2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart194

1 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 15:32:29.60 ID:RuVLy/QO0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
http://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
>>850が無断踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと

※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart193
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644641651/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

101 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:02:12.84 ID:4cRnp0C9H.net
ファンデッキだからもう一生ゴールド帯の住人でいいかなと思い始めている
だから環境と準環境は全員プラチナいってくれぇ!

102 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:02:19.00 ID:+lBayoiL0.net
月鏡弁慶でカオスマックス倒してすまんなw

103 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:02:19.87 ID:bSbDJXc20.net
>>90
そもそもソイツが出た映画自体知ってる奴少ないんで…

104 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:02:23.19 ID:AkicblB20.net
>>93
いづれかターン1じゃないのが最高にうんこ

105 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:02:29.15 ID:t94DJSVK0.net
>>51
まだ使い道あるんだ
昔封印されし記憶でスターチップ9999枚とか要求されて誰が交換できるんだよこれと思って以来意味のない数字だと思ってた

106 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:02:39.33 ID:YfNxsRdL0.net
>>79
それはお疲れ様・・・
話聞くだけであたまキューってなるわ

107 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:02:44.25 ID:JGtvFmYc0.net
安定はしないけどデッキ60枚シャドールの面白さは異常

108 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:02:50.27 ID:nSdK3g/l0.net
>>92
コックさんね
すまんこ

109 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:02:50.36 ID:09bwz8+g0.net
>>97
フランケンビートて速攻で勝てたけどあれ除去ってくるのか...

110 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:02:52.07 ID:ZuejM48N0.net
>>22
ドラゴン旋律の目覚めや白石止められるの辛い
リンクスにうららなくてよかったわ

111 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:02:57.38 ID:nj3DbSq80.net
紙と同じ半年に一回のレギュチェンなら保証は禁止は分解30で制限と準制限は何もなしって感じかな

112 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:02:58.52 ID:zN1138p6a.net
>>90
カオスMAXよりあいつのがいいんじゃねと思うけど一度も見たことない

113 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:03:34.05 ID:RuVLy/QO0.net
>>72
ミディアム枠来年度もありそうだな

114 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:03:59.58 ID:gCrGxM5Da.net
ロンゴミアントってラヴァゴも効かないのか
ヤバすぎるー

115 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:04:05.68 ID:XzZVtzWE0.net
>>101
プラチナは環境しかいないからな。
今プラ5だけどゴールド行きてえよサイバー使ってるから

116 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:04:17.36 ID:6mBMvrmB0.net
5試合やって初動札10枚入ってるのに一枚も引けないのおかしいだろ
しかもその内3試合はgで3〜5枚ドローさせて貰ってるのに
しかも大体事故る手札の内容がg2〜3枚+一滴、ツイツイ、重葬が1〜2ペアみたいな同じ感じ
デッキ構築云々の問題じゃねぇだろ
コナミさんは金たいして払ってないやつにはまともにゲームもさせない運営方針なんですかね
さっさとサ終しろ

117 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:04:22.20 ID:6wOYCfD90.net
https://i.imgur.com/l0bcMqK.jpg
トリックスターとかいう拷問好きのドS共怖い

118 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:04:23.34 ID:WuPiAJ3q0.net
>>112
いやカオスMAXの方が遥かに楽で使える

映画光龍ならともかくオフィシャルカードのコンマイ光龍はどうしようもねえ雑魚や

119 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:04:24.80 ID:amX3eIU80.net
クリバビロンとか初めて知ったわ
相手のプレミで勝てたけど地味にいやらしい動きするんね

120 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:04:58.57 ID:BX3WqSk00.net
>>83
エアーネオスはハブられることに定評があるからな
今度海外で出るアニメヒーロー全集合プレイマットからもハブられて海外遊戯王公式がネタにしてたし
https://i.imgur.com/MsILC7u.jpg

121 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:05:02.53 ID:y9HlbebB0.net
2秒以上手が止まるやつはガイジだから
今すぐ飛び降りろ

122 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:05:15.29 ID:0VSJqPqo0.net
青眼はカオスマックスより強いフィニッシャー早く持ってきて

123 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:05:15.45 ID:bSbDJXc20.net
>>116
無課金に人権無いのはどのゲームでも一緒やぞ

124 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:05:17.86 ID:yLeHR+8t0.net
なぜか究極亜龍のほうもマスターだと出てないしな



公式がブルーアイズデッキ潰してるもともと強くないのに

125 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:05:18.24 ID:63BeWv6Fa.net
>>115
ファンデッキなら月末にプラチナ行くように調整しよう

126 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:05:20.23 ID:/osjGmpv0.net
>>107
やっぱり60枚の圧倒的リソース力よ

127 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:05:21.34 ID:kobtLJYb0.net
>>93
アイツは墓地の儀式魔法を除外しないと永遠と拾い続けるからな

128 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:05:42.14 ID:Eb1s5xML0.net
>>119
クリボーデッキ面白いんだけど結局リンク頼りなのがね
発禁令来たらLGDめちゃくちゃ強くなるんだけど

129 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:05:46.95 ID:S9pYjFWp0.net
こんなに回線抜きするゲーム他にねーわ

130 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:05:51.58 ID:t94DJSVK0.net
無敵コック一回当たったけど
ゴブリン暗殺部隊で本体つついてたらコックがブチギレて攻撃表示になって突っ込んできて笑った

131 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:06:03.54 ID:O/OsG43o0.net
ここんとこ先行取った時点で切断されるの実際増えてきたわ
何もペナルティなしはそりゃあかんわ

132 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:06:49.32 ID:2PFtAk9yp.net
攻撃力1000下げるとかいう意味わからん文言にどれだけのデメリットがあるというのか

133 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:06:49.91 ID:irxuepp+0.net
>>115
むしろ環境メタったメタビートが増えてる印象だわ
昨日3戦連続で当たったから印象に残ってるだけな可能性もあるけど

134 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:06:50.90 ID:xc4VgwQG0.net
遊戯王サレンダーデュエルだな
紙をそのままBO1でやるのは無理があったか

135 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:06:56.84 ID:ybdYXJqPa.net
真紅眼「…」

136 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:06:57.08 ID:sDs/KcH80.net
光龍は対象耐性しかないしあとは墓地の竜数で打点上昇しかないからね
そもそも出すのがめんどうなのにカオスMAXより弱いとか救いようがない

137 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:07:11.53 ID:Mvy+C6Bi0.net
巨神竜の元ネタの方のやつ子供の頃持ってたからリスト見たら青眼のせいで無駄に高くなってて草
どう見ても弱いしダメだこれ

138 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:07:18.88 ID:UUMRREZW0.net
ジャックナイツのハンデスどうなってんだよ😡😡😡おい!👎ドライトロンとロンゴミアントが可愛く見えるレベルじゃねーかよ!👎

139 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:07:19.06 ID:qXgXlCZLd.net
https://i.imgur.com/uxEHS7p.gif

140 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:07:23.52 ID:H+URQjZ80.net
8戦くらいコイン裏出続けて最後にさすがにイラついて切断したすまん

141 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:07:23.57 ID:SFrNmFbza.net
攻撃力を1000下げるってデメリットみたいな面で書いてあるの最高にアホ
あのコストでなんか困ってることでもあるのかよ

142 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:07:40.39 ID:mCO0jGvG0.net
>>130


143 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:07:44.75 ID:2qO7Oe4t0.net
チュートリアルとかでもらえる10000ジェムとポイントは昔の環境ルームで遊ぶように突っ込んだけど、その後案外デイリーとミッション報酬だけでもランク用別に組めたからまあ初手ミスそこまで気にしなくてもいい説ある
ヂュミナイエルフとかカリンとか団結の力とかレガシーの高レア化ほんとひで

144 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:07:45.14 ID:KOrEBR3xa.net
>>132
1000下げてもナーサテイヤ出せるの草生える

145 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:07:47.75 ID:eRVo2J1Ta.net
実際ブルーアイズは最初の1〜2週間に比べてかなり減ったわ
ジェット来ても環境と戦えるかと言うと怪しすぎるし青眼使い大変だなあ

146 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:07:54.25 ID:UGKqHXX40.net
>>117
トリックスター組んでる人初めて見た
どう?バーンで削りきれる?

147 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:07:57.37 ID:C0abbSu90.net
>>139
血も涙もなくて草

148 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:08:01.77 ID:AWQgMH4v0.net
>>139
グロ

149 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:08:03.23 ID:Cc5T05P00.net
>>139
惨過ぎる…

150 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:08:05.70 ID:AkicblB20.net
>>135
最強カードあっただるぉ?

151 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:08:08.87 ID:KS9NebDha.net
>>139
かわいそう

152 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:08:14.58 ID:XzZVtzWE0.net
>>125
もうプラチナには行ったしさっさと落ちてゴールド楽しむわ。
月末だけまた上がってくる。プラチナ環境しかおらんしソリティア長すぎる

153 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:08:15.26 ID:QiHBF+uR0.net
前スレ>>946ありがとう

クルヌギアスの無効化は出た時の相手だけなのか
wiki見ても永続効果って書いてあるもんだからいる限りずっと続くもんだと思ってたわ
そう考えるとクルヌギアスあんまり強くないな…

154 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:08:16.41 ID:bSbDJXc20.net
絵札作ってるんだけどやっぱオシリスって必須?

155 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:08:17.32 ID:otOmZCTf0.net
>>140
しかたないよ
遊戯王が先行制圧ゲーのクソゲーだもん

156 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:08:23.75 ID:QKd7R+aT0.net
マジでレンタルデッキの内容気になるなソロ見てると

157 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:08:26.98 ID:V089/TCpM.net
>>131
ぐるぐるが長くてあっ…(察し)は良いんだけど結構待たさせるのは勘弁してほしいわ

158 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:08:29.36 ID:w+R9uSxFH.net
つーかアルティメット生贄にしといて素の打点が3000とか舐めてるのかと子ども心に思ったね

159 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:08:33.22 ID:S2m2Pu2c0.net
青眼とかファンデッキにしてもあまりに弱いしあれじゃあ嫌になるだろ

160 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:08:34.28 ID:Eb1s5xML0.net
未収録カード
・海外未発売
・高橋和希書き下ろし
・新弾の境(LLは居てバロネスは居ない等)
・ポールポジション
・天変地異
・エアーネオス

161 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:08:44.33 ID:6mBMvrmB0.net
>>123
無課金なんて一言も言ってねぇだろカス
安いジェム全部+2万くらいは課金しとるわ

162 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:08:52.24 ID:g1c3a3dFa.net
鉄獣多すぎだろ 1ターン長いんだからトロトロすんなよ

163 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:08:52.33 ID:25nUuhZE0.net
>>27
堕天使で限界を感じてる
なので無駄に一滴3枚とかは持ってる

164 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:08:57.09 ID:KOrEBR3xa.net
ダークロウくん言うほどヒーローか???????????

165 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:09:34.22 ID:AWQgMH4v0.net
クロウは分かるけどダーってなんだよ()

166 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:09:37.65 ID:fxux2kzx0.net
ポールポジションはバグるからしゃーない

167 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:09:39.43 ID:JfVLjdyY0.net
ファーニマルの手札誘発強すぎる
今日喰らってびっくりしたわ

168 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:09:39.53 ID:yLeHR+8t0.net
ブルーアイズつかってて40枚デッキで収まるわけないわ
対策カードいれてたら自然と60枚になってしまった

169 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:09:44.44 ID:BX3WqSk00.net
ダーク ロウだし
悪法も法の内だぞ

170 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:09:47.27 ID:ErlH4p5W0.net
オルターガイストで質問です

場にシルキタスがいます
マテリアリでメリシュ復活させます
チェーンします
シルキタスでマテリアリを手札に戻します
メリシュだけ場に残ります

どこのサイト見てもこういう風に書いてるのですが
実際にマテリアリ手札に戻すと2つとも破壊されます

171 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:09:48.67 ID:ssS8P2v3d.net
切断を検知したらURの生成素材1消費にしようぜ
虹が無かったら金、金が無かったら以下略って感じで
もし切断厨がいたらそいつは生成に頼らない真のガチャリストだ
MD存続の為に気持ちよくさせようと思えるからこちらも気分がいい
相手も気分がいい
WIN-WINだ

172 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:09:50.13 ID:6wOYCfD90.net
>>146
いやこれライブ観戦の
最初事故ってたけど1ターンで削りきってたわ

173 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:09:59.64 ID:O/OsG43o0.net
>>157
切断したほうが早く戻れてるまでありそうよな

174 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:10:03.30 ID:Me+7rpq9a.net
死んで墓地でイキイキする奴多すぎ問題
ゾンビモンスターズに改名した方がいい

175 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:10:14.10 ID:+4GXHqHR0.net
サイフレームギアセット抜いて無限泡影入れたほうが良いのかな…
デッキは十二鉄獣、無限泡影は1枚しかいれてない

176 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:10:22.29 ID:2PFtAk9yp.net
>>165
ダーク ロウじゃないの?
悪いルールって意味じゃね

177 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:10:27.14 ID:25nUuhZE0.net
青眼ブラマジが散々言われてるけどいつもそいつらと五分の戦いをしてて恥ずかしい

178 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:10:29.15 ID:zN1138p6a.net
>>164
HEROも墓地除外は辛いからあいつ使う気にならない

179 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:10:47.40 ID:XzZVtzWE0.net
>>174
だからメタでマクロコスモスとかが流行る

180 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:10:56.95 ID:eRVo2J1Ta.net
>>114
実質5体生贄に召喚してるんだからそれくらい強くて当たり前なんだ
神より2体多いんだぞ(DM脳)

181 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:11:07.44 ID:+tSxR/zDa.net
遊戯王自体が死者の魂の話だからしょうがない

182 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:11:11.36 ID:WuPiAJ3q0.net
初手で青眼究極龍正規召喚で魔法カードアルティメットバースト使えれば勝利とか特殊勝利条件あっても微妙なのが青眼

183 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:11:14.62 ID:jFmD2+tO0.net
やぶ蛇で出てきた普段見ないような奴のおかげで相手プレミでサレンダー勝ちして草
ただのロマン枠で普段腐るの覚悟して入れてたがこういうことあるとやっぱ楽しいわ

184 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:11:17.58 ID:d+AESheG0.net
スクラップオルフェ、展開力高くて楽しいしリイブとガラデア可愛いけど妨害力と捲り性能がイマイチに感じた

185 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:11:23.50 ID:nj3DbSq80.net
このゲーム誰がどう考えても先行圧倒的に有利ゲーなのにコイントス裏が続くのって欠陥じゃないかって毎回思う
3回裏なら次は保証ありとかダメなのかな
裏続いたらどんな一流プレイヤーでも勝てんだろ

186 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:11:29.24 ID:XzZVtzWE0.net
>>177
ブラマジはまだ行けるからな。青眼はちょっと...

187 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:11:33.20 ID:LDT9q8zNa.net
>>155
クソゲーと言われるのもわかるが、この自由度が世界1の売上のTCGになってる理由でもあるからなあ

実際ファンデッキ同士だと楽しいし

188 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:11:38.63 ID:prLAUcds0.net
青目組んだ配信者は即引退する

189 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:11:40.86 ID:S2m2Pu2c0.net
>>175
二枚はあった方が良いと思うよ
三枚あると腐る時あるけど一枚だと足りない

190 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:11:43.97 ID:JTQiEkaB0.net
今の環境ダークロウ刺さるなんてもんじゃなさそう
除外だけじゃなくてハンデスも鬱陶しいし

191 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:11:56.49 ID:V9RycO2h0.net
マジマジマジシャンギャル使いたいよカズキング

192 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:11:57.73 ID:a1e8hUiC0.net
すまん質問したいんだがバスターブレイダーとか竜騎士ガイアのデッキって強さ的にどんなもん?友人とのデュエルで使いたいんだが

193 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:12:05.68 ID:AWQgMH4v0.net
>>175
天キかゴードン撃ってうらら握られててγ握ってる試合がどれくらいあるか考えたら抜けるかなー

>>176
すまんネタで言った

194 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:12:07.30 ID:mCO0jGvG0.net
>>185
そもそも後攻狙いの壊獣カグヤ使ったら?クソ高いけど

195 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:12:13.32 ID:C0abbSu90.net
>>178
あいつの真に凶悪な理由は相手だけマクロコスモスなことだぞ

196 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:12:13.92 ID:Cc5T05P00.net
>>174
生贄召喚を名前変えたみたいに墓地を控え室とか退避に名前変えるか

197 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:12:22.93 ID:u/RVEV600.net
3枚積みより1枚しか入れてないカードのドロー率高すぎない?

198 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:12:42.54 ID:ooX6OeWb0.net
青眼も先攻VFD立てるの許すと普通に負けある

199 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:12:45.24 ID:t2NSPj0Q0.net
前スレ938
一滴は2枚しかないから機会がきたら堕天使剥くわ

そういや前期のランクによる補填はどうなったんだろう(乞食

200 :名も無き決闘者 :2022/02/12(土) 16:12:51.21 ID:irxuepp+0.net
>>154
あれば先手1ターン目にドヤ顔できることがある。なくても特に問題ない
オシリスも相当時代遅れだからね……耐性ないしロック性能も微妙だし

一応、長期戦になると後半ジョーカー系が手札に貯まるんで攻撃力5000とかで最後にぶん殴る役割はある

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200