■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
遊戯王マスターデュエルpart1183
- 1 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:20:55.67 ID:S6eVWn/g0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:が3行以上になるよう、↑に補充し、gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/
☆ルームマッチの告知な☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
・>>850が無断踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1182
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1656060582/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:21:49.39 ID:S6eVWn/g0.net
- 【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※ポイント入手必須)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
- 3 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:22:05.76 ID:S6eVWn/g0.net
- よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.ドーン・オブ・マジェスティまで&バースト・オブ・デスティニーの一部カードは基本収録されています
一部海外未収録のカード等は実装されていません
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
ホープストラクを買った人はホープダブル,ドラグナーを1枚ずつ作成推奨
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
- 4 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:22:17.03 ID:S6eVWn/g0.net
- テンプレここまで
- 5 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:49:37.65 ID:C4ibTu+D0.net
- 電脳のゴードンはほんま唐突にキチガイドロップするから怖いわ
- 6 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:50:09.51 ID:KRKbpJdP0.net
- 俺も大きくなったらオーシャンズオーパーになりたい
- 7 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:50:12.88 ID:s1F2HDcM0.net
- いちもつ
うちに来てラドリーをファックしていいぞ
- 8 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:50:14.44 ID:bbsJHRa10.net
- ここもエルドランドの植民地とする
- 9 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:50:17.81 ID:s+sormYM0.net
- ラヴァゴ御前ガイジはドラガイトで殺すだけなんだが
- 10 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:51:40.90 ID:8UzrDdjg0.net
- ラドリーのしっぽマッサージでアクメさせる
- 11 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:51:54.46 ID:wvI7dpcI0.net
- 拮抗勝負して罠1枚に全てを託すエルド好き
まあそんなので止まるわけないんだが
- 12 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:51:58.92 ID:C4ibTu+D0.net
- そいえば怪獣かぐやに三戦やスキドレ入ってるの見たんだが三戦はわかるがスキドレ怪獣かぐやって相当アンシナジーっぽく見えるがなんかいいギミックあるん?
実はかぐやはスキドレ化でも効果使えるとかないよな?
- 13 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:52:04.16 ID:F3r7fnXrp.net
- >>9
ドラガイト?
はい、御前試合か何かで釣って通告で破壊ね
- 14 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:52:14.87 ID:SAjAVnHHd.net
- ここが新しいエルドランドね
- 15 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:52:24.81 ID:Y1/Fu3NeM.net
- ドラガイトと言えばハリ死んだらドラガイト使う人減りそうだよな
- 16 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:52:30.05 ID:py3yd7cua.net
- スレ立てありがとうございます
からかい上手なパルラさんに一日中イジられる権利を授けましょう
https://i.imgur.com/cwcLwJq.jpg
- 17 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:52:38.98 ID:Op2NDqdkr.net
- >>12
スキドレレベル8グッドスタッフかもしれない
- 18 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:53:08.68 ID:bbsJHRa10.net
- >>12
アルファビートするだけでも結構強くね?
- 19 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:53:20.88 ID:hZ9z2R6s0.net
- 鉄獣弱いとは思ってないが泡影うららの打ちどころ解りやすいし
ウーサやリボルトもライスト刺さったり
LLじゃなければ何もさせてもらえないって感じでもなかったり勝っても負けても戦いになる強さなイメージ
んで某動画見たらシュライグ1枚制限にしろで「えぇ…」だった
- 20 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:54:18.61 ID:s5dLsafh0.net
- >>12
SSしやすい高打点がわらわらいるから割とありじゃね
- 21 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:54:19.14 ID:s1F2HDcM0.net
- ハリ禁止の件、アダマシアに話しました。
途端に泣き崩れるドラガイト。
すまんな、もう魔法罠無効はできない。
今からレイちゃんにハリセレーネアクセス出来なくなる事、伝えます。
ハリファイバーで生活している人もいるんです。俺は任天堂を絶対に許さない。
- 22 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:54:19.81 ID:hZ9z2R6s0.net
- サージュとスキドレが相性良いんだったか
- 23 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:56:04.07 ID:zMxK0aGa0.net
- エラーが発生しましたとかでて負けたんだが
相手通報したわ
- 24 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:56:21.44 ID:vzUA5Zd00.net
- クソデッキに少しでも優しくするとキモイことするからやっぱりVFDが最低限の礼儀だわ
- 25 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:56:21.57 ID:LefJ37tad.net
- >>15
ハリ死んでもペンギンなら使うよ
そもそもハリ死んだらペンギンも死にかけになるけどね
- 26 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:56:59.36 ID:7IrnRpr50.net
- ラヴァゴ先攻とったらくるくせに後攻とったら手札にいないの本当クソ
- 27 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:57:05.98 ID:v3Vwfo9u0.net
- 盤面処理して殺しきれない事多いからカグヤにスキドレはありだと思う
打点は高いし相手のデッキ見てから使うか選べるし
- 28 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:57:08.77 ID:C4ibTu+D0.net
- 履歴でデッキ見てみたらサージュ入ってなくてデスフェニや勅命やマクロコスモスや拮抗勝負まではいってた
あれかな、先行型怪獣かぐやとかそういうもんなんかな…全然わからん
- 29 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:57:09.10 ID:lZj6PLVad.net
- おっぱい大きくて有能なパルラとおっぱいなくて無能なラドリー
なぜ天は二物を与えたのか
- 30 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:57:10.72 ID:bbsJHRa10.net
- ハリ死ぬ頃にはどうせスプライトだらけになっててはよスプライト死ねって言ってるよ
- 31 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:57:24.42 ID:s+sormYM0.net
- 後攻取ればいいんだぞ
- 32 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:57:44.30 ID:F3r7fnXrp.net
- あのスプライトすらもうオワコンになってる紙ってやばいな
- 33 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:57:46.34 ID:s5dLsafh0.net
- >>29
一物が付いてるのかもしれない
- 34 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:58:28.24 ID:s+sormYM0.net
- ってか実際スプライトのハリってそんなやばいんか?全然知らんのだが
- 35 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:58:35.66 ID:tCdlaghyM.net
- 自分が半壊しても相手が全壊するならスキドレ入れてみる価値あるわな
- 36 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:58:51.59 ID:s1F2HDcM0.net
- >>33
リラクゼーションで死んでるのはヤリすぎたからというのはあまりにも有名
- 37 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:59:09.69 ID:BDfg2lfV0.net
- >>35
これを地で行ってるのがスキドレ電脳界
- 38 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 21:59:15.74 ID:epMwPbof0.net
- 無し寄りの無し
- 39 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:00:02.19 ID:GOk73Isw0.net
- 幻こう竜デッキに当たったから黄金狂出そうと思ってワクワクしてたらマクロコスモス張られて詰んだわ
いやそのカード1枚で勝ちっすよお前の残りのカード全部紙束だけどどんな気分やオラ紙束野郎
- 40 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:00:15.69 ID:LefJ37tad.net
- >>34
スプライトってリンク2を素材にエクシーズできるんだよね
- 41 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:00:23.02 ID:DdjuaJqLa.net
- 環境によるエルド有利見落とし認めないで
次回の強さランキングでエルド置かなかったらプロ()見限るわ
酒飲みながらプロ野球の順位予想してるおっさんと同じだよ
有名選手が入ったら優勝とかそのレベル
- 42 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:00:43.73 ID:cIFhfxk0d.net
- ようやく来たぜ、あまびえさん
これでコロナともおさらばだ
https://i.imgur.com/Cd1TP0d.jpg
https://i.imgur.com/B9WF53T.jpg
- 43 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:00:46.83 ID:1V/G4Rrz0.net
- 最近復帰して相剣組んだんだが思ったより強くないな十二鉄にデスフェニ雑にブチ込んだ方が勝てる慣れって大切だな
- 44 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:00:54.27 ID:C4ibTu+D0.net
- スキドレ電脳はメインギミック自体はスキドレと相性抜群だから間違ってない感じある
VFDとそれに連なるギミックが腐るだけだし
- 45 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:01:30.84 ID:v3Vwfo9u0.net
- >>34
スプライトというか鬼ガエルが頭おかしい
- 46 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:01:47.77 ID:d/bWWHOT0.net
- >>34
鬼ガエルでうらら回収するね…
- 47 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:01:51.29 ID:TuEpmkeyd.net
- >>28
先行型カグヤ何故か増えてきてんだよな
先行取るなら普通に制圧デッキ使えよとしか思わんが
展開札無いせいでセットエンドとかになるから、三戦3枚入れてても完全に腐ってるし割と意味がわからん
三戦みたいな先行札入れてて、誘発誘えるカード殆ど無いのは欠陥としか思えん
- 48 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:02:27.96 ID:C4ibTu+D0.net
- リンクかシンクロしか出来ないはずのハリルートでエクシーズするんだからそりゃ宇宙になるさ
- 49 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:02:34.04 ID:+Ax6u7ZV0.net
- カエルとかいう定期的に暴れるやつ
ガエルに迷惑かけんな😠
- 50 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:02:40.66 ID:q62HdrGJa.net
- 閃刀姫のクソザコ先攻制圧に限ってゴキブリ投げてくるの腹立つわ
こっちは何故かゴキブリ対策引けてないし
そんなにゴキブリ好きならゴキボールとか入れてゴキブリデッキ組んどけよ
閃刀姫はメインのカードよりゴキブリが強いだけのゴキブリデッキの癖によ
- 51 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:02:41.34 ID:KGCk/VNo0.net
- 相剣は手札誘発しこたま入れても事故らないから使われてる。
- 52 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:02:45.59 ID:s1F2HDcM0.net
- まあこのスレはエルド過大評価してるしシーアーチャーはてつけも過大評価してるしで極端だよね
- 53 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:03:09.09 ID:LefJ37tad.net
- >>37
スキドレ電脳って自分が展開するときに何出すの?
VFDとかしぇんしぇんはスキドレあると腐るし…
- 54 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:03:28.86 ID:FXt4cYWP0.net
- 見て見て、俺が考えた融合しないファーニマルデッキ
ババシャ餅とかデスフェニデスサイズしたりトイポットでドローしまくって朱光で妨害もできる
https://i.imgur.com/qEtRFdi.png
- 55 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:03:30.22 ID:W+C5GR+70.net
- >>47
最後に、まあ、負けたけど
って付けろよ
- 56 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:03:37.03 ID:bbsJHRa10.net
- 人によって評価割れるのは良い事だよ
満場一致で最強が決まったらメタまわんねえもん
- 57 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:03:52.09 ID:JAtoEed30.net
- >>54
うんうんよかったね
- 58 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:04:03.91 ID:BDfg2lfV0.net
- >>53
バニラと化したシェンシェンで殴り倒す
- 59 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:04:12.45 ID:vzUA5Zd00.net
- クソデッキ連続だよ
VFDと言いつつ優しいデッキ使ってまた損だよクソゲー
- 60 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:05:11.40 ID:cIFhfxk0d.net
- >>53
展開し終わってからスキドレ発動させて、頃合い見て朱雀でスキドレ破壊するんじゃないの?
- 61 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:05:17.82 ID:KGCk/VNo0.net
- って言うか同じような相手ばっか見飽きた。
- 62 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:05:27.20 ID:6Qd4PTu30.net
- >>52
そのシーアーチャーが自分より数段ゲームがうまい別ゲーのプロに遊戯王コーチングしてくれって言われててわらったわ
シーアーチャーに頼むのはなんかちがくね?w
- 63 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:05:31.21 ID:DzZj4eh70.net
- 実はドライトロンもスキドレ下で動けるの好き
- 64 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:05:46.25 ID:C4ibTu+D0.net
- >>53
スキルドレインはあくまでアクセントで基本的にはVFD展開でええよ
VFD展開出来ない時かVFDが止められた時に伏せて相手の効果封じなら朱雀とシェンシェンリクルートでボコるデッキって感じになる
- 65 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:05:50.60 ID:vzUA5Zd00.net
- 暗黒未界域がなんでゴールドにいるんだよキモすぎる
- 66 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:06:28.25 ID:g6SrnEbH0.net
- フェス中天声で遊んでたけど一回も宣言したの当たらなくて草
- 67 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:07:04.92 ID:GOk73Isw0.net
- エンディミオンに勝ってしまった
エンディミオンでエルドに負けるのヤバいだろ
こいつ超絶下手くそ認定やな
- 68 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:07:05.27 ID:6Qd4PTu30.net
- 電脳ってVFD展開できないときなんてあんの?
- 69 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:07:06.86 ID:lf+8hy160.net
- 相剣電脳がバロネスの裏でVFD立ててくる卑怯な戦法取ってきて憤死したわ
さっさと禁止すりゃいいのに
駆け引きもクソも無いしゲームになってないよ
- 70 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:07:20.91 ID:C4ibTu+D0.net
- 極端なこと言えば電脳ってVFD出す時以外は基本的に朱雀で除去ってビートダウンなんだよな
そのため打点不足に陥って助けてホープ!ってなるし
- 71 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:07:56.87 ID:Sj6wjOCLa.net
- ネクロバレーデッキってどうやって勝つの?
- 72 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:08:20.09 ID:cIFhfxk0d.net
- ダイヤ1は初手龍相剣現だけでパリンパリンしてくれるから楽だわ
ダイヤ1でまで相剣見たくないとか言われるけど
相手デッキ見ると鉄獣だの幻影ばかりでどの口がって感じだわ
- 73 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:08:45.20 ID:s1F2HDcM0.net
- スキドレ下でナーサ連打されてエルド全部パクられたときはマジでドン引きした
以後ドライトロンにターン渡す時は必ずワッケーロを構えることを覚えた
- 74 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:09:02.24 ID:GOk73Isw0.net
- 剣現でサレとかあるんか
エルド多いのに
- 75 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:09:21.44 ID:vzUA5Zd00.net
- バカがロングオナニーしてリーサル行かずに切断逃げ
死ねよゴミ
- 76 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:10:26.02 ID:GDrMJjVL0.net
- メルフィーを考えてたら鉄獣メルフィーになって
鉄獣メルフィー考えてたらどんどんメルフィーが減っていって最終的に手数が増えた代わりに自由枠の減った鉄獣になった
一応鉄獣視点から見てもメルフィーの採用理由はちゃんとあるけどうーん
- 77 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:10:52.60 ID:2P9308ked.net
- 電脳のVFD出さないデッキはほぼスキドレ朱雀
たまにいるけどベースが電脳のインチキリソースだし、まあ普通に強いよな…
- 78 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:11:03.21 ID:vhBtSi1W0.net
- 海造賊使ってる人っている?
先攻貧弱問題を解決したいからいい案教えて
- 79 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:11:12.96 ID:6Qd4PTu30.net
- >>75
クソデッキ相手にストレスためるくらいならこんなクソゲーやめたほうがいいぞ
- 80 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:11:34.57 ID:6Qd4PTu30.net
- >>78
先行を取らなければいいのではないでしょうか
- 81 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:11:43.19 ID:h/0JRqv20.net
- >>76
獣系のデッキはマジで鉄獣に乗っ取られてメインが鉄獣になるから困る
- 82 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:11:47.46 ID:bbsJHRa10.net
- プラチナ1がトップの頃はドラメとかデスピアで遊んでたけどダイヤ1は空気読めん相剣多いから幻影かエルドしか回さんくなったわ
お互い様だよな
- 83 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:12:13.88 ID:GOk73Isw0.net
- お前ら常に何かにキレてて草
- 84 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:12:38.48 ID:9TaU+Om50.net
- 空気が読める相剣って?
- 85 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:12:53.09 ID:k6nwSUvCa.net
- >>83
環境が動かないとまとめる内容が無いからね
- 86 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:12:54.20 ID:X3ruJCw20.net
- ダイア5に来たけどなんかキモいテーマ多すぎない?
環境ばっかりのプラチナよりストレス溜まるんだが
- 87 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:12:56.32 ID:vhBtSi1W0.net
- >>76
フェニィあんまり使わないなぁ・・・ポニィもあんまり使わないなぁ・・・
パピィから展開できるからキャシィ減らしてもいいかなぁ・・・
- 88 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:13:08.74 ID:7IrnRpr50.net
- カグヤは急に電光でてくるから伏せ使うタイミングむずいわ
- 89 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:13:20.51 ID:8UzrDdjg0.net
- ダイヤ5は降格のない砂場だぞ
- 90 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:13:21.84 ID:CHjkMTAG0.net
- アークネメシス出さないデスフェニ出さない暗転しかない
- 91 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:13:31.57 ID:v3Vwfo9u0.net
- >>78
基本通常召喚したモンスターの効果そのターンに使わんから
勇者来たら取り込めるんじゃね
- 92 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:13:54.23 ID:bbsJHRa10.net
- >>84
ダイヤ1で環境デッキ回す奴が増えるとこっちもデイリー消化のために環境デッキ回すしか無いよねって事
- 93 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:15:07.80 ID:B6dxzpY00.net
- >>78
バハシャ持ちしてバハ使ってキャプテン以上のことは無理だよ正直
- 94 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:15:12.08 ID:W+C5GR+70.net
- 今は天威相剣ハリラドンばっかだな
- 95 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:15:46.03 ID:s1F2HDcM0.net
- つかマジで飽きてきた
3カ月ドライトロンに耐えたのに
- 96 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:15:55.06 ID:g6SrnEbH0.net
- >>76
一応、懐柔一枚からニビルケアしながらわくわくリボルト構えられるから混ぜる意味無くはないけど、うーんって感じはあるよね
- 97 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:16:27.05 ID:pq8fChdsd.net
- >>42
これ何ができるんだ?
- 98 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:16:37.47 ID:4soSTmzo0.net
- アンケートにフェスは使用率上位テーマ全て禁止にしろって書いてきた
- 99 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:16:49.22 ID:h/0JRqv20.net
- この環境にも慣れてきたから早く勇者使いたいねぇ
- 100 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:17:07.97 ID:v3Vwfo9u0.net
- >>97
疫病を禁止にできる
- 101 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:17:21.41 ID:pq8fChdsd.net
- >>71
メタバースで奇襲する
- 102 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:17:30.25 ID:8UzrDdjg0.net
- 毎月環境変わるパック来ないと飽きるわな
- 103 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:18:10.99 ID:2dITqYYId.net
- 上位テーマ規制かけた所でその次点の奴が暴れるだけだし…
まだ汎用潰した方がバリエーション増えるんじゃね
- 104 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:18:24.77 ID:vhBtSi1W0.net
- >>91
勇者は取り込み予定、氷水も来たら検討する
>>93
やっぱり餅黒ひげになっちゃうか
天声の服従みたいな相手のデッキから無理やり引き出す手段が欲しいところ
- 105 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:19:19.28 ID:g6SrnEbH0.net
- フェスで改定や新パックの繋ぎにしてるんだろうけど今回のフェスは見慣れた動きばっかりで新鮮味無かったからなあ
- 106 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:20:07.77 ID:yqbcoQQ30.net
- 次点のデッキが新しい環境になったとしてもデッキパワーの上限は確実に下がるんだわ
- 107 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:20:27.22 ID:lf+8hy160.net
- >>77
それでもこっちは後攻デッキでバック除去積んでるからVFDさえ居なければ何とでもなるんだわ
VFDとかロンゴミとか何も通らないしゲームになってない
- 108 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:20:30.47 ID:vzUA5Zd00.net
- >>79
クソゲーで正論言うなよ
- 109 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:21:00.91 ID:GDrMJjVL0.net
- >>87
純メルフィーだと悪くないんだけどね…
>>96
まさにそれなんだよね
テンキの代わりに懐柔を入れると考えると3~5枠使ってそれができるようになるってことだけどうーん
- 110 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:21:09.93 ID:s5dLsafh0.net
- VFDは通す余地あるだろ
- 111 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:21:15.66 ID:s1F2HDcM0.net
- ヒマだからプレボのジェム数えてみたら7000もあったわ
- 112 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:21:33.04 ID:h/0JRqv20.net
- >>42
かわいい
https://i.imgur.com/eLByLLR.jpg
https://i.imgur.com/saB8E3n.jpg
- 113 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:21:46.28 ID:CCQy0U1Cd.net
- まあ「このデッキ何が強いんだよ」とか思っててこっちが持ち替えたら「舐めてたけどめちゃめちゃ強いじゃんインチキかよ」みたいになることはある
- 114 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:22:01.56 ID:lNetPimZ0.net
- 今ブラホ生成したら凄いこと気付いちゃったんだけど3積み出来るじゃん
- 115 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:22:15.05 ID:A27OvA5G0.net
- >>68
事故はもちろんにゃんにゃん+じぃじぃも
- 116 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:22:43.28 ID:LefJ37tad.net
- >>113
たとえばどんなデッキ?
- 117 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:22:51.12 ID:9TaU+Om50.net
- >>107
VFDはまだやりようによっては対処できるだろ
ゴシップロンゴミはどうしようもないこと多いけど
ロンゴミ全盛期の時にエクシーズオーバーディレイで潰せた時は気持ち良すぎたけど
- 118 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:23:21.47 ID:GOk73Isw0.net
- >>114
うおおおおおおおおおおおおおおお
- 119 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:23:42.01 ID:iJBxgDtA0.net
- 全てのカードが規制されて全てのカードが使えなくなるまで規制要望送れ
- 120 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:24:38.19 ID:tYnBiqKp0.net
- 実質手札のエクストラを制限にしても何の意味もないってそろそろ気がついて欲しいね
紙の方はようやく禁止にぶち込むようになったけど
- 121 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:26:03.56 ID:v3Vwfo9u0.net
- あとペンデュラムもな
禁止じゃないと意味ないんだよアストログラフくん
- 122 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:26:06.20 ID:bK/Inhjga.net
- ボウテンコウって紙で規制されてないの?
- 123 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:26:06.34 ID:EdZ3G0wJ0.net
- 運営👤「召喚演出欲しいモンスターのアンケート行います。」
キモヲタ「ラドリー!ラドリー!ラドリー!!!」
- 124 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:26:15.54 ID:utx1H8tb0.net
- なんかダイヤ2に来ると今までとはまた環境変わるな
それまではプレイング適当な相剣とかばっかりだったのにいきなり鉄獣とか電脳とかお前ら今まで何処に居たんだって環境連中がワラワラ出てくる
まあそれなりの層がダイヤ2に停滞してるんだろうけど
- 125 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:26:31.97 ID:aZW8L1gb0.net
- シャドールファルコンとかいういぶし銀の働きをするやつ
- 126 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:27:05.76 ID:oDeeWjtQa.net
- >>121
意味あるぞ強貪で飛ぶ飛ばないとか初手にきたらあいつ強いし
- 127 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:27:14.13 ID:nY5ejLKz0.net
- >>120
一部のヤバいやつらはそれでも暴れるというだけであって意味がないわけではない
- 128 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:27:15.20 ID:kMMkfW430.net
- >>115
豸々+娘々でもVFDだけなら出せます(朱雀は無理)
- 129 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:27:32.31 ID:vhBtSi1W0.net
- シュライグ+パピィで相手ターン除外が使いやすいのは
メル鉄のメリットだと思う
- 130 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:27:59.09 ID:8UzrDdjg0.net
- 三幻神の召喚演出はいつつけるんだ?
- 131 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:28:26.73 ID:s1F2HDcM0.net
- ラドリー一位にして決闘者泣かそうぜwwwwというスレが建ちます
- 132 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:28:32.44 ID:g6SrnEbH0.net
- >>109
自分はそれでメインデッキからメルフィーが抜けて、デッキ名にだけメルフィーが残った
懐柔自体は鉄獣の貫通札として悪くないと思う。後攻でクッソ腐るけど
獣族のエクストラから出せるエースは層が薄いんじゃ無くて、一枚も無いの草生えるわ
- 133 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:28:33.54 ID:XjCJajkm0.net
- ファルコンくんはネフィリムとバロネスになれるし
融合素材にしても裏守備で戻ってきて次のターンに蘇生できるから結構優秀なんだよな
ただミドラ出す時には絶対使いたくないな…
- 134 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:29:12.63 ID:utx1H8tb0.net
- 餅カエル3体並ぶとかハリファイバー止めてもまた出てくるとか悪夢だからEXも札付きの連中は制限必要でしょ
- 135 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:29:49.87 ID:BUpDn/xD0.net
- このカード達に演出つければOK
https://i.imgur.com/Gl4juom.jpg
- 136 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:29:59.11 ID:s1F2HDcM0.net
- え!アーゼウスを2体同時に!?
- 137 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:30:35.18 ID:l9svKg9N0.net
- >>135
なんの投票?
- 138 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:30:49.49 ID:KGCk/VNo0.net
- やってやらぁ!
- 139 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:31:02.65 ID:9TaU+Om50.net
- 今のソリティア展開ばかり見てるとリンクショック時のルールに戻してもいいんじゃないかと思う
- 140 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:31:06.84 ID:h/0JRqv20.net
- >>135
ミラフォと超融合は割と欲しい
- 141 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:31:39.90 ID:oISC98ID0.net
- >>135
ミラフォは追加ありそう
- 142 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:31:51.55 ID:utx1H8tb0.net
- ファルコンくんデッキスペースに困ると真っ先に抜けてくんだよな…
居たら居たらでいろいろ頑張ってくれるんだけど
- 143 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:31:54.50 ID:Ac3QD+7t0.net
- エンディミオンの妨害数エグいなこれ
一滴とかないと無理じゃん
- 144 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:32:07.38 ID:ecYTYfD4p.net
- おふざけデッキのヘルテンネクロ決まって草
相手も爆散せずに律儀に見守ってくれてて感謝
- 145 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:32:18.94 ID:s5dLsafh0.net
- ミラフォはこれで
https://i.imgur.com/YEOzbMa.gif
- 146 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:32:19.73 ID:bbsJHRa10.net
- >>139
リンクショックフェス良いね
アンケートでも送るか
- 147 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:32:25.31 ID:aZW8L1gb0.net
- え!?ミラフォを発動するたびに謎の男性が変なダンスをする演出を!?
- 148 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:32:43.61 ID:7ueDVKSiM.net
- 宝玉獣のストラクみんな買うって言ってる
宝玉獣って大人気だなー
- 149 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:33:14.04 ID:xDs40Q4v0.net
- リボルバーのミラフォの舞
本当好き
- 150 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:33:34.26 ID:i53ueVM60.net
- 今まで散々相手に優先権が渡ってたのにマスカレイド出た瞬間静かになる光景を見たいがためにデスピア握ってるまである
大抵の場合はアルベル止められて俺が停止するんだけど
- 151 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:33:43.79 ID:Ac3QD+7t0.net
- リンクショックフェスって実質リンクフェスでは?
- 152 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:33:46.69 ID:h/0JRqv20.net
- >>146
ただの鉄獣フェスなんだよなぁ……
- 153 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:33:48.99 ID:utx1H8tb0.net
- 演出はクソダサ3Dじゃなくイラストそのまま出してくれればいいよ
というか神宣とかもカードイラストアニメ演出に今すぐ変えろ
- 154 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:34:10.81 ID:xdOnMMk8a.net
- 絶望の淵へ沈め!
- 155 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:34:24.78 ID:Ac3QD+7t0.net
- レッドリブートとか抱影なんかはシンプルで良いのにな
- 156 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:35:09.35 ID:vzUA5Zd00.net
- シャドウディストピア使うガイジ多すぎるな
お前らゴミは墓守とやってろカス
- 157 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:35:19.95 ID:kNg+I/BB0.net
- アーゼウスやっぱつまらんな
ターン1ならまだ駆け引きも生まれてただろうに
- 158 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:37:06.91 ID:ibBu35Zx0.net
- ミラフォに演出ないのは分かってないよな
対閃光防御が足りない
- 159 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:37:09.97 ID:WWKb4Qfi0.net
- アストログラフ3枚使っていいのか?
アストログラフが破壊されたのでアストログラフを特殊召喚してアストログラフをサーチさせてもらうぞ…
- 160 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:37:39.02 ID:bbsJHRa10.net
- リンクモンスター禁止のリンクショックフェスでもいいぞ
EXなんて1枠で良いだろ
- 161 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:37:51.20 ID:AXVkyz8O0.net
- その閃光は防御せんでええのかリボルバー
- 162 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:38:04.83 ID:fhS4xNOPd.net
- 誘発15相剣ハリラとかやってるけど即サレ多すぎて草
- 163 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:38:14.53 ID:GOk73Isw0.net
- >>135
増援に演出は草
どんなCGになるんだw
- 164 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:38:31.64 ID:1V/G4Rrz0.net
- >>145
絶対アレだろうなと思ったらアレだった
- 165 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:39:24.74 ID:OWR15pi6M.net
- 激流葬に演出くれ
- 166 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:39:39.42 ID:qgFs6syh0.net
- >>148
そりゃそうよ
MDから入った決闘者にようやく宝玉獣灰流うららが公式配布されるんだから
- 167 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:40:01.94 ID:GOk73Isw0.net
- >>145
アニメ見てない僕に分かりやすく解説をお願いいたします
- 168 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:40:03.24 ID:GDrMJjVL0.net
- >>132
懐柔、後攻での貫通札としても勘定してたけど通されたらそれはそれで困るのか
懐柔からわくわくアーゼウス出来たらなあ
- 169 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:40:50.77 ID:h0y+4AHr0.net
- >>167
底知れぬ絶望だぞ
- 170 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:41:03.13 ID:9TaU+Om50.net
- ブラックホールには初期から演出あるのにサンボルにいまだ演出ないのはマジで謎
- 171 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:42:02.81 ID:A27OvA5G0.net
- >>128
VFD構えるより朱雀と次の青龍用意したほうが強くね
- 172 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:42:26.87 ID:2eHiJAuy0.net
- 最近ドローソース、闇の誘惑を強く使えるサンドラが強く無いのはなんで?
- 173 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:42:31.64 ID:qgFs6syh0.net
- >>167
リンクモンスター主流の時代にミラフォがリンクモンスターキラーとして活躍したシーン
- 174 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:43:46.30 ID:pq8fChdsd.net
- >>172
もっと展開できそうなのにやめちゃうから
- 175 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:44:16.88 ID:pq8fChdsd.net
- ハリファイバーは逝ったぞ
イゾルデは後追いする?
- 176 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:44:19.59 ID:jQ5Ab+NS0.net
- リボルバーとかいうヴァレットより罠に定評のある男
- 177 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:44:29.14 ID:utx1H8tb0.net
- 紙の灰流うらら一枚1200円ぐらいすんのか?
同じぐらいの値段でうららに屋敷わらしにアトラクターにコズサイ付いてくるとか俺も宝玉ストラクちょっと欲しくなってきた
いや買わんけど
- 178 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:44:50.06 ID:0f9jy9oia.net
- >>167
リンクモンスター並べないと攻撃出来ないカードで縛った後にウッキウキでミラフォ発動した姿
- 179 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:45:02.22 ID:9TaU+Om50.net
- ミラフォはやっぱり思い出補正込みで懐かしいのもあるから始めた頃は3積み採用したけど、
遊戯王から離れてた間にバック除去手段や効果破壊耐性持ちばかり増えててどうしようもなくて泣く泣く抜いたわ
- 180 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:45:28.67 ID:g6SrnEbH0.net
- >>168
知ってるかもしれないけど懐柔一枚からナチュビリボルトも出来るから先攻の妨害としては普通に強いんだけどね
メルフィー絡まないけど
- 181 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:45:52.59 ID:v3Vwfo9u0.net
- >>167
底知れぬ絶望の淵へ沈め!
って言いながらなんかとっても光るミラーフォースを発動したシーンです
- 182 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:46:04.11 ID:6Qd4PTu30.net
- >>172
ドローが強くても出てくるものが弱い
やってることももっと強いのがゴロゴロいるし明確な下位互換だからな
- 183 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:46:07.32 ID:jLuziolz0.net
- イゾルデもエレクトラムも逝け
- 184 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:46:30.42 ID:qgFs6syh0.net
- >>172
ドローはグッドタッフ系のデッキじゃないと安定感が低すぎて使えないくらいに遊戯王が壊れたから
- 185 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:46:48.18 ID:Ac3QD+7t0.net
- エレクトラムは他の犯罪者共と違って与えられた役割を全うしてるだけだから問題無いぞ
- 186 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:47:14.58 ID:8UzrDdjg0.net
- リボルバーは恐ろしいカードを使うわ
- 187 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:47:42.71 ID:0f9jy9oia.net
- アレはミラーフォースのような逆転のカード...
- 188 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:48:20.59 ID:wa0wyrHh0.net
- ペンデュラム組んでみたいんだけどドラゴン族ペンデュラムテーマってオッドアイズ竜剣士アモルファクターの他に何かある?
- 189 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:48:49.03 ID:GOk73Isw0.net
- >>181
クソワロタなんでこんな光ってんだよ
なんだこの光は!?
https://i.imgur.com/JgWPEKj.jpg
- 190 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:48:53.64 ID:EbdXAqQoa.net
- センサー使わないエルド構築誰か教えてくれ
- 191 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:49:12.65 ID:d/bWWHOT0.net
- リボルバーのおかげで勅命が
禁止!禁止解除!禁止!になった
- 192 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:49:27.00 ID:3aPh3Zb00.net
- >>172
サンドラの闇の誘惑はドローソースというより
雷獣とかを除外するためのコンボカードだから強く使ってるかというと微妙なところ
- 193 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:49:28.37 ID:kNg+I/BB0.net
- ハリもラドンもイゾルデもテーマカードなのにな
それらを本来一番強く使えるはずの肝心の元テーマが採用しても弱いとか色々おかしいわ
- 194 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:49:30.50 ID:XjCJajkm0.net
- ライブラリアンのドロー効果でフューデス引くのが一番気持ちいい
- 195 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:49:31.68 ID:v3Vwfo9u0.net
- >>185
与えられた役割そのものが邪悪すぎるんだよお前は
- 196 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:49:54.76 ID:Ac3QD+7t0.net
- >>191
やっぱリボルバーってクソだわ
- 197 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:50:11.69 ID:s5dLsafh0.net
- お願い闇の誘惑で全部吹っ飛んで割れていったサンドラを2回ほどみた
- 198 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:50:12.20 ID:yMvYvxa/0.net
- ミラフォも好きだけど他のバリアシリーズも好きだな
神風とか波紋とか
- 199 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:50:42.22 ID:rSdARyPE0.net
- >>190
まずURCPを90用意します
- 200 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:50:54.35 ID:qgFs6syh0.net
- >>179
ミラフォ、メタモルの読み合いは遊戯王の醍醐味だったな
踏むと「あー!やっちまったー!」最高に盛り上がる
- 201 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:51:32.79 ID:EbdXAqQoa.net
- >>145
ミラーフォースのシーン最近見たんだが、やたら勿体ぶったり、最強カードだなんだと言ってた割にみんな知ってるミラーフォースだったから笑ったんだが、当時の反応が気になるわ
- 202 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:51:52.85 ID:kNg+I/BB0.net
- クリストロンとかとうとう紙でもMDでもほぼ遭遇する事無く紙でハリが逝ってしまったし
ラドン登場して以降も幻獣機と当たった記憶がない
- 203 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:52:06.93 ID:rSdARyPE0.net
- 今も昔も変わらぬセオリー
メインフェイズ1で無駄に手札伏せてからバトルフェイズに入ってはいけない
- 204 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:53:19.45 ID:xDs40Q4v0.net
- エレクトラムじゃない方の
メタルフォーゼリンクがクソ雑魚なのが悲しい
- 205 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:53:31.30 ID:jQ5Ab+NS0.net
- ミラフォの回って確かヴァレソが初出の回だよな
この時の鬼塚は良い引き立て役で輝いてた
- 206 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:53:38.96 ID:DzZj4eh70.net
- 邪神の大災害対策だな!
- 207 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:53:44.31 ID:28nh0A7Y0.net
- >>172
サンドラの誘惑は初動が固定されるという無視できない欠点がある
サンドラにも誘惑三枚はいらない
- 208 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:54:04.86 ID:PIPS98FXd.net
- >>193
遊戯王では良くある事
- 209 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:54:11.03 ID:Wp+dTIpN0.net
- 40魔王ノイド組みたいんだがこれノイドの枚数考えるのムズすぎるわ
- 210 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:54:14.13 ID:lf+8hy160.net
- チェーンOFF解除忘れて負けたわ
そりゃ俺の注意不足と言われればそれまでだけどカチカチしないと誘発隠しできないのしょーもないし不親切な仕様
- 211 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:54:18.39 ID:CCQy0U1Cd.net
- >>145
こいつ地味に変な格好してね?
- 212 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:54:24.27 ID:g6SrnEbH0.net
- >>190
ヌトス、列車、デスフェニ、天獄を全部三枚ずつ揃えて強金三枚入れてリソース勝負出来る様にしたらいいんじゃね?
- 213 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:54:37.33 ID:qAIeDDl6a.net
- ミラフォ引っ掛けるのにやたら気合い入れるリボルバー
使う時意地でも踏ませようとしてくる
- 214 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:54:53.70 ID:qgFs6syh0.net
- >>201
「状況的にミラーフォースじゃね?」派と「いや、ミラーフォースでこんな引っ張る?」派が議論していた
ミラーフォースのシーンではリボルバーがあまりにイキイキしてミラーフォースを使ったため、みんなが笑顔になった
- 215 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:54:58.47 ID:s1F2HDcM0.net
- ウェーブフォースなんかは普通に刺さりそうだけどね今
- 216 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:55:03.74 ID:utx1H8tb0.net
- ドローよりサーチの方が便利というか必須だしなあ
- 217 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:55:10.97 ID:kNg+I/BB0.net
- アニメテーマ使ってるけどアニメ見てないって層も多そう
というか自分もそうだけど、せめて切り抜き的な動画で見ておくか
- 218 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:55:28.57 ID:i53ueVM60.net
- 現代遊戯王においてゴーズケアはするべきか否か問題
- 219 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:55:33.68 ID:XjCJajkm0.net
- >>211
地味じゃなくとも変だよ
- 220 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:55:38.03 ID:Jaf5awkZ0.net
- エンディミオンとかいう現環境ならトップクラスなのに蔑ろにされる可哀想なテーマ
- 221 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:55:57.96 ID:GOk73Isw0.net
- リボルバーがミラーフォースをサーチして伏せを1枚置いたところで氷室がならばあれはミラーフォースのような逆転のカードって言うMADあって草
- 222 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:56:05.87 ID:g6SrnEbH0.net
- >>210
ボタン押してる間だけチェーンON,OFF切り替えられる設定あるよ
ニビル隠ししやすいからおすすめ
- 223 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:56:08.43 ID:qAIeDDl6a.net
- >>218
ウォールとガーディアンスライムケアで高い方から殴った方がいい
- 224 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:56:54.05 ID:DzZj4eh70.net
- >>218
ヌメロンウォールのことを考えて強いのから殴ってるわ マハーマとかもあるから天獄見えてたら低い方からの方がいいかも
- 225 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:56:59.37 ID:mRfIE0Bha.net
- 40ノイドは墓地リソースの管理シビア過ぎて構築もプレイングも難し過ぎ
大量墓地肥やしして脳死でワンキルする60が楽で良い
- 226 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:58:49.18 ID:8UzrDdjg0.net
- リンクルール変更期に刷られてルール戻ってブタ箱行の展開用のパワカはコナミの責任だから11期一杯は生かしたな
- 227 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:58:53.95 ID:GDrMJjVL0.net
- 鬼塚戦もそうだけど、プレイメーカー戦もまじでミラフォをちゃんと強く使ってるのが面白いしリボルバーらしくてすき
- 228 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 22:59:13.75 ID:1V/G4Rrz0.net
- メインで伏せてワンショット取れないならライフは2000以下にならない様に殴らなきゃ…
- 229 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:00:30.71 ID:28nh0A7Y0.net
- 次はイゾルデの番でその後はエレクトラムだな
アハシマさんしか残らんね🙄
- 230 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:00:52.71 ID:lNetPimZ0.net
- 主にうららとニビルのために入れた禁止令でデスフェニ指定してみたら戻ってこれなくて草
- 231 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:01:29.46 ID:btWimadV0.net
- ミラフォの舞の動き謎すぎる
- 232 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:02:00.46 ID:Ac3QD+7t0.net
- 私が引いたカードはRUM七皇の剣!やりたいけどURばっかでキツい
- 233 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:02:05.90 ID:W+C5GR+70.net
- HEROって多人数で相手をタコ殴りにするテーマなんだな
本当にコイツらヒーローかよ
- 234 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:02:06.53 ID:i53ueVM60.net
- ユニオンバスブレキャリアーを残してはいけない
- 235 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:02:10.49 ID:1V/G4Rrz0.net
- 強力なリンク2の中でもスクラップワイバーンってあんま話題にならんよな
- 236 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:02:57.73 ID:tYnBiqKp0.net
- >>127
制圧盤面作るに当たって2回以上出てくるエクストラモンスターなんてアーデクくらいしか見たことないが
- 237 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:03:17.68 ID:QVa5gB790.net
- ハイランダーフェスでラドリーで墓地肥やして相手にターン渡したら相手が禁止令で全く入れても居ないなんかドラゴンメイドのカード宣言してきたから最強
- 238 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:03:31.41 ID:GkuSsrma0.net
- ウォールバーン増えすぎだろ どうなってんだ
- 239 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:03:39.43 ID:qgFs6syh0.net
- リボルバーのデッキは純ヴァレットでヴァレル軸にするとどうしてもパワー不足だからパワカ入れて調整してるのが現実的で良い
- 240 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:03:58.20 ID:d/bWWHOT0.net
- >>235
ゴーレム入れると事故率上がるからね
- 241 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:04:00.45 ID:mRfIE0Bha.net
- >>235
スクラップワイバーンをどうやって作るかって言えばハリファイバーだからな
ハリファイバーが悪いに収束する
- 242 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:04:05.64 ID:GOk73Isw0.net
- エルドリッチだと3%くらいしか勝てないから天獄さんバーンやめてくれ
- 243 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:04:31.40 ID:rSdARyPE0.net
- >>233
天使みてみ? 悪魔族より悪魔じゃねーか
- 244 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:04:36.52 ID:BsrzjzXP0.net
- プランキッズってヴェーラー投げるタイミングある?
- 245 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:04:46.94 ID:Wp+dTIpN0.net
- >>225
いやーわかってるんだけど芝刈りとかいうカードがほんとに好きになれなくてなあ
あれこそマジモンのインチキクソカードだわ
- 246 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:05:10.86 ID:3IyXJ6Ts0.net
- >>244
ニワトリに投げるんじゃね
- 247 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:05:57.23 ID:bbsJHRa10.net
- エルドでは今ドラグマパニッシュが熱いらしいな
- 248 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:06:07.06 ID:jQ5Ab+NS0.net
- 対閃光防御が一番意味分からん
- 249 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:06:14.25 ID:Ac3QD+7t0.net
- ヴァレルコードってヴァレットで使うのアレ
ライオットのがまだ使い道ありそうだけど
- 250 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:06:20.49 ID:aZW8L1gb0.net
- あれはミラーフォースのような逆転のカード…!?
↓
マジでミラーフォースだった…
- 251 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:06:28.55 ID:iiNivqh+0.net
- 代行天使で玉2枚でキャリアー作って玉にイーバ装備してスパイダーにしてイーバ起動して異次元の精霊+1持ってきてキャリアー退かしてハリ作る動き
極悪
- 252 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:06:34.44 ID:QVa5gB790.net
- 芝刈りがインチキに感じるのは自分のデッキを40枚にしているのが原因ですよ
- 253 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:06:54.40 ID:oia2lK9a0.net
- >>235
恐竜スクラップ使ってるけどクソ強いわ
ワイバーン出せないときはサレンダーする
- 254 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:07:28.56 ID:DzZj4eh70.net
- 初手芝刈り率って23%ちょいだっけ?高いよなあ
- 255 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:07:30.52 ID:h24Zlg/X0.net
- 俺のデッキは70枚だ
こわいか?
- 256 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:08:58.34 ID:aZW8L1gb0.net
- 先攻芝刈り通った時のサレ率は体感9割超えてるからもう最強カードでいいよな
- 257 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:08:59.06 ID:28nh0A7Y0.net
- リンク2なんてクロシープくらいで丁度いいよ
- 258 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:09:30.18 ID:49HuFCmL0.net
- リミットワンではじめて月の書使ってみたんだけどクソ強いなこれ
デッキ組むとき他の無効と入れ替えてみてもいいかも
- 259 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:09:40.39 ID:lf+8hy160.net
- >>222
そんなんあったのか
試してみるわサンクス
- 260 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:10:24.74 ID:mRfIE0Bha.net
- エクソシスター使ってるとマジでミラフォ欲しくなる
ただ後攻で腐るから似た用途ならオネストの方が良いかな
アライバル倒せるようになるし
- 261 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:10:49.97 ID:qgFs6syh0.net
- >>255
強すぎ
そんなん初手で芝刈り空打ちして反則負けしちゃうわ
- 262 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:11:30.38 ID:hI+7mUjp0.net
- エクソシスターにサモプリ入れてる人いる?
エクソシスターの永続魔法とか速攻魔法腐ることもあるし入れると少なくともアナコンダにはできるけどどうなんだろう
- 263 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:11:35.40 ID:xDs40Q4v0.net
- >>258
強いけどリンクに無力だから結局抜けてく
- 264 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:11:52.57 ID:GmzXP9MCa.net
- まぁウィッチクラフトでも無ければ交通事故みたいなもんでスルーして次行ったほうが建設的だな
- 265 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:11:54.33 ID:bbsJHRa10.net
- >>255
怖い
ジャッジー、デッキ枚数の確認おねがいします
- 266 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:12:09.74 ID:Pb/2oP4l0.net
- 癖でエアフォース入れてるけどシスターだとミラフォの方がよかったりするんだろうか
- 267 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:12:15.65 ID:B2Ze+vqe0.net
- 🐧
- 268 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:12:34.80 ID:1V/G4Rrz0.net
- ヴェーラーチェーン月書で効果通すうまぶり楽しい
- 269 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:12:48.83 ID:s1F2HDcM0.net
- 別に60枚に当たってもイーブンってだけだから芝刈りって基本的に強いよな
- 270 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:13:05.25 ID:28nh0A7Y0.net
- 初手芝刈り通されて詰んだと思ったら相手の墓地にシャドールカードが一枚も落ちてなかったという事がこの前あったわ
- 271 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:13:16.19 ID:nTGc61enr.net
- さっきから全然勝てないんだけどさ、
もしかしてこのゲームって、ドローするカードが運営に操作されてないか?
- 272 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:13:46.86 ID:CCQy0U1Cd.net
- 59枚がオススメ
- 273 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:14:06.29 ID:QVa5gB790.net
- 芝あり60と芝なし60が当たったら芝あり側が芝刈りとかいうゴミカード3枚抱えるから不利だぞ
- 274 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:14:14.05 ID:2eEzA+/Ba.net
- 逆芝刈りもあるべきでは?
- 275 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:14:18.55 ID:0PWEdLtba.net
- 正直芝刈りより名推理ゲートの上振れが重要
- 276 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:14:19.98 ID:8UzrDdjg0.net
- 名推理も使える60枚デッキで他の芝刈デッキに差をつけろ
- 277 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:14:46.32 ID:mRfIE0Bha.net
- 後攻取ったけど相手事故ってる!こっちは芝刈り指名者持ってるし勝ち確じゃん!
からの自分ターン来て絶望しつつ相手の事故の原因も分かる瞬間好き
- 278 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:15:38.69 ID:2eEzA+/Ba.net
- >>271
マッチングするデッキ、先手後手、ドローカード、通信速度すべてがゲームコントロールされてるぞ
- 279 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:15:42.96 ID:Ac3QD+7t0.net
- アトラクター積んだデッキで芝刈りに当たりたいけどそれにしてる時に限って当たらない
やれたら気持ち良いんだけどなぁ
- 280 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:15:45.91 ID:tYnBiqKp0.net
- >>274
相手のデッキを削るのか?
- 281 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:15:46.05 ID:GkuSsrma0.net
- ノイドって墓地肥やしたあといまいちどういう動きするのかよく分かってない
- 282 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:16:46.05 ID:4M+hRvcJ0.net
- 手札誘発がミセラサウルスしかないのにこっちターンに延々遅延してくる輩がいて困ったわ
面倒くさくなってサレンダーしてくれるの狙ってるんだろうけど
- 283 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:16:52.04 ID:Wp+dTIpN0.net
- >>274
デッキの枚数が相手と同じになるように、自分のデッキの上からカードを墓地へ送って発動できる。
自分のデッキの枚数が相手よりも多くなる。
こうですか分かりません
- 284 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:17:37.57 ID:2eEzA+/Ba.net
- >>280
少ない方が更にデッキを減らす
ハゲが更にハゲるようにな
- 285 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:17:37.54 ID:tYnBiqKp0.net
- ノイドは芝刈り以外に推理ゲート専用融合とか代替手段があるからまあ
- 286 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:18:04.64 ID:5HnxRlsP0.net
- 海外の回線クソ重な人たちと当たらないようにするにはどうすればいいんや‥
1デュエルに30分近くかかって辛い
- 287 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:20:00.28 ID:pq8fChdsd.net
- >>281
魔法罠無効にするやつの効果をコピーするやつ並べて
最後に殴るやつ出す
- 288 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:20:32.71 ID:mRfIE0Bha.net
- >>281
適当にリンクしまくってワンキルするだけよ
ブラホ内蔵してる奴と大嵐内蔵してるのがいるから墓地さえ肥えれば相手の盤面はほぼ関係無い
- 289 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:20:42.96 ID:CCQy0U1Cd.net
- マクロコスモス貼ってるのに向こうがなぜか別に剥がそうとせず動いてきて
泥仕合の末に向こうがアトラクターをアドバンス召喚してきて殴り負けた時は「そうか…お前も仲間だったのか…」って納得感あったな
- 290 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:21:01.40 ID:SQROg2a2a.net
- サーバーエラーでずっとブロック出来ないんだけどもしかしてブロックに上限とかあるのか?
- 291 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:21:03.53 ID:pq8fChdsd.net
- デッキの枚数の差分EXデッキのカードを墓地送りにしよう
- 292 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:21:26.74 ID:0PWEdLtba.net
- >>281
妨害全部使わせたあとに上からぶん殴るだけ
- 293 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:21:49.99 ID:49HuFCmL0.net
- >>263
やっぱリンクメインの相手だと厳しいか
今の環境相剣ばっかりだから刺さりやすいかなと思ったけど
- 294 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:22:36.64 ID:ubfxYskd0.net
- ファントムソードの攻撃対象にできない縛り忘れちゃうわ
今からでもいいからなくそう
- 295 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:23:36.92 ID:B6dxzpY00.net
- >>294
デモンズチェーンが下位互換になるからダメ
- 296 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:24:11.54 ID:fTj5zOlgM.net
- >>291
相手が先行で動くと15枚超えるから空打ち判定で打てなくなりそう
- 297 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:24:14.14 ID:BsrzjzXP0.net
- >>246
あれ効くのかサンクス
- 298 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:24:26.40 ID:bbsJHRa10.net
- >>294
邪魔になったら一滴のコストにするといいぞ
- 299 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:24:31.40 ID:QVa5gB790.net
- 自分のEXデッキの枚数が相手よりも少ない場合に発動できる。
EXデッキの枚数が自分と同じになるように、相手のEXデッキの上からカードを墓地へ送る。
ヨシ!
- 300 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:24:59.33 ID:XWf8TDnU0.net
- 芝刈りしたのにルークインカネ写し身が一つも落ちない時もある
- 301 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:25:21.68 ID:B6dxzpY00.net
- >>299
裏側除外しないだなんて優しいな
- 302 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:26:05.52 ID:h24Zlg/X0.net
- 今誰かハゲって言ったか?
- 303 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:26:12.12 ID:1V/G4Rrz0.net
- >>299
全部墓地効果持ちにして爆アドォ!
- 304 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:26:50.61 ID:bbsJHRa10.net
- 相手のデッキとEXデッキの枚数が自分と同じになるように裏側除外する拮抗勝負まだ?
- 305 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:27:00.15 ID:WWKb4Qfi0.net
- デッキから6枚まで素材にして融合とかいう頭のおかしなテキスト
なお出てくる奴
- 306 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:27:06.22 ID:Ac3QD+7t0.net
- 切腹帝の出番か?
- 307 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:27:36.25 ID:UyhPcJtBd.net
- 真竜のおもちゃにされてしまう
- 308 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:28:23.67 ID:B6dxzpY00.net
- >>305
未来融合ならデッキを全て墓地に落とせるぜ!
バック破壊が軽視される環境ならエラッタ後でもワンチャンあるか?
- 309 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:28:48.39 ID:fTj5zOlgM.net
- >>308
まずワンターン耐えられない可能性がある
- 310 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:29:53.67 ID:Uwcca6wQ0.net
- レッドアイズで精一杯まで追い詰めた十二鉄獣が
普通に6素材アーゼウスで効果3回使って返してきて
やっぱ強いやん十二鉄獣…
- 311 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:30:33.35 ID:mRfIE0Bha.net
- >>305
ティエラ強いじゃん
ヌトスミサイルを3発同時発射しながらラドリー以上の墓地肥やしもできる奴なんて居ない
- 312 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:32:57.72 ID:hI+7mUjp0.net
- やっぱも何も十二獣強くないと思ってる人いないレベルでは
- 313 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:32:59.85 ID:zapva/jFd.net
- フィードバックしろ
- 314 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:33:57.97 ID:2eEzA+/Ba.net
- アーゼウスがいなければ12は雑魚だよ
テーマ統一でやったら間違いなくよわい
- 315 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:34:45.71 ID:4soSTmzo0.net
- >>310
強いのはアーゼウス・・・
- 316 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:35:07.05 ID:4M+hRvcJ0.net
- アーゼウスはいい加減禁止でいいと思う
雑に強すぎる
- 317 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:35:27.57 ID:8UzrDdjg0.net
- どこからでも4素材アーゼウス出るけど打点足りないんだよな12獣
- 318 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:35:51.07 ID:1V/G4Rrz0.net
- アーゼウスに乗り込むまでラム乗せ猿ぅ!で安全に行けるのが良い
- 319 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:36:05.49 ID:QP1NPv0Ga.net
- うらら投げたら相手の墓地に飛んで行ってビビった
よく考えたら天声の服従でパクったうららだから当たり前だった
- 320 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:36:54.40 ID:vGDoQUzg0.net
- リミット1の通常召喚ミッションいつまでたっても終わらないんだがどうすればいいんや
妖仙獣ほぼ使えんし50回は多すぎる
最後の報酬は諦めるかぁ
- 321 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:37:28.08 ID:SQDAsPzWa.net
- 十二獣は全盛期ドライトロン相手でもワンチャン生むからな
https://i.imgur.com/AH4sfp0.jpg
- 322 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:37:28.34 ID:xDs40Q4v0.net
- 旋壊が採用される程度には打点足りないよな
- 323 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:37:40.42 ID:UEYSJfEu0.net
- 先行取って適当に召喚エンドでよくね?
- 324 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:37:42.35 ID:QRl1Vgt+M.net
- >>318
あいつは猪定期
- 325 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:37:55.43 ID:hI+7mUjp0.net
- 真面目にやってれば通常召喚ミッションなんて普通に終わるだろ
- 326 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:38:02.32 ID:FIUF6J0IM.net
- 十二獣はドランシア猿と経由できるから捲り能力は高い
ただしフィニッシャーに欠けるからそこは鉄獣がカバーする
- 327 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:38:04.93 ID:lNetPimZ0.net
- 22000行くのに最低44回は通常召喚せんか
- 328 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:38:16.33 ID:C4ibTu+D0.net
- 幻影で未来龍皇建てる時にリヴァ着地時にチェーンかかった時は素材のガトルはまだ墓地に落とさない方がいいよな?
ルートが弱くなるが隕石落ちてきてもケルビーニ蘇生で復帰が楽になるし
まあ今回はチェーンカチカチちゃんとしてる人のヴェーラーだったんだが
- 329 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:38:34.95 ID:vzUA5Zd00.net
- VFDの②隠された効果だろ
使ってるやつ見た事ない
- 330 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:39:50.06 ID:mRfIE0Bha.net
- 有象無象のアーゼウスと十二獣のアーゼウスは最早別のカード
- 331 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:41:21.31 ID:jndCvVQbd.net
- >>329
真竜皇相剣ですら使ったことねえわ
ビースト出てくる頃には出せる真竜皇か相手モンスターのどっちかは必ずいない
- 332 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:41:21.71 ID:zapva/jFd.net
- >>327
11000だったら?
- 333 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:41:44.91 ID:bbsJHRa10.net
- グスタフ!リーベ!アーゼウス
弩級戦艦がカッコ良すぎるんだよなあ
- 334 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:41:47.95 ID:tajH3EuW0.net
- まず22000までやらない
- 335 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:42:09.25 ID:iiNivqh+0.net
- >>329
一回だけ使ったことあるけど相手硬直してたわ
- 336 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:42:34.65 ID:49HuFCmL0.net
- あー
アーゼウス乗り込み準備してるところに
月の書打つのが気持ちええ
- 337 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:42:35.12 ID:C4ibTu+D0.net
- 召喚はだるいと思ったけど割と普通に終わってたな
むしろ魔法が苦戦したモンスターだらけのデッキ
- 338 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:43:36.05 ID:SAjAVnHHd.net
- 根詰めたくないから1日4勝ずつやってる
- 339 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:43:37.67 ID:zapva/jFd.net
- 俺蟲惑魔だから魔法進まん
- 340 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:43:51.37 ID:ycsP7UD10.net
- なんかさっき無敵コックでランクマやってたんやけど交差する魂でオベリスクの餌にされたんや…
帝王の裂旋はいけるのに何が違うんや
- 341 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:43:58.57 ID:3IyXJ6Ts0.net
- イベントの称号欲しいし22000まで貯めたくなるよな
- 342 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:44:34.70 ID:fhS4xNOPd.net
- エルドに御膳試合くらったときにvfdの効果で助かった事ある
バハルストスの除外できるのも良い
- 343 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:44:49.12 ID:SAjAVnHHd.net
- 要らないけど取っとくかの精神
- 344 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:45:06.37 ID:UEYSJfEu0.net
- ルール効果のリリースじゃないの
- 345 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:45:18.74 ID:iiNivqh+0.net
- 召喚獣混ぜてるからいい感じに召喚も魔法も終わった
そしてミドラ雑に立てるだけで勝てる試合多かったなハイランダー
- 346 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:45:43.70 ID:bbsJHRa10.net
- >>340
モンスターじゃなくてルールに介入する効果や
- 347 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:46:00.34 ID:1V/G4Rrz0.net
- >>340
フィールドのモンスターに適用される効果じゃないからじゃね
- 348 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:46:15.17 ID:ycsP7UD10.net
- >>344 裂旋は違うんか?
- 349 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:46:25.87 ID:UQ6QbHhs0.net
- エクシーズフェス2022称号はよ
- 350 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:46:38.42 ID:C4ibTu+D0.net
- 帝王のは実は魔法の効果でリリースしてるんだよね
- 351 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:46:48.46 ID:ycsP7UD10.net
- >>347
>>346
これルール考えた奴アホやろ
- 352 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:46:55.79 ID:4M+hRvcJ0.net
- >>345
ミドラ強すぎて手も足もでんかったわw
- 353 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:47:19.05 ID:C4ibTu+D0.net
- 代わりに相手をリリースするのは帝王の魔法の効果
直接素材にする、と言うことならルールになる
- 354 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:47:25.52 ID:A27OvA5G0.net
- 眼鏡の器用さが分かるフェスだった
- 355 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:48:18.47 ID:ycsP7UD10.net
- >>350 マジか
- 356 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:48:56.11 ID:ycsP7UD10.net
- >>353 ルール介入してるからリリースされたってことか
- 357 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:49:20.16 ID:Ac3QD+7t0.net
- 交差は効果でアドバンス召喚までするからって事か?
- 358 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:50:18.00 ID:ycsP7UD10.net
- >>357 それなら効果受けないからリリースされなくない? 二ビルも効果でリリースやし
- 359 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:50:22.99 ID:C4ibTu+D0.net
- >>355
帝王の烈旋なんか言っちゃえばアドバンス召喚できるモンスター居なくても撃つだけはできるからね
- 360 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:51:13.31 ID:ycsP7UD10.net
- >>359 空撃ちできるのは初耳
- 361 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:51:14.26 ID:1azSOs/Hd.net
- とうとう揃ってしまった…
https://i.imgur.com/fpyf3gF.jpg
- 362 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:51:24.47 ID:WQxxLTTTa.net
- モンスターに当てずにプレイヤーに当ててるというかなんというか
ディメンションウォール!
- 363 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:51:53.20 ID:ycsP7UD10.net
- >>361 リアル成金ゴブリン
- 364 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:52:01.04 ID:zPHK0UrV0.net
- クソコックこそ禁止にすべき
一般的には使われないようなカードでしか対処できない地雷デッキとかアホでしょ
勝率どれだけ低かろうがたまたま決められた人のストレス考えた方がいい
- 365 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:52:38.77 ID:1V/G4Rrz0.net
- >>361
弱sいや何でもない…
- 366 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:53:03.41 ID:mRfIE0Bha.net
- てか帝王の烈旋で完全耐性リリースできなくね?
- 367 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:53:07.79 ID:Ac3QD+7t0.net
- VFDの攻撃不可もルールというかプレイヤーへの制約だっけか
- 368 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:53:08.79 ID:Uwcca6wQ0.net
- 精霊の鏡案外強いよな
プレイヤー対象を入れ替える
- 369 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:53:10.17 ID:ycsP7UD10.net
- >>364 なんかすまんな…でもお前らもメタビとか使うやろ?
- 370 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:53:26.68 ID:HiUTyq+6a.net
- >>364
エレスサレスクルヌギアスセットを販売してみんなが対処できるようにしよう!
- 371 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:54:21.65 ID:X7hDmrQQa.net
- >>364
成功率や勝率が低いほど決まった時気持ちいいだろ?
- 372 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:54:34.88 ID:ycsP7UD10.net
- >>370 すまんな、桜入れてて白鯨とおばさん入れてるんや
- 373 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:54:48.77 ID:M93Re42ya.net
- >>368
コストでカードを捨ててドローする系のカード対策に昔使われたとかなんとか
- 374 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:55:02.07 ID:SAjAVnHHd.net
- ふゆさくらクルヌギアスするガチコックも見えないとこで壊獣にやられてるんだな
- 375 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:55:18.75 ID:ycsP7UD10.net
- >>373 ゴードンに決めれたら最高やん
- 376 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:55:28.64 ID:C4ibTu+D0.net
- 一方ニーサンはコックにトークンをプレゼントしていた
- 377 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:55:31.69 ID:zPHK0UrV0.net
- >>369
メタビなんて箒ライストでGGじゃん
>>370
あのおばさん現実的な確率で出せるデッキなんてまあないだろ
- 378 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:55:56.62 ID:pjr5EG/N0.net
- >>367
逆では
効果発動できないのが制約で攻撃不可はモンスターだからアライバルとかだと効果使えないけど殴れたはず
- 379 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:56:24.26 ID:ycsP7UD10.net
- >>374 壊獣と深淵の宣告者だけは勘弁
- 380 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:56:32.71 ID:fhS4xNOPd.net
- ハリ リンクリ ジェット蘇生でお手軽に出せるが
- 381 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:56:36.14 ID:18TnRn0P0.net
- 永続罠や魔法って居るんかな?そういうのはフィールド魔法に任せるべきじゃないか?
永続罠なんて罠のくせに見えて場に残る罠ってなんだよ(疑問)
- 382 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:57:05.55 ID:lNetPimZ0.net
- >>332
ワイは30回いったかどうかくらいやったと思うわ
- 383 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:57:21.16 ID:ycsP7UD10.net
- >>376 や、やめろおおおおwwwでも案外アスクリ素材なら耐えれるんだよね(ライトハンドなら死んじゃうけど)
- 384 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:57:31.50 ID:Ac3QD+7t0.net
- >>378
逆か
攻撃関連だと攻撃宣言出来ない~がプレイヤーへの効果か?
- 385 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:57:48.61 ID:Pb/2oP4l0.net
- 見えてても罠は罠ですし……
- 386 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:57:52.45 ID:y+tS04TjH.net
- 同じくらい勝って
ドロップしたジェムが
メイン 18
サブ 51
なんでこんなに差が出るのか
- 387 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:58:04.45 ID:bbsJHRa10.net
- スレ民「俺が対応できないデッキは禁止しろ」
- 388 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:58:08.64 ID:py3yd7cua.net
- 弱いカード、イラストアドも無いカードのロイヤルとか見てるほうも虚しくなるからやめろ
- 389 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:58:17.67 ID:h5R4+DNr0.net
- 幻影オルフェって凄いリンク数伸びるけどなんかいい感じの制圧リンクいる?
普通にアポロウーサかな
- 390 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:58:51.08 ID:EJeDv94T0.net
- 「(1):このターン、自分がモンスターをアドバンス召喚する場合に1度だけ、自分フィールドのモンスター1体の代わりに相手フィールドのモンスター1体をリリースできる。」
がモンスターにかかる効果で
「(1):自分・相手のメインフェイズに発動できる。幻神獣族モンスター1体をアドバンス召喚する。その際、自分フィールドのモンスターの代わりに相手フィールドのモンスターをリリースする事もできる。」
がプレイヤーにかかる効果。文面の違いとかないから覚えるしかない感じよね?
- 391 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:59:05.72 ID:ycsP7UD10.net
- 永続罠はぶっ飛んだもの多いって言うけどそもそもテーマじゃない永続罠って昔しか出てないからじゃないかな
- 392 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:59:11.28 ID:zapva/jFd.net
- 浮幽さくらでクルヌギアスおばさん飛ばすコックほんと草
- 393 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:59:35.28 ID:18TnRn0P0.net
- >>389
それ幻影側展開じゃないと出せないぞ
オルフェゴール効果使った時点で闇縛りされる
- 394 :名も無き決闘者 :2022/06/24(金) 23:59:50.99 ID:yazkn98pa.net
- >>377
コック固められたら場にカードないし妨害飛んでこないんだから毎ターン通常召喚で
- 395 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:00:00.88 ID:q+KmHQ6v0000000.net
- >>390 相手"フィールド"がカギか
- 396 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:00:11.12 ID:FNH5/W3o0.net
- 相剣来る直前頃に飽きてちょっとやめてたけど
シャカシャカしなくてもこんな簡単に高打点の妨害持ち並べられるなら
そりゃ相剣流行るわ🙄
- 397 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:00:32.91 ID:1y6cCYMW0.net
- >>390
まあそうやね
対象に取る効果とかも後付け設定だしコンマイの裁定次第だよ
- 398 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:00:43.02 ID:q+KmHQ6v0.net
- >>392 もしや白鯨パイセン??
- 399 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:00:51.13 ID:fgcVO0gaa.net
- おばさん(22才)
- 400 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:01:11.09 ID:8OHHcOSwa.net
- A.カードが違います
- 401 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:01:28.35 ID:osYNT3Zb0.net
- 障害者ヌメロン使いの名前はだいたい夜~~
- 402 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:01:51.65 ID:5E/q/bt40.net
- >>392
クワガタでしょ
- 403 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:02:20.50 ID:q+KmHQ6v0.net
- そういやコックデッキは一滴より結界派の方がオヌヌメだからUR余ってる富豪は作ってみたら?
- 404 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:02:23.12 ID:osYNT3Zb0.net
- くせーんだよチー牛がよ
- 405 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:03:11.24 ID:05A9a9aL0.net
- >>393
マスカレでなんとかならない?
無効1回分減るけど
- 406 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:04:34.10 ID:HVJobbTq0.net
- でも正直クルヌギアスおばさんは犯してみたい
マグロなのか案外具合がよかったりするのか
- 407 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:05:10.10 ID:q+KmHQ6v0.net
- >>406 なんか服従させたいよね
- 408 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:05:35.25 ID:075Kh59I0.net
- 何がコックだ
守備200しかないんだから貫通効果持ちで殴れば一瞬よ
しかし貫通持ち入れてるやつなんかあんまいないか
- 409 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:06:05.28 ID:UD+7LMhAd.net
- >>361
一滴パックめっちゃ引いたな
- 410 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:06:19.56 ID:q+KmHQ6v0.net
- >>408 実は誰でも貫通持ちになれるメテオストライクという装備魔法がありまして(実用性皆無)
- 411 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:06:51.23 ID:1y6cCYMW0.net
- >>408
カオスマックスならほぼ即死なんだ
- 412 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:07:29.42 ID:276wiJpc0.net
- パイロットはコックを貫通出来るんだ
- 413 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:07:45.51 ID:cwBjh0cr0.net
- ペンテスタッグとかいう地味モンス
- 414 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:07:47.65 ID:q+KmHQ6v0.net
- >>411 青眼とブラマジに弱いコックさん(なんでブラマジってキャバルリーわざわざ入れてんの…)
- 415 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:08:19.83 ID:aMRVudBB0.net
- 列車にクワガタ入れとるわ
- 416 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:08:21.52 ID:P0QYtyuGd.net
- ヴェーラー入ってるだろうし貫通も中々難しそうだがカオスマックス強いな
- 417 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:08:48.36 ID:g26j1No6d.net
- 天威相剣ハリラ 純相剣 真竜皇相剣の順で強かった
- 418 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:09:09.68 ID:u02mckQQa.net
- >>413
貫通効果付与はリンク先のモンスターなんだろうなあという勝手な勘違いしてた
- 419 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:09:28.27 ID:q+KmHQ6v0.net
- 貫通持ち怖いから速攻のかかしよりクリボーいれるか
- 420 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:10:30.76 ID:qTJ6RE4q0.net
- 結界波を使わないと突破できないような相手に無傷でターンを渡すのが嫌すぎる
相手に使われたらクソ強いのに自分で使うとそうでもない感じがする
- 421 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:10:41.78 ID:q+KmHQ6v0.net
- お手軽完全耐性+破壊耐性持ちってコック以外いないのかなぁ…(キキナガシは2ターンしか持たないからダメ)
- 422 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:11:23.86 ID:q+KmHQ6v0.net
- >>420 モンスター破壊はできるしいいんやない?
- 423 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:12:08.36 ID:gGv0LG24d.net
- シモッチバーンとかいうクッソ寒いデッキと当てないでくれ
交通事故と同じ、一ミリも面白くねぇから
- 424 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:12:09.22 ID:8H1/wHQbd.net
- このゲーム相剣のお猿さん多すぎないか?
簡単だから仕方ないんだろうけど本当に多い
- 425 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:12:22.05 ID:goVq5E9O0.net
- 使って見るとガイドラの貫通は意外と便利だった
- 426 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:12:23.65 ID:dHgpsTfhM.net
- >>421
ヘイカンフルアーマード
- 427 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:12:27.34 ID:1y6cCYMW0.net
- >>421
フルアーマードウィングに戦闘破壊付与すると無敵コックの上位互換になるよ
- 428 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:12:38.85 ID:bJhC7hDS0.net
- ハイランダーフェス何かいいデッキない?
- 429 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:12:40.22 ID:P0QYtyuGd.net
- 結界波で制圧し返せば先行とったようなもんでしょなお墓地リソース
- 430 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:12:52.45 ID:GZLSoYL70.net
- 結界波を使わないと突破できないような相手はそんなに継戦能力無いでしょ
- 431 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:12:53.34 ID:q+KmHQ6v0.net
- >>426 調べてみる
- 432 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:12:56.00 ID:HVJobbTq0.net
- ああ~
https://i.imgur.com/9kCVbha.jpg
- 433 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:13:38.87 ID:nEOyF6OW0.net
- ブレイズリーウィングス消していいから早く勇者引かせてくれ
- 434 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:14:11.85 ID:juWVRVZQ0.net
- 相剣デッキ使いってトークンコレクター無警戒で見たらパリンパリンしすぎだろ
対策されるの当たり前なんだからテンプレコピペじゃなくてなんかそっちもコレクター対策ないんか
- 435 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:14:19.75 ID:yMHw96rId.net
- ハリファイバー絡めたら普通2回目はできないしな
- 436 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:14:37.09 ID:5j0MWr+s0.net
- >>432
貧乳が過ぎる…
- 437 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:14:47.75 ID:uVwGYVm/0.net
- >>417
VFDも出せる真竜皇相剣が純やハリラに劣るとな……!?
- 438 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:14:56.26 ID:1y6cCYMW0.net
- >>434
抹殺コレクターする相剣もいるらしい
- 439 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:15:07.30 ID:791fNE+V0.net
- トークンコレクターなんか入れてるのアホだけだし警戒なんかしなくていいでしょ
- 440 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:15:10.62 ID:u02mckQQa.net
- >>428
安定するのは幻影
俺はアクセスコードでひたすら後攻1キルしてた
- 441 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:15:33.84 ID:g26j1No6d.net
- >>437
3枚始動の時点でお察しよ
- 442 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:15:44.55 ID:276wiJpc0.net
- 対策って言っても抹殺以外無いしな
- 443 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:15:59.63 ID:uVwGYVm/0.net
- >>434
真竜皇
- 444 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:16:16.96 ID:SfkVET5Ja.net
- シュターナから出した天威のガキを暗転でぶっ殺すのクッソつよいな
天威パーツの方が強いだとか言われてたりもするのになんで相剣来るまでは目立たなかったんだ
- 445 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:16:18.88 ID:eBWq4gMg0.net
- >>437
安定性でだいぶ劣ると思うが
- 446 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:16:21.62 ID:q+KmHQ6v0.net
- フルアーマードウィング見たけど確かにコックの上位互換…でも事故ヤバそう…
- 447 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:16:37.56 ID:GZLSoYL70.net
- せっかくだしフェスで幻影練習するかな
ロンゴミ出さない方が強いとか度々聞くけど、代わりに何出すのかが分からん
- 448 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:16:41.50 ID:OdR5e0TK0.net
- 相剣が多いのは当然と言える
展開早くて2妨害は安定してたつんだから
- 449 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:17:18.85 ID:uVwGYVm/0.net
- >>441
バクヤ一枚でいいんだぞ!!
なんならドラD一枚でもいい!!
俺と共にダイヤ1に上り詰めた相棒が弱いはずが……!?
- 450 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:17:24.01 ID:DhB+iGbja.net
- 幻影オルフェの幻影側のメリットなんてラウンチでディンギルスにVFD乗っけられるくらいしか無い
あとはドロバが流行ったらオルフェ展開になら刺さらないとかかな
- 451 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:17:27.01 ID:075Kh59I0.net
- トーコレは墓地からでも発動するって強いな
- 452 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:17:38.96 ID:276wiJpc0.net
- ヘイカンフルアーマードに実際に当たったらヌギャー生成しようかなぁと思ってるけど見た事ない
- 453 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:17:42.35 ID:GZLSoYL70.net
- リンクアレルギーのシンクロジジイにも使えるからな
- 454 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:18:09.59 ID:g26j1No6d.net
- 一応ヴィシュダでバウンスとかゆきうさぎで着地時に破壊とか
そこからハンドにリュウエンがあれば再展開出来たりする
- 455 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:18:15.37 ID:goVq5E9O0.net
- フェスで幻影組もうと思ったけどバルディッシュ来なかったから
結局天威相剣十二で回してるわ
- 456 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:18:23.39 ID:uVwGYVm/0.net
- >>445
安定性と爆発力を乗算したら優勢だと思いませんか?
- 457 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:18:57.62 ID:u02mckQQa.net
- BFがレアだな
そういえば未だにシンクロストラク無いけど来るならどれがいい?
- 458 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:19:06.42 ID:q+KmHQ6v0.net
- コックの弱点は生贄封じの仮面とかバックが使えないことだけだと思う(スキドレも完全耐性と相性抜群)
- 459 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:19:10.46 ID:jzyk4SCr0.net
- ハリラドンすればヘイカンフルアーマードは出るぞ神碑で使ってた
許せねえよスプライト
- 460 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:19:58.57 ID:UD+7LMhAd.net
- BF RRどっちも一緒に見える
- 461 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:20:03.15 ID:dHgpsTfhM.net
- >>452
1回だけ出された事あるわ
真竜だったからヘイカン無しでも詰みだったけど
- 462 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:20:20.96 ID:O7gnugt40.net
- 今日は厄日だわ
なんで60枚中40枚以上掘り進めてアレイスター一切出てこないのが3回もあるんだよ…
- 463 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:21:07.37 ID:F9nm7qI9a.net
- インチキなのがBF、鉄の意志と鋼の強さを持つのがRR
- 464 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:21:09.28 ID:jYp092aH0.net
- >>447
フェスでは無理だけどデスフェニ霧剣デスサイズでEX妨害が安定して立てられるね
最大盤面狙えるならロンゴミ出す方が強いと思うけどウィークポイントに妨害刺されると微妙になるからお好みかね
- 465 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:21:42.35 ID:cWK2R8460.net
- d-タクティクスとダークロウとデスフェニのセットで毎ターンハンデスされて負けたんだが、
ヒーローってやっぱくそだわ
- 466 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:21:48.48 ID:q+KmHQ6v0.net
- >>462 働かされすぎて逃げてる説
- 467 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:21:56.49 ID:eB05h+Ca0.net
- 2妨害なんて神の宣告と通告2枚セットすれば解決じゃないか!
うららにもGにも泡影にもニビルにも邪魔をされないぞ!
- 468 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:22:09.81 ID:P0QYtyuGd.net
- 素のフルアーマードならフェスで見た
- 469 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:22:34.21 ID:q+KmHQ6v0.net
- >>463 アルティメットファルコンンンン!!
- 470 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:23:49.98 ID:P0QYtyuGd.net
- 鳥獣族いつも悪いことしてんな
- 471 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:24:32.12 ID:q+KmHQ6v0.net
- そういや鉄獣今日当たってないけど奇跡じゃない?
- 472 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:24:52.48 ID:nEOyF6OW0.net
- IFLLRRBF
- 473 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:24:54.87 ID:ZCdsMC4f0.net
- 真竜皇相剣は構築固まってないのもある
真竜皇を増やせば展開しやすくなるけどデッキスロットを圧迫する、でも少ないと真竜皇の効果を起動できない可能性も高まる
あと天威はヴィシュダが強い。真竜皇で捲ろうと思うと属性の問題が出るし
- 474 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:25:18.92 ID:ooNrWG69d.net
- 鉄獣とかもう絶滅危惧種だろ
今月2回くらいしか見てないぞ
- 475 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:25:57.41 ID:q+KmHQ6v0.net
- >>474 でもなんでエルドはまだわいてるんだろう…
- 476 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:25:58.88 ID:mtzjy1y60.net
- 制限改訂まだーー?
- 477 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:26:00.54 ID:g/oEh5mB0.net
- むしろ悪いことしてない種族いるのか?
幻神ぐらいか
- 478 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:26:04.75 ID:eWXcXSH50.net
- 羽根生えてるのはだいたい悪さする
- 479 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:26:39.80 ID:zdau/JXM0.net
- 天使族は天使だから悪いことするはずがない
- 480 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:26:42.99 ID:UD+7LMhAd.net
- 7月はアダマシアか恐竜でダイヤ1目指すわ
お付き合いよろしく
- 481 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:26:45.48 ID:Y/rRqfiu0.net
- HERO 陰湿なやつら
天使 悪いことしてきたやつら
- 482 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:26:47.12 ID:GZLSoYL70.net
- こいつセフィラの悪口を!
- 483 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:26:57.79 ID:u02mckQQa.net
- 炎族はやばいのいた?
- 484 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:27:10.69 ID:Teed9r6T0.net
- ハネハネ
- 485 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:27:20.29 ID:SfkVET5Ja.net
- >>477
不遇の話になるといつも真っ先に話題に上がる炎族さんとか…?
- 486 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:27:24.56 ID:cwBjh0cr0.net
- 魚は比較的温厚な気がする
- 487 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:27:32.98 ID:g26j1No6d.net
- まあレベル9並べるって点なら真竜皇が一番楽だしパワフルで面白い
- 488 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:27:52.73 ID:HEGUszlH0.net
- >>486
シーラカンスとかいう1匹で魚族の強さのすべてを担ってるやつがいる
- 489 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:28:00.54 ID:f2mVAzYy0.net
- 天使は悪いことするけど悪魔で環境デッキないな
- 490 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:28:15.30 ID:HEGUszlH0.net
- >>483
ボム・フェネクスとか
- 491 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:28:19.36 ID:ZCdsMC4f0.net
- 真炎の爆発とかいうポテンシャルだけは無駄に高いやつ
なお蘇生先なおサーチする方法
- 492 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:28:41.98 ID:1y6cCYMW0.net
- >>479
https://i.imgur.com/nYlR9yG.jpeg
- 493 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:29:06.75 ID:uVwGYVm/0.net
- 真竜皇は構築が難しいのはある
でもエルド相手にもバハルストスFの効果で罠を二枚除外して有利に戦ったりできるし……
上振れだろって言われるけどそこまでの上振れでもないよぉ
- 494 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:29:23.14 ID:rMFGnnaYa.net
- 制限改訂したってどうせ大して変わらんだろ
一番ナーフされたエルドが生き生きしてるんだし
- 495 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:29:36.98 ID:q+KmHQ6v0.net
- 水族→神関連、餅
炎族→モンスター名すら出てこない
- 496 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:29:44.44 ID:GZLSoYL70.net
- ボムフェネクスって悪い奴がいるぞ
ギャラクシートマホークが言ってた
- 497 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:29:55.73 ID:Teed9r6T0.net
- マリンセスかダイノルフィアが来たら起こして
- 498 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:30:15.85 ID:jYp092aH0.net
- >>475
そら相剣メタだからなー
ラヴァゴ、サモンリミッター、御前試合このどれかが通ればほぼ勝てるしな
- 499 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:30:35.30 ID:GZLSoYL70.net
- ドライトロン死んどるやろ
- 500 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:31:10.51 ID:q+KmHQ6v0.net
- >>498 バック除去多いせいでうちの病気の蟲惑魔が…
- 501 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:31:28.28 ID:1ChNgaZFa.net
- >>494
ドライトロン「え!?」
- 502 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:32:00.04 ID:KHa8H8LY0.net
- なんかどっかで見たことある名前だと思ったら実況者と当たってたわ
視聴者の前でボロ勝ちしたわザマア見ろ
これで気持ちよく寝れる
- 503 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:32:32.47 ID:q+KmHQ6v0.net
- >>502 草
- 504 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:33:17.49 ID:DhB+iGbja.net
- 視聴者の前で→配信してる事知ってる→気になって見に行ってた
かわいい
- 505 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:34:12.81 ID:P0QYtyuGd.net
- >>502
ウキウキでアーカイブ見に行きそう
- 506 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:34:15.28 ID:cwBjh0cr0.net
- まあそういう名前だったら俺もたまに見に行くけど大抵登録数250とかのカスチューバーだよな
- 507 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:34:24.18 ID:X+7nQ9gy0.net
- >>434
天威・簡易融合・白エク
色々揃えてるから結構なんとかなる
- 508 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:34:31.46 ID:WWBC4Flr0.net
- リミ1フェス22000達成したけどマジで疲れる。リセマラし続けたみたいだ
- 509 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:34:41.16 ID:eB05h+Ca0.net
- 手札覗き見してた→勝って当然
こういうことですね?
- 510 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:34:43.66 ID:q+KmHQ6v0.net
- マスターデュエルやってる実況者あまくだり以外分かんない
- 511 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:34:51.81 ID:1ChNgaZFa.net
- 天獄デスフェニエルド使ってるけど相手が発動したセンサー万別強すぎワロタwww
こいつSRならなあ
- 512 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:34:55.88 ID:19kg3Vyr0.net
- ナーフ意味ないなら弁天帰ってきていいな!
- 513 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:35:04.96 ID:g26j1No6d.net
- ツイッチて年々日本人増えてるけどMDは相変わらず海外勢ばっかよな
日本だとYouTubeの方が主流
- 514 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:35:32.06 ID:UD+7LMhAd.net
- >>497
ダイノルフィアって
カワイイモンスター居ないのがね
- 515 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:35:33.15 ID:WWBC4Flr0.net
- >>509
何なら伏せカードと手札も見れるぞ
- 516 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:35:43.66 ID:jYp092aH0.net
- >>512
いいけどサーチカードがサイバーエンジェル限定になって帰ってきて欲しい
- 517 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:35:45.94 ID:yMHw96rId.net
- 配信してもないけど@配信中をつけておく盤外戦術
- 518 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:35:54.69 ID:g/oEh5mB0.net
- >>506
その数でも結構多い方なんだよな
大抵2桁だし
- 519 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:36:40.43 ID:cwBjh0cr0.net
- >>515
マインドスキャン気分を味わえるな
- 520 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:36:42.95 ID:cor7btJ40.net
- 相剣はBO1でもエルド対処し易い方だと思うけどな
金謙入れやすいし暗転と天威でバックも触りやすい
ランクマ見てると1ターンで手札使い切らないと死ぬ病気の人多そうだから過小評価されてる
- 521 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:37:03.39 ID:qJKFnN4R0.net
- 芝刈りハリラドン名推理しても一妨害しか立てられず爆散したウィッチクラフトを目にして涙が止まらなかった
- 522 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:37:16.30 ID:Y/rRqfiu0.net
- 配信者相手だとマインドスキャンが使える
- 523 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:37:33.99 ID:eWXcXSH50.net
- マインドスキャンまで使って負けるやつなんておらんやろー
- 524 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:37:45.05 ID:bJhC7hDS0.net
- >>440
魔法ミッションすすむ?
- 525 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:37:51.32 ID:cwBjh0cr0.net
- 実際エルドは野良相剣のチンパン剣ぶりに大いに助けられてると思う
実際はもう少し強いデッキだわあれ
- 526 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:38:26.05 ID:HVJobbTq0.net
- >>477
水族は最近まではおとなしいやつだったよ
だが奴ははじけた
- 527 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:39:14.62 ID:q+KmHQ6v0.net
- >>525 セキショウ、バロネス、伏せ1エンド→ラヴァゴ パリンパリンパリン
- 528 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:39:34.10 ID:g26j1No6d.net
- ニビルラヴァゴリスク負わずに金券とか使ってパワカで固めた方が良いんだよな
勇者くれば更にグッドスタッフ環境に
- 529 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:40:03.62 ID:zKFEV41Va.net
- >>526
ガエルはずっと前に暴れたんだよなぁ
- 530 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:40:18.84 ID:wJlxtXac0.net
- エルドリッチ使ってるんだが、バーンデッキに勝てたことないんだが
勝つ方法あるん?
- 531 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:40:39.20 ID:PL1VElrSa.net
- >>524
魔法使う数稼ぐならペンデュラムがいいらしい
- 532 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:41:07.09 ID:19kg3Vyr0.net
- マインドスキャンしても勝てるほど甘くないから
ちょっと有利になるだけやぞ
- 533 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:41:09.84 ID:cwBjh0cr0.net
- >>530
リンクスパイダーからセキュアガードナー君を出そう
- 534 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:41:09.92 ID:q+KmHQ6v0.net
- >>530 地雷デッキと思ってあきらめよう
- 535 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:41:24.15 ID:KHa8H8LY0.net
- >>504
そりゃもうクッソ気持ちいいよ
ちなみに俺はうちで飼ってる猫の名前つけてるから「タマ(仮名)さん強い」って猫まで視聴者に褒められてたし
- 536 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:42:34.83 ID:GZLSoYL70.net
- 遊戯王は誘発での止めどころ分かる恩恵で情報アド重要な方なんだ
- 537 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:42:48.05 ID:sxP7GrMid.net
- さっきVtuberって名前入った人に当たって試合後に名前で調べたら泡沫レベルだけど確かにライブ配信してて悪口ではないけど俺の展開が長い長いって文句言ってた 先攻で捲り方考えなきゃいけないモンスター置くからいけねんだよなあ
あまくだりなんかはあんま悪口言わんけど基本実況者の相手になるのってハズレでしかないよな
- 538 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:43:05.70 ID:P0QYtyuGd.net
- 遊戯王楽しむの上手だな
- 539 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:43:28.98 ID:cwBjh0cr0.net
- 誘発が分かるから有利ともいえるし
スキドレでハメられてたらマインドスキャンしても一緒ともいえるし
- 540 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:43:45.50 ID:0lmlwFdJ0.net
- 水族の最後の良心お寿司、MDだといくらしかないけど
- 541 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:43:46.29 ID:xx7w6q9p0.net
- レガシーで精霊の鏡でたけど何に使えるのこれ
- 542 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:44:19.60 ID:KHa8H8LY0.net
- >>541
強貪のドローを奪う
- 543 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:44:21.33 ID:1ChNgaZFa.net
- ナッシュナイト早くして
- 544 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:44:40.60 ID:HEGUszlH0.net
- >>541
相手の強欲で貪欲な壺とかパクる
- 545 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 00:44:47.51 ID:5j0MWr+s0.net
- >>541
相手の金券とかのコストだけ払わせてこっちが効果もらえる
- 546 :名も無き決闘者 (ワッチョイ d538-en3t [182.166.114.48]):2022/06/25(土) 00:45:08 ID:eWXcXSH50.net
- 精霊の鏡はたまに入れたくなる
- 547 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8b28-1C18 [153.188.1.137]):2022/06/25(土) 00:45:10 ID:GZLSoYL70.net
- どっかのへたくそピアノマンと当たったら地獄よ
- 548 :名も無き決闘者 (ワッチョイ a355-qwBH [221.185.126.105]):2022/06/25(土) 00:45:40 ID:xx7w6q9p0.net
- >>542,544,545
相手依存かよ
せめて自発的に使わせるコンボないのか
- 549 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fd8a-UaPI [138.64.230.57]):2022/06/25(土) 00:45:40 ID:Cl393Fog0.net
- @実況者とか@vtuberとか入ってるのと当たるとなんか言われてんのか気になって見に行くけどよく考えたらダイマに負けてるから悔しくなる
- 550 :名も無き決闘者 (アウアウアー Sa6b-X9XJ [27.85.207.242]):2022/06/25(土) 00:46:07 ID:zKFEV41Va.net
- さすがに相手の手札わかってたらちょっとどころじゃないくらい有利だわ
- 551 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b554-en3t [60.104.35.84]):2022/06/25(土) 00:46:21 ID:HEGUszlH0.net
- >>545
金券はドローできない効果が引っかかって奪えなかった気がする
- 552 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sab9-PdEf [106.132.222.66]):2022/06/25(土) 00:46:30 ID:i14YKoQwa.net
- >>537
サービス開始初期に当たったけど「何そのカード知らない」とか悲鳴聞こえてきて大変よろしかったです
- 553 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0554-Wu9E [126.92.147.251]):2022/06/25(土) 00:46:54 ID:KHa8H8LY0.net
- >>548
闇の誘惑で全ハンデスするとか
- 554 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0bb2-ayK9 [121.86.187.46]):2022/06/25(土) 00:47:01 ID:5j0MWr+s0.net
- >>551
まじか
- 555 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sab9-PdEf [106.132.222.66]):2022/06/25(土) 00:47:09 ID:i14YKoQwa.net
- >>550
お前それはわかっていてもやっちゃいけないやつだから
- 556 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b88-l3Lk [113.154.86.173]):2022/06/25(土) 00:47:11 ID:1y6cCYMW0.net
- >>548
大寒気を相手に押し付ける
- 557 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd03-yS2U [1.75.241.215]):2022/06/25(土) 00:47:51 ID:P0QYtyuGd.net
- 自分のライフ半減とかを相手に移せるのかな
- 558 :名も無き決闘者 (ワッチョイ a355-qwBH [221.185.126.105]):2022/06/25(土) 00:48:49 ID:xx7w6q9p0.net
- >>556
ええな
速攻魔法と相性いい感じか
- 559 :名も無き決闘者 (スフッ Sd43-2jrf [49.104.22.70]):2022/06/25(土) 00:49:16 ID:UD+7LMhAd.net
- >>550
ドンサウザントでお互い晒し合いするの好き
- 560 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1d28-Kjya [122.26.59.146]):2022/06/25(土) 00:50:08 ID:AjjX75ue0.net
- ペンデュラムがいまだに覚えられない
勉強したいんだけど安いペンデュラムデッキってなにかない?
- 561 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM0b-Qp0N [133.106.178.4]):2022/06/25(土) 00:50:18 ID:b2ILQbJ8M.net
- 精霊の鏡一時期サイドに入れられたとか聞いたけど何環境の時だっけ
- 562 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b554-en3t [60.104.35.84]):2022/06/25(土) 00:50:45 ID:HEGUszlH0.net
- >>560
メタルフォーゼ
- 563 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b554-en3t [60.104.35.84]):2022/06/25(土) 00:50:59 ID:HEGUszlH0.net
- >>561
帝王じゃなかった?
半神パクってた気がする
- 564 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sab9-PdEf [106.132.222.66]):2022/06/25(土) 00:51:05 ID:i14YKoQwa.net
- >>557
城之内くんにしかできない
- 565 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8bfe-gXkX [153.178.48.131]):2022/06/25(土) 00:51:16 ID:X+7nQ9gy0.net
- 弁天はサイバーエンジェル使いが可哀想だからエラッタして返してあげるべきだよな
- 566 :名も無き決闘者 (ワッチョイ d538-FqOT [182.167.84.210]):2022/06/25(土) 00:51:19 ID:qxNgMtpy0.net
- >>560
ストラクチャーデッキ買ってなんちゃって魔術師でも組めばいい
- 567 :名も無き決闘者 (ワッチョイ a355-qwBH [221.185.126.105]):2022/06/25(土) 00:52:07 ID:xx7w6q9p0.net
- 烙印開幕とかも押し付けられるのかな
- 568 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b554-en3t [60.104.35.84]):2022/06/25(土) 00:53:15 ID:HEGUszlH0.net
- >>567
デッキからモンスターを召喚するみたいなプレイヤー以外に効果が及んでるやつらは一切ダメだぞ
ダメージを与えるとかドローするみたいな本当にプレイヤー一人で完結してる効果だけじゃないとパクれない
- 569 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8b28-IpxT [153.242.13.3]):2022/06/25(土) 00:53:28 ID:19kg3Vyr0.net
- 召喚5回ぐらいできるかーどねえ?
- 570 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM0b-Qp0N [133.106.178.4]):2022/06/25(土) 00:53:54 ID:b2ILQbJ8M.net
- >>563
帝~青眼の頃だったわ
普通にwikiに書いてあった
- 571 :名も無き決闘者 (ワッチョイ a355-qwBH [221.185.126.105]):2022/06/25(土) 00:54:30 ID:xx7w6q9p0.net
- >>5681
つまりゴミという事か…
所詮はレガシーだな
- 572 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fd8a-UaPI [138.64.230.57]):2022/06/25(土) 00:55:31 ID:Cl393Fog0.net
- 5681!?まさかこのスレは10000まで…………?
- 573 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1d09-C2AI [122.133.72.20]):2022/06/25(土) 00:55:31 ID:rjUu0P9b0.net
- 絶対電脳潰せるデッキってなに?
増えすぎ
- 574 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e340-yeJY [211.135.205.135]):2022/06/25(土) 00:55:33 ID:ttk6ufmE0.net
- 精霊の鏡はこのカードの発動後みたいな制約あるやつは全部無理だったはず
- 575 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1d28-Kjya [122.26.59.146]):2022/06/25(土) 00:55:47 ID:AjjX75ue0.net
- >>562
NRのみいいね!
>>566
レシピみたけどけっこうUR重いね
- 576 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 5d2f-UbLO [218.110.107.143]):2022/06/25(土) 00:56:50 ID:cwBjh0cr0.net
- 阪神の帝王
- 577 :名も無き決闘者 (ワッチョイ d538-en3t [182.166.114.48]):2022/06/25(土) 00:58:20 ID:eWXcXSH50.net
- 33-4
- 578 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8b28-1C18 [153.188.1.137]):2022/06/25(土) 00:58:30 ID:GZLSoYL70.net
- 魔術師はストラク3つ買ったら、あとはエレクトラムとアストログラフだけ作っとけばデッキの体は成すぞ
その2枚はペンデュラム使うならまず入ってくるし
着地点はハリラドンとかで誤魔化しといて
- 579 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 23c9-OYKQ [61.86.165.50]):2022/06/25(土) 01:00:00 ID:vfwfUESq0.net
- 魔術師ストラクは砂塵の大嵐が本体なんだよな
- 580 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 657b-XsAS [14.13.241.160]):2022/06/25(土) 01:00:23 ID:cor7btJ40.net
- >>573
デスフェニ十二鉄に誘発もりもり入れる
デスフェニとドランシアが電脳に刺さる
ただ電脳に効く誘発は大抵相剣に効かないのが難点
- 581 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd03-yS2U [1.75.241.215]):2022/06/25(土) 01:00:55 ID:P0QYtyuGd.net
- スターブを2枚とナイチンも入れよう
- 582 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9da6-tQxS [58.146.6.97]):2022/06/25(土) 01:00:55 ID:mtzjy1y60.net
- >>573
エンディミオン使おうぜ
- 583 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd03-7NkP [1.75.247.137 [上級国民]]):2022/06/25(土) 01:04:55 ID:DRjkk+7Bd.net
- >>497
マリンセス新規は海外未実装だからまだまだ来なさそう
当分目を覚ませられないねえ
- 584 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6514-HRB6 [14.14.68.156]):2022/06/25(土) 01:05:17 ID:osYNT3Zb0.net
- 配信見てるとどう考えてもゴースティングしてるクズがたまに現れる
- 585 :名も無き決闘者 (ワッチョイW dbee-c2vV [111.216.239.57]):2022/06/25(土) 01:05:50 ID:zYL+9Lnj0.net
- めっちゃ長いソリティア我慢してたのに
こっちが後攻でラヴァゴしたら即パリンするのなんで、、、
- 586 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b09-C2AI [49.129.243.103]):2022/06/25(土) 01:07:30 ID:cfUcVyf/0.net
- 電脳電脳全ハンデス先行特化サンドラ
はぁーあほらし
今エルド無理だろこれ
- 587 :名も無き決闘者 (スーップ Sd43-ybZD [49.106.116.146]):2022/06/25(土) 01:07:58 ID:yMHw96rId.net
- >>585
ラヴァゴ来たらサレしようって決めながら展開してたからだろう
- 588 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 5d2f-UbLO [218.110.107.143]):2022/06/25(土) 01:08:49 ID:cwBjh0cr0.net
- さんざ苦労してソリティアした後のあのガゴォォン!!って音はショックが大きいだろうからな
- 589 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2328-mbAH [123.218.89.7]):2022/06/25(土) 01:08:59 ID:FNH5/W3o0.net
- >>585
そんなこと言っても実際は、ねぇどんな気持ち?ねぇどんな気持ち!
って嬉しさでいっぱいだろ🙄
- 590 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e361-/KxT [211.135.202.173]):2022/06/25(土) 01:10:30 ID:vL7mVf5H0.net
- >>583
ちょうど最近発売しなかったか
- 591 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3d88-vDwF [106.173.234.105]):2022/06/25(土) 01:11:00 ID:TFS8p2WQ0.net
- ラヴァゴやライストした後なにも出来ることなくてサレしてくれと祈ることはたまによくある
- 592 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5b8f-GKPB [183.77.23.12]):2022/06/25(土) 01:11:20 ID:bZGBN++90.net
- 勝ったけど構文は心の健康を保つのに優れている
- 593 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6514-HRB6 [14.14.68.156]):2022/06/25(土) 01:12:14 ID:osYNT3Zb0.net
- 趣味ルームの観戦してみても勘違いバカのオナニーソリティア始まって相手も可哀想になる
- 594 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 657b-XsAS [14.13.241.160]):2022/06/25(土) 01:12:35 ID:cor7btJ40.net
- ラヴァゴで死ぬ程度の制圧は制圧じゃないってVFDさんが言ってた
- 595 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a528-AfRO [180.46.0.147]):2022/06/25(土) 01:15:53 ID:EaeQ6+sm0.net
- 相手の十二鉄がテンキフラクトールの手札からデスフェニリボルトでターン返してきたんだけど、それならウーサ双竜リボルトの方が強くね?
デスフェニリボルトの方が強い点とかあるの?
- 596 :名も無き決闘者 (ワッチョイW dbee-c2vV [111.216.239.57]):2022/06/25(土) 01:17:18 ID:zYL+9Lnj0.net
- ごめん嘘ついた
結局捲れなくて負けたんや
これどうしたら正解やったんや
この盤面だと手遅れか?
https://i.imgur.com/vfdJjrj.jpg
- 597 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sab9-4z+m [106.128.185.241]):2022/06/25(土) 01:17:38 ID:ecGFx7vXa.net
- スパイラル組みたいけど組んだら後悔しそうだなあ
- 598 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bd88-4z+m [42.146.42.63]):2022/06/25(土) 01:20:12 ID:5A146IRq0.net
- >>596
いうて相手のリソースなさそうだしマスカレとデスフェニをラヴァゴで処理して御前試合通せばワンチャンありそう
- 599 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:21:59.28 ID:sSfaVSAT0.net
- ピン刺しのメスガキ何回初手に来るんだよ
俺しっかりシャッフルしろよ
- 600 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:22:05.23 ID:HEGUszlH0.net
- >>593
趣味ルームくらいでしか俺のサンアバロンは活躍できないけど
趣味ルームで鬼のソリティアする気にはなれないから結局どこにも持っていけないぜ
- 601 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:22:20.18 ID:2oyHPO3ia.net
- やっぱり勝ったけど系は全部負けてるんやな
- 602 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:22:41.47 ID:9EMFH51UM.net
- >>596
これ相手マスカレーナで何出すつもりなんだろう
サロス?
- 603 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:22:58.73 ID:eWXcXSH50.net
- >>596
金玉握らないからだよ
- 604 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:23:24.25 ID:k3I+TD0K0.net
- >>602
サロス、ユニコーン、アストラ厶
そこは臨機応変だろう
- 605 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:23:36.37 ID:zdau/JXM0.net
- >>596
バロネスとデスフェニ踏んで全部伏せて御前2回使えばワンチャンありそう
- 606 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:23:55.43 ID:WWBC4Flr0.net
- >>596
リソース差がありすぎて無理、ディバインガイ効果で手札回復されるだろうし、アナコンダとipでアクセス出されるしで勝機は殆どない
- 607 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:24:19.24 ID:xI+K8iPT0.net
- >>596
お前つまんない嘘つくね
- 608 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:24:22.27 ID:LZZHGQlI0.net
- >>595
使ってる側からしたらウーサの展開すると大抵ライストくるんだよな… 決まればウーサの方が強いんだが
- 609 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:24:43.45 ID:3g7EMafQ0.net
- >>602
アストラムとかグリフォンとか
- 610 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:24:50.13 ID:cor7btJ40.net
- >>595
3ウーサとデスフェニは成立条件がほぼ一緒なんだが、
ウーサと比べデスフェニの方が後々のリソースが残るのと裏目が少ない点で優れてる
今出てるラヴァゴやエルド、メタビみたいな相手だとウーサは無力
泡影食らっても復活機能つきの壁になる
- 611 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:24:58.86 ID:osYNT3Zb0.net
- ファンデッキ使いますでエクソシスターか…なんとも言えないな
- 612 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:25:48.05 ID:C0YXI1fia.net
- そもそもエルドで後攻とかプレミだから
- 613 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:26:05.12 ID:9EMFH51UM.net
- >>604
ユニコーンは手札が…
- 614 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:26:37.52 ID:HEGUszlH0.net
- デスフェニは壊獣持ってない限り除去に2枚カード使わせられるし
その後のディヴァインな壺も含めるとかなりアドバンテージ差つけられるよな
- 615 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:26:46.73 ID:cwBjh0cr0.net
- デスフェニマスカレアナコンダアクセスに御前が効かないのがきついな
群雄ならいけた
- 616 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:28:21.98 ID:W9wKTfGK0.net
- 誘発握ってないのが悪いとか後攻がプレミとか改めて思うとバランス狂ってるよなマッチ戦ならある程度緩和されるんだろうけど
- 617 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:28:33.10 ID:9EMFH51UM.net
- まぁマスカレーナから出てきて怖そうなのアストラムくんくらいだし
ウーサバロネスをラヴァゴで踏んで壺でドラガイト使わせてエルドラドでエルドリッチサーチして突破くらいか?
出てきたマストラムくんの処理方法は……知らん!
- 618 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:28:34.58 ID:EaeQ6+sm0.net
- >>610
なるほど
怪獣が多いかラヴァゴが多いかだったり展開デッキが多いかバックが厚いデッキが多いかだったりのメタ読みで展開を変えてるのね
- 619 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:29:02.63 ID:FNH5/W3o0.net
- ウーサって自分で出すとなんか役に立たない感ある🙄
- 620 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:29:19.28 ID:vYL+RRkMa.net
- リミットワン初の真竜と遭遇して少しテンション上がったどうなろうと使う人は使うんだなぁ
ついにダイナマイトも居なくなって今回はマジでクソ雑魚に落とされたのによくやるわ
普通に使い慣れたテーマに適当なパワーカードぶち込んだほうが絶対強いのに
- 621 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:29:49.70 ID:goVq5E9O0.net
- >>601
勝った時は心の平穏が保たれてるから
負けたけどでネタに出来る
負けた時は顔真っ赤になってるから
(手札上振れてたら)勝ったけどで負け惜しみする
- 622 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:30:35.93 ID:WWBC4Flr0.net
- 鉄獣はメッキリ減ったよな、他の環境デッキに相性が悪いのもあるんだろうけど
- 623 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:31:22.98 ID:GZLSoYL70.net
- >>616
遊戯王のというよりカードゲームの欠陥だから仕方ないね
- 624 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:31:45.83 ID:zdau/JXM0.net
- うおおおスランプだ勝てねえ デュエルにもコイントスにも
- 625 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:31:56.04 ID:zYL+9Lnj0.net
- 俺は勝つぞ後攻で!!
https://i.imgur.com/VZf4nkf.jpg
- 626 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:32:04.06 ID:cwBjh0cr0.net
- おっさんとか以前にこのリミットだと真竜という体を成してないだろ
- 627 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:32:58.38 ID:QuTK4b0E0.net
- >>596
結構面白いやん
壺から使ってドラガイト切らせてウーサバロネスをラヴァゴで処理してエルドランドからデスフェニにビームかな?
エルド蘇生してメイン終了でマスカレが何になるかって感じか
- 628 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:33:31.84 ID:WWBC4Flr0.net
- リミ1フェスは十二鉄獣エルドで済ましたけど、みんなは何使ったんだ。
- 629 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:34:01.34 ID:cor7btJ40.net
- >>618
ドライトロンが死んで環境でよく見る展開型が電脳とハリラドンぐらいなのが大きいね
この2つならウーサの代わりにデスフェニでも十分な妨害になる
- 630 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:34:10.82 ID:GZLSoYL70.net
- アレイスター混ぜたオルターガイストで4000までやったぞ
- 631 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:34:23.40 ID:zYL+9Lnj0.net
- 今のはラヴァゴで勝ったけど、
さっきのはラヴァゴ握ってウッキウキで返したろ
勝っちゃうんだろうなーって思って未来予想かきこみしたら
訳の分からんぐらいえぐい盤面来て笑ってしまったんやw
- 632 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:34:47.61 ID:WWBC4Flr0.net
- >>627
デスフェニにエルドランド破壊されそう
- 633 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:35:37.71 ID:RAuItH8D0.net
- >>628
十二鉄に戦華混ぜて使ってたがチョウエンと関羽レアリティミスってねえか?ってくらい強かったあとはEMオッドアイズ魔術師
- 634 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:35:52.11 ID:f2mVAzYy0.net
- >>596
まず壺だが通るかは運だから使わなくてもいい
ウーサとバロネス消す
エルドランドでエルドサーチからドラガイドビームだがだがここでデスフェニ切るならエルド落として復活ドラガイド殴り
後は御前で祈ってエルドカードサーチだが相手次第すぎてなんとも言えない
- 635 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:35:58.68 ID:wXmJUZ/ca.net
- 来月には勇者くるし今あるテーマ半分は完全に死ぬんだ🤗
サッサ解体しよ😅
- 636 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:36:43.56 ID:XHZbpJBe0.net
- >>596
やれる事といえば
強金の制限で最初に撃つからドラガイトに止められて
そこからデスフェニバロネス2体を飛ばしてラヴァゴ
エルドランドで赤きサーチしてターン終わりかな
相手が手札持ってたら罠を嫌ってユニコーン作ってくれたかもしれないけどこれじゃアクセス出されて終わりだな
マスカレをラヴァゴで処理したらバロネスかデスフェニ残ってリソース差キツいし
まあ詰み
- 637 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:36:49.41 ID:zYL+9Lnj0.net
- リミットフェスまでエルドリッチ使ってなかったけど
リミットフェスで何となくエルドリッチ出張させて
その流れでエルドリッチ組んでしまった
今は勉強中。
- 638 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:37:25.59 ID:cwBjh0cr0.net
- 焦ってアストラム出してこねえかなって感じだなw
- 639 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:37:35.08 ID:QuTK4b0E0.net
- >>632
割ってくれたら墓地にエルド落とせるから黒きコストに蘇生
エルドランドは隙を生じぬ二段構え
- 640 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:38:10.01 ID:yMHw96rId.net
- これ詰めデュエルじゃなくて既に詰みデュエルってことかよ
- 641 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:40:50.30 ID:zYL+9Lnj0.net
- はえーやれることあったんやな
なんとなくドラガイドバロネス飛ばして
壺でいいの引けんかと思ったけどあかんくて
結構次のターンでユニコーンは出されるわ、アクセス出されるわで負けた
どっちにしろ負けてたと思うけど、上手い立ち回りをしたいな
ありがとう
- 642 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:41:50.29 ID:N0Un705jM.net
- エルドランドは伊達に規制食らってないからな
エルドの盤面手札墓地リソースゼロにしてからデッキトップエルドランドで負けたのはずっと覚えてる
- 643 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:42:15.69 ID:WWBC4Flr0.net
- >>641
壺はラヴァゴを出すなら使えないぞ
- 644 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:42:20.83 ID:W9wKTfGK0.net
- リミットワンは8軸グッドスタッフ使ったわ
- 645 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:42:59.91 ID:zYL+9Lnj0.net
- >>643
そうそう、その辺もよくわかってなかったw
- 646 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:43:18.94 ID:3g7EMafQ0.net
- バロネスデスフェニをラヴァゴで踏んで、壷にドラガイト使ってきたら御前エルドコンキ構えて勝ち、使わなければ引き次第だけどだいたい御前通して勝ちじゃないの
- 647 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:43:37.72 ID:cwBjh0cr0.net
- ゴーキンの糞なところはこれだよな
こういう時にラヴァゴとめっちゃ相性悪い
- 648 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:45:03.87 ID:y+8+wt990.net
- 逆にこれでも捲れる可能性があるってエルドはさらに規制されても文句言えんな
- 649 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:45:04.23 ID:7X8XJtCO0.net
- なんでサモリミはってんのにリボルトでシュライグだせんの?w5回も召喚してるじゃないっすかw
ルール守れよ守れねーなら全部禁止しろや
- 650 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:46:16.00 ID:WWBC4Flr0.net
- >>649
あれはモンスター好きなだけ出すので1回、リンクモンスター出すので1回の計2回だからなあ
- 651 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:46:17.05 ID:aRo2HgTOM.net
- >>649
5体だけど2回しか特殊召喚してないぞ
- 652 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:46:25.76 ID:eBWq4gMg0.net
- フェスでライロミラーやったんだけどさ
相手事故ってるけど誘発握ってるっぽくて嫌だなーと思って手札抹殺撃ったら相手の手札がフェリスウォルフ裁き(+ヴェーラー)だったの草なんだ
- 653 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:46:34.46 ID:akVw9ZYga.net
- いっぱいしょうかんしてきたのにGでいちまいしかひけないいんちきだ!
- 654 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:46:39.48 ID:7Q3FsYn7a.net
- ラヴァーゴ金玉いつもありがとうされるからソリティア超展開してとにかく出来るだけひどい制圧盤面つくって後続確保もしておかないと安心できない
- 655 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:46:56.68 ID:zYL+9Lnj0.net
- 壺使いたいからバロネスドラガイド踏んだけど、そのせいで壺使えんと言うガイジプレイ
ちゃんとテキスト読んだり、使い込まんとな
- 656 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:47:11.21 ID:XHZbpJBe0.net
- あーエルドランドで赤きサーチじゃなくてコンキ持ってきて黒きでエルド出しておけば御前2コンキでまだ勝機あるな
相手のドローフェイズに御前2回撃ってドラガイト相手にゴリ押しして1枚通して残った奴をコンキで吹っ飛ばせば勝機見えるか
意外と行けるやん
- 657 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:47:34.76 ID:UabI6vhOd.net
- なんで壺使うとラヴァゴ出せないの?
- 658 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:47:50.02 ID:cor7btJ40.net
- >>646
御前あってもマスカレとアナコでアクセス確定だから無理ゾ
エルド効果はウーサで止められるしマスカ素材ならコンキでもアクセス倒せない
- 659 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:48:17.71 ID:dnrzC8oea.net
- 一気に特殊召喚って底なし一枚で全員落ちるからな
- 660 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:48:51.42 ID:3g7EMafQ0.net
- 壷エアプだったわ
じゃあ先壷で止めなかった方踏んで以下同文で
- 661 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:49:17.86 ID:X+7nQ9gy0.net
- リボルトは異次元からの帰還の上位互換なんだから、異次元からの帰還の禁止解除するべきじゃないか?
- 662 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:50:08.78 ID:7X8XJtCO0.net
- 早く勇者来てくれまじで
鉄獣を環境から消してくれ
- 663 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:50:18.53 ID:RAuItH8D0.net
- >>657
発動できるタイミングに制限がある
- 664 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:50:21.97 ID:WWBC4Flr0.net
- >>661
互換性そこまでないぞ
- 665 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:50:22.02 ID:aRo2HgTOM.net
- >>662
もう割りと消えてないか
- 666 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:50:34.96 ID:zYL+9Lnj0.net
- 囲碁とか将棋じゃないけどこういう検討ってなかなか便器用になるな
- 667 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:50:47.07 ID:Ji27BDGO0.net
- >>659
ススススッと裏返っていくヌメロンくん好き
- 668 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:51:11.51 ID:N0Un705jM.net
- 普段から便器と変換してることだけは分かった
- 669 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:51:30.29 ID:xbnqK4850.net
- 遊戯王で一番悪さしてきた種族ってドラゴン?戦士?魔法使い?
- 670 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:51:33.64 ID:QuTK4b0E0.net
- ん?壺使ってもラヴァゴ出せるよな?
壺は確実にドラガイトかバロネスが止めに来るから使うべきだと思うけど
ターン1で何度も使えるドラガイトが止めに来ると思う
- 671 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:51:49.81 ID:7X8XJtCO0.net
- >>665
完膚なきまでに消えてくれ
- 672 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:51:57.26 ID:eBWq4gMg0.net
- いや勉強をべんきようって打ったんだろうから普通にその変換になるぞ
- 673 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:52:35.81 ID:P0QYtyuGd.net
- 盤面作る仮定分からんから気になる
- 674 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:52:59.89 ID:RAuItH8D0.net
- ああごめん読み違えたラヴァ→壺は無理
- 675 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:53:03.66 ID:Cl393Fog0.net
- ドラガイトってターン1無いのか……と思って調べたらちゃんと名称ターン1あるじゃねぇかビビったぜ
- 676 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:53:40.92 ID:XHZbpJBe0.net
- こういうのプレイング出て面白いな
御前通せば勝機見えるし黒きでエルド本体出せるからウーサをラヴァゴで飛ばす択はまず絶対に無いなと思ってたが
結構狙う人も多い感じか
次ターンデスフェニマスカレアナコンダで闇統一されてるしそのルート取ったら折角の御前腐ってまず負けだと思うがね
- 677 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:53:56.63 ID:Cl393Fog0.net
- すまんなんでもない何度ものところに目がいって文が読めてなかった
- 678 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:54:17.55 ID:FW9avudXa.net
- サモリミって同時なら出せるの?良いこと聞いたわ
- 679 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:54:20.63 ID:mTdve+qL0.net
- 自分が使ったことあるデッキじゃないと皆案外がばがば知識という
- 680 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:54:52.28 ID:QuTK4b0E0.net
- >>675
ドラガイトはターン1で何度も使えるぞ
バロネスは1回きりだからどっちで止めるかって言ったらまずドラガイトから切るやろ
バロネスはモンスターも対応してるし
- 681 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:55:22.61 ID:apM4A7TJa.net
- 裁定とか処理怪しい動きは試したいけど負けたくない状況の時、どうする……?
早めに矯正したほうがいいかな。でも負けたくねーな
- 682 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:55:33.32 ID:3g7EMafQ0.net
- >>658
御前通せばマスカレアナコンダかウーサバロネスしか残らないんだし、それ抜きにしてもマスカレって自分ターンはフリチェじゃないんじゃなかったっけ
- 683 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:55:54.38 ID:V1+mf+O+0.net
- 鉄獣は贅沢にもフライング実装されたLLというパーツを使わず十二ばっかで許せん
こっちは新規で来るカードが紙の時系列準拠(笑)で実装されるから生殺しを繰り返してのによぉ!
- 684 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:57:22.87 ID:eB05h+Ca0.net
- 気晴らしのフェスで謎の10連勝できたぜ
- 685 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:58:04.60 ID:QuTK4b0E0.net
- エルドで殴るところまでいけるからマスカレ相手のターンまで残らんだろう
何に化けるかで動き変わるけど仮にアクセスだったらコンキ持ってきて処理できるからボーナス
マストラムがめんどくさいかな
- 686 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:58:14.69 ID:WWBC4Flr0.net
- ドラガイトはターン1だぜ
- 687 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:58:22.57 ID:XHZbpJBe0.net
- 596は強金から入る(まずドラガイトで無効)
ラヴァゴでデスフェニバロネス飛ばす
エルドランドでコンキサーチ 黒きでエルドss
御前×2とコンキ伏せてエンドだな
相手ドローフェイズに御前2枚発動(1枚はドラガイトで無効)
水なら様子見て闇ならアナコンダマスカレが残るからメイン入る前に一方をコンキで飛ばす
これで提出します
- 688 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:58:27.39 ID:rlGC5c22d.net
- >>679
ほとんどの奴は自分のデッキですらガバガバだぞ
ダイヤ帯でも結構見るわ
- 689 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:58:54.03 ID:3rpXUeAy0.net
- アストラムは出されると困るけど、出す方はあんまり信用出来ないよね
- 690 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:59:12.15 ID:XHZbpJBe0.net
- 風忘れてた
まあウーサ残す択は相手からして無いだろう
- 691 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:59:12.67 ID:WWBC4Flr0.net
- >>685
マスカレの能力で効果破壊出来ない
- 692 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 01:59:39.43 ID:X+7nQ9gy0.net
- >>664
すまん何言ってるのかわからん
- 693 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:00:01.13 ID:cor7btJ40.net
- >>682
コンキ見えてるのに相手ターン中にマスカレ使わないのはアホでしょ
ウーサ残っててビームのリスク無ければ尚更
- 694 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:01:04.06 ID:XHZbpJBe0.net
- なるほど先にマスカレ使う択もあるか
ならアクセス出ようがアストラム出ようが面倒ではあるな
- 695 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:01:24.89 ID:yMHw96rId.net
- ドラゴンメイドのラドリボルト
- 696 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:01:51.34 ID:SfkVET5Ja.net
- 壺にドラガイトかバロネス
ラヴァゴでマスカレとデスフェニ踏み
エルドリクシルにバロネスかドラガイト
あとはエルドランドでなんかして御前2枚をドローフェイズに撃つ
これでなんとかなりませんか
- 697 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:02:10.27 ID:r2Xkl3UmM.net
- >>687
コンキ見えてるからこっちのターン中にリンク召喚してくる可能性あるな
- 698 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:02:21.99 ID:QuTK4b0E0.net
- >>691
あーそうだ間違えた
ただ蘇生エルドも破壊耐性持ってるから困るはず
スタンバイ御前でアクセスとデスフェニが残るかな
- 699 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:03:20.78 ID:cwBjh0cr0.net
- バロネスが黒なんか止めるかなー
- 700 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:04:06.87 ID:XHZbpJBe0.net
- >>697
書いた後に思った
アクセス出されると完全に詰みやね...
アストラムならガーディアンで0にしてから相打ちか最悪トップ対決でいけそう
- 701 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:05:07.10 ID:pQwVP+Pqa.net
- これを400秒程で焦ってる中パターンシミュレーションして
動かすのも難しいよな
- 702 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:05:30.88 ID:7X8XJtCO0.net
- 先行の勝率公開してくんねえかな
多分7割は超えてると思うんだが
- 703 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:05:43.39 ID:TdfvGh3Yd.net
- 闇の帝王プラ2かよw
- 704 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:06:11.13 ID:QuTK4b0E0.net
- エルドは後攻からこういうのができるから面白い
- 705 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:06:37.48 ID:fw51W+m40.net
- 理不尽無理ゲーも多いけど後攻でこうやっていろいろ考えてる時が1番楽しいよな
- 706 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:07:09.16 ID:SfkVET5Ja.net
- >>699
止められなかったら殴り倒せばいいのだ
守備表示だからエルドでギリギリ倒せるぞ!
- 707 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:08:02.09 ID:mTdve+qL0.net
- >>701
ん~~これでいく! あっ…そっか○○忘れてた!負け負け~次いくべ
で多分終わる自分しか見えない
- 708 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:08:25.87 ID:QuTK4b0E0.net
- マストラムが出てきたら闇がいなくなるから御前で蓋してデスフェニ死亡するからそっちのが時間稼げるか
スキドレ引けないと突破きついけど
- 709 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:08:41.70 ID:wrPPW8I/0.net
- 環境握るより好きなデッキで適当に遊ぶのが一番おもろいわ
デスフェニもアナコンダも砕いたわ
- 710 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:09:14.70 ID:3g7EMafQ0.net
- >>693
確かに
どちらにしろ御前で盤面は処理できるしアダマシアならexまともなカード残ってないだろうからなんとか…ならんかなあ
- 711 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:09:31.18 ID:2t7cMcecd.net
- >>706
黒で出したら守備だから殴れないよ
- 712 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:09:42.65 ID:cor7btJ40.net
- >>706
(1):手札・デッキからアンデット族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
- 713 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:10:09.08 ID:SfkVET5Ja.net
- >>711
そういやそうだった
エルドエアプがバレてしまったな
- 714 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:10:32.59 ID:QuTK4b0E0.net
- 黒きはなんで守備表示固定なんだろうな
- 715 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:12:02.62 ID:eB05h+Ca0.net
- 罠や速攻魔法でホイホイデッキから攻撃表示で大型出されてたまるかよってこと
- 716 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:13:58.17 ID:N0Un705jM.net
- 回り始めたとか相手のソリティアを見るまでもなく即サレ出来る電脳が効率的だぞ😎
後攻ドローで何引いてもデスフェニ1枚超えられない手札が普通にあるからな😎
- 717 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:15:02.24 ID:SfkVET5Ja.net
- じゃあ通常魔法だから攻撃表示で出してもいいということでよろしいか
- 718 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:15:48.57 ID:k3I+TD0K0.net
- イグナイトbotは対策されてしまったな
- 719 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:16:02.33 ID:QuTK4b0E0.net
- 電脳にデスフェニとかドランシアは犯罪
- 720 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:17:25.33 ID:P0QYtyuGd.net
- >>718
なにかあったっけ
- 721 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:17:40.40 ID:DNaNTo0xM.net
- ダイナマイトデッキに久しぶりに当たったわ
延々とドローし続けるから何デッキかと思ったわ
- 722 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:17:45.94 ID:cor7btJ40.net
- >>716
電脳のデスフェニは実質2妨害だからキツイけど
九竜引ければなんとかなることも多いから…
- 723 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:18:49.40 ID:3bzna+Rnd.net
- 俺「ターンエンド」
相手「っく、場にも手札にもカードが無い…これが最後の俺のターン…!」
相手「ドロー!強欲で貪欲な壺発動し、2枚ドローする!」
俺「あ、うららで」
相手「…」パリンパリン
今の遊戯王ってマジでツマランよな
- 724 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:20:06.56 ID:mTdve+qL0.net
- >>723
十代の得意戦法が通じなくなっちまうな
- 725 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:20:57.61 ID:cwBjh0cr0.net
- 十代さんバブルマンの効果間違ってません?
テキスト確認いいすか?
- 726 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:21:46.43 ID:Cl393Fog0.net
- 相手「あ、うららで」
俺「おいおい、忘れちまったのかい?君前のターンに墓穴でうららを除外してるじゃないか」ビリビリ
こうなると楽しい
- 727 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:22:11.96 ID:RAuItH8D0.net
- 現代遊戯王ならデッキからセットしてセットしたターンに発動出来なきゃ逆転札にはならないか…
- 728 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:22:27.67 ID:DNaNTo0xM.net
- アニメバブルマンがよく言われるけど
アニメ融合ヒーローも普通に死者蘇生で蘇らしたりしてたよな
- 729 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:23:11.75 ID:oetaL7pK0.net
- 芝刈りウィッチクラフト使ってるんだけど
ジェムとCPに余裕出来たから他の芝刈りデッキ作ってみようと思うけど
芝刈りノイド
芝刈りエルド
芝刈りシャドール
芝刈り閃刀姫
の中だとどれが強い?
- 730 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:23:44.11 ID:k3I+TD0K0.net
- そらシャドールよ
- 731 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:24:58.31 ID:QTZ6aSXY0.net
- >>723
うららじゃないにしろ起死回生の1枚が容赦なく潰される事は珍しくないのが怖い
逆にサレンダ―しない相手の希望を容赦なく全て刈り取る事もある 例:エルドリッチ
現代遊戯王は間違いなく闇のゲーム
- 732 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:25:42.57 ID:RAuItH8D0.net
- チンポにクる奴でいいおじさん「チンポにクる奴でいい」
- 733 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:26:02.56 ID:cwBjh0cr0.net
- 範囲の広い無効が多すぎンだよな
- 734 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:27:40.14 ID:pzk+oxLZ0.net
- >>723
その状況でうらら温存できてる時点でとっくに勝敗出てるのでは…?
- 735 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:28:26.62 ID:kiy1dTyL0.net
- 芝刈りとセンサー番別3枚作るcpでカグヤgs組めばよかったなあ
- 736 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:28:33.25 ID:KDWqAl3L0.net
- >>729
全部持ってるけど強いのはシャドールかな
ノイドも割と環境に刺さってる気がする
- 737 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:28:45.70 ID:DNaNTo0xM.net
- 確かに昔はピンチに陥った時に運命のデスティニードロー!とかよくやってたけど今は全くしなくなったな
大体強いカード引いてもピンチのまま押しつぶされるし
- 738 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:28:51.08 ID:cwBjh0cr0.net
- カグヤその程度で組めるだろうか
- 739 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:29:36.30 ID:+GQYixgtd.net
- ハイランダーやってると運命のドローは割とある
- 740 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:29:52.60 ID:c4LQoczB0.net
- カグヤ三枚いればそれはカグヤだから
- 741 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:30:36.99 ID:cwBjh0cr0.net
- まああれ別にエルドリッチとかに入れてもいいよな汎用性あるし
- 742 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:30:56.09 ID:xbnqK4850.net
- >>729
シャドールかノイドじゃないか?ノイドはモンゲ名推理も入れてワンキル楽しい。
芝刈りオルフェもおすすめだ
- 743 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:31:17.05 ID:fw51W+m40.net
- >>729
ノイドはいいぞ
ラヴァゴーレムフル投入できるデッキの1つだからな
- 744 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:31:49.15 ID:KDWqAl3L0.net
- ノイドは何より推理ゲートしてる時がたまんねえわ
- 745 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:32:18.56 ID:c4LQoczB0.net
- デスフェニ、エルドリッチ嫌いなら嫌いならノイドを使えばいいじゃないか
- 746 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:32:47.17 ID:SfkVET5Ja.net
- >>740
嘘だぁ!カグヤいなくても壊獣カグヤ名乗ってるだろ!
- 747 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:34:14.68 ID:fw51W+m40.net
- 壊獣カグヤの本体は壊獣でもカグヤでもなくて叢雲とアルファだから
- 748 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:35:19.56 ID:HEGUszlH0.net
- >>747
ヌメドラワンパンの圧力が全てだよな結局
- 749 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:36:14.13 ID:cwBjh0cr0.net
- アルファちょっと欲しいんだよな
エルドに入れて犬と8エクシーズしてヌメロンドラゴンとかやってみたい
- 750 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:36:17.40 ID:y+8+wt990.net
- スレだとノイド押す人結構いるけどランクマで当たる芝刈りデッキ大体シャドールかエルド
自分もノイド使うがミラーになったこと一回しかない
- 751 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:37:02.56 ID:QTZ6aSXY0.net
- >>737
昔と違って制圧効果持つカードが多すぎる
罠や伏せカードとかは理解するけどモンスターが誘発効果でやるのは反則だろ
誘発効果がクリボーだけの時代があったとか今では信じられん
- 752 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:37:10.45 ID:EBzhf65Ra.net
- お前らよくモチベ維持できるな
俺はモチベ的に今月のダイヤ1いけるか怪しいぞ
- 753 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:39:24.48 ID:V1+mf+O+0.net
- 人によるけど自分が好きになれるデッキ(テーマ)に出会えればそれだけでかなり保てる
- 754 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:40:18.39 ID:p6VQyxyUa.net
- 今シーズンはモチベ関係なく日課やってればダイヤ1いくだろ
- 755 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:41:28.31 ID:XHZbpJBe0.net
- 汎用カード多いのはMD的には使い回せてオトクなので組んでも良さそう
ただアルファと叢雲を3枚積んでるデッキは他に知らない
- 756 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:41:52.34 ID:y+8+wt990.net
- むしろモチベ維持が大変なのはダイヤ1行ってからだろ
- 757 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:41:59.92 ID:cwBjh0cr0.net
- ジェムはあるけど買いたいもんが無いのがつらい
もう配信5カ月になろうというのにショップの品ぞろえショボすぎだろ
- 758 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:42:36.14 ID:mm9armMb0.net
- >>754
勝者の裏には敗者が常に存在する、誰かがランク1に上がるということは誰かがランク2に留まるということ
- 759 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:42:50.46 ID:B1z688ax0.net
- ダイア1勝ち負け気にせず遊び放題じゃん
- 760 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:42:56.09 ID:eB05h+Ca0.net
- ダイヤ1目指すのがモチベになるかというとそうでもない
むしろ義務感でやってる
- 761 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:43:37.42 ID:fw51W+m40.net
- 正直カグヤのヌメドラ強いかな?
ヌメドラで勝てる状況なら何しても勝ってる気がする
相手しててヌメドラの圧を感じるのはそう
- 762 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:45:05.32 ID:3g7EMafQ0.net
- ランク8抜きにしても単体での捲り能力たけえんだよなアルファ
フリチェじゃない代わりに打点が高いパンクラ
- 763 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:45:46.68 ID:B1z688ax0.net
- >>761
カグヤはアド稼ぐ手段乏しくてロングゲーム苦手だから終了抽選受けるための手段になってる
ヌメドラ通らなかったら地獄だからラグ的に通りそうになかったら渋々普通に戦うけど
- 764 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:45:57.51 ID:z99VVjwQM.net
- 効果による特殊召喚じゃないのも強いところ
- 765 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:46:01.90 ID:kC8dfX2r0.net
- 怪獣で食ってアルファで戻してまた食う動き嫌い
そしてヌメドラでワンパンしてきやがる
- 766 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:46:06.96 ID:c6pYBL0Ld.net
- ランクマは3~5デュエルくらいしたら疲れちゃう
フェスはやろうと思えばいくらでもできるんだけどな
- 767 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:46:34.07 ID:EaeQ6+sm0.net
- 環境デッキ大体モンスターと罠で妨害散らしてくるからヌメドラあんまり決まらないと思うんだけどどうなんだろ
- 768 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:48:05.40 ID:HEGUszlH0.net
- >>761
ヌメドラワンパンしないとリソースゲームに持ち込まれたらカグヤ辛くないか?
- 769 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:48:08.82 ID:cwBjh0cr0.net
- 3000あるってのはいいよねえ
無チェーンでバロネスと同士打ちとか
- 770 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:48:51.03 ID:z99VVjwQM.net
- >>767
今はヴェーラー泡影もあるから尚更ヌメドラ効かんと思う
だから壊獣かぐやと相対したら大体ディンギルス出てきてたし
- 771 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:49:20.75 ID:B1z688ax0.net
- >>767
ヌメドラでのイージーウィンパターンは上手く誘発当てて下級ぼったち状態でターン譲ってもらって
運良く伏せも無しの状態でようやく…って感じ
- 772 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:50:26.40 ID:B1z688ax0.net
- ヴェーラーはアトラクター適用中なら無視できるけどそれ以外でラグったらあかんね
- 773 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:51:41.17 ID:3g7EMafQ0.net
- セキショウ暗転バロネスとかセキショウショウエイ相手だと実質一枚で妨害二つ踏めるんだよなアルファ
- 774 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:54:23.63 ID:r6zYkp1B0.net
- 誘発20枚召喚アーティファクトデスフェニ勇者早くやりたい
- 775 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:54:56.15 ID:B1z688ax0.net
- パンクラだとセキショウに届かないしアルファ優秀だよね
- 776 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 02:59:12.70 ID:J1aU39CVM.net
- むしろ赤霄がおかしいと言うべきかもしれん
後続サーチしながら妨害もして打点もあるって盛りすぎだろ
- 777 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:00:53.75 ID:HEGUszlH0.net
- バクヤからセキショウ出したら手札増えるもんな…
- 778 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:01:37.22 ID:9xopeNBZ0.net
- ダイヤ1は割とすぐだからいいけど毎日デイリー集めてる人らはすごいと思うわ
毎月ダイヤ1+イベント全ミッション達成+ファンデッキで誰かと遊ぶくらいがちょうどいい1月のプレイ時間だと思う
- 779 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:03:18.59 ID:9xopeNBZ0.net
- >>759
ファンデッキ使って環境にボコられると自分が環境握って負けたときより嫌な気分になるからなぁ
ファンデッキは誰かとやるか配信者のファンデッキ部屋で遊ぶわ
- 780 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:05:32.41 ID:OnEJleO+0.net
- ミッションなんて20分かかんねーだろ
- 781 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:07:56.10 ID:QuTK4b0E0.net
- うおおお行けぇ!
https://i.imgur.com/NZkVPyh.jpg
- 782 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:08:34.03 ID:B1z688ax0.net
- >>779
そんなら仕方ないね
うちは結果に対してはなんとも思わないけど、結果に関わらず手順ミスがあるとイライラしちゃうわ
- 783 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:09:02.01 ID:XHZbpJBe0.net
- むしろデイリーは厳選すれば毎日取れるし
デイリー消化だけやって月末までにダイヤ1行くか行かないかってペースで全然やれると思うわ
デイリー改善?前にそれやってて1日3戦で月の20日位にプラ1行ってたし
- 784 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:09:41.48 ID:HEGUszlH0.net
- 環境デッキ使わないと流石にデイリーだけでダイヤはきついと思う
- 785 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:14:19.35 ID:iEIO/mxj0.net
- このゲームの後攻ってまじで糞だよね
暇すぎて5ch見ながらじゃないとできんわ
- 786 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:14:33.58 ID:mTdve+qL0.net
- フェスが開催される中旬まで2、3日に1回2~3試合くらいしてデイリー回収
フェスが始まると追加ミッション分のポイントをやると報酬全回収出来るまで終わらせる
追加ミッションがきて終わらせたらペース考えながらダイヤ1までやる
大体毎月こんな感じでやる
- 787 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:15:19.66 ID:My95sPCc0.net
- 未だに律儀にデイリー全受け取りしてる人おりゅ?
- 788 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:17:06.41 ID:N0Un705jM.net
- フェスの死者蘇生で相手のバロネス奪うの最強過ぎて草
- 789 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:17:21.41 ID:iEIO/mxj0.net
- 1日3戦でダイ1まで行こうと思ったら70-20くらいの勝率ださないと駄目だし
ガチデッキ握ってもよほどうまくないと無理じゃん
それくらい勝てたらこのゲームも楽しそうでうらやましい
- 790 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:17:35.66 ID:kiy1dTyL0.net
- 魔法罠とソロだけやってる
- 791 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:18:17.94 ID:OM5KIyJSM.net
- 流石にプラ1の頃とは勝手が少し変わってるかな
3勝×5回と4勝×4回で31勝だったのが
4勝×5回と5勝×4回で40勝に増えてるからな
勝率7割で大体80戦で良かったのが100戦近くは必要になる
- 792 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:18:31.21 ID:OnEJleO+0.net
- 毎日やらんでも2日に一回でいいや
- 793 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:18:33.66 ID:4rbrKaLAr.net
- 魔法特殊召喚ソロが一番気楽よ
- 794 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:19:48.51 ID:HVJobbTq0.net
- オルフェゴール専用ターン1のないおろまい返して
なんならアインザッツに①このカードの発動時の処理としてオルフェゴールカード1枚を墓地に送る
って足す方でもいいぞ
- 795 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:20:41.05 ID:cwBjh0cr0.net
- 俺もそんな感じで隔日プレイだな
ミッション数が7とか9になったらプレイする感じ
- 796 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:21:40.37 ID:OnEJleO+0.net
- ミッションは8つが限界だから3日放置出来ないんのいやね
- 797 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:22:42.76 ID:cwBjh0cr0.net
- 最大は9だって
- 798 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:28:05.39 ID:OnEJleO+0.net
- それほんまか
- 799 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:30:44.18 ID:LQxMsy4c0.net
- >>789
今月の俺が60勝20敗でダイヤ1行ったからもうちょっと楽できる
- 800 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:33:25.27 ID:mm9armMb0.net
- >>796
もしかして:ソロモードを二回プレイ
- 801 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:35:10.41 ID:BVm1s9oRd.net
- 後攻でも動けるデッキなら後攻選んだ方がいい気がしてきた
相手がこっちのデッキを察して微妙な盤面で返して来ること多いし
- 802 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:38:12.53 ID:kC8dfX2r0.net
- ヌメロンでやってるけど先月ダイヤ帯勝率9割でダイヤ1まで突き進んだけど今月はさっぱりだ
カモってた相剣めっちゃ減ったし闇鍋化してる
- 803 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:39:49.46 ID:9xopeNBZ0.net
- >>782
確かに一番いらつくのは自分のプレミで負けた時だな
そこまでゲームでは苛つかない方だけど明らかにプレミなければ勝ってたってときはマウスパッドに怒りをぶつけるわ
- 804 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:41:48.43 ID:mtzjy1y60.net
- 今月はダイヤ4から16連勝で上がったし結局マッチング次第だよ
- 805 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:41:52.47 ID:P0QYtyuGd.net
- デイリー2日に1回にしたいけど破壊と罠がイマイチ安定しないからめんどい
ソロ攻撃ダメージは手間増えるし選択肢が少なすぎる
- 806 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:44:53.57 ID:KDWqAl3L0.net
- デイリーだけ目的なら自爆でいいかな
- 807 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:45:54.95 ID:tO+rjXwfd.net
- 毎日デイリー魔法特殊召喚勝利で固定して平均2〜3試合
大体60〜70試合前後やってると思うけど今日の分のデイリーでダイヤ2いったわ
- 808 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:48:37.53 ID:9xopeNBZ0.net
- 自爆までしてジェム稼ぐやつはその稼いだジェムで新しいデッキ作ったあとまた自爆デッキでジェム稼ぐんか?
- 809 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:49:42.24 ID:P0QYtyuGd.net
- もう月末かランク上ゲ忘れてた
- 810 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:50:16.64 ID:HEGUszlH0.net
- 相手がソリティアせず速攻殺してくれるならデイリーもっと早く進むんだけどなぁ
- 811 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:52:37.11 ID:6cMbK2fxM.net
- デイリーは召喚特殊召喚魔法罠勝利の5つから毎日3つ以上クリア出来るようにしてるな
時間に暇がある時はソロも終わらせておくとログインだけして1日放置出来る
- 812 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:53:16.41 ID:5+JaGAoD0.net
- 環境に変化がなさすぎて飽きてるから自爆でデイリー消化してるわ
新パック出て環境変わったらまた普通にやる
- 813 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:54:21.86 ID:TyV01jBJa.net
- しぶとく生き残ってるシモッチbotの構築でも使えばいいんじゃねhttps://i.imgur.com/DX9btmX.jpg
https://i.imgur.com/INx48Ne.jpg
- 814 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:56:17.97 ID:sBIG6yE00.net
- MDは毎日してるからデイリーは空き3つできればなんでもいいとおもってるわ
月末だけ、デイリー厳選してる
- 815 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:57:39.63 ID:4GeqeAiX0.net
- 一応パックは出たんですがね
勇者から烙印まで一切環境動かないと思うと
- 816 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:59:18.93 ID:YVUX4QtX0.net
- リミット改訂で環境変化させてくれる神運営を信じろ
- 817 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 03:59:23.45 ID:ho4uI+l00.net
- エクソシスターが思った以上に楽しいから割と捗ってる
- 818 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 04:02:20.34 ID:Ji27BDGO0.net
- なんというか程よく遊べるねシスター
- 819 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 04:02:41.93 ID:MkX7jtftM.net
- >>814
俺もそう思ってたけどダイヤ1は攻撃とダメージが無理ゲーと化してるからダイヤ1になる前に厳選しといた方がいいわ
10日くらいにダイヤ1に上がったけど未だに攻撃宣言終わってないし
- 820 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 04:03:22.53 ID:mtzjy1y60.net
- 次のバトルオブカオスはマジで虚無だからヤバそう
- 821 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 04:03:43.10 ID:fw51W+m40.net
- エクソシスター前評判があまりにもクソ雑魚の紙束みたいな扱いだったから期待値低かったのもあるけど思ったより楽しいのわかる
割と工夫とかアレンジできる要素があるのが良い
- 822 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 04:03:58.38 ID:MkX7jtftM.net
- まぁ最悪自爆特攻しながらバーンすれば終わるミッションではあるけども
- 823 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 04:04:33.33 ID:1y6cCYMW0.net
- >>820
ふわんだりぃずが完全体になるからふわん爆増だぞ
- 824 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 04:07:18.32 ID:4GeqeAiX0.net
- ふわんさっさとシャドール壊滅させてけれ
- 825 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 04:08:01.76 ID:TyV01jBJa.net
- エクソシスターは抱き合わせのカードが悪すぎるわ
あのラインナップ見て引きたくなる奴いないだろ
- 826 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 04:08:23.64 ID:sYAe2Itf0.net
- >>813
面白いものをありがとう。
シモッチbot、噂には聞いていたけど遭遇したことなくてデッキ見たのは初めてだ。
自分もシモッチバーン使ってるけどこの構築いいんだろうか?
名称ターン1のドロソを3積みは多すぎる気がするような。
- 827 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 04:08:46.61 ID:vfwfUESq0.net
- >>825
寿司とか魔鍵混ぜないのどんな判断だよってな
- 828 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 04:08:48.72 ID:TQ3vzd4Q0.net
- 閃刀姫のなりきんとヴェーラーと貪欲の投入枚数一生悩めるな
黄金比率ないのか
- 829 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 04:12:39.68 ID:HVJobbTq0.net
- >>828
そんなの悩む暇あるならプレイングはやくしろ
さっさと優先権渡せ
- 830 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 04:13:36.90 ID:Ci+bkrTsM.net
- ヴェーラーを3積みして一撃必殺居合ドローを入れるのはどうだろうか
- 831 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 04:13:55.17 ID:V1+mf+O+0.net
- ほんとに今回の新弾は前座扱いが否めない
美味しいとこ勇者ふわんに詰め込みすぎだろ
もう砂糖菓子をハチミツにどっぷり浸したくらいに
- 832 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 04:14:18.27 ID:1y6cCYMW0.net
- 代行者も全く増えなかったな
やっぱ売り方下手すぎるよ
- 833 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 04:17:11.84 ID:fw51W+m40.net
- でも勇者とふわんだりぃず欲しい人は分けない方が嬉しいでしょ?
じゃあいいじゃん
- 834 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 04:21:42.09 ID:h1uTZZQKa.net
- どうせ大した制限なんて無いし環境さえ作ってればいいからな
強くないテーマが売れないのは当然でしょ
まあエクソシスターはあとで増えるだろうけど
- 835 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 04:31:03.39 ID:HEGUszlH0.net
- グリフォンライダー制限
どうせこう
- 836 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 04:32:52.17 ID:Swmli1jt0.net
- やっぱ壊獣カグヤが一番楽しいわ
相手が一生懸命作った盤面をめちゃくちゃにするとき初めて生を感じる
- 837 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 04:40:10.41 ID:vYL+RRkMa.net
- さっきの対面最初から最後まで絶えることなくずっと電波チカチカしとった
カードの処理ごとに止まるし流石にイライラした
なんなの?電子レンジや地下シェルターとかからアクセスしてるの?
- 838 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 04:40:58.17 ID:pQwVP+Pqa.net
- 電脳や鉄獣で勝つときはなんとか攻撃止まってくれたかって脱力するけど
ホープ10kパンチとエルド無限妨害罠パカーの勝ちはすごく笑顔になっちゃう
- 839 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 04:45:54.14 ID:nFj156P3r.net
- デイリーは魔弾が魔法罠破壊らへん安定して使えて良いぞ
- 840 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 04:50:28.53 ID:QuTK4b0E0.net
- エルドだけど召喚以外ミッション勝手に終わるから気にしたことないや
全然終わらんて人はデッキに問題ありそう
- 841 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 05:04:52.79 ID:HEGUszlH0.net
- 六花とか使ってるとベンガランゼスのバウンスとティアドロップのリリースが主体だから全然破壊ミッション進まねぇぜ
- 842 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 05:30:58.21 ID:PujUE820a.net
- フルルドリス死んだらしいけど誰も困らないよねあれ
- 843 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 05:31:54.71 ID:PujUE820a.net
- >>835
どうせ制限候補だけRSRで実装して無制限で実装するぞ
- 844 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 05:34:02.79 ID:D+96IL4R0.net
- 水遣いアラメシア旅路URで精製不可な
- 845 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 05:39:28.90 ID:HEGUszlH0.net
- >>844
ストラクに入るってマジ?
- 846 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 05:40:40.22 ID:oTUJUBHZ0.net
- 先行制圧ってやる側に回ると楽しいもんだなこれ
2ハンデス決めながらサベージバロネス承影立てられると中々に満足感がある
- 847 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 05:45:01.59 ID:HVJobbTq0.net
- なんかヌメロンとか湧いてきたし勅命入れてやるかな...間接的に相剣も嫌がらせできるし
- 848 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 05:45:25.57 ID:mm9armMb0.net
- 相剣だとセキショウ+暗転くらいが好きだなぁ、制圧し過ぎず次のターンにリソースを温存出来てちょうどいい
- 849 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 05:49:08.25 ID:3oKD+qmJd.net
- >>846
その程度だとすぐヌメロンとかカグヤに弾き殺される日が来そう
- 850 :名も無き決闘者:2022/06/25(土) 06:03:29.60 .net
- おっ
- 851 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 06:05:12.84 ID:eb48rsLCM.net
- お゛っ
- 852 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 06:08:54.27 ID:6grJzKFS0.net
- エクソシスターの一番のいいところはダイヤ1でも割りと試合になること
メインデッキだとサレンダーするかされるかだならな
- 853 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 06:11:40.17 ID:Cf50gGFe0.net
- ワイ氏魂のサイバーデッキ😠
あと2勝でダイヤ1なんやが極力苦労したくあらへんからこれから当たる奴2人負けてくれへんか?🤔
- 854 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 06:12:23.50 ID:JyuHDuJCr.net
- ええで
- 855 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 06:18:08.18 ID:6ELNJp720.net
- 負けてやるから俺のいるダイヤ1まで早く来るんだ
- 856 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 06:19:20.47 ID:Cf50gGFe0.net
- 相手が日本人名でサイバーデッキやったらサレよろしくな😉
- 857 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 06:21:15.33 ID:eWXcXSH50.net
- 実際当たるかはともかく魂のデッキとかいってアビューズ持ちかけてんの草
- 858 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 06:25:45.32 ID:SfkVET5Ja.net
- そんな魂捨てちまえ
主の見苦しい姿にデッキも泣いてるぞ
勝利をリスペクトはそういう意味じゃないってな
- 859 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 06:27:33.83 ID:CW9ytC0g0.net
- >>853
いいよ
せーので潜ろうか
- 860 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 06:31:13.69 ID:YytL4u3Md.net
- システムダウンフルで積まれてそう
- 861 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 06:32:06.78 ID:du/VDiVA0.net
- 早くここまで上がってこい
上"ルーキーtier2"で待っとるで
- 862 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 06:33:45.24 ID:CW9ytC0g0.net
- そもそも魂のデッキなのに談合して勝とうとするのはどうなんだろなネタとはいえ
- 863 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 06:37:49.28 ID:FzibXaql0.net
- 相手の墓地利用効果にエクソシスターバディスチェーンするの気持ちよすぎだろ!
- 864 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 06:38:00.49 ID:6ELNJp720.net
- 便所ワンキルや窃盗ワンキルより合意があるだけ紳士的
- 865 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 06:38:29.96 ID:DVV9qkOH0.net
- 前回ダイヤ1上がったデッキ何か色々いじくったら勝率下がってしかも忘れてもうた。
- 866 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 06:40:22.48 ID:Cf50gGFe0.net
- 潜ったら連続相剣で連敗や😡💢
>>859
ほんまか😃
- 867 :名も無き決闘者 (スフッ Sd43-Esfe [49.104.19.184]):2022/06/25(土) 06:42:34 ID:tO+rjXwfd.net
- 勅命全然刺さらないから抜いたわ
拮抗の方がエルド潰せていい
- 868 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sab9-mBhj [106.129.184.216]):2022/06/25(土) 06:45:51 ID:BRNsSVWfa.net
- そんな性根してるから連敗するんだよ
- 869 :名も無き決闘者 (スッップ Sd43-SCRT [49.98.169.233]):2022/06/25(土) 06:50:33 ID:5dLdQ4mId.net
- 相剣ってデスピア相手絶対勝てなくねこれ
レベル持ちしかデッキにいない+大量の無効化持ちで全体攻撃力0が死ぬほどキツい
- 870 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sab9-tQxS [106.130.73.76]):2022/06/25(土) 06:52:18 ID:HxpT6UvUa.net
- それ言ったらセキショウバロネスで防げる相手の方が少ないから…
- 871 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0554-9rIU [126.90.150.58]):2022/06/25(土) 06:52:39 ID:mm9armMb0.net
- ヴィシュダでバウンスすればいいし……
- 872 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0309-nmN0 [133.201.16.225]):2022/06/25(土) 06:52:42 ID:CW9ytC0g0.net
- 相剣てそもそも強くねーし
- 873 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 06:55:31.01 ID:791fNE+V0.net
- >>872
え、相剣使って勝てないんだ…
- 874 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 06:55:32.08 ID:9YnDTJwJa.net
- 自分が使うと弱いけど相手が使うとウザいデッキの代表格だろ相剣
- 875 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 06:57:06.14 ID:eWXcXSH50.net
- 相剣はプレイングが大事だからな
- 876 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 06:57:11.74 ID:CW9ytC0g0.net
- >>874
マジでこれ
自分の先攻セキショウバロネス暗転なんて簡単に踏まれるのに対面のセキショウバロネス暗転は強く感じる
- 877 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 06:59:59.05 ID:Cf50gGFe0.net
- あと1勝やったんに糞手札に相手ソリティアで終わったわ😡
- 878 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:00:11.93 ID:cWK2R8460.net
- 最近の相剣はハリラドンと組んでる奴ばかりなイメージだわ
- 879 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:04:20.36 ID:b57/ahgY0.net
- ゴミフェス結界像も禁止にしとけよ無能運営
- 880 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:07:15.33 ID:Cf50gGFe0.net
- 相手がデスフェニの使用タイミング誤ってくれたお陰で勝ったで😁
- 881 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:07:53.72 ID:CSs6C5CK0.net
- 最序盤からのヌメドラは最近は怖くてできないけど以降にいつでもヌメドラでワンパンラインいけるのは強いわ
- 882 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:11:00.47 ID:J/GaMRww0.net
- バロネスって裏返すと無効効果復活するんだな
- 883 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:17:43.44 ID:8AKgMBBta.net
- バクヤセキショウの動きってぶっちゃけインチキだよな
- 884 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:20:05.07 ID:LQxMsy4c0.net
- >>883
手札増やしながら制圧モンスター立つからな
召喚獣ですら手札減らないってだけなのに
- 885 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:20:18.53 ID:Cf50gGFe0.net
- まあ環境デッキ大体そうやけんど相剣は誘発1枚通っても全然止まらへんししんどいわ😕
- 886 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:21:42.41 ID:HEGUszlH0.net
- 龍淵を止める手段がほぼないのと
龍淵でたらバロネスかショウエイ、次のパック来たらシチセイ出るからなぁ
あと、なんだかんだで天威の捲りも強いわ
- 887 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:22:56.78 ID:hBSUVrUZa.net
- うららがあんま効かないのもなぁ
初手剣現くらい?
ガンマで裏目になるけど
- 888 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:26:58.18 ID:CSs6C5CK0.net
- 皆既日蝕の書ってどうなん?
さっき戦った相手がいれてたけどバロネスとかよか見る今は微妙か?
- 889 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:28:50.66 ID:UD+7LMhAd.net
- 勇者と組むとバクヤ抜けるのか
短命だな
- 890 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:29:36.20 ID:BQxBDZNT0.net
- 冥王結界で良くないかそれ
- 891 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:30:51.83 ID:9qM5F0Nn0.net
- >>900
次スレ
- 892 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:31:31.51 ID:oQZuRqF20.net
- どうしても資産なければ入れるかもしれんがラヴァゴでもいいしな
- 893 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:31:50.50 ID:BaahTINK0.net
- 勇者環境に相剣はついてこれないぞ
まあ天威勇者でコンボギミックとして何枚か使われるけど
- 894 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:32:45.77 ID:BQxBDZNT0.net
- 通常召喚から動くばくやは御用か
- 895 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:34:22.65 ID:CSs6C5CK0.net
- 絶対にワンキルできない冥王結界波と絶対にワンキルするしかない皆既日蝕の書
- 896 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:34:40.49 ID:YhnFVGSJr.net
- 極端だなw
- 897 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:35:12.08 ID:qfegrAHD0.net
- 莫耶を血眼になって引いてた人ってアホだなって思いながら静観してますた
すぐ使わなくなるのにね、しかもUR笑
- 898 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:37:31.12 ID:HYMlZSQcd.net
- うんち
- 899 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:37:48.37 ID:oQZuRqF20.net
- で勇者はいつくんの?
- 900 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:37:51.16 ID:9qM5F0Nn0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
いなさそうだし立てるか
- 901 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:37:51.96 ID:HYMlZSQcd.net
- うんち
- 902 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:37:57.42 ID:h5ehq5Rp0.net
- 皆既日食割と悪くないけど無効にされんの嫌だし俺なら一雫積むかな
速攻魔法なのエラい
- 903 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:38:18.09 ID:HYMlZSQcd.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
がんばえー
- 904 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:39:24.73 ID:YhnFVGSJr.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
遊戯王マスターデュエルpart1184
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1656110352/
- 905 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:39:54.09 ID:HYMlZSQcd.net
- つ
- 906 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:41:32.21 ID:HYMlZSQcd.net
- 次のパック追加って再来週くらいでいいの?
- 907 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:42:35.18 ID:QkxzeaS30.net
- >>897
そもそも相剣が現状のMD環境ですら最強デッキではない3~4番手くらいのデッキで、今後殆ど規制なしでも環境落ちするのが紙の流れで分かってるんだから引いた人は皆承知で引いたんじゃないの?
- 908 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:43:37.56 ID:Cf50gGFe0.net
- ダイヤ1到達しはると荷が下りよるな☺
- 909 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:43:54.81 ID:Ejbahnind.net
- 相剣とかスプライト環境になるまではずっと環境に居るしそもそもこの石溢れるゲームで温存も何もないっていう
- 910 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:44:57.02 ID:cWK2R8460.net
- 後攻デッキ使って3妨害は踏み抜けるけど4妨害までいくともうムリだな
- 911 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:45:25.89 ID:276wiJpc0.net
- まぁせっかくの暫くぶりの新規だしって感じで引いたのが多数だろ
シンクロデッキとしては回すの楽だし
- 912 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:48:26.71 ID:3oJlzx93d.net
- 100連しても出なかったからバクヤ三枚生成したわ😇
- 913 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:50:26.83 ID:1UALhTYTa.net
- しかたないだろ?
9999貯めて受け取り期限ギリギリで出てきたパックだし
デスフェニも引けるんだしジェム消化ついでに作れるデッキなんだから…
これに使ってもまだ上限溜まる…
勇者遅らせてるから勇者も上限消化ついでに作れちゃうよこれ
- 914 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:50:28.67 ID:aUr1/Jmp0.net
- コバルトスワローっているやん?
スワローって英語でツバメらしいから あいつツバメだったんだな
- 915 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:50:40.86 ID:UD+7LMhAd.net
- >>904
おつ
O2O
- 916 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:50:58.13 ID:gvTzhIXKa.net
- サニー用に90ポインヨとってある
10000使って目当て出ないとか自分にはしょっちゅうだからな
許さんぞデスピアンクエリティス
- 917 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:50:58.82 ID:+SITjliIa.net
- 1ヶ月触ってないのに環境全くかわらなくてわらった
- 918 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:51:02.47 ID:oQZuRqF20.net
- 先行墓穴2枚は犯罪だろ!まあ勝ったけど
- 919 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:51:35.05 ID:My95sPCc0.net
- 鉄獣がマネキンキャットを出してきて何してくるのかとワクワクしたけど何もなかったぜ!
- 920 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:51:39.32 ID:Cf50gGFe0.net
- 相剣はそれまでのMDトップ勢と同格のデッキやし見た目も良いからそりゃ作る奴多いわな🤔
ワイ氏も莫耶2枚生成して初の環境トップ勢デッキで天威相剣作ったが結局ソロ以外で使う事無く終わりそうや🤔
- 921 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:55:07.72 ID:6e3n3tPT0.net
- 融合フェスでマスカレデスフェニ本命のおまけで相剣パンクそこそこ揃ったからついでに組んだって人が多そう
- 922 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:55:23.98 ID:rIQ4SRwnd.net
- 作りたいデッキが環境にかすりもしないデッキだと辛いよな
ランクマ用にもう一個作らなきゃ勝てないし、そもそも使い所がない
- 923 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:55:26.70 ID:1UALhTYTa.net
- と…いう人が大半だろ?
俺は惰性でこのパック引いたけど相剣の青いUSのやつでないから作れない
しかもパック剥くの我慢できず引いたシスターズ?かなんかでロイヤルでたからジェム課金してデッキ揃えちゃったよ…
今2000ジェムだけど勇者ギリギリで足りるかな?
- 924 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:56:42.95 ID:rIQ4SRwnd.net
- 2000で勇者は絶対無理
たぶん水使いと魔法がURだろ
それを2000でいくつ引けるんだって話だよ
- 925 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:56:54.02 ID:Tqu82rrf0.net
- 勇者とトラブルサニーって同じパックに入ってるんだっけ?それとも別々のパックに収録されるの?
- 926 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:57:07.00 ID:0AHFQci6d.net
- 相剣デスフェニ剝いたらついでにマスカレ出たからデスピア組んだの間違いじゃねえの
- 927 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:57:17.57 ID:E7W2sgEO0.net
- まぁ勇者使うデッキ組む気はないし
ふわんは次の追加までに揃えればいいから…
- 928 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:57:38.73 ID:276wiJpc0.net
- 他のソシャゲと違って別に石貯めなくても良いしなこれ
雑にパック剥いてマイナーデッキ作ってても最悪砕けるし
- 929 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:57:44.89 ID:QTZ6aSXY0.net
- 水使いはワンチャンSRだけどアラメシアの儀は間違いなくURだろうな
- 930 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:58:10.03 ID:J/GaMRww0.net
- 1ヶ月で環境変わるわけないだろ寝ぼけてるのかよ
- 931 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 07:59:21.61 ID:v2q0AMukd.net
- >>925
ああ!それってハネクリボー?
- 932 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:00:06.70 ID:VifxqEEWd.net
- >>596
バロネスドラガイトをラヴァゴでリリース
エルドランドでワッケーロもってくる
黒きでエルドSS
ワッケーロ御膳伏せてエンド
どこにデスフェニ打たれてもドローフェイズに御膳でデスフェニの蘇生も出来なくて盤面一掃して勝ち
- 933 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:00:16.88 ID:3oJlzx93d.net
- ジェム貯まりまくってるからいつ来てもいいぞ
それにしてもこのゲームは石を配りすぎだな🙄
- 934 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:00:31.57 ID:276wiJpc0.net
- 各テーマに確実にUR2枚はあるだろうしまぁアラメシアと水遣いだろうな
演出あるらしいし
- 935 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:00:38.86 ID:l4NK5PQOa.net
- グリフォンだけRで他は全部高レアで最終的にグリフォン禁止にぶち込む流れになりそう
- 936 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:00:58.18 ID:reC3XCwup.net
- デスサイズされたらうざいけど自分が使ったら7割くらい墓穴されるんだよな
- 937 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:01:05.45 ID:gNZ9TqN50.net
- >>929
どっちもURだぞ
- 938 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:01:20.49 ID:v2q0AMukd.net
- 勇者関連は一枚残らずウルトラにしよう
- 939 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:01:21.83 ID:6grJzKFS0.net
- >>933
1ヶ月で10000たまってそれを使えば大抵の欲しいのは交換も含めれば集まるからな
- 940 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:02:15.53 ID:276wiJpc0.net
- 勇者はURまみれでいいからスモールワールドはSRで許して
- 941 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:04:00.74 ID:oTUJUBHZ0.net
- >>904
素早い乙
と思ったら900じゃないじゃないの
- 942 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:04:54.11 ID:Tqu82rrf0.net
- >>931
伝説って?
- 943 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:05:06.67 ID:v2q0AMukd.net
- >>940
呼んでるよ、信用取引が
- 944 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:06:13.80 ID:YETVFh5n0.net
- >>934
ドゴラン「」
亀「元気出せよ」
- 945 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:07:29.44 ID:hLPZxGpja.net
- なんで亀なんかにアニメ付けたんだろな
- 946 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:10:15.95 ID:l4NK5PQOa.net
- ガダーラいつもありがとう
- 947 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:12:23.86 ID:6e3n3tPT0.net
- UR偏って0-5とかなったり無駄に同UR3枚抜きとかしたときはリンクスの上限制恋しくなるわ
- 948 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:13:40.44 ID:G+OSp5K9a.net
- 勇者トークンURな
- 949 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:14:39.73 ID:HEGUszlH0.net
- 溟界にも演出よこせ
- 950 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:14:43.21 ID:Y/rRqfiu0.net
- お前らの勇者トークンはグロ画像扱いで使用禁止な
- 951 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:16:51.90 ID:BaahTINK0.net
- 俺は勇者トークンの画像設定できるならこれにするわ
https://i.imgur.com/LkvL46y.jpg
- 952 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:17:46.46 ID:My95sPCc0.net
- デュエリストの顔面レベルは松坂桃李級やぞ
- 953 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:18:44.20 ID:6e3n3tPT0.net
- 実際はネカマトークンが蔓延る
- 954 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:19:11.78 ID:V83PuqCp0.net
- エクソシスターの永続魔法おもろすぎるな
相手のサーチしたカード指名するだけでうまぶれる
- 955 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:19:18.94 ID:3oJlzx93d.net
- ウォータースピリットにして不快感をより強く相手に与えていくか
- 956 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:19:23.75 ID:oTUJUBHZ0.net
- すっきり~
https://i.imgur.com/xlLr4RJ.jpg
- 957 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:20:08.09 ID:Cf50gGFe0.net
- >>951
さっきまでのワイやん🤔
- 958 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:20:22.41 ID:ejBARTeb0.net
- >>952
頭皮レベルは?
- 959 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:21:56.95 ID:mTdve+qL0.net
- 勝率はそこそこなのに敗ける時がいつもランク上がった直後に3連敗ばっかやわ
- 960 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:22:36.89 ID:9T5pf+bEa.net
- ここで負けたくないなぁってタイミングでやたら事故るのはもう宿命
- 961 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:25:20.54 ID:AfrhOmcsa.net
- 来月勇者+新制限だっけ?
- 962 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:26:55.88 ID:mtzjy1y60.net
- 制限改訂は2週間前に告知するって言ってるしそろそろ発表がないとこのまま勇者追加になるぞ
- 963 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:27:04.44 ID:0s0DYpryd.net
- 新制限は28日あたりに何もなければないぞ
- 964 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:27:11.48 ID:VifxqEEWd.net
- オルフェやっぱりパワー不足感じるな
姫、サンドラ、オルタ、サラマンあたりの同期と比べてちょっとパワー落とされ過ぎ
- 965 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:28:15.19 ID:K3rQ13RsM.net
- 姫、ラビリンスかな?
- 966 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:28:16.67 ID:Y/rRqfiu0.net
- >>961
確定ではない
7/11にリファインドブレードの期限が切れるから多分勇者来るだろう
制限は新パックと同時だとすると月曜に発表される
- 967 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:30:21.83 ID:/rc7LD400.net
- 羽箒してダグザに合わせて一滴したら相手の心と通信を破壊してしまった
きっと魔法罠は泡影か墓穴だったんだろうな
Gきたけどそれ以外妨害なかったし
対戦中の切断のメリットがわからん
PC版とスマホ版なら降参より切断のほうが次の対戦まで早いらしいけど
- 968 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:31:22.51 ID:1rXhaCEja.net
- 切断ってアプリ閉じてるのかな?
飛行機とかならはやいのか?
- 969 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:31:52.60 ID:xO8kb7PL0.net
- 通常召喚フェスが来て、ふわんシクパがくるんだ実は
- 970 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:32:02.39 ID:Zw0pEYC3a.net
- 正直勇者ってガチャ引かせるために無制限で来そう
デスフェニはもう引かせたので潰されそう
- 971 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:32:07.89 ID:b57/ahgY0.net
- 壊獣カグヤほんまパワカ寄せ集めただけのクソつまらんデッキだな
大体後攻取れるから9割型自分に有利な条件で戦ってるようなもんやし
こんなんプレイヤーが上手いとは全く思わんわ
- 972 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:33:06.91 ID:VifxqEEWd.net
- >>969
アドバンス召喚禁止かな?
- 973 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:34:49.69 ID:My95sPCc0.net
- >>958
😡
- 974 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:36:03.00 ID:HEGUszlH0.net
- デスフェニが死んだら僕の爬虫類デッキも死んでしまう
- 975 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:36:39.73 ID:eWXcXSH50.net
- 死んでるのを無理やり動かしてるだけでは?
- 976 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:37:12.29 ID:1rXhaCEja.net
- >>974
アナコンダ←蛇だからセーフ
デスフェニ←なんかマダラっぽくて爬虫類さがあるからセーフ
- 977 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:39:15.38 ID:cOM7UqOjM.net
- わがまま言わないから爬虫類族一体で出せてリンク召喚時にスネークレインをサーチできるリンク1下さい
- 978 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:39:25.80 ID:V83PuqCp0.net
- 爬虫類って今一番何が強いの
- 979 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:40:02.78 ID:BaahTINK0.net
- 死んでるの無理矢理動かすとか穢土転生かよ
- 980 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:40:10.69 ID:HEGUszlH0.net
- >>978
溟界を軸にちょっとだけレプティレス突っ込んだデッキ
- 981 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:40:42.73 ID:VifxqEEWd.net
- 爬虫類は皆で支えあってるから一番とかない
- 982 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:40:59.30 ID:CSs6C5CK0.net
- せめて禁止制限と新パック分ければ環境も動きまくるのに
- 983 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:41:26.63 ID:Tqu82rrf0.net
- ミッションが終わらねえ
外人にもわかる様にmission plzって名前にしてるけど無視してソリティア続けるガイジ多すぎるだろ
- 984 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:42:01.30 ID:mtzjy1y60.net
- スネークレインと蛇睡蓮のぶっ壊れ魔法2枚にキングレあるんだからええやろ
- 985 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:42:15.77 ID:791fNE+V0.net
- 名前ヌメロンにして先行制圧デッキ使ってそう
- 986 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:42:18.03 ID:LBge6XuDM.net
- 毎月改訂ないとわかった時点でそこまで期待しないわ
- 987 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:42:31.73 ID:cWK2R8460.net
- デスフェニは六花以外は助けてくれるけど勇者は特定の有能しか助けないくず
やっぱ遊戯王プレイヤーはくずだわ
- 988 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:42:41.85 ID:HEGUszlH0.net
- スネークレインの手札コスト実はめちゃくちゃキツいです
- 989 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:42:48.96 ID:My95sPCc0.net
- 種族とか属性とかの繋がり良いよね😊
- 990 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:43:01.11 ID:VifxqEEWd.net
- そのうちグレムリンって爬虫類テーマ来ると思ってんだけどもなかなか来ない
- 991 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:43:47.92 ID:VifxqEEWd.net
- スネークレインをぶっ壊れとか言ってるやつって爬虫類にわかだよね
- 992 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:44:07.60 ID:Znu2pTBma.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
毎月改訂のあるカードゲームとか存在するのか?
- 993 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:44:15.50 ID:HEGUszlH0.net
- >>991
スネークレインとおっても別に爆アドって訳じゃないの悲しい
- 994 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:44:27.34 ID:V83PuqCp0.net
- >>980
それ何回かマッチしたけど動き自体よくわからんかったわ
強い方なのか…
- 995 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:44:41.78 ID:My95sPCc0.net
- ラドリーってほぼスネークレインだよね
- 996 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:44:51.62 ID:cWK2R8460.net
- スネークレインよりW星雲の方が壊れ
- 997 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:45:07.61 ID:cwBjh0cr0.net
- ラドリーレイン
- 998 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:45:11.89 ID:HEGUszlH0.net
- >>994
制圧力ならゼロオルビシバールキンだけど安定性がゴミクズだから…
- 999 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:45:20.76 ID:k3I+TD0K0.net
- ラドリー突然の死
- 1000 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 08:45:26.66 ID:k3I+TD0K0.net
- うんち
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★