■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11106
- 1 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 12:53:47.93 ID:sm8+Kbqca.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
■>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11105
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1655273994/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 2 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 12:54:40.97 ID:sm8+Kbqca.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
・遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
※以下のTwitterリンクは自動で追加される為、コピー時に手動で削除してください。
(deleted an unsolicited ad)
- 3 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 12:55:43.29 ID:sm8+Kbqca.net
- お腹すいた
- 4 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 12:56:22.96 ID:qzT0XMkT0.net
- 建て乙
保守するぞ
- 5 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 12:56:36.68 ID:sm8+Kbqca.net
- マイルド・ターキー
- 6 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 12:56:54.30 ID:sm8+Kbqca.net
- モウヤンのカレー
- 7 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 12:57:03.10 ID:qzT0XMkT0.net
- 【RーACE】
- 8 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 12:57:10.30 ID:sm8+Kbqca.net
- 非常食
- 9 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 12:57:18.55 ID:qzT0XMkT0.net
- 【ピュアリィ】
- 10 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 12:57:41.84 ID:sm8+Kbqca.net
- ポテト&チップス
- 11 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 12:58:13.16 ID:qzT0XMkT0.net
- 【御巫】
- 12 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 13:04:33.94 ID:nyQUJxF2a.net
- ハリファイバー
- 13 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 13:04:43.37 ID:nyQUJxF2a.net
- 餅カエル
- 14 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 13:04:50.67 ID:sm8+Kbqca.net
- ハングリーバーガー
- 15 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 13:04:52.12 ID:nyQUJxF2a.net
- 烙印融合
- 16 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 13:05:00.54 ID:nyQUJxF2a.net
- 虚無空間
- 17 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 13:05:22.31 ID:sm8+Kbqca.net
- デーモン・カルビーバー
- 18 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 13:05:48.33 ID:sm8+Kbqca.net
- ジェノサイドキングサーモン
- 19 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 13:05:48.33 ID:nyQUJxF2a.net
- イーバ
- 20 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 13:06:03.56 ID:nyQUJxF2a.net
- 烙印開幕
- 21 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 13:06:13.39 ID:sm8+Kbqca.net
- フレッシュ・マドルチェ・シサタルト
- 22 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 14:51:42.99 ID:ZHpPot5d0.net
- 征竜ってもし全開放したら今だと4妨害+承影ができるのか
- 23 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 17:03:15.09 ID:pTb9Bv+Op.net
- あれはなんなんじゃ?
- 24 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 17:11:21.15 ID:5dXCzpYc0.net
- 忍者!忍者!
- 25 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 17:11:41.35 ID:DOXACUTAx.net
- 忍びなれども忍ばない
- 26 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 17:12:06.32 ID:pTb9Bv+Op.net
- 忍者って結局何がしたいテーマなの?
- 27 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 17:13:07.50 ID:lmJpFuBf0.net
- アニメ枠忍者なのか
- 28 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 17:13:21.98 ID:CxqDiGaGr.net
- >>1乙
デレデレデレデ
- 29 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 17:13:34.15 ID:uxfEP+cS0.net
- 忍者って使い手とか強化の時期とか飛び飛びだから
イマイチ何するデッキなのかよくわからない
変化の術で大型モンスターに化ける戦士族デッキなのか?
- 30 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 17:14:07.33 ID:5dXCzpYc0.net
- >>29
デーモンでも聞いた定期
- 31 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 17:14:37.35 ID:AL8mEscla.net
- ちなみに今回の再録は蚊忍者の対象外の効果だ
- 32 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 17:17:23.47 ID:Hyso0DQDr.net
- hanzo二回目じゃん
- 33 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 17:17:31.47 ID:sm8+Kbqca.net
- まさかまさかの
http://www.ka-nabell.com/img/card/card100038227_1.jpg
- 34 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 17:18:21.88 ID:CxqDiGaGr.net
- 蚊忍者はメインモンスターは忍者じゃないけどエクシーズは忍者なのと魔法罠が忍法というチグハグっぷり
順当に行けばゼアルの闇川かアークの月影日影か、過去OCGテーマ扱いで来る可能性もまだあるけど
- 35 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 17:21:54.93 ID:HEI0YAEFd.net
- 忍者新規くるってことなの?これ
- 36 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 17:22:21.82 ID:sm8+Kbqca.net
- こないなら再録なんかしないでしょ
- 37 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 17:22:35.21 ID:8UezTMNta.net
- 月影とかって何使ってたか全く覚えてない
邪魔しに参ったとニンジャナンデ!?だけ覚えてる
- 38 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 17:26:14.71 ID:CxqDiGaGr.net
- ただ闇川より三馬鹿息子の残りとちびっ子パパや七皇を優先して欲しいな
- 39 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 17:26:14.98 ID:5dXCzpYc0.net
- 魔法少女テーマでも作るか
【マジカル忍者】
- 40 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 17:26:31.05 ID:9itLt4JSa.net
- そもそもどの忍者なんだろう
OCGオリ路線なのかゼアルの闇影でX路線なのか月影で黄昏のP路線なのかまさかのDMの忍者なのか
- 41 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 17:27:53.88 ID:9itLt4JSa.net
- 闇影じゃなくて闇川か
- 42 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 17:29:24.70 ID:kMkLrpY+0.net
- なぜかモスキートを忍者デッキで使えるようにする新規だったら笑える
- 43 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 17:29:26.07 ID:5dXCzpYc0.net
- これで本当にマグナムの忍者だったら笑うわ
- 44 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 17:29:44.54 ID:fSUabOQcd.net
- 一応HANZOは機構忍者世代だし、闇川かな
まあ単品でポンと新しい色系忍者の可能性もあるけど
- 45 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 17:30:42.73 ID:5dXCzpYc0.net
- 虹色(レインボー)忍者
おい、忍べよ
- 46 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 17:31:04.19 ID:CxqDiGaGr.net
- マグナムってなんか最近のコレパの投票にもいなかったっけ?
- 47 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 17:33:07.07 ID:9itLt4JSa.net
- …レベル2忍者いないから出してHANZOを分身の術でバラしてシャドーモスキート出せるようにするとかはあるかもな
- 48 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 17:33:33.38 ID:TGe72nrdr.net
- 忍どころか暴れるぜ!(環境破壊)
とかにはなりにくいからまぁええやろとはなる
- 49 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 17:37:21.23 ID:5dXCzpYc0.net
- 機械族にも変身させるか(脳筋)
- 50 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 17:41:44.74 ID:wmgRKey3a.net
- リンクスでV兄様と財前兄の収録するからついでに闇川も録っとくか的な感じの機甲忍者強化来るのか?
- 51 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 17:55:59.03 ID:JATPpnL50.net
- 忍者はコンセプトがしっかりしてたのに海外の雑魚デザイナーのせいでゴミにされた印象
- 52 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 17:58:22.16 ID:Qnf3Js9M0.net
- イグニスターP改めてテキスト見ると結構なぶっ壊れだな
- 53 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 18:02:28.81 ID:CxqDiGaGr.net
- 次弾でイグニスターPからフィールド魔法サーチに繋がると思うと怖いな
- 54 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 18:04:49.00 ID:5mFOaJiSp.net
- 爆乳剣士!?
- 55 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 18:05:21.20 ID:spXvH5a70.net
- ドッカンの方でVJがすでに出回り始めたな
今月の付録はいいカードだといいが
- 56 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 18:07:56.16 ID:CiXvmumAa.net
- ダナウス効果載ってるといいなあ…
- 57 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 18:09:31.10 ID:MmP+p1Faa.net
- イグニスターpの効果どっちもターン1ついてないからオッレボで使いまわしたら気持ちよくなれそう
- 58 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 18:11:42.43 ID:CTdK9ZDP0.net
- >>37
アクションマジック拾ってコストに朧手裏剣ワンキル
アクションデュエルの一番正しい勝ち方だぞ
- 59 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 18:18:49.36 ID:hjXivREr0.net
- ダナウスって漫画ヨハンのカードなんだろ今年はヨハンイヤーだな
好かれてんねー
- 60 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 18:21:51.78 ID:spXvH5a70.net
- 今月は「BFと相性抜群‼︎」な、お前誰枠が来るのかな
- 61 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 18:22:13.00 ID:2mP5fMYxx.net
- 何で漫画ヨハンは虫使いになったのか理解できん
漫画で宝玉獣捏造してたら今頃は家族縛りなんて無かっただろうに
- 62 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 18:24:08.26 ID:1srBC31ka.net
- ハリファイバーのお墓を立てるウラ
- 63 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 18:28:53.77 ID:q9ZRxeNc0.net
- ハリファイバーと遊べるのもあと2週間
- 64 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 18:32:48.17 ID:2mP5fMYxx.net
- ハリファイバー「僕には病気の妹が…」
- 65 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 18:33:12.84 ID:FJe3t027d.net
- MDで余生を過ごせ
- 66 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 18:33:20.86 ID:F2d5Uomm0.net
- 漫画版は5D’s中盤ぐらいまで大体テーマを変えてたから…(なおクロウと満足)
- 67 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 18:35:15.96 ID:WfkGWW4s0.net
- 禁止されても分離して元に戻るだけじゃないのあいつら
- 68 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 18:38:57.10 ID:jfQC1Vv7a.net
- なんでDTのナチュル再録しないかな
再録しなかったら誰が組めるんだよあれ
- 69 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 18:41:05.46 ID:FJe3t027d.net
- 日本版ヒドゥンアーセナルが出なかったのが不思議だわ
- 70 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 18:41:18.55 ID:DfbrEZOa0.net
- 満足もいうて半分煉獄...
- 71 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 18:44:43.72 ID:hAE9QaEW0.net
- ハリは投獄じゃなくて勇退だから…
- 72 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 18:47:20.40 ID:jfQC1Vv7a.net
- そういえば忍者ってアマゾネスみたいなテーマだな
アニメで使用者豊富でちょくちょく強化されるけどいつまでたってもパッとしない、なぜか米新規もあったし枠の取り方はアマゾネスの数倍じゃね
- 73 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 18:49:42.04 ID:CiXvmumAa.net
- まあ枠取ってるからどうした?って話になるけど
- 74 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 18:50:27.33 ID:ee2MW1Ch0.net
- >>70
まあアニメでも満足はデプスアミュレットとかゼロマックスを使っててIF魔法罠を少ししか使ってないし…
- 75 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 18:54:36.87 ID:JSuVIKNRd.net
- アナコンダや勅命に続いてハリファイバーまで規制されて相対的にMDが地獄めいてきている
- 76 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 18:56:26.72 ID:ee2MW1Ch0.net
- 今調べたけど海外の忍者リンク2はぱっと見優秀だな
変化忍法を使うには他に忍者が必要だけど
- 77 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 18:57:56.95 ID:PxEb1VhLd.net
- 忍者は蚊と連動だと思ってたけど違うのか
- 78 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 18:58:49.61 ID:ZC+JusbXa.net
- アニクロのストレージを見に行ったはずが
こいつを買ってた
なんか地味に再録場所絞られてるから1枚は欲しかったんですよねー今のホープデッキに入るかは知らんけど
https://www.ka-nabell.com/sp/img.php?img=../img/card/card100011856_1.jpg
- 79 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:00:50.96 ID:Z+8em2CK0.net
- いらん
- 80 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:01:17.19 ID:jfQC1Vv7a.net
- 忍法帖もゲツガも白竜も成金も優秀っちゃ優秀だし纏まると弱いだけでポテンシャルはあると思うのよ
- 81 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:04:01.47 ID:jfQC1Vv7a.net
- >>77
たまたま名前に入ってるだけで蚊がそれらを使う訳でもなくて関係ないし…
- 82 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:06:28.00 ID:8UezTMNta.net
- 忍者は一人だと強いが集まると弱いって海外ミームがあったな
- 83 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:06:45.66 ID:75CXppnEd.net
- セレーネとラドンが無用の長物になったのスゲーよな
- 84 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:07:21.65 ID:Qnf3Js9M0.net
- まーたAV強化かよ😡
ま、しゃーないか😉
- 85 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:10:34.22 ID:V+Bkvwws0.net
- 針が死んでもセレーネは魔導で使うしラドンはSRで使いつづけるよ…😢
だから安心して逝ってくれ😂
- 86 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:15:59.28 ID:g7+8TTxPa.net
- セレーネは環境想定でもエクソシスターでゴリゴリの現役だし安心して死んでいいぞ
- 87 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:18:08.32 ID:WOiRJHeVp.net
- 閃刀姫から抜けたくらいでしょセレーネは
- 88 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:21:25.46 ID:l+EBULsrp.net
- 姫でも霊使いと合わせて普通に入れてます
- 89 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:25:24.85 ID:uxfEP+cS0.net
- >>61
アニメと違って原作漫画の続きの漫画GXはペガサスが殺されてるから
宝玉獣のカード作る人がそもそも居ない
- 90 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:31:45.04 ID:S4yXFGFf0.net
- セレーネはまあエンディミオンとか魔法使いテーマなら変わらず仕事あるしラドンは機械Sテーマとかトマホーク投げれるデッキなら使えるから無用の長物というほどでもあるまい
- 91 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:32:27.55 ID:xfVxRwI8a.net
- GX以降の漫画版って原作と繋がってる扱いしていいのか?
Rはいいだろうけど
- 92 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:35:34.43 ID:rexCumlM0.net
- そもそも種族サポをなぜか関係ないデッキで使いまくってた今までがおかしかったんだろ😅
EMEmがラギア出してくるようなものだぞ
- 93 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:36:56.94 ID:q9ZRxeNc0.net
- おいおいそれじゃぁ閃刀姫だけがマトモな使い方してなかったみたいになるじゃねーか
- 94 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:37:04.33 ID:l+EBULsrp.net
- ブラマジとクシャトリラでトマホーク始動ラドンは出来そうだが
最大値どれぐらいなんやろ
- 95 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:37:44.79 ID:984+qxOE0.net
- 何にしてもガバガバのほうがええからね遊戯王は
- 96 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:38:41.85 ID:hAE9QaEW0.net
- 制約なしにトマホーク出せるなら机上の空論においてラドンはむしろ舐めプレベルだぞ
- 97 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:44:19.74 ID:snDoUXy60.net
- じゃあトマホークから何出せばいいんですか
- 98 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:46:10.83 ID:AcMXSNhup.net
- トマホークとトークンでコンダクター出して王神鳥出せるけどあんま強くねぇな…
- 99 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:46:39.24 ID:zoINNSvu0.net
- >>57
自身バウンスでもいいぞ
- 100 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:47:00.61 ID:S4yXFGFf0.net
- でもその机上の空論を活用しようとすると引いたらだめなカード大量にいるんでしょう?
- 101 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:52:39.51 ID:Z+8em2CK0.net
- ハーピィならトマホークから王神鳥とアストラム結界象までいけるやん
- 102 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:55:33.52 ID:xpVbzhLQ0.net
- 暗黒界の効果を1ターンに30回とか使う机上の空論デュエルはやくやりたい
ターン1ない新規もっとちょうだい
- 103 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:56:16.01 ID:fSUabOQcd.net
- お題
無限巨神鳥を突破してください。
ただしアニメ映えすること
- 104 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:56:36.65 ID:ZHpPot5d0.net
- トマホークから4妨害+承影エンドできるんだが
- 105 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:59:30.76 ID:+LFoNQ6Yd.net
- >>103
壊獣がアニメ映えしねえってのか?
やってないんだから分からねえよなあ?
- 106 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:02:45.16 ID:Aj4slZmX0.net
- >>104
1枚でランク7出ないし誘発ケアも一切できなくて素引き不可なカードもあるのは現代基準だと微妙なんだよね
- 107 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:04:40.04 ID:S4yXFGFf0.net
- 無駄に妨害数増やすより安定して2+α(手札誘発)妨害決めれる方が強いイメージ
- 108 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:05:34.27 ID:XoYz6NlEa.net
- まぁだいたいのデッキからしたら3妨害以上なんてあってもなくてもさして変わらんしな
- 109 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:07:25.65 ID:+LFoNQ6Yd.net
- >>106
言うてクシャトリア2体棒立ちのほうがガバガバですし……
エースエクシーズも硬いだけで制圧効果は素材と一緒だし
- 110 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:08:20.80 ID:JATPpnL50.net
- ニビル対策できなきゃ現代基準では雑魚なんだよ
何妨害!っていう机上空論は動画しか見てない勢が好きそうなイメージ
- 111 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:08:32.67 ID:jfQC1Vv7a.net
- >>103
適当な効果→バカめ!なんたらかんたら〜巨神鳥効果→それはどうかな〜サイクロン→なんだと!?
これでいいやろ
- 112 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:08:39.79 ID:HcsfJol30.net
- 妨害は数より質よ
色んなの並べるよりVFDと朱雀の方が厄介だし
- 113 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:08:42.21 ID:ZC+JusbXa.net
- ライバル「先行は俺がいただく!!俺のターン!!俺は(中略)これ(15回妨害15000打点6体)でターンエンドだ!!」
友人枠「主人公!!もう負けだろこれ!!」
ライバル「サレンダーすれば命まではとらんぞ!」
主人公「諦めるもんか!!僕のターン!!(中略)トドメだ!!」
友人「いっけええぇえぇえぇぇぇ!!!」
ライバル「バカなあァァァァァァァ!!!!!」ピロピロピロピロビー
ヒロイン「いやぁああぁあぁあぁあぁああどうして私の服まで破けるのぉおおぉぉぉおぉおぉ」バリビリビリブチィ
ラスボス「フハハハハハハ封印が解けたわ!!!主人公とライバルと友人と痴女よ!!我は世界を滅亡させてくれるわ!!!」ドドドドドドドドドド
1話はこれでいいよ
- 114 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:10:12.45 ID:3vZnyLOU0.net
- ニビルなんかもう見ないんだけどな
ニビルケアしながら動けた方が強いのは明らかだが現状サイドにすらニビルが入らないし仮想敵にする必要あるか?
- 115 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:10:55.17 ID:fSUabOQcd.net
- 動画見て、1枚から〜5妨害キャッキャとか言ってる奴らはTwitterでバズったツイートに特撮の画像とかテンプレ画像でリプしてそう
って本スレ民が言ってた
- 116 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:11:51.99 ID:Z+8em2CK0.net
- なんかつまんないのきたな
- 117 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:12:30.34 ID:xfVxRwI8a.net
- 最小限の枚数で抑えて後は誘発や汎用モリモリが強い流れ変わってくれんかな
- 118 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:13:38.83 ID:3vZnyLOU0.net
- 1~2枚から○妨害系ってメインにテーマカードじゃない事故札山程積んでそれを引かない前提の多すぎてな
俺に言わせればあんなの実戦では使えない単なる観賞用の一発芸コンボだね
- 119 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:14:12.60 ID:fSUabOQcd.net
- ふむ、ではどんなのがいいんだい?
ぼくはコンマイ社員に脳波で要望送れるから言ってみ
- 120 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:14:50.57 ID:rexCumlM0.net
- MDスレに迷い込んだかと思った
3枚使って偽典の1妨害だけで返すシャドールにも新規ください素直にセフィラの神意みたいなやつ欲しいです
- 121 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:14:55.76 ID:g0OLpODCp.net
- ニビルはマジで見なくなったな
- 122 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:17:39.47 ID:BLylpiq00.net
- ニビルケアとかいう畜生行為が流行ったからさ
- 123 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:18:48.84 ID:S4yXFGFf0.net
- 相手に縛り付けてニビルケアするわけわからんテーマ来ちゃったからね
しょうがないね…
- 124 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:24:24.69 ID:xpVbzhLQ0.net
- 二人で仲良く誓約守るの何かキモい
相手を一方的に縛れよ
- 125 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:24:37.70 ID:g7+8TTxPa.net
- ティアラメンツもニビル意味ないどころか下手したら盤面増えるしどうしようもない
- 126 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:25:46.05 ID:Ex2bmGx3p.net
- これからはメインアトラクターの時代やな...
- 127 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:25:48.09 ID:ZC+JusbXa.net
- このカードはお互いのメインフェイズに一度、相手フィールドのモンスターをリリースする代わりに任意の数だけ選んで裏側表示で除外し、手札・デッキから相手フィールドに召喚できる。
デッキ誘発の究極完全形態はこんな感じ?
俺バカだからよくわかんねーけどよ
- 128 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:27:24.93 ID:kFhpY7UZ0.net
- ニビルケアなんて「原始生命体トークン持ってる?無いならそれ不発ね」で終わり
- 129 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:29:24.72 ID:HcsfJol30.net
- 氷結界トークンなら持ってるんすけど…
- 130 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:30:36.02 ID:g7+8TTxPa.net
- アイスコフュントークンのことバカにしたな?
- 131 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:32:54.41 ID:fSUabOQcd.net
- ぼく「ニビル効果」
相手「原子生命体トークン持ってる?ないなら不発ね」
ぼく「あわわわ、あ、あります」ホイ
相手「チッ」
ぼく「で、出したあと破ります。これで僕の場にだけニビルが存在することになります」
相手「了承です」チッ
- 132 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:34:42.76 ID:3vZnyLOU0.net
- つまんな
- 133 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:37:08.85 ID:SUTPvUrf0.net
- >>126
あんな、発動条件厳しすぎるゴミ
とか言われてたのが必須とか世も末だぜ
- 134 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:37:26.28 ID:WInQy9nsp.net
- 🥺ここで原子生命態ニビル発動だも!
😎え?トークンは??
🥺…買えなかったも…代わりにシャイニングネオスウィングマントークンで勘弁して欲しいも…
😎いやいやありえないっしょ…
🤪みんなでこいついじめよーぜ!
🤓ぼ、ぼくもいじめる!!
\\\マァァァァァァァァァァァ!!!///
😎🤜💥🥺💥🤛🤪
🤓🦵💥👕💥🍠🐸
- 135 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:40:03.29 ID:FD8HaPvy0.net
- 親前朗読
- 136 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:40:40.23 ID:qpfoTkbTr.net
- 面白いと思って一生懸命考えたんだろうなあ
- 137 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:41:37.50 ID:JATPpnL50.net
- 下らなくて面白いけど こういうの好きよ
- 138 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:41:45.29 ID:xfVxRwI8a.net
- 絵文字乱用する人どんどん増えてる辺りもしかして本スレに若い層増えてるのかな
- 139 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:42:47.01 ID:8CWmNaHfa.net
- 多分おじさんだと思うんですけど
- 140 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:43:01.75 ID:JATPpnL50.net
- いやむしろ絵文字はオッサンのが…
- 141 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:43:12.63 ID:S4yXFGFf0.net
- ヒント:おじさん構文には顔文字がよく使われる
- 142 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:47:07.09 ID:aLlatHWLp.net
- 絵文字使いこなせるといよいよ
- 143 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:47:11.33 ID:rexCumlM0.net
- このスレも高齢化👴が進んでるのカナ~😅
- 144 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:47:20.26 ID:8DqMpGJ50.net
- 今北
忍者強化嬉しいぜ
- 145 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:48:48.71 ID:FD8HaPvy0.net
- おじさんがOCGやってるわけないだろ!!!!!
- 146 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:49:34.03 ID:5wsUlBPka.net
- お人形遊び楽しいでちゅ👶
- 147 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:50:01.14 ID:fj9Xrt2N0.net
- 🤓←この絵文字俺が見てるスレ3スレで別のキャラとして出てくるのやめろ
- 148 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:50:05.03 ID:g7+8TTxPa.net
- ガチのおじさんは今頃青眼集めに躍起になってそうだけど四捨五入で30のおっさんは元気にOCGやってるよ
ソースは自分
- 149 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:51:52.20 ID:S4yXFGFf0.net
- 20後半以上でやってる人はそこそこ金動かせるだろうから楽しいだろうなあとは思う
- 150 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:51:55.84 ID:SUTPvUrf0.net
- ナウなヤングだゾ⭐
- 151 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:53:32.72 ID:aLlatHWLp.net
- 〜なう とか一瞬流行ったな
- 152 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:53:42.11 ID:DfbrEZOa0.net
- ガキの頃拾ったカードと貰ったカードでデッキを組んだ反動で高額カード買いまくっちゃったぞ
- 153 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:56:33.62 ID:Z+8em2CK0.net
- ルークとかいうインチキカード貰っといて文句いうな
- 154 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:03:04.50 ID:xjLgm6/E0.net
- ダイダラボッチゴミ
ダナウスは何かに使える?
- 155 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:03:50.08 ID:Bm2/9icya.net
- ダイダラボッチ無事死産
- 156 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:04:32.78 ID:aLlatHWLp.net
- 龍騎隊もう10歳なのか…
これ扱うデッキがハリ禁止で即死したわ
- 157 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:07:56.90 ID:AJh+Q+z90.net
- 🥺 😳 😣 😄 😑 😤 😜 😠 🤯
ここら辺好き
- 158 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:08:30.10 ID:SUTPvUrf0.net
- ラーもダイダラボッチも、頭のたった15文字でゴミカスにしちまうのスゲェよ……
- 159 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:09:52.98 ID:ee2MW1Ch0.net
- ダナウスはリリースなしでNSしても一応効果発動可能か
- 160 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:11:26.15 ID:RAU/IvM8a.net
- ダイダラはてらの見習えよ
ダナウスもうーん、、、岩石におけるブロックドラゴンぐらいの強さはなさそうだね
- 161 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:11:44.75 ID:S4yXFGFf0.net
- 一応beetrooperリンク2が召喚効果持ちだしつかえなくはない…のか…?
- 162 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:11:48.37 ID:ee2MW1Ch0.net
- 他ゲーの影響だけど🙃好き
- 163 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:12:50.67 ID:fSUabOQcd.net
- どういう意味なの?🤔
- 164 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:12:54.30 ID:3vZnyLOU0.net
- ダイダラはうーん
ハリ死亡でアンデシンクロ使ってた友人が嘆いてたけどハリなしでどう展開すんだアンデ
- 165 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:13:26.90 ID:Ckh7m7+B0.net
- 所詮は三沢のカードということかダイダラは
やっぱすげぇぜふとしさんは…
- 166 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:13:46.71 ID:C7hbzfr/0.net
- ラーイエローの呪いだろこれ
- 167 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:14:14.17 ID:Bm2/9icya.net
- やっぱすげえよフトシさんは・・・
- 168 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:14:30.60 ID:ebUdhz2U0.net
- かと言ってクローラーソゥマレベルのカードが定期購読だと馬鹿げてるレートになるからなあ
- 169 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:14:49.18 ID:RAU/IvM8a.net
- ダイダラは除外されてるアンデ全戻しくらいの効果はつけろよ
- 170 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:15:52.60 ID:S4yXFGFf0.net
- ダイダラssできないとかついてるんだし召喚効果とかついててもよかった気はする
- 171 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:16:29.70 ID:fSUabOQcd.net
- 結構有能なのばっかだったんだけどな三沢の妖怪
ここに来てクソザコナメクジボッチになったのは残念だ
- 172 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:17:08.97 ID:DfbrEZOa0.net
- ヴェンデットのルートの一つとしてハリからアンデシンクロやってたけどニビルケア出来てなかったしフェルグラント蘇生しないとバロネスにもいけなかったからマーダー諸共切り捨てられてよかったですわ
普通にバロネスポン出しのが無難に強い
- 173 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:18:27.03 ID:C7hbzfr/0.net
- ダナウス通常召喚きつくね?
- 174 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:19:27.79 ID:RtfprxNWd.net
- 控えめすぎんかー
誰に遠慮してんのー
- 175 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:20:23.90 ID:tV02B4nG0.net
- >>165
三沢のアンデって馬頭鬼牛頭鬼とか有能おおくね?
- 176 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:21:26.18 ID:SUTPvUrf0.net
- ダナウスくんはギリギリ、アド取れる効果してるけど
ダイダラボッチはアド取れる効果ナシ、ss不可って……
- 177 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:21:26.61 ID:RAU/IvM8a.net
- >>173
まずサーチはクソほど効くし今度来るリンクで召喚権は増やせる
- 178 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:22:18.04 ID:RAU/IvM8a.net
- >>175
その2枚以外を見たことがある人だけが石を投げなさい
- 179 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:23:15.96 ID:SUTPvUrf0.net
- >>178
オラッ!業火が環境だった事もあるんだよオラッ!
- 180 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:23:27.71 ID:Ckh7m7+B0.net
- ダイダラの回収効果がここまで厳しくしてる謎
定期購読とはいえエルドやヴァレルRみたいに1:1交換ならメイン1開始なんて限定的にしなくても良さげなのに
- 181 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:23:38.13 ID:aLlatHWLp.net
- 蝶々解体してG湧かせよう
- 182 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:23:48.19 ID:J9kHpRNJ0.net
- そもそも原作の段階でSS不可なんて抱えてた時点で強くなりようが無かったんや
死産ってやつです
- 183 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:24:15.91 ID:+LFoNQ6Yd.net
- 漫画三沢をデッキにするなら、地属性アンデット族のサポートを作りなさい
話はそれからだ
そしてダナウスはビートルーパーとの連動開始報告かね
- 184 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:24:26.27 ID:JATPpnL50.net
- ギャラクシーワームでやらかしてるからさすがに学んでそう
- 185 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:24:30.55 ID:C7hbzfr/0.net
- 漫画gxって強いカードと弱いカード両極端だよね
- 186 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:24:39.62 ID:S4yXFGFf0.net
- 明日香の怨念やね…
- 187 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:24:45.42 ID:QeUzXHNP0.net
- この2枚に期待してた人多いんか?
例えばダイダラボッチに万能カウンターが追加されたり、ダナウスは特殊召喚からの3蘇生で爆アド~とか期待してた感じか
- 188 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:24:57.21 ID:fSUabOQcd.net
- テキトーに耐性でも付けとけば良かったものを
- 189 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:25:34.12 ID:H7tyeDAB0.net
- >>178
リンクスで赤鬼絡めてなんかやられたようや記憶あるから投げるね
こっちもなんか覚えてるわ
《酒呑童子しゅてんどうじ/Shutendoji》 †
効果モンスター
星4/地属性/アンデット族/攻1500/守 800
(1):1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分の墓地からアンデット族モンスター2体を除外して発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
●除外されている自分のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキの一番上に戻す。
- 190 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:25:39.48 ID:Ewa/VP2rd.net
- 定期購読のカードなんてこんなもんだろ
また定期購読環境やりたいのか?
- 191 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:26:09.91 ID:AJh+Q+z90.net
- 最近プロモテーマ少ないから、定期購読や高レアリティ多めのブルジョワテーマ作ってもいいのよ🤔
- 192 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:27:09.95 ID:fSUabOQcd.net
- 赤鬼
業火
でーだら
切り札が軒並み弱いのは残念だぜ
- 193 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:27:19.88 ID:C7hbzfr/0.net
- スペルビアとかバブーン売ったら購読代に加えてお釣りもらえたんだっけか
プリズマーでもそんな現象見たな
- 194 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:27:41.97 ID:S4yXFGFf0.net
- 【コロンちゃん】(コロンちゃんパーツ最高レア)組めばいいぞ
- 195 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:29:41.23 ID:+2otKAaB0.net
- 火車好き
- 196 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:29:54.68 ID:aLlatHWLp.net
- 良い事なんだけど今ブルジョワデッキて無いよな
ブルジョワは昔の終世のイメージが強い
- 197 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:30:30.49 ID:SUTPvUrf0.net
- むしろ誘発パーツが高い
- 198 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:31:21.36 ID:3vZnyLOU0.net
- 終世ってなに?
そんなテーマなくない?
- 199 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:31:58.33 ID:BXSe57/7p.net
- つえーーー
- 200 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:32:14.83 ID:RAU/IvM8a.net
- >>195
宮部みゆき?!
- 201 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:32:18.31 ID:FD8HaPvy0.net
- 九尾すき
- 202 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:32:32.83 ID:ErFktW8QM.net
- ◯ートルー◯ーの話題は未来永劫禁止だぞ
- 203 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:33:53.52 ID:hAE9QaEW0.net
- いけっち店長とか好きそう
- 204 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:34:26.40 ID:+2otKAaB0.net
- ビートルーパーくんかわいそう
- 205 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:34:35.22 ID:qzT0XMkT0.net
- >>198
終世はデッキ名だよ
ググれば出てくる
- 206 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:34:40.38 ID:SUTPvUrf0.net
- >>198
https://i.imgur.com/pwTgHd5.jpg
>>200
おいたんは「夢にも思わない」が好き
- 207 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:34:54.04 ID:aLlatHWLp.net
- >>198
スペルビアやヴァルハラで大型天使並べてくデッキが【終世】って呼ばれてた
ネーミングの由来は知らないけど
- 208 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:35:06.88 ID:+LFoNQ6Yd.net
- 漫画GXはやべー最上級出しまくってるからな
それよりこのウラヌスを見てくれ
こいつをどう思う?
- 209 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:36:20.56 ID:Ewa/VP2rd.net
- スペルビアサンダーシーホースブルーセイリオス辺りは全部5000円超えてた記憶あるわ
なお全部持ってたのに全部売り時を逃した模様
- 210 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:36:43.21 ID:aLlatHWLp.net
- 沼っちが名付け親だったのか…知らなんだ…
- 211 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:37:08.24 ID:PxEb1VhLd.net
- カーキンキッズってまだいたんだ
ゲートルーラーやってそうw
- 212 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:37:42.79 ID:ZC+JusbXa.net
- 銀河鉄道999は感動するし泣ける
獣神ヴァルカン9999は同情するし泣ける
そこに何の差もありゃせんじゃろうが!!!
- 213 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:38:45.72 ID:SUTPvUrf0.net
- ランク10のNo.999 銀河超特急ください?
- 214 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:39:11.09 ID:RAU/IvM8a.net
- >>211
君は手塚治虫を馬鹿にするのか?!
- 215 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:40:11.84 ID:Ckh7m7+B0.net
- >>213
そこまで「9」にこだわるのならランク9やろ
- 216 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:41:19.02 ID:SUTPvUrf0.net
- >>215
ヤダヤダ汽車はランク10じゃなきゃヤダヤダ
- 217 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:41:19.91 ID:qzT0XMkT0.net
- >>207
違う
天使はヴァルハラでスペルビア、アスモ、ダゼラ、クリスティアに加え陵墓でライダーだすのが終世
- 218 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:41:21.15 ID:hAE9QaEW0.net
- ギャラクシーで列車とかアン×ロビやん
- 219 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:41:26.74 ID:ZHpPot5d0.net
- 速く審判使える日になってくれねぇかな、アルビオンメルカバーの間に坊主挟めたい
- 220 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:42:26.36 ID:SUTPvUrf0.net
- >>218
貴様、潰すゾ☆
- 221 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:42:34.62 ID:/VDPZAAEa.net
- Vジャンプのカード自体が抹殺以降ずっと微妙だな
- 222 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:44:22.32 ID:cZ/BAO6r0.net
- >>221
もうちょいテーマに擦り寄ってくれてもいいんだけど、転売ヤー多いから抑えてるんかね
- 223 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:44:54.75 ID:aLlatHWLp.net
- >>217
あぁライダー陵墓とか入ってたわ懐かしい
- 224 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:45:17.41 ID:SUTPvUrf0.net
- アスクリは確保キツかったなぁ
- 225 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:46:18.17 ID:aLlatHWLp.net
- 発売当日書店巡って慧眼まったく買えなかったのは忘れない
- 226 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:46:46.34 ID:DfbrEZOa0.net
- アスクリはなんだかんだタキオン銀河に入ってるわ
- 227 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:47:01.71 ID:hAE9QaEW0.net
- ちゃんと本スレにアスクリのAmazon開始教えてあげたぞ抹殺教えてもらったお礼に
- 228 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:48:06.48 ID:SUTPvUrf0.net
- >>227
偉い、何だかんだで助かる人多いよな本スレ速報
- 229 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:48:09.30 ID:qzT0XMkT0.net
- >>223
後はレベル8、闇が多いから闇誘とかトレインで高速で手札揃えたりするのも特徴だったね
このデッキのせいで当時トレインが高くなった覚えがあるな
- 230 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:48:40.74 ID:7krjpd25d.net
- 今に比べて買ってるやつ少なかったのか昔のVジャン関連のカードほんと高かったわ
- 231 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:52:00.54 ID:JK4hKWugd.net
- やっぱフトシって神だわ…
- 232 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:52:13.65 ID:hAE9QaEW0.net
- なんだかんだアスクリラビオンは出てくると辛い
- 233 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:58:30.71 ID:CxqDiGaGr.net
- アスクリタイタニックはマジで頼りになるぞ
>>227
有能!イケメン!バリアンの白き盾!
- 234 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:58:50.24 ID:rexCumlM0.net
- Vジャンの付録の遊戯王カードが高く売れるらしいぞ!うおおおおおお!!!!!
https://i.imgur.com/p1mKFbY.jpg
- 235 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:00:23.03 ID:HcsfJol30.net
- 簡単に特殊召喚できるとか優良誤認だろ
- 236 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:01:09.99 ID:aLlatHWLp.net
- 簡単(当社比)
- 237 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:01:34.00 ID:AY62djJS0.net
- ダナウスはまあええけどダイダラくん焼鳥の真似しなくても良かったやろ…
>>234
配信者のおもちゃじゃん
- 238 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:02:55.34 ID:RAU/IvM8a.net
- 昔海外の剛健が詰まった缶のセット商品覚えてるやついるかな?
あの時は予約開始がド深夜でしかもすぐに予約が始まったから面白かったな
- 239 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:04:19.00 ID:SUTPvUrf0.net
- >>238
あい
https://i.imgur.com/WA3FnWr.jpg
- 240 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:05:00.09 ID:+2otKAaB0.net
- 簡単とは一体…
- 241 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:05:09.96 ID:7gqMKCxKd.net
- クソジジイなのバレるぞ
- 242 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:05:52.88 ID:SUTPvUrf0.net
- ジャスティンどこいったんやろなぁ
- 243 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:06:06.57 ID:6rB/UHYmd.net
- あれ剛健確定だったっけ?
レダメとか闇の誘惑の奴はランダムでハズレ枠が悲惨だったような記憶
- 244 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:06:29.77 ID:0L5Iz1nk0.net
- こいつを宣伝するための公式動画でホープに普通に返り討ちにあってたの笑ったわ
カリスマは一応頑張ってはいたけどな
- 245 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:07:59.83 ID:5dXCzpYc0.net
- 手札誘発ネタにしてたら本当に雪うさぎ作ってて草
- 246 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:10:09.99 ID:SUTPvUrf0.net
- >>243
こん時は固定だね
- 247 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:14:07.84 ID:ZHpPot5d0.net
- クシャトリラどこまで行けると思う?餅抜き炭酸より強そう?
- 248 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:15:44.16 ID:+iEryDE4p.net
- 新規はともかく相性良い混ぜ物次第だと思う
純に七星入れた程度じゃ動けんし
- 249 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:16:29.62 ID:ZHpPot5d0.net
- >>248
まあ今の時代純構築はパワー不足か
- 250 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:19:31.73 ID:B16yPAIO0.net
- 定期購読が相変わらず産廃なのな
価格が高騰しようがちゃんと使える新規の方がいいと思うんだけどなあ
本来制約を付けるカードに付けない反動でウキウキしながら弱体化させてるのは草も生えないぞ
- 251 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:19:37.77 ID:6rB/UHYmd.net
- >>246
そうだったけか
JK売春とか当時はキモすぎて素直に大笑いしてたけど今思えば釣りネタ以外の何者でもねぇ
- 252 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:19:46.03 ID:tV02B4nG0.net
- >>234
VJの紹介動画にホープレイVに焼かれて5000ダメージで止め刺されたやつ
- 253 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:21:17.89 ID:spXvH5a70.net
- 漫画GX産天使とかいうやべー奴ら
レジーの使う天使も響先生の使う天使もクソ強だった
- 254 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:24:48.16 ID:ebUdhz2U0.net
- 再度募集します。
- 255 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:25:34.70 ID:SUTPvUrf0.net
- >>251
なつかC
http://sunetto.blog100.fc2.com/blog-entry-1048.html
- 256 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:28:03.84 ID:ee2MW1Ch0.net
- ダイダラボッチはアンデの強みの殆どを投げ捨ててるのは流石になぁ…
自己回収効果もメイン1開始時で遅すぎる
- 257 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:28:20.47 ID:hAE9QaEW0.net
- 今も現役ならラッシュで同じことやって捕まってそう
- 258 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:47:34.91 ID:wr4UBImN0.net
- ダイダラボッチ何に使うんだよこれ
- 259 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:52:35.84 ID:aLlatHWLp.net
- 宝玉獣デッキにでも突っ込もう
- 260 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:52:56.13 ID:xJX2XewLa.net
- 堕天使ディザイアとエデなんとかは使われてるの見たことがない
- 261 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:54:07.03 ID:KA4zrBVG0.net
- ディザイアはリンクスで割と使った
- 262 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:54:27.17 ID:+LFoNQ6Yd.net
- OCGの堕天使が始動してるのに未だに別の堕天使が混入してますね……
- 263 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:55:20.49 ID:aUucab1y0.net
- ダイダラボッチこれ特殊召喚できても弱くないかなんだこれ
- 264 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:56:22.45 ID:S4yXFGFf0.net
- ocgの堕天使神様の元部下多すぎて人望なさすぎだろってなる
- 265 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:59:47.48 ID:HcsfJol30.net
- 神宣のジジイ魔女の一撃でしれっとバリア展開してるのムカつく
そら嫌われますわ
- 266 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:00:36.70 ID:+LFoNQ6Yd.net
- >>264
そりゃ神の部下である天使が堕天したのが堕天使だから元部下が大半だよ
人望よりNo2だったルシファーが裏切ったらそりゃ分断される
- 267 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:01:06.53 ID:ZHpPot5d0.net
- そういや今の遊戯王ってアニメに使われたカードが一枚もデッキに入ってないんだな
- 268 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:01:27.50 ID:WfkGWW4s0.net
- 堕天しすぎ問題
- 269 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:02:25.01 ID:S4yXFGFf0.net
- ところで本家爺に仕えてる状態のモンスターが見当たらないんですけど…
- 270 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:02:34.20 ID:SUTPvUrf0.net
- 秘蔵のエロ本が見つかったら逆ギレして部下を堕天させたからな
- 271 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:03:32.77 ID:KA4zrBVG0.net
- 堕天使ストーリーの続きはよ
マスティマどうなったんですかあとせめて2体融合ください叛逆使いにくいです
- 272 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:04:30.84 ID:YbenHKQ60.net
- 付録も忍者か
これはHANZOみたいな忍者が来そうだな 次のパック
- 273 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:05:43.57 ID:SUTPvUrf0.net
- >>272
ついにマグナムのカード達がOCGに!?
- 274 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:05:58.92 ID:+LFoNQ6Yd.net
- 竜忍者が腐りまくる問題をなんとかしろ
超変化通らないと何もできない問題も何とかしろ
- 275 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:06:51.04 ID:S4yXFGFf0.net
- アイエエエエ! ニンジャ!? ニンジャナンデ!?
- 276 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:07:02.32 ID:cDKxpDZOa.net
- >>273
それはアニクロ
- 277 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:07:07.02 ID:5dXCzpYc0.net
- マジで忍者かよw
- 278 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:08:43.38 ID:ZHpPot5d0.net
- 忍者はDMの頃から存在し続けてたまに新規出てるけど正直いくらカード増やしても強くならんしいらね
- 279 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:09:15.22 ID:hAE9QaEW0.net
- アニメ枠忍者と見せかけて速攻のブラック忍者等のDDMパロディが!
- 280 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:09:37.22 ID:3vZnyLOU0.net
- 若い(グリーン)
初見で読める奴いないだろ
- 281 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:09:58.72 ID:5dXCzpYc0.net
- >>280
シルバー忍者の孫なんだろうか
- 282 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:10:00.01 ID:nA68KzBpa.net
- 忍者ってなんか表示形式関係あったっけ?
- 283 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:10:27.74 ID:5dXCzpYc0.net
- >>282
そもそも忍者はリバース効果テーマ
変化の方が後付け
- 284 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:10:53.39 ID:SUTPvUrf0.net
- ダナウスくんがこれ見たら傷付きそう、2001年のアニオリカードよ?
忍者にんじゃマスター・ショーグン》
効果モンスター
レベル5/闇属性/戦士族/攻撃力1800/守備力1600
このカードが攻撃表示で召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、
デッキから「忍者コマンダー・カブキ」と「忍者ソルジャー・カタナ」を
それぞれ1体ずつ表側攻撃表示で特殊召喚できる。
- 285 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:11:30.12 ID:WfkGWW4s0.net
- 忍者といえばペンギン忍者
- 286 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:11:44.74 ID:S4yXFGFf0.net
- 青赤白渋がリバース効果持ち
- 287 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:11:55.43 ID:AY62djJS0.net
- 若い忍者が歳取ったらこうなるってマジェ?
https://i.imgur.com/qosCOeb.jpg
- 288 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:12:17.67 ID:6FS91EzZp.net
- お の れ
- 289 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:12:25.29 ID:5dXCzpYc0.net
- >>284
リンク素材にもってこいだな(エアプ)
- 290 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:13:44.51 ID:s9cPYRlva.net
- セットしたターンに忍法発動出来るカードください
- 291 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:14:56.35 ID:5dXCzpYc0.net
- てかレベル2じゃん
マジでこれじゃないの>>42
- 292 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:15:50.68 ID:SUTPvUrf0.net
- >>286
この並びでシルバーが読めるか否かで決闘者判別できそう
- 293 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:16:03.16 ID:gU4EezY8M.net
- 忍法色仕掛けの術はよ
- 294 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:18:56.60 ID:6FS91EzZp.net
- >>293
https://i.imgur.com/LiPANFE.jpg
イラストは白竜ちゃんでお願いします
- 295 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:19:01.31 ID:SUTPvUrf0.net
- そこは、忍法筒涸らしの術でお願いしますよ
- 296 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:19:14.79 ID:u93bzGUo0.net
- 月影も別の次元の召喚法もらえればよかったんだけどなー
- 297 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:19:18.48 ID:6V8yt06i0.net
- >>294
こいつ女だったんかい
- 298 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:20:12.74 ID:SFwbylJq0.net
- プレイマット発送きたな!
みんな注文したよな
- 299 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:20:37.34 ID:ZHpPot5d0.net
- EMEm全開放してパチンカス姉上をわからせてくれないかなぁ
- 300 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:20:41.22 ID:5dXCzpYc0.net
- 筒って?
- 301 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:22:34.44 ID:SUTPvUrf0.net
- >>300
ちんぽにゃ!
- 302 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:23:33.77 ID:s9cPYRlva.net
- ホープレイのパックって忍者が1パックで13枠取ってたんだな
- 303 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:24:11.40 ID:Ckh7m7+B0.net
- シャドーモスキートって昆虫だけど忍者なら変化で一緒にアニクロで収録されたオイリーゼミ等出せるし、そういうことなのかな
- 304 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:25:06.49 ID:5dXCzpYc0.net
- >>301
くノ一は忍者モンスターじゃないから
衆道♂になるがいいか
- 305 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:25:18.01 ID:AJh+Q+z90.net
- 忍者新規マジか
忍者長く使ってるから嬉しいわ
ただ何故このタイミング?
レギュラーパックに忍者来るのかね
- 306 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:26:45.15 ID:5dXCzpYc0.net
- 卑しい忍者(ピンクニンジャ)
- 307 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:26:49.55 ID:SUTPvUrf0.net
- >>304
白竜ちゃんかヤエちゃんでお願いします
- 308 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:26:52.73 ID:RAU/IvM8a.net
- >>305
TPでわざわざ2枠取ってるからVジャンだけってことは無さそう
HANZOがエラッタなくて良かった、反復横跳びで忍者を手札に溜めまくれちまうんだ
- 309 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:30:08.89 ID:FD8HaPvy0.net
- >>306
「このおっぱいで忍ぶのは無理でしょ」って言われる予感!
- 310 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:30:42.80 ID:SUTPvUrf0.net
- みくにゃn…常陸茉子ちゃん好き
- 311 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:33:07.76 ID:xpVbzhLQ0.net
- 忍者エアプだけど
忍者って意外とカラフルで派手なテーマなんだな
- 312 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:33:27.58 ID:tXRJx5A/a.net
- レギュラーで忍者新規あるならナチュルとかと一緒のタイミングで判明させるんじゃないかなーという気もする
- 313 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:34:21.71 ID:C3zrpe5U0.net
- >>312
生放送でアニメ枠として紹介するんじゃねえの
- 314 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:34:49.87 ID:SUTPvUrf0.net
- >>311
微塵も忍んでない奴多すぎ
- 315 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:34:55.05 ID:S4yXFGFf0.net
- まあ一番ありそうなのはキャラ枠がゼアルの闇川で機甲忍者強化な気もする
選出マイナーじゃない?って思うけど
- 316 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:35:26.79 ID:5dXCzpYc0.net
- >>314
忍ぶつもりはござらぬよ(歌詞)
- 317 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:37:05.50 ID:SUTPvUrf0.net
- >>316
最近の特撮は分からなくてすまんな
- 318 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:38:43.54 ID:s9cPYRlva.net
- エクシーズとリンクでまだ6枠あるんだよね
マジで機甲忍者来るのか?
- 319 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:39:08.34 ID:aLlatHWLp.net
- 忍者ってみんな感度3000倍なんだっけ
- 320 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:39:30.41 ID:5dXCzpYc0.net
- サイバース族の忍者作るか
- 321 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:40:27.36 ID:6FS91EzZp.net
- ダイノルフィアケントレギナの対魔忍というかサイバー忍者感
- 322 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:41:00.82 ID:SUTPvUrf0.net
- 対魔忍者とか絶対勝てないテーマじゃん
- 323 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:41:36.82 ID:Z+8em2CK0.net
- なんか忍者みたいなちぐはぐなテーマたまにあるよなたまたま名前が共通してるだけみたいなやつデーモンもそうだけどもっと的確な例があったはず
- 324 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:41:49.57 ID:HcsfJol30.net
- ダイノルフィアアラートとか退魔忍だったらあそこから捕まって奴隷落ちさせられるよね
- 325 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:43:44.09 ID:6FS91EzZp.net
- 自分を犠牲にして(ライフコスト半分)敵地に赴くのはキミ、対魔忍の素質あるかもよ?
- 326 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:45:08.47 ID:S4yXFGFf0.net
- ダイノルフィアLP減らして責められても耐えて耐えて最終的には勝つ辺り対魔忍してる
- 327 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:45:22.13 ID:AY62djJS0.net
- >>291
他に使えそうな☆2忍者いないかなって調べてみたら一体もいなくてワロタ
https://i.imgur.com/ZotKrmA.jpg
- 328 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:45:45.49 ID:HcsfJol30.net
- >>323
カオスソルジャー
- 329 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:46:20.99 ID:xpVbzhLQ0.net
- 対魔忍エアプだけど
女の子テーマと戦ったらどうなるの
- 330 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:46:36.36 ID:6FS91EzZp.net
- あぁ直接攻撃が弱点ってそういう
- 331 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:47:34.08 ID:SUTPvUrf0.net
- マグナムさんの忍者ソルジャーカタナとくノ一ソルジャーアヤメはレベル2だぞ!
- 332 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:47:40.54 ID:ee2MW1Ch0.net
- 8月のVJは暗黒界連動かな
- 333 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:48:42.92 ID:HcsfJol30.net
- >>329
退魔忍世界は敵組織の女も犯されるし女が女犯すこともよくある
なんなら味方の退魔忍に犯されることもある
- 334 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:48:59.60 ID:AY62djJS0.net
- >>331
なんでアニクロで出さなかったんですか
恐竜カー◯ックスとかサイコロ関連とか抜いたら収まったでしょ
- 335 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:49:12.34 ID:ee2MW1Ch0.net
- >>327
マジで蚊を出す為のデザインっぽいな
- 336 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:50:11.36 ID:SUTPvUrf0.net
- >>334
で、でも御伽くんは顔がイイから……
カーセッは知ら管
- 337 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:51:35.50 ID:FD8HaPvy0.net
- アヘ顔じゃ抜けないんですよ
オヤスミン
- 338 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:51:38.42 ID:S4yXFGFf0.net
- 御伽くんよりモンスターのデザイン的にはやばいやついるから…
なあ遊戯?
- 339 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:53:24.94 ID:s9cPYRlva.net
- >>331
ならアニクロで出しとけよ
いくら主人公でもロイヤルストレートとかいらねーんだよ、おまけに高レアだし
- 340 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:59:09.26 ID:a+boelbNp.net
- これってどういう状況なんだ?
https://i.imgur.com/A497lP9.jpg
- 341 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 00:00:19.29 ID:rI/nmS480.net
- まあ半蔵から分身で若x2に分身できるからこれでもう蚊出せるな
レギュラーの強化がどうなるかだけど…
- 342 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 00:01:29.49 ID:OzCGfb+P0.net
- 壁かなんか割って逃げてるとこじゃねえの?
他のカードしらんけど
- 343 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 00:02:23.52 ID:Jk7F6PqRp.net
- >>340
書籍曰く研究所から逃げてるところ
- 344 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 00:02:25.40 ID:5WSHtTjv0.net
- 暗黒界の新規全部判明するのって大分先?
- 345 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 00:03:18.85 ID:0Tmu1Lm2p.net
- 光ってるの爆弾かと思ったわ
アラートだから逃げてんのかな
- 346 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 00:04:52.72 ID:2dGW7X7l0.net
- >>328
ちぐはぐの方向性が別~
- 347 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 00:09:16.30 ID:jBL2XsX60.net
- エロいくノ一出てくれ
- 348 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 00:09:47.62 ID:0Tmu1Lm2p.net
- まとまる気がないAOJとか
- 349 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 00:11:18.76 ID:BWhwCHr/0.net
- DABLのアニメサブ枠忍者だったら笑うんだが
POTEは十代と真澄だけで終わったし十分ありえるのも怖い
11期も残り強化チャンス限られてきたけどまだメインキャラで強化もらえてないのそこそこいるよな
中にはほぼ内定もらえてるような状況のやつもいるけど
- 350 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 00:25:40.39 ID:pTAU/C30d.net
- >>347
小代丸のおっぱいで我慢しろ
- 351 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 00:28:29.69 ID:NkFEYRc/0.net
- >>333
男の娘もいるしな
- 352 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 00:36:02.00 ID:2OnXyMYf0.net
- >>344
> 暗黒界の新規全部判明するのって大分先?
来月は3枚で最後の週に1枚じゃない?
10期以降のストラクチャーRは新規8枚位だから
- 353 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 00:50:37.69 ID:UOcoh30Ga.net
- >>340
寝る時に苦労しそうな尻尾だな
とればいいのに
- 354 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 00:52:28.64 ID:dGt/aSVk0.net
- ゆうせええええ
- 355 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 00:52:42.97 ID:M2zWQ2WQ0.net
- ゆうせえ
- 356 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 00:56:58.80 ID:+aKUqr6W0.net
- 大阪サテライトか…
- 357 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 01:09:01.97 ID:7I0DKyYx0.net
- >>340
ふとももにしか目がいかない
- 358 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 01:13:00.47 ID:p/advW7Oa.net
- エアコン潰れてるから可能な限り通気を良くするしかねえ
真夏の熱気にやられそうだ
- 359 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 01:15:09.27 ID:p8CR1B6b0.net
- さっき枕元にシャドーモスキート居たからシバいたわ
- 360 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 01:19:37.30 ID:zZmlRiAR0.net
- アンデちゃん針4んだけど生きてるの?いや4んでるけども
- 361 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 01:20:53.18 ID:Jk7F6PqRp.net
- どうしよ来たるルルカロスの枠がもうEX空いてねぇ
- 362 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 02:02:33.15 ID:NkFEYRc/0.net
- まちカドまんぞく
- 363 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 02:05:34.33 ID:LCx5ilg50.net
- ドン千ミ子が悪いんだよ…
- 364 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 02:11:12.51 ID:X43nnwIp0.net
- ,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l ハリファイバーは死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
l __ l もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
- 365 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 02:12:11.02 ID:mcdzwP6y0.net
- みんな等しくハリファイバーを失ったんだからみんな平等なんですよ…
- 366 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 02:13:26.18 ID:eC2QqNz2d.net
- ハリもハリ禁止イヤイヤおじも無事死亡してつかの間の平和が訪れるな
- 367 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 02:31:00.01 ID:2dGW7X7l0.net
- アマゾネスなんでエクストラ融合するのちょっと面倒なんだよあといずれか指定がめちゃくちゃ邪魔で素の融合足りなくて活用できなくなることある
- 368 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 02:47:42.43 ID:aoqtPxZAd.net
- 手札からすげぇ簡単に特殊召還出来て召還成功時にトークン数枚作って云々して~なパワーのモンスターカードください
御影なら天獄サーチできるみたいな感じで一部のラドンが無きゃアカンレベルのデッキにだけそいつをサーチ出来るリンクを差し上げる感じで
ハリラドンが死ぬのはもうしょうがないと諦めるから代わりをくれ
- 369 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 02:57:28.53 ID:Er0pZ8IC0.net
- スプライトに突然殺された餅の代わりくれ...
というか餅規制されたのにガエル型そのままCS上位って
なんなんだよクソが
こうなるんなら鬼規制で良かったじゃねぇか...
- 370 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 03:01:11.65 ID:NkFEYRc/0.net
- 《迷走するエルフの剣士》
寝る
- 371 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 03:07:17.59 ID:Jk7F6PqRp.net
- まぁ鬼規制で良かったは本当そうとしか言いようがないよな
- 372 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 03:12:39.21 ID:2dGW7X7l0.net
- レベル2を2体並べる正規召喚で禁止行くの笑える
- 373 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 03:49:50.65 ID:p/advW7Oa.net
- 儀式→カス
融合→卑劣
シンクロ→時代の敗北者
エクシーズ→(性能が強すぎて)ゴミ
ペンデュラム→調整に失敗
リンク→生まれたこと自体が罪
俺→生きてること自体が罪
やっぱフトシさんの相手ターンのアドバンス召喚こそ正義よ
メガザボルグ切腹させるわ
- 374 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 03:56:49.59 ID:/OzK5cHkd.net
- >>369
つまりカエルは無実ということでは?
- 375 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 05:20:21.59 ID:PRF9331AM.net
- ペンデュラムこそ生まれたこと自体が罪だぞ
ペンデュラムを抑えるためだけに融合シンクロエクシーズが巻き添えを食らった結果プレイヤーが多く離れて
更にハリファイバーやアナコンダという犯罪者を産むにまで当たったからな
- 376 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 05:32:06.69 ID:SIC2yRSQr.net
- 自問自答して自害するハリ
ハリ「スチームやバルブを殺した後悔などしとらん!」
「やめろ!それでは全てが間違っていたことになる!」
- 377 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 05:49:06.16 ID:qXFaAX4Qr.net
- どの道モンスターの展開力はインフレし続けるんだからペンデュラムはあくまでそれを加速させたに過ぎないと思うぞ
知っての通りEMEmで制圧盤面を敷いてたのはエクシーズだからな
- 378 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 06:05:26.62 ID:OwRsFcVS0.net
- もしヒグルミからアザトートまでのEMEmのキーパーツ全部開放したら今の環境またEMEmに染まるんだろうな
- 379 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 06:14:34.63 ID:zZmlRiAR0.net
- 猿もヒグルミも返せ一枚ぐらい問題ねえんだよなんならフルでも問題ねえだろ
- 380 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 06:15:53.99 ID:GeS6WfdB0.net
- その頃やってないから知らないんだけどそんなヤバいの?
そいつら暴れてたのエクストラからメインモンスターゾーンにペンデュラムできる時代じゃないのか
- 381 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 06:16:04.83 ID:OwRsFcVS0.net
- >>379
ルーラーアザトートとかどうやって突破するんだ
- 382 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 06:22:08.23 ID:7qL6BnFX0.net
- 神判ですら少し早まったなって感じあるのにエレクトラムでぐーるぐるするヒグルミは無理でしょ
- 383 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 06:22:20.34 ID:Xm/bGfrg0.net
- プトレからアザトートが出せた奇跡の12日間
- 384 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 06:42:15.55 ID:r9onM60qr.net
- EMEmが当時強かったのは誘発がGとヴェーラーしかなかったのもある
ペンデュラムは誘発全然積めないからねー
- 385 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 06:44:28.92 ID:0s6eCvvmr.net
- 9期はPが環境にいない時期はそれなりにあったけどエクシーズが環境にいない時期はほぼなかったからな
しかもルール改定直後も十二獣が暴れまわってたしエクシーズが一番イカれてた
- 386 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 06:52:07.95 ID:oQeFnH6ud.net
- エクシーズをバカにされるとゼアル批判と捉えて暴れる奴がいるから批判やめろ😡
- 387 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 06:53:34.18 ID:NkFEYRc/0.net
- いやRUMがシステムとして弱すぎるのは事実だろ
- 388 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 06:58:14.45 ID:Er0pZ8IC0.net
- 素材にRUMサーチついてようやくまともなんだよなぁ
それでもメインデッキ圧迫するけど
カオスナイトは割と便利だしメインにゴミ入れなくて済むのはいいが
それだけすぎてぶっちゃけショボい
せめてSS2で重ねさせてくれてええやろ
- 389 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 06:59:16.96 ID:RrxYyIlR0.net
- 素も、進化先も指定なく条件もなくただシンプルな「1ランク上のXを重ねてXする」だけのRUM出さないか
- 390 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 07:00:57.43 ID:pB2zXHDM0.net
- >>380
全然よ
当時のCSの動画とかYouTubeに残ってるけどリソース構えてランク4単騎エンドとかしょっちゅうしてるし新ルールだと展開力ガタ落ちだしルーラーもいない
なんなら最強初動ラスターヒグルミはうらら打たれると眼差し無ければターンスキップだし
- 391 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 07:03:44.56 ID:OwRsFcVS0.net
- だからプトレチェインルーラー返して
このEMEm被害者の会エクシーズ組を開放して
- 392 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 07:07:29.75 ID:rI/nmS480.net
- ヒグルミにうらら…?妙だな…
- 393 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 07:08:34.22 ID:r9onM60qr.net
- そもそも9期と10期中盤以降を比較してはいけない
安定性が段地すぎる
- 394 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 07:10:30.61 ID:2vkxYT7x0.net
- >>391
主犯なんだよなぁ
- 395 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 07:14:42.93 ID:pB2zXHDM0.net
- >>391
プトレは全く問題なし
ルーラーはダメ
チェインは解除して良い寄りだったけどイシズティアラ出てきたのでダメ
>>392
分かってると思うけどラスターにうららね
スケール貼り直せなくてP召喚できなくて詰む
- 396 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 07:18:25.90 ID:7qL6BnFX0.net
- エクシーズだけならランク4って十二獣かエクソシスターくらいしか環境に入れてない惨状だし1枚どころかフルで返していいんだろうけどリンクがね...
- 397 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 07:18:48.34 ID:Er0pZ8IC0.net
- イシズティアラにチェインいうほど影響あるか?
確定融合サーチ墓地回収はまぁ強いが正直誤差だわ
多少リカバリー手段が増える程度やろ
強いが更に強いになるだけや
- 398 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 07:21:26.61 ID:rI/nmS480.net
- (別に今Xが結果出してないからってルーラーみたいなやつを返す理由にはならん気が…)
- 399 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 07:21:48.85 ID:OwRsFcVS0.net
- >>397
最後で草
- 400 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 07:26:27.57 ID:7qL6BnFX0.net
- >>398
言葉足らずだったけどリンクなければ返せるはヒグルミを指してたすまない
チェインプトレアザトルーラーはプトレがKONAMIがランク5もう強化するの無理だわってなればギリギリワンチャンあるくらいで基本終身刑でしょ
チェインもケルビーニベアトが逝く方が早そう
- 401 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 07:34:43.82 ID:pB2zXHDM0.net
- >>400
ケルビベアトアザトルーラーはわかる
プトレは禁止にした後の7年間(アザト以降)でろくな出す対象ほとんど出てないしテラナイト強化する気あるならそれと連動していつでも解除して良いと思ってる
https://i.imgur.com/FKqZJo0.jpg
- 402 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 07:38:19.96 ID:OwRsFcVS0.net
- いやプトレありならアザトートも開放してやれよ
- 403 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 07:39:47.06 ID:2dGW7X7l0.net
- エクソシスター好き自前の切り札は最高や
- 404 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 07:41:07.78 ID:rI/nmS480.net
- 4が2体並ぶだけで誘発ほとんど腐るとかさずがに今より糞なんでアザトは駄目です…
ニビルもケアできるし
>>400
こっちも言葉足らずだったわ
ルーラーみたいなやつってのはルーラーアザトみたいな1枚で蓋するタイプの事言ってた
- 405 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 07:44:16.32 ID:Er0pZ8IC0.net
- エクソシスター墓地封じ能力割とそんなでもないから
ソフィア、イレーヌ合体エクシーズはそっち方面でお願いします
- 406 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 07:53:31.83 ID:7qL6BnFX0.net
- >>405
それ深淵とかネクロバレーでいいしどっちかっていうとバウンス能力と無効能力フリチェにするくらいぶっとんでるのがいいかな
だから2年後とかくらいにください
- 407 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:00:45.52 ID:g0a/iGBu0.net
- プトレはどうせならナンバーズにもなれる様に強化エラッタしても良いぐらいじゃないか?と思ったけど今だとパラダイスがいるからダメか
- 408 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:03:59.98 ID:VRH8HA28a.net
- >>387
弱いならぶっ壊れを作ればいいじゃない
- 409 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:05:44.91 ID:7xh7D7+xa.net
- プトレ性能的には帰ってきても問題ないと思うけど今後のランク5のデザインに悪影響与えるだろうからなあ…
今の所ネプチューンと同じような扱いなんだろうなって
- 410 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:13:36.15 ID:OwRsFcVS0.net
- アザトートレベルの強いランク5が来たら同時にプトレが強くなるから仕方ないよ
むしろなんでランク5はアザトートしか強いカードないんだ
- 411 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:13:51.74 ID:X43nnwIp0.net
- プトレは何を恐れてるのかわからん
ぶっちゃけどうなるか考えるのが面倒くさいから規制してるだけなの沢山あるだろ
- 412 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:15:18.44 ID:wsSNMUUyM.net
- プトレ返さなくていいからアザトート返して♥
- 413 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:16:03.57 ID:OwRsFcVS0.net
- >>411
ハリファイバーやアナコンダみたいなものよあれ
- 414 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:16:40.77 ID:7xh7D7+xa.net
- 出すだけで抱擁以外の誘発ケアできちゃうからダメ♡(あいつ自身は抱擁効かないし)
- 415 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:17:52.02 ID:XcKeD4IPa.net
- なんならラウンチもあるし本格的にダメ♡
- 416 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:21:57.68 ID:RrxYyIlR0.net
- クシャトリラでた時、ユニコーンでハリラドンが死ぬって言われてたけど
思えば、ユニコーンに殺されるハリラドンは居なかったか
良かった良かった
- 417 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:22:37.61 ID:USZLxI8np.net
- 強いランク5でパッと思い浮かぶのがプレアデスインフィニティだわ
- 418 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:24:25.71 ID:7xh7D7+xa.net
- インフィニティ入れるならデスマキナも入れて差し上げろ
- 419 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:24:53.32 ID:JfIBeMkr0.net
- 実質ランク5のインフィニティ君
- 420 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:26:52.31 ID:X43nnwIp0.net
- というより今更プトレ帰ってきたところで
わざわざランク4経由してプレアデスやインフニティ出したところでなんなんだ
今はもっとえぐいことしてるだろ
今後強いランク5出せないから規制してるだけでそれは何も考えずに刷ったコナミの怠慢だろ
プトレマイオスを開放しろ プトレマイオスは生きている
- 421 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:27:50.47 ID:OwRsFcVS0.net
- ついでにアザトートも開放しろ、アザトートも生きている
なんならノーデンも開放しろ
- 422 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:29:19.93 ID:bxaax/87M.net
- 悲しいのはプトレ解除したところでテラナイト自体はほとんど強化にならないこと
現状だと基本初手でランク4立たないし何もかも足りてなさすぎる
- 423 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:29:37.91 ID:7xh7D7+xa.net
- 混乱に乗じて脱獄犯大量発生させるな
- 424 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:31:43.92 ID:qYIjn3JCa.net
- 勅命「エラッタすれば解放しても許されるやろ」
- 425 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:33:18.88 ID:Er0pZ8IC0.net
- テラナイト強化がこんな来ないとか正直思わんかった
LVPに入るもんだと思ってたわ
- 426 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:34:07.14 ID:7xh7D7+xa.net
- きっと光DPにブックスが入ってなんとかしてくれるさ
- 427 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:34:22.17 ID:g0a/iGBu0.net
- ランク5って全然汎用が増えないからな
11期だと実質ランク4の蜂と闇縛りのレイダーズから繋がるこれまた実質ランク4のアークリベリオンとEXの圧迫がヤバイナッシュナイトぐらいか?
- 428 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:36:16.35 ID:7xh7D7+xa.net
- 汎用ランク5モンスター効果無効持ちのヴィマナがいるぞ
- 429 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:39:47.40 ID:2dGW7X7l0.net
- 悪影響って言っても現状ランク5使われてないのがなー
- 430 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:40:53.99 ID:l6QRqExbp.net
- DDDの社長も出たぞ
- 431 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:41:23.74 ID:OwRsFcVS0.net
- 化け物ばかりの偶数エクシーズに比べて奇数エクシーズ貧弱すぎるだろ
- 432 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:42:06.65 ID:q+aST3fl0.net
- アークリベリオンは5×3だからそもそもランク5じゃない
インフィニティがランク6じゃないのと同じで
- 433 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:47:32.48 ID:tOYn6VI5p.net
- 1と3は結構頑張ってるんだけどなぁ
5と7は8期から大して変わらんし9とか9期より弱いし11は相変わらず重ねる奴しか居ないし
- 434 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:48:00.17 ID:XcKeD4IPa.net
- >>431
1と3はぶっ壊れてるからセーフ
下級は4が1番しょうもないっていう逆転現象発生してる
- 435 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:48:59.92 ID:7xh7D7+xa.net
- まあ普通にランク11出されたところで出せるやつがいないに等しいし
- 436 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:49:17.86 ID:g0a/iGBu0.net
- >>428
完全に忘れてた、汎用効果があってテーマ内専用効果もあるって割と理想的な調整だな
>>430
テルが大出世したのは凄い
というかDDエクシーズって縛りありばっかりなのにテルだけ特に無いんだな
- 437 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:50:53.97 ID:XcKeD4IPa.net
- >>435
PUNKで出すんでください
- 438 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:51:59.30 ID:OwRsFcVS0.net
- >>434
んなわけねぇだろエクシーズ禁止カードでどのランクが一番多いと思ってんだ
- 439 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:53:03.83 ID:q+aST3fl0.net
- むしろどんどん禁止送りになった割に何年もしょうもない新規しか出なかった結果が今なのでは
- 440 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:55:43.29 ID:XcKeD4IPa.net
- >>438
そいつら使えれば話変わるけど使えないじゃん...
なんなら展開力が1番カスなのも4だし
- 441 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 08:57:26.23 ID:tvk6X8YEa.net
- 星因士はLVP生放送で煽られたのが印象深い
- 442 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 09:00:58.66 ID:X43nnwIp0.net
- 4は早々に(8期終盤からだが)やらかして以降警戒されすぎてるな
- 443 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 09:03:56.03 ID:SZmyuVgzp.net
- 素材にしやすそうな☆11って花札衛ぐらいしかないな……
そもそも☆11が創星神とアークネメシスとテトラドラグマとサブテラーグラマトンルシフェルユベルにゲートガーディアンと/バスターしかない
- 444 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 09:06:20.11 ID:X43nnwIp0.net
- 原作出身かつプレイヤー間なら超有名カードの
ゲートガーディアンと3マシンに未だにリメイクがこない謎
デビルゾアとかもだが
- 445 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 09:06:20.55 ID:9GsCIV/jM.net
- >>441
テラナイト以外全テーマ新規貰ってる...
https://i.imgur.com/fPoaT7S.jpg
- 446 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 09:08:00.41 ID:g0a/iGBu0.net
- ゼアルテーマと関係無い純粋なOCGオリランク11が一枚も無いのは悪い意味で凄い
- 447 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 09:16:02.86 ID:OwRsFcVS0.net
- >>443
エクシーズ素材にしないほうが強そう
- 448 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 09:17:42.68 ID:954WSK0z0.net
- 世界大会優勝罪でまともな新規来ないんすよね
2015年だから新規来るまで後3年要るぞ
- 449 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 09:18:42.67 ID:o7zHZ+xM0.net
- テラナイトはとりあえずプトレ返してもらえ
- 450 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 09:22:23.18 ID:I49aziSka.net
- ホープダブルやユートピア・フォースがあるし試しにランク11のホープを作っちゃいなよ
- 451 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 09:23:10.12 ID:l6QRqExbp.net
- セミ来たから電子光虫組んだんだけど やっぱアレだな
というかセミ来る前、その前のレジストライダーが来る前ってデッキとして成立してないよな?
9期エクシーズでここまでの差があったって風邪ひくってレベルじゃないよ
- 452 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 09:24:09.04 ID:tvk6X8YEa.net
- 電子光虫の失敗があったから十二獣が生まれたんやぞ感謝しろ
- 453 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 09:25:24.77 ID:X43nnwIp0.net
- ちょっと強い森好き
- 454 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 09:30:25.65 ID:zZmlRiAR0.net
- テラナイトがなにしたってんだよ…どんだけスルーされんだよ…星座なんて新しく作っちまえよ二次元なんだからさ
- 455 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 09:33:39.51 ID:X43nnwIp0.net
- 9期の初期で全てを過去にしてた連中も今や生き残りはシャドールだけか
テラナイト・クリフォート・シャドール・ネクロス
- 456 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 09:34:27.65 ID:P7s/sgADp.net
- リング12本使い切ってるから新規出せないってのは聞いたことあるわ
その点シャドールとか影霊衣とかは捏造し放題だから新規出しやすいんだろうな
- 457 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 09:38:09.85 ID:NCn4NrYiM.net
- >>454
一時期公式twitterで「『テラナイト』シリーズが好きだったら「いいね」を押してほしいぞ❗」って紹介されては新規なしの流れが何回もあったせいで最早誰も期待してないの悲しい
- 458 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 09:38:14.78 ID:qWdvPwK5d.net
- シャドールは息が長すぎるわ
8期→9期の現代化で最初に手掛けたであろうからコンマイの寵愛テーマになったのかね
- 459 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 09:39:47.87 ID:17Rjiry50.net
- ヴェルズもいくらでも新規出せるはずですよね!?
- 460 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 09:39:56.63 ID:NygKcnwZa.net
- 若い忍者ってレベル2で表示形式が云々って蚊忍者と蝉丸の合体じゃねぇか
- 461 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 09:40:31.14 ID:JfIBeMkr0.net
- 寵愛だっていうなら大型融合体ください!!、
- 462 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 09:42:27.34 ID:g0a/iGBu0.net
- シャドールはシャドールでハズレ新規が幾つかあるからなぁ
- 463 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 09:43:15.95 ID:zZmlRiAR0.net
- 毎年7月7日が来る度に
今年は来るかなってドキドキして来なかった時の絶望感がすごい
ああ…今年も彦星様は織姫様に会えなかったんだだなって…
- 464 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 09:44:50.16 ID:zZmlRiAR0.net
- シャドール滅びろ影が勝手に動いてんじゃねえよ
- 465 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 09:45:17.31 ID:yy84/RTta.net
- >>456
タロット使い切ってからアレイスター絡めてきた魔導とかいるしまあなんとかなるなる
- 466 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 09:45:20.90 ID:OwRsFcVS0.net
- 同じランク4ならテラナイトなんかよりEMEm開放したほうが強いよね
- 467 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 09:52:10.46 ID:17Rjiry50.net
- エンタメイジいい加減許したれや
純構築すら危うい状況のまま放置されてんねん
- 468 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 09:57:21.82 ID:jsetD7kOr.net
- ミドラとネフィリムで戦えてるのちょっとおかしいと思う
- 469 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 09:57:39.59 ID:za/i1465d.net
- ヴェルズはレベルを持たないモンスターもお互いに出せなくなる、ヴェルズリンクに重ねるXでも出せばいい
- 470 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 10:02:43.97 ID:uQYUUT/Ka.net
- 忍者って共通の名前があるけど繋がりのない集団が複数存在してる変わったテーマだな
似てるのはデーモンくらい?
- 471 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 10:07:00.95 ID:za/i1465d.net
- なんで忍者拾うんだろうな今
ストラクチャーズで使うのか?
- 472 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 10:17:53.30 ID:gC1I5Hv9d.net
- >>470
そのせいでコンセプトバラけて辛いという
アニメ枠はしゃーないけど、リバース色忍者と忍法変化で2つはOCGの欲張り
- 473 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 10:30:36.24 ID:VudqLtvad.net
- エースから中間管理職になったネフィリム
あと相手ターンミドラはインチキだって
ルークとイシズティアラ、お前らのことだぞ
- 474 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 10:31:31.79 ID:/nH47yT1d.net
- セイクリッドとテラナイトはヴァイロン踏み台にしたからもういいだろ
- 475 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 10:32:54.63 ID:Aay/CzD9d.net
- 9月の規制フラゲから今度はミドラーシュ返しておじさんで溢れるんだろうな…
いきなり禁止されて号泣して発狂することになる
- 476 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 10:35:40.04 ID:jsetD7kOr.net
- 忍者とデーモンとヴァンパイアはよく分からん
- 477 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 10:55:02.69 ID:+DipFWKq0.net
- 名前だけ一緒の集団で思い出すのはAOJ
- 478 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 11:11:24.99 ID:vIiNEFrr0.net
- デーモンと爬虫類はよく似てる
使えそうで使えない、どうも噛み合わないサポートを時々貰ってるだけで全く強化されない
- 479 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 11:19:18.14 ID:RhQETXRsr.net
- 10期に出たデーモンの召喚の各種召喚法リメイクは結局なんだったの?
- 480 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 11:38:22.84 ID:yy84/RTta.net
- まあそもそも割と汎用名称の忍者とかデーモン単体でテーマにしたのが間違ってるっちゃ間違ってる
- 481 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 11:39:29.36 ID:/nH47yT1d.net
- 爬虫類はまだ強化されてるのに
- 482 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 11:46:25.45 ID:79jCUiR5d.net
- 〜と名のついたで ひとつのアーキタイプにするのがまずやべえ
普通種族とかじゃん?
- 483 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 11:48:15.93 ID:yy84/RTta.net
- 名称縛りは他TCGでもやってることなので別に…
- 484 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 11:53:07.14 ID:XgX1+mcp0.net
- 言語ごとの表記ゆれで関係ないカードも混ざって名称指定できないからテーマ化無理とかアホな話題になるのは遊戯王ぐらいだと思う
- 485 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 11:58:06.08 ID:CgCYRO1pd.net
- ヴァアンパイアってデーモンだの忍者だのに比べたらだいぶ名称統一のデッキとしては機能してる方じゃない?
てかアンデデッキって基本連合軍でテーマのイメージが魔妖不知火くらいしかない
- 486 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 11:59:15.70 ID:79jCUiR5d.net
- 記された、の方がある意味統一感はあるんだよな
〜と名のついたがテーマの基本になるのは想定してなかった感じがある
アニメ・原作出身の初出はE・HEROなのかな。ハーピィは既に纏まってたっけ
- 487 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:01:50.91 ID:Dt55iOjaa.net
- アマゾネスじゃないか?
- 488 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:02:05.44 ID:H1YM/UAL0.net
- フラゲは?🥹
- 489 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:04:31.94 ID:954WSK0z0.net
- ハーピィのカテゴリ化は4期だからそれまでレディ指定
- 490 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:05:52.62 ID:WXzsYhKI0.net
- 墓守じゃなかったっけ
当時は「墓守の」だったような
- 491 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:06:24.51 ID:79jCUiR5d.net
- それはOCGだろ!
アマゾネスかあ
- 492 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:07:27.30 ID:ZTxFIpn6r.net
- >>488
来週の水曜に宝玉
それまでは来たとしても再録フラゲだけだ
- 493 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:07:50.15 ID:yy84/RTta.net
- アニメ出身だとヒーロー・シグナルだな
OCGも入れると墓守
- 494 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:09:14.28 ID:WXzsYhKI0.net
- 原作アニメ出身か
すまねぇ!
- 495 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:13:20.50 ID:OwRsFcVS0.net
- 勢いで書いたけどノーデンっていつ制限になるのかね
- 496 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:14:13.81 ID:CUyinsD/a.net
- カップ麺が禁止になったら
- 497 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:14:20.86 ID:z6ZNeVsld.net
- 一生戻ってこねーだろ…
- 498 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:15:02.76 ID:954WSK0z0.net
- カップ麺と超融合生きてる限り無理じゃね
- 499 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:15:16.25 ID:yy84/RTta.net
- 少なくともエラッタ入らないと無理では…
- 500 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:15:53.28 ID:ZKoawtNid.net
- アマゾネスも原作では特にカテゴリーってわけじゃないのね
十代のが初出かあ
GXの初期キャラも名のついたカテゴリー持ちではないし、OCGはともかくとして原作・アニメはそういうの渋ってた感じがなくもない
- 501 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:16:03.43 ID:pjjwXsf0d.net
- ヴァンパイアはエクシーズテーマになったけどその内ヴァンパイアジェネシスとかのリメイクも来そう
エクストラにもメインにも切り札いると安心感がある
- 502 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:17:54.46 ID:yy84/RTta.net
- 竜血公「おれは?」
- 503 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:20:46.70 ID:oRtupNn50.net
- ノーデンにはターン1も融合召喚縛りもないし、トリガーも特殊召喚だから許される理由がひとつもない
- 504 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:24:32.69 ID:J45pemrFr.net
- >>500
そもそも原作のテキストにそこまで書く枠が無い
セリフだけで考察する分にはアマゾネスは(弩弓隊とか)カテゴリーだと思うけどね
- 505 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:26:04.96 ID:8akMV6y40.net
- デュエルモンスターズGX超くらいで
十代と明日香の息子がワクワクしてカップ麺ノーデンエクシーズプトレアザトキメる1話にするか
- 506 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:26:31.69 ID:phEN3VqLp.net
- ヴァンパイア好きだから強くなってほしい
- 507 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:26:45.15 ID:XgX1+mcp0.net
- 原作は合体モンスターがいたりシリーズカードはあるけどテーマって概念はなさそう
- 508 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:29:45.72 ID:CUyinsD/a.net
- ヴァンパイアはビルドに選ばれて今もちょこちょこ強化来てるしいつかマドルチェくらいにはなれる
といいんだけどどうなるかなあ
- 509 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:33:43.06 ID:p/advW7Oa.net
- やっぱシャングリラ字レアでユニコーンスーレアか
ただなんかもう予約枯れてるし
シングルレート異常に安くなりそう
- 510 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:34:43.08 ID:IndSf7Nsa.net
- ?
- 511 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:37:30.86 ID:xGgjz4AUM.net
- 真血公(ジ・アンデット)ヴァンパイア
種族名とテーマ名を繋げるシンプルな名前でテーマのラスボス感出すのすごい
イラストアドも圧巻だし
- 512 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:39:33.84 ID:06arkKk8a.net
- シャングリラとかいう普通はウルトラとかになるのにKONAMIからも見捨てられたエース?
- 513 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:39:45.52 ID:xulrTcMQd.net
- ユニコーンスーは妥当だがフェンリルはなぜか字レアなんだよな
- 514 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:41:31.14 ID:06arkKk8a.net
- >>513
規制するからですね…
- 515 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:43:05.16 ID:NO+Ytws7p.net
- まぁスプライトも環境だけど全パーツワンコイン以下で買えるし新テーマなんてそんなもん
- 516 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:44:54.93 ID:2dGW7X7l0.net
- ノーデン別にいいだろエクストラ使って下級蘇生して何ができんだよ!
- 517 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:51:10.09 ID:954WSK0z0.net
- >>516
キューブ釣り上げて再融合連打すんだよ
ギャラトマ出るじゃん
光7Sそんな増えてない悲しみ
- 518 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:51:26.28 ID:06arkKk8a.net
- SモンスターまたはXモンスター+SモンスターまたはXモンスター
こんなに重い、単純計算なら5枚消費で下級1体蘇生するだけだろ?こんなのクソ雑魚じゃん
- 519 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:55:08.00 ID:huv4+FlQ0.net
- グランドクリエイターズ再販か
- 520 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:57:17.30 ID:vwwzVk0kr.net
- 俺が一番帰ってきてほしいのリンクロスだわ
神判が許されるならいけるでしょ
- 521 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:58:26.36 ID:x/j7KOpXa.net
- ずっとリンクロス言ってるやつ居るけど不可能だろ
- 522 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 12:59:35.72 ID:OwRsFcVS0.net
- 展開補助と封殺、この2つはどんだけ進んでも絶対に戻ってこれないということね
- 523 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 13:00:23.68 ID:vwwzVk0kr.net
- >>522
封殺する神判帰ってきたんですが
- 524 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 13:00:38.70 ID:PKZ/5Yzrd.net
- リンクロスが帰ってきて欲しいってお前何者なんだ?
あんなの百害あって一利なしだろ
- 525 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 13:03:10.85 ID:OwRsFcVS0.net
- >>523
封殺するのは坊主だろ
- 526 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 13:07:46.66 ID:06arkKk8a.net
- >>522
そんなことないやろ
- 527 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 13:07:50.01 ID:+DipFWKq0.net
- ショクルとかアザト、ゼアル、VFD…
…あれエクシーズ多くない?
- 528 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 13:08:34.57 ID:2dGW7X7l0.net
- ネプチューン戻せよこなみが作るオリテーマのほうが邪悪だわ
- 529 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 13:09:24.26 ID:06arkKk8a.net
- >>524
まだもぐらがいないけどアニメ再現がしたいファンとかプレイメーカー本人かもしれない
- 530 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 13:09:53.99 ID:zZmlRiAR0.net
- 魔法を唱えるとやってくる!神判星からやってくる!
- 531 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 13:10:09.90 ID:6sUXB4bbx.net
- >>529
怒らないで下さいね
プレメにファンなんている訳ないじゃないですか
- 532 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 13:12:25.95 ID:jKSqvKKi0.net
- 最終戦プレメの汎用リンク
気持ち強すぎだろ!
- 533 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 13:18:24.58 ID:BFCgipZc0.net
- vジャン本誌にテーマカードの枚数書かれてるらしいけど竜剣士の本誌フラゲはないんだろうか
竜魔王があるのかないのか確定させてくれないとパーツ集められないぞ
- 534 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 13:23:16.31 ID:iR3H0UFhM.net
- プレイメイカー…いや、遊作と共に歩めたかもしれない未来気持ち良すぎだろ!!!
- 535 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 13:34:32.33 ID:ABG6MZ9hd.net
- ジンって言う者なんだけどショックルーラー返してほしい
- 536 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 13:37:16.70 ID:oCiKAkVkM.net
- そういやティアラ対策に異次元グランドとか融合禁止エリアが注目されてるけど実際にサイドとかに積まれてるの?
教えてプロ本スレ民
- 537 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 13:42:17.67 ID:jxY/AndFp.net
- グラウンドは現実的で採用されてるが禁止エリアはそこまで刺さる訳じゃないのと今のイシズティアラのサイドにギャラサイ3積みされてるから開いても除去されやすい
- 538 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 13:44:45.83 ID:oCiKAkVkM.net
- >>537
ありがとうございます
- 539 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 13:44:50.29 ID:N4xakDo+M.net
- >>536
異次元グランドは採用ちょくちょく見る
まあまだ今期の大体の分布判明してないし(ネクストプレイ杯は分布がかなりバラける傾向にある)ピンポイントの融合メタ積むかは分布によるかと
- 540 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 13:45:13.08 ID:oCiKAkVkM.net
- >>539
ありがとうございます
- 541 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 14:19:35.85 ID:5zVoDmv/0.net
- 思ったんだけど5dsテーマとZEXALテーマってまったく環境に影響してなくね?
- 542 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 14:20:58.23 ID:MdweugvUa.net
- ヌメロン
- 543 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 14:21:45.42 ID:PKZ/5Yzrd.net
- エルド列車とローズ天威知らんやつがおるとはなあ〜
- 544 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 14:23:18.02 ID:IndSf7Nsa.net
- アナルローズ天威
- 545 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 14:27:17.31 ID:OwRsFcVS0.net
- まだOCG化してないアニメカードの中で原作効果そのまま出したら禁止になりそうなカードある?
- 546 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 14:28:36.72 ID:+DipFWKq0.net
- バロネス「【フルール】です」
昔メインに1枚で【フォトン】名乗ってたけど流石にEX1枚で名乗ったことは無いのかな
- 547 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 14:29:15.13 ID:2OnXyMYf0.net
- >>545
カオスエンドルーラー
黄泉天輪
- 548 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 14:29:27.04 ID:5zVoDmv/0.net
- うーん微妙だなあ
特に5dsは強化やたら多いのに結果出せてないねえ
- 549 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 14:30:40.77 ID:zZmlRiAR0.net
- うわ
- 550 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 14:36:00.02 ID:fyLxkndFa.net
- >>545
強いっちゃ強いけど禁止いくほどではない?
https://i.imgur.com/MMgCUrs.jpg
- 551 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 14:36:59.58 ID:eC2QqNz2d.net
- 流石に3倍はアカン
- 552 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 14:37:04.94 ID:p59wQxnu0.net
- 全フィールドの闇属性の攻撃力が3倍になるのかな
- 553 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 14:38:28.20 ID:8akMV6y40.net
- 光ジェネレーターとかないのかな
- 554 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 14:43:17.26 ID:DbrRuXEnr.net
- >>545
エーテリックセベク、そのままOCG化されたら秒で禁止になる
あとマヘスも絶対変な事に使われるだろうし危うい
- 555 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 14:45:10.03 ID:OwRsFcVS0.net
- 《NO8 エーテリック・セベク》
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/光属性/爬虫類族/攻3000/守2000
レベル8モンスター×2
このカードがエクシーズ召喚に成功した時、自分のデッキから魔法・罠カード1枚を手札に加える事ができる。
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材1つを取り除いて発動する事ができる。
自分の手札から魔法・罠カード1枚を発動する。
この効果は相手ターンでも発動する事ができる。
強いか?
- 556 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 14:45:59.56 ID:fyLxkndFa.net
- >>555
弱いこと全く書いてなくて草
- 557 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 14:47:16.59 ID:fyLxkndFa.net
- 手札から冥王結界波とサンダーボルト誘発即時で撃ちますね…
- 558 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 14:52:29.90 ID:O556l/6Sa.net
- エーテリックなんちゃらって1枚もOCG化してないのか
使用キャラはわりと高位の存在だった気がするが
- 559 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 14:56:52.77 ID:2OnXyMYf0.net
- >>555
サーチをアストラルフォース限定にすれば普通に行けそう
- 560 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 15:01:47.07 ID:/s0NslRZp.net
- >>535
お前1回使っただけで元はお前のカードじゃねえだろ😅
https://i.imgur.com/8bpbP5k.jpg
https://i.imgur.com/0CT25q7.jpg
https://i.imgur.com/ypbZPZL.jpg
https://i.imgur.com/Tj6vAEj.jpg
https://i.imgur.com/iS5DW3U.jpg
https://i.imgur.com/RCuJR7G.jpg
- 561 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 15:04:03.31 ID:NFtvIiy1r.net
- 強化後のジャンドってちょくちょく結果残してなかったっけ?
- 562 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 15:05:43.71 ID:gC1I5Hv9d.net
- >>561
最終的にジャンもドも1枚とかになってるのにまだジャンド名乗るの?
- 563 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 15:07:15.76 ID:6sUXB4bbx.net
- ドライトロンの明日香
天威ローズのアキ
エルドリッチのアンナ
LL鉄獣の瑠璃
マリンセスの葵
遊戯王のヒロインはガチ厨が多いっスね
- 564 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 15:07:31.74 ID:AeiRj7waa.net
- ジャンド抜きジャンド知らんの?
- 565 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 15:09:08.77 ID:NFtvIiy1r.net
- >>562
今に合わせた呼び方だとシンクロンか
- 566 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 15:09:54.55 ID:DbrRuXEnr.net
- ヌメヌメでランク13の前例が出来たからアメンもなんだかんだでOCG化しそう
アニメ効果だと使いづら過ぎる上に、下手するとアメンの下に相手のデッキの殆どが重ねられるというシュールな事になりそうだから流石に改変するだろうけど
- 567 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 15:13:25.89 ID:PKZ/5Yzrd.net
- バンデット ですねえ!
- 568 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 15:14:48.67 ID:6sUXB4bbx.net
- >>550
ブラッドヴォルスに付ければ生贄無しで攻撃力5700なのにサギーに付ける痛恨のプレミ
サギーに付けたところでブラッドヴォルスの素の1900にすら届かない悲しみ
- 569 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 15:16:56.20 ID:gC1I5Hv9d.net
- >>568
狂戦士モンスターは闇の力に耐えられず攻撃力半減だと!?
痛恨のミス
- 570 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 15:16:57.30 ID:iR3H0UFhM.net
- 絶望の宝札とかいう希望しかないカード
- 571 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 15:19:20.00 ID:m2W57ydW0.net
- 放置されて強くなる機会すらない幻奏
- 572 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 15:20:06.95 ID:0crHxS7Td.net
- トリックスターと被るんだよな
- 573 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 15:23:39.98 ID:2pmBGeBBp.net
- 瑠璃が群を抜いて強いだけで他柚子シリーズは横並びだから(現実逃避)
- 574 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 15:24:57.28 ID:m2W57ydW0.net
- 第一楽章とオスティナートの条件が被ってるのはもう笑うしかない
- 575 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 15:26:57.23 ID:0crHxS7Td.net
- 初出たった3枚のメインモンスターと1枚のXモンスター(+融合1枚)だけでテーマになってたLLはスゴいですわ
- 576 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 15:27:51.72 ID:UyY56rTep.net
- アリアエレジー出来ると固いって方向性でずっと強化し続けたからもうやることないんだよな
- 577 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 15:27:55.43 ID:M2zWQ2WQ0.net
- オスティナートも専用リンクもクソ強いんだけど締まりがキツすぎて何も混ぜれないんだよな
- 578 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 15:29:10.40 ID:0crHxS7Td.net
- 春化粧みたいに天使族を全部幻奏扱いする冠でも作るしかねえ
- 579 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 15:29:11.41 ID:PRzFAm/sp.net
- >>575
しかもちゃんと全員使われてるの凄い
- 580 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 15:30:53.04 ID:6sUXB4bbx.net
- >>577
柚子はキツキツで他の3人はガバガバと申すか
- 581 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 15:31:37.66 ID:2OnXyMYf0.net
- >>558
高位も何もアストラルワールド最強だからね
正直アストラルより強いよ
- 582 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 15:32:03.64 ID:0crHxS7Td.net
- >>579
融合の方は微妙だったけどそういえばコイツのせいでワニが禁止に追い込まれたんだったな…
- 583 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 15:34:51.75 ID:p/advW7Oa.net
- まあ瑠璃はガバガバだわ
ユートがヤッとる
- 584 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 15:35:00.84 ID:M6kenOCX0.net
- https://i.imgur.com/532CP4R.jpg
春化精と言えばDABLでも新規来たってことは四季シリーズってわけじゃないのかね?
でもこれとか気になるしなあ
- 585 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 15:35:49.04 ID:LhP+MUNia.net
- 強さはそれなりだけどまだwwは単独でデッキ組むには少ないよね
- 586 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 15:38:39.57 ID:p/advW7Oa.net
- 遊戯王には四季があるからな
このままだと冬のやつらだけ12期にも延長するけど
- 587 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 15:44:18.32 ID:upVJQfEja.net
- WWで純で組めるようになった世界線がPUNKだしKONAMIのやる気さえあればすぐにちゃんとしたデッキになりそう
- 588 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 15:50:44.94 ID:dBnoRUQFd.net
- https://i.imgur.com/dd1J5Rn.jpg
- 589 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 16:13:48.90 ID:pWbNzh/za.net
- >>568
書いてないだけで3以下限定なんだろ
これなら現実的だし
- 590 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 16:25:30.07 ID:Pt8cOf48a.net
- 3以下どころか1以下でもワイゼルがとんでも火力になっちゃう〜バニラに限定してもサイバーダークのお供のあいつが凄いことなるな
- 591 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 16:59:38.43 ID:YSjmA4gf0.net
- 名前に闇が入ってないとダメなんじゃね知らんけど
- 592 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 17:02:29.56 ID:f7pCHwsO0.net
- ワイドキングを3倍にしていいんですか?
- 593 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 17:02:45.82 ID:m2W57ydW0.net
- 冬が来る度に氷結界を10枚くらい強化するんだ
- 594 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 17:09:08.66 ID:q+aST3fl0.net
- 思うんだけど別にワイゼルの攻撃力が7500になってもよくね?
- 595 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 17:10:47.23 ID:+DipFWKq0.net
- 宝玉新規クラスの強さになるけど良いかな?
10枚も貰えるんだし良いよね!
- 596 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 17:11:58.61 ID:gC1I5Hv9d.net
- >>593
やめろ
3枚にしてくれ
- 597 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 17:12:31.30 ID:mPvTwsD4p.net
- >>588
王神鳥やエルフもそうだが下二つの効果が強いだけで戦闘破壊や対象不可って忘れられがちになる
- 598 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 17:13:27.84 ID:IBzZYZgDr.net
- 浄玻璃A
浄玻璃B
浄玻璃C
はい3枚
- 599 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 17:13:44.29 ID:p59wQxnu0.net
- >>590
>>591
該当するのが今の所4体だな…
攻撃力最強は二つの口を持つ闇の支配者
- 600 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 17:15:06.08 ID:RrjQSNAgp.net
- 王神鳥の耐性は普通にクソだろ
何故か自分とリンク先両方耐性つくとことかしれっと往復で2回リクルートするとことか気持ち程度のゆるすぎる縛りとか腹立つ
- 601 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 17:15:07.60 ID:OSi9lj8fd.net
- >>598
合体してスーパー浄玻璃になるんですね
- 602 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 17:16:02.99 ID:p59wQxnu0.net
- でもこいつ読みがダークだからいかんな
- 603 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 17:17:18.33 ID:gC1I5Hv9d.net
- 王神鳥の真に隠された効果はシムルグデッキでしか使えない戦闘破壊肩代わりでしょ
- 604 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 17:18:53.84 ID:+DipFWKq0.net
- ABC-浄玻璃ドラゴン・バスター
- 605 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 17:21:40.24 ID:AeiRj7waa.net
- 効果モンスター
星4/水属性/戦士族/攻1800/守 900
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに他の「氷結界」モンスターが存在する限り、相手がLPを払ってカードの効果を発動する度に相手は500LPを失う。
(2):自分の墓地の「氷結界」モンスター及び相手の墓地のカードをそれぞれ2枚まで対象として発動できる。そのカードを持ち主のデッキに戻す。
(3):自分フィールドに「氷結界」モンスターが存在する場合、墓地のこのカードを除外し、フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示にする。
種族属性恵まれてテーマ名持ってアタッカーなる打点とメリット効果3つ
ズルじゃん😡
- 606 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 17:24:57.34 ID:KreEo1rlp.net
- 草
原作・アニメにおいて―
未OCGカードでは、アニメGXでユベルが使用した永続罠《ゼロ・スプライト》が存在する。
- 607 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 17:27:35.13 ID:q+aST3fl0.net
- 攻撃力1800ってだけでなんか強そうだよな
- 608 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 17:28:06.27 ID:N/EkyGdua.net
- >>607
間違いなくエアーマンのせい
- 609 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 17:30:52.75 ID:NkFEYRc/0.net
- >>607
守備力1800もな
- 610 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 17:33:23.64 ID:mPvTwsD4p.net
- 最近の環境はメインのモンスターの打点マジで低いから余計に強く感じる
コードブレイカー採用されるくらいだし
- 611 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 17:35:51.58 ID:IndSf7Nsa.net
- >>609
いや、それはそうでもない👊
- 612 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 17:36:41.89 ID:0Tmu1Lm2p.net
- 1800はカイクウのイメージ強い
- 613 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-k/xE [106.146.32.174]):2022/06/17(金) 17:44:09 ID:XQbRwEgaa.net
- DEF1800は場に出ないから忘れがちだけど誘発娘のステータスだぞ…
- 614 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp87-ZSkf [126.156.110.25]):2022/06/17(金) 17:46:27 ID:koLcKtIEp.net
- 攻撃力1800は無限に浮かぶけど守備力1800って言われても全然ピンとこないわ
>>613見てああってなったぐらい
- 615 :名も無き決闘者 (スフッ Sd1f-E261 [49.104.37.250]):2022/06/17(金) 17:47:12 ID:Q6erG1H3d.net
- ・攻守1800です
・サポート豊富な種族属性です
・自分だけでなく他の自分のモンスターもパンプできます
・リクル効果持ちです
・高レアでドヤれます
・かわいい
お前らなんで使ってあげないの?
https://i.imgur.com/I37MXTT.jpg
- 616 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6f7b-ffpc [111.109.77.159]):2022/06/17(金) 17:47:59 ID:+DipFWKq0.net
- 炎属守備力200
- 617 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 03a6-JcOr [180.200.25.122]):2022/06/17(金) 17:50:40 ID:q91lMyQn0.net
- 攻500以下機械族
- 618 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 93c7-qoh/ [210.250.65.168]):2022/06/17(金) 17:51:43 ID:+aKUqr6W0.net
- 機械族地属性レベル4攻撃力1800以上!
- 619 :名も無き決闘者 (スッップ Sd1f-UWq1 [49.98.172.154]):2022/06/17(金) 17:51:54 ID:OSi9lj8fd.net
- >>615
何年前のカードなんだろうな本当に
- 620 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff88-x1lQ [59.129.82.118]):2022/06/17(金) 17:52:02 ID:q+aST3fl0.net
- 攻撃力500と言えば🪳
- 621 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp87-ZSkf [126.182.143.25]):2022/06/17(金) 17:52:48 ID:2bw5K3QGp.net
- >>615
謎に手札からも出せるのが余計に時代を感じる
- 622 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf28-UWq1 [153.242.10.12]):2022/06/17(金) 17:54:11 ID:o7zHZ+xM0.net
- 「どんなモンスターでも戦闘する時に手札から捨てて攻撃力永続800アップ」とかですらいらないだろうになあ…
- 623 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2354-b1tp [60.109.5.207]):2022/06/17(金) 17:54:40 ID:PNpCdqCE0.net
- 増殖するG
- 624 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2354-QuZP [60.93.48.39]):2022/06/17(金) 17:56:36 ID:GeS6WfdB0.net
- >>615
このカードが墓地へ送られた場合に発動できるくらいのテキストでもデッキとしてまだ弱いのに
- 625 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-9NHU [106.146.38.114]):2022/06/17(金) 17:58:55 ID:QjcPnv/Oa.net
- >>624
メイン1の効果封じる奴が使えるようになるからいくぶんかマシにはなるんだけどね……
そもそも使えないのがおかしいんだが
- 626 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-ARnU [106.155.4.179]):2022/06/17(金) 18:00:04 ID:N/EkyGdua.net
- >>619
下級の打点アップのインフレはテザーから始まってたと思うからゼアル時代のカードだな
実は炎星マーメと戦ってたんじゃね?
- 627 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c354-JgKw [126.141.181.123]):2022/06/17(金) 18:01:43 ID:NkFEYRc/0.net
- どこから捨てられてもサンボル発動
※アニメカードです
- 628 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf7c-7zzO [153.156.88.177]):2022/06/17(金) 18:03:24 ID:h+PjQmDc0.net
- 殴る時単体で26になれるのは現代基準でも強いよ
戦闘破壊したあと、デッキとは言わんが墓地から出せるって言う効果が付いてたらだが
- 629 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-ARnU [106.155.4.179]):2022/06/17(金) 18:04:10 ID:N/EkyGdua.net
- 5Dsのカップ麺モンスターはハンデス以外最早雑魚だな
ハンデスもまあまあ手間かかるし実は大丈夫?
- 630 :名も無き決闘者 (スフッ Sd1f-E261 [49.104.37.250]):2022/06/17(金) 18:12:11 ID:Q6erG1H3d.net
- 簡易レッドデーモンズヌードルください
デッキからコストでリゾネーター二体以上含むモンスター三体以上墓地送りコストでそのレベルの合計と一致したレベルの闇属性ドラゴン族SモンスターをEXデッキから召喚条件を無視してS召喚扱いで特殊召喚するとかで良いので
- 631 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-ARnU [106.155.4.179]):2022/06/17(金) 18:13:56 ID:N/EkyGdua.net
- >>630
コストは3000LPだろ
- 632 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff88-x1lQ [59.129.82.118]):2022/06/17(金) 18:17:24 ID:q+aST3fl0.net
- 26打点と言えばそろそろパンクラ帰ってきてもよくね?
- 633 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cfac-DKQR [153.194.200.93]):2022/06/17(金) 18:19:26 ID:m2W57ydW0.net
- >>596
3枚なら良いのか
でも、確かに10枚も要らんか
最高レベルのカードを毎年3枚くれたら十分
- 634 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 18:22:34.66 ID:OSi9lj8fd.net
- クシャトリがどんなもんかわかったらパンクラ帰ってくるかな
- 635 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 18:24:39.77 ID:QjcPnv/Oa.net
- ポン立ちのクシャトリラを一番簡単に処理する方法がパンクラ
- 636 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 18:26:48.95 ID:Er0pZ8IC0.net
- いうてクシャトリラは手札減らないしな...
- 637 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 18:27:05.42 ID:KWYgKJgc0.net
- ハリファイバー探しています
- 638 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 18:27:51.29 ID:mPvTwsD4p.net
- EX依存してないテーマからしたらクシャトリラの何が強いのか分からんという
- 639 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 18:28:22.20 ID:xulrTcMQd.net
- 召喚条件を無視してる癖にS召喚扱い
つまりどういうこと?
- 640 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 18:29:16.84 ID:ybr2U08aa.net
- クシャトリラって下手にランク7作るよりそのまま戦った方が強い気がする
- 641 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 18:30:40.90 ID:p59wQxnu0.net
- やっぱり真竜みたいだ
- 642 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 18:33:50.12 ID:OSi9lj8fd.net
- ハリファイバーの代わりを求めるのをやめろ
やつはイチローみたいなもんだ
引退したんだ
もう代わりはいない
- 643 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 18:34:51.13 ID:Er0pZ8IC0.net
- ハリの代わりとは言わんがテーマが針無くて戦えるような新規は刷り続けて欲しい
後そろそろ種族格差埋めてくれ
- 644 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 18:37:16.51 ID:f8+3lW1la.net
- クシャトリヤ来たら2400以下の制圧モンスターは評価落ちるし餅は10月解禁だなゲコゲコ
- 645 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 18:37:25.84 ID:N/6eJeb4M.net
- 遊戯王のイチローは結構居るよな
接触 黒光り 対峙
- 646 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 18:38:45.98 ID:MHAdR+lzd.net
- クシャトリラモンスター3体の侵攻開始感あふれるイラスト好き
- 647 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 18:39:56.06 ID:QjcPnv/Oa.net
- 種族格差ってマイナー種族に有能を創り続けてメジャー種族に箸にも棒にもかからないようなのを作り続けるのを年単位でやらないと埋まらなくない?
そんなの楽しいか?
- 648 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 18:40:36.32 ID:+aKUqr6W0.net
- 侵略!クシャ娘
- 649 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 18:41:39.60 ID:mPvTwsD4p.net
- ばら撒かれたしこれでアトラクター気兼ねなく規制してくれないかな
- 650 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 18:45:25.98 ID:bcYc6J1ta.net
- クシャ娘…
マリーダさんかな?
- 651 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 18:48:50.93 ID:+aKUqr6W0.net
- >>650
子供を産めない身体にされてしまった設定しゅき
- 652 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 18:49:55.62 ID:JictPXIop.net
- マリーダさんは女性機能破壊されるし
アンジェロはホモにされるしもう滅茶苦茶だよ
- 653 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 18:51:10.02 ID:YzfBWqu6a.net
- >>554
マヘスはそのままOCG化するとレベル12のモンスター2体がマヘス三体とレベル12のモンスター2体に増えるからな
- 654 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 18:51:36.90 ID:m2W57ydW0.net
- 宝玉獣の関連カードは大体50枚くらいか
GXのカードって、テーマカードの枚数凄いのちょいちょいあるよな
究極はHEROだけど
- 655 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 18:51:45.04 ID:ngiDUju8d.net
- やはりプルシリーズはzz時代がナンバーワン
ってことでクシャトリヤたちにもSDリンクくれ
- 656 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 18:53:18.55 ID:X5QmI3iNa.net
- クシャトリヤと聞いてインド人が上がらないだと…
- 657 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 18:53:59.19 ID:+aKUqr6W0.net
- >>656
クシャトリアがあの強さなら、バラモンはどーなっちゃうのさ
- 658 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 18:56:24.09 ID:HWk1raNd0.net
- ユニコーンの話嫌いシャンブロは好き
コナミが宝玉に対する理解度が低すぎてアトラクターが再録されたと思うと悲しいようなアホらしいような
- 659 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 18:58:54.98 ID:OSi9lj8fd.net
- 理解力なさすぎてEXモンスター2体しか入ってないけど金謙入れてくれて良いんだよ
- 660 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 18:59:33.23 ID:vdPdJ8920.net
- HEROとサイバー以外のGXテーマに厳しいKONAMIさん嫌い😡
- 661 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:01:33.77 ID:bcYc6J1ta.net
- アトラクターは相性悪いだけだけど金券は発動できんし…
- 662 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:02:32.48 ID:n/EJVJH00.net
- それ盆回しで論破できるの好き
- 663 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:03:00.91 ID:6sUXB4bbx.net
- >>660
サイバーエンジェルにも優しいぞ
- 664 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:03:38.43 ID:bcYc6J1ta.net
- >>660
最近は恐竜さんにも優しいドン
- 665 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:04:31.20 ID:OSi9lj8fd.net
- >>662
wikiに呆れられてるの草
- 666 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:05:14.49 ID:jKSqvKKi0.net
- サイバーエンジェルは終着点に制圧いないのが微妙
あと使い手を見習ってもう少しセックスアピールしとけ
- 667 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:06:26.26 ID:ngiDUju8d.net
- キャラだと万丈目もおジャマを起点にアームドカタパルト出せるようにしてるからKONAMIちゃんの歪んだ愛情カンディル
- 668 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:07:11.95 ID:Xm/bGfrg0.net
- 強制脱出装置をなんとなく3枚入れてるアンデットの脅威とかいうストラク
- 669 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:07:16.56 ID:f7pCHwsO0.net
- >>666
イザナはメチャシコなのに性能が低すぎるのがな…
- 670 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:08:01.34 ID:OSi9lj8fd.net
- 強脱って普通に決められると辛い
泣いちゃう
- 671 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:09:24.83 ID:7xX9C/gO0.net
- GXだけDP貰えてないのかわいそう
光DPはサイバー機械天使アルカナにしあげよう
- 672 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:11:08.74 ID:jKSqvKKi0.net
- DPでおジャマごちゃまぜ路線やったのに
アームドサンダーがドラゴン単みたいな風味なの割と迷走してる気がする
いちおうアームドサンダーのコストはモンスター全般だから喧嘩はしてないんだが
- 673 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:13:43.37 ID:OSi9lj8fd.net
- オジャマアームドAtoZサンダーみたいなデッキでハイランダーフェス潜ってるやついそう
- 674 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:14:12.64 ID:bcYc6J1ta.net
- 喧嘩してないようでマジックとか捨てれないから微妙に相性が悪い
- 675 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:16:17.26 ID:C+b9Qwp4r.net
- ユベルはいつ強化されるんだよ
20シクやヒスコレで再録された時は強化フラグだと思ったのに
- 676 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:16:24.34 ID:SIC2yRSQr.net
- ABCは万丈目のカードってことにしてくれ
海馬のカードにしてはダサいし、マ改造とめっちゃ相性いいし、大手を振って使いたいし
- 677 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:23:02.28 ID:2dGW7X7l0.net
- ビシュナがいるだろ
- 678 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:24:15.92 ID:2dGW7X7l0.net
- 脱出装置は離れた時効果持ちのEXモンスに強くなったからな
- 679 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:27:04.69 ID:mek95vG2H.net
- サイバーはストラク貰っただろうが
- 680 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:28:07.25 ID:P7cmbJt30.net
- XYZ←かっこいい
VtoZ←いいね
ABC←うーん...
- 681 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:29:01.33 ID:GRogOx59a.net
- そういえばアニコレにHRUMアルティメット・フォース来なかったな
あれがあったらEXデッキの枠を一枚分開けることができるんだけどな
- 682 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:29:34.71 ID:NkFEYRc/0.net
- ロイドはそろそろレックスユニオンください
- 683 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:29:46.61 ID:2dGW7X7l0.net
- サイバーダークネスってイラスト考慮しなきゃ×3で出せてもいいよね
- 684 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:30:51.88 ID:bcYc6J1ta.net
- AtoZは一周回って嫌いじゃない
- 685 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:31:17.99 ID:OSi9lj8fd.net
- 実際VWXYZもそこまでカッコ良くはないが
- 686 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:31:21.37 ID:f7pCHwsO0.net
- アクセスに強制脱出装置うつの気持ちいい
- 687 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:31:25.73 ID:tkNKaf7Aa.net
- >>680
兵器じゃなくてこども英会話教室感がダメなんだわ
- 688 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:32:01.61 ID:P7cmbJt30.net
- >>685
ずっと思ってたポーズと違ってたの思い出した
- 689 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:33:11.53 ID:YzfBWqu6a.net
- >>685
手が・・・
- 690 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:34:18.29 ID:58Ho0VJmd.net
- 正直XYZ以外はダサいと思う
- 691 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:34:20.38 ID:C+b9Qwp4r.net
- 股間にYドラゴンヘッドはまあうんダサいよね
- 692 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:35:06.21 ID:IH4ETVg9d.net
- そんなんいったらxyzもそんなに…
- 693 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:36:10.29 ID:P7cmbJt30.net
- XYZで思い出したけど原作融合モンスターって融合素材分の生け贄になれるんだよな
そのうちオベリスクサポートのXYZリメイクが出る可能性
- 694 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:37:02.61 ID:OSi9lj8fd.net
- ABCがダサすぎるのが悪い
- 695 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:39:10.89 ID:bJQEn37Ca.net
- ABCのこんなんなっちゃった!感は異常
- 696 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:40:38.07 ID:jQ8OGevba.net
- そろそろABCも制限解除しても良くない?
- 697 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:41:47.80 ID:RrxYyIlR0.net
- そろそろDEFを出すべきじゃないか?
- 698 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:41:58.87 ID:radU+j9a0.net
- 機械天使にこんなエロいやついたんだな
お腹周りの肉感最高だな
https://i.imgur.com/FEmd93q.jpg
- 699 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:42:50.31 ID:YzfBWqu6a.net
- >>698
太い
- 700 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:43:20.73 ID:HWk1raNd0.net
- ABC何度見ても3000はねえだろと思う
- 701 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:43:40.26 ID:Xm/bGfrg0.net
- 海馬の枠としてABC強化出したら青眼信者は憤死すんの?
- 702 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:43:41.10 ID:2dGW7X7l0.net
- ABCとXYZは良いと思うよ
- 703 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:44:48.85 ID:M2zWQ2WQ0.net
- EDF−エイリアンバスターか
- 704 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:45:04.09 ID:P7cmbJt30.net
- ブルーアイズドラゴンバスターキャノン
- 705 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:46:12.41 ID:2dGW7X7l0.net
- 青眼タンクでええやん
- 706 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:47:17.85 ID:mPvTwsD4p.net
- ABCからAアサルトコアを取ったら
- 707 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:47:22.74 ID:radU+j9a0.net
- ABCはまずドラゴンキャノン制限解除できるようになるまで新規でないでしょ
- 708 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:47:56.04 ID:q+aST3fl0.net
- >>698
メルエムにしか見えねえ
- 709 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:49:28.25 ID:bcYc6J1ta.net
- 分離するだけならコンバインでできるし…
- 710 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:51:52.90 ID:t6b9PO0j0.net
- アニポケやべえわ
AVを見てる時思い出した
海外人気が遊戯王とは段違いだし
あっちで炎上しそう
- 711 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:52:49.49 ID:mPvTwsD4p.net
- 閃刀姫の方がよっぽど1人でゲッターしてる気がする
- 712 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:54:27.30 ID:90y77FjJa.net
- ARC-Vよりもやらかしてるだろアレ
サトシと死闘を繰り広げて勝ったうえカロスリーグ優勝した男の扱いじゃねえぞアレ
ダンデのポケモン気持ち良すぎだろ!!!!!
- 713 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:54:49.36 ID:GeS6WfdB0.net
- サトシはそろそろ主人公交代したほうが良さそう
- 714 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:57:13.30 ID:17Rjiry50.net
- 随分前から迷走しっぱなしだが
原作ゲームが爆売れし続けるから絶対終われない哀れなアニメ
- 715 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:57:51.41 ID:t6b9PO0j0.net
- 悪のダンデをサトシが打ち取ってアニポケ終わりでいいよ
今回ではよ終われ派になったわ
脚本ゴミ
- 716 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:58:25.82 ID:xubNKlv2a.net
- 糞試合すぎてどこ見ても大荒れだな
またXYで炎上するのか
- 717 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 19:58:52.74 ID:RrxYyIlR0.net
- ポケモンどうなってるのかわからん
炎上する要素とかあるのか
- 718 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:00:31.14 ID:2zsbkVOf0.net
- 過去シリーズの強キャラが現行シリーズの強キャラのかませにされただけだろ?よくあることじゃん
- 719 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:00:35.19 ID:58Ho0VJmd.net
- >>698
足の肉の質感が素晴らしすぎる
- 720 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:00:43.64 ID:OWvmiI7Ga.net
- ABC白龍召喚デバイスとかにしようぜ
- 721 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:01:26.45 ID:58Ho0VJmd.net
- なんで突然アニメポケモンの話とか始めてるのおじさん?🥺
- 722 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:02:06.19 ID:M2zWQ2WQ0.net
- ポケモンなんて見てる暇あったらゴーラッシュ見ろよ
俺は見てないけど
- 723 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:03:21.05 ID:Gbn0Kjsxr.net
- 他所様の炎上焚き付けとか頭おかしいんちゃう
- 724 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:03:45.74 ID:jQ8OGevba.net
- そろそろ遊戯王アニメで荒れるのを恋しくなってきたな
- 725 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:05:16.05 ID:xubNKlv2a.net
- ゴーラッシュは本当に空気だから・・・
- 726 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:05:22.62 ID:D7/sZ3Zxr.net
- >>723
すごい。ワッチョイがPSEXだ
SEXだけじゃなくピーまで入ってる
ほんとうにすごい
- 727 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:07:29.48 ID:n6+sBuUOa.net
- 宝玉ストラクの再録残り枠が気になって夜も眠れる
- 728 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:08:07.58 ID:SIC2yRSQr.net
- ゴーラッシュ叩いてるゴランチどーせ セ信だろ
未視聴ゴラァンチは見ずに叩いてるのバレバレ
- 729 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:08:33.14 ID:NkFEYRc/0.net
- >>726
中学生かな
- 730 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:10:35.55 ID:bJQEn37Ca.net
- 遊戯王スレでポケモンの話とか陰キャチー牛でさらに分別のつかないバカですって言ってるようなもんじゃん
心配になるからやめてくれよ、金曜の夜なのにさ
- 731 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:16:39.31 ID:VVLA2+k6a.net
- >>720
当時この人叩かれまくってて言い辛かったけど正直意見そのものは結構同意できる
まあABCはダサいから無しだけど
- 732 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:18:52.39 ID:radU+j9a0.net
- セ信ってセリーグ?
- 733 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:25:01.20 ID:5cSObFAdd.net
- ゴーラッシュはメインキャラの女の子がメガネ外したら見る人多そう
- 734 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:26:01.65 ID:/nvNHxuRx.net
- 新無印はポケモン界のアークファイブとか言われてるけどアークファイブはOCGの質が高いから人気回復してるんだよな
- 735 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:27:00.85 ID:2OnXyMYf0.net
- >>595
宝玉は10枚どころじゃなく15枚だから11期の過去テーマ強化でもブッチギリで新規が多いぞ
ちなみに15枚は10期のサイバーと銀河とほぼ同じ枚数
- 736 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:28:28.56 ID:HWk1raNd0.net
- 再評価以前に10年近く前の作品未だに粘着して叩いてるなんて単純に異常なだけだぞ
- 737 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:30:38.18 ID:jQ8OGevba.net
- ストーリーがクソとかガバガバとかよりキャラの扱いがクソが一番荒れやすいんだな~
- 738 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:30:43.07 ID:/nvNHxuRx.net
- 本スレ民はGXゼアルVRは未だにゴミのように叩いてるけどな
- 739 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:31:27.91 ID:m2W57ydW0.net
- シャドール・テラナイト・竜星を一斉強化してくれないかな
この3つは全部好き
- 740 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:32:05.03 ID:bcYc6J1ta.net
- 了解!聖なる翼新規!
- 741 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:34:07.50 ID:58Ho0VJmd.net
- テラナイトだけ随分と置いていかれたよな
- 742 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:34:35.01 ID:q+aST3fl0.net
- 新無印はバトルパート短すぎなんだよなぁ
今回はそのシワ寄せが目に見える形で出たって感じ
- 743 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:34:46.70 ID:n6+sBuUOa.net
- 竜星は双剣のおかげで活躍の場が広がったよな
- 744 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:35:14.51 ID:q+aST3fl0.net
- ボウテンコウと九支が強いだけじゃん
- 745 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:36:47.88 ID:n6+sBuUOa.net
- テラナイト置いていかれた感あるよな
でもどっかの新弾ブースターのタイミングで新規きそう
- 746 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:37:35.12 ID:gC1I5Hv9d.net
- 竜星もテーマとしてはアウトの部類だと思います……
テラナイトを笑えねえよ
- 747 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:38:14.54 ID:17Rjiry50.net
- まず光天使を強化するのだ
さすればテラナイトも強化される
セプスロの絆を取り戻そうではないか友よ
- 748 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:39:31.22 ID:2dGW7X7l0.net
- 竜星の耐性活かされてなさそう
- 749 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:40:20.98 ID:bcYc6J1ta.net
- 竜星はまあ強いけどメインのチューナー以外のモンスターのやる気が…
まあ強い要素は結構あるから強化しやすいと思う
- 750 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:41:00.19 ID:58Ho0VJmd.net
- ランク4の完成形(笑)とか言われてた頃が懐かしいな
- 751 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:41:05.66 ID:+aKUqr6W0.net
- そーけんはしね!(マスター民)
- 752 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:41:31.74 ID:q91lMyQn0.net
- リミット1でも相剣相剣…
- 753 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:41:33.38 ID:jKSqvKKi0.net
- 竜星は幻竜って種族が強い
テーマとして見ると同期対決だとシャドールが手厚すぎるし
ミドラは何年経とうがイヤラシイ
- 754 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:41:40.07 ID:DKTGb/B7a.net
- 置いて行かれたといえば真紅眼って青眼ブラマジ並に人気のカードのはずなのにOCGでは本当に糞みたいなカードばかり出してファンからも見放されてるよな
- 755 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:42:09.47 ID:n6+sBuUOa.net
- ショウフクのデッキバウンスは普通にうざい
- 756 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:42:12.54 ID:NkFEYRc/0.net
- 流石にもうフラゲは無いよね
- 757 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:42:39.86 ID:bcYc6J1ta.net
- 来週まで基本ないぞ
- 758 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:42:41.23 ID:m2W57ydW0.net
- セフィラで、シャドールとテラナイトの強化に繋がったと言いたいのか?
https://imgur.com/Ugns5m2.jpg
https://imgur.com/IwVAHXO.jpg
https://imgur.com/b3mfdMM.jpg
https://imgur.com/FRRBhzR.jpg
- 759 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:43:41.73 ID:Xm/bGfrg0.net
- レイエルがハイレグなこと以外何も覚えていないホーリーナイツを全部テラナイトにすれば良かった
- 760 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:44:00.90 ID:4MQAFdwoa.net
- 土日に目玉再録くるぞ
- 761 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:44:26.51 ID:t6b9PO0j0.net
- 流星はみんなタイミング逃すって弱点があったのに
一人だけ逃さない膀テン胱さあ
- 762 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:45:09.32 ID:mPvTwsD4p.net
- 今ランク4テーマと言ったらどこになるのか
- 763 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:45:17.25 ID:n6+sBuUOa.net
- ラッシュなかった頃ってOCGフラゲの頻度今よりは多かったよね
ラッシュ勢には悪いがラッシュは売上低迷とかアニメ不調の理由でサ終になってくれねえかな
- 764 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:46:50.52 ID:n6+sBuUOa.net
- 暗黒界ストラクの汎用再録には期待している
ソルバストラクのうららみたいな感じでお得感満載なストラクになってくれ
- 765 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:47:24.55 ID:JiI5HlKt0.net
- >>763
彦久保おじいちゃんの収容先が無くなるからだめ♡
- 766 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:47:39.70 ID:E7UMOCay0.net
- >>754
黒星普通にいいカードじゃね?
- 767 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:48:29.78 ID:5cSObFAdd.net
- 9期テーマの癖にタイミング逃してる方がおかしいんだが
チェーン2以降でショウフク出すとタイミング逃してバウンス不発するし
- 768 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:49:57.07 ID:bcYc6J1ta.net
- まあ少なくとも黒星と魂はいいカードじゃない
- 769 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:50:40.35 ID:+aKUqr6W0.net
- >>752
こっちは誘発減ってんのにほんとイラつくですわ
- 770 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:50:47.71 ID:m2W57ydW0.net
- 黒星も真紅き魂も良いカードだと思う
あとは、融合体が強ければもっと戦えるな
- 771 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:50:52.90 ID:radU+j9a0.net
- 黒星も魂も有能風微妙カードだぞあれ
何よりお互いにシナジーもしないし
- 772 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 20:51:14.95 ID:n6+sBuUOa.net
- 青眼がまた環境クラスに強くなってくれたら使うんだけどな
ブラマジが環境クラスに強化されても使いたい
初代主人公ライバルテーマを環境で気持ちよく使ってみたいよ
- 773 :名も無き決闘者 (スップ Sd1f-lABd [1.66.97.120]):2022/06/17(金) 20:54:09 ID:3Dglsvamd.net
- いや〜初代ダブル主人公の融合体は強かったね
- 774 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-hwL3 [106.132.102.110 [上級国民]]):2022/06/17(金) 20:54:32 ID:KN3ThH2+a.net
- 魂は悪くなさそうではあるがクセがあるっていうのはまだわかる
黒星微妙はやべぇだろあんなもんどのテーマも最低ラインで欲しいカードだぞ
- 775 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr87-lcqI [126.254.195.251]):2022/06/17(金) 20:55:02 ID:YB1DCsNor.net
- 黒星は別に原作のカードでもなんでもない真紅眼融合名指しサーチなのがちょっと気持ち悪い
真紅眼融合自体使いづらいんだからいい加減離れて欲しいわ
- 776 :名も無き決闘者 (ササクッテロリ Sp87-ZSkf [126.205.132.86]):2022/06/17(金) 20:56:43 ID:dd++hvMWp.net
- サーキュラーとか出された後だとなんか弱くね?ってなっちゃうわ
そりゃサーキュラーが比較対象な時点で強いけどさぁ
- 777 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2354-k/xE [60.113.63.251]):2022/06/17(金) 20:56:53 ID:HWk1raNd0.net
- 黒星出しても単体ではその先に繋がらんからね
- 778 :名も無き決闘者 (アウアウオーT Sadf-OivJ [119.104.67.149]):2022/06/17(金) 20:57:01 ID:n6+sBuUOa.net
- 今までありそうでなかったブラマジとブルーアイズの融合体きてもいいんじゃねえか
ドラグーンをエラッタした感じのインパクトあるやつで
年末のアニバーサリー系のやつに収録とかでいいから
- 779 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-JjEy [106.146.62.52]):2022/06/17(金) 20:57:18 ID:bcYc6J1ta.net
- できること強いから今後の新規で活きるカードではある
- 780 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cfac-DKQR [153.194.200.93]):2022/06/17(金) 20:57:30 ID:m2W57ydW0.net
- 真紅眼の黒星竜
効果モンスター
星6/闇属性/ドラゴン族/攻2000/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札・デッキからレベル5以上の通常モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、このカードのレベルを1つ上げる。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分のデッキ・墓地から「真紅眼融合」1枚を選んで手札に加える。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
これを微妙と言われたら、もうドラグーン級のカードパワーの新規を連発するしか満足できないな
- 781 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff88-x1lQ [59.129.82.118]):2022/06/17(金) 20:58:16 ID:q+aST3fl0.net
- >>775
ドラグーンの栄光に縋ってるみたいで悲しいよね
- 782 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b314-JWDA [202.137.61.67]):2022/06/17(金) 20:58:28 ID:2dGW7X7l0.net
- 竜星って単純なss出す気がなさすぎた
- 783 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ff40-fjGI [125.199.194.88]):2022/06/17(金) 20:58:37 ID:Xm/bGfrg0.net
- 多分インフェルニティを使ったことがない人が考えたインフェルニティサプレッションも見てくださいよ
- 784 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2354-QuZP [60.93.48.39]):2022/06/17(金) 20:59:16 ID:GeS6WfdB0.net
- アナコンダ投獄されたんだからドラグーンオブレッドアイズ帰ってきて良いだろ
そしたら黒星も強くなるじゃん
- 785 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-JjEy [106.146.62.52]):2022/06/17(金) 21:00:06 ID:bcYc6J1ta.net
- 烙印融合投獄されるまでまって
- 786 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6388-ffpc [118.154.56.202]):2022/06/17(金) 21:01:50 ID:jKSqvKKi0.net
- 真紅眼もそのうちレギュラー強化来る気がするけど
ああいう手札で腐る最上級が軸のデッキって何やってもメタとかに弱すぎるし
手札一枚が事故札になるかもしれない、とかいうウィークポイントがあるから
正直いまさら環境とかは意識しないポジでしょ
- 787 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f327-hwL3 [112.139.19.91 [上級国民]]):2022/06/17(金) 21:03:22 ID:E7UMOCay0.net
- 真紅眼は今年の新規で展開力は上がったけど今度は最終地点のフレアメタルが弱いっていう問題点が
- 788 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 337b-hXSw [106.73.141.224]):2022/06/17(金) 21:03:35 ID:vuIJFN8s0.net
- 青眼が哀れだから強化してやれよ
とりあえず征竜ダークマターエクリプスエンワで頼むぞ
- 789 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b314-JWDA [202.137.61.67]):2022/06/17(金) 21:04:33 ID:2dGW7X7l0.net
- フレアメタルで弱いならもう最強テーマ追ってたほうがいい
- 790 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7f61-0gzC [211.135.202.173]):2022/06/17(金) 21:05:13 ID:cZUvF3OV0.net
- 7軸ならクシャトリラだな(適当)
- 791 :名も無き決闘者 (スッップ Sd1f-iqnj [49.96.243.150]):2022/06/17(金) 21:05:24 ID:58Ho0VJmd.net
- フレアメタルは弱くないんだよなぁ
フレアメタルを2体くらいはポンと出せる展開力がほしいわけで
- 792 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cfac-DKQR [153.194.200.93]):2022/06/17(金) 21:05:43 ID:m2W57ydW0.net
- 強さ目的で組んでも入る真紅眼EXモンスターは欲しいよな
ドラグーン以外の真紅眼EXってぶっちゃけ弱いのよ
- 793 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6388-ffpc [118.154.56.202]):2022/06/17(金) 21:06:00 ID:jKSqvKKi0.net
- 最低でも1妨害は乗り越えて乗り越えられてを互いにやるのが今のデュエルだから
自前で大した妨害札ないのはぶっちゃけ一昔前よりきつい
- 794 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f327-hwL3 [112.139.19.91 [上級国民]]):2022/06/17(金) 21:06:20 ID:E7UMOCay0.net
- >>789
いやランク7っていう重さであの性能はちょっと……
ちょっと上のランク8とか見てみ?
- 795 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2354-GGE9 [60.139.39.226]):2022/06/17(金) 21:06:20 ID:ZBOc53FU0.net
- なんか最近明らかにカードパワー上がってるし10月のフォトンも良強化もらえそうだよな
BF→銀河とコンマイのお気に入りは良いねえ
- 796 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c354-Aiv4 [126.111.189.213]):2022/06/17(金) 21:06:32 ID:RrxYyIlR0.net
- 真紅眼使いは弱いカードも嫌いだし、強いカードも嫌いな気難しい人たちなんだ
環境ほどでもなく程々に強く友達とわいわい楽しめるけど環境相手にも負けないぐらい?よく分からんところ
- 797 :名も無き決闘者 (スフッ Sd1f-lABd [49.106.205.101]):2022/06/17(金) 21:07:19 ID:xulrTcMQd.net
- 青眼ブラマジ真紅眼を準環境くらいにしたいならもう諦めろ
素体がバニラ上級の時点で終わってる
初代商法で関連カード出せば売れるから一生未完成のままそれなりのカードを渡され続けるだけ
- 798 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cfb7-/e9c [153.179.188.136]):2022/06/17(金) 21:07:32 ID:Q3uK2J1/0.net
- 引いて死ぬ上級テーマはそれ手札から捨ててデッキから自力で出てくる奴だせ
それか手札から捨ててEXから出てこい
- 799 :名も無き決闘者 (アウアウオーT Sadf-OivJ [119.104.67.149]):2022/06/17(金) 21:08:08 ID:n6+sBuUOa.net
- 現代遊戯王は妨害1回食らってまともに展開できないテーマに環境は無理だよな
- 800 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 337b-thmC [106.73.10.97]):2022/06/17(金) 21:08:18 ID:zZmlRiAR0.net
- 初代組は弱くても売れるってバトルオブカオスで証明しちゃったじゃん
- 801 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cfac-DKQR [153.194.200.93]):2022/06/17(金) 21:09:43 ID:m2W57ydW0.net
- 青眼はダークマターが無制限になったら今よりは強くなると思うが、環境は勝てるんかね
- 802 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1355-E261 [114.188.6.46]):2022/06/17(金) 21:09:47 ID:JiI5HlKt0.net
- >>796
真紅眼使いだけどいっそ真紅眼融合禁止にしてブラマジ要素エラッタした専用ドラグーン欲しいです…
- 803 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-XSzi [106.132.112.32]):2022/06/17(金) 21:10:05 ID:no5URQlca.net
- レッドアイズは突き詰めていくと黒鋼竜を使ったドラゴンリンク的なデッキになるのがもうダメ
ブラマジ青眼はテーマとしてちゃんと成立してるから立派なもんよ
- 804 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2354-k/xE [60.113.63.251]):2022/06/17(金) 21:10:06 ID:HWk1raNd0.net
- 初代パワーの恐ろしさはBACHより闇DPが最たる例だぞ
- 805 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 337b-LBiF [106.73.155.1]):2022/06/17(金) 21:11:08 ID:oEAPUNa80.net
- 制約無しの真紅眼融合でいいだろ
- 806 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-qZGI [106.132.102.110]):2022/06/17(金) 21:11:30 ID:KN3ThH2+a.net
- ランク7はいまだに征竜の怨念に取り憑かれてるかのような性能のモンスターしか来ないからな
>>803
青眼は残念ながらアナコンダハリファイバー禁止で崩壊しました……
- 807 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sadf-y1IV [111.239.157.35]):2022/06/17(金) 21:12:20 ID:YzfBWqu6a.net
- >>766
黒星の対のカードとして白星のカードがいつか来たりするんかな
- 808 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-JjEy [106.146.62.52]):2022/06/17(金) 21:12:21 ID:bcYc6J1ta.net
- 青眼アナコンダに頼ってた印象ないけど使ってたっけ?
- 809 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b3a5-CQBp [202.222.46.71]):2022/06/17(金) 21:13:55 ID:2zsbkVOf0.net
- 竜星やテラナイトに強化が来るならセフィラ名称もついてたら嬉しい
それだけでめちゃくちゃサーチしやすくなる
- 810 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-qZGI [106.132.102.110]):2022/06/17(金) 21:14:36 ID:KN3ThH2+a.net
- >>808
究極融合がアナコンダ居ないと扱えないようなカードだからな
アナ禁止で融合軸が死んでハリ禁止で青眼自体が終わった
- 811 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c354-Aiv4 [126.111.189.213]):2022/06/17(金) 21:14:37 ID:RrxYyIlR0.net
- デッキ融合じゃなくしたけど墓地とか?EXデッキ融合とか、誓約もなくて使い勝手の良い特殊融合魔法もらうの割といいんじゃないかな
真紅眼融合モンスター出したいけど、あのデッキ融合誓約がやばいからな
- 812 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 03a6-JcOr [180.200.25.122]):2022/06/17(金) 21:15:19 ID:q91lMyQn0.net
- 極星やらDDやら磁石の戦士εやらカイザやら良いパックだったよBACH
- 813 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cfac-DKQR [153.194.200.93]):2022/06/17(金) 21:15:20 ID:m2W57ydW0.net
- >>808
俺は無いな
ハリも一応は入れてたけど、ぶっちゃけうちはX軸だからそこまで全てを頼るほどではなかったし
- 814 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1355-E261 [114.188.6.46]):2022/06/17(金) 21:17:37 ID:JiI5HlKt0.net
- 正直青眼や閃刀のハリセレーネアクセス使えなくなった😭って嘆き最高に飯が美味いからもっと言って♡
- 815 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ff40-fjGI [125.199.194.88]):2022/06/17(金) 21:18:01 ID:Xm/bGfrg0.net
- ランク7を安定して出せるってことはギャラトマラドンできるってことだからハリの犠牲を無駄にしないで
- 816 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-qZGI [106.132.102.110]):2022/06/17(金) 21:18:34 ID:KN3ThH2+a.net
- 真紅眼融合は契約より出せるモンスターが微妙過ぎて……
ちょっと強いモンスターが出てきてくれればピンで入れて黒星から使える時に持って来るって使い方もできるんだが
- 817 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c354-GTZ+ [126.92.147.251]):2022/06/17(金) 21:19:28 ID:radU+j9a0.net
- 真紅眼融合は
誓約がキツすぎる 素材が弱い 融合体が弱い
正直どうしようもねえ
- 818 :名も無き決闘者 (スフッ Sd1f-lABd [49.106.205.101]):2022/06/17(金) 21:19:55 ID:xulrTcMQd.net
- ハリ立てるだけで除去しながら5300打点立てれる方がおかしかったからな
セレーネアクセスにフィニッシャー任せてた雑魚デッキが発狂してるの飯がうめえわ
- 819 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 337b-hXSw [106.73.141.224]):2022/06/17(金) 21:20:10 ID:vuIJFN8s0.net
- 青眼にもつよつよデッキ融合くれ
- 820 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 93c7-qoh/ [210.250.65.168]):2022/06/17(金) 21:20:44 ID:+aKUqr6W0.net
- >>794
グラビオンタイタニック!
- 821 :名も無き決闘者 (スッップ Sd1f-iqnj [49.96.243.150]):2022/06/17(金) 21:20:57 ID:58Ho0VJmd.net
- クリストロン以外のデッキでハリ使えなくなったって喚いてるチンパンおるけどそれが本来のお前らデッキの強さなんやで
現実を見ろ
- 822 :名も無き決闘者 (アウアウオーT Sadf-OivJ [119.104.67.149]):2022/06/17(金) 21:21:18 ID:n6+sBuUOa.net
- ハリセレーネアクセスに依存していたテーマは死んだな
- 823 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 337b-LBiF [106.73.155.1]):2022/06/17(金) 21:22:16 ID:oEAPUNa80.net
- ハリファイバーをシンクロサポートとして使ってたペンデュラムです
補填の新規求めます
- 824 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f327-qZGI [112.139.19.91]):2022/06/17(金) 21:22:33 ID:E7UMOCay0.net
- >>817
後ろ2つはコンマイのやる気次第でどうにかなりそうではあるな
- 825 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7f61-0gzC [211.135.202.173]):2022/06/17(金) 21:23:31 ID:cZUvF3OV0.net
- ハリなんてリンク素材不可だけですぐ返せるんだからKONAMIのやる気次第でしょ
- 826 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-JjEy [106.146.62.52]):2022/06/17(金) 21:24:18 ID:bcYc6J1ta.net
- >>824
まあ解決した結果がドラグーンだしな
- 827 :名も無き決闘者 (スッップ Sd1f-iqnj [49.96.243.150]):2022/06/17(金) 21:25:19 ID:58Ho0VJmd.net
- ドラグーンはやり過ぎだった
少しは限度を考えろ
- 828 :名も無き決闘者 (ササクッテロレ Sp87-8CK2 [126.245.169.130]):2022/06/17(金) 21:25:56 ID:mPvTwsD4p.net
- 面白いのが閃刀姫使いがこぞって霊使いセレーネでアクセス出そうと錯乱してるところ
- 829 :名も無き決闘者 (スフッ Sd1f-lABd [49.106.205.101]):2022/06/17(金) 21:26:47 ID:xulrTcMQd.net
- ドラグーンのブラマジ+真紅眼で素材重いけど最強の友情カード擦りました
ただしどうしてもというなら真紅眼をドラゴン族効果モンスターなら何でも素材にしてもよいとする
なんjかよこいつ
- 830 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cfac-DKQR [153.194.200.93]):2022/06/17(金) 21:27:00 ID:m2W57ydW0.net
- 素材を「ブラック・マジシャン+真紅眼の黒竜」にエラッタすれば、今すぐに解放できると思うわ
- 831 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-qZGI [106.132.102.110]):2022/06/17(金) 21:28:12 ID:KN3ThH2+a.net
- >>829
しまいにはブラックマジシャンも泥になったからな
- 832 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1355-E261 [114.188.6.46]):2022/06/17(金) 21:28:30 ID:JiI5HlKt0.net
- 友情とかいらねンだわ
ブラマジ部分を闇属性ドラゴン族モンスターにしてドラグーンの種族そのものもドラゴン族にエラッタして返して
- 833 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-JjEy [106.146.62.52]):2022/06/17(金) 21:28:53 ID:bcYc6J1ta.net
- 実際ドラグーン微弱エラッタくらいで開放するのがレッドアイズに一番優しい気もする
- 834 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 21:31:15.01 ID:m2W57ydW0.net
- >>833
それが最悪の展開だわ
- 835 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 21:31:31.24 ID:SIC2yRSQr.net
- ブルーアイズホワイトドラゴンさん、観賞用のカードになってしまう
- 836 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 21:31:32.55 ID:WyNPft6ja.net
- ブルーアイズダークマタードラゴンはよ
- 837 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 21:32:41.17 ID:58Ho0VJmd.net
- フィールドのブラマジとレッドアイズ素材に出した場合のみ効果適用にすれば開放してもいいよ
- 838 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 21:33:36.80 ID:2zsbkVOf0.net
- 青眼も赤目も何でシンクロエクシーズ路線捨てて融合儀式しかしなくなっちゃったの
君らには汎用9シンクロと汎用7エクシーズを出してもらわないと困るんだよ
- 839 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 21:34:01.26 ID:OwRsFcVS0.net
- 今の環境ならドラグーンオブレッドアイズも許されると思う、アナコンダしんだし
- 840 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 21:34:30.95 ID:jKSqvKKi0.net
- プレイヤー自身のスキルで妨害モンスターどけて良い的な新ルールくれば戻ってこれる
流石に一枚に全てを積み込みすぎた
- 841 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 21:35:21.06 ID:I3oajECd0.net
- ホワイトホーンズの方がよっぽど観賞用カードだから…
- 842 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 21:35:40.29 ID:xulrTcMQd.net
- 真紅眼くんは早くシンクロの波動に目覚めろ
闇属性ドラゴン族シンクロの新規寄越せ😡
- 843 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 21:38:10.26 ID:lndDql1FM.net
- ドラグーンいると今後あらゆる強化の比較対象がこいつになって
新規来るたびにこれ使うよりドラグーン特化のデッキのが強くない?って言い続ける事になるでしょ
KONAMI的には定期的におじを釣りたいからそれはいい事では無いだろうな
- 844 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 21:38:33.62 ID:m2W57ydW0.net
- ブルーアイズモンスター2体を素材にして、手札・デッキ・墓地からレベル8ドラゴン1体を特殊召喚できるブルーアイズXモンスターが欲しい
これくらいは出来ても良くない?
それがダメだったら、出せるのは「ブルーアイズ」ドラゴン族モンスターでも良いけど
- 845 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 21:39:00.42 ID:2zsbkVOf0.net
- >>842
真紅眼がシンクロに目覚めればジャックが、青眼がエクシーズに目覚めればカイトが喜ぶのに2匹は逆の路線を選んだ
DMおじいちゃんは後輩への思いやりがない
- 846 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 21:39:13.44 ID:2dGW7X7l0.net
- アナコンダぐらいで青眼の融合軸しなねえだろ
- 847 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 21:40:13.92 ID:JiI5HlKt0.net
- >>846
まあ元から死んでたしな
- 848 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 21:41:40.57 ID:KN3ThH2+a.net
- >>846
元々究極融合が使い辛くて息してなかったのが辛うじて使える手段だったアナコンダ奪われて完全にどうしようもなくなったな
- 849 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 21:45:33.73 ID:+aKUqr6W0.net ?2BP(8181)
- https://img.5ch.net/ico/3.gif
ちん
- 850 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 21:45:39.37 ID:+aKUqr6W0.net ?2BP(8181)
- https://img.5ch.net/ico/3.gif
ぽにゃ!
- 851 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 21:46:45.31 ID:JiI5HlKt0.net
- >>849
>>850
アンナに生えるのが?
- 852 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 21:47:27.90 ID:m2W57ydW0.net
- アナコンダで究極融合使ったこと、ほとんど無いかも
- 853 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 21:47:52.31 ID:+aKUqr6W0.net ?2BP(8181)
- https://img.5ch.net/ico/3.gif
クロックワーク買い足しちゃった
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11107
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1655469985/
- 854 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 21:49:40.00 ID:n6+sBuUOa.net
- コストが重いとはいえ、青き眼の逆鱗はインパクトある効果してるよな
スキができた時に使って決めてみたい
- 855 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 21:50:38.93 ID:I3oajECd0.net
- アンナのグスタフマックス、気持ちよすぎだろ!
- 856 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 21:52:35.57 ID:OwRsFcVS0.net
- ドラグーンオブブルーアイズとか主人公とライバルのエースが融合するなんて解釈違いだろ
- 857 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 21:53:44.31 ID:2dGW7X7l0.net
- 竜剣士の新規来たけど竜剣士とセフィラがくっついたこと覚えてなさそう
- 858 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 21:56:54.10 ID:6bx4gyKd0.net
- Pシンクロのセフィラ竜星が欲しいよー
- 859 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 21:58:28.43 ID:n6+sBuUOa.net
- まさか11期にダイナミスト、イグナイト、マジェスペクターのテキストを見るとは思わなんだ
- 860 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:00:11.64 ID:dreclwrpa.net
- >>854
青眼ってこういうカード多くねえ?
- 861 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:01:15.82 ID:HWk1raNd0.net
- クロックワーク微妙に高いのよねえ他が投げ売り状態ってのもあるけど
- 862 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:04:15.59 ID:radU+j9a0.net
- もう真紅眼は真紅眼融合というかこれまで強化は全てなかったことにして再構築した方がいい
それくらいクラリベ以降の強化の流れがブレブレのグダグダすぎる
- 863 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:06:17.41 ID:dreclwrpa.net
- レッドアイズエアプだけど真紅き魂とか結構凄いこと書いてる印象受けるんだけどあれダメなん?
- 864 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:06:59.63 ID:q91lMyQn0.net
- たておつ
カード弄りながらトイ・ストーリー3観ると正気度下がるからおすすめ
- 865 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:07:29.02 ID:dP4Ze4Ppp.net
- マスターで真竜が人気あったから関連カード出たんかな
リンクスで魔導獣ケルベロスがハイスコアデッキで活躍した後に魔導獣カテゴリ化されたし
- 866 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:09:44.98 ID:KN3ThH2+a.net
- >>862
黒鋼が化け物みたいなパワー得たんだから余計なことせずそのままの方がいいって
どうせ再構築した所でろくなことにならんよ
青眼ブラマジですらスレでは常に文句タラタラだからな
- 867 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:10:00.11 ID:JiI5HlKt0.net
- 立て乙
>>864
4とバズ観たらより下げられるぞ☆
- 868 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:11:34.36 ID:+aKUqr6W0.net ?2BP(8181)
- https://img.5ch.net/ico/3.gif
>>864
俺らもそろそろ、後進にカードを譲らないとな……
再度募集します
- 869 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:14:19.58 ID:ieiLxNCRd.net
- デッキ融合しといて弱い弱い言うの意味わからん
- 870 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:14:23.33 ID:2dGW7X7l0.net
- セフィラはやっぱ自前のPシンクロ貰うべきだった
- 871 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:14:47.18 ID:JiI5HlKt0.net
- >>866
ブラマジはともかく青眼はしゃーないでしょ、あんだけ今日渡されてるのに独自の強みとか一切無いし
- 872 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:16:24.19 ID:OwRsFcVS0.net
- 世界大会優勝デッキは強化が5年以上遅れてやってくるという話をここで見た
青眼も世界大会優勝経験デッキだから強化は時間かかるんだ
- 873 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:17:38.48 ID:KdKEDcdLd.net
- 青眼融合とドラグーンオブブルーアイズはよ出せや
真紅眼だけズルいぞ
- 874 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:18:08.99 ID:OwRsFcVS0.net
- >>873
だから主人公とライバルのエースが融合するなんて解釈違いいうとろーが
- 875 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:19:57.39 ID:KdKEDcdLd.net
- おいおいおい究極竜騎士完全否定かよ
- 876 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:20:53.64 ID:NkFEYRc/0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
>>853
おつ
- 877 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:21:10.07 ID:JiI5HlKt0.net
- >>869
言うほどそのターン他のモンスターの展開を一切諦めてこいつら出しても強いか?
https://i.imgur.com/m581Tyy.jpg
https://i.imgur.com/KeeyFZj.jpg
https://i.imgur.com/TCGlvEv.jpg
- 878 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:21:16.97 ID:2dGW7X7l0.net
- そこそこ強い耐性持った究極亜竜いるからいいだろ
- 879 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:21:46.32 ID:+aKUqr6W0.net
- うるせぇ、ブラマジと青眼の融合ならもうあるだろ
https://www.cardrush.jp/phone/data/cardrush/_/70726f647563742f6c696f762d735f3231303131355f31302e6a706700363030000074006669745f686569676874.jpg
- 880 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:21:50.34 ID:ULy0zpy/r.net
- 闇遊戯のカオソルと海馬のアルティメットならわかるけど、ブラックマジシャンとブルーアイズの融合はなんか違う
- 881 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:23:12.62 ID:KN3ThH2+a.net
- まぁドラグーン無し真紅眼融合とかアナコンダいても微妙だったしな
- 882 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:24:17.42 ID:n6+sBuUOa.net
- ブラックマジシャンとブルーアイズの融合は侵してはならない禁忌感あるけど
融合体に興味がないこともない
- 883 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:24:27.69 ID:3PjJ00Ml0.net
- マスターオブドラゴンナイト!?
- 884 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:24:36.03 ID:jKSqvKKi0.net
- 青眼とブラマジはお互いをリスペクトして真似合ってるから
次の青眼EXは儀式を素材とした融合モンスターだ
- 885 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:25:08.66 ID:JiI5HlKt0.net
- >>879
地味打点アップかあって思ったらダウンとかテリアス思い出すからやめろ
- 886 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:25:43.31 ID:no5URQlca.net
- エビルデーモンくんデッキで悪魔竜の素材になれないの頭おかしい
デーモンデッキに魔族召喚師と一緒に入れてデュアルアブレーションで呼ぶくらいしか使い道がない
- 887 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:25:47.52 ID:KN3ThH2+a.net
- >>879
こいつのテキスト読んでると頭痛くなってくる
- 888 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:25:49.84 ID:n6+sBuUOa.net
- >>879
特定のデッキで特定のデッキに対してメタ的に使える性能してるよな
- 889 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:26:34.79 ID:5jbGknDna.net
- >>879
こいつとかサイコエンドとか毎パックいる汎用UR枠が意外と打率悪い
アーゼウスキマイラ天獄くらいじゃないかヒット打ったの
- 890 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:27:44.43 ID:n6+sBuUOa.net
- >>889
アーゼウスキマイラ天獄は有能汎用URだったよな
他にもなんかいた気がする
- 891 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:27:50.53 ID:+aKUqr6W0.net
- >>885
何で下がんのかよく分かんないよねコイツ……
- 892 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:28:23.11 ID:OAqijGuY0.net
- >>889
カオスルーラーとサロスはダメか?
- 893 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:28:36.81 ID:no5URQlca.net
- ダークオネスト以外は皆優秀だと思う
なんなんだろなアレは
- 894 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:29:56.47 ID:w05FNnql0.net
- サイコエンドでアウト扱いなんか
十分強いと思うが
- 895 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:30:22.64 ID:JiI5HlKt0.net
- >>889
アーゼウスがホームラン級なだけで他のも十分ヒットとは言えるでしょ
ミュステリオンとメサイアはちょっと怪しいけど
- 896 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:30:24.37 ID:KN3ThH2+a.net
- せっかく歴代人気キャラ看板なのにあの枠がホロをかっさらっていくのが腹立つ
- 897 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:31:26.55 ID:+aKUqr6W0.net
- ここまでウォルフライエくんの名前、無し!
- 898 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:31:41.08 ID:NkFEYRc/0.net
- どっかーん(イグナイト)
- 899 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:32:05.80 ID:OwRsFcVS0.net
- 究極竜騎士 -ギャラクシー・クラッシャー-
こんなカードでそう
- 900 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:32:09.95 ID:n6+sBuUOa.net
- >>892
そいつらも汎用性ある有能URだよな
- 901 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:33:04.25 ID:n6+sBuUOa.net
- サイコエンドは何かのデッキで必須級になってないけ?
- 902 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:33:18.79 ID:YzfBWqu6a.net
- >>879
魔法使いを対象にしたら自分ごとか
- 903 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:33:23.29 ID:w05FNnql0.net
- ダークオネストは何となくゼアルいじめがしたくなったコナミがプリシクオネストを収録する口実のために刷ったんだと思う
アルミホイル巻いてる俺には真実が見える
- 904 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:34:17.08 ID:I+ZJqPLE0.net
- >>853乙
こないだの龍皇の波動はなんとも言えない性能のURだな
弱くはないんだけどわざわざ他の汎用罠を差し置いて入れるカードじゃない
- 905 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:35:23.04 ID:mPvTwsD4p.net
- 正直バロネスもアーゼウスと同じで制限枠と思ってたのに実際は1枚しか採用されてなくて意外だったな
- 906 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:37:02.05 ID:n6+sBuUOa.net
- 龍皇の波動はエルドでポツポツみたりする
- 907 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:37:28.16 ID:2dGW7X7l0.net
- サイコエンドはダイノルフィアにいるから
- 908 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:38:44.04 ID:YzfBWqu6a.net
- ドラグーンや未来龍皇のようなカードがもっとほしい
- 909 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:39:21.14 ID:1YGmecg60.net
- もし遊作の強化が来たらデコードトーカーとファイアウォールドラゴンの合体エースが来るのかな?
- 910 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:39:23.42 ID:+aKUqr6W0.net
- >>908
破滅を望むな
- 911 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:40:42.27 ID:bko6Ldz80.net
- ドラグーンを産んだあの神箱の新規全部やばくてインフレしすぎだろ…と思ったよな
年末には初代忖度のゴミ箱や萌豚ゴミ箱なんかしないでまたあの歴代シリーズ強化の神箱出して欲しい
- 912 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:40:54.32 ID:OwRsFcVS0.net
- ルーラー返しておじさん「4×3の素材おもおもルーラー返して」
- 913 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:42:22.11 ID:q91lMyQn0.net
- カオスルーラーは有能だし意外に層が薄い闇ドラSと文句のつけようがない
おかげでレモン原種が抜けました
- 914 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:42:42.77 ID:n6+sBuUOa.net
- >>911
次の年末にブラマジと青眼がついに融合するのか!?
- 915 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:43:40.25 ID:bcYc6J1ta.net
- アーゼウスは十二で1枚初動効果発動なし4素材以上が何回も出せるのが悪い
- 916 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:43:48.70 ID:KHmaXO280.net
- punkエンドクラッシャーとして頑張ってるんじゃなかったか?
- 917 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:45:09.58 ID:YzfBWqu6a.net
- >>911
歴代シリーズ同時強化は楽しいもんな
ワクワクでドキドキだ
- 918 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:45:22.40 ID:1YGmecg60.net
- TGEXくんどうして…
- 919 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:45:24.05 ID:n6+sBuUOa.net
- インチキ召喚法いくつかあるけど
やっぱ重ねてエクシーズが一番酷くねえか?素材1体で事足りるところが特に
- 920 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:46:30.30 ID:OwRsFcVS0.net
- MDのほうだけどハイランダーフェスはアーゼウス大暴れフェスになってるしね
- 921 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:47:43.80 ID:+aKUqr6W0.net
- >>919
十二獣とかいう奴等が悪い、もう全部アイツらのせいでいいよ
- 922 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:48:21.42 ID:DJ62aNZn0.net
- イベントで十二獣アーゼウスしか見なくなった
何で禁止にしなかった
- 923 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:48:28.36 ID:YzfBWqu6a.net
- >>919
KONAMIが悪い
- 924 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:49:44.97 ID:w05FNnql0.net
- 伝説カオソル
wake up
アクセルスタダ
ホープライジング
稀代の決闘者
FWDネオテンペスト
路線は同じはずなのに何故かドラグーン箱のようにはなれなかった
- 925 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:49:57.30 ID:HWk1raNd0.net
- コナミがインフィニティで重ねる快感を知ってしまったのがよくなかった
- 926 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:50:31.74 ID:idb0sNrz0.net
- ガイアドラグーン…
- 927 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:50:59.37 ID:YzfBWqu6a.net
- ノヴァとインフイニテイは特定のカードに重ねるやつだしイラスト的にも納得できる
- 928 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:51:07.80 ID:jBw765Lk0.net
- >>924
これDM~5dsとZEXAL~VRでいいね数とか露骨に違いすぎて笑ったわ
やっぱ人気格差あるんだな
- 929 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:51:14.11 ID:n6+sBuUOa.net
- プトレノヴァインフィニティは一時期はランク4使うデッキの常識だったな
- 930 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:51:42.80 ID:98INscXn0.net
- >>903
いうてもガチでこれ以外に納得行く理由が無いのも事実なんよな…
- 931 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:53:05.10 ID:98INscXn0.net
- >>924
遊矢はともかく
ホープライジングとかネオテンペストとかありとあらゆる点が微妙過ぎて話題にしにくいわ
アクセルスタダはイラストも効果も最高だからそりゃバズる
- 932 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:53:47.64 ID:OAqijGuY0.net
- 当時はサイバーがなんでエクシーズ使うんだって批判も多かったな
今じゃHEROや幻影がリンク使ってもなんも言われん
- 933 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:53:56.12 ID:jKSqvKKi0.net
- 重ねてX自体はエクシーズ導入後三個目のレギュラーでもう出てるから
重ねることがXのルールだと考えりゃ初期メン
LP1000縛りとかはやりすぎとしても、何がなんでも重ねてX強化したのはコナミの気分
8期終わりまではヴォルカ+ガイアドラグーンとかかわいらしいのしか流行らなかったしな
ただまぁ最近は融合系のがギミック自体はぶっ壊れ気味だけど
- 934 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:55:10.09 ID:XYuSKpWa0.net
- ドラグーンのやつって未来竜王が初動300円のやつだったっけ?
ルールのせいでリンク以外が使いにくかったようなそうでもなかったような
- 935 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:56:49.99 ID:1d3mGJDV0.net
- まあエクシーズはZEXALの時点で崩壊しまくってたよな
同じレベルのモンスターを揃えるってのがコンセプトだったはずなのに
1体で2体分!w、重ねてエクシーズ!、ランクアップマジック!ってもう何がなにやら
- 936 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:58:04.23 ID:FSwFKFyCa.net
- ライジングは性能自体は悪くないと思うよ
ホープゼアルみたいな奴がまた生まれれば多分使う
- 937 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:58:27.02 ID:Xw79vcaKa.net
- >>903
>>930
当時は他のとこに入れる予定があるから避けたんじゃないかとは思ったがそうでもなかったしな
- 938 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:58:47.93 ID:bcYc6J1ta.net
- ライジングの一番の強敵はEXの枚数制限だしな
- 939 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:58:59.00 ID:jKSqvKKi0.net
- 今はTGEXでもワンコインくらいするし
あのBOXはメンツのファンデッカー需要高かったんだろう
どのパーツもまぁまぁお高い
- 940 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:59:14.78 ID:KN3ThH2+a.net
- むしろリンクは全テーマに最低1枚は配れ
- 941 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 22:59:47.26 ID:LRiWWP/Oa.net
- >>936
同じランクの№×3体ではヌメロンに取られてしまうな
- 942 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:00:11.66 ID:n6+sBuUOa.net
- ドラグーンは禁止になった後でも高くないか?
あれはイラストや記念品的なアドが理由なの?
- 943 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:01:54.72 ID:I+ZJqPLE0.net
- 融合も重ねてエクシーズに負けず劣らずガバガバ過ぎてちょっと苦手だわ
というか良く考えなくても早い段階からドグラで落としてから蘇生やデビフラとか突然変異とかで無法状態だったわ
- 944 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:02:00.97 ID:BFCgipZc0.net
- KONAMIくん遊矢新規で露骨に「魔術師(まじゅつし)」避けてて流石に印象悪いぞ
クラスのいじめられっ子ぐらい露骨に関わらないようにしてる
- 945 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:02:37.60 ID:OwRsFcVS0.net
- >>929
エクストラ3つも使って1枚無効とか今じゃ割に合わない
- 946 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:05:25.39 ID:bcYc6J1ta.net
- 実際は2体でも使えるようにダイヤプレアデスも入ってるから5体だけどな
- 947 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:05:36.54 ID:HWk1raNd0.net
- 今プトレ戻ってくるとダイヤなるマンか4素材アーゼウスなるマンとしての需要のがありそう
- 948 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:06:10.56 ID:I+ZJqPLE0.net
- >>936
今マスターのリミット1をホープデッキで潜ってるけどライジングが欲しい状況に何度も遭遇したわ
OCGだと直ぐに攻めに転じられない守備蘇生とかが現状ネックな訳で、単純にナンバーズ2体で出せる強いエクシーズとかリンクが出れば評価は結構変わるだろうな
- 949 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:06:38.93 ID:dviZ4Fa9a.net
- 今なら解放していいけど今後を考えると解放しちゃいけない
禁止カードはこんなのが多い
- 950 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:07:37.48 ID:NkFEYRc/0.net
- 遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11107
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1655469985/
- 951 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:07:40.30 ID:q+aST3fl0.net
- >>945
3つどころか4~5枠平気で食ってたろあいつら
まぁリンクがない時代だからこそ感はあるわな
- 952 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:08:25.65 ID:KHmaXO280.net
- ランクアップジック全否定重ねてエクシーズ
誰とリンクしてんだよリンク1
融合しない融合召喚
- 953 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:08:25.96 ID:OwRsFcVS0.net
- いたずら好きな双子悪魔とか結局のところ相手の墓地を肥やすよわよわカード解除して
- 954 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:08:57.02 ID:beb19ibOr.net
- 召喚法で人気投票したらシンクロ一位になりそうだよな
やっぱ誇り高い召喚法は違うわ
- 955 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:09:19.80 ID:jKSqvKKi0.net
- 正直、縛りあるとは言えレイダースナイトとかランク4で出せてるしな
- 956 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:10:11.94 ID:n6+sBuUOa.net
- でもシンクロはあのBF新規がデッキシンクロしてくるんでしょ?
- 957 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:11:05.92 ID:xw0jG1qT0.net
- >>954
実際公式で人気投票やったら票数不明で1位融合、2位シンクロだったな
- 958 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:12:22.11 ID:bcYc6J1ta.net
- まあ出せるやつ光属性のみにするとかで…
何も変わってない?そう…
- 959 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:12:27.89 ID:bko6Ldz80.net
- デッキシンクロと言っても出てくるのは実質バニラBFD固定だけどな
- 960 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:12:47.87 ID:NkFEYRc/0.net
- やっぱりノドグロは炙りに限るわ
>>952
トポロとリンクして☆
- 961 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:13:08.08 ID:bko6Ldz80.net
- カオスナイト再評価路線きたな
- 962 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:13:42.14 ID:M2zWQ2WQ0.net
- 1枚シンクロとかないんですか?
- 963 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:13:49.64 ID:jKSqvKKi0.net
- シンクロはアニメ系のデッキが糞長ソリティア系ばっかなのが相当損してる
相剣みたいなの出しまくればとっつきやすくなる
- 964 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:14:36.77 ID:n6+sBuUOa.net
- 十代のテーマソングって余程の落ち込み具合じゃない限り
いつ聞いてもテンション上げてくれるよな
- 965 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:15:51.32 ID:n6+sBuUOa.net
- 双剣のシンクロ、らくらくスマートフォンならぬ
らくらくシンクロ感がある
- 966 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:18:30.93 ID:dviZ4Fa9a.net
- 大型出す過程は潤滑油みたいなシンクロあんまり好きじゃないからソリティアシンクロより相剣式シンクロのが好き
- 967 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:20:44.06 ID:bko6Ldz80.net
- 墓地シンクロの始祖が11期にデッキシンクロの始祖に転生するなろうヴァーユくんはシンクロの希望なんだ
相剣にデッキシンクロくれ出せるのはセキショウ固定でいいです
- 968 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:22:20.66 ID:RrxYyIlR0.net
- このモンスターはレベル4モンスター、レベル4のチューナーモンスター2体分の素材としてS素材に使用できる
- 969 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:22:59.71 ID:TKuYpsXga.net
- 魔法一枚からデッキエクシーズくらいはそろそろ始めてほしいわ
- 970 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:23:12.95 ID:n6+sBuUOa.net
- >>968
重ねてエクシーズといい勝負してるぞw
- 971 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:23:37.80 ID:EaajBOs00.net
- 1体でシンクロは流石に草
- 972 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:25:45.69 ID:jBw765Lk0.net
- まあやってることは別に1体で2体分と大差ないよな
- 973 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:26:01.63 ID:bcYc6J1ta.net
- 紋章強化来てくれ
高等紋章術とか出してたんだしデッキエクシーズしてくれ素材なしでいいから
- 974 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:27:13.25 ID:954WSK0z0.net
- >>969
つ七皇の剣
- 975 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:27:39.93 ID:WKKNpOYsa.net
- >>973
コストとして紋章を二体墓地に送り高等紋章術をサーチするカードになりそう
コナミなら高等紋章術を無駄にリスペクトするはず
- 976 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:27:56.64 ID:jKSqvKKi0.net
- デッキ素材にできるのがけっきょくキーカードの墓地肥やし的に最強の動きだから
そうたやすくは配らんだろう
- 977 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:28:07.28 ID:2dGW7X7l0.net
- >>924
半分は良カードなのに
- 978 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:28:19.12 ID:n6+sBuUOa.net
- OCG史上一番不遇なテーマって何?
いやいや未完成すぎるだろって感じの
- 979 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:28:34.78 ID:OwRsFcVS0.net
- >>978
ニトロ
- 980 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:29:15.68 ID:+aKUqr6W0.net
- 化合獣さん!?
- 981 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:29:30.61 ID:radU+j9a0.net
- ニトロはカテゴリであってテーマではなくね
- 982 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:29:31.22 ID:bcYc6J1ta.net
- お、マテリアクトルの話か?
- 983 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:29:47.12 ID:NkFEYRc/0.net
- AOJはいい加減なんとかしろ
- 984 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:29:55.26 ID:N/EkyGdua.net
- >>978
ジェネクスコントローラー
- 985 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:31:33.71 ID:954WSK0z0.net
- 残りがなーぜかOcg化されないEm
- 986 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:31:35.99 ID:mPvTwsD4p.net
- >>978
インヴェルズ
- 987 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:32:18.27 ID:n6+sBuUOa.net
- 化合獣ってあったなwww
あれ9期だったよな?www
- 988 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:32:38.87 ID:bcYc6J1ta.net
- AOJ君既存活かしつつ強化しようとすると相手の手札墓地光にするとかでチェッカーでメタビするとかディサイシブで糞ゲーするとかしか方向性ないし…
- 989 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:32:51.82 ID:N/EkyGdua.net
- >>983
アニメでトラクター出た時新規貰えるのか!?ってキャッキャッしてたのにな
いつになったら出るんだよあれ
- 990 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:32:54.60 ID:c3egjgR7a.net
- >>978
無駄な制約やデメリットをつけられたテーマこそ不遇テーマだな
~できないとか、~しか召喚できないとか
- 991 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:32:57.85 ID:n6+sBuUOa.net
- >>985
ヒグルミの悲劇で警戒しまくってるんじゃね?
- 992 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:33:22.25 ID:NkFEYRc/0.net
- >>990
ギミパペかな?
- 993 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:33:45.32 ID:jKSqvKKi0.net
- 正直、光属性認定厨化してAOJ強化されるより先に
認定メタ系のバスブレあたりが再強化されそう
- 994 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:34:15.81 ID:8akMV6y40.net
- エンシェントガーディアンズ
- 995 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:34:38.98 ID:OwRsFcVS0.net
- 無駄にカートが多いくせにデッキとしてはあまりにも完成度が低いという意味なら
ギミパペ辺りかな
- 996 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:35:39.80 ID:NkFEYRc/0.net
- いい加減方向性決めろやって思うのは【デーモン】
- 997 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:35:39.88 ID:JiI5HlKt0.net
- よし!宝玉の下はいるな!
- 998 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:36:28.48 ID:c3egjgR7a.net
- >>997
下を見ても何も変わらず
- 999 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:36:32.26 ID:bko6Ldz80.net
- 新規が貰えてる中での悲惨さで宝玉に勝てるテーマいないだろ
- 1000 :名も無き決闘者 :2022/06/17(金) 23:36:46.26 ID:GeS6WfdB0.net
- デーモンの召喚を主軸にしてブラマジとか青眼方面に行け
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★