>335
xモンスターとかsモンスターみたいな表記になったときはダサすぎてキツかったわ
もう慣れたけど

358 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:30:05.64 ID:vB4t86cI0.net
リンクは4でもう完成されてるから5以上は基本いらない

たまにおばさんとかヴァレルエンド使ったりイグニスターでアライバル使うことがあるくらい

359 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:30:47.66 ID:U3yXaZ8R0.net
>>355
どっちも組んでるからどっちでも良いや
ヒロイック並みの性能なら憤死不可避だが

360 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:32:23.26 ID:rJGjAzjV0.net
>>349
最終兵器安売りし過ぎやろ
Xのやつらセグウェイみたいな感覚で乗り込んどるで

361 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:33:41.76 ID:+08DUFL/0.net
キャノンソルジャー禁止にしてるとか心底間抜け

362 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:33:47.90 ID:pVv9SwWrr.net
遊作と了見のカードでリンク7のヴァレルコード・トーカーを出すか
なんか似たような名前のカードを見た気がするが

363 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:34:19.69 ID:bt+N30cJ0.net
ヒロイック強化きたけど結局ワンキルしか出来ること無くて
マジで使っててなんも面白く無さそうなのが

364 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:34:26.68 ID:xNNQFZCf0.net
サラマンが次新規来た時シンクロとリンク5に走るのが見えてて地雷感凄い

365 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:35:13.78 ID:WNbJei0oa.net
>>360
まあ遊戯王はもう世紀末なんだろもうすぐ一度封印され(禁止になっ)た後
また緩和された時にはまた別の世紀末の訪れだ

366 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:36:08.16 ID:D9jND8Td0.net
>>359
エクシーズの方はまあまあ…って感じだがメインと魔法は当たりだろ

367 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:37:28.06 ID:+08DUFL/0.net
>>349
そうだったのか

368 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:38:26.10 ID:U3yXaZ8R0.net
>>366
今時まあまあじゃ足りないから…

369 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:38:59.30 ID:ejO5eH0B0.net
一回戦闘するだけで呼べる最終兵器

370 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:39:14.95 ID:YiHUrb3qr.net
人類の最終兵器を寿司にしてすまねえ!🍣

371 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:40:30.25 ID:vB4t86cI0.net
その最終兵器もそのうち神(コンマイ)に殺されそう(禁止にされそう)なんだよな…

372 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:45:40.58 ID:7BF7/lZQ0.net
ゼアルテーマならどんな無理やりでも貶めていいっても思ってるやついるよな

373 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:46:48.09 ID:4rBeOJLG0.net
神の名を持つアーゼウス(キリッが剥奪されても
今は機械仕掛けの神(デウスエクスマキナ)モチーフの社長がいるからな……

374 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:53:44.95 ID:vB4t86cI0.net
お前が勝手に思い込んでるだけ定期

375 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:54:43.26 ID:A4E09GRkd.net
カジュアルデュエルで水遣いでフィールド魔法ペタペタ張り替えて戦うの楽しい
魔鉱戦士のディスチャージも活躍したぞ!
グリフォンはパワーが高すぎるので追放しました

376 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:55:02.02 ID:QnU/Mdp30.net
ヒロイックは今までも辛かった妨害超えての展開は無理そうだな
戦闘ダメージ特化の鮫亜種くらいになってほしかったけど種族的にカッター渡されるわけがねぇな…

377 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:55:49.78 ID:9aVNQG3D0.net
どのランクのエクシーズからでも重ねられる妨害持ちっておかしいと思わなかったのか

378 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:58:31.09 ID:D9jND8Td0.net
そもそもアーゼウスってこれどっかの背景ストーリーと繋がってるキャラなのか?

379 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 00:58:35.41 ID:4J4XIEzo0.net
アーゼウスは捲り札として作ったけど素材4個以上にできるの忘れてたんだと思う

380 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 01:06:23.45 ID:N2b4F/3G0.net
結局今4素材にしないとまくり札として機能しないからこれでよかったんじゃないかなもう

381 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 01:08:09.83 ID:mMb1NG3w0.net
そんなアーゼウスも単なる手段のひとつにすぎないとか現環境の魔境ぶりよ

382 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 01:14:11.22 ID:rJGjAzjV0.net
捲り札ならビュートみたいな条件でよかったやろ...
こいつ一体で詰むデッキ多いから勘弁してほしいわ
自衛するにしても戦闘すらさせずに完封するしかないから面白くない

383 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 01:15:59.72 ID:JOhpXxUF0.net
出張アレイスターするためにアレイスター買ったけどなんかお前だけで組みたくなってきた(ホモの眼光)

384 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 01:23:35.41 ID:L/XCCPcH0.net
「冷めない魔法」により降臨。

385 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 01:24:36.95 ID:QulhzakT0.net
https://i.imgur.com/9tt6OUJ.jpg
https://i.imgur.com/oyBjk0r.png

これもうジャック新規で決まりやん
ユーリはここで来なきゃチャンスねえぞ

386 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 01:24:58.92 ID:4ugukcQX0.net
PPで爬虫類強化ってことはレギュラーパックでアニメ枠でコブラが内定

ユーリが出るとしたらヴェノムで名前が被るからユーリはなさそう

387 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 01:27:30.15 ID:rH2P2Tcgd.net
ジャックがここで消化されて一番嬉しいのはヴォルカニックとBK使いやろなあ

388 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 01:27:36.31 ID:P5GkXRJ8a.net
剣持って誰やねん

389 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 01:39:05.74 ID:QjwgFQGp0.net
モブの剛鬼使い

390 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 01:39:14.22 ID:PmxBHc3z0.net
悪魔族、ドラゴン族の「レッド」で括ってくれたら少し楽というかやりようがあるんだけど

391 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 01:41:52.22 ID:4rBeOJLG0.net
そういやジャンフェスはアニメ新シリーズ発表とか今年は無さそうだし普通にSEVENSが3年目あるか

アニポケエボリューションみたいなノリで
OCGオリジナルテーマカード限定で構成されたデッキ同士で
普通にデュエルディスクとソリッドビジョンでデュエルするマスターデュエルのアニメとか見てみたい気もしたけど
単なる公式のテーマ対立煽りにしかならんし無理か
OCGオリジナルストーリーはアニメ化しなくていいです

392 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 01:43:06.87 ID:KmzicuRT0.net
レッドサイクロプスとレッド・ドラゴンがついにカテゴリ入りか

393 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 01:45:38.54 ID:U1THjcbR0.net
>>391
遊戯王ゴーラッシュってのが商標バレしてた

394 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 01:46:25.60 ID:4ugukcQX0.net
てかアニメはもうラッシュ専門になるのかな

395 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 01:47:17.23 ID:lYXQn4n0a.net
正直ラッシュおもんない
遊戯王じゃないじゃん

396 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 01:48:07.15 ID:F1NKkUKO0.net
とりあえず11期中はアニメはラッシュでやるでしょ
2023年春からどうなるかってところ
正直ラッシュがシリーズ化するほど成功してるとはお世辞にも思えんし

397 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 01:50:08.79 ID:8LLEIRZad.net
ラッシュってocgが新規開拓難しくなったから新たに仕切り直したかと思いきや結局キッズに見向きもされずocg層に媚びたカードばっか出してるよな
これじゃなんの意味があるんだ

398 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 01:50:34.06 ID:PmxBHc3z0.net
>>395
TCGとしてはほぼマナ制になってるしな

399 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 01:51:09.12 ID:yxtBODSFd.net
ジャックはエクストラの枠がもう無いから出すならメインの星4充実させて欲しいな

400 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 01:52:10.28 ID:z+yaU/+Bd.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2667970.jpg
遊我さん、本音が出てしまう

401 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 01:52:57.94 ID:F1NKkUKO0.net
まあ今の時代もう新規カードゲームは無理やろね
これはラッシュがつまんないとかどうこう以前の問題
コロナもあって流行りようがない
先がないコンテンツだし割り切ってもう既存勢から搾り取れるだけ搾り取るしかないよ

402 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 01:54:51.49 ID:U1THjcbR0.net
>>397
凄まじく昔のバニラをラッシュに出すのイラスト流用できるからコスト削減なのかな

403 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 01:56:29.30 ID:PmxBHc3z0.net
わざわざ描き直してるから全然コストは削減できないと思うぞ

404 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 01:56:45.37 ID:o2ssnT9Ur.net
マジレスするとコンテンツ育成なんて数年はかかるからラッシュが失敗かどうかなんて判断できん、今やめるかどうかはKONAMIの気分次第

405 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:00:31.46 ID:WNbJei0oa.net
SEVENSはアニポケやドラゴンボール超とか外部から脚本家が参加してくれたりして
デュエルじゃない部分の安定感はさすがにめちゃくちゃいいんだけど
それだけで遊戯王としての目新しさはエグいほど見当たらないんだよな

アニメポケモンのオリジナル映画も無かったし
プリキュアも映画1本減るし
コロナは通年アニメシリーズにとどめ刺したよな
先週のプリキュアとか原さんとNohさんいきなり作監やってて
なんか脳みそ混乱したわ
もうぎゃろっぷ崩壊してるやん

406 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:00:33.49 ID:8LLEIRZad.net
完全新規コンテンツならその言い分もまだわかるがラッシュは遊戯王ブランド使って純粋な新規コンテンツよりユーザーの引き込みが出来るわけだしそれで2年近く経ってこれじゃもう伸びしろないでしょ

407 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:04:12.36 ID:JOhpXxUF0.net
正直ラッシュインフレ起きてないか?
ウォークライくらいなら倒せそうな攻撃力のモンスターや効果も増えてきてるし大丈夫なんか?
キャンディーなんとかとかサイコショッカーと同じ攻撃力あってビビったぞ

408 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:05:52.98 ID:o2ssnT9Ur.net
それは普通にウォークライが雑魚すぎるだけだ

409 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:06:22.39 ID:KhkXJIHK0.net
いまのところ一応打点ラインとか守ってんのは偉いと思う

410 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:06:32.76 ID:JOhpXxUF0.net
黙れ

411 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:06:48.63 ID:Zh8RimGA0.net
リンク5とか6って全然特別感ないんよな
シンクロチューナーとかRUMみたいな条件ないと出せないとかじゃなく
最初からシステム的には可能だけど出してなかっただけだし
まあOCG的にはその方がいいんだが

412 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:08:58.45 ID:72XPgEs/0.net
音響戦士、ギターモチーフだけ3種類も居る謎

413 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:10:42.18 ID:bt+N30cJ0.net
単純にラッシュは財布に厳しすぎる
封入率クソすぎてカードの単価高すぎるんじゃ
ロミンデッキとかもはや札束だぞ
ゴールドラッシュで少しはデッキ組みやすくなるかと思いきや
再録クソ過ぎてほとんどなんも変わりゃしない

414 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:12:18.36 ID:Zh8RimGA0.net
エレキとベースをギターで一括りにするとか戦争起きるぞ

415 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:12:28.30 ID:o2ssnT9Ur.net
>>411
そりゃ特別感出すエピソード作らなかったらそうなるさ

416 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:19:00.62 ID:VEKmoI6M0.net
ギターとベースは弦の数が違うとか聞いたけど見分けられねえ
オヤスミン

417 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:21:48.99 ID:V6fUhnNK0.net
シャイニーなんとか一箱当選したわ
これで閃刀かウィックラ箱引けなかったら泣く

418 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:21:52.84 ID:lYXQn4n0a.net
今のキッズがラッシュのアニメ見て遊戯王やりたくなるかって言ったらないと思うわ
ラッシュデュエルそのものは別にいいと思うけどアニメはちょっとガキ臭すぎるガキはそういう子供っぽさって嫌うでしょ
GXとかゴッズぐらいちょっと厨二病入ったような方がウケるぞ

419 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:21:55.37 ID:3jXm80fo0.net
>>330
昔のテキストはまだしも最近だとEXモンスターはP以外のほとんどが230文字に収まるように作ってるもんな
正直文字数制限とかは無くていいと思うな

420 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:23:42.45 ID:iT9xrETcd.net
新召喚方法「ラッシュ」とかいってシレっとOCGに流用しそう

421 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:24:45.93 ID:4ugukcQX0.net
リンク召喚の次の召喚法なんてもう出なそうだな
リンクが汎用性高すぎる

422 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:25:41.32 ID:irKRv7AJ0.net
にしても音響キテるは久々にぐるぐるできるペンデュラムきたかもしらんワクワクしているぞ

423 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:27:13.81 ID:QWS7Md2xM.net
正直シンクロエクシーズの時点でもう新しい召喚方法無理だろって所にペンデュラム来たから遂にネタ切れたか…
って思ってたのにリンク召喚来たからまだ何かありそう

424 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:27:51.70 ID:L/XCCPcH0.net
どこで間違えたんだろう(リンク召喚)

425 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:28:42.62 ID:uyw/ioIkr.net
リンク数的にはリンク10くらいは余裕で到達出来るくらいソリティアしてたからね

カードゲーム以前に課金ゲー自体が流行る訳ないんだよなあ
今流行ってるゲームの9割が非課金ゲーでしょ

426 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:30:20.51 ID:Zh8RimGA0.net
リンクシステムを面白いと思ったことないんだよな
何でもありすぎだし位置要素とかウザイだけだし
便利だから使うけどさ

427 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:32:37.09 ID:KmzicuRT0.net
リンクショックは嫌な事件だったね

428 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:34:03.83 ID:F1NKkUKO0.net
まあ最初に召喚法の概念を壊したのはやっぱ重ねてエクシーズだと思うよ
初期の方は条件もあったとはいえそもそも重ねてエクシーズってなんだよって話だもん
エクシーズ本来のコンセプトに微塵も関係ねーじゃんと

429 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:34:51.93 ID:qK2EFdLNd.net
重ねてXが先にあったのにRUM実装に踏み切ったのってアホくさいよな

430 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:35:42.31 ID:C2EL7UVnr.net
割とマジにラッシュサ終からのラッシュカードOCGに移行はあると思う
一部のラッシュ調整のカードを禁止にすれば問題は無いし

431 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:36:54.99 ID:oGbBKppkd.net
ラッシュとか1年持たないと思ってたのにここまで続いたのが驚き🙄

432 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:37:22.68 ID:L/XCCPcH0.net
>>430
OCGWiki大混乱で草

433 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:41:00.51 ID:N2b4F/3G0.net
ラッシュは禁止制限ないからつい最近までずっと同じデッキが環境トップだったしその辺はOCG追随すればいいのにって思う
メイン2ないからいつまで経っても専用ミラフォに怯え続けるのバカじゃん

434 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:41:33.59 ID:QNIlqZokx.net
ラッシュやってる人なんているの?
YouTuberがたまに動画出すくらいで誰もやってないでしょ

435 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:43:56.24 ID:LHBrPf45r.net
遊戯王の良さって単なるホビー販促アニメじゃないって所だったのにセブンスは完全にそれに成り下がったのが悪い
魅力的なキャラや面白いデュエルにぶっ飛んでるストーリーや設定、そういうオンリーワンな所が遊戯王の魅力だったのにセブンスには無いんだわ
無難なホビーアニメがそこそこのアニメをやってるだけ

436 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:48:39.36 ID:nCaGfkel0.net
ラッシュのカードはOCGとサイズ違うから、OCGにするなら移植して効果盛って再販になると思う

437 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:48:43.29 ID:n+RdVpCjr.net
同人作品だけど遊戯王に求めてた魅力がちゃんとあるデュエルオペは面白かったな
公式になってもいいぞ

438 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:56:59.45 ID:GJ4XaEgO0.net
遊戯王の同人といえばはたてチャンス

439 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 02:58:13.03 ID:L/XCCPcH0.net
>>435
逆だわ
まともに販促する気がないこれまでがTCGアニメとして異常だった

440 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 03:01:07.31 ID:Bsei+cKMd.net
なにがオンリーワンだよアホ
そんな高尚なもんじゃねえよ

441 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 03:04:04.00 ID:ES1RqyPLd.net
セブンスはOCGアニメからOCGと奇抜な髪型を取っ払ったらこうなる例

442 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 03:06:56.01 ID:N2b4F/3G0.net
言うほど奇抜な髪型取り払ったって言えるか?
女の子は普通の髪型だって言えるけど

443 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 03:08:05.59 ID:Bsei+cKMd.net
赤黄色二色の遊我
青ガミトゲトゲのルーク

言うほど奇抜じゃないか?

444 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 03:16:56.50 ID:AvihqC1id.net
客観視してる風だけど思い出補正で減点式評価してる典型例のやつ

ラッシュデュエル自体は1ターン長くて妨害除去の強すぎるOCGから完全に切り離してルールで最低限の展開を保証してるいい土台だとは思うけどカードプールの充実が遅すぎた感が否めない

445 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 04:03:48.22 ID:edaWwA8XM.net
>>154
遅レスだが教えてくれてありがとね
ちゃんとテーマ知ってる人からの情報は良いものだ

446 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 04:11:48.61 ID:t2Y61QBBr.net
ラッシュ出したのは普通にもうOCGでアニメ作るのは無理だからだと思う
ZEXALまでは互いのエースモンスターありきで色々相撲してた印象だけど、ARC−VからOCG化しないんだろうなって確信するレベルのカード主軸にぽっと出のモブが長々とソリティアしだす回とか見てて眠くなってたわ

447 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 04:14:54.83 ID:edaWwA8XM.net
アニメの都合と言うよりかは「今の遊戯王カードは小難しくてクソだわw昔はよかった!」って層を狙って出したんだと思うよ
問題はそういう層は別に今更カードゲームなんかやらないってことだな

448 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 04:18:35.83 ID:vB4t86cI0.net
ラッシュはイラストアド高いカード多いからOCG効果にして逆輸入してほしい

449 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 04:22:03.81 ID:edaWwA8XM.net
ぶっちゃけ一部カードは入国拒否してOCGに混ぜれるようにして良くね?と思う

450 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 04:26:02.34 ID:t2Y61QBBr.net
一部のとこでは小学生に学校からスターター配ったりしてるし、ただただ懐古狙いではないんじゃない?
子役を起用したCMを流しながら、宣伝の頭に小島よしお置くのもアピールしたい層が幅広い事を示してる、んじゃないかなぁ

※個人的に理解出来なかったのでバブリーな37歳は除外したものとして扱います

451 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 04:26:09.02 ID:wg9LZu030.net
おいたんも正直、Pのテキストの多さには辟易してたよ

>>438
ダブルファックチャンス!

452 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 04:41:43.06 ID:zsqnkpDN0.net
>>450
オタクは「こんなネタ今の子は分からないだろ」って言うの好きだからその受け皿役…で済ませていいのかは分からない(お水族)

453 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 05:13:39.42 ID:bt+N30cJ0.net
最近はダリべをメタろうととにかく相手の墓地を
肥さないカードが増え過ぎて墓地利用するタイプのデッキが
全然息してないんだよな
ロイヤルデモンズは魔法使いのせいでほぼ死んでる

454 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 05:24:40.16 ID:zNHZnrXd0.net
ocgはラッシュデュエル見習って炎族サポートもっと出して

455 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 06:23:47.53 ID:4wLhZ7Wr0.net
アークファイブの不満に全部逆張りしたヴレインズの不満に全部逆張りしたのがセブンスだからよくあるホビーアニメっぽくなったのはまぁそりゃそうなるわとしか
ちょうどいいバランスに作れないのかと言われても難しいんじゃないっすかね

456 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 06:57:00.92 ID:mkcWgL8Pa.net
正直アークファイブもヴレインズもそんな悪くなかったと思うよ

457 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 06:57:53.19 ID:z0EWb6AN0.net
ジャック新規ほぼ確定になったわけだけどお前らどう思う?

458 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 07:11:56.10 ID:5OXSmrTS0.net
俺はもう1つの看板枠はジャックじゃないに賭けるよ
AVジャック表記なのは気にかかるけど単に遊矢に合わせただけかも知れん

459 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 07:16:25.99 ID:w4evlkxrd.net
ブレインズはリンクマジック辺りで見なくなったから評価出来ないけどAVは全部見た上で微妙だったよ

でもテーマやキャラ自体は好きだよ

460 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 07:19:24.96 ID:WBT55ka80.net
星野さん新規なくても出るからそんな期待しなくてもいいぞ

461 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 07:40:15.21 ID:XjU6GYANd.net
ゼアルの名場面の選出もしかしてエクスカリバー?
貰ったカードのくせに要所要所で活躍してるし

462 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 07:40:44.50 ID:A4E09GRkd.net
ジャックアトラス関連でアトランティスとアトラクションとアトラのこわくまの新規が出るのか

463 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 07:42:20.49 ID:bt+N30cJ0.net
ブラックレイランサー(ホープ装備)出ないかなぁ
あれカード化されるの結構待ってるんだが

464 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 07:51:59.70 ID:l2+NZH660.net
>>461
ランク4ですぐに4000になれるから遊馬の脳筋戦法と噛み合ってたんだろうな
No.使わないデュエルでは基本こいつメインだった気がする

465 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 07:52:34.11 ID:L/XCCPcH0.net
魔人ェ

466 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 07:57:31.16 ID:HRcTF5Sc0.net
コートオブアームズの最終形態はまだですか

もうイラストだけOCG化して2年経ってるし

467 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 08:00:10.73 ID:91OHqMJ2d.net
割とナンバーズ関係なくエクスカリバー使ってんのよね

468 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 08:11:55.35 ID:x/aPNKQGa.net
>>461
ヒロイックの新しいランク4の効果からしてたぶんそれだと思う

469 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 08:25:02.13 ID:wg9LZu030.net
リンクスでも専用ボイスあるしなエクスかリバー

470 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 08:44:44.83 ID:XjU6GYANd.net
>>467
ナンバーズ絡みでも最後のアリト戦で出たりしたからね

471 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 08:48:20.83 ID:L/XCCPcH0.net
またサテライトで地震か

472 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 08:48:31.20 ID:JOhpXxUF0.net
ウィッチクラフトで円融魔術がいいのか烙印融合がいいのか論争起きてる…
ここにウィッチクラフトの名称がついたコンフュージョンがあるっスよ

473 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 08:49:34.47 ID:rshCYJznd.net
なんかDIFOえらいデフレしてね?
前回のBACHは環境に影響するカード自体は殆ど無かったけど性能自体そんな悪くないカード多かったのに

474 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 08:51:20.99 ID:wg9LZu030.net
烙印融合の後にあの性能のカードを新規で出したの自体がコンフュージョン(意識混濁)でしょ

475 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 08:51:48.55 ID:BKpvpU31M.net
烙印融合でルベリオン出しながら除外されてるウィッチクラフトを素材にバイマスター出せるの強いよな
ウィッチクラフト組む人はアルバストライク買おう!

476 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 08:52:45.15 ID:LXBECu+gr.net
遊矢はレディとジェンドルードは強いらしいしアンデと音響もそこそこ強い
過去テーマ強化なんてこんなもんでしょ

477 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 08:58:25.74 ID:wg9LZu030.net
エーデルちゃんのバイトスマターください

478 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 09:07:25.57 ID:RwnJCC6n0.net
>>473
BODEが頭おかしすぎた

479 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 09:10:49.50 ID:NPLf8i520.net
>>478
なおヴァレルコードさん

480 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 09:11:03.59 ID:p6vVo7Rca.net
本スレP使い曰く遊矢新規はめちゃくちゃ強いんだが!?
HCもEXだけ論ってぐちぐち言われてるけどメイン組は十分スペック高いし何よりパックよ強さなんて生放送が本番みたいなもんだし

481 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 09:16:01.02 ID:adb+uf5Er.net
ヒロイック新規見てるとヲーを思い出すわ

482 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 09:17:56.28 ID:HRcTF5Sc0.net
>>473
BACHは単発強化が逆徒と絶神鳥が壊れててラディエーションもインパクト凄かったからDIFOもまだ分からん

ウォークライエクソシスターPUNKにぶっ壊れ新規来るかもしないし

483 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 09:27:38.81 ID:wg9LZu030.net
HCはそもそも話の都合で1使わされたのがキツい

484 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 09:28:09.00 ID:U3yXaZ8R0.net
アンデ新規は木曜の時点じゃ概ね悪くないって評価だったのに昨日の本スレじゃ急にボロクソに叩かれててビビったゾ

485 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 09:30:03.68 ID:JOhpXxUF0.net
悪くないってのは正気に戻ったらゴミってことだろ

486 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 09:31:28.44 ID:F6H0Xr5Za.net
テーマじゃないけど形になってるデッキ好きだよ
組むとは言ってないけど

487 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 09:33:02.13 ID:RLbXywdIM.net
アルグールマゼラに関してはそこそこ強いぞ
シラユキの除外要因が増えたな

488 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 09:38:06.98 ID:FqgdPorqM.net
アンデレッドアイズ強いの?単体じゃ10年前のカードって言われても信じる

489 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 09:38:40.63 ID:EMZ3kgfyd.net
強いか弱いの2つの判断しかない人がいるからね

490 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 09:41:12.98 ID:R+WJKsoy0.net
リンクスを見てると、OCGの方には今後もう機皇のまともな強化無さそうだな…
正直、現状は極神といい勝負なんだけど、今後にも期待できないのはつらい

491 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 09:42:25.15 ID:WBT55ka80.net
デッキに入る入らないが判断基準だわ

492 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 09:44:52.97 ID:U3yXaZ8R0.net
フリー番長の手数が増えたってだけでも嬉しいわ

493 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 09:51:40.82 ID:Adqq9Xkr0.net
最近の過去テーマ強化で本当に酷い奴は少ない気がする

494 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 09:52:37.97 ID:oZsXAXYPp.net
悪く無いけど足りないのはある
武神とか結局終着点が無いから弱いままだし

495 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 10:10:30.13 ID:6ReH9zFq0.net
音響新規つかったドレミコードの展開だれかおしえてくれやん

496 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 10:16:04.02 ID:2EeSjsyqa.net
優勝したデッキの名称 LL鉄獣戦線烙印戦華は笑うわ

497 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 10:19:44.03 ID:PmxBHc3z0.net
りりかるるすきにあとらいぶりげーどらくいんせんか

498 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 10:22:20.00 ID:wg9LZu030.net
だんだんサイカリエアゴーズの時代に戻ってきたな

499 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 10:24:57.54 ID:WTQn7Emx0.net
今日の昼にヒスコレフラゲこねぇかなぁ
平日より土日にフラゲした方が盛り上がるし情報が広まりやすいと思うんだがなぁ

500 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 10:30:02.06 ID:HZpBRLbe0.net
>>499
それがジャンプフェスタやろ

501 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 10:30:27.05 ID:8B4FPSdgr.net
>>496
一時期のSRかな?

502 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 10:36:16.20 ID:soEZ/QB/0.net
逆徒の書いてあることはアホみたいに強いけど肝心の夢魔境のパワーがね…

503 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 10:39:23.45 ID:V2qdrxyV0.net
今回の改訂で禁止解除とかないかなあ

504 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 10:42:27.20 ID:N8TH27AHa.net
連動を考えたら今の時期に新規をもらえるキャラはヒスコレでも連動新規をもらえる可能性が高いか

505 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 10:42:52.21 ID:soEZ/QB/0.net
ヒグルミと神判とプトレぐらいか返せそうなの
アナコンダ消えるとしても烙印融合からルベリ経由でドラグーン出せるからドラグーンの返還はなさそうだし

506 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 10:44:20.78 ID:U3yXaZ8R0.net
海皇竜タイダル返して

507 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 10:45:43.02 ID:V6fUhnNK0.net
最近の水強化にちなんでタイダル戻ってくるに本スレ民の魂をかけるぜ

508 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 10:46:51.37 ID:XFnA4W+i0.net
モンキーボードも返してよくね?サーチするだけじゃんなあ頼むよいいだろ

509 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 10:48:01.62 ID:gJ+sBXRpa.net
すまんヒスコレって単にストーリーなぞったすべて再録のレアコレみたいなもんであってる?

510 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 10:48:51.26 ID:N8TH27AHa.net
>>509
新規24枚の可能性がある

511 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 10:50:22.79 ID:a1i0hQ+Hd.net
まあ実際いいと思うよ猿

512 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 10:52:49.20 ID:o6/dQr9ua.net
>>510
新規ある可能性あるんだ
ありがとう

513 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 11:01:27.96 ID:R+WJKsoy0.net
マスターPを返せ

514 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 11:07:09.44 ID:XFnA4W+i0.net
ペンデュラム召喚自体は昔より和出しにくくなってるんだしEMem関連全部返していいだろ
頼むよ竜剣士を使わせてくれ

515 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 11:10:51.58 ID:Z9md0Nuzd.net
もう1つのマスターP使いたいからラスターP返すか新規竜剣士・竜魔王くれ

516 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 11:11:13.33 ID:U3yXaZ8R0.net
言葉を選びますがオフリスロンファ超融合返せ

517 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 11:11:59.68 ID:TOYFYnK10.net
いやです😁

518 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 11:15:46.74 ID:JOhpXxUF0.net
え!?超融合無制限じゃなかったんですか!?(フリーで三枚積まれた超融合で弱いデッキをいじめながら)

519 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 11:26:28.31 ID:AReMSITOM.net
ジャッジー

520 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 11:29:01.53 ID:5noN1EAj0.net
今日明後日で長かったデスフェニ論争もようやく終わる

521 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 11:32:06.33 ID:9BEtg4kjM.net
話題途切れたらとりあえずデスフェニの話してたもんな
天気の話くらい万能だった

522 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 11:33:55.98 ID:j3/9KsRD0.net
流石の汎用性だなぁ・・・

523 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 11:34:27.67 ID:YwqhTciSa.net
天気に新規リンクだって?

524 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 11:43:46.06 ID:kof5poKxa.net
LVP初の禁止vs11期初の禁止

525 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 11:44:13.99 ID:K6jqMSAGr.net
プレマに釣られて今期からランキングデュエルで始めて4割くらいしか勝てないんだけど最初はこんなもん?

526 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 11:44:32.57 ID:/Nfy/SCI0.net
フュージョンデステニー禁止で終わる可能もあるぞ

527 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 11:46:05.60 ID:VIz/sFDk0.net
ストレージをデッキ入れとして使ってる人がいなくなってるような気がするけどお前らはどうしてるの?

528 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 11:46:11.71 ID:TOYFYnK10.net
フューデス禁止はエドがブチギレじゃねえの

529 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 11:46:18.40 ID:Fl5Jy3Rga.net
フューデス禁止に一票

530 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 11:46:36.10 ID:RoWJbS+Sa.net
はあはあ改訂のお薬はよ

531 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 11:48:07.67 ID:U3yXaZ8R0.net
フューデス烙印融合コンフュージョンにはアナコンダを地獄に送る義務がある

532 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 11:48:32.88 ID:soEZ/QB/0.net
>>525
勝てなくても週1~2くらいで公認出てれば普通にエリアランキング入れるよ

533 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 11:49:37.90 ID:YwqhTciSa.net
相剣烙印がアナコンダが死んだだけじゃ出張が続くのをすでに予見してるからな
もうDは無傷では済まないよ

534 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 11:51:28.13 ID:xD6y+rpt0.net
ゆうてフュージョンD準くらいでとまるやろ

535 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 11:58:18.31 ID:LZaRSCPOr.net
フラゲ来い!

536 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 11:58:28.04 ID:HZpBRLbe0.net
レアコレ系で大量生産だから予約余裕そうね
https://pbs.twimg.com/media/FGS3GkmVcAMuk9W.jpg

537 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:01:42.72 ID:ujfg/+OEa.net
明日の21時までお休み

538 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:03:57.06 ID:iBLNttUG0.net
>>536
まだまだイナゴが残ってるから余裕に見えて売り切れる店多くなりそう
ポケカ転売見てても数百円でも稼げる可能性があると食いつくしてるし・・・

539 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:06:19.51 ID:BZeKZnpid.net
改訂早く発表して楽にさせてくれや
デッキ弄れない

540 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:11:00.69 ID:VEKmoI6M0.net
天キかえして

541 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:16:15.81 ID:Fl5Jy3Rga.net
天底かえして

542 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:17:39.16 ID:w4evlkxrd.net
もうヒスコレ買えなそうなんだけど

543 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:18:55.78 ID:AD/AUygad.net
俺がヨドバシとコナミスタイル監視しといてやるから安心しろ👁

544 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:24:03.05 ID:4/pXSzCjd.net
イレカエル返して

545 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:25:57.60 ID:oLFjHW7D0.net
そもそも過去のレアコレ系ほど高いカード収録されるんだろうかヒスコレ

546 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:28:14.07 ID:irKRv7AJ0.net
田舎にいない限りどうせ買える今までだってそうだ

547 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:29:23.12 ID:lDg1iQDrM.net
ガゼルかえして

548 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:34:06.53 ID:U3yXaZ8R0.net
ヒスコレ予約したいけどシャイニー箱みたいに失敗しそうだから怖い
コンマイはさっさと中身全部公開しろ🖕😡🖕

549 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:35:29.04 ID:WBT55ka80.net
インフェルニティガン返して

550 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:36:22.29 ID:LZaRSCPOr.net
テーマ名付いてる新規0で発動条件が限定的な罠ばっかとかありそう〜

551 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:36:32.70 ID:HRcTF5Sc0.net
餅かえして

552 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:37:27.14 ID:AN+oqAT/M.net
言うて魔妖ウィッチクラフト閃刀姫欲しいなら使うんだから失敗ではないでしょ

553 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:38:37.62 ID:ejO5eH0B0.net
マルチフェイカーはそろそろ返してもらってもいいよな

554 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:40:20.79 ID:qDjLOHoQM.net
閃刀光リンクで満足させてくれ
閃刀だけ情報出し渋ってる理由はなんなのよー

555 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:40:56.67 ID:QjwgFQGp0.net
そういや忘れてたが明日21時は制限改定か

556 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:41:31.69 ID:k3E9fkImd.net
ぶっちゃけアニメのカードで名場面のカードって時点で糞ゴミになるのわかりきってるし。

557 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:41:33.19 ID:RAcGsypt0.net
イヴたん返して

558 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:43:20.24 ID:Fl5Jy3Rga.net
人気カードを禁止にぶちこんで何年か寝かせて解放するのっていい宣伝かもしれんな
ネフィリム帰ってきたときお祭りだった記憶あるし

559 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:44:01.99 ID:HRcTF5Sc0.net
>>550
ゴッドボックスの目玉フラゲをバカにしたな!
https://i.imgur.com/DGrW5M6.jpg

560 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:45:04.10 ID:KmzicuRT0.net
DDBと混沌帝龍去勢されてから見た記憶がないわ

561 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:45:39.48 ID:iBLNttUG0.net
>>558
解放するために手足をもがれるほど弱体化されるパターンはやめてほしい・・・

562 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:46:15.15 ID:5noN1EAj0.net
>>559
グロ

563 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:46:48.77 ID:ronOl89y0.net
>>559
絶対なる(笑)

564 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:46:49.38 ID:N+ExqGDTM.net
ABCドラゴンバスターかえして

565 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:48:38.04 ID:SdBbOIGLa.net
なんで12時フラゲ来てないの
昨日みたいに今日もいっぱい出せよオラ

566 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:49:25.82 ID:qDjLOHoQM.net
DDBはバーン要員としてまだ席あると思う
去勢された玉袋にPスケール詰め込まれた人はしらない

567 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:51:16.67 ID:aBLq1cHy0.net
なんとかなるなる成美瑠奈〜

568 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 12:53:26.34 ID:N2b4F/3G0.net
ヒスコレは再録で欲しいのもないだろうしシングルガイでイク

569 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 13:07:07.29 ID:tTT9TKn4a.net
明日改訂?

570 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 13:09:23.90 ID:U3yXaZ8R0.net
>>552
魔妖欲しいから予約したけど別にカードそのものは高騰するような代物でもないし他テーマの再録も中途半端なのがキッツイ
>>559
どうせそのターンの終わりに墓地に行くんだしノーコスト蘇生で良かったと思うの

571 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 13:09:35.65 ID:Fl5Jy3Rga.net
明日の21時だぜ

572 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 13:15:15.22 ID:d9kb/0g/a.net
呪印より心眼が高いのは再録の関係だけ?

573 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 13:18:46.12 ID:xFP3zzQ70.net
デスピア借りて触ってみたけど烙印融合にうらら撃たれるとほぼ妨害立てれずにターン返すな

574 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 13:21:36.36 ID:XcXOZoVi0.net
ハンプ閃刀姫に入るの?

575 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 13:23:09.54 ID:j3/9KsRD0.net
烙印融合しか引けてない事故なのか構築の都合なのか

576 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 13:28:15.72 ID:UxOQZPZoa.net
1枚は入るんじゃない
サーチ効く壊獣は強い

577 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 13:32:36.78 ID:XcXOZoVi0.net
朝霞杯のやつを例に考えるとフューデス墓穴2種の7枚と烙印融合は召喚権も使う前提で考えて10枚ぐらいあってそこに金謙が加わるから別にそんなことないと思う

578 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 13:33:21.45 ID:xFP3zzQ70.net
烙印融合無効にされた時手札融合できる範囲だとクエリティスかマスカレイドしか出せなくない?

579 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 13:38:15.85 ID:irKRv7AJ0.net
無効にされないために失烙印いれたけどうららからは守れないっていうでも通ればメルクーリエサーチできたりする

580 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 13:45:06.33 ID:U1THjcbR0.net
>>559
構図がなんかボーボボ感ある

581 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 13:50:08.92 ID:B/kULj86d.net
そもそもデスピアの中では妨害効果持ちが最上級の大導劇神くらいしかいないし…
だから返しのターンで除去ができるガーディアンキマイラと赤の烙印が重宝された訳だし

582 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 13:52:04.69 ID:XcXOZoVi0.net
手札が悪いとかでなければ赫キマイラしたり開幕で大導劇神出したりと何かしら動けるように作ってると思うけどそんなことないの?

583 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 13:54:29.26 ID:nVS3IScxa.net
運悪くなきゃマスカレイドは出る
謎の運を見せてる時は何故か普通の融合からデスフェニが出たりする

584 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 13:59:11.35 ID:B/kULj86d.net
デスピア主体なら大体マスカレイド1体は出せる
フューデス1枚でもデッドリー経由で相手ターンに赫の烙印キマイラの構えとかできる

585 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 13:59:35.75 ID:PmxBHc3z0.net
>>582
赫キマイラするには墓地にデスピアいないといけなくて、召喚権を使った後だとこれが結構厳しい

586 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 14:05:22.37 ID:xFP3zzQ70.net
赫キマイラって墓地にデスピアあって場に1体はいる必要あるから普通の融合入ってない壺型だと結構烙印融合に依存してるよね

587 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 14:20:09.75 ID:9BEtg4kjM.net
アルベル召喚!効果!
まだだ…まだ…
烙印融合サーチ!
よし…
失烙印発動!
俺だったもの「」

588 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 14:27:52.95 ID:edaWwA8XM.net
烙印融合は絶妙な調整されてるように見えていずれぶっ壊れるぜ!

589 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 14:30:28.37 ID:HZpBRLbe0.net
TSUTAYAフライングだった模様

2/19発売
『遊戯王OCG デュエルモンスターズ #HISTORYARCHIVECOLLECTION』

先程ツイートした予約開始日は12/18からでした。
誠に申し訳ございません。すでに登録させた方は有効にさせて頂きます。

590 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 14:33:28.36 ID:LYDFJ3K9d.net
今でもかなり強いから
強い融合体来たら完全に壊れる

591 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 14:40:08.20 ID:LelH/JJmH.net
まあ烙印融合の制約と誘発の踏みやすさが弱点だけど、制約化でのサブプラン強化されたらヤバいな

592 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 14:43:42.75 ID:nVS3IScxa.net
今でも勇者ふわんエルドとタメ張ってるのにこれ以上壊れたら終わっちゃう
>>587
実は失烙印あってもうららは撃てるぜ

593 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 14:46:42.64 ID:vB4t86cI0.net
烙印は既に環境入りしてるからこれ以上はやばいだろう

594 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 14:57:02.14 ID:UxOQZPZoa.net
>>592
むしろ失烙印はって妨害カバーヨシ!!していざ融合うったらうららで止められたんじゃね

595 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 14:57:14.81 ID:sqeo7TFed.net
失烙印は発動無効にできなくするけど効果無効は止められないぞ

596 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 15:07:14.19 ID:ejO5eH0B0.net
暴走魔法陣も効果無効に対応してないっていう
シャドールフュージョンをうららの脅威から救いたいのですが!

597 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 15:09:32.45 ID:V6fUhnNK0.net
発動無効と効果無効、そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!!

598 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 15:14:32.06 ID:mrLXZspgd.net
うるせぇ!

599 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 15:15:17.24 ID:YwqhTciSa.net
シャドールプロトコルください
烙印融合がなんでもします

600 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 15:17:00.05 ID:KR0tF2Pb0.net
裁定変更で今日からシューティングスターが戦闘で人食い虫踏んだら死ぬようになったのじゃ

601 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 15:21:35.06 ID:x3PhIMaDr.net
ウィキですら苦言を呈した絶対()なる幻神獣

602 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 15:28:13.25 ID:HZpBRLbe0.net
スターダスト系は発動無効にするのにシューティングスターだけ効果無効にするのは機皇帝のタイミングを逃すためとか書かれててわろた

603 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 15:35:10.85 ID:L/XCCPcH0.net
《氷山竜-ダイヤモンドダスト・ドラゴン》

こんな感じで昔のバニラリメイクくれ

604 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 15:35:44.74 ID:tZxaNk9Q0.net
てかDIFO看板枠残りジャックならマジでコンマイってユーリに厳しくね?
1人だけ遊矢シリーズで明らかにデッキパワー弱いし新エースドラゴンも来ないしヴェネミーはフリチェ消されて他の未OCGも拾われないという

605 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 15:35:58.63 ID:ygax2WoJa.net
煉獄の釜と絶対なる幻神獣の2柱

606 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 15:37:32.66 ID:KmzicuRT0.net
謙虚な瓶もなかなかのゴミだぞ
wikiのページの情報量の少なさよ

607 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 15:45:42.70 ID:AE7dxSQ9d.net
ユーリ看板があるってことだよ
1作品泣いてもらうけどまあええやろ

608 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 15:46:38.90 ID:TVBNbn2H0.net
>>606
そういうことやないやろ

609 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 15:53:45.70 ID:L/XCCPcH0.net
クソカードほど性能と無関係な豆知識で埋まってるイメージだけど
壺は壺以上のものじゃないからな

610 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:07:22.68 ID:TVBNbn2H0.net
>>609
そういうことでもないやろ

611 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:10:02.90 ID:Mjhwg4pLa.net
剛健って今でも採用してるデッキあんのかな

612 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:11:31.11 ID:XFnA4W+i0.net
害鳥たちが使ってるよ

613 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:12:07.76 ID:Llj11VBPr.net
ふわだりぃとか採用してるんじゃね

614 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:12:12.45 ID:VAYhrKixa.net
幻神獣や釜はそこそこカードの調整をしてるはずの11期に出てるからネタになってるのであって昔に出てたら産廃のカードの内の1枚でしかない

615 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:16:30.60 ID:Mjhwg4pLa.net
絶対なるは入手困難なボックス封入のくせに
名前負けとイラストと効果の噛み合わなさが面白すぎるんよな

616 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:16:34.70 ID:y7hOLNNva.net
幻神獣族サポートに関しては個人的にはネタにもならん、憤りを覚える
真面目に作ってほしかった

617 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:20:13.84 ID:aBLq1cHy0.net
11期のカードはそこそこの調整をしている ってのがもうダウトなんだよなぁ

618 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:21:05.22 ID:zaljBfbCr.net
絶対幻神獣はツッコミどころ満載でどこからつっこんでいいのか分からないレベル
なぜ手札コストを要求?なぜ魔法罠に限定?なぜ召喚条件を無視しない?なぜ攻撃反応罠?なぜエンドに幻神獣族が生き残ること前提の効果?
バカカードすぎて訳が分からない

619 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:21:25.98 ID:L/XCCPcH0.net
悪用防止()でしょ

620 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:23:45.40 ID:LelH/JJmH.net
アレはシーンの再現に拘りすぎて実用性皆無のうんこカードだったな
ヒスコレはあんなことにならなければいいが

621 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:26:26.27 ID:y7hOLNNva.net
ラー含めて再現系はもうかなり消化したと思いたい
普通のサポートを刷ってくれ
普通のでいいから、シンプルでいいから…

622 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:26:28.04 ID:Llj11VBPr.net
梶木であれだけやったんだから同じレベル期待していいよね

623 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:27:51.42 ID:CHiKYakv0.net
神は必殺技をサーチさせてくれ

624 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:28:16.66 ID:Zh8RimGA0.net
シーンの再現って意味でも意味わかんなくない?
あの効果ならオベリスクを蘇生して防壁したとこにすべきでしょ
イラストに寄せるなら耐性付与だし本当に意味不明なんよな

625 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:28:36.14 ID:KR0tF2Pb0.net
遊戯王が続く限り神の介護カードは増え続けるだろう

626 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:30:59.82 ID:Zh8RimGA0.net
やるならちゃんと介護してくれや

627 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:31:32.71 ID:3jXm80fo0.net
>>601
絶対なるを使うならバリア系罠で事足りるって当時書かれてて笑った記憶がある

628 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:32:27.90 ID:u37wo9+k0.net
ヒスコレの再録ってエースとエースの攻撃名の魔法と進化体の3枚くらいで終わりそう
毎回エース再録するのそろそろやめてくれ

629 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:33:25.36 ID:IO3L0Q5Td.net
神は強化エラッタ怒る人ほぼいないと思うし思いきってやって!
それかいい加減ホルアクティを再録して

630 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:33:44.08 ID:QjwgFQGp0.net
ピースの輪みたいなただの汎用カードは要らない

631 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:35:32.24 ID:nVS3IScxa.net
まあ未来龍皇アクセススピーダーあたりの再録しとけば買われるでしょ多分

632 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:37:28.76 ID:U3yXaZ8R0.net
どうせ過去の周年パックで出したよくわからない原作シーン切り抜き汎用再録祭でしょ?

633 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:42:23.76 ID:ygax2WoJa.net
絵札オシリスってどうなん?

634 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:43:24.74 ID:hBsh/XP9r.net
フィールドから離れた場合の効果の処理とかどうでもいいルール変更より神属性・幻神獣族モンスターは相手の効果の対象にならず効果では破壊されないってルール変更していいぞ

635 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:44:59.18 ID:IsyeZAp0a.net
技名カードはありそうだけど人気どころは軒並みもう既にあるしなあ

636 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:51:16.16 ID:hApqqoyt0.net
三幻神はアポクリフォート耐性付けて効果も原作寄りにしたリメイク版出せばいいのに
それならホルアク警戒する必要もないし元の三幻神と差別化できる

637 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:52:20.89 ID:bLf1qgWfd.net
介護に疲れたら禁止にでもすりゃいい

638 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:54:13.57 ID:XFnA4W+i0.net
介護疲れによる殺害か
三幻神の死体が発見

639 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:55:38.17 ID:vB4t86cI0.net
>>601
実はwikiは結構頻繁に苦言を呈してるぞ
産廃カードに対してはなかなか容赦ない書きぶり

640 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:57:29.86 ID:ud+tKtVPa.net
>>620
最近のカードみてると不安しかない

641 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:58:42.06 ID:xMx2trxt0.net
ヒスコレの新規は全部螺旋のストライクバーストとかリヴァイアサンみたいな良調整であってほしい
折角のお祭り商品で地獄は見とうない

642 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 16:59:19.87 ID:y7hOLNNva.net
幻神獣族版の増援刷っても制限になることは100%ないよな
はよ刷れや
いつまでトップ操作後の真実の名と破壊必要な神縛りを使わせるんだ

643 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 17:01:36.98 ID:3jXm80fo0.net
>>639
ティゲルなんてこのカードを使う必要はないとか書かれててたからなw

644 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 17:10:30.02 ID:vB4t86cI0.net
>>643
エメラルドイーグルの「総じて単体では何もできないモンスター」すき

645 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 17:16:20.16 ID:L/XCCPcH0.net
現状ふわんだりぃず自体が最高の幻神獣サポートだからな

646 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 17:17:13.91 ID:Et6ZZpH60.net
ふわんだりぃずって人目のないところでは
邪神を崇拝してそう

647 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 17:17:56.10 ID:vB4t86cI0.net
幻神獣族はふわんだりぃずを必要としているがふわんだりぃずは幻神獣族なぞ見向きもしないというね

可愛い見た目して恐ろしい奴らだぜ…

648 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 17:20:19.78 ID:Wv4y2MTvH.net
でも外部から何かしら連れてこないとファイナルシグマで詰んじゃうから…

649 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 17:24:07.07 ID:wzgeGeEN0.net
ヒスコレ予約できる気がしない

650 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 17:27:51.39 ID:u37wo9+k0.net
>>648
絶神→エルブルズでok

651 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 17:28:22.41 ID:UKSABThS0.net
ゴミだのクズだの言うんじゃなくてただただ事実を列挙していくスタイル

652 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 17:29:32.96 ID:bLf1qgWfd.net
関係ない知識ニチャってるwikiは寒い
どこでひけらかしてんねん

653 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 17:39:41.20 ID:6mlZy0Hc0.net
そもそもwikiってそういう場所じゃん
遊戯王以外みたことないの

654 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 17:43:51.16 ID:5PMSDgUPM.net
ラーは割りと真っ当なサポートされてるから普通に使える
オシリスは絵札介護の原作再現止まりデッキ
オベリスクは介護すらされない孤独の神

655 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 17:46:20.96 ID:UKSABThS0.net
オベリスクは寿司職人になっていくらやウニ握ってるよ

656 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 17:53:15.30 ID:6wFJwT/Gd.net
征竜環境で注目されたこともあったし下手にそこそこ使えちゃったからサポートもらえない悲しき神

657 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 17:53:44.85 ID:y7hOLNNva.net
あのラーサポで喜んでるやつ不死鳥と玉使ったことあんのか

658 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 17:54:41.08 ID:eK0hmJgir.net
以下極神がバカにされるまでがテンプレ

659 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 17:59:33.07 ID:I/UyDASgd.net
ラーデッキの勝ち筋の大半が金玉だわ
あの強化全て合わせても金玉以下だと思うよ

660 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 17:59:41.29 ID:ebvEzgPRK.net
幻神獣に絶対になってやるって意味なんかな?
海賊王みたいな

661 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:02:57.85 ID:ygax2WoJa.net
介護とはいうけど絵札デッキもオシリスが無いと勝ち筋無さそう

662 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:06:13.34 ID:4wLhZ7Wr0.net
絵札はプレアデスとエクソシスター並べて戦うから神は必要ないぞ
絵札である必要性はない

663 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:06:37.72 ID:5PMSDgUPM.net
>>657
古の呪文とそれをサーチできるガーディアンスライムだけでライフチュッチュギガントがガーゼットになるんだぞ
しかも金玉は言わずもがな最凶で本体は1000払えば除去出来るし墓地に不死鳥いれば完全耐性の最強除去持ち4000が爆誕するんだぞ
死者蘇生絡んだ奴やゴッドブレイズキャノンは知らん

664 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:06:59.29 ID:I/UyDASgd.net
プレアデスとエクソが並ぶならロンゴミバリアン出来るじゃないですか

665 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:07:51.64 ID:EjlPXQOId.net
別に光戦士のエクストラは使えるし手頃な打点の用意なら絵札は楽なんで

666 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:08:03.03 ID:9aVNQG3D0.net
多分本スレ民のほとんどよりラー理解してるわ

667 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:08:11.40 ID:LelH/JJmH.net
オシリスやアルカナナイトじゃないと絵札である意味ないけどそいつらで勝てるかっていうと厳しいよな

668 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:09:06.53 ID:HZpBRLbe0.net
絵札組みたかったけど地味に高いしEXパックって再販ないんよな

669 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:13:48.12 ID:I/UyDASgd.net
>>667
ピンで入れてサーチ次第で出来たら良いねぐらいで十分では

っていうか、ガチで組んだラーデッキもそれだわ
ラーデッキじゃないわスライムデッキだわ

670 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:17:08.37 ID:3hlJJLxH0.net
ラーは遊戯王のゲームで高得点を得る際に重宝する

671 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:18:44.10 ID:UKSABThS0.net
氷水ラー作る→新規梶木も相性良いから入れる→ラーが追放される

672 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:19:08.02 ID:irKRv7AJ0.net
ライフを100にしピンチを演出し高打点で殴る
おいおいまるで神のカードみたいじゃないか

673 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:24:02.11 ID:5noN1EAj0.net
今日改定来ねぇかなぁ

674 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:24:59.95 ID:ixACKi0Sa.net
梶木強化とナッシュの電気クラゲと魚群探知機とリバイアサンは
買おう買おうと思っても結局使わんだろうと放置したままで本当に使う気配がない
マリンセスは高騰したまま落ち着かんし買ってあるが

675 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:25:01.91 ID:QjwgFQGp0.net
今日来ると翌朝のショップが大変だから

676 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:28:30.07 ID:WplJIVAa0.net
フリーでふわだり使って神出すと楽しいぞ
神出した瞬間相手の眉間に寄ったシワがすっと消える

677 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:29:44.09 ID:CaB3+dnDd.net
接待は相手に気づかれない様にしないと
舐めプはNG

678 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:30:27.74 ID:eK0hmJgir.net
トマトじゃん

679 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:30:45.93 ID:7biAkLv0M.net
でもそれってオシリスだとふわんだりぃずから手間暇かかった割りに弱いふわんだりぃずの劣化版出てきたでしかなくね…

680 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:31:01.29 ID:UKSABThS0.net
ふわだり「どうした?3回も召喚していいんだぞ?」

681 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:31:46.90 ID:/Nfy/SCI0.net
絵札がプレアデスやエクソ使っても今更優位に立てるとは思えんしぶっちゃけオシリスとならどっちもどっちやろ

682 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:31:54.15 ID:PSGc43vPr.net
今日来て欲しいよなあ

683 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:32:17.72 ID:EjlPXQOId.net
いつも思うけどふわんだりぃずその罠使わないやんけ

684 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:34:37.79 ID:irKRv7AJ0.net
フリーだと出現率たけえよなあ

685 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:36:06.38 ID:TVBNbn2H0.net
可愛いもん

686 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:37:10.24 ID:3eiDgZZHa.net
可愛いのが好きならゴーストリック使って♡使え😡

687 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:37:31.60 ID:L/XCCPcH0.net
>>686
ヤケクソリンク1貰ってて草

688 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:40:03.66 ID:UKSABThS0.net
今日がアナコンダ売り払う最後のチャンスか

689 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:43:57.19 ID:6mlZy0Hc0.net
俺が素引きしたシクアナコンダの命運はどうなってしまうのか
乞うご期待

690 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:44:03.29 ID:kVc2S5RxM.net
アナコンダ禁止の声は大きいけど
禁止にしても何も変わらんだろ

691 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:44:15.50 ID:/Nfy/SCI0.net
次回HERO死す

692 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:45:12.11 ID:irKRv7AJ0.net
思い出はプライスレスなのでカードは売りません

693 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:46:50.39 ID:U3yXaZ8R0.net
アナコンダ禁止にしてDIFOでも何でも良いから出張しないクソ強新規5枚ください

694 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:51:38.47 ID:3hlJJLxH0.net
諸悪の根源はガバガバデッキ融合サイドにある
アナコンダはたとえば包丁で凶器にもなるが、それは使う側の問題なのだ

695 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:53:56.52 ID:PSGc43vPr.net
アナコンダ禁止にしても特に出張は止まらんからなあ
まあ禁止になったら仕方ない面もあるが、根本的にどうでもいいというか、他の規制が大事

696 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:54:55.59 ID:rJGjAzjV0.net
発動条件を無視するアナコンダ側にも多分に責があると思われます

697 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:57:19.66 ID:PSGc43vPr.net
フュージョンデステニーは無視してないし、烙印だと直ミラジェイドで往復1妨害だしどーでもいいんだよなー

どっちも素で打たれた時の不快さに比べたらカスみたいなもんだわ。

698 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:58:18.16 ID:N2b4F/3G0.net
ドラグーンの時は発動条件無視するのが問題だったけど今回は出てくるやつと素材が悪いからね
でも死んだ時はお墓は立ててやる

699 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:58:52.05 ID:3eiDgZZHa.net
それはそれとしてデッキ融合が出る度に蛇の話になるのは飽きたからブタ箱行きで良いよ

700 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 18:59:33.88 ID:5noN1EAj0.net
そもそも2体で出てくるのが不快なので死んでください

701 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:02:00.82 ID:ddPWjTZz0.net
ドラグーン「こっちこいよ〜」

702 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:02:01.02 ID:/Nfy/SCI0.net
素材は普通にゴミでしょ
汎用性高すぎる融合魔法とそこから出てくる場持ちのいい制圧効果持ちが問題

703 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:02:04.54 ID:N2b4F/3G0.net
2体から出てくるのは幻影が余りでペッする時以外は可愛いねで終わる
でも余りで簡単に出てくるのは許さん

704 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:02:19.67 ID:irKRv7AJ0.net
逆に穴が4なない方法を考えよう
捕食リンクを指定するようなカードを作る

705 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:04:16.99 ID:R+WJKsoy0.net
今日初めて使ったけど、やっぱりこのカード弱いわ
これ、もうちょい何とかならなかったのか
名前は凄そうなのに

神の進化
通常魔法
このカードの発動と効果は無効化されない。
(1):自分フィールドの、元々の種族が幻神獣族のモンスターまたは
元々のカード名が「邪神アバター」「邪神ドレッド・ルート」「邪神イレイザー」となる
モンスター1体を選ぶ(「神の進化」の効果を既に適用したモンスターは選べない)。
そのモンスターは、攻撃力・守備力が1000アップし、
自身の効果の発動及びその発動した効果は無効化されず、以下の効果を得る。
●このカードの攻撃宣言時に発動できる。
相手は自身のフィールドのモンスター1体を墓地へ送らなければならない。

706 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:05:16.56 ID:w4evlkxrd.net
烙印がどんなに暴れても烙印融合かミラジェイドかアルビオンが制限になるだけでかなり動きに制約かかるから規制楽で良いと思う 
あんま暴れないならしなくていいし

707 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:05:24.70 ID:vdZFFh9aa.net
素材

708 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:07:12.70 ID:vdZFFh9aa.net
途中送信しちゃったわ
素材はドラグーンの方がデスフェニとは違う方法で問題があった
名称指定+ドラゴン族効果モンスターからも出せるせいでアナコンダ真紅眼融合関係ない出し方でも出張し始めたから結局規制さする所が膨れちゃって本体禁止よ

709 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:09:45.21 ID:rshCYJznd.net
よく考えたらアナコンダ禁止ならドラグーン緩和していいな
コナミ的にも緩和したがりそう

710 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:10:28.02 ID:w4evlkxrd.net
ドラグーンは烙印融合から出ちゃうから…

711 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:12:23.62 ID:vdZFFh9aa.net
ドロドロゴンと適当なドラゴンからも出る
シンクロデッキにも優しい仕様

712 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:12:34.69 ID:HZpBRLbe0.net
アルバス(ドラゴン族)+素材代用光闇=宇宙

713 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:21:05.83 ID:rshCYJznd.net
たくましい
https://pbs.twimg.com/media/FGSfC6VUYAcffb9?format=jpg&name=large

714 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:22:18.88 ID:ddPWjTZz0.net
これってチンk…

715 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:23:58.56 ID:7BF7/lZQ0.net
ラッシュシクってほぼOCGプリシクだよね

716 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:27:56.75 ID:gtQYImGdM.net
まさか膜を破ってる比喩…

717 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:28:44.27 ID:vB4t86cI0.net
守備力が高いってそういう…

718 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:29:10.60 ID:U1THjcbR0.net
ヤリマンは守備力が低い(ラッシュ公式概念)

719 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:32:11.59 ID:U3yXaZ8R0.net
青き眼の乙女の貞操概念はガバガバだった…?

720 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:36:12.57 ID:oLFjHW7D0.net
>>713
フフ…

721 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:39:33.62 ID:5AdRUHmn0.net
>>719
誰でもカモンなオープンビッチだろ

722 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:42:43.60 ID:VEKmoI6M0.net
ビッチに突撃したら恐いドラゴン出てくるじゃん

723 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:45:13.98 ID:xD6y+rpt0.net
ライトニングするね

724 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:45:26.71 ID:U36473Pmr.net
実際問題禁止になるべきはデスフェの方なんだけど商売上の理由でそうはならないんだよね

725 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:47:13.47 ID:4rBeOJLG0.net
おまんこスクラップフィストファック系は抜けない
あと1つの穴に2本入れてたりするやつも見かけるけどもはやホモだろ

726 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:47:57.84 ID:5AdRUHmn0.net
美人局ビッチ青き目の乙女
    VS
正義の味方ライトニング先生

727 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:49:48.30 ID:L/XCCPcH0.net
やだ…もうスレが虚無化してる…

728 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:50:24.50 ID:4rBeOJLG0.net
リンクスだと狭いからか青木まなこさん立てても
時々両サイド塞がっててアヘアヘすることあるよ

729 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:51:24.19 ID:U36473Pmr.net
そもそも禁止制限なんてスタン落ちの代替品みたいな物だしゲームバランスがどうとかで決まる物でも無いんだよね

730 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:53:04.30 ID:U36473Pmr.net
メタバースとかドラバスが緩和されない理由が無いし
ぶっちゃけ突然変異も制限緩和してなんの問題も無いだろうし

731 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:54:26.99 ID:U36473Pmr.net
神の進化のテキスト幻神獣族モンスターまたは邪神レベル10モンスターじゃダメだったのか?

732 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:56:49.96 ID:sF/bp4R50.net
蒼き眼の乙女はよく見ると微妙にブス
これ豆知識な

733 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:58:34.06 ID:VEKmoI6M0.net
25時間くらい経てば盛り上がるよ

734 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:59:03.02 ID:KmzicuRT0.net
ブスでおっぱいでかいとか激シコやん

735 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:59:14.72 ID:5AdRUHmn0.net
>>732
遠目では美少女だけどよく見るとモブ顔とかもよくいるんだ

736 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 19:59:58.18 ID:3eiDgZZHa.net
賢士のほうがえっち

737 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:02:00.92 ID:TVBNbn2H0.net
絵にブスとか美少女とか

738 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:06:38.84 ID:aBLq1cHy0.net
青き眼シリーズでめっちゃおっぱいでかいお姉さんいたよね
すき

739 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:08:20.83 ID:irKRv7AJ0.net
Vジャン付録のあの女

740 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:09:15.01 ID:UWSmKXy20.net
サイパラちゃんの話か?

741 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:09:21.07 ID:N2b4F/3G0.net
おっぱいと守備力とは関係ない話になるけど今日発売したラッシュの箱のシュリンクKONAMIロゴ入りだったから次以降こっちもそうなりそうね

742 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:13:03.34 ID:vB4t86cI0.net
青き眼の巫女は一番ヤってて気持ちよさそう

743 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:16:16.61 ID:ePPydboN0.net
>>731
他の邪神カードをカード効果でレベル10にした場合、海外カードとの兼ね合いが取れなくなるからでは
こういうガバガバカテゴリはデッキ指定とかじゃないと通らない

744 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:17:44.41 ID:PmxBHc3z0.net
ゴールドラッシュはスターターに3枚入ってるカードのスーパー再録とかしてるせいで再録パックとして微妙で大して強くもない新規のメスガキがトップレアのいつものパターン
転売対策するほどではなかったね

745 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:18:56.42 ID:soEZ/QB/0.net
改定明日だっけ?

746 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:20:47.38 ID:UWSmKXy20.net
何が逝くかなぁ

747 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:21:00.46 ID:qj3z5XjEd.net
現状、デッキ内の種族属性レベルを変えるのは不可能だから地属性戦士族のパペットカテゴリが通る
だから、デッキ内なら水属性魚族シャークカテゴリも作れる

今更すぎるけど

748 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:21:40.25 ID:rshCYJznd.net
年末は改訂出る前に禁止からの緩和枠が再録判明してるから
今年もありそうだな

749 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:21:56.48 ID:6mlZy0Hc0.net
最近のコナミは時間差がトレンドだから弁天が死ぬぞ

750 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:24:35.42 ID:nUV+sH8R0.net
ガゼル返してくれたらそれでいいわ

751 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:27:08.27 ID:qj3z5XjEd.net
まだ真竜とか規制されてる状態なのに、最近まで入賞してた転生を緩和する道理はないでしょ

752 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:29:17.24 ID:3eiDgZZHa.net
ヒスコレに向けてエンシェント鰻を返してくれ
使うかは分からん

753 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:32:31.86 ID:hApqqoyt0.net
とりあえずパンクラは返して欲しい

754 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:34:59.91 ID:oLFjHW7D0.net
なんなら鰻はエラッタしてヒスコレ収録とかはあり得ると思う

755 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:37:47.04 ID:9aVNQG3D0.net
リブート・レダメ・ドクバ・ガゼル辺りは緩和でいいんじゃない
あとはブリフュとか

756 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:38:12.54 ID:FesBUMGHM.net
門は…ダメデスカネ?

757 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:38:43.10 ID:qj3z5XjEd.net
鰻解放するなら漫画龍可と連動してほしい

758 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:38:58.41 ID:ajDkGTkv0.net
勇者、規制されるかね?

759 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:40:19.26 ID:6mlZy0Hc0.net
箱がアマゾンで定価で売ってるようなうちは無理でしょうなあ

760 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:40:35.64 ID:UWSmKXy20.net
勇者は新弾の加護受けてスルーされそうだが
どうなるか

761 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:43:07.77 ID:XIqUgLS+d.net
烙印勇者既に結果残してるし
放置だと春まで勇者だらけになりそう

762 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:44:00.06 ID:7BF7/lZQ0.net
野鳥駆除の会の皆さん早く撃ってください

763 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:46:12.28 ID:UWSmKXy20.net
デスフェニさえ死ねば
あれが致命傷になってたデッキ息吹き返す可能性…
勇者とミラジェイドの方がツラいか

764 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:48:03.10 ID:XFnA4W+i0.net
正直なところ勇者は放置だろ

765 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:48:09.04 ID:3hlJJLxH0.net
鳥を駆除しすぎると昆虫が繁殖しまくって蝗害が起こるぞ

766 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:48:49.47 ID:qj3z5XjEd.net
>>765
ビートルーパーにそんな力はねえです

767 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:48:58.99 ID:hApqqoyt0.net
ブラマジはデスフェニのせいで崩壊したとか言われてたけど最近はアルバスやデスフェニを取り込んでるのを見かけた

768 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:50:01.57 ID:DjzljD6d0.net
アーゼウス禁止になるかな

769 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:53:26.57 ID:UWSmKXy20.net
勇者は規制されて欲しいけど幻影の何かが犠牲になって終わりかなぁ

770 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:56:20.10 ID:soEZ/QB/0.net
現環境で勇者入れない=入れない事に見合うだけのパワカが必要(スキドレや結界像など)って状況で
本当に勇者が癌と言っていいレベルなんだが如何せん発売時期が近すぎるのよな

771 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:59:00.76 ID:irKRv7AJ0.net
ゼウス禁止連呼マンとハリ禁止連呼マンの頭悪そう感

772 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 20:59:46.79 ID:kVc2S5RxM.net
勇者の身代わり枠は指名者だろ

773 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:00:09.22 ID:HZpBRLbe0.net
お願い!

774 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:00:17.95 ID:2htK/C5e0.net
フラゲは?

775 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:00:44.83 ID:UWSmKXy20.net
私怨が垣間見える

776 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:00:45.20 ID:Et6ZZpH60.net
そういえばもしエクレシアがシンクロの力に目覚めても
誓約が邪魔でアルバスとは組みづらいな

二人でシンクロするフラグは折れたか?

777 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:00:47.43 ID:Zjosb6vpr.net
アナコンダ生存
勇者フェニックスなんもなし!

778 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:00:57.24 ID:nUV+sH8R0.net
✨🙏✨

779 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:01:35.08 ID:UWSmKXy20.net
好きなナンバーズ答えて差し上げろ

780 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:01:49.30 ID:MDpWzLxma.net
とりあえず入れたら強いの刷るのやめようよコンマイ

781 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:02:31.43 ID:UWSmKXy20.net
>>776
ドリス姉さんとシンクロしてもらおう

782 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:02:31.38 ID:L/XCCPcH0.net
👷🙏

783 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:03:26.94 ID:mq6Xv1rA0.net
【朗報】アナコンダ、余命24時間を切る

784 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:04:12.08 ID:U3yXaZ8R0.net
>>771
よし!アナ禁止連呼マンの俺はセーフだな!

785 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:04:42.24 ID:N2b4F/3G0.net
ハリは怪しいけどアーゼウスは先攻で戦闘したことにするカード来ない限りは多分ない
つまりウォークライを真面目に強化しようとした時は怪しいということだ

786 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:07:45.93 ID:OHnbAW9KH.net
私怨でいいなら芳香と神智を規制かけて欲しいところだわ
両方先攻で有利すぎてサイド常連だからパンクラリブートと同じ理屈でいいでしょ

787 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:09:11.70 ID:XcXOZoVi0.net
勅命嫌い

788 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:09:42.13 ID:T5qJuesNH.net
アルバスくんはいろんな勢力と友達になったから最終的に融合の力でみんなの力を合わせて飽食魔人と決着をつける感じになるんだよね

789 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:09:46.09 ID:5AdRUHmn0.net
白エクちゃんはチューナーなのもそうだけど
効果が不穏なのでバットエンド示唆っぽいのが・・・

790 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:10:47.29 ID:5AdRUHmn0.net
バットエンドってなんだ・・・バッドだよ!

791 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:11:00.74 ID:6mlZy0Hc0.net
勅命は勇者デスフェニ烙印姫まとめて封殺する良カードだぞ

792 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:11:07.69 ID:L/XCCPcH0.net
🎵壊れそうな環境(みらい)を守るのは誰なの?

793 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:12:49.37 ID:GcojyqRla.net
そろそろ新しい「ヌメロン」通常魔法をよこせ
ヌメロン・フォースとヌメロン・フォールのようにホープに使えるヌメロン通常魔法をね

794 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:13:05.52 ID:DjzljD6d0.net
>>771
どの辺が?
ちなみに自分は禁止になって欲しいとは思ってないけど

795 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:13:23.30 ID:xMx2trxt0.net
先行で使えないから禁止にはしないという考えは甘くないだろうか?
大人しく死のう、アーゼウス

796 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:14:31.34 ID:o9MJg9B5a.net
ドラグマはストーリー的に終わってるけど
鉄獣はまだあるのかどうか
相剣寄りになったエクレシア達の着地点つよつよドラゴンなり出るのか

797 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:14:58.74 ID:irKRv7AJ0.net
>>794
呼んでもいないのに反応しちゃってわざわざレス返して来るところ

798 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:16:21.76 ID:GcojyqRla.net
>>797
レス返される覚悟もないのに書き込むなよ

799 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:17:15.86 ID:5noN1EAj0.net
最近鉄獣全然ストーリーに絡んでこないな
ひょっとしてもう全滅してるとか

800 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:20:52.45 ID:irKRv7AJ0.net
>>798
か、覚悟??????wwwww

801 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:21:38.45 ID:KmzicuRT0.net
頭悪そう感くんが一番頭悪そう感あって草

802 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:23:01.91 ID:UWSmKXy20.net
苗床フェリジット

803 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:23:34.20 ID:wg9LZu030.net
左脚切断キット

804 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:23:54.63 ID:U3yXaZ8R0.net
メルフィーからわくわくアーゼウスを奪わないで

805 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:24:21.38 ID:z4Ex3E5vM.net
Vドラ「僕も先行で使えないのでセーフにしてください」

806 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:28:11.91 ID:T5qJuesNH.net
マッチに勝利するじゃなくてマッチが勝利するにエラッタしろ

807 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:28:30.47 ID:N2b4F/3G0.net
反則負けが横行するやつはNG
そういえば魔鍾洞は遅延キルができたのに地味に息長かったなって

808 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:29:46.69 ID:soEZ/QB/0.net
これは完全に私怨ではあるけど芳香は1枚減らして欲しい
あれ1枚で返せそうな盤面が詰みに変わる局面も多いし羽ライストも通り悪くされるしで完全に先行引き得カード

809 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:31:30.93 ID:oLFjHW7D0.net
速攻魔法のトラスタ出してくんねえかな…

810 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:33:27.08 ID:5iLnE62zr.net
インフェルニティガン緩和でも祈っとくか、手札誘発持てないんだからループくらい許せ(暴論)

811 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:33:35.90 ID:n3hsrE4Xp.net
違反行為ってどこまで出来るんだろ
Vドラ帰って来たら許容範囲ギリギリで最大の違反行為研究されそう

812 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:33:51.90 ID:N2b4F/3G0.net
魔封じ勅命は合わせて2枚くらいまでに削ると次の環境デスピアふわんしかいない地獄になりそうだしこの辺規制かけるまでは今のままでいいやって思ってる
でもリブートは2枚か3枚にかえして

813 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:34:18.82 ID:z4Ex3E5vM.net
違法行為は自動でマッチに敗北にすればok!

814 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:34:52.35 ID:OHnbAW9KH.net
かつては遅延行為を問題と捉えてネクロガードナーすら制限にされたからね

815 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:34:59.36 ID:wg9LZu030.net
>>811
淫もしくはジャッヂの裁量によるわね……一応、目安はあるけど

816 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:35:59.73 ID:5AdRUHmn0.net
今の環境リブートは3枚でもいいけど
使われたら使われたで発狂しそう

817 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:36:01.94 ID:PSGc43vPr.net
禁止カード
ハリアナアゼグリフォンデスフェニアルデクパーデクシムルグラスティミューエルドランド勅命虚無ニビル
これでいいんでしょこれで

818 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:37:57.89 ID:eO5aFPNwd.net
害悪共のお墓を建てるうら

819 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:41:45.38 ID:DjzljD6d0.net
>>797
自分の事をアーゼウス禁止連呼マンだって誤解してたから、それを解く為にレスを返したのにそれを頭悪そう感扱いする君が頭悪そう

820 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:43:07.27 ID:6mlZy0Hc0.net
あまり意地を張るな
効いてるように見えるぞ

821 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:44:32.19 ID:oLFjHW7D0.net
>>817
超雷を抜くな

822 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:46:05.69 ID:GcojyqRla.net
>>817
ニビルは許せ

823 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:46:10.38 ID:QulhzakT0.net
正直フューデス制限でお茶濁すパターンが一番辞めて欲しいわ
制限じゃデスフェニ出張は死なないし勇者は今回の改定じゃ何もないだろうからなんも変わらん

824 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:46:22.13 ID:N2b4F/3G0.net
そこまで入れるなら結界像も入れといて
あれいつ禁止になってくれるんだろう

825 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:46:40.79 ID:kzXJOwOZd.net
このアハシマの首に免じて許してやってくれ

826 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:48:10.48 ID:5noN1EAj0.net
>>823
素打ちが無くなるだけでも大分ましになる
アナコンダには消えて欲しいけど

827 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:48:17.73 ID:PSGc43vPr.net
まあ今回はふゅーです制限、次でデスフェニ禁止ふゅーです解除ならいいけど3ヶ月不安よな
>>821 了解!
>>822 ダメです
烈風の結界像も禁止するか

828 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:48:45.20 ID:GcojyqRla.net
アナコンダはまだダメ

829 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:49:25.88 ID:U3yXaZ8R0.net
>>825
まだツクヨミの首の方が価値ありそう

830 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:49:40.04 ID:N2b4F/3G0.net
幻影と勇者GS系は滅ぼす前提だけど実際問題アナコンダ生存+フューデス制限でまだ入れるデッキそんなになさそう
本元のH EROとテーマ内に能動的な妨害1枚も持てないエクソシスターみたいなのくらいじゃない?

831 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:50:07.08 ID:T89jJGx+0.net
ヒューデス制限になったら普通に使わなくなるだろ

832 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:51:22.43 ID:5AdRUHmn0.net
結界像は烈風もそうだけど
豪雨と閃光も突然飛んでくるから嫌い

833 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:52:20.42 ID:U3yXaZ8R0.net
アナにはオフリスロンファ釈放の取引材料になってもらう

834 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:55:32.40 ID:8Mk9scQ9r.net
デッキ融合なかったら良カードなんだけどなあ

835 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 21:59:43.80 ID:PSGc43vPr.net
ぼくのアナコンダの使い方見て

アナコンダ→ネオフュ→ブラックネオス

(๑•́́ ﻌ •̀๑)ぅʓぅʓ

836 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:02:10.54 ID:z4Ex3E5vM.net
ニビルは1ターンに5体もモンスター召喚するほうが悪い!

837 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:03:44.81 ID:Migg/L5la.net
使われてるとか強い弱い関係なく単純な話
フューデス規制すると元のD-HEROとしての弱体化になるからね
制限くらいにはなりそうだけど

838 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:08:34.37 ID:g9ivELsuM.net
アナコンダ禁止でいいよもう

839 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:09:19.85 ID:QulhzakT0.net
強化のための新規のはずがその新規のせいで既存のキーカードに規制
悔しいでしょうねえ

840 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:10:02.57 ID:SnDyR3XNd.net
結果的にリボルバーとエド共倒れになりそうなのは素直に草

841 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:12:04.48 ID:XFnA4W+i0.net
そろそろベイゴマックス準制限くらいにしても良くない?
明日期待してるよ

842 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:12:59.77 ID:OHnbAW9KH.net
>>839
ルドラの魔導書かな?

843 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:13:39.84 ID:wg9LZu030.net
グラクリ再販されたけど2箱でお水1枚
アメイジングとセアミンが2枚でした
ショタコンになったらコンマイのせいだからな!

844 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:14:34.51 ID:4J4XIEzo0.net
ベイゴマ緩和するならケルビーニ消さないと

845 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:19:20.23 ID:5AdRUHmn0.net
僕のバードマンもそろそろ返して

846 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:20:42.50 ID:XcXOZoVi0.net
神風返して
あとγ返してメタバースも返して

847 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:20:56.86 ID:n3hsrE4Xp.net
そういえばインヴォーカーって返せないんですか…?

848 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:21:58.29 ID:oLFjHW7D0.net
インヴォーカーはとりあえずマドルチェが環境にいるし帰ってこれないじゃねえかな

849 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:23:47.82 ID:TVBNbn2H0.net
マドルチェの強さとインヴォ緩和しないのはもはや関係ないかと

850 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:23:56.35 ID:soEZ/QB/0.net
簡単に3が並ぶ幻影が生きているうちは難しそう

851 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:26:20.32 ID:hApqqoyt0.net
禁止カードの中では八汰烏は個人的に帰ってきたら嬉しい
大嵐は返したら何かまずいことあるだろうか

852 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:29:15.77 ID:wg9LZu030.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
株式会社ツギスレ

853 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:29:22.38 ID:mjnpaleNd.net
今なら何呼ぶんだろうとは思う

854 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:29:35.87 ID:5noN1EAj0.net
遊矢推しの流れで猿緩和期待してる

855 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:29:41.68 ID:U3yXaZ8R0.net
禁止からガンナーとタイダル返して

856 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:30:09.17 ID:UaUjevEU0.net
ぼくの神判はかえってきますか?

857 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:30:36.29 ID:8iZvWGQi0.net
ドラバスとかゼンマイティも緩和して良さそうだけどなあ

858 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:31:20.39 ID:wg9LZu030.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
有限会社めたぽかえして

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10947
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1639229422/

859 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:32:22.51 ID:mjnpaleNd.net
十二獣と剛鬼→イゾルデ、あとバスタースナイパーとかいうのからチューナーその他2体並ぶけどそれくらいか?アマゾネス王女呼べるのはおもしろそう

ドラバスは確実に大丈夫だと思います

860 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:33:02.41 ID:zj5fH0OUr.net
閃いた元々のレベルが10の邪神モンスターって指定にすればテキストディスアドを減らせるじゃん!

861 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:34:52.78 ID:oLFjHW7D0.net
ゼンマイティも多分返して大丈夫なはず

862 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:35:01.53 ID:N2b4F/3G0.net
>>858
おつ

でもダメです

863 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:35:56.71 ID:/okJA/Ayr.net
>>858
メタモルポッドたまには緩和してみよう

864 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:38:10.25 ID:U3yXaZ8R0.net
>>858
おちゅ
代わりにアンナ禁止な!

865 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:38:31.16 ID:wg9LZu030.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
>>864
やだ!

866 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:39:16.30 ID:6mlZy0Hc0.net
そして並ぶ2体のメタポ、繰り返されるリバース
決闘者のデッキは死んだ

867 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:39:19.84 ID:VEKmoI6M0.net
>>858おつ

868 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:39:43.38 ID:UKSABThS0.net
メタポワンキルみたいに相手にデッキ弾き切らせるタイプってエクゾディア相手にはどうするの?

869 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:40:13.55 ID:wg9LZu030.net
>>868
死ぬ。

870 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:40:34.46 ID:U3yXaZ8R0.net
願望だけどタイダルガンナースチームゴウフウダークマター心変わり突然変異血の代償は返しても良いと思うの
>>865
中◯生の癖にあの乳とか禁止不可避でしょ
教育環境壊れる

871 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:41:49.46 ID:3fiS5Iver.net
デスフェがぐるぐるするよりメタポがぐるぐるした方が笑顔になれるかもしれない

872 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:41:50.09 ID:UKSABThS0.net
>>869
悲しい

873 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:42:06.21 ID:N2b4F/3G0.net
確実にダメなヤツらやんけ

874 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:42:29.91 ID:TVBNbn2H0.net
メタポワンキル相手にエクゾ揃えるとか豪運すぎるやろ

875 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:43:33.16 ID:7BF7/lZQ0.net
>>858おつ
メタポはティンダングルがペタペタするからねえ

876 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:43:53.15 ID:HZpBRLbe0.net
>>858
明日の葬式会場設営乙

877 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:46:12.75 ID:wg9LZu030.net
>>872
何回か当たったことあるけど
正確には、初ターンで殺し切れなかった場合2人でどれだけ早くエクゾ揃えられるかのRTA協力プレイ状態になる

>>870
すみませんねぇ、こっちでちゃんと(性)教育しときますんでゲヘヘ

878 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:46:24.22 ID:JOhpXxUF0.net
遊戯王の制限改訂は娯楽という風潮

879 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:48:52.90 ID:gVv3zVnUr.net
召喚神エクゾビート路線のカードがほしい
イラストいいんだけどな

880 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:50:20.19 ID:hvgzQ0o+M.net
アナコンダーー!!生きたいと言え!!!!

881 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:50:42.35 ID:7BF7/lZQ0.net
デュエマの制限改訂は生放送イベント
ヴァンガードの制限改訂は発表会

882 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:51:30.12 ID:VEKmoI6M0.net
自分のデッキが規制と無縁ならもう野球観てる感覚よ

883 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:52:14.24 ID:Ir5OrblZa.net
アルバストライクによって融合代替モンスターの株が上がっているとなるとその内
ブランチとか再融合とか瞬間融合とかが
注目されたりしそう

884 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:53:14.76 ID:wg9LZu030.net
>>880
逝ぎたいっ!!!

885 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:54:10.23 ID:h1zh/PWtr.net
高額な必須カードとかキショいからアナコンダ死ね(私怨)

886 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:54:22.13 ID:U3yXaZ8R0.net
>>880
逝゛っ゛て゛ほ゛し゛い゛!!!!!!!

887 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:55:49.28 ID:7b2sZo2Ad.net
EMem事変から6年ぶりに遊戯王復帰したんだけど高くて買いたくないからアナコンダとアーゼウスは禁止になってほしい

888 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:56:11.91 ID:VVJOznQVr.net
野球って自分じゃプレイしないエアプばっかってマジ?

889 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:56:58.35 ID:rJGjAzjV0.net
アナコンダ、貴様はよく戦った
眠りにつくがいい

890 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:58:34.79 ID:ddPWjTZz0.net
天底返して

891 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 22:59:42.77 ID:wg9LZu030.net
>>887
アーゼは諦めて買おう!
と思ったけど、想像の3倍くらいの値段と化していた……

892 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:00:19.08 ID:5noN1EAj0.net
お願い死なないでアナコンダ
あんたが今ここで倒れたら再販されたLVP3はどうなっちゃうの?

893 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:00:21.57 ID:bt+N30cJ0.net
フュージョンD制限ならアナコンダ生きててええんちゃう
そうなったらもう雑魚テーマ以外は壺積むやろ

894 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:00:27.22 ID:HZpBRLbe0.net
アーゼ2000円ぐらいやん
1枚でいいし買っとけ買っとけ

895 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:00:39.31 ID:ccGzB4e8M.net
ヒスコレなんか今日予約できてたのは不具合で本当は来週かららしいな
尼とかも来週っぽいけどシャイニー箱は何時から予約できたっけ?

896 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:00:50.38 ID:U1THjcbR0.net
>>881
何年もVジャンプでやってたの狂ってるな

897 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:01:30.19 ID:UKSABThS0.net
アーゼウス制限になってからの方が高くなってて草

898 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:01:43.81 ID:wg9LZu030.net
>>895
たしか朝の4時か5時くらい

899 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:01:45.68 ID:TVBNbn2H0.net
EMEmって6年も前だっけ

900 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:01:57.28 ID:X+r1TLN6r.net
高額カード買えお前も買え高くても買え

こんなゲームが流行る訳ねーぜ!

901 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:02:35.27 ID:7b2sZo2Ad.net
アナコンダはともかくとしてアーゼウス買おうとしてたら友人に「とりあえず日曜の改訂見てからにしたら?」って止められた

902 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:02:37.75 ID:U3yXaZ8R0.net
>>895
昼の12時からだよ
デュエリスト ウソ ツカナイ

903 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:02:42.79 ID:hvgzQ0o+M.net
アーゼウス程にはならんだろうけどガーディアンキマイラは高騰するだけのポテンシャルあると思ってる

904 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:04:51.93 ID:JOhpXxUF0.net
なぜかめっちゃ安いショウエイとかいうやつ
クッソ強いわ

905 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:05:04.26 ID:6mlZy0Hc0.net
無駄に2枚引いたバロネスをいつ売り払うか問題

906 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:06:18.15 ID:VIz/sFDk0.net
リンクデッキはアクセス高いしエクシーズはアーゼウス高いし融合はアナコンダ高いしシンクロデッキはバロネス高いからやっぱ0帝しかねえな

907 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:06:27.64 ID:EtKbD3FGr.net
そもそもたかがゲームで値段とか気にして遊びたくないんだよな

908 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:07:55.67 ID:ddPWjTZz0.net
改訂直前の売る売らない買う買わないチキチキチキンレース好きだよ

909 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:08:06.10 ID:ccGzB4e8M.net
>>898
そんくらいだよね
確かヨドバシも15分とか微妙な時間に解禁されて、尼では確保できたけどヨドバシは一瞬で枯れた記憶がある

910 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:08:10.33 ID:bt+N30cJ0.net
高いいうても5000円するわけでも無いし
エクストラに1、2枚あればいいんだから安いもんだわ

911 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:08:17.19 ID:oLFjHW7D0.net
アーゼは制限になったのに値段さほどかわってないしな
まあ元から3枚つむようなもんでもないからだろうけど

912 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:09:00.56 ID:JOhpXxUF0.net
アルミネスを買い損ねたのが失敗だわ
なんかクソ高くなってて困る

913 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:09:42.87 ID:n3hsrE4Xp.net
>>906
そんなアナタにふわんだりぃず
エクストラ要らんぞ!

なお浮幽さくら

914 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:09:45.26 ID:HZpBRLbe0.net
チチ次は欲張らず自分の垢だけで予約するんだぞ…

915 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:10:14.61 ID:wg9LZu030.net
>>909
ヨドバシはここに書かれて行って更新したら消えた、その間多分6分間くらい

916 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:10:52.94 ID:N2b4F/3G0.net
誰だったか同居してる家族も買ったせいで全部キャンセルになった人いたね

917 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:11:40.18 ID:JOhpXxUF0.net
欲しいのウィッチクラフトだから転売ヤーから安く買えるだろうと予約はしない
あんな雑魚初動で買えば余裕よ

918 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:11:46.54 ID:wg9LZu030.net
>>914>>916
はい……😢ピエン

919 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:11:56.19 ID:n3hsrE4Xp.net
今EXで5k超えるの未来龍王ぐらいか

920 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:12:30.46 ID:p/aLPMFXa.net
ヒスコレって名前からしてまともなカード入らなそう

921 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:13:01.52 ID:7BF7/lZQ0.net
ゲ、ゲオがお近くにない!?

922 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:13:32.29 ID:rgcHd7dE0.net
ノーマルで再録されても光ってる未来龍皇でマウント取れるからヨシ!

923 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:13:32.88 ID:U3yXaZ8R0.net
>>920
ヒステリックサーチのハーピィ新規ください(発作)

924 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:14:37.19 ID:bt+N30cJ0.net
未来龍皇いうて何で使う?
LLでたまに出るぐらいちゃうか

925 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:16:13.89 ID:wg9LZu030.net
>>921
無いDEATH!
最寄のGEOで適当に「住所○○なら近場やろ」って予約抽選したら
自転車で40分(片道)かかりました!駐車場代ケチったばっかりに……

>>924
あんにゃ!(ごく稀)

926 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:17:07.73 ID:ddPWjTZz0.net
まああんだけのスペックありゃ使う使わんよか再録されるかされないかだからな

927 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:17:42.49 ID:rgcHd7dE0.net
クラゲシャークに入れてる
水縛りない時しか出せないけど

928 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:17:47.30 ID:N2b4F/3G0.net
そもそも今エクシーズが息してないから環境下で出てくるわけないのはしょうがないことなんだ

929 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:19:44.65 ID:n3hsrE4Xp.net
>>924
ぐ、軍艦…

環境上位で積んでるデッキ無いか
コンプリートファイル再録で更に高騰すると思わなかった

930 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:20:46.54 ID:JOhpXxUF0.net
パンドラがいまだにどうやって初手ブラマジしたのかよくわからん
カットした時点で破綻するやろあのイカサマ

931 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:20:53.15 ID:bt+N30cJ0.net
うちのシャークから未来龍皇抜けたわ
そもそも未来龍皇出す機会自体がほぼなくて
大体バハシャクラゲで事足りてしまう
未来龍皇の分スロット開けてレアフィッシュ入れて簡素使えるようにしたわ

932 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:21:03.32 ID:n3hsrE4Xp.net
あ、あとエクソシスター

933 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:21:27.40 ID:u37wo9+k0.net
ヴァリュアルブックのSD氷結界のページ見たら「これまでの戦術はそのまま」とかいう的確で辛辣な説明されてて草

934 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:22:35.53 ID:6mlZy0Hc0.net
最近の未来龍皇って他に妨害手段ないデッキがしかたなく入れてるみたいになってんのな

935 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:22:42.02 ID:+O0telGW0.net
>>916
俺やで、弟も買ってた者です

936 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:23:07.54 ID:U3yXaZ8R0.net
>>929
青文字セットで諭吉が逝くんだっけか
それでも20シクより安いと言う悪夢

937 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:23:19.96 ID:n3hsrE4Xp.net
氷結界って氷結界の龍並べてビートダウンするデッキなんですよね!

938 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:24:29.09 ID:bt+N30cJ0.net
>>930
ブラマジだけ横幅を若干小さく切っておいて
相手がカードをカットしたらカットした場所のトップに
ブラマジが落ちるよう調整したんやで

エクソシスターは未来龍皇出すよりアナコンダ出す方が強くてな...

939 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:25:32.96 ID:4rBeOJLG0.net
みんなはクリスマス当日シャイニーボックスのために朝から並ぶ?
それとも彼女と24時間耐久アクションデュエル?

940 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:25:49.13 ID:+O0telGW0.net
ポケカが増産かけて転売屋殺したらしいし遊戯王も同じことしてほしいわ
昔の希少カードがとか20thがとかなら高騰するのはいいけど新発売の箱買うのになんでこんな苦労しなけりゃならんねん

941 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:27:32.55 ID:wg9LZu030.net
>>939
は?平日やぞ?もちろん土曜も出勤だ甘えたたこと言うな

942 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:28:03.55 ID:E5F2zB6Za.net
ポケカは元々の生産が少なくて何度も再販してる内に次のパック出て転売ヤーがそっちに移って行ってるだけでしょ

943 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:28:50.00 ID:n3hsrE4Xp.net
墓地に落ちてるデスフェニ囮にしてエクソの効果発動させようとするの健気で好き

944 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:30:23.68 ID:U3yXaZ8R0.net
>>941
24日がクリスマスという風潮

945 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:30:46.48 ID:ronOl89y0.net
タイヤ持って当日箱持ってる奴に
イイイイイイイヤッ!!!
キキィィィィィ
すれば手に入るからヘーキヘーキ

946 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:31:10.30 ID:n3hsrE4Xp.net
クリスマス今年もあるんか

947 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:31:43.38 ID:8ExHTHSDr.net
幅の違うブラマジがカットの時デッキの上に落ちる、だっけ?

948 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:32:05.20 ID:n3hsrE4Xp.net
クリスマスの朝、枕元に置かれるタイヤ

949 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:32:46.46 ID:wg9LZu030.net
>>944
ブックス!は夜という風潮
別に昼間からヤッてもいいじゃない!

950 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:33:10.33 ID:N2b4F/3G0.net
エクソシスターの未来龍皇は完全に〆で出すカードだから本当に出てこない
いないと困るけど

951 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:33:40.79 ID:m7i2tL500.net
未来龍皇ってもうLLくらいでしか採用されてないんだよな

952 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:34:14.55 ID:ddPWjTZz0.net
ゆーて年末箱とか以外なんの苦労もなく買えるくない?
なんなら年末箱も余裕やったぞ

953 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:34:26.25 ID:dY2ckhwhr.net
冷静に考えて遊戯が都合よく幅の小さいブラマジの所でカットするか?って事だな

954 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:35:34.95 ID:JOhpXxUF0.net
マリンセス並みに事故がない快適なデッキください
一枚初動は神

955 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:36:21.68 ID:eO5aFPNwd.net
つプランキッズ

956 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:36:35.97 ID:6mlZy0Hc0.net
十二獣!

957 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:37:04.82 ID:wg9LZu030.net
>>952
天空ストラクもその1個前のパックも全然買えなかったゾ☆(再販前)

958 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:38:08.24 ID:n3hsrE4Xp.net
今流行りの烙印デスピアで

959 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:39:36.04 ID:rgcHd7dE0.net
田舎だから神箱とか参加権限すらなかたよ!

960 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:39:48.63 ID:JOhpXxUF0.net
一枚初動でもデッキに六枚しかないから気合いで引いてねってのは違うと思う

961 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:39:59.87 ID:ScpiPXgAa.net
今回の年末箱はGEOが余裕だったから苦労してる人はアホだなと思って見てる

962 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:40:29.99 ID:7fEuOlpkr.net
やっぱり@イグニスターなんだよな〜
リンク1は本当にストレス無い
下級全てが一定の効果を追加で得られるリンク1はそれこそ麻薬のようなもの

963 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:41:31.38 ID:U3yXaZ8R0.net
シティの癖にGEOどころかTSUTAYAすら無いゴミなんだがどういうことだよ

964 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:41:56.55 ID:HZpBRLbe0.net
ゲオもツタヤもトレカ扱いなければ意味ないしな

965 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:42:37.46 ID:B+FX3Cnc0.net
ハリアナアーゼバロネスアクセスデスフェグリフォン全員禁止しろ

966 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:42:42.68 ID:wg9LZu030.net
TSUTAYAはあるカードはない一番くじだけあるのみ

967 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:42:58.99 ID:OHnbAW9KH.net
1枚初動使いたいなら【烙印勇者デスフェニ】とかどうですかね

968 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:46:17.13 ID:wg9LZu030.net
1枚初度増やして……超緊急ダイヤちょうだい

969 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:47:06.31 ID:VEKmoI6M0.net
トレカ扱ってるTSUTAYAもあるのか
近場のは3フロア使ってるのにCD DVDしかやってねえ

970 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:47:17.94 ID:U3yXaZ8R0.net
年末年始ダイヤください

971 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:48:19.07 ID:wg9LZu030.net
>>970
どうぞ!!!
http://sp.ekitan.com/plan/daiya_newyear/e013036.html

972 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:49:30.37 ID:oLFjHW7D0.net
本かゲームに特化してカードの取り扱いない事がまれによくある

973 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:50:41.48 ID:5noN1EAj0.net
book offは割と穴場

974 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:51:02.92 ID:wg9LZu030.net
TSUTAYAはカードコーナーあるにはあるけど、最新パックのは数種類(多分一箱分)
あとは古いのからずっと置いてあるのばかりで寂れてるトコもしばしばあるよね

975 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:52:18.35 ID:bt+N30cJ0.net
大手じゃないローカル系のTCGチェーン店だと
割と楽勝で予約できたりするで

976 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:52:55.73 ID:riJtMZjSr.net
お前も@イグニスターを組んでAiの告白をしてAiし合わないか?

977 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:53:57.21 ID:vB4t86cI0.net
最近のイグニスターダークフルード見かけなくなったけど解雇されたの?

978 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:54:04.44 ID:wg9LZu030.net
献身的なAi?

979 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:57:13.54 ID:U3yXaZ8R0.net
>>971
おお、これが
>>977
儀式や融合パーツ積むのも事故るしEXにも余裕ないからしゃーない

980 :名も無き決闘者 :2021/12/11(土) 23:58:05.83 ID:+O0telGW0.net
東京だと逆に大手しかないから辛いまである
一定数は確実に手に入るんだけどね

981 :名も無き決闘者 :2021/12/12(日) 00:02:06.26 ID:qj8Qplc10.net
未来龍皇セット使わなくなってきたから売りたいけど
新規エクシーズテーマ出てきたらまた需要出てきそうだし悩む

982 :名も無き決闘者 :2021/12/12(日) 00:05:14.98 ID:/z/FRQDl0.net
>>977
初期のイグニスターには入れてたけどアクセスやアライバル出てから使わなくなったな
この前の新規来てからはだいぶ使いやすくなったけど

983 :名も無き決闘者 :2021/12/12(日) 00:06:23.67 ID:qj8Qplc10.net
全召喚法デッキ、大抵儀式だけハブられる説

984 :名も無き決闘者 :2021/12/12(日) 00:07:20.12 ID:NrdELtU7a.net
昔は4-5年前ぐらいのパックなら普通になんなら10年前近く前のパックでもちょくちょく売ってたのにな
今の遊戯王しんどいよ

985 :名も無き決闘者 :2021/12/12(日) 00:09:15.84 ID:K98DhhTN0.net
能力名の中で一番ソスなのは間違いなくデュアルやろなぁ

986 :名も無き決闘者 :2021/12/12(日) 00:09:19.58 ID:ItoiDxOI0.net
ヴァレルロード見てみろ
儀式なんか無い方がマシやで

987 :名も無き決闘者 :2021/12/12(日) 00:09:20.90 ID:QJJdM+DL0.net
儀式はメインの枠潰すのが悪い

988 :名も無き決闘者 :2021/12/12(日) 00:09:25.86 ID:J1mC/nwQ0.net
>>983
言葉を選びますがハブられるような性能の儀式を作る奴が悪い
イグニスターはまだ遊作の力借りて儀式活用できないこともないけど

989 :名も無き決闘者 :2021/12/12(日) 00:09:37.69 ID:gj+LbVQS0.net
なんかTCG全般が変なのに荒らされてるよな
古いパック買って開けるの好きだったのに

990 :名も無き決闘者 :2021/12/12(日) 00:09:38.14 ID:PqwDgWQua.net
Pと儀式は大体ハブられてるな、あと召喚法カウントされてないアドバンス召喚

991 :名も無き決闘者 :2021/12/12(日) 00:10:03.75 ID:KSUmoL3c0.net
>>953
っていうかカットするのに持ち上げた瞬間にバレる気がする

992 :名も無き決闘者 :2021/12/12(日) 00:11:04.58 ID:O9Ct1uWu0.net
LVPみたいな100種収録パックもっと増やして欲しいわ
トーナメントパックじゃ種類も流通も足りん

993 :名も無き決闘者 :2021/12/12(日) 00:12:30.68 ID:I7mucw3J0.net
儀式はメインに入れる時点で論外なんだわ

994 :名も無き決闘者 :2021/12/12(日) 00:14:36.16 ID:O9Ct1uWu0.net
ヴァレル儀式は普通に使える方やで
下準備対応してるのが大きい

995 :名も無き決闘者 :2021/12/12(日) 00:15:28.71 ID:qj8Qplc10.net
パンドラのアレは遊戯がそれ見抜いた上で逆手に取ってたのがクールでかっこいいって事で

996 :名も無き決闘者 :2021/12/12(日) 00:16:43.22 ID:/z/FRQDl0.net
ウォーターリヴァイアサンはVRテーマの儀式の中ではまだ使える方だったと思う
リンク全回収したり月の書打たれたモンスター退かしたり

997 :名も無き決闘者 :2021/12/12(日) 00:19:41.50 ID:J1mC/nwQ0.net
>>994
あれ採用してるデッキ大体ヴァレット関係なく自分のカード割るための札としてしか見られてない気がするするんだが

998 :名も無き決闘者 :2021/12/12(日) 00:20:31.21 ID:NrdELtU7a.net


999 :名も無き決闘者 :2021/12/12(日) 00:21:33.35 ID:K98DhhTN0.net


1000 :名も無き決闘者 :2021/12/12(日) 00:21:46.18 ID:yGniXFPI0.net
青き眼の巫女に巨大化を装備!
しかし なにもおこらなかった・・・

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★