2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart1135

1 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 02:38:00.86 ID:VSrztSlyp.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
>>850が無断踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと

※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1134
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1655120268/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 02:38:54.06 ID:0Fb20ELB0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします

【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします

3 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 02:39:14.09 ID:0Fb20ELB0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.ドーン・オブ・マジェスティまで&バースト・オブ・デスティニーの一部カードは基本収録されています
一部海外未収録のカード等は実装されていません
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
ホープストラクを買った人はホープダブル,ドラグナーを1枚ずつ作成推奨
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう

4 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 02:41:22.59 ID:0Fb20ELB0.net
マジョレーヌ

5 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 02:41:39.78 ID:uheNfAcn0.net
ベイキング

6 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 02:42:09.51 ID:e1rbu9ivd.net
マスカレーナ

7 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 02:42:16.13 ID:0Fb20ELB0.net
プティンセスール

8 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 02:43:03.60 ID:Qp8C1zjC0.net
>>1乙保守

9 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 02:43:42.70 ID:0Fb20ELB0.net
プディンセス

10 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 02:44:18.08 ID:0Fb20ELB0.net
グラスフレ

11 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 02:44:47.16 ID:0Fb20ELB0.net
ショコ・ア・ラ・モード

12 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 02:45:04.28 ID:0Fb20ELB0.net
エンジェリー

13 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 02:45:45.84 ID:0Fb20ELB0.net
ホーットケーキ

14 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 02:46:37.61 ID:0Fb20ELB0.net
メッセンジェラート

15 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 02:47:08.26 ID:Qp8C1zjC0.net
サンダイオン

16 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 02:47:15.48 ID:0Fb20ELB0.net
シャトー

17 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 02:47:45.64 ID:0Fb20ELB0.net
サロン

18 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 02:47:46.89 ID:uheNfAcn0.net
ワイトメア

19 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 02:48:19.33 ID:0Fb20ELB0.net
シスタルト

20 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 02:48:22.27 ID:Qp8C1zjC0.net
昼夜の大火事

21 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 02:48:37.86 ID:0Fb20ELB0.net
プロムナード

22 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 03:14:33.22 ID:JdX96aRgd.net
またラドリーが屋敷燃やしてる

23 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 03:17:13.95 ID:/0yztfrWa.net
必要なパーツ悉く禁止にしたクソフェス何が楽しいんだ?

24 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 03:54:45.13 ID:GBJFHrj70.net
たまにはヌメロンやデスフェニ以外も使えって事よ

25 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:03:18.19 ID:0TIaeHGH0.net
芝刈りしたシャドールに勝ったわ
もう二度と戦いたくねぇ通ったら爆アド過ぎるやろ

26 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:04:52.63 ID:nXAYX687a.net
まあ勝ったけどならいいんじゃね?

27 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:06:56.01 ID:sL0dsd4e0.net
60枚デッキで的確に増Gうらら泡影やら芝刈り握ってる奴マジで許せん

28 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:08:15.64 ID:Nvxeu8iI0.net
回線弱々あ騙しあと当たっわ
ただでさえクソ長ソリティアなのに回線脆弱とか勘弁してくんねぇかな

展開系のデッキ作ってないけど、コイツだけは作らないと決めてる笑

29 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:09:04.00 ID:Qp8C1zjC0.net
>>27
なぜかいつも持ってるんだよな。
チートの存在を疑ってしまうわ。

30 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:09:34.29 ID:j88CC9Dd0.net
エクソシスターとデスフェニってかなり相性いいな
デスフェニまず除外されるからタイミングが分かりやすい
普通に勝率いいわ

31 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:09:43.36 ID:XiUAS37U0.net
初手操作チートはもうあったような

32 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:10:21.09 ID:sG8xuy080.net
ハイランダーデッキで枠余った奴はこの出張セットまとめ見て強そうなのぶちこんどけ

https://gachi-matome.com/p-yg-clm-custom-matome/

33 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:12:13.86 ID:paEvRbST0.net
やめて!エルドリッチの特殊能力で、ドラゴンメイド・フルスを焼き払われたら、
闇のゲームでモンスターと繋がってるラドリーの精神まで燃え尽きちゃう!

お願い、死なないでラドリー!あんたが今ここで倒れたら、
ハスキーやナサリーとの約束はどうなっちゃうの? ライフはまだ残ってる。
ここを耐えれば、黄金卿に勝てるんだから!

次回、「ラドリー死す」。デュエルスタンバイ!

34 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:13:31.83 ID:GBJFHrj70.net
なあに、召喚獣使いの初手眼鏡律に比べれば
当然3積みで暴走魔法陣からのサーチもあるとはいえ、ほぼ100%初回で出てくるよね

35 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:16:55.47 ID:KCoZvlqk0.net
昨日戦った召喚ドラグマシャドールの相手は3ターンくらい何も引けなかったらしく盤面空のまま見つめあってたわ

36 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:20:01.58 ID:sG8xuy080.net
アレイスター暴走魔法陣テラフォ合わせて6枚だから初手6割にも満たないぞ
卑劣な印象操作はやめろ!

37 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:20:33.54 ID:AFg7DTN40.net
PCでも出てるし手札操作程度はやってる人がいると思ってる

38 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:21:40.44 ID:krju2zxXa.net
芝狩れずに手詰まり起こしてるシャドールはたまに見るけど芝と推理で絶対アド取ってくるノイドは無理だわ

39 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:21:50.03 ID:rYlRFPDUM.net
ランクマ構築の自由度あるようで全く無いからな
決まりきったテーマに決まりきった汎用、出張を入れるかどうかしかない
その点今回のフェスは自分で構築から考える余地がありそうで期待してる

40 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:27:37.73 ID:6UvfxeBj0.net
三枚目のミカエリスが欲しくて剥いたら2000ジェムでUR一枚、クソが

41 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:28:05.88 ID:B4EiQtdy0.net
>>39
最低限のテーマギミックに汎用いれて誘発だもんな

42 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:28:24.42 ID:J1kct2cb0.net
マギストスもしかして割と今やれるのか・・・

43 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:30:15.03 ID:vv/byW5c0.net
今回のフェスも結局そんなに変わらなそうだけど…

44 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:30:50.75 ID:98THwEWpr.net
紙媒体の方で調整入ったけど、
マスデュエの方は7/1に調整入りますか?

45 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:31:10.70 ID:paEvRbST0.net
マギストスってシンクロの奴にEX装備する以外に強い動きある?

46 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:34:50.62 ID:krju2zxXa.net
マギストスはシンクロリンクの効果発動封じ+デスフェニが基本形かな
動き次第では装備品の破壊も1度は耐えるからまあまあ厄介

47 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:34:51.16 ID:vv/byW5c0.net
>>44
たぶん紙と同じ3ヶ月刻みだろうから8月くらいじゃね

48 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:35:19.10 ID:DtzrbAz00.net
ハイランダーはたまたま完璧な動きができるパターンがあるから今までの○○以外禁止フェスより理不尽さは上だぞ
ぶん回った環境相手にゴミ寄せ集めで挑む可能性が常につきまとう

49 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:36:24.20 ID:rYlRFPDUM.net
そろそろVFDお別れ会かなと思ってる
あと勅命虚無は前倒していいからさっさと禁止にしろ

50 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:37:27.55 ID:98THwEWpr.net
>>47
あんがと
おせぇなぁ

51 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:37:51.15 ID:J1kct2cb0.net
MDだとアナコンダの方が先に収監されると思う

52 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:39:25.67 ID:mB9U2dFA0.net
アイコンまで来たしVFDは生き残る派
ハリは殺してくれても構わんが幻影勇者の対抗馬がいなくなるからまだ消えないだろうし
ヴィシュダとか霧剣のかが制限にぶち込まれるくらいだろ

53 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:40:17.86 ID:rYlRFPDUM.net
アイコンきた瞬間に(間接的ながら)規制されたアルデク「せやな」

54 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:41:07.27 ID:cfiX7/Vnp.net
勅命って明らかにオーバーパワーだけど、演出貰ったからギリセーフなんじゃね

55 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:41:26.39 ID:rYlRFPDUM.net
真竜ソロがそろそろ来るかもしれない

56 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:42:43.95 ID:J1kct2cb0.net
採用率考えると虚無の方が危ういかもな
まあ8月だとして今考えてもしょうがないしそもそもUR規制する気あるかわからん

57 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:42:50.00 ID:mB9U2dFA0.net
スキドレとか朱雀も制限にして欲しいの忘れてたわ

58 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:44:17.70 ID:CBfBmNHnr.net
大嵐あたりも釈放していいと思うわ

59 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:44:23.34 ID:6YyRhdm20.net
リンクスみたいに不定期かもしれない
髪よりデータたくさん取れるだろうし

60 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:45:52.38 ID:J1kct2cb0.net
正直あまりリンクスは参考にしてほしくないなあ

61 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:45:59.74 ID:DfsDPE/n0.net
ミッション用の魔法罠でひたすら破壊するだけのデッキがいいストレス発散になるわ
ソリティアは即サレするし

62 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:47:26.29 ID:rG230IFu0.net
この画面にできるのってPCだけなのかな?
スマホでデッキ編集画面いってもカードのサイズが大きすぎてスクショ2,3枚必要になるんだけど
https://i.imgur.com/9xbK6MD.jpg

63 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:48:14.83 ID:vv/byW5c0.net
>>53
それVFDならハリだし
ハリはやはり死ぬ

64 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:50:23.21 ID:5D12gKtj0.net
まあ紙のタイミングに先駆けてアナコンダやハリや勅命なんかを禁止にする度胸はない

65 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:51:47.83 ID:krju2zxXa.net
紙でハリが死んだのは相性の良すぎるスプライトのせいだしMDのハリラドンやハリセレ程度は可愛いもんよ

66 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:53:36.34 ID:zNGx20KuM.net
1/19→5/9 110日 前回改訂
5/9→6/10 32日 毎月改訂はないの確定
5/9→7/11 63日 強カード実装に合わせる不定期改訂なら多分ここ
5/9→8/10 93日 3ヶ月改訂にしていくならここ
まさか9月まで引っ張ることはないだろう

67 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:54:16.70 ID:f12Nwe/Q0.net
ハリラドンも電脳も可愛くなかったからVFD禁止されたんだろ

68 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:55:06.16 ID:B2jQhhR9d.net
烙印のアナコンダ
スプライトのハリ

まあここら辺を通過しない内に禁止なんて絶対しねえよ
デスフェニも勇者も素通りさせるし環境は暴れると分かってても最初は放置でパック剥かせる

69 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:55:47.09 ID:J1kct2cb0.net
一応ランクマちゃんとやってるのである程度シーズン開始に合わせてもらえんかのうってのはある

70 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:56:23.05 ID:eroWykQvM.net
使用率勝率で独自改定だから制限かけてトップのエルドはマジで殺されるんじゃないか
vfdはその理論だと生き残りそうだが
ハリは死ねそう

71 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:57:40.86 ID:J1kct2cb0.net
トップは相剣じゃね
まあエルドも危ういけどそんなんどうでもいいレベルで勇者がやばいよ

72 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:58:14.79 ID:bye0eVIPM.net
>>70
そろそろスキドレ制限かかりそう感はある

73 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:58:21.32 ID:QJB3FptR0.net
エルドはもう1段階なにか規制されるだろうね
勅命虚無禁止と紅き準制限くらいで済めばいいけど

74 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:58:43.77 ID:rJM7ifcP0.net
とりあえず規制と壊れカード同時にやるのはやめろ

75 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:59:06.93 ID:5D12gKtj0.net
エルドばっか規制して勇者が暴れる環境整えて何がしたいのって感じだけどな

76 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:59:23.55 ID:krju2zxXa.net
使用率勝率高いハリ使うデッキってアダマシアくらいでしょ
天威ローズやセフィラはハリ主軸で強いとはいえ数いないし

77 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:59:33.87 ID:77H2uHB70.net
コンキスタ解除して勅命虚無禁止でいいよ

78 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 04:59:55.79 ID:CBfBmNHnr.net
勇者は使えるデッキ多いからエルドとは悪い意味で違う

79 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:01:03.87 ID:/9bwT69E0.net
とりあえず縛りキツい永続罠と指名者あたり規制して

80 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:03:21.33 ID:Ya9QoX+xd.net
ソリティアマンばっか都合のいい規制はいらんよ
それなら羽やパンクラでも緩和して嫌なら積めって感じでいい

81 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:03:33.08 ID:77H2uHB70.net
正直エルドギミックそのものの規制はいらないよな
金満とかもマジでゴミだからどうにかしてほしい

82 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:04:09.30 ID:f12Nwe/Q0.net
エルド通常召喚しないから普通に勇者取り込めるし
抑えなかったらほんとに一強になるのよ

83 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:05:21.24 ID:J1kct2cb0.net
あーパンクラは全然緩めていいな
まあ俺も規制するより緩めてくれた方がいいかな
まあ勇者は別だけどな

84 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:07:31.60 ID:bye0eVIPM.net
ソリティアに都合の良い規制じゃなくて
ソリティアしないデッキのがシングルだと相手のゴキブリ腐って強いからしゃーない
エルドは抱擁もあんま意味ないし

85 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:07:45.10 ID:rYlRFPDUM.net
エルド「バック除去魔法積まないやつが悪い」

86 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:10:46.52 ID:J1kct2cb0.net
鉄獣環境でライストガン積みしてたころはエルド弱かったから積まないやつが悪いのはマジだよ
ニビル2枚とか抱擁とか今いらんと思うけどみんな積んでるってことは結局他のデッキ見たいんだろうな

87 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:10:54.77 ID:krju2zxXa.net
バック除去系積まなくて済むように罠ビは規制で死滅しろって言ってるんだしな

88 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:13:31.14 ID:YWB7l09Ed.net
怪獣とか一滴とか結界波とか入れたくないから制圧野郎全部規制してくれ

89 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:15:10.13 ID:ArOwYh5X0.net
なんで?ソリティアの何でも無効より有情だが
棚上げしてんじゃねえぞ

90 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:15:54.45 ID:bye0eVIPM.net
>>88
まあ仮にエルドリッチ規制来るとしても
天威と相剣が先だろうな

91 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:16:53.08 ID:5D12gKtj0.net
ドライトロンの次はエルドを殺すのか
そんで次は幻影やプランキッズでも殺すか

92 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:17:34.57 ID:bye0eVIPM.net
>>91
幻影は勇者で大暴れする予定だから死ぬだろうな

93 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:18:42.30 ID:J1kct2cb0.net
勇者は絶対に軽く考えてはいけない
デスフェニの比ではない
抹殺3枚で勇者を迎えるという事実から目を背けてはいけない

94 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:20:28.31 ID:ArOwYh5X0.net
トークンコレクターも抹殺されるもんな

95 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:20:43.77 ID:GuxM5niu0.net
ここ最近のG

うらら抹殺墓穴が基本
通っても展開札しか来ない
通っても誘発しかやって来ない
相手が通すと妨害ニビル最高の捲り札


もう抹殺用の1枚で良い気がしてきた

96 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:22:14.34 ID:77H2uHB70.net
デスフェニはほんと良いバランスなんだよな

97 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:23:23.06 ID:eTxfvqN10.net
>>96
デスフェニ立てて2ドロー
これは良いバランス調整だね

98 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:23:57.83 ID:rYlRFPDUM.net
マスターデュエルのデスフェニはただの弱テーマ救済おじさんになってる

99 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:25:11.12 ID:bye0eVIPM.net
デスフェニはアナコンダとフューデスの悪のコンビが居なければまだ許せる範疇

100 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:25:52.55 ID:77H2uHB70.net
>>97
時間差+ハンドレスがいい感じだわ
ゴミのリスクもあるし初手デステニーで貫通ハリラドンが無い事に安心する奴は多いはず

101 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:27:14.81 ID:ArOwYh5X0.net
>>95
yでもいれにゃ少しはマシになるよ

102 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:27:17.95 ID:aciFD3mNa.net
アナコンダからのデスフェニはもう受け入れてるわ
素引きフューデスはゴミ

103 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:27:21.69 ID:5D12gKtj0.net
魔法1枚で出すパワカじゃないからフューデスは制限まで持っていかんとアウト

104 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:27:39.92 ID:J1kct2cb0.net
>>95
先手5枚にこれらのどれか1枚がくる確率が7割くらいか
後攻がG単体握っていたとしても通らんね

105 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:28:57.19 ID:AFg7DTN40.net
最近ディメンションアトラクターをよく見る
何か流行ってるのかな

106 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:29:16.16 ID:rYlRFPDUM.net
まあデスフェニの本番は烙印来てからやろ
融合テーマが盛り上がってくると自然と害悪度が増してくると思う

107 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:33:14.36 ID:vv/byW5c0.net
相手のGは通るのにな…
アルミホイルが必要だわ

108 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:34:16.08 ID:7GcWQ+/Fd.net
弱テーマこそデスフェニへの対応難しくて出したもん勝ちになってそう
相剣とかはデスフェニに強そうだし一滴ガン積みできるようなデッキもまあなんとかなるし怪獣飛ばす連中もいるし

109 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:37:30.11 ID:hloQTjYm0.net
>>95
増Gは相手の指名者とかうららを1枚減らすカードって考えると強いよ

110 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:41:09.19 ID:VQX52qO2d.net
墓穴ならこっちのターンでG飛んでこないから全然良い
うららも妨害1減るからまだいい
抹殺は死ね

111 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:41:17.22 ID:enQY17BTa.net
先攻が投げるG犯罪やろ…

112 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:41:46.54 ID:6YyRhdm20.net
増gで抹殺切らせてニビル構えてたんだけどセキショウで展開止めやがった
…上手いじゃないのもしかして見えてんのか

113 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:42:42.79 ID:GuxM5niu0.net
・コイントスで勝つ
・手札事故は起こしてはならない(特に連続)
・相手のGは絶対に通したらダメ
・ニビル回避
・ラヴァゴ回避

これを5戦連続で続けないとダイヤで昇格できない状態になってきた

114 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:43:11.76 ID:Eal7uhaz0.net
指名者が強すぎてGを指名者で止めるのは弱いからな。ベストはうららで止めるだろうし
逆説的に指名者使わせられるGが強いって話になってくる

115 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:44:52.11 ID:enQY17BTa.net
先攻有利なのはデータから明らかだろうにそれを助長する抹殺の規制に入らなかった時点で信用ないよね

116 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:48:13.93 ID:AFg7DTN40.net
結局うららが一番バランスいいよな
こいつ1枚で止まることもあるけど貫通もできるし
先攻であれ後攻であれ抹殺Gはかーな嫌い

117 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:50:17.36 ID:vv/byW5c0.net
>>115
だってデータ的にいうと前シーズンは抹殺は採用されて1枚だったからな

118 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:50:26.15 ID:wZq9zXQ+0.net
補填が分かるまでは抹殺そんな見なかったからな
最近は目に見えて増えた

119 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:53:03.05 ID:R3CBSVVB0.net
採用率で決まるならガダーラ規制あるかな

120 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:53:45.32 ID:wrHw6VdTM.net
こんなん絶対規制されるに決まってるけど補填されるかわからんからみんな積んでなかったからなあれ

121 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:56:27.95 ID:QJB3FptR0.net
採用率で決まるなら星杯たちが禁止になってしまう

122 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:57:43.10 ID:gj5SIo0Xa.net
壊獣は大分減った感、後攻デッキはもちろん入れてるだろうけど
代わりにニビルがかなり増えた印象
抹殺で仕留められるからピン挿しされてる感じかな

123 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:58:27.75 ID:qxVebvP10.net
DDダイナマイトは死んだけどbot御用達のイグナイトはいつまで生きてるの

124 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:58:36.98 ID:+elsc6Pc0.net
まじかよ星杯の巫女イヴ最低だな

125 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:59:03.61 ID:uL/2Ix/50.net
抹殺強すぎておもんないわ

126 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:59:07.76 ID:VQX52qO2d.net
採用率だけで決まるわけ無いだろ

127 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 05:59:22.17 ID:5D12gKtj0.net
抹殺はどう見ても糞カードだが意外と制限になったのが遅い
次でもまだ野放しにするかもしれんな

128 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:00:30.43 ID:q6U9GYmc0.net
墓穴バトルステップで使えねえの意味分かんねぇ
言えよそういうことは

129 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:00:33.03 ID:9kbx8GEt0.net
なにかシナジーない限りは怪獣積むより誘発増やして展開前に止めに行ったほうが勝率高い気がして使わなくなったわ

130 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:00:51.36 ID:hloQTjYm0.net
しっかりテキストを読んでる時間は経過してるのに、エクソシスターが並んでるタイミングでこっちがうらら使ったら指名者してくれる人は本当にありがたい
上振れなのはわかってるけど誘発による萎え勝ちとわからん殺しでエクソシスターでダイヤ1を8連勝できたわ

131 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:01:05.10 ID:6UvfxeBj0.net
ハイランダーフェスレギュつまんねぇ……初手が悪ければサレ、良くても相手がメタビだったらサレでつまんねぇ

132 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:01:57.98 ID:902a/iH7p.net
1300×7ターンなんて悠長な削りが通るわけねぇだろばーか🤪
https://i.imgur.com/z2U2sNP.jpg
https://i.imgur.com/TxXjXRB.jpg

133 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:02:33.77 ID:AZ57oe710.net
ハイランダーでメタビなんか成立するの?
結界像6積みとか?

134 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:05:33.70 ID:GBJFHrj70.net
「URを禁止にしてポイントを割増還元させたら実質的に新規でUR1~4枚あげる事になるので嫌です」がコナミの本音だろう

135 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:06:56.25 ID:6UvfxeBj0.net
>>133
ルームマだから相手のデッキを確認出来んかったけど結界像とかアトラクターとか罠ガン伏せとかが多かった印象、バック除去がランクマ以上に貧弱だから尚更鬱陶しい

136 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:10:25.21 ID:27Mh4+wL0.net
アッー芝刈りデッキ潰すのきもちええぇ~🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭
運ゲー負けちゃったねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

137 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:10:43.82 ID:Vpep93DoM.net
ポイント補填するの嫌だから高レア規制しないってネタで言ってたのに
なんか最近は本気で書き込んでそうなやついてちょっと怖いな
そこ惜しむような運営ならパスであんなにポイント配らないだろ…

138 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:12:22.87 ID:gj5SIo0Xa.net
ダイヤ1はもう何のデッキでも8連勝ぐらいできるんでは
ダイヤ2以下でも8連勝できるくらい実は強かったりするのかエクソシスター

139 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:13:18.64 ID:6UvfxeBj0.net
UR珠を渡すのが嫌なら最初からSR以下で実装するよな、「マスターデュエルはOCGとは違うんですよ」というアピール目的で規制してないだけ

140 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:13:30.47 ID:27Mh4+wL0.net
そんなわけないじゃん

141 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:14:52.24 ID:VlTltF+C0.net
ハリラドン使ってるけど、1ターン目の制圧は強いけどそれだけの一発屋じゃね
金玉ラヴァゴされたら返せねぇんだけど

142 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:16:24.16 ID:SZ+eNxeCp.net
抹殺はともかくVFDって言うほどどうしようもない感じじゃないよな
展開途中で止められず出てきたVFDをどうにかすることもできない初手ならVFD以外の展開デッキしてでもかなりキツいでしょ

143 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:17:37.53 ID:27Mh4+wL0.net
誘発ない・・・?よっしゃ7ゴミだしたるか!

144 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:20:03.22 ID:pC5QWUYR0.net
ダイヤの称号手に入って社会で役に立つの?

145 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:20:03.33 ID:hloQTjYm0.net
>>141
それが嫌だから生きてターンが帰ってくれば自分のデッキはハリラドンしつつ集めたリソースである程度までなら更に返せるようにしてるよ
ゴッドフェニックスギアフリードだしてその後にイゾルデ経由でレインボーネオスワンキルできるようにしてる

146 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:21:16.64 ID:6YyRhdm20.net
あと2勝でダイヤ1なんだけど対戦ボタン押すの怖すぎて笑う

147 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:21:48.67 ID:27Mh4+wL0.net
botいないから価値出てきたなうおお

148 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:22:23.80 ID:FVIKSLsg0.net
ハイランダーフェスの相剣ってどういう構成で組んでる?

149 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:23:51.17 ID:gj5SIo0Xa.net
>>146
怒濤のコイントス連敗手札事故連発を覚悟しとかなきゃな
ダイヤ5で待ってるぜ

150 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:26:32.77 ID:1fzrBJSp0.net
>>144
役に立たないよ、だって、お前もわかるとおもうけど普通にやってたらダイヤいけるんだし

151 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:26:44.59 ID:VQX52qO2d.net
>>141
まっすぐハリラドン目指すだけのデッキは弱いよ

152 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:27:19.15 ID:MfwXxVDDa.net
エクソシスターと初めて当たってどんなもんか見てたら女の子同士じゃなくて燃えたおっさんとエクシーズしてたぞ百合はどこいった百合は

153 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:29:19.14 ID:9FHhc+lB0.net
比較的安く組めるハイランダーないかな?
リンクフェスだと思ってダイヤまで来てしまったよ😥

154 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:29:55.06 ID:27Mh4+wL0.net
>>152
ロボットの中でやることやってるよ

155 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:30:13.09 ID:gyP1lSCbd.net
>>152
痴漢冤罪で二刀流の怖いお兄さんとロボット出してくるデッキだぞ

156 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:32:15.57 ID:7xetu/fN0.net
>>144
正直お前の存在よりは役に立つと思う

157 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:33:13.72 ID:9ForRBQf0.net
アーゼウスってなんかのテーマカードなの?

158 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:33:47.27 ID:HDGypuus0.net
エルドはラヴァゴ引けないと後攻積むから許せ

159 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:33:53.30 ID:BABXxkUV0.net
バディスで「ん?今お前墓地触ったな??」ってするのすき

160 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:33:57.91 ID:gj5SIo0Xa.net
不死身のおっさんを出す閃刀姫
ホープを出す蠱惑魔
燃えるおっさんを出すエクソシスター

161 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:33:59.91 ID:mB9U2dFA0.net
>>146
相剣使って8連続後攻でそのまま連勝でダイヤ1上がったから気軽にやれ

162 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:34:34.49 ID:xdiEPIB60.net
トゥーンとかいういかにも使い手がニチャッてそうなゴミデッキに負けたわ

163 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:34:45.15 ID:XjT5BplB0.net
カグヤって閃刀姫にめっちゃ有利っていうけどアーゼウスがあんま効かないのが辛いんよな

164 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:35:49.88 ID:QcithFAIa.net
https://i.imgur.com/CbrhkIF.png
昇格戦で相手より先に即サレしないといけない緊張感をずっと味わってる

165 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:38:13.36 ID:hloQTjYm0.net
相手の墓穴の指名者でエクソシスターが反応するの好き

166 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:39:25.47 ID:AFg7DTN40.net
墓地に触ったらシュバってくるの怖い
でも一滴や泡影してからエクソシスターの目の前で墓地を弄り回すの楽しすぎ

167 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:39:55.79 ID:auMcsKy7M.net
何がしたいのかわからんけど絶対に負けたいならマッチングしたら即切断すればいいじゃん

168 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:40:50.82 ID:V7reWjxz0.net
>>164
なんでそんなことしてんの?

169 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:41:09.53 ID:QcithFAIa.net
>>167
そういえば切断でよかったか
勝ち献上しなくて済むしそっちのがいいな

170 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:42:41.39 ID:1eWYRA8O0.net
フェス用にイグニスター軸サイバース組んだんだけど、必死に立てる4000アライバルがめっちゃ頼りなく見える
アクセスなら安定して出せるから後攻取った方が良いんだろうか?
でも後攻取るならイグニスター要素要らない気もする

171 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:42:48.75 ID:sL0dsd4e0.net
エクソシスターという名の泡影泡影うらら増Gに負けたわ
これ出来たらどんなデッキでも勝てるから頑張れ

172 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:43:36.23 ID:QcithFAIa.net
>>168
真面目に勝負したいならダイヤ2がベストだから
ダイヤ1はおもんないから行く価値無し

173 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:45:30.22 ID:1fzrBJSp0.net
真面目・・・・?お前ら真面目だったのかよ・・・

174 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:45:47.87 ID:V7reWjxz0.net
>>172
でもお前真面目に勝負してないじゃん

175 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:47:32.48 ID:NBztd5Zu0.net
真面目に言うとリンク召還は害悪なので廃止するべき

176 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:47:44.97 ID:sL0dsd4e0.net
ダイヤ2で止めるために昇格戦はわざと負けるってか
真面目だなぁ

177 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:48:02.02 ID:FVIKSLsg0.net
ハリの②の効果発動出来なかったんだけどどのタイミングでなら発動出来るの?

178 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:49:40.23 ID:E2CTSPdY0.net
今度のフェスはリンクがいないとろくな動きができない感じ?

179 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:49:52.65 ID:Ucukaqhn0.net
ダイヤ2止めストイック過ぎるだろ

180 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:50:05.66 ID:GBJFHrj70.net
「貴様のデッキに負けた訳ではないぞ! その汎用の性能だという事を忘れるな!」
デュエリストランバ・ラル説

181 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:50:38.42 ID:W8+T4EFsp.net
真面目にやってる人ならとっくにダイヤ1だろうから未だにダイヤ2でダラダラしてるやつなんて真面目にやってないだろ
真面目にやって2週間でダイヤ2止まりならそれだけ構築なりプレイングなりが弱いってことだしな

182 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:51:45.64 ID:/Vm7780v0.net
まあ実際ちゃんと勝ち負け拘ってるデュエルしたいなら正しいと思うよ
そんなマジになるゲームか?とは思っちゃうけどマジになれるならなった方が楽しいだろう

183 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:53:25.45 ID:+DBAk/kma.net
負けを恥じず勝ちを驕らず即ちレッツエンジョイやぞ

184 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:54:05.53 ID:gj5SIo0Xa.net
真面目にやる人は1日何十戦くらいやってるんやら
ダイヤ1どころかダイヤ2も遠い

185 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:54:31.04 ID:/Vm7780v0.net
そんなにマジになるゲームか?と思うけど
ダイア2なんて雑魚なんだと発狂してるやつも別の意味でマジになっちゃってんなw

186 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:55:11.93 ID:p/xTYa0Y0.net
芝刈りゲェジが毎回抹殺墓穴握ってる不具合どうにかしろ
なんで60枚デッキで初手にあんだよ

187 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:55:26.78 ID:mQNyMgvMH.net
デビルフランケンから出したデスフェニって墓地から復活出来ないんでしょうか?
破壊効果で自身を破壊して墓地に行った時に効果使うところまでは出来るんですが
次ターンで特殊召喚出来るモンスターがいませんみたいなのが出てきます

188 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:55:49.80 ID:QcithFAIa.net
>>184
毎日平均8時間はやってるぞ
メイン含めて7垢でダイヤ1~2まで行った

189 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:55:49.91 ID:l65YOu9m0.net
>>181
そういうマウントはみっともないで🤔

190 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:55:55.37 ID:p/xTYa0Y0.net
蘇生制限定期

191 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:56:03.72 ID:yyhBqhYtd.net
>>187
蘇生制限について勉強しよう

192 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:57:35.22 ID:E2CTSPdY0.net
遊戯王のテキストからじゃわからないルールやな

193 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:58:41.29 ID:W8+T4EFsp.net
>>189
事実を淡々と述べただけだぞ😅

194 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:58:53.00 ID:GBJFHrj70.net
>>187
融合モンスターの蘇生制限だな。正規の融合を経ずに特殊召喚された融合モンスターは蘇生の対象にならないって奴
似たようなケースではドラメのハスキー。正規の融合で場にでたハスキーは墓地に送られてもチェイム効果などで蘇生できるが、シュトラール効果で場に出たハスキーは墓地から戻れない

195 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:59:09.69 ID:9ForRBQf0.net
蘇生制限はめっちゃ合理的なんだが効果だけでは分からないんだよなぁ

196 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:59:35.38 ID:/Cr4/eEM0.net
いくらデイリー厳選で勝利不要と言ってもファンテーマ使って妨害出来ず妨害され負けるってのは不快感強いわな(環境デッキに入れ替えながら

197 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:59:46.15 ID:5D12gKtj0.net
蘇生制限って知らない奴は一生知らないまま終わりそうなルールだよね
一切説明されないもん

198 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 06:59:51.77 ID:MfwXxVDDa.net
>>166
なんか字面がえっち

199 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:00:09.82 ID:sL0dsd4e0.net
ワイは平均2時間程度だけど1日1ランク上げるの目安にしてたからダイヤ1はこれくらいの時期には行けてるな

200 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:00:16.20 ID:39lrCMS/0.net
抹殺つえーなあ
はよ規制せんとあかんよこれ

201 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:00:25.71 ID:xdiEPIB60.net
ダイア2のほうがいい加減な即サレが圧倒的に少ないのも単なる事実では?

202 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:00:28.47 ID:ktraraz30.net
まあルールってそういうもんだな
手札が5枚スタートもルールだし先行ドローないのもルール
この辺はみんな無意識に理解してるけど知らない人から見たら何で?ってなる

203 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:00:54.97 ID:MeJMT8U9d.net
ボクが誇りに思ってるダイヤ1が馬鹿にされた…!
ダイヤ2は雑魚で無意味なんだああああああああああああ😢

204 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:01:31.66 ID:oWQ1WgHMa.net
>>157
遊戯王っていうテーマのカードだよ

205 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:02:52.80 ID:QcithFAIa.net
蘇生制限って不親切なルールだよな
20分前に出したハヤテが正規リンクされたのかレイ効果で出たのかみたいなこと一々覚えてないと駄目って欠陥だろ

206 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:03:02.13 ID:p/xTYa0Y0.net
まあ各カードのテキストちゃんと読んでれば「融合召喚扱いで特殊召喚」ってなんでわざわざ書いてあんのかっていうのに気付けるかもしれんし(適当)

207 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:03:32.99 ID:6YyRhdm20.net
>>146だけど無事連勝で行けたよ背中押してくれてサンキュー
閃刀姫最高ー
https://i.imgur.com/Y3ScWIn.jpg

208 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:03:51.80 ID:qxVebvP10.net
昔だとブルーアイズは生贄なしで出せたんじゃがのう

209 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:03:52.60 ID:uL/2Ix/50.net
遊戯王自体が無理矢理存続させてるだけの欠陥ゲーだからな

210 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:03:58.30 ID:U/blKmoLr.net
なんかこういう人を見て、周りは情熱あるなら生産的なことに向けろって言うんだろうなぁって

211 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:04:13.47 ID:XvPOUzvDd.net
ダイヤ1にいったけど絶対ダイヤ2の方がデュエルできたぞ
ソリティア練習したいならダイヤ1はやめとけ

212 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:04:49.84 ID:W8+T4EFsp.net
いやいや、ダイヤ1達成って呼吸するのと同じでしょ?
呼吸することに誇りを持って生きてるやつなんているん??

213 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:04:50.18 ID:3J1227QxM.net
確か蘇生制限満たしてないカードは墓地クリックして詳細読むと書いてなかったっけ?

214 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:04:57.08 ID:tz6ijQpn0.net
ハァ…ハァ…敗北者…!?

215 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:05:38.58 ID:SttX9Dp80.net
墓地を利用するカード出します←わかる

除外を利用するカード出します←ぎりわかる

除外が形骸化してきたから裏側除外の概念出します←ん?

裏側除外を活用するテーマ出します←は?

216 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:05:41.91 ID:WObTKumj0.net
問題、右のプレイヤーの使用しているデッキを答えよ。
https://i.imgur.com/184pBIZ.jpg

217 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:05:55.88 ID:xdiEPIB60.net
>>212
誇り持ってそうなレス

218 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:05:58.70 ID:JlOBaDpG0.net
>>186
実は手札操作してる

219 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:06:08.97 ID:j88CC9Dd0.net
ダイヤ1上がるとホントつまらんからなあ
レート戦実装はいつになるんやら

220 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:06:11.83 ID:/Vm7780v0.net
そうやって必死になってるとこがネタにされてるんですよね

221 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:06:24.64 ID:mVX0AtkId.net
マスターデュエルの表示は親切よな
YPがそれに気付かんだけで

222 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:07:37.82 ID:mQNyMgvMH.net
>>191 >>194
融合モンスターには蘇生制限あるんですね
最近始めたばかりで全然わかりませんでした
ありがとうございます

223 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:07:47.68 ID:UAuwS7ZBd.net
ダイヤ1とか今いってるやつは多分あんま遊戯王好きじゃないんだと思う
まともにデュエルできんし
早く最高ランクに到達してあとは毎日デイリーこなすくらいに考えてる層でしょ

224 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:08:00.41 ID:hloQTjYm0.net
>>216
ハリラドン

225 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:08:00.63 ID:n82+/TGk0.net
ダイヤ5でしばらく遊んで月末に1に駆け上がるのが一番楽しめるな
ダイヤ5なら真面目に上がりたいやつもいるからソリティアに付き合ってくれる率が高い

226 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:08:14.79 ID:Dw5Sq0N1d.net
遊戯王のガチ勝負は別に面白くないから上がれるもんは上がっとくわ
下にいても当たる相手も環境ばっかになったことだし
楽しみよりストレスが上回る

227 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:08:45.66 ID:hloQTjYm0.net
>>223
エクソシスターとかならそこそこまともにデュエルになるぞ

228 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:08:56.00 ID:xSGU/iZMr.net
>>213
別のカードの制約で出せない場合でも正規の方法で召喚していないって表記されるのは不親切だと思った
娘々の制約でバルディッシュ蘇生出来ないのわからなくてここで聞いたわ

229 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:09:41.79 ID:6YyRhdm20.net
ダイヤ1達成するのに遊戯王好きじゃないとはどういうことだい

230 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:09:43.28 ID:VQX52qO2d.net
>>216
アダマシア

231 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:10:13.14 ID:mVX0AtkId.net
カグヤならダイヤ1でも毎回ガチンコデュエルなんだけどな

232 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:10:14.48 ID:SttX9Dp80.net
>>212
他人の呼吸にマウント取るとか頭おかしいんちゃう?

233 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:12:59.46 ID:UAuwS7ZBd.net
>>229
俺シャドバ好きじゃないけど基本グラマス0まではやってるからそういう感じだろ
グラマスまで行ったら肩の荷が降りる感じだしそっからデイリーくらいしかやらない

234 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:13:04.81 ID:yj02h8nzd.net
一般的に気付けない要素を親切とは言わない定期

235 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:13:27.36 ID:W8+T4EFsp.net
>>232
呼吸止まって泡吹いてる人が居たから大丈夫ですか?って声かけたら野次馬が発狂だの誇りだの意味不明な言いがかり付けてきてるだけだからな
俺を叩いても埃は出ないぞ

236 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:13:43.91 ID:0TIaeHGH0.net
>>216
幻影

237 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:14:18.28 ID:94VTseB10.net
融合召喚でしか特殊召喚出来ないやつも正規の手段で召喚してないマーク付くんよな
追憶に融合召喚って書いてるのに融合バスブレにマーク付いてたのがしばらく意味わからんかった

238 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:15:45.80 ID:GBJFHrj70.net
すまんが自宅のPCでのみプレイしてるから仕事終わりの1時間ちょい、1日に多くても6~8デュエルくらいしか出来んのだ

239 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:15:46.36 ID:hloQTjYm0.net
召喚条件を無視して(制限を無視していいとはいっていない)
ということでしょ。特殊召喚制限の時に召喚条件を無視して特殊召喚できるとは思わないだろうし

240 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:16:37.58 ID:WObTKumj0.net
正解は天威相剣でした!

241 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:17:00.82 ID:0Fb20ELB0.net
プラチナいる勢はどう映ってるんだお前ら

242 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:17:23.60 ID:6YyRhdm20.net
>>233
よく分からんが好きじゃないのにそこまでさせるシャドウバースは魅力的なのかなと思った

243 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:17:31.36 ID:XvPOUzvDd.net
レス乞食はこうやってレスを貰ってるんだなって
流石です

244 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:17:44.18 ID:JlOBaDpG0.net
初手に欲しい3積みしてるカードと同じぐらいドライバーのおっさんが手札に来るんだけど…俺のこと好きなのコイツ

245 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:18:33.53 ID:hloQTjYm0.net
>>244
抜いてあげるといいぞ

246 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:18:53.19 ID:0IUVLbHU0.net
蘇生制限はアイコンでちっちゃく出てるからわかるだろ
効果制限とか攻撃制限も

247 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:18:55.67 ID:nQ/iaW3B0.net
棲み分けられてて最近のランクマいいねって思う

ダイヤ 強いデッキ使って強い人たち
プラチナ 強いデッキ使ってるけど弱い人たち
ゴールド ファンデッキ使ってる人たち
シルバー ランクマ新参

248 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:19:27.16 ID:uL/2Ix/50.net
抜くと抜くをかけてるってこと?

249 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:19:30.13 ID:0kK27HTRd.net
ドライバーを抜いてあげるのは上級デュエリストの嗜み

250 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:19:34.54 ID:UAuwS7ZBd.net
>>242
いやマジでクソゲーだぞ
遊戯王のほうが何倍もおもしろい

251 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:20:32.33 ID:W8+T4EFsp.net
>>244
ドライヤー3γ1にすればγの方が手札に入りやすくなるぞ

252 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:20:34.75 ID:OrgRmKB90.net
蘇生制限とかバトルフェイズの巻き戻しとかの詳しいルールはストラテジーで教えてもらえて助かった
あれ結構楽しくない?

253 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:20:43.35 ID:uL/2Ix/50.net
シャドバやったことないけど流石に遊戯王よりクソはねーよ

254 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:21:21.96 ID:RlBNVW1L0.net
>>216
精霊使い

255 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:22:17.48 ID:SttX9Dp80.net
>>235
お前の主張とかどうでもよくて単にキモかったから突っついただけでレスもらいたいわけじゃないんだレスもう返さんでくれ

256 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:22:22.77 ID:qi5VQLFGp.net
シャドバはグラブルやプリコネにウマやってるサイゲ運営ってので察して?

257 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:22:31.45 ID:b/GV9Skwa.net
今朝ヌメロンのニックネームしたメタビと当たったけど
こっちが先攻とったから相手何もできずに終わって爽快だった

258 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:23:17.70 ID:XvPOUzvDd.net
シャドバはスタン落ちあるからやってた時期て印象かわるよなアンリミはゴミ箱だから知らんが
ロイヤルが先行123動いたらほぼ負けてた時代はクソでした

259 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:23:26.27 ID:ufRsrlKdp.net
フェスのシンクロンデッキやべえな
スピーダー出すだけで勝ちだろこれ
止める術ないし
幻影とシンクロンの2強

260 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:23:34.29 ID:W8+T4EFsp.net
>>255
お前の主張とかどうでもよくて単にキモかったから突っついただけでレスもらいたいわけじゃないんだレスもう返さんでくれ

261 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:24:42.14 ID:uL/2Ix/50.net
スピーダーとハリファイバーはマジで失敗したな。こいつらのせいで一気につまらなくなった

262 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:24:46.98 ID:n82+/TGk0.net
ミカエリスの召喚演出が良すぎて組むつもりなかったのに気がついたら勇者のために貯めてたジェム消えた
紙で組んでるから現時点では弱いって知ってるのにぃ…ビクンビクン

263 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:24:48.95 ID:SttX9Dp80.net
シャドバはスタン落ちあるからマシみたいな意見を見かけることあるけどスタン落ちあってアレだからヤバイって話なんよ

264 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:25:39.90 ID:0TIaeHGH0.net
幻影のEXってハイランダーだとマスカレーナ入れたリンク系の方がいいんか?
ロンゴミ型と迷うわ

265 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:25:44.78 ID:9qnJ+btJ0.net
>>247
俺のイメージ
ダイヤ1 強いデッキ+普通の人
ダイヤ2↓強いデッキ+下手な人
プラチナ 強いデッキ+‪もっと下手な人
ゴールド 強いデッキ+寝ながらプレイしてる人

266 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:26:08.74 ID:XvPOUzvDd.net
ゴシップ禁止でロンゴミとかどうやって出すんだよ

267 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:26:09.66 ID:y4nW/azna.net
>>216
裏をかいてヌメロン

268 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:26:42.54 ID:FVIKSLsg0.net
>>216
エルドリッチ

269 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:26:42.70 ID:xSGU/iZMr.net
>>264
ゴシップシャドー禁止だからロンゴミ型はない
出せても精々4ゴミ止まり

270 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:27:33.63 ID:uL/2Ix/50.net
1戦1戦に時間掛かるしダイヤ1いくまでやるなんて一部の暇人くらいだろ

271 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:28:19.09 ID:0TIaeHGH0.net
>>269
それならダグザマスカレーナの布陣作ってライゴウデスサイズで良いのか後攻ならアストラムでいっか

272 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:28:31.77 ID:SttX9Dp80.net
もう天威相剣て答え開示してるのにいつまでやってんだこの大喜利

273 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:28:40.61 ID:RmiASBnD0.net
ぶっちゃけダイヤになるだけならそんなすごくないぞ
ダイヤ1になるのは精神削られるぐらいしんどいが

274 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:29:11.47 ID:yj02h8nzd.net
わかりやすいようにランクの話するときは自分のランク書いてからレスしてくれんか?

275 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:29:16.36 ID:OGN9G2jl0.net
https://i.imgur.com/pfnYGC1.png
https://i.imgur.com/p0AFXGa.png
すまん、構築見てもらってもいいですか?あやめ白エクは趣味なので抜けない

276 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:30:20.65 ID:W8+T4EFsp.net
名前の心理戦って意味ないよな
相手がヌメロンって名前にしてるからと言って先行譲ったりガラ空きで回すことなんてないし
先行譲られた場合単に後攻デッキなだけなのか馬鹿正直に名前を信じたのかという2択を突きつけられることになる
心理戦仕掛けてるつもりが心理戦を跳ね返されるんだから策士策に溺れるってやつだな

277 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:30:53.28 ID:99+CmHBTa.net
最近じゃ目標見失ってランクマ1日2~3戦しかしないからいまだにダイヤ4だぞ。

278 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:30:56.82 ID:+DBAk/kma.net
>>275
見た

279 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:31:06.99 ID:yyhBqhYtd.net
>>275
ハイランダーでγってきつくね?

280 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:31:18.67 ID:0kK27HTRd.net
趣味ならそれこそ抜けるのでは

281 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:31:25.03 ID:WrEeV4ypa.net
あやめで抜け

282 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:31:34.22 ID:qS1cZiM30.net
俺グラマスだけどダイヤ1って雑魚しかいないと思う
文句があるならかかってこいよ先攻は俺が貰うね

283 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:32:08.45 ID:yyhBqhYtd.net
あやめは抜ける
エクレシアは抜ける
アルバスも抜ける

284 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:32:27.16 ID:C72qVFFY0.net
>>275
ガンマ単体はドライバーもったいないしデルタも入れておくとか

285 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:32:43.63 ID:f12Nwe/Q0.net
後攻取ってヌメロンだと思わせて別の手段でワンキル取るなら意味あると思うが
コイントスに勝ったらウキウキで先行取ってるバカはなんの意味もないな

286 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:33:31.94 ID:drGMFv23d.net
フェスでは幻影ソリティアがヘイト集めるんだろうなって

287 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:33:59.85 ID:2mhDV1P9a.net
幻影てハイランダーでも安定して動けるのかすげぇ…
自分の手持ちでそれなりに動けるデッキなんか頑張って作らないと
なけなしのアイデア振り絞っても3~4回SSして終わりみたいなプランしかでてこない
俺の才能はラドリー未満だった

288 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:34:23.42 ID:ds4Bh11Op.net
ダイヤ1まで正直簡単すぎるわ。さっさとマスターランクまで追加してくれ

289 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:34:48.61 ID:9qnJ+btJ0.net
>>270
趣味に関して時間とか言い出したら逃げやろ
そもそも暇な人しか趣味で遊戯王なんてしない
更に5ちゃんに来てる俺らは尚更

290 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:35:05.16 ID:6UvfxeBj0.net
ダメだぁ、環境デッキ想定でデッキ組んでるのに環境デッキとマッチングしないしフル投入している指名者二種が全く初手に来ない

291 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:35:20.33 ID:W8+T4EFsp.net
>>285
それは相手がヌメロンって名前だからといってヌメロンと決め打ちしたプレイングするやつがアホなだけでしょ

292 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:35:49.54 ID:sw4KYkwep.net
・ルガルリボルトおじさん
・シャドールに自信ニキ
・紙束使いて~おじさん
・HIROおじさん
・真の閃刀姫使い
・踏み逃げ暴言おじさん
・詰めデュエルヌメロンおじさん
・ダメージ半減チート認定おじさん(金謙使用)
・bot監視おじさん
・ハリラドンに文句おじさん
・ドラメは環境上位おじさん
・エクソシスター未来竜王おじさん
・物事の本質おじさん

MDスレのフィールも高まってきたな(適当)

293 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:35:55.06 ID:GBJFHrj70.net
シャドバはゲーム性以前に、初手の大会で参加者に明らかに待遇の格差を付けた上に優遇していた有名配信者じゃない参加者が優勝したら賞金取り消し&公式番組で晒し者という、運営のコナミ以上のド外道ぶりが酷くてなあ
https://i.imgur.com/Q464kRw.jpg

294 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:35:56.97 ID:XvPOUzvDd.net
>>275
サモプリパンクラ終末とかパニッシュメントとかかな?

295 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:36:22.76 ID:eYLi6+ERd.net
他アプリでログイン監視されてディスコにメッセージ来た糞きもい
マスターデュエル最高だな

296 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:36:24.77 ID:CIFyb6Ima.net
ヌメロン使いが自己申告しない以上逆にそれでないって情報アドあげてるだけな気がするんだよな

297 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:36:35.40 ID:bK/bui/2p.net
>>283
おはアルベル君

298 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:37:24.69 ID:uL/2Ix/50.net
>>289
たしかにそうだな

299 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:37:34.37 ID:GWT3SUpka.net
ハリラドンは日本でも海外でも公式に怒られたからねぇ…
いやMDでどうなるかは知らんけど

300 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:37:45.70 ID:e8z35iCRa.net
原作遊戯王で先行後攻ちゃんと決めてる描写なく「俺の先行!」って始まってるけど現代遊戯王でやったら
「「俺の先行!!」」
……
「「俺のせっ」」
……
ジャンケンできめましょう…
そうですね…
ってなりそう

301 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:37:50.55 ID:yj02h8nzd.net
>>296
つまり逆にヌメロン使いながらヌメロン使い名乗ればうらをかける…?

302 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:38:27.91 ID:1fI2tX0hd.net
Gヴェーラースカルニビルうららうさぎわらししぐれ泡影
誘発はこれだけ入れてれば十分か

303 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:38:30.09 ID:enQY17BTa.net
アルベルが実はエクレシア好きになって無理矢理俺の物にしようとデスピアに敵対したら萌える

304 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:38:54.56 ID:WObTKumj0.net
>>301
コイントスで表が出たときどうすればいいの

305 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:39:02.71 ID:xdiEPIB60.net
ハイランダーの時だけひっそりと禁止解除されてるシャドウディストピアくん草

306 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:39:03.65 ID:enQY17BTa.net
>>300
先攻側はデュエルディスクが光るんだよ
設定がある

307 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:39:20.51 ID:yyhBqhYtd.net
アルベルくんはアルバスくんに一途なので解釈違いです

308 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:39:38.54 ID:OGN9G2jl0.net
γドライバーはネフィリム用で腐りにくいので突っ込んだ
>>284
thx
入れてみる


あやめは抜ける(確信)

309 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:39:51.88 ID:KlBNceqw0.net
閃刀姫の竿役はパンクラトプスだけどエクソシスターの竿役は誰がオススメ?

310 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:40:08.55 ID:JvwnCU9da.net
アルバスのチンポ気持ちよすぎだろ!

311 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:40:12.01 ID:+DBAk/kma.net
>>309
変なカバ

312 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:40:30.72 ID:8SvsNnQjd.net
>>303
ホモじゃなきゃ抜けない

313 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:40:32.53 ID:yyhBqhYtd.net
>>309
謎のカバ

314 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:41:11.34 ID:GWT3SUpka.net
バスベルの間にアレイスター挟む同人作ったら売れたわ

315 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:41:14.98 ID:1fI2tX0hd.net
言うほど最近のデュエルディスクってディスクじゃないよな

316 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:41:27.16 ID:6YyRhdm20.net
カバで美人局するのか

317 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:41:38.87 ID:+DBAk/kma.net
そもそもディスクだったのはぶん投げてた王国編くらいやろ

318 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:41:52.21 ID:SttX9Dp80.net
>>300
第1コーナーとった方が先攻なのも知らんのか
https://i.imgur.com/Oq4Jtc2.png

319 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:42:07.52 ID:enQY17BTa.net
>>315
円盤状の機械投げてモンスター投影してたの覚えてるやつ少なそう

320 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:42:26.98 ID:f12Nwe/Q0.net
なんなら初期の巨大ベイブレード以外ディスクじゃない

321 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:42:28.13 ID:0kK27HTRd.net
そもそもあのカバって雄なのか?

322 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:42:50.80 ID:1zNv+qyw0.net
ペガサスが投げるの大変って言ったから不採用

323 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:42:56.41 ID:2mhDV1P9a.net
俊足で割り込む大くしゃみのカバザウルス

324 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:43:06.36 ID:uL/2Ix/50.net
雌のカバなんていないだろ

325 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:43:32.95 ID:94VTseB10.net
教会の庭で飼ってるらしいな

326 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:45:02.61 ID:XvPOUzvDd.net
アニオリだと登場回数の多いデュエル場
原作だとペガサスの決勝リーグくらいだっけ?

327 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:45:20.52 ID:enQY17BTa.net
あやめって糞強だけどメンタル脆いからなぁ
ドラマトゥルギア見て怒りで我を忘れてクエリティスが化けてて奇襲かけるのにハマってしまったし

328 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:45:31.58 ID:4xUGhxDQ0.net
ほんとセキショウバロネス超雷龍九死狙うデッキ増えたな
やっぱりハリ不快だから禁止にしろよ
ラドンやボウテンコウでもいいが

329 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:46:03.13 ID:H66/6yfep.net
カバつんこ使って発散とか背徳過ぎんかシスター共
いやシスターだから美人局に背徳プレイしてるのか

330 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:46:37.76 ID:enQY17BTa.net
ハリラドンボウテンは紙だとトーコレ貫通できないただの上振れ展開だけだったけど、トーコレメインから採用しづらいマスデュエでは相剣デッキで一番強いよな

331 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:46:55.85 ID:0MZjRTp20.net
融合サーチ関連えげつねぇな制限とか軽く乗り越えてきやがる

332 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:47:09.26 ID:8SvsNnQjd.net
人肌に飢えすぎて百合の間に割り込みレイちゃん

333 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:49:20.77 ID:BABXxkUV0.net
カバ「お互い(の墓地)触りっこしよ?」
相手「いいのか?(ゴクリ」
エクソシスター「墓地に触ったな!逮捕する!」
こうだから美人局のエサはカバだぞ

334 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:49:49.28 ID:tJmeAs1n0.net
覇王様の扇風機ディスクはこの時期涼しげでよさそう

335 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:52:09.67 ID:xZNf/dspd.net
エクソシスターからはツイフェミと同じオーラを感じる

336 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:52:30.50 ID:KCoZvlqk0.net
>>324
カバーカーニバルにメスのキモイカバいるだろ

337 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:52:59.49 ID:wogUIRgpd.net
ゾロア「百合とかチンポ堕ちする前の前フリでしょwww」

これは賢者

338 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:54:25.75 ID:roeMeQWba.net
エクソシスター「今触りましたよね?」
えっちだ・・・w

339 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:55:24.60 ID:8SvsNnQjd.net
>>337
これが賢者の…意見じゃww

340 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:55:46.96 ID:Jkbab4pKd.net
カバはまだ任意(同行)だから選択の余地があるけど、浅すぎた墓穴に至っては
「墓地から一体蘇生させなさい。大丈夫
、私も蘇生させます」
「は、はい」
「墓地に触れましたね? 救済執行です」
だからなあ

341 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:56:32.66 ID:maX9sFMt0.net
エクソシスターに手を出した寿司屋の板前がキレるぞ

342 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:56:39.44 ID:yyhBqhYtd.net
アレイスター「女体化異種姦気持ち良過ぎだろ!」

これはマギストスが解散するのも致し方なし

343 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:57:18.66 ID:v6FikF5Ma.net
教会に禁じられた機械がどうたらこうたら

344 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:57:31.31 ID:KCoZvlqk0.net
エンディミオン「うわなんやこいつら...じゃけんアルテミスちゃん一緒に退避しましょうね~」

345 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:57:37.79 ID:NwZt8SkZM.net
ライロ使ったら先行エクソでヤバい!と思ったが墓地触る前に10回くらい特殊召喚したら割れていった

346 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:58:35.99 ID:yj02h8nzd.net
エクソシスター「今さわ…」
相手「なんか言ったか?(無限泡影)」
エクソシスター「いえ…(うぅ…触られてるのに何も言えない…!)」

えっちだ…w

347 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:58:57.72 ID:99+CmHBTa.net
>>293
調べたら酷すぎてワロたw
俺なら詐欺で訴えるわw

348 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:59:39.39 ID:qxVebvP10.net
シスターの前でスターヴが墓地をちらちら見ている特殊プレイをしろ

349 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:59:48.33 ID:NwZt8SkZM.net
>>293
ゆうちゃん被害者なのにかわいそう

350 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 07:59:59.74 ID:cVFeaHhta.net
無限抱擁(意味深)
禁じられた一滴(意味深)

351 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:00:28.54 ID:agnFUx7lM.net
ウィドウアンカーでエクソシスター縛って触りまくるレイちゃん

352 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:00:40.14 ID:63ZrBuPI0.net
エクソシスターは変身前はSRでみんなに有り難がれるので変身したらRになってみんなから罵倒されてるところにストーリー性を感じてすき
アソフィールかわいいよね

353 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:01:07.28 ID:uL/2Ix/50.net
>>336
キモいとか言ってやるなよ。確かにキモいけどさ

354 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:01:19.78 ID:Xmm0KEE70.net
エクソはなんかたんねーんだよなあ絶望感と言うか絶唱顔みたいなの

355 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:01:37.44 ID:Jc8DuQU30.net
リンクスの世界大会はお世辞にもイケメンじゃない人が優勝したけど、次の大会でも応援されて準優勝と優遇されてたな

356 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:02:12.73 ID:cVFeaHhta.net
エクソシスターリンケージ

357 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:02:47.26 ID:La0U6pt60.net
>>354
絶唱顔で草
シンフォギアかよ

358 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:02:54.50 ID:e8z35iCRa.net
イレーヌをスレのアイドルとして祭り上げよう

359 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:03:05.67 ID:yj02h8nzd.net
エクソに足りないのはカードだろ

360 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:03:41.21 ID:ZF3mb6nb0.net
カスピテルで検索かけると勝手にカステルに変えられるの草

361 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:03:45.90 ID:uL/2Ix/50.net
dcgやってる奴がイケメンなわけないだろ

362 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:03:47.93 ID:KCoZvlqk0.net
出禁食らった緑のおっさんとイレカエルか
あいつ可愛くねぇし

363 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:03:53.42 ID:cVFeaHhta.net
イレーヌはデッキにいれ

364 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:04:45.46 ID:agnFUx7lM.net
でもイレーヌはおっぱい大きいし

365 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:05:09.66 ID:2KkLdch+d.net
>>292
開催おじさんNGしとくぞ

366 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:05:20.50 ID:1WQneipmd.net
ここ3日位放置botと当たらないんだけど死滅した?

367 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:05:36.80 ID:NwZt8SkZM.net
エクソはポンコツキャラがないのでダメ

368 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:05:44.64 ID:NEeECnXe0.net
緑のおっさんは新規カードで可愛くなるから

369 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:05:53.34 ID:5yYceVBkd.net
>>354
これからマルファが悪落ちしててそこから派生してエクソシスター・堕がでてその過程が魔法罠で示されるから待ってろよ(適当

370 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:05:56.53 ID:6//JyMdT0.net
百合からハブられる女

371 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:06:36.19 ID:5yYceVBkd.net
>>367
イレーヌとかいう効果的には変身体にしか用の無い奴

372 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:07:08.17 ID:BX+FI2FoM.net
>>318
これ実力で先行勝ち取るのってすごい合理的だったんだな

373 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:07:50.41 ID:Tde/VhSYa.net
イレーヌが身体だけの女だって?

374 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:07:51.56 ID:f12Nwe/Q0.net
下級は可愛いのに変身するとなんか可愛くないのと
寿司みたいな素材指定効果ないから適当に強いのから乗っけられるのが
ファンデッキとしてもイマイチ感ある

375 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:08:00.82 ID:XvPOUzvDd.net
ミカエリスがどことなくコラっぽいの草生える

376 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:08:37.80 ID:YUZIzbo8d.net
>>369
エクソシスターが闇堕ちは楽しそう

377 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:09:31.53 ID:ZDlr91ac0.net
〇されたパートナーを蘇生させるために禁忌に手を染めるんでしょ知ってる

378 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:09:50.12 ID:3/ZaSdhra.net
ランクマ印象最終盤がこれ

ダイヤ 相剣天威を高速で回す人
プラチナ 相剣天威を回す人
ゴールド 相剣天威をゆっくり回す人
シルバー 相剣天威知らない人

379 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:09:50.60 ID:kbXN1LiXd.net
結局機械やホープに頼るエクソシスター
百合とは一体

380 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:10:25.21 ID:5o07f3Nfd.net
ワンリミットだとオルフェゴールノーダメかと思いきや3積みしてる初動札が抜けるのとハリファイバーユニキャリ禁止でいくつかの初動が封じられてるから妨害飛んでこなくても動けない率が体感結構上がってんな
相手の初手誘発率も下がるから引きさえすればいつもの動きできそうだけど

381 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:10:35.56 ID:oxb1V34M0.net
条件が相手依存なのがどうしようもなく微妙だよな
エースなのに2500打点もらえてない嫌がらせされてるし

382 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:10:51.51 ID:cVFeaHhta.net
アーゼウスもホープも女の子

383 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:10:52.97 ID:VQX52qO2d.net
コナミは困ったらとりあえず闇堕ちさせるからな
その後光堕ちさせて1キャラで3パターンカード作れちまうんだ

384 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:10:56.83 ID:gxvXpL/ua.net
アーゼウスは自動操縦になってて中で2人はいちゃついてるんだぞ

385 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:11:13.92 ID:l65YOu9m0.net
>>247
ちゃうやろ🤔
同じデッキで同じ回数プレイしとるならともかくランク差なんぞ単に試行回数の差、それだけや🤔

386 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:11:37.56 ID:Eal7uhaz0.net
墓地利用が相手依存じゃなければもうちょいマシだった
もう散々言われてるが何にビビって完全相手依存にしたのかわからん
そんなにカバを活躍させたかったのか?

387 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:12:09.11 ID:ZF3mb6nb0.net
ミカエリスも変身したターンしか除去できないのがやる気無さすぎるんだよな

388 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:12:44.77 ID:NwZt8SkZM.net
>>382
アーゼウスホープもツンデレ女の子が素直になれなくて照れ隠しにぶっぱや10000パンチしてると思うと
やっぱり許せねえよ

389 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:12:47.73 ID:O+N5XrVya.net
>>384
そして効果発動で百合心中へ……

390 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:13:21.69 ID:2KkLdch+d.net
>>380
つっても1枚初動とそれに繋がるカードが合計9枚入るし7割強と考えると他に比べたら破格だと思うわ

391 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:14:26.79 ID:4xUGhxDQ0.net
天獄対策に局所的ハリケーン入れてみたけどフリチェのカードは即オープンされるから殆ど意味なくてワロタ
一番飛ばしたいのスキドレなのにバカすぎ

392 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:15:13.65 ID:GWT3SUpka.net
トワイライトロード「光と闇が両方そなわり最強にみえる」

393 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:15:28.25 ID:C72qVFFY0.net
>>378
シルバー帯で会った天威相剣はとりあえずセキショウバロネス立ててきたから、効果発動せずにサイレント・アングラー絡めてクラゲ出そうとしたら素材の2体にセキショウとヴェーラーの無効使ってきて笑っちゃった

394 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:16:06.91 ID:f12Nwe/Q0.net
というわけでレッド・リブートが必要なんですね制限解除はよ

395 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:16:25.88 ID:/0yztfrWa.net
まだエクソシスター使ってるやついるのか...

396 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:16:54.13 ID:gxvXpL/ua.net
>>389
逝ったな…

397 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:18:51.49 ID:0X8btGpLa.net
グリーンリブートとバーミリオンリブートもくれ

398 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:19:25.72 ID:yyhBqhYtd.net
アルティメットリブートください

399 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:19:37.11 ID:FbNaFeh10.net
レッドリブート使ってるけど蟲惑魔やエルドリッチに使えた時の爽快感はヤバい
デッキ次第では伏せたカードに合わせた盤面並べて準備したりするのが楽しい

ほんとこのカード裁定でも二枚入れたいわぁ

400 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:20:03.62 ID:C2UNrIxqd.net
普通に考えて抹殺のような性質のカードが3積みされてるってカードゲームとしてどうなの?といつもおもう

401 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:21:13.43 ID:sJHE5ROCd.net
うだうだ言ってねえでコズミックサイクロン生成しろ

402 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:21:38.21 ID:ty5iDv0Rp.net
ミッションクリアしたいだけなのにクソみたいなソリティアしかいなくて草
こっちもソリティア投げつけるしか無いのか…?

403 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:22:36.34 ID:tJmeAs1n0.net
コズミック羽根帚かコズミックライストください

404 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:23:02.92 ID:QjN9oBKed.net
シャドールといい勝負して勝てたから今日はもう満足
7ターンかかって珍しくアレイスターを一度も見ることなく終わった

405 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:23:53.48 ID:AwD2Kt3C0.net
なんかエクソシスター相手にサンボルライストライボルしながらデュアル召喚ミッションやってたらいい勝負になって草

406 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:24:00.45 ID:C72qVFFY0.net
>>390
俺のオルフェだと11枚あったわ(ギルス、終末、ダグレ、増援、リサイクラー、ラプター、エリア、化石調査、マスマティ、おろ埋、おろ副)
おろ埋とダグレは完全な一枚初動ではないけど

407 :名も無き決闘者 (ササクッテロル Sp87-u+R5 [126.233.196.83]):2022/06/14(火) 08:24:20 ID:xu85rFHpp.net
伏せられた抹殺除去しようとするとドヤ顔で見当ハズレのカード指名してくるのはちょっと面白いけどな
まあ除去される側としては当てずっぽうでもやっといた方が良いから悪手というわけじゃないけど

408 :名も無き決闘者 (アウアウアー Saff-mAt8 [27.85.205.84]):2022/06/14(火) 08:25:26 ID:GWT3SUpka.net
抹殺の、メジャーカードを止められるけどマイナーカードを止められないというのは面白いと思うけど
結局抹殺のために余計にメジャーカード積む羽目になるのがね…

409 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:26:26.05 ID:5o07f3Nfd.net
苦し紛れに伏せた抹殺割られてもう無効になろうがどうしようもない時とかはゴッドフェニックス指定してる

410 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:28:09.82 ID:NwZt8SkZM.net
代行天使使ってると抹殺用のヴェーラーで初動止められるの多すぎる
まあマスターフレアにして勝ったけど

411 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:28:24.17 ID:5D12gKtj0.net
抹殺とかミラーマッチだとマジでなんでも無効と化すから許されないよね
MDより格段にミラー率が上がりそうな紙でよくこんなのを許してたな

412 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:28:42.38 ID:Tde/VhSYa.net
ラドリーを指名しろ

413 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:29:00.72 ID:/0yztfrWa.net
SRすら生成出来ないやつってリアルで貯金とかなさそう😢

414 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:30:20.13 ID:tJmeAs1n0.net
ロイヤルチャレンジしてるとCP涸渇する

415 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:30:36.01 ID:NEeECnXe0.net
植物ソリティア楽しいけどダンディライオンがいないから満足できない

416 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:30:44.84 ID:hDrhWaFea.net
これは明日のSRなんじゃ…今日より明日なんじゃ…

417 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:35:50.46 ID:DpL+wcpir.net
鉄獣動きが周知されすぎて辛いな

418 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:37:31.17 ID:fjFjxVvnd.net
もしかしてハイランダードラメならラドリーお屋敷に帰れるんですか?

419 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:38:46.25 ID:0X8btGpLa.net
鉄獣は最近ウーサほぼ出さなくなって無効系何もないから3回盤面触る程度じゃヌルいんだよな

420 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:40:50.49 ID:6YyRhdm20.net
>>414
良いのでてる??

421 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:42:10.33 ID:2KkLdch+d.net
>>406
マスカレ構えられないのは痛いけど副葬ありだな…
パクらせてもらうわ

422 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:43:31.24 ID:F25vKxTz0.net
エクレシアちゃんとアルバスきゅんとフルルドリスが自然に同居できるデッキって無い?
なんか無理やりデスピアにドラグマセット入れたのしか見当たらなくて

423 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:43:33.65 ID:X5+1QdMZM.net
今デュエルパス77なんじゃが後2日で100まで行けるだろうか

424 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:43:52.39 ID:Fl629pdUd.net
今日もハリ使う似非ファンデッキと当たったわ
禁じられた機械を平気で使ってんじゃねぇよ
まあ勝ったけど

425 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:44:02.27 ID:hdaJO7S6a.net
鉄獣ってフラクトールに墓穴したりしてもウーサ立つしどこ妨害すべきかわからん

426 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:44:40.04 ID:rJM7ifcP0.net
>>423
本気でやるなら1日で50は上げられる

427 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:44:42.75 ID:Fl629pdUd.net
>>423
いけますよ

428 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:50:02.52 ID:IusqQ+ojd.net
拮抗勝負「コズミックライストです」

429 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:50:03.06 ID:TYIa+YQCd.net
大皇帝リリースにうらら墓穴したらペンギン側はすべてを失うってバレてきてめっちゃ辛いんたけど!
何とかなりませんか!?

430 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:50:33.83 ID:xdiEPIB60.net
>>425
相手後攻でフラクトールに墓穴当ててもウーサ立つの許してる時点で
根本的に妨害力が足りないのでは?

431 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:50:50.87 ID:/CJ21XrX0.net
>>422
じゃあドラグマにアルバス混ぜてみるとか

432 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:51:01.66 ID:WV3JJw6u0.net
抹殺なんて少なくともMDでは禁止にしてもいいくらいなのになんで野放しなのかわからん
先攻の勝率が高すぎるのを問題として捉えてないのか?

433 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:51:51.11 ID:5D12gKtj0.net
鉄獣なんて召喚権使った下級とケラス止めればいいだけじゃね

434 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:51:53.35 ID:Fl629pdUd.net
>>429
どうせお前らハリするだけだろ
ペンギンがいくら死んでも困らんだろ

435 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:51:54.20 ID:vm3rFmiCa.net
妨害力が足りないっての悲しいよな
妨害しないと負けるってことじゃん

436 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:52:11.54 ID:0kK27HTRd.net
現時点でまだ77ってそんな時間使えないだろうし無理では

437 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:52:18.66 ID:vTEzNCT+a.net
サイドありですら制限だしな抹殺

438 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:52:27.32 ID:F25vKxTz0.net
>>431
調べてみよう、ありがとう

439 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:52:35.33 ID:+wq1uPQPa.net
>>432
演出つけてきて煽りにきてるしな

440 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:53:05.37 ID:IusqQ+ojd.net
むしろサイドで抹殺の弾の入れ替えできるのが最強すぎたのでは?

441 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:53:11.98 ID:Ox8N/Y5Q0.net
>>429
氷結界の制約でγ使えないからわらしと抹殺でなんとかするしかないな

442 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:54:26.32 ID:i7SFtKrep.net
>>425
フラクトール止められるのが一番きついから妨害するならフラクトールよ
フラクトール以外を止めたらウーサ以外にも色々立ってたかもしれん

443 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:55:50.90 ID:wxQ9qGFyd.net
ダイヤ2までスムーズに上がれてもう余裕じゃねと思ってたらそこから負けが込んで一気に5まで落ちるの心折れるな

444 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:55:56.30 ID:PHAwQF//p.net
昔の指名者たちは可愛い性能だったのにどうして...

445 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:56:39.62 ID:bMdC5vLwa.net
ケラケラケラスw

446 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:56:40.77 ID:C2UNrIxqd.net
そもそも速攻魔法というカテゴリが悪いよ指名者シリーズはせめて1ターン目はスペルスピード落とそうぜ

447 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:57:03.18 ID:BKz4tq1ta.net
撲滅の指名者どこ?

448 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:57:51.64 ID:Fl629pdUd.net
雑魚のくせにデスフェニ使ってる奴w
扱いきれてねーじゃんw
お前には過ぎたるパワーカードなんだから大人しく雑魚カードでも使ってなw

449 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:59:11.80 ID:T1S0Jfvd0.net
サイドありだと入れ替え使って狙い撃ちするし、サイド無しだと汎用部分が似通うから万能カウンターと化すしで悪さしかしねえな抹殺

450 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:59:45.51 ID:GIqjy5W6d.net
オルフェハイランダーってこんな感じ?
https://i.imgur.com/c3WM82P.jpg
https://i.imgur.com/DVJZxkM.jpg

451 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 08:59:51.47 ID:KI8SckfM0.net
速攻魔法は後攻に限り相手ターンでも手札から出せるようにして❤

452 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:00:27.14 ID:/CJ21XrX0.net
速攻魔法じゃない指名者とかつかわないにょ

453 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:00:28.94 ID:XHn9x5Lkd.net
オルフェ出禁にしてもろて

454 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:01:03.20 ID:OdBOiJTQa.net
速攻魔法じゃなかったら禁止令でいいよね

455 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:01:38.69 ID:zNnOkQ6/M.net
オルフェ最強だったな
幻影に騙された人はどんまい

456 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:02:03.87 ID:M8qnI+ef0.net
オルフェ持久力あって強そう
ディンギルス処理されてもまた出せるし

457 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:02:04.73 ID:X5+1QdMZM.net
>>426
>>427
サンクス頑張ってみるよ

458 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:02:43.43 ID:m5DOB8Jn0.net
電脳堺ほんと長いしワンパターンだしつまらん

459 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:02:43.51 ID:BKz4tq1ta.net
昨日ルームで戦ったオルフェキモかったなあ
使ってる奴の陰キャ感半端なかった

460 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:03:12.01 ID:VQX52qO2d.net
ハイランダー幻影1回回しただけでリソース切れるからな
まぁそもそも返せんのかって話ではあるけど

461 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:03:41.98 ID:5yYceVBkd.net
エクソシスターの禁止令で色々助かることあるわ
バーミリオンデクレアラーを構えられてたけどミカエリスをエクシーズしてその後禁止しておいてあげたら効果を使ったときに相手が2枚手札捨てて爆発してくれた

462 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:03:51.03 ID:5D12gKtj0.net
フェスで糞長ソリティア決める時点で9割サレンダーですよ

463 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:05:42.21 ID:ZF3mb6nb0.net
スケルツォンが1枚しか積めないなんて…ッ!

464 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:06:12.39 ID:TYIa+YQCd.net
>>434
ハリは使ってもラドンは使わない善良なハリ遣いです…ゆるしてください…

>>441
そうなんだよねー
わらしがうららにも効けば最強だったんだけどそうも行かないのがね

465 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:06:23.48 ID:KqwLPDhCa.net
魔法族の里強くね
ウイッチクラフトみたいに1体ならいいけど何体もいるときついわ

466 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:06:41.02 ID:NEeECnXe0.net
https://i.imgur.com/AsO7Sqi.jpg
陰キャ要素どこ?

467 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:06:42.16 ID:yyhBqhYtd.net
オルフェハイランダーが産まれたのはコナミが規制しまくったせいだからコナミが悪い

468 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:07:03.16 ID:n3PZcOmz0.net
>>458
環境デッキのなかだと割りとルートいくつかある方だけどね

469 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:07:20.37 ID:6YyRhdm20.net
オルフェハイランダーに閃刀姫入れても良いよね

470 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:07:39.20 ID:zNnOkQ6/M.net
実際縛りがなくてもハイドライブオルフェゴールってデッキあったからな

471 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:08:04.90 ID:5yYceVBkd.net
エクソシスター+マギストス+なんか強そうな☆4魔法使い+憑依精霊達でハイランダーフェスやってみるわ
魔法族で嫌がらせしつつ隙ができたらホープパンチ

472 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:08:10.55 ID:XdvYeaG/0.net
>>458
ルートは結構たくさんあるぞ
目指すところは同じだが

473 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:08:46.10 ID:uSxF5pXxa.net
というかデザイナーズが多いくせに一枚初動も多い遊戯王にハイランダーは相性悪いんじゃねえかなと
ルームとかでワイワイやるならまだしも

474 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:09:01.97 ID:ZF3mb6nb0.net
>>470
ハイドライブOCG化されてたのか…

475 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:10:33.45 ID:GIqjy5W6d.net
>>469
ハリとキャリアー禁止で閃刀ギミック入れるメリットあるの?

476 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:10:35.91 ID:zNnOkQ6/M.net
電脳は幻影と違ってルートミスっても割と誤魔化せちゃうからそういう意味で幻影ほどガッツリルート覚えてる人少ない感じある

477 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:10:36.55 ID:m5DOB8Jn0.net
なんか色々不満上がってるな
不快なデッキが多過ぎる問題なんとかならんかねホント

478 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:10:58.44 ID:IusqQ+ojd.net
リンクスだとハーピィフェスになったな
1枚初動とドロソがあるデッキに汎用ぶち込めばいいだけ

479 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:11:17.12 ID:FVIKSLsg0.net
ハリラドンしないpunkだとアメイジングドラゴン2枚必要で辛い なんで1枚砕いちゃったんだ

480 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:11:23.39 ID:hLoyOhZWa.net
>>477
やめれば?w

481 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:11:24.01 ID:zNnOkQ6/M.net
ドライトロン「ヘイト役の俺の大切さがわかったかい?」

482 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:12:08.87 ID:m5DOB8Jn0.net
まぁ単純に手札ゴミ過ぎて負けた時が一番腹立つけど

483 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:12:40.82 ID:/0yztfrWa.net
組むのめんどくさいからフェスはドラグマ召喚シャドールでいいや

484 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:12:50.84 ID:XdvYeaG/0.net
ゲームで不快なものが多いのはわかるけど
それを排除しようとし始めたら終わりだよ

485 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:13:19.15 ID:SsQy0g/FM.net
電脳プラチナだとあんまり見ないけどダイヤだと多い?

486 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:13:45.36 ID:rJM7ifcP0.net
>>478
同名扱いカードは入れられません

487 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:15:05.75 ID:zNnOkQ6/M.net
対戦ゲームのスレなんて常に愚痴と文句に支配されてるぞ
それが味方もあるゲームだと味方批判が凄いからMDは平和なもんよ

488 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:15:35.49 ID:Eal7uhaz0.net
そもそも大抵のゲームでトップtierは不快扱いだろ

489 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:15:49.70 ID:NEeECnXe0.net
味方サレンダーで敗北になるタッグデュエルするか

490 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:16:09.60 ID:pzsGIyHta.net
バーミリオン入れてないマドルチェよわくね

491 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:16:34.83 ID:f2CTQPhN0.net
クソ回線のアダマシアイグニスターは不快度相当ある
てか狙ってるからbotレベルのクソ

492 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:18:25.05 ID:IC81T1RDp.net
タッグデュエルのランクマは地獄が見れそうで興味ある
やりたいかと言われればまぁ

493 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:19:23.90 ID:m5DOB8Jn0.net
まぁデッキやプレイヤーに文句言ってもしゃーないのは確かにそうだな
やっぱ連続で後攻握らされる上に手札の質も悪くてどうしようも無いのが
一番の欠陥でバグのストレス要素だわ

494 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:20:26.23 ID:6XBhxrC50.net
ソリティアはいつもの遊戯王なので
どうでも良いが遅い奴らがウザすぎる
ランク戦は持ち時間制限半分にしてくれよ

495 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:21:05.52 ID:/0yztfrWa.net
タッグデュエルとかコインで全て決まるぞ

496 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:21:24.11 ID:bMdC5vLwa.net
普通のゲームなら負けたら不快でも勝てたら楽しいけど
遊戯王は相手なにもできず自分一人でぐるぐる回すみたいなのだから勝っても楽しくない

497 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:22:02.42 ID:ZK7Q6tL70.net
実際のところオルフェゴールの閃刀姫ギミックって上振れ貫通用の札であってユニオンキャリアー展開なんてよっぽど追い詰められてなきゃやらなくね?

498 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:24:24.16 ID:qZ9MYNz5d.net
>>497
初動でディヴェルを墓地に落とす為の行為であって追い詰められてるとかあんま関係ない

499 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:25:07.05 ID:IusqQ+ojd.net
リンクスでもTFでも相方NPCの先行貧弱盤面やこっちが伏せたカードのうまく使わないプレミでグチあったからな

500 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:25:24.55 ID:M8qnI+ef0.net
メリットがなければデッキに入れてはいけないのか?ボブは訝しんだ

501 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:25:48.30 ID:RAhCb31Qp.net
初動引いてない時でも動けるから初動少ないリミ1ではユニキャリ展開(できないけど)の重要性は増すと思う
むしろ誘発持ってる可能性低いリミ1なら貫通性はそこまで意識しなくて良いような、もちろん大事だけど

502 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:27:13.20 ID:ZK7Q6tL70.net
>>498
わかってるよ
ただ、ユニオンキャリアー展開は盤面が弱いから他に動く手段があるなら基本そっちで動くし、他と併せて持ってる時に展開伸ばすために使う方が遥かに多いんだよな
ディヴェル1枚落ちたところで結局やれるのって墓地ディンギルスマスカレーナくらいだし

503 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:28:32.65 ID:+jpRwVv20.net
この糞ゲー乱数腐ってるだろ

90%イグナイトワンキルで先攻4連続手札事故ったぞ

確率的におかしいだろおお

504 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:29:16.33 ID:RAhCb31Qp.net
>>502
ランクマだったらアナコンダの方がリソース的に強い、というのは趣味なので置いといて
リンク2+墓地ディンギルスがオルフェの1枚初動盤面じゃん、それ以上は上振れやんけ

505 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:29:32.06 ID:ZK7Q6tL70.net
あと、閃刀姫ギミックはウィドウアンカーを仕込んでおけばエンゲージから持ってきて相手の1妨害を剥せるってのも地味に使いやすい気がする

506 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:30:24.56 ID:8CpGsLTXd.net
マドルチェのなんでも実質ノーコストで無効の罠強すぎね?
先行取られたらほぼ確実に置かれるからムカつくわ

507 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:31:23.57 ID:ZK7Q6tL70.net
>>504
あーでもそうか
ランクマだとその展開しても弱すぎるからってんで命かけてスクラップ展開押し通す構築してるけど、ハイランダーだとスクラップ初動できる札は3枚しかないのか

508 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:31:32.60 ID:B7zwBJeAa.net
オルフェの基本盤面ってリイヴマスカレーナじゃねぇの

509 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:36:11.07 ID:HgYnE5Br0.net
>>423
残りの必要ポイントが7700
勝ちで220ポイント、負けで50~100ポイント(100ポイントが多い)

最短で35連勝、1日17~18勝0敗(1日17~18戦)
勝率5割ちょいなら25勝24敗、1日12~13勝12~13敗(1日24~25戦)

対戦履歴が20戦までだからそれを両日書き換える気持ちでやればいい

510 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:36:16.07 ID:64USiBzQa.net
汎用リンク3で強いのユニコーンだけか

511 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:36:22.56 ID:m5DOB8Jn0.net
>>506
マドルチェみたいな昔のテーマは先行前提で強化を雑にするしか無くなってるよな

512 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:36:59.74 ID:RjCUayWFd.net
展開系って遊戯王をつまんなくしたと思うわ
「展開できるカード」「展開を防ぐカード」「展開されたあとに捲るカード」以外ほぼ投入されなくなってんやん
おかげでテンプレ固まりすぎだし

513 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:37:47.70 ID:zNnOkQ6/M.net
そもそもハイランダーだとまともに展開安定しないから展開できるだけで勝てるんだろ
手札誘発率は格段に下がるし

514 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:38:08.48 ID:GIqjy5W6d.net
>>508
スクラップワイバーン展開するオルフェはそうだけど、純オルフェはマスカレ+墓地ディンギルスが基本

515 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:38:39.77 ID:qZ9MYNz5d.net
>>502
頻度の話をしてるならお前の主観だから答えようがない
必要度の話をしてるなら初動のルートが減るから必須

516 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:38:43.59 ID:XdvYeaG/0.net
ハリのせいでリンク2=リンク3になっちゃったからな

517 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:39:00.19 ID:6UvfxeBj0.net
さらに純粋な展開されたあとに捲るカードはもう枠外
泡影とか1滴とか先行でも後攻捲りでも使うカードしか採用する枠ない

518 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:39:29.33 ID:e1rbu9ivd.net
>>508
手札にデスフェニ素材引いちゃった時はそれ
そうじゃないならリイブ残すよりウーサデスフェニにしてる

519 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:39:32.93 ID:8CpGsLTXd.net
ミラフォやシリンダーみたいな攻撃に反応するならともかく実質フリチェでやれるのはやりすぎだわ
強いって言われる神宣ですらライフ半分持ってくのに

520 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:40:03.77 ID:kzPc7f/Hr.net
>>515
「初動にならないから閃刀姫ギミックはいらない」って意見からの話だったから、「基本展開伸ばしたり貫通札として使うから必要じゃね?」って意見のつもりで話してた

521 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:42:55.63 ID:QNM0OoYya.net
>>518
デスフェニはEX枠きつくてなぁ

522 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:43:10.27 ID:e1rbu9ivd.net
今回のフェスの狙いは「パーツ1枚しか持ってないけど使ってみたかったテーマを試してください」だと思ってる

523 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:44:01.74 ID:xSzBMPkX0.net
ハイランダーでも動けるテーマって何があるんだ

524 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:44:29.01 ID:qZ9MYNz5d.net
せやね

525 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:46:39.70 ID:0TIaeHGH0.net
オルフェゴールのパックで生成するならガラテアでいいんかな?SRの中で複数枚居るやつを生成したい

526 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:47:17.58 ID:r2YCux6+p.net
フェスオルフェにも閃刀パーツ入れるわ
他に入れたいもんあんまりないしシンプルにリンク素材や妨害札持ってきてオマケのドローもあるし単なるパワカとしての採用って感じ

527 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:47:51.72 ID:mv9y3fPfa.net
バハシャ餅クラゲは普通に出せるぞ
枠余るから妨害罠も沢山積んでる

528 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:48:20.91 ID:2x19TUsjM.net
>>523
シャドールとかドラグマ?

529 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:48:44.32 ID:qZ9MYNz5d.net
オルフェパックはアストラム狙いで剥いたらアストラム1枚出すのに7000ジェム使ってギルスもディンギルスも出なかった糞みたいな思い出が蘇るから剥きたくねえ・・・

530 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:49:34.62 ID:I7IlGtEw0.net
単独テーマで動けるやつはかなり限られるだろ
普通にテーマ2,3個混ぜるのが当たり前になりそう

531 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:51:01.10 ID:PSsTeemsM.net
エクソシスター、まだ全然弱いけど楽しいは楽しいな
半年後の強化内定出てるし

532 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:51:21.75 ID:G16g/j1W0.net
>>478
リンクスはカード枚数少ないからやりやすそうじゃない?

533 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:51:27.31 ID:ZF3mb6nb0.net
>>529
デミウルギアでも出まくったのか…?

534 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:51:56.69 ID:GIqjy5W6d.net
>>523
マリンセスとかかな

535 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:52:25.70 ID:N6GhTH320.net
今回のフェス、理想の手札になるまでサレンダーを繰り返すだけのサレンダーフェスになる予感しかしないんだが…
コイントス切断も解禁されるしハイランダーフェスは荒れそうだ……

536 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:52:49.12 ID:qZ9MYNz5d.net
>>533
7枚出たわ

537 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:53:24.95 ID:QyONarVld.net
>>530
フレ戦で試したけどそういうピン刺しでも動けるテーマの混成構築か種族サポートで固める構築が強い感じだったな
うまく組めばいつもどおりとはいかなくともデュエルにならないってことにはならない
あと手札誘発がほとんど飛んでこないって前提も頭に入れるとやりやすい

538 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:54:02.48 ID:MqW5DvhRd.net
オルフェはハイランダーじゃなくてもちっと興味あるけどジェムは勇者ふわんにとっとかなきゃ…

539 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:54:05.94 ID:Ee6HiNUea.net
トーカーベースに転生と斬鬼のSSできる連中混ぜようかな

540 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:54:36.92 ID:nS5RyQ+bp.net
蠱惑魔ってどうなんだろう
とりあえずセラ立ててバックガバ伏せのイメージだけど

541 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:54:51.64 ID:KI8SckfM0.net
サイバースよさげだよね
アプデアクセスするだけになりそうだが

542 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:55:15.32 ID:/AFFPoVud.net
鉄獣と十二獣とムーンライト混ぜたやつ使おうかな

543 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:55:32.29 ID:/Vm7780v0.net
ハイランダーって1枚で動けるパワカ突っ込むだけだしな
元から制限のパワカで暴れてるテーマはそりゃ強い

544 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:56:36.25 ID:QyONarVld.net
>>535
やってみりゃわかるけどちゃんと組めば手札事故は案外起きない
手札が来ないから初動だけなら安心して動けるくらい
むしろサーチ先が枯れたり互いに耐性持ちを立たせた段階でリソースが尽きる中盤の心配をしたほうがいい

545 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:56:40.79 ID:ZF3mb6nb0.net
>>536
それは草
あのパックデミウルギア以外は基本当たりなのにな…

546 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:56:58.85 ID:BTylqqs/M.net
>>542
RRとBFも混ぜて獣連合にしよう

547 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:57:23.51 ID:/AFFPoVud.net
>>546
じゃあ戦華のおっさんも入れるか

548 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:57:27.01 ID:QyONarVld.net
>>544
手札が来ないから→手札誘発があまり来ないから
だった

549 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:57:49.60 ID:qZ9MYNz5d.net
>>545
それから有能URは出にくくなってる教に入信した

550 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 09:58:29.82 ID:D4qMl9Il0.net
シャドール下級は素引きイマイチだし召喚ドラグマみたいなのがハイランダーでは強いのかな
いうてマクシムス1エクレシア1だと動ききつそうだけども

551 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:00:10.79 ID:GIqjy5W6d.net
>>538
オルフェは本気で組もうとすると
カガリ、エンゲージ、化石調査みたいな汎用じゃないURが多いんだよね

552 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:00:46.69 ID:tBalfHu2d.net
閃刀姫主張ギミック使えば直ラドンは簡単だから呼び初動として入れておくか

553 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:04:16.40 ID:pnxo0PJBp.net
オルガイビルツインパックでパスフレだけは絶対出なかったし有能カード絞ってるのは絶対あるだろ(アルミホイル巻きながら)

554 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:06:00.92 ID:o+p0lK1mr.net
今更なんだがS.X.L召喚だと素材は表じゃなきゃいけないのになんで儀式や融合は裏でいいんだ?

555 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:06:09.10 ID:XdvYeaG/0.net
マスカレのパック剥きまくって
ピックがジャスティファイ5枚しか出なかった時は発狂したぞ

556 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:06:17.11 ID:f12Nwe/Q0.net
有能カードしかないパックを剥けばいいのよ

あったっけ?

557 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:07:06.69 ID:6UvfxeBj0.net
ようやく納得のいくサンアバロンデッキできた

http://imgur.com/FQJZKWj.jpg
http://imgur.com/aW9ntwq.jpg

558 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:07:27.18 ID:XdvYeaG/0.net
>>556
マスカレのパックとかハリのパックだな
1枚は異物混入してるけど

559 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:08:09.25 ID:PSsTeemsM.net
鉄獣戦線+戦華+空牙団の【鉄華団】組もう

560 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:08:19.99 ID:sg+6siXcp.net
エンゲージ狙いで閃刀パックめちゃくちゃ剥いたけど隊長とカガリしか出なくて諦めたな
好きなカード生成できて本当によかった洒落にならん

561 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:08:43.35 ID:KI8SckfM0.net
セレクションパックが一番ですよ
って言いたいけどシークレットはマスターのすり抜けがあるしな

562 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:08:49.78 ID:QyONarVld.net
>>555
俺もなったわ
マスカレでるまで80くらい剝いたけどΩもクロノダイバーも一枚も来なくてジャスティファイだけ4枚きた

563 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:09:00.23 ID:8CpGsLTXd.net
確かに要らんURは滅茶苦茶出る
堕天使で一滴2枚引きしたのがピークでそれ以降はうんちやな

564 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:09:55.40 ID:MqW5DvhRd.net
>>551
構築にもよるけど結構高くつくんだよな
銭湯とか恐竜も興味ないわけじゃないから無駄にはならないけど

565 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:10:11.59 ID:QKOvTFTy0.net
昨日フリーでピン刺しフェス予習したけどLLがクソだわ・・・
インチキも大概にせぇよ

566 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:10:32.26 ID:ZF3mb6nb0.net
瞑界目当てでパック引いたらやたら聖刻が来た事ならあるわ

567 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:10:51.61 ID:5GjuHmYDM.net
相剣を相手にしてるとノーデン欲しくなる
超融合で全員素材にしてやりてえ

568 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:11:03.14 ID:nPxdPKyGM.net
>>560
俺はエンゲージシグマ当たらないままカガリ4、ダラン1引いたわ
カガリはストルワートで1枚持ってたから全部砕くしか無かった

569 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:11:37.63 ID:enQY17BTa.net
なんでもいいからリンク2とかエクシーズでサーチなり墓地送りで動けるデッキが強いねこれ
幻影ホープ辺りが安定感トップになりそう

570 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:12:24.96 ID:XdvYeaG/0.net
>>565
LLってそんなピンでクソ要素あったっけ
ターコ+何か初手にないと大概しょっぱいけど

571 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:12:37.17 ID:8CpGsLTXd.net
ホープあんま組む気ないけどストラクくらいは買っといてもええんかこれ

572 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:13:00.59 ID:as7/r8540.net
そこそこ勝率良いハイランダーデスピア組んだけどやっぱ喜劇入らんわ
こいつの存在意義を見出すことが一切できない

573 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:14:13.47 ID:xdiEPIB60.net
>>554
儀式融合は表側表示じゃなくてもいい
S.X.Lは表側表示じゃないといけない
これらが召喚ルールで決められているから以上の事はないと思うが

574 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:16:17.90 ID:tEaWbQoA0.net
>>571
ホープと貪欲入ってるから持ってないならありかも

575 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:16:35.08 ID:fjFjxVvnd.net
>>554
儀式と融合は手札っていう非公開領域からのコストが可能なので裏側表示も同様に可って考えてるわ

576 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:16:54.94 ID:SzSa5jtEd.net
俺もカグヤ狙いで70連したらカグヤ0呂奉5だったことあるわ
ラドリー死ね

577 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:17:51.15 ID:OdBOiJTQa.net
儀式も融合もアド損なんだから裏側くらい許されてもいいたろ!
なおガバガバ素材にインチキ融合儀式魔法

578 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:19:01.16 ID:6UvfxeBj0.net
もうルイキューピット全振りのハイランダーサンドラにしようかな
超雷龍立てときゃなんとかなるでしょ

579 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:19:42.91 ID:sg+6siXcp.net
逆に一番運が良かったパック剥きはなんだろうな
ライブラリアン欲しいなと思ったけどジェム無くてワンマジ作って無料パックワンチャンとかやったらマジで出てたまげたことだな

580 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:20:08.45 ID:pnxo0PJBp.net
儀式融合がアド損とか古代遊戯王かぁ?

581 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:20:58.99 ID:xiveAJkH0.net
ドライトロンだけずば抜けてやってることおかしいだけだから
他の儀式テーマ触ると余計にそう感じる

582 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:21:43.42 ID:yho7nP7h0.net
>>581
おかしいって言うけどあのくらいしないと儀式は現代遊戯王についていけないじゃん

583 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:22:19.05 ID:SttX9Dp80.net
>>573
「そういうもの」と言われても理解はできても納得はいかないから具体的な理由が気になったんだが

>>575
割りと納得できる説で感心したわ

584 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:23:17.74 ID:/CJ21XrX0.net
ドライトロンは弁天が制限されるだけで環境から駆逐されるぐらいだしな

585 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:23:43.25 ID:pnxo0PJBp.net
まぁ儀式が無理に現代遊戯王に適応する必要もないんですけどね
というかあんなん儀式召喚名乗ってるだけの別の何かだし

586 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:24:11.80 ID:ZK7Q6tL70.net
影霊衣の時点で既に儀式召喚のようななにかだったし……

587 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:24:20.58 ID:0TIaeHGH0.net
手札誘発40枚デッキにして後攻取れば相手のサレ待ち出来るんじゃね?

588 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:24:23.37 ID:OdBOiJTQa.net
>>581
ネフティスとかヴェンデットの儀式召喚扱いでデッキから呼ぶやつ見るとドライトロンだけとは到底言えない
ドライトロンはデクレアラーと噛合良すぎて環境とったが

589 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:25:14.76 ID:M3Swr8Xz0.net
ドライトロンまだ居るし大会でも上位に居るけどね
みんな半年以上使って飽きてるだけでしょ

590 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:26:08.80 ID:Pi7hfhaDd.net
レガシーから現世と冥界の逆転のロイヤル出てきた
絶妙に嬉しくない

591 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:26:56.09 ID:l8LOcTYU0.net
死ぬほどヘイト集めてたネクロスはデブは消えたが他はほぼフルパワーなのに空気
ユニコールの長期間制限はもっと早く解除してればどこかで環境に入れたのか

592 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:27:47.73 ID:ZF3mb6nb0.net
>>588
ヴェンデットは墓地からは儀式召喚するがデッキからは出てこないぞ

593 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:29:21.05 ID:SttX9Dp80.net
ハイドランダーどうにか安定するサーチ手段複数ないもんかな

594 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:29:48.11 ID:yXAkKW9Ip.net
ネクロスにしろリチュアにしろリリーサーにしろ環境に来る儀式は碌なことしないな……

595 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:30:05.71 ID:xiveAJkH0.net
>>588
何故か回収出来てなんでも出せちゃうメテオニスだけでそこらと一線を画してるよ

596 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:30:32.57 ID:+DjFMGCjd.net
4連勝と4連敗を永遠に繰り返してダイヤ2にいる

597 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:31:55.93 ID:XEe/3+Pk0.net
>>594
儀式は元が弱すぎる(アド損しかない)からどうにかアドを稼げるようにしたんだろうけどそれが逆効果になってる感じ
まぁ環境に来るって時点で儀式に限らずロクな事はしてないんで…

598 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:32:56.93 ID:oWQ1WgHMa.net
電脳とジョウエイシナジーありすぎやろ
バロネスVFD出すのが最強だけど仙々ジョウエイでロックかけるのも悪くない

599 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:34:34.21 ID:5yYceVBkd.net
>>571
☆4が2体いたら雑に10000パンチという選択肢がでるから1セットは買っておいて損はないと思う

600 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:34:52.56 ID:hrfpISJ80.net
アナコンダやデッキ融合なんて無法なことしないと環境に顔を出せないレベルの欠陥召喚が融合
それすら上回る欠陥召喚が儀式

601 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:35:47.12 ID:xSzBMPkX0.net
環境でよく見かけるデッキの動きはキモいけど環境外のデッキも中々にキモい動きしてくるな
恐竜デッキとかあれどこ止めれば良いんだ

602 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:36:01.28 ID:8CpGsLTXd.net
リミットでも使えそうだしホープ買っとくわサンクスコ

603 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:36:04.43 ID:XEe/3+Pk0.net
>>594
受動的だけどリクルーター…って思ったが着地点をウィッチにするにしても上手くルート組めんな
機械族だから何かしらサーチ手段は転がってそうではあるが

604 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:36:20.18 ID:WNoF5lRNa.net
ホープとかいう蟲惑魔のフィニッシャー

605 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:36:39.40 ID:GIqjy5W6d.net
>>593
クリマクス

606 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:37:58.76 ID:as7/r8540.net
融合(融合を必要としない・リンク1・デッキに戻す)

607 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:38:27.72 ID:C2UNrIxqd.net
そろそろ環境作りたくて幻影が電脳で迷ってるんだが今後はどっちが長く使えそう?
電脳はVFD死んだら終わっちゃうのはわかるが幻影も似たような致命的規制って今後あるの?

608 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:38:37.22 ID:oWQ1WgHMa.net
ハイランダーで安定を望むなら下級のレベル揃えてEXデッキでなんとかするしかないな

609 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:41:30.62 ID:Yr6wQdwka.net
スプリガンズとかかなりキモいエクシーズ召喚してるよ

610 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:41:56.78 ID:2sLXRZXj0.net
>>607
ティアスケ制限がある
オルフェくらいになる

611 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:42:26.58 ID:oMDQR5FGd.net
>>596
ダイヤ1で待ってるゾ💕

612 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:43:48.77 ID:6//JyMdT0.net
紙の幻影はティアスケ制限とフューデス禁止で死亡した

613 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:44:32.14 ID:C2UNrIxqd.net
>>610
でも勇者とやらが来たらその穴を埋めるんじゃないの?
展開自体ができなくなるのかな

614 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:44:52.64 ID:MqW5DvhRd.net
電脳は今正直やめといたほうがいい
先攻はVFD立てるの確定で相手サレンダーか誘発で止まるかの2択になって非常に面白くない
後攻は九竜引けてないとデスフェニ1枚で詰んじゃうことも多い

615 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:45:01.58 ID:XEe/3+Pk0.net
>>601
恐竜はなんだかんだ環境下位はあるんでねーかなと思ってる
ミセラ初動で使われたら墓穴しないと無理だけどそうでなければとりあえず召喚権を使って出てきたところで止めれば大体止まる
オヴィが最重要でベビケラ、プチラ辺りが次いで

616 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:45:45.31 ID:2sLXRZXj0.net
>>613
勇者パーツは幻影展開とは一切無関係だからな
勇者展開だけして幻影回らないなら勇者使う意味などない、幻影勇者は規制受けて両方回らなくなったわかりやすいデッキ

617 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:47:00.84 ID:GFS3e4dV0.net
幻影勇者のex見たら、ロンゴミみたいな分かりやすい最終盤面がなかったんだが何出すんだ?

618 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:47:09.53 ID:7XMxsF7Ud.net
今回のメガリス枠はオルフェな
見かけたら即サレ推奨
今回メタビは無理だからマジメにやらなきゃいかんのぉ

619 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:47:29.36 ID:VqLI3wQ/a.net
ハイランダーは今までのフェスがどれだけマシだったか思い知ることになる

620 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:48:08.62 ID:+jpRwVv20.net
>>615
ミセラのリクルートにうらら以外ありえないのにww

なにエアプこいてるんだ

このガイジwww

621 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:48:30.40 ID:GFS3e4dV0.net
>>594
環境じゃないがアモルファクターも害悪だわ

622 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:48:37.73 ID:2KkLdch+d.net
>>525
SRだとガラテアとロンギルスでどっちも1枚採用だからどっちでもいいぞ
ワンチャンシャインやロイヤル出るかもしれないから加工レアリティ欲しい方にするとか
パラディオンもついでに組みたいならマギアスパラディオン生成したらいいんじゃない?

623 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:49:09.26 ID:g231TB5w0.net
>>617
デスフェニとか霧剣とか出せる妨害を出せるだけ出すってコンセプトだぞ

624 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:50:09.69 ID:C2UNrIxqd.net
>>616
なるほどなぁ
鉄獣あたりにしといた方が無難かな
>>614
電脳は憎きエルドに強いというのと中期戦も強そうなのが動機なんだが事故率結構あるのか
俺が相手する時絶対VFDでるんだが

625 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:50:20.90 ID:dAmyaUBZ0.net
ダイヤ1昇格戦3回とも失敗した
早くダイヤ1でファンデッキ使いてぇ

626 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:50:38.76 ID:TYIa+YQCd.net
>>593
黒き森のエッチとか?

627 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:50:39.68 ID:QGO80qz20.net
竜剣士新規が来たんだからアモルファージにも新規を寄越せ😡

628 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:50:42.08 ID:5yYceVBkd.net
>>624
動かない電脳は電脳と認識されてない

629 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:52:16.88 ID:MqW5DvhRd.net
>>624
電脳はマジで事故る
逆に事故らなくて相手に誘発なければVFDは絶対に出る
なんか伏せてエンドとか即サレとか中身見てみると大体電脳であぁ…ってなるよ

630 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:52:38.69 ID:6//JyMdT0.net
先攻はデスフェニ勇者霧剣デスサイズ

631 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:53:28.60 ID:FFisOlTD0.net
アモルファージがまともに戦えるようになったら途端クソデッキじゃない

632 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:53:36.87 ID:XEe/3+Pk0.net
>>620
墓穴うららって書いたつもりが抜けてたわ、すまんな

633 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:54:26.53 ID:6//JyMdT0.net
今あるデッキで幻影勇者が死亡する時期まで生き残ってるデッキはエルドしかないから
先のこと心配しても仕方ないよ

634 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:54:32.81 ID:TYIa+YQCd.net
>>632
改行ガイジに触れるなよ…

635 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:55:14.34 ID:tBZKeATEd.net
融合カードがなければ融合できず手札消費が激しいシャドールは正統派融合デッキ

636 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:55:29.68 ID:2sLXRZXj0.net
幻影勇者の妨害は質より量みたいに見えて質も高かったからな

637 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:55:32.85 ID:oWQ1WgHMa.net
>>627
緑のおっさん最早人間ですら無くなってて草生えたわ

638 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:56:28.03 ID:Q3L0Euwm0.net
なんで珍しいワッチョイの人って大体おかしい奴ばっかなんだ

639 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:57:31.41 ID:XINf0zela.net
幻影ってほぼ毎試合盤面作れるイメージだったけど5戦に一回くらいデスフェニすら出せない時あるんだな サイコフィールダー1枚残り4汎用とかあるあるやわ
十分すぎるけど

640 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:58:16.39 ID:Uw9VVnTSd.net
プラ5帯先週は六花やら海造賊やらU.A.みたいな趣味デッキとよく当たってたのに今週入ってから未界域暗黒界!電脳!LL鉄獣!みたいな連戦になるのどうしちゃったんだよ
特に未界域暗黒界増えすぎてやべえよ

641 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 10:59:59.12 ID:XEe/3+Pk0.net
先の事?よゆーよゆー、この紙運営様は事前規制をしてくれるから安心!
_人人人人人人人人人人_
>  フューデス準制限  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

642 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:00:13.29 ID:IdDrQXRPH.net
純鉄って滴いる?
コスト辛いし抹殺用にしても上下で妨害別れてるからいらない気がしてきた

643 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:00:50.52 ID:XINf0zela.net
ドライトロンが死んでるんだから勇者やデスピアも早々に死んでくれるんでないかと願ってるぞ😭

644 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:01:01.09 ID:7K/x3tvga.net
>>588
ネフティスは下級の半数が墓地が無いと初動動けない事故札だから安定して繋ぎ手蒼凰神出そうとしたら結局ドライトロン使う羽目になったわ

645 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:01:27.32 ID:n3PZcOmz0.net
マイナーテーマだとどこ止めればいいかわからなくて分からん殺しされることあるけどパンク出張とか見えたらハリラドン止めればいいって分かるからむしろやりやすい感あるな

646 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:02:21.55 ID:MqW5DvhRd.net
まだ勇者来てもないのに死ぬ心配しても仕方あるまいて
幻影はプロートス叩きつけられたりしなければ一定戦えるから割と好き
あと今のエルドは相剣用に御前が多いんでそれが刺さらないのが優秀

たまにエクソシスターにボコられたりするのはご愛敬

647 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:03:36.16 ID:DyzHXok70.net
勇者が来ると同時にフューデス禁止にしてくれ
今でさえ相当なクソゲーなのに

648 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:04:05.37 ID:ZF3mb6nb0.net
>>645
PUNK使ってるけどブラフのカード混ぜんともう通らんね

649 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:04:17.87 ID:DyzHXok70.net
>>642
普通は転キをコストにするのでは

650 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:04:59.26 ID:ZDlr91ac0.net
ハイランダーオルフェの最終盤面ってどうなるの?

651 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:05:29.00 ID:9ForRBQf0.net
今群雄割拠刺さるデッキって環境にそれなりにあるよね

652 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:05:34.65 ID:WNoF5lRNa.net
>>650
普通のと変わらん

653 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:05:37.51 ID:w4R/qM/za.net
>>648
むしろ誘発吸ってもらう係だわ
なお増G

654 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:05:47.89 ID:XEe/3+Pk0.net
>>643
リミット更新がどの程度のペースになるか次第になりそう
前回の更新は4ヶ月だったけどこの年3ペースで行くのか年4ペースにするのか辺りでも大分違いそう
確実に言えるのは事前規制は仕事しないってところだな!

655 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:07:00.82 ID:ldjXhTJD0.net
先行芝刈りという犯罪アド差カード
後攻芝刈りという有能まくりカード

656 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:07:17.14 ID:ZDlr91ac0.net
>>652
よく知らんけどウーサマスカレ墓地ディンギルスみたいな感じなのか?
💩やん

657 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:07:32.33 ID:QGO80qz20.net
パワーカードは釣りに使うこと多いよね

658 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:07:33.57 ID:f12Nwe/Q0.net
天璣もコストにできるし
手札のキット捨てられれば妨害無けりゃワンキル確定みたいなもんだし
鉄獣の一滴はコストどころかアド取ってきやがる

659 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:07:44.96 ID:GottbRunM.net
お前らがうららなんて握るからこっちも素出しフューデスなんかに頼らざるえないんだぞ😡

660 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:07:53.42 ID:WNoF5lRNa.net
>>656
元からハイランダーみたいなもんだからなオルフェは

661 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:08:18.86 ID:QPUr5sV6d.net
こっちでもアナコンダとハリ早く禁止しろよ

662 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:08:49.93 ID:IdDrQXRPH.net
>>649
そりゃまぁそれがベストだけどさ
最近は魔法コスト滴もバレてきて結構対滴に抹殺使いづらいし、滴うたれてもリボルトで最低1妨害あるしでその枠に誘発入れた方が強いんじゃないかって思った

663 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:09:06.67 ID:8CpGsLTXd.net
オルフェ絶対組まないと思ってたから変なリンクモンスター砕いたわ糞が

664 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:09:36.52 ID:rYlRFPDUM.net
幻影は環境外並に誘発に弱いでしょあれ
完成する盤面が環境でも頭ひとつ抜けてるから環境になってるけどさ

665 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:09:56.33 ID:OKEnejqLp.net
変なリンクモンスターどっちもSRだから何とかなるっしょ
フェスのためだけに生成するのはもったいない感あるけど

666 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:10:36.60 ID:v3pNi9Rv0.net
相剣弱くね?
対面は絶対セキショウバロネス立てるのにこっちは全然手札揃わないんだけど

667 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:11:14.91 ID:oeO5nnJna.net
莫邪にヴェーラ当ててもバロネスとレベル8たったんやがそんなもんなん?

668 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:11:45.38 ID:F1M106uL0.net
双剣だけでも駄目天威だけでも駄目だと何度ここで言われているか

669 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:11:53.64 ID:9wzCrzG9M.net
そろそろ最適解の激安デッキレシピが出てきた?
流石にスクラップオルフェゴールとかいう成金デッキは組めねぇ

670 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:11:58.74 ID:9ForRBQf0.net
安定してセキショウバロネスが立てられないのは流石に莫邪3積みしてないとかでカード足りてないだけでは?

671 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:12:04.25 ID:8CpGsLTXd.net
>>665
そうだっけと思ったけどオルターガイストと勘違いしてたわ
結局ディンギルスいねぇしそのためにパック剥くのもアホらしい

672 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:12:55.65 ID:pdxMRwubd.net
お前ら結局ハイランダーフェス何使うんよ?
ハイランダーアンデット組んだら初動細すぎウンチッチで困ってる

673 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:13:37.75 ID:MqW5DvhRd.net
相剣は基本安定感高いくね
10シンクロしか立たなくて事故ったなあと思うくらいには安定する

674 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:13:50.02 ID:ZF3mb6nb0.net
>>672
ハリファの居ないアンデなんて嫌じゃ嫌じゃ

675 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:13:50.32 ID:+jpRwVv20.net
>>669
今回魔法罠まで1まいの糞うんこフェスだから
まじでないんじゃねえのww

安くて周回早いはマジでみつかんねえぞ

676 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:14:40.18 ID:F1M106uL0.net
結局フェスは展開重視よりサーチ重視で上ブレの結果より安定を重視したデッキで落ち着くのよ

677 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:14:48.01 ID:rYlRFPDUM.net
相手の相剣はつよい
俺の相剣はよわい

678 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:14:59.99 ID:BABXxkUV0.net
エクソシスター使ってると意外に相剣に対して勝率いいわw

679 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:15:02.54 ID:QGO80qz20.net
相剣はミスター安定感

680 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:15:08.50 ID:0TIaeHGH0.net
>>622
ありがとう
ガラテアそもそも制限カードやったわ
パラディオン気になるしマギアス作ってみるわ

681 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:15:10.47 ID:+jpRwVv20.net
せめてハイドランダーだけ2枚つめて
魔法罠は制限なしだよな

ほんま何がしたいんだこのゴミフェス
テストプレイしてからレギュきめろやアホ運営

682 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:15:19.38 ID:v3pNi9Rv0.net
>>670
Twitterの連勝天威相剣コピッた
EXは妥協ありだけどメインは普通に組んでるバクヤなんて6枚持ってるし余ってるくらい

683 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:15:29.67 ID:Jrn4yfM/r.net
勇者来たあとのtier表みたらプランキッズがめっちゃ上の方にいるんだけどもしかして勇者相手にめちゃくちゃ有利なの

684 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:15:47.22 ID:HVs6T7Op0.net
パラディオンはいいぞぉ

685 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:16:09.83 ID:6//JyMdT0.net
相手が事故ってぬるい盤面になるまでリセマラしてホープダブル1万点パンチし続けるとか?

686 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:16:29.15 ID:/0yztfrWa.net
相剣ミラーだと後攻の方が勝率高い気がする
というか相剣の盤面が簡単に出せる分貧弱すぎる

687 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:16:30.47 ID:whmzMeV6M.net
初手に初動来るまでリタマラするのがコスパ最強な

688 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:17:13.23 ID:rYlRFPDUM.net
エクソはまったらウザイけど結局制圧には下準備すらさせて貰えないからな

689 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:17:16.92 ID:9wzCrzG9M.net
普通ハイランダーって魔法罠まで一枚にしないよね
魔法罠を一枚に縛るのは単純にゲーム性が落ちるだけだわ

690 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:17:31.05 ID:9qnJ+btJ0.net
>>672
アンデットでエルドーハなら初動率そこそこいけるやろ

691 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:17:49.06 ID:mi9ZbyPHd.net
>>683
勇者を1番活用できるデッキだからでは

692 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:18:30.53 ID:f12Nwe/Q0.net
>>683
通常召喚した下級が効果発動するの墓地だからアラメシアの制約にかからない
勇者に有利じゃなく勇者が使えるデッキしか環境に残らなかった

693 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:18:31.15 ID:FLoqDGj90.net
>>683
勇者入れることで展開通るし足りない打点補えるし後攻もそこそこいけるようになるだけだが

694 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:18:45.67 ID:6//JyMdT0.net
プランキッズも幻影と同じで勇者デスフェニギミックを上手く使えるから
ミュー制限フューデス禁止で幻影と同時に死亡

695 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:18:57.82 ID:whmzMeV6M.net
エルド勇者ですら強い

696 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:19:10.67 ID:9qnJ+btJ0.net
>>683
勇者をデッキに入れられるからだぞ

697 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:19:48.07 ID:/0yztfrWa.net
あれだけ規制してもなお環境にしがみついてるやべーやつそれが勇者

698 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:19:54.12 ID:MqW5DvhRd.net
後攻は天威絡まないとそこまでって感じ
G食らうとほぼ投了なのでワンチャン突っ張ってワンキルできる後攻のほうがありがたいと思うときはある

699 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:20:18.67 ID:0eQTgObDd.net
ドクロバットと天空の虹彩以外にオッレボサーチ出来るカードなんかない?

700 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:21:17.71 ID:XQLZ7nid0.net
3ヶ月ぶりくらいにランクマしたけどもう必ずと言っていいくらいうららゴキ無限ニビルのどれか2枚くらい飛んできてげんなりするな
これたのしいのかよ

701 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:21:35.37 ID:9qnJ+btJ0.net
>>682
構築みたい

702 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:21:46.91 ID:tGDFlZwnd.net
ハイランダーはバーンデッキ組もうと思ってるけどデスピア入れてマスカレイドするかだけ悩む

703 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:23:02.62 ID:hjVyJ1r4p.net
神エアプだがVFDの代わりに勇者と手を組んだ電脳勇者も強いらしいな

704 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:23:17.52 ID:g231TB5w0.net
今マスカレイド入れてもらゔぁーごや怪獣に変換されるんだ

705 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:23:36.35 ID:9qnJ+btJ0.net
>>700
エルドリッチは一切引っかからないから楽しい

706 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:24:02.58 ID:cHmWoiH70.net
神だが俺は強い

707 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:24:45.56 ID:QGO80qz20.net
勇者はデッキ名アドを稼げるテーマで組みたい
幻影勇者以外で

708 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:24:51.13 ID:+jpRwVv20.net
>>700
もうエンジョイ勢デスフェニそうけんエルド糞環境で絶滅したからねwww

709 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:25:09.91 ID:NEeECnXe0.net
>>707
ノーパンJK勇者

710 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:25:18.75 ID:6//JyMdT0.net
天威勇者とかデッキ名からして強そう

711 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:25:43.91 ID:OBneK+vZ0.net
>>705
流石にエルドサーチにうららされたら困らんか

712 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:25:46.59 ID:g231TB5w0.net
>>707
勇者エッチ(エルド)

713 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:26:17.30 ID:ZF3mb6nb0.net
ノーパン勇者

714 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:26:25.65 ID:tBZKeATEd.net
ノーパンJKヌメヌメAFエッチ勇者

715 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:26:59.59 ID:yho7nP7h0.net
勇者の見た目どうなるんだろうな

716 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:27:43.17 ID:MqW5DvhRd.net
勇者よりふわんがやりたい

717 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:28:12.53 ID:NEeECnXe0.net
ノーペンふわんだりぃず

718 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:28:13.57 ID:jdF1QP0O0.net
獣王アルファとガガガ入れて勇者王デッキ……

719 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:28:34.58 ID:0TIaeHGH0.net
メスガキ勇者

720 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:28:37.60 ID:eOmQI41Oa.net
>>715
これがいい
https://i.imgur.com/kg9Mnof.jpg

721 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:28:51.10 ID:GottbRunM.net
そもそもエンジョイ出来るフォーマットが存在しないのが悪い

722 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:28:52.54 ID:STFAoBOA0.net
サボってたらデュエルパスが全然進んでねえんだが最速で上げるなら自殺でいいのかね?

723 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:30:06.62 ID:GwhxA6BNr.net
ハイランダーも結局一枚初動の多い環境デッキが強いだけなのがね・・・
あとエレクトラムが禁止じゃないペンデュラムも強い

724 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:30:06.69 ID:K50Ii+oH0.net
中華とマッチングさせるな隔離しろってアンケートのたびに書いてるのに改善しねえ
その結果がチートBOT切断放置だもんあの腐りきった人種には付き合ってらんねえよ

725 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:30:29.41 ID:GFS3e4dV0.net
>>667
手札にリュウエンとリュウエンコストがあればいける

726 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:30:44.71 ID:tGDFlZwnd.net
>>704
リミ1でまともにリリースで返せるの壊獣グッドスタッフくらいだし割りとポン置きできると思うがな

727 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:31:02.97 ID:nCFT8dCor.net
>>720

https://i.imgur.com/VoLecnG.jpeg

728 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:31:37.73 ID:/L255Q4Fp.net
>>656
ウーサたたないけど2妨害って普通強くね?

729 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:31:40.70 ID:eOmQI41Oa.net
>>727
天 使 族

730 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:32:04.87 ID:2sLXRZXj0.net
無制限と比べて相当素引き減ってるから準制限は結構仕事してる感じはある
それでも強さにリスクが見合ってないだけで

731 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:32:25.57 ID:GwhxA6BNr.net
>>718
スーパービークロイド−ステルス・ユニオンを召喚して完璧だな!

732 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:33:06.07 ID:+jpRwVv20.net
3枚と2枚はたいして確率かわんねえんだよなあw
2枚と1枚は全然ちがうけど

733 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:33:47.95 ID:NEeECnXe0.net
マクシムスさんも天使じゃねえだろうな

734 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:33:50.27 ID:TYIa+YQCd.net
実はペンギンも勇者ギミックとかなり相性いいんだけどあんまり知られてないよね…

735 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:33:59.23 ID:K50Ii+oH0.net
勇者王は勇者王だから勇者ではないって勇者警察に怒られるぞ

736 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:34:19.75 ID:sT2LO3gRa.net
鉄獣十二獣剣闘獣の字面良いな

737 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:34:24.69 ID:h2h3wiw50.net
相手に使われた2枚は無茶苦茶脳裏に残るけど自分の成功体験は全く残らずに失敗経験ばかり脳裏に残る
人間はすぐ自虐する

738 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:34:28.36 ID:zWzFxrAed.net
アーティファクトダグザって通常魔法の発動にもチェーンできるけど通常魔法にうららチェーンされたらそこにチェーンすることってできる?
前やった時は未来龍王でうらら食ってそこにチェーンしたけどうらら打たれたらチェーン組めなそう

739 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:34:33.00 ID:ZF3mb6nb0.net
>>735
ジェイデッカーかな

740 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:34:51.94 ID:2sLXRZXj0.net
>>732
減少幅は一緒やで

741 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:35:29.80 ID:ZDlr91ac0.net
>>728
強いという意味の💩や
わかりにくくてすまんな

742 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:35:34.77 ID:0Fb20ELB0.net
>>722
カバ主軸にヘルテンネクロかシャイニングアブソーブ混ぜてワンチャン勝ち拾いに行くのが早そう

743 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:35:41.02 ID:SOKt6YBxa.net
有識者に聞きたいんだけど純勇者ってどういうデッキになるの

744 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:35:49.80 ID:nCFT8dCor.net
地属性天使……あっ(察し

https://i.imgur.com/btTPdyQ.jpeg

745 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:36:13.77 ID:iue8PNfsd.net
コイン切断するクズはマジで死ね
ダイヤ2で昇格戦でやられてキレそう

746 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:37:42.83 ID:Sa+GNF24a.net
地属性天使といえばキューティアちゃん

747 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:37:59.72 ID:0MZjRTp20.net
鉄獣剣闘っていけんのかね後攻展開通せればえげつない盤面作ってくるけどあれ安定すんのかな

748 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:38:20.11 ID:vQucGfxy0.net
>>745
ドンマイ
切断したやつは重いペナルティがあればいいのにね

749 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:38:30.60 ID:nCFT8dCor.net
>>743
フィールド魔法と装備魔法で強化するビートダウンだけどそんなデッキは存在しない
勇者グッドスタッフもハリラドン主体だし

750 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:38:39.58 ID:9qnJ+btJ0.net
>>732
3枚で初手率33%
2枚で初手率23%
1枚で初手率12%
なんだけどもそんなに違いがあるのか?

751 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:39:05.54 ID:MVLbA9Q70.net
ドライトロン完全に見かけなくなったが今そんなにキツいのか?

752 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:39:05.93 ID:rG230IFu0.net
エクソシスターだけでダイヤ1まで行けて嬉しい
でもこれ勇者来たら相当きつそう
1妨害が重すぎる

753 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:39:09.72 ID:9ForRBQf0.net
相剣ミラーはバウンス出しやすい関係もあって後攻でバウンスできると有利なんだよな

754 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:39:52.48 ID:AxwRC1WWd.net
>>740
1枚減ってるだけだから1→0も一緒だな!

755 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:39:59.10 ID:as7/r8540.net
ターン1付け忘れたカードは勇者フィールド魔法みたいに全部公式で補足説明という名のエラッタをしろ

756 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:40:07.05 ID:ZDlr91ac0.net
>>738
無理や

757 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:40:15.42 ID:CVNyagKc0.net
エクソシスターはマフィニカ無いとキツすぎて無理ゲーなんだわ

758 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:40:50.92 ID:XdvYeaG/0.net
>>751
先行ならそこそこいけるんだけど
後攻がまぁキツイ

759 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:42:16.45 ID:4g9kMCJDM.net
イシズおば早く使いてえ

760 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:42:23.59 ID:zWzFxrAed.net
>>751
ドライトロン初動必要枚数増えて少しめんどくなったのとドライトロン弱くなったなら飽きたし別握ろうって人が多分かなり多い
実際組もうと思えば韋駄天とかメガリスとかで組めなくもないけど後攻は前以上に捲れない

761 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:42:30.10 ID:6//JyMdT0.net
マニフィカよりマルファが欲しいな
初動が貧弱過ぎる

762 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:42:49.96 ID:562/YWI/0.net
https://i.imgur.com/TzvisSN.jpg
これお前らじゃん

763 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:42:53.21 ID:5o07f3Nfd.net
オルフェゴールは公式から純構築の道を早々に断たれたからグッドスタッフ気味に他テーマのギミックを投入せざるを得ない哀れなテーマなんだ、ゆるしておくれ

764 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:42:57.92 ID:h2h3wiw50.net
現状だとLL鉄獣が超強いと思うんだけど回すのめんどくちゃい

765 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:43:12.12 ID:QGO80qz20.net
遊戯王のおばさんキャラいいよな

766 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:43:43.34 ID:eOmQI41Oa.net
>>765
ドロワおばさん好き

767 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:43:46.96 ID:6YyRhdm20.net
オルフェ気になってたから良い機会に揃えたわ

768 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:43:54.46 ID:+jpRwVv20.net
>>764
まじでめんどいから
デイリーは真竜でやってうわww

769 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:44:01.90 ID:gj5SIo0Xa.net
>>752
すげえな、エクソシスターってダイヤ1いけるのか
1回だけダイヤで当たったが攻撃表示で一人で棒立ちしてたから、どういう動きするのかわからないまま終わった

770 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:44:36.54 ID:mv9y3fPfa.net
2妨害とかそんなん汎用罠2枚伏せるだけで余裕なんだが?

771 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:45:15.90 ID:ezlX9QKtd.net
スクラップオルフェ楽しかったよ
お前らもランクマで使う用に化石調査3枚作るんだよ

772 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:45:55.88 ID:QGO80qz20.net
ギラザウルス好きだけど好きじゃない

773 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:46:11.98 ID:NEeECnXe0.net
ライフコスト半分で何でも無効できるゴッドデクレアラーください

774 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:46:16.58 ID:0mD1AK1Ua.net
ラドリーがエクソシスター殴り殺す

775 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:46:19.30 ID:nCFT8dCor.net
うららとγで2妨害です

776 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:46:21.89 ID:zWzFxrAed.net
>>756
調べたら無理っぽいな
デスガイドラスティに打たないから驚いたけど覚えといた方がいいなこれ

777 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:46:40.61 ID:h2h3wiw50.net
>>768
俺もトラベラーきたら真竜使うからよろしくな
金玉ぶらぶらさせてやるで

778 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:46:40.77 ID:SOKt6YBxa.net
エクソシスターは自分ターンバディス撃ててようやく並程度

779 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:47:09.62 ID:9qnJ+btJ0.net
>>773
ライフコスト2000なら許す

780 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:47:38.94 ID:tBZKeATEd.net
攻撃力を下げるだけで何でも無効にできるモンスターがいるらしい

781 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:47:59.33 ID:MVLbA9Q70.net
やっぱドライトロンつらいか ちまちまパック引いてたけど砕くわありがとう

782 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:48:45.77 ID:nCFT8dCor.net
>>780
まじかよあまのじゃくの呪いで永久コンボするわ

783 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:48:48.31 ID:QGO80qz20.net
ライフ半分じゃなくて4000支払え😡

784 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:49:11.95 ID:79tEsYNQa.net
>>715
普通にアラメシアの柄だったよ
解析動画だけど

785 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:49:16.30 ID:Fii9yHvsd.net
デイリーやっていて早く倒して欲しかったのですが、この状態から40ターン攻撃せずこのままだったのですが、何故ですか?
https://i.imgur.com/VmTp6NA.jpg

786 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:49:22.71 ID:9qnJ+btJ0.net
>>780
光と闇の竜

787 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:49:32.42 ID:6//JyMdT0.net
ターン1無しで最大4回無効化できるとか最強だな

788 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:49:57.63 ID:XdvYeaG/0.net
>>781
ダイヤ1くらいならいけるデッキだと思うよ
それに砕くの勿体無いし

789 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:50:16.96 ID:X+ve1ec40.net
>>762
散歩すらしないが

790 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:50:35.47 ID:2sLXRZXj0.net
>>785
早く倒して欲しいなら自害すればええやん

791 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:52:13.34 ID:tEaWbQoA0.net
妨害セットわすれのプレミが尾を引いて負けるの悲しみ

792 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:52:21.38 ID:rG230IFu0.net
>>769
今は閃刀姫とエルドが増えてるのが追い風な気がする手札次第では相剣も取れるし
ただエルドのスキドレに泣かされる場面は多かった...

793 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:52:46.40 ID:QGO80qz20.net
散歩しなくていいけど風呂には入れよ

794 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:53:25.60 ID:h2h3wiw50.net
今は閃刀サブテラーオルガみたいなデッキはかなり追風だよな

795 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:53:38.69 ID:9qnJ+btJ0.net
>>781
巫女とか後々環境に入るから残しといた方がええで

796 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:54:09.72 ID:X+ve1ec40.net
>>780
自分のも無効にしないで欲しい

797 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:55:29.14 ID:MqW5DvhRd.net
コンマイだしドライトロンいなくなったから弁天返すねとかやりそう

798 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:56:40.46 ID:6YyRhdm20.net
ウーサで妨害水増しはやめてくれないか

799 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:57:29.46 ID:VBh8kZTH0.net
さっきユニキャリで墓地に送ったブロドラが自身交換で蘇生発動できなかった
ブロドラ以外に墓地に地属性三体いたんだけど
なんでだ?

800 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:57:45.45 ID:9ForRBQf0.net
勇者が暴れ始めたらむしろ制限緩和して大怪獣バトルにしてもいいぞ

801 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:57:56.23 ID:F1M106uL0.net
>>799
画像も貼らずに質問とな?

802 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:57:57.02 ID:QGO80qz20.net
後追いだから向こう1年の大まかな環境分かるの助かるよね
新規次第で化けそうなカードでも1年は化けないんなら砕こうかなってなる

803 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:58:49.06 ID:J3BIuqNEd.net
>>799
ss縛りなかったか?

804 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:59:11.96 ID:n3PZcOmz0.net
>>799
ユニキャリのテキスト千回読み直してこい

805 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:59:18.07 ID:pdxMRwubd.net
>>797
データ持ってるんだしそれのりに勝率落ちてたら準制限ぐらいにはなりそう
エルドは無理そうっすね

806 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 11:59:20.58 ID:FLoqDGj90.net
>>799
ちゃんと状況書けるならまず自分が書いてるカードの効果まで読まんかい

807 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:00:06.89 ID:VBh8kZTH0.net
>>804

> >>799
> ユニキャリのテキスト千回読み直してこい

それだ。ありがとう。一万回見直して理解できた!

808 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:00:25.85 ID:h2h3wiw50.net
弁天準なら使うかもしれん
全然後攻力違う

809 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:01:03.46 ID:zWzFxrAed.net
>>795
あいつどこでも入るやろ、星2チューナーで天使おろ埋レベル変動、リリース時天使SS
大体どこかで悪さしてるイメージある

810 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:01:17.83 ID:MqW5DvhRd.net
>>805
準ならかなり動けるよな
代わりに紙通りイーバ制限でいいよ

811 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:02:20.41 ID:e8z35iCRa.net
ドライトロン使ってるけど弁天減ったせいでデッキの儀式モンスターが爆速で減るから1回返されると立て直しができない

812 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:02:37.46 ID:0Fb20ELB0.net
後攻と先攻事故とイライラプレミが超融合して転げ落ちていくこの感覚たまんねえな

813 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:03:13.30 ID:h2h3wiw50.net
イーバ制限なんてしたら面白くねーだろうが
ドライトロンの面白さが激減する
俺は弱いドライトロンなんて使いたくも戦いたくもねーよ

814 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:03:20.40 ID:wmtqHObid.net
相剣ってどこ規制入るかな?
リュウエンとけんげんかな?

815 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:03:24.59 ID:n3PZcOmz0.net
弁天準だと先攻展開無制限とほとんど変わらんくね?
3枚使う展開ってあったっけ

816 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:03:26.53 ID:IlNOkWB7a.net
どうせハイランダーならアニメキャラのデッキでも再現してみるか。
誰が一番強そう?

817 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:03:27.65 ID:ZDlr91ac0.net
負けてるときほどムキになってランクマやり続けてしまう現象に名前を付けたい

818 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:03:51.64 ID:8F3RakZB0.net
宣告者の預言で弁天使いまわせるパーデク型の方が今強そう 最強カードの下準備も使えるし

819 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:03:58.61 ID:zOH45rCq0.net
暗黒界の話題はOCGスレで頼むよ

820 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:04:25.64 ID:SB9U1qACa.net
>>816
遊作かAIじゃない?

821 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:05:24.69 ID:NMo1mfIdd.net
コイン切断するゴミはBANで
こういう奴は絶対常習犯なんで

822 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:05:45.42 ID:nCFT8dCor.net
双剣のカード規制かけてもしゃあないしヴィシュダかボウテンコウ辺りが妥当

823 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:06:35.39 ID:MqW5DvhRd.net
アシュナ減らされるのが一番効く

824 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:06:53.69 ID:0MZjRTp20.net
よほど暴れない限り安定度落とすだけだよテーマ潰す様な規制はしない

825 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:06:58.56 ID:2sLXRZXj0.net
レアリティ的に顕現制限やろなぁ

826 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:07:22.18 ID:wmtqHObid.net
>>822
いやー今はバクヤからのセキショウバロネスばっかだよ
シェア率異常だから

827 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:08:54.45 ID:2sLXRZXj0.net
斜め上で白エク制限

828 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:09:03.69 ID:Fii9yHvsd.net
>>790
引きが悪くてこの後モンスターが全然出なくて、相手が残り10枚、こっち16枚でやっとモンスターが出たけど、欲が出た
最終的に54ターン目に相手が羽根を使った後、攻撃してゲームセット

相手側がただ攻撃しなかっただけならそれでいいのですが、何か制限があって攻撃しなかったのなら、それが何なのか知りたいです

829 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:10:20.65 ID:5knwBANBM.net
天威双剣竜星
龍淵に寄せた双剣寄りかパンクに寄せたデッキか
マジで永遠に悩んでいる

830 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:10:31.69 ID:pdxMRwubd.net
レアリティ的にアシュナ泰阿龍淵辺りか

831 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:10:34.57 ID:OkVGk3Aid.net
相剣強いけどこれから来るテーマと比べるとおとなしめでやっぱりシンクロテーマだなって

832 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:10:41.64 ID:h2h3wiw50.net
制限なんぞいらんわ
征竜解放パンクラリブート準でいい

833 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:10:56.93 ID:qn1ubZVXa.net
>>824
圧倒的な勝率とか絶望的な制圧ではないだけですごい使用率だし十分暴れてると言えるようなそうでもないような

834 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:10:59.25 ID:z8Q7moK3a.net
今のドライトロンは宣告者よりもアモルファクターとか出した方が強そう

835 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:11:21.76 ID:enQY17BTa.net
龍淵準制限やろ ここの運営なら

836 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:11:53.55 ID:wnDYm5Ehd.net
マスカレ並べてニヤついてるだけやろたぶん
殴れば終わるのに、作ったロック盤面みせたがりはたまにいる

837 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:11:55.94 ID:2uieW/G9a.net
1枚初動VSランク8になりそうだな
いつもと変わらんやん

838 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:11:58.39 ID:XdvYeaG/0.net
相剣は大人しいなとは思うけど
貫通力そこそこあって高確率であの盤面作ってくるのはなんだかんだ相当強い

839 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:12:02.00 ID:2sLXRZXj0.net
数が多いことも立派な規制理由だから大幅かはともかく規制自体は確定してるようなもんだろう
どっちかというとエルドの処遇がすごい気になる

840 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:12:17.13 ID:wiCSOoBQd.net
まあヴィシュダと顕現を準制限ぐらいかな、

841 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:12:34.12 ID:cHmWoiH70.net
制圧盤面でシコってるとついついとどめさしわすれるよな

842 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:14:19.86 ID:GFS3e4dV0.net
>>822
ボウテンコウは制限とかしても意味なさそう

843 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:14:57.92 ID:NEeECnXe0.net
ボウテンコウは禁止でいいのでは?

844 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:15:03.27 ID:rd1/ugRyd.net
使用率でも規制してくるから不人気テーマは規制の心配なくて良いな

845 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:15:04.38 ID:HgYnE5Br0.net
そろそろ>>850注意

846 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:15:07.88 ID:eOmQI41Oa.net
オラッ!♥踏めッ!!♥

847 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:15:07.94 ID:enQY17BTa.net
1ターン目ドローゴーされていま2ターン目なの忘れて制圧してエンドしたことならある

848 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:15:41.85 ID:qn1ubZVXa.net
ボウテンコウはなんでまだ生きてるんだ
駄目じゃないか死んでなきゃあ

849 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:15:53.63 ID:QWLqmipiM.net
1番はやっぱ莫耶素引が強いから莫耶に規制掛けるべきなんだけどURだからなぁ

850 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:16:08.17 ID:n3PZcOmz0.net
リュウエンバロネスだけならそこそこのハンドでも貫通できるけどそれに泡影暗転誘発まであるときついんだよな

851 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:16:12.98 ID:pdxMRwubd.net
そろそろかな♠

852 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:16:16.31 ID:nCFT8dCor.net
勇者来たら莫耶NSとかするタイプは死ぬのがわかってて制限入れてもな
天威勇者も言うほど相剣入れないしヴィシュダも準だとほぼ影響ない

853 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:16:20.21 ID:Qp9qtyntd.net
天威竜星使ってたけど、ヴィシュダ制限でも素引きしにくくなるだけ
問題はそいつじゃない

854 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:17:25.28 ID:e8ppyes9d.net
ヌメロン3体から1回の特殊召喚で出せる最もつよいEXデッキのカードを答えなさい
配点1点

855 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:17:25.67 ID:CBkZdTUiM.net
使用率ならプランキッズとか一生使えそう

856 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:17:59.28 ID:NwZt8SkZM.net
>>854
メガトンゲイル出してターンエンド

857 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:18:06.14 ID:e8z35iCRa.net
>>854
メガトンゲイル

858 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:18:33.60 ID:pdxMRwubd.net
ボウテンゴウより効果一個少ないのに禁止されたままの妹を解放しろ
https://i.imgur.com/dK9rzem.jpg

859 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:18:37.44 ID:FLoqDGj90.net
どうせ次の改定勇者来てからだろ
別に規制要らないのコナミもわかってるだろうからせいぜい紙と同じ顕現準だろ

860 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:18:43.50 ID:HlBcrzxxd.net
相剣は龍淵制限だと結構キツいんじゃないの?バロネス立ててからの展開難しくなるし

861 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:18:45.74 ID:n3PZcOmz0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ログインできてるかな

862 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:19:06.11 ID:0Fb20ELB0.net
>>861
おk

863 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:19:18.09 ID:AT1B9XQid.net
前回アダマシアとか雪花も地味な規制入ったから
不人気だけでは避けられないな

864 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:19:28.36 ID:bC0U5rQpd.net
お前らってイベント始まる前にイベントデッキ試し尽くしてセルフイベントで燃え尽きてるよな

865 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:19:59.59 ID:nCFT8dCor.net
>>860
天威ローズなら元々ピン刺しだから幾らでも対応出来る

866 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:20:25.66 ID:OkVGk3Aid.net
>>858
ニーサン妹使いすぎてガビカビじゃん

867 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:20:54.81 ID:ZDlr91ac0.net
まあこれだけ流行ってるし相剣も地味な規制は入りそう
紙と一緒で顕現準とか

868 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:21:27.37 ID:n3PZcOmz0.net
遊戯王マスターデュエルpart1136
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1655176819/

869 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:21:34.17 ID:VMhPaJfEd.net
>>865
私相剣ですみたいな顔をするのやめろよ禁じられた機械め

870 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:21:38.66 ID:/U7RFtKAr.net
相剣とか規制いるか?強い新テーマだから流行ってるだけじゃね?
というかさらに強い新テーマ出してから規制するの意味ないよね、勇者を規制して導入した方が絶対良いだろ

871 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:21:50.60 ID:PhyuGKUnd.net
戦績つけてみたいんだけど、オススメのアプリとかない?(アンドロイド)

872 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:21:54.23 ID:5D12gKtj0.net
勇者来てからの規制じゃ勇者を規制しろの声が避けられないから
勇者登場と同時に規制で引き延ばす作戦が濃厚

873 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:22:17.47 ID:0CytKL2xp.net
バクヤ→セキショウの流れが爆アド過ぎるんだよ
手札自慢しただけで1ドロー&サーチとか頭おかしいだろ

874 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:22:18.43 ID:5PybFPWa0.net
相剣規制なんてヘイト規制でしかないんだがな
紙では顕現すぐに帰ってきたし

875 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:22:43.73 ID:JfwHdZpad.net
てか次の改定いつだよ9月とかじゃね?

876 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:23:10.83 ID:kl6hFKvPH.net
>>865
相剣じゃない定期

877 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:23:21.71 ID:6//JyMdT0.net
勇者来たらオワコンになる相剣規制してもな

878 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:23:28.42 ID:ftG3tm4YM.net
>>874
紙だとドラゴンボールみたいに戦闘力がインフレしてるからなぁ

879 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:23:50.52 ID:mVBKHBbea.net
ヘイトで規制出来るなら今頃スキドレは規制されている

880 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:23:51.30 ID:QGO80qz20.net
>>868
ナイスゴール!

881 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:24:08.93 ID:f9UrZ+6kd.net
何でフェスはスキドレ禁止なの
ふざけんなよ
こちとらろくなカード持ってねーんだよ

882 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:24:11.35 ID:s0h4A8dKa.net
相剣弱体化したいなら顕現かバクヤあたりかなやっぱ

883 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:24:33.96 ID:4xUGhxDQ0.net
5月改訂前はアダマシアめっちゃ多かったし不人気でもマイナーでも何でもなかったぞ
展開デッキと言えばドライトロン次点でアダマシアって程度には
順当に規制されただけかと

884 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:25:00.23 ID:2WxfuOnnd.net
紙でノータッチの弁天やコンキ殺しといて相剣だけ避けられるわけないんだよなぁ

885 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:25:04.35 ID:nCFT8dCor.net
やっぱ天威勇者殺そうぜ
幻影勇者と一緒に

886 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:25:08.96 ID:f9UrZ+6kd.net
糞ソリティアを止めてくれるスキドレはします神カード
ソリティア厨死ね

887 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:25:32.70 ID:fmpXnuEnd.net
相剣規制するほどでもないと思うけど、鉄獣幻影電脳LLアダマシアに地味な規制かけたMDなら相剣にもかけるやろ

888 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:25:40.55 ID:0Jx1QOwRd.net
スキドレもろくなカードじゃねぇよ

889 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:25:43.76 ID:kl6hFKvPH.net
相剣パーツが減っても相剣使いは幻竜と勇者で大暴れするだけだから別に弱体化せんよな

890 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:25:48.76 ID:HlBcrzxxd.net
>>868


まあまた前みたく使用率で規制掛けるんなら相剣は最有力じゃん
あんだけ「紙だと大したことない」言われてたドライトロンは壊滅まで追い込まれたし
あと未だに強くて使用率も高いエルドとか

891 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:25:52.44 ID:Qp9qtyntd.net
ラドン出た地点で発狂してそう

892 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:26:08.73 ID:ftG3tm4YM.net
>>884
でも遂にイーバくん制限になったよ
エルドは紅きの方が規制かかってるし

893 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:26:13.41 ID:OkVGk3Aid.net
もしもしカグヤですけど雪花返してくれませんか

894 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:26:46.16 ID:yyhBqhYtd.net
エルドは次は本体準制限くらいはありそう

895 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:27:07.98 ID:YZTjXWVfM.net
ハリ死んだらチューナーのリンクモンスター出てきそう

896 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:27:27.00 ID:nCFT8dCor.net
本体準ならノーダメージやぞ
元々2枚で回してる人もいるくらい

897 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:27:30.40 ID:5PybFPWa0.net
天威相剣規制するなら天威規制でしょ
フューデスを事前にちょっとだけ規制した運営を信じろ

898 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:27:33.21 ID:0CytKL2xp.net
コンキスタ制限は英断だったわ
天獄が追加されたからエルド今でも十分やれるやんけ

899 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:27:36.01 ID:iOlcBCmzd.net
どうせ来月にいなくなる型のデッキを規制しても仕方ないのでは?
相剣に文句言ってるそこの君、───来月、死ぬぞ?

900 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:27:47.52 ID:BdAzJ9ERa.net
相剣規制が早いほど勇者規制に期待が持てるというジレンマ

901 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:27:49.70 ID:N0F1otKB0.net
ワンリミでhero組んでみたら微妙に枠余るんだけどアルバスデスピアって出張出来る?

902 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:27:54.56 ID:MqW5DvhRd.net
いうて使用率だいぶ落ち着いてきたしそこまで強いわけじゃないから1~2枚準制限が妥当かね
相剣本体よりも勇者で使う天威部分に規制かけたほうが頭いいと思うが

>>868


903 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:28:07.09 ID:kzmJNf0KM.net
ドライトロンは新パックの売上に影響が出る強さだったからしゃーない
そうけんは鳥とか勇者に負けるんやろ?
なら分からんで

904 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:28:51.65 ID:0kK27HTRd.net
エルドリッチ本体規制の代わりにラドリーを規制します
似てるしバレへん

905 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:28:56.00 ID:5D12gKtj0.net
言うほど使用率は落ち着いてないぞ
今でも異常

906 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:29:16.40 ID:xQJIG7Dmr.net
イーバ制限ってそんなか?意味無いとかじゃなくて普通に禁止でよくね?
このゲーム後攻6枚なんやから6回無効にすれば勝ちやぞ、それできる回数2回増やせるカードあったらダメだろ

907 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:29:33.06 ID:omclgZBJ0.net
天獄エルドラドリーが全員同じポーズをしているのは運命を感じる

908 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:29:43.55 ID:YZTjXWVfM.net
ヴィシュダ制限でいいよ

909 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:29:52.01 ID:hPoo4dIda.net
プランキッズ相手に出した妖眼ちゃんが大活躍してくれて大好きになった

910 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:29:58.73 ID:qn1ubZVXa.net
>>897
なんでせめて制限にしなかったのか
なんだよ準制限って…規制の意味あんのかあれ

911 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:30:03.07 ID:kl6hFKvPH.net
ぼく天才なんだけど天威の拳僧を禁止カードにすればいいのでは?
死ねっ幻竜族っ!

912 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:30:04.30 ID:MqW5DvhRd.net
>>905
ダイヤ1はミラーほとんどなくなったな
他はちらね

913 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:30:10.07 ID:jLpvbPMzd.net
>>898
今でもやれてるのは天獄のおかげでもなんでもない

914 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:30:11.85 ID:qCkdQD4q0.net
エクソはトークン活用しにくいし勇者に適応できないデッキだよな
弱いって言われるわけだぜ

915 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:30:23.21 ID:tJmeAs1n0.net
ランクマの相手が相剣ばっかり(ついでに増えるエルドばっかり)、っていう状況もちょっとどうにかしてほしいし制限来ても妥当かな

>>868
天獄の乙

916 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:30:39.05 ID:5o07f3Nfd.net
レガシーパックにしれっとSRでラドリートラップが追加されてたけどなんか悪いことできそうで思いつかないこの感じ
墓地効果モンスの知識量が足りねえ

917 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:30:54.40 ID:nCFT8dCor.net
>>898
勝手にラヴァゴ御前環境になっただけだぞ

918 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:31:01.13 ID:F0goVBO0M.net
4軸に罠たくさん入れてたけど、いっそ狡猾ベースにするか

919 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:31:10.84 ID:HgYnE5Br0.net
>>911
やはりリンク1は悪

920 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:31:41.98 ID:zSjV87Gir.net
相剣しね

921 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:32:06.18 ID:9WWFvd/J0.net
ダイヤ入ってから半分は相剣と当たってる気がするぞ
どうみても前回のドライエルドポジだろ

922 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:32:14.20 ID:cHmWoiH70.net
ラドリートラップは芝刈り型シャドールでピン差しとかしとけば仕事するんじゃない

923 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:32:39.09 ID:qn1ubZVXa.net
>>911
天威のコンセプトが死ぬゥ!

924 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:33:00.25 ID:kl6hFKvPH.net
幻竜族ってロクな奴いないよな
絶対ドラゴン族にコンプレックス持ってるよあいつら
だから戦法が陰キャなんだ

925 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:33:20.53 ID:s0h4A8dKa.net
三戦したら一回は相剣当たるかな@ダイヤ4

926 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:33:22.73 ID:khhJ2delM.net
でも相剣って紙じゃ環境取れなかったんだろ?

927 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:33:36.00 ID:/yeFFdA0M.net
ラドリートラップってなんでレガシーなの?SRだし

928 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:34:13.94 ID:N0F1otKB0.net
いうてドラゴンも幻竜だよな
幻じゃない竜って何

929 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:34:15.51 ID:jFTsPw9lM.net
>>914
言うほど適用できないか?
召喚時効果使うのステラとソフィアだけでそいつら他のシスター引けてなかったら発動出来ないから基本無いものだし
絵札なら特に問題なく使えて罠型でもグリフォン出せるだけで強そうだが

930 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:34:30.71 ID:mVBKHBbea.net
どうせ1ヶ月後にはいなくなる
勇者しねって変わっているよ

931 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:34:31.28 ID:Fy8yxQBGr.net
ドラゴンだと下手にシナジー持ち出しておかしなことになる、ってだけで新設されたからしゃーない

932 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:34:31.80 ID:yyhBqhYtd.net
>>928
海竜

933 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:34:45.64 ID:s0h4A8dKa.net
>>926
さらにやべーのが同時期に出てるからじゃないの
知らんけど

934 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:34:51.83 ID:0TIaeHGH0.net
ラドリートラップはウィッチクラフトでも使わんぞ回収したやつ使えるの3~4ターンかかるとか終わってるよ

935 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:34:56.22 ID:BdAzJ9ERa123456.net
イーバは爬虫類なら許された

936 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:35:00.14 ID:FLoqDGj90.net
>>926
シェアトップだったが

937 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:35:01.03 ID:n3PZcOmz0.net
>>921
当たる頻度だけで言うとそれ以上なんだよな
勝率で言うと比べるべくもないんだけど

938 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:35:53.55 ID:5D12gKtj0.net
規制入るのはもう避けられんよ
どこまで入るかってだけ。これで相剣だけノータッチとか照英が運営と寝てるわ

939 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:36:05.94 ID:MqW5DvhRd.net
トーコレで死ぬからな
勇者来てどのくらいトーコレ流行るかが今後の相剣の運命を左右する

940 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:36:07.45 ID:tBalfHu2d.net
勇者来たらトークンコレクターメインで入れるようになって相剣は勝手に死にそう

941 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:36:30.71 ID:JY4O5q5a0.net
ジュンキン禁止にして良いぞ

942 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:36:58.44 ID:f9UrZ+6kd.net
双剣をトーコレで封殺するの気持ちよすぎる

943 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:36:59.30 ID:HlBcrzxxd.net
相剣規制するほど強いかはともかく、使用率で言えば凄まじいものがあるからな
全盛期ドライトロンでもここまで多くなかったぞ

944 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:37:00.90 ID:5PybFPWa0.net
>>926
1ヶ月天下だな
紙だと勇者が相剣の1ヶ月後に出てる
そしてなぜかほぼ見ない出張の形を理由に準制限にぶち込まれた

945 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:37:10.62 ID:2sLXRZXj0.net
相剣の何よりの強みは簡単で早いからな
余計な展開しなきゃサクサクや

946 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:37:13.95 ID:36AG0lW1d.net
相剣規制入れるなら顕現とヴィシュダくらいでしょ

947 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:37:22.23 ID:6//JyMdT0.net
トーコレ抜きでもパワーインフレについていけなくなるし相剣

948 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:38:11.79 ID:4IQ8GZF80.net
幻竜は9期産なんだし生まれついての悪なんだ

949 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:38:28.51 ID:yyhBqhYtd.net
相剣で一番ムカつくのが天威側の動きだから天威の方から潰して欲しい

950 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:39:00.29 ID:0MZjRTp20.net
>>901
枠余り過ぎてこんなだわ
https://i.imgur.com/Al92D8W.jpg

951 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:39:13.61 ID:qCkdQD4q0.net
難しいソリティアなくて環境で戦えるってテーマみんな求めてたんやろな

952 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:39:28.18 ID:U4StdAoq0.net
相剣ばっかで対策しやすかったから流行り続けてくれ

953 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:39:32.18 ID:tBalfHu2d.net
相剣規制すらなら天威側だな
勇者で暴れるのも天威だし相剣側を規制しても意味がない

954 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:39:54.74 ID:QByW+WoGd.net
相剣は殺すとして問題は他でしょ
特に幻影とかの今でも強いくせに勇者で頭おかしくなる奴らな
前回の規制で充分として野放しにするかもう1段階やるか
どうせ勇者の方はノータッチ確定だ

955 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:39:59.15 ID:/U7RFtKAr.net
まあ龍淵準のヴィシュダ制限くらいが妥当じゃね?
相剣は展開短くて相手してても楽だしな‥

956 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:40:17.02 ID:9WWFvd/J0.net
>>950
大体似てるわ
再生してる暇あるか?

957 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:40:31.29 ID:YZTjXWVfM.net
デスピアと当たってこっちのデスフェニを死者蘇生してきて
何するのかと思ったらヌメロンドラゴンになって襲ってきたことある
意外性は大事

958 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:40:34.10 ID:HlBcrzxxd.net
まあ実際安定して数妨害構えられてソリティア短いから数こなすランクマ向きではあるよな相剣

959 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:40:35.94 ID:0Fb20ELB0.net
とりあえず今度こそティアスケ処刑されるのは分かる

960 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:40:51.36 ID:36AG0lW1d.net
あーリュウエンも規制いるな

961 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:40:51.57 ID:kzmJNf0KM.net
幻竜は強強テーマ出すけど
環境に影響少なくするために新しい種族作りました🤗
ってのが見え見えなのが原辰徳ポイント

そういう見え透いたことをやめろって何回も言ってる

962 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:40:55.84 ID:kaw7qjAm0.net
ドラゴンがやりすぎたからわざわざ幻竜とか作ってやり直したのになに天威でいきなりぶっ壊れてんだよ
除外して効果発動すんのはいいけど除外から戻すんじゃねえリンク1で気軽に墓地送りすんじゃねえ
教えはどうなってんだ教えは

963 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:41:07.84 ID:yyhBqhYtd.net
グリフォンライダー禁止で勇者実装したら神運営って言ってやる

964 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:41:43.44 ID:ZDlr91ac0.net
遊戯王の教えって?

965 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:41:44.00 ID:mVBKHBbea.net
勇者きたら相剣より幻影が規制されそう

966 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:41:59.12 ID:cHmWoiH70.net
そろそろ不遇種族の改善が必要だよな

967 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:42:00.54 ID:IusqQ+ojd.net
竜星やマスピら壊れじゃないんですねやったー

968 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:42:04.63 ID:YZTjXWVfM.net
幻影3兄弟
ティアスケ
ローブ
ブーツ

969 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:42:10.58 ID:9WWFvd/J0.net
>>962
効果モンスターじゃない奴がエクストラにしかいないとこがインチキ

970 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:42:25.50 ID:0MZjRTp20.net
>>956
融合サーチしてそのままサンライザーから1キル狙う感じかなエンドの効果ほとんど使わんと思う

971 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:42:35.59 ID:kaw7qjAm0.net
>>964
パワーカードは禁じられる

972 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:42:44.17 ID:tBalfHu2d.net
>>965
勇者来なくても規制必須じゃん
ティアスケかブーツは制限行きだろ

973 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:42:46.56 ID:0DmpJlpw0.net
相剣使いってスキドレに文句は勿論言うし、ついでに御前と群雄にも文句言うよな

974 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:43:04.56 ID:MxIPu2C+d.net
8月発表9月施行なら勇者関連は考慮外で相剣エルドは確実に規制もらうな

975 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:43:14.92 ID:MqW5DvhRd.net
どうせ勇者来たらみんな天威勇者とかになるんでしょう
勇者自体を即規制するのはパック売れなくなっちゃうからやりたくないと思うし
ぼくはふわんに流れますけど

976 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:43:20.49 ID:h2h3wiw50.net
お前らが死んだほうがはやい

977 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:43:26.75 ID:kzmJNf0KM.net
>>964
パワーバランス脳力と原作愛がない運営は💩

978 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:43:52.60 ID:9WWFvd/J0.net
>>970
なる、トン

979 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:43:54.89 ID:cHmWoiH70.net
原作愛がある運営だったらラーはあんなことにはならなかった?

980 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:44:08.39 ID:ReOdKKw3a.net
双剣どこに抱擁あてればええの?

981 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:44:21.32 ID:RkGaZFyUp.net
>>976
平日に末尾0のお前の方が死んだ方が早くね?
どうせ社会に貢献してないでしょ

982 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:44:26.69 ID:U4StdAoq0.net
禁じられた機械で一番最初に思い浮かんだのキャノンソルジャーだったわ

983 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:44:37.38 ID:enQY17BTa.net
>>980
セキシュウ

984 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:44:45.30 ID:g8Gw/FJR0.net
レガシーパック開けたら団結の力と手札抹殺出たのはありがたい
ただレガシーパック産のカードって分解出来ないから鬱陶しいな
カード検索する時にゴミカードが並んでて邪魔すぎる、なんとかならんのかこれ…

985 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:44:51.67 ID:5o07f3Nfd.net
ヒエラティックテキストが読めないやつは真の力を引き出せないという原作再現だぞ

986 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:44:58.98 ID:0CytKL2xp.net
相剣が頭一つ抜けてるのは言わずもがな
電脳に幻影・エルド・アダマシア・鉄獣と制限改訂前からいた連中ほぼそのままダイヤ1上がるまで多かったわ
ある意味バラけてるから環境はええのかな…?

987 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:44:59.00 ID:yyhBqhYtd.net
>>973
何ならサモンリミッターにもセンサー万別にも文句言うぞ

988 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:44:59.87 ID:IusqQ+ojd.net
>>980
フリチェなんだからセキショウでいいでしょ
リュウエン素引きは諦めろ

989 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:45:10.28 ID:kzmJNf0KM.net
>>979
それラーじゃなくてヲー定期

990 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:45:19.98 ID:X+ve1ec40.net
botがいないからランクがあんまり上がらない…

991 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:45:24.63 ID:0DmpJlpw0.net
>>980
セキショウ

992 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:45:40.36 ID:cHmWoiH70.net
相剣使いって毎回同じ動きしてきて対策されやすいことしてるのに
対策されたらすぐ文句いうよな

993 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:45:46.38 ID:2sLXRZXj0.net
圧倒的ドライトロン1強の時代から群雄割拠にはなってはいるんだ

994 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:46:10.01 ID:0kK27HTRd.net
1000なら今夜はアルバスとアルベルが…

995 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:46:18.07 ID:yyhBqhYtd.net
相剣師―ラドリー

996 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:46:30.19 ID:MqW5DvhRd.net
スキドレはヴィシュダでなんとかなるけど御前とサモリミはどうにもならないから不満たらたらだよ

997 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:46:37.12 ID:0Fb20ELB0.net
いやいや1000なら今夜はエクレシアとフルルドリスが

998 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:46:37.60 ID:IusqQ+ojd.net
1000ならラドリーフェス開催

999 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:46:40.52 ID:zwBN1QFHa.net
>>988
そしたら返しのターンで妨害されるやん..
それは諦めるしかないのか

1000 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 12:46:45.06 ID:0DmpJlpw0.net
うんこ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★