■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
遊戯王マスターデュエルpart1262
- 1 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:30:15.62 ID:HRy9URUUd.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
・>>850が無断踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1261
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1657616185/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:31:51.96 ID:HRy9URUUd.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※ポイント入手必須)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
- 3 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:32:22.29 ID:HRy9URUUd.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.ドーン・オブ・マジェスティまで&バースト・オブ・デスティニーの一部カードは基本収録されています
一部海外未収録のカード等は実装されていません
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
ホープストラクを買った人はホープダブル,ドラグナーを1枚ずつ作成推奨
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
- 4 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:38:21.23 ID:xANQUjFf0.net
- 立ておつ
- 5 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:41:41.50 ID:UOXF5QcNd.net
- >>1
たておつー
- 6 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:42:23.09 ID:wbv7+47T0.net
- >>1乙保守援護
- 7 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:43:15.17 ID:lhL+PPQY0.net
- >>1乙
質問いいですか?
- 8 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:43:34.85 ID:bfPiLA5N0.net
- セアミンきゅんの>>1もつ
- 9 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:43:58.91 ID:HRy9URUUd.net
- 850近くで話降って他人に踏ませるやつ、5回目でチェーンオンにしてアポロウーサを急かさせるやつに似てる
どっちも立てさせるわけだし
- 10 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:45:24.92 ID:vA+bGqYw0.net
- ふわんだりぃずって先攻展開したあとに投げられたくないまくり札なに?
サンダーボルトと羽箒どっちが効くのかもわからん
- 11 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:46:14.88 ID:MxgsHz4K0.net
- ふわんに誘発積むよりは魔封じ勅命なんか入れて先攻強くした方が良さそうだな
割と羽根が致命的だし
- 12 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:47:30.92 ID:QMn5iWX4d.net
- いちおつ
- 13 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:47:40.68 ID:PX0h1YVF0.net
- 今回追加されたソロも相変わらずレンタルは糞デッキだな
CPUのデッキ強くしてこっちのレンタルは弱くする
ほらね?これで難しいでしょ?ってアホか
- 14 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:47:53.63 ID:YtCSQ7SV0.net
- 蟲惑魔で一番えっちなのってアトラだよな
http://imgur.com/W0HW0tE.jpg
- 15 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:47:55.75 ID:7a16dUWq0.net
- 今期相剣使ってるやつおる?トラップトリック入れようか迷ってる
- 16 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:48:05.07 ID:QGVKiwAZ0.net
- ふわん相手にアンワを貼るのたのすぃ~
なお相手もこっちをメタっている模様
- 17 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:48:23.43 ID:resvAdGR0.net
- 勅命は地図と相性悪いから魔封じのが良いか
- 18 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:48:26.89 ID:QMn5iWX4d.net
- 羽吹雪の話はあんま見かけないがさては作ってない人が多いな
- 19 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:48:42.77 ID:ZXgDi0I30.net
- いちおつぱい
- 20 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:48:55.63 ID:luMnLMR30.net
- ふわんの勅命って下手したら自分の首絞めるだけじゃね?
- 21 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:49:28.44 ID:ecwhT3OSa.net
- ふわん握ってるとサンダーボルトとかライストでモンスター破壊されるのが一番イヤかな
えんぺん+結界像+夢の街or怖い海で返すから
- 22 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:49:38.89 ID:lhL+PPQY0.net
- 相手の魔法カードにチェーンでメタバースで里持ってきた時ってその魔法カード無効になる?それとも発動は既にされた状態として効果使える?
- 23 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:49:56.92 ID:5b0Sn6v9r.net
- >>15
暗転強いけどサーチするほど?
- 24 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:49:57.95 ID:SPZ77tyc0.net
- >>15
それいれるくらいなら暗転の枚数増やすか手札誘発増やした方がマシやろ
- 25 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:50:11.24 ID:ezUqqtXh0.net
- ふわんミラーばっかりで地獄
ふわんに勝てるふわん教えてください
- 26 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:50:35.15 ID:ZXgDi0I30.net
- >>22
魔法カードを発動できないだから通ると思う
- 27 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:50:35.62 ID:JvCPgT1S0.net
- >>10
ふわんは結局耐性持ちエースが自分に不在なのと
逆に相手の完全耐性モンスターは抜けない
紙だと相剣なんかはふわんメタでファイナルシグマつんでたとかツイッターでみたぞ
- 28 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:50:42.25 ID:nwlK2eCi0.net
- 勇者オルフェのそれ幻影でよくね感が凄い
でも俺はガラテア入れたいねんな…
- 29 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:51:43.21 ID:BqNuIAU70.net
- ふわんって魔法無効できないから羽サンボルで100%壊滅するよね
- 30 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:51:49.37 ID:uOjdzqSs0.net
- >>28
そんなこと使ってる奴が一番わかってる
でもガラテアはかわいいしディンギルスはかっこいいよなぁ?
- 31 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:52:12.70 ID:SPZ77tyc0.net
- >>25
エフェクトヴェーラ入りふわんが最強
手札誘発として使えるし、スモールワールドでヴェーラを噛ませることでふわんの下級なんでもサーチ可能になる
- 32 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:52:22.03 ID:ls6A0Xsq0.net
- ふわんは魔封じの方が使い勝手いいし勅命使うメリットがないわ
- 33 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:52:46.30 ID:QGVKiwAZ0.net
- スモワもっと簡単にして
- 34 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:52:48.14 ID:wbv7+47T0.net
- 保守がてら聞きたいんだけど60ノイドがヌメロンに勝る点って何ぞ?
ワンキル(展開)へのアクセス手段はヌメロンのが多いし捲りも無難に決められるよね
妨害置くにしてもそんな数は立てられないし、そもそも持久戦自体不向き
その場その場の状況に合わせて動くのはヌメロンより面白いと思うけど
ワンキル狙いのデッキとしてみればほぼ下位互換じゃない?…と結構散財して組んでから悟った
- 35 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:52:59.39 ID:SPZ77tyc0.net
- 腐ったアトラクター→ヴェーラ→ろびーなとか可能
- 36 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:53:09.70 ID:t68fxkav0.net
- 勝手な偏見だけど中国人は天威ローズ使ってるイメージ
というか数字だけとかアルファベット3文字だけみたいな拘りのない名前のハリラドン率高い気がする
- 37 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:53:32.35 ID:rjRs4Q+Sd.net
- >>25
罠寄せでしょ
激流とか神罠でも入れたら?
- 38 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:54:43.49 ID:Fe5aGkuY0.net
- 勇者系はドラゴパックあるしふわんは夢の街あるしエルドは大分辛くなったな
- 39 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:55:02.42 ID:MxgsHz4K0.net
- ふわんに効くのは効果無効とバック破壊
どっちもふわんが持ってないせいでミラーが地獄と化す
- 40 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:55:59.92 ID:QGVKiwAZ0.net
- ドラ5パックをエサにエルド出すとドラゴパック戻ってくるの
どう見てもインチキです
- 41 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:56:00.63 ID:Nl0RheW+a.net
- >>38
エルドはスキドレで優位取れるだろ
- 42 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:56:36.77 ID:meN9Aaljr.net
- ふわん+アスラピスク全然勝てないんだが、
これふわんが悪いの? アスラピスクが悪いの?
それとも俺が悪いの?
- 43 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:56:48.43 ID:gMOf2jdA0.net
- 対ふわん対勇者で疲れたからマシンナーズ組んだけどこれ楽しいな
- 44 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:56:50.43 ID:odq1XvQw0.net
- >>33
外部サイトでスモワの経由検索あるから
適当なの使ってどうぞ
- 45 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:56:57.35 ID:mArvXn9D0.net
- ドラグマパニッシュメントはデメリットを無視しつつバックを割れるのでふわんにぴったりだと思うけどあまり入ってるデッキは見ないね
- 46 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:57:13.17 ID:1U433h7Y0.net
- 勇者エルドと普通のエルドどっちの方が強いの?
- 47 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:57:15.36 ID:phMO8zoF0.net
- オシリスとかいうロマン枠に見せかけたミラー対策枠に見せかけたロマン枠
- 48 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:57:49.26 ID:NKBfIvOJM.net
- イビルツインで天威創剣ぼこったら朝鮮人怒りの切断で草
- 49 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:57:52.70 ID:QGVKiwAZ0.net
- >>44
うい
- 50 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:58:37.68 ID:2Ji4HU40d.net
- >>46
永続罠先に引ける方
- 51 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:58:42.70 ID:HRy9URUUd.net
- 相剣ならトラップトリックの1枚除外で効果使えるのか
- 52 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:58:49.72 ID:I9xxzt9T0.net
- ふわんは後攻だと徹底的に初動潰されるからしんどいぞ
- 53 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:58:55.19 ID:TlzeNASW0.net
- やっぱ永続罠って神だわ
- 54 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:59:01.90 ID:4WwYWmOld.net
- ふわんはライストか羽箒したら勝てる感じする
リソース削って打点で殴ったらなんか全然展開してこなくなる
- 55 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:59:05.54 ID:ZqX4gKu50.net
- あらためて凄いゲームよな
7期の頃にはすでに妨害が無ければ1キルが普通にできるくらいインフレしてて
そっからさらにインフレして火力+妨害→妨害されても動ける展開力→さらに強い妨害→さらに上の展開力→さらに〜
普通だったら1キルできる火力が普通に出る時点でゲームとして破綻してる
- 56 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:59:22.87 ID:dqpQXE9J0.net
- みんなトークンコレクターは、何枚入れてるの?
- 57 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:59:53.86 ID:3znRCXU+0.net
- 相剣はファンデッキなんだから
トラップトリックであそぶぐらいでいい
- 58 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 20:59:58.23 ID:XYdLF85p0.net
- ドラメに超再生能力入れてるんだけどドローできない
なんか使い方間違ってるのかもしれんが下級上級ぐるぐるしてたらドローできない?
- 59 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:00:01.94 ID:WruF8jPe0.net
- エルドはもう終わったよ
全然いないだろ?死んだんだあいつは
- 60 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:00:05.83 ID:hyGvt3NV0.net
- 羽根帚とサンボルの制限解除はよ
そろそろ後攻デッキも強化してくれ
- 61 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:00:08.62 ID:JvCPgT1S0.net
- でも皆仮に先行の相手が初手ろびーなでこっちにうららもヴェーラーも無限泡影もなかったら
なんだかんだしんどくない?
- 62 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:00:08.83 ID:QGVKiwAZ0.net
- >>56
一枚だけ
おろまいで落とすのはちょっと運ゲーすぎるので芝刈りか手札に来たらってことで
- 63 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:00:37.25 ID:wuY7cCrm0.net
- 天威勇者事故率やばくないか?天威ローズよりは全然良いんだろうが・・・
- 64 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:00:44.70 ID:REg5ezXm0.net
- >>34
楽しい以上に勝るものはない
- 65 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:01:01.90 ID:U9mcToDd0.net
- >>56
入れてないわ
ふわんにも幻影にも刺さらんし、天威には先にバロネス立てられるしで役に立たん
- 66 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:01:02.80 ID:z1T8Dnrm0.net
- https://pbs.twimg.com/media/FXbM7xtVsAEvAnq.jpg
ドエッッッッ
- 67 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:01:47.88 ID:QGVKiwAZ0.net
- >>66
はよ
- 68 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:01:56.18 ID:MfOgp+pvd.net
- >>58
金券
- 69 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:02:06.02 ID:Kbp1BUms0.net
- >>67
一年後ねー
- 70 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:02:07.50 ID:MxgsHz4K0.net
- >>61
先攻スキドレ相手に羽根ライスト引けてなかったと言ってる事同じだしそれ
- 71 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:02:35.19 ID:3znRCXU+0.net
- >>63
ゆうてハリ成立の可能性はそうとうたかいでしょ
うららと特殊召喚だけでもいいんだし
ロクス、ジェット一枚だけでもいいし
オライオン2枚からデモ展開できるし
- 72 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:02:42.24 ID:5b0Sn6v9r.net
- ふわんだりぃずに有利取れるデッキって何?アンワドーハエルドとか?
- 73 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:02:48.16 ID:KSeXF+Sv0.net
- >>58
そもそもリリースしねーだろドラメ
- 74 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:02:48.96 ID:P5uhJT4v0.net
- >>66
😍
- 75 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:02:54.64 ID:6Qo8wy5Sd.net
- 勇者と霊使い組み合わせてみたけどなんかぱっとしないわ
多属性並べられるから合うかもと思ったんだけどなぁ
ところで勇者トークンって地属性なのな
http://imgur.com/Lhc7bRw.png
- 76 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:03:01.15 ID:HRy9URUUd.net
- >>66
でっかいセラちゃんじゃん
- 77 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:03:14.36 ID:UbfSgIAc0.net
- >>66
それ男らしいよ
- 78 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:03:40.26 ID:vqWzbJt00.net
- 今完全制圧ハリラドンくらいしかないから閃刀姫使いたいけどcpが無さすぎる
- 79 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:04:10.52 ID:75oFNuAx0.net
- エクソシスター使うか…
- 80 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:04:12.85 ID:IfjiI5gu0.net
- >>66
下半身おかしくね?
- 81 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:04:19.08 ID:QMn5iWX4d.net
- >>66
これ股の位置高すぎない?胴無いじゃん
- 82 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:04:29.74 ID:UoZ3u9YF0.net
- 趣味デッキルームにいる人回すの早くない???
長考してたらワンチャンサレしてくれてありがたいだけのランクマより緊張しちゃうよ
しかも相手やたらマイナーテーマだからカードの効果確認する時間ない💦
- 83 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:04:45.18 ID:X+wH1uI00.net
- 十二幻影電脳天威どの勇者が1番強いんだすか
- 84 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:04:49.30 ID:ZPLkRbmiM.net
- とりあえずヴェーラー経由すればええんやろ感
- 85 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:04:50.36 ID:UbfSgIAc0.net
- >>75
センサー3積もうか
- 86 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:05:03.77 ID:RCrW3g9Z0.net
- >>66
足なげー
- 87 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:05:09.26 ID:/HxOXIfP0.net
- >>66
絶対ラビュリンス組むわ
- 88 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:05:14.26 ID:rjRs4Q+Sd.net
- 天威勇者が事故るとか言ってる奴の大体は初動の存在に気づけてないだけ
- 89 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:05:17.31 ID:WruF8jPe0.net
- >>66
え?③の効果強くね?
- 90 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:05:24.77 ID:p7wHjtPB0.net
- なんでMDスレで紙の話してんの?アフィ?
- 91 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:05:25.82 ID:IGjhsDUl0.net
- >>66
かっけぇ
- 92 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:05:29.38 ID:4WwYWmOld.net
- 先行ふわんへの無限を下級に撃つんじゃなくて後攻の最初にどれか1体無効にする札として使うの思いついたんだが
- 93 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:05:36.10 ID:mhrn0+dia.net
- マスカレーナアストラムせっかく作ったけどこれ今のイビルツインだと出しにくいな
- 94 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:05:42.30 ID:s+fhnD1r0.net
- ああああああふわんだりぃずうぜぇえええええ
- 95 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:05:50.49 ID:Q8wCuXNh0.net
- >>66
一瞬男に見えた
- 96 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:05:58.21 ID:REg5ezXm0.net
- ふあんに先行取られて壺で虚無引かれたけどうららで展開止めてエルドビームしたら勝ちました
- 97 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:06:03.16 ID:Nj5YwLdz0.net
- >>58
リリースとか捨てるとか書いてるやつにしか反応しない
ドラメとは相性悪い
- 98 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:06:11.84 ID:QGVKiwAZ0.net
- >>72
有利は取れないけど殴り合えるよ
チェーンオン忘れると赤きからバンシーアンワが遅れるのでそこだけ気を使う
- 99 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:06:22.34 ID:6Qo8wy5Sd.net
- >>85
種族かぶり駄目って事は女魔法使いをとっかえひっかえって事か……悪くないな
- 100 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:06:36.78 ID:xv3gjjYz0.net
- >>82
そりゃあこんだけのカードプールと
コンマイ語とかいう謎言語で作られたゲームで、オリデッキ組もうなんて考える変態だぞ
面構えがちがうだろ
- 101 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:06:48.15 ID:Qt5f91Bj0.net
- >>66
こういうガチガチに見えて穴だらけの実用性皆無のエロ鎧すき!
- 102 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:06:56.11 ID:QGVKiwAZ0.net
- >>93
結局マスカレしか使わくなる
- 103 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:07:07.70 ID:UoZ3u9YF0.net
- >>100
滅茶苦茶回すの早くてコンピューター相手にしてるみたいで怖い
- 104 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:07:07.91 ID:p7wHjtPB0.net
- マジで全員紙スレいけや
- 105 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:07:47.38 ID:wbv7+47T0.net
- >>64
悲しみ…
でもまぁ触ってて「こう動いて捲っちゃる!」「これ落ちてねぇのかよ!どう動こう…」とか考えるのは絶対楽しい
まぁ環境で勝てるデッキってよりファンデッキを握ってるものと思えば良いかぁ
- 106 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:07:50.22 ID:gHrzkLcta.net
- >>72
初動細めやしぶっちゃけ先行なら大抵のデッキでしばけるで
後攻での捲りなら強いて言うなら素で結界像殴れる下級が居るとええくらいで基本はロンギドロパ泡影バック除去がしっかり入ってるデッキやね
- 107 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:07:53.99 ID:UbfSgIAc0.net
- 実際鎧なんて急所さえ守れてればあとはないほうが機動性上がって強いからね
理にかなってる
- 108 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:08:09.08 ID:Wo4/b+6v0.net
- ケラスシュライグのリーサルいるかなあと思ったけどやっぱりいらないわ
これが勇者デスフェニ鉄獣だ!
http://imgur.com/FoPsV37.jpg
- 109 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:08:34.34 ID:ls6A0Xsq0.net
- >>45
ヌトスいたらフリチェ二枚破壊とかかなり強いんだけどな
ドライトロンでヌトス入れてたの多いだろうし
- 110 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:08:55.25 ID:HjM5Ue9ia.net
- >>104
MDの話してないくせに何いってんだカス
- 111 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:09:00.06 ID:7fE4SkTu0.net
- 勇者デスフェニ鉄獣は紙じゃ組めなかったから楽しいわ
- 112 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:09:02.48 ID:YktSvcFq0.net
- 天威勇者強すぎるわ
イベント前にダイヤ1行った事ないけどダイヤ1のイベントって地獄?
- 113 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:09:11.57 ID:I+egsw1D0.net
- そろそろスプライトとイシズティアラメンツの話でもするか
その頃、MDの勇者はどうなってるかな
- 114 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:09:17.99 ID:wuY7cCrm0.net
- >>71
うーん下振れが続いてるのかなあ
まあ回数が足りないのかもしれないしデッキ調整しながらやってみるか
- 115 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:09:27.82 ID:jGv7GiBL0.net
- >>72
あいつ等センサーとスキドレ止められないとすぐ死ぬよ
- 116 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:09:34.82 ID:UoZ3u9YF0.net
- >>108
弱そう
- 117 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:09:36.92 ID:4WwYWmOld.net
- 紙の話をするなというレスは紙カテゴリーに入ってるからな
- 118 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:09:43.75 ID:YktSvcFq0.net
- >>109
ヌトス生成がきつい
- 119 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:09:48.02 ID:gHrzkLcta.net
- >>112
ガチ度は上がるけどなんやかんや遊ぶやつも多いな
- 120 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:09:49.03 ID:xv3gjjYz0.net
- >>108
なにするデッキかわかんね
鉄獣にしては低打点すぎるしコントロール/パーミッションにしては制圧力無さすぎる…
- 121 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:09:52.39 ID:ls6A0Xsq0.net
- >>108
打点足りなすぎてやべえな
- 122 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:09:59.85 ID:t68fxkav0.net
- >>89
パッと見強いけどセットしたターンに発動できるとはどこにも書いてないから
狂時計とのコンボ前提じゃなければ次ターンにしか使えないから壁としての役割がメインな気がする
- 123 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:10:02.31 ID:z1T8Dnrm0.net
- 浮幽さくら入りふわん考えたけどふわんが追加でメタリたい対象ってEX依存度低いよな?
- 124 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:10:13.35 ID:p7wHjtPB0.net
- >>110
は?死ねやカス
- 125 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:10:24.67 ID:JvCPgT1S0.net
- プラ5だと幻影勇者も天威勇者もほぼ見かけないんだが
ダイヤだと違うの?
- 126 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:10:50.58 ID:vqWzbJt00.net
- >>112
地獄とかは感じないな
ダイヤ4~2の方がよほど地獄だと思う
- 127 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:10:51.98 ID:7fE4SkTu0.net
- 間違った勇者デスフェニ十二獣だ
- 128 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:11:12.07 ID:YktSvcFq0.net
- >>119
ガチ度上がるのめんどくせぇ
ミッションもだるそうだし調整するか…
- 129 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:11:18.38 ID:ZaB5XQQiM.net
- 勇者プラン使ってるが勇者前の誘発マシマシの方が対話してて面白かったな
相手が動いたら腹立つからちゃぶ台返しするのは変わらんけど
- 130 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:11:32.79 ID:DpXXC40xa.net
- 配信でふわん使いながら相手のデッキにケチつけるとかどんな根性してんだよ
結局デスフェニじゃんとかよく言えるわ
環境使っといてtiar格下のハリラドンやデスフェニに文句とか畜生かよ
- 131 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:11:52.18 ID:IfjiI5gu0.net
- >>123
さくらは後攻用じゃねえの
- 132 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:11:54.46 ID:kvVP9O85M.net
- >>112
ガチデッキ多いけど回すのもサレンダーも早いやつ多いから時間効率は一番いいと思うわ
ミッションも察して合わせてくれるやつ多いし
- 133 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:12:45.89 ID:uEMaDFbu0.net
- >>108
鉄獣どこ…
- 134 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:12:50.84 ID:Tt+HIVfi0.net
- 天威勇者が強いというより先手が強いで話終わるんだよなあ
- 135 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:12:58.13 ID:MxgsHz4K0.net
- >>123
1枚の価値が高い後手札として入れるから追加でメタりたいってのはよくわからんな
普通にハリラドンバロネスフェニックス辺り突っ込んどけばいいじゃん
- 136 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:12:59.00 ID:UoZ3u9YF0.net
- あとダイヤは勝報酬多いんだっけ
- 137 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:13:02.27 ID:xv3gjjYz0.net
- >>128
プラチナ1時代しか知らんけど高レート帯は基本効率厨しかおらんから
即サレ連打で相手のサレ町で回すだけで3時間くらいやれば11000報酬は取れる
相手もどうせ具合悪かったらサレするし
- 138 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:13:17.82 ID:Mi4erztJ0.net
- ダイヤ1でひたすらエルドリッチ回してる配信者とかも居るからなあ
- 139 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:13:26.30 ID:Tt+HIVfi0.net
- >>108
はい自慢罪
- 140 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:13:32.23 ID:G4e7nMFe0.net
- 勇者多いわ
普通の相剣使ってるけど、ちょっと勝率は下がった気がする
- 141 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:13:36.70 ID:HjM5Ue9ia.net
- >>130
そいつらとふわんならふわんのが下でしょ
- 142 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:13:36.71 ID:Kbp1BUms0.net
- >>108
鉄要素ほぼないじゃん!
- 143 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:13:46.40 ID:PX0h1YVF0.net
- 紙の方の話がしたい奴はこっちね
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1657544021/
もしくはこっちでもいいぞ
https://yu-gi-oh.jp/
- 144 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:13:48.45 ID:Rl2KT/Ej0.net
- とりあえず、勇者立ってからくそ長いソリティアはじまるなまるな
- 145 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:13:59.42 ID:jGv7GiBL0.net
- 今のふわんやっぱ事故率凄いからな
旅支度来ないと辛いわ
- 146 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:14:12.12 ID:rUmvb3br0.net
- すまん、もうこのゲーム辞めていい?🥺
- 147 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:14:15.94 ID:Df/DdnJc0.net
- >>112
使われるデッキは低ランとそんなに変わらんぞ
回すのはやい分楽まである
- 148 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:14:37.38 ID:gHrzkLcta.net
- >>146
ダメ、逃げるな😡
- 149 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:14:51.62 ID:eeYoQ5GE0.net
- 勇者さんデスフェニと相性良すぎだろ!
紙の方ではコイツ強くないの?
- 150 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:15:02.87 ID:qqQji5iQ0.net
- >>108
鉄獣
鉄獣ってなんだ
- 151 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:15:08.50 ID:1U433h7Y0.net
- おまけみたいな感覚でLPに触れるカードって腹立つよな
プランとか龍淵
- 152 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:15:12.90 ID:QMn5iWX4d.net
- くだらねーレスバと比べたら紙の話題は万倍興味あるわ
- 153 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:15:20.90 ID:X+wH1uI00.net
- みんなのお気に入りリストどんな感じ?汎用ばっか?
- 154 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:15:33.05 ID:ls6A0Xsq0.net
- >>145
事故率というか旅支度あればヴェーラー泡影とか楽にケア出来るようになるからな
- 155 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:15:39.67 ID:gHrzkLcta.net
- >>149
アナコンダ禁止
フューデス制限
勇者セット制限
- 156 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:15:44.29 ID:G4e7nMFe0.net
- >>146
これからもっとつまらなくなるから、引き止めはできんな・・・
- 157 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:15:53.59 ID:I+egsw1D0.net
- ところでエッチなカードはみんな飛びつくけど
昨日公開された新テーマR-ACEは誰も話題にしないのなんなの
- 158 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:16:00.51 ID:Hsuf8wNT0.net
- >>150
ちゃんとフェリジット入ってるじゃん
- 159 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:16:02.86 ID:p7wHjtPB0.net
- >>152
じゃあ紙スレいけやゴミ
ここMDスレだから
- 160 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:16:03.70 ID:w4WiNA/U0.net
- 紙は未来のMDなのです、遊星
- 161 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:16:17.57 ID:HRy9URUUd.net
- 紙の話がしたいんじゃなくて可愛いカードの話がしたいんだ
許してくれ
- 162 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:16:22.73 ID:I9xxzt9T0.net
- ゴールドで幻影勇者デスフェニミラーとかクソすぎる
- 163 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:16:23.89 ID:8RlWBKHt0.net
- バトルフェイズに無敵になるアンチホープのデラックスメイトもくれ
- 164 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:16:24.94 ID:2h5M2Xzj0.net
- >>123
さくらでデスフェニ消されたわ
- 165 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:17:14.74 ID:LiR4sIs/0.net
- おい
なぜ魔鍵のレシピが貼られないんだ
参考にしたいのによ
- 166 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:17:17.21 ID:7NlhwkSb0.net
- ふわんに取ってさくらはノーリスクの最強EXメタやから割と積み得なんよね
- 167 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:17:41.22 ID:lhL+PPQY0.net
- カードの発動ってチェーン組む段階では確定してるのか?
- 168 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:17:44.69 ID:MxgsHz4K0.net
- ちくちく言葉言いたいだけの奴も他行ってくれよ
- 169 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:18:26.03 ID:o6WdmmcR0.net
- 幻魔エルドリッチ組んでたらエルドリッチになってたわ
幻魔事故りすぎ
- 170 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:18:34.44 ID:eeYoQ5GE0.net
- >>155
草
なんで野放しなんだ
- 171 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:18:36.52 ID:7NlhwkSb0.net
- >>167
発動はせやね
チェーン乗ってたらもう発動しとる
- 172 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:18:59.34 ID:1U433h7Y0.net
- >>167
モンスター効果にチェーンしてV.F.Dしても効果は通るじゃん
勅命とかスキドレみたいな無効化する場合は上から被せれば無効化されるけど
- 173 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:19:22.92 ID:MxgsHz4K0.net
- >>167
発動無効があるから確定ではない
里メタバースで防げないのは里が「発動の宣言ができなくなる」効果だから
- 174 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:19:27.46 ID:lhL+PPQY0.net
- >>171
あー…じゃあ魔法発動チェーンでメタバースで里持ってきてもそいつは無効化されないのか
- 175 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:19:27.82 ID:SF2xgF//0.net
- >>170
天威の話ならハリも失ったな
- 176 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:19:32.28 ID:BcUk7QXtd.net
- >>101
モンハンやろうぜ
- 177 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:19:50.27 ID:o6WdmmcR0.net
- >>166
でもお前フィールドにいる奴に何も出来ないゴミじゃん
- 178 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:20:07.30 ID:ls6A0Xsq0.net
- >>170
アナコンダハリ勅命虚無空間餅VFDが生きて抹殺無制限な環境だぞ今更すぎる
- 179 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:20:15.31 ID:7NlhwkSb0.net
- >>170
運営の動き見るにあんまり紙と剥離した環境にはさせたく無い感はあるんよな
紙の追体験させるために暴れたテーマもガッツリ規制はさせたくないように感じる
- 180 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:20:31.91 ID:lhL+PPQY0.net
- 発動を封じてるやつはチェーンで被せても無意味ってことかなるほど
複雑すぎんだろ
- 181 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:20:45.70 ID:Py89MnN5r.net
- 勇者組むなら幻影と天威どっちがいいんだ
ふわん楽しいけど飽きてきた
- 182 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:21:05.49 ID:OoEF1qfD0.net
- 摩天楼のBGM変わらんのクソすぎ
雰囲気もなにもないじゃん手抜きすんな
- 183 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:21:05.73 ID:XXGsSYfg0.net
- 恐竜組んだは良いけど全然勝てない
- 184 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:21:13.55 ID:Tr5f+UDr0.net
- 遊戯王は可愛いモンスターできもちよくなるのが一番楽しいのでエクソシスター先行実装しろ
- 185 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:21:27.92 ID:Df/DdnJc0.net
- ところで純勇者組んでる奴いないの?
- 186 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:21:37.31 ID:o6WdmmcR0.net
- >>170
そいつら規制されたの3ヶ月位前だからな
- 187 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:21:38.07 ID:52uoAi9La.net
- 今回のパック並みのパックって次いつ頃でる?
- 188 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:21:38.34 ID:kvVP9O85M.net
- カリユガ「発動と効果も封じてしまえばいいよね?」
- 189 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:21:45.14 ID:9W4A2Tf70.net
- 環境と抱き合わせでパックに入ってて山ほど持ってる人いるはずなのに
全然組まれないテーマとかあるよな🙄
- 190 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:22:03.09 ID:t68fxkav0.net
- >>185
組んでたよ
弱いよ
- 191 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:22:04.60 ID:HRy9URUUd.net
- 発動を無効にしたいなら時できるじゃないと止められないよな
多分同時チェーンで被せられたら無理だろう
- 192 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:22:18.28 ID:AJcVG3i+0.net
- >>187
11月くらいじゃね
- 193 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:22:27.05 ID:YtCSQ7SV0.net
- >>66
んほぉぉおまおたなたぉ!!!???、
ラビュリンス新規来やがりましたのね!?
ついでに魔法か罠も来て騎士ちゃんとの邂逅も見せてくれ
- 194 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:22:28.34 ID:KSeXF+Sv0.net
- >>187
スプライトじゃね
- 195 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:22:38.11 ID:G4e7nMFe0.net
- マジかよ、お前レガシーだったのか
https://imgur.com/tm6oE8o.jpg
- 196 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:23:17.40 ID:knYGfHBG0.net
- 戦闘機と40分くらいやって残り10秒とかにされて初めて1ターン3分貰えることを知りました
- 197 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:23:19.68 ID:C9AiUpqy0.net
- 勇者デスフェニハリでクリッター軸使ってるんだけど、サベージじゃなくてVFD立てるからルイキューピット入ってなくてネメシスコリドーをサーチできないんだけど、サーチ出来ないならピン刺しするの無駄かな?
あとはラヴァゴ2枚の枠があるんやけど何入れたらいいんだろ…汎用はテンプレは3積みしてる
- 198 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:23:44.97 ID:52uoAi9La.net
- まだまだ先なのか
シクパ引ける余裕ありそうでよかったサンクス
- 199 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:23:58.34 ID:o6WdmmcR0.net
- 紙とMDだと違う規制に使用としても
どう考えても同じ環境になるのに違う規制になるわけないか
紙よりユルユリ規制にするのが落ちだろ鉄カスとか
- 200 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:24:27.62 ID:ls6A0Xsq0.net
- >>197
VFD外してサベージにした方がいいのでは?
- 201 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:25:10.87 ID:XYdLF85p0.net
- テキスト読むの難しいね
抜くわこんなカード
- 202 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:25:11.82 ID:C9AiUpqy0.net
- ラヴァゴ入れるなら星3のモンス2体入れた方がマシなんかな…
もう後攻は捨てて
クリッターか勇者引けないと結局弱いしな
EX枠キツいから金謙も入れれないし
- 203 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:25:43.82 ID:JvCPgT1S0.net
- ふわんは事故るからとはいうが
ろびーな3つみ1枚初動と謎の地図3つみいぐるん3つみすとりー2つみとっかん1つみテラフォ1つみ
の2枚初動のパターンを計算機でぶっこんだら
50%くらいとでた。
実際は壺でサーチするわけだからこれよりもっと初動で動ける確率上がるけどもいうほど事故るの?
- 204 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:25:49.49 ID:1U433h7Y0.net
- 超再生能力で抜くな
- 205 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:25:59.09 ID:C9AiUpqy0.net
- >>200
多分そっちのがいいんだろうけど、サベージなんか見た目が好きじゃなくて…、、
- 206 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:26:03.74 ID:CEZ3JT2td.net
- 前スレでルーム立てる言ってたやつ結局立てんのか?
- 207 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:26:18.19 ID:SF2xgF//0.net
- >>199
鉄獣とかほっといても勝手に消えるのに何規制すんの?
- 208 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:27:05.09 ID:6Qo8wy5Sd.net
- >>197
VFD無し構築でこれになるよ
http://imgur.com/O2UqfCs.png
- 209 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:27:22.93 ID:Nj5YwLdz0.net
- >>170
紙は4ヶ月間フューデス無制限、勇者無制限、アナコンダ生存環境を維持した
その後に殺されたのはフューデス
その3ヶ月後にフューデス制限復活、アナコンダ禁止
- 210 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:27:31.03 ID:IfjiI5gu0.net
- バトルオブカオス、深淵のデュエリスト、アルバストライクで3種混合なら遅くても3ヵ月で早けりゃ来月もありえる奴でしょ?
- 211 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:27:32.15 ID:T+G0XvmB0.net
- 今回のパック出が渋すぎて軍艦かふわんだりぐらいしか作れませんし
そりゃふわんしかいなくなりますって
- 212 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:27:44.03 ID:Df/DdnJc0.net
- 朱雀のないVFDは一滴で終わっちまうもんな
やっぱ九支構えるのが1番強そうに見える
- 213 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:28:02.11 ID:KEFD61Zd0.net
- サンダイオンだけ時械神の中でもURなのは納得で頼りになる
- 214 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:28:17.05 ID:twVVQoDq0.net
- ふわんとかばっかでげんなりしてたら魔鍵っていうのに出会ってよっしゃ!勝負!って思ってターン回ってきたら何もさせる気のない盤面で笑った
- 215 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:28:43.19 ID:IfjiI5gu0.net
- >>213
フェス出禁のセフィロンを忘れるとか流石に?
- 216 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:29:02.52 ID:1U433h7Y0.net
- セフィラって制圧力なら圧倒的だと思うけどあんま話題にならないな
- 217 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:29:24.41 ID:nwlK2eCi0.net
- 色々と出てきたけど一番悪いのはラドンな気がしてきた
- 218 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:29:37.41 ID:QCi8n1PY0.net
- >>211
出が渋いってどういうこと?
- 219 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:30:00.59 ID:G4e7nMFe0.net
- 勇者来たし、またエルドにもどそうかな
勇者エルドリッチは結構強い
- 220 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:30:16.96 ID:RCrW3g9Z0.net
- リィラでシコりました
ごめんなさい
¥50000
- 221 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:30:26.10 ID:hAKJEs2o0.net
- なぁふわんクソ事故りまくるんだけど
これ強いんか??本当に
YP様が初動の線が細いって言ってて
「ホンマや!ホンマや!」って思ったわ
- 222 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:30:37.77 ID:GZ4sqoo10.net
- ここまで来たらペンデュラム0だけは死守したくなる
https://i.imgur.com/JC2WZMp.jpg
- 223 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:30:45.72 ID:C9AiUpqy0.net
- >>208
VFD無しならクリッターじゃなくて天威と混ぜた方が強かったりしない?
- 224 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:31:21.69 ID:1U433h7Y0.net
- そういやドライトロンが消えてから儀式召喚見なくなったな
この間メガリスにワンキルされたけど
- 225 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:31:38.20 ID:7a16dUWq0.net
- 勇者エルドサイバースまぁ悪くはないな。ふわんのせいでG減ってるのか知らんけどあんま飛んでこないし
- 226 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:31:38.47 ID:ls6A0Xsq0.net
- アルバストライクとか下手すりゃディメンションと一緒にされる可能性
- 227 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:32:07.98 ID:avX6l5AkM.net
- >>226
レナトゥスいるもんな
纏めてでも何もおかしくない
- 228 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:32:19.29 ID:DeBkF7hC0.net
- 余程弱いデッキじゃない限りダイヤ5には上がれるって聞くけどスレ民は何デッキでダイヤ5まで行ったんだ?
- 229 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:32:37.76 ID:KEFD61Zd0.net
- >>215
あいつ出禁になるような性能じゃないのに出禁だったのか
どのシリーズラスボスの最終エースは強いけど出しにくさが半端ないからロマンで終わるのが悲しいね
- 230 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:33:00.88 ID:JvCPgT1S0.net
- >>221
どうせならどういう感じで事故るのか教えてくれ
あと体感でいいから割合も
- 231 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:33:09.66 ID:7baGZTVta.net
- >>203
体感3回に1回は壺で引けなかったら動けないハンド
4~5回に1回は誘発まみれとかとっかんすとりーだけみたいなハンド
アトラクターお祈りとかで事故ってても以外と勝ち拾える
- 232 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:33:31.38 ID:nWVHfzACp.net
- >>221
ろびーな引けなきゃキツいからな
壺入れまくっても引けない時は引けないし
- 233 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:33:51.71 ID:yjKsekror.net
- せっかく金の城3枚持ってるから勇者デッキ組んでみたいんだが弱そうだなぁ
ドラコバック以外の装備は何で打点の上げ下げだけなんや
- 234 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:34:10.96 ID:Rl2KT/Ej0.net
- 勇者使えないデッキにマジで人権なくて笑うわ
- 235 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:34:17.47 ID:RCrW3g9Z0.net
- 金券使った後にG打つの何回やれば気が済むのだろうか
画面端にでも金券の顔映しといてくれ…
- 236 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:34:23.30 ID:kNwlxEkxp.net
- >>203
他のデッキの2妨害は構えれる初動率8割とかだぞ
- 237 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:34:38.12 ID:am9BxeBX0.net
- ウソだあの害鳥ども9割方🐧立てやがるぞ
- 238 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:34:44.64 ID:qgziH/gt0.net
- >>222
通常召喚に比べて全体的に少なくない?何使い?
- 239 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:35:17.99 ID:GZ4sqoo10.net
- >>233
打点下げる方のやつとデスフェニ合わせてワンフー使うと結構強いぞ
グリフォンのみなら900ダウンで2300まで、水使いもおれば2800までワンフーで殺せる
- 240 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:35:20.71 ID:Kbp1BUms0.net
- >>233
サンダーディスチャージするためだろ
- 241 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:35:41.29 ID:7baGZTVta.net
- >>235
金謙にはG打つだろ
強謙と間違えてるな
- 242 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:35:44.64 ID:2hsUhKS2a.net
- 相手が使うと展開出来て誘発までしっかり握ってるのあるある
- 243 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:35:59.33 ID:t990SrBGd.net
- >>223
天威の方が盤面は強いけど2枚初動だしデッキの枠とるで
一長一短や
- 244 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:36:00.77 ID:RRv9eYuz0.net
- 先行でも後攻でも勇者ミラー全く勝てんし堕天使とかにも負ける
遊戯王のセンスが無いのか
- 245 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:36:13.05 ID:qcWTp5qtr.net
- R-ACEってS-FORCEと世界観おなじなのかな?
https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1338
- 246 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:36:25.62 ID:bAVSUlJa0.net
- 55枚デッキ先行でうらら 水遣い 墓穴 ドロール サイバースガジェットとか引き運強すぎー
- 247 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:36:32.48 ID:dwkG0XmR0.net
- >>241
金謙のドロー不可のこと言ってるんだと思うぞ
- 248 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:36:40.33 ID:nWVHfzACp.net
- >>234
イビルツイン使ってるけどエントランスとコスプレ軸にして無理やり勇者入れたら露骨に勝率上がって悲しくなったわ
- 249 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:36:46.26 ID:knYGfHBG0.net
- 初動握れないとか遊戯王下手くそすぎないか?ちゃんと練習しろ
- 250 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:37:00.85 ID:kNwlxEkxp.net
- >>241
自分の金謙に自分のg撃つって話じゃないの?
- 251 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:37:01.34 ID:JhLmoQyM0.net
- デュエル体験が偏ってるんですが?
どういうことですか?説明してください、コナミさん。
- 252 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:37:18.57 ID:7baGZTVta.net
- >>247
自分メインにG打つこと少なすぎて頭から消えるわ
- 253 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:38:12.68 ID:KEFD61Zd0.net
- またシンクロは冬の時代か
- 254 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:38:23.83 ID:1U433h7Y0.net
- 可愛いカードのみフェスやれば平和になるって有識者が言ってたわ
- 255 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:38:38.30 ID:bfPiLA5N0.net
- デュエル体験が偏るということは、デュエル体験が偏るということです。
- 256 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:38:42.62 ID:GZ4sqoo10.net
- 金謙後Gやらかすと相手がSSする度に金謙が煽りにくるの自業自得とはいえほんま腹立つよな
- 257 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:38:47.85 ID:dwkG0XmR0.net
- >>254
🐧「平和の使者です」
- 258 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:38:53.59 ID:s36NkOQRr.net
- >>179
剥離????
もしかして乖離が読めないおサルさん…??
- 259 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:38:53.94 ID:twVVQoDq0.net
- 強いデッキは早くダイヤに行って欲しい
- 260 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:38:59.37 ID:Gmr9SCK00.net
- 可愛いカードって?
- 261 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:39:03.31 ID:QMn5iWX4d.net
- >>254
戦争になるな
- 262 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:39:22.24 ID:kNwlxEkxp.net
- >>253
ハリラドン全盛期なんだから寧ろ今が熱い時代やろ
- 263 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:39:28.95 ID:O8tcW4Aea.net
- >>260
ああ!
- 264 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:39:29.46 ID:+KUdj8Aha.net
- ふわんは上ぶれて無い時の盤面がえんぺんと巨神鳥orライザーだけでゲロ弱なの知らなかったから思ったより弱いよね
- 265 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:39:29.50 ID:yjKsekror.net
- >>239
なるほどな
ワンフー入れて組んでみるか
>>240
あったなそんなカード‥‥イゾルデ生成するかぁ
- 266 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:39:36.94 ID:wg6Hd9Sb0.net
- やらかす時はやらかすもんだ泡影で同列無効にできるの狙いで真ん中に伏せて自分ターンまで使わなかった結果自分の泡影で自分の魔法を無効にしたりするからな
- 267 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:39:37.20 ID:sGdgHr3Kr.net
- やっぱ、もうちょっと環境ゆっくりめにすべきだよな
今って、初手の手札でだいたい決まっちゃうじゃん?
もっと、例えば週末へのカウントダウンや、ウィジャ盤がワンちゃんツーちゃんあるぐらいの、
ゆっくりめの環境にしたほうが絶対楽しいのに
- 268 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:39:39.21 ID:xANQUjFf0.net
- いい加減スレの勢いも落ち着いたかな?
- 269 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:39:43.52 ID:ZvPNBc/z0.net
- >>259
電脳勇者むずすぎて、プラ1いったとおもったらプラ5いっての繰り返ししてるんだ
プラ1いくとなぜか、自動サレンダーするんだ
- 270 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:39:49.63 ID:ZXgDi0I30.net
- 抗戦とかニビルは2ドローできるじゃんやったG投げよ
引けませんでした対戦ありがとうございました
- 271 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:40:04.84 ID:8DwBqrt40.net
- 閃刀姫に勇者入れるのてあり?
- 272 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:40:27.53 ID:B3Y95/780.net
- ゴミゲーすぎて草
真面目にやってる奴障害者だろ
- 273 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:40:35.09 ID:7GXN/BRo0.net
- ダイヤとか行っても露骨にやることなくなるしデイリー難易度あがるしいい事ないから
大半は下のランク維持し続けてるぞ ダイヤフレームだけはつけてな
- 274 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:40:44.42 ID:YktSvcFq0.net
- Gはもう抹殺用の1枚だけでいいな
ロンギのが強いわ
- 275 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:40:51.63 ID:Sk1boj6ka.net
- ペンギン勇者も結局ハリラドン
魔鍵も結局ハリラドン
ファンデッキは結局ハリラドン
- 276 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:41:01.28 ID:kNwlxEkxp.net
- >>271
ありというか無理にでも入れなきゃ閃刀姫はついてけない
- 277 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:41:20.37 ID:am9BxeBX0.net
- G投げた
うらら墓穴
ありがとうございましたパリンパリン
- 278 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:41:31.18 ID:Oo9eEqmia.net
- ドラゴバックだのドラコパックだの濁音半濁音読めねえガイジ多すぎだろドラコバックだっての
- 279 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:41:46.37 ID:C9AiUpqy0.net
- 制圧もいいと思うけど金玉とか喰らいたくないんよなー
- 280 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:41:58.58 ID:C9AiUpqy0.net
- おっぱいならよかったのに
- 281 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:42:03.12 ID:qgziH/gt0.net
- >>275
ハリラドンはファンデッキの希望とか言う人居るけど
むしろどこに入れても強いのはただのパワーカードでは🤔
- 282 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:42:03.23 ID:Df/DdnJc0.net
- ふわんのせいでデスサイズがまったく信用できねえ
みんな入れてる?
- 283 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:42:11.15 ID:9YOWRCHNa.net
- ガチャで魔鍵カード出るたびに今度作るかぁって言ってるけど大体5分後には砕いてる
- 284 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:42:25.64 ID:cY4RZrJl0.net
- 前までもおかしかったけど紙勢の言ってた通り本格的に面白くなくなったな
さすがに先行有利に拍車がかかりすぎててゲームとして破綻してるしもう遊べないや
- 285 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:42:25.73 ID:C9AiUpqy0.net
- >>243
なるほど…!
- 286 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:42:35.71 ID:1U433h7Y0.net
- 慧眼スケールに置こうとして間違えて隠されたモンスター効果使うのよくある
あの効果絶対いらないだろ
- 287 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:42:49.09 ID:T+G0XvmB0.net
- >>218
15000使って私は水遣い1枚も出ませんでしたしURも全然・・・
勇者は出張パーツとの事で新しくデッキ作ろうと思ったら
30000ジェムはほしいですね。なのでふわんだりぐらいしかお手軽に作れない
- 288 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:42:59.77 ID:Ql2uE3e60.net
- >>267
終焉のカウントダウンが決まる環境って、それ面白いのか……?
- 289 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:43:07.97 ID:hAKJEs2o0.net
- 次は烙印融合だろ
マジで加速が半端ねーよ
オッサンどもはついて行けねーだろマジで
- 290 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:43:08.92 ID:Rl2KT/Ej0.net
- >>254
ふわん可愛い(´・∀・)
- 291 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:43:26.47 ID:RCrW3g9Z0.net
- >>256
右上でGの後に金券が煽ってくるのクソ腹立つよな
- 292 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:43:27.48 ID:am9BxeBX0.net
- >>287
生成しろよ
- 293 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:43:52.54 ID:qqQji5iQ0.net
- >>275
ファンデッキはデスフェニ勇者ハリラドン入れれば戦える
- 294 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:43:55.78 ID:CFTtsEGFa.net
- 天威勇者にブンボーグ001じゃなくジェットシンクロンが採用されるのはなぜですか?ブンボーグの方は手札を消費せず召喚できますよね
- 295 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:44:04.92 ID:0+gqTWB80.net
- >>279
何だかんだ金玉飛んで来ないけどな
デッキ見ても誰も入れてなかったわ
- 296 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:44:10.41 ID:bfPiLA5N0.net
- 僕は ついていけるだろうか
ファンデッキのいない 環境のスピードに
- 297 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:44:20.55 ID:nWVHfzACp.net
- フェスで環境低速化すると毎回クソクソ言われるゲームで今更低速化なんて出来ないよ
- 298 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:44:29.13 ID:QMn5iWX4d.net
- カウントダウンが決まる環境って無敵コックかよ
- 299 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:44:29.89 ID:C9AiUpqy0.net
- 因みに…水遣いちゃんのロイヤル引く為に垢消してリセマラしまくって、汎用集めるのに課金しまくったから、ようやく明日からランクマできる
ルーキーから勇者で遊べるの楽しみ
今までドラメでずっとやってたから展開系初めてだからワクワクする
- 300 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:44:32.67 ID:Qt5f91Bj0.net
- 芝刈り勇者WCとかいうデッキと当たった
くそ弱そうだった
- 301 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:44:34.51 ID:f+6v9xp50.net
- >>294
勇者トークンとグリフォンいると001出てこないだろ
- 302 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:44:36.93 ID:am9BxeBX0.net
- ファンデッキ(ハリラドン)
- 303 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:44:46.93 ID:hAKJEs2o0.net
- ファンデッキとか作る理由が無さ過ぎて
石もCPも余りまくるよな
- 304 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:44:57.45 ID:kNwlxEkxp.net
- >>282
ダグザセットはロンギも持ってこれるからふわんにも強いし俺は採用してる
- 305 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:45:03.92 ID:CO7MUx1/0.net
- 勇者によって誘発ケアされて
最終盤面の妨害も増えてで後攻はプレミってレベルで勝てんぞ
ドライトロンが可愛く見えるレベルなんだが
- 306 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:45:04.73 ID:9W4A2Tf70.net
- 最初からコイン切断が蔓延る最悪の先行有利だったが
- 307 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:45:14.98 ID:C9AiUpqy0.net
- >>295
言ってるだけで入らないんやな…
トーコレは多い?
抹殺用にピン刺しした方がいいの?
- 308 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:45:32.53 ID:JvCPgT1S0.net
- ふわんにロンギヌス投げると具体的にどうなるの?
- 309 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:45:41.79 ID:RCrW3g9Z0.net
- 金玉たけーのよ
- 310 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:46:09.25 ID:KEFD61Zd0.net
- ハリラドンと勇者いるなら最低でもトーコレ1枚は入れたいね
- 311 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:46:10.49 ID:d2oejQ770.net
- >>253
ペンデュラムの現状を見て尚、そう言えるか?
- 312 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:46:27.38 ID:9fn+MccP0.net
- >>303
環境だけ追ってれば資産余裕ではある
ファンデッキとか使う場所ないし
- 313 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:46:28.29 ID:qqQji5iQ0.net
- 金玉派だったけどドラゴバックでバウンスできるからラヴァゴに乗り換えたのよ
- 314 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:46:37.64 ID:SF2xgF//0.net
- ぶっちゃけ相剣だろうがデスフェニだろうが勇者だろうが
リリース初期の先攻ドライトロンよりは弱いと思う
- 315 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:46:42.04 ID:mzXDVsBO0.net
- >>228
プラチナ1踏んだら下げてたから実際行ったわけじゃないけど機械族統一後攻選択でもダイヤ行くだけなら行けると思うぞ
勇者ふわん環境でも同じかは分からんけど
- 316 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:46:42.07 ID:bfPiLA5N0.net
- >>308
2体目以降の展開ができない
- 317 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:47:11.45 ID:knYGfHBG0.net
- 勇者よりドライトロンしかいない頃が一番嫌だった
- 318 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:47:15.48 ID:1U433h7Y0.net
- ペンデュラム相手するとウザイから強化しなくていいよ
それはそうとラスターかクロノ準制限にしてくれもしくは調弦解除
- 319 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:47:23.15 ID:UoZ3u9YF0.net
- 環境だけ追ってれば資産は余裕…
12000ジェムとんだぞ今回
そしてUR1枚生成した
- 320 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:47:31.65 ID:NjD9sGD00.net
- https://i.imgur.com/184ajix.png
【サボテン タケノコ植物】組んだけど結構おもしろい
この盤面で魔法罠特殊召喚無効 フリチェ破壊2回
- 321 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:47:40.12 ID:9fn+MccP0.net
- イボ天…お前は今どこで戦っている…
- 322 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:47:42.63 ID:Ql2uE3e60.net
- >>284
てか、相手のデッキがワンパティーン過ぎて全然つまらん
もっといろいろなデッキと戦いたいのに、
相手に出てくるのは双剣、エルド、勇者、ふわんだばっかじゃん
- 323 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:47:47.18 ID:3uxY8q3sd.net
- ぶっちゃけ今の環境だとアトラクターと同じぐらいロンギヌス一枚で詰ませられるよな
- 324 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:48:16.65 ID:UoZ3u9YF0.net
- >>317
もっと言うと先行ドライトロンしかいないだな
後攻ならハリラドン系の展開デッキは割とボコせる時はあるからあの時期よりは全然面白い
- 325 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:48:20.02 ID:R2XA+LQqa.net
- ペンギンさんのお陰で最後のトロフィーが取れたわ
- 326 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:48:34.15 ID:JvCPgT1S0.net
- 1年後にはドライトロン強いとか言うと懐古厨とかいわれたり
ドライトロンの強さを知らない新参者(笑)
みたいなあおりが飛ぶんだろうな
- 327 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:48:36.53 ID:f+6v9xp50.net
- 勇者の後にクソ長展開してくるのはアレだけど勇者装備とか魔鋼戦士とか使うデッキ楽しいよ
- 328 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:48:43.02 ID:FebcGhSX0.net
- >>322
オッケー!ホープ持ってくね!!
- 329 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:48:47.14 ID:5JVf9hYe0.net
- >>320
盤面めっちゃ可愛いな
組んでみたいからデッキ見せて欲しい…
- 330 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:49:18.93 ID:7baGZTVta.net
- 模範的デュエリストの鑑
https://i.imgur.com/jEwEsvF.png
- 331 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:49:19.05 ID:am9BxeBX0.net
- >>317
ドライトロンとダイナマイト時代は本当にゲームとして成り立ってなかった
- 332 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:49:19.13 ID:RCrW3g9Z0.net
- >>322
エッチな怪盗で勝負してやるぜ
- 333 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:49:20.93 ID:0+gqTWB80.net
- >>307
多くはない稀に飛んできた位
ピン指ししてまで必要とはまだならないかな
- 334 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:49:32.94 ID:JhLmoQyM0.net
- >>254
おっさんモンスターを可愛い候補にあげる奴絶対出てくるよな
- 335 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:49:50.72 ID:qqQji5iQ0.net
- ふわんだりぃずは可愛い
- 336 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:49:51.96 ID:1U433h7Y0.net
- ファンデッキって大抵リソース尽きるけどそれをある程度補えるデスフェニって優しいカードだったな
- 337 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:50:04.90 ID:am9BxeBX0.net
- >>326
切断厨の煽りが一番強そう
- 338 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:50:24.72 ID:Df/DdnJc0.net
- >>304
確かにロンギもってくればいいのか
アーティファクト優秀だな
- 339 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:50:58.05 ID:mPvLH2i60.net
- プラチナ4〜5の底辺でもふわん、幻影勇者、エルド、双剣が大半だわ
たまーに趣味デッキと当たるけど、自分も相手も誘発1、2発でサレンダーしたりするからあんまデュエルにはなってない
- 340 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:51:03.68 ID:jGv7GiBL0.net
- 昨日ふわんでろびーな1しか積んでない凄い奴が居たな
やっぱ事故って死んでましたね
- 341 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:51:16.62 ID:lhL+PPQY0.net
- https://i.imgur.com/cStZnoW.png
https://i.imgur.com/iHDSl8K.png
勇者デスフェニハリラドンってどう組めばいいんだ
- 342 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:51:28.75 ID:knYGfHBG0.net
- ダグザって先行だと相手のデッキわからんからデスサイズしかしないし後攻だとダグザなんてしなくね
- 343 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:51:41.84 ID:TNtgjYkVd.net
- ルームのファンデッキ部屋でハリラドンやデスフェニ入れてる対戦相手は即サレ無言抜けする塩対応な奴ばかりな印象
- 344 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:51:49.64 ID:qqQji5iQ0.net
- プラチナは先月までダイヤにいたデイリー勢もいるからなぁ
- 345 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:51:58.34 ID:kvVP9O85M.net
- ドライトロン環境って初規制告知後から規制までの間か
月変わってからは特に多かったな
- 346 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:52:03.08 ID:KSeXF+Sv0.net
- >>339
趣味デッキ握ってるときの勝ち筋は大体誘発萎えサレだからな
手札クソだなぁって思ってても適当に誘発投げると相手が死ぬことがある
- 347 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:52:08.73 ID:KEFD61Zd0.net
- ドライトロンもクソ強かったけどみんながみんな作ってたわけじゃないからね
誰でもすぐ引けるセレクションパックでふわん勇者出せばそりゃ大流行よ
- 348 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:52:22.16 ID:JhLmoQyM0.net
- >>343
それは仕方ない
それらが嫌でルムマやってんだから
- 349 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:52:27.42 ID:Yp44UcLa0.net
- 詳しい人
ここにメイン10枚&EX12枚何を足せば良いですか?
https://i.imgur.com/YV3doQS.jpg
- 350 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:52:35.78 ID:NjD9sGD00.net
- >>329
https://i.imgur.com/OSna98C.png
こんな感じ
- 351 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:52:59.42 ID:f+6v9xp50.net
- >>341
ハリラドン出張に003使うとか勇者使えなくて終わりじゃん
デッキにゴミ多すぎてどうにもならなそう
- 352 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:53:04.64 ID:SF2xgF//0.net
- >>336
しかも無効にはしないから制圧札ではあるけどワンクッションで詰みとかじゃなかったから真面目に良カード寄りだと思う
- 353 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:53:05.45 ID:Qt5f91Bj0.net
- 先月ダイヤだけど昨日から上げ始めて今日ダイヤ載ったわ
- 354 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:53:25.86 ID:4WwYWmOld.net
- 水遣いってわらし効くんだな
GS相手に投げたらショボい盤面になったぞ
- 355 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:53:25.89 ID:1U433h7Y0.net
- 体感ではドライトロンより鉄獣の方が当たった印象
まぁドライトロン相手だと即サレしてたからかもしれんが
- 356 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:53:33.53 ID:0+gqTWB80.net
- >>348
アクセス位は許してくれるんか?
- 357 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:53:36.97 ID:KSeXF+Sv0.net
- >>350
予想guyで召喚権余らせないと多分サボウクローザー出せないと思うんだけどあってる?
- 358 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:53:45.37 ID:RCrW3g9Z0.net
- 今月クソきついわ
1期からの最高ランク継続途切れそう
- 359 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:53:45.57 ID:5JVf9hYe0.net
- >>347
にしても今の勇者ふわんは増殖しすぎでは
- 360 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:54:09.76 ID:QwDTc44d0.net
- >>320
タケノコが可愛さに反して効果エグくない?
- 361 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:54:16.05 ID:sqgu6/Aca.net
- うさーぎとわらーしどっち作るか悩み中
- 362 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:54:19.33 ID:PYHsi8XT0.net
- ほんとこれ敵だけが楽しそうなゲームだよ
ゲームにすらなってねーよ
- 363 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:54:20.18 ID:xYDQjFLc0.net
- >>297
言っちゃなんだけどフェスに文句言う人って普段カードパワー高いデッキをテンプレ通りに使うしかしてない人だなって勝手に思ってる
フェスって普段使わないカード使う良い機会なのに
ただしシンクロフェスだけは二度とゴメンだけど
- 364 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:54:27.31 ID:Df/DdnJc0.net
- >>342
い、いちおう上振れればダクザデスフェニデスサイズロンギできるから…
あとは相手見てどっち開くか択をとれる
- 365 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:54:30.83 ID:Dtndt4f60.net
- 勇者強くておかしい
これ考えた人頭おかしい
このターンEXデッキから特殊召喚できないもつけろボケ
- 366 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:54:42.55 ID:twVVQoDq0.net
- 毎日やるくらいハマってるけど同じデッキばっかだと萎える
ましてやつよつよデッキなら尚更
- 367 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:54:43.96 ID:kNwlxEkxp.net
- >>342
ハリダグザにしろダグザデスフェニにしろ相手ターンにセット出来るやろ
- 368 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:54:46.84 ID:am9BxeBX0.net
- >>334
おっさんずラブ…
- 369 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:54:49.12 ID:UoZ3u9YF0.net
- そういやアプデからドライトロン見てないな
勇者非適応だから追い討ちでついに死んだか
- 370 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:55:07.75 ID:7baGZTVta.net
- >>350
予想guyからサンシード見えて植物とか盤面大したことないから動画みてソリティア待ってるかって思ったらこの盤面作られたけどこんな感じだった気がするわ
- 371 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:55:09.21 ID:AccWBA+F0.net
- ゴールドふわん3連戦で1勝2敗
2月に始めた自分の予想通り勇者なんて禄に使われずふわんしかいない環境になりました
1勝は先手、相手誘発なし、4ゴミとうららとギャラクシーとナンバープロテクトを立てた結果
地図とサンボルをケアできて勝ったそれでも辛勝
無理です。
ストレスが貯まる一方で解消されないので一旦マスターデュエルから離れることにします
- 372 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:55:34.18 ID:5JVf9hYe0.net
- >>350
ありがとう
URめっちゃ使うね
サンアバロンの展開よくわかってないから調べてくるわ
- 373 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:55:51.86 ID:QMn5iWX4d.net
- フェスでもランクマでみるふわんと大量に当たるとかもしや過去一番つまらんのでは
- 374 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:56:09.21 ID:Gmr9SCK00.net
- だいたいのプレイヤーからドン底評価されるシンクロフェスくんほんま
- 375 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:56:25.39 ID:RCrW3g9Z0.net
- ふわんはまあフェス規制されるでしょ
- 376 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:56:26.96 ID:xYDQjFLc0.net
- >>359
あの頃はみんな組んでみたいデッキ組んだ後だったからドライトロンに資金回す余裕なかったんだと思う
今はある程度資金繰りの仕方分かってきたのと勇者はヤバいって既に知れ渡ってたからな
- 377 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:56:29.46 ID:NjD9sGD00.net
- >>357
あってる
アロマセラフィージャスミンでサーチして
アロマージジャスミンでNSする
- 378 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:56:39.39 ID:2cTkHgs7r.net
- >>371
ふわんしかいないなら徹底的にメタれば楽勝じゃん
馬鹿?
- 379 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:57:02.30 ID:IfjiI5gu0.net
- >>371
ゴールドでロンゴミ使ってるキチガイは帰ってこなくていいぞ
- 380 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:57:08.97 ID:Lxb2EjiC0.net
- 環境デッキなんて作んないでゴールドプラチナで遊んでるのが一番楽しいよ
いろんなデッキ作って試すのマジ楽しいし
何ならデッキ作ってる時が一番楽しいまである
- 381 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:57:29.13 ID:gm5XxhaLM.net
- >>375
レンタル定期
- 382 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:57:29.22 ID:aycKBCp8a.net
- ずっとHERO使ってきたけどとうとう限界か?
- 383 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:57:54.66 ID:7baGZTVta.net
- >>371
ダイヤ帯ふわんミラーよりも幻影勇者天威勇者とあたる方が圧倒的に多いが
- 384 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:58:03.11 ID:VuynWp6v0.net
- 結構回したけど勇者電脳は結構アリだと思い直してきた
ベアトから勇者にアクセスするムーブも意識すればかなり使えるし、勇者でしか動けない時でもうららるぅるぅ緊テレ辺りがあればハリラ電脳の動きが出来る
誘発は少ないからは展開系先行取られたら負けるが
- 385 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:58:13.28 ID:P6mq2x620.net
- 楽しいが 心は病むよ 7連敗
https://i.imgur.com/MMImicO.jpg
- 386 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:58:18.15 ID:knYGfHBG0.net
- >>367
基本デスサイズセットして相手ターンにロンギでクソ鳥には間に合うのか
入れようかな
- 387 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:58:51.47 ID:JvCPgT1S0.net
- >>365
紙ではアラメシアと水使いが制限になった挙げ句
新しい勇者トークン出すカードの縛りは
「このターン勇者関係のカードしか出せない」になったぞ
- 388 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:59:24.87 ID:9YOWRCHNa.net
- 勇者セットは環境だが純勇者はファンデッキレベルという勇者テーマは皆様の幅広いニーズにお答え致します
- 389 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:59:46.98 ID:KSeXF+Sv0.net
- >>385
7連敗くらいして相手の即サレで1勝
そしてまた5連敗
大体こんな日常よな
- 390 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 21:59:53.78 ID:0+gqTWB80.net
- >>387
それ最初からやれば良かったのでは?🤔
- 391 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:00:07.12 ID:hVy9/PuF0.net
- >>385
17ターン続くって何使ってんだ?
- 392 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:00:22.64 ID:V3aq2Z440.net
- >>349
紙で組んでいるけど、うらら&Gは致命的なので指名者うららはフル投入 何気に大捕物も使える
双龍2〜3 汎用ランク4 あとはお任せ
- 393 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:01:16.07 ID:Rl2KT/Ej0.net
- >>314
ドライトロンは怪獣とかラヴァゴで捲れたけど勇者ハリラドンは捲れないわ
- 394 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:01:33.14 ID:tbBSU5fUM.net
- 閃刀勇者組んでみようとしたけどソロ何回かやって相性悪いことに気づいて崩した
- 395 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:01:46.15 ID:luMnLMR30.net
- グリフォン禁止にするだけで解決なんだがな
- 396 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:01:57.41 ID:aov01yow0.net
- 知らんけどとりあえずデッキ変えたら🤪
- 397 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:02:02.43 ID:kNwlxEkxp.net
- >>386
というかデスフェニやハリの効果にそのままダグザの効果チェーンしてそのままセットしたの割れるからアーティファクト起動時に選べる
- 398 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:02:12.52 ID:f+6v9xp50.net
- >>393
????????ラヴァゴ怪獣一枚じゃ捲れないのが強いって死ぬほど言われてるんだが?
- 399 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:02:24.33 ID:In58Z2xF0.net
- ふわん冥界の宝札エクゾデッキに当たったけど普通に弱かった
- 400 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:02:24.83 ID:Dtndt4f60.net
- 勇者シャドール適当に作ったがシャドールいらないからシャドール抜けそう
- 401 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:02:35.05 ID:wpgx9/Gp0.net
- プラ5底舐めながら勇者使ったりファンデッキ使ったりしてるけど
勇者で対面すると他のファンデッカーもどんどん闇落ちしちゃいそうで怖い
- 402 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:03:04.11 ID:fIZD6EuC0.net
- 過去最高にコイントスゲーと化しててヤバい
そして表出る確率が20%程度でマジで終わっている
- 403 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:03:06.05 ID:tvTakf2X0.net
- >>374
うららありますか?
YES!→パリンパリンパリン
No!→パリンパリンパリン
だしこれでなくても5分ぐらい展開して後攻無効無効パリンパリンだからな
面白いわけない
- 404 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:03:11.85 ID:p7wHjtPB0.net
- 海勇者って最強デッキいたんだけどこれどうやって勝つの
- 405 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:03:28.92 ID:vqWzbJt00.net
- 勇者はこのターン通常召喚できないって制約だったらだいたい解決してたのにな
- 406 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:03:46.00 ID:lLrkO0n90.net
- 後攻デッキまじで減ったな
ヌメロンカグヤ今日全く見てねーわ
もう完全先行ゲーになったか
ここまで来たらパンクラとかの後攻用のカードの制限緩和すればいいのに
- 407 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:03:50.14 ID:d2oejQ770.net
- >>363
実力差が極度に出やすいってのはそれはそれでゲームとして面白くない部分も多い
前回のリミットワンフェスが極端な賛否両論に別れたのが良い例よ
あれはプレイングに加えて構築スキルと資産力が要求されたから
- 408 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:03:50.65 ID:ZvPNBc/z0.net
- >>395
このままスプライトとかも大した規制なく実装して
勇者もこの規制のままとかいったりしたりしそうなきがする
- 409 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:04:04.28 ID:ZyH+zo+k0.net
- SP2レンタルでクリアしたけど明らかに前回のほうがむずかった
カイザーとサンダーで死にまくったけど最後の遊戯さんとかヘルヨハンとかサイコヨッカーとかは1発だった
それにしても明日香や三沢や吹雪さんやコアラやザウルスは影も形も無かったわ
藤原とダークネスもスルーされてて笑った
- 410 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:04:14.83 ID:Dtndt4f60.net
- ファンデッキに勇者ギミック使うぞリスペクトしないぞ^_^
- 411 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:04:26.33 ID:JvCPgT1S0.net
- 外法の騎士「グリフォン禁止になったら俺が採用の余地はありますか?」
- 412 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:04:27.09 ID:Df/DdnJc0.net
- シンクロフェスは今の先攻制圧環境をもっと煮詰めたようなクソ環境だったからしかたない
ソリティアも長いし
- 413 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:04:49.04 ID:KSeXF+Sv0.net
- >>410
勇者使えるなんてそれはもうファンデッキじゃないんだ
- 414 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:05:26.20 ID:SVhnf0K+0.net
- 以前ドランシア砕いて、十二獣勇者の為にわざわざ生成したけど悪手だったかな?
弱えぞw
- 415 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:06:17.97 ID:iRK5Kcvkr.net
- >>393
エアプさん……
- 416 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:06:22.85 ID:U/cC1Ufz0.net
- ソロでふわん練習してみてるけどインチキくさい動きするなぁ
メタファイズに謝れよ!
- 417 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:06:23.07 ID:VUjyBZBF0.net
- 勇者実装されたらしいから戻ってきたよ\(^o^)/
天威勇者作ってみたけどプロートスいないから作るために頑張るよ
- 418 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:06:27.32 ID:5z+6+fJ1a.net
- 勇者色々なデッキにぶちこんだから動き覚えるのが大変だわ…ランクマ行きたくないでござる
- 419 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:06:28.52 ID:Qt5f91Bj0.net
- ふわんでプラ4からダイヤ5まで上げたけど使ってて楽しかった
相剣よりお手軽で妨害の質高いんじゃね?
まあまあ事故るけど
- 420 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:06:33.32 ID:iRPBKRG60.net
- エルド堕ちしたら害鳥と18ターンも睨み合いになってしまった
こっちはスキドレ御前、向こうはマクロコスモスじゃどっちも動けねえ
これ繰り返すのもキツイなあ
- 421 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:06:35.48 ID:Dtndt4f60.net
- >>413
ブルーアイズに使えないか考えてる
- 422 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:07:05.01 ID:Rl2KT/Ej0.net
- 勇者ドライトロンって成立しないのか?
- 423 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:07:12.81 ID:ZvPNBc/z0.net
- >>393
でも先行しかドライトロンはとってこないぞ
- 424 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:07:14.85 ID:LD/KQUXQ0.net
- 相手がハリファイバー出してるのに手札から無限抱擁されたんだけど、これチートだよね?
- 425 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:07:16.25 ID:wbv7+47T0.net
- >>409
カイザーはリンク積むのが時空を超越してて反則だと思ったぞ…
サンダーもサンダーで後発積んでるけどこっちはまだ一応リメイクの範疇だというのに
- 426 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:07:48.57 ID:KEFD61Zd0.net
- 次の規制って早くても8月頭だろ?
あと1ヵ月はまだこれ
- 427 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:07:53.04 ID:ZyH+zo+k0.net
- SP3も10戦しかないなら限られるな
最後の3戦はパラドクス、Z-ONE、ジャックにして欲しい
- 428 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:08:11.08 ID:UoZ3u9YF0.net
- GXより5D'sのSPやりたいんだが!
- 429 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:08:23.35 ID:Dtndt4f60.net
- 流石にデスフェに規制か?アナコンダか?
- 430 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:08:55.52 ID:ZvPNBc/z0.net
- 5DSのSPは楽しみだな
遊星式ソリティアをさせてくれるんだろ?
- 431 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:09:01.19 ID:IfjiI5gu0.net
- >>424
昨日だか今日見た虚無が割れないバグも抱擁だったから抱擁がバグってる可能性もある
- 432 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:09:11.01 ID:Df/DdnJc0.net
- フルパワー勇者とフルパワースプライト戦わせてどっちが強いか勝負させたい
- 433 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:09:25.24 ID:Q14kR4gra.net
- ジャンクスピーダー!うぉぉ!
- 434 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:09:25.52 ID:XMx/rftm0.net
- ラビュリンスの新規ええな
早くMDで使ってみたいわ
- 435 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:09:34.46 ID:wpgx9/Gp0.net
- >>428
え!ディフォーマーvs機皇帝やりたいって!?
- 436 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:09:42.17 ID:5z+6+fJ1a.net
- ARC-VのSPはいらんからな
- 437 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:09:44.16 ID:Rl2KT/Ej0.net
- >>423
ヘルテンネクロの後攻デッキだったから、先行とってくれた方がありがたかったわ
- 438 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:10:02.10 ID:tbBSU5fUM.net
- >>432
勇者スプライトになるぞ☺
- 439 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:10:35.83 ID:wbv7+47T0.net
- >>433
遊星を支えたモンスター!ジャンクスピーダーさんだ!!
- 440 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:11:00.45 ID:rIUTcnEP0.net
- 5D'sSPは出張パーツないアニメ遊星デッキってもしかしてあんま強くない?ってなりそう
まあ城之内とか十代よりはマシか…
- 441 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:11:04.72 ID:l9LGbM5Da.net
- >>436
SPとしてはゼアル以前より明らかにデッキの質良くなるからまぁ回す分には楽しいのでは
VRも同様
- 442 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:11:06.70 ID:Df/DdnJc0.net
- >>438
🤮
- 443 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:11:15.06 ID:am9BxeBX0.net
- シンクロフェスがクソなのは同意だけどリミットワン楽しかったって言ってるやつとはわかりあえない
決定打なくてデュエルしてる時間長かっただけじゃん
- 444 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:11:21.86 ID:n8B22EWeM.net
- ダイヤ1試合にならねー
- 445 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:11:25.28 ID:GZ4sqoo10.net
- チュートリアル「ジャンクスピーダーのもう一つの効果を発動させるためバトルフェイズに入りましょう」
- 446 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:11:39.23 ID:LD/KQUXQ0.net
- >>431
ごめん多分関係無いわ
リプレイ見直したけどアズルーンの効果に打たれたから相手フィールドいない扱いになってるぽい
ぱっと見フィールド出てるから紛らわしいわ
- 447 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:11:50.42 ID:UoZ3u9YF0.net
- GXのSPつまらなかった原因が全て天威勇者で消し飛ばしたからな事かもしれない
片手間になんとなしで作ったドラメで全部やり直すか
- 448 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:11:54.44 ID:Rl2KT/Ej0.net
- まじで勇者ギミックよりドライトロンの方強いとか感じる人居るの?
どう考えても勇者ギミックの方が辛い
- 449 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:11:56.70 ID:wI6exmI50.net
- >>430
満足さんが地獄のソリティアをしてくるのかな?w
- 450 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:11:58.74 ID:CEZ3JT2td.net
- >>371
たまにこういう自分も環境デッキ使ってるくせして他デッキに難癖つけるカス湧くよな
- 451 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:12:09.32 ID:o7xqRniN0.net
- ラドリーのクオリティでBMGのメイトください
- 452 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:12:10.10 ID:hVy9/PuF0.net
- ソロちゃんとやってるのがすげー
SPって報酬レガシーだろ?
- 453 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:12:12.77 ID:JhLmoQyM0.net
- >>356
トーカーデッキならいいんじゃない?
- 454 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:12:14.57 ID:wpgx9/Gp0.net
- >>440
結局かかしで難を凌いでばっかだからな遊星
- 455 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:12:16.69 ID:kNwlxEkxp.net
- オルフェ使ってたからかも知れんがリミットワンでパワー不足特段感じなかったわ
- 456 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:12:40.34 ID:JhLmoQyM0.net
- >>452
ジェムないとか「は?」って感じ
- 457 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:12:45.77 ID:Qt5f91Bj0.net
- ジャンクスピーダー始動でぶん回す遊星はちょっと見てみたいかも
- 458 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:12:46.11 ID:am9BxeBX0.net
- >>440
純遊星デッキでもそこそこ戦えるぞ
あれは遊星を支えてきたカード…の展開も充分ありえるが
- 459 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:12:48.71 ID:rIUTcnEP0.net
- >>447
持ちデッキならそら何やっても面白くないだろ
- 460 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:13:01.01 ID:XMx/rftm0.net
- >>448
切断ドライトロンのインパクトが強すぎただけ
- 461 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:13:09.39 ID:KSeXF+Sv0.net
- >>446
タイミング的に着地してないって事か
- 462 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:13:30.15 ID:7baGZTVta.net
- >>407
リミ1フェスは何組んでも勝てたからクソおもろかったわ
デッキ4~5種類くらい作って遊んだ
- 463 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:13:33.40 ID:UoZ3u9YF0.net
- >>459
レンタルはストレス過ぎる…
- 464 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:13:37.50 ID:vqWzbJt00.net
- 好き放題に動けるのが遊戯王の楽しいところだと思ってるからリミワンはあんまりだったな
オルフェ使ってる奴は楽しそうだったけど
- 465 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:13:47.54 ID:ZvPNBc/z0.net
- ドッペルもいちおう遊星がつかったカードじゃなかったか
- 466 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:13:52.34 ID:f+6v9xp50.net
- 勇者ギミックって純勇者で組むとそんな強く無いくらいのサブギミックじゃん
それを過去の暴れデッキと並べられても?としかならないんだが?
- 467 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:14:13.33 ID:I9xxzt9T0.net
- リミット1は誘発札が制限かけられた状態で出張セットが展開していくのを眺めるという過去最悪のイベントだった
もうダイヤとか高ランクではやらん
- 468 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:14:33.67 ID:Qt5f91Bj0.net
- >>452
新しいデッキの回し方の確認がてら一通りやったわ
- 469 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:14:43.80 ID:7baGZTVta.net
- >>416
言うてメタファイズも回り出すとモンスター全除外か後ろ全除外してくるだろ
- 470 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:14:46.82 ID:zVm7RXeF0.net
- 勇者君さぁ
大味で特に意味も無く強いみたいな所まで元ネタ再現しなくていいんだが?
- 471 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:14:47.85 ID:UoZ3u9YF0.net
- ワンリミットは面白かったよ
融合フェスでもゴミだったエルドが活躍してて涙が出た
- 472 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:14:52.97 ID:JvCPgT1S0.net
- >>448
勇者ギミック=勇者トークンドラコパック装備、グリフォンライダーの布陣
ドライトロン=アルデク+手札6枚
くらいで考えてんじゃね?
- 473 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:14:53.93 ID:kvVP9O85M.net
- >>446
謎空間での応酬してたのか
スペルスピード2の召喚無効系はこういう問題あるよな
- 474 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:15:09.32 ID:Pc9j+5eBd.net
- 今の時点で先行とった試合はほぼ勝ってるが切断時代はコレを全戦可能だった
- 475 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:15:12.02 ID:Rl2KT/Ej0.net
- 今の環境はソリティア楽しめる勢以外お断り環境だな
- 476 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:15:19.59 ID:IGjhsDUl0.net
- >>443
ヴァレソアストラムアクセス並べて気持ち良くなったり出来るぞ
- 477 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:15:32.51 ID:KEFD61Zd0.net
- 5dsのSPは相手がズシン出してくるんか
- 478 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:15:34.08 ID:wbv7+47T0.net
- >>457
5D's組+リメイク全部コミコミ条件の場合だと対応できるのって多分先行取ったジャック位だよね
ルカの方が紙では新規で大幅強化されたらしいからそれ込みでワンチャンあるかどうかか
- 479 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:15:49.03 ID:Df/DdnJc0.net
- リミワンはリソースも初動も細いデッキしか組めなくて生きた心地がしなかったわ
あんまり楽しくなかった
- 480 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:15:53.32 ID:CEZ3JT2td.net
- >>466
その過去の暴れデッキと渡り合えたデッキに+1されるのが頭おかしいって話だろ
- 481 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:16:11.58 ID:ZqX4gKu50.net
- 遊戯王でカードゲームしようと思ってる方が間違ってる
- 482 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:16:12.52 ID:9YOWRCHNa.net
- 遊星がジャンクスピーダー使ってたら毎度基本展開だけで3話くらい掛かりそう
- 483 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:16:34.58 ID:5z+6+fJ1a.net
- デスピアで気持ちよくデュエルさせてくれた融合フェスが一番良かった
- 484 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:16:37.90 ID:P6mq2x620.net
- >>389
スキドレ貼られて返せなくてサレンダーもめちゃくちゃ多い
ゲームなのに何もできないで負け
>>391
サモリミとバッキャロ貼られて守備表示で耐えてた
結局相手のダイーザにやられて死亡
- 485 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:16:38.11 ID:wpgx9/Gp0.net
- 極神とかいう死にテーマも救われてほしい
- 486 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:16:59.64 ID:tYCXer8Q0.net
- 幻影勇者強いけどなんか地味だな
- 487 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:17:12.01 ID:RCrW3g9Z0.net
- 寝る前にデュエルしちゃダメだな
ついエキサイトしてしまう
- 488 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:17:19.23 ID:kNwlxEkxp.net
- >>485
次で遊べる程度にはなるぞ
- 489 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:18:11.66 ID:mzXDVsBO0.net
- 地属性機械族連合はリミワン最高に楽しかったぞ
- 490 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:18:20.30 ID:Rl2KT/Ej0.net
- 1ターン目に相手が何も出来ない様にするゲームだからな
- 491 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:18:23.30 ID:twVVQoDq0.net
- 悪魔嬢はまだですか?
- 492 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:18:38.15 ID:tbBSU5fUM.net
- >>446
確かにアズルーンの効果使えるタイミングではまだハリファイバー出てないもんな……
- 493 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:18:46.22 ID:Pc9j+5eBd.net
- リミット1は1枚制限で如何にパワカを組み込み勝つかを試行錯誤するんだから
それに文句言ってるのは真竜フェス同様それこそ趣旨を理解してないって奴だろ
- 494 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:18:51.62 ID:9YOWRCHNa.net
- >>477
プレイヤー側がチーム太陽やぞ
- 495 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:18:53.75 ID:wbv7+47T0.net
- >>485
イラストとか雰囲気はめっちゃ良いのよな、極神
- 496 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:19:12.47 ID:z2mUVhLm0.net
- 勇者ギミック言うほどつらいか?
ふわんだりぃずでぶつけてるけどわりと押し切れること多いぞ
- 497 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:19:13.27 ID:am9BxeBX0.net
- >>490
金玉…金玉はすべてを解決する…
- 498 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:19:19.79 ID:rjRs4Q+Sd.net
- 切断ドライトロンが云々で騒いでるやつってだいたいエアプ
ふわんで環境崩壊とか言ってるのと同じ層
- 499 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:19:42.32 ID:PDABjL5M0.net
- ミッドレンジが活躍できたデスフェニ環境返して
- 500 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:19:45.90 ID:5z+6+fJ1a.net
- リミワンはメガネシャドール祭りだったろ
- 501 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:19:50.02 ID:QMn5iWX4d.net
- 後攻ワンキルの融合フェスが気持ち良かった
割と速くて制圧緩いの助かる
- 502 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:20:12.58 ID:Pc9j+5eBd.net
- 何も出来なくされる為に何もできない時間を過ごすゲームって
冷静に考えると一体どの層をターゲットにしてるんだ?と思う
- 503 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:20:31.08 ID:2h5M2Xzj0.net
- >>214
そんなに制圧力高いの?
- 504 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:20:36.80 ID:rIUTcnEP0.net
- >>486
地味で簡潔なやつが一番強いからな
ロンゴミは派手だけど実際あそこまでやらなくても勝てること多いから安定択に移行した
- 505 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:20:38.77 ID:lvph5qpSM.net
- エルドデッキの中でふわんに特に強いカードどれ?
スキドレ、センサー、勅命くらい?
センサー作るべきかなー
- 506 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:20:44.71 ID:P6mq2x620.net
- >>502
修行僧…ですかね……
- 507 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:21:00.71 ID:t68fxkav0.net
- 相変わらず放置BOTとイグナイトBOTはいるんだな
最近はシモッチバーンBOTまで出てきたし、気づかないだけでエルドリッチBOTとかもいるんだろうか
- 508 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:21:01.38 ID:0+gqTWB80.net
- >>496
後攻でも押し切れてから言ってくれ
- 509 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:21:14.44 ID:Rl2KT/Ej0.net
- やっぱり特定のテーマだけ強くする勇者より六花以外は助けてくれるヒーローデスフェニの方が好きだわ
- 510 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:21:33.94 ID:P+BKOXNm0.net
- コインとか手札とかこのゲーム凄く乱数偏らない?
案外紙でやってもこんなもんなのか?
- 511 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:22:05.55 ID:l9LGbM5Da.net
- ふわんはアトラクター入るから後攻でもまぁ誘発次第ではあるな
- 512 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:22:10.22 ID:Pc9j+5eBd.net
- まあデスフェニはなんでも無効じゃないし
相剣なら誘発で止まるからな
- 513 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:22:33.22 ID:aov01yow0.net
- >>505
御前サモリミ無難に使えてしかもSRだからええぞ
- 514 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:22:41.82 ID:JScc427e0.net
- 勇者まじでツマラン
- 515 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:22:52.83 ID:JvCPgT1S0.net
- >>505
アンデットワールド
- 516 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:23:00.72 ID:I9xxzt9T0.net
- 紙も今はアプリでサイコロとコインやるから
- 517 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:23:03.41 ID:wbv7+47T0.net
- >>497
金玉は通常召喚も出来なくして通常召喚扱いで召喚するとかいう例外テキスト加えて…(名推理に引っかかりつつ)
- 518 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:23:26.52 ID:ca6aHNWV0.net
- 勇者から通常ギミックに移行出来なかった場合のケアが悲惨すぎる
- 519 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:23:40.12 ID:PDABjL5M0.net
- ブレイクソードで妨害踏み越えてOTK決めてくるのファンデッキには辛い
- 520 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:23:59.41 ID:T8gR1QNKd.net
- >>505
スキドレやセンサーは致命傷
御前やサモリミで機能不全が起きる
基本的に伏せ破壊できないから永続罠パカで大体そのままサレ
本当に環境デッキなのか?
過大評価されてないか?
- 521 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:24:32.28 ID:QMn5iWX4d.net
- 万能無効ってたくさん存在しちゃいけないよな
でも汎用で並ぶんだ
- 522 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:24:49.22 ID:B3Y95/780.net
- ペンデュラムソリティアなげーんだよ死ね
- 523 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:25:04.93 ID:Dwm13UeV0.net
- なんだエルドリッチっていい奴じゃん
- 524 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:25:42.78 ID:IfjiI5gu0.net
- >>507
相手の行動に影響されにくいのがbotになるからエルドは難しいだろう
相剣ならいてもおかしくない
- 525 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:25:54.53 ID:Rl2KT/Ej0.net
- 勇者の何でも無効+手札バウンスって、
ドラメの上振れ展開であるシュトラール+お片付け伏せエンドと同じなんだよな
やっぱ勇者ギミックやばいわ
- 526 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:26:07.25 ID:Pc9j+5eBd.net
- 勇者て誘発の当てどころも難しい
水使いにロンギうらら使ってもハンドにアラメシアあったら裏目
- 527 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:26:13.80 ID:Yp44UcLa0.net
- >>392
遅レスだけどありがとう
抹殺ガン詰みします
- 528 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:26:20.09 ID:tYCXer8Q0.net
- >>504
無難に80点くらいを出し続けるのが強いってことね
別にロンゴミぶっさしてもいいけど滅多に出ないからなぁ
- 529 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:27:01.73 ID:wbv7+47T0.net
- >>522
魔術師本当嫌い
延々PとEXを行ったり来たりするのを見るとインチキくせぇと思う
- 530 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:27:16.60 ID:zVm7RXeF0.net
- >>525
流石にフリチェバウンスまではついてないでしょ
- 531 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:27:20.51 ID:JvCPgT1S0.net
- スレ民の意見は色々あるけども
「エルドリッチは数が少ないから当たるのは事故と割り切る」
ってスタンスの人はそこそこいるからな。
ふわん勢も今の状況でエルドにあたって負けましたってなっても
割り切って次いくだけじゃね?
- 532 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:28:08.26 ID:l9LGbM5Da.net
- 幻影勇者は小技が多すぎる
アナコンダの闇属性にするのさえ活用するし
- 533 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:28:14.68 ID:SPZ77tyc0.net
- >>520
強い弱い関係なく環境に多いんだから対策するだろ
たとえ最強デッキでも誰も使ってなかったら対策せんやろ
- 534 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:28:26.71 ID:ehUwpIIU0.net
- ふわんと勇者はある程度メタ共通だけどエルドは真逆だもんな
どっちか捨てなきゃ無理がある
- 535 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:28:44.17 ID:Z+ptDneO0.net
- 新パックの中でまるで話題にならない魔鍵と軍貫かわいそう
- 536 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:28:58.95 ID:d2oejQ770.net
- >>520
弱点が多いってだけで制圧力とかメタ耐性は図抜けてるでしょ
おまけに作成コストも低い
最強ではないけどメタゲームの中心部にいるのは確か
- 537 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:29:31.43 ID:kNwlxEkxp.net
- 俺いっつも毎シーズンエルドにかなり当たるんだけど割り切れるほど少ないのか?
俺が偏ってるのかこれ?ダイヤ1で趣味デッキで遊ぶまではまずエルド対策から始まるまである
- 538 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:29:39.96 ID:am9BxeBX0.net
- 軍艦は一人見た
- 539 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:29:46.74 ID:WIn1t9Zda.net
- EX0でのマシンナーズってどうなん?
- 540 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:29:55.48 ID:Ps7wGn7kd.net
- >>535
軍艦は動画とか見てると割とネタにされてたりするけど、魔鍵はそれすら見んよなあ。
- 541 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:30:09.16 ID:2h5M2Xzj0.net
- プラチナ2から進まない
勇者エルド使ってるけど、相手も普通に幻影勇者やエルド、天威ローズとかで強いわ
- 542 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:30:15.44 ID:HszKdgfod.net
- いやこれどう見ても特殊召喚だろふざけんな
- 543 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:30:27.52 ID:12yxGKxc0.net
- テンプレ天威勇者を少しずついじったりして試してるけど
ニビル素引きすると微妙だし金謙も1枚入れてもなあ…
ヴェーラーとかに入れ替えた方がいいんですかね?
あとEXにデクレアラー入れてる人よく見るけど便利なのかな
どうせ使わんしサベージの枠と変えた方がいいでしょうか?
https://imgur.com/a/4c7Zvx2.jpg
- 544 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:30:30.92 ID:IfjiI5gu0.net
- だって魔鍵って見た目も性能も微妙じゃね?
- 545 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:30:37.04 ID:ehUwpIIU0.net
- >>537
エルド含む罠デッキが全体の半分超えない限りバック除去が誘発より優先される事はないよ
- 546 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:30:47.81 ID:vqWzbJt00.net
- 幻影勇者はリカバリー手段めっちゃ多いからな
- 547 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:31:25.52 ID:WIn1t9Zda.net
- 軍艦って赤シャリ来てやっとスタートラインなのがな
新テーマなのにコンマイも扱いに困ってるせいか枚数が極端に少ないしまじでテーマとして追加した意味ないよな
- 548 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:31:32.63 ID:hVy9/PuF0.net
- 魔鍵くんは率先して砕けるいいやつらだったよ
- 549 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:31:39.51 ID:am9BxeBX0.net
- 魔鍵がエクソシスターみたいに返り咲く方法
そもそも魔鍵よく知らん
- 550 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:31:44.63 ID:SPZ77tyc0.net
- >>507
今botはbotとしかマッチングしなくなってると思うけど
もしかして通報されまくってbotと勘違いされてるんじゃ?
- 551 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:31:53.98 ID:mzXDVsBO0.net
- >>539
時械神で詰むから効果無効とかバウンスとか多めにな
- 552 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:32:26.08 ID:wpgx9/Gp0.net
- 天威ローズとやることほぼ変わらないから勇者部分が添え物にしかならないんだけど
幻影の方は勇者有ると無いとじゃ全然違うん?
- 553 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:32:46.24 ID:WIn1t9Zda.net
- >>551
サンクス
- 554 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:32:54.68 ID:quyw5+HUa.net
- 十二勇者にフラクケラスナーベル一枚ずつ入れるのあり?天気あって十二獣ダブってる時にケラスから更に攻めれるの強いと思った
- 555 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:32:58.84 ID:R5IXHY3u0.net
- >>550
botそのものの数が少ないだけでたまに当たるぞ
イゾルデ止めたあともうどうしようもないのに数手動かして割れる
- 556 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:33:27.84 ID:DsQ/VYlq0.net
- 今環境どんな感じ?
勇者により金玉エルド増えたんじゃないかと思っとるがどうよ
- 557 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:33:48.64 ID:V3aq2Z440.net
- 魔鍵くんはドラグーンレベルの化け物を貰えないと返り咲きはキツイ
- 558 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:34:09.40 ID:phMO8zoF0.net
- >>552
水遣いがレベル3だからケルビーニになれるし逆にケルビーニから勇者に触れる
- 559 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:34:11.63 ID:vqWzbJt00.net
- >>552
幻影はそもそも初動不安なテーマだったから勇者のおかげでめっちゃ安定するようになった
Gの止まり先もできたし
- 560 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:34:14.30 ID:Qt5f91Bj0.net
- 魔鍵揃ったから組んだけどマジで弱い
各種召喚法を使うって言ったら面白そうに見えるけど、テーマとしての強みが弱すぎる
- 561 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:34:26.41 ID:t68fxkav0.net
- >>550
放置BOTに関しては放置BOT同士で当たると俺も聞いた、ホントかは知らんが
でも放置BOTは俺が直接マッチングしてる訳じゃなくて観戦してるとよくゴールド5の試合で初期デッキの奴がドローゴーし続けてるのがいるからそれで認知してる
- 562 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:34:33.22 ID:WIn1t9Zda.net
- >>557
そして他のテーマが悪用して元に戻る
- 563 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:34:33.28 ID:Rl2KT/Ej0.net
- >>557
一度でも咲いたことあるんだ。魔鍵
- 564 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:34:34.65 ID:btG2toBba.net
- 魔鍵は妨害さえされなければマイナーのくせにサーチやらドローやら豊富で良かった
- 565 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:35:15.10 ID:SPZ77tyc0.net
- >>552
天威こそ勇者を使い倒すやろ
グリフォンと天威でトマホークだしたり
トークンとシンクロしたり
- 566 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:35:44.46 ID:Wo4/b+6v0.net
- >>554
返しのターンでケラスだしてシュライグ出せばリーサルめちゃくちゃ取りやすいんだよね
汎用削るからかなり悩むところ
ただなくても最悪水使い引っ張ってきてアナコンダデスフェニの択もあるよ
- 567 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:36:13.64 ID:Rl2KT/Ej0.net
- 勇者Dエルドあんまり見ないな
- 568 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:36:19.47 ID:P6mq2x620.net
- >>519
幻影の時点で即サレを勧める
デッキパワーに差がありすぎて時間の無駄です
- 569 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:36:49.74 ID:Ej8KRF4I0.net
- エルドは簡単って言うけど構築がくっそ難しいんじゃが
専用罠とスキドレ入れたら後ガバガバで相当絞り込まんとなんでも呑み込むぞこのデッキ
- 570 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:37:05.80 ID:xr++sQsC0.net
- 魔鍵は何するデッキかすら分からん
- 571 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:37:08.91 ID:wpgx9/Gp0.net
- >>565
雷神をグリフォンに変えられるようになってすこしアド増えたかなぁくらいの感じしかない
- 572 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:37:24.43 ID:phMO8zoF0.net
- 魔鍵はシンクロのロイヤルが出ちゃったんだけどおそらく1番の活用方法が他の有能URへの転生だろうなと思いつつ残してはいる
- 573 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:37:41.98 ID:KSeXF+Sv0.net
- >>571
ハリラドン通ったら勝ちのデッキでハリラドン通す手段が5枚増えたんだからやばいでしょ
- 574 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:37:52.02 ID:rjRs4Q+Sd.net
- >>543
アーデクはトマホ初動で使うからだろ
この構築だとバロネスショウエイセキショウプロートス九支だけど
アーデク入ればショウエイをアーデク暗転にできる
- 575 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:38:21.22 ID:zVm7RXeF0.net
- マジで氷河期みたいな環境だわ
エクソシスターティアラメンツラビュリンスでシコりてーよ
- 576 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:38:38.80 ID:P6mq2x620.net
- 魔鍵には負けんぞ!
- 577 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:38:44.59 ID:iRPBKRG60.net
- ふわん1戦1戦長過ぎだろ・・・メタれる相手ばかりならともかくこんだけミラーばっかで事故率もそれなりじゃ大して連勝できないし
てか結界像いるこれ?ミラーばっかなのに
- 578 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:38:49.33 ID:3znRCXU+0.net
- 雷神はぬくなよ
- 579 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:38:53.61 ID:U2dGEk9ya.net
- 抹殺3枚使えるのめっちゃいい環境だわ
後攻即サレしてるからストレスフリー
- 580 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:38:54.26 ID:7GXN/BRo0.net
- イビルツインまで勇者いれてるってまじ???
デスフェニハリランもそうだがそこまでするなら大人しくパワーあるデッキ使えよ
- 581 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:38:54.41 ID:WIn1t9Zda.net
- >>543
さりげないロイヤルマウントやめろ😡
- 582 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:39:04.61 ID:bwrj4zIO0.net
- 魔鍵が輝いたことってあったか…?
- 583 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:39:22.27 ID:btG2toBba.net
- >>570
サーチしながら儀式融合エクシーズシンクロしつつ墓地に属性揃えて0妨害でワンキルされるデッキ
- 584 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:39:27.59 ID:IgwrM0Y90.net
- 演出中もタイマーカウントするようにしろやあああ!!!
- 585 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:39:38.42 ID:3znRCXU+0.net
- 外法の棋士っていつくるの?
- 586 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:39:41.78 ID:WIn1t9Zda.net
- カードはキラキラ輝いてるだろ?
- 587 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:40:09.05 ID:U2dGEk9ya.net
- ロイヤルがいいなら全カードロイヤルMODでも入れればいいよ
- 588 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:40:09.91 ID:Bgx89qNSd.net
- ふわん対策してれば簡単に勝てるけどランクマで使いたいメタファイズと相性悪くて泥試合になりやすいからふわんは早く廃れてくれ
- 589 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:40:14.05 ID:zVm7RXeF0.net
- >>580
試して何がどう駄目なのか肌で感じるのは大事じゃね
- 590 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:40:27.67 ID:V3aq2Z440.net
- >>563
ごめん、日本語ミスった 魔鍵は未だに咲いてない
- 591 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:41:13.38 ID:0X5+2d9Ca.net
- おろかな埋葬で水使いと間違えてヴェーラー落として負けた 疲れてんのかな俺
- 592 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:41:24.42 ID:phMO8zoF0.net
- >>577
ミラー抜きにしてもグリフォンが風なせいですぐに突破されるのが考えどころ
かといって他に鳥獣族で簡単に出せる制圧持ちがいないし
- 593 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:41:35.42 ID:SPZ77tyc0.net
- >>588
泥仕合が1番楽しいやん
- 594 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:41:53.97 ID:XYdLF85p0.net
- 除外ビートと激戦を繰り広げて来たぜ
https://i.imgur.com/Ez2Y0eR.png
ハートランドラコがずっとダイーザとにらみ合ってた
- 595 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:41:55.97 ID:KSeXF+Sv0.net
- エクストラ0フェスマジでどうしようかなぁ
対応できるデッキ持ってねえや
- 596 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:42:13.53 ID:RCrW3g9Z0.net
- 色々触ったけど結局天威相剣が一番勝率高いの遊戯王下手すぎて泣ける
- 597 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:42:21.82 ID:kNwlxEkxp.net
- >>595
新パック引いてないのかよ
- 598 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:42:39.57 ID:Qt5f91Bj0.net
- プラ1、2だと20戦でふわん一回しか当たってないけどダイヤだともっと多いんか?
ちなみに勇者入りは7
- 599 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:42:53.31 ID:JvCPgT1S0.net
- 魔鍵はOCGストラクチャーズで
烙印召喚獣を下したデッキだぞ口を慎め
- 600 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:43:30.11 ID:WIn1t9Zda.net
- >>595
エルドや真竜の規制が厳しいなら殆どがバーンデッキだろうな
MD史上1番のクソフェスになると予想
- 601 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:43:44.15 ID:Wo4/b+6v0.net
- 真のふわニストはまだソロモにこもってるから
あと1ヶ月待ってくれ
- 602 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:43:45.02 ID:kNwlxEkxp.net
- >>598
ダイヤだからというかたまたまじゃね?
20回に3回はどこでもいると思うぞ
- 603 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:44:07.24 ID:JJU4desv0.net
- 魔鍵使ってる人も今回のラインナップで魔鍵はハズレ枠って言ってたよ
- 604 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:44:29.45 ID:Df/DdnJc0.net
- EX無しフェスとか来るの?
古き良きカオスでも組むか…
- 605 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:44:46.62 ID:WgOHDoz80.net
- 実際ランク気にしないならコイントス裏は全部即サレで流して先攻で制圧勝利決めた方が効率的に稼げそうだしな
俺はやらないけど稼ぎたいなら勇者使える今だから作業頑張れよ
- 606 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:45:16.68 ID:Hsuf8wNT0.net
- >>591
文字通りおろかな埋葬だな
- 607 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:45:17.39 ID:12yxGKxc0.net
- >>574
なるほど 無理に10シンクロしなくていい場面もあるから確かに…
ありがとうございます
- 608 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:45:22.89 ID:KSeXF+Sv0.net
- >>597
ふわん興味ないから砕いたんだ
天気使うか
- 609 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:45:27.06 ID:CA6AQMsx0.net
- https://i.imgur.com/698HLon.jpg
https://i.imgur.com/hCKqEFZ.jpg
https://i.imgur.com/YaS3OKS.jpg
ようやくデスピアでダイヤ1行けた…このテーマ死ぬほど弱いな…
ダイヤ1行くだけなら構築とプレイング次第でどんなテーマでもいけるやろ!という持論が崩壊するところだった…
- 610 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:45:31.97 ID:7HqDcDmLa.net
- ふわんも勇者も販促できるからEXフェスにちょうどいいタイミングなんだよな
- 611 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:45:33.42 ID:RCUjtEHZ0.net
- EX0ならウィッチクラフトが流行るんだろうなあという妄想
- 612 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:45:35.35 ID:cBGzPrF80.net
- 勇者とデスフェニとハリラドンVFDが同居しながら抹殺三積み出来る地獄環境
せめて抹殺は規制しろ
- 613 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:45:45.59 ID:ZyH+zo+k0.net
- https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1423989.html
- 614 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:46:37.77 ID:cSHQU1zh0.net
- アラメシアのロイヤル出ちゃったよ…
先行制圧するのもされるのも嫌過ぎてヌメロン使ってたけど、俺も先行制圧始めようかな
- 615 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:46:58.14 ID:mBR6ffs0M.net
- >>597
70連したけどろびーな0、いぐるん1だわ
- 616 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:46:58.71 ID:hE9gFMAr0.net
- すまん
俺の勇者エルドくそざこ過ぎない?
イビルツインにすら負ける弱さなんだが
- 617 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:47:36.94 ID:XYdLF85p0.net
- EX0なんてまたベンケイでいーじゃん
相手がソリティアとふわんだったら即サレ、試行回数重ねて終わり!
- 618 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:47:49.26 ID:l9LGbM5Da.net
- 微力って?
https://i.imgur.com/syXABJk.jpg
- 619 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:47:52.99 ID:SoMMldGC0.net
- ろびーな1枚出るまでにえんぺんが7まで増殖した
- 620 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:47:57.97 ID:X+wH1uI00.net
- 十二勇者よわくね
- 621 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:47:58.79 ID:hE9gFMAr0.net
- >>609
お前のデスピアくせ強すぎない?
- 622 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:48:11.38 ID:3znRCXU+0.net
- 天威勇者デッキ40枚にしてレッドローズを引き込みたいんだけど
40に納めるの結構カードまようなあ
- 623 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:48:13.55 ID:8Ic210fF0.net
- >>597
50連したけどえんぺんは4,5枚位出たけどいぐるんもすとりーも出てないや
- 624 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:48:18.29 ID:kvVP9O85M.net
- >>612
紙では勇者とデスフェニは無制限だったんだよな
ティアスケも
本当にすごい環境だったと思うわ
- 625 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:48:21.61 ID:WIn1t9Zda.net
- >>618
なろう系の基準ならあれくらい当然よ
- 626 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:48:25.79 ID:3hP1i/1s0.net
- >>620
弱いぞパワー足りない
- 627 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:48:41.00 ID:cSHQU1zh0.net
- >>618
こう言って何人死地に送り込んだんだろうなこの悪女
- 628 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:48:46.01 ID:SPZ77tyc0.net
- >>609
その白いモンスター何?
- 629 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:48:57.63 ID:DsQ/VYlq0.net
- >>618
何でも無効の事です
- 630 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:48:59.52 ID:f+6v9xp50.net
- >>614
純勇者いいぞ。真っ当に強い
- 631 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:49:06.22 ID:Hsuf8wNT0.net
- >>618
準制だからフルパワーじゃないよって意味
- 632 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:49:25.23 ID:l9LGbM5Da.net
- >>627
自分も墓地に落とされて除外されてる一蓮托生や
- 633 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:49:37.52 ID:kNwlxEkxp.net
- イビルツインは環境のどの相手でも4割以上はまず勝てるくらいのパワーあるわ
弱くはねえよあのデッキ
- 634 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:49:54.82 ID:PDABjL5M0.net
- >>618
アラメシアの儀で勇者召喚したら用済みの女じゃん
- 635 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:50:09.19 ID:RCrW3g9Z0.net
- グリフォンさん一回しか無効にできないんですよー
- 636 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:50:12.37 ID:IyCoyy/x0.net
- 今のtier1
幻影勇者、電脳勇者、天威勇者、勇者エルドリッチ、勇者デスフェニハリラドン
もう終わりだよこのゲーム
- 637 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:50:16.00 ID:tYCXer8Q0.net
- ティアスケとフューデスはともかく勇者は2枚でいい気がしないでもない
やっぱり幻影が絡まないとよえーので金券入れてるわ
- 638 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:50:21.39 ID:TNtgjYkVd.net
- 知らんかったけどエントランスから勇者イビルツイン展開が出来たんだな…これは面白くない…楽しくない
- 639 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:50:31.92 ID:am9BxeBX0.net
- >>634
リセマラなんだよなあ…
- 640 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:50:35.99 ID:Qt5f91Bj0.net
- 今はニビルは入らないみたいな論調見るけど
展開系デッキでも抹殺用のニビルすら抜くの?
- 641 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:50:39.99 ID:cTcYHJaC0.net
- 純勇者を組もうと構築し始める
↓
いつもの面子以外が抜ける
- 642 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:50:43.62 ID:UXYafVROa.net
- ふわんだりぃずをロンゴミで押さえつけるのキモチェ〜!!!
- 643 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:50:51.05 ID:Yi94zJ7Kp.net
- ふわんが弱い者いじめしてて不快やわ🤮
そもそも今の時代に通常召喚を自称したインチキ特殊召喚使ってるような知能が止まってるふわん側が100%悪いのに
お前も3回召喚していいぞの一言で何一つ悪びれる事なしとか
こんなデッキもう規制されて滅びてええわ💩
- 644 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:50:59.06 ID:Df/DdnJc0.net
- おろかな埋葬された挙げ句異次元に飛ばされる女
- 645 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:50:59.93 ID:3hP1i/1s0.net
- >>636
電脳に限っては勇者要素邪魔にしかなってないわ
- 646 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:51:01.15 ID:CA6AQMsx0.net
- >>621 超融合とかライストとかバンバン積みたいんだけどポイントが皆無で…
>>628 妖竜マハーマというバーンモンスター
- 647 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:51:02.48 ID:f+6v9xp50.net
- >>634
フィールド魔法張ってパキケに完全耐性付与するが?
- 648 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:51:05.72 ID:ciPf6xrC0.net
- >>632
むしろ本筋は水遣いちゃんのデスループ物語なのではなかろうか
- 649 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:51:39.63 ID:cWHASEYs0.net
- かーっ!手札1枚から1妨害しか用意できないわー!
かーっ!勇者つれー!
- 650 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:51:59.12 ID:Dtndt4f60.net
- 水遣いちゃんは悪堕ちしないのか?
- 651 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:52:11.25 ID:SPZ77tyc0.net
- >>643
お前その書き込み今日で何回目だよ
- 652 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:52:12.01 ID:8UwZT73/0.net
- >>643
でも通常召喚は「通常」なわけで、特殊召喚なんていう「特殊」なことを何度も何度もする方がおかしくないか?
- 653 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:52:24.52 ID:quyw5+HUa.net
- >>618
また私なんかしちゃいましたか?
- 654 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:52:47.27 ID:KebMLPVtd.net
- 水遣いが除外されるのは相対的に別世界に行くってことだ
つまり実はデュエルごと異世界転生してる
- 655 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:53:03.53 ID:Bgx89qNSd.net
- >>593
デッキ構築の関係でメタファイズ側が微有利にはなるんだけどひたすらふわんの除外が絡むから1ターンが長いのよ
魂吸収で少しずつLPに差をつけてディメンションでバックとフィールド剥がして〜ってのが滅茶苦茶時間掛かる
- 656 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:53:04.37 ID:ZyH+zo+k0.net
- 魔鉱戦士よく見たらレベル4なのに攻撃力高すぎて笑ったわ これクラシックフェスで使うわ
他のフィールドや装備魔法も頭おかしい
- 657 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:53:08.80 ID:azqGO9iw0.net
- 相手の遅さにイライラするわ
- 658 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:53:19.15 ID:quyw5+HUa.net
- 紙の勇者新規あんまり覚えてないけど不穏なアトモスフィアがあるんだっけ?
- 659 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:53:21.38 ID:ZQ3OEZ17a.net
- >>651
こいついつも同じ書き込みばっかりしてる構ってちゃんだから無視しとけ
- 660 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:53:21.77 ID:SPZ77tyc0.net
- >>646
マハーマやと思ったけどデスピアにマハーマは入らんやろと思って聞いたらやっぱりマハーマやったんかい
- 661 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:53:23.80 ID:hE9gFMAr0.net
- 水遣いよりグリフォンライダーに召喚演出を付けるべきだったわ
- 662 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:53:27.74 ID:kNwlxEkxp.net
- >>640
5枚増えたニビル対策引けず今減ってるニビル引かれてたならまぁ仕方ないんでね?
- 663 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:53:28.39 ID:xr++sQsC0.net
- 水遣いは勇者召喚の生贄にされた被害者だぞ
- 664 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:53:32.40 ID:WgOHDoz80.net
- ロンギヌス持ってたらスタンバイに投げていいよな?
効果で除外挟むカードを待たないと1:1にならんけどそれを狙うカードじゃなさそうだしコストで除外があまりにも多い
- 665 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:53:50.81 ID:CknqGwN4a.net
- 対戦率勇者100%なんですけど…
- 666 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:54:01.24 ID:DsQ/VYlq0.net
- ユーチューバーが勇者ハリラドンの動画あげてるけど、どいつもこいつも後攻のことなんにも考えなくて苛つくわ
後攻の場合も誘発1枚で止まるとかそんなん
相手も勇者に決まってんだろ誘発1枚で止まるわけねーじゃん
7妨害抜く動画上げろっつーんだよ
- 667 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:54:03.28 ID:cTcYHJaC0.net
- マシンナーズの九支くれ
絶妙に色々足りねぇこのデッキ
- 668 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:54:06.68 ID:qgziH/gt0.net
- ここまでくると天威とか幻影とか勇者の相方のキーパーツ次の規制で早々に死にそうで逆に買い辛いな
出来る限り禁止出したくないんだろうから多分制限準制限祭りだろうし
- 669 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:54:08.28 ID:KSeXF+Sv0.net
- >>664
どうせ自分ターンには使えんし
- 670 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:54:23.88 ID:5z+6+fJ1a.net
- >>636
プランキッズ勇者に十二獣勇者も居るし7種類もデッキがあるとか多様性でてきたな!
- 671 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:54:25.80 ID:kvVP9O85M.net
- >>661
何度も見ることになるものに演出はやめてくれ
抹殺の演出は本当に悪手
- 672 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:54:59.27 ID:KSeXF+Sv0.net
- 先に水遣いかアラメシア見せたほうが勝つゲームをここ10試合くらいやってる
- 673 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:55:07.37 ID:QUGO6Ywpa.net
- ファンデッキは虚しいけどソロで使ってるわ
好き勝手出来てちょっとだけ楽しい
- 674 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:55:10.55 ID:gVBhx5Zoa.net
- ありがとうございます勇者使います
http://imgur.com/xDb4snA.jpg
- 675 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:55:20.43 ID:8UwZT73/0.net
- >>671
デスフェニはお互いに毎ターンとかくるから辛い
- 676 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:55:33.12 ID:3hP1i/1s0.net
- エルドは勇者要素入れるよりキンタマかトークンコレクター積んだ方がいいわ
- 677 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:55:34.75 ID:8Ic210fF0.net
- >>659
何回かNGしてるのに貫通してくるんだがこいつ
- 678 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:55:46.82 ID:WgOHDoz80.net
- >>669
そんじゃまあ普通に投げるわ
一滴とかの手札コストとして使うかどうかの判断がムズいのが難点だが
- 679 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:56:30.45 ID:quyw5+HUa.net
- ちゃんとアンケートに演出OFF付けてくれって書けよ
- 680 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:57:11.82 ID:wYOoTblI0.net
- >>657
閃刀姫「www」
- 681 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:57:22.28 ID:zVm7RXeF0.net
- >>679
相手も止まってるから無意味だぞ
- 682 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:57:22.95 ID:Qt5f91Bj0.net
- >>664
相手によるけどロンギ通したいなら他の誘発投げてからでもいいんじゃない?
コスト除外って言ってもいきなり手札を除外してっていうのはあんまりいないし
- 683 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:57:27.10 ID:Rl2KT/Ej0.net
- ハリファイバー、ラドン、ケルビーニ、VFD、ロンゴミアント、抹殺あたりはまとめてブタ箱にいって欲しいわ
- 684 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:57:27.78 ID:eaeIo2OCd.net
- トラブルサニー1枚でイビルツインほんと強くなったな
今は文句無しで萌えデッキ最強じゃねーの
- 685 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:57:28.30 ID:cTcYHJaC0.net
- マシンナーズのフォートレスこれいる?
相手にしたら厄介に見えてるのかな
- 686 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:57:36.13 ID:iRPBKRG60.net
- 御前割拠も幻影勇者には全く通じないなー・・・スキドレだけならドラコバックで除去されるだけだろうし
デスフェニなんか汎用や誘発でもどうとでもなったが勇者にはマジで勇者しかないんだな
そりゃエルドも勇者使うわけだ
- 687 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:57:51.20 ID:WxeCxO+aM.net
- でも勇者って一枚から召喚権使わず自ターンのみバウンスと何でも無効破壊の2体合計4000打点以上が出てくるだけでそんなに強くはないよな
悪用してるデッキの本体の方を規制するのは当然だよ
- 688 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:58:02.36 ID:twVVQoDq0.net
- 入れてないのに抹殺でフューデス除外してくるの笑える
デッキに関係ないカード入れてまで勝ちたくないっつーの
- 689 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:58:34.30 ID:ls6A0Xsq0.net
- >>636
電脳とエルドは勇者入れない方がマシでは?
てかデスフェニハリラドンってGS?
- 690 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:58:39.42 ID:vA+bGqYw0.net
- スタンバイロンギヌス以外なくない?
半分は水使い対策で入れてるんじゃないの?
- 691 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:58:47.36 ID:SPZ77tyc0.net
- >>683
そんなあなたに浮幽さくら
- 692 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:59:02.98 ID:8Ic210fF0.net
- 定期的にハリ禁止にしろって言うよな
真に悪いのはラドンだってうちのセアミンも言ってたよ
- 693 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:59:07.07 ID:kvVP9O85M.net
- >>677
モバイルだからIP含めてNGしたらIP変わって貫通するぞ
ワッチョイだけでNGしないといけない
まあ一週間でワッチョイ変わってまたNGし直さないといけないけど
- 694 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 22:59:57.04 ID:J+n1kNR/d.net
- 勇者なしエルド握ってるが勇者が思ったより戦いやすい
誘発耐性はともかく最終的な妨害数が少ないのと除去がバウンスだから永続罠を再利用しやすい
- 695 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:00:11.81 ID:Wl6o1ZoU0.net
- HERO勇者PUNKデスフェニデッキ楽しすぎ
アライブHERO!緊テレセアミン!フォクシーJoマダム!アナコンダ!
残りライフ800!!
- 696 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:00:21.24 ID:quyw5+HUa.net
- タイフーンどうかなと言う前に調べたら魔法罠二枚ないと手札誘発で使えないのか
旅路を破壊したかったのに
- 697 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:00:21.84 ID:mzXDVsBO0.net
- >>685
フォートレスはソリティア過労死役だったり自爆特攻して何か割ったりポン出しリザーブレイクで3700打点と最重要と言っても過言ではない
- 698 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:00:32.23 ID:cTcYHJaC0.net
- 勇者ムーブだけならそこまでなんだよ
1枚始動だから当然のように隣に色々と立つのとデスフェニと違って勇者適合できないデッキ多いからファンデッキが死滅するのが問題
- 699 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:00:50.00 ID:kNwlxEkxp.net
- 手札1枚で召喚権使わずモンスター2体出せるって時点でもう強いんだわ
ホネビやライトステージが制限されてる中勇者は明らかに一線を画すパワーしてるわ
- 700 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:01:19.23 ID:zrqTqjIYp.net
- 勇者王だりぃモンスターズ
- 701 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:01:25.95 ID:vA+bGqYw0.net
- >>696
旅路ならゆきうさぎでいいんでないの
- 702 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:01:32.62 ID:KSeXF+Sv0.net
- >>699
グリフォンライダーが上級なのに事故らないとかいうやばすぎる奴だからな…
- 703 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:01:36.15 ID:9aoAU4LEp.net
- まあドラメ閃刀姫シャドールあたりのtier3組は本格的に環境外になった感ある
- 704 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:01:36.92 ID:Df/DdnJc0.net
- >>682
うかうかしてると強金金券ゴードンや水遣いを撃たれてしまうぞいいのか?
- 705 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:01:39.14 ID:SPZ77tyc0.net
- マシンナーズって新規来てティア3くいこめるくらいにはなった?
動き好きだからそこそこいけるなら作りたいな
- 706 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:01:40.05 ID:cXB/vXJ7d.net
- ドランシアが生存してるからデスフェニ12獣勇者ってのが出てきてて草
- 707 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:01:57.32 ID:8Ic210fF0.net
- >>693
面倒臭いからNGワードにしたわ
ふわん関係の話もNGになって見れなくなる?
- 708 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:02:13.83 ID:WX2UgQnh0.net
- 勇者素材にしてもつえぇからなぁ
ちょっと舐めてたわ
- 709 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:02:29.16 ID:8UwZT73/0.net
- たまたまの話だが、超自然警戒区域出しといて相手がアラメシア打ったら旅路破壊できたわ
意外なところで役に立った
- 710 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:02:34.79 ID:IGjhsDUl0.net
- 叢雲ダイーザはふわんと相性良いのでは
- 711 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:02:51.20 ID:Wl6o1ZoU0.net
- >>699
シュトロームベルク金の城のことか
- 712 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:02:54.30 ID:quyw5+HUa.net
- >>701
それもそうだな
☃🐰作るか
- 713 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:02:59.54 ID:w4WiNA/U0.net
- 同一カードの演出はデュエル中1回かせめてターン1でいいでしょ
聞いてるかアストログラフに演出付けた奴
- 714 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:03:17.09 ID:SVhnf0K+0.net
- イゾルデと勇者一緒に使えるデッキあります?
- 715 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:03:22.26 ID:JvCPgT1S0.net
- >>656
なお出張では一人だけ役立たない効果なので
お前の席ねーから!とか追放者のなろうかな?
とか言われている模様
- 716 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:03:22.53 ID:SPZ77tyc0.net
- >>710
特殊召喚不可です
- 717 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:03:26.86 ID:zVm7RXeF0.net
- >>698
そこまでなわけがねー
- 718 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:04:01.33 ID:ehUwpIIU0.net
- >>710
除外したふわんは手札に帰ってくるけど
- 719 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:04:14.60 ID:mzXDVsBO0.net
- あーあと忘れた頃のピーピングハンデスのおかげで勝つこともある
- 720 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:04:23.02 ID:IGjhsDUl0.net
- >>716
ダイーザでえんぺん殴れば?
- 721 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:04:32.47 ID:hE9gFMAr0.net
- やっぱし純エルドだよな
ラヴァゴ2金玉1でええんか?
- 722 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:04:41.42 ID:kvVP9O85M.net
- >>710
召喚したかららいざぁ出すね
- 723 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:05:14.89 ID:HAqnhq3o0.net
- >>692
ところでハリ無しラドンって誰が使ってんの?
- 724 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:05:29.55 ID:t68fxkav0.net
- ハリファイバーに演出が付いてるのは分からないな
”ハリファイバー”ですよ!?
- 725 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:05:49.96 ID:8Ic210fF0.net
- >>723
うちのP.U.N.K
後悪用っちゃ悪用だけどハリセレアクセスとか有るだろ
- 726 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:05:55.60 ID:cWHASEYs0.net
- >>692
(紙で)選ばれたのはハリでした!
まあMDは違うかもだけどね
- 727 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:06:02.42 ID:WX2UgQnh0.net
- >>723
スピードロイドに出された
- 728 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:06:11.75 ID:t1dzRgnL0.net
- ふわん弱過ぎてP3から5まで落ちたわ
- 729 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:06:15.92 ID:1ga3kVBbF.net
- 勇者組んだから来年のスプライトまでスルーでよさそうだし
コツコツと幻影を集めるってことでいいよな
ドラメでぴょんぴょんするんじゃぁ
- 730 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:06:41.09 ID:8Ic210fF0.net
- >>723
ごめんラドンの方か
トマホラドンとかバリケイドラドンとか色々有るじゃん
- 731 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:06:53.31 ID:RRv9eYuz0.net
- https://i.imgur.com/D6S0ld9.jpg
勝てねぇ
俺には勇者は使いこなせんかったわ…
- 732 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:06:55.57 ID:KebMLPVtd.net
- >>723
トマホラドンがあるぞ
- 733 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:06:55.59 ID:VRn8T5Cwd.net
- スキドレ使われると不快すぎるけどスキドレペラってするのは最高に気持ちいいな
- 734 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:07:00.69 ID:tYCXer8Q0.net
- 幻影より天威のほうがグリフォン活用してる感あるかな
ちょっとソリティア長いんだよなぁ~
- 735 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:07:02.19 ID:SPZ77tyc0.net
- >>720
そっちの相性かい
- 736 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:07:02.65 ID:UWrQTWqtp.net
- 禁じられた機械(ハリファイバー)
- 737 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:07:06.25 ID:HfKbG8xXM.net
- イビルツイン強くなったな
世界中の誘発投げてくるわ
- 738 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:07:08.02 ID:8Ic210fF0.net
- >>726
紙の方では炭酸が全部悪いよ
- 739 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:07:40.62 ID:WX2UgQnh0.net
- >>729
MDにスプライト出る頃にはどうせ次の覇権テーマ出てるから今を楽しんでいけ
- 740 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:08:00.81 ID:iRPBKRG60.net
- >>708
勇者やべえっていっても精々デスフェニぐらいでしょ?と思ってたのがホント間違いだったわ
デスフェニは入れても普通に役に立ってたが、勇者はそもそも入れられねえか入れられるデッキもガチ環境とじゃパワーが違い過ぎる
- 741 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:08:08.34 ID:0+gqTWB80.net
- >>731
まさか天威や幻影使ってではないでしょ?
- 742 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:08:09.67 ID:zVm7RXeF0.net
- でもハリってリンクロス君の事も殺したんでしょ?
- 743 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:08:30.43 ID:4FRGeDQY0.net
- >>723
SRとか
- 744 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:08:37.48 ID:am9BxeBX0.net
- お前ら禁じられた機械を平気で使ってんじゃねえか!?
わかってんのか!?
- 745 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:08:40.83 ID:81mbieTd0.net
- >>690
幻影と天威がだいぶ止まる
ふわだりは逝く
- 746 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:08:50.59 ID:8Ic210fF0.net
- >>742
でもリンクロス君自信が悪いんでしょ?
- 747 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:09:00.63 ID:RRv9eYuz0.net
- >>741
基本天威勇者と幻影勇者使ってます…
たまに十二勇者も…
- 748 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:09:14.38 ID:7GXN/BRo0.net
- 勇者ふわんが嫌なら出てきた瞬間サレすればいいだけの話じゃん
ダイヤ1になったところで何もないんだからカジュアルだと思って好きな相手厳選でもしろよ
- 749 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:09:20.66 ID:s2vGSA6Hd.net
- ふわん糞すぎてワロタ。
通常召喚と特殊召喚の違いがもう分からん。
何を考えてこんなカードつくったんだ?
- 750 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:09:30.63 ID:wJ4yS94Cr.net
- ナーフという名の制限、新規カードという名のぶっ壊れ
まるでソシャゲだな
- 751 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:09:36.14 ID:bDJpqDd00.net
- ふわんも幻影勇者も全盛期ドライトロンに比べれば大分マシやわ
害悪が許されるための必要悪だったんだなぁって🤭
- 752 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:09:42.08 ID:HfKbG8xXM.net
- >>747
ガチって負けたら言い訳のしようがないからマイオナ握って常に逃げ道を作れ
- 753 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:09:57.57 ID:VS5K8rHOp.net
- 紙勢名言集
「ドライトロン規制はあり得ない、MD勢がなんか騒いでるわw」
「エルドリッチは大したことない」
「デスフェニはやばい」
「ふわんは過大評価」←new
- 754 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:10:21.31 ID:JvCPgT1S0.net
- 雑にふわん組めるか仮組みしてみたら
ディメンションアトラクター3枚黄金櫃1枚虚無1枚足りなかった
UR5枚かー……
- 755 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:10:32.34 ID:QUGO6Ywpa.net
- ふわん使ってるけど嫌われすぎやろ
事故っててもふわんの関連カード見えただけでサレンダーされるわ
- 756 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:10:34.13 ID:0+gqTWB80.net
- >>747
YouTube見てソロで展開覚えるしかないな
- 757 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:10:47.85 ID:SPZ77tyc0.net
- >>747
そんなあなたにエルドリッチ
- 758 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:10:49.93 ID:Nj5YwLdz0.net
- >>749
飲み会で酒飲みながら考えたようなカードあるよね
- 759 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:10:52.42 ID:I9xxzt9T0.net
- たかが相手のターンに召喚するだけじゃないか🐧
- 760 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:11:02.54 ID:IgwrM0Y90.net
- エルドにデスサイズ入れてんじゃねぇ!!!
展開できないだろうが!!!!
- 761 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:11:07.55 ID:twVVQoDq0.net
- >>748
即サレしたらいいだけなんだから我慢しろってことか…
- 762 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:11:07.68 ID:ciPf6xrC0.net
- 🐧🐦🐦🐦
- 763 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:11:07.85 ID:QUGO6Ywpa.net
- >>754
テラフォーミングも必要だぞ
- 764 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:12:09.42 ID:1ga3kVBbF.net
- >>739
1年間も勇者を楽しまないといけないのか
- 765 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:12:20.58 ID:knYGfHBG0.net
- ふわんって地図+赤い鳥くらいしか誘発貫通ないんでしょきっと
- 766 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:12:42.04 ID:Qt5f91Bj0.net
- >>754
虚無は生成したけど上振れにしかならなかったから抜いたわ
- 767 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:13:09.75 ID:Ec8Dzi4p0.net
- てかそろそろドライトロン返せよ
- 768 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:13:11.11 ID:SPZ77tyc0.net
- >>754
虚無はなくていいよ
後攻じゃゴミやし
- 769 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:13:47.10 ID:Nj5YwLdz0.net
- ドライトロンは何も規制されてません
- 770 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:13:51.83 ID:tYCXer8Q0.net
- 天威勇者は先攻取ってやりたいこと押し付けるだけだから勝ちやすいような気がするけどな
特にプロートス出しとけば幻影は終了するし
- 771 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:13:56.09 ID:azqGO9iw0.net
- >>680
それも戦術かっ!
- 772 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:14:03.36 ID:0+gqTWB80.net
- >>739
勇者は制限なったから消えただけで準制限程度ならスプライト来るまで覇権じゃねーの?
- 773 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:14:36.09 ID:LqZU/EKc0.net
- なんで勇者実装と合わせて幻影も制限入れなかったん??
こうなるの分かってたよね???
- 774 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:14:56.19 ID:Wl6o1ZoU0.net
- ふわんメタ探してて一瞬おっ!ってなったけど全く意味がなかった 猛毒の風
- 775 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:15:08.02 ID:81mbieTd0.net
- あのー
後攻サイバー・ドラゴン
壊獣かぐや
ヌメロン
彼らを弔いたいのですが
- 776 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:15:13.23 ID:8UwZT73/0.net
- そもそもなんで勇者実装したの?
こうなることわかってたよね?
- 777 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:15:46.45 ID:z2mUVhLm0.net
- 通常召喚に対するメタカードでもないとまぁ無理
- 778 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:15:54.04 ID:wJ4yS94Cr.net
- 今も地獄だけど紙はもっと地獄なんだ
後追いで地獄を楽しめるんだ
- 779 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:16:02.07 ID:Fe5aGkuY0.net
- 御前と割拠は刺さりにくいがセンサーは今期も使えるな
幻影天威ふわんメインの種族統一してるが勇者は違うのが悩み
- 780 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:16:08.35 ID:bwrj4zIO0.net
- というか今さらだけど追加されたソロモに今まではあったジェムの報酬無くなったんだな
さすがに売り上げヤバいのか
- 781 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:16:11.22 ID:SPZ77tyc0.net
- >>774
普通にロンギで爆死するぞ
- 782 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:16:27.05 ID:IGjhsDUl0.net
- 超古代生物の墓場……は刺さらんのか……
- 783 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:16:32.24 ID:81mbieTd0.net
- スプライトとか1年先だけど
お前ら1年後もMDやってますって自身持って言えるのか?
今を楽しめよ
- 784 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:16:36.25 ID:LqZU/EKc0.net
- ハリラドン祭りの時点で後攻ワンキルは妨害超えられないから死ぬしかないんや
- 785 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:16:36.70 ID:2/mAgniep.net
- 対幻影は御前試合が腐るからな
- 786 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:16:59.59 ID:f+6v9xp50.net
- ふわんメタってそんな深く考えなくても誘発刺さると死ぬよ
- 787 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:17:02.11 ID:4FRGeDQY0.net
- 生贄封じの仮面発動!勝った!
- 788 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:17:04.10 ID:QUGO6Ywpa.net
- >>775
ヌメロンはまだしも
サイドラ、カグヤはキツイね
サイドラはセリオンズ、烙印融合が来ればある程度生き返る
- 789 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:17:26.29 ID:GxJLdY0w0.net
- >>754
アトラクは流石に欲しいけど櫃虚無は別に無くても
- 790 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:17:37.09 ID:VmGlx7OUM.net
- 次のパス更新が8月末だから計画的にポイント使わないとまたポイント貧乏になってしまうね
8月9日のブレイブリー・ウィングス期限&セレパ追加に合わせて改訂来るだろうし見極めは慎重にしないとな
- 791 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:17:42.14 ID:vA+bGqYw0.net
- 後攻デッキの勇者ノイドで50戦くらいしてみた
うららに強くなったけどふわんが多すぎて辛い
ついでにふわん対策のロンギヌスでも即死する
https://i.imgur.com/BGwKqJs.png
- 792 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:17:46.06 ID:tYCXer8Q0.net
- スプライトの前に烙印ちゃんがあるだろ
- 793 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:17:48.77 ID:Wo4/b+6v0.net
- >>787
ドラゴバック発動♥
- 794 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:17:50.81 ID:4WwYWmOld.net
- ヌメロンはリミ解とバック割り引けたら勝てるよ
- 795 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:17:55.32 ID:qgziH/gt0.net
- >>753
今のふわん程度で文句言ってたら旅支度来たらマスデュエ引退するしかないぞ
- 796 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:18:01.58 ID:s2vGSA6Hd.net
- そのうち次の自分のエンドフェイズまでライフが0になっても負けないってカートが出てくるな
- 797 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:18:21.79 ID:81mbieTd0.net
- 死ぬ物狂いでかぐや作ったやつは引退したかな(笑)
- 798 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:18:36.70 ID:vACIyf+PM.net
- SPにジェム報酬あったか?
- 799 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:18:45.81 ID:IGjhsDUl0.net
- >>786
抱擁3ヴェーラー2入れても除外して逃げるじゃん!γの他にお手軽何でも手札誘発で無効ある?
- 800 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:18:53.47 ID:5GK7z3mfM.net
- ドラコパックがインチキすぎる
- 801 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:19:24.27 ID:AK0OvtjPM.net
- ヌメロンわりかしメガトンとアストラムで何とかなるのよき
- 802 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:19:26.31 ID:3OTa/5RBp.net
- ドラコバック
ドラゴバック
ドラコバッグ
ドラコパック
- 803 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:19:29.67 ID:LQs2DxGxa.net
- 前回はあったからみんなして戦いの儀に文句言ってたんだぞ
- 804 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:19:42.21 ID:rjRs4Q+Sd.net
- 旅支度来るまでにはふわんなんか殆どきえてて
そうなるとMDではもう増える要素なくなる
- 805 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:19:52.07 ID:Wo4/b+6v0.net
- なにしても絶対帰ってくるドラゴバックくんに新時代の風を感じました
- 806 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:20:07.11 ID:KSeXF+Sv0.net
- >>799
ふわんは逃げられんだろ
- 807 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:20:08.16 ID:4FRGeDQY0.net
- >>799
ロンギヌス
- 808 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:20:28.15 ID:81mbieTd0.net
- >>747
いいカードがあるよ
スキルドレインっていうんだけどね
- 809 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:20:30.23 ID:zVm7RXeF0.net
- https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=16865&request_locale=ja
なるほど誘発ケアもしてくるのか
- 810 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:20:46.09 ID:7GXN/BRo0.net
- 今までの減少傾向でいけば再来月には1万人割るな
もう増える要素のパックもないし豚を釣ることもできないし
この手のゲームには珍しくリリース当初から人獲得しようという行動全然とらなかったな
- 811 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:21:04.34 ID:81mbieTd0.net
- >>802
どれだよ!
- 812 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:21:09.99 ID:f+6v9xp50.net
- >>799
除外して逃げる?
エアプ極まってんな
- 813 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:21:13.25 ID:Yk3bM0qTp.net
- エルドもドラゴバックのせいで勇者系には向かい風だな
- 814 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:21:40.61 ID:8Ic210fF0.net
- >>799
とりあえずロンギヌスとドロバ入れとけ
- 815 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:21:42.36 ID:bwrj4zIO0.net
- 烙印融合が来ても他のパックの中身次第では生成だけで足りそう
- 816 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:21:49.34 ID:knYGfHBG0.net
- ふわん対策はいらないと思うけどアトラクター対策はしたくなるけどそんなもんない
- 817 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:21:53.42 ID:WX2UgQnh0.net
- ドラコバックとヴィシュダでバック2枚剥がせるの強すぎるだろ
- 818 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:21:59.43 ID:e8VUaPLY0.net
- 根本的にコナミがゲーム好きじゃないからこうなる
- 819 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:22:04.47 ID:IyCoyy/x0.net
- >>810
むしろ人減らそうという感じすらある
- 820 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:22:16.06 ID:IGjhsDUl0.net
- >>812
え?なんか逃げられたけどなんだったんだ?勘違いか?
>>814
了解
- 821 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:22:18.36 ID:P6mq2x620.net
- >>643
このコピペ好き
- 822 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:22:19.56 ID:HfKbG8xXM.net
- >>810
ここの運営は良くも悪くも公務員みたいな仕事振りだなって思うわ
- 823 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:22:39.77 ID:vA+bGqYw0.net
- ドラコバック弱くはないけど腐る場面も多いんだよなあ
- 824 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:22:56.59 ID:cWHASEYs0.net
- >>755
今は特に数が多いからな
もうお前の動き見たくないわ、でブチるやつも一定数いるだろ
- 825 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:23:04.00 ID:f+6v9xp50.net
- >>820
記憶あやふやかよどうしようもねえな
- 826 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:23:05.53 ID:KBhsa14R0.net
- ふわんはいちいちこっちのターンにもチェーンしまくるからテンポが悪すぎてダルい
ハリ展開勇者は誘発なければ即サレするからまだ許せるけど
- 827 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:23:13.47 ID:+fnqn08na.net
- エルドのコストにしたドラコパック帰ってくるのインチキだわ
- 828 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:23:18.63 ID:KSeXF+Sv0.net
- スキドレしながら勇者を盾にしてドラコバックでバウンスするだけでも割と強い
- 829 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:23:28.17 ID:vA+bGqYw0.net
- アトラクター対策のカオスハンターさんがふわん相手だと出られないの半分バグじゃろ…
- 830 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:23:33.79 ID:VmGlx7OUM.net
- 8~10月のパックがどういう分割の仕方になるかだが
多分今までの例に習って偶数月ゴミパック奇数月剥き得パックになるんだろうな
- 831 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:23:44.29 ID:Hsuf8wNT0.net
- 旅じたくもう実装されてたのか
- 832 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:23:55.62 ID:C/9jbgUa0.net
- 水遣いアラメシア2枚ずつ揃ったのにまだ9000もジェム余ってるわどうすんのこれ
幻影でも集めようかな
- 833 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:24:04.78 ID:q74fSZcr0.net
- >>779
むしろ勇者出したら何も出せなくなる御前割拠は刺さるだろ
でもどのみち旅路素引きされてたらドラコバックでバウンスされるのか?
- 834 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:24:08.12 ID:z2mUVhLm0.net
- ふわんに増G投げる相手かわゆい
- 835 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:24:33.05 ID:cTcYHJaC0.net
- もう鉄壁積もうかと思うレベルで鳥まみれ
- 836 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:24:33.21 ID:81mbieTd0.net
- まー丸一日メンテナンスとかこのカードだけ絶対に出ないとかデュエルがカード追加の度バグだらけ
とかにはなってないから全然いいよ
- 837 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:24:53.07 ID:QUGO6Ywpa.net
- 旅支度はURでええやろ
その頃にはふわんだりぃずも本当に好きなやつ以外使ってないと思うし
- 838 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:25:06.52 ID:Ec8Dzi4p0.net
- ドライトロンって今思えば健全だったよな
初手で大体勝敗わかるしすぐリタして次行ける
だらだら遅延してストレス溜めてくるデッキより遥かにマシだわ
- 839 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:25:37.85 ID:qgziH/gt0.net
- >>830
無課金勢だからありがたいけどこのやり方も商売的には大分ひでーなって思うわ
2ヶ月空いたらジェム貯まるんだから課金なんかいらねーじゃん
まあそれで助かってんだけど
- 840 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:26:02.12 ID:4KLso9md0.net
- 前よりハリラドン止めれなくなったんだがこれトーコレ3枚詰んだ方が良いんか?
- 841 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:26:04.22 ID:z2mUVhLm0.net
- >>838
ふわんも見たら即サレでええぞ
- 842 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:26:08.37 ID:e8VUaPLY0.net
- エルドとドライトロンで先行番長がめちゃくちゃに暴れるのはよく分かっててふわんをそのままにするセンス
- 843 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:26:09.58 ID:KebMLPVtd.net
- ドラコバックは旅路のコストにしてもいいから本当の意味で腐ることは無いんだよな
勇者装備の装備効果無いなら先行安定させたくて無理に入れないデッキも出てきてただろうに
- 844 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:26:24.78 ID:JvCPgT1S0.net
- というより同接が減ったって言われてもスレ住民にはどうしようもないしな
- 845 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:26:46.97 ID:HfKbG8xXM.net
- ドライトロン再評価の流れきたな
今こそ正義降臨の時だ、害鳥と偽物の勇者を断罪しろ
- 846 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:26:47.28 ID:zVm7RXeF0.net
- https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=16865&request_locale=ja
定期的に1万切るなとかネガキャンしてるの居るけど減るどころか3万から増えてるんだよな
こんな糞環境なのに悔しいけどMDは安泰過ぎるんだ
- 847 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:26:51.65 ID:8Ic210fF0.net
- お前らイビルツイン使ってる?
キスキルリィラまともに使えたことある?
- 848 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:27:31.55 ID:Qyt6RiPY0.net
- うちのふわんデッキ ついにツイツイを積み出す
- 849 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:28:13.95 ID:2Ji4HU40d.net
- なんとなく分かってきた
アラメシアの儀を素引きするのがフューデス素引きに相当するんだな
- 850 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:28:59.70 ID:JvCPgT1S0.net
- 先月と今月で採用枚数がかわってそうなカード
増殖するG
ニビル
ライスト
羽箒
無限泡影
- 851 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:29:01.26 ID:z2mUVhLm0.net
- >>848
わかる
ライストより小回りが利く
- 852 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:29:26.48 ID:q74fSZcr0.net
- グランドクリエイターズで勇者を最後に実装したのは正しいだろ
エクソパックは俺も引かなかったけど、あそこで勇者きてたら今頃ランクマもっと人減ってるわ
- 853 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:29:43.39 ID:81mbieTd0.net
- >>840
どうせ抹殺されるから何しても無理
- 854 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:30:12.98 ID:P6mq2x620.net
- >>847
キスキルリィラ入れるとファンデッキだから
ゴールド4-5でたまに活躍するよ
- 855 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:30:19.24 ID:8Ic210fF0.net
- >>850
多分これからロンギ増えるぞ
- 856 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:30:44.86 ID:bDJpqDd00.net
- >>849
フューデスは5枚も積めないぞ
- 857 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:30:49.21 ID:g236sg940.net
- >>783
マルファの姉御とリタニアとマニフィカ待ちっす
今は仕方ないから勇者とデスフェニ入れたエクソシスターで妥協してるっす
- 858 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:31:03.69 ID:Fe5aGkuY0.net
- 紙で訓練されたガイジ固定客が2万くらいと見ることができる
後はたまに起動する物好きか
- 859 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:31:06.96 ID:bwrj4zIO0.net
- イビルツインは真面目に使おうと思うとキスキルは抜けてくぞ
- 860 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:31:35.59 ID:8Ic210fF0.net
- >>854
でもトラブルサニーの弾に出来るのは強くない?🤔
少なくともピン刺しはしとくべきだと思うんだ 本人達出すのは稀として
- 861 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:31:48.10 ID:rgJq1eoYp.net
- >>847
デッキにいるだけで万能除去になる偉いこだよ
- 862 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:31:51.97 ID:Wl6o1ZoU0.net
- ヴァイロン・オメガは通常召喚モンスターメタ
PSYフレームΩは除外を墓地に戻して妨害
オメガデッキでふわん対策できる
- 863 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:32:26.15 ID:wES9PsN80.net
- キスキルリィラがデッキ抜けるって言ってる奴はエアプだよ
絶対一枚はいる
- 864 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:32:40.67 ID:bwrj4zIO0.net
- ちょくちょくハリファイバー封印したゴミが擬似的なハリラドンしてるけどMDは紙のテストツールみたいな感じになってる
- 865 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:32:45.45 ID:Hsuf8wNT0.net
- >>850
スレ番増やして次スレ建ててくれ
- 866 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:33:04.58 ID:g236sg940.net
- トラブルサニーは汎用カードの月女神来たらどちらにしても使うので持ってるなら砕かない方がいい
まあサイドないこっちで月女神使われるかわからんけど
- 867 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:33:08.76 ID:cWHASEYs0.net
- 切断ドライトロンは今でもMD史上1番クソだと思っとるよ
- 868 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:33:12.32 ID:vACIyf+PM.net
- 勇者エルドにスキドレ入れてんのか?入れてないんやが
- 869 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:33:19.26 ID:JJU4desv0.net
- 強カード入った新パック来て人増えなかったら本格的に終わりでしょ
どうせ来月には勇者ふわん見飽きた層がまた離れてく
- 870 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:33:33.43 ID:TbkjuJ9kM.net
- 天獄入れてるデッキは鉄壁いれとけば役立つ
- 871 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:33:40.88 ID:2Ji4HU40d.net
- >>857
エクソシス抜くともっと気持ちいいよ
- 872 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:33:59.40 ID:K0221fir0.net
- やべえ今の環境マジで先攻取られると捲り返すのが難しすぎる
手札に泡影あってもハリラドン止められんし超雷龍サベージグリフォン構えられたらもう一滴引かん限り無理だわ
- 873 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:34:09.99 ID:7GXN/BRo0.net
- パック更新されたら帰ってくる層いるからな
相剣の時も3万から10万まで回復したし
エクソシスターの時ですら2万から6万まで回復した
- 874 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:34:12.40 ID:Ys4BBf7N0.net
- ソロのSP2がクソすぎて草も生えない
十代並の運命力持ってない人には扱いこなせないデッキやめろ
- 875 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:34:26.89 ID:2aB0dH+3H.net
- 質のドライトロン
量の相剣
いいとこどりの勇者ふわん環境
- 876 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:34:39.97 ID:81mbieTd0.net
- >>871
やめないか!
- 877 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:35:28.90 ID:8Ic210fF0.net
- >>875
悪いとこ取りの間違いでしょ
- 878 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:35:30.48 ID:qEtznC5b0.net
- ドラメストラク買って思ったんだけど専用デッキケースあるとすごいわかりやすいな
他のデッキも専用ケースあればいいんだけどなぁ
- 879 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:35:49.29 ID:OjtfR6hJ0.net
- >>873
順調に減ってるやないの💢😭
- 880 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:36:02.93 ID:XMx/rftm0.net
- ふわん勇者よりもスキドレとかの全否定系永続罠をどうにかして欲しいわ
- 881 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:36:09.89 ID:8Ic210fF0.net
- >>878
各テーマにデッキケース欲しい
- 882 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:36:13.96 ID:zVm7RXeF0.net
- デッキケースもっと種類欲しいよな
スリーブも
こんなん無限にコピペで作れるんだけどな
- 883 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:36:35.11 ID:g236sg940.net
- >>871
イレーヌちゃんの大きいおっぱいで抜くの気持ちいい…
- 884 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:36:48.55 ID:q74fSZcr0.net
- 同接いちいち報告してる子はシャドバとかの信者かな?
- 885 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:37:09.96 ID:bwrj4zIO0.net
- >>873
減ってて草
- 886 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:37:38.65 ID:vqWzbJt00.net
- >>872
それ対処したいなら冥王結界波入れた方がいいよ
- 887 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:37:56.73 ID:rgJq1eoYp.net
- ふわん勇者が全否定してないみたいな言い方はやめろ
- 888 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:38:04.67 ID:K0221fir0.net
- 人増える要素ねえじゃん
- 889 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:38:12.01 ID:lRVcAQdxa.net
- >>873
俺もその類いなんだけど毎日やるのは正直辛いのよ
ただ新パック新デッキは回してみたくなるから一時的に復活してしまう
- 890 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:38:14.90 ID:/HxOXIfP0.net
- 強いテーマは分かるけど強い出張カードはやめてくれ
- 891 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:38:19.21 ID:tYCXer8Q0.net
- そりゃどんどん減るよね
あんまり新規来ないだろうし
- 892 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:38:19.84 ID:Bgx89qNSd.net
- 紙の規制とは違う独自路線で進めばいいんだからもっとフットワーク軽くして月一で規制を更新してくれよ
- 893 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:38:44.05 ID:wI6exmI50.net
- デスフェニ実装時の5月には10万人いたから4万ほど消えているぜ
毎日ログインしている無課金勢が2万ほどの固定でいる
- 894 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:38:49.03 ID:K0221fir0.net
- >>886
マジで割と真剣に考え始めた。ボウテンコウさえ展開に絡まなければ結界波でどうにかなる
- 895 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:38:52.32 ID:Fe5aGkuY0.net
- スキドレ置いてもそれだけだとバウンスされるかリリースされるからなあ
コンキも規制されてるし他の力借りないとエルドリッチは厳しいな
- 896 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:38:52.72 ID:vqWzbJt00.net
- >>850
次スレは?
- 897 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:39:07.18 ID:g236sg940.net
- ホルアクティ配布1万枚は割と妥当な枚数だった…?
そういえばメモリアルディスクとか劇場版のBlu-rayも売り上げ2万枚くらいだったような…
- 898 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:39:16.26 ID:q74fSZcr0.net
- >>880
全否定してるのは勇者ふわんの方だろ
永続罠なんて遅いし刺さらない相手には全然刺さらないしなんも全否定じゃない
- 899 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:39:38.50 ID:MyEWy+wpp.net
- >>884
いや
対人ゲームなんだから同接は大事
あのスマブラも今や過疎ってろくに対戦できないし
- 900 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:39:42.99 ID:OdhnX0Far.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
待機しとくぞ
- 901 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:39:58.37 ID:ZkQ2KoRf0.net
- 聞いてたとおり、ふわんは初動さえ止めれば言うほどだな
エルド真竜ふわんって感じで害悪は害悪だが飛びぬけた害悪にはならない(初動止めた場合ね)
新規の勇者環境組はやべえよ……先行持っても勝てるビジョンがなかなか無い
- 902 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:40:06.71 ID:62HzO3Lj0.net
- >>874
セイラーマンとか泥団子はマジで理解不能だよな
両方ともカード名指定のカードいれんなら代用モンスターもいれとけカスってなるよな
- 903 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:40:09.17 ID:9YOWRCHNa.net
- ふわんやシムルグなど烈風像だけやたらとシナジー持ってるのはズルいと思いまぁす
- 904 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:40:36.05 ID:g236sg940.net
- スマブラは今でもマッチングするよ
- 905 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:40:56.31 ID:q74fSZcr0.net
- >>899
スマブラなんて何年前に出たゲームだと思ってんだ
それにここで同接の報告してどうするつもりなんだ
- 906 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:41:02.52 ID:81mbieTd0.net
- デイリーパスみたいなの設ければいいのにと思ったが
何故か無料だからな
- 907 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:41:03.45 ID:OdhnX0Far.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
応答が無いから行ってくる
- 908 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:41:28.73 ID:xYDQjFLc0.net
- >>899
スマブラ対戦に困るほど過疎って聞いた事ないけど
少なくとも人数不足で対戦相手見つからないってなった事一度もないけど
- 909 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:41:31.34 ID:WgOHDoz80.net
- スレの流れ見てもアプデ直後は勢い増してるの分かるけど中弛み入ると1日に2スレ行くか行かないかの勢いになるのよね
プレイ人口をよく示してるわ
- 910 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:41:31.51 ID:bwrj4zIO0.net
- 早く立てろ
- 911 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:41:35.05 ID:8Ic210fF0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
>>907
行ってらっしゃい
- 912 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:42:02.16 ID:njjM43wOd.net
- エクレシアや閃刀姫のファンアート描いてる人が結構MDに課金して動画も上げてたのに結局シャドバに帰ってて悲しいよ
- 913 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:42:09.89 ID:MyEWy+wpp.net
- >>905
スマブラは一例ってことよ
大人気ゲームも対戦相手がいなきゃ終わり
それだけ対人ゲームはユーザーが大事
- 914 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:42:22.96 ID:Py89MnN5r.net
- ルインフォース推理ゲート作ってみたいけど馬鹿みたいに高いの酷い
- 915 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:42:34.86 ID:RCUjtEHZ0.net
- 三軸勇者作ってみたけど楽しいデッキではないなこれ・・・
- 916 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:42:43.60 ID:MyEWy+wpp.net
- >>908
今は深夜だと相手見つかればラッキーだぞ
MDもこうなる
- 917 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:42:55.57 ID:Wl6o1ZoU0.net
- SPネオスデッキ来た!ネオス特殊召喚してエアハミングバード召喚して
・・・???
- 918 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:42:56.47 ID:bwrj4zIO0.net
- ゲームの話よりセルランで争い始めたらもう終わり
- 919 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:42:57.90 ID:xANQUjFf0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
>>911
どちらも規制だったわ…
- 920 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:43:00.36 ID:62HzO3Lj0.net
- ふわん勇者来たあとの紙地獄だったろうな
- 921 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:43:33.06 ID:q74fSZcr0.net
- >>913
だからそんなのいちいちここで報告してどうするつもりなんだ?
対策できるのはコナミだけだろ
- 922 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:43:39.14 ID:wJ4yS94Cr.net
- クロスプレイ切ってる家庭機は同じやつとしか当たらなかったり、ランクプラチナとゴールドでマッチングするってのは有名な話
- 923 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:43:39.61 ID:2h5M2Xzj0.net
- 天威相剣ってもう使い道ないかな?
デッキ消そうかな
- 924 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:43:50.08 ID:gVBhx5Zoa.net
- 勇者展開した後にエルドランド発動したら放置されたわ
まじ糞ゲー
- 925 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:43:56.58 ID:7Jy2wFV30.net
- 髪知らんけどこの後スプライトとかいうのが控えてるんだろ?
- 926 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:44:00.42 ID:uM4HqnJa0.net
- 踏み逃げ許すな!!
- 927 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:44:01.66 ID:8Ic210fF0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
>>919
おおぅ... 今日立てたから無理そうだが試してみるわ
- 928 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:44:10.00 ID:MyEWy+wpp.net
- >>921
ユーザーが意識するのは大事
俺たちにもアンケートとかで運営への参加権はあるわけだし
- 929 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:44:10.29 ID:bwrj4zIO0.net
- 次スレ立つまでに埋めちまうか😁
- 930 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:44:19.24 ID:B3Y95/780.net
- ほんとクソつまんねー環境になったな
- 931 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:44:31.54 ID:wES9PsN80.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/mi.gif
>>927
待機しとく
- 932 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:44:32.60 ID:Ys4BBf7N0.net
- >>902
通常モンスターはせめて一枚にしてもうちょい展開力くれないと
なんでCPUは八割理想手札なんですか💢
- 933 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:44:34.96 ID:2h5M2Xzj0.net
- >>927が無理ならやってみるわ
- 934 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:45:07.55 ID:P6mq2x620.net
- でも君たち対戦相手がもう辞めたいと思うデッキばっかり使うよね?
- 935 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:45:12.12 ID:IIn+fJ4Rp.net
- このスマブラ嘘吐きってもしかして俺が知らんだけでなんらかのネームドガイジか?
なんか文章とかからもそんな気配するんだけど
- 936 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:45:18.08 ID:cWHASEYs0.net
- あとは烙印融合とスプライトそしてイシズティアラメンツか
コイツらかラビュリンス来るまではパック無視でいいな
- 937 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:45:36.47 ID:q74fSZcr0.net
- >>928
いいからもう同接報告しなくていいよ
- 938 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:45:57.02 ID:8Ic210fF0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
>>931,>>933
すまんやっぱ無理だったどっちか頼む
- 939 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:46:00.06 ID:TVt3Cz1ZM.net
- >>923
普通に勝てるぞ
- 940 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:46:04.43 ID:bwrj4zIO0.net
- ラビュリンス新規来たけどメチャクチャ可愛いぞ
- 941 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:46:05.07 ID:Ys4BBf7N0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/2onigiri.gif
立てられそうなので待機しとくわ
- 942 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:46:13.97 ID:62HzO3Lj0.net
- 烙印デスピア環境のあと炭酸姉上様環境とかもう地獄確定だからな
- 943 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:46:25.31 ID:xANQUjFf0.net
- 即死テスト用のスレが立ったから書き込まないように
- 944 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:46:42.59 ID:2h5M2Xzj0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
いってくる
- 945 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:46:59.49 ID:xANQUjFf0.net
- >>944
頼んだ
- 946 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:47:06.53 ID:1Ig1E+98a.net
- まぁこのゲーム
ぶっちゃけ初速の勢いは遊戯王25年くらいの歴史の上で成り立ってたから
ゲーム性やらに見切りをつけられた以上は同接回復するような盛り上がる要素はないよなとは思う
アニメももうやらんだろうしな
- 947 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:47:07.85 ID:MyEWy+wpp.net
- >>937
ユーザー全体で「同説減ってるぞ」っていう危機感を共有するのは大事だろ
- 948 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:47:08.32 ID:g236sg940.net
- こっちにスプライトと姉上サマくる頃には紙でも規制されてだろうからある程度参考にするはず…
- 949 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:47:10.23 ID:wES9PsN80.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/mi.gif
>>944
じゃあまだ待機で
- 950 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:47:16.03 ID:YtCSQ7SV0.net
- 今さらだけどMDスレの消費早すぎね?
ダメとかじゃないんだけど
- 951 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:47:28.38 ID:8Ic210fF0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
>>944
頼む
- 952 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:47:33.13 ID:gVBhx5Zoa.net
- ラビュリンスは六花とおなじでかわいいけど抜けないから困る
- 953 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:47:42.07 ID:2h5M2Xzj0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
無理だったわ、すまん
数日前にたてたからか
- 954 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:47:49.43 ID:q74fSZcr0.net
- >>947
何が大事なの?
じゃあ俺もやめよってなるだけだよ
- 955 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:48:02.91 ID:xANQUjFf0.net
- >>949
次頼むわ
- 956 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:48:16.91 ID:8Ic210fF0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
>>950
今は勇者ふわん来て環境荒れ始めたから特に消費早いよ
- 957 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:48:18.99 ID:SVhnf0K+0.net
- エルドに必須のカード教えて
スキドレ3
勅命虚無
御前3
紅き3
コンキ
ワッケ3
サモリミ3
は確定として
- 958 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:48:29.22 ID:bwrj4zIO0.net
- 見えてる地獄って意味なら勇者前がそうだったし今さらだわ
- 959 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:49:04.25 ID:2s0kHbuia.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/mi.gif
取り急ぎ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1657637323/
- 960 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:49:06.12 ID:IyCoyy/x0.net
- >>957
今の環境だとセンサー3はほぼ確定かな
- 961 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:49:13.30 ID:UXYafVROa.net
- マジで魔鍵って何なの?
ゴミを新パックに混ぜるのやめてくれイライラする
- 962 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:49:21.93 ID:8Ic210fF0.net
- >>959
たて乙 ありがとう
- 963 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:49:29.10 ID:xANQUjFf0.net
- >>959
おつ
- 964 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:49:36.34 ID:pSk+JP1w0.net
- >>959
おつ
- 965 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:49:38.19 ID:Ys4BBf7N0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/2onigiri.gif
>>959
乙乙
- 966 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:49:39.09 ID:B3Y95/780.net
- ゴミゲーはよサ終しろ
- 967 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:49:56.27 ID:8Ic210fF0.net
- >>966
引退しなよ
- 968 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:50:06.16 ID:2h5M2Xzj0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>950
デスフェニの時だったか制限改訂の時だったか
1スレ2時間切ってた気がするわ
- 969 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:50:10.05 ID:qEtznC5b0.net
- >>959
おつ
- 970 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:50:11.05 ID:P1iA6fqzp.net
- >>954
それはイナゴだけだろ
本当の遊戯王ファンなら
同説減ってるな、俺たちでよくしていかなきゃ…ってなる
- 971 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:50:21.05 ID:Fe5aGkuY0.net
- >>959
乙
- 972 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:50:36.86 ID:vqWzbJt00.net
- >>959
乙
- 973 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:50:38.76 ID:Hsuf8wNT0.net
- >>959
乙
- 974 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:50:40.84 ID:2h5M2Xzj0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>970
ネタか?
- 975 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:50:54.69 ID:7GXN/BRo0.net
- どうしようもない事しか書かれてないスレで同接にだけつっかかるのおもろすぎる
- 976 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:50:59.20 ID:2h5M2Xzj0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>959
サンクス
- 977 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:51:00.93 ID:xYDQjFLc0.net
- スレ立ての危機だってのに他所の同説までついでで貶して無駄な意識高い系同説煽りするなよ
- 978 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:51:08.39 ID:q74fSZcr0.net
- >>970
もういいから
毎日スレに貼るほど同接減ってるのが嬉しいなら君からさっさとやめよう
- 979 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:51:16.83 ID:xANQUjFf0.net
- さて次スレ立ったし埋めよう
- 980 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:51:20.70 ID:pSk+JP1w0.net
- 今日はふわんと十二勇者をいっぱい見た
明日もきっとたくさん見るだろう
- 981 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:51:21.74 ID:Q2XXPruH0.net
- 盛り上げようと動くのはいいことだし勝手にやればいいと思うけど
それを周りにもやれと押し付け始めたら終わりなんだよね
- 982 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:51:34.20 ID:8Ic210fF0.net
- セアミンは女の子だよな
- 983 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:51:34.33 ID:bwrj4zIO0.net
- ラビュリンス組んでるガイジならまぁ使わない手はないよね
https://i.imgur.com/3Ok68Xy.jpg
- 984 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:51:47.94 ID:cWHASEYs0.net
- 俺たちで良くしていかなきゃはマジで草
同接とか気にして何になるんだ?
- 985 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:52:16.23 ID:WX2UgQnh0.net
- >>983
ムッチムチやな
- 986 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:52:26.58 ID:0xskVYj0d.net
- こんなクソゲーやめてNGSやろう
- 987 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:52:29.79 ID:2h5M2Xzj0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>939
ハリラドンしないやつだけどまだいけるの?
- 988 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:52:30.12 ID:Hsuf8wNT0.net
- 十二勇者は手数で捲れるからありがたい
- 989 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:52:33.02 ID:AQx1Bnxw0.net
- 俺たちで良くしていかなきゃ!
そう思い25年の月日が経った
- 990 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:52:40.31 ID:cWHASEYs0.net
- >>983
ガイジです。使います。
- 991 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:52:45.50 ID:P6mq2x620.net
- >>983
上半身と下半身の長さの比がおかしいんだよ描き直してくれ……って誰かKONAMIに言っておいて
- 992 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:52:56.20 ID:1Ig1E+98a.net
- 俺達より紙の方のコナミのカードデザインを何とかしろだと思うけどね
ブルーアイズとか罠やったろ
紙ならフリーという逃げ道あるがMDはそうじゃない
アニメテーマはファンデッキ同士でとかやるべきじゃなかったろ
- 993 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:53:18.16 ID:62HzO3Lj0.net
- >>983
足がおかしすぎだろ
人体くらい真面目に書け
- 994 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:53:19.57 ID:2aB0dH+3H.net
- 同接減ってるから六花使って接待します…
- 995 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:53:22.80 ID:xANQUjFf0.net
- 次スレ
遊戯王マスターデュエルpart1263
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1657637323/
- 996 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:53:45.54 ID:gVBhx5Zoa.net
- >>983
流石に脚長すぎだろ
- 997 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:53:46.34 ID:g236sg940.net
- >>991
言うてこれは人間じゃなくてモンスターだし人間と多少カラダの形が違ってても違和感ないでしょ
- 998 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:53:56.74 ID:Fe5aGkuY0.net
- 1000ならセアミンのデラックスメイト実装
- 999 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:53:58.72 ID:wES9PsN80.net
- >>993
おかしくないよ
太ももがちょっとえっちなだけじゃん
- 1000 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:54:02.50 ID:xANQUjFf0.net
- 埋めるか
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★