■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
遊戯王マスターデュエルpart1186
- 1 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 18:29:01.79 ID:V1+mf+O+0●.net ?2BP(2000)
- https://img.5ch.net/ico/o_anime_bokoboko.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:が3行以上になるよう、↑に補充し、gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/
☆ルームマッチの告知な☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
・>>850が無断踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1184
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1656110352/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 18:29:44.13 ID:V1+mf+O+0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/o_anime_bokoboko.gif
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※ポイント入手必須)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
- 3 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 18:30:03.06 ID:V1+mf+O+0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/o_anime_bokoboko.gif
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.ドーン・オブ・マジェスティまで&バースト・オブ・デスティニーの一部カードは基本収録されています
一部海外未収録のカード等は実装されていません
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
ホープストラクを買った人はホープダブル,ドラグナーを1枚ずつ作成推奨
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
- 4 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0554-BSaG [126.141.181.123]):2022/06/25(土) 18:50:47 ID:9qM5F0Nn0.net
- 立ておつ
- 5 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:18:22.79 ID:f2mVAzYy0.net
- ラドリー三枚採用でダイヤ1到達したエルドリッチのレシピください
- 6 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:18:53.93 ID:mr+12LnB0.net
- そんなものはない
- 7 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:19:13.41 ID:Ji27BDGO0.net
- ここが新しい百合の園ね乙
- 8 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:19:16.41 ID:VQLxhtGc0.net
- 立て乙
- 9 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:19:34.26 ID:My95sPCc0.net
- 立て乙
ここが新しい黄金郷ね
- 10 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:19:43.71 ID:R1Z0PLqMr.net
- たて乙 セアミンくんは結局薔薇なんですか?百合なんですか?
- 11 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:20:59.05 ID:3g7EMafQ0.net
- >>5
ラドリーはコンキ制限で黄金郷クビになったよ
- 12 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:21:02.76 ID:FzibXaql0.net
- 1乙
羽根帚でオーガな部分をフォクシクシーされてライジングしちゃうセアミンきゅんください
- 13 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:21:21.56 ID:txxDKsjRa.net
- エルドリッチが一番安定して勝ちやすい気がするんだけど
やっぱ電脳や幻影も安定しているんだろうな
- 14 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:21:55.74 ID:/EQHfSbEM.net
- ラド印融合
自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送り、
そのカードを融合素材とする融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
- 15 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:22:31.79 ID:EZSBA8Rfr.net
- 今作ってるデッキがこんな感じでベアルクティに興味があるんだけど使いまわせそうなカードあるかな?
汎用はだいたい持ってるけどジェム7000しかないからパーツ1から集めるときつそうだし混ぜ物できるならしたい
https://i.imgur.com/yRXP4ZO.jpg
- 16 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:22:43.55 ID:/GzOrbx30.net
- エルドって規制たりなすぎだよな
おろまいが採用されるわくがないぐらいカードたりまくってる
もっと規制するべき
- 17 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:23:33.85 ID:eO5CNCbx0.net
- 制圧側も手札誘発側もライフコストもっと払うべきでは?
一律ライフ半分にしていいよ、どうせそのままなら死なないんだし
- 18 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:24:42.71 ID:txxDKsjRa.net
- ヒーローアライブはライフ半分コストだから
うららにビクビクしながら打ってる
- 19 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:24:58.02 ID:ipXQB2Kvd.net
- >>15
悪いことは言わないからベアルクティを組むのはやめたほうがいい
強いて言うなら氷結界サルベージは使える
- 20 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:26:21.15 ID:mm9armMb0.net
- >>10
バイだよ
- 21 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:27:09.19 ID:txxDKsjRa.net
- バクヤ効果発動から制圧持ちレベル8シンクロ1体+ハンド2枚になるの
爆アドすぎない?
- 22 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:27:14.59 ID:H5moHz9xd.net
- スレ立て乙
ネメシスと罠を使わない相剣とかいうカモだらけ
- 23 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:27:18.95 ID:E0FkqrYEM.net
- べアルクティは強さを簡単に表すとtier8くらいにいる
- 24 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:27:23.78 ID:zCPSJ7aZ0.net
- ヒーローアライブを神の宣告で止めるのめっちゃ熱いバトルしてるみたいでカッコいい
- 25 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:27:29.47 ID:sNov+UEe0.net
- 開幕先行後攻選ぶ暇もなく通信エラーになってなんか勝ちリザルト画面になって勝利数増えたんだけど
対戦履歴は残ってたけど再生したらずっと通信中のままだし怖いわ
- 26 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:27:34.53 ID:ejBARTeb0.net
- サンアバロンの後攻ワンキル気持ちよすぎだろ!
4000打点の複数回攻撃寝取り付きは普通に強力なんだよなあ
- 27 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:27:36.85 ID:FzibXaql0.net
- 闇と闇重なりし時、冥府の扉は開かれる…
- 28 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:27:50.01 ID:Ji27BDGO0.net
- うららに墓穴ホールぶつけるだけで6000点の世界か……
- 29 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:28:36.59 ID:R1Z0PLqMr.net
- >>20
なら俺とセアミンくんえっちできるな
- 30 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:28:51.73 ID:V1+mf+O+0.net
- >>10
セアミンちゃん君は女性としても扱う
ゆえにどちらでもある
観測する者によって変わるものである
- 31 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:29:03.02 ID:juWVRVZQ0.net
- >>15
とりあえずハリラドンでデッキ半分作っちゃえばどうにか40枚に出来るのがハリラドンの良いところだから無難にシンクロ汎用詰めておけばいいんじゃないか
ベアルクティいらんけど
- 32 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:29:34.32 ID:4s5oU2IgM.net
- >>25
BOTのときに何回かあったな
- 33 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:29:50.65 ID:1kKyJdd60.net
- 最近誘発用に使い始めた禁止令デスフェニもエルドも帰ってこれなくなって中々使える
- 34 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:30:06.21 ID:txxDKsjRa.net
- エルド+ワッケからライナ作って相手のセキショウ蘇生
墓地から3500エルド蘇生の3体でワンキルできたの気持ちよかった
- 35 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:30:25.84 ID:R1Z0PLqMr.net
- >>30
うーんこれは女の子
https://i.imgur.com/kVWriPn.jpg
- 36 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:30:28.46 ID:sWKXr2p6d.net
- セアミンくんを女性として扱い、俺を女性として扱う
- 37 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:30:53.68 ID:FzibXaql0.net
- ベアルクティってレベル持ち以外の特殊召喚出来なくなる制約まで付いてるしハリラドンとの相性どうなん?
- 38 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:31:05.81 ID:ejBARTeb0.net
- スキルドレインでメスになる効果を無効にします
- 39 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:31:22.13 ID:Ji27BDGO0.net
- >>35
今更気づいたけど左手できつねさんしてるのね
- 40 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:31:30.90 ID:yOV1uPo/0.net
- 紙で話題の宝玉獣と初めて当たったけどモンスターが魔法罠ゾーンに行くだけで特によくわからないまま終わってしまった…
- 41 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:31:32.66 ID:mm9armMb0.net
- だめだどうしても先月のモチベになれない
ダイヤ4で許して?
- 42 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:31:50.90 ID:ipXQB2Kvd.net
- >>23
でも初手で
・ラディエーション
・クィントチャージ
・ミクビリス
・メガビリス
・ミクビリスのコスト
の5枚が揃ってたらtier3くらいにはなるよ?
- 43 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:32:35.60 ID:zYL+9Lnj0.net
- エルドリッチ使い始めたけど、相手は俺の事ガイジって思ってそうやな
虚無空間にチェーンして御前試合、紅き使ってそのチェーンで虚無空間破壊するのは俺ぐらいやろ
- 44 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:32:43.98 ID:ipXQB2Kvd.net
- >>37
ハリラドン展開してポラリィ+αを出しつつ8熊がハンドにないといけないからそこまで相性良くない
- 45 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:32:49.44 ID:f2mVAzYy0.net
- 男の特徴を隠すファッションしてるから女と結論は出たぞ
- 46 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:33:10.77 ID:txxDKsjRa.net
- ストラクチャーデッキ アトラクターうららの伝説
- 47 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:33:25.39 ID:PXSfF0Ot0.net
- >>35
これフォクシーチューンだから親父でしょ
- 48 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:34:26.51 ID:R1Z0PLqMr.net
- >>47
フォクシーもセアミンでしょ
ディアノートは表情柔らかい
- 49 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:34:41.00 ID:zYL+9Lnj0.net
- メスガキ限定フェスやるか
- 50 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:34:45.28 ID:kjpg27iv0.net
- 環境使ったら勝つのが当たり前だから負けが嵩むと心が折れる
だから俺は環境外を使って負けても自我を保ってる
これで雑魚であることを認めなくていい賢い
- 51 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:34:46.38 ID:PXSfF0Ot0.net
- >>48
ディアノートと勘違いしたすまん
- 52 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:35:12.72 ID:VKYNtplu0.net
- 芝刈りノイドVS芝刈りハリラドンの激闘を制した
楽しかったけどもうやりたくない
- 53 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:35:20.70 ID:R1Z0PLqMr.net
- ディアノートとセアミンと親子丼したい
https://i.imgur.com/ow6kg35.png
- 54 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:35:47.08 ID:8JgYtpnJ0.net
- >>49
ピケルビートとか見たくないぞ🧐
- 55 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:35:57.44 ID:P0QYtyuGd.net
- メスガキとはなんだいつ発動する
- 56 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:35:59.03 ID:19kg3Vyr0.net
- 環境使っても相手もそれかそれに準環境ぐらいしかいないし負けても気にしたことないわ
- 57 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:36:26.52 ID:sWKXr2p6d.net
- コンキ制限されただけで頑張れなくなるラドリー
コンキも無ければ根気も無い
- 58 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:37:02.77 ID:V33rRvaVd.net
- >>53
よく見たら親子の間に薄っすら挟まるしゃらくさいいるんだな
- 59 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:37:30.55 ID:My95sPCc0.net
- >>43
チェーン順は慣れてないと割と間違えるからしゃーない
慣れててもたまにやらかす
- 60 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:37:56.87 ID:R1Z0PLqMr.net
- >>57
https://i.imgur.com/i3Clfkg.png
- 61 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:38:09.06 ID:mm9armMb0.net
- >>53
純パンク組みたいから早く欲しい
- 62 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:38:34.44 ID:R1Z0PLqMr.net
- >>58
もしかしたら父親写楽で母親ディアノートなのかもしれない
- 63 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:38:44.16 ID:db01mmVUM.net
- PUNKに写楽斎挟んだら売れたわ
- 64 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:38:51.64 ID:txxDKsjRa.net
- コンキスタやワッケチェーン1、紅きチェーン2の流れは結構使うよな
- 65 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:38:55.17 ID:MSxRaC0/M.net
- リミットワンでエルドリッチ出張初めて使ったけどこいつ強ない?
ここにスキドレとか入ってしかも3枚使えるんやろ?
- 66 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:39:27.56 ID:Ji27BDGO0.net
- デジタルである以上はうっかりポチーによる暴発からは逃げられない
- 67 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:39:48.71 ID:zYL+9Lnj0.net
- >>65
俺もリミットを機に使いだしたわ
- 68 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:40:41.98 ID:My95sPCc0.net
- >>65
ついに気付いたか
黄金郷へようこそ
- 69 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:41:07.59 ID:txxDKsjRa.net
- エルドの単体性能高いよな
あれ一枚だけでもいろんなデッキで活躍できるぞ
- 70 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:41:11.90 ID:021DCH9O0.net
- エルドが使ってて一番楽しい
- 71 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:41:27.89 ID:2Vc+WadR0.net
- 何回セットしようとした墓穴暴発してどうでもいいカード除外したか…
- 72 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:41:46.94 ID:O+VWNem9d.net
- 各種エリドリクシル
エルドリッチ
ワッケーロ
コンスタ
エルドランド
ラドリー
- 73 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:41:53.92 ID:IQysM4oQ0.net
- デスフェニシズク出してうららもアンカーも素引きして恐らく理想展開が出来たであろう先行閃刀姫がタコ負けしたけど
閃刀姫使ってる奴らってマジでこんなもんが強いと思って先行取ってるの?バカじゃねーの
- 74 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:42:59.58 ID:bqEIY2gta.net
- リダンにうらら食らうの設計ミスってね
- 75 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:43:26.91 ID:R1Z0PLqMr.net
- >>61
P.U.N.K使ってておもうのは下級全員チューナーなのが辛い
- 76 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:43:28.65 ID:QuTK4b0E0.net
- >>43
勅命でもやらかしそうで草
- 77 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:43:36.97 ID:sWKXr2p6d.net
- エルドリッチ入れるとエルドリッチに染まって元のデッキが消えるという噂だが
意外とそうでもなかった
- 78 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:44:37.21 ID:My95sPCc0.net
- 黄金郷のラドリー
固有効果は3枚の墓地肥やし
欲しい
- 79 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:44:45.17 ID:QuTK4b0E0.net
- お前ら毎日エルドの話してんな(デイリー)
- 80 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:45:05.31 ID:cIX6jVeya.net
- 墓地にいて欲しい魔法罠があって墓地送りの手段が豊富でないなら採用圏内に入るのは強い
- 81 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:45:14.08 ID:021DCH9O0.net
- 一番イケメンだしそら話題にもなるよ
- 82 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:45:19.07 ID:txxDKsjRa.net
- エルドリッチビームが破壊じゃなくて墓地送りなところに何回も助けられてる
- 83 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:45:38.18 ID:kjpg27iv0.net
- 俺たちは何かを叩かずにはいられないのだ
それはなぜか
クソゲーだからだ
- 84 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:45:44.31 ID:sWKXr2p6d.net
- ラドリー「黄金卿…いや、エルドリッチくん!うちにこないか!」
- 85 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:45:46.59 ID:diaw879i0.net
- 最後まで見てくれてありがとな!
https://i.imgur.com/psoSxN2.jpg
- 86 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:47:09.17 ID:My95sPCc0.net
- 満足民!?まだ生き残りがいたのか!?
- 87 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:47:24.70 ID:ipXQB2Kvd.net
- >>79
じゃあ他の話題だせよ(定期)
- 88 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:47:28.03 ID:62DQDrCx0.net
- 誘発制圧が無いとボコられるから気分良くやりたい事やるならガチデッキの方が良いんだけど
でも好きなテーマのエース使いたいしのループでジェム溢れてるのに組みたいデッキが決まらない・・・
- 89 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:47:36.84 ID:R1Z0PLqMr.net
- >>82
それに承影が泣きながら墓地に行ってるわ
- 90 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:47:48.23 ID:ejBARTeb0.net
- >>74
ドローを含む効果だから正しいぞ
効果を使うときにドローができるかは関係ないんだ
- 91 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:47:59.01 ID:0vjTKfnn0.net
- >>85
ずいぶんとお優しいこと
- 92 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:48:08.80 ID:zYL+9Lnj0.net
- 古き良き遊戯王の融合テーマのエルド使いです。
- 93 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:48:09.94 ID:txxDKsjRa.net
- MDのおかげでエルドの知名度増したよな
- 94 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:48:48.90 ID:P09EMfil0.net
- VFD禁止はよ
- 95 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:48:56.03 ID:eAsy8us/d.net
- 最終盤面だけは強いやつ
>>85
実際これどうやったら返せるんだ
- 96 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:49:27.70 ID:O+VWNem9d.net
- エルドビームに墓穴はルールで禁止にしろ
- 97 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:49:58.90 ID:XHZbpJBe0.net
- >>85
すげえな
今のインフェルニティ知らんけど盤面だけは今も一線級か
- 98 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:50:27.36 ID:iq12NWbI0.net
- 先攻でクリスティア出されたらどうする?
汎用で処理できるのライスト泡影一滴くらいだよね
- 99 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:50:27.39 ID:eqdgapQP0.net
- >>53
龍の被りものしてて可愛い
- 100 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:50:33.30 ID:txxDKsjRa.net
- 50%以上の確率でエルドビームに墓穴食らうよな
- 101 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:50:35.04 ID:MSxRaC0/M.net
- >>95
ラヴァゴ2発でしまいや
- 102 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:51:10.76 ID:SBK9d4/I0.net
- MDで知る前に紙からも離れてて三幻魔ストラクをコレクション目的に買った時知ったわ
色んなテーマを救ってくれる黄金おじさんかと思ったら糞陰キャメタビテーマだったわ
- 103 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:51:26.26 ID:txxDKsjRa.net
- コンキスタの「選んで」破壊なのも強い
- 104 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:52:02.67 ID:eAsy8us/d.net
- >>101
なるほどその手があったか
というかその手しかないのか
- 105 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:52:09.21 ID:tQ3obcuN0.net
- >>85
インフェルニティ久々に見たな
やっぱり回った時の盤面はえぐいな
- 106 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:52:15.69 ID:QuTK4b0E0.net
- ラヴァゴ最強すぎて草
こいつラーより強いのでは?
- 107 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:52:21.94 ID:txxDKsjRa.net
- エルドリッチチー牛とはよく言ったもの
- 108 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:52:31.12 ID:ifQKSq6I0.net
- エルドに墓穴は少しお得な気分になれて好き
- 109 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:52:40.23 ID:ho4uI+l00.net
- 汎用永続罠全部制限でいいからコンキスタドール返してください
- 110 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:53:06.51 ID:XHZbpJBe0.net
- エルドビームとか墓穴撃ってくださいって言ってるようなもんだしまあ撃つわな
多分やられる方も分かってやってる
- 111 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:53:11.96 ID:Xm7jzqcs0.net
- 一回休み強すぎません?
サブテラーで使ってるけどセンサーより役に立ってる気がするわ
- 112 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:53:24.05 ID:txxDKsjRa.net
- >>106
ラヴァゴで相手が一生懸命シコシコソリティアして出した
制圧モンスター2体リリースするの気持ち良すぎる
- 113 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:53:37.63 ID:zYL+9Lnj0.net
- ラヴァゴ2枚だと!?
今日は1ターンに2枚ラヴァゴ召喚していいのか?
- 114 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:53:38.32 ID:2Vc+WadR0.net
- ラーのきんのたまもラヴァゴーレムもあのマリクが使ったカードだからな…
- 115 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:53:50.77 ID:36J7YDxB0.net
- エルド相手の時に出す龍鬼神の頼もしさは異常
- 116 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:53:58.06 ID:ipXQB2Kvd.net
- いまからカーディアン組もうと思うけどEX各3枚ずつ必要?
あと余った枠に何突っ込むのがベスト?
- 117 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:54:43.18 ID:MSxRaC0/M.net
- >>113
ラヴァゴは通常召喚できなくなるだけで2回同じターンに使えるぞ
- 118 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:55:24.11 ID:diaw879i0.net
- まあこの盤面なら仮にラヴァゴ2枚握られてたとしてもそこからまだ最低2妨害は担保されてるんすけどね
- 119 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:55:29.95 ID:txxDKsjRa.net
- カーディアン詳しく無いんだけど
先行雨四光3体とかできるの
- 120 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:56:01.18 ID:0vjTKfnn0.net
- インフェルニティは先攻取れないと死ぬ、墓穴も使えない癖に誘発一枚で死ぬとかいうクソ雑魚ナメクジだからな
止まらなきゃΩループで何でもできるけど
- 121 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:56:12.38 ID:zYL+9Lnj0.net
- >>117
そうなんか、エアプ晒したわ
てかよく見たら書いてあったわ
NS権を使うんじゃなくて権利を失うのね
- 122 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:56:28.78 ID:XHZbpJBe0.net
- >>111
妖仙獣やクリフォートが採用しててウザかったわ
4枚目以降のスキドレみたいなもんで溶撃と似た立ち位置のカードだと思う
- 123 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:56:29.96 ID:2Vc+WadR0.net
- インフェルニティまだこれは来てないっけ
https://i.imgur.com/u9Ax2SY.jpg
- 124 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:56:36.51 ID:QuTK4b0E0.net
- 照英も竜騎士んもビームで即死しちゃって全然苦労したことがない
苦労させてくれよお俺をよお
- 125 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:57:01.42 ID:txxDKsjRa.net
- 手札にラヴァゴ3枚あったら
相手の5体のモンスターを2体にまで減らせるのか
- 126 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:57:02.91 ID:wRRSje0x0.net
- ちょっと質問なんですけどRRにトリックスター・リンカーネイションを入れるのってアリなんですか?
増g対策以外の意味が分からないです
- 127 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:57:16.57 ID:My95sPCc0.net
- >>115
あいつ辛いから秘密のままにしておいて😉
- 128 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:57:18.24 ID:ipXQB2Kvd.net
- >>119
できるけど並べるなら五光雨四光猪鹿蝶の方が強い気がして
展開に使う月花見はともかくURの五光雨四光は3枚もいらないのではってエアプは思うのです
- 129 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:57:34.45 ID:sWKXr2p6d.net
- インフェルニティってEXカツカツなのか?
- 130 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:57:44.43 ID:LmUCqyY4d.net
- >>122
妖仙だと相性悪くね?
出たターンの効果無効化されるから下級の能力一切使えないし
- 131 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:57:47.93 ID:tQ3obcuN0.net
- >>123
ふざけたイラストにめちゃくちゃ有能な効果
アニメテーマの新規はこういうのでいいんだよこういうので
- 132 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:58:08.29 ID:qSYyb0yF0.net
- ハリファが抜けて枠が空いたとかいう奴らだぞ
- 133 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:58:31.13 ID:/EQHfSbEM.net
- でも龍鬼神ってビーム撃ったエルド除外できる?
メルカバー理論にならないのかな
- 134 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:58:37.46 ID:QuTK4b0E0.net
- ラヴァゴに演出ください
- 135 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:58:50.95 ID:txxDKsjRa.net
- >>128
できるのか、やっぱ展開力はずば抜けてすげーな花札
- 136 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:58:57.84 ID:MSxRaC0/M.net
- ラヴァゴ3枚あれば特殊召喚リリース禁止されていない限りモンスター2体以上のどんな盤面でも全てラヴァゴに変えられる
最強やな
- 137 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:59:11.28 ID:eAsy8us/d.net
- つかラヴァゴ2体はいいとしてそのあと自分の展開はどうすんだw
- 138 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:59:19.23 ID:XHZbpJBe0.net
- >>130
あいつら特殊召喚しねーじゃん
- 139 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:59:19.87 ID:QuTK4b0E0.net
- >>133
残像だから除外できない
光のエルドリッチなめるな
- 140 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:59:34.98 ID:MSxRaC0/M.net
- >>137
そらもう1枚初動ハリラドンよ
- 141 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 19:59:50.47 ID:txxDKsjRa.net
- 墓穴でエルド除外されるよりも
召喚魔術でエルド除外される方が何倍もムカつく
- 142 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:00:07.09 ID:QuTK4b0E0.net
- >>141
エリアルはいいの?
- 143 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:00:09.88 ID:Nn313CiL0.net
- >>137
そらもうミラフォよ
- 144 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:00:20.76 ID:zYL+9Lnj0.net
- エルドリッチにスペリオルドーラいる?
なんとなくインスタ映えするから入れてるけど
これならまだガンガリディア2まいから3枚にした方がいい気がしてきた
- 145 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:00:54.92 ID:yOV1uPo/0.net
- マッチ戦でどのテーマもサイドでバック除去ガン積みしてやっと五分のエルドとシングルでやらせるMDは異常
- 146 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:00:58.96 ID:XHZbpJBe0.net
- ああ一回休みの話だと分かってない感じか
文脈は読んでほしいけどわざわざスキドレや溶撃を並べたのは悪かったな
- 147 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:02:00.42 ID:6bJwODcS0.net
- >>116
3枚入れてる奴見ないしとりあえず2枚で様子見でいんじゃね
- 148 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:02:00.77 ID:sWKXr2p6d.net
- >>137
相手で数えて4ターン耐える
- 149 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:02:15.21 ID:NrWUwhl0d.net
- そらラヴァゴ二枚あれば終いだよラヴァゴ二枚あればな🙄
- 150 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:02:16.03 ID:H96MtYV50.net
- クリックするとハーモニカ拭いてくれる鬼柳さんメイトください
- 151 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:02:34.08 ID:QuTK4b0E0.net
- マシンナーズからくりがハリなしラドンしてきたんだけどこいつら幻獣機の正統後継者?
- 152 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:03:07.43 ID:txxDKsjRa.net
- アイツもイラつくわ
最大で3枚分もリソース割いてくるからな
- 153 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:03:13.55 ID:udsrUL/D0.net
- ラヴァゴ強いのは分かるけどサーチ出来ないからな
- 154 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:03:57.21 ID:0vjTKfnn0.net
- >>129
展開にめっちゃ使うからな
自分のインフェルニティは一回の展開でエクストラ9位使う
型によってはもっと多かったり
- 155 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:04:06.20 ID:4hpvTMXC0.net
- ラヴァゴラヴァゴラヴァゴハーピィライスト
金テレ
これでどんなやつにもかてる!
- 156 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:04:33.85 ID:MSxRaC0/M.net
- ラヴァゴ金玉壊獣洗脳解除カグヤを全て3積みして相手を発狂させる壊獣カグヤ壊獣ラヴァゴ金玉カグヤ最強ってこと?
- 157 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:04:58.68 ID:txxDKsjRa.net
- >>153
使う気はないけどダークオカルティズムだっけ?
なんかバクラ系のカードでサーチできなかったっけ?
- 158 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:05:07.15 ID:MSxRaC0/M.net
- >>155
はい勅命
- 159 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:05:34.21 ID:ejBARTeb0.net
- >>153
それはどうかな?
https://i.imgur.com/mU8iXVy.jpg
- 160 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:05:48.16 ID:ipXQB2Kvd.net
- >>135
よほど事故った手札してなければ2妨害までは貫通できるからな
そこもカーディアンの魅力
- 161 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:05:50.85 ID:My95sPCc0.net
- >>144
耐性付き高ステだからたまに頼りになるけどたまにだからなんとも
- 162 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:05:58.36 ID:XHZbpJBe0.net
- >>144
エルドは防御面間に合ってるからスペリオルは要らないかな
EXからモンスター呼びたい時って攻勢に出たい状況だろうし
- 163 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:06:04.60 ID:021DCH9O0.net
- マリクさんには足向けて寝れねーや
- 164 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:06:12.62 ID:ipXQB2Kvd.net
- >>147
とりあえず2枚でやってみる
ありがとう
- 165 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:06:49.73 ID:6b2cMsag0.net
- バクラデッキ組もうとしたらマスターまみれだったのほんクソ
- 166 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:06:53.31 ID:075Kh59I0.net
- ふわんって相手の召喚権増やすんだよな
ならラヴァゴより金玉のほうが良くなるのか
- 167 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:07:14.59 ID:4hpvTMXC0.net
- >>158
金テレは速攻だからチェーンできるんすわ
- 168 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:07:48.10 ID:MSxRaC0/M.net
- >>167
はい勅命スキドレ
- 169 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:07:53.69 ID:txxDKsjRa.net
- ラヴァゴサーチしやすくして後攻まくりの安定感上げるのも悪くないかもな
- 170 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:08:07.57 ID:zYL+9Lnj0.net
- >>161,162
やっぱ微妙だよな、、、
エクシーズフェスで拾ったロイヤルティラスの方がマシな気がしてきた
- 171 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:08:15.74 ID:udsrUL/D0.net
- >>157
>>159
初めて知ったサーチ出来るカードあるのか
…でも無効にされるんでしょ
- 172 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:08:45.64 ID:P0QYtyuGd.net
- 先行の安定感は下がるぜ
- 173 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:09:19.03 ID:MSxRaC0/M.net
- 天獄でラヴァゴを特殊召喚できるようになんねぇかなぁ
- 174 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:10:00.17 ID:txxDKsjRa.net
- 金謙でライストや羽やラヴァゴや拮抗なんかの後攻最強カード引き込むの気持ち良すぎるよな
- 175 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:10:55.77 ID:tF1NPCmt0.net
- やはり先行ワンキルするしかねえ!
- 176 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:12:35.73 ID:QuTK4b0E0.net
- ディバインガイの2ドローで羽根帚してきた奴は例外なく家を突き止めて殺すようにしている
- 177 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:12:46.03 ID:diaw879i0.net
- まあどんだけ先行の安定感求めても後攻って絶対あるからさ
後攻の事は一切考えないって現実的じゃないし
- 178 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:13:58.53 ID:zYL+9Lnj0.net
- ふと思ったんだがエルドリッチってマッチ戦だと有効な永続罠の取捨選択出来るから強くね?
- 179 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:14:40.30 ID:IQysM4oQ0.net
- 対エルドで金謙から拮抗拾えたから即出ししたらエルド除外してまで一枚伏せ残したから何かと思ったらスキドレで笑ったわw
金謙でクリフォートツール見えてたはずなのに妥協召喚にスキドレ発動は深いわぁ〜w
- 180 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:14:53.47 ID:MSxRaC0/M.net
- >>178
マッチ戦だと相手もエルドリッチ対策できる定期
- 181 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:15:20.75 ID:txxDKsjRa.net
- MDってGBAとかDSとかで電子的にデュエルしていた頃とはだいぶ進化したよな
ネットさえ繋がればスマホからでも世界中のデュエリストと時間を問わずに
紙と大きく違いすぎていないカードプールでデュエルできるからな
しかも無料で
- 182 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:15:24.83 ID:mm9armMb0.net
- >>178
相手がエルドなので王宮のお触れを三積みさせてもらうぞ……
- 183 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:15:47.42 ID:XXg7pQLna.net
- リミ1フェスでキスキルとリィラ初動用に使ってたら興味出てきて組もうか迷う
- 184 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:16:15.62 ID:goVq5E9O0.net
- コンキ死ぬ前のティラスは
ガチのマジで有能だったんだけどな
- 185 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:16:19.32 ID:QuTK4b0E0.net
- >>178
ライスト3ツイツイ3サイクロン3コズサイ3ナイトショット3を食らえ
- 186 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:17:18.60 ID:c7DOWPjK0.net
- DSのWCS2011一生やってたな
- 187 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:17:32.11 ID:MSxRaC0/M.net
- >>185
そんだけ積むとお相手エルドの方が逆に有利になりそう
- 188 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:17:41.50 ID:WgfZAg3lM.net
- 召喚ドラグマオルフェ十二鉄天衣相剣しかいねえフェス環境で何してんだよお前…
https://i.imgur.com/0XR0GIq.jpg
- 189 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:17:49.36 ID:Dq/FJwur0.net
- まあサイドに羽箒、ライスト3、拮抗2位はみんな積んでるからな
- 190 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:17:59.86 ID:txxDKsjRa.net
- 勅命ほどクソではないと思うが王宮のお触れも罠デッキの存在を完全に否定してくる
なかなかなクソカードだよな
- 191 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:18:12.35 ID:XHZbpJBe0.net
- 先攻ワンキルできて後攻ならゴリ押しで捲れるデッキが理想だよな
そんなのあるのか知らんけど
- 192 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:19:15.17 ID:mhg6qPKTd.net
- 魔法罠破壊出来るカードがサーチ出来るようになれば良いんだけどな
- 193 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:19:20.35 ID:QuTK4b0E0.net
- >>191
魔術師
- 194 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:19:25.56 ID:txxDKsjRa.net
- 汎用カードが各3枚あればいろんなデッキで自由に使えるの
最高すぎるんじゃ
- 195 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:20:05.45 ID:mm9armMb0.net
- >>192
ハーピィは羽根箒と羽根吹雪をサーチ出来るぞ!
- 196 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:20:12.01 ID:Nn313CiL0.net
- エキセントリックデーモンはサーチできるだろ
- 197 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:21:18.13 ID:1kKyJdd60.net
- ふっふっふエルドとの14ターンにも及ぶ熱戦を制したぜ楽しい
なんか融合出てたけど中盤相手のスキドレのおかげで弱くなって助かった
- 198 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:21:20.07 ID:UD+7LMhAd.net
- >>191
恐竜
- 199 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:21:24.59 ID:txxDKsjRa.net
- ふわんだりいず来るの楽しみすぎる
きたら双剣みたいな使用率になるんだろうか?
双剣はやっぱかっこいいから使用率高いのもある?
- 200 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:21:53.26 ID:gNZ9TqN50.net
- >>190
でも罠デッキが大体ストレスフルクソデッキだからお触れは許されてるんだよ
普通のデッキが罠をあまり採用しないのもあるが
- 201 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:22:50.04 ID:MSxRaC0/M.net
- 真の罠デッキはお触れを無効破壊できるからセーフ
- 202 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:23:10.04 ID:c7DOWPjK0.net
- このゲームでお触れ使ってる人見たことないわ
俺が罠デッキ使わないだけか
- 203 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:23:56.04 ID:o4CfRAmea.net
- 罠はメタってもいいってサイコショッカーさんが
- 204 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:23:57.37 ID:My95sPCc0.net
- お触れはどうなってんだお触れは!
- 205 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:24:36.74 ID:Nn313CiL0.net
- お触れに触りますよ……
- 206 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:25:04.66 ID:1kKyJdd60.net
- 言われてみるとお触れは1回も見たことねぇな
- 207 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:25:05.84 ID:tFVOY9G7r.net
- ずいぶん地味なカードがレジェンド扱いされてるんだな
https://i.imgur.com/sQ2Ps4s.jpg
- 208 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:25:10.58 ID:VNaknLjK0.net
- お触れって?
- 209 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:25:11.07 ID:mhg6qPKTd.net
- レッドリブートとかいうアド損カードは重宝しよるのにな
- 210 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:25:19.52 ID:aPRFYZGZa.net
- 権利問題でセイントファイアギガが実装出来ないらしいからハーピィ組む気にならん
バニラ同然のペット竜使うのかな
- 211 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:25:57.58 ID:8JgYtpnJ0.net
- フェスは負けを気にしなくて良いから楽しいよな
https://i.imgur.com/M1XHPG8.png
- 212 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:26:17.67 ID:QuTK4b0E0.net
- トラップスタンとかいうカードを知っているのは俺だけのようだな…
- 213 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:26:25.52 ID:gNZ9TqN50.net
- >>209
手札から使えるからな
- 214 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:26:43.10 ID:goVq5E9O0.net
- >>207
ラッシュはシャドーグールがウルトラレアらしい
- 215 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:26:44.35 ID:KvOeuDz70.net
- もうエルドリッチ削除して絵だけオシリスにさし変えてくれればいいよ
あの見た目がそもそも嫌い
- 216 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:27:03.52 ID:My95sPCc0.net
- >>210
あのカードにそんな大人の事情なんてあったん?
- 217 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:27:13.03 ID:c7DOWPjK0.net
- サイバティックワイバーンのロイヤルがレガシーから出てきたんだが地味に嬉しい
DM3の特典カードだったんだよねこれ
- 218 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:27:18.52 ID:IQysM4oQ0.net
- 直近で羽1ライスト2ツイツイ3コズサイ1拮抗3リブート1お触れ3の鉄獣がいたな
エルドと当たりすぎて気狂ったんだろうな
- 219 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:28:07.74 ID:Tqu82rrf0.net
- ハリラドンデッキに入る汎用レベル5シンクロって誰がいる?ライブラリアンは入れてるけど
レベル4でもいいぞ
アーデクいるけど
- 220 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:28:45.97 ID:MSxRaC0/M.net
- >>215
なんでやかわいいやろ
∧
ヽ二二フ
川o・-・)
(~ ̄|つつ
|[ニ]|
ノ__ノ
しし′
- 221 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:28:50.98 ID:IVl7K2UZ0.net
- フィールド魔法は魔法ミッションを高速で遂行できるな
ex無しヌメロン決めたった
- 222 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:28:58.91 ID:0awAR69Wr.net
- >>199
ならないよ。
勇者の方に人気が集中する。
ふわんは旅じたく来てからが本番
- 223 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:29:58.97 ID:R1Z0PLqMr.net
- >>220
可愛いけどエルドというよりキョンシーじゃん
- 224 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:30:53.66 ID:MSxRaC0/M.net
- >>223
エルドも腕曲げらんないからキョンシーみたいなもんや
- 225 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:32:13.41 ID:mm9armMb0.net
- >>224
https://i.imgur.com/QboUb1j.jpg
- 226 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:32:23.27 ID:txxDKsjRa.net
- エルドで相手にラヴァゴ送りつけてから群雄御前で縛ってあえてラヴァゴ残し続けて
相手にじわじわバーンダメージ与えていくの楽しいけど陰キャ感がヤバいな
- 227 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:32:25.90 ID:pyYC70TUr.net
- >>218
電脳の朱雀や幻影の罠にもまぁ有効だから環境考えるなら悪くはないんじゃない
そういう露骨すぎるメタ張るのが環境で戦うコツかと思う
- 228 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:32:39.57 ID:aPRFYZGZa.net
- >>216
リメイクホーリーエルフとかカイザーグライダーとかあのシリーズ全部未実装だしホルアクティとかも無いし多分そうなんでしょう
無理だろうけどコナミ製イラストに変えて実装して欲しいわ
- 229 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:33:25.08 ID:txxDKsjRa.net
- >>225
このエルドクソかっけえからmdでもイラスト違い使えるようにしてほしい
紙でも日本に来日したらこっちに変えたい
- 230 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:33:31.71 ID:XHZbpJBe0.net
- お触れは別に採用しても悪くはなさそうだが一番対策したいエルドに弱いのが終わってる
墓穴とか無ければエルドビームで終了だしチェーンコンキもある
- 231 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:33:36.10 ID:MSxRaC0/M.net
- >>225
でもそのエルドは逆に腕伸ばせないから
- 232 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:33:54.65 ID:QuTK4b0E0.net
- >>226
上級入ってるデッキだと普通にリリースされるからライフ多かったらやらない方がいいぞ
- 233 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:34:10.94 ID:KvOeuDz70.net
- メタビって決まれば強いけど
その披露したらそそくさとそのメタられたタイプのデッキが消えるのがすごいわ
- 234 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:34:12.34 ID:PXSfF0Ot0.net
- >>153
https://i.imgur.com/rXswR04.jpg
- 235 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:34:38.35 ID:1kKyJdd60.net
- 次のパックはルインフォース来るのが楽しみ過ぎる
攻撃力4200超えてたらリーベさんにお願いしてたのが5800まではOKになる
- 236 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:34:41.34 ID:6bJwODcS0.net
- >>228
そいつらが実装されてないのは海外で出てないからであって高橋絵だからではない
高橋絵のカードは普通に実装してるだろうが
- 237 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:34:45.19 ID:SgEjbipBa.net
- スキドレ!勅命!お触れ!
- 238 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:34:47.90 ID:mm9armMb0.net
- >>231
どういうことなの……
- 239 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:34:55.63 ID:QuTK4b0E0.net
- >>230
エルドビームは100%墓穴で止められてるから墓穴最強だぞ
- 240 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:34:59.31 ID:My95sPCc0.net
- >>231
草
- 241 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:35:01.79 ID:R1Z0PLqMr.net
- >>225
https://i.imgur.com/IxGfhXJ.png
https://i.imgur.com/T6HsZDy.png
- 242 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:35:25.18 ID:txxDKsjRa.net
- >>218
メタりにメタってて草
鉄獣って群雄も御前もどっちも効くしよっぽど苦しめられたんだろうな
- 243 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:35:34.64 ID:6bJwODcS0.net
- >>231
面白い
- 244 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:35:50.72 ID:MSxRaC0/M.net
- >>234
そいつ使ってラヴァゴサーチは遅すぎない?
- 245 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:36:10.92 ID:boOg0uJqp.net
- エルドってヴィラン的なカッコ良さ有るよな
- 246 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:36:15.04 ID:PXSfF0Ot0.net
- >>244
それはそう
- 247 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:36:40.16 ID:c7DOWPjK0.net
- とりあえず究極亜龍実装してください
- 248 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:36:49.17 ID:XHZbpJBe0.net
- サイバー流でも羽1ライスト3コズサイ2リブート1が限界だ
むしろスロットの多さは環境デッキの特権か
- 249 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:36:51.30 ID:eB05h+Ca0.net
- スキドレ型使ってみたけど
後攻で弱すぎてアカンな
やっぱラヴァゴとかビームできるエルドリッチとは使いやすさが違うわ
- 250 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:36:54.25 ID:Kd3UPSJhp.net
- ガッチャ!楽しいイベントだったぜ!
レガシーかなり稼げたわ😆
https://i.imgur.com/CKi2ClK.jpg
- 251 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:37:06.44 ID:gNZ9TqN50.net
- >>227
メタを貼り過ぎてデッキバランス崩れるくらいなら違うデッキ使った方がいいと思うの
- 252 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:37:37.84 ID:ys1zAvN20.net
- >>231
??
腕を伸ばせないって?
- 253 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:37:48.30 ID:txxDKsjRa.net
- エルドの顔よ〜組みてみると禍々しさがヤバくない?
それがいいんだけど
- 254 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:37:49.69 ID:5BAb1HIJa.net
- ハイランダールールだと相手が相剣だろうとどのデッキでもワンチャンあるね
もうずっとこのままでいいよ
- 255 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:37:53.82 ID:goVq5E9O0.net
- >>241
アイロンを放置したナサリーを許すな
https://i.imgur.com/shp1Z0q.jpg
- 256 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:37:54.74 ID:yPjzcxXv0.net
- 天威相剣のプレイングでききたいんだけど、
先攻で天威からでも莫邪からでも龍淵からでも入れる上ぶれ可能手札のときどれから入る?
なお墓穴抹殺うららγは握っていないものとする
- 257 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:38:40.74 ID:sWKXr2p6d.net
- ラドリーとかいう勝手にエルドのポーズしてるパクリ野郎
- 258 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:38:44.28 ID:My95sPCc0.net
- >>250
楽しんでるな
俺も最後までやり切ろうかな
- 259 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:38:48.78 ID:MSxRaC0/M.net
- というかラヴァゴをサーチっていうのがそもそもナンセンスだよな
そのサーチが妨害されないような盤面ならそもそもラヴァゴ必要ないだろうし
モンスター効果だけしか止められない盤面なら別だけど
- 260 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:39:15.77 ID:KvOeuDz70.net
- やっぱ環境メタビが多い時間とかはプレイヤーも環境外のデッキとかつかうんだろうか
- 261 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:39:17.59 ID:txxDKsjRa.net
- エルド開発した人、絶対スキドレも一緒に使えるように考えて開発したでしょ
- 262 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:39:20.00 ID:mm9armMb0.net
- >>255
どうしてラドリートラップがレガシー入りしたのか謎
- 263 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:39:29.22 ID:qc7rEejF0.net
- ハイランダーは一度使われたカードは警戒しなくていいのは良かったな
鉄獣なんかはいくら除外を墓地に戻してもデッキに戻せないからギミックの意味なくなってたし
- 264 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:40:16.51 ID:QuTK4b0E0.net
- いつも楽しそうにしているいい人だぞ
https://i.imgur.com/hCMQPEP.jpg
- 265 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:40:57.55 ID:txxDKsjRa.net
- イグニスター先行でも後攻でもそれなりに強いんだけどエルドの永続に弱すぎる気がする
- 266 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:41:06.34 ID:6b2cMsag0.net
- >>263
グラスフレでプロムナード毎ターン戻してサロンでセットしますね^^
- 267 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:41:14.32 ID:aPRFYZGZa.net
- 環境外でも大抵は永続罠刺さるし…
- 268 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:41:15.27 ID:My95sPCc0.net
- 鉄獣ハイランダーのリソースを使い切らせて勝ったと思ったら貪欲されて絶望させられたわ
- 269 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:42:02.98 ID:1kKyJdd60.net
- 居合いドローとか良かったよデッキに眠ってないといけないカード戻せたりキーカード戻してお祈りできたり落ちが良ければ墓地アド稼げたり
- 270 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:42:09.82 ID:eB05h+Ca0.net
- ハイランダーもあれが常設になったら
幻影とかオルフェみたいなあの枠でもソリティアしまくりデッキばかりになって地獄だろうな
- 271 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:42:25.20 ID:ig0TX6kT0.net
- >>256
莫邪かな
その上振れ手札ならGが一番きついし
莫邪に泡ヴェーラー使われても劉淵からセキショウバロネスは立つし
- 272 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:42:52.66 ID:qc7rEejF0.net
- つまり全デッキに刺さるアトラクターこそ最強
紙環境でもメイン3積みされるくらい必須級になってきたし
- 273 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:43:43.57 ID:Rl5Z0sPz0.net
- >>256
莫邪より先に龍淵でバロネス立ててうらら二ビルケアで増Gは諦めろ
天威出しとくかは構築による
- 274 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:44:14.55 ID:SOpun0u00.net
- 狩野英孝の生放送見るか滑舌ゴミキモオタのあまくだり見るか悩んでるんだけどどっちがいいと思う?🤔🤔🤔
- 275 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:44:21.06 ID:txxDKsjRa.net
- 紙は最近は結界波もスプライトにメインから3積みされているよな
優勝した構築でそんなのあったぞ
- 276 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:44:28.27 ID:45yyDpSza.net
- 🙋♂💨 🐧
- 277 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:44:55.26 ID:8CpgTxSd0.net
- クソ回線花札衛とかいうある意味先攻ロンゴミよりはるか上をいく害悪と対峙した。
- 278 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:44:55.43 ID:8CpgTxSd0.net
- クソ回線花札衛とかいうある意味先攻ロンゴミよりはるか上をいく害悪と対峙した。
- 279 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:44:58.84 ID:Tqu82rrf0.net
- >>264
効果エルドの背景の輪っかエヴァのインパクトみてえだな
かっけえ
- 280 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:45:24.27 ID:TRgIiMpH0.net
- 天威相剣は最終盤面脆すぎて嫌になった
竜星混ぜた幻竜GSがいいよ
- 281 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:46:02.10 ID:o4CfRAmea.net
- >>274
複窓でどっちも見ていけ
- 282 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:46:18.71 ID:txxDKsjRa.net
- エルドの海外イラスト墓地からエルドランド割って出てきた感ある
- 283 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:47:05.13 ID:rPM8RAbQr.net
- 天威相剣は虫取りゴブリン出すだけで割れてくの滑稽過ぎんだろ
メジャーデッキ使うならメタカード対策カードくらい用意しろっての
- 284 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:47:22.75 ID:SOpun0u00.net
- >>281
人は2つのことを同時に見ることはできない生き物なんだ🙏
- 285 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:47:54.49 ID:7COcYEzp0.net
- 宝玉ストラクがうららとかの再録カードだけ抜かれて投げ売りされてるらしい
宝玉って人気ないの?
- 286 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:47:56.80 ID:eB05h+Ca0.net
- まあ紙なんてもうゴミ対ゴミの対決だから参考にはならない
- 287 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:48:28.61 ID:8JgYtpnJ0.net
- >>274
ゆゆうたの遊戯王が一番楽しかった
他と楽しさのレベルが違いすぎたよ…
- 288 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:48:33.79 ID:os6zEz+L0.net
- >>277
連投してて草
- 289 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:48:59.61 ID:R1Z0PLqMr.net
- >>283
対策に抹殺用のトーコレ入れてるけど都合良く毎回引けるわけないだろ
- 290 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:49:02.45 ID:791fNE+V0.net
- >>256
莫邪出してゴキブリ撃たれなかったらシンクロする前に龍淵
- 291 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:49:38.88 ID:ys1zAvN20.net
- >>283
勝ちは拾いやすいデッキだから、メタカード沸いてきた面倒な試合なんか捨ててさっさと次行きたいだけじゃね
- 292 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:49:48.12 ID:qc7rEejF0.net
- >>285
単純に弱いからしゃーない
メインモンスターが15年前のカードやぞガチで
魔法罠だけちゃんとした性能してるが戦うのはモンスターだからな
- 293 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:49:57.14 ID:1a6eHBHDd.net
- >>283
マイナーメタカードなんて対策しなくていいよ
そんな100回やって1回も見ないことのほうが多いカード対策するくらいなら他のパワカ入れたほうが勝てる
- 294 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:50:01.01 ID:X+7nQ9gy0.net
- 幻影のクソ長ソリティアすごいなあ
何回でも墓地から蘇ってくるじゃん
- 295 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:50:12.92 ID:MHoEkSdg0.net
- バクヤより先にリュウエンマン増殖するG知らなそう
- 296 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:50:46.95 ID:SOpun0u00.net
- >>294
墓地も手札だからな
ハイランダーでは枯渇しやすいから助かったわ
- 297 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:51:09.55 ID:2Vc+WadR0.net
- 初めて相剣相手にゴブリンみてぇなクソガキ出そうとした時は抹殺のおっさんに串刺しにされやした
- 298 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:51:14.80 ID:MHoEkSdg0.net
- >>283
お前みたいなガイジの対策する訳ねーだろwww
- 299 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:51:17.43 ID:sWKXr2p6d.net
- 蟲惑魔ストラクから蟲惑魔だけ抜いて全部投げ売りします
- 300 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:51:19.11 ID:txxDKsjRa.net
- >>285
アトラクターやうららや接触なんかの再録は
豪華なんだが悲しすぎるな
- 301 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:51:25.46 ID:KvOeuDz70.net
- だったら昔のカード全部エラッタ上方修正してやればいいのにな?ストラクの連中
- 302 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:51:36.40 ID:X+7nQ9gy0.net
- >>296
ティアースケイルはX素材になったら除外されないのインチキだわw
こいつ1枚で簡単に捲られる
- 303 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:51:38.05 ID:Pf3GLtx80.net
- 対戦者の一割も採用してないようなメタカードに対してわざわざ抹殺用に1枚デッキ枠を潰すかどうか
相剣ミラーの時に役に立つ可能性はあるけど都合よくひけるかどうか
- 304 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:51:59.80 ID:UD+7LMhAd.net
- アダマシアが思ったより横展開難しいことに気が付いた
デッキ枚数増やしたくなるのが分かった
- 305 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:52:07.07 ID:KHa8H8LY0.net
- ティアスケは蘇生するにしても効果無効になれよ
- 306 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:52:15.02 ID:IQysM4oQ0.net
- 宝玉獣はルール変更の被害者の一人だからな
労わってやれ
- 307 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:52:15.61 ID:o4CfRAmea.net
- >>285
テーマとしては人気は高い方
ストラクがそもそもよっぽど強いか霊使いぐらい断トツ人気でもない限りは汎用だけ抜いて流される
- 308 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:52:17.43 ID:VUHTNsi70.net
- >>285
人気あるからストラクになったんだ
新規がゴミばかりでファンデッキとしてすら微妙だよちくしょう
氷結界の再来だと言われてるわ
- 309 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:52:23.55 ID:yPjzcxXv0.net
- >>256についてだけど、
自分は莫邪から入る派なんだけど、やっぱりGを割り切る人もいるんやね
You Tubeみてたら龍淵からとっととバロネス立てる人がいたから気になってた
どれが最善か気になるわ
- 310 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:52:35.68 ID:tF1NPCmt0.net
- 道に落ちてる一万円入りの財布から財布だけ抜きとって金は捨てていく?
- 311 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:52:45.92 ID:f2mVAzYy0.net
- 劉淵って裏切るらしいな
- 312 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:52:47.17 ID:MomDHw3m0.net
- ようやく22000達成したわ
糞イベント過ぎる
もう二度とやりたくない
- 313 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:53:11.89 ID:aPRFYZGZa.net
- 新規15枚だか刷ったんなら新テーマ作れるレベルの枚数だし
まあただの手抜き
- 314 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:53:16.55 ID:KvOeuDz70.net
- 遊戯王ってエラッタ上方修正ってそんなされないのか?
- 315 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:53:22.39 ID:8CpgTxSd0.net
- 宝玉はイラスト綺麗だしサーチカードも豊富だけど突き詰めれば脳筋パンチするためにただただテキストやたら長いカードこねくり回すだけのでっきだからなあ
- 316 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:53:23.78 ID:45yyDpSza.net
- 龍淵さんもデスピアじゃねえだろうな
- 317 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:53:25.41 ID:N8GnC1jBa.net
- 正直メインからクソガキ積んでる奴はマジで頭悪いなって思いながら対戦してるわ
- 318 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:53:43.71 ID:lENZZyyda.net
- リミ1フェスシンクロフェスと同じくらいつまらん
融合が一番面白かった
- 319 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:53:49.49 ID:My95sPCc0.net
- 龍淵さんが裏切るわけないだろ
- 320 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:53:54.20 ID:ys1zAvN20.net
- >>314
ライトロードの白犬くらいかな
- 321 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:54:33.34 ID:SOpun0u00.net
- あまくだりってなんであんなに滑舌悪いの?
ちゃんと口開けてないの?
- 322 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:54:59.15 ID:qc7rEejF0.net
- A宝玉獣とか一体誰が使うんだろうか
- 323 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:55:00.66 ID:Pf3GLtx80.net
- 想定以上に強すぎた場合はゲームを壊してしまうかもしれないが
弱すぎる分にはゲームを壊す事はないので上方は基本行われない
- 324 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:55:07.38 ID:KHa8H8LY0.net
- リミ1とシンクロフェスが楽しいフェスツートップだわ
融合フェスはゲームスピード遅いから先行取れても真龍がうざかったからそんなに楽しくなかった
- 325 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:55:16.23 ID:aPRFYZGZa.net
- トゥーンワールドとかいうテキスト欄に弱い事だけびっちり書き詰められてたのが
エラッタでかなりスッキリしたテキストになったよな
それでも100%デメリットしか書かれてないけど
- 326 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:55:17.19 ID:ig0TX6kT0.net
- >>309
>>290
- 327 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:55:48.98 ID:QuTK4b0E0.net
- >>283
ボコボコぼこりんで草
- 328 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:56:04.10 ID:o4CfRAmea.net
- >>314
ルール変更とか裁定変更で強くなることはあっても上方修正は無い
ラーさんを見てるとわかるだろ?
- 329 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:56:13.74 ID:SgEjbipBa.net
- フェスでどれが好きって質問は意見分かれて荒れる元な気がする
- 330 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:56:28.01 ID:8CpgTxSd0.net
- >>318
シンクロはやる気も無くてCP消費も馬鹿にならないから放置してしまったわ
今となっては後悔してる
- 331 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:56:51.21 ID:X+7nQ9gy0.net
- ドライトロンもそうだけど、一度墓地から特殊召喚して場から離れたら除外されろよと
教えはどうなってんだ教えは
- 332 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:57:02.74 ID:1kKyJdd60.net
- リミワンは楽しすぎて39450までやりました
というか個人的に微妙だったフェスはシンクロのみ
- 333 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:57:06.03 ID:N8GnC1jBa.net
- >>309
妨害少ない割に引かせるから明確な止まりどころが存在してるバクヤからでいいと思うぞ
セキショウ暗転だけでも2ドローで2妨害構えられる
ゴキブリ投げられなかったらリュウエン投げて先バロネスで一応ニビルケアする
- 334 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:57:29.36 ID:lENZZyyda.net
- >>330
シンクロはとにかく一ターンが長えわな
融合は一ターンが短くてすぐターン返ってくるから面白かった
- 335 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:57:29.43 ID:zdau/JXM0.net
- ライトロードハンターライコウが対象取らなくなったとかあったなあ
- 336 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:57:33.63 ID:os6zEz+L0.net
- 海外未実装だからMD収録出来ないとか意味不よね
それならTCG禁止カードも禁止にせな
- 337 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:57:51.63 ID:PVNN/UOEd.net
- >>328
割合は少ないけど普通にあるぞ
ユニオンみたいに9期テキストにするときついでにちょっと使いやすくエラッタとかがわかりやすい
- 338 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:58:11.65 ID:C9zkgzID0.net
- コナミは自分の間違いを認められないから情報修正のエラッタは絶対にしないぞ
規制はお前らが悪用するから仕方なくやってやってるって認識だから
- 339 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:58:12.60 ID:sWKXr2p6d.net
- 融合フェスの雑な試合が好きだった
- 340 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:58:22.00 ID:yQb7WIB2p.net
- リミワンは今までのフェスでは一番だな
- 341 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:58:35.72 ID:2Vc+WadR0.net
- 俺はハイランダー楽しかったわ
シンクロ以前の遊戯王経験してた人は結構昔ながらの遊戯王っぽい試合も出来て楽しめたんじゃない
- 342 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:58:38.95 ID:HEGUszlH0.net
- A宝玉獣ってすごいよな
宝玉獣が出た当時にそのまま出ても強いと思えないんだもん
- 343 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:58:51.65 ID:c7DOWPjK0.net
- 今のところ融合フェスが一番楽しかった
- 344 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:59:01.62 ID:EodCcJqtM.net
- 今ジェムナイトデッキ使ってるんだけど、
出しやすさの問題でジェムナイト・ジルコニアが他の融合ジェムナイトと比べてだいぶ乱用してるわ
- 345 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:59:02.64 ID:V1+mf+O+0.net
- リミワンはお互いが古き良き遊戯王になるような低速ならそこそこ楽しかった
ただいつものソリティアする一部のインチキに対しては怒りしかない
- 346 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:59:05.00 ID:My95sPCc0.net
- 全てのフェスにオッドアイズで参戦だぜ😎
融合とハイランダーは途中からエルドに浮気しちゃった
- 347 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:59:14.12 ID:MHoEkSdg0.net
- リミワンは正直規制いらんかったわ。つまらんかったとは言わんが微妙だった
- 348 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:59:21.57 ID:eB05h+Ca0.net
- とりあえず全カードにターン1を付けることから始めようか
- 349 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 20:59:46.21 ID:os6zEz+L0.net
- >>318
融合はデスピアシャドール召喚獣ばっかですぐに飽きたわ
NRフェスの次につまらなかった
- 350 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:00:02.62 ID:c7DOWPjK0.net
- リミ1は古き良き遊戯王できるぞ(相剣をぶん回しながら)
- 351 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:00:09.52 ID:VUHTNsi70.net
- >>342
いや、さすがに今の性能で当時出たら強い
テラフォも3積みできた時代だしな
- 352 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:00:21.83 ID:SOpun0u00.net
- 一部だけって言うけどリミワンで後攻ワンキルできなかったり先攻制圧盤面つくれないデッキはゴミでしょ
- 353 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:00:22.58 ID:lENZZyyda.net
- エクシーズフェスはヌメロンでサレかワンキルかしかしてないからかなり大味なフェスだった
早くていいけど
- 354 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:00:22.65 ID:IL+6kxuzp.net
- 自爆フェス>リミットワン>融合>NR>シンクロ
こんな感じかな
- 355 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:00:29.03 ID:aPRFYZGZa.net
- 苦痛だったのはNRだけだわ
シンクロはミッション進みにくいだけで誘発投げたら勝ち誘発引けなきゃサレするだけだったからむしろかなり早く終わった
- 356 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:00:32.68 ID:RDx4lqto0.net
- ハイランダーはホープが大活躍した
そんでセブンスワンからのネオタキオンが強すぎ
- 357 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:00:40.46 ID:KHa8H8LY0.net
- 融合フェス言われてるほど楽しいと全く思わなかったわ
シンクロフェスよりよっぽど真竜が元気で、ミッション追加後は7割くらいメタビや弁慶ばかりだった記憶
シンクロフェスは先行で回せばメタビは即サレしてくれるからマジで楽だった
- 358 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:00:55.59 ID:lENZZyyda.net
- >>349
そんなんいうたら今のフェスだってランクマでよく見る連中ばかりやんけ
- 359 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:00:59.10 ID:kiy1dTyL0.net
- 芝刈りシャドールにヴェーラーを3積みすべきか迷っています
- 360 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:01:03.16 ID:Rl5Z0sPz0.net
- 莫邪から入って増G撃たれたら止まる場合その手札だと暗転以外妨害なくない?
暗転ありなら莫邪からでいい気がしてきたけど無いなら龍淵でバロネスだけでも立てて次のターン生きてたら天威と莫邪で切り返す方がマシよ
- 361 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:01:03.46 ID:juWVRVZQ0.net
- 逆に言うと今トーコレ入れると相剣はノータイムでサレンダーしてくれる…ってコト?
- 362 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:01:13.78 ID:C9zkgzID0.net
- 宝玉より終わってる霊獣とかいう奴ら
- 363 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:01:31.82 ID:c7DOWPjK0.net
- テラフォ三積みできた時代って今だと信じられないな
- 364 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:01:38.71 ID:QuTK4b0E0.net
- 墓穴とうらら禁止になったら勝率99%になるんだけどなんでこんなクソカードが存在するんだ
- 365 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:01:39.93 ID:sWKXr2p6d.net
- オルフェゴールがイキrまくっててキモかったという風潮
- 366 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:01:48.75 ID:7COcYEzp0.net
- 融合はフェスの趣旨としては過去一妥当な環境になってたけど
デスピアとシャドールしかいなくて面白さは最下位かな
- 367 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:01:54.58 ID:2Vc+WadR0.net
- NRハイランダーなら昔っぽい遊戯王できそう
- 368 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:02:08.89 ID:eB05h+Ca0.net
- 融合で真竜なんてよっぽどのアホ以外いなかっただろうな
なんせ弱い
- 369 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:02:43.70 ID:KHa8H8LY0.net
- >>360
バクヤセキショウエンドで手札6枚あるのに暗転しかないことなんて滅多にないだろ
たいてい何かしら誘発構えてるわ
- 370 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:03:04.29 ID:yOV1uPo/0.net
- ピンポイントメタでいうと抹殺にあったまりすぎて刻印の調停者3枚作って嫌がらせしようとしたけど噛み合わない上にガチで対策するにもロンギヌスってやっぱ偉いなってなりました
- 371 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:03:17.86 ID:lENZZyyda.net
- NRはデッキタイプ豊富で新鮮だったけど1デュエルが長丁場になりがちだから時間がある時じゃないとあんま出来なかったな
言うほどメガリス見なかっただけだと思うが
- 372 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:03:29.24 ID:os6zEz+L0.net
- >>354
大体同じや
- 373 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:03:37.85 ID:KHa8H8LY0.net
- >>368
融合フェスの真竜はシンクロフェスより強いだろ
ゲームスピード遅いから後攻からでも永続罠が間に合うし
- 374 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:03:40.58 ID:EodCcJqtM.net
- ジルコニアはジェム動物も素材にできるから出すのすげー簡単なんよな
ジェムタートルでサーチしたジェムナイト・フュージョンでそのままジェムタートル使ってジルコニア召喚、ってパターンなんかよくやる
- 375 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:04:02.60 ID:7COcYEzp0.net
- 結局自爆フェスが一番楽しかったという
- 376 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:04:21.74 ID:lENZZyyda.net
- エクシーズフェスもっかいちゃんとやりたいわな
- 377 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:04:32.57 ID:+tGTnJ0Dd.net
- 自爆が楽しいとか言ってるやつはまともな感性してないんだから他人に同意求めんなよ
- 378 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:04:46.44 ID:1kKyJdd60.net
- 融合は古代の機械に少数マシンナーズ混ぜてやってたわ
- 379 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:04:57.04 ID:KHa8H8LY0.net
- エクシーズフェスもう1度やったらヌメロン塗れになるだろうから最高に楽しくないフェスになると思うぞ
- 380 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:05:21.35 ID:sWKXr2p6d.net
- >>364
ウィッチクラフトさん!?
- 381 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:05:33.35 ID:w/sdUFj10.net
- 百合ってなんでこんなに素晴らしいんだろう
- 382 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:05:42.38 ID:aPRFYZGZa.net
- 自爆は最初だからお祭り感あっただけで
毎月やったら流石に虚無だと思う
- 383 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:05:43.72 ID:m+useP7Xp.net
- エクシーズフェスなんてまともにやったら
ヌメロン 祭りかLLとホープが不快なソリティアかますだけのフェスだぞ
- 384 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:05:56.88 ID:C9zkgzID0.net
- 自爆が楽しいはないわ。初動のお祭り感だけで思い出補正ありすぎ
- 385 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:06:04.37 ID:SOpun0u00.net
- 自爆はやられてる側はクソかもしれんがやってる側はクソ楽しかったぞ
対戦ゲームなんだからどちらも楽しいなんて存在しないしいいフェスだった
- 386 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:06:22.65 ID:m+useP7Xp.net
- 自爆フェス楽しめなかったやつは文化祭の時教室でゲームしてそう
- 387 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:06:31.12 ID:V1+mf+O+0.net
- >>381
美が詰まってるからな✨
- 388 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:06:36.57 ID:lENZZyyda.net
- んまあ未来龍タイタニック構えてくるだけのフェスになっちまうか
- 389 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:06:38.17 ID:HEGUszlH0.net
- 自爆なんて即サレと大差ないじゃんって思うけど
なんでかボロクソ叩かれまくってたな
懐かしい
- 390 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:06:41.47 ID:My95sPCc0.net
- >>381
世界の真理だからな
- 391 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:06:45.45 ID:C9zkgzID0.net
- >>379
結局ヌメロンは規制されてなかったもんな
- 392 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:07:13.40 ID:m+useP7Xp.net
- >>389
当たった側も得しかしないのにな
なぜ発狂する奴がいたんだ
- 393 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:07:24.39 ID:eB05h+Ca0.net
- そもそも自爆なんて1日かそこらで修正くらってたし
楽しいとか言ってる奴は当然フェスがやってる間ずっと自爆やってたんだろうな
- 394 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:07:49.30 ID:sWKXr2p6d.net
- >>377
まともな感性かどうかはオレが決めることにするよ
- 395 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:07:58.02 ID:zYL+9Lnj0.net
- エルドリッチってエルドリッチ自体が禁止になることあるかな?
- 396 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:08:01.76 ID:X+7nQ9gy0.net
- リミフェスも結局1枚初動が強いだけだったとのは残念だったな
そういうつまらんテーマ相手は即サレしてたからまあいいけど
- 397 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:08:04.41 ID:m+useP7Xp.net
- 自爆叩いてる奴って体育祭とか文化祭楽しめなかった人種なんだろうな
- 398 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:08:12.44 ID:+tGTnJ0Dd.net
- 自爆擁護民はbot擁護民だからな
ただの害悪
- 399 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:08:16.11 ID:KHa8H8LY0.net
- 今のメダルバランスなら自殺されても全然問題ないのにな
そっちの方が効率悪いからやる意味ないもの
- 400 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:08:48.45 ID:c7DOWPjK0.net
- NRはメガリス使ったら一瞬で終わったからそこまで嫌いではない
- 401 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:08:50.29 ID:HEGUszlH0.net
- >>393
初回のフェスだと勝ちポイント増えただけで自爆自体は修正されてなかった気がするけど
- 402 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:09:09.10 ID:C9zkgzID0.net
- >>392
こっちは真面目に(ヌメロン)デッキ組んでデュエルしたいのにぃー!っていうガイジが騒いでただけ
そもそもイベントのためにわざわざ自爆専用のデッキ組んでるんだから誰よりもフェスに向き合ってるのは自爆勢も同じなのにな
- 403 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:09:13.79 ID:zYL+9Lnj0.net
- 最初は勝っても100だったんだぞ?
それを踏まえて当然言ってるよな?
- 404 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:09:16.11 ID:yPjzcxXv0.net
- >>360
いやその場合はセキショウまでいくからセキショウ+暗転で2妨害確定
相手は2ドローするけどこっちも1ドロー+1サーチだからアド的にも○
- 405 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:09:31.87 ID:m+useP7Xp.net
- >>393
いや、初回のフェスは結局ミッションも含めたら修正後も自爆が最適解
- 406 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:09:37.50 ID:tF1NPCmt0.net
- リンクス「なんで最初から自爆対策してなかったんですか?」
- 407 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:09:44.69 ID:EaeQ6+sm0.net
- >>393
罠50回発動とかいうクソミッションを忘れるなよ
報酬変わっても自爆が減らなかったのあれのせいだろ
- 408 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:09:45.15 ID:2zRAOpTCd.net
- 自爆を文化祭とか体育祭で例えるやつってクッソ頭悪そう
お前らの中の文化祭どうなってんの笑
ヤンキーの成人式と勘違いしてそう
- 409 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:09:52.29 ID:lENZZyyda.net
- まあ自爆より負け報酬50はさすがにちと可哀想やと思う
負けてコインもらえたとして50枚ならサレするわ
- 410 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:10:07.42 ID:m+useP7Xp.net
- >>402
結局自爆叩いてる方も大概クソデッキ使いたいだけというね
- 411 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:10:18.70 ID:VmxqzVFI0.net
- リミワン割と面白かったな
- 412 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:10:21.26 ID:nz5G97M50.net
- よくデッキタイプでメタビートとパーミッションって聞くけど同じようで違うのね
メタビート:環境デッキに対応したカードで相手を妨害していくデッキ
パーミッション:魔法罠やモンスター効果でモンスターを除去していくデッキ
こんな感じかしら?
- 413 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:10:24.32 ID:lmXrF9Clr.net
- エクシーズが大好きな人達が自爆に対して「エクシーズフェスを汚すな!」ってぶちギレてたのほんとに面白かった
- 414 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:10:34.93 ID:KHa8H8LY0.net
- リミ1は増g少ないからスピードロイドで展開モンスター詰め込んで手数でぶっ潰すのが楽しかったわ
先にカイドレイクに相手の妨害打たせてからgomガン出すとか普通にできてこういう戦い方もあるんだなと思った
- 415 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:10:57.89 ID:Tqu82rrf0.net
- >>359
突っ込んでいいよ
墓地に行ってもネフィリムの素材になるんだし
メルカバーと一緒にバロネスにしてもいい
芝刈りだったらシェキナか?
- 416 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:11:07.27 ID:zYL+9Lnj0.net
- 融合フェスとかいうみんなが楽しくデュエルできたフェス
- 417 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:11:22.54 ID:m+useP7Xp.net
- >>413
お前らどうせヌメロンで後攻ワンキルかLLで糞ソリティアするだけだろっていうね
- 418 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:11:24.45 ID:V1+mf+O+0.net
- 自爆は興醒めだったな
正直に言うと巻き込まれる分には報酬手早く回収出来たのはよかったけどそれでも糞だと思ったよ
- 419 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:11:26.48 ID:aEXCFseb0.net
- 俺もお前も超融合!
- 420 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:12:05.59 ID:HEGUszlH0.net
- >>412
パーミッションはカウンター効果持ちのカードででひたすら相手の効果を無効にするデッキだぞ
極論言えばドライトロン
- 421 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:12:11.34 ID:tJcs8QP70.net
- >>413
普段からエクシーズ使ってるけどあの時はエクシーズなんて捨てて自爆したぞ
- 422 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:12:22.64 ID:lENZZyyda.net
- 自爆してくれてありがとう派やったわ
つまらんとかそれ以前にああ負けてくれるんすねで終わり
- 423 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:12:27.70 ID:X+7nQ9gy0.net
- >>392
そりゃエクシーズモンスター主体で戦うフェスと思ってたのに相手が自爆じゃ興醒めでしょ
キミにはわからんかも知れないが自爆を嫌がるほうがまともな感覚だよ
- 424 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:12:28.99 ID:CKdOBQ0R0.net
- 俺知ってるよ!文化祭って設営準備中の出し物を破壊したりお好み焼き鉄板で爆弾入りアイスホッケーしたりするんだろ
- 425 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:12:39.50 ID:eB05h+Ca0.net
- >>407
いやめちゃくちゃ減ってたが
そりゃわざわざ自爆なんかしなくても勝手にバカが自爆してポイント10倍くれるんだから
まともな奴はする必要性ないし
- 426 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:13:06.44 ID:Tqu82rrf0.net
- そもそも自爆をそこまで見なかったのだが…
- 427 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:13:07.90 ID:guN6HcD40.net
- そもそも初期のフェスって3000Pぐらいで十分ジェム貰えたから
自爆でいいやってなってたかもだけど
今は勝たないとほぼ達成無理なポイントだもんな
負けても半分貰えるようにすればいいのに簡単に取られると悔しいのかなー
- 428 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:13:11.84 ID:aEXCFseb0.net
- (自爆デッキで回復デッキに当たってライフ回復シクミッションクリアしたとはいえない)
- 429 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:13:41.29 ID:iXKN0K1l0.net
- アンケートが反映された事ある?
- 430 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:13:49.44 ID:791fNE+V0.net
- 負け報酬250にしてってずっと書いてるけど全くしてくんないや
- 431 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:13:50.14 ID:nz5G97M50.net
- リミッドワンフェスの次はノーリミッドフェス希望だ
禁止ー>制限
制限ー>準制限
準制限ー>無制限
くらいにしてめちゃくちゃしようぜ
- 432 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:13:55.62 ID:iwQ2sj8K0.net
- スキドレマクロと相性のいい通常召喚可能なモンスターって何かない?
サンダイオンは好き
昔だったらバルバロスあたりがいたけど
- 433 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:13:58.67 ID:tF1NPCmt0.net
- >>424
そういえばそんなんだった気もする……
- 434 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:14:06.27 ID:aEXCFseb0.net
- フェスミッションが改善されたのはアンケートの結果とは言えないか?
- 435 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:14:25.95 ID:mpoS204Cd.net
- わざと負けに行くようなやつ増やすような事今更するわけねえから
- 436 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:14:31.13 ID:HEGUszlH0.net
- >>431
禁止カードとか誰一人として入手できないんだけど
- 437 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:14:31.48 ID:My95sPCc0.net
- 当時のエンジェルパーミッションは中々ウザかったおもひで
- 438 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:14:33.76 ID:aEXCFseb0.net
- >>431
禁止カードどうやって手に入れるん?
期間限定で配ってもらうんか?
- 439 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:14:38.15 ID:tJcs8QP70.net
- >>426
初日からやってた?初日からチラホラいたのが二三日で爆発的に当たるようになって終わったやつから抜けていった印象だよ
- 440 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:14:46.07 ID:HEGUszlH0.net
- >>432
パンクラパイセン
- 441 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:14:49.96 ID:C9zkgzID0.net
- 自爆勢のLPを回復させるとかいう遊戯王の醜悪な民度がよく現れてる連中もいたわ
性格ネジ曲がりすぎだろとか叩かれてるのは草生えたけど
- 442 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:15:06.51 ID:X+7nQ9gy0.net
- >>408
文化祭や体育祭のルールの穴をついて得しようだなんてクラスに馴染めないコミュ障の発想なのにね
自分が言われて悔しかったことをそのまま相手に言い返して精神的勝利を得ようとしてるだけだろうが
- 443 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:15:23.69 ID:VKYNtplu0.net
- 最近のメイトやる気無さすぎじゃない?モーション1個しかないしそれもしょぼいし
- 444 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:15:27.56 ID:SOpun0u00.net
- 自爆があったから罠魔法特殊召喚ミッションクリアできたんだぞ!
- 445 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:15:47.87 ID:P0QYtyuGd.net
- アンケートにお気持ち表明したけどどうせ読まれるわけないんだよな
- 446 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:15:53.91 ID:HEGUszlH0.net
- >>443
そもそもここの運営がやる気あったことがあったか?
- 447 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:16:04.04 ID:iwQ2sj8K0.net
- >>442
言うほど文化祭や体育祭にルールの穴あったか
- 448 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:16:06.12 ID:sWKXr2p6d.net
- NRが一番最高だったって人いない説
- 449 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:16:19.99 ID:nz5G97M50.net
- ノーリミフェス用にその時だけ組めるようにしたらいいんじゃね?
フェス専用ときだけ全員使えるようにすれば
- 450 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:16:25.51 ID:C9zkgzID0.net
- >>445
コナミはカードの効果も読めないしな
- 451 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:16:40.96 ID:zYL+9Lnj0.net
- 自爆フェスはなんというか祭り感が楽しかった
真面目にやってたやつには申し訳ないが
今でこそ真面目に組んでも良いかなと思うが当時の手持ちの少なさから普段使いの奴らとの差が大きすぎるわ
- 452 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:16:45.12 ID:SOpun0u00.net
- >>448
メガリス抜けば一番面白かったぞ
- 453 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:16:46.10 ID:1WMEtDWQr.net
- 何言っても否定しかしないここのスレ見てるだけで遊戯王プレイヤーがコミュ障の集まりなの分かるだろ
- 454 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:16:58.22 ID:O6MvsyDXd.net
- 今後自分の中でこのターン数を超えることは2度とないだろうな
自爆対回復でデッキアウト勝ちまで粘ったからな
https://i.imgur.com/SMwJc9M.jpg
- 455 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:16:59.61 ID:lENZZyyda.net
- >>448
面白かったけど1番ではないな
- 456 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:17:06.88 ID:KHa8H8LY0.net
- 負け50は別にいいだろ
このままなら自爆解禁してもいいわ
- 457 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:17:10.39 ID:os6zEz+L0.net
- >>395
あんなディスアドカード禁止にするわけないだろ
- 458 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:17:11.87 ID:eB05h+Ca0.net
- >>448
メガリスが強すぎるし
生成が楽勝だから誰でも強デッキ組めたからそりゃそうなる
- 459 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:17:17.46 ID:iwQ2sj8K0.net
- フュージョンフェスは緑のおっさんとマジックミラーでそこそこ勝てたからストレスフリーだった
- 460 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:17:35.04 ID:HEGUszlH0.net
- >>458
メガリス抜いても結局マシンガジェラビオンフェスだった気もする
- 461 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:17:39.73 ID:tJcs8QP70.net
- NRは実質参加費無料状態で終わらせたければメガリスしてねで済むから一番優良イベだと思うけど
- 462 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:17:42.76 ID:Rl5Z0sPz0.net
- ミッション改善と緑のおっさん出禁はアンケート反映されてると思う
リミ1じゃおっさん使えても真竜そんなに強くなかったろ
- 463 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:17:57.05 ID:ig0TX6kT0.net
- NRはメガリス、ガジェラビオンフェスだったな
自分はもうお腹いっぱいです
- 464 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:17:59.08 ID:fyTvEwVRa.net
- NRがいいと言うよりNR玉が余ってたから好き勝手フェスの環境デッキ作れた点は好き
- 465 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:18:10.21 ID:zYL+9Lnj0.net
- >>457
運営が本気でエルドリッチ規制するならエルドリッチを禁止するのが1番効果的だと思うんや()
- 466 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:18:16.89 ID:3imRfcEK0.net
- フェスの相手プランキッズばっかり出てくるわなんやこれ
- 467 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:18:19.83 ID:Tqu82rrf0.net
- >>439
なるほど、初日〜3日目ぐらいはまだデッキ試運転してたから見てないのかもな
2、3回はみたけどあとはホープだったり銀河眼だったりだった印象だったわ
- 468 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:18:24.08 ID:lENZZyyda.net
- NRは天威とジェネレイドも見たわ
- 469 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:18:31.61 ID:c7DOWPjK0.net
- NRのメガリスは一人だけ別の次元で戦ってたな
ランクマよりバランス悪かったのは間違いない
- 470 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:18:55.87 ID:SOpun0u00.net
- NRノドラゴンメイドクソ強かったし
- 471 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:19:03.27 ID:V1+mf+O+0.net
- NRは戦華でやってたけど楽しかった
- 472 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:19:03.74 ID:iwQ2sj8K0.net
- >>464
それはわかる
デッキの種類はとことん少なかったけど参入障壁の低さだけはナンバーワンだった
- 473 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:19:17.05 ID:X+7nQ9gy0.net
- >>447
困ったなまさか文脈すら理解できないのがいるとは…
- 474 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:19:17.97 ID:nz5G97M50.net
- 思いつくフェスは
・儀式フェス
・ペンデュラムフェス
・第〇期までのカード限定フェス
・ノーリミ
ぐらいか?
- 475 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:19:18.42 ID:KHa8H8LY0.net
- NRのメガリスは即サレされまくってたからミッションほとんど消化できてなかったろうな
- 476 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:19:23.38 ID:GUxyOO/Rd.net
- 先攻メガリス強すぎるからな
NRの分パワカも少ないしほぼ返せん
- 477 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:19:28.42 ID:q6grqIrJ0.net
- 初めて思ったわ
来てくれてありがとう
https://i.imgur.com/MU7qMjH.jpg
- 478 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:19:29.49 ID:/GzOrbx30.net
- >>393
こういうエアプよりもたちの悪い
真性の本物がいるから
ガチやべえよな
知的障害と糖質発症してるよwww
- 479 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:19:30.87 ID:HEGUszlH0.net
- >>469
事前情報でメガリス最強と分かる→運営がメガリス規制を表明→安心して蓋を開けてみたらフール制限で無意味
この流れ本当にギャグみたいだったよな
- 480 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:19:34.53 ID:aEXCFseb0.net
- 初手ラドリーで落としたらいかんものいつも落としてくれたおかげで勝率クソだったな
- 481 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:19:44.83 ID:eHgLXu45a.net
- メガリス最初は強いと思ってたけどガジェ組んでからはただの鴨だったわ
- 482 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:19:45.03 ID:os6zEz+L0.net
- >>441
相手に気持ちよくデュエルさせないのはデュエリストな基本やぞ
- 483 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:20:03.18 ID:zYL+9Lnj0.net
- 1日だけでいいから全カードお試し使い放題の日を作って欲しいわ
そしたらなんかこのカード必要じゃんって課金するかもしれんやん
- 484 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:20:05.02 ID:V3bb0mY+0.net
- >>461
メガリス見た瞬間即サレも多くてミッション全然進まんかったけどな
- 485 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:20:23.50 ID:gx13PjNkp.net
- 自爆楽しめなかった奴は同窓会とか出てなさそう
- 486 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:20:32.41 ID:sWKXr2p6d.net
- 緑のおっさんはスレ民を嘲笑うために規制したらしい
- 487 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:20:39.72 ID:ThzGQ12wd.net
- 脳死のヌメロン使いを何もさせずに倒すの気持ちいいわ
ネットワークが通れば勝てると思っている時点で浅はかなってこととリカバリを用意しておくのを覚えて帰ってもらおうか
- 488 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:20:54.86 ID:lENZZyyda.net
- 緑虫ほんま見たくないよ
- 489 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:20:55.97 ID:/GzOrbx30.net
- フェスの最適解は
自爆フェスがエアプ修正後も自爆
あとずっと真竜
今回相剣
- 490 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:21:08.61 ID:goVq5E9O0.net
- メガリスとメタルフォーゼはデッキパワー強すぎたけど
結局ミッションこなせないから
別のデッキ握る羽目になる
- 491 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:21:37.29 ID:HEGUszlH0.net
- >>487
ヌメロンなんて手札全部使って除去してネットワーク通す以外の勝ち筋なくね?
リカバリ用いって言っても結局ウォールかネットワーク手札に握っておくくらいしかないし
- 492 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:21:42.72 ID:nz5G97M50.net
- フェスは基本ワンキルデッキで挑むのが楽だったな
ヌメロンやベンケイとか
ワンリミは十二獣召喚獣のグットスタッフ使ったわ
ガンダム出してなんぼだった
- 493 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:21:57.62 ID:EaeQ6+sm0.net
- NRはアインソフオウルでも戦いの土俵に上がれたから好きだった
- 494 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:22:12.90 ID:XHZbpJBe0.net
- >>464
誰でも環境を組めるという点では今回のハイランダーみたいな事態にはならないからな
個人的にはこの点でNR>ハイランダーの順番は確定だわ
- 495 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:22:20.83 ID:My95sPCc0.net
- 緑のおっさんロボ早く使いたい
- 496 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:23:07.39 ID:aPRFYZGZa.net
- >>438
禁止なのにわざわざ実装してるし
それでいいんじゃね
- 497 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:23:15.72 ID:nbP2JsXrd.net
- 真竜は今後もうフェスで帰ってくることないな
- 498 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:23:22.58 ID:C9zkgzID0.net
- 俺はスプライト使いたいわ
その頃にはMD自体が終わってそうだけど
- 499 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:23:38.81 ID:XHZbpJBe0.net
- まあシンクロが最ウンコなのは満場一致だろう
二度とやりたくないわ
- 500 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:23:49.61 ID:VmxqzVFI0.net
- おっさんの憎まれ様ほんと笑う
- 501 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:23:49.87 ID:P0QYtyuGd.net
- ペンデュラムフェス来ないと触る気がないから来て欲しいがレギュレーションが想像つかない
- 502 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:24:24.96 ID:V83PuqCp0.net
- 禁止カードURにしてんの嫌がらせか?
- 503 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:24:29.02 ID:eB05h+Ca0.net
- シンクロ今なら相剣で溢れそうだから前よりは若干マシなんじゃね
- 504 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:24:33.54 ID:os6zEz+L0.net
- 禁止解除フェスやるなら歴代世界選手権優勝デッキレンタルフェスやりてえわ
シャドバであったみたいな奴
- 505 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:25:14.19 ID:OU1UJgsLa.net
- メガリス一強だったけど無限ガジェが一番多かったな
- 506 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:25:15.49 ID:iwQ2sj8K0.net
- 緑のおっさんが今回禁止に行ったのみると選挙に行くのって大事だなという教訓になる
- 507 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:25:20.94 ID:goVq5E9O0.net
- レンタルデッキだけ禁止カード使えるようにしよう!
- 508 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:25:21.53 ID:cWHCSgUop.net
- >>503
真竜フェスの方がまだマシで草
- 509 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:25:35.88 ID:LHcxw+qtd.net
- >>502
今後解除するかもしれんし
禁止級のパワカなら制限になったところでURでも妥当だろ
- 510 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:25:48.13 ID:P0QYtyuGd.net
- リミワンよりシンクロフェスの方が1試合短かったまである
- 511 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:25:54.48 ID:7COcYEzp0.net
- >>506
実際の選挙はクソの中からクソを選ぶだけだから行く意味ない模様
- 512 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:26:08.58 ID:V3bb0mY+0.net
- 真竜は毎回処理の度に選択あってとにかく糞テンポなのがいかん
- 513 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:26:19.03 ID:e+KEaRPj0.net
- シンクロは時期が悪かった
ソリティア系のジャンドとSRの新規が来た直後で動きが簡単な相剣はまだっていう取っつきにくい環境にならざるをえないタイミングだった
- 514 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:26:33.30 ID:os6zEz+L0.net
- >>506
リミワンなら大して強くないのに禁止されてるの笑っちゃうわ
- 515 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:26:33.31 ID:aMRVudBB0.net
- ルール変更でリンクモンスター弱体化してくんねぇかな
簡単に出てくるし表示形式変更できないし遊戯王知らないやつが作ったとしか思えない
- 516 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:26:35.84 ID:791fNE+V0.net
- 真竜よりエンディミオンのほうがよほど嫌い
- 517 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:26:39.36 ID:1kKyJdd60.net
- NRはセブンシンズは概ね素出しの無限起動ガジェマシン列車でやってた
ロックアンカーで百景出して一掃するのが気持ちよかった
- 518 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:27:01.18 ID:wPzLmhyUd.net
- 自爆がなかったらフェスは今でも
一戦で100だか50だかだったと思うと恐ろしい🙄
- 519 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:27:15.23 ID:3g7EMafQ0.net
- 当時資産が全くなかったせいだけど
エクシーズフェスが一番苦行だったわ
- 520 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:27:31.57 ID:MHoEkSdg0.net
- なんでわらし発動無効やねん暴走魔法陣と芝刈り引いてるだけのゴミに負けた
- 521 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:28:02.39 ID:VNaknLjK0.net
- シンクロフェスのついででストラク出してくれたらそれにトークンコレクター3枚入れて挑むわ
サイバーダークは強かったから期待してる
- 522 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:28:03.77 ID:oTfoeAfq0.net
- シンクロとエクシーズは糞
あとはまあまあ楽しめたからいいわ
- 523 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:28:23.01 ID:u41y0QL/d.net
- 魔法陣と芝刈って何も関係なくない?
- 524 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:28:30.93 ID:W/EkZvar0.net
- 幽鬼うさぎってどうなん?
割と広い範囲見れそうだが
抹殺もまずされないだろうし
やはりうららの存在がネックか
- 525 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:28:53.68 ID:eB05h+Ca0.net
- >>518
別に大して恐ろしくない
その分報酬に必要なポイントも少なかったし
- 526 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:29:01.01 ID:J1RQinU2r.net
- フェスでもランクマでも環境最前線のデッキしか使おうとしない人は気持ち悪いわ
遊戯王というかソシャゲ感覚なのかな
- 527 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:29:02.73 ID:iwQ2sj8K0.net
- エクシーズフェスはガチで自爆フェスしてたからどんなデッキが通常の上位デッキだったのか本気でわからん
- 528 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:29:03.93 ID:c7DOWPjK0.net
- 暴走魔法陣は②の効果も強いしまあ
- 529 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:29:25.00 ID:Xagn0xZ10.net
- >>524
うさぎは相手によっちゃうららより刺さるときある
- 530 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:29:27.10 ID:HEGUszlH0.net
- >>524
他の誘発と一緒に引けると結構強いんだけど
うさぎしか引けなかった時が割と辛い
- 531 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:29:46.30 ID:HEGUszlH0.net
- >>528
暴走魔法陣見えた時点で妨害撃たされるの辛い
- 532 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:30:02.24 ID:OU1UJgsLa.net
- >>527
ヌメロンかな
多分1番多くあたって1番負けたわ
- 533 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:30:11.64 ID:MHoEkSdg0.net
- >>528
その②の効果がキモイ
- 534 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:30:59.48 ID:kiy1dTyL0.net
- このスレってもう初期からやってる人ばかりかね
新規にはきつそう
主にカード集めが
- 535 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:31:02.68 ID:H0FKGE7ga.net
- ベアルクティ使ってるから先行譲られたら脳死でセプテントリオン立ててるわ
大体ヌメロンが何も出来ずにサレンダーしていく
- 536 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:31:10.00 ID:P0QYtyuGd.net
- エクシーズフェス今やったらホープ派生大量に居そうで吐きそう
融合フェスはサイバー多くてやりやすかったちな低ランク
- 537 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:31:11.34 ID:nz5G97M50.net
- ヌメロン使ってた側としては勝つのも負けるのも早いから回転効率よかったわ
ベンケイワンキルも同じ理由
- 538 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:31:20.77 ID:NuMHvOG+M.net
- >>524
フェスでは大活躍したぞ
- 539 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:31:37.22 ID:fyTvEwVRa.net
- リークだと何があったっけ?
- 540 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:31:50.11 ID:My95sPCc0.net
- うさぎちゃん良いよね
勇者が来たら輝くらしいな
- 541 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:32:34.38 ID:LHcxw+qtd.net
- >>534
別にキツくないだろ
これまでの資産があるかないかだけで強さはいつ入っても変わらんデッキ組めるし
- 542 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:32:46.25 ID:J1RQinU2r.net
- 今はエクシーズフェスくるならエクソシスターそこそこ居るだろうな
- 543 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:32:58.17 ID:XXg7pQLna.net
- エクシーズフェスはリミット練り直して再開催していいぞ
- 544 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:33:09.27 ID:iwQ2sj8K0.net
- ガチデッキひとつ組むだけだったら安いからね
- 545 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:33:18.20 ID:aEXCFseb0.net
- リンクフェスと属性フェスあったよな
- 546 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:33:31.88 ID:nz5G97M50.net
- >>526
単純に無課金だからデッキ組めないんじゃない
MDってテーマで使う凡用カード高レアリティ多いから
- 547 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:33:47.58 ID:iwQ2sj8K0.net
- 緑のおっさんさえ使わせてくれれば何フェスだろうがいいんだが
- 548 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:34:10.73 ID:aPRFYZGZa.net
- 炎属性フェス!
まずはうらら三枚!
次に………
…………!
- 549 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:34:17.19 ID:791fNE+V0.net
- そらフェスもランクも勝てなきゃ報酬無しと同じだからな
ファンデッキ使いたいならルーム行きな
- 550 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:34:56.00 ID:xVBARuL1a.net
- >>548
属性ならインフェルノイドで完成や!
- 551 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:35:22.24 ID:P0QYtyuGd.net
- エクシーズって制圧モンスターだらけだしやりたくねぇな
- 552 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:36:09.27 ID:aEXCFseb0.net
- クラシックフェスがよくわからん
アニメ原作時期のやつかな
- 553 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:36:12.43 ID:Rl5Z0sPz0.net
- リンクも属性も絶対クソフェスになるぢゃん
- 554 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:36:27.27 ID:Pf3GLtx80.net
- 炎族フェス
- 555 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:36:39.74 ID:q6grqIrJ0.net
- リンクなしで頑張れるエクシーズテーマ少なすぎ問題
- 556 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:37:01.95 ID:iwQ2sj8K0.net
- まぁリミ1を乗り越えたならわりとどんなフェスでもやれるよ
- 557 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:37:15.07 ID:8Pk7XBnC0.net
- 勝ち確の時にエクソシスターの永続魔法でモリンフェン効果禁止指定するの楽しい
- 558 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:37:38.31 ID:fyTvEwVRa.net
- >>552
効果モンスター禁止やぞ
- 559 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:38:12.06 ID:aEXCFseb0.net
- >>558
バニラフェスか、星4の2000打点突っ込んでたら行けるかな
- 560 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:38:40.06 ID:Y/rRqfiu0.net
- 言ったもん勝ちルールだろ
- 561 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:38:52.94 ID:iwQ2sj8K0.net
- 通常モンスターってだけだとペンデュラムも含むからなかなか本当の通常モンスターフェスにはならなそう
- 562 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:39:19.07 ID:os6zEz+L0.net
- >>527
ホープとヌメロン以外記憶にない
- 563 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:39:30.51 ID:F5j1Cbeda.net
- URフェスが一番難易度高そう
- 564 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:39:49.76 ID:e+KEaRPj0.net
- >>552
音楽テーマ限定フェスだな
ドレミ無双や
- 565 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:40:01.58 ID:lENZZyyda.net
- それ難易度じゃないやん
- 566 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:40:13.50 ID:n3gG4COJ0.net
- なんかリミ1で相剣がどいつもこいつも莫邪と劉淵を手札に持ってるんだがおかしくないか?
- 567 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:40:15.61 ID:QuSWtXgla.net
- トロイメアとか……
- 568 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:40:21.07 ID:iwQ2sj8K0.net
- >>564
音響戦士でいくわ
- 569 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:40:28.70 ID:VmxqzVFI0.net
- 音楽ってトマトの相棒もだっけ弱そう
- 570 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:40:33.74 ID:J1RQinU2r.net
- 公式で女の子限定フェスやってセアミンを入れるかどうかで揉めろ
- 571 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:40:40.45 ID:NuMHvOG+M.net
- >>563
カグヤと圧倒的パワカ詰め合わせしかいない地獄
- 572 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:41:17.23 ID:w/sdUFj10.net
- なんでこんなにアイコンもメイトも少ないんだろう?
儲けでると思うんだけどなぁ
- 573 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:41:22.08 ID:HEGUszlH0.net
- >>564
オルフェ使います
- 574 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:41:46.20 ID:lENZZyyda.net
- >>570
公式でしっかり女子って名言されてるモンスターは少ない
- 575 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:42:04.76 ID:1yCiwxYR0.net
- >>563
ブルーアイズが来るぞ!
- 576 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:42:11.47 ID:ys1zAvN20.net
- セアミン「はい残念~wぼくは男でーすwおじさんたちとはエッチできませーんw
」
- 577 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:42:14.32 ID:os6zEz+L0.net
- >>566
俺の手札には毎回タイアとショウエンだか何だかの使えない方のおっさんしか来なかったぞ
- 578 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:42:34.16 ID:nz5G97M50.net
- 通常モンスター今じゃ使わないもんな・・・
- 579 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:42:50.86 ID:P0QYtyuGd.net
- アンケの項目にURの枚数だか制限フェスとかの微妙に盛り上がらなさそうなのあって不安
- 580 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:42:57.25 ID:iwQ2sj8K0.net
- URフェスは天獄とボーダーとあとはまぁゆっくり考える
- 581 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:43:11.77 ID:U8EANb8K0.net
- 持ってないやつは召喚しないしサレンダーするからって何度言われてもわかんないやつ居るんだな
- 582 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:43:14.75 ID:e+KEaRPj0.net
- >>572
メイトはまだしもイラストトリミングするだけのアイコンやスリーブは絶対コスパ良いのに何故か追加ペース遅いんだよな
- 583 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:43:25.27 ID:V1+mf+O+0.net
- 踊れ遊星 死のダンスを
- 584 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:43:27.58 ID:/QQW54Iy0.net
- 太古(SR)カオスエンペラー(SR)霊廟(SR)が使えないんだよなぁ
- 585 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:43:38.09 ID:NuMHvOG+M.net
- >>566
リュウエンこねえからリュウグウノツガイとかいう謎カードでバロネス出しまくったぞ
- 586 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:44:11.39 ID:VmxqzVFI0.net
- 別にいいけど儲けようって気概ないよねw
もうちょっとやってもいいと思うよー?
- 587 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:45:26.44 ID:7oPfzK1+a.net
- なんとなしに口座見たら50万近く振り込まれてて何だと思ったら土曜が25日だから昨日給料振り込まれてたのか('ω'`)
- 588 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:46:05.78 ID:nz5G97M50.net
- 遊作が主人公のアニメのヒロインって誰だっけ?
中の人が美人だったのは覚えてるが・・・
- 589 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:46:21.92 ID:aEXCFseb0.net
- お得ジェムパックは毎月やってくれてもええんやで?
- 590 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:46:25.86 ID:V3bb0mY+0.net
- 出来の良い原作キャラメイトを課金限定とかやったら売れるかね
- 591 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:46:28.15 ID:Ua3iuJe7d.net
- >>587
月収自慢始めたぞ
お前らいつ隙見せたんだ?
- 592 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:46:37.94 ID:Xagn0xZ10.net
- >>576
別にどっちでもいいわ
俺が女だと信じ込めば穴は同じだろ
- 593 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:46:46.92 ID:ThzGQ12wd.net
- >>491
エルド混合とかニビル意識とかできる事はいくらでもあるよ
こっちがニビル2枚握っていたってのもあるけど1キルしか意識していないのは明らかにプレミだと思う
- 594 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:46:51.34 ID:PVNN/UOEd.net
- そういやリミ1フェスは同名扱いの別カードが合計1枚しか入れられないんだがこれ正しいのか?
例えばアトランティスが制限になったら海も一枚しか入れられなくなるようなもんだから処理がおかしいと思う
- 595 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:46:58.91 ID:P0QYtyuGd.net
- 現代の価値で25万ジェム相当
- 596 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:47:42.72 ID:NuMHvOG+M.net
- KONMAIの安易な女の子キャラメイトアイコンスリーブは許さない心構えちょっとすき
- 597 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:47:48.27 ID:ig0TX6kT0.net
- >>576
カイクウ「セアミンくんは男色という文化を知らないのかな?」
- 598 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:48:04.72 ID:n3gG4COJ0.net
- >>577,585
今デュエルしたヤツは莫邪劉淵暗転フラク羽根帚だったぞ
- 599 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:48:17.95 ID:w/sdUFj10.net
- アニメ要素は確かにあってもいいかも
- 600 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:48:29.69 ID:HEGUszlH0.net
- >>593
そんなレアケースただの事故だと割り切っておしまいだろ…
- 601 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:48:32.67 ID:nz5G97M50.net
- >>587
遊戯王にぶち込もうぜ!!
エンディミオンとヒーローデッキ組めるぞ!
軽く10万近くかかるけどな
- 602 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:48:35.01 ID:My95sPCc0.net
- >>587
それだけあれば色んなデッキを作れるな
- 603 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:48:47.44 ID:juWVRVZQ0.net
- >>594
そりゃ海が制限ならアトランティスも当然1枚
- 604 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:48:55.27 ID:1zXBpByf0.net
- >>587
ぶざけんなよ、俺なんて20数万なのに
- 605 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:48:58.81 ID:HEGUszlH0.net
- >>594
アトランティスなんてカードは存在しないぞ
海だ
- 606 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:49:32.96 ID:U8EANb8K0.net
- >>594
そのカードはルール上海として扱うんだよ
この意味がわかるな?()
- 607 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:50:07.74 ID:lENZZyyda.net
- アトランティスというカードはストレージにしかない
デッキに入った瞬間海なのだ
- 608 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:50:25.12 ID:1yCiwxYR0.net
- >>587
それだけ貰ってもショップの4,950ジェム/¥10,000とか引く気になれん
- 609 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:50:33.01 ID:os6zEz+L0.net
- >>587
焼肉行こうぜ?
お前の奢りな!
- 610 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:50:33.95 ID:My95sPCc0.net
- でも戦士さんがアトランティスはあるって…🥺
- 611 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:50:38.48 ID:ThzGQ12wd.net
- >>600
だって最初からネットワーク持ってるのに惑星探査機から出して来たんだもん……明らかにプレミでしょ……
- 612 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:50:49.93 ID:/QQW54Iy0.net
- 男にも穴はあるんだよな
- 613 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:51:16.72 ID:HEGUszlH0.net
- >>611
抱擁ヴェーラーケアしただけじゃねーの
結果論だろそんなん
- 614 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:51:17.03 ID:U8EANb8K0.net
- >>611
そんなの状況も見てないしプレミはプレミかも知れんがわざわざそれ言って何がしたいんだ?
- 615 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:51:40.98 ID:nz5G97M50.net
- 最近不景気で手取り20万いかないときもあるっていうのに…
- 616 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:52:19.80 ID:PVNN/UOEd.net
- >>603
>>605
うそじゃないもん!アトランティスあったもん!
今回は制限の話だけど、アトランティスが仮に禁止になったとしたら海シリーズも全部禁止になります、と言われてそうだねってなるか?
- 617 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:52:33.74 ID:txxDKsjRa.net
- 怪獣カグヤデッキをダイヤ加工でフルコンプリートしようぜ
- 618 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:52:47.80 ID:yPjzcxXv0.net
- 罠開いた瞬間にサレされたら罠ミッション進まないんだな
これなんとかならんか
- 619 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:52:53.44 ID:FzibXaql0.net
- >>606
ルール「上海(シャンハイ)」に空目した
- 620 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:53:12.32 ID:HEGUszlH0.net
- >>616
アトランティスなんてカードはねーんだよ
海なんだよ
いい加減理解しろ
- 621 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:53:12.73 ID:kiy1dTyL0.net
- 王国ルールでレベル7以上の通常モンスターしか使えない怪獣バトルフェスやりたい
- 622 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:53:19.53 ID:V1+mf+O+0.net
- >>610
KONAMIさんの診断で彼の言っているものは海であることが判明した
彼はもう自分の発する言葉を正しく認識出来ていないんだ😢
- 623 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:53:53.08 ID:oetaL7pK0.net
- 幻影騎士団って一滴は3枚の方がいいかな?
- 624 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:54:10.59 ID:HEGUszlH0.net
- >>621
俺のライフが100ポイント減るたびにパソコンから1メートルずつ離れさせてもらうぞ…
- 625 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:54:26.03 ID:1zXBpByf0.net
- 数十年ぶりに海で泳いだら体力の衰えを感じた。
コロナでもう沖縄で泳げない、さらば海
- 626 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:54:48.31 ID:FzibXaql0.net
- >>624
画面触れなくなって通信切断で負けじゃん!
- 627 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:54:56.51 ID:ThzGQ12wd.net
- >>613
ヌメロンってネットワーク持ってたら抱擁ヴェーラーそんなに強くなくない?
>>614
ここって便所の落書き程度の気楽な書き込みだめなん……?
- 628 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:55:56.83 ID:nz5G97M50.net
- 海に行ってカップルが抱き合っていたのでそっとおしっこしてやろうと思った思い出
- 629 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:56:02.17 ID:/QQW54Iy0.net
- 何?画面から離れすぎてパソコンに触れない?そんな時はSteamLINKこれで離れてもスマホで操作できちまうんだ
- 630 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:56:36.46 ID:KE+LM/sE0.net
- ダイヤ2上がった途端エルドばっかり湧いてきたんですけど魔界かなにかか?
- 631 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:56:51.59 ID:ig0TX6kT0.net
- >>626
マウスを手放すとは言ってないぜ
- 632 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:57:27.34 ID:PVNN/UOEd.net
- >>620
話聞いてるかお前…?
それにルール上同名カードでもカードとしては別物だぞ
- 633 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:57:28.70 ID:GAbCGFZr0.net
- ランク8にもなって1除去かよとか思ってたけどロボニーサン滅茶苦茶優秀なんだな
セブンスシンズまでの流れが美しすぎる
- 634 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:59:03.89 ID:nz5G97M50.net
- バハシャ餅組もうと思ったけどバハムートシャーク2枚持ってた方がいいのか?
クラゲもないんだよな・・
- 635 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:59:15.36 ID:iwQ2sj8K0.net
- そーいや同名カード持ちのカードが禁止とか制限になったことあったっけ
- 636 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:59:21.18 ID:zoTAajPud.net
- ああああアダマシアの先攻芝刈りを捲ってワンキルできたはずなのに一手ミスって台無しにしてしまった……
- 637 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:59:23.64 ID:F5j1Cbeda.net
- 手札にダイレクトアタックさせてほしい
ふふ良いカードを葬ったな…やりたい
- 638 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 21:59:56.53 ID:mm9armMb0.net
- >>620
もしや彼は二十四時間デュエルを続けているのだろうか?
- 639 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:00:12.58 ID:Z5Hh3BzO0.net
- 公式オンライン大会やったら面白そうなのにやらないのかな。どのデッキが優勝するのか気になる
- 640 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:00:49.17 ID:PVNN/UOEd.net
- >>635
ない
まあ数が少なすぎるしな
- 641 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:01:09.44 ID:X+7nQ9gy0.net
- >>585
竜宮のツガイって場に出すの大変じゃない?
- 642 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:03:21.40 ID:Teed9r6T0.net
- 早く新しいパックきてくれー
ジェムがあふれてしまう
- 643 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:03:48.26 ID:iwQ2sj8K0.net
- 海シリーズは低額カードだけど、もしこの先デッキに入った瞬間カード名を〇〇に変える扱いの高額カードが登場した場合
なんか上手い感じにメルカリとかを使ってデッキ単位で売る詐欺はできないだろうか
- 644 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:06:33.91 ID:f2mVAzYy0.net
- メルカリ本格構築デッキ買っていくぞ
- 645 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:06:56.93 ID:Lchk6G2Tp.net
- 勇者来ても相剣からの引き続きメタでトーコレ多そうだしふわん来るまで待機するわ
同時に来れば良いんだが
- 646 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:07:51.59 ID:XHZbpJBe0.net
- 次の環境と予想されるから幻影のリストをMD内で見たけどこれも相当安めのデッキだな
そりゃ組んでる奴も多いわけだ
- 647 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:08:21.59 ID:xVBARuL1a.net
- リバイアサンきたら本物のアトランティス見せてあげますよ
- 648 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:09:45.60 ID:HEGUszlH0.net
- >>643
デッキのカード全部見える状態にして売るのが普通だし
隠したら売れないだろ流石に
- 649 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:11:21.11 ID:Ua3iuJe7d.net
- 強いデッキなんかすぐに飽きるぞ
自分の好きなデッキ組むのが長続きのコツだ
- 650 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:12:12.66 ID:iwQ2sj8K0.net
- このスレで叩かれてるカード使うと大抵楽しいよ
- 651 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:13:57.32 ID:jxTcX9dh0.net
- 好きなデッキが弱い場合はどうすればいいですか?
負け続けるのも楽しくないです
- 652 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:14:06.23 ID:My95sPCc0.net
- 嫌われないカードは弱いカードなんだ😣
- 653 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:14:12.45 ID:ipXQB2Kvd.net
- カーディアン使ってやっとダイヤ5まで登ってこれた
ちょっと頑張ったから褒めてほしい
- 654 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:14:36.50 ID:12aa5TH70.net
- ふわんは早く来てほしいけど勇者は来てほしくない
特定の強いデッキが増えるには許容できるけど皆が同じ出張セットを使い始めるとモチベーションがガン下がりする
まあ既にデスフェニがいるんですけどね
- 655 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:14:44.93 ID:8l1m3rzz0.net
- 先攻天威にセキショウショウエイ暗転に、素引きフューデスとかいう上振れ展開されて負けたわ
植物デッキじゃ無理だったけど環境デッキだったら超えられるのかな
- 656 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:15:10.34 ID:HEGUszlH0.net
- >>651
プラ5くらいで同じくらい弱いやつらとキャッカウフフする
- 657 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:15:13.34 ID:n3gG4COJ0.net
- 強いデッキが好きですって素直に言おうよ
- 658 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:15:19.10 ID:KE+LM/sE0.net
- ダイヤ3と2じゃ環境滅茶苦茶変わるな
もうダイヤ2上がったらエルド握るかな。相手もエルドばかりになりそうだけど
- 659 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:15:32.76 ID:PVNN/UOEd.net
- >>651
諦めるしかありません
10回に1度勝てれば満足というメンタルにならないなら封印しましょう
- 660 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:16:01.88 ID:eB05h+Ca0.net
- ダイヤ2もダイヤ3も変わらへんがな
- 661 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:16:06.40 ID:12aa5TH70.net
- >>653
よくやった
おめでとう🎉
- 662 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:16:35.42 ID:CW9ytC0g0.net
- ダイヤ234は同じ
ダイヤ15も同じ
- 663 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:17:14.50 ID:mKby2/RL0.net
- 金券したら3枚とも宣告者の神巫でワロタ
金券でスリーカードは初めてだわ
- 664 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:17:25.89 ID:075Kh59I0.net
- ドライトロンなんてまだ全然戦えるのにこうも見なくなるとはな
強さの理想が高すぎるッピ
- 665 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:18:02.09 ID:ipXQB2Kvd.net
- 思ってた以上に猪鹿蝶が強かったのと増G投げてくれる人が多かったからデッキキル結構狙えたのが大きかったかもしれない
- 666 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:18:19.33 ID:VmxqzVFI0.net
- メルカス本格デッキってゴミしか見たことないよな
- 667 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:18:36.10 ID:eB05h+Ca0.net
- >>664
ドライトロン使ってたようなのはほとんどがただ最強デッキを使いたいだけだから
弱体化したら用はないし、より強いデッキが出たらそっちに移るだけ
- 668 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:18:45.76 ID:+choTevSr.net
- こういうアホってまともに勉強してこなかったの?
517 名も無き決闘者 (ワッチョイ bd5f-tCSL [42.125.149.198]) sage 2022/06/25(土) 16:43:24.34 ID:690g7zxk0
>>507
先月ダイヤ1まで行くときに統計とって表率43%だった俺は堂々と文句言ってもいいですか?
547 名も無き決闘者 (ワッチョイ bd5f-tCSL [42.125.149.198]) sage 2022/06/25(土) 16:48:54.46 ID:690g7zxk0
>>523
どんな感じと言われてもただダイヤ5→1行くまでのコイントス勝率数えただけだよ
90戦ちょいぐらい
- 669 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:18:47.44 ID:ipXQB2Kvd.net
- >>661
ありがとう…ありがとう…
これでやっとお前らとのレスバデュエルに参加する権利を得られたよ…
次レスバするときはカーディアンで行くからよろしくな!
- 670 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:19:27.57 ID:TDd/WFyld.net
- 何度も言ってるがダイヤ1以下に人権はないから
- 671 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:19:43.16 ID:/QQW54Iy0.net
- 本格デッキ(テーマ内の高いカードすら入ってない)
- 672 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:20:01.12 ID:Teed9r6T0.net
- 遊戯王プレイヤーに人権なし
- 673 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:20:05.08 ID:w/sdUFj10.net
- 環境しか使えてない人はこのゲームとんでもなく損してるなとは思う
いろんなデッキ作るの楽しいよ
- 674 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:20:15.42 ID:eO5CNCbx0.net
- 一滴を勅命で返したとき最高にプレイング輝いてる感あって気持ちいい
あ、罠捨ててないっすよね?みたいな
- 675 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:20:31.33 ID:19kg3Vyr0.net
- 処理はおかしくないよ
何見間違ってないルール的には何も間違ってない
- 676 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:20:46.56 ID:Lchk6G2Tp.net
- あれこれが好きだと言ってても結局勝ったりやりたいプレイングして気持ち良くなりたいのか目的だからな
- 677 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:21:28.75 ID:CW9ytC0g0.net
- YPは人にあらず
- 678 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:21:30.98 ID:ipXQB2Kvd.net
- >>676
好きなデッキがあまりにも弱すぎるとストレス溜まるだけだからね
俺の巨大戦艦とベアルクティはどうしてあんなことに…
- 679 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:21:39.68 ID:Teed9r6T0.net
- いろんなデッキ使ってみたいけどただじゃないから気楽に試せないのがな
- 680 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:22:21.32 ID:/EQHfSbEM.net
- 環境イナゴやる分には十分な配布があるしな
- 681 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:22:59.85 ID:12aa5TH70.net
- >>670
人権あるのどこだよ
- 682 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:24:00.25 ID:nPQXkqUsa.net
- >>681
遊戯王やってないやつ
- 683 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:24:08.94 ID:Ua3iuJe7d.net
- コンキスタドールが復活してダイヤの上が解放されたら本気出してやらんこともない
- 684 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:24:25.20 ID:My95sPCc0.net
- 人である前にデュエリストであれ
- 685 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:24:29.33 ID:DsO9/Vugd.net
- >>649
正直あまり強くないけど勅命スキドレ無しオルガ面白い
天威相剣にだいたい捲られるのが悪役みたい
- 686 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:24:35.78 ID:w6t29/6ya.net
- お前ら普段ファンデッキは高くて組めないってばっかり言ってるけど今の今まで環境以外集めた事無い奴って居るのか?
- 687 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:24:50.02 ID:BU0WYaO+d.net
- ゼハハハ!!お前のデッキに寄生虫パラサイトを仕込んでおいたぜ!!!
- 688 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:25:23.69 ID:FOEozbbBp.net
- わくわくめるがばーず
- 689 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:26:07.89 ID:CW9ytC0g0.net
- 天獄入りコンキ3エルドとかマジで無双しそう
止められるのは全盛期ドライトロンくらいか?
- 690 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:26:09.44 ID:Y/rRqfiu0.net
- >>682
正論
- 691 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:27:04.36 ID:Ua3iuJe7d.net
- 天獄なんかエルドに入るわけないやん
- 692 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:27:11.07 ID:XXg7pQLna.net
- 俺はただエクストラリンク決めて気持ちよくなりたいだけなんだ
- 693 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:27:17.39 ID:QuTK4b0E0.net
- エルドリッチを使っている時にうららをターン跨ぎ2連続で貰った時の気持ちを表現してください
- 694 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:27:18.40 ID:kiy1dTyL0.net
- 勇者来たらドライトロン制限解除してもいいよな
規制直前中途半端にアルデクと神巫3枚だけ揃っちゃったからフルパワーで使ってみたい
- 695 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:27:30.14 ID:5A146IRq0.net
- 開闢ロイヤルですら砕いたわ
雑魚カード入らん
まあやることなくて暇になってるけど
- 696 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:27:33.13 ID:eHWgHlNud.net
- >>685
別にスキドレはなくても余裕だけど勅命抜く意味あるか?
まあどうせほぼ引かないから抜いても大差ないと言えば大差ないが
- 697 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:27:49.91 ID:k3I+TD0K0.net
- リミット解除ルムマはあってもいいかもな
- 698 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:28:34.14 ID:Ua3iuJe7d.net
- >>693
相手の手札2枚消費させたしこれは勝ったかな
- 699 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:29:21.93 ID:7v7y+fDZM.net
- 隣の芝刈りとかいうカードキモすぎるから禁止でいいよこのカード
- 700 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:29:54.55 ID:f2mVAzYy0.net
- 2ターン凌げる永続罠貼ってるなら勝てるだろ
知らんけど
- 701 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:30:31.21 ID:QuTK4b0E0.net
- >>698
これはエアプ
- 702 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:31:54.66 ID:CW9ytC0g0.net
- うららうららうららされたことあるけどワッケビートで勝ったよ
- 703 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:32:09.45 ID:xNuzco8da.net
- おいウーサ、わざわざマスカレーナ経由で出してやったのに怪獣であっさり消されてんじゃねえぞ
このポンコツうさぎが
- 704 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:32:18.17 ID:FOEozbbBp.net
- 芝刈り積んでるけど芝刈り禁止になったら芝刈りのスペースに別のカード挿せるじゃん!って思ってしまった
- 705 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:32:23.89 ID:nz5G97M50.net
- 自分が握るデッキはミラーが糞じゃないデッキだな
- 706 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:32:25.31 ID:QuTK4b0E0.net
- あああああ殺す殺す殺す殺す運だけオルガがよお
お前うらら2枚が強かっただけだぞ調子乗ってんじゃねえぞ
ベースはこっちのが強いんだからな
- 707 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:32:55.92 ID:U8EANb8K0.net
- 強いデッキって定義がわからんけど、ある程度盤面捲れるデッキじゃないと選択肢がなくて面白くないとは思う
- 708 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:32:58.17 ID:TRgIiMpH0.net
- >>703
無敵と思ってたら壊獣にヤられるウーサちゃんとか興奮できるじゃん
- 709 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:33:38.06 ID:7v7y+fDZM.net
- でも実際エルドリクシルにうららってアド損だからな。場合によっちゃあり得ない話でもない
- 710 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:33:44.88 ID:VKYNtplu0.net
- 芝刈りから名推理してそれコストにモンゲ開くの気持ちよすぎだろ!
- 711 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:33:46.73 ID:eB05h+Ca0.net
- >>706
別にうららなくても負けてるやろ
- 712 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:33:47.28 ID:HEGUszlH0.net
- >>707
拮抗3枚と結界波3枚でどんなデッキでも捲れるぜ!
なお、結界波撃っても盤面処理しきれないパターンが割とある模様
- 713 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:34:35.36 ID:Ua3iuJe7d.net
- >>701
エアプじゃないひとはどうなる?
- 714 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:34:37.86 ID:vb6roHqHa.net
- ウーサって信頼されすぎだと思うわ
YouTubeで最強盤面とか言ってウーサ並んでると言うほど最強か?ってなる
- 715 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:35:04.12 ID:QuTK4b0E0.net
- あり得ないっていうかエルドにうらら投げるなら紅き以外あり得ないぞ
アド損て言うけど黄金罠が紙切れになるのにアド損なわけなかろう
- 716 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:35:08.53 ID:cuz8Cu+qd.net
- うらら使うとこないから必死にエルド呼んでるの止めれたら気持ちいいやん
エルドなしのコンキワッケはただのゴミやし
- 717 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:35:26.56 ID:/vYnwMMd0.net
- 思うんだがサイドのないソロデュエルだとEX15枚は多すぎるんじゃないか?
5枚にすれば理不尽感なくなりそう
- 718 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:35:27.11 ID:1rDIIYSM0.net
- 芝刈りはデッキを40枚にしているチンケな決闘者へのおしおきだから必要なんだ
- 719 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:36:13.87 ID:eB05h+Ca0.net
- >>714
何か色々並んでる中にウーサいたら充分だろ
- 720 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:36:14.07 ID:QuTK4b0E0.net
- >>711
オルターなんてプロトコルなかったら雑魚やで
- 721 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:36:20.40 ID:nz5G97M50.net
- 60枚デッキってインフェルノイドぐらいしか思いつかんが他にもあるんか?
- 722 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:36:37.48 ID:19kg3Vyr0.net
- 処理はおかしくないよ
何見間違ってないルール的には何も間違ってない
- 723 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:36:49.44 ID:eB05h+Ca0.net
- >>720
プロトコルなんて簡単に持ってこれるんだよなぁ
- 724 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:37:04.55 ID:CW9ytC0g0.net
- 赤止めればとりあえず1t止まるからね
普通に効く
黒は止められてもなんもない
- 725 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:37:18.76 ID:QuTK4b0E0.net
- 紅き止められただけでエルド呼ぶのが2ターン遅れるからボードアド損とか言ってる場合じゃないレベルのテンポアドバンテージ取られてる
- 726 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:37:29.22 ID:jxTcX9dh0.net
- >>714
どうせすぐ消されるよなーくらいで出してるぞ
効果使い切れた試しがないわ
- 727 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:37:31.11 ID:My95sPCc0.net
- だから壁になれるガーディアンくんが必要だったんですよね
- 728 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:37:52.36 ID:ZTSpL1Vk0.net
- >>721
シャドールとかウィッチクラフトとか
- 729 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:37:52.43 ID:iwQ2sj8K0.net
- 金玉はわりと絶望的な状況でもある程度なんとかしてくれる
- 730 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:37:54.75 ID:BaahTINK0.net
- 毎シーズンLL鉄獣でダイヤ1行ってるんだが今月L鉄全然当たらんかったわ
なんでみんな使わんの?
リサイトの反射ダメージとかめちゃくちゃ素材積み上げてナイチンゲールワンキルしたりとか
殺しきれなくてもその上にアーゼウス乗せて6素材とか上振れで8素材とかできて楽しいのに
- 731 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:38:04.17 ID:Ua3iuJe7d.net
- >>725
だからエアプじゃないひとはどうなるんだよ
- 732 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:38:08.22 ID:5hBs0ZH00.net
- 通常イラストのウーサとイラスト違いのウーサで性能に差はない
通常イラストとイラスト違いの差はクマの有無
つまり通常イラストのクマは攻守0のバニラ
- 733 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:38:23.52 ID:ySLHXR1A0.net
- 2400ウーサとか普通に殴り倒されるイメージあるわ
- 734 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:38:34.19 ID:rIQ4SRwnd.net
- 金玉入れてるのにヲー本体入れてない愚か者おる?
- 735 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:39:04.27 ID:xVBARuL1a.net
- もう3回ぐらいあと1勝→あと5勝を繰り返してる
- 736 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:39:07.42 ID:QuTK4b0E0.net
- >>723
動ければな
- 737 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:39:23.53 ID:ICwFOxnlM.net
- 単品ウーサじゃそりゃね
諸々にウーサが加わると途端に無理ゲーと化すけど
- 738 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:39:24.08 ID:AIoKSsWtd.net
- エルド相手にうらら2枚とか引いてたら負けだわ
壺を止めるのは大きいけど
さっさと永続突破して制圧しないといけないのにアド損の時間稼ぎしてるようじゃ負けるわ
- 739 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:39:42.25 ID:/EQHfSbEM.net
- でも長期的にはアド損で普通にそのレベルの長期戦はあるからねエルドって
- 740 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:39:45.62 ID:d/NT+eDVd.net
- ウーサの効果きっちり使い切らせるまで頑張るやつなんかほぼおらん
ダメなら即サレか最初に突破かだわ
- 741 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:40:00.26 ID:QuTK4b0E0.net
- >>731
お前誰だよ
気安く話しかけてんじゃねえぞ
- 742 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:40:17.97 ID:5hBs0ZH00.net
- 最後にV.F.D召命終了って入れるつもりだったの忘れちゃった
- 743 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:40:35.45 ID:OeUf1YbuM.net
- エクソシスター俺
1600ウーサですらキツい
- 744 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:40:58.77 ID:KvOeuDz70.net
- 召喚獣コキュートスって眼鏡が素材とは思えないほどかっこいいな
でもだれも使わないよね悪くないのに性能も
- 745 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:41:05.92 ID:CW9ytC0g0.net
- そもそも赤素通ししてまでうらーら残す必要ほとんどねーしな
金券くらいか?結構効くの
- 746 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:41:07.18 ID:ig0TX6kT0.net
- >>730
規制で少し事故率上がったからかな
今でも十分強いと思う
- 747 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:41:12.37 ID:cWK2R8460.net
- 下級が打点800越えないテーマからするとウーサの壁は厚いんだよな
- 748 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:41:19.55 ID:YF8i/+Cl0.net
- 真竜皇(数学)必修
- 749 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:41:31.18 ID:Ua3iuJe7d.net
- >>741
おい雑魚答えろよ
うらら2回使われたらどうなるんだ?
- 750 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:41:37.43 ID:Lc8zLTLtd.net
- プロトコル1枚構築でエルドボコってすまん
- 751 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:41:50.94 ID:6ELNJp720.net
- 紅きは初動だけでなく制圧の補助にもなるからマスカンに近い
すでにエルドがいる状態でも紅きを通されると好きなアンデット呼ばれてしまう
もし紅きの他に群雄かセンサーを伏せられてたらバンシー呼ばれて制圧される
- 752 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:41:59.52 ID:CGw2Rtim0.net
- 単品ウーサで制圧されるドライトロンは後攻よわよわだし弁天緩和して良いでしょ運営さん?
- 753 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:42:16.78 ID:zYL+9Lnj0.net
- ガーディアンで攻撃力0にしたのに、殴らず攻撃やめるのズルくない?ガーディアンの召喚効果要らんわ
- 754 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:42:22.35 ID:SQB9MZDd0.net
- 何か面白いゲームない?
- 755 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:42:41.16 ID:zYL+9Lnj0.net
- お?デュエルか?
- 756 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:42:43.58 ID:iwQ2sj8K0.net
- エルドがそんなに好きなわけでないけどスキドレがもう好きで好きでたまらないからエルドデッキも愛用してる
- 757 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:43:03.29 ID:QuTK4b0E0.net
- 普通にうらら2枚と展開札でかなり有利になると思います
- 758 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:43:07.46 ID:7v7y+fDZM.net
- ガーディアン君は守備高めだから…
- 759 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:43:20.53 ID:cwBjh0cr0.net
- スキドレはいいカードだからな
- 760 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:43:26.31 ID:CKdOBQ0R0.net
- フェスで相手にリボルト打たれて終わったーって思ったら墓地効果全然発動しなくてあれ?って思ったらデッキに鉄獣モンスターいないからだった
やっぱリミットワンじゃ色々無理があるな
- 761 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:43:29.31 ID:ZCdsMC4f0.net
- 2400ウーサだと思ってる相手に星杖落として実質3200ウーサにするの好き
- 762 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:43:30.79 ID:IQysM4oQ0.net
- エクレシアの攻撃力0にして腹パン2連打すんの気持ち良すぎだろ!
- 763 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:43:31.63 ID:1zXBpByf0.net
- 月末だしそろそろ駆け上がるか、エルドと相権どっち使うかな?
- 764 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:44:04.20 ID:iIbOQmdY0.net
- >>730
そこまで素材積んだナイチンなら対象耐性入ってるしアーゼウスにするかいつも悩む
相手によっては生存してターン帰ってくるし
- 765 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:44:33.94 ID:tOgVBgHV0.net
- 弁天解除でいいからパーデクアルデク禁止でええで
- 766 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:44:37.65 ID:cwBjh0cr0.net
- メガトンとか未来竜王とかエクレシアを見たらガーディアンチャンス!
- 767 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:44:38.81 ID:w6t29/6ya.net
- ガーディアンがダメステで撃てない理由実は誰も説明できない
- 768 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:44:45.12 ID:6ELNJp720.net
- 押し付けてきたラヴァゴを攻撃0にして無能な自爆ダメ装置にするのほんともう
- 769 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:44:59.19 ID:iwQ2sj8K0.net
- まさかサイバーエンジェル使いが……?
- 770 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:45:03.22 ID:Ua3iuJe7d.net
- >>757
で?エルドがいるのといないので何が違うんだ?
コンキワッケ永久素引きがいきるとか言うなよ?
- 771 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:45:16.58 ID:tD6Ha5J/H.net
- サクサク行きたいなら相剣の方がいいんじゃないの
諦めないやつそこそこ居そうだからエルドは時間かかりそうな気がする
- 772 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:45:26.91 ID:7v7y+fDZM.net
- 502405
誰でもいいぞ
適当に付き合ってくれ
- 773 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:45:32.73 ID:zYL+9Lnj0.net
- なんでみんな掲示板でだけオラついてるの?
- 774 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:45:56.96 ID:cwBjh0cr0.net
- >>773
これでも私は立派な社会人なのです
- 775 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:46:04.41 ID:QuTK4b0E0.net
- なんかヤバい奴いる?
- 776 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:46:21.23 ID:CW9ytC0g0.net
- みんなやばいが
- 777 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:46:23.95 ID:zdau/JXM0.net
- マジで弁天準にしてくれないかな 2枚目さえあればパーデク儀式魔法で弁天リリースして弁天効果使いつつ弁天サルベージって最強ムーブができるのにってことが結構ある
- 778 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:46:30.15 ID:mlh2mVjqd.net
- ワッケーロ君は墓地除外するね
コンキスタ君はフィールドのカード破壊だ
ガーディアン君は何が出来るの?
- 779 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:46:39.12 ID:cWK2R8460.net
- 相手の1ターン長すぎるから、相手が特殊召喚する度に此方も特殊召喚できるようにして欲しいわ
- 780 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:46:40.15 ID:Vd4fUSh80.net
- ウキーッウキーッ!
- 781 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:47:03.71 ID:Lc8zLTLtd.net
- そもそもオルター的にエルドが出てくるかどうかなんて割とどうでもいいから
うらら2枚使えたとか別にプラス要素でもねえんだよなぁ
- 782 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:47:04.80 ID:udsrUL/D0.net
- >>730
俺も毎シーズンLL使ってるけど今回めっちゃ楽だったな
ガダーラ減ってラヴァゴ増えてるからシムルグ結界像突破出来ないの多かった印象
- 783 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:48:01.24 ID:/4+5deRsM.net
- ガーディアンって攻撃力を0にして効果を無効にするんだっけ?
- 784 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:48:03.08 ID:QuTK4b0E0.net
- >>781
こっちはオルターの動きされる前に終わらせないと問題あるからプラスだぞ
- 785 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:48:33.44 ID:Ua3iuJe7d.net
- >>775
エアプ呼ばわりして具体的に詰められたら「ヤバイやつ」とか草
雑魚ならおとなしくしてろよ
- 786 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:48:53.51 ID:zYL+9Lnj0.net
- 別にガーディアンはこのままでいいけど、星5か星10に生まれ変わって
- 787 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:48:53.58 ID:eBWq4gMg0.net
- よく分からんけど部屋立てればいいの?
- 788 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:49:12.27 ID:n3gG4COJ0.net
- ウーサ殴られたならそれはそれでバトルフェイズ消化出来てるんだぞ
- 789 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:49:13.43 ID:B1z688ax0.net
- >>730
先月までL鉄使ってたけど60アダマシア作ったら楽しくて今月は浮気しちゃった…
- 790 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:49:13.71 ID:VKYNtplu0.net
- ノイドの昇華使いづらいんだけどこれ本当に3枚いるのか?
虚無持ってきてティエラしてもそこからリンクできないからワンキル出来ないよな?
- 791 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:49:24.96 ID:cwBjh0cr0.net
- 王室前のガーディアンVS黄金郷のガーディアン
- 792 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:49:30.50 ID:TgkdolLqd.net
- こういうとこでイキるタイプは
部屋建てても来んよ
- 793 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:49:31.42 ID:Lc8zLTLtd.net
- >>784
うらら2枚の代わりに他のカードで動けた方がよっぽどマシなんだよなぁ
- 794 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:50:14.51 ID:mm9armMb0.net
- かかってこいよ
オレは女子供しか殴らない主義だ
- 795 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:50:24.30 ID:My95sPCc0.net
- ガーディアンくんはなんだかんだでちょいちょい役に立つよ
具体的な状況は思い浮かばないけど
- 796 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:51:25.27 ID:Ji27BDGO0.net
- アレッシー居るな
- 797 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:51:29.02 ID:txxDKsjRa.net
- 怪獣カグヤデッキをダイヤ加工でフルコンプリートしようぜ
- 798 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:51:38.78 ID:QuTK4b0E0.net
- >>785
俺の意見と違う奴は全員エアプだぞ
- 799 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:51:47.72 ID:Ua3iuJe7d.net
- >>795
実はエルドミラーでめちゃくちゃ硬い壁になる
- 800 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:51:48.64 ID:HEGUszlH0.net
- >>790
60枚デッキだと狂宴もってきて事故率軽減できるからいるんじゃね?
40枚なら3枚はいらんと思う
- 801 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:51:59.91 ID:4c5gv75Ad.net
- 月末でダイヤ1以下のやついる!?いねえよなぁ!?
- 802 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:52:00.69 ID:KvOeuDz70.net
- 召喚獣デッキとドラメデッキってどっちのほうが強いの?
強いほう出張させようと思う
- 803 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:52:26.57 ID:cwBjh0cr0.net
- メガトンゲイルをサンドバッグにしたり完全体アストラムとかを倒せるのは強いな
犬は耐性持ちの強敵に強いんだ
- 804 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:52:44.01 ID:QuTK4b0E0.net
- おいおいまさかまだダイヤ1じゃない奴おるんか?
- 805 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:53:02.11 ID:Ua3iuJe7d.net
- >>798
雑魚すぎる
煽るならもう少し学習してからにしろ
- 806 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:53:08.86 ID:4c5gv75Ad.net
- 来月は雪花スキドレ真竜皇相剣で最高ランク目指すぜ
- 807 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:54:06.01 ID:QuTK4b0E0.net
- エアプの鳴く夜
- 808 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:54:09.09 ID:MMIm+RfPa.net
- バスブレデッキ検討してたけどバスブレ君テーマのURなんか多くなぁい?
電脳や幻影なんかの環境は必須UR少なくてお安いのにティア外のファンデッキの方が割とテーマの値段高いのには笑う
- 809 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:54:23.59 ID:w6t29/6ya.net
- >>790
絶対要る
ワンキルは無理だけど相手更地にするくらいならできるしリソース切れた相手ならリリスとか立てておくだけでターン返ってくるからその時殺せば良い
それに昇華抜いて何入れるのかって話でもある
- 810 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:54:42.84 ID:OeUf1YbuM.net
- 来月は電脳でダイヤ1行こうかな
回し方難しくて結局慣れてる鉄獣でダイヤ1行っちゃった
- 811 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:55:35.39 ID:4c5gv75Ad.net
- はなみずきとか初めて作ったわ
- 812 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:55:37.76 ID:Tqu82rrf0.net
- >>802
出張性能だけなら召喚獣じゃね
墓地パクって無限融合するんだぞ
- 813 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:56:04.04 ID:f2mVAzYy0.net
- ラヴァゴ渡してからガーディアンでロックできることは覚えておくといいぞ
- 814 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:56:37.20 ID:FlDlaHO/r.net
- 俺「相手負けたら降格か...絶対勝ちたいわ」
俺「相手勝ったら昇格か...絶対勝ちたいわ」
- 815 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:56:52.25 ID:eB05h+Ca0.net
- >>808
デッキパワーが勝敗に直結するから
強いデッキが糞高くてろくに組めないで
新参が安物デッキでフルボッコされるのを避けただけだろう
- 816 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:57:09.12 ID:aPRFYZGZa.net
- はなみずき使われると意外と困るぞ
ワンキル出来なかったらリソース切れて終わりなデッキ結構あるからな
- 817 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:57:11.46 ID:quwnkfTd0.net
- 環境では絶対ないだろうけど完成したら全員ドラゴンにされて守備表示にされるからあれをファンデッキと呼ぶのに若干抵抗がある
- 818 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:57:45.95 ID:bZGBN++90.net
- 出張メイドって何するんだ
メイン数枚で形になる召喚のほうがよさそうだが
- 819 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:58:13.27 ID:cwBjh0cr0.net
- というより青目やバスブレなんてのは高くても勝手にマニアが組むと思われてるんだろう
- 820 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:58:25.51 ID:HEGUszlH0.net
- >>818
烙印デッキに混ぜてミラジェイドとかの横にシュトラール添える出張なら見たことある
- 821 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:58:36.43 ID:2Vc+WadR0.net
- 紙だとシスター繋がりでエクソシスターに入れてた時期もあったみずきちゃん
- 822 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:58:57.15 ID:oxeWML36d.net
- リミットワンフェスで閃刀姫をメインギミックにしてた人いたら
どんな感じにしてたか教えてほしい
https://imgur.io/a/ovR0N2N
- 823 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:59:06.44 ID:Tqu82rrf0.net
- おじゃま押し付けてプルガトリオでワンキル狙うアホデッキ
- 824 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:59:20.68 ID:zdau/JXM0.net
- この前バスブレ食らったけどあれリンクモンスターも効果使えなくなるんだな
- 825 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:59:39.18 ID:cwBjh0cr0.net
- エルド使ってて破壊剣一閃!とか言ってくるからフーンと思ってたら除外でビビった
名前詐欺じゃねえか
- 826 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:59:53.64 ID:3g7EMafQ0.net
- VFDよく見たら天使の羽みたいなの生えてるのキモくね?
- 827 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 22:59:58.16 ID:F5j1Cbeda.net
- 最近負け続けて気分展開にデスピア握って遊びに行ったら初戦から相手がフューデス、勅命、そしてアルバスに抱擁とかもうだめだ…
- 828 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:00:01.27 ID:WKGg5g/e0.net
- おやおや
バスターブレイダーさんの批判とはさてはあなた達ドラゴン族ですねぇ
- 829 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:00:03.96 ID:w6t29/6ya.net
- バスブレってテーマ全カード激キモい事書いてあってすごい
- 830 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:00:08.67 ID:VKYNtplu0.net
- >>809
ヌトスでティエラ割ってリリス+α立てりゃいいのか
- 831 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:01:03.72 ID:k3I+TD0K0.net
- >>824
横にならないから無効化できなかったはずだが?
- 832 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:01:07.43 ID:ys1zAvN20.net
- 出張メイド
ゴクリ
- 833 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:01:40.98 ID:V1+mf+O+0.net
- カスタムメイドかな?
- 834 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:01:51.70 ID:QuTK4b0E0.net
- 黄金狂出すの飽きてきたな
月初は抜けてそうだこいつ
スピードは上がるけどそもそも余裕がある時しか出せないし
- 835 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:03:49.86 ID:cwBjh0cr0.net
- でもエル・レイ・コンキスタが出ると盛り上がるだろぉ?
- 836 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:04:21.72 ID:QuTK4b0E0.net
- 演出はカッコいいぞ強そうなフリスビー持ってるし
- 837 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:04:23.22 ID:V1+mf+O+0.net
- 黄金卿のなにがそこまで人々を惹き付けるのか
http://imgur.com/PnNKXJp.jpg
http://imgur.com/X1pUGrF.jpg
http://imgur.com/cz3B4y5.jpg
http://imgur.com/f7NwbhZ.jpg
http://imgur.com/gq6tGP2.jpg
http://imgur.com/pfIGSL9.jpg
http://imgur.com/VUaLvUB.jpg
http://imgur.com/5jwYSgD.jpg
http://imgur.com/ZDx1xkt.jpg
- 838 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:04:26.19 ID:gi9vfwIj0.net
- MDが一強環境になったら俺を呼んでくれ
https://i.imgur.com/GmtsZrh.jpg
- 839 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:04:46.23 ID:HEGUszlH0.net
- >>831
守備表示になるのと効果発動できないのはそれぞれ独立した効果だから大丈夫だぞ
相手フィールドのドラゴン族モンスターは守備表示になり、
相手はドラゴン族モンスターの効果を発動できない。
こういう風に相手はで効果区切ってるから
相手フィールドのドラゴン族モンスターは守備表示になり、
効果を発動できない。
こういう書き方だったら守備表示にしないと効果発動無効にできない
- 840 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:04:56.52 ID:xVBARuL1a.net
- ダイヤ2みんな殺意高杉るし最後まで粘るの辞めてくれよ…
うらら抹殺したら即サレしてくれ
- 841 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:05:16.21 ID:XSZir++E0.net
- メガトンゲイルにビッグアイの効果発動できなかったんだけのなんで?
- 842 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:05:23.06 ID:V1+mf+O+0.net
- >>838
アニメに出たら作画めちゃくちゃ大変そう
- 843 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:05:24.54 ID:8Pk7XBnC0.net
- ランクでBF使いが来たと思ったら展開でラスティバルディッシュ出てきて幻影化しておじさんガッカリだよ
- 844 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:05:34.44 ID:QuTK4b0E0.net
- >>837
このリクシルに映ってる美味そうな貝みたいなのなんなの
- 845 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:05:35.00 ID:ttk6ufmE0.net
- バスターブレイダーさんは「相手はドラゴン族の効果を発動できない」って言ってるだけで「守備表示のドラゴン族の効果を発動できない」とは一言も言ってないからな
- 846 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:06:20.18 ID:cwBjh0cr0.net
- >>837
えらい高画質だな
保存したわサンキュ
- 847 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:06:46.29 ID:k3I+TD0K0.net
- >>839
ためになった
- 848 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:08:01.46 ID:B1z688ax0.net
- >>837
リクシル三色って全部同じ場所で起きてるんだな
- 849 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:08:27.77 ID:Tqu82rrf0.net
- レベル5シンクロって適当にボウテンコウでも詰めとけばいいのか?
- 850 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:09:07.64 ID:Sro8HAhNa.net
- 激流葬って使えないの?バンアルファの着地に
- 851 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:10:14.00 ID:HEGUszlH0.net
- >>850
特殊召喚した後にサーチ挟んでるからタイミング逃して使えない
- 852 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:10:44.96 ID:vfwfUESq0.net
- >>844
賢者の石じゃないのか
- 853 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:11:18.54 ID:juWVRVZQ0.net
- >>850
特殊召喚した効果の後にその後手札に加えることができる効果を適用してるから
特殊召喚したときじゃなくなって発動タイミングを逃す
次スレ
- 854 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:11:25.78 ID:QuTK4b0E0.net
- >>852
エリクサーかよ
エリクシールとかけてんのかな
とか考察しちゃう俺
- 855 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:11:27.65 ID:Tqu82rrf0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>850
スレ立てよろ
- 856 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:11:52.28 ID:f2mVAzYy0.net
- Golden Land Forever!
- 857 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:12:02.95 ID:Pn+tYg9Xa.net
- やばい踏んだ初めてだからわからんかも
ログインできてる?
- 858 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:12:22.93 ID:QuTK4b0E0.net
- >>857
できてないぞ!
- 859 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:12:40.53 ID:k3I+TD0K0.net
- 紙だと相手に「タイミング逃してるんで激流葬発動できないっす^^;」って言われるのしんどくない?
- 860 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:12:57.19 ID:nz5G97M50.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/anime_buun02.gif
>>857
できてないぞー
- 861 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:13:19.30 ID:05A9a9aL0.net
- 氷水使いたいんだけどペンギンと混ぜて使えるようになったりする?
そもそもペンギンのこと否定ペンギンで除外するテーマくらいの印象しかないから分からないけど
- 862 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:13:55.39 ID:gi9vfwIj0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>857
できてない
- 863 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:14:06.88 ID:V1+mf+O+0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/o_anime_bokoboko.gif
>>857
まぁ良い経験になるよ
- 864 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:14:24.10 ID:/qRk/qMn0.net
- うんこしたいけど制限時間やばい
どうしようんこ漏らしちゃう😭
- 865 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:14:54.23 ID:HEGUszlH0.net
- >>861
氷水とペンギンにシナジーほぼないから混ぜる意味なんてないぞ
強いて言うならトレモラで大皇帝出せるくらい
普通に魚族辺りと組ませてシーラカンスするのが現状の氷水は一番強い
- 866 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:15:18.97 ID:pZAucvS2a.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
とりあえず立てれたぽい
- 867 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:15:20.43 ID:bqGtHZ5ir.net
- >>861
氷結界のおっさん出せ
- 868 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:15:28.72 ID:QuTK4b0E0.net
- >>864
敗北者かうんこ野郎か好きな方を選べ
- 869 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:15:36.29 ID:4c5gv75Ad.net
- 相手ターンにドヤ顔でアクセルシンクロしようとしてる人に
それタイミング逃してますよwっていうの気まずくね?
- 870 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:15:45.99 ID:ys1zAvN20.net
- >>864
ウンチングデュエルしろ
- 871 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:16:09.33 ID:8JgYtpnJ0.net
- 時は直後に言い換えられるんや
誰かが>>850を踏んだときに発動できる
スレのメンバーはスレを立てろと指示できる
>>866
やるじゃん
- 872 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:16:24.73 ID:gi9vfwIj0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>866
乙
後はテンプレ貼って誘導のurl貼るだけだ
- 873 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:16:27.66 ID:QuTK4b0E0.net
- >>869
マウント取れるやん
- 874 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:16:49.11 ID:ys1zAvN20.net
- ちなみに相手ライフ0にする瞬間にドバッと出すと超気持ちいい。オススメ。
- 875 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:16:53.54 ID:k3I+TD0K0.net
- この画像好き
https://i.imgur.com/nWJlEBe.jpg
- 876 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:16:53.57 ID:My95sPCc0.net
- どうしてD便器と合体しないんだ…🤔
- 877 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:17:38.76 ID:nz5G97M50.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/anime_buun02.gif
2ちゃんねる系アイコン出てればほぼ終わったようなもんだ
- 878 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:17:44.16 ID:drcP7xFsa.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>872
次スレのリンクってどうやってゲットするんや
- 879 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:18:31.27 ID:gi9vfwIj0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>878
そのままスレタイとurlコピーするだけ
- 880 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:18:37.10 ID:k3I+TD0K0.net
- 遊戯王マスターデュエルpart1187
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1656166439/
これだな?
- 881 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:18:49.03 ID:vfwfUESq0.net
- >>854
もちろん
黒白赤にもちゃんと意味があるみたいだぞ
遊戯王OCGは錬金術要素も結構ある
- 882 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:19:03.25 ID:Swmli1jt0.net
- クソコンマイはさっさと相手のエンドフェイズまでチェーンoff機能実装しろやカス死ね
- 883 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:19:06.69 ID:QuTK4b0E0.net
- >>875
時間を見るにこいつうんち踏ん張りながらボコってやるとか言ってたんだよな
ちなみに言われてたのは俺だが
- 884 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:20:01.61 ID:fTcxdUhDa.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>880
せや
助かる
- 885 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:20:22.41 ID:xVBARuL1a.net
- 正直オルガに負ける時こっちが事故ってる時だから強さがわからない
- 886 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:20:46.35 ID:2iVFsZMCa.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
遊戯王マスターデュエルpart1187
次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1656166439/
- 887 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:20:58.35 ID:xI+K8iPT0.net
- >>875
こいつガチでおもろい
- 888 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:21:29.24 ID:V1+mf+O+0.net
- >>886
乙
良い子でちゅね~♡
- 889 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:21:33.01 ID:Ua3iuJe7d.net
- >>885
どんなデッキか知らんが里とプロトコルとシルキタス構えられてたらどんなデッキでも負けられる
- 890 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:21:42.61 ID:P0QYtyuGd.net
- たておつ
便意伝染してきたんだがさては便乗を発動していたな
- 891 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:22:01.55 ID:rOogudcx0.net
- ルムマの青眼の人おしかったなぁ
あとちょいのとこまでエルド追い詰めてたのに
- 892 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:22:40.41 ID:QuTK4b0E0.net
- >>885
構えられたらめちゃくちゃめんどくさいぞ
構えられる前に御前とかセンサーはっとけば死ぬけど
- 893 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:22:51.13 ID:L1EEnhcua.net
- >>886
おつおつ
- 894 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:22:54.93 ID:/QQW54Iy0.net
- >>886
たて乙
バロネスで割るカードが滅茶苦茶だったのが悪かったな割拠を早めに割るべきでした
- 895 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:23:16.49 ID:Ua3iuJe7d.net
- >>892
エアプで草
- 896 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:23:26.32 ID:05A9a9aL0.net
- 氷水のこと水属性汎用かなんかと思ってたけど意外とそうでも無いんだな 最上級氷水どこ…
- 897 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:23:57.68 ID:cwBjh0cr0.net
- >>886
乙リ-トラップ
- 898 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:24:32.25 ID:/qRk/qMn0.net
- ギリギリ勝てて速攻でうんちしてきた😭
後20秒遅かったらカーペットしんでた
- 899 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:24:33.81 ID:HEGUszlH0.net
- >>896
水属性汎用としても使えるけど
わざわざ氷水採用しなきゃいけない水属性デッキってのがシーラカンスくらいしかないからな…
- 900 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:24:43.41 ID:My95sPCc0.net
- >>886
立て乙
ラドリーの尻尾をもふもふしていいよ
- 901 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:24:46.23 ID:xlUIQxgi0.net
- 抹殺を抹殺で無効にする地獄のプレイしてもた
これが現代遊戯王か
- 902 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:24:55.23 ID:1zXBpByf0.net
- あまり850を甘やかすなよ
- 903 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:24:56.28 ID:QuTK4b0E0.net
- >>895
使ってないからエアプだぞエアプは黙っとけ
- 904 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:25:11.41 ID:gi9vfwIj0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
氷水てイラストで抜くためにあるカードちゃうんか
- 905 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:25:20.04 ID:ff0JLl4zM.net
- こ…氷水
- 906 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:25:26.43 ID:xVBARuL1a.net
- 里なんてみたことねえ…
- 907 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:25:26.52 ID:wSAea4Vr0.net
- >>886
乙
- 908 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:25:33.68 ID:HsSPzGoga.net
- ラドリー
フィールドのカードを1枚洗濯して破壊する
- 909 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:25:33.66 ID:QuTK4b0E0.net
- なぜエアプは自分からちょっかいをかけてくるのか
- 910 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:25:40.52 ID:V1+mf+O+0.net
- >>881
普通に貝類が好きなんかなとか思ってたわ
- 911 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:25:52.94 ID:Ua3iuJe7d.net
- >>903
エアプなら無理して安価つけんな
- 912 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:26:10.71 ID:cwBjh0cr0.net
- >>905
初期にいた人魚の雑魚モンス
- 913 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:26:43.11 ID:4c5gv75Ad.net
- 賢者の石の正体はラヴァゴーレムだぞ
- 914 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:26:55.20 ID:zdau/JXM0.net
- 出来た850はどんどん甘やかせ
- 915 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:27:09.28 ID:HEGUszlH0.net
- >>908
ぽっけに入れたまんま洗濯機に突入した俺のカード!
- 916 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:27:12.68 ID:k1ubhMC60.net
- 黄金狂の謎の渦状の攻撃ってもしかして首の巻き貝なのか?
- 917 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:27:14.18 ID:IQysM4oQ0.net
- 氷水とかいうイラストの認知度に対して使われるところを見た事が無い幻のデッキ
- 918 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:27:23.28 ID:cwBjh0cr0.net
- まあ850がバカそうな単発だったら即切るってのも大事だよね
- 919 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:27:34.91 ID:vzEanfRQd.net
- オルターは普通に3妨害4妨害ぐらいはするぞ
- 920 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:27:53.56 ID:M+iUnRfQ0.net
- 氷水はマリンセスとどこで差がついたんだろうな
- 921 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:28:14.23 ID:juWVRVZQ0.net
- 氷水揺籃いちおう3枚取っておいてるわ
- 922 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:28:34.59 ID:HEGUszlH0.net
- >>917
アクティ、トレモラ、ティノールだけでデッキ組むのはいくら何でもね…
ぶっちゃけコスモクロアとかキングフィッシャー来てもデッキとしてコンセプトがいまいちまとまってない微妙なテーマなのに…
- 923 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:29:10.53 ID:5egzq28q0.net
- いいから早くデュエルしろよ
- 924 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:29:29.91 ID:OeUf1YbuM.net
- 炭酸ジュースを飲んだらゲップが出るだろう?
それをすぐ吐き出すのではなく口の中に一旦貯めるんだ
そしてその貯まった空気を鼻からゆっくり出すとあら不思議
ビリビリとした感覚をまた味わうことができる
- 925 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:29:44.39 ID:L1EEnhcua.net
- デッキとして成立するなら組むかと考えもするんだがね……
- 926 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:29:46.39 ID:cwBjh0cr0.net
- 絵はいいのにな氷水
海造賊でさえ二回くらい当たったのに
- 927 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:29:49.90 ID:Ua3iuJe7d.net
- シルキタス素引きしたときに里と攻撃表示シルキタスぼったちでエンドするドキドキ感
- 928 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:30:11.65 ID:QuTK4b0E0.net
- >>911
オルガ使いさんブチ切れで草
- 929 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:30:35.19 ID:TRgIiMpH0.net
- 芝刈り先刀姫にはやっぱり居合ドロー欲しいわ
でも生成する気にはなれん…
- 930 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:30:41.50 ID:1zXBpByf0.net
- ああ、今回は850が建ててたんか。
すまんかった
- 931 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:30:53.93 ID:k3I+TD0K0.net
- あの血便のオルガ使いが現れただと!!??
- 932 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:30:55.12 ID:Ua3iuJe7d.net
- >>928
エアプ顔真っ赤でかわいそう
- 933 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:31:47.34 ID:zdau/JXM0.net
- 居合ドローとトマホークのおかげでモチベが続くぜ
- 934 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:31:52.64 ID:7YTojyds0.net
- オルターガイストは強いと思ったことないな
- 935 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:32:04.53 ID:ZEsqVk+30.net
- オルガと聞くとオルターガイストよりガンダムの方を先に思い浮かべてしまう
- 936 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:32:21.33 ID:eB05h+Ca0.net
- 今時里だけで死ぬデッキってそうそうないよね
- 937 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:32:32.64 ID:7YTojyds0.net
- 誘発刺さりまくる罠テーマって
オルターガイストさん😟
- 938 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:32:36.72 ID:wSAea4Vr0.net
- いい試合とかじゃないけど並びが嬉しい
http://imgur.com/a/coN4QXS
- 939 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:32:40.48 ID:KE+LM/sE0.net
- オルガはシルキタス出てくると「うげ」ってなる
- 940 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:32:59.35 ID:Ua3iuJe7d.net
- >>936
Pデッキ軒並み死ぬけれども
- 941 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:33:11.70 ID:P0QYtyuGd.net
- ドローに固まって久々にbotかと思ったら回線ピカピカでリーサルのサレだけ速いとか天才かよ勘弁してくれ
- 942 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:33:14.29 ID:VUHTNsi70.net
- >>935
だよな
オルガサプナックさんをまず思い浮かべるよな!
- 943 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:33:16.99 ID:cwBjh0cr0.net
- プロトコルとかいう許されない罠
- 944 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:33:22.92 ID:1zXBpByf0.net
- 今までエクソシスターでプラチナにいたけどエルドに切り替えると上昇すげー早いな
- 945 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:33:40.22 ID:QuTK4b0E0.net
- >>932
- 946 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:33:59.11 ID:xVBARuL1a.net
- 血便さんオル?
- 947 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:34:14.68 ID:Ji27BDGO0.net
- >>942
半濁点になると一気に弱そうになる現象
- 948 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:34:23.09 ID:Hxhoo75hd.net
- >>940
数少ないし
魔法使い普通に出てきたりするし微妙だな
- 949 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:34:54.13 ID:dvL7SYl2M.net
- 黄金比のグルグル→黄金郷に繋がっているというネタだからね
SBR読んで適当に設定考えてそう
- 950 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:34:59.74 ID:9qM5F0Nn0.net
- 遊戯王マスターデュエルpart1187
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1656166439/
- 951 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:35:19.92 ID:eBWq4gMg0.net
- 妨害を突破できたと思った時に振ってくるクンティエリが一番キレそうになる
- 952 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:35:23.92 ID:QuTK4b0E0.net
- オルターガイストの評判勝手にどんどん落ちてるの草
- 953 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:35:41.18 ID:CDg+6jt0M.net
- 相剣エルドリッチ鉄獣幻影電脳以外でtier1級のデッキ無い?
ここらへん飽きたけど弱いデッキはイヤ
- 954 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:36:01.11 ID:F5j1Cbeda.net
- こっちは相剣だったから複数回妨害出来て勝てたけど妨害楽々乗り越えて来て動く幻影きもい
- 955 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:36:30.87 ID:w6t29/6ya.net
- オルターガイストでメタバース構えてネクロバレーと里好きな方持ってくるのいいよね
- 956 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:36:31.55 ID:SQB9MZDd0.net
- シャドールかイグニスター
- 957 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:36:49.93 ID:kC8dfX2r0.net
- >>954
勇者来たらもっと貫通してくるぞ
- 958 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:36:55.87 ID:Ua3iuJe7d.net
- >>948
そっか・・・
- 959 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:37:05.31 ID:cwBjh0cr0.net
- そのへんに負けず劣らずなのは芝刈り召喚シャドールくらいかな
- 960 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:37:46.70 ID:xVBARuL1a.net
- >>953
ヌメロンとかかぐやは?
- 961 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:38:01.91 ID:OeUf1YbuM.net
- 幻影で妨害乗り越えてアーリべでぶち抜くの楽しすぎ
- 962 :百合良いよね百合 :2022/06/25(土) 23:38:18.69 ID:QZNWgFFLM.net
- >>381
女の子「かわいい女の子好き!」
おれ「分かる!」
女の子「おっぱい好き♡」
おれ「分かる!」
こんな感じで見てる気がする
- 963 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:38:55.29 ID:VywZetRG0.net
- 今の環境電脳堺で勝ちたいなら純よりPUNK入りのほうがいいと思う
海外で結果残してるのはその型だし
自分で触ってても安定性が違うのがわかる
- 964 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:39:01.74 ID:+yC08lwSd.net
- オルターガイストでもスキドレ使うか使わないかで戦い方がまるで変わるわ
- 965 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:39:20.49 ID:FlZ9D5dNr.net
- 自分でデッキ組む知能なくてもtier調べられる猿なら他のデッキ探すくらいできるだろうに
- 966 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:39:27.74 ID:8a19rYvM0.net
- シャドールはtier1から乗り換えるには事故が多すぎてストレスやばいと思うよ
- 967 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:40:12.37 ID:QuTK4b0E0.net
- 負けず嫌いというかプライド高い奴って対人ゲーム向いてないよね
はよ終わってくれないかしらこのゲーム
- 968 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:40:33.11 ID:V1+mf+O+0.net
- >>916
その発想はなかった
>>949
なるほど
黄金比の図と貝似てるな
どこまでも黄金にこだわるんやな
- 969 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:40:49.37 ID:Ua3iuJe7d.net
- >>967
じゃあな👋
二度と帰ってこなくていいぞ😃
- 970 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:41:14.24 ID:CGw2Rtim0.net
- ベイゴマ止めてテレポート止めてローブブーツから展開始まった時は死ねって思った
- 971 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:41:31.50 ID:QuTK4b0E0.net
- こういう脊髄レスする猿とかが好例
- 972 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:41:56.49 ID:JkzTfk13r.net
- 遊戯王がまじ対人戦向いてないからタッグフォース路線に戻って欲しい
- 973 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:42:05.69 ID:gi9vfwIj0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
こいつらスレバもせずいつまでやってんだ
- 974 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:42:30.67 ID:Ua3iuJe7d.net
- >>971
自分のプライド守るためにエアプ自称するカスはさっさと消えた方がいいよな
わかるよ
- 975 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:42:32.99 ID:/QQW54Iy0.net
- んあああああさっきの決闘思い返せばミスしかねえええええ
- 976 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:42:33.10 ID:cwBjh0cr0.net
- 必死に周りに俺は負けてないとアピってるけど残念がらお前ら二人仲良くゴミだと思われてるよ
- 977 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:42:34.31 ID:VywZetRG0.net
- レスバ開始の宣言をしろ!磯野!
- 978 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:42:56.53 ID:oDjSvqs60.net
- ランク戦ですさんだ心がルームマッチで癒されていく
- 979 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:43:06.18 ID:QZNWgFFLM.net
- >>967
ふざけたりしなければだいたい勝てるくらいの難易度が好きなヌルゲーマーぼく「分かる」
- 980 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:43:16.26 ID:4c5gv75Ad.net
- やっぱりヴェルズだのレダメだの触ってた辺りが平和でしたね
- 981 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:43:16.64 ID:QuTK4b0E0.net
- >>974
よく弁えてるな
- 982 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:43:27.91 ID:f2mVAzYy0.net
- 最後にレスした方が勝ちだぞ
- 983 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:43:48.18 ID:+yC08lwSd.net
- ルーム立ってただろ
早く行ってこいよ
- 984 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:43:55.67 ID:P0QYtyuGd.net
- リプレイ何度も見てやっとミスに気付いたときが成長を感じる
- 985 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:44:35.74 ID:Ua3iuJe7d.net
- >>981
レスバ仕掛けるくせに突っ込まれたらなにも答えない雑魚はいなくなってどうぞ
- 986 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:44:39.16 ID:xVBARuL1a.net
- ルームどこ?
- 987 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:44:41.31 ID:gi9vfwIj0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>982
しょーもないレスバ始めた時点でどっちも負けなんだ😭
- 988 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:46:00.31 ID:/qRk/qMn0.net
- 無限泡は最初の頃ほんまわからんかった😭
- 989 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:46:26.83 ID:My95sPCc0.net
- 1000ならラドリーの勝ち
- 990 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:47:03.43 ID:QuTK4b0E0.net
- レスバは安全な場所から野次ってるのが一番楽しいからな
当事者になるのはアホ
戦わなければ負けないのである
- 991 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:47:10.19 ID:cwBjh0cr0.net
- お前らラドリーのウンチ見たことある?
- 992 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:47:23.68 ID:BaahTINK0.net
- 1000ならイレーヌがスレのアイドルになる
- 993 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:47:51.58 ID:QZNWgFFLM.net
- メインコンテンツがランクマだからヌルゲーマーとはどうしても相性悪くなってしまうのが悲しい
- 994 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:48:16.48 ID:Ua3iuJe7d.net
- >>990
最低限の知識くらいわきまえてからレスしろ雑魚
- 995 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:48:17.63 ID:oDjSvqs60.net
- ラドリーは負けず嫌いだと思う
ナサリーはその相手をしてあげてたりするといいと思うの
- 996 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:48:39.78 ID:f2mVAzYy0.net
- 1000ならエルドランドはラドリーランドに改造
- 997 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:49:12.11 ID:jpPeIOGqr.net
- はい俺の勝ち
- 998 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:49:21.43 ID:Ua3iuJe7d.net
- 質問いいですか?
- 999 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:49:25.06 ID:P0QYtyuGd.net
- からくりメイトかわいいぜ
- 1000 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:49:27.78 ID:SQB9MZDd0.net
- 1000ならスレマッチ開催
このスレで20レス以上してる人は強制参加
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★