■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
遊戯王マスターデュエルpart1024
- 1 :名も無き決闘者 (2段) :2022/05/25(水) 05:39:59.40 ID:ShMIFZ6WH●.net ?2BP(2000)
- https://img.5ch.net/ico/tatu.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
http://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
・>>850が無断踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1023
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1653401017/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:40:52.57 ID:ShMIFZ6WH.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/tatu.gif
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
- 3 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:41:34.08 ID:ShMIFZ6WH.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/tatu.gif
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.ドーン・オブ・マジェスティまで&バースト・オブ・デスティニーの一部カードは基本収録されています
一部海外未収録のカード等は実装されていません
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
ホープストラクを買った人はホープダブル,ドラグナーを1枚ずつ作成推奨
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
- 4 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:44:27.00 ID:SOCwDSpG0.net
- 時間も時間だし一応保守
- 5 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:50:31.72 ID:ShMIFZ6WH.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/tatu.gif
勢いないから保守した方がよさそうだな
- 6 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:53:10.98 ID:ypb6yFHe0.net
- 保守植物
- 7 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:54:08.27 ID:ShMIFZ6WH.net
- スレ立てしたらコイントス表が増えるって聞いたんですけど
- 8 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:54:27.27 ID:ShMIFZ6WH.net
- 裏ばっかなんですけど?
- 9 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 05:57:59.19 ID:ypb6yFHe0.net
- 稀に良くある
- 10 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 06:01:57.87 ID:ShMIFZ6WH.net
- たまに先攻とったら事故ってるし
- 11 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 06:02:09.36 ID:ShMIFZ6WH.net
- もういやあ
- 12 :名も無き決闘者 (USW 0H1a-3CBt [199.111.213.177 [上級国民]]):2022/05/25(水) 06:05:46 ID:ShMIFZ6WH.net
- レガシーでURきたと思ったら偽物トリシューラ(5枚目)
- 13 :名も無き決闘者 (USW 0H1a-3CBt [199.111.213.177 [上級国民]]):2022/05/25(水) 06:06:05 ID:ShMIFZ6WH.net
- 1CPでいいから分解させてくれ
- 14 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8754-ROOH [60.72.82.196]):2022/05/25(水) 06:23:49 ID:BvdNDesQ0.net
- もっと頭にアルミ巻くとかSA!
- 15 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr4f-GxgX [126.33.72.83]):2022/05/25(水) 06:28:09 ID:ncVQXfvSr.net
- 立ておつ
- 16 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr4f-GxgX [126.33.72.83]):2022/05/25(水) 06:29:13 ID:ncVQXfvSr.net
- 16
- 17 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr4f-GxgX [126.33.72.83]):2022/05/25(水) 06:29:44 ID:ncVQXfvSr.net
- 17
- 18 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr4f-GxgX [126.33.72.83]):2022/05/25(水) 06:30:05 ID:ncVQXfvSr.net
- 18
- 19 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr4f-GxgX [126.33.72.83]):2022/05/25(水) 06:30:23 ID:ncVQXfvSr.net
- 19
- 20 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr4f-GxgX [126.33.72.83]):2022/05/25(水) 06:30:37 ID:ncVQXfvSr.net
- 20
- 21 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr4f-GxgX [126.33.72.83]):2022/05/25(水) 06:31:01 ID:ncVQXfvSr.net
- 保守終わり
- 22 :名も無き決闘者 (USW 0H1a-3CBt [199.111.213.177 [上級国民]]):2022/05/25(水) 06:33:52 ID:ShMIFZ6WH.net
- 保守あり
- 23 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fb88-6gM1 [42.147.245.210]):2022/05/25(水) 06:35:43 ID:yX7jDw300.net
- ジェム上限のせいでどうでも良いパック買わなきゃいかんの腹立つわ
そんなに溜め込まれたら悔しいのかよ
- 24 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 06:55:32.70 ID:qI967msl0.net
- >>23
デッキ作れよ
- 25 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:04:31.32 ID:vE0P42jJd.net
- おう作ってやるからエクソシスターとティアラメンツとラビュリンスあくしろよ
- 26 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:07:41.74 ID:xwlQ1m8F0.net
- >>23
HERO作ってみ
トぶぞ
- 27 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:22:42.00 ID:2sNYATrlF.net
- 糞長いソリティア何とかしろ
ソリティア始まったら即切断だわ
- 28 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:25:40.92 ID:HeKdoToM0.net
- 究極のコンボゴッドファイブ!
- 29 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:31:40.81 ID:jhngl0oId.net
- 朝から初期デッキ野郎にクソ長放置&切断かまされてワロタ
サレンダー狙いか?
- 30 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:32:20.12 ID:v8fysHTV0.net
- たておつ
2枚初動でいいからマイナーかつ制圧力たかいデッキないかな
ホープはかなり楽しんだんだけど
- 31 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp4f-10d4 [126.193.67.241]):2022/05/25(水) 07:35:52 ID:RcMieRVwp.net
- 最近γセット絡みの事故多いし2枚ずつ作ってた誘発がすり抜けで3枚揃い出して枠足りなくなってきたから抜いてやろうか検討し始めたんだけど
今日5戦連続でドライバーやγダブり無しの初手γあってちゃんと仕事したわ
γ要らんから抜いてやるの精神で戦い続ければまだまだやれそうだな
- 32 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a728-1ab1 [220.96.77.9]):2022/05/25(水) 07:37:42 ID:qI967msl0.net
- >>27
やったぜ!
- 33 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdc2-RhAe [1.75.248.38]):2022/05/25(水) 07:38:59 ID:X9ID3V6pd.net
- 勇者と合うらしいし幻影剥くか→10パックでアークリベリオン&バルデ
これどうすりゃいいの?
SR皆無で必要UR2枚とも出ちまったんだが
SRCPは100しか無い
- 34 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0f54-lb3p [126.234.196.38]):2022/05/25(水) 07:39:13 ID:UQ5yp8C70.net
- ここ最近ゴールド帯が冗談抜きで初期デッキ放置と切断厨だらけなんだがなんなんだ?誰かが流行らせたんか? まじで8戦中1戦ぐらいしかまともにデュエルしてる人見ない
- 35 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM57-Pewz [150.66.96.173]):2022/05/25(水) 07:40:47 ID:7usXA5igM.net
- >>33
とうもこうも
勇者のパック剥くならそこでsrくだけば
- 36 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-w8aP [49.96.42.225]):2022/05/25(水) 07:42:19 ID:YFzSZ/9fd.net
- >>34
まともな人は全員抜けて濃縮されただけでしょ
- 37 :名も無き決闘者 (アウアウオー Sa9a-Mron [119.104.111.145]):2022/05/25(水) 07:42:26 ID:jSZre1M/a.net
- >>33
今すぐに幻影使いたいのか?
- 38 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a6f8-X3Vn [121.95.155.197]):2022/05/25(水) 07:42:27 ID:upYbmHFo0.net
- 立て乙ラドリー
- 39 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:42:34.82 ID:Q1b809ck0.net
- 前スレ終わり
- 40 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:42:40.57 ID:X9ID3V6pd.net
- >>35
やっぱそうなるよな
今幻影パック剥かんで良いよな?
- 41 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:43:30.50 ID:X9ID3V6pd.net
- >>37
使えるなら使いたいが
ふわんも来そうだし貯石はしときたい
- 42 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:45:34.54 ID:/yR+mkcHd.net
- 🐧使おうとしている奴の精神性を疑う
- 43 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:46:19.20 ID:X9ID3V6pd.net
- >>42
あれソリティアせんでええんやろ?
- 44 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:48:05.86 ID:/CVN97uJa.net
- ナンバーズエヴァイユとか発禁令ってもうあるんだっけ
ふわんきたらロンゴミ発禁令やってみたいな、やられたらクソいらつきそうだけど
- 45 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:49:03.50 ID:jSZre1M/a.net
- >>41
じゃあちょい上の人と同意見で新パックでポイント稼ぐまで幻影は我慢だな
- 46 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:50:20.36 ID:g2Phm5bOa.net
- 勇者ふわんの後ってなんかめぼしいのある?
スプライトはもっと先だろうしデスピアぐらいか?
- 47 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:51:03.87 ID:RcMieRVwp.net
- >>44
強いのは間違いないんだけど4ゴミならともかく5ゴミで粘られ負けってほぼ無いからそれケアするために発禁するなら展開途中で使われそうな誘発を宣言した方が強そう感
- 48 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:51:11.18 ID:yg78F8kc0.net
- 🐧「特殊召喚をする者全てが異常者の集まりだ」
🐧「異常者の相手はもう疲れた いい加減終わりにしたいのは私の方だ」
- 49 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:52:24.05 ID:nbrGIYu9a.net
- これが幻獣機の本当の力なんだよね
ラドンとオライオンとドラゴサック以外知らないとか要らないとか散々馬鹿にされてるけどこんなに強いんだよ
https://i.imgur.com/5pGHBou.jpg
- 50 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:52:41.25 ID:/CVN97uJa.net
- >>47
違うぞ、ナンバーズエヴァイユで4素材ロンゴミ出して発禁令で素材外れないようにしてロックするクソコンボだぞ
- 51 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:53:10.91 ID:CMjWr/bid.net
- >>46
烙印融合
- 52 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:53:30.70 ID:wamgZeoDd.net
- ふわんだりぃず!
https://i.imgur.com/O1DdAqT.jpg
- 53 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:54:16.78 ID:YFzSZ/9fd.net
- >>49
幻獣機DDB
というか無限レベル上げギミックあるのか
- 54 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:55:32.35 ID:RcMieRVwp.net
- >>50
すまんな
発禁ロンゴミは聞いたことあるけどエヴァイユとかいうのは知らん
- 55 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:56:32.64 ID:h+V8wL+bH.net
- 裏が妻に見えた
- 56 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:56:44.05 ID:fLXlbqLk0.net
- >>34
さすがにもう抜けた方がいい
- 57 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:57:49.46 ID:/CVN97uJa.net
- >>54
こんなカード
https://i.imgur.com/sL6Q7rw.jpg
- 58 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:58:52.90 ID:khbJBShvd.net
- >>45
だよね
dクス
- 59 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 07:59:42.40 ID:yg78F8kc0.net
- インスタントロンゴミ
- 60 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:00:32.28 ID:efmJMAZ5M.net
- エヴァイユはふわん流行ったら腐りそう
- 61 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:01:34.18 ID:h222wFhir.net
- ふわんだりぃずって解析だとすのーるってのがURっぽいけどレシピ見てると入ってなかったりするよな?
もしかして結構安く組めちゃうんかな?
そうだとしたらめちゃくちゃ流行りそうだが
- 62 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:01:43.38 ID:ll44ILHj0.net
- 今日も引きと相手が噛み合わないで三連敗やわ
マジでクソゲー
- 63 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:01:50.92 ID:FDRd6OC4a.net
- ふわんだりぃずって洗濯得意そうな名前だな
ラドリーのライバル
- 64 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:01:52.19 ID:khbJBShvd.net
- >>60
調べたらふわんに入れてみたら?とかあったぞ
幻影よりやっぱロンゴミがアカンのやろ
- 65 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:02:15.87 ID:3CuE+Ju+d.net
- 勝率5割切るbotがゴールドに濃縮されるのは自然の摂理じゃけえ
- 66 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:02:48.37 ID:khbJBShvd.net
- >>60
これ
https://www.c-labo.jp/blog/411216/
- 67 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:02:59.15 ID:1lgYxxNw0.net
- デイリー3戦やったら2回が遅延放置と当たったんだが
魔境だなこのゲーム!
- 68 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:03:25.23 ID:R0N+P0mIp.net
- 自分がふわだり握ってりゃ発動制限もデメリットもないようなもんか
- 69 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:03:50.57 ID:8e2sHwiH0.net
- 石の取得量に上限が付いた分botの量増やして対応してきたんじゃないかね
- 70 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:04:19.52 ID:bCr07c6KM.net
- 聖杯の初期デッキ使ってる奴ってBOTだっけ?
どうやってるのか分からんが、ドローフェイズに通信不良もなく試合止められたわ
放置してたら時間切れで勝てるのか?
- 71 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:04:25.42 ID:YFzSZ/9fd.net
- 2枚で永続の召喚無効+効果を受け付けないモンスター出せるってヤバイな
- 72 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:04:29.81 ID:efmJMAZ5M.net
- >>64
違う違う、対面ふわん流行ったらって意味や
- 73 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:05:11.46 ID:h+V8wL+bH.net
- 色々あってお互いにロンゴミ発禁令発動してたらクソゲーになりそう
- 74 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:05:14.54 ID:AYKE/H/ra.net
- すのーるだけURだったら真竜が駆逐されるくらい安いデッキの代表格になるかもな
アスラピスクとかオシリスとかで遊ぶ方が高くなるという不思議な現象が起きそう
- 75 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:05:31.68 ID:yg78F8kc0.net
- >>72
ロンゴミは召喚も封じるぞ
- 76 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:05:54.51 ID:Gf1pQxmN0.net
- コナミは放置を早くなんとかしないとゲーム自体が終わるぞ・・・
- 77 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:07:07.29 ID:efmJMAZ5M.net
- >>75
発動条件はどうするん?
相手フィールドにEXから特殊召喚されたモンスターいるんやろ?
- 78 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:07:41.34 ID:YTMbOKNN0.net
- プランキッズのソリティア長くて鬱陶しいな
面倒くさいから纏めて出てこい
- 79 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:08:02.32 ID:/CVN97uJa.net
- >>75
いやエヴァイユの発動条件にEXデッキから特殊召喚されたモンスターが相手フィールドにのみ存在する場合ってあるからふわん流行ったら発動できんくなる
- 80 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:08:08.76 ID:yg78F8kc0.net
- >>77
ああそっちあったか
- 81 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:08:28.46 ID:ll44ILHj0.net
- ああ今日ダメな日やわ
- 82 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:09:07.28 ID:EG8PBW4f0.net
- 禁止令とか発禁令の調整ってなんか惜しいんだよな
宣言されたカードが既にフィールドにあったら墓地に送らなければならない仕様だったら絶対使ってたのに
- 83 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:09:36.60 ID:h+V8wL+bH.net
- >>81
エッッッッッッ
- 84 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:10:38.43 ID:7NR5Hr8X0.net
- 遡及しないってことやろ
- 85 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:10:54.24 ID:ll44ILHj0.net
- 負けたら何とか勝ったら何とかの相手と当たると高確率で事故らせれてるわ
- 86 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:11:42.73 ID:1uw7F2Yyd.net
- >>76
サニー待ちのワイはメタルフォーゼで1戦でデイリー(勝ち・特殊・破壊・魔法)終わらせてくれるからbotには感謝しとるで
KONAMIが低ランへのケアとしてやってるんか?と思うレベル
任天堂は負けがこんでる人へのケアでbotと戦わせてるらしいし
- 87 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:11:52.93 ID:tPJzVNSU0.net
- 初期デッキbotとプラ2辺りで当たったけどどうやって登ってきたんだよ
- 88 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:12:25.30 ID:iEaZWzmeM.net
- 朝からまったく動かねぇ相手いるなと思ったらこれ放置なんか
- 89 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:12:26.89 ID:wamgZeoDd.net
- ふわんって環境がふわん1色になるようなことあるの?
- 90 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:13:12.92 ID:MkUv0aeqM.net
- 禁止令はG止めれないのが💩
- 91 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:13:16.66 ID:nbrGIYu9a.net
- >>53
あれはギャラクシークイーンズライト2回撃つ超上振れなんだ
本来の幻獣機にとってはエクシーズ用に7か10になれば充分だからこれに頼る他ないんだ
- 92 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:13:20.11 ID:fWtj7suO0.net
- 相剣のプロートスめちゃくちゃ強くないか?
- 93 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:13:54.13 ID:RcMieRVwp.net
- >>82
発禁はともかく禁止令は出た時期考えると2:1交換の除去でも選択肢に入る時代に1:1除去におまけ付きは許されんと思う
永続だから最強サイクロンで防げるとか使った側も影響受けるとかデメリットもありはするけど
- 94 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:14:14.21 ID:iEaZWzmeM.net
- EX5枚の放置botって待ってたら勝手に切断するけど何が目的なんだこいつら?
- 95 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:14:29.79 ID:17RTCN7Pd.net
- >>89
初心者?
- 96 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:14:51.07 ID:ll44ILHj0.net
- 事故と相手のぶん周りで五連敗か
もうどうしようもねえな
- 97 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:15:05.21 ID:Y5F1UtX20.net
- これもしかして無限泡影で効果無効にするとカード名も「無」になるのか?
魔弾モンスター無効化されたら魔弾カードの発動すらさせてくれなかったんだが
- 98 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:15:17.40 ID:zS5C2sHva.net
- カード名宣言して使えなくしてついでに速攻魔法にしたら完璧
名前は抹殺の指名者とかにしようか()
- 99 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:15:30.14 ID:jGtbMPGDa.net
- 他のDCGと比べると圧倒的にバランス悪いゲームだよな
eスポーツとしてやるならかなりデフレさせないと成り立たなそう
- 100 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:15:47.39 ID:SF2+qdAk0.net
- botは放置状態だからまつの面倒でサレされてるから上がるんだと放置bot対策で切断ペナルティ強化すればいなくなるんだろうけど
- 101 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:15:57.23 ID:yg78F8kc0.net
- >>98
宣言だけで無効にするのはNG
- 102 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:16:30.13 ID:ooAcmFNDa.net
- ふわん一色はないけど遭遇率2,3番目くらいにはなりそう
- 103 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:16:33.88 ID:1uw7F2Yyd.net
- >>100
やめてくれ
デイリー消化にちょうどいいんだ
- 104 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:16:48.28 ID:8uFAxoII0.net
- サンライザーが相手から攻撃されたときにも発動できるのってどういうKONMAI語の解釈なんだよ…
攻撃宣言してるのは俺じゃないのかよ
なんでお前も攻撃宣言してるだよ、むしろ防御宣言だろ…キレそう
- 105 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:17:19.11 ID:fWtj7suO0.net
- シングル戦だからどうこう言われるだけで遊戯王のいい所はサイドありマッチ戦だからな
- 106 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:17:50.06 ID:h222wFhir.net
- >>97
手札から発動ってことならもう一回魔弾モンスターの効果音読してきて
- 107 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:17:55.75 ID:iEaZWzmeM.net
- >>99
ゲームとしては別に楽しいけど
スプライトとか売るだけが目的のアホカード作ってeスポとか言ってるのギャグだろ
- 108 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:18:01.10 ID:fWtj7suO0.net
- >>104
お前が攻撃宣言しとるやろ。効果ちゃんと読もう
- 109 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:18:04.62 ID:nbrGIYu9a.net
- >>97
魔弾カードが手札からでも発動できるのは魔弾モンスターの効果によるものだからって話ではなく?
- 110 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:18:09.65 ID:MkUv0aeqM.net
- >>97
魔弾列で魔法罠発動できるのはモンスター効果だが
- 111 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:18:15.03 ID:pUgpo0mR0.net
- 放置bot同士の対戦ってどうなってんだろ
- 112 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:18:24.42 ID:RcMieRVwp.net
- 魔衝動もTODによる再度封印が無ければ禁止までは行かんかったかもしれんよな
- 113 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:18:35.73 ID:ai562Qw+p.net
- >>97
魔弾魔法罠が手札から使える魔弾モンスターの共通効果が無効になってる
- 114 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:18:38.91 ID:yg78F8kc0.net
- >>104
自分の攻撃宣言時とは書いてないからね、しょうがないね
- 115 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:19:22.12 ID:jjDcFcyy0.net
- 姫っさんが一滴アフターバーナーで勅命割ろうとして来て関心したけど
一滴アーゼウスとかとは別の処理で結局無理なんだな
- 116 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:19:26.17 ID:nfgpURP9a.net
- スポーツ要素追加するためにリアルソリッドビジョン用意してアクションデュエルさせよう
- 117 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:20:41.80 ID:MkUv0aeqM.net
- サンライザーに関しては俺も勘違いして負けたのでなんとも言えない🤪
- 118 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:20:42.23 ID:xwlQ1m8F0.net
- >>104
要は発動タイミングを明確に記載してるだけだからな
すまんワシも自分で使ってて最近知った
こいついる状態でなかなか攻撃されないからな……
- 119 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:21:29.31 ID:fVh2oP+4d.net
- botドローフェイズで止まるせいで罠ミッション進まないんだよ
毎日やる気もないから厳選したくないのに
- 120 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:21:54.28 ID:GKf0FYVrd.net
- >>105
サイド有りマッチ戦の紙もクソ環境じゃん
やってること同じだし
- 121 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:22:29.22 ID:8uFAxoII0.net
- >>108
それならダークガイアが攻撃された時って効果発動する?
攻撃宣言が自分と相手のカードどっちもの話になるならこいつも発動しそうなんだけど
マジでわからん
- 122 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:22:59.88 ID:fWtj7suO0.net
- >>120
シングル戦よりよっぽどいいだろ
- 123 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:23:13.21 ID:Y3I4KPX+0.net
- パワプロみたいにサクサクデュエルとか栄冠デュエルとか実装するんだよKONAMI
双六して拾ったカードだけで勝ち上がれみたいな
- 124 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:24:29.65 ID:iEaZWzmeM.net
- 放置botって対応しても今度は無駄に適当に動くbot出るだけだから対応出来なそうだな
- 125 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:24:34.31 ID:xwlQ1m8F0.net
- >>121
ダークガイアはこのカード「の」攻撃宣言時
サンライザーは他ヒーローが戦闘を行う、攻撃宣言時
どちらでもいいから攻撃を宣言したタイミングで発動ってなる
- 126 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:24:47.24 ID:jbzg3Vfvd.net
- >>107
少なくともソシャゲとしてすら不出来だな
デイリーすらランクマ強要とかおかしい
- 127 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:24:51.12 ID:RcMieRVwp.net
- >>121
ダークガイアはこのカードの攻撃宣言時って書いてるじゃん
サンライザーはこのカード以外のHEROが戦闘を行う攻撃宣言時だから全然違う
- 128 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:25:07.22 ID:ooAcmFNDa.net
- このカード以外の自分のHEROが戦闘を行う攻撃宣言時だから何もおかしくないな
- 129 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:25:44.45 ID:i847te830.net
- そろそろ石9000超えそうなんだが次のパックいつ?
- 130 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:25:48.50 ID:1lgYxxNw0.net
- >>121
「このカードの」って明記してあるだろ
特に指定のない「攻撃宣言時」なら相手も含むってことだ
- 131 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:25:58.35 ID:jbzg3Vfvd.net
- >>124
すでにモンスター出してくるタイプとちょっとすると割れるタイプの2種が居るからね
- 132 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:26:03.72 ID:3yGCD3ln0.net
- >>100
放置でプラチナまで上がれるなら負けそうになったら放置すれば
負け試合が5割以上勝ち試合に変わるってことか
ひらめいた
- 133 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:26:05.01 ID:5DeVz/H6a.net
- サイドとかいうけど3枚あるカードの初手率なんて30%ちょいとかなんだから数ターンで決着付くなら引かないなんてザラなんだよなぁ
低速化しなければ運ゲーだろ
- 134 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:26:17.04 ID:slQMatkB0.net
- ディンギルスペインゲイナーセブンシンズアーゼウスの流れ狂おしいほどに好き
- 135 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:26:39.56 ID:Y5F1UtX20.net
- ああーなるほど、魔弾モンスターの方で共通効果があったのか、魔法トラップかと思ってた
- 136 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:26:51.74 ID:RcMieRVwp.net
- 遅延なら放置しなくてもスキドレライラとかハムドイレイザーみたいなの使えば効果発動と発動の隙間しか時間消費しないから延々と遅延できるんだけどな
- 137 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:27:01.81 ID:upYbmHFo0.net
- (デイリーランクマって普通にありがちでは…🤔)
- 138 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:27:36.70 ID:5/Sw2aL4a.net
- ランクマはランク上げだけ考えたいからデッキコンセプトと合わないデイリーはホント害悪でしかないんだよな。
フリーマッチ実装してデイリーはそっちにしてほしい。
- 139 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:28:07.84 ID:F3JgK+JWd.net
- 条件が指定されてる効果は明示されていない限り自分相手どちらにも適用できるんじゃないの?
うららとか普段何気なく使ってるけど相手の効果を無効とも書いてないし自分の効果とも書いてないぞ
- 140 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:28:19.05 ID:mIjD1NAAM.net
- オルフェは相剣にプロートス出されたら詰みって認識でいいよな
逆に何ができるか教えて欲しい
- 141 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:28:28.21 ID:nbrGIYu9a.net
- eスポーツなんて大したもんじゃないけど見せ物にする以上熱いバトルですって感じの雰囲気くらいは欲しい訳で
誘発の投げ合いに負けた方が一方的にボコられて終わりになるのが大半のこれはちょっと…どうなんだろうね
- 142 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:28:41.51 ID:HSUD0azx0.net
- 相剣環境平和で良き
- 143 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:29:08.36 ID:jbzg3Vfvd.net
- >>138
ソロでも消化可能だけでいいわ
>>137
普通ソロでも消化可能
- 144 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:29:16.74 ID:Y3I4KPX+0.net
- botって大概は売買用垢の量産でやるはずだけどMDでそれってジェム上限あるし目的がよくわからん
- 145 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:29:25.39 ID:2XVXwcLMd.net
- 幻影1枚からのデスフェニルートってクッソ弱いよな
ニビルもGも全くケアできないしデスフェニしか妨害ないこともある
- 146 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:29:39.44 ID:pIc5nX+Ga.net
- カードゲームなんてどうやっても運ゲーなんだからeスポとか考えないで良し
- 147 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:29:47.85 ID:oRapKVIxd.net
- 特殊称号ミッションやってるけどみんな決まる直前に切断するのさすが決闘者
- 148 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:29:49.30 ID:wamgZeoDd.net
- >>95
紙の環境知らんから初心者だな
- 149 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:29:57.42 ID:8uFAxoII0.net
- 攻撃宣言した時と戦闘を行う時の攻撃宣言時の違いか
ちょっとわかった
テキストややこしいわ
- 150 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:30:14.97 ID:jbzg3Vfvd.net
- >>141
基本3ターン以内で終わるしな
グダるとG突撃みたいなしょーもないことになるし
- 151 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:30:17.68 ID:nfgpURP9a.net
- 未だにシクパ解放で1回無料のガチャでUR出したことがない
- 152 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:30:21.51 ID:lHBDT3b/a.net
- スキドレ化ではハーピィレディじゃないから狩場では破壊出来ませーんきらい
- 153 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:30:22.72 ID:mIjD1NAAM.net
- >>143
それはない
- 154 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:30:25.12 ID:upYbmHFo0.net
- 普通ってなんだよこえぇよ
- 155 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:30:35.59 ID:HeKdoToM0.net
- すまんだりぃーず
- 156 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:30:45.76 ID:Otp0iH2y0.net
- 久しぶりにエルドリッチに遭遇したけど、ファイナルシグマ先輩で完封できてワロタ
- 157 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:30:46.79 ID:6HIEP1HVa.net
- でも冷静に考えて後攻の初手の時点で先攻を妨害出来る札握ってないと為すすべ無く蹂躙されるってカードゲームとして歪だよ
- 158 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:31:03.13 ID:iEaZWzmeM.net
- >>144
しかもこっち放置すりゃいいだけだからマジでわからんわ
嫌がらせ目的なんかな
- 159 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:31:05.46 ID:jbzg3Vfvd.net
- >>151
ワイは真紅眼出たことあるで(吐瀉
- 160 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:31:41.95 ID:xwlQ1m8F0.net
- 後攻誘発握れなかった時に限って相手がクソソリティアテーマ
- 161 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:31:43.40 ID:jbzg3Vfvd.net
- >>158
デイリー消化用としてありがたい存在や
- 162 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:31:45.08 ID:PrEJH1eEM.net
- MD大会はよ、開催して欲しいよな
フェスはいいがやはり大会は欲しい
- 163 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:31:58.60 ID:CMjWr/bid.net
- >>145
何も立たないよりはマシの気持ちでやる妥協ルートだから弱くてもまぁ
- 164 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:32:17.39 ID:ll44ILHj0.net
- 何で不利相手に普通の手札で有利相手にクソ事故るかな
シャドバと同じ負け方しとるわ
- 165 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:32:18.75 ID:jbzg3Vfvd.net
- >>157
しかもマリガンが無い
- 166 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:32:36.48 ID:3yGCD3ln0.net
- >>141
見ていて面白いのはシーソーゲームだからな
- 167 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:32:42.55 ID:Otp0iH2y0.net
- デスフェニさんは融合素材も優秀だから出しても損はないことが稀によくある
- 168 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:32:46.36 ID:fVh2oP+4d.net
- MDのアカウントとか買いたくねえな
リセマラするゲームでもないし需要ないだろ
- 169 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:32:52.32 ID:mIjD1NAAM.net
- 後攻にマリガン無いの本当に何故?
- 170 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:32:55.08 ID:59Tsv4n9a.net
- 壊獣…壊獣はすべてを解決する…
- 171 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:33:04.86 ID:RxCKPq7+0.net
- めちゃくちゃ事故ったかと思ったら後攻の相手の鉄獣もケラス通常召喚エンドしてて笑った
- 172 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:33:10.47 ID:8e2sHwiH0.net
- とりあえず後攻の初手6枚にしてほしいけど
先行ドロー無くすのにすら10年以上かかったからな
- 173 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:33:27.97 ID:EG8PBW4f0.net
- 未界域 botくらい突き抜けてないとサレは拾えないけど時間効率を懸念した中途半端な成れの果てが放置bot
どっちに転んでも詰んでる哀れな業者
- 174 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:33:33.93 ID:MkUv0aeqM.net
- クソ雑アナコンダするとワンキルされるぞ
- 175 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:33:50.91 ID:ll44ILHj0.net
- プラ1にすら上がれん
- 176 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:34:29.78 ID:q0DwZMyxM.net
- こっちプランキッズ先行でサンダードラゴン相手にドコでサンボル打てば良いの?ワイバー、ストライカー、超雷龍
の盤面で2回打ったけど結果雷神竜2体まで行かれた。そもそもサンボルで止めるのが無理なんかね
- 177 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:34:31.26 ID:CMjWr/bid.net
- 1枚初動からワンキル余裕なこのゲームで後攻だけマリガンあったら後攻取るゲームになるだけな気がするけど
- 178 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:34:31.39 ID:59Tsv4n9a.net
- >>167
とりあえずハンドレスにしたら2枚ドローとかこんなことがあっていいのか
- 179 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:34:42.16 ID:q0DwZMyxM.net
- こっちプランキッズ先行でサンダードラゴン相手にドコでサンボル打てば良いの?ワイバー、ストライカー、超雷龍
の盤面で2回打ったけど結果雷神竜2体まで行かれた。そもそもサンボルで止めるのが無理なんかね
- 180 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:34:43.87 ID:Y3I4KPX+0.net
- ガチガチに実力主義で捲れる要素無いゲームって競技としてはよくても結局ライト層ウケしなくて廃れるのよな
- 181 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:35:02.63 ID:CMjWr/bid.net
- 1枚初動からワンキル余裕なこのゲームで後攻だけマリガンあったら後攻取るゲームになるだけな気がするけど
- 182 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:35:09.00 ID:ji9uk2YYr.net
- 大会の決勝とかで先攻制圧でなすすべなく終わるとかあったら空気ヤバそう
解説する人とか大変そうだね
- 183 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:35:09.17 ID:8kaC5HL1M.net
- お互い手札0フィールド0の素引きから空中戦始まってアクセス出てきたと思ったらアーゼウスで返されるみたいなのは見てて楽しい
- 184 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:35:27.37 ID:bCr07c6KM.net
- MTGとかと違って1ターンで相手を封殺して終わりだからな
これがeスポーツは見栄え悪過ぎて無理だと思う
- 185 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:35:32.61 ID:yg78F8kc0.net
- 盛り上げ要素としてアクションマジック追加するか
- 186 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:35:43.49 ID:EG8PBW4f0.net
- 既に対策されて不毛の地になってるのに未だbot流してる情弱っぷり
業者の中でも大した事ないゴミの集まり
- 187 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:35:53.71 ID:PrEJH1eEM.net
- 破壊じゃサンドラは倒せない
- 188 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:35:57.01 ID:bI/qaN5Tp.net
- 墓地2枚で手札2枚増やすとかイーバみたいだなお前な
- 189 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:36:02.37 ID:wjZYir3Np.net
- 先行ドローに関しては昔からずっと先行ガン有利だったわけじゃないじゃろ
サイバーとかライロとか後攻ワンキルしやすい時代は後攻有利だった気がする
- 190 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:36:10.82 ID:HSUD0azx0.net
- デスフェニさえ、いなければ――誰も不幸にならずに済んだ。ハスキーさんだって、セラちゃんだって――幸せに、なれた筈――
- 191 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:36:26.72 ID:jbzg3Vfvd.net
- >>177
じゃあそうしてもいいじゃん
いままでずっと先攻の時代なんだから後攻の時代来ても良いだろ
- 192 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:37:08.91 ID:6HIEP1HVa.net
- >>183
そんな感じの状況からドライトロンに合計8000打点立てられて負けたからやっぱドライトロン嫌い
- 193 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:37:27.25 ID:ll44ILHj0.net
- プラチナ帯で華麗に7連敗
世界一引き弱の自信あるわ
- 194 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:37:41.63 ID:iEaZWzmeM.net
- >>190
ハスキーもセラもデスフェニにメロメロなんだよなぁ……
- 195 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:37:58.48 ID:PrEJH1eEM.net
- 墓地潤沢なら場手札0でもいくらでも動くからな
- 196 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:38:38.37 ID:rcjLfG0w0.net
- ブルーアイズデッキというファンデッキで勝てる俺凄いわ
デスフェ二 デスサイズ バロネスをトッピングしてちょい味付けしてるけど
- 197 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:39:14.52 ID:RxCKPq7+0.net
- >>182
デュエルリンクスの大会(WCSだったかな)でほぼ全員ガガガ罠ビだったときは実況も辛そうだったわ
- 198 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:39:20.04 ID:jbzg3Vfvd.net
- >>192
墓地と場を行ったり来たりすると札が増えるのマジドライトロン
- 199 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:39:23.75 ID:/VtitXVBd.net
- >>190
デスフェニちんぽで幸せになってるだろ?
- 200 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:39:32.79 ID:59Tsv4n9a.net
- モンスターが墓地から動くのは10年以上前からあったからいいとして魔法罠も墓地から動く現代遊戯王さあ
- 201 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:39:56.82 ID:Otp0iH2y0.net
- >>199
俺のデスフェニは最近朝でも元気ないんだが?
- 202 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:40:04.29 ID:r7rULMrAa.net
- 創星神tierraでトップ解決バトル
- 203 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:40:40.69 ID:59Tsv4n9a.net
- >>199
何回も墓地からよみがえるの絶倫すぎんか
- 204 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:40:56.26 ID:EG8PBW4f0.net
- コナミは定期的に捲り札も刷ってる印象ではあるが何かズレにズレてるからな
最近紙で出た倶利伽羅天童とか効果が豪快なだけだったし結局は注目度目当てか
- 205 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:41:09.68 ID:iEaZWzmeM.net
- 5回やって3回放置botで草
- 206 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:41:55.88 ID:xwlQ1m8F0.net
- 魔法罠も平然と墓地のこのカードを除外してって書いてあるのやめろ
- 207 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:42:12.79 ID:M4jUbOkRd.net
- 後攻マリガンは要らない最初から6枚よこせ
- 208 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:42:26.58 ID:jbzg3Vfvd.net
- >>200
魔法はともかく罠は墓地から除外とか手札から発動とか破格の効果がないと無理だもん
ターン跨ぎとか現代じゃ遅すぎる
- 209 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:42:31.37 ID:ji9uk2YYr.net
- 結局サイドデッキも無いから読み合いもクソも無いんよな
どうにかしてシングル戦でもサイドデッキ導入できないかね
- 210 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:42:37.19 ID:Z46zDZQXr.net
- >>200
ブレイクスルースキルも10年以上前なんだが
- 211 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:42:39.83 ID:xwlQ1m8F0.net
- >>201
ミスってダッシュガイ立てちゃいましたねー
- 212 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:42:59.48 ID:6HIEP1HVa.net
- コナミはよく対抗札の対抗札とか刷るけど先攻制圧の対抗札である手札誘発の対抗札まで刷ってこの先どうすんだろね
- 213 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:43:16.22 ID:4qLoNiXVd.net
- 俺の4素材アーゼウスを受けてみないか?
- 214 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:43:17.79 ID:1lgYxxNw0.net
- 世界中のbotとデュエル!遊戯王マスターbot!
- 215 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:43:22.68 ID:jbzg3Vfvd.net
- >>207
マリガンないと6枚引いたとこで誘発無いのがザラだぞ
1
- 216 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:43:32.10 ID:8kaC5HL1M.net
- >>202
ホントに環境なら一瞬で返されそうなのが怖い
エクストリオやゼラの天使立てたらまだしも
- 217 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:43:37.96 ID:iEaZWzmeM.net
- また放置botで草
人間絶滅したんかこのゲーム
- 218 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:44:28.55 ID:EG8PBW4f0.net
- バック破壊しても安心できないとか意味不明だからな
コズミックストームが求められる
- 219 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:44:29.29 ID:Z46zDZQXr.net
- >>217
この世界自体お前以外全部AIだぞ
- 220 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:44:30.03 ID:Otp0iH2y0.net
- 放置botがプラチナいるけど、どうやって上がってんのこれ
相手が諦めてサレンダーすんの待ってんの?
- 221 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:44:32.39 ID:8uFAxoII0.net
- もうデッキ誘発でいいよ
構築の段階で全部決めよう
- 222 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:44:33.02 ID:M4jUbOkRd.net
- >>213
コントロール貰うね...
- 223 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:44:35.39 ID:aJvnrwEQa.net
- >>209
シングル戦のサイドデッキってキースかよ、
>>210
むしろそれくらいしかなかったろ
- 224 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:44:47.14 ID:bI/qaN5Tp.net
- ブレスル君のテキストから墓地に行ったターン発動出来ないの一文消してほしい
いずれか付けていいから
- 225 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:45:11.66 ID:fLXlbqLk0.net
- >>220
放置bot倒してる
- 226 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:46:01.71 ID:VCkdko9c0.net
- ごめん放置botをプラチナ帯に送ってるの俺、当たったら即サレしてるからさぁ
- 227 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:46:06.89 ID:iEaZWzmeM.net
- >>219
マジでAIしかいないんじゃねってくらい放置botばっかだわ
対戦ゲーとして終わってんだろこれもっと広い範囲でマッチさせろよ過疎過ぎる
- 228 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:46:30.90 ID:Zoi/G1Tf0.net
- 放置botの放置力はなかなかのものだったよ
俺も危うく勝ちかけた
- 229 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:46:34.29 ID:xupt6h/+0.net
- 初手フューデス素引きってパチンコスロットのそれだよな
- 230 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:46:37.26 ID:CMjWr/bid.net
- >>222
あああああああああ!!!!!(効果連打)
- 231 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:46:41.16 ID:1lgYxxNw0.net
- ( ・ワ・)このげーむもうおわりです?
- 232 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:46:58.06 ID:z7fmQzf30.net
- 今月になってbotと巡り合ったことないけどどんだけ下層ならいるんだ
- 233 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:47:07.29 ID:Go4sCzX70.net
- ダイヤ1LL鉄の遅延野郎まじで許せねぇ
プライドとかないのかよ
まぁ勝ったけど
- 234 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:47:58.37 ID:CByjsPETa.net
- 今の環境って双剣メタってりゃ登れるよな
双剣とエルドに強いデッキ教えて
- 235 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:47:59.56 ID:8kaC5HL1M.net
- 放置BOT尋常じゃないわ
てかなんで後攻取るんだよ
- 236 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:48:09.00 ID:ZbSzesZCd.net
- >>209
20枚くらいランダム表示→入れ換え→スタート
にしてみるか?
ランダム表示後に切断されても知らんが
- 237 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:48:32.54 ID:HSUD0azx0.net
- 希望なんて知らなければよかったんです。そうすれば絶望も知らないままでいられるんですから。
- 238 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:48:51.19 ID:upYbmHFo0.net
- どうしてAIと合体しないんだ…🤔
- 239 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:48:57.38 ID:w9bPfJS8a.net
- 放置botってなにが目的よ
- 240 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:49:20.85 ID:iEaZWzmeM.net
- またbotで草
今日ちょっと尋常じゃないくらい多いけど追加で投入されたろ
ここまでbotばっかじゃなかったぞ
- 241 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:50:04.47 ID:4A5WJG8xd.net
- >>239
デイリー消化用のボランティアでしょ?
- 242 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:50:49.60 ID:EG8PBW4f0.net
- ダイヤ1のメリットは放置botとの遭遇率が極端に低い事だな月初に上がったが一度も遭遇してないぞ
相変わらずイグナイトbotは居るがまあ時間かからないし番外戦術は取ってないし誘発刺さって爆発するしいいや
つーか明らかに先攻ワンキルbotのがつえーのによく放置botなんて意味不明なの流してるな
- 243 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:51:22.77 ID:HSUD0azx0.net
- >>242
自分も全く見かけたことないわ
- 244 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:51:28.08 ID:zNHjJH1za.net
- 競合他社が荒らすためにbotを大量投入する例が世にはあるらしい
- 245 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:51:57.85 ID:SifcDHw5M.net
- >>234
バック対策モリモリのカグヤ
- 246 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:51:58.09 ID:Otp0iH2y0.net
- >>244
マジかよバディファイト最低だな
- 247 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:52:33.22 ID:h222wFhir.net
- >>242
別にプラチナ帯でも放置botなんて当たったことないけどね
まあそんなに試合数こなしてないが
- 248 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:52:46.95 ID:F5d6Fapu0.net
- >>234
電光雪花入り怪獣かぐや、なお必要なときにひけない模様
- 249 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:53:01.75 ID:63se0QDXd.net
- まともな持ち時間を設ければ良い で大体の問題解決すると思うんだけどな、なんで頑なに設定しないんだろう
カードプールが広いから って意見もあるだろうけど本来その知識量で競うべき物だろ
- 250 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:53:12.73 ID:wamgZeoDd.net
- いい加減ダイヤに行きたい
https://i.imgur.com/eJ7CX1o.jpg
- 251 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:53:17.11 ID:BZiOcQY90.net
- 総持ち時間を480秒にして1ターン辺りの持ち時間は60秒とかにしたらいいのにね
60秒たったら強制的にターンが終わって480秒使いきったら強制敗北みたいな
- 252 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:53:46.43 ID:L/Rz/e9X0.net
- 結局ダイナマイト規制なんて付け焼き刃じゃだめだったんだよ
根本的な解決になってなかった
- 253 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:53:49.42 ID:jj68oh4IH.net
- >>230
その奪取がウィドウアンカーなら奪ったあとに効果空打ちして0素材アーゼウス返せるのかな
- 254 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:53:52.64 ID:T3y6Q+wQa.net
- >>251
ジャンドですら1分じゃソリティアできないじゃないですか
- 255 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:54:08.47 ID:pIc5nX+Ga.net
- この時期になるとダイヤよりもプラチナの1~3あたりの方が激戦してるかもしれんな
- 256 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:54:16.24 ID:HSUD0azx0.net
- >>250
ちなデッキは?
- 257 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:54:22.55 ID:L/Rz/e9X0.net
- >>250
可愛そうだが
お主にはプラチナが分相応だ・・・
- 258 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:54:29.06 ID:cNqZ3bWO0.net
- サンドラ弱すぎて全然使ってないや。セキショウとバロネスの盤面でさえ突破するのしんどい
- 259 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:54:36.28 ID:4A5WJG8xd.net
- >>249
闇含めたマリクの強さとか情報アドだけだったしな
- 260 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:55:14.78 ID:T3y6Q+wQa.net
- こんなに俺とコンマイで意識の差があるとは思わなかった…!
- 261 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:55:18.78 ID:BZiOcQY90.net
- >>254
じゃあ120秒
たっぷり遅延された上に秒数回復される今の状態はダメってだけだから
- 262 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:55:20.83 ID:4A5WJG8xd.net
- >>254
じゃあ使うのやめれば良いじゃないですか
bot相手にだけやっとけ
- 263 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:56:00.24 ID:4qLoNiXVd.net
- >>250
ガチれば余裕
- 264 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:56:05.98 ID:Y3I4KPX+0.net
- 持ち時間は据え置きでいいから次ターンの回復量減らすだけでいいんだよ
- 265 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:56:39.85 ID:wamgZeoDd.net
- >>256
純デスピア
>>257
そうかもしれんがとりあえず負けを意識しなくて良いランクに行きたい
- 266 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:57:19.80 ID:my7/9BT4d.net
- botとか騒いでるの毎日同じ奴だろ
全然見ねえわ
- 267 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:57:22.08 ID:L/Rz/e9X0.net
- 300秒で次ターンの回復30秒ならまぁ許してやる
- 268 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:57:30.18 ID:No4Auvj3d.net
- 俺もダイヤ3で詰まってるわ
4連勝して上がれるかってとこで2連敗
- 269 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:57:39.70 ID:4A5WJG8xd.net
- >>264
後攻はゲーム始まるまで最大8分待ってください
先攻のターン終了に気づかなかったら30秒であなたの負けです
が通るわけねえだろアホ
- 270 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:57:51.68 ID:jjDcFcyy0.net
- 手札揃ってるのにデッフェニ棒立ちエンドさせる幻影多すぎて勿体ねーな
ローブブーツスタートでアナコンダ作り始めた時は流石に頭抱えた
電脳と同じで使い手選ぶんだな
- 271 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:57:58.47 ID:iEaZWzmeM.net
- つかこれ逆転の発送でbotに当たる時間帯は人間に当たったら即リタしてbotに当たったら放置しとけば楽にジェム稼げるんじゃないか
- 272 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:58:08.62 ID:SBdGHkhma.net
- ダイヤいってもガチガチのガチとしか戦えんしプラチナで好きなデッキで遊ぶのが精神的にも楽でいいわ
今日もウィッチクラフトで芝刈りを刈るぜ
- 273 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:58:14.24 ID:7LNROMRFd.net
- 恐竜にロストワールド立てられてる時ってどこに二ビル打つべき?遅いと効果受けなくなるしどうしようもないんだけど
- 274 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:58:36.80 ID:slQMatkB0.net
- 叢雲ダイーザってメタビよりでつまらなそうだけど使ってみると意外とおもしろい
超火力だし超回復できるしいっぱいドローできる
魂吸収いれるならデビフラもはいるし
- 275 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:58:40.33 ID:Y3I4KPX+0.net
- >>269
なに言ってんだマジで
- 276 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:58:41.07 ID:1fOJ0mrL0.net
- エルドリッツァーの方に聞きたいだが、苦手なデッキタイプある?やっぱり展開系?
- 277 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:59:11.19 ID:Pxr3b5Hk0.net
- 未界域bot当たったことないけど当たったらハゲそうだからさっさと手を打て
ダイナマイトより100億倍うんこらしいから
- 278 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:59:13.46 ID:rK5sEmxyM.net
- botなんているのかよと半信半疑だったけどその後すぐに即サレイグナイトと当たって掌返した
- 279 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:59:40.81 ID:QKNqYxzm0.net
- なんか通常モンスターと地砕きとかの微妙な汎用カードで埋め尽くされててexデッキ5枚の放置デッキばかりと当たるんだが流行ってるのか?
- 280 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:59:43.53 ID:SifcDHw5M.net
- 480秒(演出+選択時間は停止)←これがどう考えても悪い
紙はそういうの一切なしに3分程度で手動シャッフルもあるだろ
そら紙の何倍も遅延されてソリティアながめるゲームになるわ
- 281 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:59:52.85 ID:6HIEP1HVa.net
- 今月見た明らかなbotとかイグナイトしかいないぞ
- 282 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:59:55.11 ID:4A5WJG8xd.net
- >>275
今の後攻の状況だがトス切断して先攻しかやってない?
- 283 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 08:59:58.00 ID:HSUD0azx0.net
- >>276
魔法罠で除去してくるタイプ
魔弾とか
- 284 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:00:15.24 ID:8FzTPdh10.net
- >>279
忘れてると思うけどそれ初期デッキだよ
そういう放置botがある
- 285 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:00:22.34 ID:ooAcmFNDa.net
- 来月はプラ1タッチで後は適当にやるかも
- 286 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:00:40.24 ID:1fOJ0mrL0.net
- >>283
サンクス
天獄いても除去は辛いのね
- 287 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:00:48.38 ID:gPxc2g+2d.net
- 自分のデスフェニも墓地にいるのに相手の墓地のデスフェニに墓穴する奴に遭遇したわ🙄
- 288 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:01:06.35 ID:8FzTPdh10.net
- 昨日はエルドリッチ3枚除外して特殊勝利して気持ちよかった
ちなインフェルノイド
- 289 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:01:07.35 ID:4A5WJG8xd.net
- >>280
シャッフルはターン終了時に1回で良いしアダマシア壺ペラペラは本当にひどかった
- 290 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:01:21.99 ID:M6D7Wl3+a.net
- >>287
不毛なデスフェニ合戦を終わらせたかったんだろ
- 291 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:01:23.28 ID:2j89yUUud.net
- コイントス20連敗やわ〜
botしかおらんわ〜
まあ盛ってるだけだからなこのスレは
- 292 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:01:39.63 ID:QKNqYxzm0.net
- >>284
なるほど初期デッキか
ありがとう
当たったら片っ端から通報しといた方が良いのかな
- 293 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:02:05.02 ID:HSUD0azx0.net
- >>288
エルドを殺すために生まれてきたテーマよね
- 294 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:02:13.69 ID:8FzTPdh10.net
- >>287
デスフェニ同士のチェーンに墓穴ならご愁傷さまだけど、先に墓地にいて発動済みなら関係ないし
- 295 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:02:39.39 ID:HWBvy7adM.net
- プラチナ1~5うろうろしてたけど放置botなんて一度も当たったことないわ
ダイヤまで上がれるとも思わんし1人がずっと盛って騒いでるだけかゴールド帯の話か?
- 296 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:02:44.49 ID:4qLoNiXVd.net
- エルドリッツァーってなんだよ
ピュリッツァー賞かよ
- 297 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:02:58.52 ID:L/Rz/e9X0.net
- >>273
ワイバーンかハリファイバーになげればいーんじゃね
- 298 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:03:11.22 ID:TMwhULXpd.net
- ダイヤ帯ならbot見たこと無いから早く上がってこいよ
- 299 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:03:24.36 ID:cNqZ3bWO0.net
- 運ゲー全開なのに降格とかいうシステムのせいでストレスがね
- 300 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:03:26.08 ID:slQMatkB0.net
- エルドはカグヤに有利だけどたまに電光入ってて死ぬ
- 301 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:03:32.58 ID:90Ykw3Fc0.net
- BOTもチートも遅延も海外IPはじくだけでほぼ解決だろうが金のためにやらんだろうなと思う
じゃあ対策ちゃんとやってくれよって話だがこれも出来ないんだよな
- 302 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:03:33.34 ID:CCQf25OPa.net
- >>298
ダイヤ1イグナイト塗れだが
- 303 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:03:40.36 ID:8FzTPdh10.net
- >>293
相手のバック割ったら芝刈りで草生えた
名推理したら返しのターンで芝刈りで5枚ほど落としてもっと草
- 304 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:03:47.82 ID:EG8PBW4f0.net
- >>273
ロストワールド絡めた展開は誘発ケアになってるから通らない誘発抱えてる場合は諦めるしかない
ニビルは効果効く展開要員(代表例はスクラップワイバーン)が見えたら投げていい
- 305 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:04:11.53 ID:pUgpo0mR0.net
- 放置botかたっぱしから通報するだけで通報上限かかるの笑うわ
- 306 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:04:19.07 ID:Go4sCzX70.net
- >>265
フューデスとデッドリーガイ入れるのいいぞ〜(もう入れてたらごめん)
フューデスで悲劇落としてアルベルサーチ召喚から赫の烙印で相手ターンにマスカレイド+リソース回復できるゾ
除去少ないからディンギルスもオススメ
- 307 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:04:22.61 ID:waPkcu4Kd.net
- >>280
通信ピカピカも意味わかんねえんだよな
2m以内にwifi送受信器あってwifi繋いでバリ3(?)でソファに寝転んでるのに急にピカりはじめるし
鯖どないなっとんねん
- 308 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:04:27.37 ID:6HIEP1HVa.net
- 恐竜ってミセラの墓地効果通ればワンキル確定するんだっけ
- 309 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:04:38.39 ID:TMwhULXpd.net
- >>302
ダイヤ1だけど一度も見たことないし仮に居たとしても相剣よりは確実に少ないから
- 310 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:04:41.63 ID:BZiOcQY90.net
- 実はサービス開始から一度もイグナイト当たってない
DDダイナマイトは数回当たった
- 311 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:05:01.46 ID:z7fmQzf30.net
- エルドリッチは展開系なんて先攻なら罠で封殺
後攻でもエルドビームやラヴァゴドーンでかなりやれるし
同じ罠主体デッキの方が辛いでしょ
- 312 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:05:03.98 ID:Pxr3b5Hk0.net
- イグナイトbot塗れまではいかんけどダイヤ1はまぁそれなりには見る
- 313 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:05:09.30 ID:HSUD0azx0.net
- >>303
40ノイドじゃないのか
- 314 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:05:19.07 ID:8FzTPdh10.net
- >>307
それサーバーとかルーターの問題じゃなくて単純に回線とかプロバイダとかの問題だろ
うちじゃ起きたことないよ
- 315 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:05:20.62 ID:0uxdiJESM.net
- ダイヤ行くの怖いからプラチナでヒソカする
- 316 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:05:36.23 ID:xGPBaXur0.net
- ウィッチクラフトなにげに環境下位くらいない?
こっち電脳使ってるときに先行でメスガキ立てられただけだから
捲れるだろうと思ったら、そのあと2回芝刈り通されて14ターンの激戦の末負けたわ
芝刈った後のリソース無尽蔵すぎだろ
- 317 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:05:45.47 ID:slQMatkB0.net
- >>280
選択時間も普通に稼働してない?
- 318 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:05:57.33 ID:5/Sw2aL4a.net
- ドロバは自分のサーチも封じてしまうのが本当に辛い。
それさえ無ければ増G対策にも使えたんだが。
- 319 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:06:12.43 ID:hdAoIsnoH.net
- 何事もまずはおま環を疑うべき
- 320 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:06:25.50 ID:8FzTPdh10.net
- >>313
普通に60ノイドよ
40の利点がわからん、ノイドの数増やしにくいし狂宴決める以外の勝ち筋がわからん
- 321 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:06:25.81 ID:4qLoNiXVd.net
- 真竜拳士ダイヤタイトK最低だな
- 322 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:06:27.45 ID:Qvch7u6k0.net
- >>316
芝刈られたら環境握っててもいい勝負されると思っていいぞ(負けるとはいっていない)
- 323 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:06:30.94 ID:Y3I4KPX+0.net
- なんかヤベーのに触られたけどなんのゲームの話してんだ
- 324 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:07:02.10 ID:sQAb1vqdd.net
- プラチナにずっと居座ってるけどマジで全くいないね
5に居座るのはダルいから基本1〜4を適当に上下してるけど全く当たらんよ
- 325 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:07:13.65 ID:+5zpdylT0.net
- 相剣にブラッドローズ使われて負けたわ
上振れだったんだろうけど決まると強いな
- 326 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:07:44.52 ID:CCQf25OPa.net
- >>309
マジ?体感4戦に1回はイグナイトだわ
相剣とイグナイトで半々あと残りって感じ
- 327 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:07:45.50 ID:7LNROMRFd.net
- >>304
なるほどなぁ、ロストワールドでトークンコレクター投げたのに二ビルトークンも割れないし散々だったわ
- 328 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:07:48.90 ID:MCRKXFy/d.net
- >>316
よく言われてるけどWCは芝刈り通りさえすれば普通に環境下位ぐらいの力はある
通らなかったらファンデッキ標準ぐらい
- 329 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:07:50.69 ID:gPxc2g+2d.net
- >>316
芝刈って環境にワンチャンあるかもがウィッチクラフトです…
- 330 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:08:18.49 ID:U10+Ed+sr.net
- 普通芝刈通ったらほぼ勝ちなんですよ
- 331 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:08:43.28 ID:4qLoNiXVd.net
- >>318
自分の増G対策に使えるのでセーフ
- 332 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:09:21.53 ID:rK5sEmxyM.net
- ワイバーン狙い撃ちしようとしたらゴアトルスが横にいやがった
- 333 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:09:25.25 ID:3+qvrmq80.net
- イグナイトbotはよくいるな
名前見るにみんな中国人
片っ端から不正改造ツールとして通報してあげてる
- 334 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:09:34.04 ID:CCQf25OPa.net
- ドロバが流行る環境はマジで末期
- 335 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:09:59.45 ID:6HIEP1HVa.net
- なんの、浮幽さくら環境の方が世紀末さ
- 336 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:10:05.83 ID:xupt6h/+0.net
- 電脳と芝刈ったウィッチクラフト
リソース無尽蔵はどっち
- 337 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:10:08.36 ID:8FzTPdh10.net
- >>316
いっちゃ悪いがウィッチは芝通して環境下位だけどシャドールやノイドで芝通せば宇宙なので…
- 338 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:10:20.86 ID:6t49AGfRa.net
- bot遭遇は時間帯あるのかもな
自分は大体21-24時くらいでミッション消化で数千やるけど全然あたってない
何となく深夜早朝はbot多そう
- 339 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:10:21.67 ID:M4jUbOkRd.net
- 緑のおっさん環境は?
- 340 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:10:24.19 ID:Vgnv59M6M.net
- さて六武衆来るかな
14時かもしれんが
- 341 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:10:31.23 ID:7qMOffUl0.net
- 天威相剣にデスフェニってやっぱ入れといた方が良かったりする?
- 342 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:10:40.30 ID:U10+Ed+sr.net
- アトラクター使い方慣れてきたら最強だな
入れてるデッキ大抵はエクシーズか除外だから先攻でもちゃんと使える
- 343 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:10:42.43 ID:+5zpdylT0.net
- 先行WCに芝狩られたら普通に負けるが勝てるっていうのは後攻前提のデッキなのか?
そんな都合よく一滴とか引けないんだが
- 344 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:11:03.25 ID:gzSxRhdXp.net
- ランク上げると同じデッキばっかガチばっかな話ばかり聞いててあんまランク触れてない
デッキ動かす楽しみよりストレスのが上回りそう
- 345 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:11:07.49 ID:Z46zDZQXr.net
- >>336
リソース無尽蔵の間に挟まるサンドラ
- 346 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:11:32.47 ID:MCRKXFy/d.net
- >>334
じゃあ何すか?MD環境は最初っから末期って事すか?
- 347 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:11:38.95 ID:ooAcmFNDa.net
- WC魔法の帰ってくるタイミングと条件がクソ
正気でカードを作るな
- 348 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:11:41.16 ID:E/C2b+gaM.net
- 芝刈り2回目って何枚落ちるんだ
- 349 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:12:13.79 ID:B0KNc5oja.net
- >>340
六武の新規なんてあった?
- 350 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:12:21.02 ID:4qLoNiXVd.net
- 「クソっ芝刈り通された!…あ、ウィッチクラフトならええやろw」みたいなところあるしな
ウィッチクラフトが全員舐められてるのはリーダーのハイネのせいだぞ反省しろハイネ
- 351 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:12:43.68 ID:M4jUbOkRd.net
- >>346
後々に初期が末期だったってなるよ多分(切断ドライトロン)
- 352 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:13:00.13 ID:BZiOcQY90.net
- ハイネ叱るとすぐ泣くぞ
- 353 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:13:00.55 ID:CCQf25OPa.net
- >>346
流行るって程流行ってないだろ
殆どのデッキにメイン+サイドで3積みされてた時代が末期
- 354 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:13:14.50 ID:Qvch7u6k0.net
- >>343
一滴とかいらないレベルの盤面になることもザラなんだよな…
具体的に言うとシラユキかマスターピースっていう罠が落ちてないと見えてる妨害しかない
- 355 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:13:18.97 ID:HSUD0azx0.net
- D1だけど割とバラけてる印象
相剣ヌメロン鉄獣エルド幻影シャドール閃刀デスピア電脳
このへんが多い
- 356 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:13:24.48 ID:SZiodBzUp.net
- >>349
ソロモードがくる
- 357 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:13:36.43 ID:MCRKXFy/d.net
- WCはメスガキが無効じゃなく無効破壊だったらもうちょっとは強かったと思うの
- 358 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:13:38.76 ID:EG8PBW4f0.net
- 上振れたWCは1回破壊耐性のヴェールハイネに右手左手ひどい時には里もあるから普通に無理な時は無理
- 359 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:14:07.58 ID:U10+Ed+sr.net
- ハイネとヴェール精神が入れ替わってる説
- 360 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:14:25.42 ID:z7fmQzf30.net
- ウィッチクラフトなんてどこにいるのってぐらい当たらんから動きなんて覚えてもない
- 361 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:14:28.03 ID:SZiodBzUp.net
- >>343
そりゃ負ける時もあるでしょ芝刈られて5分って話で
- 362 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:14:47.77 ID:HSUD0azx0.net
- つーか現環境ミッドレンジ多いからヌメロンクソ強いよね
- 363 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:14:58.53 ID:Qvch7u6k0.net
- というか先攻シャドールで芝刈ったら勝ち確の方が個人的には疑問だわ
エリアル全部落ちて無駄打ちになるとかシャドールフュージョンすら回収できないとかないか?
- 364 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:14:59.16 ID:B0KNc5oja.net
- ハイネ言われると種死思い出す
- 365 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:15:25.88 ID:eXLDKZoC0.net
- リプレイで露骨に無意味なカタカナネーム並んでるスクショ撮ってる人いたしゴールドでは実際botわらわらおるんやろうな
- 366 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:15:26.93 ID:/yR+mkcHd.net
- ウィッチクラフトはお前らが思っているほどは弱くないよ
なんだかんだメスガキは強い
その点ハイネはマスターのくせに何だその体たらくは反省しろ
- 367 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:15:28.84 ID:gPxc2g+2d.net
- ウィッチ魔法は使ったターンに回収できても許されそう
- 368 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:15:51.48 ID:OfLyBDuUa.net
- 相剣ってやることシンプルすぎて一瞬で飽きるな
考えることないやん
- 369 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:16:01.67 ID:8FzTPdh10.net
- >>357
フリチェ全体無効は強いけどフリチェで使うときに複数無効にするシーンなんてほとんど無いのがね
素材として残ったりサクリファイスエスケープされたりするのキツイ
- 370 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:16:15.34 ID:d73s/GVW0.net
- 相剣は速攻飽きたわ
- 371 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:16:28.18 ID:wamgZeoDd.net
- >>306
ありがと
エクシーズはヌメドラセットだけだったからディンギルス検討してみるわ
- 372 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:17:04.27 ID:HSUD0azx0.net
- 個人的に天威相剣はかなり奥が深い印象
- 373 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:17:05.83 ID:S6xqbuA4a.net
- とりあえずでセキショウとバロネス並べるのが相剣
- 374 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:17:21.29 ID:cNqZ3bWOa.net
- 相手ドラメではいはいシュトラールねって思ってたらデスフェニ単騎でワロタ
お前それでいいのか
- 375 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:17:39.52 ID:ooAcmFNDa.net
- ファンデッキバトルだとアルルが最高に強いんだ
- 376 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:17:44.31 ID:Qvch7u6k0.net
- >>367
ちょいちょい言われるけど芝刈らなくても相手ターンまでにハイネハイネヴェールとかかなり安定してできちゃうし
手札コストも無尽蔵になるし流石にそれは強すぎると思う
- 377 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:18:00.65 ID:CCQf25OPa.net
- 天威相剣後攻は考えること結構ある
先攻で考えることないのは大体の制圧その通りだろ
- 378 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:18:01.40 ID:fRHtz0iS0.net
- お前はLP6800から始めてもらうぞ…
- 379 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:18:18.82 ID:BZiOcQY90.net
- 二体並べるとアホほどラヴァゴが飛んでくる
プロートスで場にいないモンスターも宣言させてくれ
- 380 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:18:20.19 ID:U10+Ed+sr.net
- 蟲惑魔とか恐竜とか自分で使うとやれること多くて楽しいな
- 381 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:18:28.48 ID:90Ykw3Fc0.net
- D1は今までと同じでつまんないデッキは相手してもらえない良環境
- 382 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:18:41.97 ID:/yR+mkcHd.net
- >>376
ライフ取る速度が遅いデッキなんだからそれぐらいできても許されるだろ
- 383 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:18:42.59 ID:SZiodBzUp.net
- >>363
1回魔法しか落ちない大事故で負けた時はあるけど妨害無いのに魔法1枚も回収出来ないなんて事故20回に1回くらいじゃねえの?
結構な2セット落ちれば回収は出来るじゃん
- 384 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:19:01.81 ID:zpKmg1ZBd.net
- 芝刈らないウィッチクラフトはうらら墓穴で止まるから逆にビビる
- 385 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:19:39.42 ID:8FzTPdh10.net
- >>374
それあったわ
どうせ伏せてるのお片付けだろと思って露骨にバック触らずに打点並べたらサレンダーされて草
- 386 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:19:44.33 ID:eU3Y3/PHa.net
- >>377
後攻は数々の妨害越えて展開できたら超気持ちいい
- 387 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:20:02.26 ID:CByjsPETa.net
- 電脳でワンキルの動きさせてくれ
- 388 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:20:08.37 ID:eXLDKZoC0.net
- 相剣は構築イジるのと天威絡めて除外ゾーン意識するのが楽しい
- 389 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:20:15.39 ID:+5zpdylT0.net
- >>363
シャドールで芝狩ったら宇宙ってのは全くわからん
下級シャドールの墓地効果で展開はしやすくなると思うが言うほど伸びないと思うんだけど
融合関連多めに積んでれば変わるのかな?
- 390 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:20:16.63 ID:ji0f49B2r.net
- 普通の芝刈りデッキなら芝通った時点で9割くらい勝ちなのにウィッチクラフトは良くて7割くらいだから弱いって言われる
- 391 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:20:37.62 ID:MCRKXFy/d.net
- 勇者実装後どうするかなんだよな
規制濃厚だけど多分一番強い幻影勇者か、なんだかんだ烙印環境でも現在の炭酸環境でもTier3ぐらいには付いてるらしい天威勇者か
流石に2つ組む余力は無いからなー
プランキッズ勇者はプランキッズの絵柄が受け付けないのでいいです
- 392 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:21:46.50 ID:CCQf25OPa.net
- >>386
無効こっちに使わせてデスフェニはこっちでよっしゃ展開通るわみたいなのがいい
- 393 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:21:48.06 ID:z7fmQzf30.net
- 最近後攻がゴキブリ通せるかどうかゲーになってきた
- 394 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:21:48.16 ID:NOMIqCoa0.net
- WCのアドまみれリンク1が求められているようだな
クソ雑魚融合の見返りにくれてもいいよなぁ?
- 395 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:21:53.63 ID:HSUD0azx0.net
- 十二鉄獣もそうだけど天威相剣は露骨にPS出るよね
マスカンしないとあっさり盤面崩れるしリソース管理や発動順、出すエクストラモンスの選別もかなりシビア
- 396 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:21:57.96 ID:MCRKXFy/d.net
- 天威相剣は対面してて捲り性能高えなとは確かに思う
2、3妨害ぐらいだと軽く貫通してくるし
- 397 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:22:12.81 ID:4qLoNiXVd.net
- ウィッチクラフトのメスガキでもハイネでもないやついるよな
- 398 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:22:34.83 ID:RxCKPq7+0.net
- 相手のデスフェニに墓穴したら悲惨な目にあったわ
- 399 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:23:07.00 ID:OfLyBDuUa.net
- 天威相剣は使ったことがなかった
作ってみるか…
- 400 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:23:28.70 ID:5mGfMzNbM.net
- 雑魚テーマは蠱惑魔みたいに雑にリンク1を与えて強化すればいいんだよ
- 401 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:23:30.43 ID:8FzTPdh10.net
- >>394
リンク成功時にWC魔法サーチ
フィールドに存在する限り魔法使いを融合する際墓地除外で素材を賄える
ヨシ!!
- 402 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:24:41.31 ID:awYfnIjz0.net
- Tier1 天威相剣
Tier2 十二鉄、電脳、幻影
Tier3 アダマシア、怪獣カグヤ
ダイヤ1まで行った感想
- 403 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:24:44.21 ID:M57LJsh+a.net
- >>400
メガネ女体化くらいしかないマギストス…
- 404 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:24:57.27 ID:m1h2gSC9a.net
- 万能で雑に強いリンク1出るだけで初動がめちゃくちゃ安定するからなあ
やっぱりリンク1ってクソだわ
- 405 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:25:10.71 ID:BZiOcQY90.net
- ウィッチクラフト略すとトイレみたいだからちゃんとウィッチクラフトって言ってほしい
- 406 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:25:14.28 ID:2aieXLDma.net
- VFD久々に出されるとほんまきついな
一滴で罠コストにしても指名者挟んで朱雀してきた……
せめて攻撃だけでもできたらがら空きになったからキルまでできたのに
- 407 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:25:30.70 ID:+5zpdylT0.net
- 天威が雑にヴィシュダ墓地に落とすだけでバウンス出来るの強い
- 408 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:25:35.75 ID:yUmeV+AU0.net
- 久々に電脳握ってみたけど今の環境ダメだなこれ
先攻取って事故らずGもニビルもケアできた時以外勝ち目が全くない
でその場合は高確率でVFD出る前にサレンダーなので虚無だわ
- 409 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:25:36.56 ID:fLXlbqLk0.net
- ありがとう守護神二ビル
- 410 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:25:47.02 ID:6t49AGfRa.net
- 隣のWCデッキ
- 411 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:25:50.66 ID:4qLoNiXVd.net
- まちがえて蟲惑魔にももう一個ぶっ壊れリンク1実装しようぜ
- 412 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:26:02.65 ID:HSUD0azx0.net
- 他だとドラメとかもPSかなり影響するから永続メタ持ちが少ないミッドレンジ系は全体的にPS要る感じなのかな
- 413 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:26:29.10 ID:zpKmg1ZBd.net
- イビルツインの女の子たち出てきたと思ったらサイバースのキモイリンクに変わってこわかった…
- 414 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:26:32.43 ID:SZiodBzUp.net
- wcヌメヌメエッチjk蟲惑魔!?
- 415 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:26:32.61 ID:2aieXLDma.net
- >>404
初動が下手するとカテゴリモンスター1枚レベルで雑になるしな
それにサーチやら展開効果まで持たせりゃそりゃつえーよって
- 416 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:26:45.30 ID:uI8yoUlc0.net
- 試しにゴールド5で即サレ繰り返してたけど20戦くらいやって全部放置botで草生えた
流石にこれはどうにかした方がいいんじゃね
- 417 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:26:47.54 ID:RxCKPq7+0.net
- >>406
チュチュエでサクリファイスエスケープが本当厄介ね
- 418 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:26:52.50 ID:qgCRH3Gq0.net
- 使用率と勝率考えたら誰にリンク1渡すべきか分かるよな?
ウィッチクラフトだ
- 419 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:26:52.73 ID:D9enSoeC0.net
- 一滴をトラップで避けてからチェーンするの好き
- 420 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:26:55.01 ID:gPxc2g+2d.net
- デッキ融合、重ねてエクシーズ、リンク1
シンクロお前は?
- 421 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:26:57.35 ID:+EtdBzeg0.net
- >>408
相剣もリュウエン入りじゃないとニビルケアできないでしょ?
- 422 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:27:21.53 ID:QKNqYxzm0.net
- 雑魚テーマにリンク1と重ねてエクシーズとデッキ融合とデッキシンクロ全部下さい
- 423 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:27:29.36 ID:+EtdBzeg0.net
- >>420
相手ターンにシンクロ
- 424 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:27:47.01 ID:pUgpo0mR0.net
- >>420
─────ファントムシンクロ
- 425 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:27:57.11 ID:ooAcmFNDa.net
- >>418
ブルーアイズさんも欲しがってる
- 426 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:28:02.53 ID:D9enSoeC0.net
- ウィッチのリンク1お互いの魔法使用時に墓地からウィッチクラフト蘇生で頼む
- 427 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:28:02.53 ID:MCRKXFy/d.net
- >>420
こんどデッキシンクロくるから…(震え声)
- 428 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:28:06.95 ID:yhlHb3PjM.net
- ゴールドって資産もろくにないやつが溜まってそうだしむしろありがたいんじゃないの知らんけど
ジェムとチケットは稼げるよな多分
- 429 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:28:34.37 ID:8FzTPdh10.net
- >>412
アドをコツコツ稼ぐタイプは一度間違えると崩壊するからな
ヌメロンみたいな何枚使ってでも倒せば勝ち!みたいなデッキのほうが腕前の影響は少ないだろう
- 430 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:28:42.61 ID:zpKmg1ZBd.net
- >>424
禁止級の強さとかシンクロやばすぎ
- 431 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:28:50.24 ID:CByjsPETa.net
- 今ってVFDの宣言属性何が良いんだ?
天威も後攻デッキも刺せる闇なのかもう相剣に全振りして炎宣言なのか
自分は炎宣言してるけど❤🔥
- 432 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:29:08.92 ID:CCQf25OPa.net
- >>427
デッキシンクロはもうあるんですけど!
- 433 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:29:17.16 ID:5mGfMzNbM.net
- >>411
リンク1よりもセットした落とし穴をリンク素材に出来たり墓地の落とし穴発動出来るフィールド魔法欲しい
- 434 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:29:17.57 ID:RxCKPq7+0.net
- >>425
次は青き目のナニが欲しいんだい
- 435 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:29:41.19 ID:BZiOcQY90.net
- ウィッチクラフトのリンク1はターン終了時にこのターン使った魔法の数だけデッキから魔法サーチして加えた数以下のレベルを持つ魔法使いサーチしよう
- 436 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:29:47.20 ID:PjO95a1S0.net
- おはラドリッチ
https://i.imgur.com/BD2cz6f.jpg
- 437 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:30:20.10 ID:bs7J69oDM.net
- >>426
一番大事な初動で微妙に噛み合ってないのがリアルでやだな…
- 438 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:30:27.52 ID:6t49AGfRa.net
- 疾風のドラグニティは条件キツすぎ
フューデス見習え
- 439 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:30:31.08 ID:F3JgK+JWd.net
- 素引きフューデスできる時の相剣最強すぎるな
何度もフューデスに計算狂わされてるわ
- 440 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:31:11.77 ID:SZiodBzUp.net
- ぶっちゃけウィッチクラフトの融合魔法って単体で見て別に弱いって程じゃなくね?
強くないけどあれ自体は普通やろ
- 441 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:31:32.01 ID:2aieXLDma.net
- >>417
攻撃すら封じるのが自壊のデメリット帳消ししててひでえ
- 442 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:31:34.61 ID:MCRKXFy/d.net
- >>435
最終的にウィッチクラフトじゃなく坊主クラフトになるやつじゃん
- 443 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:31:35.89 ID:Y1Aw5MNY0.net
- ゴールド1に現在いるけどbotが進化してるな
・botの名前は全員カタカナのランダム羅列、デッキは初期デッキ
・全く行動してないのに相手の強制サレンダーは最長5分くらい
・ゴールドから昇格しそうになった場合は切断でプラチナ昇格を回避
ゴールド帯はもうまともにデュエルできんわ
- 444 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:31:37.98 ID:+5zpdylT0.net
- >>433
ジーナだっけ?名前忘れたけどセットした罠リリースして特殊召喚する下級いたよね
- 445 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:32:06.74 ID:4qLoNiXVd.net
- >>436
ラドリーの初めてのお使いを見守る黄金卿エルドリッチに割り込み隊長
- 446 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:32:06.93 ID:fLXlbqLk0.net
- >>434
ブルーアイズオルタナティブ赤シャリドラゴン
- 447 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:32:27.66 ID:yUmeV+AU0.net
- >>421
ケアというか抹殺すんだよ!
あと天威相剣は天威スタートからチョウホウ通るルートがあるんで最近はこれを愛用してるな
まあニビル+αされると流石にダメだが
- 448 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:32:41.50 ID:pUgpo0mR0.net
- ジーナ出しても結局ランク4出せないからあんま意味ないんよな
- 449 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:33:28.29 ID:qBXlKdwD0.net
- リンク1といい十二の1素材エクシーズといい過ちがデカ過ぎる
- 450 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:33:47.40 ID:Zsakh61fd.net
- >>428
そもそもどのランクも1まで上がらないとジェムは損するからな
毎回ゴールド1で止めとくのが一番良い
俺はうっかりダイヤ5来ちゃったから次はプラ1で止めてゴールド戻りたいわ
- 451 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:34:00.01 ID:F3JgK+JWd.net
- >>440
それぞれ1回だったらまあ普通のテーマ融合って感じの性能
いずれか1回は流石に弱い部類
- 452 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:34:47.15 ID:gPxc2g+2d.net
- >>440
共通効果で回収できるだけのただの融合は今の時代さすがに弱くないですかね
- 453 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:36:37.19 ID:fLXlbqLk0.net
- ランクが1まで上がらないとジェム損するシステムから普通に最高到達からマイナス10ティアスタートでいいだろとは思う
- 454 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:36:38.35 ID:ooAcmFNDa.net
- 1枚でEXから出てくる奴らは犯罪者ばかりだ…
- 455 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:36:52.22 ID:+5zpdylT0.net
- >>448
ジーナ+ティオ+落とし穴でいけるじゃん
- 456 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:36:52.72 ID:D9enSoeC0.net
- 融合ついでに1体選ばず除去がスタートライン
- 457 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:37:09.87 ID:kL/d/A+3r.net
- >>450
今月は枠欲しいしノーカン
- 458 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:37:53.20 ID:2aieXLDma.net
- >>452
あの手のはカテゴリに分類されてコストにできたりサーチできたりも込みだからなあ
- 459 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:38:21.60 ID:4qLoNiXVd.net
- リンク1WC
このカードが表側表示で存在する限り、いずれかではなく両方発動できる
- 460 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:39:40.67 ID:xupt6h/+0.net
- いうほどフレーム要るか?
- 461 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:39:41.38 ID:D9enSoeC0.net
- クリエイション戻ってくるのはいいけどリンク1出すのに精一杯で結局展開できなさそう
- 462 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:40:18.84 ID:sohU7a0d0.net
- フレームってそのランク帯の一番上の称号じゃないしなぁ
アイコンが紫よりだとかダイヤモンドアイコンだとかの見た目目的じゃないやつ以外は、そこまで凄いわけじゃないのに「へへん、俺ダイヤだぜ」って見せ付けてる気がして付けようと思えない
まぁ他人がつけてるのみてもそんな事思わないから気にしなくて良いんだろうけど
- 463 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:40:19.17 ID:Rqyw8DBGa.net
- ラドリートラップっていつごろ実装されるの?
- 464 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:40:42.15 ID:9jONfRCb0.net
- 初期デッキBOTって何目的?
相手に選択させるタイプのカードを使って3分待たされた挙句相手が通信切断
その後相手のデッキを見たら初期デッキでBOTと分かった(おそらく意図しない行動で対応が出来なかった)んだけど
1キルなら未だしも初期デッキで回す意味って何…?
- 465 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:41:12.52 ID:SZiodBzUp.net
- 環境テーマどもの融合魔法がおかしいだけで絵札融合とかマギストスの融合とか混沌の夢魔鏡とか最近の融合見ても実はこんなもんなのでは…?
環境の動きやカードパワーが他と比べておかしいなんてどの召喚法にも言えるし…
- 466 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:41:43.96 ID:D9enSoeC0.net
- >>464
初期投資0で回せる
数を増やしてワンキルbotの勝率を上げる
- 467 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:41:46.45 ID:Zsakh61fd.net
- >>453
そもそも連勝連敗繰り返すゲームバランスなのに、連勝補正が無くて連敗するとすぐ降格するから、全く上がりたくねぇんだよな……
10連勝したらそのまま6連敗して最下層に戻るとか本当に多いからランクマに虚無感しかない
>>457
実質フレームを400ジェムとかで買ってるようなもんでは
要らんぞ
- 468 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:42:00.75 ID:YFzSZ/9fd.net
- >>420
1枚でシンクロ(トークンがチューナー)
- 469 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:42:51.94 ID:yUmeV+AU0.net
- そういやライブで初期デッキ即切断だか降参だか見せられたな
初期デッキ側がホストだったけどなんで録った?
- 470 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:42:52.18 ID:yiOlbOHKr.net
- >>420
墓地シンクロできるぞ!
- 471 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:42:58.69 ID:JyLDggqDd.net
- 分裂してシンクロ
- 472 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:43:01.11 ID:D9enSoeC0.net
- トークン出すチューナーはダメってBFが言ってたのに…
- 473 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:43:14.22 ID:kL/d/A+3r.net
- >>466
それヤバくね
いよいよゲーム終わっちゃう…
- 474 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:44:33.63 ID:9jONfRCb0.net
- >>466
初期デッキで回しても相手の即サレでも受けないとリワード貰えんよね?
事故即サレ目当てって感じなんかな(先行譲ってきたし)
ワンキルBOTの為のデコイは慧眼だわ…
こっちは全く思いつきもしなかったけどたしかにワンキルBOTの勝率増加になるな、コレ
BOTがBOT対策するのと逆でBOTがBOTに忖度するムーブは面白いな
- 475 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:44:34.30 ID:zpKmg1ZBd.net
- チューナー強くするとすぐハリラドンするから
- 476 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:44:43.89 ID:Zsakh61fd.net
- 相剣の1枚でシンクロする連中は別にそんな強くなくて、無限に沸き出てくる天威が強いだけじゃねって思うぞ
あいつらだけだとセキショウ+バロネスかリュウエンで終わりのクソザコテーマでは
- 477 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:44:52.85 ID:pUgpo0mR0.net
- >>472
リンク素材に出来ないからセーフ!セーフです!
- 478 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:46:31.78 ID:YFzSZ/9fd.net
- >>459
HEROもそれください
- 479 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:46:55.38 ID:63se0QDXd.net
- 盛ってる奴もいるだろうけど逆にやたら切断を無き物としたがる奴もいたよな
何か心当たりがあったんだろうが
- 480 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:47:02.96 ID:m8DNzQ3Y0.net
- ドラゴン族しか融合出来なくて場のメイドを手札に戻さないと回収できないお召し替えネガっていいか?
- 481 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:47:08.13 ID:Zsakh61fd.net
- そういや抹殺未界域bot結局1回も見てないけど、あれどこにいんだろ
- 482 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:47:15.75 ID:/yR+mkcHd.net
- ウィッチクラフトリンク1
SS成功時ウィッチクラフト魔法を1枚サーチ
デッキからウィッチクラフトコンフュージョンを墓地に送ってコンフュージョンの効果になる
これぐらいあれば環境に入れ…なさそう
- 483 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:47:17.44 ID:MCRKXFy/d.net
- >>476
天威系は露払いとして強すぎるからな
俺のミドラーシュが何度もバウンスされた
- 484 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:47:44.37 ID:RCvH2NIHd.net
- >>474
で、botプログラム入れ換えて両方で稼いでるんだろな
・資産足らないゴールドはとりあえず勝てる
・KONAMIはアカウント数稼げる
・botは稼げる
皆幸せ
- 485 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:47:56.44 ID:8NqNGzmZ0.net
- メイン終了時にマスカレの発動確認押せなくて負けたわ
早く治せよこのバグ
- 486 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:48:00.57 ID:2aieXLDma.net
- >>465
その通りだと思う
壊れてるのはよく話題になるから錯覚するが
- 487 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:48:27.06 ID:QEgaVgvWM.net
- でも相剣抜いてほかに天威と合わせたいやつ居ない
- 488 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:48:28.53 ID:D9enSoeC0.net
- >>482
問題は手札に3枚もモンスターいたら事故なんですよ
- 489 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:48:28.71 ID:ll44ILHj0.net
- まーた昇降戦相手にコイン負けてら
- 490 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:48:41.27 ID:bDzxprIKa.net
- ドラメの融合ってバトルフェイズ入れば手札消費ほぼ無くて使えるの強いからウイッチクラフトもそんな感じでええのに
- 491 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:48:47.00 ID:RxCKPq7+0.net
- 中国語は読めないけど何故か読める
https://i.imgur.com/npWN8Gd.jpg
- 492 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:49:18.12 ID:9iePzEdQ0.net
- キメラ経由じゃなくハナから墓地融合可能なパワーボンドよこせ!
- 493 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:49:21.16 ID:SifcDHw5M.net
- 通ったら勝つカードって
ロンゴミ90%
芝刈り80%
スキドレ70%
勅命-虚無60%
その他種族-属性制限20%
ぐらいな印象ある
虚無と勅命は刺さる相手でぶれあるけど上3つは刺さらん相手のが希
- 494 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:49:28.69 ID:4qLoNiXVd.net
- ミドラーシュ見た目は嫌いじゃないけど対処されてるの見ると草草ざまあになっちゃう
- 495 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:49:56.04 ID:qgCRH3Gq0.net
- >>485
相剣追加あたりからこのバグ増えてる気するわ
コナミさんなんとかしてくださいよホント
- 496 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:50:00.40 ID:ApZ4gyeD0.net
- ライスト2~3枚に壊獣まで積む人増えた感じするなぁ
増えたというか戻ってきたというか
- 497 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:50:36.33 ID:ll44ILHj0.net
- 幻影でプラ3降格戦の奴なんかおるんやな
邪魔だからさっさと上行ってくれ
- 498 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:50:43.55 ID:WzL/JQGJM.net
- ターン1の効果を2回使えるようにする魔法を作るか
- 499 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:50:57.35 ID:DAGEN1pt0.net
- 閃刀姫は5ゴミならどうにでもなる
- 500 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:51:48.51 ID:SZiodBzUp.net
- なんかいつからか知らんけどオート君はサイレント修正されてそこそこ優秀になってる気する
今オートでもアクセスの召喚から起動効果の間とかに反応するよな?
- 501 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:52:08.11 ID:qgCRH3Gq0.net
- >>496
エルドが環境空き巣しに戻ってきたからな
ライスト積まなきゃやってられんわ
- 502 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:52:09.05 ID:yUmeV+AU0.net
- 結局アシュナの幻竜縛りでも出せる先が大幅に増えたのが相剣の一番強いところ
- 503 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:52:25.83 ID:Zsakh61fd.net
- 幻影は最近だとヴェーラー泡影ガン積みされてて、ゴシップシャドー止められてそのまま死んでるんじゃね
そもそもロンゴミ以外の勝ち手段あるのか知らんけど止まったらどうするんだあれ
うららとかドロバなんかは全く通らないけどヴェーラー環境で詰んでないか
- 504 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:53:08.98 ID:D9enSoeC0.net
- オート君イビルツインだと全く役に立たないうんち君なんで常時オンです…
- 505 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:53:29.01 ID:RCvH2NIHd.net
- >>482
なんつーかWC自体開幕のハンドに左右されすぎるしコストでWC以外の魔法使うと返ってこないしで罠ビ以上にハンドの質が要求されるんだよなあ
魔法発動時にチェーンしてハイネ/メスガキ呼べるようにもしてどうにかこうにかってレベルじゃね?
- 506 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:53:35.72 ID:DAGEN1pt0.net
- ロンゴミ型は現環境だと弱いわ
- 507 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:53:41.63 ID:BZiOcQY90.net
- >>503
最近はロンゴミ抜きが多いみたいね
勇者来たらロンゴミ抜けるとは聞いてたけどデスフェニの時点でもう抜けるとはな
- 508 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:53:52.68 ID:9jONfRCb0.net
- 二連続で初期デッキBOTに当たって笑えない
両方ともLv10代前半で意味の通じないランダムなカタカナネーム
この文字の羅列を使ってる人間はBOT率が高い感じするなぁ
>>484
まぁコナミ側としては対策する意味は無さそうだものなぁ
DDOSみたいに多重アクセスをすれば別だけど動きは鯖への負荷を与えるもんじゃないし…
- 509 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:53:57.93 ID:Y1Aw5MNY0.net
- >>466
お前はbotが多い帯を分かってないな
まずモンスターすら出さない回してすらいない
ワンキルbotはゴールド帯に存在しない
botはbot同士と当たり続けて後攻側が勝つことが繰り返されるだけだ
- 510 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:54:01.93 ID:SQhOQb2kr.net
- スイッチはオンとオフだけでいい
- 511 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:54:17.61 ID:Gf1pQxmN0.net
- >>443
>ゴールド帯はもうまともにデュエルできんわ
まさにこの状態、このままだと人は一切増えず減っていく一方だから今年度でサービス終わってしまうぞ
さっさとなんとかしろよ
- 512 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:54:28.56 ID:sRo0llLc0.net
- ダイヤ2とダイヤ3反復横跳びし過ぎてて心折れたわ
ダイヤ2上がると必ず相手が最高の捲り札引いてたり後攻連続で誘発0札だったりするからもうダメだ
- 513 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:54:29.12 ID:qHTiIGcC0.net
- >>503
むしろロンゴミで勝つ方が稀
- 514 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:54:32.66 ID:RSIQmQA/0.net
- 放置botしかいねぇ
終わりだよこのゲーム
もう初期アイコンのカタカナネームは地雷でしかない
- 515 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:54:44.32 ID:IAr3GHOyM.net
- >>493
VFDアクセスコードナイチンゲールなんか通ったらほぼ勝ち
アルデクは壊獣ラヴァゴで消し飛ばされるが
- 516 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:54:49.41 ID:SZiodBzUp.net
- 指名者握れなかったら基本誘発1枚でクソ盤面になるからなロンゴミ幻影
- 517 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:54:58.69 ID:SQhOQb2kr.net
- 幻影は安定してしかもリソースたっぷり残しつつデスフェニダグザできるからな
ロンゴミみたいに止められて終わる型はもういらんでしょ
- 518 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:55:00.25 ID:HvLYyQupM.net
- >>503
だから妥協点あって安定してるロンゴミ抜き構築が主流になってんだろうね
それで現時点でも環境トップレベルなのに幻影きたらそりゃ一強になるわ
- 519 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:55:10.24 ID:Zsakh61fd.net
- >>506-507
そもそもロンゴミ積まないのか
他の勝ち手段の奴見たことないけどもう上に行っちゃってるのかな
- 520 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:55:10.83 ID:tbbx8TuuM.net
- いや人がいるランク帯まで上がればいいのでは😅
- 521 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:55:21.38 ID:YFzSZ/9fd.net
- >>500
この前反応せずに無限抱影を抱え落ちしてたやつがいたぞ
- 522 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:55:23.29 ID:upYbmHFo0.net
- エルドが弱くなるとエルドが強くなる理論好き
- 523 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:56:10.56 ID:YFzSZ/9fd.net
- 確かにロンゴミみないけどよく考えたら妨害するか妨害できなかったらサレンダーしてるだけだわ
- 524 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:56:22.92 ID:XYfzuAQN0.net
- 後攻無理すぎだろこのゲーム
- 525 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:56:29.71 ID:D9enSoeC0.net
- >>515
アクセスナイチンは勝ちの状況で通すもんだから逆では
- 526 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:56:58.40 ID:BZiOcQY90.net
- >>519
手札誘発やファントムフォッグブレードで妨害したり後攻ならヴァレソでワンキル狙ったりするんじゃないかな
一滴も積みやすいデッキだし捲り性能は高いんだよ
- 527 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:57:01.38 ID:0Q8+3GaUd.net
- 放置botとそんなにやれるとか同レベルの手動放置マンかな
- 528 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:57:08.90 ID:RCvH2NIHd.net
- >>511
(複アカの)本アカダイヤの奴らとやらされるよりマシ
- 529 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:57:13.63 ID:yUmeV+AU0.net
- エクストラに余裕あればロンゴミとデスフェニ両立させたいが
実際余裕ないのでロンゴミ抜きにならざるを得ない
アーリベは抜きたくないし
- 530 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:58:16.11 ID:Me6o7E8td.net
- こんな時間帯にランクマ回せばそりゃ人少なくてbotに当たる率も上がるのでは
国内と海外プレイヤー比は知らないけど
- 531 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:58:41.05 ID:sxVrnIEva.net
- 芝刈りそんな勝ち確定になるか?
- 532 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:59:13.11 ID:17RTCN7Pd.net
- >>148
ヴェーラー抱擁でまあまあ止まるし事故率もそれなり
ろびーな頼りだから
まああと後攻ならアトラクター無しなら死ぬから一強にはならん
来るタイミングで今の環境がボコボコに規制されたらわからん
- 533 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:59:33.32 ID:jVbg8zmBp.net
- >>531
刈れた芝によるとしか
- 534 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:59:40.90 ID:slQMatkB0.net
- 俺のカエルバージェストマは芝刈っても7割くらいしか勝てんきがする
名推理も使えるのがいいところではあるけど
- 535 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:59:49.23 ID:YFzSZ/9fd.net
- HEROにロンゴミとゴシップシャドーをいれるデッキを考えたけど流石に微妙だった
- 536 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 09:59:57.14 ID:1XVtTTlT0.net
- チェーンしてから効果みようと思ったら誤操作でキャンセルボタン押して負ける時が一番しょうもない
- 537 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:00:14.43 ID:5mGfMzNbM.net
- いい勘解カジュアルマッチ作ればいいんじゃね
環境デッキなbotの二極化してるランクマよかまだまともになるだろ
- 538 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:00:25.49 ID:SZiodBzUp.net
- そもそもふわんはカードパワーが高いんじゃなくて環境トップ達とメタが全然違って空き巣してくる奴らだからどうあがいても1強にはならんわな
エルドと一緒やこいつは
- 539 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:00:34.83 ID:8kaC5HL1M.net
- ンドラボフースノン
h8g2a2j3
ヤエーーー
- 540 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:00:37.00 ID:17RTCN7Pd.net
- 割とサンライザーいるのにダークロウに突っ込んでくる雑魚いて笑うわ
即パリパリして草
- 541 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:01:00.29 ID:Zsakh61fd.net
- >>526
先行制圧デッキじゃなくてコントロール系なのかあれ
幻影罠は何かのコストで墓地に行って、バトルフェイズに蘇生効果で後攻ワンキル絶対に止めるカードな印象しかなかったわ
- 542 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:01:06.20 ID:SifcDHw5M.net
- WCみたいなネタに走らなければ芝はほぼ勝ちだろ
- 543 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:01:11.30 ID:OCo+4ulu0.net
- γ使われたら強いのに自分が入れるとめっちゃ腐って泣きそう
- 544 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:01:28.23 ID:/kcZFZ6w0.net
- >>528
つまりはbotガーbotガーって連呼してる奴はサブアカで狩りプレイしたいけど肉入りと当たらなくなってキレてるガチクズってコト?!
- 545 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:02:01.77 ID:iILT5Wjgd.net
- >>543
あれ自分で使うと毎回ドライバーが初手にいるから嫌い
- 546 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:02:03.04 ID:jVbg8zmBp.net
- >>538
これ系はシングル戦だとクソゲー化しやすいから嫌い
- 547 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:02:13.59 ID:D9enSoeC0.net
- 芝通れば実質3ターン分くらい先行して動いたのと同じ価値ある
- 548 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:02:40.21 ID:slQMatkB0.net
- そこそこ手札入れ替え手段あるカグヤですらアトラクター腐りすぎてつらいのにふあんだりぃずとか言うのに3枚はいるん?
- 549 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:02:43.41 ID:BWVSy3eMd.net
- γと抹殺は早く制限に入れろ定期
- 550 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:03:20.20 ID:DAGEN1pt0.net
- いい加減マッチ戦欲しいとは思う
シングルだとどうにもならないカードはストレス溜まるわ
- 551 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:03:32.65 ID:90Ykw3Fc0.net
- >>530
時間帯どうこうの話じゃないと思うが・・・
- 552 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:03:47.60 ID:yUmeV+AU0.net
- シャドールとかノイドあたりの芝は通ったらまず負けるな
こっちのデッキにもよるけど
- 553 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:03:55.70 ID:PHxV2EUkd.net
- 昨日ログインしてなかったんだが
イベントきた?
- 554 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:04:18.68 ID:jVbg8zmBp.net
- >>547
相手の芝刈り機から左足と頭出てきたことあるけどいまいち何がしたいのかよくわからないデッキだったわ
- 555 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:04:33.35 ID:M4jUbOkRd.net
- >>553
Pフェスについて話し合ってたよ
- 556 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:04:50.46 ID:Me6o7E8td.net
- >>551
だって上で騒いでるみたいに“ばっかり”なんてことないもの
- 557 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:05:04.22 ID:HvLYyQupM.net
- https://i.imgur.com/h0arYLV.jpg
マスターCS優勝デッキだけど基本盤面がデスフェニと霧剣2枚で一見弱そうに見えるのに実際に使ってみると相剣なんかより安定して勝てる
一滴を一番上手く扱えるデッキたから後攻でも捲くりやすいんだよな
- 558 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:06:16.39 ID:iILT5Wjgd.net
- 抹殺はそもそも先行で誘発を何でも止められる時点でおかしくない?
墓穴準制限なのにこいつ無制限なのマジでよくわからん
そもそもデッキの強さが、空きスペース多くて抹殺3枚に汎用妨害大量に積める順みたいになってる気がする
ニビル引いちゃった鉄獣とか可哀想なのもたまに見るけど
- 559 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:06:38.79 ID:MCRKXFy/d.net
- ゴールドでbotとしか当たれないと嘆いてる奴はプラチナ来いよ
4、5なら割と環境外多いし1〜3は楽しい楽しい相剣地獄だぞ
- 560 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:07:02.76 ID:90Ykw3Fc0.net
- >>556
ばっかりじゃないからいい自分はCSであたらないからいいじゃなくて
ゲーム開始から存在し続けて対策されてないことが問題なんだぞ
- 561 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:07:22.34 ID:8kaC5HL1M.net
- 下の方はBOTは4連続で当たるくらいいるな
1日0.7デュエル位しかできなくて結局ゴールド上位に留まってる俺みたいなのも多いと思う
- 562 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:07:49.15 ID:SZiodBzUp.net
- bot対策はされただろどんだけ減ったと思ってるんだ
- 563 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:08:06.00 ID:+5zpdylT0.net
- >>557
リボルトなんかもそうだけどバック除去しないといけない盤面は強いわ
- 564 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:08:11.18 ID:Gf1pQxmN0.net
- 低ランク帯は放置botしか居ないのでゲームにさえならない
せっかく友達に普及して一緒に遊べると思ってたのにもう友達辞めてしまったわ
俺はいつもプラチナ彷徨ってるから人はいるしワンキルbotたまに見るくらいだったから
友達から放置の嫌がらせばっかりでゲームにならないって言われて初めはピンとこなかったわ本当に終わってるぞ今の状況
- 565 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:08:42.33 ID:3sAqRVym0.net
- いる事が前提で話が展開するのがもうおかしいんだよなあ
害悪botがいるって状況が既によろしくないんだぜ!
- 566 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:08:46.43 ID:RSIQmQA/0.net
- プラチナもbotが溢れかえってるんですがそれは
- 567 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:08:58.14 ID:zaQys8ONd.net
- >>560
botには勝てるんだから対人勝率低くても上がる→人と当たりたい奴は当たるとこまで上がる
botガー言う奴はゴールドヒソカやめればいいだけ
- 568 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:09:12.35 ID:H/LFwj9r0.net
- 揚げ足取るけど相剣のセキショウバロネスは2妨害だけどデスフェニW霧剣は3妨害なんだからそりゃ相剣よりは固いだろ
- 569 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:09:20.88 ID:90Ykw3Fc0.net
- >>562
BOT対策じゃなくてカード制限じゃねーかBOTよりもプレイヤー人口のほうが遥かに減ってるわ
- 570 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:09:23.06 ID:BZiOcQY90.net
- ダイヤ未満ってそんなにBot多いのか
- 571 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:09:32.47 ID:RxCKPq7+0.net
- 本当に真剣なデュエルをやりたいならダイヤ2維持しかないね
- 572 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:09:38.84 ID:cVuuwWhSa.net
- >>557
俺もロンゴミ抜いてるけど結構違ったわ
未来龍王抜くか迷ってるんだよな
- 573 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:10:10.38 ID:1XVtTTlT0.net
- ダイヤ4だけどbotまみれだぞ
- 574 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:10:24.88 ID:z7fmQzf30.net
- ぜひそんなにbotと当たってる画像が欲しい
- 575 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:10:26.20 ID:OzgaOcml0.net
- サブが幻影でプラ止めしてるけどプラならロンゴミ型でも余裕だな
ダイヤもかなり質落ちしてるだろうし案外ロンゴミでも問題なかったりしてな
- 576 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:10:26.47 ID:upYbmHFo0.net
- 誇張マンは対話が上手だなぁ😌
- 577 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:10:56.66 ID:A3LdrRyua.net
- エルドがいない環境だったからll鉄獣最強だったんだが
エルドと、またマッチングするならうーん
- 578 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:10:58.60 ID:iILT5Wjgd.net
- botしかいないというかbot以外が減ってるから相対的に当たる確率が上がってるんじゃ
このランク戦のシステムと誘発空中戦で普通に人自体減ってるとしか思えない
少なくとも世界マッチあってランクマで同じ相手と3連戦するような状況おかしいだろ
- 579 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:11:11.21 ID:9jONfRCb0.net
- 放置BOTはまだ勝利を貰えるからと思うけどイグナイトはどうにかならんのかなぁと思う
一応誘発握ってれば中身はうららじゃなくともチラつかせて放置するだけでパリパリされるけど無ければ何も出来んしなぁ
DDみたいにイグナイトBOTパーツ規制って出来んのかね?
- 580 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:11:19.75 ID:1XVtTTlT0.net
- DDbotが初期デッキ放置botに変わったから前より悪質になった
- 581 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:11:30.88 ID:jVbg8zmBp.net
- >>568
一滴ラヴァゴにも強いしまぁそうなるわなっていうね
ただ事故率的にはどうなんだろうとは思う
- 582 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:11:39.89 ID:MUSUsEpm0.net
- 相剣見飽きてきた感はあるけどチェーンバーンみたいなデッキの方がストレスが上だな
バトルフェイズがある分マシだったんだ
- 583 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:11:49.50 ID:ll44ILHj0.net
- 20/60が初手にないとかどうしようもねえなこれ
- 584 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:11:56.17 ID:iILT5Wjgd.net
- イグナイトbotは割とよく当たるけど、指名者入ってるから結構な確率で負ける
- 585 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:11:58.23 ID:Y3I4KPX+0.net
- もうコナミが公式で銅銀帯に気持ちよく勝たせるbotを大量投入するしかないよ
リンクス時代は一向に対策しないからそんな噂も出回ってたけど
- 586 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:11:59.70 ID:90Ykw3Fc0.net
- 多い少ないは別にして確実に存在してるBOTを対策せずにいるのに擁護できる理由は何?
- 587 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:12:09.42 ID:yUmeV+AU0.net
- >>557
流石にこれだとデスフェニ出すだけになりがちなので彼岸とPUNK入れてるけどかなり勝率高いわ
勇者来たらどうなってしまうん
- 588 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:12:22.41 ID:xsL9MExBp.net
- >>545
ドライバー初手はまあいいんだが、毎回1番左側にいるのが気に食わない
何言ってるかわからんと思うがドライバー初手に引いてる時は必ずデッキトップにいるんだよな俺と同じやついないかな
- 589 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:12:25.55 ID:8kaC5HL1M.net
- イグナイトBOTは半魔導帯域入れればいいのにとこっそり思ってる
- 590 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:12:49.30 ID:SifcDHw5M.net
- 芝の弱点は核地雷のファンカスやネタデッカーのが分布が多すぎてオモチャにされてる事
- 591 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:12:59.07 ID:iILT5Wjgd.net
- >>588
並び順は引いた順番じゃなくカードIDとかじゃね
- 592 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:13:03.70 ID:/ysNTmhvd.net
- bot対策?具体的にどうぞ
- 593 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:13:31.91 ID:1XVtTTlT0.net
- >>586
アンチか?
誇張してるで擁護可能なんだが?
- 594 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:13:33.24 ID:8xW1FvQEr.net
- 新規が入ってこれない環境はガチでまずい
botは根本的にどうにかしないと廃れる
カード規制の対象療法じゃ駄目だぞ
- 595 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:13:51.68 ID:LTQocju9a.net
- >>588
最初の5枚ドローは引いた順番じゃないぞ
- 596 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:13:56.13 ID:JPW9Yr41a.net
- いまライスト無効化してくるデッキってあったっけ?
- 597 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:14:07.39 ID:6t49AGfRa.net
- 人が減ってるかは置いといても月末近づくにつれ普通の人間は上のランクにシフトしていくから下の方はbotばかりになるね
- 598 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:14:19.94 ID:ggtiFMcIp.net
- >>588
通常モンスターだから左いるんやぞ
- 599 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:14:20.61 ID:fAKYh/s40.net
- シルバーでbot一回当たったな
デッキ切れとか特殊勝利ミッションに使えるかも ヘルテンダイザとウィジャバスターやっと日の目を浴びるわ
まあ相手のエルドに虚無貼られて割ったらアナコンダからデスフェニでて負けたけど
- 600 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:14:44.51 ID:yBhlU2M9d.net
- 昔っから思ってたけどライフが8000しかないからワンキルワンショットが横行するんだ
初期ライフ20000とかにしろ
バーンには悪いけど死んでもらう…
- 601 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:14:46.13 ID:z7fmQzf30.net
- botと当たりまくってるダイヤとプラチナの画像はよ
- 602 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:14:50.87 ID:Me6o7E8td.net
- >>560
勝手に白熱してるけどそんなことにまで言及してないの俺は
- 603 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:14:59.88 ID:1XVtTTlT0.net
- お前らが同ランクと当たるようにしろとゴネた結果なんだからbotに文句言うなよ
- 604 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:15:06.28 ID:zaQys8ONd.net
- >>564
それ続けてても
先行制圧ソリティア≒放置の嫌がらせばっかりでゲームにならない
でどうせやめてたよ
- 605 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:15:10.36 ID:qpvQ0DS20.net
- みんなbotbot言うけど下のランクに留まってるから当たるんじゃ?ダイヤ5に10日くらいいたけど1回もbotっぽいのに当たってないしそれより上でも1回も当たってないぞ
- 606 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:15:16.34 ID:ll44ILHj0.net
- >>600
みんなエグゾ使うな
- 607 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:15:54.47 ID:iILT5Wjgd.net
- >>596
むしろ先行取る奴で無効化してこないデッキある?
抹殺とセットで入ってない奴いないレベルじゃないか
エルドも天獄入ってない奴おらんし
- 608 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:16:16.45 ID:0OPoxux8p.net
- >>600
ハリラドン型ルーンで完全制圧してリソースごとデッキ壊すわw
- 609 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:16:29.58 ID:zaQys8ONd.net
- >>599
ワイはイベントデッキ流用でベンケイで8000ミッションのカカシになってもらってる
bot様々や
- 610 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:16:32.38 ID:LTQocju9a.net
- 魔法耐性ない先攻盤面とか時代遅れの獣しかおらんくね
- 611 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:16:41.53 ID:9jONfRCb0.net
- >>592
このパネルの中から対象にとる効果のカードを選択してください(画像ry
ってネタは置いておいて人間に出来ないような動きを検知したら警告出して複数回続いたらキックとか
ここで初期から言われ続けてたけど勝利ジェムの上限分をログボに還元とかで良くない?
特に後者をやればBOTの価値は0になるので消えると思うよ、KONAMI側としては売上に多少なりとも影響でそうだから嫌だろうけど
- 612 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:16:46.12 ID:xsL9MExBp.net
- >>591
おおっなんかスッキリしたありがとう
そういえばピンで刺してる暗転とかはよく1番右にくるわ
- 613 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:17:04.05 ID:bCr07c6KM.net
- 遊戯王弱いからゴールドにいたけど
ゴールドがBotだらけ過ぎてプラチナに出火されたわ
- 614 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:17:05.63 ID:1oMzv9frd.net
- イベントのときにイベント用のセレクションボックス作ってほしい
環境カードはないけどジェム半額で引けてイベント終わったら生成に使えるとかで
- 615 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:17:06.35 ID:HvLYyQupM.net
- サブで登り始めるとゴールド帯はビックリするぐらいbotおるわ
プラチナ以降は気にならないからbotにヘイト溜めてるのはゴールド民なんかな
- 616 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:17:11.28 ID:kbg/o60+0.net
- https://i.imgur.com/Y32NRdC.png
趣味デッキ部屋用にゴーストリック組んでるけどEX枠残りオススメないかな
- 617 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:17:27.45 ID:8kaC5HL1M.net
- BOTって放置して割れてく(殴れない)奴しか見たことないんだが世界線違うのか
- 618 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:17:32.19 ID:ggtiFMcIp.net
- ワイオルフェ、シャドールの民
魔法罠無効なんて基本1つもないのでライストでバックを全滅させられる模様
- 619 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:17:40.31 ID:Y3I4KPX+0.net
- >>600
無限200バーンコンボを100回喰らってもらうぞ
- 620 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:17:44.01 ID:SifcDHw5M.net
- ライフ2万になったら1200おじさんが3600おじさんになって新発売されるだけだぞ
- 621 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:17:49.90 ID:+5zpdylT0.net
- >>588
デッキトップとかじゃなくて手札内で自動的に並び替えられてるだけじゃないんか
- 622 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:17:51.30 ID:0OPoxux8p.net
- 本物の新規はさすがに可哀想だと思うけど、勝手にプラチナ上がっちゃうから問題ないのか?
- 623 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:18:11.92 ID:jVbg8zmBp.net
- そもそもbot見たことないわ
- 624 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:18:27.10 ID:rYTo8ufHa.net
- 下はbot上は同じテーマしか当たらない、終わりだぁ!
- 625 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:18:39.90 ID:LTQocju9a.net
- >>618
そのためのディンギルス
- 626 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:18:57.62 ID:yUmeV+AU0.net
- 最近はイグナイトワンキルも見てないな
- 627 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:18:59.35 ID:1XVtTTlT0.net
- ここってゴールドの人も書き込んでいいんですか?
ゴールドでも1丁前にカードやデッキに文句言ってもいいんですか!???
ゴールドなんてエアプみたいなものでしょ??
- 628 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:19:07.41 ID:90Ykw3Fc0.net
- まじでわからんBOTにはそんな当たらないからいいだろとか勝てるからいいだろとか当たらないところまで上がれとか擁護が意味不明すぎて草
- 629 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:19:20.83 ID:h222wFhir.net
- ちゃんとデュエルやってて未だにゴールド残ってる奴なんておらんやろ
ゴールドトンパしてるやつがもしおるなら流石にプラチナまでは上がった方が良いと思うけどな
- 630 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:19:24.57 ID:5Vl9tBxBM.net
- >>617
ドライトロンBOTもいるぞ
クソすぎて禿げる
- 631 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:19:33.67 ID:wamgZeoDd.net
- これって何デッキ?
https://i.imgur.com/kVMt78x.jpg
- 632 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:19:35.86 ID:949lGsfda.net
- >>607
ll鉄獣だがライスト入ってないよ
無効化って抹殺ではなくパーデクみたいなモンスター効果で
- 633 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:19:40.80 ID:0OPoxux8p.net
- テンプレオルフェ展開ってディンギルス構えたら墓地にディンギルス行かなくない?
- 634 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:20:02.94 ID:ll44ILHj0.net
- ソリティア長いンゴ
5分経ってるのに時間切れじゃないのホンマおかしいわ
- 635 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:20:04.90 ID:A/q8ddnx0.net
- イグナイトはちゃんと誘発持ってたら止められるし止められない程度の手札なら他のデッキ相手でもまず負けなんですよ
- 636 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:20:13.63 ID:Y3I4KPX+0.net
- >>628
勝手に擁護だと思っておまえが独り相撲してるだけだぞ
- 637 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:20:23.12 ID:LTQocju9a.net
- ゴールドはブルーアイズとかブラマジの巣になってるの面白いわ
プラチナはエルドリッチドライトロン電脳が多くて、ダイヤにくると相剣幻影カグヤばかり
- 638 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:20:27.24 ID:OzgaOcml0.net
- >>618
純シャドール?
- 639 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:20:32.74 ID:5mGfMzNbM.net
- >>574
https://i.imgur.com/CPu6l9R.jpg
適当にyoutube見てるだけで勝てる神ゲーかもしれん
- 640 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:20:33.52 ID:BZiOcQY90.net
- Bot撲滅なんてどのゲームでもできてないし仕方ないよ
対策してもいたちごっこだもの
- 641 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:21:02.65 ID:0KmE04xla.net
- 一滴1枚にしてライスト1枚入れたほーがいいかなぁ
エルドが増えまくったらそーしたいが
- 642 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:21:05.62 ID:0OPoxux8p.net
- >>639
適当な文字列が笑いのツボだからめっちゃ笑ってしまった
- 643 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:21:08.31 ID:tW9QT4oed.net
- 正直同じテーマとしか当たらない方が楽でいいんだけどな
相剣はおやつなのに、昇格直後にワラワラ出てくるサブテラーやプランキッズはマジでなんなんだ
あの辺相手はぶっちぎりで勝率低くて初動見えた時点でサレするようになった
相手の回線切れ以外で勝てたこと無いレベルで対処がわからん
- 644 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:21:36.08 ID:63se0QDXd.net
- 報酬弄って対策されたかのように言われてたが
そもそもこの運営はbotがいるって問題を公に問題としてないからな
アナウンスすらしてない
- 645 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:21:43.29 ID:BZiOcQY90.net
- >>639
すげーなこんなにいるのか
いったいなにが目的なんだこいつらは
- 646 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:21:44.10 ID:6t49AGfRa.net
- >>639
ながらプレーなら時間のムダにはならないかもしれがどれも一試合長くて酷いな
- 647 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:21:52.95 ID:jVbg8zmBp.net
- 5ch民って結構レスバするんだな
- 648 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:21:53.62 ID:9jONfRCb0.net
- >>640
上でも書いたけど勝利ジェム廃止(ログボ還元)で消滅すると思うよ
連中の目的は勝利ジェム目的の周回なのでそこが無意味になれば自ずと存在意義が消滅する
- 649 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:21:56.49 ID:gFRfq7s5a.net
- >>637
ドライトロン生きてたんか
- 650 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:22:10.87 ID:upYbmHFo0.net
- 勝手にbot業者に突撃でもしてデュエル仕掛けてこいヴェッ🤪
- 651 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:22:11.49 ID:LTQocju9a.net
- 変なカタカナで後攻即サレされてBotと思ったらデッキがなんか聖杯のノーマルとか入っててワンキルすらできない紙束だったときはなんか恐怖感じた
- 652 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:22:11.75 ID:ll44ILHj0.net
- デッキトップ解決あるかもって待ってるけど解決出来た試しないから初手6枚にしてさっさとゲーム終わらせて欲しい
- 653 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:22:13.02 ID:bCr07c6KM.net
- >>639
これはひどい
- 654 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:22:15.62 ID:Y1Aw5MNY0.net
- >>640
botを追うことすらしないゲーム側が明らかに問題なんだよなぁ・・・
- 655 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:22:18.13 ID:1XVtTTlT0.net
- >>637
ドライトロン!????
- 656 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:22:28.05 ID:Me6o7E8td.net
- 脳死イボ天も脳死バロセキショウもbotみたいなもんじゃろ
- 657 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:22:29.13 ID:fAKYh/s40.net
- シルバーで止めとけ メリットしかない
ミッション消化が楽
イベント回すの楽
デイリーやる義務から逃げれる
bot少ない
デイリー毎日やらなくてもなくて石5000以上あるからパック大体当たり引ける
- 658 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:22:46.85 ID:ggtiFMcIp.net
- >>638
召喚入り60だけどメルカバー1ターン目で出るのなんて基本上振れかメルカバーしか出せない時のみぞ…
基本召喚魔術でネフィリム出す…
- 659 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:23:03.28 ID:9jONfRCb0.net
- >>639
そうそうこれこれ、カタカナ+適当な文字列のBOTなー
日本語ネームが多いの見るとこれ走らせてるの日本人っぽいんだよな…
- 660 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:23:04.12 ID:z7fmQzf30.net
- プラチナにドライトロンなんて全然いないぞ
数回見た程度
- 661 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:23:33.41 ID:RBXSZPiDa.net
- 未だにVFD効果使ったあとに殴ろうとするやつ大杉内
- 662 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:23:38.57 ID:MUSUsEpm0.net
- まあ今回botがやってる戦略は性格が悪ければ人力でもやれるから対策してほしいところではある
意外と世の中にはいるぞ、勝ちを拾うためなら何時間でも遅延し続ける頭のイカれた奴が
- 663 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:23:41.20 ID:pUgpo0mR0.net
- 俺はハリラドンbotだ
- 664 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:23:41.54 ID:1XVtTTlT0.net
- ドライトロン最強!ドライトロン最強!ドライトロン最強ドライトロン最強!ドライトロン最強!
- 665 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:23:41.83 ID:8FzTPdh10.net
- >>631
【デストロイフェニックスガイ】
- 666 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:23:42.23 ID:tW9QT4oed.net
- >>657
むしろ上げるメリットがないんだよな
5になって1に行けないとジェム損するから、シルバーとゴールドをループし続けるのが一番良いっていう
- 667 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:23:46.35 ID:234mtOs4a.net
- >>639
これダイヤ?プラチナ?
- 668 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:23:50.45 ID:rYTo8ufHa.net
- >>639
名前キモすぎだろw
- 669 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:23:53.05 ID:jVbg8zmBp.net
- >>637
ダイヤ1だけどわりと多様性あるぞ
- 670 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:23:54.79 ID:dPUQJlPu0.net
- >>635
って言う奴たまにいるけど一滴結界波壊獣入れて後攻見るタイプの構築が死んで多様性が失われるから結局ダメなんだよ
- 671 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:23:56.39 ID:NoPac4LQd.net
- 9期末に新ルールで初期ライフが1万になるなんて噂が(一部で)流れてたのを思い出した
- 672 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:23:57.43 ID:h222wFhir.net
- オルフェ展開ってディンギルスかクリマクスでバベル守りたいけど、普通の展開したら両方墓地にいたりしてむず痒い
- 673 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:24:01.96 ID:yUmeV+AU0.net
- ドライトロンほんと死滅したよな
弁天規制でもパーデク型はまだ強いと思うんだが
後攻は知らん
- 674 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:24:05.73 ID:ooAcmFNDa.net
- ドライトロンはたまに遭遇する時に限って先行取られるし誘発持ってないし死ねる
- 675 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:24:14.50 ID:3CuE+Ju+d.net
- デュエル楽しくないならマスターデュエルやめればいいのに
- 676 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:24:23.82 ID:1x+GHB85a.net
- >>652
デュエリストならドローカードくらい創造しろ
- 677 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:24:28.48 ID:oRDbX+yid.net
- >>657
イベント以外デュエルしないつもりか?
- 678 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:24:31.74 ID:RBXSZPiDa.net
- 純ドライトロンとかいう幻
- 679 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:24:32.15 ID:+5zpdylT0.net
- >>644
実際問題としてこれ以上の対策が難しいのにアナウンスしてどうすんの?
- 680 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:24:35.22 ID:/ysNTmhvd.net
- ランク帯隠してるの草
- 681 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:25:23.69 ID:fAKYh/s40.net
- >>648
もう目的変わった
運営がこの前ダイナマイト規制で対策してきたから報復
石稼ぎじゃなくて運営にダメージ与えるのが目的
- 682 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:25:25.59 ID:h222wFhir.net
- >>669
ダイヤ1は降格ないから別物
‥‥って分かってて言ってるでしょ
- 683 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:25:37.71 ID:mpGlUbV+a.net
- 実際ダイヤ1がプラチナ環境より弱い問題どーにかしろ
- 684 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:25:53.44 ID:8FzTPdh10.net
- >>659
日本人ならバレにくいようにやるだろ
外人が走らせてるからひらがなカタカナ混じりの意味不明文字列のくせに漢字使わない(使えない)んじゃねーの
- 685 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:26:00.81 ID:sohU7a0d0.net
- >>557
やっす
作ってみるか
- 686 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:26:14.91 ID:+5zpdylT0.net
- >>670
先行ワンキルを認めるのも多様性なんじゃないのか?
今回の場合はBOTなのが問題ではあるんだが
- 687 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:26:16.69 ID:SifcDHw5M.net
- ドライトロンはアモルPとかいうスキップ+アンチデスフェニ型も流行り出してる
- 688 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:26:38.79 ID:slQMatkB0.net
- >>557
また抹殺3積みかよ
やっぱ抹殺って糞だわ
- 689 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:27:04.03 ID:ByDaDgDm0.net
- >>631
誘発手裏剣いっぱいあるから「退魔忍アヤメ」だね
- 690 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:27:15.78 ID:upYbmHFo0.net
- DM配信観てるけど杏子のおっぱいすごいな
- 691 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:27:16.87 ID:+5zpdylT0.net
- >>673
展開出来れば制圧力がもっと強いデッキなら他にあるしドライトロンを使う必要が無い
- 692 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:27:23.70 ID:9BtjMiWkM.net
- ダイヤ2が最強てことか
- 693 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:27:26.33 ID:Yu04JUbFp.net
- ダイヤ1弱いっつても相剣鉄獣が比較的少ないだけでCSみたいな顔ぶれだからな
ファンデッキ先攻ならいい試合できるけどネタデッキではボロ負け
- 694 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:27:29.88 ID:9jONfRCb0.net
- >>681
いやぁ天井が設けられたけどそこまでのジェム100は未だに貰えるし
DD死んだけどその分イグナイトでやってるから結局連中のやってるのはジェム稼ぎに変わらんと思うよ
本当運営を困らせたいのならイグナイトBOTとか使わず初期デッキで時間限界まで画面隅クリックするBOTで良いけど少なくとも見かけたことないし
- 695 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:27:35.94 ID:1XVtTTlT0.net
- 運営がbot多いという要望に対しては何も言わずDDをただ規制するってやり方だったから、botのことは認知してるけど対策はしないんだろな
1アカウント特定してbot消すのめんどくさいし
- 696 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:27:53.17 ID:dPUQJlPu0.net
- ひらがなと簡体字まじりのNNの中華bot見るとAmazonとかレビューサイトの中華ステマコメ思い出すわ
- 697 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:28:08.38 ID:cVuuwWhSa.net
- ドライトロンはマジで見ないな
先行確実に取れるならまだ握る気になるくらいには強いと思うんだけど
- 698 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:28:15.08 ID:A/q8ddnx0.net
- >>670
後攻特化が返せない盤面なりワンキルなりが存在しなかったらそれはそれで問題では?
- 699 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:28:38.53 ID:Fl0UunJEd.net
- ダイヤ1とか環境デッキ握ってコイントスに勝ち続けただけだろ
プラチナのファンデッキ使いのほうがプレイングは上だよ
- 700 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:28:41.06 ID:3MWUJ2xAa.net
- 上の方は同じデッキばかりって意見よく見るけど言うほどか?
ダイヤ1は参考にならないから昨日サブでダイヤ4からダイヤ1まで上げたログ見たけどかなりバラけてたぞ
https://i.imgur.com/OJSXY6J.png
- 701 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:28:41.20 ID:ggtiFMcIp.net
- ダイヤ1流石にプラチナよりは強いんじゃねえか…?
今のプラチナあまくだりの配信でしか知らんけど
- 702 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:29:17.33 ID:YFzSZ/9fd.net
- >>624
ダイヤ1は色々とデッキをみれるぞ
- 703 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:29:32.66 ID:8FzTPdh10.net
- >>700
蟲惑魔警察だ!!ついでに壊獣も取り締まらせてもらう!!
- 704 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:29:46.27 ID:yX7jDw300.net
- シルバーはクソ回線多かったけど放置は居なかったよ
ゴールドに上がったら9割放置
少しやってて気付いたのは名前に「ェ」が入ってると100%例外なく放置
- 705 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:30:11.52 ID:Y1Aw5MNY0.net
- >>694
>初期デッキで時間限界まで画面隅クリックするBOT
それが今ゴールド1〜プラチナ5にいる進化したbotだぞ・・・
- 706 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:30:13.43 ID:8FzTPdh10.net
- >>702
そこはランクマじゃなくてフリーマッチだし
- 707 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:30:15.28 ID:fAKYh/s40.net
- >>677
ほとんどしないね やってるゲームこれだけならするだろうけど
降格無いからシルバー1まで行ったら今シーズンはランクマ辞めてる メインはブロンズだからもっと早い 1時間しないでシーズン終わる
- 708 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:30:15.99 ID:ByDaDgDm0.net
- 今は大分バラけたよ
全然強いテーマ来なかったからしばらく前まではみんな相剣使いたかったんだろう
- 709 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:30:18.93 ID:qgCRH3Gq0.net
- マドルチェ最低だな
- 710 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:30:19.74 ID:pUgpo0mR0.net
- ェルドリッチ
- 711 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:30:28.84 ID:yUmeV+AU0.net
- >>691
いうてドライトロンより制圧強いのあるか?
ロンゴミは今まず出せないしVFDも意外と抜け穴多いし
ドライトロンエアプだからわからんけど
- 712 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:30:37.16 ID:OzgaOcml0.net
- >>658
でも条件には引っかかるよね?😏
俺も今日ライスト貰ったわ
シャドールはノーガードに近いよな
- 713 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:30:42.31 ID:tW9QT4oed.net
- ダイヤ5や4はめっちゃ多様性あるぞ
もう上がるの諦めた奴しかいないから即サレもネタデッキもかなり多い
- 714 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:30:49.07 ID:dPUQJlPu0.net
- >>698
いや問題ないよ
bo3の紙ならサイドがあるけど、MDはbo1だからね
先行ワンキル系は全て完璧に潰していい
- 715 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:30:56.35 ID:1XVtTTlT0.net
- あまくだりって何年遊戯王してるのか知らんけど、めっちゃ下手くそだよな
- 716 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:31:35.79 ID:4+jiCcrq0.net
- 放置から通信切断多いけどバグってるの?
- 717 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:31:37.51 ID:63se0QDXd.net
- 報復声明()してたくらいなのに対策もせず何もアクション起こさないのはどうかと思う
- 718 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:31:41.56 ID:RBXSZPiDa.net
- ヒーローか霊使い作りたいんだけどどっちも作るのめんどいなぁ
- 719 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:32:12.59 ID:1XVtTTlT0.net
- >>716
それbot
- 720 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:32:20.35 ID:cNqZ3bWO0.net
- 未完成の戦華で後攻ワンキル出来て笑った。これちゃんと作ったら結構強いんじゃないか
- 721 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:32:20.72 ID:9jONfRCb0.net
- >>704
常用じゃないワードが入るってのはクロ率高いの分かる
ェとかヲとか意図的に適当な文字を入力しない限りは中々使わんものな
- 722 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:32:28.84 ID:RBXSZPiDa.net
- >>716
相手のデッキを見てみて下さい
- 723 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:32:48.13 ID:3CuE+Ju+d.net
- ヴェーラーはフューデス素引きに無力すぎて抜けた
泡影も抹殺されるからピン刺しになってしまった
一滴は万能だと思って採用数が増えた
そうしてロンゴミを止める術が減ってしまった
- 724 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:33:33.60 ID:tW9QT4oed.net
- >>718
あの辺完成させるのに何万かかるんだろうな
初期にクソ多かった青眼もそうだが高すぎる
- 725 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:33:59.19 ID:9jONfRCb0.net
- >>705
ウン、自分が最初書き込んだのは正にその放置系だったんだけど
切断で終了+時間限界までじゃない(3分程度?)だったので嫌がらせ全力に走る方法と比べればマシかなと
まぁ3分(位)放置ってだけでもくっそストレスなのでこの時点で嫌がらせにはなってるけども
- 726 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:34:09.66 ID:nXmxEHYfM.net
- ヒーロー金かけて組んだのに環境がニビルライスト怪獣だらけなのやめてくれ
- 727 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:34:32.32 ID:z7fmQzf30.net
- >>726
言うほどそんな環境じゃないだろ
- 728 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:34:35.95 ID:1XVtTTlT0.net
- フリーマッチ作れってずっと言われててもめんどくさいから放置してるKONAMIがbot対策出来ると思うか?
botは対策出来ないとか謎擁護してるユーザーも増えてるしこのままでいいんじゃない?
- 729 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:34:47.87 ID:h222wFhir.net
- 中途半端にプラチナダイヤ上がるとジェム損するって言うけど今月もらえるジェムは上げた方が多いし、上がるとこまで行けば良いと思うんだがどう思うよ?
来月の500ジェムより今月の200ジェムの方が有用だったりするよね
- 730 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:34:48.10 ID:fAKYh/s40.net
- 運営「botヤバいらしいからデビルフランケン禁止するわ あと放置bot対策でイブアウラム兄さん禁止しますwww」
- 731 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:34:55.45 ID:Z46zDZQXr.net
- >>720
後攻ワンキル出来ないテーマの方が少ないんで・・・
- 732 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:35:20.47 ID:/KXIWmx1a.net
- >>726
ドヤ顔で並べたデスフェニBloo-Dに泡影投げるのやめてほしい
- 733 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:35:27.32 ID:tW9QT4oed.net
- >>720
結局枠消費の少ないデッキだから、半分は汎用妨害札だしドロソも積めて割と強い
割と強いけど他の環境テーマはみんな同じことやってるからな…
- 734 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:35:36.79 ID:/HMqc2p2a.net
- ランクあげるメリットないはわかるわかるんだが
すまんあげるのが面倒もしくはイマイチ勝てない言い訳に聞こえる
こういうゲームって基本的に環境topランクで戦って調整してを繰り返すゲームだろ
わけわからんランクを報酬目的 てかそもそも報酬も勝つ為の手段なわけだし
- 735 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:35:38.47 ID:/ysNTmhvd.net
- >>728
ダイヤ4でbotに当たりまくる画像はよ
- 736 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:35:40.18 ID:63se0QDXd.net
- まあ旧botも切断も3ヶ月放置してた運営に何も期待出来ないわな
- 737 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:35:46.18 ID:A/q8ddnx0.net
- >>714
後攻特化が必ず捲れる環境にすべきってこと?
それは環境の固定化と違うんか
- 738 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:35:47.25 ID:OzgaOcml0.net
- プラ帯の方が強いは嘘だろ
両方の1でデイリー消化やってるけど明らかにプラの方が甘い
- 739 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:35:48.15 ID:+5zpdylT0.net
- >>711
例えばホープなんて最終盤面は糞強い例だけどバリアンで疑似無限ロン5ミとか相手ターンカリユガとかVFD出せる展開もある
他にもここで六武衆のやばい盤面貼られたりするしハンデス系のデッキとか色々あるよ
- 740 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:35:49.71 ID:e9GOzQeDd.net
- 勇者対ふわんだりぃずはどっちが有利なん?
- 741 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:36:18.55 ID:pIc5nX+Ga.net
- 戦華たまに当たるけどやっぱり双龍が強いな
孔明と合わせて刺さる相手にはとことん刺さる
- 742 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:36:40.77 ID:1XVtTTlT0.net
- ユーザーが運営を許してあげようみたいな雰囲気出してるんだからそれに甘えて文句言うなら悪いのはユーザーよ
- 743 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:36:44.61 ID:bc1CtmXgd.net
- そもそもダイヤ1行ける奴は勝率7~8割の世界だから弱いわけないだろ
- 744 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:36:52.06 ID:z7fmQzf30.net
- >>734
遊戯王で環境デッキ握ってひたすら上目指すことが面白いと感じる人間が少ないというだけだ
- 745 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:36:55.74 ID:TklqDDxc0.net
- こういうツイート見たんだけど十二鉄獣より純鉄獣の方が強いの?
鉄獣戦線ダイヤ帯20連勝
雑多環境で安定して強い!!
https://twitter.com/tacksv/status/1528017547945451520?t=lKG5rp2oXA-62xHyppPNmg&s=09
(deleted an unsolicited ad)
- 746 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:37:00.88 ID:A1OOHGh3d.net
- 壊獣増えたのは間違いなくデスフェニのせいやろ、ヒーローは自業自得
- 747 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:37:17.90 ID:fAKYh/s40.net
- 始まりのデッキ禁止とかいう糞ムーブ早く見たい この運営ならやりかねない
- 748 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:37:22.61 ID:rYTo8ufHa.net
- 切断対策にに3ヵ月かけた運営だぞ?
他ゲーも手を焼いてるbot対策なんかできるわけない
- 749 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:37:46.00 ID:bX7tFa11M.net
- ダイヤ1だけどおそらく勝率は6割強くらいだと思う
- 750 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:38:06.30 ID:WVdQhG3da.net
- ダイヤ1理論上は5.1割で行ける
ただ現実的なのは6割以上はほしいな
- 751 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:38:31.28 ID:zpKmg1ZBd.net
- ファリス型は怪獣投げられないのつれえわ
一滴は使いやすい方だけど
- 752 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:38:35.92 ID:IHCQ+6gp0.net
- >>729
石の上限が低くて来月も新パックある以上来月もらえる石の方がずっと価値が高いわ
- 753 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:38:52.55 ID:A1OOHGh3d.net
- G1で始まりの放置見たのが最後だけど相手のサレンダーだけでよくそこまで行けたな
- 754 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:39:08.30 ID:bc1CtmXgd.net
- bot撲滅なんか不可能だし人を増やして濃度薄めるしかないんだけど、何故かマッチング幅狭めるとかアホなことやってるせいで当たる奴は連続して当たるから目立つんだよ
- 755 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:39:17.52 ID:dPUQJlPu0.net
- >>737
先攻ワンキルじゃ捲れるかのチャンスも回ってこないからね
- 756 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:39:30.74 ID:z7fmQzf30.net
- 7~8割勝つなんて運の良さでしか無理だからなこのゲームは
そもそも手札次第で何もできず負けが多発するというのに
- 757 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:39:34.09 ID:gxPutY4rd.net
- 金1で初期デッキ放置に3連続あたったんですけど、最近の放置ってドローすらしないで放置するんだな
- 758 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:39:39.59 ID:+EtdBzeg0.net
- 同ランク戦が採用されたから前回のプラ1とダイヤ1の難易度は全く異なってる?
- 759 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:39:40.91 ID:3MWUJ2xAa.net
- >>745
そもそも今のダイヤ1が即サレ祭りで環境外のネタデッキも多いから連勝数は参考にならん
月初にダイヤ1とかの方がよほど信頼できる
- 760 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:39:59.12 ID:yUmeV+AU0.net
- >>739
ホープは誘発で即死するじゃん…
六武は当たらないからシラネ
天威ローズなんかも今制圧相当強い部類だがほぼ見ないな
- 761 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:40:04.23 ID:nXmxEHYfM.net
- >>734
遊戯王なんてキャラデッキの概念がなかったら20年前にサービス終了してるくらいのゲーム性だぞ
- 762 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:40:21.60 ID:RdjaNAtgp.net
- >>745
ダイヤ帯20連勝!(フラクトール見せたら即サレ)
こうだぞ
- 763 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:40:24.82 ID:DyTddWYE0.net
- 通報機能も形だけっぽいし放置bot対策は期待出来そうにないな
- 764 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:40:51.84 ID:Txbn3fDM0.net
- プラチナはプレイングが甘いというよりダイヤの方が一滴とかの高級カードいっぱい入ってるから止められやすいし捲られやすいって感じ
- 765 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:40:57.86 ID:upYbmHFo0.net
- 今月月初は滑り込みドライトロンだからね
本番は来月だ
- 766 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:41:26.11 ID:shnFMJm/0.net
- ダイヤ1とダイヤ2は別環境だと思った方がいい
ダイヤ2は勝つために必死だからな
- 767 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:41:29.47 ID:Y3I4KPX+0.net
- RUMサーチにうららを打たれたので手札からRUMを使わせてもらうぞ
- 768 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:42:16.08 ID:JsoplNKAd.net
- >>749-750
5勝3敗で落ちるから62%ラインが最低限じゃね
最終的に何千試合もするなら変わってくるかもしれんけど
少なくとも俺はこれで落ち続けてるから絶対に上がれないのわかった
2勝して1敗みたいな戦績になれるならともかく、何回やっても5勝3敗とか10勝6敗しか出せないから、20連勝できないと1は見える気がしない
- 769 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:42:53.86 ID:Fsdm+lzLa.net
- ダイヤ1ならフラクスタートされた時点で半分は即サレだろ
- 770 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:42:59.13 ID:TklqDDxc0.net
- >>759
つまり十二鉄獣より純鉄獣の方が強いなんてことはないってこと?
- 771 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:43:18.86 ID:63se0QDXd.net
- 公正に競う事は大事だけど先行ゲー過ぎるし競う事が崇高という程でも無いなこのゲームは
- 772 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:43:42.06 ID:RdjaNAtgp.net
- >>745
デスフェニセットとγ両立の事故デッキで草
こんなんサレンダーだけで勝ってるってすぐわかる
- 773 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:43:46.65 ID:Qvch7u6k0.net
- >>770
連勝は参考にならないだけでそれはわからないってだけ
- 774 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:43:47.05 ID:ll44ILHj0.net
- プラチナ下の方まで落ちて来たら遅延放置まみれだわ
- 775 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:44:05.90 ID:GVbkQChS0.net
- まあ来シーズンダイヤからプラチナにリセットになったら全体的にランク上げやすくなってダイヤ1も温くなるだろうから行けない奴も萎えずに頑張れや
- 776 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:44:28.08 ID:yUmeV+AU0.net
- 幻影で15連勝したけど酷いと緊テレ使っただけでサレとかあるからな
もうちょっと頑張れよ
- 777 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:45:10.46 ID:+5zpdylT0.net
- >>760
天威ローズはローズ部分にゴミ多いから構築いじって使ってるわ
- 778 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:45:17.73 ID:RBXSZPiDa.net
- ゲーセンで搾り取る仕様でこのランク基準ならまだ理解できるけど、ソシャゲでこのランク仕様ははっきり言えば無能
- 779 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:45:22.09 ID:Fsdm+lzLa.net
- 大会でもないし頑張るとか無意味なことする必要ないんで
- 780 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:45:23.08 ID:9jONfRCb0.net
- 六武はソリティア以外の方向性で強化が欲しいけど
下手に強化したらソリティアが更に強くなるだけなのだろうなぁ
満足もだけどループ連中は恵まれてるのか恵まれてないのかよく分からん
- 781 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:46:05.20 ID:shnFMJm/0.net
- 先行取られただけでやる気無くなるからな
特にファンデッキで遊んでる時に先行制圧されたらどうしようもねえからリタイアするしかねえ
- 782 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:46:05.85 ID:hVFjsJzfd.net
- そもそも十二も純も鉄獣が強いと思うことが少ないわ
誘発やライストを抹殺されると負けるけど、それ以外だと大体すぐ止まるし相剣とどっこいって感じじゃないのか
- 783 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:46:19.72 ID:kbg/o60+0.net
- でも正直名前を聞いたことがあるメジャーなカードゲーム以外のマイナーどころて調べるといかに遊戯王が恵まれてるかわかるレベルでベースのルールがクソ詰まらなくてバランスぶっ壊れだよね
- 784 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:46:30.72 ID:h222wFhir.net
- >>752
まあ同月で取り返そうと思ったら結局2ランク分駆け上がらないといけないけどね
ゴールドスタートで先月ダイヤ5→今月ダイヤ1だと2200ジェムだけど、先月プラ1→今月プラ1だと2000ジェムだし
- 785 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:46:45.26 ID:W8QtB2Awd.net
- 後攻初期6枚にしろ
- 786 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:46:52.19 ID:cVuuwWhSa.net
- 現環境の鉄獣系で一番相手したくないのは結界像入りのL鉄だな
なんでこんな時に限って泡影も一滴も来てくれねぇんだ
- 787 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:46:53.18 ID:bc2LJ5TR0.net
- 通常召喚スタートじゃない時点で二の矢三の矢まで絶対用意してるから、こっちの手札の誘発の枚数次第ではもう終わったなみたいな判断はすることある
- 788 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:47:12.99 ID:9jONfRCb0.net
- >>778
やってないけどリンクスがこんな感じの方向性で成功(?)したから行けると判断したんじゃない?
前回のアプデで追加された誰得表示の\負ければ降格/もリンクス輸入のソレらしいし
リンクスパイセンの真似しよっと!と思ってそうである
- 789 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:47:13.95 ID:hxJGMK590.net
- 何気に融合シンクロエクシーズリンク揃ってる六武衆
- 790 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:47:36.73 ID:ll44ILHj0.net
- >>676
つまんね
- 791 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:47:37.02 ID:dzMETF8np.net
- 放置BOTが多すぎてゲームにならん
5連続BOTとかどういうゲームだよ
- 792 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:47:40.14 ID:GxXHAUpCa.net
- そういや六武って一回も当たったことないわ
- 793 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:48:13.80 ID:ne2XTVQeM.net
- botどこ帯にいんの?
- 794 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:48:35.58 ID:Qvch7u6k0.net
- >>784
ダイヤまで上がってもゴールドスタートならそうなんだがな
- 795 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:48:36.37 ID:ByDaDgDm0.net
- まぁリンクスみたいなうんこ規制ないならある程度許せる
その上にうんこ規制乗せてきたら鬼のように叩く
- 796 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:48:37.91 ID:hVFjsJzfd.net
- >>788
昇格教える仕様はほんと誰得
自分は絶対上がれないから昇格の奴いたら即サレで譲ってるけど、1時間くらいして同じ奴とまた底で当たると虚しさを覚える
- 797 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:48:41.96 ID:3CuE+Ju+d.net
- >>793
ゴールド帯じゃない?
- 798 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:48:45.55 ID:M9FG6TaGa.net
- ウイッチクラフトにもブロックドラゴンみたいに魔法3枚サーチできるやつきたら強いんじゃないか
- 799 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:48:47.84 ID:Ev2KS4tH0.net
- 昨日プラ4にいたなbot
- 800 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:48:58.97 ID:8kaC5HL1M.net
- ドライトロンみたいな明らかな一強がいなくなってホッとしたら放置BOT一強になるとかだいぶ悪化してる
- 801 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:49:20.40 ID:wamgZeoDd.net
- マジで呪われてるのかと思うほどダイヤに上がれない
https://i.imgur.com/CiiQQov.jpg
- 802 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:49:53.09 ID:jzyyk4vId.net
- 放置botとしか当たらないから勝手にランク上がってくんですけどw
あと、モンスターを攻撃表示で出して殴ってくる初期デッキがいたから、あれは対策のつもりの亜種だと思う
- 803 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:49:57.76 ID:kbg/o60+0.net
- 汎用シンクロそこそこ持ってるんだけどアダマシアてテーマのパーツだけ揃える場合って結構安いのかな
- 804 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:50:10.96 ID:jjDcFcyy0.net
- オート前提のソシャゲばっかやってるとダイヤ1ですら大変に感じるのか
そういうのの末路がbotに弁慶使ってる中華とかなんだけどな
- 805 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:50:12.71 ID:shnFMJm/0.net
- >>801
そらデスピアはキツいよ
- 806 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:50:19.99 ID:5MZaEHOQM.net
- まあでも8分待てば良いならマシな方か?
聞いてて一番嫌だったのは未界域で永遠にパリパリして何時間もサレ待ちされる奴
- 807 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:50:22.47 ID:o6kPl9+R0.net
- botにも切断にも仕様変更後一切会ってないから平和や
- 808 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:50:26.54 ID:hVFjsJzfd.net
- 正直サイド無しのシングル戦だと、ドライトロンみたいな一強がいる方が楽なんだけどな
対策外の相手が連続で出てくるとそれだけで終わるし
- 809 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:50:26.62 ID:ooAcmFNDa.net
- >>780
お前らは制限されてる永続魔法を禁止されたらなんか貰えるかもな
- 810 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:50:35.75 ID:YJYICHsGd.net
- ゴールドから上がればいいだろ
botが時間かけて下からゴールドまで上がってきたなら合わせて一緒にスライドしとけや
botしかいねえって事はお前と同レベルはそこにいねえって事だ
- 811 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:50:44.44 ID:ruMjOTg1a.net
- >>801
俺はプラ1で対戦履歴2周したわ今月ほんと辛い
- 812 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:50:50.91 ID:h222wFhir.net
- >>794
いやダイヤのリセットはプラチナのつもりで計算したはずだけど間違ってる?
ダイヤ追加に合わせて最初のスタートはゴールド統一だけど
- 813 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:50:51.27 ID:9jONfRCb0.net
- >>792
本当ドマイナーテーマよりはマシなのだろうけどレアだよね
ゲーム初めてから二度、先月プラで二度目を遭遇した程度で全然見かけない
TFぶりの遊戯王だったので最初は六武パックツッパしたけど現在はソリティアしないと戦えないと知って完全に腐らせてるわ
- 814 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:51:03.28 ID:uTcRCznqp.net
- 一強じゃないけど数だけは多い相剣がいるからドライトロの時より楽だわ
ドライトロン はメタっても普通に負けるしな
- 815 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:51:04.72 ID:8kaC5HL1M.net
- >>802
いるよな放置と思ったら素のニーサン出てきてぶったまげた
- 816 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:51:10.67 ID:F3JgK+JWd.net
- ゴールドに落ちるとBot地獄に遭遇すると考えるとダイヤに行った方が無難なんじゃないか?
- 817 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:51:21.70 ID:cNqZ3bWO0.net
- 今の環境って最低でもセキショウ、バロネス、暗転の盤面を安定して返せるようなデッキじゃないと勝ち続けるの難しそう
- 818 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:51:28.67 ID:o6kPl9+R0.net
- デスピアは烙印融合くるまではファンデッキレベルだからなぁ
あまりにも盤面が弱すぎる
- 819 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:51:30.09 ID:RBXSZPiDa.net
- プラチナでもbotいるぞ
誰だよ上げたやつ
- 820 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:51:41.31 ID:yUmeV+AU0.net
- >>782
鉄獣は止まってもほぼ確定で後続があるのが強い
ニビル刺さりにくいデスフェニが意外と相性いいとかで今かなり強い印象
- 821 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:51:58.62 ID:dzMETF8np.net
- >>793
ゴールド1むちゃくちゃ多いよ
12戦して9回BOTだった
- 822 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:51:59.98 ID:rK5sEmxyM.net
- >>801
あと1勝が遠いんだよな
- 823 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:52:10.75 ID:3MWUJ2xAa.net
- ダイヤ1行った後の虚無感凄いよなこのゲーム
別のDCGで公式大会に出るために苦しみながらランク回してたの今思えば健全だったのかも
目標も無くやるの気ない相手と戦うのが一番つまらん
非公式大会もシングル戦の運ゲーだから出るだけ無駄だし
- 824 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:52:12.95 ID:YJYICHsGd.net
- >>816
月初にbotはもっと下に落ちるから関係ないだろ
- 825 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:52:27.09 ID:/KXIWmx1a.net
- >>818
えぇ今で弱い扱いなのあいつら……
- 826 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:52:29.85 ID:LD3X+9yV0.net
- 来月どうせダイヤ1はプラ5からスタートになるんだろうな
ゴールド居座り出来なくてフェスでレンタル使えなくなって死ぬ未来が見える
- 827 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:52:45.52 ID:fVh2oP+4d.net
- あんだけいるならプラチナbotまみれもすぐそこだろ
- 828 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:52:46.40 ID:Fsdm+lzLa.net
- >>801
今からは時期が悪いだろ
来期頑張れ
- 829 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:52:54.52 ID:J/SD2lacM.net
- >>823
サブ垢作ったら?
- 830 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:52:54.75 ID:oZDf+PMSd.net
- >>795
既にうんちじゃないか
明らかに高レアを避けてるし
- 831 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:53:14.09 ID:RBXSZPiDa.net
- >>825
融合フェスならそこそこだけど、現状はまだそこまで
烙印融合きたらまあ、えらいことになる
- 832 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:53:16.45 ID:hVFjsJzfd.net
- デスピア相手するとキツいんだけど、そんな弱いか?
無限に復活するからマクロコスモス積まないと勝てる気がしないし、耐性持ち4000/4000が突破できないわ
- 833 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:53:26.77 ID:ByDaDgDm0.net
- 俺はずっと齧り付くの嫌だからこれ以上ハムスター仕様にはせんでほしいかな
- 834 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:53:34.11 ID:3MWUJ2xAa.net
- >>829
今月4垢でダイヤ1行った
- 835 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:53:34.90 ID:Lge0F7yI0.net
- ダイヤ5に上がって今月は終わりそう
あと1つ2つは上がるかもしれんけど1まで上げるほどやれる気はしない
- 836 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:54:10.06 ID:Y3I4KPX+0.net
- >>821
なんでそれで12戦分も留まれるんだ
- 837 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:54:11.78 ID:J/SD2lacM.net
- >>834
やる気ありすぎだろw
ちょっと休憩しろ
- 838 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:54:24.79 ID:ll44ILHj0.net
- カタカナで意味のない名前のプレイヤー大体放置botやね
- 839 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:54:32.03 ID:m8DNzQ3Y0.net
- 高レアバリアと演出バリアはまだ憶測だから(震え声)
次の改訂がどうなるか見ものだな
- 840 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:54:32.11 ID:38lZmloRd.net
- プラチナで遊んでるけど1回も当たった事ねえから騒いでるのがアホにしか見えん
- 841 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:54:45.01 ID:Fsdm+lzLa.net
- >>834
職業デュエリストの方ですか?
- 842 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:55:35.06 ID:8BF2Tr8KM.net
- ソロ来たからバリアは一瞬で割れたな
- 843 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:55:43.61 ID:shnFMJm/0.net
- >>832
ルシで辛いって事は青目のカオスマックスでも苦戦するって事やぞ
- 844 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:55:52.96 ID:hVFjsJzfd.net
- >>835
それ上がらん方がいいぞ
報酬ジェムケチる運営だから絶対にプラチナスタートだし
- 845 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:56:05.34 ID:9P//ypmZd.net
- 弱いやつの言い訳聞くと頭痛くなるから素直に雑魚なの認めたほうが良いぞ
- 846 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:56:10.96 ID:jjDcFcyy0.net
- 他のゲームのランクに比べたらかなり温いよ
ダイヤなんて普通は数百時間のプレイ前提だし
- 847 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:56:20.72 ID:SBdGHkhma.net
- プラチナで一回もbotに出会ったことないな
夜にしかならないからかな?
時間帯にもよるのかね
- 848 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:57:02.21 ID:hVFjsJzfd.net
- >>843
カオスマックスは1体処理したら帰ってこなくね…
突破したらしたで戦闘中にアルベル帰ってくるから一生攻撃通る気がせん
- 849 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:57:09.15 ID:rK5sEmxyM.net
- ランク戦挑戦者の内何%がダイヤ1になったか見たいな
- 850 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:57:31.28 ID:OJ37wBY2r.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
立てるか
- 851 :名も無き決闘者:2022/05/25(水) 10:57:33.83 .net
- じっ
- 852 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:57:46.57 ID:o6kPl9+R0.net
- 先行切断とダイナマイトで批判出来なくなったから無理やり架空のbot作って批判してる可能性はある
やろなぁ
面白いつまらないはさておき現状批判できる要素が少ないからね、アフィな話題も不足してる
- 853 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:57:53.16 ID:h222wFhir.net
- まあ平日昼間がbot多いってのはあるだろうな
というかbot以外が少ないんだけど
- 854 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:58:15.58 ID:rfWdCFwMM.net
- >>851
ダサすぎるだろ…
- 855 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:58:18.73 ID:Fsdm+lzLa.net
- 不満点デッキ枠とフェスの真竜ぐらいだわ
- 856 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:58:41.72 ID:mIjD1NAAM.net
- 自分のプレミで負ける試合多すぎるわ
- 857 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:58:43.41 ID:63se0QDXd.net
- >>783
結局IP自体の強さというか原作やアニメの人気の延長線上で成り立ってるだけなんよな
OCGのゲーム性はお世辞にも褒められないし周りには勧められない
要はキャラゲー
- 858 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:58:46.30 ID:XyPD36lqr.net
- >>834
怖いよ
- 859 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:59:00.17 ID:J/SD2lacM.net
- >>854
刺激するとまた重複スレ建てて保守しだすから反応すんな
- 860 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:59:17.59 ID:fuVkH+i5p.net
- 天威ローズって勇者きて本番らしいけどローズと7天威初手に揃えるのきつくね?
- 861 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:59:34.51 ID:m8DNzQ3Y0.net
- こっからあと2つはランク追加されることはリークで確定っぽいけどヒソカはどうなっちまうんだ
- 862 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:59:37.93 ID:OJ37wBY2r.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
遊戯王マスターデュエルpart1025
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1653443916/
- 863 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:59:46.29 ID:hbNnMbOma.net
- ボウテンコウくそつよくね
- 864 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 10:59:55.48 ID:hVFjsJzfd.net
- というか同じ理由で閃刀姫なんかも絶対勝てねぇなって感じ
戦闘中に帰ってきてカイナ出されてそのまま終わるし
- 865 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:00:01.77 ID:shnFMJm/0.net
- >>848
ああ蘇生で困ってるのか
あれフィールド魔法破壊したら融合モンスターは帰ってこないからバック除去入れとけ
- 866 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:00:02.96 ID:z7fmQzf30.net
- >>861
ちょっとずつ上にズレるだけだろ
- 867 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:00:15.58 ID:rv37JAsT0.net
- ダイヤは1も5もガチすぎて居座るにしてもテキトー日課用にしても全然面白くねーのよね
何一つ得がないし冗談抜きで2000ジェム払ってプラチナに落ちる事が出来るなら払いたいレベル
先月までのプラチナ1と同じくらいの気持ちで行ったから来月からはもう絶対にいかねえ
- 868 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:00:23.47 ID:FMoexkeAr.net
- >>862
乙
お礼にラドリー入りハイランダー組むわ
- 869 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:00:54.82 ID:+5zpdylT0.net
- >>860
ロマン枠だから
- 870 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:01:11.11 ID:ggtiFMcIp.net
- >>863
禁止カードのレベル5シンクロと比較される程度に強い
- 871 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:01:26.72 ID:q0HcCm9iM.net
- リンクスの後追いなら最終ランクは5連勝要求だろうかね
クソゲーだね
- 872 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:01:36.73 ID:hVFjsJzfd.net
- >>865
ライスト3ツイツイ2コズサイパンクラ羽根箒でもまだ足りねぇの…
- 873 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:01:51.66 ID:yUmeV+AU0.net
- 天威ローズは勇者来たらローズ以外にもグリフォンぽん出しで誘発ケアするから
2枚誘発持ってなかったらほぼ負けぞ
>>862
乙
- 874 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:02:13.06 ID:Otp0iH2y0.net
- >>872
積みすぎ
- 875 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:02:22.20 ID:oaPDyJ6Ha.net
- レート制にならんかなあ
ダイヤ1まで来たらやることなくなるし、負けることにも抵抗なくなるから簡単にリタイアだし
- 876 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:02:31.84 ID:h222wFhir.net
- >>862
乙
- 877 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:02:48.06 ID:zaHN0Ry70.net
- ローズは基本気合で引くしかないのがつらいな
持ってくるルートもないし上振れ期待するしか
- 878 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:03:14.33 ID:hVFjsJzfd.net
- >>874
これでも引けないときは引けないしなぁ
エルドリッチ相手に1枚も来ないで連敗とかも割とあるし
- 879 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:03:17.14 ID:Fsdm+lzLa.net
- >>872
少し減らしてDDクロウでも積めよ
- 880 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:03:31.92 ID:upYbmHFo0.net
- >>862
立て乙
ボウテンコウは幻竜族だから許されてたけど幻竜族自体が強くなったからアカン感じなあれかな
- 881 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:05:07.68 ID:gFRfq7s5a.net
- ddクロウ採用率高いよなぁ
誘発でビクビクしてたらddかよってよくなる
- 882 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:05:24.90 ID:Otp0iH2y0.net
- VFD「幻竜のなにがいかんのですか!誰が暴れてるというんですか」
- 883 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:05:30.83 ID:YFzSZ/9fd.net
- >>867
ダイヤ1なんてヴァイオンだすだけでサレンダーとかエクスパラディンだすだけでサレンダーされることもあるぞ
- 884 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:05:47.28 ID:Q1b809ck0.net
- >>882
草
- 885 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:06:00.57 ID:fAKYh/s40.net
- https://i.imgur.com/iN8tuHw.jpg
シルバーいきなりbotだったぞ そのまま割れた
サレとターン回してくるパターンはどうやって判別してんの?
- 886 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:06:12.33 ID:ooAcmFNDa.net
- 幻竜なんて悪いやつしかいないだろ…
- 887 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:06:35.27 ID:+5zpdylT0.net
- >>880
幻竜属でシンクロが追加されてそこから更にサーチまでしちゃうとかそりゃ強いよね
- 888 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:06:47.82 ID:Ev2KS4tH0.net
- 環境でさっさとプラ1踏んでからプラ5落ちてダラダラやるか非環境でゴル1残留かが一番よさそうな
- 889 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:06:49.91 ID:fVh2oP+4d.net
- DDクロウ欲しいときにサーチ出来るデッキ以外で使いづらい
- 890 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:06:57.19 ID:+EtdBzeg0.net
- ボウテンコウ使うなら他の竜星も入れるんだよね?
- 891 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:07:02.97 ID:hVFjsJzfd.net
- そもそもバック除去最低でも8枚は入れとかないと相剣罠がどうしようもねぇんだよな
墓地に行ったら行ったで戦闘中にトークン出されて攻撃防がれること多いけど
時々サーチしたのにコストで捨ててくれる相剣いるから、セットされたら負けで割りきればいいのかもしれんけど
- 892 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:07:09.35 ID:m8DNzQ3Y0.net
- 幻竜とかいうぶっ壊れしかいないやつら嫌い
ナチュラルにドラゴンメタからも外れやがってよお
- 893 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:07:23.72 ID:VlrGxWz9r.net
- 恐竜竜星真竜皇
- 894 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:07:33.52 ID:lhPycsuea.net
- 外国人常にオンだから
ん?何か持ってるな。どうしようどうしよう。って何もないんかーい!
みたいな事たまにある。実は有効な戦術なのでは?
- 895 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:07:56.22 ID:yUmeV+AU0.net
- プロートス「僕なにかやっちゃいました?」
- 896 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:08:13.27 ID:ggtiFMcIp.net
- 後攻前提ドロー6としてバック破壊7入れないと期待値1以下だからな…
- 897 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:08:25.21 ID:/CmIO4BB0.net
- なんか初期デッキで放置してくるやつ増えてない?
プラ3とかでも4、5回に一回当たるんだけど
しかも普通の日本語ネームとかで
- 898 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:08:30.13 ID:ddq5ozpTd.net
- >>894
何もないときは反応しないし、止まるのに何も撃ってこない奴は確実にヌメロンウォール
- 899 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:09:09.82 ID:vtIT4o+o0.net
- マスターデュエルの惨状見てるとリンクスもそのまま紙移植しないのはある意味正しかった
- 900 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:09:12.07 ID:VlrGxWz9r.net
- 遊戯王マスターデュエルpart1025
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1653443916/
- 901 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:09:14.65 ID:czb5YD/I0.net
- 叢雲の可能性もある
- 902 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:09:50.65 ID:rv37JAsT0.net
- >>883
当然そういう意味も含めて"ガチすぎて"って事よ
ジェム貯めてデッキ作っても全く遊べないなんて何の意味もねーんだわ
デュエルに勝ち負け以上のものを求める奴が来る場所じゃねーんだなって良く分かった
勝っても全然面白くねえのよ
- 903 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:10:06.29 ID:yUmeV+AU0.net
- 正解はサンダードラゴンでした←こいつ
- 904 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:10:41.11 ID:+5zpdylT0.net
- 常時ONは控えめに言ってうざすぎる
展開にタイマー基準で1.5倍ぐらい時間かかるんだが
- 905 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:10:56.88 ID:fls4/ovEM.net
- >>891
その考えがそもそも間違ってるんじゃないか?
デスピアもそうだけどなんでもかんでもバック割大量に積めば勝てるゲームじゃないぞ
デッキ見せてみ?
- 906 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:11:05.63 ID:ggtiFMcIp.net
- ダイヤ1は勝ち負け以上のものを求めてる奴ばっかだから即サレ祭りなのでは?
皆勝ちたいんじゃなくてミッションこなしに来てるだろあれ
- 907 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:11:55.96 ID:fVh2oP+4d.net
- 来期はダイヤ2~5シャトルランに楽しみを覚えるデュエリストも居るのかな
- 908 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:12:27.25 ID:F9eGiuCS0.net
- >>901
どっちが嫌かと言ったらヌメロンだからヌメロンケアするわ
- 909 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:12:27.56 ID:ll44ILHj0.net
- 半分以上放置botで草
もう終わりやね
- 910 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:12:39.60 ID:9P//ypmZd.net
- デイリー消化しようとしたらなんか遅延bot視点のリプレイ出てきて草
リプレイ出しても意味ないだろこいつらエアプか?
- 911 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:13:01.76 ID:9jONfRCb0.net
- >>862乙
常時ON突っ込んで右クリックキャンセルの癖が付いて大事な時にキャンセルをしちゃう
あると思います
- 912 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:13:02.48 ID:yUmeV+AU0.net
- 来月は勇者が来るかどうかでまた話が変わる
- 913 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:13:19.71 ID:awYfnIjz0.net
- bot対策ってそんな難しいもんなの?
- 914 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:13:30.20 ID:ddq5ozpTd.net
- >>905
普通のテンプレヌメロンだぞ
戦闘中に墓地から帰ってくる奴は死ぬほどキツい
- 915 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:13:55.51 ID:shnFMJm/0.net
- バック除去増やすって事は誘発が減る事にも繋がるから増やせば良いってもんでも無い
- 916 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:14:07.12 ID:zaHN0Ry70.net
- DDクロウ握って(ククク…怖いか?)してたらたまにサレしてくれるのすき
- 917 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:14:28.43 ID:9jONfRCb0.net
- >>910
明らかに「なんでこれでリプレイ出すの?」みたいな自陣営がある辺り
デイリーリプレイの視点はランダムになるんじゃないかなぁと勝手に思ってる
多分だけど相手がBOT周知の為に公開してBOT視点で再生されちゃったんじゃないかね
- 918 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:14:43.87 ID:3m2liwq3p.net
- >>913
デュエル前やデュエル中少し考えてたら毎回bot検出用の問題出されるようになってもいいならいいぞ
- 919 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:14:46.92 ID:1mJ1y2bOa.net
- ヌメロンならデスピアも戦闘機も怪獣で食って終わりでは?
- 920 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:14:47.47 ID:awYfnIjz0.net
- ジェム落とすの辞めるくらいしか方法ないのか?
レガシーとジェム古事記が全ての元凶だろ?
- 921 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:14:56.04 ID:lhPycsuea.net
- マスカレ久々に使うとメインしか効果使えないのうっかり忘れてオンにし忘れてバトルフェイズに入って普通に殴り倒されたりする。
- 922 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:15:09.10 ID:wamgZeoDd.net
- やっと上がれたープラ1上がってから30戦ぐらいしたわ
これでしばらく気兼ねなくネタデッキで遊べるけど次はダイヤ1か…
https://i.imgur.com/0A0bQV5.jpg
- 923 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:15:22.63 ID:I0Jmvthx0.net
- 初めて相手に天獄の王使われたけど適当にプレイしてると見逃がしやすいな
手札公開中の状態
- 924 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:15:36.41 ID:fVh2oP+4d.net
- 【アフィ】bot対策で毎回同じ動きしてるデッキ消します!←被害受けそうなテーマは?
- 925 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:16:02.24 ID:+5zpdylT0.net
- >>921
オートでもメインフェイズ終了前に確認出なかったっけ
- 926 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:16:08.62 ID:8kaC5HL1M.net
- >>885
まだ俺のバトルフェイズは終了してないZE☆
俺の代行天使もといタマタマデッキもワルキューレ軸にしようかな…
- 927 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:16:19.12 ID:fls4/ovEM.net
- >>914
ヌメロンとか壊獣ラヴァゴで処理しやすい側じゃないか
ガン積みしていけ
- 928 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:16:32.98 ID:1XVtTTlT0.net
- >>924
環境デッキ全部
- 929 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:16:40.88 ID:fo7aNTCJ0.net
- プラ5だと確かに放置botと会うな
名前違うのにどちらも同じデッキ
https://i.imgur.com/75MzBYS.jpg
https://i.imgur.com/dZz1h0A.jpg
- 930 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:17:29.89 ID:hxJGMK590.net
- デュエル報酬のジェムとフェス無くしてデイリーのジェム40から100にしてくれ
- 931 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:17:33.55 ID:ddq5ozpTd.net
- >>919
ラヴァゴと合わせて6枚しか入ってないからなぁ
閃刀はニビルガン積みしてるから、壊獣出すと食われるし一滴でカイナ止められないとマジで無理
- 932 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:18:38.37 ID:rWkDyvWBd.net
- https://i.imgur.com/phPH9F6.jpg
放置Bot4連戦
全部同じデッキ
流石に4連戦はサーバーの表示バグか?
と思ってここ来たけどやっぱBotなのか
- 933 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:18:44.79 ID:V7iRq6Xj0.net
- たまに最強DDクロウ使う奴おるよな
墓穴と勘違いしてんのかな
- 934 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:19:20.20 ID:Otp0iH2y0.net
- >>929
初期デッキだからな
- 935 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:19:20.37 ID:7LNROMRFd.net
- >>933
一応増Gに墓穴された時に打つと通せるけどね
- 936 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:19:30.05 ID:yUmeV+AU0.net
- なんかの暗号になってたりしねーかなこれ
- 937 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:19:36.70 ID:/CmIO4BB0.net
- >>933
うららG除外されるとニコニコしちゃうよね
- 938 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:19:39.87 ID:ddq5ozpTd.net
- つーかヌメロンは禁止令積むべきなんだろうか?
マジでダイヤ帯6割しか勝てなくて半月間ずっと5-4ループしてるわ
- 939 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:19:40.40 ID:h7qXQLqB0.net
- ヌメロンは初期札の噛み合いが全てだから絶対捲れる時もあればどうしようもない時もある
あんまり真面目に使うもんじゃないぞ
- 940 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:19:53.09 ID:W/UXHMeAp.net
- botの勝利ボーナス稼ぎは効率いいのかよく分からんな
- 941 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:20:09.28 ID:lhPycsuea.net
- 最近はカタカナ名も信用ならんのか。
- 942 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:20:12.49 ID:Otp0iH2y0.net
- >>938
なんで6割勝ててループするんだよ
- 943 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:20:13.27 ID:awYfnIjz0.net
- bot回してんのは半グレとかグエン、クソニートだろうな
売るためのアカウントだろ?終わってるよな
- 944 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:21:13.57 ID:shnFMJm/0.net
- >>935
墓穴も所詮対象を取る効果だからな
- 945 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:21:16.74 ID:fls4/ovEM.net
- >>931
はっきり言って向こうがニビル3積みしてて引く確率よりこっちが無事に処理できる確率のほうが高いぞ
裏目言い出したらどんなデッキも不利になるしネガも程々にしておこう
- 946 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:21:18.85 ID:cNqZ3bWO0.net
- 鬼滅の刃 遊郭編って面白い?
- 947 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:21:28.55 ID:+5zpdylT0.net
- 6割勝ってたら上に上がらないか
10連勝して6連敗してるとか極端な状況なのか?
- 948 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:21:29.20 ID:ddq5ozpTd.net
- >>942
5連勝して3連敗を永久に繰り返してるからだぞ
ダイヤ4の閃刀姫とサブテラー溜まりが本当に抜けられない
- 949 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:21:41.83 ID:czb5YD/I0.net
- >>933
コストで捨てたものを除外したら効果発動できないを勘違いしてるやつ割といる
- 950 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:21:44.91 ID:M4jUbOkRd.net
- 私もbotの可能性ありますか?
トネスコメヤネ
- 951 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:21:49.08 ID:qpvQ0DS20.net
- >>938
何に使うんだよ
- 952 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:22:14.88 ID:fAKYh/s40.net
- https://i.imgur.com/pe91nMp.jpg
https://i.imgur.com/xlFxOyH.jpg
シルバー2回目 名前カタカナだった 特殊ワンショットやらせろよ
- 953 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:22:16.55 ID:1XVtTTlT0.net
- ここまで放置botが沢山いるのに対策出来ない理由は?
- 954 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:22:16.62 ID:zKkzI5Y80.net
- 読みにくいカタカナの名前の放置BOT大量にいるっぽいんだけどこれなんなん?
人少ないから公式がBOT入れてるんか?
- 955 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:22:19.88 ID:Qvch7u6k0.net
- ずっと6割じゃ上がれない5勝3敗繰り返してるって呟いてるなこの人…
- 956 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:22:27.13 ID:xbWEU46Aa.net
- 実はこの世界の人間は全員BOTなんだよ
- 957 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:22:36.96 ID:rWkDyvWBd.net
- 放置Bot4連戦の時はマジでサーバーバグ疑ったよ
PCならこっちも放置してネットしてればいいけどスマホだから放置は普通にキツい
通報権3回は普通に使い果たした
実際に放置してるわけじゃなくて、
改造クライアントでサーバーに繋いでる感じかね
- 958 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:22:40.23 ID:RBXSZPiDa.net
- >>943
今どき垢売りなんて効率悪いことするかよそんな奴らが
- 959 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:22:45.24 ID:rv37JAsT0.net
- ヌメロンってワンキル目的で握るデッキなのにミドルと長々やって勝てる訳ないだろ…
鉄獣クラスの安定性があるなら未だしもダイヤは振り切ったデッキじゃないと勝てないぞ
- 960 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:23:10.67 ID:yUmeV+AU0.net
- 5-3ならとりあえず上がるよな?
- 961 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:23:20.11 ID:1XVtTTlT0.net
- >>954
元々アルファベットだったけど、アルファベットだとアカウントBANされる事があって日本語にするようになっただけだぞ
- 962 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:23:24.99 ID:RBXSZPiDa.net
- >>955
まさか‥こいつもbotか?みんなbotなのか?
- 963 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:23:27.04 ID:Y3I4KPX+0.net
- >>958
やっぱゆっくり茶番劇なんだよね今の時代
- 964 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:23:28.04 ID:rWkDyvWBd.net
- どうせなら即サレBotにしてくれればいいのに
なんで放置なんだ?
こっちのサレンダー待ち?
- 965 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:23:36.36 ID:8kaC5HL1M.net
- スレにも放置BOTいっぱいいるBOTが
- 966 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:23:57.06 ID:awYfnIjz0.net
- ヌメロンなんて捨てて相剣作れよ
現時点で鉄獣と同レベ、勇者来たら環境トップなんだからさ
- 967 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:23:58.46 ID:SBdGHkhma.net
- >>962
お前以外全員botだ
- 968 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:24:00.11 ID:W/UXHMeAp.net
- >>954
おそらく、勝利時にたまにジェムとかチケット入るだろ
それを集めてアカウント売るんだろう
- 969 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:24:01.75 ID:rIfKQZPia.net
- デッキが悪いとか構築が悪いとかプレミしてるとか色々考えられるけど
ずっと停滞してる人はそこが適正ランクなんだから高望みするなよ
- 970 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:24:23.00 ID:/yR+mkcHd.net
- ヌメロンは後攻1キルだけ考えろ
- 971 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:24:27.16 ID:BAREBu/D0.net
- bot! botなのか! 自力で増殖を?
- 972 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:24:36.26 ID:M4jUbOkRd.net
- 実はお前以外はbotだぞ
AIが進化してさも人間のように振る舞っているだ
- 973 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:24:40.25 ID:h222wFhir.net
- botってゴールド帯以下だろ?
さっさと抜けちまったら良いんじゃないか?
- 974 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:24:59.90 ID:MGmMZW1/0.net
- あなた自身なのです
- 975 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:25:01.78 ID:yUmeV+AU0.net
- サイバーボット
- 976 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:25:08.87 ID:wamgZeoDd.net
- 実際このスレの9割がBOTと言われても不思議じゃない
ずっと同じ話繰り返してるし
- 977 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:25:09.85 ID:ddq5ozpTd.net
- >>951
ニビル
壊獣スタートだとケア不可能だし、ニビル入れてない奴殆どいねぇし入れ得な気がしてる
最初は誘発と泡影も止められる抹殺入れてたけど、ニビル引いちゃうのがあまりに裏目過ぎて
- 978 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:25:33.12 ID:BZiOcQY90.net
- 増殖するB
- 979 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:25:41.19 ID:ooAcmFNDa.net
- 今は天威相剣握ってそれで無理ならランクは諦めたほうがいいかもな
- 980 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:25:46.29 ID:BAREBu/D0.net
- >>976
そのセリフも定型文なんだよなぁ
- 981 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:25:47.57 ID:awYfnIjz0.net
- >>958
なら古事記か・・・死ねよって言いてーわ
- 982 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:25:55.66 ID:BZiOcQY90.net
- >>976
実はお前がタイムリープして同じ日を繰り返してるんだ
- 983 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:26:11.15 ID:YFzSZ/9fd.net
- >>967
お前もbotか鉄の意思も鋼の強さも感じられない
- 984 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:26:18.88 ID:xbWEU46Aa.net
- 黄金郷エルドランドリー 童実野町支店
- 985 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:26:36.46 ID:vnmzUq6Y0.net
- サブテラーとかいうデッキに勝てた記憶がない
毎回負けてる気がする
- 986 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:26:38.00 ID:ddq5ozpTd.net
- >>959
後攻ワンキルに振りきってるけど墓地から蘇生する奴やニビル多すぎてワンキル通る相手が減ってるんだよ…
- 987 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:26:40.46 ID:TzbsBl0K0.net
- だろ?だからさダイヤ1以外ともあててくれよ
真剣勝負とか知らんわ制圧に真剣勝負もなにもないよただのじゃんけんなんだから
- 988 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:26:50.19 ID:Otp0iH2y0.net
- https://i.imgur.com/ZtlF5hW.jpg
- 989 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:26:56.51 ID:pUgpo0mR0.net
- ラドリーbot
- 990 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:26:59.05 ID:BAREBu/D0.net
- botはルームに来ない
スレを建てない
- 991 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:27:17.45 ID:pIc5nX+Ga.net
- 誰か金持ちの人ラドリーのキャラ顔の看板作ってラドリーランドリーっていうクリーニング屋さんを始めてくれ
近場にあったら利用するから
- 992 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:27:20.42 ID:yUmeV+AU0.net
- とりあえずラドリーメイトはよ
ジャッカロープくん動かなすぎて寂しい
- 993 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:27:53.34 ID:rv37JAsT0.net
- 煽りじゃなくてそもそもヌメロンで悩んでる事そのものがプレミ
中身ないのがウリなデッキなのにさ
- 994 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:28:01.49 ID:wamgZeoDd.net
- ルームに来るのもbotだし
スレ立てもbot
- 995 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:28:08.64 ID:A2BxyjQYM.net
- >>977
普通に殺せる相手が殺せなくなるから本末転倒だぞどう考えても
- 996 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:28:09.60 ID:8kaC5HL1M.net
- ランドリードラゴンのことかあああああ
- 997 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:28:14.23 ID:frcyBd4j0.net
- >>991
コナミ「もしもし、法務部と申します」
- 998 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:28:22.31 ID:M4jUbOkRd.net
- サブテラーはとにかくシャンバラ導師に嫌がらせしとけば間違いない
- 999 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:28:26.21 ID:YFzSZ/9fd.net
- 1000なら増殖するラドリーbotが流行る
- 1000 :名も無き決闘者 :2022/05/25(水) 11:28:28.40 ID:Otp0iH2y0.net
- エクレシアのご飯botはよ
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★