■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
遊戯王マスターデュエルpart1210
- 1 :名も無き決闘者 (7級) (ワッチョイW 8954-7txd [126.141.181.123]):2022/07/01(金) 14:47:11 ID:oCdnmQ1d0.net ?2BP
- sssp://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read./yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
・>>850が無断踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てるこ
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1209
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1656637647/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0554-BSaG [126.141.181.123]):2022/07/01(金) 14:47:44 ID:oCdnmQ1d0.net
- 【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※ポイント入手必須)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
- 3 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0554-BSaG [126.141.181.123]):2022/07/01(金) 14:48:12 ID:oCdnmQ1d0.net
- よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.ドーン・オブ・マジェスティまで&バースト・オブ・デスティニーの一部カードは基本収録されています
一部海外未収録のカード等は実装されていません
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
ホープストラクを買った人はホープダブル,ドラグナーを1枚ずつ作成推奨
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
- 4 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0554-BSaG [126.141.181.123]):2022/07/01(金) 14:51:01 ID:oCdnmQ1d0.net
- テンプレここまで
- 5 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0554-BSaG [126.141.181.123]):2022/07/01(金) 14:57:24 ID:oCdnmQ1d0.net
- 勢い落ちてるし保守しとくか
- 6 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0554-BSaG [126.141.181.123]):2022/07/01(金) 14:57:51 ID:oCdnmQ1d0.net
- 【ブラック・マジシャン】
- 7 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0554-BSaG [126.141.181.123]):2022/07/01(金) 14:57:59 ID:oCdnmQ1d0.net
- 【マジシャン・ガール】
- 8 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0554-BSaG [126.141.181.123]):2022/07/01(金) 14:58:15 ID:oCdnmQ1d0.net
- 【暗黒騎士ガイア】
- 9 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0554-BSaG [126.141.181.123]):2022/07/01(金) 14:58:29 ID:oCdnmQ1d0.net
- 【カオス・ソルジャー】
- 10 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0554-BSaG [126.141.181.123]):2022/07/01(金) 14:58:52 ID:oCdnmQ1d0.net
- 【バスター・ブレイダー】
- 11 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0554-BSaG [126.141.181.123]):2022/07/01(金) 14:59:06 ID:oCdnmQ1d0.net
- 【エルフの剣士】
- 12 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0554-BSaG [126.141.181.123]):2022/07/01(金) 14:59:24 ID:oCdnmQ1d0.net
- 【デーモン】
- 13 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0554-BSaG [126.141.181.123]):2022/07/01(金) 14:59:34 ID:oCdnmQ1d0.net
- 【クリボー】
- 14 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0554-BSaG [126.141.181.123]):2022/07/01(金) 15:00:12 ID:oCdnmQ1d0.net
- 【絵札の三銃士】
- 15 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0554-BSaG [126.141.181.123]):2022/07/01(金) 15:00:45 ID:oCdnmQ1d0.net
- 【マグネット・ウォリアー】
- 16 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0554-BSaG [126.141.181.123]):2022/07/01(金) 15:00:57 ID:oCdnmQ1d0.net
- 【サイレント・ソードマン】
- 17 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7d00-tjux [202.208.155.195]):2022/07/01(金) 15:00:58 ID:Qbz7Psk40.net
- すぐ書き込み始まるんだからスレ立て後の保守書き込み必要ないだろ。小賢しい
- 18 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0554-BSaG [126.141.181.123]):2022/07/01(金) 15:01:16 ID:oCdnmQ1d0.net
- 【サイレント・マジシャン】
- 19 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0554-BSaG [126.141.181.123]):2022/07/01(金) 15:01:45 ID:oCdnmQ1d0.net
- 【ガジェット】
- 20 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0554-BSaG [126.141.181.123]):2022/07/01(金) 15:01:54 ID:oCdnmQ1d0.net
- 【ガンドラ】
- 21 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 15:47:29.31 ID:7vbVb1dx0.net
- らんらんラドリーの金玉は
風もないのにぶーらぶら
- 22 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 15:49:33.34 ID:kb4q4+I0d.net
- ブチブチブチッ
- 23 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 15:50:52.55 ID:e7PVadXc0.net
- マスカレイドの600ライフ徴収は黙示録の獣666の伏線だった!?
OCGストーリーの効果と背景設定の連携は細かいっすね
- 24 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 15:51:01.91 ID:H8g68vle0.net
- MDも新しい情報欲しいよお!
- 25 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 15:51:28.96 ID:moR93ZSA0.net
- サイレントマジシャンとかいう出た時期が違えばブラマジガールと双璧を成せたかもえちえちモンスター
- 26 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 15:51:36.12 ID:v5Olct6Er.net
- マスカレイドってどうするのが正解なん
バウンス?
- 27 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 15:52:36.23 ID:zyVoAcYc0.net
- 電脳が凄く多いな
安定性と盤面の詰み具合もあって駆け上がりには最適なデッキなんだろうな
- 28 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 15:52:39.64 ID:vAe3UCQa0.net
- 立て乙保守乙ラドリー乙
- 29 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 15:54:01.39 ID:7vbVb1dx0.net
- おれはモンハンで忙しいのでデイリーが3日ブン貯まったら始めることにするよ
- 30 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 15:54:12.05 ID:5IbQOmFsa.net
- 電脳は事故るっていうけど環境の中ではってだけだからな
ランク上げでは全然使える
- 31 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 15:54:17.10 ID:kb4q4+I0d.net
- >>26
ああ!
- 32 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 15:55:49.31 ID:y5HEQiUF0.net
- ヘビーメタルフォーゼとアストログラフもう見飽きたんだが
必ずこいつらでぶん回してくる割には着地点はそれぞれ違うせいでペンデュラム系統は総じて大量展開してるくせに効果が長ったらしすぎて読む気も起きないが捲り返すには全部読まねばならん
地獄
- 33 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 15:57:05.53 ID:y78YMg3za.net
- そもそもVFD簡単に出せる時点でな
- 34 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 15:57:49.23 ID:kb4q4+I0d.net
- 俺もペンデュラム相手するの大嫌いだが苦手克服のため自分で回してみるべきか
- 35 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 15:58:51.79 ID:MeVdYZF8d.net
- 簡単に出せると事故率は全然別の話だが
- 36 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 15:59:26.03 ID:H8g68vle0.net
- ペンデュラムはアレルギー患者も多いしエレクトラム消しても惜しまれなさそう
- 37 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:01:14.71 ID:SlZIQx+V0.net
- 代行有識者いる?
こんな感じで仮組してみたんだけど抜き差ししたほうがいいカードあったら教えてほしい
https://i.imgur.com/AAX6FAR.jpg
- 38 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:02:25.54 ID:moR93ZSA0.net
- ペンデュラムなんて各テーマの追加時にたまーにでるくらいでちょうどいいんだよなー
エレクトラムが必要になるようなテーマは…
- 39 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:02:29.53 ID:a4PM2fBz0.net
- エレクトラムって爆アドではあるけどハリファみたいに通れば宇宙確定って訳じゃないし
- 40 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:04:03.09 ID:nfZ+iYfj0.net
- アストロ君はこのご時世にターン1無しで出てきたのがヤバい
わざとだろうけど
- 41 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:04:07.30 ID:WX97SMlG0.net
- >>37
特に言うことない様なデッキだがテラフォ入ってるのはあんまみんな
ネプチューンからサーチするしそこまで必須と言えるほどのフィールドでもない
- 42 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:04:54.17 ID:jFb4S8+Dd.net
- 鉄獣全然見なくない...?止めどころがはっきりしすぎてて変則的な強みが無くなってる気がする
まだ現行ドライトロンの方が厄介な気がする
- 43 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:06:30.75 ID:cAAXhjt4d.net
- >>42
この後しばらくインフレについていけなくなるデッキだから仕方なき
烙印融合くるまでは冬眠の時間
- 44 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:06:47.66 ID:y78YMg3za.net
- 鉄獣はデスフェニ流行りだした頃から急激に減った。
- 45 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:06:47.99 ID:nfZ+iYfj0.net
- 鉄銃は相剣のせいで増えた夢幻ヴェーラーが刺さった上に大デスフェニ時代でしんどそう
知らんけど
- 46 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:07:00.60 ID:GnWBOc8tH.net
- MDのテラフォーミングが高すぎる
流石にURの価値ないって閃刀姫のせいだろ
ふざけんな!
- 47 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:07:31.55 ID:xXJBGSJ00.net
- アナコンダとハリがあの世で待ってるぞエレクトラム
- 48 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:07:39.03 ID:y5HEQiUF0.net
- あーーーーーーーーまたペンデュラムかよ!!!!
滅びねぇかなマジで!!
- 49 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:07:49.76 ID:Ap1kGO3+d.net
- アハシマ「私は?」
- 50 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:08:15.65 ID:5IbQOmFsa.net
- テラフォなんて絶対に腐らないカードSRにする程優しくはないだろぉ
- 51 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:08:29.09 ID:jFb4S8+Dd.net
- なんでPこんな多いんだろうな
キンケンと勅命入れたわ
- 52 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:09:17.70 ID:LiCiZeWX0.net
- 鉄獣は猫もフラクも場に出た鉄獣も全身性感帯だから
普通はサイドに積まれるような誘発が
メインからガン積みされるMDではキツい
- 53 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:09:29.31 ID:TuAopEXBa.net
- 成金に比べたらテラフォとかまだ納得できるわ
- 54 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:09:45.61 ID:jFb4S8+Dd.net
- ヴェーラーはともかく抱擁が増えたのは専用パックが出たのが大きいのでは
- 55 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:09:49.67 ID:I8DQVZIA0.net
- >>49
アハシマ君いたんだ
- 56 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:09:50.65 ID:L6Y4VMN+0.net
- 1回だけダイナミストに出くわした
辛いだろあれ
- 57 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:10:17.19 ID:y5HEQiUF0.net
- コントロールデッキのために洗脳解除使おうと思ったらurだったわ
絶許
- 58 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:10:26.66 ID:SlZIQx+V0.net
- >>41
ありがとう
かわりに朱光かイーバでも突っ込むわ
- 59 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:10:27.05 ID:WX97SMlG0.net
- ってイーバとユニオンキャリアーもトリアスもないのか
異次元の精霊は出しやすいチューナーだがイーバから持ってきてユニオンキャリアー排除して出すのが強い
宣告者の神巫はそこから10シンクロ出せるトリアスヒエラルキアが欲しい
トリアスはサクリファイスエスケープ狙える時もあるしレア度も低いからそのデッキなら入れ得だと思うぞ
- 60 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:10:30.01 ID:myROkzcid.net
- 現代遊戯王はつよつよフィールド魔法がたくさんあるのでテラフォのレアリティは適正
- 61 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:11:10.42 ID:vAe3UCQa0.net
- 緑のおっさんロボさえ実装されれば…
- 62 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:11:54.42 ID:HQ/DYyDL0.net
- ドライトロンとか最後に見たのいつだっけなあ
- 63 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:13:08.94 ID:f+ZztC2Y0.net
- 再スタート2戦目にして早くも先攻イグナイトbotと遭遇して、泡影が来てくれてたから勝てたけどゲンナリ。今回もこいつらと無縁とはいかなさそうだ
- 64 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:13:39.55 ID:cAAXhjt4d.net
- 今日なんかエーリアンとよく当たるんだけど(本日3回目)、何か増えるようなことって特にないよね?
たまたまってだけ?
- 65 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:13:42.38 ID:nfZ+iYfj0.net
- トリアスは神巫と組み合わせてVFD狙えるし対象取る無効にチェーンして回避したり便利よな
- 66 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:17:24.47 ID:CeOiCQTM0.net
- 後攻デッキはコイン勝てるなぁ
- 67 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:17:32.63 ID:8PxBvaIS0.net
- まだランクマ登ってないけどどんな感じ?
今この瞬間だけが本当の環境が見えるんだよね
- 68 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:18:06.92 ID:cAAXhjt4d.net
- >>67
普段見ないようなデッキと当たってる、気がする
- 69 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:18:16.49 ID:cKsVWClS0.net
- >>66
ヌメロン組み込んだら表が出るぜ
- 70 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:18:54.40 ID:y78YMg3za.net
- 流石に周りと同じデッキばっかじゃ飽きたのかね
- 71 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:20:38.56 ID:S0AJH2Lg0.net
- まだ3戦しかしてないけどオルター、ヌメロン、イビルツインと三者三様のデッキに当たってる
こういうのでいいんだよこういうので
- 72 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:20:39.75 ID:LiCiZeWX0.net
- 今プラ5やればダイヤ1~5の闇鍋だから
そりゃ見ないデッキも見るわ
- 73 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:21:12.75 ID:8PxBvaIS0.net
- つまりそういうことなんだよね
環境使ってる奴らは遅れてる
真の強者は自分だけのデッキ握ってるから😎
- 74 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:21:16.86 ID:CeOiCQTM0.net
- 初手うら〜ら率高すぎんよ…
- 75 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:21:26.04 ID:3j2iatkO0.net
- エンシェントフェアリードラゴンかえってこーーい
- 76 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:21:55.63 ID:TLQXqdwwd.net
- >>69
あれマジでなんなの
他テーマに替えると裏ばかりになるし
- 77 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:22:40.32 ID:iRHuY4g+0.net
- >>75
リンクスで会えるぞ
- 78 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:24:02.78 ID:cAAXhjt4d.net
- 今日はじめて巨大戦艦デッキと遭遇したけど、フィールド魔法ぶっ飛んでなこれ
ドラグーン耐性付与しつつ手札から特殊召喚させるフィールド魔法とか早々許さされないカードで笑った
- 79 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:24:58.10 ID:RZlEhumwd.net
- 初動のプラ5はゴミデッキ多すぎてほんとやる気でねぇ
- 80 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:26:16.44 ID:hf+uAqQr0.net
- ガチ勢ははよプラ5から消えてくれ
- 81 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:27:31.69 ID:G+T4uREEM.net
- まともな奴は3日までプレイしないだろ
- 82 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:27:33.74 ID:y78YMg3za.net
- 二期同じデッキは飽きるから色々いじくるけど余計なもん混ぜても勝率下がるだけで
使い始めた一期目に既に概ね完成してた事に気づく。
やっぱテーマ自体変えるべきか。
- 83 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:27:50.01 ID:7WHYZ7OZ0.net
- 面倒だし登るの勇者来てからで良いか?
- 84 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:28:36.65 ID:JBkPgfsKd.net
- そもそも1年前に通った道だからテンプレが完成されてんだよな
- 85 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:30:52.87 ID:2Ibvm7fCa.net
- やーっと怪獣かぐや完成したわ完成したけど今はディメンションアトラクター積むよりトークンコレクターの方が良いかな
- 86 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:31:25.81 ID:R4bk/Cvhd.net
- 新パックの発表いつ?
- 87 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:31:32.93 ID:144GFwNfa.net
- >>37
神巫入れてるのにトリアス入れてないのはよくわからん
このデッキからどんな展開をしたいのかわからないからアドバイスがしづらい
- 88 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:31:43.71 ID:faqcaOrBd.net
- そうか、アトラクター見ないと思ったら相剣意識してるのか
- 89 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:32:00.62 ID:3j2iatkO0.net
- 新パックならうららが食べたよ
もう勇者が来ることは無い
- 90 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:32:17.70 ID:8PxBvaIS0.net
- ていうか流石にもう飽きたよ
勇者まではやらんわ
- 91 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:32:22.60 ID:OyPPKohaa.net
- サンキューうらら
- 92 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:32:55.62 ID:y5HEQiUF0.net
- >>85
ずっと使い続けてる者だ。
もう旬はすぎた。やめとけ。
双剣でたばっかの時はすさまじくぶっ刺さってた
- 93 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:33:13.83 ID:H8g68vle0.net
- >>86
前回は3日前だった。今回も同じなら8日
- 94 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:33:28.54 ID:rS/3dHE30.net
- 暑すぎだろ死ねよ
- 95 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:33:58.74 ID:nfZ+iYfj0.net
- 暑すぎるからティアラメンツだけ先行実装しないか?
- 96 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:34:12.96 ID:v2ZO3tOr0.net
- 電脳気づいたら手順ミスって詰んでたりするから脳死プレイできるハリラドンのが楽や
- 97 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:34:44.45 ID:cAAXhjt4d.net
- >>79
いろんなデッキ見れて俺は楽しいと思うけどなー
普段同じデッキとしか当たらないから余計にね
- 98 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:34:46.26 ID:J1vj9QuI0.net
- ドラグマ閃刀姫召喚獣とかいう謎のデッキに当たったわ
- 99 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:34:54.46 ID:7WHYZ7OZ0.net
- 勇者飛ばして烙印融合でも良いぞ
- 100 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:35:32.50 ID:cAAXhjt4d.net
- >>83
相手も勇者ふわんを使うってことを念頭に入れて、それでもいいっていうなら良いぞ
- 101 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:35:41.42 ID:JvOTuJGEd.net
- 遊戯王博士教えて下さい
チェーンで発動したスキドレの効果ってスキドレが場を離れた場合でもチェーン上では残る?
例えば
相手モンスター効果発動→自分スキドレ発動→相手バロネスでスキドレ無効→自分一滴でスキドレをコストにバロネスを無効
この場合最初の相手モンスターの効果は発動するのです?
- 102 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:35:44.08 ID:3j2iatkO0.net
- >>98
まぁ勝ったけどね
- 103 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:35:57.05 ID:paMbUrhYd.net
- チラ見せアトラクターされたらサレンダーするデッキしか持ってないから流行らないでくれ
- 104 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:36:33.85 ID:8PxBvaIS0.net
- そう熱くなるな
まだ7月1日だぞ頼むぜ地球
- 105 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:36:36.39 ID:7WHYZ7OZ0.net
- >>101
永続罠はフィールドから離れた時点で無効
- 106 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:37:14.50 ID:3j2iatkO0.net
- 地球もインフレしてきたな
- 107 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:37:45.16 ID:seH16nsvd.net
- 大寒波解禁はよ
- 108 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:37:56.84 ID:nfZ+iYfj0.net
- 太陽準制限にして原発の規制解除しろ
- 109 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:38:28.78 ID:i+RjLZoO0.net
- 60枚デッキが初手暴走魔方陣してきたからうらら撃ったら手札からアレイスター出てきてブチ切れた
- 110 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:38:38.54 ID:b3Ipdbej0.net
- なんで電脳魔法罠が5枚手札に来るんや
墓穴朱雀朱雀玄武青龍でエルドみたいな全伏せになったわもちろん負け
電脳先攻取っても事故率高くて勝てないんよな
- 111 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:39:21.83 ID:Ap1kGO3+d.net
- 暑くて汗出るしパンツ食い込むしマジぴえん
https://i.imgur.com/DK4oE4Q.jpg
- 112 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:39:23.65 ID:DVBUmajC0.net
- 紙の新規で光闇のカオス系ドラゴンがでまくるらしいな
これでドラゴン族わんちゃんあるか?レナトゥスへの回答も気になる
- 113 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:39:31.49 ID:0Na+WV1l0.net
- 一家に一人、氷水の子を配布すべきそうすべき
- 114 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:39:39.72 ID:MeVdYZF8d.net
- >>78
巨大戦艦はもとがゴミすぎて魔改造するしかなかったんだ許せ
- 115 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:39:57.86 ID:Hap1ag/Ar.net
- 環境パックは3ヶ月に1度の制限改訂に合わせて、今月は最初の2パック再販!とかでお茶を濁す可能性も捨てきれないのが怖い
- 116 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:42:29.83 ID:jjiM/irS0.net
- 1試合目
相手の先行
1枚初動!貫通札!貫通札!うらら!γ!試合終了!
2試合目
相手の先行
芝刈り!墓穴!抹殺!有効札10枚以上落ちて試合終了!
あ、制圧完了してるけどうららGも投げて見せてあげるね
3試合目
相手の先行
1枚初動!貫通札!墓穴!フューデス!貫通札!試合終了!
毎月思うんだが月初はやたらこういうパターン多くないか
- 117 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:43:24.10 ID:WZcS7jHLa.net
- そろそろ軍貫デッキの構築でも考えておくか
- 118 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:43:26.05 ID:8PxBvaIS0.net
- そうだよ
ドローカードを自ら導け
- 119 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:43:41.40 ID:M3Uy31w+a.net
- そういうのは全部アルミホイル足りてないってことで結論出てるぜ
- 120 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:44:00.77 ID:ptTx1UZR0.net
- >>116
そりゃ遊戯王「ガチ勢」しかやってないからな
- 121 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:44:26.48 ID:2t38dX+M0.net
- 毎回同じ動き出来るデッキじゃないからこそ手札がいいと嬉しい
https://i.imgur.com/fTNMyq1.jpg
- 122 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:44:27.32 ID:Vok80wk30.net
- 強欲で金満なラドリー
- 123 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:44:32.29 ID:iRHuY4g+0.net
- やっぱ誘発貫通と1枚初動よ
2回貫通したあとの3分ソリティアは至高
- 124 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:44:42.82 ID:TjtE3vxU0.net
- 3日までデュエルはお休みします
- 125 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:45:15.07 ID:8PxBvaIS0.net
- とりあえず抹殺禁止まで待ちます
制限改定はやくして
- 126 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:45:24.49 ID:y5HEQiUF0.net
- >>116
世はまさに大先行制圧時代だぞ
まともな試合になると思うなよ
- 127 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:45:49.64 ID:i+RjLZoO0.net
- >>109
このあと暴走魔方陣の2枚目が出てきたわ
マジでムカつくなこのゲーム
- 128 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:46:40.29 ID:nfZ+iYfj0.net
- >>127
魔法陣にうららはプレミだろ
基本アレイスターに打つもんだぞ
- 129 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:47:17.56 ID:7WHYZ7OZ0.net
- >>100
良いぞ
相剣や電脳やエルド対面はもう飽きた
- 130 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:47:43.43 ID:y5HEQiUF0.net
- おいなんで双剣がハリラドン取り入れてんだよ
ラヴァゴで食うだけだから長ったらしく回すな
- 131 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:48:15.16 ID:i+RjLZoO0.net
- >>128
40枚デッキだったらアレイスターに使った
60枚だったから魔方陣に撃った
- 132 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:48:36.04 ID:rkDLgIJS0.net
- どういう制圧盤面作るかよりどれだけ誘発積めるかみたいな部分はあるな
僕は今月もイグニスターで登ります
- 133 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:48:53.20 ID:LiCiZeWX0.net
- 相手シャドールだとアレイスターにリンクされた時点で負けまであるから魔法陣打ちじゃね?
- 134 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:49:13.07 ID:JvOTuJGEd.net
- >>105
なるほど、じゃあサイクロンとかの破壊効果のみでも無効化されちゃうのかスキドレ
ありがとう
- 135 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:49:30.26 ID:seH16nsvd.net
- 俺くらいの決闘者になるとドローカードも自分で決められる
- 136 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:49:31.92 ID:7WHYZ7OZ0.net
- >>130
ハリラドン経由して結局セキショウバロネス出てきた時は噴いたわ
- 137 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:49:49.80 ID:TbQRN0Aad.net
- >>109
次からは陣よりアレイスターにうららを撃つんだな😎
- 138 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:50:08.79 ID:KRNE2eJlM.net
- 魔法陣とアレイスターのどちらにうらら打つ問題は永遠に解決することはない
- 139 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:50:29.45 ID:jjiM/irS0.net
- >>120
>>126
そういう意味じゃなくて月初は初手の質が良すぎる気がするんだ
初動札と誘発貫通札と適切な上振れ札をバランスよく揃えまくってくる
- 140 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:50:33.78 ID:jFb4S8+Dd.net
- 普通にハリラvfd単騎+はかーなorアトラクターが安定すぎる
- 141 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:50:52.76 ID:iRHuY4g+0.net
- 魔法陣にうらら撃つか論争
ディバイナーにうらら撃つか論争
- 142 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:50:59.98 ID:sTZbqAh40.net
- 魔法陣囮で相剣出てきたりするからな
- 143 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:51:42.33 ID:KRNE2eJlM.net
- >>142
相剣は元々白エクか顕現しか打つところないじゃん……
- 144 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:51:53.95 ID:S0AJH2Lg0.net
- うつらうららか?
- 145 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:52:03.55 ID:YC9svIoC0.net
- 魔法陣アレイスターは素引き2枚目あるのがな
メルカバーの代わりに召喚魔術制限になれ
- 146 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:52:19.27 ID:cAAXhjt4d.net
- >>114
出てくる本体が弱すぎて2度見した程度に弱かったのが救い
あれだけのパワカもらっても巨大戦艦本体にテコ入れしなきゃもうダメなんだろうなって…
- 147 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:52:24.05 ID:nfZ+iYfj0.net
- 別に全くダメとは言わないけどさ…
シャドールのγ搭載率高いしアルテミスなんて下級なら何でも出てくるし
- 148 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:52:30.85 ID:VRTgNq83a.net
- ソロモード追加してくれ
嘘ついたデュエルフィールドもっと配布しろBGM秋田
- 149 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:53:25.45 ID:rkDLgIJS0.net
- デュエルフィールドって自分のBGM変わるようになったの?
- 150 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:53:33.70 ID:qv248GxI0.net
- >>129
天威勇者、電脳勇者、勇者エルドと遊べるぞ!良かったね!
- 151 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:54:00.23 ID:cAAXhjt4d.net
- >>140
ハリラドンしつつアトラクター構えるのはさすがにできなくない?
- 152 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:54:10.28 ID:S0AJH2Lg0.net
- デュエルフィールドはいい加減自身のフィールドBGMを適用しろ
せっかく設定してもなんで相手しか聞けねえんだよ
- 153 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:54:28.89 ID:iRHuY4g+0.net
- 今期こそオッP組んで下の方でわちゃわちゃしたい
- 154 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:54:34.72 ID:08lTlu2c0.net
- >>142
ハリ(え、うらら来ないんですかやったー)
- 155 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:54:48.49 ID:cAAXhjt4d.net
- >>150
勇者ペンギンや勇者プランキッズもお忘れなく!
- 156 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:55:33.97 ID:3j2iatkO0.net
- うららのターン1無くせ!
- 157 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:55:41.38 ID:08lTlu2c0.net
- >>152
逆に相手が不快になる煽りや音程のBGM搭載のデュエルフィールド出してもらうか
- 158 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:55:55.04 ID:zyVoAcYc0.net
- クソゲーすぎて発狂しそう
引きも悪いし
- 159 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:55:59.34 ID:Soikhk260.net
- 勇者ふわんが来ることはさておいて(さておけるとは言ってない)
早くスモールワールド寄越せやいコンマイ
- 160 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:56:11.63 ID:6mD0tMhfd.net
- 投げどころが裏目に出た灰流うらら、灰流うらめ
- 161 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:56:19.48 ID:sTZbqAh40.net
- >>154
泡影ヴェーラー「うららはもう死んだ」
- 162 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:56:27.04 ID:f+ZztC2Y0.net
- 勇者を実装するにしても小出しをしてくる可能性もある。備えよう
- 163 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:56:30.66 ID:e7PVadXc0.net
- 月初めはメタビ多いからサンボル羽ライスト全部入れてる
サンボルを神の宣告で無効にされたから羽でバック除去してフラクでパキケ殴ったら切断されたわ
- 164 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:57:28.60 ID:50NK7k4aa.net
- お前らもうダイヤ1イったの?
- 165 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:57:29.91 ID:dmQSIAQva.net
- 魔法陣よりアレイスターにうらら打つ派です
- 166 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:57:52.27 ID:CeOiCQTM0.net
- 先攻がこっちの番にうらら使うのは禁止にしませんか?
- 167 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:58:18.62 ID:jFb4S8+Dd.net
- むしろダイヤ帯の方が罠日多かった気がする
プラチナやってるとアダマシアとかエンディミオンめっちゃあたる
- 168 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:58:18.76 ID:3j2iatkO0.net
- >>159
仕方ないにゃあ
https://i.imgur.com/5vsdFW9.jpg
- 169 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:58:20.61 ID:K150kUmhd.net
- 小出しにした結果勇者ギミックのエースが魔鉱戦士になる可能性も捨てきれない
- 170 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:58:35.22 ID:VRTgNq83a.net
- この相剣の流行り具合からして勇者って脳死でメタったら刺さるんじゃね
- 171 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:58:41.42 ID:iJ4CKGOw0.net
- 電脳でやってるけど火力低すぎてしんどいなぁ
VFDぼったちは流石に時代遅れなのか
- 172 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:58:46.26 ID:iRHuY4g+0.net
- 1滴で5枚捨てて最後の1枚で展開始めたらうらら
ふふっ
- 173 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:59:31.82 ID:7WHYZ7OZ0.net
- >>170
トークンコレクターの投げ合いが始まるな
- 174 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 16:59:47.58 ID:S0AJH2Lg0.net
- 黒か白か分からないまま こんな愛は時代遅れなのか
- 175 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:00:07.19 ID:zyVoAcYc0.net
- もう無理このゲーム
エルド相手に羽ライストリブート引けず
電脳相手に各種誘発引けず
対策という後手に回った時点で相手有利になる運ゲー
- 176 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:00:17.98 ID:K150kUmhd.net
- 相剣の流行りが継続するだろうし、トーコレ3積みで脅威にならない可能性はある
- 177 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:00:21.53 ID:aYR8/8ymM.net
- 白黒ラドリー組むって?
- 178 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:00:25.65 ID:DVBUmajC0.net
- 出して誘発こっちがもってなかったら
1工程で死がほぼ決まる
この条件に当てはまるようなぶっ壊れはすべて魔法もモンスターも規制しろ
- 179 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:00:30.57 ID:+dqlWDskd.net
- メタビのなにがウザイかって皆そろって切断してくる所だよな
素直にサレンダーしてればまだ許せる
- 180 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:00:56.39 ID:oBCWGLYQr.net
- レアリティどうなるかな
アラメシアはUR確定として水遣いはSRかURどっちで来るか
- 181 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:01:05.07 ID:cAAXhjt4d.net
- >>171
VFD朱雀の盤面で火力(打点?)が気になるってどういうプレイングなのか逆に気になる
- 182 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:01:11.55 ID:TjtE3vxU0.net
- レベル3モンスターの特殊召喚を封じる手札誘発ないんかな
レベル3だけで良いからさ
- 183 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:01:15.23 ID:K150kUmhd.net
- 1工程とかいう誰も知らない単位
- 184 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:01:46.80 ID:rkDLgIJS0.net
- >>179
そりゃまともなデッキ使って勝てないからメタビ落ちしたのに素直に降参なんて押せる訳無いじゃん
- 185 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:02:05.04 ID:7WHYZ7OZ0.net
- >>150
幻影勇者と天威勇者の2強だろ
天威勇者はもう相剣とは別物だし間違いなく今より糞ゲーだが
- 186 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:02:30.94 ID:v3xspvfjH.net
- 明日もしMDが壊れても
ここから逃げ出さない!
- 187 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:02:49.44 ID:K150kUmhd.net
- 悪のメタビを叩いて砕くオルターガイストの規制緩和してください
- 188 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:03:08.91 ID:y5HEQiUF0.net
- >>180
R
- 189 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:03:13.44 ID:DVBUmajC0.net
- 芝刈りなんてその代表みたいなカード
強欲な壺以上に強欲でやばい
おまえらの眼を節穴か??まずこれとデスフェ二を最優先で規制するよう弾圧すべき
- 190 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:03:37.59 ID:WtYNm6ABM.net
- 基本的に60ならアレイスターと召喚魔術の両方3積みだろうしどっちの素引きも確率変わらんから裏目を考えるべきだな
γ握られてる場合に魔法陣に打つと最悪だけどアレイスターに打つと光リンクにするまでもなくγで光属性満たせるからアレイスターにうらら打つべき……なのかな
- 191 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:03:40.82 ID:uwHyMu8ca.net
- 電脳は火力低いほうじゃね
- 192 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:04:24.72 ID:S0AJH2Lg0.net
- >>187
悪が正義ヅラすんな
- 193 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:04:54.68 ID:7WHYZ7OZ0.net
- 悪のソリティアを駆逐するぞ🐧
- 194 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:05:20.55 ID:v3xspvfjH.net
- どんも〜正義の味方エルドリッチマンです
- 195 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:05:43.70 ID:VzDJqQw00.net
- 初手エルドランド発動したら爆散されて相手のデッキ見たらザ・ワールドでテメェのターン無ぇよするデッキだた
あーこわ
- 196 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:05:52.40 ID:fi7BW1lVd.net
- 犯罪者わらわらで草
- 197 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:05:54.30 ID:oBCWGLYQr.net
- >>188
無理を言うな
- 198 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:05:54.68 ID:sTZbqAh40.net
- 俺のソリティアは正義のソリティア、エンジョイソリティアで対話ソリティアだ
お前のは違う
- 199 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:06:04.72 ID:rkDLgIJS0.net
- エルドなんて悪の親玉じゃん消えとけ
- 200 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:06:14.91 ID:0Na+WV1l0.net
- >>187
結局自分だけ効果使って制圧してんだよなあ
- 201 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:06:19.79 ID:vdJ495Iw0.net
- どうも悪を許さず無辜の民に赦しを与える正義の天使アルデクです
- 202 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:06:40.72 ID:Ehmtokx5a.net
- 正義のインスペクト・ボーダーでえがおを…
- 203 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:06:43.24 ID:cAAXhjt4d.net
- >>191
盤面お掃除しながら戦うデッキだからそこまで気にならないとおもって
一応VFD立てた返しにワンキルできるだけの火力はあるし…
- 204 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:06:45.44 ID:L6Y4VMN+0.net
- アナコンダは許してやるがとりあえずフューデスだけは禁止か制限にしてくれ
手札次第で詰むからゲームじゃねぇ
- 205 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:06:59.02 ID:iJ4CKGOw0.net
- >>181
3ターン目のキルがあんまりできないんだよな
運良くVFD生き残ってればだいぶ楽だけど大体いないし
1ターン目の展開が強ければ手札多いけど大抵残り1~2枚だしな
- 206 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:07:17.62 ID:S0AJH2Lg0.net
- >>201
赦しを与える(発動を許すとは言ってない)
- 207 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:07:35.88 ID:7WHYZ7OZ0.net
- 今環境にいるデッキで正義語れる奴は一人もいない
全員悪人だぞ
- 208 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:07:49.13 ID:cAAXhjt4d.net
- >>198
エンジョイソリティアしたいので花札衛つかってもいいですか?
- 209 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:08:19.51 ID:dPVD8gFC0.net
- だが、今のMDでHEROを名乗れる正義のデスフェニがいる、デスフェニが正義だ
- 210 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:08:26.07 ID:sTZbqAh40.net
- >>208
駄目だ。使うのが俺ではないからだ
- 211 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:08:26.87 ID:ndlZFLcba.net
- 芝規制しろって言ってるやつはなんでドライトロンも鉄獣も採用してないのか理解してないのかね
強力なカードだけど結局採用デッキを選ぶし、そして環境トップにはいない程度の連中しか相性いいのはいない
強いて言えばシャドールなんだろうけどふわんで死ぬのは紙が証明してる
- 212 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:08:40.02 ID:zyVoAcYc0.net
- 特別ダイヤ1と比べてガチデッキ多くなってる印象無いのにダイヤ1で勝率そこそこ保ってたデッキ使って全然勝てん
- 213 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:08:43.99 ID:K150kUmhd.net
- アナコンダ許すならフューデス制限でもほとんど変わらんだろ
- 214 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:08:54.86 ID:XVdbDYORp.net
- ぷるぷる ぼくはわるい ふわんだりぃずじゃ ないよう
- 215 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:09:03.35 ID:rkDLgIJS0.net
- 電脳の3T目って手札ルゥルゥ墓地に青龍と仙々居るんだからそれ以上は求め過ぎだろ
- 216 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:09:22.65 ID:S0AJH2Lg0.net
- 紙といえばまた何か新しいテーマ来たらしいですね
烙印世界もうめちゃくちゃだよ
- 217 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:09:35.44 ID:e3iRZ0f30.net
- >>139
当たり前じゃん
- 218 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:10:09.94 ID:7WHYZ7OZ0.net
- 大正義スプライトで早く環境を浄化して欲しいわ
全員スプライトを使う事で真の平等さが産まれる
- 219 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:10:29.22 ID:cAAXhjt4d.net
- >>205
ちゃんと展開にじいじ絡めるようにしてる?
そうしたら返しのターンに手札のるうるうと墓地のしぇんしぇんちんろん使って再度展開できるよ
- 220 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:10:33.63 ID:X4hRdPi/d.net
- よくこれだけ新しいテーマを出せるな
作り手たちのの頭の中ってどうなってんだ
- 221 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:10:33.77 ID:sTZbqAh40.net
- 芝刈り軸はだんだん環境について来れないデッキが増えて
結果的に見る機会が減ってるな。今はシャドールが増えてるせいで芝刈りヘイトがあるのもわかるが
- 222 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:11:25.42 ID:DVBUmajC0.net
- >>211
これは公平性ゲーム性の問題だどのデッキに詰めるか
とか関係ないこのようなカードがあること自体間違いの類
- 223 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:11:33.30 ID:Uk0B+ctrd.net
- サンドラって格下処理力異常では?
- 224 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:11:56.42 ID:zyVoAcYc0.net
- 昇格寸前から6連敗で降格
死ね
- 225 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:11:58.34 ID:cAAXhjt4d.net
- >>210
一緒に花札勝負する?
- 226 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:12:02.73 ID:i+RjLZoO0.net
- まあ確かに魔方陣にうららは60枚デッキとはいえ
アレイスター素引きしてない下振れ狙いだしγも含めてハイリスクハイリターンではあった
もう二度と初手魔方陣にうらら撃ったりしないよ…
- 227 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:12:17.75 ID:7XPzeTrXd.net
- ところで幻影の後攻ってどんな感じで攻めてけばいいの?
手数でブレイクソードとか出してってアークリベリオン立てるかアーゼウスで一掃狙う感じか?
- 228 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:12:25.32 ID:sTZbqAh40.net
- >>225
花札苦手なんだよ
麻雀なら
- 229 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:12:30.31 ID:K150kUmhd.net
- 遊戯王の基本ルールがゆるゆるだから新しいテーマ作りやすい方ではあるんだろうな
デュエマとかはルールきっちりしすぎてるせいで可哀想になってくる
- 230 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:12:55.52 ID:cAAXhjt4d.net
- >>215
墓地リソース残すことを意識しながら動かないと後が続かないからその辺りがまだ甘いのかなって
- 231 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:13:15.53 ID:9jylrcvY0.net
- 芝刈りデッキの初手芝刈り率高い感じするわ
体感7割芝刈ってくる
- 232 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:13:16.42 ID:K150kUmhd.net
- >>222
金曜だからって酔っ払うのが早すぎるだろ
- 233 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:13:34.25 ID:/vz5KQB3d.net
- >>166
Gよりはマシじゃね
- 234 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:13:34.53 ID:sTZbqAh40.net
- デュエルマスターズはMTGのガーフィールドだからな
- 235 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:14:19.82 ID:iJ4CKGOw0.net
- >>215
手札ルゥルゥあるのは上振れだし
大体ノー電脳だわ
>>219
可能な限り絡めるようにしてる
でも実際はぢぃぢぃサーチできるような余裕がある手札は中々来ないな
- 236 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:14:27.66 ID:DVBUmajC0.net
- 一発入っただけでもう終わり
デスフェ二もそうだけど芝刈りもゲームじゃねーんだわこんなん
- 237 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:14:35.87 ID:TjtE3vxU0.net
- みんなが喉から手が出るほどほしい先攻を譲ってあげる正義のヌメロンです。もちろんソリティアなんてしません。対戦よろしくお願いします
- 238 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:15:12.67 ID:/vz5KQB3d.net
- >>237
その4ウーサ捨てろ😡
- 239 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:15:28.37 ID:zhsLbkLG0.net
- ヌメロンくん底なし落とし穴に沈めるの楽しいから好き
- 240 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:15:53.84 ID:zuWv0mwy0.net
- >>237
圧倒的正義のヒーロー
HEROよりヒーローしてますわ
- 241 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:15:57.49 ID:ZHlnJXixa.net
- >>231
芝打ってこない60枚デッキを見落としてる定期
ちなみに初手にあるのは約25%
- 242 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:15:57.72 ID:GnWBOc8tH.net
- 芝刈りにアクセスしやすい壺がフリーなのが終わっとる
- 243 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:16:01.27 ID:iRHuY4g+0.net
- ヌメロンが強いんじゃないライスト羽箒が強いんだ
- 244 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:16:16.31 ID:7WHYZ7OZ0.net
- 大正義王宮の勅命です
1:5交換をしてくる卑劣な魔法から貴方を守ります
- 245 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:16:18.37 ID:w7kIFnwyd.net
- こんな感じにしたわ
さっきよりまとも?
https://i.imgur.com/tesiKCU.jpg
- 246 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:17:29.18 ID:sTZbqAh40.net
- 大正義虚無空間です
簡単に割れるのでロックカードじゃありません。カウンター罠として使っていいですよ
- 247 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:17:48.67 ID:/vz5KQB3d.net
- お触れ積むぞオラ
- 248 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:18:04.61 ID:K150kUmhd.net
- >>244
1:3交換する魔法打った後にいうセリフか?
- 249 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:18:24.43 ID:vdJ495Iw0.net
- 怒りのサイコショッカー
- 250 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:18:45.41 ID:cAAXhjt4d.net
- >>235
るうるうなくても墓地ちんろんで連れてきて再展開は可能だし、おかわりVFDもできるじゃん
それ以上を求めるのはさすがに強欲がすぎるよ
- 251 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:19:07.08 ID:HPepEDeD0.net
- >>241
初手に2枚ある確率っていくつ?初手芝刈りをうららで止めても2枚目の芝刈りされる。ここ3戦の芝刈りデッキ全部それ
- 252 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:19:20.36 ID:gtSahiBI0.net
- トラップスタンの特殊召喚防ぐバージョンが欲しい
- 253 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:19:33.56 ID:esw+n5rC0.net
- 勅命は魔法10枚積んでる相手に対しては1:10交換みたいなもんやし(適当)
- 254 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:20:56.70 ID:7WHYZ7OZ0.net
- >>253
毎ターンLP700という重税に耐えてんだ
お触れが許されてんだし勅命も許して
- 255 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:21:20.71 ID:K150kUmhd.net
- 5000アライバル出した後に素引き虚無伏せた瞬間勝利SEが脳内再生される
- 256 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:21:29.75 ID:DVBUmajC0.net
- 結局さライフが8000じゃ一撃死圏内だから
みんなライフを燃料としかとらえてないしそれが強いんだわ
もう少しライフもらえんかねせめて12000くらいにしてほしい
- 257 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:22:01.22 ID:/vz5KQB3d.net
- >>252
即豚箱行きだぞそんなの
- 258 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:22:24.86 ID:qv248GxI0.net
- VFDが投獄されないことにより電脳が生き残る世界線をMDでやってくれると聞いて
- 259 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:22:57.44 ID:R4bk/Cvhd.net
- >>256
ワイのバーンが死ぬからやめろ
- 260 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:24:23.93 ID:vAe3UCQa0.net
- ワイバーンさん!?
- 261 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:24:54.93 ID:v2ZO3tOr0.net
- ワイノワイルドワイバーンや
- 262 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:25:25.54 ID:ZHlnJXixa.net
- >>251
デッキ枚数ちゃんと60にしてるなら2%くらい
- 263 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:25:46.91 ID:HFTUej1U0.net
- 次から月末が迫ってきたら任務貯め込まないようにしよ
昨日のように任務の受注期限に気づかないでジェム取り逃がす危険性があるし
- 264 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:25:48.67 ID:iRHuY4g+0.net
- 先攻リュウエンルイキューピットの地味バーンやめろ
ワイのローリエちゃんが特殊召喚できないのいつも忘れる
- 265 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:25:56.17 ID:CeOiCQTM0.net
- >>253
魔法に頼り切りなのって普通に構築ミスなんだよね…
- 266 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:26:40.28 ID:HFTUej1U0.net
- 電脳で罠ビ相手に9ターンも掛かったw
汎用永続罠を除去ってくれる朱雀がMVPに輝いてた
- 267 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:26:51.30 ID:j1uTzcW30.net
- 閃刀姫は構築ミス
- 268 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:27:11.15 ID:zyVoAcYc0.net
- 操作テクニックが問われるわけでもなければ頭脳戦というわけでもない
対人戦やるにあたってわざわざこのゲームを触る理由が分からなくなってきたわ
- 269 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:27:12.37 ID:CeOiCQTM0.net
- >>233
どっちもやね…
- 270 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:27:13.71 ID:iJ4CKGOw0.net
- >>250
なんかシェンシェンと朱雀立て直すのが精一杯の印象だわ
PUNK混ぜでやってるけどやっぱりごーどん型に戻すかな
- 271 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:27:48.84 ID:iRHuY4g+0.net
- 新規ちゃんに閃刀姫勧める異常者たちはどこにいったんだ
- 272 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:27:50.03 ID:7WHYZ7OZ0.net
- モンスター20
魔法10〜15
罠5〜10
これがデッキの黄金比だぞ
- 273 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:29:51.67 ID:TQAe5c330.net
- デッキをバランス良く構築していれば魔法とモンスター効果が封じられたくらいで動きが止まったりしないもんな
- 274 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:30:56.92 ID:R4bk/Cvhd.net
- >>272
ちゃんと誘発の枠も入れろ
- 275 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:31:24.08 ID:144GFwNfa.net
- >>272
いつの時代だろ
- 276 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:31:32.66 ID:7WHYZ7OZ0.net
- >>274
こいつらが魔法罠の枠喰ってるのがおかしいんや…
- 277 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:32:07.66 ID:a4PM2fBz0.net
- >>268
誘発バレしないようにオンオフするテクニックが必要だろう?
- 278 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:32:43.58 ID:K150kUmhd.net
- 抱擁3リブート1拮抗勝負1で5枚だな
- 279 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:33:10.16 ID:HFTUej1U0.net
- >>270
電脳は純正が一番強い定期
つーか任務って貯め込まずにこまめに消化したほうがいいな
日常の癖で月末に勘違いして貯め込んでそのまま期限過ぎてジェム取り逃がす事態に陥ったらあかん
まあマスターデュエルでジェムの使い道が無さすぎるせいでほとんどの人がジェム取りこぼしたりしてそうだが
- 280 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:33:13.38 ID:EIj01XCC0.net
- 現実的にはモンスター、誘発、魔法罠で各3分の1ずつくらいか
- 281 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:33:28.88 ID:L6Y4VMN+0.net
- 抱擁3も要らねぇーよ
- 282 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:33:58.60 ID:GEYkWiyF0.net
- >>272
6期まではサイコショッカーケアで罠5枚くらいにしてコンバットトリックの速攻魔法増してたな
- 283 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:34:17.43 ID:hUpu7so5M.net
- 誘発15前後!魔法罠2!残り全部モンスター!
- 284 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:34:23.26 ID:ujlWGBhzd.net
- ハリラドンてなんで許されてるわけ
- 285 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:34:40.55 ID:7XPzeTrXd.net
- うららGもモンスターにカウントするならそこまで的外れな比率じゃないんでは
- 286 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:34:47.68 ID:v95vzIEid.net
- なんかパック剥いて知らんカード出たから効果読もうとしたらこれ以上下にスクロールしなかった
ショップだと文字数制限あるんか?
https://i.imgur.com/UEVTjWz.jpg
- 287 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:35:19.19 ID:nMqiWROOa.net
- モンスター6魔法10罠24のソリティアしない健全なデッキです
対戦よろしくお願いします
- 288 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:35:35.17 ID:cAAXhjt4d.net
- >>270
ぱんく入れるの大して強くないよ
電脳カード数枚犠牲に初動の安定求めたところで後が続かない
一時期話題になったハリラドン型も安定性や1ターン目の盤面とか最大瞬間風速は凄いけどその分誘発に弱くなったり墓地リソース足りなくて盤面維持出来なかったら終わるし
やっぱり電脳は変な混ぜものせずに純正が一番だよ
- 289 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:37:33.62 ID:R4bk/Cvhd.net
- >>287
エルドは消えろ
- 290 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:38:01.46 ID:hUpu7so5M.net
- >>287
(舌打ち)
- 291 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:38:41.26 ID:cAAXhjt4d.net
- >>287
すいません、俺の目の前から今すぐ消えてもらえますか?
- 292 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:39:28.94 ID:/t0hDp050.net
- そろそろコンキエンワしようぜ
- 293 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:40:00.86 ID:WX97SMlG0.net
- もしアナコンダが禁止になってもフューデス2枚なら
素引き上振れデスフェニと2ドローに取りつかれた人は普通に入れる人居そう
ダイヤ1やランク下位なら都合良い手札の時だけやる人配信者でも居るしミッション目的ならなおさら
- 294 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:40:05.69 ID:/vz5KQB3d.net
- >>292
赤き制限ならいいよ
- 295 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:40:08.00 ID:DuAZ7fG8a.net
- こちらはオルターガイストを使わせてもらうぞ
- 296 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:40:09.05 ID:O/Uw3l/ud.net
- 15歳未満の女の子が出てくるテーマの芝刈りは解釈不一致だから禁止しろ😡
- 297 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:40:53.95 ID:/vz5KQB3d.net
- 竜魔導入れれば普通にサーチできるしフューデスも紙と同じく制限まで行くんじゃね
- 298 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:41:11.53 ID:rkDLgIJS0.net
- エンワとか急に言われると読み解くの難しいんだが
- 299 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:41:17.43 ID:HPepEDeD0.net
- >>262
マジかよ…
- 300 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:41:43.54 ID:zQV9Qcof0.net
- モンスター15~20
魔法15~20
お触れ3
これや
- 301 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:42:19.71 ID:hf08qYpgM.net
- これ以上エルド制限するな
それの前に電脳規制しろ事故なんて見たことねーわスレ民のいうことはあてにならない
- 302 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:42:30.83 ID:DMBaI6NLp.net
- 改訂するにしても更新2週間前は過ぎたから7月はノータッチ確定だぞ
- 303 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:42:47.90 ID:R4bk/Cvhd.net
- どうせ制限行くのになんでデスフェニなんて追加したんだろな
- 304 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:42:52.93 ID:rkDLgIJS0.net
- >>300
エルドビームでお触れ剥がしてくんのおかしくないか?
- 305 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:43:04.85 ID:7MLGmdHX0.net
- シーズン5ぐらいからフレンドがずっとシルバーの5でワロタ。弱すぎだろ、俺はダイヤが実装されてからずっと1だぞ
- 306 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:44:33.94 ID:7WHYZ7OZ0.net
- >>304
エルドリッチはエルド罠を邪魔する障害を退かしてるだけなんで
偶々永続罠が相乗りしてるだけやぞ
- 307 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:45:12.36 ID:cAAXhjt4d.net
- >>301
わかりました、電脳堺の弱体化を目的にうさうさを禁止、しぇんうーを制限カードにしますね
- 308 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:47:08.89 ID:GnWBOc8tH.net
- エルドは黄金卿本人を規制したほうがよほど大人しくなるのに
- 309 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:47:14.69 ID:BS7u8G5C0.net
- >>303
勇者と合わせなきゃ言うほど強くないしあれ
- 310 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:47:28.50 ID:odFVr+Zea.net
- >>301
回せばわかる
- 311 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:47:43.26 ID:rkDLgIJS0.net
- >>307
それじゃ甘過ぎるから仙々制限と朱雀準制限な
- 312 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:47:56.19 ID:K150kUmhd.net
- そもそも更新するタイミングが7月中旬以外有り得ないってのが無根拠じゃないの
- 313 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:48:01.16 ID:ubQb+5M/r.net
- エルド社長が死ぬと病気のコンキスタ君やワッケーロ君はどうなる
- 314 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:48:34.37 ID:K150kUmhd.net
- デスフェニ制限にしてどうなるんだよ
- 315 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:48:36.25 ID:iRHuY4g+0.net
- 何故かパンクきてから事後った電脳界しかマジで見ない
- 316 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:49:05.49 ID:8hc6pyBY0.net
- 電話しながら手元見ずにデイリー受け取ってたらやらかしたでござる
https://i.imgur.com/yX1nelM.jpg
- 317 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:49:09.12 ID:0Na+WV1l0.net
- >>313
おとなしく寝てて
- 318 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:49:42.16 ID:LiCiZeWX0.net
- 電脳堺は事故ると電脳堺かどうかすらわからんレベルで動けないからな
- 319 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:50:03.52 ID:cAAXhjt4d.net
- >>311
無慈悲だ…でも電脳弱体化のために仕方ないね…
- 320 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:50:54.33 ID:BS7u8G5C0.net
- 電脳よりエルドの方がたくさん見かけるからエルド規制でいいぞ
- 321 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:50:54.40 ID:l/uYNy32r.net
- 何にもなぁい何にもなぁい君の魅力を
あいつじゃないこいつじゃなぁい君は知ってる
- 322 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:51:17.64 ID:YvBaIGdaM.net
- 朱雀禁止にすれば他の電脳カードは無規制でいいぞ
- 323 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:51:24.10 ID:1L7nnKnH0.net
- >>301
自分が使う時は普通に事故るけどなぜか相手は事故らない模様….
- 324 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:51:43.04 ID:ubQb+5M/r.net
- お前ら電脳ナーフとか可哀想だろ
誰も使ってないテーマの【真竜皇】のVFD禁止にしとけ
- 325 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:51:46.98 ID:cAAXhjt4d.net
- 電脳はわりと事故る
事故るけどTwitterで事故ってるってスクショの手札見てみると「これ展開できるよな…」っていうのも半分くらいある
- 326 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:51:59.82 ID:7IFxG32N0.net
- 電脳はあんまり多いなら青龍九龍が準制限だろうな…
これで致命傷だぜ
- 327 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:52:47.34 ID:vk7lmR3S0.net
- 勇者とvfdが共存してたレギュって紙だとないんだっけ
- 328 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:53:01.20 ID:odFVr+Zea.net
- 一ヶ月共存してたらしいっすよ
- 329 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:53:04.56 ID:cAAXhjt4d.net
- >>321
クソほどなつかしい
何歳だよ…
- 330 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:54:00.36 ID:ubQb+5M/r.net
- >>327
勇者追加が8月末でVFD禁止が10月
- 331 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:54:30.28 ID:7OcAMHP7M.net
- スプライトと餅も3ヶ月しか共存しなかったな
- 332 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:54:41.55 ID:+HDzdBJW0.net
- コイントス切断負け扱いになるのに未だに先攻取られたら切断するやつ居るの何故なんだ
- 333 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:54:49.36 ID:moR93ZSA0.net
- よく電脳堺は事故ると全然動けないとか事故りやすいから~とか言われるけどさ
そんなん知らんし
糞なんだよどうあろうと
- 334 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:54:53.27 ID:cAAXhjt4d.net
- VFD禁止されると電脳使う理由の80割くらいなくなるからマジでやめてほしい
- 335 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:55:47.06 ID:AfcFaLa60.net
- VFDと朱雀とハリファイバーをリミット1にしよう
- 336 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:56:09.86 ID:cAAXhjt4d.net
- >>333
その理論で言えば大半の環境デッキクソなんだから別にいいのではって思わなくもない
- 337 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:56:18.80 ID:/t0hDp050.net
- 電脳イラストキモいから朱雀るうるうらおらお制限にしよ
- 338 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:56:28.92 ID:144GFwNfa.net
- 電脳は先月が一番良く見たけどまともに回せてるの7割位だった
- 339 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:56:59.75 ID:rkDLgIJS0.net
- 電脳とかVFD規制しろって言ってるのはエルド
- 340 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:57:40.28 ID:O/Uw3l/ud.net
- まず幻影潰せよ
- 341 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:57:41.40 ID:nxF4yPMda.net
- イラストのキモさならプランキッズの方がキモい
- 342 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:57:53.68 ID:Ap1kGO3+d.net
- VFDとハリファイバーとアナコンダと虚無空間と勅命と餅カエル禁止にしろ
- 343 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:58:06.95 ID:WX97SMlG0.net
- 俺のデッキは綺麗
- 344 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:58:07.68 ID:cAAXhjt4d.net
- >>337
は?かわいいだろ
もしかしてドロッセルお嬢様で抜けない異常性癖者か?
- 345 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:58:08.35 ID:K150kUmhd.net
- >>337
こいつメダロッターの敵です!
- 346 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:58:14.22 ID:eUpALSVgd.net
- VFDはクソだけど先攻スキドレ勅命センサー御前もクソだろ
- 347 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:58:17.23 ID:BTTNR052d.net
- >>342
や!
- 348 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:58:26.39 ID:vAe3UCQa0.net
- 勇者パック剥いて石が余ったら電脳勇者を組むんだ
気分はウェブダイバーや😊
- 349 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:58:43.25 ID:ubQb+5M/r.net
- まあ紙通りに禁止するのが丸いよ
残したカードには理由があるから残ってる訳だし
- 350 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:58:55.77 ID:LDKXSUcy0.net
- 7月入ったぞ新制限はまだか?
- 351 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:59:01.60 ID:7OcAMHP7M.net
- 幻影は心配せんでもこの流れだとティアスケ制限になる
勇者で暴れるからな
- 352 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:59:05.80 ID:7IFxG32N0.net
- 電脳かわいいじゃん
朱雀とかよく見るとめっちゃイキってて面白いぞ
- 353 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:59:19.00 ID:vfk+WgxZ0.net
- エルドは致命傷になるお触れを自前で割れるのがホントずるい
あれが無きゃお触れ積んで終わりで良いのに
- 354 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:59:20.32 ID:oBCWGLYQr.net
- メダロッターとかウェブダイバーとかなんか出てくる言葉が古いっすね…
- 355 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:59:21.64 ID:1L7nnKnH0.net
- そもそも今月勇者ってもう確定してるのか?
- 356 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:59:47.53 ID:01EGNtHB0.net
- 何でドランシアみたいなクソ雑魚が紙だと禁止なんだ?
- 357 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 17:59:51.26 ID:L6Y4VMN+0.net
- 先行VFDだけ突っ立ててエルドビームで相手ターンに展開してサレとかあるある
- 358 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:00:05.07 ID:iRHuY4g+0.net
- オレのほうがかわいい
- 359 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:00:36.39 ID:/t0hDp050.net
- プランキッズエクストラマジで何があったかレベルでキモいよな全部制限でいいぞ
- 360 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:00:46.74 ID:rkDLgIJS0.net
- ロボトルしろよ
- 361 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:00:46.97 ID:3j2iatkO0.net
- 合意とみてよろしいですね
- 362 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:01:00.35 ID:mK7YMxDo0.net
- 朱雀って中国で言う不死鳥みたいなもんらしいですね
やっぱりフェニックスって奴はどいつもこいつも碌な奴がいねぇな
- 363 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:01:19.58 ID:cAAXhjt4d.net
- >>342
バルディッシュとデスフェニとシュライグとアルデクとドランシアとボウテンコウとバロネスとエルドリッチとシズクとミドラーシュも禁止しろ
- 364 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:01:27.83 ID:x17R96OyM.net
- 芝刈りにうらら当てたら2枚目出てきたんですけどなんでターン1ないんですか?なんで60デッキで2枚引いてるんですか?
- 365 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:01:39.31 ID:bE401csAa.net
- 俺の方がもっとかわいいわバーーーーーーカ
- 366 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:01:44.90 ID:vAe3UCQa0.net
- ロボトル開始の宣言をしろウルチ!
- 367 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:01:52.18 ID:L6Y4VMN+0.net
- >>362
ラー不死鳥モード…
- 368 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:02:17.23 ID:X4RHIvzrd.net
- 朱雀の北感と玄武の南感は異常
- 369 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:02:32.64 ID:144GFwNfa.net
- >>367
なんだ!やっぱり碌なやつじゃないじゃん!
- 370 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:02:48.51 ID:oBCWGLYQr.net
- >>356
大昔の追加もないテーマがいつまでも環境居座ってんじゃねえよカードが売れねえんだよ消えろ
てな感じでぶち込まれたと思われる
強さ的には無制限アーゼウスを悪用しただけでそこまで圧倒的ではなかった
- 371 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:02:50.58 ID:FpkpwWyfa.net
- >>356
鉄獣が出る前に解放されて鉄獣が暴れたら規制された
- 372 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:02:51.32 ID:ubQb+5M/r.net
- >>367
何で不死鳥モードも別でカード化してんだよ
ヲーと金玉と不死鳥モード統合して1枚にしろ
- 373 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:03:16.75 ID:+HDzdBJW0.net
- 先攻制圧ばかりで対話させて欲しいわ
分かりきったルートで展開する先攻制圧は楽しいか?
- 374 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:03:37.76 ID:iJ4CKGOw0.net
- >>279
>>288
やっぱりそうなるのか
ハリラドン型って初動安定するからって電脳カードの枚数まで減らしてるしな
ラオラオピンは動きづらすぎたわ
- 375 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:04:28.47 ID:j1uTzcW30.net
- >>373
めっちゃ楽しい!😁
- 376 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:04:29.02 ID:7OcAMHP7M.net
- むしろMDにモルモと会局戻せと思うわ
紙の十二獣と展開力全然違うだろ
- 377 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:04:46.42 ID:S0AJH2Lg0.net
- 合意とみて宜しいノーネ?
- 378 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:04:53.86 ID:1Q/dDjdK0.net
- 誘発15枚とか積んでも割と貫通されて負けるから、後攻諦めて罠積んだ方が勝てるわ
- 379 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:05:07.27 ID:01EGNtHB0.net
- 商業的理由なのね
逆に納得だわ
- 380 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:05:16.19 ID:UQW+Qo9+r.net
- >>373
撮り鉄みたいなアスペルガー達はそれが楽しいんよ
決まりきったルートを毎回なぞるのが彼らにとっての正義であり真理
- 381 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:05:52.98 ID:BTTNR052d.net
- >>377
拒否するなら退学でアール
- 382 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:06:30.69 ID:L6Y4VMN+0.net
- >>372
ラーじゃない彼はヲーだ
サポート無しじゃ蘇生出来ないんだぞ
- 383 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:06:31.52 ID:AfcFaLa60.net
- 昔コアキメイル好きだったんだけど新規ってサプライヤーしか無いのかよ
しかもサプライヤー純コアキメイルで使いにくいじゃん
- 384 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:06:34.80 ID:bE401csAa.net
- >>373
それが楽しくないならやめたほうがいいよ
俺はマジの発達だから楽しい
- 385 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:06:47.73 ID:ubQb+5M/r.net
- 対話っていうのは相手の攻撃にマジックシリンダーしたり手札誘発に墓穴ホールする事を言うんだよ
- 386 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:07:14.28 ID:ey/KdP3wa.net
- 対話というかリソース重視のデッキ相手に泥試合はやりたくないわ
勝てないのに無駄に時間食うし
- 387 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:07:30.06 ID:cAAXhjt4d.net
- >>373
このゲームにおいて真に相手と対話するデッキなんて存在しないだろ!
いい加減めをさませ
- 388 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:07:52.03 ID:vAe3UCQa0.net
- もしかしてミスターうるちとクロノス先生って中身おなじなのでは🤔
- 389 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:08:02.96 ID:/t0hDp050.net
- でも相手が頑張って作った盤面ミンチにするのめちゃ気持ちいだろぉ
- 390 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:08:14.72 ID:3j2iatkO0.net
- 同じ遊戯王をやってて自分は違うと思ってるのは笑う
- 391 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:08:58.83 ID:R4bk/Cvhd.net
- >>390
俺は効果無効モンスター並べないから対話してるんだなぁ
- 392 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:09:07.17 ID:rkDLgIJS0.net
- 遊戯王って相手のやる事を否定し続けた方の勝ちだからな
対話するのなんてお互いに事故った時だけだよ
- 393 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:09:22.23 ID:BS7u8G5C0.net
- 先攻制圧別に楽しくもなんともないけど
やんなかったら負けるからしょうがないじゃん
- 394 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:09:25.03 ID:oBCWGLYQr.net
- 相手のやりたいことをさせずに自分のやりたいことをやるゲームだぞ
- 395 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:09:28.69 ID:K150kUmhd.net
- 今一番対話っぽい事できるDCGはシャドバだぞ
対話したいならカードゲームアプリじゃなくてマッチングアプリ入れるべき
- 396 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:09:40.14 ID:35DabE6Qp.net
- まず何すれば対話なのだ例を出せ
- 397 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:09:51.80 ID:cAAXhjt4d.net
- >>390
遊戯王ってゲームをまだ"理解ってない"だけなのかもしれない
- 398 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:10:22.03 ID:e6fUSrUo0.net
- 勇者は滅びぬ、何度でも蘇るさ!
- 399 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:10:24.98 ID:cAAXhjt4d.net
- >>395
MTGAをお忘れなく!
- 400 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:10:41.43 ID:zQV9Qcof0.net
- 相手は大体先行制圧だ。先行を取りたがる
こっちは後攻特化を組む。コインに買っても負けても大体後攻になれる。そして潰す
- 401 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:11:17.47 ID:FpkpwWyfa.net
- 6回ぐらい対話してくれるコイントス切断アルデク
- 402 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:11:51.07 ID:GHpxEB7BM.net
- 「ライフとカードを支払うからお互いにフィールドの効果は使わないようにしようね」
「ライフとカードを支払うからお互いに魔法は使わないようにしようね」
うーん対話だ
- 403 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:12:05.50 ID:i+RjLZoO0.net
- 新しいカードを売るために昔の環境カード規制するならもう素直にスタン落ちルール新設しろよと思うわ
- 404 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:12:12.39 ID:ubQb+5M/r.net
- はい対話
https://i.imgur.com/fjzjbSF.jpeg
- 405 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:12:14.53 ID:G/SL/OJT0.net
- このゲーム1番面白いの増えてきた汎用URを眺めてる時だわ
間違いねぇよ
- 406 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:12:15.99 ID:6/os1O5Xd.net
- 先行制圧のわかりきったルートは楽しいわけじゃないから
妨害無いならさっさとサレンダーして欲しいほんとに
妨害された上で盤面作るのが楽しいんだわ
- 407 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:12:16.81 ID:1Q/dDjdK0.net
- 12獣で8素材アーゼウスとかやるけど対話してるぞ
- 408 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:12:31.59 ID:j1uTzcW30.net
- >>396
俺が気持ちよく勝利する
- 409 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:13:18.16 ID:HFTUej1U0.net
- 昨日の30日にデイリーやらないでジェム取り逃がした人、俺以外にごまんといそうw
- 410 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:13:22.39 ID:Ap1kGO3+d.net
- スタン落ちも良し悪しなんだよね
- 411 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:13:28.16 ID:3j2iatkO0.net
- もういっそ今のカードパワーで4人対戦ゲームにでもすれば対話も産まれるというもの
- 412 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:13:50.84 ID:R4bk/Cvhd.net
- >>406
デッキトップにかけてるかも知らんし
つか後攻もデッキトップみたいなもんに頼りたくないから後攻6枚スタートにしろや
- 413 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:14:05.24 ID:I0nckP/ea.net
- 底知れぬ絶望の淵へ沈めたり沈められたりを繰り返すのが対話
- 414 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:14:23.00 ID:YvBaIGda0.net
- >>399
あれ面白いけどMDと比べてかなり重くて俺の環境じゃ気持ちよく遊べねー
- 415 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:14:41.60 ID:56ReOFTt0.net
- 60枚デッキで芝刈りと抹殺同時引きとかマジでおかしいだろ死ねよ
- 416 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:14:58.06 ID:fi7BW1lVd.net
- >>409
さすがにそんなアホ5万はいねえよ
- 417 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:14:59.84 ID:ey/KdP3wa.net
- 他のカードゲームする気も特に起きない
- 418 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:15:44.97 ID:GHpxEB7BM.net
- スキドレは羽箒ライストサイクロンで対話する事を怠るデッキへのおしおきだから対話カード
- 419 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:15:45.11 ID:ubQb+5M/r.net
- >>411
タッグフォースは神ゲーでしたね
NPCがセットしたカード勝手に使って思惑通りにいかない感じをMDにも持ってきて欲しい
- 420 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:15:55.03 ID:zyVoAcYc0.net
- 4回勝ち越してランク戻してやったわクソが
まあ6連敗した後のコレだから昇格戦まで戻さないとまだトータル負け越しなんだけどな畜生
- 421 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:15:59.17 ID:fi7BW1lVd.net
- カードゲームしか思い付かないの草
- 422 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:16:07.16 ID:7XPzeTrXd.net
- はい先攻で効果無効2、3体に罠伏せてターンエンド何かありますか?
はい後攻でラヴァゴ投げて罠ガン伏せしてターンエンド何かありますか?
対話だな(棒)
- 423 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:16:10.64 ID:bT/GFdgga.net
- MDはまだ匿名で面も見えないからいいけど
紙の野試合とか馬鹿みたいな先行制圧で地獄のような空気にならんの?
- 424 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:16:35.75 ID:dppNfzfSM.net
- カードゲーム自体やる気になんねーよ
遊戯王だからやってんだ
- 425 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:16:43.44 ID:ey/KdP3wa.net
- spのcpuは流石にちょっと
- 426 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:16:47.32 ID:H8g68vle0.net
- ソリティアの楽しさって妨害ありきでしょ
妨害されて何度も途中で止められて蹂躙されてがあるから通った時のソリティアが気持ちいい
- 427 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:16:57.13 ID:YvBaIGda0.net
- ぼけーっとデイリー消化してるから
あれ?俺ちゃんと3時前にデイリーとライブの分取ったよな?って不安になる
つーかライブってなんで毎日消えんのあれ
ログインみたいに1ヶ月保存してよ
- 428 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:16:58.79 ID:cAAXhjt4d.net
- >>414
もともとPCで遊べるように作ったのを無理やりスマホ用にしたからスマホではまともに出来ないのがネックよね
PCだと多少ロースペでも普通に動くからやるならPCかな
- 429 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:17:12.06 ID:/bmURUKPa.net
- なんかプレイヤー名「ファンデッキ以外gm」って人がいたんだけどgmって何?
無知ですまん
- 430 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:17:18.07 ID:HFTUej1U0.net
- >>416
取り逃がしたっつってもデイリー3つしかなくて120個分だけ損したってだけだけどねw
- 431 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:17:38.35 ID:7IFxG32N0.net
- 俺はガチャを引くためにデュエルして日銭を稼いでいる!
- 432 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:17:41.95 ID:R4bk/Cvhd.net
- >>423
だから鍛えるんだろ
- 433 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:17:47.02 ID:fi7BW1lVd.net
- >>429
ゲームマスター
- 434 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:18:03.77 ID:35DabE6Qp.net
- >>408
対話勢は あたまおかしい
- 435 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:18:12.88 ID:cAAXhjt4d.net
- >>429
ゼネラルモーターズ
- 436 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:18:31.47 ID:I0nckP/ea.net
- >>429
ゼネラルマネージャーだよ
- 437 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:18:33.15 ID:G/SL/OJT0.net
- >>429
グランモール
- 438 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:18:53.91 ID:aWeVXWO70.net
- >>432
初手にうららGニビル引けるように?
- 439 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:19:15.54 ID:3j2iatkO0.net
- MTGAリリース時にちょっと触ったけど演出的にも特に盛り上がりどころもなくて塩だった
- 440 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:19:19.66 ID:TjtE3vxU0.net
- ゼネラルマネージャーって?
- 441 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:20:13.05 ID:obTvFoMNp.net
- ラーは神の圧力で接待を強要できるぞ
https://i.imgur.com/El4UWmq.jpg
- 442 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:20:21.36 ID:XBm3RIusM.net
- ファンデッキ以外gmさん俺もプラチナで当たったことあるな
王国編の遊戯デッキみたいなの使ってて感心した記憶がある
- 443 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:20:27.56 ID:G/SL/OJT0.net
- 紙は制圧きつかったら対面殴ればどうとでもなるからその点MDと比べて楽でいいよな
- 444 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:20:36.19 ID:Y0v5qBsPa.net
- まずはデスフェニをなんとかしろ
シーズン変わった今採用率8割あるだろ
- 445 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:20:37.42 ID:dppNfzfSM.net
- >>440
無敗将軍フリードのことだよ
- 446 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:20:50.88 ID:YvBaIGdaM.net
- >>438
大会の動画見てるとマジで初手にうららとGの応酬しまくってるから運命力を鍛えないとスタート地点にすら立てないんだぜ
- 447 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:20:52.64 ID:GHpxEB7BM.net
- 「はいはい、地砕き地砕き。」なんて皮肉られてたけど振り返ってみると全然対話の範疇だったよな
- 448 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:20:57.82 ID:UQW+Qo9+r.net
- まさかお前らデュエルマッスル鍛えてないの?
デュエリストなら当然必要だぞ
- 449 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:21:04.11 ID:FpkpwWyfa.net
- >>443
相手を殺せば勝利だっけ?
- 450 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:21:08.23 ID:ubQb+5M/r.net
- 先行ワンキルとか緩いわ
対面ワンキルしろ
- 451 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:21:27.23 ID:YvBaIGda0.net
- >>428
持ってるノーパソ性能低いから怪しいんだよな…
ちょうどペン使えるタブレット欲しかったしタブレットPCのSurfaceってやつ買おうかなあ
- 452 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:21:37.32 ID:WX97SMlG0.net
- Gうらら墓穴抹殺くらいだと
手札に噛み合うの持ってるかやいつもの流れすぎてさすがに対話感ないな
- 453 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:21:48.95 ID:fi7BW1lVd.net
- 対戦相手がデュエル中に絶命したらどうなる?
- 454 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:22:03.60 ID:G/SL/OJT0.net
- >>449
https://i.imgur.com/w0RWIDH.jpg
だから紙デュエリストはマッスル鍛える必要がある
- 455 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:22:06.59 ID:0Na+WV1l0.net
- ドローを鍛えるってどうするんだ
やっぱサイバー流か
- 456 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:22:35.39 ID:seH16nsvd.net
- >>455
アストラルとオーバーレイネットワークを構築しろ
- 457 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:23:02.95 ID:rkDLgIJS0.net
- ジャッジにバレないように相手をキルするスキルを磨け
- 458 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:23:04.15 ID:7XPzeTrXd.net
- 滝を手刀で切ってドローマッスル鍛えるんだろ?
- 459 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:23:12.49 ID:HFTUej1U0.net
- つかジェムの使い道なぁ
使い道がないとジェム自体がどうでも良くなってデイリー消化するの億劫になるとか割とありそう
- 460 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:23:19.38 ID:HQ/DYyDL0.net
- 芝刈り決まった時は2枚目じゃますぎてうぜえってなるけど
1枚目止めれる困る時にあるのは便利なジレンマ
- 461 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:23:32.00 ID:fi7BW1lVd.net
- 恐ろしく早い手刀
- 462 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:23:39.23 ID:/bmURUKPa.net
- gmどれが本当なんや…
>>442
俺が当たった時は遊星デッキだった
Gもうららもその他指名者も入ってなかった
申し訳なく思いながらそっとG投げたけど
- 463 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:23:54.31 ID:9AhINafra.net
- >>415
その構成してるやつは大抵墓穴抹殺ガンマの7枚体制だからなぁ
10%くらいだから言うほど上振れ…
いや、上振れだな
- 464 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:24:12.10 ID:ey/KdP3wa.net
- シャイニングドローは非公開領域の情報が考慮されないのと好きなカード引ける訳じゃないのがちょっと
- 465 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:24:13.47 ID:GHpxEB7BM.net
- 芝刈り通した時点で手札の1枚2枚は誤差だよ誤差
- 466 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:24:34.15 ID:YvBaIGda0.net
- >>459
使い道なくても一箱剥いたらURSR貯金できるんだし貰わん手はないけどなー
- 467 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:24:36.38 ID:vAe3UCQa0.net
- 手刀よりもカードを投げた方が強くない?
- 468 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:24:44.47 ID:G/SL/OJT0.net
- >>459
まさにそれ
フェスは流石に回収するけどデイリーログインは完全放置になってる
このスレがマスターデュエル本体だと思ってる
- 469 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:25:43.79 ID:ubQb+5M/r.net
- >>455
遊戯王の原作で答え出てる
https://i.imgur.com/OGTDM5R.jpeg
- 470 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:25:53.15 ID:7XPzeTrXd.net
- 相手が初手芝刈り出したからうららで無効にしたら即2枚目打たれた時はサレンダーしかけたわ
結局5ロンゴミ出てきたからサレンダーしたけど
- 471 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:27:32.19 ID:f0io/lkfp.net
- 先攻ドローフェイズで15分以上放置されてるんだけどこんなことできるの?
不正か?
- 472 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:28:04.95 ID:mceNfLuX0.net
- ファンデッキ作りまくってればジェムはいくらあっても足りないはずなんだが・・
- 473 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:28:11.27 ID:7IFxG32N0.net
- 膝からニビル出すとかもデュエルマッスルになるのか?
- 474 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:28:37.03 ID:56ReOFTt0.net
- 焔聖騎士使ってる人いる?
組んでみたんだけどソリティアの幅広すぎて訳がわからないからたすけて
- 475 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:29:03.96 ID:obTvFoMNp.net
- 芝刈りはWC以外ならよっぽど良い手札じゃない限りサレ安定
WCはわからせてもわからされても気持ち良くなれるのでサレンダーはアド損
- 476 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:29:14.12 ID:zyVoAcYc0.net
- μβって無効効果あったのかよ
プレミしたわ最悪
- 477 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:29:14.94 ID:uj+mvsqv0.net
- 除去ガジェとかサイカリエアゴーズの時代は除去手段に対してモンスターの制圧や耐性が貧弱すぎて正直好きじゃない
- 478 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:29:25.65 ID:HFTUej1U0.net
- >>466
まあ欲しいカードがあるならいいのかもな
>>468
イベントでも来ないと虚無じゃやる気減っていくしな
- 479 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:29:33.26 ID:YJhQPmehM.net
- https://i.imgur.com/8TJpezz.jpg
- 480 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:29:34.09 ID:3j2iatkO0.net
- >>469
悪質なコラ
キースさんがそんなことするわけない
- 481 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:30:03.64 ID:lqsa/ruF0.net
- 効果発動と通常召喚で初期カーソルの位置が効果発動になってるの設定でどうにかならない?
召喚獣使い始めたんだけど何人のアレイスターが墓地に消えていったか分からんぞ
- 482 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:30:14.38 ID:mK7YMxDo0.net
- 焔聖騎士って先攻VFD立ててピーピングとハンデスしながら相手のターンにも妨害かましてくるヤバいデッキでしょ?
よく中国人が使ってるイメージ
- 483 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:30:53.70 ID:WX97SMlG0.net
- エクソシスターはともかく代行天使も全然見ないし
今回のパックでジェム使ってる人少ないのかねぇ
- 484 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:30:53.87 ID:j1uTzcW30.net
- >>479
それズルじゃん!
- 485 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:31:05.80 ID:7XPzeTrXd.net
- 勇者に備えて2ヶ月ぐらい前からファンデッキも作らず石貯めてるけど未だに来ねえはよ来い
剥いてみないことにはどれだけ石余るかもわからないんだ相剣パックはみんな8000とか10000使ってバクヤ出ねえって嘆いていたからな
- 486 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:31:10.03 ID:qbFsG2WS0.net
- 芝通した時点で即パリだわ
WCだとしてもターン回ってくるの遅いしめんどくさい
- 487 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:31:21.00 ID:YvBaIGdaM.net
- >>471
旧スマホで動くか試した事あるけどスマホのスペック悪いと永遠に最初のぐわんぐわんって奴から先に進まんのを体験してる
友人の画面だとドローフェイズで止まったままだったらしい
- 488 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:31:24.05 ID:G/SL/OJT0.net
- アレイスターは女装癖があって自殺願望強いメンヘラだから矯正しようなんて無理やで
- 489 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:31:28.60 ID:jFb4S8+Dd.net
- 勇者抜き天威勇者やってるけど今の時点で普通に強い
これ征竜テンペストって普通に入るよな?
オライオンとかタイアとか風属性あるし
デストルドーサーチ出来て
その上自己蘇生も出来るって強すぎね?
- 490 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:31:44.00 ID:UQW+Qo9+r.net
- ハーピィデッキ作ってみたいけど高いわ・・・
とても手が出せない
- 491 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:32:31.07 ID:ubQb+5M/r.net
- >>483
一応パークスとミカエリスは2枚だけ確保した
淫乱ピンク来たらエクソやる
- 492 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:33:50.96 ID:dguH9+Gip.net
- ニックネームが某宗教組織教祖の奴いて草
- 493 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:35:39.94 ID:NIJdn+kQ0.net
- 池田か
- 494 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:35:53.51 ID:xudEVhlc0.net
- プラ5で対戦相手連続で見つからないとかどういうことや
このゲーム終了したんか?
- 495 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:35:59.98 ID:mK7YMxDo0.net
- 斎王でしょ
- 496 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:36:15.10 ID:FpkpwWyfa.net
- >>494
再起動しようや
- 497 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:36:41.79 ID:R4bk/Cvhd.net
- 今あえてエクソやるなら何と混ぜればええんや?
- 498 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:36:43.11 ID:Lg7rs5Ph0.net
- マジで事前規制やらないで勇者出るのかな
幻影とか末期はティアスケ2枚体制だったし準制限とかほんとに何の意味もないんだけど
- 499 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:37:12.94 ID:YvBaIGdaM.net
- >>497
絵札入れるか罠塗れにするか
- 500 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:37:19.23 ID:Z7idNNA7a.net
- >>489
風属性デッキにテンペスト入れると征竜解放なんて絶対ムリだなって分かる。
- 501 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:37:20.39 ID:njTvu8wk0.net
- そういや烙印世界って妖眼死んだ?後どうなったの? あれから進んだ?
- 502 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:37:27.70 ID:BTTNR052d.net
- >>497
チキンレースとか竹光とかドローに焦点当てたカードや!出来る
- 503 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:37:42.10 ID:3j2iatkO0.net
- >>497
無敵コック坊主めくり
- 504 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:37:49.32 ID:f0io/lkfp.net
- >>487
たった今サレンダーされた、しめて約27分のドローフェイズ放置
よくあることなのかな
デッキは初期デッキでもなく、60枚ヘルテンヌメロンエンディミオンだった
- 505 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:38:17.99 ID:LiCiZeWX0.net
- >>493
○○っち…?
- 506 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:38:56.21 ID:BckrGzvh0.net
- プラチナ帯全然相剣見ないけど勝てないんか?
- 507 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:39:41.60 ID:p6OH0O/4a.net
- 増G出して殴れば勝ちだったのに癖で効果発動しちまったよ
恥ずかしくてサレンダーしたわ
- 508 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:39:47.58 ID:+WyYQ4hXM.net
- >>504
ポンコツスマホで固まったときでもタイマーだけは普通に進んでたから(10秒に一回くらい更新)チートなんじゃねえの
- 509 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:40:03.34 ID:cAAXhjt4d.net
- 今プラチナ帯で花札使うとめちゃくちゃ勝てるからオススメだよ!
- 510 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:41:56.38 ID:6hjIHwZ+0.net
- 早く新パックきてくれ
- 511 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:42:10.44 ID:Z7idNNA7a.net
- こっちの先行
相手あっけなくパリンパリン
相手なんだったんやろ?確認したろ←花札
うおおおぉ!危ねぇ!先行取られてたらヤバかった!
- 512 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:42:35.11 ID:QztBLG4j0.net
- 結界像だけ出してくる鉄獣増えたがどっかのコピーか?
- 513 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:43:08.22 ID:6hjIHwZ+0.net
- >>506
普通に2ヶ月双剣は飽きただけだぞ
- 514 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:43:46.38 ID:cAAXhjt4d.net
- >>511
後攻でも捲くる手段はあるから相当ハンド悪かったんだろうね…
- 515 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:43:59.58 ID:Z7idNNA7a.net
- >>512
それ事故ってヤケクソで素引き結界像立てただけじゃね?
- 516 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:44:10.53 ID:I0nckP/ea.net
- >>476
機械族儀式がいる時魔法罠1回無効とかいう隠された効果
なんで相手はドライトロンの筈なのにあんなにも見る機会が無いのだろうか
- 517 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:45:08.71 ID:+WyYQ4hXM.net
- >>512
LL鉄でお祈りするやつ
- 518 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:46:13.45 ID:QzGSEdjZd.net
- 霊使いで後攻デッキ組んだけどEXの中身がまとまらないし大捕物入れるかどうかで悩んでる
簡単にコントロール奪取できるカードとかあったっけ?
http://imgur.com/1uDflnt.png
http://imgur.com/Lt4LNOv.png
- 519 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:46:22.09 ID:ubQb+5M/r.net
- >>501
ビーストって新しい烙印テーマ来て進んだよ
- 520 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:46:40.52 ID:kYuEiWoEa.net
- >>516
DRA達がもう少し強ければな
決して弱くないんだが比較対象があれだから…
- 521 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:47:03.13 ID:3TOKd/gHd.net
- 正装URだぞ
強いけど生成したくない
- 522 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:47:45.05 ID:IJEaorPO0.net
- >>399
MTGのアグロと遊戯王の制圧に大した差は無いんだ
MTGAでの対話は通信不具合が起こってないかエモート飛ばす事なんだ
- 523 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:47:52.34 ID:VoIa9e1z0.net
- LL鉄獣で初動1枚もないのに結界像はあるみたいな状況だったらとりあえず結界像立てるわ
というかそうしないと後攻1キルGGが普通にありえるし
- 524 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:48:40.49 ID:IJEaorPO0.net
- あの魔法の左下にいるやつフルルなの?
- 525 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:49:22.51 ID:UvZgaTdr0.net
- 墓地利用と誘発を否定するようなカード増えてきたし本格的に次の時代に入りそうだな
- 526 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:49:34.95 ID:l/uYNy32r.net
- 魔法陣フルルグル🍥
- 527 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:50:03.48 ID:Jt8b5RRea.net
- フルール・ド・リス
- 528 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:51:07.71 ID:GHpxEB7BM.net
- スキドレ打つも相手の展開に出遅れて「やべーなアクセスで突破されるわ…」と思ったらアクセス出さずに抱え死にする奴は割と見る
- 529 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:51:10.51 ID:3PeMPW5k0.net
- 1ヶ月溜め続けて貯まるジェムってざっと9000強ぐらいかな
勇者来たらものの一瞬で全員勇者フル装備になるだろうな
相剣流行りすぎたのもこういう流れだろうし
- 530 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:51:27.96 ID:ubQb+5M/r.net
- クシャトリラユニコーンのサーチにうらら使うとEXデッキ裏側除外されるとかもう終わりだよ
- 531 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:51:34.38 ID:cAAXhjt4d.net
- >>522
MTGAでbo1をプレイした時点で対話拒否をされても仕方ないよ
- 532 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:52:43.99 ID:njTvu8wk0.net
- >>519
はぇー アルバス君とかエクレシアとかどうなったの?
- 533 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:52:47.56 ID:IJEaorPO0.net
- >>531
BO3はマッチング拒否されるんだ
- 534 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:53:11.59 ID:HSJ+oE6M0.net
- Slay the Spireとかカードゲームだがやってるやつそれなりにいるか?
ゲーム性違うけどカードゲーム上手いやつなら楽しめると思うぞ
- 535 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:54:05.09 ID:S0AJH2Lg0.net
- >>524
このタイミングで敵側に出てくる銀色長髪の女性っていうとやっぱり妖眼の闇落ちを想像するよなあ
- 536 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:54:06.00 ID:ZHu0Lju/d.net
- スキドレをアクセスで突破はよく聞くけど試せたことはない
スキドレ打たれた時点で展開止まるわ…
- 537 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:54:06.77 ID:Z7idNNA7a.net
- もう増G対策ウンザリだからGガン無視できるデッキ使いたい。
- 538 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:54:24.74 ID:gtSahiBI0.net
- >>534
無限ループデッキ作るの楽しいよな
- 539 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:54:31.89 ID:zuWv0mwy0.net
- >>537
エルドとか?
- 540 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:54:55.18 ID:RpVo/tbPa.net
- >>537
特殊召喚しなけりゃ良いじゃん
- 541 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:55:02.10 ID:ubQb+5M/r.net
- >>537
🐧俺を使え
- 542 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:55:12.61 ID:56ReOFTt0.net
- 焔聖騎士全然使いこなせてないけど、キモイルカでピーピングしてヌメロンだと分かった後にブラックガーデンでトークン置いてターン回すのとか楽しい
- 543 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:55:30.59 ID:gtSahiBI0.net
- 追加で召喚ってそれは特殊召喚なのでは?
- 544 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:55:46.31 ID:IJEaorPO0.net
- スレスパはボスが最初からサモリミとかマスカレイド貼ってるから嫌いだよ
- 545 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:55:52.00 ID:Ap1kGO3+d.net
- 原作でカード書き換えしてるので自分もしていいっすか?
- 546 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:56:05.93 ID:HQ/DYyDL0.net
- >>536
それよくやるけどはい2枚目〜とかよくやられて終わる
- 547 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:56:08.29 ID:WjmzCniPd.net
- >>516
基本的にバンαはコストとして弁天サーチしないと回らないしそうなると終着点は天使族儀式に行くしかなくなる
DRA素引きとかしててもコストが2素材ファフμβしかいないと素材全部使い切っちゃうから使えないのよね
かなり上振れないと使いづらい
- 548 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:56:13.81 ID:aHuOI11IM.net
- >>537
緑のおっさん「俺がいるぞ!」
- 549 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:56:28.81 ID:6hjIHwZ+0.net
- >>537
帝
- 550 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:56:34.12 ID:zyVoAcYc0.net
- 真竜に初手ドラDからの剛健命削り強貪までやられて流石に負けた
敗因はスキドレ神宣の布陣
まあスキドレで真竜モンスターの効果死んでるし真竜である必要性は微塵も感じなかったがな
- 551 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:56:58.59 ID:Ap1kGO3+d.net
- 緑のおっさんは皆知ってる
じゃあ緑のオバさんといえば誰さ?
- 552 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:57:15.98 ID:l/uYNy32r.net
- ふわんだりぃずフルパワーは秋からなんだろ?どうせなら全部秋にひっくるめて一つにしてくれた方が引きやすい
バトルオブカオス最初にきてたらブルーアイズやブラマジおじさん救われて今も続いてたかもな
- 553 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:57:17.36 ID:ubQb+5M/r.net
- >>536
スキドレ中に4枚も出せるならもう別のカードで35打点超える方が早そう
- 554 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:57:22.44 ID:98DQo7iA0.net
- >>545
リ・コントラクト・ユニバースって言いながらカード自体を変化させないとダメだぞ
- 555 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:57:37.77 ID:Z7idNNA7a.net
- 何故だろう。
緑のオッサンに負けると妙に悔しい。
- 556 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:58:23.20 ID:WjmzCniPd.net
- ドライトロン儀式より宣告者出す方が回しやすいのドライトロンの欠陥だと思うわ
リリースしたときドライトロン儀式モンスターをサーチできる攻撃力2000の儀式ドライトロン出さないか?
- 557 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:58:28.54 ID:4TUtATjRa.net
- >>552
新規来たとしてそこまでパワー上がらないぞ
- 558 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:58:51.33 ID:gtSahiBI0.net
- 三大見たことない効果
アーゼウスの素材追加、ファフμβの魔法罠無効、アロメルスの蠱惑魔の話な耐性
- 559 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:58:57.91 ID:ubQb+5M/r.net
- >>552
いや初期の面子だけで十分強いよ
https://i.imgur.com/ateXPa3.jpeg
- 560 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:59:06.50 ID:gtSahiBI0.net
- 話な×
罠◯
- 561 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 18:59:14.05 ID:hyo6EyBba.net
- 久々にフルパワーの緑のおっさんと戦ったけど結構強かった
まあ負けたけど
- 562 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:00:54.13 ID:+WyYQ4hXM.net
- >>551
ローズ
六花精
ディアンケト
- 563 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:01:12.82 ID:cAAXhjt4d.net
- >>552
フルパワーを100だとすると10日後にくるのは80くらいだよ
んで秋になると90くらい
- 564 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:01:21.91 ID:HQ/DYyDL0.net
- 4000打点ならカオスマックス効果ぐらいは標準でつけてくれないと絶対使わん
- 565 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:01:28.60 ID:uj+mvsqv0.net
- アーゼウスの素材追加は割と見る
アーゼ+低ステ制圧を構えてる時に相手が低ステ制圧の方を殴ってきたりするから
- 566 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:01:47.34 ID:mK7YMxDo0.net
- マジで見た事ないのはメガトンゲイルの2の効果
- 567 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:01:47.52 ID:JkeuTr39d.net
- 1素材アーゼウスから効果で補充されて負けたことあるわ
知らない効果過ぎる
- 568 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:02:19.81 ID:IJEaorPO0.net
- ふわんってこっちのカードリリースしてくるって聞くけど、アライバルとかも食われるんです?
- 569 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:02:41.66 ID:LiCiZeWX0.net
- ふわん新規は来るけど泡影避けだけなら月の書でも十分やれるからな
- 570 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:03:17.99 ID:evZoi3Dza.net
- 知らない効果というかセレーネの蘇生のタイミングが自分メインフェイズだけじゃないの知らなくて負けた事はある
- 571 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:03:27.88 ID:bVZ/G9Pp0.net
- オライオンの隠されし効果ですらたまに使われるというのに
- 572 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:03:39.98 ID:HZlv8fSC0.net
- ふわだりって後攻まくれんの
- 573 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:03:43.88 ID:qVkiqU18d.net
- メガトンゲイル出しただけで詰むエンディミオンおじさん雑魚すぎない?
- 574 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:03:58.42 ID:3TOKd/gHd.net
- ふわんも歯抜け実装でいい
- 575 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:04:37.12 ID:AfcFaLa60.net
- >>558
ガダーラの効果
アルテミスの効果
未来皇ホープの効果
- 576 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:04:40.56 ID:6hjIHwZ+0.net
- そもそもふわんだりぃずが次にくるの確定してたっけ?
- 577 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:04:46.98 ID:GEYkWiyF0.net
- >>537
デッキ切れ狙えるやつ使お
- 578 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:04:47.35 ID:GRCUw7our.net
- 罠除去をモンスター効果に頼ってるデッキって、
スキルドレイン来たら終わる?
- 579 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:04:54.03 ID:GHpxEB7BM.net
- 自分でデッキに入れたのに意味不明のカード ダウナードマジシャン
- 580 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:04:54.84 ID:IJEaorPO0.net
- >>573
エンディミオンのP効果で壊せるんじゃねえの
- 581 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:05:25.12 ID:ZJP9rniGa.net
- >>572
無理
- 582 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:05:31.18 ID:/t0hDp050.net
- 下敷き定期
- 583 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:06:00.15 ID:kYuEiWoEa.net
- 詰まないようにビッグアイ刺している人見たことある
- 584 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:06:04.09 ID:JkeuTr39d.net
- ヴェスペネイトだけ謎のアーゼウスになれない効果付いてるのほんと不思議
何で?
- 585 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:06:12.63 ID:FpkpwWyfa.net
- アルテミスの効果を覚えてないけどデッキに入ってる
- 586 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:06:14.68 ID:RyXPzOVYa.net
- ダウナードマジシャンはアーゼウスの正規パイロットだってことしか知らない
- 587 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:06:30.85 ID:AfcFaLa60.net
- >>578
除去効果持ちをフリチェでコストにする奴がいれば通るのもあるよ
インフェルノイドとかモンスターでスキドレ除去が得意
- 588 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:07:11.50 ID:qVkiqU18d.net
- 俺の上にダウナードが騎乗位で乗って2人で一緒にアーゼウスに乗り込むんだぞ
- 589 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:07:34.39 ID:ubQb+5M/r.net
- >>568
効果を受けないは無理
発動した効果を受けないなら墓地に送ってアドバンス召喚(リリースではない)
- 590 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:08:05.72 ID:epp6Foq10.net
- >>581
なんでこんなに騒がれてんだろな
- 591 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:08:28.43 ID:8mNGUUdk0.net
- 幻影騎士のロンゴミを抜くか抜かないかずっと迷ってるんだけど、どっちがいいかね
有識者〜〜
- 592 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:09:01.28 ID:IJEaorPO0.net
- >>589
よかった、生け贄封じの仮面とか持って来ずに今まで通り虚無持ってくればいいのか
- 593 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:09:02.47 ID:HSJ+oE6M0.net
- ふわんはイラストの関係で喜んで使う人もそれなりにいそう
- 594 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:09:18.22 ID:esw+n5rC0.net
- キスキル!リィラ!セイントレア!ダウナード!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
- 595 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:09:55.30 ID:1jdvhOs+p.net
- 旅支度が来るまでふわん本領発揮出来んからなぁ
- 596 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:10:05.12 ID:GEYkWiyF0.net
- >>591
今は上振れ時にほぼ勝ち確に持って行けるように入れといて良いと思う
勇者きたら勇者フェニックス主体になって抜く事になると思うけど
- 597 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:10:12.07 ID:a4PM2fBz0.net
- >>573
その辺対策にビッグアイ入れてるわ
- 598 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:10:13.61 ID:bYR5GEr7d.net
- >>591
ロンゴミ型はGつっぱして10枚くらい引かせても余裕で勝てるから入れ得だと思ってる
先にウーサ立つから泡以外なら何撃たれてもロンゴミまで行くし
- 599 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:12:13.91 ID:3PeMPW5k0.net
- >>591
どっちでもいいけど1先ランクマならロンゴミのが強いかもね
ほんとは捲れたかもしれないのに勝手に諦める人もいるし
- 600 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:12:32.97 ID:mK7YMxDo0.net
- >>590
メタビ寄りの通常召喚しかしない稀有なテーマだから何となく特別視してるんじゃない
半分くらいは冗談だろうけどその冗談を真に受けてるのがもう半分って感じ
- 601 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:13:29.62 ID:UrJj6/090.net
- 質問いい?さっきクソコックと当たってライトハンドなんたらに泡撃ったんだけど破壊耐性が付いたんや…頭おかしいやろ
- 602 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:13:48.66 ID:KuMgJZLN0.net
- bo1でG完全に腐るのとアトラクター等のメイン投入が予想されるから普通に強力な地雷デッキだと思う
- 603 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:14:22.55 ID:8mNGUUdk0.net
- >>596
なるほど、勇者きてから抜けば良いのね
ありがとう!
- 604 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:14:26.59 ID:bYR5GEr7d.net
- >>601
コック相手はカッターシャーク止めとけば勝手に爆発しないか
- 605 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:14:51.51 ID:UrJj6/090.net
- >>604増Gで引いたんや
- 606 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:15:12.57 ID:xuu/dlAJ0.net
- 先にウーサ立つのはうわブレのうわブレのうわブレだけどな
★3が2体余るってことだから
- 607 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:15:13.36 ID:xwNmPAPh0.net
- >>595
月の書でも十分やれる定期
- 608 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:15:19.84 ID:8mNGUUdk0.net
- >>598
たしかにロンゴミ立てれたらほとんど勝てるな
ただそうなると、exがカツカツすぎるんだよな
まぁそこは仕方のないことか
- 609 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:15:51.62 ID:8mNGUUdk0.net
- >>599
ロンゴミ確定した瞬間、サレはよくあるな
- 610 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:16:02.75 ID:WjmzCniPd.net
- ふわんは勇者環境で普通に結果残してるんだが
- 611 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:16:19.08 ID:4IbuQ0WMd.net
- >>558
使われたことあるけど効果見たこと無いカード1位はアルテミスだと思う
- 612 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:16:29.70 ID:xwNmPAPh0.net
- 旅支度ないふわんは強くない的な論調はどこから沸いてきたものなの
別にそんなことないしエアプが本気でそういうこと吹聴してるの困るんだが
- 613 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:16:45.18 ID:7WHYZ7OZ0.net
- ふわん逆張りは多分ふわん減ってくれーって願掛けしてるだけだぞ
- 614 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:17:01.61 ID:HSJ+oE6M0.net
- ふわんはTier1あるのか?
Tier2くらいじゃなくて?
- 615 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:17:04.41 ID:l/uYNy32r.net
- 月の書が出てきて一瞬リンクススレ開いたかなって確認しちゃった🤗
- 616 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:17:10.90 ID:zKBq90D/a.net
- バルディッシュ見えた瞬間あきらめてごめんなさい
- 617 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:17:11.68 ID:xwNmPAPh0.net
- >>610
まじでそれ
全然やれるのに追加カードこないとやれないみたいな言い方するエアプ多くて困るわ
- 618 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:17:47.85 ID:7WHYZ7OZ0.net
- >>614
ほぼエルドと同格
BO1ならどうなるかわかるよね
- 619 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:17:49.14 ID:s+4i8qQTa.net
- ふわんだりぃずはめっちゃ強いぞ🧟♂
絶対作った方が良いぞ🧟♂
- 620 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:17:49.69 ID:iRHuY4g+0.net
- でも旅じたくって神カードだよね
- 621 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:17:55.84 ID:8mNGUUdk0.net
- デッキ構築もだいぶ迷っててずっとしっくりこない
何かアドバイスあったらください
https://i.imgur.com/Ygb8qgH.jpg
https://i.imgur.com/CUikBmk.jpg
- 622 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:18:02.32 ID:UrJj6/090.net
- コック禁止まではいかなくても制限になれよ…
- 623 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:18:05.10 ID:zKBq90D/a.net
- 全然やれないのはおしゅしだよね
- 624 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:18:08.54 ID:jFb4S8+Dd.net
- いざ自分でデスフェニ使ってみるとデスフェニだけじゃなくて
アナコンダがめっちゃ警戒されてハンドにフュデスある時に良いデコイになってくれる
- 625 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:18:28.74 ID:aLXkJqXV0.net
- 旅支度がないふわんは弱いぞ
- 626 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:18:34.74 ID:uu/rLa/L0.net
- 帝王は通常召喚するデッキに見せかけて普通に特殊召喚必要だから特殊召喚封じ刺さっちゃうんだよな
- 627 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:18:41.51 ID:xwNmPAPh0.net
- >>613
願掛けならしゃーなしやね
- 628 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:19:19.36 ID:3PeMPW5k0.net
- エルドやたら下げる人いるけど今のインフレ紙環境ですらそこそこトーナメントで強いから
もはやアーキタイプそのものが強いと思わざるを得ない
- 629 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:19:24.42 ID:bYR5GEr7d.net
- >>605
悲しいなぁ
あれの効果はシャークの効果じゃなく完成したモンスターが持つ効果だから、基本的に素材にされてしまった時点で消せない
というか素材になった時のやつは永続効果ですらないし、効果の分類よくわからんけど、そういうもんだから仕方ない
出されて壊獣や貫通やバーン無いなら諦めろ
- 630 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:19:24.91 ID:jFb4S8+Dd.net
- だから紙だと今の時期は相剣よりふわんのほうが結果残してる人多かったんだって...
- 631 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:19:30.39 ID:UrJj6/090.net
- >>626 真竜で溶撃お世話になってます
- 632 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:19:35.35 ID:a4PM2fBz0.net
- 前回追加がアレだし勇者と抱き合わせならついでに揃う人多いだろうしでめっちゃ増えそう
- 633 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:19:37.52 ID:LiCiZeWX0.net
- 帝王の溶撃(帝が使えるとは言っていない)
- 634 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:19:41.70 ID:6mD0tMhfd.net
- バルディッシュが口いっぱいに
頬張るディッシュ
- 635 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:19:49.18 ID:oBCWGLYQr.net
- どうやらダイヤ1のぬるま湯に浸かりすぎていたようだ
プラ5で開幕4連敗もしちまうとはなハハハ
- 636 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:20:09.51 ID:G79WZVNl0.net
- サイド無しふわんって普通に強そう
- 637 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:20:21.34 ID:9cTMJbL6d.net
- >>633
あのカード真竜のカードだよな
- 638 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:20:34.12 ID:Ty5V4EPT0.net
- >>558
VFDで相手の場を破壊はそれなりに見るかな
- 639 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:20:37.60 ID:xwNmPAPh0.net
- bo1環境で先行鬼後攻ザコなデッキが強いのは当たり前でしょ
- 640 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:20:43.03 ID:UrJj6/090.net
- >>629 スキドレの状態でもライトハンド素材にしたら完全耐性コックできるってことか…クソじゃんこれ
- 641 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:21:28.75 ID:7vbVb1dx0.net
- 帝王は事故回避で精いっぱいであんなもん積んでるスペース無いんだよな
- 642 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:21:31.52 ID:7WHYZ7OZ0.net
- >>640
コック自体の持つ効果を受けない効果は消えるぞ
- 643 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:22:06.54 ID:cU1jW6SDM.net
- >>640
効果を得る系だから先にスキドレ貼られてると無効になると思うぞ
- 644 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:22:08.81 ID:f+ZztC2Y0.net
- Gが死に札になる上に、こっちの特殊召喚を封じてきて「通常召喚は自由ですよ? どうぞどうぞ」と言ってくるのがふわんだからなあ。実質パシフィスの上位互換よ
- 645 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:22:17.93 ID:UrJj6/090.net
- >>642 そういや先にある方が適用されるんだっけ
- 646 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:22:52.96 ID:TY3+T31J0.net
- >>594
アーゼウスからすごいいい匂いしてきそう🥰
- 647 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:22:54.62 ID:UrJj6/090.net
- >>643 やっぱ日本語難しい
- 648 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:23:02.55 ID:l/uYNy32r.net
- 準制限にされるくらいにはズルいカードだったから…
- 649 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:23:10.39 ID:xuu/dlAJ0.net
- >>621
デスフェニ抜く
- 650 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:23:23.66 ID:CVky/SfFd.net
- んふわんパックくるん?
- 651 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:23:27.56 ID:7WHYZ7OZ0.net
- >>645
永続効果は先に場にあるカードから適用やね
例外はアバターやドレッドノートでこいつらは変動がある度に割り込んでくる
- 652 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:23:51.09 ID:RCMAh+Koa.net
- イマイチ信用ならないダークエンドの耐性
- 653 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:24:11.81 ID:6mD0tMhfd.net
- 素材にすると効果を得るで戦闘破壊されなくなったやつを裏側にして攻撃したら破壊できた記憶ある
- 654 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:24:29.13 ID:xwNmPAPh0.net
- >>621
ロンゴミとデスフェニ両立するのきつくない?
- 655 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:24:50.55 ID:GEYkWiyF0.net
- >>621
にゃんにゃんはロンゴミ特化なら良いけどリンクの両立ができないから抜いてもよし
ロンゴミできなかった時の蓋手段としてダグザデスサイズを入れておくと便利
下振れで幻影ネームが無い時にガトルホッグ経由でバルディッシュ出せた時はローブ墓地ブリガンセットでデスサイズセットアナコンダデスフェニまでいける
ゴシップに抱擁打たれる等でロンゴミ降臨失敗した時もこのサブプランに移行しやすい
- 656 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:25:30.27 ID:/YfaVYroM.net
- ふわんだりぃずらいざーだけは先行実装されてるな
- 657 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:25:52.86 ID:8mNGUUdk0.net
- >>649
デスフェニ抜きか
んで、ロンゴミ中心にすればいいかね
- 658 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:26:07.26 ID:FpkpwWyfa.net
- >>656
らいざぁ
って表記の方が好き
- 659 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:26:28.05 ID:8mNGUUdk0.net
- >>654
どっちも取るからexとかがカツカツなんだよね
どっちを取るかといえばどっちかな
- 660 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:26:39.54 ID:9cTMJbL6d.net
- 邪神は攻撃半分になるとかの相互作用が死ぬほど複雑だった記憶がある
半分にした奴を更に半分にするなら1/4になるんだな!→1/8になります
なんで?
- 661 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:26:56.38 ID:xwNmPAPh0.net
- >>656
正しくは、ふわんだりぃず×らいざぁ
遊戯王は表記ゆれには厳しいから気をつけろよ
- 662 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:27:07.08 ID:JZplU79V0.net
- 自分のデッキに合う程々の強さの永続罠使うのが相手と一番対話できて楽しい
虚無勅命みたいのは相手の口封じてるようなもんだからダメ
- 663 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:27:16.63 ID:LiCiZeWX0.net
- >>656
きょしんとけっかいとおしりすも実装済みだぞ
- 664 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:27:28.65 ID:GEYkWiyF0.net
- >>621
あ、あとデスフェニ使うならアルミラとリンクスパイダー欲しい
事故でモンスター幻影1枚(ブーツ、ローブ、グローブ)しかない時に無理やりアナコンダデスフェニできる
- 665 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:27:49.69 ID:tZpxwiOw0.net
- >>660
確か攻撃力変動するたびルートの半減が入るんじゃなかったか
- 666 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:28:22.74 ID:0bCWopwr0.net
- 最近の幻影全く分からんわ
デスサイズとか入ったりするん?
- 667 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:28:48.19 ID:Ty5V4EPT0.net
- らどりぃ
- 668 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:29:27.05 ID:l/uYNy32r.net
- とぅーん⭐︎でっき
- 669 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:29:39.11 ID:/7+nFZ3q0.net
- そろそろダイヤ1出た?
- 670 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:29:46.33 ID:fldc4JTZd.net
- 幻影クラスなら脳死でデスフェニ入れ無くてもええでしょ
- 671 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:29:55.98 ID:GEYkWiyF0.net
- >>666
人によりけりだけど俺は入れてる
ロンゴミ無理な時のサブプランとしてね
- 672 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:30:20.54 ID:7WHYZ7OZ0.net
- >>660
先にドレットノート半減してからブラックガーデンが半減するからね
それに反応したドレットノートが半減する
同様に装備魔法なんか使ってもドレットノートの半減が2重にかかるとんでも裁定だよ
- 673 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:30:49.32 ID:LiCiZeWX0.net
- >>660
召喚→1/2
攻撃力が半減します→1/4
攻撃力が変動したので邪神ルールにより最後に効果が適用されます→1/8
- 674 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:31:11.72 ID:8mNGUUdk0.net
- >>655
詳しくありがとう
ダクザ、デスサイズね〜、入れるにしてもエクストラがカツカツすぎてな
けど、アクセスコードとか抜いて良さそう
- 675 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:31:24.14 ID:7WHYZ7OZ0.net
- ドレッドルートだったわ…
名前間違えすぎてやばたにえん
- 676 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:31:48.83 ID:a90Wswr0a.net
- 邪神は情けない神以外はなんか特別感あるよな
- 677 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:31:54.64 ID:0bCWopwr0.net
- 幻影って回し方は簡単だけど最終盤面がどれも一長一短でデッキ構築難し過ぎて組むのやめたわ
- 678 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:32:00.92 ID:b3Ipdbej0.net
- >>621
デスフェニ抜いてコリドー入れろ
例えばケルビーニに二ビル打たれても超雷とケルビーニでバルディッシュ立ててロンゴミまで持ってける
- 679 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:32:10.31 ID:/B4dzk7+a.net
- ディアノートくんいつ実装されるの?
- 680 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:32:32.39 ID:G79WZVNl0.net
- 邪神は単純なようで複雑な効果持ってるから困るぜ
- 681 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:32:46.26 ID:8mNGUUdk0.net
- >>678
ピン挿し??
- 682 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:33:50.89 ID:7WHYZ7OZ0.net
- ドレッドルートがいる場所で攻守を変動させてはいけない(戒め)
- 683 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:34:00.44 ID:I58bUjBn0.net
- つべにヒートソウルのプレイ動画あったけどあれファンメイドだよね?
- 684 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:34:13.34 ID:kMhnbMeK0.net
- じゃしん×いれいざぁ…
- 685 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:34:58.94 ID:GEYkWiyF0.net
- >>674
Exの抜く候補としてはウーサとかマスカレあたりも考えて良いかと
あんさんがどういう回し方してるかはわからんけど、ウーサのモンスター無効は霧剣で間に合ってるしマスカレも俺は出す機会なくて抜いちゃった
フィニッシャー削りたい場合はアクセスかレイダーズ+アーリベのどっちかだね
アーゼウスもこれだとほぼ2素材アーゼウスにしかならないから候補かな
- 686 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:35:01.55 ID:+WyYQ4hXM.net
- Q.なぜ邪神には特殊裁定があって他の神にはないのですか。
- 687 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:35:01.94 ID:6mD0tMhfd.net
- 複雑な計算式を作り出すカードを並べて相手の脳みそを破壊するデッキ
- 688 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:35:03.71 ID:4wnXculud.net
- おい、ぽまいら!さいきょーにかわいいメルフィーさんをすこれ!
- 689 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:35:25.35 ID:Gp9ptkMk0.net
- ライザァァァァァァァァァァソォォォォォォド
- 690 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:35:28.67 ID:zyVoAcYc0.net
- アダマシアにトップブロドラで解決されて終わった
単純に運ゲーすぎて嫌だわ
- 691 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:35:55.52 ID:Gp9ptkMk0.net
- >>686
A.カードが違います
- 692 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:35:59.39 ID:/7+nFZ3q0.net
- ヒートソウルマジで草
- 693 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:37:08.21 ID:8mNGUUdk0.net
- >>685
たしかにウーサの効果は霧剣と被ってるし、マスカレーナは出したことないわww
いろいろ調節してランクに潜るぜありがとうな
- 694 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:37:12.15 ID:moR93ZSA0.net
- メルフィーは女児向け感あっていまいち抵抗があるんだよなー
- 695 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:37:47.83 ID:HFTUej1U0.net
- 今日の罠ビ相手にしてて思ったのは、謙虚系は相手にも手札が丸わかりで次に何を使ってくるかバレやすいのが最大の弱点だな
強謙でエアフォースを引いたとわかったから攻撃仕掛けないで灼銀と朱雀でカード除去に走れた
- 696 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:38:16.22 ID:JZplU79V0.net
- 何がヒートソウルだ
遊作と鬼塚の友情カードを出せ
- 697 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:38:50.61 ID:b3Ipdbej0.net
- >>681
スキドレは割り切り突破はアストラムのバウンスのみ(エルド増えたらRUM入れるのもあり)
基本はロンゴミ目指すダメならロンゴミゴシップ素材にしてマスカレーナとユニコーン立てて破壊耐性アストラム
足りなかったらブレソ墓地でマスカレーナでユニコーン作る
https://i.imgur.com/gOqmTC1.jpg
- 698 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:40:20.17 ID:l/uYNy32r.net
- メルフィーは機械に乗るよりそのまま居座られる方がえぐいから嫌い
ロボに乗れ
- 699 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:40:29.00 ID:DVBUmajC0.net
- 最新弾でエクレシアとアルバスくんもトークン化+陰キャ化したらしいな
- 700 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:40:50.29 ID:MtxBSBQhr.net
- >>696
べつにあいつら友達でもなんでもないし
顔見知りくらい
- 701 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:41:19.10 ID:dppNfzfSM.net
- >>696
財前兄のほうがまだ距離近いよ・・・
- 702 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:41:25.15 ID:BUapkNwVa.net
- 新情報きた?
- 703 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:41:51.30 ID:6mD0tMhfd.net
- >>699
マジ?
- 704 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:42:05.67 ID:98DQo7iA0.net
- デコードトーカー@イグニスターでも出せ
- 705 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:42:15.28 ID:DEcogcuo0.net
- 先行ワンターンキルされたんやけどなんやこれ?
https://i.imgur.com/Iap6cQL.jpg
- 706 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:42:30.15 ID:4wnXculud.net
- 何とかしてドレッドルート出します
黒庭貼ります
相手フィールドに攻撃表示で何か出します
ドレッドルートで攻撃&宣言時攻撃対象に収縮
はいここで問題です!
攻撃対象の攻撃力はどれだけでダメージ計算後のあなたの残りライフは何でしょーか!?
はい不正解!
虚偽申告でダメージ誤魔化されたのでジャッジ呼びます!!!
- 707 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:42:48.73 ID:LiCiZeWX0.net
- >>704
それアクセスでは?
- 708 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:43:02.97 ID:I58bUjBn0.net
- 海外ユーザーはカードイラスト書き換えとかマジでやりたい放題だよな
前に見た動画だと演出付き壊獣ラドリーがデスフェニを消しとばしてたわ
- 709 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:43:10.39 ID:JZplU79V0.net
- >>700
リンクヴレインズを守るために一緒に戦ったんだが?
最後はミラフォの舞にやられちゃったけど…
- 710 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:43:19.84 ID:vvnR6PF+0.net
- ゴールド5でマグレだろうけど召喚教導影依に青眼で7ターン目勝利しちゃった
- 711 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:43:26.75 ID:Q3ttEs/SM.net
- 一度でいいからマスカレーナ素材のウーサちゃんに月鏡の盾装備させて無双したい。
- 712 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:43:41.02 ID:BUapkNwVa.net
- >>626
新帝王領域も熔撃も烈旋も真竜で使ってるわ
- 713 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:43:56.09 ID:j1uTzcW30.net
- 鬼塚はダイナレスラーに酷いことしたよね
- 714 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:44:09.99 ID:YJbGaQXcd.net
- >>634
さらさら面白くないね
- 715 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:44:47.78 ID:HcAspAZid.net
- >>697
耐性持ちアストラムをサブプランとして置くのね
アストラム君、だいぶ前に生成して一回も使ったことないから使ってあげるのアリだな
ありがとうございます
- 716 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:44:59.88 ID:7WHYZ7OZ0.net
- 黒庭にゲイルも混ぜろ
- 717 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:45:41.94 ID:1eHutKg/a.net
- 繋がるリンクヴレインズ
繋がらない人間関係
- 718 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:45:52.47 ID:nvOI8FtBM.net
- 残ったアナコンダとマスカレでアストラム出すとお得感ある
- 719 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:45:58.80 ID:vAe3UCQa0.net
- 鬼塚は悪くない
それもこれも鴻上博士の仕業だ
- 720 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:47:00.87 ID:H/3hLzCs0.net
- >>708
演出だけは40枚ラドリーの【ラドリー】できるのか
- 721 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:47:10.28 ID:nGr2PPnd0.net
- >>719
赤馬零児最低だな
- 722 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:47:27.21 ID:dppNfzfSM.net
- >>713
BFの過ちを繰り返さないためにデッキを変えただけなのに
- 723 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:47:48.19 ID:5c0rVMhg0.net
- 抹殺の指名者と一滴、どちらが生成優先した方がいい?
- 724 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:48:25.58 ID:NIJdn+kQ0.net
- 墓穴
- 725 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:48:44.68 ID:WiA5pMHK0.net
- >>723
抹殺作って一雫は引く
- 726 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:48:45.23 ID:6mD0tMhfd.net
- ラドリー
- 727 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:48:49.25 ID:LEAwy0Gs0.net
- >>705
これリリースしてすぐでも遭遇した人居るらしいし、アンケートにある詰めデュエルのデータなんじゃないか
初期からあるならチートよりバグの方が信憑性ある
- 728 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:49:09.35 ID:0bCWopwr0.net
- vrainsの薄っぺらい相関図好き
- 729 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:49:09.75 ID:bB9IzQNI0.net
- >>705
初期からたまに報告のあるバグがチートかわからんやつ
リンクスでも報告ある
- 730 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:49:31.87 ID:dfSEq13n0.net
- ダウナードマジシャンの守備貫通効果使ったことある奴俺以外におる?
コック立てられて回答札それしかなかったんだわ‥‥あいつ自壊するから削りきれずに負けたけど
- 731 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:49:32.01 ID:LiCiZeWX0.net
- >>723
デッキによるとしか
- 732 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:50:02.80 ID:XYoE5aCd0.net
- ふわんだりぃのためにジェム貯めてるのに一向に来ないんだが
いつ来るの???
- 733 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:50:12.07 ID:l/uYNy32r.net
- デッキによるだろうけど一滴は自分のデッキでほとんど使わない
抹殺3枚入れて、うさぎわらしヴェーラーの欲張りセットで相手を殺せ
- 734 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:50:23.09 ID:G79WZVNl0.net
- 登場キャラもリンクしろ
- 735 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:50:27.47 ID:dppNfzfSM.net
- 一滴引こうと思ったら6000ジェムは覚悟しな!
- 736 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:50:29.07 ID:5c0rVMhg0.net
- >>731
いらないUR引いたから足りない汎用でも作ろうかと
その2枚をピックした理由は持ってないけど使われて腹立つカードだから
- 737 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:50:32.39 ID:iRHuY4g+0.net
- 1滴はパックから引くものだぞ
オレは30パックむいて生成した
- 738 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:50:37.65 ID:JZplU79V0.net
- 墓穴以外でデスフェニ対策って何してるんだ
- 739 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:50:44.82 ID:b3Ipdbej0.net
- >>715
破壊耐性アストラムは閃刀だと詰むし他も対策札を霧剣で止めればOK
倒されてもバウンスでどかせるし出す価値はあるよ
マスカレーナでユニコーン立てた場合はユニコーンとアルミで作る
- 740 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:51:33.45 ID:j1uTzcW30.net
- 葵ちゃんのデカパイにイントゥザヴレインズ‼︎
- 741 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:51:58.33 ID:6LFLjgFA0.net
- >>732
11日に来なかったら諦メロン
- 742 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:52:01.84 ID:LEAwy0Gs0.net
- パック実装のお知らせは1週間とか10日前とかにしてくれ
正直間が持たん
- 743 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:52:15.89 ID:dfSEq13n0.net
- シークレットは2枚以上欲しいUR無いと剥かないと決めてるわ
確率的に1枚狙いはまじで沼
- 744 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:52:51.04 ID:nGr2PPnd0.net
- >>742
そうしたら早く実装してくれ間が持たんって言うじゃん
- 745 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:53:13.30 ID:nvOI8FtBM.net
- >>743
マスターパックよりはマシだからなあ
2枚以上欲しいシクパとかほぼ無いし
- 746 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:53:23.18 ID:MtxBSBQhr.net
- >>709
たまたま目的一緒だっただけだぞ
- 747 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:53:33.20 ID:JZplU79V0.net
- 2枚以上欲しいシクパとかもうそのテーマの新デッキ作る以外にないんだな
- 748 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:53:55.63 ID:5c0rVMhg0.net
- 一滴はシークレットパックで引けるから、指名者になるかやっぱ
- 749 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:54:03.06 ID:H/3hLzCs0.net
- 抹殺3枚とっとと作ってよかったわ
一滴も2枚作ったけど3枚はいらんかな
- 750 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:54:10.34 ID:4i8mQv/eM.net
- 1枚初動デッキなら抹殺
手札コストにして動けるなら一滴
そうじゃないなら墓穴泡影を脳死で作っとけ
- 751 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:54:17.75 ID:LEAwy0Gs0.net
- >>744
俺は言わないよ…正直1週間とか結構短いからな
- 752 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:54:36.36 ID:8gGm/zKV0.net
- 先行制圧なら抹殺の指名者
後攻捲りなら禁じられた一滴
- 753 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:54:56.55 ID:j1uTzcW30.net
- 泡影みたいに特設落ちするまで2枚で頑張ってる人多そう
- 754 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:54:58.02 ID:moR93ZSA0.net
- 落ち着けよ
極端な話し11日まで新規収録の可能性を諦めずに待っとけ
- 755 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:55:17.50 ID:vAe3UCQa0.net
- >>740
盛ってる
- 756 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:55:59.88 ID:4i8mQv/eM.net
- 今は一滴より泡影の方が強いと思う
光属性や魔法使いやチューナーが必要なら泡影よりヴェーラーだけど
- 757 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:56:07.00 ID:98DQo7iA0.net
- >>740
虚構にダイブするのやめろ
- 758 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:56:13.33 ID:JZplU79V0.net
- 次の特設行きカードは罠2枚出たし無難なとこだと墓穴かGだよね
- 759 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:56:34.56 ID:dppNfzfSM.net
- 葵が胸盛ってるの身内全員にバレてるのは笑えますねえ
- 760 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:56:42.49 ID:ze1inEqd0.net
- 11日すか
いやぁ~
- 761 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:57:06.89 ID:LiCiZeWX0.net
- 泡影と一滴は両方積まないとVFD朱雀潰せないから両方積むぞ
- 762 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:57:21.75 ID:njTvu8wk0.net
- >>646
ダウナードは臭そう
- 763 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:57:42.84 ID:0Tx8te440.net
- なんかランクマ登り直すのめんどくせーな🙄
毎日遊戯王なんかやりたくねーよ🙄
- 764 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:58:04.86 ID:V2I4cY2K0.net
- 一滴三枚 夢幻泡影三枚はないと後攻はどうしようもない
もちろんハーピイライストも三枚ずつな
- 765 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:58:35.39 ID:dfSEq13n0.net
- >>745
まあ色んなテーマ組みたいとかじゃないなら良いんじゃね
俺はジェムは組みたいテーマに使うって感じだから
- 766 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:58:51.25 ID:nvOI8FtBM.net
- 罠捨て一滴は数回されたことあるけど朱雀の1妨害残ること忘れてるのが多いな
ちなGチェーンをかませるプレイングはしたことない
- 767 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:58:52.18 ID:j1uTzcW30.net
- >>764
ジャッジ〜
- 768 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:59:02.32 ID:iRHuY4g+0.net
- ジャッジーこの人ハーピィ3枚積んでます
- 769 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:59:07.76 ID:7WHYZ7OZ0.net
- >>764
ハーピィが3枚?!😳
- 770 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:59:31.74 ID:6mD0tMhfd.net
- 俺も髪盛ってる
- 771 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 19:59:49.61 ID:4i8mQv/eM.net
- >>761
うさぎちゃんでちゅちゅえ破壊しよう!
- 772 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:00:30.86 ID:bB9IzQNI0.net
- ハーピィとは言ったが羽箒とは言ってない件
- 773 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:00:50.21 ID:B2masVObM.net
- ハーピィ3積みしても最初の一回使えればいいからそんなバレないだろうし積み得だよな
- 774 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:02:04.34 ID:iRHuY4g+0.net
- 大嵐も3枚欲しくない?
- 775 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:02:29.20 ID:V2I4cY2K0.net
- 念のためハリケーンも三枚積んどくか
- 776 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:02:30.58 ID:UvZgaTdr0.net
- サンボル緩和したし羽箒も三枚でいいよな
- 777 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:02:34.91 ID:G79WZVNl0.net
- ハリケーンの方が欲しい
- 778 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:02:53.90 ID:vAe3UCQa0.net
- 俺はハリケーンでいいや
- 779 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:03:36.49 ID:8V0PrOYW0.net
- ゴールド5で召喚シャドール7連敗
弱すぎる
芝刈りなしでおすすめデッキレシピ教えて
- 780 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:03:50.27 ID:7WHYZ7OZ0.net
- ハリケーンは天獄もすり抜けるし最強すぎる
- 781 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:04:09.13 ID:nhsUN8R30.net
- 最強サイクロンを使わせてもらう
- 782 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:04:36.80 ID:nvOI8FtBM.net
- ぶっちゃけ羽無制限でも積まねえな
先行で事故るのは勘弁だぜ
- 783 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:05:00.60 ID:l/uYNy32r.net
- MDのシングル戦は羽吹雪2枚入れる予定でパック開けた🐧
- 784 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:05:12.96 ID:7vbVb1dx0.net
- 先行の羽箒さんはブラフとして使えるじゃないですか
- 785 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:05:34.49 ID:0bCWopwr0.net
- MD便利すぎて紙には戻れないわ
ユニコーンやアーゼウスみたいな高い汎用エクストラ使いまわせんの便利すぎる
- 786 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:05:36.53 ID:9M455Mep0.net
- 大寒波やハリケーンはペンデュラムとかいうクソのせいでもう使えないぞ
- 787 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:06:02.97 ID:j1uTzcW30.net
- 昔は最強ライボルもあったけど正直最強ライボル食らってもオルフェゴールとかなら何とかなるんじゃねと思ったり
EXデッキまで破壊はズルいぞあっくん!
- 788 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:06:11.08 ID:7WHYZ7OZ0.net
- 羽箒3
大嵐3
ライスト3
ハリケーン3
これだけあっても勅命1枚で完封されて草
- 789 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:06:11.17 ID:HFTUej1U0.net
- 電脳使ってるとスキドレ全然ウザくないのが良いね
- 790 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:06:23.16 ID:4oJ/pst80.net
- >>779
勇者来たら本物のゴミクズになるし諦めて解体しとけ
- 791 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:06:30.58 ID:DVBUmajC0.net
- なんか紙の新規も烙印多いし
マスターデュエルでも結構烙印が新規きて環境になったりすんのかね?
どうなの?
- 792 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:06:36.49 ID:ulyZayCc0.net
- 相手の場のカード全バウンスにエラッタが必要だな
- 793 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:07:09.23 ID:6mD0tMhfd.net
- >>779
ドラグマとか入れる
- 794 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:07:23.04 ID:IJEaorPO0.net
- 烙印は今回の新カード関係なく環境入り言われてたでしょ
- 795 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:07:31.11 ID:G79WZVNl0.net
- 昔の構築済みデッキに入ってたカードが何枚も禁止になってて俺悲しいよ
- 796 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:07:38.41 ID:mK7YMxDo0.net
- このカードは特殊召喚出来ない…?どうやって出すんだ…?
…あっアドバンス召喚か
現代遊戯王に脳を汚染された結果
- 797 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:07:57.21 ID:7WHYZ7OZ0.net
- >>791
烙印融合〜スプライトまで烙印の天下だが
- 798 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:07:57.58 ID:rpCH1N1lp.net
- 烙印融合で弾けることだけ知ってる
- 799 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:08:01.03 ID:YrIfzs2I0.net
- アナコンダ消えろ
- 800 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:08:06.76 ID:IJEaorPO0.net
- >>786
本当にペンデュラムのせいだけですか?
- 801 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:08:22.04 ID:HxpLORhyM.net
- 天照大神はマジで召喚不可能だろと思った
- 802 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:08:24.24 ID:0Tx8te440.net
- ティアラメンツにも烙印入ってるやん
- 803 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:08:29.46 ID:aXwKlL2wa.net
- ドラグマのシナリオってどこまでテーマ続くんだ?
他のテーマは放置されてるの多いってのに優遇しすぎだろ
- 804 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:08:35.92 ID:l/uYNy32r.net
- Steam実績でアドバンス召喚だけ終わってないやつ~www
- 805 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:08:40.28 ID:moR93ZSA0.net
- 紙の新パックの既存テーマ追加カードは発表されたか?
ドラゴンメイドか魔弾かウィッチクラフト辺りだと嬉しいんだが
- 806 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:08:43.61 ID:DVBUmajC0.net
- 勇者とどっちのほうが強いの?烙印とだと
- 807 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:09:08.30 ID:7WHYZ7OZ0.net
- >>806
烙印にも勇者が入るだけ
- 808 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:09:37.21 ID:sTZbqAh40.net
- どうして勇者と烙印が一緒のデッキにいないと思った?
- 809 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:09:41.97 ID:98DQo7iA0.net
- 今ようやくアドバンス召喚の実績達成したわ
- 810 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:09:48.51 ID:98Q/oNqk0.net
- >>806
そりゃあ当然
共存するよ
- 811 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:10:04.21 ID:7WHYZ7OZ0.net
- 勇者はテーマじゃなくてただの汎用カード
攻撃力持った抹殺の指名者みたいなもん
- 812 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:10:28.32 ID:4wnXculud.net
- ビッチクラフト・エッチネ
- 813 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:10:32.74 ID:nvOI8FtBM.net
- 【出張】が環境に台頭するのも近いな
- 814 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:10:42.44 ID:7vbVb1dx0.net
- 烙印勇者エルドリッチなんていうハイパーグッドスタッフもあるらしい
- 815 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:10:44.66 ID:pfDsF13Wp.net
- >>805
wikiにまとめて書いてあるから見れ
https://yugioh-wiki.net/index.php?DARKWING%20BLAST
- 816 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:11:46.67 ID:UvZgaTdr0.net
- 永続罠捨てて出張セット入れるからコンキ返して
- 817 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:12:21.36 ID:IJEaorPO0.net
- >>796
現代遊戯王に汚染されてない僕「どうやって出すんだ…?」
https://i.imgur.com/ZMPdIKL.jpg
- 818 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:12:40.57 ID:HFTUej1U0.net
- VFD生存してるMDで勇者電脳を組めるのかと思うと楽しみ
- 819 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:13:26.91 ID:8l38SCBva.net
- 烙印デスピア用の新規テーマとかもうどこまでドラゴン族追い出したいんだコンマイは
- 820 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:13:36.82 ID:yH+x0Xea0.net
- VFDいるままなら勇者よりも抹殺とそれ用の餌積んだほうが強くねーか
- 821 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:14:29.29 ID:vvnR6PF+0.net
- やったデスフェニデスピアドラグマにも11ターンの激戦の末青眼勝ったぜ
- 822 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:14:31.26 ID:HFTUej1U0.net
- >>820
じゃあいつも通りでいいのか
- 823 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:14:36.18 ID:j1uTzcW30.net
- >>817
いまコイツのwiki見たらある意味オンリーワン(?)なくらいの解説されてて笑った
- 824 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:14:51.40 ID:b3Ipdbej0.net
- 電脳結局魔法罠の分事故るし勇者入れる枠あるかってなる
- 825 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:15:21.59 ID:6mD0tMhfd.net
- このカードは通常召喚できず、特殊召喚できない
- 826 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:16:09.35 ID:nvOI8FtBM.net
- VFDを着地点に定めた電脳における勇者ギミックってそこまで必要かなあ
現状で抹殺3積めるのに過剰な気がするが後攻の手数は増えるねえ
- 827 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:16:20.31 ID:7WHYZ7OZ0.net
- >>825
召喚条件を無視して特殊召喚!
- 828 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:16:25.75 ID:gmMnm8gu0.net
- https://i.imgur.com/89UwBIc.jpg
アカン突破出来んわ
- 829 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:16:59.47 ID:mK7YMxDo0.net
- >>817
ペンデュラム召喚すりゃいいだろって思ったらペンデュラム召喚は不可ってWikiに書いてあってもう読む気が無くなった
- 830 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:17:19.83 ID:HFTUej1U0.net
- 電脳は抹殺を使った専用ルートからもVFD朱雀ができるから強い
- 831 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:17:27.76 ID:PKUkf3vy0.net
- 紙勢「ドライトロン 規制はあり得ない」
紙勢「デスフェニは過大評価」
紙勢「ふわんは大したことない」
あっ…
- 832 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:17:51.24 ID:zdJG3k5J0.net
- >>826
電脳勇者は電脳回らない時のフォローが勇者って感じだろうな
そもそも電脳って電脳パーツ入れて余った枠に手札誘発入れてるくらいだし
- 833 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:17:53.48 ID:FhkAnZGWa.net
- >>828
領域展開できてますか…?
- 834 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:17:58.17 ID:ulyZayCc0.net
- やぶ蛇神
シンクロ⭐1
このカードは通常召喚できない
このカードはシンクロ召喚できない
このカードが召喚に成功した時発動する
デュエルに勝利する
- 835 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:18:12.72 ID:D7GhHsP/p.net
- 紙勢の言うことはほんと当てにならん
- 836 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:18:46.46 ID:mK7YMxDo0.net
- >>828
アンカモフライトくんのせいで相手のフィールド魔法機能してないぞ
- 837 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:18:56.20 ID:GN1j95Vj0.net
- 紙でもVFDと勇者1ヶ月間は揃ってたけどな
- 838 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:18:59.65 ID:IJEaorPO0.net
- デスフェニは正直現状過大評価じゃない?
騒ぎ方があまりにも大きすぎた方だけど
- 839 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:19:08.99 ID:bH327cQId.net
- ふわんはマジで大したことないよ
せいぜいうざいtier2
相剣も勇者も無理すぎて一瞬でいなくなるかと思われ
- 840 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:19:15.14 ID:9M455Mep0.net
- 大体のカードは青天の霹靂で出せるぞ
- 841 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:19:38.70 ID:7vbVb1dx0.net
- 2020~2021年の紙勢なんてそもそも大してデュエルしてたと思えないもんな
- 842 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:19:42.48 ID:B2masVObM.net
- >>838
そいつはずっと紙勢とか一人で喚いてるやつだから…
- 843 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:19:46.09 ID:moR93ZSA0.net
- >>815
ありがとう
にしてもなんでBF!?
そりゃブラックフェザーが来るからだろうけど!
- 844 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:19:48.92 ID:v5Olct6Er.net
- 芝刈り気持ち良い
- 845 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:20:57.31 ID:SpJ59DWCp.net
- 今期エクソシスターで頑張ろうかと思うんだけどやっぱり絵札と合わせるのが安定するかな
前使ってた時にクイーンとキングが手札に来すぎて罠ビにしてるんだけど中々勝てん
- 846 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:21:00.48 ID:MVck6SJcM.net
- ふわんは地図一緒なら結構強いんじゃね
- 847 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:21:18.04 ID:7WHYZ7OZ0.net
- BFは何度も追加貰ってる大人気テーマだぞ
- 848 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:21:55.60 ID:6mD0tMhfd.net
- >>844
ハイネさん!?
- 849 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:22:04.29 ID:moR93ZSA0.net
- でもふわんは虚無マクロ出来るんだろ?
それだけでランクマで使う価値あるだろ
- 850 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:22:13.75 ID:YGKTnqfCp.net
- つまり紙勢を名乗って勇者最強!してれば評価がカスになる…?
- 851 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:22:24.77 ID:nvOI8FtBM.net
- 手札から罠の前例を作ったインチキテーマを許すな
- 852 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:22:26.87 ID:moR93ZSA0.net
- >>848
ハイネは無毛😡
- 853 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:22:52.04 ID:WOtWcN9Rp.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
ちょっと前に立てたような気がするけどとりあえずいきま
- 854 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:23:02.26 ID:l/uYNy32r.net
- 烙印はストラクで作りやすくて強かったから一時期使用率すごかっただけでMDのシクパ形式だと使う人は紙ほど増えなさそうって認識
- 855 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:23:04.17 ID:FhkAnZGWa.net
- >>850
スレ立てしないとお前さんの評価がカスになるぞ
- 856 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:23:17.63 ID:TjtE3vxU0.net
- デスフェニは意外となんとかなるから言われてたほどでもないと思った
- 857 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:23:52.80 ID:qbFsG2WS0.net
- 相剣くっそ事故るんだけど何が安定感あんの?
10戦したけどセキショウバロネスできるハンドきたの1回だけ
- 858 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:24:18.75 ID:7WHYZ7OZ0.net
- 勇者もちょっと先行が有利になって後攻でも捲り札で使えて勇者が入らないデッキとの格差が広がるだけで大した事無いよ
- 859 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:24:45.51 ID:v5Olct6Er.net
- てかレベル6の相剣やつがトークン作る前に抱擁打てんの何なん?
- 860 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:25:15.44 ID:sTZbqAh40.net
- >>845
本当にエクソシスターで上がりたいなら月末まで待ったほうが良いな
あまくだりのゲテモノレシピが楽しいのはわかるがJストレートと合わせようがデッキパワーがそもそも足りてない
混ぜ物系はドラグマとかバハシャ餅とかもけっこういけるぞ
- 861 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:25:19.75 ID:qiTSZ+sq0.net
- シーズンごとに制限改定するか新カード入れて少しでも環境変えてくれ
さすがに前期とまったく同じ環境でまたランクマやるのもなぁ
- 862 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:25:37.37 ID:aLXkJqXV0.net
- >>859
効果読めよ
- 863 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:25:45.82 ID:nvOI8FtBM.net
- >>859
効果処理中にはカードを発動できないから
- 864 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:25:50.30 ID:moR93ZSA0.net
- >>859
手札で発動してるから
場に出ることとトークン出るのは一つの効果の内だから
- 865 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:26:40.26 ID:e3W3GOfqp.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
IDコロコロ変わりやがってイラッとくるぜ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1656674611/
テンプレ順番ミスりましたごめんなさい
- 866 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:27:19.32 ID:sTZbqAh40.net
- よし墓穴ホールなら止まるな!
- 867 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:27:28.02 ID:pF0EqMTu0.net
- 深淵の獣の召喚条件を見て思ったこと
このスレでも度々ネタにされてた相手のデッキを除外して特殊召喚もわりと現実的になってきたな
- 868 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:27:36.05 ID:DVBUmajC0.net
- 紙勢は感覚マヒってるだけだろ
アウトラインはおれらのほうがわかってる
- 869 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:28:00.80 ID:FhkAnZGWa.net
- >>865
うおおおお勇者最強!スプライト最強!
- 870 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:28:02.92 ID:7vbVb1dx0.net
- >>865
右手に乙を左手にも乙を
- 871 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:28:13.88 ID:moR93ZSA0.net
- >>865
乙
だが罰として小鳥ママで抜け
- 872 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:28:23.48 ID:l/uYNy32r.net
- デスフェニやばい→抜いた方が安定するよね?
天威相剣やばい→やばい
ふわんだりぃずやばい→やばい
勇者やばい→やばい
まじやばくね?ラドリーまじやばくね?
- 873 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:28:29.87 ID:/BmMHW0b0.net
- 月初めだからかプラチナがキモいデッキばっかりだなぁ
当たり前だけど
- 874 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:28:43.45 ID:v5Olct6Er.net
- >>863,864
ようやく理解できたありがとう
特殊召喚自体を潰さんといかんのか
- 875 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:28:44.33 ID:HFTUej1U0.net
- ゴードンで裏側除外されると朱雀の弾に出来ないの不便だな
- 876 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:29:05.39 ID:UvZgaTdr0.net
- >>865
乙
- 877 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:29:10.66 ID:0Tx8te440.net
- でも紙おじの予想ってあんまり当たってないよな
ふわんだりぃずも大した事なさそうだな
怖い夢とかいうの大会のレシピ見ても一切採用されてなかったし
- 878 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:29:13.18 ID:6mD0tMhfd.net
- 墓穴ホールって罠なのを除けば強いよな
- 879 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:29:20.07 ID:vAe3UCQa0.net
- >>865
シャークさんのスレ立てコンボだ!乙
- 880 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:30:33.24 ID:pF0EqMTu0.net
- >>875
そら表で除外とかぶっ壊れだろう
- 881 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:31:13.66 ID:y0x/hdzT0.net
- >>860
ドラグマちょっと試してみるわ
サンクス
- 882 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:31:21.81 ID:B2masVObM.net
- >>877
そもそもMDスレで話してるそいつらが紙勢なのかっていう
- 883 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:31:45.51 ID:DVBUmajC0.net
- しっかりアウトなカードは弾圧して規制してもらえるように呼び掛ける
それが大事アンケートにも積極的に書くんだぞ
- 884 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:31:48.03 ID:IJEaorPO0.net
- >>865
ふわんは別に強いなんて全く言われてないだろうが乙
- 885 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:31:48.45 ID:98DQo7iA0.net
- やっぱ魔法族の里つえーわ
- 886 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:31:52.80 ID:f+ZztC2Y0.net
- >>865乙
https://i.imgur.com/N4ka3OV.jpg
- 887 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:32:34.15 ID:D7GhHsP/p.net
- 鉄獣ってほんと減ったな
まだ蟲惑魔の方が見かけるわ
- 888 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:32:48.83 ID:YxhMq2sSM.net
- 旅支度前のふわんだりぃず自体は大したことない
ろびーないぐるんにうらら泡影ヴェーラーで止まるし
やばいのはアトラクターがノーリスクで使えることとGが効かないこと
- 889 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:32:59.21 ID:9M455Mep0.net
- >>861
シーズン区切ってる意味ねえよなあ
カード追加してから新シーズン
レギュレーション変えてから新シーズン
とかする方がデータも取りやすいのに
- 890 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:32:59.97 ID:j1uTzcW30.net
- >>886
子どもに何洗わせてんだよ
- 891 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:33:08.39 ID:sTZbqAh40.net
- 一枚初動とサブプラン展開ルートが多ければ多いほど環境と勝負になるが
エクソシスターは二枚初動あるいは罠バディスで次ターンからの展開というしょんぼり具合なので
まあ一枚初動カードを増やすか鬼アドを増やすかで介護するしかないね
それか赤毛のおばさんを待つか
- 892 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:33:25.61 ID:6mD0tMhfd.net
- 鉄獣は可愛い子が一人しかいないらしいな
- 893 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:33:36.33 ID:yaGze6OWa.net
- 3勝したのにダメージ4500しか与えてねぇ
みんなして神宣神通アナコンダで勝手にライフ減らすのやめてもらっていいっすか
- 894 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:33:37.74 ID:0Tx8te440.net
- 紙「コンキスタ制限でエルド死亡!ドライトロンはまだいける!」
うーんこの
- 895 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:34:02.77 ID:j1uTzcW30.net
- >>892
フェリジットかわいいよね
- 896 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:34:29.62 ID:DVBUmajC0.net
- 紙とは違うMDだけの世界線作ろうぜ?
- 897 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:34:36.63 ID:PKUkf3vy0.net
- 紙勢の評価ボロボロで草
- 898 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:34:46.20 ID:yH+x0Xea0.net
- 紙とMDじゃメインギミック以外の採用カードが全然違うし
あっちじゃライスト羽根帚ニビル壊獣系は最初からはほぼ積まないんだろ
紙勢はそういうところを一切考慮しないでヤバイヤバイ言う奴多すぎる
- 899 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:34:54.32 ID:hgOofyCK0.net
- 今週の開催はc9J6か
- 900 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:34:54.47 ID:7WHYZ7OZ0.net
- エルド死亡はマジで多かったな
実際は相剣の大流行によりトップメタになったが
- 901 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:34:58.94 ID:HFTUej1U0.net
- >>880
金謙「だな」
- 902 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:35:07.46 ID:l/uYNy32r.net
- シングル大会に加え勇者規制直後にふわんだりぃず暴れまくって軽めのお仕置きされたから…🐸くんも一緒に逝こうか…
- 903 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:35:11.79 ID:qbFsG2WS0.net
- マジで相剣弱すぎるわ
絶対セキショウバロネスできない
- 904 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:35:18.26 ID:sDZ4Gug2a.net
- >>868
なんの対策もできないBO1とじゃ環境が違いすぎる
それにMDは壊獣かぐやが多すぎ
- 905 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:35:47.29 ID:D7GhHsP/p.net
- 紙勢「ドライトロンは紙じゃ規制受けてない、大したことない」
wwwwww
- 906 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:35:51.52 ID:zPsRtKEA0.net
- 自分で試したわけじゃないからアレだけど
エクソシスターは現状天獄入れた罠型が一番有望そうに見えたな
今一番多い相剣相手なら御前試合が刺さるし
- 907 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:35:56.75 ID:moR93ZSA0.net
- 先のことなんて経験の有無に関わらず誰にもわかんねぇんだわ
だから俺とリズ姉が結婚する未来がある可能性も残されてるんだわ
- 908 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:36:04.82 ID:8hc6pyBY0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
紙勢だけどマドルチェとかクソ雑魚だわ組む価値ねーわ
よしこれでみんなマドルチェ民になるはず
- 909 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:36:11.66 ID:AAPLBhXrF.net
- それだけはないです
- 910 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:36:25.64 ID:nvOI8FtBM.net
- 寧ろ今ドライトロンが少ないのが謎
- 911 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:36:31.94 ID:DVBUmajC0.net
- なにいってんだこいつ
- 912 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:36:40.17 ID:buAvhTvL0.net
- そもそもこのスレでの話なら紙勢じゃなくてMD勢なんじゃねえの
どこで紙勢判定してんのかわからんけど
- 913 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:36:44.91 ID:PKUkf3vy0.net
- ・ルガルリボルトおじさん
・シャドールに自信ニキ
・紙束使いて~おじさん
・HIROおじさん
・真の閃刀姫使い
・踏み逃げ暴言おじさん
・詰めデュエルヌメロンおじさん
・ダメージ半減チート認定おじさん(金謙使用)
・bot監視おじさん
・ハリラドンに文句おじさん
・ドラメは環境上位おじさん
・エクソシスター未来竜王おじさん
・物事の本質おじさん
・エルドに抹殺の使命者投入おじさん
・鉄獣の戦線おじさん
・MTGで遅延おじさん
MDスレのフィールも高まってきたな(適当)
- 914 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:36:50.64 ID:eut3fXxga.net
- >>905
誰がそんなの言ってるの?
脳内敵は脳内でだけで戦えよ
- 915 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:36:52.41 ID:IJEaorPO0.net
- >>868
見てみたけどお前一押しのやばいカード芝刈りじゃねーか
- 916 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:36:56.87 ID:yH+x0Xea0.net
- 相剣が少なかったら実際エルド減ってたと思うよ
次の環境は金玉持ちならそのまま居続けるだろうね
- 917 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:37:05.17 ID:7vbVb1dx0.net
- 紙勢はMDの民が制圧の基準とするアルデクとろくに戦ったこともなかったのがバレてしまったので
基本的に言うことが大袈裟だと思っていいんだよな
- 918 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:37:09.43 ID:PKUkf3vy0.net
- >>914
いや、ドライトロン規制だけはないって言われてただろ
- 919 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:37:12.15 ID:TjtE3vxU0.net
- エルドを駆逐する正義のドライトロンだったのにどうしてこんな事に‥
- 920 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:37:24.17 ID:moR93ZSA0.net
- >>903
思考盗聴されてる可能性考えた?
みんな“対策”してるぞ😎
- 921 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:37:25.60 ID:lhHaM9440.net
- 実際ドライトロンはまだいける
4妨害はサクッと立てられるぞ
後攻時横に広がった盤面をDRAで掃除するのは快感だぞ
- 922 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:37:29.37 ID:98DQo7iA0.net
- マドルチェは一枚初動なのは偉い
誘発耐性もうちょいなんとかして
- 923 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:37:30.36 ID:7WHYZ7OZ0.net
- >>913
烙印開催おじさん定期
- 924 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:37:35.49 ID:sTZbqAh40.net
- >>906
天獄自体は強いけど
安定させるためにバックを増やすとエクソシスター/パークスが揃わんぞまじで
- 925 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:37:40.59 ID:bB9IzQNI0.net
- マジで>>913は開催おじさんなんだな
- 926 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:37:41.23 ID:lmW3WVYsa.net
- 紙おじはMDでレギュもルールも違うのに環境読めねーのかよ
全く
- 927 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:37:44.95 ID:eut3fXxga.net
- なんでこんなOCGやってるやつを目の敵にしてるやつ多いんだ
なんかあるのか
- 928 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:38:07.30 ID:b3Ipdbej0.net
- エルド使うとドライトロンばっかに当たるんだが
- 929 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:38:19.76 ID:wMJTLYAUa.net
- >>910
先月何回か見たけど全員イボイボじゃなくアモルファクターでメインスキップしてくるやつしかいなかったな
- 930 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:38:22.52 ID:IJEaorPO0.net
- 紙勢と戦ってる人達は烙印開催おじさんの味方するって事?
- 931 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:38:23.30 ID:DVBUmajC0.net
- >>915
サイドがないMDではこのような運ゲカードは淘汰されるべきだからな
- 932 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:38:28.33 ID:v2ZO3tOr0.net
- トロンさんは一回妨害通ったら結構止まる子になってしまった
あれじゃファンデッキと変わらん
- 933 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:38:32.22 ID:gy2Z+D28p.net
- バック除去軽視してエルドリッチに文句言ってるのも紙勢なんだよな
紙はサイドから対策できるから
- 934 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:38:34.54 ID:moR93ZSA0.net
- ドラメはイラストアド上位陣に名を連ねるだろ
- 935 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:38:52.45 ID:buAvhTvL0.net
- >>927
ほとんどIDコロコロしてる蟲惑魔おじだぞ
- 936 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:38:56.41 ID:wMJTLYAUa.net
- >>913
蟲惑魔最強おじさん
蟲惑魔環境おじさん
- 937 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:39:03.62 ID:6mD0tMhfd.net
- アルベルのチンポ気持ち良すぎだろ!
- 938 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:39:06.69 ID:ICesyCebr.net
- 相剣に負けると何が萎えるって完全にデザインされてるカードパワーが違いすぎるからってことなんだよな
俺の使うカードより後に生まれたカードだから強いってだけだからもう効果発動してるだけで勝てる
つまらん
- 939 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:39:33.23 ID:sTZbqAh40.net
- 勝ちたければ環境パック買ってください!
- 940 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:39:35.20 ID:pF0EqMTu0.net
- なに?スレバ始まるの?
スレ終わりにしないでよ〜
- 941 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:39:40.27 ID:7vbVb1dx0.net
- BO1永続罠クソゲー理論ってのがそもそも常識でもなんでもなくマッチに甘えた意見だもんな
- 942 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:39:41.20 ID:j1uTzcW30.net
- アモルファクターでメスイキに見えてしまった…
- 943 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:39:50.38 ID:98DQo7iA0.net
- ドラメは切り札可愛くないじゃん
- 944 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:39:59.68 ID:CQp5aSi80.net
- ふわんが弱いのではなく勇者とやらがやばいのでは
か(
- 945 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:40:14.47 ID:G79WZVNl0.net
- おじさんは紙と戦うならせめてブラウザを変えろ
- 946 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:40:19.66 ID:nvOI8FtBM.net
- 別に天使型にしなくても結構な盤面に持っていけるからそっちの方が強いんじゃないか今は
- 947 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:40:23.14 ID:7WHYZ7OZ0.net
- 勝手に誘発入れて死んでるだけだもんな
- 948 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:40:29.63 ID:0UHfFVkSa.net
- >>941
これでレート戦ならなあ
- 949 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:40:31.05 ID:zPsRtKEA0.net
- >>924
そこは壺ガン積みで何とかするしかないんだろうな……
そもそも先攻で最大展開できたところで
大した制圧じゃないって問題もあるし
- 950 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:40:35.08 ID:ejXQDksf0.net
- >>942
アナルファックでメスイキ?
- 951 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:40:36.01 ID:zQV9Qcof0.net
- なんでこう紙勢とケンカしたいんだ
- 952 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:40:44.56 ID:FhkAnZGWa.net
- 次のフェスまでネタデッキでダラダラランクマやりたいからいいの教えてくれ
- 953 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:40:52.40 ID:PKUkf3vy0.net
- >>938
征竜「後に生まれたカードほど強いってマジ?」
EMem「ほほう、それでそれで?」
蟲惑魔「私を甘く見ない方がいい」
- 954 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:41:10.49 ID:gtSahiBI0.net
- デュエリストならデュエリストらしくリアルファイトで決着つけろ!
- 955 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:41:26.12 ID:l/uYNy32r.net
- ドライトロン規制ないおじさんは老舗のまとめブログでもずっといた
ここ最近だとMD勢がまた騒いでるwみたいな感じで
- 956 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:41:52.46 ID:pF0EqMTu0.net
- >>951
紙に金かけてない自分等は高尚とでも思ってんじゃね
- 957 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:42:03.25 ID:gy2Z+D28p.net
- >>955
マジで多かったよな
紙勢が歴史捏造しようとしてて草
- 958 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:42:11.53 ID:8hc6pyBY0.net
- デュエル開始の宣言のスタンバイをしろ磯野!
- 959 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:42:19.99 ID:sTZbqAh40.net
- ガンダムオンラインはリアルD格闘で話しの決着をつけたというのに
- 960 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:42:32.33 ID:sDR0fktb0.net
- 紙勢とかMD勢とかどうでもいいけど紙の最新カードの話するならMDスレじゃなくてOCGスレ行けばいいのにっていつも思う
- 961 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:42:33.90 ID:4dm5wyCk0.net
- ドライトロンはネクロス混合編成と何回かあたったな
ダイヤで通用するかわからんが
- 962 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:42:41.22 ID:6mD0tMhfd.net
- イキリセラちゃん分からせてぇ~
- 963 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:42:53.91 ID:LW9be1g7a.net
- >>945
変えてる時あったぞ
ついでに変え損じてバレてたぞ
- 964 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:42:56.35 ID:DVBUmajC0.net
- >>959
あれやばすぎ
- 965 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:43:09.35 ID:8LL1/ypma.net
- >>959
やっぱハゲって最低だな
- 966 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:43:09.95 ID:98DQo7iA0.net
- EMが強かったのはランク4が強かったのがデカいから今来てもアレだぞ
- 967 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:43:15.75 ID:UvZgaTdr0.net
- 蟲惑魔おじさんが紙勢アンチおじさんに転職したのか
- 968 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:43:21.10 ID:LiCiZeWX0.net
- >>952
このゲームネタデッキのほうが高いぞ
石とCPの貯蔵は十分か?
- 969 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:43:27.25 ID:G79WZVNl0.net
- >>963
ワロタ
- 970 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:43:28.49 ID:yH+x0Xea0.net
- ここでいうのもあれだけどたまに見てるまとめサイトのコメ欄にはドライトロンは紙じゃ強くないって言ってるのは結構いたね
IDとかまでチェックしてないから多数かはわからん
とりあえず喧嘩とか関係なしにここで紙では~みたいな意見は聞き流しとけばいい
言わせておいて勝手に幸せになってくれればそれで儲けもんだ
- 971 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:43:35.61 ID:ipllVH2k0.net
- 紙はMDほどのシングル対戦回数ないだろうから実際に参考になるかというと
- 972 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:43:36.29 ID:7WHYZ7OZ0.net
- >>968
どう転んでも害悪で草
- 973 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:43:44.46 ID:j1uTzcW30.net
- ──────逃げるんか?
- 974 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:43:54.26 ID:lmW3WVYsa.net
- 紙勢はMDよりカースト下だよな
- 975 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:44:14.17 ID:nGr2PPnd0.net
- お相手こっちのG通してゴリゴリ展開したあとラス1手札のニビル捨てるとかこっちに好きにしてくださいと言ってるようなもんじゃないか
- 976 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:44:26.61 ID:S6Z91PXqa.net
- 勇者は規制前提だからレアリティ低いし簡単に作れるから来月は地獄なんだわ
- 977 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:44:53.51 ID:IJEaorPO0.net
- もう高いネタデッキでも好きに組めるだけの余裕あるだろ
- 978 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:44:54.78 ID:sTZbqAh40.net
- 現状紙はMDの有料β感が漂いつつある
- 979 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:45:18.42 ID:7vbVb1dx0.net
- 少なくともBO1はむしろ下手糞というか下手にマッチ制を引きずった意味不明な考え方をしていることが多い
- 980 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:45:40.20 ID:gy2Z+D28p.net
- 紙の規制は商業臭強すぎるわ
今更イーバ規制とか何がしたいんだ?w
- 981 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:45:59.22 ID:eut3fXxga.net
- もう少しペースがOCGに追いついてくれたらとは思うけど、やっぱり人とコミュニケーション取りながらデュエルしたい
- 982 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:46:02.49 ID:7WHYZ7OZ0.net
- >>978
逆に言うと俺らは紙勢がしゃぶり尽くしたコンボをなぞるだけになってしまう…
今はハリ抜きラドンの研究が盛んらしいぞ
- 983 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:46:07.36 ID:xVJO6EnS0.net
- なんか儀式のが来るらしいじゃん海外の
- 984 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:46:07.78 ID:tbpVTiLS0.net
- >>949
やめないか。
- 985 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:46:12.73 ID:yH+x0Xea0.net
- イーバはハリと一緒じゃね
今後やばい天使刷るのに邪魔になる
- 986 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:46:31.61 ID:hgOofyCK0.net
- 紙云々は開催おじの持ちネタの一つぞ
他には刻の封印なんかもネタに持ってるぞ
- 987 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:46:33.30 ID:2GdUCGPPd.net
- ハリファイーバだからついでに取り締まられた
- 988 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:46:34.63 ID:uO5HLFlR0.net
- >>980
ティアラメンツこっそり規制やぞ
- 989 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:46:34.83 ID:zQV9Qcof0.net
- BO1とマッチじゃ絶対にゲーム性変わるんだから
紙とMDは別ゲーだろ比べる必要はねえ
せいぜい「紙ではこういう歴史だった」って参考になる程度だろ
- 990 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:46:39.74 ID:WEkAokjea.net
- MDはBO1なんだし後攻は手札8枚スタートで良くね?
先行で負ける程度の制圧しかできない方が悪い
- 991 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:46:42.62 ID:FhkAnZGWa.net
- >>982
今日から紙はハリ禁止だからな
- 992 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:46:58.22 ID:gtSahiBI0.net
- ビートルーパーは紙勢も触れてないんだろ?次のパックで来るといいなぁ
- 993 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:47:07.35 ID:L4MezgOLM.net
- 1年遅れは遅すぎるから半年位にしろ
- 994 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:47:07.89 ID:ipllVH2k0.net
- >>989
パラレルワールド的な捉え方にしておきたい
- 995 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:47:09.32 ID:l/uYNy32r.net
- BO3とシングルは世界が違うからそもそも仕方ない🤗
ダイヤ帯追加前まではトゥーンでも勝ち上がれてたくらいだし仲良くしよ🤓
- 996 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:47:38.08 ID:FpkpwWyfa.net
- 再販のアナコンダのパックが店頭にあるので1月は禁止にしません
再販のアナコンダのパックが売り切れてる頃なので禁止にします
- 997 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:47:54.00 ID:v2ZO3tOr0.net
- 1000ならVFD禁止
- 998 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:47:55.88 ID:LiCiZeWX0.net
- ここでMDもハリ禁止なら一気にハリ抜きルートの研究が進むのに
- 999 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:47:56.93 ID:oCdnmQ1d0.net
- >>983
リブロマンサー?
- 1000 :名も無き決闘者 :2022/07/01(金) 20:47:58.86 ID:UvZgaTdr0.net
- 1000ならラドリー開幕
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★