■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
遊戯王マスターデュエルpart1297
- 1 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 22:33:03.17 ID:gbnL16e60●.net ?2BP(2000)
- https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てること
・【☆重要☆】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
・>>850が無断踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1296
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1658138563/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 22:33:18.67 ID:gbnL16e60.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※ポイント入手必須)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
- 3 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 22:33:49.74 ID:gbnL16e60.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※ポイント入手必須)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
- 4 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 22:34:15.27 ID:gbnL16e60.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.バースト・オブ・デスティニーまでのカードは基本収録されています
一部海外未収録のカード等は実装されていません
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
ホープストラクを買った人はホープダブル,ドラグナーを1枚ずつ作成推奨
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
- 5 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:01:58.22 ID:yJrS3P830.net
- 保守る?保守る?
- 6 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:21:10.36 ID:AubQgwZPM.net
- 幻影勇者ってバルディッシュ出す意味あるの?罠カードのためだけに出すん?
ダグザ、デスフェニにして相手ターンにデスサイズ割る方がよくない?墓穴ケアできるならだけど。
- 7 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:27:17.83 ID:dIQtrTR/0.net
- フェスのためにライオウ生成した
スモワで基本うさぎ挟めばダイーザもライオウもサーチでける
https://i.imgur.com/uWs5ZOP.jpg
- 8 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:29:32.38 ID:wWIVHj+p0.net
- 1時間で20行かないとまずいんか
- 9 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:29:52.01 ID:yGqPpkLK0.net
- 壊獣パラディオンに勇者入れたらドラコバックで壊獣使いまわせて快感
いいなこれ
- 10 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:30:28.50 ID:yJrS3P830.net
- 最後のレスから1時間経つまでセーフだったはずだよ とりあえず前スレ終わり
- 11 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:30:51.49 ID:3Tgyq7Md0.net
- ダグザなんでURなんだよ
生成したいけど生成できん…
- 12 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:30:56.10 ID:4wlHv+kD0.net
- >>1
乙乙←シャークドレイク
- 13 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:31:02.98 ID:4zvdV8a40.net
- >>6
デスサイズはエルド、ふわん相手だった場合腐るからダメ
- 14 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:31:39.05 ID:yJrS3P830.net
- >>11
ダグザはSRだよ デスサイズはURだけど
- 15 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:32:21.10 ID:ZSxfSGOqa.net
- >>1乙
いまの環境でデスサイズ初手は使いにくいな
- 16 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:33:08.72 ID:3Tgyq7Md0.net
- >>14
ごめんデスサイズのこと言ってた
ピン挿しとはいえなんか生成したくない
- 17 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:33:09.69 ID:OndoGEER0.net
- 天獄バーン引っ張り出そうかと思ったがさよしぐれが害鳥に使えねぇじゃねーか
- 18 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:33:20.13 ID:zF9oELGVa.net
- トラブルサニーのえっちなイラストくださいうちのラドリーが危篤なんです
- 19 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:33:41.36 ID:gbnL16e60.net
- スモワでドロバ間に噛ませてがだーら呼ぶの好き
- 20 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:33:48.80 ID:bNKMS4sa0.net
- >>6
墓地に幻影罠とブレソあってデスフェニを自分ターンで割っておけば
ドローフェイズに幻影罠でブレソ蘇生してバルディッシュ効果でデスサイズ破壊
一滴されてもスタンバイにダグザとデスサイズ割れば貫通できるから意味はある
- 21 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:33:56.25 ID:Bp8vO1KR0.net
- ラドリーのえるどりっちなイラストください
- 22 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:33:59.97 ID:TZmw7FVqa.net
- なんかMDもすっかりつまらなくなっちまったな
- 23 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:34:00.32 ID:4zvdV8a40.net
- うーん同時期の紙の幻影勇者にはティアスケ、フューデス、アラメシア、水遣いが3枚ずつ入っていたわけか
マスターデュエルで組んでも強いことは強いんだろうけど、正直、事前評価ほどは強くなさそう
- 24 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:34:33.13 ID:qyQMic2g0.net
- >>22
まるで前は面白いような言い方じゃねーか
- 25 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:35:20.53 ID:qP1IshHL0.net
- 初動減ってるから実際安定感はないね
- 26 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:35:54.71 ID:yJrS3P830.net
- >>18
pixiv見てきたけどこれしか無かったわ
https://i.imgur.com/asGXrUi.jpg
https://i.imgur.com/pxc07yB.jpg
- 27 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:36:37.93 ID:yJrS3P830.net
- >>16
他にも使えるの有るみたいだしダグザも無いならダグザ生成してパック剥いたら?
- 28 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:36:45.98 ID:dIQtrTR/0.net
- 勇者ライオウ立てたら勝ち作戦で最初はやってみる
実際ふわんエルドに壊獣弱いからリリースはされにくいだろうし
- 29 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:37:01.10 ID:bTGMgFVL0.net
- 電脳勇者でダイヤ1行けたわ
グリフォンの横でVFD朱雀構えるの気持ち良すぎだろ!
- 30 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:37:22.61 ID:JSfQgL6ua.net
- デスサイズ持つなら今後神智出張使う可能性も考えて普通に剥けばと思うが
- 31 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:37:28.32 ID:3Tgyq7Md0.net
- 幻影相手にすると(なんで墓地の罠から展開しなおしてんだよ…そっからサーチした下級で罠またサーチすんなや)って毎回独白してる
幻影のほかの展開との違いってここだよな墓地からのリソース回復が尋常じゃない
そのかわり除外されるとめちゃくちゃ痛いけど
- 32 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:37:47.71 ID:+p1bsAs7p.net
- スレで低評価だった電脳勇者が結果残してるの草
- 33 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:37:52.03 ID:yjudGBoT0.net
- >>18
そんなものあるわけ・・・と思ったら結構あるな
- 34 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:38:11.63 ID:4wlHv+kD0.net
- >>16
あのパックはロンギヌスとか諸刃の剣とか割と使えるカード多いぞ
- 35 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:38:20.10 ID:yJrS3P830.net
- >>21
https://i.imgur.com/ga3K1tX.jpg
https://i.imgur.com/Yrfe1OA.jpg
https://i.imgur.com/a9bVOtl.jpg
- 36 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:39:20.72 ID:ZSxfSGOqa.net
- >>35
エルド×ラドリー尊い
- 37 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:39:27.44 ID:Bp8vO1KR0.net
- >>35
たすかる
- 38 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:39:36.70 ID:TZmw7FVqa.net
- >>32
弱い要素どこ?
- 39 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:39:51.49 ID:gbnL16e60.net
- 居合ドロー3枚揃っちゃった
これなんかに使えねえかなあ
- 40 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:40:09.02 ID:GfCddneu0.net
- 電脳勇者が低評価?
- 41 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:40:24.34 ID:Bp8vO1KR0.net
- >>39
男のロマン!夢のワンターンキルデッキ!
- 42 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:40:30.86 ID:k3sPd6zip.net
- >>38
勇者入れる意味なくね?とかよく言われてた
- 43 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:40:41.18 ID:TZmw7FVqa.net
- >>39
俺も揃ったから調べたけど銭湯でデッキ圧縮する型が多そう
- 44 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:40:49.55 ID:yJrS3P830.net
- >>18
https://www.pixiv.net/artworks/97785794 ルーナのやつあったわ
- 45 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:40:57.20 ID:/kS7rrS/M.net
- 前の相剣、デスフェニ環境の方が明らか面白かった、、、
まだ烙印、スプライト、ティアラメンツとか言うのあるんだろ??でもやめらんねぇ
- 46 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:41:19.74 ID:4zvdV8a40.net
- >>45
デスフェニって古き良き遊戯王してたんだなぁ
- 47 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:41:32.11 ID:KmHfW17s0.net
- アトラクターとロンギヌスがとびかう魔境じゃん
- 48 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:41:54.96 ID:d8vFPA1q0.net
- >>39
閃刀姫で使いたい
- 49 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:42:54.08 ID:KmHfW17s0.net
- ふわんだりぃずがぽいぽいアトラクター投げるから幻影勇者がいまいち輝かないな
- 50 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:43:12.26 ID:3Tgyq7Md0.net
- >>27
勇者パックでジェム使い果たして貯蓄中でパック引くの控えてた
抱き合わせがガーディアンシリーズで個人的に微妙だった…
>>30
神智?と思ったらアレURなのはじめて知った…確かにアーティクトの中核だけど
- 51 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:43:24.05 ID:GfCddneu0.net
- 烙印融合はミッドレンジだろうし制圧が嫌なだけなら楽しいんじゃないの
- 52 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:43:44.71 ID:4zvdV8a40.net
- 烙印は割と古き良き遊戯王だよ
- 53 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:43:48.04 ID:bTGMgFVL0.net
- 烙印勇者セリオンズ
みたいな特撮タイトルみたいなデッキ作りたいから
電脳勇者に続くカッコいいカード教えて
- 54 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:44:53.27 ID:yJrS3P830.net
- >>53
それこそ烙印勇者で良くない?
- 55 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:45:38.28 ID:RDlUohzq0.net
- https://i.imgur.com/BKWWVca.jpg
https://i.imgur.com/rMVsqmE.jpg
- 56 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:46:58.27 ID:2ydvzl3ad.net
- 落第ニーサン
- 57 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:47:22.94 ID:7+lLoBnp0.net
- 勇者王(ジェネレイド)
- 58 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:47:58.96 ID:HoUZPlf5M.net
- デスフェニはテーマと関係ないモンス一体だけ出てくる感じでそこまで気にならなかったけど、勇者はテーマと無関係のモンスがほぼ確定で2体。しかも破壊じゃなく無効してくるのが終わってる。グリフォンがデッキ戻らず墓地か除外されるならここまでヘイトたまらなかった。
- 59 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:48:02.79 ID:OndoGEER0.net
- ふわんに拮抗勝負でバック4枚破壊されたのに最終的にサレンダーに追い込んでやって快感
- 60 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:48:09.79 ID:O1E32nE80.net
- 黄金卿×ラドリーの二次創作好き
- 61 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:48:13.20 ID:yJrS3P830.net
- 追加
https://i.imgur.com/dHiSXK3.jpg
https://i.imgur.com/hc5otoh.jpg
https://i.imgur.com/EkA3lFV.jpg
- 62 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:48:15.77 ID:ZSxfSGOqa.net
- 相手プレイヤー光にして消しそう
- 63 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:48:54.82 ID:zF9oELGVa.net
- 勇者ニーサン
- 64 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:49:02.95 ID:3MzJIpss0.net
- なぁ永続罠規制ガッチガチにしろってのが本音だけどそれはいいとして
せめて群雄敷いてる時とかにフィールドの別種族全部素材にしてもEXデッキからSS出来ない制定MDだけは変えてくれないか?シングルでこれされるのどうかしてるだろ 永続罠規制するんなら良いんだけどしない癖してシングルでこれされるのどうかしてるだろ
どうかしてるだろマスターデュエル
- 65 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:49:49.93 ID:GfCddneu0.net
- デスフェニと違って墓穴が4枚増えたようなもんだろ
まあそれがクソなのはわかるけど
- 66 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:50:00.67 ID:gbnL16e60.net
- 黄金郷饅頭ほしい
- 67 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:50:49.22 ID:HgUCKFJCa.net
- みんなの幻影構築見せてくれませんか
自分のと比較して少し手直しとか入れたい
デッキ貼って個人の感想貰うより周りの構築見て自分の納得行く形に変える方が早く済みそうだし
- 68 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:51:28.05 ID:yJrS3P830.net
- てかエルドとラドリーのイラスト多いな
https://i.imgur.com/vVt4MVk.jpg
https://i.imgur.com/ib6vQ67.jpg
https://i.imgur.com/ZFYZ4KH.jpg
ついでにクソ腹立つラドリーも置いとくね
https://i.imgur.com/nGEdLlm.jpg
- 69 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:52:10.33 ID:pnxFH/qb0.net
- ダイヤ1まであと1から7連敗して降格ラインまで行ったけど耐えた
もう十二勇者使うのやめようかな
- 70 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:53:28.45 ID:RDlUohzq0.net
- そろそろ公式が認めていいだろ
エルドラドリーコンビ
- 71 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:53:34.63 ID:d8vFPA1q0.net
- pixivで閃刀姫検索したらめちゃくちゃヌルヌルなのあって良かった
- 72 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:54:26.37 ID:NjJlzdUqH.net
- でもエルドデッキからラドリーが出てくるとこ一度も見たことないよね
- 73 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:54:40.31 ID:4wlHv+kD0.net
- >>70
公式がネタに乗っかると途端に寒くなるから辞めた方がいいわ
- 74 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:55:08.98 ID:TjoPxccRM.net
- やっぱ一枚からお手軽無効破壊+フリチェじゃないとはいえバウンスできる合計4000点立つのはあかんよな
勇者装備の共通効果がコストとして悪用できちゃうこともあるし
完全に別ステージに入ったわ
- 75 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:55:57.84 ID:RrgU/2YX0.net
- >>73
大手がやると余計にな
- 76 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:56:23.95 ID:3XKnFFey0.net
- ストラク来たのに全く話題にならない
ドラゴンメイド
ドラゴンメイドってそんな人気ないのか
話題になってるのドラゴンメイド関係ないラドリーだけじゃないか
- 77 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:56:31.10 ID:2P2w3uaT0.net
- ラドリー入れるくらいならカーガン入れたほうが…
- 78 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:56:33.59 ID:ds0I06dZ0.net
- ……フェスはラドリー入りエルドで頑張ろうかな……強いし……
- 79 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:56:39.77 ID:KmHfW17s0.net
- >>72
一度あるぞ
シュトラールで破壊するか数秒間迷ったわ
まあら破壊して勝ったけど
- 80 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:56:43.51 ID:Pw3dgPzua.net
- ラドリッチ愛好家の絵師はなんなんだよ…
- 81 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:56:57.06 ID:YLRJRZKs0.net
- 幻影勇者使うくらいなら天威勇者の方が強い
ハリラドンが大正義なんだよなあ
- 82 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:57:18.14 ID:3Tgyq7Md0.net
- 烙印カードの予習してるけど確かに無効無効で制圧するタイプじゃないなこれ
盤面の妨害そこまで多くないけど展開パターンと復活がしぶとすぎる
融合下がったら戻ってくる効果モンスターに融合したらもう一体おまけで融合されるしデッキ融合だし
融合召喚時に素材をデッキに戻して融合しますとかもすごいね
- 83 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:57:23.61 ID:ds0I06dZ0.net
- >>72
フェスで俺が使おう
- 84 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:57:34.67 ID:4fnd+L3D0.net
- >>64
遊戯王が如何に狂ってるかMDで存分に追体験してくださいね
- 85 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:57:53.04 ID:FQBJIhOt0.net
- フェスでG刺さりそうなのってノイドぐらい?ピンでも要らんかな
- 86 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:58:33.16 ID:pSTOiodf0.net
- 壺割る系ラドリー、「〇〇が墓地に行っちまった」より「××が墓地に行ってねえ」の方が問題なのよね正直
- 87 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:59:04.64 ID:3MzJIpss0.net
- >>84
そうか…マスターデュエルはYPの感情博物館だったんだね…わぁ!…これが勇者環境のYPの感情かぁ 大変だったんだね
- 88 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:59:14.35 ID:rFFDUsFW0.net
- 異世界ニーサン
- 89 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:59:16.14 ID:vY5ihllV0.net
- ドラゴンメイド組みたいけどランクマで勝てなくて使わなくなるところまで読めるから結局ストラクも買ってないな
- 90 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:59:43.58 ID:3Tgyq7Md0.net
- EX0フェス増G腐りそう
ふわんがとかじゃなくてEXないとそのデッキもそんなに展開してこなさそう
- 91 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:59:47.77 ID:4VlmSX8D0.net
- フェスは増Gもいらなさそうだよな
- 92 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:59:48.02 ID:2ydvzl3ad.net
- >>74
アルファとサンダイオンで荒らすしかない
- 93 :名も無き決闘者 :2022/07/18(月) 23:59:52.93 ID:4fnd+L3D0.net
- フェスはエルド握ってふわんメタればいいんでしょ?
糞ゲーの上から糞ゲーで塗り潰すぞ
- 94 :!ninja !total :2022/07/18(月) 23:59:59.95 ID:HgUCKFJCa.net
- >>87
言い得て妙
- 95 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:00:09.37 ID:3oHXnHbA0.net
- 勇者してハリラドンする流れみると後攻ってマジでやる意味あんのこれ?
- 96 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:00:36.64 ID:/S5O3Yxl0.net
- なぜサレンダーするんだい?レッドリブートを使っただけじゃないか?
- 97 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:00:40.06 ID:N/EXhEN+a.net
- このままデスフェニも勇者もハリラドンも永続罠も規制ないままカード追加され続けたらファンデッキの居場所なくなっちまうよお…
- 98 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:00:46.66 ID:zb8vyxwg0.net
- >>89
いいと思う
いつでも買えるのがストラクのいいところ
ストラクのSRUR欲しくなったら買えばいい
- 99 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:00:47.04 ID:9gVqKM8z0.net
- >>95
ないぞ
裏だった時点で負けだよ
- 100 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:00:51.91 ID:VU+Iz75Y0.net
- 種族統一属性統一のテーマは多いから御前群雄はいいとして
テーマ絶対殺すマンのセンサーは頭おかしいと思わなかったんかね
- 101 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:01:15.38 ID:XLeq42uS0.net
- 先攻しかやらなかったら全勝しても50%しか勝てないじゃん
- 102 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:01:26.37 ID:rCm8UgdKd.net
- >>89
ブルーアイズデッキのパーツもあるから買った
- 103 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:01:39.50 ID:8yMjPhb40.net
- 次のフェスは地獄って言われてるけど俺は楽しみにしてる。
フェスの環境を予測してそれをメタったデッキを考えるのも楽しい、それだけのためにふわんだりぃも組んで勉強した。
お前らも楽しみにしてるよな?
- 104 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:01:58.26 ID:d9qgS2ZZa.net
- >>97
紙とは違う環境にしてくれよ
ドライトロン規制見た時デスピア天下や勇者天下が早めに終わって一風変わった遊戯王が見れるのかと思ったのに
リリースからまだ1回しか制限変わってないとかマジ?
- 105 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:02:14.06 ID:N/EXhEN+a.net
- >>103
個人的にEXフェスの次に楽しいと思ってるよ
- 106 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:02:17.26 ID:naFOyW//0.net
- >>103
お前にふわんみらーに当たる呪いをかけた
- 107 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:02:20.05 ID:XyPnBSoP0.net
- ラドリー使うならドラメでも思いきって構築歪めて墓地で生きるカードがっつり増やしてデッキ組むと良い感じになる ラドリートラップなんかも入れてガンガン落とす
- 108 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:02:25.38 ID:8dWI1ttv0.net
- マスターデュエルにファンデッキなんて存在価値ねえから
みんなを勇者や害鳥で笑顔に
- 109 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:03:03.63 ID:BgzERXRt0.net
- >>103
ああそうだな、どれだけユーザーが減るのか楽しみだよ
- 110 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:03:05.53 ID:G0LH+0wm0.net
- てかそろそろアニメフェスみたいなのやるべきだよな
GXのキャラだけのテーマのレンタルデッキとかだけで
戦うとかしたらいいのに
10代vsヘルカイザーとかみたいだろ
- 111 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:03:06.45 ID:rCm8UgdKd.net
- >>103
勇者エルドふわんだりぃず
しか居ない劣化ランクマの予感してる
- 112 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:03:09.96 ID:3k80GP090.net
- 俺はスキルドレインを信じる
- 113 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:03:45.05 ID:qtrwvJl90.net
- 烙印環境と勇者環境どっちの方がクソだったの
- 114 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:03:54.14 ID:SkFT/k3z0.net
- フェスとか大体エクストラ0でやってたわ
今回は全員0ということでどんな糞デッキが飛び交うのか…
- 115 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:04:44.98 ID:zb8vyxwg0.net
- ふわんはレンタルふわんミラー対策にオシリスでも入れておきなさい
スモワなら上級経由でサーチもできるぞ
ついでにすとりーえんぺん経由でろびーなサーチもできる
- 116 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:04:48.87 ID:saLA7i5T0.net
- >>110
ヨハン(ユベル)vsヘルカイザーで攻撃力16000のサイバーエンドだとぉぉって言いたい
- 117 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:04:55.61 ID:N/EXhEN+a.net
- >>110
サイファーRR幻影のAVレンタルが揃ってたイベントあるんだよなあ
- 118 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:04:59.00 ID:9gVqKM8z0.net
- >>113
圧倒的勇者
烙印は普通に古き良き遊戯王してる
- 119 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:05:24.32 ID:Iam7JBaO0.net
- 地獄いうわりに相剣デスフェニの時より人多いの草
- 120 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:05:30.75 ID:Wk/mmYMY0.net
- ここまでフェスはだいたいEX0ドラメだった
- 121 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:06:22.01 ID:RyxBUVEh0.net
- >>119
新カード実装されて1週間だぞ
これで増えてなかったらオワコンだよ
- 122 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:06:29.29 ID:3k80GP090.net
- >>115
一気に神がご近所さんレベルに
- 123 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:06:40.38 ID:zkNh5ve90.net
- デッキ融合が古き良き遊戯王とか笑わせんな
- 124 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:06:44.19 ID:3FmUqMtad.net
- ピーガガガ ラドリーは雑魚
普通カードガンナーを使いますよね
- 125 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:06:51.42 ID:9gVqKM8z0.net
- 次の改訂までずっとこの環境なんだよなぁ
ここからがユーザーの減りどころだぞ
- 126 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:06:51.72 ID:eSq0B+2td.net
- ふわんにはあえてラーを入れる 金玉と古の呪文完備で攻撃力一万越えのラーで吹き飛ばす予定
- 127 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:06:58.32 ID:zKPKL+FP0.net
- ウィッチクラフトのおかげでレンタルに頼ったことない
- 128 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:07:19.42 ID:8yMjPhb40.net
- >>106
大丈夫、勉強したのは対ふわんだりぃのためで使うのは別のデッキをだから。
でもミラー想定のふわんだりぃデッキ使うのもいいなぁ。
- 129 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:07:32.46 ID:zkNh5ve90.net
- 勇者環境つまんねえし8月待たずに青眼ブラマジ新規出しちゃえよ
少なくとも勇者よりは盛り上がるぞ
- 130 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:07:47.70 ID:3k80GP090.net
- >>126
なお神スライムは使えない
- 131 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:08:04.09 ID:VU+Iz75Y0.net
- >>113
烙印環境はD勇者環境だぞ
D勇者規制されたら烙印以外のデッキも結果残してる
- 132 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:08:37.31 ID:S4X++2on0.net
- >>129
環境変わらないけど好きな人は使うかもな すぐ環境に蹂躙されて辞めそうだけど
- 133 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:09:06.78 ID:KOqFtwrz0.net
- 勇者来てから先行ゲー加速してつまらんな。
ハリファイバーはゲームにならないから禁止にしてくれ
- 134 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:09:12.30 ID:qtrwvJl90.net
- 次に平和な環境になるのはいつ頃なの?
- 135 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:09:30.14 ID:73Pyqf8G0.net
- フェスは魔力の枷3積みのバーンデッキで害鳥を焼き鳥にしてやるぜ
- 136 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:09:35.98 ID:zkNh5ve90.net
- >>134
多分勇者規制される11月じゃねえかな
- 137 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:09:37.66 ID:XLeq42uS0.net
- 烙印融合楽しみなんだけどマスターデュエルだと超融合流行ってクソゲーになる気がしている
- 138 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:09:53.07 ID:67krMJe5H.net
- https://i.imgur.com/TxhZS81.jpg
- 139 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:09:59.32 ID:CnRSCtpg0.net
- 使ったことないけどEXに依存しないし規制もないウィッチクラフトはフェスでも100%の力で戦えて強いの?
- 140 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:10:00.06 ID:KOqFtwrz0.net
- デスフェニ環境で萎えてたけど今の超絶クソ環境よりよっぽどマシだったな
- 141 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:10:08.08 ID:S4X++2on0.net
- >>134
https://i.imgur.com/CC7EvQg.jpg
- 142 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:10:17.97 ID:U4JJp9+4M.net
- 烙印融合実装と勇者規制の改訂を11月に合わせてきそうな気はするね
- 143 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:10:18.29 ID:6ZaNbIRMd.net
- ニビルで自滅するヤツ馬鹿見てぇだなwww
デスフェニといい入れときゃ勝てるとでも思ってるんなら間違いだから抜いとけ
- 144 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:10:19.28 ID:G0LH+0wm0.net
- ほんま先行有利すぎるのどうにかならんのか現代遊戯王
もう後攻は初手7枚+召喚権2回にしたら釣り合い取れるレベルだろ
- 145 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:10:23.16 ID:IJNjKNax0.net
- 来週の25か26にリミット発表濃厚
- 146 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:10:29.06 ID:hgJ2EA1i0.net
- >>107
墓地竜GSとかいいと思う
でもラドリーは黄金郷でこそ輝く竜よ
- 147 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:10:38.84 ID:9gVqKM8z0.net
- デスフェニが強く感じるって要するに何回かターン回ってくるってことだしな
古き良き遊戯王してたよ
- 148 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:10:43.68 ID:86Eo5ryj0.net
- >>139
右手左手ハイネが突破できないデッキは割と多いと思うます
- 149 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:10:43.80 ID:YFlrTyEK0.net
- セリオンズはよぉ
- 150 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:10:50.95 ID:hgJ2EA1i0.net
- スモワは裏側除外がきつすぎる
娘々以外再利用できないじゃん
- 151 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:10:52.72 ID:zkNh5ve90.net
- エクソシスターパックに文句言って勇者ふわん早くこいとか言ってた奴多かったけど今どんな気持ちなんだ
- 152 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:10:56.39 ID:BgzERXRt0.net
- ふわんってどんくらいURあるんだ?デッキ見せてけろ
- 153 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:10:59.53 ID:3k80GP090.net
- こういう糞環境になるのわかっててデスフェニ、勇者緩い規制で出す神経がわかんね
- 154 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:11:21.15 ID:9y28KFD20.net
- >>103
メタとかはもう諦めたわ
戦華持ってるけれどリンク使えないのは厳しいから
妖仙獣でも使ってみるかって感じ
- 155 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:11:33.35 ID:KOqFtwrz0.net
- 勇者、デスフェニ、幻影、十二、ハリファイバー、ふわん、しかいねえな
- 156 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:12:02.63 ID:S4X++2on0.net
- >>153
これでもマシな方 勇者フューデス 幻影ノータッチだったらマジで幻影勇者一強になってたと思う
- 157 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:12:06.94 ID:N/EXhEN+a.net
- ってか勇者規制されると思う?
なんとなく俺されない気がしてるんだけど…
- 158 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:12:19.86 ID:hgJ2EA1i0.net
- >>124
メカ沢見えてんぞ
- 159 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:12:25.86 ID:d9qgS2ZZa.net
- >>136
その頃には他のクソキモテーマが暴れてるしふわんが本領発揮してるしで今よりストレス溜まるんじゃないの
サイド無しの本領発揮ふわんとか痙攣で足の筋肉分離しそう
- 160 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:12:28.18 ID:86Eo5ryj0.net
- >>150
機巧の犬も除外カード6枚戻せるぞ
- 161 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:12:40.89 ID:zb8vyxwg0.net
- >>137
超融合、アルバス、アルバレナトゥス(アルバス版キメラテックフォートレス)
流行れば流行るだけ食われるからな
- 162 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:12:40.44 ID:S4X++2on0.net
- >>157
そのうち制限位にはなるんじゃない?
- 163 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:12:57.28 ID:zkNh5ve90.net
- グリフォンライダーは万能無効じゃなくて「フィールドの」とか魔法罠だけ無効とかにできなかったのかねえ
こんなに強いとグリフォン以外の価値無くなるし万能無効にしたのほんと無能だろ
- 164 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:13:19.88 ID:XLeq42uS0.net
- 正直他ゲーより圧倒的にデッキ多い
一強とか珍しくないもんね
- 165 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:13:21.17 ID:rCm8UgdKd.net
- >>150
ネクロフェイスの隠れた効果で全部戻せ
- 166 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:13:22.42 ID:67krMJe5H.net
- https://i.imgur.com/VdZ6v74.jpg
- 167 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:13:38.91 ID:saLA7i5T0.net
- >>157
出張先の幻影天威は重い規制くらいそう
- 168 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:13:46.43 ID:G0LH+0wm0.net
- 今の現代遊戯王って勇者やデスフェニより恐ろしい
スプライトやイシズティアラメンツっていうのが流行ってるんだろ
今よりクソ環境って考えられないレベルなんだが
- 169 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:14:44.56 ID:hgJ2EA1i0.net
- >>152
意外と少ないぞ
https://i.imgur.com/lWFGUbA.png
- 170 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:14:51.20 ID:zkNh5ve90.net
- >>157
8月には少なくとも幻影は処されるだろうな
あと天威ぷらんが規制されて、勇者は11月だろな
- 171 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:14:51.59 ID:KOqFtwrz0.net
- 先行とってハリファイバー通っただけで勝ちって大味すぎんだろ
- 172 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:14:57.20 ID:5ek8U9hs0.net
- フェスこれ何使うにしてもバック除去タコ盛りになるよな?
エルドとふわんも結構きついんでは
- 173 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:15:03.75 ID:d9qgS2ZZa.net
- >>168
今までの対応からして反省してバランス取ったりしないだろうからその内味合わされるでしょ
おもんねーゲーム 小学生がプロデュースしてんの?
- 174 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:15:18.00 ID:rCm8UgdKd.net
- まずはオライオン制限な
- 175 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:15:21.11 ID:G0LH+0wm0.net
- グリフォンライダー禁止にすればいいんじゃないか
そしたら誰も困らない
- 176 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:15:25.09 ID:Pxi9O974H.net
- 初めて6連敗したわ、心が荒む
ランクダウンはひとつで免れたがイライラがやばいな
- 177 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:15:58.58 ID:hgJ2EA1i0.net
- >>160
犬が自然にデッキに混ざるわけねぇだろ
こっち鳥なのによ
- 178 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:16:13.31 ID:RyxBUVEh0.net
- インフレって度が過ぎるとその瞬間は売上伸びるかもしれないけど萎えて人が消えるだけなんだよな
- 179 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:16:32.24 ID:rCm8UgdKd.net
- >>169
ふわんだりぃずゔぁにてぃ
やめて
- 180 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:16:46.83 ID:zb8vyxwg0.net
- >>169
ふわんは汎用以外URがないからコスパは最高
EXすら枚数揃ってれば中身ほとんど気にならないし
- 181 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:17:04.79 ID:hgJ2EA1i0.net
- >>165
そのネクロフェイスはどう引くのだよ
- 182 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:17:19.73 ID:G0LH+0wm0.net
- ていうか何でコナミってアニメテーマ強くしないんだ
やっぱブルーアイズとかブラックマジシャンとかが強い方がテンション上がる人多いだろうし売り上げ増えるだろうに
- 183 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:18:02.51 ID:hgJ2EA1i0.net
- >>179
ふわんだりぃずのテーマ罠やし……
- 184 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:18:14.04 ID:zkNh5ve90.net
- >>182
そいつらが暴れて規制される方が萎えるだろ
絶賛停滞中のリンクスみたいにな
- 185 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:18:17.61 ID:B7nhNFvu0.net
- >>182
別にお前が助言しなくてもコナミは黒字だろ
- 186 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:18:19.17 ID:RyxBUVEh0.net
- >>170
でも天威幻影はともかく勇者規制されたら今度はふわんエルドが増えるだけだぞ
何よりふわんなんてテーマ自体はめっちゃ安いんだから
- 187 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:18:22.89 ID:XLeq42uS0.net
- >>161
超融合はあんま好きじゃないんだよなあ
どうしようもなさすぎだろ
- 188 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:18:27.15 ID:67krMJe5H.net
- 黄金郷に来た勇者に追放されそうになってるラドリーください
- 189 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:18:29.57 ID:HppoQsx60.net
- >>153
勇者とかコンマイの想定と完全に乖離した失敗カードなんだから
ある種初刷となるMDで勇者の効果の事前エラッタをしても苦情より評価の方が多かったと思う
独自の禁止制限改訂が云々言う前に同じ轍を踏んだ挙句似たような制限改定をしなくても済むような環境を予め作れよと
- 190 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:18:46.97 ID:VU+Iz75Y0.net
- 儀式ブルーアイズが手札コストになんでも無効でーすしたら
それはそれでなんか違うだろ
- 191 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:18:55.15 ID:BgzERXRt0.net
- >>169
少ないな
妥協していいカード教えてよ 趣味で組むわ
https://i.imgur.com/rJffkWt.jpg
- 192 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:18:57.52 ID:SkFT/k3z0.net
- >>182
歴代主人公達のデッキどれもヤバイだろ
幻影とかMDでトップだし
- 193 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:19:21.55 ID:zkNh5ve90.net
- >>186
ふわんと規制されてるエルドなんて勇者と比べたらチンチンだろ
- 194 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:20:04.23 ID:4Rh0h7rBM.net
- >>182
過去にアニメテーマがやりたい放題してたろ
主にDヒーローやBF
- 195 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:20:43.86 ID:IJNjKNax0.net
- >>182
キャラゲー謳ってるリンクスですらその二つ環境外の外だからね、コナミは遊戯王が嫌いなんだよ、カネになるから運営してるだけ。
KONAMIスタッフに、てめえのカネでパック組んでデッキ組んでランクマ最高ランク到達目指してみろよって言いたい。
- 196 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:21:00.55 ID:D97TfhANM.net
- >>192
ユートは主人公だった!?
そういやあのパックオッドアイズ入ってたな
- 197 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:21:14.37 ID:G0LH+0wm0.net
- >>194
アニメテーマがやりたい放題してる方が楽しくないか
コンマイのオリキャラ一強とかより断然いいだろ
- 198 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:21:18.53 ID:67krMJe5H.net
- 今セアミンの話したよな?
- 199 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:21:22.53 ID:BgzERXRt0.net
- >>186
永続罠と烈風規制するだけで解決するよね
どうせまた他の環境が牛耳るとしても黄金鳥環境よりは良い
- 200 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:21:41.95 ID:iEanZvGY0.net
- 遊戯王は万能無効持ちを軽視しすぎなんだよな
バロネスやアーデクが並んだらどうなるかわかんねえのかよ
- 201 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:21:45.48 ID:4Rh0h7rBM.net
- 一度でも環境握ったデッキは永久追放でも充分なくらいだ
青眼なんか何回環境握ってたんだよ
- 202 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:21:59.06 ID:zkNh5ve90.net
- 幻影って不人気だから規制しても文句出ないせいで優遇されたんだろうな
アニメのユートとか影薄すぎてユートというかユーレイだったし
- 203 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:22:01.58 ID:S4X++2on0.net
- >>198
してないからはよ寝ろ
- 204 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:22:07.54 ID:KOqFtwrz0.net
- 勇者環境ガチでつまんねえ。テンプレが無駄に長いのも最悪
- 205 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:22:17.67 ID:pN7rdaI00.net
- ドライトロンは重い規制喰らったし天威勇者も規制喰らうだろうな
似たようなデッキタイプだし
- 206 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:22:28.32 ID:R0H/gCp2H.net
- >>195
リンクスでは2回に1回青眼に当たるtier 0時代もあったし十分優遇されたろ
- 207 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:22:37.23 ID:4Rh0h7rBM.net
- >>197
まあ違いない
- 208 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:22:45.85 ID:eSq0B+2td.net
- 前やりたい放題やらかしたトリックスターとかも一応アニメテーマだろ
- 209 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:23:04.12 ID:EFeHchSy0.net
- 今の仕様で切断する奴は本当に性格悪そうで見ててニヤニヤするわ
ロンギヌス抱え落ちご苦労さんw
- 210 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:23:23.08 ID:gLrFgcNg0.net
- フェスは勇者トークンで行こうと思ったのに白のヴェール禁止かよ
- 211 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:23:25.55 ID:pK20f0swa.net
- アニメの人気テーマだから環境上位にします~みたいな贔屓こそ一番醒めるやつだぞ
それやったらそれこそプレイヤー減るわ
- 212 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:23:42.25 ID:IJNjKNax0.net
- 日本語おかしかった
パック組んでデッキ組んで
↓
パック買ってデッキ組んで
- 213 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:24:08.11 ID:zb8vyxwg0.net
- >>191
趣味だったら全部妥協していいよネタ抜きで
テラフォ欲しいけど地図なくてもいけるいける
- 214 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:24:31.19 ID:G0LH+0wm0.net
- アニメで人気ないテーマばっかり強いのもOCGがクソなとこだよな
ブルーアイズとブラックマジシャンレッドアイズが
環境トップであるべきだよ
- 215 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:24:34.80 ID:BgzERXRt0.net
- >>213
サンキュー早速作るわ
- 216 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:24:40.00 ID:EEcjhYeM0.net
- ちゃんとアニメテーマも時折環境に顔出してるし、テーマデッキの絶対数(使用者数ではない)としてアニメテーマ<オリジナルテーマなんだから特に問題ないと思うが
「〇〇なんてアニメキャラのデッキじゃない!実質オリジナルテーマ!」みたいなこと言い出したらキリないし
- 217 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:25:39.94 ID:4Rh0h7rBM.net
- ↓クロウのAA
- 218 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:25:40.42 ID:saLA7i5T0.net
- アニメテーマ強すぎるとキャラ叩きになるぞ
リンクスでゆうまがオノマトチビとか呼ばれてたしw
- 219 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:25:52.14 ID:zkNh5ve90.net
- 不人気故に強い幻影&LL
同じエクシーズ次元でも大人気のRRはこの2つに比べて明らかに弱調整されてる
- 220 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:26:10.22 ID:xthirxes0.net
- 叛逆組初期の魔法罠戦術好きだったのにどっちも展開系になったのが残念
- 221 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:26:12.54 ID:73Pyqf8G0.net
- 遊星を支え続けてきたジャンドは悪い文明だから滅びろ
- 222 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:26:22.50 ID:eWpDh6tQ0.net
- 規制次いつなんだろうか
もうして欲しくないんだけど
どうせURで禁止すべきカードは規制せずにnrで規制してデッキ自体を殺すようなクソ規制してくる
- 223 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:26:26.13 ID:pN7rdaI00.net
- >>214
じゃあドラグーン環境に戻すか!
みんなで遊戯と城之内の友情のカード使おうぜ
- 224 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:26:27.36 ID:WtaLnf490.net
- 魔妖抜いたらEXがスカスカでござる
- 225 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:26:28.18 ID:yqSmE/cr0.net
- そろそろニーサンの強化ください
クソみたいな盤面つくれるけどああいう強さは面白くない
- 226 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:26:38.37 ID:HppoQsx60.net
- 遊戯のブラックマジシャンと城之内のレッドアイズが同時に環境TOPになれる幻のカードがあるんだけど知りたい?
- 227 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:26:40.53 ID:SiIclZCd0.net
- >>74
結構なデッキが紙束になっちゃったな
- 228 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:26:40.97 ID:zb8vyxwg0.net
- >>205
天威のパーツで弁天みたいにオンリーワンなやついたっけ?
規制されても代用きく奴らばっかなんだよな
- 229 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:27:01.57 ID:Qr+Md2fN0.net
- >>214
しょうがねえな 「深淵の獣 ブルー・アイズ」とか「クシャトリラ マジシャン」でも刷ればいいか?
- 230 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:27:28.28 ID:IJNjKNax0.net
- >>222
前回が5/9施行だったから、8/9施行が濃厚
- 231 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:27:57.15 ID:hgJ2EA1i0.net
- >>191
EXデッキはどうでもいいけどメインのその四枚かぁ
黄金櫃は初動なんで他のふわんテーマカードで代用できて虚無は特殊封じなんでストレートに他の結界像か面白いところで暴君の暴言かな
テラフォも地図引っ張りたいだけだからドロソでOKで巨神鳥だけはあんま代えが利かないけどライザー二枚目でなんとかする感じでいいかも
- 232 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:27:57.45 ID:D97TfhANM.net
- >>223
烙印ないなら戻っていいよな実際
- 233 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:28:00.41 ID:Qr+Md2fN0.net
- >>222
たぶん今月下旬発表 来月上旬実施あたりじゃないかな
- 234 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:28:18.25 ID:EEcjhYeM0.net
- アニメの主要キャラのデッキ=強いって図式になると実は盛り上がらないよね
キャラが好きでキャラデッキとして組んだデッキでも強すぎて叩かれてたりフリーで使うと相手が冷めた目で見てきたりするのの何が楽しいのか
- 235 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:28:25.95 ID:+XBPyFsq0.net
- フェスエルド天獄考えてコズサイかと思ったけど永続罠割るのがメインならしょうもなバーンデッキとロンギヌスケアの普通のサイクのほうが偉いか
- 236 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:28:30.04 ID:eWpDh6tQ0.net
- >>230
まだ時間はありそうだな…
- 237 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:28:45.37 ID:wwNXkrTO0.net
- >>228
代用きくか?全部違う効果だと思うしヴィシュダとか代用ないだろ
- 238 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:28:55.85 ID:BgzERXRt0.net
- >>231
助かるわ
まだマシンナーズ2枚目引けてないし巨身長も狙うか
- 239 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:29:34.83 ID:IJNjKNax0.net
- >>236
発表は二週間前だから、来週の25か26はお祭りだよ
- 240 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:29:50.93 ID:f7edBBVi0.net
- ルインフォースの存在しらなかったからマシニクル2枚も砕いてたんだけど・・・
- 241 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:29:56.53 ID:saLA7i5T0.net
- >>223
アナコンダ禁止ならいいと思うけどな
- 242 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:30:34.50 ID:3k80GP090.net
- >>239
その気になってたお前はお笑い草だぜってなる予感しかしない
- 243 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:30:42.63 ID:G0LH+0wm0.net
- 最近の宝玉獣ストラクは許されない
マスターデュエルで実装されても誰も使わないだろこれ
- 244 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:31:03.68 ID:xhI/Kx570.net
- ふわんさあ...俺はロイヤルトラブルサニーを自慢したいだけなのに先手取って壺から抹殺引いてきてまでえんぺん像立てようとするのやめてくんね?
どうして俺のファンサービスを受け取らねえんだ、もっと気持ちよく自慢させろ
- 245 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:31:06.00 ID:hgJ2EA1i0.net
- >>228
流石にヴィシュダとアシュナ規制されたらきっついぞ
- 246 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:31:46.45 ID:D97TfhANM.net
- >>237
今のヴィシュダってもう特殊召喚可能な7なことが強みになってる気がする
弁天みたいに制限にされても全然やれそう
というか最近墓地効果使わなくて勝つこと多くね?
アシュナまで制限にされたらしらんけど
- 247 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:31:48.13 ID:wwNXkrTO0.net
- 何だこの記事は
https://i.imgur.com/W4U443K.jpg
- 248 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:31:49.55 ID:zb8vyxwg0.net
- >>237
そもそも天威勇者って先攻に全振りしてるからレベル7で特殊召喚できる雷仙神とかでもまわりそうなんだよ
後攻視野に入れるなら確かにヴィシュダの墓地効果はオンリーワン
- 249 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:31:54.70 ID:qtrwvJl90.net
- ヴィシュダって幻影の壁に似てるよな?って思ってるのは俺だけじゃないはず
- 250 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:32:25.28 ID:0NznPLBN0.net
- エクソシスターのパック今更剥いてデッキ組もうかと思ってるんだけどふわん環境だとゴミ?
勇者にはちょっとだけ刺さりそうだが
- 251 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:32:34.47 ID:Xp+1UJJO0.net
- は?レインボードラゴンが6000アライバルを上から殴り倒すんだが?
- 252 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:33:01.99 ID:D97TfhANM.net
- >>240
先行ワンキルだけなら名推理で落とすよりも普通のマシンナーズのサブルートと思ってたほうが良さそう
- 253 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:33:06.30 ID:nhhHUnSn0.net
- >>247
ナサリーのお姉さん感しゅんごくちゅき
- 254 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:33:33.34 ID:zO1yMF750.net
- 同じ相手ばっかでやる気がおきねぇ。
- 255 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:33:39.22 ID:cm1KXPCi0.net
- 天威勇者はボウテンコウ禁止にしてもVFDとか出すだけになるから規制が難しいな
アシュナ準制限ヴィシュダ制限くらいまでやらないと止まらなそう
- 256 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:33:49.59 ID:hgJ2EA1i0.net
- >>238
マシンナーズ組むならついでに狙うのはいいかも
巨神鳥はネフティス含め鳥獣系だと大体使うからあって困らないし
- 257 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:34:10.29 ID:3k80GP090.net
- >>251
まず出せる予感がしない
- 258 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:34:23.37 ID:wGhxFA3z0.net
- sin作りたいけどお高いな
- 259 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:34:32.38 ID:/S5O3Yxl0.net
- >>251
返しで負けそう
- 260 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:34:58.28 ID:HppoQsx60.net
- アニメのテーマは陳腐化していって人気だけが残るパターンがあるからコナミのオリカテーマよりパワーが弱い印象になりがちだけど
実際それと同じくらいコナミもオリカ刷って死んでいってるから数としては死んでるアニメテーマより死んでるオリカの方が多いと思う
ただ昔刷った訳分らんオリカの新規より人気のあるアニメテーマの新規刷った方がオタクが喜ぶからアニメテーマの新規が出がちなのは間違いない(強化されるとはいってない)
- 261 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:35:05.42 ID:YtXp6hNd0.net
- >>249
まぁわかる
アップで見ると全く違うんだがな
- 262 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:35:06.38 ID:vprUxtmk0.net
- >>247
今がチャンス(環境激辛)
- 263 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:35:16.75 ID:SiIclZCd0.net
- >>243
そのための灰流うらら・屋敷わらし・アトラクター・副葬よ
紙やる気ないけど3箱買っちゃった
- 264 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:35:18.27 ID:kFTFe+yL0.net
- 勇者十二獣いいな
先行ふわんも普通に捲れるわ
- 265 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:35:51.92 ID:/MWKSksG0.net
- お前ら十二勇者にごめんなさいしないといけないよね?
- 266 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:36:01.91 ID:hgJ2EA1i0.net
- >>247
実際3箱買って組んだぞ
結構楽しいしラドリーメイト欲しい
- 267 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:36:16.03 ID:RyxBUVEh0.net
- >>248
アシュナとヴィシュダ無いと展開力も下がるじゃん
雷仙神は足りないレベル7を補ってるだけだよ
- 268 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:36:30.79 ID:GkWpG2xR0.net
- >>250
勇者デスフェニエクソシスターにしてるけどそこそこ戦える
事故るデスフェニ要素抜いて鳥に刺せる手札誘発増やしてもいいかも
- 269 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:36:34.69 ID:2tlySYlL0.net
- 運要素強いからランク登るのは辛いけどなんだかんだでふわんやらにもそれなりに勝てるイビルツインはまだマシな方なんだろうなって
ワンキルできるパーツを2枚ほど試験的にいれてみたが決まる前に勝敗決まってしまうから試せねぇ
- 270 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:36:43.87 ID:35uFazmP0.net
- 自分のデッキの最大展開ができた気持ちいい
https://imgur.com/etDXqq1.jpg
https://imgur.com/ipzFxF8.jpg
- 271 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:37:25.99 ID:Zx5eS0Ft0.net
- もしかして下のほうのランクはドラメで溢れてるのか
- 272 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:37:42.76 ID:EFeHchSy0.net
- >>235
コズサイ好んで使ってたけど対天獄で言うなら開いたタイミングで撃ちゃいいし変わらない気がするわ
- 273 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:38:25.35 ID:xhI/Kx570.net
- >>270
きったねえ色が混じってるからダメ
白だ...白ですべてを染め上げろ
- 274 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:38:49.32 ID:EFeHchSy0.net
- >>270
これをやってて楽しいと思えるかどうかが今の遊戯王に適応するコツなんだなって
実際に楽しいと言ってる人見るとヒシヒシ感じるわ
- 275 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:38:54.01 ID:4Rh0h7rBM.net
- 三軸勇者多いな
- 276 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:39:24.29 ID:SiIclZCd0.net
- ゴールド帯はまあまあドラメおるよ
ヌメロンも電脳も鉄獣もいるけどこの辺はデイリー消化勢だろうな
- 277 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:39:47.11 ID:adY0tbjAd.net
- ソリティアは最初は楽しいんだ
気づいたら同じ作業になってつまんなくなるんだ
- 278 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:39:56.55 ID:XLeq42uS0.net
- いくら騒いだところで天威規制はないと思うけどな
VFDすら対して使われてないっていう理由で生き残りそう
- 279 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:40:10.95 ID:VqhEyDzt0.net
- 実際ストラクとしては破格だよな
環境的に向かい風とはいえファンデッキとは一線を画す強さがある
サイバーも良かったし今後のも楽しみ
- 280 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:40:18.95 ID:zO1yMF750.net
- って言うかマジでふわんと○○勇者とデスフェニ以外のカード見ねぇ。
他一万種類のカードどこに消えた。
- 281 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:40:21.14 ID:3k80GP090.net
- これでハリラドン規制免れたら来月には同接1万位には落ちそう
- 282 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:40:48.95 ID:nhhHUnSn0.net
- >>274
俺は制圧やるのもやられるのもつまんないと感じちゃうからゴールド帯で遊んでるわ
制圧楽しい人しか楽しめない環境ってわけでもないから
棲み分けできてると思う
- 283 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:41:22.54 ID:zb8vyxwg0.net
- >>267
確かに安定性はおちるだろうね
でもドライトロンの弁天みたいにほぼ構築不可能みたいなところまでおくとは思えないよ
- 284 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:41:39.74 ID:67krMJe5H.net
- チェイムってあんまり他のカードに出てなくね?恥ずかしがり屋さんなのかな
- 285 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:41:50.02 ID:0NznPLBN0.net
- >>268
さんきゅ、勇者入れられるんか
そこそこ通常召喚効果も使いたさそうだけど
- 286 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:42:06.73 ID:35uFazmP0.net
- >>274
HERO部分を自分で考えてキレイにはまった展開だから
実際に使えたのが嬉しい感じ
- 287 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:42:14.06 ID:hgJ2EA1i0.net
- ドラメストラクやサイバーストラクはガチでストラクだけでそれなりに戦えるデッキ組めるってのはマジ凄い
普通は他のURやSRがそれなりに必要になんのに
- 288 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:42:15.03 ID:wGhxFA3z0.net
- 運営は自分で書いたリミットレギュレーションの方針を100回読み直してこいって環境
- 289 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:43:02.94 ID:8dWI1ttv0.net
- 勇者からのハリラドンは成功時勝利効果つけてもいいくらいアド稼げる
天威勇者はまじクソ
- 290 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:43:07.97 ID:RyxBUVEh0.net
- >>283
そういう話ならボウテンコウは全く換えが効かないな
- 291 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:43:21.63 ID:nhhHUnSn0.net
- 10000ジェムくらい使って組むところを1500ジェムで組めてしまうからねぇ…ストラクは罪だよ……
- 292 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:43:26.27 ID:3k80GP090.net
- >>287
ホープ、魔術師、サイファー「ほんまそれな」
- 293 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:43:39.39 ID:kO5YTnOC0.net
- ドライトロンの時より環境的には酷いけどあの頃よりは手札誘発の資産も増えて対抗できるようになったからまだ戦えているのかな
- 294 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:43:45.77 ID:zmMwjINT0.net
- 不遇だった黄金卿や緑のおっさんが活躍するフェス楽しみだな
- 295 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:43:48.72 ID:8W+AzLC80.net
- 最近互いに手札ゴミで泥試合orマスカン札で一方的な試合が増えた気がする
リリース当初は積んだ枚数の確率に近い感じだったが何かやってんのか?
あんま露骨に手札操作されると白けるんだよなぁ
- 296 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:43:55.14 ID:hgJ2EA1i0.net
- >>283
ドライトロンもそこまでじゃないべ
手札次第って側面が強くなったけどそれでもかなり回る
アルデク含め5妨害くらいは立てられるぜ
- 297 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:44:16.45 ID:zb8vyxwg0.net
- >>285
効果で展開するのステラだけだからまぁまぁいけるよ
ゾロア入れたりするなら話かわるけど
- 298 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:44:19.07 ID:Iam7JBaO0.net
- 遊戯王ってだけで一定数人いるし儲かるんすわ 未完成みたいなゲームでもね
- 299 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:44:36.34 ID:67krMJe5H.net
- ボウテンコウなんてただ全身アド人間で地味に3アド稼ぐだけなのに…
- 300 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:44:48.47 ID:3k80GP090.net
- 天球とドラメがストラクになったせいで抱き合わせのホーリィナイツと聖刻シクパがクソパックになってしまったな
- 301 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:44:56.96 ID:Wk/mmYMY0.net
- だけ……だけ……?
- 302 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:45:08.21 ID:VqhEyDzt0.net
- ドライトロンは言われすぎだな
お手軽感が無くなっただけで全然回る
- 303 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:45:14.48 ID:bB15p7E7H.net
- ドライトロンは妨害からの復帰能力とルートが激減しただけでバンアルからの妨害数は変わってないぞ
- 304 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:45:28.92 ID:XyPnBSoP0.net
- 確かに天威規制って何するのってのはある
いきなりハリファイバーボウテンコウ禁止とかされたら流石に死ぬけどアシュナヴィシュダ準規制くらいならあんまりだよね
最悪初手からハリラドンさえ通せれば最低限回るデッキだから
- 305 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:45:46.77 ID:wGhxFA3z0.net
- 次が多分リンクフェスに合わせたサラマングレイトのストラクらしいからアルミラまだ作ってなくてよかった
- 306 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:45:47.55 ID:RyxBUVEh0.net
- MD自体はカードゲームの土台としてこれ以上のものないでしょ
ランクマと糞みたいなフェスしか無いのと遊戯王が糞ゲーってだけだよ
- 307 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:45:49.94 ID:hgJ2EA1i0.net
- >>292
ほんとお前らはUR2〜3枚作らなきゃいけないのが考えものなんだよぉ
サイファーくんは……うん
- 308 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:46:48.70 ID:D97TfhANM.net
- ハリファボウテンコウ禁止ならまーた双剣祭りになりそうだがな
そっちのほうがいいけど幻影電脳無規正にはならんだろうけど
- 309 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:46:51.54 ID:g18lO9uQa.net
- 紙みたいにたまに環境テーマがストラク引っ提げて来るわけじゃなく環境に関わらない人が集められそうなテーマが優先だからな
- 310 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:47:00.94 ID:R0H/gCp2H.net
- エマサイとノヴァとおろまいでサーチ7枚あるしな
バンアルはまあまあ揃う
- 311 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:47:04.08 ID:zb8vyxwg0.net
- >>296
弁天であれもこれもサーチできなくなっただけだから手札よければインチキ盤面いけるね
安定性が落ちたってことで使用率がガタ落ちしたか
- 312 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:47:12.69 ID:a9DkJA9W0.net
- ハリラドン死ねばいいじゃん
- 313 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:47:23.31 ID:Zx5eS0Ft0.net
- ボウテンコウはまじで禁止になってほしい
ハリラドンはもう許してもいいけどこいつのアドの取り方だけは許せない
何を思ってこんな効果考えたのか担当に小一時間問い詰めたいわ
- 314 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:47:35.36 ID:VU+Iz75Y0.net
- >>305
サラマングレイトでアルミラ使わないし
テーマUR他に2枚あるからアルミラ入るかわからんぞ
- 315 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:47:49.33 ID:D97TfhANM.net
- >>287
裏サイバーはあれだけで組めるし
表もUR数枚作れば作れるっていう有能
- 316 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:47:54.57 ID:7nY+K2JOd.net
- ヴィシュダアシュナは準制限なら雷仙神に変えるだけで影響ないわね
制限だと引いた時妨害減るのがきつそう
- 317 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:48:04.35 ID:qtrwvJl90.net
- 別にハリ逝っても良いけどそれなりのケアしてくれ
魔術師はハリ逝っても新展開出来るらしいけど虹彩緩和しろ
- 318 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:48:09.74 ID:Qi3Cs9PP0.net
- >>284
チェイムは後から追加されたカードだからな
最初の方には存在してない
- 319 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:48:21.49 ID:U4JJp9+4M.net
- アルミラは絶対に入らないわ
- 320 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:48:42.76 ID:WtaLnf490.net
- プラチナ5の吹き溜まり感がすごい
- 321 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:48:47.34 ID:+jPJeH/40.net
- >>270
別に好きなのはいいんだけど晒すほどか?
妨害されずに出来ましたってソロでやるのと変わらないじゃんそんなの…
- 322 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:49:16.79 ID:lXnCcLI30.net
- サニー+コスプレ+パラエクでジャスト8000なの気持ち良すぎだろ!!
- 323 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:49:28.73 ID:VqhEyDzt0.net
- >>310
そのノヴァを持ってくるファフニールも4枚あるぞ
- 324 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:50:35.02 ID:hgJ2EA1i0.net
- >>311
安定性は多少落ちるで済むけど誘発耐性と後攻テイヤッテイヤッができなくなったのがね……
サイバーエンジェル・フールが頑張ってるから誘発くらわなきゃ手札もそこまで減らないんだけど
- 325 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:50:48.56 ID:HIaEq7hp0.net
- ダイヤ帯は9割天威勇者、幻影勇者、勇者GSで先行取ったら勝ちのコイントスゲームになってる
- 326 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:50:50.88 ID:qtrwvJl90.net
- リサイトで強化されたシムルグ(3000)
未来龍皇(3000)
4素材ロビン(2000)
ジャスト8000美しくて好き
- 327 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:51:12.96 ID:zb8vyxwg0.net
- サラマンストラクのUR枠はサンライトウルフ、ヒートライオ、パイロフェニックスでフィニッシュでしょ
パイロフェニックス使わない?マイニング?知らねーよシクパ引けってなりそう
- 328 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:51:14.34 ID:R0WKSPRV0.net
- 私怨で禁止禁止連呼するのを禁止したい
- 329 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:51:27.50 ID:RyxBUVEh0.net
- >>325
ふわん結構な割合で見るが
- 330 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:52:18.45 ID:EFeHchSy0.net
- ドライトロンは結局ヴェーラー泡影キツいのかキツくないのかどっちなんだ
なんか相剣全盛期で誘発増えてた時でもキツいキツい言ってたが本当なのか
- 331 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:52:30.20 ID:3k80GP090.net
- 次のストラクの情報もう出たのかよ
- 332 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:52:32.05 ID:pK20f0swa.net
- >>329
もう大分減ったぞ
- 333 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:52:35.53 ID:wwNXkrTO0.net
- >>327
アルミラージ「」
- 334 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:52:44.69 ID:2Rl3abRhM.net
- https://i.imgur.com/JBQVHo9.jpg
- 335 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:52:49.11 ID:HIaEq7hp0.net
- コイントスで勝敗が大体決まるから引退する人が出るのも納得できるゲームバランス
- 336 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:52:57.92 ID:C7/iXtSJ0.net
- >>300
クソパックにならないようにホーリーナイツ強化お願いします
マジでシクパ剥く必要が全くないっていう
- 337 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:53:15.20 ID:pK20f0swa.net
- 海外先行の魚族テーマ
MDに来るのはいつになるんだろうな
https://i.imgur.com/fNxPOGA.jpg
https://i.imgur.com/TXWm5xi.jpg
https://i.imgur.com/Gh6WEXz.jpg
https://i.imgur.com/q4lzJXl.jpg
- 338 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:53:26.91 ID:VqhEyDzt0.net
- 最近Pに興味持って調べたりしてるんだけどなんで魔術師って40のレシピないの気持ち悪い🤮
- 339 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:54:38.89 ID:zmMwjINT0.net
- >>337
クリアめんだこ可愛いな
- 340 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:54:42.93 ID:hgJ2EA1i0.net
- >>330
手札いいときならどうでもいいけど
悪い時にデクレアラーにくらったりファフにくらったりするともう泣く
ただでさえ二枚初動だから実は手札いいときってそこまでない
- 341 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:55:03.28 ID:RyxBUVEh0.net
- >>332
減ったってふわん勝率悪かったの?
- 342 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:55:06.22 ID:R0H/gCp2H.net
- >>323
選択肢としてはあるけどファフニールまで積むとターン1制約で手札でダブつくから自分は入れてないや
金券もあるしな
- 343 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:55:07.39 ID:zb8vyxwg0.net
- >>330
下級ドライトロンは効果解決と同時に場に出るからヴェーラーもほうようも効かない
ファフμに打たれるときっつい
X素材儀式に使えないから展開がしにくくなる
- 344 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:55:34.82 ID:c+6QDd9mM.net
- >>330
規制前でもきくときはきいたぞ
神巫スタートだったらほぼ止まるし
規制された今は正直かなりきつい
- 345 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:55:53.31 ID:0NznPLBN0.net
- サラマンデッキ組んでるけどマイニング持ってないからマイニング入れて欲しい
- 346 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:56:04.59 ID:xhI/Kx570.net
- コイントスごっこで勝手に先手後手決めるのやめてくんねーかな
もっと公正に決めたいわ
- 347 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:56:16.30 ID:5mnGvj6/a.net
- え、アルミラ来ないの😭
来ると思ってアルミラ無しGSで頑張ってきたのに😭
- 348 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:56:28.81 ID:kaE6UqgB0.net
- >>337
うーんいかにも海外ちっくなイラストだ
- 349 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:56:50.38 ID:NKKra2WU0.net
- >>330
バンアル初動なら泡は貫通できるな 他の展開弱い時には刺さる
- 350 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:56:58.52 ID:Opdbyujfa.net
- 紙のサラマンストラクだと火属性だからかうらら入ってたな
さすがにMDじゃありえんが
- 351 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:57:17.52 ID:3k80GP090.net
- >>332
でもそれってあなたの感想ですよね
なんかそういうデータあるんですか?
- 352 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:57:20.98 ID:zb8vyxwg0.net
- >>346
どうやって決めるんだよ
最初のコーナー曲がったほうが先攻か?
- 353 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:57:28.45 ID:pK20f0swa.net
- >>341
強さだけで言えば勇者のほうが格段に強いし先攻番長で轢き殺すなら電脳でいいし
あとミラーが不毛とかいろいろあるんだろう
- 354 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:57:34.39 ID:RyxBUVEh0.net
- >>346
先手後手決める為のデュエルする為のじゃんけんするか
- 355 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:57:48.33 ID:D97TfhANM.net
- >>352
公平に課金額で決めるべき
- 356 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:57:56.38 ID:WtaLnf490.net
- >>325
ゴールド1、2はそんな感じだったなぁ
プラチナ5で当たった相手は幻影も天威もデスフェニも見なかったし
勇者混ざりは一人だったかな
- 357 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:58:06.82 ID:saLA7i5T0.net
- >>337
こういうイラスト好き
てか海竜神リバイアサン早くMDに来いよ
- 358 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:58:36.90 ID:3uykgZ+70.net
- バイクの免許もってないんだが
もしかしてデュエリスト引退か?
- 359 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:58:43.98 ID:4Rh0h7rBM.net
- ロンゴミやアルデク見なくなったからまだ後攻でもワンチャン返せるね
- 360 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:58:49.96 ID:2tlySYlL0.net
- フェスの石でルムマ用のデッキなにか組めないか考えてみようかと思ってるけどレギュ改訂発表くるかもって話があるからちょっと待つのもありか
- 361 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:58:59.95 ID:hzyQ6YFEd.net
- なんでダイヤ帯の話してるやつにゴールドあがりの雑魚が横から入ってくるんだ?
- 362 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:59:02.92 ID:zb8vyxwg0.net
- アルミラージはなんで転生炎獣って名前ついてるのか不思議なくらいサラマングレイトしてない
同じような条件ならもっと使いやすいペイルリンクスいるし
- 363 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:59:09.05 ID:D97TfhANM.net
- てかランク帯だけじゃなくて時間も関係あるだろ
今の時間帯変なデッキとよく当たるぞ
さっきコック出てきたわ
- 364 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:59:20.54 ID:x3GEw6v60.net
- >>320
その辺は凄い下手なプレイしてくる人ばかりなんだけど、たまにその下手なプレイが刺さったりして絶妙にイラッとくる時がある
- 365 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:59:32.00 ID:3k80GP090.net
- >>358
自転車で代用しよう
- 366 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:59:32.75 ID:yKtIhX1N0.net
- ハリとか展開に関わるカードの規制に色々あるのは分かるけど
先行有利を助長してる指名者はさっさと規制してくれ両方禁止でもいいよ
シングルで誘発!指名者!見てるだけ!って…
- 367 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:59:32.96 ID:D97TfhANM.net
- >>358
デュエルボードでもいいし
頑張れば走っていけるだろ
- 368 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:59:37.22 ID:hgJ2EA1i0.net
- >>347
お前もPUNKでアルミラなしGSやらないか?
- 369 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 00:59:40.54 ID:35uFazmP0.net
- >>355
無課金ライン、お得石1回ライン、お得石2回ラインとかできちゃう
- 370 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:00:16.47 ID:xhI/Kx570.net
- >>358
∞)ランニングデュエルがあるぞ
- 371 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:00:38.71 ID:hgJ2EA1i0.net
- >>358
変形して走りゃいいだろ
- 372 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:01:09.33 ID:Iam7JBaO0.net
- ボイチャで先に先行は貰うぜって言った方が先行に決まってんだろ
- 373 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:01:38.65 ID:VqhEyDzt0.net
- Dホイールと合体すればOK
- 374 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:01:55.15 ID:saLA7i5T0.net
- >>358
どうしてDホイールと合体しないんだ?
- 375 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:02:07.53 ID:zb8vyxwg0.net
- >>372
遊戯王でボイチャとかぼそぼそ声の陰キャしていないからヤダ
何言ってるか聞こえないんだよ
- 376 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:02:14.46 ID:IJNjKNax0.net
- >>337
綺麗なイラストだけど
「手札から特殊召喚できる」「手札からこのカードを捨てて発動できる」「この効果は相手ターンでも発動できる」「墓地のこのカードを除外し」
とか気持ち悪い効果持ってるんだろうな
- 377 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:02:43.48 ID:BXRQt7Md0.net
- >>349
バンアルしか無いときは貫通できなくないか?
- 378 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:02:46.21 ID:+jPJeH/40.net
- ふわんは勝てる勝てないとかじゃなくて長い
勇者でハリラドンするなら勝敗すぐ見えるからふわんで1線やる間に5回以上できるんだわ、ポイント稼ぐとかならこれしかない
- 379 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:02:58.41 ID:D97TfhANM.net
- 確かにレースだとバイクの性能もあるから公平かは難しいな
先に5枚引いたほうが先行でええやん
- 380 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:03:41.86 ID:C7/iXtSJ0.net
- >>379
とりあえずポンチョ買わなきゃ…
- 381 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:03:42.23 ID:x3GEw6v60.net
- 道路交通法違反です
- 382 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:03:43.68 ID:a9DkJA9W0.net
- 最近の規制しろと言われるカード大体URな気がする
一部のカテゴリの爆アドNRカードはなんだかんだそのカテゴリが環境から落ちると一緒に落ちるし
- 383 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:03:58.54 ID:q5ZQleB40.net
- ネタがなくなってきたらライディングデュエルフェスとかやろうぜ
- 384 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:04:02.52 ID:zb8vyxwg0.net
- >>379
満足タウン編みたいにデュエルディスク早抜き対決するか
- 385 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:04:24.38 ID:IJNjKNax0.net
- >>375
これまじ
リンクスのイベント行ったことあるけど何言ってるか分からないくらいの小声のやつばっか。無表情だし
- 386 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:04:33.52 ID:lXnCcLI30.net
- >>376
シンクロ体は先に効果出てたけど除外のカード×500アップで相手ターンにシンクロで出したら場のカード全除外、このカードが除外された次のスタンバイフェイズにSSみたいな感じだったよ
- 387 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:04:38.09 ID:hgJ2EA1i0.net
- >>383
リンクスでやってるのもってくるか?
- 388 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:05:12.31 ID:wGhxFA3z0.net
- バイクのデザインみんな個性立ったままかっこいいのはすげぇわ
ジャックとZ-ONEのやつ好き
- 389 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:05:19.40 ID:4RgJWVz6a.net
- 原付免許ならすぐ取れるぞ
https://i.imgur.com/2q1GCgX.jpg
- 390 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:05:27.60 ID:pK20f0swa.net
- >>376
フィールドと除外ゾーンを行き来するシンクロテーマらしいよ
- 391 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:05:37.81 ID:a9DkJA9W0.net
- 遊戯王の配信聞いてると声でオタクだなって友達だった人達の顔が浮かぶ
- 392 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:06:10.39 ID:IJNjKNax0.net
- >>386
あー、そういう感じか
結局うざそう
- 393 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:06:10.79 ID:HppoQsx60.net
- 不動遊星とかカード拾って集めてるくらいなんだからDホイールの免許も持ってないだろうし、無免運転しても最悪デュエルで勝てば捕まらんやろ(適当)
- 394 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:06:29.97 ID:b4N12iXka.net
- プラ1行ってストレートでプラ3まで落ちるのを9回繰り返してるんだけどどうなってんじゃ
コイン操作やめろ
- 395 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:06:48.89 ID:67krMJe5H.net
- スピードワールドが発動してるのに関係なく一キルするだけになりそう
- 396 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:06:49.35 ID:viJjQ+AAa.net
- あと半日でクソフェスが始まるのか
- 397 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:06:53.75 ID:35uFazmP0.net
- >>386
ギャラクシーな見た目なのにエクシーズデッキじゃなくてシンクロなのか
- 398 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:07:02.72 ID:WtaLnf490.net
- >>364
あるあるw
もう笑えるようになったけど
- 399 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:07:41.89 ID:a9DkJA9W0.net
- 遊戯王の水とか魚ってなんか全体的に三番手辺りに留まってるイメージある
効果とか見るとなんか一番になれそうでなれない感
- 400 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:08:10.53 ID:VqhEyDzt0.net
- ジャンドを捨てるネオドミノシティ住民無能すぎるだろ
- 401 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:10:22.68 ID:yqSmE/cr0.net
- サラマンストラク来ても使用者は増えんだろうな
ソウルバーナーのキャラ立ちだけで持ってるようなめちゃ地味な展開デッキだしね
せめて転生リンクの時にカードが燃える特殊演出でもあればねえ
- 402 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:10:32.61 ID:EEcjhYeM0.net
- そういう特殊ルールイベントやってもどうせ文句しか言わない奴とルールの隙をいかに突くか考える奴(とそれを真似る奴)がほとんどだから盛り上がらんよ
ユーザー側に楽しむ気が無い
- 403 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:11:14.38 ID:C7/iXtSJ0.net
- >>400
これ俺の趣味じゃないんだよね(トリシューラポイー)
- 404 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:11:25.17 ID:2tlySYlL0.net
- ジャックのやつ似たようなやつ実際に走ってた動画観た記憶があるがどれだったか思い出せん
- 405 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:12:07.14 ID:nhhHUnSn0.net
- >>402
陰キャの集団にフェスやらせるとこうなる!ってのがはっきりわかんだね
- 406 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:12:43.56 ID:IJNjKNax0.net
- >>404
いかつい外人があんな感じのバイクに乗ってる動画は昔ニコ動で見た。ちな遊戯王とは無関係
- 407 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:12:51.08 ID:a9DkJA9W0.net
- 陽キャのデッキが陰キャすぎる
- 408 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:12:58.24 ID:RjyR/ZcW0.net
- ふわんだりぃず対面多いから虚無空間よりドロバの方が強いな
- 409 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:12:59.93 ID:pK20f0swa.net
- >>401
転生リンクとかいういかにもカッコいい名前つけといて結局やってることはデュアルの亜種みたいなもんだしな
- 410 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:13:29.50 ID:NKKra2WU0.net
- >>377
無効になったファフを弁天儀式してレベル6神巫とベアト作ってエル落としてでいけない?
神巫無効の場合はアーデクシンクロ召喚するので行けた気がする
- 411 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:13:34.05 ID:QP81t/Wy0.net
- スピードカウンターが~とか結局いってそう
800以下はスピードスペルでおわりだっけ
- 412 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:13:45.98 ID:+jPJeH/40.net
- >>405
陽キャのフェスでもズルして会場にアクセスとか治安悪いんだよなぁ…
結局自分に都合のいい方法を考えるやつと共有するやつがどこかにいたらみんな真似するだけなんだよ、なんでもな
- 413 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:14:06.03 ID:GkWpG2xR0.net
- ホセが走り出したシーンで笑わなかった視聴者0人説
- 414 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:14:38.42 ID:Xp+1UJJO0.net
- みんなはどんなふわんでフェスやるの?
ぼくはふわんだぃずカグツチ
- 415 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:14:41.67 ID:zb8vyxwg0.net
- >>402
シンクロフェスの真竜がそれの体現だった
シンクロデッキつくったりレンタルでフェスに参加した人をようげきスキドレで封殺してニチャァだった
- 416 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:14:51.22 ID:iEanZvGY0.net
- BFストラクくれよ
ファンデッキ高いんじゃ
- 417 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:14:55.22 ID:2tlySYlL0.net
- >>406
多分それだなw
アンチノミーのDホイールは修正テープにそっくりだったな、比較画像見て笑った思い出
- 418 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:15:04.39 ID:hgJ2EA1i0.net
- >>410
手札揃ってりゃいけるの典型じゃんけぇ
- 419 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:15:06.40 ID:VqhEyDzt0.net
- >>414
勇者ベンケイ
- 420 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:15:16.89 ID:a9DkJA9W0.net
- アニメキャラのデッキは誘発に弱いけど最後までいけたらつよつよなイグニスターくらいが丁度いい
エース!って感じのやつが堂々としてるのがアニメっぽくていい
壊獣で死ぬけど
- 421 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:15:24.05 ID:35uFazmP0.net
- EX0はリンク無しオルターデッキとBloo-Dデッキを用意したけど
ふわん真竜エルド辺りには普通に負ける気しかしない
- 422 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:15:43.65 ID:hgJ2EA1i0.net
- >>414
ラドリッチ
- 423 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:16:17.09 ID:8dYExYL8a.net
- 楽しむ気があっても楽しむ為のカードをその時だけの為に作る余裕があるかって問題があるからな
楽しむ気も余裕もあったとしても対戦相手もそうだとは限らない訳で
一方的にやられ続けても楽しいだけでいられるかは…
- 424 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:16:17.14 ID:nhhHUnSn0.net
- はやくイベントでジェム貯めて勇者引くんだ!😤
- 425 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:16:17.93 ID:zb8vyxwg0.net
- >>411
スピードワールドのバーン効果だね
手札のスピードスペル×800だった気がする
- 426 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:16:28.91 ID:VU+Iz75Y0.net
- >>409
15枚しかねぇEx2枚使うからデュアルのほうがマシまである
- 427 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:17:03.62 ID:0NznPLBN0.net
- 今回のフェスふわんはともかくエルド真竜まで幅利かせるのがウザイな
- 428 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:17:04.60 ID:saLA7i5T0.net
- 勇者ふわんエルドバーン…地獄のフェスになりそう
- 429 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:17:21.40 ID:/Gh6bOUu0.net
- 原作効果が使えるフェスやって欲しいわ
神が神らしくしてるとこ見たい
- 430 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:17:32.21 ID:R0H/gCp2H.net
- フェス用の天獄バーンとかしょうもないデッキ色々いじくって遊びたいけどデッキ枠ないから遊べないつまらない
ほんといい加減にしてコンマイ
- 431 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:17:44.55 ID:c+6QDd9mM.net
- >>377
ファフに打たれたらベアトでエル落としてキャリアで4妨害
神巫に打たれたら弁天コストにエルでイーバサーチ、アーデクシンクロ召喚してキャリアで4妨害
泡影一枚だけなら貫通する
- 432 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:17:47.48 ID:X2HxXT+nd.net
- >>429
それは面白そうだな
- 433 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:18:16.05 ID:xPTxZ3uJ0.net
- とっとと制限改訂やれや
- 434 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:18:34.41 ID:hgJ2EA1i0.net
- エルドはともかく真竜は今回きつくねぇか?
- 435 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:18:43.95 ID:zb8vyxwg0.net
- >>427
真竜は弱いぞ
モンスター無制限のかわりに罠の復活と黙示録制限で除去性能ガタおち
- 436 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:19:07.22 ID:uq+weMhtd.net
- 次の改定どうなるのか……
- 437 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:19:07.44 ID:KOqFtwrz0.net
- もう誘発禁止にしろよ。アニメみたいな熱いデュエルがしたい
- 438 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:19:30.72 ID:D97TfhANM.net
- >>429
バーンで焼き切るか最終突撃命令でクソゲーするぐらいになる気がする
- 439 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:19:53.28 ID:GkWpG2xR0.net
- このゲーム準制限→制限→準制限みたいになった時は制限になった時に砕いたカードを準制限だからともう一度作ろうとしたらポイント損することになりそうだけどそういう時はどうなるのかな
- 440 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:20:04.07 ID:viJjQ+AAa.net
- 今回は運営がふわん使えって言ってるからな
まともなフェスになるわけがない
- 441 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:20:16.51 ID:zb8vyxwg0.net
- >>437
それ先攻制圧したいだけじゃない?
自分もモンスター1体だして伏せエンドとかならいいけど
- 442 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:20:48.85 ID:35uFazmP0.net
- なんかEX0で面白いデッキないかなーって探したら
GX留学生組はジム以外EX使わないデッキなことに気づいた
ヴォルカニック行けるかな?
- 443 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:21:06.56 ID:QeonLDIR0.net
- ウィッチクラフト組んでみたけどツレェわ
芝刈り型なら強いのかもだがUR足りねえ…
- 444 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:21:20.61 ID:0NznPLBN0.net
- >>435
真竜規制掛かってたんかさんきゅ
ただライスト1枚しか持ってねぇんだよなー
- 445 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:21:28.97 ID:KOqFtwrz0.net
- >>441
もちろん制圧なんてつまらないからモンスター1体出して伏せエンドするよ
- 446 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:21:46.31 ID:D97TfhANM.net
- ていうか真竜輝いてたのシンクロのときだけだよな
融合のときはもうクソ雑魚になってたし
最初のエクシーズのときなんてみんな手探りでバラバラだったし
今回は緑のおっさんよりも確実に黄金の兄貴のほうがヘイト貰うだろ
- 447 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:22:02.17 ID:zb8vyxwg0.net
- ヴォルカニックマガジンからのバックショットは普通につえーんだよなぁ
- 448 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:22:02.71 ID:WSYsQOwD0.net
- kozmo使うつもりだけど虚無結界像無理ゲーだし壊獣妖仙獣の方が強いかもしれん
- 449 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:22:32.70 ID:KOqFtwrz0.net
- ソリティアしてる時間が無駄すぎて自分でやってても耐えられないわ
- 450 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:24:12.56 ID:SiIclZCd0.net
- >>401
無駄にソリティア長いので嫌いなテーマだわ
しぶとさで言えばデスピアの方が上な気するし
- 451 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:24:15.56 ID:KOqFtwrz0.net
- その点魔弾はソリティアしないしプレイイング重要で面白いし神テーマだわ
- 452 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:24:17.64 ID:wCJWlnsq0.net
- 2ヶ月離れてたけど
BOTとオナニーソリティアは解決した?
- 453 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:24:31.13 ID:0NznPLBN0.net
- んー、ふわんエルドにそこそこやれそうな魔弾でも使おうかな
打点要員入れなきゃダメだが
- 454 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:24:36.75 ID:dtOMZq9Fd.net
- >>443
今の環境でやると余程愛がないとウィッチクラフトが抜けてくぞ
- 455 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:24:42.35 ID:zb8vyxwg0.net
- >>446
融合は手札からもできるからね
シンクロはどうあがいても場にモンスター揃えなきゃいけないのにそれをスキドレ溶撃で封殺できたからめちゃくちゃ強かった
- 456 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:25:31.71 ID:m6T9ZO/Y0.net
- クロスデュエルのモデルをメイトに持ってこねぇかな
https://i.imgur.com/0esa5uC.jpg
- 457 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:25:57.82 ID:EEcjhYeM0.net
- エース格のモンスター1体置いてカードを1,2枚伏せてエンドみたいなのが一番楽しい
というか先攻制圧して楽しいと感じる人はすごいわ
- 458 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:26:13.04 ID:Fq8JAQbKa.net
- >>452
ソリティアの解決って?
- 459 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:27:12.12 ID:KOqFtwrz0.net
- >>453
同胞の絆3枚必須だが今の環境でも十分戦えるしオススメ
- 460 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:28:21.97 ID:zFjZGRBo0.net
- 勇者GS使っているんだけど
手札誘発の一部が
ヴェーラー x2と
ゆきうさぎ x1なんだよ
サイコx1+緊テレx2入れているから
緊テレの召喚先になるかと思って
ただ、ウサギの使い道が
運命の旅路を割るぐらいしか思いつかない
他何に使えばいいの?
ハリファイバー+オライオンで
チェーン1ハリ チェーン2 オライオンのトークン生成の時、チェーン3うさぎでハリ割れる?
- 461 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:28:24.05 ID:wCJWlnsq0.net
- >>458
動作早くするとか、誘発ないならある程度の所までお互いにスキップできるようになったとか
そういう改善はないの?
- 462 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:29:00.57 ID:SiIclZCd0.net
- >>443
芝刈り型でも弱いからやめとけ
ウィッチクラフトは手札がよくて相手が事故り気味でこっちのプレイングが上手くいってたまに勝てた時を楽しむテーマ
相手へのマスカンを勉強したり楽しいテーマではあるよ
- 463 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:30:12.87 ID:EEcjhYeM0.net
- 動作速くするとカードや効果の確認に問題出るしある程度のところってなんだよ無理だろ
- 464 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:30:26.85 ID:/7wZreAfa.net
- >>461
脳にAIチップ埋め込めばできるな
- 465 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:30:35.70 ID:D97TfhANM.net
- >>457
電脳はエース1体とバック2枚とかでターン返すのよくあるな
おすすめだぞ☆ミ
- 466 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:30:50.61 ID:QeonLDIR0.net
- まあどうせEX0のために組んだから明日から頑張る
あと単純にカードが可愛いから愛着は湧いたわ
- 467 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:30:54.85 ID:2tlySYlL0.net
- ヴェーラーとうさぎを両方入れてるとうさぎの評価がどんどん上がっていくわ、バロネスレベルの火力あるやつはうさぎで破壊した方が後々楽だし
- 468 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:31:03.80 ID:MH/BGokO0.net
- アトラクター刺さるし勇者入らないし環境で見なくなったからアダマシアはもうファンデッキでいいよね
- 469 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:31:07.36 ID:RjyR/ZcW0.net
- >>457
やっぱりふわんだりぃずは楽しいテーマだよな。
大体、エンペンと伏せ一枚だし
- 470 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:33:11.07 ID:SiIclZCd0.net
- しかし今の環境ですらバイスマスター実装されても焼け石に水なんだが・・・
コンフュージョン考えたデザイナーほんと許せん
- 471 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:33:18.69 ID:RjyR/ZcW0.net
- やっぱりハリラドンは禁止していいだろ
- 472 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:33:21.56 ID:35uFazmP0.net
- >>457
海造賊使ってた時はそんな感じだったな
運が良ければ相手ターンでも展開するけど
- 473 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:33:29.10 ID:c+6QDd9mM.net
- >>446
コンキ、永続罠が制限だしふわんがノータッチだしできつそう
除去札積んで天獄とか神宣積むなら行けるけど問題はアトラクター裂け目マクロ
まあふわんミラー多そうだからふわん側は積まないとしたなら大丈夫か
- 474 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:34:04.13 ID:zb8vyxwg0.net
- >>467
そもそも破壊が無効以上に痛い時は多い
ハリラドンみたいな展開の要は特に
あとうさぎは永続魔法罠も破壊できる
- 475 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:34:13.85 ID:pfT8Bfkl0.net
- 先攻取ったらメンタルドレインして透破抜いて墓穴掘ってやるぞエルドリッチ
- 476 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:34:38.70 ID:DVzWjitAM.net
- >>473
ふわんは壺2種取り上げられてるから安定性は低そうなんだよな
その点ルムマでやったエルドは割と安定してた感じする
- 477 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:34:39.52 ID:zFjZGRBo0.net
- >>467
あーバロネスだったり、
りゅうきしん、
サベージSにはウサギのほうが強そうですね
- 478 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:34:40.15 ID:/N1DNVbH0.net
- 破戒デッキと当たったんやけど対面のデッキの破戒全部枯らすまで殴り続けるハメになってしまった
めっちゃ疲れた
- 479 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:35:33.65 ID:7nY+K2JOd.net
- >>460
無理に決まっとろうが
まあラドンのトークン生成効果に打つだけで通ればだいたい止まるだろ
オライオンからハリ出たときは止まんないけどそれでもボウテンコウにうてば九支で止まり
- 480 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:35:42.00 ID:dtOMZq9Fd.net
- >>457
ミッドレンジ環境が1番楽しいと思う
- 481 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:35:51.73 ID:zb8vyxwg0.net
- ここまで規制くらってもまだ真竜使うのはもう逆張りを超えた真竜ファンだよ
- 482 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:36:45.25 ID:DVzWjitAM.net
- フェス用にウィッチクラフト作ったけどクソ弱くて笑う
- 483 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:37:46.83 ID:NMSmPUTtM.net
- イビルツインどんなもんかと見てみたらパスフレーズ高えな
- 484 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:38:22.59 ID:N/EXhEN+a.net
- 後攻即サレしまくってたらプラ5まで落ちそうでワロタ
- 485 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:38:51.80 ID:dtOMZq9Fd.net
- 汎用のぶっ壊れってやっぱり環境破壊するな
- 486 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:39:00.38 ID:xhI/Kx570.net
- 最近アーゼウス見てないな...捲り札としてあんなに崇められていたのにね
- 487 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:39:06.03 ID:73Pyqf8G0.net
- 閃刀魔法と違って手札がWC魔法だけだとゴミなのが悲しい
もっといい魔法クラフトしろ
- 488 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:39:29.36 ID:zb8vyxwg0.net
- ウィッチクラフトも六花も弱いけどかわいいからと紙で揃えようとするとクソ高い
かわいいテーマは弱かろうと金がかかる
- 489 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:40:01.46 ID:dtOMZq9Fd.net
- 今の六花はウィッチクラフトと比べちゃいけないぐらい強いと思うぞ
- 490 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:40:18.08 ID:MSeXG/S90.net
- >>457
電脳堺じゃん
- 491 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:40:30.26 ID:rCm8UgdKd.net
- レッドリブート生成した
ベンケイワンキルで行く
- 492 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:40:40.92 ID:wwNXkrTO0.net
- >>429
それでやるなら、デッキは全てレンタルでキャラ毎のデッキが欲しい
- 493 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:40:50.41 ID:zb8vyxwg0.net
- >>486
アーゼウスになれれば今でも強いよ
なれれば…な
なれるもんならなってみろ
- 494 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:41:15.36 ID:dtOMZq9Fd.net
- >>429
打出の小槌3積みします
- 495 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:41:50.30 ID:N/EXhEN+a.net
- >>457
うーんエルドリッチ!
- 496 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:41:58.67 ID:zb8vyxwg0.net
- >>489
専用フィールド魔法もらって六花ディストピアできるようになってたね
- 497 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:42:22.73 ID:viJjQ+AAa.net
- >>489
あのカードが実装される頃には他にやべーテーマがたくさんいるのがなぁ...
今実装するなら割といいところまでいけるんだろうけど
- 498 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:42:29.59 ID:QeonLDIR0.net
- >>482
せめて効果使用した魔法カードもそのターンに手札に戻せれば強いんだけどね…
- 499 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:42:31.65 ID:wwNXkrTO0.net
- >>459
絆2枚でも良くない?
- 500 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:42:32.23 ID:a9DkJA9W0.net
- ふわんとエルドは良き遊戯王だったか
- 501 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:43:17.52 ID:eWpDh6tQ0.net
- 六花の新規ってそんな強いの?
リリース素材相手の使えるだけだろ?
ふわんの永続魔法と同じやん
- 502 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:43:28.23 ID:dtOMZq9Fd.net
- >>497
ティアラメンツはもう12期ぐらいの性能してるわ
- 503 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:43:33.13 ID:DBpve69Ka.net
- ケルビーニで水使い落として勇者展開してブーツで霧剣セットの見えてる2妨害
えぇ…それやるなら三軸勇者GSで良くなぁい?
勇者に囚われすぎて幻影騎士団が泣いてるよ
そもそもブリガン持ってきてラスティ作れば墓地肥やして霧剣持ってこれるやんけ
- 504 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:43:47.30 ID:xnUfD+oK0.net
- ふわんフェスで使うとき壺の代わりにスモワ入れれば解決するんじゃないの?
- 505 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:43:50.68 ID:RyxBUVEh0.net
- フェスのレンタルってデッキごとレンタルじゃなくてカードレンタルにならんのかな
紙束渡されたってどうしようもねーよ
- 506 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:45:28.38 ID:2jvMq42r0.net
- >>486
半導体不足でな
納期未定じゃよ
- 507 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:45:33.14 ID:EEcjhYeM0.net
- 別に永続罠で妨害するのが良いって言ってるわけじゃないということは理解した上で言ってるんだろうな多分
- 508 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:45:42.10 ID:veIAc29M0.net
- >>505
レンタルでカードがいいと思ったらパックを買ってね
ってやつだからな
- 509 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:45:49.80 ID:Ol5ySUobM.net
- >>498
蘇生の奴とか使ったら次使えるの4ターン後だしな
ソウルズで永続魔法を墓地に送ってドローしながらエンドに即座に貼り直すのはやってて楽しかったけどそれだけだな
- 510 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:45:55.15 ID:MH/BGokO0.net
- リミットワンでは流石に使えなかったがそれ以外はだいたいノイドでやれてきた芝刈り作ってフェス用のデッキ組むならひ弱なメスガキなんかじゃなくノイドで圧倒しよう
- 511 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:46:25.01 ID:zb8vyxwg0.net
- >>504
試したけど初動サーチの起点モンスターも握ってないといけないから万事解決にはならなかった
- 512 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:46:54.46 ID:veIAc29M0.net
- 制圧のイライラとロックのイライラのベクトルはちょっと違うわ
- 513 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 45ee-PgKw [120.75.147.147]):2022/07/19(火) 01:51:24 ID:0c6V4fkv0.net
- デッキ弱体化させてまでバック除去積んでるのにエルド一切捨ててる構築に負けるの納得いかねえ…
- 514 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM6b-Qdj4 [133.106.40.15]):2022/07/19(火) 01:52:28 ID:C3AD79BaM.net
- >>329
一昨日のD5-1通しでやったけど全然ふわんマッチしなかったぞ
- 515 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:53:30.20 ID:QeonLDIR0.net
- 芝刈り!シラユキ!出来れば結界波!その他名推理やら壺やらSRも多数!
そんなにポイント足りるか馬鹿野郎
- 516 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:53:36.68 ID:REabaZgU0.net
- >>457
そのエースって制圧効果持ちじゃん😅
- 517 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:54:08.19 ID:T7PivEpJ0.net
- >>467
持ってないからイメージ沸かないんだけど、バロネス相手だと無効にされるだけじゃないの
囮で何か→バロネス無効効果→うさぎ、だと結局囮にしたやつは無効にされるよね?
- 518 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:54:30.00 ID:zO1yMF750.net
- 競技性とか言うならマッチの紙より規制厳しくてもおかしくないのに何で緩いんだよ。
- 519 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:55:04.57 ID:/N1DNVbH0.net
- >>513
エルド対策なんかリブート1枚のみでええやろ
勅命天獄魔封がある以上デッキパワー落としてまで入れた除去札が腐る恐れがある事を考えたらリブートしか入らない
- 520 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:55:22.99 ID:zmMwjINT0.net
- えんぺん発動を無効じゃん沼プしたわ
- 521 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:56:00.22 ID:veIAc29M0.net
- グリフォンの存在を消すぐらいしてよかったと思う
戦士でも充分強いし
- 522 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:56:54.50 ID:zb8vyxwg0.net
- >>520
無効というかそもそも発動できないが正しい
- 523 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:57:28.30 ID:CIEJo89B0.net
- どいつもこいつも先行譲ってきてほんときもい死ね
- 524 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:58:27.27 ID:BgzERXRt0.net
- ふわんとエルドメタッてりゃ登れる簡単なフェス
- 525 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:58:30.00 ID:MH/BGokO0.net
- >>515
一度作っちゃえばいろんなデッキ芝刈り型にできるし
新しくデッキ作るよりコスパいいと思うわ個人的には
- 526 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 01:59:11.85 ID:qtrwvJl90.net
- ひょっとしてこの時間帯ランク上げしやすいとかある?
- 527 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:00:39.87 ID:c+6QDd9mM.net
- >>524
その2つを同時にメタるにはなんのデッキ使えばいいですかね
- 528 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:00:57.73 ID:kFTFe+yL0.net
- 奈落の落とし穴3積みすっぞッッッ
- 529 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:01:05.90 ID:35uFazmP0.net
- もしかして下級の召喚と罠でそれなりに戦えるオルターって
ふわんにたいして強いのか?
- 530 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:01:19.02 ID:CIEJo89B0.net
- ずっとピコピコしてクソ遅延してくるクソ外国人死ね
- 531 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:01:22.82 ID:zb8vyxwg0.net
- ふわんレンタルコピーして使ってみたけど普通の構築より初動引く確率低いけどろびーな通ったら普通のふわんと変わりないくらい戦えるな
ライザーいないしアトラクターもないけどお互いEX0考慮すると誘発握ってなかったら普通にきつい
これがレンタルで大量発生はちょっと考えたくない
ふわんを徹底的にメタるのも考えとかないとって思ったけどロンギヌス御前生贄封じ以外なんかいいメタカードある?
- 532 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:01:41.27 ID:/N1DNVbH0.net
- >>527
エルドメタエルドじゃね?
- 533 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:02:58.86 ID:6/qupGfld.net
- ふわんはシングル戦だとヤバいと騒がれてた印象の割には現状微妙な感じする
- 534 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:03:05.53 ID:OxMF28yTM.net
- 初動何故か絞っててらいざーも結界像もないふわんそんなに怖いか?
上級沢山積んでるのも意味不明
- 535 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:04:35.98 ID:PL9IuEiad.net
- >>304
ラドン規制でいいだろ
- 536 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:05:13.80 ID:BgzERXRt0.net
- >>527
アンワエルドにDNA改造手術とかバック除去嫌なくらい入れたわ
多分そんなに強くない
- 537 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:05:29.37 ID:kO5YTnOC0.net
- >>533
割りと事故るし誘発もまあまあ刺さるからな
- 538 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:05:55.29 ID:kaE6UqgB0.net
- >>533
そうかなぁプラチナからダイヤに駆け上がれるくらいには強かったけど
- 539 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:06:34.29 ID:8lRjxGWtM.net
- ふわんメタるのはいいけど確実に増えるであろうエルドをメタれるの優先した方がいい
- 540 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:06:47.63 ID:BgzERXRt0.net
- >>538
ファンデッキでもダイヤくらいなら上がれるだろ
- 541 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:07:52.82 ID:bB15p7E7H.net
- >>531
レンタルふわんは水だけでアドバンスできるから御前微妙でしょ
エルドにも効くセンサー積むべき
- 542 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:10:18.88 ID:VOpq9Ehva.net
- >>540
レイドラプターズで始めたけどみるみる落ちていく……
- 543 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:10:38.58 ID:2tlySYlL0.net
- >>474
対象範囲広いからめっちゃ使いやすいってきがついたよ
>>477
サベージやらにはまだ試せて無いけどバロネスには囮使う余裕があればうさぎのがいいって気がついたよ
>>517
そう、囮にした分は無効になる
でもヴェーラーや抱擁で無効にした後で3000の火力あるやつが居座ってるからどっちが良いかってのは個人の好みや状況次第ではある
最初はヴェーラー一択じゃねって思ってたけど試しに入れてみれば良い感じに使い分けできるから悪くない調整だったんだろうな
- 544 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:10:47.61 ID:pK20f0swa.net
- >>538
ダイヤ1なら足切りされるデッキも多少はあるかもしれんが言っちゃ悪いがダイヤ5なんか活けて当たり前なので
- 545 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:10:51.29 ID:kaE6UqgB0.net
- >>540
うそよ!ここの人達がファンデッキは死んだって言ってたもん!
- 546 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:11:05.93 ID:BgzERXRt0.net
- >>531
アンワとかDNAとかフィールドの種族変える奴ら
あと大欲の壺
- 547 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:11:28.12 ID:GkWpG2xR0.net
- うちのエクソシスターは邪悪な鳥の結界像を置かれただけでターンエンドされてその後結界像にシスター達が犯されて負けた
- 548 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:11:41.55 ID:cLr2HSGM0.net
- 駆け上がるってんだから勝率8割以上はあったんじゃないかな
勝率3,4割とかでも上がることはできるからファンデッキでも上がれるのはそう
- 549 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:11:53.43 ID:BgzERXRt0.net
- >>542,545
オイオイ勇者か永続罠の無いデッキはファンデッキじゃなくお気に入り紙束だぜ
- 550 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:12:17.98 ID:BgzERXRt0.net
- 言われてみれば今の環境でファンダイヤ無茶苦茶面倒そうだな
- 551 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:12:41.46 ID:/N1DNVbH0.net
- センサーは微妙でしょ
勇者グリフォンと召喚を許した上でドラコに剥がされる
ふわんだけメタってもなぁ
- 552 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:12:45.62 ID:MPLj+NcMd.net
- 恐竜をフェス使う方法ないか
- 553 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:13:51.26 ID:YFlrTyEK0.net
- 永続が増えるとうさぎちゃんが強いのなんのって
ついでにヌメロンに痛手を与えられるのもいい
- 554 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:15:10.09 ID:ILYGxj9H0.net
- パシフィスって勇者と相性いいかこれ?
勇者トークンでパシフィス効果使えない
スキドレ型じゃないから?
- 555 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:15:11.07 ID:BgzERXRt0.net
- アトラクターピンの抹殺3もお忘れなく🤗
- 556 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:17:44.30 ID:nW9eTpqs0.net
- ライディングデュエルって原付でもいいの?
- 557 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:17:46.68 ID:T7PivEpJ0.net
- >>548
勝率3割でもランク戦上がれるんだっけ?
勝ち越さないといけないんかと思ってたが
- 558 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:18:01.05 ID:4UE+bwC3a.net
- >>549
なんだァ……てめェ……っ!
- 559 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:19:16.23 ID:EObYoLZlM.net
- 正直フェスで勇者メタる必要あるか?って感じはする
- 560 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:19:40.23 ID:SkFT/k3z0.net
- 今の時代墓地から効果使わないデッキならソウルドレインは入れ得だと思うわ
- 561 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:21:21.87 ID:BXRQt7Md0.net
- フェスは叢雲勇者ダイーザ強そう
スキドレも制限だし
- 562 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:22:07.24 ID:/Lw5Zaoh0.net
- 魔術師でダイヤ2までようやく来たわ
結局勇者メタっても後続メタれないと意味ないから増Gが最強の誘発
- 563 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:22:07.69 ID:4UE+bwC3a.net
- >>556
無免でいいよ
https://i.imgur.com/B1JJtMS.jpg
https://i.imgur.com/yaPn1xj.jpg
https://i.imgur.com/cFW4Pu2.jpg
- 564 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:22:33.58 ID:gdnjxlPg0.net
- >>559
雑にドラコバックでバウンスビートするだけでもそこそこ強いとは思うぞ
- 565 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:22:39.37 ID:4UE+bwC3a.net
- >>560
墓地から効果使わないデッキって?
- 566 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:23:46.19 ID:a9DkJA9W0.net
- ふわんはまだ本気じゃないって聞くし動きがもう害悪だから強いというより嫌われそうなカテゴリって印象
- 567 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:23:54.73 ID:69cpt2GK0.net
- フェスは怪獣ラヴァゴ勇者ワンチャンあるかなと思ったけど、エルドに勝てなさそうだから無理かなあ
- 568 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:24:17.27 ID:/MWKSksG0.net
- ここ数日8割ぐらいコイントス裏で気が狂いそう
- 569 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:24:37.49 ID:4UE+bwC3a.net
- >>566
害鳥の所以身に染みたろ……さあ、次は勇者まみれだ
- 570 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:25:12.79 ID:BgzERXRt0.net
- >>566
環境トップに位置するんじゃあ無く環境トップ以外を蹂躙するヒソカ
- 571 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:25:35.43 ID:SkFT/k3z0.net
- >>565
それはまぁ…
でも除外されてる奴らも使えなくなるんだし!
- 572 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:25:50.38 ID:4UE+bwC3a.net
- >>568
気分転換にサイバーヌメロン混ぜて永続抜いてみろ
ほらお望みの表だぞ
- 573 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:26:31.99 ID:2ir6jk3B0.net
- >>554
フィールドじゃなくて装備魔法を駆使するんでしょ
- 574 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:26:43.82 ID:a9DkJA9W0.net
- >>570
ヒソカが本気出しても強くならなそう
- 575 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:26:49.71 ID:ZeZpjghBa.net
- >>552
先行取ってもやることないし後攻で返すぐらいしか思いつかない
アルコン強いからそれなりに戦えるはず
- 576 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:26:55.57 ID:U0+899FqM.net
- スキドレと違ってメンタルとソウルは何か欠陥あって使いにくいって聞いたことあるけど実際どうなんだろ
- 577 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:27:51.21 ID:T7PivEpJ0.net
- >>563
アキが免許取りに行く話があったじゃないか
- 578 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:28:05.41 ID:lWJzNXL/0.net
- 遊戯王は金のかかったじゃんけんだけどマスターは無料でできるからただのじゃんけんだな
- 579 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:28:48.28 ID:BgzERXRt0.net
- ドロバやら雪花とかライオウ詰めるしGアトラクターニビル抜いてバック破壊モリモリアンワ採用カグヤでも良いかもな
- 580 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:29:04.37 ID:67krMJe5H.net
- 六花ってシャドウディストピアの方の話ばっかりされるけど確か2枚来てなかった?
- 581 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:30:35.10 ID:cLr2HSGM0.net
- >>557
一瞬だけ勝ち越す瞬間が必要だけど普段は落ちない程度に負けてもいいんだぜ
たとえば1勝して3連敗する、をひたすら100万回続けた後にたまたま4,5連勝したら勝率約2.5割でも昇格していく
- 582 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:31:47.31 ID:+pp4eCM7M.net
- 某動画でふわんミラー見たけどまじで地獄だな
明日のフェスふわんなら速攻サレンダーやな
- 583 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:32:02.61 ID:69cpt2GK0.net
- >>581
なお現実は5連勝して3連敗を繰り返す模様
このゲーム負け出すとずっと負け続けるよな
- 584 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:34:19.55 ID:7DGSSYjHa.net
- >>577
Dホイールには必要だけどライディングデュエルは他の乗り物でしていい。なんなら走ってもいい
- 585 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:35:16.17 ID:Pa/chzpz0.net
- これがDホイールの最終進化形態だ
- 586 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:36:58.95 ID:GW4lUUKWd.net
- >>578
パチンコだぞ
- 587 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:37:29.97 ID:eSAyGnXF0.net
- 一生自慢できる勇者ロイヤル
https://i.imgur.com/tJRWZ1m.jpg
- 588 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:37:49.37 ID:qtrwvJl90.net
- 最近結構マッチングに時間かかるようになってきてない?
- 589 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:38:10.98 ID:AwXM98xL0.net
- 先行でハリラドンか罠パカすれば相手が爆発するカードバトル辛い
- 590 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:38:42.92 ID:GkWpG2xR0.net
- >>587
ここまで来たらアラメシアロイヤルも欲しいよね?
- 591 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:39:02.17 ID:ilqzxGj0a.net
- >>587
イイイイイイイヤッ‼︎!
- 592 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:39:51.32 ID:8Mjexdj4M.net
- https://i.imgur.com/SK2QIEb.gif
- 593 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:40:02.25 ID:RK3ht9g60.net
- 半年以内に禁止になって観賞用になるから一生は無理だぞ
- 594 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:40:10.41 ID:BnOfLlrkd.net
- 今回は特殊召喚ミッションが面倒だな
召喚はすぐ終わるけど
- 595 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:40:18.93 ID:eSAyGnXF0.net
- >>590
ロイヤル生成チャレンジ20連失敗してめっちゃ後悔してるけど?
シャイン2枚で妥協した
- 596 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:40:32.59 ID:qtrwvJl90.net
- LL鉄でダイヤ1たどり着けたわ
この時間帯グングン上がれるな
- 597 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:40:55.02 ID:ASoQkLrSa.net
- 6戦連続初手フルハウスなんだけどいい加減にしてくれよラドリーがシャッフルしてんのか?
- 598 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:42:22.24 ID:ilqzxGj0a.net
- 愛用デッキのロイヤルは運命の相棒だよ
導師サマー!
- 599 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:42:28.99 ID:KbQ6Ol7ya.net
- そうか
ふわんのおかげで召喚ミッションが楽になったんだな
もう妖仙獣が手札に揃うのを待つ必要なくなってろびーなか地図くれば良くなったんだな
- 600 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:44:56.72 ID:56FWNJQt0.net
- ここからはもうしばらく組みたいデッキ無いからって事で貯めた石放出して純ブラマジ組んだんだけど
ほぼマジシャンズしかいないのな…バトカオあくしろ
- 601 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:46:01.56 ID:ilqzxGj0a.net
- そうだ絶神鳥をよこせ
- 602 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:46:54.62 ID:kaE6UqgB0.net
- >>599
代わりに特殊召喚ミッションが消化できなくなります
- 603 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:47:17.58 ID:Xp+1UJJO0.net
- 今日から害鳥フェスだけど害鳥ミラー読みでアトラクター抜き害鳥が主流だったりする?
- 604 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:49:19.69 ID:uGMMdtxZ0.net
- ヒスイちゃん追加はよ
変にURにすんなよ寿司みたいに組みやすくしろ
- 605 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:49:45.57 ID:ilqzxGj0a.net
- 何も消化できないサブテラー
- 606 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:49:58.42 ID:zb8vyxwg0.net
- >>594
リクルーター連続自爆デッキですぐ終わる
- 607 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:50:59.98 ID:XkH/1gUpd.net
- EXゼロフェスの比率予想
ふわん→30%
勇者入り〇〇→20%
エルド→10%
メガリス→10%
仕込みマシンガン系メタビ→5%
芝刈り名推理ウィッチクラフト系→5%
ジェネレイド→5%
- 608 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:57:50.55 ID:PIX9soDS0.net
- >>604
いきなりコスモクロアでわからん殺しできそうだな
- 609 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:58:00.51 ID:Kd7rP7dy0.net
- 十二勇者ガチで弱いんだが何で流行ってるんだ?
6素材アーゼウス出したから何って感じでいつも処ってるんだが
- 610 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 02:58:38.31 ID:vlX0gttwM.net
- >>609
仮にドラグーンがMDで使えたら喜んで使うだろ?その感覚だろう
- 611 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:00:46.70 ID:RjyR/ZcW0.net
- 抹殺とドロバ3枚積みにしたわ
本当にふわん使ってる奴おかしいわ
抹殺でいぐるん指名してやるから待ってろよ
- 612 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:05:11.60 ID:/S5O3Yxl0.net
- >>610
MDの十二獣ってドラグーンで言えばレッドアイズフュージョンないようなもんじゃね?
- 613 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:06:13.37 ID:IcrgYjNua.net
- アーゼウス下敷きいっぱいは脅威だけど
場のモンスターの能力で除去しなければどうということはない
エルドビームを信じろ
- 614 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:07:59.39 ID:buKV2Rw4M.net
- >>612
レッドアイズフュージョンはあるだろ
ただリリーサーないようなもんだとは思うけど
- 615 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:10:13.14 ID:zFjZGRBo0.net
- 明日ふわん使うけど
アトラクター抜きで抱擁x3 ヴェーラーx2
後攻とっても相手が誘発で止まらなかったらサレします^ー^
- 616 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:11:47.77 ID:t5tDtOrLM.net
- 資産余ってるし芝刈りウィッチクラフトでも作って遊ぼうかな
- 617 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:13:14.81 ID:SkFT/k3z0.net
- 十二獣ってよくよく考えたら可哀想だよな
十二全部揃わないなんて
- 618 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:15:37.51 ID:vprUxtmk0.net
- 芝刈りアンワドーハワイトキングとかいうデッキがLiveにあって笑った
- 619 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:18:53.56 ID:PIX9soDS0.net
- >>617
同情できるほど無害でもないぞあいつら
- 620 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:19:50.41 ID:Xp+1UJJO0.net
- 今の環境ならブルホーン釈放してよくない?ダメ?
- 621 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:20:37.10 ID:xmSFymfD0.net
- 勇者十二獣の1番の最強カードは金謙
異論は認める
- 622 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:20:54.91 ID:db9KfZZUM.net
- アルカナフォースの方が可哀想じゃろがい
- 623 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:22:22.81 ID:GDkZyXn10.net
- 全部揃ってても見向きもされない子たちもいるんですよ!
- 624 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:23:24.40 ID:Xp+1UJJO0.net
- というかブルホーン釈放してくれ、ブルホーンさえあれば月光の後攻ワンキルが格段に成立しやすくなるんだ
- 625 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:23:48.92 ID:TzaxEo+50.net
- イビルツインってサニーぼったちの盤面になりやすいよな
キスキルぼったちの100倍マシだがすげー不安だわ
- 626 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:25:37.82 ID:Xp+1UJJO0.net
- リリースして発動するから墓穴とわらし以外はエスケープ出来るじゃん
- 627 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:26:37.20 ID:x3GEw6v60.net
- 壺も先行有利を引き起こしてるカードだよなあ
- 628 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:31:27.93 ID:8PPC1b7H0.net
- ブルホーン返していいわけねーだろアホか
- 629 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:33:31.66 ID:hBKQxBoc0.net
- 旅路の隠された効果で戦闘破壊耐性あるのやり過ぎだろ
どんだけ隙が無いんだよ
- 630 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:34:29.30 ID:SkFT/k3z0.net
- 重ねてエクシーズが糞と言われる最たる例
それをしてしまったが故に二度と皆一緒にいることが出来ないなんて😭
- 631 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:34:35.23 ID:OpVt9XAM0.net
- もうカードゲームじゃなくてコイントスゲームなんだけどこのままサ終まで続くの?
- 632 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:37:25.84 ID:SkFT/k3z0.net
- 先攻後攻があるゲームの宿命や
そしてそれを変えられるのは“キミ”だよ😎
- 633 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:37:51.31 ID:bWzsr3oPM.net
- ロンゴミアルデクがいた頃よりマシ
ロンゴミアルデクがいた頃よりマシ
ロンゴミアルデクがいた頃よりマシ
- 634 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:40:03.94 ID:hBKQxBoc0.net
- 会局あったら召喚権無しでブルホーンからのフラクトールサーチからのって感じで1枚初動の集合体で宇宙作れるな
- 635 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:41:41.40 ID:WtykcdHe0.net
- 今日で開始から半年だけど何かあるのかな
- 636 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:43:10.78 ID:bWzsr3oPM.net
- ほんとロンゴミ見なくなったな
電脳界からも出るけど止められた時がVFDルートより弱いからなぁ
- 637 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:43:14.07 ID:67krMJe5H.net
- ロンゴミアルデクの頃はもうちょっといろんなデッキがいたぞ
- 638 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:45:02.44 ID:Xp+1UJJO0.net
- >>635
リリース三ヶ月記念が五月(つまり運営的には二月スタート)だからあっても来月よ
- 639 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:45:57.04 ID:ZIG3zxyOr.net
- >>622
なにかの間違いでアルカナフォース使いやすくなったらThe World一発禁止不可避
- 640 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:46:45.01 ID:8dYExYL8a.net
- 環境というよりは同格マッチングの問題な気はする
ロンゴミくんとアルデクくんには死んでてもろて…
- 641 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:47:45.72 ID:SkFT/k3z0.net
- ロンゴミアルデク鉄獣アダマシア
今思うとあの頃のソリティアによく耐えられたなオレ
今も幻影電脳は糞だが全体的にソリティア時間は減った気がする
- 642 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:47:57.27 ID:DBpve69Ka.net
- ピックアップ外からしかURが出ないぞ、どうしてなんだ俺が何をしたっていうんだ
オマケにピックアップ外からもダークロウ承影シラユキと微妙に砕きづらいのが出やがる
- 643 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:49:15.60 ID:EFeHchSy0.net
- 毎度言ってるけど壺系と命削りは全部制限でいいと思うわ
なんでこんな規制ガバガバなのか意味が分からん
- 644 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:49:28.83 ID:AeMVW/Wpa.net
- 今ならアルデク許されるよな
あの頃に帰りたいわ
- 645 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:49:34.12 ID:v3U3hRJId.net
- 先攻制圧過剰反応してんのって運ゲヌメロンでしょ
もうヌメロンじゃ突破できないからな先攻権渡してる時点でバカ
- 646 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:50:40.51 ID:Xp+1UJJO0.net
- >>637
あの頃は今より環境デッキの種類が多かったしマッチングの改悪がなかった(プラ1がファンデッキの楽園扱い)からな、今は勇者と害鳥とメタエルドしか人権ない上にマッチングが終わってるからな
- 647 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:51:53.33 ID:ZIG3zxyOr.net
- ふわんって多いだけで別にそんなに強くない気がする
前はそのポジに相剣がいたけど、それと比べてもなお弱いのでは
- 648 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:52:11.63 ID:SkFT/k3z0.net
- 壺こそファンデッキを助ける良きカードだよ
ハリとは比べ物にならないくらい決闘者を救ってるよ!
- 649 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:53:17.63 ID:Xp+1UJJO0.net
- >>645
その結果が紙で後攻0ターンミドラーシュであったりビーステッドを始めとする後攻0ターンで展開するテーマが誕生したんだろ
- 650 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:54:00.30 ID:Xp+1UJJO0.net
- >>647
クソペンギンの効果読んでみろよ
- 651 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:54:07.81 ID:LrGTCeDH0.net
- 後攻ヌメロンが戦えない環境は流石に健全とは言えない気がする
- 652 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:54:42.17 ID:hBKQxBoc0.net
- >>647
ふわん弱いはエアプ
- 653 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:54:50.86 ID:hgJ2EA1i0.net
- 天威相剣結構勝てる
初手に誘発二枚引いてると大体勝つしふわんに強いわ
- 654 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:54:51.50 ID:6XmF8MQwd.net
- 天威勇者が強いらしいがデッキ見たら勇者抜いても十分強いじゃん
何であまり見かけなかったんだ?
- 655 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:54:53.08 ID:ZIG3zxyOr.net
- >>650
ぶっ飛んで強いカードじゃないだろえんぺん
- 656 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:55:33.00 ID:6XmF8MQwd.net
- 訂正
何で今まであまり見かけなかったんだ?
- 657 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:56:05.90 ID:ZIG3zxyOr.net
- >>654
勇者枠に相剣入れて安定性のほう重視してたからじゃない
- 658 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:56:32.70 ID:cLr2HSGM0.net
- 〇〇弱いっていう時は使ってるデッキも併せて書いてくれないか
- 659 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:56:38.89 ID:hBKQxBoc0.net
- >>656
ヴェーラーが幅効かせてたしニビルも仕事したからだろ
それでもかなり見たけどなラドン系は
ヴェーラーとニビルが死に札になった意味を考えれば分かるだろ
- 660 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:56:41.42 ID:hgJ2EA1i0.net
- >>654
誘発にゲロ弱だから
- 661 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:56:45.03 ID:U9UJ/IGT0.net
- ダイヤまで来て思ったけど勇者よりハリの方が不愉快だわ
まあハリをほぼ確実に通せるようにしてる勇者が悪いってことなんだろうけど感覚的にはハリのがムカつくわ
ハリ1枚から何枚カード出てくんだよふざけんなよ
- 662 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:57:11.30 ID:TW9eooPsM.net
- すのーるがURでえんぺんがSRなのはまあおかしい
- 663 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:57:40.31 ID:lWJzNXL/0.net
- ○○強いって言ったらいや弱いだろっていう掛け合いほぼ確実に起こるのすき
その逆も面白い
- 664 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:57:57.35 ID:GkWpG2xR0.net
- >>661
だから滅びた(紙では)
- 665 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:58:29.66 ID:ZIG3zxyOr.net
- >>662
すのーるくんまじで見たことない
極稀に出てきても3回召喚されたこともない
- 666 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:58:37.86 ID:hgJ2EA1i0.net
- >>655
ふわんが「そんなに」強くないには同意するけど一度回るとやべーよあいつ
先攻で盤面築いたらほぼほぼ勝つしな
- 667 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:58:39.40 ID:T7PivEpJ0.net
- >>649
紙はそんなことになってるのか
斎王の0ターンキルに時代が追いつく日も近いな
- 668 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:59:11.94 ID:67krMJe5H.net
- ウィッチクラフトまじ強い
- 669 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:59:20.47 ID:Xp+1UJJO0.net
- >>655
特殊召喚された攻撃表示モンスターは効果を発動出来ないよ!召喚時にサーチした夢の町で相手ターンに展開しつつ夢の町の墓地効果で裏側にするね!殴ってくるならステータス半減だよ!
これがろびーな一枚から出せる時点でぶっ飛んでるわ
- 670 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 03:59:36.64 ID:t9KEQrG/0.net
- >>664
死罪やむ無しやねんな
- 671 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:00:27.16 ID:JRSqT0yO0.net
- 壺は大体環境デッキのおもちゃ
中でも金券は先行だけデメリット回避できるゴミ
まあだから規制されたけど全然足らんな
- 672 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:00:38.52 ID:ZIG3zxyOr.net
- >>667
実際ミドラガチャ即サレンダーはそこそこあるって聞く
- 673 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:01:12.62 ID:2ir6jk3B0.net
- >>669
一枚から出せるで比べたらハリラドン系の足元にも及ばないんですがそれは
- 674 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:02:26.21 ID:hgJ2EA1i0.net
- >>673
確かに
でも隕石にひっかからずミドラにもひっかからないのはえらい
- 675 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:04:27.87 ID:k+LDdR/e0.net
- ドーハスーラってなんでエルドから抜けるの?
- 676 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:05:58.30 ID:Xp+1UJJO0.net
- >>673
増Gも踏まずうららやヴェーラーや泡影をケアする手段が各種指名者以外にも存在しアトラクターをデメリットなしで使えてついでに結界象も出せる、ハリラドンとはまた違うクソだよ
- 677 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:06:39.16 ID:hBKQxBoc0.net
- >>675
永続のが制圧力高いから
後攻捲りでも永続のが強いから
- 678 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:07:29.46 ID:CIEJo89B0.net
- とりあえず敗北BOT返せ
- 679 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:07:29.91 ID:Xp+1UJJO0.net
- >>675
ドーハスーラを手軽に墓地に送れないからじゃね?紅きからはエルドを優先して出したいし
- 680 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:09:50.79 ID:ROLQcLTc0.net
- 今アルデクロンゴミよりボーダーの方がウザイわ誘発効かんし
- 681 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:12:10.88 ID:ZIG3zxyOr.net
- >>676
指名者以外にうららヴェーラーケアする手段あったっけ?
- 682 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:12:21.33 ID:Z+c3Z2JU0.net
- サクサクプレイが売りのヌメロンで常時通信不安定のトロトロプレイした挙句切断って何がしたいんだよ
- 683 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:13:45.86 ID:hBKQxBoc0.net
- >>681
はい月の書
- 684 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:16:09.71 ID:SpdwrZ0X0.net
- >>681
泡影ヴェーラーは月の書
うららは除外に1匹残しといてチェーンできなくするやつのことかな?初動には使えない
- 685 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:16:26.94 ID:ZIG3zxyOr.net
- >>683
泡影しか防げねーじゃん
- 686 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:17:15.92 ID:IcrgYjNua.net
- 使ってて思うけど金券は本当制限でいい
制限カードにアクセスしやすくなるカードが無制限なの本当おかしい
金券使えないデッキは運のブレに振り回されて極論弱い
- 687 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:17:30.71 ID:hBKQxBoc0.net
- >>685
?
- 688 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:18:29.79 ID:ZIG3zxyOr.net
- >>679
ドーハを用意するの自体は割と楽だけど
ドーハを用意した上でアンワ用意するのか結構きついんだよなぁ
あと、ドーハ採用するとエルドが腐らせてた誘発か全部ドーハに刺さっていくのも辛い
- 689 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:18:58.99 ID:73Pyqf8G0.net
- ヴァレソで攻撃する時どっちの効果が発動してんのか分かりにくいの何とかしろ遊作
- 690 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:20:29.16 ID:uGMMdtxZ0.net
- ファンデッキで遊んでるとふわんに嫌がらせするだけの罠デッキと当たり散らかして只々うざい
- 691 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:22:21.65 ID:lWJzNXL/0.net
- マジかよふわん最低だな
- 692 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:26:39.84 ID:rBDHKSEs0.net
- あたるふわんみんな最強だから
ティア2とか信じられない
どうやったら勝てるんだよ
- 693 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:28:39.38 ID:zFjZGRBo0.net
- ヴァレソ1枚持っているけど良さが全くわからん
勇者2000と1パンできるのは分かるけど
相手の守備モンスター2~3体並んでたら終わりじゃね?
セキショウぐらい極端じゃない限り守備で置くし
守備貫通能力もないし
EX2毎占有するけど
ユニコ+アクセスで2~3体どかして5300のほうがよっぽど単純で使いやすい
優位性6000アライバル相手時ぐらい?
- 694 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:30:23.78 ID:DBpve69Ka.net
- アルデクのほうがマシと言うけど本当に宣告者ドライトロン帰ってきたら手のひらクルリンパでクソクソ言うんでしょ?
- 695 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:30:25.07 ID:hgJ2EA1i0.net
- >>692
誘発大量にいれてライストもいれる
- 696 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:32:27.42 ID:HppoQsx60.net
- >>694
そんなこと誰も言ってないが
- 697 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:33:16.13 ID:rBDHKSEs0.net
- >>695
ライストはバック割るべき?
モンス割ったら普通に展開されて負けた
- 698 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:33:37.70 ID:YsPb4NwL0.net
- あんまりいいたくないけど同じランクとしかあたらんの改悪だよ
ダイヤ1で必死こいてるダイヤ2を一発芸デッキでもて遊ぶのが最高に愉しかったんだ
今じゃ即サレンダー
- 699 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:34:10.30 ID:hgJ2EA1i0.net
- >>697
絶対にバック
何故ならモンスと違って複数枚入れてることが少ない+再利用が難しいから
- 700 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:40:02.46 ID:IcrgYjNua.net
- 人は5~6割勝って勝ち越しても満足しないとか見たことある
7~8割以上勝てるとこのゲームは勝てるから楽しいって気分になるとか
同レベル帯は熱いデュエルはできるが強くなった時に弱い者いじめができなくなって
イライラする人増えてるかも
- 701 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:44:58.19 ID:tt7OStlM0.net
- 勇者デッキでいかにハリファイバー出すかサイト見まくってるけど
展開例多すぎてもうわけわかめ
売上考えるとスタン落ちがないから強いカードバンバン規制して
乗り換え何度もさせる課金のが良さそうだけどそういうことしないのね
- 702 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:46:04.84 ID:M1kExmvnr.net
- 次のやべーカードらしい烙印融合はもう少し先になるのかね
- 703 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:46:16.79 ID:viJjQ+AAa.net
- アンワドーハやユニゾンビやら入れてるとやっぱエルドリッチ弱いわな
隙が大きすぎてドラメでも勝てるチャンスが大幅に上がる
- 704 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:47:05.21 ID:viJjQ+AAa.net
- この運営がURの制限を掛けないなら烙印環境飛ばしてそのままスプライトまで行くんじゃね
- 705 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:48:57.61 ID:jzzMPBmnd.net
- 中速環境だと相手の出方伺ってから欲しいカード引っ張ってこれるから強いけど
mdだと勅命虚無空間引っ張ってくるだけやな
- 706 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:49:17.81 ID:hgJ2EA1i0.net
- アンデエルドは特定の妨害力は随一なんだけど誘発に弱い上にデッキ枠食うから後攻弱くなるんよな
- 707 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:49:30.62 ID:HppoQsx60.net
- >>700
環境デッキを握る以外に勝ち方を選べないのだから、せめて負け方くらいは選ばせてくれって思う
負けは負けでもサイバーに負けるのとハリラドン相手に即サレするのとじゃ全然違う
- 708 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:51:37.66 ID:t5tDtOrLM.net
- 抹殺禁止になったら先行封殺環境まだマシになりそうなんだけどな
- 709 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:51:50.49 ID:iEanZvGY0.net
- 今の実装ペースだとあと半年勇者環境なんだが大丈夫か?
クソゲーについて来れない奴は死ぬぞ
- 710 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:54:00.35 ID:1HAaZJMaM.net
- 売り上げ考えるならそれこそ過去環境のランクマやろ
ライロとかインフェとか今死んでるテーマの需要すごいことになるぞ
最新環境やるやついなくなるだろうけど
- 711 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:54:21.85 ID:KOqFtwrz0.net
- マジでこの環境飽きた。ドライトロン環境のほうが色んなカードが使われていて面白かったわ。
- 712 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:55:36.75 ID:KOqFtwrz0.net
- この先行ソリティア誘発汎用ゲーじゃなくて8期か9期前半の環境で遊びたい
- 713 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:55:59.75 ID:ScJJOs18a.net
- コナミの教えだ
人は力を持つと使わずにいられない
禁止しなくちゃキリがないってわけだ
- 714 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:57:31.25 ID:hBKQxBoc0.net
- >>712
どうせ征竜魔道とEMと十二で同じ事言うハメになる
- 715 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:57:58.06 ID:LemJ0RUT0.net
- 相剣が来るまではドライトロンだろうがLL鉄獣だろうがエルドリッチだろうが綻びはあるなって印象だった
今はもう通用しないって分かるからやる気がないな
紙でも強化来てないし…
- 716 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:59:01.97 ID:hBKQxBoc0.net
- ドライトロンにほころびなんて無かったけどな
周りの環境が補強してた
今の天威勇者はマジであの頃に似てる
- 717 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 04:59:55.41 ID:KOqFtwrz0.net
- >>714
今の禁止制限を引き継いでカードプールだけ8期までのモードならバランス取れるだろ。
- 718 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:01:05.44 ID:KOqFtwrz0.net
- 天威勇者は実質ドライトロンだな
- 719 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:01:06.52 ID:t5tDtOrLM.net
- ドライトロン時代はみんな手探りだったから面白かっただけだと思うぞ
- 720 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:03:18.62 ID:viJjQ+AAa.net
- 今のルールだと当時暴れてたペンデュラムでもきつくね
- 721 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:04:32.22 ID:jzzMPBmnd.net
- ラダーコンテンツしか無いゲームなんてこんなもんでしょ
- 722 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:06:28.90 ID:xmSFymfD0.net
- なんで遊戯王はいつの世もクソゲーなのに人は昔の環境に夢見てしまうのか
- 723 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:07:00.57 ID:EWqZHiSAa.net
- 今環境戻してみたらまあ偏りも変わるだろうなあ
やったぜ
https://i.imgur.com/5rqtnC5.jpg
- 724 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:07:10.09 ID:zPsTg4+ed.net
- 烙印が蔓延ったら勇者ふわん環境がまだマシだった
炭酸ティアラが蔓延ったら烙印環境がまだマシだった
- 725 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:08:40.22 ID:kO5YTnOC0.net
- クソゲーがクソゲーに塗り替えられるとかとんだクソゲーだな
- 726 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:10:31.76 ID:IcrgYjNua.net
- 先行制圧競ってランク落ちするの本当クソゲーだと思う
- 727 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:12:36.15 ID:hBKQxBoc0.net
- でもこの糞確実に過去の糞が蓄積されて濃厚になってるよ
少なくとも過去の単純な糞より面白さ出てきてるように思うわ
泥試合になるとほんとに考える事多くなった
- 728 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:13:58.15 ID:xPTxZ3uJ0.net
- 勇者○○やるより相剣のが先行取った時の事故ないから好きかもしれん
勇者ギミックの勝率悪いんだけどほんまに強いんか?https://i.imgur.com/9dmpn6E.jpg
- 729 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:14:06.44 ID:jzzMPBmnd.net
- 後攻やってくれるボランティアを探すゲームなのはドライトロンの時と同じだが
あの時と違って対策されてる分今の方が遥かにマシだわ
切断やbotを肥やす為にmdやってた時の方が辛かった
- 730 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:14:34.77 ID:x3GEw6v60.net
- >>724
勇者ふわん環境よりも、征竜環境の方がまだマシだった
- 731 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:15:29.63 ID:Qr+Md2fN0.net
- >>722
なんか中毒性の物質でもカードが発してるんだろ
- 732 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:15:40.46 ID:xPTxZ3uJ0.net
- >>724
ハリラドン展開長いんだよなあ
- 733 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:16:20.39 ID:KOqFtwrz0.net
- 日が経つごとにクソゲーになってくな
- 734 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:17:19.84 ID:KOqFtwrz0.net
- リンクがなければ今よりだいぶ面白かったと思う
- 735 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:18:43.78 ID:zN9en83HM.net
- リンクスのカラテマン環境はマジでクソだった
こいつだけは絶対に許さない
- 736 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:18:57.47 ID:iztlc7phM.net
- まぁでもコイン勝つゲームなのは変わらんし糞長ソリティアで無効無効無効とか超耐性で召喚特殊召喚させませーんとか効果も攻撃もできませーんとかやってくるのが蔓延ってた環境よりはマシだわ
- 737 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:19:05.08 ID:xhI/Kx570.net
- アドバンスは裏向きモンスターもリリース可
リンクは裏向きモンスターはリリースできない
アドバンス召喚ってインチキ召喚なのでは?🤔
- 738 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:20:39.00 ID:v0Lq+VEk0.net
- >>709
ぶっちゃけもう1年ぐらい動かないぞ
ふわんおそらく減らないしUR規制出来ない無能だから
- 739 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:21:05.14 ID:KOqFtwrz0.net
- モンスターが無効効果とか持つべきじゃないんだわ
- 740 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:24:30.92 ID:EWqZHiSAa.net
- アドバンス召喚は中身問わず1体リリースすればいいとかだから表裏関係ないんだっけ
- 741 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:25:00.59 ID:xhI/Kx570.net
- >>709
MD独自の禁止制限()に期待しろ
てか今んとこフェス以外では制限までしか出してないからね
禁止してナニカを殺してからが本番
- 742 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:25:32.80 ID:jzzMPBmnd.net
- 不満があるとすればur規制しないなら規制しないなりに後攻札の緩和をすべき事位だな
- 743 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:26:16.84 ID:xPTxZ3uJ0.net
- そもそも毎日複数対戦してる人多いのに紙と同じ3ヶ月ペースの改訂なのが糞
- 744 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:26:35.30 ID:cLr2HSGM0.net
- マッチング仕様変更がなかったらどうだっただろうなぁ
今ほど相剣勇者ふわんで溢れただろうか
- 745 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:26:59.84 ID:Qr+Md2fN0.net
- 2ヶ月に1回ペースで規制欲しい
3ヶ月に1回は対戦回数の多くなるデジタルだと遅い気がする
- 746 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:27:16.48 ID:zPsTg4+ed.net
- MD初禁止は記念にメイトかスリーブにしてほしい
- 747 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:28:33.22 ID:GDkZyXn10.net
- >>740
そうだね。S/X/Lは種族やレベルで召喚先が指定されるから裏では無理
融合は何故か裏の奴も素材に出来た気がする
- 748 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:29:51.86 ID:zCJ/zda80.net
- 天威勇者はドライトロンよりも誘発につよくて、盤面もつよくて、後手もつよいぞwwww
えん罪で抹殺されたドライトロンさんかわいそうですwwwww
- 749 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:32:19.12 ID:2ir6jk3B0.net
- 融合は手札っていう非公開の場所から素材に出来るからって聞いた
- 750 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:34:17.07 ID:Qr+Md2fN0.net
- そういや幻影勇者は既にティアスケ1枚とフューデス1枚もがれてるのに、天威勇者は特に何も失ってないな
- 751 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:34:34.52 ID:zPsTg4+ed.net
- それ本当にベストロウリィですか?
- 752 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:35:47.08 ID:67krMJe5H.net
- ドライトロン冤罪だったってマジ?
- 753 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:36:38.80 ID:kZkHMXwW0.net
- 天威ハリラドン自体は誘発に弱い2枚初動だからそこまでではない
という所に無慈悲に追加される水使いアラメシア
墓穴抹殺勇者の9枚体制で手札誘発の人権はもうボロボロ
- 754 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:37:26.18 ID:hBKQxBoc0.net
- マジで旅路キモ過ぎるわ
なんで永続魔法がチェーンしてくるんだよ
- 755 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:38:03.95 ID:zCJ/zda80.net
- レッドローズがおわってる
勇者なしでバロネスさきだしハリラドン2枚初動ってアホかwwww
- 756 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:39:01.06 ID:zWmeXVXha.net
- 言う程今のリミットから弄るべきところあるか?
- 757 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:39:44.26 ID:xhI/Kx570.net
- アーゼウス制限化とVFD禁止って紙だと同時で、VFD禁止の1つ前がドランシア禁止なんだよな
ドランシアとVFD長生きすぎでは?魔鐘洞がお前たちを呼んでいるぞ
- 758 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:40:59.40 ID:C7BoznLu0.net
- >>744
正直マッチングは昔の方が良かったわ
- 759 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:41:06.37 ID:xPTxZ3uJ0.net
- >>756
禁止:虚無アナコンダラドン
制限:スキドレ朱雀抹殺
この辺りは最低でもやって欲しいわ
- 760 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:41:48.95 ID:Ic6hsN4F0.net
- 昔の方がよかった(プラチナ5の雑魚狩りを思い出しながら)
- 761 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:42:51.97 ID:yRNuKTsBd.net
- プラ5の雑魚とプラ1のおふざけ勢狩ってれば最高ランク行けたって今考えると凄いよな
- 762 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:43:33.17 ID:1TX1iOCb0.net
- ジェネレイドジェネレイド素引きカスすぎてイライラすんだけどなんでこいつ手札から特殊召喚できないんだ?
- 763 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:46:30.19 ID:xPTxZ3uJ0.net
- とっととランク上げて趣味デッキで遊ぶのがちょうど良かったんだよ
今のダイヤ1とか先行取ってチラ見せするだけで割れてくからゲームにならん
- 764 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:47:14.74 ID:T4c1QRex0.net
- そりゃランク上がること自体が目的のやつしかいないからな
- 765 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:47:29.36 ID:C7BoznLu0.net
- 毎月ランク昇るの疲れるのはある
シーズン毎に1回でも良かったな
- 766 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:48:43.66 ID:Ic6hsN4F0.net
- 強いカード使えばプレイングそんな関係なく誰でもトップ行けるのも悪い
- 767 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:49:40.50 ID:xY/Dsrora.net
- >>762
星遺物の胎動で手札から出せたりするからオススメ
王素引きしなくてもデッキから出す効果は使えるからランク9も格段に立てやすくなる
- 768 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:49:49.72 ID:fxc/ABhH0.net
- EX0フェスなら、こういうストラクを出すべきだったな!
https://youtu.be/Q3w34YRx7iE
- 769 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:52:09.39 ID:7bRk0QiBa.net
- ランク変動すらないなら気持ちよくデュエルできない後攻で相手のソリティア眺めるなんて無意味だからね
- 770 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:54:13.12 ID:Nfe/fzDRa.net
- つーか紙じゃすぐできないけどデジタルならエラッタとかできるし神とは違うやり方でできないもんかね
ハリのリンク召喚制限とか
- 771 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:54:50.15 ID:hgJ2EA1i0.net
- >>768
モリンフェン! パシフィスと相性抜群のモリンフェンじゃないか!!
- 772 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:54:52.78 ID:eEijW7I1d.net
- 変動あっても要求勝利数多すぎてもう上げなくてもいいやってなってるし、結局即サレよ
- 773 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:55:08.11 ID:8dWI1ttv0.net
- 今の環境は酷いと思うが
次のスプライトとティアラメンツの方がもっと酷いぞ
相対的に良環境と思わなければこの先生き残れないぞ
今、文句言っている人は脱落するだろう
- 774 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:56:01.92 ID:zWmeXVXha.net
- 最上位はレート戦なり順位戦なりにしろ
- 775 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:56:14.83 ID:GDkZyXn10.net
- 相手のターンに介入出来るのが遊戯王の特徴の一つではあるけども、
大抵先攻が展開しきって「ほら、動いてみろ」ってところからスタートなのがなぁ
- 776 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:56:36.12 ID:4ZnCELgL0.net
- カードゲームのインフレなんて幾らでもするってハッキリわかるんだよね
0ターン展開なんて誰が想像したよ!
- 777 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:56:58.13 ID:VHstRufm0.net
- まだゴールド帯の方が多様性有りそうだし今月はプラチナで止めておこうかな…
流石に勇者ふわんエルドだらけでうんざりしてきた
- 778 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:57:21.22 ID:4ZnCELgL0.net
- まだまだ序の口
- 779 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:58:36.29 ID:ARWCISe5M.net
- ゴーズが生きてた頃は良環境だったのかな
あの頃は特殊召喚で2700ってだけで強かった
- 780 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 05:59:44.89 ID:Ic6hsN4F0.net
- さらなるクソが待ち受けてるかと言って現状に存在するクソが許されるわけではない
- 781 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:01:08.03 ID:7bRk0QiBa.net
- 紙でクソだと解ってたならどうして後発のマスデュエでも同じようになぞるんですか?
- 782 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:02:01.06 ID:yRNuKTsBd.net
- 遊戯王は友達とデッキパワー合わせて遊ぶのが一番面白いからな
- 783 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:02:11.66 ID:UTmkwObB0.net
- 聖遺物の導く先ってカード当てて、イラスト綺麗すぎるから入れて組んでみたいけど、これ何に入る?
- 784 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:02:44.27 ID:lWJzNXL/0.net
- 結局紙の後追いにしかなってないのがね
- 785 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:02:59.88 ID:yvqEoMhNp.net
- 結局人間どんな環境でも文句言う層は一定数以上は必ず出るよ
ここの環境外部屋とか既に色々崩壊し出してるのがいい例
- 786 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:03:05.67 ID:Xp+1UJJO0.net
- 電脳楽しいけどVFD以外の着地点欲しいなぁ、紙の新規ランク9が気になっているけどなんかないかな
- 787 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:04:07.97 ID:ARWCISe5M.net
- >>786
シャドーミスト出張させればロンゴミ出せるぞ
- 788 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:04:25.43 ID:Iam7JBaO0.net
- だって調整とか色々考えるのって面倒じゃないですか?後追いなら考えなくていいから楽なんですよね
クソクソって言っても人集まるしお金落としてくれるんで…
- 789 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:06:03.59 ID:ARWCISe5M.net
- >>785
オタクはゲームにしかマウント取れないからしゃーない
- 790 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:06:52.82 ID:lWJzNXL/0.net
- VFDが生きてた頃のランク9は実質VFDしかいないようなもんなのホントに頭おかしかったな
- 791 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:07:49.76 ID:Xp+1UJJO0.net
- >>787
たまに目にするけど電脳からロンゴミが俺の中で繋がらないわ
- 792 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:08:40.97 ID:kFYs0+Kba.net
- 真面目にバランス調整はTCG運営に任せたほうがいいと思う
エアプのコナミが量産するキチガイカード達に抗って何とか手綱を握ってバランス取ってるから
- 793 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:09:06.76 ID:HppoQsx60.net
- >>785
崩壊してんだ
環境外(ハリラドン)しかいないとか?
- 794 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:09:29.05 ID:xY/Dsrora.net
- 環境外部屋ダメだったの?
一回参加した時は人少ないけど平和で楽しかったけど
- 795 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:10:48.19 ID:ARWCISe5M.net
- >>791
通常召喚使わなきゃロンゴミ出せる
6633で並べて
66エクシーズ→ベアトリーチェ
33エクシーズでゴシップシャドー
ベアトリーチェ効果でシャドーミスト墓地
シャドーミスト効果でリキッドサーチ
リキッドマン通常召喚でシャドーミスト蘇生
アシッドマンとシャドーミストをエクシーズでロンゴミ召喚
- 796 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:10:49.97 ID:T4c1QRex0.net
- 崩壊してるっていうより参加しない外野がずっと文句いってる状態じゃん
- 797 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:13:23.73 ID:Xp+1UJJO0.net
- >>795
誘発に弱すぎるな……
- 798 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:13:25.54 ID:cDLm4qgs0.net
- あかん
全然やってへん
- 799 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:14:58.43 ID:yRNuKTsBd.net
- 電脳でどうやってロンゴミ出すんだろとずっと思ってたけどHERO使うのか
- 800 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:15:10.68 ID:7bRk0QiBa.net
- まぁ電脳でロンゴミ通るくらい展開許されるならVFDでいいからゴミ混ぜるだけ事故率上がるんよね VFD禁止されたらプランに上がるけど
- 801 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:16:23.65 ID:hBKQxBoc0.net
- VFD朱雀とかいう最も完結で強い盤面
- 802 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:17:14.43 ID:Xp+1UJJO0.net
- 電脳ロンゴミは覚えていたら遊んでみるわ、ロンゴミ持ってないから素引き出来たらだけど
- 803 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:17:14.56 ID:x3GEw6v60.net
- >>759
スキドレは無いな
スキドレないとエルドがゴミになる
それ以外はまあいいんじゃねって感じ
- 804 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:19:08.02 ID:QUpiXU0Xa.net
- MD先行テーマとか出して環境を紙と変えて欲しいなぁ
サイドなしって考えると神碑とか意外とやりそうな気もする
- 805 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:19:42.18 ID:ARWCISe5M.net
- >>797
その通り、誘発に弱い
今は勇者セット貼った後でバロネスVFD目指したほうが安定してるね
ロンゴミ型はケアされないから通せれば勝ち確だけど
- 806 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:21:01.68 ID:1TX1iOCb0.net
- VFD九支👊
- 807 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:21:48.38 ID:hBKQxBoc0.net
- 先行規制組全解除
禁止
抹殺VFD勅命
制限
強金金謙
平和になるな
- 808 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:22:40.32 ID:Zf+BaCXk0.net
- 電脳はVFD行くまでに2回ドローできるのが強いのだ
勇者はお好みって感じ
入れても入れなくても強い
- 809 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:23:20.69 ID:Xp+1UJJO0.net
- >>805
聞きたいんだけど電脳勇者ってベアトで水遣いを落とせるのはいいけどベアトってその後どうするんだ?
- 810 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:24:12.77 ID:Iam7JBaO0.net
- 環境外部屋に○○がいたから抜けたとか○○してきたーとかちらほら見かけはするけど
禁止が追加されてってるのを見ると大変そうだなとは思うな
- 811 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:24:27.66 ID:ARWCISe5M.net
- >>809
殴ってアーゼウス出すくらいしか出番ないね
- 812 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:26:19.53 ID:wHjoQ0Wya.net
- スキドレ使うデッキ大体金券で6枚飛ばして持ってくるのがアレだから金謙の方をまず制限にぶち込んで欲しいわ
- 813 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:26:27.57 ID:Xp+1UJJO0.net
- >>811
ですよねー、電脳勇者も楽しいけどそれがネックで純電脳メインだわ
相手ターンでも使えるし墓地効果持ちでもピン刺しするかなぁ
- 814 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:26:42.93 ID:GDkZyXn10.net
- スキドレとかいうテーマ外カード禁止でゴミになるなら、汎用禁止してテーマカードの制限解除すりゃええやん
別に他テーマのキーカードっていうわけでもあるまいに
- 815 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:26:47.85 ID:uN8HRyZX0.net
- >>794
一部の人が文句言ってるだけで
別に崩壊なんてしてないよ
- 816 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:29:33.37 ID:Xp+1UJJO0.net
- ルールに則った上でなら環境外部屋で何使われても文句は言わないわ、サレンダーして次のデュエルに行くだけ
- 817 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:30:22.17 ID:6Na2pwIZa.net
- やっぱり渡り鳥は害鳥
- 818 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:31:14.09 ID:hBKQxBoc0.net
- ランクマがカジュアルもガチ勢も得しない糞だから独自で居場所作ってるのいいよね
最高に運営は無能だけど
- 819 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:31:25.07 ID:67krMJe5H.net
- これだと文句言ってるやつが難癖つけてるみたいじゃん
- 820 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:31:51.28 ID:LqLt8dutd.net
- 相手のデッキも分からないのに
とりあえず○○が見えたから即サレした
なんてやつがいるうちは楽しいルームマッチにはならないと思う
- 821 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:32:34.82 ID:Ic6hsN4F0.net
- クソカード全力介護構築かもしれねぇのにな
- 822 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:35:40.59 ID:Xp+1UJJO0.net
- >>820
オルフェだけは即サレしてる、融合月光メインだから勝ち筋がないんだ……
- 823 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:36:00.78 ID:vCVr58Xka.net
- その○○を使う方が悪いよ
- 824 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:36:58.38 ID:xmSFymfD0.net
- こういうのってガチガチにルール決めると逆に穴を突こうとする連中が多くなるのも難儀よね
例えばシンクロで遊びたいなって言ってシンクロ部屋立てたらシンクロデッキが集まるけど真竜禁止でって言ったらふわんとエルドがうじゃうじゃ集まってくる感じ
これがYPの習性
- 825 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:39:05.75 ID:GDkZyXn10.net
- ルムマで勇者見せて即サレは日常茶飯事
- 826 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:39:32.14 ID:73Pyqf8G0.net
- 環境外部屋でハリラドンされたらテーマのクソザコエースが出てくるはず
たまに禁止じゃないからっていつもの奴らが出てくる事もあるかもしれんが
- 827 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:40:50.76 ID:vCVr58Xka.net
- >>824
まぁそんな風にその場では何を求められてるか読み取る能力がないから友達はデッキだけって奴が多い
- 828 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:41:18.65 ID:pdm+r0Zi0.net
- なんでこいつ鳥獣族じゃないの今からでも種族変えて
https://i.imgur.com/vBRaD16.jpg
- 829 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:42:20.29 ID:g/8DcuzCd.net
- こっちもはやくサンダーボルト解除されないかな
- 830 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:42:40.24 ID:Iam7JBaO0.net
- 環境が人にって変わるのが面倒そう
今イビルツインよく見るのに環境外部屋で使われたから抜けたなんてやつもいたしな
- 831 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:43:32.68 ID:lWJzNXL/0.net
- 雷鳥って書いてあるからそりゃ雷族でしょ
- 832 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:43:52.79 ID:7bRk0QiBa.net
- イビルツインで抜けた?
あぁりえなぁい…!(マリク感)
- 833 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:44:45.12 ID:4QG4Jmzp0.net
- >>831
鳥やんけ
- 834 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:44:52.78 ID:Xp+1UJJO0.net
- >>831
https://i.imgur.com/GqEolEc.jpg
- 835 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:45:09.35 ID:73Pyqf8G0.net
- 未界域のサンダーバードは鳥獣族なのに
- 836 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:45:31.19 ID:yRNuKTsBd.net
- でもルーナは抜ける
- 837 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:45:46.00 ID:7bRk0QiBa.net
- 雷要素入ったら雷属だよ
サンダードラゴンがいってた
- 838 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:46:54.52 ID:GDkZyXn10.net
- じゃあ〇〇ドラゴンは全部ドラゴン族にしよう
- 839 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:47:21.25 ID:f+gaKQNY0.net
- アニメ登場カード以外禁止が無難だと思うわ
ファンデッキってだいたいアニメ再現が多いし
- 840 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:47:24.83 ID:CvmZwdUn0.net
- プラ2からプラ4まで落ちた…
もうやだこの環境😫
- 841 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:48:05.69 ID:yRNuKTsBd.net
- >>839
リスト作成よろしく
- 842 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:49:16.51 ID:4sN8/IGMd.net
- ネメシス・コリドーとかいう住所不明無職自称サンダードラゴン逮捕しろ
- 843 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:50:11.17 ID:7bRk0QiBa.net
- 無職じゃなくて彼女は派遣社員なんだよなぁ
- 844 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:50:45.26 ID:Xp+1UJJO0.net
- >>837
https://i.imgur.com/9bEWmBK.jpg
こいつが雷族じゃない時点で信用ならん
- 845 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:51:23.01 ID:LqLt8dutd.net
- ハリファイバーとかいう工場長
- 846 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:52:34.76 ID:A/kJG2jlr.net
- もう3日アプリ起動してないけどストレス無くて生活が充実してきた
俺の人生に思い出の遊戯王はあっても良いけどマスターデュエルは要らなかったんや
- 847 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:53:26.15 ID:GDkZyXn10.net
- >>846
20年もしたらMDもいい思い出になるさ
- 848 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:53:34.82 ID:Xp+1UJJO0.net
- 5chの方が生活にはいらないと思うが……
- 849 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:53:49.04 ID:i5YPeWyAa.net
- どんなテーマもSR以下カード規制すれば死ぬよね
- 850 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:53:59.93 ID:ClSt9Ej6H.net
- 十二勇者にヴェーラーうさぎも盛って
ハリセレアクセスも狙えるとかどう?
素直に一滴とか積んでアーゼウス使いこなす練習すべきか
- 851 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:55:23.58 ID:67krMJe5H.net
- >>848
いやマスターデュエルのほうがいらないだろ
- 852 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:55:43.61 ID:i5YPeWyAa.net
- 両方要らないんだよなぁ…
- 853 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:57:16.44 ID:UPQCo4cYp.net
- デイリーソロって終わった時間じゃなく始めた時間でカウントされてるのか(寝落ち感
- 854 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 06:58:10.25 ID:ClSt9Ej6H.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
踏んだから立ててきたわ
制限かかってたからサブ回線から
遊戯王マスターデュエルpart1298
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1658181399/
- 855 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:01:56.76 ID:hBKQxBoc0.net
- そういやインフレしてる割りに種族複数持ちって出ないな
- 856 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:03:23.95 ID:EWqZHiSAa.net
- >>854
gif……
- 857 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:03:55.45 ID:2vfDpoTb0.net
- >>854
失敗スレだから落とせ
- 858 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:05:21.80 ID:ZLK/nhOKp.net
- お前ら勇者クソとか言ってるけど実際に勇者組んで試合で使ってみて言ってんの?
ろくに実践すらもしないで勇者批判してんじゃねーよ
ふわんやエルド使いの書き込みに影響されて勇者批判かよ
俺はジェム割って幻影勇者を組んで実際に使った
そして思ったんだけどやっぱりラドリーってクソだわ
- 859 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:05:43.27 ID:ClSt9Ej6H.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
あぁ…やってしまったスマン
- 860 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:06:30.61 ID:4+noAIOIa.net
- >>858
まじかよカプコン最低だな
- 861 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:07:52.18 ID:KrvIJt1rp.net
- 今回のフェスやる気ないしゴリラデッキに勇者入れて適当にやるか
勇者達との絆の力で自壊しない理性を持ったゴリラの力見せてやるぜ!
- 862 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:09:24.54 ID:zWmeXVXha.net
- なんのこっちゃと思ったけどNS効果消えるんか
- 863 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:10:25.69 ID:ClSt9Ej6H.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
遊戯王マスターデュエルpart1298
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1658182151/
立て直してみた
- 864 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:10:35.67 ID:2vfDpoTb0.net
- 立ったようだ
遊戯王マスターデュエルpart1298
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1658182151/
- 865 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:13:14.53 ID:eEijW7I1d.net
- そもそもハリセレアクセスって簡単なだけで、強くはないよなあの動き
隙がクソ大きいのにリターンは少ないし、最近はみんなチェーンONにするから割り込まれて何も出来ずに死ぬ
- 866 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:13:20.09 ID:2vfDpoTb0.net
- これで減速は不要になったな
- 867 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:14:41.63 ID:hBKQxBoc0.net
- ハリセレアクセスが強く無いって大分麻痺してんな
- 868 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:15:28.93 ID:N/EXhEN+a.net
- ふわんにも勇者にも刺さる最強の永続ってないんすかね?
- 869 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:16:11.21 ID:hBKQxBoc0.net
- >>868
はい勅命
- 870 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:16:11.85 ID:uqLS6AzMa.net
- 十二勇者でリーサル取りたいなら普通にヴェスペネイトいれたほうがいいやろ
まあどうせ金券で飛ぶ枠だからなんでもいいが
- 871 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:19:11.48 ID:JlM0+Onh0.net
- >>868
手違いでサーチ封じ
なお自分にも刺さる模様
- 872 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:19:18.03 ID:GDkZyXn10.net
- まぁ通ること確信してないとやらんよなハリセレアクセス
伏せも手札もある相手にやる奴はアホ
ただ隙見せたら5300通るのは間違いなく強い
- 873 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:20:09.45 ID:30dcr952M.net
- >>868
サモンリミッター
- 874 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:21:32.23 ID:9y28KFD20.net
- >>863
乙
- 875 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:22:17.37 ID:2vfDpoTb0.net
- >>863
おつ
- 876 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:23:10.28 ID:cMp1NPGD0.net
- 相剣にセンサー版別使うの気持ち良すぎる
- 877 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:23:16.95 ID:67krMJe5H.net
- 伏せや手札がある相手にはやらない方がいいって言ったら殆ど不可能じゃね
- 878 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:23:23.78 ID:3ZKmB3iJ0.net
- ふわんにはセンサーがいいよとか言われたけど
未知の風でリリースしながらアドバンスセットとかいうキモいことされたのであんまり信用してない
- 879 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:23:36.86 ID:zWmeXVXha.net
- 真面目に勇者しようと思うと勇者居ないと話にならないのに勇者出せる筋細すぎだろ
はよリタマラさせろ
- 880 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:24:22.34 ID:1jWQSNdm0.net
- ライストを防ぐためにふわん側もライスト積み込もうか迷ってる
先行に振り切るなら魔封じとかもありかなあと思ったけどどうだろうか
- 881 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:25:07.87 ID:N/EXhEN+a.net
- >>869
3枚積むしかねえ!
>>871
エルドなら自力で剥がせるしありか?
>>873
ドラゴバックに剥がされるじゃないてすかー
- 882 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:29:38.76 ID:848N3ao2d.net
- >>868
魔封とスキドレ
エルドビームも使えるしエルド使っとけ
- 883 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:30:08.26 ID:Xp+1UJJO0.net
- 勅命なんてどうせ初手ハンドにくるんだから1枚でいいじゃん
- 884 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:31:30.86 ID:ir/3rw6Y0.net
- >>881
罠じゃなくていいならカイザーコロシアムで封殺とか
未知の風は知らんなんとかしろ
サモリミでグリフォンまで通るよりマシだろ
- 885 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:39:25.19 ID:67krMJe5H.net
- エクレシア、お腹が空きました
- 886 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:40:41.90 ID:LqLt8dutd.net
- 今日のお夕飯はエクレシアよ~
- 887 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:40:48.56 ID:xDEj8X3Va.net
- 赤シャリとかあんまり環境に影響ないテーマは早めに出してくれていいと思うんですわよ
- 888 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:42:26.10 ID:zf7lDbqed.net
- >>563
走ってもいいよ
- 889 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:43:11.38 ID:Xp+1UJJO0.net
- レスキューから効果モンス出てくる様は早く見たいよな
- 890 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:43:39.20 ID:0GoujzhC0.net
- Dホイールと同じ速度で併走できるのはホセくらいなもんだろうがw
- 891 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:44:03.37 ID:IkdVM93sd.net
- 見たことないデッキと当たったわ
ワルキューレ展開してきて更にハリラドンもできるデッキらしい
こういう目新しいソリティアなら見れるんだわ、ニビル落としたけど
http://imgur.com/scaOm2e.png
http://imgur.com/W8CgmqV.png
- 892 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:44:54.60 ID:2vfDpoTb0.net
- >>890
そりゃロボットだからね…
- 893 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:45:07.32 ID:x4f5sXeJ0.net
- お手製Dホイールで出場してるけど車検とか無いんだろうか
- 894 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:45:15.11 ID:848N3ao2d.net
- どんな時でもまぁ勝ったけど構文を崩さないデュエリスト
- 895 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:46:02.62 ID:2vfDpoTb0.net
- 序盤にいそうなゴブリンに狩られる勇者トークン
- 896 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:48:38.81 ID:2vfDpoTb0.net
- 896
- 897 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:48:52.80 ID:2vfDpoTb0.net
- 897
- 898 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:49:02.46 ID:2vfDpoTb0.net
- 898
- 899 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:49:11.21 ID:2vfDpoTb0.net
- 899
- 900 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:49:17.27 ID:2vfDpoTb0.net
- 遊戯王マスターデュエルpart1298
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1658182151/
- 901 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:51:13.17 ID:cMp1NPGD0.net
- ハリラドンできるデッキってだけで【ハリラドン】に感じてしまう
しょうがないとはいえ、「なんだこのデッキ!面白そう!」→「あぁ…」って感じになる
まあ俺も使うんですけど
- 902 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:51:19.20 ID:MgiLXASDr.net
- >>878
えんぺんのこうか使えないし
下級ふわんの回収もできてないしで無茶苦茶効きまくってる気がする
- 903 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:51:31.24 ID:hBKQxBoc0.net
- 勇者がトーコレに串刺しにされて水遣いが便所化するえっち絵ください!
グリフォンライダーは焼き鳥にされてると尚良いです!
- 904 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:52:19.21 ID:MgiLXASDr.net
- >>901
ハリラドンしてないのにできるってだけでそこまで言われなきゃならんのか…
ハリラドンできないデッキなんてほぼないしもう面白いデッキなんてねぇな
- 905 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:53:12.50 ID:3Q4qpo+e0.net
- http://i.imgur.com/5Zqlzce.jpg
ハリラドンしない硬派なテーマの話をしよう🥺
- 906 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:53:40.53 ID:zkNh5ve90.net
- ハリラドンなんてアーゼウスやアクセスコードと同じ汎用カードだぞ
- 907 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:54:27.15 ID:ir/3rw6Y0.net
- その認識は正しい
どのルートを辿ろうとハリラドン使ったら全てハリラドンだよ
事故率が高いか低いかの違いでしかない
- 908 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:55:10.48 ID:Ic6hsN4F0.net
- >>903
https://i.imgur.com/yTr7UXD.jpg
- 909 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:55:17.34 ID:1jWQSNdm0.net
- ハリラドンが一番効率良いんだから仕方ない
個人的には流儀に酔って勝てる試合落とす方がどうかとおもうよ
出来るのにやらないってそれナメプじゃんって
- 910 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:55:36.00 ID:hBKQxBoc0.net
- ハリラドンでもボウテンコウとかすっごい個性的だけどね
- 911 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:56:01.30 ID:Xp+1UJJO0.net
- オレがハリラドンだ!
- 912 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:56:02.82 ID:zkNh5ve90.net
- ハリラドンなんてただチューナーと非チューナー供給するギミックでしかないのに
天威勇者もカラクリも焔聖騎士もみんな最終盤面全然違うぞ
- 913 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:56:04.74 ID:cMp1NPGD0.net
- >>904
出来るってだけならサブプランだから流石に言い過ぎだったな、すまん
ハリラドン強すぎるし出来るのに入れてないなら舐めプになっちゃうしで難しいわ
- 914 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:56:08.73 ID:x4f5sXeJ0.net
- リリスコントロールでEX0やるかと思ったけどリリース対象いない罠ビ対面多くなりそうでダルいな
- 915 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:56:16.95 ID:hBKQxBoc0.net
- >>908
あるのかよ草
やっぱこうじゃねーとな
- 916 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:56:30.83 ID:zCJ/zda80.net
- 天威勇者つよすぎだろww
増Gとうらら2枚ともはじきとばしてハリラドンよゆうだったわwwww
- 917 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:56:49.29 ID:MgiLXASDr.net
- >>913
いや、流石に枠取りまくるし相性もあるからいれなきゃ舐めプとはならんぞ
- 918 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:58:58.56 ID:Ci+aSobud.net
- 最初から機械統一デッキなら素材も無理無く入れられるのでは
- 919 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:59:08.58 ID:TtXiYI7q0.net
- 本日のハリラドンフェイズに突入する
他に参加できる話題のないにわか以外は指咥えて見てな!
- 920 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:59:27.86 ID:TMDPUUr9d.net
- ハリラドンあるせいで舐めプ扱いされるんだ
早く禁止にしろ
- 921 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:59:30.56 ID:AofKXPDb0.net
- >>916
それ天威勇者が強いんじゃなくてハンドが強かっただけでは?
- 922 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 07:59:42.86 ID:Frwyjge40.net
- セアミンくん咥えてていいですか🙋♂
- 923 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:01:02.70 ID:GJ0ydUKla.net
- ハリラドンじゃなくてそのテーマ独自のギミックで展開しないとさ
電脳とかドライトロンとかイグニスターとか個性があるだろ
ハリラドンした時点でそのデッキは【ハリラドン】なんだよ
- 924 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:01:22.06 ID:cMp1NPGD0.net
- >>917
まあ確かにそうか
止めどころもわかりやすいしめくじら立てるほどでもないかね
- 925 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:01:37.88 ID:wiStbbIC0.net
- へへ、真竜相手に一泡吹かせてやったぜ
勇者展開で罠を捌いた後に魔鉱戦士とジェット・シンクロンからハリファイバー、効果でサーチしたオライオンと墓地から特殊召喚したジェット・シンクロンでアナコンダ召喚
そして勇者、幻獣機トークン、ハリファイバー、アナコンダを素材にジ・アライバル・サイバースを出してやったぜ・・・
真竜って構成的に壊獣とか入れないと思ってアライバルに展開したけど、普通に入る?
- 926 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:02:06.83 ID:Ic6hsN4F0.net
- おもんなさそうイベさっさと終わらせようって思ってデッキ組んでたら里が制限で草
悔しすぎだろ
- 927 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:02:26.10 ID:LqLt8dutd.net
- ハリラドンが最適解なのにハリラドンしないのは舐めプだけど
ハリラドンしたらもうそのデッキはハリラドンになってしまう
そのジレンマから、ハリラドンになるデッキは使えない病にかかってしまった
- 928 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:03:19.59 ID:lWJzNXL/0.net
- やっぱハリって禁止になって正解だな
- 929 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:03:33.53 ID:ir/3rw6Y0.net
- ハリラドンしたらどのアーキタイプでも同じ結果に辿り着くことができるってのが問題なんよ
一番簡単に強い展開も決まってるし、あとは全部ファンハリラドンに過ぎないでしょ
- 930 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:04:09.11 ID:Xp+1UJJO0.net
- じゃあオレたちはどうやってハリラドンから逃げればいいんだ
- 931 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:04:40.89 ID:TMDPUUr9d.net
- セフィラのハリラドンをすこれ
- 932 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:04:43.05 ID:YFlrTyEK0.net
- デッキ見てラドンいたら何かモヤモヤする
理不尽なのはわかるけどラドンだけは無理自分でも使いたくない
- 933 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:04:50.91 ID:5AREFV4Md.net
- 逆にハリより効率良い奴らなんか双星導士とかスピーダーくらいしかないだろ
- 934 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:04:58.09 ID:x4f5sXeJ0.net
- 植物族は機械族の出張なんて絶対に認めない誇り高いデッキ
- 935 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:05:07.19 ID:yRNuKTsBd.net
- >>905
スカノヴァの派生もっと出して
- 936 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:06:13.52 ID:kAHxKcj30.net
- 先攻とられて誘発ないと展開されるのはしょうがないとして盤面が前環境よりすげえの多いから返せる率が低すぎる
- 937 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:06:17.01 ID:Ic6hsN4F0.net
- ジャスミン「せやろか」
- 938 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:06:58.11 ID:Xp+1UJJO0.net
- 植物族内で魂売りまくってますよね?
- 939 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:08:17.14 ID:2ir6jk3B0.net
- 植物族弱くて可哀想だからバルブとダンディライオンとアマリリス返して
- 940 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:08:23.72 ID:zkNh5ve90.net
- 変なファンデッカステキストこだわり持つのはいいけど、他人に押し付けたりラドン入れてるデッキを貶したりするのはやめてほしいね
脳死ファンデッカスと違ってみんな好きなテーマで勝つためにデッキ構築してるのにね
- 941 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:08:56.21 ID:Dwk93Q55M.net
- 勇者が露払いしてからハリラドンしてくるのがキツすぎ
水遣いの身投げとか止めないとグリフォン確定で出てくるし
なんでも無効が出てくるまでにニビルくらう余地があった相剣が可愛く見えるぜ
- 942 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:09:13.57 ID:cMp1NPGD0.net
- 特殊召喚できるテーマ内初動とうらら通常召喚からハリラドンし始めるの窮鼠猫を噛む感あって好き
動き止めたらなんやかんやでアナコンダデスフェニされたり手札のラストがフューデスとかなのも
- 943 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:09:14.70 ID:Xp+1UJJO0.net
- 何と引き換えならダンディライオン返してくれるかな
無理か
- 944 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:09:43.50 ID:IkdVM93sd.net
- >>925
真竜って特殊召喚縛りなかった気がしたから壊獣も使えはすると思う
けど各種ドローカードと相性が悪いしシナジーも特になさそうだから入れる理由そんななさそう
- 945 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:10:14.28 ID:Ic6hsN4F0.net
- 漢マドルチェ制約のせいで出張もクソもない
- 946 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:10:20.60 ID:Iam7JBaO0.net
- ハリラドンで最終的に出てくるのがそのデッキ独自のものならわかるけど
テンプレが出てくるとわざわざ出力下げてるだけじゃんあほらしってなるな
好きだなんだ言いつつ役に立ってない事のが多いから余計にな
- 947 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:10:41.32 ID:TMDPUUr9d.net
- ハリラドン叩かれるので罠ビします…
- 948 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:11:35.09 ID:ir/3rw6Y0.net
- まあハリラドン早く死ねってことだろ
- 949 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:11:39.98 ID:ukfwnBH/M.net
- 天威勇者来る前のハリラドンは弱テーマ救済カードだったけど
もう無理だな天威で良すぎる
- 950 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:11:42.62 ID:xWBlLHqkM.net
- ライオンは名称ターン1つけて帰ってきて
- 951 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:11:57.51 ID:hBKQxBoc0.net
- ハリラドンは悪だから慎ましくミドラーシュ立てるよ
- 952 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:12:51.49 ID:cMp1NPGD0.net
- >>946
それならハリラドン一番強く使えるテーマでよくね?ってなっちゃうんだよな
ファンデッキの戦闘能力引き上げてるから禁止惜しまれるのもわかるけど
- 953 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:13:38.66 ID:jw72QraKM.net
- ハリセレアクセスはいい?
- 954 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:13:42.56 ID:TMDPUUr9d.net
- ダンディオライオン
- 955 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:14:05.80 ID:5AREFV4Md.net
- ハリ消えたら苦しむのは数多のファンデの方ってわかってないのかな
- 956 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:14:06.71 ID:Ic6hsN4F0.net
- 禁止になるべきカードと汎用性があるカードは違うんだ
- 957 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:14:31.83 ID:IkdVM93sd.net
- ハリラドンしないファンデッカスだけど最終的に高い攻撃力で殴るのが正解になったからハリラドンしたほうがまだ面白いと思うよ
http://imgur.com/utd8bRo.png
- 958 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:15:06.07 ID:wiStbbIC0.net
- >>944
そうだよね?あんまり入れないよね
命削りで魔法罠をサーチしてロックかけるイメージだった。この判断は間違いでは無かったから良かった
- 959 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:15:26.51 ID:x4f5sXeJ0.net
- ハリ前倒しで禁止はそこまで言わないけど虚無は存在許しちゃダメでしょ
- 960 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:15:30.17 ID:9FELYgdqd.net
- 水着遣いちゃんフィールドに出てこないとかお前ら言ってたけど、結構な頻度で出てきてケルビとかハリファになりやがるんだが
- 961 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:15:40.77 ID:Dwk93Q55M.net
- 今シーズンのサレ率前シーズンよりかなり増えてそう
- 962 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:15:43.60 ID:AofKXPDb0.net
- なにそれカグヤのファンデッキ?
- 963 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:17:16.50 ID:ir/3rw6Y0.net
- 根本的にファンデッキはファンデッキで強化されるべきだろ
ハリラドンはどれでも使えるカードだから死ねって言ってんだよな
- 964 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:18:09.60 ID:ukfwnBH/M.net
- >>955
どっちにしろファンデッキ生きてないじゃんMD
- 965 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:18:26.83 ID:Dz2vrd+v0.net
- 継戦能力が環境デッキ寄りも高いファンデッキって少ないからファンデッキは制圧かワンキルするしか無いんだよね
行き着く先は針ラドンで制圧するか罠で制圧するかヌメドラでワンキルするかになりがち
- 966 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:19:05.17 ID:JCr4vS+Xd.net
- ファンデッキどころかtier3ぐらいのデッキも軒並み死んでる
- 967 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:19:28.72 ID:1uLnIdSZa.net
- アンワドーハ使ってるからラドンはいいけどハリは許してほしい
- 968 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:19:57.03 ID:uWtFJ9Nk0.net
- 普通にハリラドン死んだらシンクロデッキ死滅するレベルだろ。単純にハリラドンが便利すぎるわ
- 969 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:20:41.73 ID:ukfwnBH/M.net
- >>968
ハリラドン居ても死んでるんですが意味あるんですかねそれ
- 970 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:20:55.01 ID:x4f5sXeJ0.net
- リゾネーターはガッツリデザインされてるしジャンクスピーダーなんかも許されるならローズも単独で回るようにしてくれ
- 971 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:21:02.28 ID:GDkZyXn10.net
- そのシンクロデッキが最終的にどれも同じ盤面になっちゃうハリラドンはゴミって話やろ
- 972 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:21:26.21 ID:hBKQxBoc0.net
- やっぱシンクロは滅ぶべくして滅んだんだよなぁ
- 973 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:21:37.57 ID:AofKXPDb0.net
- スピーダーレベルのやつ各テーマに配るか
- 974 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:21:42.95 ID:ukfwnBH/M.net
- まあハリラドンよりもボウテンコウ死ぬべきだと思うけどな先に
ボウテンコウ絡まないハリラドンそこまで怖くないし
- 975 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:21:52.89 ID:1jWQSNdm0.net
- ハリ取り上げられたらインフェルニティはもうお通夜ですよ
ただでさえ細い初動がもう新規貰おうがなんだろうがふにゃちん
- 976 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:22:40.95 ID:ovOYH8gh0.net
- >>975
インフェはハリ云々以前に色々と問題が
- 977 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:22:58.96 ID:SkFT/k3z0.net
- 虚無空間の野放しが危険なのはわかるけど実際にそこまで使われてないからな
ソリティア系で先攻の添え物として使われるのが危険と言うわけだが使われたことない
パキケなどのグッドスタッフ系メタビや通常召喚主体系
あとはエルドリッチくらいしか見ない
- 978 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:23:20.20 ID:wiStbbIC0.net
- 強い効果を持つシンクロはもっとチューナー指定かけるべきだったんだろうなとは思う
- 979 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:23:44.77 ID:ir/3rw6Y0.net
- ファンデッキ部屋でハリラドン使って簡単にシンクロエース出して早期決着するのとどっちものろのろ頑張りながら最終的にシンクロエースが出てくるのとどっちがいいんだよ
- 980 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:24:33.86 ID:Ci+aSobud.net
- ジャンクはジャンク指定あるけどバロネスはフルール指定無いのどうなってんだ教えは
- 981 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:24:41.15 ID:HppoQsx60.net
- 環境デッキレベルの過剰制圧が出来なくなるくらいで死ぬ死ぬ言ってんじゃねえ
相手のファンデッキもそれが出来なくなるんだからバランス取れるだろうが
- 982 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:25:14.77 ID:IkdVM93sd.net
- >>962
一応霊使いだよ
憑依覚醒が強いのに自力で横に展開できないからポン出しできるモンスターを多めに入れてカグヤで憑依装着を持ってきて各種魔法トラップで支援するよ
でも一番強い動きは高い攻撃力のモンスター並べてぶん殴る事だよ
- 983 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:26:35.30 ID:Ic6hsN4F0.net
- 耐性つけた霊使い使ってサージュをインチキ特殊召喚するのは楽しい
- 984 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:27:37.12 ID:zCJ/zda80.net
- >>946
ほんとうにこれ
そのテーマのことバカにして否定してるンだよ
そのガイジどもはよ
テンプレならクリッターGS勇者ハリラドンでいいだろってなるんだわな
テーマのカードの否定をしといてなにが好きなデッキだよ
- 985 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:29:03.31 ID:Ic6hsN4F0.net
- シンクロテーマはハリのせいでろくなチューナーもらえなかったのを理解しているのか
- 986 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:29:03.64 ID:1jWQSNdm0.net
- テーマがっていうかテーマの動きが好きっていう感じかな
ターン1無い効果連打しまくるの好きなんだ
- 987 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:30:43.84 ID:BgzERXRt0.net
- 思ったけどえんぺんSRにしといてすのーるURなのは
えんぺん規制するからだろ ざまぁないなふわん
- 988 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:31:50.23 ID:ukfwnBH/M.net
- >>985
まあアナコンダ居るのにデスフェニとか追加する感じあんま考えてなさそうだけどなそこは
- 989 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:31:52.38 ID:onJp8XH7M.net
- もしふわんだりぃずに現状の規制があるとしても下級か地図だろうけどな
- 990 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:31:55.02 ID:SkFT/k3z0.net
- でもテキスト見る限りではスノールの方が強そうやん
- 991 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:31:57.36 ID:Frwyjge40.net
- >>987
🐧「くっ、えんぺんが制限になってしまった……」
- 992 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:32:07.73 ID:Q2+SyRj20.net
- ラドリー禁止
- 993 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:32:16.16 ID:0GoujzhC0.net
- ファンテーマにハリラドン肯定派と否定派との意見は決して交わらない平行線だ
不毛な言い合いはこのスレで終わりにしとけ
- 994 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:32:16.40 ID:lWJzNXL/0.net
- ラドリー最強
- 995 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:32:43.78 ID:x4f5sXeJ0.net
- セアミンちゃんの芝刈り
- 996 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:32:54.28 ID:1jWQSNdm0.net
- すのーるにもサーチ付いてたら評価変わってた
やっぱそこなんすよね
- 997 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:32:55.66 ID:SkFT/k3z0.net
- ウィッチクラフトで一番えっちなのはシュミッタ
- 998 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:33:24.04 ID:ir/3rw6Y0.net
- アナコンダも死ね
- 999 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:33:39.13 ID:veIAc29M0.net
- エルドにラドリー3枚入れてるからファンデッキですって言われてもって感じではある
- 1000 :名も無き決闘者 :2022/07/19(火) 08:34:01.66 ID:6ZPLY3z+a.net
- 俺は死なん
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★