2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart1052

1 :名も無き決闘者 (2級) :2022/05/29(日) 18:32:06.25 ID:FFDtj3pkrNIKU.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
>>850が無断踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと

※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1051
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1653807267/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:32:42.25 ID:FFDtj3pkrNIKU.net
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします

【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします

3 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:32:58.71 ID:FFDtj3pkrNIKU.net
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.ドーン・オブ・マジェスティまで&バースト・オブ・デスティニーの一部カードは基本収録されています
一部海外未収録のカード等は実装されていません
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
ホープストラクを買った人はホープダブル,ドラグナーを1枚ずつ作成推奨
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう

4 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:40:55.86 ID:gE/zGd1crNIKU.net
テンプレここまで

5 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:53:59.01 ID:6/RU9zeHMNIKU.net
おつ

6 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:54:14.44 ID:XNZf1ULRdNIKU.net
北欧神話ってだっせーよな!

https://i.imgur.com/JBpe1CW.jpg

7 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:54:16.13 ID:qgwmDwQT0NIKU.net
いちおつ
やはりラドリー…ラドリーは全てを選択する…!

8 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:54:38.48 ID:jxTR4ZMfdNIKU.net
ヘラの蟲惑魔

9 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:54:50.48 ID:7ZzWfGzX0NIKU.net
前スレ終わり

10 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:55:01.60 ID:RCsDlOIl0NIKU.net
>>6
いちおつ
何で出てきてから服着るの?

11 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:55:04.96 ID:ouQI7+4E0NIKU.net
モンスターに攻撃宣言は後攻とって花札でてきとうに手数で展開して自爆特攻でもいいからやるのが早い

ヌメロンはサレンダーされる

12 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:55:11.44 ID:tlK2cv28aNIKU.net
閃刀姫まじでうざいカガリ使ったあとにそんなルートないのにありえんぐらい長考してくる

13 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:55:32.78 ID:46FeFpTtdNIKU.net
>>6
生まれるのが早すぎた

14 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:55:38.96 ID:mRezQyDq0NIKU.net
ダイヤ1以下はスレから出ていってくれないか?
https://i.imgur.com/nJ51gdA.jpg

15 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:55:40.43 ID:E0qoFR8mdNIKU.net
明日のショップは無限抱擁だけか?
ラドリー待ってるぞ

16 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:56:03.95 ID:qHU9QuWC0NIKU.net
ゴールド帯の六花さすがに飽きてきたな
かといってプラいくとまったく歯が立たないし
一番おもろいのがゴールド1-2

17 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:56:04.79 ID:x4At7kjw0NIKU.net
閃刀姫は玄人ぶれるから好きだよ

18 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:56:08.84 ID:6/RU9zeHMNIKU.net
ストラク頂戴😩

19 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:56:15.04 ID:36rJF7g70NIKU.net
>>14
激流葬定期

20 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:56:24.63 ID:qgwmDwQT0NIKU.net
>>14
激流葬定期

21 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:56:39.56 ID:J9VyMyEVrNIKU.net
激流ソーダ

22 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:56:43.56 ID:NQ5CxGjS0NIKU.net
まあアポロウーサはアルテミスの別名なのに何故かアタランテ風の要素が強いイラスト発注しちゃったテヘペロ
ってのがオチな気はする
柄違いでクマー抹消されてるし

23 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:57:16.54 ID:Q4dQCGYN0NIKU.net
>>14
すまない、ホモ以外は帰ってくれないか!

24 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:57:41.78 ID:6/RU9zeHMNIKU.net
名称に関しては
お前らが薀蓄垂れ流し始めるの
見てて楽しいよ

25 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:57:51.90 ID:qHU9QuWC0NIKU.net
以下は含むのに以外は含まないってコンマイ語って難しいよな

26 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:58:15.76 ID:6/RU9zeHMNIKU.net
>>25
日本語定期

27 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:58:15.78 ID:4UWhWnixMNIKU.net
ラドリー最強伝説その1
現代遊戯王において墓地リソースを3枚確保は犯罪級。爆アドパワーカードの名をほしいままに全世界を支配する。

28 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:58:18.29 ID:E0qoFR8mdNIKU.net
空気読むから好きなランク帯域で遊ばせて欲しいな

ガチはレート戦用意してそこでやってくれれば

29 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:58:20.10 ID:O2s7bivhdNIKU.net
>>1おつ

前スレに間に合わなかったのでこっちで
前スレ>>969
https://i.imgur.com/jx0Yixh.jpg

30 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:58:20.13 ID:3m+9Xp0M0NIKU.net
そういえばあと二日か

31 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:58:24.40 ID:+gobgkYr0NIKU.net
薀蓄ではwikiには勝てんけどな
なんで知ってんだよって補足が多すぎる

32 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:58:27.42 ID:lDyx7BIx0NIKU.net
流石にあの女はアタランテでウーサーが弓の名前位はダレデモわかるだろ

33 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:58:29.75 ID:rXhk23HB0NIKU.net
いちおつ
ダイヤ1趣味が増えてきたから相剣でめこめこにして申し訳ないとは思ってる
でもミドラ出されると死にます

34 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:58:52.07 ID:PcAfrQgPaNIKU.net
>>6
なんで極星天チューナーにしたのか
極星チューナーならまだ使いやすかった

35 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:58:56.72 ID:I8/YXbZq0NIKU.net
整形するな
https://i.imgur.com/r9FJsIQ.jpg

36 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:59:04.93 ID:lDyx7BIx0NIKU.net
>>25
コンマイ語じゃなくて日本語じゃん

37 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:59:17.40 ID:4UWhWnixMNIKU.net
ラドリー最強伝説その2
最強すぎて他テーマのエルドリッチにすら出張してしまう。

38 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:59:25.24 ID:1fDgFMIydNIKU.net
イラスト違いカードだと上の女は別人だしクマはいないから、単純に消去法でも弓でしかない

39 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:59:25.38 ID:CJNbiHAJ0NIKU.net
明日ラドリーメイト頼む

40 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:59:25.64 ID:GaHydvjb0NIKU.net
泡にまみれて素っ裸になるウーサちゃんえっち

41 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:59:29.17 ID:6G2I9iu1dNIKU.net
>>14
勝率5割切るってどんなデッキか気になるわ

42 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:59:37.97 ID:ieTk7/vS0NIKU.net
>>1
ギリギリだったけどLLでダイヤ1乗れたぜ
ガダーラ全然飛んでこないし戦いやすかったぜ

43 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 18:59:54.23 ID:3m+9Xp0M0NIKU.net
ヴィなんとかさんシリーズは童話モチーフらしいな

44 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:00:16.68 ID:lrKDpu38aNIKU.net
ウーサーじゃまた別人に

45 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:00:21.28 ID:KbnZdgl3aNIKU.net
閃刀姫簡単言ってる奴って遊戯王上手そう
紙のCS優勝しまくってる奴が難しい言ってるのに

46 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:00:40.58 ID:1fDgFMIydNIKU.net
>>41
総合勝率ってランク底の落ちないとこでエクゾとか消化してたらいくらでも下がるだろ

47 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:00:41.25 ID:4UWhWnixMNIKU.net
ラドリー最強伝説その3
最強すぎて墓地に送ったカード3枚を見ただけで相手がサレンダーすることすらある

48 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:00:43.51 ID:4sufqPo40NIKU.net
>>27
環境テーマ電脳堺ですら1枚か2枚しか肥やせないのに最強か?

49 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:00:49.74 ID:x4At7kjw0NIKU.net
イラスト違いだと別人なんか
それなら弓だわ

50 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:00:57.83 ID:NQ5CxGjS0NIKU.net
>>35
これも「アルテミスの矢じり」って名前なんよね

51 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:00:59.92 ID:hdoCm+H/0NIKU.net
人魚姫が王子様に虐待されてるの草

52 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:01:02.93 ID:I8/YXbZq0NIKU.net
ウーサ・ペンドラゴンな

53 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:01:03.28 ID:RCsDlOIl0NIKU.net
イラストのウーサは攻撃力なんぼの時の服なんだ?3200ウーサはもっと厚着なんかな

54 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:01:46.18 ID:lDyx7BIx0NIKU.net
>>34
こいつより悲惨なカードもあるからまだまし
原型がない奴もいるぞ
ウィラコチャラスカとカステリスクって言うんですけ痔

55 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:02:02.32 ID:j/ZP1V7VdNIKU.net
一滴で半裸になったウーサが最エロだって何回言えば分かるの?

56 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:02:19.13 ID:mX+C2p2wdNIKU.net
>>54
ヲーやウンチホープの話するか

57 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:02:41.32 ID:4UWhWnixMNIKU.net
ラドリー最強伝説その4
最強すぎてラドリーの進化体であるフルスが現環境最強候補のパワーカード、デストロイフェニックスガイを単体で処理可能

58 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:02:43.88 ID:+gobgkYr0NIKU.net
ヌシニクルとヲー…

59 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:02:48.94 ID:E0qoFR8mdNIKU.net
カバヘルテンシャイニングでダイヤ3までいったけど、これ以上は厳しそう。

勝率5割切ってるし

60 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:02:49.84 ID:lxbh731kdNIKU.net
使ってるカードのイラストって変更できないの?
ブルーアイズとかカガリとか変えたいんだけど

61 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:02:52.50 ID:bmrcQpCjMNIKU.net
雌熊ペンドラゴン!?

62 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:02:53.06 ID:mRezQyDq0NIKU.net
ウーサは素材にしたモンスターを矢に変換してるんだぞ

63 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:03:16.04 ID:GaHydvjb0NIKU.net
ライダーみたいに

64 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:03:20.76 ID:3m+9Xp0M0NIKU.net
メルフィーをマッチョにするMODあるらしいな

65 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:03:40.00 ID:VH0dV2ce0NIKU.net
こっちのGは通らず相手だけ通ってあほくさ

66 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:03:52.52 ID:Ymscvo3E0NIKU.net
微妙テーマの先攻で目指す盤面がアナコンダで上振れるとそこにマスカレがくっつくんだけど
マジで何のデッキ使ってんのか分からんくなるな

67 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:04:04.05 ID:w7CpNljZdNIKU.net
>>55
ヴェーラーに脱がされて全裸になった方がいいだろ

68 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:04:09.70 ID:7ZzWfGzX0NIKU.net
>>64
王宮のおっさんをマック行かせるMODは草

69 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:04:15.42 ID:qgwmDwQT0NIKU.net
北欧神話とかクトゥルフ神話とかのテーマはもっと強くして欲しいな
アザトート?知らない子ですね

70 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:04:17.82 ID:E0qoFR8mdNIKU.net
アポロウーサは弓の名前で本体の名はアルテミスがモチーフの名前なのは知られていない。

71 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:04:30.08 ID:O2s7bivhdNIKU.net
>>62
そのレス見て気付いたけど
リンクマーカー(アローヘッド)の数だけ攻撃力が増えるのってそういうことなのね

72 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:04:34.77 ID:lxbh731kdNIKU.net
>>62
弓がモンスターを吸収して、モンスター無効効果を射つための矢に変換るんじゃないのか?

73 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:04:38.79 ID:Fcs55KGepNIKU.net
ダイヤ1以外レス禁止か

74 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:04:42.76 ID:PcAfrQgPaNIKU.net
うおおおプトレアザトート!

75 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:04:56.48 ID:Ymscvo3E0NIKU.net
ティンダングルはクトゥルフモチーフらしいんだけどラブクラフトの本しか読んでないから元ネタ分からんわ

76 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:05:01.68 ID:GaHydvjb0NIKU.net
途中で書き込んだわ
ライダーみたいに自分の意志とは関係無く脱いじゃうのと違ってウーサは自分で脱ぐ判断をしてるからな
とんだ淫乱女だぜ

77 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:05:29.55 ID:K2eVeU8i0NIKU.net
5D'sの時期ってアニメや漫画のキーカードをゴミにするの流行ってたよね
ラーもそれぐらいに出てたし

78 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:05:32.40 ID:4UWhWnixMNIKU.net
ラドリー最強伝説その4
芝刈りはデッキを相手よりも多くしないと効果がないため事故が多いが、ラドリーにはそのような事故が一切ない。リスクのない大量墓地肥やしである。

79 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:06:04.99 ID:I8/YXbZq0NIKU.net
>>68
ちゃんとOrderが勅命と注文にかけてあるのが好き

80 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:06:24.91 ID:rXhk23HB0NIKU.net
ライダーは脱いでるのか

81 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:06:25.92 ID:x4At7kjw0NIKU.net
地縛神みたいに酷い効果にされることもある
セイヴァーみたいに元々酷いのはそのまま

82 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:06:50.04 ID:VH0dV2ce0NIKU.net
勇者幻影って事故率低い?

83 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:06:50.63 ID:OQDhJzl2dNIKU.net
>>62
素材になったモンスターを墓地から除外して相手に攻撃力分のダメージを与えよう

王様って初期はいい笑顔でカタパルトタートル使ってガイア射出してたのに、パンドラ戦で射出カード散々ディスってたよな

84 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:06:55.86 ID:4UWhWnixMNIKU.net
ラドリー最強伝説その5
最強すぎて人気のため近日MDにラドリーのメイトが実装される予定

85 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:07:03.66 ID:hdoCm+H/0NIKU.net
ウーサもコントローラーの指示で仕方なく脱いでるだけだぞ

86 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:07:20.31 ID:LLP6OsUs0NIKU.net
黄泉ガエルやオネスト相手に脱ぎまくるライダーの画像下さい

87 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:07:29.73 ID:l60T0oW7dNIKU.net
当時のheroとかゴミ連発しても売れてたんだからやっぱ原作やアニメが新規を引っ張って来てんだろうな

88 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:07:49.75 ID:Q4dQCGYN0NIKU.net
なんか中国人ユーザーってこっちの伏せカード見れるツールでも使ってるのか?
異様に的確に無効化してくるんだが
アルミホイル巻くべき?

89 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:07:56.20 ID:T1ajTOkAdNIKU.net
あまくだりが氷結界とか言いつつデスフェニばっか使ってて草
やっぱアナコンダとデスフェニはゴミやな

90 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:08:04.07 ID:RCsDlOIl0NIKU.net
ウーサは脱ぐけどライダーは小さくなるイメージ
最後の方のライダーはカプセルトイみたいになってる

91 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:08:31.27 ID:4UWhWnixMNIKU.net
ラドリー最強伝説その6
最強すぎてドラゴンメイドデッキには逆に入れられない

92 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:08:33.16 ID:3m+9Xp0M0NIKU.net
ゼアル以降のカード化じゃないと悲惨な性能のボスカード多すぎな

93 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:08:53.14 ID:bmrcQpCjMNIKU.net
>>89
ラーの時もラー使うって言いながら幻影騎士使ってロンゴミ出してたから元々そういう人では

94 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:09:17.35 ID:Fcs55KGepNIKU.net
チートなら透視くらい余裕やろ

95 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:09:23.66 ID:a65/Mxmp0NIKU.net
ヒーローの奴とか天威の奴みたいな戦闘する時の攻撃宣言時とかいうクソ曖昧な表現やめてくんねえかな
あれこっちの攻撃宣言で誘発するなんて初見じゃ絶対分かんねえだろ

96 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:09:29.71 ID:OQDhJzl2dNIKU.net
>>92
むしろヌメロンは何であんなに再現率高かったのか

97 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:09:40.49 ID:x4At7kjw0NIKU.net
遊戯王の宿命
強すぎる汎用と出張が悪いんだ

98 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:10:17.15 ID:ok8FvQ5gpNIKU.net
>>96
製作陣に好きな奴いた説

99 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:10:26.70 ID:A6C46PUx0NIKU.net
あいつはコスプレだけに留めとけば良かったのになとは思うわ
まあスレチか

100 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:10:27.75 ID:HC1gwUFC0NIKU.net
なんか通常の構築に飽きてハイランダー作りたくなってきたわ
出張セットを雑にごちゃ混ぜすれば形になるかな?

101 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:10:46.37 ID:42d3ifwQaNIKU.net
氷結界ってダイヤ1いける?

102 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:11:00.65 ID:+gobgkYr0NIKU.net
時械神も強いぶるいだよな
オレイカルコスとダークネスはまぁうん

103 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:11:03.76 ID:Q+Rxnzw2aNIKU.net
vsPCだとチート好き放題使われててもわかんねえからやっぱりクロスオフが正義だわ

104 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:11:11.78 ID:tCCKtCxD0NIKU.net
リークで召喚演出確定してるの水遣いとミカエリス、すのーるあたりだから11日に来てもエクソシスターやっぱ一部しか入らないのか

105 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:11:13.92 ID:O2s7bivhdNIKU.net
>>101
bot次第

106 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:11:16.06 ID:hdoCm+H/0NIKU.net
梶木のカードは再現が細かすぎる

107 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:11:17.80 ID:OQDhJzl2dNIKU.net
>>101
ストラク来るらしいしそこの新規で強くなるんじゃね?

108 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:11:23.80 ID:Ymscvo3E0NIKU.net
VRAINSにちらっと出た魅惑の女王のオリカocg化しないかな
妙に凝った性能だった

109 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:11:30.20 ID:H8tf5eJ/0NIKU.net
ゼアル ボスと言えば
https://i.imgur.com/yWlhUm7.jpeg

110 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:11:30.33 ID:5qSdScKb0NIKU.net
>>82
ロンゴミ幻影の八割くらいのパワーを安定して出せるのが勇者幻影と聞いたぞ

111 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:11:38.89 ID:BUKSRhV60NIKU.net
放置botがダイヤ上がってるの普通に考えたらおかしいからなんかチートやってそうだな

112 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:12:07.46 ID:PcAfrQgPaNIKU.net
>>96
OCG化する前にボスデュエルってやつで公式だけがボスのカード使えてユーザーが挑戦するイベントがあった
そこで上手いこと調整してたんじゃないかと

113 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:12:14.65 ID:RCsDlOIl0NIKU.net
>>102
ダークネスは再現してもクソ雑魚だから別口じやね?

114 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:12:23.80 ID:tFir/L3SHNIKU.net
偽骸神龍って確か原作じゃもっと強かったんだよな

115 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:12:30.85 ID:9mY/hzsRaNIKU.net
>>105
bot最近いなくない?

116 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:12:35.84 ID:O2s7bivhdNIKU.net
>>111
大量のbot同士デュエルによる蠱毒やぞ

117 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:12:42.89 ID:jxTR4ZMfdNIKU.net
>>101
ガチれば初期デッキでも余裕でいけるらしい

118 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:12:50.57 ID:4UWhWnixMNIKU.net
ラドリー最強伝説その7
最強すぎてラドリーがいれば天球シュトラールデスフェニお片付けというドラゴンメイドにおいて最強の盤面を構築可能

119 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:13:03.20 ID:qgwmDwQT0NIKU.net
トムの勝ちデース!

120 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:13:21.31 ID:A6C46PUx0NIKU.net
どうせ今日も日付回るくらいで現れるぞ

121 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:13:46.57 ID:3m+9Xp0M0NIKU.net
飛行エレファントに特殊勝利系の効果付けられたのは草

122 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:13:49.09 ID:VH0dV2ce0NIKU.net
>>110
作るわ
今使ってるL鉄事故率キツくてなぁ

123 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:13:50.94 ID:INr+Ast/0NIKU.net
対鉄獣本当イライラするわ
最近はLLも入ってないから、前よりいやらしくないはずなのに、全然止まらない

124 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:13:54.06 ID:O2s7bivhdNIKU.net
>>115
俺は昨日と今日は会ってない
ずっとダイヤ3だからかもしれんけど

125 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:14:12.17 ID:oJWeDkZ00NIKU.net
>>88
透け機能あるんだし悪用して相手盤面にも適用すれば見れるんじゃね?
なんなら手札見られてる説もある

126 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:14:15.52 ID:vfodSVsp0NIKU.net
最初の2ヶ月はプラ2まで行ってからゴールドに落ちて次回シルバースタートが一番稼げたから戦績だと最初の2ヶ月はゴールドになってるな。
3ヶ月目はそれ無くなったから本気出してプラ1行った。
4ヶ月目は青眼で挑んでプラ3止まりでこれが実質唯一の目標未達成。マジで強化くれ。
今回無事ダイヤ1行ったが次どうしよう。もう上目指さずに面白デッキでエンジョイでもするかな。

127 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:14:27.00 ID:f9WiyQ700NIKU.net
氷結界作ろうとしたらストラクの下級ども弱すぎて絶望して組むのやめたわ
シャドールストラクの下級はエリアルウェンディとか有能だったのに何故ああなった

128 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:14:55.16 ID:hdoCm+H/0NIKU.net
一瞬しか発揮されなかった地割れ攻撃無効要素をちゃんと盛り込まれてるの好き
砦を守る翼竜も35%の確率で回避しろ

129 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:15:03.88 ID:fdfMr57D0NIKU.net
ドライトロン全然居なくなったしそろそろ組むか
イボはキモいから要らね

130 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:15:12.09 ID:4sufqPo40NIKU.net
このスレで昇格戦のBOTに普通に勝ってからプロフ見たらランク上がってたから負けてもランク上がるチートだとか言ってるやつがいたけど
動画も画像もないから結局本当なのか分からん

131 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:15:12.56 ID:4UWhWnixMNIKU.net
botの勝率って時間帯によってだいぶ変わるだろうからbotが稼働してない時間帯とかありそう

132 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:15:30.46 ID:2ylBpPCn0NIKU.net
ジアライバル君一応ラスボスなんだ…
中ボスぽい性能だけど…

133 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:16:31.91 ID:qhgwjiv10NIKU.net
>>126
ブルーアイズはジェットとかで強化入るでしょ
その内来るんじゃない

134 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:17:04.36 ID:E0qoFR8mdNIKU.net
虚無空間張ってくるジアライバルは間違いなくラスボス

135 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:17:08.82 ID:WNPIsWOm0NIKU.net
初めてミュートリアと対面したけどサモリミマクロセンサーで完封されかけて苦戦した

136 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:17:21.30 ID:5qSdScKb0NIKU.net
シルキィとホップイヤー、カグヤに入れるならどっちがいいかな?
あとカグヤに二ビル入れる?

137 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:17:29.62 ID:j/ZP1V7VdNIKU.net
氷結界はバハシャ餅が本体のイメージ

138 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:17:30.80 ID:XNZf1ULRdNIKU.net
アライバルをゆうさくが壊獣で退けたらブレインズは打ち切りにならずにすんだ

139 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:17:54.63 ID:OQDhJzl2dNIKU.net
>>130
負けたら降格付いててフォローしたら実際降格してたBOTいたし、チート説はちょっと怪しい

140 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:18:07.19 ID:+8vhZJO1dNIKU.net
botは普通の負けじゃなくて切断負けだから
たまにコイントスで切断になってこっちが勝手に負けてる事があるのを利用してる

141 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:18:16.69 ID:u2Vme+yX0NIKU.net
召喚ドラグマってサーチ札含めて初手アレイスターとエクレシア揃う確率20%かよ…なんだこれ

142 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:18:21.67 ID:A6C46PUx0NIKU.net
同ネームのbotと二回当たったけど、二回目は次昇格になってたからなあ
bot同士なら勝率5割だろうし対人でめっちゃサレされてるとかなんかな
ほっとけば勝てるのにサレするんか?って感じだけど

143 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:18:56.78 ID:LLP6OsUs0NIKU.net
レガシーから青眼出た人どれくらいいるんや?メインサブかなり回してるが一枚も出たことない

144 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:19:05.66 ID:kKuLBGQy0NIKU.net
本スレ民さん…クソ雑魚でも中身がゴミでも昇格さえすればマウント取れる思い出になるんです
どこへ行っても必ず上げなくなってしまうものなんです
増殖するBが現れたら呼んでください 世界中どこでもすっとんで勝利数稼ぎに行きますよ

145 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:19:12.45 ID:lQ80Eoku0NIKU.net
ほぼ孤立無援でもそれなりに耐えてるバハシャ餅イカれてるわ

146 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:19:28.73 ID:EL8/6ITD0NIKU.net
禁止カード使用チート
デッキ圧縮チート
相手の手札透かすチート
強制敗北させるチート
サービス開始1週間後でさえこの程度のチート報告あったんだから今ならどんなチートが開発されててもおかしくないわ

147 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:19:38.33 ID:GaHydvjb0NIKU.net
アライバルはやってることが小物
トークン召喚するな

148 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:19:57.46 ID:5qSdScKb0NIKU.net
>>142
8分も待たないしプラチナ以上でサレする人ほぼ居ないだろうからダイヤ帯にbotいるのはかなり謎なんだよなぁ

149 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:20:17.86 ID:O2s7bivhdNIKU.net
出会ったbotは通報してフォローしてるけど
BANされたら分かったりするのかな
https://i.imgur.com/4gRaqbj.png
https://i.imgur.com/GUaXIAe.png

150 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:20:19.60 ID:lxbh731kdNIKU.net
>>143
あれやっぱなかなか出ないのか
3枚目の青眼作るのやだな…

151 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:20:22.45 ID:OQDhJzl2dNIKU.net
>>143
4枚あるから多分2枚出てるな

152 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:20:27.88 ID:E0qoFR8mdNIKU.net
ロンゴミアント踏み潰せる壊獣下さい!

153 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:20:30.74 ID:ZxnJSmow0NIKU.net
三幻魔ってなかなか強力なサポートカードもらってるじゃん?
なんでラーはこんな雑魚カードしかくれなかったの?

154 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:20:35.45 ID:3m+9Xp0M0NIKU.net
アライバルは怪獣耐性あればな

155 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:20:36.32 ID:4UWhWnixMNIKU.net
botですらダイヤ1行けるんだから誰でもダイヤ1行けるチャンスはある

お前ら頑張れ

156 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:20:41.91 ID:XXJ7zxXh0NIKU.net
>>135
勝ったのかよ
カイザーコロシアムも使ってくるぞ

157 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:20:57.42 ID:hdoCm+H/0NIKU.net
>>143
1枚は出た
これで青眼組めるぞ!とか思った記憶はある

158 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:21:00.14 ID:1XYWUtaM0NIKU.net
クソエルドリッチまだ生きてんのか
早く本体禁止にして

159 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:21:25.62 ID:jOb8Cu370NIKU.net
>>143
4枚引いたよ

160 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:21:37.33 ID:xL9dzNK30NIKU.net
三幻魔はサポート強いけど本体性能悲惨すぎる

161 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:21:40.79 ID:e2WQU1wj0NIKU.net
>>153
三幻魔も新規出るまで割と微妙だったんじゃなかったっけ

162 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:21:44.61 ID:mRezQyDq0NIKU.net
一回だけだけどミラフォとやぶ蛇伏せてアクセスコードにミラフォだけ割られて負けた時はチート疑いたくなったわ

163 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:21:46.73 ID:ftI/nuCx0NIKU.net
アライバルは中ボス感あるけどアクセスコードは最後の切り札感あるのはなんでだろな

164 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:22:07.49 ID:j2Z6NB5G0NIKU.net
アライバルってバニティスペース出さないと強くないよね

165 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:22:26.91 ID:1XYWUtaM0NIKU.net
bot仕事サボんなよ
俺がダイヤ1行くまで頑張れ

166 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:22:35.43 ID:OqrEaP390NIKU.net
三幻魔エッチはかなり強い
がこれ三幻魔いらなくね…?とよぎるのは内緒だ

167 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:23:00.99 ID:lDyx7BIx0NIKU.net
ドラグーンのチートは自作自演じゃねーの
他にドラグーン使われたって奴いないだろ

168 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:23:04.27 ID:Dp51gXWMMNIKU.net
>>141
召喚とドラグマが揃う確率は33%だぞ
ただ召喚とドラグマは両方1枚初動だからどれか1枚を引く確率は87%ある
そんで1枚初動の召喚とドラグマはそれぞれを引いても召喚権が喧嘩をせずに両方とも動くことが出来るのが強み

169 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:23:15.90 ID:4UWhWnixMNIKU.net
>>152
このカードは相手モンスター1体をリリースして裏側守備表示でセットできる

170 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:23:42.03 ID:lbzdcNYn0NIKU.net
先行譲られでもしない限り6000アライバル立てたほうが勝てるぞ

171 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:23:50.25 ID:hdoCm+H/0NIKU.net
つまり...サブテラーに期待ってコト!?

172 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:23:52.00 ID:4w8SHGXQaNIKU.net
https://i.imgur.com/pRAVLIW.jpg

173 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:23:57.36 ID:Q4dQCGYN0NIKU.net
>>125
まあたまたまかもしれんけどありえんぐらい的確に伏せカードを無力化してきてなあ
チート疑惑だけじゃなくbot問題もあるし、中韓ユーザーとマッチングしないようにして欲しいわ

174 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:24:05.06 ID:OqrEaP390NIKU.net
>>162
古のデュエルでは必ずミラフォ狙い撃ちでサイクロンで破壊されたもんだ

175 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:24:23.10 ID:lQ80Eoku0NIKU.net
幻魔はファンデッキの王って感じの地位になれて良かったな
ロマンとパワー両立してて戦っても楽しい

176 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:24:28.02 ID:gD9tpxkq0NIKU.net
>>169
シンウルトラメカドゴランにこの効果つけて出してくれ

177 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:24:34.70 ID:q+2GA8sndNIKU.net
ヲーを死者蘇生で蘇れる永続魔法→出してもただの攻守0

作ってる奴アホかと

178 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:25:19.50 ID:O2kHc060MNIKU.net
うぉおお!!!……?これつよいんけ?

https://i.imgur.com/WxGohty.jpg

179 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:25:26.83 ID:19ZYZkFzaNIKU.net
こんなんで強くなれる筈がねぇ…
https://i.imgur.com/7eoS3CM.jpg

180 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:25:27.82 ID:jG4kspCkaNIKU.net
名前の元ネタがこうだからこう!って決めつけるのはアホだよね
名前はただの石碑なのに巨神兵になったりするゲームなのに
つまり元ネタは世阿弥でも女の子だって全然良いんだ

181 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:25:51.35 ID:Dp51gXWMMNIKU.net
>>180
でも生えてる方がお得だよね🤔

182 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:26:00.84 ID:O2s7bivhdNIKU.net
フレンド機能ってログイン順で並ぶ順番変わるんだよな
とりあえずフレンド欄のbotが上下入れ替わってたらまだ生きてると思っていいのか?

183 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:26:01.68 ID:vfodSVsp0NIKU.net
青眼は最初に二枚貰えて三枚目はシクパでゲット
その後4枚目がレガシーで出てきたから一括分解じゃなくブルーアイズ1枚だけ選択画面で選んで海馬ごっこで砕いた。

184 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:26:06.89 ID:Z1Jse8Og0NIKU.net
>>178
【ダイナレスラー】は弱いから砕いていいよ

185 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:26:14.15 ID:CKDGSpkzaNIKU.net
環境デッキって制圧しといてG容赦なく投げるよね

186 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:26:15.44 ID:lbzdcNYn0NIKU.net
>>178
狙ってシクパ引いてるのになんで分からないの?

187 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:26:15.64 ID:Feig0LS/0NIKU.net
幻魔よく分からんけどポンと召喚してくる攻守0のやつ無効にしたらすぐパリパリするのファンデッキらしくて好き

188 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:26:44.58 ID:M6ntZUZDdNIKU.net
>>178
おめ
制限カードに指定されるくらい強いぞ

189 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:26:50.17 ID:4sufqPo40NIKU.net
そういえばこのスレ初心者だけどこのカード強いんですか?系の報告風自慢あんまり見ないな

190 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:26:51.38 ID:2ylBpPCn0NIKU.net
>>179
応援してる奴も汎用カードの方がマシなゴミという

191 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:27:08.28 ID:4UWhWnixMNIKU.net
>>170
ドラメで6000アライバル正面突破してしまってすまんな

192 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:27:11.90 ID:u2Vme+yX0NIKU.net
>>168
マクシムス含めたら6-6から2種類で30%か
1枚初動がそれぞれ動けるって言っても2枚揃わなかったら盤面チンカスすぎて強みとはいえねぇわ

193 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:27:12.74 ID:jxTR4ZMfdNIKU.net
相手フィールドの効果を受けないモンスターを一枚対象に取って発動できる
自分のデッキの上からカードを3枚墓地に送る

194 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:27:33.18 ID:O2kHc060MNIKU.net
>>186
1回無料

195 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:27:59.83 ID:w159WSYWaNIKU.net
>>191
3500+2000で突破できんくない?

196 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:28:07.51 ID:lDyx7BIx0NIKU.net
三幻魔使ったあと三幻神使うと
出せるだけ幸せと気づく

197 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:28:10.89 ID:NskE0s4+aNIKU.net
ラーはまず本体をリメイクしろよ…いつものようにルール上ラーとして扱って

198 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:28:19.97 ID:tFir/L3SHNIKU.net
アライバルはダンマリぐらいデュエル中1回で内蔵してくれてよかったんじゃないの
おまけで相手の攻撃ダウンの罠も内蔵してくれ
他に影響ある効果が1体破壊だけじゃなんか寂しすぎる

199 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:28:20.26 ID:4UWhWnixMNIKU.net
>>195
お出迎えしようや

200 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:28:21.24 ID:tNHqMcYq0NIKU.net
そういえばまだトリックスターあたったことないかも
lotdではそこそこ見たのに

201 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:28:23.84 ID:A6C46PUx0NIKU.net
>>178
枠余ったらとりあえずいれるくらいには強いよ

202 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:28:26.63 ID:Z1Jse8Og0NIKU.net
>>189
ロイヤルならともかく生成出来るゲームで自慢してもねぇ

203 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:28:28.51 ID:x4At7kjw0NIKU.net
>>186
剛鬼狙いかもしれないだろう

204 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:28:32.51 ID:nplUMlwa0NIKU.net
究極体ミュートリアス突破したら産声とかフュージョン回収してまた出てくるのパニックホラー映画の実は脅威はまだ去ってなかったENDみたいでいいよね

205 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:28:54.55 ID:lQ80Eoku0NIKU.net
>>197
そのうち真祖シリーズが来るんじゃね

206 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:28:59.88 ID:lbzdcNYn0NIKU.net
そもそもアライバル突破しても大抵その後返しでアクセスにワンキルされて終わる

207 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:29:17.31 ID:Ymscvo3E0NIKU.net
エラッタでゴミになった禁止も多いから神がエラッタされてもだれも文句は言わないだろう

208 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:29:29.98 ID:hdoCm+H/0NIKU.net
乳首責めしかサポート貰えてない三幻神もいるんですよ!

209 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:29:32.61 ID:mRezQyDq0NIKU.net
このカードって強いんですか?
https://i.imgur.com/jiCCrH0.jpg

210 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:29:47.21 ID:LLP6OsUs0NIKU.net
青眼結構出てる人いるんやな 一時休戦が5枚だったりレガシーってなんか偏りやばいイメージだわ

211 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:29:55.54 ID:BUKSRhV60NIKU.net
ソロで絵札の三剣士初めて使ったけどサクサク3体出せるの楽しかったわ
展開簡単だからあのソロの中でもかなり強かったしな

212 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:29:59.24 ID:ARKF9CrY0NIKU.net
幻影もL鉄も強いんだがソリティア長いから使ってると疲れてくるな大会だと対戦数少ないからいいんだが…
ランクマで使うなら相剣やエルドヌメロンカグヤぐらいの短さがいいわ

213 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:30:04.75 ID:4UWhWnixMNIKU.net
>>209
1枚は持っておいて損はない

214 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:30:18.66 ID:4sufqPo40NIKU.net
>>198
今の効果の俺を超えられるものなら超えてみろって感じ好きだわ

215 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:30:22.61 ID:lQ80Eoku0NIKU.net
三幻神だけは特例エラッタありと思う
他もやりだすとキリないからダメだが

216 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:30:27.20 ID:RCsDlOIl0NIKU.net
>>208
環境とったことあるししょうがないね

217 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:30:44.77 ID:lDyx7BIx0NIKU.net
やっぱアライバル君自分フィールドのカードの枚数×1000アップ残すべきだったな

218 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:30:48.04 ID:4w8SHGXQaNIKU.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_imanouchi04.gif
>>209
おう砕いて良いぞ

219 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:31:01.12 ID:OQDhJzl2dNIKU.net
>>210
偏りは確かに酷い
4枚目以降を砕いてレガシー用のポイントにしたいわ

220 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:31:08.61 ID:XbTuV4A9dNIKU.net
>>133
ジェットきたところでなぁ…

221 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:31:26.50 ID:tNHqMcYq0NIKU.net
>>209
幻影とか使うなら一応候補
自分は入れてる

222 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:31:31.03 ID:LLP6OsUs0NIKU.net
>>183
青眼出るシクパなんてあったっけ?

223 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:31:36.71 ID:qD4AcDlQdNIKU.net
先攻エルドのエルドランド始動でエルド持ってきてランドにビーム当ててエンドに紅きサーチの動きやってる人ちょくちょくいるんだけどあの動き弱くね?
みんなやってんのあれ?

224 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:31:38.28 ID:l60T0oW7dNIKU.net
クッソ強い効果内臓させてヒエラティックテキストを始動効果にすりゃ良いのよ
本当のラー使いしか使えない位で良い

225 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:31:42.96 ID:X9lGRl6p0NIKU.net
04環境のみLP4000で部屋立てようかと思ってるけど参加者おる?

226 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:31:44.44 ID:eq8lZOwWaNIKU.net
>>209
幻影でよく見る
あとRRとかで

227 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:31:48.25 ID:nplUMlwa0NIKU.net
このカード強いんですか?
https://i.imgur.com/QD3GLKd.jpg

228 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:31:48.84 ID:VH0dV2ce0NIKU.net
ニビルストレスマジやべえわ

229 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:31:51.88 ID:mSx/9WBd0NIKU.net
6000アライバルを壊獣にした時、無情の言葉の意味を理解した
それはそうとAiランド素引きすんな

230 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:31:53.74 ID:4UWhWnixMNIKU.net
ジェットとデスフェニの2枚体制で相手に嫌がらせして勝つデッキ

231 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:32:03.95 ID:Feig0LS/0NIKU.net
ブラマジの方は新規で化けるってマジなのか

232 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:32:04.97 ID:J0P/L8On0NIKU.net
青眼じゃんボーナスステージかな?って思ってたら
ハリラドンしてきたクソ青眼を俺は絶対に許さない
次ハリラドンしたらその青眼破るからな

233 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:32:22.96 ID:lDyx7BIx0NIKU.net
ろくなサーチもないのに専用技出すからな

234 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:32:42.37 ID:4UWhWnixMNIKU.net
>>227
これ意外と脆いカードよな

235 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:33:17.82 ID:jAeVi9lIaNIKU.net
ハリファイバーの相手ターンに使う効果使ってくれる人まじでいないよな

236 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:33:18.13 ID:OqrEaP390NIKU.net
全盛期ドライトロンだとアライバル突破してアルデク数妨害とかできたけど現状両立は難しいな

237 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:33:38.37 ID:WNPIsWOm0NIKU.net
>>156
もうアプカローネさんに足向けて寝れねえわ

238 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:34:05.64 ID:4UWhWnixMNIKU.net
>>235
ダグザ使う人くらいやろ
でもあのコンボ結構脆いのよな

239 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:34:07.59 ID:1XYWUtaM0NIKU.net
bot消す前に降格とかいうクソ消してほしいもんだ

240 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:34:11.58 ID:/YdQbCxWMNIKU.net
ダイナレスラーのスキドレを成敗してくれるやつ

241 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:34:17.46 ID:5qSdScKb0NIKU.net
>>232
だってハリラドンしないと妨害一切ないんだもん、、、

242 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:34:38.84 ID:mRezQyDq0NIKU.net
>>235
ショウエイで使われることがまれによくないぞ

243 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:34:53.41 ID:R8mPPFftdNIKU.net
ハリファで6の1枚ハンデスするやつ出したら面白いかなって思ったことはある あるだけ

244 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:35:15.66 ID:jxTR4ZMfdNIKU.net
ラドリーって一人で虚無空間を破壊できるらしいな
デッキから墓地に送るから

245 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:35:19.43 ID:E0qoFR8mdNIKU.net
ダイヤ帯だと環境外デッキはハリラドン通さないと、まず勝てないからな

246 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:35:20.69 ID:xL9dzNK30NIKU.net
俺がハリ使う時はゆきうさぎ呼ぶ用だから隠された効果割と使う

247 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:35:34.70 ID:hdoCm+H/0NIKU.net
まぁシンクロチューナーにするよりリンク3にした方が強い事がほとんどだからねしょうがないね

248 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:35:34.74 ID:Ymscvo3E0NIKU.net
ハリジェットアナコンダデスフェニバロネス+謎3ドローの汎用EXお得セットにはお世話になってる

249 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:35:42.10 ID:yAN1wDDs0NIKU.net
ハリファイバーはドラグマPUNKで相手ターンシンクロしてるって聞いた

250 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:35:44.29 ID:J0P/L8On0NIKU.net
>>241
青眼使うのなら妨害なんて考えてんじゃねえよ😡😡😡
黙って俺のサンドバッグになってろ😡👊

251 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:35:48.08 ID:rW0HuSto0NIKU.net
ヴァニティーのロイヤルはなかなか煽り力高い

252 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:35:50.33 ID:lDyx7BIx0NIKU.net
ジェットと究極融合とロードオブドラゴンで少しましになる程度

253 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:36:21.84 ID:LqvYAXpm0NIKU.net
効果が無効化されているアステル・ドローンを使ってエクシーズ召喚した場合って1ドローできますか?

254 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:36:23.26 ID:lQ80Eoku0NIKU.net
>>212
今シーズンL鉄使ったけど、G通された時以外快適に勝ててるわ

最大の天敵だったエルド(スキドレ)が激減したの大きい

255 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:36:39.12 ID:vfodSVsp0NIKU.net
>>222
間違えた、青眼シクパ引いて三枚目のカオスMAXとかディープとか割って生成したんだった。

256 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:36:52.55 ID:E0bHfnOXdNIKU.net
このカード強いんですか?
https://i.imgur.com/i8MKa2w.jpg

257 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:36:58.57 ID:Z1Jse8Og0NIKU.net
>>250
青眼というか海馬デッキって妨害と嫌がらせのオンパレードじゃん

258 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:37:29.55 ID:Q4dQCGYN0NIKU.net
アライバルもなあ
リリース以外でどうしようもなくなるのはダメだわ。しかも墓地には妨害モンスターが待機してるし
先行制圧が通ったら試合終了なんてバカらしすぎる

259 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:37:40.63 ID:tFir/L3SHNIKU.net
>>214
6000で立てないとそんな感じにならないのがなぁ
壊獣は置いといても4000ならなんか効果少なくて頼りないって感じになる

260 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:37:42.65 ID:E0qoFR8mdNIKU.net
>>235
何度かやったけど、ハリダグザとかは大体、相手が手札誘発温存するから通らない方が多くて

261 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:37:55.11 ID:J0P/L8On0NIKU.net
>>257
王者のデッキに妨害や嫌がらせなぞ不要っていってたぢゃん!

262 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:38:47.65 ID:4UWhWnixMNIKU.net
あー抹殺の指名者のEX版出ねぇかなぁ

263 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:38:49.64 ID:lDyx7BIx0NIKU.net
ブルーアイズもイグニスター見たいに5000の完全耐性ドーン
って出来ないのかよシュライグ来たらアへるカオスMAXとかないわ

264 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:38:54.63 ID:I8/YXbZq0NIKU.net
海馬とジャックってどっちが偉そうなの?

265 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:38:59.72 ID:jxTR4ZMfdNIKU.net
>>256
捨てろ

266 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:38:59.81 ID:LPk4Fog5MNIKU.net
L鉄は長えからな、強くても疲れる

267 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:39:01.71 ID:EOzCCyXddNIKU.net
なんで昇格戦になるたびに幻影騎士団か相剣が出てくるんだ…

268 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:39:31.89 ID:Feig0LS/0NIKU.net
相剣使いとしては4000アライバルでほぼ詰むのでイグニスター苦手っすね

269 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:39:35.17 ID:9+8yvCtzdNIKU.net
どういうことだい?♠
噂の放置bot狩ろうと思ったのにちっとも出ないじゃないか🖤
何時くらいに狩れるのかボクに教えて欲しいな♠

270 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:39:50.13 ID:OCdWEWEVrNIKU.net
えっ!?手札誘発モンスターのEX抹殺を!?

271 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:39:59.38 ID:LLP6OsUs0NIKU.net
>>263
カオスマックスくんに閉ざされしおばさんの耐性もつけよう

272 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:40:23.42 ID:vj0UxjBBaNIKU.net
>>268
強貪で除外増やして打点アップしたシンクロ10でいけるやろ

273 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:40:28.12 ID:1XYWUtaM0NIKU.net
海馬が全然使わないようなブルーアイズ系ばっか刷られるよね
デッキ破壊のほうを再現してほしいんだけど
魔法除去細菌兵器とか原作通りでも許されるだろ

274 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:40:28.95 ID:jG4kspCkaNIKU.net
原作海馬はウイルスみたいなクソ強トラップで妨害しながら青眼のステータスでゴリ押しが常套手段だからスキドレ青眼みたいなのはある意味海馬っぽい

275 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:40:29.98 ID:O2s7bivhdNIKU.net
お前らカードの質問にはいつもすぐ答えてくれるのに
フレンド機能の質問は答えてくれないのなんでなん?

276 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:40:30.81 ID:K2eVeU8i0NIKU.net
>>262
浮幽さくらで我慢しよう

277 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:40:33.86 ID:Q4dQCGYN0NIKU.net
>>263
ドラグーン・オブ・ブルーアイズの実装まだー?

278 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:40:49.59 ID:Feig0LS/0NIKU.net
>>272
それしか無いからダンマリで終わりなんよ

279 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:40:49.75 ID:j3pX/seyaNIKU.net
拮抗勝負にチェーンしてデスフェニ起動してきて、ふふふバカめって思ったらトークンが場に残ってなるほど?ってなった

280 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:40:57.57 ID:bO7CJeAB0NIKU.net
相手が双剣だったから放置プレイしてbotのフリしつつ、時間ギリギリになったら相手のバロネスセキショウをラヴァゴにしてボコりました

これは許される行為ですか?

281 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:41:14.82 ID:lDyx7BIx0NIKU.net
>>268
そこにショウエイがおるじゃろ

282 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:41:30.00 ID:FPjGLLR9dNIKU.net
突破してもペガサスで飛ばされて終わるしな
そもそも出させないのが吉

283 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:41:43.46 ID:36rJF7g70NIKU.net
>>242
どっちだよ

284 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:42:05.73 ID:gD9tpxkq0NIKU.net
>>269
深夜から朝にかけてがエンペラータイム

285 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:42:07.47 ID:l60T0oW7dNIKU.net
青眼使ってた頃は銀河と合わせて精霊龍とかタイタニックとかなんちゃって先行制圧してたな
返しのターンはカオスマックスとかプライムとかで1キルしたり割と面白かった

286 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:42:34.50 ID:bO7CJeAB0NIKU.net
このスレで双剣には好きなようにしてもいいって言ってたからやったけど、もしかして通報案件だった?

287 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:42:51.30 ID:4UWhWnixMNIKU.net
>>276
さくらだと使いづらすぎるやろ

288 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:43:15.48 ID:CTqgCfmGpNIKU.net
>>275
いけるぞ、質問教えてくれ

289 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:43:36.73 ID:LLP6OsUs0NIKU.net
アニメ見てる限り海馬のウィルスカードってあんま決まらないイメージしかない

290 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:44:33.85 ID:INr+Ast/0NIKU.net
ゴットフェニックスギアフリードってつええの?
レガシーに入ってて、絵格好いいから引いたら使いたいと思いつつも引いたことないけど

291 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:44:35.46 ID:i803d9S+aNIKU.net
手札破壊ウイルスに改名しろよ

292 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:44:39.14 ID:4UWhWnixMNIKU.net
>>286
朝からうるさい選挙カーが相剣
その選挙カーに殴り込みに行ったのがお前や

293 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:44:49.02 ID:XXJ7zxXh0NIKU.net
アークリベリオンはたまに見るけどダークレクイエムは見たことない
書いてあることはあっちの方が強そうに見える

294 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:45:07.86 ID:i803d9S+aNIKU.net
>>290
イグナイトならサーチできて簡単に使えるらしい

295 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:45:08.48 ID:DC+GgoEJaNIKU.net
フレンド料払って

296 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:45:09.18 ID:QUPHYOV90NIKU.net
>>288
フレンド0人なんだけど、どうすればいいか教えてくれ。
まじで真剣な質問

297 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:45:15.76 ID:vtlFi8xk0NIKU.net
安部リオン好き

298 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:45:20.31 ID:HDK7HfyL0NIKU.net
>>286
ラヴァゴにしてボコったのは流石だと言いたいが放置はNG

299 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:45:24.74 ID:ldS1PknF0NIKU.net
>>101
ヴァイロンオメガが行ってたぞ。中々強そうなデッキだった

300 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:45:32.60 ID:XGV9wX0b0NIKU.net
>>280
自白するのは許されないけどもっとやっていいぞ

301 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:45:41.68 ID:BUKSRhV60NIKU.net
>>290
焔聖騎士組もう

302 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:45:46.75 ID:3m1KkD3h0NIKU.net
>>290
ストラク出したときにちょいちょい入賞したり
VFDの素材になったり強いよ

303 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:45:55.62 ID:CTqgCfmGpNIKU.net
>>296
身内しかおらんから野良の作り方知らないわすまん……

304 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:46:12.94 ID:i803d9S+aNIKU.net
>>107
もうストラク新規は実装済みなのだよ…

305 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:46:14.98 ID:Q4dQCGYN0NIKU.net
>>296
ここで相互フォロワー募集したらええんちゃう

306 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:46:23.79 ID:Dfd0m8Ua0NIKU.net
>>289
基本的に相手にウイルス利用されて裏目になってるんだよな
劇場版でもしっかりウイルスモンスターで遊戯の足引っ張ってるし

307 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:46:25.04 ID:vJBzHKAj0NIKU.net
>>289
そりゃエース格でもない強力なカードなんて噛ませになるよ
ウィルス通して相手のデッキ崩壊させて勝ちましたなんて興ざめだからな

308 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:46:32.11 ID:yAN1wDDs0NIKU.net
>>290
焔聖騎士のエースぞ

309 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:46:41.20 ID:O2s7bivhdNIKU.net
>>288
すまん頼む
>>149>>182

310 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:46:47.77 ID:lDyx7BIx0NIKU.net
>>296
特に意味のない機能だぞ
レイドとか古戦場とか雑談出来たりとかないから

311 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:46:55.13 ID:gD9tpxkq0NIKU.net
>>296
ここでID貼れば多分増えるよ

312 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:47:18.65 ID:Q+Rxnzw2aNIKU.net
フレンドなんて意味ないだろ

313 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:47:33.93 ID:Bb1HYwThaNIKU.net
フレンドって どんな関係?

314 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:47:47.13 ID:jxTR4ZMfdNIKU.net
マスターのふれんどはみんなラドリーが墓地に送っておいたよ!

315 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:48:13.75 ID:aO2OwVEtaNIKU.net
>>313
うん!

316 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:48:14.88 ID:lDyx7BIx0NIKU.net
リアル女の人フレンドになってオフパコしましょう

317 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:48:33.37 ID:vJBzHKAj0NIKU.net
>>313
友達以上かな

318 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:49:00.52 ID:+gobgkYr0NIKU.net
>>316
ロリケンかよ

319 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:49:02.94 ID:pSBfa1Lp0NIKU.net
ショップとかSNSでフレンド自体はできるけどマスター内での交流は全くしないな

320 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:49:05.15 ID:WFzQiGv/MNIKU.net
子供の頃やってたメンツをMDに誘ってやれよ

321 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:49:11.57 ID:O2s7bivhdNIKU.net
お前ら…

322 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:49:15.97 ID:LK8Ft8EraNIKU.net
ようやくダイヤ2到達、昇格が5勝になっただけで結構遠く感じるなぁやりごたえがあっていいけど
あと2日で残り5勝も頑張るぞい

323 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:49:21.56 ID:J0P/L8On0NIKU.net
女の人ってすぐオフパコするよな

324 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:49:34.76 ID:K4Fea80L0NIKU.net
遊馬のビッグアイもヴォルカザウルスも録に通らんかったからな

325 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:49:53.75 ID:yAN1wDDs0NIKU.net
女同士ではオフパコするけど
男同士ではオフパコしないからな

326 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:50:13.32 ID:6z5wSCzD0NIKU.net
>>317
絆という言葉がふさわしいと思う

327 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:50:20.88 ID:I8/YXbZq0NIKU.net
女の人っていつもそうですよね
僕たちのことなんだと思ってるんですか

328 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:50:22.35 ID:CTqgCfmGpNIKU.net
>>309
ごめんbotがNGワードだから気づかなかった
レス番飛びまくってるからもしやと思って今気づいたよ
ログイン順で合ってる
BANはわからんけど少なくともBAN関係の連絡が来たと言う話は聞いたことない(通報されたことない可能性あるのでなんともいえん)

329 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:50:28.39 ID:ldS1PknF0NIKU.net
>>325
どういうことだ…

330 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:50:29.37 ID:jG4kspCkaNIKU.net
焔聖騎士ってエクスパラディン初動でイゾルデ立てた時点でサレンダーされそう

331 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:50:37.55 ID:A6C46PUx0NIKU.net
フレがオンラインかどうかわかるのとルムマしやすくなるだけの機能よな
フレ絡みのイベントとか新要素出すなよ

332 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:50:55.18 ID:JQVG0ZvbaNIKU.net
超融合マジでうざいんだけど

333 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:51:23.80 ID:fUIlTsZQ0NIKU.net
先生ー!
もしかして幻影って考えるの難しいデッキですかー! 使ってたら頭痛くなってきました

334 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:51:23.97 ID:Dfd0m8Ua0NIKU.net
>>320
誘ったけどみんな現代遊戯王に適応出来ないで脱落していったよ!

335 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:51:40.62 ID:O2s7bivhdNIKU.net
>>328
サンキュー
じゃあ適当にフォローしてる例のやつの動向を見ながら楽しんどくわ

336 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:51:53.98 ID:jxTR4ZMfdNIKU.net
アルバスが私に隠れてアルベルとオフパコしてる!?

337 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:52:40.03 ID:EOzCCyXddNIKU.net
モンスターの数変わったら巻き戻せるわけじゃないのか…

338 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:52:44.15 ID:2C7mDzUh0NIKU.net
アルバスは隠れずにオフパコする

339 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:52:46.40 ID:rXhk23HB0NIKU.net
>>333
割と簡単なほうのデッキです
もっと頑張りましょう

340 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:52:47.40 ID:OCdWEWEVrNIKU.net
ロリけんとか古のガイジ覚えてる人いるんですかね…なんならMD産ですらないっていう

341 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:52:53.09 ID:XXJ7zxXh0NIKU.net
>>333
ロンゴミなら手順覚えるだけだろ
非ロンゴミはマストカウンターはいるんじゃね

342 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:53:03.74 ID:l60T0oW7dNIKU.net
MDやってる奴ほど周りに勧めにくいだろ
赤の他人にオナニー見せびらかすゲームなんだから

343 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:53:12.50 ID:I8/YXbZq0NIKU.net
>>333
ソリティア入門くらいのデッキです

344 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:53:14.66 ID:u2Vme+yX0NIKU.net
お前とお前で超融合!は反則だと思う
せめて俺とお前にしてくれ

345 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:53:20.45 ID:umM9kvnr0NIKU.net
アルバスって中世的な顔立ちしてるよな
あいつ本当に男なのかな

346 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:53:24.73 ID:cIm4omut0NIKU.net
今ってロンゴミ型の方が少ないの?

347 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:53:33.97 ID:4UWhWnixMNIKU.net
>>325
女同士だと子供できないからな

348 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:53:38.98 ID:fUIlTsZQ0NIKU.net
>>341
デスフェニ入り幻影でロンゴミは入ってない ロンゴミ型にした方が良かったのかな?

349 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:54:43.16 ID:lDyx7BIx0NIKU.net
まず遊戯王やってる30代はな
もう子供とかいる年だぞ

350 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:54:49.19 ID:5wSywTRB0NIKU.net
デスサイズ幻影はよく見るな

351 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:54:54.59 ID:Z52jXyvcaNIKU.net
ラドリー使ってなんとかダイヤ1いきたいんだけどエルド以外で活躍させれそうなのない?

352 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:55:08.58 ID:4cVLSjzIMNIKU.net
>>192
Gを打たれたと思え
G通ったらメルカバー棒立ちやマクシムス棒立ちは基本だぞ

353 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:55:24.64 ID:a65/Mxmp0NIKU.net
>>349
子供って?

354 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:55:45.48 ID:fUIlTsZQ0NIKU.net
>>343
ソリティア入門でこれだったらソリティアデッキ扱える気しないな...
大人しくソリティアしないデッキに戻ろうか...

355 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:56:04.58 ID:qieMMMuRdNIKU.net
>>351
バージェストマ

356 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:56:28.99 ID:INr+Ast/0NIKU.net
相剣ってムーブ短いし、パターンも少ないから相手してて色んな意味で楽だわ
クソ鳥とか勇者とか来るくらいなら今のままでいいくらい
ドライトロン全盛期のどのデッキもクソ長いムーブする環境は本当イライラした

357 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:56:49.45 ID:Zq7hRspU0NIKU.net
ダイヤ1はほんとストレスフリー
真竜皇相剣とかいう高級紙束デッキで遊べる
強さ的にもドラメよりチョイ下くらいでファンデッキともいい勝負できる

358 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:57:08.99 ID:1mQxdl/y0NIKU.net
なあ
複数枚まで選んで破壊する時にスマホだとフィールド魔法ほぼ選択不可能なのマジで早く治せや
それでドーハスーラとか入れてるゴミエルドに負けたんやが
ほんま死ねや

359 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:57:44.34 ID:LLP6OsUs0NIKU.net
デュエプレから欲しい機能は連勝したら昇格に必要勝利数減るところとミッション達成が進むカジュアルマッチがあるところ

360 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:58:00.31 ID:GHi9Hi1uaNIKU.net
今ゲームサーバーってエラーしてる??

361 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:58:03.38 ID:jxTR4ZMfdNIKU.net
https://i.imgur.com/P5G46mH.jpg

362 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:58:15.41 ID:l60T0oW7dNIKU.net
今30前後の人たちはそもそもMDとかOCGというか現代遊戯王やってるのは少数派なんじゃね?
でも落としてるお金は一番多いと思う
中古市場とかずっと右肩上がりだし

363 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:59:07.46 ID:qHU9QuWC0NIKU.net
30代だけど周りは結婚して家建てて子供育ててる…
俺はこどおじでマスターデュエルやってる
どこで差がついたんや

364 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:59:23.92 ID:lDyx7BIx0NIKU.net
一滴とか複数枚選ぶ時1枚1枚選ぶのと二枚選ぶのあるけどあれ統一しろよ
1枚捨てて決定1枚捨てて決定ってめんどくせせ

365 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:59:38.26 ID:RFJa91Yp0NIKU.net
>>361
でも亡くなったんだよね…

366 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:59:43.56 ID:pSBfa1Lp0NIKU.net
今の時代結婚とか子供とかディスアドでしか無いから

367 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 19:59:53.30 ID:Feig0LS/0NIKU.net
>>363
楽しけりゃそれでええやろ
後悔してるならご愁傷様としか

368 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:00:06.52 ID:+gobgkYr0NIKU.net
でも赤ちゃんは可愛さ半端ないから…

369 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:00:19.84 ID:bEGGpEmU0NIKU.net
家庭持ちがデュエリストじゃないというわけではない

370 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:00:41.66 ID:5wSywTRB0NIKU.net
遊戯王オンラインがあったのすら知らんだろうな最近のガキんちょわ

371 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:00:42.73 ID:qHU9QuWC0NIKU.net
>>367
さすがに結婚はしたかったな……
スレチだからランクマ潜るが

372 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:00:48.02 ID:yAN1wDDs0NIKU.net
家族とはデュエリストではないのか!?

373 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:00:59.96 ID:6/RU9zeHMNIKU.net
>>358
それかわいい女の子のゾンビフィールドに居るやろ😉

374 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:01:00.55 ID:lDyx7BIx0NIKU.net
>>368
進化すると可愛くなくなるからな

375 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:01:18.36 ID:yAN1wDDs0NIKU.net
>>370
ガンスリング12連勝スリーブとかあったなぁ

376 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:01:27.04 ID:XXJ7zxXh0NIKU.net
>>348
ロンゴミ型はロンゴミのスーパーカードパワーで戦うデッキだから簡単で強いよ
ロンゴミ無しは現状デスフェニ頼りみたいな面があるからちょっと厳しいかもな、誘発いっぱい入れられる分高くなるしデッキ構築も環境に合わせないといけなくなるから正直ロンゴミのがお手軽

377 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:01:31.55 ID:INr+Ast/0NIKU.net
親が厳しいせいで友達みんなやっている遊戯王カード買えず
話題にも仲間の輪にも入れず
大人になって昔の遊戯王カードの話で盛り上がる同世代の話についていけず
拗らせて現代遊戯王にどっぷりハマってしまった憐れなオッサンの話する??

378 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:01:34.46 ID:x4At7kjw0NIKU.net
結婚も決闘もすりゃいーじゃん

379 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:01:41.36 ID:mRezQyDq0NIKU.net
エレクシアとかいう自分を墓地に送ってネトリ男のアルバス君を出すヤバい女
融合体が墓地に行ったら手札に戻ってくるしやばすきでしょ

380 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:01:59.46 ID:cIm4omut0NIKU.net
うちの母親なんてバリアンカード使ってくるぞ

381 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:02:07.56 ID:lDyx7BIx0NIKU.net
>>371
マッチングアプリで厳選すれば?

382 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:02:21.28 ID:bEGGpEmU0NIKU.net
>>377
Twitterの女みたいだな

383 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:02:23.16 ID:eXQvzfja0NIKU.net
ジャップオスしかいないこのゲームで出会いは(ヾノ・ω・`)ムリムリ

384 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:02:24.10 ID:EL8/6ITD0NIKU.net
相剣真竜皇安定感ないし誘発にも弱いけどバロネスドラガイトVFDみたいなクソ盤面ソリティアせず作れるからたまに使う

385 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:02:28.31 ID:jxTR4ZMfdNIKU.net
いいんですか?財宝への隠し通路使いますよ

386 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:02:37.20 ID:6/RU9zeHMNIKU.net
>>377
同世代と話す機会があるとか勝ち組かよ

387 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:02:59.55 ID:1XYWUtaM0NIKU.net
金がない以外で結婚できない理由ある?

388 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:03:07.79 ID:+gobgkYr0NIKU.net
財宝への隠し通路はリンクスで使いまくったな

389 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:03:09.98 ID:yAN1wDDs0NIKU.net
このスレでフレンド作ってたら結婚できちまうんだ

390 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:03:37.11 ID:gD9tpxkq0NIKU.net
>>387
botとしかマッチングしないんだが

391 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:04:05.80 ID:Feig0LS/0NIKU.net
アルバス君を幻竜族にしてください

392 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:04:09.87 ID:DEsXWJT50NIKU.net
>>370
オンライン楽しかったな

393 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:04:18.53 ID:vJBzHKAj0NIKU.net
そもそも結婚したいっていう気持ちがよく分からん
特定の誰かと結婚したいならまあ分かるけど

394 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:04:26.66 ID:J0P/L8On0NIKU.net
マスターデュエルでフォローしたらえっちなFカップJDとオフパコできました!

395 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:04:31.27 ID:LLP6OsUs0NIKU.net
一番無駄な操作ってビンゴマシーンみたく相手が選んだ裏側のカードをこっちが選ばされるやつだよな

396 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:04:36.30 ID:fsS86Ha/0NIKU.net
マッチングアプリとかbotとさくらちゃんしかいないよ

397 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:04:36.74 ID:tFir/L3SHNIKU.net
時代はLGBTらしいからな
お前らは相手を選ばず結婚しろ

398 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:04:46.24 ID:1mQxdl/y0NIKU.net
>>373
いないんだよなあ

399 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:05:00.79 ID:Q+Rxnzw2aNIKU.net
遊戯王やってる女なんて存在するわけないだろ現実みろ

400 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:05:18.79 ID:4w8SHGXQaNIKU.net
>>361
お前が弱いから守れなかったんだよ

401 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:05:20.80 ID:kloPGqWt0NIKU.net
未界域フルオートなのに3枚選ぶやつは裏側で選ばされる謎

402 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:05:30.68 ID:BYMeAGeE0NIKU.net
>>387
人間不信や

403 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:05:44.24 ID:Feig0LS/0NIKU.net
反出生主義者ワイ、低みの見物

404 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:05:51.56 ID:u2Vme+yX0NIKU.net
>>377
仲間の輪には入れなかったのは自身の問題で親が厳しいせいじゃないんだ…
そうやって他責にするところが原因なんだ…

405 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:05:59.26 ID:l60T0oW7dNIKU.net
fpsは今だと普段やってない層も触り始めたイメージあるけど
遊戯王やってる女は流石に警戒するな...

406 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:06:01.99 ID:x4At7kjw0NIKU.net
マスターデュエルのスレってOCGより勢いあるよな

407 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:06:54.82 ID:qieMMMuRdNIKU.net
>>395
あれほんと謎だわ
未界域のババ抜きは勝手にやるのに、裏向きで選ばせる操作をやらせる意味がわからん

408 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:07:27.87 ID:lDyx7BIx0NIKU.net
>>377
俺はカード買わないで友達から乞食して仲良くしてたぞ

409 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:07:32.83 ID:pSBfa1Lp0NIKU.net
イベント行ったら女はいる
見た目クリーチャーか中身クリーチャーだが人類皆クリーチャーなんだろうな
皆MtGをやろう

410 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:07:55.41 ID:INr+Ast/0NIKU.net
兄弟がやってたから興味あるって女の子は結構いるもんだよ
マジで警戒するのは麻雀好きとか

411 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:08:13.10 ID:x4At7kjw0NIKU.net
Twitterトレンドの食べ物 - スプライトがどう見ても食べものじゃない

412 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:08:37.99 ID:Zq7hRspU0NIKU.net
アルバス君はミラジェイドになれば幻竜族になるから・・・
しかし七星龍淵のあの貧弱ステでよく承影さんに勝てたな
ストーリー的には騙し討ちか何かしたの?

413 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:08:39.56 ID:ooMNWITz0NIKU.net
このゲームって対戦中にメイトに触れたら相手の画面にも反映したりする?

414 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:09:13.25 ID:hdoCm+H/0NIKU.net
カード持ってなかった友達と一緒にやるために皆でちょっとずつカード集めてデッキにして渡してたな

415 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:09:16.55 ID:p+Dg3G4xpNIKU.net
未開域はなんで自動なん?
効果的に違いないよね?

416 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:09:18.58 ID:qieMMMuRdNIKU.net
>>413
しないんじゃないか
ずっともけもけが怒ってる相手とか見ることないし

417 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:10:02.97 ID:tFir/L3SHNIKU.net
子供の頃は遊戯王持ってなかったけどネットで買ったりしてる友達から三軍未満のデッキ渡されてソリティアの的にされてたわ

418 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:10:32.57 ID:4sufqPo40NIKU.net
女ってバカだからγケアせずに適当に

419 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:10:36.97 ID:fUIlTsZQ0NIKU.net
幻影ってpunkと未開域どっち入れた方がいいんだ? 未開域の方がよく見かけるけど

420 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:10:45.71 ID:LLP6OsUs0NIKU.net
>>413
自分垢同士対戦させて試したが反応なかったよ

421 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:11:12.34 ID:u2Vme+yX0NIKU.net
子供時代にソリティア?
古き良き遊戯王は俺のターンドローセットエンドではないのか?

422 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:11:14.07 ID:lDyx7BIx0NIKU.net
明らかに仕込んでたような手札だったけど
俺は友達と仲良くしたいからイカサマだろとか言わないで
笑顔でブラホで消し飛ばしてあげたぞ

423 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:11:17.01 ID:1SbJo/iY0NIKU.net
>>320
ルール分からんテキスト長いでみんな去って行ったよ

424 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:11:20.26 ID:I8/YXbZq0NIKU.net
セキショウバロネスショウフク暗転九支に増G握ってて暗転で御前と割拠引き当てたのにエルドに負ける相剣さん
どんだけ弱いんだよ

425 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:11:26.66 ID:ooMNWITz0NIKU.net
>>416
>>420
そうかそれなら良いんだ、ラストアタック中に犬が勝手に吠え出したような気がして煽られてんのかなって思ってしまった。

ありがとう

426 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:11:39.69 ID:Q+rbzfNndNIKU.net
【悲報】三十路独身ワイ、お店の女の子ノーカンでも中田氏経験人数5人オーバー

427 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:11:42.90 ID:JKRJ1FB70NIKU.net
今期多さ的には相剣だがtopは幻影な気なるんよな

428 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:12:00.92 ID:fVi/s+BGaNIKU.net
>>426

429 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:13:02.87 ID:XXJ7zxXh0NIKU.net
>>419
ロンゴミなら文句無しで未開域だけどそうじゃないならpunkでいいと思う
パチンコが好きなら止めないが

430 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:13:04.22 ID:1XYWUtaM0NIKU.net
ハースストーンの闘技場のようなモードはこないんだろうか
ランク戦と期間限定イベントだけでは飽きる

431 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:13:19.15 ID:EOzCCyXddNIKU.net
壊獣アルバス
ダイヤ1到達どころかプラチナ1に行けなくて発狂しそう

432 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:13:28.87 ID:86ypup0VdNIKU.net
>>427
幻影は全く当たらないからどれだけ強いのかわからんわ
上の方にはいるのかもしれんけどマジで見ない

433 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:13:47.70 ID:Dfd0m8Ua0NIKU.net
>>420
闘いの儀だと…
ちゃんと王様を冥界に送ってやるんだぞ

434 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:13:48.31 ID:XXJ7zxXh0NIKU.net
今期topは余裕で鉄獣だと思ってるわ
幻影そんなに強いか?

435 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:13:55.01 ID:I8/YXbZq0NIKU.net
壊獣アルバス流行ってんな
もっと流行らせろ

436 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:13:57.89 ID:sF8JlPFq0NIKU.net
独身異常男性のスレだからな

437 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:14:00.80 ID:e/CkMfo9dNIKU.net
そんなことより相剣瑞獣純鈞の使い道でも考えようぜ

438 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:14:35.60 ID:I8/YXbZq0NIKU.net
ん?鉄獣がトップということはエルドがトップということでいいのか?
雑魚だぞあいつら

439 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:14:36.28 ID:cIm4omut0NIKU.net
アルバスくんはホモ

440 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:14:44.95 ID:2yiCjTn+0NIKU.net
急募:ハートアースの横に置くモンスター

441 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:14:45.17 ID:fUIlTsZQ0NIKU.net
>>429
大人しくpunk出張セットのままにしておく

442 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:14:48.68 ID:x4At7kjw0NIKU.net
>>430
遊戯王カードは効果がほとんどテーマテーマ&テーマだからなぁ

443 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:14:51.68 ID:lDyx7BIx0NIKU.net
>>431
ちゃんとアルファとカグヤと叢雲とゴリラ入れてる?

444 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:14:53.72 ID:JKRJ1FB70NIKU.net
このゲーム ランクマガチは全てLL鉄獣のみしか使ってない 
もう使いすぎて 手札に鳥いたら 大体双竜だせるようになったわ
https://i.imgur.com/ZM8Hr8q.png

445 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:14:57.93 ID:+gobgkYr0NIKU.net
>>437
ケツを拭く

446 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:15:26.22 ID:Op/7aVXwMNIKU.net
>>443
最終的にアルバス抜けそう

447 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:15:29.94 ID:JKRJ1FB70NIKU.net
鉄獣は強いんだけど ライストが増えている今の環境は正直どーなんだろうね

448 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:15:30.38 ID:Dfd0m8Ua0NIKU.net
>>437
ミドラーシュを上から殴り倒せる

449 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:15:31.82 ID:a65/Mxmp0NIKU.net
結婚願望ある奴ってテンプレデッキばっか使ってそう

450 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:15:35.63 ID:jxTR4ZMfdNIKU.net
アルバスはホモじゃないです
あくまでノンケなのが大事なんですよ

451 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:15:48.14 ID:lfTMx4wa0NIKU.net
なんかここ数日で堕天使シモッチバーンが増えたんだがもしかしてこれもbotだったりする?

452 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:15:58.49 ID:Op/7aVXwMNIKU.net
>>447
ライストはむしろ減ってるだろ

453 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:16:26.71 ID:Q+rbzfNndNIKU.net
>>421
それはルールガン無視の対話拒否でしかない
当然、良い行いでもないな

ちなみにシンクロ登場前の時代でも環境デッキは普通にあった
まずネットある家の子供が個人サイトの掲示板とかに貼られた大会結果からカオスやサイエンカタパなどのガチデッキ情報を仕入れる
そして学校で同級生に広める
あとはお年玉ぶち込んだりして集めるだけ

454 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:16:30.88 ID:Ea50SnCo0NIKU.net
ノンケだったから衆道国家ドラグマに迫害されたんですね

455 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:16:47.60 ID:DNSRbfOmaNIKU.net
マジでbotいなくなった?
botか肉入りか知らんがイグナイトしか見ない

456 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:16:55.28 ID:LLP6OsUs0NIKU.net
>>433
メイン垢は環境デッキしか作ってないしサブはドラメ、イビルツイン、蠱惑魔だから勝負にならないだろうな

457 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:17:12.39 ID:XXJ7zxXh0NIKU.net
ライストが増えてたら幻影も霧剣吹き飛ばされるからしんどくね?

458 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:17:14.93 ID:OebSgPnHdNIKU.net
ん?エルドがトップということは我がインフェルノイドが最強ということでいいのか?
雑魚だぞあいつら

459 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:17:34.81 ID:x4At7kjw0NIKU.net
>>437
シャドウディストピアがいいとか

460 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:17:40.55 ID:u2Vme+yX0NIKU.net
エルド使って有利取ってる相剣ボコってイキってるの
相剣ネガに見せかけたエルド使いへのネガキャンだろこれ

461 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:17:46.36 ID:Q+rbzfNndNIKU.net
>>447
アンチ乙、メルフィーさんと組ませれば一部はかくれんぼで守れるから

462 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:17:49.31 ID:ooMNWITz0NIKU.net
プラ帯では今日はbot見てないね

463 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:18:06.89 ID:EOzCCyXddNIKU.net
>>443
ttps://i.imgur.com/vYJ3Il8.jpg
入れてなかった…
もっと壊獣カグヤぽいほうがいいのか?
なんか負けすぎでよくわからなくなってきちゃったから助けてほしい

464 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:18:25.11 ID:rXhk23HB0NIKU.net
てつけもと幻影が同じくらいかなあ
でも天威相剣もほとんど変わらないレベル
んでここ全般に強いエルドの4強ってイメージ

465 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:18:28.06 ID:JKRJ1FB70NIKU.net
>>452
マジ?? 体感ふえたきがする

466 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:18:40.44 ID:bRok7lVk0NIKU.net
休日だし人多いから合う頻度が少ないだけじゃないか?

467 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:18:49.80 ID:INr+Ast/0NIKU.net
叢雲承影の二大絵アド除外コンボで勝てると嬉しい
機巧デッキ組みたいけど高いんだよなぁ

468 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:19:09.99 ID:86ypup0VdNIKU.net
烙印とかいうイマイチ効果範囲のわからないカード群
アルバスは落胤だから余計に紛らわしい

469 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:19:14.32 ID:+aX9p/L70NIKU.net
PUNK出張セアミン2フォクシー1緊テレとかでええんか?

470 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:19:36.85 ID:RFJa91Yp0NIKU.net
>>432
ロンゴミとフェニックスの両方がいるからテーマの動きだけでメタが搾りにくい
これだけで強い

471 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:19:41.04 ID:JKRJ1FB70NIKU.net
BOTは0時~12時ってイメージあったな

472 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:19:46.21 ID:I8/YXbZq0NIKU.net
ボコってイキれる仮想敵が多い時しかエルドなんて握らないから俺さん環境読みの天才ですねと言ってくれ

473 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:19:56.08 ID:P8N4YnINMNIKU.net
botは上限稼ぎ終わったら落ちるらしいぞ
日が変わったらまた湧いてくるらしい
何度も対策された?やっぱりいるじゃねえかって流れになる原因

474 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:20:46.01 ID:JKRJ1FB70NIKU.net
>>432
アイツLL並みの突破力もあるのに LLと違いデスフェニ入るし
後攻はどーなんだろう

475 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:20:53.72 ID:yAN1wDDs0NIKU.net
>>463
壊獣アルバスって3枚消費して相手1枚除去でしょ?
手札コストとして捨てても機能するネッシーとか叢雲とかは優秀だと思います

476 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:21:02.90 ID:INr+Ast/0NIKU.net
エルドは天獄のせいでむしろ強くなってるんだもん
本体と同じくらいしぶといテーマやわ

477 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:21:22.95 ID:6Wf5FLagdNIKU.net
>>469
緊急テレポートはターン1じゃないから
2枚入れてもオッケー

478 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:21:29.48 ID:JKRJ1FB70NIKU.net
自分あと1勝でダイヤ1やって試合で ロンゴミ出されたときは胃がキリキリしたな

479 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:22:21.95 ID:jG4kspCkaNIKU.net
機巧って厳密にはテーマじゃないの差し置いてもテーマとしての纏まり無いよな
個々で見ると悪くない効果してるけど

480 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:22:25.18 ID:yAN1wDDs0NIKU.net
幻影のセアミンは素引して通常召喚したところをうららされるとどうにもならんから好かんな……

481 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:22:37.89 ID:JKRJ1FB70NIKU.net
まあ 純粋にこいつ無理げーやなってなるのが幻影ロンゴミだけの環境だなって気がしてるだけやな
電脳界は今の環境息できないだろうし

482 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:22:51.41 ID:Op/7aVXwMNIKU.net
>>465
前の環境ならともかくエルドが減って罠型には天獄入って相剣が環境の今はライスト増える要素無いでしょ

483 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:22:55.68 ID:BElz3onb0NIKU.net
選んで除外とかいう対象を取らない頭悪い最強の効果やめろ

484 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:22:57.59 ID:l60T0oW7dNIKU.net
サモリミ入れてるエルドはマジで強いと思ったな

485 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:23:02.55 ID:fUIlTsZQ0NIKU.net
デスフェニ型幻影って先行と後攻どっちのがいいんだろう あとアークリベリオンとデスフェニならどっち優先して出すんだ? 教えて幻影使い

486 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:23:37.70 ID:INr+Ast/0NIKU.net
叢雲ダイーザって前はそこそこ勝てたけど、今はマジで無理だな
相剣が相性悪すぎるし、エフェクト無限抱擁が増えたのが本体に応えてる

487 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:23:39.13 ID:I8/YXbZq0NIKU.net
エルド弱いっすよ
雑魚すぎるから使わんほうがいい
ライスト羽箒で終わり
暗転もつらい

488 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:23:42.42 ID:x4At7kjw0NIKU.net
まぁ別にエルドがそんなに好きなわけでもないしもっとスキドレに合うデッキがあったらそっちいく

489 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:24:01.27 ID:lQ80Eoku0NIKU.net
アリベの盤面返すだけじゃなくて殺してしまって構わんのだろう?感すき

490 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:24:09.50 ID:J0P/L8On0NIKU.net
エルド弱いな
雑魚すぎて相手にならん

491 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:24:17.85 ID:yii3G+F90NIKU.net
幻影て紙の勇者幻影とロンゴミのせいで毎回過大評価されてるよな
実際ランクだとそこまで見ないし環境テーマと比べたら欠陥だらけで明らかに劣るのに

492 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:24:23.20 ID:JKRJ1FB70NIKU.net
>>482
確かに序盤はエルドいなかったけど
後期になると結構エルドとあたるわ

493 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:24:39.73 ID:lMMzBBUwaNIKU.net
botまったくいなくなったな
6月のランクが後少しで始まるし本気で対策したのかな

494 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:24:46.29 ID:88L8sKjBaNIKU.net
>>483
選んでデッキバウンスのが強いぞ
相手の効果でフィールドを離れたときの効果使えないから

495 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:24:57.36 ID:lQ80Eoku0NIKU.net
ロンゴミくらいじゃねG無視しても完封できるの
そのくらいオーバーキル

496 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:25:01.57 ID:+aX9p/L70NIKU.net
>>485
先行でデスサイス、霧剣、デスフェニ構えて後攻ならアーリべとかアクセスしてる

497 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:25:13.39 ID:99dtGeFgdNIKU.net
バウンスがフィールド離れてない扱いなの普通によくわからん

498 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:25:15.53 ID:EOzCCyXddNIKU.net
>>475
とりあえずビッグフットと叢雲は突っ込むわ…

499 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:25:29.91 ID:JKRJ1FB70NIKU.net
もう売れるだけのアカウント作れたから BOTきえたんかな

500 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:25:33.07 ID:j2Z6NB5G0NIKU.net
発動した魔法に無効うったチェーンに一滴打たれてコストに最初の魔法捨てて無効にしてくるのほんときもいな
ズルだろ

501 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:25:47.61 ID:4w8SHGXQaNIKU.net
1滴からのアクリべワンキルは射精する

502 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:26:07.95 ID:I8/YXbZq0NIKU.net
お前らいつも射精してんな

503 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:26:13.68 ID:+gobgkYr0NIKU.net
いや離れたけどデッキに戻ったら参照出来ないからみたいな話は聞いた

504 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:26:34.87 ID:BxiCMQArdNIKU.net
>>499
増えたのここ5日くらいだし、ダイヤまでの昇格報酬+500ジェム程度のアカウントなんか売れるのか?

505 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:26:37.78 ID:qHU9QuWC0NIKU.net
基本はライスト無効化してくるのにエルドが弱いはねーわw
たぶんそれ弱いタイプだぞ

506 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:26:58.19 ID:RFJa91Yp0NIKU.net
>>491
見るか見ないかが強さの基準になるのかよ

507 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:26:59.53 ID:Op/7aVXwMNIKU.net
>>503
裏側になったから効果を参照出来ないって事だし最強の除去は選んで裏側除外だな

508 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:27:00.24 ID:rXhk23HB0NIKU.net
まあエルドは先攻取ってなんぼなところあるからな
てつけも幻影相剣こいつら後攻でも相当強いから全く油断ならん

509 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:27:09.13 ID:JyOTacrWdNIKU.net
幻影は相手エンドフェイズにティアスケールと娘々蘇生させるのがたまんない

510 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:28:10.08 ID:yii3G+F90NIKU.net
>>506
対戦ゲーである以上当たり前だろ
現に勝てるデッキが一番環境で見るんだから

511 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:28:16.35 ID:2C7mDzUh0NIKU.net
そりゃ1強レベルに強いデッキならドライトロンみたいに増える
幻影も強いが幻影レベルのデッキは複数あるからあえて面倒くさい幻影使う人が少ないだけ
オルフェゴール強いと同じような感じだ

512 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:28:17.69 ID:lDyx7BIx0NIKU.net
デッキからモンスター効果なんて発動出来る訳ないだろ
だからデッキに戻されたら効果は使えないんだ

513 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:28:34.40 ID:iT3rJg/80NIKU.net
永続罠デッキをエルドって呼ぶのやめろ!!

514 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:28:34.60 ID:JKRJ1FB70NIKU.net
>>504
まあ ランクに勝ちがあるんかもね

515 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:28:47.07 ID:KE2i+Wbk0NIKU.net
>>485
リベリオンは後攻の無理ゲーをちょくちょく解決してくれるから外せない

516 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:29:15.32 ID:1mQxdl/y0NIKU.net
エルドは先行取れるか取れないかだけすぎるからな
プレイ内容も永続罠パカパカするかしないかだけ
猿でも使えてお手軽

517 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:29:28.20 ID:ZxnJSmow0NIKU.net
>>475
気炎でアルバス融合系落として白エクレシアからアルバス出せば白エクレシアは手札に返ってきてデッキからアルバスはサーチできる
気炎も返ってくる展開になる時もある

518 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:29:37.74 ID:uYo/XvWF0NIKU.net
このゲームの使用率はデッキの組みやすさもあると思う

519 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:29:42.58 ID:qHU9QuWC0NIKU.net
>>508
それエルドに限らず大抵のデッキがそうじゃね?
後攻特化のデッキなんてそうそうザラにあるもんじゃねーよ!

520 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:29:48.52 ID:BxiCMQArdNIKU.net
>>514
そんなもんなのか
それにしてもダイヤ1まで行けたアカウント少なそうだけど

521 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:29:49.33 ID:yAN1wDDs0NIKU.net
>>512
ナーガ「ああ!」

522 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:30:20.94 ID:1XYWUtaM0NIKU.net
エルドはバック除去引けなきゃいまだにうざいし除去しても墓地効果で無限にサーチしてきてクソすぎ

523 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:30:29.38 ID:1mQxdl/y0NIKU.net
>>505
ガイジで草

524 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:30:34.85 ID:RFJa91Yp0NIKU.net
>>510
でも相剣強くないけど多いから規制しろって頭リンクスいるじゃん

525 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:30:53.32 ID:BElz3onb0NIKU.net
苦労してダイア2まで行ったのに簡単に蹴落としやがってよ!!

526 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:31:01.56 ID:uYo/XvWF0NIKU.net
突然デッキから飛び出してくる憑依覚醒好き

527 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:31:26.92 ID:rXhk23HB0NIKU.net
>>519
永続罠メインだからどうしても他に比べてワンテンポ遅れるのよな
相剣はラヴァゴ放り投げとけば死ぬけど

528 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:31:50.18 ID:6/RU9zeHMNIKU.net
>>387
イジメ→コミュ障→イジメの無限ループ食らってサレンダー

529 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:32:00.76 ID:fsS86Ha/0NIKU.net
相剣強くない(意識した構築にしたら)

530 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:32:01.11 ID:yii3G+F90NIKU.net
>>524
相剣が弱い!?相剣が弱い評価なのに幻影が強いって頭おかしすぎだろ
紙環境とごちゃまぜにしてるのかロンゴミに親ころされたか?

531 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:32:06.97 ID:jG4kspCkaNIKU.net
このスレ壊獣アルバスの話題なる度3枚使ってモンスター1枚除去するデッキだと思ってそうな奴出てくるよな
あいつ攻撃力2500以上とかレベル8以上なら誰でも吸えるし自分の壊獣吸うのって妨げからワンキルする時くらいだよな

532 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:32:12.81 ID:5lowrrZY0NIKU.net
エルドの天獄クソつよいから相性悪いサモリミ群雄御前抜いて通常罠多めにするか迷うわ

533 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:32:13.16 ID:qHU9QuWC0NIKU.net
>>523
いやエルドで過剰に罠に頼ったデッキは弱いってことよ
最近は混ぜたもののほうが強いって言ってるだけ

534 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:32:13.25 ID:L8N41hVOdNIKU.net
年月が経過した雰囲気を感じ取ったらデッキから飛び出してくる賢者のおじいちゃん

535 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:32:29.17 ID:9MkGspN+dNIKU.net
相剣相手も伏せの墓穴処理する手段が無いから後攻は辛いわ
ラヴァゴ御前引けてどうにかって感じだろ

536 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:32:48.98 ID:1XYWUtaM0NIKU.net
ジェムいっぱい持ってても価値ないだろこのゲームのアカウント
現状の全カードコンプしてたら買う価値あるかもね

537 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:32:51.61 ID:+gobgkYr0NIKU.net
送検は強いけどつっよ!って感じの強さではないよな

538 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:32:59.74 ID:2C7mDzUh0NIKU.net
そもそも相剣が強くないって意見が完全な主観ありきだからね
相剣ほど安定して誘発貫通しながら妨害立てれるデッキは現状ないし
強くて多いからメタってるんだぞ

539 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:33:43.49 ID:RFJa91Yp0NIKU.net
>>530
おいおい煽る前によく読んでくれよ
そう言うこと言ってる奴がスレでいっぱいいるじゃんって話
俺が弱いと思ってるとか書いてない

540 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:33:48.85 ID:Feig0LS/0NIKU.net
相剣みたいな久しぶりに実装された優良テーマだと強さはそこそこでも流行るからなぁ
流行りと強さは関係ないとまでは言わないが=ではないと思う

541 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:34:10.79 ID:Op/7aVXwMNIKU.net
相剣弱い(ヴェーラー泡影γ二ビルトーコレガン積み)

542 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:34:14.12 ID:umM9kvnr0NIKU.net
弱いんだとしたらこんなに大増殖してるのはどうしてなのよ相剣

543 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:34:25.25 ID:lMMzBBUwaNIKU.net
>>536
ジェムある方が価値あるだろ
勇者やスプライトくるまで始めない人もいるし

544 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:34:42.53 ID:I8/YXbZq0NIKU.net
おいおい、エルドは弱いぞ

545 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:34:44.20 ID:1XYWUtaM0NIKU.net
>>528
今はネットで似た人間見つけれるだろ

546 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:35:33.22 ID:lMMzBBUwaNIKU.net
>>542
簡単、安い

しかも別に弱くはないし

547 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:35:34.31 ID:lDyx7BIx0NIKU.net
パンクなんて新規テーマなのにハリラドンパーツにしかなってないし

548 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:35:41.38 ID:jxTR4ZMfdNIKU.net
このカードがデッキにある時、デッキからカードを1枚ドローして発動できる
このカードを手札に加える

549 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:35:42.21 ID:yAN1wDDs0NIKU.net
どうせスプライト来る頃にはOCGで別のテーマが大暴れしてる

550 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:36:03.49 ID:u2Vme+yX0NIKU.net
>>543
どこにいんだよ
仮にいるとしてそいつらはその時わざわざアカウント買って始めるのか?

551 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:36:11.26 ID:eXQvzfja0NIKU.net
鉄獣使ってるやつのどんなガイジ顔してるんやろな

552 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:36:21.44 ID:INr+Ast/0NIKU.net
電脳とか幻影とかアダマシアとかクソ嫌いだけど、思ったより見ないもんな
やっぱ使ってる側は回すの大変なんだろうな

553 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:36:28.09 ID:6/RU9zeHMNIKU.net
>>545
マインドクラッシュ食らってるのに人と接触しろとか
地獄の拷問機械かよ😩

554 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:36:41.68 ID:rXhk23HB0NIKU.net
単純に大型シンクロぽいぽい出せるってだけでも気分いいからなー
天威絡むとソリティア開始するけど

555 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:37:10.55 ID:jG4kspCkaNIKU.net
スプライト来るまで始めないなんて抜かしてる奴はその頃にも同じ事言って一生やらないだろう

556 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:37:18.58 ID:mPxtHO3U0NIKU.net
相剣は強めのシンクロがさくさく立つけど相手しててうざったいのはどっちかっていうと召喚権使わずに出てきた上に墓地でサーチやバウンスの耐性整えてる天威の方かな…

557 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:37:21.14 ID:Etwl1Eoe0NIKU.net
アーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴンをなんか簡単に出す方法ないか
幻影テーマ使わずになるべく枚数少なめに

558 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:37:26.78 ID:6/RU9zeHMNIKU.net
>>552
ペラッペラッしてる間に
使ってる側も時間経過するからなぁ

559 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:37:31.54 ID:Feig0LS/0NIKU.net
そこまで強くないを単純に弱いと読み換えるから話が拗れるのでは?恐らく歴代Tier1としてはかなりショボいって意味だと思うんだが

560 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:37:32.50 ID:lDyx7BIx0NIKU.net
>>528
イジメられたくなきゃ筋肉で黙らせろ

561 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:37:44.35 ID:+gobgkYr0NIKU.net
>>553
振り子刃の拷問機械って言いたかったのか?w

562 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:37:55.06 ID:6AM0gV7BMNIKU.net
下級にURいるのに安いとは

563 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:38:13.02 ID:yii3G+F90NIKU.net
>>539
相剣で検索したけどそこまで言われてないけど

564 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:38:14.86 ID:6/RU9zeHMNIKU.net
>>561
それや😩

565 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:38:23.41 ID:lSC1PX580NIKU.net
>>544
テーマ単独としてならアド稼ぎも妨害も除去性能も総火力も弱いから、間違いではないのが

566 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:38:26.17 ID:lDyx7BIx0NIKU.net
>>557
闇属性レベル4を2体並べます

567 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:38:30.15 ID:lMMzBBUwaNIKU.net
>>550
ある適度ジェムある垢は中華でいくらでも売ってるし買って始める人多いんじゃない
普通に始めるとまともにパック剥けないし

568 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:38:36.50 ID:6/RU9zeHMNIKU.net
>>560
はい親呼びましょうね

569 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:38:56.69 ID:Etwl1Eoe0NIKU.net
>>566
ダークじゃなくてさ・・・

570 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:39:08.15 ID:WSbcfR/RaNIKU.net
>>557
闇4並ぶテーマならレイダーズナイトから簡単に出ないか

571 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:39:24.14 ID:Op/7aVXwMNIKU.net
>>569
贅沢言うな😡

572 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:39:25.65 ID:XpV1eLNJ0NIKU.net
相剣はURそれなりいるけどデスフェニ引くついでにある程度揃ってるってのもあるんだろうな

573 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:39:32.80 ID:1XYWUtaM0NIKU.net
>>553
人と触れ合わなきゃその壊れた心は治せないぜ

574 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:39:39.75 ID:K2eVeU8i0NIKU.net
>>569
レイダーズ・ナイト知らない?

575 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:39:50.78 ID:I8/YXbZq0NIKU.net
>>565
元から雑魚テーマなのに何かの間違いで主力の除去テーマ罠が制限されてしまったからな
最早底辺デッキと言っても過言ではないエルドリッチ

576 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:40:09.06 ID:ieTk7/vS0NIKU.net
ペンデュラムアレルギー克服のために魔術師のレシピ組んでパーツをジェムが余るたびにコツコツ集めてるんだけど
勇者のためにジェム温存したいしいつまでも完成しないわ

577 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:40:33.60 ID:lQ80Eoku0NIKU.net
アクリベは簡単に出張できそうだけど全然見ないよな
闇星4入れれる環境デッキ案外少ない

578 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:41:01.38 ID:gD9tpxkq0NIKU.net
俺もすり抜け枠で引いた時、
アークリベリオンの条件厳しすぎだろと思って
砕きそうになったわ

579 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:41:06.05 ID:Op/7aVXwMNIKU.net
ダークじゃなくてって闇属性使うんじゃなくてさって意味かと思ったわ
そういやダークリベリオンおったな

580 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:41:14.18 ID:RFJa91Yp0NIKU.net
>>550
探すの面倒だからさすがにスレ遡って「多」で抽出するなり自分で調べてよ
嘘松扱いされても面倒だから一個だけ貼っとく

相剣の規制求める奴は正直じゃあどんなデッキと戦いたいんだよと思う
数多いってよくいうが半分もいないじゃん

581 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:41:14.56 ID:1XYWUtaM0NIKU.net
普通に始めても結構パック引けると思うけど今からだと違うのか?
まあ今じゃ皆手札誘発揃えてきてるから始まった当初よりは大変だろうが

582 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:41:38.62 ID:Etwl1Eoe0NIKU.net
じゃあ闇星4が2体簡単に出るモンスター教えて

583 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:41:44.42 ID:2C7mDzUh0NIKU.net
出張出来る簡単な闇レベル4なんてないからな
戦士4ならHEROにあるんだが

584 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:41:56.40 ID:vJBzHKAj0NIKU.net
傷つき病んだ心は真に思いやる心によって救われるんだぞ

585 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:41:58.19 ID:uYo/XvWF0NIKU.net
俺はなんかを素材にしてないとバニラになる方のエクシーズドラゴンのロイヤル引いたけど砕いたわ

586 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:42:30.94 ID:jG4kspCkaNIKU.net
>>582
クロノダイバーレギュレーター

587 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:42:50.96 ID:Op/7aVXwMNIKU.net
>>582
サモプリでも入れとけ
うららに弱い?知らん

588 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:42:58.60 ID:Z1Jse8Og0NIKU.net
>>582
月光

589 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:43:00.50 ID:sSGNHSHO0NIKU.net
アクリべ出したらほぼワンキル成立だからな
アクセス並みに勝ち筋拾えるカード
一滴との相性とアクリべの存在が幻影の後攻力を上げてる ぶっちゃけ相剣鉄獣越えて最強デッキだと思う

590 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:43:04.09 ID:lSC1PX580NIKU.net
>>575
じゃあコンキ返してもよさそうね

代わりにテーマ外の永続罠を規制するね
スキドレ群雄御前センサーサモリミが制限、虚無勅命が禁止でどうかな

591 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:43:26.39 ID:x4At7kjw0NIKU.net
千年パズル組み立てればいじめもなくなるし友達もできる

592 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:43:41.72 ID:oGIPpq5+rNIKU.net
早く勇者こねーかな。
天威勇者でバロネスセキショウ九支プロートスグリフォンやりてー🤣

593 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:43:50.61 ID:u2Vme+yX0NIKU.net
>>580
??
なんの話をされているのでしょうかあなたは

594 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:44:44.13 ID:vJBzHKAj0NIKU.net
レクイエムも十分すぎるほど強いんだがな
アクリベの強烈すぎる決定力と比べると流石にね

595 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:44:57.82 ID:JKRJ1FB70NIKU.net
電脳強いけど 誘発蔓延りすぎて電脳きついんよな
しかも事故も起きやすいし
完全に通れば強いデッキになってる

アダマシアも同じなんちゃう?

596 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:44:59.92 ID:KE2i+Wbk0NIKU.net
>>552
幻影ばっか使ってるけどなんで少ないのかよう分からん

597 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:45:06.76 ID:e2WQU1wj0NIKU.net
相剣と鉄獣とエルド弱いんだったらどのデッキが強いと思ってるのか個人的に気になる

598 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:45:10.52 ID:I8/YXbZq0NIKU.net
>>590
うーん我は別にいいんだけど他のメタビ系デッキが困ると思うからやめた方がいいんじゃないかな?
我は別にいいんだけどね健全な遊戯王環境のためにね

599 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:45:27.06 ID:Feig0LS/0NIKU.net
相剣環境は「あの頃は平和だった」って今後ずっと言われ続けそう

600 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:45:44.94 ID:lMMzBBUwaNIKU.net
勇者くれば今のファンデッキもかなり戦えるようになるな
勇者&フューデス素引きとか環境クラスの力出せるし

601 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:45:46.44 ID:fUIlTsZQ0NIKU.net
>>496
デスサイスはダグザ経由だよな?
アナコンダとダグザどうやって並べてる?

602 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:45:47.73 ID:yii3G+F90NIKU.net
使いやすいデッキ、安いデッキが流行りやすいのは分かる(初期のエルド鉄獣とか)
でも結局一番多いのはドライトロンだったんだよな、そこはどう説明するのか

603 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:45:48.91 ID:yAN1wDDs0NIKU.net
そらもう蟲惑魔よ

604 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:45:53.75 ID:sF8JlPFq0NIKU.net
実際今の環境はすっげー平和

605 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:45:54.50 ID:PRpLItTW0NIKU.net
なんか今日ずっと先攻取ったら超融合される
3連続

606 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:46:03.11 ID:GcIrPAX9pNIKU.net
>>597
うんっちクラフトが最強(イラスト)

607 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:46:05.35 ID:NNA2NuhO0NIKU.net
メタビ死すべし慈悲は無い(過激派

608 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:46:07.62 ID:Op/7aVXwMNIKU.net
>>599
ドライトロンが消えて勇者が来るまでの間だもんな……

609 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:46:10.37 ID:YyhmzztKdNIKU.net
実際純相剣は当たってもまあいいかなって感じで流せるから楽
天威は死ぬほど辛いけど

610 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:46:34.91 ID:fsS86Ha/0NIKU.net
最強tier1デッキドライトロンでもワンコインで売れてるし結構情弱の赤貝多そう
https://i.imgur.com/To2zRR4.jpg

611 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:46:46.34 ID:jwjZ/emY0NIKU.net
ヌメロンとの勝率が3割いってないんなんやが、ヌメロン相手ってどうやって戦えばいいん?

612 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:46:53.54 ID:KE2i+Wbk0NIKU.net
今は割と良環境やろ
規制前のイボと今後を考えれば束の間の楽園やぞ

613 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:47:03.64 ID:rXhk23HB0NIKU.net
ダリベといえばオバロなんで無いのさ
純相剣のアーゼウス下敷きに使うんだが

614 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:47:11.07 ID:aybxFM2TMNIKU.net
ほんとちょうどいい強さだもんな相剣
鼻で笑うほど弱くもないし
やる気がなくなるほど強くもない

615 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:47:22.53 ID:JKRJ1FB70NIKU.net
自分も相剣はまぁいいかってなる
ドライトロン環境は見ただけで吐きそうになったが

616 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:47:33.73 ID:jG4kspCkaNIKU.net
ドライトロンは値段高すぎてそれしか組めなくなった人が多いんだと思う

617 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:47:41.94 ID:+HbE1JGSaNIKU.net
ただデスフェニの面は見飽きた

618 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:47:48.24 ID:QTc3bLfd0NIKU.net
ドライトロンエルド環境よりは遥かに良い環境だわな
あの環境のままマッチシステム変わってたらヘイト半端なかっただろう

619 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:47:52.42 ID:lQ80Eoku0NIKU.net
レクイエムはRUM要るのがきついなやっぱ
同じような条件でインフィニティ出せちゃうのも向かい風

620 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:48:06.64 ID:GcIrPAX9pNIKU.net
>>611
デスフェニでも出しとけばおけ

621 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:48:13.78 ID:I8/YXbZq0NIKU.net
結構潜ってるけど改訂後ドライトロン2回くらいしか見てないの草

622 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:48:17.59 ID:yAN1wDDs0NIKU.net
>>611
マグネット・フォースを使うといい
気持ちよく勝てるぞ

623 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:48:19.06 ID:6bq0Gsco0NIKU.net
もうドロバとか誰も入れてないよな

624 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:48:25.17 ID:KXoqDkbV0NIKU.net
>>616
非汎用UR3枚で安いが

625 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:48:28.14 ID:2C7mDzUh0NIKU.net
制限前ドライトロンは貫通能力が異常すぎたからね
気持ちよく先行制圧するならこれ1択レベル

626 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:48:54.93 ID:yyWeTzoi0NIKU.net
相剣に対してドロバ使うのいいかもしれんな

627 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:49:17.43 ID:Ymscvo3E0NIKU.net
めっちゃ疲れたぼく「墓穴で墓地のバクヤ除外!これでトークンは出せないぞ!」
めっちゃ疲れた相手「ぐああああ!!!!」
ぼくの効果モンスターを眺めるセキショウくん「……」

628 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:49:29.46 ID:gD9tpxkq0NIKU.net
>>611
バトルフェイズにネットワークどかしたら何もできないじゃん?

629 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:49:31.12 ID:aybxFM2TMNIKU.net
まあ実際使ったらまだ弱くはないと思うんだけど
全盛期の弁天ムーブを知ってたら使ってられないんだろうなとは思う

630 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:49:34.76 ID:lMMzBBUwaNIKU.net
>>621
上振れてもまともに戦えないし規制をやりすぎた

631 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:49:45.06 ID:oGIPpq5+rNIKU.net
>>611
後攻とってワンキルする、先行で勅命張る

632 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:49:53.83 ID:Feig0LS/0NIKU.net
>>626
後続確保が絶望的になるからアリだと思う

633 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:49:58.98 ID:YyhmzztKdNIKU.net
>>623
元々環境だとドライトロンにしか刺さらなかったからなぁ
巻き添えで死ぬマイナーテーマはいたけど

634 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:50:13.42 ID:/fCSZ7xMrNIKU.net
今の環境って
Thief1
双剣、電脳界、幻影、鉄獣

Thief2
エルドリッチ、閃刀姫、アダマシア、イグニスター、真竜、壊獣、ドライトロン

Thief3
その他ゴロゴロ

じゃないの?
鉄獣や双剣弱い、とかの意見は
ただの逆張りだと思う

635 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:51:06.33 ID:EhT2isFb0NIKU.net
ダイヤ1にもダイナマイトだけどbotおったわ
どうなってんだマジで

636 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:51:16.83 ID:RFJa91Yp0NIKU.net
>>593
普通に安価間違えちゃった
ごめんね

637 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:51:20.89 ID:u2Vme+yX0NIKU.net
シーフは流石に無理あるだろ

638 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:51:23.86 ID:rXhk23HB0NIKU.net
>>626
基本的に顕現始動にしか刺さんないぞ
鉄獣には刺さるけど

639 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:51:40.19 ID:INr+Ast/0NIKU.net
>>615
開幕からバンαの面見ただけで吐きかけてたわ

640 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:51:40.98 ID:Ymscvo3E0NIKU.net
ティンダングル使ってるけど相剣含めて相手のデッキ全部クソ強い
punk使ってる時は鉄獣と幻影くらいしか強い相手居なかったのに

641 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:51:42.56 ID:BElz3onb0NIKU.net
ダイア1になれば気軽にサレンダーしてくれそうだし
それなりの勝率稼げそう

642 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:52:00.97 ID:YyhmzztKdNIKU.net
>>632
撃てるタイミングある?
バクヤからスタートされるとサーチまで走られて手札で腐り続ける気がするけど

643 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:52:04.27 ID:I8/YXbZq0NIKU.net
>>611
66%の確率で初手に勅命をサーチしておまけにラスボスみたいなリンクモンスターを1体出せるデッキがあるらしいぞ

644 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:52:08.79 ID:2C7mDzUh0NIKU.net
電脳はデスフェニに弱すぎるという1点で環境トップには入りこめてない感じはある
手札次第じゃどうやってもデスフェニ超えれないからな

645 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:52:41.95 ID:0ia7yaqp0NIKU.net
ここはエルド戦闘機握ってつれーつれー言ってる奴らが語ってるスレだからなぁ

646 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:53:24.07 ID:Feig0LS/0NIKU.net
>>642
剣現始動なら刺さると思う

647 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:53:32.43 ID:NNA2NuhO0NIKU.net
相剣強いけど別に完全封鎖するレベルの先行制圧なんてしないからな
あとはロンゴミ潰れれば神環境よ

648 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:53:36.40 ID:2C7mDzUh0NIKU.net
壊獣やライスト入ってるヌメロンにイグニスターを勧めるのは可哀想だろ

649 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:53:43.28 ID:+gobgkYr0NIKU.net
顕現始動の場合しか効かないなドロバは
莫邪すだしされたらセキショウサーチ莫邪1ドローのあとにしか打てんしそこに打たれたところで…って感じだし

650 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:53:58.06 ID:lMMzBBUwaNIKU.net
電脳はVFDが死亡秒読みだし最後の輝きだね

651 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:53:59.85 ID:gj97r8zW0NIKU.net
月末だしミッションの進捗管理しなくちゃ
botと即サレに影響しないソロミッションの存在はありがたいな

652 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:54:09.71 ID:4sufqPo40NIKU.net
プランキッズには一枚入れてるわドロバ
展開の中でマリガン出来るから腐らないしたまに刺さる
この前はG突っぱしてきた暗黒界未開域に止め指したし悪くなかった

653 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:54:12.22 ID:rfTOcUBG0NIKU.net
くそう
シャドールにアーゼウスギミック欲しいわ

654 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:54:12.47 ID:yyWeTzoi0NIKU.net
>>638
そういや、カード追加した時に発動だもんな、セキショウ→バクヤのタイミングではもう手遅れか

655 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:55:10.84 ID:e2WQU1wj0NIKU.net
相剣のためにドロバ入れるくらいだったらニビルや抱擁みたいなそこそこ相剣に刺さって他のデッキに対しても使えるような誘発増やした方が良くない?

656 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:55:28.22 ID:YyhmzztKdNIKU.net
>>646
そういうあんまり手札強くない相手を確実に潰すタイプのカードってあんまり入れたくない印象だわ…
ちゃんと回ってる相手に死に札抱え続けるのはキツすぎる

657 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:55:58.17 ID:RRKpoiSG0NIKU.net
ニビルやドロバみたいな腐るやつも引き直しできるデッキならつえーよなと鉄獣使っててつくづく思う

658 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:56:10.96 ID:tFir/L3SHNIKU.net
あんな一気に消えるって事は本当にイーバでもドライトロンでもなく弁天が悪かったんだな
誘発貫通したり盤面壊してもまた展開してくるのが強かったわけだ

659 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:56:19.70 ID:Feig0LS/0NIKU.net
相剣は壺も積んでるしGも当然フル投入だろうからドロバ2枚くらいならそこまで腐らないといいな

660 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:56:21.25 ID:INr+Ast/0NIKU.net
ドランシアとかいう禁止カードの癖に滅多に見ないおばさん

ハリファイバーとかいうガイジカードの方が100倍禁止に相応しいと思うんですけど

661 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:56:31.98 ID:2C7mDzUh0NIKU.net
相剣をそこまで必死にメタりたいならトーコレ入れるだけやろ
ドロバなんて方向間違ってる上に損なだけだ

662 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:56:45.19 ID:JKRJ1FB70NIKU.net
>>634
電脳は流石に1.5あたりな気がする
パワーはあるが環境topにしては誘発環境な上に、事故率が一つ抜けてる

663 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:56:49.06 ID:sF8JlPFq0NIKU.net
メタカードなのに刺さらない展開ある時点で終わってる

664 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:57:15.55 ID:jwjZ/emY0NIKU.net
>>628
どうやってどかせばいいん?
モンスターは毎回壊獣ラヴァゴ泡影あたりで無力化されて、バックはライスト羽根箒で一掃されるんやが…

665 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:57:39.00 ID:sSGNHSHO0NIKU.net
旧型のデッキ使えば現環境のレベルの高さが分かるらしいよな
サブテラーとかオルターがエルドを羨ましがってたわ

666 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:57:55.97 ID:BUKSRhV60NIKU.net
このゲーム先行取れないとイラつくけど後攻から捲れるとほんと楽しいな
デスフェニ幻影のクソ盤面天威相剣で捲ってやって最高だ
照英最強!

667 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:58:00.82 ID:bRok7lVk0NIKU.net
>>664
それは上振れだから諦めろ

668 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:58:02.26 ID:yz5dqpRA0NIKU.net
プランキッズめちゃくちゃ強いけど見た目で絶対数が少ないよな

669 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:58:14.44 ID:yyWeTzoi0NIKU.net
この前ネクロスと組んだドライトロンに当たったぞ
ヴァニティルーラーのみでエンドだったが
除去手段なくサレしたわ

670 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:58:23.45 ID:Ymscvo3E0NIKU.net
先攻の相手がリュウエンスタートならγ以外の誘発使えないからな
やっぱドライバー素引きが困らない鉄獣電脳punkシャドールはそれだけで強い
γが強いデッキをより強くするカードと化してる

671 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:58:25.20 ID:lbzdcNYn0NIKU.net
vfdしぬ気配もないしそもそもvfd死んでからも環境に居るけどな

672 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:58:27.24 ID:teyiei940NIKU.net
相剣の後攻、セキショウバロネス拳僧で丁度8000なのいいな

673 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:58:29.02 ID:lMMzBBUwaNIKU.net
>>660
ドランシアは自分の力だけで禁止まで駆け上がったわけじゃないし
モルモラットさんやブルホーンさんがいなくなった十獣自体が弱いし

674 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:58:34.53 ID:4sufqPo40NIKU.net
>>658
イーバもドライトロンも弁天も悪かったけど宣告者ドライトロンってデッキが全員野球してたから一人でも欠けたら駄目になっちゃったんだよ

675 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:58:58.80 ID:tFir/L3SHNIKU.net
どうしてもヌメロン嫌なら幽鬼うさぎ3枚入れればいいんじゃないの
確かあれ相剣も潰せるんじゃなかったっけ

676 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:59:32.50 ID:u2Vme+yX0NIKU.net
イグニスターはヌメロンそんなキツくないぞ
怪獣が戦闘破壊されたタイミングでペガサスでバウンスすればゲイルしか選択肢ないし
イグニスターにとってゲイルとかどうでもいい

677 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:59:37.58 ID:GcIrPAX9pNIKU.net
>>669
虚無使うとか落ちたもんだ

678 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 20:59:50.39 ID:aybxFM2TMNIKU.net
>>658
ナーサテイヤとか本当にキモすぎたからな動きが
初めて全てのモンスターをパクられたときはこんなことが許されるのか……!と本当に愕然としたよ

679 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:00:27.72 ID:m3lNAkZ10NIKU.net
ナーサテイヤとかいうアドの概念が崩壊してるやつ

680 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:00:35.76 ID:4GxNMcv90NIKU.net
勇者来る前にミュー禁止しろ幻影と幻竜族も規制しろ

681 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:00:38.03 ID:sSGNHSHO0NIKU.net
>>668
単純に効果破壊耐性持った壁が何体も並ぶのヤバい
継戦能力はエルドに匹敵するんじゃないか?

682 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:01:11.69 ID:lMMzBBUwaNIKU.net
ナーサが強いのも弁天依存だぞ

683 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:01:25.78 ID:pYWO+51o0NIKU.net
ターンエンドするとタイムどのくらい回復するんだっけ?
放置してしばらくしたらターンエンドしてくるbot?に当たったんだけど合計8分はゆうに経ってるのに時間切れにならないんだが

684 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:01:26.36 ID:RRKpoiSG0NIKU.net
コイントスにストレス感じる人はヌメロンかカグヤ使うのが1番合ってそう

685 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:01:28.89 ID:YyhmzztKdNIKU.net
ヌメロンは戦闘中に守備表示沸いてくるデッキ使えば一生攻撃通らないから完封できるぞ
墓地からトラップとか手札誘発とかを絶対越えられないから普通に詰む

686 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:01:35.17 ID:O2elfQmS0NIKU.net
もうずっとこの環境で良いのに
これからなろうと害鳥が来るんでしょ?
あたしゃやだよ

687 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:01:52.67 ID:I8/YXbZq0NIKU.net
そろそろVFD死ぬから使いたい奴は今のうちに使っておけ
そろそろVFD死ぬからな

688 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:01:56.90 ID:INr+Ast/0NIKU.net
>>668
絵がチー牛好みじゃないせいで使われないデッキは結構あるわな

689 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:02:06.64 ID:jwjZ/emY0NIKU.net
>>675
うさぎは刺さる相手が限定されるくせにURだから作る気起きないんだ
勅命入れてみてどうにもならないんなら生成考えるわ

690 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:02:22.26 ID:NNA2NuhO0NIKU.net
プランキッズは一瞬で息切れしてくからなぁ

691 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:02:30.47 ID:aybxFM2TMNIKU.net
オルガ、プラン、電脳あたりはヲタクのチンポが反応しない

692 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:02:36.80 ID:fjNL+HyL0NIKU.net
デスフェニなんとかしろやクソゲーがこっちもデスフェニ使うぞボケ

693 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:02:37.41 ID:OhwCMObu0NIKU.net
ヌメロンは一回だけ負けたけどそれっきりだな
ドラメ使ってますよはい

694 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:02:45.30 ID:sSGNHSHO0NIKU.net
プランキッズ1枚初動で1マリガン、1ドロー、ライフアド1500しながらフリチェ全体除去×2と再度ライフアド1500取りながら壁2,3体並べるのやってること馬鹿なんだよな

695 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:02:47.93 ID:6G2I9iu1dNIKU.net
ダイヤ1行ったし今日休みだからってPUNKのデッキつくって遊んでたんだけど
もしかしなくてもこのテーマって主力で戦うよりよそのテーマに出張させた方が強かったりする……?

696 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:02:50.04 ID:qRemW/n0MNIKU.net
勇者が7月までお預けになったらなったで文句出そう

697 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:03:05.50 ID:4w8SHGXQaNIKU.net
>>611
ゆきうさぎでネットワーク割るとか?

698 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:03:09.87 ID:2nN0CPTadNIKU.net
>>693
ヌメロン視点だとドラメと閃刀は本当に憎い

699 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:03:28.55 ID:lMMzBBUwaNIKU.net
>>683
botは高速切断してるからゲーム内タイムは進まない
だからドローしないとかも可能
パリンパリンするときも時間切れじゃなくて通信切断になる

700 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:03:44.17 ID:m3lNAkZ10NIKU.net
シズクのせいで600とかになってるヌメロンかわいいよね

701 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:03:50.97 ID:yz5dqpRA0NIKU.net
>>691
電脳はイイゾ

702 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:03:51.89 ID:kOV0NaizaNIKU.net
勅命禁止になったらペンデュラム使お

703 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:03:57.58 ID:rXhk23HB0NIKU.net
勇者来たらプランは増えそうだな
初動を止められるとかなりキツイっていうのが泣きどころだったから

704 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:04:07.20 ID:+RqKqI16dNIKU.net
デスフェニは名刺

705 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:04:11.89 ID:jwjZ/emY0NIKU.net
ドライトロンみたいにカード同士の噛み合わせが良くて強いデッキは比較的規制が簡単だよな
征竜や十ニ獣あたりは四肢をもがれてもなお環境に残り続けたし

706 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:04:12.84 ID:bRok7lVk0NIKU.net
運いいからヌメロン使って閃刀姫を脅威に感じたことないわ
毎回壊獣引いてバック破壊して終わる

707 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:04:40.21 ID:4sufqPo40NIKU.net
>>681
一瞬でデッキリソース枯れるから言うほど長期戦出来ないぞ
プランクは焼け石に水だし大作戦は相手依存だし

708 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:04:40.51 ID:sF8JlPFq0NIKU.net
>>695
まだディアノートもドラゴンドライブもエクストリームセッションもないからね
純はそれ来てからだよ

709 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:04:49.40 ID:sSGNHSHO0NIKU.net
カグヤヌメロンサイバーは交通事故だから諦めた方がいい
それにしたってヌメロンに7:3付けられるくらい相性不利なデッキは中々思い浮かばんけど

710 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:04:54.87 ID:hIsCLf8a0NIKU.net
>>695
現状純PUNKはハリラドンするしかなくてきついでしょうよ
出張パーツとしてみるとハリ、ケルビーニ、ユニキャリに1枚からアクセスできてクッソ便利

711 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:05:13.78 ID:6/RU9zeHMNIKU.net
>>668
プランキッズは素直にキッズアニメ風デザインにすればいいのに
変にケモナー意識したデザインにしてるのがだめ

712 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:05:20.52 ID:BElz3onb0NIKU.net
いっそバニラ以外全部禁止しろ

713 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:05:22.31 ID:OhwCMObu0NIKU.net
>>698
どっちもバトルフェイズに動くし、魔法罠で展開と妨害してくるもんな

714 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:05:33.99 ID:sSGNHSHO0NIKU.net
>>707
ほんまか
相手からするとだいぶ粘るなあって印象だが
まあ握れば分かるんだろうな

715 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:06:00.27 ID:x4At7kjw0NIKU.net
ペンデュラム効果つきがバニラってずるじゃん

716 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:06:06.45 ID:jwjZ/emY0NIKU.net
>>709
毎回モンスターとバックの除去されたから相手が上振れただけかもしれん

717 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:07:11.91 ID:tFir/L3SHNIKU.net
プランキッズは誘発の使い所がよくわからん
1枚でも死ぬって見た覚えあるけどヴェーラー泡影が最初に刺さらんしなぁ

718 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:07:23.21 ID:4w8SHGXQaNIKU.net
プランキッズはピエロみたいな怖さがあるよな 

719 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:07:24.27 ID:lMMzBBUwaNIKU.net
プランキッズミューがまだいるしマスターならプランキッズ戦える方だろ

720 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:07:25.22 ID:fsS86Ha/0NIKU.net
プランキッズは長期戦できるでいいと思うけどな
毎ターン3枚しか回収できないけどそんなのと付き合ってくれるのシャドールとか電脳くらいでしょ

721 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:07:37.94 ID:yyWeTzoi0NIKU.net
ヌメロンって一滴複数積みしてること多いからモンスター並べたところでってのはあるな

722 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:07:51.45 ID:OhwCMObu0NIKU.net
っていうかそろそろスキドレがウザ過ぎるわ
プランキッズ相手に使われたときは殺意湧いた
3500打点超えるのに往復2ターンもかかるならやめちまえゴミクソ
こっちは羽引くかどうかしかないんだから長引かせんじゃねぇよ

723 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:07:52.12 ID:sF8JlPFq0NIKU.net
ヌメロンエアプだから知らねーけどバック破壊+壊獣+ネットワークってそんなに上振れか?
デッキ内容的にされてもおかしくねーなって思ってるけど

724 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:07:54.50 ID:rXhk23HB0NIKU.net
壊獣から入った場合ニビル撃てるからなぬめろん

725 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:07:55.95 ID:yAN1wDDs0NIKU.net
ヌメロンにモンスターとバック除去されても無事に生き残ってワンキルできる
それが幻影

726 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:08:09.02 ID:qHU9QuWC0NIKU.net
ペンデュラムフェスきたらマジでどうしよう……
自害の見せ合いってこと?

727 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:08:17.56 ID:S0ka50Ra0NIKU.net
>>709
テキストしっかり読まないヌメロンがカチカチホーットで爆散したりギミック内で無効罠貼れるマドルチェはいいぞ

728 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:08:40.48 ID:+gobgkYr0NIKU.net
普通にネットワーク10枚体制でも引けないことあるぞ

729 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:08:47.63 ID:TsN4DtaS0NIKU.net
まあ、普通に考えて明日に二ビル一滴セット、来月中旬に勇者やろね

730 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:08:57.91 ID:lMMzBBUwaNIKU.net
TCGではプランキッズミューは禁止までいったしマスデュエでも死ぬ可能性あるな
そうなったら紙束よ

731 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:08:58.92 ID:K2eVeU8i0NIKU.net
プランキッズのスキドレ一番嫌い

732 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:09:25.33 ID:tFir/L3SHNIKU.net
>>674
弁天で弁天呼ぶってキショい動きでリソース稼がないとできない動きだったんだな

>>678
なんとか潰したと思った後のあいつホント酷い

733 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:09:25.88 ID:u2Vme+yX0NIKU.net
サンドラフュージョン絡めるから3ターン目は基本6枚回収やろ
息切れするはよくわからん

734 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:09:38.13 ID:OhwCMObu0NIKU.net
無限泡影確定とラドリーメイトとドラメスリーブ早く来てほしいんだけど、あれってまだなのか

735 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:09:41.10 ID:umM9kvnr0NIKU.net
ペンデュラムフェスはあるならさすがにレンタル使おうかなと思う

736 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:09:43.20 ID:6/RU9zeHMNIKU.net
ヌメロンは弱いだろ

737 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:09:45.54 ID:Feig0LS/0NIKU.net
ドヤ顔怪獣ネットワークにニビル落とすの好き

738 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:09:47.62 ID:UC7TOEKqaNIKU.net
今更気づいたんだがアルバスってすごく可愛い顔してるな

739 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:10:41.60 ID:4sufqPo40NIKU.net
>>717
大暴走素引きをケアしないなら最初のドゥードゥルのサーチ
ケアするなら2体目のドゥードゥルかロケット

740 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:10:48.06 ID:Feig0LS/0NIKU.net
>>736
相剣に刺さりやすいから高ランク帯だと割と見かけるよ

741 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:11:26.00 ID:6G2I9iu1dNIKU.net
>>708
>>710
追加あるのか!
あまりにもハリラドンが正解な盤面しか作れないからもしやと思ってたけどなるほどだわ

742 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:11:50.39 ID:2nN0CPTadNIKU.net
>>706
あいつらニビルガン積みだから壊獣とか惑星探査から入ると死ぬし、一滴握れてないとカイナで終わりだから本当にきつい

743 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:11:50.39 ID:bRok7lVk0NIKU.net
ひたすらヌメロンで相剣だけ狩ってランク上げたな

744 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:13:00.51 ID:sSGNHSHO0NIKU.net
>>716
それはまあ上振れっぽいね
初動札が嵩張るとか都合良くバック除去とモンスター除去と分けて引けないこともありそうだし

745 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:13:02.94 ID:8c+3PX+4pNIKU.net
ペンデュラムフェスは流石にメタるわ

746 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:13:26.12 ID:RFJa91Yp0NIKU.net
ガチガチに固めるのが少ないのと電脳いないからか知らんけどヌメロンは今結構当たる
鉄獣で適当にやってたりする時それなりに負ける

747 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:14:00.78 ID:lbzdcNYn0NIKU.net
ペンデュラムフェスとかいう主人公デッキがまともに組めない欠陥レギュやらなくていいよ

748 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:14:34.33 ID:XXJ7zxXh0NIKU.net
デスフェニ幻影使ってる奴exどうしてんの?
カツカツすぎて分からんくなってきた
アークリベリオン入れてみたいけど何抜けばいいか分からん

749 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:14:38.31 ID:OhwCMObu0NIKU.net
ペンデュラムフェスやるならペンデュラム&リンクフェスにしてあげないと流石に可愛そうじゃねぇか?

750 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:14:48.97 ID:Feig0LS/0NIKU.net
>>746
泡影と抗戦あるし安泰やろ
リブートォォォッ!!!

751 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:14:52.15 ID:jG4kspCkaNIKU.net
プランキッズは展開から制圧からアタッカーまでテーマ内で解決してるしテーマにハリラドンとかデスフェニ混ぜるとブチギレるスレ民のためのテーマなんだから使えよ

752 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:15:11.94 ID:sSGNHSHO0NIKU.net
Pフェスは本当にエンディミオン1強になりそうで、あのブルジョワデッキ組んでる奴が気持ちよくなれるだけだから来る前から辟易としている

753 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:15:22.29 ID:Hr8hR2cd0NIKU.net
どうにかダイヤ帯に上がれたが、上がって最初の相手がネクロバレー、次の相手が時械神という流れに驚愕する。デスフェニ無しドラメの俺も大概だがこの人らよくダイヤに上がってきたな

754 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:15:36.32 ID:2nN0CPTadNIKU.net
ペンデュラムフェスは魔封じフェスにならん事を祈る

755 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:15:40.09 ID:ESAhOXXw0NIKU.net
以前ヌメロン使ってたけどこっちのターンに手札や墓地から効果発動されるとキツかったなぁ…

756 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:15:48.83 ID:rXhk23HB0NIKU.net
電脳握りたいけど後攻がほぼ確実に負けで面白くないんだよなぁ
その癖先攻あり得ないくらい事故るし

757 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:16:09.19 ID:Oyg8kNvn0NIKU.net
Pフェスは来ないから安心しろ

758 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:16:34.84 ID:nbdFP2Ci0NIKU.net
>>753
何やっても落ちないからダイヤ5はお遊び地帯だぜ
俺もエクゾディア使ってるし

759 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:16:37.89 ID:J0P/L8On0NIKU.net
後攻弱いデッキは生きてる価値ないよな
握ってるやついたらさっさと燃やした方がいい

760 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:16:44.44 ID:yAN1wDDs0NIKU.net
>>748
スパイダー アルミラージ アナコンダ ケルビーニ バルディッシュ
ロンゴミ ゴシップ 未来 龍皇 リヴァイ2
ブレソ レイダース アーリべ デスフェニ

761 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:17:07.39 ID:hIsCLf8a0NIKU.net
一滴強すぎて一滴積めるデッキ以外使う気起きない

762 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:17:16.16 ID:ESAhOXXw0NIKU.net
Pフェスはマジでノーサンキュー

763 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:17:28.32 ID:XXPWprKUrNIKU.net
ペンデュラムフェスはペンデュラム発動したらサレンダーでいい

764 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:18:00.99 ID:jwjZ/emY0NIKU.net
電脳って展開系デッキの中じゃ後攻の強さがトップだと思ってたんだが違うんか?

765 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:18:10.91 ID:KE2i+Wbk0NIKU.net
>>748
ホープセットアウトでデスフェニ入るだろ
現状じゃ抜いた方が強いけど

766 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:18:14.73 ID:3m+9Xp0M0NIKU.net
でも楽しかったろ?

767 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:18:16.62 ID:J5ZMlJ070NIKU.net
>>754
魔封じは終わっちゃうからさすがに禁止でしょ…
Pにおいては勅命以上にまずい

768 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:19:24.28 ID:yAN1wDDs0NIKU.net
Pフェスって、シンクロ融合エクシーズリンクしないで戦えるの
エンディミオンとかけっこう限られそう

769 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:19:40.83 ID:KElLg3RPaNIKU.net
自分も相手も程々に気持ち良く動けてかついい感じの勝負してる感が出るようなプロレスができるデッキをいつも探している
多分一生見つからないだろうけど

770 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:19:43.01 ID:4GxNMcv90NIKU.net
フェスのエンディミオンとか魔道獣高額デッキだからか少なくてヘイト買ってないけど真竜より嫌いだわ出禁にしろ

771 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:20:02.72 ID:tFir/L3SHNIKU.net
>>739
前止まらなかったの素引きされてたからかサンキュー

772 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:20:03.19 ID:XXJ7zxXh0NIKU.net
>>760
ロンゴミは困ってないわ

>>765
もしかしてロンゴミ入り?

773 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:20:11.86 ID:ehqqIyuy0NIKU.net
魔封じあったらペンデュラムモンスターを裏側で伏せるみたいな感じになるんか…?

774 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:20:16.16 ID:sSGNHSHO0NIKU.net
勅命はP効果を無効化するだけだが魔封じは発動すらできなくなるもんな
ペンデュラム優遇の9期ですらこんなだったしとんでもない裁定
魔封じが欠陥なのかペンデュラムが欠陥なのか

775 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:20:21.61 ID:hIsCLf8a0NIKU.net
Pフェスはやらないと思うけどもしきたら真竜堕ちするわ

776 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:20:28.23 ID:Z1Jse8Og0NIKU.net
ペンデュラムフェスは魔界劇団とかダイナミストみたいなEX使わないテーマくらいしか使えんわ

777 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:20:28.35 ID:M3bydIzxaNIKU.net
>>773
それすらできない

778 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:20:35.07 ID:rXhk23HB0NIKU.net
>>764
ちゃんと引くもの引けてればな
でもデスフェニうららくらいでほぼ身動きとれなくなるんでつれぇわ

779 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:20:47.79 ID:2nN0CPTadNIKU.net
>>773
セットすら不可能だから退けるまで永久に出せない

780 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:21:00.87 ID:Feig0LS/0NIKU.net
運営「デッキにPモンスターを6枚以上入れましょう!」
お前ら「アンカモフとアリアドネにするか」

781 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:21:04.24 ID:RFJa91Yp0NIKU.net
>>764
後攻強い環境もあるけど今は電脳の共通効果の的にデスフェニとか当たるからきついと思う
効果無効系には結構強いんだけど的退かされるとまぁまぁきつい

782 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:21:14.98 ID:Q4dQCGYN0NIKU.net
>>722
それ「プランキッズのソリティア毎回長くてウザすぎるからやめちまえ」って言ってるのと変わらんぞ

783 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:21:20.07 ID:ehqqIyuy0NIKU.net
>>777
ひえ…エグすぎる

784 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:21:26.91 ID:KE2i+Wbk0NIKU.net
>>772
無しや
現環境は抱擁多すぎてアカン

785 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:21:34.69 ID:Z1Jse8Og0NIKU.net
>>773
ペンデュラムは表側表示でしか発動出来ないから裏側でセットさせる魔封じを使われたら積詰み

786 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:21:44.86 ID:lbzdcNYn0NIKU.net
そもそも当たり前な話で後攻引いたら負け確になるようなデッキは環境デッキにならない

787 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:22:08.78 ID:ftI/nuCx0NIKU.net
魔封じダークシムルグの古の強コンボ

788 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:22:40.39 ID:PRpLItTW0NIKU.net
融合シンクロエクシーズにペンデュラム縛りが入ってリンクが使えないペンデュラムだとほんとエンディミオンフェス
あと妖仙獣かな?

789 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:23:23.44 ID:oJWeDkZ00NIKU.net
>>775
PフェスはPモンスター以外のモンスター禁止な
EXに制限かけるのとは違うんだし当たり前だよなあ?

790 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:23:39.56 ID:NWd1N2tGdNIKU.net
魔界劇団ってハイパーディレクター使えないんじゃないですかね…

791 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:23:43.21 ID:jwjZ/emY0NIKU.net
>>778
前環境の印象が強くて、デスフェニで電脳効果の対象にしたカードが破壊されるからキツイの忘れてたわ
ラオラオ準制限で安定性も下がったしそりゃ使いたくないわな

792 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:24:08.66 ID:Q4dQCGYN0NIKU.net
Pフェスはシンクロよりわからん民が出そうね
ドレミコードのストラクでたら頑張るんで運営さんよろしく!

793 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:24:09.03 ID:NNA2NuhO0NIKU.net
フェス限定でいにしえの5体並ぶペンデュラムルールを復活させる可能性

794 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:24:19.32 ID:efoI2+M2aNIKU.net
ペンデュラムとかユーザーの99.9%は使ったことないだろ

795 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:24:19.80 ID:sSGNHSHO0NIKU.net
魔封じダークシムルグキャリアー破壊剣に相手のモンスターゾーンをブラックガーデンで全埋めはいつかやりたい

796 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:24:47.06 ID:tFir/L3SHNIKU.net
魔封じみたいなの規制後にペンデュラム召喚ミッションでええ

797 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:26:13.73 ID:bWtEUxOT0NIKU.net
>>772
俺は今こんな感じ
馬2体目あたりは結構悩む
https://i.imgur.com/bvWL1IQ.jpg

798 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:26:20.30 ID:jG4kspCkaNIKU.net
ペンデュラムフェスきたらスキドレ命削りクリフォート使いながら真竜叩くからよろしくな

799 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:26:24.31 ID:CJNbiHAJ0NIKU.net
>>771
いや騙されてるぞ。どのルートでもパルスで大暴走落とすからドゥードゥルに無効は無意味
プランキッズに無効当てるならアナコンダか自分ターンにハウスバトラーくらいだぞ

800 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:26:25.83 ID:XXJ7zxXh0NIKU.net
>>784
誘発しんどいのはすげーわかる
それでもロンゴミ型も強いけど
今こんなんなんだけどユニコーンとアクセスでも抜けばいいのか?
https://i.imgur.com/V7mEK2i.jpg

801 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:26:35.47 ID:sSGNHSHO0NIKU.net
碌な使われ方しないペンデュラムのジジイのお陰でPは普及したぞ

802 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:26:37.94 ID:PRpLItTW0NIKU.net
ペンデュラムが第二のシンクロフェスの匂いが既にするの草

803 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:26:41.79 ID:Z1Jse8Og0NIKU.net
ペンデュラムフェスはリンクフェスと併合しないと機能せんわな

804 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:26:59.34 ID:u2Vme+yX0NIKU.net
電脳の他環境テーマと比べて後攻強い要素ってどこ?青龍?

805 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:27:14.11 ID:EhT2isFb0NIKU.net
ダイヤ1にこいつもいたわhttps://i.imgur.com/Hy0hBp8.jpg

806 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:27:15.14 ID:BElz3onb0NIKU.net
負け犬と笑ってくれていいんだけど
ダイアまでは普通に行けるし
ジェムとかパックの引きが悪ければ誤差だし
ランクの上げ下げ気にせず気軽にデュエルを楽しんだ方が精神衛生的に良いのでは?

807 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:27:21.51 ID:lbzdcNYn0NIKU.net
融合シンクロエクシーズも使えないと遊矢デッキ組めねえよ

808 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:27:33.09 ID:QTc3bLfd0NIKU.net
Pフェスはマスタールール3でお願いします
グラマトン君ちゃんと使いたいんです

809 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:27:40.74 ID:PRpLItTW0NIKU.net
ていうか皆ペンデュラム前提になってるの面白い
リンクの方が先に来そう

810 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:27:56.49 ID:PguaYQnd0NIKU.net
ペンデュラムフェス来るの?
他のEX召喚使えないとエンディミオン一強じゃね?

811 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:27:58.06 ID:lbzdcNYn0NIKU.net
>>809
来そうじゃなくて来るよリンクはもうデータ入ってるし

812 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:27:59.41 ID:shqqEgkU0NIKU.net
あんかもフライト入れてるからPデッキです

813 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:28:11.89 ID:NskE0s4+aNIKU.net
バニラフェス

814 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:28:28.73 ID:qRemW/n0MNIKU.net
>>806
健常者かよ

815 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:28:31.04 ID:Z1Jse8Og0NIKU.net
>>812
ペンデュラム召喚してみろよテメー

816 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:28:39.82 ID:fTklX4iV0NIKU.net
バニラフェスはバニラPが活躍するんだろうか

817 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:28:44.97 ID:PRpLItTW0NIKU.net
>>807
一応PFやPSやPXは使えると思うけどこれらって制圧力がね…

818 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:29:24.48 ID:2nN0CPTadNIKU.net
アンカモが許されるならメサイヤ入ったメタビもPデッキ名乗るぞ

819 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:29:27.12 ID:rXhk23HB0NIKU.net
>>804
単純に引いた電脳=手数になるのが強め
青龍はえらいけど意外とコスト用意するのが大変だったりする

820 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:29:39.57 ID:jwjZ/emY0NIKU.net
リンクフェスやるとしたら流石に鉄獣に規制かけるよな?

821 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:30:00.22 ID:fd3KzWPUaNIKU.net
EX複合Pモンスターとか一回も見たことないな

822 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:30:01.80 ID:lbzdcNYn0NIKU.net
>>820
かかるわけ無いじゃんリンクテーマなんだから

823 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:30:06.59 ID:IQGxC6Jr0NIKU.net
Pフェスあるかは知らんがリンクフェスは鉄獣閃刀姫に有利とれるエンディミオン最強だと思ってるんだが

824 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:30:11.70 ID:0ia7yaqp0NIKU.net
他の召喚法使えないなら適当にモンスター呼び出して殴るだけのフェスだな
魔術師もDDも着地点知れてるから複雑でもない

825 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:30:12.03 ID:XXJ7zxXh0NIKU.net
どうせワンキル狙うなら狂装覇王なんていらないか
ユニコーンアクセスは色々見ても抜いてないしやっぱ必要なんだな

826 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:30:39.29 ID:Ea50SnCo0NIKU.net
>>820
今までフェスのテーマに沿ってるデッキに規制されてたか?

827 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:30:41.62 ID:Q4dQCGYN0NIKU.net
>>820
さすがに可愛そうだからシュライグ制限で手をうとう

828 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:30:43.46 ID:iGgGjvYJdNIKU.net
>>824
エンディミオン「お、そうだな」

829 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:31:21.71 ID:sEH3LQao0NIKU.net
リンクもシンクロも出れないだろう魔妖かわいそう

830 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:31:22.01 ID:tFir/L3SHNIKU.net
>>799
やっぱあいつら効果無効刺さりにくいのか
別の誘発でなんとかするしかないな

831 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:31:26.81 ID:KElLg3RPaNIKU.net
>>826
エルドが恨めしそうな目でそちらを見ている

832 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:31:31.21 ID:Z1Jse8Og0NIKU.net
>>826
エルドリッチ!

833 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:31:31.76 ID:sSGNHSHO0NIKU.net
そういやメサイアで真竜メタれるな
あいつら魔法罠の破壊を墓地効果に頼りっきりだから貼られただけで頭おかしくなって死ぬんじゃね

834 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:31:32.72 ID:PRpLItTW0NIKU.net
フェス常連の妖仙獣ってどれくらい強いの?

835 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:31:58.06 ID:rXhk23HB0NIKU.net
幻影は割と破壊効果に頼りがちだからユニコーン欲しい場面ちょくちょくある

836 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:31:58.34 ID:bEGGpEmU0NIKU.net
ヌメロンこのくらい可愛けりゃ許す
https://i.imgur.com/aQmLlIU.jpg

837 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:32:20.73 ID:ehqqIyuy0NIKU.net
ドレミコードめちゃくちゃ見た目好みなんだけどこのテーマだけでUR3種SR2種で他にペンデュラム関連の汎用入れたら強さの割にとんでもない高級デッキになりそうなんだよな

838 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:32:23.57 ID:jwjZ/emY0NIKU.net
鉄獣に規制かからない可能性高いんか…
リンクフェスで鉄獣相手にやれそうなデッキって何かある?

839 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:32:26.94 ID:qRemW/n0MNIKU.net
ペンデュラムPモンスターをサーチ

ペンデュラム一切触ってないとまずこれで混乱しそう

840 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:32:35.81 ID:4sufqPo40NIKU.net
>>799
ルート色々あるけど大暴走落とさないルートなんていくらでもあるでしょ…

841 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:33:01.43 ID:+gobgkYr0NIKU.net
>>836
一滴握ってそうだなデスフェニいるのに展開は

842 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:33:02.05 ID:lSC1PX580NIKU.net
>>823
御前群雄って入れられるっけ?
鉄も姫もほぼ機能停止に追い込めるが

843 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:33:20.79 ID:bpuRA17c0NIKU.net
>>825
そいつも強いけどわざわざ連打できないランク4チャンス使うなら俺は相手のライフ取ったりヴェルズなんとかって裏にするやつで圧かけたいな

844 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:33:34.89 ID:efoI2+M2aNIKU.net
ペンデュラムとかいう出来損ないのフェスはいらないよ

845 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:33:47.13 ID:u2Vme+yX0NIKU.net
>>806
重く考えすぎ
ここの人も大半は気軽にプレイしてダイヤ1だよ普通に楽しんでる

ファンデッキでどうしても戦いたいみたいなこだわり持ってるならランク気にするとつらいかもしれないけど
そこまでのこだわり持ってない人がほとんどだから普通に強いデッキを握って気軽にプレイしてる

846 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:33:47.30 ID:nbdFP2Ci0NIKU.net
五虹の魔術師入ってるからペンデュラムデッキです

847 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:34:10.74 ID:bEGGpEmU0NIKU.net
>>841
良くわかったね結局返された

848 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:34:14.89 ID:6/RU9zeHMNIKU.net
>>836
デスフェニ握ってヌメロンがどうとか言うの?
カードパワーダンチじゃん

849 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:34:29.04 ID:Z1Jse8Og0NIKU.net
>>838
鉄獣が環境トップになるならメタカード増やすだけでいいぞ、屋敷わらしとかネクロバレーとかなんならDNA改造手術や輪廻ですら

850 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:35:11.03 ID:0ia7yaqp0NIKU.net
プランキッズとスプリガンズの見た目逆なら使ってたな

851 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:35:29.10 ID:yAN1wDDs0NIKU.net
>>838
閃刀姫のベクタードブラストが3積みで火を吹く

852 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:36:04.52 ID:PRpLItTW0NIKU.net
ソロにもあるしクリフォートはレンタルに来るかな

853 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:36:04.60 ID:sSGNHSHO0NIKU.net
>>837
大して強くねーのに意味わからんくらい高級だよ
3積み必須のテーマ専用魔法がURなのが特にヤバい

854 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:36:54.49 ID:6Wf5FLagdNIKU.net
ニーサンにRUM使ってVFDにするルートもあるのか

855 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:37:25.57 ID:u2Vme+yX0NIKU.net
>>819
手数かぁなるほどな
電脳握ってて後攻辛い思い出しかないんだよなぁ
何より誘発枚数が他環境と比べて少ないのから相手の先行展開指咥えてみる機会が多くてつらかった

856 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:37:49.36 ID:Etwl1Eoe0NIKU.net
アーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン使ってみたけど
相手にモンスターいないとただのモンスターだな・・・
結構使いどころ難しいかも
ヌメロンドラゴンでよくない?ってなる

857 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:37:53.86 ID:sSGNHSHO0NIKU.net
あとドレミコードは初動安定のために神巫ちゃん必要だからドライトロンに魂売ってない人は信仰が必要

858 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:38:07.83 ID:Hr8hR2cd0NIKU.net
>>790
エキストラとメローマドンナで何とかするしか……
まあ融合+ペンデュラムのテーマの関係で融合禁止になったらテーマごと死ぬメタルフォーゼに比べればまだ戦える

859 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:38:39.34 ID:VH0dV2ce0NIKU.net
相剣って相手に見せないとトークン出ないんだよな
俺見ないことにするからトークン出ないことになんねえかな

860 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:38:50.17 ID:lSC1PX580NIKU.net
そういや神宣やうららのセット買ったときにドレミのUR魔法2枚引いたな
ドレミを組めとのお告げかと思った

5分後にはCPになってました

861 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:38:55.14 ID:bEGGpEmU0NIKU.net
>>848
いや言うけど
普段閃刀姫にライスト壊獣使われてイラつくからな

862 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:38:59.23 ID:J5ZMlJ070NIKU.net
>>852
あったとしても壺やスキドレとかは積んでなさそうな気がする

863 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:39:10.04 ID:XXPWprKUrNIKU.net
ほとんどの人がペンデュラム召喚0回のフェスなんてやらんでしょ

864 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:39:17.01 ID:CJNbiHAJ0NIKU.net
>>840
無いよ。順番が違うだけでまともな奴はパルスで大暴走落とす
ドゥードゥルで持ってくるのはプランクだよ
そして墓地回収効果は2枚目orリリースで無効当てるタイミングは無い
ドゥードゥルに無効ってのは使ってない人の意見だよ

865 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:39:31.60 ID:IQGxC6Jr0NIKU.net
>>856
幻影でどうやってヌメドラ出すんだ

866 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:40:01.90 ID:fd3KzWPUaNIKU.net
そもそも閃刀姫が後攻ワンキルに基本弱くないか

867 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:40:18.44 ID:bEGGpEmU0NIKU.net
ペンデュラムは演出はオシャレだよな
それだけ

868 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:40:25.65 ID:qhgwjiv10NIKU.net
ペンデュラムと儀式の回数だけ未だに0だわ

869 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:40:26.48 ID:L8N41hVOdNIKU.net
そろそろbot活動始めた?
せっかくbot用のデッキ作ったのに出会わないんだが

870 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:40:26.52 ID:Z1Jse8Og0NIKU.net
>>857
チューナーがペンデュラムフェスに参加出来るわけないからセーフ

871 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:40:34.85 ID:fsS86Ha/0NIKU.net
ドレミコードって神巫置いてトリアス落として場に出すじゃん?
そこからシグルーン出せば良くない?キューティア出してどうなる?

872 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:40:39.95 ID:PRpLItTW0NIKU.net
>>862
まあそうだろうなぁ
壺くらいはあってもいいと思うけどねぇ

873 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:40:55.00 ID:VH0dV2ce0NIKU.net
普段は死んで欲しいと思ってるけどペンデュラムフェスだけは真竜許すわ

874 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:41:19.98 ID:PguaYQnd0NIKU.net
アリベは幻影の選択肢の一つして強いのであって他デッキでアリベ出してもそんな強いわけじゃない

875 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:41:35.68 ID:bpuRA17c0NIKU.net
プランキッズ鳥にヴェーラー泡影撃ったらパルスで大暴走落としても効果無効で回収出来ないからキツいと思ってたけど違うんかね

876 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:42:27.74 ID:jOb8Cu370NIKU.net
>>869
俺のボッ友は全員休み
夜中~朝しかアクティブに動いてなさそう

877 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:42:31.01 ID:pxmXQoZ10NIKU.net
ペンデュラムフェスとか可能なのか

878 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:42:48.41 ID:J0P/L8On0NIKU.net
ペンデュラムについて理解してるデュエリストは全体の1%もいないから仕方ない
ペンデュラムフェスってのはつまり普段使われないEXに頼らないデッキ選手権

879 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:43:07.10 ID:XpV1eLNJ0NIKU.net
ボッ友とかBo友って言い方好き

880 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:43:07.31 ID:4sufqPo40NIKU.net
>>864
自分は罠ビの類や一滴ケアに大作戦落としてるよ
何をケアするかの違いでしかないでしょそこは

881 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:43:13.54 ID:B5egcotTaNIKU.net
ペンデュラムフェスはさすがにハナクソほじりながら弁慶回すわ

882 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:43:13.69 ID:lSC1PX580NIKU.net
>>877
無理じゃね?
リンクなしでどうしろってんだ

883 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:43:17.67 ID:Z1Jse8Og0NIKU.net
>>871
キューティアでドリーミアをサーチしてドリーミアを特殊召喚、P二体でメタルフォーゼを出してあとは宇宙

884 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:43:24.88 ID:MP+kLhn0dNIKU.net
>>869
25時以降だぞ

885 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:43:52.91 ID:NQydn2c9dNIKU.net
実際にやるかはわからんけど解析にはあるらしい
そもそも儀式は無いけどペンデュラムはやるのかって疑問もあるけど

886 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:44:01.60 ID:9kZLYfvk0NIKU.net
Pフェスは仮にP召喚以外無理なら殆どのデッキが死ぬ
DDDも融合やシンクロが必須だし

887 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:44:05.69 ID:J0P/L8On0NIKU.net
BOTのこと待ち望んでるのにいつになったら俺の前に現れるの?

888 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:44:17.97 ID:u2Vme+yX0NIKU.net
>>864
鳥サーチに無効当てれば上振れしてない限り1ターン目からアナコンダ使わせられる可能性高いし意味あるでしょ

889 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:44:28.59 ID:shqqEgkU0NIKU.net
やはりクリフォートか

890 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:44:36.64 ID:Hr8hR2cd0NIKU.net
余りに強すぎてペンデュラムゾーンが削除されて、更にEXのPモンスターの展開も大幅制限されて、それでも魔術師とかは環境中位~下位には食いこんでるからね。ほんと恐ろしい召喚法だぜ

891 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:45:16.24 ID:CJNbiHAJ0NIKU.net
>>875
ドゥードゥルは展開で2体出すんよ
1体目の効果を無効にしても2体目のドゥードゥルは無効になってないんで回収効果使えます
そしてリリース発動なんで効果にチェーンしても撃てない

892 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:45:21.42 ID:vujLUlSWpNIKU.net
ヌメロンって言うほど閃刀姫デスフェニに比べてカードパワー低いか…?
ヌメロン使いってカードパワーの低いカード使って後攻ワンキル出来る俺スゲ〜って思ってるの…?

893 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:45:35.29 ID:sSGNHSHO0NIKU.net
>>871
ワルキューレデッキでやれや!1!!1!
そりゃつええけどさ!!

894 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:46:12.72 ID:PRpLItTW0NIKU.net
それは召喚方法じゃなくてカードパワーだと思うよ

895 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:46:43.37 ID:zH44fIUiMNIKU.net
P通常モンスターのしょーもないフレーバーテキストは好きだよ
イグナイトとか

896 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:47:02.00 ID:kF5+jTjh0NIKU.net
>>892
むしろヌメロンも後者側だろ

897 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:47:10.24 ID:36rJF7g70NIKU.net
サブテラーのおおとりものつっよ
まぁ勝ったけど

898 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:47:17.73 ID:VsUrCxExpNIKU.net
>>883
テンプレだけどいうほど宇宙にならないんだよなあ……

899 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:47:30.29 ID:Q4dQCGYN0NIKU.net
>>892
普通にカードパワー強いほうだと思うけどな
除去が決まれば相手はなすすべもない

900 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:47:32.99 ID:6/RU9zeHMNIKU.net
>>892
文脈の前後に繋がりがない
やり直し

901 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:48:03.97 ID:J0P/L8On0NIKU.net
相手が自ら後攻を選択したら先行何もせずターン回すわ
ヌメロンなら生き残れるし怪獣カグヤ相手でも生き残れること多い
あとは相手の残りカスを殲滅してワンキルして終了

902 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:48:13.18 ID:++a9C1y0dNIKU.net
このゲームもしかしてデッキパワーよりコイントスのほうが重要?

903 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:48:14.76 ID:t/AGYv4s0NIKU.net
次スレは?

904 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:48:18.21 ID:2rM/TW4e0NIKU.net
次スレ立ってなくね?

905 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:48:42.26 ID:ab7X1rJU0NIKU.net
イグナイトbotって普通に日本人もやってるのかこれ
日本人名とあたったんだが

906 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:48:51.97 ID:ARKF9CrY0NIKU.net
ミューとセラはリンク2でもぶっ壊れクラスの性能だよな
他のテーマにもくれよ

907 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:49:16.89 ID:oJWeDkZ00NIKU.net
イグナイトでエクゾディア揃えるワンキル「ペンデュラムです、EXに悪いカード入ってません」

908 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:49:24.22 ID:gfB9VMPvMNIKU.net
850消えてるな

909 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:49:30.65 ID:6/RU9zeHMNIKU.net
では私がスレ建てですか

910 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:49:36.18 ID:bpuRA17c0NIKU.net
ブレーキシンクロ

911 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:49:43.85 ID:nL/VSEGJdNIKU.net
プランキッズってなんか名前忘れたけど絵も効果もキモいやついるよな

912 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:50:16.88 ID:yii3G+F90NIKU.net
>>911
それプランキッズ全部じゃん

913 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:50:16.97 ID:J0P/L8On0NIKU.net
じゃあ俺がスレ立てするわ

914 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:50:19.77 ID:tFir/L3SHNIKU.net
ヌメロンに立てないのはリミカ引いてたら負けるけど立ててそれ以外の対応札される方が負ける確率高いか

915 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:50:56.25 ID:qhgwjiv10NIKU.net
プランキッズは強い弱い以前にイラストがキツい

916 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:51:27.96 ID:L8N41hVOdNIKU.net
>>876
悲しいなあ
一日中やってるのがbotではないのか!?

917 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:51:34.41 ID:6/RU9zeHMNIKU.net
すまぬ
このホストではスレ建て出来ぬと怒られました

>>913
お願いします

918 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:51:46.48 ID:6/RU9zeHMNIKU.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ログインはしてた

919 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:51:50.55 ID:6G2I9iu1dNIKU.net
ダイヤ1の通らなかったらサレンダーの多さ面白いわ
相剣のトークン生成できなかった程度でサレンダーってどういう事やねん

920 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:51:59.77 ID:zfGcrP2Z0NIKU.net
>>902
初動潰されたらほとんどのデッキは手札良くないとお辛いからな
後攻はヌメロンとサイバーしか喜ばない

921 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:52:32.17 ID:VH0dV2ce0NIKU.net
ダイヤ2には全然いないから無能bot

922 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:53:15.72 ID:6G2I9iu1dNIKU.net
>>902
環境以外は誘発の多さが重要だと思うわ
10枚位入ってないと後攻取ったときに死ぬ

923 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:54:10.08 ID:vujLUlSWpNIKU.net
なんなら有利状況でも攻撃宣言されそうになったらサレしてくるからなダイヤ1

924 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:54:12.96 ID:fUIlTsZQ0NIKU.net
結構事故るんだがデッキが悪いのか?
プレイングの問題か? 祈祷力の問題か?
https://i.imgur.com/ftglNMG.jpg
https://i.imgur.com/RilYTVS.jpg
https://i.imgur.com/7LBKsPV.jpg
https://i.imgur.com/LxTbM00.jpg

925 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:55:21.79 ID:shqqEgkU0NIKU.net
返せる手札でもダラダラ展開されるとサレンダーしてる

926 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:55:24.82 ID:vujLUlSWpNIKU.net
>>924
ダスティローブ3にしたら?
1枚で最低限は動けるぞ

927 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:56:11.62 ID:rQswTCpx0NIKU.net
電脳相剣下手くそな奴多すぎないか?日曜だからか

928 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:56:20.64 ID:J0P/L8On0NIKU.net
誘発は11枚必須
指名者は5枚必須
ライストハーピィサンボル一滴等の後攻捲り札は最低3枚必須
残り19枚でデッキ組む必要がある

929 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:56:53.72 ID:gD9tpxkq0NIKU.net
建ってないなら減速しろよ

930 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:57:11.81 ID:OhwCMObu0NIKU.net
>>782
ソリティアするなら自分に影響ないカード使えよって言ってんだよ
遅延と変わんねぇじゃん

931 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:57:13.98 ID:u2Vme+yX0NIKU.net
ドゥードゥルのサーチにヴェーラー等の無効は打つべきだぞ
打たない場合→バウワウ+1体+大暴走セット+1ドロー
打った場合→アナコンダ+バトラー(仮に手札で融合できるならプラスで大暴走セット)
上振れ考慮せず基本だとこれになる
打たない選択肢ないだろ

932 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:57:38.25 ID:lMMzBBUwaNIKU.net
>>927
bot多すぎて実力以上のランクにきてるやつが多すぎるんだよ
深夜から朝にランクやってりゃ初期デッキで放置してるだけでもプラチナ余裕なんだし

933 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:58:38.89 ID:yCdIK49aMNIKU.net
滑り込みでダイヤ1。やりたいことやらせてもらえないならエルドで罠張りまくって相手に何もさせないことが正義ということに行き着いた笑

934 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:59:00.35 ID:6G2I9iu1dNIKU.net
>>924
思うんだけどPUNK入れるならフォクシーもう少し入れた方良くない?
手札一枚は痛いけど確実にレベル3が一枚召喚権無しに立つのは美味しいと思うが

935 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 21:59:25.54 ID:sF8JlPFq0NIKU.net
打っても打たなくても暴走かプランクは手札に来るぞ

936 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:00:45.29 ID:9i2km8wq0NIKU.net
botはジェム上限達したら消えるぞ
今日午前中にプラチナはBOTだらけでプラ5から1まで余裕で上がった

937 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:00:49.27 ID:yCdIK49aMNIKU.net
相剣使うときはレベル4げんりゅうのアシュダとか入れておくといいと思う。バクヤ、タイヤ出してトークンコレクター出されたときバグースカからアーゼウス行けるのが良い。
手札バウンスするのと青い龍入れるのが最適だと思った。

938 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:01:45.92 ID:9W/06oam0NIKU.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_giko03.gif
立ていくぞ、いいか?

939 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:02:02.31 ID:l60T0oW7dNIKU.net
>>937
シュターナでバハシャ餅してニビル対策もいいぞ

940 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:02:14.40 ID:fUIlTsZQ0NIKU.net
>>926
>>934
ローブとフォクシーチューン増やすかね

941 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:02:22.73 ID:ab7X1rJU0NIKU.net
幻影はベーゴマギミック未界域ギミックPUNKギミックの内2つは採用しないと事故りまくらね?
まずは2体立てないとケルビーニできんやん

942 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:04:03.77 ID:J0P/L8On0NIKU.net
ババシャ餅ってクソ野郎の代名詞だよな

943 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:04:37.55 ID:9W/06oam0NIKU.net
お前とお前で超融合!

遊戯王マスターデュエルpart1053
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1653829387/

944 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:05:01.67 ID:jOb8Cu370NIKU.net
>>916
嫌がらせしつつ日給100円稼いだらやめてんだろうな仕方ない

945 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:05:02.46 ID:rKZ1fvF50NIKU.net
>>943


946 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:05:46.68 ID:J5ZMlJ070NIKU.net
>>943
立て乙
有能

947 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:06:00.12 ID:6Wf5FLagdNIKU.net
>>943
おつ

948 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:06:11.91 ID:fUIlTsZQ0NIKU.net
>>943
立て乙

949 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:06:19.53 ID:RCsDlOIl0NIKU.net
>>943


950 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:06:34.38 ID:u2Vme+yX0NIKU.net
バハシャ餅って聞くとなんか昔一世を風靡した毎ターンS上昇しながら膝蹴りしてくるあいつを思い出すな…

951 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:06:53.72 ID:iMddW3X+0NIKU.net
バシャーモ

952 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:07:15.23 ID:SoRkOElR0NIKU.net
氷結界ラーで配信してる人がデスフェニ連打してて草
神ゲーやね

953 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:07:23.82 ID:qhgwjiv10NIKU.net
バトンタッチしないなら許す

954 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:07:24.13 ID:zfGcrP2Z0NIKU.net
>>943

青い龍は決まれば有能なんだよな

955 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:08:20.01 ID:Ea50SnCo0NIKU.net
俺はインファント見る度インファ猿思い出すよ

956 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:08:36.07 ID:XxlhTBLFdNIKU.net
このスレ勝てないからって他テーマディスりすぎじゃね?

957 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:08:59.97 ID:CJNbiHAJ0NIKU.net
>>931
そうなるからアナコンダか自分ターンハウスバトラーに打つんだよ
無効を既に持ってるなら自分ターンにバウワウがハウスバトラーになった後がマスカン
そしてアナコンダ展開を狙ってきた時のマスカンはアナコンダだろ?ドゥードゥルは早漏すぎる

958 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:09:21.49 ID:nL/VSEGJdNIKU.net
装備魔法カードを大量に入れてワンキル狙うデッキ「ベン・デュラムです」

959 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:09:50.71 ID:ApZjmG0W0NIKU.net
>>943
スレ立てありがとうございます
ラドリーのしっぽをモフれる権利を授けます

960 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:10:16.74 ID:G6J6X8jU0NIKU.net
>>956
ほんま相剣クソ!!!
みんなみんなみーーーんな青い女の子出してくる!!!
そっから脳死バロネス!!!クソすぎる!!!
トークンコレクター入れると今度はファントムナイツばっか!!!!!!あーーークソ!!!放置botに当たりたい。

961 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:10:22.11 ID:l60T0oW7dNIKU.net
加速とか課金ゲーだったけど定期的に夢特性とか新規要素追加して環境が変わってたのが良かったな
レートとフリーマッチで棲み分けてたのも良かった

962 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:10:23.55 ID:ftJ3SoVUMNIKU.net
>>957
ヴェーラー抱擁は打てないんだよなぁ

963 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:11:12.04 ID:zfGcrP2Z0NIKU.net
てか運営出す順番間違え過ぎなんだよ
イビルツインとかデスフェニ前に出せば絶対売れたテーマ自分で潰してんだもん

964 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:11:23.16 ID:lQ80Eoku0NIKU.net
アナコンダもなんやかんや返し生き残れたら美味しいよね
リンク3や闇指定に繋げるし

965 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:11:47.27 ID:6/RU9zeHMNIKU.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>943
さんくす

966 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:12:05.83 ID:LD3mWYYx0NIKU.net
ハウスバトラー出される時ってこっちなんか召喚したのに合わせて大暴走撃ってこないか

967 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:12:06.50 ID:NQydn2c9dNIKU.net
>>963
イビルツイン昔はそこそこ見たのに、今本当にレアになったな

968 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:12:07.14 ID:l60T0oW7dNIKU.net
勝つ事だけが目標のコンテンツしかないから仕方ないね

969 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:12:22.65 ID:u2Vme+yX0NIKU.net
>>957
まずドゥードゥルサーチに無効当てなきゃアナコンダ引っ張り出せないからアナコンダに無効当てるは意味不明

あと自ターンにバトラーに当てれる無効ってなんだよ
初手バック割りしてバトラー引っ張り出して泡影当てること言ってんのか?
要求ハンドどうなってんだそれ

970 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:14:07.77 ID:4sufqPo40NIKU.net
>>957
だから素引きケアするなら二体目のドゥードゥルかロケットに撃てばいいっていってるやん
着地時に打てばリリース効果でも無効になるの知らない?

971 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:14:55.24 ID:2/oFp03RpNIKU.net
https://i.imgur.com/fq2V1IL.jpg

972 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:15:27.22 ID:zfGcrP2Z0NIKU.net
>967
二ビルもエフェクトヴェーラーも相剣対策やら全部刺さっちゃうからな
だからあのテーマは早く出せって散々言われてたのに・・・スプライトの餅も生き残りそうでもう日の目見れんかも

973 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:15:40.34 ID:Hr8hR2cd0NIKU.net
ドラメは上級ドラゴンを呼べるタイミングがバトルフェイズ開始時なので、アナコンダとの相性が悪くて自力フューデスしか期待できんのよね

974 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:15:41.51 ID:Etwl1Eoe0NIKU.net
相剣のどこが強いの?
妨害2だだよ?

975 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:15:53.02 ID:6Wf5FLagdNIKU.net
未開域暗黒界は組んで1戦目で最高にキマって
その後使ってもしっくり来なくなった

976 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:16:47.18 ID:NQydn2c9dNIKU.net
>>972
そう聞くとめっちゃ弱そうだな
勇者のパックに新規入るらしいけどそれでも無理なのか

977 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:16:59.88 ID:CJNbiHAJ0NIKU.net
>>969
すまん俺が間違ってたわ。ちょっと自分のテーマ前提で考えすぎてた
ドゥードゥルにヴェーラー泡影当てる方がバトラーは出ても展開軽くなるな
申し訳ない

978 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:17:50.71 ID:oJWeDkZ00NIKU.net
ミラジェイドより先に炭酸入れるか

979 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:17:59.10 ID:iMddW3X+0NIKU.net
相剣は手札誘発の裏が多いから2で終わることはほぼない

980 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:18:32.96 ID:u2Vme+yX0NIKU.net
>>977
全然いいよ!
プランキッズ好きに悪い奴はいないって5chで見たから!

981 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:19:27.80 ID:fTklX4iV0NIKU.net
リンク1から好き勝手するテーマは悪い奴ばっかりや

982 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:19:44.65 ID:Z1Jse8Og0NIKU.net
>>971
アナコンダ一枚で負けを悟るな

983 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:19:44.72 ID:LD3mWYYx0NIKU.net
議論しても謝れるしプランキッズ使いに悪い奴はいないよ!(ダイマ)

984 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:20:53.19 ID:nL/VSEGJdNIKU.net
真竜使いには悪いやつしかいないらしいな

985 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:20:55.86 ID:J0P/L8On0NIKU.net
早く烙印融合くれ

986 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:21:11.60 ID:m3htLByCaNIKU.net
プランキッズってリクルート効果にうらら撃たれたらどうするの?

987 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:21:16.05 ID:lQ80Eoku0NIKU.net
>>971
アナコンダデスフェニならまだ捲れるやろがい

988 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:21:36.14 ID:zATNTClLdNIKU.net
プランキッズ使いってあのイラスト見てんほぉぉぉぉおってなっちゃうんです?

989 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:21:38.59 ID:o3cIt8CAHNIKU.net
クソガキ使いはいい奴らだな
だからニビル直撃しても笑顔で受け入れてくれよ!

990 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:21:43.30 ID:zfGcrP2Z0NIKU.net
>>976
イビルツイン使ってるから分かるけど滅茶苦茶辛い
勇者のギミックも入れられないからUR野放しの現状ここから先スプライトが来るまで冬眠

991 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:21:49.35 ID:ab7X1rJU0NIKU.net
ドゥートルってそもそも妨害されないためにパルスにチェーン2させんじゃないのか

992 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:21:54.23 ID:IL/fJnLw0NIKU.net
ランクマできない

993 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:22:05.46 ID:ftJ3SoVUMNIKU.net
>>986
死ぬ

994 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:22:28.63 ID:LD3mWYYx0NIKU.net
>>986
死んでも指か剣をさせ!

995 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:22:47.42 ID:NQydn2c9dNIKU.net
>>990
来年まで変わらんのか悲しいなぁ

996 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:22:48.31 ID:4sufqPo40NIKU.net
>>991
うららは最初のリクルート安定だよ
泡影ヴェーラーの話

997 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:23:03.44 ID:qgwmDwQT0NIKU.net
>>987
いつからデスフェニだと錯覚していた?
つドラグーン

998 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:23:08.78 ID:o3cIt8CAHNIKU.net
>>991
ヴェーラー食らっても2体目でケアできるように墓地落としする感じらしいね

999 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:23:11.90 ID:Hr8hR2cd0NIKU.net
パシフィス、ダイーザ、真竜! やつ(環境)にジェットストリームメタビートを仕掛ける!

1000 :名も無き決闘者 :2022/05/29(日) 22:23:18.69 ID:ftJ3SoVUMNIKU.net
>>991
うらら打たれるならミューの時点で打たれるしヴェーラー抱擁はチェーン順関係ない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★