2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart1147

1 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:09:23.54 ID:t77+0aLT0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
>>850が無断踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと

※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1146
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1655364467/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:10:26.06 ID:t77+0aLT0.net
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.ドーン・オブ・マジェスティまで&バースト・オブ・デスティニーの一部カードは基本収録されています
一部海外未収録のカード等は実装されていません
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
ホープストラクを買った人はホープダブル,ドラグナーを1枚ずつ作成推奨
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう

3 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:10:35.41 ID:t77+0aLT0.net
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします

【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします

4 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:11:14.22 ID:5dXCzpYc0.net
>>2-3が逆

5 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:29:13.89 ID:KxqT53i/r.net
5

6 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:36:30.81 ID:WajQYVif0.net
フェスで数分間なにもしない相手が出た
もしかしてBot?

7 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:38:07.90 ID:Z7AnmzXnd.net
ランクマで頻繁に見る連中しかいないのが本当につまらんわ
天威相剣、幻影、電脳、シャドール…

8 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:38:37.33 ID:t77+0aLT0.net
>>7
そういう連中じゃないとデッキ回らないし…

9 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:38:52.34 ID:VJAmzN0Vd.net
仕事終わった
イベ楽しい?

10 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:38:53.50 ID:rAQvTPGmM.net
>>7
電脳いるか?
見たことないんだが

11 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:39:34.65 ID:FAkRhz+Od.net
たておつ
右手に>>3を左手に>>2

12 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:39:52.62 ID:Pd8m262Gp.net
ぶっちゃけまだ0ptだって人いるだろ挙手しなさい先生怒らないから
🙋

13 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:39:58.51 ID:VPZMQbp30.net
フェスでも相剣使ってる奴ってマジで頭おかしいんじゃないの?
ガイジ丸出しで笑えないわ 

14 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:40:31.76 ID:0Myzylmba.net
気がついたら1万ポイント超えて遊んでた
融合軸も作って遊ぶか

15 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:40:34.59 ID:KxqT53i/r.net
前スレ終わり

16 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:41:19.20 ID:HHSXwhLe0.net
5000ポイント稼いだし後はミッション追加までやらなくていいか

17 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:41:57.29 ID:sA658cuJ0.net
相剣みたいな一生同じこと繰り返してるテーマ使っててよく飽きないな
ランクマ向きなのはわかるけど

18 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:42:12.70 ID:leB71LU0d.net
今の融合デッキって非シャドール存在する?

19 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:42:48.32 ID:t77+0aLT0.net
>>18
烙印

20 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:42:57.10 ID:NLYITTv9d.net
>>18
HERO

21 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:43:04.61 ID:13FiUGayd.net
デッキ作るのは一番楽しそうな気がする(エアプ)
オルターガイストとかいけないかな

22 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:43:18.26 ID:C66NbIlR0.net
遊戯王で同じことやらない素晴らしいデッキとは一体…w

23 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:43:37.62 ID:kh54pijv0.net
フェスでL鉄と当たってリサイト1はさすがにきついだろと思ってたらまずリサイト入ってなかった

24 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:43:52.94 ID:7u7XSvBt0.net
botが死滅したのが痛い
いればポイント楽に稼げたのに

25 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:43:54.88 ID:keQQg4Qbd.net
フェスの度にパック剥いて新デッキ作ってる俺は今回のフェスも楽しめる気がする

26 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:43:57.23 ID:leB71LU0d.net
>>20
あいつらがいたか

27 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:44:28.59 ID:VJAmzN0Vd.net
>>25
何剥くの?

28 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:44:44.90 ID:27XqEqH30.net
召喚法フェスは微妙だったけど今回はそこそこ面白いわ 使ってない召喚法なんもできないけどこっちは好きに組めるから良い

29 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:44:54.09 ID:t77+0aLT0.net
>>22
DDDとかセフィラ?
まあ、結局似たような最終盤面作るだけなんだけど

30 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:45:41.78 ID:yOjieHqT0.net
フェスでも何もしてこないBOTおるな

31 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:45:55.02 ID:xxZoKUDw0.net
久しぶりにドライトロン見た
後攻ドライトロンに負けてしまったぜ
まあ初動がほぼない状態でバーミリオン食らったらね
ていうか今日ほんと手札酷い
いつも来ねえ汎用で埋まりやがる
初動がくる確率的に2割以下を何度も引いてるんだが
ストーンエッジだってそんな外れないだろ

32 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:45:58.84 ID:9yO2usD8M.net
ハイランダーのパンクラがめちゃ強い

33 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:46:09.37 ID:keQQg4Qbd.net
>>27
オルフェゴールかウィッチクラフト

34 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:46:23.30 ID:SLKvzl880.net
もしかして激流葬って強い?

35 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:46:36.88 ID:hNqnk6IH0.net
ハイランダーフェスなのに60枚デッキで芝刈りをキメてくれた奴いたけど覚悟決まり過ぎだろ

36 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:47:00.72 ID:GUAAd/XPp.net
フェスは遊戯と十代のデッキでやってるわ どう見ても遊馬のホープや遊作のトーカーや遊星のシンクロンの方が強いわ

37 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:47:00.44 ID:RgrKmY+M0.net
レンタル使い方わからんから長考してすまんな
文句はカードを自由にレンタルさせてくれない運営に言ってくれ

38 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:47:18.40 ID:zatoe94I0.net
フェスで相剣かと思ったら電脳界も出てきてびっくり
ラヴァゴ引けてなかったら詰んでたな

39 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:47:21.80 ID:Pd8m262Gp.net
>>35

芝刈り依存症かよ

40 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:47:24.34 ID:yOGzwBwmd.net
ぶっちゃけランクマからヌメロンと罠ビを閉め出しただけの環境だから、ランクマが嫌いなデッキで溢れてる今の環境でこのレギュは辛いわ
天威相剣とシャドールはマジで死ね

41 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:48:08.36 ID:81l1Mr6I0.net
ハイランダーフェスを始めてから6連続で相剣
ああなんだ、結局こっちも相剣一色なのか

42 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:48:52.54 ID:Du0F9mXT0.net
ツイッターで流れてきたこのレシピみて、とりあえずかわいい子おおくてええな!とおもって組んだんだがまじで戦い方がわからん
霊使いとか邪魔でしかないんだがどうすりゃいいのこれ
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO/status/1537049785110347776?s=20&t=4roN_sSWTx7fLuK6bvVgHg
(deleted an unsolicited ad)

43 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:49:03.91 ID:S5GEPU0A0.net
よかったな、お前らの望んだ手札誘発のない世界だぞ

44 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:49:05.58 ID:xxZoKUDw0.net
罠は発動が遅いのが大きな欠点だけど先攻に貼れれば凶悪なものは多い
初動に必要な枚数が少ないデッキに罠積みまくって先攻特化にするのは面白そうね

45 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:49:25.34 ID:t77+0aLT0.net
>>42
祈る

46 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:49:36.59 ID:yOGzwBwmd.net
>>42
アイドルカード詰め込みデッキに回し方とかあるか?

47 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:50:24.32 ID:3b2mO9lY0.net
フェスパックは当たりカードある??

48 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:50:34.59 ID:VJAmzN0Vd.net
遊戯王インストラクターってよくわかってないけどコナミからお金もらってるプロ?

49 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:50:42.30 ID:Pd8m262Gp.net
>>43
NRフェスで地獄見ただろ(白目)

50 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:51:47.34 ID:yOGzwBwmd.net
これハリラドン解禁してたらどうなったんだろうな
天威ハリラドンで溢れたか?

51 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:51:48.90 ID:LP2Ne18J0.net
ハイランダーでもラヴァゴロック出来るの気持ち良すぎだろ

https://i.imgur.com/Y4oDq6n.jpeg

52 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:51:57.38 ID:WPWK8ykga.net
正直最初のエクシーズフェスでみんなバカみたいに自爆しあってたのが1番楽しかったわ
あんな悪ふざけみたいな事をお互いやり合う事なんて今後二度と無いんだろうな

53 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:52:05.28 ID:Lb7MRX010.net
むしろ無理やり誘発かさ増ししてるから抹殺の強度も含めて地獄絵図だろ

54 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:52:18.81 ID:r4kry/lEa.net
ランクマで後攻渡してくる舐めた連中に虚無空間で蓋して分からせるのが1番このゲームで楽しい瞬間(とき)だわ
遊戯王において後攻はプレミ、学校で習う基本だ

55 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:52:32.22 ID:5ejk3b5w0.net
>>47
フェス用のパックなくて普通のレガシーパックだよ

56 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:52:46.03 ID:81l1Mr6I0.net
みんなはこの相剣フェスを頑張ってくれ
今までで一番つまらんわ、これ

57 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:52:47.06 ID:wR9aUruz0.net
>>55
うんこやんけ

58 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:52:58.17 ID:xxZoKUDw0.net
元ネタの意味じゃなくて本当に完璧な手札が来たときに相手のサレ率高杉早杉なんだが手札透視してる?

59 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:53:06.15 ID:FAkRhz+Od.net
>>55
いやいやまさかそんな

60 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:53:09.00 ID:VJAmzN0Vd.net
>>54
それされた俺は今相剣を握ってる

61 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:53:18.06 ID:vsUILDyG0.net
>>50
サーチ多いセフィラじゃないの
天威そんなにいるかね

62 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:53:18.70 ID:LLVHe++r0.net
>>48
雇用されて給料もらってる

63 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:53:24.87 ID:GUAAd/XPp.net
エクゾ揃えられてフェス負けた 昔ながらの防御札入れまくりドロー入れまくりでいけない事も無いな 意外に手札から飛び出してくる奴フェーダーかかし以外に結構いる
あとトークンコレクター入れた方がいい 

64 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:53:56.70 ID:Dhui/5gs0.net
エクシーズ=融合>ハイランダー>>>>NR>シンクロ
かなぁ

65 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:55:00.27 ID:vsUILDyG0.net
>>58
完璧って先攻でぶん回せる手札って事でしょ?そりゃサレ率高いよ

66 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:55:03.68 ID:xxZoKUDw0.net
>>52
良くも悪くも真面目にやれ!みたいな空気になってしまったな
これも全てダイナマイトが悪いんだ
皆の知能が下がったエクシーズフェスと制圧ゆるゆる融合フェスが面白かったかな

67 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:55:07.82 ID:yOGzwBwmd.net
>>61
現状が天威相剣で溢れてるからな
セフィラが安く組める感じなら確かに多くなりそう

ランク4出せるならトーコレ入れない理由がないくらいには多い

68 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:56:22.70 ID:xxZoKUDw0.net
>>65
いやデッキ的にはイグニスターだし最終的には大した盤面にはならない
Gに墓穴して手札に抹殺があっただけ
アチチピカリ揃ってたから虚無するつもりだった

69 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:56:44.24 ID:scXDmCyp0.net
>>58
完璧な手札でサレされないのは相手も返せる完璧な手札な場合だけよ

70 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:57:10.42 ID:VrhqK79ta.net
正直融合フェスはゲームスピード遅いせいでメタビが元気だったからミッション追加後は楽しくなかった
シンクロはすぐサレされるからサクサクメダル貯まって非常に楽しかった
なんかシンクロフェスに憎しみ持ってるやつ多いけど俺は楽しかったぞ

71 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:57:23.01 ID:s3Qd+ILB0.net
後攻取って雑にジャガーノートで殴るだけで勝てるなこれ

72 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:57:31.18 ID:mC2EidZgM.net
NR=ワンリミ>エクシーズ>融合>シンクロだな
融合とシンクロは鉄獣じゃないデッキを使わされたので論外
NRワンリミは変則鉄獣で戦えたので良イベ
エクシーズはホープが楽しかったので合格

73 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:57:44.84 ID:Pq9JyCnn0.net
>>43
確実に致命傷になる誘発だけ引かれてるんですがそれは

74 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:57:48.26 ID:FWaZdqaB0.net
みんなのヒーローデスフェニが出せるHEROデッキ使おう

75 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:58:02.57 ID:Du0F9mXT0.net
>>46
インストラクター様が上げてるデッキが弱いわけないよなあ
とおもってたんですけど・・・
くそファンデッキですかぁ~?

76 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:58:12.38 ID:Pd8m262Gp.net
>>68
止まらないクソ長ソリティアね
サレで

77 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:58:25.03 ID:yOGzwBwmd.net
最低でも50戦しなきゃ達成できない召喚ミッションが地獄過ぎるんだわ
妖仙みたいな抜け道もないしサレすると更に遠くなる

78 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:58:29.01 ID:kh54pijv0.net
シンクロは満場一致のクソイベントだったという風潮

79 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:59:20.98 ID:s3Qd+ILB0.net
>>78
ソリティアは長いし真竜は糞だしで良いところがない
勝ちも相手のサレンダーが殆だし

80 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:59:40.02 ID:FAkRhz+Od.net
>>77
なんで1戦1召喚しか出来ないんだ

81 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:59:45.43 ID:yOGzwBwmd.net
クソはクソだけどシンクロはPSYで嫌がらせ出来たからそんなに嫌いじゃない

82 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:59:47.57 ID:C66NbIlR0.net
シンクロフェス?先行でシコるあれね

83 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:59:48.22 ID:xxZoKUDw0.net
シンクロは俺もするし嫌いじゃないけどペンデュラムやリンクのデッキ使っといて何だがシンクロは長すぎるんだよな
しかもフェスはレンタル優秀過ぎて皆慣れてないレンタル使ってゲームスピード最悪だったし

84 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 19:59:56.10 ID:yOjieHqT0.net
メタビデッキうぜーーー

死ねよ

85 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:00:00.80 ID:HHSXwhLe0.net
遭遇率高いジャンドがクソ長いシンクロフェス

86 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:00:47.68 ID:yOjieHqT0.net
生まれてきたことを謝罪しながら死ね🖕

87 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:00:58.16 ID:xxZoKUDw0.net
やっぱりレンタルは弱いくらいが丁度いいってシンクロのときに思った

88 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:01:00.97 ID:K2bfSOsNa.net
シンクロフェスは相手もこっちも長くなりがちでダルかった…途中で真竜に持ちかえたんですけどね

89 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:01:18.34 ID:J9xtbGuN0.net
残り4回勝てば11000到達でジェム回収終わりって時に残り4試合とも相手が勝手に先行とってサレンダーしてあっけなく終わった
先行取ってるのに手札相当ゴミだったんだろうな、何もせずに勝てたし
ただのサレンダーフェスじゃねえか、楽だから別にいいんだけど

90 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:01:24.37 ID:Azn12ecF0.net
10000ホープやヌメロンドラゴンでボコるの楽しいな

91 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:01:27.11 ID:Pq9JyCnn0.net
>>75
霊使い抜いてサモプリとか4軸に使えるカード入れて
先行ミカエリスからバディスサーチ、相手が墓地に触る効果使ったら
バディスからエクシーズでなんとか戦えるんじゃね

92 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:02:14.38 ID:xxZoKUDw0.net
しかも真竜が動きも見た目もキモいしうぜえ!!!

93 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:02:37.89 ID:CTdK9ZDP0.net
>>78
ありゃしゃあねえよシンクロ体がURばっかでデッキ作れねえ
レンタルソリティアするかいつものメタビの類使うかの択だもん

94 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:02:44.60 ID:kkUvnkF30.net
毎月の取得ジェムリストまとめてた奴もういないの?

95 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:03:52.60 ID:Pz6no9RP0.net
そろそろレガシー砕いてレガシー交換させてレート10枚で一枚でいいから

96 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:04:23.33 ID:Mea8EZWxa.net
うららヴェーラー初手に持ってる奴に上振れ手札で勝つの気持ち良すぎだろ!

97 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:04:34.82 ID:ul9gIM/pp.net
目標が楽しむことよりジェム稼ぎなら最高はエクシーズフェスだな

98 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:04:34.88 ID:bPGrVbuw0.net
リンクフェスとかペンデュラムフェスみたいな召喚縛りフェスはどうせ糞だよ糞!
種族統一とか属性統一とかその手の変則フェスの方が絶対おもしろいって

99 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:04:48.16 ID:bSn+Od5Ur.net
最高につまらないフェスで安心してる

100 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:04:49.01 ID:Tk4qa+xqa.net
居合ドロー3枚欲しい

101 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:05:07.92 ID:yOGzwBwmd.net
>>98
じゃあ幻竜統一するね

102 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:05:16.54 ID:aZQrgE4Yd.net
今回のフェスは過去1つまらないかもしれん

103 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:05:22.89 ID:ABelmdqO0.net
>>59
そのまさかなんだよね

104 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:05:24.06 ID:hNqnk6IH0.net
ちょっと芝刈りデッキ組んでみるかな

105 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:05:25.85 ID:f7M8JvVvd.net
遊戯王って場に残らない残存効果を刷りまくるっていう
紙のカードゲームとしてやっちゃいけないことやってるな

効果が残存するなら場に残るカードにすべきなのに何やってんだこいつら

106 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:05:28.52 ID:Pz6no9RP0.net
逆にお前らが面白い企画考えろ

107 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:05:30.73 ID:a/uI2jHI0.net
誘発が機能しない環境で先に当たりを引いた方がぶん回すクソゲー

108 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:05:36.63 ID:CTdK9ZDP0.net
>>98
炎族統一やるかい?

109 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:05:41.62 ID:81l1Mr6I0.net
シンクロは自分が好きなデッキを使えたこともあって普通に楽しかった
このフェスはただただ苦痛

110 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:05:55.34 ID:OZjpSt7p0.net
また追加ミッションあるならあとからやったほうがいいのかな
メダルのチケット報酬もしょぼいし

111 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:06:09.49 ID:6HKBw/nZ0.net
カードゲームに期間限定イベントやら周回やイベントミッションやらは要らない

112 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:06:41.33 ID:NLYITTv9d.net
自爆デッキに当たったけど自爆力が低いタイプだった

113 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:06:56.09 ID:E7fGPECMa.net
退屈やからドレミコード貼ってええか?

114 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:07:25.62 ID:LZS/FH3K0.net
フェスは毎回規制緩すぎ

115 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:07:29.36 ID:BfjqOys40.net
サレンダーは合理的なのにサレンダーが問題になる現状がおかしすぎる
自分のデッキは一番自分が知ってて、負け確定が分かって負けましたっていうのが問題になるのはおかしいだろ!
無駄に続けるほうが本来おかしいんだわ

116 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:07:39.89 ID:Pz6no9RP0.net
>>111
これソシャゲだし

117 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:07:44.38 ID:f7M8JvVvd.net
「おーっと無限泡影と同じ列で発動してしまっているがお互いに気づいていないのでそのまま進行とします」
コナミがアホなばっか刷るからこんなことが日常的に起きる欠陥ゲーム

118 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:07:54.85 ID:CZjd+nZd0.net
今回のフェスは先攻制圧して終わるゲームだな
誘発が一枚ずつだからほぼ飛んでこないし楽にクソゲーできて勝ちまくれる

119 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:07:59.12 ID:FpGNOL8+0.net
あれ、もしかして今回のフェス
オルフェ一強の超絶くそ環境じゃ……

120 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:08:04.14 ID:WajQYVif0.net
今度は手札無消費で何もしない相手が出たわw
名前もアルファベットみたいだし何かテストしてるのかもな

121 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:08:35.05 ID:16PaptSC0.net
中国人っぽい名前のやつらみんな手札いいんだが

122 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:08:45.08 ID:scXDmCyp0.net
>>116
ソーシャル要素どこ?

123 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:08:52.92 ID:RgrKmY+M0.net
初戦から誘発飛んできたぞ

124 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:08:53.87 ID:PWZLvolX0.net
烙印ミラジェイドっていつ出るかね?

125 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:08:57.44 ID:WInQy9ns0.net
フェスのためにわざわざURは作んないだろうし、今まで組んできたデッキからパワカ詰め合わせって感じでしょ
初動が安定しやすいテーマの混合するんだからそりゃランクまで見るデッキまみれっしょ
なんなら召喚教導天威相剣壊獣カグヤみたいなデッキくん出る人もいるからことになってるからランクマ以上に良く見たカードが誰からもとんできてる気がする

126 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:09:09.08 ID:KV00cilOd.net
>>115
先攻の1手目で負けが確定するカードゲームだからすげぇわ……

127 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:09:09.71 ID:SdPayNo/0.net
シャドールを苦手とするデッキって環境だとどのデッキなんだろ
シャドール使ってる側からは明確に有利に感じるのは相剣と閃刀くらいだけど

128 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:09:13.83 ID:S/+0w4N6M.net
シンクロフェスでシコシコ制圧並べてたやつって絶対いじめられてる陰キャだわ
陽キャ俺氏位になると魔妖FTKを使う

129 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:09:37.74 ID:89ufl6Qg0.net
こっちがG打った返しのターンに相手もG打ってきたわ
そんな奇跡は要らん

130 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:09:55.30 ID:9CAqxxg70.net
フェスでゴードン使うやつ肝据わりすぎだろ

131 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:10:03.17 ID:Z6cwKSSS0.net
このフェスパッと見遊び要素入れられそうだなって思った
蓋を開けたらランクマの延長線みたいなデッキしか当たらない
遊び要素入れたらそれが死に札になって負けるし辛い

132 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:10:13.07 ID:KV00cilOd.net
>>130
レンタルに入ってんだよ!

133 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:10:15.78 ID:DBpmKYzC0.net
>>129
共鳴している!!

134 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:10:26.83 ID:Pz6no9RP0.net
>>128
陰気キャですまんな
癖になってんだ制圧並べるの

135 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:10:30.33 ID:E7fGPECMa.net
結局かぐやって使われてるん?

136 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:10:32.17 ID:E80lG69ra.net
たまにみたことないテーマがくると楽しい
そしてやたら強い

137 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:10:33.74 ID:CTdK9ZDP0.net
>>122
遊戯王やってるやつで熱帯できるとこレシピ見れるとこ
もしくはここのスレ

138 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:10:52.19 ID:ccvaPJEO0.net
もしかしてこれルール上~として扱うみたいなカードもいれられんのか
わかりにくいな

139 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:11:00.72 ID:RijDXLXad.net
なんか煽りの名前にしてる奴が真竜エルドとか使ってたわ結局マイナーデッキに負けて良いざまだと思った

140 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:11:18.31 ID:FAkRhz+Od.net
>>132
フィールド魔法飛んだわ

141 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:11:20.78 ID:AjbIs3pm0.net
>>130
デスフェニハリラドンγ入れて強貪使えない初心者か?😎
もっと自分の右手を信じろ😎

142 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:11:23.23 ID:YX2iLm+Ca.net
今回のフェス過去一楽しいけどな
普段環境しか握ってないコピーデッカーからは文句も出るんだろうけど

143 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:11:30.30 ID:ABelmdqO0.net
>>105
複雑さとかプレイヤーの負担を何も考えてないよね

144 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:11:34.14 ID:WInQy9ns0.net
>>127
特殊召喚1回でミドラーシュ越えられないデッキはみんなきつくない?

145 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:11:33.88 ID:RgrKmY+M0.net
>>135
なんなら壊獣カグヤ擬にすら当たったわ

146 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:11:58.64 ID:SdPayNo/0.net
>>138
要は普段の4枚以上入れられないが2枚以上になるだけだからな
そらそう

147 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:12:07.07 ID:BfjqOys40.net
>>126
まぁ結局これがすべての原因なのはそう
Tier1同士ならそんなことなかったりするからそこがゲーム性なんだけど突き詰めるとやっぱり環境以外身長160cmなんだよなぁ

148 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:12:09.30 ID:Mea8EZWxa.net
>>131
相手の遊び要素だけプラスに働いて自分の遊び要素はマイナスに働くぞ!

149 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:12:44.94 ID:9lxB14LG0.net
パックがフェス専用じゃなくてレガシーっていうけど普通にこっちのほうが嬉しいです

150 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:12:57.17 ID:E7fGPECMa.net
>>145
ウケるww
愛用してるデッキじゃワンフェス無理そうだしスルーするかなー

151 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:13:02.15 ID:DBpmKYzC0.net
皆ホープ警戒なのかあの子もこの子もみんなで寝かせてくる2000超えたらダブルアップじゃ突破出来ないから立ててくれんかなヌメドラ出したいんだ

152 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:13:15.98 ID:FAkRhz+Od.net
毎回レンタルで使ったことないテーマ回すだけで楽しくてすまん

153 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:13:23.96 ID:xxZoKUDw0.net
フェスはずっとペンデュラムだわ

154 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:13:26.71 ID:SWZfV8u10.net
持ってるカードイグニスターくらいしかないんだけどハイランダーのイグニスターって戦える?悪くはないと思うけど

155 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:13:32.17 ID:zq2PVYYya.net
癖になってんだ守備表示で出すの

156 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:13:39.61 ID:CezdcaLn0.net
複雑でもカジュアルなら適当で問題ないけどこれで紙の大会やるとか正気を疑う
なぜこれで紙擦ってるんだろう

157 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:13:43.81 ID:E80lG69ra.net
マスカレイドが1/3のパワーしか出せないのが辛い
600バーンはさすがにショボすぎる
がんばれマイフェイバリットカード

158 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:13:45.84 ID:M/Q9RSlR0.net
>>106
05環境フェス
04はカオス一強でつまらないから

159 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:13:47.42 ID:WMlbUI8v0.net
>>64
自爆>I超えられない壁I>融合>>>NR>>>シンクロ≧ハイランダー

手間と不快度を考えたらこんな感じ

160 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:14:03.81 ID:RgrKmY+M0.net
ぶっちゃけ出張セットてんこ盛りでも戦えるぞ

161 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:14:20.09 ID:SdPayNo/0.net
>>144
そういう後手できついデッキは先手取った時は大抵シャドールを制圧できるからな
シャドール側の方が大抵ちょい事故りやすいし概ね五分にしかなってない印象だわ
相剣と閃刀に有利なのも先手取られた時の制圧が緩めだからってのが大きいし

162 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:14:20.77 ID:BfjqOys40.net
>>156
まぁ複雑な分結果もよきせぬ事故含めて複雑になるからゲーム性にはなってんじゃないの、知らんけど

163 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:14:54.60 ID:Pz6no9RP0.net
パニッシュメント使ってるの忘れてアストラルクリボーでラビリオン見せたらサレンダーされたわ
ラッキー

164 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:15:05.31 ID:CTdK9ZDP0.net
>>135
プラ1だけど居た

165 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:15:14.00 ID:kuByQL1o0.net
事故ったら即パリンしてくれるから楽だわ

166 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:15:18.10 ID:WInQy9ns0.net
>>154
イグニスターというかサイバース族は割と強そう

167 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:15:18.97 ID:kkUvnkF30.net
>>142
エアプかー?
普段環境しか使ってない奴がこの糞フェス用のカード持ってるんだぞ?

168 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:15:25.82 ID:bCMD/Ok40.net
ハイランダーで強貪積んでるやつ勇気ありすぎだろ

169 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:15:31.96 ID:APEWKIRUa.net
フェスの相剣何が強いの?
6戦して1回もシンクロ出せねえんだけどw

170 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:15:55.29 ID:9lxB14LG0.net
ミラーフォースランチャーの2の効果にターン1無いの見逃してライスト無駄撃ちして草
地味に強い

171 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:15:59.97 ID:2rkiheBJ0.net
これもしかして誘発やら後攻札一切入れないのが正解?

172 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:16:03.73 ID:yOjieHqT0.net
メタビ 時械神 時械神とか心腐ってるだろクソが

173 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:16:24.94 ID:KV00cilOd.net
>>169
純相剣使ってるとかいうオチじゃねぇよなそれ
当たる奴大体天威スタートして剣現撃ってくるけど

174 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:16:25.22 ID:xxZoKUDw0.net
>>154
1枚初動だし動けるっちゃ動けるだろうね
サイバースは横の繋がりというか種族の繋がりが強いから工夫次第かも

175 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:16:34.78 ID:ul9gIM/pp.net
>>106
持ち時間10秒フェスだな
みんなの嫌いなソリティアを見ずに済むぞ

176 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:16:35.43 ID:BVr6VgQE0.net
時械神使ってる人って大体日本人だよな

177 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:16:41.59 ID:OEAoTriC0.net
自分ターンにカリ・ユガ出されたらどうしたらいいんこれ

178 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:16:54.68 ID:9CAqxxg70.net
>>141
2積みがよく飛ぶからもう右腕信用してないんだ

179 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:17:07.77 ID:J9xtbGuN0.net
もう11000到達してジェム回収終わった記念に俺が使ってた下級メタビのデッキ晒してもいいけど、どうやって自分のデッキ公開出来るんだ

180 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:17:12.34 ID:2Xd972dfr.net
誘発飛んで来ないとか言ってるけど、Gうらら抱影ヴェーラーニビルわらしDクロしぐれスカル・マイスター搭載の十二鉄獣、結構強いぞ🥰

181 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:17:14.48 ID:vsGhHJn50.net
時界神使ってる中国人死ね

182 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:17:37.39 ID:ut9wtEbNd.net
ラドリーフェス
ラドリーを場に出して効果を発動してなければ、いかなる状況でも勝ちにならない

183 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:17:45.39 ID:KV00cilOd.net
>>179
スクショ撮って貼るか公式アプリでデッキ作ってURL載せるか

184 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:18:00.74 ID:Pz6no9RP0.net
>>168
えっハイランダーで複数枚ゴードンを

185 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:18:05.36 ID:16PaptSC0.net
紙とか比べて勅命とかハリファイバーとかアナコンダとか使える禁止カード多すぎてインチキ環境になってるな

186 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:18:23.04 ID:6HKBw/nZ0.net
>>142
対戦そのものは楽しくないこともないけどこれをポイント周回しようとなるとしんどくなるんだよね
イベント全否定かよって言われたらイベント全否定だけど

187 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:18:40.43 ID:OEAoTriC0.net
いいんですよ抹殺あなただけ牢獄にいけば

188 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:18:41.84 ID:APEWKIRUa.net
>>173
天威入れてるに決まってるじゃんw
天威スタートから権限うってもシンクロ出ねえだろw

189 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:18:58.74 ID:J9xtbGuN0.net
そんな面倒な事しないと公開出来ないのか…まあ大したデッキじゃないしやめとく

190 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:19:03.57 ID:s4pUbeHBM.net
NRと同レベルの最底辺のフェスになっちまったな

191 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:19:26.74 ID:AjbIs3pm0.net
流石の俺もフェスでγが飛んできた時はビビったね
変なおっさんとγが来る確率半々で入れるのは相当自分の右手を信頼してるに違いない

192 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:19:29.79 ID:klLIl+O10.net
天威相剣フェス

193 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:19:35.25 ID:yOjieHqT0.net
ハイランダーも相剣ずくしとかキモすぎる😭

194 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:19:37.13 ID:FAkRhz+Od.net
>>186
1日4勝だし根詰めなければいい

195 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:19:43.11 ID:p8H9k3pw0.net
やばい。かなり楽しい!
幻影にボコられるかと思ったけどそうでもなかったし

196 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:19:53.28 ID:OEAoTriC0.net
魔法潰すやつもいれてるぞ

197 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:19:57.48 ID:LieAYCjZ0.net
>>191
他のサイフレームも入れてるんじゃろ

198 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:20:03.18 ID:SWZfV8u10.net
>>166
>>174
ありがとうございます
構築組んでみます

199 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:20:06.82 ID:6HKBw/nZ0.net
天威でかさ増ししないとデッキにならわね

200 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:20:14.27 ID:9lxB14LG0.net
>>186
どうせ追加来るんだしチマチマ消化すればよくない?

201 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:20:18.57 ID:CTdK9ZDP0.net
>>179
スクリーンショット撮ってImgurにUPしてURLここに貼り付けるだけ

202 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:20:19.36 ID:AjbIs3pm0.net
ダイヤ1でやってると相剣俺しかいない
ほぼ全員幻影軸ランク3

203 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:20:41.62 ID:aXtO3fQDd.net
なれてないからか1ターンがくそなげえ

204 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:20:43.83 ID:QTfD9X8B0.net
ケルビーニに抱擁撃ちたくなる気持ちはよくわかるけどそいつの墓地送りってコストなんですよ…

205 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:20:45.15 ID:W6TCYCRz0.net
フェス前に誘発いらないみたいな人いたけど、Gの特殊勝利、無効にされないうららとか考えたらやっぱり積み得だよな

206 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:21:43.20 ID:FAkRhz+Od.net
>>205
うららくらうと重たいわ

207 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:21:52.01 ID:SgFVubbM0.net
ゴールド帯レンタル少ないな
出張とかじゃなくとりあえず強そうなカードいれたグッドスタッフが多い
ヴァレットレンタルでそこそこ勝てる
やっぱフェスはゴールド帯や

208 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:21:59.32 ID:bCMD/Ok40.net
リヴァイエール一枚しか積めないの辛え
あれ割とインチキカードだよな

209 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:22:01.29 ID:kuByQL1o0.net
天威相剣なのか力技ラドンなのか良くわからんけど結構回ってるよ
https://i.imgur.com/dlvssMr.jpg

210 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:22:17.55 ID:+phVExpJd.net
>>205
後攻即サレなら要らん気はする
先攻だと完全に死に札だし、後攻取ってくる奴は3妨害程度なら抜けてワンキルしてくるからG投げたところで止まったりはしない

211 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:22:24.38 ID:QTfD9X8B0.net
リヴァイエールさんは幻影騎士団の一員だぞ

212 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:22:26.61 ID:LieAYCjZ0.net
ケルビーニに激流葬打ったら破壊できなくてびっくりした
インチキ効果の他にまだ効果あるのか

213 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:22:35.00 ID:ut9wtEbNd.net
今回のフェスは評価が2分されそうだな
環境デッキがないから脳死決闘者や作業者は辛いんだろうな

214 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:22:42.65 ID:s3Qd+ILB0.net
やっぱダイヤはプレミだったな
こんなんで勝てるわけないと思って組んだデッキでも雑に勝ててる
やっぱプラチナよ

215 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:22:54.68 ID:3s2Ha10r0.net
中々やるやん

216 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:22:54.72 ID:WInQy9ns0.net
サモプリの強さに感動するフェス

217 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:23:14.10 ID:Tbq0N3IV0.net
>>106
種族対抗戦とかどうだろね?
戦士vs魔法使いとか

218 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:23:43.33 ID:zPcKN5UZ0.net
>>168
カグヤ使ってるから無問題

デビフラが思った以上に強い
サイバー・ツイン・ドラゴンが良い感じにワンキルしてくれるわ

219 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:23:48.48 ID:S1L34mSy0.net
先制を選ぶぜ
オレは手札から
サレンダーだ!

220 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:23:53.92 ID:AjbIs3pm0.net
リヴァイはエクシーズ初期のインチキカードだからな
チェインの相棒よ

221 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:24:04.04 ID:YNuRMDAAa.net
ほんとだ 強いデッキを止められないフェスや

222 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:24:05.84 ID:RTuNTyL2d.net
全部後攻で9勝3敗なんだが先行制圧とか1度もみないぞ

223 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:24:15.28 ID:Pz6no9RP0.net
500回死ねばいいんだから楽だろイベントなんて

224 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:24:16.73 ID:OFs/vj/Qa.net
何の考えもなしにアホみたいにダイヤ1になったやつ同士で殴り合ってるのは滑稽だわな
やっぱプラチナ、ゴールド止めやわ

225 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:24:18.90 ID:pxMZGRTr0.net
>>217
HEROvsエンディミオンフェスか

226 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:24:21.34 ID:uHid+Dg+0.net
11000終わった〜
あと7回だけとはいえ通常召喚ミッションだけ相変わらず残るな…

227 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:24:25.87 ID:LieAYCjZ0.net
通常召喚できるデッキ教えてくれ
今までは妖仙使ってたけど今回は無理っぽいし

228 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:25:18.04 ID:APEWKIRUa.net
幻影つえーw
相剣とかいう上振れだけの雑魚デッキとは違うなw

229 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:25:22.38 ID:JTDvv/O/0.net
ウーサバグースカ立ててもサンボルで台無しになるフェス
楽しい

230 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:25:34.84 ID:+phVExpJd.net
通常召喚は他終わったらマクロ組むわ
一体出して後はターン終了連打するだけだからソリティア眺めてなくてもいいし

231 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:25:40.47 ID:UkeeHVnj0.net
>>210
先攻で誘発が死に札?

232 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:25:52.30 ID:QTfD9X8B0.net
ブレイクソード1枚しか使えないのやっぱきついな

233 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:25:59.96 ID:FAkRhz+Od.net
レンタル融合のときより見ないな
回し方分からんかグッドスタッフなら組めるって感じかね

234 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:26:04.47 ID:0Myzylmba.net
オルフェはそこそこ強いからまだわかる
なぜかヴァレット使いが多いのは何故なのか

235 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:26:04.79 ID:Pz6no9RP0.net
>>227
通常召喚できるカードを詰め込んでください

236 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:26:16.89 ID:vsUILDyG0.net
ゴールドプラチナ止めするのは良いけど、アピールしすぎると心が障害者パンチマンになるぞ

237 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:26:20.22 ID:SgFVubbM0.net
種族統一フェスなんて誘発積めるアンデット最強がわかりきってるからない

238 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:26:27.32 ID:bCMD/Ok40.net
>>218
カグヤなら大丈夫なのか
なんか十二鉄が使ってきてキットの墓地効果発動してなくてそのまま割れてったわ

239 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:26:37.58 ID:ul9gIM/pp.net
>>227
星杯は?

240 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:26:41.55 ID:+phVExpJd.net
>>234
レンタルで一番まともなデッキだからだぞ
玉1代行とか紙束ってレベルじゃないし

241 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:27:24.38 ID:S8/iPSag0.net
すまん パンクラやばくね?
やっぱこいつ絶対制限解除されないわ

242 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:27:24.91 ID:vsUILDyG0.net
>>237
じゃあ岩石握るか

243 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:27:38.52 ID:SgFVubbM0.net
>>234
レンタルだからだろ

244 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:27:39.95 ID:+phVExpJd.net
>>237
サイキックも忘れんな

245 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:27:42.71 ID:bSn+Od5Ur.net
何もしてこないでターン渡す無気力bot増えてきたな

246 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:27:48.47 ID:16PaptSC0.net
>>223
サレンダーしてもポイント貰えたらいいんだけどね

247 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:28:00.60 ID:Pz6no9RP0.net
>>240
玉IKKOとかやべえな

248 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:28:27.42 ID:APEWKIRUa.net
幻影は時期環境もトップとかやべえわw

249 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:28:28.05 ID:Kl5RL1wB0.net
真竜エルド相剣ってプレイング不要の脳死デッキだからどこまでもワンパで見てて詰まらんわ

電脳鉄獣は自分でカードごとに展開考えなきゃならんからやってて楽しい

250 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:28:28.95 ID:XvXfYM7dH.net
ケルビー二見えたらサレ安定
出せるようなデッキどうせ捲れん

251 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:28:32.60 ID:CTdK9ZDP0.net
>>234
レンタルで一番強そうなのがヴァレットだからしゃあない

252 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:28:44.46 ID:WInQy9ns0.net
>>233
今まで組んできたデッキ適当に混ぜるだけでもそこそこ形になるから使い方わかんないテーマのレンタル使わないんじゃない?
最近のフェスのレンタル、その月に出たセレクトパックのテーマから組んであるけど
来月は勇者とふわんだりぃずがレンタルデッキになるフェスがくるんです?

253 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:28:58.25 ID:eZ9QD46ld.net
フェスで十二鉄獣怪獣閃刀召喚相剣天威とあたったんだけど笑笑
ギミック詰め込みすぎてもはやネタデッキ

254 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:29:00.59 ID:yHNdF+420.net
縛り入れてもだめ
自由にさせてもだめって遊戯王自体がクソゲーって証拠じゃないか?

255 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:29:08.06 ID:ut9wtEbNd.net
お前らそこまでしてミッション達成したいのか?
通常召喚ミッションなんかほっとけばええやん

256 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:29:32.24 ID:vsUILDyG0.net
>>254
なんなら仮にクソゲーじゃなくても文句言うぞ

257 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:30:11.10 ID:d+NRadx50.net
ゲールドグラ出てきて昔は使えないカードだけど使い道できたんだよなぁとしみじみしてたら自爆デッキでワロタ

258 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:30:12.63 ID:S8/iPSag0.net
結局汎用ばっかりで思ったよりもクソフェスだった
もう飽きてきたぞ

259 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:30:26.63 ID:QTfD9X8B0.net
ヴァレットカッコいいよね…

260 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:30:35.08 ID:M/Q9RSlR0.net
次イベの真竜がどうなるかやな
緑のおっさん禁止ならありがたいが

261 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:30:41.02 ID:89ufl6Qg0.net
コズブレ3回出して3回ガダーラに食われたわ
死ね

262 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:30:45.91 ID:bCMD/Ok40.net
やっぱノーリミットだよな!!

263 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:30:55.79 ID:wrF66bbdd.net
フェスの電脳毎回朱雀確定してるから即サレだけど、よく考えたらこいつら朱雀しててもその先ハイランダーでVFD行けんのかな

まあ朱雀の時点で勝てないからどうでもいいけど

264 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:30:57.45 ID:1uj+hBL70.net
最強のガチャ結果を引いてしまった
これに勝てるヤツおる?
https://i.imgur.com/Bic0TQs.png

265 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:31:21.98 ID:pxMZGRTr0.net
この世にはプレイするくらいなら金を捨てた方がいいレベルのつまらないクソゲーとどう考えてもクソだけど何故だかやりたくなってしまう楽しめるクソゲーがあるからな

266 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:31:26.47 ID:FAkRhz+Od.net
>>252
デスフェニもバロネスも居たし間違いなさそう
あとはサニーかも

267 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:31:34.62 ID:WInQy9ns0.net
>>253
メインデッキよりもエクストラがきつすぎだと思うわ

268 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:31:45.77 ID:p8H9k3pw0.net
やっぱ自分で考えた構築で勝てると楽しいな
後、二、三日でコピーデッキに蹂躙されんだろうけど

269 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:31:47.99 ID:SLKvzl880.net
>>264
すげえ

270 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:32:02.25 ID:Kl5RL1wB0.net
あと電脳はシンクロ型だからγも普通に入るのいいね

271 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:32:07.80 ID:SyM6Lra+0.net
ハイランダーだとカズーラも頼りになるな
やっぱり1番いらない子はアトラ 

272 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:32:11.05 ID:89ufl6Qg0.net
組んできたデッキあんま出張にならんわ

273 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:32:11.98 ID:gekQ4ATj0.net
ハイランダーサイバース、イグニスター要素見せたらサレンダーされるわ
さすがに虚無だから後攻ワンキル狙いに切り替えよう

…すまんアライバル、お前はクビだ

274 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:32:13.05 ID:MMYSgadW0.net
小学生が持ってるレアカード全部突っ込んだみたいなデッキが結果よく一番強い気がして来た

275 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:32:25.13 ID:9lxB14LG0.net
>>264
https://i.imgur.com/T4yYRub.jpg
可哀想だからこれあげる

276 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:32:28.88 ID:0Myzylmba.net
ガダーラ握りながらイグニスターの展開眺めてたら察したのかサレンダーしていって草

277 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:32:28.95 ID:YNuRMDAAa.net
>>249
三連続それだったわ

278 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:32:35.87 ID:16PaptSC0.net
課金したあとに手札事故って何も出来ずに負けると金の無駄感半端ない

279 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:32:43.52 ID:bCMD/Ok40.net
>>263
朱雀一枚しか積めないしだいぶきつくね電脳

280 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:32:47.11 ID:IrJiLI/W0.net
小学生の頃マスクドヘルレイザーとか使ってたなあ…

281 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:32:50.69 ID:S/+0w4N6M.net
フェスくらいニビル飛んでくるのやめて!!!
お前らすげー誘発持ってるやん

282 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:32:53.48 ID:HSr8a+zJ0.net
>>271
リセ「許された」

283 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:33:03.82 ID:pBrvw1/M0.net
予想できてたけど、イベントくそつまんねーわ…

284 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:33:07.30 ID:BFlOFC9ga.net
マリンセスの罠強くね
効果を受けない+効果無効って手札から使えていい性能じゃなくね

285 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:33:19.36 ID:0Myzylmba.net
>>274
サンボルとか蘇生とかバカにできないくらい強いぞ

286 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:33:22.32 ID:Kl5RL1wB0.net
>>264
素直にお祓いしてこい

287 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:33:31.12 ID:HHSXwhLe0.net
言うほど幻影もオルフェゴールいないな
相剣に適当にパワカ入れたみたいなデッキが多い

288 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:33:40.32 ID:wrF66bbdd.net
>>279
見えた時点でサレしてるからどうやってループすんのかよくわからんね
なんか続けたらそのまま勝てそうな気がしてきたわ

289 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:33:41.29 ID:QTfD9X8B0.net
ハイランダーのイグニスターはアライバル突破されたらほぼ死ぬからな

290 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:34:07.01 ID:pml7DlQT0.net
>>177
ゴールド帯ヒソカなら俺だ
メインでなにか動かないと使えんからその前に素材を壊獣か超融合しないとツミ

291 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:34:11.94 ID:9lxB14LG0.net
オルフェゴールさっき当たったけどめっちゃ強かったわ
まぁ

292 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:34:16.91 ID:S/+0w4N6M.net
一滴+激流葬でリセットがクッソ有能だった

293 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:34:25.84 ID:vsUILDyG0.net
>>284
それぐらいしか出来ないもの
羽根吹雪だってあるし誰が使うかよ

294 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:34:33.90 ID:S8/iPSag0.net
もう最近めったに見ないサンダーボルトパイセンが生き生きしてる

295 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:34:44.40 ID:ccvaPJEO0.net
普通にミラフォとか強い
ランチャーとか無くても強い

296 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:35:13.06 ID:AjbIs3pm0.net
>>263
実はほとんどの組み合わせで朱雀1回か2回しか撃てないしVFDは禁止
組み合わせ上ブレてたら毎ターン使えるけど

297 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:35:19.56 ID:YNuRMDAAa.net
いままでで一番つまらないフェスになりそうだね

仕方がないので真竜相剣エルド作るか

298 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:35:33.34 ID:0Myzylmba.net
確かにミラフォは怖かった

299 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:35:47.73 ID:g4SZfLG7a.net
フェス初日にこんな質問すんのもアレだけど
たまに話題になるもうすぐ来るかも知れない?勇者とかふわんだりぃずってのは環境上位層で暴れてる今の相剣とかトライブリゲードとか霞むくらいヤバいのか…?
今回のフェスで溜まったジェムでトライブリゲードに手をつけてみようかなと思ってたけど勇者ふわん見据えてジェム溜め込んでる人も結構いるっぽいし

300 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:36:15.53 ID:b4rV83Eu0.net
フェスでプランキッズ擦ってるガイジいるわ

301 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:36:18.55 ID:ELkLXjW00.net
マジでダイヤはプレミだった
帰りたい

302 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:36:50.02 ID:YNuRMDAAa.net
まだだ まだ終わらんよ

ユーチューバのパイセンが良いデッキを紹介してくれるに違いない

303 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:36:50.61 ID:BfjqOys40.net
相剣持ってフェス参加したら確かに勝ちまくりでまぁつまらんと言われてる理由も分かってきた

304 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:36:52.68 ID:ysnkk7SE0.net
サンダーボルト初めて使ってるけど思ってたより強い

305 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:37:08.61 ID:PWZLvolX0.net
人のプロフ見たときにランクマの通算勝利数とか表示されたらいいのになー

306 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:37:33.49 ID:SHdnU1K40.net
このフェス苦痛すぎるな

307 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:38:07.25 ID:zPcKN5UZ0.net
ブラックホールに演出あってサンダーボルトには無いのおかしいだろ普通逆では?

308 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:38:17.26 ID:fgX2U7rd0.net
友情ってカード握手できるらしいけどこれが有れば僕も美少女と握手出来ますか?

309 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:38:30.76 ID:pxMZGRTr0.net
自爆規制したんだから負けポイントもうちょい増やしてくれって融合フェスのアンケートで書けば良かったと後悔してる

310 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:38:33.33 ID:M/Q9RSlR0.net
ふわんだりぃずは先行取らないと弱いのにランクマで流行るんかな

311 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:38:41.48 ID:ABelmdqO0.net
イベントで黄金郷のワッケーロを破壊しようとするとみんなチェーンするんだけど、しない方がよくない?なんで?

312 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:38:45.22 ID:WInQy9ns0.net
紙のほうで、対スプライト用にサイドにブラホ、ライストともにフル投入されたりで評価上がってたサンボル

313 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:38:46.94 ID:HHSXwhLe0.net
サンボルと激流葬強いのは古き良き遊戯王だな

314 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:38:52.51 ID:vsUILDyG0.net
>>299
勇者はテーマというより出張セットだからそこら辺と比較するのがアレだけど
相剣なんかでヤバいとか言ってたら血を噴いて倒れるぞ
ふわだりはまたヤバさが違う

315 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:38:52.67 ID:8KFxvwwb0.net
フェスにまで相剣とかいるんだけど
相手にするの飽きたから禁止にしてほしいわ

316 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:38:55.98 ID:LieAYCjZ0.net
>>239
良さそうだねサンクス

317 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:38:56.03 ID:h8ewkY4C0.net
フェスで数ターンの攻防を経てやっと見つけた隙にホープダブル出すと今のとこ5勝中5回全部通信切断されてるんだけど
フェスなら敗北での50pも馬鹿にならないし最後までやる方がいいんじゃないのかね
開幕クソ長いソリティアルート入るならともかくこっちドラグマエクソシスターで既に結構な時間戦ってるんだぞ

318 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:39:00.84 ID:CezdcaLn0.net
ダイヤなんかこのゲーム勘違いした奴らの隔離場だろ

319 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:39:01.47 ID:SyM6Lra+0.net
>>301
どんなデッキと当たる?
ゴールド帯は謎にホープが多いな

320 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:39:08.34 ID:CTdK9ZDP0.net
>>299
勇者は幻影が3割シェアぐらいで一強の出張セットになる
ふわだりはうざいけどまだ本気出せてない状態フェスの真竜枠

321 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:39:14.66 ID:JId/qLB90.net
真竜永続おかしいだろ
表側で破壊されても効果発動すんな

322 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:39:29.24 ID:4HBlgW9a0.net
サンボルとか想定してないから打たれると死ぬほどきついよな

323 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:39:31.74 ID:yOjieHqT0.net
4000で力つきたもう疲れたよ

324 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:39:32.98 ID:5tLqWdsya.net
ハイランダーでもある程度機能するテーマをちゃんぽんするのが一番いいのかこれは

325 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:39:45.95 ID:IHjnfhVR0.net
お前ら1枚しかないうらら持ち過ぎだろ・・・
2戦連続でうらら飛んでくるとかGも当たり前に飛びまくってきやがる

326 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:39:48.76 ID:S8jiYXXw0.net
プロフの召喚回数で使ってるデッキがだいたいわかるってTwitterで見たけどほんとかよ
自分はリンクが圧倒的に多い

327 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:39:58.60 ID:FAkRhz+Od.net
前評判で混ぜるのよさそうって言われてた気がするエルドはどうなん

328 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:40:10.85 ID:ELkLXjW00.net
>>319
オルフェシャドールがめちゃ多いわ

329 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:40:23.62 ID:RijDXLXad.net
こんなんより4期フェスレガシーフェスとか普段絶対使わんカードでフェスやりたいわ
結局こっちの誘発が少ない状態でランクマやるようなもんだし

330 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:40:23.93 ID:Ba9a2m200.net
>>264
これでも辛かったけどその結果はゾッとするわ
https://i.imgur.com/Ct5EKil.jpg

331 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:40:31.73 ID:0Myzylmba.net
相剣ギミック入れ得すぎるんよな
顕現禁止くらいやってくれたら良かった

332 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:40:36.29 ID:qWIBfw630.net
召喚獣十二獣相剣でも組もうかな
手持ちで行けるのそんくらいしかねーわ

333 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:40:42.41 ID:HHSXwhLe0.net
鉄獣は勇者入れられないから消えるらしいな

334 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:40:56.33 ID:8KFxvwwb0.net
相剣禁止フェスやりてぇわ

335 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:41:04.43 ID:ccvaPJEO0.net
自殺規制したっていっても、規制すり抜けで自殺デッキ自体は考案されてたぞ
xフェスくらいに負けポイント戻したら絶対増える

336 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:41:09.12 ID:YMS6K84g0.net
ただの汎用メタ合戦でマジでつまらないなこれ

337 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:41:14.88 ID:BhuwH2bW0.net
3戦連続抹殺されたときはアルミホイーラーになろうかと思ったわ

338 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:41:17.76 ID:hqfQsLki0.net
>>264
これが2000円?わろち

339 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:41:35.90 ID:DW4FMPpm0.net
ハイランダーフェス勝てねーし長いしでイライラしてきた

340 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:41:42.29 ID:z6U5VF9+d.net
苦し紛れに鉄獣剣闘獣をハイランダー化したけど結構勝てるなこれ

341 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:41:52.55 ID:7uerhc+6d.net
融合フェスは面白かったけど今回のは微妙やな

342 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:42:12.97 ID:Kl5RL1wB0.net
>>315
毎回毎回展開が同じだしシンクロのほう以外全部制限 or 禁止の処置してほしい

相剣多すぎて不快だし使う気も起きねえ

343 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:42:20.48 ID:nsVixJ6O0.net
汎用カードの強さをひしひしと感じるフェス

344 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:42:31.41 ID:jxOr+ZPid.net
ふわんなんかよりは相剣のがやばい
次環境でふわんが息してる未来が見えん

345 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:42:38.79 ID:wR9aUruz0.net
オッドアイズやっと雛形組めたー
ようやく環境以外で作成始めたわ

346 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:42:44.46 ID:bGDoOV5/0.net
なんでフェスの癖にランクマより展開長いデッキが多いんだよ
レギュレーションはどうなってんだレギュレーションは
お前ら禁じられたソリティアを平気で使ってんじゃねえか
分かってんのか!?
「手札誘発をデッキに積めるまで積む風潮」が生まれたのは
てめえらがつよつよ先行制圧に甘えたせいだろうが
盤面固めた上にゴキまで飛んでくんのかよ!?くそったれ!

347 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:43:21.58 ID:p8H9k3pw0.net
天威相剣倒すと楽しいわ

348 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:43:45.07 ID:RYjo9CEL0.net
普段だと枠が無くて入らないライストサンボルブラホパンクラみたいな後攻札が満載なのに後攻が弱いわけないだろ
どうせ初動積みまくってバランス悪いデッキなんだろ

349 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:44:09.28 ID:QYLbyauG0.net
勝てなくてイラついてる人は大人しく幻影組んだら?
勇者来て最強になるのも保証されてるし

350 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:44:11.53 ID:QTfD9X8B0.net
誘発とんでこない遊戯王ってこんなに快適なんやなって
まあこっちも制圧盤面とかほぼ作れないけど

351 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:44:13.88 ID:MMYSgadW0.net
結局自爆フェスが一番面白かった説

352 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:44:41.96 ID:Q8aWo9Tr0.net
なんかランダム英数字のネームで操作遅いヴァレットとやたら当たったんだけど新手のbotか?

353 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:44:42.41 ID:FAkRhz+Od.net
天龍雪獄強いわー

354 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:45:09.37 ID:CJjaFBPj0.net
適当アンデット組んでるけど時間かかりすぎて草やっぱりドーハ強いね

355 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:45:09.48 ID:ccvaPJEO0.net
貰ったラヴァゴでそのまま殴り倒すとかあったしな
強制手札事故フェスやな

356 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:45:30.74 ID:BXmJ0/R/0.net
やっと一赤6000までおわった

つらい

真竜の4倍ぐらい時間効率わるい最悪だわ

357 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:45:30.98 ID:WEnekp3i0.net
一戦が長すぎる
スケープゴート死ね

358 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:45:44.06 ID:bUptZvbX0.net
イベント15勝4敗
他のイベントと同じくらいかそれ以上に勝ててるのにやたら時間かかるな

359 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:45:53.57 ID:p8H9k3pw0.net
このフェスで増gが活躍するとは思わなかったわ

天威相剣展開長過ぎでしょ

360 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:45:57.19 ID:nyU3bVRL0.net
雑にパワカ突っ込みまくったデッキ強いわ

361 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:46:07.50 ID:kCygfFHTM.net
11000まで行ってジェムは回収できたけどレガシーチケットと称号の為にあと22勝するのは怠すぎる
続きは明日でいいか…

362 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:46:13.67 ID:SyM6Lra+0.net
美少女テーマしか握ってないけど勇者積めるデッキがなさそうで辛い
シャドールに召喚獣セット抜いてまで積むものでもないよな…(シャドールは美少女テーマとする)

363 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:46:21.85 ID:hb3aJ0io0.net
>>351
お祭り感あって楽しかった!もうあれを超えるフェスは来なそう

364 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:46:38.87 ID:uHid+Dg+0.net
どうせ追加ミッション来るだろうからチケットはその時集めりゃいい

365 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:47:00.45 ID:BXmJ0/R/0.net
>>361
どうせ追加ミッションで10勝しようがくるから
それまで待て

366 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:47:00.63 ID:6sGYwA1jM.net
>>340
剣闘獣は兎入れられないから先行制圧弱くなってるけど後攻で捲りやすいし今回のフェスじゃ強い部類っぽく見える

367 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:47:13.37 ID:Lhy5Eg3N0.net
初動なかったけど捨てゲー感覚でハーピィサンボル打ったら相手降参してわろた

368 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:47:47.82 ID:g4SZfLG7a.net
>>314
>>320
なんかとんでもなく物騒なもん来そうなんだな…
マスターデュエルは紙の後追い?らしいし今後考えるなら先を行ってる紙の方のこともちゃんと調べるべきか
ありがとう

369 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:47:56.60 ID:bMVjiFkGa.net
>>367
充分犯罪定期

370 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:48:01.81 ID:16PaptSC0.net
ダイヤなら1にいけばTwitterに到達報告してチヤホヤされて気持ちよくなれるぞ。知らんけど

371 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:48:46.78 ID:SyM6Lra+0.net
リミ1フェスじゃ大した制約になってなかった
種族フェスとか属性フェスなら新鮮なメンツで遊べるのかね

372 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:49:27.07 ID:FAkRhz+Od.net
>>371
見たことあるテーマたくさん来そう

373 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:50:15.55 ID:HHSXwhLe0.net
1枚でアーゼウス出る12獣とか言うテーマ何年後から来たんだ?

374 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:50:17.79 ID:tDIZiF9m0.net
シルバー帯だと同じ人にしかあたらない

375 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:50:18.96 ID:h8ewkY4C0.net
種族最強デッキなんですか?って質問あふれて全く同じレシピのミラーマッチフェスが始まるだけだぞ

376 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:50:23.98 ID:QbwZ4eXWa.net
G通ったあとにニビルくるかもしれんのビクビクの状態でやって勝つの気持ちええ

377 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:51:10.47 ID:RWi+8saw0.net
属性フェス来たらヤバイな
1つの属性固定?それとも縛られるだけ?

378 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:51:16.13 ID:7uerhc+6d.net
持ち時間半分くらいにならないかなあ

379 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:51:21.70 ID:Kl5RL1wB0.net
種族最強は誘発積められるアンデット定期

380 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:51:22.33 ID:7sDCXHdV0.net
あぁ駄目だ只々苦痛だわ
ジェムほしいから続けるけど本気で辛い

381 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:51:38.42 ID:FAkRhz+Od.net
>>377
結界像の投げ合い

382 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:51:41.43 ID:y8NvOdX3r.net
今仕事終わって帰るところだが結論デッキでたか?

383 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:52:05.33 ID:vsUILDyG0.net
フェス1ミリも関係ないけど、炎星おっさんだらけだと思ったら上玉隠し持ってんじゃねえか
https://i.imgur.com/yDdkCE6.jpg

384 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:52:09.90 ID:Lhy5Eg3N0.net
種族フェスでアンワ割拠するのは犯罪ですか?

385 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:52:12.40 ID:yOjieHqT0.net
バーンだらけの糞フェスかよ

386 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:52:21.10 ID:JI4n6FkDa.net
(恐らく)ハイランダーのくせに初手で毎回ホープ召喚する遊真さんやべぇわ

387 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:52:25.88 ID:SPNI3cqA0.net
イベントのために生成したくないって手持ちのカードで作ったらもうわけわからんなった
https://i.imgur.com/zS4FjMz.png

388 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:52:44.71 ID:As/iH92l0.net
また負けメダル50かよ
いい加減負けメダル250にしろよ
これじゃ楽しめない

389 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:53:05.53 ID:yHNdF+420.net
>>371
種族フェスはうらら使えるアンデッドの一強じゃないか?

390 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:53:11.37 ID:bMVjiFkGa.net
ハイランダーでも実は実用的な遊作

391 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:53:30.97 ID:5rDu2wO20.net
俺だけもう1枚ホープ入れさせてほしい

392 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:53:32.54 ID:jx7n/yAg0.net
後攻サイバース快適だわ

393 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:54:01.07 ID:9KrCX1JP0.net
増g使える虫フェスしようぜ

394 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:54:07.57 ID:h8ewkY4C0.net
今回のフェス大抵の人がヴェーラー入れてるからマジシャンズサークルで無理やりATK0を引っ張って大ダメージ与えられるの楽しいわ

395 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:54:10.99 ID:UrzJ/DGFr.net
炎属フェスとかいう不毛な争い

396 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:55:16.60 ID:ABelmdqO0.net
>>383
かわいい

397 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:55:33.59 ID:fDzROOrs0.net
サウラヴィスでヴェーラー無効にするの超気持ち良い

398 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:55:40.35 ID:hSdO5dnvd.net
>>390
そりゃあんだけサーチ連発すりゃ

399 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:55:42.32 ID:xxZoKUDw0.net
殴ってたら勝てた場面でミスってメイン2に移って負けちゃった…

400 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:55:45.74 ID:3Y4dlCMd0.net
エクレシアちゃんが守備力8000近くの裏守備ダイーザに突っ込んできて草

401 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:56:01.50 ID:y8NvOdX3r.net
>>391
俺だけ増Gとうららもう2枚入れさせてほしい

402 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:56:06.01 ID:YNuRMDAAa.net
>>327
どこにでも混ざってる

そのうち除外を増やして対応されるだろうが

403 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:56:27.89 ID:H7tyeDAB0.net
ハイランダーはアサイカリバーくらいのカードだったら
小遣いでやってた小学生デュエルみたいになったんだろうが
現代では一枚初動を詰め込むだけになって
コンセプトから失敗じゃねえかこれ?

404 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:56:33.49 ID:P3Nag8NOd.net
ヒーローの初手マスクチェンジ率100%なの何なんだ
ヴェーラーとか握っててもクソの役にも立たん

405 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:56:34.05 ID:vsUILDyG0.net
サイバースはとりあえずなんでもモンスター出せばいいし、遊作の時代はどれもこれもターン1付いてるからね

406 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:56:39.07 ID:h8ewkY4C0.net
天使vs悪魔フェスでどっちかの所属を選んでレンタルデッキor自作種族デッキで相手側とデュエルするとかどうだろう
自分のポイントに加えて自分の所属チームの合計ptでも報酬ありとか

407 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:56:54.80 ID:ejnNbEEL0.net
イベ終わり

残りミッション召喚16回だし追加で適当に終わるでしょ

408 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:57:37.33 ID:DW4FMPpm0.net
ハイランダー勝てねーし腹立つ

409 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:57:53.00 ID:52zU4h1F0.net
もうあきたからロンゴミアント出したいんだけどなんかいい方法ない?

410 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:58:13.34 ID:H7tyeDAB0.net
>>383
気がついたかちなみに108の中に三人だけいる女の一人だ
原作意識した劣化ヴァレルロードなのはまだ良いんだけど
こいつでパクっても炎星はリンク3いないのよね……

411 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:58:40.95 ID:ccvaPJEO0.net
2ロンゴミでも出せ

412 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:58:50.68 ID:yOjieHqT0.net
どのデッキにも言えるけど鈍い奴はゴミ
宇宙ソリティアならわかるが当たり前の動きでのろいのは生きてる価値ない

413 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:59:31.44 ID:cpYgsx0d0.net
イグニスターハイランダーでも普通にぶん回るな。アライバルだけならどうにかなっても墓地のダンマリ処理出来ないのがキツい

414 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 20:59:41.54 ID:9KrCX1JP0.net
ライディングフェスやろうぜ
ライディングデュエルするイベント

415 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:00:16.34 ID:UrzJ/DGFr.net
やった感じ構築考えるのが最高に楽しいけど普段以上に上振れ狙いが多いから駆け引きはあんまないな

416 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:00:22.20 ID:Zd1R5KRW0.net
ハイランダー幻影レシピ教えてくれ~

417 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:01:44.62 ID:p8H9k3pw0.net
ハイランダーでγとか強気すぎる

418 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:02:13.34 ID:zaULffil0.net
一枚制限フェスなのに後攻1tライストぶっぱ多すぎてマジ泣ける
こっちレンタルなのに容赦なさすぎだろ

419 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:02:46.17 ID:CezdcaLn0.net
ソリティアめんどくさいからデッキから6枚イグニスターリンク素材でワンポチアライバル出てくれないか

420 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:02:57.44 ID:pjYCSQLWa.net
どうせロンゴミ立つなー思って相手のデッキ見たら入ってなかったときはまじで悔やむ

421 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:03:08.14 ID:5rDu2wO20.net
エクシーズチェンジタクティクス気持ち良すぎだろ

422 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:03:17.81 ID:NlW5S13M0.net
流石にダイヤはレンタルに人権無いな
みんなアホみたいに展開してくる

423 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:03:36.11 ID:hNqnk6IH0.net
>>417
ハイランダーで芝刈りもいるからな
俺の右手じゃ運命力たりなくて諦めるよ……

424 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:03:36.57 ID:cpYgsx0d0.net
>>416
幻影下級と未界域なりベイゴマックスなりSS出来る星3とにかくぶっ込めばいいでしょ

425 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:04:37.20 ID:RgrKmY+M0.net
このフェス中はダイヤ行きたくねえな

426 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:04:38.66 ID:h8ewkY4C0.net
フェスで相手がソリティア初めて対抗策の手札無いなら付き合う意味なくない?
喜怒哀楽なにもなく即サレ安定でしょ

427 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:04:48.61 ID:MMYSgadW0.net
どうせソリティア出来ないし後攻の方がいい気がして来た

428 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:04:58.93 ID:zatoe94I0.net
テーマのカード3つほど混ぜてみたけど強いな
エルドリッチは特に

429 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:05:00.65 ID:SgFVubbM0.net
遊作のサイバースはサイバース族っていう種族ぐるみのでかいテーマデッキみたいなもんだからな
種類が多い相互にサーチするわ特殊召喚するわハイランダーだろうと強いよ
というかコードトーカー軸サイバースデッキなんてほぼハイランダー構築だぞ
マイクロコーダーとマイニングくらいじゃない複数積むの

430 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:05:09.73 ID:SbQHn8+j0.net
苦痛でしかない
このフェス考えたやつころしてぇ

431 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:05:42.35 ID:fDzROOrs0.net
イグニスター流石に普段ほどの安定感はないけど先行も後攻も充分強いわ
怪獣は無理

432 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:05:58.07 ID:cpYgsx0d0.net
やべえジャンドのソリティア止める手段が何も無え

433 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:06:10.61 ID:SyNHZXDIa.net
コーデックさえ触れちゃえば普段とあんま変わんないもんなサイバース

434 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:06:13.70 ID:hhKcJuOna.net
勝ってもなんかモヤモヤするしでつまらん

435 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:06:30.51 ID:9KrCX1JP0.net
言うてハイランダー自体は珍しくないでしょ
遊戯王とめちゃくちゃ相性悪いだけで

436 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:06:34.69 ID:2SIK1udG0.net
これとんでもねえクソイベだな
助けてくれ

437 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:06:58.54 ID:PjOViJWq0.net
真竜禁止なら時械神も禁止でいいだろ
くだらねーんだよ

438 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:07:08.42 ID:WInQy9ns0.net
γ自体はまだされてないけど、手札コストでドライバー捨ててるのは見た<フェス

439 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:07:54.54 ID:2jzHb6a2M.net
>>435
自分たちが作ったゲームデザインに
逆行してる感ある

440 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:08:35.11 ID:FMbf0HkZ0.net
後攻ライストブラホやられたけど勝てた
未来龍王ありがとー

441 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:08:55.55 ID:cH+c60F9d.net
>>317
敗北の50なんてゴミだぞ
報酬は最初以外500刻みだから9回負けることはただただ時間の無駄
10回負けて初めて意味を成すけど10回負ける間に何回勝てるのよって話

442 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:08:57.72 ID:qccR68gj0.net
https://i.imgur.com/xvdb5Z6.jpg
逆転勝利は気持ちがいいな

443 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:09:05.57 ID:P3Nag8NOd.net
チェーンホールとかいう最強罠があった…

444 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:09:08.44 ID:p8H9k3pw0.net
楽しいだろこのフェス
勝ちまくりだわ

445 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:09:21.11 ID:6VdOEsfh0.net
うらら→増G→ライスト→サンボル→ミカエリス

ふざけんなぶち殺すぞ糞ボケが!!!!!!!!!!!!!!!

446 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:09:34.51 ID:cmJ5riaI0.net
割と勝てるけど1ミリも楽しくないわ

447 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:09:37.74 ID:FAkRhz+Od.net
ジェムだけサクサク回収したい人にゃ特に苦痛になってそう

448 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:09:42.50 ID:hYU/bkuvd.net
1枚しかないエルドリッチコントロール奪ったら困ってて草

449 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:09:44.52 ID:uVPBrGRRd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
使い道がない
https://i.imgur.com/xP5loKq.png

450 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:09:51.52 ID:vsUILDyG0.net
オルターガイスト一応戦えるな
元々一枚しかないマルチに全力でアクセスすれば動けるのがいいや

451 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:10:14.94 ID:2jzHb6a2M.net
結局そうてんてんいが強いんですよ(エアプ)

452 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:10:17.26 ID:JI4n6FkDa.net
クソイベだと感じるのは上手く勝てないから。
上手く勝てないのは構築が下手だから。

いつものフェスみたいに、YouTuberとかが強いデッキ紹介してくれないからって甘えるな。
たまには自分だけの力で戦いなさい。

453 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:10:22.85 ID:BfjqOys40.net
結局このゲームは偏りのあるゲームだから、勝つことが楽しい以上は強いデッキ握る方が分かりやすいという話にしかならんな

454 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:10:29.49 ID:SyNHZXDIa.net
>>449
累計おいくら万円?

455 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:10:34.77 ID:YgIkeOFP0.net
>>435
むしろハイランダーでも回るのが遊戯王でしょ
ハリとか禁止されてるから遅いように見えるだけ

456 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:10:37.25 ID:Lhy5Eg3N0.net
>>449
プロデュエリストや…
いくら突っ込めばこうなるんだ?

457 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:10:45.94 ID:2jzHb6a2M.net
>>449
何百万使ったの?

458 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:10:55.56 ID:6VdOEsfh0.net
ふざけろあんな糞引きされて勝てるわけねえだろボケ死ねよゴミが

459 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:11:00.24 ID:FAkRhz+Od.net
>>449
ひえっ

460 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:11:02.21 ID:0Q9n2OZPa.net
>>449
まさか課金額3桁いってないよな?

461 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:11:18.64 ID:BfjqOys40.net
>>449
もしやNRは全部3枚ずつ持ってんの?

462 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:11:20.90 ID:2dQESoEC0.net
負けてもデメリットないんだから安定より上振れ狙っていけ

463 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:11:38.50 ID:vsUILDyG0.net
>>443
よく見つけたなすげーと思ったけど、若干条件が厳しそう

464 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:11:39.74 ID:cocCjLMy0.net
やっべ神イベじゃね?
俺の知ってっる「遊戯王」やってる感あるわ

オルフェは見えた瞬間リタしてるが

465 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:11:41.55 ID:jxOr+ZPid.net
ハイランダーは普通のカードゲームならありえん
ハイランダーで組んでまともな勝負になるのなんてハースライクだけでしょ
mtgも統率車あるけどあれはお遊びフォーマットだし強いデッキもドロー&サーチで即死コンボ揃えるデッキだし

466 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:11:42.62 ID:7UXKVtl90.net
>>449
これは3桁いってますね

467 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:12:08.64 ID:kkUvnkF30.net
>>462
先行でいい手札以外は即サレ安定だね

468 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:12:12.19 ID:Q+oPdkr1M.net
どんなデッキにするか迷ってたけど双剣とハリラドンぶち込むだけでいいかもう

469 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:12:17.02 ID:ABelmdqO0.net
召喚獣・シャドール・エルドリッチ・デスピアが多い印象
なんならこれが全部入ってるデッキもある

470 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:12:35.99 ID:+g6f1X3r0.net
なぁ、過去一で切断多くねぇか?

471 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:12:43.34 ID:BfjqOys40.net
>>468
ハリ禁止定期
何でみんなそこ見てないんだよwこのスレで何度も言われてんぞ

472 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:12:48.69 ID:5rDu2wO20.net
シンクロンが見えるとあっ大丈夫っす…になっちゃう

473 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:12:55.04 ID:XflQpKFz0.net
シンクロはレッドデーモンで殴り飛ばしたりで割と楽しめた
NRはメガリスうざかったけどハートアース楽しかったからよかった
今回のフェスはやっててナンカチガウ感が否めない
正直にいうと過去一クソフェスだと思う
真竜堕ちしていいか?

474 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:12:57.65 ID:OoydM+P20.net
斬機が割とハイランダーいけて楽しいわ
初手にバランサーロードさえあればいつもと同じ展開できる

475 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:12:58.05 ID:Ie1HmqY2d.net
そもそも1枚見えた時点で絶対勝てないのがわかるくらいにサーチがぶっ壊れてるゲームだから、ハイランダーとの相性はいい
ゲームとして死ぬほどつまらないことを除けば

476 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:13:39.78 ID:vsUILDyG0.net
>>465
遊戯王もデッキマスタールールでやってみるか

477 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:13:59.75 ID:7u7XSvBt0.net
過去最高につまらんフェスだな

478 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:14:07.51 ID:BfjqOys40.net
11回中8回先行なんだが、すまんな

479 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:14:12.56 ID:WHo0gIcrd.net
ティアマトン使いたい
1枚で最大3枚破壊できる手札誘発

480 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:14:31.57 ID:FAkRhz+Od.net
フェスぶん回してる人ってもしかして
デュエルパスすでに50とか行ってたりするのか?

481 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:14:33.24 ID:SgFVubbM0.net
>>452
デッキ紹介動画なんてもう何個もでてるわ
あと楽しいかどうかは勝てるか負けるかだけじゃないから
価値観なんて人それぞれだから決めつけよくない

482 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:14:58.63 ID:zaULffil0.net
せっかくのフェスなのにランクマの延長戦上みたいによく見るデッキのハイランダーバージョンと戦わされるの面白くなさすぎ
もう最初から運営がデッキ10個とかバリエーション多彩に用意しといてその中から選ばせて戦わせろよ

483 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:15:00.92 ID:b4rV83Eu0.net
フェスで後攻ライスト抹殺するの気持ち良すぎだろ

484 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:15:05.59 ID:vsUILDyG0.net
禁止リストも知らんエアプのお客様が大量に来てるって事よ
ルムマで歓迎しろ

485 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:15:11.84 ID:zAEAbGSqa.net
なんか毎回過去最高につまらんフェスって言われてないか?
融合フェスは違うか

486 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:15:15.93 ID:lSDKs9HTd.net
特に何の参考にもならないが
https://i.imgur.com/yxgTTSl.jpg

487 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:15:24.22 ID:48/3SR2Z0.net
サレンダー多いから後半追加されるダメージミッションきつそうだな
まぁ自分も負ける試合はサレンダーするけどさ

488 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:15:53.47 ID:r/wgWgTX0.net
そんな言うほどつまらんか?

489 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:15:54.17 ID:p8H9k3pw0.net
先行展開したシンクロン、天威相剣、幻影、オルフェを降した俺のデッキは強いな

楽しい

490 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:15:55.30 ID:hYU/bkuvd.net
たまにレンタルが人並にぶん回って勝てたりすると普通のデッキよりおもろいわ

491 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:16:01.76 ID:4HBlgW9a0.net
フェスで12000稼いだ時点でパスのレベル40行ってるぜ

492 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:16:04.66 ID:uVPBrGRRd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>454
分からん
どっかで確認できるのか?

>>461
流石にそれはない

493 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:16:09.08 ID:vsUILDyG0.net
融合フェスも逆ボジョレー評山程見たぞ

494 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:16:56.92 ID:xxZoKUDw0.net
罠テーマとかに遭遇するとどうしても思考時間長くなってタイムアウトしてしまう
待ち時間30分にならんかな

495 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:16:58.00 ID:yUh3inef0.net
フェスチケで出るカードのリストもうわかった?

496 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:17:07.50 ID:6VdOEsfh0.net
何が構築だ何が自分の力だ全部運でひっくり返るわ糞が

497 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:17:09.99 ID:bJscN+y60.net
思いの外楽しいって言いに来たらハイランダーフェスの評判悪くて笑った
お前らなんだったら満足するんだよ

498 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:17:14.70 ID:6WL9Q5Vz0.net
ドラゴンリンクでソリティア始めると皆サレンダーするから捗る

499 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:17:20.82 ID:w6z8s9k40.net
トーカー寄せイグニスター強くね
テーマ混合と壊獣へのメタとして群雄割拠も入れれるし

500 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:17:20.89 ID:w6z8s9k40.net
トーカー寄せイグニスター強くね
テーマ混合と壊獣へのメタとして群雄割拠も入れれるし

501 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:17:37.26 ID:xxZoKUDw0.net
タイムアウトしてもメダル貰えたな
ならいいか

502 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:17:42.86 ID:XflQpKFz0.net
>>486マジで参考にならないのやめろ

503 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:17:50.94 ID:bGDoOV5/0.net
現代遊戯王自体が1枚1枚のカードでアドバンテージを積み重ねていくみたいなそういう遊びじゃないからな
ハイランダーやっても結局展開カード引いてEXから強いやつ呼び出す攻防よ

504 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:17:59.66 ID:CVQt54q20.net
サイバースぶん回して15000までいった
つまらんとかいってるやつは何握ってんだよw

505 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:18:02.72 ID:t77+0aLT0.net
>>473
翠のおっさん使えないぞ

506 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:18:05.06 ID:5ejk3b5w0.net
>>495
今回はただのレガシーチケット

507 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:18:08.45 ID:u93bzGUo0.net
種族属性フェスは群雄割拠か御前試合が永続的にかかり続けるくらいじゃないとゲームにならんだろう

508 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:18:11.87 ID:FAkRhz+Od.net
>>486
!!

509 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:18:14.43 ID:eDl4S7fV0.net
フェス用にダークグレファー生成したらロイヤル出て草

510 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:18:20.00 ID:bt3woVOB0.net
勝確で打点足りててもソリティアするべきだなこのゲーム
https://i.imgur.com/awumHMO.jpg
https://i.imgur.com/EI7TqCs.jpg

511 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:18:34.17 ID:RdGi0wEoM.net
>>465
mtgだと(修正前は)最強ぶっ壊れキーワードだった相棒にもハイランダーっぽいやついたけど
速攻で統率者戦禁止になってからはあんまり見なかったね

512 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:18:34.98 ID:xxZoKUDw0.net
>>497
融合フェスは楽しかったけど正直縛り系嫌い

513 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:18:38.73 ID:WMlbUI8v0.net
>>254
メインは高額カードを転売して小銭を稼ぐコンテンツだからどんなクソ環境になっても続くんだよ

514 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:18:59.77 ID:DW4FMPpm0.net
>>482
その中で1番か2番目に強いデッキが使われるだけ

515 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:19:00.55 ID:SgFVubbM0.net
>>485
たぶん上位ランク帯ほど初動少ない環境デッキ握っててそれを組みかえただけの環境デッキもどきが横行してるからだと思う
あとは元からハイランダー構築の強デッキがなんの縛りもなく暴れてるからランクマの延長いわれてる
ハイランダー構築で誘発握りづらくて超先攻ゲーになってるからかな?

516 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:19:50.40 ID:bJscN+y60.net
>>512
何かしら縛る以外で何のフェスができるんだよ
何も縛らないってそれって普通のランクマじゃん

517 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:20:00.12 ID:fDzROOrs0.net
トマホークビートされて草
なんでトークンの攻撃力が2000もあるんだよ

518 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:20:07.60 ID:yUh3inef0.net
>>506
ありがとう、なんか残念だな

519 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:20:23.72 ID:qccR68gj0.net
>>465
デュエマではボルメテウスコントロールがハイランダーでよく組まれてたわ

520 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:20:30.40 ID:Lhy5Eg3N0.net
瞬殺で終わったパクって良いぞ脳死できる
https://i.imgur.com/P8pVCFt.jpg

521 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:20:40.52 ID:xxZoKUDw0.net
>>516
特定の召喚方でメダルが多く貰えるとかなら楽だなって思う

522 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:20:49.53 ID:vsUILDyG0.net
そらノーリミットフェスよ

523 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:21:00.86 ID:XflQpKFz0.net
>>505
嘘だろ…罠ビが最適解か…

524 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:21:31.37 ID:Ie1HmqY2d.net
なんか【手札誘発】を組んでる敵が多いわ
まともに動く初手だとうららとかニビルガンガン飛んでくる

525 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:21:46.34 ID:SgFVubbM0.net
>>520
ただのテンプレで草

526 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:21:49.45 ID:b4rV83Eu0.net
また一瞬でジェムが溢れてしまうな

527 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:22:43.02 ID:SgFVubbM0.net
フェスはジェム稼ぎとデュエルパスのレベル上げのためだけにある

528 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:22:52.73 ID:cpYgsx0d0.net
超融合の撃ち合いだった融合フェスよりはよっぽど面白いと思う
いろんなデッキ見れるし

529 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:22:54.18 ID:S8/iPSag0.net
手札事故フェス

530 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:23:18.82 ID:vsUILDyG0.net
デュエプレは名誉挽回を謳ってイベントを大幅改変したというのにMDはまったく

531 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:23:43.19 ID:t77+0aLT0.net
レンタル爬虫類見たらフィールド1枚しかないのにコカライアいて草生える

532 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:24:18.60 ID:9lxB14LG0.net
はいスピーダーはいフューデスよりよっぽど楽しんでるよ

533 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:24:32.90 ID:6HKBw/nZ0.net
>>520
じゅんきん入ってるのか

534 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:24:33.25 ID:7sDCXHdV0.net
駄目だわとてもじゃないけど苦痛すぎて続けられん
3000ポイントで辞めるわ

535 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:24:35.58 ID:qccR68gj0.net
>>530
一日の報酬に制限付けただけの改悪なんだよなぁ

536 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:25:00.99 ID:FAkRhz+Od.net
>>531
レンタル3種全部フィールドあるから...

537 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:26:07.85 ID:xxZoKUDw0.net
まあこのゴミイベもいつも通りならコナミがミッション追加するだろうしすぐ終わらせなくてもいい気もする

538 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:26:09.03 ID:FAkRhz+Od.net
これフューデス禁止で本当良かったわ

539 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:26:43.03 ID:yOjieHqT0.net
リリカルおっパイは特殊召喚させてくれるだけ優しいよなほんとに

540 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:28:16.43 ID:JTDvv/O/0.net
ペンデュラムだと破壊と特殊召喚は一瞬で終わったわ
通常召喚はちょっとめんどくさいけどまあ適当にやってたら終わるやろ

541 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:29:04.66 ID:4JTLQAe40.net
ヌメロンネットワーク張ったらパリパリされて草
ワンパン出来ねーぞ!

542 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:29:11.11 ID:ABelmdqO0.net
相剣天威に数合わせの幻竜族突っ込んだのが安くてそこそこだな
もうこれで行くぜ

543 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:29:18.69 ID:Lhy5Eg3N0.net
>>533
純均トークン生成できるぶっ壊れどもと比べられてるだけで書いてあること強いからね

544 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:30:11.85 ID:pBrvw1/M0.net
ハイランダーのサイバースって後攻の方の良い?
安定してエクストラリンクできる気しない

545 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:30:43.57 ID:XflQpKFz0.net
列車で轢き殺すのが一番早いかな…

546 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:30:55.73 ID:n2A2fhog0.net
ちなみに緊急ダイヤ1枚から召喚権残してグスタフリーベ
相手モンスターに弩士の効果を使えるなら召喚権使ってメガトンゲイルかヴォルフグスタフリーベいけます

547 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:31:12.17 ID:y8NvOdX3r.net
>>492
俺とパック向き数デュエルだ

https://i.imgur.com/vJlDeN4.png

548 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:31:54.22 ID:2SIK1udG0.net
幻影思ったより弱くて草

549 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:32:08.25 ID:yOjieHqT0.net
3000ジェムでUR3枚とか😡

550 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:32:12.67 ID:3/fv4MHha.net
フェスでも相剣いて草
てかどこ行ってもドラグマ系列いて見飽きる

551 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:32:38.06 ID:H7tyeDAB0.net
>>482
そりゃよくみるデッキは一枚初動とかだし……
ハイランダーとなったら余計にそういうの積まれるんだよな

552 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:33:10.75 ID:Ie1HmqY2d.net
>>550
ドラグマはお手軽すぎるからな
4枚だけだし

553 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:33:19.21 ID:cpYgsx0d0.net
あー列車いいかもな
安定重視で幻影ベースに組んだけどガッツリ制圧されると返せる気しねえ

554 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:33:29.84 ID:A3voe/I60.net
相手の上振れソリティア眺めるフェス

555 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:34:10.57 ID:/c/65sfzd.net
フェスの鉄獣メルフィー結構強くない?

556 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:34:37.26 ID:rBhKSKkAH.net
次のパックいつなの
もうメールのジェムも期限6月26でやばいんだが
とりあえず今日のパスで助かったが…

557 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:35:12.00 ID:cH+c60F9d.net
>>548
幻影のリソースってデッキにカード眠っててナンボだからな
みんな出てくるとすぐガス欠

558 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:36:13.21 ID:6gbE6Nv7d.net
つーか根本的にレギュがおかしいんだよ
元々制限や準制限のカードを禁止にしないって意味がわからん

559 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:36:21.84 ID:kCbUT2HNH.net
やーいドラグマの出張しないカードどもラドリーw

560 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:36:41.57 ID:/c/65sfzd.net
>>556
来月10日

561 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:36:53.38 ID:5ejk3b5w0.net
>>556
多分7/11

562 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:37:14.54 ID:BfjqOys40.net
天威が強すぎる負ける気がしないぜ

563 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:37:21.15 ID:savE3v8R0.net
パンクラとかいうハイランダーの王心強い

564 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:37:28.21 ID:oneInVkY0.net
フェスでも天威相剣デスフェニばっかでおもんね

565 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:37:33.26 ID:9KrCX1JP0.net
>>555
普通に強い

566 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:37:35.27 ID:rBhKSKkAH.net
>>560
>>561
日数近いけどなんか根拠あったの?

567 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:37:42.44 ID:BfjqOys40.net
>>558
まぁ次やるならこれで試してほしい
でもこれはこれでクソみたいなことにしかならないと思う

568 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:37:51.84 ID:2SIK1udG0.net
>>557
勝てねえし時間はかかるしめんどくせえ
エルドリッチしてぇ~

569 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:39:37.49 ID:4uF1OHGad.net
制限改定は?

570 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:39:42.70 ID:BfjqOys40.net
>>558
ツーがこれ考え直してみれば制限がない相剣だけになるだけだよな

571 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:39:47.70 ID:6VdOEsfh0.net
なんで ま た 初手羽箒なんだよ死ねよマジで

572 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:40:07.77 ID:FAkRhz+Od.net
>>566
リファブレ期限でしょ

573 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:40:12.69 ID:RgrKmY+M0.net
なあ負けも500くれよ
だるいわこれ

574 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:40:17.53 ID:IHjnfhVR0.net
やっとΩ作れたから入れてみたけどさすが制限カードだなあ
延々EXにカードが戻って来るじゃんイカレてやがる

575 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:40:19.42 ID:zatoe94I0.net
フェスになると絶対沸いてくる月鏡の盾本当つまんねーわ
コズサイ引けて助かった

576 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:40:31.30 ID:ehBzlQHMa.net
おい、ソリティアしてくんな!!

577 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:40:38.07 ID:5ejk3b5w0.net
>>566
・現在のセレクションパックの期限
・お知らせで次回の必須アップデートが7/11

578 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:40:38.48 ID:rBhKSKkAH.net
>>572
ああなるほど

579 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:41:10.89 ID:Z/XaYS8z0.net
フェスでデスフェニ出してくるとかHEROじゃん

580 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:41:27.58 ID:r/wgWgTX0.net
こんなんぺぺっとワンキルするだけやんけお前ら何をそんなに嫌がってるんや

581 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:41:44.61 ID:jgXfxBIZ0.net
持ってたものの今まで使ってなかったパンクラ先輩の頼もしさを実感してる

582 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:41:46.82 ID:6gbE6Nv7d.net
>>570
その辺は追加で規制していけ
閃刀出張ラドンとか正直クソとかってレベルじゃないし、せめて出張が理由で制限入ってるようなのは片っ端から潰していけよ……

583 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:41:54.99 ID:d/Mzzal10.net
プライムスケルツォンおろ埋死者蘇生エンゲージ墓穴とかいうチート疑うレベルのオルフェが糞みたいなプレイをし粘るもトップ解決され負け
うーん糞フェス

584 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:42:31.91 ID:ABelmdqO0.net
>>492
ホーム画面右上サブメニューのジェム取得履歴って所からわかるかも

585 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:42:46.80 ID:0GDhSO8q0.net
今回のフェスは枠が足りなくて入らないけど弱くはないカード使えるの面白いわ
まあ一部ランクとほぼ変わらない構築になってしまうデッキもあるが

586 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:43:42.66 ID:QeUzXHNP0.net
UA使ってる人いる?
エアプだけどあれって安定するの?場と手札にモンスターがまず必要なんだよな

587 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:44:10.27 ID:H3mPVmNBd.net
LP3桁からひっくり返すとかいう泥沼デュエルできてスゲェ楽しい
ランクの関係もあるけどイベント楽しいわ

588 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:44:16.12 ID:Dhui/5gs0.net
>>497
ジェムがほしいだけの人はたぶん一生イベントを楽しめずに文句言ってるよ

589 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:44:54.05 ID:5ejk3b5w0.net
>>497
俺は楽しんでるよ
元々ハイランダーデッキ組んでたのもあるし

590 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:45:15.15 ID:/c/65sfzd.net
そもそもフェスなんて無料石回収するだけの作業じゃん…

591 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:45:20.86 ID:t77+0aLT0.net
>>497
楽しいって人もいる
楽しくないって人もいる

今回は楽しくない人のほうが多かった
それだけでは

592 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:45:30.83 ID:Hy4ESv7f0.net
オルフェゴールってピン立ちでマスカレ立ててフリチェでディンギルス蘇生笑するだけでしょ?
すまんそれのどこが強いの?

593 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:45:53.61 ID:QTfD9X8B0.net
気づいたんだけど遊戯王って可愛い女の子だけのテーマは多いけどかっこいい男だけのテーマってなくね?
もっとホモテーマ増やせ

594 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:45:59.28 ID:QL8gH+3L0.net
フェスでシャドール使ったけど事故と持久力ゼロのせいで悲しいくらい弱い
ファルコンやハウンドで数合わせしてるのが一番こたえるし
GS系後手デッキや罠系がランクマ以上に生息してるからメタ的にもよくない

595 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:46:01.40 ID:rBhKSKkAH.net
>>591
いつも楽しくない人のが多いような

596 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:46:15.36 ID:cpYgsx0d0.net
やっぱり相剣オルフェ十二獣みたいのがつえーな

597 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:46:30.34 ID:t77+0aLT0.net
>>592
ドラメとかサンドラが環境デッキだった時代だから
その程度の妨害でも十分だったし何よりリソースが切れなかった

ゴブリンマーメイドが生きてるならあらゆるカードが初動になるっていうぶっ飛んだ安定性もあった

598 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:46:35.77 ID:eamEXUqQd.net
>>593
https://i.imgur.com/nK9VG1N.jpg

599 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:46:36.80 ID:6gbE6Nv7d.net
>>593
戦華

600 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:46:44.29 ID:Dhui/5gs0.net
思いのほか色んなデッキと当たって楽しいわ
いままで自爆ヌメロン十二フェス、メガリスガジェフェス、ジャンドSRフェス、デスピアフェスだったからなぁ

601 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:46:54.30 ID:RgrKmY+M0.net
石欲しいのに石使ってデッキ作ってたら本末転倒だからな

602 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:46:55.42 ID:6HKBw/nZ0.net
戦華とか炎星とか?
まぁ完全に女が一人もいないってテーマは少ないだろうけど

603 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:47:11.53 ID:rBhKSKkAH.net
>>593
ビルドパックという定期的に出てるパックの3テーマのうち必ず一つは萌豚テーマが入ってる

604 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:47:16.02 ID:xxZoKUDw0.net
融合はいつも通り先攻も強く後攻も超融合で強くて面白かった
制圧が特に緩かったし

605 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:47:22.71 ID:6VdOEsfh0.net
ふざけんななんでこっちは引けないのに相手はフルセットで持ってんだよこっちも同じカード入ってるしドローした数はこっちのが多いんだぞ糞ボケが死ねよマジで

606 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:47:39.89 ID:WnUdWvPO0.net
罠ビもだいぶ当たるな
増Gビートやる羽目になるとは

607 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:48:31.88 ID:VLI06WVk0.net
>>497
俺も普通にたのしんでるよ
誘発積めなくてどうのこうの言われてるけどその分後攻捲り札多く積むから普段より後攻やりやすいまである

608 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:48:31.92 ID:JLpe52FU0.net
アンケートにお気持ち表明して頭にアルミホイル巻かないと

なんで相手だけうらら増G墓穴+初動札握ってんだよ

609 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:48:31.98 ID:rBhKSKkAH.net
融合はデスフェニが多くてげんなりした

610 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:48:49.48 ID:FAkRhz+Od.net
>>604
今回も制圧ゆるゆるで気楽だわ
ダイヤの悲鳴は知らん

611 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:48:50.36 ID:LieAYCjZ0.net
ハイランダーは成立しないテーマが思ったより多すぎるね
毎度レンタルもうちょい充実してたらと思う

612 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:48:57.11 ID:BfjqOys40.net
>>582
それもう決まったカードプールでやらせるのとほとんど変わらねぇだろ

>>492
ポイントカンストするくらいなら適当なやつ作ればいいのに
まぁカンストするくらいだからいつでも作れるか

613 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:49:07.60 ID:ccvaPJEO0.net
フェスクソガチャ今回無いんだな
いらんけどレガシーur手に入るし一応回収しとくかってなってたのに、今回まじで11000でいいな

614 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:49:11.09 ID:t77+0aLT0.net
>>609
お前のデスフェニでデスフェニを融合召喚!もそこそこあったな

615 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:49:25.57 ID:rmZFIBhX0.net
結局こいつらは俺の趣味デッキ()で気持ちよく勝たせて射精させろ!って文句言ってるだけだからなw

616 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:49:36.59 ID:0aWA9Dff0.net
リワードがクソバニラばっかりでキレそう

617 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:49:39.85 ID:zDlF5vKi0.net
超融合フェスほんとくだらなかったわ

618 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:49:49.77 ID:6HKBw/nZ0.net
H-Cとかも女っ気はないけど男らしいわけでもないからなぁ

619 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:50:16.06 ID:ABelmdqO0.net
>>593
戦華定期

なんだかんだでイベ開始からこの時間までプレイしてしまった
相剣天威でそこそこ勝てるようになったし糞イベから並イベに評価修正してあげる

620 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:50:18.14 ID:ehBzlQHMa.net
ドーハスーラしね

621 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:50:50.33 ID:kCbUT2HNH.net
レンタルに一つだけ紙束があるよな

622 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:51:06.19 ID:SgFVubbM0.net
必須アプデ?いつものアプデと何が違うの?
必須っていうくらいだからシステム面の大きな変更ってことかな?
だとすると新パック来る前にレギュレーション改訂あると信じたい

623 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:51:10.62 ID:Ghli1Wq5M.net
戦華は男らしいテーマだと思ってたけどなんかみんなメスの顔してるんだよね…

624 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:51:16.00 ID:t77+0aLT0.net
>>621
いうほど1つだけか?

625 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:52:33.11 ID:9lxB14LG0.net
>>613
確実にはずれしか出ないパックよりワンチャン有用出るレガシーのほうがよくない?

626 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:52:56.67 ID:IHjnfhVR0.net
ガイアとかバスブレとか筋肉の塊みたいなデッキ使おうぜ

627 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:53:00.93 ID:p8H9k3pw0.net
正直、幻影とか天威よりドライトロンが強いわ

628 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:53:04.27 ID:vDxR64Kgr.net
>>620
ちょうど今サブ垢ドーハスーラでホープぼこったw

629 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:53:12.49 ID:6gbE6Nv7d.net
エクシーズのチケットはコック入ってたから当たりだった

630 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:53:15.98 ID:RdGi0wEoM.net
遊戯王もこれくらい硬派になってほしいよな!
https://i.imgur.com/b5ipKks.png

631 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:53:29.62 ID:t77+0aLT0.net
>>626
筋肉の塊…ヌメロンと幻影だな

632 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:53:59.89 ID:SdPayNo/0.net
それこそデスピアなんて女0じゃない?

633 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:54:20.07 ID:t77+0aLT0.net
>>632
悲劇のデスピアンとか喜劇のデスピアンが女の可能性はある

634 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:54:20.30 ID:SbQHn8+j0.net
ストレスしかたまらん

635 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:54:23.52 ID:eamEXUqQd.net
オッP以外が欲しかったの!
https://i.imgur.com/dGabq8Q.jpg

636 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:54:41.07 ID:SbQHn8+j0.net
マジでこれ考えたやつガイジやろ

637 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:54:55.50 ID:Wjhjy+Dhp.net
追放者パキケ結界像6種みたいなのでメタビオールスターでもやろうかな
月鏡も一枚だから普通に殴り倒されそうだけど…

638 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:55:04.72 ID:WInQy9ns0.net
デッキビルドパックが大体、機械・サイバーとかの未来系・ファンタジー系・女の子テーマの3種だから
女の子テーマはめっちゃ増えてる

639 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:55:19.87 ID:6gbE6Nv7d.net
>>632
それ以前に人間型の奴がアルベルしかいねぇ

640 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:55:46.07 ID:LINzBgxJ0.net
リミットフェスを誰か介入して自爆フェスに書き換えてくれ
そのくらいストレスが貯まるフェスだ

641 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:56:00.66 ID:5RlTv4Fd0.net
オルフェゴールに勝てる気しないけどどうにかならん?
妹でシコってるだけの春日

642 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:56:05.43 ID:ccvaPJEO0.net
>>625
ワンチャンが細すぎる
レガシー集めにしても、お互い長考多いしランクマしてたほうがまだ効率良いと思う

643 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:56:18.77 ID:MMYSgadW0.net
何でヌメロンはネットワーク系を0枚か3枚で手札に揃えるのか

644 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:56:20.20 ID:t77+0aLT0.net
>>639
ドラマトゥルギアとアドリビトゥムがいるだろ

645 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:56:43.85 ID:rBhKSKkAH.net
次パック7月11日なら3000は溢れそうなんだが
スカトロシスターの魔法UR2枚ひいたし狙ってみるかな

646 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:56:49.79 ID:DW4FMPpm0.net
ジャンド使ってるやついたわ
代用カード多しだからめちゃくちゃ回ってる

647 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:56:52.88 ID:Zd1R5KRW0.net
https://i.imgur.com/sPd4Ve6.jpg
この手札で
https://i.imgur.com/pEQXCgo.jpg
こうなるのマジでつえぇな…

648 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:56:53.40 ID:cObti0VW0.net
アダマシアのスキドレ、ヌメロン対策ってどうしてる?

649 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:56:56.90 ID:ABelmdqO0.net
>>641
なんで勝つ必要があるの
サレでええやん

650 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:57:07.34 ID:DBpmKYzC0.net
同名プレイと連続であたったけど初動全く同じで笑うわフェス期間中にリプレイ時手札オープンと切断ペナルティ導入してみてくれないかね

651 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:57:16.25 ID:FAkRhz+Od.net
虚無勅命スキドレのないやさしい世界

652 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:57:25.00 ID:2SIK1udG0.net
早くランクマに戻りてえ
まちかどまぞく一挙やってなかったら即死だったよ
コナミが悪いんだよ

653 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:57:55.16 ID:SLe5+tnBd.net
>>641
君もオルフェ使ったら解決だな😎

654 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:58:55.71 ID:OYI/eUMo0.net
>>637
強者の苦痛とか懐かしのカード入れりゃいけんかね?
自分で組んでてなんだが普段全く使わないカード混ざってるせいでクソ遅いけど簡便な!運営のせいだから!

655 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:59:11.63 ID:qccR68gj0.net
>>648
スキドレはタックルセイダーと奇跡のせんこうとか
ヌメロンは普通に展開通れば勝てる

656 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:59:20.62 ID:UM8VTypF0.net
フェスでまさかの10連勝
すみませんフェスよりランクマで連勝したいです

657 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:59:25.79 ID:H3mPVmNBd.net
今回のフェスってバーンデッキ微妙じゃない?
相手のデッキによってはLP吹き飛ばすの間に合わないでしょ
そう思いながらダブルアップチャンスで攻撃力が倍になったアクセスで殴りました

658 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 21:59:39.29 ID:fNaGUYIe0.net
>>652
???「追加ミッションは戦闘ダメージと戦闘破壊です」

659 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:00:08.69 ID:Wjhjy+Dhp.net
>>654
ミラフォとか収縮とか入れちゃうか!
こうなると楽しくなってきた

660 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:00:16.14 ID:SbQHn8+j0.net
こんなごみみたいなフェス思い付くガイジでもコナミ入れるんだな

661 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:00:18.22 ID:FAkRhz+Od.net
>>654
うおおお苦痛ワンフー

662 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:00:41.79 ID:0aWA9Dff0.net
莫邪か龍相剣現引けばランクマと変わらん動きができるのわりとインチキだな

663 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:00:50.29 ID:W6TCYCRz0.net
>>641
姉でシコれる若林(エクレシア)になれ

664 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:00:57.32 ID:oc8goc4ga.net
強いデッキが限られてるのがな

665 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:01:00.65 ID:yUh3inef0.net
>>520
ヴェーラーの右のRって何?

666 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:01:22.21 ID:VLI06WVk0.net
>>641
正直シャドールはしんどい

667 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:01:40.04 ID:yOjieHqT0.net
天威ギミック外して超雷龍…無理そう

668 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:02:07.83 ID:0TO4zoEI0.net
今回のフェスで分かった事

環境デッキはハイランダーでも普通に回る
手札誘発は必要

669 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:02:15.79 ID:OYI/eUMo0.net
>>662
他幻竜族ぶちこみ相剣というか幻竜族シンクロでやってるが竜星とかテーマ外幻竜族とかわりと面白いなって思ってはいる

670 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:02:21.39 ID:MNwD16L80.net
今日初めて遊戯王をプレイした気がする
やっぱ先行制圧って糞だわ

671 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:02:25.24 ID:fNaGUYIe0.net
なあ、このフェス
基本後攻有利じゃね?

672 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:02:28.24 ID:BfjqOys40.net
イベント始まるまでプラチナに残ってて良かった
14連勝というか負けてない、さっさと終わらせられて出ていくから許してくれ

673 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:02:33.89 ID:AjbIs3pm0.net
すまん幻影とオルフェ多いからマジックミラー号発進させていいか

674 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:02:38.94 ID:nZQBi0agM.net
真竜の顔見ないからまだマシだわ

675 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:03:20.98 ID:5b+CagAg0.net
正直イマイチだわ
今までのフェスはそんな文句なかったんだけどな

676 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:03:32.19 ID:hYU/bkuvd.net
運だけの春日の対義語が実力の若林なのすき

677 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:03:42.38 ID:n2A2fhog0.net
欲張って地属性機械族にABCとか混ぜたけどただの事故札だな抜こう

678 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:03:49.82 ID:0aWA9Dff0.net
>>669
天威相剣竜星とかピン挿し多いし実質ランクマのデッキと変わらん強さよ

679 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:03:51.34 ID:yOjieHqT0.net
初めて負けたわ
超雷龍出張はダメです😢

680 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:04:11.84 ID:eWIr4+9z0.net
シンクロフェス糞だなって思ってたけど先攻取ればやりたいことやれたしグダッて長期戦になりにくかっただけ今回のフェスよりマシだった気がしてきた
リンクフェスでも良いから早く別のフェスやりたい…

681 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:04:44.81 ID:cpYgsx0d0.net
アーゼウス出して一気に捲りや!と思ったらダウナードEXに入れるの忘れてて1素材アーゼウスしか出なかったわ草

682 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:04:46.91 ID:MTs+lSLk0.net
やっと通常召喚ミッション終わった
これからもこの糞ミッションある事を考えたらふわんだりぃずは作らないとなぁ

683 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:05:31.58 ID:sMctExJI0.net
フェスのためにオルフェ作って突撃したら2試合連続初動札0
このデッキ弱いです😡

684 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:05:34.91 ID:ABelmdqO0.net
紙でやってた頃以来10年ぶりくらいに数合わせで入れた強制脱出装置が使えて楽しいと思った

685 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:05:38.47 ID:9KrCX1JP0.net
つ妖仙獣

686 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:06:02.10 ID:8W5OfFDCr.net
エクシーズフェスはゴールは同じだけど最初なのもあって色々なデッキ展開みれた補正がでかい

リンクは鉄獣だけ出禁で開催していいよ
じゃあは純トーカー使うね

687 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:06:06.39 ID:MbygcBxw0.net
ソリティア止められないからクソつまらん

688 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:06:14.72 ID:4HBlgW9a0.net
まあランクマ以上に同じデッキばかり当たるから飽きるの早かったわ
アレイスターとシャドールとデスピアの組み合わせ多すぎる
安くて人気なのかな

689 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:06:42.05 ID:A3voe/I60.net
上振れソリティア眺めるだけのフェス

690 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:07:00.57 ID:SbQHn8+j0.net
マジでつまらん

691 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:07:04.80 ID:MNwD16L80.net
ソリティア野郎共やテンプレデッキコピペ野郎共が文句言ってると思うと楽しくなってくるな
もっとやってくれ

692 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:07:09.62 ID:SbQHn8+j0.net
苦痛

693 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:07:17.99 ID:SbQHn8+j0.net
ストレス

694 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:07:32.16 ID:wM/0qZv9M.net
アーゼウスフェスなんだが

695 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:07:36.88 ID:wR9aUruz0.net
組むのは楽しいけど戦うのは苦痛だわ

696 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:07:47.27 ID:RgrKmY+M0.net
コンマイってむしろ人の心を無くしたガイジじゃないと入れないだろ

697 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:07:48.00 ID:SbQHn8+j0.net
この企画出したやつと通したやつまとめて首吊れや

698 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:07:52.45 ID:DW4FMPpm0.net
まぁ割とめんどいな
ゴールド帯の副垢ですら相手ソリティアする

699 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:08:22.54 ID:hYU/bkuvd.net
レンタルデッキミラーに全然ならねえ

700 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:08:26.46 ID:Eq/T2KOG0.net
真竜とかシャドールって9期10期だっけ?
何で一枚に効果あんなについてんだよ・・・

701 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:08:50.31 ID:t77+0aLT0.net
>>699
あんな紙束未満のゴミ使う訳ないだろ

702 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:09:17.58 ID:uh7iPWpOa.net
なんか毎回デッキ構築考えてるときが楽しさのピークだな

703 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:09:18.55 ID:OZjpSt7p0.net
流石に今の段階で新規は少ないだろうしそろそろ持ち時間少しは減らしてもいいんじゃまいか

704 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:09:20.55 ID:hPHZfRar0.net
召喚シャドールデスピアドラグマなかなかつええわ

705 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:09:45.87 ID:0aWA9Dff0.net
お互いに汎用カードで殴りあってるとこれぞ遊戯王だなぁって感じがする
古きよき遊戯王ってグッドスタッフだよな

706 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:09:53.11 ID:X1zcpsPQM.net
先行で宇宙の収縮使ってこっちのフィールドに5枚カードあったんだけど相手が普通にモンスター召喚してきた、何故?

こっちはモンスター一体と伏せ3枚と宇宙

707 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:10:09.15 ID:HSr8a+zJ0.net
>>702
カードゲーム自体がまあそんなだし……

708 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:10:27.04 ID:oc8goc4ga.net
ソリティアとコピペデッキの寄せ集めみたいなのばっかりなんだが

709 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:10:51.82 ID:2SIK1udG0.net
てかあれだな誘発が何投げてもぶっ刺さる幻影が誘発1枚ずつ入れ放題のハイランダーで強いわけがなかった
先攻取ってもまともに最終盤面まで行かないっていう

710 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:11:21.29 ID:gekQ4ATj0.net
サイバースはやっぱ後攻ワンキルですよ
アクセスと隊長の二つ頭ですよ(ここまで隊長の出番はなかったけど)

711 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:11:31.20 ID:bJscN+y60.net
この手のフェスって各々が考えた強いデッキお披露目会やってる初日が一番楽しくて、結局○○が強いらしいってテンプレが広まると途端に詰まらなくなるよな
ミッション追加されるまでは登録したデッキに触れなくなったら良いのに

712 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:11:31.79 ID:hYU/bkuvd.net
>>701
それはそう

713 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:11:37.46 ID:t77+0aLT0.net
>>706
お互いにだぞ
自分が5枚出したら相手何も出せないとか許されんだろそんなカード

714 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:11:55.86 ID:Dhui/5gs0.net
>>706
お互いに合計5枚、つまり最大10枚だぞ

715 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:11:58.65 ID:MMYSgadW0.net
>>711
何そのクソゲー

716 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:12:19.18 ID:mtU6StmPd.net
そもそも大半のデッキが1枚カード見せたら勝ちってのは、カードゲームとしては相当珍しいわ
コストの概念が存在しないゲームでサーチ多用だから、当然ではあるけど

717 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:12:26.47 ID:MTs+lSLk0.net
>>685
リミ1だから仕方ないとはいえ今回は妖仙獣でもクッソ時間掛かったぞ
妖仙獣はミッション用には初動が細すぎるわ

718 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:12:27.82 ID:t77+0aLT0.net
なんか放置bot増えてきたんだが
糞かよ

719 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:12:29.65 ID:QNX4bQFz0.net
レンタルデッキじゃダイヤ無理
だってみんな赤霄バロネスしてくるんだもん

720 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:12:37.46 ID:cpYgsx0d0.net
十二鉄獣も普通に強いな。まあ確かにハイランダーでも影響無さそう

721 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:12:59.13 ID:hbTWMq4F0.net
エクソシスターを主軸としてるけどそこそこ勝てる。
なんとか完走してみせるわ

722 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:13:56.01 ID:bJscN+y60.net
霊使いにドラグマ混ぜたの使ってるんだけど、カグヤが最強の除去カードなのがめちゃくちゃ楽しいわ

723 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:14:03.37 ID:AeLT0q9kr.net
なんか本家の露骨なのよりも低年齢層向けでこういうの出す方がエッチに見えてくるな
https://i.imgur.com/ego8JmW.jpg

724 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:15:14.96 ID:ZjRyyTEt0.net
>>702
ロマン寄りに狙ってたコンボが決まると最高に楽しいよ

725 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:15:49.72 ID:scXDmCyp0.net
>>723
低年齢向けを騙ったおっさん向けだぞ

726 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:15:52.54 ID:eDl4S7fV0.net
自分のドロバの後にG使ってしまった😭

727 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:15:55.81 ID:hPHZfRar0.net
>>723
コナミって小学生を精通させるの好きだよな

728 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:17:01.46 ID:HHSXwhLe0.net
バブル時代シリーズは誰向けなのかわからん

729 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:17:19.20 ID:LZS/FH3K0.net
>>725
大会は中学生以下優先でおっさん弾きに熱心だぞ

730 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:17:41.26 ID:IHjnfhVR0.net
珍しいくらい事前にソロで練習してた通りに動けてるわ
フェスは毎回のように最初に用意してたデッキが上手く回らず作り直してたんだけどな

731 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:17:56.86 ID:yEHJeeNu0.net
ラッシュデュエルって紙以外でもあるの?

732 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:18:09.53 ID:7J0OBb8C0.net
結局1初動がたくさんあるデッキが強いだけじゃないか何とかしろKONMAI!

733 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:18:11.30 ID:MNwD16L80.net
>>728
お水は女プレイヤー大好きだぞ
ラッシュの大会の女プレイヤーはお水の話振るとめっちゃ食いつく

734 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:18:19.74 ID:yB+VnqDW0.net
スピードロイドで無傷の9連勝だわ
フェスでスピードロイド最強では

735 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:19:00.60 ID:RdGi0wEoM.net
>>732
わかっていただろうにのう

736 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:19:02.98 ID:DW4FMPpm0.net
かてねええええ

737 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:19:27.90 ID:mtU6StmPd.net
>>732
まさか殆ど無規制で来るとは思わねぇよな

738 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:19:52.28 ID:ABelmdqO0.net
>>726
金満で謙虚な壺でドローできないのに PSYフレームギア・γ → 増殖するG → 灰流うらら → 墓穴の指名者 と全力空中戦やった事あるわ
お互いにプレミだからオッケーか!

739 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:20:04.16 ID:t77+0aLT0.net
>>733
女のデュエリストなんて実在するわけないだろ!

740 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:20:33.75 ID:W9kNSEtS0.net
いつかガチデッキ持ちたいがリソース枯らしてtier1デッキ組み環境に振り回されるより
tier2でダラダラしてるのが楽しいんじゃと思い始めているこの頃

741 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:20:53.60 ID:AjbIs3pm0.net
ラッシュって誰がやってんの

742 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:20:59.71 ID:wLSIQiJn0.net
>>731
スイッチでゲーム出てるけどデュエルは楽しいのにストーリークリアするまでデッキ編集できないとかレシピが雑だとか問題あって不評だったけどアプデでだいたい改善されて普通に遊べるワゴンゲーになった

743 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:21:07.74 ID:sMctExJI0.net
オルフェ回ると楽しいな
でも最近ずっと相剣使ってたからこの程度のソリティアでも長く感じる

744 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:21:58.01 ID:t77+0aLT0.net
>>740
T2は十分環境デッキでは

745 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:22:04.57 ID:fNaGUYIe0.net
ハイドランダー強くていいわ、使ってる人やっぱすくねえな

746 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:22:34.52 ID:mtU6StmPd.net
>>745
ダイヤ帯まで来るとそもそもそんなロングゲームにならんからね
事故要素でしかない

747 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:22:39.71 ID:eDl4S7fV0.net
プラ帯双剣鉄獣しかいない

748 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:22:50.91 ID:OYI/eUMo0.net
間違えた…リクルーター使って場を整えてメイン2でシンクロだ!と思ったらエンドしちまった…これだからデジタルは!
この手の操作ミスすると紙ならこんなことないのに…とは思うがデジタルの恩恵も計り知れないから難しい

749 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:23:11.82 ID:fNaGUYIe0.net
>>746
いや、普通に1ターンでハイドランダーだせるけど、ロングゲームって・・・

750 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:23:43.99 ID:2SIK1udG0.net
うううううエルドリッチしたいエッチしたいエッチしたい
ランクマで環境デッキを蹂躙したいいいい

751 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:24:34.78 ID:agX3y4iX0.net
せっかくだからキャラデッキ再現しようかな。

752 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:24:42.51 ID:Ic4PTz/00.net
これ自爆した方が通常召喚効率よく消化できるな

753 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:24:48.04 ID:SyM6Lra+0.net
>>723
ラッシュは本家よりも露骨な萌えカード多い
小学生低年齢向けくらいだと思ってるけどターゲットが謎すぎる
宝の持ち腐れだからラッシュの美少女イラストレーター本家に持ってきてくれ 俱利伽羅天童とかテイスト近いけど

754 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:25:14.82 ID:mtU6StmPd.net
>>749
墓地そんな溜まるまで動かせないでしょ

755 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:25:27.54 ID:QL8gH+3L0.net
ハイドランダーすぐ出せるくらいデッキ回って墓地肥やせてるならそれはハイドランダー無くても勝てる試合じゃねと思うことはある

756 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:25:31.96 ID:fNaGUYIe0.net
>>754
え、うごくけど・・・?

757 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:25:40.08 ID:/JQOnhF40.net
リミット1フェスかなり楽しいな、機巧軸の除外ビート使ってるけど結構勝てる
最上級機巧の効果が刺さった時が何より楽しい

758 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:25:40.08 ID:sMctExJI0.net
ハイドランダーがロングゲームは草
それにこのルールでスロット40枚カツカツなんてデッキないでしょ

759 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:25:41.76 ID:wLSIQiJn0.net
ぶっちゃけハイドランダーて普段は二枚採用するからハイランダーじゃないよね

760 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:25:54.76 ID:zAAJfroNa.net
遊戯王ってなんでオタクに媚びたやつあんまないの?

761 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:26:03.70 ID:aD1RMM+y0.net
悲報ファナルシグマさんミラフォに散る

762 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:26:37.52 ID:VD1MUFMsd.net
>>755
と思うけどせっかくの環境だしとりあえず入れてる

763 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:26:43.67 ID:n2A2fhog0.net
ハイドランダーは大抵1~2ターンで出せるようになるな手札にあれば

764 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:27:07.40 ID:mtU6StmPd.net
>>756
俺のいるサーバーとは違うらしいな

765 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:27:29.84 ID:dtPR3tTfd.net
今までにないくらい連勝しとるわ
今回のフェスみんなあんまやる気ないんかな

766 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:27:32.62 ID:fNaGUYIe0.net
>>764
きみ、ダイヤ帯のふりしたブロンズ帯でしょ?

767 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:27:35.21 ID:0aWA9Dff0.net
>>761
どうしてEXモンスターゾーンに置かなかったんだ

768 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:27:38.34 ID:/j0sYtrHd.net
これからやるんだけどエクシーズフェスを100点、シンクロフェスを0点とすると今回のは何点アフィ?

769 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:27:39.69 ID:agX3y4iX0.net
アレイスターとかいうクソメガネ出禁にしろ。

770 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:27:48.13 ID:oXyqHA0d0.net
死界のバンシーとかいうカードキモすぎだろ
見てからアンワってサイクロン系持ってても無理じゃん

771 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:27:56.11 ID:a/uI2jHI0.net
ハイランダーフェスと言う名の相剣フェスじゃねぇか
真竜(エクシーズ)フェスといい勝負のクソさ

772 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:28:23.33 ID:5RlTv4Fd0.net
幻影のいつものムーブで5体並ぶから後半というのはよくわからないですね

773 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:28:30.13 ID:RtvszDkg0.net
元から幻影かオルフェかシャドールか壊獣カグヤ使ってるかどうかで楽しめるか楽しまないかがはっきり別れそう
これらないとハイランダーきついわ

774 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:28:58.55 ID:mtU6StmPd.net
幻影のいつものムーブされててサレしないことなんかねえだろ

775 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:29:14.61 ID:xxZoKUDw0.net
ペンデュラムでやってること結局スターヴオッレボで吐いた
サイバース混合デッキ作るわ

776 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:29:16.42 ID:LINzBgxJ0.net
次は、NRSRフェスかな?

777 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:29:27.37 ID:ykVyiGH30.net
>>742
おもろいんか?
ラッシュデュエルって毎ターン天よりの宝札やろ?
後攻が頑張って盤面返しても次のターンに相手がまた5枚持ってるとかキレそうやけど

778 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:29:38.36 ID:yB+VnqDW0.net
>>768
まず俺はエクシーズよりシンクロの方が楽しかったからなあ

779 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:29:38.40 ID:wLSIQiJn0.net
>>776
URフェスだぞ

780 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:29:39.51 ID:u2tIdHy2a.net
アイコンがダイグレファーのやついたんだけどチートだよな?
cyber dragonって名前でイグナイトワンキル使ってきた

781 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:29:50.43 ID:rH1LeUM2d.net
>>776
URフェスにしろ

782 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:29:55.87 ID:SbQHn8+j0.net
このごみフェス考えたやつ早く死にますように

783 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:29:59.51 ID:gekQ4ATj0.net
>>745
サイバース族になってくれたら使いたい

784 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:30:10.81 ID:u2tIdHy2a.net
俺が知らないだけでダイグレファーのアイコンってもらえるところあるの?

785 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:30:34.10 ID:BhuwH2bW0.net
普段からスクラップ含めオルフェゴール使ってるけど思ったより楽しくねーわ
なんでかなって考えたら多分俺ミラー嫌いなんだなって

786 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:30:51.16 ID:SbQHn8+j0.net
マジで今すぐ脳卒中で死んでくれねぇかな

787 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:31:05.84 ID:DW4FMPpm0.net
おれのいるサーバーとは違うらしいながめちゃくちゃじわじわくるんだが…w

788 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:31:13.11 ID:B8kntadTd.net
汎用罠ばかり突っ込んだバジェでやってるけどだいぶ勝てるわ
なおゴールド帯

789 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:31:45.58 ID:mK5sccAS0.net
負けてもいいから召喚ミッション速攻で終わらせれるデッキ教えて

790 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:31:54.69 ID:N7TbcGEK0.net
>>784
バトルパスのレベル50報酬

791 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:32:01.47 ID:BXmJ0/R/0.net
先攻ボーダーで勝てるまでサレンダー

792 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:32:30.27 ID:IHjnfhVR0.net
思ってたよりシャドール強いし変えてみようかな
ラーとか出したいけどディノミスクスとかに飛ばされる気しかしない

793 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:32:40.69 ID:lYsE0f7JM.net
たまに相手の行動時間待つのがすげ〜〜〜暇なときがあるからその間にスマホ見たいんだけど
スマホでやってるから見れないんだよね……
二つのアプリを同時に出来る良い画面分割アプリってあるかな?

794 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:32:44.62 ID:OFj8xM680.net
やっぱ古き良き遊戯王フェスやろうぜ運営よ
4期までのカードで禁止級のは全部豚箱行きにしてさ〜

795 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:32:54.76 ID:wLSIQiJn0.net
>>777
手札が常に5枚だから盤面にも毎ターンフルパワー投入できる関係で逆転逆転逆転みたいな感じに繰り返したりするから爽快感もあって以外と奥も深いよ
ゲーム1000円未満とかで買えるから試しにやってみるのもあり

796 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:32:57.62 ID:WajQYVif0.net
フェスで長引くBOT相手はサレンダーするとむかつく
どうしたらいいんだろうな

797 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:33:07.85 ID:sMctExJI0.net
こうやってエアプが炙り出されていく

798 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:33:36.15 ID:u2tIdHy2a.net
>>790
マジか知らんかったわ
ありがとう

799 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:33:55.76 ID:xxZoKUDw0.net
ペンデュラムでワンキルばかり考えてたけど考えてみたらサイバース3体並べたらアップデートアクセスでワンキルできるサイバースのほうがこの作業を終わらせるのに丁度いいな

800 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:34:03.80 ID:yB+VnqDW0.net
>>773
視界狭すぎる
適当なデッキで普通に勝てるぞ

801 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:34:24.38 ID:IHjnfhVR0.net
>>780
それyoutuberが動画で出してたわ
俺も当たったことがある気がする

802 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:34:42.96 ID:uYgnmipa0.net
普段はディンギルス墓地に置いとくこと多いけどリミ1は場にいたほうが強いな

803 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:34:58.66 ID:9lxB14LG0.net
>>800
俺のいるサーバーとは違うらしいな

804 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:35:49.69 ID:WajQYVif0.net
別にデメリットないからサレすりゃいいんだが
ただの糞回線かもしれないしな時間切れまで粘るの損かな?

805 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:36:08.55 ID:oc8goc4ga.net
普通(1枚初動)

806 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:36:28.30 ID:+bLDt7xc0.net
暗闇ミラー貼れば勝手に割れていく
なんだこのゲーム

807 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:36:33.83 ID:MMYSgadW0.net
先攻キツいわ

808 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:36:38.62 ID:lwwNouJ20.net
ラッシュの5枚ドローに拒否反応起こしてる人多そうだけど
OCGでも長いソリティアして似たような事してるから大して変わらん
むしろ、効果処理が難しいOCGの方が取っつきにくい

809 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:36:54.89 ID:t77+0aLT0.net
>>793
flow app

810 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:36:56.97 ID:eWIr4+9z0.net
NRフェス、リミットワンフェスと個人的にはつまらなかったからこれから控えてるであろう種族フェスとか特殊レギュレーション系が不安だ

811 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:37:34.80 ID:xcR9Skkl0.net
ラウンチサーチカード全部教えてくれ

812 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:37:42.35 ID:SX2ZW/WtM.net
俺のいるサーバーとは違うらしいな…

813 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:37:45.66 ID:rH1LeUM2d.net
>>810
種族なんか相剣使えって言われてるでしょ

814 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:37:51.69 ID:t77+0aLT0.net
>>810
種族フェスとか特定の1種族しか使えないならそもそもデッキ組めないやつが9割だろうし
逆に種族統一すればなんでもいいならただのサイバースフェスだし
約束されたクソゲーよ

815 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:38:09.12 ID:xxZoKUDw0.net
ラッシュの5枚になるようにドローはむしろ拒否反応よりやってみたい欲がある

816 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:38:19.66 ID:DBpmKYzC0.net
>>811
関連フィルターかければある程度わかるのでは

817 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:38:29.33 ID:q882yTA20.net
だらだらオルフェガイジ多すぎ
放置でいいな

818 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:38:53.48 ID:gekQ4ATj0.net
スレだとオルフェゴールの話題良く出るけど全然見ないね。サイバースミラーもないし
相剣とエルド入り鉄獣はすでに複数回当たった

819 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:39:00.23 ID:DW4FMPpm0.net
>>817
時間いっぱいまで放置してやれ

820 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:39:03.99 ID:9KrCX1JP0.net
リンクスみたいに打点と報酬にボーナス入る程度でいいよ種族フェス

821 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:39:20.64 ID:SyM6Lra+0.net
蟲惑魔ならメインUR0でもワンチャン勝てるぞ!
アホほどライスト飛んでくるから神宣系と天獄はまあ欲しいけど

822 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:39:32.85 ID:xxZoKUDw0.net
相剣エルド天威オルフェは見た

823 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:39:41.83 ID:t77+0aLT0.net
>>818
プラチナの底の方だと大体召喚シャドールか十二獣+αが主流だった

824 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:40:17.70 ID:B8kntadTd.net
>>810
安心しろ今までのイベントを楽しめなかったやつは今後も永遠に楽しめることはない

825 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:40:31.91 ID:9Zcihxhfa.net
ミドラネフィ使ったシャドールがルーク置いてきたけど何一つ怖くなくて草

826 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:40:37.54 ID:bWtmy+Gz0.net
色々と試して最終的に魔界劇団&汎用で組んでみたが予想以上に勝てて自分で驚く
テーマカードだけで22枚あってそれを絞り込んで組む状態だったから、全部入れられる今フェスでは逆に噛み合ってるんだな

827 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:40:59.07 ID:cpYgsx0d0.net
幻影思ったより厳しいか?と思ったが無難に勝ててるな
何度も蘇生してると相手が付き合いきれないのかサレしてくれるお陰でもあるけど

828 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:41:09.53 ID:Lhy5Eg3N0.net
相剣でガイザーからタツノオトシオヤ出しときゃ勝てる神フェス
もうやらないけど

829 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:41:12.87 ID:t77+0aLT0.net
>>825
なんでや!エグリゴリとアノマリリスとウェンディゴとシェキナーガとアプカローネがまだいるだろ!

830 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:41:20.03 ID:m6moELRP0.net
種族フェスはリミットいつも通りで常時一族の結束状態みたいなのにすればいいよ

831 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:41:21.43 ID:MNwD16L80.net
サンダーザキングの隠された効果使って無双してるわ
ざまあwww

832 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:42:08.55 ID:uVPBrGRRd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>547
俺の勝ちだ
https://i.imgur.com/Kq1Wrc8.png

833 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:42:25.17 ID:tX3uQs400.net
>>793
タブレットはいいぞ常に2chしながらやってる

834 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:43:04.04 ID:9Zcihxhfa.net
>>829
デスフェニで割っちまってすまねぇ…

835 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:44:10.82 ID:6V8yt06i0.net
幻影バレしたらすぐ割れてくれるやついて助かるわ

836 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:44:25.14 ID:22HzN3Fvd.net
長期戦に付き合ってくれる欧米鯖行きてぇわ
少なくともアジアとNAとEUで分かれてんだろこれ

837 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:45:17.80 ID:Lhy5Eg3N0.net
>>665
気づかなかったすまんリフン
適当に突っ込みまくったけどヘイカン→ホロウ、ハイドランダー→天幻の龍輪の方が強いな

838 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:45:20.06 ID:GJuGL0YS0.net
今回もマシンナーズさんでどうにかなりそうだわ
種族や属性フェス来ても問題無さそうだしコスパ最強では?

839 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:45:34.27 ID:6V8yt06i0.net
>>832
計50万くらい課金した俺ですら6604なのにお前いくら課金したんだ

840 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:45:42.52 ID:6knXX0YiM.net
15500まで回してようやくミッション終わったわ
あとは追加きてからでいいか…

841 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:45:56.95 ID:hYU/bkuvd.net
エルシャドールに一属性どうでもいいやつがいるよな

842 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:46:21.86 ID:FAkRhz+Od.net
富豪デュエル面白いな

843 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:46:30.92 ID:4uF1OHGad.net
>>838
最強サーチ持ってないから
いつまでも持ってるだけになってるマシンナーズ

844 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:47:27.10 ID:ajklgM5pM.net
サイバース普通に回ってんじゃん😩

845 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:49:00.03 ID:hqfQsLki0.net
>>768
62点くらいはあるアフィね

846 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:49:07.02 ID:bWtmy+Gz0.net
1日数デュエルで十分称号まで届くしミッション消化も急ぐことはないのに、何故大急ぎで消化しようとするのか。古戦場でランク競ってる訳でもなかろうに

847 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:49:49.92 ID:oneInVkY0.net
そこそこフェス楽しんでるけど1試合が長くなるのが結構辛い
https://i.imgur.com/Yrb75uI.jpg

848 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:51:11.26 ID:8zg9VxYB0.net
ホープチラ見せでもう相手サレンダーしていくわ

849 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:51:59.46 ID:eDl4S7fV0.net
110万円以上使った大手配信者なら知ってる

850 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:52:29.28 ID:yB+VnqDW0.net
やべえ誘発少ない環境のスピードロイドめっちゃ回って楽しい
ss効果持った風詰め込んでるから案外事故らないし

851 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:52:58.22 ID:6knXX0YiM.net
>>846
時間経つとレシピ出回ってクソゲーが加速するからだよ
この手のイベントは早めにジェム回収するに限る

852 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:53:11.53 ID:ccvaPJEO0.net
フェスは大体テンプレ構築固まる前なら楽に勝てるし焦る理由もわからんでもない

853 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:53:25.35 ID:4uF1OHGad.net
>>851
追加ミッション「待たせたな」

854 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:54:01.07 ID:SbQHn8+j0.net
なんでゲームが楽しめるように運営することができないんだろう

855 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:54:14.94 ID:hb3aJ0io0.net
妖眼の相剣師さん大活躍ありがとう
このフェスでめちゃ助けられてます

856 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:54:28.45 ID:ccvaPJEO0.net
nrとか少ししたら無限起動ばっかだったし、今回は何ばっかになるんだろ

857 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:54:41.79 ID:vDxR64Kgr.net
>>850
レシピ教えて

858 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:55:06.56 ID:agX3y4iX0.net
幻影の下級は全て制限にしても問題ないのでは?

859 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:55:08.05 ID:hqfQsLki0.net
>>854
相手のデッキ見られいようにすれば
もう少し楽しめる時間も長いと思うんだけどなぁ

860 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:55:34.64 ID:VBxC4EBW0.net
フェスどう?

861 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:55:46.36 ID:yB+VnqDW0.net
あ、踏んじまった
チンクルだとどうするんだこれ

862 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:55:54.66 ID:SyM6Lra+0.net
>>841
コナミのかわいいカードは性能弱くする風潮きらい

863 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:56:29.08 ID:5dXCzpYc0.net
戦力外かよ

864 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:56:46.84 ID:LXy6z0jf0.net
まあ大半のデッキが再現性を失っている中、ケルビーさえ出せれば似たような盤面作れる幻影が弱い訳ないわな

865 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:57:10.94 ID:m6moELRP0.net
フェスでエルドついでにラドリー入れてみたら割とそのお陰で黄金郷起動してくれたりして草はえる

866 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:57:25.71 ID:HHSXwhLe0.net
シェキナーガとアノマリリスとエグリスタも使うことあるのか?

867 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:57:28.66 ID:XflQpKFz0.net
列車ドールに変えたら結構ポンポン勝てるわ
コイントスで後攻とると大体警戒してノータッチで終わってくることが多いし
余った枠にはラーをぶち込んでフィニッシュじゃい

868 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:57:30.25 ID:tX3uQs400.net
どんなぱーつからでもいいでしょうクソスギぃ

869 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:57:31.31 ID:Y/sBerScd.net
フェス最長3ターンで早く終わるのだけが救いだわ
大半が1ターンだから回転率だけはすげぇ

870 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:57:31.61 ID:qccR68gj0.net
未開域が金謙使って来たんだが何考えてんだ

871 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:57:34.98 ID:5dXCzpYc0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
テンプレ一部直すついでに立てるかな

872 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:57:48.35 ID:xcR9Skkl0.net
ほんとにつまんねーわ今回のフェスは
今まで超古代とかマジックミラーとかスキドレとかで楽しんでたのによ
ただのオルフェフェス
勝手にやってろや

873 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:57:49.70 ID:t77+0aLT0.net
>>862
聖なる影 ケイウス「可愛いなんて///照れるぜ///」

874 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:57:55.92 ID:yB+VnqDW0.net
>>857
https://i.imgur.com/1S3nVMh.jpg

875 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:57:58.71 ID:bWtmy+Gz0.net
言うてもこのレギュレーションで完璧なシナジーの40枚を揃えるのはほぼ不可能な訳で、幾つかのパターンに分かれはしても環境統一は無いんじゃないかなあ

876 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:58:28.08 ID:yB+VnqDW0.net
>>871
踏んだのにマジでごめんなさい
頼んで大丈夫すか

877 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:58:32.63 ID:PjOViJWq0.net
オルフェも幻影もちっともみねーんだけど
なんで俺だけ時械神とこんな遊ばなきゃいけねえんだよ

878 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:58:46.17 ID:5oIRPFzfa.net
エクソシスターゴミだな
なんかずっとフォトン使ってたせいか後攻に特化したデッキのほうが勝率圧倒的に高い

879 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:58:56.37 ID:oXyqHA0d0.net
無課金なのにフェスの後はあたかも金持ちの錯覚に陥るわ
正直フェス内容に不満を覚えても配布量で許せるどころか余裕で尻尾振れるわ

880 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:58:59.86 ID:yOjieHqT0.net
怪獣カグヤにしがみついてフェスしてる奴雑魚すぎて草

思い知ったか😡

881 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:59:08.72 ID:5dXCzpYc0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
遊戯王マスターデュエルpart1148
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1655387940/

882 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:59:11.90 ID:DD7I+Z2t0.net
今回のフェスのダメなところは禁止カードが全然足りなかったところだな

883 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:59:16.42 ID:BXmJ0/R/0.net
>>860
ゴミ

かす

884 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:59:19.90 ID:J+38LU9E0.net
先月ダイヤ1行った時からデッキ何も変えてないのにプラチナから上がれなくなった
8割後攻で先行とっても大事故

885 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:59:26.80 ID:HHSXwhLe0.net
>>881


886 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:59:29.68 ID:yB+VnqDW0.net
>>881
乙!!

ほんとありがとう!!

887 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 22:59:32.40 ID:l7X0fMi1M.net
>>874
楽しそうだな
資産あったら俺もやりたかった

888 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:00:07.58 ID:EjZ5pF0a0.net
リミ1は結局のとこ電脳天威相剣だわ

889 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:00:35.86 ID:kuByQL1o0.net
閃刀出張ラドンおもろー
やっぱエンゲージ禁止でいいからカガリ準制限にしてください

890 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:00:41.86 ID:du61gSDW0.net
幻影やオルフェなんてみんながみんな組むわけねえからな
大げさなんだよいちいち

891 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:00:45.31 ID:5dXCzpYc0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
いい加減ポイント受け取れってくだりを追加した

892 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:01:03.15 ID:hqfQsLki0.net
普段害悪制圧デッキ使ってる人は今回のフェス楽しめない感じなのかな

893 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:01:09.84 ID:5oIRPFzfa.net
エクソシスターずっと使ってるけどプラチナにすらいけんゴミだったわ
エクソシスター縛りさせるくせにやってること弱いんだよな

894 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:01:38.81 ID:t77+0aLT0.net
>>892
普通に君のいうところのが害悪制圧デッキが最強なのがこのフェスなんだけど

895 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:01:45.82 ID:AjbIs3pm0.net
D1はガチでオルフェと幻影しかいない
相剣居るらしいけどどこ行った?

896 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:01:51.85 ID:jgXfxBIZ0.net
まさかサンボルを抹殺する日がくるとは夢にも思わなかったよ

897 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:02:14.07 ID:RWi+8saw0.net
ダブルアップチャンスめっちゃ素引きするんだけど禿げていいか?

898 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:02:35.84 ID:yUh3inef0.net
>>837
わざわざありがとう~

899 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:02:55.58 ID:EjZ5pF0a0.net
>>897
裁定によるとハゲはハゲられないから効果は不発だぞ

900 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:02:57.15 ID:5dXCzpYc0.net
遊戯王マスターデュエルpart1148
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1655387940/

901 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:02:57.96 ID:MMYSgadW0.net
引きで勝てねえわ

902 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:03:00.19 ID:bWtmy+Gz0.net
相剣や規制前ドライトロンみたいな安定した制圧が難しいからね。カード効果の応酬でなく圧倒的な制圧で勝ってきた人にはストレスが溜まるんだろう

903 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:03:17.39 ID:vDxR64Kgr.net
>>874
ありがとう
SR触ってみたかったしいい機会だから組んでみるわ!

904 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:03:23.31 ID:oXyqHA0d0.net
4軸ハイランダーに出会って適当な2体からミカエリス→バディスサーチから伏せ1枚と構えられて結構圧あるなと思ったら
トップサイクロン引いたんで先打ちしてみたら伏せがバディスじゃなかった
まさかペアの片割れ全部素引きしてたのか...

905 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:03:23.94 ID:r5SCdxlKM.net
>>895
相剣は突然8000打点オーバーしてくるから制圧というよりワンキルになってるわ

906 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:03:28.61 ID:XflQpKFz0.net
>>866
シェキナは墓地効果使いつつ無効破壊できるから意外と使い勝手いいよ
アノマリリスは…デッキにさえ対応してたらまた違った評価になってた
エグリスタはチェーン乗らない特殊召喚しか無効化できないからクソ弱い
エグリスタ入れるぐらいならまだバロネス吸うためにウェンディゴ入れた方が有意義

907 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:04:11.58 ID:p8H9k3pw0.net
リミット1でも手札かなり回るな

天威相剣、幻影、ドライトロン、オルフェ全部倒せたんで満足だわ

908 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:04:56.16 ID:yOjieHqT0.net
ハイランダーのドラメ強いな
魔法罠繰り返し使えるのがチートくさいわ

909 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:05:03.42 ID:OTETjkz8a.net
糞イベントつまらん
先行ゲーやん

910 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:05:12.48 ID:aD1RMM+y0.net
なんとなく入れてるワンフーさん一体で制圧できるの気持ち良すぎだろ

911 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:05:23.05 ID:bWtmy+Gz0.net
現状のエクソシスターは相手依存が強くて相性にかなり左右されるからね。オルフェゴールや天威相剣を封殺できるポテンシャルはあるのだけど

912 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:05:29.28 ID:xpwS0cs20.net
なんかバトルフェイズで永遠に攻撃宣言出来なかったんだけどバグかチートか?

913 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:05:33.21 ID:tX3uQs400.net
鉄獣幻影相剣
いつも通りやなエルドとドライトロンは完全に死んだね
快適すぎるふうううう!

914 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:05:35.21 ID:wxW1QLI5d.net
フェス戦はトーカー型ライブツインで8連勝も出来るとは思わなんだ
相手が後攻選んでなお手札事故してるパターンが多いな

915 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:05:39.03 ID:OTETjkz8a.net
このイベント考えた奴頭おかしい
手札誘発積めないから先行しか勝てん

916 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:05:40.51 ID:EjZ5pF0a0.net
セラ1体さえ出せれば爆アド確定の蠱惑魔を1回も見ないフェス

917 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:06:12.63 ID:6V8yt06i0.net
これマジでゴミイベだな
アンケートボロっクソにかくわ

918 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:06:23.47 ID:tX3uQs400.net
>>912
バグだよ病院行ってら

919 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:06:33.84 ID:p8H9k3pw0.net
>>916
一回だけあったな
カミセンしたからセラでなかったけど

920 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:06:37.48 ID:BXmJ0/R/0.net
>>915
もうコイントスで勝敗きめていいよなww
まじゴミだわ

921 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:06:42.31 ID:qaSU4CGN0.net
オルフェも幻影もないからバリトマ使ってラドンしてるけど
殆ど誘発来ないし楽に勝てるわ

922 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:06:51.73 ID:yOjieHqT0.net
しかしラドリー入れてないからお前のデッキはくそだよ🫵🥺

923 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:06:55.96 ID:t77+0aLT0.net
>>916
セラとブリガンダインの蟲惑魔初手でそろえてきた蟲惑魔に負けたわ

924 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:07:25.58 ID:r5SCdxlKM.net
>>912
そんな制約かかるカード多すぎて分からん

925 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:07:26.66 ID:uH8ZBNxda.net
やはりコズモ強かった
バチバチ後攻で勝てるコズモ強いコズモ環境!!!!うおおお…

926 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:07:38.20 ID:5dXCzpYc0.net
ネタで言ってたら本当に忍者強化来てて笑うわ

927 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:07:53.40 ID:BXmJ0/R/0.net
仁王立ちはチートカードだからな

928 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:08:02.72 ID:8UezTMNta.net
>>912
状況わからんとなんとも

929 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:08:04.04 ID:FAkRhz+Od.net
セラも落とし穴も1の蠱惑魔弱そう

930 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:08:44.21 ID:OTETjkz8a.net
先行なら絶対勝てるのほんとつまんねーw

931 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:08:52.10 ID:bWtmy+Gz0.net
魔界劇団で毎回後攻を選んでるが普通に勝てているぞ?
芝刈りシャドール成功みたいな交通事故はさておき、先攻の事故率も上がってる訳で

932 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:08:52.16 ID:m6moELRP0.net
後攻即サレでストレスレスだぞ
先手取れば誘発殆ど飛んでこないし

933 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:09:02.37 ID:yB+VnqDW0.net
>>903
ハリなくてもラドン使いこなせるから楽しいぞ
実質ベイゴマ3枚体制で分回せるしな

934 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:09:02.73 ID:OTETjkz8a.net
>>920
今回のイベントが一番つまらん

935 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:09:15.02 ID:BXmJ0/R/0.net
つよくないファンデッキを優先してつくってたやつに
ほんとうに優しくないゴミフェスだよな
マジ糞だわ

936 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:09:38.35 ID:r/wgWgTX0.net
普通に誘発引けるし後攻でも勝てるけどもしかして別のゲームやってる?

937 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:09:39.24 ID:inkQ0Pyya.net
>>893
エクソシスター実装を期にこのゲーム始めて3日目くらいだけどプラチナにはいけたわ
まあ適当に入れた安い壊獣とデスフェニが強かっただけかもしれないけど

938 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:10:00.62 ID:oXyqHA0d0.net
無課金目線だが組めないからおもんないってのは有ると思うな
資産あったら4軸や8軸とかやりたかったわ

939 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:10:14.82 ID:h9/n8LDU0.net
今回のフェスは適当に詰め込んだデッキで結構勝てるな
サレが多すぎんだよカス

940 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:10:15.21 ID:SyM6Lra+0.net
>>923
すまんな
でもリダン切ってるから出力は控えめ

941 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:10:30.35 ID:FAkRhz+Od.net
真竜はファンデッキだったのか

942 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:10:37.18 ID:RK12JHDr0.net
いつもと違う環境で楽しめないやつはそもそも楽しむ気がないだけ

943 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:10:38.51 ID:8UezTMNta.net
ハイランダーだと流石にγ入れられないから安心して誘発投げれる

944 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:10:39.83 ID:SgFVubbM0.net
>>846
タスクがあるって状態が嫌だから
ジェムが欲しいからやるけどコツコツやるより一気に終わらせてなるべく自由な状態で遊びたい

945 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:10:44.25 ID:oXyqHA0d0.net
仁王立ちΩとかいう割と詰みかねないコンボすき

946 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:11:01.60 ID:HSr8a+zJ0.net
フェスで蟲惑魔使ってるぞ
だいたいホープかフルルドリスが撲殺して終わるが

947 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:11:06.59 ID:Y/sBerScd.net
>>943
普通に入ってる奴結構いるんだけど

948 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:11:15.62 ID:2RuzqFuRa.net
神宣伏せられてるのわかってペンデュラム召喚するのまじで辛いわ

949 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:11:28.06 ID:OTETjkz8a.net
>>936
1枚しか入れられなくて草

950 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:11:35.41 ID:9Kqh+lB2p.net
キスキル相手にエクソシスター一体出した瞬間に爆発するのは毎回笑う

951 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:12:02.13 ID:sA658cuJ0.net
今日も無印サンドラにうららを投げるおバカのおかげで勝ちを拾ってしまった
しかし奴らは何故サンドラにうららを投げるのか🤔

952 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:12:22.43 ID:HfBZbnuV0.net
時空のペンデュラムグラフとかいうカードガイジすぎるだろ
金券で6枚捲って回答札無くてジリ貧で負けたのマジでストレス溜まる

953 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:12:23.50 ID:kSVLyMjU0.net
先攻譲って相手の事故待ったほうが勝てる気がする

954 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:12:23.69 ID:xpwS0cs20.net
>>924
こいつら俺がガイジならすまん
https://i.imgur.com/P47j0fA.jpg
https://i.imgur.com/e3t4rfd.jpg

955 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:12:36.72 ID:bWtmy+Gz0.net
G、うらら、ヴェーラー、泡影、屋敷わらし、ドロバで6枚。これに浮幽さくらやフェーダー等も入れれば8~10枚くらいは誘発をハイランダーでも積める訳で。それで「誘発引けねー」はただのヒキ弱だわな

956 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:12:44.08 ID:Da/Fr6nka.net
先行しか勝てないって言ってる人たぶん俺と違うゲームやってる

957 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:13:21.41 ID:EjZ5pF0a0.net
ぶっちゃけ誘発に関しては
うさぎわらしスカルマイスターDDクロウサイフレームの地味なやつしぐれさくら
あたりの中から普段使ってないやつ詰め込めばいいんじゃねぇの
相手は選ぶが大体効くやろ
特にクロウスカルマイスターわらしあたりは強い

958 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:13:35.41 ID:VLI06WVk0.net
>>954
オルフェなら多分ボマードラゴンの効果使った後とかじゃね?

959 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:13:49.56 ID:hqfQsLki0.net
>>956
俺もそう思うわ
いまのところ五分五分くらいの勝率

960 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:13:50.32 ID:ykVyiGH30.net
今回のイベなんやかんや面白いわ
セキショウバロネス暗転を壊獣抱擁アーゼウスで処理したあと死者蘇生でバロネス没収してサンボル無効にしたのマジ最高だわ
普通の構築じゃあり得ないプレイができる

961 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:13:59.79 ID:aD1RMM+y0.net
面白いな
個人的に自爆の次に楽しいわ

962 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:14:05.26 ID:OTETjkz8a.net
>>955
わらしもドロバも弱いからG3とうらら3枚積ませろ

963 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:14:06.41 ID:n2A2fhog0.net
>>838
マシンナーズは本当良いすわ

964 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:14:24.56 ID:sA658cuJ0.net
NRフェスよりは楽しいよ

965 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:14:37.08 ID:8UezTMNta.net
いつもカップ麺で使い捨ててるサクサクをセレーネで釣った時は攻撃できない効果忘れててお互いバトルフェイズ入ってはターンエンド繰り返してた事ならある

966 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:14:50.58 ID:yOjieHqT0.net
フェスの限られたカードしかないのに手札眺めて長考してる相剣…死んでお願い

967 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:15:39.15 ID:8UezTMNta.net
スカルマイスターとかSRの割にはいいぞ
打点にもなる

968 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:15:44.84 ID:OTETjkz8a.net
もうコイントスフェスにしろや
先行とっても勝手にサレンダーされてつまらん
ちなダイヤ1

969 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:15:54.82 ID:agX3y4iX0.net
って言うかカードパワーの差が顕著だな。

970 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:16:10.39 ID:qaSU4CGN0.net
>>954
霧剣発動してなかったか?

971 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:16:24.13 ID:Da/Fr6nka.net
>>966
普段使わないようなカードばっかなんだから普段より時間かかる方が自然では…?

972 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:16:29.73 ID:p8H9k3pw0.net
今、楽しいけどその内自分の考えたデッキじゃ勝てなくなるだろうなとか考えるとちょっと辛いわ

973 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:16:44.23 ID:XmL9t1DCa.net
ダイヤ5の底辺で制圧されないから全部後攻取ってる

974 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:17:17.36 ID:SyM6Lra+0.net
>>951
先生!サンドラ対面の誘発はどこに投げればいいですか?出張無印サンドラも通していいんでしょうか!

975 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:17:23.67 ID:QxlRJcB4d.net
デスフェニ禁止にしろガイジは今のフェスみてどう思ってんの?フューデス禁止とはいえ明らかアナコンダが悪いじゃんHEROが使うデスフェニなんたたかが知れてるし

976 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:17:26.10 ID:VLI06WVk0.net
スカルマイスターはオルフェ幻影天威に刺さる神誘発
無駄に打点高いから召喚して殴りに行ったりもたまにする

977 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:18:52.00 ID:SgFVubbM0.net
後攻でもとりあえず出しエルド除外したりすると勝てること多い

978 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:19:03.44 ID:UKFnIh580.net
ワンフェスでカグヤのワード出てくるからなんでだと思ったらカグヤの効果確定で通るからかw

979 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:19:16.58 ID:ccvaPJEO0.net
魔法止めるサイフレームも強いよな
サイフレーム名前覚えられないけど

980 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:19:22.91 ID:m6moELRP0.net
ぶっちゃけ事故を楽しめない人にはストレスやばそう
お互いに事故り散らかして泥仕合になるの古き良き遊戯王感ある

981 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:20:01.85 ID:a57f15jQ0.net
負けても良いってのは楽だけど、負けポイントはもっと欲しいとは思う。今回初心者辛いでしょ。

982 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:20:02.69 ID:vhtDJ0gC0.net
天威相剣多いけどドラリンとか結構いろんなデッキ見るわ
先攻後攻ってより手札次第の部分が大きくてポーカーや麻雀やるのにすげぇ似てる

983 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:20:13.50 ID:kuByQL1o0.net
やっぱ幻影って糞だわ

984 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:20:26.30 ID:QxlRJcB4d.net
アナコンダ禁止
ハリファイバー禁止
エレクトラム

エレクトラムだけ脱法してんだが?

985 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:20:43.82 ID:t77+0aLT0.net
>>980
事故らないデッキ組めばいいだけだし…

986 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:20:57.93 ID:5ejk3b5w0.net
>>984
エクシーズの子を忘れてませんか?

987 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:21:02.20 ID:0wZwUIUDd.net
古き良き遊戯王ってレアリティなんですか?強そう

988 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:21:14.96 ID:ccvaPJEO0.net
アハシマちゃんかわいそう

989 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:21:27.14 ID:HfBZbnuV0.net
>>954
トポロジックボマードラゴン

990 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:21:30.73 ID:FAkRhz+Od.net
>>981
相手も似たようなことになってるからそうでもなかったりしてな

991 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:21:39.59 ID:HSr8a+zJ0.net
同名要求系のカードの中でもトラトリが無駄に生かされてるのちょっと笑う
いや禁止する理由もないけどさあ

992 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:21:39.72 ID:5dXCzpYc0.net
アーミライルとは何だったのか

993 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:21:54.52 ID:Hy4ESv7f0.net
はっきり言ってオルフェ弱いよ

994 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:22:00.09 ID:VLI06WVk0.net
>>980
つまんねー言ってる奴はどの道ジェムの事しか頭に無いからどんな神フェスでも同じ事言ってると思うわ

995 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:22:25.44 ID:xpwS0cs20.net
>>970
特になんもなかったとは思うけどなあ
https://i.imgur.com/LyhTiFo.jpg
https://i.imgur.com/iOMoNIV.jpg
https://i.imgur.com/Z2y2Nv3.jpg

996 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:22:27.80 ID:FucQEFixd.net
>>980
ツレ同士で事故った事故った言いあうのは楽しいけど顔も見えん相手と事故り合ってもなんも面白くない

997 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:22:40.39 ID:bWtmy+Gz0.net
>>981
負けのポイントが多いと今度は自爆デッキが横行するので……

998 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:23:16.12 ID:OZjpSt7p0.net
ハイドランダーは効果使うたびに3枚墓地に送れるけどラドリーおまえは?

999 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:24:47.70 ID:6/m0yCxK0.net
>>995
エルドランド

1000 :名も無き決闘者 :2022/06/16(木) 23:24:52.67 ID:tYIaZuAF0.net
>>995
エルドランド

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★