■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
遊戯王マスターデュエルpart1023
- 1 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:03:37.62 ID:8vwxl6QMd.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/anime_giko09.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
http://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
・>>850が無断踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1022
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1653390143/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:03:49.65 ID:8vwxl6QMd.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/anime_giko09.gif
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
- 3 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:03:58.14 ID:8vwxl6QMd.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/anime_giko09.gif
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.ドーン・オブ・マジェスティまで&バースト・オブ・デスティニーの一部カードは基本収録されています
一部海外未収録のカード等は実装されていません
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
ホープストラクを買った人はホープダブル,ドラグナーを1枚ずつ作成推奨
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
- 4 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0f54-GxgX [126.140.134.136]):2022/05/24(火) 23:15:22 ID:pFMRRFWZ0.net
- 立ておつ
- 5 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 62dd-uiax [147.192.255.103 [上級国民]]):2022/05/24(火) 23:20:18 ID:VFI6B9mW0.net
- エルドリッチが強いならウリアデッキも強いって事か?
- 6 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a6f8-X3Vn [121.95.155.197]):2022/05/24(火) 23:20:24 ID:vJz826W20.net
- 立て乙ラドリー
- 7 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b209-HtdG [133.201.16.225]):2022/05/24(火) 23:20:58 ID:MVLoUDcS0.net
- 乙
ヒソカするにしてもプラ4とかでやる方いいと思うわ
ゴールドなんて試合にならんだろ
- 8 :名も無き決闘者 (ワッチョイ a655-SjAR [121.116.64.151]):2022/05/24(火) 23:21:27 ID:0CokSDKr0.net
- >>1乙
別に雑魚狩り楽しいとは思わないけどボコられて楽しめるわけがないので
- 9 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7f7b-N5dP [14.8.135.224]):2022/05/24(火) 23:21:58 ID:hEDbpLM90.net
- コイントスに勝ったと思ったらヌメロンとカグヤとかクソゲーすぎ
- 10 :名も無き決闘者 (ワッチョイ d7ae-pPWi [182.20.39.195]):2022/05/24(火) 23:22:30 ID:aiuQFSAu0.net
- ツイッター見る限り金銀帯ってbot多いんじゃないの?
- 11 :名も無き決闘者 (スフッ Sda2-KI0K [49.106.204.96]):2022/05/24(火) 23:22:34 ID:8vwxl6QMd.net
- 100(+1)戦こんな感じだったわ
天威相剣多すぎるよやっぱ
https://i.imgur.com/tSFz80F.png
https://i.imgur.com/pridrYA.png
- 12 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 36bf-A7oz [1.0.87.51]):2022/05/24(火) 23:23:02 ID:pZQ0Gyjf0.net
- ここがラドリー次元か
- 13 :名も無き決闘者 (スッップ Sda2-/kVX [49.98.219.31]):2022/05/24(火) 23:23:28 ID:UDz9oED5d.net
- 16連裏継続中
やっぱりおかしいと思うんだが
- 14 :名も無き決闘者 (ササクッテロリ Sp4f-hEOg [126.205.94.13]):2022/05/24(火) 23:23:28 ID:4GC0iOCMp.net
- マインドクラッシュの宣言カードで擬似チャットできんかな
- 15 :名も無き決闘者 (エムゾネW FFa2-atRu [49.106.187.239]):2022/05/24(火) 23:23:30 ID:nAsj8pUVF.net
- ゴールドヒソカ多すぎだから逆にレベル高い
- 16 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a6f8-X3Vn [121.95.155.197]):2022/05/24(火) 23:23:52 ID:vJz826W20.net
- ラドリー狩りは楽しいノーネ
- 17 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b3ba-so8y [210.142.248.44]):2022/05/24(火) 23:24:00 ID:1MmgUr3Q0.net
- 今刺さる後攻札って何だ?
それとも気にせずに誘発ガン積みの方がいいのかな
- 18 :名も無き決闘者 (スプッッ Sda2-tHh/ [49.98.15.56]):2022/05/24(火) 23:24:28 ID:Kc4+LjM2d.net
- ネメシス召喚獣HEROとかいうごちゃ混ぜデッキなかなか強くていいな
テーマ外でシナジーあるデッキって楽しい
- 19 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c738-ZGbV [124.241.72.124]):2022/05/24(火) 23:24:52 ID:j3g3zJyj0.net
- ダイヤはデッキもほぼ同じで試合展開も全てテンプレ通りでわかるからな
自分も相手も全てが規則正しく動くことが好きな発達しか楽しめんよ
- 20 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdc2-tzvu [1.75.243.53]):2022/05/24(火) 23:24:59 ID:xB9+YbYod.net
- ゴールドフェス楽しかったわ
真竜2回しかみなかったし皆ちゃんと融合してくる
- 21 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM42-rzU3 [193.119.156.45]):2022/05/24(火) 23:25:00 ID:10yBWP82M.net
- いちおつ
- 22 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b209-HtdG [133.201.16.225]):2022/05/24(火) 23:25:04 ID:MVLoUDcS0.net
- >>17
相剣多いしニビルヴェーラー泡影でよくね?
- 23 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e2c3-M6i/ [115.37.161.86]):2022/05/24(火) 23:25:31 ID:txjcbOtR0.net
- 天威相剣普通に手数多いから2、3妨害程度なら軽く貫通出来るもんな
- 24 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM42-rzU3 [193.119.156.45]):2022/05/24(火) 23:25:33 ID:10yBWP82M.net
- キメラテック・オーバー・ドラゴンの自分フィールドカードふっとばす能力ついつい忘れちゃうんだよなぁ
- 25 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7f7b-N5dP [14.8.135.224]):2022/05/24(火) 23:25:50 ID:hEDbpLM90.net
- >>17
怪獣が一番つえーわ
汎用は抹殺で死ぬからごみ
- 26 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8754-ZeCK [60.104.2.77]):2022/05/24(火) 23:25:58 ID:ixcPn8dN0.net
- >>9
先攻ワンキル狙うしかない
- 27 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa5a-ADMZ [111.239.128.23]):2022/05/24(火) 23:26:20 ID:bwwDgiVDa.net
- やっぱり悪いのはアナコンダではなくデッキ融合とかいうおろ埋と融合モンスターの召喚を同時にこなせる狂気のカードたちだと思うんですよね
だから頼むからフューデスは死んでくれ
あと烙印融合は死産になってくれ
- 28 :名も無き決闘者 (スッップ Sda2-pn4H [49.98.131.174]):2022/05/24(火) 23:26:26 ID:oXkAMdwad.net
- 過去プラチナ1で今回ダイヤ1行けない奴は今までコイントス切断してたの丸わかりだから人権ないな
- 29 :名も無き決闘者 (ワッチョイ bb7b-92Kh [106.72.49.161]):2022/05/24(火) 23:26:29 ID:qQQIcRt90.net
- は?
https://i.imgur.com/F6eVJtM.jpg
- 30 :名も無き決闘者 (スフッ Sda2-ZtS5 [49.106.215.238]):2022/05/24(火) 23:26:39 ID:z1atVz+jd.net
- 乙 永続罠を潜海奇襲で守りながら戦う【海エルド】ってのを考案したんだが、誰もやってないって事はつまりそういう事か
- 31 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2ec0-27HC [103.225.122.171]):2022/05/24(火) 23:26:53 ID:DhpbFxQr0.net ?2BP
- sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>17
ラヴァゴーレム、相剣は大抵2建てだから刺さる。
- 32 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6e99-sLPi [111.216.125.66]):2022/05/24(火) 23:26:55 ID:cdU04eqd0.net
- 俺はあんまり遊戯王よく分かってないから融合デッキしか握れない
シャドール、デスピア
融合テーマってまだあるよな?
次の新規融合テーマってティアラメンツまで待たなきゃダメ?
- 33 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c788-rccA [124.212.84.227]):2022/05/24(火) 23:27:07 ID:mMk7E5BM0.net
- >>29
相手パリンパリンしそう
- 34 :名も無き決闘者 (アウアウアー Safe-Gm6X [27.85.206.104]):2022/05/24(火) 23:27:15 ID:jKisXgSqa.net
- >>27
烙印融合なんぞ無制限でも炭酸飲料に駆逐されるデッキ融合の恥晒しよ
- 35 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0f54-dH6k [126.235.107.92]):2022/05/24(火) 23:27:16 ID:yEBRW/KW0.net
- >>9
でも先行もクソソリティアしてクソゲーしてくるからどっちもどっちやろ先行取れて精神的優位取れただけ良かったやん
- 36 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM42-rzU3 [193.119.156.45]):2022/05/24(火) 23:27:23 ID:10yBWP82M.net
- >>32
サイバー流!
- 37 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr4f-ZeCK [126.205.216.229]):2022/05/24(火) 23:27:48 ID:B0Px1W1hr.net
- >>29
ライフ1000でがんばれ
- 38 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa5a-ADMZ [111.239.128.23]):2022/05/24(火) 23:28:17 ID:bwwDgiVDa.net
- >>29
余程の事がない限り完封できるじゃんやったな
- 39 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bb88-5u/Q [106.158.215.135]):2022/05/24(火) 23:28:40 ID:c28GZlOQ0.net
- 【ラドる】
意味
デッキの上からカードを墓地へ送ること。また、無作為に墓地へ送ったカードの中に不本意なカードが含まれていること。
〈例〉「ごうきんな壺でシュトラール3枚ラドっちゃって負けたわ」
- 40 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 82f9-Cw8F [27.126.82.77]):2022/05/24(火) 23:28:43 ID:tRKnc+xr0.net
- >>29
カウンターしまくって虚無で蓋して心を折る
- 41 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a6f8-X3Vn [121.95.155.197]):2022/05/24(火) 23:28:44 ID:vJz826W20.net
- シーステNなのね
おもちゃに良さそう
- 42 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MMee-dOyR [133.106.181.187]):2022/05/24(火) 23:28:55 ID:CU7fWOnZM.net
- >>24
未来オーバーの頃やってたから逆にランページで吹っ飛ばないのに慣れない
- 43 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM42-rzU3 [193.119.156.45]):2022/05/24(火) 23:29:00 ID:10yBWP82M.net
- >>29
お前が神だ
- 44 :名も無き決闘者 (ササクッテロリ Sp4f-hEOg [126.205.94.123]):2022/05/24(火) 23:29:32 ID:xrFXry4Sp.net
- エアーマン高いからミーネウイルスギミック入れたサイカリゴーズにしてるけど、死デッキ当時制限なの痛い
- 45 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2ec0-27HC [103.225.122.171]):2022/05/24(火) 23:29:55 ID:DhpbFxQr0.net ?2BP
- sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>39
トークン3体出てきそう
- 46 :名も無き決闘者 (ササクッテロリ Sp4f-hEOg [126.205.94.123]):2022/05/24(火) 23:30:25 ID:xrFXry4Sp.net
- >>39
例文がもうラドリー
- 47 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fb5f-so8y [42.125.149.198]):2022/05/24(火) 23:30:32 ID:EpSSZdJT0.net
- ダイヤ1まで来てようやく気付いたけど後攻でも勝てるデッキじゃないとダイヤ帯は上がれないな
先月までのランクマがどれだけ温かったか思い知ったわ
- 48 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ae7d-tRcw [119.230.217.77]):2022/05/24(火) 23:30:36 ID:Nu3gvJ4w0.net
- 三戦の才当たったけど結局手札から再びどうこう出来るデッキじゃないと意味ないよなあって
- 49 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b327-J5jj [120.137.186.73]):2022/05/24(火) 23:30:57 ID:3BWYsubG0.net
- プラ1の相剣遭遇率が昨日55%(6/11)で今日38%(6/16)やわ
- 50 :名も無き決闘者 (スフッ Sda2-KI0K [49.106.204.96]):2022/05/24(火) 23:31:14 ID:8vwxl6QMd.net
- ダイヤ5上がれたわ
スキドレ虚無黙示録されてサレしようかと思ったけど粘るもんだ…
- 51 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e628-PETP [153.239.128.131]):2022/05/24(火) 23:31:37 ID:CfnbLFex0.net
- ゴールド帯環境ばっかだが腕前はゴールド相応の奴ばっかだし
ヒソカとか全然居ねえぞ
- 52 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8b2f-93EG [218.110.107.143]):2022/05/24(火) 23:31:55 ID:ozWQTAkw0.net
- >>30
相性いいし激流葬も入れて【梶木エルド】にしろ
- 53 :名も無き決闘者 (ワンミングク MM32-so8y [153.235.97.86]):2022/05/24(火) 23:32:45 ID:oBei2Z5FM.net
- ゴードンでエンゲージ2枚ラドったわ
- 54 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b209-HtdG [133.201.16.225]):2022/05/24(火) 23:32:56 ID:MVLoUDcS0.net
- ダイヤ2なってから相剣だらけでトーコレ投げるだけで勝てたからすげー楽だったな
どんだけ上手いやつでもトーコレ1枚で完全停止するのほんと笑う
お願いデスフェニしてきてもガダーラするだけだし
- 55 :名も無き決闘者 (ワッチョイ bb7b-92Kh [106.72.49.161]):2022/05/24(火) 23:33:13 ID:qQQIcRt90.net
- 梶木エッチな
- 56 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-M6i/ [106.132.110.98]):2022/05/24(火) 23:33:38 ID:hOaAB2dMa.net
- 最近Windowsのソリティアにはまってるわ
なかなか難しくてクリアできない時もあるけど今日も夜勤中ずっとやってたわ
- 57 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8b2f-93EG [218.110.107.143]):2022/05/24(火) 23:33:44 ID:ozWQTAkw0.net
- さすがにフェスの真竜でゴードンなんか入れてるとおっさんがラドりまくって大変だった
- 58 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdc2-tzvu [1.75.243.53]):2022/05/24(火) 23:33:53 ID:xB9+YbYod.net
- シーステルスエッチとかの方がいい
- 59 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9355-5ar1 [114.190.190.143]):2022/05/24(火) 23:33:54 ID:ps7S/T510.net
- ゴールドbotばっかなんやがなんでなん
- 60 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ae40-HdLg [119.240.23.57]):2022/05/24(火) 23:34:03 ID:Gvgzv6190.net
- >>51
環境使ってる新規か
ypが増えるのは喜ばしいことだ
- 61 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdc2-tzvu [1.75.243.53]):2022/05/24(火) 23:34:49 ID:xB9+YbYod.net
- >>56
フリーセルもハーツもいいぞ
- 62 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e628-lb3p [153.129.164.12]):2022/05/24(火) 23:35:06 ID:IzJ1QEEB0.net
- アプカロ戦闘破壊されないのに無限に殴ってくるヌメロン居って草
カスbot死ね
- 63 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa5a-2762 [111.239.152.238]):2022/05/24(火) 23:35:13 ID:zzgWwU0ga.net
- 勇者とトラブルサニーとルイキューピットはよ
- 64 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 02b0-Zh49 [123.223.67.214]):2022/05/24(火) 23:35:17 ID:OtJt6FuE0.net
- 直接でも間接でもいいけど共通効果電脳を手札に持ってこれるカードって顕現以外になんかないっすか
- 65 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e628-lb3p [153.129.164.12]):2022/05/24(火) 23:35:44 ID:IzJ1QEEB0.net
- >>56
マインスイーパー楽しいぞ
- 66 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b247-AikQ [133.32.128.89 [上級国民]]):2022/05/24(火) 23:35:48 ID:seXJc6Sg0.net
- 久々に復帰したら全然勝てないんだけど
鉄獣(デスフェニ入り)ってもしかして今の環境死ぬほど弱い?
Tier6くらい?
- 67 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b209-HtdG [133.201.16.225]):2022/05/24(火) 23:36:16 ID:MVLoUDcS0.net
- >>66
デスフェニなんて抜く方が強い
- 68 :名も無き決闘者 (スップ Sda2-lb3p [49.97.104.174]):2022/05/24(火) 23:36:38 ID:E8QO/KxVd.net
- 多少モチベにはなりそうだから運営さんにはプレイヤーのランク分布を出して欲しいな、ダイヤ1は何%なんだろうか
- 69 :名も無き決闘者 (ワッチョイ affe-SjAR [222.145.248.65]):2022/05/24(火) 23:36:39 ID:nA+FD3YQ0.net
- >>66
トップクラスだよ
- 70 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdc2-tzvu [1.75.243.53]):2022/05/24(火) 23:36:40 ID:xB9+YbYod.net
- bot多すぎてクロスプレイ切ったわ
- 71 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c788-rccA [124.212.84.227]):2022/05/24(火) 23:36:48 ID:mMk7E5BM0.net
- 最近引いたパック教えて
カード欲しいけど マスター産だったりUR一種だけ欲しかったりして生成できん
- 72 :名も無き決闘者 (ワッチョイ bb7b-92Kh [106.72.49.161]):2022/05/24(火) 23:36:55 ID:qQQIcRt90.net
- ラヴァゴ腐ること結構あるけど今は壊獣より有用かねえ
ぼっ立ちしてるデスフェニとかレイちゃん食えないのがしんどいな
- 73 :名も無き決闘者 (アウアウアー Safe-WXLp [27.85.204.35]):2022/05/24(火) 23:37:18 ID:zhlIie2ga.net
- >>66
返しのターンに確実にやるのが鉄獣の基本だからですフェニ出しても大して使えないわ
- 74 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1bd0-8jyA [138.64.84.64]):2022/05/24(火) 23:37:21 ID:tBA+8Zdd0.net
- ハリファイバーはなんで許されてるんだ
- 75 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7f7b-YVwo [14.12.126.160]):2022/05/24(火) 23:37:26 ID:aMKgPg5l0.net
- >>66
1番強いと思うが
- 76 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9355-5ar1 [114.190.190.143]):2022/05/24(火) 23:37:38 ID:ps7S/T510.net
- >>70
クロスプレイが害悪なんか
みんなわけんからんカタカナ表記や
- 77 :名も無き決闘者 (ササクッテロリ Sp4f-hEOg [126.205.93.31]):2022/05/24(火) 23:37:39 ID:W/2c5qDbp.net
- >>74
ルールの一部になりかけてるから
- 78 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa5a-2762 [111.239.152.238]):2022/05/24(火) 23:37:50 ID:zzgWwU0ga.net
- >>71
1種でも欲しいのあったならそのパック剥いて余ったの分解したらええ
- 79 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2ec0-27HC [103.225.122.171]):2022/05/24(火) 23:38:07 ID:DhpbFxQr0.net ?2BP
- sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>66
鉄獣はトップクラスだぞ、LL鉄獣の方は少し厳しくなったって聞いたけどな
- 80 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6e99-sLPi [111.216.125.66]):2022/05/24(火) 23:38:10 ID:cdU04eqd0.net
- 相剣じゃないと勝率下がるから全部対戦相手相剣でええんやが
- 81 :名も無き決闘者 (ワッチョイ a655-SjAR [121.116.64.151]):2022/05/24(火) 23:38:10 ID:0CokSDKr0.net
- トークンコレクターってどれくらい積むもん?ピン?
- 82 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b209-HtdG [133.201.16.225]):2022/05/24(火) 23:38:12 ID:MVLoUDcS0.net
- 鉄のデスフェニなんてなんの圧もねーわ
先攻はウーサ立てられる方がきついし後手は捲りになるカードじゃないし
- 83 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b247-AikQ [133.32.128.89 [上級国民]]):2022/05/24(火) 23:38:14 ID:seXJc6Sg0.net
- >>67
デスフェニ入れないと事故多い
>>69
嘘つけすげー弱いぞ
なんかどのデッキに対してもパワーが足りん
- 84 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 02b0-Zh49 [123.223.67.214]):2022/05/24(火) 23:38:53 ID:OtJt6FuE0.net
- 鉄獣はリソース勝負するデッキじゃないからねえ
3回目の展開は出来ないしな
- 85 :名も無き決闘者 (アウアウアー Safe-WXLp [27.85.204.35]):2022/05/24(火) 23:38:59 ID:zhlIie2ga.net
- >>83
デスフェニ入れる方が事故多いだろ
- 86 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a688-atRu [121.104.135.151]):2022/05/24(火) 23:39:01 ID:oA8N8hmw0.net
- シクパ一種だけ欲しくて引くと大体それ以外が揃う
- 87 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa5a-2762 [111.239.152.238]):2022/05/24(火) 23:39:11 ID:zzgWwU0ga.net
- ハリ使うデッキって大体ハリに依存しすぎの一発芸デッキのイメージ
- 88 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MMee-yAB/ [133.106.49.130]):2022/05/24(火) 23:39:17 ID:0kOSLdH5M.net
- ガチ勢はダイヤ
新規に毛が生えた層はゴールドでbot相手に稼ぐ
よし棲み分けできてるな
- 89 :名も無き決闘者 (ササクッテロリ Sp4f-hEOg [126.205.93.31]):2022/05/24(火) 23:39:24 ID:W/2c5qDbp.net
- ゴーズきまったあああああ!!!!
綺麗に高打点から殴ってくれるの嬉しいわ
まあ負けたけど
- 90 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b247-AikQ [133.32.128.89 [上級国民]]):2022/05/24(火) 23:39:30 ID:seXJc6Sg0.net
- 鉄獣使ってても相剣とかにボコられるんだが
- 91 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdc2-tzvu [1.75.243.53]):2022/05/24(火) 23:39:47 ID:xB9+YbYod.net
- >>76
botたぶんpcだろうしと思ってな
保障はできない
- 92 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:40:01.27 ID:MVLoUDcS0.net
- >>83
デスフェニで安定させたところで強くねーよ
毎回デスフェニ立てられたところで何それ美味いの?って感じ
普通に鉄のオーソドックスな動きされる方が億倍きついわ
- 93 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:40:02.27 ID:tBA+8Zdd0.net
- デッキパワーなら純鉄か十二鉄が一番高いんじゃね
- 94 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:40:19.57 ID:ClCKWdsL0.net
- >>83
鉄は今の環境で最も事故らないデッキだぞ
先攻制圧は少々物足りないがそれでもtier1だ
- 95 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:40:25.62 ID:H9wIjxUSd.net
- ダイヤでもメタファイズとかウィッチクラフトとか珍しいデッキに当たるよ
- 96 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:40:49.17 ID:pZ8lngzv0.net
- >>90
スレマでは先攻とった方が勝ってたな
そういうことだ
- 97 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:41:03.99 ID:Po1JLhwz0.net
- サブテラー対象取らなければ強いんだろうな
- 98 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:41:42.20 ID:tBA+8Zdd0.net
- 俺はJKが使いたいだけなのに一生ハリデスフェニバロネス出してる
たまにサベージとアクセスも使うけど自分が何のデッキ使ってるのか分からなくなる
- 99 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:41:48.43 ID:vJz826W20.net
- コイントス失敗はプレミ
- 100 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:41:50.85 ID:N72Imjqb0.net
- なんか三回連続で放置マンに当たったわ
通報してるけど意味あんのかね
- 101 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:42:08.48 ID:aMKgPg5l0.net
- ウーサ抜いてもいいくらいカスだと思ってる
返しにニビル踏まない用
- 102 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:42:28.69 ID:hMoPA7C20.net
- 5回目くらいで初めてウィッチクラフトに芝刈りされなかったわ
あれ初手芝刈りできなかったらどうするんだ 意外とメスガキ一体で何とかなるのか?
- 103 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:42:52.54 ID:/qOj17CA0.net
- プラ2から3に落ちたけど対戦相手レベル10代のサブ垢ばっかりだったわ
ダイヤ1暇だからっていじめないでください
- 104 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:43:00.70 ID:51eCwEdYa.net
- >>102
なってたらネタにされたりしない
- 105 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:43:02.99 ID:zhlIie2ga.net
- >>101
鉄獣のこといってんならエアプすぎる
- 106 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:43:11.36 ID:pZQ0Gyjf0.net
- そういえばシュライグの除外もショウエイ反応するのか
- 107 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:43:24.41 ID:SGlek54ra.net
- ロンゴミアルデクで育ったMD民には3妨害的確に当てないといけないデスフェニ鉄獣は厳しいかもな
盤面さえ作れれば相手の効果なんて知らなくていい方デッキの方が強く感じる人も多いだろう
- 108 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:43:29.74 ID:TjX0Ht6q0.net
- ニビル泡影ヴェーラー入ってないデッキマジで人権無いな
うららと増G減らしてでもデッキに入れるべきだわ
- 109 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:43:33.58 ID:hEDbpLM90.net
- 鉄獣は今の環境だと逆風じゃね
抱擁ヴェーラーではいおわり
- 110 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:44:24.94 ID:MVLoUDcS0.net
- みんなデスフェニリボルトするけどなんも怖くない
事故った時妨害された時の動きならまだしも無妨害フラク始動でやってくるし
たまにくるウーサ双龍リボルトは吐くわパリパリする
- 111 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:44:25.15 ID:h13opBy+0.net
- ドラガイト使いたくてアダマシア使ってるのにサベージの方が強いことに気付いてしまった
バウンス強いけど大抵の場合アクセスで十分だしなぁ
- 112 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:44:29.56 ID:pX3Lbg8Sd.net
- >>109
そんなもん入ってるの前提だしキツいのはロンギヌス
- 113 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:44:35.70 ID:801btvCq0.net
- 電脳に勝てないんじゃが
- 114 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:44:37.00 ID:mMk7E5BM0.net
- >>78
そいつ生成したら終わるからなぁ
- 115 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:44:54.90 ID:seXJc6Sg0.net
- 鉄獣強いはエアプだろ
使ってて普通にクソ弱いしどのデッキに対しても相性悪いと感じる
- 116 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:45:14.91 ID:1nfKsGMo0.net
- アダマシアはドラガイトアクセスのせいで全く戦闘が進まない
- 117 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:45:15.90 ID:xB9+YbYod.net
- 泡影ヴェーラー効かない方が限られてそうだが
- 118 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:45:22.00 ID:+jbw5nNNM.net
- >>112
エルドリッチとドライトロンが減ってるからヴェーラー泡影は確実に前より増えてるぞ
- 119 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:45:38.86 ID:jjZvBj3E0.net
- オルフェ楽しいけどプレミ多すぎて自分に萎える
けどユニキャリの活用法がようやくわかって来た
- 120 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:45:59.54 ID:zhlIie2ga.net
- 青眼で遊んでると戦闘機には良く勝てる
なんか相性が良いんかね
- 121 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:46:06.02 ID:NfbzEQMpa.net
- 相変わらず大会で結果出してるの鉄獣だから自分を疑っていけ
- 122 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:46:06.59 ID:1nfKsGMo0.net
- >>113
エルドリッチ使え後攻からでも有利取れる
空いた枠に激流葬でも入れたらそれだけで相手は半泣き
- 123 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:46:12.68 ID:aMKgPg5l0.net
- 抱擁ヴェーラー重いから十二鉄で残りの手札の妨害の質と踏める誘発と相談しながらドランシア、ルガルリボルト、デスフェニリボルトから選択しろマジでリソースとリスクの割にウーサは強くない
拾える対面の量が違うしデスフェニじゃなくてダッシュSSと2ドローが強すぎる
- 124 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:46:14.15 ID:+VL1qXra0.net
- 抹殺用にヴェーラー1枚は入れることにした
- 125 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:46:46.21 ID:eyjW2qJTp.net
- デスカリバー特殊召喚できないの忘れてた
>>119
わかる
- 126 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:46:48.88 ID:tBA+8Zdd0.net
- 鉄獣は馬鹿みたいに多い時期あったからみんな対策覚えたんじゃね
先攻γとかはもう通らんだろ
- 127 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:46:54.68 ID:vJz826W20.net
- でも規制後は鉄獣最強になるってスレのみんなが言ってたし😧
- 128 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:47:04.85 ID:QV8HVFe50.net
- コードトーカーデッキ初めて当たったけど専用カウンター罠強烈すぎない?全効果対応の墓穴みたいなもんじゃん
- 129 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:47:10.03 ID:40WIjjC60.net
- うきうきで投げてきたトーコレ除外すんのキモチエエエエ!
まあ上振れないとダメな上にバロネス使えなくなるんですけどね
- 130 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:47:10.46 ID:2O6ca4x70.net
- >>113
デスフェニで朱雀割るだけで勝てるよ
- 131 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:47:24.95 ID:N1PYJS0R0.net
- まじで毎回素引きフューデス使われてるんちゃうかってくらい素引きされる
実際毎回ではないはずなんやけど多すぎるわ🤬
- 132 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:47:26.17 ID:YflgVHuNa.net
- 鉄獣最近アホみたいにアナコンダからデスフェニ呼んでベアブルム爆発させてのリボルトの構えしだすから弱すぎる
その初動ならウーサ双龍リボルトのが強かろ
- 133 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:47:30.45 ID:1nfKsGMo0.net
- 泡影ヴェーラーデスフェニのせいでアダマシアが露骨に辛くなったのバグだろ
電脳使ったら途端にエルドリッチ踏むし
こんなときにドライトロンが居てくれたらこの辺踏み抜きやすいのにどうして……
- 134 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:48:33.82 ID:+jbw5nNNM.net
- >>132
俺のデッキはデスフェニ出ると7割負けるからウーサ双竜リボルトして欲しい……
あの頃の鉄獣に戻って……
- 135 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:48:39.12 ID:MVLoUDcS0.net
- >>132
マジで多いよね
YouTuberが紹介してるって聞いたわカモすぎ
- 136 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:48:39.85 ID:9QUsA7ec0.net
- どうせ降格しないしこのカード3積みして遊んでみようかな
抹殺に使ったときの相手の反応が見たいw
https://i.imgur.com/thMiUgf.jpg
- 137 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:48:44.26 ID:OtJt6FuE0.net
- >>113
先行取られて事故ってなかったら諦めろ
後攻電脳はカスだからトントンだ
- 138 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:48:46.66 ID:ClCKWdsL0.net
- >>128
あれがなきゃ戦えないし制圧盤面築いてもまくられるんです
- 139 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:48:49.03 ID:vgKvnNUeM.net
- 十二鉄獣クソ弱くないかあのデッキ。純鉄獣しか有り得んわ
- 140 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:49:02.18 ID:hEDbpLM90.net
- ウーサリボルトデスフェニがキャット1枚始動で構えられるんだが
- 141 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:50:05.23 ID:1nfKsGMo0.net
- UR一枚なら生成することのほうが多いけどSR2枚でも要求されたらだいたい引く
そしてUR引けなくて死ぬ
- 142 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:50:14.06 ID:40WIjjC60.net
- >>128
それとファイアウォールのバウンスしか妨害ないからしょうがないね
- 143 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:50:17.87 ID:+VL1qXra0.net
- でもリンクフェスとか来たらみんな鉄獣握るんでしょ
うちはイグニスター使いたいけどめぐりai始動とかいろいろ減ってサーチも減るんだよな
- 144 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:50:55.04 ID:ClCKWdsL0.net
- たまにドライトロン使うけどまぁまぁ勝てる
アルデク3妨害+デスフェニ立てられるけど手札消費が辛いわ
- 145 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:51:40.28 ID:xB9+YbYod.net
- 長い目で見たらUR目的以外で引くのは無駄出費が多くなりそう
- 146 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:52:04.27 ID:jjZvBj3E0.net
- リンクフェスっておばさん強そうだよな
- 147 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:52:17.16 ID:ft6vm83W0.net
- アルデクって弁天1枚でも5妨害ぐらい立つはずだけどデスフェニの意味あるんかなそれ
- 148 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:52:52.39 ID:40WIjjC60.net
- リンクフェスは転生コード使うかね
ヒートソウルも来てるだろうし
- 149 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:53:02.11 ID:m87xKHEOM.net
- リンクは守備表示にできないという特性がある
つまり
- 150 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:53:29.62 ID:YflgVHuNa.net
- >>149
ミラーフォースだな
- 151 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:53:37.76 ID:801btvCq0.net
- VFD突破しても朱雀と仙々でアド取られまくるんじゃが…
ヴェーラー無幻泡影効かないのずるいよなぁ!?
- 152 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:53:41.41 ID:mnVxROXga.net
- 底知れぬ絶望の淵に沈むしかない
- 153 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:53:45.18 ID:vJz826W20.net
- おばさん欲しいと思いながらもずっと作らずにいるわ
おばさんセットください
- 154 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:53:47.89 ID:VQptSSaja.net
- シェキナーガって手札にシャドールなくても無効にできるの?
- 155 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:53:54.37 ID:ClCKWdsL0.net
- リンクフェスはコードトーカー使う
このモンスターはキサマの場のモンスターを生け贄にせずにキサマのしもべとなる!
喜べよ……エロカワなモンスターを操ることができるんだぞ?
- 156 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:54:20.17 ID:mMk7E5BM0.net
- >>150
おそろしいカード……っ!
- 157 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:54:26.83 ID:T/sZiYICa.net
- 永遠の魂と黒の魔導陣揃うこと多すぎてブラマジがトラウマになりそう
壊してもすぐ回収してくるし
- 158 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:54:34.87 ID:zhlIie2ga.net
- >>153
クルヌギアス入るデッキって結構限られそうなもんだけど何デッキで使うんだい?
- 159 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:54:36.80 ID:1nfKsGMo0.net
- >>154
無理
- 160 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:55:08.01 ID:2O6ca4x70.net
- 鉄獣ってめちゃくちゃ評価割れてない?
- 161 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:55:19.48 ID:ClCKWdsL0.net
- >>147
うまいこと回れば立つけどダメだった時の保険が欲しいの
手札全消費しても2ドローできるのはジッサイ安心
- 162 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:55:36.00 ID:xB9+YbYod.net
- リンクフェスはライスト飛び交ってそう
- 163 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:55:42.98 ID:S4fdUPon0.net
- リンクフェスは真竜つかう
特殊召喚ミッションが残ったら花札で回収
- 164 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:55:44.88 ID:mMk7E5BM0.net
- サロス!
- 165 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:55:53.57 ID:SGlek54ra.net
- インフェルノイドはいいぞ
今までの全てのフェスで強かった
- 166 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:56:04.15 ID:aMKgPg5l0.net
- 鉄獣逆風環境でなお鉄獣が1番強く感じる
環境的には逆風
- 167 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:56:11.45 ID:40WIjjC60.net
- >>155
EXリンクどうなるんだろうな
長々とソリティアして虚無敷いてくるとか邪悪極まりないしな
- 168 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:56:15.66 ID:trFJI38S0.net
- >>160
強いと聞いて握ったはいいけど扱いきれない奴が多いんだと思う
- 169 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:56:16.71 ID:jjZvBj3E0.net
- 俺は閃刀姫ジャックナイツでいくぜ
規制されたら知らん
- 170 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:56:28.61 ID:NfbzEQMpa.net
- >>160
ミッドレンジだからじゃね
強いけど派手さはあんまない
- 171 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:56:38.98 ID:qQQIcRt90.net
- すまん、スキドレ張ってるのにグスタフ出してトドメの効果発動した挙句に守備表示で出して殴れずにリーベ重ねればまだ殴って終わりだったのにターンエンドしたクソアホバカおる?
──まあ、こんなんでも勝てます。
- 172 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:56:42.25 ID:IzJ1QEEB0.net
- >>154
捨てるまでがセットだから無理だぞ
エグリスタも同じ
ちなみにコストじゃないからボチ効果も発動する
- 173 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:56:42.62 ID:5VkvTI4p0.net
- 鉄獣はプレイングが出る対話デッキだからな
- 174 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:56:57.96 ID:vJz826W20.net
- >>158
具体的に何のってことはないけど高リンクは制圧札の選択肢が少ないからたまに欲しくなるのよね
- 175 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:57:30.02 ID:G/F08Uya0.net
- デスフェニ立つなら早いとこ立たせたくなるのはまあ分かる
次ターンにディバインガイ素引きとかしたくねえからな
- 176 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:57:33.59 ID:3BWYsubG0.net
- まぁリンクもマシンナーズ+αでやりそう
もしかしたら集めただけの破械かtwin
- 177 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:57:54.84 ID:cdU04eqd0.net
- ライトニングストームは速攻魔法って事になりせんか?
- 178 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:58:04.15 ID:/mK9nSJKa.net
- 鉄獣誘発で止められるとあんまり巻き返せないわ
- 179 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:58:08.34 ID:1nfKsGMo0.net
- リンクデッキ持ってないわ
戦闘機はシズク制限されても驚かない
- 180 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:58:37.61 ID:qQQIcRt90.net
- 俺、リンクフェスが来たらアライバル練習するんだ
- 181 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:58:58.32 ID:6bWy2U9P0.net
- リンクフェスでもシンクロフェスでも活躍出来ないサベージ
- 182 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:59:23.94 ID:1qyAqQ1C0.net
- 相剣メタのヴェーラー抱影はそのまま鉄獣にも刺さるからな
- 183 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:59:31.16 ID:nA+FD3YQ0.net
- >>83
他の環境がパワー落としてるんだから鉄獣や幻影がめちゃ強い環境だよ
- 184 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:59:39.58 ID:ClCKWdsL0.net
- >>167
EXリンク封じられるとコードトーカーの勝ち筋八割消えますわ
アルデクロンゴミ6000アライバルより優しいからいい許して
- 185 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:59:39.85 ID:2IvsN+OPa.net
- >>172
手札コスト払ってないように見えるんやが
https://i.imgur.com/2sxaNka.jpg
- 186 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:59:43.24 ID:1nfKsGMo0.net
- アダマシアが一応リンクだけでも動くけどヘボい
EX無視ならwcとエンディミオンと幻魔あるけど
- 187 :名も無き決闘者 :2022/05/24(火) 23:59:44.09 ID:zhlIie2ga.net
- ヴァレル系のモンスターみんなURじゃね
- 188 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:00:06.13 ID:qRxOSAAL0.net
- 鉄獣って結局NSとケラスの2回だからなんか止まるイメージ
素引きリボルトだけきつい
- 189 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:00:18.27 ID:83FA/EWO0.net
- 天威相剣でダイヤ1行きましたってやつのレシピ見たらアシュナ1枚も入ってなくて
でも後攻で勝てるとかあってどうやって後攻でワンキルしたんだ?
- 190 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:00:22.32 ID:3+qvrmq80.net
- 閃刀に規制とか入るわけないわ環境トップじゃあるまいし
規制しろって言ってるのは大抵私怨だから真にうけない方がいいぞ
- 191 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:00:43.51 ID:fVh2oP+4d.net
- 鉄獣展開はまあまあ覚えたけど手札墓地EX見てリーサルかどうかすぐ判断できねぇ
- 192 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:00:44.05 ID:MqXedIrK0.net
- 無の煉獄と命削りの宝札を同じターンに発動した場合エンドフェイズに手札は捨てられるの?それとも墓地へ送られるの?
- 193 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:00:57.61 ID:/9k0KObB0.net
- ダイヤ1本当にしょーもない
https://i.imgur.com/KOIkf9t.jpg
- 194 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:01:11.93 ID:y0qnvDau0.net
- >>190
いやリンクフェスは他のフェスと比べてそのままフルパワー連中が多いから流石にそのへん規制しないとエルドリッチより強いまであるだろ
- 195 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:01:22.36 ID:KwIvUejJa.net
- 既に規制されまくってるだろ閃刀
ホネビ
エンゲージ
アンカー
カガリ
- 196 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:01:30.55 ID:IYop1v980.net
- 先攻セキショウバロネス勅命虚無で初めて画面割りたいと思った
こっから勇者で更に糞になるとかもう無理やね
- 197 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:01:39.37 ID:bSlRDyyGp.net
- >>193
ごめんな
- 198 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:01:49.18 ID:ZhQSijlA0.net
- 弱いって言う人なんか盤面作らないと死ぬと思って誘発ケアできない状況でアルミラージとかケラスのSS使って強引に盤面作りにいって止められて即死してそうなイメージ
- 199 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:01:50.18 ID:eiBa5OTk0.net
- >>184
ルールによるものだから封じるとか無理だろうし 大丈夫だと思うけど死ぬほど嫌われるだろうね
- 200 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:02:01.13 ID:RxCKPq7+0.net
- 閃刀姫がフルパワーで動いてるわけでもあるまいし
- 201 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:02:01.92 ID:/VtitXVBd.net
- リンクフェスはコードトーカー規制されなかったら一生EXリンク擦るわ
- 202 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:02:07.62 ID:UswyNMto0.net
- >>168
>>170
まあ強いデッキと言われてドライトロンのようなのイメージする人だと落差すごい感じそう
- 203 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:02:21.41 ID:3pmgt8dP0.net
- >>193
クソデッキ使うのが悪い
- 204 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:03:07.73 ID:XKIMXt9L0.net
- >>195
全部出張セットだな。デリヘルレイちゃん
- 205 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:03:18.10 ID:PFEaqI7x0.net
- >>193
練習できないねえ
- 206 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:03:24.21 ID:XG/RYwia0.net
- 環境トップでもなく
後攻で負け確定で
先攻でも相手がうららもってるだけでほぼ負けるのに
ガイジの声がでかいだけでデッキ消滅レベルの規制をされたダイナマイトがいるんですけおねww
EXけずらなくてもうららをちゃんとしたところに当てる知能さえあれば負けないのにw
それすらないガイジがデッキ構築ゆがめるからとかわけのわからんお手紙をコンマイにおくりまくったから規制www
- 207 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:03:25.84 ID:n0ZTufyM0.net
- >>185
コストじゃないゆうとるやろ
無効にしたあと墓地へ送ってる
発動時にコストはいらない
- 208 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:03:39.53 ID:zuTyEtQY0.net
- ホネビってワイトや骨犬マロンで殴るデッキみたいだよね
- 209 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:03:54.45 ID:/FayqemT0.net
- 今日はカガリコースで頼むよ
- 210 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:04:05.12 ID:Go9ZY71Ta.net
- >>206
イライラで草
- 211 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:04:05.88 ID:91pLczXH0.net
- 召喚魔術の素引きが死ぬほど嫌なんだけど1枚にしてる人いない?
2枚入れてると2枚手札にくるとか普通にあるから困る
- 212 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:04:09.54 ID:eiBa5OTk0.net
- 鉄獣のネガられっぷりをみると勇者きても一定数ロンゴミ型の幻影いそうだな
- 213 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:04:22.91 ID:zuTyEtQY0.net
- >>206
よかったな
- 214 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:04:24.67 ID:RxL97Bmp0.net
- 相剣と鉄獣って今どっちのほうが評価高いの?
- 215 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:04:25.75 ID:PFEaqI7x0.net
- 骨ビート
- 216 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:04:27.84 ID:y0qnvDau0.net
- エンゲージは純もあるだろうけどほかはだいたい出張のせい
エンゲージも出張かさ増しではあるけど
- 217 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:04:37.93 ID:SOCwDSpG0.net
- >>199
それはまぁ……しゃーないな
だって殴り合ったらイグニスターに勝てないし長期戦じゃ戦闘機に勝てないし立て直しじゃ転生炎獣に勝てないし
コードトーカーはこうするしかないんや……
- 218 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:04:40.63 ID:UswyNMto0.net
- 昔は毎ターン2回エンゲージ打ったりしてたのかな閃刀姫
アドすごそう
- 219 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:04:47.61 ID:6T4IYUN30.net
- 何も賭けてない勝負はつまらないからねえ
ダイヤ1に上がってからデイリー消化してない
- 220 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:05:14.98 ID:XG/RYwia0.net
- エンゲージは禁止でいいよ
- 221 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:05:15.84 ID:3+qvrmq80.net
- >>194
ああすまん前後のレス見てなかったわ
リンクフェス来たらって話ね
まあそれでもさすがに規制はないと思うけどな
- 222 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:05:26.29 ID:RCm4K9Bu0.net
- 今プラチナ5に上がって、昇格ラスト2戦が相剣との連戦だったんだけどさ
そりゃゴールドだわって感じの酷いプレイングを見た
正直ゴールド帯でファンデッキ使ってる人たちの方がしっかりプレイング考えてるんじゃなかろうか
- 223 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:05:27.18 ID:3i5xBKWFa.net
- >>206
コンマイは元々ああいう先行1キルデッキ嫌いだからある程度目立ったら規制するよ、数が増えすぎましたね
- 224 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:05:32.49 ID:hkJ0FLi90.net
- 今ミラフォ系のカードって刺さる?
成功した時のリターン大きいカード好きなんだよな
- 225 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:05:36.30 ID:vJ2gBgVw0.net
- 罠型コードトーカー使え定期
- 226 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:05:44.62 ID:SOCwDSpG0.net
- >>214
鉄
- 227 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:05:51.08 ID:BAREBu/D0.net
- >>204
パンクラトプスさんに劣る小娘が!
- 228 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:06:01.11 ID:nbrGIYu9a.net
- >>206
botがキレてて草
botに人権なんかねーから!
- 229 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:06:06.18 ID:Sj+5DHsj0.net
- ノータイムローブNSの時点でブーツ100握ってるからな
フラクトールとか九竜とかかつてのバンアルと同じ
- 230 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:06:20.64 ID:RxCKPq7+0.net
- >>206
botも書き込む時代か
- 231 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:06:33.07 ID:SOCwDSpG0.net
- >>225
ヒートソウルくれ
- 232 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:06:35.39 ID:fVh2oP+4d.net
- >>224
バック除去マンのデスフェニがね
- 233 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:06:54.95 ID:y0qnvDau0.net
- バンスタートはどのみち受けが最大値なんだわ
8割弁天握ってる
- 234 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:07:09.92 ID:f4hG6cR1a.net
- >>207
うららの後も捨ててなかったんやが
えーどういうこと
- 235 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:07:15.82 ID:RCm4K9Bu0.net
- >>224
基本的に刺さらないから刺さるよ
- 236 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:07:16.86 ID:9WOGVDBc0.net
- 自分で使ってるとウーサ双竜リボルトって全く強いイメージないけどやられてる側はキツいの?
- 237 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:07:41.68 ID:zuTyEtQY0.net
- >>231
どうぞ
https://i.imgur.com/Smnmw4P.jpg
- 238 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:07:42.13 ID:Y+QbjbJka.net
- 公式はファイアウォールを弱体化させた今もなお射出系を返さないくらい
先行1キルが嫌いだからね。しょうがないね
- 239 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:07:57.38 ID:iYr3q45h0.net
- アナコンダまで出した後効果使ったつもりで普通にターンエンドしてしまった、今日はもう寝よう
- 240 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:07:57.49 ID:EGAGBug30.net
- ヒートソウルないの謎過ぎるな
- 241 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:08:13.44 ID:tPJzVNSU0.net
- >>236
少なくとも俺はきつい
デスフェニリボルトなんておやつ
- 242 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:08:23.21 ID:SOCwDSpG0.net
- キツい
ウーサ双竜リボルトってまくるために必要なこっちの手札要求値がクソ高い
- 243 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:08:27.09 ID:yZcoK8Xo0.net
- マスターデュエルのヒートソウル無し罠コードトーカーとかいう謎のテーマ
- 244 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:08:28.34 ID:TgZ6v/Dxa.net
- エルドは、シコシコオナニーソリティア考えなくていいから、他の環境テーマより回すのが圧倒的に楽
それでも構築やプレイングに多少の工夫は必要なんだけどさ
- 245 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:08:31.30 ID:nbrGIYu9a.net
- >>236
キツくないだろうなと本気で思ってるなら別の道を探る筈ですよね?
- 246 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:08:41.22 ID:XKIMXt9L0.net
- こっちのデスフェニ棒立ちに相手が一枚伏せてエンドしたから脳死で割ったらやぶ蛇で、異星の最終戦士出されて何も出来ず負けたわ
- 247 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:08:44.22 ID:pIfeKgWhr.net
- やぶ蛇とミラーフォースランチャー楽しいわ
- 248 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:08:48.81 ID:upYbmHFo0.net
- FWDはエラッタ後も中々良い才能してるよね
- 249 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:08:53.24 ID:3+qvrmq80.net
- >>236
この盤面キツくないデッキって逆になんだよ
- 250 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:08:55.76 ID:3i5xBKWFa.net
- >>236
突破できない奴は即サレするから印象に残ってないだけでは
- 251 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:09:05.91 ID:y0qnvDau0.net
- デッキによるけどアダマシアとか電脳は着地狩りも十分効くけど実質特殊勝利のウーサが滅多に出てこないから救われてる
- 252 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:09:07.56 ID:zuTyEtQY0.net
- ウーサは頼りないけど双龍はマジで強い
- 253 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:09:24.32 ID:EGAGBug30.net
- ウーサ双龍リボルトが弱かったら何が強いんだ?🤔
- 254 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:09:25.21 ID:eiBa5OTk0.net
- >>217
そもそもトーカーシリーズが貧弱すぎるわ
パワーのきっちり3体とかやる気あるんかあいつら、コンフリクトサーチできるリンクとかくれ
- 255 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:09:25.72 ID:EZCwGGDg0.net
- >>236
じゃあ今までどうやって勝ってきたんだよ
- 256 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:09:33.86 ID:SOCwDSpG0.net
- >>237
❤やんかぁ!? 魂くれよぉ!!
- 257 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:09:40.13 ID:n0ZTufyM0.net
- >>234
あれ?本当だ
すまん下半分見えてなかった
でもこれおかしいな…発動時に捨てたりしてた?
- 258 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:09:44.58 ID:y0qnvDau0.net
- >>249
サンボル握ってる限り怖くないわ
- 259 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:10:16.23 ID:bWod9Nye0.net
- >>249
エルドとか姫は割となんとかなるぞ
- 260 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:10:24.32 ID:83FA/EWO0.net
- 2枚始動でセキショウバロネスとウーサ双竜リボルトどっち強いかなんてすぐわかるだろ
- 261 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:10:33.25 ID:zuTyEtQY0.net
- ケルベラルによるウーサ双龍アーデクリボルトという脅威の盤面
- 262 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:10:40.17 ID:3i5xBKWFa.net
- >>258
そういうの握ってる時だ
- 263 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:10:43.82 ID:SookBFkM0.net
- P.U.N.Kって後攻弱いから禁じられた一滴3枚必須?
- 264 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:10:46.83 ID:vfWDPJSTa.net
- 俺が使うとすぐ半壊するんだよなあ…
ウーサバロネス双龍デスフェニのルート教えてほしい
- 265 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:10:50.05 ID:tPJzVNSU0.net
- 今ライストも入れてないしウーサほんときちいんだわ
横の双龍も圧が凄えし効いてくる
それに比べてデスフェニぼったちww
- 266 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:11:02.43 ID:VGPpEvVN0.net
- >>206
botが喋った!?
- 267 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:11:09.24 ID:GgXSUNPh0.net
- >>236
一滴サイクライスト壊獣引けって思いながらドロー
- 268 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:11:14.74 ID:wqzhD5lja.net
- >>257
発動前も発動後も手札捨ててない
うららが差し込まれたから手札捨てなくていいことなんかな
- 269 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:11:15.81 ID:PFEaqI7x0.net
- >>236
エッ卿「ほーん」
- 270 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:11:16.27 ID:/w2OhfOId.net
- こっちの三戦にチェーンしたリボルトで出てきたシュライグを三戦の効果でコントロール奪ったのに
除外の効果をなぜか相手が発動したんだけどおかしくない?
- 271 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:11:24.81 ID:/FayqemT0.net
- 魔法罠デッキだと雑魚なんだよな双竜ウーサ
- 272 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:11:24.85 ID:VGPpEvVN0.net
- >>214
鉄獣だね
- 273 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:11:44.76 ID:xV+nWhAl0.net
- カードを抜く勇気がなさすぎて枚数が限界まで膨れ上がったこのゴミデッキを罵ってくれ。そして罵るついでに何を抜くべきか教えてくれ。
- 274 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:11:44.98 ID:ExXb5jpr0.net
- ドローフェイズで一生固まってる奴多いんだがこれが噂の放置botか?
- 275 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:12:03.27 ID:BZiOcQY90.net
- 俺は家庭の事情で全デッキに一滴三枚入れてるので余裕ではないが返せることも多いね
- 276 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:12:06.59 ID:QnyAy/rT0.net
- ウーサ双龍抗戦は相手にするとゲロしんどくて
自分で組むと挨拶がわりのライストで飛ぶクソ陣形
- 277 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:12:07.92 ID:zuTyEtQY0.net
- 君もウーサと双龍でドロゴンを作ろう
- 278 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:12:24.27 ID:1GrNofLjM.net
- ウーサにライスト気持ち良すぎだろ
- 279 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:12:37.94 ID:SOCwDSpG0.net
- EXリンクFWDは一度に二回使えるトレミスだからクッソ役に立つ
>>254
ソリティアの為だけに生まれた子達以外クッソ弱いのなんとかしてほしいよな
- 280 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:12:38.81 ID:VCkdko9c0.net
- >>274
EX5枚か?
- 281 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:12:42.90 ID:3i5xBKWFa.net
- >>258
途中で書き込んでもうた…
そういうの握ってる時だけサレしないだろうからその盤面に使用者は実際の強さとは裏腹に弱い印象を持ってしまうイメージ
- 282 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:12:45.06 ID:EGAGBug30.net
- ウーサ犯す
- 283 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:12:57.70 ID:T56Fb/NV0.net
- アポロウーサ電撃責め
- 284 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:13:12.31 ID:EZCwGGDg0.net
- 相剣もいいんだが鉄獣に比べて盤面の再現性が低い
- 285 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:13:20.01 ID:PFEaqI7x0.net
- ウーサにライスト「あああああしびれるうううううう」
ウーサにスキドレ「あああああ力が抜けるうううう」
- 286 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:13:20.43 ID:zuTyEtQY0.net
- 弱ってきたウーサをヤリ捨てする双龍を許すな
- 287 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:13:32.07 ID:xV+nWhAl0.net
- あれもこれもと突っ込む内にメチャクチャになってしまった。勝ててはいるが、より安定性を上げる為にアドバイスが欲しい。
ttps://i.imgur.com/HJAGgcI.jpg
ttps://i.imgur.com/fVS1fgL.jpg
ttps://i.imgur.com/inXQCBU.jpg
- 288 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:13:38.69 ID:BZiOcQY90.net
- ウーサ守備表示になれ
- 289 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:13:44.51 ID:fVh2oP+4d.net
- 双龍とかいう単身赴任おじさん
- 290 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:13:48.77 ID:n0ZTufyM0.net
- >>268
ふぅん…これは…もしかしたらマジのバグだったりするのかな…
シャドールカード握ってないとそもそも発動すらできないしな…
- 291 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:13:51.39 ID:nG37oL9D0.net
- ラドリーちゃんおやすみ
- 292 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:13:55.43 ID:/w2OhfOId.net
- グレートモスの鱗粉とかいう謎の効果
- 293 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:13:56.30 ID:ZhQSijlA0.net
- 他のハンド鉄獣だらけだったりテンキ誘発チェック引っ掛かりなしからキャットnsに何も誘発飛んで来なかったらウーサ行くけど
フラク獣始動ならベアブルムのコストいるしデスフェニリボルト誘発誘発で良くないか?ライストサンボルケアにもなるし
デスフェニとリボルト以外妨害はちゃんと手札にあるからこっち選ぶんだぞ
- 294 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:13:56.62 ID:bWod9Nye0.net
- ライストが環境に少ない今ウーサ双竜リボルトはだいぶ安定して強い
逆にいえば罠型とか増えてライスト積まれたらだいぶキツくなるが
- 295 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:14:11.18 ID:y0qnvDau0.net
- ウーサというかリンク守備表示させろ
なんで月の書効果が効かねえんだよ
- 296 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:14:27.25 ID:zuTyEtQY0.net
- 鉄獣で最高に悲しいのはおろ埋スタートのルガルリボルト
- 297 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:14:34.51 ID:SOCwDSpG0.net
- >>273
デッキ見せろマゾ野郎
- 298 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:14:44.37 ID:83FA/EWO0.net
- 流石に勝ちを確信する盤面
https://i.imgur.com/KrClZ6v.png
- 299 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:14:56.05 ID:ExXb5jpr0.net
- >>280
今見たらEX5枚の初期デッキだった
なんだかなぁ
- 300 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:15:01.35 ID:qRxOSAAL0.net
- 最終盤面が弱く再現性も低いらしいのに相剣のほうがランクマに多数いて毎日CS等でも勝ってる謎🤔
- 301 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:15:04.69 ID:tvZMGog/0.net
- わざわざ恐竜デッキ使ってハリダグザデスフェニて
- 302 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:15:08.58 ID:3i5xBKWFa.net
- >>298
ヴォエ!
- 303 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:15:11.42 ID:/FayqemT0.net
- はい拮抗勝負
- 304 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:15:11.98 ID:NtxPEblJ0.net
- 一滴でそもそもウーサ双龍壊滅されるんじゃ?
- 305 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:15:30.56 ID:tPJzVNSU0.net
- >>293
そうやって考えた結果デスフェニリボルトするならいいと思うよ
脳死で何も考えずチンパンデスフェニリボルトするやつばっかだけど
- 306 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:15:57.02 ID:bWod9Nye0.net
- >>298
ドロー!スタン!メイン!バトルフェイズ終了いいですか?
- 307 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:16:03.32 ID:T56Fb/NV0.net
- 俺のシラユキも墓地で泣いておるわ
- 308 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:16:22.16 ID:fVh2oP+4d.net
- >>304
一滴は効かないの探す方が難しいからセーフ
- 309 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:16:43.19 ID:KyIabKLua.net
- 叢雲ダイーザ組んでみたけど面白いなこれ
今の所壊獣カグヤに組み込み形で入れてるけどやっぱメタビ寄りで組んだほうがいいんか?
- 310 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:17:03.04 ID:v8fysHTV0.net
- レガシーで集まってきたからサイコショッカー組みたいけどカード種類少なすぎわろた
純に拘るつもりはないけど流石にデッキにならんやん
- 311 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:17:09.09 ID:BZiOcQY90.net
- アークデクレアラー立てて一滴対策してくるやつはクソ
- 312 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:17:10.96 ID:WAPZ95f9p.net
- サイカリゴーズでオルフェに勝てそうだったわ
5ターンかけて下級引けず死んだ……
- 313 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:17:28.12 ID:MqXedIrK0.net
- 聞きたいんだけど
無の煉獄の
・このターンのエンドフェイズ時に自分の手札を全て捨てる
命削りの宝札の
・このターンのエンドフェイズに、自分の手札を全て墓地へ送る。
って同じターンに使った場合どちらが優先されるのか知ってる人いる?
- 314 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:17:38.59 ID:y0qnvDau0.net
- >>308
わざわざPUNK出張にデンジャラスガブ入れたりオルフェゴールがクリマクス入れたりハリラドンから九支出したり相剣が評価されてる理由の8割がそいつのせいだぞ
- 315 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:17:44.36 ID:xV+nWhAl0.net
- >>297
さっさと>>287を見ろハゲ。はよしろや
- 316 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:18:02.71 ID:JlUZGFMQ0.net
- >>298
鉄獣の勅命は入れてないのも多いよな、でも引いたときが強い
>>304
罠捨てないと勅命されるな
- 317 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:18:25.38 ID:SookBFkM0.net
- >>313
ソロで試したら?
- 318 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:18:46.60 ID:UWC07rGrr.net
- 超融合とアルバス両方手札に持ってんのは犯罪じゃねえかなあ!?
というか超融合は相手のモンスター複数奪えるのに効果発動できねえのインチキだろうがよ…
こういう状況って捲る手段ある?
- 319 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:18:47.50 ID:y0qnvDau0.net
- >>311
アーデクは出なかったけどアダマシアでモンスターだけで5妨害立てますねさあ5枚捨ててみせろ
- 320 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:19:20.82 ID:eiBa5OTk0.net
- >>287
これ先行の時に後攻だったらなあとか後攻の時に先行だったらなあっていう手札にならないの?
- 321 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:19:23.48 ID:EGAGBug30.net
- 脅威の人造人間の二枚目が来たんだがゴッドフェニックスとかクラゲと比べてありがたみがいまいちわからない
- 322 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:19:27.87 ID:9WOGVDBc0.net
- 十二獣鉄獣にレスキューキャット、サイフレームは入れるもん?
それら入れてなくてデスフェニ入れてるんだけどどっちが強いんだろ
- 323 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:19:44.25 ID:SOCwDSpG0.net
- >>287
えぇ……
ノーパン天威ローズ相剣ってもう何がしてぇんだよ……
ハリラドンしたいなら天威相剣でいいし入れるとしてもブンボーグだけでいいだろ
ていうかよく勝ててるな
- 324 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:20:07.51 ID:9PFz6Ov6a.net
- 何引いても強いのがウリの天威相剣で60枚構築デスフェニ入りてw
流石にセンスねーよ
- 325 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:20:14.94 ID:ZhQSijlA0.net
- フェリジットの手札交換地味だけど強いよね
あれのせいで残りの妨害を手札に抱えてる確率ものすごく上がる
こんだけヴェーラー抱擁あるのになおパワーを感じるって相当だと思う
拡張性もかなり高いし
- 326 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:20:15.43 ID:16gZqdeV0.net
- >>185
>>268
多分だけど天球リリースされたからじゃないかな
バグじゃないと思う
https://i.imgur.com/lMpv3kF.jpg
- 327 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:21:00.14 ID:bWod9Nye0.net
- >>322
個人的にニビルがどんどん飛んでくる今レスキャはあんまり好きじゃないけど入れてる構築もある
γかデスフェニはどっちかの方がいいと思うよ
- 328 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:21:04.88 ID:SOCwDSpG0.net
- >>315
h切ってんじゃねぇよ虫野郎
>>323書いたぞ
- 329 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:21:37.64 ID:EGAGBug30.net
- 芝刈り以外で60構築やる意味ってなんぞ?
- 330 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:21:38.63 ID:c7Fn8XLga.net
- >>326
そんな裁定あったんだ
あざす
- 331 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:21:46.26 ID:XG/RYwia0.net
- >>309
ボーダー3枚用意できて
ごうきん使うならマクロいれてメタビしたほうがいい
カグヤのおまけにダイーザちょっと入れるぐらいでもべつにいいけど
- 332 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:21:46.84 ID:8FQ6hKb0a.net
- >>268
リリースして発動するタイプの相手の効果は破壊できないのでその後の処理である手札を捨てるが適用できない
https://i.imgur.com/HF4mOUp.png
- 333 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:22:01.08 ID:y0qnvDau0.net
- 破壊してないから墓地送らなくていいよのやつか
その後だから文は別れてるけど別の処理にはならない
- 334 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:22:05.94 ID:9PFz6Ov6a.net
- ハリラドンやりたいならチンパン天威ローズでもやってろカス
- 335 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:22:27.23 ID:yo+NkiR70.net
- 放置botが異常に多すぎないか?今日
今日何連戦も放置botとあたるんだけど
- 336 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:22:34.99 ID:qoi+iMDO0.net
- >>329
引きたくないカードを引きづらくなる
相手の芝刈りを腐らせる
- 337 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:23:29.38 ID:9yYoB3yGd.net
- >>329
叢雲ダイーザや機巧、シュトロームベルクの金の城は性質上デッキ枚数増やした方が良い
- 338 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:24:04.23 ID:ShMIFZ6WH.net
- >>313
他のスタンバイフェイズとかエンドフェイズに自動で発動確認入る系のやつは法則が解明されてないから個別に確認しないと分からない
- 339 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:24:13.25 ID:aE3Pi2C50.net
- >>329
デッキに占める初動札の割合を減らさずにデッキ枚数増やせば単純にゴミを引く確率が減る
- 340 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:24:15.14 ID:y0qnvDau0.net
- 引きたくないならまだいいけど引いたら展開がカスになるならそもそもそのカード使いたくない
デスフェニは前者でデッキからリクルートとかバスターギミックは後者
バスターギミックに限れば天威ローズ奈良それでもやる価値ある気もするけど
ハリファイバーが前者なのはマジでバグってる
- 341 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:24:38.37 ID:Sj+5DHsj0.net
- 鉄獣のγは入れ得だと思うけどね
猫にヴェーラーは死だけど猫うららやフラクトールうららを食えるし変なおっさんもマリガンで戻したり雑に捨てたり出来る
相剣のγはただただ腐るのと大違いだわ
- 342 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:25:10.93 ID:qQinQi3lp.net
- >>329
セフィラとかは引きたくないカードや同じカード被りが無くなるから事故率逆に下がる
- 343 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:25:53.20 ID:16gZqdeV0.net
- 叢雲ダイーザでわざとアトラクター使ってから芝刈りしたらめっちゃ強くない!?
これ天啓降りたわ
明日起きたらデッキ作ろ
- 344 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:25:57.71 ID:ExXb5jpr0.net
- 引きたくないカードあってデッキ厚くするときは50枚だわ
60は流石にやりすぎな気がする
- 345 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:26:05.93 ID:6T4IYUN30.net
- 龍淵のバーンって何考えて1200にしたんだよ
- 346 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:26:08.10 ID:ZhQSijlA0.net
- キャットとか十二とかγとかデスフェニギミックって結局拡張性の部分だから絶対の正解探さないで
自分のプレイングだったり苦手なデッキタイプだったりよく見ると思うデッキだったり後攻を重く見たりとかと相談しなよ
それぞれ良さあるし
- 347 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:26:15.70 ID:n0ZTufyM0.net
- >>326
>>332
はえーこんな裁定あったのか…サンクス
- 348 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:26:44.33 ID:eiBa5OTk0.net
- >>341
リボルトで確実に後続持ってこれるのも相剣と比べて優秀な点だよね
相剣は後続を素引きしなきゃならん
- 349 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:26:48.79 ID:fVh2oP+4d.net
- 60枚デッキ1つくらい使ってみたいけど芝刈り中毒になるらしいからなぁ
- 350 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:27:00.05 ID:fo7aNTCJ0.net
- 機巧デッキって組めるのか…?
弱そう
- 351 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:27:02.84 ID:T56Fb/NV0.net
- 300バーンとかだったらこれいる?とか言われそうだし...
- 352 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:27:17.99 ID:73NNYTrB0.net
- コピーデッカーの癖にオリジナリティ出そうとしてコピー展開カードごった煮60枚は草生える
- 353 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:27:20.86 ID:3i5xBKWFa.net
- >>343
それ芝刈りの部分強貪でよくない?
- 354 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:27:30.12 ID:oExXif2hp.net
- >>343
これランクマでやられたなあ
- 355 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:27:36.74 ID:qoi+iMDO0.net
- bo1なのに何故かOCGより芝刈りの規制が緩いから芝刈り対策としてもアリだと思うんだよね芝刈らない60枚は
ダイヤ1だと芝刈りデッキを割とよく見るし
- 356 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:27:44.91 ID:d73s/GVW0.net
- ペンデュラムのあの破壊してはエクストラにためていくあれ
なんか不愉快なんだけどあれなんだろう
誰かうまいこと例えて
- 357 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:27:46.90 ID:1o0pM+wq0.net
- 叢雲ダイーザはぼちぼちマクロ効きに
くいやつが出てきて辛くなっちゃった
- 358 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:28:06.49 ID:8FQ6hKb0a.net
- 1200+2800+3000+1000
- 359 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:28:21.14 ID:eiBa5OTk0.net
- >>343
アトラクターしてから名推理したらもっと肥やせるぞ
- 360 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:28:25.64 ID:bWod9Nye0.net
- フューデスデュストピアガイで
フリチェ破壊1600バーンしようぜ!
- 361 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:28:31.04 ID:yZcoK8Xo0.net
- 相剣だけに勝つのは簡単だけど幅広く見ようとすると途端に重くなるんだよなこいつ
デスフェニもそうだけどシングルなのも相まって存在してるだけで中速デッキに人権が無い
- 362 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:28:31.20 ID:y0qnvDau0.net
- アダマシアはブロドラだけで既に芝刈りやる価値があるし召喚権被り起こしやすいから召喚権使わない初動出張した60枚だわ
デストルドーでもいいし
>>349
ワンチャン使えそうくらいのノリで組むと大したことないからちょっとやって正気に戻る
- 363 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:29:22.94 ID:3i5xBKWFa.net
- 芝刈り入れたエルドリッチで調子に乗って名推理まで使ったらデッキのリソースが尽きて死んだ思い出
- 364 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:29:29.91 ID:9yYoB3yGd.net
- 裏切ったあともちゃんと1200バーンは忘れない
https://i.imgur.com/QptFqan.png
- 365 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:29:53.78 ID:UWC07rGrr.net
- >>351
トリックスターに同じこと言えるか?
- 366 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:30:32.13 ID:y0qnvDau0.net
- トリックスターは今の規制なら流石に
- 367 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:30:53.78 ID:xV+nWhAl0.net
- >>328
最序盤にバロネス立つ事が多いし、プロートスと九支がいい仕事するから先行はまず負けない。後攻もニビル拮抗勝負ガンマあたりで運良くどうにかなる事が多い。勝率7割くらいだけどもっと欲しい。枚数を減らしつつハリラドンをより安定させたい。
- 368 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:31:06.32 ID:aE3Pi2C50.net
- >>343
強貪なら一枚で10除外肥やしながら2ドローできるのに対して、2枚でただ2,30枚を除外するだけって微妙じゃない?
デッキ枚数増やしたらダイーザや強貪引く確率も下がるし
- 369 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:31:08.32 ID:EG8PBW4f0.net
- うさぎ入れてる人居たけど割と有りだなって思った
適当にハリ辺りに投げてもリンク値削れるし単純にセキショウが消滅する
- 370 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:31:15.17 ID:m8DNzQ3Y0.net
- なんか1200バーン元ネタあるってスレで聞いたけど忘れた
- 371 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:31:47.66 ID:/FayqemT0.net
- エルドリッチもコンキ規制で名推理弱くなったな
- 372 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:32:03.68 ID:upYbmHFo0.net
- リソースを維持しながら展開できるのが理想っす😌
- 373 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:32:12.47 ID:16gZqdeV0.net
- >>353
全部表側な上にネクロフェイス除外できればさらにパワーアップだ!
これは2ドローにも引けをとらないアドですよ
名推理モンスターゲートでもいいなぁ
明日のランクマが楽しみだ!!
- 374 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:32:17.27 ID:tcohQ/V00.net
- >>361
勇者来たら人権無くなるのは相剣側よ
ついでに勇者組み込めないデッキ全ても人権なくなるけど
- 375 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:32:41.95 ID:d73s/GVW0.net
- >>372
大寒波発動するな
- 376 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:32:45.11 ID:1IN0lcMm0.net
- デスピア好きなのにデスピアで勝てなくて辛い
とりあえず召喚シャドールでダイア踏むか
負けてもいいからデスピアで適当に遊ぶかどっちがいいかな?
- 377 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:32:49.61 ID:ExXb5jpr0.net
- 放置bot変な名前してるからすぐわかるな
- 378 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:32:50.59 ID:lqGOC8ahp.net
- >>368
環境級じゃなくてしょーもないデッキだとアトラクター適用がごうどんの2ドローより刺さるんよ
ダイヤ1で遊ぶにはいいと思う
- 379 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:33:54.07 ID:/w2OhfOId.net
- ゴウドンで10枚飛ばしたあとにネクロフェイス出して全部戻す
- 380 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:33:55.17 ID:lqGOC8ahp.net
- >>376
キマイラおらんとはいえガチればデスピアはちゃんとダイヤで戦えるデッキだよ
- 381 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:33:57.89 ID:y0qnvDau0.net
- >>369
結果はともかく範囲がヴェーラーと同じだから当たりはするけどなんというか大したことない
シャドールみたいに光需要があるとか緊テレと合わせられるから一枚だけとかレベル3チューナーとかなんか理由ないとやるほどの価値はない
- 382 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:33:58.26 ID:qRxOSAAL0.net
- ゴミデッキ(勝率7割、先行は負けない)
それで勝ててるならいじらなくてよくね
- 383 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:34:05.25 ID:SOCwDSpG0.net
- >>367
もうそれならノーパン相剣抜け
誘発盛った天威ローズでハリラドンしろ
- 384 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:34:55.98 ID:LOsKtRmhr.net
- 墓地にトーコレあるんだけどこのバクヤサーチ白エクにうららって打つ?
打たなかった結果バクヤトークン食おうとしたトーコレ君が屋敷に分からされたんだけど打つべきだったのかな
まあ勝ったけど
相手のカードは白エク2バクヤヴィシュダ以外不明
https://i.imgur.com/agfcDOa.jpg
- 385 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:35:19.60 ID:OWcK2C2Ap.net
- >>376
ダイヤ1になれないならダイヤになるのプレミやぞ
来月貰えるジェム減るで
- 386 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:35:24.07 ID:d73s/GVW0.net
- カグヤもヌメロンも弱いデッキなのに未だ消えないのって先攻相剣やらソリティア制圧勢にストレス感じたくないからよ
- 387 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:35:28.02 ID:3bTERV6r0.net
- パワーウォールがアニメ仕様だったら裏サイバーで60枚デッキが流行ってたかな
- 388 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:35:35.80 ID:jNxRN5Sw0.net
- アクセスで殴って勝ったと思ったらこいつに逆ワンキルかまされたんだが
俺が知らないだけで有名なの?
https://i.imgur.com/rd5QqOd.jpg
- 389 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:35:52.99 ID:/w2OhfOId.net
- >>388
マハーマいつもありがとう
- 390 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:35:53.55 ID:1IN0lcMm0.net
- >>380
相剣が辛すぎてな
ドロゴンの種族縛り属性違いの融合カード出ないかな
- 391 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:36:13.95 ID:3i5xBKWFa.net
- >>388
バーンデッキでは普通に使うカードですね
- 392 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:36:30.00 ID:SMGKbznnp.net
- >>388
決まったら気持ちよさそう
俺がガキの頃だったら渾身の70枚デッキに詰め込むな~
- 393 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:36:37.84 ID:F9eGiuCS0.net
- 鉄獣に対して次元の裂け目貼るの面白いな
リソース枯れるしキャットも棒立ち
- 394 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:36:40.22 ID:RCm4K9Bu0.net
- トリックスターは最初テキスト見た時は「地味バーンwアニメ特有のやつじゃんw」程度にしか思ってませんでした
- 395 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:37:04.97 ID:SOCwDSpG0.net
- >>376
デスピアデストーイ組んで先攻安定マスカレイド二体しとけばダイヤ踏めるやろ
後攻は超融合お祈りで
- 396 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:37:11.75 ID:hRIPpcGH0.net
- 枚数200バーンはさすがにしょっぱいを通り越してインクの染みなので
今からでもエラッタして破壊した時に炎舞セットとかになりませんかね
https://i.imgur.com/51ItGwr.jpg
- 397 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:37:29.01 ID:1o0pM+wq0.net
- >>388
ワンパンで倒しきらないとな
- 398 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:37:43.75 ID:m8DNzQ3Y0.net
- 照英くん欲張って墓地のモンスターを除外しようとするせいでわらしの妨害食らうのざまあ
- 399 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:37:49.25 ID:d73s/GVW0.net
- >>393
先攻で異次元グランド伏せられたら取り敢えず割っとくかみたいなデスフェニも異次元に送り出せるからいいぞ
- 400 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:37:49.70 ID:SMGKbznnp.net
- >>396
WWみたいな効果してんな
- 401 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:37:50.26 ID:naf7Go2c0.net
- 先攻取れないとメタカード貼れないゲームシステム頭おかしすぎる
- 402 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:38:26.35 ID:vNId9qDX0.net
- アダマシアみたいな奴だとうらら墓穴抹殺にアクセスしやすい40のが良いと思うけど
まぁエアプだが
- 403 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:38:30.06 ID:ZhQSijlA0.net
- 幻影練習しときたいんだけど環境もないし資料もない
- 404 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:38:45.54 ID:YTMbOKNN0.net
- 叢雲ダイーザって除外しまくる手段はあるけどダイーザどうやって持ってくるの?
運命力を鍛えるしか無い?
- 405 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:38:48.36 ID:y0qnvDau0.net
- 古の誘発とかスマホのカスUIでチェックしてない墓地や除外効果のせいで過剰展開とか気にしなくなったわ
うるせえ俺はアクセスよりアポロウーサバロネス立てるぞ
- 406 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:38:50.56 ID:SMGKbznnp.net
- 資料は紙のCS動画があるじゃろ
- 407 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:38:52.19 ID:F9eGiuCS0.net
- >>399
ありがとう
なかなか強いけど、真竜だからちょっと使いづらそうだな
- 408 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:39:12.21 ID:jNxRN5Sw0.net
- >>391
相手どう見ても壊獣カグヤだったんよ…
いきなり出てきて訳わからんくなったわ
- 409 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:39:34.29 ID:aE3Pi2C50.net
- >>378
アトラクターは単体でも強いからいいにしても、アトラクターと一緒に引かないと意味ない芝刈りのために強貪やアトラクターといったパワカ引く確率下げるのは本末転倒じゃないの
- 410 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:39:44.42 ID:d73s/GVW0.net
- >>401
ゼロターン目を作って魔法罠守備セットは同時に置けてからスタートってルールにするか?
- 411 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:39:59.39 ID:qolIRchK0.net
- エルドでダイヤ1まで行ったけどレシピ需要ある?
- 412 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:40:14.74 ID:yZcoK8Xo0.net
- マッチ戦早くしろよ
シングルで脳死のクソ押し付け合い飽きるわ
- 413 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:40:21.60 ID:7tzLbMVz0.net
- 先行率のほうが知りたい
- 414 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:40:21.96 ID:EG8PBW4f0.net
- >>381
確かに結局変わんないか
ヴェーラーでいいな
- 415 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:40:27.12 ID:SMGKbznnp.net
- >>409
だから安定性捨てて決まった時の気持ち良さを優先してるじゃん?
ダイヤ1向きだねって
- 416 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:40:31.87 ID:RCm4K9Bu0.net
- >>404
運命力
あとダイーザ出さないと勝てないっていうデッキではないからゼロヴォロスでもぶん投げろ
- 417 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:40:33.38 ID:vNId9qDX0.net
- ゴーズ警戒で低い奴から殴るのは今でも正解という事だな!
- 418 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:41:15.35 ID:r5TQHIaMa.net
- いつかHERO組みたいとずっと思ってるけどあのUR量を見ると覚悟の準備が出来ない
- 419 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:41:18.79 ID:naf7Go2c0.net
- >>404
ゴードンゴーキンでドローしまくるしかねえな
スモワで何とか持って来れないか考えてる
- 420 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:41:31.12 ID:gH2CfR9V0.net
- マハーマおもしろそうだな
- 421 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:41:57.72 ID:eiBa5OTk0.net
- >>369
デスフェニの効果止めれることもあるし普通にアリだよ、かわいいしな
- 422 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:42:10.22 ID:WGLH9hOa0.net
- jkパンク楽しいかもしれない
1ターン目ハリラドンして相手ターンアメイジング決めてさらに返しのターンはjk絡めてアクセス行けたら脳汁出る
- 423 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:42:25.94 ID:XG/RYwia0.net
- >>404
何引いてもいいようにデッキ構築しとくんだよ
ダイーザはスピードアップするためだから
ボーダー、マクロ、虚無で勝つねん
- 424 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:42:32.18 ID:CByjsPETa.net
- 鉄獣ってどの型が一番強いんだ?
試しに組んでみたい
というか純は純でも人それぞれで構築違ったりするけどオススメの構築とか無いかね
コピペ思考だから誰かコピーさせてくれ
- 425 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:43:49.24 ID:/w2OhfOId.net
- マハーマさんターン1無いから何度でも出てくる
前に双竜で手札に戻してくれる人もいた
- 426 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:43:59.24 ID:qolIRchK0.net
- >>413
後攻でも割と勝てたよ
つか体感後攻の方が多かった
- 427 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:44:22.11 ID:ZhQSijlA0.net
- >>406
勝手に紙はマッチだし規制も地味に違うし別モンかなって考えてた
- 428 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:44:59.15 ID:F9eGiuCS0.net
- >>411
エルドって今も純の方が強いの?
- 429 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:45:08.54 ID:G7X7sxpn0.net
- 残りLP2000以下の時に来るマハーマさん嫌い
遅れてくるヒーローどころか遅れすぎて間に合ってないヒーロー
- 430 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:45:24.23 ID:naf7Go2c0.net
- >>410
手札から1枚だけ魔法罠かモンスターを伏せても良いものとする
こうすると先攻でも除去カードに意味が生まれる
- 431 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:46:00.52 ID:bWod9Nye0.net
- >>418
今後考えたら多分環境的には今1番強い時期だから本気で作りたいなら今がオススメかもしれん
- 432 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:46:18.55 ID:/w2OhfOId.net
- 先行は速攻魔法使えない
これぐらいでいいよ
- 433 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:46:26.16 ID:RCm4K9Bu0.net
- >>418
イベントでジェム溜まってるしせっかくだからHERO組みたいと思って爆死したアホがここにいるぞ
ジェム使い切るタイミングでUR無し→仕方なく課金して追加でUR確定剥くもUR2枚(しかもいらん奴ら)とかマジであるんだなクソが
- 434 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:47:08.27 ID:qolIRchK0.net
- >>428
俺は混ぜ物してない名推理エルドだよ
ラヴァゴすら抜いた
代わりに迷い風と巨人封じの矢を3枚ずつ入れて相手の根負けを待つ構築にした
- 435 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:47:23.09 ID:fVh2oP+4d.net
- ジェム溢れそうだが引くもの悩むわ
はよ追加
- 436 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:47:27.57 ID:K4+QeXZL0.net
- 汎用URコレクターと化してる
乞食だから一個のデッキでしか使えないURはあんまり作りたくない
- 437 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:48:28.99 ID:Sj+5DHsj0.net
- 今から鉄獣組むのは時期が悪い
- 438 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:48:36.34 ID:5oZd6nPm0.net
- 増gに突っ張って先攻ワンキルするの楽しいわ この誘発時代にやらない方がいいけどつい突っ走っちゃう
- 439 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:49:38.85 ID:/w2OhfOId.net
- >>436
ユニコーン
マスカレーナ
アストラム
どれから作るか悩んでアルファ作りたくなってる
- 440 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:49:59.41 ID:RxXXG8dea.net
- >>343
アトラクターじゃなくてシラユキで除外しまくるデッキならあるな
- 441 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:50:26.44 ID:ZhQSijlA0.net
- これから幻影勇者で鉄獣終わるらしいから鉄獣捨てる準備してる
楽しいから手放したくないけど本当にそうなら時期が悪いよね
- 442 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:50:32.51 ID:CByjsPETa.net
- 1万ジェム貯めてる方々って何が楽しいんだ真面目に 言い方が悪いけど別に馬鹿にしてる訳じゃ無く
同じデッキ使いまわしててもこんなクソゲー楽しめないだろ
ちょくちょく金も入れながらバンバン気になるデッキ作ってかないと俺は精神が持たないわ 素直にすげーなって思う我慢できるの
- 443 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:51:04.13 ID:vNId9qDX0.net
- 勇者来たら大体のデッキ終わるから大丈夫だぞ
- 444 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:51:12.25 ID:CByjsPETa.net
- >>437
新環境来たらどうせお得パック復活するし別に良いんだ
ひとまず作ってみたい
- 445 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:51:41.29 ID:5oZd6nPm0.net
- 勇者来たら双剣から莫耶抜けるってほんと?莫耶だけとんと来ないからそうなら嬉しいんだが
- 446 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:51:44.25 ID:G7X7sxpn0.net
- 貯める事が趣味って人もいるし
最初に課金しまくってもう作るデッキほとんどないよ・・・って人もいるし
100ジェム溜まっただけでガチャ回す俺みたいな奴もいる
- 447 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:52:07.80 ID:90Ykw3Fc0.net
- >>442
わかるわダイヤ1なのに見飽きた先攻制圧してくる奴とかどういう脳みそしてんのか知りたい
だれも最後まで見てくれないだろ
- 448 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:52:13.01 ID:vNId9qDX0.net
- デッキ色々作るけどお気に入りの一つしか結局使わんわ
他のデッキの弱いとこ見る度に、あーいつものならなぁってなる
- 449 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:52:29.67 ID:CByjsPETa.net
- >>446
なるほどなぁ
というかデッキ枠の追加はいつになるんだ
- 450 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:52:34.78 ID:5oZd6nPm0.net
- 割とガチャ引きまくるタイプだったけど勇者ふわだりが来るとなったら流石に浪費してられんなーって
- 451 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:52:35.64 ID:Sj+5DHsj0.net
- >>445
相剣じゃなくて幻竜GSの話と混ざってるだろそれ
- 452 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:52:41.56 ID:PFEaqI7x0.net
- >>434
面白そうだからレシピ見せてくれ
- 453 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:52:48.44 ID:bWod9Nye0.net
- お得パックない期間の方が多かったし復活しないんじゃないかな…?
- 454 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:52:51.50 ID:1o0pM+wq0.net
- >>404
最悪機巧牙でデッキに戻す
ダイーザはギミックの一つで百万喰らいのグラットンとかでビートして勝つこともある
- 455 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:53:13.16 ID:/ZPErAxB0.net
- むしろ金いれまくってデッキ作りすぎた結果としてイベントとかのジェムがあまってる
- 456 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:53:23.45 ID:pXeqWfdI0.net
- てす
- 457 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:53:31.08 ID:eiBa5OTk0.net
- デッキ枠の追加は課金で差が出ないようにソロ報酬にしました!
- 458 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:53:50.22 ID:upYbmHFo0.net
- 1つのデッキをパーツ入れ替えながらあれこれするのが楽しいんだ
- 459 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:53:56.22 ID:H/DLtEH10.net
- 盆回しってカード何で禁止なんだ
- 460 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:54:32.72 ID:bWod9Nye0.net
- >>457
どっちでもいいから早く追加しろ!!
- 461 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:54:33.17 ID:RxXXG8dea.net
- 月光とかいうデッキビルドのスルメイカ
- 462 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:54:53.32 ID:WGLH9hOa0.net
- 増g多すぎて無限マンティコアでも狙った方が勝てるんじゃないかという気がしてきた
- 463 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:55:03.22 ID:PFEaqI7x0.net
- 2週間から1か月くらいはランクマでちゃんと使わないとデッキの練習にならないよな
- 464 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:55:22.16 ID:Sj+5DHsj0.net
- >>458
わかる
俺の場合は環境全部組んだけど結局電脳こねくり回してる方が楽しい
- 465 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:56:23.41 ID:1IN0lcMm0.net
- やっぱり相棒(デスピア)で勝たなきゃ意味ないよな
デスピアをもう一度信じるか
少し見直して令和最新版にしてみたけど
デストーイ入りはこんな感じでいいよな
デッドリーギミックに今更気づいたから導入してみたんだが
どうなんやろ
https://i.imgur.com/Gc40XhP.jpg
- 466 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:56:26.33 ID:xWjXrU1c0.net
- やっぱウーササベージクリマクスのオルフェが最強だな!
- 467 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:56:58.36 ID:K4+QeXZL0.net
- jk使い始めてからはひたすらこいつの出張先探してるわ
このテーマだけ別のゲームしてて楽しい
- 468 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:57:04.86 ID:uGJGNdymp.net
- >>459
禁止が妥当かどうかはさておき単純に強いからじゃね?
魔鍾洞禁止だから禁止レベルではないと思うが
- 469 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:57:40.80 ID:/FhSYLMyM.net
- デスフェニパックで空になったジェム2週間で8000まで戻ったし変な使い方しなければ勇者まあ何とかはなるな
と思ったけど新規セレパ2つ同時にきたら困るな片方はまたゴミパックにしてくれ
- 470 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:57:40.89 ID:xT104gNt0.net
- 恐竜試しに回してみたがアホみたいに事故りやすくて草事故る事故るとは聞いてたがこれ程とは思わなかった
でも俺の対面の恐竜毎回みんなぶん回してくるんだけどあいつら運営に幾ら渡してんの?それともやっぱアルミホイルパワー?
- 471 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:57:47.58 ID:G7X7sxpn0.net
- メタモルポッドと一時休戦、手札抹殺がほしすぎてランクマ回してるけどマジで出ない
レガシーパック負けた時とか、もっとくれる場面増やしてくれよ・・・
1800で終わる時とかあるし何で長く戦った方が損なの
- 472 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:57:54.52 ID:qolIRchK0.net
- >>452
ほい
https://imgur.com/a/dYufapu
- 473 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:58:34.21 ID:yZcoK8Xo0.net
- 弱点を構築で補ってるのは好きなんだけど相剣は弱点少ないのがデザイナーズすぎて不快感強い
おそらく自分は今後の環境について行けそうにない
- 474 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:59:19.70 ID:sohU7a0d0.net
- >>464
電脳デッキどんな感じになってる?
気持ち良くなるために入れたシグマ隊長が出す度に射精しすぎて毎日ズボン洗濯してるわ もうシグマ体調を抜けない体になってしまった
- 475 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 00:59:24.67 ID:h+V8wL+bH.net
- >>206
日本語上手ですね
- 476 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:00:08.84 ID:co97JKRrM.net
- 次くるおまけパックのリーク出てるのなんだっけ?
ニビル、一雫、抱擁?
今作らんほうがいいの?
- 477 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:00:43.68 ID:xWjXrU1c0.net
- 相剣は展開の仕方より効果モリモリのシンクロがキモイ
- 478 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:00:43.71 ID:JSrk30R30.net
- タイチョウミズカラガ…?
- 479 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:00:48.26 ID:/NiEQKMi0.net
- 相剣はショウフク強すぎる
お手軽2バウンスやめてくれ
- 480 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:00:48.34 ID:fVh2oP+4d.net
- >>471
ガチで稼ぐなら特殊勝利狙いになるのかね
- 481 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:01:06.09 ID:sohU7a0d0.net
- >>476
2枚までなら作って良いんじゃ無いかな
- 482 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:01:12.19 ID:XouSOo1T0.net
- >>442
ランク戦は同デッキでやることにしとるやさかいに楽しめるで🤔
- 483 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:01:33.57 ID:uGJGNdymp.net
- >>476
もう全部3枚作っちまったよ
- 484 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:02:16.88 ID:eLvzGQ4OM.net
- ニビル3枚入れるデッキってなんだよ
- 485 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:02:43.51 ID:CByjsPETa.net
- 俺はマジシャンズ・ソウルズがストラク入りするのに賭けるぜ!
- 486 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:02:48.50 ID:K4+QeXZL0.net
- 簡易融合ワンフォーワン芝刈り三戦あたりのカードはその内作ろうと思ってるんだけどいつも後回しになる
- 487 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:02:51.23 ID:G7X7sxpn0.net
- >>480
特殊勝利狙いをするデッキのほとんどに一時休戦、手札抹殺、メタモルポッドのどれかが入ってるから
手段が目的になってる典型的なフンギイイイイイイ!!!!!!
- 488 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:03:11.47 ID:G7X7sxpn0.net
- 発狂してしまいました、失礼しました
- 489 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:03:20.56 ID:H/DLtEH10.net
- >>468
テラフォーミングもメタバースも制限で済んでるのにこれだけ禁止なの謎
- 490 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:03:24.62 ID:RCm4K9Bu0.net
- ニビルって3枚も積むもんなのか・・・
引けて通せたらラッキー、いざというとき抹殺に使うために一枚入れるもんだと
- 491 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:03:46.71 ID:goOJm3Rn0.net
- たまたま手に入った儚無みずき試しに使ってみたら相手一切止まらず最後までシコシコしてたから速攻抜いたわ
- 492 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:04:15.80 ID:7tzLbMVz0.net
- だぶりの一時休戦あげたいくらいだ
どうしようもない
- 493 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:04:19.42 ID:4DQuo0Lhp.net
- >>484
シャドール
- 494 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:04:26.09 ID:X9zxsEOc0.net
- >>467
分かる
俺は基本召喚獣と混ぜてる
召喚権喧嘩しないのとメルカバー出しやすいのが偉い
- 495 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:04:29.95 ID:SyL6KmmlM.net
- 幻影騎士団デッキを組んだんですがスキドレやサモリミ、マクロコスモスに弱すぎないですか?
せめて場の幻影をリリースして相手のカードを2枚破壊する罠を幻影にもください
- 496 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:04:36.36 ID:eiBa5OTk0.net
- >>484
魔界劇団とかかな
優秀なフィニッシャーだよ
- 497 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:04:43.90 ID:/w2OhfOId.net
- >>480
特殊勝利直前のサレンダー勝ちが増える
- 498 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:05:09.73 ID:iQ80zLnld.net
- >>396
そのバーンダメで勝ったことあるからあんまり悪く言えねぇ……
- 499 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:05:09.97 ID:upYbmHFo0.net
- ニビル好きなら3積みでも別にいいんじゃない?
大抵は1か2だろうけど
- 500 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:05:24.31 ID:xT104gNt0.net
- ニビルがレベル4地属性だったらアダマシアに4積みしてた
- 501 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:05:34.20 ID:X9zxsEOc0.net
- ヴェーラー生成するしかない?
URカツカツなんだが
- 502 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:05:35.54 ID:1IN0lcMm0.net
- 特殊勝利って多分速攻でサレンダーされそうだから難しそうやな
9000overも大概サレンダーされるし
- 503 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:05:38.11 ID:Go4sCzX70.net
- >>470
きんけん入れてる?
- 504 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:05:50.38 ID:RCm4K9Bu0.net
- >>500
ジャッジー
- 505 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:05:54.95 ID:ExXb5jpr0.net
- >>500
ジャッジー
- 506 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:06:29.86 ID:xT104gNt0.net
- 同じレスが2体・・・来るぞ!アダマラル!
- 507 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:06:35.69 ID:RCm4K9Bu0.net
- 俺と>>505でオーバーレイ!!
- 508 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:06:38.80 ID:1IN0lcMm0.net
- >>504
>>505
来るぞッ
- 509 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:06:49.58 ID:Y/DobSgHM.net
- >>504
>>505
3枚までは露見しても大丈夫だからセーフ
- 510 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:06:56.28 ID:/w2OhfOId.net
- >>501
今後も必須らしいから作ろう
- 511 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:06:56.39 ID:yVJQ+EXAa.net
- 2素材パラダイスマッシャーで1/2で勝つゲーム癖になるなこれ
今まで対話拒否の先行制圧なんてつまんねーと思ってたけどちょっとだけ対話拒否の楽しさ理解出来たわw
- 512 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:07:05.85 ID:7zakWX380.net
- >>442
そもそもデイリー分しかやってないから
- 513 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:07:19.48 ID:b3ijNvTv0.net
- ブルーアイズストラクに旋律ビンゴ収録だな
- 514 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:07:29.92 ID:qBII4jJzd.net
- 二ビルはトークンコレクターとセットで使えると気持ちよくなれて3枚入れたくなる
最近G通らなすぎるし抹殺用の1枚でいい気がしてきたし
- 515 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:07:30.41 ID:Yz8EMZMUp.net
- >>489
速攻魔法だから相手ターンでも1ターン目でも使える
セットする為うららが効かない
相手のフィールド魔法への永続メタとして機能する
いうほど謎か?デメリットフィールド魔法2種必要だけじゃん
- 516 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:07:31.07 ID:xWjXrU1c0.net
- つかカテゴリ内に制圧力あるExモンスターいるなら召喚制限掛けろよバカじゃねえの
プールが貧弱とか関係ねえじゃん
- 517 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:07:55.81 ID:xT104gNt0.net
- >>503
ああ!
うららで死ぬわこいつら
- 518 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:08:11.10 ID:/ZPErAxB0.net
- 相剣使いですがVSサンドラの無敵感が気持ち良すぎたのでしばらく相剣使います
- 519 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:08:26.60 ID:Sj+5DHsj0.net
- >>474
相剣ブームもあって顕現3莫耶1泰阿1のパーツ入れてしばらく回してたけど金謙3積みの方がよっぽど事故が減るのではと思い直して原点回帰してるところかな
特別面白いカードとかは入れてないね
- 520 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:08:36.16 ID:ShMIFZ6WH.net
- >>495
その辺りの永続罠刺さらない展開デッキの方が少ないからセーフ
あと闇属性戦士族だけで一通り動けるから群雄御前があんま刺さらないのは強み
- 521 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:08:36.64 ID:/w2OhfOId.net
- >>517
どうしてミセラを使わないんですか?
- 522 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:08:49.00 ID:9PFz6Ov6a.net
- 芝シャドールなら二ビル3枚入るけど40枚構築の方にはよくて2枚だろ
ヴェーラーγの方が優先度高いし
- 523 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:08:51.19 ID:7zakWX380.net
- >>489
なんでってロック効果付きだからでしょ
- 524 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:09:01.25 ID:F5d6Fapu0.net
- >>404
全部飛ぶことも多いからショウエイやゼロボロスで殴る
ダイーザより叢雲ひけないと終わる
- 525 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:09:34.91 ID:Go4sCzX70.net
- >>517
抹殺と墓穴で全力で指名するしかないな
引けなかったら、うん…
- 526 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:09:36.60 ID:b3ijNvTv0.net
- ニビルから出たウンコも食ってくれるコレクター君わりと優秀
- 527 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:10:18.05 ID:PFEaqI7x0.net
- >>472
ありがとう
センサー万別の調子どんな感じ?
- 528 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:10:23.28 ID:YbE1NF5T0.net
- HERO相手にメガトンケイル出したら放置されて草
HERO精神の欠片もねえな
- 529 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:10:33.30 ID:1IN0lcMm0.net
- 二ビルってなんで検索で二ビルって書くと検索出来ないのかよく分からん
- 530 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:10:33.89 ID:vwPSMyjUM.net
- 先行1ターン目のメインフェイズ開始時にのみ手札から発動できる
ダイスを振り1が出た場合自分はデュエルに勝利する。それ以外が出た場合自分はデュエルに敗北する。
こんな感じのカードください
- 531 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:10:40.16 ID:wiWpFzMc0.net
- ニビルもヴェーラーもわらしもうさぎも入れてるのは抹殺用やで、あとダッシュガイから出てくるニビルは割と強い
- 532 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:10:42.58 ID:xT104gNt0.net
- 環境で暴れないよう細心の注意を払ったカード←かわいそう
予想外の使われ方して暴れるカード←テスプしろ
意図的に壊したカード←キモい不快○ね榊遊矢の父
ギガンティックスプライトのテキストとか見るだけで鳥肌立つわ
- 533 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:11:07.42 ID:xT104gNt0.net
- >>521
ミセラに打たれるだろハゲ!
- 534 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:11:37.43 ID:9PFz6Ov6a.net
- うらら3抹殺3墓穴2が環境の基本装備なせいでGマジで通らんしG3刺してる枠二ビル3にするのは割と真面目にアリ
抹殺墓穴はよ制限にぶち込んでくれ
- 535 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:11:38.39 ID:8NqNGzmZ0.net
- >>529
2ビル定期
- 536 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:11:46.05 ID:RCm4K9Bu0.net
- 恐竜相手ってどこに誘発投げればいいの?
前にうららとわらし持ってたんだけどタイミング分からずに投げたら流石に駄目だったわ
- 537 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:11:47.64 ID:TgZ6v/Dxa.net
- >>511
紙の大会結果でエクストラにそれが入ってたエルドがベスト4くらいに入賞してたけど
どうやってうまく使うんだ?って疑問になった
- 538 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:11:48.28 ID:fVh2oP+4d.net
- >>529
漢字混じりってネタか
- 539 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:12:05.85 ID:b3ijNvTv0.net
- 検索ってもしかしてカード名しか検索出来ないの?
かいじゅうって入れても京都出で来ないし
- 540 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:12:14.94 ID:42RoyFxGd.net
- >>528
トリニティ出してサンドバックにできるから本来はカモなんだけどな
- 541 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:12:42.92 ID:vwPSMyjUM.net
- >>536
あのツブツブザウルスきゃ駄目なん?
- 542 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:12:43.22 ID:ZhQSijlA0.net
- 俺が当たる恐竜は全員化石調査連打されて隕石で死なない恐竜の風上にも置けない連中を延々と眺め続けることになるんだけどな
- 543 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:13:18.25 ID:SOCwDSpG0.net
- >>465
デストーイ入りはそんなもんやね
エッジインプ三枚にしてる人もいるけど
- 544 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:13:32.38 ID:sohU7a0d0.net
- >>519
そうかぁ
素引きフューデス入れたり弱くなる前提の構築色々やって遊んでるけどそういや創建型作ってないな
- 545 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:13:35.71 ID:fVh2oP+4d.net
- and検索出切るけどor検索できないよね
- 546 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:13:40.10 ID:EtKDf7Po0.net
- ダイヤは来月プラチナからとかアナウンスあったっけ
- 547 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:13:45.10 ID:xT104gNt0.net
- >>536
フィールドの恐竜に当てようとするとミセラでガードされるから気をつけろ!墓地の恐竜カードが狙い目だ!
つまりミセラだ!即死するぞ!
- 548 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:14:09.85 ID:YbE1NF5T0.net
- >>540
はーそうなんか
まあ放置するやつはその程度ってことか
- 549 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:14:26.80 ID:RCm4K9Bu0.net
- >>539
俺が確認した感じではカード名は漢字や英数字と読み方どちらでもヒットする
でもテキストはルビが振られていないらしくて読み方の方ではヒットしない
- 550 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:15:13.52 ID:bWod9Nye0.net
- トトリニティ!オネスティ!サンレンダァ!
相手は死ぬ
- 551 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:16:00.01 ID:1IN0lcMm0.net
- >>543
ありがとう
エレアク型使ってたけど、やっぱデストーイだよなぁ
- 552 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:16:13.36 ID:xT104gNt0.net
- >>549
はぇー確かに名前検索1発でカテゴリカード全部出てこないことあったわテキストのルビのせいか
目から水精鱗
- 553 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:16:33.74 ID:naf7Go2c0.net
- デッキ作りたいけど枠無いのと非環境デッキで遊べる場所がな
ルムマって意外と環境デッキ居なかったりする?
- 554 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:16:34.80 ID:wiWpFzMc0.net
- 三大マイナー種族サポートインチキカード
恐竜、ミセラサウルス
岩石、ブロックドラゴン
爬虫類、スネークレイン
あとノミネートされそうなのある?
- 555 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:16:38.65 ID:42RoyFxGd.net
- >>548
コピーデッカーほどなんで入ってるかわからず抜くカードだしな
HERO対面に出すのは安全ではない
- 556 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:16:55.93 ID:sohU7a0d0.net
- >>553
全然居ない
- 557 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:16:56.38 ID:TgZ6v/Dxa.net
- オネスティ、トリニティパンチは6000アライバルも黙るほどの脳筋
ペガサス食らうけど、
脳筋界最強ってやっぱアークリベリオンなの?
- 558 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:17:17.09 ID:b3ijNvTv0.net
- テキストの文字抽出できないならブラマジとか記された系調べるの大変そう
- 559 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:18:11.11 ID:xT104gNt0.net
- >>554
マイナーかどうか怪しいけど規制食らってる獣戦士族の皆々様
- 560 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:18:18.49 ID:EtKDf7Po0.net
- >>558
普通にブラマジ関連カードで調べればいいだけじゃないのか?
- 561 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:18:30.77 ID:7zakWX380.net
- >>558
カタカナじゃん
- 562 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:18:32.06 ID:/w2OhfOId.net
- >>554
ハーピィ ヒステリックサイン
- 563 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:18:53.51 ID:QnyAy/rT0.net
- 最高は知らんけど最強は●
- 564 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:18:58.14 ID:iQ80zLnld.net
- 泡を一文字だけで検索したら無限泡影しか出てこなかったのは意外
- 565 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:19:06.78 ID:SOCwDSpG0.net
- >>551
エレアク尊いけどあれはキマイラミラジェイド烙印融合きてから本気だす型だから
今はデストーイが丸いんじゃねぇかなと思う
俺も早くエレクア型使いてぇよ
- 566 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:19:21.17 ID:Go4sCzX70.net
- >>554
真炎の爆発
- 567 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:20:10.52 ID:qPwZlh5V0.net
- Rカードのシャイン欲しくても40枚くらい作らんとこないな
- 568 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:20:30.55 ID:b3ijNvTv0.net
- >>566
それ種族じゃない
- 569 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:20:37.85 ID:1IN0lcMm0.net
- >>565
そうか今は我慢してドストーイ使うわ
色々ありがとう
- 570 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:21:04.02 ID:ZhQSijlA0.net
- 自分がデスピア使うなら怪獣アルバス超融合活かして後手寄せにしたいけど完全エアプ
- 571 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:21:09.30 ID:xT104gNt0.net
- >>566
属性サポートやんけ、でも実質6つしかない属性のうち1つがマイナーってすごいよな
他の属性に真炎の爆発渡そうとしたら1体につき1000LPでバトルフェイズ不可くらいつけなきゃダメっすね
- 572 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:22:38.53 ID:naf7Go2c0.net
- >>556
ほーんそうなのか良いな
デッキパワー的にどの辺が適正かよく分からないけどジェネレイドとか焔聖騎士とかのガチ構築は許されるんかね
- 573 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:22:48.28 ID:v0JzwwheM.net
- >>554
魚のシーラカンスとか?
- 574 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:23:43.09 ID:qolIRchK0.net
- >>527
かなり刺さるよ 相剣多いし
自分にも刺さるけど他に妨害できるカード来るまでエルドとエルドビームでビートして他の妨害札来たら墓地送ってた
- 575 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:23:55.31 ID:sohU7a0d0.net
- >>572
たかだか匿名での集まりだし何しても良いとは思うよ
ゴールドやプラチナばっかりでマイオナデッキを使うにしても練習にならない時もたまーにある
あと1、2戦が限界でいちいち部屋入り直さないとだからそれは面倒
マジで弱い構築のデッキで参戦するとかなり楽しいよ
- 576 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:24:24.02 ID:Hmm2gdRU0.net
- 岩石恐竜はもうマイナー面するの無理があるだろ
- 577 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:24:50.01 ID:wiWpFzMc0.net
- なんか獣戦士とか鳥獣とかはもうマイナー種族って感じしないんだよなぁだいたいブリブリゲートのせいで
- 578 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:25:55.44 ID:v0JzwwheM.net
- 鳥獣もケモノ戦士も元々マイナーではなくない?
- 579 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:26:12.48 ID:b3ijNvTv0.net
- 炎族はガチでマイナー
- 580 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:26:25.67 ID:EtKDf7Po0.net
- 獣と比べて獣戦士は優遇されすぎてる
戦士が強くなりすぎたから獣戦士に逃げたのにもっとヤバいことにするなよ
ドラゴン→幻龍でも同じことしてるけどさ
- 581 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:26:30.57 ID:bWod9Nye0.net
- ガチのマイナー族は炎族だよ
昆虫族も大概だが
- 582 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:27:02.73 ID:1IN0lcMm0.net
- >>570
結局、相剣相手だと勝てるルートがまず壊獣持ってることが条件になるんや
片方しか止めれんからアルバス持ってても効果止められるし、超融合も必要
俺は辛くなって召喚シャドールに逃げてたわw
- 583 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:27:06.11 ID:5oZd6nPm0.net
- ラドンで検索するとプチモス出てくるのめちゃ好き
- 584 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:27:21.73 ID:QnyAy/rT0.net
- 3大って言ったらW星雲隕石、スネークレイン、蛇睡蓮で決まりだな!
後、マイナーではないけど緊テレはかなりやってる効果だわ
- 585 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:27:24.29 ID:/w2OhfOId.net
- NRイベで昔ながらのプロミネンスドラゴン並べるやつしようと思ったら
サポート少なすぎて諦めた
- 586 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:27:28.98 ID:D9enSoeC0.net
- めっちゃ地味テクやけどライゴウの破壊をキスキルのドローと同時に発動したらフリチェチェーン不可の最強破壊できるんやな
使い道は知らん
- 587 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:28:05.85 ID:YgXHxNpo0.net
- 世間は冨樫で騒がしいがこのスレの通常通りのカード狂いっぷりは落ち着くなぁ
- 588 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:28:39.45 ID:nbrGIYu9a.net
- ヤバいカード貰ってる筈なのに何故か環境に顔出せない奴だけがマイナーを名乗りなさい
- 589 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:29:10.02 ID:EtKDf7Po0.net
- 昆虫族ってインゼクター以降強いカードないよな
- 590 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:29:16.21 ID:1IN0lcMm0.net
- 冨樫が遂に働くのか?
- 591 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:30:05.69 ID:b3ijNvTv0.net
- >>589
昆虫カテゴリってインゼク以外ないからな
- 592 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:30:24.64 ID:sohU7a0d0.net
- https://i.imgur.com/jaKMkT4.jpg
こいつがNじゃない理由言えるやついんの?
- 593 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:30:29.35 ID:qolIRchK0.net
- またハンターハンター読めるのか
- 594 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:30:29.67 ID:/w2OhfOId.net
- 昆虫はエクシーズなら見たことある
- 595 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:30:31.12 ID:b3ijNvTv0.net
- >>590
働かないでTwitterするぞ
- 596 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:30:39.55 ID:nbrGIYu9a.net
- あと4話とか言われても船の話今のところ糞だしなあ
そもそも何があと4話なんだ…
- 597 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:30:43.48 ID:h+V8wL+bH.net
- >>590
マジかよ
富樫に先を越されたな
- 598 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:30:57.04 ID:v0JzwwheM.net
- >>588
ああ、ジャンクですね
- 599 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:31:15.09 ID:sohU7a0d0.net
- 昆虫族といえばでっかいロボット操縦してる蜘蛛さんならちょくちょく見るぞ
- 600 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:31:18.77 ID:/w2OhfOId.net
- >>592
相手のデッキが丸わかり!
- 601 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:31:39.60 ID:BR0YxEhb0.net
- 本物とは思えないが
ワンパンマンとやらの作者が連絡とれるとも思えないし
- 602 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:31:42.90 ID:7zakWX380.net
- >>592
外れUR枠だから
- 603 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:31:49.02 ID:v0JzwwheM.net
- >>592
読めないからわからない🥺
- 604 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:31:53.58 ID:ZhQSijlA0.net
- 幻獣機とかいうのはさぞ強いテーマなんやろなあ…
- 605 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:31:57.87 ID:FaGnKvLWa.net
- >>591
クローラーがいるだろうが
- 606 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:32:02.63 ID:KwIvUejJM.net
- >>588
デストーイとか?
パッチワーク最初見たときは絶対規制されてると思ったわ
- 607 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:32:26.07 ID:b3ijNvTv0.net
- ハンターハンター、ベルセルク、バスタードは
作者が死んで結局終わらないパターンだろ
- 608 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:32:46.74 ID:G7X7sxpn0.net
- >>592
ちっさ
- 609 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:32:54.46 ID:c2J1pmPN0.net
- 昆虫はデミスドーザーとかあったやろ
- 610 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:32:56.49 ID:I6cSuvld0.net
- スパイダーとかデジタルバクとかビートルーパーがいるでしょ!
- 611 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:33:44.36 ID:EG8PBW4f0.net
- さくら使ってみてるけど通したとしても別ルート行かれる場合が多くて微妙だな
アドバンテージ的には損だし
- 612 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:33:50.15 ID:ZhQSijlA0.net
- >>601
ワンパンマンの作画だよ
アイシールド21の作画してた人
- 613 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:33:59.30 ID:5oZd6nPm0.net
- 儀式の下準備とかいう派手にやばいカードすき
- 614 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:34:01.02 ID:IB4jiDx+0.net
- MDでURと各種族で絞り込みかけると面白いぞ、
炎族と魚族はマジで終わってる、まぁ魚はシーラカンスがいるせいな気もするが
- 615 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:34:27.50 ID:b3ijNvTv0.net
- 俺の見たことある昆虫なんていつも俺のエースが書き換えられた奴しかない
- 616 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:34:38.08 ID:QnyAy/rT0.net
- 海竜族さん…
- 617 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:34:47.48 ID:7tzLbMVz0.net
- >>607
その並びにベルセルク混ぜていいのか?
- 618 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:34:50.69 ID:/w2OhfOId.net
- >>613
サラッと墓地から回収とか書いてあるのおかしい
- 619 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:35:03.36 ID:EtKDf7Po0.net
- ファーニマルは、ファーニマルとエッジインプの相互サーチがシザーしかできないようにされてるからどうしても事故が起こる
回れば下手な環境テーマより展開力あるけどね
上手いこと調整されたアニメテーマだと思う
- 620 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:35:07.24 ID:zuTyEtQY0.net
- >>601
村田雄介を誰だと思ってんだよw
- 621 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:35:18.33 ID:ZPu1GzZwd.net
- 下準備は初めて見たとき二度見したわ
- 622 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:35:30.17 ID:BR0YxEhb0.net
- >>620
すみません知らないです
- 623 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:35:42.36 ID:PFEaqI7x0.net
- >>574
なるほど
URなんだよなー
先攻だとサモリミがクソ強いけど後攻でも腐りづらい札探してるのよね
パニッシュヌトスもしてみたいからどっち作ろうかって悩んでる
- 624 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:35:48.25 ID:h+V8wL+bH.net
- >>592
ラドリーが間違えた
- 625 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:35:49.35 ID:RCm4K9Bu0.net
- >>610
スパイダーとかは名勝指定サポート無いからただのシリーズカードなのよ・・・
- 626 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:35:53.67 ID:tvZMGog/0.net
- 出だし聖騎士デッキだったんだけど眺めてたら最後結局こうなってる
マジでデッキ関係ないやんもう
https://i.imgur.com/2iUeITc.jpg
- 627 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:36:07.54 ID:b3ijNvTv0.net
- 下準備してもリリース素材も必要だからセーフだしな
- 628 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:36:07.60 ID:c2J1pmPN0.net
- 炎族といえば皆んな大好きジェムナイト・ガネットがいるのか
- 629 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:36:41.92 ID:TgZ6v/Dxa.net
- OCGスレとMDスレどっちにも富樫とハンターの話題でてきて草
海外Twitterのトレンドにもなってるし、やっぱ冨樫の影響力はすげえよ
- 630 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:36:50.43 ID:D9enSoeC0.net
- >>626
聖騎士はむしろこれするためのデッキみたいなもんだし
- 631 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:37:18.08 ID:EtKDf7Po0.net
- >>626
焔聖騎士ならぶん回れば2ハンデスもあるぞ
- 632 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:37:35.36 ID:z7fmQzf30.net
- ハンターハンターってさっさと終わらせとけばよかったのにね
- 633 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:37:49.09 ID:zuTyEtQY0.net
- まあジャンプの同期だからな
満更スレ違いでもないわ
- 634 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:37:54.93 ID:G7X7sxpn0.net
- >>622
少年ジャンプで連載してた人同士だから連絡くらいは取れるんじゃないかな
- 635 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:38:17.45 ID:h+V8wL+bH.net
- もしかして文化レベルでヒソカが人気なのってマスターデュエルスレだけじゃないのか?
- 636 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:38:57.07 ID:ni23hl/TM.net
- 方界の魔法罠は中々イカれたカード多い
エースが事故との戦いだから許されてる
- 637 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:39:05.93 ID:1e7PXMQz0.net
- >>554
ディーヴァ
- 638 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:39:23.30 ID:qPwZlh5V0.net
- ワンチャン勘違いしてて特殊召喚でも行けるかと思ったら4000バーンくらって草
- 639 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:39:33.70 ID:b3ijNvTv0.net
- ハンターハンター最強の能力ってやっぱり
キャットエンペラータイムだよな
- 640 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:39:39.60 ID:0B6vUb1A0.net
- 強金の為に列車のEXセット3枚ずつ揃えるの辛そうだから見てなかったけど、あのパックUR4種類しか無いのか案外引き得なのでは…?
- 641 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:40:01.79 ID:eiBa5OTk0.net
- >>554
翼の恩返し
なんと鳥獣族は強欲な壺が使えちまうんだ
- 642 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:40:12.16 ID:D9enSoeC0.net
- 言うほどヒソカ人気か?わいは好き
- 643 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:40:12.20 ID:RCm4K9Bu0.net
- 正直ハリラドン以外の焔聖騎士の戦い方知らん
- 644 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:40:23.43 ID:/w2OhfOId.net
- サイバーダークの攻撃時にEX落とすやつでヌトス落とすのは犯罪
- 645 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:41:22.92 ID:7tzLbMVz0.net
- >>644
サイバーダークがやるくらいなら許してやれよ…
- 646 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:41:28.77 ID:z7fmQzf30.net
- >>640
引き得と言うほど色んなデッキで使うかというとな
- 647 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:41:52.14 ID:/w2OhfOId.net
- >>641
何度も入れては抜いてる
- 648 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:41:55.95 ID:XVtd0oPWM.net
- >>641
クソ強いけど誰も使ってない筆頭だよな
- 649 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:42:07.40 ID:gHg2wJpLa.net
- SRルーレットもなかなかアホなこと書いてるカード
- 650 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:42:20.71 ID:IB4jiDx+0.net
- 下準備はうららだけじゃなくてわらしにも引っかかって草なんだ、便利すぎるのも考えものだな
- 651 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:43:01.63 ID:I6cSuvld0.net
- 星遺物の守護竜も狂ったテキストしてるよな
- 652 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:43:31.43 ID:h+V8wL+bH.net
- https://i.imgur.com/FyJ5n5G.jpg
下準備やパッチワークみたいに1枚が2枚になるカード教えたろか?墓地効果もある
- 653 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:43:49.93 ID:rFOn7NSDa.net
- ここまで同じデッキに染まるのもそれはそれでクソゲー感あって楽しいな
- 654 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:44:17.43 ID:D9enSoeC0.net
- >>649
わいの相手のSRみんなルーレットで1引いて爆発してるわ
- 655 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:44:51.15 ID:nbrGIYu9a.net
- >>649
運に若干左右されるとはいえデッキから2体ポンと出てくるのは犯罪だと思うんですよ
- 656 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:44:54.73 ID:ZhQSijlA0.net
- SRルーレット使うためだけにSR使ってみたいくらいあのカード面白そう
- 657 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:45:05.10 ID:ni23hl/TM.net
- >>640
ゲイルだけは使うデッキ違う上に1枚で良いのが怖い
最初にヌメロンとエルド組んだ俺は買い漁ったけどさ
- 658 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:45:13.21 ID:/n7j2LbP0.net
- ヌメロンから墓穴を抜いてしまった
- 659 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:45:32.00 ID:EG8PBW4f0.net
- >>652
これ2枚サーチの方のサーチ先調べたら弱すぎて当時びっくりした覚えがある
- 660 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:45:49.58 ID:D9enSoeC0.net
- 奇跡のマジックゲートとか言うなぜか使われない心変わり
- 661 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:46:08.85 ID:b3ijNvTv0.net
- 緊急ダイヤもわりとぶっ壊れ
- 662 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:46:30.02 ID:V8y7Z95Ba.net
- >>655
まあ手札コストあるのは良心的だよ
それにルーレットのおかげでデッキをSRで固めないといけない見えない縛りもある
アホなようでよく調整された良カード
- 663 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:46:37.45 ID:IB4jiDx+0.net
- >>637
海竜族といいつつディーヴァからディーヴァ以外が出てきたこと見たことないです。少なくともMDでは
- 664 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:47:06.13 ID:1IN0lcMm0.net
- 意外にCPUが面白い動きしてきて草
https://i.imgur.com/AJFDJ4q.jpg
- 665 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:47:30.49 ID:b3ijNvTv0.net
- >>660
まあサーチ出来ないで展開できてる前提のカードなんて使われないよ
- 666 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:47:54.37 ID:/ZPErAxB0.net
- >>664
相手の勝ち確盤面から勝手にソリティアしてデッキ切れになる糞CPU
- 667 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:48:00.11 ID:ZhQSijlA0.net
- 緊急ダイヤ強すぎて笑った
- 668 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:48:01.27 ID:D9enSoeC0.net
- マジけよ未開域ウーサ使ってくるんか
先行上げてもゴミ3枚エンドとかするクソAI直したら相当お強いんじゃないか
- 669 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:48:29.33 ID:Me+YvQNDa.net
- >>656
スピードロイド使ってるけどめちゃくちゃ楽しいぞ
ルーレットだけじゃなくgomガンでも爆アド運試しあって退散するたびにルート切り替えるから飽きない
- 670 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:49:14.97 ID:qolIRchK0.net
- >>623
俺はその考えで結局センサーにたどり着いた
センサー御前はロックかけながら墓地送り強制できるのがやっぱめちゃくちゃ強い
パニッシュも強いっちゃ強いんだけど1回限りで終わりだから息切れしやすいのがね
- 671 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:50:04.06 ID:ni23hl/TM.net
- >>661
あれからハリラドンするとブンボーグジェットとカーネルになるの独自ルートで好き
- 672 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:50:12.25 ID:pXeqWfdI0.net
- ll鉄獣強いんだけど
新鮮感なさすぎてつまらないなこれ…
一気にダイヤ帯まであがろうとしたけどまずモチベがキツい
- 673 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:50:12.85 ID:IB4jiDx+0.net
- >>664
それとは違うけど、G使ってくるCPU相手にアダマシアとかでツッパして、妨害しきれるか?って遊びは割と楽しいぞ
- 674 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:51:27.48 ID:nNmyOPpBM.net
- 六武衆ソロ来るのか
- 675 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:53:52.88 ID:GgXSUNPh0.net
- >>626
誇りは置いてきた
- 676 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:54:52.40 ID:0R8jfcC9r.net
- オルフェわかんないけどオルフェヴァレットハイランダー組んでみた
どうだろうか
https://imgur.com/a/LH61QaD
- 677 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:56:18.95 ID:1IN0lcMm0.net
- https://i.imgur.com/HUkwPOv.jpg
スターヴで二ビルトークンをコピーするという目的が達成出来たからいいわ
現実にこのコンボが有効か知らん
そしてやっぱCPUアホやから何でもかんでもウーサ使ってきて雑魚やったわw
- 678 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:56:24.67 ID:D9enSoeC0.net
- G使ってくるやつどいつだ
- 679 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:56:55.87 ID:uaXjZNTia.net
- ソロモードで貰えるデッキの箱イラストは地味に出来が良かったのになんで配らなくなるかね
ていうか中身は紙束でいいから箱だけくれ
- 680 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:57:17.87 ID:TE37NyGlM.net
- 相剣電脳ですらうさうさが役に立たねえ
- 681 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:58:27.45 ID:1o0pM+wq0.net
- >>679
そろそろデッキ数10個だが割とケースにレパートリーがなくて困る
- 682 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:58:37.37 ID:IB4jiDx+0.net
- >>678
デジタルバグの1番最後のやつ
一応インゼクターだからそれなりに妨害のしがいがあるで
- 683 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:59:11.83 ID:RxCKPq7+0.net
- うぉぉおミラーを制して成し遂げたわすごい達成感
ありがとうレイちゃん
https://i.imgur.com/aULJeW8.jpg
- 684 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 01:59:44.17 ID:k4eW07kT0.net
- 当たる相剣がどいつもこいつもうららとGの両方を握ってやがる
- 685 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:00:15.83 ID:WRbIE3Ym0.net
- >>465
デスピアハマってるんだけどイマイチ勝率悪くて参考にしたいんだが、ディナイアルとギルティギアの採用理由教えて欲しい
- 686 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:00:52.82 ID:vY1tn3fta.net
- 天獄どっち公開してるか分かんなくて負けたわファック
- 687 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:01:31.63 ID:PFEaqI7x0.net
- >>670
まあそうなるよね
ヌトスは強金だと飛んじゃう可能性もあるからな
そこは金券にすればいい話ではあるけど
試してみないと分かんないから作ってみようかな
- 688 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:01:53.68 ID:ypb6yFHe0.net
- >>685
デスピアの融合の弾になるのと相剣のバロネス吸う用じゃない
- 689 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:02:15.57 ID:TcGqxIxNd.net
- 指名者5枚積みが当然過ぎてコイントスで負けた時点で8割詰んでる
- 690 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:03:23.58 ID:EG8PBW4f0.net
- 相剣も強すぎてキモいがソリティア始める天威竜星がキモさを上回った
ボウテンコウは禁止でいいだろ
- 691 :名も無き決闘者 (ササクッテロリ Sp4f-6gM1 [126.205.79.185]):2022/05/25(水) 02:04:36 ID:dtXdp7A+p.net
- 色んなデッキと戦いたいが戦って勝つほどランク上がって会うデッキが同じのばっかになって行くジレンマ
カジュアルマッチはよ
- 692 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM57-Zh49 [150.66.84.2]):2022/05/25(水) 02:04:49 ID:TE37NyGlM.net
- ハリラドンにはニ種類ある
ボウテンコウを経由するものとしないものだ
- 693 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 17f7-ROOH [118.6.13.1]):2022/05/25(水) 02:05:12 ID:8NqNGzmZ0.net
- CPUに増Gツッパしてターン回したら頭おかしくなったのか何もせずターンエンドしたぞ
- 694 :名も無き決闘者 (ワッチョイ bb7b-92Kh [106.72.49.161]):2022/05/25(水) 02:05:27 ID:PFEaqI7x0.net
- は?ナニコレ
ソリティア長いからよそ見してたら俺の手札無くなってるんだけど
https://i.imgur.com/11cXMTq.jpg
- 695 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-PYyS [106.146.3.219]):2022/05/25(水) 02:05:52 ID:cQXnqkt7a.net
- 鉄獣でニビル3積みしてる人いたけどそんなに事故らないの?
- 696 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 17f7-ROOH [118.6.13.1]):2022/05/25(水) 02:06:57 ID:8NqNGzmZ0.net
- >>694
虚無空間張っててそれ決められたのか…
- 697 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e204-/vzy [115.38.151.153]):2022/05/25(水) 02:07:10 ID:u8TgNFKa0.net
- やぶへびか金玉実際に使ったことある人いる?
どんなかんじ?
- 698 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 42bb-VR6h [203.153.77.14]):2022/05/25(水) 02:07:18 ID:eXLDKZoC0.net
- ダイヤ1まであと1勝からの4連敗キチー
- 699 :名も無き決闘者 (ワッチョイ bb7b-92Kh [106.72.49.161]):2022/05/25(水) 02:08:10 ID:PFEaqI7x0.net
- >>696
あーごめん終わり際にとったから変なのうつった
先攻1ターン目終わったら手札とEXなくなってたわ
こんなのあるのね
- 700 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6e99-sLPi [111.216.125.66]):2022/05/25(水) 02:09:15 ID:1IN0lcMm0.net
- >>685
アナルはデスフェニが除去された時に再生することが出来る
劇城があればメタボリックガイでフィールドに呼び出して、アナルを特殊召喚してデスフェニをEXに戻して再融合
ギルティギアはバロネス含めて闇以外の強い戦士を吸うためやな
イダテンだと縛りが★5以上になるがどっちがいいかは難しい
超融合で素引した下級ヒーローでバロネスを処理できるというのは便利っちゃ便利
- 701 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f38-soeY [180.146.250.107]):2022/05/25(水) 02:09:47 ID:bWod9Nye0.net
- >>697
やぶへび→うららでキレそうになる
キンタマ→引いた時に限って展開してこなくてキレそうになる
- 702 :名も無き決闘者 (アウアウオーT Sa9a-hkT4 [119.104.71.156]):2022/05/25(水) 02:09:49 ID:TgZ6v/Dxa.net
- エルドのセンサー万別、MDではURだけど
紙ではスーパーでも安くで買えるから買っといた
- 703 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8754-JmMz [60.65.103.194]):2022/05/25(水) 02:10:47 ID:WRbIE3Ym0.net
- >>700
>>688
成る程参考にするわサンクス
レガシー産のギルティギアがまさかの輝きを見せる時が来るとはな…
- 704 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e204-/vzy [115.38.151.153]):2022/05/25(水) 02:11:05 ID:u8TgNFKa0.net
- >>701
やっぱ基本そんなイメージだけど実際に使ってもそうなんか
URじゃなかったら試したかったんだけどなー
- 705 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c7c3-SjAR [124.18.35.141]):2022/05/25(水) 02:11:32 ID:/ZPErAxB0.net
- >>694
効果も条件もエッグ
- 706 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 42bb-VR6h [203.153.77.14]):2022/05/25(水) 02:11:56 ID:eXLDKZoC0.net
- 音響セフィラ別人と昨日もやったけど誰か動画でも出したんか
- 707 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7f7b-hymT [14.8.20.33]):2022/05/25(水) 02:14:13 ID:k4LadlV80.net
- 金たま握ってない時は3体以上並べるくせに金たま握ってる時は2体までしか並べない現象なんなの
- 708 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0288-pZnB [59.136.34.114]):2022/05/25(水) 02:14:32 ID:15t6CHL40.net
- ここ3日間たまに当たった鉄獣には全敗してる。
- 709 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b3b0-lb3p [210.2.196.160]):2022/05/25(水) 02:15:17 ID:y57/FkCQ0.net
- イグニスター長すぎだろ
おまけに虚無空間まで建ててくるとか消えてくれ
- 710 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM57-Zh49 [150.66.84.2]):2022/05/25(水) 02:15:50 ID:TE37NyGlM.net
- やっぱPは訳分かんねえな
どうせハリだろと思ってうらら握ってソリティア見てたらバロネス立てられるし、そのあと出てきたハリファからライザー出してカラミティ立てられてうんち漏れた
- 711 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8754-5LfH [60.104.35.84]):2022/05/25(水) 02:16:19 ID:09nOo1Hy0.net
- ここ10試合くらい抹殺君も墓穴君もうららちゃんも先行で手札に来てくれないんだが
- 712 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bb88-mUFz [106.172.220.110]):2022/05/25(水) 02:16:51 ID:sohU7a0d0.net
- >>669
デッキ見せて😘
- 713 :名も無き決闘者 (USW 0H1a-3CBt [199.111.213.177 [上級国民]]):2022/05/25(水) 02:17:31 ID:ShMIFZ6WH.net
- デッキケースとかスリーブとか簡単に作れてジェム絞りとれるだろうになぜ出さないのか...
- 714 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b262-HtdG [133.204.4.192]):2022/05/25(水) 02:18:05 ID:RxCKPq7+0.net
- 気楽に戦えるってそれもまた良いな
- 715 :名も無き決闘者 (ワッチョイ a688-92Kh [121.107.157.44]):2022/05/25(水) 02:19:27 ID:WU9jqzPk0.net
- 放置BOT多いなぁ
マジで運営に嫌がらせ目的でやってんのかなこれ
- 716 :名も無き決闘者 (ワッチョイ affe-SjAR [222.145.248.65]):2022/05/25(水) 02:19:56 ID:VGPpEvVN0.net
- すごいロリコンデッキと対面したわ
https://imgur.com/a/vM1Ryav
- 717 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8754-5LfH [60.104.35.84]):2022/05/25(水) 02:20:06 ID:09nOo1Hy0.net
- >>715
ライブ見ると結構な割合で放置botが試合してるの末期だなって思う
- 718 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0f54-Rxt9 [126.90.150.58]):2022/05/25(水) 02:20:10 ID:k4eW07kT0.net
- 早く勇者のリリース日を教えてくれ、俺のガチャ欲が限界だ
- 719 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0f54-Rxt9 [126.90.150.58]):2022/05/25(水) 02:21:07 ID:k4eW07kT0.net
- >>716
占い魔女……?そんなカード使うヤツ初めて見たわ
- 720 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-PYyS [106.146.14.150]):2022/05/25(水) 02:21:26 ID:V9gEI91wa.net
- うららか増Gどっちかだけ採用ならどっち?
- 721 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8754-A2+L [60.65.154.126]):2022/05/25(水) 02:21:31 ID:MtkQY6bM0.net
- >>718
どうせ貯まるから引いちまおうぜ
- 722 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bb88-mUFz [106.172.220.110]):2022/05/25(水) 02:22:00 ID:sohU7a0d0.net
- >>720
うらら
- 723 :名も無き決闘者 (ワッチョイ affe-SjAR [222.145.248.65]):2022/05/25(水) 02:23:11 ID:VGPpEvVN0.net
- >>719
少女系のモンスターが60枚入ってるだけのデッキだったから、場に並べるだけが目的なんだと思うよ。そういう遊び方もいいと思う
占い魔女はフォーチュンレディデッキで使ってる人みかけるかな・・・
- 724 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7f7b-F5S6 [14.10.134.193]):2022/05/25(水) 02:23:28 ID:5oZd6nPm0.net
- イグニスターがアライバル素材にアクセス出して8300で殴りかかってくるの好き
- 725 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0f54-Rxt9 [126.90.150.58]):2022/05/25(水) 02:24:18 ID:k4eW07kT0.net
- >>723
一つ聞かせてくれ、チーちゃん(眼鏡)は入っていたか?
- 726 :名も無き決闘者 (ワッチョイ affe-SjAR [222.145.248.65]):2022/05/25(水) 02:25:30 ID:VGPpEvVN0.net
- >>725
多分入ってたんじゃないかなw
途中で疲れてデュエル終わらせちゃったから
- 727 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdc2-hHan [1.75.208.236]):2022/05/25(水) 02:27:58 ID:tuOLbz83d.net
- うっかりダイヤ上がっちまって地獄なんだけど
勝率6割だと延々昇格降格ループで5と4行き来するしかないのマジでクソい…
- 728 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0f54-9Pn9 [126.114.121.120 [上級国民]]):2022/05/25(水) 02:29:19 ID:pXeqWfdI0.net
- >>720
うらら
- 729 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-9Pn9 [106.146.21.126 [上級国民]]):2022/05/25(水) 02:30:11 ID:vXSvWKAra.net
- いまプラチナ2なんだが間に合うか?
- 730 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8754-JmMz [60.65.103.194]):2022/05/25(水) 02:30:34 ID:WRbIE3Ym0.net
- >>724
究極形態ガッチリジャマーアライバル素材のアクセス8300の二回攻撃パンチ楽しいぞ
舐めプしないようにアクセスで更地にしたら泡影飛んできたりするしな
- 731 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:32:50.59 ID:3+qvrmq80.net
- >>729
ダイヤ1か?土日ガッツリやればいけるっしょ
- 732 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:33:43.14 ID:E3YG5m66a.net
- デスピア先行、融合が劇城の一個しか用意できなくて…でも天使が3枚来てて
手札温存してマスカレイド+劇神にするか、全部ぶっ込んでルシフェル+劇神にするか
なんとなくルシフェル出した方がいい感じに戦えてる感あるけど
- 733 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:34:29.05 ID:yvc+cWzj0.net
- ダイヤがクソなのは雰囲気で伝わる
プラチナ1だけどこのまま次シーズンゴールド5まで戻るのが一番よさそうだな
- 734 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:36:08.67 ID:fpTCZuDQ0.net
- デスフェニもクソだけど相剣が輪をかけてクソだな
デザインされた同じ動きばっかだから飽きる
ドライトロンのクソ長ソリティアの方が幾分かマシだった
いややっぱアレもクソだわ
- 735 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:36:31.06 ID:ypb6yFHe0.net
- 今回ゴールドからダイヤ目指しているのもいつもよりしんどい理由かもしれないな
- 736 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:36:44.15 ID:TgZ6v/Dxa.net
- >>709
最近の紙の環境だと某大会で優勝したイグニスターはエルド相手に
レッドリブートサーチして、5000アライバル立ててきたらしいぞ
- 737 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:36:49.09 ID:pXeqWfdI0.net
- てかこのゲーム勝っても負けても疲れだけが溜まる
やばい ゲームを楽しめてるのは噛み合いを制した時だけだわ
- 738 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:38:13.99 ID:RZ0mvl2NM.net
- まだレジェンドランクもキングランクも控えてるのに
更にその上もあるらしいのに
- 739 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:38:46.81 ID:5oZd6nPm0.net
- >>730
ワロタ この上なく頼れるな
- 740 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:39:55.44 ID:TgZ6v/Dxa.net
- ジャンプチャンネルで遊戯vs人形の戦い見たけど懐かしすぎて感無量だった
海馬って当時でも人気あったけど、原作終わってしばらく時間経ってからの方が
人気が高まった感がある
- 741 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:39:58.93 ID:pXeqWfdI0.net
- またゴールドスタートなら萎えるなぁ
- 742 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:40:53.10 ID:15t6CHL40.net
- コンマイがバランス調整よりも売上優先してる限り
上のランクほど同じ相手だらけになる。
- 743 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:40:55.70 ID:ViMxUMhm0.net
- >>727
6割あるなら降格するわけないやろ
- 744 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:42:04.92 ID:qBWgd0oyM.net
- なあ
場のグラバーが裏になった途端に隣のガトルホッグが爆発したんだがどういう事なん?
まさか裏になって彼岸かどうか分からなくなったからガトルがビビって爆発したの?さっきまで隣りにいた奴なのにこいつらガイジなの?
- 745 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:43:22.74 ID:pXeqWfdI0.net
- ドライトロン時代はドライトロン3連戦降格がまじであったガチクソゲー
- 746 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:44:14.40 ID:k4eW07kT0.net
- >>744
その通りだ
- 747 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:44:30.31 ID:bl/bBXwIa.net
- >>744
誰か彼にいつもの画像を見せてあげて欲しい
- 748 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:44:57.24 ID:MtkQY6bM0.net
- 彼岸「うわぁ!知らないモンスターがいるぅ!」
かわいいね
- 749 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:46:57.22 ID:YTMbOKNN0.net
- 墓地に送られるじゃなくて破壊なんだよな
コミュ障極めすぎ
- 750 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:47:11.72 ID:tuOLbz83d.net
- >>743
5勝3敗繰り返して永久に上がらんぞ…
まあ連勝連敗しか存在しないデッキ使ってるから仕方ないけど苦痛でしかないわ
- 751 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:47:32.24 ID:pXeqWfdI0.net
- ll鉄獣がもうキツいなら他のデッキ触ろうと思うけど
勇者きたらll鉄獣風評被害受けそうで嫌だわ
- 752 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:48:34.60 ID:pXeqWfdI0.net
- 今の環境後攻でも割と勝ちを握れるからコイントスストレスはなくなった気がするな
- 753 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:49:39.40 ID:pXeqWfdI0.net
- そして今まで以上に指名者がささる環境
次の改訂で純制限にはなりそうやな
- 754 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:49:49.54 ID:Q5GW9i3J0.net
- シーズンリセットでダイヤもゴールドスタートだったら流石に萎えるな
- 755 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:51:39.54 ID:EGaIXzrh0.net
- シーズンが短すぎ問題くるなこれ
ダイヤより上のランクもくるんでしょ?
- 756 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:52:21.61 ID:9nh1BEpr0.net
- ゴールドスタートだったらジェム貰える量増えるから寧ろゴールドスタートにして欲しいんだが
- 757 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:53:21.60 ID:bWod9Nye0.net
- >>751
むしろなんか関係あるか?
- 758 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:53:48.41 ID:RZ0mvl2NM.net
- 普通にひとつ下のランク帯に降格するだけだろうな
最終的にはキングとレジェンド帯ぐるぐるするようになるのかな
- 759 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:53:58.47 ID:eXLDKZoC0.net
- ようやくダイヤ1なれたわ
昇格戦めちゃくちゃいい試合だったから満足
- 760 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:54:19.95 ID:bWod9Nye0.net
- 流石にダイヤまで行ったらプラチナスタートでしょ
- 761 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:54:48.67 ID:tuOLbz83d.net
- ダイヤ1行ける奴はみんな7割勝ってるのがヤバすぎるわ
何使えばそんな安定すんだろう
大体5連勝した後は誘発0ハンド3回で即降格
絶対勝てないサブテラーとか閃刀の同じ奴と3連続で当たって即降格とかもあるし
というかダイヤ入ってから露骨に同じ相手との連戦増えてんだけど
お互いデッキわかってるからやる必要ないレベルで
- 762 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:54:50.59 ID:pXeqWfdI0.net
- >>757
今また以上に二ビール飛んできそうだなと
- 763 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:55:36.95 ID:bl/bBXwIa.net
- https://i.imgur.com/PrWlAEk.jpg
結局自分で探したわ
- 764 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:55:50.03 ID:bWod9Nye0.net
- >>762
むしろ勇者でニビルケアされるから抜けてくんじゃね
- 765 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:57:11.64 ID:pXeqWfdI0.net
- >>764
勇者環境時代二ビールみんなサイドにいれてなかった?
- 766 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:57:48.78 ID:5kRaoDrEa.net
- >>717
デュエルライブ消化だるいから公開設定すべてなにもしないでパリンパリンするのにしてあるわ
はやってきてくれて嬉しい
- 767 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:58:25.86 ID:pXeqWfdI0.net
- 勝てない奴は幻影使えば良くないか?
- 768 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 02:59:19.80 ID:iJ+y5+Tdd.net
- >>761
俺は9割型怪獣カグヤでダイヤ1まで上げたぞ
ちょこちょこ構成変えながらな
連続で当たったHERO使いに、2回コイントス負けて1回目は先行取ったくせに、2回目は先行渡された時はモヤモヤしたわ
- 769 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:00:10.96 ID:ZyoM+JIYd.net
- >>744
「ちょっと裏になるわ……」「ヒッ!裏側で誰かわからない人がいるぅ!」
- 770 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:01:08.05 ID:4g/KuLb0d.net
- たぶん一番安定して勝てるのプランキッズかアダマシアなんだろうなって思う
プランキッズは誘発何も当たらないし、アダマシアは4誘発くらい平然と踏み越えて制圧してくるし
対面だと勝率1割切るレベルで絶対に見たくない連中だけど、使うとそんな強くなかったりするのか?
- 771 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:01:10.60 ID:pXeqWfdI0.net
- たしかに相剣環境はかぐや強そうね
- 772 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:01:49.58 ID:1ugXPzV2a.net
- >>766
ミッションは即退出でも達成できます……
- 773 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:02:04.14 ID:TgZ6v/Dxa.net
- プランキッズが誘発何も当たらないは流石に盛りすぎだろ!
- 774 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:02:24.05 ID:41tGw5k8d.net
- >>770
使えばわかるがただの運ゲーだぞ
- 775 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:03:13.10 ID:9nh1BEpr0.net
- ダイヤは寧ろ諦め早い奴多すぎてすぐ上がったけどなぁ
プラチナの方がキツかった
まあ規制前だから展開系全盛期だったからもあるけど
今展開系は前期よりポジション悪いのに誘発多くて辛いかも
- 776 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:03:17.76 ID:fpTCZuDQ0.net
- >>744
草
- 777 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:03:29.22 ID:MtkQY6bM0.net
- 今エルド増えてるからカグヤキツそうじゃない?
- 778 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:03:30.30 ID:RxCKPq7+0.net
- 猫→鶏→ロケット全部イライラする
- 779 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:04:03.02 ID:cN4X8T9Cd.net
- 壊獣カグヤとヌメロンはダイヤ5~4に大量発生してるから、使うと先行の押し付け合いでストレス凄そう
- 780 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:05:28.29 ID:pF8IolyLd.net
- メタを読むのも腕前のうちだぞ
- 781 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:06:11.58 ID:o7q5p0HXa.net
- 先行も後攻も強いll鉄獣が最強だな!
- 782 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:06:29.26 ID:bWod9Nye0.net
- >>765
むしろニビルはメインから抜けるのが増えて
サイドに積まれることが多くなった印象あるけどなぁ
- 783 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:06:35.03 ID:HKVtO4lO0.net
- プランキッズは最初の下級NS潰されたらもうしんどいよね
逆にそこさえ通れば割とやりたい放題
- 784 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:06:49.77 ID:5tr3wrp2r.net
- 1週間前からランク登り始めて、プラ2~1は4日ぐらいかかった
ダイヤ5から1までは4時間で終わった
- 785 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:07:37.37 ID:5tr3wrp2r.net
- ダイヤでトークンコレクターあんまりみないけどプラチナだとめっちゃ飛んできて双剣だときつかったわ
- 786 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:08:19.77 ID:eXLDKZoC0.net
- >>775
壊獣カグヤ使ってこの1週間でダイヤ5→1まで上げたけど盤面リーサル見届けるまでリタイアしない奴ばっかだったわ
ニビル直撃や自ターンのガンマ直撃でサレする奴はいたけど基本的に粘り強く対抗してきたわ
- 787 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:09:01.85 ID:DFTggQeup.net
- 蟲惑魔だとヌメロンはなんとかなったりするけどカグヤ無理やなw
- 788 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:09:12.24 ID:TgZ6v/Dxa.net
- プランキッズはイラストが生理的に受け付けないとかではないんだけど、強いのもわかるんだけど、
幼稚臭いのがなあ、エルドみたいなクオリティのイラストがやっぱ好きだ
- 789 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:09:50.24 ID:PFEaqI7x0.net
- イラストが生理的に受け付けないと言え
- 790 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:10:11.30 ID:/3JVK/nX0.net
- 戦士族が最近あんま目立たなくね?
新しいテーマ出てんの?
- 791 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:11:21.31 ID:ShMIFZ6WH.net
- 相剣とかいうなんで幻竜族なのか分からないやつら
どうみても戦士族です
- 792 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:11:37.45 ID:h+V8wL+bH.net
- プランキッズとかいう全部ネタにならないきしょさのカード
- 793 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:12:15.43 ID:RAiYqz2Q0.net
- >>790
幻影あの見た目で戦士だぞ
- 794 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:12:25.11 ID:EG8PBW4f0.net
- ミラーで裏目引いて負けるとクソイライラするわ
マスカン分かってたのに悔しい
- 795 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:12:26.81 ID:k4eW07kT0.net
- >>791
戦士族だとサポートが豊富過ぎる
- 796 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:12:32.51 ID:JvoUDo9Td.net
- 壊獣カグヤは盤面強くないこと多いし、続けたら勝てそうかもしれない感があるから、リーサルじゃないならそのまま続ける人が多いんじゃないか?
むしろカグヤ側がヌメロンドラゴンに泡影とヴェーラー当てられて即サレしていく印象が強い
- 797 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:13:20.14 ID:upYbmHFo0.net
- トゥーンは許す
プランキッズは許さない
- 798 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:13:44.66 ID:PFEaqI7x0.net
- 幻竜族です
https://i.imgur.com/RntYwLM.jpg
- 799 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:13:49.50 ID:TgZ6v/Dxa.net
- 富樫の真相を楽しみに俺は寝る
- 800 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:14:04.01 ID:9nh1BEpr0.net
- >>786
まあ俺は規制前に幻影で上げたからそこら辺で全然印象違うか
誘発無かったらソリティアされた挙句何も出来んのと後攻デッキで死ななかったらリソース勝負になるかもしれないのとでは投げるかどうか全然違うわな
- 801 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:14:51.20 ID:RxCKPq7+0.net
- 幻竜族は自称で種族名乗れるのかね
- 802 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:15:04.07 ID:SiwkGMzm0.net
- エグゾでレガシーためてずっとむいてるけどほんとに同じやつしか引かない
偏りあるだろこれ
- 803 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:15:17.07 ID:JvoUDo9Td.net
- 幻竜とかいうよくわからない種族
種族の統一感無さすぎだろ
- 804 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:16:27.14 ID:DFTggQeup.net
- 蟲惑魔結構使ったけど
無理 カグヤ 閃刀姫
きつい 召喚シャドール
先攻取ればなんとか その他
だいたいこんな感じよな
- 805 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:16:44.77 ID:k4eW07kT0.net
- https://i.imgur.com/g1qLMfx.jpg
公式がこれだから仕方ない
- 806 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:16:56.94 ID:upYbmHFo0.net
- 幻竜族です
https://i.imgur.com/NYfbpiu.jpg
- 807 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:17:13.94 ID:7OmH/nLwF.net
- 相剣が戦士族なら相当強くなりそう
- 808 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:17:31.50 ID:9nh1BEpr0.net
- 戦果とかいう謎の獣戦士族
緑のオッサンの方が羽も尻尾もある分まだ幻の龍ですって言われてもそうなんですかってなるべ
- 809 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:18:05.24 ID:/ZPErAxB0.net
- 見た目と種族が違うなんて今更すぎる
そもそも水族だの炎族ってなんだよ 属性だろ
魔法使い族ってなんだよ 職業だろ
- 810 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:18:40.38 ID:JvoUDo9Td.net
- つーか天威相剣のせいでアジア系格闘家一門みたいな印象なんだよな幻竜族……
- 811 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:20:43.64 ID:QAYu6xA0a.net
- 閃刀姫ってマルチロールとエンゲージとカガリだけケアすれば大したことないな
- 812 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:23:55.68 ID:1ygiUs7j0.net
- 今日は2勝1敗でダイヤ1まで残り4→3なったわ
1戦でめっちゃ気使うから続きは明日や
- 813 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:24:37.64 ID:vviZEd+O0.net
- テックジーナスという種族も属性もごた混ぜで名前しか統一感が無いテーマ
- 814 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:25:31.67 ID:bWod9Nye0.net
- 幻竜は9期に生まれてしまった故にパワカ満載のなんでもあり種族なのだ
- 815 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:25:38.28 ID:JvoUDo9Td.net
- 閃刀姫はニビルガン積みで横展開を絶対に許さないのに、少数で殴ろうとすると墓地から復活して全く攻撃通らないのが辛い
同じ理屈でドラメも死ぬほど苦手だけど
こいつらのためだけにマクロコスモスと次元の裂け目入れて勝敗捨てて嫌がらせする程度には嫌い
- 816 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:25:56.06 ID:hxJGMK590.net
- >>813
アニメだと機械族としても扱う効果があった
- 817 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:26:33.87 ID:JoLbwDBPr.net
- 強い強くない以前に召喚制限あの手この手でかいくぐってイゾルデで悪さしそう
- 818 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:27:34.62 ID:PFEaqI7x0.net
- >>809
暴走族みたいな感じなんだろ
魔法を使ってる人だよ
- 819 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:28:12.35 ID:JvoUDo9Td.net
- サイバースもアニメ繋がりってだけで、カード絵見ても種族わからない程度には統一感ねぇな…
- 820 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:28:49.53 ID:k4eW07kT0.net
- サイキック族はわかりやすい方かな
- 821 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:29:05.28 ID:YTMbOKNN0.net
- 剣師って名前で魔法使い族のアヤメちゃんをバカにするな
- 822 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:37:09.37 ID:hxJGMK590.net
- 幻竜族の基礎を作ったのがリクルート特化テーマの竜星なせいで【幻竜族】で組むと宇宙展開不可避
- 823 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:38:35.97 ID:pIc5nX+Ga.net
- >>798
緑のおっさん族だろ
- 824 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:39:43.44 ID:pIc5nX+Ga.net
- 相剣
電脳
真竜
害悪ばっかじゃねーか!!!
- 825 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:40:38.45 ID:/3JVK/nX0.net
- 炎族強化どこ?
- 826 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:41:35.26 ID:ypb6yFHe0.net
- うららと指名者で増Gが高確率で止められるな
- 827 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:42:23.25 ID:6Sy1vsarr.net
- 逆に害悪のいない平和な種族って神だけだろ
- 828 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:45:21.35 ID:DFTggQeup.net
- それ言ったら害悪じゃないのブルーアイズだけだわ
- 829 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:45:55.76 ID:Z2wJvlz0M.net
- 15戦やって11人デスフェニ入ってたわ
運営この惨状見てるか?
- 830 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:46:42.08 ID:pIc5nX+Ga.net
- 俺ここ20戦くらいデスフェニ見てないな
引けてないだけかもしれんが
ただ半分くらい相剣で見飽きた
- 831 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:48:39.70 ID:1q9tO2GAa.net
- 恐竜とドラメってどっち強い?
- 832 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:49:24.21 ID:nbrGIYu9a.net
- >>806
鳳凰神で鳥獣族なのに何故メタファイズ化して幻竜族にしようと思ってしまったのか
幻竜ってなんだよ
- 833 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:49:27.05 ID:NOMIqCoa0.net
- EX5枚は放置botなのか
今度から先行とっても適当に返そっと
- 834 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:49:37.43 ID:zlzICYU+M.net
- >>829
コンマイ「うららのが使用率高いから問題ないな」
- 835 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:49:43.53 ID:s2QIJmJI0.net
- フェスも終わったし久しぶりにランク潜ろうと思ったらBOTにしか当たらない
BOT少ない時間とかある?
- 836 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:50:37.86 ID:CMlmkEHj0.net
- KONAMI「なんか新しい種族作りてえよなあ?」
- 837 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:51:13.47 ID:pIc5nX+Ga.net
- >>831
個人的には恐竜の方が嫌だな
ベビケラがインチキすぎる
ドラメはインチキな感じはあまりしないな
- 838 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:51:29.28 ID:/3JVK/nX0.net
- ラッシュは融合限定種族とかいるよな
- 839 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:51:44.89 ID:nbrGIYu9a.net
- えっ!40枚のex5枚にして発音不能な謎カタカナネームにして後攻取れば即ターン返して頂けるんですか!やったー!
- 840 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:53:21.50 ID:5oZd6nPm0.net
- 昔のやばいカードに同名ターン1だけ書き足して帰るだけの妖怪が出没して欲しいわ
- 841 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:53:21.78 ID:zlzICYU+M.net
- ドラメはドラメデッキからサーチ出来るカードありゃもうちょっとマシにはなる
- 842 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:53:27.99 ID:/3JVK/nX0.net
- むしろ邪魔されないと踏んだら思い切りオナニーするだろ
- 843 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:55:40.46 ID:7OmH/nLwF.net
- 眺めし者 罠カード
相手の持ち時間が200秒未満の時に発動できる
このデュエルに勝利する
遅延対策に作ろ
- 844 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:57:55.70 ID:nbrGIYu9a.net
- カード作るよりそもそもの制限時間を3分か4分減らせばいいだけなのでは?
ボブは訝しんだ
- 845 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 03:58:32.74 ID:vviZEd+O0.net
- 恐竜で一番タチが悪いのはミセラサウルスの全体耐性付与にターン1が無くて、一度は無効で防いでもサーチからもう一回使えること
アレのおかげでアルコンがほぼ確実に出てくるから、Gが刺さらないとマジで詰む
- 846 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:01:58.97 ID:fLXlbqLk0.net
- 生まれる時代が悪かったので幻龍になれなかった幻木龍と幻水龍
- 847 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:03:51.41 ID:fD8ri5DkM.net
- >>843
この効果に対してカードの効果をチェーンすることは出来ず手札から発動できるも追加しろ
- 848 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:10:33.10 ID:NCxAoSQL0.net
- 何で俺の手札は誘発フルハウスしてしまうん?
- 849 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:11:09.44 ID:CMlmkEHj0.net
- 恐竜は先攻でも後攻でもワンキルしてくるからこわい
- 850 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:13:37.03 ID:BodnLfJP0.net
- 水族炎属がいるなら風族地族闇族光族神族がいてもいいはず
- 851 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:15:12.50 ID:cNqZ3bWO0.net
- 戦華つよくない?
- 852 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:15:36.20 ID:fVh2oP+4d.net
- >>850
スレ立て属
- 853 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:16:58.21 ID:oyvdxNZKa.net
- >>836
ギャラクシー属が増えたんだよなあ
- 854 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:17:18.22 ID:SGT/ZL1C0.net
- そういやこの時間帯放置しかいないんだった
先行1t特殊勝利ってエグゾくらいか
- 855 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:18:25.56 ID:oYy7k0G/M.net
- 恐竜にはリサーチャーちゃんみたいなアイドルはおらんの?
- 856 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:19:59.81 ID:0yZXEi7a0.net
- ゴミ回線は実質不正ツールでの遅延だから少しでも遅いと感じたら両方チェック入れて通報していけ
- 857 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:21:06.05 ID:7OmH/nLwF.net
- 通報しても意味ない定期
- 858 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:21:25.42 ID:30zdDzZya.net
- ダイヤ5でバニラだけのデッキ居たんだけどbotなの?遅延してこなかったんだが
- 859 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:21:37.31 ID:0yZXEi7a0.net
- >>857
気持ちが楽になるだろ?
- 860 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:22:08.41 ID:BvdNDesQ0.net
- 久々にps5でやったらエクシーズ出すデフォルト位置メインモンスターゾーンになってたのな
一瞬混乱して無駄に時間かかったわはよ慣れんと
- 861 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:22:10.62 ID:vviZEd+O0.net
- 最近のウチのドラメには少年メイドのアルバス君が入ってきた
ドラメミラーなら相手のメイドをチン堕ちさせて融合の相手にしてくれる誘い受け系ショタだ
- 862 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:22:46.29 ID:3yGCD3ln0.net
- プラチナでも放置botいるんだけど放置botで勝ち上がってきたってこと?
どうやって勝てるの?
- 863 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:24:25.79 ID:oYy7k0G/M.net
- 放置bot同士で当たるとどうなるかな?後はわかるな?
- 864 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:25:25.39 ID:7OmH/nLwF.net
- >>862
サレ後に通報して気持ち良くなってる奴らがいるっぽいし
先手の手札事故でサレしたりもあるし意外と勝てるんじゃね
- 865 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:31:35.26 ID:BodnLfJP0.net
- >>852
ちょいまってて
- 866 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:33:45.21 ID:oBeQ1NUB0.net
- ワタシだけがエルドリッチを使えればいいんです
ミラーと対策増えてつまんねぇもうオワコンだよこのデッキ
- 867 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:35:10.34 ID:qlKIVWj50.net
- 3連続放置botに当たってなんなんと思ったらこんなのが増えてるのかよ
EX5枚だし同じやつだ…
- 868 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:35:49.82 ID:BodnLfJP0.net
- 遊戯王マスターデュエルpart1024
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1653420896/
いくらおまちィ!
- 869 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:36:13.19 ID:0yZXEi7a0.net
- 未開域botが最強でそれ以外の放置botは雑魚だな
- 870 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:37:30.63 ID:SOCwDSpG0.net
- >>868
うに下さい乙
- 871 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:37:40.35 ID:oBeQ1NUB0.net
- 乙
ウニとシラウオも頼む
- 872 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:41:07.13 ID:k4eW07kT0.net
- >>868
ワッチョイがないぞ?
- 873 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:41:11.39 ID:oYy7k0G/M.net
- >>868
乙カレーナ
エルドは対策しないとやられるし無視できない数いるからな
- 874 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:42:21.72 ID:dQPmtwfvM.net
- 乙
なんか最近対戦後ジェムまとまって大きいの落ちるようになった気がするから意外と稼げるのかねbot
- 875 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:45:21.97 ID:ypb6yFHe0.net
- エクストラリンク決められてなにも出来ないで負けたわ
無駄に長いしつまんな
- 876 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:48:02.48 ID:ShMIFZ6WH.net
- スレ立て失敗してるな
>>900頼むぞ
- 877 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:48:42.41 ID:SOCwDSpG0.net
- ワッチョイコマンド前にimgいれてんな……
これ立て直しでいいか?
- 878 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:50:32.35 ID:oYy7k0G/M.net
- 詳しくは知らんけど今はbot対策で1日のジェム取得量に上限あるらしい
レガシーも結構良いのあるからレガシーだけでもやる価値あるかもしれんが嫌がらせでやってる奴の方が多そう
- 879 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:52:23.05 ID:BvdNDesQ0.net
- アームドドラゴン初めて見たうおおおおと思ったらトマホーク飛んできて草(無効にしながら)
- 880 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:53:25.75 ID:k4eW07kT0.net
- 立て直さないと次スレを立てる時にも同じミスが起きそうだし立て直し希望
- 881 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:57:00.16 ID:ShMIFZ6WH.net
- 立て直しに決まってるだろワッチョイ無しじゃNGにぶち込んだキチガイたちが解放されちまうよ
ルール通り>>900
- 882 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:57:09.38 ID:Hmm2gdRU0.net
- >>855
ケントレギナちゃん!
- 883 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 04:57:18.07 ID:tvZMGog/0.net
- 初期デッキbotって目的なんなんだ
- 884 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:03:07.99 ID:eXLDKZoC0.net
- ソロモードで幻影の試し斬りしてたら死者蘇生で墓地のケルビーニ蘇生してゴキポール落として効果発動とかいう無駄にテクいことやってきて面白かった
- 885 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:04:01.45 ID:oYy7k0G/M.net
- ダイノルフィアってこれから環境で暴れる相剣もデスピアも天敵とかどうにもならないヤツじゃん…
- 886 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:07:09.37 ID:73NNYTrB0.net
- >>875
ああいうのは壁とやってりゃいいのにな
- 887 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:08:41.97 ID:BodnLfJP0.net
- >>872
あれ?でもちゃんとコマンド3つ入ってるよな...なんで?
- 888 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:10:55.68 ID:SOCwDSpG0.net
- >>887
コマンドの前に妙なgifいれてんぞ
- 889 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:12:12.25 ID:k4eW07kT0.net
- >>887
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
コレ、BEログインしてるとgifが混ざるんだ
- 890 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:20:10.33 ID:/ZPErAxB0.net
- gifでてくる罠俺も1回引っかかたわ
- 891 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:22:53.22 ID:zuTyEtQY0.net
- ウゼー板だよな
他ではBeとか要らんから普通は起こらない問題
- 892 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:24:19.42 ID:ShMIFZ6WH.net
- このゲームほんとありえないレベルでコイントス裏が連続するよなクソすぎ
同じ頻度で表も連続させろや
- 893 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:25:47.58 ID:mYjZ8bIH0.net
- コイントス連続裏勢いつもいるな
- 894 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:26:01.57 ID:QkRSviK20.net
- 巻き込まれ規制解除まだかよ
- 895 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:30:42.72 ID:oYy7k0G/M.net
- 先攻以外じゃ勝てない紙束握ってんだろーな
- 896 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:33:15.84 ID:vviZEd+O0.net
- まあ魔弾とか蟲惑魔は先攻を取られて妨害積まれると基本無理ゲー化するからね。天獄の王のおかげで多少はマシになったけど
- 897 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:33:16.20 ID:ypb6yFHe0.net
- 後攻で戦えるデッキ組んだ方が先行取られて萎えることなくていいぞ
まあ勝てないけど
- 898 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:33:19.63 ID:UswyNMto0.net
- 天獄入りエルドに当たったけどあのカードずるすぎない??
あんなので伏せ守られ続けたら無理じゃん
- 899 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:33:35.65 ID:BvdNDesQ0.net
- お前らが連続後攻ひいてる間俺が連続先攻引くからよ
- 900 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:33:54.85 ID:ShMIFZ6WH.net
- 先攻が圧倒的有利なのは常識だからしょうもない煽り入れてくんなカス
- 901 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:34:43.88 ID:DcRd9aGX0.net
- 怪獣かぐや動き方は好きなんだけどダサいカードとダサいカード重ねてダサいカード出してワンキルする動きがメインギミックなせいで使う気しないわ
- 902 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:37:15.57 ID:4webvtfc0.net
- 先手後手で勝率が大して変わらないならなんも文句ないけど5連続裏とかで降格食らうとほんとクソだなってなる
- 903 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:39:38.63 ID:FMoexkeAa.net
- まさかスレ立て出来ないカスか?
- 904 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:39:49.44 ID:UswyNMto0.net
- 壊獣カグヤ増えてるしみんな病んでるんだよなコイントスに
- 905 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:40:26.86 ID:ShMIFZ6WH.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/tatu.gif
遊戯王マスターデュエルpart1024
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1653424799/
- 906 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:40:29.48 ID:/igRjbSaa.net
- https://imgur.com/a/wSosYam
血気盛んなダイヤ3からダイヤ1手前までドラメで9連勝!
ほめて!
- 907 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:42:04.54 ID:FMoexkeAa.net
- しょうもない煽り入れてすまんな
- 908 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:42:38.90 ID:CMjWr/bid.net
- 4戦中3戦初手に星杖ってアホか
- 909 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:43:19.57 ID:Hmm2gdRU0.net
- 相剣相手にシャドールで事故ってデスフェニ単騎で削り切ったの草枯れた デスフェニはよ禁止にしろ
- 910 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:43:25.08 ID:SOCwDSpG0.net
- >>905
立て乙
- 911 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:44:19.42 ID:8e2sHwiH0.net
- 放置botの方がプレイヤーより多そう
- 912 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:45:04.89 ID:DcRd9aGX0.net
- >>906
よかったねえ
- 913 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:45:14.67 ID:UswyNMto0.net
- >>905
おつ
>>906
すごい
- 914 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:45:43.65 ID:iTxHZCthM.net
- デスフェニ居なかったら相剣率99%になりそう
- 915 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:48:43.38 ID:oO5EgksP0.net
- メガトンゲイルとかいうカードいつもサンドバックになってる…
- 916 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:50:58.90 ID:vviZEd+O0.net
- そりゃ朝の五時から生身でデュエルしてる人は暇人か、仕事前にデュエルしようとしている重篤者か、昼夜逆転してる人だからなあ
- 917 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:51:13.80 ID:pIc5nX+Ga.net
- デスフェニ出せてる時点で事故ではないのでは
シャドールだと伏せエンドとかメルカバーぼっ立ちとかの方がよっぽど事故っぽいが
- 918 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:53:45.73 ID:QkRSviK20.net
- 相剣ウザすぎる
6割相剣、2割壊獣カグヤ系、2割その他くらいの勢いだぞ
異常だろ
- 919 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:53:50.22 ID:jjDcFcyy0.net
- 勇者来たら眼鏡はクビか
- 920 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:55:13.99 ID:puTvAS3za.net
- 数多いけど相剣うざいか?
戦いやすい相手だろ
- 921 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:57:15.60 ID:UswyNMto0.net
- 相剣ってやっぱ抹殺用にトーコレ入ってんのかな
- 922 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:57:18.34 ID:CMjWr/bid.net
- 相剣戦いやすいけど多すぎるしみんな同じことしかしてこないから飽きるんだよな
- 923 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:58:58.43 ID:5qqXKqBd0.net
- トーコレ採用率1%もねえだろ
- 924 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 06:01:51.80 ID:5oZd6nPm0.net
- トークンコレクターフル投入して暫くやってたけど流石に腐ること多い 刺されば強いし勇者来てからで良いわこれ
- 925 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 06:02:45.55 ID:Hmm2gdRU0.net
- >>917
伏せるシャドールすら引けなかったわ まあ伏せエンドかデスフェニ単騎なら後者の方がマシなのはそう
- 926 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp4f-V22V [126.182.199.219]):2022/05/25(水) 06:05:09 ID:PAt7/9Xnp.net
- 昨日なんとか蟲惑魔でダイヤ1いったわ
最後の方はプラチナ帯では全然見なかった電脳と結構当たったわ
というか相剣あんまりいなかったな
ファンデッキ普通に結構おった
- 927 :名も無き決闘者 (アウアウクー MM8f-Ipv6 [36.11.224.61]):2022/05/25(水) 06:17:07 ID:CHQBufliM.net
- プランキッズなのに直近20戦でプランキッズモンスター一枚も引かないのが4回もあって辛い
そのくせ来るときはロックとかのドロー含めて手札がプランキッズまみれになるし偏りすぎだろ……
コイントス負け率も6,7割だし呪われてる
- 928 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-pZQ6 [106.146.115.134]):2022/05/25(水) 06:29:25 ID:JbsQLMw7a.net
- トークンコレクター採用してる奴はメイン戦とサイド戦の違いを理解してない初心者だろ
- 929 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2e96-EVBB [39.110.129.191]):2022/05/25(水) 06:30:48 ID:54v6IoCQ0.net
- なんかダイヤ1で先行デビフラワンキルとめっちゃ合うんだが流行ってるのか
- 930 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0f54-YKOk [126.75.41.141]):2022/05/25(水) 06:31:40 ID:yg78F8kc0.net
- 僕はきちんと風呂に入る初心者だからコレクター3積みします
- 931 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b209-zDhO [133.200.34.128]):2022/05/25(水) 06:32:38 ID:Hmm2gdRU0.net
- 少なくとも現状ヴェーラー泡影よりコレクター優先する意味はないだろ 勇者来たら分からんけど
- 932 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-KVEI [49.98.73.112]):2022/05/25(水) 06:35:29 ID:TMwhULXpd.net
- ヴェーラー3泡影3コレクター3にしよう
- 933 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7fc3-PYyS [14.132.167.110]):2022/05/25(水) 06:36:47 ID:UswyNMto0.net
- 真面目な話現状3種類目の相剣メタ誘発として入れるならうさぎでいいと思う…そもそもそこまで入れるのも過剰だと思うけど
- 934 :名も無き決闘者 (スッップ Sda2-6xSZ [49.96.48.170]):2022/05/25(水) 06:39:15 ID:aE4IRgwrd.net
- 相剣とデスフェニは次の改訂でめっちゃお仕置きされそうでな
結局tire2くらいのデッキで妥協してしまう
- 935 :名も無き決闘者 (スッップ Sda2-c4Fc [49.98.173.132]):2022/05/25(水) 06:39:30 ID:R9oc0klBd.net
- 相剣がトークンコレクターいれてるのはこの前見たぞ
多分抹殺用かなんかだけど
- 936 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 06:41:51.92 ID:uI8yoUlc0.net
- ゴールドだと8割くらいbotと当たるんだけどやばいだろこれ
- 937 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 06:44:23.87 ID:pIc5nX+Ga.net
- そもそもトークンコレクターなんてどマイナーカードがぶっ刺さる環境がヤバいわ
- 938 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 06:44:42.53 ID:mnyXesIo0.net
- でもプラチナにあがると環境デッキしかいないからゴールドのほうがまともなのでは?
- 939 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 06:45:22.72 ID:pIc5nX+Ga.net
- ゴールドプラチナはt1~5までマッチングで良いと思うわ
- 940 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 06:47:00.55 ID:fW9voDPw0.net
- ミッション降参で加算されないって地味に嫌がらせだな
- 941 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 06:49:11.40 ID:7zakWX380.net
- >>939
いいわけない
- 942 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 06:53:28.97 ID:ShMIFZ6WH.net
- なんだこの闇鍋デッキ...
https://i.imgur.com/cUcSXSx.jpg
https://i.imgur.com/c321RTw.jpg
- 943 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 06:55:46.41 ID:Lge0F7yI0.net
- ドライトロン久しぶりに見たけど弁天墓穴してバンアルどっちか止めればもうほぼ無理だな
今からでもイーバ禁止にしていいから弁天戻さないか?
- 944 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 06:58:02.52 ID:oBeQ1NUB0.net
- 天キどいて!ライスト撃てない!
- 945 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:03:03.37 ID:ljHvIgB4a.net
- >>942
基本オルフェに若干グッドスタッフって感じなのかな
メインデッキのギミックが少量で完結しててかつ強いのが増えたおかげでグッドスタッフがまた戦えるようになってきたのは面白い
- 946 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:03:46.45 ID:OB3R5ECWa.net
- >>942
EX30枚くらい必要そうなのにようやる
- 947 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:04:07.23 ID:5kRaoDrEa.net
- 相剣は強さよりも同じ動きすぎてまたこいつかって言う呆れが大きい
- 948 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:06:52.69 ID:wamgZeoDd.net
- やっぱ超融合だな
超融合は全てを解決する
https://i.imgur.com/cHklVoh.jpg
- 949 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:07:24.98 ID:LTQocju9a.net
- トーコレいれてるから相剣見えたらニヤニヤする
- 950 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:07:59.71 ID:yg78F8kc0.net
- ??「そろそろ僕が恋しくなったッピ?」
- 951 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:08:00.25 ID:cb6E2np6r.net
- 遊戯王マスターデュエルpart1024
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1653424799/
- 952 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:08:20.86 ID:k4eW07kT0.net
- >>948
ドロドロゴンか、幻竜族指定の融合モンスター欲しいなぁ
- 953 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:09:08.47 ID:s2QIJmJI0.net
- 1000ならラドリートラック
- 954 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:11:17.41 ID:mnyXesIo0.net
- ジャム7000たまってるけど
ファンデッキって基本的に高いからジャムの消費するなら新パックがいいなってなるな・・
HERO組みてえよ・・・・
- 955 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:11:59.08 ID:WUr0z5Ke0.net
- SR石が900余ってる
何に使おうか
- 956 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:12:37.79 ID:nbrGIYu9a.net
- ジャムおじさんさあ…
- 957 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:16:42.02 ID:ZXYdTc9F0.net
- おはようお前ら
オナニーして会社行けよ
- 958 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:18:34.61 ID:g20UXkgnp.net
- HERO10000石くらいパック開けて完成しなくてそのまま放置してる話する?
- 959 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:19:32.09 ID:TMwhULXpd.net
- HEROに一切興味無くて助かったわ
- 960 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:20:04.97 ID:mnyXesIo0.net
- >>958
しなくていい、というか、俺は課金含めて15000くらいはHEROあけてるし、まだくめてないけど?
10000くらい誤差でしょ
- 961 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:21:01.44 ID:CMjWr/bid.net
- HEROちょっと組みたくてたまたま出たファリスとか取ってたけど無理だと思って全部砕いた
- 962 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:22:13.14 ID:5mQJdkkU0.net
- ヒーローはフレイムウィングマンのリメイクとか強化来たら組みたい
- 963 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:22:21.72 ID:I6cSuvld0.net
- シンクロもしくはエクシーズの2体で出せる奴居ないかなぁ
- 964 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:22:51.01 ID:Q4hErxptp.net
- ヒーローと爬虫類を組めてる奴はある意味で強者
- 965 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:23:14.72 ID:qJugB/Di0.net
- HERO閃刀姫と長考マンと連戦して更に電脳が来るから
ちょっと放置してても間に合うかと思ったら間に合わなかった
まあいいか電脳だし
- 966 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:23:16.57 ID:yg78F8kc0.net
- >>963
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=11207&request_locale=ja
- 967 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:23:29.13 ID:TMwhULXpd.net
- ダークロウだけは砕かない方がいいぞ
マスクチェンジセカンドで遊べるから
- 968 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:23:56.10 ID:ljHvIgB4a.net
- 通常モンスターサポートのはずなのに通常モンスターが出てくるところ一回も見たことがない
https://i.imgur.com/9gqCWOj.jpg
- 969 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:25:01.29 ID:bld2u3kC0.net
- デスフェニ1枚で勝てました(`・ω・´)v
とか割と普通にあって頭おかしいわこのカード
昨今のインフレソシャゲでもこんなパワーカード出さない
- 970 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:25:06.30 ID:GVbkQChS0.net
- HEROは定期的に強化貰える分いつtier1になるとも知れんから砕き難い
まあいざ強くなってからで良いと思うが
- 971 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:25:18.56 ID:2XVXwcLMd.net
- 幻影モンスター1枚の事故でも無理矢理デスフェニルート作れるようにしてるのにそういう事故手札に限ってフューデス素引きしてるのなんなん
マジでダグザ採用考えなきゃならん
EXカツカツだってのに
- 972 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:25:45.46 ID:CMjWr/bid.net
- >>968
罠モンスターとか原始生命態トークンからしか出てこないやつ
- 973 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:27:11.79 ID:pIc5nX+Ga.net
- HEROとかイグニスターとかソリティア長いわ
- 974 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:27:46.98 ID:g2Phm5bOa.net
- 安定してあれだけ動けるのは強いわ
- 975 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:28:30.80 ID:TMwhULXpd.net
- でもデスフェニさん紙でも一度も規制経験のない善良カードだから……
- 976 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:32:13.26 ID:3bTERV6r0.net
- >>973
先攻1ターン目で1年ソリティアするデッキだって存在するし
- 977 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:33:31.96 ID:bld2u3kC0.net
- >>975
フューデスの方禁止になってんじゃないの?
ヒーローデッキで使うならまぁいいよ
- 978 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:33:43.65 ID:YFzSZ/9fd.net
- 最初のお得パックと拾ったジェムとSRURポイントを全て注ぎ込んだら一応HEROはできたな
その代わり汎用を作るのが大分遅れたけど
- 979 :名も無き決闘者 (JPW 0H23-2762 [114.160.42.216]):2022/05/25(水) 07:35:26 ID:jj68oh4IH.net
- カーディアンのソリティアは寿命が来そうなぐらい長い
- 980 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b249-Gm6X [133.203.9.230]):2022/05/25(水) 07:35:36 ID:WUr0z5Ke0.net
- 今日のデイリー観戦
デスフェニを墓穴しようとしたら墓穴を抹殺されてやる気なくなったのかGで自爆する試合で草
- 981 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-w8aP [49.96.42.225]):2022/05/25(水) 07:35:56 ID:YFzSZ/9fd.net
- デスフェニは出張しやすさと素材モンスターの効果が問題なだけでデスフェニ自体は少し強いかな程度で犯罪級ではないから…
- 982 :名も無き決闘者 (ササクッテロレ Sp4f-wDYB [126.247.104.111]):2022/05/25(水) 07:36:11 ID:g20UXkgnp.net
- HERO一個作るポイントで十二電脳界エルドの3つ作れるからな
- 983 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e628-SjAR [153.173.76.129]):2022/05/25(水) 07:36:20 ID:mnyXesIo0.net
- 次スレ書き込んでるやつ多いし、スレ消化するか
- 984 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e628-SjAR [153.173.76.129]):2022/05/25(水) 07:37:03 ID:mnyXesIo0.net
- HEROとかくそざこなのにくそたかいからな、壊獣かぐや組めそう
- 985 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-1qUf [106.133.226.128]):2022/05/25(水) 07:37:45 ID:9Xj5mioHa.net
- デイリー観戦はヌメロン同士が熱いバトルを繰り広げてた
- 986 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e628-SjAR [153.173.76.129]):2022/05/25(水) 07:37:53 ID:mnyXesIo0.net
- 来月のパックはふわだりきてほしいなあ
- 987 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e628-SjAR [153.173.76.129]):2022/05/25(水) 07:38:23 ID:mnyXesIo0.net
- 今日の観戦、1ターン目でタイムアウトでおわった試合だったわ
- 988 :名も無き決闘者 (ササクッテロリ Sp4f-6gM1 [126.205.73.221]):2022/05/25(水) 07:39:04 ID:Q4hErxptp.net
- じゃあダッシュディバインフューデス禁止にぶち込んで幸せになろうね…
- 989 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa5a-oobL [111.239.171.157]):2022/05/25(水) 07:39:17 ID:pIc5nX+Ga.net
- 花札は四季を表してるし1年っての案外間違ってないから困る
- 990 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-KVEI [49.98.73.112]):2022/05/25(水) 07:39:28 ID:TMwhULXpd.net
- デイリー観戦でインフェルノイドが元気に芝刈ってるのを見てるとめっちゃ組みたくなる
- 991 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8754-V8N/ [60.158.96.143]):2022/05/25(水) 07:39:32 ID:3yGCD3ln0.net
- 効果を無効にするのはいい
効果を無効にして破壊はウザい
効果を無効にして除外はキモい
- 992 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e628-SjAR [153.173.76.129]):2022/05/25(水) 07:39:35 ID:mnyXesIo0.net
- 来月になると、デュエルパスの更新もあるみたいだし、ラドカスくるかなあ
- 993 :名も無き決闘者 (スップ Sdc2-kP9S [1.75.8.232]):2022/05/25(水) 07:40:22 ID:17RTCN7Pd.net
- >>984
うーんこのエアプ
- 994 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e628-SjAR [153.173.76.129]):2022/05/25(水) 07:40:24 ID:mnyXesIo0.net
- >>988
ディバインはやめてください
- 995 :名も無き決闘者 (スッププ Sda2-TwPX [49.105.98.143]):2022/05/25(水) 07:40:29 ID:CMjWr/bid.net
- ラドリーメイトはよ使いたいわ
- 996 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-KVEI [49.98.73.112]):2022/05/25(水) 07:40:37 ID:TMwhULXpd.net
- D-メイド デストロイフェニックスラドリー
- 997 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-PYyS [106.146.115.103]):2022/05/25(水) 07:40:40 ID:ljHvIgB4a.net
- >>991
効果を無効にしてこっちにセットするね…
- 998 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e628-SjAR [153.173.76.129]):2022/05/25(水) 07:41:04 ID:mnyXesIo0.net
- 1000ならカードガンナーメイト実装
- 999 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa5a-VEh4 [111.239.84.108]):2022/05/25(水) 07:41:06 ID:mCHhRrUga.net
- 1000ならラドリーフェス開催
- 1000 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-w8aP [49.96.42.225]):2022/05/25(水) 07:41:10 ID:YFzSZ/9fd.net
- 1000ならD(ドラゴンメイド)-HEROラドリー実装
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★