■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
遊戯王マスターデュエルpart1015
- 1 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:05:08.21 ID:agqx7RNz0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/fuun.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
http://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
・>>850が無断踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1014
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1653287108/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:05:54.03 ID:agqx7RNz0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/fuun.gif
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
- 3 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:06:13.70 ID:agqx7RNz0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/fuun.gif
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.ドーン・オブ・マジェスティまで&バースト・オブ・デスティニーの一部カードは基本収録されています
一部海外未収録のカード等は実装されていません
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
ホープストラクを買った人はホープダブル,ドラグナーを1枚ずつ作成推奨
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
- 4 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:15:32.27 ID:e4fBDuqp0.net
- 乙の軍艦
- 5 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:20:17.30 ID:vS9UgF+va.net
- ラドリーの軍貫
- 6 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:22:30.95 ID:3X70GPZNd.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/anime_giko09.gif
>>1
おつ
- 7 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:22:44.00 ID:B3vW2ljQr.net
- ハリラドリー
- 8 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:22:44.90 ID:/aEZ6HqpH.net
- ラドリーちゃん!フューデスと素材落とさないで!
- 9 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:22:57.16 ID:trajoS5np.net
- 青シャリのラドリー
- 10 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:23:11.31 ID:N88ccmt4d.net
- おつわん
https://i.imgur.com/vm5DC3Q.jpg
- 11 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:23:30.18 ID:Y2tU/VhK0.net
- 立て乙
ラドリショッカー
- 12 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:23:41.28 ID:XGWiOj/30.net
- >>1おつ
古の遊戯王でいうとこんなのを三期に出したんだからビックリだよな
https://i.imgur.com/9bOY1Zj.jpg
- 13 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:23:43.93 ID:Ma/ngQ80p.net
- メカハンターとギルガースの2トップ
- 14 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:23:45.11 ID:O7DYWGGK0.net
- ラドリーアイズツインバーストドラゴン
- 15 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:23:48.38 ID:vEaHvkf90.net
- いちおつ
ラドリーじゃ抜けない
- 16 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:23:52.00 ID:WnJObSO30.net
- >>8
ごしゅじんがもう1せっとつめばいいんだぞ!
- 17 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:24:02.25 ID:B2PneGRpr.net
- あのー子供の頃以来の遊戯王でマスターデュエルに興味あるんですけど
始皇帝の陵墓からヒノカグツチを唐突に出して相手の手札全部失くすコンボはやはり今も一戦級でしょうか?
- 18 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:24:06.21 ID:B3vW2ljQr.net
- 洗獣機アウローラドリー
- 19 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:24:09.55 ID:vEaHvkf90.net
- 俺の昔の最強カードはフィッシャービーストだったよ
まじでつよかったんだぞ
- 20 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:24:11.06 ID:EJvWB49b0.net
- 1兆は伊達じゃない
www.jprime.jp/articles/amp/19963
- 21 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:24:17.00 ID:UX5wtlFya.net
- なんかロイヤルチャレンジ流行ってるんかな
- 22 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:24:19.93 ID:WGcKRDqF0.net
- もう1個のスレ邪魔くせえな
- 23 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:24:53.36 ID:F20qhOcV0.net
- >>15
でもラドリーのメイトきたら購入するんだろ?
- 24 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:24:58.60 ID:vEaHvkf90.net
- >>22
いまだにパート321スレもあるぞ
- 25 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:25:12.06 ID:Ma/ngQ80p.net
- そろそろ真ドラメ衆が出てラドリーが環境を石鹸するはず
震えて待て
- 26 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:25:14.35 ID:O7DYWGGK0.net
- >>12
こいつ欲しかったわ
カオスとかいうテーマは誰が見ても強かった
- 27 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:25:18.07 ID:VXEEUApIa.net
- >>19
レッドアイズの上位互換やめろ
https://i.imgur.com/2RuBLyl.jpg
https://i.imgur.com/M5SZHM6.jpg
- 28 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:25:18.46 ID:DK49FWror.net
- いちおつ
相剣って浮幽さくらで何飛ばすのがいい?
セキショウかバロネスかな
- 29 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:25:26.50 ID:/3OptqBeM.net
- >>12
同期の終焉の方がやばいぞ
- 30 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:25:26.73 ID:52Rb1rVi0.net
- >>25
ラドリーソープ…!?
- 31 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:25:27.18 ID:XGWiOj/30.net
- ワッチョイ隠しの保守荒らしいるからしゃーない
- 32 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:25:57.09 ID:vS9UgF+va.net
- 100連くらいしたけどばくやとクエリティス1枚しか手に入ってねぇデスフェニとか使わんパンクの融合のやつとかは沢山出るのに・・・あと天獄も欲しかったのに出なかったから結局作ったし・・・
- 33 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:25:57.14 ID:ndKKJYTmd.net
- >>25
ラドリー石鹸で洗濯してるのかよ
- 34 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:26:04.12 ID:cH7oi2Y80.net
- ラドリーと席巻と石鹸を掛けたのね
これは一本取られましたねぇ
- 35 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:26:11.56 ID:w3HF+hNN0.net
- カオスって三期なのか
よくそこで死ななかったな
- 36 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:26:40.50 ID:cqT1X49Ia.net
- 開闢は小さい頃のエースだったけどみんなモンスター破壊魔法罠もりもりの小学生バトルだから猛威振るってなかった
- 37 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:26:44.16 ID:dbgU4Gq7a.net
- ホルス懐かしいなと思って調べたら当時からサポートなんも増えてなくて草枯れた
- 38 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:26:45.68 ID:lYoDxl0Gd.net
- ラドリーはティアラメンツにES出してるから…
- 39 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:26:53.71 ID:BVsu20UYa.net
- >>27
同じ主人公カードのデーモンの召喚さんはいったいどこで差が…
- 40 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:26:58.10 ID:VXEEUApIa.net
- >>35
死んだよマジで
GX初期は割と暗黒期
- 41 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:27:00.78 ID:O7DYWGGK0.net
- 俺のかつてのエース達
https://i.imgur.com/m0ZNH43.jpeg
https://i.imgur.com/nIPBmuZ.jpeg
- 42 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:27:03.02 ID:FNKTRhON0.net
- デスフェ二引けなかった時のエルドって真竜の下位互換感あるの俺だけ?
- 43 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:27:11.26 ID:dD0UuY+jd.net
- なんか使えそうで使えないカードやなこれ
https://i.imgur.com/W2GlPa4.jpg
- 44 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:27:22.44 ID:/UbEiGe6a.net
- 原作の飛行に関してはそもそもmtgの飛行が回避能力って呼ばれるものだったからおそらくそこから
- 45 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:27:27.10 ID:trajoS5np.net
- パンクは結構強い
シンクロするから札束EXデッキになるが
- 46 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:27:34.08 ID:w3HF+hNN0.net
- >>40
でもいまだに続いてるじゃないか
やっぱアニメがメインのコンテンツだからかな
- 47 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:28:16.69 ID:/aEZ6HqpH.net
- ラドリーの仕事っぷり観察しに行ったらラドリーが安い給料払って下請けに洗濯させてた
- 48 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:28:17.73 ID:hrv+1wlk0.net
- やたらとHERO見るんだがこいつの止めどころってヴァイオン?
なんか止めても余裕で展開できるように見えるけど
- 49 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:28:27.24 ID:XGWiOj/30.net
- お前らのかつてのエースてこれだろ
https://i.imgur.com/QB6ozpu.jpg
https://i.imgur.com/luHTNsD.jpg
- 50 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:28:38.38 ID:52Rb1rVi0.net
- 莫邪はとくになんの正体も明かさず結局魔改造されてるやんけ!
フルルドリスも魔人形化とかされそう
https://i.imgur.com/H2w193m.jpg
- 51 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:28:46.41 ID:FNKTRhON0.net
- そういえばアンケートで古き良き遊戯王イベントやりたいですって送っといたわ
- 52 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:28:48.37 ID:agqx7RNz0.net
- そういやアニメの遊戯王で俺の先行、ドロー!!って社長が言ってたけど
昔は先行でもドロー出来たのか?
- 53 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:28:50.81 ID:N88ccmt4d.net
- >>43
デッキ融合は防がない無能
- 54 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:29:20.45 ID:Ma/ngQ80p.net
- こんなちっちゃい映り方でもクビレとヘソはハッキリしてるとこすきだよ
- 55 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:29:23.02 ID:i47QlQMDp.net
- >>49
実際クソモグラは子供の頃とりあえずどのデッキにもピン刺ししてたわ
- 56 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:29:34.77 ID:VXEEUApIa.net
- >>46
GXアニメの功績はけっこうでかいんだぞ
そこから5Dsでもう濡れ濡れや
- 57 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:29:36.44 ID:L2NJ4aJi0.net
- >>48
ヒーローアライブ、エアーマン辺りじゃない?
ファリス握ってたりしてたらそこから動かれるけど
- 58 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:29:38.27 ID:EJvWB49b0.net
- フュージョニストキラー......
- 59 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:29:42.79 ID:F20qhOcV0.net
- >>49
ゴブリンドバーグスクラップに入れてたの懐かしい
- 60 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:29:50.13 ID:Ob0anYF20.net
- 古き良き遊戯王って?
- 61 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:29:58.02 ID:XGWiOj/30.net
- >>52
8年前ぐらいまでできたぞ
- 62 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:30:03.01 ID:agqx7RNz0.net
- >>49
このモグラ、、、、岩石族???
- 63 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:30:14.97 ID:cH7oi2Y80.net
- インクリースがいいって誰かが言ってた
- 64 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:30:17.40 ID:B3vW2ljQr.net
- >>46
かな、じゃないよそれ以外何があるんだ
真面目に遊ぶゲームじゃないものを真面目に遊ぼうとする狂人どもめ
- 65 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:30:17.49 ID:vEaHvkf90.net
- >>52
昔の仕様だと、優先権で起動効果つかって鉄獣でリンクできたとおもうぞ!
- 66 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:30:18.42 ID:52Rb1rVi0.net
- >>60
ああ!
融合フェスは割と古き良き遊戯王だったのでは?
- 67 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:30:41.91 ID:RdiUUu6lM.net
- アナネオビートくらいまでは古き良き判定でいいだろ
- 68 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:31:07.30 ID:L2NJ4aJi0.net
- >>52
俺10年越しくらいの復帰勢なんだけど、先行ドローなくなってて驚いたぜ
- 69 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:31:17.07 ID:uVxlG21Od.net
- >>48
クロスガイ
- 70 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:31:25.11 ID:EJvWB49b0.net
- >>52
できた。だから5D`sでは皆必死に第一コーナー向かってた
- 71 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:31:32.13 ID:uQLSn7u2a.net
- ヌメロンってすぐ飽きそうだけどどうなの
- 72 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:31:33.01 ID:DK49FWror.net
- 未だに自分のドロソにうらら撃って降参してる
何も過ちから学ばない
- 73 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:31:43.67 ID:lYoDxl0Gd.net
- 鬼畜モグラNRフェスで試しに入れてみたけど思ったより役に立たなくて速攻抜いた記憶
1ターンに何度も特殊召喚する環境だと召喚権使って1バウンスはもう弱いしな…
- 74 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:31:54.67 ID:Ma/ngQ80p.net
- ボチヤミサンタイで轢き殺されてた時も無限DDBで焼き切られてた時も新六ぶん回されてた時も征竜もEMemも全部過ぎてしまえば古き良き遊戯王さ
- 75 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:32:01.60 ID:bcl7o6zt0.net
- 使ってみたらわかるがインクリ止められたらヴァイオン出せないからディアボ落とせないし融合もサーチできないからきついぞ
- 76 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:32:09.62 ID:YYNjHGFM0.net
- 一枚初動デッキに慣れ過ぎて2枚初動デッキだと発狂しそうになる
- 77 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:32:21.97 ID:5YgCVT6Ia.net
- >>60
https://i.imgur.com/wUnTwCb.jpg
- 78 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:32:30.79 ID:BVsu20UYa.net
- >>72
自分の効果にうららは反応しないでほしい
- 79 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:32:33.67 ID:lYoDxl0Gd.net
- >>71
飽きるしガチに構築すると結構高い
- 80 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:33:04.73 ID:KUrD8Q/90.net
- ヌメロンってなんかキモいよな
- 81 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:33:19.15 ID:ooFnOfEs0.net
- MDで7年振りくらいの復帰だけどペンデュラムゾーンが消滅してたのが一番笑った
- 82 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:33:19.17 ID:agqx7RNz0.net
- >>61,65,68,70
先行に圧倒的アドで草
- 83 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:33:22.51 ID:O7DYWGGK0.net
- >>77
https://i.imgur.com/MGY9TS7.png
- 84 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:33:36.92 ID:EJvWB49b0.net
- ヌメロンは使うのには飽きるけど、倒すのは燃える
- 85 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:33:53.36 ID:ndPiW60v0.net
- 今日の三位一択全然当たらん駄目だ
- 86 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:33:54.37 ID:tbpg/4Dpa.net
- Pゾーンは残していいものではないからな
- 87 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:34:14.74 ID:11d7CIPO0.net
- >>67
遊戯王の歴史上でデュアルが活躍したのあれくらいしか無いよな
- 88 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:34:18.04 ID:Ob0anYF20.net
- 10年後くらいには「5ロンゴミで完全封殺できた古き良き遊戯王は良かった」だの「みんながデスフェニでアドの取り合いをしてた良い時代だった」だの言われると考えると心が熱くなるな
- 89 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:34:26.59 ID:agqx7RNz0.net
- ヌメロンネットワークはあかんけど、ヌメロンドラゴンは俺の切り札だから許してくれ
- 90 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:34:34.63 ID:cH7oi2Y80.net
- 彼はモンスターのカードが相手なら必ず勝つ。が、キャラクターのカードが相手だと必ず負けてしまう(本田にも負ける)
https://i.imgur.com/5ldiPnb.jpg
- 91 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:34:46.52 ID:N88ccmt4d.net
- >>50
莫邪って服以外の皮膚が真っ黒だから寿命が近いんだろうな
氷水に還った結果よくわからんものになるんだと思ってる
https://i.imgur.com/qHrXYJw.jpg
- 92 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:34:48.26 ID:B3vW2ljQr.net
- 召喚に成功したあと優先権があるから当然効果が使える、ってまんまMTGの挙動なんだよな
むしろ落とし穴系の相互作用のほうが無理があったんだろうけど
- 93 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:35:01.00 ID:EJvWB49b0.net
- アナネオってデュアルしたっけ?
- 94 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:35:21.28 ID:GD2K81r+a.net
- 歯車街に歯車街セットで歯車街破壊時効果が使えなくなったのだけは未だに許していないノーネ
- 95 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:35:40.81 ID:9/CsV4ffd.net
- >>82
まぁ今思えばリンクもなかったし、今ほど展開力とか先行制圧はなかったかも、、?たぶん
- 96 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:35:41.13 ID:ujxt/bHQ0.net
- >>90
これ本田が負け扱いにならないとかで最強カードなんだっけ
- 97 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:35:45.48 ID:XGWiOj/30.net
- 本田とかいう絶対に負けるのにガチ最強カード
- 98 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:35:54.75 ID:LWaA0BCya.net
- >>94
ギアガジェ古のコンボすき
- 99 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:36:13.74 ID:snRa33c2a.net
- VFD一向に禁止にならねーしほんとチャイナマネープリーズみたいなテーマって過剰に保護されてるな。
- 100 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:36:26.05 ID:i47QlQMDp.net
- 征龍は強すぎただけで制圧しないし古き良き遊戯王であり対話デッキだったのでは?と思う
- 101 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:36:30.00 ID:XXGnJqAMa.net
- >>93
ほぼしない
戦士 光 レベル4 HERO 実質通常モンスターとかいうサポートの固まりだったから強かった
- 102 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:36:30.23 ID:agqx7RNz0.net
- 莫邪って元カードあるんや
他の相剣も元カードあるのか?(ドラグマ勢は知ってる)
- 103 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:36:50.13 ID:bcl7o6zt0.net
- >>102
いやないぞ
- 104 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:36:58.11 ID:FNKTRhON0.net
- 戦闘に必ず勝つ遊戯さんのドヤ顔ww
- 105 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:37:22.94 ID:11d7CIPO0.net
- >>93
しないよ
でもデュアルであること自体はデュアルスパーク等で活きてた
- 106 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:37:26.84 ID:lYoDxl0Gd.net
- 一枚初動増えるのってある意味生贄召喚の概念無かった頃のブルーアイズ出すかサンボルで除去するかの原始遊戯王への先祖返りだよな
まあ現代は当然のように効果無効破壊付いてくるけど…
- 107 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:37:28.37 ID:/Z7KMW/E0.net
- 氷水はよ
- 108 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:37:43.69 ID:/aEZ6HqpH.net
- ラドリー
洗濯に必ず勝つ
- 109 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:38:11.26 ID:vEaHvkf90.net
- >>93
デュアルしたら相手の奈落くらうからしなくね
- 110 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:38:21.96 ID:F20qhOcV0.net
- >>102
莫邪が元でエーギロカシスが変化後だぞ
- 111 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:38:26.84 ID:uVxlG21Od.net
- デュアルスパークって今だとうららされんのか
- 112 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:38:44.32 ID:w3HF+hNN0.net
- 紙プレイヤーがニビルはサイドから入れるカードだからマッチの最初は警戒しなくて展開しまくるって言ってて羨ましくなった
ニビルこえーよ
- 113 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:38:49.45 ID:vEaHvkf90.net
- >>94
機皇帝のフィールドもいっしょにまぜてたわ
- 114 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:39:00.04 ID:XGWiOj/30.net
- >>108
洗濯に負けてる定期
https://i.imgur.com/TtIiRqN.jpg
- 115 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:39:09.45 ID:0zrSaPgFa.net
- ラドリーの真の姿がこれってマジ?
https://i.imgur.com/3sZmvcS.jpg
- 116 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:39:33.52 ID:Inh1Ueda0.net
- >>100
邪悪な幻竜族を倒す為に征竜を解放してドラゴンを強くするか
- 117 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:40:11.22 ID:lYoDxl0Gd.net
- 征竜期は暗黒期だとは誰もが認めつつミラーで腕の差が出るから案外好意的な声も多いよな
真の暗黒期は9期EmEMと裏暗黒期として名高い10期SPYRAL一強期
- 118 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:40:29.69 ID:8cFC8CXPM.net
- クローラーもルール変更で死んだって聞いた
- 119 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:40:34.68 ID:w3HF+hNN0.net
- 征竜っていずれかターン1の制限付いてるんでしょ?
今解放してもそんなに暴れないんじゃないの
- 120 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:40:37.69 ID:Y2tU/VhK0.net
- >>115
ラドリー「シテ…モドシ……」
- 121 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:40:44.18 ID:trajoS5np.net
- TFの光ヒーローは半ギレるほど強かった…ライオウとジャスティ積み込みがもうね
- 122 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:40:47.96 ID:snRa33c2a.net
- >>100
当時のエキストラに入るモンスターがそうだっただけで征竜の強さはエキストラモンスターのインフレと共にどこまでも無限大だから。
子供禁止親全部制限で首だけになってもドラゴン族の新規が出るとそれ取り込んで復活するからもうドラゴン族強化出来ねーとか言われてたし
その頃の迷走からドラゴンだけどドラゴンじゃない幻竜族なんてもんが生まれたし。
- 123 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:40:52.54 ID:XGWiOj/30.net
- これがラドリーを殺すカード達だ
https://i.imgur.com/0b3ZxN3.jpg
https://i.imgur.com/MPvjldr.jpg
https://i.imgur.com/nZd6npP.jpg
- 124 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:41:10.33 ID:cxeioL3Z0.net
- 征竜いたらどう使うんだろうな
- 125 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:41:16.75 ID:RdiUUu6lM.net
- テンペストだけなら大丈夫っぽいから次に弱いブラスターも釈放しよう
- 126 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:41:26.74 ID:BVsu20UYa.net
- >>117
真暗黒期と裏暗黒期とかもっと暗黒期ありそう
- 127 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:41:40.91 ID:/aEZ6HqpH.net
- >>115
こいつもパンクラ先輩並にこいつしか知らないテーマモンスターだわ
- 128 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:41:56.80 ID:N88ccmt4d.net
- エキストラってどの段階から枚数制限されるようになったの?
セイリュウの時はもう15枚?
- 129 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:41:59.97 ID:agqx7RNz0.net
- >>103
>>110
ドラグマんでいいのかわからんけど
ドラグマの世界観だけ色んなテーマあり過ぎじゃない?
ドラグマ、デスピア、鉄獣、相剣、デスピア
聖遺物とかシャドール、エンディミオンも色んなテーマの世界観共有してそうだが
- 130 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:42:20.28 ID:XXGnJqAMa.net
- >>119
暴れないかもしれないけど、あれがいると下手にドラゴン強化できないので
ダメです
- 131 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:42:24.75 ID:7FeU+6xN0.net
- SPYRALは当時やってた人ががちで少なすぎて否定的な意見すら少ないみたいな話をYouTubeで見た
- 132 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:42:27.06 ID:Y2tU/VhK0.net
- ラドリーを活かすカードと殺すカードを積まなきゃいけないなんてこのゲームおしまいだよ😭
- 133 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:42:30.25 ID:WGcKRDqF0.net
- >>115
なあ黄金卿
ラドリーと洗濯機、どこ行った?
- 134 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:42:35.07 ID:nCuwVsGh0.net
- タッグフォースの十代はよくアナネオ再召喚してた
- 135 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:42:44.69 ID:F20qhOcV0.net
- >>116
トマホークからラドン出して幻竜族展開する気だろ
騙されないぞ😡
- 136 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:42:46.47 ID:i47QlQMDp.net
- 実はパンクラ先輩のテーマや>>115のテーマがアニメキャラのテーマだと知るものは少ない…
- 137 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:42:50.57 ID:EJvWB49b0.net
- >>95
そっち方面だとジャンドやインフェルニティが暴れてた
- 138 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:42:51.27 ID:w3HF+hNN0.net
- >>130
今でも別に強化もらってないんじゃ…
- 139 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:42:51.36 ID:vEaHvkf90.net
- 征竜って新パックでるだけで実質強化みたいなとこあるような
- 140 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:42:54.22 ID:FnDj8BvZ0.net
- >>128
シンクロ導入のとき
- 141 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:43:05.00 ID:xZF6vXg50.net
- 普通にアナコンダから出てくるデスフェニもウザいからアナコンダ禁止フューデス制限でいいよ
- 142 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:43:06.21 ID:/Z7KMW/E0.net
- EMEm十二獣全盛期は本当にひどかった
みーんなクラウンブレード十二獣と汎用ランク4積んでた
- 143 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:43:17.10 ID:YPvHbcmL0.net
- メインフェイズで俺の特殊能力を発動!
デッキ外からラドリーを特殊召喚させてもらうぞ…
- 144 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:43:42.39 ID:XXGnJqAMa.net
- >>128
シンクロ実装くらいに制限されたから
もう15年くらい前ちゃうか
- 145 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:43:47.10 ID:i47QlQMDp.net
- >>129
そりゃ11期の長編ストーリーだし…
11期終わるまでまだまだ増えるぞ
- 146 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:43:50.16 ID:B7codLJ9d.net
- 屋敷を追い出されて路頭に迷っていたラドリーを拾う黄金卿エモい
- 147 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:43:53.74 ID:tHTePrjL0.net
- SPYRALってあれでしょ強いと判明してからもシングル買いの値段が高騰しなかったり専用スレができたものの廃れていった負のテーマなんでしょ?
- 148 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:44:04.19 ID:11d7CIPO0.net
- タイダルやレドックスの手札2枚使っての墓地送りや蘇生もそこまで脅威には思わないのよね
- 149 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:44:07.86 ID:9/CsV4ffd.net
- そういや今日ダイヤ帯でスパイラルと当たったな
とりあえず、アトラクター投げたらモンスター出しただけでエンドフェイズぇ結局よくわからないままだった
- 150 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:44:14.16 ID:xZF6vXg50.net
- リンクが出てきた今征竜は当時と比べ物にならないくらい脅威度上がってないか
- 151 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:44:15.47 ID:ICzuXLqD0.net
- んー天威相剣ニビル飛び越えてきてくそだな
LLは結構大変なのに
- 152 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:44:39.96 ID:BVsu20UYa.net
- シンクロ実装と同時にEXだのリリースだの呼称が変わった思い出
- 153 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:44:50.84 ID:O7DYWGGK0.net
- デッキトップを3枚捨ててラドリーフュージョンを発動!
捨てた3枚の中で可能ならば融合召喚する!
- 154 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:44:52.21 ID:Aja2ROyX0.net
- >>145
いうて次で11期終わりやろ?
- 155 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:44:58.62 ID:11d7CIPO0.net
- ブラスターは余裕で釈放できるしタイダルレドックスもインフレ進んでるから圏内
デスフェニ勇者のがひでーわ
- 156 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:45:01.37 ID:/aEZ6HqpH.net
- エルド「強そうなティアラメンツと可愛いだけのラドリーか…」
- 157 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:45:03.12 ID:EOdTrNqwr.net
- ソリティアデッキ作りたいんだけどドラグニティって面白い?
- 158 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:45:08.00 ID:bBkUCBSRp.net
- イグニスターがやばいのはニビル打っても平気で展開してくるところなんだよな
- 159 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:45:08.15 ID:FnDj8BvZ0.net
- ひどいと思ったのはやっぱSPYRALとかEM竜剣士とか
多少メタ回ってた時期に比べてこいつらは圧倒的すぎて同種デッキ握って相手より先に展開したら勝ち以外することなかったもん
- 160 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:45:10.39 ID:9/CsV4ffd.net
- >>137
ライブラリアンとかレベルスティーラーとかバルブとかあの辺にクソ虐められた記憶はあるw
- 161 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:45:11.29 ID:KOO4rlpTd.net
- >>131
リンクショックから半年経って9期の遺産が規制され尽くしたところにだからな
そらやる奴いないわ
- 162 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:45:38.36 ID:XGWiOj/30.net
- 征竜許すならこれも許されるな!
https://i.imgur.com/WPUXWhU.jpg
- 163 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:45:38.99 ID:RdiUUu6lM.net
- タイダルレドックスは無理だろ
- 164 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:45:45.18 ID:snRa33c2a.net
- >>147
1強だけどそもそも遊戯王から人離れすぎて人口自体が少なかったから知名度低いというガチ暗黒時代。
- 165 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:45:51.31 ID:ZJtRqgDea.net
- 初歩的な質問なんだけど、デスフェニにスキドレ使うならデスフェニ発動の後にチェーンしないと壊されますよね?
- 166 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:46:06.95 ID:FnDj8BvZ0.net
- >>131
環境トップぶっちぎりのカードが飽きられて4000円からいつの間にか1000円に落ちていた恐怖
- 167 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:46:12.37 ID:XXGnJqAMa.net
- 5Ds末期は初手クェーサー二体とかいう満足が既にいたしな
- 168 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:46:15.38 ID:lYoDxl0Gd.net
- 今の11期ストーリーの感じだとアルバスくん絡んだぶっ壊れ融合とか出さないと炭酸がデスピアボコってハッピーエンドみたいな感じにならざるを得ないぞ
- 169 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:46:16.68 ID:YPvHbcmL0.net
- 過ち
- 170 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:46:19.98 ID:O7DYWGGK0.net
- >>165
うん
- 171 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:47:00.75 ID:uVxlG21Od.net
- >>131
リンクショックはなんとか耐えて続けてたけどスパイラル環境つまらなすぎてやめたな
- 172 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:47:07.64 ID:cUGjKiSq0.net
- >>165
壊される。フィールド魔法や永続魔法罠は発動時にチェーンして破壊されると効果処理までいかない
- 173 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:47:17.42 ID:gsrIy2Xwa.net
- ラドリービート組むか
https://i.imgur.com/KmHYlOJ.jpg
https://i.imgur.com/0yjZiLv.jpg
https://i.imgur.com/2GqSwiK.jpg
- 174 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:47:25.62 ID:N88ccmt4d.net
- >>140,144
サンクスこれだな
https://i.imgur.com/ccDDegm.png
- 175 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:47:29.55 ID:B7codLJ9d.net
- >>162
実際今の環境ならこれぐらい許されるだろ
- 176 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:47:36.39 ID:agqx7RNz0.net
- え?スプライトってドラグマのストーリーなん?
- 177 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:47:40.64 ID:YYNjHGFM0.net
- スプライトってストーリーテーマなんだよな。唐突過ぎて何これ感あるけど
- 178 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:47:52.73 ID:ypLw8fItp.net
- これは草
https://i.imgur.com/8yvTvou.jpg
- 179 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:48:06.98 ID:frvqMX5P0.net
- 初期はエクゾゲーだぞ!w これよく言われるし正解は間違いないんだが絶対にその頃やってないよな
- 180 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:48:23.77 ID:igZZELsha.net
- 遊戯王のアニメはAVまでは見ててブレインズ辺りから見なくなったやつ結構多そう
- 181 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:48:23.85 ID:7B8k5yzv0.net
- アルギロシステムのゆかいな仲間たちぞ
- 182 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:48:42.98 ID:AR5V9ijs0.net
- 初期は暗黒騎士ガイアゲーやろ
- 183 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:48:51.10 ID:vPaOeCg3a.net
- デュエルターミナルみたいに、何個か舞台になってる世界があるんでしょ
ドラグマ世界とs-force世界しか他は知らないけど
- 184 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:49:06.84 ID:vEaHvkf90.net
- >>174
デュエルターミナル・・・・いろんな意味で暗黒期だな
- 185 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:49:08.27 ID:FJTI2qfra.net
- 征竜と神判はガチの暗黒期なのでコナミも返したくないという風潮
- 186 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:49:12.48 ID:2Ongudr+0.net
- 霞の谷の巨神鳥とかいうのに無限妨害されたんだがなんでこれ禁止にならんの?デスフェニがアホくさくなるぐらいの効果だろこれ
- 187 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:49:14.93 ID:iM1DSTG1d.net
- >>178
蠱惑魔虐待おじさん
- 188 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:49:17.16 ID:g0SPh90E0.net
- >>168
スプライトはスプリガンと融合したみたいだし
スプライトと化したスプリガンズキットが全てを破壊して終わり!
- 189 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:49:25.12 ID:WGcKRDqF0.net
- >>176
セリオンズ絡み
- 190 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:49:25.97 ID:i47QlQMDp.net
- >>183
新世壊も最近?来た
- 191 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:49:26.53 ID:/Z7KMW/E0.net
- ヴレインズ見てたけど了見君語録と何とかしろ遊作くらいしか記憶にないぞ
- 192 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:49:39.34 ID:ZZbdM059M.net
- ヴィサス太郎の話のラインの方が気になる
意味不明すぎて
- 193 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:49:52.75 ID:WGcKRDqF0.net
- >>178
ぐへへ
- 194 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:49:57.65 ID:vKHoVX9sa.net
- デスフェニスキドレの件
教えてくれてありがとう!
- 195 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:49:58.08 ID:qvWCSdy30.net
- サイバー・ダークでダイヤ帯いける?
プラチナ2, 3を行き来してて発狂してきた
- 196 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:50:00.38 ID:vPaOeCg3a.net
- >>190
あー、マスコット見たいのがあるやつか
ライヒハートだっけ
- 197 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:50:14.39 ID:vEaHvkf90.net
- >>178
セラちゃん、おぢさんとたのしいことしようよぉ
- 198 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:50:43.93 ID:xOmumDZZa.net
- >>179
昔の遊戯王は~みたいな存在しない環境に対するカウンターだからいいんじゃない?
- 199 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:50:44.21 ID:FnDj8BvZ0.net
- >>162
魔導魔法でかなりデッキスロット食う
相手ターンに牽制で使ったところでワンキルされる
エンドサーチしたところで相手ターンに構えられない
これ以外の魔導魔法で直接妨害するのゲーテぐらいしかない
別によくない?
- 200 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:50:49.44 ID:lYoDxl0Gd.net
- 今んとこの11期ドラグマ世界テーマ
アルバス
ドラグマ
鉄獣
スプリガンズ
デスピア
相剣
氷水
セリオンズ
スプライト
これで全部だっけ
- 201 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:50:57.43 ID:XbBuoGOX0.net
- ティアラメンツテーマとしては楽しそうだけどイラストがシュールすぎて組みたくない
- 202 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:51:00.46 ID:YYNjHGFM0.net
- >>186
初心者か?
一滴一枚で瓦解する盤面だぞ
- 203 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:51:20.56 ID:O7DYWGGK0.net
- BF強化記念にそろそろ釈放しても良く無いか?
https://i.imgur.com/bEMAYkR.jpeg
https://i.imgur.com/th5Uf04.jpeg
- 204 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:51:25.05 ID:frvqMX5P0.net
- >>195
昨日からランク上げ始めたがプラ1で見たぞ 勝ったら昇格って書いてあったから頑張ればいけるんじゃない?
- 205 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:51:26.19 ID:B7codLJ9d.net
- 遊戯王もそのうちプレインズウォーカー的存在が各世界を渡り歩くんだろうか
- 206 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:51:29.76 ID:AfT9l9/1a.net
- >>166
スパイラルヘリックスだっけ、めちゃくちゃ強い必須カードで高騰したけど遊戯王やる人減りまくった結果暴落したみたいな話聞いた
- 207 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:51:37.94 ID:ndKKJYTmd.net
- >>178
この後天獄おじさんに分からされたんだよね
- 208 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:51:43.11 ID:Inh1Ueda0.net
- >>162
どうにかしてウィッチクラフト魔法にならんか無理か
- 209 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:51:46.68 ID:FnDj8BvZ0.net
- >>186
サイクロンで終わるし
- 210 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:52:31.41 ID:b87c9Idha.net
- 子征竜がレガシーから出てくるの好き
- 211 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:52:43.24 ID:x+pQbAbUd.net
- >>203
どっちもバケモンで草
こんなん釈放無理やろ
- 212 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:52:47.28 ID:agqx7RNz0.net
- >>200
今の第1線のテーマばっかやんけ
- 213 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:53:02.94 ID:FnDj8BvZ0.net
- >>206
SPYRALダブルヘリックスだね
仮にSPYRAL握らなくてもSPYRAL時代すぎて浮幽さくら用に買うことを強要されてたからな、最初はクソ高かった
- 214 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:53:32.68 ID:igZZELsha.net
- >>203
ゴウフウ1枚でリンク3出せちゃうし一生ムショぐらしでしょ
- 215 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:53:32.92 ID:XbBuoGOX0.net
- 夢幻虚神鳥とかチェーン組まれるか鳥戦闘破壊されるだけだし大して強く感じないわ
- 216 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:53:39.53 ID:vEaHvkf90.net
- >>203
リンクないころのゴウフウっていまいち強い感じがしないや・・・スチームは昔から悪さしてたね
- 217 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:53:42.58 ID:FnDj8BvZ0.net
- >>212
スプリガンズと氷水はそんなに…
- 218 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:53:54.21 ID:lYoDxl0Gd.net
- https://youtu.be/QndIiK1OW_o
魔導書の神判はADSでのシミュレーション動画あった
- 219 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:53:58.01 ID:bhXn6BXK0.net
- スパイラルは他の暗黒期と違ってルール改定のせいでスパイラル以外のデッキだとそもそもまともにデュエルできないことも多かったからな
- 220 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:54:21.23 ID:NidxX4Vk0.net
- 後攻初手ガダーラ2枚γドライバーオワタ
とか思ってたらガダーラ1が緑のオッサンをサヨナラしてガダーラ2が残りの真竜を蹴散らした
がだーらいつもありがとう
- 221 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:54:22.27 ID:B7codLJ9d.net
- ヌメロンエアプ多すぎない?
ヌメロンは攻撃力1001以上のモンスターが相手フィールドに立ってないとリミ解なしで1キルできないから蠱惑魔レイプ失敗するぞ
- 222 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:54:48.03 ID:ndKKJYTmd.net
- 無限妨害と結界像並べたいのですが
- 223 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:55:05.11 ID:B3vW2ljQr.net
- 突然神と同化したスプライト・キットが全てを破壊して終了
正しい意味のデウスエクスマキナやね
- 224 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:55:10.28 ID:bhXn6BXK0.net
- >>221
伏せ全部吹っ飛ばされた蟲惑魔とかもレイプ済みみたいなもんだろ
- 225 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:55:11.85 ID:uGz5w9ELp.net
- スパイラル一強と蟲惑魔一強環境がワースト2だと思うわ
- 226 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:55:14.55 ID:eC7E2QEiM.net
- >>186
チェーンすれば終わるぞ
- 227 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:55:25.82 ID:0mZH3Y8Ga.net
- もう娑婆の空気を吸うことのないレベルスティーラーさん
- 228 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:55:29.69 ID:agqx7RNz0.net
- 天獄の力を得た蟲惑魔って強い?
- 229 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:55:48.27 ID:7FeU+6xN0.net
- >>186
同一チェーンで実質一回しか使えないから一滴はもちろんサイクロン系でも簡単に終わるよ
- 230 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:55:59.62 ID:igZZELsha.net
- 壊獣デッキの動画見たけど結構楽しそうだなーリンクのサクリファイスで相手の方に置いた壊獣装備したり使われたら結構ウザそう
- 231 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:56:12.87 ID:kEzgFxNq0.net
- 蟲惑魔居なくてもデスフェニと罠だけで勝てるよ
- 232 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:56:18.38 ID:t2A5uQUm0.net
- 蟲惑魔1強環境は冗談抜きで先行取ったもん勝ちのじゃんけんゲーだった
- 233 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:56:18.91 ID:IwIoMdkN0.net
- >>228
フュージョンデステニー発動!(パリンパリンパリンパリン)
- 234 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:56:19.63 ID:snRa33c2a.net
- って言うか風属性多いデッキによくライトニングとテンペスト入れてるけど今でも普通につえーって思う。
子征竜で呼んだ親征竜をコストにした後墓地に行った親が子供をコストにもう一回出てくるのほんとイカれてるって思う。
制限じゃなかったらぶっ壊れだと思うわ。
- 235 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:56:20.36 ID:vEaHvkf90.net
- >>228
フューデスサーチできて強いぞ!
- 236 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:56:22.67 ID:XGWiOj/30.net
- なんでアクティて何一つ隠れてないヒラヒラつけてるの?
- 237 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:56:33.67 ID:bhXn6BXK0.net
- 蟲惑魔一強環境なんて存在したっけ?
- 238 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:56:34.27 ID:ndKKJYTmd.net
- 言うて今サイクロン系あんまり積まれてなさそう
- 239 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:56:35.53 ID:Inh1Ueda0.net
- >>228
デスフェニの力も得たからそれなりに強いよ
- 240 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:56:40.59 ID:RdiUUu6lM.net
- エラッタされたらデスガイドさんが送ってくれるかもしれんなくらいのレベルスティーラーくん
- 241 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:56:52.01 ID:BwoYeh5W0.net
- 後攻ワンキルデッキだなと思ったらとりあえず攻撃防御誘発をサーチしてる
- 242 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:56:53.84 ID:5YgCVT6Ia.net
- ゴウフウはトークンをリンク素材に出来ないを追加するあるいは発動するターン闇鳥獣しか出せないみたいな制約をつける
スチームはトークン生成に名称ターン1を付ける
- 243 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:56:55.15 ID:WeTCzOOWp.net
- >>237
したぞ
先行取った方が勝つ暗黒の環境
- 244 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:56:57.94 ID:tHTePrjL0.net
- 施しとか苦渋とかの明らかにオカシイのはともかくその他の特にコンボ前提の禁止とか返してみて実際どうなるかは見てみたいのはある
エルマとか別にいいでしょ
- 245 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:56:59.21 ID:eC7E2QEiM.net
- >>236
オシャレ
- 246 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:57:06.62 ID:bhXn6BXK0.net
- >>243
そうじゃなくていつ頃だっけって話
- 247 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:57:20.44 ID:bhXn6BXK0.net
- HATとかの頃か?
- 248 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:57:33.54 ID:xOmumDZZa.net
- >>237
単発が言ってるだけじゃねぇの
- 249 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:57:37.85 ID:B7codLJ9d.net
- 蠱惑魔って環境トップ時代あったのかよ
- 250 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:57:38.75 ID:FJTI2qfra.net
- >>244
エラッタ必須やろ‥
- 251 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:57:45.35 ID:6MXtCOFQa.net
- >>127
チュートリアルやってないのか
- 252 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:57:50.51 ID:vEaHvkf90.net
- >>238
紙エアプだけど、普通はサイドにいまだといれるんじゃないの
- 253 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:57:50.82 ID:Ob0anYF20.net
- DTもシャドールクリフォートインフェルノイドも強いし星杯もトロイメアオルフェゴールが環境入りしてるしストーリー産ってだけで約束されたぶっ壊れ
- 254 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:57:56.32 ID:igZZELsha.net
- 昔の奈落の落とし穴とかが当たり前に入ってた時代のトリオンはチート性能だよなて
- 255 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:58:11.95 ID:eC7E2QEiM.net
- >>238
暗転やリボルト考えるとサイクロン系は積んどいた方がいいとは思う
- 256 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:58:15.77 ID:bhXn6BXK0.net
- >>244
エルマは魔力カウンターみたいなカードとエルマを無限ループで破壊し続けるカードとエルマ本体揃えてようやくスタートだからなぁ
- 257 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:58:16.90 ID:nt6DTIpDp.net
- >>246
2015年あたり
- 258 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:58:22.51 ID:J/snafTda.net
- 白エクとアルバスってどっち無効にしたほうがいいの?
- 259 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:58:46.69 ID:B7codLJ9d.net
- >>250
エルマは今の環境だとクソザコだぞ
エラッタしないと出所できないだろうけどエラッタ無しでもゴミ
- 260 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:58:49.39 ID:FJTI2qfra.net
- エクレシア、おかわり無効
- 261 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:58:51.74 ID:vPaOeCg3a.net
- >>253
ストーリーさんのジェネクスとフレムベルの未来はどこ、ここ…?
- 262 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:59:14.13 ID:lYoDxl0Gd.net
- 正直あの魔導サイエンティストも同名ターン1付けて制限ぐらいなら帰って来れそうな気はする
- 263 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:59:22.22 ID:w3HF+hNN0.net
- コナミってよっぽどのことがないと禁止カード解除しないよね
どうして勅命は一瞬許されたのか
- 264 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:59:26.04 ID:eC7E2QEiM.net
- >>258
アルバスを無効にすると手札1枚払って終わりになるぞ
- 265 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:59:31.96 ID:Rm34yUpG0.net
- 後攻の返し強そうで猫抜いて十二鉄にしたいけど今さらドランシア作るのもなあ
- 266 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:59:35.50 ID:bhXn6BXK0.net
- >>257
もしかして蟲惑魔(EMから出てくるフレシア)ってオチ?
- 267 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 18:59:47.10 ID:FJTI2qfra.net
- >>259
クソ雑魚でも一部でハマるとあかんから禁止なんだが?
- 268 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:00:38.20 ID:igZZELsha.net
- 禁止カード釈放しても儲けにならないから基本しないよね・・・
- 269 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:00:45.58 ID:O7DYWGGK0.net
- ドランシアとVFDの息長いけどまさか一生制限のまま行くんかね
- 270 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:00:50.00 ID:XGWiOj/30.net
- オシャレするついでに俺のちんちん大きくするとか聖女じゃん
https://i.imgur.com/9e3abX8.jpg
- 271 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:00:52.90 ID:FnDj8BvZ0.net
- >>237
それ蟲惑魔最強をゴリ押しして事実にしようしてる人だよ
怖いね
- 272 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:01:01.37 ID:bhXn6BXK0.net
- >>267
碌に活躍する可能性がないのに
何かの間違いでかつやくしたらクソみたいなことしかしないっていう存在することが罪みたいなやつらも多いから
- 273 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:01:05.93 ID:BwoYeh5W0.net
- この前後攻でドローからのジェネレイドのフィールド魔法効果にチェーンサイクロン
なんか罠でフィールド魔法復活こっちドローからのフィールド魔法効果にチェーンサイクロンでやったぜと思いました
- 274 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:01:10.41 ID:+pkp/LfQa.net
- 釈放と同時にパックに入れればよくね?
- 275 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:01:14.50 ID:N88ccmt4d.net
- >>268
再録するから大丈夫
- 276 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:01:16.85 ID:tHTePrjL0.net
- >>262
ワンフォーワン使って召喚権使わずにハリラドンさせてもらうぞ…
うーんぎり行けそう
- 277 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:01:20.42 ID:snRa33c2a.net
- って言うかナイチンゲール禁止にすべきだろあれ。
- 278 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:01:21.21 ID:eC7E2QEiM.net
- >>259
でもイゾルデで簡単にサーチ出来るぞ
- 279 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:01:28.27 ID:zYuzLEvga.net
- エルマなんか採用デッキで決まったら負けみたいなもんやんけ
それをクソ雑魚は笑う
- 280 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:01:31.86 ID:t2A5uQUm0.net
- 蟲惑魔1強
スパイラル1強
スプライト1強
三大暗黒期
- 281 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:01:32.74 ID:cFLjY1QZ0.net
- 演出作ったから安易に禁止に出来ない説は割とマジであると思う
- 282 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:01:49.89 ID:cH7oi2Y80.net
- デスフェニ入れるよりタイグリス入れてドランシアおかわりできる選択肢持ってる方が強い
- 283 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:01:54.82 ID:AmcOqLzpa.net
- >>262
ターン1なら釈放した所で大して使われねえよ
- 284 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:02:05.75 ID:SBeHkf3U0.net
- 十二鉄は結局純鉄やL鉄と比べて先行勝率低下する分以上に後攻勝率が上がらない印象
ダークロウ、超雷龍、マクロコスモスみたいな厄介な奴らをワイルドアーゼウスで流せるのは利点なんだけど、結局一滴あたり引いてないと他の制圧は返せないし
流行りのセキショウバロネスすら単独じゃ返せないからなあ
- 285 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:02:07.16 ID:K46zPRke0.net
- ダイヤ1まであと2勝
たった2連勝するだけで良いんだろ…
- 286 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:02:09.31 ID:USk3KySY0.net
- エラッタして制限復帰した禁止カードを禁止にしますも正直無能宣言みたいなもんだと思うけどよくやったよな
- 287 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:02:11.33 ID:bhXn6BXK0.net
- >>278
エルマだけサーチしてどうすんだよ
- 288 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:02:24.19 ID:AmcOqLzpa.net
- >>276
それもうリフレクターで出来るし
- 289 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:02:25.29 ID:EJvWB49b0.net
- 脳開発フランケンが暴れられる時点で...
- 290 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:02:30.16 ID:RdiUUu6lM.net
- んまあVFDそんな居ないし大丈夫だろ
ハリラドンVFDとかラヴァゴとか金玉されるだけで後が続かなくて死ぬし
電脳はとにかく事故るし
- 291 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:02:32.67 ID:igZZELsha.net
- 遊戯王で暗黒期じゃない時代とか存在するのか?
- 292 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:02:32.75 ID:8hqHqVsR0.net
- これ降参したらすぐ終われるようにできないの
降参したのに長々とペレペレされて切断するほか無かったんだけど
- 293 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:02:33.94 ID:NGwnn5uld.net
- デビフラをエラッタ無しで返してるのに
エルマラストバトルマジエク射出系がずっと禁止なのはだいぶ矛盾してるよな
こいつらどう使ってもデビフラワンキルより強いワンキルデッキ作れないだろ
- 294 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:02:37.85 ID:0zrSaPgFa.net
- エルマは強い弱いの話でもなくね
- 295 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:02:42.18 ID:PP54OHAX0.net
- お相手の十二鉄獣さん抹殺を入れてないのは致命的だな
ニビル飛んでくるかもしれないし案の定相手がユニコーンとデスフェニ出してニビル使えたんだが抹殺はマジで入れるべきだぜ
- 296 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:02:47.93 ID:eC7E2QEiM.net
- >>287
それはデュエルの中で見つけていくしかない
- 297 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:02:59.33 ID:/0e0dKEl0.net
- 同じテーマ使ってるデッキ使ってる人を参考にほぼほぼ一緒だけど4枚ほどカード入れ替えた
目に見えて激的に勝率あがった
たまたまかもしれんが変わるもんだなぁ・・・
- 298 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:03:06.96 ID:ypLw8fItp.net
- ノーデン「わざわざ融合して下級1体蘇生するだけです」←こいつが禁止の理由
- 299 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:03:08.52 ID:cH7oi2Y80.net
- ドランシアってなんでOCGだと禁止なん?
つえーけど他の禁止カードと比べれば明らかに劣るし
なんか悪用コンボでもあんの?
- 300 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:03:12.12 ID:N88ccmt4d.net
- >>281
勅命のあのしょぼい演出ぐらい亡き者にしても損失なさそう
- 301 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:03:15.96 ID:i47QlQMDp.net
- >>291
それこそmdの初期とか今は別に暗黒期ではないだろ
- 302 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:03:21.70 ID:AoKjF0ubd.net
- セキショウバロネス暗転を十二だけで2つ踏めるのに3つ踏めは全てを求めすぎだろ
- 303 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:03:32.74 ID:kEzgFxNq0.net
- 鉄獣も大会全然勝ってないしな
- 304 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:03:34.39 ID:PP54OHAX0.net
- >>284
安定性は全鉄獣で一番高いんじゃないの?
- 305 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:03:35.62 ID:if7FrmMa0.net
- >>280
こわくまoutEMEminだな
- 306 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:03:37.48 ID:Inh1Ueda0.net
- 俺もトーチゴーレム返してほしい…
- 307 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:03:42.62 ID:XGWiOj/30.net
- ぶっちゃけエラッタしてごみ捨て場で変わり果てた姿で発見されるぐらいならそのままでいて欲しい
てマキュラさんが言ってました
- 308 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:03:55.36 ID:bhXn6BXK0.net
- >>298
カップ麺が悪いよー
- 309 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:04:02.37 ID:AmcOqLzpa.net
- >>305
そいつ烙印開催だろ
- 310 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:04:06.59 ID:aw9VH+xE0.net
- 先行は抹殺禁止にしましょう
- 311 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:04:06.79 ID:qRpFmv300.net
- レガシーで4枚目以降入手したカードはまじで砕かせてほしい…。
せめてレガシーのみ入手のカードだけ生成できるポイントとかにできんのかね。
- 312 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:04:11.58 ID:/Z7KMW/E0.net
- >>306
君は絶対無理だから…
- 313 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:04:12.97 ID:EJvWB49b0.net
- >>298
カップメン早食い競争
- 314 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:04:34.13 ID:lYoDxl0Gd.net
- >>291
勇者フューデス規制後から炭酸登場までは割と「今良環境じゃね?」とか言われてたんだよなあ…
- 315 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:04:34.97 ID:yveHFe9ua.net
- >>298
カップ麺まだ生きてるじゃん
- 316 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:04:39.90 ID:bhXn6BXK0.net
- >>306
アカシックマジシャンで一生使い回してたの本当にやばかったな
- 317 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:04:40.06 ID:tHTePrjL0.net
- 一応言っておくと無限ループだからダメ云々はマンティコアが許されてたりしてる時点で成り立たないんだわ
問題は安定性と悪用の仕方ってだけで
- 318 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:04:44.38 ID:i47QlQMDp.net
- >>299
会局モルモとのコンボで召喚権を使わず未来龍王を出させて貰うぞ…
- 319 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:04:51.18 ID:AfT9l9/1a.net
- 組んでみたいよね、サイエンノーデンvドラマッチキル
https://i.imgur.com/fOza7IH.jpg
https://i.imgur.com/XDF0iXl.jpg
https://i.imgur.com/XLwclKQ.jpg
- 320 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:05:23.38 ID:zYuzLEvga.net
- >>299
十二獣が暴れたんで規制かけて
そろそろいいかなって返したら
鉄獣で一緒に暴れて
もうこいつめんどくさいって禁止
- 321 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:05:30.83 ID:bhXn6BXK0.net
- >>319
犯罪者が手を組んで犯罪してる!
- 322 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:05:45.08 ID:N88ccmt4d.net
- MDだと原初の種も無制限だしなあ
- 323 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:05:53.86 ID:PP54OHAX0.net
- >>303
大会出るならやはり勅命あったほうがいいんかな
- 324 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:05:57.62 ID:T1HVGiQDa.net
- ノーデンくらい返してくれてもいいんじゃね?って思う
サイエンは無理だろこれ
- 325 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:05:58.05 ID:B7codLJ9d.net
- >>279
そりゃ決まったら負けだけど上位互換の決まったら勝ちコンボがいくらでもある時代なので
決まったら勝ちのホルアクティがクソザコなのと同じようにエルマももはやクソザコ
あれがいまだに禁止なのは無限ループが存在するとめんどくさいからという理由でしかない、デッキの強さという点ではゴミ
- 326 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:06:03.51 ID:uVxlG21Od.net
- 自身の効果で特殊召喚できるの1ターンに1回にすればいいよね
- 327 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:06:24.28 ID:O7DYWGGK0.net
- クトゥルフ系のテーマ好きなのにカード少なくて悲しい
- 328 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:06:30.25 ID:FY8iL3sPM.net
- 最近幻竜族リンク1攻撃力1000がよく出てくるけど
あれ何?
たまにバックもなしに一人で突っ立ってることすらあるんだけど
- 329 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:06:33.95 ID:A2OjilMPd.net
- ふつーに妨害貫通できたじゃんと後で気がつくと本当に凹む
- 330 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:06:48.46 ID:cUGjKiSq0.net
- サイエンティストはレトルトパックのパッケージになって生き続ける
- 331 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:06:51.38 ID:cH7oi2Y80.net
- >>318
あぁOCGは会局禁止じゃないのか
じゃあMDでドランシアが禁止になることはなさそうだな
- 332 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:06:52.62 ID:ULxi1awk0.net
- ノーデンは実際返しても良さそう
- 333 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:06:55.63 ID:uVxlG21Od.net
- >>319
サイエンティストはイラストはなんとなく禁止カードぽいけど星とステータスが貧弱すぎる
- 334 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:07:02.80 ID:bhXn6BXK0.net
- >>328
あいつが効果モンスターじゃないからそれを起点に天威の効果使っていく
- 335 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:07:05.86 ID:ypLw8fItp.net
- エルマは単純に今後のカード考える時に悪影響出るからってだけだと思うわ
魔力カウンターとエルマを破壊するカードってそんな簡単に並ばんから強さ的には許容できる
ネプチューンとかも同じ
- 336 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:07:06.68 ID:hn7mfwuh0.net
- ただでさえ少ないのに2種類禁止されてるクトゥルフくん...
素材はいいだけに勿体なさ感じる
- 337 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:07:09.91 ID:lYoDxl0Gd.net
- まあぶっ壊れカードは調整版出してオリジナルはそのままぶっ壊れでいて欲しい気持ちはある
言うて心変わりエルマ糞猿八咫烏あたりは解禁しても大したことにならなそうだが
- 338 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:07:28.63 ID:6hdpd7aEa.net
- チェイン返して
多分大丈夫だろ多分
- 339 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:07:31.64 ID:zYuzLEvga.net
- >>325
すまん、ホルアクティと比べてんのはさすがに意味わからん
- 340 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:07:35.95 ID:N88ccmt4d.net
- >>319
このVドラってエラッタされたあと?
なんか効果が変
- 341 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:07:41.26 ID:B7codLJ9d.net
- >>332
カップ麺が身代わりで収監されるけどよろしいか?
- 342 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:07:47.11 ID:ujxt/bHQ0.net
- >>253
AOJの前でもう一回言ってみてくれ
- 343 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:07:47.33 ID:eC7E2QEiM.net
- ノーデン禁止のままでいいからカップ麺無制限にして
- 344 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:07:50.26 ID:AfT9l9/1a.net
- >>333
ワンフォーワン対応の最強レベルだからなあ
- 345 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:07:58.28 ID:/Z7KMW/E0.net
- ノーデンは超融合でも使いやすいのがな
- 346 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:08:04.70 ID:Ob0anYF20.net
- 効果無しでも良いからノーデンおじさんと素材が同じモンスター来てくれ
それだけで大体の制圧盤面を超融合で突破できる
- 347 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:08:07.20 ID:5CeXmQ/u0.net
- 超融合で使うだけなのでノーデンください
- 348 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:08:10.86 ID:igZZELsha.net
- MDはURってだけでどれだけ強くても守られてる感ある
テーマ系だと低レア潰して補填せずに殺してくるけど
- 349 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:08:15.06 ID:T1HVGiQDa.net
- >>328
天威のやつだな
天威を墓地に送るのに使う
幻竜族だから相剣のタイア等の起動になる(墓地の幻竜をコストに除外してトークン作る)
- 350 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:08:25.40 ID:w3HF+hNN0.net
- >>342
カタストル強かったね!
- 351 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:08:33.93 ID:+Pe6WL+Ga.net
- Vドラは絶対帰ってこないだろうな
ゲーム否定してるもん
- 352 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:08:44.88 ID:XGWiOj/30.net
- このスレで絶対帰ってこないわとか言われてるカードは帰ってくるからやめろと言ってるだろ
さんざん八咫烏帰ってくるわけねーだろとか騒いでたのにこのありさまじゃん
- 353 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:08:49.90 ID:ULxi1awk0.net
- >>341
簡易一枚なら良いんじゃね?って感じ
- 354 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:08:51.86 ID:iM1DSTG1d.net
- エルマ解禁されたところでガーディアンエルマ使うやつなんていないだろうし使われるとしたら100%悪用しかないカードを解禁するなんてリスクしかないからな
- 355 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:09:12.02 ID:IwIoMdkN0.net
- >>352
サレンダー出来ない日本じゃ帰ってこないと思う
- 356 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:09:13.48 ID:B7codLJ9d.net
- >>339
ホルアクティは決まったら勝ち確定の最強コンボだけど決まらないから弱いし誰も使わないよな?
エルマもそれと同じで決まらないから弱い
もっと簡単に成功して価値が確定するようなコンボがいくらでもあるのにエルマなんて使う理由はない
- 357 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:09:15.31 ID:kuKf+E4sa.net
- >>351
何故かいきなりデッキが崩れるからセーフや
- 358 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:09:25.76 ID:RdiUUu6lM.net
- 汎用5シンクロ最強格だったカタストルくんの姿をMDで見たものは居ない…
- 359 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:09:33.48 ID:hn7mfwuh0.net
- サイエンカタパって最初全力で火力盛ったサイバーエンドを射出するんだと思ってました
- 360 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:09:38.89 ID:eC7E2QEiM.net
- >>351
シングル戦しかないからマスターデュエルなら解放しても良いじゃん👍
- 361 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:09:44.89 ID:w3HF+hNN0.net
- 悪用したいから苦渋の選択解除して
- 362 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:09:48.79 ID:xJ/7bHDWd.net
- ループといえば軍大将なんて刷ってるんだから門解除していいんじゃねえのって思ってるわ
相手にしたくないけど環境クラスにもならんだろ
- 363 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:09:48.84 ID:AR5V9ijs0.net
- 氷水ってもっと青寄りの色にできんかったんか?
緑混ざってるとアオミドロ沸いてるようにしか見えん
- 364 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:09:57.22 ID:cH7oi2Y80.net
- TCGは3枚採用率が抜群に高いGがいない時点でもう別ゲー
- 365 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:09:57.92 ID:eC7E2QEiM.net
- >>352
それ海外の話だぞ
- 366 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:10:06.02 ID:+Pe6WL+Ga.net
- >>352
八咫烏が規制されたのは害悪遅延コンボもあるから‥
海外はサレンダーあるからね
マショウドウと同じようなもん
- 367 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:10:20.57 ID:mlw8kZCoa.net
- >>264
そうなんだけど墓地にアルバスあるとそれで融合されるかもやん?
- 368 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:10:33.68 ID:ypLw8fItp.net
- MDのサレンダーでミッション妨害はそのまんまVドラ禁止の理由を表してるんだよな
- 369 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:10:42.96 ID:ztpPeKbP0.net
- 少しでもシンクロ取り扱うテーマならやっぱハリラドンて入れたほうがいいんかな
- 370 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:10:46.59 ID:O7DYWGGK0.net
- ノーデンは融合召喚でしか特殊召喚出来ないって書けば良くね?
- 371 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:10:49.69 ID:wbqisGWep.net
- >>362
門3枚なら流石に環境入りするくねえか?今でも
- 372 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:10:54.82 ID:T1HVGiQDa.net
- 禁止されてなかったら【トロイメア】が環境だったかもしれない
- 373 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:10:56.45 ID:GBCxc6fM0.net
- 新パックからのフェスって感じで今月盛り盛りだったから久々の虚無期間が耐え難いわ
- 374 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:11:07.75 ID:hn7mfwuh0.net
- 禁止でも無制限でも誰も使わないなら禁止のままでいいよな
- 375 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:11:10.18 ID:bhXn6BXK0.net
- >>370
カップ麺は融合召喚です
- 376 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:11:15.21 ID:ULxi1awk0.net
- >>370
簡易は融合召喚扱いだぞ
- 377 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:11:22.28 ID:tHTePrjL0.net
- 八咫烏と刻の封印はそれ決まるんだったら普通に勝ってるよね感が強い
もっと低速の環境になら知らんが
- 378 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:11:30.11 ID:RdiUUu6lM.net
- 門複数とか遊戯王終わるだろ
EXの中身全部出せる
- 379 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:11:35.84 ID:HzWb7gtk0.net
- 禁止カードなんでカードデータだけはあるんだろうか
- 380 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:11:40.84 ID:+Pe6WL+Ga.net
- >>356
なにいってるかわかんないぞ
エルマのコンボの簡単さとホルアクティの条件を一緒に考えてんのか?
装備魔法の時点でサポートが違うんだが
- 381 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:11:48.51 ID:FY8iL3sPM.net
- >>334
>>349
なるほどね
サンクス
- 382 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:11:50.97 ID:XGWiOj/30.net
- >>370
カップ麺のテキストに「融合召喚扱いとして」てあるんだが
- 383 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:11:56.31 ID:O7DYWGGK0.net
- カップ麺強すぎワロタ
- 384 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:12:07.06 ID:wSieVyCJd.net
- >>351
現代遊戯王の環境であんなのをフィニッシャーとして使えるタイミングで出させてもらえると思ってるのか?
入れてる相手だろうがデッキ崩して負けてやる必要すらないな!
叩き落としワンキルや便所ワンキルがあるからな!
- 385 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:12:21.82 ID:EJvWB49b0.net
- >>338
インフェルニティが暴れる
- 386 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:12:31.23 ID:hn7mfwuh0.net
- 融合召喚してないのに融合召喚とするな
ベアルクティを見ろ絶対にシンクロ召喚されないぞ
- 387 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:12:37.26 ID:OQ+VHQ990.net
- ノーリミットレギュレーションが今後イベントとかルムマで使えるようになるんじゃね
- 388 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:12:37.37 ID:N88ccmt4d.net
- リンクフェスやるぐらいなエクシーズフェス2回目がいいなあ
それか炎属性フェスとか海竜族フェスとか
- 389 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:12:39.67 ID:ypLw8fItp.net
- >>377
あの辺は遅延マッチキルを試みるやつがおるのが悪い
失敗しようとも遅延はするから大会の進行遅れて迷惑だしな
- 390 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:12:58.10 ID:w3HF+hNN0.net
- 禁止カードリスト見るとモンスターがダントツで多いな
魔法罠は昔のカードばっかり
- 391 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:13:03.24 ID:igZZELsha.net
- VドラはMDの場合勝利した時にランクが1つ上がる
- 392 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:13:13.88 ID:FY8iL3sPM.net
- >>379
処理も入ってんじゃない?
禁止になる前に発売されたソフトに処理入ってんだし
- 393 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:13:16.34 ID:XGWiOj/30.net
- >>379
いつか帰ってきたときにデータ存在だけさせとけば解禁するだけでいいだろ
- 394 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:13:21.07 ID:zP7x5VEca.net
- 新パックいつくるかわかんないけどみんなジェム貯まった…?🥺
- 395 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:13:23.88 ID:xZF6vXg50.net
- 禁止は基本的に帰ってこなくていいよ
- 396 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:13:32.79 ID:PP54OHAX0.net
- >>284が言ってるが今の環境だと十二鉄より純鉄のほうが安定してて尚且つパワー出せるんかな?
LL鉄は事故率ヤバいから作ってないけどね
- 397 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:13:33.95 ID:lYoDxl0Gd.net
- vドラはどんなに弱くても存在自体許されない効果だから…
- 398 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:13:37.14 ID:RdiUUu6lM.net
- 異次元からの帰還くらいは返してくれてもよくね?
罠だし1枚くらいいいでしょ
- 399 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:13:42.09 ID:rnwz2RGn0.net
- >>357
許さねぇぞドン・サウザンド!
- 400 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:13:52.19 ID:T1HVGiQDa.net
- >>386
ヌメロン「ほんとそれ」
- 401 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:13:58.95 ID:O7DYWGGK0.net
- MDじゃマッチキルなんて絶対成立しないけどな
- 402 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:14:07.73 ID:cH7oi2Y80.net
- MDマスP生きてるじゃん!って生成したのによく見たら真竜剣士マスPだったあの時の俺を誰か止めてくれ
- 403 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:14:08.15 ID:FY8iL3sPM.net
- >>394
10000貯まった🤗
- 404 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:14:11.27 ID:AfT9l9/1a.net
- お前らマスターデュエルのデータ内に入れてすらもらえてないvドラさんをリスペクトしろよ
あれが本当の殿堂入りカードだ
- 405 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:14:12.41 ID:5j6rxAdca.net
- >>386
どうしてシンクロ召喚扱いとしてって書いてくれなかったのか
- 406 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:14:20.50 ID:frvqMX5P0.net
- 生還の宝札とかゾンビマスター出るまでくらいなら蘇生カードも大した枚数なかったが今とか簡単に墓地から飛び出してくるからやべえだろうな
- 407 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:14:20.75 ID:y3shqi210.net
- 環境にいないのでリンカーネイション無制限か準制限にしてもらってもいいですか?
- 408 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:14:20.80 ID:hn7mfwuh0.net
- Vドラ返さなくていいから音響兵器ローレライ使わせてください!
通常モンスターにエラッタしてくれてもいいです!
- 409 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:14:27.77 ID:bcl7o6zt0.net
- チェインは素材に縛り付けて墓地に送ったやつは次の自分ターン終わるまで使えなく白
- 410 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:14:46.54 ID:TSKf+rcIM.net
- 地味に超融合先としても便利なので永久に復帰はなさそうなノーデンくん
- 411 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:15:00.73 ID:rnwz2RGn0.net
- >>404
二重魔法いれて?
- 412 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:15:03.89 ID:bhXn6BXK0.net
- >>397
このカードがデッキに入っている場合プレイヤーはマッチに1度勝利するって効果だもんな
- 413 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:15:04.13 ID:eC7E2QEiM.net
- 「Vドラで攻撃!うおおおおお!勝ったァ!」
「すみません殴られる前にサレンダーで」
「は?許しません」
「おっとぉ!手が滑ったぁ!デッキが崩れたので負けます!」
- 414 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:15:04.92 ID:vKzDswoba.net
- 魔封じあったらペンデュラムゾーンにセットすら出来ないのどうしてなの
- 415 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:15:12.58 ID:if7FrmMa0.net
- 無制限カードなのにデータが存在しないカードもいるんですよ!
- 416 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:15:29.16 ID:ndKKJYTmd.net
- フェスアンケートには色々あるけどどうせ保守的にリンクフェスなんだろなって予想はつく
- 417 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:15:32.15 ID:bhXn6BXK0.net
- >>414
ペンデュラムカードはセットできないから
- 418 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:15:44.67 ID:Jmy3Me5Sr.net
- >>386
一見ぶっ壊れ強化貰ってアレな奴らはやりすぎなんだよ
- 419 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:15:50.71 ID:cUGjKiSq0.net
- プレボ溜まってきたから早くジェム使わせてほしいわ
セレクションパック切り替え時に追加来なかったら期限がやべえ
- 420 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:15:54.53 ID:AszXU02KM.net
- MDにはVドラがいないから自由にサレンダーできちまうんだ
- 421 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:16:16.97 ID:5j6rxAdca.net
- ソロモードとかイベントとかで一部の禁止カード解禁して
- 422 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:16:23.12 ID:tHTePrjL0.net
- >>415
海外で登場済みなのにMD未実装とかいうクソ裁定集団
- 423 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:16:38.26 ID:B7codLJ9d.net
- >>380
使用するルートと成功率が違うというだけの話だろう
そりゃエルマの成功率はホルアクティよりは高いが環境クラスの1キル、例えばロンゴミには遠く及ばない
それならエルマなんてゴミ使わずロンゴミ使えばいい
そのロンゴミですら紙では既に消えているんだ、エルマなんて解禁しても何の影響もないと言い切れる
解禁しても金にならないし万が一騒ぎを起こしたら困るから事なかれ主義で放置されているだけ
- 424 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:16:44.93 ID:XGWiOj/30.net
- また俺なんかやっちゃいました?
https://i.imgur.com/nLK5xRB.jpg
- 425 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:16:50.06 ID:T1HVGiQDa.net
- なんでマスターPみたいな壊れが生きてると思ったんですかね…
こいつある意味VFDよりダメだと思うんですけど
https://i.imgur.com/UWECfpT.jpg
- 426 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:16:53.47 ID:hn7mfwuh0.net
- エアーネオスは何の罪で出禁になってるの
- 427 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:16:59.04 ID:FY8iL3sPM.net
- ドラメのストラク早くしろ!😡
何かしら融合サポートか汎用カード入れてくれ
最悪ドラメは入ってなくてもいい
- 428 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:17:14.93 ID:3X70GPZNd.net
- >>413
この話聞くたび故意にデッキ崩すやつとかマッチも負けでいいだろと思う
- 429 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:17:19.83 ID:w3HF+hNN0.net
- エルマーって具体的にどう悪用したらワンキルできるんだ?
- 430 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:17:21.30 ID:Jf2SH2Uf0.net
- リンクフェスされたらウィッチクラフトで満足するしかねぇ!
- 431 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:17:22.55 ID:Ob0anYF20.net
- 日本でサレンダーの規定作らないのって何か理由あるのか?
大会の運営とかやり易くなるだろうしコナミ側にデメリット無いような気がするんだが
- 432 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:17:32.05 ID:lYoDxl0Gd.net
- >>426
航空会社の商標侵害罪
- 433 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:17:45.85 ID:frvqMX5P0.net
- 俺の知ってるVドラはドラゴンですと言い張るスカラベとラクダとイナゴを生け贄に出てくるイメージ
- 434 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:17:48.99 ID:O7DYWGGK0.net
- サレンダーのせいで1回の攻撃で8000ダメ以上のミッションおわんねえんだが
- 435 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:17:50.06 ID:PP54OHAX0.net
- 鉄獣って事故率激しいLL鉄を除くと純鉄が一番強くバランスよく安定して回るデッキになるのか?
- 436 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:17:50.20 ID:AfT9l9/1a.net
- ポールポジション実装しろ
- 437 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:18:17.36 ID:ztpPeKbP0.net
- ウインドネオスとかになって帰ってくるじゃろ
- 438 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:18:18.14 ID:ypLw8fItp.net
- >>428
常にジャッジが付いて見張ってるわけじゃないからな
巻き戻しマイクラとか強脱神宣とかガジェットで地割れサーチとかやりたい放題よ
- 439 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:18:21.21 ID:tHTePrjL0.net
- >>421
トロイメアでなんか敵だけ使ってきたような記憶があるしそのうち使えるかもしれん
- 440 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:18:44.22 ID:o2Fn4ARo0.net
- ルール変更の影響すら殆ど受けない真性のヤベー奴マジェコーンも竜剣士テーマのカードなんだ
- 441 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:18:45.20 ID:cH7oi2Y80.net
- >>435
もうその話題100回超えてる
- 442 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:19:01.00 ID:iM1DSTG1d.net
- ポルポジくんは遊戯王屈指の問題児なので一生無理です
- 443 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:19:06.88 ID:ztpPeKbP0.net
- >>434
よく見るデッキじゃなけりゃ割と通してくれるぞ
- 444 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:19:07.72 ID:XbBuoGOX0.net
- 魔封じの芳香でペンデュラム発動できないのが納得いかないわ
リンクは裏側にならないみたいな有利な裁定にならんかな
- 445 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:19:31.60 ID:MdTQxHzo0.net
- ヒートソウルとかの未実装カードは海外ガーとかの問題とは絶対違うよね
グローブつけたおっさんが実装されるくらいだし
余程の事情があるんだろうし問題解決までひたすら待つしかないでしょ
- 446 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:19:39.80 ID:XGWiOj/30.net
- >>426
諸説あるけどイタリアの航空会社にネオスてのがあってエアーくっつけたら商標アウトになった説が有力
- 447 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:19:49.73 ID:9pMGnHrGa.net
- 真面目にL鉄握っとけよ
安定して雑魚盤面立ててもどうしようもない時代が来るんだ
- 448 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:19:52.34 ID:86GDh+5Ld.net
- >>434
適当な攻撃力にダメステ速攻魔法で
サレンダーする隙を与えるな
- 449 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:19:55.17 ID:8hqHqVsR0.net
- 久しぶりにドライトロンとあたって凄い優しい気持ちになれた
- 450 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:19:56.66 ID:lYoDxl0Gd.net
- >>429
王立魔法図書館とギアフリード場に出します
ギアフリードにエルマを装備します
ギアフリードは装備されると装備カードを破壊する効果を持つのでエルマは破壊されます
破壊されたカードは効果で手札に戻ります
これで無限ループが発生するので図書館の効果で無限ドローしてエクゾディア揃えるなり好きにしてください
- 451 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:19:58.78 ID:hn7mfwuh0.net
- >>432
草
名前エラッタするしかないんか...
- 452 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:20:08.28 ID:5j6rxAdca.net
- >>439
犯罪者じゃん許せねえ
- 453 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:20:18.14 ID:xOmumDZZa.net
- >>320
純十二も十分暴れてたよ
- 454 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:20:18.42 ID:0aazD+uDd.net
- そんなララァ専用モビルアーマーみたいなことが…
- 455 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:20:19.60 ID:TSKf+rcIM.net
- ラドリー・ザ・マッチレス
デッキの上からカードを30枚墓地へ送ることでのみ特殊召喚できる。
このカードの直接攻撃によって相手ライフを0にした場合、
このカードのコントローラーはマッチに勝利する。
- 456 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:20:21.14 ID:tHTePrjL0.net
- 天変地異を実装してください。病気の森羅とデーモンの宣告がいるんです
- 457 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:20:27.94 ID:AfT9l9/1a.net
- >>442
公式のQ&Aに何も載ってない神カードなんだが
- 458 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:20:39.48 ID:9pMGnHrGa.net
- >>439
マーメイドとゴブリンを開放しろー!
- 459 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:20:52.98 ID:ztpPeKbP0.net
- >>456
天変地異コントロール憧れてたわ
- 460 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:21:19.06 ID:5CeXmQ/u0.net
- 高難度ソロモードとしてCPUが大量の禁止カード入れたモード追加しそう
もちろんこっちは紙束レンタル
- 461 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:21:20.32 ID:FnDj8BvZ0.net
- >>445
海外基準なのは事実じゃないか?日本じゃ去年の9月のエクストラパックのカード入ったりしてるし
海外未発売の覇王白竜入ってたり基準はわからんけど
- 462 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:21:23.30 ID:rnwz2RGn0.net
- >>458
お前ら書いてることがアドになることばっかでおかしいんでだめ
- 463 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:21:28.41 ID:w3HF+hNN0.net
- >>450
うーん三枚必要なのか
そういやマスターデュエルは無限ループ防止機能があるとか聞いたけどもしかしてこっちでは解除してもこれできないんじゃないか
- 464 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:21:33.60 ID:ypLw8fItp.net
- ポルポジイレイザーとかいう最強ロック
上手く盤面作れると相手はフィールドにカードを出せなくなるので手札と墓地と除外の効果しか使えない
- 465 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:21:35.22 ID:vh/ZdOde0.net
- >>445
転生炎獣ストラクの限定カードでくるんじゃね?
- 466 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:21:37.15 ID:XbBuoGOX0.net
- トロイメアどもより先にイヴとガラテア解放しろ!
- 467 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:21:39.23 ID:wbqisGWep.net
- >>457
草生えた
- 468 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:21:43.26 ID:frvqMX5P0.net
- 天変地異とポルポジが入ってるゲーム見たことないわ
- 469 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:21:45.67 ID:hn7mfwuh0.net
- 無限ループ関係のルール利用したポルポジロックはなんか憧れる
一回喰らうと一生ネガり続ける気がするけど
- 470 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:21:59.39 ID:XObMSeduM.net
- 事故ってとりあえずデスフェニ出したら電脳のルゥルゥの効果に合わせて割っただけで降参されたわ
後攻電脳って今悲惨やな
- 471 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:22:06.59 ID:eC7E2QEiM.net
- >>429
ギアフリード召喚!魔力吸収発動!エルマ発動!無限ライフ回復!
エクストラターンに入ったのでライフの多い方の勝ち判定になります!
- 472 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:22:11.28 ID:vh/ZdOde0.net
- >>404
マスターデュエルなら無制限でよくね?
- 473 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:22:17.79 ID:AszXU02KM.net
- タッグフォースは天変地異とかクイズ入ってたはず
- 474 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:22:38.05 ID:ypLw8fItp.net
- >>468
天変地異はDSので使えたぞ
デーモンの宣告とバッドエンドクイーンドラゴンでアド取りまくるデッキ使ってたわ
- 475 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:22:38.67 ID:3X70GPZNd.net
- マーメイド返して
絶対悪用しますん
- 476 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e628-eugl [153.173.85.0]):2022/05/23(月) 19:23:05 ID:PP54OHAX0.net
- >>441
いや>>284が十二鉄はもうダメだとか言ってるから純鉄ならいいのか気になってさ?
>>447
大会とかだと真面目に事故の少ない安定した奴で回るのが基本だぞ
- 477 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e628-VXkw [153.243.3.136]):2022/05/23(月) 19:23:14 ID:mZwqpM0e0.net
- >>445
LGBについては海外で2020年に出た分は実装されてるから海外基準が濃厚だが5月に海外にもきたのにリークになくて割と絶望してる
- 478 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-xAm/ [106.146.69.234]):2022/05/23(月) 19:23:14 ID:5j6rxAdca.net
- >>468
天変地異はタッグフォースで見た
- 479 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d776-3JSI [182.164.195.141]):2022/05/23(月) 19:23:36 ID:FnDj8BvZ0.net
- >>464
サンキューエルドリッチ
- 480 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1688-BD94 [113.154.86.173]):2022/05/23(月) 19:23:37 ID:O7DYWGGK0.net
- ギガプラントループで無限に生贄素材用意しろ
- 481 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8754-XjE3 [60.119.195.149 [上級国民]]):2022/05/23(月) 19:23:58 ID:XGWiOj/30.net
- 海外はループ発生原因のカードは破壊されるて裁定なのに何故か日本はループを発生させるトリガーのカードは発動事態ができなくなるとかいう裁定にしたせいであと一手でループになる状況作って実質的なロックにできるのクソ
- 482 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ae7d-5qYK [119.228.24.67]):2022/05/23(月) 19:24:19 ID:F20qhOcV0.net
- >>466
ディヴェルも緩和して
- 483 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1fbc-PYyS [110.173.245.125]):2022/05/23(月) 19:24:21 ID:zVG7XCOk0.net
- 勇者来たら通常召喚から入るファンデッキは全部お別れか
お焚き上げして供養しないとな
- 484 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa5a-oobL [111.239.165.222]):2022/05/23(月) 19:24:36 ID:T1HVGiQDa.net
- マーメイドほんとヤバすぎるからな
リンクにサーチリクルート効果与えちゃダメなんだよ…
- 485 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0f54-lb3p [126.78.64.33]):2022/05/23(月) 19:24:51 ID:hrv+1wlk0.net
- アダマシア展開覚えて20回くらい回したけどそもそも後攻渡される率が体感7割くらいで勝率4割くらちしかなくて辛い
- 486 :名も無き決闘者 (スップ Sda2-3JSI [49.97.20.188]):2022/05/23(月) 19:24:58 ID:0aazD+uDd.net
- >>471
昔ゲームでそれだと終わらないからビックバンガール入れたけどライフ0にするのが苦痛だった
- 487 :名も無き決闘者 (スップ Sdc2-c4Fc [1.75.6.38]):2022/05/23(月) 19:25:02 ID:W1v8Yhxwd.net
- >>483
プランキッズ「わかるほんとそれな・・・」
- 488 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6bcf-tQdv [112.69.86.95]):2022/05/23(月) 19:25:06 ID:vh/ZdOde0.net
- >>426
名前がやばいだけなら新規カードのイラストから消されてるのおかしいし
特定人種を揶揄した人権侵害だからって言われてる
- 489 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b3ba-so8y [210.142.248.44]):2022/05/23(月) 19:25:26 ID:11d7CIPO0.net
- 実際今のMDに該当する当時の紙環境になったら鉄獣はLL型しか環境に顔出してなかったらしいんだよな
- 490 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-Lm60 [106.146.6.202]):2022/05/23(月) 19:25:58 ID:Z4L/Lqyka.net
- オフリスとブリブリアントフュージョン緩めてください
悪さはしません色んな一発芸コンボで遊びたいだけです
- 491 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-Zh49 [106.146.53.47]):2022/05/23(月) 19:26:23 ID:9pMGnHrGa.net
- >>476
いや今後そうなるって話や
勇者来て生き残るのはL鉄だけなんだからそんなに鉄獣でやりたいならL鉄作っとけばってだけ
今は好きなタイプ使えばいいんじゃない
- 492 :名も無き決闘者 (ワントンキン MMf7-lb3p [118.22.214.42]):2022/05/23(月) 19:26:29 ID:XObMSeduM.net
- >>489
マッチだから先行はLL後攻はLL要素削って手札誘発モリモリ出来るからな
シングルとは違う鉄獣の多様性
- 493 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa5a-oobL [111.239.165.222]):2022/05/23(月) 19:26:50 ID:T1HVGiQDa.net
- >>470
ガダーラ積んでるとかで全然違うけどな
今の環境へ適応できてない電脳使いは淘汰されるだろうな
- 494 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8754-ZeCK [60.104.2.77]):2022/05/23(月) 19:26:59 ID:EJvWB49b0.net
- >>460
手をつなぐ魔神とズシンがほしいな
- 495 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e602-D5Dc [153.231.70.28]):2022/05/23(月) 19:27:11 ID:cH7oi2Y80.net
- プランキッズイグニスターは美少女テーマだったら
流行り強さ全て含めて多分今頃余裕でtier1にいた
- 496 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 93f0-TI3D [114.162.101.89]):2022/05/23(月) 19:27:23 ID:frvqMX5P0.net
- >>474
>>478
GBA~2008くらいまで買ってたが知らなかったわ
- 497 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-Zh49 [106.146.53.47]):2022/05/23(月) 19:27:43 ID:9pMGnHrGa.net
- >>484
リンク1なのほんと笑う
- 498 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 17f7-ROOH [118.6.13.1]):2022/05/23(月) 19:27:52 ID:XbBuoGOX0.net
- >>490
一発芸(ブロドラワンキル)
- 499 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0f54-JmMz [126.22.88.126]):2022/05/23(月) 19:27:59 ID:hn7mfwuh0.net
- 捕食植物ブリブリアント?
- 500 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e628-eugl [153.173.85.0]):2022/05/23(月) 19:28:00 ID:PP54OHAX0.net
- 紙はサイドがあるから鉄獣は事実上LL一択まであった感じか
こっちはシングルだから純・十二も活躍できるが
- 501 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp4f-AO7J [126.182.148.48]):2022/05/23(月) 19:28:01 ID:wbqisGWep.net
- >>488
名前ヤバい時点でいないもの扱いした方が無難じゃねえか?
仮に商標のせいだったとしてもそりゃ新規イラストに入れないやろ実際の理由は分からんけども
- 502 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b3ba-so8y [210.142.248.44]):2022/05/23(月) 19:28:11 ID:11d7CIPO0.net
- >>492
なるほどそういう裏があったか
そりゃ先攻の可能性もある一戦目に備えてメインデッキはLL寄りにしておくはずだわな
- 503 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7f7b-eugl [14.13.96.0]):2022/05/23(月) 19:28:12 ID:MdTQxHzo0.net
- プランは散々言われてるけどイグニスターもデザインに文句言われてんの?
まぁアライバルもダークナイトも特別格好いいカードじゃないけどさ
- 504 :名も無き決闘者 (ワッチョイ bb54-7dnX [106.184.138.42]):2022/05/23(月) 19:28:23 ID:ULxi1awk0.net
- 電脳なんて殆ど弄る枠ないからフリチェ流行るだけで終了だよ
- 505 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1688-BD94 [113.154.86.173]):2022/05/23(月) 19:29:04 ID:O7DYWGGK0.net
- >>495
言うて閃刀姫も多かったのは最初だけで途中から消えたよな
- 506 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0f54-Lm60 [126.147.167.50]):2022/05/23(月) 19:29:13 ID:rnwz2RGn0.net
- イグニスターのイラストに文句つけてるのとか見たことないが
- 507 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-PYyS [106.146.114.100]):2022/05/23(月) 19:29:31 ID:AfT9l9/1a.net
- やっぱ今の遊戯王半分くらい自由にいじれる枠ないときついよなあ
- 508 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-xAm/ [106.146.69.234]):2022/05/23(月) 19:29:38 ID:5j6rxAdca.net
- アライバルに演出をですね
- 509 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-Lm60 [106.146.6.202]):2022/05/23(月) 19:30:19 ID:Z4L/Lqyka.net
- でもイグニスターが美少女テーマだったら皆エチチ!エチチ!って連呼してそう
- 510 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e602-D5Dc [153.231.70.28]):2022/05/23(月) 19:30:28 ID:cH7oi2Y80.net
- イグニスター別にイラストでディスアド抱えてるわけじゃないけど
特別アドないだろ
- 511 :名も無き決闘者 (スップ Sda2-TwPX [49.97.22.163]):2022/05/23(月) 19:30:43 ID:d8KKDJN0d.net
- >>507
十二は十二獣入れるせいで自由枠がだいぶ少なくなるしやっぱり純が一番だわ
- 512 :名も無き決闘者 (ドコグロ MM9a-XGqH [119.241.103.127]):2022/05/23(月) 19:30:44 ID:TSKf+rcIM.net
- エアーネオスは単に三沢っちみたいな空気だからというギャグだったりして
- 513 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-22xB [106.132.146.115]):2022/05/23(月) 19:30:47 ID:Er143G1sa.net
- イグニスターは見た目というか設定がね…
- 514 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp4f-AO7J [126.182.148.48]):2022/05/23(月) 19:30:49 ID:wbqisGWep.net
- >>503
プランはなんかマスコット作ろうとして失敗したウザさがあるけどイグニスター下級はアニメで相棒兼ラスボスが仲間復活させようとして失敗した奇形児だからあの悲しいデザインがむしろ正解やろ
- 515 :名も無き決闘者 (スップ Sda2-BYvE [49.97.92.152]):2022/05/23(月) 19:31:09 ID:9/CsV4ffd.net
- マリンセス、追加カード来たら強くなるって聞いたんだけど、実際どうなんだ?
- 516 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b3ba-so8y [210.142.248.44]):2022/05/23(月) 19:31:17 ID:11d7CIPO0.net
- イグニスターのイラストはあれで良いと思うんだけどな
恐らく受けが悪い部分があるとしたら下級のデザインと魔法罠のイラストだろうけどアニメ見てりゃ納得できるし
リンク体になるとガチガチのモンスターになるからギャップもあっていいじゃない
- 517 :名も無き決闘者 (スフッ Sda2-xMp4 [49.104.22.78]):2022/05/23(月) 19:31:27 ID:aOCB9QbId.net
- リンク1のみなさん
ミュー
ストライカードラゴン
サラマングレイト
イグニスター
- 518 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-PYyS [106.146.114.100]):2022/05/23(月) 19:31:44 ID:AfT9l9/1a.net
- >>511
サイドないからメインから柔軟に対応出来るデッキじゃないときついよねえ
- 519 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4f88-7ys3 [36.13.233.80]):2022/05/23(月) 19:31:46 ID:IwIoMdkN0.net
- 純鉄獣はロンギ打たれないシングル戦ならでは
- 520 :名も無き決闘者 (アウアウクー MM8f-MqGb [36.11.229.91]):2022/05/23(月) 19:31:46 ID:Mz0yLLTRM.net
- 十二入れるなら1枚でいいよ
- 521 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdc2-tzvu [1.75.243.53]):2022/05/23(月) 19:31:49 ID:ndKKJYTmd.net
- @イグニスターって名称変だなと思ったことはある
- 522 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0f54-Lm60 [126.147.167.50]):2022/05/23(月) 19:32:15 ID:rnwz2RGn0.net
- >>517
閃刀姫「ひどい人たち‥」
- 523 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1fbc-PYyS [110.173.245.125]):2022/05/23(月) 19:32:25 ID:zVG7XCOk0.net
- アライバルだけ出張できねーかな
出張エースとしてはシグマ隊長は打点が貧弱だしマスカレアストラムくんは対象取らない除去多すぎてダメだ
まあそのアライバルはアストラムに負けるけど
- 524 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8b28-/LZQ [218.230.142.0]):2022/05/23(月) 19:32:34 ID:lq1OGfUr0.net
- >>515
まあまあ強くなるけど誘発の弱さはカバー出来んから結局閃刀姫止まりらしい
- 525 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-xAm/ [106.146.69.234]):2022/05/23(月) 19:32:38 ID:5j6rxAdca.net
- >>514
ゆるきゃらみたいでかわいいって思ってたけどそんな重い設定だったのか
- 526 :名も無き決闘者 (スップ Sda2-3JSI [49.97.20.188]):2022/05/23(月) 19:32:42 ID:0aazD+uDd.net
- デスフェニプラス汎用で組んだら最強なんじゃと一瞬頭によぎって捨てる
- 527 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM9e-ImoE [163.49.212.29]):2022/05/23(月) 19:33:03 ID:b4wYUrmRM.net
- >>517
天威の拳僧「効果あるやつはダメだな全部禁止で」
- 528 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7f7b-eugl [14.13.96.0]):2022/05/23(月) 19:33:15 ID:MdTQxHzo0.net
- ハウスバトラーとか演出込みで普通に格好いいんだけどなぁ
使ってると愛着沸く
- 529 :名も無き決闘者 (スップ Sda2-TwPX [49.97.22.163]):2022/05/23(月) 19:33:19 ID:d8KKDJN0d.net
- >>520
メインにクックルかサラブレ一枚で十分そうやな
エクシーズがどうせいつものライカワイルドボウドランシアだし
- 530 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa5a-VEh4 [111.239.72.254]):2022/05/23(月) 19:33:36 ID:1VRe4Piha.net
- 雑に墓地に落とせるってだけでリンク1は強すぎる・・・
- 531 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-xAm/ [106.146.69.234]):2022/05/23(月) 19:33:37 ID:5j6rxAdca.net
- >>528
ハウスバトラーはかわいいと思う
- 532 :名も無き決闘者 (スッップ Sda2-lb3p [49.98.152.62]):2022/05/23(月) 19:33:45 ID:tNeD2mTGd.net
- 相手してたら自分が使わないデッキでもある程度どういうデッキなのかわかって来るけどアダマシアと電脳とイグニスターはもうテキストを読んでても頭が痛くなって来て無理だ、複雑すぎんよ
- 533 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdc2-lb3p [1.75.233.168]):2022/05/23(月) 19:33:57 ID:8zzAvGzHd.net
- >>528
感覚が麻痺してるだけだ
- 534 :名も無き決闘者 (スップ Sdc2-Cw8F [1.75.153.60]):2022/05/23(月) 19:34:00 ID:uVxlG21Od.net
- >>517
TSしたアレイスター
- 535 :名も無き決闘者 (スップ Sda2-TwPX [49.97.22.163]):2022/05/23(月) 19:34:15 ID:d8KKDJN0d.net
- >>518
余計なもんが入らないから純が一番構築幅がデカいわ
- 536 :名も無き決闘者 (スフッ Sda2-0RqB [49.104.50.82]):2022/05/23(月) 19:34:31 ID:86GDh+5Ld.net
- >>509
イグッ!ニスターとか呼ばれるやつやん
- 537 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5f2f-rYjs [116.193.104.45]):2022/05/23(月) 19:34:53 ID:WM2yNQdz0.net
- 真竜皇を特殊召喚したら相手のデッキからカードが除外されて訳分からんかった
追加効果なんて忘れてた
- 538 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e602-D5Dc [153.231.70.28]):2022/05/23(月) 19:34:53 ID:cH7oi2Y80.net
- アダマシアだけは正直下級の判別ついてないけど
それが原因で困ったことは一度もない
- 539 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e628-VXkw [153.243.3.136]):2022/05/23(月) 19:34:58 ID:mZwqpM0e0.net
- >>491
紙の世界線ならそうなんだが規制を見るにL鉄は次あたりでさらに規制される可能性も十分あるから気をつけないとな
- 540 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e628-eugl [153.173.85.0]):2022/05/23(月) 19:35:35 ID:PP54OHAX0.net
- ふむ、やはり純が一番安定してて可能性を感じられるか
今後は十二はサブで運用するか
- 541 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1688-BD94 [113.154.86.173]):2022/05/23(月) 19:35:43 ID:O7DYWGGK0.net
- @イグニスターのフィールド魔法しぶとすぎる
- 542 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0f54-92Kh [126.125.126.143]):2022/05/23(月) 19:35:45 ID:cUGjKiSq0.net
- マリンセスがムキムキ完全耐性させてくれるんだろ?
アライバル難民はマリンセス予習しとこう
- 543 :名も無き決闘者 (スップ Sda2-BYvE [49.97.92.152]):2022/05/23(月) 19:35:52 ID:9/CsV4ffd.net
- >>524
まぁいいぐらいに収まるって感じか
- 544 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ab6e-X+K5 [58.85.134.49]):2022/05/23(月) 19:35:56 ID:l9phR3mZ0.net
- ポールポジションなんかターン1つけときゃ抱えてる問題すべて解決するカード筆頭じゃね?
それすらできないコンマイは怠惰すぎる
まぁ仮にエラッタされても使うかって言われたら・・・
- 545 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 17f7-ROOH [118.6.13.1]):2022/05/23(月) 19:36:08 ID:XbBuoGOX0.net
- >>538
女の子の特殊召喚使ったかだけ気にしてりゃいいよ
- 546 :名も無き決闘者 (ワッチョイ aef2-qsnZ [119.150.46.18]):2022/05/23(月) 19:36:14 ID:8j8QAjgm0.net
- こっちでもそろそろミュー制限にされそうだな・・
- 547 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7f7b-F5S6 [14.10.134.193]):2022/05/23(月) 19:36:15 ID:ejcao3C70.net
- そういやリンクフェスってイグニスター割ときつそう
- 548 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e628-eugl [153.173.85.0]):2022/05/23(月) 19:36:24 ID:PP54OHAX0.net
- >>539
MDはサイドの無いシングルだしな
- 549 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-Zh49 [106.146.53.47]):2022/05/23(月) 19:36:34 ID:9pMGnHrGa.net
- >>539
スターリング制限だけで結構死ぬぞ😇
- 550 :名も無き決闘者 (スッップ Sda2-gBQL [49.98.225.76 [上級国民]]):2022/05/23(月) 19:36:36 ID:B7codLJ9d.net
- @イグニスターってイグニス星在住って意味だっけ
- 551 :名も無き決闘者 (スフッ Sda2-xMp4 [49.104.22.78]):2022/05/23(月) 19:36:47 ID:aOCB9QbId.net
- >>540
デスフェニもアルバス君も全部混ぜよう
- 552 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0f54-8jyA [126.225.96.228]):2022/05/23(月) 19:36:58 ID:S0AOJ6d60.net
- >>544
悪用か誰も使わないカードの時点で実装しないって選択肢が一番正しいんじゃね
- 553 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 82ae-lb3p [219.117.81.167]):2022/05/23(月) 19:37:20 ID:kEzgFxNq0.net
- そもそも後攻アーゼウスなんか通らんから十二使う意味が無い
- 554 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-Lm60 [106.146.6.202]):2022/05/23(月) 19:37:22 ID:Z4L/Lqyka.net
- プラン下級 かわいい
バトラーロケットバウワウロアゴン いい感じ
ミュー キモい
ウェザー ☠!????
- 555 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa5a-oobL [111.239.165.222]):2022/05/23(月) 19:37:49 ID:T1HVGiQDa.net
- リンク1ってほんと意味分からんよな
それならチューナーのみシンクロとか1枚エクシーズとか1枚融合とか寄越せや
- 556 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 82f9-Cw8F [27.126.82.77]):2022/05/23(月) 19:37:58 ID:eaatWkSl0.net
- 昔はイグニスターといえばP専用の対象取らないデッキバウンスマンだったのに
ラスター返して
- 557 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e628-VXkw [153.243.3.136]):2022/05/23(月) 19:38:10 ID:mZwqpM0e0.net
- >>549
結構というかそれは終わりレベルでは
- 558 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6ea3-ZFfB [111.64.216.55]):2022/05/23(月) 19:38:23 ID:AbJdfvpL0.net
- >>544
永続付与にターン1も何もある?
- 559 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e602-D5Dc [153.231.70.28]):2022/05/23(月) 19:38:24 ID:cH7oi2Y80.net
- ロアゴンは俺も好き
あいつの墓地回収効果ちゃんと読むとプランキッズ関係なくなんでもいいの偉い
- 560 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp4f-AO7J [126.182.148.48]):2022/05/23(月) 19:38:31 ID:wbqisGWep.net
- >>526
勇者Dは実際強い…
- 561 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1688-BD94 [113.154.86.173]):2022/05/23(月) 19:38:35 ID:O7DYWGGK0.net
- >>555
1枚融合召喚ならもうある
サンダードラゴンにな
- 562 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b303-BcbS [210.155.221.122]):2022/05/23(月) 19:38:41 ID:/Z7KMW/E0.net
- >>555
ありますねぇ!!
- 563 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 82f9-Cw8F [27.126.82.77]):2022/05/23(月) 19:38:59 ID:eaatWkSl0.net
- >>555
全部ある!
- 564 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa5a-oobL [111.239.165.222]):2022/05/23(月) 19:39:00 ID:T1HVGiQDa.net
- 外人兄貴達に大人気なんだよなぁ
https://i.imgur.com/YurfdVk.jpg
- 565 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0288-+b+W [59.171.29.232]):2022/05/23(月) 19:39:04 ID:20AKhgew0.net
- >>555
全部既に居て草
- 566 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-Lm60 [106.146.72.115]):2022/05/23(月) 19:39:24 ID:tmLJao0Sa.net
- >>564
なお海外で死んだ模様
- 567 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MMee-JMLn [133.106.56.32]):2022/05/23(月) 19:39:41 ID:AszXU02KM.net
- ミューはキモいから禁止
- 568 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0f54-lb3p [126.78.64.33]):2022/05/23(月) 19:40:04 ID:hrv+1wlk0.net
- 今後攻特化デッキ使う方が強いのかもしれんな
怪獣カグヤクッソ高いって聞いたから無理だけど
- 569 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 17f7-ROOH [118.6.13.1]):2022/05/23(月) 19:40:04 ID:XbBuoGOX0.net
- >>564
岩石族要素どこ?
- 570 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-xAm/ [106.146.69.234]):2022/05/23(月) 19:40:05 ID:5j6rxAdca.net
- 1体で儀式召喚
- 571 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e628-VXkw [153.243.3.136]):2022/05/23(月) 19:40:05 ID:mZwqpM0e0.net
- シンクロはないだろ ちゃんと2体で出してるし
- 572 :名も無き決闘者 (スフッ Sda2-xMp4 [49.104.22.78]):2022/05/23(月) 19:40:12 ID:aOCB9QbId.net
- >>549
URバリアーで許されるはず
- 573 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1fbc-PYyS [110.173.245.125]):2022/05/23(月) 19:40:18 ID:zVG7XCOk0.net
- ガトムズって本当にチューナーのみで出せるのかな
ネタにされてるのは見るけど実行してるとこは見たことない
- 574 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b315-92Kh [120.74.60.71]):2022/05/23(月) 19:40:28 ID:7FeU+6xN0.net
- なんだよミュー見た目はかわいいじゃん中身クソガキだけど
- 575 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-Zh49 [106.146.53.47]):2022/05/23(月) 19:40:54 ID:9pMGnHrGa.net
- >>557
最終盤面のロビンがいなくなるだけで致命傷で済むぞ!
- 576 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0f54-cyvc [126.22.103.230]):2022/05/23(月) 19:41:01 ID:8hqHqVsR0.net
- おろまいが制限でフューデスが順制限なのおかしくない?
- 577 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 82f9-Cw8F [27.126.82.77]):2022/05/23(月) 19:41:03 ID:eaatWkSl0.net
- 岩石だったのか
デッキの下級がみんな始動になるうえにサンボルお代わりとか強すぎる
- 578 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e6b7-92Kh [153.179.188.136]):2022/05/23(月) 19:41:09 ID:NZ16JxbD0.net
- 1枚でもう一度召喚
- 579 :名も無き決闘者 (スフッ Sda2-YVwo [49.104.25.119]):2022/05/23(月) 19:41:12 ID:AoKjF0ubd.net
- こっちの方が強そうと自分の中で思って試してもダイヤ1弱すぎてなんの学びもないんだよな
- 580 :名も無き決闘者 (スフッ Sda2-KI0K [49.104.48.80]):2022/05/23(月) 19:41:13 ID:3X70GPZNd.net
- ミューは何故刷ったのか理解に苦しむ
- 581 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0f54-8jyA [126.225.96.228]):2022/05/23(月) 19:41:17 ID:S0AOJ6d60.net
- プランキッズは魔妖くらいちゃんと制限つけとけよと
- 582 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdc2-tzvu [1.75.243.53]):2022/05/23(月) 19:41:34 ID:ndKKJYTmd.net
- 前回の規制llと六花は誰か予想できてたんか
- 583 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-HNvp [106.180.0.101]):2022/05/23(月) 19:41:36 ID:kOQMp540a.net
- https://i.imgur.com/tqKqqCc.jpg
海外だと修正されてそう(偏見)
- 584 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp4f-AO7J [126.182.148.48]):2022/05/23(月) 19:41:40 ID:wbqisGWep.net
- >>573
実はシューティングスタードラゴンとかもチューナーのみでシンクロできる
- 585 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-PYyS [106.146.114.100]):2022/05/23(月) 19:41:45 ID:AfT9l9/1a.net
- ミューって効果なしでよかったよね
- 586 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b303-BcbS [210.155.221.122]):2022/05/23(月) 19:41:58 ID:/Z7KMW/E0.net
- リンクに重ねてエクシーズは流石に意味わかんないよニーサン
- 587 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1688-BD94 [113.154.86.173]):2022/05/23(月) 19:42:01 ID:O7DYWGGK0.net
- チューナーとチューナーで出せるシンクロモンスターならいるぞ
- 588 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7f7b-eugl [14.13.96.0]):2022/05/23(月) 19:42:02 ID:MdTQxHzo0.net
- ミューいないと雑魚デッキだししょうがないでしょ
身代わり効果はまぁ無くても良かったんじゃとは思うけど
- 589 :名も無き決闘者 (スッップ Sda2-gBQL [49.96.26.66 [上級国民]]):2022/05/23(月) 19:42:35 ID:kqJGsLzpd.net
- ウィッチクラフトみたいにちゃんと調整したテーマとそうではないテーマに分かれてるの謎
環境を破壊する用のテーマとそうではないテーマを分けて刷ってるのかね
- 590 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0f54-YKOk [126.3.220.163]):2022/05/23(月) 19:43:24 ID:3lgQgagc0.net
- >>586
オルフェゴールの残骸を元に作ってる設定からするとセーフ
- 591 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b3ba-so8y [210.142.248.44]):2022/05/23(月) 19:43:59 ID:11d7CIPO0.net
- >>583
これは想像力普通でもダメだわw
- 592 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-PYyS [106.146.114.100]):2022/05/23(月) 19:44:15 ID:AfT9l9/1a.net
- これあったら強いけどさすがに来ないよなってのをたまにぶっこんでくるのがコナミクオリティ
- 593 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1bd0-8jyA [138.64.84.64]):2022/05/23(月) 19:44:17 ID:vg+e18Kd0.net
- クローラーのヤケクソ新規早く来ないかな
あと何かの間違いでロボの制限緩和されてほしい
- 594 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MMee-/LZQ [133.106.44.10]):2022/05/23(月) 19:44:28 ID:ZhqJsBM9M.net
- みんなジェム溜め込んでる?パック引きたくなってエルド3枚揃えたら神宣欲しくなって引いたりしてたらあまり無くなっちまったぜ
- 595 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 82f9-Cw8F [27.126.82.77]):2022/05/23(月) 19:44:28 ID:eaatWkSl0.net
- >>564
ミューはどっちなの?
- 596 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp4f-lb3p [126.157.7.98]):2022/05/23(月) 19:44:58 ID:gNtbHm4wp.net
- 後攻100%勝てるならみんた使うけど実際はそんな理想郷無いからみんな使わない
- 597 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-xAm/ [106.146.62.168]):2022/05/23(月) 19:45:15 ID:4OKvvjLZa.net
- >>595
猫の方
- 598 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa5a-VEh4 [111.239.89.162]):2022/05/23(月) 19:45:34 ID:PZcH4y3sa.net
- 石とかもうパック1つ分も残ってねぇわまだセールのが2回残ってるから実質60連分あるけど
- 599 :名も無き決闘者 (スフッ Sda2-WZKI [49.106.204.167]):2022/05/23(月) 19:45:37 ID:wSieVyCJd.net
- >>413
相手の一回戦見てた身内からVドラと聞く→先行はもらった!セットエンド!→
ドローしまーす→どうぞ→スタンバイ→ちょっと待って下さいなんで勝手にスタンバイ入ったんですか?→
(チッうぜぇな)(パチパチ)はいはい確認忘れてました(パチパチ)どーもすみませんでした(パチパチ)スタンバイに入っても大丈夫ですか(パチパチ)→
じゃあドロー時罠いいですか?強烈な叩き落としなんですけど→はーい(1枚捨てる)→
ちょっとちょっと!マジで大概にして下さいよ!それホントにドローしたカードですか?要らないやつ選んで捨ててないですか?→
は?(イラッ)さっきのですけど?→いや証拠ないですよね?そこまで言うなら証明してくださいよ→
無理ですね→ジャッジーーー!!!!!この人反則してまーーーーーす!!!!!
- 600 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b3ba-so8y [210.142.248.44]):2022/05/23(月) 19:45:41 ID:11d7CIPO0.net
- ミューのリリース代替はバトラーにターン1ないことを目につけた素晴らしいテーマ強化ではあるんだがいかんせんそれだけでも強すぎた
- 601 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1688-BD94 [113.154.86.173]):2022/05/23(月) 19:46:15 ID:O7DYWGGK0.net
- こいつなんで下方修正したコナミ?
https://i.imgur.com/qMeUh1X.jpeg
https://i.imgur.com/BKecPOx.jpeg
- 602 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp4f-AO7J [126.182.148.48]):2022/05/23(月) 19:46:18 ID:wbqisGWep.net
- >>595
右
この犬をプランキッズ達がどうにかしようとしてる
これはプランキッズロックが猫になって媚びてる
- 603 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c7c3-Z1H1 [124.18.28.43]):2022/05/23(月) 19:47:18 ID:QTminsFv0.net
- 壊獣カグヤ、コイントスからは解放されたけど今度は未界域ガチャでストレス溜まるわ
ここさえ通ればって場面で墓地に行く
- 604 :名も無き決闘者 (スッププ Sda2-TwPX [49.105.98.180]):2022/05/23(月) 19:47:59 ID:iM1DSTG1d.net
- >>583
どう見てもおもらし
- 605 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa5a-oobL [111.239.165.222]):2022/05/23(月) 19:48:30 ID:T1HVGiQDa.net
- プランキッズの犬の方は色んなカードに出てるけど本人はまだカードになってないよな?
名前とかあるの?
- 606 :名も無き決闘者 (JPW 0Hfe-dH6k [219.99.240.8]):2022/05/23(月) 19:48:46 ID:tE9G2RzNH.net
- >>603
未界域ガチャ3回連続で外してる相手いたから爆笑しつつ自分は使いたくねえなと思ってしまった
- 607 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7f7b-eugl [14.13.96.0]):2022/05/23(月) 19:49:10 ID:MdTQxHzo0.net
- 犬はプランキッズじゃないし・・・
- 608 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6bcf-tQdv [112.69.86.95]):2022/05/23(月) 19:49:44 ID:vh/ZdOde0.net
- >>586
リンク1にしたかったけど流石に躊躇った結果だぞ
- 609 :名も無き決闘者 (スッププ Sda2-TwPX [49.105.98.180]):2022/05/23(月) 19:49:49 ID:iM1DSTG1d.net
- >>603
2戦連続で1/5と1/4外してビッグフットが身投げしたとき俺はカグヤ握るのをやめた
- 610 :名も無き決闘者 (ワッチョイ a655-8jyA [121.117.44.32]):2022/05/23(月) 19:49:55 ID:SEiS7VxM0.net
- 頭イカれた4期カードプール部屋ルームマッチメンバー紹介するぜ
正規召喚する気がない三幻魔
デスフェニ入りなんならリンクまでするHERO
最新パックカード搭載サイバーダーク
荒らし目的Tier1
部屋名読まない読めない外人と日本人
以上だ
- 611 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-PYyS [106.146.114.100]):2022/05/23(月) 19:50:13 ID:AfT9l9/1a.net
- >>603
っぱヌメロンよ
- 612 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1f88-xgN3 [110.129.136.127]):2022/05/23(月) 19:50:26 ID:WZE+8XV/0.net
- 純鉄の方がデッキ完成度高くて使ってる側としては安定して勝てるのは確信してるけど
リボルト素引きや素材4ゼウスでワンチャン狙ってくる十二鉄の方が相手したくない
デッキ構築が歪んでる分局所的には変な刺さり方するんだよなああいうのは
- 613 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-t+Ol [106.154.141.77]):2022/05/23(月) 19:50:33 ID:oRDFG+ifa.net
- ダイヤ1帯、相剣電脳鉄獣幻影プランエルドアダマシアwithデスフェニで9割占められてておもんねェ~
- 614 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 62dd-uiax [147.192.255.103 [上級国民]]):2022/05/23(月) 19:50:57 ID:9gztSKcR0.net
- パキケファロを強引に突破するビッグフット君ほんま好き
- 615 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7f7b-eugl [14.13.96.0]):2022/05/23(月) 19:51:38 ID:MdTQxHzo0.net
- ヌメロン使ってると色んなデッキにヌメロン出張させて後攻ワンキル力上げられないかと考えるけどモンスターどかしたりするのがなんだかんだ面倒で諦める
- 616 :名も無き決闘者 (スップ Sda2-BYvE [49.97.92.152]):2022/05/23(月) 19:51:43 ID:9/CsV4ffd.net
- >>603
クソわかる
この前、手札6枚でビッグフット、サンダーバードって握ってて
ビッグフット→1/6引いて落ちる
サンダーバード→1/5引いて落ちる
みたいな感じで未界域全滅して????ってなったわ
- 617 :名も無き決闘者 (スフッ Sda2-KI0K [49.104.48.80]):2022/05/23(月) 19:51:46 ID:3X70GPZNd.net
- 増Gヴェーラーうららを乗り越えて展開してたら相手のロシアニキ切断して草
ごめん
- 618 :名も無き決闘者 (スップ Sda2-BYvE [49.97.92.152]):2022/05/23(月) 19:52:25 ID:9/CsV4ffd.net
- >>614
そういう時に限って手札使い切るレベルまで残るんだよ
はよ落ちろってなw
- 619 :名も無き決闘者 (スフッ Sda2-xMp4 [49.104.22.78]):2022/05/23(月) 19:52:31 ID:aOCB9QbId.net
- ニビル怖いから先に結界像出したら
未来竜皇出せなくなったLL
- 620 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0f54-92Kh [126.125.126.143]):2022/05/23(月) 19:52:33 ID:cUGjKiSq0.net
- >>603
かといって未界域いないと一瞬で手札尽きるし打点と8の用意も出来なくなるから必須なんだよな
あれは合わない人絶対いるわ
- 621 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-t+Ol [106.154.141.77]):2022/05/23(月) 19:52:42 ID:oRDFG+ifa.net
- ダイヤ1帯ならフリーマッチ出来るって言った奴誰だよふざけやがって
- 622 :名も無き決闘者 (スッププ Sda2-TwPX [49.105.98.180]):2022/05/23(月) 19:53:12 ID:iM1DSTG1d.net
- ビッグフットは身投げしても強いけどサンダーバードはマジでゴミ
- 623 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp4f-AO7J [126.182.148.48]):2022/05/23(月) 19:53:34 ID:wbqisGWep.net
- >>621
これが遊戯王のフリーやぞ
ランクマ関係ないフリー仮に用意してもこうなる
- 624 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c728-Jlww [124.100.228.0]):2022/05/23(月) 19:54:00 ID:Zl6BVmO80.net
- 全然先行取れない上に先行とっても相手が絶対誘発持ってるバグ早く直せよ
- 625 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1bd0-8jyA [138.64.84.64]):2022/05/23(月) 19:54:09 ID:vg+e18Kd0.net
- JK使いすぎてカード眺める度に列作れるかどうかを意識してしまう病気に罹ってしまった
- 626 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-xAm/ [106.146.62.168]):2022/05/23(月) 19:54:09 ID:4OKvvjLZa.net
- どうして失敗したのに別の効果が発動するんですか?
- 627 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa5a-VEh4 [111.239.74.26]):2022/05/23(月) 19:54:21 ID:CVpUNJUTa.net
- 環境外のデッキで遊びたいならスレ部屋立てればいいぞ
- 628 :名も無き決闘者 (ドコグロ MM9a-XGqH [119.241.103.127]):2022/05/23(月) 19:54:40 ID:TSKf+rcIM.net
- 未界域は相手してて未だによく分かってない
- 629 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-Lm60 [106.146.72.115]):2022/05/23(月) 19:54:41 ID:tmLJao0Sa.net
- 俺のデスフェニが最近一回でフェニックスしなくなるのはバクですか?
- 630 :名も無き決闘者 (スフッ Sda2-WZKI [49.106.204.167]):2022/05/23(月) 19:54:43 ID:wSieVyCJd.net
- 勝敗がフリーと言ったがデッキもフリーとは一言も言ってないんだよなぁ
- 631 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b62-lb3p [122.133.209.118]):2022/05/23(月) 19:54:54 ID:mU5IgaWm0.net
- >>626
A、カードが違います
- 632 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7f7b-eugl [14.13.96.0]):2022/05/23(月) 19:55:08 ID:MdTQxHzo0.net
- 勝手に失敗扱いするな
どっちも成功なんだよ
- 633 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f38-soeY [180.146.27.182]):2022/05/23(月) 19:56:04 ID:p+v932BY0.net
- この頃は純より十二の方が個人的には評価高いな
先行で猫使って展開するとどうしてもニビル踏むし
それならウーサ双竜リボルトでニビルケアした方が安定してていんだよな
- 634 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e628-nTDS [153.137.9.0]):2022/05/23(月) 19:56:20 ID:5oyNzGe/0.net
- 悲報 希望皇ホープさん、主人公のエースなのに下敷きにしかなってない
- 635 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-PYyS [106.146.114.100]):2022/05/23(月) 19:56:36 ID:AfT9l9/1a.net
- 前のプラチナ1と層が違う気がするダイヤ1
前のプラ1は環境デッキ全然いなかったし
- 636 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0f54-8jyA [126.225.96.228]):2022/05/23(月) 19:57:25 ID:S0AOJ6d60.net
- >>635
マッチングの仕様変更と切断対策の賜物だ
後は単純にダイヤのほうが上がりにくいから奮いにかけられる
- 637 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa5a-VEh4 [111.239.74.26]):2022/05/23(月) 19:57:25 ID:CVpUNJUTa.net
- >>634
蟲惑魔のフィニッシャーなんだよなぁ
- 638 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-Lm60 [106.146.72.115]):2022/05/23(月) 19:57:26 ID:tmLJao0Sa.net
- >>634
そもそも採用されない遊星の嫁の悪口やめろ
- 639 :名も無き決闘者 (スッップ Sda2-lb3p [49.98.152.62]):2022/05/23(月) 19:57:27 ID:tNeD2mTGd.net
- ダイヤ1まで行ったら手札が気に入らないレベルでも気軽にサレンダーとかできて楽しそうだなと思ってる
プラチナすら維持が怪しいから夢のまた夢だけど
- 640 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0f54-VI1R [126.92.147.251]):2022/05/23(月) 19:57:34 ID:xZF6vXg50.net
- アトラクターされてたらカグヤのバウンスから逃れられないのかよ
知らなくてスルーしたら負けたわクソが
- 641 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-PYyS [106.146.30.63]):2022/05/23(月) 19:57:34 ID:kOaHrdvla.net
- ハイネからシュトラールに乗り換えたけど
勝率3倍ぐらい増えたわ
- 642 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0255-tHh/ [125.205.86.161]):2022/05/23(月) 19:57:36 ID:/9pnUOoH0.net
- 通常ホープは隙あらば後攻ワンキルに使うじゃん
- 643 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f28-XNpE [180.60.145.131]):2022/05/23(月) 19:57:38 ID:Oxo4nSfS0.net
- 仮にフリー実装したらファンデッキで和気藹々とデュエルできるって勘違いしてる奴おるよな…
実際はランマチと大差ないだろうに
- 644 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0228-McYu [123.218.89.7]):2022/05/23(月) 19:57:42 ID:kVi3QJX50.net
- ネットだとわざわざ負けてやる義理は
何もないのが辛いところだな🥺
- 645 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8754-XjE3 [60.119.195.149 [上級国民]]):2022/05/23(月) 19:57:47 ID:XGWiOj/30.net
- >>634
それ言ったらジャンドでも入ってすらいないオリジナルのスターダストさんどうなるんだよ
- 646 :名も無き決闘者 (オッペケT Sr4f-8jyA [126.157.90.153]):2022/05/23(月) 19:57:55 ID:PssW8viGr.net
- >>589
ウィッチクラフトはカードゲームとしてバランスがとれてるよね。コンフュージョンは許さんけど
KONAMI的には仲間内で楽しむテーマと、環境用(売りたい用)で分けてるのかもなー
- 647 :名も無き決闘者 (スッププ Sda2-TwPX [49.105.98.180]):2022/05/23(月) 19:58:08 ID:iM1DSTG1d.net
- >>634
それでも採用の検討すらされない奴らよりはマシだから…
- 648 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e602-D5Dc [153.231.70.28]):2022/05/23(月) 19:58:09 ID:cH7oi2Y80.net
- 鉄獣飽きたからたまにしか使わんけど
猫もデスフェニもない十二鉄獣で普通に勝てるぞ
猫鉄or12鉄orLL鉄……エク鉄(!?)の差なんて
鉄獣とその他テーマの差に比べたら誤差だろ誤差
強いていうなら8シンクロ欲しい時があるけど
抜くものがないし上振れ札いらんやろと割り切ってる
https://i.imgur.com/n9ZKKoi.jpg
- 649 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-xAm/ [106.146.62.168]):2022/05/23(月) 19:58:19 ID:4OKvvjLZa.net
- 自分で攻撃無効にしてブチ切れて1万打点で殴ってくる異常者
- 650 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d776-3JSI [182.164.195.141]):2022/05/23(月) 19:58:25 ID:FnDj8BvZ0.net
- >>643
ランクマより多様なデッキと当たるだけで意味があるぞ
- 651 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6e99-sLPi [111.216.125.66]):2022/05/23(月) 19:58:34 ID:agqx7RNz0.net
- クリスタルクリアウィングシンクロドラゴンってどうやって突破したらいいねん
効果は使ったらそのターンはずっと効果受けない
魔法、トラップは発動止められる
- 652 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ae7d-5qYK [119.228.24.67]):2022/05/23(月) 19:58:39 ID:F20qhOcV0.net
- >>634
ホープダブルから出したらワンショットできるだろ、いい加減にしろ!
- 653 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:58:52.92 ID:CxeFi8re0.net
- グラバーズニッチの蘇生条件がよくわからない
(3):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「彼岸の悪鬼 グラバースニッチ」以外の
「彼岸」モンスター1体を特殊召喚する。
発動の〇 x 合ってる?
〇 リンク召喚のいけにえ
〇 エクシーズの素材で墓地に送られたとき
x 自分の場に彼岸以外が出て自滅
(これさっき起こったけど
- 654 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:59:04.91 ID:gNtbHm4wp.net
- 浅いやつだと猫展開のニビルケア知らないよな
- 655 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:59:04.95 ID:/0e0dKEl0.net
- ドカンポリンと天獄の王で無限に好きな魔法罠カード引っ張ってこれるループ面白いな
- 656 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:59:08.67 ID:9gztSKcR0.net
- ランク昇降ないだけで大分違うと思うけどどうなんだろ
- 657 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:59:10.56 ID:iw4TFTQ7d.net
- 最近の環境やべえな
うらら3、増G3、墓穴2、抹殺3、抱擁1〜3
ニビル1〜3、ヴェーラー1〜3は確定で入れないとシングル戦じゃケアしきれないし、更にここに後攻捲り札の一滴とかガダーラ、後は汎用のデスフェニ積むってなったらマジでほとんどのデッキはスロット足りんやろ…
- 658 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:59:28.95 ID:4SpyH0Zr0.net
- 環境とやりたくないなら友達作った方が間違いなく早い
運営が環境top規制したイベントしても結局その環境で強いやつみんな使うだけだし
- 659 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:59:46.52 ID:FnDj8BvZ0.net
- >>653
手札ss効果使っただろう
- 660 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:59:48.84 ID:tmLJao0Sa.net
- 友達って?
- 661 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:59:55.33 ID:Es/tp5QH0.net
- スマン、プラチナも相剣としか当たらんのやけど
中々勝ち上がれんわ・・・
- 662 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 19:59:57.97 ID:PssW8viGr.net
- >>645
シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴンの条件のために入れてる場合もあるぞ
- 663 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:00:00.46 ID:CVpUNJUTa.net
- URに規制入れないせいで抹殺3枚安心して作れる地獄のような環境よ
- 664 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:00:09.29 ID:hn7mfwuh0.net
- 友達何故か紙の方行ったわ
- 665 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:00:10.64 ID:9gztSKcR0.net
- >>660
伝説上の生き物さ
- 666 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:00:11.76 ID:Z4L/Lqyka.net
- >>653
元のテキストの一行目読んでみて
- 667 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:00:17.73 ID:wSieVyCJd.net
- ぼくはメルフィー鉄獣!
あやめちゃんを呼んでセクハラする!
- 668 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:00:21.28 ID:AoKjF0ubd.net
- 十二鉄でも純鉄でもランクマなら8割くらい勝てるだろ好きな方使え
ランクマなら少しだけ十二だと思ってるけど
- 669 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:00:27.44 ID:WGcKRDqF0.net
- エルドリッチで先攻メタビのマクロきついんだけどなんかいいEXないかな
とりあえずEXにティラス入れてみた
- 670 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:00:32.08 ID:mU5IgaWm0.net
- >>653
自身の効果で手札から特殊召喚された時 ×
これ以外基本的に全部 ◯
テキストにどちらか片方って書いてあるはず
- 671 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:00:47.59 ID:3X70GPZNd.net
- >>657
スロット足りないからデッキ枚数とサーチカード増やして安定性と誘発両立させたわ
誘発貫通はしづらくなったが勝率自体は上がった気がする
- 672 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:00:57.37 ID:dHeS+Sd3p.net
- アダマシアとか使ってる側は普通に回してるつもりかもしれんけど、遅延行為だろ
通報しても良い?
- 673 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:01:04.67 ID:GA3dILri0.net
- 先攻に手札誘発止められるくだらなさがやべえな
手札4枚でええやろもはや
- 674 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:01:13.70 ID:B2xIjvGcr.net
- 電脳堺に冥王結界波入れると後攻にも強くなれるんだ🤗
- 675 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:01:19.22 ID:tmLJao0Sa.net
- >>662
クリスタルウイング「よろしくニキー」
- 676 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:01:47.63 ID:NGwnn5uld.net
- >>657
捲くり札に壊獣とか言ってるやつが環境語ってて草
- 677 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:01:49.61 ID:wSieVyCJd.net
- >>673
誘発握ってないのはプレミだけど対策握られてるのもプレミだぞ
- 678 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:01:54.77 ID:mUTsltCo0.net
- >>653
手札からSSとデッキから彼岸SSはいずれかだから、発動しない時は手札からSSしてね?
- 679 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:02:01.53 ID:MdTQxHzo0.net
- 格ゲーとかやってればわかるけどカジュアルでも環境キャラが大半だよ
カジュアル=ファンデッキの楽園だなんて浅はかな考えはどっからくるんだ
友達作る努力したほうが早い
- 680 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:02:07.51 ID:FnDj8BvZ0.net
- うららもGも抹殺もニビルもヴェーラーも入ってないけどそこそこ勝てるよノイド
- 681 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:02:27.96 ID:YQLvHrpwM.net
- 純鉄の強さって金謙とγでしょ
- 682 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:02:48.82 ID:PssW8viGr.net
- >>651
普通に殴ればよくない?
クリクリは制圧力強いと感じたことないけど・・・
- 683 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:02:50.08 ID:S0AOJ6d60.net
- 「いずれか1つ」
この文章無視してバグとか疑問を持つ人多いよね
- 684 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:02:54.26 ID:4OKvvjLZa.net
- いずれかってテキストだけは虹色に発光するとかして欲しい
- 685 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:03:13.69 ID:oRDFG+ifa.net
- >>623
俺のkozmoとノイドが虐められてて涙が止まらねぇよ
ノイドはマスカン多いし後攻特化で組んでるからまだやれてる方だが
- 686 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:03:16.00 ID:B2xIjvGcr.net
- >>672
4回ペラペラ捲るだけじゃん
ペラペラ関係なしに展開が長すぎるけどな
- 687 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:03:16.76 ID:rnwz2RGn0.net
- >>679
うおおお!糞キャラでエクバやるぜぇ!
- 688 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:03:18.62 ID:cSvMyAjta.net
- いずれかってテキストシャドール以外無くしてほしいわ
- 689 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:03:33.04 ID:S0AOJ6d60.net
- まあそれぞれとかいう頭悪い爆アドカードばかり使ってるせいもあるんだろうな
- 690 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:03:46.14 ID:WiStQqK70.net
- フィールドにカードがあるのにドーハズーラが蘇生しなかったんですけどなぜですか?
- 691 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:03:46.74 ID:Es/tp5QH0.net
- プラチナ以降、体感8割相剣だわ
もう俺も相剣握っていいか??
- 692 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:03:56.59 ID:hn7mfwuh0.net
- でもスマブラだと結構カービィ見るよ...?🥹
- 693 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:03:59.87 ID:SDz+gEst0.net
- >>651
出させなきゃええんやで
- 694 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:04:01.09 ID:3X70GPZNd.net
- >>690
見え見えの釣りやめろ
- 695 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:04:16.62 ID:myfdYyYwr.net
- テキスト整理しないコンマイが悪い
- 696 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:04:21.48 ID:uIeFB8HlM.net
- アダマシアはうらら一枚じゃどうしようもない展開してくるのがクソ
- 697 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:04:22.19 ID:/9pnUOoH0.net
- フェスでサンドラ使ったとき最初のうちはいずれか効果でプレミしまくったわ
- 698 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:04:22.91 ID:mU5IgaWm0.net
- 幻影とかいうそれぞればっかの超頭悪いカード集団
- 699 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:04:23.91 ID:AOYabmnN0.net
- https://youtu.be/0odBn6o2klU
- 700 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:04:44.98 ID:fpSZyqlYa.net
- >>691
マジレスすると相剣ミラーするより相剣メタ意識したほうが勝てるようになると思うよ
- 701 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:04:48.72 ID:9gztSKcR0.net
- どいつもこいつも天威相剣だな
相剣真竜皇の楽しさしらんのか?
- 702 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:04:48.82 ID:eaatWkSl0.net
- 遊戯王は効果読むのめんどいししゃーない
ターン1とか制約とかあっちこっちに書いてあって視線移動がダルい
- 703 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:04:50.58 ID:cH7oi2Y80.net
- WC魔法はそれぞれにしちゃダメだったんですか?
パワカが溢れてるなかでいずれかにされる意味わからないんですけど
- 704 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:04:51.02 ID:3lgQgagc0.net
- >>692
えっちなキャラはそれだけで使用率上がるじゃろ
- 705 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:04:56.87 ID:FnDj8BvZ0.net
- >>679
プラチナ以上はファンデッキ持ち込んでも蹂躙されるからカジュアルマッチに環境がいたとしても即サレで次行って少数でも存在するファンデッキと遊ぶだけだぞ
- 706 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:05:04.98 ID:OghIUP3h0.net
- tier5スタートで、そのランク帯での勝率に応じておおよそ何戦ぐらいやればtier1いけるかシミュレーションしてみた
例えばダイヤ5スタートだったら、勝率6割ぐらいのデッキでも100戦程すればダイヤ1いける
勝率50% 369戦
勝率55% 157戦
勝率60% 87戦
勝率65% 60戦
勝率70% 46戦
勝率75% 38戦
勝率80% 32戦
勝率85% 28戦
勝率90% 24戦
勝率95% 22戦
- 707 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:05:10.99 ID:mUTsltCo0.net
- >>688
えっ!雷源で雷神の除去効果起動させた後に墓地から除外して手札増やしても良いんですか!?やったー
- 708 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:06:28.84 ID:Oxo4nSfS0.net
- 大体デッキコピーして動かそうとするといずれかの罠に落ちる
- 709 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:06:41.38 ID:eaatWkSl0.net
- >>688
シャドミでリキッドマンサーチしてシャドミ釣ってマスクもサーチしてえわ
- 710 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:06:41.79 ID:B2xIjvGcr.net
- ダイヤ5までインフェルノイドで行ったけどさすがにダイヤ帯は諦めたな
簡単に数連敗して降格するのキツい
- 711 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:06:47.24 ID:hUxONrxC0.net
- >>705
ちょうどいい相手に当たるまでにどんだけ時間かかるんだっつの
レート2個持てればその無駄な時間すら減らせるのに
- 712 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:06:59.63 ID:XGWiOj/30.net
- >>662
あれ出すならクリスタルウィング、スターダストウォリアー出す方がええじゃろ
あえてこだわるって話ならもう入れる入れない関係ないし
- 713 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:07:00.46 ID:QTminsFv0.net
- 機巧蛇握ってる時の安心感凄いわ
ほぼデメリット無しで素材1つ用意できるし
- 714 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:07:15.83 ID:FnDj8BvZ0.net
- フィールドゾーンって名称は頭悪いと思う
「フィールドゾーンに表側のカードがある場合」って「表側のフィールド魔法がある場合」と何が違うんだよわかりやすく書けよ
- 715 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:07:44.01 ID:wSieVyCJd.net
- >>657
つよいデッキ よわいデッキ▼
そんなの ひとの かって▼
ほんとうに つよいYPなら▼
すきなデッキで▼
セキショウバロネス暗転抹殺と▼
ゆうはつの ニビルとうららを かえして▼
こうこうワンキルで かてるように▼
がんばるべき
- 716 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:07:47.88 ID:+APubtcja.net
- 双剣の罠まじでずるくね
2枚破壊した上に除外2枚
- 717 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:07:53.02 ID:3X70GPZNd.net
- >>706
全盛期ドライトロンだと100戦も必要ないんだろうな
今月90戦弱やってるけどまだプラ2だわ
- 718 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:08:02.89 ID:bhXn6BXK0.net
- >>714
フィールドゾーンに表側で置けるモンスターとか来るかもしれないし…
- 719 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:08:27.63 ID:CVpUNJUTa.net
- 遊戯王のくそ長効果のモンスターの真ん中くらいに破壊されないとかしれっと書いてあるのめんどいタイプの契約書みたいな感じがして嫌い
- 720 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:08:29.16 ID:FnDj8BvZ0.net
- >>711
丁度いいかはともかく色んなデッキと遊べることに意味があるぞ
少なくともランクマより相剣やデスフェニと遭遇する機会は減ると思うね
- 721 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:08:48.63 ID:wSieVyCJd.net
- >>704
あやめちゃんのやらわかそうな乳袋
- 722 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:08:50.93 ID:MdTQxHzo0.net
- 普通にルームたてろよ
- 723 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:08:56.13 ID:kEzgFxNq0.net
- >>717
ドライトロン使いは遊戯王下手ってまじなんだ
- 724 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:09:07.12 ID:uIeFB8HlM.net
- >>716
不知火にもおんなじような罠があってだな
- 725 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:09:24.27 ID:ese5H+Clp.net
- カグヤより後攻強いデッキって無いの?
- 726 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:09:24.78 ID:pmDal/340.net
- フュージョンフェス終わったしデスピアアルバスのUR全部砕いていいかな
- 727 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:09:43.48 ID:3X70GPZNd.net
- >>723
あ、俺はドライトロン使ってないぞ
下手なのは事実だけどな!
- 728 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:09:50.30 ID:iw4TFTQ7d.net
- >>715
多様性を認めてるようでヘルカイザーみたいな理論出すな
- 729 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:09:53.05 ID:Es/tp5QH0.net
- >>706
シングル戦で勝率6割で100戦必要は鬼だわ
そりゃ投げる人が多いのも分かるわ
- 730 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:10:09.55 ID:mUTsltCo0.net
- >>716
照英に使うと強いだけで、普通に使うと2:2交換だから弱い
- 731 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:10:10.24 ID:G2Ih/BEGa.net
- 遊戯王スレってたまにアスペ湧くよな
- 732 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:10:17.41 ID:tE9G2RzNH.net
- >>726
烙印融合来ても使わないならいいんじゃね
- 733 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:10:28.53 ID:FnDj8BvZ0.net
- >>724
リリースはコストだしデッキスロット使うし追加効果ないし事実上サーチできないしでめちゃくちゃ優しいんだよなあ
- 734 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:10:49.53 ID:WGcKRDqF0.net
- >>706
勝率30%くらいだと何戦かかるんだろ
- 735 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:11:09.95 ID:myfdYyYwr.net
- >>706
勝率50%で上がれる試合数それってよくわからんのだが
本当に50%なら一生あがらなくね?
- 736 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:11:25.52 ID:nsWQuyUgd.net
- >>706
ランクダウン考慮してねえじゃん
今のシステムだと勝率5割でダイヤ5は不可能
他ももっとかかるよ
- 737 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:11:33.71 ID:XGWiOj/30.net
- 【エクストラフュージョン】
通常魔法 エクストラデッキから融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、 その融合モンスター1体を融合召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
こんなイカれたカード漫画版5dsで登場して当然OCG未実装なのを知ってるものは少ない
- 738 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:11:38.59 ID:+JHmUAhj0.net
- >>734
勝率30%でダイヤ1行くのは不可能じゃないか?
- 739 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:11:46.10 ID:ese5H+Clp.net
- >>734
そもそも50%切ってたら無理じゃね
- 740 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:12:08.78 ID:iw4TFTQ7d.net
- >>735
上がった直後に負けても即ランク下がらないから上振れるタイミングでランク上がれるんじゃね?
- 741 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:12:12.72 ID:xZF6vXg50.net
- 幻影は全部いずれかに変えるかするターン闇属性縛りつけろ
- 742 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:12:16.50 ID:/0e0dKEl0.net
- >>734
無限試合だろ
最初に70試合負けた後に30連勝とかの30%ならともかく
- 743 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:12:25.59 ID:GA3dILri0.net
- >>734
勝率5割超えないとランク上げるの不可能じゃない?
- 744 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:12:51.64 ID:dWje95ru0.net
- https://i.imgur.com/TazGb62.mp4
ダイヤ1なんてこんなもんだよな
- 745 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:13:08.47 ID:FnDj8BvZ0.net
- >>738
>>739
今残り4勝とかで負けても必要勝利数増えない(3連敗?とかで降格)から50切ってても一応可能だと思う
- 746 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:13:10.49 ID:3X70GPZNd.net
- >>735
2敗→1勝→2敗→1勝…で突然4勝しても上がれるわけだから5割切っても上がれる場合はある
- 747 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:13:10.85 ID:kEzgFxNq0.net
- 5割超えないと上がれないとか言ってる奴数学の成績1
- 748 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:13:18.33 ID:wSieVyCJd.net
- >>737
それのシンクロ版はいつ実装されますか?
- 749 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:13:30.59 ID:Bs5LL9yla.net
- デスフェニ使う奴死なねえかな
- 750 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:13:36.81 ID:xZF6vXg50.net
- 相剣ゴドバ強いよな
相剣はバクヤに増gされても1無効+2破壊+誘発かバックで返せるのが強い
- 751 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:13:42.00 ID:iw4TFTQ7d.net
- >>744
ダイヤ1じゃなくてもこんなんだぞ
- 752 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:13:48.50 ID:5m/zjRvIa.net
- https://i.imgur.com/8hpFze1.jpg
- 753 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:13:55.01 ID:B7codLJ9d.net
- >>737
すまん
漫画遊戯王はそれがゴミに見えるようなカードがいっぱいあるんだわ
- 754 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:14:17.79 ID:eaatWkSl0.net
- 爬虫類ゴドバもエラッタしてやれ
- 755 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:14:23.26 ID:z8ElBVhp0.net
- >>715
いっぱんじん は こんらん している ! ▼
わけもわからず アンスト した ! ▼
- 756 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:14:41.35 ID:vg+e18Kd0.net
- テーマデッキ使ってるのに結局デスフェニバロネスハリファイバーを一生出してる
壊れデッキ使えばこいつらに頼らなくて済むんだろうか
- 757 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:14:52.76 ID:Jgc4jLMgp.net
- >>744
ガチデッキ見えたらそうなるのはしゃーない
- 758 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:14:56.77 ID:FNKTRhON0.net
- 相手のデッキタイプ確定した時の閃刀姫最高
思うようにコントロールできる
はっきり言って天威相剣は閃刀姫の餌
- 759 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:14:58.24 ID:WGcKRDqF0.net
- >>739
>>743
それ言ったら50%が書いてあるのおかしくない?
50%で勝ち負け繰り返してたら絶対上がれないでしょ
30%でも30連勝すればダイヤ1上がれるよ
- 760 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:15:04.54 ID:B2xIjvGcr.net
- 上振れれば勝率低くても上がれるだろうけど現実的じゃない数回すことになるから55%くらいはあった方がいい
- 761 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:15:23.91 ID:cH7oi2Y80.net
- >>744
芝刈りにサレは”効く”からな…
- 762 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:15:28.28 ID:vtussLM60.net
- デスフェニとフューデスとアナコンダ
死ぬべきは誰か
- 763 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:15:34.51 ID:Er143G1sa.net
- ジェムないからカグヤにオゴボゴいれたわ
オゴボゴなめるなよオゴボゴ
- 764 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:15:54.65 ID:xZF6vXg50.net
- 5連勝してランク上げても3連敗で下がるから運が悪いと勝率6割超えてても上がらない
- 765 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:15:56.79 ID:vg+e18Kd0.net
- >>744
デュエルしたかったらもっとまともなデッキ使え
- 766 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:16:07.67 ID:FnDj8BvZ0.net
- >>750
リリースコストじゃないからゴドバじゃないじゃん!!
ゴドバ系の発動時リリースで無効にされるとアド損になる点、毒蛇の供物のすべて破壊できないとダメな点、燕の太刀の名称あるくせにサーチしにくい点、全て改善した上で追加効果あるのインチキすぎないか?
- 767 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:16:10.40 ID:d8KKDJN0d.net
- >>648
え?パンクラさん入れてニビル一個抹殺一滴抱擁2枚で勝てるんかw
つかわらし入れなくていいのか?
- 768 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:16:19.48 ID:ovsBr0oAa.net
- 芝刈り通した時点で続けるだけ無駄だからしゃーない
相手が気持ちよくなってるのを見てるだけとか拷問よ
- 769 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:16:38.72 ID:tE9G2RzNH.net
- >>744
日常茶飯事で笑う
- 770 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:16:51.54 ID:XfjpqAtA0.net
- どう考えてもデスフェニ
HEROは他のデッキにまで迷惑かけんな()
- 771 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:16:59.43 ID:HBVbgtmw0.net
- マ草ムス・ドラ草
- 772 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:17:00.85 ID:XbBuoGOX0.net
- 閉ざされでデスフェニの破壊された時の効果無効に出来ないの?
- 773 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:17:12.29 ID:lLbHgo98a.net
- サレが癖になりすぎてるのか時々明らかに相手の方が優勢なのにふとした拍子にパリパリする奴がいて草生える
- 774 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:17:15.03 ID:O7DYWGGK0.net
- >>744
ダイヤ1なんてサレンダーしたもん勝ちだからな
- 775 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:17:24.19 ID:NMxZD8RGa.net
- カード1枚で勝負が決まる刹那の見切り
- 776 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:17:40.93 ID:GBCxc6fM0.net
- 上がる条件厳しいのに下がる条件緩すぎんよ
- 777 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:17:57.76 ID:xqPS4jr/0.net
- 芝刈り通ったなら負け確やん
- 778 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:18:01.32 ID:ULxi1awk0.net
- わりとヌルゲーだろ
- 779 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:18:07.95 ID:bhXn6BXK0.net
- >>772
できるよ
- 780 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:18:15.65 ID:cxeioL3Z0.net
- 実際生涯勝率って強い人だとどのくらいなんだろ
- 781 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:18:15.73 ID:kEzgFxNq0.net
- ランク戦の意味ないだろ
もっと厳しくてもいいレベル
- 782 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:18:15.77 ID:7FeU+6xN0.net
- >>746
勝率30%で三連敗はせずに運よく偏った5連勝で登っていくとか現実的じゃないけどな
- 783 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:18:23.85 ID:+GUhXpDQ0.net
- デスフェニには病気のオルフェゴールがいるんです
- 784 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:18:25.07 ID:9/CsV4ffd.net
- >>773
それこそ、怪獣カグヤである程度相手の盤面崩したけど、ワンキルできない
もうリソース尽きたしどうしようかなって思ってたら、サレンダーされるとかよくある
- 785 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:18:41.27 ID:B7codLJ9d.net
- 閉経おばさんはデスフェニ絶対殺すマンだぞ
- 786 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:18:43.74 ID:OghIUP3h0.net
- >>734
勝率30%だと最大1000戦までという上限決めてtier5スタートする試行を1万回試したけど1回も成功例がなかった
勝率45%~50は500戦ぐらいだったので、ランクを150時間ぐらい回す覚悟があれば上ブレ引ければいけそう
- 787 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:18:48.33 ID:oRDFG+ifa.net
- アナコンダ禁止にした所でフューデス素引して叩き付けてくるクソムーブが気に食わねぇのは変わらないからデスフェニ殺してくれよマジで
- 788 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:18:50.49 ID:Zl6BVmO80.net
- ダークロウいいデスフェニといいHEROはどこがHEROなのか問いたい
- 789 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:18:51.45 ID:A+ubwBg1p.net
- >>772
普通に出来ね?出来なかったのか?
- 790 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:18:55.78 ID:cH7oi2Y80.net
- >>767
普通に勝てるよ
わらし?なんで?デスフェニ対策ならDDクロウサーチすりゃいいし
あとコンセプトとしてかなり後攻に寄せてる
先行とるけど手札に有発抱えたままルガルリボルトとかで最低限の妨害だけ強いて相手にワンキルされないことだけを意識
ターン帰ってきたらワンキル取りに行く
- 791 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:19:10.90 ID:GA3dILri0.net
- >>776
大連敗シない限り降格しないんだから今は上がるより下がるほうがムズいやろ
- 792 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:19:26.06 ID:u4C1bYQN0.net
- 鉄獣のインチキリンクはマジでなんで下級全員が持ってんのかコナミの人間に説明して欲しいレヴェル
- 793 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:19:28.53 ID:Y36dvBFta.net
- 相手の方が優勢だと思ってる時、相手にもあっちのほうが優勢だと思われてるんだぞ
- 794 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:19:41.25 ID:NuMrJuOJp.net
- >>772
破壊してから出したみたいなオチか?
- 795 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:19:42.50 ID:xZF6vXg50.net
- 相剣で戦闘機相手にするのほんとキッツイわ
なんかいつのまにかアド差が広がってる
- 796 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:19:43.13 ID:FnDj8BvZ0.net
- >>782
ダイヤ5でファンデッキ握ってずっと負けながらも遊んでて月末に急いで登った、とかならあり得るかもしれない(適当)
- 797 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:19:46.12 ID:WGcKRDqF0.net
- >>786
ああやっぱりそこまでやってるよね
50%が書いてあったからそうなんだろうなと
30%のダイナマイトみたいなデッキじゃまず無理ってことかありがとう
- 798 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:19:58.06 ID:5m/zjRvIa.net
- クルヌギアスを閉経おばさん呼びとかロリコンを極めし者かよ
- 799 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:19:59.64 ID:aOY36ZK6a.net
- >>791
と思うじゃん?上がれないから強い人が徐々に上に集まって下がるんだよ
- 800 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:20:10.38 ID:wSieVyCJd.net
- >>767
抹殺を回避しつつスキドレ貫通除去してくるパンクラに震えろ
- 801 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:20:13.50 ID:TDHfHhRtM.net
- ヒーローは増えすぎた
ワラワラ出てくるのが不快すぎる
もっとエースモンスター一体だけドーン!みたいなさぁ!
- 802 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:20:16.20 ID:7FeU+6xN0.net
- >>782
安価先勘違いしてた
まあ50%でも結構きつい
- 803 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:20:16.94 ID:3X70GPZNd.net
- >>782
俺50%の話しかしてなかったんだが…
>>723もだがなんか今日変なのに絡まれるが引き強の反動か何かか?
- 804 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:20:30.25 ID:0cUJpfio0.net
- 3ってちょっと運悪いとあっさりいくからなあ
- 805 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:20:42.84 ID:OghIUP3h0.net
- >>735
勝率45%以上あれば、ランクを200時間ぐらい回す覚悟があれば、上ブレ引けばいける
コイントス表が連続5回とか出ることがあるように短期的には実力以上勝てることもあるのでその間にtier1まで達成できれば勝ち
- 806 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:20:50.60 ID:xZF6vXg50.net
- 3連敗なんてコイントス運と初手運悪かったら一瞬だからな
- 807 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:20:53.14 ID:CVpUNJUTa.net
- ネオスに召喚演出あげなさいよ!
- 808 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:21:11.99 ID:GBCxc6fM0.net
- 勝率30%だとランク維持が不可能だからな
最低でも勝率34%ないと上振れを引くことすら出来ない
- 809 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:21:14.12 ID:aOY36ZK6a.net
- おい六花でデュエルさせろ!
アロマまぜてハリラドンはいい加減飽きたぞ😡
- 810 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:21:18.37 ID:c2ayzuJV0.net
- ダイヤ1でファンデッキ()握ってる奴は
即サレしかしないクズばっか
環境使ってる奴の方がマシ
- 811 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:21:18.86 ID:8zzAvGzHd.net
- >>803
類は友を呼ぶんだよ
- 812 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:21:24.24 ID:S0AOJ6d60.net
- 相剣暗転の弱点は自分のカード選べないことだな
それさえできればマジで文句なしのカードだった、相手2枚じゃね…
- 813 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:21:39.12 ID:7FeU+6xN0.net
- >>803
見間違えたわすまん
- 814 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:21:41.77 ID:FNKTRhON0.net
- HEROデッキのデスフェ二って罪悪感薄そうだよなww
- 815 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:21:47.69 ID:bhXn6BXK0.net
- >>809
純六花だとティアドロップ棒立ち以外の選択肢がほぼないの辛過ぎる
- 816 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:21:48.16 ID:wrYlzxbdM.net
- 先行取れたと思ったらG通って負けることが多すぎて萎える
デッキのうららと抹殺と墓穴さんは何してるんですか
- 817 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:21:48.59 ID:NMxZD8RGa.net
- もう降格なくていいのでは?
- 818 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:21:50.76 ID:XGWiOj/30.net
- ネオスくんは演出とか抜かす前に実際に使われるようになってから言え
- 819 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:21:59.03 ID:FnDj8BvZ0.net
- >>808
プラ5ダイヤ5は降格ないんだからいくらでも勝率下げられるぞ
- 820 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:22:08.82 ID:+MEIyIHG0.net
- ブロックしたらもうマッチしないん?
- 821 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:22:09.64 ID:9/CsV4ffd.net
- 現実的にダイヤ帯でランクを上げていくには、勝率60%前後はないとキツイと思う
- 822 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:22:13.61 ID:S2HsIxIU0.net
- >>803
デュエリストはテキストは読めるけど日本語は読めないからしゃーない
- 823 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:22:23.32 ID:T1HVGiQDa.net
- 相剣みたいにちょっと遅いデッキだと閃刀姫はきついだろうな
- 824 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:22:30.72 ID:aOY36ZK6a.net
- >>815
むしろ召喚演出出せたら勝ちまである
- 825 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:22:37.11 ID:GBCxc6fM0.net
- >>819
さっきの人の前提条件見て
- 826 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:22:38.92 ID:7B8k5yzv0.net
- 六花は将来性あるから今は我慢の時
- 827 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:22:49.08 ID:4SpyH0Zr0.net
- シャドールの芝刈は運悪いと盤面あんま強くならんからワンチャンある
- 828 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:23:20.65 ID:d8KKDJN0d.net
- >>790
いやーわらしがあれば墓穴とか無効化できるからさ?
一応俺は入れてるんだが鉄獣にわらしは要らないんか?
つか後攻用に作られてるならニビルは2個あったほうがよくね?
- 829 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:23:29.03 ID:XGWiOj/30.net
- シャドールは運が悪くても60点ぐらいの盤面は安定して作れると思うんやが
- 830 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:23:32.75 ID:T1HVGiQDa.net
- G通された時点でそれはもう先攻じゃない
プレミ
- 831 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:23:41.14 ID:45orOpmf0.net
- スプリガン組んだけどアーゼウス以外にもしかしてやることない?
- 832 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:23:52.76 ID:A+ubwBg1p.net
- >>791
上がるのが難しいとは思わんが下がるのは普通に起きるじゃろ
プラチナ5からダイヤ2まで8回昇格した瞬間があってこの瞬間3連敗すればランクダウンなんだから勝率6割でも半分の人は1回くらいランクダウン経験する計算やぞ
- 833 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:23:56.48 ID:T1HVGiQDa.net
- メルカバーぼっ立ちは60点にもならんだろ…
- 834 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:24:05.51 ID:tE9G2RzNH.net
- >>829
そんなことは無いぞ
運悪いと普通に0点
- 835 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:24:08.17 ID:7QHJ0iyY0.net
- シャドールの芝刈り通しても内容とハンド下ブレてたら融合できないぞ
- 836 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:24:22.41 ID:ULxi1awk0.net
- たまに何も落ちねぇみたいな時はある 10回に1回くらい
- 837 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:24:26.01 ID:S0AOJ6d60.net
- ロンゴミ「Gか、これは全力展開しかないな」
- 838 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:24:26.25 ID:FNKTRhON0.net
- とりあえず護身用に一枚うさぎ潜ませたけど引けない上に
引いても使いどころなくて草
- 839 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:24:28.38 ID:PssW8viGr.net
- >>795
手数が少ないテーマは閃刀姫相手辛いよね
こっちのモンスターをパクるインチキ魔法カードさえなければねえ
一応勅命積んでるけど
- 840 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:24:42.02 ID:d8KKDJN0d.net
- >>800
そうか厄介な永続除去か
- 841 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:24:48.01 ID:aw9VH+xE0.net
- ドヤ顔でニビル打とうとしたら、バロネスに無効化された…
ガメシエルみたいにスパーン!て出せると思ってたw
- 842 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:24:54.10 ID:aOY36ZK6a.net
- 相剣環境なせいで増Gが通ったら高確率でソリティア中にうんこ降ってくるし全部相剣が悪い
- 843 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:24:56.80 ID:d8KKDJN0d.net
- >>820
するよ
- 844 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:24:58.73 ID:xZF6vXg50.net
- なんだかんだでメルカバー棒立ち相手がどうしようもなくて敗北する時があるから困る
- 845 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:25:00.95 ID:XfjpqAtA0.net
- 将来性あるからでしばらく経ったあと忘れられるまでがテンプレ
あとそろそろヒソカ
- 846 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:25:31.33 ID:1bFGGaIh0.net
- 6連敗すればあっという間に転落
10も勝ち越さないと元に戻れない
- 847 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:25:37.58 ID:TDHfHhRtM.net
- >>831
無理矢理未来りゅうおう出せ
- 848 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:25:37.59 ID:OghIUP3h0.net
- >>736
ランクダウンも考慮してシミュレーションしたよ
各tierで勝率変わらない仮定をおいてるから、実際はtier5よりtier2のほうが相手が強くなって勝率落ちるだろうからもう少し回数かかるかも
- 849 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:25:57.05 ID:aOY36ZK6a.net
- >>820
なんも意味ないぞ
相手からプロフ()が見られなくなる程度だ
- 850 :名も無き決闘者:2022/05/23(月) 20:26:01.18 .net
- おっおっ
- 851 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:26:03.36 ID:XGWiOj/30.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
そこまで事故って0点の盤面作るならるなら芝刈らなきゃいいのに
- 852 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:26:17.51 ID:5czXO6cOa.net
- >>841
そのニビルは最強過ぎる
- 853 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:26:24.09 ID:3X70GPZNd.net
- 荒らしが踏んだな
900まで待つ?
- 854 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:26:38.14 ID:XGWiOj/30.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
クソッ今日もふみふみできなかった
- 855 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:26:39.91 ID:QC38yzVS0.net
- これめっちゃキツくね?な盤面でも諦めずにやれば勝ち拾えるとくそほど嬉しいよな
- 856 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:26:44.13 ID:NZ16JxbD0.net
- んほおおおマシンナーズ組みたい病ぶり返してきたのおおお
- 857 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:26:45.07 ID:d8KKDJN0d.net
- >>792
コナミの人が鉄獣大好きおじさんなんだろ
- 858 :名も無き決闘者:2022/05/23(月) 20:26:45.94 ID:fEGQ+Szj0.net
- >>820
相手からフォローやフレンド申請されなくなるだけでマッチはする定期
- 859 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:26:47.80 ID:45orOpmf0.net
- >>847
ふぇぇ…
汎用盤面やらあ
- 860 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:26:59.22 ID:ViD6r3rDd.net
- 立てたい奴が勝手に立てればいいよ
- 861 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:27:05.68 ID:hn7mfwuh0.net
- 二ビルくんはソリティア殺しに来ました!みたいな顔しといて効果でリリースとか謙虚すぎるんだよね
- 862 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:27:16.44 ID:NMxZD8RGa.net
- >>856
次で最強のマシンナーズルインフォースが来るよ組もうよ
- 863 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:27:28.70 ID:TDHfHhRtM.net
- >>855
無理じゃね?じゃ無くて無理な事がほとんどな僕はそっと即サレした
- 864 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:27:30.79 ID:aOY36ZK6a.net
- >>860
おじさんのフランクフルト立ててもええか?
- 865 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:27:31.89 ID:XGWiOj/30.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>860
そんなこといってたらここ数日で立て続けに重複したから
- 866 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:27:41.49 ID:Uwp+R9eKM.net
- >>861
効果以外でどうやって相手ターンにリリースするんだ…
- 867 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:27:45.53 ID:T1HVGiQDa.net
- 抹殺しても手札に戻っていく二ビルくん嫌い
「イツデモオマエヲミテルゾ…」
- 868 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:27:53.43 ID:d8KKDJN0d.net
- 倶利伽羅「これからは私がニビル先輩の代わりを努めます」
- 869 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:28:11.42 ID:hUxONrxC0.net
- >>865
重複したからなに?
- 870 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:28:16.69 ID:CVpUNJUTa.net
- 立てたいやつが立てろとか言うやつは一生ROMっててくれ
- 871 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:28:19.08 ID:4SpyH0Zr0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/si2.gif
てす
- 872 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:28:25.65 ID:0cUJpfio0.net
- >>868
君全然流行ってないだろ
- 873 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:28:34.75 ID:XGWiOj/30.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>869
なんか気持ち悪い🤮
- 874 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:28:36.23 ID:kjjX9swY0.net
- 抹殺のためにデッキにいてほしいのに手札に来るニビル嫌い
- 875 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:28:40.91 ID:Q9+4waJF0.net
- うんちより生足倶利伽羅たん使いたいお
- 876 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:28:41.89 ID:3X70GPZNd.net
- >>860
それやってこの間スレ一覧見ないやつが重複させたからな
- 877 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:28:50.64 ID:45orOpmf0.net
- >>870
普通にずっと張り付いてる荒らしだ
- 878 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:28:51.99 ID:aOY36ZK6a.net
- >>868
格下定期
- 879 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:28:58.50 ID:XfjpqAtA0.net
- だからなに?はくさ
- 880 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:29:00.09 ID:B2xIjvGcr.net
- 電脳堺使ってるとニビルケアしようにもできないことが多くてな
相手がすぐ使ってくれたらラオラオとかからVFD作れるけどなかなか二ビル後にVFD作れん
- 881 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:29:03.01 ID:ViD6r3rDd.net
- >>865
そしたらまた他の奴が立てるだろ
- 882 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:29:04.91 ID:hn7mfwuh0.net
- >>866
コストで場のモンスターリリースして発動にして♡
- 883 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:29:09.19 ID:7QHJ0iyY0.net
- ぶっちゃけ850以降で宣言した人が立てるでいいだろ
- 884 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:29:13.57 ID:rwG/IgiH0.net
- 壊獣の方がよっぽど近いのになんでニビルの後継者扱いされたんだろな
- 885 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:29:21.30 ID:w7RzxmTnM.net
- ニビルはチェーン不可になれ
ニビル無効にするとか犯罪
- 886 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:29:32.29 ID:TDHfHhRtM.net
- >>859
1ターンなんとか耐えて回り始めりゃそこそこ戦えるから頑張れ
前期はスプリガンズでプラ1いったし行ける行ける
- 887 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:29:50.69 ID:aOY36ZK6a.net
- 倶利伽羅は相手モンスターに効果使われたらフィールド全除去くらいしてくれないとな
- 888 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:30:10.37 ID:5m/zjRvIa.net
- >>870
そいつも荒らしなんだよなぁ
- 889 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:30:13.95 ID:ejcao3C70.net
- エルドリッチなんか勝てるわ 羽根ライストみんな捨てたのかな
- 890 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:30:35.67 ID:aOY36ZK6a.net
- ニビル流行ってるせいで抹殺3積み必須になってるの笑えん
- 891 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:30:36.13 ID:cH7oi2Y80.net
- >>828
知らんわ
わらし入れたきゃいれればええと思うし
ニビル2個あってもいいんじゃない?
なんにせよこれサブ垢で駆け上がってる途中だけど
デッキパワー不足を感じることなんて一切ない
負ける時は自分のプレミか相手テーマの理解不足が多い
これ今日の駆け上がり途中の戦績
単純に鉄獣が強いそれだけ
https://i.imgur.com/1nBtN8K.jpg
- 892 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:31:08.22 ID:XGWiOj/30.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>870
最近頭おかしい書き込みだけじゃなくてシンプルな踏み逃げ&擁護荒らし増えすぎだろ
- 893 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:31:19.24 ID:DBEupvuE0.net
- 初心者なんで教えてほしいんだけど、盤面が
相手ターン
自分 白エクレシア召喚済
相手 白エクレシア召喚
相手効果リリース→自 増G→相 うらら→自 エクレシアリリース
チェーン処理終わって先に着地は自分のアルバス、後から相手の莫邪着地
莫邪効果発動にアルバス効果をチェーン出来たんだけど、相手ターンの処理が優先だからチェーンできたって認識でOK?
- 894 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:31:23.33 ID:cxeioL3Z0.net
- >>790
後攻に寄せて先行取ったら最低限で構えて返しのワンキル狙う十二鉄マジでランクマ勝てるよね
デッキパワー高すぎて震える
- 895 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:31:31.65 ID:QC38yzVS0.net
- >>863
結構相手の練度とか知識量がガバガバな事多いから結構いける
5回目のssした時点でニビル打たれたら負けなのに何故かがめてリソース確保して勝ちとかザラ
- 896 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:31:43.78 ID:3X70GPZNd.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/anime_giko09.gif
そろそろスレ立て
立てられない人やBeアカウント持ってない人は書き込みやめとけ
- 897 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:31:44.26 ID:B2xIjvGcr.net
- ニビル平気なのアダマシアくらいだろ
やっぱアダマシア強いんじゃね?
- 898 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:31:49.10 ID:45orOpmf0.net
- スレ建てれなくて逆ギレ大暴れしてたガイジ君がずっといて一人でぶつぶつ言ってるだけだから実はそこまでガイジわらわらなわけじゃ無い
- 899 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:31:49.65 ID:GA3dILri0.net
- サブ垢までダイヤ駆け上るとか遊戯王大好きやな
- 900 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:31:49.75 ID:7QHJ0iyY0.net
- >>880
いきなりシャドー立てるかアルティマヤでニビル吐かせる方が現実的
- 901 :名も無き決闘者:2022/05/23(月) 20:31:52.33 .net
- むっ
- 902 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:31:58.04 ID:TDHfHhRtM.net
- 蟲惑魔ちゃんデッキなら基本展開で簡単にニビルケアできちまうんだ
怖いか?
- 903 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:32:20.33 ID:XGWiOj/30.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ワッチョイ隠し踏むの失敗してて草
- 904 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:32:37.21 ID:cH7oi2Y80.net
- 貧乏なんでジェム欲しいんですぅ😭
- 905 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:32:45.27 ID:IwIoMdkN0.net
- >>897
別に平気じゃないぞ
- 906 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:32:47.85 ID:GakfCBlx0.net
- 倶利伽羅ちゃんの弱さ、みんな理解ってくれたな
じゃあそろそろここから活躍させてやるか
- 907 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:32:50.10 ID:gXWFJPsB0.net
- 分かっちゃいたけどジャンド本当に勝てないな
相剣みたいなチューナーにデッキスペース圧迫されないテーマじゃないとシンクロ誰も使わなさそう
- 908 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:33:04.43 ID:fO6M1otBa.net
- ガン伏せ天獄には電光石雪がメタ?
- 909 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:33:08.45 ID:oWnjKTjxa.net
- G通ったけどワンキル狙う俺VSニビル引けば勝ち確の相手
息の詰まる戦いだ
- 910 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:33:18.46 ID:lJQvJU5Qr.net
- >>721
アヤメのおっぱいってどうみてもカチカチじゃね?
ゴムボールみたいになってるやん
- 911 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:33:31.57 ID:ViD6r3rDd.net
- 証拠もなしに人のこと荒らし認定とか民度終わってんな
- 912 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:33:34.51 ID:kEzgFxNq0.net
- こんな雑魚しかいない期間に鉄獣使ってイキってるの草
- 913 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:33:35.53 ID:RLwrCtQna.net
- フレシアからアナコンダに替わったけどな
最大展開したときじゃないとフレシア出さないかな
- 914 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:33:39.06 ID:IwIoMdkN0.net
- >>907
勇者置いてハリラドンがあるぞ
- 915 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:33:41.89 ID:GA3dILri0.net
- >>907
強いシンクロ出すのに長々と手順ふまないと行けないのがね
- 916 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:33:42.63 ID:rwG/IgiH0.net
- デッキにチューナー入れてるハリラドン普通に見ますけど
- 917 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:33:45.66 ID:d8KKDJN0d.net
- >>891
マジか…
それじゃあ大いに参考にさせて頂く
- 918 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:33:56.19 ID:aOY36ZK6a.net
- 正直増Gとかほぼ通らんし2枚どころか1枚でもいいよね
- 919 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:34:08.28 ID:3X70GPZNd.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/anime_giko09.gif
>>900
次スレ
- 920 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:34:22.88 ID:7QHJ0iyY0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
test
- 921 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:34:33.39 ID:ULxi1awk0.net
- >>893
改めてチェーン組む時に効果使うかどうかはチェーン全部処理終わってからじゃ
- 922 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:34:34.43 ID:A+ubwBg1p.net
- >>893
ok。ターンプレイヤー(TP)とした時に誘発効果は
TPの強制効果→非TPの強制効果→TPの任意効果(この場合莫耶)→非TPの任意効果(この場合アルバスの効果)
で組む
- 923 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:34:39.81 ID:hn7mfwuh0.net
- 君スレ立ての話ばっかで遊戯王の話しないね
- 924 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:34:50.75 ID:xZF6vXg50.net
- >>907
スピードロイドを組もう
1枚初動が多く誘発そこそこ多く積めて環境にも通用するぞい
https://i.imgur.com/ltikhp0.jpg
https://i.imgur.com/9J80jj5.jpg
- 925 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:34:51.73 ID:lJQvJU5Qr.net
- >>746
>>747
それダイヤ1に到達するときの勝率本当に50%か?
- 926 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:34:52.82 ID:bhXn6BXK0.net
- >>914
ジャンドでハリラドンするの厳しくね
ハリラドン用のパーツでエクストラ埋まっちゃうじゃん
- 927 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:35:03.44 ID:aOCB9QbId.net
- ケラスさんはどうして最初に3積みから外されるの?
- 928 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:35:04.14 ID:rwG/IgiH0.net
- 言ってきた個人じゃなくて全体の民度とか言っちゃうのが荒らし
- 929 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:35:18.32 ID:pmDal/340.net
- ハリオラはハリオラの前に相手の誘発を使わせる初手がいるからな
パンクなり勇者なり
- 930 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:35:27.92 ID:45orOpmf0.net
- 荒らしというかガイジ
- 931 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:35:28.07 ID:QC38yzVS0.net
- >>918
でもその分のうらら墓穴が自分の展開に飛んでくるのを防いでくれるしやっぱGは攻守最強カードだわ
- 932 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:35:36.18 ID:IwIoMdkN0.net
- >>926
シンクロを使うデッキの話をしてた
ジャンドは知らない
- 933 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:35:37.36 ID:XY0ocIjb0.net
- ハリ使ったらスピーダー切れなくねジャンド
- 934 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:35:37.61 ID:7QHJ0iyY0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
次スレ
遊戯王マスターデュエルpart1016
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1653305700/
- 935 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:35:41.66 ID:eaatWkSl0.net
- シンクロはチューナー来ない非チューナー来ない事故が常につきまとうのがね
- 936 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:35:42.44 ID:rwG/IgiH0.net
- ジャンドはハリラドンしない方が強いんだからしないでしょ何言ってだ
- 937 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:35:42.98 ID:wSieVyCJd.net
- >>910
パッドの横からおててを入れたら柔らかいもん(´;ω;`)
- 938 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:35:45.47 ID:Q9+4waJF0.net
- >>924
ジャンドって言ってるだろうが!
- 939 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:35:49.26 ID:ULxi1awk0.net
- 増Gとニビル最強過ぎてうらら抜いちゃったわ こいつは信用ならん
- 940 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:35:53.50 ID:45orOpmf0.net
- >>934
おつ
- 941 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:35:57.67 ID:wSieVyCJd.net
- >>934
乙
- 942 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:35:58.61 ID:tE9G2RzNH.net
- >>934
乙
- 943 :名も無き決闘者:2022/05/23(月) 20:36:00.70 .net
- 次スレ
遊戯王マスターデュエルpart1016
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1653305700/
- 944 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:36:03.13 ID:0mkWRD7SM.net
- >>809
https://i.imgur.com/XuMcuk6.jpg
蠱惑魔に混ぜると盤面美しいぞ
- 945 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:36:08.26 ID:Q9+4waJF0.net
- 全部チューナーにすればいいじゃない
- 946 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:36:10.00 ID:XGWiOj/30.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>923
MDスレでスマブラの話してるやつが言えたことかよ
- 947 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:36:13.46 ID:icQVBHiia.net
- >>924
結界波いるか?
- 948 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:36:14.86 ID:ULxi1awk0.net
- >>934
乙カレーナ
- 949 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:36:22.43 ID:hn7mfwuh0.net
- >>934
乙
- 950 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:36:29.11 ID:lJQvJU5Qr.net
- >>918
通ったらほぼ勝ちで通らなくても手札1:1交換じゃん
- 951 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:36:29.11 ID:XGWiOj/30.net
- >>938
おつ有能
- 952 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:36:31.91 ID:3X70GPZNd.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/anime_giko09.gif
>>934
それ荒らしが立てたスレじゃね?
- 953 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:36:37.00 ID:7QHJ0iyY0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ん?もしかしてID無しになってる?
- 954 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:36:39.09 ID:pmDal/340.net
- >>939
うららはその最強のGを止めるカードだぞ
- 955 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:36:44.40 ID:cH7oi2Y80.net
- >>939
最強の増Gを止めるのがうららだろうが…
- 956 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:36:45.49 ID:B2xIjvGcr.net
- >>934
おつ
ふたつ立ってるけどこっちな
- 957 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:36:59.24 ID:eaatWkSl0.net
- そろそろ非チューナーリゾネーター出してほしい
- 958 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:37:09.29 ID:3X70GPZNd.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/anime_giko09.gif
>>934が立てたのこっちでは
遊戯王マスターデュエルpart1016
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1653305704/
- 959 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:37:11.33 ID:gXWFJPsB0.net
- >>924
ユーゴ割りと好きだったからSRも組もうかな
やっぱシンクロはローレベル同士から段々レベルの高いモンスターにしてくのがロマンあって好きなんだ
- 960 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:37:15.69 ID:DBEupvuE0.net
- >>921
>>922
あざす
認識合っててよかったわ
- 961 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:37:32.71 ID:pGBgxfoxa.net
- ラドリーでダイヤいけたわ
まじでつええ
- 962 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:37:38.06 ID:ULxi1awk0.net
- >>954
諦めて最小限にしながら返してるわ
- 963 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:37:46.38 ID:RLwrCtQna.net
- 蟲惑魔の単発レスってアフィなんやろ
前にその画像みたことあるわ
- 964 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:37:51.64 ID:WZE+8XV/0.net
- シンクロがちんたら中継をEXから出してるの考えるとブレイクソードやバルディッシュは盤面除去も出来るの偉いな
- 965 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:37:53.59 ID:NMxZD8RGa.net
- >>953
多分あなたが立てたスレとは別のスレのURLコピーしちゃってる
- 966 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:37:54.75 ID:XGWiOj/30.net
- >>958
開催おじさん一人にどんだけ翻弄されるんだよ
- 967 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:37:59.75 ID:S0AOJ6d60.net
- >>880
今なら相剣要素入れることでニビル誘発狙うのもありやで
泰阿1剣現3兎々1入れるとあら不思議ってくらい先ニビル撃ってくれる
ニビルなかったら剣現1朱雀1という意味不明な初動でVFD立てれるしこのセットほんま便利
- 968 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:38:11.68 ID:xZF6vXg50.net
- >>947
この枠に羽箒とライスト入れてたけど改定でエルド減ったから結界波にした
先行盤面返されてもコズミックと一緒に逆襲できたりしてなかなか使い心地はいいぞ
- 969 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:38:25.91 ID:rwG/IgiH0.net
- なんで本人が別のスレのアドレスを
- 970 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:38:35.54 ID:f/J+eQDLd.net
- ふと思ったけどネメシスプロートスって鉄獣と相性良さそうだよな
枠があるかは知らんけど
- 971 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:38:47.12 ID:XbBuoGOX0.net
- >>794
たぶんこれだわ破壊された時にいなきゃチェーンブロック組む時に居てもダメなのか知らんかった
- 972 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:38:47.85 ID:cH7oi2Y80.net
- >>917
うーん鉄獣自由枠多いけどあれも対策これも対策でコンセプト定まってないんじゃない?
LL鉄・準鉄・十二鉄なんて鉄獣が入ってるってだけでやりたいこと結構違うしそこら辺自分の中で整理して自分がやりたい構築にするといいよ
- 973 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:39:17.55 ID:/0e0dKEl0.net
- うららって効果止めてるだけでフィールドにカード残るから実質0:1交換のアド損カードだよな
みんな抜こうぜ
- 974 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:39:27.32 ID:XGWiOj/30.net
- >>969
おそらく立てたあとに再度次スレ開いてurlコピーしようと思ったら重複荒らしのほう開いてたってことでしょ
- 975 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:39:41.77 ID:OVRjqp/Ka.net
- うららは相手の増G止めるよう
増Gは抹殺で除外して相手の増G止めるよう
全ては増Gを止めるためのもの
- 976 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:39:47.19 ID:hn7mfwuh0.net
- おっそうだな
みんなでうらら抜くか
- 977 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:40:02.52 ID:XbBuoGOX0.net
- うららは抜けない
- 978 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:40:03.54 ID:eaatWkSl0.net
- ふぅ…
うららってザコだわ
- 979 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:40:15.07 ID:IwIoMdkN0.net
- >>973
ウィッチクラフトはうららと2:1交換だが?
- 980 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:40:17.61 ID:0mkWRD7SM.net
- うらら抜くとむしろ環境外のデッキに負けるんだよな
- 981 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:40:18.28 ID:Q9+4waJF0.net
- Gとアナコンダ潰してこい
- 982 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:40:19.46 ID:iw4TFTQ7d.net
- うららよりもわらしで抜け
- 983 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:40:24.44 ID:RLwrCtQna.net
- 抹殺はすべてを解決する
- 984 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:40:28.27 ID:A+ubwBg1p.net
- シャドールからは抜いた
お前らも見習って抜け
- 985 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:40:28.43 ID:6nrDtkvPa.net
- 烙印開催おじさんはもういい加減に閉幕してくれ
- 986 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:40:31.68 ID:TDHfHhRtM.net
- >>973
つまり破壊できるうさぎちゃんが最強…ってコト!?
- 987 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:40:38.53 ID:dpjrsrAia.net
- 妖怪娘なんでみんな目つき悪いのよ?
- 988 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:40:39.32 ID:XGWiOj/30.net
- うらら抜くとか猛者かよ
- 989 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:40:44.17 ID:3X70GPZNd.net
- >>953
ちゃんとワッチョイID付きで立ってるが同時に立てられた荒らしのリンクコピペしてる
テンプレ貼らないなら貼ってくるぞ
- 990 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:41:07.27 ID:ULxi1awk0.net
- >>980
これはクソわかる
- 991 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:41:15.49 ID:RLwrCtQna.net
- 抹殺の金髪は女?
- 992 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:41:34.86 ID:NMxZD8RGa.net
- >>986
相手の素材粉砕できるから絶対最強だと思うのに誰も使ってない
- 993 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:42:03.23 ID:WpFvUfyzd.net
- うさぎから相剣を破壊してリンク封じになるから良いぞ
二の矢の龍淵を馬から退かさないと10シンクロされるけど
- 994 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:42:15.33 ID:S0AOJ6d60.net
- ウサギちゃんスキドレ割れないのがなぁ
- 995 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:42:27.66 ID:71Bug3iPd.net
- そういやOCGではエンディミオンが誘発無しでめちゃくちゃやってたな
構築次第じゃなんとかなるんじゃねーの
- 996 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:42:33.14 ID:45orOpmf0.net
- うさぎちゃんは炭酸きたら入れられるんでしょ?
- 997 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:42:37.40 ID:NZ16JxbD0.net
- 究極完全態グレートラドリー
- 998 :名も無き決闘者:2022/05/23(月) 20:42:38.06 .net
- 次スレ
遊戯王マスターデュエルpart1016
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1653305700/
- 999 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:42:40.81 ID:3X70GPZNd.net
- 次スレ
遊戯王マスターデュエルpart1016
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1653305704/
- 1000 :名も無き決闘者 :2022/05/23(月) 20:42:42.64 ID:Jf2SH2Uf0.net
- ラドリー開催
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★