■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【遊戯王】機械族が進軍するスレ【124機目】
- 1 :名も無き決闘者 (8段) (ワッチョイ 96ac-rew5):2022/07/10(日) 19:09:21 ID:i2YPKGSw0.net ?2BP
- sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
1行目のコマンドを2行重ねてスレ立てしてください。
遊戯王OCGの【機械族】について語るスレです。
基本的にsage進行でお願いします。
コテハン・AAは荒らしなので触らないようにしましょう。
機械王・リボルバードラゴンからオルフェゴール・無限起動・スプリガンズ・機巧・音響戦士等々、その数800以上。お気に入りの機械を熱く楽しく語れ!
デッキ診断については>>2を参照、雑談も歓迎、お気軽にどうぞ。
テンプレに近いデッキ構成なら過去ログを読み、熟考の上でおねがいしますね。
遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/14975/
遊戯王カードWiki − 機械族
http://yugioh-wiki.net/index.php?%B5%A1%B3%A3%C2%B2
次スレは>>970が建てること。Beログインが必要になります。建てられなかった場合はスレ立て代行依頼スレで依頼して下さい。
建てられない方は>>970近くでは書き込みを自重してください。
※前スレ
【遊戯王】機械族が進軍するスレ【123機目】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1649670999/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 2 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cbac-rew5):2022/07/10(日) 19:09:53 ID:i2YPKGSw0.net ?2BP
- sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
デッキ診断のいろは
★「やりたいこと」「回した感想」「どのようなアドバイスが欲しいか」が無いものはNGです
★大会を視野に入れている場合は、サイドデッキや大会の環境もきちんと書きましょう
★構築を書いてもらっても構いませんが、デッキの共有には遊戯王ニューロン、公式カードデータベースのデッキ共有機能がおすすめです
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
遊戯王公式カードデータベース
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/
【コンセプト】
(デッキコンセプト、基本戦術など)
【使用感・問題点】
(回した感想、気になった点、改善したい点など)
【備考】
(周囲の環境、予算、譲れない点など)
などデッキ診断に必要な情報等も一緒に書き込んでください
- 3 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cbac-rew5):2022/07/10(日) 19:11:19 ID:i2YPKGSw0.net ?2BP
- sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
【遊戯王】音響戦士の運用を考えるスレ 2 [転載禁止]c2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1415871705/
- 4 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d554-Rl6g):2022/07/10(日) 19:12:54 ID:aDoRwUCm0.net
- 【古代の機械】
- 5 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d554-Rl6g):2022/07/10(日) 19:13:08 ID:aDoRwUCm0.net
- 【F.A.】
- 6 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d554-Rl6g):2022/07/10(日) 19:13:26 ID:aDoRwUCm0.net
- 【オルフェゴール】
- 7 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d554-Rl6g):2022/07/10(日) 19:13:44 ID:aDoRwUCm0.net
- 【ガジェット】
- 8 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d554-Rl6g):2022/07/10(日) 19:14:17 ID:aDoRwUCm0.net
- 【カラクリ】
- 9 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d554-Rl6g):2022/07/10(日) 19:14:38 ID:aDoRwUCm0.net
- 【機塊】
- 10 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cbac-kiqj):2022/07/10(日) 19:14:52 ID:i2YPKGSw0.net
- 【クリフォート】
- 11 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d554-Rl6g):2022/07/10(日) 19:14:56 ID:aDoRwUCm0.net
- 【機皇】
- 12 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d554-Rl6g):2022/07/10(日) 19:15:17 ID:aDoRwUCm0.net
- 【ギミック・パペット】
- 13 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d554-Rl6g):2022/07/10(日) 19:15:35 ID:aDoRwUCm0.net
- 【巨大戦艦】
- 14 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d554-Rl6g):2022/07/10(日) 19:15:53 ID:aDoRwUCm0.net
- 【クリストロン】
- 15 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d554-Rl6g):2022/07/10(日) 19:16:16 ID:aDoRwUCm0.net
- 【幻獣機】
- 16 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d554-Rl6g):2022/07/10(日) 19:16:36 ID:aDoRwUCm0.net
- 【サイコ・ショッカー】
- 17 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d554-Rl6g):2022/07/10(日) 19:16:58 ID:aDoRwUCm0.net
- 【サイバー・ダーク】
- 18 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d554-Rl6g):2022/07/10(日) 19:17:21 ID:aDoRwUCm0.net
- 【サイバー・ドラゴン】
- 19 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d554-Rl6g):2022/07/10(日) 19:17:41 ID:aDoRwUCm0.net
- 【ジェネクス】
- 20 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d554-Rl6g):2022/07/10(日) 19:18:01 ID:aDoRwUCm0.net
- 【シザースバンカー】
- 21 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d554-Rl6g):2022/07/10(日) 19:18:26 ID:aDoRwUCm0.net
- 【ジャイアント・ボマー・エアレイド】
- 22 :名も無き決闘者 :2022/07/10(日) 20:02:45.19 ID:vtt97jOF0.net
- 乙
- 23 :名も無き決闘者 :2022/07/11(月) 02:36:04.68 ID:k91gebuIr.net
- 前スレ終わり
- 24 :名も無き決闘者 :2022/07/11(月) 02:42:57.88 ID:5wTdtFOF0.net
- おつ
- 25 :名も無き決闘者 :2022/07/11(月) 05:55:59.91 ID:IBV/k1PZ0.net
- 立て乙
埋め乙
- 26 :名も無き決闘者 :2022/07/11(月) 06:14:04.25 ID:UQx8rGRxd.net
- 乙
勇者来るけど機械族で相性良いのって何だろう
- 27 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cd7b-FjFw):2022/07/11(月) 07:19:46 ID:H5ZcjRaf0.net
- たておつ
- 28 :名も無き決闘者 :2022/07/11(月) 10:32:13.95 ID:TMaUbYwNr.net
- 無限列車マシンナーズの最終盤面って墓地にカーネル、リーベにゴライアス搭載くらいか?
もっといいのあるかな
- 29 :名も無き決闘者 :2022/07/11(月) 12:08:52.94 ID:Idd8XJx2a.net
- >>26
通常召喚から効果使わない点に絞るなら閃刀出張オルフェかABCあたり?オルフェは終末マスティ使えないのが痛いがダーク・グレファーで我慢
- 30 :名も無き決闘者 :2022/07/11(月) 12:19:55.14 ID:FMcF2i5+0.net
- 安定性は置いといて理想先攻を言うなら場にゴライアスデリックinドーラとアンガー墓地にカーネルバレットリヴァトレンドーザー手札に工作列車ギアフレ+2枚かなぁ
- 31 :名も無き決闘者 :2022/07/11(月) 12:26:09.48 ID:noBnOQ8A0.net
- >>28
無限列車は手札でかなり変わって面倒くさいけど色々ある
・アースシェイカー、カーネル
・アーゼウス
・デリックinドーラ、VFD
・アンガーナックル、マスカレーナ、墓地カーネル
- 32 :名も無き決闘者 :2022/07/11(月) 14:46:48.48 ID:BjprgkAh0.net
- ルインフォース来るけどマシンナーズは環境でやっていけるだろうか
- 33 :名も無き決闘者 :2022/07/11(月) 14:59:39.04 ID:gS9SoB50M.net
- 流石に環境入りは無理だけどスキドレが禁止にならない限りは何とかなるでしょ
EX使わないからフェスの荒らし枠としてこれからも頑張る所存です
- 34 :名も無き決闘者 :2022/07/11(月) 16:23:36.36 ID:kTB3a+CI0.net
- ルインフォース流石にURだったか…
お前ら何枚入れるの?
- 35 :名も無き決闘者 :2022/07/11(月) 16:25:27.28 ID:noBnOQ8A0.net
- 大会は無理だけどランクマッチはやっていける
- 36 :名も無き決闘者 :2022/07/11(月) 16:47:52.62 ID:il3fz2xX0.net
- これは追い風
https://twitter.com/MasterDuelSite/status/1546395688002625536
(deleted an unsolicited ad)
- 37 :名も無き決闘者 :2022/07/11(月) 18:14:35.48 ID:y5ln8T9OM.net
- え?ルイン召喚演出無して舐めてんの?
- 38 :名も無き決闘者 :2022/07/11(月) 18:40:36.55 ID:noBnOQ8A0.net
- リークで無いことはわかってた
- 39 :名も無き決闘者 :2022/07/11(月) 19:16:19.15 ID:J7wldSZQ0.net
- カーネルに演出あるだけマシやろ
ルインついにきたかーエクストラに依存しにくくなったし強金作っていなかったがいい加減作るかね
- 40 :名も無き決闘者 :2022/07/11(月) 19:44:54.87 ID:QHkg1NdG0.net
- 自分は金謙派だなー スキドレとか再編成しっかり引きたいし
ジェムもすっからかんになったから適当な汎用UR作ってしばらくルイン入りマシンナーズで遊ぶかぁ
- 41 :名も無き決闘者 :2022/07/11(月) 21:06:03.79 ID:2WOBJ4Le0.net
- レスキューエース
機巧対応
- 42 :名も無き決闘者 :2022/07/11(月) 21:28:53.25 ID:uzqRtF5o0.net
- ガードダイバーを思い出した
- 43 :名も無き決闘者 :2022/07/11(月) 21:30:17.55 ID:sWts+m6Fa.net
- うーん戦士族混合テーマか…
- 44 :名も無き決闘者 :2022/07/11(月) 21:45:24.77 ID:jPxqyqqEd.net
- 炎管轄だなこれ
- 45 :名も無き決闘者 :2022/07/11(月) 22:08:28.80 ID:iBDE1WLI0.net
- なんか後攻0ターン目で大量展開するのが当たり前になってきてないか?
スプライトとティアラメンツに続いて悪い方向にインフレが進み始めたように見える
- 46 :名も無き決闘者 :2022/07/11(月) 22:47:49.44 ID:NdcQ0D3aa.net
- >>40
まあそこは人によるか金券でスキドレめくられた時点で警戒するからそれ見せたくないなーって判断
>>45
先行有利と散々言われてきたけどその対策が0ターン始動と考えると許せ…いやダメだお前は
- 47 :名も無き決闘者 :2022/07/11(月) 23:07:49.47 ID:kTB3a+CI0.net
- 芝刈りマシンナーズ組んでみたけど楽しいな
- 48 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 00:12:12.00 ID:TksIPuAj0.net
- まあ0ターン目動けるっていっても今の所出来ることファイアアタッカーで手札交換くらいしかないしそこまでえぐい事するわけでもない
- 49 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 00:20:59.78 ID:WQE8wvM80.net
- 強くはないのはわかるけど、ルインフォース楽しいねこれ
今シーズンはマシンナーズで遊んでよう
- 50 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 03:37:20.39 ID:h3+dDlZV0.net
- 鳥きつすぎてガチで終わってる
- 51 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 04:32:17.43 ID:JmCmhO9KM.net
- アトラクター投げられるだけで終わりや
- 52 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 06:24:49.56 ID:5TCRsuGs0.net
- シムルグからの結界像の対処が何度対面しても苦手意識が消えない
- 53 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 07:06:05.11 ID:B4sV3WKtr.net
- 勇者ばっかで面白くね~
- 54 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 07:07:31.08 ID:UEsm2iMwd.net
- ヌメロンだとかなり勝てるね。
相剣時代より大分良い。
- 55 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 07:48:11.37 ID:uoH7/MLqa.net
- 勇者ふわんは知っていたから対策はまだわかるけどわりい、やっぱ(シングル戦での対策札のスペース取捨選択と枠が)つれえわ…
- 56 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 09:49:40.33 ID:uNK/Gcnk0.net
- アトラクター抹殺するためだけにピン採用を検討してる
幸いMDの抹殺は3積みできるし
- 57 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 10:25:15.00 ID:QbAl3ln6a.net
- >>54
ヌメロン使ってるってことなら相剣環境のが大分楽では?
ふわんはともかく勇者に勝てんでしょ
- 58 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 10:39:12.43 ID:h3+dDlZV0.net
- 王宮の鉄壁って使えるのか?
- 59 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4b7d-Lije):2022/07/12(火) 11:05:04 ID:0KCM3srw0.net
- ルインフォースた"の"し"い"な"あ"
それはさておきMDでアトラクター使うデッキは返しでワンキルできるような展開力無いから除去札あるならドローゴーしてればいいと思う
- 60 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 13:54:20.58 ID:t1G0T/XMr.net
- 60
- 61 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 14:58:18.84 ID:h3+dDlZV0.net
- 今期は群雄より御前の方がよさそうだな
- 62 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 15:25:02.51 ID:6AgJGAu/0.net
- ルインフォース墓地からしかSS出来ないのか
ギアフレでわざわざアンクラスペア持って来なきゃいけないの嫌だな
もうちょい回してみるか
- 63 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 15:50:27.15 ID:3s2J2KIld.net
- そこで芝刈りですよ
- 64 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 18:25:33.08 ID:8u/BeaA2a.net
- 芝刈りチェーンでアトラクター投げますね
- 65 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 19:19:20.91 ID:h3+dDlZV0.net
- 20枚除外気持ちよすぎだろ!
- 66 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:33:32.54 ID:uNK/Gcnk0.net
- パリンパリン
- 67 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:42:02.06 ID:QNRlFmSGa.net
- マシンナーズの緊急ダイヤで呼び出す下級で便利なのいないかなあ
リサイクラーが候補だけど剛金使っているからワイバーン吹き飛ぶ危険性高いのが問題
- 68 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:54:44.93 ID:mzXDVsBO0.net
- ハーヴェスターとフォートレス出して弩士出して箱でトレンチャー持ってきてトレンチャー落としてフォートレス蘇生してトレンチャーでハーヴェスター蘇生してハーヴェスターでドーザースクレロック適当にサーチしてランク9!は壺で吹き飛び
- 69 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:05:57.99 ID:38A8MpYW0.net
- EXデッキに3積みすれば強金1回使っても3枚とも除外される確率は約5%って聞いたぞ
- 70 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:21:44.82 ID:pGxs7kkj0.net
- 純マシンナーズじゃなくて列車とあわせてるから4はバトレインもってきてるわ
- 71 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fd63-Q4AJ):2022/07/13(水) 00:32:19 ID:d1nLvGp90.net
- カーガンとパトレイン呼んでたけど両方素引き弱すぎて抜いた
緊急パトレインは決まればかなり便利だったな
- 72 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ad27-yc05):2022/07/13(水) 00:33:35 ID:qkGPRxHS0.net
- 無限起動マシンナーズ列車古代の機械合わせてるわ
最近古代の機械4枚使ってるし出せるじゃんということでロマン枠としてオーバーロードフュージョン1枚と混沌巨人を採用した
- 73 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 08:37:17.72 ID:OrdixW7R0.net
- 古代の機械って箱とリンク以外何入れてるの?
- 74 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 08:52:40.29 ID:m7c/4miGr.net
- 元々弩士→歯車街→熱核竜だけやったのを箱と飛竜追加したんや
箱直サーチもするし歯車街→飛竜→箱とできるなら展開伸ばせる
- 75 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cba4-jVDF):2022/07/13(水) 10:27:38 ID:DJrRUYz60.net
- リミットワンフェスはカーネルが全然墓地から除外されなくてマジ最高のイベントだったわ。カーネル天国だった
- 76 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 11:39:54.73 ID:9SVrpr9Tr.net
- 76
- 77 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 18:19:47.58 ID:qLJ8PRDWr.net
- 箱は素引きがバトレイン以上にどうしようもないから抜いたわ
- 78 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 18:39:01.77 ID:UiXaXON5r.net
- 箱素引きは確かに残念だけど効果使う手段は4通り入れてるしコスト素材にもするので入れた
- 79 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 18:40:55.69 ID:UiXaXON5r.net
- あー素引きした場合に効果を使う手段
- 80 :名も無き決闘者 :2022/07/14(木) 01:56:01.36 ID:0ZXCtvzZM.net
- 90万マシンナーズに無理やり勇者デスフェニぶっ込んだけど意外と回るもんだ
- 81 :名も無き決闘者 :2022/07/14(木) 07:53:27.49 ID:aEkMghgna.net
- 90万の意味は分からないが、勇者混ぜても動けるもの?
純マシンナーズなら動けるのか…列車マシンナーズだとだいぶ厳しかったイメージ
- 82 :名も無き決闘者 :2022/07/14(木) 09:15:06.57 ID:U1L9t3hQ0.net
- 勇者混ぜるとフライングペガサス来た時に不便よな
- 83 :名も無き決闘者 :2022/07/14(木) 09:59:35.68 ID:bA4P6EO8a.net
- 操車のサーチがそのまま通ってグリフォンとトークンが居座るとバレットライナー出せなくなるのきつくない?
デリック持ってくれば済むとは言えランク10に触るのがエクスプレスナイトかデリックが初手に来るの前提になっちゃうし
- 84 :名も無き決闘者 (スップ Sd43-8m79):2022/07/14(木) 10:34:27 ID:MlNgRnOYd.net
- ギアフレームとアンクラも不採用なのか?
- 85 :名も無き決闘者 :2022/07/14(木) 11:00:17.90 ID:Lrc09G5RM.net
- つくづく機械族って環境テーマと反りが合わないと思う今日このごろ
- 86 :名も無き決闘者 :2022/07/14(木) 11:06:26.80 ID:joY/Lfq10.net
- 勇者マシンナーズ作ってみたけど中々強いな
シンクロとかリンク集めたらもっと強くなりそう
現状今までのマシンナーズと勇者入りどっちが強いかまだわからんけど
- 87 :名も無き決闘者 :2022/07/14(木) 12:08:54.92 ID:+xdDpHEsr.net
- 機械以外入れる気ないからレギュラスが早く欲しい
- 88 :名も無き決闘者 :2022/07/14(木) 12:34:15.44 ID:6yK+bbP30.net
- 地機械は無くてもいい制約のせいで混ぜ物ができなくなっている
ドーザーとバレットライナーとバトレインあたりはリメイクしてほしい
- 89 :名も無き決闘者 :2022/07/14(木) 13:02:50.43 ID:9EOQjLQNr.net
- 89
- 90 :名も無き決闘者 :2022/07/14(木) 22:45:34.38 ID:WbffMTj+d.net
- 通常SS不可の高レベル機械まみれにして推理ゲートで全部墓地送ってルインフォースからグスタフの流れをセルフバウンス駆使して4回して先行ワンキルするデッキを見かけた
頭いいなって思いました
- 91 :名も無き決闘者 :2022/07/14(木) 23:44:55.30 ID:dwIcUgh+0.net
- マシンナーズいろいろやってるけど、芝刈りとかしないんならスクラップやっぱほしくなるねぇ
化石調査もほしくなってくるけどURなんよなぁ
- 92 :名も無き決闘者 :2022/07/15(金) 01:13:17.05 ID:egxAgMP/0.net
- >>90
墓地に落とすためだけのURモンスターをふんだんに詰め込む真の富豪デッキ
真似したいけどとても出来ない
- 93 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0554-Q4AJ):2022/07/15(金) 12:43:09 ID:WzzdmM+H0.net
- >>90
ドリアードの黒い奴とルインフォースでも先攻ワンキルやってるな
- 94 :名も無き決闘者 :2022/07/15(金) 13:36:06.13 ID:egYqK0rwM.net
- ピン積みしてる迷犬メリーと推理ゲートを初手で持ってこないと何もできずに終わる運ゲーデッキだぞあれ
安定させるならそれこそ不正でもしないと無理
- 95 :名も無き決闘者 :2022/07/15(金) 13:43:30.16 ID:egYqK0rwM.net
- twitterを迷犬メリーで検索したら3日前から急に話題に上がっててけっこうな人数が言及してるな
やっぱりbotなんじゃ?
- 96 :名も無き決闘者 :2022/07/15(金) 14:08:58.94 ID:jjek/H+t0.net
- EX0フェスどうすんよ。マシンナーズメインならやれんこともないけども
ギアギガントとかアンガーナックルとか使えないのは痛いかなあ。もういっそふわんだりいず握ろうかな……
- 97 :名も無き決闘者 :2022/07/15(金) 14:47:50.67 ID:1+VTLVVtr.net
- ギミパペスウィッチヒーローの出番か
- 98 :名も無き決闘者 :2022/07/15(金) 15:06:32.84 ID:DDNTHQyEr.net
- 98
- 99 :名も無き決闘者 :2022/07/15(金) 15:08:32.65 ID:0dwSP9zi0.net
- やるか…0マシンナーズ…
- 100 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f588-8m79):2022/07/15(金) 16:24:04 ID:F0/ckeO40.net
- メインの大型ってことでリアクタードラゴンが思いついたから古代の機械出張入れるかと思ったけど、そもそもバリスティックシューターが使えなかったわw
マシンナーズ切り札連中以外に何かメインに入る大型機械はいないものか…
- 101 :名も無き決闘者 :2022/07/15(金) 18:11:39.44 ID:MOrZ9FlT0.net
- フルールドサージュとかでカーネル出しつつ後ろ割るくらいしかできないかも(つーかこれが限界)
能動的に場から墓地へ送りづらいから緊急ダイヤもかなり弱体化してるしどうしたことかね
- 102 :名も無き決闘者 :2022/07/15(金) 20:20:38.84 ID:cAzt/EqU0.net
- EX0マシンナーズキツくね?適当なリンクで墓地肥やしもできんし妨害足りんしで
まじでふわんしかいなくなるぞ
- 103 :名も無き決闘者 :2022/07/15(金) 20:31:26.74 ID:fFE6F0Lb0.net
- 60枚構築で芝刈り使うわ
- 104 :名も無き決闘者 :2022/07/15(金) 20:32:33.10 ID:n2hUqOap0.net
- ふわん来たら即サレでおk
- 105 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0554-h+9Z):2022/07/15(金) 21:13:41 ID:qrgITrXy0.net
- EX0は無法地帯なりそう
- 106 :名も無き決闘者 :2022/07/15(金) 21:29:08.85 ID:iXg8SWADM.net
- なんとでもなるはずだ。マシンナーズなら
- 107 :名も無き決闘者 :2022/07/15(金) 21:31:33.61 ID:a9qd7ttFr.net
- 107
- 108 :名も無き決闘者 :2022/07/15(金) 22:06:53.64 ID:W5zrVJogr.net
- 108
- 109 :名も無き決闘者 :2022/07/15(金) 22:42:40.00 ID:YURrZrtOr.net
- レンタルデッキ、勇者とふわんとマシンナーズらしいな
害鳥見ないなんて無理だぞ
- 110 :名も無き決闘者 :2022/07/15(金) 22:45:50.90 ID:8WkJnd+M0.net
- ふわんとか糞なげーの使うやつ相手は即サレンダーすりゃええだけだしきにならんぞ
- 111 :名も無き決闘者 :2022/07/15(金) 23:29:13.19 ID:YG1+xtja0.net
- 先行取れるのが大前提としてレンタルふわんにアトラクターいないのがまだ救いか
それしてもどのレンタルデッキにもレッド・リブート入っているのわらう
- 112 :名も無き決闘者 :2022/07/15(金) 23:33:18.35 ID:n2hUqOap0.net
- エルドなぞ使ってんじゃねえ
- 113 :名も無き決闘者 :2022/07/16(土) 00:22:03.36 ID:KzmJbVvc0.net
- 列車orマシンナーズ使いばっかでつまんねー
上2つが強いの分かるが他の機械族テーマも語れ
- 114 :名も無き決闘者 :2022/07/16(土) 00:28:06.01 ID:fZSlw52RM.net
- マシンナーズにデスペラードリボルバードラゴン入れてしまった
決まると楽しい
- 115 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b127-QJ5G):2022/07/16(土) 00:47:35 ID:Q9eXGQ6I0.net
- 歯車街3積み出張してサイクロンで割ってリアクター出そう
射出とか使っちゃってもおけ
- 116 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7602-9B/I):2022/07/16(土) 00:48:35 ID:/U1IT5i20.net
- ワルギアーノ早くくれ
- 117 :名も無き決闘者 :2022/07/16(土) 06:10:48.78 ID:PEd4ldRYd.net
- デスペラードリボルバーはなー
もうちょい自身をサーチしやすくするか墓地からも出せたりしたら、地機械並に闇機械がまとまれたと思うんだよなぁ
- 118 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7628-9B/I):2022/07/16(土) 09:38:47 ID:XPq977Zw0.net
- >>113
ヌメロンとドライトロン語りたくねえよ
- 119 :名も無き決闘者 (スププ Sdfa-yhLU):2022/07/16(土) 09:48:44 ID:nMUqwmVnd.net
- >>118
そもそもその2つはここの管轄外だし…
そういやSRってここで良いのか?
- 120 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b67d-J1Hd):2022/07/16(土) 09:56:01 ID:YgGfQWjj0.net
- いいけどSRは混ぜ物で機械以外も扱うから(あるなら)風属性のが詳しく聞けそう
- 121 :名も無き決闘者 :2022/07/16(土) 10:24:11.50 ID:WEgzTqM5d.net
- じゃあ巨大戦艦について語ろう
- 122 :名も無き決闘者 :2022/07/16(土) 10:30:16.63 ID:8HWT7vst0.net
- 巨大戦艦Ex使うイメージないから今回のイベントで使えそう?
- 123 :名も無き決闘者 (ワッチョイ aa62-qysg):2022/07/16(土) 11:15:18 ID:4sVvlrnA0.net
- いいえ
- 124 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr75-9B/I):2022/07/16(土) 13:49:34 ID:1BitZwYir.net
- EXそんな使わないからそのままのデッキで行くわ
- 125 :名も無き決闘者 :2022/07/16(土) 16:50:00.76 ID:BM+HbEdM0.net
- 全てがゼロスに集約され過ぎてて辛い
- 126 :名も無き決闘者 :2022/07/16(土) 18:07:40.92 ID:YSPK9Ct90.net
- マスターデュエルでスクラップオルフェ使ってるけど、スクラップの動きが決まった後デスフェニマスカレリイヴまで構えた上であと1つ妨害が欲しい時さ
1 バベルを構えて墓地からディンギルスをフリチェで出せるようにする
2 クリマクスを伏せて使用済みのガラテアをスケルツォンで墓地から出して万能妨害を構える
のどっちがいいかな?
- 127 :名も無き決闘者 :2022/07/16(土) 20:32:15.77 ID:4ojAXU2G0.net
- サイバーダークが去年のストラクで完全耐性5000出せるロマンデッキになれたのは個人的に嬉しいけど
代わりに継戦能力が死んだしホライゾン依存な所を、もっと折角対応してるんだから融合代用素材使ったりモンスターエクスプレスで直接EXデッキから落としたり上手くやれないか…と模索してるんだが中々纏まらない
- 128 :名も無き決闘者 :2022/07/16(土) 20:45:47.00 ID:V92Zw+lSd.net
- >>126
手札次第だけどそこまで妨害構えても
羽箒ラヴァゴあたりが裏目になるからクリマクスで良いと思う
デスフェニ起爆出来なかったら次ターンのリソースにもなるしね
- 129 :名も無き決闘者 :2022/07/17(日) 02:15:37.93 ID:Hw2W2Pg80.net
- >>113
レスキューエースを信じろ
- 130 :名も無き決闘者 :2022/07/17(日) 10:57:05.74 ID:SVv4wYBV0.net
- ユーチューバーが機甲部隊の再編制でカーネルとフォートレス持ってきたんだけど
普通アンクラスペア持ってくるよな・・・?
- 131 :名も無き決闘者 :2022/07/17(日) 11:08:53.86 ID:QrExGkQq0.net
- もう持ってたんじゃない?(適当)
- 132 :名も無き決闘者 :2022/07/17(日) 11:22:37.93 ID:Zf8uvjOx0.net
- 召喚権余るならギアフレじゃね?
- 133 :名も無き決闘者 :2022/07/17(日) 11:45:21.47 ID:SVv4wYBV0.net
- 先行で手札これ
https://imgur.com/ublSgMA.jpg
- 134 :名も無き決闘者 :2022/07/17(日) 12:02:18.56 ID:mlfealMO0.net
- 相手がG持ってそうならカーネルフォートレス
じゃなけりゃギアフレアンクラ
- 135 :名も無き決闘者 :2022/07/17(日) 12:04:03.27 ID:mlfealMO0.net
- と思ったらうらら持ってんのか
- 136 :名も無き決闘者 :2022/07/17(日) 12:17:52.92 ID:O1EIXDnWa.net
- 純マシンナーズでメタルクランチ使っていると初手にはほしくなるけど枚数増やすとやっぱり事故ると自分では扱い困った
臨界で出す候補で入れているけどなんかぱっとしないんだよな
- 137 :名も無き決闘者 :2022/07/17(日) 12:28:28.74 ID:u1ICcQKAr.net
- 自分はラディエーターとメガフォーム持ってきてる
- 138 :名も無き決闘者 :2022/07/17(日) 12:35:51.33 ID:C9SFWb7k0.net
- メタルクランチは緊急ダイヤで星1チューナーとバロネスにすることが1番多い
先1で出すこともあるけどあまり信用してない
- 139 :名も無き決闘者 :2022/07/17(日) 12:52:28.31 ID:Zf8uvjOx0.net
- 芝刈り型なら主要メンバー3積み出来るから確定で持ってこれるから使えるよ
- 140 :名も無き決闘者 :2022/07/17(日) 13:02:41.39 ID:YS4753n30.net
- EX0の部屋に入って練習したけど9割ふわんなのマジで終わってるな
うらら抜いてロンギ3枚の方が強いか?
- 141 :名も無き決闘者 :2022/07/17(日) 13:35:36.53 ID:g/draIon0.net
- うらら1枚でふわんに勝てることあるんだから抜いちゃダメでしょ
ロンギは効くけど所詮アド損カードで結局展開許してるし手札に下級握られてたらあんまり意味ないのでデッキ選ぶ
- 142 :名も無き決闘者 :2022/07/17(日) 14:19:32.07 ID:Hw2W2Pg80.net
- ろびーな止めるか地図破壊した方が止まる
個人的にはうららはケアされるからヴェーラー優先
- 143 :名も無き決闘者 :2022/07/17(日) 14:25:40.62 ID:2yndGcMk0.net
- そもそもロンギでリソース枯渇させたところで、EXあったって突破キツい盤面を作られるわけなんだから無意味でしょ
- 144 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0adb-7k5P):2022/07/17(日) 15:15:19 ID:YS4753n30.net
- ありがと
やはりうららがマストか
ヴェーラーも考えたがレアリティがバグってるので生成渋るなあ
- 145 :名も無き決闘者 :2022/07/17(日) 15:30:40.93 ID:Hw2W2Pg80.net
- 今回のレギュだと地図と勇者を潰せる幽鬼うさぎも腐りにくくて良いかも
- 146 :名も無き決闘者 :2022/07/17(日) 20:01:37.37 ID:ch5Jh6qI0.net
- グリフォンライダー無効化してから勇者盤面に拮抗勝負打つと全てを消し飛ばせる
- 147 :名も無き決闘者 :2022/07/17(日) 23:35:38.46 ID:5RKhFJ3k0.net
- 先攻でのふわん対策ならボーンテンプルブロックという手が有るな
相手に特殊召喚を強制するから下級ふわんが全部効果を発動できなくなる
- 148 :名も無き決闘者 :2022/07/17(日) 23:35:55.13 ID:unlGdHRer.net
- 148
- 149 :名も無き決闘者 :2022/07/17(日) 23:59:18.63 ID:id8/rSXa0.net
- まあ相手墓地にレベル4以下いないと発動できないからそこまでささらんけどな
- 150 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 00:12:03.60 ID:TCZwhL9Ja.net
- その理屈ならブラックガーデンでよくね?
- 151 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 06:40:45.87 ID:OOrpqBvc0.net
- エンペラーオーダー安いしまぁまぁ仕事したぞ
ぶっ刺さるわけではないけど確実に嫌な顔はするはず
- 152 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 08:55:17.70 ID:NkOSVH0B0.net
- >>150
黒庭だと黒庭チェーンふわんになるからトークンが出なくて意味がない
- 153 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 12:06:08.81 ID:24zeOEs10.net
- この手フェスは普段より制圧緩いから後攻ワンパンにかけるのをオススメする
- 154 :名も無き決闘者 (ワッチョイ aa62-qysg):2022/07/18(月) 13:08:47 ID:TnMqCfQ80.net
- やはりフェスのお供は壊獣カグヤか
- 155 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 14:41:50.99 ID:QD1KV79K0.net
- ハリラドンとルインフォース、ブンボーグで3連グスタフマックスからのダークダイブボンバーでルインフォースをリリースして先行ワンキルか、面白いな。
- 156 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0d54-Vb2/):2022/07/18(月) 20:10:50 ID:LcFmXT9T0.net
- 対ふわんのヴェーラーはアトラクター下だと撃てないから泡がベスト
- 157 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 22:16:58.59 ID:Hga1O0nWa.net
- メインギミックじゃなくて汎用カードでしか対抗できないのが悲しい
- 158 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 22:29:27.15 ID:xV8XFY39M.net
- ラジエーター使えねえないらねって思ってたけど先行で動くのに結構いい働きするな
- 159 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:03:22.05 ID:7kpDoMAO0.net
- 王虎ワンフーぼっ立で行くわ
- 160 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:22:36.53 ID:rlW7QMhLr.net
- 160
- 161 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 11:50:33.70 ID:RlGrIMBI0.net
- ノーエクストラフェスどうすっぺよ。適当に組んだマシンナーズでふわんや勇者に勝てるんか?
- 162 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa39-+j6I):2022/07/19(火) 12:09:14 ID:S7dpKhrGa.net
- 列車新規魔法か罠くるのか
どちらかと言うと初動安定させる魔法欲しいんだけどねえ
- 163 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 12:30:29.43 ID:hBNKZcPr0.net
- デッキから1体リクルートでオナシャス
- 164 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 12:33:18.20 ID:jyLcEtCqa.net
- 転回操車サーチ+αだと助かる
- 165 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 12:39:45.58 ID:hBNKZcPr0.net
- 転回操車を発動しその後地属性機械族モンスターをリクルート完璧
- 166 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 13:13:58.42 ID:tGPJib3A0.net
- サーチ効果が即発動するバトレインくれ
- 167 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 13:25:08.10 ID:acNghVTCr.net
- リンク0の地属性機械族バニラでええぞ
- 168 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 14:42:15.18 ID:wpgs0geKM.net
- 手札から捨てて転回操車サーチのレベル10が理想だけど魔法なのか
- 169 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 14:58:21.63 ID:cSJ23upYd.net
- フェス、芝刈りマシンナーズでやってるけど結構いけるな
溶撃が痛くも痒くもないのがデカい
- 170 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 15:05:52.13 ID:Rxri3XSap.net
- 魔法でも転回操車インサイトにすればええだけよ
- 171 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 16:25:07.62 ID:cMa2mKSvr.net
- >>161
まだ9戦しかしてないけどふわんは2勝1負
マシンナーズが強いってよりは除去が強いかな
マシンナーズの必要はあんまないかもしれない
- 172 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 16:31:59.05 ID:N5tnVJZN0.net
- エルドとの持久戦疲れるわ
- 173 :名も無き決闘者 (ワッチョイ aa62-qysg):2022/07/19(火) 17:28:54 ID:tGPJib3A0.net
- 王宮のお触れガン積みしよう
- 174 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 20:17:27.35 ID:VS/1dnPar.net
- 174
- 175 :名も無き決闘者 :2022/07/20(水) 01:10:58.31 ID:5egmIN/ur.net
- 175
- 176 :名も無き決闘者 :2022/07/20(水) 06:07:38.29 ID:MGt4kaHn0.net
- 列車新規だと・・・掃射特攻のサーチとか来たら面白そう。まあ、素材そんなに確保出来ないしEMRの方が使いやすかったりするけど
- 177 :名も無き決闘者 :2022/07/20(水) 12:11:37.62 ID:PMH4nvM50.net
- https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1346
列車ってテーマだったのか
- 178 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr75-QJ5G):2022/07/20(水) 12:22:36 ID:+lQace8Tr.net
- 便宜上列車と言ってるだけで地属性機械族だと思ってた
無限起動も概ね地属性機械族
- 179 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr75-Mz7f):2022/07/20(水) 12:38:43 ID:MOdMonbor.net
- ジャガノ再録来るかね
- 180 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr75-5wYf):2022/07/20(水) 12:50:29 ID:0+likytbr.net
- 180
- 181 :名も無き決闘者 :2022/07/20(水) 13:01:08.22 ID:0/gJ5kh6r.net
- 流石に来るやろ
- 182 :名も無き決闘者 (ワッチョイ aa62-qysg):2022/07/20(水) 16:06:51 ID:PMH4nvM50.net
- 新規イラストはロケットアローだな!
- 183 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bd88-oXLa):2022/07/20(水) 16:08:57 ID:Qm5xZU7h0.net
- まあ2枚ってなるとグスタフとジャガーだとは思うけどどうなるかねぇ…?
- 184 :名も無き決闘者 :2022/07/20(水) 16:56:28.68 ID:BmniDtbI0.net
- アンナちゃんモチーフのあれでいいよ 高騰不可避
- 185 :名も無き決闘者 :2022/07/20(水) 19:10:05.25 ID:cpKkN0ij0.net
- アンナちゃんアップのは欲しい
- 186 :名も無き決闘者 :2022/07/20(水) 19:14:35.95 ID:wbtobk470.net
- ドーラも来てくれ
- 187 :名も無き決闘者 :2022/07/20(水) 21:00:36.33 ID:t1n4SDEV0.net
- 列車新規かぁ
ヌメロンネットワークみたいな殺意に満ち溢れたカードだったら面白いが
それはともかくロケットアローを何とかしてくれ
- 188 :名も無き決闘者 :2022/07/20(水) 21:24:30.11 ID:PFyK3K540.net
- 閃刀新規も来るんだ!?閃刀新規と言えばエルr
おっと誰か来たようだ
- 189 :名も無き決闘者 :2022/07/21(木) 11:15:02.28 ID:nmuZe/D8r.net
- 189
- 190 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:02:55.25 ID:uYr2NrlSr.net
- 190
- 191 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 21:10:31.51 ID:dqSPKWDSr.net
- 191
- 192 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 10:27:42.21 ID:tForHZH/r.net
- 192
- 193 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 20:38:03.26 ID:w7HE8I8V0.net
- エクストラ0フェスの報酬石取り終わったけど結局一回もマシンナーズ見ないで終わったなー
- 194 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 21:10:39.34 ID:+8TOznli0.net
- 2回くらいはマシンナーズ会ったかな
ふわんで轢いてしまった
- 195 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 23:06:13.33 ID:Htl8K9gj0.net
- 0フェスマシンナーズで21連勝したぞ
ゴールド帯だけど
- 196 :名も無き決闘者 :2022/07/24(日) 00:48:25.56 ID:WHSrOSKP0.net
- 3回位はあたったかもしれない
- 197 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5127-aEj5):2022/07/24(日) 11:51:40 ID:AjNuCY9t0.net
- マシンナーズは2番目に多かったわ1番はベンケイ
- 198 :名も無き決闘者 :2022/07/24(日) 14:46:01.18 ID:HESlUwoaM.net
- ふわん勇者エルドが8割くらいで残りが色んなデッキだったわ
マシンナーズはまあまあ居たけどみんなレンタルだったな
ただ流石に次のフェスでは規制するよな…?
- 199 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MMeb-xi1X):2022/07/24(日) 15:16:24 ID:tVgC37OUM.net
- 最初から最後までマシンナーズで22000までと追加ミッションも完走
ダイヤ底だけどレンタルマシンナーズは割と多かった
自分はレンタルでなく対ふわんだりぃず徹底メタで構築してるからふわんだりぃず轢き殺しまくって快適だった
マシンナーズミラーも相手がレンタルだと回し慣れてないから勝てるし歴代一番勝率いいイベントだったかも
- 200 :名も無き決闘者 :2022/07/24(日) 16:12:24.82 ID:AjNuCY9t0.net
- 22000まで行ったらふわんが微妙にマシン抜いたわ
- 201 :名も無き決闘者 :2022/07/24(日) 19:04:00.86 ID:6w9HZIVT0.net
- ダイヤ3だけどマシンナーズなんて俺以外一回も見てないなぁ
- 202 :名も無き決闘者 :2022/07/25(月) 00:09:49.04 ID:IBvLaeQw0.net
- マシンナーズ良いな、カーネル出す体勢さえ整ってりゃふわんだろうがベンケイだろうが負ける気せんわ
エッチはやめてください
- 203 :名も無き決闘者 :2022/07/25(月) 00:30:11.14 ID:HE6vgHSV0.net
- フェスエルドエッチは自分マシンナーズ全後攻で4勝2敗だった
- 204 :名も無き決闘者 :2022/07/25(月) 10:34:37.82 ID:1adPV0Sw0.net
- ふわんの効果何となくしか把握してないんだけど、基本的にはカーネル立てとけば2体生贄が揃ったら効果発動でええの?
- 205 :名も無き決闘者 :2022/07/25(月) 11:18:14.68 ID:JzVbZ5ln0.net
- これでまた新たなデュエリストが
機械スレと縁が出来たな🍑
- 206 :名も無き決闘者 :2022/07/25(月) 11:19:41.32 ID:Tw1ta3md0.net
- P.U.N.K.オルフェってこんな感じで良いかな? つべで探して回し方含めて見てきたんだけど
https://i.imgur.com/2EVHar8.jpg
https://i.imgur.com/TgFxPuo.jpg
- 207 :名も無き決闘者 :2022/07/25(月) 23:07:51.66 ID:Dxoawwdbd.net
- >>206
抹殺用にヴェーラー欲しくないかね
ふわん相手に使えるし
ジェットロン採用ならサベージも入っていいと思う
- 208 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 00:03:29.67 ID:vyrOK1iz0FOX.net
- >>207
なるほどなぁ 抜くとしたら何がいいだろ 後動画見た感じだとジェットロンよりオライオンの方がよく出てたな
- 209 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 00:04:09.76 ID:vyrOK1iz0FOX.net
- いっそジェットロンoutヴェーラーinでもいいか?
- 210 :名も無き決闘者 (FAX! Sd73-0+vR):2022/07/26(火) 00:42:06 ID:sJOms6aPdFOX.net
- >>208
個人的には増援かトロイメア3枚目かな
ジェットロンは素引きしてもリンクリ経由で動けるし残して良いと思う
41枚構成でも良いと思うけどね
ハリ→キャリア展開がそんなに強いと思えないから
割り切ってバロネス採用とかもありじゃないかね
- 211 :名も無き決闘者 (FAX!W 29ff-J5MF):2022/07/26(火) 00:47:56 ID:vyrOK1iz0FOX.net
- >>210
なるほどなぁ ハリキャリアはオライオンの幻獣機トークンにディヴェル付けて実質ディヴェルおろまいって感じの使い方っぽかったんだよね
- 212 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 01:01:02.25 ID:sJOms6aPdFOX.net
- >>211
うらら抱影ニビルケアが難しい割に最終盤面のパワーないから辛いのね…
ハリユニオンするなら勇者オルフェのが良いて考えちゃうなぁ
- 213 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 01:02:44.08 ID:vyrOK1iz0FOX.net
- >>212
そっかあ... 難しいなぁ...
- 214 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 01:12:32.59 ID:4wjBxNjc0FOX.net
- ハリキャリアー展開を主軸にするなら勇者を入れない理由がないしな
- 215 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 01:16:15.87 ID:4wjBxNjc0FOX.net
- そのくせハリキャリアー軸はハリが止まった時の保険がない
- 216 :名も無き決闘者 (FAX!W 29ff-J5MF):2022/07/26(火) 09:07:06 ID:vyrOK1iz0FOX.net
- 一応勇者オルフェも組んだんだけどどう?
https://i.imgur.com/1hsvBsA.jpg
https://i.imgur.com/Oy9O7fO.jpg
https://i.imgur.com/TH2jwh2.jpg
- 217 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 10:27:19.35 ID:TWyx8DfP0FOX.net
- 運命の旅路ってそんなに枚数いる?
- 218 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 10:33:58.96 ID:JB5gUp5OrFOX.net
- >>217
分からん... 正直つべの動画の構築丸パクリしただけだから...
- 219 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 10:50:37.02 ID:TWyx8DfP0FOX.net
- 運命の旅路の効果で手札切れるからそれで相性いいから、ってことなのか
でもそもそもデッキに4枚しか入ってないオルフェ初動(ディヴェル・トロイメア)を手札に引ける可能性が低いしそれなら同じ手札コストでも関係なく初動になるジェットロンの採用枚数を増やしたほうがいいと思う(ジェットロン採用する場合はカノーネも必須)
あとデストルドー採用するのもアリだと思う
- 220 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 11:02:44.57 ID:4wjBxNjc0FOX.net
- クリッター神樹セット抜いてジェット3調律3でハリキャリア軸に振り切ってしまうのはアリかなぁって
ただ、ハリキャリアは誘発ケアが死ぬほど難しいから、その場合抹殺を3枚積まない選択肢は無いと思う
あと閃刀姫ギミックはなんだかんだ最強の潤滑剤だから入れていいんじゃないかな
うららが展開札になるし
あと、これだけオルフェゴールが多いならカノーネの採用を検討していいと思う。ハリから持ってきて落としてやれば手札のオルフェを展開できる
- 221 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 11:04:34.10 ID:JB5gUp5OrFOX.net
- なるほどなぁ... でもつべとかで実際に回すの見て自分でも練習しないと展開覚えられないタイプだから...
- 222 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 11:07:51.30 ID:TWyx8DfP0FOX.net
- あとはデスフェニセットをディバインとダッシュじゃなくてディナイアルとディアボリック×2にして、ダーク・グレファーを採用するってのも選択肢としては考えられると思う
手札に来たオルトロとか星杖とかディアボを処理しつつ召喚権を使わずに初動になるし、最悪勇者ギミックに全くアクセスできなかった場合はそのまま通常召喚して普通に初動としても使える
- 223 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 11:11:09.45 ID:4wjBxNjc0FOX.net
- 家で試し回しできる時代になったし、サクっと作って帝王をボコボコにして回し方最低限覚えたらランクマにダイブしちゃっていいと思うよ
- 224 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 11:23:44.45 ID:JB5gUp5OrFOX.net
- オススメのデッキレシピとかって有る?
- 225 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 11:24:10.95 ID:JB5gUp5OrFOX.net
- 出来たら回し方とかの動画も有ったら嬉しい
- 226 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 12:53:34.21 ID:4wjBxNjc0.net
- そもそもMDで勇者オルフェゴール回してる人は多くない
自分で使って自分で開拓するんだ
- 227 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 13:08:39.99 ID:JB5gUp5Or.net
- オルフェ始めたてでそれは難しくないか?
- 228 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 13:35:19.20 ID:4wjBxNjc0.net
- オルフェゴールは基本の動きがあって、それに色々と追加で要素が加わっていく
基本は下のような動きをする。
ディヴェルを墓地へ落とし、ギルスをデッキから特殊召喚、ギルス効果でトロイメアを落とし、トロイメア効果で星杖を落とす。
ギルスの効果でトークンを発生させ、リンクリ経由でガラテアを作る
星杖効果で除外されたトロイメアを特殊召喚し、その後ガラテア効果で星杖をデッキに戻してバベルをセット、発動する
ガラテアの上にディンギルスを乗っけて、ディンギルスとトロイメアでリンク2を出す。
ここで出すのはMDだとアナコンダで、そこからデスフェニを出す
結果として、デスフェニと相手ターンにトロイメアを使用してスケルツォンを落とすことでディンギルス蘇生の準備ができる
オルフェゴールのギミックの強みはディヴェルを墓地に落としさえすれば2妨害を簡単に用意出来ることで、加えてそのディヴェルを墓地に落としやすいってところから起動が極めて容易であるってところなのね
「闇機械族を1体落としさえすればいい」から、色んなギミックと組み合わせしやすいのよ
あと独自性のある戦略としては、バベルを使えば相手ターンに最大3回、通常2回特殊召喚できるから、トポロジック・ボマードラゴンも使いやすかったり、墓地に星遺物が落ちるから、ディヴェル効果を起動する前なら星鍵士リイヴを召喚できることで、それとマスカレーナを並べることで擬似的にフリチェデッキバウンスを行うとが可能だったりするところ
- 229 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 13:56:39.17 ID:JB5gUp5Or.net
- >>228
なるほど やっぱりデスフェニアナコンダ採用した方がいいのかね
- 230 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 14:28:01.77 ID:DUFm4Y+xr.net
- >>228が言ってるように基本の動きってのは全部同じなんだよね
あとは何との混ぜ物かによって展開の順番とかが変わるだけ
勇者出張型ならディヴェルに触る前にグリフォン+勇者トークンを出すことを意識さえすれば問題無し
後は>>220が言ってるように閃刀姫は余程のことが無い限りオルフェに組み込んだ方がいい
メイン3枠エクストラ1枠で初動兼貫通兼うららチェックの役割を果たす化け物
初動っていうのは、アルミラージまで採用することで万が一初動が手札に引けなかった場合にうららに限らず大抵の手札誘発モンスターと閃刀カードが初動に化ける
@誘発モンスターnsアルミラージリンク召喚
Aビットでトークンssカガリリンク召喚、カガリefビット回収
B2体の炎属性でユニキャリリンク召喚
Cビットでトークンss
Dユニキャリefトークンにディヴェル装備
Eトークンをリンクリボーに変換
ここまで来ればあとは普通のユニキャリ展開と変わらず展開出来る
- 231 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr85-J5MF):2022/07/26(火) 14:34:42 ID:JB5gUp5Or.net
- >>230
なるほどなぁ... やっぱりP.U.N.K.要素が要らないのかな...
- 232 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr85-J5MF):2022/07/26(火) 14:37:36 ID:JB5gUp5Or.net
- そういえばホネビ使ったあとエンゲージって使えないよね? 閃刀姫カード入って無いから
- 233 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d954-Erzq):2022/07/26(火) 14:48:29 ID:TWyx8DfP0.net
- >>232そうだね
だから例えば無限泡影を3積みするとしたらそのうち1枚をウィドウアンカーにするとかっていう風に俺はやってる
そうすればビットとエンゲージが両方手札に来てもエンゲージを打つことができるようになって本命のビットを通すことができる
- 234 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr85-J5MF):2022/07/26(火) 14:50:05 ID:JB5gUp5Or.net
- >>233
なるほどなぁ P.U.N.K.要素抜いて閃刀出張入れた方が良さげかねぇ ただゴールド帯に持ち込むにはパワー高そうだな...
- 235 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 15:01:45.67 ID:JB5gUp5Or.net
- オルフェは勇者閃刀ギミック両方入れたやつが一番強そう?
- 236 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 15:12:04.88 ID:4wjBxNjc0.net
- 相剣環境の時は手札から飛ばせる効果無効が強かったからアンカー2枚入れてたわ
- 237 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 15:17:07.57 ID:4wjBxNjc0.net
- >>229
アナコンダから出てくるデスフェニって基本的にそんなに強くないのだけど、オルフェゴールに関しては例外
展開の中で自然に出てくるからね。ドラグーンがいた頃もなんの無理もせずドラグーンをアナコンダから出せたのが大きな強みだった
- 238 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 15:22:04.92 ID:4wjBxNjc0.net
- >>235
連投で申し訳ないんだけど、展開の破壊力で言うならスクラップ型がぶっちぎりでいちばん強い
- 239 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 15:22:47.96 ID:JB5gUp5Or.net
- とりあえず凄い雑に閃刀ギミックと勇者ギミックとデスフェニアナコンダセット入れてみた ディナイアルって1枚でも良いよね?
https://i.imgur.com/QUpW05d.jpg
https://i.imgur.com/Q9XOolW.jpg
- 240 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1388-W+Bv):2022/07/26(火) 16:06:01 ID:4wjBxNjc0.net
- >>239
初動が細いから二ビル抜いてジェットでいいかも
- 241 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 16:08:51.38 ID:vyrOK1iz0.net
- >>240
今ニビル少ないし2枚目のジェット入れるか...
- 242 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 19:59:21.19 ID:YPxDS6lw0.net
- >>239
一旦これで回してみれば良いと思う
多分初動引けなくて悩み始めると思うから
そこからは勇者抜いてリサイクラー入れるなりで調整かな
この構築だとエルド相手かなり辛いけど
- 243 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 20:01:32.88 ID:LLoF4S6Vd.net
- >>235
上振れ最強がスクラップ型
安定して戦えるのが閃刀デスフェニ型
安定して1妨害できるが意外と展開伸びないのが勇者型
こんなイメージかな
- 244 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 20:02:57.31 ID:vyrOK1iz0.net
- >>242
最終的にスクラップオルフェになるやつじゃん...
- 245 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 20:54:00.55 ID:TWyx8DfP0.net
- オルフェゴールって基本的に本命のオルフェ展開が動き始めるまでにどれだけフィールドアドバンテージを稼げるかっていうデッキだから、勇者出張だと上のランクになればなるほど厳しそうだね
ns効果を使わずにディヴェルへのアクセス手段残しながらフィールドアドバンテージ稼ぐってのが難しいからそういう意味だと相性悪いとも言える
スクラップオルフェが強いってのはその点。リンク値で言えばディヴェルを動かすまでに6稼げるし、尚且つ1枚初動が豊富にある=手札誘発と相性が良い&事故率が低い
- 246 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 22:19:19.31 ID:ks1hZQJU0.net
- 誰か新規入りのダイナミスト試した人いない?
竜剣士どこまで入れるか悩む
- 247 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 22:19:34.61 ID:vyrOK1iz0.net
- スクラップオルフェってスクラップリサイクラー入れるだけで良いんだよねる
- 248 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 22:19:55.20 ID:vyrOK1iz0.net
- ミスった良いんだよね?
- 249 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 22:36:37.04 ID:MvI9L3Oba.net
- 珍しくダイヤ1到達デッキにマシンナーズ入っているなスキドレ3積みだけど入れないとやっぱりきついかー
>>248
リンク数伸ばすためにもワイバーンとゴーレム入れたくならん?リサイクラーだけだと3枚めの終末、ダグレにしかならないような
- 250 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 22:46:19.68 ID:+nFo0Z6r0.net
- マシンナーズは無効持ちがいないから汎用罠に頼らんと環境相手にはとても無理やからねしょうがないね
それはそうと今回のフェスでマシンナーズが密かに注目されててとてもウレシイ… ただ次のフェスで規制とかは勘弁だが
- 251 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 22:49:48.87 ID:vyrOK1iz0.net
- いまいち詳しくないんだよね...
- 252 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 23:13:10.92 ID:ZoGC5Cnb0.net
- スクラップオルフェはリサイクラーにつながる札の多さと誘発貫通力、スクラップ展開の手数の多さをウリにした型
リサイクラーをサーチできるスクラップラプターをサーチできる化石調査をギラザウルスと使い分けることによってダブった場合にも強い
例えばリサイクラー+化石調査を握ってて、リサイクラーにうららや無限泡影食らってもギラザウルス持ってきてSSすることでケアできたり
基本的にはリサイクラー+何か(ジェットシンクロンやギラザウルスなど)からスクラップワイバーン出してリサイクラー蘇生して破壊、ワイバーン効果でゴーレムリクルート(破壊対象なければワイバーン破壊)、リサイクラー蘇生で星杖落とす、ゴーレムリサイクラーでリイヴリンク召喚、リイヴ効果で継ぐものセットしてゴーレム蘇生、リサイクラー蘇生でディヴェル墓地落とし
と動いて普通の終末の騎士やリサイクラーで直接ディヴェル墓地に送った場合に比べてリイヴ、ゴーレム、リサイクラー(+ワイバーン)と多くのモンスターを並べてからオルフェで動き出すことができる
反面デッキスロットの圧迫はある
- 253 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 23:32:49.36 ID:vyrOK1iz0.net
- んにゃぴ... 初心に戻ってP.U.N.K.オルフェ使おうかな... P.U.N.K.も使いたい...
- 254 :名も無き決闘者 :2022/07/26(火) 23:57:33.76 ID:TWyx8DfP0.net
- 一応スクラップギミックの採用カードについて書いとく
最大枚数投入した場合はメイン14枠圧迫(エクストラはスクラップ・ワイバーンと星鍵士リイヴの実質2枠)
★スクラップ・リサイクラー・・・3枚
(初動)
★スクラップ・ラプター・・・・・3枚
(初動。こいつに関しては重ね引きがあんまり強くないので2枚にしてる人もいる)
★スクラップ・ゴーレム・・・・・1枚
(ワイバーンでリクルートする用。事故率が上がるけど最大展開が凄いことになる)
★ギラザウルス・・・・・・・・・1枚
(化石調査で持ってくる用)
★ジェット・シンクロン・・・・・1枚
(下振れの際初動にもなる。手札を切りたい時にリサイクラーで落とす用)
★幻獣機オライオン・・・・・・・1枚
(手札を切りたくない時にリサイクラーで落とす用)
★星遺物を継ぐもの・・・・・・・1枚
(リイヴでサーチする用)
★化石調査・・・・・・・・・・・3枚
(初動。基本的にラプターをサーチするが状況に応じてギラザウルスをサーチ)
P.U.N.K.軸に関しては使ったことないからあんまり為になる情報無くてすまん…
一つ俺が見たことあるのはP.U.N.K.がシンクロテーマだってこと活かして展開途中にカオスルーラー出してティアラメンツもどきみたいな動きしてオルフェ墓地に落とす型ってのがあった
- 255 :名も無き決闘者 :2022/07/27(水) 00:14:35.74 ID:9agtFcOe0.net
- スクラップはnsに依存してるところがあるけどP.U.N.K.はフォクシーや緊テレがあるから誘発貫通力があるかな
それでも俺はスクラップ型のが好きだけど
- 256 :名も無き決闘者 :2022/07/27(水) 00:48:00.26 ID:tSvsyucc0.net
- なるほどなぁ ちなみに知ってるP.U.N.K.軸はハリキャリア安定して出来るだけだよ
- 257 :名も無き決闘者 :2022/07/27(水) 11:04:10.99 ID:bveGBwtE0.net
- スクラップ型にデスフェニアナコンダまで入れるとEX枠キツすぎて何抜けばいいのかわからん
- 258 :名も無き決闘者 :2022/07/27(水) 11:28:09.94 ID:4PImiETsr.net
- P.U.N.K.採用してぇ一心だけで組んだP.U.N.K.閃刀オルフェ
https://i.imgur.com/CBEsP1x.jpg
https://i.imgur.com/914bdCL.jpg
- 259 :名も無き決闘者 :2022/07/27(水) 11:49:51.50 ID:WNWBN2g20.net
- エクストラはもうほぼ固定だよね
OCGだと針死んだから針だけ抜いて代わりにボマー入れたけど自由枠ここくらいだわ
アクセスで飛ばすようにちゃんと全属性入ってて綺麗だったんだけど水属性いなくなっちゃったんだよな…だから自由枠にはジーランティス入れてもいいかも、と思ってる
・リンクリボー
・アルミラージ
・カガリ
・ワイバーン
・ユニキャリ
・ベルグ
・リイヴ
・マスカレーナ
・ガラテア
・ロンギルス
・ウーサ
・アクセス
・ボマー
・アストラム
・ディンギルス
カツカツ過ぎてマジで何も入らん、ガラテア帰ってきたとしても2枚目入れる余裕ナシ
- 260 :名も無き決闘者 :2022/07/27(水) 11:55:08.54 ID:auugKZDp0.net
- >>247
スクラップオルフェの基本の動きは↓みたいな感じ
リサイクラー召喚、ジェットorオライオン落とし
リサイクラーとトークンかジェットでスクラップワイバーン
なんか伏せる
ワイバーン効果で墓地リサイクラーを釣って割り、デッキからスクラップゴーレムを出して伏せを割る
ゴーレムからリサイクラーを釣ってリサイクラーで星杖を落とす
ゴーレムリサイクラーで星鍵士リイヴ、効果でデッキから星遺物を継ぐものをセット、発動、ゴーレムを蘇生
ゴーレム効果でリサイクラーを釣って効果でディヴェルを落とす
ここからは墓地のディヴェルからオルフェ展開
最終盤面は
ウーサマスカレリイヴ墓地ディンギルス
アナコンダデスフェニマスカレリイヴ墓地ディンギルス
からお好きなのをどうぞ
って感じ
- 261 :名も無き決闘者 :2022/07/27(水) 11:56:38.68 ID:auugKZDp0.net
- アナコンダデスフェニマスカレリイヴガラテアクリマクスもまぁできる
- 262 :名も無き決闘者 :2022/07/27(水) 12:02:28.30 ID:auugKZDp0.net
- >>259
アルミラ入れとらんわ
ベルグってバリケイドベルグ?どう使うの?確かにスクラップ展開から出ることはあるけど、ハリラドンにしか使うイメージなかったわ
- 263 :名も無き決闘者 :2022/07/27(水) 12:06:46.04 ID:idnO1gdrM.net
- ベルグは頼みもしないのに手札に来たオルフェを墓地にしまうのが仕事だったと思う
- 264 :名も無き決闘者 :2022/07/27(水) 12:21:29.38 ID:auugKZDp0.net
- ジェットとカノーネで2枚までは処理できるからその役割にまでEX割く発想がなかった
ありがとう
- 265 :名も無き決闘者 :2022/07/27(水) 13:06:26.64 ID:WNWBN2g20.net
- クリマクス効果使用による特殊召喚制限適用下でも出せるってのも強い
あとは稀に本来の効果でセリオンズリング拾ったりする
- 266 :名も無き決闘者 :2022/07/27(水) 13:35:48.15 ID:4PImiETsr.net
- P.U.N.K.閃刀入りオルフェは弱いかなぁ... ゴールド帯だとヒソカになりそうな気もするんだけど
- 267 :名も無き決闘者 :2022/07/27(水) 14:02:36.03 ID:RmLFkEaSd.net
- ヒソカ云々はMDスレのノリだから持ち込まんでくれ
バリケイドは手札のほぼ星杖捨てる用だなディヴェル制限だとデッキのオルフェ枚数少なくなるからカノーネ抜きたくなるし
あと極々稀にバベル守ってくれる
- 268 :名も無き決闘者 :2022/07/27(水) 14:11:53.23 ID:4PImiETsr.net
- 申し訳ない やっぱりバリケイドは必須か
- 269 :名も無き決闘者 :2022/07/27(水) 14:31:15.52 ID:WNWBN2g20.net
- 基本的にトロイメア・フェニックスとベルグの二者択一だな
ライストやら羽根箒やらに頼らず確実にバック割る手段が欲しいって人はフェニックス
先攻後攻関係なく手札を切れるようにしたいって人はベルグ
- 270 :名も無き決闘者 :2022/07/27(水) 15:25:45.29 ID:4PImiETsr.net
- フェニックス外してバリケイド入れてみた
https://i.imgur.com/vdHpvqa.jpg
https://i.imgur.com/VIcqDw6.jpg
- 271 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1388-W+Bv):2022/07/27(水) 16:19:09 ID:auugKZDp0.net
- スクラップだけどフェニックスもバリケイドベルグも入れてないわ俺は
- 272 :名も無き決闘者 :2022/07/27(水) 18:42:26.70 ID:auugKZDp0.net
- マスカレリイヴから出すの、トロイメアユニコーンで一気に2バウンスするのも悪くないんだけど、バウンスでリソース削った上でアストラムを立てる方が最近強いんじゃないかと思うようになった
- 273 :名も無き決闘者 :2022/07/27(水) 19:11:02.12 ID:WNWBN2g20.net
- ユニコーンむしろ入れたことない
オルフェゴールってデッキの性質上展開し終わってみたら手札誘発以外の手札が1枚も残ってなかったなんてザラにあるから、ユニコーンはちょっと重いと思ってる
強いていうならユニコーンは素材が緩いから後攻でリソースが少ない状態で捲っていく時に有用ってところかな
アストラムなら完全耐性も打点に拘らず容易に突破できるし、オルフェゴールの強みの一つである「除去手段が豊富」って部分をより強めてくれるからずっと愛用してる
特にスクラップ型だとオルフェギミックに触る前にニビル等の誘発ケアでウーサ立てることが多いと思うんだけど、相手ターンにアストラム出すことで打点の下がったウーサを戦闘破壊から守れるってところも噛み合ってて強いと思う
滅多にやられたことないけど仮にアストラムが何らかの方法で倒されて墓地に送られても、ユニコーンより強い対象に取らないデッキバウンスを使えるからタイミングとしては遅いけど実質的な妨害数で言うとユニコーンと同じ
- 274 :名も無き決闘者 :2022/07/27(水) 19:15:23.40 ID:durT0WDX0.net
- ユニコーンは制約下で出せて手札処理できる点が強いと思うけど
試合重ねたら確かに出さない場面のが多いな
かといってリンク3がニーサンだけなのも辛い
- 275 :名も無き決闘者 :2022/07/27(水) 19:27:50.85 ID:WNWBN2g20.net
- >>274なるほど、手札切るのにも使えるってことか
俺はその点は手札を切らないといけないような状況でリンク値3稼ぐのって厳しいからその役割はベルグに任せちゃってる
確かにたまにリンク3もう一体欲しいってなる時あるな
一時期ニーサン2積みしてたことある
- 276 :名も無き決闘者 :2022/07/27(水) 19:53:02.52 ID:auugKZDp0.net
- 俺は3はニーサンだけだなぁ
たまに「ユニコーンありゃあなぁ」って思うことは無くはないけど
- 277 :名も無き決闘者 :2022/07/27(水) 20:27:25.36 ID:WNWBN2g20.net
- あとアストラムの長所大事なこと言い忘れてたわ
エモい
- 278 :名も無き決闘者 :2022/07/28(木) 04:06:44.61 ID:B0hd4y2La.net
- 世界しか救えなかった男すき
- 279 :名も無き決闘者 :2022/07/28(木) 13:46:07.10 ID:E2KgIB+Ld.net
- MDでマシンナーズに興味もったんだけどやっぱスキドレとか使わなきゃダメ?
- 280 :名も無き決闘者 :2022/07/28(木) 14:18:09.06 ID:bAryzO5c0.net
- ガチ対戦ならスキドレ入れるけど対人なら他のカード入れた方が楽しいよ
- 281 :名も無き決闘者 :2022/07/28(木) 14:19:48.64 ID:izfLdJ6xd.net
- 俺と一緒にUR3種✕3ぶち込んで芝狩ろうぜ
- 282 :名も無き決闘者 :2022/07/28(木) 14:24:58.23 ID:E2KgIB+Ld.net
- 芝刈り、そういうのもあるのか
元々芝刈り使ってるからやってみるかな
- 283 :名も無き決闘者 :2022/07/28(木) 14:40:51.83 ID:O6mDhrCp0.net
- 芝刈型って安定する?
俺のリアルラックだと芝刈がそもそも来ない、来ても効果的な場面じゃないってことが多発しそうで作ってない
左腕を犠牲にすることを視野に入れても左腕すら手札に来なさそう…
- 284 :名も無き決闘者 :2022/07/28(木) 15:15:05.41 ID:x9kVfKPXr.net
- 他の無限起動と組んで色々な機械EX使うのに支障が出るのでスキドレは入れてないわ
- 285 :名も無き決闘者 (スップ Sd73-DBis):2022/07/28(木) 15:18:01 ID:izfLdJ6xd.net
- 安定っていうか芝刈りは引けたらバカ強いってだけで、引けなきゃいつものマシンナーズやるだけよ
テーマ内だけでもギアフレ、アングラ、メタルクランチ、エアレイダー、再編成、超臨界といくらでもデッキ内に触れるカードがあるから60枚でもいつも通り動けるのよ
- 286 :名も無き決闘者 :2022/07/28(木) 16:30:44.08 ID:2tkwXuI80.net
- >>279
半分くらいの人が入れてないと思うよ
ギアフレとも相性よくないし
- 287 :名も無き決闘者 :2022/07/28(木) 17:22:55.55 ID:XEAOOga1a.net
- >>279
エアレイダーラジエーターも使えないけど、強みの打点を押し付けられるスキドレは強いわ
墓地発動のカーネルフォートレスは影響無いし
列車あたりを絡めても3000簡単に並ぶし
間違えてルイン発動してLP払うのは勘弁な!
- 288 :名も無き決闘者 :2022/07/28(木) 17:32:49.52 ID:YNnhCpZoa.net
- ギアフレやら一通り使い終わった後にスキドレ使うから気にしてはいないかなあ
それでも効果無理にでも通そうとするならギアフレの効果に合わせて激流葬か超臨界で流す
あとはアンガーナックルの自己蘇生かエルドリのコストにする
- 289 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 697b-R4TS):2022/07/28(木) 19:15:46 ID:oBOE4lv20.net
- 上振れひくのが楽しい人は芝刈りええんでねーの
安定志向の人が入れるカードじゃないと思う
- 290 :名も無き決闘者 :2022/07/28(木) 19:19:35.38 ID:73JQ1Ttp0.net
- 最近めったにMDでも見なくなったけど、サイバードラゴンのこと考えるとスキドレは入れておきたい派だわ
キメラテック・フォートレス・ドラゴンという機械族永遠のメタカードがある限り、サイバードラゴンと言う名の
モンスターは一秒たりとも場に残したくないし、仮に一掃されてもただの攻守0バニラにできる手段は置いときたい
- 291 :名も無き決闘者 :2022/07/28(木) 21:12:05.03 ID:ngYw9Zuq0.net
- 絶対引きたい始動カードがあるデッキは60枚にすると安定感が落ちる
初手に来たカードでなんとかするデッキは各カードの入れる枚数を増やすだけなのでそこまで安定感は落ちない
- 292 :名も無き決闘者 :2022/07/28(木) 22:56:31.28 ID:CF0wU7Wla.net
- 芝刈り作っていないから分からんから芝刈りマシンナーズと言われても先行で強い盤面を想像できないだけど後攻前提でいいの?
- 293 :名も無き決闘者 :2022/07/28(木) 22:59:27.60 ID:tsW03yQda.net
- 先攻でグスタフ4発撃ってワンキルするとか?
- 294 :名も無き決闘者 :2022/07/29(金) 14:30:30.22 ID:RYcOkxdz0NIKU.net
- 自分はマシンナーズだけどEXにキメフォ1枚入れてるわ
実際キメフォとスキドレを良いタイミングで撃てたからサイドラに勝てた試合も案外あって大きい
- 295 :名も無き決闘者 :2022/07/29(金) 14:50:32.35 ID:SJ8T634FdNIKU.net
- 先行はなぁ~
芝刈り撃てたからって結局やれることの幅は普段のマシンナーズと一緒だから、カーネル立てるかスキドレ貼るか、混ぜ物してたらVFDアーゼウス辺りを立てるかくらいしか無いんだよね
- 296 :名も無き決闘者 :2022/07/29(金) 15:52:12.18 ID:uPB72WeA0NIKU.net
- ハリファイバー...生き返ってくれ...
https://i.imgur.com/XFPF9li.jpg
- 297 :名も無き決闘者 (ニククエ Sa5d-2udp):2022/07/29(金) 17:02:39 ID:6lqZyjb5aNIKU.net
- クリストロンって機械テーマなのにここで話題になってるの見たことがない
- 298 :名も無き決闘者 :2022/07/29(金) 17:29:29.51 ID:XUC8/wTPdNIKU.net
- というか新規来たとき以外は基本マシン列車オルフェくらいしか話題出ないのよね
- 299 :名も無き決闘者 :2022/07/29(金) 17:57:04.37 ID:Y2cvhzwS0NIKU.net
- ハリ以降新規来てないしな…
メタルフォーゼみたいにバハルストスFの力を得たメインモンスター・ハリの代わりのリンク・玄武シンクロ・いい感じの魔法罠
って感じの強化がほしいんだけど
- 300 :名も無き決闘者 :2022/07/29(金) 18:04:31.19 ID:SITqPpOz0NIKU.net
- マスターで回したいから音響戦士新規実装しないかなあ
つーかギアギガでサーチ出来るスケール0を早く欲しい
- 301 :名も無き決闘者 :2022/07/29(金) 19:22:03.95 ID:kBxa0XSmrNIKU.net
- オルフェゴールって基本ロンギルスとディンギルスで妨害していくデッキ?
- 302 :名も無き決闘者 :2022/07/29(金) 19:32:37.79 ID:JGEyg1Ol0NIKU.net
- スクラップオルフェ、オルフェの名を冠してるくせにオルフェが手札に来ると事故とかいう謎仕様
OCGレギュでジェットロン軸勇者オルフェ組んでみたけど普通に強かったわ
- 303 :名も無き決闘者 :2022/07/29(金) 20:02:16.42 ID:xSK8EBOE0NIKU.net
- >>301
墓地からディンギルス沸かすのと、リンクモンスターで妨害する
- 304 :名も無き決闘者 :2022/07/29(金) 20:02:52.07 ID:xSK8EBOE0NIKU.net
- >>302
ハリキャリアできんのにどう回すか気になった
- 305 :名も無き決闘者 :2022/07/29(金) 21:19:59.86 ID:JGEyg1Ol0NIKU.net
- >>304動きとしては純に近い
閃刀握ってたら閃刀ギミックから入ってキャリアー展開
ジェット+オルフェの場合だと基本の最終盤面がフィールドにマスカレーナと墓地にディンギルスで相手ターンにディンギルスとユニコーン
展開力はもちろんスクラップ型に劣るけど、貫通能力と継戦能力がすごく高い
スクラップ型は初手妨害されただけで何もできなくなるとかザラにあって貫通に非常に乏しかったんだけど、その点で言えばこっちの方が使ってて何倍も強かった
継戦能力も単純にスクラップ型よりオルフェネーム多く積んでるから途切れにくいし、必然的に一滴の質も上がる
MDと違ってディヴェルMAX投入できるから調律で落ちやすかったり、オルフェを手札に引き込みやすいから旅路とかジェットロンのコストにしてすごく太く展開できる。コストってのが偉いね
あとはマスクチェンジセカンドを入れてるから手札切りつつ下級オルフェをダークロウに変換できたり、相手が横並べするデッキならジェットロンをサクリファイスアニマにして妨害踏んでからオルフェ展開できたりする
スクラップ型の問題点である事故率と展開の細さが改善されて妨害もそこまで強く受けないのが違うところ。
ただ、あっちは展開が通ればほぼ勝ちみたいなところはあったけどこっちはそうもいかないから月並みだけど一長一短だな…シングル戦の勝率で言えばギリこっちの方が高かった
- 306 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 00:59:32.27 ID:LdeIk3Xq0.net
- https://i.imgur.com/yXJer1l.jpg
どれ削るのがいいかな?サイドは気にしないで
- 307 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 01:56:10.11 ID:uZBF9Zyi0.net
- >>305
スクラップ型はむしろ限りなく事故率低くない?
その型だと1枚初動少なすぎてハゲそう
- 308 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6554-t8o8):2022/07/30(土) 02:22:05 ID:LdeIk3Xq0.net
- >>307
マジか 良かったらレシピ教えてほしい
遊戯王始めてからずっとオルフェ使ってるんだけどスクラップオルフェ事故率高過ぎて既にハゲてる
- 309 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3afc-sjYS):2022/07/30(土) 14:21:38 ID:/tnR8G0l0.net
- 事故率って定義ないから何とも言えん
初動確保ならスクラップ型は事故率低いと思うが
抱影うららの妨害後に動けない確率の話かな
- 310 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 15:03:04.56 ID:g8PywuKOr.net
- >>308
リサイクラーラプター化石調査が1枚初動で、ギルスとおろ埋含めれば11
この時点でプランキッズと同レベルの初動札の数で、初手率81%だし、閃刀ギミックからのキャリアー展開とかジェット素引きで手札のオルフェ落とすとかまで含めたら始動できる初手確率は9割行くんじゃないかな
- 311 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 15:12:21.26 ID:g8PywuKOr.net
- 泡影うらら貫通についても、閃刀ギミックorギラザウルスor化石調査重ね引きで貫通できるし、うさぎ採用してるなら緊テレも貫通札に数えられるしで1妨害貫通はそんなに難しくないと思う
- 312 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6554-sMW4):2022/07/30(土) 15:29:00 ID:LdeIk3Xq0.net
- >>309確かにそうだ、定義が食い違ってたかも
スクラップ型は1枚初動も多いけど不純物も多くて、結構頻繁に初期手札が「初動+初動+不純物+その他」みたいになることが多いんだよね(俺が使ってる構築が悪いだけかもだけど)
しかもスクラップ型の初動って化石調査×3ラプター×3リサイクラー×3計9枚が召喚権使う初動だから、化石調査は貫通に使えるにしても相手から何も妨害が無かった場合重ね引きすると完全に腐る
あと不純物引いた場合はそれの尻拭いをしながら展開しないといけないから展開も全然伸びないし、っていう意味で事故率が高いって書いた
60構築も勿論試したんだけど余裕で不純物引きまくるしそういう意味では期待してた効果は全然無かった
スクラップ型に限らず割と真面目にオルフェを救いたいと思ってるから、強い構築作れて見せてもいいっていう心の広いオルフェ使いがいたらいつでも募集してます!!!オナシャス!!!
(俺の力ではスクラップ型は閃刀セリオンズ出張が限界だったから、今は上に挙げた勇者オルフェを研究しておりまする)
- 313 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6554-sMW4):2022/07/30(土) 15:34:44 ID:LdeIk3Xq0.net
- >>310そうなんだよなぁ...
初動を引ける確率だけで言ったら言う通りで体感ほぼ100に近いんだけど、その他の手札がゴミ過ぎる
- 314 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 16:09:21.23 ID:g8PywuKOr.net
- >>312
言うて引いて致命的な不純物って何よ?
ゴーレムならジェットで落とせば通常の展開に繋げられるし、継ぐものもサーチでアド取れないだけで使えないわけじゃない
オルフェもカノーネを挟めば1枚は場に出してリンク素材にできるし、それこそオルフェオルフェゴーレム初動みたいな手にならなければ展開完遂できない?
- 315 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 16:16:44.80 ID:g8PywuKOr.net
- ジェット2枚引いちゃうのが怖いくらいか?
- 316 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 17:06:14.61 ID:LdeIk3Xq0.net
- >>314致命的っていうか、不純物引いた分手札誘発とか貫通札が引けなくなるじゃん?
不純物を引かなければ引かないほどたくさん動けるから、俺の中ではアドにならない札を引いてる分ディスアドってイメージ
うーん、やっぱり俺の構築が良くないのかな…
- 317 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 17:44:49.51 ID:g8PywuKOr.net
- >>316
正直そこまで求めると「Gが展開札になる」レベルのスプライトとかを握るしかないような
スクラップオルフェの引きたくないゴミってゴーレムしかいないから、それも嫌ってなるともう展開デッキ握るのキツくないか
- 318 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 18:40:29.37 ID:LdeIk3Xq0.net
- >>317よくよく考えたらだいぶ理想論語ってたわ、現実に引き戻してくれてサンクス
環境デッキが強過ぎて感覚が麻痺しちゃったのかなぁ??w
環境にいないデッキを自ら進んで使うなんて短所あってなんぼだもんね…
- 319 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:38:06.54 ID:uZBF9Zyi0.net
- >>318
展開の上限値をみすみす削ると勝てる勝負も勝てなくなるってのもある
- 320 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:36:56.33 ID:4/BANIRTd.net
- >>318
MD環境なら
極論勇者オルフェなら幻影勇者で良くね?になるからね
- 321 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:43:29.43 ID:LdeIk3Xq0.net
- メタゲームも考えてもう一回型とか考え直してみるわ
オルフェを使って勝ちたい、俺はこれに尽きる
みんな色々ありがと
- 322 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:19:57.46 ID:uZBF9Zyi0.net
- >>320
MDだと幻影勇者ですらあんまり見向きされてないしな
MD民はガチガチ制圧が好きだから天威勇者と勇者GSばっかり見る
- 323 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7a55-UEv3):2022/07/31(日) 08:34:29 ID:aQ8ZP+790.net
- マスターから復帰した人は初っ端から宣告ドライトロンという先行制圧見せつけられたからねえそれが基準になる人も多そうだしそこそこ動けてそこそこ妨害の幻影よりもそっち行くんじゃないかな
- 324 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 11:08:15.21 ID:FGfdAxIw0.net
- コンセプトは壊獣やニビルを相手に押し付けてビクトリーバイパーで殲滅する、宇宙戦闘機と壊獣の対決は映えるから良いかなぁ
とか思ってたんだけど案の定ビクトリーバイパーがなかなか手札に来ない、魔法カード1枚でお手軽サーチしたいけど調べた感じそんなカード無いよね……
ゴーキン採用でEXが終わっちゃってるのがあんまりよろしくないのかなとは思ってる……でもEX方面の知識はあんまり無いから今はこんな感じにしてる
https://i.imgur.com/aXIYoVt.jpg
- 325 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 11:46:01.28 ID:agPdRNXP0.net
- 機械族の万能サーチといえばギアギガントXだけどそれ入れるとメインデッキ汚くなるよね
スモールワールドを入れれば壊獣レベル8やオネストからレベル8の非機械族の光属性経由で戦闘機サーチできるから、コンセプトに合いそうな光レベル8があればスモールワールドおすすめ
スモール・ワールド
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札のモンスター1体を相手に見せる。
見せたモンスターの種族・属性・レベル・攻撃力・守備力の内、
1つのみが同じモンスター1体をデッキから選んで確認し、
手札から見せたモンスターを裏側表示で除外する。
さらに確認したカードと種族・属性・レベル・攻撃力・守備力の内、
1つのみが同じモンスター1体をデッキから手札に加え、
デッキから確認したカードを裏側表示で除外する。
- 326 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 12:08:10.25 ID:FGfdAxIw0.net
- >>325
難しいなこのカード……例えば手札のオネスト見せて除外、その後光属性だけ被るデッキからサンダーザキング見せて除外、ってやればビクトリーのサーチに行けるってことかな
で、レベル8の光属性を入れておけばガメとドゴランはレベルで、オネストとᎢ301は属性でそれぞれ一致して、属性経由でビクトリーサーチにこぎつけられるってことだね、なるほどなー
- 327 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 12:31:52.78 ID:odlC5qshr.net
- スモールワールドでサーチ先をリスト化したものがあるとか聞いたんだけど知ってる人いますか?
それが特定テーマのまとめなのか、手札誘発みたいな汎用カードからなのかよくわかっていませんがご存知でしたら教えてほしいです
- 328 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 12:35:43.36 ID:KotR8evB0.net
- http://combomaster.php.xdomain.jp/SmallWorld.php
俺はこれ使ってる
- 329 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 13:10:01.78 ID:mtNzCBpp0.net
- >>324
サモプリかな
強金より金謙のがデッキから引きたいカードもってこれる確率高い
遅いけど墓地に落として良いカードがあるなら手札抹殺、メタモルポット、ダメージコンデンサー、カードガンナー、シャインエンジェルも良いと思う
EXはヴェスペネイトかな。破壊された後強いし
- 330 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr05-NnA7):2022/07/31(日) 15:03:27 ID:odlC5qshr.net
- >>328
ありがとう
- 331 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 017d-gOJn):2022/07/31(日) 17:05:37 ID:wC3sZwYr0.net
- >>306
マスチェン、ワンフォーワンはなくてもいい気がする
三戦も1枚でいいんじゃないかな
オルフェ手札コストにするのはおいしいけど、手札増やせるデッキじゃないからそれ系のカードばかり引いちゃうのは怖いかなと思った
というかOCGレギュで勇者オルフェ組んでる人いるんだな…
今オルフェと合わせるならティアラメンツも強いぞ
- 332 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 19:15:07.29 ID:+jJ40Kkb0.net
- >>331ありがとう、ちょっと試してみるわ
ティアラメンツ出張も前試したことあるけど何でか使わなくなったな。何でだっけ?
それも含めてもう一度回してみる
- 333 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 19:59:22.65 ID:FGfdAxIw0.net
- >>329
サモプリは前は入れてたんだけど、いつもエクシーズしてたから気づいてなかっただけで、出したモンスターは攻撃できないとかいう謎デメリットがあったのに気づいて抜けていった
ビクトリーで殴れないのはしんどすぎる
- 334 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa09-GnkG):2022/08/01(月) 16:46:34 ID:luBxvJSPa.net
- マシンナーズにシンクロ絡めた構築いうのがあるとここで見た気がするがどんなのだろう
カラクリ混成なのか、ラドンから伸ばしていくのか、フォートレスあたりと単純に単発シンクロしていくのかな
- 335 :名も無き決闘者 :2022/08/01(月) 17:24:09.03 ID:vgGpLzSS0.net
- マシンナーズでシンクロしてんのはカラクリハリラドンしか見たことないわ
まぁ普通にチューナーとマシンナーズとでシンクロもできると思うけど
- 336 :名も無き決闘者 :2022/08/01(月) 18:51:07.46 ID:ukq17cjWa.net
- なんかコナスタでグラディウスのミニサイズスリーブ来たね
【超時空戦闘機】組んで使えと言わんばかり
- 337 :名も無き決闘者 :2022/08/01(月) 19:53:20.90 ID:m65VBVIH0.net
- >>335
マシンナーズ列車(無限無し)してるとEXがわりと余ってるから裏展開も欲しいなって
グスタフリーベ等10エクシーズ欲しいから合金するには勿体なくて
- 338 :名も無き決闘者 :2022/08/01(月) 20:16:34.43 ID:o86+Nzc8r.net
- メタルクランチと001でバロネスくらいしか見たことないなぁ
- 339 :名も無き決闘者 :2022/08/01(月) 20:18:24.72 ID:Q7vMWqt80.net
- マシンナーズでシンクロしようとするのは邪道じゃないか
墓地リソースが重要なデッキなのにシンクロ中心の動きをすると墓地にマシンナーズが貯まらないじゃん
だから緊急ダイヤのバリュー増やすためにレベル8~11を差しておくだけにしてるよ
- 340 :名も無き決闘者 :2022/08/01(月) 20:40:28.13 ID:hzepfrPm0.net
- >>337
緊急ダイヤからのハリラドンで10Xならいけるけどね
ダイヤでカーネルと001ssハリlsef001ss.ラドンlsトークン3ssに合わせて001を2体、トークン3と001でブンボーグジェットss.ジェットef残った方の001破壊して一枚破壊、カーネル自己蘇生してジェットカーネルで10x
ラドンがリリース効果使わないまんま残っているけどバックでも割るか
- 341 :名も無き決闘者 :2022/08/01(月) 21:24:03.61 ID:vgGpLzSS0.net
- >>337
マシンナーズと列車だけかー
とりあえず機械だけでもこの辺は出せて役に立つんじゃない
弩士は攻撃力0のサンドバッグにする役でラドンは何か割る役だけでも
http://imgur.com/Qxk1JVG.jpg
- 342 :名も無き決闘者 :2022/08/01(月) 21:26:11.05 ID:m65VBVIH0.net
- 339の言う様に、ちょっと出来る程度にしてメイン筋は崩さないようにしておこうか
無理なく余ったものでできる程度に
面白いネタになるかなと思ったけどありがとう
- 343 :名も無き決闘者 :2022/08/01(月) 21:35:48.23 ID:vgGpLzSS0.net
- 今思い出したけどシトリィで甲化鎧骨格か超重忍者シノビ-A・Cか鬼動武者か浮鵺城か水晶機巧-フェニキシオンか超重剣聖ムサ-Cかカラクリ大権現無零武とかどうだって思ってた時あったわ
- 344 :名も無き決闘者 :2022/08/01(月) 21:39:08.81 ID:vgGpLzSS0.net
- あと緊急ダイヤで出すチューナーでマジカルハウンドは中々良い
- 345 :名も無き決闘者 :2022/08/01(月) 21:40:49.36 ID:vgGpLzSS0.net
- まぁ339の言うとおりシンクロはどうかとは思う
- 346 :名も無き決闘者 :2022/08/01(月) 22:12:34.25 ID:N9ev+vnp0.net
- VFD目指した方が強い
- 347 :名も無き決闘者 :2022/08/02(火) 00:11:11.30 ID:6fwWVYoj0.net
- インスペクトボーダーいれたマシンナーズが思ってたより強い。
インスペクトボーダーURだから人におすすめしずらいけど
- 348 :名も無き決闘者 :2022/08/02(火) 03:18:57.78 ID:/Yz6Imgk0.net
- MDで久々にパワーボンド自爆に出くわして困惑した
混沌巨人4500セルフバーンできっかり0になって芸術点も高い
- 349 :名も無き決闘者 :2022/08/02(火) 05:57:47.30 ID:RJLQgkV50.net
- >>347
マクロコスモスと一緒に入れてるけど強い
- 350 :名も無き決闘者 :2022/08/02(火) 16:15:18.62 ID:kpryij9ed.net
- あまりD関連が初手に来るから
スクラップオルフェもリンク寄りにしてD抜いてしまった
- 351 :名も無き決闘者 :2022/08/02(火) 20:20:45.75 ID:WdgIaQeN0.net
- スクラップオルフェはマスカレリイヴにワイバーンと余った1体から4ウーサ立てられるようにしておく選択肢もあるからね
- 352 :名も無き決闘者 :2022/08/02(火) 21:33:30.12 ID:9U0ELkLQ0.net
- オライオン一枚だけ素引きして他に選択肢がない時に
オライオンNS→アルミラージ→トークンSS→リンクスパイダー
→アナコンダ→デスフェニ融合
てやってるんだけど、アルミラージとリンクスパイダーから
最終的にハリファイバーにつなげられる中継ぎいないかな。
- 353 :名も無き決闘者 :2022/08/03(水) 00:28:50.58 ID:fz/yAZLl0.net
- >>352サイバースウィキッド使って何とかするくらいしか思いつかなかった
- 354 :名も無き決闘者 :2022/08/03(水) 07:17:34.70 ID:Q73nnpVl0.net
- >>352
霊使いで相手のうららとかを寝取るしかない
- 355 :名も無き決闘者 :2022/08/03(水) 08:02:02.03 ID:fz/yAZLl0.net
- >>354おお、頭いい!
- 356 :名も無き決闘者 :2022/08/03(水) 09:44:30.29 ID:OzJKL683d.net
- 発動時の効果処理としてオルフェカード加えて1枚捨てるカードこねぇかな
- 357 :名も無き決闘者 :2022/08/03(水) 10:52:23.25 ID:VeZe1wu1d.net
- 副葬でクロックワーク落として1ディスしてリサイクラーサーチすれば?
- 358 :名も無き決闘者 :2022/08/03(水) 14:30:13.80 ID:Fx5n7Lvm0.net
- アナコンダから簡易融合使ったら融合チューナー調達できるからハリいけるわ
- 359 :名も無き決闘者 :2022/08/03(水) 14:36:39.93 ID:Fx5n7Lvm0.net
- アナコンダで融合後にSS制限かかっててダメだったわ…………
- 360 :名も無き決闘者 :2022/08/03(水) 15:43:30.00 ID:fz/yAZLl0.net
- マーメイド、そろそろ牢獄から解放しても良くね?(麻痺)
- 361 :名も無き決闘者 :2022/08/03(水) 15:45:33.75 ID:UVWnx0bQ0.net
- マーメイド釈放されたらオルフェにイヴリースとかも入れるのかな?
- 362 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr05-ufye):2022/08/03(水) 17:36:17 ID:Bh1hs8X7r.net
- さっきのオライオン1枚からオルフェ展開に繋ぐことも可能になるからだいぶ構築の幅は広くなるよな
- 363 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6554-t8o8):2022/08/03(水) 17:54:57 ID:fz/yAZLl0.net
- 特に制約がなければどんな展開からもモンスター2体並べるだけでそこからオルフェに繋げられるってのが強過ぎる
まるでアナコンダじゃないか…
- 364 :名も無き決闘者 :2022/08/03(水) 18:08:43.21 ID:UVWnx0bQ0.net
- マーメイドの素材ってトロイメア指定だよね?オルフェゴールトロイメアとイヴリース、イドリースしか無くない?
- 365 :名も無き決闘者 :2022/08/03(水) 18:09:47.23 ID:UVWnx0bQ0.net
- 違うわ リンク2のトロイメア経由して出すのか 無知だったわ
- 366 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd7a-sjYS):2022/08/03(水) 18:15:34 ID:QznD4AbRd.net
- どんなモンスターからもオルフェに繋げられてそれが強いのか
- 367 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cdff-i3fR):2022/08/03(水) 18:20:43 ID:UVWnx0bQ0.net
- リンク2トロイメア出してモンスターor罠or魔法破壊からマーメイドに繋げてオルフェゴールトロイメアリクルートしてガラテア出せるその上手札に素引きしたオルフェ墓地に落とせるからそら禁止になるわってなった
- 368 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6554-t8o8):2022/08/03(水) 18:30:09 ID:fz/yAZLl0.net
- ハリサモソとかベイゴマックスタケトンボーグマーメイドが使えた頃が懐かし過ぎる
あの頃はまだファンタズメイが手札誘発として流行ってた気がする
- 369 :名も無き決闘者 :2022/08/03(水) 21:16:14.01 ID:OWxDOp2V0.net
- マーメイド生きてるときはサイバーのサイドにオルフェ要素入れてスイッチしてたな
とりあえず一戦目は普通にサイバーで後攻ワンキルして、ニ戦目サイバーだからと先行譲られたらオルフェ要素で固める
特にコア召喚通ればレヴシステムサーチからアルミラ変換でマーメイドまで行けてそこそこ安定してたのも良い
- 370 :名も無き決闘者 :2022/08/04(木) 20:14:52.47 ID:25Xkt/ar0.net
- それこそ閃刀ギミックから直でオルフェ展開に繋がるし
いちいちキャリアー展開なんて下ブレ展開をする必要もなくなる
- 371 :名も無き決闘者 :2022/08/05(金) 08:25:18.26 ID:lXTKBn/jM.net
- ここで見てオルフェ作りたくなったんだけどオルフェって最終盤面は何を目指すの?
あとテーマ外で必ず入れたいUR,SRカードって何が必要? 教えてください
- 372 :名も無き決闘者 :2022/08/05(金) 09:10:27.05 ID:b6gVuXcs0.net
- >>371
閃刀ギミックは入れた方がいいと思う
UR カガリ×1 エンゲージ×2
SR ホーネットビット×1 ウィドウアンカー×1
後はバリケイド、マスカレ、ハリ、キャリアーウーサ、アクセス、リンクリ、リンスパじゃないかな?
- 373 :名も無き決闘者 :2022/08/05(金) 09:11:51.37 ID:b6gVuXcs0.net
- ハリキャリアーするならジェット、オライオンは必須だしセアミン、フォクシー、緊テレ有ったらやりやすいよ
- 374 :名も無き決闘者 :2022/08/05(金) 10:41:54.52 ID:vEtSxgvd0.net
- マーメイドあってもオルフェ素引きの事故がなくなるわけじゃないし環境トップにはなれないだろうね
- 375 :名も無き決闘者 :2022/08/05(金) 14:20:52.77 ID:2Ze6Mt2gr.net
- >>371
俺のスクラップだと最終盤面はマスカレリイヴデスフェニアナコンダ墓地ディンギルス
エクストラは、スクラップ型にする場合リイヴとアナコンダ、スクラップワイバーン、アストラムあたりが必要になってバリケイドとかハリは要らないと思う
- 376 :名も無き決闘者 :2022/08/05(金) 15:06:38.66 ID:lXTKBn/jM.net
- 371だけど教えてくれてありがとう
因みになんだけどマスカレから何を出すのがベターなん? アストラム出して壁にするのかユニコーン出して妨害するとか臨機で決める感じ?
- 377 :名も無き決闘者 :2022/08/05(金) 15:14:14.27 ID:7brVtRMY0.net
- スクラップならマスカレとリイヴでユニコーンだして二枚除去だね
- 378 :名も無き決闘者 :2022/08/05(金) 15:22:03.56 ID:sTRX9G100.net
- >>376
状況に応じてリンク3か4を出す、基本リンク4の方が強いがリンク3の方がリソース残せたりアクセスで決めやすくなったりする
○ユニコーン
とりあえず万能・手札コストいる(オルフェならメリットになりうる)
○ロンギルス
リソース回復できる・クリマクス起動できる・除去先が限定される・バベルないとカス
○トゥリスバエナ
罠ビ相手なら特殊勝利・自分のバベル吹き飛ばすので次のターンで絶対決着つけなきゃダメ
○ボマードラゴン
派手・つよい
○ゼロヴォロス
派手すぎて小回りきかない・次のターンで決着
○アストラム
大体リイヴと絡ませてバウンスしながら出てくる・耐性に過信は禁物
俺が使った(ことある)EXの評価こんな感じだわ
- 379 :名も無き決闘者 :2022/08/05(金) 15:48:05.08 ID:2Ze6Mt2gr.net
- アストラムが無難に強い
マスカレーナアストラムをどかすのはなんだかんだしんどいし
あと俺の盤面の場合、アナコンダを巻き込んで3ウーサを出すのもアリ
- 380 :名も無き決闘者 :2022/08/05(金) 16:00:00.25 ID:QqGKWUGN0.net
- マスターデュエルだとウーサは出ないことの方が多いのか...?
俺はいつもゴーレムとリサイクラーとワイバーンでウーサ出してから展開入るけど
- 381 :名も無き決闘者 :2022/08/05(金) 16:37:08.52 ID:vEtSxgvd0.net
- 相剣環境ではトークンと下級まとめて吹き飛ばせるからトポロジックボマー頼りになったけど今はダメみたいですね(ドラゴバックのせいで)
- 382 :名も無き決闘者 :2022/08/05(金) 16:42:29.60 ID:QqGKWUGN0.net
- >>381 トークンをその前に飛ばすんじゃないの?
- 383 :名も無き決闘者 :2022/08/05(金) 16:44:14.12 ID:2Ze6Mt2gr.net
- ボマー1発だとそこに切っちゃうとあとは展開されて圧殺されるだけだし
- 384 :名も無き決闘者 :2022/08/05(金) 22:14:03.56 ID:XO6ptjPPd.net
- >>380
俺もそうしてるけど
ライストや抱影の裏目が多すぎるし
勇者環境だからデスフェニ置いてマスカレはフリチェで逃げれるほうが良い気がしてきてる
- 385 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6554-t8o8):2022/08/05(金) 22:47:05 ID:QqGKWUGN0.net
- なるほどなぁ
- 386 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa09-Hhmd):2022/08/05(金) 23:19:22 ID:Rr9b3dUSa.net
- 運命の旅路って召喚直後に使われたら①と②見分けつかなくね?
- 387 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa09-Hhmd):2022/08/05(金) 23:19:39 ID:Rr9b3dUSa.net
- 誤爆した
- 388 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0154-1lXj):2022/08/06(土) 10:37:51 ID:Xe9Gm2ZG0.net
- ウンメイノー
- 389 :名も無き決闘者 :2022/08/06(土) 23:33:14.31 ID:wqjAPDbW0.net
- MDで勇者オルフェ握ってみたけどやっぱり明らかにスクラップの方が安定して勝てるな
- 390 :名も無き決闘者 :2022/08/07(日) 02:13:55.29 ID:Rsuh/xMA0.net
- 結構良いの出来た
三戦の才TUEEEEEEEE
もっと改良してく
https://i.imgur.com/FdDXXzm.jpg
- 391 :名も無き決闘者 :2022/08/07(日) 23:24:13.27 ID:+GlytdRg0.net
- 列車新規は楽しみだけど強化はどんな方向性なんだろうね
先攻でも動きやすくなると個人的には嬉しいけど
- 392 :名も無き決闘者 (スッップ Sd33-KrY9):2022/08/08(月) 06:53:42 ID:arHf6VP1d.net
- 列車はどうあがいても魔法罠のサーチが出来ないのがな
- 393 :名も無き決闘者 (ササクッテロロ Sp5d-tWuc):2022/08/08(月) 07:00:39 ID:Cb1UA/W2p.net
- どうあがいてもいいならできるでしょ
- 394 :名も無き決闘者 :2022/08/08(月) 10:35:15.25 ID:K2ip4rpv00808.net
- アストラルクリボーの素材効果持った魔法モンスター地属性機械族レベル10で墓地から除外で地属性機械族をリクルート欲しい
- 395 :名も無き決闘者 :2022/08/08(月) 10:43:24.16 ID:j+FVVcqA00808.net
- 素材補充とかあれば掃射特攻も少しは使いやすくなるんだが・・・それでもガンガリディアにデリックレーン補充した方が良さそうだが
- 396 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 61ea-WYdi):[ここ壊れてます] .net
- スプリガンズなら掃射特攻最大限に活用できて楽しいぞ
毎ターン3破壊とかできる
- 397 :名も無き決闘者 (ワッチョイ a17b-qy/x):[ここ壊れてます] .net
- MDでスプリガンズくもうかと思ったけど、まだきつそうだからあきらめた
- 398 :名も無き決闘者 :2022/08/09(火) 19:48:31.65 ID:5EMfUbXI0.net
- スプリガンズは永遠にキツいぞ
- 399 :名も無き決闘者 :2022/08/09(火) 20:28:12.74 ID:4nxg9VoQ0.net
- 金+色ガジェからギャラクシートマホークまで行った後の展開考えてたけど先行マシュ=マックワンキルできそう
ビヨペンいないからMDじゃガジェットだとできないのが残念だけど
ハーヴェスター+地属性機械2体場に出せる状況なら今のMDでもいけるはず
マシュマック作るポイントないから自分じゃできないや
- 400 :名も無き決闘者 :2022/08/09(火) 22:04:54.35 ID:EhrV17F30.net
- 先日ここで相談させてもらってMDでマシンナーズ組んだけど
先攻このハンドで何するとかマシンナーズと汎用以外何入れるとか全くわからん
とりあえずテーマ主要カードとうららG泡影使命者突っ込んだけどいまいち動かないや
- 401 :名も無き決闘者 :2022/08/10(水) 00:04:33.07 ID:UN1DmEmm0.net
- このワードでyoutube見よう
master duel machina control
master duel earth machine
- 402 :名も無き決闘者 :2022/08/10(水) 00:08:56.96 ID:/0IIaHuC0.net
- ノーパン閃刀オルフェ使い始めたけど楽しい Gは即サレ案件だけど
- 403 :名も無き決闘者 :2022/08/10(水) 00:15:21.72 ID:onBLF3q40.net
- ノーパンのガラテア!?って元から履いてなかったわ
魂もはいってないってか?w
- 404 :名も無き決闘者 :2022/08/10(水) 00:36:47.91 ID:njRm3yR2a.net
- 雑にカテゴリ唯一の妨害であるカーネルを出すか墓地に送って地機械を破壊する準備と汎用札伏せるだけやぞ
アンクラスペアがギアフレ編成のサーチからssもさることながら防衛圏やバレットライナー、バセストレージの魔法戻しのコストで戻してまた出せると言った手札への回収からもいけると割と小回り聞くので大事
あとは超臨界で闇マシンナーズ割るときはエアレイダー、ラジエーターを出して効果使ってカーネル蘇生のトリガーにすることを意識するくらい?
- 405 :名も無き決闘者 :2022/08/10(水) 00:49:16.34 ID:UN1DmEmm0.net
- 純なんかなー
間違ってもメタルクランチ→ラディエーターとメガフォーム足りないほう→メタルクランチ2体目→VFDなどという邪法はいけません
ギアフレアンクラ墓地カーネルギアギガシグナルレッドサーチヴェスペネ変身超臨界セットくらいで
- 406 :名も無き決闘者 :2022/08/10(水) 00:58:27.45 ID:/0IIaHuC0.net
- 後バベル取り壊されたら即サレだな...
- 407 :名も無き決闘者 :2022/08/10(水) 08:40:32.56 ID:wkJpPA8Ra.net
- リザーブレイクは1枚入れておいたほうがいいぞ
フォートレスが3500攻撃表示エルドとかでも殴れるようになるのは結構デカい
- 408 :名も無き決闘者 :2022/08/10(水) 08:54:58.95 ID:/0IIaHuC0.net
- あれから何回かオルフェ使った感想だけど...
楽しいんだけど誘発が辛い... 指名者引けないと辛い...
後バベル割られるの辛い...
- 409 :名も無き決闘者 :2022/08/10(水) 09:01:02.40 ID:zFg/Fgbs0.net
- リザーブレイクはまるとすごいいんちき感あって楽しいよね
- 410 :名も無き決闘者 :2022/08/10(水) 09:45:27.15 ID:YUmcg4bra.net
- フィールドでも打点上昇効果が地味に使えるから
リザーブレイク本体で殴り他マシンナーズが殴るときにリリースして2400を削り取るという芸当も可能だったりする
- 411 :名も無き決闘者 :2022/08/10(水) 09:50:06.14 ID:da0Wt13u0.net
- >>405
ラジエーター入れてなかったけどそんな使い方があったのか…
- 412 :名も無き決闘者 :2022/08/10(水) 11:06:50.59 ID:UN1DmEmm0.net
- リザーブレイクは本当に便利で良いカード
>>411
アンクラスペアの全引きケアにも使えるで後は先攻でカーネル出したりとかなり柔軟に動ける
- 413 :名も無き決闘者 :2022/08/10(水) 12:12:08.38 ID:y9rp4R+iM.net
- デュエリストカップが勇者だらけで辛すぎる
お願いだからルインフォースをバウンスしないで(泣)
- 414 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:55:50.18 ID:i2BgHD++0.net
- 気の迷いでオルフェにオーケストリオン採用してみたけどやっぱ使いにくいなこいつ
コストがネックなんだよな、3体となるとどうやって除外ゾーンに機械溜めるか考えなきゃいけなくなる
- 415 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:35:52.79 ID:mxNBcBXrr.net
- 勇者オルフェ組んだけどほぼオルフェ展開出来ないし言ったらあれだけどGSの方がいいんじゃねえかな...ってなってきた
- 416 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:42:11.89 ID:/Hup6YgK0.net
- >>415 多分MDだよね
MDはディヴェル制限だから勇者オルフェ組むのに向いてないと思う
- 417 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:44:34.49 ID:mxNBcBXrr.net
- >>416
うん、MD
やっぱ勇者混ぜ微妙だよなぁ...
ノーパン閃刀オルフェ使ってたけど指名者引けなすぎてGで即サレばっかだわ...
- 418 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:44:21.56 ID:lSM5IIAz0.net
- 事故率一番低いのはスクラップオルフェじゃない?閃刀要素は枠ないしスクラップあれば回るから抜いたわ
- 419 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:46:03.71 ID:6orzod7od.net
- オルフェのG妥協点がガラテアクリマクスかデスフェニしかないから
オルフェにアクセスするまでが長い勇者オルフェは環境的にキツいかな
- 420 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:52:51.28 ID:mxNBcBXrr.net
- >>418
閃刀出張のためにパック引きまくったし後戻り出来ねぇんだ...
- 421 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 15:11:58.48 ID:WhYhM3qM0.net
- エンゲージとかカガリに誘発吐いてくれると得した気分になるから抜けない
あっ増Gはやめて
- 422 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 15:19:10.68 ID:lSM5IIAz0.net
- 今タイムリーに勇者デスフェニ閃刀オルフェの欲張りセットに当たったが先攻初手にオルフェ要素引けなかったみたいで1妨害しか作れてなかった
オルフェ先攻でデスフェニ入れるなら最低でもバベル+マスカレーナ+デスフェニ(墓地にディンギルス+スケルツォン)(+スクラップ引ければ更にウーサも出る)でターン渡さないと厳しい
- 423 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 17:40:35.77 ID:9QjL//mAa.net
- マシンナーズ握ってカップのレベル15まできたけどやっぱ勇者フェスやなこれ
勝つのがメインだし仕方ないとは言えもうちょっと代わり映えを…
- 424 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 22:52:02.81 ID:MJRmdIL40.net
- 紙の公式大会もこんなんだったから諦めるアル
勇者混ぜるなら列車はいいぞ、フライングペガサスがちょっと使いにくくなるくらいで勇者に妨害撃たせてから列車でワンキルできたりするし
- 425 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 22:53:19.89 ID:jdoM3c160.net
- >>422
オルフェ素引きは... 旅路で捨てれるからアド損ではないな むしろアドか
- 426 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 23:20:32.20 ID:lSM5IIAz0.net
- 正確には「オルフェにアクセスできる札を引けてなかった」だな。勇者トークン出して次にフューデスだったからフューデスうららで止めてそれで終わり
オルフェならもっと妨害構えられるし
- 427 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 61ff-c59T):[ここ壊れてます] .net
- >>426
そうだな 勇者デスフェニオルフェつかってての感想はそれだったわ
- 428 :名も無き決闘者 (ワッチョイW eb28-OksK):[ここ壊れてます] .net
- >>424
試したけど先に勇者展開ならバレットライナーも半分死ぬので初動出来ない可能性が高くて…先に2枚並べるなら勇者の意味あんまりないし
正直勇者枠7枚にライスト羽一滴サンボル壊獣等捩じ込んだほうが無理がなかった
- 429 :名も無き決闘者 :2022/08/12(金) 03:53:15.70 ID:SPS5DxY00.net
- 機械族万能サーチかss出来るカードって無いのかな?
- 430 :名も無き決闘者 :2022/08/12(金) 05:37:35.68 ID:SPS5DxY00.net
- オルフェゴールトロイメアって2枚でも十分かな?
- 431 :名も無き決闘者 :2022/08/12(金) 05:37:54.12 ID:FSKGXI820.net
- ギ…ギアギガ…
- 432 :名も無き決闘者 :2022/08/12(金) 05:39:28.25 ID:SPS5DxY00.net
- >>431
オルフェでスクラップリサイクラーか終末の騎士サーチしたかったんだけど増援で騎士サーチする事にしたわ
- 433 :名も無き決闘者 :2022/08/12(金) 05:53:45.31 ID:zOFM3Hp20.net
- トロイメアは基本2で回る
3にするメリットはダグレのコストにできたりとかディヴェル制限のMDならカノーネ使いやすくなるとかかな
- 434 :名も無き決闘者 :2022/08/12(金) 05:59:25.13 ID:SPS5DxY00.net
- >>433
ありがとう 2で回すわ
- 435 :名も無き決闘者 :2022/08/12(金) 07:28:41.10 ID:i89J04+ud.net
- >>432
リサイクラーはラプターでサーチできるし、そのラプターは化石調査やスクラップエリアでサーチできるし
そこまでいけばギラザウルスも入れたいけど化石調査URがネックなんだよな
- 436 :名も無き決闘者 :2022/08/12(金) 07:51:53.26 ID:cthuVV2mr.net
- >>424
勇者悪くはなかったけどデスフェニの方があってると思う
- 437 :名も無き決闘者 :2022/08/12(金) 08:40:06.49 ID:v0cBcbI60.net
- どうでもいいけどスクラップってどう見ても機械族だよなあいつら まあKONAMI的には個性が無くなるから無理矢理種族バラけさしてるんだろうけど
機械族だったら列車とかにも入ったかもしれんのに
- 438 :名も無き決闘者 :2022/08/12(金) 10:44:48.15 ID:HC88UsC+0.net
- スクラップは機械族テーマだったら使ってた
リサイクラーはテーマ化前のマシンナーズストラクで出たんだったか
- 439 :名も無き決闘者 :2022/08/12(金) 10:46:50.94 ID:sLFvfPEO0.net
- バラバラなおかげでキュリオス出せたりするし一長一短
- 440 :名も無き決闘者 :2022/08/12(金) 12:06:54.65 ID:7izeGQLT0.net
- 機械族デッキに恐竜入れる日が来るなんて思わなかったよ
- 441 :名も無き決闘者 :2022/08/12(金) 17:35:49.49 ID:7RjMbhh/M.net
- 恐竜引けばオルフェギミックは回るからお得よな
化石調査1枚しかないからあと2枚欲しい勇者GSにも採用できるから生成して損はないかな
スクラップとオルフェゴール以外のテーマ混ぜてないし増援、終末の騎士、ダークグレファーも入れてるから初動でそんなに事故ったことはないとはいえスクラップ初動の方が展開伸びる
- 442 :名も無き決闘者 :2022/08/12(金) 17:50:02.70 ID:SPS5DxY00.net
- こんなもんでどうだろうか
https://i.imgur.com/KFPipSj.jpg
- 443 :名も無き決闘者 :2022/08/12(金) 20:38:26.79 ID:OwDUmb3fd.net
- >>442
誘発少なくて後攻辛い割に先行制圧も微妙になりそう
- 444 :名も無き決闘者 :2022/08/12(金) 20:52:39.63 ID:SPS5DxY00.net
- >>443
辛辣過ぎて泣いたわ
- 445 :名も無き決闘者 :2022/08/12(金) 21:00:52.46 ID:87fmBRNc0.net
- D・クロックンとか言うカード安全地帯と合わせて使いたいけど使ったらめんどくさくて嫌われそうなのがなー
- 446 :名も無き決闘者 :2022/08/12(金) 21:12:40.18 ID:VE+Js31G0.net
- 今時安全地帯突破できないデッキのが珍しいからセーフ
- 447 :名も無き決闘者 :2022/08/12(金) 21:20:22.98 ID:87fmBRNc0.net
- 安全地帯さんカワイソス まあでもワイ初心者やしデュエルする相手も初心者やし多少はね(クロックン救ってくれ)
- 448 :名も無き決闘者 :2022/08/12(金) 21:25:04.40 ID:OwDUmb3fd.net
- >>444
勇者に妨害使わされる今の環境だし仕方ない
ディンギルス勇者に使ったら妨害ユニコーンくらいじゃない?
トポロ系でまとめて掃除するならわかるけど
チューナー多めだしサベージくらいはあっていいとおもう
- 449 :名も無き決闘者 :2022/08/12(金) 21:27:44.32 ID:SPS5DxY00.net
- >>448
サベージ入れるかなぁ...
- 450 :名も無き決闘者 :2022/08/12(金) 21:28:14.71 ID:SPS5DxY00.net
- でもサベージどうやって出すんだ...?
- 451 :名も無き決闘者 :2022/08/12(金) 21:29:57.97 ID:sLFvfPEO0.net
- 針生きてるMDならスクラップ軸で余裕で出せるでしょ
- 452 :名も無き決闘者 :2022/08/12(金) 21:36:55.43 ID:7izeGQLT0.net
- カノーネとなんかで出したりしてたなあ
- 453 :名も無き決闘者 :2022/08/12(金) 21:43:48.01 ID:2PTtwtb60.net
- 主に出そうと思ったらカノーネorジェットロン+オルトロ
たまぁ〜にギルスをチューナー化して出すこともある
- 454 :名も無き決闘者 :2022/08/12(金) 21:45:51.56 ID:SPS5DxY00.net
- ノーパン枠は外した方が良いかなぁ...
- 455 :名も無き決闘者 :2022/08/12(金) 21:46:15.83 ID:SPS5DxY00.net
- それだけで6枠余り出来るし
- 456 :名も無き決闘者 :2022/08/12(金) 22:48:52.07 ID:Dppn0UNEM.net
- 後攻から勇者返せないデッキって今のMDでどうしようもないからなぁ
- 457 :名も無き決闘者 :2022/08/12(金) 22:57:17.45 ID:7izeGQLT0.net
- 冥王結界波最高九支はクソ
- 458 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 00:48:55.15 ID:TcdWT7kR0.net
- 勇者単体なら1妨害だしよっぽど運が悪くて手札よろしくない限りは通るけど横に置かれた妨害と誘発がねえ…
初動が少ないデッキだとここで削られて中途半端になるのがお辛い
- 459 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 01:42:17.18 ID:3uvggR7T0.net
- とりあえずこれから抜くならP.U.N.K.だよな?
空いた6枠何入れるべきかな?
https://i.imgur.com/KFPipSj.jpg
- 460 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 05:01:14.09 ID:d+IGIT+00.net
- スクラップリサイクラー入れてるならゴーレムとワイバーンも必須では。でないと展開できんでしょ
ただスクラップギミックは1マッチ中に1回しか使わないからリサイクラー3積みよりは化石調査3積みかなーと思う
【初動札候補】
化石調査×3
スクラップ・エリア×3
スクラップ・ラプター×2
スクラップ・リサイクラー×1
俊足のギラザウルス×1
ダーク・グレファー×1
化石調査生成するUR無いならこれでちょうど6枚だな
スクラップ・エリア×3
スクラップ・ラプター×2
スクラップ・リサイクラー×1
+EXにスクラップ・ワイバーン×1
あと初動札じゃないけど展開伸ばすなら星遺物を継ぐもの、星鍵士リイヴとか
- 461 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 05:07:08.60 ID:d+IGIT+00.net
- 閃刀ギミックは妨害にならんしただ素材増やすだけだから妨害になるデスフェニ出張セットかメルカバー出せる召喚獣出張セットのが出来上がる盤面は強いかと
素材ならスクラップの方が増やせるし
それかどうしても閃刀ギミック入れたいならウィドウアンカーとか?
とにかく妨害が足りてないように見える
展開した後の盤面がそれだけ?って感じになりそう
- 462 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 05:59:09.41 ID:P4NNWXlq0.net
- スクラップオルフェゴール大体の人はスクラップゴーレム1か2だけど俺は3積んでもいいと思ってるんだよねー
- 463 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 07:17:26.43 ID:3uvggR7T0.net
- >>460
ありがとう とりあえず下ので検討してみる
- 464 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 07:21:19.18 ID:3uvggR7T0.net
- >>460
下の入れたら動きどう変わる?
後exから抜くなら何になるだろうか
- 465 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 07:35:21.70 ID:4WNrHaei0.net
- 俺はゴーレム入れないわあれあるとうわブレるけどなくても全然問題なくてだったら事故の元にもなるしかさばるから抜いた
- 466 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 08:24:48.12 ID:3uvggR7T0.net
- パッと調べてみたんだけどこれだったんだけど流石に膨れすぎか?
https://i.imgur.com/29j5UEc.jpg
- 467 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 49ff-hOVE):[ここ壊れてます] .net
- 後もう1つ見つけたのはこれだった
https://i.imgur.com/4cgl0O1.jpg
- 468 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 08:44:27.08 ID:nBzTZoaw0.net
- ゴーレムとか引きたくないから多少膨らむのはあり、初動多いからそんなに事故らないし
俺はDHEROセットまで入れて50枚でやってるよ
ただどっちのレシピもラプターサーチ用のスクラップエリア入ってるけど、レアリティ以外の理由で化石調査+ギラザウルスにしない理由がない
最新のビートルーパーのセレパで化石調査入ってるしもし剥いて持ってるならそっち入れたほうがいい
- 469 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 08:48:44.13 ID:3uvggR7T0.net
- >>468
剥いてないし持ってないんだよね...
スクラップもほぼ無いしスクラップ引いた方が良い?生成の方が良い?
- 470 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 10:26:24.09 ID:4WNrHaei0.net
- URは常に枯渇してるけどSRって結構余らない?作ったほうがいいよ
- 471 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 10:32:23.21 ID:3uvggR7T0.net
- >>470
じゃあ作るか...
こんなもんでどうだろうか
大分太ったけど
https://i.imgur.com/Vx2yCud.jpg
- 472 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 10:34:18.39 ID:P4NNWXlq0.net
- 増援と終末いる?
- 473 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 10:34:38.01 ID:3uvggR7T0.net
- >>472
やっぱりそうなるよなぁ...
- 474 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 12:57:17.06 ID:cuNNttlor.net
- これならどうだろうか
https://i.imgur.com/4DHBl8z.jpg
- 475 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 12:57:19.91 ID:4o7O79vqd.net
- >>471
スクラップ型なら閃刀ギミック
抜くかドロバ辺りでG対策したほうが良いと思う
- 476 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 12:57:55.16 ID:cuNNttlor.net
- >>475
オルフェのために閃刀ギミック集めたから使いたいんよね...
- 477 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 13:02:41.73 ID:4o7O79vqd.net
- >>476
個人的には閃刀採用ならデスフェニ採用か誘発マシの
純構築に近い方が良いと思ってる
特殊召喚増やしても闇制約のせいで立てられる妨害少ないしな
- 478 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 13:04:43.80 ID:cuNNttlor.net
- >>477
純よりの構築にしたらどんな風になるんだ? ディヴェル落とせる?
- 479 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 13:07:02.76 ID:4o7O79vqd.net
- >>478
さっきのパンク型からパンク要素抜いて誘発と
好みならデスフェニ加えるだけだよ
初動はリサイクラーか終末or閃刀キャリア展開になる
- 480 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 13:08:57.70 ID:cuNNttlor.net
- >>479
ハリは要らないかな?
- 481 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 13:12:51.47 ID:P4NNWXlq0.net
- スクラップ型ならEXかつかつになるしディンギルス1にしてサベージいれてもいいと思うネ
- 482 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 14:48:38.35 ID:4o7O79vqd.net
- >>480
個人的には要らない
欲しくなる場面はあるけどそれ以上にEXカツカツだな
- 483 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 15:07:32.11 ID:3uvggR7T0.net
- >>482
入れるならフェニックスかな?
- 484 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 19:17:34.79 ID:g3w019V+0.net
- >>462
俺はゴーレム事故要員だけど展開伸ばすために仕方なくピン刺ししてる派なんだけど、複数枚積むことで生まれる強みとかメリットとか知りたい
- 485 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 19:19:51.79 ID:3uvggR7T0.net
- >>483
勘違いしそうだから付け加えとくわ
トロイメアフェニックスの事ね
- 486 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 21:08:20.92 ID:223X8IiGa.net
- 1枚素引きしてもデッキにまだ残ってるという安心感のための2枚だろこれがあるからデッキリクル多用するのはデッキ圧迫するから嫌いだ
- 487 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 21:42:24.37 ID:JZQy2+A80.net
- >>485
俺はあまり使わないから抜いたかな
純よりで使ってたのはこんな感じ
https://i.imgur.com/00nG9w1.jpg
重ねてになるけど、勇者に1妨害使わされる都合
先行は妨害多くないと辛い環境だし
最終的にはデスフェニ抜きのスクラップ型に落ち着いたわ
- 488 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 21:49:44.51 ID:3uvggR7T0.net
- >>487
正直勇者環のプラチナ以降には上がりたくないんよね...
でもゴールド帯だとパワー高い気がするし... 難しい所だわ
- 489 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 21:55:24.05 ID:tCIzdkhG0.net
- ゴーレム素引きはジェットで捨ててワイバーンで吊ればケアできるから2枚以上入れる意味無い
- 490 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 21:56:24.56 ID:d+IGIT+00.net
- オルフェはフリーで回してるわ。デュエリストカップやランクはやっぱり勝ち上がるための場だから勇者に勝てるデッキでやりたい
- 491 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 22:28:11.27 ID:P4NNWXlq0.net
- スクラップゴーレムが2体鎮座しリサイクラーを過労死させる光景は強さはともかく楽しくてしゃーない
- 492 :名も無き決闘者 :2022/08/13(土) 22:57:05.11 ID:3uvggR7T0.net
- >>490
やっぱり好きなデッキでやりたいしニーサンにはノーパンのままでいてもらうわ
- 493 :名も無き決闘者 :2022/08/14(日) 04:31:49.48 ID:42GFXvkT0.net
- 勝てなくても好きなデッキを使える場としてフリーが設けられたんだからランクで勝てないデッキ使ってランク上げたくないってのは運営の思惑とは異なるんだろうけどデイリー消化のためにはランクやらなきゃいけないしな~
フリーでもミッション消化できるようにすれば棲み分けできると思うんだが
現状フリーやるメリット少なすぎて過疎の結果同じ人とばかり連続マッチするのがな…
- 494 :名も無き決闘者 :2022/08/14(日) 18:57:57.34 ID:BUiv2j5Z0.net
- 勇者前までは迷わず後攻やってたけど最近は先攻で場にサイドラインフィニティとデリックドーラとカーネルを出すor能動的に出せると手札に工作列車を目指してる今のところ上振れ
- 495 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 00:27:55.12 ID:dbO6j+eua.net
- >>493
フリーだしvwxyzやるぜー→3軸勇者ハリラドンあっもういいです(サレ)
からの再戦したらまた同じ人は気まずかった
ランクマカップフリーの三種に分けたらそら人もバラけるか
- 496 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 00:32:29.56 ID:/IkXP+S20.net
- 環境デッキに負けまくって温まって環境デッキ持っていって趣味デッキとあたるとすげえ申し訳ない気持ちになる
- 497 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 01:21:08.09 ID:+lufmsqE0.net
- 趣味のアンデットデッキでフリー行ったら同じ人に2連続ガチデッキでボコられ、またお前だったら許さない!!と幻影勇者持ってったら寿司握られた申し訳なさ…
オルフェゴール、列車、ABCサイバーあたりで程よく遊べる場が欲しい
- 498 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 01:27:01.33 ID:it4RpgPY0.net
- >>497
俺もオルフェ組んだから気持ちよくオルフェで戦いたい
ゴールド帯だとパワー高めだろうしプラチナだと勇者劇的に増えるだろうし...
- 499 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 01:38:56.46 ID:+lufmsqE0.net
- >>498
精鋭の勇者たちはとっくにダイヤ帯上がってるよ
自分も今はダイヤ帯だけどプラチナ帯にいる間はオルフェゴール使ってた
ダイヤ1の人のデッキコピーしてきたけど未だプラチナですって勇者はやはりカード知識が乏しくてこっちの止めどころ間違ってるからオルフェゴールで全然いける
いっそここの住民で最強機械族王カスタムでも開けばいいのかと思うがシステムダウンとフォートレス合戦になってしまうな
古代の機械、サイバー流、裏サイバー、ABC、列車、マシンナーズ、オルフェゴールを組んでおります
- 500 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 01:48:20.86 ID:it4RpgPY0.net
- >>499
そっかぁ上がれそうならプラチナも目指そうかなぁ
今使ってるのはこんな感じだわ 正直弱いんだろうけど7割くらい趣味入ってる
https://i.imgur.com/MDQLTKM.jpg
- 501 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 07:54:42.19 ID:FMe+AA+U0.net
- 別に強い人でも単にランクマ真面目にやってないケースもあるけどね
今のMDコイントスでほぼ決まっちゃうしモチベーションある人の方が少数派よ
- 502 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 08:15:33.95 ID:IVdeHXOg0.net
- ウマ娘とMDは遊んでるはずなのに気付くとストレス溜まっててアホくさくなる
- 503 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 09:11:31.96 ID:Dlx1t4rnM.net
- MDのフェスが地獄すぎんだろ
勇者デスフェニハリラドンを見ないデュエルほとんど無いぞ
やはり機械族では環境に食い込むのは厳しいのか…
- 504 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:26:00.30 ID:+lufmsqE0.net
- 流石にデュエリストカップ1st突破したいなら環境デッキ使うでしょ。DLv.18ぐらいまでは趣味デッキでも上がれるけど。制限時間短いから捲り方考える余裕もないし素直に勇者GS使ってる。コイントス負けて初手に誘発握れてなかったら即サレ
- 505 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:36:25.84 ID:64Wo3tLua.net
- 勝ちに行くんだから趣味投げ捨てて強いの出すのが効率良いしストレスも溜めないで済むからな
報酬の石ほしいからやってたけど18.19から環境9.5割環境だしここらが引き際かね同じの使えば理論上勝率5割になるがハリラドンは機械使っていたからもっているけど超雷とサベージボウテンもないしUr生成ポイントも無しと無い袖は振れない
- 506 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:14:53.62 ID:YzD3RKnT0.net
- 芝刈り無限マシン列車でLV19までいけたけどその後は17~18いったりきたり
もう諦めるか
- 507 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:32:49.81 ID:b7kTJ7gMd.net
- スクラップオルフェで20行けたけど
連続先行と事故なしの運ゲーな側面は確かにあったわ
- 508 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:09:48.02 ID:FMe+AA+U0.net
- 究極先攻取れないと環境使っても大体負けるから多少不安定でも制圧できるならコイントスさえ勝てば非環境でも勝てはするんだよね
ただ施行回数は無駄に増えるし自己満の世界だけども
- 509 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:36:42.58 ID:+lufmsqE0.net
- 勇者のせいで先攻有利ゲーに拍車がかかってるから後攻ワンキルできなきゃ負けのマシンナーズや列車の時点で大分不利
マシンナーズでも先攻取ってスキドレ激流葬貼りまくる方がまし。まあスキドレあったところでドラコバックでバウンスされるけど
勇者を踏めるのは勇者だけだから勇者が入らないテーマの時点で厳しい。閃刀姫とか好きな人はまだ頑張ってるが心折れずにやってるのが凄いわ
- 510 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 19:03:56.24 ID:5NwHYYIx0.net
- マシンナーズだけど、ミッション完了する前にLv19までいったりしたし。今は降格して18だけど
結局運よけりゃいけるし、運悪ければいけないだけなきがするわ
- 511 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 20:20:17.16 ID:+lufmsqE0.net
- 16まではやってりゃ絶対に上がれる仕様だから好きなデッキでいいね。18まではほぼストレートに勝ち上がったがそこから一度17に降格してやっぱガチで行かないときついなと感じた
エルド相手にはスキドレ腐るしふわんだりぃず相手には除外されたら終わりだしで大好きなスキドレマシンナーズが怖くて使えん
- 512 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 20:30:46.09 ID:MtZ06YAbr.net
- フリーは懸念してたけどデッキレベル関係ない闇鍋だからどうしようもないよね
デッキで一番古いカードをとまでは言わないけど、せめて○期レベルでは合わせてほしいわ
- 513 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 20:43:04.60 ID:rTlSqPLA0.net
- マシンナーズでエルド相手はアンワ維持さえ許さなきゃそこまで問題ないっしょ
- 514 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:42:13.79 ID:5NwHYYIx0.net
- エルドはいけるよな。
アンワ詰んでる人あんまりみないから助かるわ。
メタビマシンナーズしてるとふわんだりぃずも先行とれば結構いけたりする。
- 515 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:04:19.89 ID:+lufmsqE0.net
- まあ、ふわんは上から殴れるからな。EX0フェスでは大変有難かった。でもランクだとライザーいるのが許せんわ
- 516 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 23:48:26.66 ID:109VhlRG0.net
- 列車もマシンナーズギアフレームみたいな1枚から動ける初動札が欲しいわ
- 517 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 23:52:35.89 ID:ZhsE2kuVa.net
- 緊急ダイヤは1枚初動だぞ
ただし後攻限定だがな
- 518 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 00:41:20.07 ID:HUuolmYK0.net
- 列車は始動のパターン多いんだけど事故るとき事故るの辛いよね
あと後攻強いかって言われると微妙なのもね
- 519 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 00:43:48.69 ID:fj5vVYDp0.net
- なんと緊急ダイヤ1枚だけでデッキに必要モンスターいて妨害なければ2破壊2ドローギアギガでサーチしつつメガトンゲイルを出せてしまう!
- 520 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 01:25:14.19 ID:fj5vVYDp0.net
- 先攻でやりたいのはこれやな
機甲部隊の再編制とコストの2枚からアンガーナックルとバレットかデリックとカーネル素材のドーラと3ドロー
1ドローした時点の他の手札でリヴァーストームの前にフォートレスを蘇生できる場合はノヴァインフィニティも出せる
ただインフィニティがいると素材としてサーチするのはデリックになる
- 521 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 05:39:20.37 ID:PoOjev1H0.net
- >>519
kwsk
- 522 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 07:53:53.22 ID:R7vfMHcWr.net
- >>520
どないするんや?
- 523 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 09:45:13.96 ID:fj5vVYDp0.net
- >>521
長いんよなぁ
ハーヴェスターフォートレス弩士箱トレンチャーフォートレス甦生ハーヴェスター蘇生ドーザーサーチアースシェイカーX召喚破壊効果
弩士コストドーザースクレイパーリヴァーストームX召喚フライングペガサスサーチ
ペガサス召喚箱蘇生ギアギガX召喚何かサーチシェイカーリヴァーゴライアス変換シェイカーリヴァー蘇生ゴライアス素材化せず
スクレでゴラ2弩士箱ハヴェかドーザー戻し2ドロー
シェイカーリヴァーギアギガでメガトンゲイル
- 524 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 10:22:33.77 ID:fj5vVYDp0.net
- >>522
ギアフレでカーネルサーチアンクラでフォートレス墓地ギアギガリサイクラーサーチ
フォトレ蘇生弩士箱トレンチャーフォトレ蘇生プラチナリサイクラーハーヴェスター墓地ギアフレ箱戻し1ドローハヴェ蘇生ドーザーサーチ
●ここでフォトレ蘇生できるならノヴァインフィニティかエンプラ
ドーザースクレリヴァーデリックorバレットゴラ変換プラコストリヴァ蘇生ゴラ変換アンガーナックル
スクレでゴラ2弩士ギアギガカーネル2ドロー(●で出しててゴラを素材にしたならゴラ1はドーザー)
スクレにチェーンアンガーでハヴェコスト(●で出してる場合は自身か他手札コスト)カーネル蘇生デリックorバレットとでドーラ
まぁ再編制とコスト以外の手札にバレットあったら●はアーゼウスでもいい
- 525 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM6d-C8fL):[ここ壊れてます] .net
- 今MDで緊急ダイヤからハリラドン経由
でブンボーグやオライオン使ってヴァレルロードSと虹光の宣告者並べるように組んでいるのだけどこれをどうにか機械族で統一したい
何がよいだろうか
- 526 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 12:59:00.84 ID:CaQp6yfpa.net
- 機械シンクロで汎用なのってさほどいないしデッキに素引きしたくない札が増えるけどカラクリくらいじゃない?
ライブラリアン出してカラクリの階段シンクロした後にレベル5からくりをリクルートしてリヴァーストームxしてドロー3,機械サーチか墓地送りとワンテンボ遅れるけどフリチェ除外くらいはいける
- 527 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:53:34.05 ID:fj5vVYDp0.net
- ハリラドンは詳しくないけど緊急ダイヤで機械シンクロってーとまぁカラクリだよなぁ
- 528 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 21:19:49.42 ID:HUuolmYK0.net
- ジャンクとか機械だろ
- 529 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 03:04:08.88 ID:EAQxfw+/M.net
- カラクリかぁ
ありがと
ちょっと混ぜられるか試してみるわ
- 530 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 06:28:28.50 ID:1slDYCKud.net
- MDの相談ってここしていいのかな?
マシンナーズ列車を組もうとしてるんだけどカーネル複数枚積むかグスタフとリーベを複数積むかどっちが優先されるのでしょうか?
列車組は一枚ずつ、カーネルは一枚、フォートレスは二枚あります
- 531 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 07:44:10.02 ID:0sSXYNTkr.net
- >>524
ありがとう。試してみる
>>530
どっちもあるだけから試してみたら?
俺はカーネル1,列車2組、フォートレス1,ルイン1で使ってる
- 532 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 08:22:34.23 ID:1slDYCKud.net
- >>531
カーネル一枚でもとりあえず回るけど複数枚積むのはどう言ったメリットがあるのかなと思いまして
無限起動も合わせると構築の幅が広くて迷っちゃうんですよね
あとURポイントがない(切実)
- 533 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 08:38:12.30 ID:tJll9JWrM.net
- 墓地カーネルいる時に超臨界でカーネル呼んで来ればカーネル2体並んで楽しいぞ
- 534 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 09:43:17.96 ID:RUfrOx+b0.net
- >>531
●のとこでインフィニティ出すのロックアンカー手札にあったらプラチナでアンカーからリサイクラー出すのでもいける
初手トレンチャー引いてたら箱のサーチをアンカーにすると良い
- 535 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 10:13:21.71 ID:RUfrOx+b0.net
- >>530
自分はカーネル2枚にしてる
理由はこのくらいかなぁ
初手に欲しい(再編制の代わりにギアフレカーネルでいいのとフリチェ破壊いる時カーネル墓地に落としてから行動したい)
ルインで気軽に除外できる
超臨界でデッキから持ってきたい時もあるし墓地とで並べたい時もある
相手に除外された時便利
- 536 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 10:47:39.87 ID:1slDYCKud.net
- >>535
なるほどデスフェニを見かけるMDではフリチェ破壊を牽制できるのは大きいなぁ
デスフェニ対策で墓地除外もちらほら見かけるし二枚は結構メリットありますね
列車より優先した方が良さそう
- 537 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 15:15:08.41 ID:wy0I4k2rd.net
- マシンナーズにどこまで寄せるかによるんじゃね?
カーネル素引きはフォートレス再編成ラディエーターエアレイダー辺りと一緒に引ければデカいし
- 538 :名も無き決闘者 :2022/08/20(土) 01:16:35.74 ID:tNmvy99O0.net
- 純寄りのオルフェこんなんでどうだろ?
https://i.imgur.com/TmmceT8.jpg
- 539 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1f7b-JnHu):[ここ壊れてます] .net
- MDの環境を細かくは知らないけどこんなん回らないだろ
- 540 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9f54-6qox):[ここ壊れてます] .net
- >>416でも言ったけど基本的にMDは純構築向いてないんだよね、ディヴェルが制限だから
決して純構築を否定してるとか悪いと言ってる訳じゃないんだけど
純で行きたいならオルトロ3積みして且つせっかくハリ使えるんだしトルドーとか入れて星杖とかオルトロとかトルドーをダーグレで切るっていう構築が多分安定するんじゃないかな
的外れなこと言ってたらごめん
- 541 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9fff-bCGC):[ここ壊れてます] .net
- >>539
やっぱり回んないか...
基本こっちで回してたんだけどドロバ入れるなら何外したらいいかな?
https://i.imgur.com/PU5F56o.jpg
- 542 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM93-TJ8D):[ここ壊れてます] .net
- >>541
召喚権被りが気になるから終末と増援
ドロバでGメタ水増しできるのと貫通札多いから抹殺も減らしていいかも
本筋とは関係ないがサベージとオーガナンバーは入れとくと展開に幅出せてちょっと便利
- 543 :名も無き決闘者 :2022/08/20(土) 04:21:55.32 ID:tNmvy99O0.net
- >>542
ありがとう サベージとオーガ入れるには枠が足りないんだよね...
- 544 :名も無き決闘者 :2022/08/20(土) 11:35:32.93 ID:bTadf/v40.net
- ここまでハリに寄せるならいっそラドン採用構築を考えるのも良さそう
オルフェに触るの終盤になるだろうし
- 545 :名も無き決闘者 :2022/08/20(土) 11:40:07.75 ID:vaAVZYbSr.net
- >>544
それだとハリラドンにならない?
宗教上の理由でハリラドンはちょっと...
スレチかもだけどP.U.N.K.がハリラドンデッキって印象付けられてるせいでね...
- 546 :名も無き決闘者 :2022/08/20(土) 17:42:34.56 ID:Jfk750CAa.net
- 好きにしたらいいけど勝ちたいなら最適解取るのは当然じゃない?
ハリラドンってことはMDだろうけどMD現状のパンクなんてハリラドンしないと勝てないでしょそりゃ
強いギミックあってデッキに合うなら使うのが自然な気もする
- 547 :名も無き決闘者 :2022/08/20(土) 17:46:43.24 ID:vaAVZYbSr.net
- >>546
ドラグマと混ぜれば相手ターンにバロネスとアメドラ並べられるんだけどな...
まぁハリラドンの方が強いって言われたらなんも言い返せないけど...
- 548 :名も無き決闘者 :2022/08/20(土) 17:54:40.12 ID:L6R10A+x0.net
- パンクでも001とカーネルの緊急ダイヤでも使うからサイコエンドを至急実装してくれや
- 549 :名も無き決闘者 :2022/08/20(土) 17:55:05.72 ID:vaAVZYbSr.net
- >>548
俺もサイコエンド早く欲しいわ 後ディアノート
- 550 :名も無き決闘者 :2022/08/20(土) 19:50:59.82 ID:8Cj7jO1H0.net
- そもそもオルフェとハリラドンってどうなんだ?相性最悪に近い気がするんだけど
まぁそこは置いといてラドンギミック採用するかどうかは「オルフェを使いたい」のか「オルフェで勝ちたい」のかによって変わってくるよね
単純にオルフェを使いたいってのが一番デカいならファンデッキとかフリーマッチ寄りの構築になるだろうから好きなように組めば良いと思うんだけど
ドロバ採用しようとしてるってことはオルフェデッキを回せればそれで満足というよりかは少なくともオルフェで勝ちたいってことだと思うから、そうなると色々我慢しないといけないことはあると思う
ハリラドンに嫌悪感抱くのはよく分かる
- 551 :名も無き決闘者 :2022/08/20(土) 20:10:18.05 ID:aItD/dXO0.net
- 強すぎて皆使うし使った方がテーマ展開より明らかに強いってのはなんとも悲しい話だよなぁ
- 552 :名も無き決闘者 :2022/08/20(土) 20:21:16.98 ID:tNmvy99O0.net
- >>551
ハリ自体には生き残って欲しいからエラッタでそのターンSしか~の制約付けて欲しい...
- 553 :名も無き決闘者 :2022/08/20(土) 20:30:53.99 ID:aItD/dXO0.net
- >>552
テーマのクリストロンはハリラドンしないでハリを使い倒すからそっちのが自然なんだけどね…
- 554 :名も無き決闘者 :2022/08/20(土) 20:37:00.15 ID:tNmvy99O0.net
- >>553
テーマ外だしスレチだけど上でも言ってるようにP.U.N.K.もラドン抜きでも使うから生き残って欲しいんだよね...
- 555 :名も無き決闘者 :2022/08/20(土) 20:42:32.29 ID:cnWNfhd20.net
- そんなこと言い出すと俺は不知火もアンデットもヴォルカニックバジェもPSYフレームも青眼も全部ハリはハリのまま使ってたぞ😭
- 556 :名も無き決闘者 :2022/08/20(土) 20:44:14.48 ID:tNmvy99O0.net
- ちゃんとシンクロサポートとして使ってるデッキも多いんだからエラッタして欲しい😭
- 557 :名も無き決闘者 :2022/08/20(土) 21:10:09.03 ID:JxYS7Zhd0.net
- リンク素材にできないだけでも結構いいバランスになると思うんだがな
- 558 :名も無き決闘者 :2022/08/20(土) 21:12:17.59 ID:tNmvy99O0.net
- >>557
それだとスプライトがエクシーズ素材にしだすから...
だからSしか~にして欲しいんよ
- 559 :名も無き決闘者 :2022/08/20(土) 22:09:17.50 ID:VW9SwZ2Ed.net
- 個人的にはハリ使ってるのにラドン入れないからセーフ理論が理解できない
PUNKギミックがハリキャリアへのアクセスにしかならないなら
デスフェニかスクラップ寄せにしてシンクロ採用でもしないと
ただソリティアして貧弱盤面のオルフェじゃないか
フリーで遊ぶなら自由だけど、勝ちたくて構築相談するなら
勝ち筋決めないと堂々巡りだよ
強い言葉で申し訳ないけど
- 560 :名も無き決闘者 :2022/08/20(土) 22:10:55.45 ID:tNmvy99O0.net
- >>559
まぁ勝ちに行くならP.U.N.K.抜いてスクラップ軸にした方が良いよねぇ...
- 561 :名も無き決闘者 :2022/08/21(日) 02:50:17.53 ID:nZe5ZR3a0.net
- オルフェにパンク出張ってハリファ立てやすくてバスターと違ってデッキの中に無駄がないからだろ
それ以外のもの入れたらむしろやりにくくなるぞ
- 562 :名も無き決闘者 :2022/08/21(日) 13:56:58.17 ID:t/ohXUTOr.net
- こだわり捨ててしまったら環境デッキしか握れないわけで……
最善すてて次善の案を考えるのも遊びとしては正しいでしょ
考えもせずにこだわって勝てないとか言ってるなら馬鹿だけど
- 563 :名も無き決闘者 :2022/08/21(日) 15:17:17.48 ID:OJDhy6jj0.net
- 勇者!デスフェニ!幻影!ハリ!キャリアー!オライオン!
そしてオルフェゴール
- 564 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1f27-HbLt):[ここ壊れてます] .net
- MDのDCでDlv19で停滞し過ぎて機械族のみのこだわりを捨てて誘発抹殺入れて20に上げてしまった
- 565 :名も無き決闘者 :2022/08/21(日) 16:44:51.93 ID:Nhsc+JLb0.net
- >>564
逆に誘発抹殺無しでそこまで言ったのがすげぇよ
- 566 :名も無き決闘者 :2022/08/21(日) 16:55:33.21 ID:mpzOMvm80.net
- ハイランダーフェスのときに組んだオルフェゴールを少しだけ変えてフリーで遊んでる
ハリラドンするなら最終盤面どうしたいのかちゃんとシミュレーションした方がいい。勇者GSならハリラドン通った時点で3妨害+サーチ封じ確定。上振れなら6妨害だけどそのぐらいにならないならやる意味ないし勇者使えってなる
https://i.imgur.com/wJAc6P7.png
- 567 :名も無き決闘者 :2022/08/21(日) 16:59:10.90 ID:Nhsc+JLb0.net
- >>566
フリーに持っていくには強過ぎないか?
普通にランクマ持っていけそう
- 568 :名も無き決闘者 :2022/08/21(日) 17:06:17.80 ID:mpzOMvm80.net
- >>567
そうなんだよね。フリーだと展開始めた瞬間サレンダーされて連勝してしまっている
かといってダイヤ帯で使うのはしんどいな…
- 569 :名も無き決闘者 :2022/08/21(日) 18:03:21.12 ID:CO8qc0IT0.net
- そう考えると純オルフェは勇者GSに対して強く出れるね
テーマ内にサーチが存在しないから超雷竜も効かないし同じことでドロバも自然に採用できる
今のMD環境だとオルフェを握る意味は十分にあると思う
- 570 :名も無き決闘者 :2022/08/21(日) 18:22:47.18 ID:59d6pWi80.net
- >>565
あーでも正確にはモンスターの誘発で泡影は3積みしてた
無限機甲列車は最高だぜ
- 571 :名も無き決闘者 :2022/08/21(日) 19:49:00.43 ID:Nhsc+JLb0.net
- >>570
はぇー... 列車すげぇな
- 572 :名も無き決闘者 :2022/08/21(日) 21:55:33.18 ID:MCn1t0e9r.net
- 壊獣列車で20達成マジで褒めてほしいわ……
一日かかったよ
- 573 :名も無き決闘者 :2022/08/21(日) 22:13:20.19 ID:r1L/o5bD0.net
- >>572
おつおつ
俺は1stの時点で勝率5割切って2nd行って辛すぎて諦めたから頑張ってほしいわ
- 574 :名も無き決闘者 :2022/08/21(日) 22:16:40.62 ID:usq4BrWAa.net
- おめでとさんこだわり突き通してすげえな
こっちはマシンナーズで遊んでいたけど先行とってもスキドレ御前引けないのとカーネル1妨害+aではまくられるんで18あたりでもう幻影勇者に逃げたわ
- 575 :名も無き決闘者 :2022/08/21(日) 22:26:17.68 ID:Nhsc+JLb0.net
- >>572
おつおつ すげぇな俺純相剣で200戦以上してて19止まりだわ
- 576 :名も無き決闘者 :2022/08/21(日) 23:38:26.87 ID:mpzOMvm80.net
- 勇者GSに魂売って早々に1st抜けた組だけどマシンナーズや列車にたまに当たる度にここの住民なんだろうなと思ってた
>>572 は偉い!すごい!
- 577 :名も無き決闘者 :2022/08/22(月) 01:16:47.32 ID:b0wgBRc/0.net
- やっと12000でふと1万確認したら11700((( ;゚Д゚)))
- 578 :名も無き決闘者 :2022/08/22(月) 06:44:32.51 ID:f7Rzh/TAr.net
- >>573-576
ありがとう。
思ったより反応があって嬉しい
でも最後の方だからテクニックよりも試行回数でなんとかなった感じやわ
2ndも列車系統かビートルーパーあたりで頑張るで
- 579 :名も無き決闘者 :2022/08/22(月) 20:38:49.65 ID:eD5IQ0aWr.net
- 579
- 580 :名も無き決闘者 :2022/08/23(火) 17:23:33.24 ID:VtqBbEuXa.net
- スキドレが影響あるぐらいの機械族無風
- 581 :名も無き決闘者 :2022/08/23(火) 17:27:49.81 ID:CG8uwUm2a.net
- スキドレも3積みしてなかったからノーダメだわ
結局のところ勇者というかグリフォンからのハリラドンにはノータッチかグリフォンさえ禁止ぶち込めばまだおもしろいで済むんだけどねえ、しばらくは顔を見ない日は無さそうですね…
- 582 :名も無き決闘者 :2022/08/23(火) 18:13:53.54 ID:G9Cr76E60.net
- ディバイン禁止になってもオルフェならディアボリックとディナイアルいるから大してダメージはないかな
抹殺は痛いかもだけど
- 583 :名も無き決闘者 :2022/08/23(火) 18:30:53.71 ID:x9JqRLm00.net
- メタビマシンナーズやってたからスキドレ枠どうするかなぁ
- 584 :名も無き決闘者 :2022/08/23(火) 18:37:47.96 ID:Pel82rYqd.net
- MDのオルフェ、抹殺の空き枠にドロバでも積むかな
- 585 :名も無き決闘者 :2022/08/23(火) 18:43:13.76 ID:xaG/xcFb0.net
- 影響あるのDCで3枚作って結局2枚採用だった抹殺だけやわ
- 586 :名も無き決闘者 :2022/08/23(火) 18:47:58.91 ID:G9Cr76E60.net
- 上でも言われてたけどドロバは妨害としてもG対策としても有効だからそれを自然に採用できるのはオルフェの強みだ活かせ活かせぇ!!
- 587 :名も無き決闘者 :2022/08/23(火) 18:55:40.06 ID:o/sCXcmz0.net
- g投げたあとに2.3枚ドローしたらドロバきたんで投げたろ!でドローできなくなった頭悪いプレイした私みたいにはなるなよ!
- 588 :名も無き決闘者 :2022/08/23(火) 18:56:46.74 ID:HfwDQi120.net
- >>587
やったことあるわ...
- 589 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9fee-dxVV):[ここ壊れてます] .net
- >>583
1枚減るだけだしハリが生きてるから無限入れるかサモリミ入れるとか汎用罠ぶち込めばええんやない?
自分もスキドレマシンナーズだったけどスキドレに依存し過ぎた感あったから構築見直すいい機会かも
- 590 :名も無き決闘者 :2022/08/24(水) 13:22:48.89 ID:NXEYNd36M.net
- 緊テレホーネットリサイクラー揃ってる初手の無敵感は異常
- 591 :名も無き決闘者 :2022/08/24(水) 16:33:23.03 ID:DhXgbqxEa.net
- ここ見てやっぱニーサンはドロバ積むよなって安心した
- 592 :名も無き決闘者 :2022/08/25(木) 02:29:31.54 ID:qMN9QfjJ0.net
- 罠型やったことなかったけど誘発抹殺の14枚を罠に差し替えたら変身できそうな気がする
- 593 :名も無き決闘者 :2022/08/26(金) 01:09:11.28 ID:MLYhtBMx0.net
- 抹殺制限後のノーパン閃刀ニーサンこんなもんでどうだろうか
https://i.imgur.com/yqSY4EJ.jpg
- 594 :名も無き決闘者 :2022/08/26(金) 01:11:47.91 ID:MLYhtBMx0.net
- 終末と増援外してドロバとG1枚ずつ増やすのも考えてる
- 595 :名も無き決闘者 :2022/08/26(金) 14:50:49.19 ID:F3IvZ7iy0.net
- オルフェでダイヤ行きたいならちゃんとそうなるようアドバイスするけど「ゴールドに留まりたい」「アレは持ってない」「コレは抜きたくない」じゃアドバイスすることないから好きにすればいいじゃん。ゴールド帯なら何でもいいよ
- 596 :名も無き決闘者 :2022/08/26(金) 17:19:18.22 ID:anXM6O/F0.net
- >>589
サモリミもう入ってるんよな。まぁでもたしかにスキルドレなしで考えるってのもたしかにいい機会やな
- 597 :名も無き決闘者 :2022/08/26(金) 18:17:52.66 ID:JtG2+O380.net
- 誰かレスキューエース回した人おる?
良かったら使ってみた感想とか教えてほしい
最初見た時微妙かなとか思ってたんだけどTwitter見たら結構強そうでどんな感じなんだろ?4枚選んでセットはぶっ飛びすぎてて笑った
- 598 :名も無き決闘者 :2022/08/26(金) 19:48:37.84 ID:MLYhtBMx0.net
- >>595
ごめん...
- 599 :名も無き決闘者 :2022/08/26(金) 22:06:49.97 ID:6cVP//3P0.net
- レスキューエースは確か炎属性スレ管轄なんだ…
絵柄的にどう考えてもこっちで扱いたい気持ちは山々なんだが…
- 600 :名も無き決闘者 :2022/08/26(金) 22:27:54.77 ID:F3IvZ7iy0.net
- >>598
いいんだけど。「○○デッキ対面苦手なんだけど」「後攻から捲れないんだけど」「フィニッシャーとして××出したいんだけど」「どう改良したらいい?」みたいな質問なら皆もっと具体的なアドバイスし易いと思うぞ
- 601 :名も無き決闘者 :2022/08/26(金) 22:30:53.35 ID:MLYhtBMx0.net
- >>600
次質問する時はそうするわ
ごめんね
- 602 :名も無き決闘者 :2022/08/26(金) 22:46:58.10 ID:vr7hPr3i0.net
- あれ機械となんかの複合なの?
- 603 :名も無き決闘者 :2022/08/26(金) 22:48:41.66 ID:9U24FJdL0.net
- 炎戦士
- 604 :名も無き決闘者 :2022/08/26(金) 23:53:53.69 ID:JtG2+O380.net
- >>599そうなんだ…ごめんありがとう
- 605 :名も無き決闘者 :2022/08/27(土) 00:08:58.52 ID:Vusak3EN0.net
- >>597
是非炎属性スレにも来てくれよな!
とりあえず箱から出してそのまま回した感想だけ書いとくと
ハイドラント・タービュランス・ヘッドクォーターを場に揃える事を優先して回す事になった
戦士族の面々はそれらにつなげる為の潤滑剤としての機能しててレスキューで使いまわしたりするから割合はそこまで多くなくていいなとは思ったよ
タービュランスに関しては相手も効果分かってるから効果を如何に通すかが肝だったし、打点も守備も申し分ないからその辺は結構安心
- 606 :名も無き決闘者 :2022/08/27(土) 00:47:44.23 ID:2XGfEvfG0.net
- >>605 ありがとう!戦士で回して最終的に機械を並べて叩くって感じか
面白そうだな…ちょっと炎属性スレも覗いてみるよ
- 607 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa85-TVVu):[ここ壊れてます] .net
- ダイヤ1到達デッキにマシンナーズあるけどうららg墓穴0と先行を取ること前提で笑う
そんでもってピースキーパー入ってエクストラに十二獣いるし尖っているなあ
- 608 :名も無き決闘者 :2022/08/27(土) 10:55:45.01 ID:FW33W13CM.net
- 天威勇者にコイントス負けてバロネス、チョウホウ+九支、プロートス(闇宣言)、グリフォンライダーされてたらマシンナーズってどうしようもなくないか
先攻取ってスキドレ貼れてもドラコバックで返されてそのまま展開される未来しか見えないし
激流葬あってもグリフォンライダー出た後に発動しても意味なし、グリフォンライダー出る前に勇者トークンと自身のマシンナーズごと激流葬してカーネル出しても今度はヴィシュダと拳僧出てきて返される
- 609 :名も無き決闘者 :2022/08/27(土) 11:02:41.54 ID:TQ5onSg10.net
- ダイヤ1は多少ネタ入ってても行けるでしょ
DC2ndは無理だろうけど
- 610 :名も無き決闘者 :2022/08/27(土) 11:21:35.81 ID:auGljQGU0.net
- 無限マシンでモンスター誘発と抹殺なしのEXまで機械統一で1st上層の勝率先後共に5割で2ndへの昇格戦までは行ったけど駄目でその後降格戦までいって諦めて誘発抹殺作って昇格したわ
勝率は先攻が2割ほど上がって後攻は変わらなかったわ
- 611 :名も無き決闘者 :2022/08/27(土) 11:27:36.52 ID:auGljQGU0.net
- あーあとそれを新制限用に調整したのでランクマやったらプラチナ5から1になるまでの勝率先攻8割後攻7割でプラチナは1st上層や2ndより大分楽みたい
- 612 :名も無き決闘者 :2022/08/27(土) 13:02:24.03 ID:0sQllreoa.net
- ここで聞くことでもないかもだけどダイヤ1とDC1st抜けってダイヤ1の方が難しいのかな
- 613 :名も無き決闘者 :2022/08/27(土) 15:51:57.42 ID:EOZtJfKqM.net
- DC1stはさっさと抜けたけど当たるデッキに偏りあったから対策取れれば。但し、連勝条件なのがきついから後攻からでも捲れるデッキ以外は論外視
ダイヤ1はニートならどのデッキでも
- 614 :名も無き決闘者 :2022/08/27(土) 20:33:38.98 ID:oM6wP/IJM.net
- 機械族で使ってるから贔屓してるけどスキドレって環境メタの最適解みたいなカードだから規制しないで欲しかったわ
まあ黄金のおっさんが悪さしてるからやむを得ないだろうけど幾ら何でもスキドレへの世間のヘイト溜まりすぎじゃね?
- 615 :名も無き決闘者 :2022/08/27(土) 22:21:29.42 ID:auGljQGU0.net
- スキドレへのヘイトは然してないけどマクロ等とアンワへのヘイトは世間のスキドレ並みであると自負している
- 616 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 466b-nUah):[ここ壊れてます] .net
- ぶっちゃけスキドレってエルドが使うから強いんであって列車とかだと貫通されるイメージしかないんだよな
- 617 :名も無き決闘者 :2022/08/28(日) 00:23:56.16 ID:vyqCC1lx0.net
- 列車やマシンナーズのスキドレは相手への妨害というより自身のデメリット打ち消して火力上げるみたいな使い方だから好きなんだよね
エルドはスキドレ2枚になったところで代わりに入れられる永続罠いくらでもあるから、エルドのせいで機械族だけが純粋に被害受けた印象
- 618 :名も無き決闘者 :2022/08/28(日) 05:14:54.72 ID:fy1MghcI0.net
- そうそう
エルドの場合数多ある妨害の中の1つでしかないけど、機械族で使われる場合は唯一無二という感じ
メタビってクソだな
- 619 :名も無き決闘者 :2022/08/28(日) 06:48:19.07 ID:OBdb0Kjw0.net
- ステータスダウンやデメリット効果打ち消しはオシャレな使い方やな
- 620 :名も無き決闘者 :2022/08/28(日) 09:09:57.15 ID:GOk4Gv9qr.net
- >>612
俺は1st抜けのが圧倒的にキツかった
コイントス集計取ってて裏ばっかりだったのも原因かもしれんが
- 621 :名も無き決闘者 (スップ Sd82-0BxV):[ここ壊れてます] .net
- ドロバ採用オルフェ回したけど微妙
かといってγ採用も難しいし、ロンギも相性わるいし
G禁止にならんかなぁ
- 622 :名も無き決闘者 :2022/08/28(日) 21:52:57.94 ID:QuMxGxte0.net
- >>621えぇそうなんだ…ドロバどこら辺がダメだった?
オルフェはG打たれてもうららに引っかからずにクリマクスって落とし所あるからまだマシだと思う
海外だと確かG禁止だよね
- 623 :名も無き決闘者 :2022/08/28(日) 21:54:20.78 ID:h+VgUnn50.net
- 海外だとG禁止だけどディヴェルも禁止なんだよね...
- 624 :名も無き決闘者 :2022/08/28(日) 21:59:58.21 ID:QuMxGxte0.net
- マジでオルフェゴールのリンク1出すかマーメイド返してくんろ〜〜〜(強欲)
ハリがタヒんで空いた枠にぶち込むんだ…
- 625 :名も無き決闘者 :2022/08/29(月) 05:05:29.69 ID:1oXoh3zy0.net
- オルフェってスクラップ型以外でもデッキ枚数40枚に拘る必要無い?
- 626 :名も無き決闘者 :2022/08/29(月) 05:47:32.04 ID:3KWGRxU60.net
- >>625 スクラップ型以外のオルフェの型って基本的にオルフェパーツを手札コストとかで切って落としていく純に近い動きのはずだから、40枚にした方が手札にオルフェパーツ引き込みやすくて良いとは思う
太らせる枠に何積むかにもよるけどね
- 627 :名も無き決闘者 :2022/08/29(月) 06:14:58.26 ID:1oXoh3zy0.net
- >>626
スクラップ型では無いんよ...
ドロバとGを2から3に増やしたいなーって
- 628 :名も無き決闘者 :2022/08/29(月) 06:20:31.01 ID:1oXoh3zy0.net
- 今使ってるのはこんな感じ
https://i.imgur.com/Q2TEOFg.jpg
- 629 :名も無き決闘者 :2022/08/29(月) 06:28:14.92 ID:+lbFHSct0.net
- 何回も同じ質問するやついるよなぁ
サイキックスレにも同じようなやつおるわ
- 630 :名も無き決闘者 :2022/08/29(月) 06:29:50.92 ID:1oXoh3zy0.net
- ごめん...
- 631 :名も無き決闘者 :2022/08/29(月) 06:33:53.62 ID:+lbFHSct0.net
- いやまあやる気があるのはいいんだけどさ
- 632 :名も無き決闘者 :2022/08/29(月) 06:39:06.76 ID:3KWGRxU60.net
- >>627 ん?スクラップ型以外って書いてないか?
あと召喚権被りが気になるから…って言おうとしたら既に>>542で言われてた
超雷竜でサーチストップかかってる時に増援使えないからサーチ札なるべく減らしたい関係でまずは増援+終末を抜いて空いた枠にドロバやらGやら積むと良いと思う
- 633 :名も無き決闘者 :2022/08/29(月) 06:42:08.16 ID:+lbFHSct0.net
- よく見たら叢雲入ってないね詰めるときとかギリ足りないライフカットを越えてくれる存在だからピン必須だと思うんだよね
- 634 :名も無き決闘者 :2022/08/29(月) 06:50:20.93 ID:1oXoh3zy0.net
- >>632
すまん見落としてた...
確かに言われてたわ そうしてみる ありがとう
>>633
叢雲入れた方が良いの?
- 635 :名も無き決闘者 :2022/08/29(月) 11:31:19.61 ID:2fpFuzdTa.net
- >>629
MDスレとか色んなスレで延々質問繰り返してるやばい奴と同一人物やで
- 636 :名も無き決闘者 :2022/08/29(月) 20:21:37.46 ID:8088va070NIKU.net
- スクラップ軸初めたんだけどスクラプターの破壊先無い時はリイブ+マスカレ+誰かでOK?
2素材ディンギルス残すか悩むんだけどやっぱり落としといた方が良いかな?
- 637 :名も無き決闘者 :2022/08/29(月) 20:48:00.65 ID:C0v7SwQK0NIKU.net
- 上振れして立てられるならガラテアからのクリマクス、ユニキャリからのバスドラも置いとくけど、そこまで立てられないならマスカレーナの素材置いとく方が無難だったかな
- 638 :名も無き決闘者 :2022/08/29(月) 22:24:13.31 ID:8088va070NIKU.net
- >>637
思いの外色々あるのね
色々模索してみるわありがとう
- 639 :名も無き決闘者 :2022/08/30(火) 00:31:33.75 ID:tW2uTtA1d.net
- >>636
無限抱影やら墓穴伏せるならディンギルス残すときもある
ただマスカレに壊獣されるとなにもできなくなるから結果論にしかならないね
- 640 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa85-z+6z):[ここ壊れてます] .net
- VFDが死ぬので地機械絡みで先行制圧できそうなのを考えてた
ナチュルビーストとか地属性縛り行けそうだし使えそうだと思ったところで、同一条件でハリファイバー出せてしまうことに気がついてしまった
- 641 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8227-QFCO):[ここ壊れてます] .net
- 機械ファンとして素直に機械使おうぜ
- 642 :名も無き決闘者 :2022/08/30(火) 17:37:43.13 ID:SBnX97J10.net
- ハリファイバーと星4非チューナーでターン返すだけで相手ターンに1枚ハンデスしてバロネス立ったりするし…
- 643 :名も無き決闘者 :2022/08/30(火) 17:49:39.47 ID:IJuprZlI0.net
- デッキによってはハリラドンよりナチュビの方が強かったりするし…
- 644 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6988-JpBD):[ここ壊れてます] .net
- ハリラドンしたら無零武無零武ナチュビとかの盤面になるんだよなぁ
- 645 :名も無き決闘者 :2022/08/30(火) 19:27:14.88 ID:AmhS3+i70.net
- 紙の方だとハリも禁止なんでマシンナーズでフォートレスとかでギャラクシートマホーク立てて展開してる
- 646 :名も無き決闘者 :2022/08/30(火) 19:36:10.85 ID:MsJlxUmZ0.net
- ラドンは機械の特権になって収まるべきところに収まったって感じ
- 647 :名も無き決闘者 :2022/08/30(火) 19:50:47.70 ID:UiW3m04xa.net
- カラクリするならハリラドンがどう考えても上位に来るのは分かるけど、「ハリラドン使ってそれかよ」の視線がワイには耐えられん
- 648 :名も無き決闘者 :2022/08/31(水) 02:17:34.52 ID:qv34l2XUr.net
- ハリラドンは何でもできるけど最適解以外はやる意味ある?ってなるのがキツい
相手からしたらハリ通ったのに舐めプルートになるだけでありがたいだけだもんなぁ
- 649 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6154-tqTV):[ここ壊れてます] .net
- 次くらいにそろそろ規制来るだろうからハリルート考えなくても良いんじゃない
- 650 :名も無き決闘者 :2022/08/31(水) 12:40:19.12 ID:brQuLcIXa.net
- MDルームマッチ用のファンデッキネタデッキ作るときにハリラドンはマジになんでも出来すぎて正直手放せん
まぁそういう層のためにもリミット解除出来るようになるんだろうけどね
- 651 :名も無き決闘者 :2022/08/31(水) 12:42:10.77 ID:lwP34feRd.net
- ハリラドンは禁じられた機械だからしゃーない
お前らもこれを機に脳死で回せるマシンナーズ組もうぜ
- 652 :名も無き決闘者 :2022/08/31(水) 12:58:36.87 ID:Q5pSjlXT0.net
- ハリラドン使ったことねぇんだよなそれで出したい機械がいなくて
- 653 :名も無き決闘者 :2022/08/31(水) 13:22:43.18 ID:iJ+SYmuF0.net
- シンクロ機械で制圧持ちってMDだと無零武とライトニングマスターくらいしかいないんだよな
- 654 :名も無き決闘者 :2022/08/31(水) 20:30:25.53 ID:o5MMpTSd0.net
- OCGでもブレイバー増えるかどうかだしブレイバーは装備魔法事故が増えるし…
- 655 :名も無き決闘者 :2022/09/01(木) 07:41:07.32 ID:jpY18hvRM.net
- ダークフラットトップ並べるのにハリラドン必須だから無くなったら本格的にジャイアントボマーが死ぬ
まあ機械族デッキならラドンだけでも行けるが
- 656 :名も無き決闘者 :2022/09/01(木) 09:41:21.98 ID:PZwyEadg0.net
- ユニオンキャリアーだけは…ユニオンキャリアーだけは逝かないでくれ…っ!!
- 657 :名も無き決闘者 :2022/09/01(木) 10:04:24.76 ID:cqG0sFw80.net
- キャリアー逝ったらオルフェの閃刀展開出来なくなるのか
普通に弱体化だなあ
- 658 :名も無き決闘者 :2022/09/01(木) 10:14:08.89 ID:PZwyEadg0.net
- オルフェ最強の閃刀出張がほとんど意味なくなるからオルフェから閃刀が抜けることになる
悪いのはドラバス…ドラバスが諸悪の根源なんだ…やめろぉぉぉおおおおお
ユニオンキャリアーって海外だと禁止だよね
TCG徹底的にオルフェに向いてないな
- 659 :名も無き決闘者 :2022/09/01(木) 11:33:50.98 ID:PJUKDV5k0.net
- もうデッキになってなくない?
- 660 :名も無き決闘者 :2022/09/01(木) 21:36:54.36 ID:3eS9byRB0.net
- ユニキャリ普通にABCでずっと使ってたから禁止はやめてくれ〜
まあ死ぬだろうけど
- 661 :名も無き決闘者 :2022/09/01(木) 21:41:13.39 ID:kewYhPkE0.net
- ディヴェル無制限の紙だとオルフェの構築ってどうなってるの?
- 662 :名も無き決闘者 :2022/09/01(木) 21:47:31.96 ID:kKDpS79t0.net
- 闇機械ハイランダーでお遊びデッキと化してる闇コマンダー積んだりして以外と楽しい
- 663 :名も無き決闘者 :2022/09/02(金) 00:16:32.93 ID:Onjq5/oV0.net
- マシンナーズはやっぱり最高だぜ
まぁ普段使ってるのは地属性機械族GSとでもいうべきものだが
- 664 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6154-tqTV):[ここ壊れてます] .net
- >>661 スクラップ型が主流だから大して変わらないよ
もちろん純はオルフェ3になってるからMDより組みやすいけどそれくらい
- 665 :名も無き決闘者 :2022/09/02(金) 06:31:14.21 ID:ZfNvkTRO0.net
- >>664
やっぱりスクラップ型が一番主流かー
ありがとう
- 666 :名も無き決闘者 :2022/09/02(金) 09:23:32.59 ID:7VW9zQmIr.net
- そういえばオルフェって闇主体だしビーステッド辛そうだけどどうなんだろ?
- 667 :名も無き決闘者 :2022/09/02(金) 10:54:43.44 ID:1lgLjU370.net
- >>666 スクラップ型だとリイヴ出すためにリサイクラーから星杖落とす動きがあるんだけどそこで飛ばされると展開が続かなくなるから貫通無ければ2~3素材ウーサかマスカレーナ+ワイバーンでエンド、結構辛いっちゃ辛いけど最悪ってほどでは無い(それでもウゲェってなるけど)
あと下振れでジェットロン展開とかしかできなくてリンク値横増やせずにいきなりオルフェにアクセスせざるを得ないって時に撃たれると、貫通握ってなかった場合大分キツい
純だとスクラップ型の下振れ時より貫通力はまだあるから展開続行できる時とできない時とで半々くらいじゃないかな
そう考えると安定性の面で純の方が紙環境だと向いてるのか…??
結論:普通に辛い
- 668 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr51-iLbl):[ここ壊れてます] .net
- >>667
やっぱり普通に辛いのね...
それでも結構大会で結果残してるらしいしヤバくない?
- 669 :名も無き決闘者 :2022/09/04(日) 13:30:08.93 ID:YplJE2Mv0.net
- 何かこの前夢の中で芝刈りやぶ蛇マシンナーズとかいうデッキ考えてた
何入れるのかは知らん
- 670 :名も無き決闘者 :2022/09/04(日) 20:49:42.32 ID:1vk030Bx0.net
- オルフェ使ってて思ったのが閃刀要素とフェンリルが競合してるのがちょっとアレだな
エンゲージ発動→止められる→フェンリル特殊召喚って流れが理想ではあるけどエンゲージが通った場合フェンリル出せなくなるからちょっともったいない気持ちになる
返しのターンに更地にされた時の保険ぐらいにしかならない
- 671 :名も無き決闘者 :2022/09/04(日) 21:42:07.30 ID:BBjGl1iXd.net
- スクラップオルフェのギラザウルス1枚だったけど
MD環境だと抱影でスクラップ止められたら終わるし枚数増やしてもいい気がしてきた
- 672 :名も無き決闘者 :2022/09/06(火) 18:57:57.24 ID:Ke2vnCYr0.net
- >>669
芝刈りマシンナーズ自体はルイン軸で行けるので楽しく使えてる
藪蛇はEX余らせられるしワンポイントで良いんじゃない?エクストリオや異星戦士で
- 673 :名も無き決闘者 :2022/09/07(水) 03:51:51.66 ID:RWb4RewP0.net
- MDヴェーラー泡影増えすぎでオルフェの召喚権使う初動全く通らん
ってなったんで気の迷いでダグレ3オルトロ3星杖2とかやったけど案外勝てるようになったたまに星杖の隠された効果発動するの笑える
でもロンギアトラクターが交通事故レベルでどうしようもないわ助けて
- 674 :名も無き決闘者 :2022/09/07(水) 04:19:45.30 ID:60cPld2q0.net
- >>671
ギラよりミセラアウロのが色々都合がいいよ
- 675 :名も無き決闘者 :2022/09/07(水) 17:06:00.76 ID:IKttiIh40.net
- 紙の方は知らないんだけど、MD未実装の機械族で強いテーマって何かある?
現行だと機械族テーマの中ではオルフェがトップっぽいけど、結局出てくるのは汎用リンクが殆どだし、初動での展開はスクラップの要素が7割だしで早く追加が欲しいわ
- 676 :名も無き決闘者 :2022/09/07(水) 18:43:29.36 ID:TMYelzmw0.net
- 新しい機械族テーマじゃないけどセリオンズキングレギュラスと機械仕掛けの夜で地機GSは強化される
- 677 :名も無き決闘者 :2022/09/07(水) 20:35:49.74 ID:YuyotVMX0.net
- セリオンズも結局オルフェに使われるという…
- 678 :名も無き決闘者 :2022/09/07(水) 20:52:55.97 ID:TMYelzmw0.net
- まぁ一番使いこなせるのは地属性機械族だから
- 679 :名も無き決闘者 :2022/09/07(水) 21:19:57.33 ID:FkYjokxUd.net
- >>674
試してみたけどアウロ素引きがキツいな
ラプター+ミセラか化石調査なら確かに強いね
- 680 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa8b-ieB4):[ここ壊れてます] .net
- 機械仕掛けの夜もサーチ使うためにも墓地にどうおくるかなあ
副葬が手っ取り早いけどサーチにうらら食らうと2枚損できついしバリスタで割るのも相手のモンスターいないとできないし
- 681 :名も無き決闘者 :2022/09/08(木) 00:21:55.91 ID:btpPrnin0.net
- サーチには困ってないから普通に発動する予定
攻守増減も良いし先にアンワ張られててもだいぶ楽になる
- 682 :名も無き決闘者 :2022/09/08(木) 09:05:59.30 ID:JJXGvUt20.net
- >>676
ありがとう
セリオンズは機械じゃないけど強化パーツとして出張出来そうで良いね
暫くは冬とまでは言わないけど晩秋くらいに時代が続くのか
- 683 :名も無き決闘者 :2022/09/08(木) 11:09:56.83 ID:1oettEug0.net
- KONAMI.......地属性機械族でレベル10の素材緩いシンクロ出してええんやで.......
- 684 :名も無き決闘者 :2022/09/08(木) 11:34:35.45 ID:Vq2L1OPoa.net
- なんだかんだスクラップオルフェが機械族オールスターズみたいなところあるからね
- 685 :名も無き決闘者 :2022/09/08(木) 12:05:10.71 ID:MaJ4syLy0.net
- カオス新規にも機械いるのな
- 686 :名も無き決闘者 :2022/09/08(木) 12:40:15.83 ID:ijUS0XEDa.net
- 闇機械でも相方が光雷なんでオルフェには入らんなあ
- 687 :名も無き決闘者 :2022/09/08(木) 16:39:03.00 ID:GTk/Yvtb0.net
- 御巫オルフェ、か…🤔
- 688 :名も無き決闘者 :2022/09/08(木) 16:42:12.88 ID:2GULrbiT0.net
- ガラテアの巫女服…ゴクリンコ
- 689 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c754-kXeF):[ここ壊れてます] .net
- そういやカーネルって演出見て初めて知ったけど赤いビキニ着てるんだよな
- 690 :名も無き決闘者 :2022/09/08(木) 20:17:22.17 ID:1hWoVw920.net
- >>689
見損なったぞカーネル!
- 691 :名も無き決闘者 :2022/09/08(木) 20:20:27.06 ID:FITFbjTV0.net
- アポクリフォート・キラーよりアポクリフォート・カーネルのほうがシコい
- 692 :名も無き決闘者 :2022/09/08(木) 20:26:50.67 ID:sJKcJSPi0.net
- アンガーナックルの勃起した連結部分エロいと思います
- 693 :名も無き決闘者 :2022/09/08(木) 22:04:26.61 ID:4nIOkInba.net
- 古代の機械にテコ入れ欲しい
- 694 :名も無き決闘者 :2022/09/08(木) 22:43:39.26 ID:JJXGvUt20.net
- 古代の機械は箱のサーチと射出機サーチと展開を1枚で出来るようなカード寄越せ
贅沢は言わんから
- 695 :名も無き決闘者 :2022/09/08(木) 23:26:51.80 ID:/Z3wZjega.net
- ぶっちゃけ「このカードの発動時の処理としてデッキから『アンティーク・ギア』カード1枚を手札に加える」って書いてある永続魔法1枚あればそれ1枚から展開ができるんだがなあ
- 696 :名も無き決闘者 :2022/09/08(木) 23:32:49.86 ID:PpNIPfwu0.net
- 地DPのときはめっちゃ期待したよ…
イシズのぶっ壊れカードやルアの無限ループよりも古代の機械出してほしかったわ…
- 697 :名も無き決闘者 :2022/09/08(木) 23:35:36.90 ID:FITFbjTV0.net
- 古代の機械はガジェットとの混合路線をもう捨ててほしい
- 698 :名も無き決闘者 :2022/09/08(木) 23:55:32.40 ID:/Z3wZjega.net
- あとはバトルフェイズ中に混沌巨人融合できたらな
飛竜で殴ってる途中に速攻魔法で融合できれば相手のモンスターによる制圧妨害を受けずにフィニッシュまで持っていけるんだけど
- 699 :名も無き決闘者 :2022/09/09(金) 00:38:05.63 ID:ZbPkQzcU0.net
- 無限マシン列車に箱と弩士に加えて熱核竜と飛竜と歯車街入れてオーバーロードフュージョン1枚を素引きしたら混沌巨人出せますやってたことはあったわ
- 700 :名も無き決闘者 :2022/09/09(金) 11:47:50.38 ID:bDtlwi5hM0909.net
- ヌメロンで相手がモンスター出さなかったらどうしてる?
最近ランク下げてヌメロンワンキルでレガシー稼いでんだけど何も出さずにターンエンドが意外と多くて困る
- 701 :名も無き決闘者 :2022/09/09(金) 12:13:02.07 ID:KRFhXkfw00909.net
- >>700
ヌメロンで殴って4000与えた後にゲイルかウーサでいいんじゃない?
- 702 :名も無き決闘者 :2022/09/09(金) 16:10:00.81 ID:0lK7XoiN00909.net
- 気合でリミッター解除引け
- 703 :名も無き決闘者 :2022/09/09(金) 18:31:10.21 ID:wQpeRH7c00909.net
- >>700
サイレントウォビーでも出してやれ
- 704 :名も無き決闘者 :2022/09/09(金) 21:54:53.68 ID:L6fl30lB00909.net
- こないだメガトンゲイルが出てきて長引いた
- 705 :名も無き決闘者 :2022/09/09(金) 22:08:59.28 ID:ofQm3QZh0.net
- 勇者のせいでメガトンも簡単にバウンスされるからあんまり信頼できなくてお辛い
- 706 :名も無き決闘者 :2022/09/09(金) 22:35:30.26 ID:wVHx1baK0.net
- メガトンゲイルは出たときから召喚条件に見合わないガバ耐性で出すの怖いわ
- 707 :名も無き決闘者 :2022/09/10(土) 00:37:09.40 ID:51s+8hmH0.net
- メガトンゲイルを出せる状態はもう出さなくても勝てるというか出すとリーサルを逃すような時が多い
- 708 :名も無き決闘者 :2022/09/10(土) 07:13:50.40 ID:Pyic6MjXM.net
- メガトンって無限地機械GSでも出すの中々しんどいし出しても微妙なのが色々残念過ぎる…
せめてフリチェでX素材に吸収できるならまだ無理して出す意味あったかもしれんのに
- 709 :名も無き決闘者 :2022/09/10(土) 08:53:02.09 ID:sHlqtuxT0.net
- ヌメロンでメガトンゲイル出しても正規召喚したXが墓地にいないから吸収効果つかえないし邪魔になるだけだわ
- 710 :名も無き決闘者 :2022/09/10(土) 10:05:16.73 ID:T6LV2sWUd.net
- MDでミセラアウロ入りオルフェ進めてくれた人ありがとう
ヴェーラー抱影使わせるムーブでだいぶ楽になったわ
- 711 :名も無き決闘者 :2022/09/10(土) 10:54:42.71 ID:7giXXAdZ0.net
- オルフェ使ってて後攻取った時の絶望感
- 712 :名も無き決闘者 :2022/09/10(土) 10:59:14.43 ID:7giXXAdZ0.net
- オルフェ下級全員攻撃力1000以下になりませんかね...
- 713 :名も無き決闘者 :2022/09/10(土) 11:00:20.05 ID:RS0kRAWU0.net
- >>710
アウロ君レベル1チューナーなのも気が利いてるよねサベージ的にもハリキャリア的にも
>>711
そんなんどのデッキも一緒たい
- 714 :名も無き決闘者 :2022/09/10(土) 11:01:53.74 ID:7giXXAdZ0.net
- >>713
初動のns止められるだけで死ぬんだもん!
- 715 :名も無き決闘者 :2022/09/10(土) 11:03:57.35 ID:RS0kRAWU0.net
- >>714
だから構築汚くなろうともボルト羽根ストーム一滴ガダーラ1ずつ採用するんだよ!!
- 716 :名も無き決闘者 :2022/09/10(土) 11:08:35.04 ID:1OxSqpJkr.net
- >>715
枠が無いんだもん! 一滴2枚以外入ってないんだもん!
- 717 :名も無き決闘者 :2022/09/10(土) 11:16:28.17 ID:RS0kRAWU0.net
- >>716
甘ったれたこと言ってるんじゃねえ!オルフェゴールなら多少分厚くなっても余裕だよ!さすがオニーサンだよね!
- 718 :名も無き決闘者 :2022/09/10(土) 11:32:58.52 ID:1OxSqpJkr.net
- >>717
40超えても良いか...
ウィドウアンカーと羽根帚入れるか...
- 719 :名も無き決闘者 :2022/09/10(土) 11:36:34.79 ID:1OxSqpJkr.net
- よく考えたらオルフェ組素引きしたくないのばっかだしな...
- 720 :名も無き決闘者 :2022/09/10(土) 11:48:19.76 ID:blCXEr/Ta.net
- スクラップオルフェで40でやってる人あんまいないと思うしね
- 721 :名も無き決闘者 :2022/09/10(土) 11:52:07.52 ID:7giXXAdZ0.net
- >>720
スクラップじゃないんだ...
やっぱりスクラップ型が主流だよなぁ
- 722 :名も無き決闘者 :2022/09/10(土) 11:55:52.71 ID:blCXEr/Ta.net
- >>721
良く見てなかったすまん
けどどっちにしてもちょっと膨らませても大丈夫だと思うよ
- 723 :名も無き決闘者 :2022/09/10(土) 12:03:04.54 ID:7giXXAdZ0.net
- >>722
そうするわ ありがとう
- 724 :名も無き決闘者 :2022/09/10(土) 12:10:04.26 ID:luPBmjSV0.net
- ドロソで枚数超過するのはアホだけど最低限入れるべきもの入れた結果の超過なら問題ないしどんどん増やすべきだと思う
回るし安定するなら60でも構わない
- 725 :名も無き決闘者 :2022/09/10(土) 12:35:58.83 ID:aq6ki1a1a.net
- 強金2いれて42枚デッキにしてて)すまんな
- 726 :名も無き決闘者 :2022/09/10(土) 13:13:52.88 ID:iK5NxbFq0.net
- >>667で言った通りやっぱり純に近い構築の方が今の環境的には向いてるのかな
深淵・御巫試してみようかしら
スクラップとはお別れの時…か?
- 727 :名も無き決闘者 :2022/09/10(土) 20:57:34.15 ID:dr2dnp/w0.net
- ミラジェイドがクソすぎるから融合解除握るか
- 728 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3a09-WBzl):[ここ壊れてます] .net
- >>672
サイバーダークエンドが出せなくて泣いた…やっぱその辺やバロネスが鉄板か
溟界オルフェゴール組んでるけどデッキの主体がオルフェゴールというよりは限りなく溟界なんだよな
- 729 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f127-9GTS):[ここ壊れてます] .net
- オルフェゴールってあんまり機械族デッキって感じがしない
- 730 :名も無き決闘者 :2022/09/11(日) 15:49:33.47 ID:SmT3G8Ybr.net
- >>729
オルフェ全員闇属性機械族だから...
機械というよりスクラップというかニーサンがガラテア作る時に出来た残骸だからね
- 731 :名も無き決闘者 :2022/09/11(日) 16:00:50.71 ID:yT7GBaNt0.net
- 溟界オルフェ昔組んでて確かに相性かなり良かったけど相手にアドを与える動きが性に合わなくてやめちゃった
- 732 :名も無き決闘者 :2022/09/11(日) 17:05:08.13 ID:KINhYO8Z0.net
- 今の環境勇者とデスピア居るからマジカル・ハウンドくんクッソ助かる
- 733 :名も無き決闘者 (オッペケ Srbd-1vCv):[ここ壊れてます] .net
- ns出来るオルフェモンスターなんで大体攻撃力1000超えてるの...
素引きが辛いぜ
- 734 :名も無き決闘者 (スッププ Sd0a-0q/y):[ここ壊れてます] .net
- オルフェゴールピュアリィっての考えたけどどうだろうかむしろオルフェゴール素引きした方がありがたい構築
- 735 :名も無き決闘者 :2022/09/11(日) 21:27:57.19 ID:z7mmlRn70.net
- キャリアー君逝ったけどオルフェどうなるのん...
- 736 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a97b-8MVB):[ここ壊れてます] .net
- まあ保険がなくなったということでここはひとつ
- 737 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c57b-VVmn):[ここ壊れてます] .net
- キャリアー君ほんとに逝っちゃったか…
便利なやつだったよお前は
オルフェはディヴェルをプライムで落とすしかないな
- 738 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a97b-Im62):[ここ壊れてます] .net
- とりあえず長い間お世話になった閃刀姫ギミックは抜けるな召喚権使わずにバリ立てる程度なら他でもいいし
万が一マーメイド帰ってきた時用に取っておいてもいいかもしれないけど
- 739 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa21-uPin):[ここ壊れてます] .net
- ユニオンキャリアーのお墓を立てるうら…
ついにドラバス帰ってきたけどabcでキャリアー死んだ影響は如何程か
- 740 :名も無き決闘者 (スププ Sd0a-DdAt):[ここ壊れてます] .net
- と言ってもキャリアーが存命中にドラバスが準制限以下になった期間は僅かだしな…
ABCセリオンズが丸いんじゃないか?
- 741 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7d54-SDFj):[ここ壊れてます] .net
- 閃刀ギミックが抜けてフェンリルと競合しなくなったことでデッキ内で喧嘩が無くなりデッキが綺麗にまとまる、というポジティブシンキング…(泣)
- 742 :名も無き決闘者 :2022/09/11(日) 22:48:32.15 ID:KLgRbaqV0.net
- ユニオンに関しては一応格納庫1枚からまだドラバスは立てられるから…うん…
- 743 :名も無き決闘者 :2022/09/12(月) 00:38:37.73 ID:leGJSWVe0.net
- ドラバス準制限になったけどキャリアー君死亡でわいの先攻特化ABCサイバーが死んだ…
- 744 :名も無き決闘者 :2022/09/12(月) 05:51:12.76 ID:cNClsy840.net
- 何とかしてユニオン2体から銀河戦士にアクセスさせてくれ~!
- 745 :名も無き決闘者 :2022/09/12(月) 15:37:39.52 ID:g2bfPDZG0.net
- 開き直ってプライムもディヴェルもトロイメアもフル投入するわ
ギルスもそろそろ帰ってくると思ったのになあ
- 746 :名も無き決闘者 :2022/09/12(月) 16:18:33.38 ID:sqj4TC7c0.net
- >>745
ギルスは好きなオルフェ出しながらリンク2に繋げられるから許されなそう
- 747 :名も無き決闘者 :2022/09/12(月) 16:18:45.00 ID:sqj4TC7c0.net
- >>746
出しながらじゃねぇわ 墓地に送りながら
- 748 :名も無き決闘者 :2022/09/12(月) 17:40:15.51 ID:EwiNV3V/r.net
- クリマクス出たあたりからずっとオルフェゴール一筋のほぼ生粋のオルフェ信者だけど未だにギルスの強さが分からん
ずっと混ぜ物使ってたから有難み薄いのかな?
禁止になったら困るけど1枚でも使えるなら良いじゃんと思う
まぁそもそもオルフェ専用の終末の騎士みたいなもんだから純寄りの使ってないと有難みもクソも無いか
個人的にはギルスよりマーメイド規制緩和求む
- 749 :名も無き決闘者 :2022/09/12(月) 17:53:42.08 ID:Iz3UcUto0.net
- テーマ内の完全いち枚始動とか混ぜもんしてても壊れてるだろこれ
- 750 :名も無き決闘者 :2022/09/12(月) 18:11:29.20 ID:sqj4TC7c0.net
- >>749
これ 1枚でオルフェ落としてリンク2になれるのおかしいよ 返して欲しいけど
- 751 :名も無き決闘者 :2022/09/12(月) 18:27:23.86 ID:PFmt7lD00.net
- シンクロの妹はまだ許されないのか
- 752 :名も無き決闘者 :2022/09/12(月) 18:28:52.04 ID:v5kFh+s00.net
- 許す許さないじゃないんだな~
- 753 :名も無き決闘者 :2022/09/12(月) 20:05:40.38 ID:JXLk5+3b0.net
- オルフェとして満点なのはわかるけどジャックナイツも好きな身としては生成するトークンだけ何とかしてほしかった…
今からでも機界騎士トークンにしませんか?
- 754 :名も無き決闘者 :2022/09/12(月) 20:06:12.43 ID:RIEQ199M0.net
- 今ハリファも守護もねえしな出したとこで何する?
- 755 :名も無き決闘者 :2022/09/12(月) 20:07:12.52 ID:sqj4TC7c0.net
- >>754
リンクリに変換とか?
- 756 :名も無き決闘者 :2022/09/12(月) 20:09:22.55 ID:v5kFh+s00.net
- トークン生成はサブプランのアナコンダに変換してドラグーン出すことが主だったからね
- 757 :名も無き決闘者 :2022/09/12(月) 20:12:01.90 ID:RIEQ199M0.net
- すまんギルスじゃなくてシンクロイヴ
リンクリにする必要ある?入れる枠あるの?
- 758 :名も無き決闘者 :2022/09/12(月) 20:13:01.67 ID:sqj4TC7c0.net
- >>757
MD民でスクラップ型じゃないから枠有るだけかな...
- 759 :名も無き決闘者 :2022/09/12(月) 23:28:04.43 ID:/6QiAp93d.net
- 俺もまだまだ遊戯王エアプだけどギルスの初動としての強さあんまり分かってないわ
相手に送りつけたトークンが利用されそうで怖い
- 760 :名も無き決闘者 :2022/09/12(月) 23:33:17.92 ID:5KJ/VgMc0.net
- 逆に考えるんだ
送りつけたトークンで無限泡影を機能不全にさせられると
- 761 :名も無き決闘者 :2022/09/12(月) 23:37:01.53 ID:RIEQ199M0.net
- でも泡影閃刀魔法飛んでこないよ
- 762 :名も無き決闘者 :2022/09/12(月) 23:54:36.24 ID:DUPbuQdp0.net
- 言うてギルスに抱擁ガンマくらっても大分痛いんだよなぁ
- 763 :名も無き決闘者 :2022/09/13(火) 01:49:49.28 ID:q2SYXHzbp.net
- アナコンダ使えた時期ならいざ知らず今のギルスって制限安定って強さには思えんかな
こいつから作る盤面が特別強いわけでもオルフェやジャックナイツが強いわけでも壊れるわけでもなく
- 764 :名も無き決闘者 :2022/09/13(火) 07:38:45.27 ID:Fx5xVx7J0.net
- スクラップ型ならリサイクラーの方が初動としては当たり前だけど断然良いわけで、ギルスは一応初動にはなるけど下振れっていう認識
ギルスはどちらかと言うとディヴェルから1枚で他の盤面のモンスターを巻き込まずにガラテアまで行けるっていう、初動というよりは展開補助の役割として運用してる
ディヴェルさえ落とせば確定でリクルートできるから1枚あれば十分という考え
- 765 :名も無き決闘者 :2022/09/13(火) 09:15:45.37 ID:V7jFVko1d.net
- スクラップゴーレムからワイバーン破壊
リサイクラー蘇生でリイヴSS後の展開ルートに悩むな
無理にアポロいくより横展開した方がいいかな
- 766 :名も無き決闘者 :2022/09/13(火) 10:17:12.55 ID:gEyGBLak0.net
- ゴーレム入れるの嫌なんだよねスクラップ型は混ぜ物が多くてゴミ札多くて枚数超過しがちなきがする
- 767 :名も無き決闘者 :2022/09/13(火) 10:18:38.26 ID:tgI6UkpjH.net
- >>765 悩むとしたらリイヴから継ぐもの持ってきてゴーレム蘇生→リサイクラー蘇生でディヴェル落としてからじゃないのか?結局リイヴでゴーレム蘇生すんのが1番展開伸びるんだし
- 768 :名も無き決闘者 :2022/09/13(火) 10:20:40.59 ID:tgI6UkpjH.net
- ゴーレムは嫌だけど入れるのと入れないのとで展開力大きく変わってくるから仕方なく入れてる
まぁ最悪引いたとしてもジェットロンでリカバリー出来るしね
- 769 :名も無き決闘者 :2022/09/13(火) 10:55:20.76 ID:rqgKtpOZ0.net
- ゴーレムドローして負ける回数よりゴーレムパワーソリティアで拾える勝ちの方が多いや
ガッツリ混ぜ物の割に一応ケアできるゴーレム位しか死に札増やさないから全然許容できる
- 770 :名も無き決闘者 :2022/09/13(火) 11:07:18.22 ID:Mp+VC7+T0.net
- リサイクラー+ファクトリー+コスト1のゴーレム2枚使ったルートで盤面が
フィールド
ウーサ(1600)、キャリアー、サベージ(リイヴ装備)、ディンギ(バスブレ装備素材ガラテア星杖)、マスカレ、バベル
墓地
トロイメア
除外
ディヴェル、ジェット
なんだけどみんなはどんな盤面にしてる?ディンギはフィールドにいるとあらゆる破壊から守ってくれるから見た目以上に固いからできればフィールドにいて欲しいのが俺の展開理論なんだけど
- 771 :名も無き決闘者 :2022/09/13(火) 13:42:41.24 ID:QmdygLot0.net
- リイヴ、マスカレーナ、ガラテア以上、その他素材(上振れた場合はユニキャリバスブレ)で、EXにクルヌギアス控えさせておく
バスブレが居て、なおかつクリマクス構えられててオルフェリンクが2体以上いる場合は片方ディンギルスにする
- 772 :名も無き決闘者 :2022/09/13(火) 17:10:22.20 ID:NWdNnYJea.net
- 最後に環境にいた時に仲間だったハリもキャリアも消えちゃったが来季のabcはどう組めばいいだろうか
フォトンあたりと仲良くかね?
- 773 :名も無き決闘者 :2022/09/13(火) 17:26:50.57 ID:iaPeiWPGr.net
- フォトン新規がランク4で銀河戦士サーチできるからうまくやれば従来の動きできそう
- 774 :名も無き決闘者 :2022/09/13(火) 22:08:00.14 ID:OEyNfMqc0.net
- >>773
格納庫一枚だけだと厳しそうかなあ
エクシーズしちゃうと共通効果も使えないし
格納庫でabcどれかサーチ、通常召喚で格納庫でドライバー装備そのまま任意のabc交換ss、エクストラゾーンにギャラクシーフォトンx銀河戦士サーチss、インフィニティx
まではいけるけど手札にパーツもっていて銀河戦士コストにして墓地に、ギャラクシーをグラビティコントローラにlsエクシーズ素材のパーツ送り、ドラバス召喚
大分回していないからルート最適化ができん…
- 775 :名も無き決闘者 :2022/09/13(火) 23:27:16.07 ID:J0H/QnBS0.net
- 副葬から架け橋置いて☆4宝玉獣と格納庫サーチ、格納庫からA出してドライバー経由でB出してアハシマリンク
アハシマ起動AでB回収BでCサーチして銀河光子エクシーズして銀河戦士サーチなら一応1枚でいける
- 776 :名も無き決闘者 :2022/09/14(水) 00:04:57.10 ID:HMaGhIMx0.net
- 多分格納庫と再編制でABCインフィニティデリックドーラ2ドローいけると思うけど初手1割くらいだしなー
- 777 :名も無き決闘者 :2022/09/14(水) 00:42:42.53 ID:5f8XeopY0.net
- 新規くるまではなんだかんだプラチナガジェットでCポン置きドラバスになってしまいそう。
ニビルは無許可で気合で耐える
- 778 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:03:26.25 ID:qtBdKLlT0.net
- 列車新規ひどい
- 779 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:05:58.71 ID:HHhO4iJBM.net
- これで何しろと
- 780 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:13:28.13 ID:VUc72Vw/d.net
- 転轍地点のイラスト良いな、なんかこうアニメの使い捨てピンポイント罠的な感じで
何が世界観だよふざけんなや
- 781 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:15:17.26 ID:tUk2Fuhj0.net
- とんでもないゴミ新規来たな…
- 782 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:20:19.29 ID:LjIJp7xLa.net
- 呪眼とかジェネレイドが痒いところに手届くの貰ってるのにこれは…
- 783 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:22:12.16 ID:GzBlRaijd.net
- カテゴリ関係無い通り越してリーベと相性最悪っていう…
- 784 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:29:08.38 ID:XhVxpDPGa.net
- wikiで効果だけ見て列車新規じゃないなって思ったらこれだよ
- 785 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:35:13.66 ID:oEV62c7Xa.net
- レベルもしくはランク10以上の地属性機械族モンスターが自分の場にいるとき、墓地へ送る対象を自分が選ぶ。
みたいな効果あれば列車新規と言えたのではないか
- 786 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:51:09.52 ID:7RSv6fMD0.net
- サーチできない時点で列車新規でもなんでもないなこれ…
トロッコ問題おもろいからカード化したろぐらいの勢いで作ってるだろ…
- 787 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:52:31.96 ID:eP/2ZEuZa.net
- 列車と効果一切関係ねえ!
なぁにこれえ罠で遅いしリーベの連続攻撃とは噛み合わんし果てには相手が選ぶ効果って…
- 788 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:12:04.15 ID:+exgFRSgr.net
- 新規最新カードとは思えない酷さだな
- 789 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:34:53.00 ID:/OcuV/QCa.net
- ペガサスのイラスト違いは暴走軌道○○・ペガサスとして新規カードにしたらよかったのに
イラストが格好いいからちょっと勿体無い
- 790 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:47:32.04 ID:V6oRO2LJ0.net
- この新規はデッキに何枚入れます?
- 791 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:55:56.50 ID:QkoJ2xF9M.net
- シムルグ結界像に刺さる……のか?
- 792 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 14:17:32.92 ID:eZw/4vdx0.net
- 記述的にあんま列車と関係ないカードだろうなぁと思ってはいたから性能はまぁいいとしてもイラストもうちょっとこう…
- 793 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 15:26:05.18 ID:dQloYP6O0.net
- …………この産業廃棄物で何をしろと…………?
- 794 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 16:31:37.10 ID:fEHzb+aEM.net
- 列車新規はせめて魔法にしろよ
遅い上に3体も並んでたら大体無効持ち立ってるだろうしこれなら金玉でええやん
もしかしたらまだあるのかもしれんけど
- 795 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 16:49:26.95 ID:gfGoEIyU0.net
- 列車新規ふざけんなよーははは
- 796 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 17:03:02.77 ID:rh/jsAv7r.net
- 列車の文字もないし新規枠ちゃうやろ……
- 797 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 17:11:48.07 ID:rh/jsAv7r.net
- 一気に予約する気が失せたわ……
他が強すぎるとかあるんかね……
- 798 :オナマンティーヌ :2022/09/15(木) 18:03:03.98 ID:lTeMraWPp.net
- アンナだせよ
- 799 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 18:39:06.60 ID:9IMrMJSV0.net
- うーん罠かーと思って効果見て絶望
なんじゃいあれは
- 800 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 18:40:30.06 ID:VUc72Vw/d.net
- 効果は期待してなかったからこの際どうでも良いんよ
イラストがゴミとかそういうレベルじゃないわ
- 801 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 18:53:03.43 ID:MqWBJfwF0.net
- トロッコ問題カードにしたら面白いやろなあ…ニチャア
これを列車新規と言い張るの凄いな
- 802 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 18:53:11.79 ID:S9Y+5KZP0.net
- 一応耐性貫通する除去だから、これでもメイドよりはマシに見える
あっちはおろかな転生のほぼ劣化だからどうしよもない
- 803 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 18:58:22.80 ID:VUc72Vw/d.net
- >>801
トロッコ問題やるにしても適当にゴブリン辺りがレバー弄ってたり車掌やってたりとかできたろうにマジでトロッコしか写ってないとか無能の極みすぎる
>>802
なお耐性持ちだけ場に残される模様
- 804 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 19:10:36.47 ID:q1KJdvdQa.net
- >>801
まぁ列車新規とは言ってないけども
- 805 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 19:20:57.00 ID:S9Y+5KZP0.net
- >>803
それを言われたらどうしよもないわ
まあ緩いデュエルでトロッコ問題ごっこが出来るだけでも悪くない気はする
- 806 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa21-uPin):[ここ壊れてます] .net
- 擁護するならこれを後攻のめくりの展開時に打たれたら悶絶しそう
まあ3体も展開許してたら無効の一つや二つは立ってそうだが
- 807 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 22:31:10.70 ID:F53K8uyF0.net
- イラスト違いはフライングペガサスかエクシーズの絵違いが良かったなあ
- 808 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 23:22:49.13 ID:3BZpU3Qn0.net
- まあもう一枚あるからそっちがリーベかグスタフじゃないかな
- 809 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 23:37:09.32 ID:dQloYP6O0.net
- 個人的にはマシンナーズ関連でランク4のエクシーズ。
展開重視のヤツを頼むぞ…………
- 810 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 23:53:23.74 ID:erT/eMZm0.net
- 機械属モンスター1体のリンク1で
効果は手札を1枚捨てるのカード欲しいくらいに事故る
- 811 :名も無き決闘者 :2022/09/16(金) 00:04:44.36 ID:zdX+/vBw0.net
- できました!
リンク1 地属性機械族 マシンナーズリサイクラー 条件マシンナーズ1体
(1)~(3)それぞれカード名ターン1
(1)墓地及び除外の機械族2体をデッキに戻し1ドロー
(2)デッキの機械族1体を墓地に送って発動自場の機械族を破壊
(3)手札の機械族1体を墓地に送って発動自身を墓地から特殊召喚
- 812 :名も無き決闘者 :2022/09/16(金) 06:04:40.64 ID:5z4ref5jd.net
- 先行弱いからカーネル以外の妨害札も欲しい
- 813 :名も無き決闘者 :2022/09/16(金) 12:14:47.97 ID:1MWtQZD0r.net
- 勘違いしていたんだけど各テーマ新規カード5枚ではなく、全体で5枚?
もしそうならマジで買う気にならんのやけどどうなん?
- 814 :名も無き決闘者 :2022/09/16(金) 12:20:02.24 ID:6ZRzez7Da.net
- 正確には新規テーマカードとも言ってないからなぁ
ラドリートラップとかトラップトリック枠
- 815 :名も無き決闘者 :2022/09/16(金) 12:21:23.51 ID:EsJ4lJmRa.net
- そうやぞ100枚のうち5枚だけ新規なんで列車はあれだけ
マスターから復帰した人が列車やら組みたいならありだとは思うけど既に組んでいる人には不要かな
- 816 :名も無き決闘者 :2022/09/16(金) 12:23:50.17 ID:1MWtQZD0r.net
- >>815
マジかぁ…
リンクショックのときにやめてるからペガサスやダイヤとかは持ってないんやけどどう考えても箱買う理由ないやん……
- 817 :名も無き決闘者 :2022/09/16(金) 12:53:57.12 ID:UgNOgIeA0.net
- 転回操車のサーチくらいは貰えるかなーと思ったらカテゴリーガン無視のゴミ押し付けられるとは思わなかった
- 818 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a988-dMtT):[ここ壊れてます] .net
- MDでもハリが逝ったか
- 819 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a5ff-1vCv):[ここ壊れてます] .net
- スクラップ型以外のオルフェ死んだ?
- 820 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7d54-iJfn):[ここ壊れてます] .net
- シンクロXYZフェスはマシンで行くか迷うな
他の汎用も結構規制くらってるし
- 821 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6a55-nSDm):[ここ壊れてます] .net
- マシンナーズ群雄割拠どうして減らすの😡
- 822 :名も無き決闘者 :2022/09/16(金) 14:54:09.43 ID:oqTukyBZ0.net
- ハリ死んだからマシンナーズもうちょいいけるようになるか・・・
烙印きちーのはかわらんけどなー
- 823 :名も無き決闘者 :2022/09/16(金) 15:15:54.84 ID:RhHHB6u+a.net
- キャリアー禁止じゃないしドラバス戻ってきたしabc復活だぜ!
- 824 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM3e-xBB+):[ここ壊れてます] .net
- ハリが逝ってて草
烙印一本になるから対策は楽になるね
ただ俺のジャイアントボマーエアレイドも死んだが…
- 825 :名も無き決闘者 :2022/09/16(金) 15:47:29.75 ID:50GqyjHCa.net
- クリストロンの墓をこっちでも立てにゃならんのか…
- 826 :名も無き決闘者 :2022/09/16(金) 16:05:34.58 ID:Ek0RvEud0.net
- キャリアー生きてるのにドラバスが返ってくるのか
- 827 :オナマンティーヌ :2022/09/16(金) 17:22:34.11 ID:4uJlrJl8p.net
- なんで2回も改定してんの?
- 828 :名も無き決闘者 :2022/09/16(金) 17:32:46.86 ID:q/WcFg3kd.net
- >>824
エアレイドってやっぱ船から召喚条件無視して出す感じ?
- 829 :名も無き決闘者 :2022/09/16(金) 18:06:30.93 ID:0Lhhvidmd.net
- >>828
召喚条件を無視しても蘇生制限は無視できない
詳しくは蘇生制限でググッてくれ
- 830 :名も無き決闘者 (スップ Sd0a-NyAd):[ここ壊れてます] .net
- ディヴェル2枚か
勇者オルフェは動きやすくなるかな
スクラップ型だと2枚は微妙かも
- 831 :名も無き決闘者 :2022/09/16(金) 19:33:15.96 ID:zPPN4G26M.net
- >>828
ハリラドン使えば手札によるけど船が二体出せるんよ、それでパーツ揃えて出す
まあ蘇生制限のせいで全く召喚条件無視できないクソ仕様な模様
- 832 :名も無き決闘者 :2022/09/16(金) 20:57:56.96 ID:5Lc7/fMa0.net
- ディヴェルトロイメアディアボフル投入にして
プライムとグレファーガン積みで誘発貫通できないかな
- 833 :名も無き決闘者 :2022/09/16(金) 21:06:17.90 ID:dutYfOVH0.net
- >>829,831
召喚条件無視って蘇生制限は無視できないんだ知らなかった
ロマンあるから使いたかったけど想像の10倍キツそうね
ハリも死んだし…
- 834 :名も無き決闘者 :2022/09/16(金) 23:14:33.15 ID:O8FgrvQU0.net
- マシンナーズって難しいデッキなんだな次のフェス用でデッキ組んでみたけど妨害が妨害になってないっていうか妨害の数も少なくて軽く数も打点も超されちゃう
- 835 :名も無き決闘者 :2022/09/17(土) 00:08:00.67 ID:XKc3TEQM0.net
- これまでのフェスほぼほぼマシンナーズで完走してきたが先攻取って激流葬か無力の証明伏せて相手の初動潰してるな
今回のフェスはスキドレ禁止だからそこがしょっぱい…
- 836 :名も無き決闘者 :2022/09/17(土) 00:09:54.23 ID:AEFsAEbB0.net
- フェスマシンナーズやりたいがギアギガント無いんだよな…
- 837 :名も無き決闘者 :2022/09/17(土) 00:17:09.69 ID:FxaxfWUk0.net
- マシンナーズの最終盤面ってどこ目指せばいいの?場にフォートレス墓地にカーネル妨害罠じゃ心許ない
- 838 :名も無き決闘者 :2022/09/17(土) 00:29:34.78 ID:5yxJnPws0.net
- マシンナーズのフェス汎用性!
エクシーズ 無限マシン列車
NR 無限マシンナーズ列車ガジェット
シンクロ 純マシンナーズ
融合 ほぼアンティークギアマシンナーズ
リミワン 無限マシン列車
エクストラゼロ 純マシンナーズ
DC 無限マシン列車
- 839 :名も無き決闘者 :2022/09/17(土) 00:54:26.46 ID:5yxJnPws0.net
- 自分は基本的にデリックレーンを装填したスペリオルドーラと墓地にカーネルを目指してるそれで余裕があればインフィニティ
超臨界とか引けてたらなお良いね
- 840 :名も無き決闘者 :2022/09/17(土) 01:27:09.26 ID:XKc3TEQM0.net
- 先攻なら激流葬、無力の証明、カーネルで破壊。
後攻なら拮抗勝負でぶっ飛ばすから誘発気にしたことないや一応返し札に無限泡影、一滴、ツイツイも入ってるが
最終的にはルインフォース様頼り
フェスで使うなら勝率気にせず苦手対面は諦めて次行けばいいだけだし回転率の高さではマシンナーズと列車はかなり推せる
逆にDCみたいに7連勝しないと一次突破できないみたいはイベントでは素直に環境デッキ使ったけどな
- 841 :名も無き決闘者 :2022/09/17(土) 01:57:45.81 ID:5yxJnPws0.net
- あー自分は使ったことないけど罠型もあるね
- 842 :名も無き決闘者 :2022/09/17(土) 02:52:07.38 ID:38/Q/XQm0.net
- 天獄さんとレッドリブート作るZOY
- 843 :名も無き決闘者 :2022/09/17(土) 06:23:27.57 ID:AZTb7MnMM.net
- 今までフェスマシンナーズだったけど今回はヌメロンで行くかなあ〜
もう頭空っぽでワンパンしたい
- 844 :名も無き決闘者 :2022/09/17(土) 10:13:09.96 ID:0T8Rhe020.net
- ノーパンニーサン組んでたんだけどハリ禁止でメイン6 ex1空きが出来たんだが何を入れるべきだろうか...
- 845 :名も無き決闘者 :2022/09/17(土) 10:43:31.20 ID:XKc3TEQM0.net
- スクラップ
- 846 :名も無き決闘者 :2022/09/17(土) 10:44:47.07 ID:0T8Rhe020.net
- やっぱりスクラップ型かー...
- 847 :名も無き決闘者 :2022/09/17(土) 11:31:24.24 ID:FxaxfWUk0.net
- Punk混ぜる理由ハリファ出しやすい以外あるの?
- 848 :名も無き決闘者 :2022/09/17(土) 11:32:34.24 ID:7ia7TeuTr.net
- ハリ出しやすいだけだな... 8割くらい趣味で組んでた
- 849 :名も無き決闘者 :2022/09/17(土) 11:32:48.59 ID:FxaxfWUk0.net
- 諦めたら?
- 850 :名も無き決闘者 :2022/09/17(土) 12:11:12.24 ID:1p6PUwRt0.net
- スクラップ型ならリサイクラー止められてもパンクssからワイバーンに繋げられるから悪くないと思うよ
手札に来たオルフェ捨てられるし
- 851 :名も無き決闘者 :2022/09/17(土) 12:15:15.59 ID:0T8Rhe020.net
- >>850
スクラップ型に混ぜれたのか知らんかった
ただスクラップパーツほぼ持ってないんだよな...
- 852 :名も無き決闘者 :2022/09/17(土) 12:28:47.91 ID:38/Q/XQm0.net
- ジーニアスくんってどう使ったらええのん?
- 853 :名も無き決闘者 :2022/09/17(土) 12:29:24.55 ID:0T8Rhe020.net
- >>852
機械複製術使うって聞いた事ある 詳しくないけど
- 854 :名も無き決闘者 :2022/09/17(土) 12:58:17.03 ID:1p6PUwRt0.net
- >>851
スクラップギミック入れるならワイバーンがurだね
あとはリサイクラーにアクセスする為のラプターがsr、ラプターにアクセスする化石調査がur、エリアがsr
どこまで入れるか次第で安さは結構変わるけど安いとは言えないかも
- 855 :名も無き決闘者 :2022/09/17(土) 12:59:33.03 ID:0T8Rhe020.net
- >>854
やっぱりそこそこお高いな...
ラプター1枚しかないわ
- 856 :名も無き決闘者 :2022/09/17(土) 13:10:56.28 ID:t5jrIyQza.net
- スクラップギミックはルームマッチレベルのファンデッキでも後攻一枚初動キュリオス作れるし持ってたら色々使い回して遊べるからオススメではある
- 857 :名も無き決闘者 :2022/09/17(土) 13:27:40.58 ID:LKRrzaEH0.net
- フォルゴ出すのにも有用だしね化石調査もレクス来たら使うことになるし
- 858 :名も無き決闘者 :2022/09/17(土) 18:36:36.30 ID:XKc3TEQM0.net
- 恐竜興味無いなら今ならセレクションパック剥けば化石調査出るしついでに烙印融合環境でガーディアンキマイラは持っておいて損はない
- 859 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ffa4-W3aP):[ここ壊れてます] .net
- 烙印とのカードパワー格差で萎えるンゴ
- 860 :名も無き決闘者 :2022/09/18(日) 10:43:32.24 ID:986bE9aLM.net
- いうて無効にされないだけハリラドン展開よか気は楽だと思う
持久戦になったら間違いなく負けるが
- 861 :名も無き決闘者 :2022/09/18(日) 14:07:39.82 ID:NOnHK4dUa.net
- abcにマシンナーズ混ぜたけど理解度が低いのもあってわざわざ混ぜる利点を見つけにくいなあ
格納庫一枚からドラバス、アハシマ、ユニキャリア、墓地にカーネルはぱっと思い浮かんだけど場に地機械もおらんし超臨界でドラバス戻して墓穴回避するにもマグネット・リバースで十分だし
- 862 :名も無き決闘者 :2022/09/18(日) 14:30:12.04 ID:Ryg54VVg0.net
- ABCは光属性だしマシンナーズは地属性だしシナジー薄いと思うな。ABCサイバーとかおジャマABCは光属性繋がりで紙でも組んでた
MDでユニキャリ生きてる内にABCサイバー楽しむわ
- 863 :名も無き決闘者 :2022/09/18(日) 14:52:25.31 ID:pvrX/5NY0.net
- >>861
マシンABCはドラバス率上昇、編成による手数の増加、gの妥協点としての超臨界が純にない強みだな
ギアフレーム+任意のユニオンでもドラバス成立するから格納庫引けてなくても割と戦える
マグネットリバースはサーチ効かないしドラバス成立後にしか有効に作用しないから超臨界とは別物と考えた方がいい
- 864 :名も無き決闘者 :2022/09/18(日) 19:27:55.14 ID:pNz6Sygs0.net
- >>863
ギアフレでそこまでいけんのかずげ
ギアフレアンクラで並べてアハシマにもつながらんしキャリアではパーツ揃わんしガジェットでは出したユニオン一枚では動けないと次どうすっかなあと悩み中
リバースは上振れ札で臨界は再編でサーチ聞くのが利点ってことかサンクス
- 865 :名も無き決闘者 :2022/09/18(日) 20:39:23.84 ID:Ps1RlG4+0.net
- 初手格納庫と再編制あったらこういう感じにできたわ
http://imgur.com/nRqcm0r.png
- 866 :名も無き決闘者 :2022/09/18(日) 20:46:15.29 ID:Ps1RlG4+0.net
- あとアンガーバレットシステムとか超臨界とかでドラバスをリサイクルできるで
- 867 :名も無き決闘者 :2022/09/19(月) 00:01:43.37 ID:SOVnvKNN0.net
- ドーラ並べるための10を調達する手段がわっかんねえ
申し訳ないが展開ルート教えて下さい
- 868 :名も無き決闘者 :2022/09/19(月) 01:54:14.78 ID:fG9bo30o0.net
- うーん出来るだけ短文かつ最低限の分かりやすさを追及したつもり
格納庫→A→D→B / 再編制→カーネルスペア→フォート
Aスペア→ギアギガ→リサイクラー / ギアギガフォート→弩士箱トレン
B弩士→プラチナ / B→C
プラチナ→リサイクラー→ハーヴェスター / トレン→ハーヴェ→ドーザー
リサイハーヴェ→ノヴァインフィニティ
Cトレン→フォート / ABC→ドラバス
フォート→ドーザースクレイパー→リヴァーストーム→デリック
リヴァスト→ゴライアス / プラチナ→リヴァスト→ゴライアス
ゴライアス2→アンガーナックル→カーネルデリック→スペリオルドーラ
- 869 :名も無き決闘者 :2022/09/19(月) 02:03:13.92 ID:fG9bo30o0.net
- あードライバーいらないかも
- 870 :名も無き決闘者 :2022/09/19(月) 02:05:49.71 ID:fG9bo30o0.net
- いややっぱ欲しいか
- 871 :名も無き決闘者 :2022/09/19(月) 02:19:54.60 ID:fG9bo30o0.net
- Cとトレンチャー捨ててフォートレス蘇生するの書くとこ間違えてたわトレンチャーでハーヴェスター蘇生する前や
- 872 :名も無き決闘者 :2022/09/19(月) 06:08:29.54 ID:tuaTloNRd.net
- 地機械みたいに光機械も横の繋がりもっと強くなって欲しいよな
あと闇機械とかも
- 873 :名も無き決闘者 :2022/09/19(月) 08:03:06.40 ID:RelVQ3Q50.net
- 早くMDにクロックワークナイト実装してくれ
- 874 :名も無き決闘者 :2022/09/19(月) 09:48:11.13 ID:SOVnvKNN0.net
- >>868
ありがとねー
abcとマシンナーズ固定という頭も凝り固まっててリサイクラーとハーベスターでノヴァという発想が無かった
無限起動組と箱の素引きがきついからなんか手札交換手段が欲しくなるな
- 875 :名も無き決闘者 :2022/09/19(月) 16:18:13.11 ID:RelVQ3Q50.net
- ギアギアギアXGはギアギアなのにギアギガントXはギアギアじゃないのか・・・?
- 876 :名も無き決闘者 :2022/09/19(月) 17:38:31.09 ID:QtEdKkB2M.net
- まあ当時基準だとアクセルがポンポン出せるのは問題だったんでしょ
- 877 :名も無き決闘者 :2022/09/19(月) 20:25:25.51 ID:t7Sbt1TB0.net
- いやマジでレガシーからリボルバードラゴン出ねぇ… キースデッキ組みたいのに
もうヌメロンマラソン飽きたしエクゾディアに浮気するかな…
- 878 :名も無き決闘者 :2022/09/19(月) 23:41:04.20 ID:fG9bo30o0.net
- 今まで敬遠してたけど昨日の昼からダイヤ行ってみたら1いけましたわ無限起動マシンナーズをよろしく
- 879 :名も無き決闘者 :2022/09/19(月) 23:50:23.37 ID:0EuAVuVrd.net
- スクラップオルフェでダイヤ1いけたけど
誘発お祈りゲームすぎたな
ミセラ教えてくれた人にマジで感謝だわ
無限マシンナーズでいけてる人は凄い
- 880 :名も無き決闘者 :2022/09/19(月) 23:51:59.22 ID:L0QDsfa7r.net
- シングルだから数打ちまくってるだけよ
- 881 :名も無き決闘者 :2022/09/20(火) 01:19:53.04 ID:aZBL5xvE0.net
- トゥーン・アンティーク・ギアゴーレムってなんか悪さ出来そう。
- 882 :名も無き決闘者 :2022/09/20(火) 14:38:46.04 ID:DOqqeuuf0.net
- フェスはマシンナーズで先攻取って動いたら相手ターン回ってくる前にサレされるな
- 883 :名も無き決闘者 :2022/09/20(火) 14:56:43.72 ID:tC/dB3EAM.net
- 俺もたまにエクシーズするマシンナーズで行くかなあ ヌメロン初動規制されすぎて厳しそうだし
てか毎度マシンナーズ無規制なのは運営の眼中に無いからなのか
- 884 :名も無き決闘者 :2022/09/20(火) 16:13:36.98 ID:LtOKVwg7a.net
- 後攻取ってヌメロン警戒モンスター出さずな相手に対して
発車オーライビックキャノンで突き進もうぜ
- 885 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f3d-MEw9):[ここ壊れてます] .net
- フェスのマシンナーズ、ダイヤ帯でも負ける気がしない
最強!
- 886 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b727-j7y2):[ここ壊れてます] .net
- 今までのフェスもマシンナーズ勝率良かったわ
- 887 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f3d-MEw9):[ここ壊れてます] .net
- >>883
ヌメロンはスモワとピリレイスあるからどうにでもなる
そもそもスモワ実装されたときから探索車抜けたしテラフォは元から制限だし
今気付いたけどミッションにシンクロ召喚とエクシーズ召喚あるんだな…折角連勝で気持ち良くなってたのにマシンナーズじゃダメじゃん無理矢理できなくはないが50回も稼げん
- 888 :名も無き決闘者 :2022/09/20(火) 21:09:13.38 ID:VzxXPows0.net
- マシンナーズはMDなら常勝とかではないけど環境相手でも結構戦えてるわ
ハリは別に良いけどユニオンキャリアーがいつ逝くか気になって仕方ない
- 889 :名も無き決闘者 (ワッチョイ d77b-W3aP):[ここ壊れてます] .net
- エクシーズはマシン列車で稼げるしええ感じや
シンクロは久々にSRひっぱりだしてくるかな
- 890 :名も無き決闘者 :2022/09/20(火) 22:06:22.14 ID:Z55/LgmwM.net
- >>887
あーなるほどスモワとピリレイスあったか じゃあ全然いけるか
マシンナーズ飽きたらヌメロン行くかな
- 891 :名も無き決闘者 :2022/09/20(火) 22:30:03.97 ID:hTP8ginB0.net
- すげえなマシンナーズ好きなんだけどどうもガチ戦勝てない
- 892 :名も無き決闘者 :2022/09/20(火) 22:38:30.26 ID:muT8FsTq0.net
- エクシーズもシンクロも両方いっぺんに進むデッキがいいなぁ~。50回+50回別々にやったらしんどくない?
- 893 :名も無き決闘者 :2022/09/20(火) 22:42:17.75 ID:j2mpGuTm0.net
- フェスはまだやってないけど無限カラクリマシン列車で行こうと思う
- 894 :名も無き決闘者 :2022/09/20(火) 22:46:21.95 ID:muT8FsTq0.net
- >>891
ランクマでなくフェスでだよ。相剣と電脳堺多い環境ならではの勝率
シンクロもエクシーズも素材となるモンスター2体揃わないと出てこないから激流葬、無力の証明、カーネルで流すだけの簡単なお仕事
下級モンスターを蹴散らす手段は多いデッキだからね
相手先攻でバロネス赤霄立ってる状態でもモンスター破壊やフィールドの効果無効もほぼ刺さらないデッキだから後攻から捲ってワンキルし易い
除外から戻せる超臨界もいるし結構至れり尽くせりなデッキ
- 895 :名も無き決闘者 :2022/09/20(火) 22:53:00.37 ID:muT8FsTq0.net
- >>893
カラクリならシンクロできるしいいね
組んでみようかな
- 896 :名も無き決闘者 :2022/09/20(火) 22:53:49.88 ID:Nx+l3bIA0.net
- あーカラクリ楽しそうだな。
スピードロイド前のシンクロでやったし、カラクリくんでみようかな
- 897 :名も無き決闘者 :2022/09/20(火) 22:57:42.79 ID:muT8FsTq0.net
- 問題はカラクリEXのレアリティの高さだが
- 898 :名も無き決闘者 :2022/09/20(火) 23:52:59.61 ID:hTP8ginB0.net
- >>894
一応デッキこんな感じなんだけど紙で作ってないから練度も低いし知識もないからアドバイスがほしい
https://i.imgur.com/moAPpi4.jpg
https://i.imgur.com/NsdApCa.jpg
- 899 :名も無き決闘者 :2022/09/20(火) 23:57:08.88 ID:MmjDQbFp0.net
- >>898
エアレイド3は事故らない?後パゼストは1枚あると便利よ
- 900 :名も無き決闘者 :2022/09/21(水) 00:00:42.36 ID:CR08n9XA0.net
- そうなのかエアレイドは出しとけば破壊できてフォートレスになれるから入れ特かと思ったけど減らしてバゼストのがいいんか
- 901 :名も無き決闘者 :2022/09/21(水) 00:01:14.40 ID:qUgsAg1Ur.net
- 抹殺の指名者で何妨害すんの?
- 902 :名も無き決闘者 :2022/09/21(水) 00:35:26.19 ID:IXRhBRb80.net
- シンクロXYZ50回やらなきゃならんからギアギガとヴェスペネイト
エクシーズしないで勝つだけで良いならルイン3フォートレス3カーネル2緊急ダイヤ愚埋とかでマシンナーズ並べてるだけでも勝てる
ギアフレはうららと夢幻泡影されるから抜いて代わりに閃光の追放者3入れてるけど初手で追放者と通告伏せて勝ててる試合多い
あとは相手に展開許しちゃった場合は大熱波とカオスポットしてる
- 903 :名も無き決闘者 :2022/09/21(水) 00:44:28.88 ID:Axx7Dhwu0.net
- >>898
エアレイドは手札にマシンナーズあれば初動札にもなるしダブったらフォートレス出すコストにもできるからいいけどアンクラスペアは素引きしたくないからピン刺しだな
自分は初動札としてメタルクランチ入れてるけど2ターン目以降は腐ることもあるからお好みでスキドレあるとメタルクランチ強いんだけど今回禁止だしね
- 904 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f3d-MEw9):[ここ壊れてます] .net
- バゼストも初動札ではないから…だけど、型によるか
自分は先攻特化罠型だから初動札増やして初動にならんマシンナーズは抜いたが
抹殺は自分はうらら止めたくて一応入ってるがGは絶対3積み。相剣&電脳堺フェスでG減らすのはあり得ない
デッキ膨らむぐらいなら抹殺抜いて40枚に収めた方がいいよ
- 905 :名も無き決闘者 :2022/09/21(水) 01:44:00.20 ID:uWVoFAJv0.net
- 自分はいつも混合デッキでギアフレ3アンクラ1リザブレ1フォトレ2ラディ1カーネル2ルイン1やわ
純ならアンクラ1エアライダー1メタクラ2メガフォ1ルイン1追加してる
- 906 :名も無き決闘者 :2022/09/21(水) 02:12:35.62 ID:Axx7Dhwu0.net
- 地属性に寄せるならアンクラスペアはピン刺しだし闇属性に寄せるなら3積みで初動札として扱えばいいし、それこそ混ぜ物次第だしマシンナーズの可能性は無限だぜ!
取り敢えず回してみてこれ使わなかったなというカード抜いていけば自分なりのデッキが完成するよ
例えばエルドリッチと真竜不在フェスだから羽根帚抜くみたいな取捨選択する
ツイツイは手札からマシンナーズ捨てられるからいいカードだけど電脳堺には刺さらない(青龍破壊しちゃったら相手にアド与える)から抜く、朱雀除去りたいならコズサイに変えるとか
マシンナーズに限らずどんなデッキだろうと「初動札10枚~且つ誘発10枚~」を心掛ければいいから後は環境次第でメタカード入れる
- 907 :名も無き決闘者 :2022/09/21(水) 06:18:29.75 ID:NYq+DgCJ0.net
- 罠型って罠どんくらい入ってるもんなの?
- 908 :名も無き決闘者 :2022/09/21(水) 07:58:44.21 ID:CR08n9XA0.net
- >>903
メタルクランチの強さわからんのだけどこれ闇のマシンナーズ手札加えられないし3枚入れないと確定じゃないしただ手札増やすために入れるって感じ?
- 909 :名も無き決闘者 :2022/09/21(水) 08:25:11.49 ID:XHl9wv4Ad.net
- 他の地機械混合させてるならメタクラは色々引っ張ってこれるのが強い
ただ妥協召喚する際自分の場に表側表示のカードあるとダメだから軸によって採用枚数変わるのはしゃーない
- 910 :名も無き決闘者 :2022/09/21(水) 08:56:13.85 ID:Axx7Dhwu0.net
- メタルクランチは1ターン目に出せるから初動札になるってだけだな
入れるなら3枚か0枚かの二択だと思う
40枚デッキで3積みなら34%(後攻なら39%)の確率で初手に握れるし
- 911 :名も無き決闘者 :2022/09/21(水) 09:02:02.47 ID:Axx7Dhwu0.net
- >>907
今回は絶対にG3積みしたいから罠11枚だけだな
EX0フェスの時はG不採用で拮抗勝負と無限泡影とスキドレ入れてたから15枚
※電脳堺には拮抗勝負と無限泡影刺さらないから今回は減らしていい
- 912 :名も無き決闘者 :2022/09/21(水) 11:21:48.52 ID:3OujlmGV0.net
- クランチ君はその特性上初手以外には来て欲しくないし、設計時に想定してる運用がラディとエアの効果で破壊する対象としてだろうからその2枚入れないと採用する意義は薄めだと思う
でも緊急ダイヤで001と一緒にバロネスになってくれるのと、妥協召喚後スキドレの動きが好きなので1枚だけ刺してる
- 913 :名も無き決闘者 :2022/09/21(水) 11:32:02.72 ID:0G9yTwMvd.net
- 初見はなんとも言えないのが来たなと思ったけど使ってみるとそれなりに役割持てた不思議な奴だよ>メタルクランチ
- 914 :名も無き決闘者 :2022/09/21(水) 11:44:59.20 ID:uWVoFAJv0.net
- クランチは後で手札に来ても1枚でフォートレス蘇生できるし超臨界とかルインとかで特殊召喚するのも雑に強いよ
- 915 :名も無き決闘者 :2022/09/21(水) 12:21:14.08 ID:kwkRGyeU0.net
- 月の書最強説
- 916 :名も無き決闘者 :2022/09/21(水) 12:46:23.22 ID:dHy90J2Br.net
- クランチはパットみ物足りないんだけど使ってみるとこいつつええじゃんってなる奴
- 917 :名も無き決闘者 :2022/09/21(水) 13:44:19.23 ID:tyNsU/nXH.net
- メタルクランチの上手い使い方わからん
基本リサイクラーの方が使いやすいし、緊急ダイヤのレベル9枠でしか使えてない
- 918 :名も無き決闘者 :2022/09/21(水) 13:54:00.81 ID:hV1vF90i0.net
- 使い終わったメタルクランチを浮鵺城で吊り上げてランク9立てる動きが好き 強いとは言ってない
- 919 :名も無き決闘者 :2022/09/21(水) 14:16:03.63 ID:I3nLcsDOM.net
- クランチは全てが中途半端なんよ、妥協召喚するくらいならギアフレでいいしルインの蘇生で使えるけど帰還させる時のレベル12以内にハマりにくいし打点も2800で微妙に頼りない
レベルが10ならまだ使えるんだけどなあ
- 920 :名も無き決闘者 :2022/09/21(水) 14:43:19.67 ID:Axx7Dhwu0.net
- ギアフレームを初動札にするかメタルクランチを初動札にするかは悩むね
単純に☆がいっぱいだからタブってもフォートレス君のコストにできるっピ!☆がいっぱいだからルインフォース君も早く出てこられるっピ!という小学生の発想でクランチ使ってるけど
あとssでもef発動できる点だな
ギアフレーム君何でns時のみなの…。一応入れてるけど後半にnsしてカーネルかルインフォースのお守り装備品となることが殆ど
- 921 :名も無き決闘者 :2022/09/21(水) 15:08:58.17 ID:uWVoFAJv0.net
- ギアフレ君は通常召喚で3000打点出せる凄いやつなんだ
まぁ基本的にアンクラからフォートレス落としてギアギガントに合体変形するけど
- 922 :名も無き決闘者 :2022/09/21(水) 15:11:26.97 ID:uWVoFAJv0.net
- あぁそうあと特殊召喚対応してたら神憑りやわ
- 923 :名も無き決闘者 :2022/09/21(水) 15:58:12.87 ID:NYq+DgCJ0.net
- 芝刈り型ならどっちもフル投入よ
- 924 :名も無き決闘者 :2022/09/21(水) 16:06:37.95 ID:w3xjdfBBa.net
- クランチはVFD生存時には役立っていたが…今は001と合わせたバロネスぐらいだ
- 925 :名も無き決闘者 :2022/09/21(水) 16:31:06.26 ID:Axx7Dhwu0.net
- 芝刈りマシンナーズもいいんだがG引きたいからなー
またEX0フェスやってくれるかな
- 926 :名も無き決闘者 :2022/09/21(水) 16:32:49.53 ID:iA0XQZz00.net
- 次ex0やっても旅支度来たあとだろうからふわん大量発生しそうで怖いわ...
- 927 :名も無き決闘者 :2022/09/21(水) 17:12:10.85 ID:WwE7it2J0.net
- 相剣だらけだから芝刈り型でコレクター3積みしてる
- 928 :名も無き決闘者 (オッペケ Srcb-74zL):[ここ壊れてます] .net
- ギアフレは信用ならん
- 929 :名も無き決闘者 :2022/09/21(水) 22:08:23.12 ID:U+NGIUcD0.net
- まあうらら泡ヴェーラー全部効くからな…それでも一枚で可能性あるのは大きいんだけどね
都合よく再編成持っていればいいがそれにすらうらら食らったらもうね
- 930 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:20:27.63 ID:RmngHKDs0.net
- 初手カラクリシンクロ出来るとルインフォースの蘇生素材モリモリやわ
- 931 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:22:08.16 ID:RmngHKDs0.net
- あMDのSXフェスの話
- 932 :名も無き決闘者 :2022/09/23(金) 12:45:12.91 ID:GMoiThw10.net
- シンクロ素材と本体効果で3600バーン出せるのおかしいよ相剣ェ・・・
- 933 :名も無き決闘者 :2022/09/23(金) 20:14:49.48 ID:QXinmcSl0.net
- ギアフレもリメイクされてサーキュラーみたいな初動にならないかな
- 934 :名も無き決闘者 :2022/09/23(金) 20:15:40.85 ID:4LGY+2tKa.net
- むしろ放置されてるマシンナーズ関連のやつがいてですね…
コヴィントンっていうんですけど
- 935 :名も無き決闘者 :2022/09/23(金) 20:17:12.20 ID:abgQugWd0.net
- ギアフレのリメイクがメタルクランチなんだよなぁ…
- 936 :名も無き決闘者 :2022/09/23(金) 20:17:35.87 ID:3kEykMG70.net
- スクラップ・リサイクラーは本来マシンナーズ関連のカードなのだからつよつよリンク1か2のマシンナーズ・リサイクラーになってきて
- 937 :名も無き決闘者 :2022/09/23(金) 20:27:04.70 ID:Y4BGahq60.net
- ABCの格納庫展開がいくら考えてもドラバスとプラチナガジェット以外に浮かばない
むしろ弱体化してるレベルだ
- 938 :名も無き決闘者 :2022/09/23(金) 22:18:35.10 ID:6dqwMH7G0.net
- 久しぶりにガジェ使って今レンタル相剣に勝ってきたけどもうこれは無理だな
次は勝てる気がしないわ
- 939 :名も無き決闘者 :2022/09/23(金) 22:20:03.26 ID:fTG1n3xO0.net
- 壺使えんからマシンナーズ事故率クッソ上がってしんどいな…
- 940 :名も無き決闘者 :2022/09/23(金) 22:32:26.21 ID:3kEykMG70.net
- 罠型もやったことないけど壺も使ったことないな
- 941 :名も無き決闘者 :2022/09/23(金) 23:58:11.72 ID:snGcUfep0.net
- まぁフェスは事故ったらサレンダーでええし気楽なもんや
- 942 :名も無き決闘者 :2022/09/24(土) 01:13:26.72 ID:Qg3tMM7O0.net
- 純正は事故りそうだしシンクロもエクシーズも稼げなそう
エクシーズしなくても強いからな
- 943 :名も無き決闘者 :2022/09/24(土) 01:24:59.27 ID:jd6VM+oB0.net
- 機械族板って結構いつも盛り上がってる気がするわ 後アンデッド板
- 944 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e391-itpK):[ここ壊れてます] .net
- 純ならまあギアフレアンクラでギアギガ出せるし…
稼ぐならそこからヴェスペネ重ねときゃいいし
- 945 :名も無き決闘者 :2022/09/24(土) 03:22:22.56 ID:s457VsNI0.net
- 音響戦士、基本何でもできるけど終着点をできるだけ消費少なくして短く動きたい。
けど個性無さすぎて汎用リンクに頼りがちになってる。
- 946 :名も無き決闘者 :2022/09/24(土) 06:07:46.87 ID:PwaicUTPd.net
- >>943
前に別のスレでここのノリにMDのフェスの話振ったら、ここでそんな話されても…みたいな反応されて悲しくなったわ
- 947 :名も無き決闘者 :2022/09/24(土) 09:05:56.45 ID:jd6VM+oB0.net
- >>946
悲しいね...
- 948 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 37ff-gQDi):[ここ壊れてます] .net
- 何よりそんな賑わってない(この言い方だとちょっと失礼だけど)専門板で質問してると1人で連投しまくってる状態になるから嫌なんよな...
- 949 :名も無き決闘者 :2022/09/24(土) 14:43:55.35 ID:NA8SMax+0.net
- 無限起動マシンナーズ・インフィニティ
機械族 地属性 レベル10
これくれKONAMI
- 950 :名も無き決闘者 :2022/09/24(土) 15:12:05.36 ID:KHY9reona.net
- >>945
個性と言っても音響シンクロ出すにも潤滑油にはなるけどフィニッシャーにはならんのよなあ
アンプリファイアの除外を活かしたいけどこれ貯められて除外できるほどに展開を許してくれるかは怪しいところ
あとmdにも音響新規とビヨンドください
- 951 :名も無き決闘者 :2022/09/24(土) 15:31:28.78 ID:t61d8D5L0.net
- 機械族サイバー流アンデットは熱心なファンが多いから下手に環境居るテーマよりスレ賑わってるよね
- 952 :名も無き決闘者 :2022/09/24(土) 15:45:58.79 ID:+Odf4X7h0.net
- サイバー流と機械族は被ってる部分多いから両方のスレに入り浸りだぞ
- 953 :名も無き決闘者 :2022/09/24(土) 17:13:58.46 ID:8VBEUhn90.net
- >>949
攻守500にして機械箱と機巧サポートも受けられるようにしよう
- 954 :名も無き決闘者 :2022/09/24(土) 17:47:16.36 ID:nKsAgIQI0.net
- 結局列車完全新規はあのトロッコ問題クソ罠だけなのか
楽しみにしていたのにうんち過ぎる
- 955 :名も無き決闘者 :2022/09/24(土) 19:11:40.32 ID:H37RyNRN0.net
- >>949
なんか素材効果もつけよう本体付与と取り除かれた時の2個
- 956 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 96a4-JEMU):[ここ壊れてます] .net
- 機械族Xモンスターの素材になったときXモンスターは直接攻撃可能
取り除いた時に効果発動
相手フィールドの全てのモンスターに攻撃力を0にして戦闘破壊耐性を付与する
- 957 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1ed3-7n9s):[ここ壊れてます] .net
- くっ、なんて重いデメリットなんだ…
- 958 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 323d-PDkM):[ここ壊れてます] .net
- シンクロ召喚とエクシーズ召喚のミッションは電脳堺で終わらせたが追加ミッションは勝利すりゃいいからマシンナーズに帰ってきた
電脳堺はバロネス怖くないが承影が苦手すぎることに相剣使い共が気付いてしまったのがダメ
マシンナーズの方が快適にフェス勝てるわ
- 959 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa43-hetB):[ここ壊れてます] .net
- >>953
サポート多くするならATK2100DEF500だぞ
- 960 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 96a4-JEMU):[ここ壊れてます] .net
- サイドラにも対応可能やったぜ
- 961 :名も無き決闘者 :2022/09/24(土) 21:49:59.85 ID:6S47swe7d.net
- スクラップオルフェのサブギミックって何がいいかね
ギラザウルス、ミセラ、簡易融合以外にいいのあるかな
- 962 :名も無き決闘者 :2022/09/24(土) 21:53:42.17 ID:2YO5rcc+0.net
- 閃刀を忘れてるゾ
- 963 :名も無き決闘者 :2022/09/24(土) 22:57:42.35 ID:ZPKi+p57a.net
- >>959
それだと複製術対象外になるから攻守値逆にして超重武者みたいに守備表示で守備力で攻撃できるようにしよう
- 964 :名も無き決闘者 :2022/09/24(土) 23:18:54.98 ID:0+yOPglZ0.net
- 超重武者も面白いテーマなんだけどねぇ
新規ほしいね
- 965 :名も無き決闘者 (アウアウエー Saaa-0Tmc):[ここ壊れてます] .net
- >>964
人気がなあ
- 966 :名も無き決闘者 :2022/09/25(日) 00:29:39.76 ID:IUdDZh4M0.net
- 人気投票最下位だからね…
- 967 :名も無き決闘者 :2022/09/25(日) 03:29:38.47 ID:FYThItq30.net
- 超重武者くんはテーマ限定特殊召喚の制限がキツすぎるんや・・・
- 968 :名も無き決闘者 :2022/09/25(日) 07:29:47.03 ID:wX8SZv+Vd.net
- 超獣って最下位だったか
デッキも劇中の使い手も初期のイメージから乖離していって触らなくなっていった思い出
- 969 :名も無き決闘者 :2022/09/25(日) 07:36:48.73 ID:a1YTAxXT0.net
- 超重はもうムサCみたいな汎用機械強化出すしか…
- 970 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5f54-5iLJ):[ここ壊れてます] .net
- sssp://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
立てるけど
>>1の最新テーマって【R-ACE】でいいの?
- 971 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5f54-jECG):[ここ壊れてます] .net
- 緊急性無さそうだからとりあえずニチアサ見終わるまでに返事くれ
- 972 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5f55-8V4y):[ここ壊れてます] .net
- >>970
R-ACEって戦士も混じってるし炎属性スレ管轄じゃないのか?
- 973 :名も無き決闘者 :2022/09/25(日) 08:17:12.40 ID:s7QQ7ARP0.net
- >>972
ならいいんだけど
最近の炎テーマ軍貫もR-ACEも守備力200のモンスターいねぇんだよ
汎用サポート受けさせたくないから炎にしてんだろって感じで悲しいわ
- 974 :名も無き決闘者 :2022/09/25(日) 08:51:18.81 ID:OI37VTG30.net
- >>949
場にモンスターいないときは手札から特殊できるようにしよう
- 975 :名も無き決闘者 :2022/09/25(日) 10:13:16.31 ID:D5OoMHER0.net
- ここの住民が"わからせ"てやってるお陰かフェスでマシンナーズ見せると相剣がパリンパリンしてくの快適すぎるな
ランク上げてないからダイヤ帯底にいるせいか?
- 976 :名も無き決闘者 :2022/09/25(日) 10:19:51.82 ID:s7QQ7ARP0.net
- 最新の機械テーマに合わせてテンプレ書き換えとくか
- 977 :名も無き決闘者 :2022/09/25(日) 10:35:07.16 ID:s7QQ7ARP0.net
- 現状は新規貰った音響より新しいテーマは無いかね?
- 978 :名も無き決闘者 :2022/09/25(日) 11:30:41.32 ID:23yFODvSd.net
- ディフォーマーは新規貰った順で言えば今の所最も新しいな
- 979 :名も無き決闘者 :2022/09/25(日) 11:56:32.22 ID:s7QQ7ARP0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
ディフォーマーに合わせてくるわ
- 980 :名も無き決闘者 :2022/09/25(日) 11:59:20.96 ID:s7QQ7ARP0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
メシ行ってくるんで保守よろ
【遊戯王】機械族が進軍するスレ【125機目】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1664074674/
- 981 :名も無き決闘者 :2022/09/25(日) 18:42:26.54 ID:FYThItq30.net
- スレ建て乙
- 982 :名も無き決闘者 :2022/09/25(日) 21:56:07.85 ID:s7QQ7ARP0.net
- 保守終わり
埋めるかね
- 983 :名も無き決闘者 :2022/09/25(日) 23:42:49.22 ID:EjXS1nfV0.net
- うめ
- 984 :名も無き決闘者 (アウアウエー Saaa-0Tmc):[ここ壊れてます] .net
- たけ
- 985 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 37ff-gQDi):[ここ壊れてます] .net
- まつ
- 986 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4f01-rc2m):[ここ壊れてます] .net
- まつ
- 987 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 96a4-JEMU):[ここ壊れてます] .net
- たけ
- 988 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5f54-jECG):[ここ壊れてます] .net
- なめ
- 989 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5f54-jECG):[ここ壊れてます] .net
- たけ
- 990 :名も無き決闘者 :2022/09/26(月) 01:17:01.23 ID:GldNEn7D0.net
- かえん
- 991 :名も無き決闘者 :2022/09/26(月) 01:17:05.58 ID:GldNEn7D0.net
- たけ
- 992 :名も無き決闘者 :2022/09/26(月) 01:20:33.97 ID:/JHqCeTt0.net
- う
- 993 :名も無き決闘者 :2022/09/26(月) 01:20:37.12 ID:/JHqCeTt0.net
- め
- 994 :名も無き決闘者 :2022/09/26(月) 01:24:30.95 ID:GldNEn7D0.net
- かゆ
- 995 :名も無き決闘者 :2022/09/26(月) 01:24:35.14 ID:GldNEn7D0.net
- い
- 996 :名も無き決闘者 :2022/09/26(月) 01:24:39.70 ID:GldNEn7D0.net
- うま...
- 997 :名も無き決闘者 :2022/09/26(月) 01:25:59.89 ID:wb5J3Arw0.net
- 【古代の機械】
- 998 :名も無き決闘者 :2022/09/26(月) 01:26:14.27 ID:wb5J3Arw0.net
- 【音響戦士】
- 999 :名も無き決闘者 :2022/09/26(月) 01:26:26.42 ID:wb5J3Arw0.net
- 【ディフォーマー】
- 1000 :名も無き決闘者 :2022/09/26(月) 01:26:38.10 ID:wb5J3Arw0.net
- 【遊戯王】機械族が進軍するスレ【125機目】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1664074674/
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★