■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
遊戯王マスターデュエルpart1187
- 1 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:13:59.39 ID:sEY8Pq4La.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:が3行以上になるよう、↑に補充し、gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/
☆ルームマッチの告知な☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
・>>850が無断踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1184
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1656110352/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
遊戯王マスターデュエルpart1186
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1656149341/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:16:58.68 ID:TwKCHJnia.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※ポイント入手必須)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
- 3 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:17:21.86 ID:Ftcu1VJKa.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.ドーン・オブ・マジェスティまで&バースト・オブ・デスティニーの一部カードは基本収録されています
一部海外未収録のカード等は実装されていません
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
ホープストラクを買った人はホープダブル,ドラグナーを1枚ずつ作成推奨
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
- 4 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:35:22.32 ID:9qM5F0Nn0.net
- 立ておつ
- 5 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:49:48.47 ID:P0QYtyuGd.net
- いちおつ
- 6 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:50:01.51 ID:eB05h+Ca0.net
- 相剣のパック気付いたらあと15日なのか
制限改訂2週間前告知なら月曜あたり発表あるか
それとも勇者環境にこのまま無法地帯で突入か
- 7 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:50:07.36 ID:ys1zAvN20.net
- スレ立てありがとうございます
- 8 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:50:19.05 ID:tOgVBgHV0.net
- 立ておつ
フィールド儀式の間選んでるけどジェムナイトのbgmちゃんと流れてるか?
- 9 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:50:43.65 ID:f2mVAzYy0.net
- スレが立つから明日も生きられます
- 10 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:50:56.06 ID:gi9vfwIj0.net
- レスバは参加したら負けなので外から見てた僕の勝ちで良いかな?
- 11 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:51:02.17 ID:ZEsqVk+30.net
- スレ立て乙
スレデュエルで失うものって無いんだよな?
別に何か賭けるわけでもあるまいし
- 12 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:51:03.86 ID:QuTK4b0E0.net
- マクロとボーダー立てるだけのチンパンデッキに負けました許せない
なんならマクロ1枚で負けるんだが
- 13 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:51:42.23 ID:ys1zAvN20.net
- シュトラールのロイヤル3枚目ゲット
https://i.imgur.com/xWtrbss.jpg
- 14 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:52:14.03 ID:oDjSvqs60.net
- ルームID:200962
ルーム名:レスバ決闘場
これでいいのかな?
- 15 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:52:21.04 ID:z2wCD4iW0.net
- ナチュビってうさぎで簡単に死ぬのかよ
勅命なんかより全然許せるな
- 16 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:52:22.65 ID:05A9a9aL0.net
- >>13
羨ましいけどデスフェニ好きすぎだろ
- 17 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:52:22.93 ID:9T+29LZud.net
- >>13
富豪かよ
やべえ
- 18 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:52:26.96 ID:KE+LM/sE0.net
- 215044
スレバはともかくランクマに疲れたから誰か俺と適当に遊んでくれ
未だにダイヤ1上がれんクソ雑魚や
- 19 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:52:29.08 ID:z363llO50.net
- いちおつ
スレマッチ開催の宣言をしろ磯野ォ!
- 20 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:52:30.25 ID:My95sPCc0.net
- 立て乙
俺はこのデュエルにラドリーの魂を賭けるぜ
- 21 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:52:44.60 ID:rOogudcx0.net
- >>11
己の魂とプライドだよ
- 22 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:52:50.71 ID:KE+LM/sE0.net
- なんだよ部屋立ったのかこっちは要らんな
- 23 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:53:13.01 ID:QuTK4b0E0.net
- >>11
レスバが鬱陶しいからこっから出て行けっていう婉曲表現だけど当事者視点だと気に入らん相手と遊ぶ奴なんかいないのではと思う
- 24 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:53:14.01 ID:MdM3bKm80.net
- スレデュエルに負けたものはカードにされる
心してかかれ
- 25 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:53:19.58 ID:Ji27BDGO0.net
- おつおつ
久しぶりにメインのデッキに戻ったらプレイがガバガバなんて次元じゃなくて芝生えた
- 26 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:53:21.89 ID:P0QYtyuGd.net
- 次回のフェスはさすがに解析ストラクくるな
つーかラドリーメイト情報から何ヵ月待たせるんだよ
- 27 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:53:26.79 ID:z2wCD4iW0.net
- >>13
いくらぶち込んでるの
デッキフルシャインは余裕で達成してそう
- 28 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:53:40.90 ID:z363llO50.net
- スレデュエルに負けたヤツは緑のおっさんがケツ掘りに行くよ
- 29 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:53:59.14 ID:oetaL7pK0.net
- ホープザライトニングって今は汎用エクシーズでは使わないの?
- 30 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:54:24.68 ID:9T+29LZud.net
- >>29
全てアーゼウスが解決してくれるからな
- 31 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:54:33.39 ID:z2wCD4iW0.net
- 前スレに居なかった奴にも決闘の経緯を教えるべき
- 32 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:54:34.65 ID:KvOeuDz70.net
- このゲームなんでこんな極端なゲーム性に感じるかっていったら
あまりにも安定するデッキがなさすぎる
そりゃみんな相剣や電脳いくわ
これくらいしかまともなデッキない
- 33 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:54:38.73 ID:+gNGviOT0.net
- ただでさえ意味のわからない十二獣からアーゼウスされると何故か異様にイラッとくる
- 34 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:55:09.60 ID:MdM3bKm80.net
- 4エク使ってたけどやっぱアーゼウスなんだよな
2素材使う奴とか重ねられない奴は扱いづらい
- 35 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:55:12.67 ID:QuTK4b0E0.net
- このゲームいらいらすること多すぎ問題
- 36 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:55:35.51 ID:f2mVAzYy0.net
- モルモと開局も返して
- 37 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:55:58.16 ID:Ji27BDGO0.net
- 十二獣の猿みてーな面のやつ豚箱に送れ
- 38 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:56:10.95 ID:AOhgxo24H.net
- 負けそうでイライラしたからって遅延はNG、切断なら気持ちは分かるからセーフ
- 39 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:56:12.99 ID:z2wCD4iW0.net
- >>32
遊戯王は他ゲーと違ってサーチで安定し過ぎるって聞いたが
- 40 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:56:44.97 ID:oDjSvqs60.net
- ルームめっちゃみられててやりづらいw
- 41 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:56:50.08 ID:KvOeuDz70.net
- これはコン〇イが悪いは
全テーマ相剣なみに安定させて初めてまともなゲームになる
どんだけバランス考えずカード刷ってるんだよ・・・
- 42 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:56:59.53 ID:goVq5E9O0.net
- 鼠と会局の2つとか贅沢言わないから
牛だけ返して
- 43 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:57:04.37 ID:QuTK4b0E0.net
- 負けるとイライラする人ってこのゲーム向いてないと思うけど負けてもイライラしない人ってこのゲーム向いてないと思う
- 44 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:57:07.10 ID:TRgIiMpH0.net
- 他のカードゲームは先行1ターン目で勝敗の9割決まらないと思います
- 45 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:57:22.45 ID:KE+LM/sE0.net
- 双天初めてみるわ
- 46 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:57:27.62 ID:HVJobbTq0.net
- イライラ要素はインチキコイントスが5割、ガイジ対戦相手が5割
- 47 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:57:32.70 ID:5wl3Cx5S0.net
- これは当人がやってんの?
また代理じゃないだろうな
- 48 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:58:13.57 ID:P0QYtyuGd.net
- 先行ワンキルがあるカードゲームがどれくらいあるのだろうか
- 49 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:58:21.88 ID:JFD0lA2e0.net
- https://i.imgur.com/0TmZIfn.jpg
ヌメドラによる熱い殴り合い
- 50 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:59:02.67 ID:bZGBN++90.net
- サーチで安定するから大体のデッキで高い確率で展開できて相手も同じだから事故が許容できなくなってるという印象
- 51 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:59:08.54 ID:AOhgxo24H.net
- 先行は攻撃できないはずなのにワンキルできる不思議。
- 52 :名も無き決闘者 :2022/06/25(土) 23:59:47.26 ID:yMe9fArRr.net
- デッキ相性やプレイングに左右されることもなく殆どを最初のコイントスと初手ツモ状況だけで決めるゲームだから
自分の実力に対応しての安定した勝率上昇なんかの成果が全く無いという意味で安定性はないゲーム
全員お手軽10割コンボ持ってる格闘ゲームで競ってるようなもん
- 53 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:00:43.87 ID:uBmJ9Bin0.net
- 使わないとか言うけどホープライトニングって使うとつえぇ…ってなるよな
- 54 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:01:07.82 ID:740mIESA0.net
- まあ実際やったら差はつくけどね
センス無い奴は無いので
- 55 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:01:55.79 ID:s8zFFZQfH.net
- 相手のデッキをどれだけ知ってるかによって差がついていく
- 56 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:02:17.27 ID:iAC/4e+va.net
- 事故率高いうえ先行しか考えてないデッキに捲り札何も引けずに運負けするとイラつくわ
- 57 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:02:19.54 ID:PdaNdv+od.net
- ライトニングテンプレじゃ推奨されてないんだな
- 58 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:03:02.27 ID:ey1jFND40.net
- 情報アドは作れる!
- 59 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:03:06.67 ID:RkFcaujF0.net
- >>56
マクロボーダー「すまんwあ、月鏡もつけちゃうw」
- 60 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:03:29.02 ID:C91zi2rg0.net
- このカードゲーム覚えゲーだから
相手の心臓の位置を覚えて的確に射抜くゲーム
知らないなら蜂の巣にして射抜くゲーム
- 61 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:04:04.43 ID:CrzI0gnH0.net
- >>16
強欲金満を入れているので
>>27
無料分ジェムも全てドラメパックだけに注いでる
一枚目と二枚目は1パックで出たから運が良かった
あとティルル3枚目が欲しいですね
https://i.imgur.com/EKHgApe.jpg
- 62 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:04:21.20 ID:vQhbY9TY0.net
- 蒼天の陽キャ感ほんと陽キャだなw
- 63 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:04:41.20 ID:Xx7uhhz3M.net
- 前スレでデュエルしてくれた人ありがとう。雷神ケチったせいで長期戦キツかったわ。怪獣グレイドルおもろそうやったわ
- 64 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:05:21.34 ID:Ilw9bQsQ0.net
- あまびえさんのロイヤルは欲しい
完全にただ見せびらかす為だけのカードだけど
- 65 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:06:26.12 ID:wmJE/L3F0.net
- ライトニングはアーゼウス重ねられたら使った
- 66 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:06:26.56 ID:O0C9w+bJ0.net
- ルムマ紙束でお邪魔したけどありがと
- 67 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:07:10.33 ID:J2PHC/wq0.net
- 自殺ソリティアがこれだけ充実してるカードゲームは遊戯王くらいだと思う
- 68 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:07:40.08 ID:XrPSGBA90.net
- >>61
そんでもすげーな
リセマラ出来なかったからどうでもいいや派になってしまった
未だにURロイヤル2とかだしなー
- 69 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:08:08.07 ID:XTrfoeBm0.net
- せめてドローカードだけは一ターン1回絶対妨害されないとかルール作るべきだわ
テーマによって枠の差があるのもそうだけど
ある程度の公平性を保たせないと
- 70 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:08:10.05 ID:hpDou1vu0.net
- 負けたけどいい勝負だった
部屋そのままにしとくから適当に使って
ルームID:200962
ルーム名:レスバ決闘場
- 71 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:08:33.13 ID:CrzI0gnH0.net
- あの陽キャどっかで見たことある顔なんだよな
花の慶次?
- 72 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:08:54.00 ID:ypeboXhr0.net
- やっぱりBLUE―D強いな
- 73 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:08:59.09 ID:U6nsy8Gc0.net
- ロイヤルガチ勢こわ……
今のとこ配られてるジェムは殆ど全部テーマシクパに打ち込んでるけどテーマ内ロイヤルまだ3枚しかねえや、シャインもこないだやっと全員1枚ずつになったくらいだし……
- 74 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:09:21.77 ID:RkFcaujF0.net
- 陽キャの謎の前田慶次感ほんま草
- 75 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:09:29.28 ID:vQhbY9TY0.net
- 先行虚無スキドレ貼ってきたクソエルドに16ターン粘っておジャマで勝ったわ
まじで気分いい
- 76 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:09:33.93 ID:ypeboXhr0.net
- bloo-dだったわ
- 77 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:09:38.82 ID:6/2sTQty0.net
- レスバしてないのにレスバ決闘とは一体
- 78 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:09:59.56 ID:R+vmmSCs0.net
- 三戦で相手の手札覗いて勝ち確にするの楽しすぎ
- 79 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:10:07.47 ID:740mIESA0.net
- だがそれがいい!
- 80 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:10:35.51 ID:ey1jFND40.net
- 青血のネーミングは結構好き
- 81 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:11:30.67 ID:O0C9w+bJ0.net
- 双天って何ができんの
- 82 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:11:56.02 ID:J2PHC/wq0.net
- 紙のカードならともかくゲーム内のカード光らす事にはあんまりこだわりないわ
- 83 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:12:56.85 ID:eDVYzmkid.net
- きも
- 84 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:13:10.69 ID:PdaNdv+od.net
- トークンで融合するんだっけ
- 85 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:13:19.83 ID:01Ym4lsv0.net
- テーマ内エースのロイヤルはミラーマッチになったとき精神的優位感を得られる一要素となりうる
- 86 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:14:33.56 ID:C91zi2rg0.net
- ロイヤルアーゼウス出すとき最高の気分なんだが
絶対相手もうわって思ってるでしょ
- 87 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:14:59.52 ID:ey1jFND40.net
- 精神アドの確保は重要
- 88 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:15:19.14 ID:HgKdusby0.net
- レスバスレデュエルなんてもう何ヶ月もみてないな・・・
まぁ当事者にはあんまりなりたくないなipもあるし
- 89 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:15:22.75 ID:740mIESA0.net
- 確かにロイヤルデスフェニはなかなかイラついた
- 90 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:15:26.58 ID:RkFcaujF0.net
- >>86
いちいち見てないぞって言ったら効く?
- 91 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:16:09.01 ID:PdaNdv+od.net
- アーゼウスとかのロボはロイヤルのピカピカ似合う
ウエハースとかに入ってそう
- 92 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:16:18.04 ID:XZOTGJaU0.net
- 全カードロイヤルのイグニスター見たことあるがキチガイすぎんか
- 93 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:16:21.74 ID:740mIESA0.net
- それよりも最近NRを全シャインにしたい症候群にかかってしまいRポイントがヤバイ
- 94 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:16:37.30 ID:U6nsy8Gc0.net
- でも食らって一番効くロイヤルはガメシエル
- 95 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:17:15.69 ID:N0e0CwPd0.net
- 三戦みたいな複合禁止カードが好きだからステンドグラス使いたいけど天使悪魔混合デッキ作るのもめんどくさい
- 96 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:17:33.97 ID:PdaNdv+od.net
- nrシャインは一見あっさりできそうだが沼なのかな
- 97 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:17:54.95 ID:Zm+7BO5p0.net
- ネガロギアオルフェゴール∀∀−ZEUSみたいなカッコいい新規くれ
- 98 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:18:01.62 ID:U6nsy8Gc0.net
- 生成のシャイン率幾らなんだろうな……
- 99 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:18:24.59 ID:MxRHXVcfa.net
- 明言されてなかった?ロイヤルはたしか1%だっけ?
- 100 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:18:42.01 ID:C91zi2rg0.net
- 全シャインも結構沼だけど割と現実的な沼だと思う
- 101 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:18:42.10 ID:J2PHC/wq0.net
- 紙でオールプリシクにするのとこっちでオールロイヤルにするのどっちが高いんやろ
- 102 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:19:04.44 ID:RkFcaujF0.net
- リリスが余ってるんだけどリリスでリリースデッキって結構勝てんのかな
かなり相手イライラさせられそうで面白そう
- 103 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:19:10.06 ID:0EbvaUYY0.net
- 変態型LL鉄獣でプラチナいったああああ
d1行くより100倍楽しかったです
うおおおおおおおおお
- 104 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:20:24.74 ID:AZrp0vCv0.net
- いつの間にかフォロワーが0人から1人になってるんだが…
相手の名前見てもいつ対戦した人か全く思い出せないしなんか嬉しさとかよりもよく分からない不安の方が大きいなこれ
- 105 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:20:29.81 ID:R+vmmSCs0.net
- 言うほどロイヤル見せられてグエーってなるか?
電波マーク点滅しまくり未界域の方がよほど精神持ってかれるわ
- 106 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:20:59.59 ID:740mIESA0.net
- >>96
出来ることは出来るんだがな
沼ると1枚に1000Pぐらいかかる
- 107 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:22:19.95 ID:XrPSGBA90.net
- >>105
シャインですら羨ましいわ
- 108 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:22:26.99 ID:RkFcaujF0.net
- 俺フォロワー6人いるな
2人はリア友なんだけどなんだろうな残りは
- 109 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:22:27.67 ID:740mIESA0.net
- >>104
いつも見てるぞ
- 110 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:22:33.37 ID:uBmJ9Bin0.net
- ロイヤルのマスカレイド引いたのに演出なくて悲しい運営頼むから作ってくれ
- 111 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:23:06.75 ID:qNLhP1v3d.net
- ドキドキで出すモンスターをつい裏側守備にしてしまう
あると思います
- 112 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:23:20.79 ID:PdaNdv+od.net
- ロイヤル見てもええやんとしか思わないな
- 113 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:24:03.83 ID:ypeboXhr0.net
- まさかP.U.N.Kドラグマでプランキッズに勝てるとは
- 114 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:24:07.05 ID:RkFcaujF0.net
- むしろロイヤルの方がピカピカして相手が喜んでくれてサレンダーされないかもしれない
- 115 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:24:51.09 ID:J2PHC/wq0.net
- うちのエクソシスター中途半端にシャインやわ
- 116 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:25:40.47 ID:MxRHXVcfa.net
- 昔ロイヤルウンチホープをここで見たけどあれ出されたら興奮しそう
- 117 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:25:40.54 ID:6/2sTQty0.net
- 1枚ぐらいしか使わないNRはシャイン粘ったりするな
- 118 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:25:51.24 ID:ey1jFND40.net
- >>102
YouTubeで見たことあるだけだけど中々面白そうだったよ
- 119 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:26:04.25 ID:PcDiRguj0.net
- >>102
シャドウディストピア貼ってウイルス系の罠貼る戦術が相手するとめっちゃウザい
- 120 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:26:19.27 ID:uLq2lgXZ0.net
- >>111
それで詰んでるアダマシアたまーに見るわ
- 121 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:27:16.35 ID:ivg3f4380.net
- >>32
でも相剣は脳死すぎて回しててつまらんだろあれ
- 122 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:27:31.57 ID:RkFcaujF0.net
- >>119
フリチェ耐性無視除去だからな
知らんとハゲそう
- 123 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:27:41.10 ID:Ilw9bQsQ0.net
- ロイヤルでも制限カードのロイヤルはトップで素引きした時マジでテンション上がるぞ
なんで俺はどんなに罠ビが廃れようとも羽箒を入れ続けます
- 124 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:27:47.33 ID:jwD666Ad0.net
- 特殊加工とかそのカード何枚持ってるのか分かりにくいから設定で排出OFFできるようにしてほしいわ
- 125 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:28:11.61 ID:umKb0ZGQ0.net
- あれ?今鯖落ちしてる?
- 126 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:29:02.71 ID:v6SqErpd0.net
- >>119
これやってみたんだけどディストピア通れば圧勝
事故るかディストピア割られたら惨敗みたいになるわ
- 127 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:29:13.02 ID:6/2sTQty0.net
- 結構色んなデッキ見れて楽しいな
- 128 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:30:19.84 ID:9TE2yABu0.net
- ルムマ見て思ったんだがこれ先攻ゲーじゃないか?
- 129 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:30:38.61 ID:maHCeXj/a.net
- 毎日CS優勝者限定大会の決勝が電脳vsシャドールなんだけどVFDと芝刈り規制したほうが良くね?
特にシャドールの優勝率高すぎるのに槍玉に上がってないのイカンでしょ
- 130 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:31:57.36 ID:XZOTGJaU0.net
- >>128
遊戯王エアか?
- 131 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:32:00.63 ID:OhS62WPfa.net
- ハイランダーでの中国韓国ネームの相剣使い初手ほぼ上振れててドン引く
ほぼ毎回相権テンプレ+αまで流せるとかあれなんかやってるのか?
試しに同じデッキでやっても全然上振れず事故ってて謎すぎる
- 132 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:32:37.09 ID:uLq2lgXZ0.net
- 芝刈りは他のデッキに迷惑かかるからミドラーシュ禁止で
- 133 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:33:08.84 ID:f298bsjo0.net
- >>131
アルミホイル巻きたくなってきてそう
- 134 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:34:08.60 ID:GW/8/biX0.net
- 発達障害者のゴールド帯暗黒未界域キモすぎんだろ
- 135 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:35:23.89 ID:XAGM6tG10.net
- >>131
上振れてなくて事故ってんなら即サレするんだから上振れしかいないのは常識だぞ
- 136 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:35:28.31 ID:RkFcaujF0.net
- 練習中って名前にしてる幻影使いにセンサー張ったら割れたわ
練習していけよお
- 137 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:36:07.13 ID:bUwpgn6n0.net
- >>131
全員じゃないけど「手札固定」「相手のカード透視」のチートツール使ってる輩はいるよ
だから外国人ユーザーとはマッチングしたくないんよな
- 138 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:36:16.68 ID:wbqry1nPM.net
- 言うほど即サレなんて見ないけどな
少なくともこっちの初動は見てからサレンダーしてくる
- 139 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:37:32.73 ID:CNjC8vHb0.net
- フェスで壊獣全種類突っ込んだら
初手ハンド壊獣ストレートやったぜ
- 140 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:37:57.10 ID:C91zi2rg0.net
- 芝刈りとかいうデッキ枚数増やすデメリットを負ってそのデメリットを帳消しにするために絶対に引かなきゃ駄目なのにデッキ多いから引きづらい矛盾のカード嫌い
- 141 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:38:42.75 ID:O0C9w+bJ0.net
- >>131
そりゃ中国や韓国は相剣の本場よ
中国人は電脳もつよい
- 142 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:38:52.89 ID:XAGM6tG10.net
- >>140
芝刈り引けなきゃ戦えないデッキは雑魚だから
大抵の60枚デッキは芝刈れなくても戦えるように組んである
- 143 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:39:12.69 ID:OmFA1TMN0.net
- >>137
これマジ?
- 144 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:39:45.19 ID:O0C9w+bJ0.net
- ペガサスじゃん
- 145 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:39:52.21 ID:4JweYfqR0.net
- >>141
なんか草
- 146 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:39:57.79 ID:5CoCRpBvM.net
- 手札固定とか透視とかアルミホイル案件横行しすぎだろ
- 147 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:40:02.70 ID:ZGE3Pxx/0.net
- バングルと中国語はマッチしないようにしてくれよ
- 148 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:40:07.69 ID:Ilw9bQsQ0.net
- シャドールに芝刈りされたけどなんかサレンダーされたわ
芝刈った上で事故ってたなんて事あるのか
- 149 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:40:54.82 ID:6/2sTQty0.net
- 先行のヒーローのアライブでライフ4000になってるの忘れて毎回8000出そうとしてしまう
- 150 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:40:57.38 ID:XZOTGJaU0.net
- 戦華使う中国人いないな
- 151 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:41:02.87 ID:4JweYfqR0.net
- アルミホイル必要なやつ多すぎだろ
- 152 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:41:29.63 ID:f298bsjo0.net
- >>148
そもそも20枚落とせることの方が少ないし
先攻だったらその落とした中で動けないこともまああるぞ
- 153 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:41:42.00 ID:v6SqErpd0.net
- いつだったかエクゾと壺だけの10枚以下のデッキの画像あったよな
- 154 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:41:58.59 ID:bUwpgn6n0.net
- >>143
ちょっと検索すればチートツール自体は簡単に見つかるよ
- 155 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:42:25.91 ID:CNjC8vHb0.net
- このスレに書き込まれたことだからほんとかどうか知らんが
透視チートは中国の動画サイトで紹介されててありがとう的なコメントがたくさんついてたっていう
- 156 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:42:45.94 ID:maHCeXj/a.net
- デッキに触るカードか豊富でエクストラから展開するデッキが殆どな現代遊戯王で60枚のデメリットって然程感じないのに通ったらほぼ勝ちな芝刈りが許されて良い訳がないんだよなぁ
- 157 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:43:40.10 ID:RkFcaujF0.net
- https://i.imgur.com/P9fe4fo.jpg
- 158 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:44:15.68 ID:clsDXnP90.net
- デッキ40枚から4枚追加する毎にEX1枠追加してたもれ
- 159 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:45:02.48 ID:5CoCRpBvM.net
- 手札固定とかのソースが出てきたのは結局見たことないな
- 160 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:46:21.72 ID:f298bsjo0.net
- デメリットほぼないならみんなデッキ60枚にすれば解決だな!
- 161 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:47:08.83 ID:XAGM6tG10.net
- 結局60枚デッキが環境に顔出してない現状が答えなんだよなぁ
- 162 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:48:14.03 ID:RkFcaujF0.net
- 弱いからじゃなくて60枚とかやったことないからなんか怖いしって人が99%でしょ
- 163 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:48:40.96 ID:XZOTGJaU0.net
- そのうち60枚で事故らない初動だらけのクソテーマが出てくるさ
- 164 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:49:21.98 ID:5CoCRpBvM.net
- >>162
少なくとも芝刈りで苛ついてる人は60枚にすればいいんじゃねえかな
- 165 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:50:11.45 ID:XAGM6tG10.net
- >>162
芝刈りとか高くて作れねえよって人のほうが多いでしょ絶対
- 166 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:50:42.90 ID:Oh0VYl/50.net
- つまり60枚フェスを開催すればいいってことか(そうじゃないです
- 167 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:51:12.25 ID:clsDXnP90.net
- 60枚なら1枚初動16枚で初手8割かな
- 168 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:51:58.99 ID:XAGM6tG10.net
- 60枚デッキは初動よりも誘発が辛い
- 169 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:52:27.04 ID:O0C9w+bJ0.net
- 何を持ってして環境というかはともかく、別に入賞者を決める大会をするほどでもないしダイヤ1到達くらいはできるでしょう
- 170 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:53:02.81 ID:lqZBlpPP0.net
- 手札誘発の初手期待値がどうしても薄くなる
問題ないほどに誘発を積み込んだらそれはそれで捲るための札を引けないなんて事にもなりかねん
- 171 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:53:59.64 ID:XAGM6tG10.net
- >>170
誘発対策札も引きにくいしなぁ
- 172 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:54:34.84 ID:TT707HjG0.net
- やっぱハリファイバーはクソだな。今になって使ってしまったことへの敗北感でものすごく悔しい
- 173 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:54:42.51 ID:uLq2lgXZ0.net
- 芝刈りは芝刈りが高いのもそうだが
芝刈りを入れる都合メインデッキの生成コストが1.5倍なのがキツい
- 174 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:54:46.74 ID:XJg+/ypCM.net
- 別に増えた分誘発と初動積めばいいけどうらら指名者引きにくくなるのが辛い辛い
- 175 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:55:02.80 ID:Gd6WDdqj0.net
- わーいサモリミ2枚め出たあ
俺もそろそろエルドデビューしよっかな~
- 176 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:55:16.57 ID:XrPSGBA90.net
- >>148
芝からの展開って最適解は難しいしちょっと悩んだらサレされるプレッシャーあるし難しいんだぞ
あとたまにあり得ない雑魚落ちもある
- 177 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:55:26.28 ID:O0C9w+bJ0.net
- 芝刈りは2枚目打てばうららが効かないのはいい
ディメンションアトラクター食らったら即サレ
- 178 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:55:31.17 ID:bUwpgn6n0.net
- 60枚デッキは結局事故率が高いのと手札誘発使いにくいのがね・・・
- 179 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:55:44.09 ID:/wXqRmIud.net
- 芝刈りは勝手にデッキの安定性悪くして引いたら爆アドとか言う博打につきあわされるのがしょーもないって話では…?
- 180 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:56:40.94 ID:MXx0i6Nt0.net
- インフェルノイドの芝刈りを止めたと思ったら、謎のデッキ融合からアド取ってきたのは一生忘れないよ
- 181 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:56:48.00 ID:XrPSGBA90.net
- >>179
シャドールは博打ではなく上振れやな
芝入れるのが最適解
- 182 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:56:58.05 ID:C91zi2rg0.net
- ハリラドンは使えば体が穢れる
穢れを消し去るには教会に行ってお祈りが必要
- 183 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:56:58.44 ID:/TMfTgh/0.net
- 芝刈り使いがネガってて草生える
海外でもリンクスでも禁止でガイジ調整の紙でも準のインチキパワカなのに無制限のMDはおかしい
- 184 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:57:13.28 ID:+Wlbcc+J0.net
- 叢雲ダイーザだったものがが誘発入れまくった挙げ句60枚になったよ
俺は叢雲ダイーザだ……誰がなんと言おうと叢雲ダイーザなんだ……
調子のいいときは3ターン目で30枚以上消し飛んでるからやめられない
- 185 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:57:31.26 ID:XAGM6tG10.net
- >>179
安定性の代わりに爆発力を増やしたデッキ使うなとかいう方がしょもないのでは…?
結局俺が勝てないから使うなって事じゃんそれ
- 186 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:58:25.04 ID:bUwpgn6n0.net
- 確かになんで芝刈りは準制限じゃないんだろうな
なんかの実験なのだろうか
- 187 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:59:04.81 ID:XrPSGBA90.net
- 芝狩りがやばいというよりブロドラとシラユキがやばいんだよな
- 188 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:59:07.16 ID:RkFcaujF0.net
- リンクスの禁止コメントどの口で言ってんだよって視点で読むと笑いしか出ない
- 189 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:59:11.29 ID:1XYZWGL4a.net
- 60枚の時点でリスクあるしうららで止まるし許せ
許してください
- 190 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 00:59:20.97 ID:O0C9w+bJ0.net
- 厚いデッキだと2枚目3枚目のゴードンが打ちやすいってのはある
- 191 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:00:01.13 ID:/hW4aFv90.net
- 先攻で芝刈り2枚以上引いたときの最強感
- 192 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:00:06.66 ID:FykF+as20.net
- ハリラドン特化なら芝抜き60枚にする理由まあまああるんじゃないかな
引きたくないカード多いしルートの最後同じだし
- 193 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:00:18.90 ID:XJg+/ypCM.net
- シラユキがヤバいのはそう。1枚からどんだけアド稼いで妨害まで敷いてくるんだっていう
- 194 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:00:47.29 ID:XrPSGBA90.net
- >>191
俺毎日csで初手3枚引いて相手も60だったわ
- 195 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:01:10.14 ID:qNLhP1v3d.net
- >>180
ダイヤ1にいっぱい居るから
今後も出会うことになるぞ
- 196 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:01:37.56 ID:RkFcaujF0.net
- このスレ大会出てるプロがたまにおるな
- 197 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:01:38.88 ID:R+vmmSCs0.net
- 紙に該当する時期でも芝刈りは既に準だったはずなのに何故かサイレント緩和されてるのは正直謎だよな
- 198 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:03:04.46 ID:0PyJuXyyr.net
- うちの60WCは芝引けないし弱いよ
- 199 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:03:21.24 ID:XAGM6tG10.net
- >>198
芝刈ってもサレされないことで有名な芝刈りWCさん!?
- 200 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:05:07.40 ID:R+vmmSCs0.net
- まあシャドールが結果出してるようなら運営は把握してるはずだし多分メス入れてくれるでしょ
最初の改訂でトップ連中だけじゃなく少し下に位置してるアダマシアの関連カード3枚も規制したしな
実際1回目の改訂前はアダマシアめっちゃ多かった
- 201 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:06:05.50 ID:RkFcaujF0.net
- 60枚デッキが禁止令使ってきて何かと思ったらうらら宣言してから芝刈りしてきてウィッチクラフトだったのほんまワロタ
- 202 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:06:15.48 ID:XAGM6tG10.net
- シャドールはよく見るけど召喚シャドールばっかで芝刈りシャドールは最近あんま見ない気がする
- 203 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:06:21.91 ID:1wamQWBR0.net
- 俺は相手がWCでもちゃんとサレしてあげてるぜ
墓地で色々チェーン組まれたらもうめんどくさいわってなる
- 204 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:06:36.45 ID:lqZBlpPP0.net
- パワカにはリスクが伴うってカイザーも言ってただろ
構築から運用まで安定感を失うカードだからパワカでも芝刈りは許されてる
- 205 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:06:37.51 ID:3t9y3+HO0.net
- 少し前に芝刈りシャドール組んでみたけど芝刈り引かなくても普段の47%ぐらいの力で戦えて通せば勝ちで何故この違法薬物が許されてるんだって感じ
なんならリソース増えて長期戦に強くなるメリットもあるし入れ得
- 206 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:07:07.97 ID:C7C31KAE0.net
- シャドール→ドラグマ召喚と混ぜた40枚の方が多い
ウィッチクラフト→芝刈りしてやっと戦えるけど環境ではない
ノイド→紙で暴れたのは2016〜2017年だけどMDだと全く見ない
ワイト→リリース当時は結構居た、今は皆無
こんな感じなから無制限って判断されたんだろ
- 207 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:07:20.26 ID:/hW4aFv90.net
- 魔妖ですら先攻で芝かったら勝てるのにwww
- 208 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:08:13.60 ID:f298bsjo0.net
- >>203
問題はウィッチクラフトで芝刈った時にチェーン組まれる様な速攻性がほとんどないことだな!
- 209 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:08:45.17 ID:1XYZWGL4a.net
- 芝刈りデッキ上振れたら強いけど安定感ないからな
- 210 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:09:03.70 ID:XrPSGBA90.net
- 芝刈りが許されてるのはお前も芝使えばいいじゃんで相互メタになるところ
芝が増えると強貪も使えなくなる
- 211 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:09:11.17 ID:Vwm999F80.net
- >>203
WCは墓地でチェーン組めないっす
- 212 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:09:25.54 ID:Qi8dVwEE0.net
- リミット1フェスみたいな感じで
60デッキフェスやったら楽しいんじゃないかしら
- 213 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:09:29.07 ID:740mIESA0.net
- 隣のラドリー
相手のデッキの上からカードを三枚墓地へ送る。
- 214 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:10:01.62 ID:dP7uvx810.net
- 芝刈りは単純に糞カードだから制限してもいい
- 215 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:10:01.74 ID:lqZBlpPP0.net
- 特にリスクのないパワカが溢れた世界で
わざわざ自分からギャンブルしにいく芝刈り使い達はパチンカス的な中毒者
- 216 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:10:23.12 ID:+GXRDGHA0.net
- ノイドはエルドリッチ虐める性能高くていいぞ
後攻デッキかつラヴァゴーレムフル採用できるのも強い
- 217 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:10:35.64 ID:J2PHC/wq0.net
- 60枚ハイランダーフェスは面白そう
60枚ハイランダー紙では作ってたわ
- 218 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:10:37.30 ID:XAGM6tG10.net
- >>215
シュバババババババってデッキのカードが墓地に行くのは癖になる
- 219 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:11:02.83 ID:f298bsjo0.net
- >>212
結局芝刈り自体は3積みされて下手に名推理とかモンスターゲートとか打ったら返しで死にそう
- 220 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:11:03.14 ID:1wamQWBR0.net
- >>208
>>211
あれそうだっけ、何かと勘違いしてるわ
- 221 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:11:19.32 ID:0FjvYCH+0.net
- >>180
そっちが本命まであるし…
- 222 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:11:24.49 ID:clsDXnP90.net
- 魔術師よく分からんけどエレクトラムをコピーしようとしたスターヴに泡影したら止まったからこれで良かったんか
- 223 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:11:25.36 ID:3t9y3+HO0.net
- 運営的には60枚の高コストなデッキを組ませる良カードだぞ
しかも芝刈り本体がURだしアドしかない
- 224 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:11:41.22 ID:RkFcaujF0.net
- ノイドは名推理で出てきたシラユキを御前でロックしてやると何もできなくなってたな
- 225 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:12:00.07 ID:hgBwkobv0.net
- ドランシアも代わりにモルモ開局が禁止だからいいでしょみたいな顔して平然と生きてるのなんなんだよ
- 226 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:12:26.39 ID:yNOMe+62M.net
- >>215
言うほど1枚で勝ちになる一人エクゾディア的なカードあるか?
勅命ぐらいか
- 227 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:12:28.99 ID:1XYZWGL4a.net
- >>224
モンスターゲート引かれてなくてよかったな
- 228 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:12:55.14 ID:740mIESA0.net
- 実際ドランシアとアーゼウス以外にやることがないような状態だし
これまで規制したらマジで猿アーゼウスだけのギミックになるじゃん
- 229 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:13:04.70 ID:Wq0ZEqwS0.net
- やっとフェスミッション終わったわ、ドラグマ達が特に活躍してくれたしご褒美にヌトス生成するか迷う
- 230 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:13:21.89 ID:XAGM6tG10.net
- >>226
虚無とスキドレくらいか?
- 231 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:13:53.29 ID:VZ5Vs1zv0.net
- >>225
マスターデュエル開始時のカードプールだとドランシアは生きてる時期
- 232 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:14:22.75 ID:1XYZWGL4a.net
- 石貯まってきたからまたロイヤルチャレンジしようかな
- 233 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:14:26.69 ID:RkFcaujF0.net
- >>227
この間それでペラペラ再開されたと思ったらモンスターが底にしかいなくてやっぱり勝ってほんまワロタ
- 234 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:14:36.29 ID:v6SqErpd0.net
- 誘発喰らわなければ1枚初動でクソ盤面とかはよく聞くけどそういうのは違うんか?
- 235 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:14:49.98 ID:4O3sMr8i0.net
- ドランシアより開局モルモの方が価値ある
- 236 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:15:04.34 ID:hpDou1vu0.net
- この時間になるとプレミが酷いな
レスバ起きそうにないしルーム閉めるかな
- 237 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:15:48.41 ID:6/2sTQty0.net
- 逆にレスバ用ルームがあるからレスバしない説
- 238 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:15:54.82 ID:740mIESA0.net
- ドラパニヌトスとドラパニウイングペガサスはマジで雑につえーからな
- 239 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:16:06.31 ID:tS8hZjDZ0.net
- 天威相剣にボウテンコウって微妙なん?
妨害受けてトークンだけになった時とかにアーダラとシンクロしてハリにつなげたりできるけど
- 240 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:16:13.62 ID:lqZBlpPP0.net
- >>226
芝刈りほど爆発力のあるカードは少ないが環境であれこれやってるパワカ連中は
別に誘発や誘発対策札を握りにくくなるよう構築を歪めたりする必要がない上に安定感の塊だからな
- 241 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:16:35.54 ID:qNLhP1v3d.net
- ハリラドンからの電脳が始まって芝刈りされたんだけど
何だこれ
- 242 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:19:17.28 ID:VZ5Vs1zv0.net
- すり抜けで来たら嬉しいカード、ヌトス
- 243 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:19:50.99 ID:zREVv/at0.net
- 1枚で勝利を確信できるほど有利な状況を作れるってMDだと多すぎてな…
- 244 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:20:45.04 ID:qNLhP1v3d.net
- >>242
さっき来たわ
ドラグマパニッシュの威力が倍!
- 245 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:21:28.15 ID:TENev5gz0.net
- なんかなんのデッキ操作も無しに一切の迷いなく数手で一撃必殺居合ドローワンキルされたんだけどそういうチートでもあるのかなこれ
- 246 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:22:26.82 ID:XJg+/ypCM.net
- ヌトスは代行組む時に作ったけど一回くらいしか使ってないな
- 247 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:22:44.62 ID:hpDou1vu0.net
- >>245
墓地肥やし用に使ってたまたま決まった可能性もなくはない
- 248 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:23:12.96 ID:IDcdJYd+a.net
- >>245
まず相手は何デッキだよ
- 249 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:24:02.20 ID:dP7uvx810.net
- 閃刀姫に1回だけ決められたことあるけど
一瞬何が起きたか分からん速さで負けになったな
- 250 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:24:09.28 ID:/wXqRmIud.net
- >>185
俺が勝てないからって思うなら小学校からやり直したほうがいいよ
- 251 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:25:01.57 ID:R+vmmSCs0.net
- >>223
緩和の理由それなら何か凄い納得できてしまうなぁ
- 252 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:25:10.78 ID:clsDXnP90.net
- カードアドバンスで調整して居合いドロー決めるのはそのうちやりたい
- 253 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:25:23.40 ID:29adncHI0.net
- アリガトウオレノデッキ…
- 254 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:26:35.31 ID:s5s9Lhz+0.net
- 生成でロイヤル出たことないから都市伝説だと思ってる
- 255 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:26:50.02 ID:IDcdJYd+a.net
- ドミネイトガイ崩したのは後悔した
居合いドローが3枚手に入ったし遊びで使えそう
- 256 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:26:59.63 ID:kexxtk/A0.net
- 30枚(デッキ上限)がデフォだったリンクスの水晶や芝刈り殺されたのはなんで?
- 257 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:27:58.28 ID:CrzI0gnH0.net
- フルルドリス、おやつはまだですか?
- 258 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:27:58.78 ID:kexxtk/A0.net
- アダマシアでデッキ並び替え1周して居合い決めたいなぁ
- 259 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:28:01.11 ID:lqZBlpPP0.net
- リンクスはカード規制するときに理由発表するらしいからそれ読めばええんじゃない
- 260 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:28:09.01 ID:tS8hZjDZ0.net
- >>256
だってリンクス誘発とか無いし墓地10枚から動かれたら止められないもん
- 261 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:28:11.45 ID:MXx0i6Nt0.net
- >>239
天威相剣にハリは入らんだろ
- 262 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:28:26.80 ID:qn61Hr/O0.net
- スカルデットでデッキの底操作して居合しよう
- 263 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:29:13.65 ID:vQhbY9TY0.net
- ルムマ楽しかった
対戦ありあり
- 264 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:29:28.35 ID:FwmX7gXwd.net
- >>239
アーダラはチューナーだぞ
竜星入れてハリラドンに特化するでもなきゃボウテンコウはいらん
- 265 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:29:52.10 ID:B6BmFHW00.net
- >>261
入れてる構築もたまに見るんだよな
俺も微妙だと思うけどさ
- 266 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:30:00.03 ID:RkFcaujF0.net
- 俺が勝てないデッキを使うなっていうのはデュエリスト全員が思ってることだから
- 267 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:30:31.59 ID:hpDou1vu0.net
- (居合ドロー何番目に戻したんだっけ・・・??)
デッキ確認してもいいですか?
- 268 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:30:41.06 ID:J2PHC/wq0.net
- パニッシュメントの為にヌトス作るのはちょっと悩む
けど月女神の鏃くるならどちらにせよいずれ使うか
でも月女神の鏃ってサイドないMDでも使われるのかな
- 269 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:31:18.85 ID:TENev5gz0.net
- >>248
三積み金玉やラー本体に壊獣に十二獣が入っている
墓地肥やす意味無いしなんだこりゃ
ラビーナ召喚神宣捨て居合ドローで終わった
- 270 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:32:34.84 ID:U6nsy8Gc0.net
- ヌトスがキラキラしてるとなんとも微妙な気分になる
- 271 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:32:40.74 ID:MXx0i6Nt0.net
- >>265
天威相剣竜星ではなく?
- 272 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:33:04.98 ID:XrPSGBA90.net
- 月女神の鏃
これやばいな
エルドリッチとかヌメロンが更に害悪化する未来しか見えない
- 273 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:33:30.54 ID:R+vmmSCs0.net
- 神巫で落とすカードの択になるからヌトス流石に1枚は作ったが3はキツい
- 274 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:34:55.63 ID:slWIc28Sa.net
- ロイヤルGをみるたびこんなゴキブリにどんだけ執着あるんだろって思ってまう
- 275 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:35:06.10 ID:+Wlbcc+J0.net
- 化石にも墓地から効果発動できる名誉ドラグマ融合がいるぜ
- 276 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:36:36.40 ID:hpDou1vu0.net
- >>263
こちらこそありがとう
途中からプレミ酷くてすまぬ
- 277 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:37:19.97 ID:/wXqRmIud.net
- 相剣のデッキ定義が不安定すぎて会話成り立たないからはっきりしてほしい
- 278 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:37:54.25 ID:J2PHC/wq0.net
- >>274
紙でも20thゴキブリ(15万円くらい)は神々しいからね…
https://i.imgur.com/jKN80DY.jpg
- 279 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:38:33.00 ID:uBmJ9Bin0.net
- ヌトスより使いにくいとはいえスカルワゴン君はレアリティがRなのがいいよね
- 280 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:40:53.13 ID:UcAa8JKM0.net
- ヌトスより強いクトゥルフいるのになんでURなのお前(すっとぼけ)
- 281 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:41:34.19 ID:l+9s9tl5d.net
- 純相剣
天威相剣
ハリラドン
- 282 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:42:11.35 ID:vQhbY9TY0.net
- >>279
でもパニッシュメント使いなら攻撃1700はなかなか不安やな
- 283 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:42:57.07 ID:S5mcq7Js0.net
- 今からフェス走るならおすすめなんじゃい?
幻影パンク未界域SRの混成でいいんかな
- 284 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:43:36.44 ID:qXG3AFCAa.net
- 石8000で0ロイヤルでした
- 285 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:45:06.99 ID:XAGM6tG10.net
- >>282
でも、展開途中で攻撃力1700以下のやつ使わないデッキって中々ない気もする
まあ、マスカンとの兼ね合いもあるんだろうけど
- 286 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:45:15.15 ID:lqZBlpPP0.net
- クトゥルフって漁船ぶつければ撃退できるんだっけか(TRPG動画勢)
- 287 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:45:18.45 ID:XrPSGBA90.net
- 相剣電脳界も偶に見る
- 288 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:45:52.72 ID:Wq0ZEqwS0.net
- >>282
天底用ならちょうどいいぞ
- 289 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:45:55.29 ID:6/2sTQty0.net
- 雀卓を持ち込むのもいいぞ
- 290 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:45:55.48 ID:l+9s9tl5d.net
- パニッシュメントは単体パワー最強クラスだからヌトス作っとけば色々デッキの幅が広がる
- 291 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:46:04.61 ID:5Olrc5nwa.net
- もう幻竜グッドスタッフでいいんじゃないの
天威相剣なんちゃらかんちゃら
- 292 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:46:44.74 ID:O0C9w+bJ0.net
- 相剣トークンが1枚でも出せるなら相剣
- 293 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:47:10.85 ID:XAGM6tG10.net
- >>290
誓約キツすぎてデッキの幅が広がるってほど汎用性がある訳じゃない気もする
- 294 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:47:19.00 ID:lqZBlpPP0.net
- あぁ^~60枚デッキをLOさせきったの気持ちええんじゃ~
まぁこっちのシラユキと墓地ネクロフェイス見えてたのにムラクモ2回も使った相手のプレミなんじゃけど
- 295 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:47:46.73 ID:Y3aSUD2M0.net
- エクソシスターと一度もマッチングせず今月終わりそうだ
- 296 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:49:12.60 ID:WhmRjJjA0.net
- ワイが突破したデッキでダイヤ1行くのに死ぬほど苦労してる奴を見ると謎の優越感で満たされるな☺
- 297 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:49:48.48 ID:S5mcq7Js0.net
- シンクロの汎用そんなないけど組めるかな
調べてみるありがてう
- 298 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:49:54.42 ID:l+9s9tl5d.net
- >>293
エクストラあんまり使わないデッキなら脳死で採用検討出来るくらいには強いよ
そっち系を作りたいときにとりあえずの枠として採用出来るから作れるデッキの幅は広がる
- 299 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:49:56.58 ID:fNEsAuN20.net
- まあ未来龍皇立てるならどう見たって鉄獣の方が良いし
- 300 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:50:22.35 ID:lXspfQ8d0.net
- 1年以上先だし月女神云々は有意義とは思えん
- 301 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:51:16.49 ID:J2PHC/wq0.net
- プラチナはエクソシスターミラー五回くらいあったわ
- 302 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:51:22.97 ID:O0C9w+bJ0.net
- >>298
強欲金満が自分にとってそんな感じ
- 303 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:51:44.79 ID:XrPSGBA90.net
- 1年後見てもいいんじゃね
どうせ今遊戯王やってる奴なんて筋金入りでしょ
リンクショックからでも普通に帰ってきてそう
- 304 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:51:50.65 ID:Wq0ZEqwS0.net
- >>295
環境がエクソシスターとイマイチ噛み合ってないから使用者は少ない、墓地利用デッキが環境を取ってエクソシスター新規がくる来年から本番
- 305 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:52:22.63 ID:LWI3YsP40.net
- あークソ
どいつもこいつもアナコンダしか出さない
ドラゴンメイドも蟲惑魔もだ
そんなにデスフェニ出したいならファンデッキなんて辞めろよ
テーマカード入れるよりデスフェニ入れるほうが強いから好きなんだろ?
ならパンクとハリラドンでも積んどきゃいい。テーマデッキなんて金輪際使うな
- 306 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:52:28.14 ID:PdaNdv+od.net
- オルガイくそウザくて草生えない
ちょっと興味あったけど作らないと決めた
- 307 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:52:52.77 ID:XAGM6tG10.net
- >>304
墓地利用しまくるイシズティアラメンツが環境トップなのに全くエクソシスター見なくなったな
- 308 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:53:07.78 ID:lqZBlpPP0.net
- ちょっとどこを縦読みすんのかわからない
- 309 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:53:28.73 ID:Wq0ZEqwS0.net
- >>307
イシズ部分がキツ過ぎる……
- 310 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:53:59.09 ID:l+9s9tl5d.net
- >>302
金満2種とパニッシュメント全部採用して大会で勝ってる構築もあるしエクストラ使わないデッキの底上げカードよね
- 311 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:54:03.54 ID:VMxdMhNyr.net
- >>307
結構いるけど?
- 312 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:54:06.76 ID:XrPSGBA90.net
- >>305
デスフェニでデスフェニを打ち消すか環境をデスフェニで打ち消してファンムーブ通すんだぞ
- 313 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:54:27.19 ID:9TE2yABu0.net
- ハリはチューナー使うデッキ縛りがあるけどアナコンダは縛り無しだからね
余程の理由がない限り採用しない理由が無い
- 314 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:54:53.25 ID:/wXqRmIud.net
- スレ民によるとデスフェニはそこまで強くないらしいからな
- 315 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:54:55.49 ID:XAGM6tG10.net
- >>311
どっかで優勝してたっけ?
- 316 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:55:00.76 ID:Wq0ZEqwS0.net
- 早く白聖骸ちゃんくれよ、儀式ドラグマで遊びたい
- 317 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:55:25.19 ID:XrPSGBA90.net
- 寧ろエクソシスター今環境最高だと思う
シャドールエルドとデスフェニメタれるし
紙じゃ勇者と一緒に来てるみたいだしな
- 318 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:55:34.97 ID:J2PHC/wq0.net
- >>307
姉上サマに完全有利とまではいかないけど割といるで
スプライトも餅カエル逝った後もガエル絡みやエルフでそこそこ墓地使うからバディス刺せる
- 319 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:55:42.22 ID:0Xser7+O0.net
- この前当たったイビルツインがデスフェニダグザしてきたな
素直に幻影使え
- 320 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:55:58.54 ID:fNEsAuN20.net
- でもMDでエクソシスター天下なんて無理じゃね?
あれはアトラクターやらサイド込みでガンメタしてるから成立してるからやし
- 321 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:56:30.19 ID:FvSt1+fM0.net
- イビルツインってけっきょくイビルツインは下敷きにするだけの愛のないデッキやから
- 322 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:56:57.93 ID:zREVv/at0.net
- イシズティアラメンツは相手に墓地使わせず自分は墓地利用しまくったり後攻0ターンミドラーシュとかしてくるのおかしいよ
エクソシスターはお触りOKだからゆるゆる。
- 323 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:57:09.28 ID:Wq0ZEqwS0.net
- >>321
やめてくれ、そのレスは俺に効く
- 324 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:57:13.66 ID:XAGM6tG10.net
- >>313
デスフェニ採用しなかったからって別にファンデッキ特有の強い動きができるって訳じゃないからな…
ただアナコンダになれなかった素材モンスターが2体棒立ちしておしまいとかも普通にあるし
- 325 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:57:16.99 ID:RkFcaujF0.net
- >>306
その感想が出てくるデッキは自分で使うと最高に楽しい
- 326 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:57:43.21 ID:clsDXnP90.net
- デスフェニは効果使わせてから墓穴か禁止令でおk
- 327 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:58:33.06 ID:l+9s9tl5d.net
- ぶっちゃけいまだにエクソシスターがどんなデッキかわかってない
下級を戦闘破壊してたまに出てくるミカエリスに無効打つくらいしかやり取りした記憶がない
- 328 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:58:39.60 ID:+RTN+YwS0.net
- 使っちまったなあ…ジェネレイド相手に増Gをよぉ…
https://i.imgur.com/2y1ejTl.jpg
https://i.imgur.com/XG0MRit.jpg
- 329 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:59:01.31 ID:fNEsAuN20.net
- >>307
エクソスターは結局マニフィカ立てて終わりってケースが多いからね
じゃあアトラクターや墓地メタ積むだけで良いじゃんってなってる人も多い
- 330 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:59:18.47 ID:iCcbKq8c0.net
- 結局環境でドヤるよりエクソとか蟲惑魔とかの環境外で環境食った時が一番脳汁出るんだよなぁ
- 331 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:59:22.48 ID:XAGM6tG10.net
- >>327
相手が墓地触った瞬間にチェーンバディスでエクソ出して効果で変身してミカエリスとジブリーヌで妨害するんじゃなかったっけ
墓地触ってくれなかったらどうするのかは知らない
- 332 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:59:46.79 ID:J2PHC/wq0.net
- >>320
まあほどよく強くてでも規制されるほど壊れてるでもないある意味一番楽しめて幸せなポジションや
後はマルファエクシーズとソフィアイレーヌちゃんのレズエクシーズが既存カードに規制入りそうな変に壊れカードでなければ
- 333 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 01:59:52.40 ID:FSricXhIa.net
- テーマのエースの横にデスフェニとか汎用が並ぶならまだわかるが
最終盤面にテーマカード一切残らないのは使ってて空しくならないのかなと
- 334 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:00:18.01 ID:9TE2yABu0.net
- というかハリ使うなは極論汎用使うなってことだからアクセスコードトーカー使うなって言うのと同じもん
入れれば強いのに入れないのはおかしい
- 335 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:00:56.64 ID:Wq0ZEqwS0.net
- >>332
ビルドパック産のテーマって二回以上強化されるのか?
- 336 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:01:07.34 ID:XAGM6tG10.net
- >>333
見栄えのためだけのなんの妨害効果も耐性も持ってないカードをテーマだからってだけで盤面に残す意義よ
- 337 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:01:09.39 ID:clsDXnP90.net
- 別にファンデッキ面してなきゃどんなモンスター何使おうがいいじゃない
- 338 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:01:46.26 ID:XrPSGBA90.net
- シャドールだとエクソシスター強敵だわ
強化来たらまず勝てないんだろうな
- 339 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:01:50.35 ID:uBmJ9Bin0.net
- マスターデュエルもハリとアナがいつか死ぬ日が来ると思うと作るの辛いな
- 340 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:02:03.75 ID:FvSt1+fM0.net
- ペンデュラム童貞だったけど先日イグナイトワンキルでランクマ回しまくりました
ただこれがペンデュラムの勉強になったかどうかは甚だ疑問であります
あと3枚始動とか弱すぎるから今後は2枚始動にしてVFDにたてていきます
- 341 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:02:08.07 ID:/wXqRmIud.net
- ランクマならファンデッキ面もなにもないと思うけどカジュアルマッチがないせいか勘違いしてるやついるよな
- 342 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:02:10.91 ID:XAGM6tG10.net
- >>335
ものによる
六花とかドラメは二回強化来たはず
- 343 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:02:37.11 ID:+RTN+YwS0.net
- 死んだらポイントに変えればいいだけだからなんも抵抗ないぞ
- 344 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:02:37.55 ID:J2PHC/wq0.net
- >>335
閃刀姫は何回かきてたと思う
まあマルファエクシーズはこないかもしれないけどソフィアイレーヌのエクシーズないのは中途半端な気もするし
- 345 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:03:50.62 ID:s5s9Lhz+0.net
- ファンデッキ面ってどんな面?
- 346 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:03:50.97 ID:wBQQ4TcM0.net
- イレーヌソフィアとマルファエクシーズが来たらもうエクソシスターに思い残すことはない
- 347 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:04:25.84 ID:fNEsAuN20.net
- >>338
あの娘達ミドラ先に立てるとほぼ機能停止するぞ・・・
あとは墓地に気をつけるだけよ
- 348 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:04:50.60 ID:K0wedqyi0.net
- これからの勇者実装も控えて規制で死にそうなテーマ
幻影
プランキッズ
天威
デスピア
特にプランキッズはロックが準制入ってるから目をつけられてる感じはする
- 349 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:05:08.83 ID:J2PHC/wq0.net
- >>327
効果で墓地からカード動かすデッキ使って戦うとどんな感じかわかると思う
けどまあ今のエクソシスターも割と事故るからあんまりうまく噛み合わないことも多いかも
- 350 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:05:16.89 ID:qNLhP1v3d.net
- >>345
http://imgur.com/H8lSv6O.jpg
- 351 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:05:21.57 ID:O0C9w+bJ0.net
- >>333
メインに幻獣機13枚積んだ幻獣機がそんな感じだった
- 352 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:05:30.74 ID:RkFcaujF0.net
- 難しいことは何も無い
「俺が負けるカードを使うな」
- 353 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:06:00.25 ID:J2PHC/wq0.net
- エクソシスターはもうキャラは増えないのかな
- 354 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:06:13.54 ID:FvSt1+fM0.net
- 心配しなくてもハリはあと2年くらいは規制されんだろ
- 355 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:06:13.88 ID:clsDXnP90.net
- んーこれはファンデッキですって主張してる場面
- 356 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:06:29.55 ID:Y3aSUD2M0.net
- >>304
今マッチングしないとなると忘れた頃に出てくる感じかな
ふわんも勇者も新パック不在だから見送った人多い可能性あるだろうけど
- 357 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:06:30.03 ID:XAGM6tG10.net
- どんな場面だよ…
- 358 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:06:54.25 ID:fNEsAuN20.net
- プランキッズは海外でもこいつら危ないって言われてる問題児だからなあ
安いから勇者来たら大量に増えそう
- 359 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:07:46.84 ID:clsDXnP90.net
- ランクマでは分からないからね5chとかsnsとかでね
- 360 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:07:47.49 ID:iAC/4e+va.net
- 六花強化されるのか
組もうと思ってるけど初動はともかく最終盤面弱いからそれが解決すると嬉しい
- 361 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:08:16.78 ID:XrPSGBA90.net
- >>347
デスフェニ横に居なくて伏せルークだとやっぱきついな
- 362 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:08:18.62 ID:FvSt1+fM0.net
- エクソシスター弱すぎて毎回オトモにデスフェニたてちゃうくらいに弱い
- 363 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:09:00.26 ID:XAGM6tG10.net
- 六花単体だとほぼティアドロップ棒立ちにしかならんからなぁ
結局サンアバロンパイセンに頼らなきゃならん
- 364 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:09:04.08 ID:J2PHC/wq0.net
- マルファはまあそう考えるとエクソシスターの事故る要因をあれ一枚で解決できてしまう凄い姉御なんや
- 365 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:09:11.03 ID:K0wedqyi0.net
- >>358
それ。今でさえ安く組める上に展開力と空いた枠に豊富に誘発ぶち込めるテーマなんてコナミが放っておくわけ無い
- 366 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:10:27.39 ID:T51AYUC80.net
- >>348
プランキッズは明らかにアダマシア意識だから
- 367 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:10:42.62 ID:XJg+/ypCM.net
- ミュー制限で!w
- 368 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:11:10.99 ID:J2PHC/wq0.net
- 海外だとミュー死んでた気がする
- 369 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:11:46.90 ID:yfLzxPwBa.net
- 紙の後追いしてる運営がハリ禁止にするわけ無いやんw
- 370 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:11:58.57 ID:slWIc28Sa.net
- プランキッズという名前を含むカード全禁止
- 371 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:11:59.61 ID:+RTN+YwS0.net
- マルファさん自分から墓地に触っておいて逆ギレするのおかしくないですか
- 372 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:12:32.56 ID:lqZBlpPP0.net
- バニラでいいからリンク1あったら化けるポテンシャルあるわって言われてた所に放り込まれたミュー
- 373 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:12:44.06 ID:Wq0ZEqwS0.net
- >>346
いいや、五人でエクシーズしてもらう
- 374 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:13:49.98 ID:iAC/4e+va.net
- 相剣にマシュマック先行ワンキルされて草生えた
- 375 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:13:57.41 ID:rEFBFZWor.net
- ロック規制がプランキッズそのものに対しての規制だと思ってるアホほんとにいたんだ
何も考えてないんだろうな
- 376 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:14:05.96 ID:qn61Hr/O0.net
- 墓地触ろうとしたところでいきなり罠で飛び出して今墓地触りましたねってしてくるの当たり屋だよな
- 377 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:15:02.59 ID:J2PHC/wq0.net
- >>371
他の子と違ってゴキブリ程度なら踏み潰せる攻撃力あるし自演で墓地触ってヒスれるし怪しさ満点ではあるな…
- 378 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:15:35.06 ID:lqZBlpPP0.net
- 監視カメラや万引きGメンが見てなかろうと万引きしたら窃盗ですし警察が飛び出てくる
- 379 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:16:25.10 ID:J2PHC/wq0.net
- >>376
純真な乙女のケツを触るようなイヤらしい手付きで墓地に触るのが悪いんですよ
- 380 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:17:05.06 ID:+RTN+YwS0.net
- 墓地触った瞬間罠でシュバってくるのほんまに面白いからやめてくれ
- 381 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:17:54.27 ID:K0wedqyi0.net
- >>375
アダマシアでの出張パーツとして機能してたんだからそっちへの規制って意味とプランそのものへの規制って意味ならプランキッズへの規制とも言えるだろ
- 382 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:18:11.79 ID:J2PHC/wq0.net
- エクソシスターとドラゴンメイドはカードデザインとコンセプトがそれらしくよく出来てると思うわ
- 383 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:18:16.58 ID:PdaNdv+od.net
- 触ってないのに罪を被るのは悔しいので触ればいい
- 384 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:18:19.81 ID:OLH2/y1R0.net
- プラカスリンクキモすぎてな増殖とかやめろ
- 385 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:18:29.74 ID:cDJMSiTXa.net
- 逆にミューいないでどうやって展開してたの?
- 386 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:18:45.85 ID:cS90kvPxa.net
- うららや増Gへの墓穴にバディス返すのすき
- 387 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:19:03.09 ID:clsDXnP90.net
- カーネル自己蘇生した時にシュバってきたのはカーネルでチェーン破壊して事なきを得たぜ
- 388 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:19:52.80 ID:RkFcaujF0.net
- カグヤに虚無すると未海域が一生ババ抜き始めるのほんま草
しかも全然当たらなくて手札0になるの更にざまあすぎて草
- 389 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:19:57.99 ID:T51AYUC80.net
- >>381
>特にプランキッズはロックが準制入ってるから目をつけられてる感じはする
ん?目を付けられたのはアダマシアだって言う話なんだが
- 390 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:20:15.50 ID:J2PHC/wq0.net
- ぶっちゃけエクソシスター一番の勝ちパターンがエクソシスターとバレないうちに相手が墓地触った瞬間に素引きしたバディスでシスター派遣する時だからな…
- 391 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:20:19.16 ID:Oh0VYl/50.net
- ミカでバディス引っ張ってきてるの分かってるだろうにどうして墓地に触るんですか!そんなにおさわりしたいんですか!
- 392 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:22:01.41 ID:PdaNdv+od.net
- 特殊召喚無効にして触り放題だぞぐへへ
- 393 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:23:38.24 ID:U6nsy8Gc0.net
- >>390
わかる
- 394 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:23:57.66 ID:Yh4QDwLZ0.net
- 今日のダメージデイリー進行度は…500!w
このデイリー考えた奴船降りろ
- 395 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:24:10.93 ID:J2PHC/wq0.net
- マルファの姉御が来たらシュバッてきたデコハゲ妖怪娘を墓穴で指名するだけで変身できて出来てしまうのだ
- 396 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:24:13.11 ID:K0wedqyi0.net
- >>389
言葉足らずになってるけどアダマシアへの出張枠としての意味と将来的に暴れそうなテーマへの牽制って意味で言った
デスフェニ実装前にフューデス準制限にする運営だし
- 397 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:24:49.69 ID:OLH2/y1R0.net
- 闇堕ちステラちゃんにマン的したい
- 398 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:25:01.24 ID:XrPSGBA90.net
- >>390
金玉とか後攻札多めに入れるのがいいのか?
来月エクソシスター使ってみるわ
- 399 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:25:48.87 ID:slWIc28Sa.net
- ボテ腹母乳噴射イレーヌはよ
- 400 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:26:36.53 ID:8pN/3dQNa.net
- エルドにデスフェニ出張しようか迷う
強く活きるか否かは構築によると思うけど
使ってる人どう?
- 401 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:26:38.23 ID:lqZBlpPP0.net
- 苗床系エンドは好きじゃないんだ(純愛派)
- 402 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:26:49.31 ID:j3hiZ8jy0.net
- マルファさんは行方不明だったらしいし闇堕ちしてる可能性ある
- 403 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:26:58.47 ID:RkFcaujF0.net
- エクソシスター3人の効果発動に一滴ぶっかけて皆殺しレイプしたの最高に気持ちよくて一生保存してある
- 404 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:27:09.56 ID:UcAa8JKM0.net
- ソフィアちゃんにお触りできるならこの命くれt (除外)
- 405 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:27:52.50 ID:FvSt1+fM0.net
- >>400
試しにエルドにデスフェニいれてみ?
世界がかわるから
- 406 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:27:57.94 ID:lqZBlpPP0.net
- まぁマルファさん多分敵側よね
エクシーズ体もマルファスあたりの堕天使名じゃろ
- 407 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:28:03.13 ID:U6nsy8Gc0.net
- 故人枠かと思ってたら敵として再会するとかきっとそういうタイプ
- 408 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:28:30.59 ID:J2PHC/wq0.net
- >>398
今の段階だと後攻がだいぶキツいから先攻特化でも良いけど先攻でもそこまで圧力強いわけでもないから難しいライン
俺はとりあえずサンダーボルトとライスト入れてる
- 409 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:29:56.15 ID:Yh4QDwLZ0.net
- 閃刀姫みたいにクソシスも漫画化しそうだな
- 410 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:30:02.58 ID:8pN/3dQNa.net
- >>405
やっぱエルドでもそんくらい入れ得なカードなんだよな
今日から入れてみるわ
- 411 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:30:24.20 ID:RkFcaujF0.net
- >>400
弱いと感じて抜ける人が多いと思う
俺も抜けた
エルドのデスフェニは抜ける
- 412 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:31:10.35 ID:OLH2/y1R0.net
- >>400
今期試してたけど思いの外よかったぞ
通れば爆アドだしダブついてるのが必要なのに変換できるし良さげ
俺は積んでないけどセンサーも使いやすくなるんじゃね
- 413 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:31:53.17 ID:T51AYUC80.net
- エルドのデスフェニで抜くな
- 414 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:31:56.61 ID:J2PHC/wq0.net
- >>409
わざわざ閃刀姫編って書いてあったから他のストーリーもやりそう
変わり種なら軍貫とかもやってほしい
- 415 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:31:58.59 ID:qn61Hr/O0.net
- エルドのデスフェニ強かったり弱かったりするからなあ 合金と一緒に入れるにはデスフェニ3枚必要だけど3枚用意するのいやでもデスフェニは抜けた
- 416 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:32:39.95 ID:wBQQ4TcM0.net
- エリスだけ戦闘時に顔が怖くなるのはマルファが闇堕ちして裏切ったから説
- 417 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:32:50.78 ID:ZJLBRGXs0.net
- エクソ相手のデッキを理解してないとタイミング難しいんよ
永続魔法もわからないと使いにくい、ピンポイントでメタるの強いっちゃ強いが
- 418 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:35:19.23 ID:XJg+/ypCM.net
- 罠ガン積みタイプならいらんけどそうじゃないなら強い
- 419 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:36:01.25 ID:U6nsy8Gc0.net
- 妹ふたりの墓地封じが中々うまく使えんで困る
- 420 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:36:03.19 ID:+RTN+YwS0.net
- エクソ永続魔法ってどうやって名前指定してんの
- 421 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:36:04.55 ID:J2PHC/wq0.net
- ぶっちゃけ地力の強いデッキだと墓地触ったのに合わせてバディスからのエクシーズキメても普通に返されるからな…
- 422 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:36:06.17 ID:fNEsAuN20.net
- サーチしてるのに墓地触る人居るのは新パックなのに誰も使ってる人無いからしゃーないわ
- 423 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:36:49.08 ID:Hds6IRr/0.net
- この最強デッキに一滴入れるか迷うわ
https://i.imgur.com/SVw7ayy.jpg
https://i.imgur.com/tytwbVT.jpg
- 424 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:37:15.65 ID:dP7uvx810.net
- デスフェニなんて出した時の快感だけ
- 425 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:37:37.62 ID:OLthlRKC0.net
- ハイスピードは初の新弾だったのとバロネス目当てでそこそこ剥かれてそうだが今回のは1回も剥いてない人が結構多そうだ
- 426 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:37:44.59 ID:J2PHC/wq0.net
- >>420
カード検索とほぼ同じでキーワード入力したら入力ワードがテキストか名前に入ってる関連カードがずらっと出てくるからそこから選ぶ
- 427 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:38:12.23 ID:wBQQ4TcM0.net
- やっぱ受け身になるよりはデスフェニだして相手に墓地触らざる負えない状況にさせてバディス撃つ方が強いよね
- 428 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:38:15.38 ID:FykF+as20.net
- 墓地触るとやばいというより触ってようやく1妨害なのがね…
- 429 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:38:31.62 ID:OLH2/y1R0.net
- エクソランクマじゃ一回しか踏まなかったな
猿ハンで粉砕したけど
- 430 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:38:40.88 ID:MXx0i6Nt0.net
- >>342
ドラメって1回では?
- 431 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:38:41.59 ID:+RTN+YwS0.net
- >>426
はえー便利
- 432 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:38:59.18 ID:XrPSGBA90.net
- エクソの禁止令面白そうだわ
- 433 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:39:01.60 ID:RkFcaujF0.net
- >>415
ハマったら強いんだけど御前群雄と相性が悪いから我慢するか構築変えないといけないしパーツ素引きが死ぬほど弱いから嫌になる人多いんじゃないかな
結局みんな数字なんか取ってないし体感だから嫌な思いしたカードは抜けていく
- 434 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:39:03.08 ID:Ta790SYaa.net
- 出ればもちろん強いしコンキ制限でエルドに足りない除去補ってくれるけど壺で落ちると腐るし素材素引きが弱過ぎるし御前やスキドレやアンデット縛り等あまり噛み合いが良いとは言えないよな
墓穴のおとりになってくれるのはとても優秀
- 435 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:39:06.48 ID:740mIESA0.net
- エルドみたいなアナコンダの出しにくいデッキでは素材素引きのディスアドを回復するのが困難なので
そのうち初手ダッシュディバインが嫌になって抜けていく
- 436 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:39:28.90 ID:Tjha+YNW0.net
- RRでダイヤいくのが精一杯だが
今回のフェスでならわりと戦えるほうだな
- 437 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:40:22.38 ID:+RTN+YwS0.net
- でもエルド然り罠ビには天獄フューデスって言う大犯罪があるじゃん
- 438 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:40:33.11 ID:Yh4QDwLZ0.net
- デスフェニギミック積むなら何かしらシナジーがあるといい例えば鉄獣ならフェリジットで素引きしたパーツ戻せて有効札引き込めるとか小さいながらも大切
- 439 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:41:48.88 ID:J2PHC/wq0.net
- 現段階で枚数的にアドバンテージ取れるエクソシスターカードはエリスとバディスとソフィアくらいだからな…
スプライトなんかはエクソシスターでいえばエリスにそのままサーチ効果も付いてるようなもんだからそりゃ強いわ
- 440 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 02:41:55.11 ID:XAGM6tG10.net
- >>430
お片づけが最初に来て
その次にシュトラールとチェイムが来て
なんと、初期ドラメにはお片づけすらなかったのだ
- 441 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0554-Htnq [126.21.134.11]):2022/06/26(日) 02:44:18 ID:ZJLBRGXs0.net
- 永続魔法は先行で未来龍皇立てれる時にニビル指定するとかそれぐらいだな
あるとついでに割られること多い
- 442 :名も無き決闘者 (スププ Sd43-tQxS [49.98.72.205]):2022/06/26(日) 02:44:18 ID:GYxkLbdKd.net
- >>437
天獄なんて言うほど入ってない
- 443 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0bb2-60GA [121.85.201.168]):2022/06/26(日) 02:44:33 ID:J2PHC/wq0.net
- エリスじゃなくてミカエリスだった
- 444 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fde8-U/Qp [160.248.162.144]):2022/06/26(日) 02:45:11 ID:HxVtPUjy0.net
- デスフェニはダッシュディバインが手札で腐る場面多すぎて結局ほとんどのデッキから抜いたな
- 445 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 5d2f-UbLO [218.110.107.143]):2022/06/26(日) 02:46:01 ID:740mIESA0.net
- 御前・センサー下で天獄デスフェニが共闘可能な点とかは面白いと思うけどね
まあ~入れてみるとそう都合よくいかないもんで
- 446 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1d28-Kjya [122.26.59.146]):2022/06/26(日) 02:46:21 ID:FvSt1+fM0.net
- 天獄さん結局いろいろと遅いからゲームスピードについてこれてない
- 447 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e3e6-tCSL [147.192.63.216]):2022/06/26(日) 02:46:21 ID:XrPSGBA90.net
- デスフェニとγのバランスはほんとよく出来てる
- 448 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0bb2-60GA [121.85.201.168]):2022/06/26(日) 02:47:19 ID:J2PHC/wq0.net
- ドラグーンの素材に比べたらデスフェニの素材はまだ手札きても仕事できる方や
- 449 :名も無き決闘者 (ワッチョイ a5d0-G+/E [180.15.116.158]):2022/06/26(日) 02:47:53 ID:fNEsAuN20.net
- 素引きならまだ許せるんだけどなあ
アナコンダが悪いよアナコンダが
- 450 :名も無き決闘者 (スププ Sd43-tQxS [49.98.55.167]):2022/06/26(日) 02:48:52 ID:CG14uptsd.net
- アナコンダとフューデスをさっさと規制して初めて許される
- 451 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 3d7b-o407 [106.72.49.161]):2022/06/26(日) 02:49:03 ID:RkFcaujF0.net
- エルドが光だから闇の皆さんは流行りの御前と非常に噛み合いが悪い
結局全員いなくなった
- 452 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 5d2f-UbLO [218.110.107.143]):2022/06/26(日) 02:50:51 ID:740mIESA0.net
- 勇者来たらまた御前割拠の価値が上がるしな
ライオウとかボーダーも入れてみたいけど高いんよな
- 453 :名も無き決闘者 (スッップ Sd43-rmEO [49.96.33.133]):2022/06/26(日) 02:51:43 ID:2unNkbTMd.net
- デッキビルドパックって一部キチガイが混ざってるけどほとんどは雑魚集団だぞ
- 454 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9da6-tQxS [58.146.6.97]):2022/06/26(日) 02:52:21 ID:lXspfQ8d0.net
- >>450
フューデス単体なら事故要素にもなるしそこまで問題はない
誘発で止めた残り滓からアナコンダで出てくるのがクソすぎるだけ
- 455 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3d7b-nkVB [106.73.141.224]):2022/06/26(日) 02:52:28 ID:OLH2/y1R0.net
- ドレミパックは強敵でしたね...
- 456 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 657b-n0dj [14.13.6.161]):2022/06/26(日) 02:52:47 ID:Hds6IRr/0.net
- デスフェニはまだ自分のターンで対処できるからギリ許すけどファリファイバーは死ね
- 457 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sab9-jvFf [106.128.107.29]):2022/06/26(日) 02:53:04 ID:slWIc28Sa.net
- >>423
なんだこのゴミは
虚無空間で即死やんけ
- 458 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM2b-GT3o [163.49.210.109]):2022/06/26(日) 02:55:18 ID:XJg+/ypCM.net
- 御前とかいうゴミ永続罠ワイは積んでないからデスフェニさんが心強いわ
- 459 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5bcd-2LPj [39.111.125.33]):2022/06/26(日) 02:55:41 ID:Ugcao7oz0.net
- 虚無空間で死なないデッキのほうが珍しい
- 460 :名も無き決闘者 (スフッ Sd43-tQxS [49.104.40.235]):2022/06/26(日) 02:56:45 ID:0GyOMuD9d.net
- 1枚からポン出ししていいパワーじゃねえからフューデスも制限でいいよ
デスフェニだけならまだしも素材も糞みてえな効果してるし
- 461 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd03-fBc+ [1.79.85.106]):2022/06/26(日) 02:58:28 ID:9k8fB4L/d.net
- 先行の虚無空間はガチで糞
- 462 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sab9-1Fp2 [106.180.23.188]):2022/06/26(日) 02:59:36 ID:K0Ui8UVJa.net
- 相手の動き見極めてこれ以上どうしようもないだろって感じに止めたら最後の一枚が素引きフューですとかだとキレそうになる
- 463 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0309-gXkX [133.201.86.0]):2022/06/26(日) 03:00:23 ID:T51AYUC80.net
- うらら使った後にフューデスとか日常茶飯事だからな
- 464 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 23cd-Cexu [59.147.40.15]):2022/06/26(日) 03:02:51 ID:mOI9frLh0.net
- HEROデッキとしてはフューデスは生かしておくれ…アナコンダ禁止していいから…
っていうかアナコンダ禁止ならさすがに出張しないだろ?
素材2枚デッキに入れる以上、素引きフューデスに賭けるのは流石に事故る方が多いんでは
- 465 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2302-Ti5/ [61.44.19.128 [上級国民]]):2022/06/26(日) 03:02:55 ID:j3hiZ8jy0.net
- >>461
サブテラー使うときだけはどうか許してほしい
こっちも特殊召喚しないから💦
- 466 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:05:05.67 ID:Wq0ZEqwS0.net
- >>464
デスフェニの素材に融合HERO要求にエラッタしてくれ
- 467 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:05:26.42 ID:HQJxeKeR0.net
- Gを筆頭に手札誘発のカードは全部無限抱擁と同じ発動条件にしてくれ
少なくとも先攻が使えるのはおかしいって
- 468 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:10:00.51 ID:clsDXnP90.net
- 誘発はほんとそれな
せめて場のカードが少ない時
- 469 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:12:12.97 ID:MXx0i6Nt0.net
- 激アツ
https://i.imgur.com/5OzSzo4.jpg
- 470 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:13:34.47 ID:MkhGGSvfr.net
- >>396
ロック準制限ごときがプランキッズへの牽制になると思ってんの?
本当に頭お花畑だな
- 471 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:14:42.08 ID:DvzcQkRq0.net
- エルドでもデスフェニ入れとくと不利対面の電脳相手に滅茶苦茶出来るからやっぱデスフェニいるわ
- 472 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:15:22.80 ID:Ta790SYaa.net
- >>469
俺にも幸運分けてくれ
- 473 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:17:23.48 ID:9ikKWpsy0.net
- 電脳対策するならデスフェニ入れるより大捕物とか入れるわ
- 474 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:17:56.49 ID:j3hiZ8jy0.net
- >>467
でも使えなかったら採用しなくなるじゃん?
- 475 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:19:59.52 ID:s5s9Lhz+0.net
- ブラマジとガールのロイヤル使ってるプロブラマジ使いと当たったわ
やっぱりアニメテーマはこだわる人が多いな
- 476 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:22:23.92 ID:N0e0CwPd0.net
- 環境使いがデスフェニ使うのは分かるけどマイナーテーマまでがここまでデスフェニ使うとは思わなかった
自前のエースはどうした
- 477 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:22:57.35 ID:hIf/ZPII0.net
- 相剣オンラインおもんない
はよ新カード出せや
- 478 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:23:06.46 ID:9ikKWpsy0.net
- 環境こそデスフェニ不要なんだからマイナーのが用途多いだろ
- 479 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:23:49.36 ID:s5s9Lhz+0.net
- 相剣ではアナコンダ出す機会ほとんどないからデスフェニ抜けたわ
- 480 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:23:58.80 ID:j3hiZ8jy0.net
- ブラマジといえばマジシャンガールってMDにあるんかな
- 481 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:24:27.46 ID:kEkk4iAN0.net
- マイオナでもないなら入れるよね
- 482 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:24:42.70 ID:V3qzRHIg0.net
- 今頃ドライトロン始めたんだけど
さあソロで回しの練習だってなったら一生2枚初動揃わず事故り続けるんだけど
なんなの俺の運が悪すぎるの?アルミホイル巻いた方がいい?
散々ドライトロン事故るだろ事故らねえだろってやり取りみたけど
俺はずっと事故ってんだけど
- 483 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:25:09.55 ID:Yh4QDwLZ0.net
- テーマのマジシャンガールならいるよ
- 484 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:25:16.80 ID:HQJxeKeR0.net
- >>474
それなら手札誘発は使ったら場のカードの効果が使用できないとかにするか、逆もまた然りで
とにかく場に伏せるとかそういうリスクも無く妨害増やせるのがおかしいって
- 485 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:25:28.58 ID:30mOARJv0.net
- 「ロック規制はプランへの牽制!!」
エアプが規制について語るの面白いからもっとやってほしいw
それかあまりにも的外れな規制をする運営を揶揄してるの??
- 486 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:26:14.80 ID:0CpRJ7PTd.net
- 月曜に制限改訂なかったら
VFDドランシア勇者が共存する初の環境になるのか
海外でもなかったろ
- 487 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:26:21.88 ID:G097YXGo0.net
- 抑止力があるから環境ぶっ壊してもいいよね、って甘えてきた結果が今の惨状なんだから誘発はいっそ全部スパッと禁止しよう
そうすると現代のやりすぎたカードプールは根こそぎ禁止しなくちゃいけなくなるがゲームの健全化のため必要な痛みなのさ
- 488 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:27:02.68 ID:HxVtPUjy0.net
- >>480
映画で遊戯が使っていたレモンとかアップルのやつ?
あるけどシクパがないからか使ってるやつみたことないな
- 489 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:27:27.66 ID:Yh4QDwLZ0.net
- 強いカード使いたくないってのも分からんけどだからお前も強いカード使うなは更にワケが分からんよな
- 490 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:28:01.10 ID:V3qzRHIg0.net
- マジシャンガールデッキはこの前ハイランダーで当たったな
- 491 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:28:53.63 ID:9ikKWpsy0.net
- デスフェニで足りない部分補うのは努力の一貫だし全然いいと思うわ
環境デッキが何も考えずにデスフェニ入れて事故ってたりパワーダウンしてたりするのは見てて反吐が出るけど
一級品を二級品にすんなと
- 492 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:29:04.72 ID:740mIESA0.net
- マイオナはほとんど病気だからな
彼らを救うことは出来ないから気にせず勝てばよい
- 493 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:29:07.06 ID:j3hiZ8jy0.net
- >>483,488
サンキュー
まぁ誰も使わないんだろうけど…
>>484
まぁ紙の虚無空間禁止の理由みたく先攻に汎用手札誘発はセコいって気持ちはわかる
- 494 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:29:17.66 ID:XAGM6tG10.net
- >>487
ラッシュデュエル好きなだけやってこい
- 495 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:29:35.48 ID:V/SyIkQna.net
- うららがGを食えるのはおかしいってのはまあわかるけど逆にそれが出来なきゃGが強すぎるからな
- 496 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:30:06.61 ID:9c/a/Bhw0.net
- イベントクソつまらんしクソだるい
- 497 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:30:18.12 ID:32YjlazEd.net
- 組んで後悔したデッキランキングっての見たら
1位が青眼で草
- 498 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:31:26.97 ID:IET0Xnlz0.net
- >>482
アルミは巻くよりアプリの再起動をどうぞ。
似た話で、さっきソロで「無の煉獄」使ったら「無の煉獄」がドローされるということが
3戦連続で起きたんだが、3積みしているとはいえ確立おかしくないかな?
- 499 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:33:29.21 ID:FykF+as20.net
- ロックが規制されたことにより1枚初動が14枚しか積めなくなっちゃったからな😭
- 500 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:35:27.40 ID:PdaNdv+od.net
- 暑すぎてただでさえ多いプレミが増えていく
- 501 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:39:37.30 ID:0c0Aeqiz0.net
- エリアゼロをレイ対象にうってチェーンでレイリリースっていける?
エリアゼロとマルチロールなにに打てばいいかわからんわ
- 502 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:39:38.39 ID:ipOcR62Wa.net
- 今月ダラダラしすぎたせいでまだダイヤ1なってないしやばい
月末の滑り込み競争に巻き込まれてしまう
- 503 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:41:00.20 ID:Yh4QDwLZ0.net
- >>501
チェーン回避できるしサーチも問題なくできるからガンガンやろう
- 504 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:41:30.29 ID:740mIESA0.net
- 最初の3つで青眼デッキ選んだ挙句
初期デッキを強化しようとか書いてある糞パック買った奴マジで負け組だと思う
- 505 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:41:38.59 ID:CMKXfoNR0.net
- 誘発は全部抱擁みたいにフィールド空の時しか使えなくしてくれ
展開して更に誘発まで打てるから先行が強すぎる
- 506 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:42:43.41 ID:0c0Aeqiz0.net
- >>503
まじかありがとう
それできるんならアドめっちゃとれるな
- 507 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:42:55.89 ID:Yh4QDwLZ0.net
- あと先に伏せてあった速攻魔法とかもコストに使えば実質タダだから閃刀姫の基本かつ必須テクとも言える
- 508 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:42:57.34 ID:V3qzRHIg0.net
- ただ雑に上振れ期待のデスフェニ入れるのは好きじゃないけど
闇属性縛りとか破壊をトリガーにするようなシナジーあるデッキは採用しててもそりゃいれるよねってなるわ
- 509 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:42:58.74 ID:lK+MvxlS0.net
- あーあランク上げたら敵が強くなってデュエルが面白くなくなった
ソシャゲ慣れてしてると敵が強くなったのにデイリー報酬等据え置きなのは我慢ならんわ
- 510 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:44:13.40 ID:kEkk4iAN0.net
- ダイヤ1の破壊と攻撃とダメージミッションきつい
こいつらなくしてくれ
- 511 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:44:48.35 ID:0Xser7+O0.net
- ソシャゲはゲームじゃなくておまけ付きのデジタルギャンブル定期
- 512 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:46:13.30 ID:48YeMcvn0.net
- ミッション見たら今月まだ罠1回も使ってなくて草
- 513 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:46:54.08 ID:TXXeNmQha.net
- そういえばカタカナ放置botの話まったく聞かなくなったけど絶滅した?
- 514 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:47:45.90 ID:740mIESA0.net
- botならおれの横で寝てるよ
- 515 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:47:48.31 ID:XrPSGBA90.net
- 正直アニメテーマとかそんなに触りたいか?
どれもこれも8期以下は再現度低すぎて使っても疑似でしかないし
結局はムーブの楽しさだからアニメはアークまで全部見てるけどOCGオリジナルかシコデッキしか触って無いわ
- 516 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 03:47:55.19 ID:Yh4QDwLZ0.net
- >>506
大体のデッキがデッキ名 小技(テク)とかで検索すれば基本から応用まで書かれたページ出るはずだから読み込むといい閃刀姫は特に細かいアドバンテージを見逃しちゃダメなデッキだから大変だろうが頑張って
- 517 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3d88-DuD5 [106.139.102.97]):2022/06/26(日) 03:53:24 ID:Y3aSUD2M0.net
- >>504
フュージョンポテンシャルよりは引かれたはず
青眼はリリース当初ゴールド帯に湧いてたな
- 518 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd03-yS2U [1.75.241.215]):2022/06/26(日) 03:57:13 ID:PdaNdv+od.net
- 初期デッキはリンクにしたおかげで青眼でポイント溶かさず済んだわ
- 519 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM2b-GT3o [163.49.210.109]):2022/06/26(日) 03:57:28 ID:XJg+/ypCM.net
- 2012年くらいの環境でやってみたいわ
- 520 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ade6-MDA+ [114.176.45.215]):2022/06/26(日) 04:01:11 ID:Yh4QDwLZ0.net
- 環境考察とかよくやってる動画見て鉄獣組んで良かったわ今でも問題なく使えるし
まあそろそろ賞味期限が近づいてそうな気もするが
- 521 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e3e6-tCSL [147.192.63.216]):2022/06/26(日) 04:01:52 ID:XrPSGBA90.net
- >>519
https://yugioh-list.com/deck/052927.jpg.webp
これ先行ドロー有だぞ
やりたいか?
- 522 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM2b-GT3o [163.49.210.109]):2022/06/26(日) 04:03:00 ID:XJg+/ypCM.net
- インゼクターか。もうちょい後で頼む
- 523 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b588-bzxH [60.61.26.117]):2022/06/26(日) 04:09:03 ID:JuQ5s3Uk0.net
- 鉄獣でガッツリ事故ってゴードン使ったらモンスター除外されまくって引いた2枚も魔法罠で草生えた
- 524 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ade6-MDA+ [114.176.45.215]):2022/06/26(日) 04:09:56 ID:Yh4QDwLZ0.net
- 2013征竜
2014IF
2015テラナイト
2016青眼
2017恐竜真竜竜星
5年先までだと確かこうだっけ?どれと戦いたい?
- 525 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:17:43.69 ID:XJg+/ypCM.net
- 炎星あたりで頼む
- 526 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:19:22.30 ID:jyxWS0E/0.net
- 天獄の王って伏せ通常魔法じゃ発動しないっけ?
するよな?
変だな
- 527 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:19:28.18 ID:740mIESA0.net
- テンキだけ生き残った炎星さん
- 528 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:19:37.91 ID:kEkk4iAN0.net
- このゲームどこまでさかのぼってもバランス崩壊してるよね
- 529 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:19:44.24 ID:GW/8/biX0.net
- 鉄獣よりもハリラドンして5妨害くらい構えた方がいい気がしてる
- 530 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:19:45.43 ID:yNOMe+62M.net
- インゼクター前の環境が遊戯王史上一番面白い
- 531 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:19:45.94 ID:XrPSGBA90.net
- >>526
魔法の言葉それぞれ
- 532 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:20:01.19 ID:740mIESA0.net
- >>526
なんか制約かかってんだろ
エルドリクシルとか
- 533 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:23:12.91 ID:jyxWS0E/0.net
- ゴードンセット、天獄公開、ゴードン発動の何がいけないんだMD
- 534 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:23:59.57 ID:740mIESA0.net
- 制約とか以前かよ
字を読め字を
- 535 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:25:12.16 ID:Wq0ZEqwS0.net
- >>533
テキストの最初を読め
- 536 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:25:19.71 ID:IET0Xnlz0.net
- >>533
効果モンスター
星10/闇属性/岩石族/攻3000/守3000 ・・・・
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
手札のこのカードを相手ターン終了時まで公開する。
この効果で公開し続けている間、フィールドにセットされたカードは効果では破壊されない。
(2):セットされた魔法・罠カードが発動した場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
手札で公開されている状態でこの効果を発動した場合、
さらにデッキから魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットできる。
そのカードは次のターンのエンドフェイズに除外される。
- 537 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:25:55.43 ID:jyxWS0E/0.net
- >>535
バカス
- 538 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:26:10.71 ID:O816Zkqo0.net
- >>510
ランク下がった月初めにやっておかないと大変だろうな
月初めにランク上げつつデイリーやって、埋めやすい3つだけ残しておかないとダイヤ1は厳しい
- 539 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:26:39.84 ID:2BI6F5KS0.net
- 久々にランク違いと当たったけどすまん!燃えたわ
また頑張ってくれ!
https://i.imgur.com/ZPZp6IC.jpg
- 540 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:26:56.52 ID:Wq0ZEqwS0.net
- 何故罵倒されたのだ
- 541 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:28:05.45 ID:jyxWS0E/0.net
- >>540
ワイがや
- 542 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:28:16.50 ID:740mIESA0.net
- まあ紙の連中が平気でこうやって
相手ターンだけ勅命や魔封じの芳香を使いましょうとかほざいてるページが大量にあるけどな
紙のエアプは正してくれるものがいないからMDより凄まじい
- 543 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:30:08.82 ID:XAGM6tG10.net
- >>542
ライフ700以下なのかもしれないだろ!
- 544 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:33:33.60 ID:qn61Hr/O0.net
- マジで最近勝てなくなってきた!個人的にイグニスターが1番しっくりきてるんだけどカンペ無いと展開覚えきれん
- 545 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:34:44.80 ID:RkFcaujF0.net
- アチチピカリ始動とめぐり始動覚えるだけでいいんじゃ
- 546 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:39:53.27 ID:ZJLBRGXs0.net
- 何日かランク潜って思ったが
エクソシスターのステラ混ぜ物デッキにすると事故を起こす重い女なる
相方と噛み合ってないんだ
- 547 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:42:07.87 ID:XAGM6tG10.net
- プラチナのそこのほうでも3回に1回は相剣見るけど、何をどうやったらそのデッキでこのランク帯になるんだ
- 548 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:42:51.17 ID:PN9bxPv3M.net
- 今の環境で文句言ってるやつは勇者きたら絶句するだろうな
マッチ戦ですら糞なのに抹殺3枚勅命虚無VFDありでシングル戦のみという本物のじゃんけんが待ってるんだから
- 549 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:47:36.17 ID:6S/CZesD0.net
- >>548
今から震えがとまらねぇ
勇者早く使いたい
- 550 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:48:18.79 ID:RkFcaujF0.net
- 遊戯王ハリラドンモンスターズだぞ
- 551 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:49:23.96 ID:Nyq/tkMEa.net
- 電脳2枚初動でVFD朱雀と勇者なんとか立つルートってある?瑞々+九竜はいけるけど
- 552 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:50:01.64 ID:He2iKnzCa.net
- 勇者が来てもヘイトはふわんに向くから大丈夫
害鳥駆除のために一致団結してけ
- 553 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:52:32.36 ID:l6uvrzok0.net
- デュエルライブで見たサイバース?トーカー?デッキって凄えな
誘発無効と破壊踏みながら手札リンクと除外で押し切れるほど手数あるのか
- 554 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:56:22.18 ID:9ikKWpsy0.net
- 手札リンクとコーデックが頭おかしい性能してるからな
- 555 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:56:34.52 ID:6S/CZesD0.net
- 手札揃ってりゃ3妨害踏み越えてワンキルとれるよ
トーカーの強みやね
- 556 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:56:47.99 ID:HxVtPUjy0.net
- 最近ジェム溢れそうだからデイリー分単発引くけど10連より当たる気がする
今日もUR1SR2だったし
- 557 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 04:58:24.08 ID:Wq0ZEqwS0.net
- 団結といえば昨日レガシーから団結の絆が出たけどURなんだな
- 558 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 05:01:07.72 ID:Lp9uGCmNa.net
- >>557
同胞の絆が混ざってるぞ
- 559 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 05:02:45.96 ID:s2MG+2TC0.net
- >>551
今までVFD朱雀トレミスだったのをベアトにすれば最後にトークンとグリフォン立てれそうだけど
展開途中にトレミス使うやつは電脳回収しないといけないから最後にトレミス立つパターンだけかな
- 560 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 05:03:08.66 ID:PQAVCziA0.net
- レガシーは偏るわねえ
団結3枚あるわ
けど持ってないのも多い
- 561 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 05:03:37.84 ID:RkFcaujF0.net
- 単発で引くの勿体ない気がするが
せめて1000個貯めてからじゃないの
時期的にここから2週間くらいは1個もジェム使う気ないけど
- 562 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 05:11:59.80 ID:IET0Xnlz0.net
- >>556
分かる。
理屈では10連引いた方がSR一枚分、明らかに得なんだが
なんか単発の方が出が良いんだよなぁ。
- 563 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 05:14:05.37 ID:lnrMCM4m0.net
- 今観戦で知ったけど擬態する人喰い虫実装されてたんだな
RだからNR杯でちょっと強そう
- 564 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 05:23:53.34 ID:lMwGlREZr.net
- >>562
そういう人結構いるけど、ちゃんと50連分くらいでカウントして欲しいわ
UR確率も上がるし絶対10連の方が良いと思うんだがね
- 565 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sab9-1Fp2 [106.180.23.241]):2022/06/26(日) 05:26:45 ID:wJqM1sEka.net
- ラビュリンスと神碑来るまでジェムそれなりに貯めたいけどなんとなくで引いちゃうわ
浪費癖がひどい
- 566 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sab9-7C1O [106.131.150.136]):2022/06/26(日) 05:27:14 ID:Ta790SYaa.net
- 10連と単発の差は気のせいだと思うけどSR以上初回生成時の無料パックは絶対当たりやすい
URポンポン出るし一番凄かったのだとUR×3でうち1枚ロイヤルとかあった
- 567 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e3e6-tCSL [147.192.63.216]):2022/06/26(日) 05:27:33 ID:XrPSGBA90.net
- >>564
絶対に10連のが得だけど宗教に頼りたくなるんだよ
俺も9万の天井する時は時間帯を変えて乱数の変動を期待してる
- 568 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b554-en3t [60.104.35.84]):2022/06/26(日) 05:28:03 ID:XAGM6tG10.net
- >>565
先の事過ぎて絶対溢れるから溜めるだけ無駄だぞ
- 569 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sab9-1Fp2 [106.180.22.119]):2022/06/26(日) 05:30:59 ID:oZsowxlCa.net
- >>568
フェスとかサボりまくりだから全然貯まらないのよ
なんとなく気が向いた時にランクマやって気が向いた時にガチャ引いてる感じ
- 570 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sab9-kQId [106.154.0.251]):2022/06/26(日) 05:32:54 ID:fHqc4aVga.net
- エルドにレッド・リブート決めると脳汁やばい
- 571 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b554-KkTd [60.120.23.12]):2022/06/26(日) 05:33:44 ID:W4aGStdx0.net
- 相剣ばっかだな
- 572 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr11-1jZc [126.237.39.129]):2022/06/26(日) 05:35:09 ID:lMwGlREZr.net
- >>566
それも気のせいね
俺はUR3枚とか出てないもん
- 573 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 3588-XsAS [124.144.196.138]):2022/06/26(日) 05:37:01 ID:IET0Xnlz0.net
- >>564
印象は当てにならんからねぇ。
公式の提供割合の表示によると、
10パック目の8枚目はそのシクパのSR以上確定でSR80%、UR20%とあるから
10連買っとけば間違いないはず。なんだが・・・
- 574 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sab9-u0tS [106.146.35.126]):2022/06/26(日) 05:37:26 ID:KQPQPUFoa.net
- >>569
そのカードが実装されるときまでmdやってるとは限らないし実装される直前にもフェスあるだろうからどんどん使っても大丈夫だぞ
- 575 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fdfd-FVda [160.237.81.41]):2022/06/26(日) 05:42:43 ID:KsiG4HUL0.net
- >>566
自分もUR1SR2とかあったけど多分勘違いだよ
普通に考えてそこだけ確率操作するメリットも実装も無駄に大変だからまずない
単品パックのほうが確率高いとか100回引いてから言ってくれよ
10連したらUR8枚出たとかの報告するのと同レベルなんだが
- 576 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2388-RPzx [59.136.34.114]):2022/06/26(日) 05:45:53 ID:1k/wvzla0.net
- こんなバランス調整じゃ大会とかいつになるのやら。
大会で優勝した奴だけホルアクティ使えるようになったら面白いのに。
- 577 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sab9-u0tS [106.146.34.24]):2022/06/26(日) 05:54:14 ID:FlYB/Rhwa.net
- 大会報酬なんてイラスト違いカードかロイヤル加工チケットとかでいいんだよな
- 578 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr11-FVda [126.255.71.253]):2022/06/26(日) 05:56:55 ID:DQrvBDtlr.net
- ロイヤル加工チケットは中々いい報酬だな
- 579 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0554-9rIU [126.90.150.58]):2022/06/26(日) 06:01:03 ID:Wq0ZEqwS0.net
- 天然ロイヤル(素引き)養殖ロイヤル(生成)に加えて産地偽装ロイヤル(加工チケット)が加わるのか
- 580 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:03:19.57 ID:KsiG4HUL0.net
- 偽装要素どこにもないしマジで意味がわからん
- 581 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:03:38.74 ID:vhjyH/zq0.net
- ロイヤルチケ来て砕けるならコレクターも効率厨も喜びそうだけど現実は砕けなくなって効率で見ると実質レガシーカード化なんだろうな
- 582 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:05:01.65 ID:KsiG4HUL0.net
- >>581
それならURポイント配布すればいいじゃん
- 583 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:05:22.93 ID:YhkGDoDs0.net
- ニビルセット早く出せ糞が
- 584 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:07:03.74 ID:tFUct/870.net
- アナコンダハリファイバー餅早く禁止にぶち込んでUR30ポイントずつ寄越して☆
- 585 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:07:34.57 ID:vhjyH/zq0.net
- >>582
各々で選べるから多様性があっていいじゃないカタログギフトみたいなもんよ
- 586 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:08:12.00 ID:q0rLTXPPd.net
- >>482
2枚初動はそれなりに事故率高いってずっと言ってたのを信用しないのが悪い
まぁ更に弁天引ける率も落ちてるのもあると思うけど
- 587 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:10:19.76 ID:q0rLTXPPd.net
- てか相剣全然いなくならないんだが?弱いんじゃなかったのかよ教えはどうなってんだ教えは
- 588 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:11:35.62 ID:KsiG4HUL0.net
- 普通に強いぞ
圧倒的じゃないけど普通に強い
- 589 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:11:43.28 ID:1k/wvzla0.net
- 相剣の二枚初動は二枚初動と言っていいのだろうか
何でもよすぎて限りなく一枚に近い気がする。
- 590 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:11:50.94 ID:1PyiBhuRa.net
- 個人的にラドンを禁止にしてほしい
10連から3枚出て放置してるからURCP90になる
- 591 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:11:58.56 ID:HxVtPUjy0.net
- 相剣30秒くらいで操作終わるしそこそこ勝てるしで今後もいると思うぞ
- 592 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:15:02.12 ID:K418EGYw0.net
- 漢字四文字のカードだけでデッキ組めんかな
- 593 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:15:41.01 ID:JVcznxB80.net
- 相剣には恐竜がいいぞ
あいつらチンパンだからミセラの効果知らずに抱擁暗転無駄撃ちしまくって勝手に爆散していく
- 594 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:17:42.51 ID:VTOnSIU4a.net
- 恐竜と壊獣カグヤはめっちゃ強いけど高いから流行らんのよな
- 595 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:19:17.81 ID:1k/wvzla0.net
- 恐竜は昔好きだったが今必須カードのブツブツワニがなんだか受け入れられなくて手出してない。
- 596 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:20:02.25 ID:q0rLTXPPd.net
- 恐竜とかバロネスで進化薬止められておわりやんけ
- 597 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:22:56.47 ID:ey1jFND40.net
- 最強だから高いんじゃなくて結構強いけどその割に高すぎるだからね
何個目かに作るデッキとしては敷居も上がるよね
- 598 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:22:57.90 ID:DvzcQkRq0.net
- 相剣がいる限りエルドで先行後攻どっちも勝てるからストレスフリーで助かる
- 599 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:23:04.48 ID:c1gBASvhM.net
- 怪獣カグヤが流行らんのは高さもだが今のインチキ先行制圧から
後攻でまくるって先行より数倍プレイング難易度高いからな
- 600 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:23:53.97 ID:FykF+as20.net
- いいえ対して強くないからです
- 601 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:24:12.70 ID:V1JskPqD0.net
- 恐竜作りたくて7000ジェム使ったけど化石調査とアルコンが一枚も出なくて諦めた
- 602 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:24:59.87 ID:j9B5ZQZX0.net
- 今日のライブ相剣をラドリーとエルドがぶちのめす展開で草
フィニッシャーが下級モードのラドリーで更に草
- 603 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:25:26.52 ID:xqBKN4e5r.net
- カグヤ作るならお安いヌメロン作るって人のほうが多そう
- 604 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:26:27.61 ID:1k/wvzla0.net
- 化石調査URはなかなかエグいと思う
- 605 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:27:17.61 ID:lMwGlREZr.net
- スクラップオルフェ組みたいけど化石調査URのせいで手を出せんわ
- 606 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:28:51.22 ID:xqBKN4e5r.net
- >>605
スクラップエリアで妥協しても一応組めるぞ
- 607 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:30:05.04 ID:N5zXKipy0.net
- >>605
スクラップエリアで割と十分だぞ
ギラザウルス入れるなら多少欲しいけど
- 608 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:30:54.93 ID:ipOcR62Wa.net
- ランクマ相剣ばかりやしトーコレ軸相剣絶対殺すマンデッキでも使って遊ぼかな
- 609 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:32:08.32 ID:1k/wvzla0.net
- ってデスフェニゆるゆる規制で今後の凶悪新規も大暴れするの分かりきってるからな。
高い上に通用しなくなるデッキに今さら手を出すのはよっぽど好きじゃないと無理。
- 610 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:32:43.99 ID:ey1jFND40.net
- スクラップエリアの方が抹殺ケアできるってのは多分ある
勇者GSが来たら狙い撃ちされることありそう
- 611 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:34:35.34 ID:QtCsopDGa.net
- >>608
勇者にも刺さるし早めに作っても損しないしな
- 612 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:34:53.51 ID:V1JskPqD0.net
- フュージョンフェスのときに引いて相剣のパーツは揃ってるけどミラーがしんどくて結局全然使ってないや
相剣ミラーマッチでカモにしてる人も居そうだけど俺じゃメンタルが雑魚すぎてプレミしちゃうぜ
- 613 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:35:56.29 ID:XrPSGBA90.net
- >>608
とりあえずマスマティでトーコレ
とりあえずおろまいで トーコレ
とりあえず芝刈りで トーコレ
とりあえずミドラーシュ
んー君と相性がいいのは純シャドール!
- 614 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:35:58.19 ID:xqBKN4e5r.net
- >>610
化石発掘に抹殺されたら流石に笑うわ
というか、仮にその場面でも普通はミセラかオヴィラプターに抹殺するでしょ
- 615 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:39:07.46 ID:rXUlI6G20.net
- 抹殺されてシャドール化したコレクターはよ
- 616 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:43:57.00 ID:XrPSGBA90.net
- 捨てられた仲間のアノマリリスとラドリー採用でネタデッキ作るのもいいかもな
- 617 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:47:29.78 ID:ey1jFND40.net
- >>614
化石発掘なら恐竜族以外にも採用されるからねって話
まぁエアプだから適当に言ってるだけだすまんな😣
- 618 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:48:58.69 ID:XAGM6tG10.net
- >>617
カーボネドン採用の勇者とスクラップオルフェ以外になんかいたっけ?
そんなレアケースは考えなくていいと思うけど
- 619 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:49:44.27 ID:9nCi51IU0.net
- トーコレ絶対墓地送るマンならケルビーニくんを出しやすい幻影がオススメだぞ
- 620 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:49:53.96 ID:mE9S4Z3Qd.net
- 墓地からも帰ってくるから、発動条件満たせる環境ならレベル4素材として謎に優秀なトーコレくん
- 621 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:49:55.44 ID:F/sCHchv0.net
- シャドールラドリーが出たらインフェルノイドティエララドリー説が濃厚になってしまう
- 622 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:50:31.56 ID:9+DzvO0M0.net
- オルター使ってる時、先行1ターン目これで大丈夫なのか?って不安になる盤面でターン渡しても意外と何とかしてくれる🙃
- 623 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:50:38.92 ID:XAGM6tG10.net
- >>619
ケルビーニでどうやってトーコレ墓地におくるん?
魔サイの戦士経由ってこと?
- 624 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:52:08.78 ID:DvzcQkRq0.net
- トークンコレクターは墓地からも蘇るのが偉い
最悪一滴のコストで捨てても問題ないからな
- 625 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:52:44.88 ID:ey1jFND40.net
- >>618
うん、一応メリットもありそうってだけの話
すまんな
- 626 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:52:44.89 ID:XrPSGBA90.net
- 魔サイ強すぎワロタ
- 627 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:53:42.72 ID:ql/yV0mia.net
- スクラップ以外の恐竜もサーチしたいのでなければ別にエリアで十分だよね
- 628 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:55:03.16 ID:ipOcR62Wa.net
- ゴードン発動!
ディアイナルガイ・ダッシュガイ「やあ」
ほんとこいつら…
- 629 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:55:37.62 ID:jHNTdiPK0.net
- トーコレが相剣殺すのはもちろん閃刀姫とハリラドン経由する諸々にも効くから意外と現状でも役に立つ
エクソシスターならシスターとゴブリンが混ざってホープかアナコンダになれるし
- 630 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:57:13.75 ID:rXUlI6G20.net
- ニビル積んでるならニビルトークン消しつつ場に出せるのも旨いぞ
- 631 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:57:13.87 ID:M9ArnyOb0.net
- 莫邪マジつまらんし禁止にして欲しい
1枚でシンクロできてドローして
実質ノーコストで2妨害とかインチキじゃん
- 632 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:57:40.18 ID:Yh4QDwLZ0.net
- ピンや2枚の比率高いデッキでゴードンは勇者すぎんよ
- 633 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:58:33.34 ID:lJOXWvWA0.net
- >>631
大人しくヴェーラーと無限泡影入れとけ
- 634 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:58:40.59 ID:XrPSGBA90.net
- ニビルトーコレからのアナコンダデスフェニの下らなさ好き
- 635 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 06:59:31.13 ID:MYGH7MXNM.net
- 相剣は初手で手札使い切るから返されたら終わり
- 636 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:00:42.18 ID:lJOXWvWA0.net
- 相剣はラヴァゴに弱そう
- 637 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:01:49.05 ID:rXUlI6G20.net
- 照英が泣きながら尻にラヴァゴ突っ込まれてる画像ください
- 638 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:02:44.65 ID:M9ArnyOb0.net
- 相手はノーコストなんだからヴェーラーも泡影もアド損
マジ莫邪はクソ死ね
- 639 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:04:08.87 ID:XrPSGBA90.net
- >>638
まるでアレイスターも強いみたいな根拠だな
- 640 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:05:32.13 ID:/2IkmiHxa.net
- >>639
実際強くて草
- 641 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:05:49.55 ID:FykF+as20.net
- ヴェーラーアド損って久々に聞いたな
セキショウになったら相手ハンド+2だからヴェーラーの-1のほうがお得ですよ
- 642 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:06:05.71 ID:KsiG4HUL0.net
- >>631
龍園で捨てるし墓地効果ないからノーコストは大嘘だぞ
- 643 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:07:01.52 ID:ivg3f4380.net
- バロネス出せば2妨害と毎ターン1破壊だからなぁ……
ソリティアで5妨害立てられるよりはよっぽどマシだけど
- 644 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:07:35.94 ID:KsiG4HUL0.net
- つーか召喚権使わせて1:1交換なのにアド損ってどういうこと?
- 645 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:09:29.09 ID:0qEDgxxUa.net
- バクヤ通ると必然的にリュウエンバロネスまで行くのインチキ感ある
後攻ヴィシュダ小僧もしね
- 646 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:09:39.60 ID:ey1jFND40.net
- まぁ無効にするだけのカードが基本アド損なのはその通りよ
無効にする効果次第でアドを取れたりというかマスカンを潰すのがお仕事ね
- 647 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:09:53.53 ID:XrPSGBA90.net
- >>644
戦闘破壊までしてやっと1:1になるし下級が脆弱で誘発で死ぬデッキならそう感じるのも分らんでもない
WCとか
- 648 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:09:56.83 ID:XAGM6tG10.net
- バクヤで-1枚、龍淵で-1枚、龍淵のコストで-1枚
セキショウ本体で+1枚、バクヤのドローで+1枚、セキショウのサーチで+1枚、バロネス本体で+1枚
バクヤスタートだとトータルで手札が1枚減る代わりに盤面が2枚増えるからノーコストじゃなくて+1アドだな
- 649 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:10:48.84 ID:HAAxUnLC0.net
- なあ、もしかして相剣って弱くないか?
2枚初動だから事故りやすいし、相方の天威も相剣のコスト要員でしかないアド損
あらゆる誘発がぶっ刺さるから後攻捲り札を入れる余裕すらない
セキショウバロネスの2妨害を立てたら後続を用意する余裕もない
ドラメ以下だろこんなの
- 650 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:11:46.39 ID:F/sCHchv0.net
- 相剣で1番嫌いなのは龍淵の謎1200ダメだわ
何だよあれ自傷1200と間違えてんだろ
- 651 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:12:01.59 ID:KsiG4HUL0.net
- >>649
ドラメより強いと思うけど、そんなに強くないと思うよ
アドがどうのこうの言われてるけど、結局シナジーのあるカードそんなに多くなくてそっちに飛んだパワカがないから初動安定してるけどそれ以上でもそれ以下でもない感じ
- 652 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:12:57.11 ID:ey1jFND40.net
- あの1200美しくて好きだけど嫌い
- 653 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:14:04.74 ID:ivg3f4380.net
- ドラメは1-3妨害と安定しない
相剣は2妨害と1200ダメ安定
どちらが好きかは好みによりそうね
- 654 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:14:14.08 ID:tufjUvLHd.net
- 相剣は残ってもらわないと困る
ファンデッキでも普通に倒せる数少ない環境デッキなんだぞ
俺を気持ちよく勝たせてくれ
- 655 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:14:16.12 ID:KsiG4HUL0.net
- >>647
そもそも無効カードがアド得ってのが前提としておかしくね?
基本的にアド取る為にカード使うわけだからカード使用したらアドを獲得して当然じゃん
ぼったちレベル4で効果モンスターだから別に天威があとから立つわけでもないし、これに文句言ってたら大抵のカードアド特でズルいんだが?
- 656 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:15:00.12 ID:M9ArnyOb0.net
- ラヴァゴでも1:1交換
壊獣はアド損
金玉相手-2 自分-1
- 657 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:15:20.20 ID:KsiG4HUL0.net
- >>647
ごめん書き方きつかったけど言い出しっぺじゃないのは分かってるから君に文句行ってるわけじゃないぞ
- 658 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:15:42.04 ID:XAGM6tG10.net
- >>656
やっぱり金玉って神だわ
- 659 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:15:56.90 ID:V5XEeotq0.net
- >>649
相剣ってかなり安定していると思うが…?
盤面もそこまで強くはないけど弱くはない感じで相手が上振れなきゃ押し通せるくらいなイメージ
- 660 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:16:15.78 ID:UDsTwvKKa.net
- ラー玉は召喚権使ってるから等価交換だぞ
- 661 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:16:32.96 ID:ey1jFND40.net
- 金玉を崇めよ
- 662 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:16:43.07 ID:DvzcQkRq0.net
- ラヴァゴも金玉も基本1妨害持ちを処理するから単純な1:1って訳でも無いんよな
- 663 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:16:46.24 ID:XrPSGBA90.net
- >>655
マストでぶっ殺さないといけないアド得カードが高打点で場に残るのが気に食わないんじゃね
モンス1体 トークン ドロー効果
このうちヴェーラーじゃ一つしか潰せないみたいな
こんなん天秤が釣り合ってないだろって
- 664 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:17:09.90 ID:KsiG4HUL0.net
- たった今の数レス見てるだけでもアドの定義なさすぎて草
枚数だけ数えるのか効果を含めるのか召喚権とか条件揃えずに何を比較してるんだ
- 665 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:17:34.42 ID:V5XEeotq0.net
- >>649
更に一番打ちたいうちの一つであるせきしょうのサーチにうらら使えないから無限抱影とヴェーラーが採用されるようになったし
- 666 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:17:47.51 ID:jHNTdiPK0.net
- 最近アレイスターをよく見る気がするわ
色んなデッキで誘発空中戦止めきったかと思うと最後にポンと通常召喚されることが多い
- 667 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:18:02.63 ID:XrPSGBA90.net
- >>664
元レスからしてボードアドバンテージのみを考えてるでしょ
分かってやれよ
- 668 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:18:35.52 ID:KsiG4HUL0.net
- >>663
高打点かは不明だけど莫邪は召喚時効果だから無効化した時点で終わりだよ
- 669 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:18:54.89 ID:ypeboXhr0.net
- エクレシアか天底素引したちょい上振れ気味での最高展開がこれなの辛い
https://i.imgur.com/7rED45M.jpg
- 670 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:18:55.58 ID:DvzcQkRq0.net
- ヴェーラー、うらら、抱擁全部即死級のドラメはもう無理ぽ
- 671 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:19:06.26 ID:cajLX0PN0.net
- 開幕サレンダー多いなと思ってデッキ見たらイグナイトばっかじゃん
- 672 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8b28-r9b3 [153.240.147.133]):2022/06/26(日) 07:20:14 ID:zTMYztuW0.net
- ダイア登頂今更してるけどハリファイバーばかり当たるな
デスフェニよか沢山見るぞ
- 673 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e3e6-tCSL [147.192.63.216]):2022/06/26(日) 07:20:17 ID:XrPSGBA90.net
- >>668
いやs召喚時のドロー効果
- 674 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0bf8-peji [121.95.155.197]):2022/06/26(日) 07:20:18 ID:ey1jFND40.net
- 1体処理するっつってもそいつを出す為に使ったリソース数も違ってくるしね
アドの話を見るとリンクスの魔導陣アド算を思い出す
あれ何アドなんだっけ?
- 675 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b88-l3Lk [113.154.86.173]):2022/06/26(日) 07:21:08 ID:DvzcQkRq0.net
- バロネスやサベージと苦肉の策で行ううららセットが同じ1ボードというガバガバ計算よ
- 676 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sab9-u0tS [106.130.157.43]):2022/06/26(日) 07:22:51 ID:UKqNKnSga.net
- 1:1交換取れるγとうさぎを信じろ
- 677 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5bff-5jmv [119.25.217.63]):2022/06/26(日) 07:23:18 ID:ypeboXhr0.net
- マジで今のカードプールだとP.U.N.K単体で出来ること無いな 混ぜるのもドラグマしか思いつかねぇ
- 678 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fdfd-FVda [160.237.81.41]):2022/06/26(日) 07:24:29 ID:KsiG4HUL0.net
- >>673
うーん、トークン生成止めた時点でかなり止まるからそれ計算に入れるかは難しいところだな
- 679 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5540-XA9w [118.110.160.155]):2022/06/26(日) 07:24:43 ID:V1JskPqD0.net
- ドラメって相手するとだいたい1ターン目にシュトラールちゃんが出てくるけど上ぶれ盤面だとどうなるの?
- 680 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fdfd-FVda [160.237.81.41]):2022/06/26(日) 07:26:26 ID:KsiG4HUL0.net
- >>676
ドライバーをデッキに入れてる時点で1とは言い難いと思うがw
- 681 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8b28-r9b3 [153.240.147.133]):2022/06/26(日) 07:27:06 ID:zTMYztuW0.net
- >>679
わかってて聞いてるだろ
シュトラールでる時点で上振れだよ
- 682 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0554-PQ8/ [126.40.215.11]):2022/06/26(日) 07:27:31 ID:rXUlI6G20.net
- >>679
シュトラール出せて上振れなんじゃいのドラメって
- 683 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8be6-MNTC [153.226.46.221]):2022/06/26(日) 07:27:39 ID:ivg3f4380.net
- >>679
シュトラとデスフェニとお片づけの3妨害で終わり
- 684 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b554-en3t [60.104.35.84]):2022/06/26(日) 07:28:04 ID:XAGM6tG10.net
- >>679
シュトラール+デスフェニとかだけど
最高だとチェイムかパルラ召喚してお召し替えサーチして手札の上級ドラメとでシュトラール
その後素引きフューデスでデスフェニ出して余り手札2枚でなんやかんやする
- 685 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b554-eFiZ [60.86.180.72]):2022/06/26(日) 07:28:10 ID:jHNTdiPK0.net
- γとドライバーを特殊召喚して相手のカード1枚破壊だから自分+2と相手-1でアド3じゃん!
- 686 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa93-8+VT [111.239.168.170]):2022/06/26(日) 07:28:32 ID:ipOcR62Wa.net
- トーコレはゆっるゆるな発動条件が優秀だよな
マイナー誘発系はこいつを見習ってくれ
- 687 :名も無き決闘者 (ワッチョイW dbd9-AprI [223.132.188.90]):2022/06/26(日) 07:29:08 ID:BYiNvjMs0.net
- https://i.imgur.com/Ay7YtBv.jpg
この状況でカード選択押そうにも反応しなくて発動出来なかったんだが同じようにチェーンしますかと聞かれてカード選択出来なかった事ある人いる?他のボタンは反応するしその後キャンセル押してその後には普通に押せるようになった
- 688 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b554-en3t [60.104.35.84]):2022/06/26(日) 07:29:16 ID:XAGM6tG10.net
- >>685
γは手札からフィールドに移っただけだから別にカードアドバンテージ自体は増えてないのでは…?
- 689 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ade6-MDA+ [114.176.45.215]):2022/06/26(日) 07:29:17 ID:Yh4QDwLZ0.net
- >>649
純粋一枚初動ではないのは俺も気になる
- 690 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e3e6-tCSL [147.192.63.216]):2022/06/26(日) 07:29:58 ID:XrPSGBA90.net
- >>685
その2体で錬金術始まるから遊戯王は壊れてるんだよな
9期中期までは順調だった気がする
- 691 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b88-l3Lk [113.154.86.173]):2022/06/26(日) 07:30:42 ID:DvzcQkRq0.net
- 先行のγは単純に爆アド
- 692 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa93-8+VT [111.239.168.170]):2022/06/26(日) 07:31:54 ID:ipOcR62Wa.net
- γでVFD止められたり素材すら残させないのは魅力的だけどなぁ
ゴミをデッキに入れるのがストレスすぎる
- 693 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sab9-u0tS [106.130.157.43]):2022/06/26(日) 07:31:55 ID:UKqNKnSga.net
- γは手札2枚場に出して相手のカード1枚破壊だから相手-1の自分±0だぞ
- 694 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sab9-Bxsp [106.146.77.204]):2022/06/26(日) 07:32:22 ID:NnOPTdC4a.net
- 2枚初動はVFD朱雀とリソース大量確保する電脳ぐらいのイカれたデッキじゃないと使う気しない
バロネスとか信頼度低いわ
- 695 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e3e6-tCSL [147.192.63.216]):2022/06/26(日) 07:32:47 ID:XrPSGBA90.net
- >>693
ドライバーに愛されてるな
- 696 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b554-en3t [60.104.35.84]):2022/06/26(日) 07:33:08 ID:XAGM6tG10.net
- >>693
おかしいな…?
- 697 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b88-l3Lk [113.154.86.173]):2022/06/26(日) 07:34:27 ID:DvzcQkRq0.net
- フューデスも実質2ドローだからパーツ素引き1枚までならアド損無しなんだよな
- 698 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e3e6-tCSL [147.192.63.216]):2022/06/26(日) 07:35:35 ID:XrPSGBA90.net
- ディバインはテンポアドバンテージ定期
- 699 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b554-en3t [60.104.35.84]):2022/06/26(日) 07:36:19 ID:XAGM6tG10.net
- >>697
パーツとフューデスの2枚使ってデスフェニ1枚出した上での2ドローだから
2:3でパーツ1枚素引きならむしろアドバンテージ稼いでるぞ
パーツ全部引いて手札融合してようやくプラマイ0だ
- 700 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd03-SCRT [1.75.211.197]):2022/06/26(日) 07:37:00 ID:g2I0uc/Ld.net
- そもそも相剣の先行バロネスは単純に弱くね
大体ライストに使わされて終わるし、それなら守備表示ショウエイの方が場持ちが良いしってなる
大量に並ぶ制圧布陣に混じるなら強いけど、盤面2体だけとかの状況では頼りなさ過ぎる
- 701 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0bf8-peji [121.95.155.197]):2022/06/26(日) 07:37:20 ID:ey1jFND40.net
- ディバインの隠された効果でボードアドバンテージとライフアドバンテージを稼がせてもらうぞ…
- 702 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:37:42.61 ID:Yh4QDwLZ0.net
- ななななんと!今なら全部デッキから落とせちゃうんです!
そらアナコンダぶち込まれますよね!
- 703 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:37:48.07 ID:XAGM6tG10.net
- >>700
なんでバロネス守備表示にしないんだ…?
- 704 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:38:49.72 ID:/2IkmiHxa.net
- >>693
おっそうだな
- 705 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:39:01.72 ID:DvzcQkRq0.net
- >>703
パンクラ警戒という高等テクニックだぞ
- 706 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:39:12.93 ID:draNrTbB0.net
- ダンシングニードルでデスフェニパーツ全部除外するの気持ち良すぎるだろ!
- 707 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:39:48.82 ID:FeMtCN/y0.net
- うららって自分のにも反応するけど自分の展開にうらら打つことあるの?
- 708 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:40:23.12 ID:XAGM6tG10.net
- >>707
墓地にあと一体モンスターがいれば何とかなるって場面とかまあないことは無いんじゃない
- 709 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:40:45.99 ID:V1JskPqD0.net
- ショウエイがいる盤面でのハリファイバーのアクセルシンクロ始動はかっこいい
- 710 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:42:59.21 ID:XrPSGBA90.net
- 相手ターンハリとか希少種過ぎて反射的に墓穴撃ってしまう
相手ターンに除外して発動するモンスターって他に何が居るんだ
- 711 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:43:04.81 ID:DvzcQkRq0.net
- 遊戯王のモンスターって出すだけで1アド稼ぐ狂ったモンスター多いからボードアドなんてあってないようなもんなんだよな…
- 712 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:44:39.48 ID:XrPSGBA90.net
- ボードアドの概念は9期中盤くらいから崩壊してるイメージ
テンポアドしか見てない
先行有利も大体それ
- 713 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:45:07.72 ID:9ShrQPAQd.net
- モンスターにはバカみたいにサーチや雑ドロー付けるのに、何故か魔法のドローにはやたら厳しい
- 714 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:45:10.81 ID:zTMYztuW0.net
- ハリファイバーは禁止していいけどハリファイバーの隠された効果使える新規は欲しいわ
- 715 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:45:56.04 ID:rXUlI6G20.net
- セアミンでチンポアドバンテージを稼ぎます
- 716 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:46:21.81 ID:9ShrQPAQd.net
- テンポアドも大概崩壊してないか
先行ソリティア通ったら勝ちみたいな状況になってるからテンポとかそういう次元に無いだろもう
- 717 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:46:43.84 ID:UKqNKnSga.net
- ハリが死ぬと覇王スターヴ増やしつつ相手ターンバロネス構えが出来なくなるから困る
- 718 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:47:15.91 ID:sNoEb3jW0.net
- 相剣にガンマ打ったらエクレシア出てくんのキモすぎ
- 719 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:49:18.29 ID:zTMYztuW0.net
- 勇者来たら、もう誘発3枚くらいないと先行ソリティアとまらないからな
- 720 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:49:39.32 ID:YhiqvsRW0.net
- 手札の数で手数増えるデッキなら誘発減らしてテーマカード増やしといた方が楽しいよなぁ
(勝てるとは言ってない)
- 721 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:49:40.52 ID:DvzcQkRq0.net
- ドローはかなり縛るけどサーチはガバガバだしな
強欲な壺もSS可能なサーチモンスターもあんまり変わらん
- 722 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:51:48.78 ID:wOEQKO2ZM.net
- 氷結界でハリ使って相手ターントリシューラするの好きだったなあ紙の話だが
なお時の任意効果なので変にチェーン組まれるとタイミング逃すのでMDでやる場合だと処理後とか使わないといかんので操作がめんどくさい
- 723 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:52:43.92 ID:VDIiawav0.net
- フューデスをさっさと殺せ
- 724 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:53:26.31 ID:ipOcR62Wa.net
- トーコレデッキにしたら7連勝ですわ
環境に刺さってる(トーコレ効果発動0回)
- 725 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:53:45.14 ID:XAGM6tG10.net
- >>720
弱いテーマは結局いくら手札に来ても召喚時効果通らないと何一つ後続が続かないとか普通だからな…
- 726 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:53:48.05 ID:ey1jFND40.net
- 物量で戦うのは楽しいぞ
さぁ、君もペンデュラムを始めよう!
- 727 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:56:18.53 ID:draNrTbB0.net
- 物量か!わかった!(ハリラドン)
- 728 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:57:43.06 ID:DvzcQkRq0.net
- 物量で攻めるぞ(ヌメロン)
- 729 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:57:45.70 ID:ypeboXhr0.net
- >>715
セアミンにちんちんはないのでアドは取れません
- 730 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:58:25.60 ID:7ZVHvMxt0.net
- 芝刈り構築てハイランダーと似たようなもの?
- 731 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 07:58:53.96 ID:01Ym4lsv0.net
- ダイヤ帯に上がるまで使ってたいつものデッキよりも
ダイヤ上がってから使い始めたエクソシスターのほうが勝てて草なんだ
- 732 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:00:55.68 ID:uLq2lgXZ0.net
- 物量か、小鳥4匹並べて重ねてグォレンダァ!するね
- 733 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:01:13.63 ID:wOEQKO2ZM.net
- 紙やってない勢は
「エクソシスター?弱いらしいしテキスト読まなくていっか!」
ってなってバディスをまともに食らってそう
- 734 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:03:41.08 ID:ss3SS5Lfa.net
- >>725
いくらが手札に!?
- 735 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:03:44.53 ID:zTMYztuW0.net
- バディスはヘルテンネクロ回避できるから強い
- 736 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:04:00.80 ID:9+mBRSdda.net
- エクソシスターよくわかんないけど墓地に触らずに大型立てて殴ってれば良いのか
パンクラ先生お願いします
- 737 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:04:48.56 ID:V1JskPqD0.net
- エクソシスターの効果にチェーンしてエクソシスター破壊したら変身失敗する?
- 738 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:05:18.29 ID:XAGM6tG10.net
- >>737
する
- 739 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:06:49.88 ID:lupq+Kvxa.net
- エクソシスターは墓地に触らなくても勝手にキレるから嫌いだよ
- 740 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:07:05.09 ID:Hzv9+0vKa.net
- トーコレは地味にニビル封じできるのがいいよね
- 741 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:08:07.38 ID:draNrTbB0.net
- うぉおおお!リンク1!魔弾の射手マックス召喚!
相手のフィールドにセットされた魔法トラップの数だけ魔弾モンスターを特殊召喚できるぜ!爆アドだァ!
はい泡影
サレします
- 742 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:08:22.67 ID:01Ym4lsv0.net
- 「あなた今(墓地に)触りましたよね!許しません!」(浅すぎた墓穴を使いながら)
- 743 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:11:15.53 ID:rXUlI6G20.net
- マルファ「んほ~墓地弄りたまんね~」
マルファ「墓地からカードが離れたのでエクシーズ召喚させてもらうぞ…」
- 744 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:12:38.61 ID:9ShrQPAQd.net
- >>743
こいつ絶対敵のスパイですよね
- 745 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2388-tQxS [59.171.29.232]):2022/06/26(日) 08:13:49 ID:01Ym4lsv0.net
- >>743
この悪女ホンマ…
- 746 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0bf8-peji [121.95.155.197]):2022/06/26(日) 08:13:50 ID:ey1jFND40.net
- エクソシスターの敵って?
- 747 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 23cf-AxoD [219.75.224.59]):2022/06/26(日) 08:14:10 ID:I+NnxHTM0.net
- 俺がきんけん使って勅命手札に加えたんよ
次のターン魔法カード無効化されてサレンダーってアホなん?見えてたろ加えてたの
- 748 :名も無き決闘者 (ワントンキン MMa3-ipE9 [153.147.202.60]):2022/06/26(日) 08:15:20 ID:h31tM1XaM.net
- >>747
決闘者は3枚以上のカードを覚えられないからねしょうがないね
- 749 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2365-+4O8 [61.25.141.206]):2022/06/26(日) 08:15:52 ID:UaAovfYW0.net
- まートップツイツイコズサイ引ける可能性や伏せ忘れもあるからな
- 750 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd03-SCRT [1.75.234.6]):2022/06/26(日) 08:16:14 ID:9ShrQPAQd.net
- サーチしたの伏せない奴もたまにいるからな
- 751 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 657b-KkTd [14.8.97.32]):2022/06/26(日) 08:16:27 ID:pgRMox6d0.net
- >>746
ああ!
- 752 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 23cf-AxoD [219.75.224.59]):2022/06/26(日) 08:16:59 ID:I+NnxHTM0.net
- >>748
マジで多いんだが何なんだろうね
- 753 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa93-8+VT [111.239.168.170]):2022/06/26(日) 08:18:29 ID:ipOcR62Wa.net
- いまだに分からん殺しされるわ
- 754 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8b28-r9b3 [153.240.147.133]):2022/06/26(日) 08:19:09 ID:zTMYztuW0.net
- >>747
相手のターンなんて他のことしてるし。。。
- 755 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b8c-t6S/ [113.149.158.1]):2022/06/26(日) 08:21:34 ID:48YeMcvn0.net
- >>747
勅命知らんだけじゃね
場にあるカードや発動されたカードの効果しか読まん人なんていくらでもいる
- 756 :名も無き決闘者 (ワッチョイ a504-yeJY [180.196.18.213]):2022/06/26(日) 08:21:45 ID:lY4Wwo410.net
- 勅命見えた時点でもうサレする気満々で
一応魔法使ってみたけどやっぱり勅命されたからサレしたんだろ
- 757 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fdfd-FVda [160.237.81.41]):2022/06/26(日) 08:22:01 ID:KsiG4HUL0.net
- このゲームカードゲーム向いてない人もやってるから
- 758 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b554-en3t [60.104.35.84]):2022/06/26(日) 08:22:07 ID:XAGM6tG10.net
- 延々と何分もソリティアされた後とかだと相手がターンの最初に何してたかとか大体忘れてる
- 759 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0bf8-peji [121.95.155.197]):2022/06/26(日) 08:22:20 ID:ey1jFND40.net
- デュエル中にやることなんて動画観るか💩くらいでしょ
- 760 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3d7b-El+L [106.73.33.161]):2022/06/26(日) 08:22:50 ID:FiNYiEs+0.net
- >>743
絶対に敵対組織側に悪堕ちしてて、本性表す罠カードが出ると信じてる
リース再来だ
- 761 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sab9-Bxsp [106.146.96.185]):2022/06/26(日) 08:24:02 ID:ObpZnM/xa.net
- エクソシスターとかいうクソ女集団がゴキブリ投げつけて駆除(墓穴)したらヒステリー起こしてきたからアーゼウスでわからせてやったわ
- 762 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3d7b-El+L [106.73.33.161]):2022/06/26(日) 08:24:53 ID:FiNYiEs+0.net
- 相手の妨害わかってるからあれこれ何パターンか考えてるうちに相手の妨害忘れて動き出してることはある
- 763 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 657b-r9b3 [14.8.13.161]):2022/06/26(日) 08:26:47 ID:nDQruOo50.net
- 相手がなんかミスって効果通れ!でやるだけ発動してできることなくなったらサレはある
- 764 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 23cf-AxoD [219.75.224.59]):2022/06/26(日) 08:27:32 ID:I+NnxHTM0.net
- >>762
勅命という致命札ありきでルート考えてないのマジで草なんだが
逆にどんなルート考えてんだよw
- 765 :名も無き決闘者 (ワッチョイ dbbc-gXkX [223.132.57.138]):2022/06/26(日) 08:27:39 ID:jyxWS0E/0.net
- >>761
エクソシスターは公式カップリングされてるけど
ソフィアがシスサーの姫、イレーヌが要らない子なんだぞ
- 766 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 23cf-AxoD [219.75.224.59]):2022/06/26(日) 08:29:38 ID:I+NnxHTM0.net
- YP「ふむふむ魔法カードが使えないんだな」
YP「ならまずは魔法カードが使えない場面が考えられるからこのルートで(魔法カード使う」
謎すぎて草
- 767 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b554-en3t [60.104.35.84]):2022/06/26(日) 08:30:10 ID:XAGM6tG10.net
- 忘れてたんだろうなで終わる話じゃね?
そんな延々と引っ張っるような話題かこれ
- 768 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5b8f-GKPB [183.77.23.12]):2022/06/26(日) 08:30:53 ID:FykF+as20.net
- 気持ち良すぎて延々と語りたいのかも
- 769 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 657b-6WHx [14.8.13.130]):2022/06/26(日) 08:31:29 ID:rPZPcajk0.net
- >>466
ガイジ
- 770 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 23cf-AxoD [219.75.224.59]):2022/06/26(日) 08:31:32 ID:I+NnxHTM0.net
- >>768
違うわw
- 771 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8b28-r9b3 [153.240.147.133]):2022/06/26(日) 08:32:06 ID:zTMYztuW0.net
- 相手ターンとか見るの時間もったいないから最終盤面くらいしかみないわ
勝ちたい時はログとか墓地ちょっと見るけど。寧ろ自分のプレイ相手がみてると思ってる人多くて驚くわ
- 772 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f525-FeIA [220.111.185.137]):2022/06/26(日) 08:32:13 ID:4JweYfqR0.net
- お前が発動ミスするアホなことに期待してたんだよ
つまりバカだと思われてたわけ
展開ミスしてたとか遅かったとかソリティア長すぎてキモかったとか、そんなんじゃねぇの?
- 773 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8ba4-boEX [153.232.100.127]):2022/06/26(日) 08:32:23 ID:SFkeVVBn0.net
- それしか打てる手が無くて「ワンチャン通らねえかな!?」で出さざるを得ないパターンというのはある。先攻の相手がナチュルビーストを出してきた時のペンデュラムとかがそんな感じになる
- 774 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b554-4LBu [60.158.123.82]):2022/06/26(日) 08:32:25 ID:xhHDBxa30.net
- ジャックナイツ楽しいなこれ
- 775 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 657b-KkTd [14.8.97.32]):2022/06/26(日) 08:32:28 ID:pgRMox6d0.net
- エリスは通す
ソフィアは通す
イレーヌは通さない
- 776 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa93-8+VT [111.239.168.170]):2022/06/26(日) 08:33:13 ID:ipOcR62Wa.net
- ジャックナイツ入れてるの最近多い気がする
何と相性良いんだろ?
- 777 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sab9-Bxsp [106.146.78.205]):2022/06/26(日) 08:33:25 ID:+j4m4Slna.net
- 相剣がドヤ顔で勅命開いてきたから御膳でセキショウに縛って自爆させたったわ
めちゃくちゃ気持ちよかった
- 778 :名も無き決闘者 (ワッチョイ fd8a-yeJY [138.64.197.229]):2022/06/26(日) 08:33:31 ID:s2MG+2TC0.net
- 相手がワンチャンミスるのに期待して打つの普通だと思うわ
- 779 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0bf8-peji [121.95.155.197]):2022/06/26(日) 08:34:09 ID:ey1jFND40.net
- イレーヌは背も高いしほぼキマリだよね
- 780 :名も無き決闘者 (ワッチョイ dbbc-gXkX [223.132.57.138]):2022/06/26(日) 08:34:34 ID:jyxWS0E/0.net
- なんでイレーヌはあんなコンプレックス抱えた効果なの
営業百合しながら絶対裏でいじめられてるって
- 781 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3d7b-TiZ7 [106.73.196.161]):2022/06/26(日) 08:35:07 ID:D+XCa00Z0.net
- 相手のナチュビに対して手札の影依融合3枚発動してからサレンダーしたことはある
- 782 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:35:19.12 ID:8ofcNAoS0.net
- 勅命を一滴ですり抜けられた時の敗北感よ
- 783 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:35:32.49 ID:YhiqvsRW0.net
- >>726
ペンデュラム、覚えなきゃいけないテキスト2倍が面倒くさくて手を出してないんだよね
でも手数で捲るデッキって考えるとすごく楽しそうに聞こえちゃう
- 784 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:35:49.99 ID:qCXHZziU0.net
- ペンギンデッキに初めて当たったけど普通に負けてしまった
もしかしてペンギン強い?
- 785 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:35:58.46 ID:up2UcT60a.net
- >>782
できないんだよなあ何故か
- 786 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:36:02.27 ID:UaAovfYW0.net
- >>782
最強一滴やめろ
- 787 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:36:47.82 ID:MibPKXfj0.net
- 遊戯王ってマナー悪い奴大いな
ハースやっててもここまでbotと遅延野郎いないし
- 788 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:37:18.11 ID:XAGM6tG10.net
- >>784
ペンギンソルジャーがリバースしたのでペンギンソルジャー自信を手札に戻させてもらうぞ…
- 789 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:38:48.42 ID:yLgWv46Ga.net
- ダイヤ1まで上がったけどこのゲーム飽きたわ
- 790 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:39:06.16 ID:Qn8xYD+8a.net
- 3大どこで止めたらいいか分からんテーマ
電脳
プランキッズ
アダマシア
- 791 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:39:54.97 ID:ey1jFND40.net
- デュエルに勝つ為なら手段を選ばない
それがデュエリストだ
- 792 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:39:59.84 ID:rzFvBFNr0.net
- プランキッズは普通にみゅーとめたらええやん
- 793 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:40:30.25 ID:d62gt/Uya.net
- >>789
そもそも遊戯王なんて毎日やるようなゲームじゃ無いからな
- 794 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:40:56.48 ID:evvcSM3cp.net
- よく知らんテーマでマスト逃した事ならある
ミュートリアスとか
- 795 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:41:15.17 ID:2i/g9S68a.net
- プランキッズはリクルート止めたらいいんじゃ無いの?
- 796 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:41:35.06 ID:baf2vZEZ0.net
- プランキッズはとりあえずミューで墓地に行ったやつにうらーらしてる
- 797 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:42:06.26 ID:ylPAdVsf0.net
- 電脳はルゥルゥ止めれば何とかなることが多い
- 798 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:42:19.47 ID:8wR0r3Pla.net
- アダマシアはコアキメイル・ガーディアン出てきたら誘発日和るけどG打ったらとまることに気づいた
- 799 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:42:38.45 ID:JLbs8xaX0.net
- ダイヤ1上がるまでは極度のクソ塗り合いストレスゲー
そのせいでダイヤ1まで上がっても嬉しさより疲れと虚無感が勝ってしまう
- 800 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:42:51.48 ID:Ctu4kVISa.net
- アダマシアはヴェーラー抱擁うららの3発無視して展開されたからもう分からない
- 801 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:43:25.00 ID:Up5ZOFYA0.net
- むしろスプライトやティアラメンツをどこで止めたらいいか分からんわ
あいつら多少止めても動き続けるやん・・
- 802 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:43:33.62 ID:01Ym4lsv0.net
- >>794
ミュートリア使いからすると下級のサーチ効果を止められるのは致命傷だけどまだ動ける、リリース効果を止められると死ぬ
- 803 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:44:05.24 ID:48YeMcvn0.net
- アダマシアはどこ撃っても無駄やろ感があってしんどい
- 804 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:44:35.26 ID:draNrTbB0.net
- 対アダマシアはセンサー万別大正義すぎる
- 805 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:44:57.65 ID:dG4PBO0L0.net
- 電脳はルゥルゥが無難じゃないか
見た感じだと効果が一際強い
ニャンニャンは効果使ってまで墓地から除外すべきか悩む
できれば墓地除外はシェンシェンの復活阻止に使いたいし
- 806 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:45:11.84 ID:nDQruOo50.net
- プロートスで詰んだのわかったから放置やめてくれ…
- 807 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:45:41.13 ID:s2MG+2TC0.net
- 電脳は共通効果持ちにうらら当てた方がいい
九竜に当てるのは他に対象に取れる方持たれてるだけで貫通される
- 808 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:46:32.45 ID:draNrTbB0.net
- 電脳はVFD建てられた後になんとかバグースか出せば勝ちだ
- 809 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:48:51.37 ID:F/sCHchv0.net
- >>804
スクラップ型なら普通に突破されるぞ
- 810 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:48:54.40 ID:1wamQWBR0.net
- 今からプラ1まで行くのめんどくさいからまた即サレしなきゃ…
- 811 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:49:07.26 ID:6STdKeXSa.net
- >>807
電脳使ってるからわかるけど、ガンマ出てくるの覚悟して九竜にうらら使ったほうがいい
九竜ルートを通されたらほぼ負ける
- 812 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:49:25.32 ID:xWpIz9hQ0.net
- >>784
ペンギン勇者と墓地から湧いてきてペンギン効果をバウンスから除外にするやつがけっこう強い
- 813 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:49:30.68 ID:MGC1oDDVd.net
- デッキそのもののパワーを考えるとミューって一番ぶっ壊れ専用リンク1じゃね
- 814 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:50:18.79 ID:QMsHt7gR0.net
- 電脳は初動止めてそれでも動かれたら諦めるしかない
- 815 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:50:25.01 ID:/hW4aFv90.net
- 電脳はね
魔法罠を制限にすればいいんですよ
- 816 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:50:50.85 ID:01Ym4lsv0.net
- 超雷龍「リンク1そのものがブッ壊れだよな」
- 817 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:50:56.10 ID:R+vmmSCs0.net
- 朝からソリティアデッキ2連戦うち一つは先攻ワンキルでデュエルやってる心地がしねえわ
決まらなかったら切断だしどんだけ性根腐ってるんだ
- 818 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:50:56.79 ID:EGuLw+so0.net
- 電脳は最初ので止まらんかったら諦めろ
お祈りゲーや
- 819 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:51:47.08 ID:EGuLw+so0.net
- 最近の電脳は「電脳ルート潰れたか…じゃあ相剣ルートで」
みたいなことしてくるからなぁ
- 820 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:53:03.57 ID:DvzcQkRq0.net
- 殺してやるぞチュチュエ…
- 821 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:53:48.80 ID:s2MG+2TC0.net
- >>811
九竜対象の電脳共通効果にうららのが止まる気が
九竜にうららで止まって初動共通効果で止まらないパターン九竜麟々老々って持たれてる時くらいしかないような
- 822 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:54:07.62 ID:rPZPcajk0.net
- リミット1のHERO強えわ
ほぼ負けなしで終わった
- 823 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:54:11.75 ID:ylPAdVsf0.net
- 朱雀殺されたら割とデッキ崩壊やで
- 824 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:54:28.65 ID:xwe0de9xa.net
- 青龍と朱雀まとめて逝って
- 825 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:54:48.79 ID:0EO1LPx9a.net
- 抹殺墓穴Gさっさと禁止にしろ
- 826 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:55:07.84 ID:j3hiZ8jy0.net
- 電脳ほんと嫌いだわ
MDリリース初期から未だに見続けて環境に居座る糞
幻影鉄獣アダマシア竜輝巧は相剣さんに人気使用率譲ったというのに
- 827 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:55:23.66 ID:ZGM9tjTQa.net
- 黄金郷の朱雀
- 828 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:55:43.81 ID:9nCi51IU0.net
- 貫通されるリスクは変わらないから
貫通されたときの被害考えたら電脳共通効果にうらら使ったほうがマシな気がする
- 829 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:56:07.60 ID:JLbs8xaX0.net
- ほぼ弱者の味方ポジだった壊獣もワンキル要員になるし
やはりもうインフレとゲーム性が悪いとしか
- 830 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:57:15.07 ID:R+vmmSCs0.net
- エルドに採用されてるPSYフレームγって何意識なんだ?
- 831 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:57:16.56 ID:JLbs8xaX0.net
- >>826
個人的に幻影と並んで墓地シコシコいじるのが時間的に長すぎて嫌いだわ
- 832 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:59:18.99 ID:s2MG+2TC0.net
- >>830
壺に対するうららに打てるとおいしいのと、場が空になりやすいから2ターン目以降でも使いやすい
- 833 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:59:33.64 ID:L9y65ICo0.net
- 手札増えるのが瑞々だけだから瑞々が一番無難だよ
少なくとも素引きしなければ朱雀無しになるし
- 834 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 08:59:52.41 ID:rqoYfGRMa.net
- 電脳はマジでクソ強いけど事故多すぎるし手札も使ったぶんちゃんと減るし脳トレ要素もある
Gもうららも効くしリソース管理にも気を使うし
環境最上位組のなかではインチキ度合い少ないと胸張って言いたい
- 835 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:00:19.62 ID:xwe0de9xa.net
- >>830
うららわらしじゃね?
- 836 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:00:25.18 ID:01Ym4lsv0.net
- ズイ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ズイ
- 837 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:00:58.51 ID:zTMYztuW0.net
- >>834
VFD使うの辞めたらインチキ要素少ないって認めてやるよ
- 838 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:01:12.87 ID:xwe0de9xa.net
- 電脳と幻影は見ててつまんねえんだわ
- 839 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:01:33.61 ID:DvzcQkRq0.net
- 抱擁ヴェーラーがほぼ刺さらんのが電脳のズル要素
- 840 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:01:35.67 ID:wOEQKO2ZM.net
- 九龍にうらら→上級しか手札にない場合止まる
共通効果持ちにうらら→他に電脳モンスターいなかったら止まる
九龍にうららのメリットは罠を対象にできなくするということ
朱雀対象にできるとルゥルゥで青龍落としながら他のモンスターサーチできたりアドがやばい
- 841 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:01:48.70 ID:XZOTGJaU0.net
- 緊テレと朱雀サーチの九竜制限でいいだろう
- 842 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:02:07.91 ID:R+vmmSCs0.net
- >>832,835
真っ当な誘発意識か ありがとう
さっき飛んできてビビったわ
- 843 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:02:08.42 ID:MGC1oDDVd.net
- >>834
関係ねぇよ!とにかく地獄に行け!
- 844 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:02:24.62 ID:ey1jFND40.net
- エルドはフィールド外からのモンスター効果は苦手だったりするからγも悪くないかも
- 845 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:02:46.64 ID:FlPp+a6o0.net
- 俺は電脳でハートアース正規召喚するね、だから横にVFD立っててもファンデッキだよ
- 846 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:04:59.06 ID:FlPp+a6o0.net
- 露骨に止まるな
- 847 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:05:01.41 ID:sNoEb3jW0.net
- あれこれ禁止にしろって言ってるやつがなんのデッキ使ってるのか気になる
- 848 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:05:47.99 ID:MGC1oDDVd.net
- 電脳って老々準制限にしたので許してくださいって顔してるよな
- 849 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:07:33.00 ID:01Ym4lsv0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/3-2.gif
踏み台になってやるか
- 850 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:07:43.33 ID:U6nsy8Gc0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/aramaki2.gif
ほい
- 851 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:07:54.46 ID:U6nsy8Gc0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/aramaki2.gif
行ってくる
- 852 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:08:02.15 ID:SFkeVVBn0.net
- 遊戯王に限らず、テーブルゲームはどんだけ相手を妨害して向こうの戦術を崩して自分の狙い通りに展開を進めるかの勝負だからね。そりゃストレスも溜まる
将棋やチェスはそれで「こっちがこう動いたら相手がこう仕掛けてくるから、それに対してこっちはこうやって……」で数十手の読み合いをする競技だし
- 853 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:08:20.58 ID:eBLCVCJnM.net
- 電脳は元から誘発貫通力それなりでプランキッズは爆発的な展開が可能
反対に電脳やプランキッズ側は勇者でライダー使って相手止められるし寧ろここらはかなり他の環境に有利だぞ
電脳は勇者いたらバロネスや大型シンクロも立つからな
水遣いとアラメシア無制限又は準制限ならまず止まらないから諦めろ
- 854 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:08:49.73 ID:U6nsy8Gc0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/aramaki2.gif
テンプレまっててね
遊戯王マスターデュエルpart1188
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1656202105/
- 855 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:09:09.29 ID:zTMYztuW0.net
- 電脳はシェンシェンと朱雀立ってるだけでも十分強いのにVFDは過剰でしょ
- 856 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:09:22.31 ID:DvzcQkRq0.net
- >>854
はえーよ乙
- 857 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:09:22.56 ID:r58KS/UN0.net
- テキストに幻竜族って書いてあるカード全部禁止にしろ
- 858 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:09:24.07 ID:baf2vZEZ0.net
- やっぱハリ禁止で
- 859 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:09:43.20 ID:01Ym4lsv0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/3-2.gif
>>854
電脳堺建 - 乙々
- 860 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:10:08.21 ID:Ugcao7oz0.net
- 烙印の融合体ATK2500なのにミラジェイドだけなんでATK3000なのか??
- 861 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:10:20.75 ID:xwe0de9xa.net
- VFDさえなきゃ今のままでもいいけど残すなら追加規制必要だわ
- 862 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:10:51.36 ID:ey1jFND40.net
- >>854
黄金郷の立て乙
- 863 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:10:55.00 ID:zTMYztuW0.net
- >>852
麻雀とかもテーブルゲームだけど、チーとかポンあるけどそこまで妨害要素ないだろ
- 864 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:11:10.48 ID:DvzcQkRq0.net
- >>860
いつもの融合パワーじゃなくて氷水の力で変身したからじゃね
- 865 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:11:21.87 ID:22/QeFdua.net
- >>847
鉄獣幻影相剣エルド😉
- 866 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:11:25.84 ID:XZOTGJaU0.net
- >>854
乙
- 867 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:12:04.59 ID:ylPAdVsf0.net
- >>854
乙
電脳の弱点は事故率が高いことだけど勇者が来たら枠の問題もあるが1枚初動を取り入れられるからやばいな
- 868 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:12:06.76 ID:Ugcao7oz0.net
- >>864
あーなるほど!!
- 869 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:12:28.26 ID:baf2vZEZ0.net
- VFD禁止後の電脳はクリスタルウイングとカリギュラで制圧するらしい
これでも十分強いな🙄
- 870 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:12:38.79 ID:JLbs8xaX0.net
- >>852
それでシーソーゲームになるならいいけどジャンケンゲーになってるのがな
Gは禁止にしろとは言わないがさすがにそろそろ優勢時は発動できないエラッタかけた方がと思うわ
紙の方でも実は1回(なぜか)準制限になった事あるし
後発の誘発のデメリットや条件もガチガチだったりコナミも何か思う事はあるはず
- 871 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:12:58.33 ID:6/Eda1KK0.net
- ケルビーニが3エクシーズだったら電脳に積むのに
- 872 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:13:06.45 ID:66InaPYQa.net
- 電脳事故率高くて多少パワー落ちても一枚初動のイグニスターの方が精神衛生上マシという事に気付いてから使ってない
- 873 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:13:47.71 ID:/hW4aFv90.net
- >>847
ドライトロン
魔妖
ウンチクラフト
帝王
- 874 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:14:10.42 ID:s2MG+2TC0.net
- VFD禁止になると泡影とか一滴が効果的になるからそこまでかな
- 875 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:15:32.04 ID:kZLKQz8f0.net
- 朱雀構えながら4枚ディスカするだけでも強くない?
後攻はデスフェニだけで終わるけどさ
- 876 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:15:57.86 ID:i2HUYWqB0.net
- ていうか勇者フルパワーできて抹殺無制限じゃ全部ただのじゃんけんなんだが
俺は降りるぞ勝手にやってろ
- 877 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:16:21.97 ID:baf2vZEZ0.net
- Gは必要悪だよ
規制はあり得ない
まあ先攻側が使えるのはどうかと思うがね
- 878 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:16:30.54 ID:ey1jFND40.net
- デュエルから逃げるな
- 879 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:16:31.42 ID:V1JskPqD0.net
- 電脳は出張して暴れないから…
出張して暴れるとテーマの強いパーツだけ制限くらうという悲しい調整が入るよね
- 880 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:16:43.84 ID:SFkeVVBn0.net
- >>863
麻雀は相手の捨牌から手牌を読んで、出来るだけ相手に有利な牌を捨てないようにしつつ自分の待ちを分かりにくくさせて振り込ませるゲームよ
- 881 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:16:44.01 ID:FlW2YuYR0.net
- あのさあ、なんでお前ら必ずエルド+スキドレor勅命+妨害の最高の初手揃えられるん?
俺がエルド使ったら高確率でエルド系しかないか、永続罠しかないんですけど?
どうやってそのドロー力鍛え上げたんだよ?
- 882 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:16:57.05 ID:j3hiZ8jy0.net
- ウンチクラフトってなんだよ
ウィッチクラフトの女の子達らうんちしないぞ😡
- 883 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:17:55.93 ID:ylPAdVsf0.net
- >>881
ラドリーで抜くとドロー力が上がるぞ
- 884 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:17:56.09 ID:JLbs8xaX0.net
- ドラメのウンチは武器になりそう
- 885 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:18:06.58 ID:pgRMox6d0.net
- >>876
勝手に降りてろ
- 886 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:18:06.68 ID:FlPp+a6o0.net
- ニビル投げた時に苦し紛れでG投げるのやめろ
- 887 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:18:26.23 ID:0mf5/FZw0.net
- いろんなデッキと戦ってきたけど電脳だけはよく分からんな・・・
- 888 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:19:02.44 ID:h31tM1XaM.net
- 最近当たるドライトロンが初手儀式魔法で弁天リリース、パーデクからのバンアル始めるムーブかますんだが運命力高すぎるだろう
- 889 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:19:05.43 ID:VZ5Vs1zv0.net
- >>881
課金アイテムのリストバンドを買ってないのか
- 890 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:19:08.78 ID:xwe0de9xa.net
- >>886
強欲なニビルうめえwww
- 891 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:19:16.49 ID:zTMYztuW0.net
- 俺様の考える勇者来た際に必要な規制
禁止 VFD、ロンゴミ、ハリファイバー
制限 抹殺の指名者、ティアスケ
準制限 タイア、リュウエン
- 892 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:20:02.39 ID:JLbs8xaX0.net
- Gはノーマテリアを見習え
アトラクは十分なデメリットだったけど鳥害の片棒を担がされた
- 893 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:20:21.27 ID:xwe0de9xa.net
- >>891
エルド使いさあ…
- 894 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:20:21.35 ID:6/Eda1KK0.net
- ニビルチャーンGはさらにチャーンしてニビル捨てるとドローされないらしいな
- 895 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:20:21.83 ID:CccMW2O50.net
- >>881
もっと頭にシルバー巻くとかするといいよ
- 896 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:20:38.26 ID:+RTN+YwS0.net
- ドラゴンのフン 500s
- 897 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:20:48.32 ID:zTMYztuW0.net
- >>884
こやしだま融合して投げるとモンスターがフィールドから離れる効果か
- 898 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:21:06.95 ID:MibPKXfj0.net
- >>852
遊戯王に全然当てはまんなくて草
- 899 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:21:15.18 ID:MGC1oDDVd.net
- ヌメヌメWCウンチクラフトしろ
- 900 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:21:19.35 ID:3Bgoe1em0.net
- 遊戯王マスターデュエルpart1188
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1656202105/
- 901 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:21:33.78 ID:i2HUYWqB0.net
- くたばれヴィシュダ
- 902 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:21:43.87 ID:zTMYztuW0.net
- >>893
王宮の勅命と、虚無空間も渡すからさ!
- 903 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:22:38.43 ID:01Ym4lsv0.net
- >>881
エルドは専用罠の効果でサーチしたりできるし罠ビの中では相当事故率低いんだよなあ…
- 904 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:22:58.55 ID:+RTN+YwS0.net
- ジェネレイド使ってる時にニビルにチェーンして使うGはマジで最強だと思う
突っ張られたら困るんやが2ドロー大体止まってくれる
- 905 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:23:01.98 ID:L9y65ICo0.net
- >>877
先攻も後攻も初手でG引く確率は同じだし言うほど必要悪か?
- 906 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:23:29.94 ID:fmjR9tey0.net
- >>863
下家がポンしまくって3ターンスキップされたら流石にキれるぞ
- 907 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:23:41.48 ID:iceRoUZNa.net
- >>821
止まるが何を基準にするかだと思う
初動札2枚のときはどこにうらら当てても止まる
九竜+共通効果持ち電脳2種類の3枚初動のときは、うらら一妨害でもたいていVFD朱雀されるんだけども
九竜に当てるとリソース確保に差が出る
フィールドのモンスターから電脳ネーム消してもいいからスタチャ経由したりしてアド稼がれまくる
モンスター2枚初動は手札カツカツで後続確保も難しくなるケース多いからまだマシ
- 908 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:23:55.67 ID:JLbs8xaX0.net
- >>902
つまり紙と同じ規制にしろって事だろ、まぁ同意だわ
MD特有の規制という言い分もよくあるけどシングル戦だしライト層も多いから
紙以上にシビアにならなアカンしな
- 909 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:24:49.09 ID:oc/9E7RMp.net
- 勅命は蟲惑魔の里を守ってるから許して
虚無空間は死んでいいよ
- 910 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:24:55.79 ID:V1JskPqD0.net
- フュージョンデステニーって禁止になるかな
相剣があんまり使わないからか最初思ってたより見ないけど
制限でとどまる可能性あるかね
- 911 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:25:04.41 ID:KzQWLuDFd.net
- ハイネに浣腸して羞恥プレイするのか
- 912 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:25:12.00 ID:ypeboXhr0.net
- >>854
たて乙 はえーよホセ
- 913 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:25:12.93 ID:SgmjdT7Ja.net
- 相剣のセキショウバロネスってお手軽安定だけどメインにはしたくないなぁ
竜星混ぜて最大展開狙うほうがいいのかな
- 914 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:25:17.77 ID:i2HUYWqB0.net
- ロンギヌス投げれば皆泡吹いてサレンダー
- 915 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:26:01.55 ID:JLbs8xaX0.net
- >>909
天獄あるだろ😠
- 916 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:26:09.45 ID:ylPAdVsf0.net
- うおおおおハリラドン!
バロネスセキショウチョウホウプロートス闇宣言九支!
ドローフェイズにG!
- 917 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:26:15.15 ID:Ugcao7oz0.net
- シャドール、双剣に規制かかりそう
- 918 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:26:20.17 ID:+RTN+YwS0.net
- ロンギ投げてもターン譲ってもらえるだけだからワンキル出来ないと終わるんよ
- 919 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:26:23.36 ID:KzQWLuDFd.net
- 次の規制はリュウエンヴィシュダ顕現あたり準にして終わりかな
- 920 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:26:29.18 ID:MGC1oDDVd.net
- 虚無空間エラッタしといたぞ
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分はモンスターを特殊召喚できない。
(2):デッキまたはフィールドから自分の墓地へカードが送られた場合に発動する。
このカードを破壊する。
- 921 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:27:23.16 ID:+RTN+YwS0.net
- 勇者きたらハリラドンがトマホラドンに進化するのを思うと胸が熱くなるな
- 922 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:28:26.38 ID:zTMYztuW0.net
- 既に天威相剣でハリ、トマ、ラドン2枚構成見るしな。。
- 923 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:28:54.23 ID:j3hiZ8jy0.net
- >>920
OCG初期の誰得効果やめろ
- 924 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:29:05.72 ID:ey1jFND40.net
- 仮に大まかに紙の規制をなぞるんだとして、アナコンダ禁止前にフューデス禁止を挟んだりするんかな?
- 925 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:29:19.18 ID:nDQruOo50.net
- クリストロンまじ許せねー
- 926 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:29:22.08 ID:KCU/vXdo0.net
- このゲーム相手の昇格戦を止めてる時が楽しかったな
- 927 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:29:34.78 ID:JLbs8xaX0.net
- そういやロンギヌスとんと見かけなくなった
MDで最後に見たのがいつか記憶にないほど存在忘れてた、典型的なサイド要員って感じだわ
- 928 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:29:36.54 ID:ypeboXhr0.net
- なぁ、今のカードプールでハリラドンしないP.U.N.K弱くね? 混ぜ物しても混ぜたの引けなきゃ意味ないし
- 929 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:29:41.63 ID:JvbXOUhYp.net
- >>915
ライストからセラを守れないだろ😂
- 930 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:30:21.43 ID:KzQWLuDFd.net
- >>926
やっぱダイヤ1になっても下のランクの奴とデュエルしたいわ😎
- 931 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:30:31.25 ID:0mf5/FZw0.net
- エルド1体ライフ残り200で虚無空間張ったら27ターンで逆転勝ち出来ました。
- 932 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:30:59.78 ID:wOEQKO2ZM.net
- 相手が昇格戦→よっしゃ勝つぞ
先行が取れる→うおおおおおお!
事故る→ほら上に行っても頑張りな(穏やかな微笑み)
- 933 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:32:03.48 ID:JLbs8xaX0.net
- >>923
どちらかと言うと2007年頃によく出てたネタ枠に近い
- 934 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:32:09.29 ID:h31tM1XaM.net
- フッ…上のランクはこう楽にはいかねえぜ?新参(パリンパリン)
- 935 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:32:18.65 ID:s2MG+2TC0.net
- >>907
緊テレや娘々、2枚被りの瑞々とかでもVFDまでは出されてしまうのは駄目じゃない?
例えば九竜、娘々、麟々とかだったら九竜うららは娘々麟々で貫通だけど、
麟々にうららなら止まるし
まあサンボルとかでとりあえず返しの手段はあってリソース面の話になるなら別だけど
- 936 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:32:32.37 ID:Hl/74VGRM.net
- 改定あるなら明日予告か
- 937 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:32:34.54 ID:01Ym4lsv0.net
- ハリファイバーっての大体のデッキで見るし相手ターンにシンクロできるとか書いてあるし
クリストロンってさぞかし強いテーマなんやろなあ…
- 938 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:32:41.66 ID:+RTN+YwS0.net
- 君は合格…♠︎
- 939 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:33:02.17 ID:MGC1oDDVd.net
- >>915
蟲惑魔の勅命は相手の魔法カードからの展開を縛って得意な低速寄りに持ち込めるのも大きい
ついでに純蟲惑魔に近いと閃刀姫とかまず勝ち目ないしな
- 940 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:33:20.52 ID:fmjR9tey0.net
- >>924
挟まんでもよくない?入れ替え処理だるいだろうし
- 941 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:34:01.18 ID:j3hiZ8jy0.net
- アーゼウスと一緒だろ
メガロギアなんてテーマないのと同様にクリストロンも存在しないテーマなんだろ?
- 942 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:34:18.89 ID:6/Eda1KK0.net
- 紙と同じにするとフルパワー幻影勇者やることになるが
- 943 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:34:25.48 ID:draNrTbB0.net
- 逆になんでクリストロンではハリを初動でしか使えないんだ
- 944 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:35:13.91 ID:+RTN+YwS0.net
- ツイツイでチュチュエチンロンぶち割りながら一滴でクリアリングVFD無効にするの気持ち良すぎだろ!
まあ負けたんですけどね
- 945 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:35:32.11 ID:MGC1oDDVd.net
- 純天霆號デッキでヒョリガリボコりてぇ~
- 946 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:35:39.96 ID:/hW4aFv90.net
- 相剣でつかうフューデス最強につおいとおもうんだけどな
- 947 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:36:01.76 ID:DlcYRX4Md.net
- 遊戯王って競技性捨ててカジュアルに全振りしてるんだな
ここまでプレイヤースキルで勝敗覆らないゲームは初めて見た
- 948 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:36:30.00 ID:+RTN+YwS0.net
- 素材2枚フューデス2枚全部素引きしろ
- 949 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:36:33.33 ID:CccMW2O50.net
- >>946
ただ同じく最強に強いゴードン積めなくなるんだよね
- 950 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:36:41.90 ID:JLbs8xaX0.net
- 蟲惑魔弱点多過ぎるだろ、メスガキ疑似餌どれだけ介護必要なんだ
- 951 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:36:56.68 ID:LxrhPEUFa.net
- 暑いから衝動的にクラゲシャークを組んだんだけどひょっとしてこのデッキ先行で御前クラゲしないと大したことない?
- 952 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:37:04.09 ID:draNrTbB0.net
- >>941
ネガロギアだぞ
- 953 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:37:30.84 ID:V1JskPqD0.net
- デュエルライブでたまに面白いデュエルあるよね
三戦の才で天獄さんがハンデスされてたの草生えた
- 954 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:37:45.35 ID:KCU/vXdo0.net
- 相剣が承影出してジアライバル超えるためにハリラドンしてとにかくモンスター出しては除外して出しては除外してて草生える
デッキ回りすぎだろ
- 955 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:37:53.35 ID:6/Eda1KK0.net
- >>950
ぶっ壊れリンク1いるのに先攻とってそれなりな時点でなんかコンセプト間違えてると思う
- 956 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:38:41.23 ID:I+NnxHTM0.net
- デュエルラブといえばこの前bot同士のデュエルあったわ!
普通にガイアセイバーとか出して殴ってたからbot同士だと動くのが判明した
- 957 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:38:41.28 ID:draNrTbB0.net
- デュエルライブいいね機能みたいなの無いのがな
- 958 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:38:46.90 ID:lqZBlpPP0.net
- ネガロギアの天霆はゼウスに掛かってるからカテゴリーとしての天霆號は生まれないんじゃねえかな
それ以前のDivine Arsenal【神聖兵器群】が登場する事はあるかもしれない
- 959 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:38:56.89 ID:DvzcQkRq0.net
- >>948
それでも割と何とかなる事もあるのがデスフェニの凄いところ
- 960 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:39:06.66 ID:clsDXnP90.net
- 忘れた頃に使えるフォートレスさんのハンデス頼もしい
- 961 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:39:17.87 ID:jHNTdiPK0.net
- エルドってリミット1フェスでもよく見たし除外されたら終わりくらいの一回こっきりでも十分強いんだから全部制限でよくね?
- 962 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:39:31.83 ID:fmjR9tey0.net
- >>950
誘発が入る時点で強デッキだぞ誘発捨ててからほざけ
- 963 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:39:46.29 ID:REBDtRXP0.net
- 蠱惑魔は下級が時代遅れすぎる
というか10年くらい前の初期メンバーのトリオンが一番マシって時点でなんか変
まあお陰で丁度いい強さとも言える
- 964 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:39:47.91 ID:ey1jFND40.net
- 公開した試合ってどれくらい再生してもらえてるもんなのかな?
- 965 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:39:57.05 ID:JvbXOUhYp.net
- >>956
俺も見たわ
片方はモンスター召喚して片方はターンエンドだけだったからそういうプログラム付けてるのかね
- 966 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:40:12.63 ID:rXUlI6G20.net
- 蟲惑魔は相手プレイヤーに対してスケベトラップを仕掛けるカードが必要
- 967 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:40:52.84 ID:draNrTbB0.net
- >>958
漢字だけ変えて読みをネガロギアに統一すればなんとかならないかな
- 968 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:40:53.59 ID:L9y65ICo0.net
- トリオンだけはマジでつええんだよな
- 969 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:40:54.74 ID:MGC1oDDVd.net
- >>962
そんな
応戦するGが使えないなんて
- 970 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:41:22.42 ID:SgTR00hsd.net
- リンク1てテーマやモンスターを問わない最強の1枚始動だよな
- 971 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:42:06.18 ID:j3hiZ8jy0.net
- 蟲惑魔は待ってるって点でエクソシスターと似てる
- 972 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:42:38.13 ID:AHVPCObbd.net
- ウィッチクラフトにも最強リンク1下さい
- 973 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:42:46.15 ID:s2MG+2TC0.net
- リンク1は一応縛りがきついのしかなくて許されてるところあるから…
- 974 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:42:56.65 ID:JLbs8xaX0.net
- 蟲惑魔は所詮は相手依存のただのぷにあな
自発的に色々奉仕してくれるドラメとかがアクティブで対戦してても面白い
- 975 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:43:09.98 ID:U6nsy8Gc0.net
- トリオン反復横飛びしてる時が一番楽しいかもしれない
- 976 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:43:22.65 ID:CccMW2O50.net
- 先攻トリオン通せれば流石に強いからなエロガキ
- 977 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:43:31.01 ID:tmVH/zEGM.net
- 言うほど許されてるか?
- 978 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:43:46.76 ID:lqZBlpPP0.net
- アーゼウス世界ってもうなんか末期らしいけど人類の脅威となったのは一体どんな連中なんやろな
- 979 :名も無き決闘者 :2022/06/26(日) 09:44:10.94 ID:draNrTbB0.net
- 自分から動きすぎると食虫植物のテーマから離れるから難しいよね
テーマの個性潰して強くなるか個性残して現状維持か
- 980 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2302-WORe [61.44.19.128 [上級国民]]):2022/06/26(日) 09:45:06 ID:j3hiZ8jy0.net
- やはり捕食植物こそ植物族最強か
- 981 :名も無き決闘者 (スップ Sd03-evRZ [1.66.98.133]):2022/06/26(日) 09:45:33 ID:SgTR00hsd.net
- 害悪呼ばわりされてるジェットハリラも許されたな
- 982 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b88-l3Lk [113.154.86.173]):2022/06/26(日) 09:45:38 ID:DvzcQkRq0.net
- 捕食植物とこわくまのテーマ被ってんだが
- 983 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8b28-tCSL [153.131.145.7]):2022/06/26(日) 09:45:59 ID:lqZBlpPP0.net
- エクソシスターのマルファ姉貴は自分で墓地弄ってもOKなのがテーマから少しズレる事で
なんかこうコイツ闇落ちしてるんちゃうか?みたいな疑念になるのいいよね
- 984 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd03-GIFF [1.79.84.191]):2022/06/26(日) 09:46:05 ID:tufjUvLHd.net
- ランクマの相手名前にVtuberって入ってたから今配信してんのかなと調べてみたら遊戯王の配信すらしたことのない奴だったわ
やるんだったら配信しろよ……
- 985 :名も無き決闘者 (スフッ Sd43-2jrf [49.104.22.70]):2022/06/26(日) 09:46:06 ID:qNLhP1v3d.net
- >>972
アルテミス
- 986 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0bf8-peji [121.95.155.197]):2022/06/26(日) 09:46:23 ID:ey1jFND40.net
- アカデミアの扱う融合こそが正義の召喚法だからね
- 987 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8b28-r9b3 [153.240.147.133]):2022/06/26(日) 09:46:28 ID:zTMYztuW0.net
- 蠱惑魔はもっとイイ感じの穴増やして!
- 988 :名も無き決闘者 (スププ Sd43-ybZD [49.97.36.222]):2022/06/26(日) 09:47:05 ID:MGC1oDDVd.net
- 墓地の穴をいじるな
- 989 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sab9-BtSi [106.133.225.146]):2022/06/26(日) 09:47:34 ID:onquR1Bwa.net
- ラドリーの落とし穴
相手カードを1枚洗濯してもとの場所に戻す
- 990 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0309-bLui [133.201.16.225]):2022/06/26(日) 09:47:51 ID:CccMW2O50.net
- ネガロギア墓穴くれ
- 991 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 3d88-iCO3 [106.156.19.67]):2022/06/26(日) 09:47:53 ID:fmjR9tey0.net
- >>982
Ocgとアニメ産の違いだからしゃあない
つってもモチーフ被りは遊戯王じゃ結構してるし
- 992 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8b28-tCSL [153.131.145.7]):2022/06/26(日) 09:48:01 ID:lqZBlpPP0.net
- 関係ないパックから関係ない面白SR3枚を固め引きする乱数くん
酒?童子とか懐かしいなぁ運命感じたしまた紙同様デッキ組むか
- 993 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5b38-aKg7 [119.231.68.97]):2022/06/26(日) 09:48:49 ID:DRk6zuRx0.net
- 勅命ってそんな悪さしてるか?所詮シングル戦だろ
- 994 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0554-PQ8/ [126.40.215.11]):2022/06/26(日) 09:48:52 ID:rXUlI6G20.net
- >>989
ラドリーなら元の場所に戻せずに墓地に送る
- 995 :名も無き決闘者 (スププ Sd43-ybZD [49.97.36.222]):2022/06/26(日) 09:49:20 ID:MGC1oDDVd.net
- あなたが落としたのは金の洗濯物ですか、銀の洗濯物ですか
- 996 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 657b-6WHx [14.8.13.130]):2022/06/26(日) 09:49:22 ID:rPZPcajk0.net
- >>905
馬鹿にそんなんわかるわけないだろ!
- 997 :名も無き決闘者 (スフッ Sd43-2jrf [49.104.22.70]):2022/06/26(日) 09:49:39 ID:qNLhP1v3d.net
- ロンゴミもコピーされる時代
http://imgur.com/DzTXmDs.jpg
- 998 :名も無き決闘者 (ワントンキン MMa3-ipE9 [153.147.202.60]):2022/06/26(日) 09:49:40 ID:h31tM1XaM.net
- >>989
https://i.imgur.com/dK9rzem.jpg
- 999 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5bcd-2LPj [39.111.125.33]):2022/06/26(日) 09:49:41 ID:Ugcao7oz0.net
- ラドリー封印の儀式
- 1000 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5bcd-2LPj [39.111.125.33]):2022/06/26(日) 09:49:55 ID:Ugcao7oz0.net
- うめ
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★