2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10982

1 :名も無き決闘者 (初段) :2022/01/15(土) 22:44:45.97 ID:SspuX59Mr.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10981
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1642159233/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2022/01/15(土) 22:45:50.09 ID:tecsQgWrr.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/

※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・専ブラ
https://freesoft-100...kon/browser_2ch.html
・避難所
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
http://www.2nn.jp/te...i/refuge/1572784970/
・遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/

※以下のTwitterリンクは自動で追加される為、コピー時に手動で削除してください。↓
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者:2022/01/15(土) 22:51:14.05 ID:dkgte75o0.net
セリオンズ“キング”レギュラス

4 :名も無き決闘者:2022/01/15(土) 22:51:36.15 ID:dkgte75o0.net
セリオンズ“デューク”ユール

5 :名も無き決闘者 :2022/01/15(土) 22:51:50.40 ID:SHmJ+VOq0.net
月天気アルシエル

6 :名も無き決闘者:2022/01/15(土) 22:51:56.01 ID:dkgte75o0.net
セリオンズ“ブルズ”アイン

7 :名も無き決闘者 :2022/01/15(土) 22:52:06.43 ID:SHmJ+VOq0.net
サイコ・エンド・パニッシャー

8 :名も無き決闘者:2022/01/15(土) 22:52:12.37 ID:dkgte75o0.net
セリオンズ“リーパー”ファム

9 :名も無き決闘者 :2022/01/15(土) 22:52:21.74 ID:wUuKVdusM.net
エロシャドール・ダイシュキナーガ

10 :名も無き決闘者:2022/01/15(土) 22:52:28.39 ID:dkgte75o0.net
セリオンズ“リリー”ボレア

11 :名も無き決闘者 :2022/01/15(土) 22:52:41.33 ID:CsKWcId+0.net
初心者にオススメテーマ「ふわんだりぃず」

12 :名も無き決闘者:2022/01/15(土) 22:52:45.73 ID:dkgte75o0.net
セリオンズ・チャージ

13 :名も無き決闘者:2022/01/15(土) 22:53:02.14 ID:dkgte75o0.net
円盤闘技場セリオンズ・リング

14 :名も無き決闘者 :2022/01/15(土) 22:53:12.48 ID:+7pKdwcM0.net
リバースポッド

15 :名も無き決闘者 :2022/01/15(土) 22:53:16.23 ID:+7pKdwcM0.net
ヤマタコオロチ

16 :名も無き決闘者:2022/01/15(土) 22:53:19.18 ID:dkgte75o0.net
セリオンズ・クロス

17 :名も無き決闘者 :2022/01/15(土) 22:53:21.26 ID:+7pKdwcM0.net
バーバリアン0号

18 :名も無き決闘者:2022/01/15(土) 22:53:34.32 ID:dkgte75o0.net
セリオンズ・スタンダップ

19 :名も無き決闘者 :2022/01/15(土) 22:53:59.07 ID:9I3o/t6qr.net
零児×遊矢

20 :名も無き決闘者 :2022/01/15(土) 22:54:17.91 ID:SHmJ+VOq0.net
烙印追放

21 :名も無き決闘者 :2022/01/15(土) 22:54:43.09 ID:64WsKUFnr.net
レギュラスはホモ

22 :名も無き決闘者:2022/01/15(土) 23:15:29.05 ID:dkgte75o0.net
捕食植物モーレイ・ネペンテスちゃんの脇コキの感度よ

23 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:03:03.95 ID:BK5++Cxj0.net
脇どこだよ

24 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:33:01.20 ID:9J0foi1A0.net
はいコロナ禍で大人数飲み会。
だから遊戯王とかやってるザコは嫌いなんだわ。どこに電話すればいいの?

https://i.imgur.com/v13DdCv.jpg

https://i.imgur.com/NMVH1p5.jpg

25 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:34:39.72 ID:fxU6fpP8a.net
カードと一緒に死ぬなら本望だ

26 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:34:51.95 ID:O8RKvLL50.net
そんなことより今は地震の話題なのです

27 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:36:13.47 ID:9J0foi1A0.net
店の人とこの飲み会の企画者、全員の顔な。

https://i.imgur.com/uVzTEbS.jpg

https://i.imgur.com/qDeosvX.jpg

https://i.imgur.com/O56yTcA.jpg

28 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:36:23.61 ID:LEiFDlAxp.net
>>24
しのってネクストなんとかの人だっけこの界隈評判良いのか悪いのか知らんが

29 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:37:21.72 ID:GrnXZG9K0.net
お洒落なバーなのにブッサイクなイキリ陰キャばっかで違和感すごいな

30 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:37:26.89 ID:gMHTkl5U0.net
これ俺は絶対南海トラフの時も気づいたらもう手遅れてるわ

31 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:38:18.93 ID:BK5++Cxj0.net
知らんけどツイ晒しはよそでやってくれ
下手すりゃ炎上商法狙いの宣伝と思われるぞ

32 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:38:28.28 ID:LEiFDlAxp.net
地震来た時にまず取る行動がスレを覗くになりつつあるからな
スレで状況確認してる時点でやばい

33 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:39:02.55 ID:Ao/I6guC0.net
いちおつ

港町在住デュエリストいる?

34 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:40:34.46 ID:lG0vjYGQ0.net
いちおつ
レギュラスの値段下がって❤🙏

35 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:40:52.54 ID:uAKieyU+0.net
>>32
とっとと逃げろや!って思うよね
その数秒が分かれ目になる可能性だってあるし

36 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:41:54.68 ID:9iCgRk4UM.net
津波これ大丈夫なん?

37 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:42:33.05 ID:K1Px3XR90.net
>>36
大丈夫じゃないから逃げろ

38 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:42:43.17 ID:8qqqwgfwd.net
陰キャくんさぁ今は緊急事態宣言も出てないし何も制限されてないけど一体何を言ってるんだい?

39 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:42:54.57 ID:g03Ay4jR0.net
車に遊戯王カード全部詰め込んだ
いつでも逃げれるぜ

40 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:42:57.78 ID:DOUvr/Pr0.net
夜のニュースでは心配なしとか言ってたのにどうなっとんねん気象庁のフラゲ当てにならんやん

41 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:43:44.78 ID:uAKieyU+0.net
>>39
いやはよ逃げろや

42 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:44:45.57 ID:O8RKvLL50.net
>>39
いつでも逃げれるぜじゃなくて逃げろ
下手したら車なんかすぐ渋滞になるぞ

43 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:45:18.38 ID:9iCgRk4UM.net
こんな時欲しくなるね水陸両用バグロス

44 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:45:31.19 ID:NsZzQd9o0.net
デュエリストなんだから自分がバイクに変形して逃げればいいじゃん

45 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:45:53.83 ID:9J0foi1A0.net
>>38
お前はどこのサテライトに住んでるんだ?都内は4人以下だぞ?

46 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:46:35.78 ID:fxU6fpP8a.net
飲み食いしながらデュエルしたいと思わない

47 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:47:17.90 ID:GrnXZG9K0.net
>>43
これ見越しての収録かやるじゃん

48 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:47:36.96 ID:JySgfBMLa.net
カードにカレーヌードルの汁が付くぜ!

49 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:49:51.98 ID:AdWTzlXVd.net
海沿い川沿いはザキラみたいになる前に逃げろ
カードは大事だが命なきゃカードも触れんぞ

50 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:50:32.08 ID:GrnXZG9K0.net
ザキラはマジでメシウマだったわw

51 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:51:40.51 ID:oPFxTnZid.net
>>45
それ要請じゃん強制力ないし
要請と強制の違いわからないとか初心者か?
強制させたいならテキストに書いといてね?

52 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:51:55.08 ID:jFAdh4s20.net
>>2
テンプレを破壊するな

※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/

※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
・遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/

※以下のTwitterリンクは自動で追加される為、コピー時に手動で削除してください。↓
(deleted an unsolicited ad)

53 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:52:51.09 ID:lG0vjYGQ0.net
あーもう滅茶苦茶だよ

54 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:53:29.43 ID:BK5++Cxj0.net
ザキラとか10年以上前のコテなんだがお前らどんだけスレに居着いてんだよ(ブーメラン)

55 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:54:18.53 ID:uAKieyU+0.net
>>54
Part.64からでち!

56 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:54:41.76 ID:9J0foi1A0.net
>>51
そういう言い訳ばかりしてるからコロナ治まらないんだぞ。
ホント馬鹿だな笑

57 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:55:04.91 ID:fxU6fpP8a.net
今日は青眼ざえもんの話していいのか!?

58 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:55:14.53 ID:lG0vjYGQ0.net
再度(昔の本スレキチのことを語れるスレ民を)募集します

59 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:55:49.56 ID:uAKieyU+0.net
>>57
ああ、レッドドラゴンもいいぞ!

>>58
俺だ!

60 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:55:54.97 ID:oPFxTnZid.net
この飲み会ハブされた陰くんがキレてんだろうけど小池の話なんて聞かなくていいからな
なんの根拠もない思いつきのやってる感出したいだけなんだから

61 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:57:07.48 ID:AdWTzlXVd.net
>>55
大先輩こんばんわ

62 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:57:32.70 ID:9iCgRk4UM.net
キチはガジャがあまりにも強烈すぎてな…

63 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:57:56.16 ID:3dhD4J3ma.net
10年前ってゼアルだろ?
つい最近···あれ?

64 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:58:02.33 ID:o4w87bbw0.net
このスレの平均年齢何歳なんだ…

65 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:58:19.86 ID:uAKieyU+0.net
かつて、本スレのテンプレがサイコショッカーだった時代……(語り始め)

>>61
これからもよろしくな!

66 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:58:53.41 ID:oPFxTnZid.net
>>56
コロナは治まらないから付き合っていくしかないの
インフルエンザが何百年続いてるか知ってるか?
小池のヒステリックであれダメこれダメされたら生活できないの
世の中知らない馬鹿は君だよ働け

67 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:59:11.11 ID:DOUvr/Pr0.net
本スレwikiに現在進行形でやべえやつが現れてるぞ

68 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:59:26.31 ID:Fa2mbko7a.net
>>65
スレがスレらしく流れるように〜ってヨハンAAもあったな
マジで老人会になるからやめよう!

69 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 00:59:58.73 ID:Ao/I6guC0.net
警告で起こされたが大丈夫そうだから寝る
オヤスミン

70 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:00:06.03 ID:jO6K83mz0.net
ここは平均30〜35くらいでまだ若い方と予想

71 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:00:06.43 ID:lG0vjYGQ0.net
>>59
あの頃に比べ前に進めた?
>>67
名前を言ってはいけないあのお方やめーや

72 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:00:13.17 ID:+7vOzvPH0.net
飲み会ハブられた陰キャがファビョってるってマジ?

73 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:00:25.74 ID:07jgZCPva.net
オッドアイズのレリーフかっけぇ…久しぶりにいいカード引いたわ

74 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:01:17.16 ID:IjxcQdnk0.net
ラビ者、ドレ者とかいう謎兄弟

75 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:01:36.82 ID:AdWTzlXVd.net
そういや懐かしい話してたら社会人特権のこともふと思い出したが、やつは今もやってるなら20thとかプリズマで集めたり再録に文句言ってるのだろうか

76 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:02:16.13 ID:uAKieyU+0.net
>>68
(新パック前後を除き、だいたいいつも老人会では?)
僕はnowなヤングだけれども

>>71
答えはNoじゃな

77 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:02:31.42 ID:BK5++Cxj0.net
>このスレ1000くらいから見続けてるけど、本当あっという間だよな
>なんかここ居心地いいんだよな…お前等が家族みたいな感じがしてさ

これ好き

78 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:02:46.00 ID:zpjj5GG30.net
>>75
転売屋の養分かぁ

79 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:02:54.80 ID:ER+NCQR+0.net
TCG板→嫌儲→したらば→遊戯王板
という遍歴だったっけ、懐かしいな

80 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:03:03.10 ID:g03Ay4jR0.net
ブルーアイズざえもんどこ行った?

81 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:03:03.20 ID:lG0vjYGQ0.net
収縮くんは元気にしているのだろうか
もう収縮どころか月書も環境によっちゃ使われなくなるレベルになってしまったが

82 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:03:08.15 ID:uAKieyU+0.net
個人的に印象に残ってるのは地砕きアンチくん

83 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:03:44.22 ID:33ZkUEXB0.net
10年前何してたっけって思ったけどそういえばもう大震災から10年か

84 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:04:28.02 ID:A1oLfrcH0.net
初めてゴールドシリーズが出た時だったかスレの勢いが凄すぎて丁度政治でも動きがあったかでその勢いを抜いたって聞いたことがある

85 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:04:51.30 ID:uAKieyU+0.net
>>79
けんもー→したらば→遊戯王板
をしたのは僕です……

>>81
月書はリンクスで猛威を奮ってるんだよなぁ

86 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:05:06.65 ID:mCpelXJs0.net
ザキラはマジであの日以降見なくなったな…

87 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 01:05:45.01 ID:BIwBBx/O0.net
本スレはいつも頭おかしい奴多いからな
別に害悪な荒らしとかじゃなくてもネジ飛んでそうなのは沢山いる気がする

88 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:05:48.67 ID:BK5++Cxj0.net
>>79
嫌儲としたらばの間に一回遊戯王板(当時はyugioh表記)にいったよ
途中で「F」の侵攻受けてしたらばに行った

89 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:05:49.96 ID:jFAdh4s20.net
ワートリ・黒井津さん流れるなこれ…

90 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:06:21.48 ID:+7vOzvPH0.net
今までいろんなキチガイがいたが本スレを潰せたのはエフくんだけ!

91 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:06:26.22 ID:O8RKvLL50.net
part.4444の444番で4:44:44.44にファンサービスしたことなら知ってる

92 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 01:06:40.69 ID:BIwBBx/O0.net
>>73
お腹周りイイよね…

93 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:07:39.79 ID:K1Px3XR90.net
2chwikiでしかそこら辺のを知らない

94 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:07:44.81 ID:uAKieyU+0.net
>>90
マジで皆でしたらばに落ち延びた時は、死に体で息も絶え絶えだった感ある

95 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:07:54.11 ID:lG0vjYGQ0.net
そういや今年は魔導マドルチェ水精鱗登場十周年か
祝いの新規はよ

96 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:08:19.81 ID:DOUvr/Pr0.net
トリシューラ禁止解除で鯖飛んだんだっけ

97 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:08:21.19 ID:IjxcQdnk0.net
http://sunetto.blog100.fc2.com/blog-entry-1678.html

伝説の4444スレがもう10年前…だと…

98 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:08:48.57 ID:qBW+MS/c0.net
エクシーズのフェルグラントがのさばってた時期に一瞬収縮が注目されてたな
それすらもう9年くらい前とか…

99 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:08:58.94 ID:9iCgRk4UM.net
ダンセル描いてた人元気かな…

100 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:09:17.97 ID:zpjj5GG30.net
ダンセル書いてた人はまだ書いてるよね?

101 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:09:25.13 ID:9J0foi1A0.net
>>66
コロナ最前線で働いてるわ。クスが。

102 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:09:36.94 ID:33ZkUEXB0.net
ワートリまだ延期になりそうなのか
MXのクソアニメと被ってるのも今日で終わりかって思ってたのに

103 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 01:10:14.74 ID:BIwBBx/O0.net
フラゲ時のお前らのレスによる鯖圧迫が問題になってyugioh板が立ったんだよな
こんな最近のことですら懐かしい

104 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:10:17.92 ID:K1Px3XR90.net
ワートリは本編のテンポ遅くて辛い

105 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:10:30.32 ID:g03Ay4jR0.net
524: ザキラ ◆ANGElEfmZY
2011/03/10(木) 10:48:53.55 ID:aINvci/s0
本当だと信じて今から近くのカードショップにライラと魔道雑貨とライロのパーツ買いに行くわ


ヴァイロンデッキを使う厨ニ病なコテ。
豚と同じく普通に話すが、コテを自分のアイデンティティと思っておりなかなか危ない奴である。
しかし所詮は小物であり、四天王に入れる器ではないただの餓鬼である

サソリほどではないものもかなりの頻度で出現しては本スレに出現し自己主張を行っていた。
言葉の通り荒らし行為ではなく、自己主張を行っていただけであったが、
あまりの面倒臭さに『ザキラ』をNGワードに登録するものも少なくなかった。

これまで幾度と現れていたザキラだが2011年3月10日の本スレPart2931でのレスを最期にそれ以降存在が確認できていない。
以前から割れていたIPが宮城県石巻市のものであったことから11日の震災で津波に流されたとする説が有力視されている。
Part2931では、3/25発売のマスターガイド3でセフィロンデッキが組めるのを楽しみにしてた。
フラゲの時にも来なくなり、現在までまったくと言っていいほど目撃情報がなく消息不明である。

106 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:10:44.99 ID:BK5++Cxj0.net
>>96
昔は今ほどに鯖が強くなかったから毎回改定の度に重くなってたな

107 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:10:47.58 ID:GrnXZG9K0.net
なんか最終回みたいな雰囲気で草

108 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:10:52.35 ID:ER+NCQR+0.net
ダンセルの人はツイと渋でインゼク漫画描き続けとるぞ

109 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:11:02.73 ID:LEiFDlAxp.net
>>95
もうそんな経つのか…今や時代の流れで仕方ないとはいえ見る影も無いし3つとも強化あげてやって欲しい

110 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:11:13.46 ID:xj2zzewAa.net
時の流れは残酷です。

111 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:11:47.12 ID:Ula8YDcma.net
令和元年→京アニ火災
令和二年→コロナ
令和三年→オリンピック
令和四年(今年)→噴火

飛ばしてんなあ令和
頭にシルバー巻いとかなきゃ

112 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:11:50.65 ID:TP59+LVSa.net
安くて強いデッキ組みたいから調べてみたら戦華と海造賊に興味があるんだけどこいつらは環境レベルってマジなん?
環境レベルなのにあまりにも人気が無いからパーツが安いと聞いたんだけども

113 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:12:04.86 ID:33ZkUEXB0.net
マドルチェだけは未だにブイブイ言わせてるぞ

114 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:12:05.27 ID:O8RKvLL50.net
来年は征竜10周年か…

115 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 01:12:14.61 ID:BIwBBx/O0.net
ライナの剥ぎコラ赤面コラ作ったのが10年以上前とか時間感覚がバグるわ

116 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:12:25.24 ID:g03Ay4jR0.net
33歳ですがバンダイ版からやってる最古参です

117 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:12:28.03 ID:uAKieyU+0.net
>>100
死者蘇生(S4)くん?元気だぞ
https://www.pixiv.net/artworks/59275560

118 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:12:33.90 ID:oPFxTnZid.net
>>101
そういう性格だから飲み会誘われないんだよクス(笑)

119 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:12:57.86 ID:ER+NCQR+0.net
本スレ民なら思考盗聴対策にアルミホイルはきっちり巻いてるよな
家の四隅にテスラ缶もちゃんと配置するんだぞ

120 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:13:04.19 ID:mCpelXJs0.net
S4の由来って蘇生のことだったんだ…

121 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:13:22.69 ID:NsZzQd9o0.net
AIにブラマジガール描いてもらった
えっちい
https://i.imgur.com/ANPC2fY.jpg

122 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:13:25.10 ID:IjxcQdnk0.net
>>109
マドルチェは見る影ありまくりだろ
魔導も禁断の奥義さえ解放すればまだやれそうだし

123 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:13:27.81 ID:s5I3pFhka.net
アニメのシグナー竜の中で唯一、一度も再録されていないライフストリームドラゴンさん

パックの看板も特に何もできなかったバーサーカーにとられるしなんとも不遇

124 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:13:59.37 ID:lG0vjYGQ0.net
>>109
マドルチェだけは定期的にんほられてるお陰で今でも稀に入賞する程度のパワーはあるぞ

125 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:14:13.91 ID:NGG2e/9h0.net
久々にブルーアイズのブログ見に行ったら最終15年前で戦慄した

126 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 01:15:04.82 ID:BIwBBx/O0.net
>>123
投獄されエラッタもされないエンフェも中々酷いと思う

127 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:15:14.82 ID:+7vOzvPH0.net
昔に比べたら最近のキチガイはだいぶおとなしいな

128 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:15:16.68 ID:O8RKvLL50.net
>>117
直近のイラストが蟲惑魔のR-18でちょっと笑ってしまった

129 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:15:18.74 ID:GrnXZG9K0.net
>>121
こっわ

130 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:15:30.03 ID:AdWTzlXVd.net
>>112
戦華は使い手少ないけど強化貰ってるだけあって普通に強いよ。罠とか多めの先行型、ワンショット狙いの後手型とか構築も幅がある
海賊は対面の属性によってはめちゃくちゃキツいこともあるから相手によっては若干格下に感じるようなテーマでも手こずる

131 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:15:42.58 ID:33ZkUEXB0.net
ライフストリームくん相手ターンにシンクロできる効果あったら今なら4000自傷しつつサイコエンドいけたな

132 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:15:47.85 ID:uAKieyU+0.net
>>107
もしかして、俺らはもう地震や津波でほぼ死んでいて
このスレは走馬灯なのでは?(リトバスの見すぎ)

ところで、チチガイちゃんの仲間2人はどこいっちゃったの?

133 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:15:58.85 ID:3dhD4J3ma.net
>>112
環境とは程遠いぞ

134 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:16:33.32 ID:+7vOzvPH0.net
戦華は稀に入賞してるからそれなりには強い
ただし名前に反して華がないので目は腐る

135 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:16:39.63 ID:lG0vjYGQ0.net
ブログで思い出したけど氷結界のブログが凍獄の氷結界ブログにランクアップして草生える
>>121
生き辛い通り越してそもそも生命活動が困難に思えるのですがそれは

136 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:16:56.70 ID:xj2zzewAa.net
初めて当てたパッケージモンスがエンフェなんで早く返して欲しい

137 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:17:01.46 ID:AdWTzlXVd.net
まぁ環境ではないなどっちも
上手い人がメタ読んでプレイもしっかりしてたらそこそこ頑張れる
みたいな立ち位置かな…?

138 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:17:01.53 ID:uAKieyU+0.net
>>131
ハリファすれば良いのでは?

139 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:17:32.99 ID:TxNlB8Lyr.net
まあ大津波警報じゃないし311程の大災害ではないだろう


とか油断して最悪死人が出るかもな

140 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:17:49.29 ID:mCpelXJs0.net
2032年は遊戯王どうなってるかな

141 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:17:55.24 ID:zpjj5GG30.net
戦華は使ってもないし三国志も履修してないからどれがどれだかわからん

142 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:18:14.93 ID:+7vOzvPH0.net
>>132
全く関係ないけど俺らは既に死んでいてこの世界はあの世なんじゃないかみたいな考察はたまに見かける

143 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:18:21.58 ID:O8RKvLL50.net
少なくとも海造賊はふわんがきつすぎるな
風触れないし

144 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:18:35.30 ID:3dhD4J3ma.net
>>126
FWDが許されたんだからエンフェだって許してくれてもいいのにな
どう調整すればいいのかは知らんが

145 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:19:15.40 ID:9iCgRk4UM.net
渋の試写粗製とS4て同一人物?

146 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:19:27.83 ID:33ZkUEXB0.net
千葉の内側だから津波とりあえず問題は無いけど思ったより高いわね

エンフェはフィールド魔法もレベル4ssもダメだし諦めるしかない

147 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:19:36.92 ID:+7vOzvPH0.net
ことしの受験生可哀想すぎるだろ
コロナにジョーカーに津波とかなにこの三重苦

148 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:19:54.63 ID:BK5++Cxj0.net
エンフェなぁ…
同名ターン1にして張り替え効果をフィールドを直接置く(発動時サーチはできない)にするとかなら帰ってこれるかな

149 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:20:01.95 ID:uAKieyU+0.net
>>141
孔明がはわわって言うのは知ってる

>>142
世界は一瞬前に記憶が生成された状態で生まれた、みたいなのもあるよね

150 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:20:03.90 ID:nXie2n770.net
三国志なんて関羽の息子、関平!の台詞しかわからん

151 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:20:19.18 ID:xj2zzewAa.net
・同名ターン1制限
・サーチしたフィールド魔法はこのターン発動できない

これでいい感じになるか?

152 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:20:32.17 ID:jFAdh4s20.net
>>145
R4とS4なら同一人物の別垢だよ

https://www.pixiv.net/users/30252799

153 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 01:20:59.22 ID:BIwBBx/O0.net
(ぶっちゃけ昔クソコテだったとか言えない)

154 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:21:26.26 ID:07jgZCPva.net
げぇ関羽!!

155 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:21:42.35 ID:3Wsvg3dva.net
>>140
10年後、デュエルディスクでデュエルをする元気な決闘者の姿が

あればいいな

156 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:21:55.81 ID:uAKieyU+0.net
>>153
僕も昔は別スレでクソコテでした
今はここでです

157 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:22:11.16 ID:TP59+LVSa.net
戦華は結構強いみたいねサンクス
三国志は曹操がエッチ大好きなことぐらいしか知らんけどパーツ集めてみるか

158 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:22:19.04 ID:33ZkUEXB0.net
>>147
なんなら修学旅行も行けてないとこ多いぞ

159 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:22:36.46 ID:3dhD4J3ma.net
>>151
こんなこと言ってたらどうしようもないけどそのターン使えなくされるとただの産廃になるよね

160 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:24:13.16 ID:lG0vjYGQ0.net
>>158
バーチャル修学旅行ほんとひで
グレるわあんなん

161 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:24:56.48 ID:3Wsvg3dva.net
エンフェは思い出の中でじっとしていてくれ

162 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:24:57.03 ID:BK5++Cxj0.net
展開ギミック要するカードで即効性失うって相当重いからなぁ

163 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:25:02.08 ID:+7vOzvPH0.net
>>158
可哀想すぎるなホント…
てかコロナってどこかでもう諦めるしかないんじゃないかと思ってる
じゃなきゃこのまま未来永劫自粛でしょ

164 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:25:52.95 ID:o4w87bbw0.net
なんか噴火したのかーって思ってたらすんごいヤバいことになってた

165 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:25:58.87 ID:5jzp648Ur.net
オレたちは常に最悪の事態を想定してきた

166 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:26:15.50 ID:qBW+MS/c0.net
戦華といい炎星といいむさ苦しいおっさんはとりあえず獣戦士にするのやめてくれ

167 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:26:21.90 ID:s5I3pFhka.net
妖精竜は無限ループさえ防げばいいから同名ターン1制限だけでええやろ

168 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:26:34.67 ID:3Wsvg3dva.net
>>165
なら対処できるんだろ?やってみせろ

169 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:27:43.37 ID:YYueNfxfr.net
>>157
曹操はあんま使わないけどね
孫謀、劉玄、諸葛公、張徳、関雲、呂奉とリンクの双竜、魔法の三顧礼迎あたりが枚数に差があれど基本入ってるかな

170 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 01:27:43.39 ID:BIwBBx/O0.net
>>156
いつからいたのか私、気になります
霊使いとピケクラの所持枚数競ってたこととか…ない?

171 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:28:48.96 ID:+7vOzvPH0.net
カードエクスクルーダーちゃんと寝るおじさんとカードエクスクルーダー永眠おじさん元気にしてるだろうか…

172 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:28:59.34 ID:ivLdFhFvr.net
>>168
高台に非難するのよ!



…津波来ないな

173 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:30:30.59 ID:uAKieyU+0.net
>>170
あ、旧クソコテだったのは株式板での話ですので……
枚数競って?たのは轟龍集めて人が居たのを覚えてるくらいかなぁ

174 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:30:52.90 ID:jO6K83mz0.net
初心者はふわんだりぃずだよ
安くてかわいいから

175 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:31:13.59 ID:aOu36uVX0.net
>>163
コロナはワクチンが追いついてないだけで
追いついたらあとはインフルみたいなもんだぞ
無くなることはもうない

176 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:31:15.80 ID:3dhD4J3ma.net
>>166
炎星に女の子が出たのはいいんだか悪いんだか
戦華にも孫尚香とかいつか出るんかな

177 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:31:20.10 ID:qBW+MS/c0.net
ポケモンのぬいぐるみに女児用パンツ履かせてたやつが見た中で一番やばかった
思えばあいつ遊戯王一切関係無いのになんで本スレにいたんだろう

178 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:32:40.07 ID:3dhD4J3ma.net
>>177
キチガイがキチガイの集まる地に来て何がおかしいんだ?

179 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:33:22.29 ID:+7vOzvPH0.net
>>175
ワクチンが追いつかなそうなんだよなぁ

180 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:33:23.32 ID:uAKieyU+0.net
>>177
グレイシアかな?

181 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:33:24.34 ID:lG0vjYGQ0.net
>>177
本スレで遊戯王関係ない話題は日常茶飯事やから(震え声
個人的に本スレ紳士だとやっぱりロリけんが一番やべーわ

182 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:34:00.21 ID:YYueNfxfr.net
パンツァーか
マジシャンオブブラックカオスかカオソルだかの査定がしたいとかって来たんじゃなかった?

183 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:34:30.65 ID:+7vOzvPH0.net
本スレは何話してもいいけどラッシュの話だけはファビョるおじさんがいるから要注意な!

184 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:35:17.85 ID:uAKieyU+0.net
最ヤバキチには追い付けないけど、最長寿キチなら間違いなくなれたと思う

>>183
アサナスリーブとっとと発送すんだよおうあくしろよ

185 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:35:41.63 ID:3Wsvg3dva.net
政治と野球とガンダムの話題はしちゃダメと聞く

186 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 01:36:20.06 ID:BIwBBx/O0.net
>>173
なるほど…逆に轟龍集めてた人を見た覚えがないです…
こっちが今覚えてる限り一番古い記憶はネオダイダの海ストラクで使うロックパーツ乳首と網どっちが強いかって言い争ってた辺りなんだけど
グラビティバインドはお触れ踏むから微妙〜いや相手ターンで急に使えて〜はいはいサイクサイクみたいな

187 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:36:38.12 ID:33ZkUEXB0.net
ラッシュといえばロアとネイルのスリーブ投げ売りされないかな
そこまで欲しいものでもないし送料見て流石にやめちゃった

188 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:36:44.16 ID:6cARVn070.net
一時期狂った様にゴーシュとセックス!って書き込まれてたのは何だったんだろう

189 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:36:44.97 ID:634tNcAca.net
DDとオッPの融合ください!お願いします!
ルーンアイズとかの系統で無理なく出せると思います!出たら我がエンタメデュエル出来そうなんです

190 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:37:47.52 ID:Ula8YDcma.net
なんか咳き込むと思ってたら噴火後に気圧がめちゃくちゃ狂ってるから喘息かこれ
コロナかと思ったわややこしいなほんと

191 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:38:46.66 ID:3Wsvg3dva.net
>>189
「ペンデュラムドラゴン」融合モンスターか
OCGオリジナルの「ペンデュラムドラゴン」融合モンスターってなんで存在しないんだろうな

192 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:38:51.12 ID:qBW+MS/c0.net
主人公とライバルの融合カードはもうやめてください

193 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 01:39:04.09 ID:BIwBBx/O0.net
>>189
オッドアイズリンク先にくれさい
ビヨンドじゃ種類コンプできないから駄目なんです

194 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:39:44.18 ID:5xlGY8Dqx.net
東日本の時に亡くなったクソコテがいたんだっけか

195 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:40:34.46 ID:9iCgRk4UM.net
ピケルは俺の嫁とかセレナのアナル舐めたいとか色々あったなー

196 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:40:44.85 ID:7I2O8T2v0.net
ラッシュスレいくらなんでも過疎りすぎてて笑ってしまう
1月2日に立ったスレがまだ完走出来てないからな
OCGじゃありえん

197 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:41:09.28 ID:srkhAtPL0.net
気圧が狂うとか地震とか津波とか
どんなとこ住んでんだよお前ら
九州北部はマジで毎年平和だぞ
雪もしょぼいし

198 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:41:22.85 ID:DJQ6ZPAN0.net
ゼアル時代の遊戯王とか未知過ぎる
ペンデュラム前なのか

199 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:41:25.36 ID:uAKieyU+0.net
>>188
アンナとセックス!って書きまくってたコイツ>>198のせいなんだ!

>>186
自分はスレの番号表記をPartにするかVolにするか論争してた記憶かな……あとはライダーの略称で罵倒しあってたのとか記憶に残ってる

200 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 01:42:17.39 ID:BIwBBx/O0.net
思えば5D's〜ゼアル期が一番著名なキチガイを排出してたな
シュラセットガジャロリ健ザキラプチモスグレイシアパンツゴセ等々

201 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:43:03.48 ID:srkhAtPL0.net
えふくんが最強
本スレを一回破壊したからな

202 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:43:24.37 ID:zpjj5GG30.net
クソコテってレベルじゃねえだろあれは

203 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:44:31.93 ID:uAKieyU+0.net
あとは平和の使者死ね死ね規制しろとか使者下で殴れて流葬で後続ついえないクリッターの有用性とかそんなん
実は今と殆ど民度変わってねぇな?

>>201
あの時はホント大変でした……

204 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:44:40.12 ID:DOUvr/Pr0.net
マジで乳首がなんの略称か分からないから本スレでマゾ対決でもしてたのかと

205 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:44:54.09 ID:K1Px3XR90.net
画像の容量でスレ埋め立てる荒らしにあったことあるけどなんか規制されてSwitchで書き込んでまた規制されてたな

206 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:44:58.21 ID:uAKieyU+0.net
>>204
B地区だゾ☆

207 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:46:07.78 ID:GrnXZG9K0.net
Switchでレスするのめっちゃガイジ感あってウケるな

208 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:46:17.19 ID:o4w87bbw0.net
えの字はあの連投が手動だったことに戦慄したなぁ

209 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:46:24.46 ID:WSacoKdur.net
悲しい事だがラッシュはいい加減損切りしてしまった方がいいと思う

210 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 01:46:53.83 ID:BIwBBx/O0.net
>>199
あーあったわねぇ
そしたら多分遊戯王スレ見始めた時期はズレてる感じなんだな

あの頃はクソガキだったのにいつから性癖歪んだんだろう俺

211 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:47:03.71 ID:s5I3pFhka.net
そろそろピケルとクランをKONMAIお得意の魔改造で超絶強化してほしい

212 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:47:20.17 ID:IjxcQdnk0.net
>>197
はい工藤会

213 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:47:39.95 ID:qBW+MS/c0.net
KONAMIプロスピのソシャゲで相当儲かってるだろうし赤字部門でも見捨てないで

214 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:48:15.16 ID:Ula8YDcma.net
当時の本スレ民が茶化し過ぎた結果したらばに避難で
リンク召喚のダブルパンチで
ほんと今いる遊戯王本スレ民ってマジで固定なんじゃね

215 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:48:27.16 ID:uAKieyU+0.net
>>208
ふいに、ちゃんと日本語でレスするのはマジで【本物】の風格あったよな

>>210
こんなとこに居座ってるから歪んだのでは?(名推理)

216 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:48:31.73 ID:LEiFDlAxp.net
今でもクラン好き

217 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 01:48:43.95 ID:BIwBBx/O0.net
>>204
B地区びーちくびーちくびー乳首
今からして見れば相互間の網と合わせて中々SMプレイだったよな

218 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:48:44.64 ID:+7vOzvPH0.net
エフ君ってリアルだとどんなんなんだろうな
あそこまでキチガイだと間違いなくリアルにも影響あるよな

219 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:49:23.24 ID:aOu36uVX0.net
リンクショックの時に一回やめたんだ
当時はギミパペ使ってたぞ

220 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:49:51.65 ID:+7vOzvPH0.net
ギミパペって相変わらずクソ雑魚なの?

221 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:50:31.38 ID:uAKieyU+0.net
>>218
投稿時間的に完ヒッキーって分析じゃなかった?

222 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:50:43.22 ID:IjxcQdnk0.net
ライダー出た頃はデュエリストレベル認定にいたな

223 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:50:52.17 ID:aOu36uVX0.net
>>220
うんこ渡されたときに崩したぞ
今でもワンショットできるだろうけど妨害に弱すぎるのがな・・・

224 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:50:52.99 ID:Z4vGhR7qM.net
サファリハット

225 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:51:02.42 ID:6cARVn070.net
リンクショックでほぼ辞めてたな…
1年ぐらいファイアウォールのアンチやってた

226 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:51:25.14 ID:uAKieyU+0.net
>>222
めたぽは?

227 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:51:36.78 ID:5xlGY8Dqx.net
お前らも1度くらいはエフ君煽るのが面白くて遊矢disった事あるだろ

228 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:51:52.45 ID:DOUvr/Pr0.net
あーB地区かなるほどね
今夜はうるさくて寝られねえやまじトンガ

229 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:52:24.60 ID:qBW+MS/c0.net
リンク召喚のフラゲ見た瞬間に近くのショップ走って行ったら
「遊戯王買取停止中」って手書きの貼り紙してあって草生えた

230 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:53:02.00 ID:uAKieyU+0.net
>>227
こちとらしたらばで本スレ民をえふの侵攻から守るので精一杯だったのに、サモナーとかいうふざけた奴等よォ……

231 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:54:08.24 ID:IjxcQdnk0.net
>>226
ああ!原作HPにもいたし水族館やhideの部屋のCGIでやってたな

232 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 01:54:19.91 ID:BIwBBx/O0.net
当時は普通にウィンちゃん好きだったのにエロカード使ってるー!!じゃねぇよ
初めての最高打点だったんだよ雅クソかわいいんだよ下心なんて特になかったわ

233 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:54:54.14 ID:uAKieyU+0.net
>>231
ぼくはエタバトちゃん!

234 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:55:09.28 ID:5xlGY8Dqx.net
リンクショック
ヴレインズ
SPYRAL
の三連クソコンボで当時はマジで遊戯王終わると思ったわ
コンマイもLVPから過去テーマにリンク配ったりレギュラーのアニメ枠減らして過去アニメテーマ強化したりテコ入れに必死だったな

235 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 01:55:25.11 ID:BIwBBx/O0.net
>>215
純粋なキッズを食ザーと脳破壊に目覚めさせた本スレ民って一体……

236 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:56:08.47 ID:o4w87bbw0.net
遊戯王のカードが初恋の人間結構多いんだろうな
俺は氷結界の舞姫だった

237 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:56:10.24 ID:s5I3pFhka.net
結局ペンデュラム以外自由にしたのはやっぱりリンク召喚って売上不振に繋がってたんかな?

238 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:56:37.51 ID:06HFwMtD0.net
俺はレスもしないしごくごくたまにしか見てないつもりだったけど
ここまでの回想の8割くらいは記憶にあるし
実は俺も固定の一人だったのか……

239 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 01:56:43.68 ID:ER+NCQR+0.net
えふくん期は本スレ離れてたけどなんで本スレ破壊されたんだっけ

240 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 01:57:03.66 ID:BIwBBx/O0.net
>>227
正直レスバで負けそうになった時召喚して激流葬してました…

241 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 01:59:08.14 ID:BIwBBx/O0.net
えふくんを警察に突き出すっつって謝ったから許したお前だよ、おまえ
何故許した

242 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 02:03:11.15 ID:uAKieyU+0.net
懐かしくて画像フォルダ発掘調査したら、こんなの出てきました
https://i.imgur.com/DpE7Bng.jpg
https://i.imgur.com/30JQwKP.jpg
https://i.imgur.com/YV1q1r8.jpg
https://i.imgur.com/4LFYMNd.jpg

243 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 02:03:20.37 ID:+7vOzvPH0.net
リンクルール考えたやつとヲー考えたやつだけは何が何でもクビにしろ

244 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 02:04:02.03 ID:H+m2bsB90.net
>>236
エロペンギンの回で見かけてからファイヤーソーサラーちゃんの事が…
効果で強欲な壺を除外とか面白いことやってたけどGXではコンボに貢献しててよかった

245 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 02:04:34.23 ID:IjxcQdnk0.net
>>242
この4枚よりゼロス1枚の方が強化になってそう

246 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 02:04:53.52 ID:uAKieyU+0.net
>>244
あのデュエルのBMGと杏子の剥ぎコラ流行ったよねー

247 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 02:06:14.50 ID:iCmaM9Aga.net
初めて娘のタンポンを口に含んだんだが

248 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 02:06:40.79 ID:oPFxTnZid.net
お前らえふくんを過去の者扱いしてるけどあいつ未だに他板荒らしてるからな?
勢いなくなったからここには来なくなったけど

249 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 02:07:44.95 ID:jFAdh4s20.net
荒らしと言えばまだ数年前の話だけどデンキチ

250 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 02:07:57.59 ID:+7vOzvPH0.net
エフくんっていまどこにいんの?

251 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 02:08:14.66 ID:uAKieyU+0.net
>>245
2007年の嘘フラゲだもん、しゃーなし

>>248
えぇ、まだ生きてんのアイツ

252 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 02:08:31.33 ID:BIwBBx/O0.net
コラ画像はウルブショウに騙されるやつが一番好き
2段構えでめっちゃ笑った記憶

253 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 02:08:57.80 ID:06HFwMtD0.net
>>236
やめてくれカカシ
その術はアラサーに効く

254 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 02:10:24.15 ID:jFAdh4s20.net
ちっとも強化されない超時空戦闘機

255 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 02:12:03.01 ID:5xlGY8Dqx.net
エフ君まだ遊矢に欲情してるのかな?

256 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 02:14:11.89 ID:srkhAtPL0.net
じゃあえふくんサモナーすればまた過去の再現できるじゃん

257 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 02:14:52.28 ID:+7vOzvPH0.net
エフくん最後に見かけたのはダリフラ本スレだったわ

258 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 02:16:17.94 ID:BIwBBx/O0.net
そもそも今のえふ君に一人で手動700レスしてた全盛期程の勢いはないよ

259 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 02:16:24.12 ID:iCmaM9Aga.net
https://i.imgur.com/UP62QW2.jpg
https://i.imgur.com/jQ00XQs.jpg

260 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 02:19:08.20 ID:uAKieyU+0.net
>>259
久々に見たわソニィたん

あと懐かしめなのを数枚
https://i.imgur.com/yPnkHdO.jpg
https://i.imgur.com/yQ84bMe.jpg
https://i.imgur.com/woYvdcg.jpg
https://i.imgur.com/L4GfaF1.jpg

261 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 02:21:36.39 ID:cRqsQKkM0.net
https://i.imgur.com/nmAp6Y4.jpg

262 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 02:23:05.89 ID:uAKieyU+0.net
>>261
ここは全年齢板なので、えっちな画像は控えてください!
https://i.imgur.com/s3GCxfQ.jpg
https://i.imgur.com/jDIuun7.jpg

263 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 02:29:02.39 ID:cRqsQKkM0.net
>>262
ああ!
https://i.imgur.com/KUgOeqI.jpg
https://i.imgur.com/QWojiJu.jpg

264 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 02:29:46.30 ID:jFAdh4s20.net
しりとりスレでもやるか
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1604926286/

265 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 02:31:05.03 ID:uAKieyU+0.net
>>263
顔がんほぉ!になってる奴もあったよな

266 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 02:33:05.84 ID:cRqsQKkM0.net
>>265
https://i.imgur.com/tZiz2yh.jpg

267 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 02:33:44.29 ID:uAKieyU+0.net
>>266
はえーよホセ

268 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 02:36:39.12 ID:9iCgRk4UM.net
深夜のフィール加速しすぎだろ…

269 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 02:36:50.67 ID:cRqsQKkM0.net
はたてちゃん以外アイムグールに18禁画像扱いされてないな
これは健全なんだな

270 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 02:42:52.22 ID:NGG2e/9h0.net
ライナの剥ぎコラ懐かしいな
深夜にフラゲが来て朝まで画像加工してたやつがいたんだよな

271 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 02:43:45.07 ID:uAKieyU+0.net
鉄男職人…葵ちゃんの時にキミがいてくれたら……

272 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 02:46:07.56 ID:cRqsQKkM0.net
今だから言うけど聖じゃない方の剥ぎコラは私がやりました…

273 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 02:48:11.81 ID:uAKieyU+0.net
>>272をデュエルで拘束・監禁して、本スレ専属の剥ぎコラ師とするのだ!

274 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 02:49:09.38 ID:ER+NCQR+0.net
2chが過疎気味になって理由の一つはあの手の荒らしのサンドバック状態になったのあると思うわ

275 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 02:52:50.98 ID:uAKieyU+0.net
>>274
今の運営、クソ弩無能だからなぁ
未だにこの板のスレ立て要件と1001だって変わらないし

276 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 02:53:00.95 ID:I6EZaPWf0.net
>>272
じゃあ貴方で。みなさんこの人だそうです

277 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 03:01:34.82 ID:cRqsQKkM0.net
今の誰でもできるコラ加工インフレっぷりならこのくらい余裕で制限解除よ
しかし2桁台スレ民もまだ残ってるものなんだな

278 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 03:10:12.97 ID:Ula8YDcma.net
なあ前にパンクとサイコエンドコンボのためにVジャンプ付録のレベル8を買ったけど

サイキックセリオンズ(☆8)もいるしこいつら合わせてセリオンズ複合のほうがよくね……?
モーターシェルもいるし展開サポートできる機械族にも困らんし…

279 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 03:16:47.87 ID:K1Px3XR90.net
>>274
余所規制が無能すぎる

280 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 03:17:05.92 ID:jFAdh4s20.net
●買わせたいだけ

281 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 03:19:50.06 ID:cRqsQKkM0.net
余所規制は浪人貫通するよ
この状態でも一部実況板弾かれるから
まあ花園規制よりまし

282 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 03:22:52.80 ID:LEiFDlAxp.net
>>278
セリオンズも正直何ともいえん

283 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 03:24:17.09 ID:ES+l5IICM.net
モーターシェルの後々高騰してどっかで再録されそう感

284 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 03:27:07.46 ID:TrX+C3F00.net
ミラジェイドの氷剣は記憶を使って打ち出す諸刃の剣説
設定画見る限り氷剣はそれぞれアルバス融合体をモチーフとしている
烙印の剣で墓地の烙印魔法罠を除外して氷剣トークンを生み出すのは記憶を代償にしているのを表現している
烙印融合に写っているミラジェイドには氷剣がない
アルバレナトゥスの連続攻撃効果は暴れ回っていることを表現している=記憶がないことの説明になる

烙印の絆の絵をセルフオマージュしたカードを早く出すんだ!間に合わなくなっても知らんぞエクレシア!

285 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 03:36:43.29 ID:jFAdh4s20.net
シンフォギアかよ

286 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 03:43:19.26 ID:bOl+4d110.net
結局エクレシアだけが生き残るストーリーになりそう
コンマイくんハッピーエンドは嫌いか?

287 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 04:16:16.53 ID:+7vOzvPH0.net
最後はエクレシアが全員食い尽くしてエンドだぞ

288 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 04:23:35.11 ID:aOu36uVX0.net
コンマイのストーリー担当さんはどうして性癖歪んでしまったんだ

289 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 04:42:07.28 ID:Uvs5IQ8+0.net
早くエクレシアを機械人形化しろ!

290 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 04:58:17.05 ID:aOu36uVX0.net
メカキットちゃんがメカエクレシアとメカアルベルを並べてほほ笑むEND

291 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 04:58:35.42 ID:aOu36uVX0.net
メカアルバスだったわ

292 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 05:43:11.08 ID:QRE95UXs0.net
みんなドラゴンになる
バスブレが討伐する
ハッピーエンド

293 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 05:53:55.00 ID:d7wBeoK/0.net
岩手県ついに警報出たか…
大丈夫かなぁ…3mか

294 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 05:55:41.67 ID:aOu36uVX0.net
アルバス&アルベル「融合!融合!融合!」
バスブレ「お前ドラゴンだな?」
ミラジェイド&マスカレイド「違います」

295 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 06:18:04.35 ID:jFAdh4s20.net


296 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 06:30:26.81 ID:uAKieyU+0.net
みんな無事であれ

297 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 06:33:31.59 ID:QRE95UXs0.net
破戒蛮竜「嘘だぞこいつらドラゴンだぞやっちゃってくださいバスブレさん」
バスブレ「ドラゴン殺すべし」

298 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 06:37:58.60 ID:d7wBeoK/0.net
>>296
チチも無事でな

299 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 06:44:10.99 ID:uAKieyU+0.net
>>298
ありがと、ウチは内陸だから首都直下ドーン!が無い限りはヘーキヘーキ

300 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 06:47:39.03 ID:QRE95UXs0.net
首都直下 内陸……
山梨かださいたまだろなあ

301 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 07:03:36.68 ID:Q3kKPKBG0.net
人気投票分の魔導書新規ください
速くから寝てたら津波注意報出ててワロタやばい規模じゃなくて良かった

302 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 07:25:31.75 ID:4XsRSzX00.net
セリオンズ発売日に火山爆発か

303 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 08:28:44.31 ID:jFAdh4s20.net
>>302


304 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 08:51:14.94 ID:jwabfgwOd.net
私が死んでも代わりはいるもの

305 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 08:54:21.54 ID:JLaj+IfB0.net
4箱買ってセリオンズ0だし欲しかったpunk0だしこんな偏り方ある?ライヒハートセット確定封入じゃん

306 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 08:59:15.91 ID:QRE95UXs0.net
ライヒハートがやたら来るのはガチ

307 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:00:53.93 ID:4XsRSzX00.net
俺も一箱で2枚入ってたわ
ウルとシクでそれぞれ

308 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:02:42.45 ID:4XsRSzX00.net
トライのほうだった

309 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:02:46.36 ID:IBOdnXkh0.net
ライヒハートよりヴィサスばっか
こいつマジで破りたい
いらねーよ6枚も

310 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:06:18.05 ID:3uUUXHPsa.net
ヴィサスとトライヒはスケアクロー関係ないところで悪さしそう

311 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:06:38.65 ID:ilXbsdE00.net
プラス1でしょうもないスーパーが被った時の絶望感

312 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:08:59.85 ID:QRE95UXs0.net
2箱剥いてパンツとアルシエルだったわ

313 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:11:25.86 ID:3RY/oMAK0.net
4箱でプリシクライヒハートだけだったから慰めてくれ
スケアクローから逃げるな
https://i.imgur.com/IHF8wAi.jpg

314 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:11:47.08 ID:WkiWrVj5a.net
スケアクローの嫌われっぷりよ

315 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:12:58.79 ID:xTpfS6b3d.net
ヒハートって響きが間抜けなんよな
ブラマヨ小杉を思い出す

316 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:14:31.54 ID:Ngq5rgxJa.net
トライヒハート見てわかるのはローズマリーのアホ顔はイラストレーターの趣味だったんだなってこと

317 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:16:05.05 ID:WvyubQDt0.net
それ以上の絵が描けるかと言われたら無理だけど
ポーズと顔がダサい

318 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:16:41.95 ID:vM0Z425na.net
スケアクローは強くないがトライヒハート単体はワンチャンあると思うんだけどどうだろう
結界像トライヒハート強いと思うんだが

319 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:20:52.66 ID:3RY/oMAK0.net
てかライヒハートくん自己SS魔法罠サーチおまけのドローって冷静になって考えたらめちゃくちゃ強くないか?しばらく寝かしとくわ

320 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:21:31.51 ID:SSS70KvmM.net
強くても男な時点でダメ株ぞ

321 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:28:15.50 ID:TSrJKNz5M.net
スケアクローはマジで出まくるな
俺も出たし身内も出まくった

322 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:28:40.11 ID:SpWehqWB0.net
スケアクロー現時点でトンデモ罠持ってるし下手したらまあまあヤバいことになりそうではある

323 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:30:29.53 ID:3RY/oMAK0.net
>>320
今が底なら下がりようがないし上がるかもってだけよ買取価格はプリシクの最低保証だったし

324 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:30:41.45 ID:srkhAtPL0.net
スケアクロー使う人いるの?
本スレですら実際に回した感想見てない
まだ一日しか経ってないからってのもあるけど

325 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:30:53.31 ID:NN6/YucT0.net
3箱でヴィサスは3枚出たけどトライヒハートもライヒハートも1枚ずつだったわ

326 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:32:54.53 ID:IBOdnXkh0.net
皆変なコスプレ集団には飽き飽きしてるんだろ
男だからとかじゃない

327 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:34:12.63 ID:7YwtcOk40.net
スケアクローは星3連中がゴミすぎて紙束デッキにしかならない気がする

328 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:34:55.60 ID:4XsRSzX00.net
なんかこういうの前にも見た気がする
みんな引きすぎてヘイトを集めるけど、なんだかんだあとから評価されてまあまあ使えるかなポジになった感じの
…遊戯王じゃなくて関係ないソシャゲだったかも

329 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:36:00.22 ID:VgNb77kZa.net
誰かのせいでSS可能な星3は警戒されてるんや

330 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:36:12.70 ID:srkhAtPL0.net
十獣かな
ドランシアとブルホーンが禁止になった悲しき過去…

331 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:38:01.60 ID:pEYXGBXu0.net
>>319
エンゲージみたいな動きしてるよな

332 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:38:06.35 ID:TSrJKNz5M.net
天気検索しにくすぎじゃね?
研究がはかどらん

333 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:39:12.58 ID:hBX2SRoA0.net
>>324
スケアクロー+チューナー並べてハリジェット、リンクリボーに変換して蘇生してハリジェットリンクリでトライヒハート出して、スケアクロー蘇生してライヒハートサーチ特殊妨害罠サーチが強いらしい

でもここまで通るならハリラドンでいいよね

334 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:43:11.28 ID:Z0vdf9kS0.net
公認優勝してたダイノルフィア
https://pbs.twimg.com/media/FJItdtJaQAIqI7G?format=jpg&name=large

335 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:44:22.89 ID:zpjj5GG30.net
やっぱりか
絶対強えもんレクスターム

336 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:44:26.34 ID:4XsRSzX00.net
ほぼ純構築じゃん
やっぱり恐竜さんは最強だドン

337 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:44:53.31 ID:uXw5XhBn0.net
十二獣くたばれ(脊髄反射)

338 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:46:26.66 ID:IBOdnXkh0.net
>>334
結局イタチ入らないのか

339 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:47:10.48 ID:Q3kKPKBG0.net
天気は本スレにも書かれてた気がする予報+天気モンスターから雪シエル適当な模様で虹アルシエル立てるのだけでも強そう

340 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:47:51.59 ID:srkhAtPL0.net
なにっ!
長年戦ってたら声援に変わるんじゃないのか!?
十二獣とインゼクはもう応援に変わってるものだとばかり

341 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:47:54.88 ID:3AxMASJGa.net
スキドレって打点イジるため?

342 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:48:35.77 ID:ilXbsdE00.net
十二獣もインゼクも一生怨嗟の声じゃねぇかな…

343 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:48:57.36 ID:pEYXGBXu0.net
エルドみたいな罠積めるのやべ

344 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:49:29.37 ID:SpWehqWB0.net
>>332
適当に作ったやつだけど足しにでもしてくれ
サイド作るなら増gライスト結界波あたりに環境メタでいいんじゃないかな
https://i.imgur.com/RjBwG54.jpg

345 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:51:17.35 ID:SpWehqWB0.net
そしてPCが画面表示しなくなったよ
どうしようか

346 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:52:21.49 ID:uXw5XhBn0.net
>>340
やっぱコスプレ集団ってクソだわ

347 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:52:57.11 ID:pEYXGBXu0.net
無許可の再起動しよう

348 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 09:55:20.21 ID:O8RKvLL50.net
メイルファクター君はとりあえずテーマ化してきてくれ

349 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:01:18.98 ID:36gd3B81a.net
最近のカードの効果覚えきれないけど覚えてなくても勝つ方法ないだろうか な復帰勢
エヴァイユ発禁令3積みで脳死ロンゴミ祭りしたら強いかな
残りはドロソやら妨害やら除去やら

350 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:02:46.94 ID:mTsdXz8v0.net
>>28
この人遊戯王のプロプレイヤーらしくてYouTubeで環境考察動画を上げまくってそれなりに支持されているみたいだよ。
CSで出会った人たちにサインを求められることも多いとか。
ここのスレでもファンの人がいるんじゃないかな??

351 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:02:55.08 ID:7YwtcOk40.net
プレイング覚えたくないならエルドリッチでも使っとけ
引いたカード使ってるだけでも強いし

352 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:03:17.95 ID:SpWehqWB0.net
デッキバレした時点でエクストラのモンスター出されずに殴られて死ぬだけだな

353 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:03:20.05 ID:k8pII+pt0.net
カードの効果知らないってことはマストカウンターわからないってことだから無理無理

354 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:05:40.98 ID:fFTU9uku0.net
最初から上ばっか見ずに徐々に覚えてけばよかろう

355 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:06:00.85 ID:YxDcwlsS0.net
ダイノルフィアにスキドレって罠主体とケントレギナの打点で噛み合ってるのか

356 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:06:18.36 ID:IpB0UIbIa.net
人それぞれなんだだろうが制圧モンスター出せたら勝ち、出せなきゃ負けみたいなデュエルって面白いか?
駆け引きがあってこそだと思うが

357 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:07:41.34 ID:O8RKvLL50.net
今の環境制圧モンスターを出せるか出さないかの駆け引きを楽しむゲームみたいな所あるんで…

358 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:08:35.79 ID:1cyGB5zfa.net
ルールを覚えるだけならまだしもカードを覚えるってとてつもない労力だよね
大会の動画とか見てても覚えてない人多いしそんな気にすることでもないかもしれんけど

359 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:12:29.07 ID:1cyGB5zfa.net
>>356
妨害は罠でやるべきだけど少しなら突破出来るし今更後戻りも出来ないしこれはこれでいいかなって
永続効果で止めるのはやめろ

360 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:14:58.87 ID:634tNcAca.net
どこに誘発とか打つか考えるのも駆け引きぞ
駆け引きの場面が変わっただけとも

361 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:19:53.12 ID:ipue/TPxd.net
カード買ったらコズミックブレイザードラゴンのノーマルが補強用に挟まってたんだけどSモンスター3体も使ってグリフォンライダーと大差ないレベルとか弱いなコイツ

362 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:22:42.01 ID:Hb1p5c3Nd.net
>>334
レクスタームやっぱ強いよな
フレンジーからケントレギナでフレンジーコピーで2000レクスタームとお手軽だし
俺はモンスターサーチ切ってトラップトリック入れてるわ

363 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:23:36.26 ID:riYNcX1m0.net
神宣のコストがメリットになるっていいよね

364 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:25:13.84 ID:I7mgExQ90.net
出張するよか純が強いのはいい意味で予想外
これ結構枠取るから出張は難しそうね

365 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:26:15.66 ID:1cyGB5zfa.net
>>361
グリフォンとかキングとか、なんならインフィもだけどこいつらがおかしいんだよ
軽くしすぎだっつの

366 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:26:31.73 ID:57fHeq6ja.net
動画やショップの広告塔してるだけでプロとか草
KONAMIに金払ってプロリーグでも解説してもらってから名乗れよw

367 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:26:36.95 ID:IBOdnXkh0.net
いかんのか?w

368 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:26:37.46 ID:SpWehqWB0.net
レクスターム普通に出張でやらかしそうではあるぞ
ただ後攻死ぬほど弱いのはあるけど

369 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:26:47.68 ID:57fHeq6ja.net
開設

370 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:27:53.65 ID:Hb1p5c3Nd.net
罠デッキが後攻強かったらそれは最強デッキだから

371 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:27:56.87 ID:riYNcX1m0.net
>>334リブートとかメインから採用しても良さそうだけど入ってないのか

372 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:28:48.87 ID:jFAdh4s20.net
オーガマンをリリースしてアドバンス召喚

373 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:31:26.84 ID:ilXbsdE00.net
結局重量崩壊とかイタチは使わないのか

374 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:34:23.23 ID:oVVF3/tCd.net
激流といたちはシナジーあるから入れたいけどなーあと天獄も

375 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:34:26.71 ID:16YbBGCa0.net
遊戯王にプロプレイヤーっていんの?

376 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:35:04.77 ID:6BdH+cOhd.net
融合するやつ以外のダイノルフィアの罠の名称と効果全く一致せんわ

377 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:35:49.11 ID:BFj/fn3Qa.net
海外のセリオンズABC見てたらちょっと組みたくなった
ABC返して

378 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:39:43.66 ID:634tNcAca.net
ダイノルフィア出張は微妙そうだけど

379 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:42:45.19 ID:1cyGB5zfa.net
素材がユニオン3体の融合とか重いしフリチェ除去とはいえコストあるしこんな奴が制限になってる意味が分からないからさっさと解除してくれ

380 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:47:28.98 ID:srkhAtPL0.net
正義の制圧と悪の制圧があって
シャドールや閃刀姫のような人気優遇テーマの制圧は正義の制圧なんだよ
サンドラは環境テーマなんだけど街を守る正義の環境テーマでフリーで非環境をいじめたことも数えるほどしかないんだ

381 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:49:24.91 ID:hBX2SRoA0.net
>>377
海外は代わりにキャリアー取り上げられてるから...
まあドラバス別に返していい気はするけど

382 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:56:56.34 ID:mTsdXz8v0.net
>>375
ネクプレのしのさんはカードラッシュとスポンサー契約しているからプロと名乗っているみたいだよ。

383 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:57:28.79 ID:jFAdh4s20.net
海外は何が憎くて芝刈り没収したのやら

384 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 10:57:49.11 ID:i1ycvybQa.net
モンスター限定+条件付きとはいえ素材指定が緩いミラジェイドがいるし帰ってきてもよさそうだけどねABC

385 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 11:01:31.62 ID:4XsRSzX00.net
寝る前に近所のショップのツイ画像みてレギュラス700円フィールド600円だったから
朝ショップ行ったら倍の値段になってたわ…はあもっと早く気づきたかったな

386 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 11:06:20.21 ID:l3TM02nxa.net
次OCGアニメあったら
六花とかウォークライみたいな不遇テーマで闘い抜く主人公がいいな

387 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 11:06:23.99 ID:tEcMdOdX0.net
https://youtu.be/G5Fx8bYZisY
マスターデュエルのショップについて

388 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 11:09:21.09 ID:X/BUX9D3r.net
カードは拾った()

389 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 11:10:48.61 ID:iV9sj+wg0.net
ドラゴン鳥獣サイバースのセリオンズください

390 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 11:12:51.24 ID:4XsRSzX00.net
>>386
不遇テーマ以外の汎用カードがガチガチになってそう

391 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 11:13:41.63 ID:GrnXZG9K0.net
ジャンクロン捨てるとか文盲だろ…

392 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 11:14:36.95 ID:5JBfkgMH0.net
エクレシアのプレマ二枚目取りに行くか
イビルツインのプレマ使ってるから売ってシングル買いだ

393 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 11:14:51.95 ID:3RY/oMAK0.net
>>334
メインモンスターの少ないテーマが弱い訳がなかった
古くはガジェットやHEROビートから続く歴史が証明してるんですわ

394 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 11:16:48.20 ID:xdKBQsPkd.net
ダイノルフェアは強かろうが何だろうが人気が伴わないから増えんぞ
そのあたりドラゴンメイドと公平じゃないんだ

395 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 11:18:31.48 ID:uXw5XhBn0.net
ダイノルフィアの世界観が知りたいわ
遊戯王の未来都市系テーマ全部S-Force経由で繋がってそうだけど

396 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 11:21:14.23 ID:hBX2SRoA0.net
セリオンズまだ増えないか
まあまだ発売翌日だけど
朝霞杯5人チーム

36 デスピア
17 天威
11 エルド
8 竜輝巧
7 LL/相剣/閃刀
6 ふわん
4 電脳
3 魔術
2 魔救/鉄獣/ドラリン/SPY/海晶/セリオンズ/オルター

幻影/転生/エンディミオン/パンダ/マドルチェ/魔妖/未界/コード/イビル/@イグ/機界/DD/捕食/獣/代行/サイバー/サンダー/バスブレ/戦華/ダイノルフィア

397 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 11:21:38.63 ID:0+oL44fp0.net
ダイノルフィア強いけどマスカレイドの着地許したら憤死しちゃう
そもそも着地を許すなって話ではあるけど

398 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 11:27:02.70 ID:O8RKvLL50.net
レクスタームも結局フィールド外からの効果とか発動しない効果には無力だしな

399 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 11:30:01.22 ID:Z0vdf9kS0.net
デスピア圧倒的だな

400 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 11:30:45.85 ID:fRm4lvSMa.net
>>352
ロンゴミってそんな簡単に対応できるもんなん?というところも含めて聞いてみたかった。どうやるの

401 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 11:31:06.17 ID:4XsRSzX00.net
1箱買った上で1万円くらいの出費で新段の欲しいカードある程度揃えたわ
だけど自分が頑張って揃えたカードに限って何故か安くなるんだ…安くなるんだ
だからセリオンズはここから安くなるぞ()

402 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 11:32:03.24 ID:I7mgExQ90.net
デスピアはどうせまたすぐ下がると思うわ

403 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 11:34:12.34 ID:zpjj5GG30.net
>>397
誘発以外だとアルベル烙印融合はダイノルフィアじゃ止めようが無いからなあ

404 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 11:37:36.53 ID:Zu94NJCZd.net
昨日早計と思いつつセリオンズまとめて7500で買ったけど悪い買い物じゃなかったみたいだな

405 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 11:39:50.48 ID:8VsdQZ/nr.net
いやソニックとか神宣とかあるだろ

406 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 11:41:46.39 ID:BD2uUnXya.net
初日で買ったらもう値段調べたら駄目
せめて一週間後以降に調べよう

407 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 11:44:05.53 ID:6BdH+cOhd.net
烙印とか規制されんの見え見えのギミックって組みこんだ方が強いって分かっててもチンコしなしなになって結局やめてまうわ
捕食の事なんですけど

408 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 11:44:15.53 ID:iV9sj+wg0.net
一番キツイのは高い初動で最初抑えといたのに
時間が経って値段下がってしまったのに一度もそのカードを使ってなかった時だぞ

409 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 11:45:17.27 ID:bbnptTYLa.net
>>400
エヴァイユの効果ちゃんとよく読むんだ

410 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 11:45:36.90 ID:9Kl/zkn2d.net
>>408
俺は妖眼がそれだわ
中々しっくりくる就職先を見繕ってやれない

411 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 11:46:22.48 ID:8VsdQZ/nr.net
むしろ一週間後とかダメージデカくね?
トップレアレベルのカード以外はかなり安くなってるし

412 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 11:47:38.04 ID:ilXbsdE00.net
妖眼使ってなかったから弱体化した相剣にとりあえず突っ込んだ

413 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 11:48:22.93 ID:2Chen7Z9d.net
妖眼は本当にすぐ下がったな…

414 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 11:49:59.64 ID:TSrJKNz5M.net
>>344
亀ったが助かる
アトラクは個人的に悩みどころなんだがやっぱ強いよな

415 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 11:58:36.01 ID:YqxN5quWa.net
ミラジェイドがエンド相剣サーチリクルート持ってなかったんだもん

416 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:02:15.40 ID:gMHTkl5U0.net
まあでも遊戯王は1500円してたシークレットが1000円くらいで落ち着くからそんなにダメージは大きくねえよ
ポケカとか初動1万円超えてんのが3000円とか普通になるからな
そりゃバイヤーは全力で初動剥き逃げしますわ

417 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:03:10.80 ID:av53mKA6d.net
だが時限爆弾効果もなかなかにエグい

418 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:03:37.65 ID:KD1iHLuwr.net
アヤメは軒轅来て相剣でもたいぶ混ぜやすくなったぞ
流行りと違ってランク8特化できるし

419 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:05:32.38 ID:bbnptTYLa.net
あやめはエクソシスターで前期だいぶお世話になったし値段以上に元は取った
今は白から飛ぶならアルバス一択になっちゃったのが悲しいところ

420 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:09:28.44 ID:ybxoSFkOM.net
欲しいの揃えたら次のパック出るまで値段見なきゃ良いじゃん

421 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:09:34.78 ID:4XsRSzX00.net
相剣も初動で揃えたのにえらいバクヤ早く安くなった気がするな
強い!これは絶対環境クラス!と思って買ったのに環境クラスでありながらクソ安いし動きも簡単で新規におすすめですよこれは(ブチ切れ

422 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:10:09.23 ID:JSJB0O7va.net
烙印追放なかなかいいカードだなぁ

423 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:10:13.55 ID:nXie2n770.net
相剣の最前線知らないけど
赤霄や泡影でアヤメ出さないのか

424 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:10:38.88 ID:u5Igx+Zka.net
エクレシア再録ないのにバッシングあったけど
エクレシアは使われてないと言う
まあ代わりに入れろと言うならわかるけどね

425 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:13:34.55 ID:iV9sj+wg0.net
純相剣はバロネスショウフクとかなしならかなり安価で組めるな

426 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:15:59.95 ID:8VsdQZ/nr.net
いうほど白エクからアルバス出すか?
烙印融合のためにデッキに埋まってて欲しいし、ミラジェイドは1体しか出せないからデッキに入れてるならむしろ白エクから妖眼出す機会は増えたと思う
まあ烙印融合強すぎて妖眼も白エクも要らん感じになっちゃってるけど

427 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:17:22.72 ID:iV9sj+wg0.net
次の改定でコンマイが烙印融合かアルベルどっちをヤりにくるか、私気になります!

428 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:17:59.01 ID:2Chen7Z9d.net
相剣で莫耶出すカード以外何でもないと思う白エクレシア

429 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:18:22.05 ID:QRE95UXs0.net
アナコンダ……お前そろそろ禁止されろ……(私怨)

430 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:18:38.92 ID:NN6/YucT0.net
マスカレイドをドラゴン族と勘違いしてアルバスセットして融合素材にする人いそう

431 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:20:34.79 ID:QRE95UXs0.net
憎いよお……ドラゴン族とドラゴンに似た奴とアナコンダが憎いよお……

432 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:24:17.48 ID:hBX2SRoA0.net
>>427
アルベルそもそも2枚採用が主流だし流石に烙印融合制限とかにするんじゃないの
まあ勇者と同時に規制すれば割とダメージ大きいだろうけど

433 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:24:33.07 ID:1cyGB5zfa.net
今セールでスイッチのラッシュが半額の3300円だけど新品でも2000とかで転がってるのにどこのバカがDLで買うんだろうな

434 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:26:00.06 ID:9Kl/zkn2d.net
マスカレイドとミラジェイドは見た目も名前も出てき方も紛らわしすぎるんじゃ

435 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:29:55.48 ID:1cyGB5zfa.net
>>432
目玉として売りに出してるのにいくらなんでも早すぎないか?
今後似たストラクを出す時に影響出そうだし

436 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:31:00.47 ID:ilXbsdE00.net
パワプロコラボでもらえるスリーブ
詳細は今日のパワプロ特番でだけどまぁバレバレだな
https://pbs.twimg.com/media/FJL593zVIAIMbYz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FJL5930VgAEmRZa.jpg

437 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:34:00.92 ID:rDewfMH5d.net
エクレシアは反旗の逆鱗を振りかざしリベリオンアーゼウスしたりする

438 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:34:42.34 ID:IjxcQdnk0.net
捕食とセリオンズ合わせられるかなと思って気付いたけど幻影SR捕食全員セリオンズの種族と被ってるんだな
これは【幻影SR捕食セリオンズ】組めということなのか…?

439 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:35:38.01 ID:jFAdh4s20.net
ほぼ【ファントム】じゃん

440 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:36:32.67 ID:bbnptTYLa.net
>>426
ごめんエクソシスターの話ね
先攻白エクあやめの主な目的って結局相手のエクストラ割ることだったから吸ってミラジェイドにできるようになっちゃうとどうしてもこっちになる
アナコンダデスフェニとデスフェニのお陰でたてられてた未来龍皇が抜けるからエクストラもスッカスカだし

441 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:36:33.77 ID:iV9sj+wg0.net
捕食にはズル新規ちゃんとあげたしアナコンダ禁止で
軌跡のおっぱい来たからエレクトラム禁止
ハリファイバー禁止

LVPバリア破れたな

442 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:37:51.58 ID:DreQWJiya.net
まあポスターまであるしな

https://i.imgur.com/cq0xQGD.jpg

443 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:38:41.85 ID:rDewfMH5d.net
アナコンダアンチってまだいたんだな今後のカードデザインに影響するからとかって開発者目線で語ってそう

444 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:42:45.90 ID:bbnptTYLa.net
デスピアは正直アナコンダもう抜いてよくねってなってる
いないといざという時困るんだろうけど今のとこ困ったことがない

445 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:43:20.43 ID:8VsdQZ/nr.net
>>440
すまん、前半でエクソの話してくれてたのにアスペかましたわ

446 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:43:49.41 ID:UkORxwlJd.net
シンクロデッキ全然使わないけどハリにシンクロサポートのイメージがねえ

447 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:47:35.33 ID:QvpGka+vH.net
そらシンクロデッキ使ってないからでしょ
シンクロならごく一部のテーマ以外はハリ使うから

448 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:47:50.10 ID:KD1iHLuwr.net
アンデ組んだら久々にハリファイバー効果2つともちゃんと使った
シンクロ扱いだからライザーの効果使えるのなかなか偉い

449 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:48:18.63 ID:iV9sj+wg0.net
つかサーチできないフューデスの時ですらアナコンダほぼ使わないし、素引き最強だったのに
縛りも緩いサーチできる烙印融合でアナコンダが暴れるわけないんだよな

つまりデッキ融合氏ねってこと

450 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:49:22.08 ID:i4Qk0bXO0.net
SR組んでるけどゴムラドンだけでハリ入れてないわ

451 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:49:28.21 ID:SqqRLyW60.net
メルカリでブラックマジシャン検索してたら期限切れのハガキ買ってる奴めっちゃいて草生えまくる

452 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:49:41.65 ID:srkhAtPL0.net
Pテーマさんw
ハリファイバーが死んだらガチで困るw
実はエレクトラムと同じくらいハリファイバにも依存してるPテーマ

453 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:49:54.86 ID:iV9sj+wg0.net
今のシンクロアンデってあの真紅眼の新シンクロ使うの?
マーダーマゼライモータルは強いだろうけど他がわからんな

454 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:50:25.05 ID:vd6rH3FM0.net
Pテーマは相互扶助だからな
みんなで手取り合っていかないと

455 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:51:20.08 ID:I7mgExQ90.net
セフィラはエレクトラムより規制されたら困るわハリ

456 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:52:51.46 ID:iV9sj+wg0.net
バルブスチームが消されてるんだからラドンまで繋がるオライオンジェット消せば??

457 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:53:05.99 ID:UAjHaqW6a.net
青眼がちゃんと白かったり
色合いに東映版っぽさを感じるわ

458 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:53:45.39 ID:bbnptTYLa.net
ハリはリンク素材にできないが必要だったしアハシマはリンク素材にできないは必要なかった
とりかえっこしよ?
>>456
まだブンボーグがいる

459 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:54:10.13 ID:hBX2SRoA0.net
>>435
勇者もすぐ2枚分規制入ったしって思ったけどストラクは別か
前回ストラクが環境入りしたのが転生で(シャドールはテーマ外ギミックありきなので除外)、12月発売でガゼル制限が7月だから4月はアルベルまたは開幕制限かもしれない

460 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:54:22.80 ID:srkhAtPL0.net
レッドアイズよりあの子供が持ってたデッキケースの方が印象残ってる

461 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:55:32.62 ID:KD1iHLuwr.net
>>453
アングールはまだ使えないこともないけどそれ以外はシンクロどころか新規全部使わない
ドーハスーラとジャクアボーランあるのにわざわざシンクロが同じような効果持ってくるの意味がわからない

462 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 12:58:00.97 ID:1cyGB5zfa.net
>>459
ガゼルやサークルと違ってこっちは烙印融合1本で売ってるし実際に烙印融合だけでほぼストラク分の価値がついてるから余計に規制しにくいと思うわ

463 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:00:18.59 ID:vM0Z425na.net
デスピアにストライカー入れてるとちょっと便利だわ
アルバス赫誘発誘発墓穴
みたいな手札の時にミラジェイド立てられる
まあアルバス2枚以上採用の構築に限るが

464 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:01:29.30 ID:QvpGka+vH.net
不死竜皇出すくらいならバロネスだした方が基本的には強いから強さを求める上では不要だと思う
なんならイモータルもさほど出しやすいわけでもないのに出たところで単体じゃ何もしないから現状は要らんと思う
まあでもアレを使うためにシンクロアンデ組む人もいると思うから使われはするんじゃね?

465 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:03:50.38 ID:1cyGB5zfa.net
回りくどいとか雑魚って言われても仕方ないけどレッドアイズとフェルグラのやってること事態は好き
なんで7とか8期みたいなテキストなんですかねぇ

466 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:04:34.40 ID:iV9sj+wg0.net
>>458
001だっけか
じゃあその3体消すか
1枚を守る為にその他大勢が消されるのは征竜やFWDでも通ってきた道だしな

467 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:05:18.98 ID:IjxcQdnk0.net
不死竜皇もスターヴプレデターもイラスト格好良すぎてそれだけで組みたくなるんだよな(組めるとは言っていない)

468 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:09:31.33 ID:NsZzQd9o0.net
不死皇竜入れて組んでみたけど、使いにく過ぎて、バロネスでいーやってなった
活かせる場面がほとんど無い

469 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:11:57.64 ID:srkhAtPL0.net
サベージは相手が使ってる時はカッコよかったけど
いざ自分が使う時にマジマジと見ると顔小さくてブサイクだった思い出

470 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:13:38.35 ID:iV9sj+wg0.net
その点、ヴァレルソードって神だわ
ただしイラスト違いには目を向けない物とする

471 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:14:35.40 ID:Uxpd99cQa.net
実際開幕制限なったら勇者デスピアは消えそう

472 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:17:30.71 ID:qBW+MS/c0.net
騎士になったり彫刻になったりゾンビ化したりフェルグラも大変だな

473 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:18:38.39 ID:fFTU9uku0.net
ヘルフレイムエンペラーさんだけ一発キャラなの悲しい

474 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:18:55.93 ID:KW+Rmqs0M.net
アンデッドワールド張って蘇生対象広げるの楽しそうだけど肝心の蘇生対象に適任のやつがわからない

475 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:22:20.72 ID:Q3kKPKBG0.net
墓地に行ったバロネスとかデスサイズとか?

476 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:24:19.43 ID:LgzAPDfj0.net
不死竜皇はネクロと違って悪いカードじゃないんだけどな

477 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:27:30.89 ID:wd7aEeSTp.net
ヴァレルソードはイラスト違いなんなんだあれ...

478 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:27:47.32 ID:pf90WQvY0.net
石像まで作られて信仰されてたっぽいのにゾンビにされたフェルグラさんかわいそう

479 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:27:54.65 ID:KD1iHLuwr.net
アンデと未界域混ぜてて初手アンワハリ立てられるようにしてる
手札切ってもいいしユニゾンでレベル合わせられるからレベル3の奴らも入れてる
ハリの前にカオスルーラーできるとちょっとテンション上がる

480 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:37:35.43 ID:cozrZ/Hn0.net
セリオンズは初動で早めに買っておいたけどフィールドよりキングの方が高くなるのは意外だった
買う配分間違えたなぁ

481 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:41:27.72 ID:srkhAtPL0.net
ディアノート来てノーパンどうなったの?
楽しくなった?

482 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:41:43.72 ID:6cARVn070.net
イラスト違いは元のイラストを見慣れてるのを抜きにしても全体的にクソダサい奴が多い

483 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:42:46.41 ID:zpjj5GG30.net
>>481
11シンクロが出せるようになったよ

484 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:43:26.66 ID:srkhAtPL0.net
整形した後にスリーブ化とプレイマット貰った奴がいるらしい

485 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:43:32.04 ID:gFCDnqpk0.net
ノーパン!セアミン

486 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:44:31.16 ID:i4Qk0bXO0.net
ノーパンって同一人物なの?

487 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:44:58.71 ID:9Kl/zkn2d.net
誘発娘の絵違い好き
元絵も好きだから2枚以上積む時は全部揃えるかどっちも入れるか毎回悩んでる

488 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:45:21.07 ID:gFCDnqpk0.net
>>486
セアミン自身の演じ分け

489 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:46:12.47 ID:qb1sPY1D0.net
個人的にイラスト違いはエルドリッチが理想的だった
ただ構図変えただけじゃなくて本人のキャラや背景を推測できる感じが

490 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:47:00.06 ID:IBOdnXkh0.net
サイバードラゴンは黒サイバーの方使ってる

491 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:50:37.05 ID:lRfg8jfl0.net
エルドリッチのイラスト違い見るとなんか
お前もボスになったんだろ?この瓦礫の山でよぉ
が浮かんでしまう

492 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:50:38.98 ID:tzfw6/1zd.net
punkは完全にセアミンちゃんデッキになったな
ワゴンお前もう船降りろ

493 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:51:47.20 ID:IBOdnXkh0.net
ワゴン既に降りてる
マダムも一枚
洒落臭いが怪しい

494 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:52:33.28 ID:gFCDnqpk0.net
そして話題にすら上がらないマダムスパイダー

495 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:52:34.33 ID:O8RKvLL50.net
ワゴンはサーチする価値のあるガガク作ってきてくれ

496 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 13:52:42.68 ID:BjBcg0Ss0.net
エルドリッチは女だと確信したよね

497 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:54:33.57 ID:zpjj5GG30.net
>>494
フォクシー初動の時はそのままだとディア経由できないからマダム使うよ

498 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:55:31.94 ID:4XsRSzX00.net
ゴミ魔法しかサーチしない
イイ感じにPUNKしてるだろう?

499 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:55:38.70 ID:rb0wuCpx0.net
写楽は直接的に関わりにくいからなあ
ワゴンは強いGaが来たら全然採用まで行くかと

500 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:55:44.95 ID:9Kl/zkn2d.net
ディアノート3枚揃えたしpunk組んでみるか

501 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:56:13.78 ID:bbnptTYLa.net
グランドクリエイターズは勇者以外はもう3枚ずつくらい新規出して欲しいところ
勇者は旅路かアラメシア禁止にするなら調整版出すのを許してやる

502 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 13:58:03.78 ID:qb1sPY1D0.net
ワゴンはサーチ先がショボいだけだから今後の新規次第でまだ再就職の見込みあるはず

503 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 14:00:29.84 ID:BjBcg0Ss0.net
グリフォンライダー禁止で許してくれ
欲を言えばトークン出すだけの新規や発動ターンEX縛りつけたぶっ壊れ勇者サポート欲しいけど

504 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:02:09.92 ID:QRE95UXs0.net
勇者はあれで良いよ
勇者採用できるお手軽ギミックテーマが規制されとけ

505 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:02:23.90 ID:O8RKvLL50.net
まあ融合+αの魔法出るだけでワゴンは採用されやすくなる…はず…

506 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:03:03.67 ID:Q3kKPKBG0.net
相手ターンアメイジングやるし針ラドンに全振りじゃなければ娑楽斎は普通に使うと思う

507 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:05:00.37 ID:mqNSMvWxa.net
金にならないカードはユーザーが求めていてもやらないけど
ユーザーが求めていないゴミカードはハズレ枠として量産します
こなみ

508 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:07:41.89 ID:ubo/tmyo0.net
セリオンズ組むために2万5千円使ったけど損じゃないよな?
オマケでティアノートのプリシック出たし

509 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:09:08.28 ID:tzpItw3T0.net
スケアクローはとりあえず鉄獣と混ぜとけって感じなんか?

510 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:10:15.05 ID:bbnptTYLa.net
遊戯王の日2日連続で落ちたわ
転売ヤー爆増で倍率3倍とかになっててむりぃ

511 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:11:24.33 ID:UkORxwlJd.net
秋葉ですが5回分全部落ちました
8/178とか通るかボケ

512 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:11:30.16 ID:9Kl/zkn2d.net
>>510
8人定員の店に申し込んだら170人申し込んでたらしくて笑ってしまった
もちろん落選しました、対戦ありがとうございました

513 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:12:20.79 ID:O8RKvLL50.net
>>511
>>512
同じ店かな?

514 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:12:34.35 ID:bbnptTYLa.net
>>511
>>512
同じとこじゃね?
でも上には上がいるな...

515 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:12:42.46 ID:hw7okuPAp.net
倍率バグってるやん

516 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:13:08.05 ID:/iH9osi80.net
エクレシア人気すぎワロタ

517 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:13:40.96 ID:ER+NCQR+0.net
人は生まれながらにして平等だが転売ヤーと乳を盛るペコだけは別だからな

518 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:13:58.97 ID:nXie2n770.net
転売屋群がりすぎだろ
奴らどんなデッキ使ってるのは気になるが

519 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:14:10.00 ID:hw7okuPAp.net
その狭き門超えても貰えるの1人でしょ?
なぜ受注生産にしなかった

520 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:14:40.31 ID:6cARVn070.net
参加した事ないんだが転売ヤーはやはり匂いで分かるのか?
エクレシアマット普通に欲しいわ

521 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:14:40.72 ID:QRE95UXs0.net
遊戯王の日に便乗してただデュエルしたいだけだったのにプレマで倍率跳ね上がってたのか
おのれアルバス絶対に許せねえ

522 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:15:20.93 ID:iV9sj+wg0.net
参加費1000円で2万+トークンパックのお小遣い貰えるならそら殺到するわな
まあ高い倍率乗り越えた後、プレマ引き当てるガチャがまたあるけど
一般販売しないコンマイが悪い

523 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:15:34.73 ID:bbnptTYLa.net
ストラク買うとこからスタートのやつも多いしまあ地獄よ
公認で見た覚えある人も多いから人気もあるだろうけど天気使わせてくれよ...
周りCS出るようなのばっかでお遊びデッキ握ってもあんまり使えねえんだ

524 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:16:00.67 ID:KuKxn4Rfd.net
8人枠で40人来てたけどいけた
さすがに二枚目のプレマは取れなかった

525 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:16:12.74 ID:crlkfoZ/a.net
デュエリストは特有の殺気を放つって王様が言ってた
臭気の間違いだな

526 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:17:09.44 ID:9Z6m3G90a.net
臭いやつは迷惑だから弾け臭くないやつは転売屋だから弾け

527 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 14:17:18.77 ID:BjBcg0Ss0.net
プレマ一般販売しないのは大会用のサプライとして出した方がイベント需要が保たれて長持ちするからってのもあるだろうけど
それはそれとして普通に販売はしてほしいよなあ

528 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:18:47.44 ID:UkORxwlJd.net
そりゃプレマは欲しいけど新弾入れたデッキでデュエルしに来たんすよ…
先月なんか定員とほぼ同人数だったのにどっから湧いて来たんだよ…

529 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:19:51.51 ID:9Kl/zkn2d.net
普段人来ない店も大賑わいとかよく聞いたので集客効果は絶大なんだろうな…

530 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:19:53.26 ID:0bvKTn1P0.net
コンテンツを盛り上げるためにプレマ抽選にしたのにその結果ユーザーじゃないテンバイヤーが群がってるのは皮肉だな

531 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:20:50.71 ID:zpjj5GG30.net
先行してプレゼント!後で一般販売します!じゃなにかダメなん……?

532 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:21:05.86 ID:rcyPTuNcr.net
こうして本スレ見てるとテーマ新規の話してる時に話について行けない奴が無理に輪に入ろうとするのがすげぇ滑稽だな
現実でも疎外されてそう

533 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:21:49.73 ID:crlkfoZ/a.net
遊戯王の日で配布
サテライトで受注販売
ニューロンで交換
こんだけ同時にやってくれたらいい

534 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:23:33.47 ID:ES+l5IICM.net
テーマの話題話してる時に延々枠潰し枠潰し言ってる人はただのコミュ障だと思う

535 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:25:46.63 ID:rU419CO8a.net
普通にコナスタで受注にすればいいのにまだコロナ再燃してる状況で転売屋呼び込むの普通にアホやろとは思う

536 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:26:20.81 ID:1cyGB5zfa.net
昨日だけで臭いのは4人くらいいたな
客が多すぎて開始を遅らせるとかアナウンスしてたし参加してなくても地獄だなって感じたわ

537 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 14:26:46.06 ID:BjBcg0Ss0.net
>>531
後で販売するなら大会出なくてもいいやってなるからでは?
正直一般販売も狩り尽くされる気もしないでもないが

538 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:27:20.59 ID:hw7okuPAp.net
そら待ち望んだ一般販売プレマだ…おかわりもいいぞ…(聖騎士プレマ)

539 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:27:29.28 ID:6BdH+cOhd.net
エクソのプレマはどんくらい当たるんだべ
組んでないけど可愛いから欲しいっす

540 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:27:36.09 ID:O8RKvLL50.net
そろそろニューロンの景品追加してくれないかな

541 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:31:06.89 ID:M6Nl0/cs0.net
今回の新弾で300ポイントまた超えたのでイビツイスリーブ2個目貰うか追加の景品待つか悩む

542 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:32:40.81 ID:bbnptTYLa.net
>>541
2回目無理じゃないっけ

543 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:32:57.44 ID:crlkfoZ/a.net
>>541
同じの2個は貰えないぞ

544 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:34:06.78 ID:QRE95UXs0.net
転売ヤーは日本語で書かれた規約読めないから

545 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:37:11.17 ID:dZLX7oWh0.net
言って良いですか

テーマカード10枚、汎用30枚このデッキが強いのどうにかしませんか

546 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:38:25.05 ID:M6Nl0/cs0.net
>>542
>>543
ニューロンの一覧見たら交換可能マーク点灯してたからいけるのかと思ってたわ…
規約見たら確かに書いてあるね、ありがと

547 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:39:31.48 ID:d7wBeoK/0.net
>>382
それはプロじゃなくて自称プロだろ

>>538
マスカレーナのプレマは正直海外の方がいいな

548 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:40:57.67 ID:LgzAPDfj0.net
>>545
まぁテーマカード10枚で回せるのも強みのひとつだから……

549 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:41:44.65 ID:iV9sj+wg0.net
EXもテーマ1-5枚、後全部汎用だからしゃーない

550 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:42:04.81 ID:O8RKvLL50.net
海外はプレマのセンスいいの多いよね
センスいいのが海外に回されてるだけかもしれないけど

551 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:42:34.42 ID:z6WAaSKPa.net
店自体が臭い場合はどうしたら……?

552 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:42:46.01 ID:xTpfS6b3d.net
汎用強すぎ問題に関してはもう既存の汎用大量に規制しないともうどうにもならんよ

553 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:43:10.99 ID:LrTw0mL4F.net
台湾だかのドライトロンのプレマほんとかっこいいんだよなぁ

554 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 14:43:44.53 ID:BjBcg0Ss0.net
むしろテーマが少ない枚数で回るのは強テーマじゃね
概ねファンデッキである程組んでてメイン圧迫したり他テーマの補強が必要で手札誘発とか汎用に割ける枠がないし

555 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:44:58.20 ID:vd6rH3FM0.net
一般販売じゃなくていい
コナスタptで買えるようにしたらええ

556 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:45:31.91 ID:crlkfoZ/a.net
でも海外のは薄いんすわ
日本のに馴れてるとペラペラでビビる

557 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:45:32.27 ID:zpjj5GG30.net
汎用使えなくしたらデザイナーズばっかりでつまらんて言うくせに

558 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:49:15.70 ID:ipue/TPxd.net
出張出張言われるけどデッキの自由度ある方が好き
デザイナーズが強ければ出張なんて入る余地も無くなるんだから結局入る隙があるのが悪い

559 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:49:57.07 ID:6BdH+cOhd.net
テーマ必須少なければその分だけ主張させられるから強いのは必然

560 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:50:05.61 ID:NsZzQd9o0.net
あんなモンハンに出てくるような聖女より、海外の乙女乙女してる聖女の方が可愛い、そうでしょ?
だから俺はプレイマットが貰えなくても後悔はな""い""ん""だ""!

561 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:51:10.18 ID:Xz8O9bSHM.net
出張自体はデッキとデッキが混ざって新デッキが出来るから普通に面白いよ
問題は何にでも出張出来すぎて勇者みたいになっちゃうとやり過ぎってことじゃね

562 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 14:53:04.50 ID:BjBcg0Ss0.net
正直プレマ当たっても貴重すぎて使えないからなぁ
結局飾っておくかしまっておくエリクサー病みたいなもんよ

563 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:53:55.83 ID:gMHTkl5U0.net
大学入試よりもシビアな倍率じゃねえか

564 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:54:24.24 ID:vd6rH3FM0.net
純粋にシナジー無視してカードパワーだけで枠奪い取ってくる出張嫌い

565 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:56:00.56 ID:Z0vdf9kS0.net
遊戯王って昔からグッドスタッフのゲームだし原点回帰みたいなもんよ
汎用弱くしたらまた特定の強いテーマ以外使われなくなるだろうし

566 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:56:03.35 ID:M6Nl0/cs0.net
>>562
プレマの保護マット使ってるけど結構いいよ
丸めて保管が出来ないというか難しくなるので場所取るのと、たまに人から変な目で見られる事があるのが難点だけど

567 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:57:45.85 ID:ipue/TPxd.net
デスピアの勇者って他の勇者出張と違って別に勇者とシナジーがある訳じゃないし正直勇者入れないほうが動きやすいんじゃないかって思ってる
デスピア単体も多いし

568 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:57:52.31 ID:QRE95UXs0.net
テーマ名ジュゲム好きだけど好きじゃないよ

569 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 14:58:17.48 ID:0+oL44fp0.net
テーマ同士でシナジーあるの好き
だけどどのデッキにも入るテーマは嫌い
全く、デュエリストは我儘だぜ!

570 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:00:25.85 ID:fsK0gFs1d.net
天威勇者は幻竜とトークンでうまい具合に噛み合ってるから許されるな

571 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:01:25.98 ID:bbnptTYLa.net
そういえば今日共通一次だね

今時汎用やーやーし始めてもなあ
エクストラ15枚埋める魔妖だってメインは14or15枚だし

572 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 15:01:50.09 ID:BjBcg0Ss0.net
>>566
そんなスリーブガードみたいなのあるのか
どうしても使いたいのは新品のビニール付けたままだったけど視野が広がった気がするわ

573 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:02:48.46 ID:YAvd0bKud.net
噛み合せるようにマイナーなローズドラゴンとかまあ天威とか持ち出してるあたりそれなりに勇者側の制約は効いてるっちゃ効いてる
グリフォンが魔法罠無効のみならよかったか?

574 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:04:51.98 ID:qb1sPY1D0.net
敵対テーマ両方に力を貸す勇者……

575 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:05:23.00 ID:M6Nl0/cs0.net
>>572
カードラボとドラスタがそれぞれ出してる
調べると比較レビューとか色々出てくるので参考までに

576 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:05:29.81 ID:zpjj5GG30.net
武器商人というかグリフォン商人というか……

577 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:05:41.48 ID:O8RKvLL50.net
「勇者トークン」が書かれてるカードの効果にチェーンして発動したカードの効果を無効にできるとか?

578 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:07:10.11 ID:Uxpd99cQa.net
友達と2人で抽選受けたら友達だけ受かった🙄

579 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:08:47.43 ID:4XsRSzX00.net
フィールド上のモンスターが発動した効果を無効にする。破壊まではしない
ぐらいが適当じゃないかな

580 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:12:40.36 ID:ipue/TPxd.net
効果は別にそのままで良いだろ
紙屑エラッタ思い出すわ
SSと無効効果をいずれか1つターン1で良い

581 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 15:17:31.47 ID:BjBcg0Ss0.net
>>575
おおーサンクス
良さげなの探してみるわ

582 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:18:29.84 ID:oshmdJD8a.net
今日も遊戯王の日0回戦負けだぜ
昨日は5倍、今日は3倍、他の店は10倍超えもあった
壮大に時間を無駄にしたぜ…あ ほ く さ
この人本当に遊戯王やってる?っていうおばちゃんもいた
愚痴ってごめんなさい

583 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:18:39.19 ID:pEYXGBXu0.net
使いたいプレマは保護スリーブが若干サイズオーバーのものしかなくても無理矢理付けて使ってる

584 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:21:54.62 ID:3CF2f1YPa.net
俺嫁厨だから、アルバス(アルビオン)写ってる白エクはスルーなンだわ

ドラエクなら参加したンだわ

585 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:21:55.63 ID:DZHULbVQ0.net
強い汎用より強い種族サポート増やして
緊テレとか増援の他種族版もうちょいあってもよかろうに

586 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:23:49.75 ID:zj6nG4ied.net
水族と炎族に救済を

587 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:25:02.71 ID:fM2qnfgza.net
深海のアリアとかいう書いてあること強いのに全然使うことが無い水属性サポート

588 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:25:24.13 ID:jFAdh4s20.net
水族新規は犬飼の【スライム】!(クソゲー)

589 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:26:56.29 ID:wlSVB3WLM.net
水族は恵まれている方だろ

590 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:29:36.41 ID:RpTRM9LyM.net
水族ってなにげに植物族より大所帯なんだな
20枚弱の差だけど

591 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:29:42.38 ID:SpWehqWB0.net
サンドラのせいでもう新規テーマ貰えないであろう雷と全く新規来る気配がない炎

592 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:30:25.15 ID:wgoc4kZmM.net
水族強化でヲーがおこぼれ貰ってる感とてもすき
絆の力だ

593 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:30:30.95 ID:vd6rH3FM0.net
雷新規は作る気はないがルイキュは作るコンマイ

594 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:31:26.39 ID:NGG2e/9h0.net
水族サポート=39枚
雷族サポート=35枚



炎族サポート=11枚

595 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:32:04.56 ID:O8RKvLL50.net
遊戯王初期からある種族なのに未だに2桁種類しかない種族があるらしい

596 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:32:06.72 ID:RpTRM9LyM.net
なんならサイバースやアンデットより多くて草

597 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:33:10.38 ID:qBW+MS/c0.net
炎族サポート、マジでこいつしかいない
https://www.ka-nabell.com/img/card/card73708715_1.jpg

598 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:34:00.83 ID:oZgZKhIW0.net
ここ数年で植物と水族に総数を抜かれた哀れな昆虫族
11期で4枚しか出てないんですが

599 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:35:06.41 ID:1AK3S1UUp.net
マスターデュエルってまだスレ無かったのか

600 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:35:20.59 ID:SpWehqWB0.net
>>597
むしろ落としてくれよ...

601 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:35:41.97 ID:qb1sPY1D0.net
Beetrooperだけが昆虫族の希望

602 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:35:52.32 ID:hBX2SRoA0.net
>>598
昆虫は来年伸びるの確定してるから

603 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:35:59.36 ID:hBX2SRoA0.net
今年か

604 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:36:20.22 ID:xTpfS6b3d.net
>>597
家臣は増えたのに近衛兵は本当に増えないね

605 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:36:45.36 ID:iV9sj+wg0.net
いいじゃん
昆虫とか気持ち悪いだけのマイオナテーマだし

606 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:37:00.38 ID:oZgZKhIW0.net
岩石や爬虫類みたく、Beetrooperに合わせて昆虫強化の波が来てくれると信じてるよ

607 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:41:13.08 ID:vd6rH3FM0.net
でもみんなのデッキには必ずと言っていいほど昆虫入ってるし…

608 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:41:51.40 ID:qb1sPY1D0.net
>>606
ビルドパック出身と違って海外テーマって大してケアされないからな……

609 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:43:05.24 ID:TYdCQPSOr.net
ついにプリシクマニフィカ買ってしまった...遊戯王始めた頃はカード1枚にこんだけお金払うとは思わなかったなあ

610 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:43:52.16 ID:xTpfS6b3d.net
>>608
新規は一枚ありゃ十分ってSPYRALが

611 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:47:04.46 ID:Cd4aUQl+0.net
昆虫だって美少女にすれば人気出るんだ

612 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:48:47.60 ID:SpWehqWB0.net
>>609
1枚で済むカードで1万ならまだギリ誤差よ

613 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 15:54:46.43 ID:BjBcg0Ss0.net
レギュラスとか昆虫族で出せば世のインゼク使い歓喜だったろうに

614 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:55:33.79 ID:vd6rH3FM0.net
いないやつがいくら歓喜してもしゃーない

615 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:56:05.36 ID:NOgtCiMvM.net
売れんからしゃーない

616 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:58:47.50 ID:ZuOnh9w4d.net
見た目詐欺と種族強化に貢献しないせいで昆虫使いからの支持率が低いインゼク

617 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 15:59:21.38 ID:YxDcwlsS0.net
ビーストルーパーがめちゃくちゃ強くて環境虫まみれとかなったらキモいわ

618 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:02:53.06 ID:O8RKvLL50.net
ピコファレーナは種族に貢献してるから…

619 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:06:45.47 ID:kXCg4fKna.net
ローズメイデン欲しかったけど烙印で使うならアンブロメリドゥスでいいのかこれ

620 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:07:30.81 ID:XZGLaYUJM.net
マニフィカのレリーフとても良いですね

621 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:08:28.98 ID:oZgZKhIW0.net
甲虫装機は種族意識低いコスプレテロリストだから...
昆虫族サポートが少ないの絶対アイツらのせい

622 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:09:56.01 ID:YYueNfxfr.net
今日は2つ当選したけどプレマは無事落選だぜ
キスキルリィラからずっと俺も周りの友も1回もプレマ当たらないぜ

623 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:10:02.90 ID:UkORxwlJd.net
マニフィカのレリは集中線が強調されててかっこいいわデッキにはこれ入れたい
それはともかくプリシク高えよ特価品でも流れて

624 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 16:10:23.67 ID:BjBcg0Ss0.net
ビートルーパーに合わせて種族強化くるといいな
蟲惑魔もうちょっとだけ強化ほしい

625 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:11:40.41 ID:Crlr0aJh0.net
カブトムシとかクワガタが活躍する昆虫テーマ出ねえかな
遊戯王で活躍した昆虫はゴキブリとかムカデとか害虫みたいなのばっかや
原作でも蛾だの寄生虫だの
遊戯王の強い昆虫がキモイ系ばっかなのハガのせいだろ

626 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:11:59.26 ID:YxDcwlsS0.net
コブラ殺して良いからオフリス返してくれないすかね…

627 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:12:52.54 ID:O8RKvLL50.net
アトラスとかヘラクレスとかカブトムシが活躍するbeetrooperで我慢してくれ

628 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:13:12.39 ID:VDluuiSV0.net
ビートルーパーはリアルな昆虫系でありながら可能な限りかっこよく仕上がるように努力してるけどそれでも拒否反応示す人多いし昆虫のデザインは難しぃ

629 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:14:29.21 ID:Crlr0aJh0.net
ビートルーパーはちょっと人混じってる感じあるからな…

630 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:14:51.57 ID:UkORxwlJd.net
忘れ去られたゴキ系強化

631 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:15:16.47 ID:6YQBTpHar.net
何かの間違いで超リアルなGとかカード化されたら引退する

632 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 16:15:25.19 ID:BjBcg0Ss0.net
>>623
言うほど使用済みマニフィカ欲しいか?
特価よりは当てた低レアのが愛着湧くぜ

633 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:15:57.15 ID:zpjj5GG30.net
応戦Gのトナパ収録はなんだったんだろう

634 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:16:03.76 ID:lG0vjYGQ0.net
>>629
ちょっと人型ぐらいならまだ全然許せるわ
なあダンセル

635 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:16:08.63 ID:XZGLaYUJM.net
アルシエルは虹もそうだけどシクがこれほど似合うカードそうそうないから素敵
かわいいよりふつくしい

636 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:16:55.73 ID:Cd4aUQl+0.net
かっこいい昆虫モンスター思い浮かべたらグランクワガーモンが一番最初に出てきた
https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=grankuwagamon

637 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:17:06.03 ID:kIuIrimD0.net
むしろそのデッキ組むわ

638 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:18:16.74 ID:4XsRSzX00.net
ブラックフェザーの鳥のモンスター的なやつとコスプレのやつの違いは何なの
世界観気になる

639 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:21:14.28 ID:gMHTkl5U0.net
今日のニチアサ見てるけど字幕・警報・警報テロップのエクストラリンクでまともにアニメ映ってなくて草

640 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:23:51.88 ID:UkORxwlJd.net
>>632
そうかそういう考えもあるか
レアリティ拘りすぎず素引きしたやつ大事にするのも愛着だな
まあマニフィカ1枚も出てないんですけどねハハハ

641 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:25:23.97 ID:gMHTkl5U0.net
セリオンズの植物だけ当たってねえけど
高えのキング(とリング)だけだな
やっぱ出張要員で押さえられてるだけなのかね

642 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:26:22.06 ID:YxDcwlsS0.net
もしかしてpunkってpunkじゃなくてセアミンちゃんデッキなのでは?

643 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:27:36.96 ID:zpX5zXKLr.net
流石に警報級の津波はしゃーないと思うけどこれだからテレビって…とはなる

644 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:29:13.14 ID:kfKId0cO0.net
新規カードでやーっとデッキ改造できたわ
捕食は間違いなく超強化受けてて使ってて楽しいわ
あとマニフィカが案外出張パーツとして強い

645 :名も無き決闘者:2022/01/16(日) 16:30:23.77 ID:BjBcg0Ss0.net
ノーパンはセアミンがノーパンだからノーパンデッキだよ

646 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:34:49.00 ID:4U1xhLS8a.net
捕食は第二のビブリスプが欲しいです!

647 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:36:09.37 ID:kfKId0cO0.net
ちゃんと穿いてるマダムスパイダーを見習え

648 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:41:19.97 ID:gMHTkl5U0.net
マニフィカ出張できんのか

649 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:44:38.22 ID:QvpGka+vH.net
ボレアも植物への出張クソ強いんだけどな

650 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:45:40.88 ID:LEiFDlAxp.net
>>642
一応写楽と蜘蛛は1枚ずつ入るけどほぼ侵食されてる…

651 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:46:46.74 ID:NsZzQd9o0.net
セリオンズは雑に3枚積むだけで仕事してくれるから好き
最強!ってほど強くないけどコツコツ仕事してくれる

652 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:48:47.72 ID:lG0vjYGQ0.net
【森羅アロマ聖天樹六花セリオンズ】か…

653 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:49:32.56 ID:kfKId0cO0.net
>>648
ランク4汎用ならメインにエリス、エクストラにカスピテルジブリーヌ採用でいける
未来龍皇の方がお手軽だけどこちらには可愛さアドがあるし

654 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:49:45.42 ID:QvpGka+vH.net
>>652
これが割とマジで強いからな
まあ単に植物リンクとしか呼ばれないんだろうけど

655 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:49:45.71 ID:4U1xhLS8a.net
もはや【森】だな

656 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:52:19.33 ID:kmZVTz4B0.net
おいでよ遊戯王の森

657 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:52:21.36 ID:kfKId0cO0.net
【草】の次は【森】ですか…

658 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:54:11.15 ID:Crlr0aJh0.net
植物は森とかいうゴミ入れなくて強いからええよな
海が無きゃ何もできないようなんじゃなくて良かったわ

659 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:54:26.94 ID:cu7GbKb4d.net
六花で1番森な娘はだれですか!!><

660 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:55:51.73 ID:u0pCVo8UM.net
宝多六花ちゃん好き

661 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:56:10.19 ID:vd6rH3FM0.net
グリッドマンコラボくるか!?

662 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 16:56:13.91 ID:hBX2SRoA0.net
>>652
ゴミ多すぎるから結局聖天樹セリオンズが一番強いという
まあジャスミンは使うけど

663 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:00:09.27 ID:ZnEEhVu80.net
ニューロンのカード検索の背景って今までも動いてたっけ

664 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:00:14.37 ID:/Bpzksrba.net
【海】【森】…
残りは荒野草原闇だな

665 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:01:06.33 ID:SpWehqWB0.net
Forest
Umi

666 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:01:38.17 ID:kMT2gDwd0.net
海賊もっと強化して欲しい…動き面白いからもう少し展開できるカードが欲しい

667 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:04:43.39 ID:gMHTkl5U0.net
この前P.U.N.Kに使えるからと天雷八神?買ったけど
セリオンズのレベル8で良くなってね?

668 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:05:13.25 ID:u0pCVo8UM.net
>>665
U m i i r u k a

669 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:08:08.15 ID:gzVYwfdWM.net
朝倉未来も遊戯王やってたのか

670 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:08:47.52 ID:/Bpzksrba.net
セリオンズのフィールド魔法の必要枚数がどんどん増えてくる…

671 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:09:39.89 ID:ipue/TPxd.net
セリオンズと勇者混ぜたけど雑に強いわ
外法でバウンスして渡した外法をセリオンズでバウンスとか色々動きが自由過ぎる

672 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:09:55.87 ID:3CF2f1YPa.net
うちの【六花】デッキ、スリーブは勿論六花(どの六花だよ)で着飾っている

結局ダイノルフィアって、ダイナゼノン的な設定なんですかね?

673 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:11:25.98 ID:u0pCVo8UM.net
ムジナちゃんも好き

674 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:11:40.16 ID:LEiFDlAxp.net
>>671
バウンステーマだと思うと今までにないし斬新で面白そうだな

675 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:22:24.37 ID:YxDcwlsS0.net
烙印勇者セリオンズとか普通にありなのか?
出張極まれりだな

676 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:24:37.76 ID:1bvz3hNF0.net
烙印勇者エルドリッチとかもあったし烙印勇者デスフェニとかもあったし最近のテーマは少ない枚数でも扱えるから混ぜやすいんすね

677 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:24:42.99 ID:SpWehqWB0.net
烙印勇者セリオンズは今のとこ雑に組むと事故多いらしいからそこを改善する構築出たらハネそう

678 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:30:21.35 ID:4XsRSzX00.net
強いテーマを求めた結果がこれかな
「誘発に弱いからだめ」「制圧カード持ってないので負ける」「初動潰されたら終わり」「枚数がたくさん必要とか…」「弱い」
→「少ない枚数で完結して誘発も貫通して制圧も出来る強いテーマ」→同じくらい強いのと混ぜたら最強じゃね

679 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:32:13.74 ID:YAvd0bKud.net
>>678
本スレ民サイテーだな
ちな俺は昨日本スレ来たから関係ないです

680 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:32:24.25 ID:srkhAtPL0.net
PUNKも人気あるのセアミンであって竜に乗ってる知らないおっさんは人気ないし…
順調に魔妖路線になりつつある
雪女だけ新規多すぎる

681 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:32:49.48 ID:UkORxwlJd.net
少年漫画のタイトルにありそう烙印勇者セリオンズ

682 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:34:41.75 ID:veiZdxIld.net
教導召喚シャドールに始まり
烙印勇者セリオンズで終わる11期

遊戯王出張モンスターズ!!

683 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:35:05.87 ID:6gz+yvqMd.net
通常召喚に依存しないテーマはもれなく強いなあ

684 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:35:27.32 ID:Ta1CW15Ra.net
もう1年だけ続くんじゃ

685 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:35:46.04 ID:6cARVn070.net
このままではノーパンのセアミンのコスプレを楽しむテーマになってしまう…

686 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:36:19.25 ID:QRE95UXs0.net
通常召喚と罠に依存するデッキ未だに握ってるのが馬鹿みたいじゃないですか

687 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:37:17.80 ID:kfKId0cO0.net
セリオンズは今んとこ何のストーリー説明ないから補完欲しいわね
フルルドリスが悪堕ちしてる中大変だってのにキットちゃんがおもちゃでブンドドしてるだけだし

688 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:37:24.53 ID:kMT2gDwd0.net
>>681
夕方やってそう

689 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:38:08.38 ID:hBX2SRoA0.net
>>667
そもそもディアノートでPUNK内でもレベル8供給しやすくなったのでいらないです

690 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:39:14.24 ID:srkhAtPL0.net
キングの制圧はそこまで不快感ないしなんなら俺も使ってやろうと思っちゃう所にデカイ筋肉モリモリマンに乙女心キュンキュンされるんやねアレイスター死ね

691 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:39:55.09 ID:AaDQTcM50.net
PUNKって融合モンスター経由してシンクロするテーマじゃないの?

692 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:40:03.02 ID:Uxpd99cQa.net
惑星探査車かなり高騰してんな

693 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:42:13.49 ID:mTsdXz8v0.net
遊戯王の日で対戦しまくった結果、出張含めこれからセリオンズが環境トップレベルになりそうだと強く思ったわ。
デスピア一強時代に終止符が打たれること間違いなし。

694 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:42:15.64 ID:O8RKvLL50.net
ディアノートのおかげで融合経由しなくてもレベル8用意できるようになったから必須ではない
カープ止められたら死ねるし

695 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:43:15.83 ID:Q3kKPKBG0.net
γ死んだから
あとディアノートで8シンクロ出して墓地の星3PUNK蘇生出来るから強さを求めたらカープライジングは経由しない気がする

696 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:43:31.27 ID:kfKId0cO0.net
サイコエンドとかいうノーパンに釣られて出てくる変態
実際つよい

697 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:44:04.12 ID:vd6rH3FM0.net
p.u.n.k エンド パニッシャー

698 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:44:39.21 ID:tFdtDaNK0.net
男疑惑がある限り抜けない

699 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:45:35.17 ID:hBX2SRoA0.net
>>697
実際PUNKネームついてたらセアミンのバフ効果とかカープの2回攻撃付与とかできただけに惜しい

700 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:45:55.38 ID:LEiFDlAxp.net
結局閃刀にセリオンズはどうなんだ
純に誘発積んだ方が対応力あるみたいなオチにならないか懸念

701 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:46:21.27 ID:AaDQTcM50.net
惑星探査車定期的に高騰してんな

702 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:47:49.41 ID:4XsRSzX00.net
セアミンは可愛いと思うし、男でも可愛いと思うが
本当にノーパンだったらちょっと嫌かもしれない。履いていて欲しい

703 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:50:30.57 ID:SpWehqWB0.net
惑星探査車だいぶ前に買ったノーマル詰め合わせに入ってたわ

704 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:53:19.48 ID:gMHTkl5U0.net
>>689
ちくしょうめぇ!!!!!
サイコエンドパニッシャー出すのに欲しいからと本スレ民に騙された!!
いやまあ500円くらいだからいいんだけどね

705 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:53:35.36 ID:gzVYwfdWM.net
惑星探査車は高騰した時に探したけど見つからなくて値下がりした頃に出てきた
そして今はどこ行ったかまた分かんない…

706 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:55:01.68 ID:gMHTkl5U0.net
ググらずに遊戯王の惑星探査車のルビ言えるやつ0人説

707 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:58:44.23 ID:Uxpd99cQa.net
閃刀セリオンズ相当やるやつだと思う

708 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 17:59:53.46 ID:srkhAtPL0.net
キングいると閃刀姫も先行取りやすくなるよ
後攻とるならキングはいらないかな。でもビットとリンケージとレイがかさばってビットいらねーってこと多いからそこをキングに変えてもいいかも
リンケージのおかげでライストや拮抗勝負みたいなインチキパワカを突っ込みやすくなったからかなり戦術の幅広がってる
リンケージに手のひらドリルガイだわ

709 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:02:55.29 ID:3CF2f1YPa.net
頼むから【閃刀姫】にレギュラス必須みたいな風潮作らないでくれ〜〜〜

俺マジで星座モノの獅子座キャラ嫌いなんだよ〜〜〜
各コンテンツの製作陣ももう少しオリジナリティ出せや

710 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:03:30.63 ID:WvZpZY/u0.net
惑星探査車なんか持ってねぇよと思ったけどG目当てに買った機械竜Rに入ってたぜ

711 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:05:02.82 ID:YAvd0bKud.net
>>709


712 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:10:44.72 ID:lG0vjYGQ0.net
>>709
獅子座キャラが嫌いなのか昔獅子座の奴に嫌なことされたのか

713 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:11:24.35 ID:0+oL44fp0.net
>>691
融合経由してハリラドンするテーマやぞ

714 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:11:51.15 ID:jFAdh4s20.net
なんにでもハリラドンを入れる決闘者

715 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:13:03.17 ID:N3Sch1B20.net
百合の間にハリラドン

716 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:15:25.44 ID:nVjZnWAxM.net
>>713
シェリーのフルールと同じで草

717 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:15:31.68 ID:+7vOzvPH0.net
ハリかラドンどっちかは禁止しろ

718 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:16:01.73 ID:Cd4aUQl+0.net
コンマイは出張まみれにしたいのかしたくないのか
まぁ売ってマズけりゃ禁止にしてそれでもだめならルール変えるの精神のままなのか

719 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:17:01.00 ID:jFAdh4s20.net
《幻獣機アウローラドン》

恐竜族みたいな名前しやがって

720 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:19:56.96 ID:Crlr0aJh0.net
>>717
まじこれ
今後勇者や烙印やセリオンズも規制する方向ならそれ以前からのさばってるハリラドンほんといい加減に消せよ
出張系どんどん潰す癖にこれだけ残してるの意味不明
アナコンダよりタチ悪いだろ

721 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:21:12.97 ID:/Bpzksrba.net
ハリかラドンどっちか禁止にするならどっちがいいんだろうな

722 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:21:23.80 ID:jFAdh4s20.net
そのうち《セリオンズ・レインメイカー》っていう露骨なパロディカード出そう

723 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:23:11.53 ID:SpWehqWB0.net
ラドンかな
ハリだけでも変な動きはするけどエイから作る動き確立されたらまたおなじことになる

724 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:23:14.28 ID:kfKId0cO0.net
>>721
俺はハリ派かなぁ
色々応用が効きそうな効果してるし

725 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:26:07.88 ID:vd6rH3FM0.net
まあラドンでしょ
ハリはシンクロ救済という建前が残ってるし

726 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:26:10.57 ID:xTpfS6b3d.net
ハリ規制はハリラドンしないデッキも哀しみ背負うからな

727 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:26:34.60 ID:srkhAtPL0.net
ハリはデッキが崩壊するからダメ

728 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:27:47.40 ID:+7vOzvPH0.net
ラドンが入っているデッキにはまずハリが入っているけど
ハリが入っているからといってラドンが入っているとは限らない

これをコンマイがどう解釈するか

729 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:27:53.99 ID:0+oL44fp0.net
どっちか殺すならラドンだな
ハリは影響力大きすぎる
主にファンデッキほど恩恵受けてるし

730 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:28:03.43 ID:AaDQTcM50.net
ハリとかいう高リンクのサポートカード
いい加減殺してシンクロしか出せなくなる縛り付けた奴出せばいいよ

731 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:28:39.78 ID:L6qKA8Do0.net
ハリいなくなればアクセスに始末されにくくなるから助かる

732 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:28:52.20 ID:+7vOzvPH0.net
シンクロサポっていうけどリンクルール廃止されたからその言い訳もう通用しないだろ

733 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:30:24.78 ID:ER+NCQR+0.net
オライオンとか言うハリファイバーの真の友

734 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:30:25.61 ID:srkhAtPL0.net
ハリはPサポートだぞ
ハリがいないと相手ターンに干渉できないからアーゼウス通せば終了なエクシーズに勝ち目ない

735 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:31:14.78 ID:Zy8uovsed.net
今日は遊戯王の日2回とも出れて運が良かった
ミュートリア使って先行ビースト産声マクロでウキウキしてたら拮抗飛んできてビビった

ハリ使ってるデッキ一個しかないから別に禁止にしてもいいよ

736 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:36:34.83 ID:4XsRSzX00.net
テーマ縛りが強いデッキとかテーマ内にチューナー居ないデッキではハリ使ってないわ

737 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:37:35.80 ID:AaDQTcM50.net
五遊祭準優勝【ダイノルフィア】
https://twitter.com/Shino_NextPlay/status/1482647148340871172

https://pbs.twimg.com/media/FJNrsBVacAIajSh?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FJNrsBUaUAIcN4B?format=jpg&name=large
(deleted an unsolicited ad)

738 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:37:56.67 ID:DOUvr/Pr0.net
ハリ消えてもバリケイドベルグ経由してラドン出てくるって聞いたぞ

739 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:38:34.91 ID:LEiFDlAxp.net
デカトロン・ファルコン「ハリが死んだら俺たちの意義が無くなる」

740 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:38:42.33 ID:ipue/TPxd.net
ジェットシンクロンとブンボーグ殺すべきじゃねぇの?どっちもチューナーとして壊れてるじゃん

741 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:38:46.47 ID:1cyGB5zfa.net
>>725
残ってなくて草

742 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:39:38.60 ID:jFAdh4s20.net
【スケアクロー】と契約して【つまずき】を復権させてよ!

743 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:40:52.55 ID:iflqnxgad.net
ダイノルフィア安いし強いけど初心者に勧めるには躊躇われるやつ

744 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:41:21.51 ID:R4rLvqzVd.net
ハンド1切って蘇生するだけの奴が壊れってもうチューナー刷れねぇだろ

745 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:41:25.42 ID:zpjj5GG30.net
>>737
おーおー来てんな来てんな
後攻クソ辛い問題どうやって解決してんだろ

746 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:41:35.32 ID:srkhAtPL0.net
そもそもスケアクロー使う人いないので…
一部の効果エンゲージなら本家エンゲージ使うと思うの(無慈悲)

747 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:45:39.56 ID:kfKId0cO0.net
スケアクローは新規出るからそっからに期待やね
あれだけスタフロストとの関係匂わせておいてもう新規ないでーすwは許さねえぞ

748 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:46:13.49 ID:YG/zE3fpd.net
あのテキストで結果残せないほど荒んだ環境じゃなかったのかダイノルフィア

749 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:46:40.58 ID:O8RKvLL50.net
スタフロストがチューナーな辺りシンクロでも出すんだろうか

750 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:49:20.11 ID:5XhisXMN0.net
世界の名前とか継承のイラストとか見るにスタフロストが色んな世界とテーマ周るみたいな話なんじゃね
次の弾で1枚出して終わり!wのいつものパターンな気がする

751 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:49:43.56 ID:v3Z7f/jb0.net
今回のパックで魔術師強化されたけど1番の強化は調弦と虹彩を返してくれる事やわ

752 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:50:32.98 ID:I7mgExQ90.net
今回EMオッドアイズ強化で魔術師全然だし…

753 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:51:34.98 ID:v3Z7f/jb0.net
軌跡の魔術師ぐらいやしな
マジで虹彩返して調弦も返して

754 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:52:32.30 ID:ER+NCQR+0.net
ハリファイバーを守ることに必死なシンクロ復権派

755 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:52:39.92 ID:kfKId0cO0.net
オッドアイズ使ってないからわかんねーんだけど今回出たペンデュラムグラフドラゴンってどうなん?

756 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:53:44.28 ID:R4rLvqzVd.net
>>755
ちゃんと居場所無いぞ

757 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:55:37.71 ID:R2UChfQf0.net
ノーパン1枚増やしたんだから他のも増やしてくれますよね!泣いてる雅楽もいるんですよ!

758 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:55:38.11 ID:TrX+C3F00.net
儀式Pどうなんって何度も聞かれるな…
ポン出しでこれは強いよ

759 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:56:04.13 ID:O8RKvLL50.net
そういや音響戦士ってどうなの?

760 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:56:36.04 ID:v3Z7f/jb0.net
3枚もまずいらんけど一枚差しとけば良さそうな気がする

まだ手元に届いてないからなんとも言えない

761 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:56:43.63 ID:SpWehqWB0.net
ペンデュラムグラフは冗談抜きで可能性は感じる

762 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:58:01.88 ID:AaDQTcM50.net
新弾で環境に顔出しそうなのはダイノルフィアとセリオンズくらいかなやっぱ
外法とかはグリフォン禁止になったら使われそう

763 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:58:07.66 ID:4gQrRFMLa.net
妨害1追加になるからEMオッドアイズには普通に入るぞ
出しやすいから素材にしてもいいしな

764 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:58:27.09 ID:SpWehqWB0.net
それと朝に死んでたPCがやっと蘇生したよ

765 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:58:29.72 ID:xyFUfRbga.net
ペンデュラムグラフはレリーフかっこいいぞ!

766 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:59:12.98 ID:hBX2SRoA0.net
>>762
天威勇者はグリフォン2積みするくらいレベル7供給したかったっぽいし外法入れて早速優勝してるけど他の勇者出張だとあまり入らなさそう

767 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 18:59:16.63 ID:4gQrRFMLa.net
オッペンとスターヴのレリーフのかっこよさはやばい

768 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:00:07.97 ID:kfKId0cO0.net
強いのか、相手する時は覚えとくわありがとう

769 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:00:57.58 ID:v3Z7f/jb0.net
1番好きなレアリティはレリーフやわ
時点でコレクターズレア

770 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:01:11.83 ID:xyFUfRbga.net
ちんちん付いてるってマジ?
https://pbs.twimg.com/media/FJI9M_VUcAIx6xv.jpg

771 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:02:00.15 ID:mTiKCPDea.net
あまりにも薄っぺらい胸だからな
ついてます

772 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:02:26.33 ID:kfKId0cO0.net
ホログラフィック派はおらんのか!?
メサイヤとかクリスタルウィングとかレモンスカッシュとかのホロかっこいいよな!?

773 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:03:16.88 ID:6PnkSdTzM.net
男の娘だとして何か問題が?

774 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:03:20.33 ID:qYRE8PR3a.net
>>770
むしろついていなきゃおかしい

775 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:03:41.47 ID:LEiFDlAxp.net
元ネタ的にもついてないとな

776 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:04:02.27 ID:JQW5FKOda.net
>>773
お得!

777 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:04:06.22 ID:L6qKA8Do0.net
他のカードと混じって浮かないようにできるだけレアリティを揃えたいと考えてるからホロは使い辛い
ホログラフィック汎用再録パックカモン

778 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:04:10.89 ID:SpWehqWB0.net
ディアノートはプリシク衝動買いしちゃったよ
マニフィカも買ってるせいで3枚は無理だから観賞用になっちゃうけど

779 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:08:38.82 ID:kfKId0cO0.net
マニフィカは1枚でも強いからプリシク勢の強い味方やね
>>777
1種類だけホロの方が「こいつが おれの きりふだ!」感あってカッコいいからホロ使って♥

780 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:11:45.77 ID:zpjj5GG30.net
>>772
対戦してる角度だとイラスト何描いてあるかわかんないんだもん

781 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:12:27.28 ID:lG0vjYGQ0.net
>>772
アーゼウスとサイコエンドはホロで揃えたけど他はうーんですわ

782 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:13:11.83 ID:nXie2n770.net
>>772
101は美しいと思ったよ!

783 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:13:15.08 ID:L6qKA8Do0.net
切り札感ならプリシクに席を取られてて

784 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:16:13.89 ID:7YwtcOk40.net
>>737
ホンマ強いんだなこの人

785 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:18:28.01 ID:RCGDzcaEp.net
こいつに限った話ではないがやっぱ他人のデュエルの解説上手い人はプレイングも上手いなとは思う
相方?の時は解説不評だし

786 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:19:23.64 ID:rb0wuCpx0.net
まあアウローラドンだろ
ハリファイバーとアウローラドンでは出てきてからのアドバンテージ差が違うのと
ハリファイバーは使わないといけないデッキは多くてもアウローラドンは3軸展開やハリラドンするデッキしか使わない

ならアウローラドンが妥当
ただ、アウローラドンも一応単体では妨害に対して脆いと言えば脆いからその辺の解釈次第で勇者が先に逝かれる可能性はある

787 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:19:25.67 ID:HT3ebVi/0.net
>>737
安そうですごい

788 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:19:36.86 ID:nBL3kBmo0.net
閃刀姫、勇者解雇してセリオンズを雇用

789 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:20:33.36 ID:Cd4aUQl+0.net
閃刀姫装備したセリオンズってエッチ過ぎない

790 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:21:10.55 ID:lG0vjYGQ0.net
レギュラスもリングも6枚もいらなかったな…

791 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:22:13.06 ID:tFdtDaNK0.net
ダイノルフィアガン積みでも初手事故怖いのにようやるわ

792 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:23:05.89 ID:RCGDzcaEp.net
閃刀に出張するならレギュラスもリングも2枚ずつでいいしな
それ以上は事故る

793 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:26:48.77 ID:QRE95UXs0.net
胸あるしついてないな

794 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:27:27.13 ID:kfKId0cO0.net
閃刀のセリオンズ枚数ほんと悩むわね
アイン3積みしたいかど流石に事故るかな

795 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:28:04.21 ID:7YwtcOk40.net
閃刀でレギュラスとリング積んでも初動にならないし2枚ずつ入れる必要ある?
閃刀リンクでせて動ける前提になってる気がするわ

796 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:32:58.15 ID:VJCHoUrvp.net
>>795
わらしやうさぎの枠がセリオンズになるだけで閃刀側の11枚初動は結局変わらんからなぁ

797 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:38:01.60 ID:ubo/tmyo0.net
閃刀の動きを阻害しないのは素晴らしいセリオンズ
デッキの枠を取るとはいえ4枚程度で充分だし

798 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:39:09.20 ID:srkhAtPL0.net
騙されたと思ってホネビ抜いたらいい感じになるぞ

799 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:42:28.75 ID:M6Nl0/cs0.net
さっき見たらレギュラスまた値上がりしてた…昨日の内に買っといてよかった
入賞報告も出てきてるしこれは勇者コースなのかな

800 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:42:52.01 ID:uAKieyU+0.net
勝った!
のか?
https://i.imgur.com/8i6kCqg.jpg

801 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:44:36.73 ID:v3Z7f/jb0.net
>>800
俺の中だと1番は軌跡の魔術師プリシクかな

802 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:44:45.49 ID:hBX2SRoA0.net
五遊祭 準優勝
6-1 烙印セリオンズ
https://i.imgur.com/e3StLvH.jpg
https://i.imgur.com/yafGuqe.jpg

803 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:45:28.86 ID:uAKieyU+0.net
>>801
(´・ω・`)ショボンヌ

804 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:45:45.05 ID:nnbpWDyQa.net
レイちゃんがレギュラスと仲良くしてんの草葉の陰からみてるデストロイフェニックスガイくん可哀想
彼はまだ生きてるのにこれじゃ生殺しだ・・・

805 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:47:16.19 ID:b7RzV0zdF.net
長男が死んで両親の面倒見る必要ができて身軽に出張出来なくなったデスフェニさん、レイちゃんから切られる

世間は厳しい

806 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:48:10.20 ID:4XsRSzX00.net
お、キング集めるの2枚で良いのか。よかったよかった
とはならんわな

807 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:48:29.95 ID:ubo/tmyo0.net
>>802
案の定でてきたかデスピア勇者セリオンズ

808 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:48:39.14 ID:srkhAtPL0.net
入れるならセリオンズ多めに入れたほうがいいと思う
キングだけ入れても事故要因になりがち
閃刀姫を装備しなくても出せるように構築すると安全にハヤテ通せるようになる
そのターンは閃刀魔法使いにくくなるけど安全にカガリやシズクの効果通せるからトントン

809 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:49:52.74 ID:uAKieyU+0.net
あああカカシ野郎ばっかでキング出ねぇクソが!

810 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:50:07.10 ID:v3Z7f/jb0.net
>>803
覇王黒龍除いてアルシエルとマニフィカが1番高いんだっておめでとう

811 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:51:34.79 ID:uAKieyU+0.net
>>810
ありがとう、コイツ売ってキング買うわ

812 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:52:51.61 ID:v3Z7f/jb0.net
>>811
相場は12000ぐらいらしいわ
持っといても良さそうだけどね

813 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:54:49.80 ID:uAKieyU+0.net
>>812
でも上がらなくない?天気だし

814 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:55:51.92 ID:QRE95UXs0.net
見た目だけでその金額叩き出してるから後はテーマ強化を待つだけよ

815 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:56:43.63 ID:v3Z7f/jb0.net
>>813
まあそうやね売っても良さそう

816 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:58:00.49 ID:srkhAtPL0.net
売ってキング買うのが正解かなぁ…
これが霊使いやエクレシアみたいな人気キャラなら上がるけど…

817 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 19:59:00.12 ID:ilXbsdE00.net
フェリジットもサロスも見た目だけで1万キープしてるのは凄い

818 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:00:06.22 ID:+7vOzvPH0.net
クルクルアヌスおばさんそんな高かったのか

819 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:00:07.29 ID:M6Nl0/cs0.net
昨日売ってキングその他の代金に変換した軌跡が今日は買取1.5kくらい下がっててマジか…ってなった

820 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:01:03.39 ID:+XOG+oZ50.net
閃刀は純構成で使いたい

821 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:02:00.02 ID:uAKieyU+0.net
>>818
実はエロスおばさんのプリシクも売り時逃してまだ持ってんのよね……

822 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:02:05.16 ID:DOUvr/Pr0.net
正解は沈黙

823 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:02:46.27 ID:i4Qk0bXO0.net
虹の方が強いのに虹はシク止まりなのが噛み合い悪いわ

824 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:03:02.91 ID:nXie2n770.net
軌跡おっぱいでかいのに

825 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:03:24.08 ID:kfKId0cO0.net
昨日余ったセリオンズパーツ全部売っちゃったけど高騰してるんならもう1日待てば良かったか…

826 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:05:18.16 ID:+7vOzvPH0.net
なんだかんだで良パックだな

827 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:06:37.68 ID:xTpfS6b3d.net
>>821
言うて10000ぐらいだし売っても良くない?

828 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:07:18.21 ID:uAKieyU+0.net
キング、結局1300/枚で買っちゃった……
880円でひよってた昨日の自分を殴りたい

829 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:07:40.14 ID:BkkxGgYVd.net
テーマパーツは良いけど汎用がって謂われてたのを新テーマの出張性能でカバーした結果文句なしの良パックになった

830 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:11:19.39 ID:dZLX7oWh0.net
勇者
烙印
セリオンズ

全部出張セット化してんな、もうこれワザとだろ

831 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:12:27.92 ID:6cARVn070.net
これもしかしてキングと闘技場は2000円まで上がるタイプか?

832 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:13:16.02 ID:lG0vjYGQ0.net
>>830
勇者セリオンズは出張セット組む場合光り物殆ど入らないとこが確信犯くさいわ

833 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:13:39.04 ID:AUx3WGMHa.net
セリオンズは出張する側というよりされる側でしょ

834 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:13:54.28 ID:lG0vjYGQ0.net
逆だわ光り物以外殆ど入らないだわ

835 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:14:01.05 ID:2pRph5gk0.net
>>759
ディージェスが神
ディージェスとギータスかギタリスがいれば色々できる

836 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:14:07.85 ID:uAKieyU+0.net
>>831
いやー、キングは2枚目以降手札に来てもコストに使えるし
フィールドは必要枚数的にそこまで上がらないんじゃないか?

837 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:20:56.25 ID:I7mgExQ90.net
サイコエンドこれ実は相当強い気がしてきた

838 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:21:21.67 ID:TrX+C3F00.net
実は?

839 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:21:28.37 ID:7YwtcOk40.net
セリオンズは今後明らかに優遇されると思うしフィールドは3枚確保しておいてもいいと思うわ

840 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:22:53.45 ID:ubo/tmyo0.net
セリオンズリング効果頭おかしい

841 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:23:30.28 ID:lG0vjYGQ0.net
キング6リング6リリー3あれば3デッキ分足りるか(フラグ)

842 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:23:41.37 ID:uAKieyU+0.net
リリーボレアがF91のボス機体にしか

843 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:24:17.20 ID:+Wh4aRf60.net
他のカードゲームやると遊戯王がいかに欠陥ゲーがわかるとはよく言われるけど
自分も他のゲームやる機会があった結果その言葉に少し同意してしまう

844 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:24:44.18 ID:zpjj5GG30.net
>>837
ダイノルフィアで使いたいからどうにかPUNK混ざらないかやってる

845 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:25:47.42 ID:R4rLvqzVd.net
軌跡の魔術師のネガキャンもっとしてくれ
安くなったプリシク買うから

846 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:26:09.93 ID:lG0vjYGQ0.net
>>842
環境デッキの10分の9を抹殺しろと命令されればこうもなろう

847 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:26:47.49 ID:4XsRSzX00.net
顔がイマイチ

848 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:27:05.46 ID:QRE95UXs0.net
欠陥がある=面白くない
では無いからまあマシ
ゲームバランスを突き詰めて平凡未満の作品とか対戦コンテンツだと割とあるから大味さによる好みが分かれる事によるバリエーションは大事

849 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:28:15.22 ID:uAKieyU+0.net
>>846
ふはは怖かろう!(キングを立てながら)

850 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:28:29.81 ID:iV9sj+wg0.net
墓穴と抹殺を返せ
彼らが何をしたというんだ

851 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:29:49.30 ID:lG0vjYGQ0.net
>>843
そうやって遊戯王や他TCGディスって売り出そうとしてたカードゲームがありましたね…(遠い目)
>>849
誰の良心も痛めることがない、いい作戦だ。機械による無作為の粛清……!(サイドラを立てながら)

852 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:32:29.80 ID:uAKieyU+0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
>>851
つくづくお前は悪い子だ
KONAMIのやることに疑いを持つのはよくない

853 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:32:51.86 ID:1bvz3hNF0.net
そういや閃刀が機械族に偏るとサイドラからのフォートレスの餌食になりやすくなるのか

854 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:33:53.73 ID:ljwxe8xDa.net
墓穴はカードパワー高すぎ
抹殺は糞ゲーすぎるから妥当
メインからG止めるカード9枚も入ってたのがおかしいよ

855 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:35:14.42 ID:ljwxe8xDa.net
閃刀姫はなんだかんだ純に落ち着きそう
結果残すなら烙印か勇者出張型だと思う

856 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:36:05.38 ID:1mzW8t2fp.net
閃刀姫の歴代で1番レイちゃんと体の相性良かったのって誰なんだろうなやっぱドラグーンなのか

857 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:36:34.27 ID:DOUvr/Pr0.net
結局勇者が新たな宿主見つけただけじゃねえか

858 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:36:45.91 ID:kfKId0cO0.net
>>849
ひーかーるーかーぜーのなーかー(フォートレスを91体出す音)

859 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:36:46.78 ID:1bvz3hNF0.net
デスフェニじゃねーかな
自分でメインゾーンから退場できるの偉すぎる

860 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:36:47.77 ID:uAKieyU+0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
ひ〜か〜る〜ス〜レの中〜ほほえんでる〜スレ民がいる〜

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10983
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1642332840/

861 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:36:48.05 ID:lIr40+wlM.net
>>845
女の子のカードなら別に他のTCGでもいいし〜みたいな?

862 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:36:48.74 ID:iV9sj+wg0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
踏んだか
立ててくる

863 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:37:32.49 ID:I7mgExQ90.net
>>856
デスフェニだと思うがそもそもアレと相性悪いデッキほとんどなかった

864 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:38:24.32 ID:1bvz3hNF0.net
>>860


865 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:38:39.82 ID:L6qKA8Do0.net
>>860
乙カレイド

866 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:39:02.83 ID:qI5CDxUUa.net
1番はましょうどうじゃない?
>>860


867 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:39:07.68 ID:QRE95UXs0.net
>>860

ドラゴン認定される権利をやろう

868 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:39:14.94 ID:4XsRSzX00.net
>>862
ちょっと待て
立ったあとで立て始めるのはやめてくれ

869 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:39:19.85 ID:CI/Dx+HPa.net
出張というかギミックで言えばハリセレアクセスは革命だった

870 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:39:37.95 ID:nXie2n770.net
>>860
なんとぉー!!!!


871 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:40:25.64 ID:kfKId0cO0.net
>>860

セラセニあんとぉー!

872 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:41:13.31 ID:TrX+C3F00.net
環境も深淵世界に侵食されてんな相剣が流行ったと思ったらデスピアが出てきて今はクソツヨ助っ人集団のセリオンズが対等しようとしてる

873 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:41:56.26 ID:+Wh4aRf60.net
ハリラドンといいハリセレといいそういうの最初に考えた人はほんと尊敬する
それ以降使ってる連中の有象無象っぷりを見ると余計に

874 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:42:13.07 ID:HruVOLYmM.net
墓穴が環境の抑止力になってるとかwikiに書かれててはぁ?って思った記憶がある

875 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:42:15.81 ID:ubo/tmyo0.net
新スレが2体来るぞ!湯馬!

876 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:42:23.82 ID:lG0vjYGQ0.net
>>860

スレオーバーだド外道

877 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:42:36.70 ID:uAKieyU+0.net
シーブックの人、亡くなったんだよな…

878 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:43:05.97 ID:1bvz3hNF0.net
植物リンクとドグマブレードはまさに芸術
特に植物リンクの破壊力は笑う

879 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:43:18.61 ID:kfKId0cO0.net
急に悲しい話はやめてくれ…

880 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:43:21.13 ID:iV9sj+wg0.net
すまん、もう立ててくれたのか
ミスってIPアドレスなしで立てちまったからこのまま放置で落としてくれ

881 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:43:47.29 ID:QRE95UXs0.net
怒らないで欲しいんだけど建てる宣言もせずに建ててるのも悪いんじゃないっすかね

882 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:44:20.85 ID:uAKieyU+0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
>>881
しゅまん(´・ω・`)

883 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:44:59.77 ID:lG0vjYGQ0.net
とりあえずチチの立てた方を捕手してええんか?

884 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:45:20.40 ID:mTsdXz8v0.net
軽く回してみたけど閃刀姫はキング混ぜるよりも純安定っぽいなぁ。

885 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:45:34.03 ID:lIr40+wlM.net
シーブックの人もクロノクルの人ももういないんだ

886 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:45:43.76 ID:O8RKvLL50.net
>>860

機械が喋ることかーっ!

887 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:48:23.93 ID:hBX2SRoA0.net
太陽CS ベスト8
4-2 セリオンズ閃刀姫
https://i.imgur.com/phAcvcV.jpg

888 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:50:01.93 ID:Lpptg75Ma.net
アクセス抜き閃刀姫ってどれぐらいの戦闘力?

889 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:50:26.86 ID:j44PAl5Fp.net
閃刀のフェニックスはまだ分かるがユニコーンって何意識なんだろ比較的見かけるが

890 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:51:34.39 ID:YAvd0bKud.net
効果破壊耐性持っとるやつよ

891 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:51:34.80 ID:L2SA2bJL0.net
速攻で機械族リンク1が墓地行くテーマだから閃刀との相性は凄いね
機塊とかもこのビッグウェーブに乗りたい

892 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:51:49.78 ID:uAKieyU+0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
>>887
やっぱhump使われてねーのナ

893 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:53:24.72 ID:lG0vjYGQ0.net
>>891
無限機動も相性良さそうね
これは列車リンク1も出る流れ…

894 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:53:38.26 ID:hBX2SRoA0.net
Hagetaka Grand Championship
(指定されたCSの入賞者のみ参加可)
優勝 天威勇者
グリフォン2枚外法2枚
https://i.imgur.com/fTz2Plh.jpg
https://i.imgur.com/W5oOMdb.jpg

895 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:54:33.43 ID:uAKieyU+0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
>>893
ください!!!!!!!!!!

896 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:54:36.78 ID:Hno/eQRc0.net
閃刀エアプなんだがあの閃刀版壊獣みたいなやつは採用されないの?

897 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:55:06.59 ID:mTsdXz8v0.net
>>888
自分のプレイングが下手なだけかもしれないけどアクセスがいないと中々ライフ奪えなくてgdるからアクセス抜きだと誘発抜きデッキにも勝てないんじゃないかなと思ってる。

898 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:56:09.99 ID:lG0vjYGQ0.net
バリケイドベルクって出た当初やたら反応微妙だったけどちょくちょくEXにいるよね

899 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:56:43.08 ID:uAKieyU+0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
>>898
お前が地だったら、地だったらなぁ!

900 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:57:27.67 ID:srkhAtPL0.net
パンプより壊獣素引きのほうが強いからだぞ

901 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:58:33.77 ID:GrnXZG9K0.net
誰がハゲじゃ

902 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 20:59:12.46 ID:lG0vjYGQ0.net
>>899
正しい闇が主役のゲームだから仕方ないんだ
アンナちゃんがダーク♂堕ちして闇属性ドマラックスでも出せばまた使いやすくなるかもね

903 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:00:36.28 ID:TmzdX6kt0.net
ハンプ君オルフェクリスマスでサーチ効くから混ぜるデッキもなきゃ

904 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:01:10.57 ID:O8RKvLL50.net
しかしレギュラス高いな
ウルトラがこんなに高いの久しぶりな気がする

905 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:01:19.52 ID:Lpptg75Ma.net
>>897
マジか…

906 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:01:20.21 ID:1bvz3hNF0.net
>>898
だってラドンの素材としてクソ優秀だし…

907 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:01:32.69 ID:hBX2SRoA0.net
>>898
ラドンのトークン生成効果に無効打たれたらモンスター並べてバリケイド出してラドン二体目出すらしい
地味にラドンにターン1無いので(効果が通れば実質ターン1だけど)

908 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:02:16.72 ID:L2SA2bJL0.net
>>894
グリフォン+外法で4枚も積むのか
これはグリフォン禁止後もまだまだ戦えそうだな勇者

909 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:02:51.08 ID:lG0vjYGQ0.net
>>906
>>907
やっぱラドンってクソだハリ
こいつ禁止にしてもSRぐらいしか悲しまないし収監すべきハリ

910 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:03:01.23 ID:uAKieyU+0.net
レイとロゼのhumpください!

>>902
いや、それより素材指定無しの地機リン1ください……

911 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:04:02.35 ID:DOUvr/Pr0.net
ラドンが生きてる限り縛りが緩い機械リンクは出てこない

912 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:06:34.08 ID:vQ/WZ29W0.net
ラドン禁止で損というか可哀想なのってSRくらいだろ
ラドン禁止で

913 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:07:16.36 ID:jsK2lQp4p.net
ラドンの3の効果使ったことあるやついない説

914 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:08:18.04 ID:1bvz3hNF0.net
まぁ禁止でもなんでもいいけどオライオン禁止でもいいんじゃないんですかね(鼻ホジ)
バルブとスチームとゴウフウが待ってるよ

915 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:08:24.20 ID:7YwtcOk40.net
ラドンはアドバンテージ産み過ぎやりすぎだわ

916 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:08:26.30 ID:5XhisXMN0.net
クリストロンでハリを使った者と幻獣機でラドンを使ったものだけが石を投げなさい

917 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:09:03.38 ID:Q3kKPKBG0.net
針禁止からのリンク素材に出来ないで返して
閃刀姫はカガリを返す方向で

918 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:09:04.67 ID:ipue/TPxd.net
勇者のカード10枚も入ってるならもうそれが勇者なんじゃないかな…

919 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:09:21.10 ID:Co1FmwRra.net
俺のスクラップで出すサベージクリスタルウィングがただでさえレナトゥスにされちまうのにラドン禁止までされたら完全に死んでしまう

920 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:10:01.17 ID:vM0Z425na.net
>>916
氷結界でハリからの相手ターングリオンガンドやってたんですが石投げていいですか!?

921 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:10:15.60 ID:lG0vjYGQ0.net
捕食のアナコンダもつい最近まではテーマ内で怨嗟の声が渦巻いてたな…
>>910
どっちが上か下かで仁義なき論争が巻き起こりそう

922 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:10:25.57 ID:ubo/tmyo0.net
ラドン自体はそんな問題なんだろ
ハリがチューナー供給と簡単にだせるのが問題であって

923 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:11:36.91 ID:0ZsyopKqd.net
でもうららで止まるからokだって本スレが

924 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:13:04.04 ID:YAvd0bKud.net
>>894
勇者のカードが10枚でいちばん多いんだよなあ
どうしたものか

925 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:14:14.34 ID:ipue/TPxd.net
新しく出たカードが強いのは何もおかしい事ではない

926 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:15:27.93 ID:vM0Z425na.net
ラドン禁止にできればそれは同時にLVPバリアも崩れることになる
ラドン禁止にしろ

そしてアナコンダ禁止にしろ!!(本音)

927 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:16:55.13 ID:Q3kKPKBG0.net
サンドラのアナコンダが死ね死ね言われないからデッキ融合かデッキ融合から出てくるやつが悪い

928 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:18:04.24 ID:EJ2zTZPQ0.net
マニフィカのレリ結構いい感じだな

929 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:18:11.56 ID:1bvz3hNF0.net
今ってアナコンダそんなに使わない気が
そこまで強くないし烙印融合関連のせいで泡影ヴェーラー増えてるから怖すぎるんだよね

930 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:18:20.66 ID:1cyGB5zfa.net
ラドンだけ見たら
3体消費で出す(−2)
トークン3体ss(+1)
2体コストにリクル(プラマイ0)
問題なさそうだろ?

931 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:19:54.83 ID:6mtG7iUKp.net
スプラッシュメイジは許されてる感あるのに

932 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:20:35.14 ID:qBW+MS/c0.net
20シクは神々しすぎて逆に使いたくない病

933 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:20:38.66 ID:srkhAtPL0.net
言うてハリファイバーからラドン出てこなかったら安心するやろ
だからラドリー禁止にしろ

934 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:21:13.31 ID:vQ/WZ29W0.net
アナコンダは殺人未遂くらいの罪
ラドンは連続殺人くらいの罪って思ってるわ
デスフェニはテロくらいの罪

935 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:22:05.07 ID:lG0vjYGQ0.net
ドラグーンは国家転覆罪か何かかな?

936 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:22:58.71 ID:O8RKvLL50.net
審判に該当する罪がなくなってしまった…

937 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:23:11.52 ID:iV9sj+wg0.net
もうシンクロ介護の任も終わってるしハリに消えてもらってもいいけどな
悪さしかしねえよこいつ

938 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:24:01.17 ID:dZLX7oWh0.net
恨みも糞もないけど
ハリ、アナ、エレがいない世界も見てみたいなぁ
どうなるんだろ

939 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:24:20.90 ID:lG0vjYGQ0.net
ハリに死んでもらっても問題ないよ
なので補填として海皇か水精鱗か深海に有能新規ください気持ちよく相手の手札を削りたいんです

940 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:25:52.18 ID:vM0Z425na.net
アハシマさんも加えてあげてください…

941 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:29:37.28 ID:3y9OPYLDd.net
スチームバルブ使いたいからハリはもう死んでいいぞ

942 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:31:25.78 ID:o4w87bbw0.net
針はとんでもねぇシンクロチューナーが登場したら豚箱行きになるとは思う
まぁ当分ないわなぁ

943 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:32:52.98 ID:Co1FmwRra.net
ハリさえ死ねばラドンは機械を揃えないと出せないから汎用性も落ちるよね
結局チューナーと何かを揃えるだけで誰でもラドンが出せるのが問題なんだしはよハリとアナコンダは死んでくれ

944 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:33:29.16 ID:d2T9583M0.net
セリオンズってコアキメイルの究極進化版みたいだよねなんか・・・

945 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:35:44.68 ID:qBW+MS/c0.net
コアキメイル以上征竜未満
つまりちょうどいい

946 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:36:09.10 ID:lG0vjYGQ0.net
捕食に良新規与えたら捕食使いからのアナコンダくたばれコールは落ち着いたからクリストロン幻獣機にも5枚枠でつよつよ新規を差し上げろ
武神とメタフォさもう貰ったからノーカンな

947 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:36:48.70 ID:4XsRSzX00.net
王もいるぞ

948 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:38:06.17 ID:qBW+MS/c0.net
軌跡ちゃん素材にバニラ使えないからメタフォだけハブられてるの悲しい
メタフォが何をしたっていうんですか

949 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:38:13.20 ID:1cyGB5zfa.net
メタルってエレの代わりだのエレ禁止だの言われただけでどうなったかは全く語られなかった印象がある

950 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:39:02.78 ID:d2T9583M0.net
>>945
征竜はダメです!🙅

951 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:39:14.28 ID:SpWehqWB0.net
軌跡はヴァリアンツと相性いいらしい
真偽の程は知らない

952 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:41:42.27 ID:zpjj5GG30.net
そのままだとP召喚できないPデッキが本当に相性いいだろうか……

953 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:42:43.59 ID:d7wBeoK/0.net
>>946
じゃあ武神はあと2枚貰える計算になるけどな

954 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:43:41.04 ID:QvpGka+vH.net
好きなp持ってこれるんだから余裕でp召喚できるだろ

955 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:43:59.06 ID:Cd4aUQl+0.net
ドラグーンもデスフェニもシンクロだったら手札誘発に怯えながら頑張ってソリティアして出すレベルの強さなのに魔法1枚から出てくるとかどうかしてる
フリチェ除去や無効を持つデッキ融合OKテーマの融合モンスは素材をデッキ外のみに縛っとけ

956 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:44:19.11 ID:SpWehqWB0.net
>>952
そこに関しては前進軌跡効果でPゾーンP召喚前進でいけるよ
でもP召喚をここに使っていいのかとかはさっぱり分からん

957 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:45:28.56 ID:AyreMJHUd.net
そろそろ勇者天威に名前変えるべき

958 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:46:59.25 ID:1cyGB5zfa.net
ヴァリアンツってエレも余裕で先に出せるしEXPも強そう

959 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:47:48.01 ID:lG0vjYGQ0.net
>>948
あの☆1のあいつじゃいかんのか?
>>953
3枚しか貰えてなかったのか…何故

960 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:48:34.56 ID:d2T9583M0.net
ヒロイックのサーチ魔法、2箱で3枚しか出なかった……マジで魔法罠出ないよななんとかしろコンマイ

961 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:50:20.71 ID:+Wh4aRf60.net
20パック以上バラ買いで全然光らなかった上に
欲しかった戦華の魔法カードも出なかったわ、もう訳わからん

962 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:51:46.77 ID:1cyGB5zfa.net
モンスターばっか山盛りになる問題もあるし1パック4枚で紙質を戻して税込150円にしようよ

963 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:52:25.76 ID:d7wBeoK/0.net
>>959
むしろこっちが聞きたいw
しかも蠱惑魔と分割5枠だしな

964 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:52:41.70 ID:Q3kKPKBG0.net
メタルフォーゼはおもちゃ箱で展開してた気がする
アマルガム以外はちゃんと使われてた気がする

965 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:54:16.84 ID:yTzeLBC0a.net
ドラグーンはサポートなしでラーを召喚するぐらいの難易度でようやく許されるレベルの効果

966 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:55:58.97 ID:fB3+D+u00.net
ダイノルフィアってDIFOのTレックスとデッキ融合とテリジアだけで完結してね?それだけじゃライフ消えて死ぬかね?

967 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:57:10.00 ID:Uxpd99cQa.net
ハリは悪くないラドンが悪い


ってレイちゃんが言ってました

968 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:58:09.80 ID:d+zUxR98p.net
閃刀姫はここでカガリ返しても逆にEXに枠無くて困りそう

969 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:58:24.07 ID:vM0Z425na.net
氷結界みんながハリは悪くないラドンが悪い
ハリ禁止にするならトリシューラ解放するって言ってます

970 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 21:59:05.19 ID:d2T9583M0.net
ハリが死んだらライフストリームドラゴンくんが死んじゃう!

971 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 22:01:10.52 ID:yTzeLBC0a.net
ライフストリームドラゴンならツィオキルンでだせるという利点があるから(震え)

972 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 22:01:43.72 ID:zpjj5GG30.net
>>966
それだと4000以下のCIPが一旦素通りするから融合→ケントレギナ→コピーしてまた融合でライフ2000にしたい

973 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 22:02:19.45 ID:+Wh4aRf60.net
自由度を重んじたい気持ちもわかるけどやっぱ素材縛りって必要だわ
ハリもラドンも本来クリストロンと幻獣機という活躍すべきテーマがあるのに

974 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 22:02:50.77 ID:d2T9583M0.net
ダイノルフィアってホプワンでライフオラァ!しちゃいけんの?

975 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 22:03:04.47 ID:d+zUxR98p.net
ダイノルフィアは第二のエルドになれるのか楽しみではある

976 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 22:05:39.02 ID:jodSiGNra.net
ペンデュラムする前に軌跡出せるPデッキはペンデュラムグラフで雑に1妨害増えるのいいな
また俺のドレミコードが強化されてしまった

977 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 22:06:16.11 ID:lG0vjYGQ0.net
素材縛りしてるカードよりもしてないカードの方がパワー高いの良い加減やめろ(ガチギレ)

978 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 22:08:38.98 ID:fCjzlwo+M.net
ダイノで結果残すってことは相当プレイング上手いんだろうな
こういうプレイングが大きく反映するデッキ好き

979 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 22:11:37.45 ID:ilXbsdE00.net
パワプロスリーブ後半の2種類とも交換所に置かれる日でも1日1個しか交換できないから両方欲しけりゃ送料2回払わなきゃいけないやんこれ
普通に売ってくれや…

980 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 22:16:29.82 ID:n9FivNZ5a.net
捕食デッキ強すぎて泣いてる
烙印側から見た時純か勇者型の方が強くねっていう意見さえ無視すればいいところしかない

981 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 22:20:57.08 ID:fB3+D+u00.net
>>972
CIPってなんじゃい

982 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 22:22:16.21 ID:P5qK5cvJa.net
CIんPo

983 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 22:23:04.40 ID:1cyGB5zfa.net
補食はP召喚の存在が思ったよりいいなって印象
非PテーマにPを配られても普通はP出来ないのに補食はちゃんと揃えられてスケールもしっかりしてるしP効果もモンスター効果も文句のつけようがなくて偉いわ

984 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 22:23:16.93 ID:qBW+MS/c0.net
>>981
召喚特殊召喚成功時に発動するタイプの効果
マジックとかデュエマ用語

985 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 22:23:57.42 ID:zpjj5GG30.net
>>981
召喚成功時効果て言えば伝わる…?
遊戯王の用語ではないかそういえばすまんな

986 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 22:24:31.61 ID:c1Y9qcBAd.net
捕食新規デザインした人コナミ社内で増殖しないかな

987 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 22:25:16.92 ID:DOUvr/Pr0.net
クリーチャーインプレイングだっけな遊戯王はモンスターだからMIPだな

988 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 22:25:56.75 ID:kfKId0cO0.net
>>980
けどアンブロ使って気持ち良くなったり新スターヴ有効活用できたり捕食ならではの強みもあるんで…

989 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 22:26:19.14 ID:HB7JE+gNa.net
ブフォリキュラとトリアンティスの初動がマジで強い
使ってわかる強さ

990 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 22:26:32.29 ID:O8RKvLL50.net
今回どのテーマの強化も普通に喜べるものだと思うわ
環境云々は置いといて

991 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 22:27:09.34 ID:RqmILrBu0.net
最優先でペンデュラムを揃えるのが一番強い動きだと思うくらいよく出来てる

992 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 22:27:52.22 ID:WcEJzpL00.net
捕食面白くなったらしいな
でも、カウンター系のデッキは面倒が多くて敬遠してしまう…

993 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 22:28:18.27 ID:3IKlsF3Z0.net
質問いいですか?

994 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 22:28:27.15 ID:ilXbsdE00.net
Comes Into Play
遊戯王ならノーマルサモンエフェクトとかスペシャルサモンエフェクトでNSEかSSEになるんじゃね

995 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 22:29:09.57 ID:BnMM4rETa.net
>>992
捕食カウンターは1つ置くだけでいいから簡単だよ

996 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 22:29:14.50 ID:HB7JE+gNa.net
カウンター撒くのはトリアンティス、スタペリア、計画くらいだからそんなに面倒ではない
レベル1になる効果忘れがちだけど
スターヴで相手のミラジェイドの効果パクろうとしたらレベル1でパクれなかったことある

997 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 22:29:30.05 ID:qBW+MS/c0.net
新規捕食で四千頭身も喜んでたわ

998 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 22:31:10.66 ID:zpjj5GG30.net
捕食ガチプ晒したのは宮下の方じゃなかったか?

999 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 22:32:43.08 ID:eiyNDCPw0.net
捕食活動って使うの?
DPのスーレア集めるのめんどい

1000 :名も無き決闘者 :2022/01/16(日) 22:32:54.04 ID:jFAdh4s20.net
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10983
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1642332840/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★