■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
遊戯王マスターデュエルpart1208
- 1 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 00:32:31.02 ID:5yBeHetoa●.net ?2BP(2000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read./yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
・>>850が無断踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てるこ
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1207
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1656586717/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 00:32:59.36 ID:5yBeHetoa.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
- 3 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 00:33:26.36 ID:5yBeHetoa.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.ドーン・オブ・マジェスティまで&バースト・オブ・デスティニーの一部カードは基本収録されています
一部海外未収録のカード等は実装されていません
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
ホープストラクを買った人はホープダブル,ドラグナーを1枚ずつ作成推奨
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
- 4 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 00:33:39.11 ID:5yBeHetoa.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>1
乙ぱい
- 5 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 00:40:38.92 ID:7WHYZ7OZ0.net
- 保守カレイド
- 6 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 00:47:20.68 ID:njTvu8wk0.net
- 保守リスクの巨神兵
- 7 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:03:20.19 ID:wMjr0tW7d.net
- イグナイトワンキル
- 8 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:03:42.25 ID:wMjr0tW7d.net
- シモッチワンキル
- 9 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:04:03.97 ID:wMjr0tW7d.net
- エクゾディア
- 10 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:04:25.69 ID:wMjr0tW7d.net
- ゴーストリック駄天使
- 11 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:04:52.37 ID:wMjr0tW7d.net
- 恐竜ワンキル
- 12 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:05:17.14 ID:wMjr0tW7d.net
- DDダイナマイトワンキル
- 13 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:06:23.83 ID:njTvu8wk0.net
- ロン5ミ特殊勝利
- 14 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:06:49.40 ID:njTvu8wk0.net
- YP保守カレーナ
- 15 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:06:55.07 ID:wMjr0tW7d.net
- ヌメロニア
- 16 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:07:19.14 ID:wMjr0tW7d.net
- ジャックポット7
- 17 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:07:42.43 ID:wMjr0tW7d.net
- ウィジャ盤
- 18 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:08:04.62 ID:wMjr0tW7d.net
- ヴェノミナーガ
- 19 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:08:41.96 ID:wMjr0tW7d.net
- 終焉のカウントダウン
- 20 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:09:04.84 ID:wMjr0tW7d.net
- ホルアクティ
- 21 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:19:00.73 ID:7vbVb1dx0.net
- 保守おつ
危なかった
- 22 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:29:47.55 ID:NQAkw7tQ0.net
- 月末に貯めてたミッション消化してるといつも思うんだがデイリーのモンスター”に”攻撃宣言ってなんやねん
モンスター”で”にしろや
なんでダイレクトアタックで進まんねん
わざと特攻するだけで5戦かかったわ馬鹿が
- 23 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:34:31.91 ID:HQ/DYyDL0.net
- ラストミッション見たら
14000ダメージと
ソロモード3回残ってた
うーし先行ワンキルしちゃうぞお
- 24 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:35:16.09 ID:/7+nFZ3q0.net
- シャドールに勝ってしまった
シャドールでエルドに負けるのヤバすぎだろ
どんだけ下手くそなんだ
- 25 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:40:23.70 ID:f+ZztC2Y0.net
- >>1乙
https://i.imgur.com/7oGvM5j.jpg
- 26 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:41:42.82 ID:+lVwPx8p0.net
- ランクマって3時からできんの?
- 27 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:43:25.54 ID:nfZ+iYfj0.net
- 長考ゲリ姫デッキは退いた方がいいぜ!
これからハリファイバーは禁止になるんだからよ!
- 28 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:43:49.11 ID:NLJ47UEgM.net
- 更新朝なってから
- 29 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:44:24.57 ID:mc1ElSJ50.net
- アハシマさん…………さようなら
- 30 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:44:44.18 ID:uNF/KQ+t0.net
- 神3勅命あんのにひけずに羽根2連はつまんないわ
後攻だと捲り札ないし、流石にアルミを感じる
- 31 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:44:48.89 ID:j1uTzcW30.net
- 何もしてないのに消えるアハシマ草
- 32 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:45:07.51 ID:wRN/zOGU0.net
- >>24
普通にルーク前に糞永続色々敷かれるだけで死ぬわ
- 33 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:45:12.27 ID:dVsHRoJR0.net
- 閃刀姫は代わりに神判もらったから……
- 34 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:46:20.26 ID:ejXQDksf0.net
- >>30
天獄さんも積め
- 35 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:46:33.58 ID:nfZ+iYfj0.net
- アハシマ?刹那で忘れちゃった
- 36 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:46:49.61 ID:3vUqq1mXa.net
- エルド使って一回シャドールに勝っただけで興奮してしまうほど負けてるのなんか草
- 37 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:47:46.13 ID:kxELZgbFH.net
- シャドールとエルドは先行取った方が有利らしい
- 38 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:47:57.46 ID:LiCiZeWX0.net
- アハシマくん召喚法サポートのくせに
なんでリンクマーカー上向いてんの?
- 39 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:48:04.72 ID:nfZ+iYfj0.net
- 他所よりは多少マシってレベルだろ対エルドは
金ピカ使ってると脳味噌壊死するんだな
- 40 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:48:08.79 ID:cKsVWClS0.net
- >>25
メンタマの方がエモかったな
- 41 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:48:17.34 ID:c6s9m+1s0.net
- >>30
賄賂3積め
- 42 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:48:22.14 ID:7vbVb1dx0.net
- エルド使いはエリアルの三連除外がトラウマになっているんだ
- 43 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:49:17.33 ID:wRN/zOGU0.net
- 普通に初手ルーク出来ない事もよくあるレベルだから誘発軒並み腐らせてくるエルドのが安定感もあって有利だけどな
- 44 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:50:09.67 ID:G/SL/OJT0.net
- 審判といえば、いつか使うかもしれないしと調べてみたら
変なガキもグリモの魔導書もURでビビった
- 45 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:50:24.82 ID:dVsHRoJR0.net
- シャドールは別に対面がなんであれ事故れば負けるべ
先攻取って影依融合、影依融合、接触、接触、偽典みたいなハンドを握ってみろ
- 46 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:50:42.94 ID:+lVwPx8p0.net
- >>43
シャドール60枚だから誘発握らないじゃん
- 47 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:51:14.82 ID:/7+nFZ3q0.net
- 普通にエリアルで墓地リソース毎ターン3枚ずつ除外されていくだけで詰むからガン有利なんよな
普通はまず勝てないね
- 48 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:52:00.64 ID:nfZ+iYfj0.net
- 毎ターン3枚除外…?
- 49 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:52:05.35 ID:dVsHRoJR0.net
- 魔導はリンクモンスターが何故か召喚獣ウィッチクラフトのパックに割り振られてるのも理不尽度が高い
- 50 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:53:25.41 ID:I58bUjBn0.net
- ここエルド使い多いのいかにも5ch民って感じ
- 51 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:53:28.38 ID:nfZ+iYfj0.net
- でも魔導にはおっぱいがあるから
- 52 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:53:56.91 ID:esw+n5rC0.net
- 先攻でスキドレ勅命貼っときゃ余程の事がない限り墓地リソース溜められなくて死ぬぞ
- 53 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:53:59.72 ID:wRN/zOGU0.net
- >>46
エアプかな
光誘発いれつつネフィリム作るのがシャドールだから
光誘発もれなく腐るからな
- 54 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:54:39.82 ID:NQAkw7tQ0.net
- 勇者パックいつ来るんだ?
1万貯めてるけど次の強い奴ら2パックに分けてきそうで不安だわ
- 55 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:54:53.54 ID:Qc1F/KHE0.net
- ミッドレンジデッキ使ってると60枚デッキに芝刈りされてリソース勝負をぶっ壊されるのほんとうんち
- 56 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:55:58.88 ID:f+ZztC2Y0.net
- 先にメルカバーを立てられたなら召喚シャドールの勝ち、先にスキドレ張れればエルドの勝ち。対戦ダイヤグラム的にはシャドール6:エルド4くらいだよね
- 57 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:56:45.12 ID:GX22xweJ0.net
- 謎高額テーマってなにあるんだろ
- 58 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:57:03.42 ID:wRN/zOGU0.net
- >>56
シングルでメルカバーで罠握ってターンエンドとかあり得ないから
- 59 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:57:24.93 ID:BiGSwpS70.net
- 魔導書WW
- 60 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 01:57:50.81 ID:7E5vih5Pr.net
- >>57
爬虫類とか恐竜とか?
- 61 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:00:26.56 ID:Qc1F/KHE0.net
- 魔導書コンセプト面白くて興味あったけど、戦闘機の下位互換って気付いて辞めた
- 62 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:00:51.64 ID:f+ZztC2Y0.net
- ジュノンさんエロいよね
https://i.imgur.com/uVRCNvJ.jpg
- 63 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:00:59.34 ID:+lVwPx8p0.net
- >>53
なにそれ
知らね
- 64 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:01:28.74 ID:wRN/zOGU0.net
- エアプしかいなくて話にならねぇな
- 65 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:01:30.23 ID:a4PM2fBz0.net
- 結局先攻で刺さる永続開けたらメインギミックの相性差なんて関係なくなるからな
- 66 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:01:32.00 ID:mc1ElSJ50.net
- >>57
ブ ル ー ア イ ズ
- 67 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:01:50.99 ID:77s/GYHma.net
- エルド使ってりゃわかる
環境に刺さる構築でシャドールはかなりしんどい
- 68 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:01:56.33 ID:+lVwPx8p0.net
- 運ゲーシャドール嫌いだから全部禁止してくんねーかな
どいつもこいつも絶対芝刈り握ってやがるわ
- 69 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:02:39.11 ID:I58bUjBn0.net
- 芝刈りでシラユキ落ちたら死を覚悟するわ
- 70 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:02:43.87 ID:J5HAf5I40.net
- 勇者パック引くぞおおおお!!!みたいなレス多いし地獄の環境確定やね
- 71 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:02:53.26 ID:GX22xweJ0.net
- https://www.ka-nabell.com/sp/img.php?img=../img/card/card100003998_1.jpg
- 72 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:02:55.04 ID:RUwFes3s0.net
- 戦闘機から毎回糞デスフェニ出てくんなよ
百合はどうした?
- 73 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:02:55.53 ID:dVsHRoJR0.net
- これマジでどんなことあっても勝てないなって思ったのは影霊衣握ってサンドラと当たった時
- 74 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:03:36.79 ID:7vbVb1dx0.net
- とはいえ御前割拠サモリミセンサースキドレどれも刺さりがいまいち悪くない?
他のデッキみたいに軽々とは詰んでくれん印象
- 75 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:03:41.33 ID:/7+nFZ3q0.net
- >>67
回ったら基本的に勝てないよな
勝っちゃったからびっくりしてるけど
- 76 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:03:52.79 ID:StoEFNIz0.net
- >>56
対戦ゲームの6:4ってもっと絶望的な差だけどなぁ
エルドシャドールは普通に五分五分だと思うわ
- 77 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:03:54.77 ID:nfZ+iYfj0.net
- >>71
こっちの方がワキも見えててお得よな
- 78 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:04:00.45 ID:3vUqq1mXa.net
- 結構面白かった
- 79 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:04:28.88 ID:G/SL/OJT0.net
- 先行バフが強すぎるゲームでどっちが有利とかアホくさ
その上自分が握ってるデッキが有利側じゃないと気が済まないのもアホポイント高い
- 80 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:05:17.36 ID:nfZ+iYfj0.net
- 正直エルド野郎の自虐は聞き飽きたよ
- 81 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:05:31.00 ID:dVsHRoJR0.net
- エルドシャドールはシャドール微有利ぐらい、何ならシングルだと五分ぐらいな感じする
姫シャドールは明確にシャドール有利だとは思う
- 82 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:05:51.26 ID:Qc1F/KHE0.net
- 普通にエルドはシャドールきついだろ
墓地効果で魔法罠割れるし墓地除外されるし、初手の永続罠が刺さらない限り永遠にマウント取られ続けて死ぬ
- 83 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:06:08.08 ID:7vbVb1dx0.net
- 普通に思ったことを言ってるにすぎん
卑屈だなあ罠にハメられ続けてる奴は
- 84 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:06:13.16 ID:fbiQPECZd.net
- スキドレは墓地効果で割られるし永続はアプカで無効にされるしフィールドのエルドは墓地送りにされつつエリアルで除外されるしほぼほぼ詰んではいる
- 85 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:06:27.29 ID:kSSx8o0wr.net
- >>63
エアプは黙ってろよ
- 86 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:07:05.12 ID:f+ZztC2Y0.net
- テーマにこだわらず、勝つためだけにデュエルしてる人は常に環境上位を握ろうとするからね。それもまた正しいプレイスタイルよ
勇者は烙印融合に、烙印融合はスプライトに、スプライトはティアラメンツに蹂躙されてゆく。その一節に過ぎんのだ
- 87 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:07:08.47 ID:NWjmoKqd0.net
- 閃刀姫は迂闊にリンク置いて終わることが出来なくなるからシャドール相手には明確に不利だね
- 88 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:07:12.73 ID:+lVwPx8p0.net
- エルド先行
伏せるのはスキドレリクシルワッケーロ神宣
でシャドールはこれ突破出来るかつったらシャドールドラゴン落として終わりだろ
有利だろ?え?毎回握ってるもんなぁ落とすカードをよ
- 89 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:08:15.97 ID:wRN/zOGU0.net
- >>74
エルドも影依融合が普通の融合になるし
ミドラほぼ刺さらんしネフィリムも刺さらん
ネフィリム融合に対してスキドレ開くだけで一方的になるよ
- 90 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:08:20.47 ID:I58bUjBn0.net
- テーマギミック内でエルドに回答あるだけでなんか発狂してるの草
- 91 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:08:28.44 ID:3vUqq1mXa.net
- まあ勝てて嬉しそうで何より
積み上げていけ
- 92 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:09:06.00 ID:a4PM2fBz0.net
- >>88
スキドレ下でどうやってドラゴン落とすの?
- 93 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:09:12.99 ID:WiieOKgca.net
- 閃刀姫とかサイバーにもエンディミオンにもシャドールにも墓穴にも弱い全身性感帯かよ
- 94 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:09:55.97 ID:+lVwPx8p0.net
- >>92
知らん
がなんか持ってるだろ
- 95 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:09:57.69 ID:wRN/zOGU0.net
- >>88
それ融合に神宣もしくは融合ネフィリム着地に合わせてスキドレで詰むけど
スタンバイスキドレでもしてるんか?
へたくそ過ぎだろ
- 96 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:10:05.34 ID:StoEFNIz0.net
- >>84
シャドール目線スキドレ張られてるとネフィリムでドラゴンにアクセスできなくてリザードかドラゴン素引きしないといけないからきつい
- 97 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:11:02.98 ID:ipllVH2k0.net
- 相手いい黄金卿の下僕だった
エルド3枚はカッコいい
https://i.imgur.com/fXUWJpT.jpg
- 98 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:11:47.04 ID:j1uTzcW30.net
- >>97
ふーん、リッチじゃん
- 99 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:12:14.95 ID:dVsHRoJR0.net
- 人によって評価割れそうなのは鉄獣シャドールの有利不利
お互いの制圧版面が効かないから後攻ゲー説もちょっとある
- 100 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:12:48.85 ID:f+ZztC2Y0.net
- まあ俺の握ってる魔界劇団からすれば全て上位だから逆に気は楽だよ。一滴や壊獣が無ければ打点3000超えの対象耐性持ちが出てきたらほぼ詰み、
妨害持ちが居ないからヌメロンに先攻を回されたら汎用でしか対抗できず、おまけに召喚制限付きの効果が多くてデスフェニ出張も無理と来てる。でも楽しいんだけどね
- 101 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:13:24.64 ID:cwUegH2Id.net
- 俺のドラゴンはよく神通か強貪で死んでる
シャドール憎いなら神通積めばいい
- 102 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:15:15.18 ID:j1uTzcW30.net
- >>99
有利不利ってか読み合いゲーの印象強えわ下手にリボルト開けたら見えてるルークはまだしもエルシャフュージョンまで飛んできて泣く
- 103 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:15:17.19 ID:a4PM2fBz0.net
- >>94
喚き散らす前に他のデッキへの理解深めた方がいいと思う
- 104 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:15:17.55 ID:iRHuY4g+0.net
- 昨日今日と「完璧な手札」続きで嫌になる
- 105 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:15:29.09 ID:7E5vih5Pr.net
- >>101
暗闇ミラーつむか
- 106 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:15:45.23 ID:esw+n5rC0.net
- シャドールは永続罠にある程度解答があるだけでエルドに有利はねーよチンパン罠でイージーウィンさせてくれないからってキレんなよ
- 107 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:15:47.90 ID:dVsHRoJR0.net
- アルデク環境の時は通告強かったけど、デスフェニにはイマイチだからな…
- 108 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:16:30.67 ID:wRN/zOGU0.net
- ここまでのエルド有利の発現が悉くエアプなんだよな
- 109 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:17:00.01 ID:+lVwPx8p0.net
- めんどくせーからスキドレ御前でサレンダーイージウィンさせろ
でなきゃエルドなんて握るわけねーべ
- 110 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:17:33.90 ID:I58bUjBn0.net
- 閃刀姫も割とエルド処れる方だけどどこまで行っても初動事故がなぁ
動きやすいからって後攻選択しても誘発積んだ分だけ事故率上がるから最低限に留めるとハリラドン通して詰むし
ヴェーラーとかいうクソザコ誘発2枠は積まないといけないのがキツい しぐれ積みたい
- 111 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:18:32.10 ID:wRN/zOGU0.net
- >>109
イージーウィンとか言ってるお前が一番運ゲー擦ってるだろ
芝刈りとやかく言える立場じゃねぇ
- 112 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:19:07.34 ID:CXIjhya90.net
- デスフェニ入れるデッキはやっぱり強貪入れない?
一流デュエリストなら共存できるのか
- 113 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:19:09.97 ID:C9oQ9oOr0.net
- サモリミだけで下級召喚アルテミス変換ルート潰されるからシャドール不利だよ
スキドレどうにかしてネフィリムでルーク墓地に落とせてもワッケーロで終わる
光誘発も腐るし今までと違って天獄やデスフェニでエルド側のキルスピードが爆速になってるから羽やドラゴンにたどり着く希望すらない
- 114 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:19:20.84 ID:3vUqq1mXa.net
- しぐれとヴェーラーならヴェーラーの方が遥かに使いやすいぞ
バーンダメージ目的ってこともないだろ多分
- 115 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:19:26.23 ID:U/dYadnUa.net
- 暗闇は結構ありなんだよなあ
デスフェニ多いしな
- 116 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:19:28.78 ID:f+ZztC2Y0.net
- 「ただ楽に勝ちたい」ってだけならソロモードでCPU相手に無双してれば宜しい
タッグフォースの頃はPVPでなくともそれでみんな満足してたろうに
- 117 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:19:59.61 ID:dVsHRoJR0.net
- まぁエルドは電脳とかドライトロンみたいな展開系のがキツいだろう
- 118 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:20:23.48 ID:HQ/DYyDL0.net
- 適当に作った誘発も誘発対策もexも全部0の適当シモッチ?バーンにエルドが何も出来ずに死んでくの大爆笑したわ
楽しすぎて草
- 119 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:20:24.64 ID:Qc1F/KHE0.net
- >>113
今のエルドって天獄もデスフェニも積まない型が主流じゃね?
- 120 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:20:30.05 ID:kWShThIY0.net
- シャドールに負けるエルドって相当下手ってことか
- 121 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:20:55.09 ID:NWjmoKqd0.net
- エルドとシャドールだと互いに即死するってことがそこまでなくてある程度長期戦になってイージーWINできないから、エルド使いの一部がそれにイラついてるだけじゃね
- 122 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:21:02.70 ID:I58bUjBn0.net
- >>114
ヴェーラーが現状最大5枚で防がれるのに対して抹殺貫通しやすいからアリなんよね
ハリラドンだけがどう足掻いても展開後に捲れないからタイミング的にしぐれで間に合う
- 123 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:21:27.19 ID:+lVwPx8p0.net
- >>111
そうか?
まぁ確かにバック割り飛んでこないのを祈るのは運ゲーかも知れないな
- 124 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:21:38.58 ID:esw+n5rC0.net
- >>99
ミドラルークの解答が複数ある時点で鉄獣キツいわ…って毎回思いつつ返しの影依デッキ融合で何とかなったりするんだよな
- 125 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:23:51.95 ID:HQ/DYyDL0.net
- L鉄だと先行取ったらほぼ負けないわ
いつもクソゲーしてることをされる気分はどうだあ?
- 126 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:24:41.65 ID:wRN/zOGU0.net
- >>125
L鉄って現状劣化双剣でしかなくない?
この時期紙でも鉄獣消えた理由が分かる
- 127 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:26:19.96 ID:dVsHRoJR0.net
- LL鉄獣と相剣はぜんぜん違わない?
どっちかというと電脳との差別化が難しい上に、電脳に不利が付く印象
- 128 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:26:30.83 ID:ui/Uf3oRM.net
- 先行とって勝てないならなんに勝てるんだよって
- 129 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:26:40.84 ID:I58bUjBn0.net
- LLと相剣の共通点とは…
- 130 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:27:00.89 ID:Qc1F/KHE0.net
- 展開デッキで先攻で勝てるのは当たり前では?
- 131 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:27:33.19 ID:/7+nFZ3q0.net
- エルドとシャドールがめっちゃバチバチやってて草
いいぞもっと罵り合え
- 132 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:27:48.03 ID:cwUegH2Id.net
- >>128
botだ😏
- 133 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:27:59.04 ID:3vUqq1mXa.net
- >>122
まあ抹殺されないのは利点と言えば利点か
しぐれってハリには刺さるけど召喚時に効果発動しないカード見逃さなきゃいけないから範囲狭くて嫌になるんだよな
- 134 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:29:15.77 ID:I58bUjBn0.net
- 自分は純鉄信者だけど相剣より絶対強いと思うけどな
純鉄の強みって盤面再現度より自由枠の多さに金謙積めるところだしMD環境にめちゃくちゃ合ってる
- 135 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:29:43.75 ID:dVsHRoJR0.net
- 紙のしぐれはメタのトークンコレクターへ、さらなるメタとして流行ったという経緯の持ち主なのでMDだと怪しい
あと何よりURコイツに使うのかっていう
- 136 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:31:35.93 ID:qyuDsWXr0.net
- 関係ないけどシャドールにエルド入れるとまあまあ強いぞ!
- 137 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:31:46.91 ID:wRN/zOGU0.net
- LLは双剣と戦った時必ず負け越すんだよ
誘発増やすと事故るからな
抱擁に弱いし弱点もかなり被ってる
最終盤面は双剣のが色々型もあって対話拒否出来る
- 138 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:32:03.90 ID:I58bUjBn0.net
- >>135
抹殺3積みにブチ切れすぎてうさぎしぐれ3枚作ったぞw
まあ全部フル投入してるのはイビルツインくらいなんだがお前これ入れとらんかぁ〜wできるのはマジで気持ちいい
- 139 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:32:08.67 ID:3b2Yp/URd.net
- 無理な時は即サレされてるから負けてるイメージだけ膨らんでいくんだよな
ちゃんと記録つけてみろ
- 140 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:32:26.16 ID:y2bZZbRP0.net
- シャドールって次の環境キツイやろ
ほぼ居なくなりそう
- 141 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:32:53.59 ID:j2KI3tCWa.net
- こういうレスバの時こそデュエルで決めればいいのに
まあ露骨にメタったデッキ持ち込まれるかも知れんけど
- 142 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:33:15.64 ID:C9oQ9oOr0.net
- >>119
ラヴァゴとそれらがセットで入っててデッキ45~48に膨らんでるようなのと今月よくあたったわ
アンワ型と普通の型でしか統計のカウント分けてないからデータで示せないんで個人の当たり方の偏りと切り捨てられる話だけども
- 143 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:33:39.93 ID:kWShThIY0.net
- エルドとシャドールって両方ふわんに虐殺されるんじゃないの?
- 144 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:34:26.01 ID:dVsHRoJR0.net
- シャドールはふわんも勇者もドチャクソきついからマジで無理かもしれない
- 145 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:34:34.97 ID:0tRjKK5id.net
- 正直ああいう熱心な信者のいるデッキは環境的に弱くても消えないと思う
上のランクに出てくる率は低くなるだろうけど、ダイヤ5底とかで格下狩り続ける害悪として君臨するだろ多分
- 146 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:34:48.86 ID:l/uYNy32r.net
- ふわんに先行取られてやれる相手の方が少ない🤗
- 147 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:35:01.69 ID:WiieOKgca.net
- >>141
むしろ
かっ~○○で○○の相手つれ~わ~勝った俺ちんつよい!
アピールでしかないからデュエルに勝っても負けても負けだぞ
- 148 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:35:06.99 ID:I58bUjBn0.net
- LLは完全封殺系以外なら後手もめちゃくちゃ強いしルート多くて面白いんだけどね〜
ただ自由枠少なすぎてMDだとストレスしか溜まらないのが難点
- 149 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:35:09.89 ID:f+ZztC2Y0.net
- 相剣の強みは初手事故率の低さと安定性だからね。白エクレシアや剣現、天威のサポートとかも含めれば実質的に初動札が十数枚あって更にうららも通りにくいという
- 150 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:35:32.26 ID:wRN/zOGU0.net
- >>141
俺の方が不利だわ論争でデュエルしても決着付かんだろ
現状ここのエルド共はエアプ過ぎて反論も出来てないが
- 151 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:35:44.42 ID:T+O4hx270.net
- 最終日にダイヤ5昇格戦の相手に即サレ合戦で勝ったときが一番楽しい
- 152 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:35:47.68 ID:4oJ/pst80.net
- >>140
紙環境では勇者来たタイミングで一気にファンデッキになったな
https://i.imgur.com/Lmjpk6U.jpg
https://i.imgur.com/KKVC10O.jpg
- 153 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:36:21.36 ID:jSsjFuNYd.net
- シャドール消えたらエルドの一人勝ちか
ふわんとは戦えるし
- 154 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:37:17.25 ID:Qc1F/KHE0.net
- >>142
ランクマは色んな形ありすぎて参考にならないから自分はCSの方のデッキ見てるわ
- 155 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:37:44.81 ID:iRHuY4g+0.net
- >>152
むしろふわんだりぃずが来てもtierを維持しているヤツらはなんなんだ?
- 156 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:37:53.25 ID:4oJ/pst80.net
- 勇者ともデスフェニとも相性が良いエルドと時代の波に乗り遅れたシャドールじゃ綺麗に明暗が別れたな…
- 157 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:38:32.29 ID:0tRjKK5id.net
- LLは初動にならんやつが多かったり、Gに弱すぎたりしてどうにもな
鳥どれでも初動になるわけじゃないから、相手にしたときの理不尽感からは想像できない事故り方することが割とある
後攻だとG使われてもワンキル狙いに行けるけど、先行でG通ると本当に終わるやつだし
- 158 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:40:12.82 ID:GmVP8T7Ya.net
- 電脳がいる以上エルドはキツイ
- 159 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:40:28.32 ID:Rg5dcW+JM.net
- >>142
エルドに限らず最近はむしろデッキ細くしすぎて40から41枚にデスフェニセットと抹殺3+1枚沢山で死んでる奴多く感じる
1枚セットターンエンドとかアホ大杉だ
- 160 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:40:36.51 ID:WiieOKgca.net
- CSだとデスフェニは入れてないの多いが天獄は入れてるの多くない?
110人大会のとかTOP8に3人いるエルド全員淹れてたぞ
- 161 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:41:02.49 ID:G/SL/OJT0.net
- 展開系はG通ったら相手が事故ってない限りどれも終わり
- 162 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:42:25.69 ID:9cty0aUUd.net
- >>160
1戦を大事にしたい大会と、永続サレ狙いでいいランクマだとまた違うんじゃねその辺は
大会で羽根やライストを事故と割り切って次ってわけにもいかないだろうし
- 163 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:42:29.00 ID:GX22xweJ0.net
- 3大ネガりがちテーマ
エルドリッチ、ドラゴンメイド、閃刀姫、イビルツイン
あと一つは?
- 164 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:42:42.04 ID:wRN/zOGU0.net
- LLの弱さは環境の流行りの誘発が刺さることと誘発が多く詰めない事だよ
- 165 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:43:10.91 ID:CeOiCQTM0.net
- >>163
ウイッチクラフト
- 166 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:43:19.69 ID:sWlsLmbw0.net
- 初心者です
必要なURがあと6枚たりません
どうすればいいですか?
砕けるものはぜーんぶ砕きました
https://i.imgur.com/tFboL74.jpg
https://i.imgur.com/fFJqiM4.jpg
- 167 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:44:13.94 ID:Qc1F/KHE0.net
- >>166
今から相剣組むとかマゾかよ
- 168 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:44:19.39 ID:I58bUjBn0.net
- >>166
今から相剣作ることがプレミなのでアカウント作り直すのが正解です
- 169 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:45:30.69 ID:rHyfoifJM.net
- いつもエルドシャドールで争ってんな
- 170 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:45:38.43 ID:G/SL/OJT0.net
- >>166
バクヤ当たってないしちょうどいいじゃん
天威勇者組めばok
- 171 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:45:38.67 ID:iRHuY4g+0.net
- >>166
課金してないならアカウント作り直そう、画像を見た感じだとsteamじゃないし気軽にリセットしな
- 172 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:45:46.69 ID:y2bZZbRP0.net
- 初心者なら幻影作っとくのがええぞ
- 173 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:45:58.34 ID:9cty0aUUd.net
- バクヤ作ってない汎用だけ生成っぽいしまだ引き返せるな
- 174 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:45:59.95 ID:+lVwPx8p0.net
- もうジェムが溢れる
はやくこいもう鉄獣もソウケンもみたくないわうんざり
- 175 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:46:01.58 ID:tWawD1tnM.net
- 別に勇者来てもそれなりに戦えるぞ。その構築だとキツそうだけど
- 176 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:46:22.75 ID:UikB3Ppc0.net
- >>164
誘発が刺さるってどういう意味なん?
誘発刺さらないデッキあったら教えて🥺
- 177 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:46:45.80 ID:HQ/DYyDL0.net
- まぁ事実やな全部
LLはファンデッキってはっきりわかったんだよね
あまりにもきつすぎてL鉄でダイヤ4で投げた
初動が6実質枚しかないのがだめだったな
後最強盤面作れるのが1パターンしかないのもきつい
- 178 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:46:50.31 ID:fSE1rSOyM.net
- LLのほうが後攻でもナイチンアーゼウスできるぶん個人的には強いと思うな
先行は構築と展開次第だしなんとも
- 179 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:46:55.97 ID:j1uTzcW30.net
- 生成の仕方が極端すぎるwまずはデッキギミック安定させて誘発メタやexは優先度下げつつ汎用的な低レアリティで埋めろとキースさんが言ってた
- 180 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:47:00.57 ID:dVsHRoJR0.net
- 莫邪なしでもハリラドンセット持ってるなら
天威ローズに切り替えれば無課金で行けそう
- 181 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:47:57.03 ID:HQ/DYyDL0.net
- >>179
エルドリッチに刺さらない3枚の誘発あるじゃろ?
- 182 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:48:04.04 ID:bYZzlxn20.net
- こっち先行とれてゲームサーバーからの応答がありませんでしたって相手切断してる?
- 183 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:48:20.23 ID:9cty0aUUd.net
- というかG抜きで抹殺3は尖りすぎじゃないですかね
- 184 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:48:32.79 ID:uNF/KQ+t0.net
- ワイmd新規、遂にダイヤ1を達成!
嬉しい!
あ、ダイヤ1以下は人権無いので話かけないで下さいね
- 185 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:48:52.10 ID:iRHuY4g+0.net
- どうしてもアカウントリセットしたくないならさっさとランクマを駆け上がってジェムとパスのUR珠集めろ
- 186 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:48:53.04 ID:b3Ipdbej0.net
- 勇者来たらトーコレ祭りになるから相剣要らんでアカウント作り直して幻影作れ
- 187 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:49:00.29 ID:3vUqq1mXa.net
- L鉄がファンデッキとは口が裂けても言えないけど
事故率高めてまでそんな盤面作る意味あんのとは思う
殆ど贅肉じゃん
- 188 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:49:04.66 ID:tWawD1tnM.net
- そもそも抹殺の指名者とかいうゴミカードは要らないけどな
- 189 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:49:05.41 ID:sWlsLmbw0.net
- 増Gも3枚生成しました
- 190 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:49:49.33 ID:xHcfw9QL0.net
- オルフェにデスフェニ入れて残った枠に入れるカードで強いのって何がありますか?閃刀アレルギー持ちなのでそれ以外で
- 191 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:49:50.38 ID:CXIjhya90.net
- 抹殺いずれ紙みたいに制限なりそうだし1枚しか作ってないわ
でも2枚目欲しくなる場面も多いのよね
- 192 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:49:54.35 ID:GX22xweJ0.net
- 全員人権なくてワロタ
- 193 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:50:01.09 ID:dVsHRoJR0.net
- いやまぁ初心者に幻影は難しいと思うし、動かし方を考えると相剣を最初に選ぶのは間違いではないと思うよ
相剣に決め打ちしてたなら莫邪から作った方が良かったとは思うが
- 194 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:50:01.35 ID:kWShThIY0.net
- そういやドラメストラクってデマだったのか
- 195 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:50:39.81 ID:b3Ipdbej0.net
- 未満と以下の違い知らないガイジには話しかけないよw
- 196 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:50:48.76 ID:G/SL/OJT0.net
- >>189
なら問題ないじゃん汎用しかないしアカウント作り直す必要ないよ
勇者くるまで天威ローズでも握ってお茶濁しとけ
- 197 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:50:50.78 ID:tWawD1tnM.net
- 勇者来たらトーコレ積むマンはなんなんだマジで
- 198 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:51:53.91 ID:CXIjhya90.net
- トークンコレクターくんの無垢な笑顔はなんかデッキに入れたくなる魅力があるやろ
- 199 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:52:05.21 ID:rHyfoifJM.net
- 初心者こそがっつり展開系握るべきだぞ
先行展開出来たら妨害の吐きどころ間違えても勝てるくらいな
- 200 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:52:05.68 ID:iRHuY4g+0.net
- >>195
方界を相手にする時くらいしか意識してないなぁ
- 201 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:52:14.48 ID:wRN/zOGU0.net
- >>187
ロビンちゃんがえっち
- 202 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:52:20.65 ID:9cty0aUUd.net
- >>194
デマっていうかかなり先までのデータ入ってるから出てきてないだけじゃね
エクソのパックと勇者のパックも内用自体は相当前から出てたし
- 203 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:52:56.79 ID:WiieOKgca.net
- 初心者に展開系の幻影は難しいと言うが
ソロで回せるゲームだからそこで展開の練習してランクマ行けで済む話ではある
- 204 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:52:59.87 ID:SlZIQx+V0.net
- >>199
これはある
だから前まで初心者にはドライトロン勧めてたんだけど
今は何がいいんだろうな
- 205 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:53:33.08 ID:dVsHRoJR0.net
- >>199
ロンゴミ幻影なら初心者もありかもしれない、ゴール明確だし
次に流行りそうな幻影勇者とかクソ難しいから微妙
- 206 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:53:40.33 ID:9cty0aUUd.net
- 今勝つだけなら電脳じゃないか
- 207 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:53:58.87 ID:G/SL/OJT0.net
- パンクハリラドンじゃね
通ればほぼ勝ちだぞ
- 208 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:54:17.56 ID:esw+n5rC0.net
- 天威ローズ天威勇者に移行しろとは言うが莫耶生成出来ない状態でハリラドンなんて作れるのか…?
まあ初心者ならゴールドパスもまだ完走してないだろうし1週間もやれば莫耶3枚くらいなら生成できるCP貯まるでしょ
- 209 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:55:20.88 ID:HQ/DYyDL0.net
- ドラメストラクの話は100%デマだと思ってるよ
ストラクになるには生成出来ない超強力な未実装カードで無理やり買わせるクソ手法でイラついたけど
サイバー体験談
そんな未実装なパワカにドラメなくないか?
まぁとりあえず嘘じゃないと思うなら反論してみ
- 210 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:55:22.14 ID:sWlsLmbw0.net
- >>196
ありがとうございます
- 211 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:55:22.68 ID:tLkHDp5a0.net
- 難しいなら流行んねえんじゃねえかな(電脳を見ながら)
- 212 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:56:09.21 ID:G/SL/OJT0.net
- >>208
今からバクヤ作るくらいならハリラドン作った方がしばらく安泰でしょ
別に相剣が弱いとは言わないけどバクヤは相剣以外では使わないから汎用性低いよ
- 213 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:56:27.54 ID:HQ/DYyDL0.net
- 幻影やろ
俺が初心者なら間違いなくこれ作る
むしろ今から作る
- 214 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:56:52.49 ID:CeOiCQTM0.net
- 幻影とかどいつもこいつもSS持ちだし滅茶苦茶簡単やろ
妨害され時の妥協点がめんどくさいだけで
- 215 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:57:19.40 ID:WiieOKgca.net
- 前期はL鉄でダイヤ1になったが
一番の強味は妥協盤面でシムルグ結界像がしやすい所かな
ぶっちゃけロビンとか上振れでしか出さないよな
ロビン出すなら未来龍皇優先だし
- 216 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:57:40.58 ID:8gGm/zKV0.net
- DCGで手数の多い展開系すすめるのどうかとおもうな
エルドとか相剣とか手数が少なく動きが単純で強いのがいいよ
- 217 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:58:20.31 ID:dVsHRoJR0.net
- いま初心者に勧めるならプランキッズかなぁと思うけど、
たぶん絵柄の都合で握ってくれない人多そうな偏見
- 218 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:58:24.08 ID:iRHuY4g+0.net
- >>209
追加ストラクがサイファーとサイバーの二件しかないからなぁ、噂ではEXメイトのラドリーが追加されるらしいしそれとセット販売な可能性もある
- 219 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:58:42.60 ID:CXIjhya90.net
- マスターデュエル初心者だけどエクソシスターで始めたよ
紙だとエクソシスターとスプライトと壊獣カグヤと海とアロマとインフェルニティと60枚ハイランダー使ってる
- 220 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:58:55.79 ID:TasW3AxO0.net
- でもソウケン環境から消えるからな
やっぱ勝てるのにぎらんとナ
- 221 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:59:24.72 ID:tWawD1tnM.net
- >>219
遊戯王初心者じゃねーじゃん
- 222 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 02:59:39.79 ID:xHpLkG8C0.net
- 他のゲームだと同じキャラだらけになったら調整ミスって自覚して問題視するけど
このゲームの運営そういう認識ねーだろ。
- 223 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:00:42.63 ID:dVsHRoJR0.net
- 幻影勇者は初手ティア―スケイル使うかどうかとかハンド見て決めないといけないからな
ロンゴミ狙っていく型はまぁそこまで気を使わないとは思う
- 224 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:00:55.83 ID:tWawD1tnM.net
- トークンコレクター流行りでもしなけりゃ別に消えなくね?
- 225 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:01:12.68 ID:WiieOKgca.net
- 俺は初心者になら環境級展開系のが良いと思う
ぶっちゃけシンプルな奴は対面多ければどういうギミックが理解しやすいが
展開系やらは自分で握らんとイマイチ弱点分かりづらいってのもあるしな
- 226 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:01:16.51 ID:y2bZZbRP0.net
- >>222
そこは遊戯王の問題でゲーム運営の問題じゃ無いから
- 227 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:01:28.04 ID:nfZ+iYfj0.net
- 勇者来たら流行るだろ
- 228 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:01:54.60 ID:tWawD1tnM.net
- 勇者来たらトークンコレクター流行るマンはなんなんだ?
- 229 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:02:03.60 ID:G/SL/OJT0.net
- >>209
嘘じゃないと思うってか今までの情報も内部解析で先出しできてるサイトがそう言ってんだから信用性高いってだけだろ
サイトに書いてあるから、みんな言ってるだけで今までのストラクの法則云々なんて誰も考えてないと思うぞ
- 230 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:02:10.33 ID:sWlsLmbw0.net
- これ、砕いてもいいですか?
https://i.imgur.com/yC2raur.jpg
- 231 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:02:20.06 ID:I58bUjBn0.net
- MD環境楽で効率いいのが流行ってるだけだしシングルでのバランスなんて取りようがない
ていうかガンメタされない分好きなデッキ使える方でしょ
- 232 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:03:12.30 ID:CXIjhya90.net
- これから作るなら勇者来てから勇者デスフェニベースに作ればそこそこ長く遊べるんじゃない
勇者も水遣いアラメシア制限までならまだギミックとしては他にも転用しやすいし
- 233 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:03:18.91 ID:3vUqq1mXa.net
- まあコスパならエルドでしょ
一番長寿だし比較的安いし
- 234 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:03:24.01 ID:uNF/KQ+t0.net
- >>230
いいよ、サイバー組みたくなったらそいつストラクにいる
- 235 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:03:51.56 ID:rHyfoifJM.net
- 電脳は先行でかつ事故ってなければ強いだけだからなあ
難しいから増えてないとかじゃないと思うよ
勇者来ても結局電脳部分が事故り散らかすのは変わらんし
- 236 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:03:52.39 ID:HQ/DYyDL0.net
- >>218
サイバーストラクで俺は痛みを知ったわ
ワールドとホライゾンとキメラこの3種だけ生成しようと思ってたんよ
そしたらワールドとホライゾン生成不可で無理やりストラク買わせてきた
ホープにもサイファにもそういうシステムあるし
ドラメにそのカードがあるかどうかがストラク実装基準ってことだよ
サイバーダークワールドは全テーマが欲しがるとんでもないパワカ
- 237 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:03:58.61 ID:tWawD1tnM.net
- >>230
良かったなUR引換券だ
- 238 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:04:04.40 ID:y2bZZbRP0.net
- >>230
サイバーデッキ使う気ないならええよ
- 239 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:05:02.09 ID:gEJZLWaL0.net
- >>163
イビルツインなんぼほぼ話題も出ないやろ🤔
3大ならまあエルド、シャドール、閃刀姫やな🤔
- 240 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:05:04.63 ID:wRN/zOGU0.net
- >>235
いやどう考えても環境トップだが
- 241 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:05:15.35 ID:nfZ+iYfj0.net
- >>233
友達無くすのが1番の欠点だからマスター向けデッキだなとよく思うわ
- 242 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:05:24.89 ID:CXIjhya90.net
- 始めたばかりの頃はロイヤルの価値あんまりわかってなくてロイヤルのヴァレルロード砕き散らかしちゃったわ
- 243 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:06:01.80 ID:iRHuY4g+0.net
- >>236
ホープストラクに生成不可なカードなんかあったか?
- 244 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:06:48.36 ID:gEJZLWaL0.net
- >>230
ロイヤルエンド羨まし過ぎやわ😡
- 245 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:06:57.52 ID:uNF/KQ+t0.net
- >>243
なんかの罠
- 246 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:07:47.88 ID:dVsHRoJR0.net
- SPYRALとかいう身内にもガチマッチにも使いにくいデッキ
作っちゃったけど放置している
- 247 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:08:13.88 ID:tWawD1tnM.net
- アストラルホープとナンバーズプロテクトかな
- 248 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:08:52.93 ID:HQ/DYyDL0.net
- >>243
ゼアルフィールド
- 249 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:08:58.77 ID:iRHuY4g+0.net
- >>245
まあ生成不可だとしても1500ジェムで買えるからまだマシ、無償ジェムでも買えるし
- 250 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:09:36.93 ID:GB3IW2j60.net
- 初日からずっとほぼ毎日ランクマ数戦ずつやってきたけど自分以外でメタファイズ使ってる人見たことないな
汎用を除けば生成コスト安めだしソリティアもほぼ無いからオススメだぞそこそこ勝てる
- 251 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:10:18.05 ID:gEJZLWaL0.net
- 初心者には猫or十二鉄獣か天威相剣を奨めるわ🤔
- 252 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:10:36.29 ID:I58bUjBn0.net
- 対電脳は壺か永続魔法落とすやつに適当にうらら撃ってるだけだから一回触ってみた方がいいのかなとは思ってる
まあそもそも刺さる誘発引けないことの方が大半なんだが
- 253 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:12:45.53 ID:dVsHRoJR0.net
- 電脳はVFD着地までは割と簡単だけど、その後の墓地と除外ゾーンのリソース管理、ゴードンでの飛びを娘々で戻すかとか結構気を遣うからな
どの領域に何枚カードがあるか把握しながら回さないといけない
- 254 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:14:23.83 ID:wRN/zOGU0.net
- 結局ムーブが楽しいと感じるかどうかだから環境上位から好きなの選べでFA
- 255 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:14:36.22 ID:a20j6eK1a.net
- >>243
今見たら
ウロボロスセージとシルフィードウィングとアストラルホープ
ゼアルカタパルトとゼアルフィールド
ナンバーズプロテクトと運命の契約
あとライオホープレイ
これら全部作れないな
- 256 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:15:13.03 ID:xHpLkG8C0.net
- 更に改良しようと思って色々いじくったけど気づいたら以前ダイヤ1に行ったデッキと全く同じになってた。
- 257 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:17:25.51 ID:7vbVb1dx0.net
- https://www.masterduelguide.com/leaks-and-updates
なんにせよドラメストラクは言ってるのがこのサイトだろ
信憑性がありすぎるもの
デマなんて今まで一つもなかったもん
- 258 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:19:34.53 ID:xudEVhlc0.net
- デイリーやろうとしたら二連続で切断負け食らったんだが今鯖死んでんのか?
- 259 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:19:43.06 ID:HQ/DYyDL0.net
- >>257
んじゃあドラメストラクの球になるような強力なカード最低5枚はあるよなあ!?
言ってみろよ
- 260 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:19:55.12 ID:wRN/zOGU0.net
- お前らADSには触れないけどぶっこ抜きには積極的だよな
- 261 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:20:47.89 ID:WiieOKgca.net
- 来るとしたらハスキーアイコンにラドリーメイト来るときだろうな
- 262 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:21:28.91 ID:G/SL/OJT0.net
- 発狂してて草
サイトに書いてあるってだけでそれ以上の妄想してるのお前しかいねぇよw
- 263 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:21:34.40 ID:7vbVb1dx0.net
- >>259
何が「んじゃあ」だか
そんなお前のヨタ予想法則よりこっちを信じるってだけの話だ
- 264 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:21:45.16 ID:Y+bDu/Hs0.net
- >>225
フレンドの初心者は@イグニスター集めたけど展開の長さに絶望して辞めてたぞ
展開系は同じこと何度も繰り返すのがキツい
- 265 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:21:54.22 ID:cKsVWClS0.net
- >>260
触れれば触れるほどこの世から消される可能性が上がっていくぞ
- 266 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:22:13.59 ID:C9oQ9oOr0.net
- ドラメストラクは既存UR無しでラドリーメイトと抱き合わせかもな
- 267 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:22:23.95 ID:I58bUjBn0.net
- MD出た後のADSは流石に抵抗感あるわ
- 268 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:23:56.33 ID:WiieOKgca.net
- >>264
イグニスターってぶっちゃけ展開系でも一際あまり面白くない組な感はある
俺も組んだけど崩した
- 269 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:25:09.90 ID:b7nqSQ8B0.net
- ドラメストラクは贅沢言わないから天球くれ
- 270 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:25:50.27 ID:7vbVb1dx0.net
- >>266
スリーブやアイコンもあるからこっちかもしれんな
売り方なんぞいくらでもあるって話
そんなもん無くてハスキーとシュトラールでも十分魅力はあるしな
何が最低5枚だこのアホは
- 271 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:26:07.45 ID:xudEVhlc0.net
- ホームすらいけんから鯖本格的に死んでるっぽいな
- 272 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:26:33.48 ID:wYQjkNSFa.net
- 俺はAiちゃん好きだからイグニスター回してるのは楽しいよ
- 273 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:28:14.98 ID:HQ/DYyDL0.net
- >>262
つかどこにストラクの情報書いてあるん?
メイトの情報しか探さなかったわ
- 274 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:28:49.49 ID:cwUegH2Id.net
- >>264
俺も身内にアルデク勧めたけどそれ言われたな
やること決まっててワンパターンだとか
あと現代遊戯王そのものが楽しめなかったとかも聞いた
- 275 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:29:45.99 ID:qyuDsWXr0.net
- でも展開がワンパターンじゃない魔術師とかエンディミオン勧めてもやらないじゃん…
- 276 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:30:34.78 ID:iRHuY4g+0.net
- 先行やることワンパターンなのは1枚初動が多い証拠や
- 277 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:31:43.76 ID:3Tg9Ohyv0.net
- 今なんとなく複垢作ってみたけど思っていたよりジェム貰えないんだな
ソロのデュエルストラテジーだけクリア&お得セットx4開封で残り4000ジェムくらいか
最初期にエルドが持ち上げられてた理由がよく分かる
- 278 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:31:47.84 ID:uNF/KQ+t0.net
- LL鉄獣は毎回と言って良いほど入り方違うから飽きづらいよ
途中からは一緒だけど
- 279 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:32:06.07 ID:joYfgPBnr.net
- >>273
頭だけじゃなくて目も悪いのか
かわいそう
- 280 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:32:29.38 ID:G/SL/OJT0.net
- >>273
>>257の中段
お前の妄想風にいうなら氷結界とサラマンとドラメのストラクに加えてトリシューラとガゼルとラドリーのメイトもリークされてるからストラクの弾はそこらへんになるんじゃねぇの?知らんけど
- 281 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:34:53.48 ID:spW49mRM0.net
- 月替わりでデイリーミッション消えるの忘れてたわ
5個くらい消化してなくてもったいないことしたわ
- 282 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:35:27.94 ID:dVsHRoJR0.net
- 展開デッキがワンパターンなことに慣れてから
環境外触った時に出来上がる盤面がワンパターンってすごいことなんだなってなるまでがセット
- 283 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:36:59.01 ID:CXIjhya90.net
- ワンパターンと言えば聞こえは悪いけどそれだけ安定した動き出来るって事やからな…
- 284 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:38:08.24 ID:iRHuY4g+0.net
- 遊戯王に於いて再現性が正義だと環境デッキが証明しているからな
- 285 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:38:30.39 ID:C9Q4Jw/20.net
- 後攻デッキか罠デッキ、メタビが一番だよ
- 286 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:40:14.47 ID:ipllVH2k0.net
- 飽きが早いのも事実
- 287 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:40:38.51 ID:wRN/zOGU0.net
- 初動はワンパターンでいいんだよ
返された後もワンパターンなのは問題
- 288 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:42:16.16 ID:l/uYNy32r.net
- ワンパターンというのはね
溟界エーリアンみたいなデッキのことを言うんですよ
賽の河原の石を積むような気持ちになれますよ
すぐに崩れる様なんてまさにそれですよ
- 289 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:42:38.55 ID:Y+bDu/Hs0.net
- 楽しさで言うなら盤面で毎回展開ルートが変わるジャックナイツ推してるけど、デスフェニに弱いしもう先行制圧崩すパワーがなくてだめそう
- 290 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:43:24.48 ID:iRHuY4g+0.net
- ワンパターンを覚えたらフラクトール持ってても我慢できずにキャット掘りにいっちゃう
キャットやめらんねえ
- 291 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:44:05.60 ID:cKsVWClS0.net
- ニャーン
- 292 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:44:09.14 ID:R7cPTIjer.net
- ジャックナイツパラディオンは演出多いし3枚ドローが気持ちいいからおすすめ
パラディオン要素濃くするとワンパターン色強くなるけど
- 293 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:45:44.53 ID:3Tg9Ohyv0.net
- 1枚初動デッキでも展開札が嵩んで上振れとか誘発ケアルート狙える時結構あるからねぇ
一概にワンパターンとは言い切れない
- 294 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:50:44.28 ID:vnqCF9kKd.net
- 先行で誘発後にアドリブ効くようなのが握りたいけどなんかないかな
- 295 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:52:41.78 ID:b3Ipdbej0.net
- >>294
幻影じゃね
何から入るかとか霧剣セットエンドするかとかGツッパしてロンゴミ立てるか悩ましいぞ
- 296 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:55:33.28 ID:7vbVb1dx0.net
- ドラメの話してたら欲しくなってきたからラドリーのシャイン3枚生成したわ
満足だ寝よう
- 297 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:56:15.91 ID:KzYI1hINM.net
- 誘発ドリブルすきならドライトロンもいいぞ
弁天とめられた、巫女とめられた、ファフとめられた、ニビル食らった、全部ドリブルできる
- 298 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:56:22.98 ID:G/SL/OJT0.net
- ラドリー採用しないくせに!
- 299 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:56:31.36 ID:wRN/zOGU0.net
- >>294
三戦
最近番兵して心折るのにハマってる
- 300 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:56:43.94 ID:cKsVWClS0.net
- ラドリーいるもん!
- 301 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:56:59.12 ID:3Tg9Ohyv0.net
- これ完全無課金で相剣クラスのデッキ組むってなると一ヶ月じゃきかないな…
うららG墓穴を生成するだけでも210URCP必要になる訳で…
- 302 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:57:13.01 ID:b3Ipdbej0.net
- 召喚権使わないラドリーなら採用するわ
- 303 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:58:51.80 ID:xwNmPAPh0.net
- >>288
展開ルートが基本1つしかないから覚えるの簡単だよね
誘発耐性皆無だけど!
- 304 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 03:59:04.35 ID:7vbVb1dx0.net
- Nだから安いぞお前らもラッキーカードとして作れ
かなり低確率だから沼ると1000Pくらい飛んでくけど
- 305 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 04:01:09.19 ID:dVsHRoJR0.net
- 正直うららGは後回しで良いけどね
最初は誘発打つタイミングもわかんないから、相手の動きを見てから打てる聖杯やサンボルを入れた方が勝てたりするし
- 306 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 04:01:53.46 ID:vnqCF9kKd.net
- シェアトップだけはなんとなく使いたくない病だから今さらドライトロンは興味出てきたわサンクス
- 307 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 04:06:50.36 ID:wlzbepr70.net
- 最初めちゃくちゃ配ってたからな
- 308 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 04:10:24.94 ID:z7BdgdR4H.net
- やっぱラドリーってNだったのか
安いメイドだな
- 309 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 04:11:46.08 ID:wRN/zOGU0.net
- >>308
1発30円だぞ
- 310 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 04:14:41.31 ID:ejXQDksf0.net
- 友人のドラメにこっそりラドリー入れてるけど次見るときには必ず抜かれてる
本当にかわいそう
- 311 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 04:14:43.99 ID:IRwK/nVmM.net
- いまでもPSNだかで連携とれば5000ジェムだか貰えるんじゃないの
ソロモードだるいけど合わせて9000ジェムぐらいあれば楽勝だろ、プレステ必要だけど
- 312 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 04:23:33.23 ID:gEJZLWaL0.net
- >>301
相剣1個に絞るなら最初のばら撒きやらで余裕で作れるで😉
ワイはサブ垢2つでそれぞれ鉄獣、電脳を作ったで☺
- 313 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 04:29:43.48 ID:bVZ/G9Pp0.net
- うららとGは2枚ずつでもなんとかなるんじゃないかな
どうせ抹殺積み込むわけだし
- 314 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 04:31:54.88 ID:9helCof40.net
- マイナーだけど戦えるテーマということでUAつくりたくなってきた
- 315 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 04:41:32.15 ID:cKsVWClS0.net
- >>310
ラドリーで抜いたんだぞ
- 316 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 04:43:03.23 ID:5Yiwz9yjM.net
- 無課金でシンクロテーマ、融合テーマ、ファンデッキとイベント用真竜+9999ジェムあるから
むしろ課金要らない神ゲーって認識だったわ
- 317 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 04:44:50.39 ID:1LOny5Jn0.net
- 昇格戦で4回コイン負け。やっと4回目でヌメロン倒してダイヤ1なれたわきつかった
- 318 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 04:45:36.23 ID:3Tg9Ohyv0.net
- >>312
かなりストイックにUR砕かないと無理じゃね~?
シクパでパーツを揃えられる鉄獣と電脳はともかく
相剣はセレクションパックから引き当てたいURが最低でも5枚あるからなぁ
まぁここまで来ると相剣専用垢としてリセマラも視野に入らなくもないか
- 319 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 04:47:45.85 ID:oiIL/57pa.net
- 初心者に勧める安くて勝てて専用高レア少ないデッキってなると
プランキッズになるんじゃない
あとはストラクホープ*3にホープダブル1だけ生成してチンパンワンキルかゴリラライオで遊ぶ
ただホープはデュエルに慣れて作りたいガチデッキ探すまでの腰掛けで
ドラグナーとかオノマト系作っちゃいけない(重要)
- 320 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 04:49:18.14 ID:f+ZztC2Y0.net
- リドリーで抜け
https://i.imgur.com/xaohMHC.png
- 321 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 04:49:53.01 ID:zqT711Ed0.net
- ダイヤ1で連勝してると強くなったかもしれないという錯覚になる
実際は即サレが多いというね…
相手の先行1ターン目なのに、初手悪かったのかパリンパリンされること割とある
- 322 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 04:50:15.63 ID:7WHYZ7OZ0.net
- うらら3G2墓穴2抹殺2は欲しいね
- 323 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 04:55:59.28 ID:xq6a5jQfd.net
- エクゾ使うと毎回本体か闇の量産工場が底に沈んでんだけどどうなってんだよそういう仕様でもあんのかよ
- 324 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 05:01:52.13 ID:njTvu8wk0.net
- >>319
ドラグナー オノマト 他No,作って痛い目見たよ... あのアカウント消えたけど
- 325 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3544-r6pu [124.44.2.31]):2022/07/01(金) 05:06:29 ID:gEJZLWaL0.net
- >>318
まあ要らへんURは溶かしてまうが何だかんだログボ勢でたまにフェス少しだけ回すだけのサブ1で鉄獣、戦華、D-HERO、サブ2で電脳、幻影、デスピア(未完)とうららGなど必須枠も込で意外と作れとるから何とかなるで😊
- 326 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a528-3qCS [180.60.134.1]):2022/07/01(金) 05:06:47 ID:b3Ipdbej0.net
- >>323
大逆転クイズ3枚底に眠ってた事あったぜ
- 327 :名も無き決闘者 (ワッチョイ a504-jpCp [180.196.18.213]):2022/07/01(金) 05:12:58 ID:8VXWdclb0.net
- 芝刈り使ってる奴ってチート好きそう
- 328 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0554-9rIU [126.90.150.58]):2022/07/01(金) 05:15:49 ID:iRHuY4g+0.net
- >>319
なに?>>3のテンプレにはドラグナーの生成を推奨しているではないか!?
- 329 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0b9a-lwqN [121.93.167.88]):2022/07/01(金) 05:16:05 ID:7nH8mTuW0.net
- やべぇ、何の気なしにアーゼウス作ったらロイヤル出た
頑張って乗り込もう
- 330 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ade6-MDA+ [114.176.45.215]):2022/07/01(金) 05:17:15 ID:j1uTzcW30.net
- エクシーズ主体のデッキならホープギミック搭載出来るかもだし環境トップになれるかはともかく遊べる方じゃないかなぁ
- 331 :名も無き決闘者 (アウアウウーT Sab9-FqOT [106.154.9.5]):2022/07/01(金) 05:17:39 ID:oiIL/57pa.net
- 安いデッキ検索したら真竜が出てきた
うっかりホープに入れ込む地獄考えたら腰掛けデッキは真竜でいいな
真竜罠で妨害複数用意する重要性学んで
ランクマで当たった強そうなtier1~2デッキに移住する
相剣は8月規制の可能性あるからまだ様子見とく
これでターンエンド
- 332 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0554-9rIU [126.90.150.58]):2022/07/01(金) 05:19:27 ID:iRHuY4g+0.net
- >>331
ホープのランク4軸と真竜の罠ビを両立出来るデッキが存在する、除去ガジェットだ
- 333 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 05:23:13.32 ID:vnqCF9kKd.net
- >>329
スレで他にもアーゼウスロイヤル報告見たしウチにもあるから出やすいのかと思ってしまうな
皆作るカードだからだと思うが
- 334 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 05:25:36.33 ID:zhsLbkLG0.net
- 狙って生成までしてるやつはシャインにすら中々ならないのに適当に生成した汎用が雑にロイヤルになる現象
- 335 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 05:26:30.57 ID:wRN/zOGU0.net
- もう三か月くらいロイヤル見て無いわ
URロイヤルは2枚しかない
- 336 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 05:27:36.55 ID:dPVD8gFC0.net
- 相剣なんて規制されねえだろ、されてもリュウエンか剣現くらいだし
- 337 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 05:30:05.14 ID:iRHuY4g+0.net
- 相剣の規制はどうだろうな、タイミング的に勇者対策のトークンコレクターの影響で相剣の絶対数が減ってから制限改定になるし
- 338 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 05:30:57.91 ID:z7BdgdR4H.net
- >>333
アクセスとかアーゼウスは持ってるやつ多いな
率が高いわけではないと思うが絶対数は多い
- 339 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 05:31:24.89 ID:dPVD8gFC0.net
- https://i.imgur.com/9Zge0vh.png
これ昨日みたデッキなんだが
ロイヤルのやつ、厳選したんかな・・・
- 340 :名も無き決闘者 (USW 0H13-Vlh5 [199.111.213.145 [上級国民]]):2022/07/01(金) 05:32:39 ID:z7BdgdR4H.net
- >>339
時間か金か、または両方かけてロイヤル集めて組んでるのがクソみたいなデッキで草
- 341 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd03-yS2U [1.75.242.195]):2022/07/01(金) 05:36:09 ID:vnqCF9kKd.net
- 天獄で守ることでやぶ蛇警戒を解くとは中々やるな
- 342 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8ba4-boEX [153.232.100.127]):2022/07/01(金) 05:36:17 ID:f+ZztC2Y0.net
- ロイヤル厳選はほんと貴族の遊びだよね。少し前にドラメで全メイドロイヤルにしてた人がいたけど、シュトラールやハスキーのロイヤル作るのに幾らかかったんだが
- 343 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e36c-XsAS [211.14.252.223]):2022/07/01(金) 05:40:20 ID:8gGm/zKV0.net
- URのロイヤルはGぐらいしか持ってないな
決して盤面に出ることはなく
ただ投げ捨てられ雑に処理される儚きものよ
- 344 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e3e6-tCSL [147.192.63.216]):2022/07/01(金) 05:40:25 ID:wRN/zOGU0.net
- twitterでロイヤル自慢してる人居たけど異次元だったな
- 345 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 05:48:59.94 ID:dguH9+Gip.net
- 使わないロイヤル出ると、何とも言えない気持ちになるよな
砕くのも迷うし
- 346 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 05:52:10.25 ID:Qqb3xXAYd.net
- ロイヤル引いたからそのテーマ組むとかはたまにある
だいたいその後組んだこと後悔する
- 347 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 05:55:35.69 ID:uktTEziCp.net
- アクセス厳選して大爆死してたスレ民いたな
- 348 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 05:55:46.87 ID:C9Q4Jw/20.net
- PCはチートし放題だからロイヤルの価値はない
価値あるのはCSロイヤルのみ
- 349 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:08:57.53 ID:iRHuY4g+0.net
- 墓穴無制限にならんかなぁ、抹殺を禁止にしてもいいから墓穴を無制限にしてくれ
- 350 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:10:40.79 ID:/PVM++0Xa.net
- ロイヤル厳選界では10万20万なんて爆死とすら呼ばないだろ
- 351 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:11:19.43 ID:Y+bDu/Hs0.net
- >>347
スレ民じゃなくてYouTuberじゃなかったっけ
自分は絶対に要らないSRロイヤルは砕いたな
具体的にはクローザーフォレストとギアギアチェンジ
- 352 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:14:37.38 ID:V+jCFrVY0.net
- レオ・ウィザード
ディスク・マジシャン
舌魚
- 353 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:15:36.92 ID:QTvinkaNr.net
- DM4の民は成仏して
- 354 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:17:09.11 ID:cKsVWClS0.net
- 1450
- 355 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:18:01.00 ID:cKsVWClS0.net
- いや1350かな
- 356 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:19:01.64 ID:j1uTzcW30.net
- 紙のカードゲーム、特にmtgのお値段知ってたらMDはかわいいもんよね…
- 357 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:21:52.15 ID:iRHuY4g+0.net
- そうかな……(最低保証のみの場合4000円でUR一枚、しかもランダム)
- 358 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:22:50.34 ID:zhsLbkLG0.net
- ロイヤルチャレンジ中に左から出てきたロイヤルは容赦なく断殺する
- 359 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:26:40.35 ID:v8V5q+WFp.net
- ロイヤル加工に金掛けるとか金をドブに捨ててるようなもんだな
- 360 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:28:27.16 ID:v8V5q+WFp.net
- このゲームの値段設定ぼったくりだよな。ジェムが半額で適正レベル
- 361 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:30:35.36 ID:z7BdgdR4H.net
- >>351
いや普通にこのスレにいたよ実況してたやつ
youtubeの方は知らんけどアクセス厳選してるやつが複数人いても驚きはしない
- 362 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:31:40.46 ID:TQAe5c330.net
- 配布石の多さに対して課金石が高すぎて課金する気になれないタイプのゲームだよなこれ
- 363 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:31:43.11 ID:vAe3UCQa0.net
- 強さに関係のない部分へお金を使ってくれるのはいいことだ
ところでラドリーメイトはまだですか?
- 364 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:32:52.23 ID:dB3p+sP5d.net
- 石の価格はソシャゲならこんなもんだろ
それよりお得石をもっと増やしてくれ
- 365 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:33:44.61 ID:NKHYdUf1a.net
- DM4よりデッキキャパシティとかコンストラクションとかあった3のが好きだった
- 366 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:34:16.92 ID:5QesTijT0.net
- サラマングレイトの制限のモンスターのロイヤルって砕いていいの?
- 367 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:35:25.97 ID:zhsLbkLG0.net
- 気前がいいんだか悪いんだかよくわかんないゲーム
- 368 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:37:40.45 ID:qiTSZ+sq0.net
- 勇者で重要なのは、紙みたいに自分のお気に入りのカードを勇者トークンに設定できるかどうかだ
- 369 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:38:11.79 ID:iRHuY4g+0.net
- どうせ水遣いトークン
- 370 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:38:53.63 ID:wRN/zOGU0.net
- ソシャゲに比べたらめちゃくちゃ安いぞ
ソシャゲならUR1枚天井9万みたいなもんだし課金アイテム5千円くらいで凸るか素引き
1パックどころか1枚300円だし
MDは無課金天国過ぎて課金者がドヤれず課金されない系
ロイヤルもロイヤル化1000円とかだったらバカみたいに売れてるだろうが無駄に高すぎて誰も狙わない
元々の開発費運営費が低予算だから全然大丈夫だろうけど
- 371 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:39:21.73 ID:nKwtMIHR0.net
- 後攻のとき相手に一滴ラヴァゴありますよって伝えられたらいいのに
- 372 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:40:44.52 ID:8IQH1Bg40.net
- 環境デッキ1-2個組むだけなら無課金でもいけるけど蠱惑魔組みたいとかクソシス組みたいってなったら一気に枯渇する印象
- 373 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:41:54.48 ID:iRHuY4g+0.net
- >>370
他のソシャゲには未発表の新規があるけどマスターデュエルは紙の後追いしかないからなぁ
- 374 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:42:51.33 ID:5WJwvYRJa.net
- >>371
ニビル握ってる時に相手のソリティア散々見せられて抹殺されると腹が立つから
ニビルありますけど抹殺持ってますか?って聞きたい
- 375 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:44:23.10 ID:zQV9Qcof0.net
- あれランクっていつリセットされるんだっけ
- 376 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:44:47.69 ID:9/0FIwqj0.net
- シャドバは新弾発表の時だけは楽しくなるけどれMDは楽しい瞬間が無いからアカンわ
- 377 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:46:03.07 ID:97Js/tjld.net
- 勇者とふわん同じセレパにしてんのアトラクター使うふわん流行らせて間接的に幻影プランを牽制するつもりなんかな
- 378 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:46:36.79 ID:9/0FIwqj0.net
- 氷獄龍トリシューラって相手のEXデッキ確認して除外できるの?
なんか効果の書き方がようわからんわ
- 379 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:47:19.69 ID:9+Zl9Bgwa.net
- 歯抜けで実装して文句言われたから人気デッキのふわんをフルパワーで実装
- 380 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:48:49.68 ID:gEJZLWaL0.net
- 今期はサイバーデッキでダイヤ1登頂したが来期は何デッキで行くか迷うわ🤔
天威相剣もあるから初のガチ環境デッキで登ってみるかな🤔
- 381 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:49:15.52 ID:z7BdgdR4H.net
- 寿司とかさっさとフルパワーにしてやれよな
- 382 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:49:31.57 ID:S/fU2Skwa.net
- デスフェニですら辟易してるのにふわん勇者来たら本当に決闘するのが苦痛になりそう
- 383 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:51:10.88 ID:wTT/HJ7I0.net
- アクセスコードトーカーが欲しいのだけど、生成とシークレットならどっちがオススメ?
サイバース族とかコードトーカー系はよくわからなくて、有用なカードがシークレットに入ってるのか判断できない…
- 384 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:52:20.34 ID:sTZbqAh40.net
- アクセスは作っちゃっていいぞ
- 385 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:52:29.44 ID:qbFsG2WS0.net
- >>383
1枚欲しいだけなら生成一択だろ普通に
- 386 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:52:48.30 ID:qiTSZ+sq0.net
- 環境でダイヤ1昇るのヌル過ぎてつまんないよ
いかにお気に入りのテーマで昇るかって縛った方が絶対楽しい
- 387 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:53:47.93 ID:vAe3UCQa0.net
- 初日はマイナーデッキで登ろうかと考えるけど気付いたら普通に強デッキを握っちゃってる🙄
- 388 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:53:51.65 ID:YlnaiOa00.net
- ふわん来たらあえてペンギンデッキ組もうと思ったけどこいつらレガシーなんだな ペンギン勇者URだし
- 389 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:53:58.82 ID:zyVoAcYc0.net
- コードトーカーパックはURのマイニングがサイバース族汎用カードだけど別に組む気ないなら無視して生成でいい
- 390 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:54:03.19 ID:j1uTzcW30.net
- >>383
あのパックは完全にサイバース特化だからそれに興味ないなら生成でok強いて言えばファイアウォールくらいか
- 391 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:54:06.68 ID:C9Q4Jw/20.net
- 苦し紛れのデスフェニ 素引きフューデス単体のデスフェニなんてなんもこわない
添え物のように出てくるデスフェニがいらん
- 392 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:54:46.93 ID:bB9IzQNI0.net
- >>383
URはサイバネットマイニングがある
SRも有用カードある
サイバースを組むかどうかで決めればいい
- 393 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:55:45.14 ID:QTvinkaNr.net
- この盤面ならギリギリ返せそうかな~からの素引きフューデスはガチで萎える
- 394 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:56:01.54 ID:8V0PrOYW0.net
- 6月分ミッションのジェム受け取り期限増えてる?昨日までは夜中の3時が期限だったはずなのに、受け取り忘れて今見たら残り30日になってる
- 395 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:56:25.33 ID:sTZbqAh40.net
- フューデスは介護カードだから
- 396 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:56:46.62 ID:zyVoAcYc0.net
- ダイヤ2以下でのアダマシアのサレ誘導性に関して自分で使って調べたいけど割とこのデッキ自分で使っててもストレスだからなぁ
今期もヌメロンで上がるかな
- 397 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:57:18.62 ID:wTT/HJ7I0.net
- >>390
ファイアウォールはなんかで引いてたな
特にサイバースに興味はないから生成か
となるとUP作らなきゃならんから結局何かパック引かなきゃな…
- 398 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:57:33.96 ID:wRN/zOGU0.net
- デスフェニのバランスは現状めっちゃ良いんだよな
勇者来たらどうなるかだな
- 399 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:57:41.13 ID:9+Zl9Bgwa.net
- >>394
あっ
- 400 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:58:12.44 ID:wTT/HJ7I0.net
- ウーサかアクセスかで悩んで、結局どっちも生成ルートとなるとなんのパック引けばいいんだ
新しいパックがいつ出るかとかはまだまだ未定ですよね?
- 401 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:58:17.25 ID:pvX/n84vp.net
- >>394
クリアできるのは昨日までだけど そこからさらに受け取り期間があるんよ
- 402 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:58:19.85 ID:kMhnbMeK0.net
- マジでサンアバロンのソリティア長えな…
ほんとにトイレ後もまだ回してやがる
- 403 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 06:59:23.34 ID:9+Zl9Bgwa.net
- なんだ良かった
- 404 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:00:30.14 ID:j1uTzcW30.net
- 勇者に備えるならそれと合わせられるテーマ(幻影騎士団とか)から組みやすいのをちょいちょい引いて不要なカード砕けばいいんじゃね
- 405 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:02:06.42 ID:zyVoAcYc0.net
- 「またそれかよ」と口から漏れてしまう程の退屈な既視感はどちらも相当なものだがMD的にはデスフェニよりハリラドンの方が相手してて萎えるからね
展開の長さも盤面の強さも双方トップクラス
抹殺とその演出も加点ポイント
- 406 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:03:51.14 ID:qbFsG2WS0.net
- フューデス1枚でニョキって生えてきて終わりなだけデスフェニの方がマシ
- 407 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:04:05.19 ID:wRN/zOGU0.net
- デスフェニはプレイングも出るからな
墓穴であっさり死んだり墓穴を恐れた結果展開伸びなくてそのままワンキルされたり
- 408 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:04:15.18 ID:9+Zl9Bgwa.net
- コスパ最強幻影騎士団
- 409 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:04:38.58 ID:HxIpiNBna.net
- >>397
URのポイントすらないならアクセスのパック開ければいいと思うよ
とりあえず開けるなら、マスカレΩリダンのパック、トロイメアパック、デッキにもよるけど神宣、神通パック
新しいパックはわからないけど7/11の可能性がある
- 410 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:05:48.56 ID:vAe3UCQa0.net
- デスフェニのデバフでデスフェニの攻守が並ぶの良いよね
- 411 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:05:49.01 ID:Q9nKkfqZ0.net
- ハリラドンの最終盤面なら相手の誘発次第だけど捲れるなーからのデスフェニまでは無理ってのが辛い
- 412 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:08:45.45 ID:StoEFNIzp.net
- やっぱ金玉ゴーレムだよ
- 413 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:09:10.47 ID:b3Ipdbej0.net
- フューデスのせいでVFDの宣言闇一択になっちまった
天威バウンスもあるし朱雀守らんと電脳やってけん
- 414 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:09:48.46 ID:lhHaM9440.net
- はいエルドリッチビーム
- 415 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:10:26.84 ID:Mi4d+hqd0.net
- >>347
URのCP700溶かしたが爆死?
- 416 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:14:27.86 ID:JUb9Okv60.net
- ロイヤル加工1%だから200連でも出ないときは出ないわな
- 417 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:16:06.65 ID:vkRsqgdha.net
- そろそろ時械神に演出くれ
不動明王でもいいから
- 418 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:16:26.99 ID:ulyZayCc0.net
- 人によってはデスフエェニのプレミアみせるだけでマウントとれるらしいな
- 419 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:16:41.69 ID:Qqb3xXAYd.net
- ほぼないけどシャドウディストピアもあるからな(1敗)
VFDはもうとりあえず闇指定よ
- 420 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:17:36.50 ID:cm6+/qPQ0.net
- 紙の後追いでそのままだとクソ環境確定してる上にBO1で存在しちゃいけないカードが大量に存在してて人残る訳ねえ
勇者はさすがにそのまま来なくていいわ
- 421 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:18:06.47 ID:HxIpiNBna.net
- 1枚目のシャドウディストピアを破壊して
2枚目を除外したら3枚目を出された
- 422 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:18:21.48 ID:nKwtMIHR0.net
- 今のシーズン8時までなんだな
マッチが以前の仕様ならダイヤ2と楽しく遊べたのに
- 423 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:19:26.06 ID:dB3p+sP5d.net
- でも幻の勇者十二獣で遊べるのはMDだけだよ
- 424 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:19:31.34 ID:obTvFoMNp.net
- また増G召喚しようとして捨てたせいで負けたわ
- 425 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:21:26.87 ID:wRN/zOGU0.net
- ゴキブリが手札から零れて負けるのどうにかして欲しいよな
- 426 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:22:19.14 ID:hgOofyCK0.net
- 🐧「Gを入れなければよいのでは?」
- 427 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:23:16.82 ID:ulyZayCc0.net
- autoでも自分のGを毎回うららに食べさせるか聞いてくるのやめてくれんかな
onなら許すからさ
- 428 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:24:29.04 ID:/PVM++0Xa.net
- 自分のgをうららに食わすのが戦術として成立する日が来るかもしれんやん
- 429 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:24:33.64 ID:WBY/aNY0d.net
- 俺の手札は二枚!妨害かいくぐり残ったワンフォーワンを発動!(腐ったうららをコストに展開するぜ!!)
- 430 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:24:48.10 ID:fdfUbZ8sa.net
- うららコストで捨てようとしてみずからサーチを止めてしまった…
パリンパリン(ショック死)
- 431 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:25:26.90 ID:JUb9Okv60.net
- 自分のカードにうらら投げる状況なんてあるのかな
ないならautoで聞くのやめてほしいわ
- 432 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:25:45.94 ID:BgnM6og10.net
- >>427
分かるけど、うららの主食がGだから目が輝いてしまうんだろうな
- 433 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:26:12.70 ID:b3Ipdbej0.net
- 墓地にチューナーが居ない…せやG投げてうらら捨てて蘇生すればハリラドンや!
って出来るんか
- 434 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:26:14.08 ID:lhHaM9440.net
- Gもだけどうちのアレイスターは仲間を強化したがりでイカンわ
隣で戦えや
- 435 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:26:27.77 ID:HxIpiNBna.net
- 墓地にあと2属性欲しいときか
- 436 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:27:23.08 ID:a20j6eK1a.net
- バーンデッキに仕込みマシンガンされた時にgとうららでセルフ2ハンデスしてギリギリ繋いだ事はある
まあ負けたけど
- 437 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:27:24.72 ID:obTvFoMNp.net
- >>431
かなり限定的だけど仕込みマシンガンでトドメ刺されそうな時に手札のGとうらら捨てれば400ダメージ減って生き残れるとかはあり得る
- 438 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:27:31.65 ID:wRN/zOGU0.net
- 電脳ならうららGの自滅使いこなせるんか?
- 439 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:28:12.19 ID:9helCof40.net
- autoだとバトルフェイズ開始時とばすの辞めて欲しい
- 440 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:28:31.40 ID:eRUI/3CLa.net
- 先行1ターン目でコストの為にゴキブリ墓地に叩きつける事は稀にあるけどうららはまぁ
- 441 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:28:47.73 ID:wRN/zOGU0.net
- >>437
ダイヤ1環境なら割とあり得るシチュだった
- 442 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:29:09.90 ID:fdfUbZ8sa.net
- ジャンクシンクロンはまれにゴキブリ釣り上げてるの見る
- 443 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:30:42.00 ID:zyVoAcYc0.net
- 手札誘発を雑に切ることは時々あるが
大抵は墓地のディバインガイが黒幕
- 444 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:30:57.69 ID:ZkDXFKnAd.net
- 公式は新しくランクマ始まることをイベントとでも考えてるんか?虚無期間長いわ
- 445 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:31:34.23 ID:180ZFYndM.net
- Gなげて うららして 蘇生するって3枚使って3チューナー1枚とか相当レアケース
- 446 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:31:55.31 ID:6iw10Os9a.net
- >>431
一回だけプロートスのコストの為にやった事はあるな
- 447 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:32:07.37 ID:z7BdgdR4H.net
- >>439
絶対に攻撃宣言前じゃないといけない場面ってそこまで多くないから必要な時にONにするのでよくね
逆にAUTOでの確認タイミング増やしすぎるとテンポ悪くなる
- 448 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:32:08.60 ID:/PVM++0Xa.net
- 電脳は召喚権余ることも多くてうららを★3チューナーとして普通に使えるのは良いがGは邪魔になることが多いな
抹殺用の1枚でいいような気がしてる
むしろ抹殺3枚に増やすか
- 449 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:32:25.03 ID:dB3p+sP5d.net
- モンハンあるし別に一週間くらい虚無でもいいよ
- 450 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:32:45.19 ID:Cwwb+jT1d.net
- うちにはGが主食の梟がいるけどうららが主食のはいないなぁ
- 451 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:32:51.15 ID:Rhs+iIxQH.net
- さっきジャンクに増g打って
そのままシューティングセイヴァーコズミッククリスタルバロネスの4体揃えられたら
デッキ残り10枚になったわ
もちろん沈めてあげましたよ
- 452 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:32:56.21 ID:ulyZayCc0.net
- 召喚ウィッチクラフトのアレイスター君は敵味方のGやうららを融合に使ってから本命のエイデス出せるようにしてるぞ
- 453 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:33:27.09 ID:Br5ai7QwM.net
- 今週なーんも無かったのは流石に擁護できないわ
フェスがクソだったのもあって実質数週間何も無いような状態じゃん
- 454 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:33:41.39 ID:b3Ipdbej0.net
- >>448
電脳使いだけどG3から2に減らしたわ代わりに抹殺3二ビル1入れてる
Gは相手のうららを削る目的もあるから手札に来てもいい2で良いんじゃないかな
- 455 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:33:46.38 ID:/PVM++0Xa.net
- なんか幼女「主食はgです」
なんか手「主食はgです」
なんか戦士「主食はgです」
どんな世界観だよ
- 456 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:34:26.45 ID:ulyZayCc0.net
- 色々あってGが高級食材の世界線なんだろ
- 457 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:34:27.09 ID:HeSEj2t9a.net
- >>448
抹殺用にするにしても電脳でgは絶対通しちゃいけないやつだから2枚入れといて1枚引いても大丈夫なようにしておいたほうがいいと思う
- 458 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:34:30.11 ID:mShv31Z70.net
- ディバインガイの効果使うために増G投げてうらら投げるとかあるのかな やったことないけど
- 459 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:34:31.46 ID:ZkDXFKnAd.net
- 権現坂トークンを勇者にしてたけど、こっちでもトークン選ばせてくれ
- 460 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:34:52.57 ID:vAe3UCQa0.net
- ライトニングみたいな奴を処す時にバトルフェイズ開始時を利用したりはする
- 461 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:36:30.98 ID:JUb9Okv60.net
- 幼女にG食わせるゲームの2作目が昨日出たしな
虫食の機運が高まってるのか
- 462 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:36:41.38 ID:Qqb3xXAYd.net
- ハイランダーフェス始まる前は楽しそうだと思ってたけどいざやるとトップ解決されまくるストレスでハゲたわ
自分側もやってるけどされるイラつきの方が圧倒的に強い
- 463 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:36:55.66 ID:a20j6eK1a.net
- >>450
S-Forceだ!
食品衛生法違反で逮捕する!
- 464 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:38:15.30 ID:ZkDXFKnAd.net
- 幼女「Gや芝も食べます」
- 465 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:38:21.55 ID:S0AJH2Lg0.net
- デュエリストはみな心の中にIVさんを飼ってる
「なんで俺に気持ち良くデュエルさせねぇんだ!」
- 466 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:38:37.50 ID:Sp1tCwPu0.net
- 溟界ミラー起こって草
- 467 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:38:46.04 ID:f+ZztC2Y0.net
- しかし待って欲しい。Gにうららを投げることが捕食なら、墓穴のデスフェニにわらしを投げるのはデスフェニをゴスロリ幼女が押し倒している事になるのでは?
- 468 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:39:04.02 ID:/PVM++0Xa.net
- gは2枚のままでいいか
そのままで抹殺3にしよう
とにかくgさえ通さなきゃ勝てる
最近の敗因の5割以上はgだし
- 469 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:39:37.18 ID:FQtWjrg7r.net
- リミットフェスは変なもん規制してきたせいで環境デッキに勝てなくて辛かったわ
シンクロフェスよりは楽しかったけど
- 470 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:39:41.16 ID:lhHaM9440.net
- 毎日毎日デスフェニだのエルドリッチだのバロネスだのクソモンスターばかりだからちょっと他のモンスターと戦うゲームしてくるわ
すぐ戻る
- 471 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:40:47.26 ID:/PVM++0Xa.net
- 逆に言うと今の電脳に対抗できるのはGくらいしか無いということだよな
なかったらサレンダーするしかないほどの無双状態なんだよな
そりゃ規制もされちゃうよな
- 472 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:41:00.78 ID:StoEFNIzp.net
- 話題ループ防ぐ為にも直ぐに新パック出すべきだよなぁ!?
- 473 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:41:16.28 ID:S0AJH2Lg0.net
- サン(ダー)ブレイクかな?
- 474 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:41:49.65 ID:jcdOarJ0a.net
- ループ止めるために六武の話題に変えるか
- 475 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:42:11.98 ID:dB3p+sP5d.net
- >>474
ループ止めろ
- 476 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:42:13.02 ID:FKWPb4T2M.net
- 今日流石に新パック告知くるよな?
- 477 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:42:56.97 ID:ulyZayCc0.net
- >>467
逆だろ
幼女がヒーローっぽいおっさんを押し倒してヒイヒイ言わせてる
- 478 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:44:25.57 ID:obTvFoMNp.net
- でも死んで蘇ろうとしてるところをわらしに押さえつけられたらそのまま死んでても良いかってなるよね
- 479 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:44:26.33 ID:M9Mz41x7M.net
- おじいちゃん六武の話は昨日したばかりでしょ
- 480 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:44:26.79 ID:S0AJH2Lg0.net
- デスフェニをゴスロリ幼女が押し倒すというのは、幼女がヒーローっぽいおっさんを押し倒してヒイヒイ言わせるということです。
- 481 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:44:45.13 ID:Q/i1v+MB0.net
- 何言ってんだMD運営の広報の無能さを忘れたのか?
- 482 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:45:36.48 ID:Rhs+iIxQH.net
- 勇者という地獄がはじまる
どうせ制限入れるから回し特になんのかな
それとも最初から制限にぶち込むのか
- 483 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:46:08.68 ID:GX22xweJ0.net
- 爬虫類組んでる途中だけどエキドゥーナえっちじゃね?
召喚演出普通にかわいいんだが
- 484 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:46:42.68 ID:obTvFoMNp.net
- 新カードは売りたいだろうから勇者襲来と共に何か帰省するなら紙で勇者と組んで暴れてた連中のほうじゃないかな
- 485 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:46:56.34 ID:dB3p+sP5d.net
- 下半身蛇なのはちょっと
- 486 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:47:12.71 ID:HxIpiNBna.net
- >>476
運営の「前もって連絡」は3日前とかやぞ
- 487 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:47:51.70 ID:oBCWGLYQr.net
- フューデスの件もあるから水遣いとアラメシア準制限くらいはあり得る
- 488 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:48:30.42 ID:vAe3UCQa0.net
- 俺も下半身に大蛇を飼ってるよ
- 489 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:48:49.19 ID:HdBfc6Zma.net
- 朱雀割られるの辛いから電脳堺カードが効果で破壊されなくなる電脳シンクロ欲しい
- 490 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:48:54.65 ID:gEJZLWaL0.net
- レプティレス溟界が無性に組みたいがまあまあURがあって迷うわ🤔
- 491 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:48:58.32 ID:wRN/zOGU0.net
- ロビンちゃんがスレ民の許容ラインギリギリみたいなところあるわ
それ以上のモン娘は受け容れられてないイメージ
- 492 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:49:25.73 ID:StoEFNIzp.net
- 制限して実装するならもう告知してないと遅すぎね
まさか8月まで放置か?
- 493 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:49:40.21 ID:ZWALvr+jF.net
- >>491
異次元エスパースターロビン?
- 494 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:49:40.86 ID:S0AJH2Lg0.net
- >>488
そのミミズしまえよ
- 495 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:49:51.29 ID:FQtWjrg7r.net
- バロネスは神宣みたいにライフ半分払ってくれ
- 496 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:50:23.02 ID:obTvFoMNp.net
- 俺のプチリュウはランリュウに進化してウィンちゃんに憑依装着してるぞ
- 497 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:50:24.89 ID:1qSunvkLa.net
- コンマイちゃんはドッキリ大好きのいたずらっ子だからね
今回も「3日後勇者入れるよ!」って言ってユーザーくん達をびっくりさせたいんだよ
- 498 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:51:02.42 ID:gEJZLWaL0.net
- ヒュドラちゃんとか可愛いがレプティレスを飼った場合糞(ふん)とかどうするんやろな🤔
- 499 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:51:04.95 ID:9helCof40.net
- 天威勇者来る前にハリファイバーくらい規制して欲しかったわ
- 500 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:51:09.11 ID:Rhs+iIxQH.net
- >>491
あんなマッチ棒ロリコン以外無理だろ
- 501 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:52:23.00 ID:sd8AQOlz0.net
- まずはデスフェニなんとかしろ
フューデス禁止でいいだろ
- 502 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:52:54.21 ID:wRN/zOGU0.net
- >>500
何かと間違えて無いか
- 503 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:53:15.63 ID:3iumAS10a.net
- 紙で実装後即規制は100万歩譲って分かるけど後追いのマスデュエで即規制とかジェムを無駄に吐かせることしか考えてないんだなって引退したくなる
- 504 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:53:27.68 ID:NWhSXSaua.net
- 勇者来たら今のチンパンセキショウバロネスはもう見ずに済むって事で良いんだよな?
より凶悪な展開になるんだろうけど今はもうそれだけでいいわ
- 505 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:53:31.56 ID:hgOofyCK0.net
- ガラテアとかフルスで抜いてるのがデュエリストだと思ってたのだが
- 506 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:53:35.68 ID:b3Ipdbej0.net
- >>489
まだ永続魔法電脳堺白虎が残ってる
1ターンに1度電脳堺カードは破壊されない
墓地除外して除外されてるカード回収とかになるやろ
- 507 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:53:45.03 ID:NIJdn+kQ0.net
- 烙印融合いつ来るの?はやくミラジェイド使いたいんだけど
- 508 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:54:01.82 ID:QEB9b2sTa.net
- えまさか今月新パックなし?
- 509 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:54:09.42 ID:ybypjgrga.net
- 除外リソースの再利用を検討してみたが結局リソースを回収しつつ同時に盤面アド取ってくる奴らに差を付けられるだけだから諦める事にした
誰とは言わんがな!
- 510 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:54:25.13 ID:FKWPb4T2M.net
- スレ民の限界はシュトラール
アンサンブルーロビンはどストライクだろ
いつ見てもでっかでっか言ってるし
- 511 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:54:46.83 ID:S0AJH2Lg0.net
- どうせだいたいがフェスで貰った無償石砕いてるだけだし
課金石砕く層は多少無理な規制してもまた課金してくれる金蔓だし
- 512 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:55:05.43 ID:NnAUCHzl0.net
- このゲーム平気でコイントス7連負けするんだけどどうなってんの
ダイヤ1だから気にしないでやってるけどさ
- 513 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:56:10.39 ID:f+ZztC2Y0.net
- 如何せんレプティレスはテーマの基本コンセプトが「相手の攻撃を0にして貫通で殴り倒す」というバトル前に除去して殴るが基本の現代コンセプトと相性が悪いのに加えて、スネークレインの強さに配慮してデッキパワーも高くないのが……
- 514 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:56:19.53 ID:HxIpiNBna.net
- フュージョンポテンシャルぐらいのポテンシャルのあるセレクションが来るかもしれない
- 515 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:56:31.51 ID:ujlWGBhzd.net
- シャドバやってないシャスレ民≫おんJ民>シャドバやってるシャスレ民な😎
- 516 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:56:43.98 ID:vAe3UCQa0.net
- このおっぱいで鳥類は無理があるよね😅
https://i.imgur.com/Q8v62TQ.jpg
- 517 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:57:05.21 ID:obTvFoMNp.net
- >>512
9連負けして10回目でようやく表が出た不運な相手と7連続でマッチングしただけかもしれんぞ
- 518 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:57:05.63 ID:gEJZLWaL0.net
- 新パックは相剣パックと入れ替えやろうから数日前告知で11日のメンテ後やろうな🤔
- 519 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:58:08.78 ID:dB3p+sP5d.net
- まあ何かやるとしたらソロ追加くらいじゃない?
- 520 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:58:09.68 ID:JUb9Okv60.net
- 鳥は胸筋めちゃくちゃ発達してなかったっけ
腕かな?
- 521 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:58:12.86 ID:W9mWzOknd.net
- >>508
ここの運営は三日前とかにならんと情報出さんよ
- 522 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:58:34.89 ID:cO5BFGxTd.net
- ウーサ犯す
- 523 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:59:00.19 ID:wRN/zOGU0.net
- 深淵の青眼龍で興奮してる奴もいたな
- 524 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:59:18.90 ID:NIJdn+kQ0.net
- シャドバやってる奴ってなんであんなダサいキモオタばっかなんだ
- 525 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:59:41.53 ID:S0AJH2Lg0.net
- なんで卵生におっぱいがあんだよ!
教えはどうなってんだ教えは!
- 526 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 07:59:47.42 ID:3iumAS10a.net
- >>516
飛ぶために徹底して軽量化してるはずだからその乳に見える何かには多分空気が入ってる
- 527 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:00:00.12 ID:n2Q6JHuHM.net
- 7/11に勇者実装して
8/10に改訂
7/11は謎のポテンシャルパックでお茶濁して
8/10に改訂と勇者実装
どっちがマシなんだ?
- 528 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:00:00.54 ID:NWhSXSaua.net
- 勇者ふわんのフル実装なんて大盤振舞いするかなあ
オマケにサニーまで添えて
- 529 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:00:42.45 ID:x3ewTjqdM.net
- ハーピィってオマンコあるの?
- 530 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:00:54.49 ID:W9mWzOknd.net
- >>525
卵産む哺乳類がいるんだから授乳する鳥類がいてもええやろ!
- 531 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:01:14.62 ID:qbFsG2WS0.net
- >>524
遊戯王やってる奴ってなんであんなダサいキモオタばっかなんだ
- 532 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:01:15.88 ID:J5HAf5I40.net
- 電脳はプロや元プロの配信観ても自分で使っても先行と後攻で勝率に差がありすぎて
事故率も含めもうそういうバレてるからドライトロンの後釜になれなかったんだろうな
- 533 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:01:59.99 ID:cO5BFGxTd.net
- 総排泄腔だよ
- 534 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:02:16.42 ID:eRUI/3CLa.net
- パックの内容自体はもう割れてるので...
- 535 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:02:53.90 ID:nxF4yPMda.net
- >>516
ドスケベザエッチセックスじゃん…
- 536 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:03:04.87 ID:1qSunvkLa.net
- >>524
目くそ鼻くそを笑うとはまさにこれ
- 537 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:03:31.87 ID:7IFxG32N0.net
- アンサンブルロビンはカモノハシ…ってコト!?
- 538 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:03:55.03 ID:cO5BFGxTd.net
- 鳥では抜けない
- 539 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:04:14.89 ID:NIJdn+kQ0.net
- 目くそって鼻くそよりはだいぶマシだと思うんだが。もちろんシャドバが鼻くそな
- 540 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:05:29.20 ID:nxF4yPMda.net
- 電脳はトレミスで回収とかヴァーミリオンで自身破壊とかルートがありすぎてな
- 541 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:05:29.54 ID:FKWPb4T2M.net
- 勇者出すならはよ出せよもう
おせーーーんだよ
これのせいで他の作りたいデッキ作れねぇんだよ
- 542 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:06:13.81 ID:3iumAS10a.net
- でもゲーム性で遊戯王がシャドバに勝ってる所にしか無いよね
- 543 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:06:15.97 ID:HdBfc6Zma.net
- シャドバとかライバルズみたいなモンスターも相手本人も殴れるみたいなやつ難しそう
遊戯王は脳死でモンスターどかしてライフ削ればいいから楽で良いわ
- 544 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:06:20.15 ID:qbFsG2WS0.net
- シャから始まるクソゲーは紛れもないゴミだけどそれでも俺たちYPが叩いていいもんじゃないよ
スマブラとかモンハンとかやってる人たちからすればみんな同じキモオタカードでしかない
- 545 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:06:38.02 ID:S0AJH2Lg0.net
- ゲームシステムと課金体系はシャよりMDのほうが優れてるな
ただ両プレイヤーに数ターンは確実に回ってくるのとサプライ充実してる点はあちらに分がある
- 546 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:07:00.90 ID:vAe3UCQa0.net
- 鼻くその方がデカいんだから鼻くそが格上だろ
- 547 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:07:14.75 ID:dB3p+sP5d.net
- 相手ターン見てるだけしかできないカードゲームは微妙
- 548 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:07:35.93 ID:lUAjGotXK.net
- そもそも、デスフェニみたいな、このカードゲームから存在そのものを
抹消するほうが、まだ、対戦ゲームとして競技性が上がって
ユーザーがマトモに楽しめたりするやつに、値段をつけようとしてくる、
完全に脳ミソや良識感覚が異常で、モロに精神病院で暮らしていたほうが
健全な、MD公式の考えだからな。
課金要素で、こういうデスフェニとかをお互いに存在そのものを抹消した
対戦環境で楽しめるようになる機能を入れたほうが、当たり前に儲かる。
プレイするだけ時間のムダで、相手のアナコンダやフューデスの
使用などによるツマンねぇ無効試合を、30分も1時間も
貴重な生活時間が犠牲になることおもえば、それらゴミを
永久に抹消するほうが、ゲームを購入するユーザー側の立場としても
金銭価値が高いはずなンだよな。
- 549 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:07:40.30 ID:Rhs+iIxQH.net
- シャドバってイケメンじゃないと勝っても賞金没収されるゲームでしょ
- 550 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:07:42.25 ID:FKWPb4T2M.net
- >>543
やった事無いけど
盤面制圧してライフ削れそうならプレイヤーに攻撃、遊戯王と同じにしか思えん
- 551 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:07:58.55 ID:j1uTzcW30.net
- HSとかと違ってシステム上フェイスorトレードってのが生み出されないからしゃーない
- 552 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:08:31.11 ID:W9mWzOknd.net
- 遊戯王はカードゲームをプレイする選択肢として遊戯王を選んでるのではなくて遊戯王がやりたくて遊戯王をやってる人間が多いイメージ、他のカードゲームの話をされても困るのだ
- 553 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:08:34.82 ID:PfS/QKk+p.net
- >>532
ドロバという明確な弱点があるからマッチ戦弱かったけど何故か先行命のデッキで後攻がクソ雑魚だからマッチ戦で弱いってのが広まったよな
後攻時の強さは展開系のデッキならトップクラスの強さだと思うわ
- 554 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:08:40.60 ID:IZeruir5p.net
- ゲーム性や新弾のワクワク感 シャドバ
それ以外 遊戯王
遊戯王の圧倒的勝利
- 555 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:09:31.73 ID:4Jhb9WaOa.net
- シャドバやった事ないけどサイゲは頑集本申とか想定外ですのイメージ強くてそんな所のカードゲームしたらストレスで死にそう
- 556 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:09:52.92 ID:eRUI/3CLa.net
- 他のカードゲームの話する奴ほぼ踏み逃げするから付近になったらレスすんなよ
- 557 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:10:07.58 ID:NIJdn+kQ0.net
- ちょもすだっけ
- 558 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:11:36.62 ID:S0AJH2Lg0.net
- とりあえず「パックのピックアップUR引いたらそのアイコンとスリーブ解放」くらいはMDでもやって欲しい…と思わなくはない
- 559 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:11:37.66 ID:PfS/QKk+p.net
- >>540
ヴァーミリオンは仕方ないにしてもトレミスは使わなくてもVFD朱雀立てられること多いから泡影やヴェーラーが流行ってる今だと覚えなくてもいい気がする
- 560 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:11:37.98 ID:sTZbqAh40.net
- シャドバねえ
初期のバタバタしてた頃は面白かったよ。今はただストレス
- 561 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:13:49.88 ID:/JYLlOyUM.net
- というかアイコンは所持カードから選ぶとそのカードがアイコンになるだけでいいんだが
- 562 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:14:23.75 ID:ViMTZH3O0.net
- 紙に合わせてハリラドンどっちか消してくれたら最高なんだがなぁ
- 563 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:15:07.87 ID:vAe3UCQa0.net
- ちょもす可愛いよちょもす
ちょもすもMDやってるの?
- 564 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:15:22.18 ID:L9jJ6noyd.net
- シャドバは大会で負けた人が泣いて逃げて救急車で搬送される闇のゲームと聞いたが
- 565 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:15:28.11 ID:kxELZgbFH.net
- G捨ててファイヤーダーツ打って勝ったことはあるな
- 566 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:16:19.45 ID:f+ZztC2Y0.net
- 仕方ねえ、ゲートルーラーやろうぜ!
公式カートでコブラが使えちまうんだ!
https://i.imgur.com/NEDxpMK.png
- 567 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:17:09.28 ID:sd8AQOlz0.net
- このモンスターの攻撃力はこのデュエル中に場に出たレベル1モンスターの数×1000アップする。その数が10体以上ならこのモンスターは直接攻撃ができる。
これがシャドバな
- 568 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:17:48.69 ID:1qSunvkLa.net
- シャドバユーザーもMDユーザーも似たようなもんだわ
似た者同士仲良くしろ
- 569 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:18:42.17 ID:u3zn5j3r0.net
- >>566
名前を出してはいけないあのゲーム
- 570 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:20:24.56 ID:NIJdn+kQ0.net
- ゲートルーラーってくそつまんなくて全く人気出なくておわったんだろ?
- 571 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:21:07.88 ID:wRN/zOGU0.net
- あのゲームに付いて語るとか勇気あるなおまえら
- 572 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:21:11.09 ID:9PCctvK0d.net
- ゲートなんとかって世界のどこかでプレイされてんのか
- 573 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:21:24.58 ID:HhyC2S5Sa.net
- >>250
低脳コピーデッカーワイ、安めと聴いて興味は出るが検索してもマスターデュエルのそれっぽいレシピサイトが出てこなくて詰む
紙の方のレシピは今のマスターデュエルに適してるかも判断できんし\(^o^)/
- 574 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:22:34.39 ID:NIJdn+kQ0.net
- やってる奴なんて都市伝説レベルでいないよな
- 575 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:22:54.04 ID:nq+Taubu0.net
- エレクトラムって書いてあること滅茶苦茶なんだから素材にメタルフォーゼ縛りつけるとかしろよ
ハリファとかイゾルデとかもそう
- 576 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:23:06.82 ID:ml7QPfNFa.net
- お前ら勇者来る前に登頂すんの
- 577 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:23:17.21 ID:sTZbqAh40.net
- シャドバ大会配信で優勝者がブサメンだったせいで隅に除外された事件は有名だな
- 578 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:23:21.75 ID:6GlIkzie0.net
- 戦華の双竜って鉄獣戦線のモンスターだけでリンク召喚できないよな?あってるよな?
- 579 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:23:25.94 ID:X4hRdPi/d.net
- >>516
これ脇腹が見えてるの?
どういう服なの?
今後の参考のために立ち姿見せてくれない?
- 580 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:23:56.76 ID:hgOofyCK0.net
- >>578
リンク召喚はできないぞ
鉄獣の共通効果で特殊召喚はできる
- 581 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:23:58.41 ID:lUAjGotXK.net
- このMDのレギュレーションの設定をしていたりカットイン演出のある
モンスターカードを設定しているスタッフみたいな、あまりにも、
しばらく精神病院に入院して、発達障害とか知的障害とかの脳検査を
受けさせて入院させろっていうのが、あからさますぎに
世界中に人気コンテンツのアピールする、ガチ自●志願者に近い
原作レ●プとかも含めたゴミ野郎が、いっちょ前にゲーム会社の社員として
金銭とか貰えるンなら、このような自分でも社員になれるわ。
eスポーツも考えているような悪質なインタビューしたやつも含め、
プロ本来の責任とか、スポーツ評議の事情とか、ナメてンのも
大概にしろよっての。
デスフェニ、何で、OCGの大会事情のほうでも散々の悪評がありながら、
MDで最初から禁止カードで実装しなかったのかなぁ?
- 582 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:24:00.52 ID:W9mWzOknd.net
- >>576
勇者地獄をくぐり抜けたいから待つぞ
- 583 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:24:23.70 ID:HxIpiNBna.net
- >>578
鉄獣でリンク召喚はできないよ
下級効果でやってるのは特殊召喚
- 584 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:24:33.14 ID:obTvFoMNp.net
- メタファイズは裂け目マクロが刺さるかどうかが全てじゃね
テーマそのものの動きはちょいウザい程度で大したことない
- 585 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:24:39.80 ID:PfS/QKk+p.net
- 他のカードゲームでぶっ壊れデッキが登場して、1ターンの動きが大きくなると遊戯王みたいだっなって蔑称で使われる事が多いし、少なくとも他のカードゲームを馬鹿にできるほど良いゲームだとは思わんし
- 586 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:24:43.24 ID:Mi4d+hqd0.net
- >>579
https://i.imgur.com/wqXQxtl.jpg
- 587 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:24:56.54 ID:9PCctvK0d.net
- あれはユニオンキャリアー、イゾルデエレクトラムと共に禁止チキンレースを走る一枚だ
- 588 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:25:25.39 ID:6GlIkzie0.net
- >>580>>583
あぁなるほど、特殊召喚できないと書いてないから効果で特殊召喚してんのか。ありがとう
- 589 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:26:06.27 ID:vAe3UCQa0.net
- メタファイズみたいな我が道を行く感じのデッキっていいよね
- 590 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:26:06.37 ID:4Jhb9WaOa.net
- キャリアーはバスタードレイクを運ぶ正義のカードなんだ
- 591 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:26:11.71 ID:sTZbqAh40.net
- まあ、いいカードゲームはいい勝負が出来るかじゃないわな
テキサスホールデムが最強カードゲームともてはやされてもトランプ屋は儲からないからね
- 592 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:26:55.79 ID:j4as+le00.net
- 手が羽のくせに着るのが面倒くさそうな服を着るな
- 593 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:27:03.68 ID:YYmsqyYx0.net
- カードゲーム史上一番のクソゲーだと思ってる、先行が安全に誘発使えちゃう時点で先後のバランス破綻してるし
だけどやっちゃう、悔しい
- 594 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:27:31.57 ID:HhyC2S5Sa.net
- シャドバはアデショナルとかいうの組み込んできてからレジェンド集めるのも辛くなってきたしやめちまった記憶
まぁマナ?制で1〜2ターン目でソリティアorワンキルして終わり!とかが起きないだけ遊戯王よりかは対話は出来てたかもしれん
面白いかは別として
- 595 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:27:48.86 ID:8IQH1Bg40.net
- いいカードゲームとやらに興味ないからこのスレにいるんだろ?と思う
MDサービス前から現代遊戯王どうなってるかわかるはずじゃんねぇ
- 596 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:27:53.40 ID:qby+2ybQd.net
- 課金額分ライフ上乗せしてデュエルするか
- 597 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:28:05.88 ID:f+ZztC2Y0.net
- >>570
システム的にはデュエマと遊戯王のシステム同士で戦える斬新なものだったんだよ。ただ公式が頑なにルルブを出さない、ストラクチャーデッキがそのままではコストオーバーになる欠陥品、
必ず各2枚は入れると言っていた別ストラクでピン刺しがあって炎上、それに某店長のやらかしが加わって潰れたんだ。まだブースター出てるけど
- 598 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:28:43.87 ID:9jPZTgQ10.net
- >>594
アンリミだけど2ターンでソリティアしてキルできるようになっちまったんだ
- 599 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:29:18.53 ID:EXYqfUziM.net
- さすがにユニキャリは制約強め
エレクトラムは効果ぶっ飛んでるけどP専用
次くらうとしたら間違いなくイゾルテだろ、バリよりnextハリファイバーの座はこいつ
- 600 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:29:55.00 ID:f+ZztC2Y0.net
- >>577
隅ではないぞ、中央だ
https://i.imgur.com/NKjKPHw.jpg
- 601 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:29:56.10 ID:kxELZgbFH.net
- >>592
着せてもらってるぞ
洗濯係とかに
- 602 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:29:58.51 ID:sTZbqAh40.net
- バリ…カバのことか
- 603 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:30:39.39 ID:YYmsqyYx0.net
- 遊戯王以上の先行ゲーってある?
- 604 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:31:04.48 ID:ml7QPfNFa.net
- マルバツゲーム
- 605 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:31:53.25 ID:HhyC2S5Sa.net
- >>598
アンリミは魔境だってよく言われてたけどそんなことになってたのか…
怖いなぁ
- 606 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:31:56.63 ID:Rhs+iIxQH.net
- >>600
公式がこんなことしてる運営さすがに遊戯王以上に信じれねえわ
- 607 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:33:26.55 ID:vAe3UCQa0.net
- ちょもすってシャドバ実力者だったのか
格ゲー系の人だと思ってた
- 608 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:34:00.18 ID:NIJdn+kQ0.net
- >>600
こいつ普通にイケメンじゃね?
- 609 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:34:22.08 ID:G5DOyQoXa.net
- 天威相剣最強!
https://i.imgur.com/7lF49Aq.jpg
- 610 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:34:58.53 ID:u3zn5j3r0.net
- >>608
イケメンかはともかく
不潔感とかはないし見てて不快ではない
- 611 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:35:12.31 ID:cL/JR2ued.net
- >>605
ターン2は流石にホラや
本当はターン3や
- 612 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:35:12.84 ID:9PCctvK0d.net
- >>607
奴は結構色んなジャンルをやってる
- 613 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:36:02.79 ID:L5CHK1Cad.net
- >>599
イゾルテは出せないし出せるデッキでも装備入れるデメリットから禁止まではいかないんじゃない?
幻影とか出せるんだろうけど入ったレシピ見たことないし
- 614 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:36:30.19 ID:CgPohpd10.net
- >>566
カードの枠とかのデザインが薄っぺらくてだせえ
- 615 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:37:38.75 ID:EcxtXUrUd.net
- シャドバは「お手軽カードバトル」にこだわりすぎて、ミッドレンジに蓋をする高コストパワーカード作りまくって壊れちまったよ
ヘブンリーイージス辺りから全て作り直して欲しい
- 616 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:38:02.32 ID:NIJdn+kQ0.net
- >>610
だよな。シャドバ民にしては清潔感あるし割と普通の見た目だよな
- 617 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:38:19.32 ID:X4hRdPi/d.net
- >>586
ありがとう
…あれれ~?
横乳と脇腹が見えてるんじゃないの~?
- 618 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:38:59.18 ID:6GlIkzie0.net
- シャドバはBブロック陰キャのブサイクしか居ないからAブロックだけ映して、Bブロックでブサイクが勝ち上がりそうだから金だすから負けてほしいとか言ったり、ブサイクが優勝して賞金出しませんとか色々言った程度なんだよなぁ
- 619 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:39:01.99 ID:90cHkthU0.net
- エレクトラムって針さん位に効果イカレてるけど、P専用だから許してあげて
- 620 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:39:25.42 ID:4Jhb9WaOa.net
- >>600
どんな気持ちでこの表情してるか気になる
- 621 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:39:31.04 ID:imxmfxNZd.net
- LLってどういう生物なんだろうな
- 622 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:40:18.27 ID:G5DOyQoXa.net
- エレクトラムは通す
覇王スターヴは通さない
- 623 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:40:25.17 ID:HQ/DYyDL0.net
- >>600
目腐ってんだろ
後ろの立たされてるやつだぞ
- 624 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:40:34.97 ID:YYmsqyYx0.net
- LLとかいう卵で産んで母乳でそだてる謎生物
- 625 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:40:53.11 ID:56ReOFTt0.net
- とりあえず覇王スターヴ禁止にしろ
- 626 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:42:03.56 ID:05qpEDCFH.net
- LLも蟲惑魔も閃刀姫も人間との繁殖で増えるらしい
やれやれ俺のデーモンの斧を酷使しなきゃな
- 627 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:42:35.47 ID:vAe3UCQa0.net
- 覇王眷竜はあのズァークさんのカードだぞ
ズァークさんはデュエルでみんなを笑顔にしたかっただけなんだ
- 628 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:43:21.56 ID:otT3PZWpa.net
- 覇王スターヴとかいう自分をエレクトラムと思い込んでる精神異常者
- 629 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:43:46.08 ID:f+ZztC2Y0.net
- (中央後列って「隅」になるのか……?)
- 630 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:44:13.11 ID:mShv31Z70.net
- シャドバ制した後にすぐドラクエライバルズでTOPになってなかったっけ?
- 631 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:44:22.41 ID:yP/0UlD8M.net
- エレクトラムだけならまだいいよ
スターヴでエレクトラムおかわりする犯罪ムーブ止めろ
- 632 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:44:42.12 ID:YYmsqyYx0.net
- ペンデュラムはさっさと無かったことにしろ
- 633 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:44:54.59 ID:Qqb3xXAYd.net
- >>624
LLはカモノハシだった…?
- 634 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:45:15.02 ID:NIJdn+kQ0.net
- 普通に中央でいいんじゃね?
- 635 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:45:48.89 ID:bH7WkFPXd.net
- お前らリンク脳かよ位置気にしすぎだろ
- 636 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:45:57.64 ID:qPf7yTxd0.net
- 効果だけならエレクトラムも大概だが出しやすさ考慮すると次はユニキャリだろうな
- 637 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:46:12.19 ID:vAe3UCQa0.net
- ちょもす好きだからMDもやってくれ
- 638 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:46:16.57 ID:sTZbqAh40.net
- リンク脳なら矢印向いてないのを気にしろ
- 639 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:46:18.07 ID:9jPZTgQ10.net
- >>611
後攻2ターン目リーサルの動画でてるぞ
- 640 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:46:28.83 ID:56ReOFTt0.net
- スターヴはターン1無視するし先行ワンキルもするしほんとに何で許されてるんだ
- 641 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:46:50.05 ID:wRN/zOGU0.net
- なんだかLL回したくなったから久々に回したがニビル使うと拒絶反応起こすんだなこのデッキ
抹殺用で入れてたが場のニビル邪魔過ぎて草
- 642 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:46:58.72 ID:u3zn5j3r0.net
- >>636
エレクトラムなくなったらガチで中堅以下のPデッキ死滅するからな
ハリファイバー以上に依存してる…
- 643 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:47:04.36 ID:S0AJH2Lg0.net
- タイラントネプチューンさんの怒りの声を聞けよ
ナイチンゲールと覇王スターヴ絶対許せねえって言ってるぞ
- 644 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:47:10.90 ID:HSJ+oE6M0.net
- 出しやすさとサーチの幅広さならアーゼウス君ももう投獄でいいんじゃないですかね…
- 645 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:47:54.70 ID:u3zn5j3r0.net
- >>643
タイラントネプチューンよりも圧倒的に覇王スターヴのほうがデッキに組み込みやすい悲しき事実
- 646 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:47:59.31 ID:YC9svIoC0.net
- あれはカップ麺が悪いから
- 647 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:48:14.92 ID:X4hRdPi/d.net
- シークレットパック見てたらパーシアスのパック見つけて貫通ドロー持ちのパーシアスが輝いてた頃が懐かしくなった
- 648 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:48:20.55 ID:56ReOFTt0.net
- 覇王スターヴはネプチューンより遥かに凶悪だよな
- 649 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:48:54.18 ID:NIJdn+kQ0.net
- ちょもすがドラクエライバルズで優勝してシャドバとは真逆の笑顔の写真があったな
- 650 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:50:22.13 ID:B1K7CEj/d.net
- スターヴいなくなったら棒立ちコックを全員で殴り飛ばす快感を捨てることになってしまう
- 651 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:50:23.72 ID:L5CHK1Cad.net
- >>644
レベル12が簡単に複数体並ぶようになって先攻制圧札になったら普通に禁止されそう
- 652 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:50:43.44 ID:mShv31Z70.net
- ↙ ↘
この矢印って悪い子が多いイメージしかない
- 653 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:50:43.92 ID:Qqb3xXAYd.net
- ペンデュラムテーマが今はそこまで猛威振るってないから許されてるだけで何か壊れてるのきたらスターヴもエレクトラムも根こそぎやられるでしょ
- 654 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:51:23.72 ID:/8HfcPgPa.net
- アーゼウスは後攻が使うカードだから許されてるね
- 655 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:51:25.04 ID:rRlwFJvnd.net
- 魔術師はGもニビルも基本ぶっ刺さるし言うほど強くないんだよなぁ
回ったら強いのなんか環境外でも山ほどある
だからスケール持ったうららくださいお願いします
- 656 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:51:58.63 ID:HSJ+oE6M0.net
- >>651>>654
あーそうか先行じゃ基本立たないのか使わんから忘れてたわ
それならそうだな
- 657 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:52:15.30 ID:4RcUDdjpa.net
- ↑
↘
やっぱこれだよな
- 658 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:52:36.62 ID:uNF/KQ+t0.net
- でもアーゼウスが1番強いのって後攻捲り捲りな気がする
- 659 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:53:01.96 ID:vAe3UCQa0.net
- Pはエレクトラムスターヴアストロクロノと責任を分散させてる感じあるからね
Pモンスターたちも単純に性能高いやつ多いし
悪い奴らやで
- 660 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:53:11.28 ID:ybypjgrga.net
- 運営内の癌「きっと皆デスフェニ出張させたいんやろなぁ~。申し訳程度に規制しつつ出張セットとして使うには準が妥当やな。」
- 661 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:53:16.03 ID:bH7WkFPXd.net
- アーゼウス後攻は使用できないようにしようぜ
理不尽だし
- 662 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:53:42.42 ID:1qSunvkLa.net
- シャドバやってる女ってたまにいるけど、MDやってる女っているのか?
萌豚狙いのV女すらも最近やらんくなったし
- 663 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:54:11.98 ID:2FcRP95NM.net
- アーゼウスは中盤戦にまで縺れ込んだ時に出てくるのが1番強いぞ
- 664 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:54:18.65 ID:wRN/zOGU0.net
- 捲り捲り疑似制圧のアーゼウスほんと無慈悲だよな
増Gやうららと同じ類だわ
- 665 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:54:22.86 ID:Rhs+iIxQH.net
- アーゼウスはエクシーズが全部あれになるのが問題だわ
ゲームの多様性殺してる
- 666 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:54:53.01 ID:LiCiZeWX0.net
- アーゼウスは先行がターン3に殺しきれなかったときダメ押しで出すものであって
後攻は基本的に出す機会すら与えられない
- 667 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:55:21.06 ID:jkz6HKcd0.net
- ダウナードアーゼウスきらい
おかわりすな
- 668 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:55:30.51 ID:mShv31Z70.net
- アーゼウスの隠された効果でナーベル素材にするとかで勝ったこともあったりするわ
- 669 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:55:48.32 ID:xazbwsD60.net
- カードゲームやってるキモオタって「○○してる女いる?」ってよく聞くよね
性別関係ないだろ まじこわい
- 670 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:56:34.36 ID:BiGSwpS70.net
- スレ民は等しく女の子だぞ
- 671 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:56:42.71 ID:qPf7yTxd0.net
- リンク4が結局アクセスってところもないではないし後手捲りカードはまあいいんじゃね
- 672 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:56:43.57 ID:u3zn5j3r0.net
- >>663
先行が返しのターンに出して後攻の盤面崩すのが一番強いぞ
- 673 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:57:13.91 ID:gEJZLWaL0.net
- >>662
弱小箱や個人勢っぽいまんさんは何人かやっとるな🤔
あとワイのTwitterフォロワーの30歳メンヘラ女が彼氏の影響でやっとる🤔
- 674 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:57:55.71 ID:bH7WkFPXd.net
- >>665
先行なら未来竜王とかにするのでセーフ
- 675 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:57:59.08 ID:e5eGKJeJd.net
- >>670
こん!
- 676 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:58:08.43 ID:lhCD5QzMp.net
- 私、女だけどMDやってるわよ
- 677 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:58:47.63 ID:vAe3UCQa0.net
- えっ、おじさんも女の子になっていいんですか?😳
- 678 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:58:51.82 ID:SV+puY31a.net
- そうわよ
- 679 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:59:12.62 ID:7kXFLsd6d.net
- お前が女の子になるんだよ
- 680 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:59:20.57 ID:i+RjLZoO0.net
- >>665
このゲーム全部あれになる全部これになるばっかだぞ
- 681 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 08:59:54.75 ID:79zLMVJp0.net
- 30を超えた童貞は魔法使いでいつでもアルテミスになれるから
- 682 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:00:01.42 ID:6Q5yNdbRM.net
- 女の子おじさん現る
- 683 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:00:24.95 ID:f+ZztC2Y0.net
- 女性配信者とか女性VTuberとかでMD配信してる人はそこそこいる
- 684 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:00:34.94 ID:wRN/zOGU0.net
- 汎用がここまで幅効かせたのって何時からなんだ?
プトレノヴァインフィニティ辺り?
- 685 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:00:41.99 ID:dB3p+sP5d.net
- 俺もよく女の子になってメルカバー召喚してるわ
- 686 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:00:50.82 ID:YC9svIoC0.net
- どのTCGも最終的に強いやつになるで結論出てるから
- 687 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:00:54.89 ID:bH7WkFPXd.net
- 人類最後の生き残りだけどMDやってます
ちな勅命はNG
- 688 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:01:08.16 ID:qPf7yTxd0.net
- これがウィッチクラフトか
- 689 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:01:11.44 ID:NIJdn+kQ0.net
- 女装の達人
- 690 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:01:13.12 ID:BiGSwpS70.net
- >>684
スターダスト・ドラゴン
- 691 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:02:01.55 ID:YC9svIoC0.net
- >>684
死者蘇生から
- 692 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:02:10.89 ID:zyVoAcYc0.net
- 今のところアーゼウスは十二獣が毎ターン4素材アーゼウス立ててくるキチガイムーブしてたのが問題だっただけだな
十二が頭おかしいだけ
ドランシア禁止にしておけば今はまったくもって適正ライン
- 693 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:02:15.85 ID:JUb9Okv60.net
- 童貞が魔法使いになれる異世界とか誰かなろうで書いてるかな
- 694 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:02:19.57 ID:SV+puY31a.net
- 増殖するg特化メタの増殖しないgください
- 695 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:02:22.01 ID:wRN/zOGU0.net
- >>690
スタダってそこまで強かったんか
エアプだからDDBゴヨウブリュのイメージしかない
- 696 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:02:31.09 ID:qtUad31y0.net
- >>657
アハシマァッ!!
悔しかったら、お前もデッキから呼ぶんだよ
- 697 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM2b-ELn2 [163.49.200.111]):2022/07/01(金) 09:03:36 ID:9VFmB2FgM.net
- >>694
そこは増殖する軍曹にしろ
- 698 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0554-PQ8/ [126.67.43.60]):2022/07/01(金) 09:03:53 ID:hgOofyCK0.net
- >>692
アーゼウス云々で禁止にするなら猿では?
- 699 :名も無き決闘者 (ワンミングク MMa3-MBGD [153.235.145.248]):2022/07/01(金) 09:04:28 ID:DwFFpeyPM.net
- シンクロもリンクも重ねさせろ
エクシーズの謎の"素材領域"も明確にしろ
- 700 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e3e6-tCSL [147.192.63.216]):2022/07/01(金) 09:04:34 ID:wRN/zOGU0.net
- >>691
終着点や始動展開の話だから死者蘇生は違う
- 701 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:05:03.26 ID:CVky/SfFd.net
- 増Gがやばいなら特殊召喚禁止するか
- 702 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:05:15.48 ID:HSJ+oE6M0.net
- まぁ汎用の強いのが無かったらエースカードが強いデッキが強くなるし
そういうバランスで作ろうとすると各テーマのエースカード作るの難易度上るし
無限に増えていくカードプールにバランスなんて無い
無限にバランスは存在しないんだよなぁ
- 703 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:05:18.87 ID:1qSunvkLa.net
- MD廃人が童実野町に転生する異世界転生ものまだー?
- 704 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:05:33.13 ID:/8HfcPgPa.net
- 猪…
- 705 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:05:47.86 ID:m5+W/piDa.net
- スタダって当時はそんな出しやすくもなかったしスタバデッキくらいでしか幅利かせてなかった覚えが
- 706 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:05:50.25 ID:56ReOFTt0.net
- >>700
汎用の話だろ
昔はデッキ必須カードなんてものがあったんだぜ
今もうらら増gがそのポジションだけど
- 707 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:06:06.90 ID:vAe3UCQa0.net
- スタダは型落ち感あるけど汎用8シンクロとして悪くない性能してるからね
- 708 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:06:21.26 ID:njTvu8wk0.net
- >>699
おじいちゃんリンクに重ねてエクシーズはスプライトがやったでしょ
- 709 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:06:25.90 ID:3vmPw1FOa.net
- まーたハマーコングがスケープゴートにされてる
- 710 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:06:27.17 ID:1qSunvkLa.net
- 増殖しないラドリー
- 711 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:06:31.07 ID:9VFmB2FgM.net
- スタダよりスクラップドラゴンの方がよく見たかな
- 712 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:07:27.14 ID:7IFxG32N0.net
- エースカードがエースしてるデッキは陽キャデッキ
ファイナルシグマ隊長とかアルコンとか
- 713 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:07:43.74 ID:tQHVpEwo0.net
- 7シンクロは出やすいけど8は絶妙に出しにくかったな
ブラロばっか見た
- 714 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:08:13.21 ID:u3zn5j3r0.net
- >>708
そもそもディンギルスがいるじゃろ
- 715 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:08:42.85 ID:9VFmB2FgM.net
- カタストルゴヨウブリュブラロスクドラトリシュ
- 716 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:08:49.35 ID:wRN/zOGU0.net
- >>706
俺が言ってるのはプトレノヴァインフィニティライトニングとか
ハリラドン デスフェニコンダ エレクトラム アクセスセレーネ アーゼウス
ここら辺のいつメンの奴らな
ファンデッキも最適解求めるとこれの集合体になる系
- 717 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:08:53.76 ID:dguH9+Gip.net
- さっき魔術師デッキに当たったけど、勅命デッキに戻されたりしたけど時空のペンデュラムを神の宣告で止めたら爆散された
時空のなんとかって、魔術師デッキのキーカードなのかな?
- 718 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:09:02.74 ID:LiCiZeWX0.net
- >>708
先にやったのオルフェでは?
- 719 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:09:05.17 ID:ipllVH2k0.net
- やはりシンクロ召喚が諸悪の根源であるな
- 720 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:09:45.84 ID:vrX9/Ov/a.net
- そろそろ新セレクションきそうだけどみんなジェム貯めてるの?🥺
- 721 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:09:57.77 ID:rRlwFJvnd.net
- いうてハマーコングも猿じゃないよねゴリラだよね
- 722 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:10:23.86 ID:YC9svIoC0.net
- >>716
じゃあカオスとかそのへんかな
最適解すると自動的に組み上がるぞ
- 723 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:10:25.10 ID:E5c5B///d.net
- 次のパック発表っていつ?
- 724 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:10:29.37 ID:56ReOFTt0.net
- >>716
モンスターと魔法の違いでしかないぞ
- 725 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:11:15.08 ID:9jPZTgQ10.net
- ダムド 開闢 レダメ
- 726 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:11:54.56 ID:wRN/zOGU0.net
- >>724
エクストラから出てくるのと上振れで制限魔法引いてくるのとでは結構違うわ
基本ムーブになりえないだろ
それって今の虚無勅命みたいなポジじゃん
- 727 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:12:20.19 ID:YYmsqyYx0.net
- いつか先行が投げるGだけなんとかして♡
- 728 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:12:41.62 ID:9VFmB2FgM.net
- 更に昔となると基本サーチ出来ないからお馴染みの汎用感はあんまりないな
それこそシンクロからって感じはする
- 729 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:12:57.90 ID:G5DOyQoXa.net
- 当時のサイバードラゴンも汎用で良いよなぁ?
- 730 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:13:09.48 ID:BiGSwpS70.net
- >>695
フレムベルの4チューナー入れとけばとりあえず出せて
当時最強のパワーカードの激流葬、ミラフォ、大嵐を止められたし
さらに自分のミラフォを止める相手のスタダを無効化するためにスタダが必要だった
- 731 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:13:17.10 ID:HSJ+oE6M0.net
- 前スレで話題になってたけど、爬虫類ってなんであんなに救いようがないんだ
今の高速環境で勝負できるデッキってどれだ
- 732 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:13:42.43 ID:/8HfcPgPa.net
- Gは自分フィールドに3枚以上カードあったら投げられなくしろ
- 733 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:14:16.27 ID:6eKntEmjd.net
- 溟界 あるじゃん弱いけど中堅ソリティアは出きるぞ
あと小日向パイセンがエロいので新規くれ
- 734 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:14:22.34 ID:wRN/zOGU0.net
- >>730
なるほどな
これが始まりのイツメンか
- 735 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:14:35.18 ID:JnAAsgX/0.net
- >>699
素材領域じゃなくてフィールドにあるけどカードじゃないだけ定期
- 736 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:14:39.18 ID:j4as+le00.net
- どのデッキにも入ってたキメフォさん
- 737 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:15:54.69 ID:6eKntEmjd.net
- サイクサイク大嵐…
彼、今何やってんだろう
- 738 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:15:58.80 ID:njTvu8wk0.net
- >>714
そういやニーサンもオルフェゴールリンクに重ねてエクシーズ出来たか
- 739 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:16:32.59 ID:vAe3UCQa0.net
- エクシーズ素材は魔力カウンターみたいなもんだと思っておけばいい
- 740 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:16:45.40 ID:EIHOgBmeM.net
- P召喚前にワチャワチャされてエレクトラムだされてからP召喚されると
遊戯王ぶっ壊れたみたいな盤面から更に動くのどうにかしてる
- 741 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:16:48.69 ID:S0AJH2Lg0.net
- ニーサン
タンサン
- 742 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:16:59.50 ID:u3zn5j3r0.net
- >>731
サーチとかリクルートとか墓地肥やしばっか渡されるせいで出したいモンスターと出せるモンスターがほぼいない
- 743 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:17:55.64 ID:hmwC80fa0.net
- エクシーズコレクターが必要だな
- 744 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:18:28.88 ID:E5c5B///d.net
- Pは最後まで見てたことがない
- 745 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:19:06.35 ID:S0AJH2Lg0.net
- エクシーズメタになるはずだったウンチホープさん…
- 746 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:19:58.65 ID:hgOofyCK0.net
- ウンチはライトニングとも相打ちになるエクシーズメタなんだが?
- 747 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:20:31.83 ID:3vmPw1FOa.net
- 紋章神とか機皇帝もそうだけどメタるならちゃんとメタれよ…
- 748 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:21:07.82 ID:G5DOyQoXa.net
- >>747
当時売り出し中の召喚法をメタれる筈ないじゃないですか
- 749 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:21:13.03 ID:X4hRdPi/d.net
- インヴェルズガザスって砕いていいよね?
使い道ないよね?
- 750 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:21:16.19 ID:hf+uAqQr0.net
- そりゃ汎用カードを頂点にしとけばバランスとか考えなくていいもんな
- 751 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:21:45.47 ID:u3zn5j3r0.net
- >>747
ゲノムへりたーはまともにメタってるから…
- 752 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:22:05.72 ID:/PVM++0Xa.net
- 誰だよトーコレはラドンにも効くとか言ってたヤツ
ラドン効果で墓地送りにされてその後ドッペルで普通に展開されたんだが
- 753 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:22:21.94 ID:YC9svIoC0.net
- >>746
色々できますがーカステルでいいんだよなあ
- 754 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:22:22.15 ID:XluJqNyCa.net
- ドラガイトみたいな感じがいい
- 755 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:22:29.67 ID:HSJ+oE6M0.net
- >>742
破壊効果付きはあるけど破壊耐性と無効化系が無さすぎて、その割にリソース消費激しくてあれ現状勝負にならないよな?
作ってみようかなとか一瞬心揺らいでもどう考えても勝てるビジョンがない
- 756 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:23:07.22 ID:qtUad31y0.net
- そういや最新テーマで話題になったクシャトリラに魔法罠の右か左端塞がれたら
ペンデュラムはどうやって展開するの?
勅命と違ってサーチ手段そこそこあるし詰まない?
- 757 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:23:30.09 ID:wRN/zOGU0.net
- なんか過去遡るほどイツメンだらけで終わってるな
何だかんだで今が一番多様性あるわ
- 758 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:24:38.38 ID:Vd8WmjT8a.net
- >>752
トーコレいなけりゃもっと酷いことになってたと思えば
- 759 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:25:08.10 ID:vAe3UCQa0.net
- Pゾーンを塞がれてもP召喚できなくなるだけだからやりようはあるし詰むこともある
- 760 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:25:34.43 ID:3vmPw1FOa.net
- 原作版後頭部ください
- 761 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:26:43.20 ID:G5DOyQoXa.net
- 現状クシャトリラはそこまで展開力ないからマッチでもない限りあのエクシーズより素出しの1~2妨害のが優先されそう
- 762 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:26:49.30 ID:u3zn5j3r0.net
- >>755
リソース自体は毎ターンヌルゾーハキングレカースナイア蛇睡蓮で補充できるからそこまで気にならんよ
とにかく盤面が貧弱なのが一番つらい
オグドアビス以外カスみたいな奴らしかおらん
- 763 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:27:26.93 ID:i+RjLZoO0.net
- 次パック発表は8日と予想
- 764 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:28:07.98 ID:ZMCd4czCM.net
- Pテーマって他のテーマより遥かに盤面触れるカード多いからなんとでもなるだろ
- 765 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:28:39.13 ID:moR93ZSA0.net
- 新弾パックの販売期間が終わるから次が来る
などと安直に考えているのか😎
- 766 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:29:33.31 ID:qtUad31y0.net
- 爬虫類ってエクシーズにランク9の蛇とか、あと2体くらいそこそこの性能の奴らいなかった?
- 767 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:31:12.47 ID:X4RHIvzrd.net
- ばあさんや
えちえち空牙団新規実装はまだかのぉ
https://i.imgur.com/n5wAyrv.jpg
- 768 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:31:13.45 ID:u3zn5j3r0.net
- >>766
オルムガンドは爬虫類エクシーズの中でもトップスリーに入る性能だな
キングレはあらゆる種族サポの中で最強性能
- 769 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:31:37.98 ID:w3Izn56ba.net
- オルムガンドさんはかっけーからな
- 770 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:33:36.12 ID:moR93ZSA0.net
- >>767
おじいさん
どすけべ百合百合悪魔っ娘が先ですよ
http://imgur.com/mlEvdAe.jpg
- 771 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:34:22.73 ID:bpiVLYFVM.net
- >>770
おばさんじゃねーか!
- 772 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:34:58.58 ID:wRN/zOGU0.net
- オルムガンド雑魚にしか見えないが
VFD罪深過ぎるだろ
- 773 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:35:14.92 ID:6eKntEmjd.net
- ジャージ着て騎士ちゃん来るの待ってる純情乙女よ
- 774 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:35:23.61 ID:3j2iatkO0.net
- 爬虫類の中で古神ハストールさんが一番好きだけどキミ対象モンスが墓地いった場合もコントロール持ってきてよ
- 775 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:35:50.58 ID:1eo+881E0.net
- チョウホウってずるくね?
なんでウララさーちしてるのこいつ
インチキじゃん
- 776 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:36:24.08 ID:6XY74QR0d.net
- 魔導獣のマスターケルベロスP効果→キングジャッカルP効果→マスケルSSは地味に凄いことやってる
召喚権も縛りも無しに大型2800立つし魔法2回撃てば除去も使えるし適当なPモンスター追加で出せばエレクトラム行くしP汎用出張だわ
- 777 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:36:28.55 ID:u3zn5j3r0.net
- >>774
昔ゴルガーでバウンスして使い回しながらコントロールパクるデッキ使ってたわ
今はもうできないけど
- 778 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:36:55.97 ID:VCre98emd.net
- オルムガンドが爬虫類なの今初めて知った
- 779 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:39:53.51 ID:G5DOyQoXa.net
- マスケロにうららされたらマスケロのPスケール的にかなりおつらくなる
- 780 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:40:19.30 ID:/PVM++0Xa.net
- >>775
ダランベルシアン「ほんそれ」
- 781 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:41:28.65 ID:GOIRxj1va.net
- ペンデュラムってシンクロテーマより遥かにハリファイバー使いこなしてるよな
- 782 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:41:39.33 ID:JUb9Okv60.net
- メイドインアビスにまんまこんなやついるな
- 783 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:41:54.32 ID:u3zn5j3r0.net
- シンクロテーマはそもそもチューナーとリンクモンスターが場に揃ってもシンクロできねーからな
- 784 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:42:16.91 ID:rDVw9Vz5M.net
- ハリラドンするから使いこなしてるぞ
- 785 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:42:40.62 ID:/PVM++0Xa.net
- リンクをレベル扱いにしてシンクロ・エクシーズさせろ
- 786 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:43:59.54 ID:56ReOFTt0.net
- ペンデュラムって魔術師だけだろ
- 787 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:44:03.71 ID:vAe3UCQa0.net
- Pは上振れるとラドン前に展開できすぎちゃってフィールド足りなくなるからルート考えるの大変ね
- 788 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:44:14.42 ID:Ap1kGO3+d.net
- 俺はレベル4チューナーとリンク3モンスターをチューニング!!
ゴー!アクセル・リンケージシンクロ!!
- 789 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:44:16.54 ID:YC9svIoC0.net
- エクシーズはギガンテック居るだろ
- 790 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:44:56.94 ID:sTZbqAh40.net
- >>786
PテーマはすべてP魔術師の下位互換に見えるのがホント駄目
- 791 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:45:01.47 ID:u3zn5j3r0.net
- >>786
セフィラもおるだろ
- 792 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:45:05.27 ID:bH7WkFPXd.net
- 百合百合白のおばさんvs生涯独身黒のおばさん
- 793 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:45:12.80 ID:1eo+881E0.net
- ハリ成立でできる先行ワンキルで一番UR、SRコストが安いのはなに?
- 794 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:45:41.77 ID:M9Mz41x7M.net
- サービス開始から居るけどいまだにペンデュラム召喚回数0だわ…
- 795 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:45:51.23 ID:u3zn5j3r0.net
- >>790
セフィラとDDDくらいパワーあれば流石に…
- 796 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:46:02.26 ID:dB3p+sP5d.net
- 魔術師はペンデュラムの集大成だからな
- 797 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:46:18.44 ID:rRlwFJvnd.net
- セフィラとかハリラドンに命掛けてるぞ
- 798 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:46:42.01 ID:u3zn5j3r0.net
- >>797
ハリ止められたらバリケイドベルグたてて強引にラドンにしてくるの嫌い
- 799 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:47:10.74 ID:YC9svIoC0.net
- >>792
だからそのおばさん百合じゃねーうえ召使いNTRだって何度言ったら
- 800 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:47:11.02 ID:tQHVpEwo0.net
- リンクをレベル扱いしてシンクロはできないがリンク素材とエクシーズ素材にはできるぞ
- 801 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:47:57.02 ID:bLxHARR0d.net
- エンディミオンとかいうペンデュラム界でも謎のデッキがあるぞ
エレクトラムは使うけどハリは全く使わない
- 802 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:48:43.34 ID:M9Mz41x7M.net
- そもそもリンク素材にできないリンクモンスターが存在するのがおかしいわな
シンクロ素材にできないシンクロモンスターやエクシーズ素材にできないエクシーズモンスターって居る?
- 803 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:49:08.57 ID:sTZbqAh40.net
- 一般デッキに入るPカードが少なすぎるのも
いらない子感に拍車かけてるな
- 804 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:49:51.21 ID:bH7WkFPXd.net
- >>802
ライトニング
- 805 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:49:58.56 ID:YC9svIoC0.net
- >>802
このカードはX素材にできないはホープライトニングとかそちょいちょい居る
- 806 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:50:41.75 ID:u3zn5j3r0.net
- P召喚ってスケール2枚と召喚用カードの3枚初動だし
スケールが被ってたらダメだし
そもそも3枚初動だとモンスター1体出すだけからまともに運用するなら実質5枚初動くらいになるし
普通のデッキに混ぜられる性能じゃないんだ
- 807 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:50:41.87 ID:vAe3UCQa0.net
- Pは他の召喚法と違ってデュアルとかスピリットとかの方が近いからしゃーない
- 808 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa93-8+VT [111.239.168.170]):2022/07/01(金) 09:51:23 ID:/PVM++0Xa.net
- 普通のデッキでも使えてペンデュラム効果もある、みたいなカード刷っちゃうとペンデュラムが得するだけになっちゃうしデザイン失敗してんなこいつ
- 809 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM2b-ELn2 [163.49.202.70]):2022/07/01(金) 09:51:28 ID:aLM1JDhhM.net
- X素材にできるとライトニングアーゼウスが成り立ってしまう
- 810 :名も無き決闘者 (スププ Sd43-xY/s [49.98.54.156]):2022/07/01(金) 09:51:43 ID:W9mWzOknd.net
- >>802
エクシーズ素材にできないエクシーズはいますね、シンクロ素材にできないはわからんがシンクロ召喚を封じるシンクロならいるぞ
- 811 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2388-sbT5 [59.171.29.232]):2022/07/01(金) 09:51:44 ID:S0AJH2Lg0.net
- なお「エクシーズ召喚の素材にできない」なのでカード効果でエクシーズ素材にするのはOKな模様
- 812 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sab9-h3Ta [106.146.51.233]):2022/07/01(金) 09:52:37 ID:ug5KuJJha.net
- 実質的にブラックハイランダーはS素材にできないSだな
効果を無効にすりゃいけるけど
- 813 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sab9-Dsff [106.146.30.16 [上級国民]]):2022/07/01(金) 09:53:04 ID:N8HQ5zPSa.net
- 銀河眼でFA→ブレード→FA→ブレード→FA→ブレード→アーゼウスって重ねていいのか!?
- 814 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8bf0-FqOT [153.170.10.61]):2022/07/01(金) 09:53:29 ID:3j2iatkO0.net
- アマゾネス新規来たらぼくのP童貞捨てます
- 815 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sab9-Gnhx [106.129.111.212]):2022/07/01(金) 09:53:44 ID:8Sp+6n00a.net
- アストロエレクトラムでリンク3に繋がるけどPデッキ以外だとね
- 816 :名も無き決闘者 (ワッチョイW db02-kQId [111.232.193.176]):2022/07/01(金) 09:54:03 ID:JUb9Okv60.net
- 魔術師はモンスター効果、魔法罠に続く第三のPスケール使ってソリティアしてる印象しかない
- 817 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sab9-QmVk [106.146.102.154]):2022/07/01(金) 09:54:24 ID:65iBq66aa.net
- ペンデュラムはなぜ自害集団になってしまったのか
- 818 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sab9-60GA [106.146.84.230]):2022/07/01(金) 09:54:30 ID:tkjApDuMa.net
- >>802
Xなら
https://i.imgur.com/RpAoRqD.jpg
- 819 :名も無き決闘者 (スププ Sd43-xY/s [49.98.54.156]):2022/07/01(金) 09:54:36 ID:W9mWzOknd.net
- >>813
ああ、サイファーエクスドラゴンもいいぞ!
- 820 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sab9-Gnhx [106.129.111.212]):2022/07/01(金) 09:54:46 ID:8Sp+6n00a.net
- 自壊しないとスケール張り替え出来ないのが悪い
- 821 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2388-sbT5 [59.171.29.232]):2022/07/01(金) 09:54:55 ID:S0AJH2Lg0.net
- 使い手が情緒不安定だったからね
メンヘラなのも仕方ないんだ
- 822 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b554-en3t [60.104.35.84]):2022/07/01(金) 09:55:01 ID:u3zn5j3r0.net
- >>817
エクストラに溜めないと使ったカード消費に見合ったメリットが得られないから
- 823 :名も無き決闘者 (スププ Sd43-MDA+ [49.96.42.178]):2022/07/01(金) 09:55:39 ID:6XY74QR0d.net
- ライトニングアーゼウス強そう
- 824 :名も無き決闘者 (オッシ 8b55-Phd5 [153.138.58.15]):2022/07/01(金) 09:55:39 ID:1eo+881E0.net
- 今日はデイリー回収がログインしてライブみるだけだから楽だな
もうログインでジェム200ぐらいくばって終わりでいいやん
- 825 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM2b-ELn2 [163.49.202.70]):2022/07/01(金) 09:55:55 ID:aLM1JDhhM.net
- ペンデュラムで自壊しながらサーチってやってる事は完全にフラクトールと大差無いよな
- 826 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e3e6-tCSL [147.192.63.216]):2022/07/01(金) 09:56:32 ID:wRN/zOGU0.net
- コンセプトからしてイカれてるんだよな
5体EXに貯めて毎ターン全部召喚とか
ペンマジとか刷った当時の開発何考えてたのやら
- 827 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sab9-RPzx [106.180.47.87]):2022/07/01(金) 09:56:53 ID:ybypjgrga.net
- Pは回った時の爆アドと回らなかった時のジリ貧に差がありすぎて
控え目だと弱すぎるしちょっと強くすると強くなりすぎる欠陥システムだから。
- 828 :名も無き決闘者 (スフッ Sd43-7GtR [49.104.33.50]):2022/07/01(金) 09:57:19 ID:Ap1kGO3+d.net
- このカードはリリース出来ず、効果の対象にならず、効果・戦闘で破壊されないという欲張りカードない?
- 829 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:57:49.50 ID:u3zn5j3r0.net
- >>828
融合・効果モンスター
星12/闇属性/魔法使い族/攻4500/守4500
魔法使い族モンスター×5
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
(1):魔法使い族モンスター5種類を素材としてこのカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。
相手フィールドのカードを全て破壊する。
(2):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、
リリースできず、融合素材にできず、効果では破壊されない。
- 830 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:58:43.31 ID:bH7WkFPXd.net
- P召喚なんてしてたらインフレするわ
- 831 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:58:43.80 ID:bFwOYdF5d.net
- >>828
流石に全部はないんじゃない?
- 832 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:58:56.95 ID:wRN/zOGU0.net
- >>827
あそこまでナーフしたならモンキーボードみたいなのは必須だよな
更地にされるとトップ解決絶望的すぎる
- 833 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 09:59:31.33 ID:HbmCtE72r.net
- >>828
リリースされず対象にならないのなら闇黒の魔王ディアボロスがいるけど全部はないんじゃね
- 834 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:00:03.76 ID:1eo+881E0.net
- リリクラドラグーンが一番ちかいやろな
- 835 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:00:04.40 ID:vAe3UCQa0.net
- 新シーズン開始の宣言をしろ磯野!
- 836 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:00:25.31 ID:0vYQjgurM.net
- >>829
攻撃力が5400あれば……
- 837 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:00:28.27 ID:HFTUej1U0.net
- 結局最高でD4で終わっちまったか
まあまた頑張ればいいや
- 838 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:00:31.36 ID:a4PM2fBz0.net
- アーゼウス通されたらほぼ終わりなんだよな
- 839 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:00:41.11 ID:1QOr09cbd.net
- >>803
ぶっちゃけ他のデッキに入るPって単なる壊れ永続魔法だし、モンスターとしてならイカレ汎用モンスターだからなぁ
両方の効果が強いならそれはもう禁止制限リストに入るやつだし
- 840 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:00:54.23 ID:LpS/Gb2Ga.net
- スピリットのPもっと増えてほしい
- 841 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:01:56.85 ID:tzaxECifM.net
- まさかスレ民でダイヤ1いってない雑魚はおたんよな?
- 842 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:02:17.07 ID:S0AJH2Lg0.net
- ランク周りの変更点は何もなしか
- 843 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:02:45.51 ID:6XY74QR0d.net
- >>840
NRフェスで使ったけどやってること自体は結構凄いよな
Pスケールとして活躍した後は手札に戻って召喚なりコストなりに使えるという
- 844 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:02:49.42 ID:HFTUej1U0.net
- ランクマでさっさとD1目指すなら電脳よりデスフェニ十二鉄のほうが効率良さそうかな?
- 845 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:03:06.81 ID:pTedB+tAM.net
- プラチナの雑魚おる??
- 846 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:03:08.44 ID:wRN/zOGU0.net
- まさか煽りレスで誤字しちゃうドジっ子はおらんよな?
- 847 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:04:13.19 ID:0vYQjgurM.net
- ダイヤ1しかおたん
- 848 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:04:24.24 ID:7XPzeTrXd.net
- 先々月ダイヤ2で先月幻影でダイヤ4だった
うーんプレイングがまだまだお粗末だな…🤪
- 849 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:04:25.36 ID:b3Ipdbej0.net
- とりあえず勇者来たらキツいかもしれないエルドから登り始めるか電脳は勇者来ても多分やれるよな…?
- 850 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:05:18.52 ID:moR93ZSA0.net
- はい
- 851 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:05:31.71 ID:HFTUej1U0.net
- 電脳は事故多いし展開中にうららGとか刺さると嫌なのがあるが、それでも使ってて楽しいから辞められねえんだよな
- 852 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:05:47.43 ID:moR93ZSA0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/o_anime_bokoboko.gif
いくか
- 853 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:05:53.86 ID:7XPzeTrXd.net
- エルドはラヴァゴや金玉で勇者や有象無象消し飛ばせば普通にいけるでしょ知らんけど
- 854 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:05:58.89 ID:HFTUej1U0.net
- >>849
むしろ電脳は勇者と合体するんだが?
- 855 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:06:11.98 ID:v3xspvfjH.net
- よお
5分経ったけど、そろそろスレでダイヤ1出たか?
- 856 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:06:20.64 ID:xazbwsD60.net
- ユニオンとかいうクソカテゴリの救済そろそろください
- 857 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:06:45.26 ID:HFTUej1U0.net
- エルドはこの使用率と勝率で絶対にまた規制が来るのわかってるから今から使う気が起きない
- 858 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:06:57.76 ID:56ReOFTt0.net
- 電脳勇者(VFD有)とか怖すぎる
- 859 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:07:08.82 ID:3ZK4SW2Fa.net
- いつも変なもんしか運んでこないユニオンキャリアー
- 860 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:07:10.78 ID:BYq1NKJYa.net
- 勇者ドールとか噂では聞くけどデッキとして成立する気がしない
勇者要素+シャドール初動とか4枚初動じゃないか?
- 861 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:07:46.99 ID:HFTUej1U0.net
- >>858
VFDはアイコン追加、演出アリ、次のソロが真竜皇だからMDでは禁止にならないの目に見えてる
- 862 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:07:47.86 ID:pImvhQhUa.net
- VWXYZ ABCときたら次は何だ
あいう?
- 863 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:08:11.08 ID:j1uTzcW30.net
- ユニオン?ああなんちゃって融合テーマね(笑
- 864 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:09:07.70 ID:FKWPb4T2M.net
- vfd生きてるのに勇者もくる電脳は規制するべき
- 865 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:09:10.21 ID:v3xspvfjH.net
- >>860
勇者だけでアナコンダ出るから色々できんじゃね?
- 866 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:09:22.76 ID:moR93ZSA0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/o_anime_bokoboko.gif
新パックの看板モンスターはトラブルサニー
遊戯王マスターデュエルpart1209
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1656637647/
- 867 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:09:35.79 ID:W8ZkNTtsd.net
- これでエルドに規制入れるなら、運営がソリティア型先行制圧を猛プッシュするっていう証明にしかならんから、エルド使ってるかどうか関係無くしんどいものがあるわ
ゲームの方向性として付いていけそうにないぞ
- 868 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:09:37.74 ID:LiCiZeWX0.net
- >>861
ソロで宣告者来たらどうなりましたっけ?
- 869 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:09:48.50 ID:3j2iatkO0.net
- ユニオンじゃないのにユニオンなことしたインゼクターくんはごめんなさいしなきゃね
- 870 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:09:52.91 ID:j1uTzcW30.net
- >>866
メスガキ乙
- 871 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:10:00.84 ID:bFwOYdF5d.net
- すまんまだプラ5の雑魚だわ
- 872 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:10:10.03 ID:dB3p+sP5d.net
- 9期やってたなら分かると思うけどペンデュラムもEMEmと魔術師以外はそこまでおかしい動きはしてなかったんだよ
つまり榊遊矢が悪い
- 873 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:10:18.83 ID:6XY74QR0d.net
- 勇者とかいうバカテーマ単純に召喚権使わない展開として優秀すぎる
なんでカードデザイン段階で強さに気付かなかったんだろうね
- 874 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:10:23.23 ID:HFTUej1U0.net
- >>868
弁天制限になっただけじゃん
禁止じゃないし
- 875 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:10:28.73 ID:vAe3UCQa0.net
- >>866
立て乙サニー
- 876 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:10:37.26 ID:v3xspvfjH.net
- まだプラ5の奴はセンスないから遊戯王やめた方がいいぞ
- 877 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:11:29.36 ID:j1uTzcW30.net
- >>872
竜剣士も結構…いやかなり…
- 878 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:11:31.92 ID:bFwOYdF5d.net
- イゾルデは戦士族を採用してるデッキでもみないことも多いからなー
戦士族を採用してるデッキでも採用されない程度だし禁止まではいかんだろ
- 879 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:12:30.33 ID:T0Cvjld1a.net
- >>866
おつ
- 880 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:12:39.35 ID:dB3p+sP5d.net
- >>877
あ、あれはP汎用だから……
- 881 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:12:47.81 ID:v3xspvfjH.net
- いきなり静かになってみんながランクマに潜りまくっているのを感じる
- 882 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:13:15.55 ID:DE8+c2eQd.net
- イゾルデは種族がどうのというより、先行ワンキルデッキ以外で見ることがない
使われ方で見たらユニオンキャリアーより酷いだろ
- 883 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:13:28.74 ID:wRN/zOGU0.net
- >>872
メタルフォーゼは?
やっぱペンデュラムって糞だわ
- 884 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:13:36.26 ID:gjO08VBSa.net
- マジェスペクターユニコーン返して…
- 885 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:13:52.12 ID:cfrn5GPld.net
- お前ら平日午前中だけどなんでデュエルしてんの?
- 886 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:14:17.09 ID:S0AJH2Lg0.net
- >>866
乙←永の王オルムガンド
- 887 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:14:39.60 ID:CeOiCQTM0.net
- どのデッキもラヴァゴ壊獣ガンガン積めばええのになぁ
馬鹿正直に後攻用カード積んでるからエルドは勝率高いのにそんなんで規制されたらどうしようもないわ
- 888 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:14:55.58 ID:qtUad31y0.net
- >>866
乙
次のソロが真竜皇ってどこの情報?
metaにそんな情報あったっけ?
- 889 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:15:24.68 ID:vAe3UCQa0.net
- メタル十二真竜とかいう悪のデッキ
- 890 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:16:24.60 ID:HFTUej1U0.net
- >>887
前の規制を見れば運営は使用率勝率で決めてるのわかるだろ
- 891 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:16:41.79 ID:ybypjgrga.net
- 今回は特に目標もなくデイリーだけやってたからダイヤ3で終わったけど
次回ギアフリードデッキ組もうと思う。
- 892 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:17:09.07 ID:rkDLgIJS0.net
- >>887
壊獣はともかくラヴァゴ積めるデッキなんてまともじゃないんだよな
- 893 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:17:15.82 ID:6XY74QR0d.net
- 召喚権使わないラヴァゴいたら使うわ
壊獣の1:1では最早足りない
- 894 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:19:03.92 ID:/VRuFMJkM.net
- 勇者でラヴァゴバウンスする犯罪ムーブしたろ
- 895 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:19:23.83 ID:v3xspvfjH.net
- 金玉なら打点0だから横展開環境になったら採用はありなんじゃね
幻影みたいなリソースもりもりデッキ以外ならリソース切れでワンキルできない
- 896 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:20:48.56 ID:DE8+c2eQd.net
- 通常召喚権を使って出すわけじゃないから同じターンに複数出せるとか、ラヴァゴは何であんな複雑なんだろうか
- 897 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:21:18.19 ID:n/oVRaFJa.net
- 制限改訂の遅さなんなんだよ
マジで3ヶ月に一回なのか
- 898 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:22:12.70 ID:j6Vqm2/xa.net
- こんな状況だからアクティブもセルランもだだ下がりなんだよな
- 899 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:22:28.19 ID:hd1RmasHd.net
- >>893
母蜘蛛「私を使いなさい」
- 900 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:23:12.47 ID:nuzT5kpjr.net
- EXに積めるがだーらとラヴァと金玉欲しい
- 901 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:23:25.00 ID:jkz6HKcd0.net
- コズミックとシューセイとクリスタルウイングがラヴァゴラヴァゴで一体にまとめられたのには涙が止まらんかった
- 902 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:23:38.34 ID:HSJ+oE6M0.net
- ソシャゲにしてはなんかこうスパン長めだよな
- 903 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:23:43.39 ID:2JZ500ss0.net
- リファインドブレードのお得感と比べるとブレイブリーウィングスがアレすぎてジェムの使いどころがね…
なんだよマジックシリンダーって
- 904 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:24:07.87 ID:dB3p+sP5d.net
- 壊獣系のカードが増えるとそれはそれでクソゲーだから現状でいいよ
- 905 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:24:11.85 ID:ygHmq+OEM.net
- ラドリー入りのドラメが毎日CS優勝した話する?
https://twitter.com/mainichi_cs/status/1542657035753230336
https://pbs.twimg.com/media/FWieZS2UcAAUxI0.jpg
(deleted an unsolicited ad)
- 906 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:24:28.78 ID:v3xspvfjH.net
- >>900
「このカードの特殊召喚は相手ターンにも行うことができる」ってテキストもつけよう
- 907 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:25:22.62 ID:wRN/zOGU0.net
- >>905
うおおおおおおおおおおラドリー最強!
- 908 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:25:26.48 ID:tzaxECifM.net
- 相手舐めプでターン渡してきたからラヴァゴや一滴でざまあしようとしたらGうららニビル持ってて死んだ
そら舐めプするわ
- 909 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:25:33.37 ID:vAe3UCQa0.net
- ガダーラドリー
- 910 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:25:35.53 ID:hd1RmasHd.net
- シャドウディストピア使ってるけど相手を生贄にするとやっぱ気持ちいいんだよな
逆にやられたらキレるが
- 911 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:25:50.00 ID:7WHYZ7OZ0.net
- 金玉ラヴァゴがケアされない限りエルドは後攻も安泰だ
- 912 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:27:17.51 ID:v3xspvfjH.net
- シュパッ……ドゴォォォォン!って無慈悲さがいいですよねリリース系
- 913 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:28:28.95 ID:2JZ500ss0.net
- 弱小テーマと侮ってたら自分のターンに神速召喚使われてフィールド全部リリースされて金玉置かれたことはある
- 914 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:28:43.01 ID:KNRxsqhJr.net
- >>911
金玉もラヴァゴもケアできたリリクラドラグーンとか言う地獄
- 915 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:28:51.14 ID:6XY74QR0d.net
- 倶利伽羅天童とアルテミットスレイ先行実装してくれ
- 916 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:29:01.57 ID:LIT8pySEM.net
- あれだけバカにされてたリバイバル・オブ・レジェンズにさえリンクリボーとサイバース・ガジェットがピックアップされていた事実(現在PUパックなし)
- 917 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:29:08.55 ID:wlkto0K30.net
- >>905
結局芝刈りが強いだけじゃん
紙ではこの時点でも準だったのにMDで規制されてない理由が多くCPを吐かせる以外にないんだよなあ
- 918 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:29:53.54 ID:nuzT5kpjr.net
- エルドは腐ったラヴァを何かしらで処理する手段欲しいわ
- 919 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:30:25.10 ID:TXX59UWQ0.net
- 2試合連続でニビル落とされて草
しかも片方は60枚だし今日呪われてんな
- 920 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:30:33.53 ID:dPVD8gFC0.net
- >>841
もうダイヤ1いったのかよ、チートか
- 921 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:30:34.51 ID:S0AJH2Lg0.net
- 早すぎたんだ…腐ってやがる(ラヴァゴを見ながら)
- 922 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:31:16.46 ID:sTZbqAh40.net
- 意外と環境少ないな
みんな飽きたか
- 923 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:31:24.05 ID:6XY74QR0d.net
- エルドビームが魔法罠コストじゃなければなと思うけど
これが許されてたら本体出張そこそこ増えそうなんよな
- 924 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:32:00.18 ID:wRN/zOGU0.net
- >>917
https://yugioh-starlight.com/archives/55931867.html#more
https://yugioh-starlight.com/archives/55968639.html#more
言うてこの時期紙でも結果出してる
ドラメは弱くない
- 925 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:32:07.38 ID:1/gVxVKHM.net
- >>915
言うほど使えるかその2つ
倶利伽羅は殆ど見ないしスレイはサイドにしか入ってないぞ
- 926 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:32:18.90 ID:DE8+c2eQd.net
- ビームが手札1だったらとっくに禁止行ってると思う
- 927 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:32:21.92 ID:J5HAf5I40.net
- ソシャゲ厨は何でそんな生き急いでるんだ
お前らの言うコンテンツって只の水増し要素やんって思うが
- 928 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:33:55.27 ID:ubQb+5M/r.net
- >>923
最強カードになってしまうな
罠ビ以外にもとりあえず出張枠になるぞ
- 929 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:34:19.78 ID:v3xspvfjH.net
- あまりに強すぎて捕まってしまった先輩
https://i.imgur.com/hzQOBkl.jpg
- 930 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:34:25.76 ID:nuzT5kpjr.net
- 好きな手札捨てられるのはアドしかない
- 931 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:34:31.83 ID:vAe3UCQa0.net
- もっと他のソシャゲを見習え
夏なんだから水着レイちゃんを実装しろ😡
- 932 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:35:15.07 ID:3j2iatkO0.net
- 次新規来た辺りで以前の追加分をシクパにまとめてほしいぞ
- 933 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:35:48.11 ID:KNRxsqhJr.net
- 対象取るとはいえ墓地送りだからな
腐ったライストとかコストにすればフィールドにも出せるし
- 934 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:36:20.82 ID:v3xspvfjH.net
- 残念ながら水着イラスト実装はおっぱい順だそうです
- 935 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:36:30.36 ID:bpDRvCPo0.net
- ぶっ壊れ性能の水着ディアンケト実装するか
速攻魔法でLP5000回復して2ドローターン制限無しな
- 936 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:36:35.27 ID:hHEBSsH90.net
- 仕方ないけど、結局は紙の後追いだから目新しさがないよなMD
- 937 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:36:36.76 ID:HFTUej1U0.net
- γとか飛んでくる可能性あるがVFDの効果はドローフェイズあたりで使ったほうが良さげかな?
- 938 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:36:39.36 ID:7XPzeTrXd.net
- 既存デッキも強化したりしたいけど勇者用の石もCPも使う訳にいかんし、それで余ったのしか使えんからはよ勇者ふわん来いよ
パック剥きまくって絶頂したいわ
- 939 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:37:01.22 ID:ubQb+5M/r.net
- MDオリカでTFのオリカ追加しろ
- 940 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:37:15.33 ID:rkDLgIJS0.net
- シングルのエルドは存在が終わってるからさっさと牢屋にぶち込んでおこう
- 941 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:37:57.57 ID:pgRFAKfyd.net
- 水着レイちゃんは欲しい・・・🥰
金玉枯れるまでシコシコするんだ🥰
- 942 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:38:03.49 ID:SlZIQx+V0.net
- ソロモードやってからミッション受け取ろうと思って忘れちゃった
終わりだよ
- 943 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:38:16.56 ID:CeOiCQTM0.net
- シングルのソリティアは存在が終わってから全部禁止にしよう
- 944 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:38:29.10 ID:wRN/zOGU0.net
- 目新しさ欲しいから中堅テーマの規制全て解くくらいやって欲しいわ
- 945 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:38:46.55 ID:DE8+c2eQd.net
- >>936
紙勢に1年前はどんな環境だったか振り返らせるためのアプリって感じだから
OCGやってなくても次はこのカード来るのかってある程度わかってるし
- 946 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:39:01.76 ID:3j2iatkO0.net
- 初の他ゲーコラボでオリジナルテーマ【パワフル】を実装
- 947 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:39:05.28 ID:ubQb+5M/r.net
- まあエルド禁止するなら制圧持ち全部殺しとかなきゃあんまり意味ないよね
- 948 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:39:30.61 ID:VCre98emd.net
- もしかして爬虫類デッキに芝刈り入れて60枚にしたら強かったりしない?
素引きのゴミも抑制されるし割りとアリなのでは?
- 949 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:39:57.70 ID:Hq4oVf8Sd.net
- 閃刀姫やサンドラオルフェの規制解除したら良くも悪くも環境一変はするだろうね
- 950 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:39:58.44 ID:hgOofyCK0.net
- セアミンくんのスク水が先だ😡
- 951 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:40:07.63 ID:7XPzeTrXd.net
- 別に紙の後追いはいいんだけど実装を渋るのがね
勇者すぐ来ると思って相剣関連スルーしたのは失敗だったわ
- 952 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:40:25.12 ID:KNRxsqhJr.net
- >>946
ゴエモンがいるだろ
- 953 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:42:01.03 ID:EVpC8Z/la.net
- でも紙と違って友人用意したりショップ行かなくて良いのはMD強いわ
例のアレと違って公式がやってるのも安心できる
- 954 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:42:36.80 ID:00ufX6BAH.net
- エルドが高速デッキのメタだと勘違いしてる人が多すぎる
高速デッキをメタりにいった中速をメタるのがエルドなのに
- 955 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:43:35.37 ID:VCre98emd.net
- >>953
bo1だけじゃなくてbo3の対戦モードも用意してくれたら完璧なんだけどねー
- 956 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:43:36.21 ID:CeOiCQTM0.net
- シーズンの変わり目だから即リタ立高いのう…
- 957 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:44:03.68 ID:b3Ipdbej0.net
- とりあえずストレートでエルドプラ4
なんかメタビート多くね?エルドのスキドレ通れば勝ちなんだけどさ結界像多すぎるだろ
- 958 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:45:30.02 ID:vAe3UCQa0.net
- 仮にエルドが死んだとしても昔ながらのスキドレデッキを組むだけよ
メタビ民は生涯メタビ民だ
- 959 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:45:35.18 ID:v3xspvfjH.net
- プラ4!スレでプラ4が出ました!他にはおりませんか!?
- 960 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:46:27.66 ID:S0AJH2Lg0.net
- シーズン更新日の平日昼間とかそりゃエンジョイ勢は居らんやろ
- 961 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:46:54.39 ID:Sp1tCwPu0.net
- すまないダイヤ1以外は書き込まないでもらえるか
- 962 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:47:02.56 ID:sTZbqAh40.net
- ニートはなぜエンジョイ勢ではなくなってしまうのか
- 963 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:47:11.77 ID:v3xspvfjH.net
- もっとエンジョイしていけ
- 964 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:47:24.24 ID:5iwEihkAa.net
- 🐧「スキドレとかいう対話拒否やめなよ」
- 965 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:47:39.78 ID:SlZIQx+V0.net
- そもそもエルドってメタってるのか?
いややってることはメタビに近くはあるけど
正直あれ環境なんて気にしなくても強いじゃん
むしろメタられる側まであるし
- 966 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:47:48.45 ID:3j2iatkO0.net
- エンジョーイ!!(花札ペラペラ)
- 967 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:47:51.90 ID:6eKntEmjd.net
- 暇になったらゴミデッキで遊ぶみたいな中途半端な負け組みたいなことしかやってないからずっとうさぎさんだぞ
- 968 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:48:05.91 ID:tzaxECifM.net
- WCあたり使うとエルドのメタはもちろんだがなんやかんやアド取ってくるのが辛い
普通に持久戦でも負ける
- 969 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:48:46.68 ID:ubQb+5M/r.net
- ふわんだりぃずも来るしな
旅支度が来る前から月の書入りのふわんが何度も地方大会で優勝するくらいのポテンシャルはあるぞ
- 970 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:49:03.62 ID:wRN/zOGU0.net
- >>965
メタの意味分かって無さそう
- 971 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:49:28.90 ID:v3xspvfjH.net
- メメタァ
- 972 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:49:36.32 ID:bpDRvCPo0.net
- そういえば今日から紙でハリ死んだのか
ハリラドンいっぱいやっておくか
- 973 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:49:42.25 ID:v2ZO3tOr0.net
- ドライトロンは完全に死んだけどエルドはまだまだ元気だな
規制おかわり
- 974 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:50:09.64 ID:9NcJ5JFKM.net
- 名推理って
もっと雑に使われていいのに
あんまり見ないのなんで?
- 975 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:51:08.21 ID:v5Olct6Er.net
- >>974
誘発ゲーでうららGがきても困るだろ
- 976 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:51:27.78 ID:ubQb+5M/r.net
- 先行取って罠パカしたら高速も中速も関係無いからな
センサー御前あっても展開出来るなら負けだよ
- 977 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:52:15.05 ID:3j2iatkO0.net
- イーバとか今の今まで制限受けるほど暴れてたの?
- 978 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:52:23.33 ID:Cgb3kZmGd.net
- >>905
この構築で芝刈りにする意味なんだ?
- 979 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:53:35.23 ID:vAe3UCQa0.net
- エルドはスキドレメタビに足りなかった部分を補いすぎだからねぇ
メタビなのにそんなに強くていいんか?ってのは思う
- 980 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:54:12.68 ID:LiCiZeWX0.net
- >>974
魔法罠や通常召喚できないモンスターが落ちて嬉しいデッキかつ
誘発入らないデッキなんてまずない
- 981 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:55:10.59 ID:nuzT5kpjr.net
- 罠ビの弱点である後攻をビームと本体の耐性高スタッツで克服出来てるから強いんだよね
- 982 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:55:19.60 ID:P0JX2U9FM.net
- 先行超有利ゲーで先行取ったら強いから規制しろって頑なに主張してる人はそもそもやるゲーム間違えてるといつも思ってる
- 983 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:55:27.96 ID:dB3p+sP5d.net
- エルドは本体制限までは全然ありえる
- 984 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:55:30.58 ID:ubQb+5M/r.net
- >>978
墓地にドラメ貯めるんでしょ
- 985 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:55:46.34 ID:HFTUej1U0.net
- 電脳はラオラオ準制限は痛いのか否かよくわからんな
- 986 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:56:47.54 ID:u3zn5j3r0.net
- >>978
お片づけ、お召し替え、上級ドラメ辺りが墓地に行くことをお祈りする
- 987 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:57:05.79 ID:rkDLgIJS0.net
- ラオラオなんて初動としては雑魚だから準でもほぼノーダメージ
ゴードンで2枚飛んだらどんまいって感じ
- 988 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:57:15.00 ID:WZZTNKDsa.net
- エンドフェイズまで娑楽斎守りきってアメイジングきめるときテンション上がる
滅多にないけど
- 989 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:57:33.04 ID:ubQb+5M/r.net
- >>981
それも相剣みたいな2〜3妨害しかないような相手だから出来る事だしなあ
ハリラドンで4妨害構えられると金玉無きゃ負けだよ
- 990 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:57:33.36 ID:huR026hgd.net
- なんか除外を上手く使えるテーマ使いたいんだがなんかオススメある?
マクロコスモスとかネクロフェイスとかが活きるのが好ましい
- 991 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:57:51.40 ID:Cgb3kZmGd.net
- >>984
それができたからなんだ?
お片付けで蘇生してーってじゃあ別にそれ強くないというか
事故率上がったうわぶれねらいだけど
うわぶれもそんな強くないという
アホみたいな構築
- 992 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:57:53.00 ID:6eKntEmjd.net
- ふわんまで待て
- 993 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:58:33.84 ID:g7QWaujI0.net
- >>1000なら今日勇者追加発表
- 994 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:59:09.82 ID:mK7YMxDo0.net
- >>990
ミュートリア
- 995 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:59:21.81 ID:ubQb+5M/r.net
- >>991
普通にやっても弱いんだしそのパワーを補うのが芝やぞ
- 996 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 10:59:42.47 ID:gtSahiBI0.net
- 優勝したんなら強いんでしょ
俺はどんな小さな大会でも優勝できる気がせんわ
- 997 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 11:00:31.37 ID:tzaxECifM.net
- 1000なら新ランクラドリー追加
- 998 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 11:00:45.54 ID:rkDLgIJS0.net
- コイントスに勝った者が強者な
- 999 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 11:00:46.43 ID:WZZTNKDsa.net
- ラドリー「質問いいですか?」
- 1000 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 11:00:51.34 ID:9NcJ5JFKM.net
- お尻を出した子が一等賞
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★