■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
遊戯王マスターデュエルpart1263
- 1 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:48:43.97 ID:2s0kHbuia.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/mi.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
・>>850が無断踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1262
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1657625415/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:49:25.42 ID:2s0kHbuia.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/mi.gif
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※ポイント入手必須)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
- 3 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:49:43.84 ID:2s0kHbuia.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/mi.gif
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.ドーン・オブ・マジェスティまで&バースト・オブ・デスティニーの一部カードは基本収録されています
一部海外未収録のカード等は実装されていません
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
ホープストラクを買った人はホープダブル,ドラグナーを1枚ずつ作成推奨
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
- 4 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:50:10.97 ID:xANQUjFf0.net
- 立ておつ
- 5 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:50:17.23 ID:8Ic210fF0.net
- >>1おつ
- 6 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:52:24.88 ID:xANQUjFf0.net
- スレ立てギリギリなのに同接の話なんかしてんじゃねえよ…
- 7 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:53:05.66 ID:EM6e6GPd0.net
- 勇者イビルツインとかいうデッキ回してて思ったけどこれ勇者が強いだけだよね?
- 8 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:54:12.82 ID:pUqYwSG7r.net
- 前スレ終わり
- 9 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:54:27.37 ID:iRPBKRG60.net
- >>1乙
王虎ワンフーって害鳥退治に役立つのか
3枚持ってるし勇者ワンフーデスフェニしようかな
- 10 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:54:31.87 ID:CO7MUx1/0.net
- 幻影勇者で泡影ニビルは抹殺用に入れてるけど
他になんかピン刺ししたほうがいいのあるかな
屋敷わらしは生成したのに全然飛んでこねぇ
- 11 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:54:42.28 ID:WX2UgQnh0.net
- イビルツインに勇者混ぜられるの?
- 12 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:54:57.91 ID:bwrj4zIO0.net
- 次スレここじゃないらしいっすよ
- 13 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:55:18.71 ID:Ys4BBf7N0.net
- 立て乙
ハリラドンも常に理想手札じゃないから手札誘発モリモリ詰める天威相剣はまだ出番あるよ
勇者デッキは誘発枠少ないから先攻とれたら通るしね
- 14 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:55:51.25 ID:lcQEJ/y40.net
- ふわんのソリティア糞なげえ…
- 15 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:55:53.61 ID:vqWzbJt00.net
- >>10
まあロンギじゃね
- 16 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:55:59.36 ID:xANQUjFf0.net
- 20まで保守
- 17 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:56:22.41 ID:IPk/SRAma.net
- >>11
一応特殊召喚する魔法からスタートすれば行けるにはいける
- 18 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:56:28.10 ID:Ys4BBf7N0.net
- >>12
次スレはここ
即死テスト用ってのは俺が立てちゃった「遊戯王」ってだけ書かれてるスレ
こないだ謎の規制で立てられなかったから試そうとしたらやっちまったのよ
- 19 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:56:30.41 ID:nwlK2eCi0.net
- ダイヤ1のイグナイトBOT多くないか
- 20 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:56:51.50 ID:cWHASEYs0.net
- 1000ならラドリーもラビリュンス姫みたいな8頭身になる!
- 21 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:56:53.03 ID:v/FiiH2l0.net
- 天威勇者作ってまじでよかった糞楽しいわこれ
- 22 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:56:57.91 ID:uM4HqnJa0.net
- 相手のGに抹殺でうらら指定しもうた
- 23 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:56:58.06 ID:grNlWCtRd.net
- 話題の勇者十二獣
墓地あまり使わんからアトラクター積めるのか
- 24 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:57:05.63 ID:pSk+JP1w0.net
- たておつ
- 25 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:57:13.03 ID:Fe5aGkuY0.net
- 勇者王ふわんだりぃずのスレだぞここは
- 26 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:57:17.92 ID:2aB0dH+3H.net
- ラビュリンスって疑似餌らしい
- 27 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:57:18.48 ID:MxgsHz4K0.net
- 3試合連続で先攻取られて指名者握られてたんだが
やっぱ抹殺は制限にしてくれ
- 28 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:57:31.27 ID:bwrj4zIO0.net
- ちなみにラビュリンスって女王みたいなのと姫って同一人物なの?
https://i.imgur.com/BtgpANA.jpg
https://i.imgur.com/lbPiYO3.jpg
- 29 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:57:35.12 ID:WYDYKfwba.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>21
レシピお願い
- 30 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:58:01.62 ID:EM6e6GPd0.net
- >>11
エントランスから出していけ
https://i.imgur.com/ZuVLVLc.jpg
https://i.imgur.com/idmTPZp.jpg
- 31 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:58:19.34 ID:Q2XXPruH0.net
- >>11
通常+コスプレかエントランス使えば勇者ギミックとサニーの両立はできる
強いかどうかは知らん
- 32 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:58:20.27 ID:2aB0dH+3H.net
- トラップトリックの手札誘発版の誘発トリックくれ
- 33 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:58:25.55 ID:ghNVf2220.net
- 話題の十二勇者使ってみた感想
パワーの上限が3000なので火力不足ですわ
天威勇者幻影勇者でいい
- 34 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:58:28.52 ID:xYDQjFLc0.net
- >>9
残念ながら立たないです…
少なくともワンフーぼっ立ちじゃあ平気で無視して展開される
- 35 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:58:41.01 ID:v/FiiH2l0.net
- >>29
https://i.imgur.com/kGtWOu1.jpg
https://i.imgur.com/3P0fMTb.jpg
金謙か劉淵おすすめ
- 36 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:58:42.62 ID:vFi+Ilk/M.net
- ドロバ最強誘発時代や
- 37 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:58:53.77 ID:7Jy2wFV30.net
- お前ら勇者出張させるの好きだな
- 38 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:58:54.22 ID:2d3xUSwzp.net
- 同接に無関心なやつって、円安になったりしても無関心なのか?
そういうことだぞ
- 39 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:59:22.83 ID:7GXN/BRo0.net
- 実際天威、幻影、電脳、十二、エルド、ふわんとか色々デッキ見れる今って良環境でしょ
- 40 :名も無き決闘者 :2022/07/12(火) 23:59:35.42 ID:MxgsHz4K0.net
- >>38
開催おじです
- 41 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:00:05.31 ID:61tN4AeHp.net
- これもう新たなネームドガイジ誕生の瞬間だろ
安直だけど同説ガイジと名付けよう
- 42 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:00:32.85 ID:LPMYG13hM.net
- やっぱりこのゲームデッキコード機能ほしいな
ひとつひとつ探してポチポチ追加してくのめんどくせぇ
- 43 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:00:36.91 ID:hIFCmQlS0.net
- 同接ガイジ「俺たちで良くしていかなきゃ!」
- 44 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:00:40.98 ID:w1Hrg6M40.net
- >>28
姫の通常モードと戦闘モードだよ
- 45 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:00:57.38 ID:PW2awnpZ0.net
- >>35
色々無駄があって笑う
- 46 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:01:06.93 ID:09OtWN/80.net
- 天威勇者の龍淵は後攻や先行でバロネス出せるから強いけど
結局2枚初動だしゴミ増やすと勝てないから俺は入れてない
- 47 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:01:09.44 ID:CTPjn+/I0.net
- >>39
スプライトティアラ環境が来ても同じ事言ってそう
- 48 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:01:12.61 ID:MmLuxRO70.net
- >>41
名前つけてまとめてる人自身がスレ立てスルーガイジだむたからなぁ…ガイジしかおらん😢
- 49 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:01:29.73 ID:PW2awnpZ0.net
- >>39
プランキッズ()
- 50 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:01:31.43 ID:cgmEqWmwd.net
- 凄い体感なんだけど小槌使ってキーカード引く奴多すぎないか
- 51 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:01:44.22 ID:5qfiYGuo0.net
- 実質勇者、勇者、勇者、勇者、エルド、ふわんだぞ
まだ実装2日目だってのに勇者まみれで正直言うとちょっとキツイ
冗談抜きにマンネリになりそう
- 52 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:02:00.16 ID:smOj/tHA0.net
- あかん相手のふわんくっそ長いし遅い
どうして新しい長時間プレイが次々と現れるんだよぉ
- 53 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:02:05.03 ID:c453UWO2d.net
- 魔鍵のフィールド魔法ちゃんと見てみたんだけどさ
1発動時に任意のモンスターサーチ
2融合にも儀式にもなる魔法をサーチしたあとに手札1枚をデッキに戻す
これだけの効果が1枚に揃ってて弱いことあるか?絶対強テーマのフィールド魔法だろこんなの
って思ったのに2でサーチできる魔法弱すぎんだろどうなってんだよこれ
- 54 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:02:22.13 ID:41Dm0rjBp.net
- 同説興味ないやつは投票もいってないんだろうな
- 55 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:02:42.59 ID:VPo+H5aV0.net
- 安心しろマスターガイジサ終してもリンクスとクロスデュエルがある
- 56 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:03:13.33 ID:ElImDEN90.net
- 今の環境は勇者とデスフェニギミック入れれば取り敢えず最低限は戦える良環境だぞ!
- 57 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:03:32.42 ID:J0Mp54e20.net
- 今はまだマシだろうな、少なくとも
数週間もしたら一番勝率が高い環境デッキがユーザーに知られてそれ一色になるだろうから
- 58 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:03:36.97 ID:09OtWN/80.net
- >>45
無駄なんてないさ!!
- 59 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:03:48.18 ID:CTPjn+/I0.net
- >>55
クロスデュエル見たけどなんかつまんなさそうだった😩
MDのミニゲームとして実装されても不思議じゃないレベル
- 60 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:04:30.30 ID:PgJHC77k0.net
- コイントス後攻でハリラドン通されたりえんぺん結界像並んでるの見てると今シーズンダイヤ5から上がれる自信無くなってきたわ
少なくとも先攻で確実に勝ちを取らんと話にならん感ある
- 61 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:04:37.01 ID:WM2/WNyzp.net
- 紙んときはデュエルしたくて仕方なかったけどあれは身内と月一でしかやってないからだった
- 62 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:04:50.37 ID:4wIc5vOca.net
- >>55
リンクスやってたの数年前だけど、あっちのがガイジだろ…
イベントない分対戦に集中できてマスターデュエルはいいわ
- 63 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:04:52.28 ID:UUSrOfWn0.net
- ゴールド3こいよ
10戦して勇者ふわん一回も当たらんぞ
- 64 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:05:05.02 ID:09OtWN/80.net
- 今シーズンは天威勇者で遊び尽くすぞ!
次は勇者幻影か勇者デスフェニ組むか
- 65 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:05:23.90 ID:6v1Helxza.net
- >>48
というか確かワッチョイ的にそいつ本人じゃないのコレ
- 66 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:05:34.51 ID:XJnqlBfX0.net
- >>30
制圧弱くないか?🤔
- 67 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:06:24.46 ID:GfMFwSP40.net
- >>64
多分来シーズンは幻影規制されて組めないぞ
- 68 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:06:27.20 ID:hIFCmQlS0.net
- >>61
正直毎日デュエルやってデイリー消化できるやつは一握りだと思うわ
新カード来た時以外はいつメンに制圧される繰り返しだもん
時々やるくらいが1番楽しめる
- 69 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:07:00.71 ID:2Lok+TpW0.net
- 相手ターン中にセラの蠱惑魔からトリオン特殊召喚したら、
効果は発動すんのに伏せ魔法・罠破壊出来なかった。
これ不具合だよね?
- 70 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:07:14.78 ID:aUF6xTHz0.net
- >>54
意識高い自分に酔ってるだけのカス
- 71 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:07:20.72 ID:eadGTMEJ0.net
- ブルーアイズ新規より烙印融合のほうが早いのか?
早く来てくれ
- 72 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:07:20.95 ID:D1DNekWG0.net
- ふわん多すぎだろ
- 73 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:07:25.17 ID:L3ChXjIS0.net
- ふわん面白すぎてゴールドトンパからプラ1まで駆け上がっちゃったよ
これ以上上げたくないんだけど流石にダイヤ1行くか
- 74 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:07:28.58 ID:AZBmWTxM0.net
- 勇者と汎用揃ってれば他の混ぜ物パーツはどれも安いから乗り換えやすいしな
- 75 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:07:31.86 ID:4WQ2bV5t0.net
- 勇者激増するかと思ったらふあんだりぃと半々くらいで
トークンコレクター入れてたけど思った以上に使うチャンスがない
- 76 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:07:37.70 ID:09OtWN/80.net
- >>67
さすがにティアースケイル再規制こないだろ!
- 77 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:07:45.03 ID:8Xqo3NQ4a.net
- ドラメからラドリーが自然に出てきて有能ムーブかましていくとちょっと感動するな
俺のラドリー無能なのに
- 78 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:07:48.70 ID:XJnqlBfX0.net
- >>56 その勇者ギミック取り込めるのが一部じゃないですかヤダー!
- 79 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:08:15.70 ID:XJnqlBfX0.net
- >>76
ティアスケ制限位までくらいそう
- 80 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:08:16.78 ID:SiJ3yXXfd.net
- >>69
自分で天獄公開してたってオチじゃないよな?
- 81 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:08:17.14 ID:r9Jg7MLCp.net
- 勇者イビルツインは勇者とイビルツインの強みを5割くらいしか発揮出来ないから素直にイビルツイン抜いた方がいいぞ
- 82 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:08:23.82 ID:09OtWN/80.net
- ふわんだりいず組んだけどまだ使ってないな旅支度ないと弱いらしいじゃをや
- 83 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:08:30.99 ID:ghpTkacjH.net
- >>69
天獄チラ見せしてる?
- 84 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:08:39.83 ID:9J0eaa5vp.net
- >>70
投票行くのが意識高い????
お前の教養のなさすげえよ
- 85 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:08:40.63 ID:GfMFwSP40.net
- >>76
来るに決まってんだろ
ティアスケだけじゃなくブーツ制限やバルディッシュ禁止も覚悟しとけ
勇者はしばらくこれ以上規制されないだろうから標的は幻影プラン天威あたりだ
- 86 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:08:41.74 ID:sj9XxM2E0.net
- 幻影はオルフェ並に規制していいよ
- 87 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:08:46.66 ID:eadGTMEJ0.net
- 今ゴールドなんだが勇者やふわんはプラチナとかその上か?
逆にファンデッキ多すぎて対策しにくいわ
早くプラチナいきたい
- 88 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:08:47.33 ID:KcTMqZPq0.net
- おいおいふわん事故り過ぎだろ
やっぱりまだ実践段階じゃないのな
- 89 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:08:50.07 ID:5CqEK8Im0.net
- ジェットドラゴンは禁止級の強さあるから楽しみだな
- 90 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:09:15.61 ID:c453UWO2d.net
- 烙印開催してきたな
- 91 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:09:15.74 ID:XJnqlBfX0.net
- >>71
バトルオブカオスの方がアルバストライクより早かった筈だから ブルーアイズ新規の方が多分先
- 92 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:09:37.08 ID:guwbz8OJ0.net
- アライブエアーの出張って割と便利なのにあまり見ないよね
勇者やPUNKが手札コスト要求するからそれなりに役に立つのになぜ?
- 93 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:10:06.99 ID:2Lok+TpW0.net
- >>80
ちょっとリプレイ見る
ちなみに天獄って相手も適用なのね
- 94 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:10:09.87 ID:XJnqlBfX0.net
- >>90
そろそろ数スレブリにフィールがうんたらのコピペが見れそうだな
- 95 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:10:10.09 ID:bE2aaOFU0.net
- リアルは対面して週に数戦するくらいのゲームだから続けてたって人多いだろうな
手軽に沢山の人とやるとより問題部分が多くでてくると
- 96 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:10:16.45 ID:09OtWN/80.net
- 天威規制はないだろ
来るとしたらハリラドンだろうな
天威だけ規制してもセフィラ勇者や勇者GSと根本的に解決しないし
- 97 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:10:20.83 ID:exzakecpa.net
- >>77
困ったの落とそうがデッキ圧縮ヨシ!で出したり戻したりガンガン使ってくと結構強くて草生えるよ
- 98 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:10:22.31 ID:MmLuxRO70.net
- ラドリーメイトはラドリーのふんすっ感が欲しかった
3Dでふんす感出すの難しいのかな
- 99 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:10:57.32 ID:J0Mp54e20.net
- グリフォンはマジで禁止で良い、勇者も大して困らん
というか勇者軸で組むと効果使ったら勝手にデッキに戻るグリフォンは逆に使いづらいから要らないまである
- 100 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:11:03.30 ID:wjCLaQAR0.net
- >>69
絶対変なおっさんチラ見させられてるよな
- 101 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:11:08.54 ID:09OtWN/80.net
- プランキッズはキモいから使ってないし見ないけどマジで幻影勇者並みに強いの?
- 102 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:11:10.82 ID:XJnqlBfX0.net
- >>98
購入画面とかではドヤ顔してたんだけどね... メイトにすると難しいんだろう
- 103 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:11:22.49 ID:aUF6xTHz0.net
- >>84
行って当たり前の投票を自分だけが行ってる、他人が行っていないと思い込んでるのが意識高いわけではない?
お前の教養の無さすげえよ
- 104 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:11:24.56 ID:24Q3cHmt0.net
- 勇者が弱い者いじめしてて不快やわ🤮
そもそも今の時代に1枚初動で1妨害1バウンス構えてくるような知能が止まってる勇者が100%悪いのに
お前も嫌なら勇者使えの一言で片付けるとか
こんなデッキもう規制されて滅びてええわ💩
- 105 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:11:47.18 ID:qeo2ljb0d.net
- 5戦連続ふわんに当たって
@アトラクター2ターン連続 墓穴無し降参
A初手アトラクター 墓穴無し降参
Bアトラクター2ターン連続 墓穴無し降参
C後攻こちらの誘発を月の書3連打で回避降参
D初手アトラクター 墓穴無しスイッチ叩きつけ画面破壊
対策をしろという意見はごもっともだけど対あり
スマホには入れてないので無事引退です
- 106 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:11:49.38 ID:0tXveCf60.net
- 遊戯王がクソクソ言われるのってゲーム性が相手の妨害に寄ってるからだと思うわ
あとやってるやつがネガティブオタク
- 107 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:12:03.55 ID:UHTYiiczp.net
- >>103
お前の負けだよ
- 108 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:12:19.69 ID:PW2awnpZ0.net
- >>101
最終盤面はプランキッズの方が強い
後攻は幻影有利
- 109 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:12:31.26 ID:PgJHC77k0.net
- 幻影勇者はしばらく回してみたけど結構事故るわ
割と盤面並べやすい天威勇者の方が強いんじゃないの感は若干ある
- 110 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:12:55.73 ID:ghpTkacjH.net
- なぜササはガイジばっかりなのか
- 111 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:13:25.54 ID:09OtWN/80.net
- >>108
そうなんだ見た目キモいから使わないけどやっぱ強いんだな
- 112 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:13:35.43 ID:VPo+H5aV0.net
- 水使いかアラメシア引けば最低限動けるのバグだよなあ
何でお前捨てて効果使えるんだ
- 113 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:13:42.98 ID:MmLuxRO70.net
- いうてゴールド帯の勇者割合2割くらいだから
まだまだ俺たちの楽園は続くぞ😎常夏のサンシャインベイベ
- 114 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:13:49.50 ID:hIFCmQlS0.net
- 違うよ
1人のガイジがササを統括してるんだよ
- 115 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:13:50.50 ID:Hx/o4zJt0.net
- うちのラドリーはとうとうメイトエラー引き起こすほどの害悪になってしまったよ
- 116 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:14:17.43 ID:VPo+H5aV0.net
- >>110
ソフトバンクでiPhone買う奴だぞ
- 117 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:14:23.02 ID:ElNgE/i1M.net
- 蠱惑魔おじさんのコピペ正直嫌いじゃない
- 118 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:14:29.68 ID:r9Jg7MLCp.net
- マジかよササ最低だな許せねえよ…
- 119 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:15:08.91 ID:KXw7LEVg0.net
- いやー勇者ギミックのとこで妨害札削られるのマジでキツイな
本命まで届かねえわ
- 120 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:15:12.91 ID:PW2awnpZ0.net
- >>111
誘発の弱さを勇者でカバー出来るから展開力維持しながらリソース回復出来るんで長期戦が強い
- 121 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:15:29.34 ID:aUF6xTHz0.net
- >>107
意識高い自分に酔ってるだけのカスは現実を見ろ
- 122 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:15:32.89 ID:D1DNekWG0.net
- ワッチョイとアウアウアー以外人権ないぞ
- 123 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:16:23.01 ID:c453UWO2d.net
- スップもゴミしかいないからさっさと全部まとめてNGしたほうがいいぞ
- 124 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:16:31.00 ID:KSdY8xwFM.net
- アウアウにもガイジ多いからNGしといたほうがいいぞ
- 125 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:16:35.89 ID:QUjnvezC0.net
- 色々混ぜ物したり汎用ぶっこんでるとラドリー無能になりやすいけど、濃いめのドラメだと割と普通にラドリーが有能ムーブしてくれる
- 126 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:16:40.05 ID:/a16dx+B0.net
- 勇者出すときは、フィールドがら空きとかの場合にしてくれ
その後、通常召喚でさらに展開とか地獄だ
- 127 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:16:43.43 ID:KvM590Aza.net
- 負け確で遅延するやつ未だにいるのかよ…即通報したわ
- 128 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:16:46.51 ID:x100TgKn0.net
- ガイジ動物園
- 129 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:16:55.85 ID:RJ2jLuQH0.net
- ダイヤ1以下は全部NGでいいぞ
- 130 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:17:05.57 ID:ghpTkacjH.net
- >>114
閃刀姫かよ
- 131 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:17:13.83 ID:wjCLaQAR0.net
- わかってたけどやっぱり勇者って糞だわ
そう思うよななあ魔光戦士
- 132 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:17:34.04 ID:gINAeoX10.net
- 激流葬定期
- 133 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:17:35.23 ID:guwbz8OJ0.net
- なんかギスギスしてるな
文句があるならデュエルで決着付けろよ
- 134 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:17:35.54 ID:CXQbDONq0.net
- でも勇者には通常召喚モンスターの効果が使えないという重いデメリットが…
- 135 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:17:49.01 ID:L3ChXjIS0.net
- プランキッズ勇者ってハウスバトラー以外UR要らないよな?
他の汎用エクストラ何いるかは知らないけど
- 136 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:17:49.65 ID:Gpg6kj+2r.net
- 大人になってカードゲームに夢中な時点で手遅れなんだよ
それに気づいてからが一人前の決闘者
- 137 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:17:51.77 ID:AaAGiITR0.net
- 濃いめのドラメ チェイム、ハスキー
- 138 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:18:35.41 ID:XJnqlBfX0.net
- クソみてぇなレスバ起こってんな...
ここは可愛いP.U.N.Kの絵で和やかにしよう
https://i.imgur.com/2zWLyRm.png
https://i.imgur.com/uuVAgBH.png
https://i.imgur.com/Fs4CcmF.png
- 139 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:19:03.24 ID:24Q3cHmt0.net
- お前ら勇者クソとか言ってるけど実際に勇者組んで試合で使ってみて言ってんの?
ろくに実践すらもしないで勇者批判してんじゃねーよ
ふわんやエルド使いの書き込みに影響されて勇者批判かよ
俺はジェム割って幻影勇者を組んで実際に使ったのピッチング
そして思ったんだけどやっぱりラドリーってクソだわ
- 140 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:19:11.33 ID:7dTkp8/dp.net
- NGしてても反応するやついるからあんま変わらんのよな
- 141 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:19:12.85 ID:wjCLaQAR0.net
- >>136
これはカードゲームじゃなくてソシャゲだからセーフ
- 142 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:19:13.54 ID:smOj/tHA0.net
- >>134
人間の魂並の重さがあるからな
- 143 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:19:25.53 ID:AaAGiITR0.net
- >>138
おちんちんしゃぶりたい
- 144 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:19:26.75 ID:tCYGnreSM.net
- >>138
だが男だ
- 145 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:19:36.65 ID:D1DNekWG0.net
- >>138
最近punkの画像めっちゃ貼られてる気がするけど
- 146 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:19:37.53 ID:ElNgE/i1M.net
- >>139
それな
- 147 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:19:57.03 ID:ElNgE/i1M.net
- >>143
おはホモ
- 148 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:20:05.45 ID:CTPjn+/I0.net
- ワッチョイスップスプササクッテJP
みんなゴミだよ
- 149 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:20:23.23 ID:5qfiYGuo0.net
- >>134
かーっ
ティアスケの効果使えねぇなー!
困ったなー!
墓地から特殊召喚して使います
- 150 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:20:25.57 ID:XJnqlBfX0.net
- >>122
オッペケに人権は有りますか?
- 151 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:20:30.48 ID:6/pfUe2R0.net
- >>134
それのせいで環境デッキと先攻が更に強くなっただけっていうね
勇者はデスフェニみたいにファンデッキ救ってくれないからダメだわ
- 152 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:20:32.52 ID:hIFCmQlS0.net
- >>138
こんなの絶対いい匂いするやん
- 153 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:20:33.79 ID:3+IRhHdR0.net
- スレバの時間きたー??
- 154 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:20:37.89 ID:VnNronVq0.net
- ラビュリンスの絵の斧みたいなのが
クニャンて曲がってるのが気になって夜しか眠れない
- 155 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:21:26.08 ID:XJnqlBfX0.net
- >>143.>>144
女の子やぞ
>>145
すまんそれ大体俺だ
- 156 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:21:44.37 ID:AaAGiITR0.net
- >>134
デメリット自体は重いけど元々nsに依存してないキチガイムーヴを更に強くしてるだけなんだよなぁ…
- 157 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:21:44.41 ID:wjCLaQAR0.net
- なあ鉄獣でどうやってふわんに勝てるの?
- 158 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:21:49.65 ID:gINAeoX10.net
- >>140
反応せずツッコミ入れなかったら入れなかったでそれが定着しちゃったりするので正直どうにもならん部分が
- 159 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:21:51.67 ID:CTPjn+/I0.net
- 結論、名も無き決闘者がゴミだった…😭
- 160 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:22:17.70 ID:Gpg6kj+2r.net
- ラビュリンスは時計や家具全てが罠で訪れる女勇者ちゃんに襲いかかってくるから曲がってるのは正しい
- 161 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:22:29.92 ID:CTPjn+/I0.net
- >>157
むしろどうやって勝つつもりなの?
- 162 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7928-j5Nw [218.230.142.0]):2022/07/13(水) 00:22:43 ID:PW2awnpZ0.net
- >>135
アクセス、アナコンダ、餅、ユニコーン、リンクリボー辺りかな
餅はどっちでもいいが入れた方が伸ばせる
- 163 :名も無き決闘者 (ササクッテロロ Spdd-S+w2 [126.253.81.151]):2022/07/13(水) 00:22:45 ID:G3j9SWNZp.net
- dd-でNGしたら自分消えたからどうしようもなくなった
- 164 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 319d-JUTL [114.160.189.58]):2022/07/13(水) 00:22:57 ID:JR9do+vp0.net
- 魔鍵と女戦士の使い道おしえて
- 165 :名も無き決闘者 (アウアウクー MM9d-FpIk [36.11.228.108]):2022/07/13(水) 00:23:12 ID:KSdY8xwFM.net
- ロイヤル確認してみたらSRのしかなかった
しかも使えないのばかり
即砕いたゴッドフェニックスラーくらいしかURロイヤル見たことない
- 166 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b530-Vw2c [222.6.53.116]):2022/07/13(水) 00:23:17 ID:D1DNekWG0.net
- >>155
おちんちん生えてる画像以外なら歓迎だ🤗
- 167 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1eff-p0Nn [119.25.217.63]):2022/07/13(水) 00:23:18 ID:XJnqlBfX0.net
- >>159
https://i.imgur.com/bSdvSaV.jpg
- 168 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c97b-9FCW [106.72.36.192]):2022/07/13(水) 00:23:22 ID:CTPjn+/I0.net
- >>160
あの女勇者って罠突破することが目的で姫にまで到達したら何もせず帰るらしい
- 169 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 662b-UXSH [121.102.74.222]):2022/07/13(水) 00:23:32 ID:3+IRhHdR0.net
- >>164
女戦士はウォークライで使え
- 170 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM4e-zaul [163.49.208.45]):2022/07/13(水) 00:23:37 ID:tCYGnreSM.net
- >>164
ポイントに変換すると3枚で1枚好きなカードと交換出来る
- 171 :名も無き決闘者 (ワッチョイW dd88-zQ7j [124.212.84.227]):2022/07/13(水) 00:23:54 ID:pNFQ7R0i0.net
- ふぁっきゅーうらら
抹殺3枚目生成ダァー!
- 172 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Spdd-5P6v [126.182.152.96]):2022/07/13(水) 00:23:54 ID:r9Jg7MLCp.net
- 遊戯王のクソ部分を煮詰めた勇者〇〇と遊戯王全否定のふわんならまだ前者の方がマシだな目クソ鼻クソだけどな
- 173 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac1-uoqQ [106.146.111.189]):2022/07/13(水) 00:23:55 ID:HTZyIVRFa.net
- ラビュリンス姫の相手の女騎士ちゃんはいつ出るの?
風邪ひいちゃうんだが
- 174 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Spdd-BXm0 [126.152.0.25]):2022/07/13(水) 00:23:56 ID:vhlByHXCp.net
- 今回のガイジ遊戯王に興味なし関係なしなガイジだからスレバも絶対なさそうだしなー
前スレではスマブラが対戦困難なレベルの過疎とか嘘言うし今スレに至っては選挙の話始めるし
- 175 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1eff-p0Nn [119.25.217.63]):2022/07/13(水) 00:24:23 ID:XJnqlBfX0.net
- >>166
もちろんそれ以外ばっかり貼るぞ😁
俺はセアミン女の子派だ😁
- 176 :名も無き決闘者 (JPW 0Hdd-k3C3 [126.249.165.1]):2022/07/13(水) 00:24:34 ID:ghpTkacjH.net
- ブラックマジシャンガールの画像はもう古い
これからはセアミンのエロ画像の時代だ
- 177 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2a28-VNK1 [219.161.4.6]):2022/07/13(水) 00:25:06 ID:wjCLaQAR0.net
- >>169
あの女のいない男たちの中に女を入れたら
女戦士ちゃんがどうなると思ってるんだ
- 178 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cac3-FjFw [115.36.208.45]):2022/07/13(水) 00:25:07 ID:PgJHC77k0.net
- なんか先攻取られて完全制圧されて死ぬか後攻でG投げられて止まったところを捲られて死ぬかどっちかになってきたな
今日はもう駄目だ
- 179 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fd3d-pjtS [220.215.88.17]):2022/07/13(水) 00:25:12 ID:8KH93vNi0.net
- 勇者いるせいで誘発一枚じゃ全然貫通されるわ
- 180 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1d54-2HoA [60.138.164.56]):2022/07/13(水) 00:25:25 ID:guwbz8OJ0.net
- >>164
オネスティ、オネスト、女戦士、聖遺物聖槍
これらを3積みしてX・HEROワンダラーで戦うの強そうじゃない?
- 181 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c97b-9FCW [106.72.36.192]):2022/07/13(水) 00:26:36 ID:CTPjn+/I0.net
- 女戦士って公式が勝手に言ってるだけで本当の性別は誰も知らないから男の可能性もあるよ
- 182 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 66b2-khBG [121.87.191.149]):2022/07/13(水) 00:26:37 ID:CXQbDONq0.net
- おっぱい薄い子はもしかしたら男の子の可能性があるからやはり素晴らしい大きさの大きいおっぱいが生えている女の子でないと信用できない…
- 183 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ca1e-BXm0 [115.39.76.131]):2022/07/13(水) 00:26:54 ID:ElImDEN90.net
- 実際あの女戦士なんでURなんだろうな
気兼ねなく砕けるからいいけど
- 184 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 452d-cE8x [180.6.142.170]):2022/07/13(水) 00:26:54 ID:Bc0aUhzk0.net
- これもセアミン?
https://i.imgur.com/MomHLZn.jpg
https://i.imgur.com/WUjA8LQ.jpg
- 185 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 657b-kBsx [14.11.193.32]):2022/07/13(水) 00:27:04 ID:4cYhmeSQ0.net
- >>177
ウォークライ女普通にいなかったか
- 186 :名も無き決闘者 (ササクッテロル Spdd-kBsx [126.236.40.131]):2022/07/13(水) 00:27:15 ID:G7rOkTkZp.net
- >>177
むしろ女の令和と思えん可愛い800打点アップ効果が魅力のテーマだろウォークライ
- 187 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1d54-BXm0 [60.74.161.119]):2022/07/13(水) 00:27:21 ID:TmBD/4fm0.net
- 1枚だけNGカード決められるようにできねえかな
NG入ったデッキは自分も使えない代わりにマッチングもしない
ろびーなかアラメシアのどっちかは蹴れる
俺はうららNGにするけど
- 188 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6655-BXm0 [121.112.45.89]):2022/07/13(水) 00:27:23 ID:RwCWsSC50.net
- 勇者引いたついでに魔鍵揃ったから組んでみたけどうん...そうだね、ハリラドンだね
チューナーの魔人みたいな奴が出しやすいからハリラドンしやすいけどじゃあそれ魔鍵じゃなくていいよねってなって苦しい
でもハリラドンしないと妨害少なくて相手ターンを乗り越えられない...もう砕いちゃおうかな
- 189 :名も無き決闘者 (ワッチョイW aa30-IZfO [59.139.177.123]):2022/07/13(水) 00:27:37 ID:StGrPzoq0.net
- >>177
ボテ腹不可避
- 190 :名も無き決闘者 (JPW 0Hdd-k3C3 [126.249.165.1]):2022/07/13(水) 00:27:57 ID:ghpTkacjH.net
- やっぱWCデッキはクソだな
令和で生きていけるスペックじゃない
- 191 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 662b-UXSH [121.102.74.222]):2022/07/13(水) 00:28:32 ID:3+IRhHdR0.net
- >>177
ウォークライの美少女をお忘れか?
https://i.imgur.com/9Z1Iftg.jpg
- 192 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1d54-ws48 [60.104.35.84]):2022/07/13(水) 00:28:36 ID:pptJRMXL0.net
- >>184
オーガナンバーとフォクシーチューンだろ
- 193 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c97b-Tvms [106.72.180.130]):2022/07/13(水) 00:28:37 ID:H7TUd5D70.net
- カップ麺から出てくる星4チューナーという強み
- 194 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4528-BXm0 [180.60.7.131]):2022/07/13(水) 00:28:49 ID:ZgJsLFHs0.net
- だいしゅきなマルチフェイカーのロイヤルでちゃあ!!!!祝え!!!!
- 195 :名も無き決闘者 (JPW 0Hdd-k3C3 [126.249.165.1]):2022/07/13(水) 00:28:59 ID:ghpTkacjH.net
- >>187
使えるけど使ったら不発になるようにして戦いの儀再現しようぜ
- 196 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1e03-jj7K [119.25.139.177]):2022/07/13(水) 00:29:17 ID:24Q3cHmt0.net
- 「ラドリーはドラゴンメイドで使え」
こういう凝り固まった脳みその奴って出世できなさそうだよな
ドラメなんてただカテゴリ上ラドリーが属しているデッキにすぎないんだよ
ラドリーを活かしたいなら絶対ドラメじゃなきゃいけない訳じゃないだろ
エルドリッチやラドリービートもある
つまりドラメで必死にラドリーを活躍させようとするやつは選択肢を考えられない馬鹿
- 197 :名も無き決闘者 (スププ Sd4a-m2zg [49.97.43.67]):2022/07/13(水) 00:29:36 ID:4N6/Hw3+d.net
- お相手バグースカくん初めてだったのかな??涙拭けよ
https://i.imgur.com/P1kmRw6.jpg
- 198 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2628-bdnd [153.243.49.135]):2022/07/13(水) 00:30:36 ID:In/5VVST0.net
- >>190
勇者入れたら強化されるんじゃないか
通常召喚した下級wcは相手ターンに効果使えばいいし
- 199 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 319d-JUTL [114.160.189.58]):2022/07/13(水) 00:30:37 ID:JR9do+vp0.net
- ふわんのレシピください
- 200 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2a28-VNK1 [219.161.4.6]):2022/07/13(水) 00:31:12 ID:wjCLaQAR0.net
- 魔鍵とか誰か使ってる奴いるのか?
- 201 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 26e6-TWpr [153.226.46.221]):2022/07/13(水) 00:31:14 ID:MmLuxRO70.net
- >>196
うーんこれははずれ感ある😌
- 202 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 5554-jszV [126.123.5.151]):2022/07/13(水) 00:31:18 ID:rMBN5bqK0.net
- シレ…
https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1338
- 203 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c97b-Tvms [106.72.180.130]):2022/07/13(水) 00:31:32 ID:H7TUd5D70.net
- ラドリーの効果が5枚墓地送りだったらシュトラールや変身ギミック使って往復で10枚墓地を肥やせるとブッ壊れ感あるのに
- 204 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2a28-VNK1 [219.161.4.6]):2022/07/13(水) 00:32:08 ID:wjCLaQAR0.net
- マシンナーズ興味あるけど強い?
- 205 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5e7b-ObpX [111.108.24.193]):2022/07/13(水) 00:32:09 ID:/+cZRvVL0.net
- 誘発2枚以上引かないと後攻はゲームにならんし
これまで通りエンディミオン使い続けるかぁ
- 206 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c97b-9FCW [106.72.36.192]):2022/07/13(水) 00:32:11 ID:CTPjn+/I0.net
- >>199
はい
https://i.imgur.com/fTWIJ4w.jpg
https://i.imgur.com/de7wrE7.jpg
- 207 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac1-KuFb [106.128.136.153]):2022/07/13(水) 00:32:56 ID:AqZvvFT4a.net
- 害鳥パーツ集まった
んだけどリアルでデッキ何個も作ってるのにマスターデュエルで作る必要あるんかねぇ…
あと何回もふわんに当たるけど風帝は出てくるのに巨神鳥見た記憶ないんだけどもしかして入れてる人少ない?
- 208 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2a88-jfPJ [61.22.204.77]):2022/07/13(水) 00:33:14 ID:+FzB33g00.net
- ラドリーを活躍させるラドリービートよりスキドレ勇者で効果使えなくしてラドリーに効果を強要するラドリー無能の方が上手くラドリー使いこなせてるよなぁ?
- 209 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1181-2HoA [210.191.121.164]):2022/07/13(水) 00:33:21 ID:LLU/QhWa0.net
- マシンナーズ三種URとEXの列車のことを考えると中々なブルジョアデッキよ
- 210 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6655-BXm0 [121.112.45.89]):2022/07/13(水) 00:34:23 ID:RwCWsSC50.net
- >>207
いれてるけどライザー優先しちゃう
デッキバウンスと墓地再利用が便利すぎる
アトラクター再利用気持ちよすぎだろ
- 211 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 3130-0UEB [114.175.208.113]):2022/07/13(水) 00:34:33 ID:eadGTMEJ0.net
- 勇者でてから明らかにハリラドンアンチ消えたよな・・・?
おまえらまさか・・・
- 212 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1d54-2HoA [60.138.164.56]):2022/07/13(水) 00:34:36 ID:guwbz8OJ0.net
- ラドリーと瀑征竜タイダルって似てるよね
どっちも墓地肥やし効果持ちで下級から上級を出すタイプで
フルスになれば星7/水属性/ドラゴン族/攻2600でステータスほぼ同じ
- 213 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5e7b-ObpX [111.108.24.193]):2022/07/13(水) 00:34:44 ID:/+cZRvVL0.net
- ただエンディミオンだとふわんに先攻取られたらほぼ負けなんだよな
ハリラドンも増えるだろうし、これはいよいよ天岩戸の出番かもわからんね
つーか頼む…エルドと電脳早く増えてくれ…!
- 214 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1eff-p0Nn [119.25.217.63]):2022/07/13(水) 00:34:58 ID:XJnqlBfX0.net
- ほい とりあえず追加のセアミンとオーガとフォクシー
https://i.imgur.com/7nsudNq.jpg
https://i.imgur.com/147DIGw.png
https://i.imgur.com/upBE2U0.png
https://i.imgur.com/TUUgixD.png
https://i.imgur.com/Y6AwAvG.jpg
- 215 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c97b-9FCW [106.72.36.192]):2022/07/13(水) 00:35:21 ID:CTPjn+/I0.net
- 無限起動列車マシンナーズは推理ゲートで50~60構築にすればそれなりに面白そうだと思うけど強すぎちゃってごめんねってなりそう
- 216 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 3130-0UEB [114.175.208.113]):2022/07/13(水) 00:35:41 ID:eadGTMEJ0.net
- 個性がどうこう汎用いれるなどうこう言って置いて
勇者に飛びついたんだとしたらどんだダブスタ野郎だな
- 217 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac1-y38e [106.131.144.125]):2022/07/13(水) 00:35:41 ID:HShozJNga.net
- なんかこうデッキ単位でラドリーに合わせて皆でアシストしてるのに自分の手柄と思い込んでドヤ顔してるラドリーが見たいんだよな
- 218 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2a28-VNK1 [219.161.4.6]):2022/07/13(水) 00:35:46 ID:wjCLaQAR0.net
- 俺はスキルドレインとラヴァゴ積めるエルドリッチに逃げるぜ
- 219 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4504-eopL [180.196.233.234]):2022/07/13(水) 00:36:03 ID:bIQLx+ZH0.net
- 幻影勇者って彼岸も未界域も入ってないけどどうやってバルディッシュ出すんや?
ケルビーニで水遣いちゃん落としてたら繋がらん
- 220 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 85a2-IlM7 [116.82.55.47]):2022/07/13(水) 00:36:04 ID:ttVV3ZZA0.net
- そんなゴリゴリのURデッキならいいんじゃないか
- 221 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1eff-p0Nn [119.25.217.63]):2022/07/13(水) 00:36:05 ID:XJnqlBfX0.net
- >>184
オーガとフォクシーはセアミンのお着替えバージョンだ
- 222 :名も無き決闘者 (オッペケ Srdd-+LNR [126.253.218.148]):2022/07/13(水) 00:36:40 ID:Gpg6kj+2r.net
- ふわんだりぃずティアラメンツの環境でも使われてるからクソ息長いよ
勇者が先に死んだ訳だし、ただMDだと🐧早めに制限かかりそう
- 223 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3128-IKsB [114.177.155.12]):2022/07/13(水) 00:36:44 ID:d//UXsT00.net
- マシンナーズデッキのURの数やばすぎ
ルインフォース砕くわ
- 224 :名も無き決闘者 (JPW 0Hdd-k3C3 [126.249.165.1]):2022/07/13(水) 00:36:50 ID:ghpTkacjH.net
- >>214
男の娘しかいない画像すき
- 225 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9ecd-8pKI [39.111.125.33]):2022/07/13(水) 00:37:22 ID:STDVNC9i0.net
- 天威勇者ローズにラドン2枚構築多いけど2枚使う場面ってぶっちゃけある?
- 226 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 762b-BRK6 [113.197.213.2]):2022/07/13(水) 00:37:24 ID:pWckTChI0.net
- なんか本当につまんなく感じてきてしまった
デスフェニでも結構楽しめてたんだけどな
- 227 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2a28-VNK1 [219.161.4.6]):2022/07/13(水) 00:37:33 ID:wjCLaQAR0.net
- でも実際ラドリーって強いよな
だってデッキから三枚も落とせるんだぜ
- 228 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM4e-zaul [163.49.215.8]):2022/07/13(水) 00:37:33 ID:dleaRE8LM.net
- PUNKは男色相手の少年も意味してる←ほへー
- 229 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1163-Q4AJ [120.51.67.242]):2022/07/13(水) 00:38:06 ID:d1nLvGp90.net
- >>204
ダイヤ1に行けるけど強いかどうかはわからん
- 230 :名も無き決闘者 (JPW 0Hdd-k3C3 [126.249.165.1]):2022/07/13(水) 00:38:08 ID:ghpTkacjH.net
- >>217
ラーデッキかよ
- 231 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1eff-p0Nn [119.25.217.63]):2022/07/13(水) 00:38:08 ID:XJnqlBfX0.net
- >>224
女の子だっつってんだろ犯すぞ
- 232 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac1-KuFb [106.128.136.153]):2022/07/13(水) 00:38:12 ID:AqZvvFT4a.net
- >>210
流石に入れてるよなぁ
ミラーでもあれ入れて相手の謎の地図とトッカンさえ止めてれば普通にダメージレースで勝てるのつおい
- 233 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 59a6-BXm0 [58.146.6.97]):2022/07/13(水) 00:38:17 ID:LWNfAC2I0.net
- >>222
ろびーな準制になるだけで死にそう
- 234 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7a49-F2P3 [133.203.9.230]):2022/07/13(水) 00:38:27 ID:62dZFFZF0.net
- 十二獣勇者試してるけど勇者とデスフェニとアーゼウスが強いだけだなこれ
そして貪壺入れるか悩む
- 235 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 66b2-khBG [121.87.191.149]):2022/07/13(水) 00:38:38 ID:CXQbDONq0.net
- ふわんだりぃず相手だとカードをプレイする以前に腐るカードも多いからな…
- 236 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5e7b-ObpX [111.108.24.193]):2022/07/13(水) 00:38:46 ID:/+cZRvVL0.net
- >>214
このぐるぐる眼がいいんだよなぁ眼が
おっぺぇがとうとかお珍宝がどうとか騒いでる奴は二流よ
- 237 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2a28-VNK1 [219.161.4.6]):2022/07/13(水) 00:39:05 ID:wjCLaQAR0.net
- 何で制圧モンスターが制圧カードサーチしてんだよ
なあえんぺん
- 238 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM4e-zaul [163.49.215.8]):2022/07/13(水) 00:39:13 ID:dleaRE8LM.net
- >>236
催眠もの好きそう
- 239 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 69fd-Nev3 [160.237.81.41]):2022/07/13(水) 00:39:17 ID:KcTMqZPq0.net
- >>229
便乗して聞くけどマシンナーズって無限軌道と合わせたやつだよな?
- 240 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5e3d-7UcP [175.177.70.90]):2022/07/13(水) 00:39:23 ID:cb0TvKvr0.net
- >>228
調べたらほんまにそういうスラング出てきて草
つまりシャラクサイは…?
- 241 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1eff-p0Nn [119.25.217.63]):2022/07/13(水) 00:39:41 ID:XJnqlBfX0.net
- >>236
NoP.U.N.K組のグルグル目可愛いよな☺
- 242 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1588-vJ0q [36.12.250.177]):2022/07/13(水) 00:39:46 ID:k6lFVImH0.net
- 認めない セアミンが男の可能性なんて ぼくは認めない
ぼくの性癖を すべてを破壊した あの汚れた世界を 忘れることなどない
- 243 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3128-IKsB [114.177.155.12]):2022/07/13(水) 00:39:52 ID:d//UXsT00.net
- >>226
ただ単純に勇者分ソリティアかさ増しされてるのが怠いわ
その後はうきうきで糞長いソリティアかましてくるし
デスフェニはパッと出てくるのが爽快感あった
- 244 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:40:25.64 ID:Gpg6kj+2r.net
- >>233
最初は牽制で魔法だろうね
ろびーな、いぐるんから準制限は辛すぎるっぴ!
- 245 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:40:35.21 ID:3h/Ew4gSr.net
- 相剣1ヶ月使って飽きて辞めてたけど新弾来てめちゃくちゃ楽しいわ
色んなタイプの勇者デッキにふわんまで使えるから当分飽きなさそう
規制で潰すのやめてくれよ
- 246 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:40:51.34 ID:hIFCmQlS0.net
- 男か女かに拘る意味がわからん
抜けりゃいいんだよ
ワームキングも抜けりゃ♂か♀なんてどうでもいいんだ
- 247 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:40:56.98 ID:PW2awnpZ0.net
- >>225
ぶっちゃけない、大体ハリラドンで制圧可能
初動勇者だとトマホークから入るからラドン二枚採用だけど片方だけ使うなら一枚でいい
- 248 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:41:00.26 ID:pryEb0kV0.net
- やれ男の子だのやれ女の子だのくだらない、どうせハリラドンの素材にするくせに
- 249 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:41:13.24 ID:aTE/Ursj0.net
- イビルツイン使いの脳を破壊してしまった
トラブルサニーを取られたのが相当効いたようやw
https://i.imgur.com/wrIdpOj.jpg
- 250 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:41:34.62 ID:WCgpdxyS0.net
- エンタメポップアップワンキルにバーン与えまくったら遅延放置始めて草
くやちいねー☺
- 251 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:41:36.25 ID:d1nLvGp90.net
- >>239
俺は入れてないな
マシンナーズってテンプレあるのかもわからない
列車入れてるのが今人気なんじゃないかな
- 252 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:41:42.15 ID:AqZvvFT4a.net
- >>244
謎の地図制限にされる方が辛くね?
うららカバー率がくっそ悪くなりそう(なお旅支度)
- 253 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:41:47.56 ID:XJnqlBfX0.net
- >>248
あ゛あ゛? 俺のP.U.N.Kはラドン使わないんだが? (ワゴン以外)全部のP.U.N.K入ってるぞ
- 254 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:41:53.44 ID:sVJZPnf6a.net
- >>225
ラドンに抱影喰らったあとに、二枚目があれば貫通できる
- 255 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:42:00.50 ID:IwmtBdjZ0.net
- 山上徹也 魔
【魔法カード⚡】
https://i.imgur.com/6KtDT6t.jpg
自分フィールドの「安倍晋三」カードを1枚リリースして発動する。統一教会の悪事を白日の下に晒し、破壊する。
- 256 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:42:03.22 ID:yPPA7vFuM.net
- 勇者でハリラドン絶対通せる環境になっちゃったけどこれ悪者はやっぱハリじゃね?
スプライト来る前からハリ禁止は馬鹿!MDしか知らないエアプはコレだから困るわあwみたいな紙くんの言はやっぱただのマウント取りだったのかな
- 257 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:42:19.32 ID:pNFQ7R0i0.net
- 相手ターンカリユガって結構凌がれんじゃねぇか
- 258 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:42:24.69 ID:StGrPzoq0.net
- >>247
マッチで多少メタられ具合強くなるならまだしもMDだと2回目無いよな
仮に出してもラドンから何出すねん、って言う
- 259 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:43:07.16 ID:XJnqlBfX0.net
- >>256
ハリ禁止にした所でラドンはトマホークと組むからラドン禁止で良くね?🤔
- 260 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:43:12.79 ID:pptJRMXL0.net
- >>257
優先権移るのが致命的なんだよな
- 261 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:43:14.81 ID:CTPjn+/I0.net
- 無限起動はマシンナーズとかに足りない展開力を補うためのギミック
列車はパワーで相手をとにかく轢き殺すことを目的にするギミック
マシンナーズは頭の悪いギミック
こんな感じ
- 262 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:43:34.50 ID:KvM590Aza.net
- 環境はもう仕方がないからクラシックフェスやって
- 263 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:43:55.29 ID:KcTMqZPq0.net
- >>251
マシンナーズ詳しくなくて微妙なんだよな
ラドン引いたときにフォートレスとか2枚集まったし今回組んでみるかと思いきや組み方わからんくてな
色々調べてみるわ
- 264 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:44:00.80 ID:wjCLaQAR0.net
- さんに
- 265 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:44:22.41 ID:PW2awnpZ0.net
- >>258
紙のレシピ丸パクリの企業wiki参考にしてるのが多いだけだしな
ラドン二枚入れるくらいならアーデク入れるわ
- 266 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:44:23.19 ID:3eKVMqDop.net
- >>252
地図はふわんも引いてないとダメだから1番辛いのはそりゃろびーなでしょ
ろびーな準制限とか誘発キツイどうこう以前にそも相手誘発0でも事故で負けるやろ
- 267 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:44:29.55 ID:qkGPRxHS0.net
- >>239
かなり自由に組めるから面白いぞ
自分は無限起動と列車と古代の機械とマシンナーズ
- 268 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:44:44.34 ID:pNFQ7R0i0.net
- というかプラチナ帯なのにこの手管は歴戦のデュエリストだな。なんだお前ら早くダイヤへ逝け!
- 269 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:44:51.00 ID:CTPjn+/I0.net
- マシンナーズは使い手も少ないからサンプル探しに苦労するぞ
- 270 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:45:01.00 ID:KcTMqZPq0.net
- >>267
古代の機械混ざってんの対戦したことあるわ
パーツ足らなすぎて組めないのなぁ…
- 271 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:45:10.53 ID:sVJZPnf6a.net
- >>219
ケルビーニ作るときにサイレントかダスティ使えば
ブリガンダインから行けるだろ。
それに幻影勇者は無理にバルディッシュを目指さなくていい
- 272 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:45:12.84 ID:CTPjn+/I0.net
- >>267
スクラップ入れないの?
- 273 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:45:15.48 ID:X96n9HbR0.net
- センサー万別抜けてくるからフューデス素引き強いな
- 274 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:45:18.63 ID:r0se9/rz0.net
- >>256
別にハリが環境悪さしてたから禁止になったわけじゃないんだけどな…
まあそこらへんもわからんか…
- 275 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:45:52.77 ID:STDVNC9i0.net
- これでいいんか?
https://i.imgur.com/5q1uN6V.jpg
- 276 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:45:56.51 ID:J0Mp54e20.net
- ドラメに足りないのって地中界シャンバラみたいなフィールド魔法だな
お召替えと上級を同時に手札に持ってくるの辛すぎ
- 277 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:46:02.46 ID:dleaRE8LM.net
- >>268
ダイヤ行くと必要勝利数増えてダイヤ1まで行くのダルいから今月はプラ1ストップだ😎
- 278 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:46:19.99 ID:pryEb0kV0.net
- 来月の追加カードってリークされた?今月のお得石とフェスの報酬で壊獣揃えたい
- 279 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:46:20.97 ID:yPPA7vFuM.net
- ドラメだけ初手8枚くらい欲しい
- 280 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:46:34.70 ID:d1nLvGp90.net
- >>263
フォートレスとスキドレとカーネルとマシンナーズ呼べる魔法あればあとは自由だと思う
- 281 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:46:35.70 ID:COE+fRHV0.net
- ようやくオルターガイストが組めたから明日から練習しよう
- 282 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:46:46.09 ID:3eKVMqDop.net
- >>260
いや出たら優先権移らなくね?
出す時に邪魔されるってことか?それもう超融合しか信用出来なくなるじゃん
- 283 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:46:57.76 ID:wjCLaQAR0.net
- >>267
バリスタからボックスサーチして無限起動のサーチする奴かボックス素引きしたらどうするん?
- 284 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:46:59.32 ID:Z78qUetu0.net
- MDでEXに一枚積みとデッキ圧縮の軽視は割とジェネレーションギャップを感じた
今って長引かないから一枚あればいいしデッキ圧縮してもあんまりメリット無いんだよな
- 285 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:47:12.78 ID:qkGPRxHS0.net
- >>272
機械縛りしてるのとこれだけ混ぜると流石に枠もキツイし
- 286 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:48:16.56 ID:JR9do+vp0.net
- 今のとこ改定で禁止カードでてないけど最初になるのなんだろ
- 287 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:48:18.51 ID:4N6/Hw3+d.net
- https://i.imgur.com/AmpXZ4z.jpg
初めてまともに効果使ってるところ見たわ
- 288 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:48:29.15 ID:sVJZPnf6a.net
- ふわんだりいず初動少なすぎないか?
ろび〜な2アクセスできないと動けんし、事故率は相剣の比じゃない気がするんだが?
- 289 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:48:48.70 ID:AqZvvFT4a.net
- 害鳥、済まないが貴様には死んでもらう
https://i.imgur.com/mzom6tO.jpg
- 290 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:49:16.06 ID:dleaRE8LM.net
- >>288
壺入りまくるし何とかなるんじゃね
- 291 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:49:30.61 ID:guwbz8OJ0.net
- >>281
オルター使ってて一番楽しいのはプロトコル中に
うらら避けたり無効破壊を回避したりするときだと思う
- 292 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:49:34.17 ID:pNFQ7R0i0.net
- ゴリラアルファエクシーズエクシーズエクシーズ蜘蛛さんでアタック! とか水遣いネメシスコリドーから超雷でこっちのターンサーチ止めてワンキル防ぐとか
一瞬で抜け道構築してきやがる
- 293 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:49:40.98 ID:qkGPRxHS0.net
- >>283
箱素引きしてどうしても効果使いたい時は再編制やスクレイパーでデッキに戻すかギアギガントやバレットライナーでサルベージする
デッキに残るように2枚入れてた時もあるけど結局1枚にした
- 294 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:49:44.08 ID:eadGTMEJ0.net
- 勇者のこと勇者デッキとか言ってるけど結局ハリラドンデッキだよね
- 295 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:50:33.30 ID:4N6/Hw3+d.net
- アンチ乙幻影はハリラしないから
- 296 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:50:42.78 ID:XJnqlBfX0.net
- >>287
キスキルリィラは基本サニーの弾だけど本当に切り札になり得るからな
- 297 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:51:55.62 ID:sVJZPnf6a.net
- >>290
相剣だって壺使うだろ。剛健分くらいしか変わらない。
それこそサブテラー並に細い初動な気がする
- 298 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:51:57.58 ID:jtRogwBp0.net
- ロンギヌスってデスサイズみたいに特殊召喚じゃなくて手札から使えたのかよ、手札誘発枠で使ってええんか
- 299 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:52:01.17 ID:X3mHP2Np0.net
- >>288
その代わりにツボぶっこめ
- 300 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:52:55.06 ID:AqZvvFT4a.net
- オルターガイストはメリュシークが本当に小回り効いて強い
- 301 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:52:57.16 ID:WCgpdxyS0.net
- イビルツイン使ってるキモータおせーんだよかすが死ね
- 302 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:53:02.38 ID:NCA612QKa.net
- https://i.imgur.com/bZvGfmE.jpg
やっとダイヤ帯に上がれた。
負けを気にしなくていいから色んなデッキを試せる。
マジでカジュアルマッチ実装してくれホント
- 303 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:53:02.97 ID:qkGPRxHS0.net
- >>293
あと追記で元々は弩士から歯車街で熱核竜出すだけだったのを箱と飛竜も入れてバリエーション持たせた
- 304 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:53:21.96 ID:/+cZRvVL0.net
- >>294
セフィラ抜きセフィラだぞ
- 305 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:53:26.57 ID:3eKVMqDop.net
- >>294
ハリラドン使わない勇者も強いから勇者やろ
gsもぶっちゃけチューナー引けずハリラドン出来なくても盤面基本強いぞ
勇者来る以前のハリラドン以外何もできないデッキと勇者ハリラドンは段違いや
- 306 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:53:34.86 ID:KcTMqZPq0.net
- マシンナーズ使ってる人そこそこいるんだね
中々難しそうだけど聞いてると面白そうだな
- 307 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:53:41.82 ID:dleaRE8LM.net
- >>297
流石に壺6枚も入らなくね?
- 308 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:54:07.24 ID:L3ChXjIS0.net
- カグヤ相手に虚無張ったらビッグフット当たるまで手札捨てて来てワロタ
- 309 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:54:27.67 ID:1MI14k8x0.net
- >>297
旅じたく来るまで辛抱しろ
- 310 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:54:48.94 ID:yPPA7vFuM.net
- 捲り札の採用率下がってる?一滴すら最近見てない
先攻のソリティアに命かけすぎだろ
- 311 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:54:54.15 ID:4N6/Hw3+d.net
- ふわんはmax壺9枚だぞ
怖いか?
- 312 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:55:11.98 ID:pptJRMXL0.net
- >>311
壺引きまくって憤死しそう
- 313 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:55:22.85 ID:STDVNC9i0.net
- 制圧盤面に超雷ないとふあんになる😭
- 314 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:55:42.53 ID:pryEb0kV0.net
- 後攻の勝率が更に下がったからなぁ、先行に全力出した方が勝ちは増やせる
- 315 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:55:56.62 ID:rrEHVaoS0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
マシンナーズって4000ジェムで作れないかな
- 316 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:56:27.67 ID:62dZFFZF0.net
- 勇者GSで勇者グリフォン旅路ドラコバックVFD作って勝っただろって思ってたら電脳に捲られて草
ドローフェイズ闇宣言がほぼ効かないのバグだろ
- 317 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:56:29.54 ID:wjCLaQAR0.net
- スモールワールド入れれば何でもサーチできるぜ
- 318 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:56:39.67 ID:STDVNC9i0.net
- マシンナーズはスキドレでゴリ押しするデッキときいた
- 319 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:57:07.86 ID:jtRogwBp0.net
- イシズティアラメンツ?とかみたいに相手ターンに動けるとかこれから増えるんだろうかとかたまに思う
- 320 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:58:10.88 ID:pptJRMXL0.net
- >>319
クシャトリラとビーステッドが予約済みだ
- 321 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:58:22.38 ID:pryEb0kV0.net
- >>319
まさに紙の新規テーマがそうだな
- 322 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:58:22.62 ID:StGrPzoq0.net
- >>296
効果だけなら拮抗みたいなもんだしな
- 323 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:58:25.69 ID:3eKVMqDop.net
- >>319
テーマ全部手札誘発で相手ターンに展開する令和のサイフレームみたいなテーマは間違いなく来ると思ってる
- 324 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:59:01.47 ID:4k/Ik98d0.net
- プラ5からダイヤ5まで勇者電脳で駆け抜けたけど結局VFDは何宣言がいいのか分からんかった
まあVFDの効果通してから負けたのは1回も無いし別に神宣言でもいいんだろうな
- 325 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:59:05.11 ID:pryEb0kV0.net
- >>320
R-ACEもいいぞ!
- 326 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 00:59:18.71 ID:GfMFwSP40.net
- 勇者環境は本当に萎えてる奴多そうだよな
相剣環境は本当にいい環境だった
「相剣なんてエルドヌメロンで勝てる雑魚w」とかこういうやりとりある時点で健全にメタ回ってる環境だったんだ
- 327 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:00:03.06 ID:rFvQ91hGa.net
- お互い相手ターンに動いて自分のターンなにもしなくなるかもしれない
- 328 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:00:04.09 ID:pryEb0kV0.net
- >>326
エルドメタが台頭しなかったからメタは回っていないぞ
- 329 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:00:28.45 ID:wjCLaQAR0.net
- >>323
ベアルクティ「えっテーマ全員が手札誘発」
- 330 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:00:41.72 ID:STDVNC9i0.net
- うさぎとわらしどっち採用するか悩むよな
- 331 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:01:00.76 ID:+CIn7mda0.net
- サイフレームくんこっそりサーキットの効果内蔵してみない?αだけでもいいから
- 332 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:01:26.20 ID:7a0yh8rLM.net
- 相剣はマジでつまらなかった
- 333 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:01:57.10 ID:98qYIuma0.net
- もうティアラメンツスプライト環境やりてーわ
後攻が詰まらなくなり過ぎた
- 334 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:02:04.55 ID:GfMFwSP40.net
- 相剣がつまらなかったとか言う奴はドライトロンや勇者は楽しいのだろうか
- 335 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:02:29.95 ID:JR9do+vp0.net
- カグヤgsってほんと高いね
セール時しか課金してないから組むのまだかかりそうcpあんま使いたくないし
勇者出張セットとか環境が安いのは助かるわ
- 336 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:02:39.17 ID:sj9XxM2E0.net
- スレのアイドルがラドリーじゃなくてセアミンくんになってないか?
・・・DXメイト期待してます!
- 337 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:03:06.47 ID:t/MdNG4nM.net
- デュエリストっていつも一つ前の環境が良かったって言ってるよな
最初期のエルドはよかった→相剣多すぎてドライトロン環境の方がマシだった→相剣環境は良かった
- 338 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:03:22.99 ID:hIFCmQlS0.net
- GSがいつまで経ってもガソリンスタンドで脳内変換されてしまう…
- 339 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:03:52.06 ID:smOj/tHA0.net
- >>329
電脳みたいな縛りにもならない縛りを入れるでもして、手札コスト無くしてから出直してきてほしいわ
おまけにシンクロ扱いにもならないダークシンクロやめてほしい
デザインは優秀なのにちくしょう
- 340 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:03:57.36 ID:wjCLaQAR0.net
- >>337
年寄りになると昔の方が良かったって言うらしい特に40すぎには多い
- 341 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:03:57.93 ID:YMHExJww0.net
- とりあえず手持ちの出張カードと汎用カード詰め込んでふわんと勇者と相剣あたり仮想敵想定で適当に仮組みしてみた実質タダデッキが想像以上に強くて今まで使ってたファンデッキとのカードパワーの差をしみじみと感じた…
https://i.imgur.com/JQAH1Lu.jpg
- 342 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:04:07.87 ID:ttVV3ZZA0.net
- 俺はSSがシンクロ召喚に見えるぞ
- 343 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:04:16.44 ID:Z78qUetu0.net
- 勇者は色んな勇者が見られるからな
相剣、お前は?
- 344 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:04:22.93 ID:LWNfAC2I0.net
- >>326
元々トップティアだったデッキが更に強化されるだけだからな勇者
- 345 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:04:45.09 ID:pptJRMXL0.net
- >>343
いろんなが出てくる前に勇者出てきた時点で大体のやつはサレしてるのでは?
- 346 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:04:55.12 ID:ghpTkacjH.net
- スレのアイドルをアルベルにしましょう!
- 347 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:05:01.97 ID:m7f5vEOV0.net
- 紙でこれやってる奴ら楽しいのか?
過剰なストレス半端なくなってきたな
- 348 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:06:02.48 ID:GfMFwSP40.net
- 相剣エルドが環境に増えることでシャドールも復権したりしたし全体的な強さのレベルがちょうどよかったわ
エルドは規制されてて弱体化してるしな
- 349 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:06:06.52 ID:62dZFFZF0.net
- アルベルって絶対巨根だよな
- 350 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:06:31.60 ID:iBYy+84H0.net
- 俺が環境握るといつも事故るから嫌いだ
- 351 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:06:39.81 ID:yPPA7vFuM.net
- ラドリーメイト、ハスキーアイコンの確定演出からエルドリッチするのやめろ
- 352 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:06:42.15 ID:KcTMqZPq0.net
- >>347
紙はそんなに試合回数こなさないからでしょ
気軽に連戦できるせいで逆にストレス溜まってる人は多そう
- 353 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:06:56.06 ID:wjCLaQAR0.net
- 楽しくないからユーザー減ってるんだろ
紙はあれだ沢山金使ってるから今さら辞められないんだよ
- 354 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:07:01.28 ID:STDVNC9i0.net
- 環境に文句おじさん毎日沸くよな😣😣
- 355 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:07:03.44 ID:aTE/Ursj0.net
- 水遣い「オタクって私みたいなのがタイプだと思ったんだけど違うの?」
- 356 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:07:10.04 ID:pptJRMXL0.net
- >>347
紙は一応再度あるし、先行取られたら次はこっちが先行取れるし…
- 357 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:07:19.12 ID:9Ql4pN820.net
- 勇者はファンデッキの植物族のパワーも上げてくれてるぞ
試してる途中だけどパラエクから蠱惑魔出す方が強い気がするぞ
- 358 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:08:12.61 ID:wjCLaQAR0.net
- デイリーミッション勝っても負けてもいいから三回戦えばいいにしろよめんどくさい
- 359 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:08:12.82 ID:4k/Ik98d0.net
- 旅路スタートでも別に弱くないんだよな
- 360 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:08:31.12 ID:FaUQnD+gp.net
- 紙でも勇者デスフェニ環境なんてクソ環境言われてたよ
- 361 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:08:42.40 ID:L3ChXjIS0.net
- シングルだからか誘発少ない勇者は弱く感じてしまうわ
刺さりやすい誘発12枚入れて指名者入れて勇者入れてメインギミック入れてってするともう40枚超えそうだし
サイドに誘発詰めまくって入れ替えてたこの環境とMDは相性最悪すぎる
- 362 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:08:51.60 ID:pryEb0kV0.net
- >>357
サンアバロンに勇者入れてやったら
2マス埋められると展開できないルートだと気づいた
- 363 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:08:57.26 ID:aTE/Ursj0.net
- 紙のデュエルには必勝法がある(アロマタクティクス)
- 364 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:09:21.84 ID:STDVNC9i0.net
- ロイヤル10連チャレンジ失敗に終わりますたwww
- 365 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:09:46.65 ID:X96n9HbR0.net
- GSってゴーストスイーパーだろ
- 366 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:10:16.74 ID:JumF99EK0.net
- 昇格直後に後攻3連続で3連敗
はーくそくそ寝るわ
- 367 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:10:56.59 ID:t/MdNG4nM.net
- 俺のターンドロー!ってダイナミックドローして腕を大きく動かして脇臭を撒き散らす奴を見たことがある
- 368 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:11:11.23 ID:6/pfUe2R0.net
- GS美神とか懐かしい
- 369 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:11:42.27 ID:9Ql4pN820.net
- >>362
今日それで3時間ぐらい悩んでたけど、4マス有れば一枚初動4妨害立てられるのに気付いたぞ
代わりにママは除外されるぞ
- 370 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:11:42.93 ID:WrZacWeEa.net
- OCGではアナコンダ禁止に伴って勢いが止まったデスフェニ出張だけど
マスターデュエルでは素引きで打たれることが多い印象だから止まってくれるか心配
- 371 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:12:09.29 ID:STDVNC9i0.net
- 負けてそのまま寝るなんて俺にはできないぜ
- 372 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:12:19.47 ID:ghpTkacjH.net
- 水属性は無能ブス
- 373 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:12:21.71 ID:CXQbDONq0.net
- >>355
おっぱい大きくて可愛いから好きだよ
全裸おっぱい見せてほすい
- 374 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:12:30.01 ID:ix8ASnqBM.net
- 後攻で勝てるパターンなくなった…
終わりだよこのゲーム
- 375 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:12:51.31 ID:CXQbDONq0.net
- GS言われるとデュエマみたいな
- 376 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:13:01.93 ID:KNQy19hC0.net
- 一瞬で除外ゾーンに消える女
- 377 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:13:25.11 ID:wjCLaQAR0.net
- とりあえずリミット1フェスの時の禁止カードは覚悟しといた方がいいんじゃね?
緑のおっさんとヌメロン以外は
- 378 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:13:27.80 ID:VxGIPK6Ga.net
- 六花の為に新カード先出してくれ
- 379 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:13:28.38 ID:Gqgr0iSLa.net
- 水遣いのロイヤルできたけどこれほぼ場に出ないから無意味では…🙄
- 380 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:13:34.04 ID:qkGPRxHS0.net
- 勇者の真似事したいからセリオンズキングレギュラスはよ
- 381 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:13:34.27 ID:pryEb0kV0.net
- >>369
最終盤面にマンマなる聖天樹ないとなんか物足りない
- 382 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:13:45.57 ID:CXQbDONq0.net
- 場に出てこないからせっかくおっぱい大きくてえろいカラダしてるのにリョナれない水遣いちゃん
- 383 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:13:59.74 ID:110Huz68r.net
- 意外と勇者の枠を環境メタった誘発に変えたほうがトータルの勝率よかったりしないかな
- 384 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:14:06.96 ID:VxGIPK6Ga.net
- EX0でふわんだりぃず制限なかったら完全に特攻ガチャじゃん😭
- 385 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:14:09.02 ID:YB5Jj8DJ0.net
- 星4バニラで呼べる最大攻守の2000が出るまでリセマラする女
- 386 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:14:14.55 ID:pptJRMXL0.net
- >>381
マンマランゼスで我慢しなさい
- 387 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:14:25.53 ID:FaUQnD+gp.net
- >>379
3軸勇者でも作れば?
- 388 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:14:30.02 ID:STDVNC9i0.net
- 手札から発動すれば墓穴くらわないの優秀よな
- 389 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:14:37.36 ID:ELMx3adF0.net
- >>379
幻影勇者なら偶に出すよ
- 390 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:14:52.43 ID:9Ql4pN820.net
- >>381
どうせ小遣いの罠貰った後はろくに効果使わないんだから親離れしなさい
- 391 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:15:22.15 ID:CXQbDONq0.net
- 水遣いとグリフォンは単体でも小回り効きすぎる
- 392 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:15:35.58 ID:pptJRMXL0.net
- >>390
何かの間違いでマンマが生き残るとブルーミングの効果でムッキムキになって殴りに行ってくれて頼もしいよ
- 393 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:15:56.76 ID:+FzB33g00.net
- 腹立ってきたから六武で先行オナニーして遊ぶわ
対話する気がないお前らが悪いんだぞ
- 394 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:17:04.28 ID:hf5nElS20.net
- 幻影勇者メチャクチャに事故るが?
マジで紙勢様に騙されたわ、幻影勇者最強とかしょーもないウソでイキる前に風呂入れよ
- 395 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:17:12.90 ID:J0Mp54e20.net
- 幻影勇者バカ増えたな
紙と同じ轍踏んでるだけだからそりゃまぁこうなるわな、という感想しか出んが
- 396 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:17:15.20 ID:0FUBLK/80.net
- 最近も売り切れば勝ちみたいな追加ばっかだからマスターの未来は暗黒次元だ
- 397 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:18:09.67 ID:LYnWSoU0r.net
- クロスデュエルを信じろ
- 398 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:18:34.98 ID:MnTvbf/6a.net
- そりゃ幻影はティアスケや勇者が準なんだから紙より弱いの当たり前だろ
紙は無規制だから強かったんだし
- 399 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:18:53.13 ID:Z78qUetu0.net
- >>394
デスフェニ入れたらそれなりに事故るから抜いてもいいのよ
- 400 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:19:13.51 ID:VxGIPK6Ga.net
- 取り敢えずスキドレと勅命は禁止にしてないとガチでクソフェスになりそう
- 401 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:19:51.85 ID:yPPA7vFuM.net
- 風呂入って無い奴の言葉なんて話半分で良いよ
- 402 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:20:15.78 ID:9Ql4pN820.net
- 最近暑いから2日に1回は入ってるぞ
- 403 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:20:19.04 ID:l1dlqHN+0.net
- どこも出張デッキ使ってるけど相剣としか当たらない環境よりマシに見える
- 404 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:20:37.73 ID:bE2aaOFU0.net
- 何が親離れだよ老後の面倒みろよ
- 405 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:20:44.09 ID:eadGTMEJ0.net
- ブルーアイズにもオーバーロードフュージョン見たいのくれよ
あれがあれば勝てる
- 406 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:20:53.47 ID:62dZFFZF0.net
- >>394
ロンゴミが出ない=事故って考えてるか?
ブーツローブグローブなんでもデスフェニに化ける安定性とか
ケルビーニが出せるだけで勇者に繋がるとか
そういうのが強みだぞ
- 407 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:20:59.79 ID:O/raHDt5a.net
- 後手壊獣ラヴァゴとレベ8で捲るデッキで勝率8割くらいだったけどふわんと10戦やって相手事故った1勝だけやった
これは絶望的というかお手上げですわ
- 408 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:21:32.73 ID:CXQbDONq0.net
- >>405
一応竜の鏡が
- 409 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:21:33.27 ID:9Ql4pN820.net
- ブルーアイズにそんなに出したい融合いたっけ
- 410 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:21:44.16 ID:K4+uT9jn0.net
- ふわだりポーカーでストレート揃ったから特殊勝利させてほしいわ
https://i.imgur.com/tEgnke0.jpg
- 411 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:22:12.32 ID:98qYIuma0.net
- >>405
はい龍の鏡
- 412 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:22:20.47 ID:sVJZPnf6a.net
- >>311
剛健は別枠としても流石に壺9枚とか見たことないわ。
合金、金券合わせてもせいぜい4枚が限度、同じターンに使えないし
- 413 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:22:27.82 ID:VxGIPK6Ga.net
- 幻影勇者の事故のハードル高すぎでしょ
そのハードルでいったらファンデッキの上振れ引いても事故扱いレベルだわ
- 414 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:22:36.64 ID:hf5nElS20.net
- >>399
鉄獣使ってた時も結局デスフェニ抜いたわ
- 415 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:23:15.27 ID:jf5Ck50t0.net
- >>394
まあ指名者と出張パーツと誘発あれだけ敷きつめてればね、ブリガンダインと誘発でデスフェニは立つしまじでセットエンドするだけの事故はそこまで起きんよ
- 416 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:23:22.44 ID:zMwgYXo3a.net
- 事故った…アナコンダデスフェニしか立たない…
- 417 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:23:28.78 ID:11g2KMPDp.net
- >>399
幻影勇者のデスフェニは事故率に関しちゃ一長一短というか別に抜いたら事故率下がるなんて事はないだろ
まじでゴミしか引けないヤバい事故はそらあるけどローブやブーツ1枚しか引けてなくてもデスフェニ出せるわけで
- 418 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:23:56.36 ID:wjCLaQAR0.net
- >>405
後1ヶ月したらそういうの来るから我慢しろ
- 419 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:24:14.22 ID:ElNgE/i1M.net
- やっとダイヤ1踏んだわ。なかなかしんどかったわ無理かもしれんと思った
- 420 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:24:29.14 ID:YB5Jj8DJ0.net
- デスピアも結構いたと思ったのに見なくなったな
- 421 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:24:33.57 ID:pptJRMXL0.net
- 別に幻影勇者以外のデッキだったら事故らない訳じゃないし
- 422 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:24:39.07 ID:X3mHP2Np0.net
- >>410
実質手札事故じゃん
- 423 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:24:42.22 ID:pryEb0kV0.net
- 剛健と強金は共存できるんだからどう考えても6枚投入
- 424 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:24:59.97 ID:CXQbDONq0.net
- カードあんまり揃ってないからダイヤ目指すならフェスの後かな
- 425 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:25:02.99 ID:ElNgE/i1M.net
- >>418
でもあれ結構使いにくいらしいぞ。罠からサーチじゃ遅いし
- 426 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:25:06.30 ID:IXYuFsbd0.net
- セレクションパック終わってもシクパの創設ないの普通に意地悪くない?
後から相剣作るには生成するしかないのか
- 427 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:25:28.01 ID:eadGTMEJ0.net
- いや間違えたリミッター解除だった
- 428 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:25:35.49 ID:SmW/K+mSa.net
- 想像してたよりも壊獣カグヤでも勝てるな
- 429 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:26:05.65 ID:wjCLaQAR0.net
- 勇者見えただけでサレンダーあるあるだからドライドロンよりひどい環境だな
- 430 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:26:16.09 ID:ghpTkacjH.net
- 間を取ってブリガンダイン禁止にしとくか
- 431 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:26:16.86 ID:sVJZPnf6a.net
- >>394
どこまでが事故と考えるかにもよるな。
ダスティやサイレント一枚でも最低デスフェニになるし、
勇者をデスフェニに変換もできる。
まあ規制のおかげで下ブレの動きが多くなった感はある
- 432 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:26:20.23 ID:RSINxlQ4d.net
- こんなふわんだらけの環境になるとはこのリハクの目を持ってしても見抜けなかったわ
- 433 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:26:47.45 ID:SmW/K+mSa.net
- >>426
そのうち復刻とかするんだとしたらその頃には相剣ゴミになってそうだから剥く人いないだろうな
- 434 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:26:48.66 ID:zMwgYXo3a.net
- >>430
蟲惑魔と寿司屋が閉店してしまう
- 435 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:26:59.89 ID:4C0Pw1xZ0.net
- 紙ってガチ大会以外は空気読んで制圧デッキ使わないんだろ
- 436 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:27:03.71 ID:X3mHP2Np0.net
- ふわんは誘発に弱すぎて月末には消えてるんじゃないかな…
- 437 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:27:07.39 ID:CXQbDONq0.net
- >>432
テーマカードここまで安いとは誰も思わなかったんやろな
- 438 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:27:12.04 ID:VxGIPK6Ga.net
- >>426
でもセレクションパックの新カードってすぐに別のパックで再録されて水増しされるし...
- 439 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:27:34.63 ID:wjCLaQAR0.net
- ゴキブリでも寿司の素材にする寿司屋
- 440 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:27:36.17 ID:hf5nElS20.net
- 天威勇者も組みたいけどトマホーク作りたくねーな
- 441 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:28:06.53 ID:zMwgYXo3a.net
- 再録されるしストラクチャーデッキになるしでそんなんもう引けへんやん
- 442 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:28:16.85 ID:syHn9uE60.net
- 増G抜いてドラグマ型にしたら急に安定しだした
- 443 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:28:28.91 ID:VxGIPK6Ga.net
- >>436
単調すぎるから止め方も分かりやすいのが痛いわな
- 444 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:28:32.66 ID:O56ZrJe/p.net
- >>437
ふわんにUR3種あると思ってたわ
まさかエクソより安いとは思わなんだ
- 445 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:28:35.32 ID:wjCLaQAR0.net
- >>436
まず妨害に強いデッキなんてあるわけないだろ
少しは考えて発言しろ
- 446 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:28:47.86 ID:YB5Jj8DJ0.net
- ドライトロンのほうが制圧力高いけどサービス開始当初だったからみんな色んなデッキ使ってたから楽しかった
今はもう既存のカード飽きたから新パック待ちでその新パックがこんなに強けりゃそりゃこうなるよね
- 447 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:28:48.68 ID:ElNgE/i1M.net
- >>429
バンα見えてサレしてなかったのか?
- 448 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:28:57.60 ID:pNFQ7R0i0.net
- >>430
貴様もLSDか!?
- 449 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:29:07.03 ID:98qYIuma0.net
- >>435
ダイヤ1が割れるタイミングで会話が無効になって破壊されるからな
- 450 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:29:13.27 ID:X3mHP2Np0.net
- >>445
はい幻影勇者
- 451 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:29:25.06 ID:pptJRMXL0.net
- >>446
勇者も別に新しいテーマって訳じゃなくて
元々強いデッキをさらに強くしただけだからな…何の新鮮さもない
- 452 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:29:30.91 ID:5CqEK8Im0.net
- 幻影勇者はバルディッシュ立てる事が最初の目標じゃないから
純幻影やロンゴミ幻影とは全く別のデッキだと思ってる
- 453 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:29:36.30 ID:STDVNC9i0.net
- ふわんはチェーンで誘発回避してくるから強いほうだと思うが
- 454 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:29:43.95 ID:24Q3cHmt0.net
- まあドラメ閃刀姫シャドールあたりのtier3組は本格的に環境外になった感ある
- 455 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:29:48.44 ID:jf5Ck50t0.net
- トマホ持ってたから配布かなーって思ってたけどあれレガシーか
幻影勇者の為に勇者来るまで幻影擦り倒してたら意外と幻影自体やること変わらんから飽きてきて天威勇者作っちまったよ
- 456 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:30:04.62 ID:i1fDVMDl0.net
- アトラクター3必須の時点でそこそこキツイ
- 457 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:30:16.09 ID:zvu7mg9vd.net
- Tier1
天威勇者、幻影勇者、勇者プランキッズ、十二獣勇者
Tier2
電脳勇者、勇者エルド
Tier3
相剣、鉄獣、ふわん
- 458 :名も無き決闘者:2022/07/13(水) 01:30:21.13 .net
- >>394
グリフォン出すところで水遣い出すって手もあるぞ
- 459 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:30:41.66 ID:ElNgE/i1M.net
- ダイヤ1なったしアトラクター抜きふわんで遊ぶか。もうポイントねーよ
- 460 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:30:49.93 ID:gINAeoX10.net
- わりと真面目にラドリー無かったら今回デュエルしてなかった気がする
- 461 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:31:01.89 ID:qkGPRxHS0.net
- >>427
ちょっと違うけど切り裂かれし闇を使うと本家を出した時1ドロー
攻撃宣言時本家か本家を素材に使ったやつが相手の攻撃力分パワーアップ
- 462 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:31:48.01 ID:ttVV3ZZA0.net
- アトラクターいる?結局後攻の努力してもハードル高すぎるしふわんミラーだとアトラクター腐るだけじゃない
- 463 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:31:56.31 ID:nIGEe83FM.net
- >>458
ついでに勇者は蜘蛛にしたろ😎
- 464 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:32:09.05 ID:/+cZRvVL0.net
- メイトに1000円は流石にね…
デラックスとはいえ
- 465 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:32:16.11 ID:i1fDVMDl0.net
- >>457
絶対12勇者そんな強くないぞ
- 466 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:32:40.00 ID:AI8wuGcfM.net
- G抜くとG抹殺出来んのがな
G通したら負けは変わってねえし
- 467 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:32:48.98 ID:pptJRMXL0.net
- なんかもう2ターン以上続くデュエルほぼないな
- 468 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:32:54.07 ID:3AMQr2/V0.net
- ドラメは閃刀やシャドールと並べるようなデッキじゃないんだが
そもそも何であれTierに入れてるサイト多いんだよ
- 469 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:33:02.94 ID:3Jhl/SgHp.net
- >>462
アトラクターは相手に回答2枚しかない墓穴引かなきゃ行けないんだから1番ハードルの低い後攻勝利だろ
- 470 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:33:06.39 ID:eadGTMEJ0.net
- とりあえず相手のメイトがラドリーだったら
一生クリックしまくってるわ
- 471 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:33:11.44 ID:24Q3cHmt0.net
- 12勇者はプラン多いけど勝ち筋がなさすぎるわ
- 472 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:33:39.71 ID:zMwgYXo3a.net
- >>464
課金だととんでもなく高いのに無料でとんでもない数配布する謎
- 473 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:33:43.27 ID:b0LQul/r0.net
- 害鳥はやってることが異常なんだよ 召喚権無視も甚だしい
これで旅支度なしだから 安定感ないとか言えてるだけ今はまだ良い
- 474 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:33:50.60 ID:CXQbDONq0.net
- アトラクターは将来的に使う機会も増えるからふわんだりぃず使うなら多少無理しても作っていいと思う
- 475 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:33:59.98 ID:i1fDVMDl0.net
- >>462
絶対必要だわ
Gの次にに通ったら後攻勝利が見える誘発なのに
- 476 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:34:15.84 ID:nIGEe83FM.net
- >>464
だが待って欲しい
一日145ジェム手に入るから四日プレイしてるだけでタダで手に入るぞ
- 477 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:34:15.96 ID:pxx4HzOpd.net
- なんかまたSwitch版クソ重くなってねぇか?
- 478 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:34:21.34 ID:Hx/o4zJt0.net
- ふわん対策はどうすりゃいいのか
安く済ませるならエンペラーオーダーか?
- 479 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:34:33.38 ID:STDVNC9i0.net
- バリケイドベルグなんて使うか…?
- 480 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:34:35.18 ID:jf5Ck50t0.net
- >>458
というか幻影勇者の勇者ギミックって緊テレ効果+トークン生成がメインだよね、上振れればグリフォンライダーで誘発ケアまでできるってだけで
- 481 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:34:35.25 ID:jYYM9mXB0.net
- >>471
そうそう火力不足だよな、削りきれず逆転されることが多い
- 482 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:34:37.08 ID:4wIc5vOca.net
- Tierに入れるかどうかは知らんが、先月までならタイヤ1はいけた
勇者来たら完全にいなくなるかも知れんが
ストラクと当時に勇者きて駆逐されるなんて皮肉すぎる話だけど
- 483 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:34:49.16 ID:sVJZPnf6a.net
- ダイヤ1帯だけど下手糞幻影使い多いな。
初手アラメシア水使いダスティとかだったのに、最終盤面がトークンなしグリフォンデスフェニダグザとかで、
墓穴でしばいてやろうと思ったら、その前に爆発してて草w
- 484 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:34:49.16 ID:i1fDVMDl0.net
- >>478
ロンギか抱擁あたり
- 485 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:34:57.68 ID:VxGIPK6Ga.net
- 正直ラドリー使ってる奴の9割は勇者かふわん使ってるんだ...
こっちはラドリーどころかスリーブもドラメにしてドラメ回してるっていうのに
- 486 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:35:08.21 ID:YB5Jj8DJ0.net
- 封殺するかされるが多いから読み合いみたいな展開減ったな
- 487 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:35:33.57 ID:CXQbDONq0.net
- >>477
メイトをラドリーちゃんにすると少し重くなってるような
- 488 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:35:38.89 ID:jf5Ck50t0.net
- >>464
毎月16000円分のジェムを我々は配布してるんですよ!
- 489 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:35:56.89 ID:zMwgYXo3a.net
- ラドリーが鯖破壊してるってまじ?許せねえよ
- 490 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:36:02.88 ID:4wIc5vOca.net
- 俺はラドリーもアイコンもスリーブもドラメにしたぞ
そしてストラクは意地でも買わん
- 491 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:36:13.13 ID:STDVNC9i0.net
- ラドリーは重くないぞ!!!
- 492 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:36:13.47 ID:UYymbKM60.net
- 相剣が多かったのと同じで
前環境デッキに飽きた人が多いんだろう
勇者は見飽きた展開に勇者ソリティア追加でうんざりだし
環境外デッキはもう構築やプレイングの域にないしな
- 493 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:36:23.15 ID:hgAYusksp.net
- >>487
これマジ?
ラドリーで低スペック端末妨害するぞ!
- 494 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:36:29.11 ID:i1fDVMDl0.net
- エルド使ってるしラドリーメイト使っていいよな?
- 495 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:36:32.15 ID:zMwgYXo3a.net
- >>491
尻軽女
- 496 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:36:36.56 ID:/q8DJVO40.net
- なぁにふわんだりぃずなんてファイナルシグマ様立たせておけば
まじで突破できずに終わるし基本攻撃表示だから一発殴ったら終わりよ
さすがファイナルシグマ様だぜ
- 497 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:37:01.19 ID:3AMQr2/V0.net
- ドラメは賞味期限切れるから安売りしたんかな
烙印融合で持ち直すと思いきやアルバレナトゥスで死体蹴りされる悪寒
- 498 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:37:11.71 ID:CXQbDONq0.net
- ラドリーメイトだけバトルフェイズに他にない挙動するから多少重くなってもおかしくないかもしれない
- 499 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:37:21.47 ID:wjCLaQAR0.net
- >>478
スキルドレインするしかねえな
- 500 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:37:21.51 ID:JD559/7+0.net
- ふわんうざすぎるわ
ファイナルシグマ入れよっかな
- 501 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:37:25.43 ID:EODt2bXja.net
- 環境はもうしゃーないからメイトとかフィールド、プロテクターみたいな着せ替え機能充実させた方が課金層増えそう
売上を支えるのは結局エンジョイ勢よ
- 502 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:37:30.96 ID:b0LQul/r0.net
- 昔からラドリーは見た目以上に重いと思ってます! ドラメ勢全員にいえそうだけどラドリーちゃんは特にね!
- 503 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:38:06.50 ID:FftykZiCM.net
- エフェクトヴェーラーはターン1ないの強い
月の書にヴェーラー重ねたら相手即サレしてきたわ
- 504 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:38:20.65 ID:eadGTMEJ0.net
- ラドリーメイトの特殊効果ワロタ
- 505 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:38:35.63 ID:yPPA7vFuM.net
- ハスキーアイコンならドラメ使え
ラドリースキンならドラメ使え
- 506 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:38:41.79 ID:+CIn7mda0.net
- 相剣師ファイナルシグマ有りかもしれんな
うさぎ投げたら大体死ぬが
- 507 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:38:46.81 ID:e4wPKkmE0.net
- 純電脳でダイヤ1行けたしやっとイビルツインで遊べる
- 508 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:39:01.91 ID:CXQbDONq0.net
- イレーヌちゃんのメイトください
- 509 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:39:10.83 ID:pxx4HzOpd.net
- いやなんかラドリー関係なく重いわ
サブ垢のデイリー消化しようとしたけどダル過ぎる
- 510 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:39:22.54 ID:ttVV3ZZA0.net
- >>508
そのメイトはいれーぬ
- 511 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:39:26.60 ID:VxGIPK6Ga.net
- >>491
軽い女はちょっと...
- 512 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:39:36.52 ID:jf5Ck50t0.net
- >>501
実際各テーマのスリーブはもっと出すべきだわ
演出あるカードは全部スリーブにしてくれ
- 513 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:39:51.50 ID:wjCLaQAR0.net
- そもそもふわんに展開された状態でシグマ出せれば苦労しないけどな
- 514 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:39:53.33 ID:98qYIuma0.net
- ハスキーの唇表現えっちだわ
アイコンで初めて分かる描き込み
- 515 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:40:13.94 ID:3tM0+gj20.net
- 化石調査なんでURなんだよって思ってたけどこれターン1無いんだな
なかなか犯罪者だった
- 516 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:40:14.24 ID:nIGEe83FM.net
- >>503
実は重ねがけしても月の書で裏にしたら普通に効果発動するんじゃなかったっけ
- 517 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:40:30.80 ID:42D0wtmYa.net
- ラドリーのクオリティでトリオンちゃんのメイトください
- 518 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:40:35.10 ID:YB5Jj8DJ0.net
- エアーマンのメイトから予想するに各主人公たちの選ばれるメイトはなんだ
- 519 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:40:43.73 ID:VxGIPK6Ga.net
- アイコンはハスキー以外もくれ
ティルルとかティルルとかティルルとか
- 520 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:41:27.77 ID:3AMQr2/V0.net
- 言うてメイトもアイコンもスリーブもアホみたいに安いしコレで商売する気ないだろ
担当のやる気次第な気がする
- 521 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:41:32.75 ID:5CqEK8Im0.net
- エアーマンのメイト見てエアーマンだって分かる奴いんのか
- 522 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:41:42.12 ID:aTE/Ursj0.net
- ラドリーってここだけのネタキャラだと思ったら公式でもメイト作られて草なんや
なんでラドリーなんや?
- 523 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:41:59.26 ID:i1fDVMDl0.net
- 十代のメイトとしてエアーマンなら色々悲しいなw
- 524 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:42:27.91 ID:5mm7ob6O0.net
- アロマセラフィのロイヤルUR当たったんだけどどういうデッキなの?
- 525 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:42:55.95 ID:ZfFtbV1Hd.net
- ラドリーちゃんドラメデッキには入れられないからせめて盤外では賑わせてくれという運営の慈悲だろ
- 526 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:43:03.04 ID:CXQbDONq0.net
- まあイラストからしてポーズ違うと誰だっけ?って感じになったし
https://i.imgur.com/Wd4I2WL.jpg
https://i.imgur.com/lJFUKcO.jpg
- 527 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:43:07.43 ID:9Ql4pN820.net
- ファイナルシグマ隊長強いわアライバルのファンになります
- 528 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:43:15.85 ID:aTE/Ursj0.net
- 主人公と言えば新しく出来たソロモードの遊戯デッキが弱体化(元々強くもなかったが)してるんだが
運営は何がしたいんや?
- 529 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:43:23.40 ID:gINAeoX10.net
- >>522
そもそもがそういうキャラだべ
ラドリートラップなんてテーマ外カードもあるし……
- 530 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:43:32.49 ID:ttVV3ZZA0.net
- 十代の代表って言ったらバブルマンのイメージだけどなピンチに都合よくドローするのが鉄板ムーブだし
- 531 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:43:42.00 ID:98qYIuma0.net
- >>522
遊戯王の公式はネットのネタに悪乗りしてくるのが常だろ
5Dsなんて顕著
あとラドリーは紙民からずっとネタにされてきてる感じだぞ
- 532 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:43:42.38 ID:3Jhl/SgHp.net
- >>522
ラドリーはそもそもマスターデュエル出るより先に公式のがネタにしてる
ラドリートラップとか出すし
- 533 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:43:48.48 ID:CXQbDONq0.net
- >>524
ライフが回復する度にいろんな効果発動するテーマ
- 534 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:43:54.83 ID:zMwgYXo3a.net
- >>526
なんでベッドで押し倒されてるようなポーズしてるの?
- 535 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:44:04.73 ID:37tsbIGU0.net
- LP回復とLP有利で効果発動するという建前だけど勇者ふわん相手に有利とか一生取れなさそう
- 536 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:44:44.32 ID:CXQbDONq0.net
- でも歴代HEROで最も長く環境で活躍したのは間違いなくエアーマンではあるよね…
- 537 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:44:46.21 ID:Eny7TrH10.net
- >>516
せやな
裏になったら無効化された事実消えるからな
だから月の書強いんだよ
- 538 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:45:11.85 ID:3Jhl/SgHp.net
- >>530
そもそもアニメで登場してないからなエアーマン
代表どころか仲間ですらない
- 539 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:45:16.60 ID:5mm7ob6O0.net
- マジョラムとかいうおばさんの方だし砕くか…
- 540 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:45:19.00 ID:pNFQ7R0i0.net
- https://i.imgur.com/LzGDS7U.jpg
https://i.imgur.com/4fMNesZ.jpg
- 541 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:45:22.93 ID:gINAeoX10.net
- 裏側はある種最強のステータス
- 542 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:45:27.54 ID:YMHExJww0.net
- >>524
ジャスミンちゃんは植物汎用だから
ほとんどの植物に入ってくるぞ
捕食には入らんのだったか?
- 543 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:45:28.92 ID:4wIc5vOca.net
- >>526
やっぱ初期のイラストがしっくりくるわ
って思ったけどよく見たら左腕がなんかデカくてキモい
どっちも普通にキモいだけのやつじゃん
- 544 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:45:43.38 ID:Xkx1MHkIp.net
- サイカリエアゴーズとかいう古き良き遊戯王
- 545 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:46:00.02 ID:VxGIPK6Ga.net
- ベビートラゴンのメイト欲しい
あれは普通に可愛いから作ってくれ
- 546 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:46:04.00 ID:98qYIuma0.net
- 9期でやっと本気出すバブルマン
- 547 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:46:08.89 ID:CXQbDONq0.net
- アロマはローズマリーちゃんがおっぱい大きくて可愛いから紙では使ってたけどなんとかアロマで殴って戦えるデッキにならないか考えた結果天獄さんと一緒に罠で戦うデッキに落ち着いた
- 548 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:46:27.87 ID:9Ql4pN820.net
- アロマはこいつ立ててくるから、ふわんはともかく他はキツいぞ
https://i.imgur.com/Eu7l4ew.jpg
- 549 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:46:37.08 ID:5gK2icq3a.net
- 天威勇者ってローズいるんかね?
ベーサルが事故札だし、レッドローズも☆7とセットじゃないと腐り方が半端ない。
タイア、オライオン、レッドローズみたいな手札になるとまじでゲロ吐きたくなる・・
- 550 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:46:57.47 ID:El5PJhVaH.net
- >>104
なろう勇者なんて基本異世界人を悪者馬鹿にしていじめてるようなもんだし
- 551 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:46:59.71 ID:YMHExJww0.net
- >>546
デュアルヒロビ時代にもピンで使われてたから…
- 552 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:47:41.31 ID:zMwgYXo3a.net
- バブみマン
- 553 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:47:47.31 ID:CXQbDONq0.net
- アロマくらいの頃はまだ可愛い女の子テーマは全体的にあんまり強くなかったからな…
- 554 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:48:28.86 ID:L3ChXjIS0.net
- 十二獣勇者が本気で強いと思ってる奴おる?
- 555 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:48:43.43 ID:jYYM9mXB0.net
- 後は烙印までジェムためとけばいいのか
マジ課金する意味ないし消費者に優しいゲームだ
- 556 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:49:31.24 ID:3Jhl/SgHp.net
- 女テーマがやたら強くなったのって閃刀姫からか?
- 557 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:49:34.30 ID:MxspbeFDM.net
- エアーマンに絵違いあるの初めて知ったぞ
- 558 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:49:40.88 ID:JR9do+vp0.net
- 誰もエアーマンのメイト使ってないな?
- 559 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:49:42.02 ID:98qYIuma0.net
- HEROはなんであそこまで雑魚カード刷り続けたんだろうな
アニメで販促兼ねてるんだから強すぎるくらいで丁度いいのに
- 560 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:49:51.27 ID:RSINxlQ4d.net
- 相手にして心が震える相手はドラメでしかもラドリーを出してくる様な強さを持つ人
そんな優しい心が見える対戦相手が俺は好きだ
- 561 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:50:01.75 ID:YMHExJww0.net
- 初期のアロマは罠積みまくったメタビやってたわ
ライフを常に相手の+−500以内に合わせて風のライフ支払いと回復を使って任意タイミングで効果起動してた
- 562 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:50:04.55 ID:D6gbT/oJ0.net
- 俺も今回は流石にお得パック見送ったわ
- 563 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:50:40.15 ID:LDM96gWE0.net
- 十二獣勇者が強いかはわからないけど勇者と十二獣の相性はいいよね
- 564 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:51:01.85 ID:pNFQ7R0i0.net
- >>560
うらら投げつけるのやめろ
- 565 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:51:07.14 ID:9Ql4pN820.net
- >>556
それ以降なんかある?
- 566 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:51:25.72 ID:u+PXp6BFp.net
- >>556
蟲惑魔じゃね
一強時代あったし
- 567 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:51:27.54 ID:X3mHP2Np0.net
- >>556
シャドール
- 568 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:51:33.34 ID:Vyeyy8zca.net
- サラブレード使っちゃってアラメシア発動できなくなるプレミやっちゃったわ
- 569 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:51:40.41 ID:GfMFwSP40.net
- エアーマンもアライブもURなのキツすぎ
- 570 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:51:41.25 ID:aLAIA0bRa.net
- かわいい女の子もいいけどかっこいい女の子テーマも欲しい
- 571 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:51:48.96 ID:Mc19At1P0.net
- ワイも天威勇者に魂を売ろうと思うとるんやがバトルシップトマホーク生成したく無さ過ぎて困っとる🤔
- 572 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:51:56.78 ID:CXQbDONq0.net
- >>561
初期の純アロマは相手ライフを下手に上回っても動きにくいというのが難しい
今はだいぶマシにはなったけど
- 573 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:52:15.57 ID:VxGIPK6Ga.net
- >>548
こいつ立てれることがきつい
- 574 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:52:25.86 ID:3Jhl/SgHp.net
- >>554
普通にgsのがそりゃ強いとは思うが環境外の有象無象とは比べ物にならんパワーしてるわけで強いの基準によるだろ
- 575 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:52:31.76 ID:ttGIII2nM.net
- 勇者ハリラドンしたあと虚無勅命伏せるの楽しいわ
- 576 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:52:38.48 ID:sj9XxM2E0.net
- >>492
あーなるほどな
相剣はソリティア短いし返しやすいから全然OKだったんだが、勇者は見飽きた展開に+勇者ソリティアだもんな
おかげで急激にMDつまらなくなった理由がわかったわ
- 577 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:53:38.18 ID:ecWo03u6M.net
- >>571
選ばれたものしか使えないのは勇者してるな
- 578 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:53:40.02 ID:5mm7ob6O0.net
- 可愛いモンスターに限ったことじゃないけど強い環境デッキより自分が好きになれるテーマの方がランクマ回すモチベ出るわ
アロマもジャスミン引いてたら作ってたな
- 579 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:54:07.47 ID:CXQbDONq0.net
- >>565
今の紙のエクソシスターとティアラメンツは強い
- 580 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:54:11.29 ID:GfMFwSP40.net
- >>546
バブルマンて規制されたの8期じゃなかったっけ?
- 581 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:54:22.98 ID:taHNE2EoM.net
- >>471
デスフェニサイバースもそんな感じやわ。結局エルドさんの力を借りることにした
- 582 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:54:24.46 ID:98qYIuma0.net
- そういや蠱惑魔は世界大会準優勝なんだよな
- 583 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:54:25.51 ID:WqrJSghG0.net
- ふわんと勇者の数がすごい
シャドールはどっちも無理だから別のに乗り換えるしかないな
- 584 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:54:25.69 ID:LDM96gWE0.net
- アロマのジャスミンちゃんが誰にでもすぐ股を開く風潮いいよね
- 585 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:54:30.62 ID:iBYy+84H0.net
- かわいいテーマは性能関係なく愛好家が生まれるからコナミにとっては刷り得だぞ
- 586 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:54:34.96 ID:fDcY1G1C0.net
- プランキッズ勇者何が強いのか全然わかんねえ
勇者が弱いというよりプランキッズ側がやたらめんどくさくした上に一回壊されると復帰に時間かかる代わりに破壊効果が全体になったイビルツインくらいの強さに見える
- 587 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:54:46.40 ID:3Jhl/SgHp.net
- >>567
あれ萌テーマになったのストラクからなのでは…?
9期に出た当時からあれ女の子テーマ扱いでいいのか?
- 588 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:55:14.49 ID:CXQbDONq0.net
- アロマは潤いと乾きが揃いさえすれば割と頑張れるけどそれを揃えるのがまず難しい
- 589 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:55:29.92 ID:9Ql4pN820.net
- ジャスミンは名称ターン1ないから、がっつりまとめて弾きにいかないと植物は組めないぞ
- 590 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:55:30.46 ID:pNFQ7R0i0.net
- 全盛期はAFハンド構築?
https://i.imgur.com/X5jaZWw.jpg
- 591 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:55:43.77 ID:o0OqznzK0.net
- あんまり話題になってないけど水遣いの攻撃力1500てズルくない?
エクソシスターとか変身前はあんなに弱いのに
- 592 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:55:45.53 ID:iNNzfii0a.net
- アポロウーサ立てただけでサレするなよデイリー進まねぇだろ
どうせ暇なんだからサンドバッグになってくれよ
- 593 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:56:05.45 ID:CXQbDONq0.net
- アロマセラフィローズマリーちゃんはイラストに魅力全振りしてるくらいおっぱい大きくて可愛いカードで可愛い
- 594 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:56:08.58 ID:/q8DJVO40.net
- ファイナルシグマ出してイキってたら
まさかのマグマ出されて効果で破壊されたわ
なんでそんなカード相手いれてんねん…
- 595 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:56:18.58 ID:04i4ASrC0.net
- エルドはドラコどうすんの
- 596 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:56:30.26 ID:pNFQ7R0i0.net
- レイドラプターズで食い下がれる
負けたけど
- 597 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:56:37.75 ID:d3nWarBBM.net
- 昔はリチュアとかマーメイルとかいただろ!
- 598 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:56:44.02 ID:CXQbDONq0.net
- >>591
まあなんか杖持ってるし…
- 599 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:57:03.06 ID:37tsbIGU0.net
- でももう可愛いだけでは何もできない世界になってしまった
- 600 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:57:35.14 ID:taHNE2EoM.net
- >>542
捕食はテーマ内で動く感じやな。烙印混ぜたりもするらしい
- 601 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:57:35.51 ID:Vyeyy8zca.net
- リチュアって烏賊がハンデスするテーマってイメージしかない
- 602 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:57:39.93 ID:5mm7ob6O0.net
- 閃刀姫とかが紙で最近までずっと環境に残ってたのって強さ云々より熱狂的なファンがいるからってのが大きいもんね
好きなデッキでいくらでも戦える凄く健全な環境だったんだなぁ…
- 603 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:57:50.04 ID:pNFQ7R0i0.net
- 勇者を倒すには勇者を握るしかない!
- 604 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:58:06.94 ID:Mc19At1P0.net
- トップデッキの強さが更に2段階上がってもうた感じや🤔
サニー付きイビルツインは前期までに楽しみたかったわ🙄
- 605 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:58:15.76 ID:RwCWsSC50.net
- 天威勇者にタイアいる?
りゅうえんだけでよくない?
- 606 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:58:23.68 ID:+FzB33g00.net
- ラドリーに洗濯モーションとドヤ顔モーション追加しろ
- 607 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:58:52.15 ID:3Jhl/SgHp.net
- >>591
むしろ攻撃力1000以下とか強化だろ
あいつがアルミラ変換の択まで増やしたらやべえよ
- 608 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:59:14.64 ID:iNNzfii0a.net
- サレンダーした次のコイントスは絶対裏が出るようになればサレンダー減るんじゃないか?
- 609 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:59:25.82 ID:taHNE2EoM.net
- >>602
言うてもリンケージレギュラスはデカそう
- 610 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:59:30.18 ID:YMHExJww0.net
- すまん…憑依覚醒ビートずっと使ってたけどデスフェニには手を出さなかったけど勇者には負けちゃったわ…
まあ水遣いちゃん女の子だしグリフォンライダーもワンチャン女かもだしええやろ!
- 611 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:59:30.71 ID:X3mHP2Np0.net
- >>602
閃刀姫は元々環境として暴れまわった上に紙は魔鍾洞やリンケージがあるからな…
- 612 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:59:31.55 ID:u+PXp6BFp.net
- >>604
まあシャドール閃刀姫らへんは完全についていけなくなったわ
鉄獣がギリ環境レベルに落ちた
- 613 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:59:43.66 ID:CXQbDONq0.net
- 1500といえばかつては奈落ラインだった…
- 614 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:59:51.43 ID:fDcY1G1C0.net
- >>608
元から裏しか出ないから誤差だなサレするわ
- 615 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:59:54.51 ID:1MI14k8x0.net
- >>605
チョウホウ出すためにいるだろ
- 616 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:59:55.72 ID:i1fDVMDl0.net
- >>605
むしろリュウエンがいらん
タイヤはボウテンコウのレベル調整やらガイザーから出す先として必須
- 617 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 01:59:59.71 ID:GfMFwSP40.net
- 下級のステータスといえば相剣はシンクロにしては下級のステが高いのが良かったな
展開できなくても虚無空間ビートできる
スピードロイドにも何かステータス高い下級欲しい
SRクリアウィングって名称で攻撃力2500の下級くれ
- 618 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:00:06.35 ID:RSINxlQ4d.net
- マジョラム姉さんは好きだから演出が欲しかったな
バラガール六花アロマで渇きの風まで上振れ盤面を作れたら気持ち良いな
- 619 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:00:21.09 ID:Mc19At1P0.net
- >>590
カズキがおらへんくなってこのアシ連中も仕事無くなりそうや🤔
- 620 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:00:40.75 ID:ecWo03u6M.net
- >>591
むしろ1000以下であって欲しかった
それならドラグマに入った
- 621 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:00:53.12 ID:pNFQ7R0i0.net
- >>615
重宝してるのね
- 622 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:01:09.34 ID:Foay0fkqa.net
- >>617
シェイブーメラン「俺俺!」
- 623 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:01:38.53 ID:GfMFwSP40.net
- なんでサレンダー減らしたいんだよ
気軽にサレンダーできるのがこのゲームのいいところだろうが
- 624 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:01:46.83 ID:CXQbDONq0.net
- エクソシスターは変身封じる結界像すら壊せないくらいか弱いのが辛い
- 625 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:02:12.19 ID:bCKa6soFa.net
- >>624
えっちなやつじゃん
- 626 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:02:16.52 ID:3Jhl/SgHp.net
- >>597
ああ、リチュアは確かに
マーメイルは女の子テーマなの…?男と女の比率出た当初男のが普通に多くない…?
- 627 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:02:18.59 ID:98qYIuma0.net
- リンゲージとかヒートソウルって実装されないの?
- 628 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:02:37.16 ID:guwbz8OJ0.net
- サレンダー1回1ジェムとかにしたらサレンダー減るかな
- 629 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:02:55.95 ID:taHNE2EoM.net
- >>621
大寒波は禁止カード定期
- 630 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:03:16.42 ID:iNNzfii0a.net
- >>628
誤差だから減らない10くらい減らないと
- 631 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:03:32.84 ID:u327qNz70.net
- >>628
放置と切断が増えるな
- 632 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:03:38.36 ID:taHNE2EoM.net
- >>627
リンケージってディメンションフォースとかじゃないんか
- 633 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:03:41.00 ID:pNFQ7R0i0.net
- 女の子って?
https://i.imgur.com/RdHRdJh.jpg
- 634 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:03:51.35 ID:sj9XxM2E0.net
- >>610
憑依解放とデスフェニ相性よくない?
楽しいから先月はけっこう使ってたわ
- 635 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:03:58.27 ID:CXQbDONq0.net
- >>625
あの結界像達に生身のカラダをリョナられるシスターはえろいな…
- 636 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:04:12.09 ID:98qYIuma0.net
- >>632
シャイニーボックスだって
- 637 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:04:16.81 ID:aTE/Ursj0.net
- >>628
頭おかしい
それよりもサレンダーする時は
クソ雑魚でごめんなさいってメッセージを書かないとサレンダーできないようにすればいいよ
- 638 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:04:18.38 ID:ecWo03u6M.net
- >>627
海外の発売時期的に
ヒートソウルはセリオンズ
リンケージはスプライトくらいだった気がする
- 639 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:04:37.48 ID:5OzBAiy20.net
- サレンダーにペナルティつけたらサレンダーの代わりに即ターンエンド連打と放置と切断が増えるだけだと思うが
それって結局即サレ時代のほうが無駄な時間少なかったってオチになるんじゃねえの
- 640 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:04:38.70 ID:o0OqznzK0.net
- サレンダーされたくなかったらソリティアやめようね
- 641 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:04:48.23 ID:Foay0fkqa.net
- >>627
リンケージは単純にまだ
次の追加はバトルオブカオスと深淵編の分割実装だから多分後4ヶ月〜くらい
ビートソウルとかヴァレルエンドとかは紙で海外版が遅れた兼ね合いだったか
- 642 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:04:56.21 ID:pryEb0kV0.net
- どうしてサレンダーするのか、なぜサレンダーが多発するのかを考慮せず「サレンダーするならデメリットを設ける」に至るのはなんでだろ
- 643 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:05:26.77 ID:5mm7ob6O0.net
- サニー無しのイビルツインは悲惨すぎた
豊富に積んだ誘発で止めた相手の攻撃力1100以上の下級の処理に困るレベルだったからな…
- 644 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:06:03.85 ID:98qYIuma0.net
- >>641
遠すぎて草
- 645 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:06:24.09 ID:9Ql4pN820.net
- >>618
そこでこの変な種一枚から植物族オールスターが安定して揃うギミックの出番ですよ
- 646 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:06:27.76 ID:i1fDVMDl0.net
- むしろサレンダーして欲しいんだが
相手ターンに渡ると何か解決札あると思うからビクビクするんだよ
- 647 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:06:28.38 ID:Foay0fkqa.net
- >>634
うちの憑依覚醒ビートはスキドレマクロガン積みだったんで…
- 648 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:06:30.38 ID:aTE/Ursj0.net
- ドラメってストラク3つと汎用カードでデッキ組める
- 649 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:06:46.21 ID:aTE/Ursj0.net
- ?
- 650 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:07:07.29 ID:CXQbDONq0.net
- お互い事故り散らかして相手の増殖するGの攻撃をエクソシスターの800の守備で耐える展開があったな…
- 651 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:07:10.37 ID:WBAmt5D4d.net
- サレンダーされるような盤面にするのが悪いって答え出てるんだ🤓
やはりエルドは正義のデッキ
- 652 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:07:20.89 ID:sj9XxM2E0.net
- >>647
なるほどw
うちも憑依解放で拾ってくるのはエクレシアだったけど
- 653 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:07:24.64 ID:iNNzfii0a.net
- >>642
根本の先攻ゲーを変えることができないからペナルティを設けるしか対策できない
- 654 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:07:36.95 ID:o0OqznzK0.net
- このゲーム負けるデメリットが全然なくて勝つメリットも自己満足ぐらいでしかないから面白くない流れならサレンダー流行るよねって
- 655 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:07:58.77 ID:3Jhl/SgHp.net
- >>646
勇者とハリラドンどっちも通ってるのに相手がサレしないと一体どんな回答札を握ってるんだとビクビクしちゃう
- 656 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:08:14.45 ID:i1fDVMDl0.net
- >>651
スキドレ!虚無!勅命!
you win !
- 657 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:08:15.76 ID:taHNE2EoM.net
- あードラメで遊ぶのもありだな。でもさっきジェム使ったばっかだよ…
- 658 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:08:27.67 ID:fDcY1G1C0.net
- サレンダーされたくなかったらシンクロ召喚消すかハリラドン投獄してくれ
- 659 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:08:27.86 ID:KYeRIR2S0.net
- 紙はサレンダーしないのか?
断られるんだっけ
- 660 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:08:35.34 ID:CXQbDONq0.net
- >>655
相手神のカード握ってそう
- 661 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:08:44.86 ID:0FUBLK/80.net
- 時間の無駄だよサレンダーなしなんて
- 662 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:08:52.49 ID:VifvhyUEd.net
- 昔のイビルツインは下級でちょっと殴る素振り見せたら反応してDVされてるメンヘラみたいで可愛いかったのに…
最近はメスガキの影に隠れてコソコソとバトルフェイズにも効果使って反抗してきやがる
- 663 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:08:54.32 ID:Mc19At1P0.net
- 天威相剣作ったんに何となくランク戦で使うの悪い気がして結局1回も使うこと無く終わってもうた🙄
>>612
強かった鉄獣、相剣の霊圧も消えて特にあれだけ居た相剣は完全に天威に捨てられてもうたな🥺
- 664 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:08:59.32 ID:pryEb0kV0.net
- >>653
それなら先行側にデメリット設けたらいいじゃん、過去十試合中4回サレンダーされたらデメリットとかさ
- 665 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:09:01.34 ID:i1fDVMDl0.net
- >>655
マジで怖いよな
キンタマ飛んできてトラウマなってるわ
- 666 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:09:12.80 ID:l7lNgjHX0.net
- 魔鍵デッキ動きはなかなか面白いな
- 667 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:09:18.38 ID:GfMFwSP40.net
- >>653
そもそもなんでサレンダーをやめさせたいんだよ
お互い何もデメリットないだろ
- 668 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:09:23.83 ID:W54+O0d70.net
- 相手がサレンダーするまで制圧して追い詰めた側にペナルティを科すのはどうでしょうか
- 669 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:09:34.24 ID:T5Q2d9zU0.net
- そもそもなんでサレンダーがいけないのか
そんなんより切断放置のほうを問題視しろ
- 670 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:09:34.58 ID:guwbz8OJ0.net
- ジェムの使い道が基本パックだけってのもあれだし
デュエル中100ジェム払って1ドロー
10ジェム払って2000回復みたいな
- 671 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:09:36.26 ID:CXQbDONq0.net
- >>664
余計にサレンダー荒らしが横行しそう
- 672 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:09:40.16 ID:pryEb0kV0.net
- >>659
マッチ戦ならともかくシングル戦でサレンダーを拒否する理由とメリットがない
- 673 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:09:41.22 ID:5mm7ob6O0.net
- 紙だとサイドで対策されないように事故ってたら即サレするって聞くけどね
- 674 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:09:45.60 ID:9qQAvw0ja.net
- >>659
展開札これだけど誘発ある?で試合終了するらしい
- 675 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:09:54.50 ID:STDVNC9i0.net
- >>670
何言ってんだこいつ
- 676 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:09:55.46 ID:5gK2icq3a.net
- >>605
顕現が1枚初動になるし、ガイザーから出すから必須。
劉淵は無し構築もある
- 677 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:10:12.20 ID:taHNE2EoM.net
- 天威相剣今でも普通に当たるけどな
- 678 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:10:46.71 ID:D6gbT/oJ0.net
- 後攻が先攻終わるまでトップ見れないのも先攻に気持ち良くソリティアさせるのに一役買ってる
後攻がドロー廃止初手+一枚になったら確実にMD破綻しちゃうの草
- 679 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:11:47.99 ID:taHNE2EoM.net
- さっさとコナミは後攻の初期手札を6枚にしろ
- 680 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:12:20.53 ID:L3ChXjIS0.net
- 結界像をこのモンスターは特殊召喚出来ず、全属性特殊召喚出来ないにする代わりに攻撃力2000にしてくれないか?
絶対に特殊召喚しないから頼むよ
- 681 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:12:22.49 ID:9Ql4pN820.net
- 日本語怪しい奴ら増えてきたな
- 682 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:12:33.85 ID:p044Dhjc0.net
- 純勇者使ってるんだけどアラメシア見えた瞬間サレすんじゃねえ。早ええよ
ここからワンフーか岩戸置くくらいしかやる事無いってのに
- 683 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:12:39.07 ID:gINAeoX10.net
- 害鳥おるな
- 684 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:13:10.69 ID:qbm/THE00.net
- お前らの召喚が一番特殊だよ
- 685 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:13:13.84 ID:PwbYzaTl0.net
- 【悲報】新鋭の女戦士がURの理由、誰もわからない…
- 686 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:13:39.14 ID:CXQbDONq0.net
- >>680
上級モンスターだけどもう虚無魔人使えば
- 687 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:13:39.70 ID:D6gbT/oJ0.net
- 信用取引枠やぞ
- 688 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:14:02.02 ID:Foay0fkqa.net
- 実質1/3勇者パーツだから…
- 689 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:14:06.33 ID:pNFQ7R0i0.net
- >>685
ほら砕けよ
- 690 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:14:12.81 ID:2K7QD9gad.net
- 勇者GSのデスフェニ抜いたわ
除去と誘発の方が便利
- 691 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:14:19.58 ID:L3ChXjIS0.net
- >>686
出来れば鳥獣族にして貰えますか
- 692 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:14:34.03 ID:4BsW2AENM.net
- 新鋭の女戦士はしれっと適当なストラクチャーに混入されてきそうな雰囲気ビンビン感じる
- 693 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:14:34.96 ID:pryEb0kV0.net
- >>681
マスターデュエルをプレイするようになってから自分の日本語が正しいという確証を持てなくなってきたわ
- 694 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:14:39.25 ID:pNFQ7R0i0.net
- 絶神鳥ください
- 695 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:14:42.12 ID:CXQbDONq0.net
- >>685
新規実装のVジャンプ付録組はレアリティ高くなるんじゃないの
先月もヴィクトリカURだったような
- 696 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:15:41.88 ID:Foay0fkqa.net
- うんちもURだしな
サイパラちゃんですらSR
- 697 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:15:55.25 ID:Qc25Mkae0.net
- つまりエルロンもURで実装されるってこと!?
- 698 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:16:18.93 ID:KcTMqZPq0.net
- サレンダー拒否はNGしとけよー
- 699 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:16:33.48 ID:fDcY1G1C0.net
- 勇者関連とトラブルサニー以外のURは砕くトラブルサニーも人によっては砕くでわかりやすくていいじゃないか
- 700 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:16:59.28 ID:CXQbDONq0.net
- ヴィクトリカちゃん使う予定は全くないけど割と可愛い女の子カードだから砕くに砕けない…
- 701 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:17:49.35 ID:guwbz8OJ0.net
- 新鋭ちゃんはダメステで使えるようになって出直してこい
- 702 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:18:36.31 ID:YMHExJww0.net
- トラブルサニー3枚出たけど使っときは3枚使うんけ?
確か分離合体繰り返すんだよね?
マイニングもパスフレーズも持ってないから組むことはなさそうだけど早急にポイント必要でもないからなんか砕きにくい
- 703 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:19:22.28 ID:pryEb0kV0.net
- >>702
二枚は必須で三枚あると安心
- 704 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:19:44.83 ID:iBYy+84H0.net
- ダイグレファーさんが女戦士ちゃんキズモノにしたってほんとですか?
- 705 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:20:18.77 ID:bE2aaOFU0.net
- 流石に新規から入った人も慣れてるから初動見ただけで無理かどうかわかるから
サレしないって事は待ってでも達成したいデイリーがあるか返せる自身があるかの2択しかないもんな
- 706 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:20:23.64 ID:pptJRMXL0.net
- ついに10連敗目に突入してしまった
- 707 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:20:57.47 ID:nzSVq7tg0.net
- コイントス5連裏で降格したわおもんなこのゲーム
- 708 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:22:35.22 ID:L3ChXjIS0.net
- 早く抹殺を規制しろ
- 709 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:22:46.37 ID:2ovwHz110.net
- 今回のセール石買うか迷うわ勇者環境に適応出来るデッキが少なすぎる
- 710 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:23:23.74 ID:xgsTY1Qf0.net
- 先攻ゲーが加速してコイントス運がより重要になることに絶望しかない
- 711 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:23:23.91 ID:YMHExJww0.net
- 少し前までなら後攻でも戦えるデッキ組めばストレス多少減るぞと言えたけど今の環境マジで後攻デッキキツいからなぁ…
メイン垢のヌメロンもサブ垢のサイバーやジェムナイトも全然勝てん
- 712 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:24:49.07 ID:pptJRMXL0.net
- 墓穴2枚
抹殺3枚
勇者5枚
うらら3枚
場合によってはγ2枚
これを乗り越えて初めて後攻にデュエルする権利が与えらえる
- 713 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:25:00.67 ID:FoO15YaW0.net
- ここではコンマイの言葉で話せ
- 714 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:25:27.47 ID:RwCWsSC50.net
- >>676
顕現はプロートス用にしてるな
タイアがハンドに来た時の腐り方が怖くて入れたくないんだ
- 715 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:25:30.59 ID:TWf2AfRfa.net
- >>709
汎用全て揃えるまで課金は終わらない…
- 716 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:25:54.54 ID:pNFQ7R0i0.net
- 過剰なデュエル体験に俺の心はボドボドだ
- 717 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:26:32.78 ID:65Ywfc9md.net
- タイアがハンドに来たとき腐るて
ジェットで落としてショウフクで蘇生する展開パターンとか知らんのやろね
- 718 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:27:10.96 ID:RwCWsSC50.net
- そういえば怪獣カグヤ息してる?
使ってる人全然みないけど
- 719 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:28:00.12 ID:W54+O0d70.net
- 今って環境デッキと対等に戦える後攻デッキってないの?
もうコイントスするところがゲームのピークじゃん
- 720 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:28:11.29 ID:aTE/Ursj0.net
- 誘発なんか捨ててかかってこいよ
俺のデッキは誘発0だぞ?
- 721 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:28:30.27 ID:i1fDVMDl0.net
- コンマイ語に詳しくなるにつれ
日本語が怪しくなる決闘者たち
- 722 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:28:48.43 ID:pptJRMXL0.net
- >>719
環境デッキのメタが先行取った環境デッキだからな
そんなものは存在しない
- 723 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:28:55.09 ID:L3ChXjIS0.net
- 後1勝でダイヤだったところから7連敗して降格したんだが
内5回はうららGに指名者されただけの試合とも呼べない負け
マジで終わってるわ
- 724 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:29:14.45 ID:eadGTMEJ0.net
- コンマイ・・・お前が壊してしまった環境とともに運命を共にするんだな・・・
- 725 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:29:55.09 ID:i1fDVMDl0.net
- >>719
ないよ
初手キンタマ握ってる事祈るかアトラクター積んで後攻でも戦える事祈るしかない
- 726 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:30:44.65 ID:pNFQ7R0i0.net
- >>717
承服できないな!
- 727 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:31:21.00 ID:pNFQ7R0i0.net
- >>721
日本語がデュエルで助けてくれたことはあったか?
- 728 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:31:49.56 ID:taHNE2EoM.net
- マジでせめて抹殺だけでも消さないと勝負になんねーわ。無限もニビルも墓穴もアラメシアも止めてきてキモすぎる
- 729 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:32:20.98 ID:bkXs2jTe0.net
- デュエルは世界を超えるから!
訳:うらら持ってない!
- 730 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:33:40.07 ID:JR9do+vp0.net
- 抹殺制限なったらポイント帰ってくるから規制してくれてもいいぞ
- 731 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:34:10.40 ID:5mm7ob6O0.net
- 妥協無しエルド完成したけどヤベー
これラーもラヴァゴも積めば無敵やん…
- 732 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:34:12.94 ID:LWNfAC2I0.net
- >>719
この辺り絡めてなんかやれhttps://i.imgur.com/PDprnuH.jpg
- 733 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:34:30.77 ID:taHNE2EoM.net
- マジで抹殺の指名者規制して悲しむやついねーだろ。ついでに虚無も死ね
- 734 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:34:36.00 ID:CXQbDONq0.net
- 言うて素のサイバードラゴンが強かった地代ですら後攻が絶対有利ってほどでもなかった気がするしゲームシステム的にどうしようもないかもしれない
- 735 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:34:46.02 ID:sUKZiZlE0.net
- まじで今までの素引きデスフェニですら相当キモかったのに
アラメシアからメイン展開して更にデスフェニ置いていくのマジでキモすぎ
- 736 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:34:55.00 ID:ghpTkacjH.net
- デュエルする時間が無駄だからじゃんけんした後コイントス勝ったほうが勝利にしようせ
- 737 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:35:02.93 ID:3RGQRJ3J0.net
- 馬鹿みたいに先行制圧特化デッキ使ってる奴ばっかだからなあ
金玉1個置いただけで爆発する雑魚メンタル多すぎ
- 738 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:35:03.85 ID:qbm/THE00.net
- むしろ規制してくださいお願いします
- 739 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:36:20.66 ID:RwCWsSC50.net
- デッキの参考に紙のレシピを検索するとすごいスマートにできてるんだよな
サイドとかに誘発やらメタカード入ってるからだけど
シングルだと満遍なく入れなきゃだから枚数がかさむよー
- 740 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:36:47.80 ID:ChFyZWITF.net
- ヨハン「俺は相手の動きを見たいから妨害は入れないポリシーだ、こいつは俺の精霊うららだ」
- 741 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:37:40.86 ID:5mm7ob6O0.net
- エルドは好きだけどエルド使いの謎の先行制圧に対しての拗らせは嫌いだよ
- 742 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:37:41.37 ID:pryEb0kV0.net
- 強貪をガンマで通したあとに勇者建ててハリラドンしてからフューデスしてえ
- 743 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:37:58.50 ID:taHNE2EoM.net
- >>736
じゃんけんとか僕の知ってるMDじゃないよ〜
- 744 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:40:14.50 ID:iNNzfii0a.net
- botと一切当たらなくなったけどbanされたのか?
- 745 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:40:26.54 ID:XGZ7JUCT0.net
- >>740
発動は無効にしてないからOKか
- 746 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:41:55.43 ID:pNFQ7R0i0.net
- >>740
伝説って?
- 747 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:42:34.19 ID:vxH/GzsO0.net
- ちゃんと展開ルートとか調べず回してたとき
タイア手札というかガイザー経由しなくてもチョウホウ代わりにアーデク立ってるぐらいの盤面はできた気がする
- 748 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:42:45.51 ID:m1cMS97A0.net
- >>746
ああ!
- 749 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:43:01.46 ID:Vd6HL0ypM.net
- ダイヤ1は捲り札と誘発を殆どカウンター罠にした勇者ハリラドンでいいな
後攻は無理そうなら則サレすればいい
- 750 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:44:23.60 ID:Q3zBdnJq0.net
- じゃんけん的な力関係を作り出せないのが遊戯王のダメな所だな
せっかく属性という括りがあるんだから相性によって攻守を増減させるなりすればおもしろかったのに
ポケモンはそこらへんをちゃんと弁えてるから対戦ゲーとしても人気あるわけで
- 751 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:45:17.36 ID:9g+xD5y10.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
こうなると後攻だけ1回か2回マリガン可能とかくらいくれても良くないかな?
- 752 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:45:35.39 ID:qbm/THE00.net
- ティアスケグリフォンフューデス抹殺素引きとかキモすぎて草
積み込み判定してええか?🙄
- 753 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:46:07.04 ID:gINAeoX10.net
- テーマの動き止めたら素引き勇者と素引きデスフェニとかもうヤダァ
- 754 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:46:37.50 ID:sn89Z3Ff0.net
- 幻影勇者作ったけど幻影触ったことないから幻影部分の動かし方が全くわからんつらい
- 755 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:46:38.19 ID:pryEb0kV0.net
- >>750
お?白魔族とか黒魔族とかの相性ゲーを復活させるか?
- 756 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:46:42.40 ID:Mc19At1P0.net
- 魔鍵UR3枚ずつ当たっとるんやがこいつらこれから強くなる可能性の獣を秘めとるんか?🤔
行けるんか⁉😠
やれるんか!?😡(どんっ!
- 757 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:47:22.10 ID:YB5Jj8DJ0.net
- 勇者多いから拮抗勝負が通れさえすれば強いんだけどな
- 758 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:47:58.80 ID:6AikZAUY0.net
- >>736
マジでこれ
はっきり言って今の遊戯王はつまらない
アルデク一強の下でわちゃわちゃしてた時代が懐かしくすらある
- 759 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:48:06.16 ID:KpemjCx2a.net
- >>754
ティアスケの墓地蘇生効果使ったらリセットのためにエクシーズ出すって覚えときゃなんとかなるよ
- 760 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:48:49.48 ID:Mc19At1P0.net
- >>754
2体並べてケルビーニで聖殿落とすところまで行けば相手が勝手にサレしてくれるで😉
- 761 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:50:27.29 ID:CXQbDONq0.net
- ふわんだりぃずってサンダーボルトとかブラックホールは普通に食らうし割と効きそうか
- 762 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:50:29.10 ID:i1fDVMDl0.net
- 勇者デスフェニくるまでは紙でも群雄割拠のいい環境って言われてたのに
みんなそれでも嫌だって言ってたのが悪いよー
- 763 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:50:29.46 ID:pryEb0kV0.net
- ケルビーニ発動するたびに指切り落とすくらいじゃないと納得できないから
- 764 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:50:45.84 ID:9g+xD5y10.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
勇者パンク使ってるけど勇者で誘発使わせてハリラドン始まるとボウテンコウからのサベージあたりでだいたいパリンパリンされるよね
- 765 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:51:00.94 ID:qbm/THE00.net
- エクソとか双剣とかみんなどこへ行った見送られる事もなく~
- 766 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:51:13.65 ID:ELMx3adF0.net
- >>757
幻影勇者かふわんには通るけど天威勇者には通らんからなあ
- 767 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:51:42.89 ID:eadGTMEJ0.net
- また古き良き遊戯王モードかよ・・・・おじいちゃん・・
- 768 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:52:32.65 ID:ELMx3adF0.net
- >>761
相手にターン渡すと帰ってくるから制圧し返さなきゃ意味ないのが辛いところでもある
- 769 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:53:22.46 ID:6AikZAUY0.net
- >>765
プラ5まで落ちたけどまだ相剣や鉄獣がボチボチ生きててほっこりするわ
ここも時間の問題だろうけどな
- 770 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:54:15.97 ID:XjpY8pKpa.net
- >>754
ティアスケブーツケルビーニ水遣いアラメシア勇者トークン旅路グリフォンドラコブーツブリガンダインティアスケバルディッシュグローブ幻影霧剣グローブ幻影翼ティアスケローブ幻影翼ローブブレソティアスケローブアナコンダデスフェニ
- 771 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:54:22.53 ID:5mm7ob6O0.net
- 実際ハリラドン盤面はラー玉でしか楽に返せない時点でエルドもキツいんだけどね
今季エルド初めて使ってみたけどこれシングルは轢き殺すだけ仮にマッチ戦でも相手が解答引けないこと祈るだけのクソデッキでは?
構築は楽しいけどね
MD環境ラダー最強なのは確か
- 772 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:54:26.75 ID:D6gbT/oJ0.net
- 後攻はマジで遊戯王出来ない
ノイドもカグヤも通らなくなったわ
ヌメロンは持ってないから分からんけど
- 773 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:54:35.86 ID:CXQbDONq0.net
- >>768
除外より墓地に送った方が安全って本当に異質でめんどくさい生き物やな…
- 774 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:54:36.09 ID:AgkP9vE4M.net
- 現環境批判多いけど正直この無法地帯感楽しくないか?
スプライト追加に征竜釈放で極まってほしいわ
- 775 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:55:07.98 ID:eadGTMEJ0.net
- これでいいよな?遊戯王は
普通のカードゲームやりたいならMTGでいい
- 776 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:55:27.69 ID:dqj1p92zp.net
- 今日どっかで見かけたんだけど
勇者はまだ本気出してないらしいんだがどういうこと?
ガーディアンキマイラがヤバいとかあったけど
どうシナジーあるのかわからんかった
- 777 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:55:34.07 ID:sj9XxM2E0.net
- >>685
そりゃこのカード引いたらみんなウォークライデッキ作っちゃうからね
- 778 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:56:39.13 ID:Mc19At1P0.net
- 楽しいかどうかは使うデッキによるな🤔
常に環境を乗り換えてる層には楽しめるかもしれへんが好きなデッキで勝ちたい層にとってはトップとのパワー差が更に開いて辛たにえんや🥺
- 779 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:56:40.12 ID:pryEb0kV0.net
- 今更だけど勇者トークンがアラメシアなのが不満、勇者トークン=俺なんじゃないのかよ
- 780 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:56:57.48 ID:D6gbT/oJ0.net
- >>774
ちょっとわかる
十二獣も無制限にしてリリドラグーンも解禁して欲しい
極限の遊戯王がしたい
- 781 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:57:32.37 ID:L3ChXjIS0.net
- あっさり11連敗してワロタ
ワロタ…
全部1ターンで終わってるのが救いだな
- 782 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:57:34.68 ID:5mm7ob6O0.net
- スレ民が攻撃力2000もあるわけないだろ
- 783 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:57:38.65 ID:qbm/THE00.net
- 極限の遊戯王するならサイエンノーデン使いてぇな
- 784 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:57:52.45 ID:bE2aaOFU0.net
- やらなきゃいけない義務なんてないんだから無理せずやめりゃいいのに
女々しいやつ多すぎセアミンかよ
- 785 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:58:07.54 ID:Gldd2oJDa.net
- >>779
役目を終えて捨てられた勇者が水遣いになる
- 786 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:58:09.98 ID:m1cMS97A0.net
- この程度でイライラしてたら烙印融合来たら血管ブチギレるぞ
- 787 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:58:12.51 ID:CXQbDONq0.net
- 苦渋の選択や第六感や強欲な壺もサーチできないし引けなきゃ弱いから返してみよう
- 788 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:58:58.70 ID:pNFQ7R0i0.net
- >>779
カメラ起動します。なにか(パチパチ
- 789 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:59:16.75 ID:LWNfAC2I0.net
- >>776
烙印勇者来るのなんか冬頃だから気にするだけ無駄
- 790 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 02:59:32.39 ID:svuNd5vLM.net
- 烙印融合は普通に楽しみなんだが
- 791 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:01:28.59 ID:u327qNz70.net
- 次の改定は勇者スルーだろうし後4ヵ月は勇者と一緒だぞ
- 792 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:02:05.20 ID:pNFQ7R0i0.net
- 邪悪なリンク召喚環境から邪悪な通常召喚と邪悪なトークン環境へ
そして邪悪な融合環境きたる!
- 793 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:02:13.91 ID:dqj1p92zp.net
- >>789
烙印融合の事だったんか
- 794 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:02:31.43 ID:pryEb0kV0.net
- >>788
何をパチパチしてんの?シャッター?
- 795 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:03:08.92 ID:qbm/THE00.net
- 俺も勇者になるか
邪悪な儀式召喚は初めの方にやったし邪悪な融合召喚の後は邪悪なエクシーズ召喚も来るしもう無敵だな
- 796 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:03:51.39 ID:snWzlOlHa.net
- またラドリーが屋敷焼いてる
- 797 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:03:51.51 ID:svuNd5vLM.net
- 邪悪なシンクロ召喚の時代はいつ来るんだ
- 798 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:04:20.31 ID:lASvJ0mG0.net
- >>778
かなり大きい開きができとるからね、そもそも1発も返させないし全部返さなきゃ次で止め刺す状態なんだからサレンダーするしかない
- 799 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:04:20.47 ID:04i4ASrC0.net
- 勇者環境でエルド触って思った事なんだけど、永続ペラ勝ちはもう上振れと思った方がいいよね
勇者対策にまず激流葬3パニッシュメント3金玉1ラヴァゴ3見たいな感じになってしまった結果永続がスキドレ3センサー2勅命1の計6枚にまで減ってしまった
- 800 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:04:40.05 ID:D6gbT/oJ0.net
- シンクロはずっと邪悪
- 801 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:04:56.67 ID:rwN8OJHC0.net
- 12年くらい前にあったろ
- 802 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:05:00.03 ID:d//UXsT00.net
- なに?ハリラドンはシンクロ召喚ではないのか!?
- 803 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:05:06.20 ID:L3ChXjIS0.net
- 抹殺規制されなきゃダイヤ1は無理だわ
この環境で勝てる奴は宝くじ買った方がいいか先攻に全てを寄せて1000試合くらい試行してるかのどっちかだ
- 804 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:05:35.10 ID:hvZYa9b7d.net
- >>799
環境ぶっ刺さりのサモリミ入れないとか縛りプレイか?
- 805 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:05:54.72 ID:ghpTkacjH.net
- 俺の攻撃力は2000あるぜ
覚悟しろフレシア
- 806 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:07:45.05 ID:qbm/THE00.net
- 攻撃表示のフレシアなら俺でも勝てそう
- 807 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:08:11.84 ID:l7lNgjHX0.net
- 臭いだけで攻撃力2000ありそう
- 808 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:09:41.12 ID:ecjwV/ykr.net
- 既に相剣環境の方が短くて良かったとしみじみ感じてるわ
- 809 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:09:50.21 ID:04i4ASrC0.net
- >>804
ドラコに剥がされるのもそうなんだけど、後攻捲りにならない上振れ札だから一旦抜いてみた
それでもパワーはあるからまた入れるかも
- 810 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:11:01.99 ID:guwbz8OJ0.net
- 発酵の美少女くらいなら勝てるな
- 811 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:11:38.29 ID:D6gbT/oJ0.net
- ドラゴバックが捲り札になるって聞いてたけど普通に嘘だった
- 812 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:11:40.47 ID:ghpTkacjH.net
- 強制脱衣装置打たれちまった
- 813 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:11:41.98 ID:RwCWsSC50.net
- >>808
実装前日から言われたな
素振りしてる人いっぱいいた
実際先攻がソリティアしだしたら即サレが精神衛生上よい
- 814 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:13:27.28 ID:CXQbDONq0.net
- 攻撃力400のイレーヌちゃんと全裸泥試合したい
- 815 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:14:06.20 ID:pNFQ7R0i0.net
- >>810
エクレシア「アルバス×アルベル……ふひひ……」
- 816 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:14:12.81 ID:i1fDVMDl0.net
- >>799
勇者入りばっかだしトークンコレクターも割といいぞ
- 817 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:14:30.53 ID:5mm7ob6O0.net
- サモリミは後手捲りに使えないから抜いたわ
他の永続と除去で先行十分だし
- 818 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:14:45.46 ID:GzNm9EnVM.net
- 後攻即サレbotが大量発生してるおかげでレガシー集めは捗るな
ゲームとしては過去最大につまらんけど
- 819 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:14:49.62 ID:pNFQ7R0i0.net
- G2枚にして抹殺3へ
- 820 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:15:00.71 ID:4Br9sNovd.net
- >>756
ドラグマ召喚獣に勝つだけのポテンシャルはあるらしいぞ
- 821 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:15:29.82 ID:gXxOIPMqM.net
- 適当に召喚してドラコバック先にサーチしてグリフォンサーチしてからドラコバック捨てて勇者に装備するムーブインチキくせぇ……
- 822 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:16:42.67 ID:ghpTkacjH.net
- >>815
腐敗の美少女やないかーい
- 823 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:17:56.89 ID:sUKZiZlE0.net
- 俺はちゃんと後攻とってもチェーンオフって離籍してるぞ
多分そのあとはサレンダー扱いになってるんだろうけど
- 824 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:18:20.97 ID:THzTny87d.net
- 先攻でソリティアされるのが一番不快で萎えるからな
上振れしようが事故ろうがガン伏せして一瞬で相手にターン渡すエルドまじで紳士
- 825 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:20:37.40 ID:RAEtrmSj0.net
- 一応アラメシアは勇者写ってるからトークンの絵としては妥当なんだ…
http://imgur.com/xktEwjN.jpg
それにしても面白味がないけどな
- 826 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:22:00.97 ID:qsbIP07Ja.net
- 勢で閉経おばさん作っちゃった
イビルツイン用だけど冷静に考えればワンちゃんそのまま続投でよかったな。CP無くなった
- 827 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:22:39.97 ID:eadGTMEJ0.net
- お前らに聞きたいんだが
似たような効果のモンスターと罠があったとして
前者は条件が重く墓地のモンスターも除外しなきゃいけない一ターン目には出せないものなわけ
この場合罠のほうを採用する?それともモンスター?
- 828 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:23:39.48 ID:x0ne7Raea.net
- ドラコバックってバウンスできてもその前に制圧モンスターに妨害されるじゃんって思ってたけど
魔法罠戻せるのな
永続罠妨害終わりだよ
- 829 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:24:06.05 ID:zF0BZFjpa.net
- 勇者もデスフェニも詰め込んでて何のテーマだかよくわからなくなってるのに負けたがデッキにゴミ満載でただのハンド上振れ乙としか思わなかったわ
- 830 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:24:41.57 ID:duITNpTAd.net
- イビルツインは割と戦えるようにはなったな環境トップ相手はキツいが
それはそうとコイントスで負けた側のプレイヤーは10秒間の使用デッキ変更タイムを設けてくれないか?
相手が先攻後攻の好きな方取れるしいいだろ?
- 831 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:27:36.04 ID:k1jcdH0lM.net
- >>828
スキドレ戻せるの何気に強いよな
- 832 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:28:03.94 ID:zF0BZFjpa.net
- モンスター効果無効状態でもサーチから発動まで問題なく出来るのがエラいな
- 833 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:28:29.78 ID:pNFQ7R0i0.net
- アホはアルティメットファルコン立てとけば謎の沈黙から爆発する
デュエリストはカリユガ突破してくるくそがー!
- 834 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:29:34.14 ID:pryEb0kV0.net
- ライフ1000払って手札に帰ってくスキドレ好き
- 835 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:30:14.97 ID:sUKZiZlE0.net
- >>829
勇者ハリラドンデスフェニマンじゃないの?
サベージ超雷龍並べてくる奴
- 836 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:32:51.70 ID:m1cMS97A0.net
- 壊獣にも鳥獣族作れよ
壊「獣」だろ
- 837 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:33:48.06 ID:qbm/THE00.net
- んほおぉぉ勇者しゅごいぃぃ
- 838 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 03:34:18.65 ID:pryEb0kV0.net
- 植物族の壊獣ほしい
植物族にほしいのは壊獣
- 839 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1d54-2HoA [60.138.164.56]):2022/07/13(水) 03:34:20 ID:guwbz8OJ0.net
- >>836
それで言うなら獣族の方が先でしょ
メルフィーたちが仲間に加えたいって
- 840 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4a44-NPM7 [211.19.111.140]):2022/07/13(水) 03:34:35 ID:Mc19At1P0.net
- >>820
何か判断に迷うラインやな🤔
- 841 :名も無き決闘者 (スッップ Sd4a-4ebX [49.98.132.20]):2022/07/13(水) 03:35:59 ID:RiOFhpEdd.net
- 天威勇者無限に展開パターンあんな
誘発ケアむず過ぎだろ
- 842 :名も無き決闘者 (ワッチョイW dd88-CtrJ [124.212.84.227]):2022/07/13(水) 03:36:52 ID:pNFQ7R0i0.net
- >>836
闇がいいです闇でください
- 843 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MMfe-GkqY [133.106.56.48]):2022/07/13(水) 03:37:28 ID:CR5zoba8M.net
- 勇者ストレスだったけど体に慣れてきたわ
つまり後攻とったら負けるってことだな?
- 844 :名も無き決闘者 (ワッチョイW dd88-CtrJ [124.212.84.227]):2022/07/13(水) 03:37:33 ID:pNFQ7R0i0.net
- >>841
教えはどうなってんだ教えは
- 845 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7688-AeWX [113.154.86.173]):2022/07/13(水) 03:37:46 ID:ELMx3adF0.net
- しかしふわんと勇者しか居ねえから結局またエルド握る事になって草も生えん
先行後攻どっちも勝てるからストレスフリーすぎる
- 846 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3128-AwuN [114.150.231.2]):2022/07/13(水) 03:37:49 ID:jYYM9mXB0.net
- 抹殺って超絶先行助長カードだな
vfdといい紙の制限は即反映させていけや
- 847 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5554-Rl6g [126.141.181.123]):2022/07/13(水) 03:40:56 ID:NsXU0tsg0.net
- >>850
次スレ
- 848 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3155-iZ9H [114.183.171.96]):2022/07/13(水) 03:41:05 ID:bdrv6bgr0.net
- そろそろエルド組もうかな
- 849 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 452d-cE8x [180.6.142.170]):2022/07/13(水) 03:43:34 ID:Bc0aUhzk0.net
- あの質問いいですか?
- 850 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6aae-LBfv [221.189.133.100 [上級国民]]):2022/07/13(水) 03:44:30 ID:l7lNgjHX0.net
- 勇者カードしか使わないで勝てちゃうとメインのテーマは勇者の邪魔にならなければなんでもいいのではないだろうか
- 851 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6aae-UN12 [221.189.133.100 [上級国民]]):2022/07/13(水) 03:44:46 ID:l7lNgjHX0.net ?2BP
- sssp://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
立ててくるか
- 852 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7a09-bVdj [133.200.40.128]):2022/07/13(水) 03:47:16 ID:J0Mp54e20.net
- ダイヤ1とはいえどこもかしこも幻影、プラン、電脳、ローズ、、、
ドラメや軍貫なんかのファンデッキじゃ手も足も出んわ
- 853 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6aae-LBfv [221.189.133.100 [上級国民]]):2022/07/13(水) 03:47:30 ID:l7lNgjHX0.net
- 遊戯王マスターデュエルpart1264
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1657651517/
- 854 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa92-yh8h [111.239.187.27]):2022/07/13(水) 03:49:36 ID:Oy54SeRea.net
- ふわんの金謙6枚除外の速さbot並で草
完全に使う気無いから左から6枚を連打しておるな
- 855 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2a88-Lcib [27.94.52.221]):2022/07/13(水) 03:53:55 ID:pryEb0kV0.net
- もう金券信者になりつつあるわ
展開系でも無理やりにでもいれたほうが絶対得だわこのカード
- 856 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1d54-2HoA [60.138.164.56]):2022/07/13(水) 03:59:52 ID:guwbz8OJ0.net
- 金券使えるデッキうらやましい
むしろEX30枚くらい欲しいHERO選択肢多すぎなんだよ
- 857 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5554-m2zg [126.22.88.126]):2022/07/13(水) 04:04:05 ID:qbm/THE00.net
- >>853
素早いたて乙
勇者様御一行スペック高杉なんだけど純にするとして他に入れるもんあるのかこれ
- 858 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac1-FjFw [106.129.153.205]):2022/07/13(水) 04:04:47 ID:S4uibRJFa.net
- 今ヒーローって勝てるのか?
- 859 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7688-AeWX [113.154.86.173]):2022/07/13(水) 04:05:41 ID:ELMx3adF0.net
- >>857
純勇者なんてデッキは存在しないと言っても過言ではない
- 860 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac1-p2jE [106.129.181.200]):2022/07/13(水) 04:08:07 ID:kjGsRI71a.net
- 天獄デスフェニ勇者入りの欲張りエルドリッチで今期は遊ぼうと思う
- 861 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 5554-TkQT [126.76.247.65]):2022/07/13(水) 04:08:31 ID:sUKZiZlE0.net
- 勇者〇〇って実装までずっとメインが〇〇で勇者はサブみたいな認識だったけど
実装されてみると逆だったな
ドラメが天球じゃなくてアナコンダ立ててるのをどのデッキもやってる感じ
- 862 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:11:16.62 ID:pryEb0kV0.net
- 勇者デスフェニハリラドンと勇者デスフェニ十二組んだけど
勇者デスフェニ十二の方がいいと思った
オライオンその他パーツの枠がマジで邪魔
十二ならそこが1枚初動か誘発になるって初手ハンド全部が武器になるのに
- 863 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:11:39.00 ID:DfISn2CK0.net
- >>853
盾乙
幻影勇者で制圧しかけて相手が盤面返してきたところをアークリベリオン出してワンパンするの気持ち良すぎだろ
- 864 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:12:11.69 ID:fLe+zBrp0.net
- エルドリッチが憎い
何かないか
- 865 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:12:12.84 ID:CR5zoba8M.net
- どうせ全員勇者なんだから勇者4点セットフィールドに置いてからデュエル始めてくれ
- 866 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:12:49.92 ID:DfISn2CK0.net
- >>864
お触れ張れお触れ
- 867 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:14:49.11 ID:/xIbqhaZM.net
- 勇者にラヴァゴ気持ちよすぎだろ
- 868 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:17:31.67 ID:1O7K1T/30.net
- 勇者メタにトークンコレクター入れとくと便利だけどふわんだりぃずには刺さらない問題
ふわんは事故りやすいし泡影さえ引ければ何とかなるから諦めてるけど
>>853乙
- 869 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:20:17.96 ID:/xIbqhaZM.net
- エルドにトーコレされたから仕方なくグリフォンとうららでショウエイ立てといたらそれだけで詰んでて草
効果もクソだがこんなに簡単に星7出せちゃダメだろ…
- 870 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:21:05.93 ID:YB5Jj8DJ0.net
- ふわんの泡影は隠された効果のほうを結構メインで使ってくるな
- 871 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:27:07.55 ID:OFAMZoTb0.net
- ダイヤ1いいぞ〜ドライトロン握って爆増したドラメとクソ熱い戦いができる
シュトラールの打点3500は強いって
>>853
乙
- 872 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:27:34.74 ID:53J76FsH0.net
- >>853
たておつ
紙だとこの時期幻影勇者が最強だって聞いたので流行るのかと思ったら一番流行ってるのふわんだりぃずだな
幻影勇者どのくらい見る?自分は14戦して0
- 873 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:30:04.22 ID:4BsW2AENM.net
- パックへのアクセスのしやすさとかも関係してんのかな
やはりできるだけセレクションパックにまとまってたほうが流行りやすいのか
- 874 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:30:56.74 ID:i1fDVMDl0.net
- まぁふわん安いしな
アトラクター入れてない舐めた構築も多いけど
- 875 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:31:03.60 ID:1O7K1T/30.net
- >>872
幻影勇者は時々見る程度
でも天威勇者&ふわんは良く見るね
- 876 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:32:35.03 ID:Cl4lj78J0.net
- ナチュルパルキオン
ビンゴマシーンgogo
エコールドゾーン
ダークオネスト
深淵の青眼龍
ウォークライバシレオス
ファントムオブカオス
ラヴァルバルドラグーン
諸刃の剣
結晶の魔女サンドリオン
魔導原典クロウリー
源竜星ボウテンコウ
結晶機巧グリオンガンド
HSRチャンバライダー
発条空母ゼンマイティ
全部砕いていい?
- 877 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:33:28.59 ID:qbm/THE00.net
- いいよ
- 878 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:33:51.94 ID:ELMx3adF0.net
- >>872
10人中2人が幻影だった
ふわんがぶっちぎりで多いからスキドレやセンサーでイージーウィン出来るエルドが勝ちやすいよ
- 879 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:33:56.77 ID:p044Dhjc0.net
- 幻影使ってないけど今って抹殺3に勇者パーツで誘発耐性強すぎてロンゴミ型の方が強かったりしないの?
- 880 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:34:23.43 ID:exzakecpa.net
- >>876
ファントムオブカオスとボウテンコウは持っといた方が良いと思う
- 881 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:34:30.92 ID:OFAMZoTb0.net
- >>876
ナチュル・ファントム・ボウテンコウ・チャンバライダーは待った方がいい
残りは砕いていいんじゃない?
- 882 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:35:57.24 ID:lKRlE+y3M.net
- ふわんも突き止めていくと伏せも基本SR以上で他パック散り散り
exもドラグマ用のヌトスやフィニッシュ用の汎用リンクを気持ち入れたら高めになるな....
- 883 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:36:03.80 ID:sUKZiZlE0.net
- 前回の目玉のエクソシスターとか今が旬じゃないの出されてもな
寿司とかトラブルサニーもそうだけど順番融通すればもうちょっと輝けただろうに
- 884 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:36:43.45 ID:OFAMZoTb0.net
- セレパ剥いたらアトラクター含めふわんに必要なカテゴリ外UR全部作ってなお余るわ
勇者パーツ揃えようとしたら必然的にSRURポイントがっぽがっぽだから天威&ふわん作りやすいんじゃない
アトラクターいれてない構築は後攻勝つ気がないんだろ
- 885 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:36:47.95 ID:ELMx3adF0.net
- トラブルサニーのおかげかイビルツインもそこそこ見るけど悲しいくらい弱いな…
- 886 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:37:27.15 ID:/xIbqhaZM.net
- 害鳥のおかげで脳死増G3積みマンも減って展開系には追い風や
- 887 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:39:46.98 ID:sUKZiZlE0.net
- ふわんミラー多すぎてアトラクター抜いたわ
まだロンギでええ
- 888 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:40:43.55 ID:OFAMZoTb0.net
- >>882
ふわんの伏せって虚無空間とふわん罠以外あるか?
- 889 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:42:12.10 ID:/xIbqhaZM.net
- ところでシャドールを全く見かけなくなったんだが息してるの?
- 890 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:43:38.06 ID:ELMx3adF0.net
- >>889
これだけふわんが多いと紙屑にしかならんぞ
ミドラーシュもルークもネフィリムも何も刺さらん
- 891 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:43:48.81 ID:Cl4lj78J0.net
- >>880
>>881
わかったそれ以外は砕くありがとう
- 892 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:46:24.71 ID:lKRlE+y3M.net
- >>885
イビルツインの弱点は展開後じゃなくて初動だからな
- 893 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:46:34.38 ID:/xIbqhaZM.net
- >>890
あー特殊召喚だけなのか
サモリミ1枚にすら劣るテーマって…
- 894 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:46:45.59 ID:53J76FsH0.net
- >>890
烈風帝ライザーのバウンスで融合モンスターが墓地に行かないから後続も続かないしな
シャドールは今逆風
- 895 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:50:29.79 ID:bdrv6bgr0.net
- ガチでふわんという存在のせいで俺のバーン以外のデッキ全部ランクマで戦えなくなってワロタ
- 896 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:53:07.11 ID:pryEb0kV0.net
- 魔鉱戦士を入れた純勇者を考えているが、どうやっても最終的に抜けてしまう……
ステータスは優秀なんだけど妨害効果も展開効果もないのが辛い、せめて打点に貢献してくれたら採用出来るのに
- 897 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:56:00.94 ID:pryEb0kV0.net
- なんで上級のグリフォンが実質無条件で場に出せるのに下級のお前はトークンに依存するんだよ、ステータスは優秀なのに
- 898 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:56:24.83 ID:/xIbqhaZM.net
- 今まで一線級とまでは行かなくてもギリ戦えてたテーマをまとめて殺しに来てるんだもんそりゃ遊戯王終わったとか言われるわな
- 899 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 04:57:55.10 ID:n3DwS4vt0.net
- 知ってたけどプラチナ帯は殆どふわんだりぃず…
今月ダイヤ1どころかダイヤ5いけるかも怪しい😥
- 900 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:00:29.62 ID:I0onRTIW0.net
- ヌメロンNo1って名前のユーザーが幻影勇者デスフェニを握ってて悲哀を感じた
裂け目虚無害鳥で爆散してしまわれた
- 901 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:01:18.83 ID:H+poGxbs0.net
- はー発動しますかって出てんのにカード選べず発動押せないバグで負けたわ
ふざけんなよ
- 902 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:01:48.76 ID:/xIbqhaZM.net
- >>900
無害鳥に見えた
- 903 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:03:09.53 ID:5mm7ob6O0.net
- ふわんここまで流行るとは思わなかった
てっきり相剣流用できる天威勇者かと思ってたのに
- 904 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:03:36.89 ID:1O7K1T/30.net
- 流石に安定して連勝は出来ないし負けが多いけど適当に誘発を投げつけてから壊獣を投げ付けてワンキルするだけのデッキで勝つと楽しくて仕方ない
ダイヤ1まで上げたら連勝に拘る必要ないから楽
- 905 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:03:44.80 ID:lNant77qM.net
- ランクマやる権利手に入れるため仕方なく勇者作ったけどやっぱダメだな
ミラー戦のつまらなさは遊戯王がぶっちぎりで1番だわ
- 906 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:04:02.10 ID:I0onRTIW0.net
- (自分で使う分には)無害な鳥
- 907 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:06:06.25 ID:p044Dhjc0.net
- >>899
ほとんどふわんって分かってるなら誘発積みまくればボーナスタイムじゃん
あいつら初動なくなったら何も出来ないぞ
- 908 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:06:34.70 ID:lw1IORWh0.net
- 組んだデッキに最低限の面白さが無いと辛いな
- 909 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:07:47.56 ID:I0onRTIW0.net
- ヴェーラー泡影で初動が止まると害鳥は死ぬからな
余裕があればロンギヌスも積んでてええんじゃないかな今の環境
- 910 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:07:48.51 ID:1O7K1T/30.net
- 好きなデッキで勝とうとするんじゃなくて勝てそうなデッキの中から好きなデッキ作るんだぞ
それが今の遊戯王だ
- 911 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:09:15.80 ID:/xIbqhaZM.net
- ふわん後攻だとフリチェの妨害1枚で完全停止してしまうくらい脆いもんな
- 912 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:11:48.92 ID:/xIbqhaZM.net
- 強すぎて一瞬でD1に行ってくれるならむしろ害は少ないが、中途半端に勝ち負けして停滞するせいでゴールドからダイヤ2まで満遍なく蔓延してるのが救えない
- 913 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:11:49.16 ID:I0onRTIW0.net
- 後攻の害鳥はマジでアトラクター通るのをお祈りするしかねえ
- 914 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:12:02.30 ID:1O7K1T/30.net
- ふわんは徐々に減って行きそうに思うぞ
恐らく今だけだと思う
- 915 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:12:10.69 ID:ehcUQWhW0.net
- まじで先行ゲー極まりすぎだろ
後攻どうやって勝つんだよこれ
- 916 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:12:14.86 ID:p044Dhjc0.net
- 勇者系は無限にいろいろ組めそうで楽しいよ
勇者ボーダーでメタビしたり星蝶でデバフかけながらワンフー置いたり
- 917 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:12:20.58 ID:pJbPHtxL0.net
- イグニスター使ってるけど幻影からアークリベリオン抜けて逆に楽かもわからん
マジでアークリベリオン入ってると先攻取ろうが後攻取ろうが終ってたからな
- 918 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:12:47.54 ID:5mm7ob6O0.net
- ふわんは構築もほぼほぼ弄るところないしマジでつまらん
- 919 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:12:54.41 ID:HWHKPY6C0.net
- もうふわんだりぃずで終わっただろこのゲーム・・・
- 920 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:13:12.63 ID:jid0CKgO0.net
- ふわんだいぶ慣れてきた
ミラーもわかってきたし、後はほんと追加の旅じたくを待つだけだわ
https://i.imgur.com/g10UWeD.jpg
- 921 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:13:56.25 ID:1O7K1T/30.net
- >>915
誘発を大量に投げつけて返して蓋する
勇者の分で必要な誘発数が増えただけでやることは変わらんよ
- 922 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:14:07.41 ID:DfISn2CK0.net
- >>915
金玉エルドで楽勝だぞ
- 923 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:16:11.75 ID:bE2aaOFU0.net
- 一筋縄でいかなくて今最高にいい環境だわ
- 924 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:17:59.57 ID:1O7K1T/30.net
- 定期的に終了する遊戯王
インフレしがちなゲームだから環境ぶっ壊れるのは良くあること
>>917
幻影相手だとアークリベリオンでよくワンキルされたからね…リベリオンないから楽というのも分かる
>>918
紙の方だとナンバーズエヴァイユ採用型とかウィラコチャラスカ採用型とかあるんだけどね…
- 925 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:19:31.14 ID:p044Dhjc0.net
- ダイヤ1はロンギ積まれ過ぎて幻影もふわんも減ってる感ある
- 926 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:19:44.56 ID:sUKZiZlE0.net
- 実際はふわんばかりじゃないから苦しんでるのにふわんばかりと言ってしまうから話がちぐはぐになってしまうんよ
- 927 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:20:37.05 ID:v87e5bCPp.net
- メイド弱いなあこりゃ無理だ接待用としては良いんだろうけど
- 928 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:20:51.27 ID:p044Dhjc0.net
- 先攻有利すぎてつまらないって言われたら、それはそう
- 929 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:21:00.82 ID:xgsTY1Qf0.net
- トーコレ童貞捨てたが気持ちいいなこれ
メタる側の方が遊戯王楽しい
- 930 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:22:34.16 ID:5mm7ob6O0.net
- ダイヤでもロンギ3トーコレ3みたいな極端な構築見かけるからね
でもこれって結局コイントスと対面次第の始める前からただの運ゲーなのよね
シングルだからしゃーないけど
丸いデッキ同士で戦えないのは色々とつまんない
- 931 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:22:45.71 ID:Jr2NHpZma.net
- 手札に金玉握ってる時だけは相手が先攻でも穏やかな気持ちで眺めてられる
- 932 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:23:11.58 ID:HWHKPY6C0.net
- いやガチでふわんばっかりじゃないのにふわんも半分くらい当たるから余計に終わってんだよ
- 933 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:24:40.72 ID:Oy54SeRea.net
- 勇者十二獣にはリボルト採用されてないのかへぇー
まぁでも天機あるしEX余ったからシュライグとフラクトール1枚刺しといても損はないやろ
- 934 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:25:04.59 ID:53J76FsH0.net
- >>920
烈風帝ライザー1枚だけだと除去足りなくならない?
自分は2にしてるんだけど1でもなんとかなるんかな
- 935 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:26:05.16 ID:I0onRTIW0.net
- ライザーでライザー回収したり、毎ターンアトラクターとかやりたいからライザー2枚入れてるわ
- 936 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:26:38.87 ID:RkQKH/QI0.net
- >>921
それじゃぁこっちが動けねえよ
- 937 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:27:45.24 ID:zSR4h3u80.net
- >>879
ガチデッキ増えて後攻が前よりしんどいからキツいかな
ちゃんと後攻対策できる幻影勇者のが強い
- 938 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:28:48.81 ID:1O7K1T/30.net
- デュエル内容も大事だけど…やっぱり勝ちてぇんだわ
好きなデッキだろうとデュエル内容が良くても連敗すると全く楽しくない だから勝利をリスペクトする
- 939 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:29:39.72 ID:Mc19At1P0.net
- >>872
さっき当たってケルビからの聖殿にうらったら抹殺られてその瞬間サレポチ余裕やったわ🙄
- 940 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:30:18.07 ID:1O7K1T/30.net
- >>936
だから誘発を大量に積んでも動けるようなデッキ使うんだぞ
- 941 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:31:16.44 ID:pNFQ7R0i0.net
- なんとかしろ誘発!
- 942 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:31:18.43 ID:VxGIPK6Ga.net
- 今の環境抱擁とロンギ3積みしてたらドラメでもわろと勝てて草
- 943 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:31:46.53 ID:t+tploou0.net
- 勇者セット揃ってないから何もデッキいじらずにやってるけど特に困らないな
ちなエル
- 944 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:31:48.93 ID:5mm7ob6O0.net
- デスフェニと違って戦えるデッキが減っただけなんだよね今回
- 945 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:32:01.71 ID:nb45Rr3E0.net
- つうか勇者とハリラドンするためのカード以外全部誘発で良いんじゃねって気がしてきた
- 946 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:32:10.33 ID:p044Dhjc0.net
- >>940
誘発耐性が高く、簡単に蓋を出来るデッキ…勇者だな!
- 947 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:33:05.36 ID:QESh1SyD0.net
- 今ラヴァゴと金玉どれくらいくらう?
ロンゴミかデスフェニか迷ってる
- 948 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:33:21.26 ID:p044Dhjc0.net
- 勇者ハリラドンのクリッターで誘発サーチして来れるのは駄目だと思いました
- 949 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:34:22.90 ID:Gk/yFpXba.net
- >>945
それ所謂【グッドスタッフ】ですねえ
- 950 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:34:26.37 ID:/xIbqhaZM.net
- 全体を俯瞰して見て「遊戯王終わった」じゃなくて、(俺の)「遊戯王終わった」なんだよな
使ってるテーマ次第ではマジで詰んでる
しかもデスフェニ救済で一旦戦えるレベルまで上げておいてコレだから余計にタチが悪い
- 951 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:36:42.00 ID:pryEb0kV0.net
- デスフェニに 勇者も入れて ハリラドン
- 952 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:37:56.49 ID:p044Dhjc0.net
- 情報に流されてドライトロン→相剣みたいな組み方した最強厨は可哀想だと思う
草
- 953 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:38:49.89 ID:sUKZiZlE0.net
- もういっそ手札遊発くん主人公でアニメ作ろう
- 954 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:40:30.30 ID:sUKZiZlE0.net
- でもふわんだりぃずは今まで使えなかった上級で遊べるから規制しないで・・・
代わりにすのーるを差し出しますから
- 955 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:40:55.53 ID:5mm7ob6O0.net
- 妖怪少女のショートアニメ
- 956 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:41:02.22 ID:1O7K1T/30.net
- ファンデッキテーマですら汎用永続罠などを頼れば(先行限定なら)勝てたりするくらいには先行と汎用が強いゲームだからね遊戯王
後攻で勝ちたいならテーマ自体の地力がいる
逆に後攻特化すぎて先行が弱いデッキもあるけどね
- 957 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:41:23.01 ID:pryEb0kV0.net
- ふわんきてから一度もすのーるの召喚演出見てない
逆にすごい
- 958 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:41:32.57 ID:HWHKPY6C0.net
- ふわんだりぃずはマジで帝への冒涜だわ
- 959 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:42:04.47 ID:p044Dhjc0.net
- すのーるロイヤル出たから意地でもデッキに入れるぞ!
召喚した事は無い
- 960 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:42:54.64 ID:DfISn2CK0.net
- >>953
遊発の手札誘発を貫通する誘発即時効果だと!?
とか言われると字幕ないキッズは理解できないぜ
- 961 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:42:58.41 ID:zF0BZFjpa.net
- >>952
まあぶん回してたら十分元は取ってるだろ
- 962 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:43:11.80 ID:UAdBFlxbM.net
- やっぱり次の改訂は勇者ギミックに手を入れないと駄目だよな
ライダーが一番害悪だから制限にしとこう
幻影や天威みたいな本体側は悪さしてないから手を付けない方向で😉
- 963 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:43:38.52 ID:zF0BZFjpa.net
- ふわんはライザーとかで遊べるのだけは良いな
ただ構築もプレイングも幅がないからすぐ飽きるね
- 964 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:44:08.22 ID:DfISn2CK0.net
- >>958
ふわんだりぃず×らいざぁ「でも俺は嫌な思いしてないから」
- 965 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:46:10.22 ID:3atrxoz1a.net
- 先行ゲーってことは誘発爆盛りのイビルツイン最強では?
- 966 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:46:52.74 ID:pryEb0kV0.net
- らいざーにアニメーション追加するべきだよな
もうオマケで結界像も神宣みたいにニョキって生やそう
- 967 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:46:56.25 ID:zF0BZFjpa.net
- まあすのーるは勇者のアレとかアレよりはまだ見かけるし…
- 968 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:47:40.50 ID:Vl4eB+Kf0.net
- 相剣はなんだかんだ強いけどメイドさんきつすぎて笑えない
シュトラール位サクッと出させてくれよメイド起動エンゲージくれ増援でもいい
- 969 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:47:41.77 ID:l7lNgjHX0.net
- ふわんだりぃずで地図使ってると普通の召喚権残ってるのに何回も召喚してるの気持ち悪い
- 970 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:50:26.70 ID:QAJjsxHX0.net
- 未知の風とかいう烈旋に土下座して謝らせたいカード
- 971 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:50:45.33 ID:F7ZeT56oH.net
- 勇者強いけど素引きしたくないカード多すぎるのが玉にキズ
- 972 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:52:59.67 ID:KcTMqZPq0.net
- 相剣使っててメイドにそんな負けた覚えないぞ?
- 973 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:53:14.52 ID:zF0BZFjpa.net
- 電脳なら素引きしたグリフォンも素材として美味しくいただけちまうんだ
あ、ドラコバック君きみはデッキにいてください
- 974 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:53:17.71 ID:sUKZiZlE0.net
- >>970
おわびに、ふわんだりぃずいがいでもこうかつかえるようにしたからゆるしてはぁと
- 975 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:54:02.86 ID:H9mboTtOr.net
- 🐧に駆逐される怖い夢みちゃった🥺
- 976 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:54:41.66 ID:N0784E9Fd.net
- 勇者で素引きしたくないの旅路くらいじゃね
それも1アド取れないくらいのデメリットでしかない
- 977 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:55:47.75 ID:VxGIPK6Ga.net
- サイドアリならふわんとかそこまで強くないのになぁ
妨害札をふわん寄りにメタって回したけど後攻だろうがかなり勝率良かったわ
やっぱBO1ってクソデッキの為にある試合けいしきだな
- 978 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:56:43.77 ID:Vl4eB+Kf0.net
- >>972
勘違いさせてすまなんだ落ち目の相剣はそれでも強いがストラク出たメイドは比較にならん程よえーって話でした
- 979 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:56:49.44 ID:Fnht1xeCa.net
- ふわんだりぃずと怖い夢
- 980 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:56:58.46 ID:4q2DlJWba.net
- エルドさんとか相剣は格下にはめっちゃ強い印象
マスデュエの相剣天威の人って天威を使いこなしてない印象はあるね、単純に相剣をサーチするのにしか使ってない感じ
まあそれだけで十分なんだけどね
純天威とか竜星とか勇者天威は効果メタって感じだから上手い人が使うと手がつけらんないイメージはある
天威の手札とか墓地発動の効果は本当にキツイんだよね
- 981 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:57:36.25 ID:t+tploou0.net
- >>952
省エネやん
- 982 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 05:59:03.54 ID:a9FySPdD0.net
- 幻影勇者よえーな
引きたくないカード多すぎて事故りまくり
最強は天威勇者、お前だ
- 983 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 06:00:46.10 ID:StGrPzoq0.net
- だめだ幻影勇者勝てねえ
貫通力足りなすぎる、てかメインの幻影以外が役割かぶりすぎだ
指名者重ね引きしただけで死ぬわ
- 984 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 06:01:35.08 ID:zF0BZFjpa.net
- 上振れしてる時の幻影勇者怖いけどな
なんか勇者だけ立てて終わりみたいなことがあまりにも多い
墓地に行ったラギッドグローブ君が泣いてるぞ
- 985 :名も無き決闘者 :2022/07/13(水) 06:02:00.77 ID:N0784E9Fd.net
- メイトラドリーの圧によって相手のドラメがティルル召喚しただけで爆散していった
- 986 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa92-vjVC [111.239.169.240]):2022/07/13(水) 06:02:47 ID:zF0BZFjpa.net
- ラドリーだけじゃみんなラドリーにするから没個性で意味ねーんだよな
もっと色々出して選ばせろよ
- 987 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1eff-p0Nn [119.25.217.63]):2022/07/13(水) 06:03:33 ID:XJnqlBfX0.net
- >>986
やはりここはセアミンのDXメイトをだな...
- 988 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1d54-BXm0 [60.67.122.190]):2022/07/13(水) 06:03:54 ID:Vl4eB+Kf0.net
- ていうかメイトをデッキごとに選ばせてくれマジで
- 989 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5e88-oFQm [111.99.162.118]):2022/07/13(水) 06:06:06 ID:1O7K1T/30.net
- 幻影騎士団自体が誘発を大量に入れると事故りやすくなるデッキだもん そりゃ勇者まで入れるとそうなる
幻影騎士団は使ってみると分かるけど構築ちょームズいんだぞ?少しバランス崩しただけで事故りまくる
- 990 :名も無き決闘者 (アウアウキー Sa75-aXpR [182.251.24.62]):2022/07/13(水) 06:06:08 ID:VxGIPK6Ga.net
- ドラメのお召し替えが速攻魔法にして?
ちょっとワンキル出来る様になる程度なら今のドラメなら許されると思うの
- 991 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f609-4tB7 [49.129.240.203]):2022/07/13(水) 06:06:28 ID:aNssVHJ30.net
- 今の環境まず指名者5枚ロンギヌス3枚うらら3枚抱擁3枚勇者セット7枚の21枚は必須
ここまでやると残りの19枚は全部1枚初動にせんと事故るわ
何であれレベル3が2枚いる幻影なんかが動けるわけがなかった
ここに邪魔な幻影罠と彼岸4枚で15枚から特殊召喚できるブーツサイコ辺りと★3を2枚引かなきゃいけない
そりゃ事故るわ誰だよ幻影勇者強いいうてたやつ
- 992 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5e89-4tB7 [143.189.250.121]):2022/07/13(水) 06:07:31 ID:p8EVcaD00.net
- >>991
彼岸とサイコとか入れてんのか?
そりゃ事故るわ
- 993 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0d15-nkD8 [118.238.246.194]):2022/07/13(水) 06:07:53 ID:tQALbaPa0.net
- 幻影事故るレスみてるとそもそもプレイ間違ってるのが草
- 994 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f609-4tB7 [49.129.240.203]):2022/07/13(水) 06:08:28 ID:aNssVHJ30.net
- >>992
はいはいw
- 995 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4a11-CMDd [147.192.235.110]):2022/07/13(水) 06:08:58 ID:zSR4h3u80.net
- 幻影勇者は誘発捨てて一滴ガン積みしてるわ
- 996 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa92-vjVC [111.239.169.240]):2022/07/13(水) 06:09:03 ID:zF0BZFjpa.net
- 誘発そんな要らんやろ
壊獣とラヴァゴで後攻も十分戦えるぞ
- 997 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5e89-4tB7 [143.189.250.121]):2022/07/13(水) 06:09:03 ID:p8EVcaD00.net
- イナゴが湧いて使いこなせず弱い弱い言うのはゲームによくあること
- 998 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 657b-NOgI [14.11.6.225]):2022/07/13(水) 06:09:20 ID:p044Dhjc0.net
- まあ、今の幻影勇者は正直上振れれば強いけど…って印象しか無いや
前は何処を誘発で止めても無限に霧剣持ってきたイメージなんだけど、今は勇者アクセスにリソース使って逆に長所死んでる感ある
ケルビーニで水遣い落とす動き自体が弱い説無い?
- 999 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f609-4tB7 [49.129.240.203]):2022/07/13(水) 06:10:46 ID:aNssVHJ30.net
- ケルビーニで水おとしてどうやってバルディッシュいくのか教えてほしいっすw
- 1000 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 667d-5nE2 [121.86.51.70]):2022/07/13(水) 06:10:53 ID:XqEbGcPF0.net
- 幻影は雑魚!制限改訂なし!
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★