■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
遊戯王マスターデュエルpart1139
- 1 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 22:45:00.00 ID:gbZg85+Pa.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/anime_imanouchi04.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
・>>850が無断踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1138
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1655201367/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 22:45:46.32 ID:gbZg85+Pa.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/anime_imanouchi04.gif
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
- 3 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 22:47:07.47 ID:gbZg85+Pa.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/anime_imanouchi04.gif
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.ドーン・オブ・マジェスティまで&バースト・オブ・デスティニーの一部カードは基本収録されています
一部海外未収録のカード等は実装されていません
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
ホープストラクを買った人はホープダブル,ドラグナーを1枚ずつ作成推奨
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
- 4 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:05:04.09 ID:dKOxVURj0.net
- 立ておつ
- 5 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:27:24.87 ID:g231TB5w0.net
- ラドリーのカレー
- 6 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:28:17.20 ID:YiAeX7qX0.net
- 落ちそう
- 7 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:28:53.70 ID:6YyRhdm20.net
- ほ
- 8 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:29:15.36 ID:6YyRhdm20.net
- し
- 9 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:29:27.64 ID:jksAX6iz0.net
- アルバスの落胤
- 10 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:31:29.36 ID:T1S0Jfvd0.net
- 奈落の保守
- 11 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:32:14.59 ID:6YyRhdm20.net
- 早くリンケージくださいね
- 12 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:32:20.12 ID:T1S0Jfvd0.net
- 底なし保守
- 13 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:32:36.18 ID:6YyRhdm20.net
- ハイドランダー
- 14 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:32:39.91 ID:T1S0Jfvd0.net
- 絶縁の保守
- 15 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:33:01.36 ID:T1S0Jfvd0.net
- 連鎖保守
- 16 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:33:07.72 ID:6YyRhdm20.net
- オルフェゴール
- 17 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:33:27.69 ID:T1S0Jfvd0.net
- 狡猾な保守
- 18 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:33:30.03 ID:6YyRhdm20.net
- 閃刀姫スキー
- 19 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:33:31.10 ID:jksAX6iz0.net
- 烙印融合
- 20 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:33:39.67 ID:T1S0Jfvd0.net
- 墓穴ホーシュ
- 21 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:33:48.99 ID:FVIKSLsg0.net
- 串刺し保守
- 22 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:33:52.21 ID:6YyRhdm20.net
- 保守おつかれ!
- 23 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:34:25.26 ID:8IZ90NVm0.net
- そろそろエクストラ誘発実装して欲しい
天威相剣ハリラドンとかされると誘発五回位じゃ止まらないし
- 24 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:38:22.06 ID:aQGocM4t0.net
- >>23
アニメ版のヌメロンドラゴン実装だな!
- 25 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:44:33.34 ID:562/YWI/0.net
- https://i.imgur.com/iweXFdU.jpg
https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1314
今日発表されたカードと組み合わすと暗黒界に迷い込んで瘴気にやられるライコウをゴルドが見つけて帰す
服を着てまた遊びにきたライコウをグラファが説教してしょんぼりするライコウ
スノウに連れられて帰るが完全に懐いてしまったライコウ
- 26 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:45:22.64 ID:M8qnI+ef0.net
- 立て保守乙
- 27 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:46:01.12 ID:6UvfxeBj0.net
- デスフェニ入りエクソシスター、強いのは強いんだけどエクソシスターの展開が弱くなるのがなぁ
- 28 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:46:10.32 ID:rrz+eZti0.net
- いちおつ
まあ魔法除去とかは多分なくなっても誰も困らないかな
- 29 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:46:52.13 ID:WhXf1Q4vM.net
- 完全下位互換ラドリー
- 30 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:46:59.02 ID:eTxfvqN10.net
- 暗黒界のソロやってくれないかな
事故だらけだろうけど
- 31 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:47:03.69 ID:apfOakjyM.net
- >>1乙
パルラは1枚しか墓地に送れない
ラドリーの下位互換だから消して良いよ
- 32 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:47:12.80 ID:KOQ/jNs10.net
- どんなデッキでフェス戦えば良いんだ?
- 33 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:47:38.28 ID:3AnAMUtl0.net
- ハイランダーでダークフルード楽しい
とりあえずカウンター3個まで乗せれた
まあソリティアだけどな!
- 34 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:47:42.16 ID:q+YYetmc0.net
- 盗賊の七つ道具
- 35 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:47:48.63 ID:0qHc4GLn0.net
- 1おつ
とりあえずフェスは召喚ドラグマデスピアシャドールとかいう紙束で参戦するわ
- 36 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:47:49.53 ID:6UvfxeBj0.net
- >>28
伏せチェックしたいけど藪蛇を割りたくない時に使うぞ
- 37 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:47:53.36 ID:T1S0Jfvd0.net
- パッと思いついたから書いたけどそういやスキドレは駄目だったわね>前スレ
完全下位互換と言えばシャイニング・フォース
- 38 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:48:20.50 ID:C2UNrIxqd.net
- ドン・サウザンドって名前のやつが来たからその手に乗るかと先攻とったらヌメロン使われたわ
敗北感半端ない
- 39 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:48:56.12 ID:6UvfxeBj0.net
- >>37
その辺りはミラーフォースとかが禁止されたから代わりに用意されたので下位互換呼ばわりはちょっとなぁ
- 40 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:49:13.43 ID:F25vKxTz0.net
- マドルチェ相手にすると半端なくアド取ってくるな
打点も高いし展開力あるし、なんでtier1じゃないんだ
- 41 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:49:39.57 ID:ldcM1y12a.net
- ワンリミで初手にランクマで当たり前に見るカード出てくるとお前なんなん?って言いたくなるわ
エクレシアお前のことだぞ
- 42 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:49:45.49 ID:g231TB5w0.net
- 禁止や制限のマイナーチェンジ版は許してほしい
- 43 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:50:51.94 ID:3AnAMUtl0.net
- >>32
まあ順当に行くならモンスター選ばないリンクとか素材指定が緩い融合軸にしとけば良いんじゃない
- 44 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:50:52.79 ID:xCuSdTL4d.net
- 最強の海とか、ぶっちゃけパシフィス以外の海を見たことがない
ノーランドが他の海もサーチできたらいいのに
- 45 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:51:26.74 ID:v9pgfaN/0.net
- 相剣vsエルドの24ターンに及ぶ死闘を制してきた
最後は龍淵の1200バーンが決めてくれたわ
- 46 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:51:31.85 ID:jksAX6iz0.net
- >>25
https://twitter.com/hatano_kiyoshi/status/1536661938360709120?t=j9TYTPeA0xdn8vwzFhu08A&s=19
https://i.imgur.com/YYRbIzf.jpg
(deleted an unsolicited ad)
- 47 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:51:34.46 ID:zsyQrRqJ0.net
- >>28
スナストみたいに破壊が確定してないから
スタダの効果すり抜けて破壊できたりしなかったっけ?
- 48 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:51:44.66 ID:WhXf1Q4vM.net
- 大昔のフィールド魔法とか完全に下位互換だろ
- 49 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:51:47.82 ID:T1S0Jfvd0.net
- >>39
それはまあそう
- 50 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:51:57.11 ID:v9pgfaN/0.net
- 俺はスピードロイドでフェスを戦うぜ!
- 51 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:52:20.47 ID:apfOakjyM.net
- >>32
じゃあこれで
https://i.imgur.com/hbCENYb.jpg
- 52 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:52:48.14 ID:q+YYetmc0.net
- 闇
- 53 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:52:54.31 ID:v9pgfaN/0.net
- カジキの海デッキは割とガチらしい
- 54 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:53:00.12 ID:g231TB5w0.net
- >>51
良いデッキだ
- 55 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:53:02.39 ID:qZ9MYNz5d.net
- 今回のフェス過去一でやる気起きないな
デッキの軸が決まらないのほんとにストレスだわ
- 56 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:53:25.65 ID:/TCGA+wQd.net
- 雑魚カードほど抹殺されにくいという強みがあるぜ
- 57 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:53:34.59 ID:xCuSdTL4d.net
- >>48
敵にも影響あるのクソ多いしな
湿地草原?みたいなやつはMDでも稀に見るけど
- 58 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:53:38.08 ID:jH/kvJZZ0.net
- >>40
テーマ名縛りのせいで出来ることが限られてて妨害の刺さるポイントが多い
妨害も突破力も一応かなりあるが先攻でぶん回しても別に完全制圧するわけではない
この辺じゃね
- 59 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:53:41.10 ID:qCkdQD4q0.net
- ペンデュラムフェスだけは永遠に来ないでくれ
- 60 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:53:57.74 ID:g231TB5w0.net
- こいつ結構強いよな
https://i.imgur.com/U6LW3zT.jpeg
- 61 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:54:17.45 ID:M8qnI+ef0.net
- >>51
アトラクター流石に抜いた方が良くない?
ピンで入れるカードじゃない気がする
- 62 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:54:46.20 ID:xCuSdTL4d.net
- >>60
こいつ素で星4にならねぇかな
- 63 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:54:48.48 ID:qZ9MYNz5d.net
- >>60
そいつとフィサリアが相当壊れ
- 64 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:54:50.86 ID:Xmm0KEE70.net
- >>25
その犬ガガガ学園にも迷い込んでるんスよ
- 65 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:55:08.68 ID:rrz+eZti0.net
- 海ばっかり強化されてずるいから山とか森も強化しろ
- 66 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:55:24.89 ID:zsyQrRqJ0.net
- コナミは海ふくめて水属性への寵愛が感じられる
- 67 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:55:34.08 ID:NYDxKfw40.net
- 昨日シャインスパーク入れてるサイバーに当ってびっくりしたわ
- 68 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:55:38.22 ID:M8qnI+ef0.net
- >>65
強い森あげるね…
- 69 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:55:57.34 ID:v9pgfaN/0.net
- 餅&ハリファイバー「愛されてるなら禁止はないですよね?」
- 70 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:56:17.62 ID:hESUS0RE0.net
- さっきランクマやってて気づいたけど帝王の烈旋では無敵コックをリリースできないけど
交差する魂ならリリースできるんだな
- 71 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:56:40.26 ID:A5Ger4rv0.net
- 敬意を込めて禁止にさせてもらう
- 72 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:56:40.40 ID:KjVtl9MS0.net
- 破壊されないリメイクアンワくれ
- 73 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:56:51.88 ID:xCuSdTL4d.net
- まずランクマで無敵コックに当たることが闇では
- 74 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:57:19.04 ID:KSV9aipj0.net
- 何だこのポーズ
https://i.imgur.com/LvAADBt.jpg
- 75 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:57:31.00 ID:TgwTdB92H.net
- >>66
ダイヤモンドダストとかいうクソカードでいじめられた時期もあるぞ
よりにもよって水属性使いが使ったカードだし
- 76 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:57:37.63 ID:hESUS0RE0.net
- >>73 最近結構当たる気するけど
- 77 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:57:42.24 ID:3AnAMUtl0.net
- >>74
知らんのか
- 78 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:58:35.05 ID:zsyQrRqJ0.net
- >>69
可愛さ余って
まあ愛されてたからこそ今までシャバの空気吸えてたと思って
- 79 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:58:35.75 ID:g231TB5w0.net
- 海はどんどん増えるのに森や山として扱うカードは無いのな
- 80 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:59:24.75 ID:3AnAMUtl0.net
- 海はシーステルス梶木が印象強すぎてずるい
- 81 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:59:43.65 ID:hESUS0RE0.net
- >>79 パシフィス許すまじ
- 82 :名も無き決闘者 :2022/06/14(火) 23:59:55.38 ID:qZ9MYNz5d.net
- 無敵コックかなり当たる頻度高いからネオギャラクシーとガイアドラグーン入れたわ
- 83 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:00:17.03 ID:qq9vCFYl0.net
- 風魔一閃はサンボルの完全下位互換と思ったけどあれも禁止カードの代わりか
- 84 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:00:18.77 ID:bYhSkyEmM.net
- >>75
フリーザードン「ゼアルの水属性は101出るまで酷すぎた」
- 85 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:00:39.05 ID:qBEX36v20.net
- 暗黒界超強化されてて羨ましいわ
宝玉くんドウシテ・・・ドウシテ・・・
- 86 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:00:44.38 ID:TnwNiFQgM.net
- アトランティスでなんとなく強化してたら
今日まで関連カードが出てるという
- 87 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:00:59.01 ID:jKwvhhcy0.net
- ブリュとかトリシュとか強すぎたの出して自重してたんでしょ水属性
- 88 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:00:59.83 ID:7/lpNrud0.net
- 餅カエルはかわいそうだよな
正月の代名詞なのに死んだから喪に服して正月を祝うことを許されないんだから
- 89 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:01:20.96 ID:hcM83WZbM.net
- >>74
こんなポーズした怖い画像あったよな
- 90 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:01:21.95 ID:0S1MWmQ70.net
- じわじわ無敵コック流行っていったら面白そう
- 91 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:01:30.35 ID:8k8f07410.net
- 5dsで1番不遇属性も水だな
- 92 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:01:56.98 ID:2uiM0T0bd.net
- >>76
どういう環境なんだ…
自分以外で使ってる奴殆ど見ないけどな
本当に時々ミラーして地獄になるくらいで
- 93 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:02:17.50 ID:DLgc9qztH.net
- 5D'sで水属性のドラゴンが出てくる
そう思っていた時期が俺にもありました
- 94 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:02:25.98 ID:0S1MWmQ70.net
- 壊獣とか入れて無いデッキ使ってて無敵コックに当たったら地雷デッキ踏んだと思って諦めることにするわ
- 95 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:02:52.63 ID:YkzoW17Ua.net
- 無敵コックにやられてから対策で白鯨入れてるのに、入れてから全く出てこない
- 96 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:03:17.97 ID:QhNVT21vd.net
- バハシャモチすれば汎用魔法だらけのハイランフェスでそこそこ強いのでは
- 97 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:03:18.51 ID:QSHODUoe0.net
- 無敵コックをカオスマックスで貫通できたら気持ちいいんだろうなあ
- 98 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:03:22.65 ID:qBEX36v20.net
- ロンゴミ「無敵というにはすこし穴が多すぎるのではないか?」
- 99 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:03:39.13 ID:0S1MWmQ70.net
- >>95 分かり身
- 100 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:04:04.37 ID:jKwvhhcy0.net
- 無敵コック出された時はガイアドラグーンそういや入れてたなあで出したら普通に除去されてどうすんだこれ…ってなった
- 101 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:04:09.29 ID:eByxIutA0.net
- バグースカみたいに延命目的で使うならいいけど延々ドローゴーは勘弁してくれ
- 102 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:04:19.10 ID:0S1MWmQ70.net
- >>98 特 殊 召 喚 不 可
- 103 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:04:42.24 ID:qBEX36v20.net
- コック対策なら汎用含めてクルヌギアスでいいと思うが
他で対策する利点薄いだろ
- 104 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:05:01.89 ID:QSHODUoe0.net
- >>98
金玉もケアしてて無敵すぎる
あとは素材吐き出す穴さえ塞げれば…
- 105 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:05:07.06 ID:0S1MWmQ70.net
- >>103おばさんUR辛いよ…
- 106 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:05:33.55 ID:2uiM0T0bd.net
- >>101
ちゃんと殺す気でラヴァゴ入れてるしエクゾも積んでるけど、ハンデスとかリンク素材で潰してくるのが悪い
- 107 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:05:52.89 ID:9l/HwT2Dd.net
- >>25
バカ犬じゃねーかw
- 108 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:05:56.31 ID:Sie+O18K0.net
- 相剣相手にモンスターどかして伏せは暗転だと思ってフューデスで勝ち!しようとしたらまさかの勅命でキレちまった
次の試合はエルドに先行スキドレされるしもうめちゃくちゃ
- 109 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:06:11.24 ID:DzhATY8ca.net
- >>100
貫通持ちは相手がなんか場に出したらすぐにコックを処せる状況になってから出すんだぞ
- 110 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:06:15.76 ID:0S1MWmQ70.net
- >>104 発禁令?だっけあれでロンゴミ宣言すれば素材吐く効果だけ無効にできたはず
- 111 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:06:29.57 ID:7/lpNrud0.net
- 害悪遅延コック対策の最強カード見つけちまったわ
https://i.imgur.com/QDr97g3.jpg
- 112 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:06:40.70 ID:KdlPP2xDd.net
- >>103
銀河眼使ってるからガイアドラグーンとかネオギャラクシーとかはすんなり入る
- 113 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:07:00.15 ID:0S1MWmQ70.net
- >>111 古の装備魔法
- 114 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:07:35.09 ID:DLgc9qztH.net
- 1番お手軽なのはペンてスタッグじゃねーかな
お手軽貫通付与は偉い
- 115 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:08:13.40 ID:0S1MWmQ70.net
- カードの効果を受けないってガバガバでよく分かんないよね(相手のモンスターを生贄にできる魔法とか)
- 116 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:08:23.65 ID:2uiM0T0bd.net
- つーか貫通とか直接攻撃は1枚だけだと普通に1回通った後に壊獣でリリースされて終わりだからな
- 117 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:08:30.52 ID:eByxIutA0.net
- 無限ロンゴミしてもバーンで焼かれるのは防げないぞ
- 118 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:08:31.34 ID:l3d4Ne5o0.net
- コックってカオスマックスでダメージだけは通るのか
- 119 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:08:50.72 ID:qBEX36v20.net
- 初期のころ無敵コックされたからじゃあダイレクトアタックしますってワイトキングに光学迷彩アーマーつけてぶん殴ったりしてたな
今は迷彩はさすがに入れてないからペンテスタッグに頼らなきゃならん
- 120 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:08:57.06 ID:NcuhHUztM.net
- 質問いい?
アンティークワイバーンの召喚時の効果をヴェーラーで無効にして、その後相手がカードをセットしたんだけど何故?
ヴェーラーは発動は無効にしてないから、ワイバーンの誓約は残ってるんじゃないの?
- 121 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:09:07.39 ID:0S1MWmQ70.net
- やばいコックデッキ作りたくなってきたw
- 122 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:09:26.08 ID:jKwvhhcy0.net
- >>109
後々思い返したら娘々でEXに戻したりでもう1回出せたなあって思いついたけどめんどくさくて結局サレすると思う
- 123 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:09:39.15 ID:BQy+5X/I0.net
- >>111
アニメでこれ使ってワンキルしたのすこ
- 124 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:09:47.68 ID:iUnN3gNK0.net
- >>111
余った枠に雑にペンテスタッグ入れるでいいぞ
- 125 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:09:58.65 ID:vyFEwwZc0.net
- ご自慢のコックをオレのクルヌギアスで受けて立つぜ!
- 126 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:10:09.34 ID:KdlPP2xDd.net
- >>116
言うて一枚しかエクストラに入ってなかったら出すしかねえ
- 127 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:10:09.69 ID:QSHODUoe0.net
- >>111
これ昔パックからいっぱい出た
- 128 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:10:10.47 ID:uLVinAY7a.net
- 相剣は無敵コック相手に白鯨の貫通2600×2+龍淵の1200バーン×2で8000削れる
- 129 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:10:25.62 ID:xJzgWP/t0.net
- 戦闘補助のリンク2結構優秀なんだよな
相手1体を自分1体の攻撃力分ダウン、貫通付与、連続攻撃付与とまあまあやりたい放題
- 130 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:10:33.65 ID:9fVqVc6H0.net
- ペンテスタッグって効果読んだ感じリンクするのはペンテスタッグ以外とでもいいんだよめ?
- 131 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:10:50.20 ID:DLgc9qztH.net
- >>120
効果外テキストの制約は無効にされても残るけど、効果テキスト内の制約は無効にされたら残らない
だった気がする
- 132 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:11:09.02 ID:0S1MWmQ70.net
- 相剣が駆逐されてから作った方が賢明か
- 133 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:11:24.64 ID:lcNGQfsb0.net
- 恐竜滅多に当たらんけどこいつらも大概おかしい性能してるな
- 134 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:11:34.07 ID:ZXVfhnVZd.net
- >>127
やーいおっさん!
- 135 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:11:37.66 ID:Xh3hSKHz0.net
- アストラルコックにもアライバルにも有効なヌギャーってすごい
- 136 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:11:39.33 ID:qq9vCFYl0.net
- >>111
ビッグバンシュートなら打点400アップも付いてくるぞ
- 137 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:11:56.63 ID:HkLMFW+F0.net
- フェスは無敵コック作って心折れさせればええんか?
- 138 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:12:23.02 ID:QSHODUoe0.net
- >>134
まだ20代です…
- 139 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:12:50.88 ID:uLVinAY7a.net
- ブラックガーデンのトークン召喚って相手のガーデンでもこっちが特殊召喚した扱いなんだな
増G撃って損してしまった
- 140 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:12:52.81 ID:0S1MWmQ70.net
- >>137 カッターシャークとかブリンセスとか引けなかったら詰んでそう
- 141 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:13:21.34 ID:lcNGQfsb0.net
- 壊獣ポンポン飛んできそうだけどなフェス
カグヤ使えるから使い回しできるし
- 142 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:13:26.18 ID:NcuhHUztM.net
- >>131
紛らわしすぎる…
「この誓約は効果が無効にされても無効にならない」って書いてくれ
- 143 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:13:29.74 ID:0S1MWmQ70.net
- MDに栗魔導師が来たら無敵コックの初動増えるのになぁ…
- 144 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:13:33.42 ID:7/lpNrud0.net
- マドルチェ使いだからコック来たとて1ターンで大量にモンスター並べてヌギャーおばさんで終わりだわ
- 145 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:13:41.25 ID:rXSQA91j0.net
- 相手の特殊召喚効果チェーン確認を手癖でキャンセルしちゃって「あっ今増殖するG使っとけばよかった!」ってなる……ならない?
- 146 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:13:49.53 ID:I+4C3A4a0.net
- >>128
デュエリストは足し算が出来ない
- 147 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:13:54.64 ID:Xh3hSKHz0.net
- >>120
『この効果の発動後、ターン終了時まで自分はカードをセットできない』効果は、召喚・特殊召喚に成功した際に発動する「古代の機械飛竜」のモンスター効果の一連の処理となります。
- 148 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:14:14.23 ID:sBHPJAoVa.net
- >>146
恥ずかしい
酔ってレスしちゃダメだな
- 149 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:14:26.88 ID:6GmD48b90.net
- 自爆デッキと見せかけてメテオストライクとかビッグバンシュートを
相手モンスターに装備して守備0立てるの楽しかったな
- 150 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:14:37.30 ID:2uiM0T0bd.net
- >>132
普通に相剣をエサにするデッキだから今しかねぇぞ
壊獣系なんかの後攻デッキが増えたら絶対に勝てないし
白鯨とリュウエンバロネスループでしか突破できないから、白鯨積んでなかったらバロネスをラヴァゴにした時点で勝ち
- 151 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:14:55.16 ID:NdbLRaMI0.net
- >>120
ちょうどその場合の事務局の回答有ったからまずは調べた方がいいぞ
掻い摘んで説明すると召喚から効果発動までが一連の処理だから無効になったら制約は適用されないってさ
- 152 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:15:02.41 ID:y34Ik60vM.net
- カグヤ一枚だけあっても意味ないって割ってしまったんだよな…
- 153 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:15:39.52 ID:LkDOxYvD0.net
- >>145
手癖で右クリする癖ついちゃってるからついついやっちまうわ
毎日やらかしてる
- 154 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:15:51.23 ID:0S1MWmQ70.net
- >>150 よし、アスクリそろえるか…
- 155 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:15:51.63 ID:NwgsPDAyM.net
- >>127
これワイが小学校のときのカードやん
20代って4~5歳やぞ
- 156 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:17:22.78 ID:I+4C3A4a0.net
- メテオストライクくらいならワイも家で見たことあるで
- 157 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:17:34.80 ID:QSHODUoe0.net
- >>155
そんな収録古いのか?
少なくとも小学生の頃にはペガサスデッキとか買ってた記憶あるわ
- 158 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:17:57.83 ID:zs7VVVBO0.net
- シャドール相手がきついなぁ、シャドルークデメリットあるから殴られないで済むけど大分アド稼がれるから辛く感じる
- 159 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:18:14.02 ID:z24h+Qc+0.net
- 今日もノルマの通報終わり
- 160 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:18:14.64 ID:NcuhHUztM.net
- >>151
一応wikiの無効のページとかは見たんだけどね…
効果外テキストの誓約しか書いてなかったから
公式の回答を見る発想はなかったわ
- 161 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:18:17.46 ID:nDOkjH0Y0.net
- 貫通マハーヴァイロとか愛用してた
- 162 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:18:29.97 ID:DLgc9qztH.net
- マジックルーラーはクソ昔だからね
20年以上前じゃねーかな
- 163 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:19:13.65 ID:Xh3hSKHz0.net
- 物心ついた時からデュエリストだった奴ならまだ20後半でしょ
- 164 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:19:34.65 ID:zs7VVVBO0.net
- マハーヴァイロは相棒の好きなカード
- 165 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:19:47.40 ID:7/lpNrud0.net
- いうてメテオストライクはターミナルのパックとか7期のパックとかにも再録されてたからそん時に引いた可能性はあるだろ
- 166 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:20:03.23 ID:rXSQA91j0.net
- >>153
自分も右クリックやっちゃう
キャンセルボタン押すようにしないと駄目だなこれ
- 167 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:20:49.26 ID:QSHODUoe0.net
- マシュマロンのパックとか開闢が入ってる寄せ集めパックみたいなのよく買ってたと思う
そこから少し飛んでBFで復帰した
- 168 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:20:58.79 ID:2uiM0T0bd.net
- >>154
ちなみに俺はアスクリ1枚しかないし、デッキに入ってないぞ
サーチ手段も無いから安定させるために地図とワンフォーワン入れてブリンセス→サメに特化させてるせいで枠がない
- 169 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:22:05.91 ID:D7rWUtzMa.net
- 双子悪魔よりマハーヴァイロの方が強いと思ってたあの頃を思い出せ
- 170 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:22:22.55 ID:kQXKsRJx0.net
- デスフェニの復活効果を右クリキャンセルしちゃうやつ~~ww
私です
- 171 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:22:38.94 ID:LkDOxYvD0.net
- 俺が最後に紙でやってた時に使ってたデッキはバブルマンNEOデッキだったわ
突然変異禁止になって引退したんだよね
- 172 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:23:43.00 ID:6GmD48b90.net
- 間違えて右クリックしかけたけど離さずに堪えてキャンセルを押す緊張感
- 173 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:23:57.22 ID:0S1MWmQ70.net
- >>168 確かに2枚きたら腐るしむしろ採用しなくてもいいのか
- 174 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:23:58.32 ID:m2WHpg730.net
- 自分フィールドのカード0で、負け確だからすぐエンドしたらエンド時相手待ちになってしっかり450秒くらい放置されてタイムアップ寸前でチェーン解除してきたやつに出会ったわ
意地悪いやついるんだな…
- 175 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:24:42.43 ID:QSHODUoe0.net
- >>169
実家の空き缶に山盛りになってたわマハーヴァイロ…
当時小学生低学年だった俺には理解できずメカハンターにリミッター解除や団結の力を使っていた模様
- 176 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:26:26.70 ID:DLgc9qztH.net
- いた双の強さを知ってからようやくカードアドバンテージという概念を理解したわ
- 177 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:26:33.48 ID:DJ/YkPq/0.net
- 小学生の頃は200枚くらいのデッキ崩れるから2つにわけて置いてたわ
- 178 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:26:44.58 ID:2uiM0T0bd.net
- >>173
ただしサーチ特化にすると泡もヴェーラーもうららも全部ぶっ刺さるから、捲り札として自分もその辺全部入れた上で墓穴抹殺もフル投入になるからクソ高いぞ
一応コックでダイヤ3までは行けたけど二度とやりたくねぇわ
- 179 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:27:28.17 ID:z24h+Qc+0.net
- ゴールドゴミデッキばかりだな
優しくしすぎたわ
殺す☺
- 180 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:28:13.80 ID:FqAB9VVf0.net
- やることないからってスクラップエリア無いから引くまでやったらジェム3500くらい溶けた
UR10枚くらい出たし、まあ割とあって構わないところだったからいいけどさあ...どうせフェスでまた貯まるし
あとハイランダーだしワンチャンマスク・チェンジ・セカンドとダークロウだけ出張させてもいいかも
ダークロウ出せばいろんな妨害死ぬだろうし
- 181 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:28:17.11 ID:0S1MWmQ70.net
- >>178 カッターの保険で入れる感じか…抹殺の指名者パックきたら考える
- 182 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:29:53.27 ID:SZj5E9jMp.net
- こんなゴミフェスのためにジェム使うとかアホやん
- 183 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:30:53.83 ID:QSHODUoe0.net
- >>182
楽しんだやつが勝ちだぞ
石回収の為だけに時間浪費する方がきつい
- 184 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:31:21.92 ID:DLgc9qztH.net
- 一応今までは触れてこなかったテーマ触るってことがあったけど今回のフェスはそういうことあるの?
- 185 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:31:48.36 ID:6GmD48b90.net
- Evil★Twinのおまけで組んだオルターガイストが強くて楽しい
動きが独特だから新鮮な感じ
- 186 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:32:00.05 ID:kgm6UzaY0.net
- あーダイヤ3までスムーズに上がれたから今月は楽勝かと思ったら急に負けが込み始めたなあ
負けるたびに構築見直したりしてるともうドツボハマる
- 187 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:34:03.84 ID:2uiM0T0bd.net
- >>181
ブリは大体通してくれるんだが、今の環境カッターのサーチを通す難易度が高すぎるからなぁ
いっそエクゾ抜いて初動増やして、少しデッキ厚くしてデッキ切れまで粘る方がいいかもしれん
- 188 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:34:40.81 ID:FqAB9VVf0.net
- >>182
完全な無駄生成ならまだしもいつか使う汎用作る機会にはなったわ
どうせ勇者来るまでに6000くらいジェム溜まってるだろうし
- 189 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:35:57.72 ID:0S1MWmQ70.net
- >>187 デュアルサモン採用とかどうよ
- 190 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:36:31.31 ID:Djn5BVt80.net
- ティアドロップ、凄い可愛くね?
今日知ったわ
- 191 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:36:45.46 ID:zaqYh5Dvr.net
- オルフェとヴァレットの混合組んだんだけど評価してくれ
スクラップみたいにめっちゃシナジーがあるわけじゃないけど
どっちも闇属性縛りと墓地肥やし、リンク主体デッキで相性が良いんだよね
https://imgur.com/a/qla3Ttf
https://imgur.com/a/whTj7CR
- 192 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:37:14.45 ID:eOAwJZOm0.net
- ダイヤ1が相剣だらけなのはなんでだすか
- 193 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:37:18.31 ID:ndgE0ftZ0.net
- >>190
胸が薄い…
- 194 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:37:39.75 ID:6GmD48b90.net
- 無敵コックに浮幽さくら入れたらそれなりに仕事しそう
- 195 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:38:33.72 ID:MrQQr/kV0.net
- 六花は綺麗すぎて抜けない
- 196 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:38:42.31 ID:kgm6UzaY0.net
- 石貯まってるし気晴らしになんかパック剥くかな来月あたりにはリンクフェスとか来るだろうし
勇者用には15000石ぐらいキープしとけばどうにかなるだろう
- 197 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:38:50.21 ID:Djn5BVt80.net
- >>193
貧乳の方が好きだからメリットだ
- 198 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:38:51.84 ID:0S1MWmQ70.net
- >>194 EXの奴を封じる娘だっけ?
- 199 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:39:02.29 ID:ME+7NbSG0.net
- ティアドロップはきれいだけどシコれない
- 200 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:39:06.76 ID:rXSQA91j0.net
- >>183
それな
ゲームは楽しむためにある
プラチナ1が最高位の頃は簡単に上がれてやる事ねーなーって言われてたからダイヤ帯追加は成功だったな
ただもう二つランクを追加予定なのはやりすぎだと思うんだけどどうだろ
流石に上位はマッチング過疎りそう
- 201 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:40:00.46 ID:7cX/K2c7a.net
- YouTubeでティアドロップで検索したらいきなり十代のドヤ顔でチンポ萎えた
- 202 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:40:27.31 ID:kgm6UzaY0.net
- プリムはいろいろすけべ過ぎる
- 203 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:40:46.10 ID:vyFEwwZc0.net
- >>201
すぐ曇るから猛るだろ?
- 204 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:41:07.84 ID:2uiM0T0bd.net
- >>189
カッターシャークとブリ以外に安定してハンドシャークを持ってくる方法がない
二重召喚でカッター2匹とか出してもハンドシャークがいないと意味がないから事故札
- 205 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:43:27.68 ID:0S1MWmQ70.net
- >>204 やっぱドロソあげた方がいいのかな
- 206 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:43:28.17 ID:0S1MWmQ70.net
- >>204 やっぱドロソあげた方がいいのかな
- 207 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:44:00.41 ID:6GmD48b90.net
- >>198
うん、自分のEXから1枚除外して相手のEX確認して同名を全部除外するやつ
- 208 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:44:03.57 ID:0S1MWmQ70.net
- うおなんか2個もレスしてた
- 209 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:45:04.84 ID:UQ7kJMuu0.net
- デュアルサモンしたのか
- 210 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:45:53.48 ID:0S1MWmQ70.net
- >>207 なんとなくわかったわ、白鯨除外するのか!
- 211 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:46:02.11 ID:d34Qm9FN0.net
- なかなか機会がなくて試せないんだけどaiランドのSS効果でアチチ出そうとしてる時にチェーンでaiランドを破壊されてから墓地効果なり2枚目でaiランドを張り直した場合ってアチチのSSに制限かかる?
- 212 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:46:19.95 ID:Djn5BVt80.net
- >>207
あれ自分は見せるだけじゃなかったっけ
- 213 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:46:36.25 ID:0S1MWmQ70.net
- >>209ユーモアあふれる回答
- 214 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:47:31.18 ID:k4Gg2lrb0.net
- >>211
aiランドの①の誓約は特殊召喚したモンスターの属性参照しないといけないから
逆に特殊召喚できなかったら属性もクソもないから制限かからんぞ
- 215 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:47:32.04 ID:rxpFV0hEr.net
- >>211
かかる
- 216 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:49:50.79 ID:0S1MWmQ70.net
- てかよく考えたら1万払って50連(約)とかふざけてるよなw
- 217 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:50:16.56 ID:6GmD48b90.net
- >>210
そゆこと
閉ザサレシ世界ノ冥神でもいいよ
>>212
間違えてた見せるだけだった
- 218 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:50:56.63 ID:OUgmYiWm0.net
- バロネス消費させて拮抗勝負するだけで半壊する代行クリスティアさんさぁ
弱すぎんだよ
- 219 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:51:37.16 ID:0S1MWmQ70.net
- >>217 大体のEX汎用UR持ってるからめっっっちゃ作りたくなってきた
- 220 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:53:02.74 ID:8k8f07410.net
- >>216
1パック8枚入ってるから400連では
- 221 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:53:20.69 ID:ae8aofzSd.net
- >>191
融合派兵はウィッチ専用?
- 222 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:53:27.42 ID:HkLMFW+F0.net
- なんか今の時間シモッチBot増えてね?成功率低いからライフ1000で生き残るけど面倒だわ
- 223 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:53:33.64 ID:1are58VB0.net
- >>218
クリスティア残るからモンスター主体相手なら余裕で勝てるんじゃないの
- 224 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:53:40.71 ID:ndgE0ftZ0.net
- 貧乳ではシコれない🤮
- 225 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:53:44.65 ID:k4Gg2lrb0.net
- >>218
拮抗通って盤面崩壊しないデッキなんて存在しないだろ…
- 226 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:53:52.42 ID:d34Qm9FN0.net
- >>214
ありがとう
コストが溜まってれば相手は割るだけ無駄なんだな
帝王さんがやたらサンブレ撃ってくれるの思い出したからソロで試してみるか
- 227 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:54:57.54 ID:0S1MWmQ70.net
- >>220あ、確かにそうだ…
- 228 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:55:34.06 ID:FqAB9VVf0.net
- >>224
ならば巨乳でシコってもらうぞ(ディアンケトを差し出す)
- 229 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:55:59.78 ID:CVMrKSTfr.net
- >>221
そうだね。もう少し融合派兵使いたいなら召喚獣も入れてもいいと思うけどデッキを絞っていきたい
- 230 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:56:14.00 ID:zSVatxJa0.net
- ランクマでエクソシスターとたあに当たるが結構強いな
ファンデッキでは相手にならないぐらい強いわ
- 231 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:56:23.02 ID:+cdNlwdPd.net
- >>222
シモッチBOTはマジでいつでも多いわ
普通の日本人名もかなりいるから、放置とは違ってただ買った側の奴なんだろうなって
- 232 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:56:39.03 ID:QSHODUoe0.net
- ディアンケトで抜け
https://i.imgur.com/q981SCv.jpeg
- 233 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:57:26.40 ID:w+CB2b/T0.net
- デスピアで遊んでたけど結構回るんだな
https://i.imgur.com/GwM8RMK.jpg
- 234 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:57:44.20 ID:D7djkMC40.net
- 最近出たロリディアンケトなら余裕っすわ
- 235 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:58:50.69 ID:z24h+Qc+0.net
- ヒーローとかいうドロゴンデッキ死ねよガイジ
- 236 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 00:59:18.26 ID:d34Qm9FN0.net
- 電脳「仙々VFD朱雀でターンエンドです」
相手「バトルフェイズ…拮抗勝負!!これでお前の盤面は崩壊した…サレンダーするがいい…」
- 237 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:00:06.43 ID:rXSQA91j0.net
- >>228
ディアンケトはロリもあるんだ
https://livedoor.blogimg.jp/maxut/imgs/1/8/18a2e47b.jpg
- 238 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:02:11.49 ID:d34Qm9FN0.net
- >>215
ソロで上手く試せたけど張り直しても制限かからんかったわ
テキスト通りではあるんだけど使う側としてはありがたいな
- 239 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:04:36.38 ID:40QJXGMnd.net
- >>237
ラッシュデュエル始めるわ何がマスターデュエルだよバカバカしい
- 240 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:04:39.18 ID:zSVatxJa0.net
- >>233
すごいなどんな構築なの?
- 241 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:07:08.69 ID:ndgE0ftZ0.net
- 拮抗勝負?
VFD除外してくれてありがとう!
- 242 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:10:28.33 ID:WUoGhwzF0.net
- >>233
後攻で誘発投げられたらクソ弱そう
- 243 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:10:44.61 ID:d34Qm9FN0.net
- デスピアってそんな感じじゃね?
融合フェスでも上振れると似たような盤面になってたような
- 244 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:10:53.80 ID:QSHODUoe0.net
- >>233
こんなに並んでても1妨害なの悲しい
- 245 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:11:17.93 ID:QSHODUoe0.net
- あ、デスフェニいるから2妨害か
- 246 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:12:53.83 ID:hzL3hUFk0.net
- MDにミラジェイドは来ないで下さい
- 247 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:15:24.23 ID:smVYggRK0.net
- 正直監獄ディアンケトは結構アリ
- 248 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:16:50.94 ID:Lsuy2ozi0.net
- お前らが勇者きたらプランキッズ最強って言うからちょっと気になってんだけど
どういう風に最強になるんだ?
幻影みたいに聖殿の水遣いでケルビーニ作る幹事で展開に絡んでくるのか、
それとも最初にグリフォンライダーまで置いて展開中の誘発ケアに使うだけなのか、
実際はどっちなん?
- 249 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:18:38.12 ID:FqAB9VVf0.net
- 幻影最強は聞くがプランキッズ最強は初耳だな
確かに噛み合いはするが最強じゃないから内なる声かでなければ幻聴じゃないか?
- 250 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:20:08.03 ID:Lsuy2ozi0.net
- >>249
勇者きたら幻影とふわんとプランキッズが環境とるってお前ら言ってたじゃん
プランキッズならハリ使わないから禁止されても痛くないとか何とか
今使ってるデッキがハリ使う奴ばっかだから乗り換えたくてなー
- 251 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:20:18.79 ID:+cdNlwdPd.net
- そもそも仮に最強でもプランキッズは流行らなそうという予感だけはする
- 252 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:21:51.88 ID:6lltGPTS0.net
- >>239
綺羅星!!
- 253 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:22:09.27 ID:zSVatxJa0.net
- 「お前ら」とか言われてもな
- 254 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:22:31.18 ID:FqAB9VVf0.net
- >>239
でも楽しかっただろ?
- 255 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:23:23.43 ID:smVYggRK0.net
- 知らんけどミュー制限になる程度には強いんだろ
- 256 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:23:36.85 ID:Lsuy2ozi0.net
- >>253
このスレにいる奴はみんなお前らだよ
プランキッズの強弱なんてどうでもいいから勇者ギミックがどう展開に絡むかだけでも教えてくれよ
- 257 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:24:36.89 ID:6lltGPTS0.net
- プランキッズは勇者で妨害無効にしつつ下級一枚で最大展開までもっていけるのが強いんじゃないの
知らんけど
- 258 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:24:52.78 ID:Lsuy2ozi0.net
- >>255
TCGでは禁止なんだろ?
- 259 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:24:54.08 ID:QSHODUoe0.net
- 幻影勇者が強いのは間違いない
紙だとほぼ1トップだった筈
- 260 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:25:01.94 ID:epqWT6Dya.net
- 相剣ってバロネス出すより承影出すほうが勝率高い気がするんだがどうなん
- 261 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:25:27.59 ID:8IVKfk+20.net
- 誘発ケアできるのが強いだけで幻影ほどシナジーあるわけじゃないだろ
- 262 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:25:32.70 ID:w1qk66mX0.net
- 現時点でもプランキッズ相当強いと思うけどまじで使用者いないよな、イラスト云々言うならイボ天の方がよっぽどきもいし
- 263 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:25:43.70 ID:epqWT6Dya.net
- >>259
このゲームは後追いなのに更に規制も弱めるから悲惨悲惨なのだ😭
- 264 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:25:46.47 ID:S/FSsL8N0.net
- 勇者エアプだけどハウスのシナジーがやばいんじゃないか
あの打点上昇、実はプランキッズ限定じゃないから勇者とグリフォンも+500される
現状だと後攻で相手の盤面掻い潜ってもワンキルなんて不可能ってレベルでスロースタートだから勇者が混ざることで誘発ケア以外にライフカット速度も跳ね上がると思う
- 265 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:26:32.09 ID:ivSkZmTTa.net
- プランは下級は可愛いけどエクストラから出てくる奴らがマジで無理
- 266 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:26:41.27 ID:+cdNlwdPd.net
- >>260
魔法素通しとかサーチに対して使えないとかバロネスでないデメリットの方が大きそうだけど、場持ちはいいし1妨害とか誤差だよって感じに割り切るなら案外その方がいいのかもしれない
墓穴とか伏せとくだけで暗転警戒してくれそうだし
- 267 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:27:32.38 ID:3zrWl66Oa.net
- プランキッズ使いたいけど絵がちょっとキモくてむり
幼少の頃のトラウマをつつかれるのだ
とくにミュー
- 268 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:28:25.30 ID:6GmD48b90.net
- 勇者と海造賊って相性いいと思うけど
そもそも海造賊使いがいないので何の情報も入ってこない
- 269 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:28:26.28 ID:lOv+pWKM0.net
- 勇者の誘発貫通後手捲り4000打点
全部プランキッズに必要なものだから強いんだぞ
- 270 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:30:02.27 ID:L7T/w+6a0.net
- https://i.imgur.com/ptspgdn.jpg
いつの時代でも強いメタビも組んでおけよ👍✨
- 271 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:30:30.13 ID:FqAB9VVf0.net
- >>263
てか後々規制したらピース返さないとならなくなるの悔しくないのか運営は
よくある運営ならはじめから規制してピース配りしないように立ち回るはずだが
- 272 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:31:03.60 ID:QSHODUoe0.net
- >>270
ボーダーが高すぎるんよ
- 273 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:32:05.64 ID:L7T/w+6a0.net
- >>272
作ったら実質タダだし相手に嫌な思いさせられるぞ!
- 274 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:32:07.11 ID:S/FSsL8N0.net
- ボーダーがSRであってたまるか
- 275 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:32:12.62 ID:kKBQU9itM.net
- >>268
でもランクマで何回か当たったことあるわ
- 276 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:33:17.92 ID:w1qk66mX0.net
- このまま使用者少なくて静かにしとけばミューの制限回避できる?
- 277 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:33:19.99 ID:L7T/w+6a0.net
- 有識者の人教えて欲しいんだけど
デュエルパスのあと一日って表記は明日更新てことなのか?
11アカウント目がまだ60代なんだけど🥺
- 278 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:33:36.83 ID:3TKCjtRC0.net
- 遊戯王ってたまにコレ考えた奴滅茶苦茶性格悪いな…ってカードあるよな
- 279 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:34:01.16 ID:9fVqVc6H0.net
- >>276
アメリカ人がめちゃくちゃ使ってるから無理です
- 280 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:34:38.28 ID:QSHODUoe0.net
- スキドレやマクロコスモスは後からどんどん評価上がったけどな!
- 281 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:35:08.61 ID:w1qk66mX0.net
- >>277
ショップの購入画面に書いてなかったか?
- 282 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:35:38.23 ID:2+th1fFdd.net
- >>271
それな
全返しだから「使った者勝ち」すぎる
- 283 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:35:53.65 ID:S/FSsL8N0.net
- プランキッズは回し方は超簡単だし強いって広まれば増える可能性あるんじゃねーかな
相手ターンに動くから総合するとソリティア時間割とあるんだけど1ターンにかかる時間は短いし使う側はそこまで苦痛じゃない気がする
現状1枚初動組はなにかしらクセはあるけどプランキッズは勇者ありなら弱点かなり消えそうだし素直なデッキよ
- 284 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:36:18.72 ID:2+th1fFdd.net
- >>279
見たことねえぞ
- 285 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:36:30.57 ID:w1qk66mX0.net
- >>279
その割にはあんまり当たらなくない?
時間帯にもよるんかね?
- 286 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:36:44.91 ID:L7T/w+6a0.net
- >>281
ほんまや16日の13:59て書いてあった
感謝します
100目指します
- 287 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:38:14.71 ID:2+th1fFdd.net
- >>285
だって誘発=止まりどこで妥協もくそもねえもん
- 288 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:38:45.81 ID:+cdNlwdPd.net
- そもそもアメリカ人と当たってる印象がまるでないぞ
中華かハングルと日本人ばっかで、アジア圏用のサーバーなんじゃねって思うくらいには
というかmetaのダイヤ1で出てるようなデッキと当たることもほぼないし
- 289 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:39:03.98 ID:S/FSsL8N0.net
- 海外勢で多いのはHEROかアダマシアだろ
韓国勢は幻影とかが多いイメージ
プランキッズはMDじゃまじで見ない
- 290 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:41:25.96 ID:w1qk66mX0.net
- >>288
でも欧米圏の人のtwitchとか動画見ると日本語だったり中国語だったりの名前のやつとマッチしてるの結構見る
- 291 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:41:38.15 ID:ObocDlDP0.net
- プランキッズ好きな奴ってマイリトルポニーとかパワーパフガールズで抜いてそう
- 292 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:42:16.80 ID:uxl3o+7K0.net
- みんなライスト積んでる?
罠デッキに神宣積むか悩むんだけど
- 293 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:42:37.32 ID:e7m7gqm80.net
- 今ランクマで使ってる純鉄と十二鉄でわらしかヴェーラーを採用しようか迷ってるんだけどこの構築だとわらし or ヴェーラー入れたほうが良い?
ちなみに3枚目の泡、2枚目の一滴とかも考慮に入れてる
ニビル2を1とかにしたほうが良い?
https://i.imgur.com/5iUjg4L.png (十二鉄)
https://i.imgur.com/QWCsJH0.png (純鉄)
- 294 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:42:48.30 ID:Ahl2NADiM.net
- クリアスコアうまいデッキなんかない?
エクゾディアはお互いに苦痛すぎて辛いぞ
- 295 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:43:35.34 ID:wziJ0efH0.net
- プランキッズ。ドライトロン規制前はかなり見かけたけどね
1枚初動で安定度高くて専用UR枚数も少ないから初心者がよく使ってた印象
幻影もそうだが使用者減ったのは謎
- 296 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:44:09.16 ID:t5i54Z0j0.net
- 三戦の才つえーな
ヴェーラーやら使ってくれるから簡単にドローできる
3枚作って良かった
- 297 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:44:22.15 ID:ES4OoD5Ma.net
- mateのTOPDECKの登録数プランキッズが3位だぞ
- 298 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:44:27.11 ID:lOv+pWKM0.net
- 初期の頃は外人プランキッズ多かった気するな
止めたのかプランキッズに飽きたのか
- 299 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:44:45.38 ID:cutOJRWla.net
- スチームのサーバー設定変えたら米国とかと当たりやすくなるかな?
一回試してみよ
- 300 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:44:49.09 ID:WUMC9ulda.net
- ミューをリンク2億にしろ
- 301 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:45:56.81 ID:uxl3o+7K0.net
- >>293
ピンならサーチ出来てコストになれるDDクロウの方が良くない?
自分はそれで結構救われてるけど
- 302 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:46:01.37 ID:epqWT6Dya.net
- 壊獣かぐやは日本人が多い...つまり日本人は陰湿!
- 303 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:46:08.82 ID:+cdNlwdPd.net
- >>290
PC版でもその辺と当たってる気がしないんだよな
まあ英語名もなんとなく日本人っぽいなって思うことが多いだけで、実際はもっといるのかもしれん
- 304 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:47:05.12 ID:w1qk66mX0.net
- >>291
とんでもねぇ偏見だなw
別に遊戯王ってイラストだけでデッキ組んでるわけじゃ無いだろ、コンボとか動きが面白いからって理由で組む人も結構いると思うぞ
現に自分は別にvtuber好きでもないが一滴とかエネミーコントローラー上手く使ってんなーって思って組んだぞ
- 305 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:47:20.54 ID:z24h+Qc+0.net
- 🇯🇵🍣🐱ロスも納得
- 306 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:47:23.86 ID:epqWT6Dya.net
- >>271
どうせ規制前提のカードはRかSRで実装だろうし運営は損をしないのである
- 307 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:47:35.82 ID:+cdNlwdPd.net
- >>294
ヌメロンとかカグヤみたいな後攻で大ダメージ出すタイプのワンキルはスコア高い
ダメージオーバーの加算がでかいから
- 308 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:48:43.34 ID:xHC65MYA0.net
- プランキッズは相手ターンにもソリティアしないといけないのがダルくて使うのやめちゃったな
- 309 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:49:00.92 ID:WE3uj7ygM.net
- 見た目は組む理由の5割くらいはある
電脳とかpunkとか雰囲気好き
当然残りは強さな
- 310 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:49:46.24 ID:e7m7gqm80.net
- >>301
わらしでもヴェーラーでもなくクロウのほうが良さそう?
こいつ上二つと違って無効化とかないけどまあサーチや素材に出来る利点はあるか
- 311 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:50:11.53 ID:cutOJRWla.net
- オルターガイストでちまちま削って勝ったらリワード1枠とかざらなのが悲しくて最近使ってない
- 312 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:50:20.90 ID:7/lpNrud0.net
- 俺はvとかいう絵畜生嫌いだけど何故かイビルツイン使ってるわ
- 313 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:50:29.55 ID:HEn4Cpgb0.net
- ふと思ったんだがこのゲームって環境操作しやすくないか?
ドライトロン全盛期に懐獣カグヤならカモれるって動画やツイートが広まった結果、ドライトロンが有利取れるデッキが増えたから益々一強に拍車をかけただろ
有利対面のデッキをわざと対策デッキとして広めたら信じる阿呆多そうだわ
- 314 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:51:15.24 ID:40QJXGMnd.net
- 相手ターンに動くデッキが一番楽しいけどプランキッズは結局同じ盤面にしかできないからなぁってなる
ハリファとかマスカレみたいなのは大好物なんだが
- 315 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:51:17.88 ID:5m4zaDo00.net
- >>294
スコアあんまりうまくないかも知れんけど
対時間効率で考えるとヌメロンとかシモッチバーンあたりかな?
- 316 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:51:57.43 ID:6QoDd+u0d.net
- そうだよね見た目は大事
だからドライトロン使ってた
今は黄金郷がカッコいいと思い始めたのでそっち使ってる
- 317 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:52:05.17 ID:e7m7gqm80.net
- わらしに二回も当たってリボルト無効化されたことあるからそこまで強いのかって思って>>293のデッキにわらし入れようか悩んでたんだが鉄獣にはクロウのほうがいいんかな?
相手の鉄獣にわらし入れてるとこもあったんだが
- 318 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:52:15.09 ID:40QJXGMnd.net
- でも相剣有利なデッキってなんだ?
- 319 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:52:21.05 ID:8o847w8U0.net
- エクソシスター組んだ人ドラゴンメイドや閃刀姫も組んでそう
- 320 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:52:40.64 ID:+cdNlwdPd.net
- >>311
罠刑はほんとリワード不味いよな
- 321 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:53:06.10 ID:Xh3hSKHz0.net
- いつもの動きしかできないのはそれができないと弱いからだ
選択肢あるのはパワーのある環境デッキの特権
- 322 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:54:31.58 ID:FLtT0MwP0.net
- >>319
ドラグマも相剣もWCもマジシャンガールも組んだぜ
- 323 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:56:54.24 ID:QSHODUoe0.net
- >>319
そしてティアラメンツを将来組む予定だぞ
- 324 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:56:55.15 ID:FIdWyV6r0.net
- >>313
阿呆はお前な
- 325 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:57:05.78 ID:pMkTG2rRM.net
- >>319
デブハゲメガネのキモいオタクが好きそうなデッキ群やなあ
- 326 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:57:39.10 ID:HEn4Cpgb0.net
- >>324
急にどうした
- 327 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:58:00.20 ID:uxl3o+7K0.net
- >>310
ピン採用でも欲しい時にサーチ出来るってだけで選択肢増えて有能だぞ
- 328 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:58:06.51 ID:LkDOxYvD0.net
- 手持ちのデッキはヌメヌメエッチ・カグヤ・霊使い・ドラメ・閃刀姫・エクソシスターだわ、完全に萌え豚
今のところエクソが一番楽しい
- 329 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:58:13.48 ID:H/SM3vHQ0.net
- 芝刈りなし60シャドール組んでみたけど楽しいな
デスフェニ要素いるか謎だけど
- 330 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:59:31.91 ID:kQXKsRJx0.net
- ハイランダーフェスで使うデッキが決まらねぇ
というより使いたいデッキはカードポイント的に無理で持ってるカードでハイランダー組んだら弱すぎてツラい
どうしよ
- 331 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:59:35.97 ID:AC4SG4HEa.net
- プレイングの必要な閃刀姫や鉄獣と違ってプランキッズは猿でも回せるし流行る余地は十分あるね
ランクマは誰が使っても簡単に勝てるかだから
- 332 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:59:45.76 ID:WE3uj7ygM.net
- 遊戯王やってる奴とか全員キモいからセーフ
遠慮せずブヒブヒしていこう😤
- 333 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 01:59:47.50 ID:w1qk66mX0.net
- ひとしきり組みたいデッキは組んだから最近は専らフェスに使えそうなデッキばっかり組もうとしてるわ
どういうフェスになるか分からんけど属性フェス用にシャークとかPフェス用にエンディミオンとか
- 334 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:01:37.52 ID:HEn4Cpgb0.net
- 今回のフェスってひょっとして過去一敷居高い?
- 335 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:01:46.35 ID:FLtT0MwP0.net
- わらし入れる前にガンマだろ……
- 336 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:02:04.81 ID:QchDphaf0.net
- >>295
通常召喚に合わせてデスフェニされるだけで止まるからじゃね?
- 337 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:02:42.65 ID:rXSQA91j0.net
- >>330
もうレンタルデッキでいいんじゃない
ヴァレットとか割りかしまともそうだけど
ソロモードでレンタルデッキの練習させてくれないかなぁ
ハイランダーだから覚えるカード多くて辛い
- 338 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:03:26.45 ID:7/lpNrud0.net
- 俺のデッキリストとかテンプレのキモオタリストだと思ってたんだけどサブカルおばさんみたいなメンツて知り合いに言われたわ
- 339 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:03:45.21 ID:40QJXGMnd.net
- まぁγは宗教上の理由があるし
- 340 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:03:49.80 ID:Lsuy2ozi0.net
- 組んでるデッキはヌメロン・インゼクター・爬虫類・魚
組みたいデッキはプランキッズ・ふわん・ビートルーパー・スケアクローです
対戦よろしくおねがいします
- 341 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:04:53.41 ID:e7m7gqm80.net
- >>327
なるほど
>>335
デスフェニ採用しないならγでいいだろうな
- 342 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:05:10.53 ID:S/FSsL8N0.net
- 環境にいるデッキ大半作ったけど一番使ってるの戦華だわ
おっさんども楽すぎる
- 343 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:05:44.92 ID:H/SM3vHQ0.net
- お前も60枚にならないか?
- 344 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:05:49.34 ID:wziJ0efH0.net
- >>317
メタカードの取捨選択はテーマとの相性というよりは環境の問題よ
だから「鉄獣には~」という観点にとらわれずに、その時々で抜き差しするのがベストだ
個人的には純鉄の猫1枚が気になるが…
- 345 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:05:57.74 ID:w1qk66mX0.net
- >>331
猿でも回せるならエルドくらい流行っててもおかしくないやろ?プランキッズって破壊による妨害はあるけど無効効果とかは無いから打ちどころ大事だしそういう意味で言えば銭湯とかも猿でも回せるデッキやな
- 346 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:08:24.13 ID:3L87f91br.net
- キモオタデッキ使いです対戦よろしくお願いします
https://i.imgur.com/SYdPnHz.png
- 347 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:08:40.91 ID:FqAB9VVf0.net
- >>306
逃げるのか、アラメシア、水遣い!逃げるな卑怯者!逃げるなァ!
お前の負けだ!煉獄さんの!勝ちだ!!
- 348 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:09:17.56 ID:Lsuy2ozi0.net
- ペンギンにボコられ続けてペンギンアンチと化してたんだが、
昨日今日で逆にボコれるようになってきてもしかしてペンギンそんなでも無いのでは……
って思い始めてるんだが実際のとこぶっちゃけどうよ?
大皇帝に誘発当てろってお前らの話どおりでやってるとわりかしとまるのと、
最終盤面いうほどつよくねーなって思い始めてる
- 349 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:10:14.07 ID:izFPSiJOa.net
- >>346
総額どれくらい課金したか気になる
- 350 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:10:47.96 ID:/DeZ1ieGd.net
- >>344
純鉄は猫2枚のほうがいいんだったか?
- 351 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:12:39.08 ID:uxl3o+7K0.net
- >>350
γ入れるなら3枚でもいいぞ
- 352 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:13:09.52 ID:FqAB9VVf0.net
- >>282
まあそんなんだから勇者来てもある分パック開けて、枚数集まらなかった分は生成でも一切損しないんだよな
ほぼ100%そのうち返ってくるし
- 353 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:14:54.81 ID:H/SM3vHQ0.net
- こんな感じだったわ
https://i.imgur.com/Q8Ngchf.jpg
- 354 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:15:46.72 ID:Lsuy2ozi0.net
- >>350
3枚がデフォってここで見たぞ
- 355 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:20:24.58 ID:GO5BlsCG0.net
- レギュ用ルムマの相手が初手でデビルフランケンを引いてて、そのまま最終戦士を出されてサンボルや緊脱が間に合わずに封殺されたよ。アレはもう相手のヒキに感心して笑うしかないね
- 356 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:21:01.70 ID:/DeZ1ieGd.net
- >>351
>>354
デスフェニ採用でも3枚採用?
- 357 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:21:55.47 ID:w1qk66mX0.net
- 組んでるデッキ
不知火、エルド、アンワドーハ、シャドール、インフェルノイド、アダマシア、イビルツイン、オルターガイスト、天威ローズ、SR、デスピア、列車、壊獣アルバス、天威相剣、ウィッチクラフト、プランキッズ、電脳界、psyフレーム
一番好きなデッキはインフェルノイドです。
性格診断よろしく
- 358 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:22:26.25 ID:quyjHanG0.net
- >>216
ても金払う要素ほぼ皆無やし・・・
強いデッキはずっと強いから鉄獣一本だけど1円も払ってないのに行けちゃうからなあ
- 359 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:24:38.72 ID:EhuyF6eSa.net
- こうして見るとバラバラやな俺https://i.imgur.com/PnCGGGT.jpg
- 360 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:24:51.08 ID:0wFRxUny0.net
- Switch版からスマホ版にも引き継いで触ってみたけどゲーム向きじゃないスマホだからクオリティ上げると20fpsくらいになるなw
対戦中カックカクで15とかだから初期のSwitchより地獄だった
推奨が50前あたりで標準が90あたりでヌルヌルなのはいいな
でもAndroid版噂ほど悪くない気がする
- 361 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:25:14.99 ID:/DeZ1ieGd.net
- このゲームに課金なんてお得パック以外はぼったくりだぞ
- 362 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:28:10.84 ID:Ki1u+meE0.net
- エクソシスターきたからこのゲーム始めてみたけどランクまだまだ低いからかマルファリタニアなくても思ったよりは勝てるわ
とりあえず安い壊獣デスフェニと混ぜてる
- 363 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:28:27.08 ID:WE3uj7ygM.net
- お得を基本の値段にしてくれたらお得以外でも課金してあげるのに
諭吉がUR1,2枚クラフトになりかねないのはちょっと…
- 364 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:28:27.19 ID:FLtT0MwP0.net
- 相剣全部砕きたい
1回しか使ってない
- 365 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:28:53.81 ID:uxl3o+7K0.net
- >>356
そもそも純鉄獣にデスフェニいる?
- 366 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:29:52.74 ID:w+CB2b/T0.net
- 純鉄とか誘発にボロクソ弱いんだから残り滓でアナコンダデスフェニしないとやってられんだろ
- 367 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:30:31.77 ID:QSHODUoe0.net
- 割とバランス良く作ってると思う
ペンデュラムは絶対お断りします
https://i.imgur.com/faLhQrk.jpeg
- 368 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:30:47.01 ID:6GmD48b90.net
- >>359
デッキごとにケース分けるのは自分もやるけど
相剣と天威竜星VFDとエクソシスターはそれでいいのか?
- 369 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:30:50.60 ID:sSikBhWHM.net
- 鉄獣はデスフェニの素材を引いても戻せるから他の適当にデスフェニ入れたデッキよりは相性良さそう
- 370 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:31:08.06 ID:96Ve1mBpa.net
- 常時お得だとしてももう組みたいデッキがなくてジェムが溢れてるんだわ
一年も先のアップデートが公開されてるようなもんだからあれ来たら使おうみたいな買い控えのような状態になってる
- 371 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:31:19.40 ID:S/FSsL8N0.net
- 鉄獣が誘発食らって止まるときで場に2枚残ること殆どないだろ
- 372 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:32:15.58 ID:zUWdXppt0.net
- 先攻だと結構あるやろ
- 373 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:32:43.79 ID:+U+TB7e/a.net
- 鉄獣はとにかく盤面触りまくるのが基本だからデスフェニ抜く選択肢がないでしょ
- 374 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:33:20.49 ID:w1qk66mX0.net
- >>364
自分も作って3、4回しか使ってないな
相手に使われすぎてお腹いっぱいになっちゃったわ
でも誰も使わなくなった頃に過去の強デッキ握るの好きだから置いとくわ
- 375 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:33:41.57 ID:cvzIZL9Md.net
- 純鉄獣こそアナコンダデスフェニ入れるべきだと思うけど…
- 376 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:33:57.28 ID:sxTQes0+0.net
- 十二獣を混ぜた型がDフェニして来た覚えがある
- 377 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:34:12.08 ID:sSikBhWHM.net
- ナーベキットスタートならアルミラージ出してからケラスサーチして特殊召喚した所にヴェーラー泡影食らったらアナコンダに切り替えるんじゃね
- 378 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:34:13.31 ID:uxl3o+7K0.net
- 鉄獣ギミックだけで盤面触りまくれるんだから要らんでしょ
捲り札入れた方が安定すると思うけど
- 379 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:34:18.14 ID:quyjHanG0.net
- 組みたいデッキはあるけど
じゃあ君それデスフェニとか勇者に勝てんの?言われたら黙るしかないからスン…ってなる
- 380 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:34:20.27 ID:FLtT0MwP0.net
- デスフェニが要らないっていうより1滴撃てなくするアーデクが強すぎるから金券キャット全振りにしたい
- 381 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:34:48.88 ID:cvzIZL9Md.net
- このスレってたまに
「この人ホントに遊戯王プレイしてるのかな…」
って人いるよね
- 382 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:35:55.33 ID:6lltGPTS0.net
- >>357
トリッキーな戦い方を好む典型的な「俺上手いんだぜ」系デュエリスト
弱いデッキは好みではなく環境を中心とした強デッキや有名なデッキを一通り触るが環境は嫌い
というか他人と同じデッキが嫌いで環境と戦える環境外デッキが大好き
このあたりからも「上手い」と言われたい願望が表れている
だがその実はイラストが好みのファンデッキで勝ちたいという欲望を抑えつけている
へたっぴさ……欲望の解放のさせ方が下手……
- 383 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:36:11.65 ID:Zmni1XS+0.net
- キット+獣初動の時に抱影食らった時にデスフェにないと妨害立たない時点で必須
- 384 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:36:13.05 ID:Ki1u+meE0.net
- 紙もやってる人は紙でも使ってるデッキか紙では使ってないデッキどっちの方がよく作るの?
- 385 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:37:00.38 ID:sSikBhWHM.net
- ちなみに今月戦った鉄獣はみんなデスフェニ入れてたし十二獣と猫の両方入れてる型が主流だった
- 386 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:37:00.52 ID:qB3h82gwd.net
- >>363
通常は4000でUR1とかいうのが起きる狂気の値段だからな
そんなら多少高いのでも紙で組んだ方がマシだわ…
- 387 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:37:47.78 ID:+U+TB7e/a.net
- ケルベラル採用型で金謙にどっぷりならデスフェニ不採用も確かにわからないでもない
そこを両立は流石にメインもエクストラも重いからね
- 388 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:38:29.53 ID:cvzIZL9Md.net
- >>384
自分は紙で使ってるデッキも組んでるし、リアルマネーかけてまで組みたくはないけど興味あるみたいなデッキもMDで組んでるよ
- 389 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:39:38.00 ID:6GmD48b90.net
- >>381
MDはちゃんとやってるけど使ってないデッキのエアプ発言をすることはある
あと普通のプレミもよくする
- 390 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:40:20.30 ID:S/FSsL8N0.net
- 個人的にはデスフェニよりごうどんで何が何でも鉄獣ギミック完成させにいったほうが強いと思ってる
- 391 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:40:21.82 ID:uxl3o+7K0.net
- デスフェニ初期と違って罠デッキも多くなってるんだから金謙採用で安定させた方がいいんじゃないの?
- 392 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:41:27.97 ID:quyjHanG0.net
- まあデスフェニ上振れ最強だからなぁ
フュージョンデステニーが一発禁止されたのは伊達じゃないし
- 393 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:42:09.41 ID:Ki1u+meE0.net
- >>388
なるほど、デッキによっては紙より安く組めそうなのは良いな
まあ紙よりこっちのほうが組むの高そうに見えるのもあるけど
壊獣カグヤとかこっちだと高レートなカードばかりでびっくりやわ
- 394 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:42:17.80 ID:bA+vyVkm0.net
- ネガりたくなる気持ちが出るのは分かるけど環境デッキ持ち出してきて「○○弱い」とかいったりするやつ嫌い
- 395 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:42:37.04 ID:WE3uj7ygM.net
- アナコンダデスフェニは何とも思わんけど素引きはマジで犯罪だからなあ
- 396 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:43:30.95 ID:rxpFV0hEr.net
- カグヤはグッドスタッフなだけあって基本汎用だらけだから実質無料
- 397 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:44:20.60 ID:QSHODUoe0.net
- レベル8のUR連中は汎用に含まれるのか…
- 398 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:44:28.70 ID:3OUGC3M3M.net
- >>391
金謙でめくるのとフューデスでデスフェニ出すのどっちを選ぶかの差でしかなくないかそれ
デスフェニ入れるとついでにアナコンダからも出せるけど
- 399 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:45:13.72 ID:+U+TB7e/a.net
- ベアブルムの制約が無ければウーサ双龍リボルトデスフェニが立てられる確率上がるんだけどなあ
- 400 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:45:18.53 ID:sxTQes0+0.net
- 基本的に出張に対しては評価額低くなりがちだよねスレだと
確かに手札に来た時は殺意湧くけど構築が上手く出来ると勝ち星が増えたりして嬉しくなるわ
- 401 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:45:20.07 ID:Ki1u+meE0.net
- ビッグフットや叢雲は普通に汎用枠だと思う
- 402 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:45:39.57 ID:cTy1Mv3Ld.net
- 鉄獣で壺使うのってどうなんだ?
あれEXに空きないから何も飛ばしていいのなくない?
- 403 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:46:17.71 ID:05pjCJFV0.net
- 汎用なのバロネスと誘発くらいだろ
- 404 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:46:32.81 ID:3OUGC3M3M.net
- >>401
アルファはまだ分かるけどそいつら言うほど汎用か?
- 405 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:46:34.94 ID:MrQQr/kV0.net
- 手数で後手から捲くるデッキが使いたいんだけど自慢のオススメデッキ教えてほしい
使った事無いけど効果眺めてたらアダマシアが後攻特化にして組んでも強いんじゃないかとか考えてる
- 406 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:46:51.90 ID:WUMC9ulda.net
- 汎用(強く使えるデッキは限られる)
それって言うほど汎用なんだろうか
- 407 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:47:04.65 ID:Lsuy2ozi0.net
- 一枚挿しが手札に来てキレそうになるのはわかるが
ハンドにきても展開には影響ないなら別のよくねえか?
こっちはハンドにきたらダメなのに来るからキレてんだよ
- 408 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:47:17.11 ID:FLtT0MwP0.net
- はじめに作ったパンクラさんがホコリ被ってる
- 409 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:47:21.39 ID:QSHODUoe0.net
- ビッグフッド使いはかぐやしかいなくね
叢雲はメタビでも見る
- 410 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:47:22.57 ID:IOSf5qfU0.net
- ついでにビッグフットはついでに暗黒未開域が組めるZE
ピン刺しオシリス引くまで回して気持ちよくなろうや
- 411 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:48:15.18 ID:3OUGC3M3M.net
- >>405
天威相剣
- 412 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:48:15.52 ID:Ki1u+meE0.net
- >>404
テーマに縛られなくても単体で効果完結してるから一応汎用かなって
- 413 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:48:21.13 ID:w1qk66mX0.net
- >>382
結構当たってて草
別にTwitterとかに到達報告とかもしないから上手いと思われたいって部分はあんまりだけど、環境デッキは電脳、相剣、エルド辺りはまじで全然使ってない
そういえばイラストだけで組んだデッキ全然無いな
めちゃくちゃ弱くていいからイラストいいデッキない?あまりにもイラストに頓着無さすぎて自分じゃ分からんわ唯一マドルチェは好みじゃない
- 414 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:48:22.43 ID:dG4q5f7xp.net
- 叢雲はまあ汎用だろ
アルファより採用されてそう
- 415 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:48:32.88 ID:WUMC9ulda.net
- >>409
叢雲はあとオルフェが使ってるな
- 416 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:49:10.50 ID:Zmni1XS+0.net
- 純なら金謙でいいでしょ
初動引けてるならうららチェックと貫通札探しで3でいいし引けてないなら6枚飛ばして探しに行く
飛ばす札はだいたいアーゼウス関連とか初動引けてるならアルミラフェリの2枚目とかでいいし
- 417 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:49:55.43 ID:smVYggRK0.net
- >>413
氷水
- 418 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:50:11.74 ID:+U+TB7e/a.net
- オルフェの叢雲は必要なんだけど最終手段で打ち所間違えるとデッキが崩壊する諸刃の剣
- 419 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:50:45.78 ID:WUMC9ulda.net
- >>413
アロマセラフィー・ローズマリー
- 420 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:51:40.25 ID:FLtT0MwP0.net
- 前期デスフェニ入れない純鉄で普通にダイヤ1行けたしどっちでも先行取れれば勝てるよ
- 421 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:51:58.04 ID:dG4q5f7xp.net
- 実は猫展開する予定ならフェリ2枚目飛ばすのかなり辛いんだけどな
- 422 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:52:45.47 ID:Ki1u+meE0.net
- 叢雲みたいな色々出来る汎用カード好き
- 423 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:52:54.34 ID:0wFRxUny0.net
- このゲームって相手の足掻きを見るのも気持ちいいけど相手の妨害を貫通してそれを見て相手が察して絶望してサレンダーするところを見るのも最高に気持ちいいな
- 424 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:53:33.46 ID:w1qk66mX0.net
- >>417
氷水って現状のカードでなんとかなるんか?
一応揺籃3枚とっといてるけど
- 425 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:54:00.89 ID:IOSf5qfU0.net
- アロマ(サンアバロン)
- 426 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:54:44.47 ID:uxl3o+7K0.net
- >>398
ついでにデスフェニ出せるって、それもう純鉄獣じゃなくていいよね?
君がデスフェニ出張セットが金謙と同じ安定感出せると思うなら永遠に分かり合えないわ
- 427 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:55:32.89 ID:sxTQes0+0.net
- 生涯ミッションの戦闘ダメージ反射ようやく終わったわ イヴリース送りつけて自爆特攻を誘導すること繰り返し続けて何とか終わらせられた このミッション面倒すぎる
- 428 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:55:49.35 ID:QSHODUoe0.net
- >>423
滅多にできないから後攻で捲った時の気持ちよさは何倍にも膨れる
幻影で相剣の妨害乗り越えた時は気持ちよかった
- 429 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:56:02.18 ID:smVYggRK0.net
- >>424
し、知らん…弱いけど絵がよくてマイナーよりでリストにないテーマなら氷水かなって…
- 430 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:56:11.59 ID:cTy1Mv3Ld.net
- >>427
あれヌメロン踏みまくれば勝手に達成されない?
- 431 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:56:11.82 ID:Ki1u+meE0.net
- アロマセラフィローズマリーちゃんはおっぱい大きくて可愛いから紙ではアロマ作ってたわ
最終的に罠いっぱい入れて天獄の王ががんばるデッキになった
- 432 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:57:03.40 ID:FLtT0MwP0.net
- 墓地からゾンビの如く蘇るジャスミンちゃん好き
何回サーチすんねん
- 433 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:57:05.73 ID:WCQ/4k1Fd.net
- 次回のリミット更新でフューデスとアナコンダ規制しないかな
- 434 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:57:24.92 ID:sxTQes0+0.net
- >>428
一滴したり超展開で無理やり乗り越えてからのアークリベリオン決めると脳汁が出る
あっ増Gは勘弁して下さい お願いします 死んでしまいます
- 435 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:57:47.31 ID:Pg0hrSG80.net
- 氷水とかいうテーマの名前は知ってても中身がどうなってるのかまるで知らない謎テーマ
- 436 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:57:53.50 ID:w1qk66mX0.net
- >>419
一通り見てきた
ローズマリーって娘は全然いいんだけど
リンクの娘の目がちょっと怖いというか苦手やわ
- 437 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:58:23.13 ID:zy3sWe+xM.net
- >>426
いや展開のついでに出せるのついでじゃなくて展開困った時にモンスター2体並べるだけで特に他のパーツとか必要とせずついでにデスフェニ出せるって意味なんだけど
金謙に関しては金謙発動する枠がフューデスになる代わるだけじゃね
- 438 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:58:58.58 ID:0wFRxUny0.net
- 一滴は誰にしてもいいものだけど最近はエクソシスターが一番興奮する
- 439 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:59:30.96 ID:sxTQes0+0.net
- >>430
ヌメロンにはとても感謝している 自爆特攻して来てくれるから少し早く達成できた
戦闘ダメージ反射専用デッキ組むとヌメロン相手でのダメージ稼ぎが更に美味しくなったわ
- 440 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 02:59:49.63 ID:+U+TB7e/a.net
- 増Gツッパはやってる時もやられてる時も1番アツい瞬間だわ
ここで殺すという決意の現れ
- 441 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:00:32.00 ID:Ki1u+meE0.net
- イレーヌちゃんは武器も水鉄砲だからな…
- 442 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:00:38.01 ID:sxTQes0+0.net
- パーツ手札に来ると泣きたくなるけど本命の展開を止められた後に出したDフェニが大暴れして勝った試合もあるから外すか悩む悪魔のカードだよDフェニは…
- 443 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:01:32.15 ID:A7WBcdmb0.net
- ルイキューピットでとりあえず超雷プラスするのめっちゃ強いのになんだかんだ全然見ないな
- 444 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:02:30.99 ID:w1qk66mX0.net
- 書き方が悪いかもしれんがイラストいいデッキって募集したのにみんな勧めてくるの女の子デッキで草
別にかっこいいでもいいのに…
デュエリストの脳は下半身にあんのか…
ちなみにホモじゃないです
- 445 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:02:38.43 ID:sxTQes0+0.net
- >>440
増G突っ張すると大概負けるんだけど一回だけ増G下で相手のPSYフレームγ利用して5素材ロンゴミ出せて相手サレンダーさせた時は狂喜乱舞したわ
- 446 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:03:44.83 ID:WE3uj7ygM.net
- 俺がGつっぱワンキルしようとすると盤面一掃した後にニビル→バロネス→無限されて死ぬ
無限とニビル引いてくる犯罪やめろ
- 447 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:04:30.29 ID:sxTQes0+0.net
- >>444
未界域壊獣叢雲カグヤとかどう?格好良いモンスター達と紅一点のカグヤでイラストでも強さでもまぁまぁ楽しめると思う
- 448 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:04:50.91 ID:Ki1u+meE0.net
- 増殖するGはその辺を引きこむためのカードでもあるし
- 449 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:04:55.50 ID:CxNREkH+d.net
- サンドラ今は刺さりそうで刺さりにくい環境だからな
相剣はバクヤで普通にドローだしエルドはデッキからセットしてくるし
出しやすいにしても脳死で出張するほどでもない
- 450 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:04:55.98 ID:smVYggRK0.net
- ミュートリアとかいうイラストアドは100点なのにメタビ罠しか勝ち筋が無いデッキ
- 451 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:05:13.22 ID:FLtT0MwP0.net
- なぜプランドロールが選ばれないんだ……
- 452 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:05:17.99 ID:zy3sWe+xM.net
- Gツッパするなら誘発引かれまくるのを覚悟しなければならない
- 453 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:06:19.95 ID:A7WBcdmb0.net
- Gツッパの時は怖くても相手フィールド一枚適当に限界まで残すよ
- 454 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:06:31.79 ID:Ki1u+meE0.net
- 歴代デッキだと征竜は出てくるモンスターがいちいち大型のエース級のモンスターばかりで絵面的には一番かっこ良かったな…
- 455 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:06:45.69 ID:uxl3o+7K0.net
- >>437
どうせ分かり合えないからレスしなくていいよ
- 456 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:07:37.15 ID:sxTQes0+0.net
- かなり昔だと増Gされても突っ張してトドメ刺しに行ける構図も多かったけど最近は手札誘発が当たり前すぎて大量に引き込まれるから今だと蛮勇だよね
ワンチャンあるとしたら少ない枚数だけ引かせるだけでトドメさせるor効果封じで手札誘発そのもの封じるorライブラリーアウト見込める時くらい?
- 457 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:07:45.04 ID:zy3sWe+xM.net
- >>453
ヴェーラー「☺」
- 458 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:09:18.03 ID:FLtT0MwP0.net
- 2ターン連続増Gされたら大体キレてワンキル狙いにいっちゃう
- 459 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:09:33.94 ID:sxTQes0+0.net
- サイバース系デッキだとリンク1展開に絡めるの必須みたいなモノだし妥協の妨害を立たせるまで割と長いから増Gされたら手札誘発に任せて棒立ちさせることすらあるわ
マイクロコーダーあればコードトーカー+コンフリクト出せるから助かることもあるけど
- 460 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:09:37.57 ID:QSHODUoe0.net
- 抱擁もヴェーラーもマイナーな時はGつっぱしてでもロンゴミ立てれば勝てた
- 461 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:10:35.11 ID:IOSf5qfU0.net
- 大抵のデッキニビルピン刺しだし後攻でG食らったら普通に殺しに行くな
降ってきたら運が悪かったってことで
- 462 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:10:46.49 ID:A7WBcdmb0.net
- >>457
まぁ一枚残すのも正直気休めでしかないな
言う通りヴェーラーニビルは無理
まぁスタンダードなデッキの伏せなんてどうせ指名者当たりだから無視して泡影だけでもケアしてる
- 463 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:10:54.89 ID:w1qk66mX0.net
- >>447
フェスで壊獣カグヤもどき使う予定だから組むつもりではいるよ、イラストが好みかで言われると普通だけど。壊獣はかっこいいと思うガダーラはきもいが
- 464 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:10:58.28 ID:sxTQes0+0.net
- >>458
手札誘発合戦で互いに2T続けてG撃ち合う試合も珍しくないという 大体はGを先に切らすor止められたヤツが負けるけど
- 465 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:11:54.62 ID:6GmD48b90.net
- >>451
割と効果は強いじゃん
風と地の船がいないのと相手依存なところ以外
- 466 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:12:15.48 ID:sxTQes0+0.net
- >>462
上手くイヴリース送り付けてニビル泡影を封じた時は脳汁が出るぞ あとロストワールドのトークン送り付けもヴェーラー対象指定できなくなるから割と凶悪
- 467 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:12:22.04 ID:FLtT0MwP0.net
- 抹殺用のヴェーラーが手札に来てるときだけヴェーラー飛んでくる現象なんなの
- 468 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:12:28.89 ID:Zmni1XS+0.net
- 40枚で初動フラグ猫天キなら42にしてでも金謙入れた方が初動確率上がるし
そもそもフューデスとかめくるだけとか言うなら壺に関しての動画とかもっと見た方がいいんじゃない?
- 469 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:12:52.54 ID:Ki1u+meE0.net
- 壊獣はドゴランがエース的な扱いで見た目も一番好きだけど専用デッキ以外ではいまいち使いにくい立ち位置やなあの子
- 470 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:13:57.92 ID:sxTQes0+0.net
- 自分のデッキにフューデス搭載してると相手がフューデス使って来た時に抹殺を使えるから自分も入れてる節はある こういう流行ってる出張は抹殺を使いやすくて良いね
- 471 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:15:04.24 ID:sxTQes0+0.net
- >>469
恐竜デッキだとサーチしやすいから便利よ?サイバーでのジズキエルみたいな役割できる(あっちはキメフォで吸収まで可能だけど
- 472 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:15:27.72 ID:gXJRszfwM.net
- >>467
ヴェーラー泡影を2枚ずつ入れよう
- 473 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:15:45.28 ID:0wFRxUny0.net
- イラストいいデッキと言われてもどれも割とよく見えてしまう…
四天の竜関連おすすめ
- 474 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:16:46.28 ID:uxl3o+7K0.net
- カウンター駆使する怪獣楽しいけどフィールド魔法へのアクセスが薄すぎる問題がね
- 475 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:17:24.57 ID:A7WBcdmb0.net
- 誘発って何枚が良いんだろうな
14枚くらいまで増やしたことあるけど初手ほぼ誘発で展開できないってのがストレスすぎて9か10で落ち着いた
- 476 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:17:29.04 ID:yx3v7u2DM.net
- >>469
ちゃんとウォーターフロント入れた型でも他の壊獣共が優秀過ぎて採用して妨げ用の一枚になっちゃうんだよね
- 477 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:18:01.44 ID:0dAEKvKJr.net
- >>474
相手も使えるのが一番の問題定期
- 478 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:20:19.54 ID:sxTQes0+0.net
- >>475
初動が事故るから思い切って誘発15枚くらいまで増やしたことあるな どうせ動けない時あるなら…って感じで
構築に試行錯誤する過程で各2枚ずつとか灰流うらら以外は各1ずつバラけて入れるとか迷走しがちだわ
- 479 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:20:38.91 ID:MrQQr/kV0.net
- 偏見だけどウォーターフロント入った壊獣デッキで相手もカウンター使えるのを致命的な弱点かのように言う奴って使ったことも使われた事も無さそう
- 480 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:21:19.10 ID:BwKKM6Di0.net
- >>477
使えなかったら異常な強さだし使えるからこそ面白いんだけどフィールド魔法のサーチ手段がテーマに無いのがつらい
てかなぜかあれ名称に壊獣ってついてすらないし
- 481 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:21:25.81 ID:6GmD48b90.net
- ガメシエルの隠された効果が除外なのは
ウォーターフロントと合わせて考えると優しさでできている優しくない
- 482 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:22:11.38 ID:BO5NKgYV0.net
- 3時過ぎは明らかにリーサルでも無意味なソリティアでミッション消化させてもらうが許してな
- 483 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:22:17.80 ID:zs7VVVBO0.net
- クラウソラスのネクロスは攻撃力あるから強いのに、元のほうは無能じゃん
- 484 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:22:23.26 ID:IOSf5qfU0.net
- 打ちどころわからねぇくせにうららガン積みするぐらいだったらニビル増やした方がいいと学んだ
- 485 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:22:42.89 ID:uxl3o+7K0.net
- ウォーターフロントはサーチ効果持ってて怪獣を選べるから勝手にカウンター使われて困る事はあんまり無いんだよなあ
全く無い訳じゃ無いけど
- 486 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:22:49.13 ID:tZZmBum90.net
- フェスに向けていつも使ってるマネキン改良してみたけど初動がちょっと細いのがなぁ
マネキンさえ立てばあとは普段通り戦えるんだけどなぁ
悩ましい
- 487 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:23:44.72 ID:0iAPSpZbr.net
- リンク1の壊獣作ってフィールド魔法サーチさせるしかないな…
- 488 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:23:47.84 ID:sxTQes0+0.net
- ウォーターフロント下でガメシエル上手く出せるとマジで神すぎる大活躍するよね 何度も何度も効果を使うガメシエルに相手が大混乱してくれる
「無効にして除外」だからカード墓地に送らずカウンター1つの状態なら突破できるんだけどねら相手が大混乱で深見に嵌まり続ける姿を見るのは楽しかった
- 489 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:23:50.36 ID:IOSf5qfU0.net
- 相手がくれたラディアンの効果なら使ったことあるな
雑に強い
- 490 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:24:24.56 ID:0iAPSpZbr.net
- うららはGから身を護るためのものでは?
- 491 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:24:30.83 ID:4tlaBVCUM.net
- >>475
俺は12枚入れてるな
100試合くらい記録撮ったけど手札誘発を4枚引いた試合は結局2回しか無かったな
5枚引いた試合はなかったけど3枚引いた試合は12回あった
- 492 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:25:03.96 ID:H/SM3vHQ0.net
- ソリティアは許すが攻撃宣言と戦闘ダメージは許さんパリンパリンパリン
- 493 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:25:58.77 ID:0dAEKvKJr.net
- エアプで適当言ってすみませんでした
一回だけ当たった壊獣デッキはスキドレ型だったから効果使ってなかったわ
まぁ負けたけど
- 494 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:26:13.29 ID:WE3uj7ygM.net
- どんな初心者でもGを食べるうららを抜く選択はないだろ
結局ニビルも打ちどころの知識要るし
- 495 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:26:15.41 ID:ttrdbQppM.net
- フェスは壊獣とかサイフレームあたりのとりあえず1枚で積み得なやつ中心に構築してみてるが今度はシナジーが無さすぎてEXデッキが困るな
- 496 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:26:37.55 ID:sxTQes0+0.net
- >>490
G止められるのスッゴク便利だよね 他の誘発より汎用性もずば抜けてるし灰流うらら3枚は入れるの当然って感じはする 枠が困ると2枚に減らしたくなるけど結局3枚にしちゃう
- 497 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:27:13.44 ID:ttrdbQppM.net
- 融合系カードも1枚ずつしか使えないから融合テーマきついな
- 498 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:27:45.92 ID:JqfCPBWu0.net
- このゲームもしかしてサレンダーされるとデイリーミッション一生進まないですか?
- 499 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:27:47.24 ID:BwKKM6Di0.net
- >>469
壊獣デッキに3積みだけど相手に送りつけるくらいしかしないあいつは
攻撃力3000と起動効果な点で送りつけに最適だけど
- 500 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:28:23.18 ID:zs7VVVBO0.net
- >>497
HEROならそうでもないんじゃね
あいつら融合の補助含めても引っ張るの多いし
- 501 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:28:35.10 ID:1R0asksL0.net
- >>444
ジャックナイツとかカッコよくて俺は好き
動きも列に関係してるから変な動きで楽しそう
- 502 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:28:49.54 ID:BO5NKgYV0.net
- 壊獣デッキはNRイベの時に当たったがたまたま持ってたサンダーザキングが光ったから出したら3連打ァ出来て殴ったら死んだ
- 503 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:29:08.63 ID:0wFRxUny0.net
- >>496
誘発を減らすことを考えたとき真っ先に候補に上がるのは止められやすいGかな
うららはかーな抹殺で8枚は止めれるカードが存在するしね
- 504 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:29:51.71 ID:Gy+TA3t+0.net
- この頃はG2枚にしてる
- 505 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:29:58.08 ID:4tlaBVCUM.net
- >>503
ただし抹殺要因としてG2枚は入れざるを得ない
- 506 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:30:22.21 ID:zs7VVVBO0.net
- G3の方が強そうだぞ二艇バズもってそうだし
- 507 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:30:46.68 ID:n63GfbbEa.net
- フェス用マシンナーズ無限列車ガジェット古代の機械できたわ
前者3つが少なくて枠が空いたからなんかねじ込んだだけとも言う
- 508 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:30:58.79 ID:WE3uj7ygM.net
- G2だとたまにGを抹殺できなくて終わるけど枠がないから仕方ないね
- 509 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:31:00.40 ID:sxTQes0+0.net
- >>498
召喚系とかは進みやすい(自分が降参すると進まないが)
ただ相手にダメージとかモンスターへ攻撃とか本当に進みにくい 攻撃前にサレンダーされるし
前者ならバーンカードで何とかなったりするが特に後者は…
- 510 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:31:44.98 ID:Gy+TA3t+0.net
- >>508
その場合ってら手札にG2枚きてるって事だしなぁ
既に事故よ事故
- 511 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:32:00.56 ID:A7WBcdmb0.net
- >>491
指名者2種は5枚?
誘発12に加えて指名者5入れると事故キツくない?
プランキッズみたいな完全一枚初動が十数枚あるデッキならそれでも回るんだけど
2種初動のデッキで誘発+指名者で15枚超えちゃうと事故るイメージなんよね
ただ確かに俺は記録とってないから誘発指名者で事故った印象が強いだけで実際はそんなことないのかな
- 512 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:32:09.45 ID:0wFRxUny0.net
- >>505
1枚じゃだめだっけって思ったけど引いてしまったら抹殺できないか
- 513 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:32:28.98 ID:cTy1Mv3Ld.net
- 最近は抹殺するためにデスフェニセット入れるのも考えるくらいには、素引きフューデスされてるわ
- 514 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:32:48.98 ID:UnIJt6Ky0.net
- デッキ複数持ってる人って使わないの分解したりしないのか?
- 515 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:32:55.57 ID:ttrdbQppM.net
- 俺もG2枚だな
先攻でダブった時どうしようもないから3積みは微妙だ
召喚や手札素材で利用してしまえるテーマなら3積みも悪くない
- 516 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:32:59.05 ID:smVYggRK0.net
- うらら抜きシャドールでダイヤ1行ったぞ
- 517 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:33:18.25 ID:gFhkpKHn0.net
- gg抹殺の時点で残り2枚が独立した一枚初動でもない限り大事故
- 518 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:33:57.02 ID:6GmD48b90.net
- HEROならチェンジとミラクルもあるし
リンクモンスターでサルベージもできるから割とどうとでもなる
元から1枚積みの構築とかもある位だし
- 519 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:33:58.69 ID:BO5NKgYV0.net
- デッキと言いつつエロいと思ったモンスターをブクマする為のデッキもあるわけだし使い方はその限りではない
- 520 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:34:39.09 ID:JqfCPBWu0.net
- >>509
そうなんですね 有難うございます
調べたらやりやすいの3つクリアして毎日それだけやるしかないみたいなのでジェム集め頑張ります
- 521 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:35:02.31 ID:uxl3o+7K0.net
- Gは抜く時あるけど、うらら抜くのは素引きフューデスが怖すぎる
- 522 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:35:10.27 ID:Gy+TA3t+0.net
- ヒーローは割とハイランダー組みやすいな
- 523 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:35:29.50 ID:0wFRxUny0.net
- イグニスターやプランキッズなら誘発たくさん入るけどまあ大体はうららG泡影墓穴の11枚だな
あとは抹殺(先攻)か一滴(後攻)かって感じ
- 524 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:35:50.38 ID:A7WBcdmb0.net
- うららは抜けないけどわらしなら抜ける
- 525 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:36:04.09 ID:+Se5vLlwd.net
- Gは通らなすぎて抜きたいけど、ぶっちゃけ囮として抹殺やうららや墓穴と交換なら別に良い説ある
- 526 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:36:14.81 ID:WE3uj7ygM.net
- ヒーローはデスフェニ出すだけで勝てそうで羨ましい
レアリティ高すぎんよ
- 527 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:38:11.24 ID:6nXv08+pM.net
- >>511
俺のデッキは実質1枚初動13枚だから墓穴抹殺5枚入れてるわ
2枚初動だと厳しいかもしれんな
ちなみに墓穴抹殺の5枚中2枚を引くことはそこそこあったけど3枚引くことは1度も無かったな
- 528 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:38:19.82 ID:Gy+TA3t+0.net
- 自分のGは滅多に通らないけど
相手のGは恐ろしいほど通る
なんでだろうな
- 529 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:38:32.95 ID:gFhkpKHn0.net
- 最近組んだやつだと代行天使が朱光3うらら3g2ニビル1泡影1うさぎ1指名者5に金券フューデスまで詰め込んで爆発しかけてる
- 530 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:39:18.90 ID:zUWdXppt0.net
- 通った時最強のGは抜けません
- 531 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:40:36.35 ID:uxl3o+7K0.net
- めっちゃ誘発積んでるけど、ライスト積んでる?
- 532 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:40:36.78 ID:A7WBcdmb0.net
- G投げたあと「RESOLVE」って表示されたら笑顔になるの俺だけじゃないよな?
- 533 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:40:49.30 ID:vlHHanxlr.net
- リミ1のルムマ潜ってたらばくやりゅうえん幻竜族サーチ握られててせきしょうバロネスプロートス立てられて死んだ
- 534 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:43:14.08 ID:+Se5vLlwd.net
- >>529
あれバーミリオン入ってる人多いけど、ぶっちゃけ手札足りなくない?
- 535 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:43:40.75 ID:zs7VVVBO0.net
- トリシューラのネクロス効果に抱擁って出来ないのか?
- 536 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:44:35.07 ID:AnwiRvqg0.net
- テンキ使う→鉄獣じゃないのにサレンダー
相手の回しミスサレンダー
これだけでランクだけが上がっていってデュエルがうまくならない汗
- 537 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:44:54.87 ID:A7WBcdmb0.net
- >>527
1枚初動ならありだよね、プランキッズは誘発+指名者計19枚で組んでるわ
初動1枚+残り4枚誘発指名者という完璧な手札の再現性高くて好き
俺も今度統計取ってみるわ意見ありがと
- 538 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:45:03.88 ID:ttrdbQppM.net
- ワイ「よっしゃG通った」
ワイ「伏せセットエンドするしかないよね~先攻もらえたようなモンだなラッキー」
相手G発動
ワイ「何も無いです。伏せセットエンドで」
- 539 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:45:06.31 ID:FqAB9VVf0.net
- 蠱惑魔ってよくセラ3積みしてるけど3枚目出させられた時点で詰んでるよな、2でよくね?
- 540 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:45:47.91 ID:sxTQes0+0.net
- >>532
分かる 自分も通るとニヤニヤしちゃう
「どうせ通らないんだろうな…」って思ってるからこそ喜びもデカいというか
- 541 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:45:53.47 ID:0wFRxUny0.net
- ライストいれるか迷う
エルドリッチは初期ほど見ないけどいるっちゃいるのが腹立たしい
相剣くらいいると一滴みたいに入れやすいのに
- 542 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:46:47.52 ID:sxTQes0+0.net
- 朱光のコストにイーバー捨てるって軽くバグ技だよな された方は涙目になるヤツ
- 543 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:46:50.01 ID:A7WBcdmb0.net
- >>540
相手にチェーン移って微妙に間があったあとの「RESOLVE」はまるで合格発表や
- 544 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:47:06.25 ID:tZZmBum90.net
- フェスの禁止カードそのままランクマにもってきてくれぇぇ
- 545 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:47:34.47 ID:5m4zaDo00.net
- >>444
地縛神とかかっこいいと思うがどうでしょう。
- 546 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:47:42.83 ID:BO5NKgYV0.net
- 適当にG投げられて「まぁ次の相手ターンに特殊召喚すりゃいいか」と思ってスタンバイフェイズに特殊召喚したらまたG投げられた時は流石に気が気じゃなかったな
- 547 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:48:11.19 ID:sxTQes0+0.net
- >>541
ライストは自分の場に表側のカードあると使えないから羽箒とレッドリブート優先してるわ
抹殺で無効に出来た時とか「入れとけば…!」って度々なるけれども
- 548 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:48:53.25 ID:0wFRxUny0.net
- Gのいいところは通っても大きいうらら使わせても大きいところ
1妨害は確実に消せる
だから墓穴と抹殺は許されない
- 549 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:49:29.55 ID:sxTQes0+0.net
- >>543
合格発表
確かにこの緊張感は似てるかもしれんな 的確な表現だと思う
- 550 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:49:59.19 ID:w1qk66mX0.net
- HEROに限らず主人公とかライバルテーマはカードプール多くてハイランダー楽しめそうだな
ダイヤ1行ったから最近は先攻取ってG止めれるカードない状態でスタンバイフェイズとかに相手に優先権回るとそれだけでサレしちゃうわすまんな
- 551 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:49:59.70 ID:uxl3o+7K0.net
- 最初の頃は抹殺全然見なかったのに急にみんな積むようになったよね
- 552 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:50:59.97 ID:sxTQes0+0.net
- Gの他に手札誘発を握ってると先に片方を使ってからG使うようにしてる これで通って勝てる時もある
まぁ大抵は両方とも止められるか「先に使った囮で展開を止められなかったのに本命のGは止められる」ってなるんだが
- 553 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:51:13.30 ID:FqAB9VVf0.net
- 解除はさっさと紙に合わせろとは思う
問題ないから解除されてるんだ、刑期短縮してやれ
- 554 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:51:18.67 ID:0wFRxUny0.net
- 禁止になってもCP返ってくるってわかったしね
枠があるデッキなら入ると思う
- 555 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:52:20.93 ID:+Se5vLlwd.net
- >>551
制限されるから1枚だけ作るって人が多かったからな
補填されるかもわからなかったし
今は禁止候補なんかむしろ作り得扱いだし
- 556 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:53:43.35 ID:gFhkpKHn0.net
- >>534
玉無しだからやや足りてない
というかドライトロンと天使の数がそんなに変わらないしどこ引いてもギリギリ初動に使えるからドライトロン2枚持ってたら弁天すらコストにできたドライトロンが壊れすぎ
あと朱光持ってたら抹殺とやや用途が被るから圧縮できる
- 557 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:53:46.10 ID:OEb/aMMfM.net
- 抹殺なんて誰がどう考えても規制されるカードだったからな
補填あるってわかったらそら作る
- 558 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:55:04.34 ID:fr2NQWVrd.net
- フェスのためにゴールドVでトンパしてるけどこれ最大の敵はクソ回線マンだわ
なぜか異様に多い
- 559 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:58:41.64 ID:Z8CY+r3q0.net
- 天獄バーンでミラーマッチになったらお互いドローゴーの不毛な試合になってしまった
- 560 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 03:59:06.24 ID:EPBlmX28K.net
- しばらくスレッドの様子を放っておくと、また、こんなの入れるのは、
もはやマトモなゲームプレイヤーじゃない代名詞に近いような
ゴキブリ愛好家が、気持ち悪すぎることを自慢気にほざき出してンのな。
刺さったので即サレという意味じゃなく、金輪際、コイツとは
2度と対戦相手としてマッチングすらしたくない意味での即サレで
流しまくってンだけど、そういう遊戯王OCGにおけるイメージの汚点でしかない
ゴキブリを、さも誇らしげであるかのように紹介するインストラクターと共々、
発達障害や知的障害でもあるのか疑わしいようなゴミが、いちいち
マッチングさせられるだけ貴重な生活時間のムダなもの
広めようとしてンじゃねぇよ。
- 561 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:02:30.96 ID:eHBw949Ad.net
- こんな時間に書き込める方がよっぽど生活時間のムダじゃね?
- 562 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:04:11.03 ID:w1qk66mX0.net
- >>545
雰囲気はかっこいいと思う
ただ似た効果もっててアニメでヒール役ってのも考えるとsinの方を使いたくなってしまう…
- 563 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:05:09.63 ID:uxNejA9L0.net
- 代行天使って結局ハリラドンアナコンダダグザバロネスみたいな盤面しかないのな
デッキも無駄に膨らむし他の展開系の劣化じゃないか?
- 564 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:05:58.18 ID:QnPobuGs0.net
- ブラフで勝ってもうた
夢幻泡影だされてデッキに入ってると思って指名者使ったら入ってなかった
相手はそのままサレンダー
なんか申し訳ないことをした
- 565 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:06:00.85 ID:Rb9m0sfh0.net
- 相剣壊獣ニビルに連続で当たってダイヤ2から4まで転げ落ちたわ
これ降格後も連敗続いてんのか?すぐ落ちるんだが
- 566 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:09:23.83 ID:BO5NKgYV0.net
- >>562
帝かっこいいぞ!
邀撃サーチしてオープンできれば環境相手にもやり合えるレベルには強い
- 567 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:11:16.01 ID:6AeCZeBF0.net
- リミットワンは抹殺の使徒が何でも無効に出来る最強カードになりそうだな
- 568 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:12:42.50 ID:5m4zaDo00.net
- >>562
アニメでヒールだったの?
GXの半ばまでしかアニメ見て無いから知らなかったよ。
そうsinもかっこいいよね、好き。
地縛神とおんなじシクパに入っているけどアニメのヒールつながりってことかな。
- 569 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:19:47.05 ID:6lltGPTS0.net
- シャドールークインチキすぎるだろ
銀河にも同じようなカードくれよ
- 570 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:24:32.58 ID:2Inx9N980.net
- >>567
引いちゃって無効にできないこと多いから微妙だと思うぞ
デッキタイプだって
3軸GS/4軸GS/8軸GS/鉄獣GS/地機械/ホープ/サイバー/カオス/オルフェ/HERO/シャドール/結界像ビートと採用カードばらけてるし
- 571 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:27:34.86 ID:X8IbK8sn0.net
- 40シャドール誘発の数教えて
40より増やすの気持ち悪くてうらら1のG2でしばらく回してるんだけど皆どうしてるのか知りたい
- 572 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:31:07.99 ID:gFhkpKHn0.net
- 鉄獣と結界像増えるならもともと入れてるサンボルに加えてブラックホールと眠りと結界波入れるから覚悟しろよ
- 573 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:33:45.14 ID:FLtT0MwP0.net
- 鉄獣GSってどうなるんだ
- 574 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:34:03.94 ID:sxTQes0+0.net
- 現代遊戯王は60枚ですら回るデッキも増えて来たんだからハイランダールールでも戦えるデッキがあるのも納得だわ 昔に比べればインフレしたなー
- 575 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:34:30.49 ID:H/SM3vHQ0.net
- 銀河はなんか攻撃力倍になる脳筋モンスターで頑張れ
- 576 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:35:50.73 ID:r41/ckkI0.net
- >>571
召喚シャドールやけどうらら3G3γ2ヴェーラー2や
40は強い誘発使えるのがメリットやし誘発削るぐらいなら60にしたほうが強いと思う
- 577 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:36:07.39 ID:XmWhlyMja.net
- ワンリミットでフラクトールスタートされてシムルグ巨神鳥されて切れそうになったわ
返しブラックホールでぶっ飛ばしたら空牙団とかいうのにボコられた
- 578 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:37:36.40 ID:gFhkpKHn0.net
- クウガ団は海賊の副産物で紙だと閃刀姫の同期だったはず
- 579 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:38:33.28 ID:xo57h6fX0.net
- このフェスで迷ってたヴェーラー作った
- 580 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:38:51.54 ID:FLtT0MwP0.net
- プランドロールの専用UR6枚って結構ハードル高いよな
- 581 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:42:08.56 ID:zpPoS/Fo0.net
- 質問いいでしょうか?
起動とか、デッキとかは普通にできるのですが、対戦プレイすると、遊戯王のエラー?みたいなのがでて強制終了してしまいます
理由解りませんでしょうか?
媒体はPCのsteamです
- 582 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:42:22.49 ID:0dAEKvKJr.net
- 逆に空牙団の副産物でプランドロールのフィールドと黒髭2枚ずつ持ってるわ
割とよくオススメされてるの見るし組もうかな
- 583 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:48:12.30 ID:69byndtt0.net
- 銀河眼って単純に強いから良いよな
JKとか魔導獣でシコシコやっても筋肉足りんわ
- 584 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:51:40.89 ID:sxTQes0+0.net
- シャドールで隣の芝狩り使ってくる60枚デッキの使い手がいるんだけど隣の芝狩りが通っちゃうと殆ど何も出来ずに負けるわ 芝狩りやめてー
- 585 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:51:46.18 ID:d0UBEncG0.net
- ハイランダーでサイバース使おうまで決めたけど先攻エクストラリンク狙うか後攻ワンキル狙うかコイントスでどっち選ぶか悩むな…
- 586 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:52:02.09 ID:xo57h6fX0.net
- 分かってるミザねぇ
- 587 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:55:41.78 ID:X8IbK8sn0.net
- >>581
整合性の確認してみたら?
やり方はggr
- 588 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:55:52.28 ID:FqAB9VVf0.net
- >>567
〇〇までは読んでいたようだが激流葬までは読みきれなかったようだな!
とかやってみたい
てかやっぱつえーよ激流葬
サンボルとか入れてるなら激流葬入れない理由もない
- 589 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:56:56.97 ID:5m4zaDo00.net
- >>581
毎回ですか?
PCの再起動とか、マスターデュエルの再インストールは試しましたか?
自分もコイントス画面で落ちたことが何度もありますが、PC再起動で治っています。
- 590 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:57:28.59 ID:OGX/wbDy0.net
- 脱出と激流はレアリティRで助かったわ
- 591 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:58:38.53 ID:X8IbK8sn0.net
- >>576
ありがとう
事故がひどくてこれならいっそ誘発減らして展開強化して後攻でもまくれるようにしたほうが良いんじゃねっ感じで誘発減らしたらちょっと安定した気がしたんだよね
- 592 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 04:59:29.28 ID:X8IbK8sn0.net
- ハイランダーエクゾはちょっと面白そう
- 593 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:00:47.92 ID:FLtT0MwP0.net
- >>582
勇者適正高いから今のうちに組んで慣れとくと楽しくなると思う
- 594 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:01:05.55 ID:sxTQes0+0.net
- 最近エルドリッチに激流葬を搭載したデッキよく当たるから辛い エルドリッチ本当に苦手
- 595 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:01:14.27 ID:xo57h6fX0.net
- どうせオルフェ祭り
- 596 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:02:49.63 ID:5m4zaDo00.net
- >>592
確かに。パンダとか図書館とか調理師とか
いろんなギミックをごちゃ混ぜにしたロマンデッキ楽しそうだわ。
- 597 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:03:40.94 ID:7fcQ4V430.net
- 久々に起動したらまーーーーだデッキの最大数増やしてないのかよ、はよせぇや
- 598 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:05:12.32 ID:d0UBEncG0.net
- 1枠500ジェムくらいでいいからデッキ最大数増やしてほしい
- 599 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:05:57.74 ID:0dAEKvKJr.net
- >>593
ほーん
勇者適正高いって言われてるのなら幻影と電脳持ってるけど、その2つだと即サレされる未来しか見えないからアリやね
- 600 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:06:06.49 ID:r41/ckkI0.net
- >>591
たしかに事故るし後攻でシャドールフュージョンまでに妨害踏み切れる手数も欲しくなるな
誘発削って何入れてる?
- 601 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:06:25.19 ID:I0++hjVk0.net
- 相剣とかいうゴミデッキ使ってる奴全員死なないかな
- 602 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:10:41.59 ID:kZt4SaItM.net
- 壺系がSRなのと迷い風とか汎用罠がRなのは良心よな
壺系とか紙だと高額だからURでも不思議じゃなかった
- 603 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:11:19.12 ID:+Se5vLlwd.net
- 代わりに成金やチキンレースが謎UR枠に
- 604 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:12:18.82 ID:kZt4SaItM.net
- >>603
コンマイ「こんなカード使う奴なんて先行ワンキル害悪ばっかだからレアリティ高くてもいいやろなぁ……」
- 605 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:13:14.55 ID:6lltGPTS0.net
- バック除去六枚も積んでてG通ったのに一枚も引かないってどういうことだよ
ほんとシャドールいい加減にしろマジ嫌い滅んでくれ
- 606 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:13:35.54 ID:+Fyb0FNZ0.net
- >>598
言いたいことはわかるが高すぎだわ
- 607 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:14:08.40 ID:+Se5vLlwd.net
- つーかレガシーパックの基準が割と謎よね
成金とか収録時期考えたら普通にレガシー枠だろって感じするし、居合いドローなんか比較的新しいのにレガシー枠だし
ペンギンも何故かレガシー追加だし、割と意味がわからん
- 608 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:16:02.05 ID:6lltGPTS0.net
- バック除去が必要な時にラヴァゴガダーラ引いて
ラヴァゴガダーラ必要な時にツイツイライスト引く
どういうことだよ
- 609 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:16:56.64 ID:XECYKJvgM.net
- ヴァレルエンド欲しいなあ
何でないんだろうな
- 610 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff91-IXuI [125.102.164.238]):2022/06/15(水) 05:18:52 ID:gFhkpKHn0.net
- ハイランダーは地属性機械族組んだけどこれ機械族ベースならスパイラルとか混ぜてラドン制圧狙ったほうが勝てそう
先攻ならまず勝てるなら勝率5割あるわけで
- 611 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM7f-lzcP [133.159.149.4]):2022/06/15(水) 05:19:03 ID:bogC+31hM.net
- >>609
ヴァレルエンドは海外だと5月に発売したばかりだかららしいよ
- 612 :名も無き決闘者 (ワントンキン MM9f-8M0v [153.237.27.19]):2022/06/15(水) 05:20:48 ID:ttrdbQppM.net
- >>608
制圧か罠ビかどっちか対策に特化した方が勝率高いと思うわ
どっちもは中途半端になる
- 613 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:21:22.21 ID:X8IbK8sn0.net
- >>600
とりあえず速攻融合は2枚だったのを3枚にした
そんでそれに見合うようシャドールモンスターも2匹くらい増やした
あとエルドピン刺ししたわ
ネフィリムデッキ融合した後余った魔法特に使用済みの魔法陣で3500打点出せるのが単純に強い
- 614 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:24:32.02 ID:MrQQr/kV0.net
- 海造賊のモチーフと実際の動きがマッチしてるデッキいいよね
汎用EXもほとんど使わないし個性あって好き
- 615 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:28:15.91 ID:X8IbK8sn0.net
- 海造賊はイラストアドがあればドラメくらいの使用率にはなってたと思う
余りにもイラストがキツイ
プランキッズといい勝負
- 616 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:28:25.01 ID:cpdYvW9GM.net
- だからヴァレルエンドやヒートソウルが実装されるのはエクソシスターズマニフィカとかと同期かなぁ
- 617 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:29:22.98 ID:6lltGPTS0.net
- >>612
シャドールほんと嫌いだから罠殺すマンになるわ
バック除去でいいのって何かある?
- 618 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:30:20.18 ID:gFhkpKHn0.net
- シャドールークだけ狙うならコズミックサイクロンがいいよ
- 619 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:30:28.23 ID:BwKKM6Di0.net
- ブランドロールのイラストは結構いいほうだろ
- 620 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:33:01.25 ID:d0UBEncG0.net
- >>611
この理屈意味わからん
じゃあなんで日本で売られてないナイトアドミニストレーターやら羅天神将やらは出すんだって話
- 621 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:33:46.18 ID:ttrdbQppM.net
- 箒は鉄板としてコスト払えるならツイツイ、そうじゃなければコズサイが丸い
リブートも現環境なら悪くない気がする
- 622 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:34:36.38 ID:FLtT0MwP0.net
- はあ?金髪の訓練生ちゃんかわいいだろ!!!!!
- 623 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:35:29.48 ID:cpdYvW9GM.net
- >>620
そいつらは海外だと早く売られてるから
- 624 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:35:42.85 ID:sxTQes0+0.net
- イグニスターと幻影を使ってると少し動いただけで相手がパリンパリンしてくれるから楽に勝てるね!(なおミッション)
- 625 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:36:08.83 ID:eHAgCusXa.net
- ライスト羽箒積んでも足りないならツイツイかコズサイぐらいだわな
- 626 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:36:34.76 ID:gFhkpKHn0.net
- 成金はもう少し使い道があれば他人にも諦めて生成しろって言えるけどまともな使いみちがエンディミオンと閃刀姫くらいだから流石に勧められない
俺は諦めて作った
- 627 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:38:16.92 ID:kZt4SaItM.net
- プランキッズと六花のイラスト交換してやればみんな幸せになった感
- 628 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:39:05.68 ID:ETAA7uFdM.net
- TCG→OCGは翻訳国少なく済むけど
OCG→TCGは増えまくって手間かかるのが原因かなやっぱり
それ以外の理由もありそうだけど
数年前のカードが実装されてないってよっぽどだよな
- 629 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:39:40.45 ID:wT9+yhUpa.net
- みんな泡影使ってるしトドメの勅命虚無搭載してるヤツも多いからな
相剣鉄獣電脳あたりも初手バック除去飛んでくるのは割と困ることあるし今ならバック除去盛ってもそこまで腐りにくいと思う
- 630 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:40:02.25 ID:FLtT0MwP0.net
- 立花組んだらスノードロップだけ残ってあとは謎植物で埋まった
- 631 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:42:44.33 ID:kZt4SaItM.net
- >>630
クロスローズ使ってランク4の六花リリースするのは面白い
- 632 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 05:44:27.77 ID:6lltGPTS0.net
- コズサイとリブートありがとう
がっつり積み込むわ
- 633 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-SdNJ [106.132.119.197]):2022/06/15(水) 05:48:23 ID:dwScWEpea.net
- ヴァレルエンドはリンクフェスの目玉やろ
- 634 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM7f-lzcP [133.159.148.17]):2022/06/15(水) 05:48:34 ID:AKm46l4JM.net
- ルーク殺したいだけならリブートは微妙じゃね?
暴走魔法陣貼られてると何の問題も無くシャドールーク発動するぞ
- 635 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sadf-8M0v [111.239.168.22]):2022/06/15(水) 05:49:31 ID:wT9+yhUpa.net
- ひとひらが暴れてない時点で植物テーマの弱さがわかる
- 636 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fffc-JIZ8 [157.107.84.181]):2022/06/15(水) 05:49:57 ID:H/SM3vHQ0.net
- リブートはワンキルできないならきつくね
- 637 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cff8-qTiC [121.95.155.197]):2022/06/15(水) 05:50:48 ID:qadWcr3u0.net
- 植物族も昔は優遇種族代表みたいな雰囲気あったのにねぇ
- 638 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6f89-U39w [143.189.250.121]):2022/06/15(水) 05:51:02 ID:jgQmI0kn0.net
- デスフェニ合戦中にこっちのデスフェニの墓地効果に墓穴打たれて蘇れなくなったけど
相手のデスフェニも無効になって草なんだ
- 639 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff88-mP3P [59.129.210.10]):2022/06/15(水) 05:51:17 ID:MrQQr/kV0.net
- スノードロップの植物縛りのせいでパっとしない盤面しか敷けないけど無かったら無かったであまりにも簡単にVFD立てられてしまう
- 640 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff91-IXuI [125.102.164.238]):2022/06/15(水) 05:51:54 ID:gFhkpKHn0.net
- 植物は凶悪犯最低二人は監獄送りになってる
正確な数は覚えてないけど
- 641 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 33bc-ZtaO [170.249.102.187]):2022/06/15(水) 05:52:00 ID:kcluabF50.net
- 罠ビは確実に殺すけどアド損の塊だからなリブート
- 642 :名も無き決闘者 (ササクッテロレ Sp87-a0Ar [126.247.136.177]):2022/06/15(水) 05:53:43 ID:WdAwCPy4p.net
- >>640
バルブスポーアたんぽぽのうち誰か脱獄してんね
- 643 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp87-Bg+e [126.166.87.133]):2022/06/15(水) 05:53:59 ID:idUsgBXOp.net
- 虚無空間のシャイン加工、光り方によっては露出狂の下半身が良い感じに隠れて笑える
- 644 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6f88-8Xvq [111.99.162.118]):2022/06/15(水) 05:54:06 ID:sxTQes0+0.net
- リブートした後に割ることも出来るならアリ
- 645 :名も無き決闘者 (スッップ Sd1f-HbOZ [49.96.32.66]):2022/06/15(水) 05:54:39 ID:IVoh7k2Ld.net
- イベント用は何使えばええの?
- 646 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff88-8KYG):2022/06/15(水) 05:56:26 ID:d0UBEncG0.net
- >>642
ファイバーポット、アマリリス「脱獄成功」
- 647 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-T2Li [106.129.141.237]):2022/06/15(水) 05:57:06 ID:FE+9tEgIa.net
- トポロとリンクして
- 648 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff91-IXuI [125.102.164.238]):2022/06/15(水) 05:57:26 ID:gFhkpKHn0.net
- >>642
ぶっちゃけ極悪ライオンとアマリリスしか覚えてなかったけど再犯前の出張あったな
- 649 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cff8-qTiC [121.95.155.197]):2022/06/15(水) 05:57:29 ID:qadWcr3u0.net
- https://i.imgur.com/2DXESPA.jpg
- 650 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fffc-JIZ8 [157.107.84.181]):2022/06/15(水) 05:58:28 ID:H/SM3vHQ0.net
- 悪いことしないからバルブ返して…
- 651 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c354-k/M7 [126.67.49.188]):2022/06/15(水) 05:59:49 ID:+DEDECya0.net
- 良からぬことするからダンディライオン返して
- 652 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sadf-8M0v [111.239.168.22]):2022/06/15(水) 05:59:51 ID:wT9+yhUpa.net
- これはダメですね…
カードテキスト
このカード名の効果はデュエル中に1度しか使用できない。①:このカードが墓地に存在する場合に発動できる。自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送り、このカードを特殊召喚する。
- 653 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6f89-U39w [143.189.250.121]):2022/06/15(水) 06:00:53 ID:jgQmI0kn0.net
- >>652
ターン1つけていいから返して
- 654 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-tfPK [106.128.126.157]):2022/06/15(水) 06:01:00 ID:qvamiZ1sa.net
- ランク5か6か8版のトマホークくれ
- 655 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff88-8KYG):2022/06/15(水) 06:01:21 ID:d0UBEncG0.net
- 将来監獄候補筆頭アナコンダに海外で死刑くらってるサクリファイスロータスもおるし植物族ってやべえわ
- 656 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM7f-lzcP [133.159.148.34]):2022/06/15(水) 06:01:37 ID:xotYAUCfM.net
- >>652
もしかしてハリファイバー死ぬなら帰ってきていい説ないか
- 657 :名も無き決闘者 (スッップ Sd1f-yQlT [49.96.32.235]):2022/06/15(水) 06:01:53 ID:oPaNK69Ld.net
- ハリ禁止されたらバルブ釈放してもよさそうだけど
- 658 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff91-IXuI [125.102.164.238]):2022/06/15(水) 06:02:53 ID:gFhkpKHn0.net
- 禁止ならエクリプスワイバーンかエルピィ返して
- 659 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-T2Li [106.129.141.237]):2022/06/15(水) 06:03:04 ID:FE+9tEgIa.net
- ハリのせいで檻に入ってた奴らって具体的にどれだけいるんだ?
- 660 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2354-e0c3 [60.98.2.148]):2022/06/15(水) 06:03:56 ID:wZ2zRrL90.net
- >>652
ラドリーもターン1でいいから墓地から墓地肥やししてくれればなぁ
- 661 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fffc-JIZ8 [157.107.84.181]):2022/06/15(水) 06:05:41 ID:H/SM3vHQ0.net
- エクリプスワイバーンっていつのまに禁止になってたんだ
- 662 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff88-OH2F [27.94.52.221]):2022/06/15(水) 06:06:12 ID:FLtT0MwP0.net
- これは植物族縛りでエラッタすれば帰ってこれそう
http://imgur.com/hr8WaB8.jpg
これは植物族でも絶対帰ってこない
http://imgur.com/HlYEX1V.jpg
- 663 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff88-mP3P [59.129.210.10]):2022/06/15(水) 06:06:33 ID:MrQQr/kV0.net
- デュエル中1回だけだなんてなんて謙虚な効果なんだ!
- 664 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fffc-JIZ8 [157.107.84.181]):2022/06/15(水) 06:07:43 ID:H/SM3vHQ0.net
- バルブゴウフウスチーム辺りか?
- 665 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6f89-U39w [143.189.250.121]):2022/06/15(水) 06:08:16 ID:jgQmI0kn0.net
- スチームは帰ってきてもよさそう
- 666 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM7f-FD8c [133.106.51.188]):2022/06/15(水) 06:09:32 ID:YmbVVcHBM.net
- エラッタするくらいなら新しく別カード刷るだろうし終身刑なんだ
- 667 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:23:30.28 ID:VNod8ikI0.net
- アストラムとライトニングってぶつかったらどっちが打ち勝てるの?
- 668 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:25:10.58 ID:+03fmR45r.net
- マジェスティばっかUR引いて3枚ずつあるがシスターのSR以上一枚しか来ねぇや
組めねぇ
- 669 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:26:45.68 ID:TfVsy5JrM.net
- >>667
ライトニングの圧勝
- 670 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:32:32.55 ID:JcJP5F8Oa.net
- >>662
バルブってリンクスだと3積みできんだよな
効果1度だけとはいえ
- 671 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:33:58.61 ID:eZemgSTXa.net
- ライオンは発動条件が緩すぎる
- 672 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:35:36.82 ID:lhlj0S0ga.net
- 相手のバトルフェイズにモンスター奪ってそのままリンク召喚するコンボが初めて決まって気持ちいいわ
ロマンコンボ決めたし聖遺物からの目覚めとかいう事故要因デッキから外そ
- 673 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:36:39.75 ID:eeicn3eC0.net
- ライトニングさんアンティーク・ギア効果もってるからな
- 674 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:36:41.73 ID:FyGHyS80M.net
- ドライトロンがアルデクにイーバ装備エンドでなんだこの雑魚と思ったら素引きイーバあって死んだうんこ
- 675 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:37:49.58 ID:sEF5f5Me0.net
- 僕らからハリファを取らないで運動を今からしておかないと
取られてからじゃ遅いんだぞ!
- 676 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:40:23.31 ID:wT9+yhUpa.net
- 来月にはハリファイバー返しておじさんが大量に生まれるの?
- 677 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:41:27.32 ID:wZ2zRrL90.net
- むしろさっさと禁止しろ勇者が暴れてからでは遅いぞ
- 678 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:43:38.85 ID:Rw4iRg2Ed.net
- 空牙団かわいいけど弱そう
- 679 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:45:30.79 ID:VNod8ikI0.net
- >>669
そうなんや。ライトニングつえーな。
マスカ内蔵のアストラムも中々ヤバいとは聞いたけど言うほど..なのかな?
- 680 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:46:06.52 ID:neB7c8n4d.net
- ならばハリが使えるうちに勇者を使えばよかろう私はペンギン勇者を握らせてもらう
- 681 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:46:18.03 ID:lhlj0S0ga.net
- こっちではアナとハリ残り続ける可能性あるんかね
三幻魔でアーミタイル出すのにアナコンダ使ってたから悲しいわ
- 682 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:47:04.27 ID:HwSQLsFj0.net
- どうせURバリア
- 683 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:47:08.27 ID:kcluabF50.net
- ハリファイバー今までありがとう
君でソリティアした思い出は忘れない
永久に幽閉されてくれ
- 684 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:47:41.91 ID:zUWdXppt0.net
- >>681
ないだろうけど別にすぐ規制されることもないだろうし充分満喫できるよ
- 685 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:48:35.58 ID:sSNI21bza.net
- UR演出バリアがどれだけ耐えられるのか見ものだな
- 686 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:49:28.67 ID:OGX/wbDy0.net
- VFDやドランシアも禁止行きはないかもな
- 687 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:50:12.95 ID:sEF5f5Me0.net
- ハリ禁止の件、VFDに話しました。
途端に泣き崩れるVFD。
すまんな、もう召喚してやれない。
今からブロドラにユニキャリが出せなくなるのでリストラする事、伝えます。
ハリで生活している人もいるんです。俺は任天堂をコナミに許さない。
- 688 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:50:22.51 ID:jn2db3F70.net
- ハリファイバーとかどうでもいいからくたばれ抹殺
お前さえいなきゃ誘発でどうにでもなるんだよ
ゆ、勇者・・・?
- 689 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:51:45.64 ID:FdQtb3Wva.net
- アナコンダ死ぬなら先にフューデスだろう
URで規制入りそうなのは勅命虚無抹殺あたりかねえ
- 690 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:52:03.97 ID:Zb5BT3h40.net
- 抹殺勅命に演出入った時は乾いた笑いが出たね
- 691 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:52:49.74 ID:LH+ktacE0.net
- >>684
まあ当分先か
デスフェニかと思わせて1万打点でそのまま決めるの気持ちいいから当分擦るか
- 692 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:53:31.84 ID:Z9xx+Wi6d.net
- ハリファイバーは大きな道路の交差点だった
便利だからみんな使ってた
禁止は辛いな
目的地を規制してくれ
- 693 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:55:17.10 ID:T8Gv6+sP0.net
- ハリファイバーは違法建築しすぎたんや
- 694 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:55:55.96 ID:p0pvrolw0.net
- 紙のハリ禁止は、スプライト環境なのも影響あるやろ
- 695 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:56:10.33 ID:kcluabF50.net
- 抹殺は規制しません
うららもγもそのままです
勇者は無制限で導入します
勝つためには先攻とって毎回ソリティア作業を続ける
作業が嫌ならゲームをする資格はない
- 696 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:57:55.73 ID:Rw4iRg2Ed.net
- うるせぇスペチャン5やれ
- 697 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:58:46.18 ID:dhWXYZkd0.net
- オルターガイスト使ってダイヤ3まで来た
罠デッキの宿命とはいえ、先行とっても手札事故って負けた時萎える😥
- 698 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 06:59:09.57 ID:uzvvVGQqp.net
- いい加減ガチデッキ欲しく電脳界へ溜めてたらVFD禁止されるし
寿命長そうなエルドにした方がいいのかなぁ
でもメタカード生成で超ブルジョワっぽいし新テーマまで待つべきなのか・・・?
- 699 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:01:15.47 ID:8efbXWjKd.net
- 勇者フルパワー且つ抹殺も無制限ならちょっと考えるぞ色々
- 700 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:02:06.85 ID:vZFOMQHS0.net
- オルターガイストってどのぐらいの強さなん?誘発踏み抜けるの?
- 701 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:03:31.39 ID:pG2qOCxx0.net
- 閃刀姫に勅命貼るの気持ち良すぎだろ!
- 702 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:04:13.59 ID:zUWdXppt0.net
- オルター使ってるけどダイヤ1余裕でいけるよ
- 703 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:04:29.79 ID:sxTQes0+0.net
- ソリティア使うのも使われるのも嫌いな人達ってどんなデッキ使うんだ?エルドリッチや閃刀姫みたいな伏せ系?
- 704 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:05:29.99 ID:8ltCsAVRd.net
- >>701
お前ら禁じられた勅命を平気で使ってんじゃねぇか!
- 705 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:05:32.89 ID:thJ+WK4X0.net
- エクソシスター弱いけどガチで弱いってほどじゃないから創意工夫がかなり楽しい
動けずソリティアされそうなら即サレ精神はかなり大事
- 706 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:05:42.31 ID:kcluabF50.net
- >>698
エルドはやめとけ
エルドで使われるURって20種類近くありそうだからまじで沼だ
- 707 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:06:32.53 ID:gFhkpKHn0.net
- 禁止されたところで補填あるからむしろ作り得だろ
- 708 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:08:15.71 ID:thJ+WK4X0.net
- エルドのURとかエルド勅命虚無グスタフリーベぐらいで神系やセンサーが選択で入るぐらいだから大したことないぞエアプか?
むしろろSRが枯渇するレベルでいる
- 709 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:08:18.14 ID:Y8U7il0s0.net
- エクソシスターは弱いと思ってたけど御前貼られた時は強かったわ
- 710 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:08:21.92 ID:SSbV4WDrd.net
- >>700
そもそも踏み抜くほどやることはない
誘発来たらまああるよねとガン伏せ終了
- 711 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:09:59.47 ID:+h8rAUH50.net
- メイン17
エルドリッチ3
天獄2
羽箒
墓穴2
虚無
勅命
センサー2
通告3
宣告2
EX5
グスタフ2
ドーラ1
リーベ2
EXは安いけどほぼ汎用とはいえメインは高いな
- 712 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:10:01.85 ID:neB7c8n4d.net
- VFDっていうほどかね使ってるけど急に相手ターンでヴェーラー無限泡影とかバンバン出てくるからあまり効果通らない…あいつらリプレイで手札公開してくれねぇかな
- 713 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:10:09.27 ID:GO5BlsCG0.net
- でも「あー、今デュエルしてるわ俺」って感じるのは、一方的に蹂躙してる時より相手の盤面を知恵を絞って捲り返した時だよね
- 714 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:10:57.08 ID:p0pvrolw0.net
- エルドでやばいのはSR枠、エルドのせいでSR枯渇したのはある
- 715 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:11:02.87 ID:T4JAXXeT0.net
- グスタフ入れてない
どうせ壺で飛ぶ
- 716 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:12:00.46 ID:zUWdXppt0.net
- 永続罠はSR多いからな
まあ使い回しできるから別にいいけど
- 717 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:12:23.41 ID:h+kXqyFT0.net
- コンキ制限でも暴れてるし次赤き制コンキ準になっても驚かんぞ
- 718 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:12:29.21 ID:FLtT0MwP0.net
- 最強ヴェーラーやめーや
- 719 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:12:58.46 ID:+h8rAUH50.net
- 御前とか群雄とか紙じゃ10円20円のストレージなのにほんとひで
- 720 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:13:07.23 ID:8ltCsAVRd.net
- 御前群雄なんかは他テーマでも使いやすいしな
- 721 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:14:32.00 ID:oPaNK69Ld.net
- エルドって最初は簡単に組めるって言われて流行ってたけどちゃんと組むと高いし汎用性低いカードも多いよな
- 722 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:14:58.73 ID:d0UBEncG0.net
- 紅き3黒き2?エルドランド2スキドレ3の10が最低限になんのかな
そっから壺は使い回せても割拠やら御前やら魔封じやらサモリミやらでやべーって感じか
>>719
再録がトナメパックやらストラクやらで100円くらいはしてるわうちのホーム
- 723 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:15:09.57 ID:kcluabF50.net
- >>711
芝刈りアンワドーハも入ることあるからまじで全然安くないと思う
- 724 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:15:59.87 ID:22vVXRx80.net
- 全伏せしてきたエルドを雪花で封殺するの気持ちいいわ
- 725 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:17:02.16 ID:uzvvVGQqp.net
- >>711
汎用SRヤバいな
メタ読み入れ替えも考えたらリアル黄金卿になってしまう
- 726 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:17:04.17 ID:thJ+WK4X0.net
- 芝刈りアンワドーハなんて安定性捨ててるだけだから作る必要ないわ
使ってて遊びたくなれば作れば良い程度
- 727 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:17:14.29 ID:gw97FrZma.net
- まぁエルドはもう一回お仕置きくらう可能性あるから今は組む時ではなさそう
- 728 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:18:20.81 ID:d0UBEncG0.net
- まあでも初心者が1つ強いデッキ握るとなるとマジで簡単よなエルドリッチ
即投げロンギヌスで壺指名者封じ(たと思い込むのが)大好きマンだからあんま苦労してないけど
>>727
流石にエルド直接おしおきってパターンはもうなさそう
OCG見習って虚無勅命禁止になってもろて
- 729 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:18:21.73 ID:X8IbK8sn0.net
- SR玉足りないって思ったことないわ
どうやっても余んね?
- 730 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:18:56.88 ID:2hwu/Zw00.net
- ディナイアルもHEROが暴れたら一発アウトの可能性高いよなぁ
- 731 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:19:14.65 ID:8ltCsAVRd.net
- >>729
新弾毎回剥いてなかったら足りなさそうな気はする
- 732 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:20:02.15 ID:zUWdXppt0.net
- 分解あんまりしたくないマンだからあんまり余ってはないな
貧乏性だからな。コイツいつか使うかもしれんと思うとあんまり分解できないんだ
- 733 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:21:11.48 ID:neB7c8n4d.net
- ミッション系がUR豊富でSRはそんなだったから開始直後はSR不足だったパックむくにつれてURLとの枯渇具合は逆転してきた
- 734 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:21:34.03 ID:wZ2zRrL90.net
- SRは軽い気持ちで作っちゃうからよく足りなくなる
場合によっちゃURより少ない
- 735 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:22:00.49 ID:kW1nSI/AM.net
- SR余ってたけどネタデッキ作る時にSRそこそこ必要だったから全部作ったら一気に枯渇したわ
今はまたSR余り出してるけどUR必要としない感じの新しいデッキ1から作ったら一気に無くなるだろうな
- 736 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:22:05.11 ID:X8IbK8sn0.net
- エルドはデッキの動かし方は超カンタンだけど相手のデッキの動きは知ってなきゃいけないから割と難しい
初心者がまず作るべきなのは相剣だろ
環境に応じてメタ張れるって意味ではエルドは誰もが作ってみるべきデッキだとは思うけど
- 737 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:22:05.98 ID:+h8rAUH50.net
- リリース当初始めてエルド組む時はSRカツカツだったわ
まあでもエルドは多少URSR足りなくても形になるから作りやすいと思うけどね
デスフェニセットや激流なんかで誤魔化してもいいし
- 738 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:22:06.48 ID:oPaNK69Ld.net
- 展開デッキが虚無素引きして勝つのほんと嫌いだから虚無禁止が一番嬉しい
- 739 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:22:32.22 ID:Zb5BT3h40.net
- SRはついロイヤルチャレンジやっちゃうんだよね
- 740 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:23:20.54 ID:zUWdXppt0.net
- 相剣は先攻の盤面が簡単にできるってだけで
妨害や後攻の捲り方は初心者には難しいと思うけども
- 741 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:23:44.42 ID:xS1dHs/80.net
- エルドのテーマからは流石にもう制限なさそう
URにメス入れたくないならスキドレ制限とかじゃないんかな
- 742 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:25:08.30 ID:oPaNK69Ld.net
- スキドレはなんか聖域感あるから規制されること無さそう
- 743 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:26:08.98 ID:LH+ktacE0.net
- アメイズメント楽しいぞ
罠デッキの宿命でチェーン多くなりすぎて禿げるけど先行で無限泡影打たれてそっから動き出せるの気持ちいいぞ
- 744 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:26:12.10 ID:zUWdXppt0.net
- ブルーアイズとブラマジデッキのエースを制限とかファンが黙ってないぜ
- 745 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:26:12.24 ID:X8IbK8sn0.net
- スキドレは必要悪ってそれ
- 746 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:26:55.54 ID:+kQttjJMd.net
- VFD禁止ななったって何の話だ?
VFD禁止じゃないし紙の話ならMD始まった頃から既に禁止だったし
- 747 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:27:08.13 ID:gFhkpKHn0.net
- 課金しまくってる富豪ならSR余る
石足りないからURは引き得になって不足SRは生成してると足りない
あとアダマシアの色々とかドライトロンのエマサイとかみたいなのをガンガン生成してるから足りない
エルドリッチもストルワだけで集めたから生成しまくったし
- 748 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:27:43.38 ID:lJCNeOI2a.net
- スキドレ無くすとかジャンケンのパー禁止にするようなもんだから。
モンスター効果ばっかに依存する奴が足元すくわれるのは自業自得。
勅命は禁止にしろ。
- 749 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:28:45.30 ID:Ifj0Xg7md.net
- 盤面の効果であまり戦わないデッキの救世主でもあるからな
ブラマジとかKozmoとか
- 750 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:29:24.63 ID:Br8MSutTM.net
- スキドレ一番使ってるエルドリッチもモンスターの効果思いっきり使ってるじゃねーか
- 751 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:29:25.26 ID:d0UBEncG0.net
- 実際URのカード規制とかするとユーザー反発とか懸念してるんだろうか
個人的にはポイント帰ってくるんだし大歓迎なんだけど
>>746
VFDならリミ1フェスで禁止になったよ
- 752 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:29:26.73 ID:LH+ktacE0.net
- >>748
パー禁止にキレながらチョキ禁止を叫ぶ現代遊戯王への風刺が効いてる
オシリスレッドに20点やろう
- 753 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:29:35.59 ID:eQ+np0NoF.net
- 今回のフェスはレンタルでいいような気がしてきた
- 754 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:29:57.67 ID:YoHCORJ7d.net
- スキドレはいいけど虚無はくそすぎるから禁止にしろ
- 755 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:29:59.92 ID:+h8rAUH50.net
- 虚無勅命とかいう使ってる人間も使われてる人間も禁止にしろって言ってるのに規制されない謎カード
エルドや罠ビ使いすら擁護してる奴見たことないんだが
- 756 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:30:23.36 ID:FLtT0MwP0.net
- 先に出したほうが勝つジャンケンってのも違和感あるが
- 757 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:31:03.86 ID:lJCNeOI2a.net
- >>752
そのチョキはパーと同時に出せるからダメだ。
- 758 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:31:39.26 ID:p0pvrolw0.net
- そら、エルドとか罠ビ使いは虚無勅命使われたくないからそのデッキ使ってんだろ
- 759 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:31:40.39 ID:MLYaTVIs0.net
- スキドレはどうでもいいからエルドは禁止にしろ
- 760 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:31:44.00 ID:YoHCORJ7d.net
- スキドレは100歩譲ってモンスター効果で制圧しないデッキが使ってるから分かるけど虚無はモンスター制圧するデッキでも出してくるから普通に糞すぎんよ
- 761 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:31:46.93 ID:zUWdXppt0.net
- 勅命はなくなるのはちょっと惜しい。虚無はどうでもいいが
まあそもそも制限だから引くことをあまりアテにしてないので
ないならないで構わんというのもある
- 762 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:32:07.19 ID:Br8MSutTM.net
- >>755
先行で好き放題やった後にお前はだめでーーすwとか存在が意味不明なカードだからな……
- 763 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:33:29.41 ID:hcH1WV/ip.net
- 王宮のお触れ「俺を忘れんなよ!」
- 764 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:33:31.43 ID:X8IbK8sn0.net
- メタビが使うならわかるけど展開デッキが素引き虚無をポン出しするのはほんときしょい
- 765 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:33:43.15 ID:8ltCsAVRd.net
- すべての領域のカードの効果を無効化するオールドレインください
- 766 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:33:48.51 ID:thJ+WK4X0.net
- 虚無は特殊召喚しないデッキが使うならいいけど特殊召喚しまくったヤツが最後に敷いてくるからな
このカードが発動した時特殊召喚された場にいるモンスターは裏側除外されるの一文を付け足すがよい
- 767 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:34:10.31 ID:JfLoqc2d0.net
- 相手に手札誘発すら使わせずセットエンドはい勝ち~という超絶クソ要素はさっさと禁止で良い
- 768 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:34:11.51 ID:wB0KHH5cd.net
- コンキ制限でエルド死んだとかいってた馬鹿ども今なにしてんだろう
- 769 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:34:22.17 ID:FLtT0MwP0.net
- メタビも展開デッキも素引きなんだからきしょいぞ
- 770 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:34:23.01 ID:RgUKQYHF0.net
- 朝から二連続真竜で気分悪い
- 771 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:34:27.88 ID:56Z416Ova.net
- モンスター効果に依存って言うけどテーマ内魔法罠でスキドレに対処出来るテーマってどれくらいあるんだろう
- 772 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:34:31.20 ID:7jyGk6tva.net
- 特殊召喚こそ遊戯王って感じだもんなあ
相手の特殊召喚した効果を封じて自分は効果で戦闘に強いとかいうクソあるわけないよなあ?
- 773 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:34:34.53 ID:I+4C3A4a0.net
- スキドレを規制でもしないとコンキが帰ってこねえだろうが!!!
- 774 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:34:45.72 ID:epqWT6Dya.net
- 抱擁みたいな罠カードがクッソ増えたら使ってあげなくもない
- 775 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:34:49.71 ID:8ltCsAVRd.net
- というか虚無は適当な魔法罠使えば自分で外せるのがダメ過ぎる
- 776 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:34:54.32 ID:Br8MSutTM.net
- >>763
永続魔法カードだったらみんな使ったろうな
- 777 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:35:51.27 ID:p0pvrolw0.net
- ギャラクシー・サイクロンを墓地に送られたターンでも墓地効果つかえるようにしろ
- 778 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:36:08.12 ID:oPaNK69Ld.net
- >>763
スキドレ、勅命、虚無、お触れ
完璧な布陣だ…
- 779 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:36:14.07 ID:WrAAosoJ0.net
- >>768
当時のレスの大半がそんな感じだったな
手のひらクルクルだろ
- 780 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:36:21.06 ID:BwKKM6Di0.net
- バロネスを壊獣で踏み抜いて死者蘇生でバロネス蘇生させるの気持ち良すぎだろ
- 781 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:36:39.93 ID:VPHnuhvG0.net
- 禁止カードとか以前にルール改定しろよ
1ターンで上級モンスターが3体やら5体簡単に並ぶの明らかに異常だろ
特殊召喚と魔法罠の使用とセットの回数に制限設けたらマシになるんじゃないの?
- 782 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:36:46.01 ID:56Z416Ova.net
- >>773
メタ系の永続罠軒並み殺さないと帰ってこなさそう
- 783 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:36:56.24 ID:c2TRUOuYd.net
- スキドレはなぁ今のターンと前のターンに自分がモンスター効果を発動しない(手札や墓地からも)のなら発動できるくらいならよかった
古き良き遊戯王派もモンスター効果に依存しない派も満足だろ
- 784 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:37:17.45 ID:o0369P0Tp.net
- >>781
リンクスとかラッシュデュエルとか他tcgやれば?
- 785 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:37:43.32 ID:RgUKQYHF0.net
- 虚無も登場時は評価されてなくてストレージに並んでいたと言う事実
- 786 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:37:58.61 ID:VPHnuhvG0.net
- >>784
そうやってルール気に入らないなら他行けってすぐ逃げるよな
- 787 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:38:08.39 ID:56Z416Ova.net
- >>781
じゃあ特殊召喚少ない相剣使いますね
- 788 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:38:10.03 ID:wZ2zRrL90.net
- >>781
サモリミ・ニビル「俺がルールだ」
- 789 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:38:15.03 ID:mG2YYgGDa.net
- スキドレのライフコスト8000でいいぞ
- 790 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:38:35.46 ID:I+4C3A4a0.net
- 遊戯王やってソリティアが~とか言い出すのバカすぎる
- 791 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:39:08.96 ID:Ifj0Xg7md.net
- >>786
遊戯王はもはやそういうゲームなんだから当たり前だろ
リンクショックも知らないエアは言われて当然
- 792 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:39:19.71 ID:zUWdXppt0.net
- 虚無がダメでもサモリミ積まれたら大差ないやろな~
- 793 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:39:38.88 ID:tcTMLyfba.net
- 罠版ハーピーおくれ
- 794 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:39:51.67 ID:pG2qOCxx0.net
- 「これが遊戯王だから」はただの思考停止なんだよね
- 795 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:40:25.42 ID:SSbV4WDrd.net
- >>793
遅さが致命的で草
- 796 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:40:40.73 ID:dhWXYZkd0.net
- >>702
大体のデッキに勝てるけど、ぶっちゃけ初手次第なところあるな🤔
- 797 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:40:47.14 ID:p0pvrolw0.net
- もしかして、今の遊戯王こそ、邪神の大災害が活躍するのでは!
- 798 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:41:05.11 ID:6lltGPTS0.net
- >>781
全くだ
リンクマーカーの先にしか特殊召喚できない縛りをつけよう
- 799 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:41:43.07 ID:0isVQ4DcM.net
- 正直BO1のエルド舐めてた
- 800 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:41:44.45 ID:VPHnuhvG0.net
- >>791
MD新規で始めたからリンクショックとかは知らないけどもっと楽しめたら良いのにって思ってこうやって案出しただけで古参は総叩きしてくるんだよな
- 801 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:43:09.43 ID:8ltCsAVRd.net
- 遊戯王のこの異常なゲーム性も人気の一つだからな
- 802 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:43:11.82 ID:zUWdXppt0.net
- >>796
まあ初手次第なのは全デッキそうなんで・・・
割と安定して勝てるけどな。後攻勝率も悪くはない
- 803 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:43:16.65 ID:Gy+TA3t+0.net
- その案がアホすぎるだけなのでは…
- 804 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:43:35.40 ID:wj4WCCCHa.net
- ネフティスのソロこれクソゲじゃね?
- 805 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff91-IXuI [125.102.164.238]):2022/06/15(水) 07:43:39 ID:gFhkpKHn0.net
- ここは並ぶルールなのでよそのフォーマットでやってくれって言われるのは当然だろ
お前はロシアに行ってここでは日本語が通じないとかインスタントラーメンが売られていないのは異常だとか騒ぐのか?
- 806 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp87-C4xG [126.182.135.91]):2022/06/15(水) 07:43:57 ID:9Bazj4ORp.net
- >>786
低速のゲームになった時俺が文句言ったら合わせてくれんのか?
1ターンにこんだけ展開できるゲームあるなら俺がそっち逃げるけど
- 807 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-SdNJ [106.132.119.197]):2022/06/15(水) 07:44:02 ID:dwScWEpea.net
- 相手の制圧にクソゲーと思う分だけ、自分が相手側に立てれば気持ちよくなれるからな
- 808 :名も無き決闘者 (スププ Sd1f-W3kp [49.98.79.148]):2022/06/15(水) 07:44:04 ID:UAQmZo+Qd.net
- >>800
以前そのリンクショックでつまらんゲームが生まれたから仕方ない
原作みたいに召喚酔いとセット1枚はちょっとやってみたい
- 809 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f365-bTix [122.197.119.73]):2022/06/15(水) 07:44:07 ID:Hu0Vr+ER0.net
- 「ぼくのかんがえたさいこうのゆうぎおう」を楽しむためのルーム作って楽しめばいいんじゃないかな
素晴らしいルールだったら多くの人が集まってくれるだろう
- 810 :名も無き決闘者 (スププ Sd1f-E261 [49.98.49.104]):2022/06/15(水) 07:44:19 ID:SSbV4WDrd.net
- アホみたいなソリティアを認めるのも遊戯王なら
スキドレみたいなのを許すのも遊戯王というだけのこと
片方だけなんて都合のいい事にはならんのや
- 811 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MMe7-2AH3 [122.100.26.100]):2022/06/15(水) 07:44:29 ID:HOHkWMAKM.net
- 特殊召喚制限はイベントレギュとかで試せばいいな
真竜祭りになるけど
- 812 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-sDv0 [106.130.220.49]):2022/06/15(水) 07:44:36 ID:gw97FrZma.net
- ぶっちゃけ遊戯王自体が対処法でバランス取ってるから
特殊召喚のルール改訂しても間違いなく別の所で問題起こるわ
- 813 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf28-Rvwi [153.242.13.3]):2022/06/15(水) 07:44:40 ID:MLYaTVIs0.net
- リンクショックの思い出はもう思い出したくねえ
- 814 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 63b2-GGE9 [182.165.164.248]):2022/06/15(水) 07:44:53 ID:f2aC2+po0.net
- >>781
だからラッシュデュエルって誕生したんですよ
長期TCGではデュエマも似たようなインフレしてるみたい
ポケカですら初期と比べるとPCGは多少インフレしてるし
MTGなんかも似た感じでインフレしてるのかな?
- 815 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2388-aqe5 [60.61.140.119]):2022/06/15(水) 07:45:01 ID:DSXSdpVs0.net
- ハイランダーは全部女にした
- 816 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff91-IXuI [125.102.164.238]):2022/06/15(水) 07:45:13 ID:gFhkpKHn0.net
- リンクショック未体験なら人集めて今のプールで旧ルール大会でも開けよ
- 817 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff88-OH2F [27.94.52.221]):2022/06/15(水) 07:45:15 ID:FLtT0MwP0.net
- 過程も何も調べずに主観で結果だけ見て案出すのはどこでも嫌われるだろ
- 818 :名も無き決闘者 (スッップ Sd1f-xGX2 [49.96.32.83]):2022/06/15(水) 07:45:16 ID:Rzo9yfEyd.net
- く…先攻1ターン目にアーデクサベージVFD展開したが召喚酔いのためこのターン攻撃できない…
- 819 :名も無き決闘者 (スププ Sd1f-VJWW [49.96.35.87]):2022/06/15(水) 07:45:43 ID:c2TRUOuYd.net
- 制限するとは言え
無限融合デッキ→15枚EXデッキ
みたいな(ある意味当然な)ルール改正は受け入れられたから上手くKONAMIには考えて欲しいね
- 820 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf81-nuUI [153.180.243.66]):2022/06/15(水) 07:45:51 ID:xJzgWP/t0.net
- むしろシングル戦の恩恵を唯一受けてると言っていいのが罠ビだぞ
マッチ戦だと2戦目以降バック除去ガン積みされるからエルド位タフじゃないとすぐボコボコにされて死ぬのがオチだが
一発勝負であることで初見殺し乱発できるからな
先攻展開デッキがシングル戦で強い云々は
シングルでもマッチ1戦目でもメインから誘発ガン積みするのがオーソドックスだから嘘
- 821 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-EiKk [106.132.148.249]):2022/06/15(水) 07:46:31 ID:AM39bS/ia.net
- 話題性だけで初めてやり込む気もない我々初心者様が気持ちよくデュエルできるよう貴重な意見を述べてるだけだぞ
尊重しろ!!!!
- 822 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 03d0-IXuI [180.23.176.3]):2022/06/15(水) 07:47:23 ID:BwKKM6Di0.net
- 今の先行制圧ゲーはマジでクソだと思うから抹殺だけはマジで禁止にしてくれ
- 823 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-PEnr [106.133.224.143]):2022/06/15(水) 07:47:41 ID:tcTMLyfba.net
- 今日の晩ごはんはサモリミ勅命スキドレ御前
- 824 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff91-IXuI [125.102.164.238]):2022/06/15(水) 07:48:00 ID:gFhkpKHn0.net
- 抹殺が流行ってるからこそ先攻で安定して勝てるからちゃんと勝率5割に近くなってるだろ?
- 825 :名も無き決闘者 (アウアウアー Saff-e0c3 [27.85.207.129]):2022/06/15(水) 07:48:11 ID:xNqt6yEwa.net
- >>768
紅き制限のほうがマシなんてエアプ確定の発言してたやつもいたな
- 826 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3388-yY7u [106.163.99.116]):2022/06/15(水) 07:48:16 ID:+h8rAUH50.net
- つかエルド使いは羽箒ライスト規制しろって言わないけど
なんで展開系デッキはスキドレ規制しろって言うんだろうね
しかもそういうやつ大体ティア1ティア2のデッキだし
- 827 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 63b2-GGE9 [182.165.164.248]):2022/06/15(水) 07:48:28 ID:f2aC2+po0.net
- 今の環境で無限EXデッキとかになったら恐ろしい
融合フェスはかなりマシだったから明らかに5D's(シンクロ)が悪い
エクシーズで調整取ろうとしたけどペンデュラムやリンクがぶち壊した
- 828 :名も無き決闘者 (ササクッテロル Sp87-W4DX [126.233.125.90]):2022/06/15(水) 07:48:30 ID:sij70/rdp.net
- 紙だと後攻が0ターン目でミドラーシュ出してくるんでしょ?
- 829 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2354-o1Sx [60.90.111.238]):2022/06/15(水) 07:48:36 ID:dhWXYZkd0.net
- >>802
まあね🤗
- 830 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6f38-SN5B [119.231.68.97]):2022/06/15(水) 07:48:49 ID:I+4C3A4a0.net
- 特に今のエルドなんて1回バック破壊通ったら終わりだしな
- 831 :名も無き決闘者 (ワッチョイ bf09-bM3h [133.200.40.128]):2022/06/15(水) 07:48:52 ID:BO5NKgYV0.net
- デスフェニ守備表示ってうまぶりだよな?
普通に考えたら聖杯とか抱擁とか飛んできた時に適当なエクシーズで特攻されて全除去されるリスクがある以上守備表示で出すメリット一つもないと思うけど
- 832 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf81-nuUI [153.180.243.66]):2022/06/15(水) 07:48:57 ID:xJzgWP/t0.net
- 紙でも禁止な勅命虚無VFDアナコンダハリファイバーはMDでも直ぐに改訂施行しても問題ないわ
あと抹殺制限も
- 833 :名も無き決闘者 (スププ Sd1f-E261 [49.98.49.104]):2022/06/15(水) 07:48:58 ID:SSbV4WDrd.net
- バック破壊を積むか積まないかは自分次第なので
積まなくて負けてるのに文句は言えないのだ
- 834 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff88-8KYG):2022/06/15(水) 07:49:16 ID:d0UBEncG0.net
- 今のマスタールール、エクストラゾーン関連と罠モンスターはよくやった!って思ってるけどデッキバウンスで発動しなくなったり発動前に場所変わると発動できなくなったとかいう新ルールは今でもクソだとおもってるよ
- 835 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-VzP9 [106.129.186.10]):2022/06/15(水) 07:49:18 ID:IvJmwODka.net
- 抹殺のお陰でうらら直撃しただけで死ぬ貧弱初動でもなんとかなってる面もあるからなんとも
- 836 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff18-Nj3L [59.190.191.136]):2022/06/15(水) 07:49:23 ID:T8Gv6+sP0.net
- >>826
なんで俺に気持ち良くデュエルさせねぇんだ!
- 837 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6fa3-aoxg [111.64.216.55]):2022/06/15(水) 07:49:23 ID:GQw5KQTE0.net
- シンクロはちょっとどうにもならんなというのはまあフェスでよっく分かった
- 838 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0304-IRXD [180.196.13.239]):2022/06/15(水) 07:49:41 ID:pG2qOCxx0.net
- 変化を嫌う老害が幅を利かせてるコンテンツは衰退していくだけだけどね
- 839 :名も無き決闘者 (ササクッテロ Sp87-xcf0 [126.34.19.245]):2022/06/15(水) 07:49:49 ID:rY/TJ7lMp.net
- 相剣とかで中途半端にバック除去積むぐらいならエルド捨てた方が良さそう
- 840 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff88-OH2F [27.94.52.221]):2022/06/15(水) 07:50:06 ID:FLtT0MwP0.net
- 抹殺はシングルなら禁止でいいレベルだわ
- 841 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-Ng3M [106.146.117.183]):2022/06/15(水) 07:50:14 ID:mhpcM6pma.net
- 遊戯王の未来を憂う者いたぁ!
- 842 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-mT+W [106.146.74.211]):2022/06/15(水) 07:50:42 ID:bKJMDr6Ta.net
- フェスでハイドランダー注目されてるけどそんな都合良く出せるか?条件重くね
- 843 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff91-IXuI [125.102.164.238]):2022/06/15(水) 07:50:45 ID:gFhkpKHn0.net
- 抹殺なかったらニビル減ってまたドライトロンみたいな先攻実質特殊勝利が増えるぞ
- 844 :名も無き決闘者 (スップ Sd1f-535L [1.72.9.102]):2022/06/15(水) 07:50:57 ID:Ppfz+W+Kd.net
- ジェム消費したいんだけど、トロイメアのパックなら引いて損はないよね?
- 845 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-tfPK [106.128.125.228]):2022/06/15(水) 07:51:01 ID:mG2YYgGDa.net
- 相手の誘発にイライラしながらクソ長ソリティアして一滴壊獣で盤面ひっくり返されるの楽しいだろ?
- 846 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3388-yY7u [106.163.99.116]):2022/06/15(水) 07:51:39 ID:+h8rAUH50.net
- この時間はまともなやつ多いな…
この前はライスト拮抗は先攻で腐るから絶対積めないとか言ってる奴いてマジでビビってたんだが
- 847 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:52:06.91 ID:lJCNeOI2a.net
- スキドレ勅命にヘイト向くのは分かる
そしたら普通禁止にもなった勅命の方が優先されるのが普通だろ。
勅命スルーしてスキドレに文句言ってる奴自分の使ってるデッキ中心で語りすぎだわ。
- 848 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:52:35.24 ID:f2aC2+po0.net
- >>826
モンスター効果が一番インフレしてるから大半のデッキで依存度が高い
だからスキドレ張られたら終わるデッキタイプが多すぎるからその逆恨みだろ
虚無空間も特殊召喚に依存し過ぎた結果だった
個人的にスキドレは必要悪と思う
その証拠に手札や墓地発動するタイプだと張られても悪あがきは出来る
- 849 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:52:36.24 ID:Ifj0Xg7md.net
- 紙は久しぶりのインフレ期に入って大きな変化が来てるけどな
実際人減ったりするのかは注視したいとこ
- 850 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:53:23.45 ID:YoHCORJ7d.net
- 勅命もスキドレも虚無も禁止でいいだろ
- 851 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:53:24.73 ID:egv0Oaond.net
- >>846
○まともなやつ
×まともなニート
- 852 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:54:06.62 ID:X8IbK8sn0.net
- 各種永続罠フェスは楽しそう
ルールで特定の永続罠の効果が常時発動してるフェス
- 853 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:54:11.78 ID:rY/TJ7lMp.net
- 紙はこの間まで鉄獣が現役だったぐらいだけどもうまるで付いていけなくなったんだよね
- 854 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:54:24.06 ID:qadWcr3u0.net
- 宗教上の理由でライスト等積まないのは全然良いよ
俺も基本積まない
でもそれでスキドレに文句を言うのは違うんだ
- 855 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:54:31.83 ID:SSbV4WDrd.net
- ロンゴミみたいなもはや何もさせないというカードすら存在するのに
スキドレとかかわいいもんじゃねえか
- 856 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:54:50.21 ID:ouqEoaTT0.net
- コンキ制限じゃなかったら負けてた試合結構あるからコンキ規制はデカいわ
- 857 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:55:07.11 ID:xJzgWP/t0.net
- スキドレはいいと思うよ実際無制限で海外でも制限から緩和されたのが頷けるパワー
勅命虚無は先攻展開デッキが先攻1ターン目で散々特殊召喚や魔法使いまくった後に後攻でオープンしてお前だけロックな!がクソすぎたが
スキドレにはそれができないからな
- 858 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:55:07.69 ID:Ppfz+W+Kd.net
- >>852
スピードワールドみたいな感じ?
- 859 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:55:11.22 ID:X8IbK8sn0.net
- >>853
鉄獣が付いてけないって冷静に考えて恐ろしいな
- 860 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:55:25.58 ID:Zb5BT3h40.net
- スキドレはただペラッと捲るだけじゃん
あれこそ維持コスト重いの必要だよ
- 861 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:55:33.20 ID:s45t/xIip.net
- 対策しなくて負けるのはまあしゃあないけど優秀なバック破壊魔法って案外少ないなとは思うわ
- 862 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:55:39.21 ID:/NiTs+qG0.net
- 魔術師練習してるけど要求値高くて絶対1部の人しかデッキスペックをフルに発揮出来ないやつじゃんと悟る
- 863 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:55:39.89 ID:Hu0Vr+ER0.net
- >>844
どうしても消費しないといけないならそれでいいと思うよ
明日なんか追加商品あるかもよ
- 864 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:56:16.62 ID:Ppfz+W+Kd.net
- >>863
ああそうかパス期間の入れ替りなのか、じゃあ少し我慢する
ありがとう
- 865 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:56:40.39 ID:nBLaBeEpd.net
- >>850
スレ建ては無制限な
- 866 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:56:44.06 ID:gFhkpKHn0.net
- シングル戦だと先攻で実質特殊勝利の制圧作るデッキとそれの対策が当たらない罠型の2つが強くなるからまあ無理
鉄獣エルドリッチの多かった2月3月はまとめてライストで薙払えたけど
- 867 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:56:49.86 ID:pG2qOCxx0.net
- >>860
スキドレはなんと自分もモンスター効果が使えなくなるんだ
- 868 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:57:02.58 ID:+d76ncBQM.net
- >>857
これ
悪質さがまるで違うんだよな
でもバカには同じに見えるみたいだから一緒に規制しろとか言っちゃう
- 869 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:57:07.77 ID:ouqEoaTT0.net
- >>860
ソリティアして制圧するのもスキドレも変わらないというかサーチできないし自分に影響ないしでソリティアの方がよっぽどタチ悪いと思うけど
- 870 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:57:10.35 ID:Ppfz+W+Kd.net
- ライティングデュエルフェスとか面白そうと思ったけど、スピードスペルがないんだったな
- 871 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:57:40.89 ID:mG2YYgGDa.net
- バック守れるカードの方が少ないから今のままでいいわ
- 872 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:58:02.66 ID:e3rW3Wrop.net
- 実際お前らバック破壊何枚くらい入れてんの?
- 873 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:58:13.96 ID:dhWXYZkd0.net
- スキドレってOCGで制限まで行ったことあったっけ?
準制限まで行ったことはあるのは覚えてるけど
- 874 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:58:15.73 ID:f2aC2+po0.net
- 俺は >>850 が逃げるに魂のカードを賭けるぜ!ドン!
- 875 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:58:22.74 ID:cL+y9MzFa.net
- バック破壊積み過ぎると腐るけど永続罠相手だとそれ積んでないと詰むってのがキツい
- 876 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:58:27.41 ID:zUWdXppt0.net
- >>861
実は優秀なバック破壊防御札も少ねえんだ・・・
- 877 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:58:35.43 ID:HwSQLsFj0.net
- これからはカード出すのにマナが必要になります
- 878 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:58:52.91 ID:MLYaTVIs0.net
- スキドレにそもそも文句言ってるには障害者ぐらいだろ
- 879 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:59:02.44 ID:qadWcr3u0.net
- スターライトロードとかいう2度もバックを守れる最強カード
- 880 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:59:27.89 ID:eSUYySo8d.net
- スキドレはマッチだから許されてるんじゃないの?
シングルならオーバーパワーな気がするが、まぁ他にも永続罠にはスキドレ並みのパワカあるけどさ
- 881 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:59:38.13 ID:X8IbK8sn0.net
- >>872
0
枠余ったら羽箒入れることもたまにある
- 882 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 07:59:49.52 ID:sEF5f5Me0.net
- サイドデッキあれば、バック破壊厚めに調整なんて余裕だけど
シングル環境でバック破壊多めにいれられないの辛すぎる
それも考慮して、罠を締め付けないとシングルじゃ強すぎるよ
- 883 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:00:14.31 ID:ouqEoaTT0.net
- 永続罠なんてうらら増G並にバック除去が流行ってたら死滅するけど、展開デッキはうらら増G夢幻泡影をみんな積んでる環境でも我が物顔で環境制圧してる
どっちがおかしいのか誰でもわかるよね
- 884 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:00:47.15 ID:X8IbK8sn0.net
- >>879
サイクサイク大嵐の悲劇を忘れるな
- 885 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:00:54.37 ID:iUnN3gNK0.net
- そうだね増Gがおかしいね
- 886 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:01:04.12 ID:wZ2zRrL90.net
- >>876
神宣天獄勅命魔封じ大革命返しスターライトロード
…たくさんあるが?
- 887 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:01:04.60 ID:ouqEoaTT0.net
- >>872
相剣にはハーピィとライスト入れてる
- 888 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:01:07.63 ID:mG2YYgGDa.net
- https://i.imgur.com/9i6VvUK.jpg
バック防御札無さすぎてこんなのも選択肢に挙がるレベルで選択肢ないからな
- 889 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:01:14.42 ID:Ifj0Xg7md.net
- 墓地発動系増えまくったしそろそろツインコズミックサイクロンは来てもいいわな
- 890 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:01:21.98 ID:i8/OTnAsM.net
- 電脳俺
本気でゴードンを抜こうか悩み中
だって毎回朱雀玄武青龍のどれかが全部飛ぶんだもの
- 891 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:01:31.82 ID:J4wiQ1cqr.net
- >>38
ミラーで捲り殺したときは気持ちいいな
マウントとれるわ
- 892 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:01:36.80 ID:pG2qOCxx0.net
- >>879
デスフェニ環境じゃなければな…
- 893 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:01:40.03 ID:KzJktRXla.net
- バック防御が少ない...?
- 894 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:01:55.79 ID:SSbV4WDrd.net
- スキドレ仮に無くしたとして
センサーサモリミ割拠御前とか並べられたらどうせ一緒ちゃうん
スキドレキツイようなのってこういうの結局全部刺さりそう
そんでまたバック破壊云々言ってそう
- 895 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:02:20.54 ID:+h8rAUH50.net
- >>888
後攻からノーコストでアルデク捲れる神カードなんだよなぁ
- 896 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:02:55.20 ID:Gy+TA3t+0.net
- >>890
事故率高すぎない?
- 897 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:03:28.34 ID:d0UBEncG0.net
- >>890
って思って金謙に変えてみてスタチャコーラル使えないアーケティスもカスになってダメだこりゃってなった私がおる
結局メイン43にしてゴードン3朱雀3入れることにした
- 898 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:04:09.77 ID:cNaN5oPx0.net
- 魔道戦士ブレイカーさんを入れるんだ
- 899 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:05:45.92 ID:HkLMFW+F0.net
- >>890
朱雀娘々全部飛んだ時の絶望感半端ないがゴードン無いと手札が足りんから結局いる
ゴードン2三戦の才2で落ち着いた
- 900 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:06:06.43 ID:X8IbK8sn0.net
- そんなに罠デッキが嫌なら手札誘発抜いてバック破壊積めよ
- 901 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:06:22.42 ID:I+4C3A4a0.net
- スキドレはとりあえず貼っときゃなんとかなるからな。他の罠はそうはいかない
- 902 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:06:48.78 ID:Xh3hSKHz0.net
- エルドは手札誘発腐らせる上にスキドレセンサーサモリミで全部腐らせてくるからな
今シーズン割と増えてるしシーズン1のようにバック除去ガン積みするか
- 903 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:07:02.61 ID:I+4C3A4a0.net
- >>900
手札誘発抜きたくないから罠デッキ嫌だって話してるんだろ
- 904 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:07:46.24 ID:SSbV4WDrd.net
- バック守るカードばっか入れても意味ないからな
バック=妨害みたいなもんだからそれが減ったら何を守ってんねんってなるだけ
結局魔法無効の勅命や何でも無効の神宣ぐらいしか残らない
- 905 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:08:03.74 ID:thJ+WK4X0.net
- バック破壊対策にお前たちもハノイの崇高なる力を手にしないか?
https://i.imgur.com/hJOFvHy.jpg
- 906 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:08:12.56 ID:ouqEoaTT0.net
- 永続罠は結局安定してサーチできないからそんな完璧な制圧なんかされない
- 907 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:08:13.56 ID:7RSJ6oEga.net
- 制圧系と罠両方きっちり対処はまぁ無理だからなぁ
- 908 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:08:18.67 ID:8K5foujDp.net
- インフレしまくってクソにクソを投げつけるのが遊戯王だそうじゃないのがやりたいなら他所に行けってよく見る言い分だけど、じゃあなんでパワーカードを規制するんですかねえ
- 909 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:08:38.68 ID:4qyX4b90a.net
- バック除去積まないデッキ使ってるときに魔法罠張られたら負けたなーくらいに思ってる
対魔法罠に関して構築段階で勝負を捨ててるわけだし
全部に勝とうだなんて無理な話
- 910 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:08:47.77 ID:ouqEoaTT0.net
- >>903
まあただのわがままだな
- 911 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:08:52.86 ID:sEF5f5Me0.net
- ハノイの崇高なる力
ぶっちゃけ、ゴミカスでまったく怖くねえよな
- 912 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:09:27.66 ID:rnWAf7IHa.net
- バベルを守る正義のロボニーサンには何度助けられたかわからん
- 913 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:09:29.51 ID:EpsJKSAqM.net
- 電脳のゴードンでマシになった試しがないから金券の方がいいと思う
必要になりそうなら戻せるからある程度リカバリ効くし
ファンファンとブレソとガイアは毎回幽閉されてるわ
- 914 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:09:49.17 ID:I+4C3A4a0.net
- >>908
クソすぎるクソは淘汰されるんだぞ。いい感じのクソゲーじゃないと
- 915 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:10:02.57 ID:eSUYySo8d.net
- もうエルド自体を制限しないとずっと暴れると思う
準じゃあんまり意味ないしいきなり制限でお願いします
- 916 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:10:09.02 ID:8ltCsAVRd.net
- 別に制圧もエルドも100%勝てるようにする必要は無いんだよ
ただデッキ内に回答があるのと無いのでは全然話が違うからちゃんと積めと言っているんだ
- 917 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:10:16.63 ID:HkLMFW+F0.net
- 羽根帚マスターデュエルは無制限にするなら良いんじゃね
神の宣告3枚だし割に合わねぇよ
- 918 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:10:20.33 ID:FLtT0MwP0.net
- 禁止カード1枠だけ投票制にしよう
DCGでアカウント紐づけだしなんとかなるやろ
- 919 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:10:32.17 ID:hzL3hUFk0.net
- お得石が無いのはクソゲー
- 920 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:10:58.50 ID:e3rW3Wrop.net
- わかりました!エルドへの規制はエルド本人制限にします!勅命虚無は制限のままです!あ
- 921 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:10:59.23 ID:Z9xx+Wi6d.net
- >>742
それでハリファは禁止になったぞ
- 922 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:11:04.75 ID:8K5foujDp.net
- >>914
クソすぎるクソにはそれを上回るクソを投げるのが遊戯王ではないのか!?
- 923 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:11:13.40 ID:iUnN3gNK0.net
- 見えてるミラフォは弱いからなあ
- 924 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:11:14.12 ID:njSJVEXs0.net
- 次スレは?
- 925 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:11:14.61 ID:I+4C3A4a0.net
- エルド本体を規制しようとするガイジは死んでくれ
- 926 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:11:49.41 ID:fNfasUlDa.net
- 天獄さんで羽箒もってくるの楽しいぞ
- 927 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:12:13.79 ID:kQXKsRJx0.net
- あぁパック剥きたい
お得パックはよ
- 928 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:12:29.38 ID:thJ+WK4X0.net
- >>911
そうやって舐めてるやつが初手羽根箒で2枚割ったミラーフォースランチャーを前に手出しできなくなるのを何度も見てきたぜ
- 929 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:13:06.47 ID:oAOmVh4u0.net
- エルドは弱いからな
- 930 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:13:08.54 ID:SsqRck0JM.net
- 手札からミラフォ使わせろ
- 931 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:13:29.23 ID:mhpcM6pma.net
- 対戦ゲーで嫌いなキャラがある時はひたすら騒いで弱体化に追い込むのがいいぞ
コミュニティの声()が大事
- 932 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:13:33.65 ID:e3rW3Wrop.net
- それはもう少し未来のお話
- 933 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:13:50.48 ID:iUnN3gNK0.net
- >>930
BF使えよなんかそれっぽいのあったろ
- 934 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:14:02.47 ID:EpsJKSAqM.net
- ヴァレルソード・ドラゴンさんがハノイの崇高なる力から味方を守って死んだシーンは涙なしでは語れないね
- 935 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:14:18.71 ID:xJzgWP/t0.net
- 実際シングル戦で罠ビが強いのは明白だからスキドレにヘイト集まるのも無理はない話だし
かといって勅命虚無なんかの先攻展開デッキでも使えるロックカードとは性質違うのも理解してる
良い塩梅あるかなぁ
- 936 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:14:23.88 ID:SSbV4WDrd.net
- 流石ニートタイムだけあってスレ立てられる奴がおらん
当然ワシは無理として
- 937 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:14:41.45 ID:I+4C3A4a0.net
- 攻撃反応系は手札から打てて良いよな。速攻のかかしとかバトルフェーダーとか5dsのカードだぞそろそろなんかくれ
- 938 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:14:42.17 ID:SpDurDvaa.net
- エルドが強いのは認めたから規制していいよ
- 939 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:15:02.29 ID:epqWT6Dya.net
- もう罠カードは伏せなくても使えるようにしてほしいよな
伏せるのはカウンター罠や永続だけで良くね
- 940 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:15:16.12 ID:kQXKsRJx0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/anime_giko03.gif
日曜に建てたからいけるか分からんけどイクぅ
- 941 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:16:02.14 ID:BwKKM6Di0.net
- くず鉄のかかしの手札から撃てるバージョンあっても何ら使われなさそう
- 942 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:16:53.45 ID:kQXKsRJx0.net
- 何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!ドンッ!!!
遊戯王マスターデュエルpart1140
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1655248531/
- 943 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:17:05.93 ID:zUWdXppt0.net
- >>939
むしろカウンターをすぐ使わせて欲しいんやが?
何のためのカウンターや
- 944 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:17:33.57 ID:X8IbK8sn0.net
- >>931
実際ラドリーメイトとか見るにこのスレkonami見てそうだしな
- 945 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:17:55.99 ID:njSJVEXs0.net
- >>942
立て乙
- 946 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:18:22.80 ID:e3rW3Wrop.net
- >>942
たて乙
KONMAIがこのスレ見てラドリーメイト作ったってマジ!?
次は緑のおっさんかよ
- 947 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:18:23.18 ID:TnvEeWwf0.net
- 3体以上いないと発動できないシャイニングフォースさんはリメイクで手札から発動してもいいぜ
いやほんとなぜ刷ったんだ
- 948 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:18:25.41 ID:qadWcr3u0.net
- >>942
立て乙
僕はおっぱいの大きい娘が好きです
- 949 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:18:27.97 ID:pG2qOCxx0.net
- レッドリブートさんこそカウンター罠の本来あるべき形だよな
- 950 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:18:52.15 ID:ouqEoaTT0.net
- シャイニングフォースはミラフォ規制されてたからだろ
- 951 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:19:16.65 ID:qadWcr3u0.net
- インチキ効果もいい加減にしろ!
https://i.imgur.com/pGVFSyK.jpg
- 952 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:19:34.20 ID:X8IbK8sn0.net
- >>942
立て乙
私はエルドの永続罠とかミドラーシュとかで展開デッキの動きを制限するのが好きです
- 953 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:19:49.02 ID:fNfasUlDa.net
- 手札から投げられる罠もっと増やせ
今あるのって無限とタイフーンとデルタクロウくらい?
- 954 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:20:12.64 ID:ouqEoaTT0.net
- 手札から罠使いまくる魔弾使おう
- 955 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:20:23.71 ID:e3rW3Wrop.net
- (あとリブート拮抗も)
- 956 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:20:24.82 ID:SSbV4WDrd.net
- >>942
乙
やはり魔弾が正義
- 957 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:20:27.54 ID:X8IbK8sn0.net
- >>953
大正義リブートがあるぞ
- 958 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:20:27.87 ID:br94rGzNa.net
- 相剣の展開した後に天底の使徒でドラグマ展開するのあまりにも楽しすぎるし雰囲気最強だから天底の使徒無制限にしてほしい
- 959 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:20:36.15 ID:eSUYySo8d.net
- それこそ魔弾使おうぜ
手札から魔法罠無効のカウンター罠打てるぞ
- 960 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:21:21.06 ID:+DEDECya0.net
- 久しぶりにアルデク6妨害に遭って感動してしまった
感慨の余り持ち時間全部使ってからサレンダーしてしまったよ
- 961 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:21:25.80 ID:SsqRck0JM.net
- https://pbs.twimg.com/media/Dgh6d7PUcAECD-d.jpg
手札から使える最強のカウンタートラップ見せたろか?
- 962 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:21:41.37 ID:+EkAW62cd.net
- 現状まともに機能するバック破壊って羽根箒くらいじゃん
ライストなんて自分の2ターン目以降はほぼ使えないから制限されてないんやぞ
- 963 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:21:49.05 ID:HkLMFW+F0.net
- 手札から墓穴と抹殺させろっていつも思ってる自分の場にカードが存在しない時で良いからさ
- 964 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:22:12.96 ID:epqWT6Dya.net
- 宣告や通告もリブートみたいになったら先行でも勝率クッソ下がりそうだな
- 965 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:22:32.86 ID:X8IbK8sn0.net
- >>961
ほんまクールやわこの罠
- 966 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:23:26.49 ID:Hu0Vr+ER0.net
- >>946
緑のおっさんがロボに変身するメイトを来年実装か!
- 967 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:23:33.75 ID:uIBEEf4D0.net
- 女教皇の錫杖とか今OCG化されても使われないだろうな
- 968 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:23:48.65 ID:ZKMyvzPBa.net
- >>964
手札からの神宣を手札からの神宣で返す神ゲーにならない?
- 969 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:24:09.63 ID:br94rGzNa.net
- >>961
これ、タキオン出てからグダグダチェーンしだすことはほぼ無いから(チェーン合戦するなら展開時にやるので)チェーン全部無効してデッキバウンスがぜーんぜん意味を成してない感じするわ
- 970 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:24:13.11 ID:q/P2MCyva.net
- 神ゲーならよし!
- 971 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:24:46.88 ID:dmSus4g3a.net
- 明らかに対戦エルド増えたんだけどなんでや
- 972 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:25:31.52 ID:iUnN3gNK0.net
- 手札から発動可能なスペスピ3のカウンターは作るなって
リブートで散々言ってるから
- 973 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:25:40.73 ID:epqWT6Dya.net
- >>968
神ゲーとか遊戯王始まったな!
- 974 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:26:07.29 ID:zUWdXppt0.net
- 初手に宣告3枚通告1枚警告1枚揃えたことある
なおそのデュエルには勝利した。やはり神よ
- 975 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:26:38.70 ID:qadWcr3u0.net
- 遊戯王には神が多すぎる
- 976 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:26:39.18 ID:e3rW3Wrop.net
- 神のおっさん20年前からずっと強いのすごいね
- 977 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:27:16.35 ID:njSJVEXs0.net
- 抜けがあるかもしれんけど出札から発動できるやつ
https://i.imgur.com/bnZWPuJ.jpg
- 978 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:28:15.13 ID:36ZA/ptFp.net
- 事故って神宣とブラフ3枚伏せて回したら羽箒に神宣しただけでサレンダーしてくれることが稀にある
- 979 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:28:29.07 ID:SsqRck0JM.net
- >>977
クロウ手札から使いすぎだろ
- 980 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:28:37.09 ID:XbJOAbkid.net
- 雑魚のくせにパワーカード使って使いこなせてないの笑える
雑魚は分相応なカード使ってろよ
- 981 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:28:57.86 ID:br94rGzNa.net
- バトルフェイズを放棄する代わりに展開系デッキにもガン伏せ系デッキにも対応できる上に、裏側除外という凄まじい除去力を持っていて天獄の王貫通できる素晴らしいカードがあるらしい
- 982 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:29:35.28 ID:FyGHyS80M.net
- BFの謎の推しはなんなんだ
- 983 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:29:36.79 ID:gQVeNeh5M.net
- フェスもう明日か
ストラク追加されるかなあ
- 984 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:29:41.68 ID:hg5b6CEta.net
- マリンセス、お前インチキテーマなのか?
- 985 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:30:43.62 ID:paZnLrKRd.net
- 魔法罠で妨害テーマでありながらバック破壊を全く気にしなくていい魔弾はやはり強いな
- 986 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:31:29.86 ID:O+qasPf40.net
- >>983
追加されるわけねーだろ
- 987 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:31:59.95 ID:TnvEeWwf0.net
- >>984 ウェーブ以外使わないのでセーフ
- 988 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:32:41.00 ID:e3rW3Wrop.net
- 魔弾くんモンスターか弾に偏って死ぬの何とかしてくだちい!><
魔弾Pモンスターとかどうすか?
- 989 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:32:50.27 ID:a5kt/Vi/d.net
- レイちゃんがバッグ破壊されて泣いてた お気に入りだったらしい
- 990 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:32:58.49 ID:BO5NKgYV0.net
- ハイランダー鉄獣って返しでワンキルされないからよえーな
というか本来こうあるべきなんだろうが
なんでEXにサイバース族が入ってんだよ
縛りはどうなってんだ縛りは
- 991 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:33:30.43 ID:nbA2cwT4d.net
- フェスじゃなくて一つのゲームモードとして常設して欲しいんだが
NRとか融合とか
- 992 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:33:37.14 ID:xS1dHs/80.net
- スキドレに文句出るのって罠だからだろ
モンスターメタと魔法罠メタだったらモンスターメタのほうが刺さる場面多いからそっちを積む
するとスキドレに対処できなくなる
シングルなのが悪いよね
- 993 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:34:44.31 ID:XbJOAbkid.net
- スキドレ嫌な奴は魔法罠主体で戦えばいいじゃん
- 994 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:34:48.14 ID:vaWUYzHM0.net
- 相手に先行取られて初手がγドライバーうらら抹殺抱擁で相剣使ってたから次なに引いても負けだと思ってたら切断されて勝ったわ
相手のデッキ確認したらjkだったし後攻と間違えて先行選んじゃったんだろうなぁ
- 995 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:35:00.68 ID:MLYaTVIs0.net
- そうだなとりあえずエルド禁止にすれば全部解決
- 996 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:35:26.62 ID:e3rW3Wrop.net
- でもエルドには病気のコンキとわっけーロが....
- 997 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:35:44.37 ID:qadWcr3u0.net
- あんまり黄金卿を虐めてるとラドリーが黙っちゃいないぞ
- 998 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:36:20.59 ID:uIBEEf4D0.net
- ラドリー
- 999 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:36:38.25 ID:fPmOQ2an0.net
- 良いんですか?捨てますよ3枚?
- 1000 :名も無き決闘者 :2022/06/15(水) 08:36:47.45 ID:mG2YYgGDa.net
- カップオブエースの効果を発動!
当然表だ
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★