■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
遊戯王マスターデュエルpart1311
- 1 :名も無き決闘者 (初段) (ワッチョイW ff8c-gEbN [175.177.42.35]):2022/07/21(木) 23:32:25 ID:Go3uZMRA0.net ?2BP
- sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てること
・【☆重要☆】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
・>>850が無断踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1310
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1658395916/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名も無き決闘者 :2022/07/21(木) 23:35:16.67 ID:vwbgHlKHr.net
- 【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※ポイント入手必須)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
- 3 :名も無き決闘者 :2022/07/21(木) 23:35:40.56 ID:vwbgHlKHr.net
- よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.バースト・オブ・デスティニーまでのカードは基本収録されています
一部海外未収録のカード等は実装されていません
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
ホープストラクを買った人はホープダブル,ドラグナーを1枚ずつ作成推奨
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
- 4 :名も無き決闘者 :2022/07/21(木) 23:35:45.93 ID:Go3uZMRA0.net
- 【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です(>>850)】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※ポイント入手必須)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
- 5 :名も無き決闘者 :2022/07/21(木) 23:35:59.76 ID:vwbgHlKHr.net
- あ、すまん
- 6 :名も無き決闘者 :2022/07/21(木) 23:36:07.29 ID:Go3uZMRA0.net
- テンプレサンクス
- 7 :名も無き決闘者 :2022/07/21(木) 23:36:09.45 ID:6H245+A00.net
- 立て乙
- 8 :名も無き決闘者 :2022/07/21(木) 23:36:50.36 ID:wsIwuD8b0.net
- 保守要る? そろそろ寝たいんだけど
- 9 :名も無き決闘者 :2022/07/21(木) 23:42:51.01 ID:6H245+A00.net
- まだ大丈夫だろ
- 10 :名も無き決闘者 :2022/07/21(木) 23:47:11.05 ID:ykIMM26i0.net
- 環境ゴミだし、相手ターン長過ぎて時間の無駄だし、MDは今シーズンで引退かな
理想の遊戯王オンラインゲームだっただけに残念だけど
- 11 :名も無き決闘者 :2022/07/21(木) 23:53:11.38 ID:Go3uZMRA0.net
- ほっしゅほしゅ
- 12 :名も無き決闘者 :2022/07/21(木) 23:54:48.91 ID:9H4s94yV0.net
- 引退はしないけどふわん勇者きてから後手の手札の要求される水準はめっちゃ高くなったね
紙やってる人たちが勇者はヤバいって言ってた意味がわかったわ
- 13 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:04:35.58 ID:N/D3KgG0d.net
- 無欲なラドリー
- 14 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:05:10.59 ID:86qVA2vs0.net
- 強欲なラドリー
- 15 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:05:31.75 ID:zY6gdPYX0.net
- 貪欲なラドリー
- 16 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:05:34.44 ID:N/D3KgG0d.net
- 保守は最後の書き込みから1時間っぽいぞ
スレ立てから1時間立って10レスちょいでも落ちてないのは何回も見てる
- 17 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:05:53.19 ID:86qVA2vs0.net
- 謙虚なラドリー
- 18 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:06:12.08 ID:aILiGEIj0.net
- マシンナーズってリミッター解除いるか?
- 19 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:06:13.84 ID:86qVA2vs0.net
- それでも保守しちまうのが辛いぜ
- 20 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:07:12.52 ID:xDuEskSm0.net
- >>18
必須
気持ちよくなれるから
- 21 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:09:08.70 ID:fHRg61lf0.net
- 50連で
サック4 フォートレス1 、赤将、トロイメアグリフォン、芝刈
泣いていい
大佐なぜ来てくれない
- 22 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:10:34.23 ID:mIzY1/Gqr.net
- 前スレ終わり
- 23 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:11:21.10 ID:wuyMey9g0.net
- 今スレ開始の宣言をしろ磯野
- 24 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:11:56.24 ID:86qVA2vs0.net
- 今スレ開催
- 25 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:12:45.07 ID:Zprgvlo10.net
- なにが勇者ベンケイだ
こっちは勇者ラドリーで迎え撃つぞ
- 26 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:13:04.60 ID:JOMsRoau0.net
- 1乙
フェスのアンワ搭載勇者天獄エルドまじで楽に勝てて草
普段純しか使わんからなーんかトークンと天獄殴れんなぁとか思いつつ8ターン位かかっちゃったけど許してちょ
- 27 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:13:09.55 ID:qsjoGzMm0.net
- ラドリーのバイト先を探してたらバージェストマの飼育員になったけどバジェはUR一枚位で良さそうだからいいな
と言いたかったけど餅カエル出せるんだったわあいつら、改めてテキストみてもX素材使わないといけないような効果になにかがついてないなあいつ
- 28 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:14:17.14 ID:l/irypQY0.net
- なんだったら湿地平原でビートダウンしても楽しいぞ
- 29 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:14:44.54 ID:STz34AQJ0.net
- 前スレ850は何おじにする?
- 30 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:15:50.09 ID:xs7vqvKc0.net
- 強欲で貪欲なラドリー
- 31 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:15:57.98 ID:FxB0jxIp0.net
- リミ解あったら勝ててたって場面多いからリミ解はいるぞ
まぁその場面で引けてないと意味ないけど
- 32 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:16:59.99 ID:V0WrlbG4d.net
- ラドリーはメイト界でtier1
- 33 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:17:28.40 ID:2feL8z91a.net
- 他メイトがおおよそ弱すぎる
- 34 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:17:48.14 ID:0ZTKmnZoa.net
- リミ解3枚もいるのかマシンナーズって高級デッキで大変だね
- 35 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:17:57.26 ID:421osB7D0.net
- 環境はクソだけどイビルツインのおかげでわりと楽しい
- 36 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:18:18.29 ID:yFEXt1+pa.net
- 実際ラドリーメイトの使用者は本当に多い
- 37 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:18:26.59 ID:8kdlD0Nd0.net
- 立て乙
エルド使うんならちゃんとラドリー入れろ
壺ないから今回クッソ仕事するぞ
- 38 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:18:31.00 ID:zOWUOUfPd.net
- 3は積まないでしょ
- 39 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:18:35.75 ID:fHRg61lf0.net
- リミッター解除使う位ならリーサルブレイク使った方がいいわ
- 40 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:18:50.27 ID:oc69xUGi0.net
- ライブツインメイトよこせ
ずっと横で乳繰り合ってるの
- 41 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:18:57.03 ID:f9ug9hyQ0.net
- でもレスキューラビットに負ける雑魚じゃん
- 42 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:19:03.63 ID:8kdlD0Nd0.net
- 今ふっと思ったんだけどさ
EX0勇者ドライトロンってどうだろう……どうだろう?
- 43 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:19:23.03 ID:wuyMey9g0.net
- 強欲なラドリー
https://i.imgur.com/wPQp2J9.jpg
- 44 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:19:42.91 ID:kjjdBZxc0.net
- 他のメイトは出来がtearだもん
- 45 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:20:47.68 ID:VxFi1O270.net
- ラドリーめちゃめちゃ楽しみにしてたけど思ってよりみんな使ってるから結局供物くんのままだわ
- 46 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:20:49.30 ID:gr6cqsZf0.net
- フェスで勇者使ってるけど
このデッキってアラメシアと水使いを使い切ったらもう何もできない感じなの?
勇者トークンの供給源少なくないか
- 47 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:20:54.24 ID:wFLZ90Q80.net
- オルターガイスト組んで勇者パックも引いたからイビルツインカードも多分デッキ組めるくらい持ってるがまだ作ってない
- 48 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:21:14.90 ID:p6JZT/EO0.net
- たまにラドリー入りのデッキと当たったら何だかんだでラドリーの落ちによっては負け筋できるからラドリー止めざるを得ないことがあってムカつく
- 49 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:21:23.52 ID:421osB7D0.net
- 結局レスキューラビットが一番かわいいよ
- 50 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:21:36.48 ID:peUSPPcH0.net
- お前らラドリー先生馬鹿にしてるけどなあ
運命力さえあればラドリー先生1枚始動で後攻ワンキル出来っからなあ
- 51 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:22:01.23 ID:JOMsRoau0.net
- >>42
μ無しで先輩を召喚できるならええんちゃうか
.....できるか?
- 52 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:23:38.53 ID:d9qY+sA50.net
- 未界域のネッシーアイコンとジャッカロープメイトで相手に戦う前から先攻ソリティアの圧を与えるの好き
実際は後攻デッキなんだけど
- 53 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:24:40.71 ID:mLdppXeK0.net
- メイトなんかにジェム使えるやつすごいな富豪かよ
- 54 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:24:48.41 ID:YcDY0Pq20.net
- フェスは結局エルド、勇者、ふわん、ベンケイぐらいしか見なかったなあ
- 55 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:25:02.29 ID:c5RdcxVP0.net
- 10パック=1000ジェムのUR期待値は約2
ラドリー=500ジェム
つまりラドリーはUR
- 56 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:25:37.45 ID:fHRg61lf0.net
- ラドリーってすげえよな三枚もデッキからカードを墓地に送れるとか
おろかな埋葬三枚分やん
- 57 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:25:44.83 ID:mLdppXeK0.net
- そりゃエクストラ0のためにわざわざデッキ用意するやついないだろうからな
みんな組んでるエルドと安いフワンが流行るに決まってる
- 58 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:26:10.47 ID:IS44wcJx0.net
- アイコンとか気にしたことないけどそんな奴いるの
- 59 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:26:55.91 ID:qsjoGzMm0.net
- >>28
2枚で様子見の予定よ
湿地に住んでいる生物の飼育のお仕事
虫食べに幼女が遊びにきたり空から巨人が見守ってくれたり時々蛙に食われたりと笑顔の絶えない素敵な職場だろうな
心なしかラドリーがそういう時のための長靴履いてるようにも見えて来る
- 60 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:29:05.92 ID:xDuEskSm0.net
- 浮幽さくらで天威勇者飛ばすなら何がオススメ?
ハリ?アウロ?
- 61 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:29:18.02 ID:zOWUOUfPd.net
- ラドリーメイト摩天楼はよくみるから記念ジェムなりで買った人がそれなりにいるのかな
- 62 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:30:31.92 ID:mLdppXeK0.net
- ジェム1万超えてる時はちょっとメイトでも買おうかな~とか一瞬だけ思うけど、ガチャ引き出したらそんな考え一瞬でなくなるわ
- 63 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:30:32.80 ID:YcDY0Pq20.net
- >>60
アウロかなあ、万が一出されたらシンクロ連打されて面倒臭そう
- 64 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:31:11.35 ID:Cy/y3w/ya.net
- 幻影ってもしかして勇者抜いて展開力に特化した方がMD環境だと強いか?
勇者型はどんな手札からでも1妨害以上構えられる安定性が魅力だけど大体のデッキはそんなものぶち抜いてくるんだよな
- 65 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:31:16.07 ID:Wyyp4BrH0.net
- 摩天楼フィールド使ってる相手にたまに当たるけど特にBGMも変わらないよなアレ
- 66 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:31:32.50 ID:9dV/Slgm0.net
- メイト以外のアクセサリーはいちいち設定するのもだるいから使わないけどメイトだけは別だわ
ラドリー即買いっす
- 67 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:32:32.02 ID:x2+fn4Fb0.net
- どうしても確実にゴールド1になっときたくて勇者使ってしまった
もう今シーズンは使わないから許して
- 68 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:35:21.44 ID:bHdJH1Yya.net
- >>65
十代のテーマのアレンジ流れるよ
- 69 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:36:06.41 ID:QwugLw94a.net
- ふわんだりぃず×すのーるって手前の三匹じゃなくて奥のフクロウの名前なのか
絶対勘違いしてる人他にもおるやろ
https://imgur.com/a/CGW1c4I
- 70 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:37:13.64 ID:jnuFEKfq0.net
- >>69
ふわんだりぃずが手前の三匹ですのーるが奥のフクロウだよね?
- 71 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:37:17.63 ID:YcDY0Pq20.net
- グリフォンライダー禁止にすれば環境もマシになるのにな
- 72 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:37:40.57 ID:f9ug9hyQ0.net
- オウルだからすのーるなんだし分かるだろ
- 73 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:39:06.64 ID:x2+fn4Fb0.net
- >>69
そもそもえんぺんって何なんだよってなるだろ
- 74 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:39:44.42 ID:lUWL4Zlv0.net
- >>69
いや、ふわんだりぃず と すのーる なんだけど
他のカードも見たら分かると思うが
- 75 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:41:22.15 ID:HHjZNBnfM.net
- >>69
ふわんってもしかして想像力無いギリ健判定装置なのか?
- 76 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:41:23.51 ID:OsgmJlVH0.net
- めっちゃ袋叩きにされたぜ
他のふわんだりぃずはもっと全面に別の鳥が来てるからわかりやすいけどすのーるだけはメインが見づらいと言うことを言いたかったんや
そりゃちょっと考えたら当たり前のことやけど勘違いしてる人は他にもいそうってだけや
- 77 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:41:40.74 ID:Znp+h7Jj0.net
- マシンナーズ使ってるから相手の動きみてそれはプレミだなーとか思うけどそのまま返せなくて負ける
- 78 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:42:06.22 ID:SACe5hEAa.net
- ふわんだりぃず☓らいざぁのイラストにはふわんだりぃずいないよな
なんでだろ
- 79 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:42:39.05 ID:HMY08EYG0.net
- ふわんだりいずと謎の地上絵
- 80 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:42:55.35 ID:Av5dmf2YM.net
- リンクアウス君でマシンナーズの高打点モンスター奪うの気持ち良すぎる
- 81 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:43:14.79 ID:owin6CvQ0.net
- ラドリーメイトなんか違うんだよなあ
https://i.imgur.com/ecyLptX.jpg
- 82 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:44:49.24 ID:jgEDnqQ+0.net
- ラドリーの髪色上から見ると変な配色だなと思い始めた
- 83 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:44:59.20 ID:peUSPPcH0.net
- ふわんだりぃず殺わんふぅ
- 84 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:45:18.43 ID:ctw/4k0u0.net
- >>71
ハリラドンじゃなくていいの?🥺🥺🥺
- 85 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:45:56.58 ID:lTgmimJf0.net
- >>64
流石に彼岸とか入れるぐらいなら、勇者のほうが圧倒的に強いから、勇者抜く選択肢はないと思う。
一応勇者入りロンゴミ型がOCGでもいた気がする
- 86 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:46:08.60 ID:xDuEskSm0.net
- >>63アウロにする
- 87 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:46:47.22 ID:xDuEskSm0.net
- 幻影勇者に対して浮幽さくら打つとしたら
デフフェニとバルディッシュ?ケルビーニ?
- 88 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:47:52.77 ID:fHRg61lf0.net
- >>84
お前も禁止行け後デスフェニとアナコンダとVFDと勅命、虚無もな
- 89 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:48:23.81 ID:YcDY0Pq20.net
- >>87
体感だと
ケルビーニ>デスフェニ>バルディッシュ
- 90 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:49:50.64 ID:xDuEskSm0.net
- >>89あざすケルビーニ
- 91 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:49:51.87 ID:zXOa4SfZd.net
- 最強クラスの制圧カードが当たった
http://imgur.com/gmCMAyA.jpg
- 92 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:55:46.72 ID:ctw/4k0u0.net
- >>91
これ4体だったら適用されないのか?
- 93 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:56:48.23 ID:gffefC8J0.net
- 以上でないからそうでしょう
- 94 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:57:01.42 ID:FPxdMF3H0.net
- 通常召喚ミッションのせいでふわん使わされてるけどクソ弱いなこのテーマ
ろびーな引けて相手が事故ってる時しか勝てねえぞ
- 95 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 00:59:34.80 ID:hEFb/Lngd.net
- 勇者のせいで後手の貫通力も上がってるし、未だに素引きフューデスとかで崩されたりするから
幻影勇者みたいなミッドレンジ使うより先行ぶん回して制圧した方が強い
- 96 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:00:02.06 ID:jnuFEKfq0.net
- >>91
友達が組んでたけどNR構築に勝てないくらいには弱かった
- 97 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:00:21.48 ID:/1EYDp0d0.net
- ユニコールという最強の制圧を知ってるかい?(ニチャア…
- 98 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:00:21.82 ID:lTgmimJf0.net
- 毎日CS優勝デッキ
ふわんだりいず、カグヤ、天威勇者、ふわんだりいず、天威勇者、ふわんだりいず、@イグニスター
勇者十二獣、3軸勇者、3軸勇者、天威勇者
幻影どこいった?
- 99 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:00:35.02 ID:oc69xUGi0.net
- >>94
レンタルは紙束だぞ
安いから自前で組め
ずいぶん強いのができる
- 100 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:01:49.04 ID:xDuEskSm0.net
- >>98
なんか幻影思ったより強くないよね
- 101 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:02:16.42 ID:jnuFEKfq0.net
- レンタルはマシンナーズが良いと小耳に挟んだのですが
- 102 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:02:28.19 ID:/LcBy48L0.net
- >>98
BO1だとコイントス強い先行制圧デッキが強いからな
- 103 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:02:58.28 ID:/1EYDp0d0.net
- >>98
ふわん弱いとか嘘じゃん…
- 104 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:02:58.83 ID:GRGOXL3BM.net
- EX0だと制圧もワンキルも中々出来ない環境だからアド稼いだ方の勝ちって感じの古のデュエル感あるわ
だからエンドにガンガン回収できるウィッチクラフト強くて楽しいんだけどフェス終わったらこの作ったWCが使い物にならなくなると思うと哀しいな
- 105 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:03:41.66 ID:d9qY+sA50.net
- >>98
ハリラドン使いはこれでも言い逃れするのかね
- 106 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:03:53.31 ID:dTxjOody0.net
- ランクマで使ってもいいんだぞ♡
- 107 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:05:12.89 ID:ro9a4K3b0.net
- >>98
なんだ幻影もプランキッズも弱いやん
まあフューデスも勇者も準制限ならこんなもんか
- 108 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:05:27.73 ID:ctw/4k0u0.net
- >>105
お前もハリラドン使いにならないか?
- 109 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:05:28.81 ID:8u3WX6zD0.net
- 化石調査3枚使う勇者GSって強いの?
- 110 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:06:16.36 ID:xDuEskSm0.net
- >>103
大会向きなだけであってランクマッチじゃそんなに強くはないと思うよ
- 111 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:06:24.02 ID:GRGOXL3BM.net
- >>106
こんな劣化閃刀姫みたいなのランクマで使えるか!
- 112 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:06:46.91 ID:dTxjOody0.net
- ハリハリ~!
- 113 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:07:30.78 ID:hEFb/Lngd.net
- >>105
勇者ハリラドンは使っても使われてもどう考えても最強だって実感出来るからな
明らかに頭1つ抜けて強い
- 114 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:08:06.00 ID:lTgmimJf0.net
- >>102
BO3大会でも全然入賞してないんだ・・
- 115 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:10:30.26 ID:9PGqlg7C0.net
- つまりハリ禁止は近い
- 116 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:10:55.23 ID:ilrU9E640.net
- そろそろ運営は先攻勝率とデッキ分布を公開すべきでは?
冗談抜きで先攻勝率8割とかありそう
- 117 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:11:08.14 ID:/1EYDp0d0.net
- 勇者に誘発投げられた!?
よし!今だハリラドン!!!
世界一くだらないゲームだよ
- 118 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:11:30.96 ID:ZUP/oxr+0.net
- >>112
こいつが君のところ(監獄)に行きたがっている
- 119 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:11:59.04 ID:ctw/4k0u0.net
- 弁天「マジでハリラドン許せないよな」
- 120 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:12:32.93 ID:xDuEskSm0.net
- 浮幽さくらふわんだとexこんな感じ?
in outあれば言ってくれ
https://i.imgur.com/tDpN1um.jpg
- 121 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:12:52.31 ID:7tEgKza8d.net
- 弁天かえして
- 122 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:13:24.17 ID:hEFb/Lngd.net
- プラン、電脳、十二獣の勇者入りって
互いにギミック潰さないだけで別に特に相性良くは感じない
グリフォンで誘発弾いたらゲームエンドの天威や3軸ほど強みがない
- 123 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:14:22.18 ID:HMY08EYG0.net
- >>120
イグニスターはアライバル無くてもあんまり困らないぞ
インファントにしとけ
- 124 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:14:35.51 ID:Akp+OkAJ0.net
- 「どんな鳥たちと出会えるかな」
https://i.imgur.com/EWus01k.jpg
↓
https://i.imgur.com/AhlfRi8.jpg
- 125 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:15:30.39 ID:cF6NsD9q0.net
- >>124
実践だと立場逆転してるの合わせて草
- 126 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:16:08.33 ID:dTxjOody0.net
- 効果みてびっくりしたけど永続罠か
それならまぁ...🤔
- 127 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:16:28.81 ID:76aVhMfe0.net
- >>120
アーゼウス入れてるならダウナードいらんでしょ
未来皇にでも変えとけ
- 128 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:16:30.69 ID:xDuEskSm0.net
- >>123
確かに
後攻のことも考えてアライバルにしたけど後攻じゃアライバル出さんしね
フィールド魔法サーチ妨害した方がいいな
ありがとう
- 129 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:16:33.66 ID:f9ug9hyQ0.net
- 効果の弱さの方にビックリするよな
- 130 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:17:16.89 ID:ro9a4K3b0.net
- せめて選んで墓地送りぐらいにはして差し上げろ
- 131 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:17:40.19 ID:hEUC2EA4d.net
- 幻影でアラメシアとうららしか初動ない時って水使いうららでバルディッシュ作って良いの?
- 132 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:18:11.63 ID:f9ug9hyQ0.net
- 手札捨てないからサンダーブレイクより強いって言おうと思ったら
こいつ表側表示のモンスター限定で草
- 133 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:18:36.07 ID:dTxjOody0.net
- >>129
エンフェのパック辺りに入ってそう
これが10期以降のカードかよせめて墓地効果くらいはね
- 134 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:21:20.82 ID:to4dt3nM0.net
- >>120
キスキルoutバロネスin
- 135 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:22:25.73 ID:lTgmimJf0.net
- >>131
手札にもよるだろ。
展開伸ばしたいならケルビーニに行くのもありだし、
妨害をケアするならグリフォンサーチも択
- 136 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:22:40.39 ID:7tEgKza8d.net
- モンスター指定じゃなく表カードならまだマシだったかもしれない
- 137 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:22:44.31 ID:rVidct9p0.net
- >>131
個人的にそのパターンは作らんな
デスフェニ行った方が次のターンドローできるし
- 138 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:23:09.50 ID:eMWgKszx0.net
- >>120
かわいいテーマはなんだかんだ数見るからその中で3積みしてるシュトラールとシズクとリセ入れてるわ
赤将は代わりのシンクロ出てくるしハリ入れてるならラドンは抜いてもいいかも?
- 139 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:23:32.62 ID:3IJjX3lAd.net
- 永続罠だからサイクロンで無効にもできるしもしかしてこれ初期のカードなのでは?
- 140 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:27:08.95 ID:fHRg61lf0.net
- >>124
えっふわんだりいぃずが先行でコンドル出して三ハンデスしてくるってまじ
- 141 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:27:58.38 ID:3vgVuG100.net
- >>98
こいつら何が楽しくてやってんだか
- 142 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:28:10.71 ID:d9qY+sA50.net
- は〜自分ターンにチェーンOFFになってたの気付かなくて負けたわ
AUTOやONにしたらしたで誘発バレるしホント萎えるわ寝よ
- 143 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:28:49.97 ID:fHRg61lf0.net
- >>120
ハリとラドンはセットからどっちかでいいんじゃね
ダウナードはいらんな
- 144 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:29:19.93 ID:YfTQFqccd.net
- すのーるのイラストって遠目に見ると横向いたサモプリみたいななにかに見えるの分かるやつおる?
すごい高い帽子被った少年が左向いてる感じ
- 145 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:29:55.31 ID:ro9a4K3b0.net
- 今の環境先攻ゲーすぎてマジでつまらん
なんで抹殺規制しなかったんだよ
来月こそ制限改訂あるよな
- 146 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:30:43.10 ID:YfTQFqccd.net
- >>142
基本はスイッチで右クリ中だけオフみたいな設定ほしいわ
なんでどっちかなんだ
- 147 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:30:52.19 ID:fHRg61lf0.net
- いつ禁止改訂くるんだよ
この糞運営ここまで待たせてハリラドン、VFD、虚無ノータッチとかだったら流石に切れる
- 148 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:31:28.93 ID:Akp+OkAJ0.net
- チェーン確認の切り替えはボタン3つに分けて並べて欲しい
- 149 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:31:49.85 ID:c0E2Vzy40.net
- >>124
なんかのコラかと思うくらい舐めてる
- 150 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:32:40.14 ID:ixqhEbyJ0.net
- 抹殺は演出までついたんやからもうわかるやろ?
“お気に入り”なんや😎
お偉いさんの娘さんとかが抹殺の使徒好きなんやろ
- 151 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:32:45.14 ID:xDuEskSm0.net
- >>127
ごめんよく分からん
ナイチン→ダウナー→アーゼウスやと思うけどいらない?
ナイチン、ダウナーは全然抜いていいんだけど未来皇って最近の幻影にも入らなく無い?
>>134
バロネスは入れた方がいいのはわかるんだけど使う場面が思い浮かばなくて
天威相剣ならセキショウとばすし(2枚目としてバロネス?)
天威勇者ならアウロラドンとばすし(2枚目としてバロネス?)
>>138
シュトラール、シズク、メルカバーとか入れたいんだけど使用率と枠が…
ラドンあるからハリファイバーは全然抜いていいと思ってる
枠が出来たらいれてみる!
>>143
ダウナードいらない理由教えて欲しい!
無知ですまん!
- 152 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:33:45.65 ID:H1iebpsX0.net
- >>145
ただ入賞構築みてると抹殺2の方が主流くさいんだよな
制限にしてどの程度影響あるか
- 153 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:34:42.71 ID:31lLfC5E0.net
- ふあんよわいよわいっていわれてるけどマジ?
展開されたのがんばって削ったのに罠一枚で1ターン目の再現やられて萎えるんだけど・・・
- 154 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:35:57.17 ID:l/irypQY0.net
- サンボル無制限なら害鳥なんか焼鳥にしてやれるのに
- 155 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:38:07.57 ID:fHRg61lf0.net
- リミット1フェスの時の禁止カードをそのまま禁止にするのが一番なんだけどな
ヌメロン以外
抹殺は制限にいけや
- 156 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:38:36.67 ID:Akp+OkAJ0.net
- 回線極細遅延メタビカス野郎との一戦1時間近くかかって勝利したけどこんなんやる側もやる側でよく続ける気になるな
- 157 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:38:37.18 ID:xDuEskSm0.net
- >>153
先行で事故ってない前提なら馬鹿強い
- 158 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:39:00.12 ID:to4dt3nM0.net
- >>151
バロネス先に出して誘発ケアしながら動く展開あると思うってだけ
何でもいいからキスキルは抜いてくれよ
- 159 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:39:05.40 ID:0bB/jWWF0.net
- 未知の風が永続魔法やらフィールド魔法持っていくの笑うわ
- 160 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:39:32.05 ID:E4JzzEUC0.net
- 先行番長しかおらんよな今の環境
- 161 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:39:55.79 ID:YfTQFqccd.net
- >>151
アーゼウス使えないならそもそもダウナード出す意味ないじゃん
>>153
ふわんは理想ムーブ通るなら最強クラスよ
ただ事故率高い上に貫通力低めで羽箒とかくらうとかなりポンコツになるから安定性が無い
去年環境だと抹殺まだ無制限だしな
勇者来るのに合わせて先行弱体化のために制限入れてほしかったが
いやでも俺のネメコリの初動にもなりうるカードだからやっぱ積ませて
- 162 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:40:25.44 ID:fHRg61lf0.net
- >>157
先行で事故ってなきゃどんなデッキでも強いだろ
- 163 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:40:39.12 ID:9bOQN8Rd0.net
- ふわんすげえ
通常召喚ミッション速攻で終わったわ
1回で10回以上通常召喚するのヤバ過ぎだろ
- 164 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:40:41.14 ID:HMY08EYG0.net
- >>161
さくら用じゃなくて自分で使う用だろアーゼウスセットは
- 165 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:41:14.52 ID:l/irypQY0.net
- ドライトロン時代以来にドロバを三積みするかなぁ
- 166 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:41:34.90 ID:xDuEskSm0.net
- >>162
間違いねえ!
- 167 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:42:27.60 ID:ln/oeI/oa.net
- 抹殺2枚しか入れてない人たまに見かけるけどなんでなんだ?
- 168 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:44:07.32 ID:xDuEskSm0.net
- >>158
使い方よくわからんけど採用率も高いし強いし
とりあえず枠開けてバロネスいれてみるありがとう!
使ってみてからまたインアウトしてみる!
- 169 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:45:27.05 ID:xDuEskSm0.net
- みんなのアドバイスを取り入れてみた
今の環境的に結論これでいいかな?
https://i.imgur.com/r6RkAkd.jpg
- 170 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:46:13.25 ID:kn2fYQ/Sa.net
- 最大展開しなくても妨害する止まりどころあるやつは抹殺2以下でいいだろ
- 171 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:46:30.89 ID:udcb6lVCa.net
- ライブツインって弱くね?
あいつらの理想展開ってなに
- 172 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:46:52.54 ID:hln7DSxC0.net
- この会話がアフィサイトにまとめられるのかあ・・・
- 173 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:46:58.71 ID:9bOQN8Rd0.net
- レンタルふわんの死者蘇生がマジで意味わからんのだけどあれなんで入ってるんだ?
- 174 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:47:12.05 ID:31lLfC5E0.net
- 誘発つまないとだめかぁ
UR砕くか課金するしかないか・・・
- 175 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:47:13.86 ID:XzYEAx87d.net
- 俺のコメントは虹色でお願いします
- 176 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:47:32.62 ID:udcb6lVCa.net
- 地獄みたいなやり取りしてて草
- 177 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:48:47.78 ID:Z30AKnVbp.net
- グリフォンライダーに適当な魔法罠踏ませて魔女の一撃パカッとするの気持ち良過ぎだろ!
- 178 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:49:22.58 ID:hln7DSxC0.net
- 今の環境だとアーゼウスは腐るからな
抜いてモリンフェンをEXに入れたほうがいい
- 179 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:49:22.61 ID:4+RMqZ1P0.net
- >>169
ドラメとイビルツインいる?
- 180 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:49:22.88 ID:o9kWRub2r.net
- >>167
大会出てるとか真面目に後攻考えてる人はその枠を誘発にしてるんじゃね
抹殺3積みすると40枚超えやすいし
俺は先攻気持ちよくなれればいいから脳死3積みだけど
- 181 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:49:26.42 ID:T1NvVk9a0.net
- MDのストレスをここで発散してる奴が多すぎる
- 182 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:49:30.23 ID:YfTQFqccd.net
- >>164
ダウナードいらないって言ってる理由がそういうことだろって
ふわんでアーゼウスでだけ好転する場面ってかなり稀だし自分で出すこと考えるより特化したほうが良いってことでしょ
- 183 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:49:42.92 ID:lTgmimJf0.net
- >>161
普通に後手捲り系効くのに最強?
Gニビル効かなくて、アトラクター積めるのが長所では?
- 184 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:49:51.44 ID:HMY08EYG0.net
- >>173
コナミの人何も考えてないと思うよ
- 185 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:51:22.67 ID:9bOQN8Rd0.net
- >>184
あのデッキだけ使ってると特殊召喚ミッション一切進められないから進める唯一の方法として入れたのかなと自決した
- 186 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:51:26.65 ID:lTgmimJf0.net
- >>173
運営「これで特殊召喚ミッションを達成してください!」
- 187 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:51:27.77 ID:EeJW2iv1d.net
- >>171
毎試合サニーが立つこと
- 188 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:51:30.59 ID:v7/VteRU0.net
- フェス周回が面倒臭すぎるんやが🙄
まだ2000しか貯まってへん🙄
- 189 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:51:43.54 ID:udcb6lVCa.net
- あんな弱いイビルツインとかもう使ってる人おらんか😢
- 190 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:51:57.51 ID:XzYEAx87d.net
- 勇者のレンタルデッキ使ってみましたの公式動画ですらプレミしてるからな
KONAMI遊戯王エアプ説がマジで説得力増してきた
- 191 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:51:58.77 ID:Akp+OkAJ0.net
- KONAMI「シュライグ出せるようにスケープゴート入れてあげよう」
- 192 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:52:00.55 ID:8Vg9K9xG0.net
- 十二勇者先行制圧力あんまないから一滴されるだけでつらい
電脳に回帰しようかなあ…
- 193 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:52:37.59 ID:udcb6lVCa.net
- >>187
あれだけじゃ今時厳しすぎないか?
- 194 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:52:42.57 ID:xDuEskSm0.net
- >>179
イビルツインは結構あたるから正直入れておきたい
10回に1回くらい
ドラメは当たった記憶がないけどストラク発売されたのとアドバイスがあったから入れてみた
正直あんまり当たった記憶ないから他に候補あれば抜ける枠って考えてる
- 195 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:53:23.30 ID:U8LN6bfY0.net
- ふわん見てると通常召喚とは何か考えさせられるよな
特殊召喚は何にも感じない身体になってしまった
慣れってこわい
- 196 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:54:39.93 ID:76aVhMfe0.net
- 通常とも言ってないただの召喚だぞ
- 197 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:54:57.49 ID:adSP1vGAd.net
- イビルツインをふゆさくら用に入れるくらいなら自分で使う為にアーゼウスキット入れるな
- 198 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:55:12.71 ID:T1NvVk9a0.net
- 少なくとも通常召喚ではないぞ
- 199 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:55:26.91 ID:H1iebpsX0.net
- >>170
でも最近優勝してるハリラドン3つとも抹殺2なんよ
自分も理由わからんのだが勇者あれば3は過剰って事なんかね
- 200 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:55:33.24 ID:EeJW2iv1d.net
- >>193
エントランス込みで立たんことほぼないしあとは余った枠に誘発汎用ぶちこめるし
ダイヤ1行けるデッキの一つではある
- 201 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:55:45.23 ID:l/irypQY0.net
- >>192
個人的には電脳勇者より純電脳の方がいいぞ、コイントス切断でもしない限り後攻には必ずなるから勇者の枠を泡影やライストに使えるのがグッド
- 202 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:55:53.37 ID:ixqhEbyJ0.net
- >>181で言うところの“発散”にも“使える”よな
http://imgur.com/FLB6LGU.jpg
http://imgur.com/U2ys03j.jpg
http://imgur.com/XGY7x56.jpg
http://imgur.com/iphULIX.jpg
- 203 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:57:12.77 ID:l/irypQY0.net
- >>202
リィラといいストッキングといい、トゥーン調のダウナー系女子は巨乳が多くて好きだな
- 204 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:57:46.48 ID:zQrgTXwH0.net
- >>194
イビルツインって青の方が破壊してくるし嫌じゃない?
まあ片方潰せば機能しなくなるしどっちでもいいか
- 205 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:58:08.06 ID:EeJW2iv1d.net
- >>202
やっぱリィラってぱんつはいてないな
- 206 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:58:28.42 ID:U8LN6bfY0.net
- そうか召喚か
- 207 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:59:17.61 ID:l/irypQY0.net
- 個人的にはライブツインの方だけで戦えるようにして欲しいなぁ、あっちの姿が好きなんだ
- 208 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:59:38.94 ID:EeJW2iv1d.net
- >>207
わ か る
- 209 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 01:59:48.15 ID:xDuEskSm0.net
- >>204
イビルツインで検索して目に付いた方をいれただけ
片方潰したら動けないと思うからあまりどっちとかはきにしてない
一応青に変えてみる
ありがとう
- 210 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:00:13.38 ID:kn2fYQ/Sa.net
- 勇者入ってるならグリフォンで誘発吸えて(抹殺とやること同じ)
抹殺被ると弱くて後枠の問題かな
- 211 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:03:05.56 ID:udcb6lVCa.net
- >>200
ほぼ相手依存な運ゲーか
- 212 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:03:31.28 ID:udcb6lVCa.net
- >>202
このライバルの子達単体まだなん?
- 213 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:04:09.18 ID:I4G33tHS0.net
- おっぱい大きい優しい顔の子の方が破壊衝動強いの良いよね…
- 214 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:04:13.77 ID:l/irypQY0.net
- >>212
まだだな、ついでにマグネッツ兄弟もまだ
- 215 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:04:29.33 ID:1v+1GugL0.net
- 被りが気になるんだろうけど抹殺なんて重なっても困らなくね?って毎回思うわ
自分のデッキがよほどマイナーなら別たが
- 216 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:04:44.68 ID:T1NvVk9a0.net
- >>202
遊戯王ってメスガキ好きだよね 腹立つ顔したメスガキちょくちょく出てくる
分からせてやりたい
- 217 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:06:45.44 ID:HMY08EYG0.net
- https://i.imgur.com/zyDhtkL.jpg
トムの勝ちデース!
- 218 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:07:40.96 ID:2n18t0Xf0.net
- よく見たらソロの時とツインズの時で結構衣装違うのね
- 219 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:07:54.25 ID:I4G33tHS0.net
- >>217
この子SRなのか…
- 220 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:08:14.80 ID:lTgmimJf0.net
- >>199
事故率上がるし、後手だと微妙、被りが弱いからね。
先行に特化させるなら3もありだけど、構築を丸めるなら2に落ち着きやすい。
プランキッズみたいに初動が安定してるなら3もありか
- 221 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:08:56.36 ID:l/irypQY0.net
- >>217
こいつ嫌い、こんなピンポイントな効果で原作再現!って態度が不快
- 222 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:09:30.73 ID:4+RMqZ1P0.net
- >>221
汎用性のある特殊勝利効果持ち下級モンスターとか許されるわけがないだろ…
- 223 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:09:31.54 ID:EeJW2iv1d.net
- >>211
どこをどう読んだらそうなるの
- 224 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:09:59.68 ID:xDuEskSm0.net
- 抹殺被って片方が1ターン腐るのか、抹殺引けなくて止まるのか
俺は後者の方が嫌だから入れるなら3枚入れる派かなあ
- 225 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:10:13.68 ID:iYH1SWKJ0.net
- ふわんのエクストラどんなんだったっけって思ってみたらこんなんだった
アセンブリダウナードアーゼウス1回だけ出したわ
http://imgur.com/5f8aBdU.jpg
- 226 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:10:31.22 ID:4+RMqZ1P0.net
- >>223
自前の展開が弱くて誘発依存なデッキは相手の手札に自分の誘発が刺さるかどうかの運ゲーになりがちだから
まあ間違ったことは言ってないとは思う
- 227 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:11:53.80 ID:xDuEskSm0.net
- >>225
バロネスを使った場面を教えて欲しい
浮幽さくらでの
- 228 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:14:59.33 ID:l/irypQY0.net
- >>222
https://i.imgur.com/uzxvnPL.jpg
「相手がモンスターを召喚した時、手札からこのカードを攻撃表示で特殊召喚できる。このカードがフィールドに存在する場合、カードを破壊する効果は無効化される」
でいいじゃん、明らかに相手ターンに召喚しているし破壊を無効と書いてあるし
- 229 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:16:08.21 ID:l/irypQY0.net
- そもそもなんで直接攻撃なんだよ、どう見ても直接攻撃出来る盤面じゃないだろ
- 230 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:16:18.64 ID:iYH1SWKJ0.net
- >>227
…ねえな
サロスおばさんとか入れとくとたまに出せるのかもな、UR作りたくねーけど
- 231 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:18:06.94 ID:J+Ww3z7E0.net
- >>92
そう
普通にリンク召喚で数変えられておわり
- 232 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:18:48.93 ID:4+RMqZ1P0.net
- >>228
強すぎるだろ…
- 233 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:20:39.67 ID:xDuEskSm0.net
- >>230
ですよねー
サロス必要なのはコックとか出された場合くらいかな?
- 234 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:21:49.24 ID:l/irypQY0.net
- >>232
https://i.imgur.com/5siC1iN.jpg
どんな初心者でも勝てるゲームならこのくらい普通だろ
- 235 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:22:03.75 ID:sE/LzPrj0.net
- >>228
相手ターンに破壊効果無効がいきなり出てくるとかクソカードってレベルじゃないな
- 236 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:25:42.78 ID:Hk2jws8C0.net
- 幻影勇者って毎日CSとかの結果見てると全く結果出てないけどなんでなん?
- 237 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:25:51.56 ID:iYH1SWKJ0.net
- >>233
コックファイナルシグマアルティメットファルコンあたりは詰みだからなあ
- 238 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:25:54.36 ID:bCM3wWkv0.net
- 天威使ってて気付いたけどこれプロートス抜いて龍淵入れた方が段違いで強いわ
事故かなり減る、承影かなり出せる、サベージまで出せる
そもそもプロートスが今のMD環境にそんなに刺さってない
- 239 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:27:26.04 ID:oc69xUGi0.net
- ドラグニティとかいうテーマ手札ガンガン減ってキツくね?
なんで竜の渓谷で手札捨てなきゃいけないんだよ
- 240 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:28:44.50 ID:IS44wcJx0.net
- >>236
ティアスケフューデス勇者2枚で4枚ギミックが減ってるからレベル3を2体立てるのも安定しないデッキになったから
- 241 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:31:30.03 ID:iU0c2OO50.net
- あーもうトラブルサンとパスフレーズ見間違えた
イビルツインノ魔法カードみんな同じデザインに見える(乱視
- 242 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:49:19.30 ID:vEyNIJeq0.net
- 天威勇者はフルパワーだしな
次の規制でここにメス入らなかったら烙印くるまで天威勇者一強だよ
- 243 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:49:52.31 ID:ixqhEbyJ0.net
- 珍しくあんまり書き込まれてないやん
この過疎り具合なら言わせてもらうけど
サイバーエンジェルは百合
http://imgur.com/yPxwduz.jpg
- 244 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:49:53.94 ID:5oOkhx2Q0.net
- 規制食らって枠が空いたならテキトーな罠ぶち込めは逆に強くなるってエルド見てて思いました丸
- 245 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:55:33.75 ID:l/irypQY0.net
- 俺は百合って言葉が嫌いだわ、どんなに複雑な関係であっても女が二人以上並んだら「百合」の一言で形式化するのが気に入らない
- 246 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:57:18.53 ID:31lLfC5E0.net
- デイリーおわんねぇ・・・
- 247 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 02:59:06.04 ID:R65CECeD0.net
- >>242
ヴィシュダ準制限なった所でパワー落ちるとは思えないけどな
- 248 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:01:27.67 ID:qsjoGzMm0.net
- 今の勇者ふわんの環境でも誘発もりもりである程度勝てるけどダイヤ1はなかなかの運が必要な気はするなイビルツイン
まあ勇者デスフェニハリラドンやら無しで色々なデッキとある程度戦えるってだけでましな方なんだろうけどね
- 249 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:07:12.99 ID:e6R/rCvm0.net
- ふわんは普通に作るとアトラクターがURできついな
- 250 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:07:28.93 ID:doB+qAK40.net
- フェスで強貪にうらら投げられたから即サレしたけどこんなデュエルを運営はやらせたいんか?
マジしょうもねー
- 251 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:08:14.74 ID:vEyNIJeq0.net
- >>247
天威勇者使ったことないけどそれだけでなくキーパーツ何個か縛るんじゃね?
幻影を弱体化させたように広くやりそう
- 252 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:08:57.70 ID:e6R/rCvm0.net
- レンタルなんで強貪なの…
- 253 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:15:14.29 ID:ja4l7yyn0.net
- >>249
謎の地図えんぺんUR予想してたから全然マシ感
- 254 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:17:51.05 ID:e6R/rCvm0.net
- >>253
わかる
演出あるからか仕方ないけどすのーるURで草
- 255 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:25:57.22 ID:+283sFwJ0.net
- まぁふわんは早々に規制する気なんでしょう
逆にグリフォンライダーがまさかのURだったから勇者関連は準制限止まりになるんじゃないかと不安だよ
- 256 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:26:09.13 ID:pL4gj/Tc0.net
- 遊戯王は1ターンどころか初手の1枚で勝敗が分かるゲーム性だから仕方ないね
- 257 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:26:22.71 ID:E4JzzEUC0.net
- エルドだってコンキスタ規制は辛いんだぞ
ただそれ以上にエルドが有利な環境になっただけで
- 258 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:27:21.63 ID:l/irypQY0.net
- 勇者はグリフォン禁止にして代わりの仲間寄越せ、なんで紙はリセマラしてんだよ
- 259 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:31:06.95 ID:1aIg8Ly7a.net
- >>246
どんな極悪デッキ使ってんだよ…
- 260 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:31:35.62 ID:2kgsCt7B0.net
- >>255
勇者関連を来月制限にぶち込むとしたらCP的には今のセレクションパック回し得になるね
- 261 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:34:25.10 ID:5oOkhx2Q0.net
- 代用出来るパーツを1〜2枚規制したところで何も変わんねえからな
天威弱体化させたいなら早めにハリ潰すくらいしかねえわ
- 262 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:35:14.58 ID:LQrLls10a.net
- 新弾は流石に次で規制はないんじゃない?
勇者ふわん環境は4ヶ月続くと思うけど
- 263 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:35:30.31 ID:1aIg8Ly7a.net
- 百合は好きだけど百合営業は死ねばいいとすら思う
- 264 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:35:43.83 ID:yzOG1jdXd.net
- 今回も追加ミッション来るんだっけ
- 265 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:36:42.26 ID:lUWL4Zlv0.net
- ハリラドン両方潰してよくね?
- 266 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:38:41.13 ID:9bVPLbwh0.net
- >>257
ぶっちゃけエルドリッチは運要素強いからなあ
1枚で結界像まで行けちゃうふわん、1リンクのプランキッズとかだから紙でも怒られてんだし
- 267 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:38:42.05 ID:91HiXo2Y0.net
- ラヴァゴ入った意味わからんふわんに負けてしまった
一瞬何が起こったのか意味がわからなかった…
- 268 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:39:17.00 ID:hXeIAxqrM.net
- 追加ミッション今日来てほしいな
さっさと終わらせたい
- 269 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:40:18.55 ID:OxCOnwwD0.net
- >>266
エルドのリクルートは安定するけど他全部運だからな
ふわんは欲しいカード呼んでこれるのはマジで強い
- 270 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:40:31.52 ID:HwdbsnYmM.net
- 未だに勅命虚無に触らないフットワークの重さよ
そらアクティブここまで減らすわ
- 271 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:41:12.04 ID:qsjoGzMm0.net
- >>216
メスガキグランプリみたいな動画でWCのヴェール含めた10位以内にコナミのキャラ3人いたりで遊戯王というよりコナミの中にかなりのメスガキ好きがいるんだろうな
- 272 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:43:14.25 ID:AK8Fcj9W0.net
- 運営が先後差にどう思ってるのか知らないけど
先攻取られただけで降参されるのが高頻度で起こるゲームってこれ以外知らんわ
- 273 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:47:29.77 ID:9bVPLbwh0.net
- 勅命は勇者とか居るからまだ待ってくれ・・・
虚無空間の方は潰しても良いから
- 274 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:47:36.20 ID:v7/VteRU0.net
- 幻影勇者使い始めてまず★3を2体並べてケルビーニ立てへんと何も出来へんくて辛いわ🙄
- 275 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:47:40.71 ID:HwdbsnYmM.net
- 紙のサイドありで成立してたもん無調整でシングル持ってきたらそら先後格差壊れるよなって言う
リリースしてからの規制は良いとしても頻度が全く間に合ってない、DCGの環境の消費速度舐めてる
- 276 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:49:08.95 ID:u2hCVBRF0.net
- 結局ハリラドン禁止カードにしたところで別のぶっ壊れデッキが暴れるだけで
またそれを禁止にしろって喚いてその繰り返しなんだよ
- 277 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:49:13.00 ID:R8HUPQFb0.net
- ラドン消せ
- 278 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:50:09.19 ID:v7/VteRU0.net
- だからって全部野放しにするわけにも行かへん🤔
- 279 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:50:31.18 ID:E4JzzEUC0.net
- ハリラドンで4妨害くらいが安定して並んでしまうのは先行有利助長するだけだから禁止はわかる
バロネスセキショウくらいなら先行微有利ですんでたしな
- 280 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:50:37.34 ID:e6R/rCvm0.net
- ボーッとしてボタン連打したらグリフォンでドラゴバックサーチ無効にしてしまった
- 281 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:51:17.53 ID:ykKXXES00.net
- 特定のテーマ規制云々よりまずシングルなのをなんとかしろ
- 282 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:52:55.53 ID:LQrLls10a.net
- 紙のハリ禁止は最近だしMDはまだまだ先じゃないかな?
この運営先攻制圧加速させるくらいには先攻制圧好きみたいだし
- 283 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:54:28.63 ID:l/irypQY0.net
- 1デュエルに二十分掛かることもザラにあるのにマッチ戦とやってられんわ、少なくともランクマでマッチ戦は嫌だ
- 284 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:54:49.31 ID:ykKXXES00.net
- 別にマッチ戦じゃなくてレートでもいいんだけどね
とにかく勝率が全く意味を持たないせいでラダーデッキとやっててもつまらない
先手後手対面色々意識した丸い構築同士でやっとゲームらしくなる
今は対戦以前に構築段階からゲームになってない
- 285 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:55:11.36 ID:9bVPLbwh0.net
- まず抹殺運営よく解放したよな
そら紙より先攻有利に決まってんだろって
- 286 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:56:35.74 ID:4+RMqZ1P0.net
- 先行有利で後攻じゃ勝てない
後攻とかどうせ勝てないからみんな先行に特化する
ますます後攻勝てないから他の人も先行に特化する
この負のループよ
- 287 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:56:38.36 ID:R8HUPQFb0.net
- 抹殺だけはほんま消えて欲しい
- 288 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:58:33.25 ID:4+RMqZ1P0.net
- 抹殺も勇者も選ばれしデッキだけを強化するカードだからな
雑魚は死ねってことだ
- 289 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:58:45.39 ID:8kdlD0Nd0.net
- ダイヤ1シャドールクソ多い
ほんともうウザイ二度と戦いたくないふわん使って絶滅させる
- 290 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 03:59:35.84 ID:8kdlD0Nd0.net
- 他のどのデッキに負けてもシャドールとイビルツインさえ殺せれば正義だわ
- 291 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:00:03.82 ID:owin6CvQ0.net
- エクソシスター全く見なくなったな
- 292 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:00:11.59 ID:rTJorAQ00.net
- サービス開始時からある抹殺はノータッチでアラメシアは準で実装は確信犯だよな
- 293 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:02:31.37 ID:9bVPLbwh0.net
- >>291
勇者とふわんが多いから墓地触る前に昇天させられるからな
- 294 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:03:17.30 ID:XuRJOYY10.net
- 先攻だったのに青眼デッキに負けて草
トレードイン等で計8ドローもされてサンダーボルトやライスト喰らいまくった挙句伏せカードの宣告等で完全制圧されて負けたわ
- 295 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:03:39.44 ID:l/irypQY0.net
- エクソシスターは追加カードが来るまでファンデッキレベルだし
- 296 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:05:09.72 ID:U9nUUXls0.net
- エクソシスターはガチ強化されたのに
またスプライトに殲滅させられて可哀想に
- 297 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:06:20.22 ID:4+RMqZ1P0.net
- スプライトは下級全部が強いっていう新世代テーマだから
強化カード1枚程度のテーマじゃ勝てんよ
- 298 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:06:25.40 ID:lUWL4Zlv0.net
- エクソシスター追加って紙だといつ頃なん?
- 299 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:06:40.40 ID:2n18t0Xf0.net
- ふわんだりぃずくんにはちゃんと墓地を経由して手札に戻ってくれ
- 300 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:06:45.12 ID:xDuEskSm0.net
- プラチナは快適
手札誘発もなくてパーデク4妨害以上いけたのに、盤面ベアトリーチェとバリケイドベルクだけで終わった
バリケイドベルクはなんで採用してるのかわからん
- 301 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:08:08.22 ID:8kdlD0Nd0.net
- ダイヤ1で天威勇者やふわん使うのはマナーがなってねぇかと思って使わなかったけど
シャドールいるならふわん使うしかねーわほんと消えてくれ
- 302 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:09:05.37 ID:e6R/rCvm0.net
- >>291
先攻エクソさっき見たけど何故かホープに劣化したわ
幻影だから助かったわ
まあ幻影要素使わず勇者でバウンスして終わったけど
- 303 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:10:59.38 ID:9bVPLbwh0.net
- >>296
弱点が分かっちゃったからな・・・
サンダーボルトにシスター耐性無いって
- 304 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:18:57.42 ID:yzOG1jdXd.net
- 幻影勇者のレシピですって書いてあんのになぜかパシフィス勇者のレシピでおかしいなって思ってよく見たら幻影勇者じゃなくて幻煌勇者のレシピだったのややこしいわ
- 305 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:19:30.62 ID:I4G33tHS0.net
- 勇者デスフェニエクソシスターで使ってるけどそこそこ勝てるよ
勇者とデスフェニが強いだけ?
それはまあ、うんまあ
- 306 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:19:32.00 ID:lmiAKjmD0.net
- 幻影勇者ずっと使ってたけど後攻で勝てなくてふわんに乗り換えた
うららじゃ止まらないデッキばっかりだけどアトラクターは効きまくるからいいね
- 307 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:20:05.82 ID:4+RMqZ1P0.net
- >>306
ふわんよりは幻影勇者のほうが後攻強くないか…?
- 308 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:20:45.28 ID:yzOG1jdXd.net
- >>298
2021年の8月くらいだった気がする
- 309 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:21:51.29 ID:U9nUUXls0.net
- パシフィス勇者って勇者トークンと重なるし
グリフォンがパシフィスの制限に引っかかるからあんまり相性良くなかったけど
どういう構築なんだろ
- 310 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:23:29.80 ID:yzOG1jdXd.net
- >>309
バック除去された後にも勇者トークンにスパイラル装備着けて打点2900特殊召喚したりする
- 311 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:24:14.36 ID:OxCOnwwD0.net
- >>305
バディスだけ無言でふせられたら普通に強そう
エクソシスター先に見たら勇者でもドラコバック墓地回収とかしないし簡単に突破できるというかこの間した
- 312 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:25:49.98 ID:U9nUUXls0.net
- >>310
なるほどなぁ
勇者積んで微妙だったけどパシフィス装備あんまり入れてなかったからかな
超自然保護区を採用してたわ
- 313 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:27:08.69 ID:yzOG1jdXd.net
- 使用感としては勇者かフィールド魔法のどちらかにうらら使わせられるのはデカイと思う
幻煌だけで展開しようとするとパシフィスの効果発動にうらら打たれるとバニラしかいないっていう状況になりがちだったのがケアできるようにはなった
ただ一番肝心なのはパシフィス自体がブラマジデッキと泥試合するくらいにはそこまで強くないってこと
- 314 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:29:23.94 ID:lmiAKjmD0.net
- >>307
結局展開許しちゃうとどうにもならないんでアトラクター投げれるふわんの方が感触いいかな
幻影だと一滴引いてないと返せない状態まで持ってかれることが多い感じ
- 315 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:29:32.67 ID:I4G33tHS0.net
- >>311
まあ勇者要素とエクソシスター要素がお互い意外と邪魔しないしバディスもちゃんと仕事するから思ったよりは戦えるわ
- 316 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:30:37.63 ID:n3XKEWHrr.net
- 天威ローズ勇者仮組みしたら43枚になった
デッキにいてほしいカード多いからいいのかもしれないけど気持ち悪い
- 317 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:31:33.78 ID:yzOG1jdXd.net
- 今回のフェスで戦華が結構面白いデッキだと知ることができたのは収穫だわ
大型ポンポン並ぶ速度がマシンナーズ以上だと思う
- 318 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:31:47.75 ID:YcDCiS1h0.net
- フェスで先行で出されたらサレンダーするカード無いかな
- 319 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:33:23.17 ID:4yu/fMNp0.net
- そもそも後攻デッキの時点で先攻のクソなが展開見なきゃいけないっていうデメリットがあるからな
勝率五分だとしてもそれだけで先攻制圧する十分な理由だわ
- 320 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:34:18.35 ID:4+RMqZ1P0.net
- >>314
幻影で一滴引く確率とふわんでアトラクター引く確率一緒やんけ
- 321 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:35:13.29 ID:yzOG1jdXd.net
- >>318
ゴールド2とかプラチナ3とか変なランク帯に残ってると先攻でスキドレ開かれてるのに無理やり展開しようとするヤツもいるからダイヤ1行った方が即サレするヤツは体感で多いと思う
- 322 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:35:39.05 ID:U9nUUXls0.net
- >>318
ふわん使ってる時が一番サレ早かったよ
- 323 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:35:48.20 ID:l/irypQY0.net
- サラマングレイトを相手にする時に墓地の身代わり効果を毎回忘れてワンキル逃すの悔しいわ
- 324 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:38:33.64 ID:yzOG1jdXd.net
- こっち先攻からの強謙でふわん見せてるのにサレンダーしないヤツもいるし低いランクほどデッキを分かってないのか単純に度胸が据わってるのかよく分からん
そうかと思えばワンキルは素直に受け入れたりするし
- 325 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:39:57.06 ID:lmiAKjmD0.net
- >>320
ところが一滴はいずれお得セット?みたいので確定入手来ると聞いてるから2枚しか作ってないんだな
- 326 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:40:01.94 ID:lUIhrcQ6a.net
- シャドバとかMTGアリーナは1ヶ月とか下手したらそれより間隔短くカード調整あるのに3ヶ月に1回は流石に遅すぎじゃね?本当にDCGか?
- 327 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:44:36.36 ID:91HiXo2Y0.net
- コナミがそんな速く動くわけないだろ!
- 328 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:49:52.25 ID:YpGMi0jJ0.net
- シャドバとかMTGがアホなだけだろ
そんな早い調整なんかカードに人生捧げたガイジしか喜ばんわ
- 329 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:51:55.76 ID:/LcBy48L0.net
- 改訂の方針ってかバランス調整に不満とかなら分かるがペース自体は3ヵ月に1回で良いと思うが
逆に毎月改訂するゲームの方がバランス終わってるわ
- 330 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:53:30.62 ID:OxCOnwwD0.net
- 毎月改定はもはやスタン落ちと変わらんし遊戯王に求められてるものとは違いそうだと思う
- 331 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:53:47.97 ID:PRGQ7b7p0.net
- まるで遊戯王のバランスが終わってないような言い方だな
- 332 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:55:04.36 ID:O78twtpi0.net
- アルカナフォースEX−THE LIGHT RULER
スターダストドラゴン/バスター
ガーディアンエアトス
魔鍵召竜アンドラビムス
究極時戒神セフィロン
機皇神マシニクルインフィニティ
深海姫プリマドーナ
発条補修ゼンマイコン
砕いてOK?
- 333 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:55:41.70 ID:yzOG1jdXd.net
- >>332
OK
- 334 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:57:13.94 ID:4yu/fMNp0.net
- シャドバのカード能力調整の理由と目的を出してくれるところは好きだよ
- 335 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:57:28.05 ID:lUIhrcQ6a.net
- 間隔が開くほど調整が大雑把になるんだから細かい調整をしたほうがバランスは良くなるんだけどな
まあもう手遅れな感じはあるからeスポーツとしては成り立たない感じでいくんだろう
- 336 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:58:15.11 ID:yzOG1jdXd.net
- 機皇神とかいうボスカードとは思えないポンコツカード
- 337 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:58:43.02 ID:4+RMqZ1P0.net
- >>334
1枚ですべてを終わらせる動きができるって理由で禁止し始めたらあらゆるカードが死にそうだな
- 338 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 04:59:06.10 ID:4+RMqZ1P0.net
- >>336
ヌシニクルもカステリスクもどっちもクソ雑魚なのすごいよね
- 339 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:00:05.63 ID:YpGMi0jJ0.net
- 細かすぎたら「じゃあ調整くるまで遊ばない」が最適解になるだけだろ
なにが面白いんだ
- 340 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:00:52.09 ID:+sPKyZXDr.net
- やたら石余ってきたから今更ミカエリスとパークス3枚揃えたわ
勇者D無しで月替りまでダイヤ1で遊ぶから当たったらよろしく
- 341 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:01:24.90 ID:4+RMqZ1P0.net
- >>339
その理屈だと細かく調整してるならすぐ遊べるけど
間隔開いてたら次の調整まで全然遊べないんだからやっぱり細かく調整したほうがいいな!ってならない?
- 342 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:02:27.90 ID:19Ls7aEJ0.net
- 遊戯王なんかバランス終わりきってるのにシングル戦だから状況はもっと悪いぞ
天威とふわんとエルドをどうやって同じデッキで対処しろっていうんだ?
- 343 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:02:45.03 ID:YpGMi0jJ0.net
- たった一か月だと対策考えてもすぐ無駄になるし何も面白くねーよ
考えることを放棄するのは遊びじゃないわ
- 344 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:03:02.81 ID:lUIhrcQ6a.net
- >>339
それが本当なら他のDCGサ終してなきゃおかしくね?
- 345 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:03:10.74 ID:gBLVeK8T0.net
- 海外勢のこういう汎用罠魔法雑に積む文化はなんなんだ
https://i.imgur.com/keBXC0t.png
- 346 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:03:52.11 ID:4+RMqZ1P0.net
- >>343
3か月間環境動かない方が考えることすぐなくなる気もするけど
- 347 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:04:15.11 ID:4+RMqZ1P0.net
- >>345
初心者ジャネーノ
- 348 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:04:52.07 ID:yzOG1jdXd.net
- シャドバやったことないけどビルディバイドみたいなデザインで食指が動かなかったわ
見た目は派手だけどギラギラし過ぎててなんか微妙なデザインに見える
- 349 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:05:24.10 ID:+tZAIiYLH.net
- >>339
一生遊べなくて草
- 350 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:05:40.41 ID:yzOG1jdXd.net
- >>345
ハイランダーフェスか?
- 351 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:06:59.33 ID:I4G33tHS0.net
- 二ヶ月か不定期(最長でも三ヶ月)くらいがちょうどいいかな制限改定
- 352 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:08:05.18 ID:PRGQ7b7p0.net
- 細かい調整はするなおじさんは”分かってる”
- 353 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:08:37.70 ID:u2hCVBRF0.net
- MTGAの構築が糞だからみんなドラフトしか配信してないぞ
HSがバトグラでやってるようにMTGAもドラフトでランダム要素が入ってる方が人気になってる
- 354 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:09:27.26 ID:qhocg52AM.net
- 改訂三ヶ月は長すぎるけどリリース半年のDCGと考えたら頻繁にやるわけにもいかんしな
どんなDCGも最初は間隔長くてみんな資産揃って余裕出てきたら頻度上げてくしね
- 355 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:09:35.43 ID:Yk7k3+Rc0.net
- そんなことどうでもいいって人多いと思うけど
URは文字が金色でイラストが光ってたりSRはイラストだけ光ってる紙と同じような仕様にできないのかな
特にURは生成するのはなかなか大変だし特別感あってほしい
- 356 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:10:27.53 ID:EZ6j47IM0.net
- 8月に改定あるんかね?
パックは改定後に剥きたいよなあ
- 357 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:12:14.13 ID:19Ls7aEJ0.net
- 最近のMTGなんかはデジタル化による試合数の膨張で環境の解析の高速化とそれに伴う閉塞感が制限改訂の早さに繋がってるわけだが
それで言ったら紙と同時じゃないMDなんか解析されきっててMTGどころのレベルじゃないからな
なにかリフレッシュしなきゃいけないのはMDのほうだがまあeスポーツ路線を放棄するならどうでもいい話でもある
- 358 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:12:19.77 ID:kTRryjKBa.net
- ラドン禁止になんねぇかな
- 359 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:13:17.66 ID:bcy7lhsPd.net
- >>353
オーコとかオムナスの辺りでやめたけど、今のMTGスタンそんな糞なのか
まあドラフトの方がゲームしてるのはいつも同じ気がするけど
- 360 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:14:34.33 ID:l/irypQY0.net
- >>332
プリマドーナはやめとけ
- 361 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:17:51.53 ID:HwdbsnYmM.net
- MDがeスポーツになるのは無理
後攻即サレを大会で見たくない
- 362 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:18:11.71 ID:bcy7lhsPd.net
- >>357
MTGAはMDほどシングル戦だからって環境歪まないのは、やっぱりコストの概念があるからなんだろうか?
まああっちもシングルランク戦には赤単とかの高速アグロ多いってのはあったけど、MDみたいに安定性重視のミッドレンジがクソ弱いみたいな事は無いよな
- 363 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:19:57.83 ID:+tZAIiYLH.net
- フルルドリス、晩御飯はまだですか
- 364 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:20:18.98 ID:yzOG1jdXd.net
- プリマドーナの効果(2):このカードをS素材としたSモンスターは、相手モンスターの効果の対象にならないって効果は汎用性高いけどあんまり使ったことない
- 365 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:21:17.37 ID:ja4l7yyn0.net
- >>355
加工引いてね^^ってことでは?
- 366 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:23:26.87 ID:lUIhrcQ6a.net
- クソゆるゆる規制にするならハリラドンは生かしてオライオンとジェットシンクロン禁止じゃないかな?SRだし
Dテレホン実装手前まで生き残りそう
- 367 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:24:06.42 ID:udcb6lVCa.net
- そういやハフバとか何もないんだな
- 368 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:24:10.07 ID:u2hCVBRF0.net
- 紙の大会でも先攻制圧されてはい投了ですとかシュールなことやってんだろ
大会にして盛り上がる要素あんの?うおおお先攻制圧すげーってならんやろ
- 369 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:24:18.85 ID:19Ls7aEJ0.net
- >>362
テンポの概念があの手のマナ制カードゲームの肝だから比較は無理がある
が、まあそもそもカードプールを考慮したほうがいいぞ
遊戯王なんてモダンかヴィンテージのシングルやってるようなもんだ、めちゃくちゃでむしろ当然
- 370 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:26:17.84 ID:4+RMqZ1P0.net
- >>368
だから盛り上がってないだろ?
- 371 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:26:21.02 ID:xDuEskSm0.net
- >>345
指名者で飛ばすために決まってんだろ!
- 372 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:27:10.31 ID:gBLVeK8T0.net
- サービス開始の告知すらできなかったここがハーフアニバーサリーなんてするわけない
- 373 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:27:48.99 ID:udcb6lVCa.net
- 街灯に群がる害虫のように景品に集まるTCGユーザー😭
- 374 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:27:50.05 ID:bcy7lhsPd.net
- >>368
即サレやられるとサイド後に制圧側不利になるし、サレ認めませんで無理矢理続けさせるんじゃないのそれ
>-369
そう考えると先行1ターン目でゲーム終わるのは当然なのか
- 375 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:28:39.19 ID:yzOG1jdXd.net
- 任務のところに1000ジェムがポンと置いてあって「これハフバのプレゼントね」ってやった挙げ句にTwitterは黙ったままみたいな感じだろ
- 376 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:28:41.52 ID:gBLVeK8T0.net
- 大会自体はやってるけど参加人数かなり減ったよ
どうせスプライトかティアラメンツ以外優勝しないし
- 377 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:28:57.34 ID:4nHObJmea.net
- サイドから有効な誘発とか積めれるぶん紙のがましまである
- 378 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:28:57.49 ID:8kLzPTS80.net
- ハリラドン禁止にするか時間を演出中で止めないとか特殊召喚数制限してくれよ
誘発使いきったら15分くらい待たされてるだろ
- 379 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:30:35.57 ID:yzOG1jdXd.net
- 遊戯王は大会に参加するより昔のデッキ使って紙しばいてるヤツの方が圧倒的多数だからな
- 380 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:31:34.84 ID:5s2lX0j00.net
- 勇者の副産物で魔鍵ばかり出たんだけどこれは砕いていいやつ?
全く見ない時点で弱そうなんだけど
- 381 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:32:42.03 ID:gBLVeK8T0.net
- 暗黒未開域はやろうと思えば先行1ターン30分は行けると思います
- 382 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:33:01.73 ID:Q+D1HQy40.net
- >>380
ハリラドンするしか能がない天威勇者の劣化よ
- 383 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:35:44.98 ID:gBLVeK8T0.net
- ぶっちゃけカードストーリー的にもヴィサス太郎に食われてる感がある
- 384 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:37:42.27 ID:y3wCMShB0.net
- 紙はコレクション
- 385 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:38:17.05 ID:AUUuSDFjd.net
- PUNKもそうだけど何でハリラドンするためだけのテーマを頻繁に作るのかわからん
ハリラドンにそんなバリエーション要らないだろ
- 386 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:42:52.11 ID:udcb6lVCa.net
- お主シンクロテーマは出すなともうすか
- 387 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:43:07.48 ID:19Ls7aEJ0.net
- eスポ路線ぜったい無理なのは間違いないんだけどインタビューじゃ何かやる気ではいるっぽいし
それでいて半年間何も起きてないままなんだよな
いったいMDをどうしたいのかさっぱり分からん、というか動きだけ見たらローコストに放置してゆるゆる運営したいだけにしか
- 388 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:43:42.63 ID:gBLVeK8T0.net
- シンクロはシンクロモンスターで救済しろ!
- 389 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:44:21.64 ID:+tZAIiYLH.net
- era era スポーツだぞ
- 390 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:44:46.47 ID:19Ls7aEJ0.net
- ハリはチューナーを補佐しただけでシンクロを助けたわけではないし
- 391 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:44:46.58 ID:U9nUUXls0.net
- そうだな!ハリを禁止にして
レベルスティーラーを解放しよう!
- 392 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:45:06.57 ID:y3wCMShB0.net
- そのうちハリが規制されたらハリラドンしか能のないデッキはどうしたら…
- 393 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:46:50.55 ID:dagSPFz+0.net
- エンディミオン作成途中だけど勇者実装されてからエンディミオンで戦えるのか分からないんだけど正直どう?
- 394 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:47:58.08 ID:+6r00XR2d.net
- eスポーツはありえないけどそう言っておくことでなにかメリットがあるんだろう
- 395 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:48:06.36 ID:gBLVeK8T0.net
- 神子イブはたぶんシンクロ専用にエラッタされて帰ってくると思うんですよ
なぜかMD内でもエクストラに入る禁止で唯一のSRだし
- 396 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:50:31.17 ID:gffefC8J0.net
- DSみたいにWCSゲーム枠立てたいんじゃないの
- 397 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:50:48.31 ID:9bVPLbwh0.net
- 出来ないってかデュエルリンクスが終わってしまうし・・・
てかあっちの方が何来るか分からんから商売的に購入されるけど
こっちは完全に紙の後追いで規制も生温いからずっと同じデッキ使われて長期的にだとやべーんだよ
- 398 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:50:51.67 ID:AUUuSDFjd.net
- >>387
ぶっちゃけ紙と中身同じだから新しく考えることもないし、カード実装の時にプログラムするだけで、後は運営に人いなそうってのはある
ストアの更新情報より情報が遅い時点で広報なんか存在するとは思えんし
>>392
ハリが禁止で【ハリラドン】が組めなくなりましたってだけで、禁止で1つデッキが消滅するいつもの光景では
- 399 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:52:22.53 ID:U9nUUXls0.net
- このスレ定期的にEスポage発言されるけど
パズドラでさえそうだからな
そんな高尚なもんでもないよ
- 400 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:54:23.65 ID:AUUuSDFjd.net
- つーか原作要素がある分、最終的にリンクスの方が長生きする可能性あるよな
アニメの弾使いきったらどうすんだよって問題はあるけど
- 401 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:54:37.72 ID:udcb6lVCa.net
- 今の遊戯王って逃げ場のない室内で先行が銃を乱射して後攻が逃げ切れたら後攻のターンになるレベルで理不尽ゲーだし
- 402 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:55:25.83 ID:udcb6lVCa.net
- そんなカードゲームでeSportsとか無理無理
- 403 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:56:35.97 ID:PRGQ7b7p0.net
- >>400
マスターデュエルのリリースでユーザーが流れて人がガッツリ減ったって話もあるし
ワンチャンマスターデュエルとの共倒れもある
- 404 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:56:49.68 ID:86qVA2vs0.net
- >>363
エクレシア どちらかというともう朝食の時間ですよ
- 405 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:57:04.44 ID:/psPdDd0d.net
- ランク上げるの難しくはなったと思うけど
別に競技とか何か高尚な物ではないな
- 406 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:57:07.15 ID:P0ZFtmMP0.net
- リリースした時に青眼ですら割と勝てるまで規制してくれれば過去パック剥いてくれる人もわりといたんじゃないかな
相剣売れるよりもマドルチェとかの方が高付くようにするならさ
- 407 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:58:06.53 ID:gBLVeK8T0.net
- 中途半端に競技性へ傾倒したせいでゴミみたいなfpsが量産された時代を思い出すとそっち方面への努力はしてくれなくていいよ
て言いたいけどそうなったら勘違いしてレギュ調整すら放棄しそうなのがここ
今マスターデュエルに残ってる人って「合法ADSが遊びたいだけ」なんじゃないかなぁ
- 408 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:58:42.12 ID:gffefC8J0.net
- >>403
あなたもうすぐ次の子が産まれるのよ!?
- 409 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:58:44.79 ID:CqE1YOR40.net
- どうすればいいんだよ
https://i.imgur.com/t49m1fp.jpg
- 410 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:58:53.63 ID:U9nUUXls0.net
- >>407
というかネットでデュエルできるならそれでいいとしか思ってないと思う
- 411 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 05:59:02.99 ID:dqB5RWt7d.net
- 昔のテーマの謎高レアはほんと不可解
ランクマで勝てよとしか言わないゲームシステムで無駄に高くしてどうするんだか
- 412 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:00:23.22 ID:dqB5RWt7d.net
- >>409
バロネス戻して龍淵から再シンクロ繰り返せ
エクゾやカウントダウンなら大体間に合う
- 413 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:00:38.81 ID:gffefC8J0.net
- >>409
ヴィシュダかなんかアドバンスの上貫通出しなさいよ積んでないなら知らんけど
- 414 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:02:00.20 ID:/psPdDd0d.net
- マイナーの遊び場が無い割に金がかかる
その割にランキングやレートの無い似非ランク
- 415 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:02:04.10 ID:3u944mvka.net
- レギュ調整とか広報とかあらゆる面において運営が怠慢すぎるんだよな
- 416 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:02:09.68 ID:+283sFwJ0.net
- 良カードは増えていってるのに
紙含めて環境は糞化していっているこの状況マジなんなんだろうなー
実はトップメタに比肩する強いギミックは数多く存在しているのに、いつまでもそれに気が付けないでいる我々をKONAMIが影で嘲笑っている可能性が微レ存……?
- 417 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:02:50.68 ID:u2hCVBRF0.net
- >>387
パワプロもeスポゴリ押ししてるし盛り上がらないだけでやろうと思えばいけるんやろな
ぷよぷよも全く盛り上がらんし
- 418 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:03:09.81 ID:t3nykhGc0.net
- >>407
だから誰もが紙を遊べるわけじゃないんだって
- 419 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:03:59.77 ID:udcb6lVCa.net
- レート制とカジュアルマッチだけでよかった
今みたいなランクマの仕様だとファンテーマは理不尽な目にしか遭わない
あとソリティア長いデッキはダイヤ1で先行になると確実に遊べない
- 420 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:04:35.01 ID:KNGnr7DBa.net
- コアキメイルとかウォークライとかのガチで弱い割に謎な高レアはアレだけどマドルチェは謎って言う程は弱くないような…
いや高いのは間違いないけどね
- 421 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:04:40.30 ID:dqB5RWt7d.net
- >>416
禁止制限の理由って他ゲーみたいに発表されんのかな
HSなんかは開発が「~~は強力ですけど対抗となるデッキは存在しています」みたいな事言ったりするけど
- 422 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:05:17.76 ID:gBLVeK8T0.net
- 強いカードと強いデッキ握ればだれでもダイヤ1(ゲームの最高到達点)になれるのがほんとにあかん
せめてエンドコンテンツとしてダイヤ1到達後の任意参加レートモード追加とかせな
- 423 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:06:24.10 ID:e6R/rCvm0.net
- パピヨンついて迷い花の森が貼ってある俺の勇者に破壊輪!
- 424 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:06:32.17 ID:xDuEskSm0.net
- >>419
レート戦疲れたし息抜きにカジュアルでファンデッキボコボコにするかあ
- 425 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:06:58.09 ID:b4GOOoad0.net
- 有志のレートマッチあるらしいけどやってるやつおらんの?
- 426 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:07:07.04 ID:U9nUUXls0.net
- >>422
強いデッキ握ってもなれてないから先行運ゲーなだけだぞ
今期はダイヤ2から5回は落とされてもう諦めた
- 427 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:08:01.19 ID:dqB5RWt7d.net
- というか冷静に考えたら先行で蓋して相手に何もさせないのが最強デッキとして君臨してるんだから、比肩する強いギミックあったところでどうせ関係無いわ
ギミックが動くことはない
- 428 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:08:41.00 ID:e6R/rCvm0.net
- カジュアルでガチデッキの試運転するか…
ポケモンではよく見た流れ
チームゲーならカジュアルは味方雑魚すぎてガチ勢は試運転でも寄らないけど
- 429 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:09:01.15 ID:gffefC8J0.net
- 相手の家特定して降参を押すという最強ムーブが存在します!
- 430 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:09:07.48 ID:CYbip8/Jr.net
- >>427
そんな最強モンスター達をほぼ一枚で無力化する金玉
やはり金玉イズゴッド
- 431 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:09:27.09 ID:gVDp46qka.net
- 今期は勇者天威と勇者幻影とふわん使ってダイヤ5から2の後2.3勝ちで昇格の所からダイヤ5まで落とされるわそれぞれ味わった
相剣に切り替えたら勝率も良くてストレートに上がれた
やっぱり事故率高くて誘発の少ないデッキはトータルではなかなか勝てんよ
- 432 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:09:40.84 ID:lUIhrcQ6a.net
- 先攻制圧ゲーをどうにかしないとレートなんてやっても余計にコイントスゲーと言われるだけなんだよな
- 433 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:10:00.35 ID:vfr7sYDQM.net
- >>409
これがコピーデッカーの末路か
- 434 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:11:52.37 ID:KZ/Ibnk20.net
- ふわんの効果はクソオブクソだけど、イラストはとても好きだから組んだ
画質のせいでイラスト細かいとこが見えないから、結局クソな効果だけが残ってしまい使ってない
- 435 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:12:37.02 ID:usCtJE0O0.net
- ふわんだりぃずは単調過ぎて使ってる側も虚無感凄い
- 436 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:13:04.80 ID:e6R/rCvm0.net
- 比較的簡単に捲れるのが効果の発動の有無を言わせずリリースするカードな時点でこのゲームは競技向けじゃないよね
貫通できるかは良い手札になるようにお祈りだし
- 437 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:13:17.05 ID:N75k0jmWr.net
- もう少しでめちゃくちゃアホな質問するとこだった
調べ直してよかった
- 438 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:13:37.51 ID:+wf5UuW90.net
- あっさり十二勇者でダイヤ1達成したから事故率が問題だな
あと後攻ワンチャン捲れるデッキ
- 439 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:14:01.38 ID:gBLVeK8T0.net
- 1920x1080にしてもサニーとか若干つぶれてるからな
観賞用としても微妙すぎる
- 440 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:14:12.98 ID:KNGnr7DBa.net
- >>409
よく見たらこれ3ターン目じゃねーか
天威勇者で先行取ったのになんで無敵コック通ったんだ
- 441 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:14:43.03 ID:xDuEskSm0.net
- >>409
相手最高に気持ちよくなってるだろうな
- 442 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:15:21.00 ID:CYbip8/Jr.net
- 簡単に出せるモンスターが当たり前のようになんでも無効にしてくるせいでルールによるリリースでしか対抗出来ねえんだよな
もうチェーン不可のサンダーボルトでもなきゃ後攻勝てねえよ
- 443 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:17:25.03 ID:q5gdVcJoa.net
- やはり金玉!銀玉は全てを解決する・・・!
- 444 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:17:30.60 ID:lUIhrcQ6a.net
- >>409
クワガタ出して貫通するか閉経おばさんにママ活してもらおう
入ってないんだろうけど
- 445 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:18:22.06 ID:9bVPLbwh0.net
- >>430
ラー玉とラヴァゴーレムの神話はふわんが消し飛ばしてっしまったから・・・
- 446 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:19:11.22 ID:+sPKyZXDr.net
- >>393
ダイヤ1上がった直近の20試合15-5とかだったし全然いける
何回かここでも書いたけど出張パーツ増えすぎて事故る先行増えたから後攻の勝率はむしろ上がった
もし害鳥対策にドロバが増えだすとキツくなると思うけどね
- 447 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:19:32.70 ID:f2DoB4B0d.net
- 玉には勝てなかったよ…
- 448 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:19:37.31 ID:XrJ2QrHHM.net
- でも先攻制圧しないと後攻1killしてくるじゃん
- 449 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:22:40.09 ID:PRGQ7b7p0.net
- EXから出せるトークンに素材縛りがついてないのが悪い
デッキ全部チューナーでもハリラドン経由すれば連続シンクロできるくらい歪な状態だし今
- 450 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:22:44.72 ID:lUIhrcQ6a.net
- つまり神宣効果持ちと簡単に後攻ワンキルするカードをすべて禁止すれば……
- 451 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:22:45.67 ID:LUyCsgf3d.net
- 勇者と汎用と出張パーツの組み合わせやってみようかな
デスフェニはゴミがメインデッキに入るのが痛い
閃刀オルフェ辺りが入れたい
- 452 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:22:48.40 ID:IS44wcJx0.net
- >>393
スプライト環境にも顔出してちょくちょく勝ってる奴らがやれないわけない
- 453 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:24:34.04 ID:Q+D1HQy40.net
- >>451
オルフェも大概引きたくないゴミ多いぞ
- 454 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:25:08.78 ID:dqB5RWt7d.net
- >>438
あれ使ってみると結構な確率でドランシア単騎エンドすんだよな…
勇者パーツ引けなかったときのどうしようもなさ
- 455 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:25:31.44 ID:CYbip8/Jr.net
- >>450
VFDで制圧する電脳が得をする訳だな!
- 456 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:27:26.50 ID:LUyCsgf3d.net
- >>453
ぴえん
- 457 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:30:57.69 ID:xDuEskSm0.net
- >>450
なんであいつらライフポイント半分払わんねん!
- 458 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:32:10.47 ID:e6R/rCvm0.net
- レンタル純勇者があまりにも弱いから勇者エルドリッチ作ったけどいい感じな気がする
フェスの関係上壺や一部の制限カード抜いたから勇者成分多めなのがちょっと不安
特殊召喚これで終わりそう
- 459 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:32:37.51 ID:doiFMXqda.net
- 来月の改定の内容が今後を左右する分かれ道になりそう
なんだかんだOCGと同じ道で同じンコ踏んでるから何かしらの違いを見せてないと
OCGより改定が多いよやりすぎたカードにMD運営はすぐ手が出ちゃうよみたいなとにかく飽きさせない要素がないとダメそう
カジュアルはガチによるファンデッキ狩りになるだろうから正直微妙
ただカジュアル出しても狩られたファンデッカーの怒りが溢れるのが目に見えてる
- 460 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:34:58.44 ID:2kgsCt7B0.net
- >>459
ハリラドンアナコンダ虚無勅命あたりの何枚かは触ってくれるといいなあ
- 461 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:38:01.37 ID:l/irypQY0.net
- 制限改訂で一番重要なのは緩和枠、暴れたカードを投獄するのは猿でも出来るが「このカードは現代なら問題なし」と判断するのは難しい
- 462 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:38:14.07 ID:9bVPLbwh0.net
- そもそもなんで無駄にオリジナル要素出したの?
おかげで勇者VFDやら1枚完結のプランキッズやらがハジけちゃったのに
- 463 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:39:28.63 ID:gBLVeK8T0.net
- 抹殺が生きてるのあり得ない話!取り消せ!謝れ!謝れ!
- 464 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:39:41.68 ID:IS44wcJx0.net
- 幻影は既に死んでるしvfd殺せば電脳死ぬしラドン殺せば勇者○○系は死ぬ
スキドレ辺りの永続罠キツめに制限かけてエルド弱らせる
ふわんはまだ規制されんだろうな死ね害鳥
- 465 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:40:33.61 ID:kKZFneMG0.net
- 天獄の王だけ解像度たかくない?
- 466 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:41:31.53 ID:+tZAIiYLH.net
- いま環境にあるカード全部規制して新たな魔界作れ
- 467 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:43:46.52 ID:KNGnr7DBa.net
- マッチじゃなくシングルになったんだからオリジナル要素は出さないといけないし独自規制そのものは必要だろう
シングルに合わせた完璧な規制とは言えないのはまあ
- 468 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:45:09.22 ID:CYbip8/Jr.net
- シングルってどうやってもじゃんけんにしかならんやろ
デッキ間の相性差がデカすぎるから先行取って何でも無効にするゲーム
- 469 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:47:00.17 ID:l/irypQY0.net
- >>468
だから前回の制限改訂では環境デッキの安定感を損なうように制限したのだろうな
- 470 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:48:03.41 ID:0zk5/KfS0.net
- せっかくデジタルなんだからアンケートでリミット改訂するとか
- 471 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:48:27.08 ID:ykKXXES00.net
- シングルでもレート戦にするだけで変わるって
勝率高めるなら抹殺3積みみたいな極端な構築は減る
- 472 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:49:10.58 ID:Q+D1HQy40.net
- ユーザーの意見とかアテにならんぞ
- 473 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:50:33.76 ID:+tZAIiYLH.net
- アテにならない意見から生まれる魔境も面白い…
- 474 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:50:49.90 ID:nxtOgMGA0.net
- 1日1回規制要望出せるようにしてそれが1億ポイント溜まったら禁止にするか
- 475 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:50:51.04 ID:gBLVeK8T0.net
- ニコニコのMD動画のコメント欄とか見てみ
少なくともユーザーにアンケートとって規制が良い方法とは思えなくなると思う
別ゲーだと普通逆なのになぜかMDはつべより程度が低いんだよなニコ動
- 476 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:51:22.32 ID:l/irypQY0.net
- botによる票操作をされるだけだろ
- 477 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:53:03.72 ID:RgG92WqA0.net
- 勝率を高めるためなら抹殺3積むだろ
- 478 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:53:31.51 ID:PRGQ7b7p0.net
- 暇つぶしに花札衛組んだら全部同じカードに見えて回し方が分からなくて詰んだ
あと花札衛縛りが付くからマジでソリティアしたい人の為のデッキじゃんこれ
- 479 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:53:39.68 ID:doiFMXqda.net
- ポケモンみたいにまず互いにデッキを3つ見せてその後30秒の確認タイム入れてから使うデッキを選ぶシステムにするしかないな
1つはイグナイトとか混ぜておいてBOT匂わせつつワンキルを警戒させる盤外戦術が鉄板になりそう
- 480 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:53:41.76 ID:e6R/rCvm0.net
- そもそもユーザーの意見聞いて悪くなったゲームはあっても良くなったゲームなんてあるのかね
- 481 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:53:46.28 ID:3C2C9IVT0.net
- なかなか嬉しい引きしたぞ
https://i.imgur.com/JZMZIDi.png
- 482 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:54:11.17 ID:XrJ2QrHHM.net
- 多少こうリミット変更して欲しいなぐらいはあるけど、取り急ぎ変更する必要がある程には環境壊れておらんじゃろ
要求あるとすれば上位ランクは順位とかレートとかにしろとか、ルームマッチはオリジナルリミット作らせろとかそれぐらいだわ
- 483 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:54:14.79 ID:e6R/rCvm0.net
- >>479
デッキ3つはマッチよりハードル高いんじゃないですかね…
- 484 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:54:47.48 ID:CYbip8/Jr.net
- 抱擁やうららやうさぎの名称違いを大量に出せば抹殺を殺せますよ😎
- 485 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:54:50.40 ID:Q+D1HQy40.net
- 取り急ぎやれ安定はデッキ枠の拡張だ
- 486 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:55:36.64 ID:CfvwfLs4a.net
- ユーザーの意見を鵜呑みにする運営はロクなことにならんよ
ゴネ得がまかり通るってことだし
まあフェス関連の規制は正直ユーザーの我が儘受け入れた感すごいけど
- 487 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:55:47.48 ID:+tZAIiYLH.net
- >>484
ヴェーラーが抹殺されたことはあるけどしぐれが抹殺されることはまずんだないよな
- 488 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:56:16.45 ID:u2hCVBRF0.net
- ポケカの新しいやつ作るっていってから音沙汰ないな
- 489 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:57:10.80 ID:e6R/rCvm0.net
- まあ環境なんていつも糞だし例え良くなっても気に入らなければ俺みたいな弱い人間が大きな声でクソ環境言い続けてやるからな
それよりデッキ枠増やすべきよ
- 490 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:57:16.17 ID:ykKXXES00.net
- ここの運営は環境のバランス調整はともかくシステム的な問題は改善してくれるだろうとは思うけど毎回動きが遅すぎる
ホントやる気ないんだなって感じ
ランク上げ切ったらやること無くなるのは今すぐにでもなんとかしてほしい
- 491 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:58:02.65 ID:e6R/rCvm0.net
- 言い続けてやる→言い続けてる
なんか文字が勝手に…
- 492 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:58:11.16 ID:9bVPLbwh0.net
- せめてランクの降格はもうちょっと緩和して欲しいわ
辛いってレベルじゃなかったし
- 493 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:59:00.38 ID:IS44wcJx0.net
- 昇格した直後に後攻3連続引くと降格の確率めっちゃ高いしな
- 494 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:59:21.87 ID:E4JzzEUC0.net
- 今の環境ならうらら3種類くらいあっても許されるだろ
どいつもこいつもデッキ触りすぎ
- 495 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 06:59:44.03 ID:b4GOOoad0.net
- 昇格直後、3連後手取らされて降格したときの虚無感な
- 496 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:00:17.13 ID:e6R/rCvm0.net
- デッキ触るのはいいがうららケアまでデザインされてるからな
- 497 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:01:19.02 ID:9bVPLbwh0.net
- VFD、ハリラドン、手札事故とかやられてふて寝しちゃったもんw
- 498 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:01:39.00 ID:PRGQ7b7p0.net
- ダイヤ2到達直後にクソ先行制圧踏んで3連敗して降格した時は流石にゲーム閉じた
何度も繰り返すようであれば狂っちゃうよ・・・!
- 499 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:01:47.95 ID:Q+D1HQy40.net
- 降格したとき「あと5勝で昇格」になってるのが問題なんだろ
さすがにそこは「あと1勝で昇格」にしとけと
- 500 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:02:23.29 ID:hqCK0K9U0.net
- 自分場にカードあったら発動できないなら何種類あってもいいぞ
- 501 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:02:34.64 ID:A6Ehz8mA0.net
- まーでも最高位到達がこんな簡単なゲームそんなないでしょ
だからこそやることなくなるって皆いうんだけど
- 502 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:02:37.90 ID:coeiSeF90.net
- こんな大量のカードをほぼバグなく実装できるのって相当頑張ってるだろうに
それを活かす遊びやレギュレーションを考えることについては異常にやる気がないよな
なんでだよ!?そこ頑張れよ!儲ける気ねえのかよ!
- 503 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:03:02.33 ID:mEhMRE8d0.net
- ジェム以外の報酬で高ランク行く旨味も増やしてあげて良いんじゃ無いかな俺は上げんけど
ただキツくなってやりがい報酬とかフェスのことも考えたらデメリットのがデカい
- 504 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:03:44.13 ID:qfr+qgq/M.net
- とにかくテンポ良くするべきだわ
モチベみんな消えてるのに相手のターン10分も待つ気力ねーよ
- 505 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:03:52.19 ID:nmfd55q6M.net
- >>409のその後がきになるな
無事勝てたかな
- 506 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:04:34.00 ID:LUyCsgf3d.net
- >>463
???「取り消さない! 俺の言った事は間違ってない おかしいのはお前だ!!」
- 507 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:05:26.00 ID:0zk5/KfS0.net
- >>502
ガチでデュエルシミュレータのつもりで作ってるならまあそれで正解なんだがな
まあ大多数のユーザーの求めてるモノとちょっとズレてるのは否めん
- 508 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:05:49.41 ID:LUyCsgf3d.net
- >>502
じゃあ裁定変わったポールポジションくんも釈放してあげて
- 509 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:06:35.41 ID:gBLVeK8T0.net
- 1シーズンに1個ロイヤル化と3個ぐらいシャイン化アイテム配るよぐらいの釣り餌見せつけてくれないとランク上げる気にならへんわ
現状加工カード集め最適解も低ランクフェスヒソカからのパック剥きなんだもん
- 510 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:06:38.08 ID:SNSsuHf1d.net
- シミュレータとしては1年遅れだからどうしようもないし、結局それユーザーが求めてたのってタッグフォースなのでは
- 511 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:07:04.39 ID:Q+D1HQy40.net
- >>502
シズクマルチロール、シャルルローラン直してください
- 512 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:07:17.71 ID:E4JzzEUC0.net
- γ互換も欲しいな
ドライバーの特殊召喚とか要らねえから純粋に1:1交換して
- 513 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:07:43.68 ID:KNGnr7DBa.net
- >>486
あれユーザーのわがままって問題か?
殆どのフェスでエルド最強なのでフェス用はエルドだけでいいですしついでにランクマでも最強格なので本当にエルドだけでいいですとか
フェス用は真竜だけ自爆だけハリラドンデスフェニだけとかってなったら運営的にも売れなくておいしくないしあまりにワンパターンすぎて離脱者更に増えかねないからこその規制では
- 514 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:09:06.43 ID:0DEfEtxl0.net
- たとえカジュアルマッチ実装しても結局ガチとは当たるぞ
ガチデッキのほうが作成コスト安いくらいだからな
- 515 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:09:13.20 ID:+283sFwJ0.net
- >>393
目立って言える事としては相剣とふわん(先攻)がきつい
けどこいつらはランク帯のtier2~3までくると数を減らすからダイヤ1到達自体は難しくないと思う
ただ周知の通りヴェーラーも泡影も飛び交う誘発環境なもんで、後攻での勝ち方をある程度会得しないと厳しいだろうね
- 516 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:09:32.77 ID:doiFMXqda.net
- フェスの報酬が誰も気に留めない称号とかじゃなく絵違いカードとかの限定特典だったら普通にやる気出そう
フェス終了後も対戦しながら絵違い見かけるとこいつフェス頑張ったんだなぁってなるし
- 517 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:10:15.96 ID:rLpC1gG5d.net
- 虫取りに勝てない勇者、
異世界転生系やな
- 518 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:10:47.10 ID:E4JzzEUC0.net
- フェス報酬は石じゃなくて限定メイトやフィールドで釣るべきだったな
フェス以外でカード課金させるのなんて不可能に近いからフェスの規制キツくして集金する必要があった
- 519 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:10:53.72 ID:E+RkuyLxa.net
- デッキ枠増やすの頑なに渋る理由何なの
それこそ有償ジェム使って拡張できるようにして稼げよ
無課金者とのいい差別化になるし
- 520 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:11:46.39 ID:rLpC1gG5d.net
- >>501
課金もなくDTでもマニュアル通りに置いてけば俺つえー出来るからねぇ。
- 521 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:12:00.95 ID:qfr+qgq/M.net
- 初期の頃にファンデッキ高いって言われたら
好きな人はファンデッキに金出すからいいんだよって言われていま環境デッキしかいないけど
あの人達はいまも続けてるのだろうか
- 522 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:13:33.09 ID:SNSsuHf1d.net
- >>518
そもそもDCGでカードに課金させようってやると大体人いなくなってコケるわ
- 523 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:13:42.62 ID:7dKuJRSt0.net
- ふわんだりぃずってSR多いし規制濃厚かな
- 524 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:14:50.36 ID:mLdppXeK0.net
- めちゃくちゃジェム配られてるし課金せずに普通にファンデッキ組めるだろ
- 525 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:15:00.65 ID:U9nUUXls0.net
- >>521
どうせそれでやめる人たちはファンデッキ安かろうとやめてる
- 526 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:15:14.02 ID:jqRtvUeFd.net
- 実装時はいたけど今ランクマでそんなにふわんみるけ?
- 527 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:15:47.69 ID:xYjJYAvi0.net
- マドルチェとかロイヤルシャイン染めにして使い続けてる変態おるやろ
- 528 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:15:54.22 ID:rLpC1gG5d.net
- >>490
フリーデュエルしたらええやん。
- 529 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:17:26.17 ID:0zk5/KfS0.net
- >>526
とりあえずプラチナ底辺では見ないかな
- 530 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:17:46.02 ID:La1e+U860.net
- 神碑来るまで黄金櫃入るわ
来たら手札に加えてくれ
- 531 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:18:00.51 ID:E4JzzEUC0.net
- >>522
普通に遊ぶ分には問題ない量配布したらいいだけだよ
絵違いやスリーブと言った要素は集金に特化するべき
- 532 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:18:06.06 ID:qfr+qgq/M.net
- >>524
>>525
エクソシスターとか弱いのもあるんだろうけどマジで一回も見なかったぞ
- 533 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:18:10.67 ID:ykKXXES00.net
- カジュアルマッチなくてもランク降格ありで同ランクマッチになった時点でファンデッカーは適正まで自然に落ちるからいいんじゃないの?
Twitterとか見ると楽にダイヤ1まで上がらせろって意見もチラホラ見るけど
どちらかと言うとガチ対戦したいのにダイヤ1以降やることなくなる方が問題
ランク上げ中もラダーデッキばっかで虚無だし
遊戯王って言うよりダイヤ1行くことだけが目的のゲームになってる
- 534 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:18:30.72 ID:gBLVeK8T0.net
- マドルチェロイヤルチャレンジ3か月ぐらいずっとやってるけどロイヤル1枚も出ねぇわ
シャインですらエクストラ7枚中2枚メインデッキ14枚中10枚だし
- 535 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:18:47.59 ID:+283sFwJ0.net
- ダイヤtier1が最もカジュアルだという皮肉
- 536 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:18:48.22 ID:U9nUUXls0.net
- >>532
割と見かけたぞ
ダイヤ1で遊んでたのかもしれんが
- 537 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:18:51.45 ID:+tZAIiYLH.net
- ポールポジション、悪用する以外の使い道ないじゃん…
- 538 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:18:53.41 ID:/+ttDtEQ0.net
- >>474
ポイント制!?
- 539 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:19:24.86 ID:mLdppXeK0.net
- >>532
ダイヤ1だとそこそこいろんなデッキ見るぞ
エクソシスターなんかむしろ結構見る方だ
- 540 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:20:10.23 ID:E4JzzEUC0.net
- >>532
エクソシスターは見なかったけど忍者デッキならダイヤ1で見たぞ
- 541 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:20:13.48 ID:REAyLdZTd.net
- MTGAはイベント報酬で絵違いカードや枠無し配ってるな、下のは課金だけど絵も効果も好き
青眼やマスカレーナの絵違いなら有償限定でも買うんだがなぁ
https://i.imgur.com/vmZyffo.png
https://i.imgur.com/CZDTAV3.png
https://i.imgur.com/nRlHWdy.png
- 542 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:20:39.33 ID:CfvwfLs4a.net
- >>526
後手捲りの絶望さがバレたのか勇者系に劣るのがバレたのかミラーがかったるいのか明らかに減ったな
- 543 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:20:40.75 ID:qfr+qgq/M.net
- >>536
>>539
さすがフリーマッチだな
最高ランク行かないとフリーマッチで遊ぶ権利貰えないの謎すぎるが
- 544 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:21:29.15 ID:Q+D1HQy40.net
- オンラインゲームにおいて、
人は減ってもいいんですけど
単価というか、1人当たりが払うベースとなる金額が減ってしまってるのは問題です
って偉い人が言ってた
- 545 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:21:57.34 ID:SNSsuHf1d.net
- >>531
絵違いとかはそうだけど、カード自体のレアリティ格上げしたりでやってく方針だからなこれ
割と危ないと思う
- 546 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:22:15.06 ID:gBLVeK8T0.net
- (絵違い欲しいならmodいれりゃええやん)とは言ってはいけない
(絵違い欲しいならmodいれりゃええやん)とは言ってはいけない
- 547 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:22:54.23 ID:E4JzzEUC0.net
- 課金は結局どれだけ周囲にマウント取れるかだからな
希少価値が高いほど金を注ぎ込む奴が出てくる
- 548 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:23:39.47 ID:ykKXXES00.net
- 追加カードなんてペース遅いし極論余ったポイントで作ればいいんだから課金限定のメイトなり出さなきゃダメだろ
サ終したがってるとしか思えないw
- 549 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:24:00.40 ID:jqRtvUeFd.net
- >>546
絵違い欲しいならmod入れればええやん!
- 550 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:24:30.74 ID:+283sFwJ0.net
- >>521
早々に引退したファンデッカーも多いだろうねぇ
スレの雰囲気を見ても「環境以外握りませーん」的な人が目立つようになってきたし
あるいはゴールドヒソカとして生きている者もいるかもしれん
- 551 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:24:31.10 ID:rLpC1gG5d.net
- >>533
ダイヤ1に行きたいと言うか
キッズが多いんやろ。金ないからジェム手に入らないから行く
課金に関しては某ゲーム達に比べれば少額で遊べるから。
月額1000円くらいで 全カード1枚づつ解放してほしい
- 552 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:24:40.19 ID:SNSsuHf1d.net
- つーか初動で青眼なんかのパーツを片っ端からURにして、半ば売り逃げみたいな方針でやった時点で長続きさせる気はなさそうって感じが凄かった
- 553 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:24:59.45 ID:E4JzzEUC0.net
- >>546
デュエルしたいならADSで良いじゃんにもなりかねんぞ
- 554 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:25:34.86 ID:ykKXXES00.net
- オンラインゲームのテクスチャ書き換えMODとか即BANだけどまあバレんよな…
- 555 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:26:05.45 ID:wFLZ90Q80.net
- やっとソロの宝玉獣のやつ勝てたわ
三幻魔に立ち向かうハネクリボー、グランモール、そして伝説上の生き物のおかげ
- 556 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:26:41.03 ID:2kgsCt7B0.net
- まあ、赤字にさえならなきゃ運営は続くんじゃない? 紙の販促的な役割持たせてるかもしれんし
- 557 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:26:55.22 ID:E4JzzEUC0.net
- >>554
原神はMOD入れると即BANらしいから技術的には可能だぞ
やらんだけ
- 558 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:27:07.59 ID:qfr+qgq/M.net
- >>550
ゴールドはハンター試験受けに行ったら周り全員ヒソカだったレベルになってるから
ファンデッカーはダイヤ1じゃないと息出来ないと思う
- 559 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:27:30.71 ID:ykKXXES00.net
- ヒソカが嫌われてる理由って格下狩りそのものより自己主張してくるところだよな
勝手にやってればいいのに誇らしげに語ってくるやつ多すぎ
- 560 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:27:39.17 ID:E2QRau+aa.net
- バンバンBAN
- 561 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:28:33.99 ID:PRGQ7b7p0.net
- なんだかんだでTier1デッキ組んでランクマで回し続けたの鉄獣だけだな
幻影騎士団とか電脳堺とか持ってない訳じゃないけど使わず毎月ダイヤ1まで行けてるな
右手を光らせれば意外と何とかなるもんだ
- 562 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:28:35.83 ID:+283sFwJ0.net
- >>551
サブスク制にすると紙が売れなくなるのでダメでーす
- 563 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:28:52.36 ID:wFLZ90Q80.net
- >>558
ゴールドでファンデッキ握ったら普通に幻影勇者とかに嬲り殺されて泣いた
- 564 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:28:58.15 ID:jqRtvUeFd.net
- >>557
MMOみたいなのでもあるけど大概フォルダ内に異物ぶっこんでるかどうかの判定で書き換えまで見れるん?
- 565 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:29:30.66 ID:ykKXXES00.net
- カードのイラスト書き換えがセーフなら有料メイトのモデルぶっこ抜いて使ってもセーフってことになるからな
ていうかラドリーのパンツ確認動画まだないのかよ
- 566 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:29:48.58 ID:Hs/xmfOnd.net
- たまに寿司を握ると落ち着く
- 567 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:30:13.58 ID:gBLVeK8T0.net
- mmorpg系オンラインゲームのテクスチャとたかがカードゲームの画像ファイルの上書きは違うやろ…
前者は壁透過させて隠しアイテム見つけやすくしたりとかできるしそりゃあかんやろ
- 568 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:30:43.85 ID:jKV+SMLTd.net
- >>566
大将!赤シャリでうに握ってよ!
- 569 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:31:05.10 ID:3VSJJmT6a.net
- >>514
カジュアルならネタデッキ使って10回中1回勝てれば満足できるわ。
ランクマは勝ち越せるデッキ以外無価値なのがダメだ。
- 570 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:31:53.06 ID:E4JzzEUC0.net
- >>564
原神は起動時にデータチェック走らせてる
多分ハッシュ値が違ったりすると弾く仕組みなんだろう
- 571 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:31:56.92 ID:ggXMeQQxp.net
- ライブ見たらベンケイミラーで、ワンキルし損ねて又左でワンパンされてた
朝から良い物見せて貰った笑
- 572 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:33:07.99 ID:REAyLdZTd.net
- 原神は定期的にファイルチェックされて合ってなければBAN
シャドバはエロコースト解除してもお咎め無し
- 573 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:34:05.66 ID:0zk5/KfS0.net
- ちなカジュアルマッチ待望してる人は
今のルムマの何処が不満なんだい
- 574 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:34:46.80 ID:q1rNZoqua.net
- イリュージョンオブカオス早く来ないかなぁ
ブラマジデッキに初動の安定度が早く欲しい
- 575 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:35:21.43 ID:PRGQ7b7p0.net
- そもそもカードゲーでカードイラストのテクスチャ書き換えたからだからなんだって感じはするが
コナミの気まぐれでBANされたくなきゃするなってのは間違いない
- 576 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:35:47.35 ID:iqnYwT9s0.net
- メイン圧迫するの嫌でハリラドンからVFD出してたけど普通に突破されるから竜星いれるか…
- 577 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:35:49.43 ID:jqRtvUeFd.net
- >>570
なるほどなーまぁしっかりしてる方がトラブルないからいいけど
- 578 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:36:15.37 ID:wFLZ90Q80.net
- 相手のカードを全てラドリーに変更!
- 579 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:37:00.58 ID:62b+LGgT0.net
- >>558
ゴールドでも下の方はファンデッキの方が多いぞ
まだ青眼もブラマジもちゃんと生息してる
- 580 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:37:12.65 ID:E2QRau+aa.net
- 神の通告
- 581 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:37:15.07 ID:f3FFtZPL0.net
- ルムマ相手をジェムで買わせてくれ
- 582 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:37:49.79 ID:3VSJJmT6a.net
- >>573
変に制約あるのが逆につまらん
- 583 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:38:38.14 ID:ykKXXES00.net
- じゃあ全カードロイヤル化MODとか許していいのか?
- 584 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:38:47.43 ID:E4JzzEUC0.net
- >>566
いくらやウニでアナコンダ握ってくるから嫌いだよ🙃
- 585 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:39:03.94 ID:xDuEskSm0.net
- >>582
制約なんてあるか?対戦相手を選べるだけでランクマとなんも変わらんやろ
- 586 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:39:28.59 ID:pu33889j0.net
- イビルツインなんで増えてんの?
勇者積めないのに
- 587 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:39:42.44 ID:jqRtvUeFd.net
- >>583
相手に影響与えるのはチートの域や
- 588 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:39:45.50 ID:+tZAIiYLH.net
- じゃあラドリーのメイトを勝手に作ったパルラにできるのか?
- 589 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:39:59.29 ID:gBLVeK8T0.net
- 自分だけにしか見えないロイヤルにコレクション的価値はないぞ
増g美少女化mod誰か作って
- 590 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:40:10.36 ID:E4JzzEUC0.net
- ゆうて手札透視MODみたいなのも無対策らしいがな
- 591 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:40:19.14 ID:3VSJJmT6a.net
- って言うか部屋は始まるのおせーし編集するのに部屋抜けなきゃいけないし
こちとらネタデッキで気軽にポンポン遊びてーしランクマはランクマ用デッキのみ使用して稼ぎたいんだよ。
- 592 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:40:23.55 ID:+283sFwJ0.net
- >>567
オンライン接続した時点でアウトよ。少なくとも規約的には
オフラインで自分一人で弄くり回す分には問題ないよ
- 593 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:41:21.52 ID:wct/85Ija.net
- カードを書き換えただと!?
- 594 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:41:31.89 ID:76aVhMfe0.net
- モンハンとかみんな普通にMOD入れて遊んでるよね
- 595 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:41:38.29 ID:LUyCsgf3d.net
- フェスもランキング形式にしてシャイン加工チケットとかロイヤル加工チケット配る様にすればみんな必死になるやろ
- 596 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:42:09.82 ID:gBLVeK8T0.net
- 手札操作とかは流石に改造エンジン・ブラウザとか使ってるからまた別じゃろ
- 597 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:42:45.29 ID:nMFhn4lx0.net
- ふわんだりぃずだけじゃないけど遊戯王は衰退していくんだなって思った
ルール引き算できないアホしかコナミにおらん
高速化への回答がカードパワーのバチクソ強化で安定して妨害立てられる環境とか
ラッシュデュエルとか悠長なことやってないでスタン落ち実装しろよ
- 598 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:43:44.50 ID:E2QRau+aa.net
- 人工ロイヤルはなんかちがう
- 599 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:43:59.21 ID:3yPRR5h/d.net
- 透視がどうした?こちらにはアルミホイルがある
- 600 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:44:22.18 ID:3VSJJmT6a.net
- >>585
例えばバロネス入り青眼とか使うと
ガチ部屋→勝てないの分かってて入る気しない
ネタ部屋、ファン部屋→相手「は?青眼が変なもん出すなや(パリンパリン」
んで最大の問題は連続でやりづらい。勝てなくてもパリンパリンされても連続で気軽に効率よくマッチング出来れば大分マシなんだわ。
- 601 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:44:27.23 ID:ykKXXES00.net
- 紙ではスタン落ち実装されて新テーマのスプライトとイシズティアラ以外消えたぞ
- 602 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:44:32.35 ID:wct/85Ija.net
- イヴのおっぱい大きくするMOD
- 603 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:44:55.93 ID:3wjyuDt+0.net
- エンディミオン作ったけどエンディミオンカッコイイからロイヤル欲しい感ある
流石に生成リセマラとかはしないけど
- 604 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:45:36.64 ID:sZEkelvGd.net
- ロリ巨乳は抜ける
- 605 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:46:03.58 ID:gBLVeK8T0.net
- 生成のシャイン確率とパックのシャイン確立絶対に違うよなーって思いながら生成連打してる(アルミホイル)
- 606 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:46:37.81 ID:PRGQ7b7p0.net
- >>600
バロネス抜けば済む話じゃないのそれ
- 607 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:46:55.80 ID:W68ygahga.net
- ヴァレソって幻影勇者以外じゃ使わんよな?
- 608 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:47:13.48 ID:l/irypQY0.net
- なんかペンデュラム汎用のロイヤル出たから組みたい
次強化が約束されてるペンデュラムテーマってなあに?
- 609 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:47:30.48 ID:0zk5/KfS0.net
- >>600
デュエル開始まで手順多いってのはともかくとして
中途半端なパワーのデッキ使いにくいってのは
カジュアルマッチで解消されるようなもんか?
- 610 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:47:35.35 ID:3wjyuDt+0.net
- DDD
- 611 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:47:42.82 ID:A6Ehz8mA0.net
- ただ公式で対戦できる以外の事何一つ期待できないぞ
半年でアップデートしたもの見れば明らか
- 612 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:47:49.16 ID:H9Ab+l15p.net
- カジュアルあってもD1と各ランク帯の一番下とそこまで大きな差は出ないと思うわ
- 613 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:47:51.90 ID:Xog+/9RL0.net
- 全ロイヤルとかわかりやすいチートなら通報するんだけど
どうせくだらんことで通報する馬鹿いっぱいいるだろうし
コナミも大して調べんから意味ないやろうな
- 614 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:48:29.35 ID:uBBGYj070.net
- >>604
異議あり!
https://i.imgur.com/x6g6ns4.jpg
- 615 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:48:36.51 ID:PMTlY1hB0.net
- ロイヤルmod使うような奴はmod無くてもロイヤル狙わないでしょ
- 616 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:49:11.29 ID:+tZAIiYLH.net
- >>614
ショタじゃんw
- 617 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:49:18.42 ID:xDuEskSm0.net
- >>600
じゃゴールドやシルバーまで落とすって選択肢は?
- 618 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:49:24.83 ID:as+H5+xVd.net
- >>584
うにでしらうおやいくら軍艦握るとちょっといけないことしてる気分になる
- 619 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:49:29.22 ID:K9Z0pLONM.net
- イヴリースとえっちしたい
- 620 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:49:31.00 ID:doiFMXqda.net
- ロイヤル化MODは全く理解できない光ってりゃいいわけじゃない
好きなカードのロイヤル持ってると嬉しいけどMODで光らせるのはなんか違う
- 621 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:49:36.36 ID:I1N5x9Ekd.net
- このゲームダイヤ1が一番つまらんまであるでしょ
新しいデッキ組んで試そうとしたけど一度として展開しきれたことがないわ
即サレだらけの地獄
- 622 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:49:46.56 ID:3wjyuDt+0.net
- 垢BANって話を一度も聞いたことないけど通報意味あんのか
- 623 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:50:11.74 ID:gZc1zqTr0.net
- >>604
https://i.imgur.com/F3hOZzp.jpg
https://i.imgur.com/hQMTvMz.jpg
https://i.imgur.com/S7g2OKV.jpg
https://i.imgur.com/XZ5GRzz.jpg
https://i.imgur.com/zzGsc0F.jpg
https://i.imgur.com/DAlVilR.jpg
- 624 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:50:14.51 ID:sZEkelvGd.net
- >>614
100点
- 625 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:51:07.03 ID:f3FFtZPL0.net
- >>622
ないよ
初期からイグナイトbot使い続けてる奴がいまだに現役だしBANなんてしてない
- 626 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:51:38.11 ID:hqCK0K9U0.net
- >>532
ゴルプラランクマでも何回も見たな
- 627 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:51:51.61 ID:gBLVeK8T0.net
- イヴは冗談抜きで初潮来てなさそう
- 628 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:52:09.44 ID:76aVhMfe0.net
- >>622
放置bot見なくなったし一応仕事はしてんじゃね
- 629 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:52:15.97 ID:xDuEskSm0.net
- >>621
まじでダイヤ1が1番つまらんから最終日にしか登らないようにしてる
(個人の感想)
- 630 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:52:47.95 ID:H9Ab+l15p.net
- >>621
ダイヤ1は負けても失うものがないからサレンダーが早いわけでカジュアルも同じでしょ
カジュアルなら最後まで眺めてくれるなんて都合の良いことはない
遊戯王は自分のやりたいこと通すのが楽しいゲームなんだから負けのリスクが無きゃ相手のオナニーはサレンダーで即流しするのが当然
- 631 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:53:10.95 ID:rXCZlBO3d.net
- >>628
ホントに見なくなったな
何か対策方法とかあったんだろうか
- 632 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:53:20.77 ID:3VSJJmT6a.net
- >>617
それでもいいけどランクマはランクマ用デッキだけ使って稼げた方がいいだろ?
完璧に理想像になるならないじゃなくてどちらかと言うとその方がいいだろ?
- 633 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:53:45.28 ID:Gw8Bx6Q2r.net
- 結局アホなファンデッカスが文句言ってるだけじゃん
面白くも何ともないネタデッキ()でオナニーしたいならソロ回しとけや
- 634 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:53:50.94 ID:wFLZ90Q80.net
- イヴはお兄様に成長止める薬飲まされてそう
- 635 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:54:04.00 ID:0zk5/KfS0.net
- >>625
チートならともかく
使えるカードを使える範囲で組んだデッキ使ってる奴をBANとか無理だろ
- 636 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:54:19.64 ID:l/irypQY0.net
- 放置botは喫煙タイムと勝利を同時にくれるから6回に1回は出逢いたいのに
- 637 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:54:49.52 ID:sZEkelvGd.net
- それはそう
黙ってソロデュエル数1000回のワイジを見習えよな
- 638 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:54:55.06 ID:REAyLdZTd.net
- 初手アラメシアですらパリンパリンだもんなぁ
まだ何デッキか分からないのに早漏すぎるぜ
- 639 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:55:13.79 ID:PMTlY1hB0.net
- >>635
botは規約違反だからBANできるだろ
- 640 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:55:14.17 ID:+283sFwJ0.net
- >>573
個人的には熱望って程じゃないんだが
・ルーム毎のタグ付け機能
・ルーム一覧のソート機能
・部屋主によるキック機能
“カジュアルに楽しむ”って目的なら最低限これはいるっしょ
- 641 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:55:16.35 ID:9PGqlg7C0.net
- 半端なデッキや新しいデッキ使いたいなら
プラチナやゴールドウロウロしてる方が楽しめるぞ
まぁ今プラチナでも勇者ハリラドン連戦あるから
最大展開じゃなきゃ捲れるくらいのデッキはほしいが
- 642 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:55:20.78 ID:ykKXXES00.net
- 早い段階でランク上り切るプレイヤーとか絶対ガチ対戦楽しみたい勢なのにリセットまでコンテンツ無くなるのヤバいでしょ…
- 643 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:55:41.36 ID:MeSEs+hnd.net
- 不快な時間をランクや昇格の為に拘束させるのもどうかと思うし
返しが無いなら逆にさっさと終わらせてくれていいわ
だから即サレはするのもされるのも気にならん
- 644 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:55:50.59 ID:+tZAIiYLH.net
- 勇者ふわんbot
初動を見せてパリンパリン狙い
失敗したらサレンダー
- 645 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:56:16.15 ID:ykKXXES00.net
- 環境外は対戦よりソロで回すのが一番楽しいはマジ
- 646 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:56:31.91 ID:f3FFtZPL0.net
- >>635
じゃあ放置botも合法じゃんw
- 647 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:56:54.88 ID:A6Ehz8mA0.net
- デッキ枠とかそんなのよりデッキが更新する度にズレるのが嫌だ
デッキ順自分でいじったり固定してぇ
- 648 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:57:00.61 ID:0zk5/KfS0.net
- >>639
botじゃなくて人が無心でプレイしてるんじゃね
対戦ユーザー目線じゃ判断できんやろ
- 649 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:57:16.77 ID:8mivQ0NAd.net
- 私ダイヤ1だけどカジュアルはあった方がいいと思うよ
- 650 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:57:44.23 ID:as+H5+xVd.net
- 今日だけで3回相手先行初手パリパリに出会っている…
- 651 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:57:48.06 ID:2kgsCt7B0.net
- 召喚ミッションある限りふわだりはフェスにて永遠だな
- 652 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:58:01.66 ID:yBVQlTIM0.net
- ルーキーでフェスやってるけど変なフルモンスターのBOTっぽいのとよく当たるよ。みんな同じ構築。少し調べたらゴールド帯までなら見かけるみたいって動画あった
- 653 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:58:04.16 ID:0zk5/KfS0.net
- >>640
せやね
- 654 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:58:17.04 ID:9PGqlg7C0.net
- >>648
泡影打ったら明らかに展開できないのに回し続けて
変なとこでサレンダーするからbotはわかりやすいぞ
- 655 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:58:17.68 ID:3wjyuDt+0.net
- 今は無限抱擁とか手札誘発が多いから~ってよく聞くけどこれから先無限とかの誘発少なくなったりするの?
- 656 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:58:31.46 ID:mLdppXeK0.net
- 気軽にサレできるダイヤ1が1番楽しいだろ
- 657 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:58:45.82 ID:kGUHhFXod.net
- 即サレじゃなくて誘発や返しを握らないとゲームにならないバランスの方に問題があるんだよ
- 658 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:58:53.14 ID:jqRtvUeFd.net
- >>651
このままいけばランクマのふわんはお咎めないかもしれんがフェスは普通に規制されると思うよ
- 659 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:59:30.29 ID:gBLVeK8T0.net
- スプライトティアラメンツにも抱擁は刺さり続けるぞ♡
1年は一緒だねぇ
- 660 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:59:44.42 ID:ykKXXES00.net
- ダイヤ1は誘発ないからサレどころのレベルじゃないから問題なんですけど…
- 661 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 07:59:51.02 ID:uBBGYj070.net
- 趣味デッキ部屋ファンデッキ部屋も妨害カードが立つとわかったら即サレだしな…その後どちらが先に部屋を退出するかの戦いが始まる
- 662 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:00:49.39 ID:PMTlY1hB0.net
- >>648
異常にプレイヤーレベルが高かったりとかからある程度の判断はできるよ
- 663 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:00:55.91 ID:2kgsCt7B0.net
- >>658
ひええ まあ安いからいいか
- 664 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:01:08.45 ID:yBVQlTIM0.net
- あとレンタルデッキでひたすらなにもせずにターンエンドしてくる人もいる。よく当たるベンケイワンキル使ってくる人だったから君BOTだったんかいってなった
- 665 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:01:34.66 ID:sRwSClrG0.net
- 今のURなんかを新たに禁止して大きくメス入れたくないのであればサンボルを制限解除してはどうだいKONAMI
- 666 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:01:40.72 ID:A6Ehz8mA0.net
- カジュアルの即サレRTA合戦はみてみたい
そして文句大量に出てくるとこまで楽しみたい
- 667 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:02:21.80 ID:xDuEskSm0.net
- >>632
そもそもプラチナでも十分ブルーアイズで楽しく対戦できると思うけどなあ
今俺はプラチナ3やけど直近の10試合が、ふわん(ネタ寄り)、イビルツイン、サンアバロン、サブテラー、ドライトロン、メタビ、三幻魔、ABC、勇者幻影(ガチ)、怪獣ビートやぞ
あとは最終日にダイヤ1登ればいいだけや
これでもカジュアル必要か?
- 668 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:02:56.91 ID:gBLVeK8T0.net
- ジェム稼ぎしかフェスの存在価値ないと思ってるマンだからフェスのbotはありがたい
- 669 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:03:07.65 ID:PMTlY1hB0.net
- 趣味デッキ部屋はどんなスタンスで入ればいいか悩むな
好きなデッキで勝ちたいけど本気で勝ちに行って相手がやりたいことできないのは本意じゃない
- 670 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:03:18.03 ID:xSREoYM0d.net
- そもそもルームじゃルームにいる人としか対戦できないじゃん
友達ならともかく誰とも知らんやつと何度も繰り返しやるのあんまよくないだろ
例えば片方が5連勝とかしてたらどっちも気まずい気分になるし
戦えるデッキの種類もお互いが持ってる範囲にしかならんし
- 671 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:03:21.06 ID:REAyLdZTd.net
- サンボル!
抹殺!
パリンパリンパリンパリンパリン
たのしい遊戯王
- 672 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:03:22.11 ID:5iEYJzCX0.net
- フェス用の芝刈りドラゴンデッキ、何か入れたら面白そうなドラゴン族が居たら教えてほしい。
オルタナティブ、竜の尖兵、ダークホルスがあんまり仕事してないから抜こうと思ってて代役を探してるんだ
https://i.imgur.com/zyLYTOc.png
- 673 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:03:38.30 ID:doiFMXqda.net
- BOTは運営より単にユーザー側が学習することでその都度出たり消えたり生まれ変わったりしてるだけな気がする
今でも夜中にやってるとレベル50弱のが普通に居るしBANはされてないでしょ
運営が自ら処したのはダイナマイトだけじゃね
- 674 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:04:26.16 ID:YXr6F0rrp.net
- このデッキはカジュアルじゃないとかしょうもない争い絶対起こるよな
- 675 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:04:34.56 ID:ykKXXES00.net
- ファンデッカーは適当な過疎配信にランクマ申し込むのオススメ
ランクマ配信中でも断りきれずに付き合ってくれるぞ
もちろん誘発使われたら文句もOK
- 676 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:05:45.62 ID:E4JzzEUC0.net
- ジェムが無限に稼げなくなったのが一番効いてそう
上限以上回しても電気代の無駄だしな
- 677 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:06:27.30 ID:sZEkelvGd.net
- ジャム稼ぎ制限かかってたんや
- 678 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:07:28.91 ID:sRqE24MAr.net
- 中央に毎ターン全体への3回程度の妨害と攻撃してくるライフ無限のカカシみたいなの置いてカカシに与えた総ダメージで勝負するゲームにしよう
- 679 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:07:35.29 ID:0zk5/KfS0.net
- >>670
部屋作った直後に数人入って
その中で1回か2回デュエルしたら解散
ってパターンがほとんどだぞ
対戦相手が限られるって感覚は今のところ無い
- 680 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:07:36.68 ID:4+RMqZ1P0.net
- >>672
割と真面目にラドリー入れろよ
- 681 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:07:45.00 ID:PRGQ7b7p0.net
- ランクマに疲れてファンデッキで遊ぶかーってなったのにランクマで見飽きたパワーカードが盤面に並んだら辟易するだろ
仮にバロネス並のパワーカードが出てきても知らないカードだったらワクワクするだろ?
気持ちの問題だよ
- 682 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:08:08.83 ID:DUyJszO30.net
- もしかして今回追加ミッションない?開催期間短いよな
- 683 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:08:38.20 ID:f3FFtZPL0.net
- botいくらで買えるんか知らんけどBANする気配ないし早く買えば得しか無さそう
- 684 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:09:18.26 ID:xDuEskSm0.net
- >>678
そのカカシはライフポイントは設定されてるん?無限とか
- 685 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:09:22.13 ID:PMTlY1hB0.net
- イグナイトbotに関してはネプチューン投獄しときながらナイチンゲール刷ったのもアホ
- 686 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:09:46.37 ID:uBBGYj070.net
- カジュアルって独自に禁止カードとかないとルムマみたいに部屋名無視のただ勝ちたいだけの環境デッキ使い野郎が蔓延るだけじゃないの
- 687 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:09:56.81 ID:s/GnttLud.net
- だからリミットはフェスじゃなくて常設しろよと言う話なんですね
- 688 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:10:10.68 ID:3wjyuDt+0.net
- 悪いのはスターヴ君だよ
でもナイチンはLLでも使わないから禁止になるならそっちでいいんじゃないかな
- 689 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:10:27.59 ID:PMTlY1hB0.net
- >>678
つ大逆転緑一色
- 690 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:10:27.82 ID:nxtOgMGA0.net
- >>678
絶対無限にダメージを与えるコンボが開発されるゾ
- 691 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:10:33.32 ID:yBVQlTIM0.net
- >>684
うん。無限。有利不利ふつうにでちゃいそうね
- 692 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:11:12.22 ID:K+f/NXn9d.net
- DDDって結構強くね?
事故少ないし、バロネス、クリスタル、サイフリート並べればほぼ勝ちだし
- 693 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:11:55.45 ID:xDuEskSm0.net
- >>691
じゃ時械神でその無限のカカシのライフポイントに対して無限の半分のダメージを与えるぜ!
- 694 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:11:55.51 ID:4+RMqZ1P0.net
- >>691
相手のライフの半分の攻撃力になる奴らとか使えば無限にダメージ稼げるじゃん
- 695 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:11:56.20 ID:2n18t0Xf0.net
- >>690
テレホンループみたいなの食らうのがオチねえ
- 696 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:12:00.92 ID:6/wAQAUPd.net
- >>686
ランクが変動しないことに意味があるんじゃないのか?
- 697 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:12:21.11 ID:+283sFwJ0.net
- >>641
ファンデッキにも大別して2パターンあってよ
「雑魚いけどランクマでも勝てるように調整したいじゃん?」っていうのと
「強さとかどうでもいいから奇抜さとかネタ度を追求したいじゃん?」っていう方向性があるんだが
ランクマッチだと後者の欲求が中々満たされないんだわ
ネタデッキでランクマ潜るのは気が引けるってのもあるしな
- 698 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:12:51.55 ID:3wjyuDt+0.net
- >>692
これから新規来て強くなるらしいぞ
- 699 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:13:00.63 ID:0zk5/KfS0.net
- >>687
フェス限レギュ常設しない理由はわからんな
残すとカード増えたり制限改訂のたびに
それぞれのレギュでの制限を設定せんとならんから面倒いとかかな
- 700 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:13:37.57 ID:H9Ab+l15p.net
- 黒蛇病チキンフィールドバリアで終わりやん
相手のライフ無限だからこっちは一切ダメージ受けず相手だけ倍々のダメージ地獄
- 701 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:14:10.38 ID:4+RMqZ1P0.net
- >>700
流石に制限時間あるでしょ
- 702 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:14:26.60 ID:wxBw/87dd.net
- 相手フィールドあるならべエルゼ鋼炎竜で無限バーンで終わりやな
- 703 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:14:53.33 ID:sZEkelvGd.net
- じゃあ8000固定にするか
それはそれでいかに効率良く8000点パンチ連打するかってデッキになりそうやが
- 704 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:14:55.50 ID:2apYlnetM.net
- 遊戯王で無限なんて数値使ったら悪用される未来しか見えない
- 705 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:15:31.60 ID:sZEkelvGd.net
- https://i.imgur.com/Zdu4sZF.jpg
- 706 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:15:33.35 ID:yBVQlTIM0.net
- うーんレス見るにだめそうか。ライフ自体は無限というか倒せなくて0として扱うとかじゃダメ?
- 707 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:16:02.96 ID:4+RMqZ1P0.net
- >>702
無限ループはどっかで強制終了になるし
逆に強制終了にならなかったらコンボを止められないからデュエルを終わらせられなくて記録にも残せないぞ
- 708 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:17:23.26 ID:gBLVeK8T0.net
- 紙のルール適用するならそもそも無限ループの原因になる行動はそもそもできないだからどっちみち無理
- 709 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:17:50.05 ID:PMTlY1hB0.net
- まあそもそもそれ遊戯王じゃないしな
誰もやらない
- 710 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:18:11.68 ID:yBVQlTIM0.net
- ボスデュエルだっけ?あれを対戦型にできないかって感じなんだけどね。今度出る4人用のやつに期待するかあ
- 711 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:18:40.87 ID:E4JzzEUC0.net
- DCGの良くないところがMDでも目立ってるよね
みーんな同じカード握るから飽きも早いんだ
- 712 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:19:00.54 ID:PsrHpDi4d.net
- ええっ遊戯王で無限エネルギーを!?
- 713 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:19:36.18 ID:xDuEskSm0.net
- >>705
攻撃力8とか弱すぎん?
- 714 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:19:43.17 ID:snziJaSfa.net
- 原初の種ループでラドリーのいるお屋敷が昼夜の大火事無限ループ
- 715 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:19:52.58 ID:H6BZdrS70.net
- ダイヤ1まじでデュエル成り立たないな🙄
- 716 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:20:46.95 ID:ZT8MPmXG0.net
- デュエルするたび発電できたらエネルギー問題も解決するのになあ
- 717 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:20:53.92 ID:oc69xUGi0.net
- 俺の相手のヌメロンはみんなラヴァゴ持ってやがる
まあ大体勝つけど
- 718 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:20:58.84 ID:xDuEskSm0.net
- >>715
スキドレ「パ(パリンパリン)」
- 719 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:21:31.27 ID:2apYlnetM.net
- 勝っても負けても。じゃなくて勝利以外はゴミって公式が言ってるからね
そりゃ勝利のみを追求したデッキしかいなくなるわな
- 720 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:21:51.00 ID:E4JzzEUC0.net
- >>716
デッキシャッフルやシャカパチするエネルギーで発電しても一瞬で枯渇しそう
- 721 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:21:54.33 ID:KNGnr7DBa.net
- >>716
みんな先行取ったら自家発電してるのにな
- 722 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:22:02.03 ID:PRGQ7b7p0.net
- お互いにデッキリストを見せ合ってそれぞれお互いに相手のデッキを選択して対戦するってやればバロネスがあーだこーだも無くなるんじゃね
相手のデッキが全部ガチデッキだったらデュエルそのものを辞退すれば良いわけだし
- 723 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:22:30.04 ID:H9Ab+l15p.net
- ヴィシュダ抹殺抹殺墓穴Gみたいな手札でヴィシュダSSに即サレしてもらえるとちょっと嬉しい
- 724 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:22:33.58 ID:KZsty9//F.net
- >>715
G通っただけでサレされるからな
ダイヤ2に戻してくれ
- 725 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:22:33.79 ID:z7uAT2fPM.net
- >>345
リアクティブアーマー!?😧
- 726 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:22:42.01 ID:H6BZdrS70.net
- >>718
先攻と後攻でほしい札が違う時点で後攻特化デッキの方がデュエルしてる感あるだろうなとは思うわ
まぁソリティア見続けるの苦痛過ぎて自分じゃやりたくないけど
- 727 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:23:18.56 ID:KH/gjYIya.net
- ファンデッキの定義が曖昧だからしょうがないよね、自分は汎用魔法罠手札誘発が入っててもエースモンスターがテーマカードならファンデッキ、ハリラドンバロネス汎用モンスターを使ってくるならファンデッキ名乗るなって思うわ
- 728 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:23:53.86 ID:TVFs6oZca.net
- シャカパチ発電の時代か
- 729 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:23:59.93 ID:E4JzzEUC0.net
- >>722
ポケモンみたいにデッキ6個作ってそのうち3個で戦うルール思いついた
同じカードはデッキ全体で3枚までにしとけばどのデッキにうららいれるかなんかの駆け引きも出る
- 730 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:24:03.02 ID:8mivQ0NAd.net
- ハリラドンが禁止になれば解決だね
- 731 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:24:09.86 ID:sZEkelvGd.net
- シャドバでそう言うのあったよな
3つデッキ持ち込みあってお互いにその中から1つのデッキを選びあってBANできるルール
- 732 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:24:28.07 ID:3wjyuDt+0.net
- エンディミオン使ってると罠ミッション進まねえ
- 733 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:24:39.41 ID:PMTlY1hB0.net
- >>722
ランクマでは無理な機能だしルムマでやるなら友達いればいらない機能なんだよな
結局友達いる奴が最強なんだ
- 734 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:25:07.40 ID:l/irypQY0.net
- 友達に出たばっかりのリアクティブアーマー3積みされてイジメられた思い出
- 735 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:25:20.97 ID:+283sFwJ0.net
- 風呂に入る頻度を抑えていることから
デュエリストの環境意識は意外に高いのかもしれない
- 736 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:25:39.15 ID:snziJaSfa.net
- 先攻は相手が大人しくソリティア見てる時点で捲りがあると読んでサレンダーすべき
- 737 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:25:40.80 ID:sRwSClrG0.net
- >>716
逆回転して文明崩壊しそう
- 738 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:27:00.10 ID:yBVQlTIM0.net
- >>722
サイド用意してデッキ見せ合いしてサイドからの入れ替えタイム設けて開始、入れ替え少ない方が先行ってルールどうでしょうってアンケート送ったけどさっきのも全然ダメそうだしこれも大問題いっぱいなんだろうなあ
- 739 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:27:08.01 ID:jqRtvUeFd.net
- >>733
俺ら友達だよ?でもお前と楽しく戦うためにはデッキいっぱい作らなきゃな…プリペイド番号くれるよな?
- 740 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:27:15.54 ID:+tZAIiYLH.net
- デュエルで勝ったら相手とデートできるってのは?
- 741 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:27:42.93 ID:2kgsCt7B0.net
- >>735
盤外戦術😭
- 742 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:27:57.99 ID:3wjyuDt+0.net
- >>736
最後の最後に凶悪な制圧札を置く技術
魔法使い族の里みたいなね
- 743 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:28:29.74 ID:5WwfMdaha.net
- ふわん作った奴の頭どうなってるの
特殊召喚できないと言いつつやってることは特殊召喚だし
ゲームから除外したカードあっさり手札に戻すし
コンマイ語だから何してもいいみたいな横暴さを感じる
- 744 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:28:51.32 ID:Xog+/9RL0.net
- もうデッキ見せて勝敗決めればいいじゃん
- 745 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:29:45.94 ID:sZEkelvGd.net
- >>738
誘発全部サイドに入れて絶対先行取りますデッキVSあえて15枚全部サイチェンして絶対後攻まくりますデッキ
ファイ!
- 746 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:29:52.44 ID:+Sp77JU40.net
- 後攻はマリガンさせてくれないかな
- 747 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:30:12.55 ID:uBBGYj070.net
- コイントスで表になったら勝ちというのはどうだろう
- 748 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:30:45.57 ID:l/irypQY0.net
- デュエリストなら見なくても相手のデッキは透けて見えるだろ
ふわんだな……サレで
- 749 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:31:48.82 ID:K+f/NXn9d.net
- ふわんって二重召喚をモンスター効果で何度も発動してるようなもんだもんな
ぶっ壊れすぎ
- 750 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:32:15.65 ID:9PGqlg7C0.net
- >>747
永久にデイリー終わらないな
- 751 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:32:41.06 ID:dniDQF3Ea.net
- フェスでレンタルふわんつかったけど怖い海の効果やべぇだろって思って伏せたらEX0だと全然発動出来なくて困惑した
- 752 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:32:51.93 ID:SfbawLVF0.net
- 遊戯王ってユーザー数が多いのが良いところだよな
普通のゲームって名前みたダケでデッキばれるのとか有るというかあり得るからな
海外ユーザー多いのがアレだけどそれ以外はいい
- 753 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:32:58.95 ID:ZT8MPmXG0.net
- 世界中のデュエリストとコイントス!
遊戯王マスターコイントス!
- 754 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:33:10.08 ID:2apYlnetM.net
- 昔から融合召喚扱いで、とか儀式召喚扱いで特殊召喚ってあったしな…
ルール改変はカードゲームあるあるだからしゃーない
- 755 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:33:28.17 ID:fTJfQqdS0.net
- 勝ち負けを決めたいだけならジャンケンやコイントスの方が手段として優れてるけどそうじゃないからな
- 756 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:34:08.07 ID:3wjyuDt+0.net
- ソロの回し練習で少しは歯ごたえあるデッキとか無いの?
- 757 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:34:38.08 ID:+tZAIiYLH.net
- >>750
新デイリー
・コイントスをする
・コイントスで表を出す
・コイントスで裏を出す
- 758 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:35:05.07 ID:ZT8MPmXG0.net
- >>756
よく言われるのは電子光虫の一番後ろ
Gヴェーラー泡影飛んでくる
- 759 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:35:11.45 ID:SfbawLVF0.net
- 実質中華圏しかユーザー居ないけどアジア圏のOCGだと仕方ないんだっけ
でもよくかんがえたら、TCG圏のユーザーって
名前みただけじゃわからないな
- 760 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:36:17.61 ID:3wjyuDt+0.net
- >>758
ありがとう
- 761 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:37:08.30 ID:SfbawLVF0.net
- TCG圏のプレイヤーってどのくらい居るんだろう
レギュレーション違ってもやる奴はいそうだよなぁ
- 762 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:38:16.43 ID:jqRtvUeFd.net
- TCG圏のほうがやり得でしょショップ遠出しないと基本ない上にプレイヤーがおるかもわからんだからPTCGOとか流行る
- 763 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:38:51.94 ID:y5UxcGVO0.net
- 次のマスタールールで1ターンの特殊召喚は6回を限度にしよう
- 764 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:39:23.30 ID:ZT8MPmXG0.net
- >>763
通常召喚は?
- 765 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:39:31.26 ID:SfbawLVF0.net
- >>762
知らんうちに混ざってるとかかんがえると熱いよな
- 766 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:40:01.91 ID:y5UxcGVO0.net
- >>764
そりゃ1回ですよ
- 767 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:41:15.51 ID:sRwSClrG0.net
- 1回だけ1回だけだから
- 768 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:41:42.19 ID:whzHwnK/0.net
- 来週くらいに新規制発表か
- 769 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:41:44.30 ID:PMTlY1hB0.net
- 先行の出来ること減らしたところでそれを無視できるデザインのカードが刷られるだけだから後攻の出来ること増やした方がいいんじゃない?
ns2回出来るとか
- 770 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:41:49.44 ID:PRGQ7b7p0.net
- エジプトの遊戯王ガチファンとかは憧れで日本に来たりするんだろうか
どちらかといえば原作的にはそっちのほうが聖地っぽいが
- 771 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:42:32.84 ID:SfbawLVF0.net
- どっちがご当地だか分からないよな
- 772 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:42:50.35 ID:ne9TUuJ+0.net
- やっぱりソリティアより汎用永続罠の方が駄目だと思うわ 1枚のカードで封殺されるのはエグすぎる
- 773 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:43:02.08 ID:E4JzzEUC0.net
- 新デイリー
後攻で勝利する
後攻で累計15000ダメージ
後攻で特殊召喚5回
- 774 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:44:18.80 ID:+tZAIiYLH.net
- 特殊召喚じゃない召喚を何回もしていいわけないだろう
- 775 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:44:30.39 ID:ZUP/oxr+0.net
- >>769
後攻0ターン目で動けるようになればいいんだよ
相手ターンにミドラーシュ出したり相手の墓地除外して
SSしたりね
- 776 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:45:02.53 ID:REAyLdZTd.net
- 伏せる手間が合ってお互いに影響受けるんだから永続罠は1枚で強くなきゃいかんでしょ
- 777 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:45:05.97 ID:snziJaSfa.net
- 一枚から制圧するソリティア
一枚から制圧する永続罠
そこに何の違いもなんたらかんたら!
- 778 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:46:04.64 ID:14c5Ks86r.net
- 伏せる手間があってワンテンポ遅れる永続罠の方が適正だろ
安定して引く手段も少ないし
- 779 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:46:09.92 ID:Znp+h7Jj0.net
- >>770
エジプト人はジョジョも遊戯王も聖地でうらやましいよな
- 780 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:46:21.61 ID:E4JzzEUC0.net
- ハリラドンが誘発1枚で止まるように永続罠もカード1枚で止まるんですよ
- 781 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:46:25.06 ID:v27fZZeDa.net
- また優勝者は三軸か
https://i.imgur.com/qGtjUJW.jpg
- 782 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:47:04.14 ID:y5UxcGVO0.net
- サイクが流行らない今伏せる手間ってなんだよって話よな
極論後攻のドローフェイズにも発動できるのに
- 783 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:47:06.02 ID:SfbawLVF0.net
- カイロの町は一回行ってみたい
- 784 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:47:59.40 ID:sRwSClrG0.net
- 萌え豚が壁画の神様女体化してブヒブヒしてるのはセーフなのか?
- 785 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:48:22.85 ID:jfvUg7gur.net
- またってそれ一昨日の毎日CSだろ
- 786 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:48:22.88 ID:nxtOgMGA0.net
- >>781
天威要素どこ?
- 787 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:49:03.78 ID:fX1N4ujj0.net
- デッキ次第では自分はほぼ影響受けないのに相手は機能不全になるような永続罠は悪だと思うわ
まあ使うんだけど
- 788 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:49:08.05 ID:y5UxcGVO0.net
- 天威は概念か何かかな
- 789 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:49:46.98 ID:SNSsuHf1d.net
- そもそも本当に永続罠がそんなに驚異になるなら、みんな一滴なんかじゃなくツイツイ辺りを積むわけでな
どう考えてもモンスター>罠なんだよ壊れ具合は
- 790 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:50:05.63 ID:+tZAIiYLH.net
- 天威ラドリッチも作れるな
- 791 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:50:10.55 ID:l/irypQY0.net
- 金券ない三軸とかただの運ゲー
金券なしは認めない
- 792 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:50:31.13 ID:ne9TUuJ+0.net
- というかターン長いから嫌われるだけで罠もソリティアも先行制圧という意味では同類だからね?ソリティアだってデッキにゴミ複数入れるリスク背負う訳で
- 793 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:50:32.88 ID:jfvUg7gur.net
- >>786
コピーってあるし天威勇者のレシピを元に作り変えたけど名前変え忘れて提出しただけじゃないの
- 794 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:51:23.53 ID:NuJBxP4Vd.net
- ラヴァゴがあれば絶対に捲れると思ってるやついるよな
どう見ても2体潰すだけじゃ足りねーだろ
- 795 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:52:03.49 ID:sRwSClrG0.net
- 罠メタビ相手に闇ウイルスで罠カードガンメタ決まると気持ちがいい
- 796 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:52:26.26 ID:SfbawLVF0.net
- >>786
仙々だったりしてw
電脳ってかいてあるけど実は天威なんだよきっと
- 797 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:55:27.99 ID:E4JzzEUC0.net
- 金玉とエルドビームかアラメシアくらいがあれば割と捲れる
プロートスは基本闇しか宣言しないしね
- 798 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:55:36.62 ID:wY9px4wQ0.net
- フェスが苦行すぎるぜ
今回のは特にキツい
- 799 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:55:40.49 ID:A6Ehz8mA0.net
- 長い時間待ってやっと操作できると思ったら何も出来ないで終わる
こんなんで人がいつくわけないだろ!
- 800 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:56:37.64 ID:y5UxcGVO0.net
- 過剰なソリティアは人が離れるぞぉ
- 801 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:56:46.23 ID:u2hCVBRF0.net
- 後攻で金玉投げるだけでも大分強いムーブだと思うけどね
あと2妨害くらいあるとしてそこ抜けて展開すれば勝ちでしょ
- 802 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:56:53.39 ID:8mivQ0NAd.net
- でもお前らこのスレに居着いてるじゃん
- 803 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:57:09.52 ID:E4JzzEUC0.net
- EXデッキにも永続罠入れさせろ
チューナーを含むモンスター2体でスキドレセンサー展開させろ
- 804 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:57:27.32 ID:14c5Ks86r.net
- このスレは相手のソリティア待つ必要ないからな
- 805 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:58:50.30 ID:IdopXN0fa.net
- 実力差の出るゲームってそれがいいか悪いかは置いといて
大きい大会で上位入賞者がだいたい同じ顔ぶれになったりするけど遊戯王ってどうなん?
- 806 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 08:59:29.18 ID:sRwSClrG0.net
- 一人でレス連投しないことがマナー
遊戯王もそうあるべき
- 807 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:00:05.75 ID:d9qY+sA50.net
- 逆にラヴァゴ金玉無いのにハリラドン通した天威勇者を後手から捲る方法なんて思い付かないわ
普段どうやってるんだ?
- 808 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:00:18.78 ID:l/irypQY0.net
- 美しいロイヤル出たぜ
http://imgur.com/6OgDI8o.jpg
- 809 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:01:26.38 ID:CK0VhxEE0.net
- 今の環境で後攻でも付き合ってくれる奴仏か何か?
- 810 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:02:28.01 ID:eiIdylHyd.net
- >>805
入賞者は知らんが優勝者はコロコロ変わってる印象
強いデッキ握ってる同士なら結局運の要素が強くなる
- 811 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:02:30.45 ID:TVFs6oZca.net
- 後攻は相手の1枚目見てから付き合うか考える
- 812 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:03:24.92 ID:LAAx6lEiM.net
- 金玉あれば付き合うよ
- 813 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:03:39.77 ID:NdobcN2na.net
- 大型モンスター立ててワンパンどん!
が好きすぎて後攻デッキばっかりになってしまうんや
- 814 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:04:12.33 ID:YKX0pc5wa.net
- 着地点捲れる手札なら付き合う
- 815 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:04:21.43 ID:sRwSClrG0.net
- EXから出せるキンタマよこせ
- 816 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:04:52.15 ID:REAyLdZTd.net
- 金玉を握りながらソリティアを眺める至福の時間よ
- 817 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:05:01.02 ID:+tZAIiYLH.net
- 高校閃刀姫
- 818 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:05:06.40 ID:E4JzzEUC0.net
- >>815
これが一番後攻の勝率に貢献しそう
- 819 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:05:10.57 ID:3wjyuDt+0.net
- 1番楽しいのは後攻で制圧盤面ひっくり返す事なんだよね
まぁそれが出来ないから先行で制圧するんだけど
- 820 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:05:15.80 ID:8HuPtjOnd.net
- >>781
アナコンダ、ハリ、抹殺2、水遣い2、アラメシア2、VFD見ると笑っちゃう
- 821 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:05:35.14 ID:ZUP/oxr+0.net
- https://i.imgur.com/MwCJD6r.png
ロイヤルかっこいいよね
- 822 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:06:10.21 ID:wY9px4wQ0.net
- ダイヤ1ならカジュアルマッチできるって聞いたから上げたのにガチデッキしかいねえぞ!
もう俺のワイトキングは輝けないのか
- 823 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:06:43.87 ID:ZT8MPmXG0.net
- ワイトもそう思います
- 824 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:06:50.81 ID:vIQJjYJ20.net
- カジュアルは底にある
底にあるんだよ
- 825 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:06:57.19 ID:fG3XX5vs0.net
- レンタルマシンナーズはカーネルさえ出しとけば装備魔法にチェーンして破壊出来るからベンケイ相手には結構勝ち拾わせて貰えてるけど全部相手がクソ鳥だったら多分やってられなかった
- 826 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:07:34.38 ID:d9qY+sA50.net
- 俺は後攻デッキだから相応の札積んでるんだけど普通のデッキなら天威勇者のハリラドン展開止められないと捲るの無理だろ
マジでどうやってんだ
コイントスゲーやってるとか言わないでくれよ幾ら先攻ゲーでも後攻のこと1ミリも考えてないデッキは汚くて嫌いだ
- 827 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:07:42.27 ID:DksJIsNQa.net
- ふわんだりぃずの墓地送り除去ってズルいよな
って思いながらエルド勇者でフェス乗り込んだんだが
エルドも消費ゼロで墓地送り除去できるし適当に積んだ「手違い」とかいうカードがふわんだりぃずぶっ壊せるしエルドの方がクソデッキかもしれんわ
- 828 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:09:06.52 ID:Iog3e97/0.net
- ダイヤ1 見切り速い人多いよね
初手でサレ多いけど
たまに粘る人いる
- 829 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:09:23.24 ID:y5UxcGVO0.net
- スマートで美しい
正面からは写すな
https://i.imgur.com/yk9G6Vd.jpg
- 830 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:09:26.60 ID:3wjyuDt+0.net
- カジュアル実装してもこんなもんだよながダイヤ1
- 831 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:09:56.79 ID:H6BZdrS70.net
- リンク2のおばさん出せばいいのでは
- 832 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:10:03.49 ID:5MlhbbXsa.net
- >>821
これ使いたいのに使えるデッキで強いの無いのよな
- 833 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:10:08.56 ID:bzm3eCFCp.net
- いつの時代にも居たメタビ需要の結晶だからなエルドは
- 834 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:10:41.31 ID:F2RtuY5y0.net
- ふわんミラーの不毛さやばいだろこれ
お互い謎の地図貼ってたら最悪だわ
- 835 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:10:45.54 ID:W2Ax9wzAa.net
- >>810
優勝者はね、1大会に1人しかいないからよほど1強のプレイヤーがいない限りは変わるのは普通だけど
ベスト16くらいでは…
ゲーム強い人はこのゲームでもちゃんと勝てるのか気になってな
- 836 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:10:59.83 ID:86qVA2vs0.net
- リンク2のおばさんって誰だ? リンク5しか知らんわ
- 837 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:11:00.80 ID:sZEkelvGd.net
- 今日はロイヤル自慢してもええんか?
https://i.imgur.com/j8pLh1i.jpg
- 838 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:11:08.75 ID:wY9px4wQ0.net
- デッキ登録してデッキ単位でランク上げさせてくれ…
サイドも含めて登録させてくれればいい感じになると思います
- 839 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:12:48.66 ID:AeQIJgs90.net
- 天威勇者って今の勇者ハリラドンの中だと初手事故多い方だし素引きおろまい以外で勇者ギミックに触れないんだよな
俺は3軸使ってるけど
- 840 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c38c-TnEU [101.111.132.75]):2022/07/22(金) 09:12:55 ID:l0Edh14M0.net
- マシンナーズ勇者には強くてふわんには弱い
- 841 :名も無き決闘者 (JPW 0H29-4Ohy [126.249.165.1]):2022/07/22(金) 09:14:12 ID:+tZAIiYLH.net
- 合わせてリンク25のおばさん
- 842 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e354-90FC [219.59.59.90]):2022/07/22(金) 09:14:36 ID:+Val2xUB0.net
- >>825
ろびーな→いぐるん→上級のサーチにカーネル合わせるぐらいしか無いのがな
未知の風貼られると破壊じゃなくてリリースになる上、すとりーもいると墓地を潰されるのほんまカス
- 843 :名も無き決闘者 (ワッチョイ abf0-WtQG [153.230.36.167]):2022/07/22(金) 09:15:12 ID:sRwSClrG0.net
- 閉ざされおばさん出せるだけの素材通せるならそもそもキンタマ必要ねえよ
- 844 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b38-00K2 [119.231.68.97]):2022/07/22(金) 09:15:29 ID:27RhoHQN0.net
- 少なくとも昔は上手い人が勝つゲームだったよ
- 845 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr29-tdwJ [126.208.185.149]):2022/07/22(金) 09:15:42 ID:cmkedZ5xr.net
- この人また上位入賞してるなってのは結構いるよね
- 846 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saf1-BMt2 [106.181.177.56]):2022/07/22(金) 09:16:18 ID:DksJIsNQa.net
- >>104
バイスマスター来るまでは我慢かな…
- 847 :名も無き決闘者 (スップ Sd03-phvO [49.97.92.62]):2022/07/22(金) 09:16:36 ID:uY9XtVc/d.net
- >>826
普通のデッキでも罠投げ一滴からなんとかなるんじゃね
- 848 :名も無き決闘者 (スププ Sd03-10tP [49.97.37.96]):2022/07/22(金) 09:16:38 ID:sZEkelvGd.net
- そろそろリンク8出そうよ
- 849 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM19-3zaW [150.66.98.58]):2022/07/22(金) 09:17:35 ID:nmfd55q6M.net
- >>837
これはロイヤルやとメス顔みえないから損してる気がするな
- 850 :名も無き決闘者 (スププ Sd03-10tP [49.97.37.96]):2022/07/22(金) 09:18:16 ID:sZEkelvGd.net
- バイスマスター来たらウィッチはどう言う展開が基本になるん
- 851 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 43e8-Adhe [133.130.189.76]):2022/07/22(金) 09:18:45 ID:AeQIJgs90.net
- >>845
出てる人も結構固定化してるんじゃないの?
- 852 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4362-Ictb [133.204.4.192]):2022/07/22(金) 09:19:31 ID:y5UxcGVO0.net
- >>845
毎週カードショップに行く奴限られてくるでしょ
- 853 :名も無き決闘者 (スッップ Sd03-Ta/N [49.98.158.164]):2022/07/22(金) 09:19:50 ID:m9i6dtUDd.net
- 一滴で罠投げられる普通のデッキって何だ?
普通のデッキの罠なんて泡くらいしか入ってないし、泡持ってたらまず制圧されないように投げてるだろ
あえて使わず素通しして手札4枚捨てて全無効から1枚初動ワンキル狙いで行くのか?
- 854 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b88-o37+ [113.154.86.173]):2022/07/22(金) 09:20:23 ID:E4JzzEUC0.net
- 安定したハリラドンなら3軸よな
1枚初動は強い
- 855 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b527-3pMi [112.139.250.15]):2022/07/22(金) 09:21:05 ID:fX1N4ujj0.net
- バイスマスターが来たら召喚と合わせて展開制圧力が上がる
そして烙印融合に潰される
- 856 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e355-HIeF [219.164.32.199]):2022/07/22(金) 09:21:06 ID:pWNi2U+A0.net
- 純魔鍵デッキで潜ったら勝率良くて2割で吐きそう
手札消費が激しいけど制圧性能強くは無いし捲る力も控えめ
いや、着地狩りとか効果無効とかあるにはあるけど8Sと8儀式を並べてようやく環境と戦えるかなってのが辛い
- 857 :名も無き決闘者 (スププ Sd03-10tP [49.97.37.96]):2022/07/22(金) 09:21:09 ID:sZEkelvGd.net
- >>853
バジェ
- 858 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e388-16Y+ [27.94.52.221]):2022/07/22(金) 09:21:25 ID:l/irypQY0.net
- >>853
サンアバロン
- 859 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saf1-h3O9 [106.146.16.135]):2022/07/22(金) 09:22:20 ID:T5ka0x/Za.net
- ロイヤルインフィニティ
https://i.imgur.com/VOCr8m2.jpg
https://i.imgur.com/rEPcFbM.png
- 860 :名も無き決闘者 (ワッチョイ abf0-WtQG [153.230.36.167]):2022/07/22(金) 09:22:25 ID:sRwSClrG0.net
- >>853
普通のって?
- 861 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4309-WFSo [133.200.40.128]):2022/07/22(金) 09:23:37 ID:PRGQ7b7p0.net
- >>856
レシピ見せて♡
- 862 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM19-3zaW [150.66.98.58]):2022/07/22(金) 09:24:15 ID:nmfd55q6M.net
- >>853
そりゃ幻影よ
- 863 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e3b3-uUMH [59.147.136.12]):2022/07/22(金) 09:24:37 ID:Wyyp4BrH0.net
- バイスマスターは上振れが大きくなるだけでは
- 864 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 557b-9APT [106.72.192.96]):2022/07/22(金) 09:24:57 ID:ro9a4K3b0.net
- 罠投げ一滴よりも結界波2連打するほうがまだ可能性がある
- 865 :名も無き決闘者 (スッップ Sd03-WfBA [49.98.167.243]):2022/07/22(金) 09:25:19 ID:REAyLdZTd.net
- 普通のデッキだと罠が全然入ってないってことは罠弱いってことよね
入っててもデッキから墓地に直行したりするし
- 866 :名も無き決闘者 (スップ Sd03-phvO [49.97.92.62]):2022/07/22(金) 09:25:44 ID:uY9XtVc/d.net
- >>853
泡影と一滴持ってたら泡影投げない派
そうでなくても最近は泡影で止められないパターンの奴も多いから温存しがちだわ
- 867 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1d88-1xaO [110.132.165.74]):2022/07/22(金) 09:26:16 ID:gBLVeK8T0.net
- 烙印来たらまぁウィッチクラフトもあやかれるから
- 868 :名も無き決闘者 (スププ Sd03-10tP [49.97.37.96]):2022/07/22(金) 09:26:20 ID:sZEkelvGd.net
- 調べたら一応1枚からバイス立てれるんやな
現実的にはジェニーとアルテミスとコンフュージョンで頑張るしかなさそう
ドラメかな
- 869 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b7d-J1Hd [121.87.19.247]):2022/07/22(金) 09:26:50 ID:22feIQtQ0.net
- 魔鍵は思い入れないから弱い上盛り上がりに欠けるテーマって印象
イラストもなんとなく個性薄い気がする
- 870 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saf1-HiYI [106.128.190.189]):2022/07/22(金) 09:27:17 ID:CfvwfLs4a.net
- 魔鍵は駄洒落によく使われるイメージ
- 871 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saf1-X1py [106.146.96.173]):2022/07/22(金) 09:27:40 ID:uUHNkRFla.net
- ショタッ子メインだったら別の需要ありそうなのになんで化け物まみれなんだ
- 872 :名も無き決闘者 (スップ Sd03-phvO [49.97.92.62]):2022/07/22(金) 09:28:02 ID:uY9XtVc/d.net
- >>865
罠は先攻でしか機能しないけど先攻が圧倒的有利だから罠は性能的にオーバーキルなんだと思う
神の宣告とかほとんどの制圧モンスターより強いけど先攻取ったらそんなん無くても勝てるし
- 873 :名も無き決闘者 (ワッチョイ bb88-cIkS [175.132.42.136]):2022/07/22(金) 09:28:22 ID:UhpZrhp30.net
- 魔弾組みたいんだけど、同法の絆URなのか。誰かくれ
- 874 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:29:17.98 ID:Fh60cL+q0.net
- >>845
そのグループで固定化が始まったら、確実に新規の客足が遠のくんだよな
- 875 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:29:44.80 ID:E4JzzEUC0.net
- 神の〇〇とかどのデッキに入れても1:1交換出来るけど弱いからな
クリッター1枚から作れるVFDの方が2ドロー付いてきてお得すぎる
- 876 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:29:48.73 ID:sZEkelvGd.net
- よく見たら850踏んでるやん
なんで誰も教えてくれないの😡
- 877 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:30:02.49 ID:PRGQ7b7p0.net
- 魔鍵は打ち切りジャンプ漫画感ある
- 878 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:30:10.67 ID:+tZAIiYLH.net
- 電脳が事故って何も出んのう
- 879 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:30:25.08 ID:fqUQs2+dd.net
- >>876
次スレ!
- 880 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:30:33.54 ID:gBLVeK8T0.net
- ライズベルトとヒュプノシスターあたりテーマ化して補強してくれた方が面白そうだし売れそう
- 881 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:30:52.32 ID:myXqJitZd.net
- ウォークライくらいだと逆に人気になる弱さだけど、魔鍵って弱い方向にも冴えないよなぁ
ただ新パックの収録カードに混じって邪魔してくる害悪テーマって印象しかない
- 882 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:31:45.10 ID:sZEkelvGd.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
うららに乳を盛る
覚悟しろ😤
遊戯王マスターデュエルpart1312
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1658449832/
- 883 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:32:18.58 ID:2apYlnetM.net
- まあグループと店員で談合して新規参加者規制してるけどな
- 884 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:32:22.83 ID:sRwSClrG0.net
- 罠が弱いのか
速攻魔法が幅きかせ過ぎたのか
- 885 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:32:24.79 ID:TVFs6oZca.net
- >>882
デコハゲ乙
- 886 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:32:28.83 ID:CfvwfLs4a.net
- トランスフルミネとか出せれば強い分マシじゃないの
エースすら出しても弱いテーマがアホみたいに多いんだから
- 887 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:32:51.31 ID:gBLVeK8T0.net
- うららにはペット的なかわいさはあると思うけど
チンチン突っ込んだらそれはただの獣姦なんよ
- 888 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:32:54.84 ID:ykKXXES00.net
- 暇すぎるから大会でも開いてくれないかな
- 889 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:32:56.31 ID:3wjyuDt+0.net
- >>882
おつあり
- 890 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:33:10.87 ID:sZEkelvGd.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
昨日初めてどれみにクーリア出されたけどよくわからなくて負けたよ
- 891 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:33:18.99 ID:fnTw4MjM0.net
- >>882
前髪を先に盛れ乙
- 892 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:33:27.22 ID:vm8YJ5ZPp.net
- 勇者パックで各所の魔鍵の愚痴は凄かったな
強く無い人気も無いボロボロ出て来ると
- 893 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:33:30.86 ID:nmu/3+zVd.net
- >>881
ネタに突き抜けるわけでもなくただハリラドンするだけのテーマだからな
ハリラドン特化テーマは追加前にPUNKがやってるからマジで意味がわからんという
- 894 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:33:44.20 ID:22feIQtQ0.net
- 儀式!シンクロ!融合!エクシーズ!
捲り力ゼロで戦況をひっくり返せるのがハリラドンとアーゼウスしかいないのほんまうんち
- 895 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:33:54.14 ID:LAAx6lEiM.net
- 一滴に神宣打たせてもらうぞ…
- 896 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:34:26.21 ID:86qVA2vs0.net
- >>882
たておつ 前髪なんとかしろデコ助
- 897 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:34:26.79 ID:27RhoHQN0.net
- ハリラドン特化テーマっていうよりハリラドンするのがいちばん強いだけだろ
- 898 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:34:27.60 ID:CCcrZjOea.net
- 虚無勅命群雄御前センサーハリアナコンダオライオン禁止水メシア制限ついでにえんぺんも禁止にして新規層に人気なブルーアイズとブラマジのストラク販売して◯期までのカード限定マッチをそれぞれ配置すれば人が帰ってくるぞ🤗
- 899 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:34:41.09 ID:7yzPbmS1d.net
- >>863
アナコンダ円融からバイスマスター出せるのが強いぞ
なお
- 900 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:35:43.09 ID:d9qY+sA50.net
- 一番強力な妨害の九支が残るのゲロきついけど泡影一滴なら可能性は確かにあるか
この辺は普通のデッキでもやはり3積みなのね
- 901 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:35:55.07 ID:fnTw4MjM0.net
- 魔鍵には負けん
- 902 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:36:19.80 ID:CfvwfLs4a.net
- サレンダーは許されんダー
- 903 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:36:51.43 ID:tQO/eJ6L0.net
- 好きなカードで勝ちたいってデッキはファンデッキとは呼ばんのか?
- 904 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:37:12.87 ID:myXqJitZd.net
- ハリラドン→どのデッキでも強い
勇者→どのデッキでも強い
デスフェニ→どのデッキでも強い
→なら全部混ぜれば良くね?
発想がキモイわ
- 905 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:37:13.32 ID:ykKXXES00.net
- 捲りが可能かどうかじゃなくて要求値考えて
- 906 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:37:13.62 ID:+tZAIiYLH.net
- https://i.imgur.com/eiMXfbA.jpg
禁止カード貼っとくぞ
- 907 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:37:19.55 ID:hFw5iu9Hr.net
- デスフェニ以外のフューデスから出せてまぁまぁ強い奴いる?
デスフェニ禁止部屋でアナコンダからディバインダッシュ捨ててそいつ出したい
- 908 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:37:58.31 ID:Pa4cdQHud.net
- バイスマスターよりパイズリマスターくれ
- 909 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:40:08.05 ID:ZT8MPmXG0.net
- >>907
ディストピアとかD-ENDとかかなあ
デッドリーは力不足だしドミネイトは素材が3体必要だし
- 910 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:40:25.60 ID:fnTw4MjM0.net
- >>908
はい
https://i.imgur.com/Ienoeh8.jpg
- 911 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:40:43.68 ID:nmu/3+zVd.net
- そもそも長年やってるからしゃーないとはいえ、直近でコンセプト被りのテーマ多すぎるんだよ…
PUNK→ハリラドン
魔鍵→ハリラドン
こいつらに挟まれた代行者がハリラドンかハリダグザ
半年間【ハリラドン】の強化パーツしか刷ってねぇのかってレベルでどいつもこいつもアウローラドン出すためのカード
相剣も結局末期は天威ハリラドンばっかになってたし
- 912 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:40:43.72 ID:v6k7VfFK0.net
- やぶ蛇使いたくて完全におふざけで組んだけどくっそ楽しいわ
https://i.imgur.com/Ejj5D39.jpg
- 913 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:41:48.70 ID:9AnH46ecF.net
- ドラグーンDエンドとかいうデスフェニどころか自分の素材よりも弱い敗北者
- 914 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:42:27.44 ID:8mivQ0NAd.net
- つまりハリラドンが全部悪いじゃん
どうせ1年後には死ぬんだしハリファイバー禁止にしようぜ
- 915 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:43:43.85 ID:H6BZdrS70.net
- シンクロするためにチューナー+α出すけどそっからテーマのシンクロするよりハリしたほうが強いってだけの話なのでは
- 916 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:45:46.11 ID:fnTw4MjM0.net
- おふざけデッキはおふざけだからそりゃ楽しいんよ
謎ハンデスデッキ作って負け越してるけどめっちゃ楽しい
クソデッキなりに勝てるように弄るの楽しいんよね
- 917 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:45:51.85 ID:sRwSClrG0.net
- ハリ死んだらいよいよ環境がエルド一色になりそう
- 918 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:46:06.53 ID:CYbip8/Jr.net
- 後攻が罠捨て一滴で天威捲ったとしても先行が雑G投げてきたら終わりなの酷え
- 919 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:46:38.04 ID:6bDhc9Wma.net
- 天威勇者に対して一滴って手札消費やばくない
- 920 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:46:47.22 ID:pWNi2U+A0.net
- >>861
適当に組んだから怒るなよ
通常)エンジェル・トランペッター1 ライブラの魔法秤1 魔鍵銃士クラヴィス2 しゃりの軍貫2
効果)大魔鍵マフテアル2 魔鍵銃バトスバスター3 魔鍵砲ガレスヴェート2 うらら3 幽鬼うさぎ1
魔法)サンダーボルト ハーピィの羽根帚 死者蘇生 貪欲な壺 金満で謙虚2 魔鍵マフテア3 魔鍵施解3 高等儀式2 墓穴2 抹殺2 禁じられた一滴2
罠)無限泡影3 神の宣告 魔鍵錠−解− 繋がれし魔鍵
EX)アンシャラボラス2 アンドラビムス トランスフルミネ サベージ ウェパルトゥ2 アーゼウス リンクスパイダー マスカレーナ アハシマ 混沌の戦士カオスソルジャー アクセスコードトーカー
とりあえずこれで潜った
- 921 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:47:02.41 ID:CYbip8/Jr.net
- >>917
VFDがいる限り電脳が残るよ
- 922 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:47:25.61 ID:ZT8MPmXG0.net
- 環境テーマと戦うためハリラドンせざるを得ない、だとか環境そのものが上に倣えしようとするのがよくないのではないか
上から下まで全てのテーマがウォークライ程度の強さになればテーマも群雄割拠して古き良き遊戯王が戻ってくるのではないか
- 923 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:47:49.91 ID:zqterxmQ0.net
- 天威勇者とかふわんが今後さらに増えるならラヴァゴより金玉優先してもいいかもしれん
- 924 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:47:51.84 ID:AeQIJgs90.net
- エルドが環境を埋め尽くすよりはハリラドンの方が遥かにマシだわ
だから永続罠とエルドは死んどけ
- 925 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:48:48.91 ID:tF5wEEjud.net
- ウォークライってファンデッキ界ではわりと強いからな
- 926 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:49:06.30 ID:CYbip8/Jr.net
- エルドが環境トップに立つと天獄バーンやらツイツイガン済みデッキで簡単に対処出来るから逆に弱い
エルドは2番手が1番強いんだ
- 927 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:49:27.00 ID:sZEkelvGd.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
ふわんに金玉効かないだろ
- 928 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:49:52.42 ID:nmu/3+zVd.net
- >>923
鳥に金玉通る?
ペンギン+像が基本展開じゃね
- 929 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:51:18.41 ID:zqterxmQ0.net
- >>928
3体並んでることの方が多い気がするけどそもそも結界像あると特殊できんか
- 930 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:52:03.56 ID:MluR/U/oM.net
- >>928
基本展開はえんぺんだけ
上ブレで結界像
金玉は相手ターンに展開したあとにチャンスあるかもしれんがあまり無い
- 931 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:52:05.54 ID:tF5wEEjud.net
- なに、今日はラーを特殊召喚してもいいのか!?
- 932 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:52:15.90 ID:1kdVsHlYp.net
- 組んだ時点で得手不得手は分かるんだから苦手デッキと当たったら仕方ないねとか思ったりしない?
- 933 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:52:21.76 ID:nxtOgMGA0.net
- >>929
金玉は召喚
- 934 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:52:30.83 ID:sZEkelvGd.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
金玉通常召喚だからそこは大丈夫やが
地図か夢の街があったら結局えんぺん帰ってくるし
- 935 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:52:35.79 ID:hFw5iu9Hr.net
- d-heroろくなのいねぇな、やめとくわ
サンキューな
- 936 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:52:41.39 ID:CYbip8/Jr.net
- >>929
金玉は通常召喚だから結界像関係ないぞ
メイン終了で追加召喚誘うと意外とふわんだりぃずが動いてくれて金玉おけたりする
- 937 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:52:58.34 ID:Aki8BeOWa.net
- エルドがトップになったら永続罠対策みんなするから逆に苦しそう
- 938 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:53:05.55 ID:fnTw4MjM0.net
- 古のスキドレ民だから当然エルド組んでるけどメタビはトップtierに居るべきじゃないとも思ってるよ
- 939 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:53:15.94 ID:+tZAIiYLH.net
- 俺は金玉を召喚
- 940 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:54:26.52 ID:nxtOgMGA0.net
- >>939
👮♂
- 941 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:54:32.26 ID:ykKXXES00.net
- エルドもハリラドンも押し付けるものがあるからいいけど相手に対応するところがスタートラインの中速デッキはMD無理ゲーだからな
- 942 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:55:11.95 ID:nmu/3+zVd.net
- >>929
3体並ぶのって下級全種+素引き上級みたいな大概な上振れルートで相手誘発無しとかじゃないかね
地図スタートなら行けるかもしれんけど、大抵は出せる上級いないから召喚権余らせてパスとかになると思う
- 943 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:55:24.73 ID:sRwSClrG0.net
- 俺のオルフェゴールバベルを発動
- 944 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:55:29.16 ID:00o54kt0d.net
- 金なら1玉銀なら5玉
- 945 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:56:09.63 ID:AeQIJgs90.net
- 玉1つとかアンバランスじゃないか?
- 946 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:56:50.84 ID:LAAx6lEiM.net
- 何気に金玉処理できないデッキあるよな
- 947 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:56:54.13 ID:CYbip8/Jr.net
- 金玉2つでグスタフマックス勃てるぞ
- 948 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:56:58.80 ID:+tZAIiYLH.net
- なんで金玉って2つあるの?
- 949 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:57:07.83 ID:tF5wEEjud.net
- 2つの金玉でオーバーレイ
X召喚、グスタフマックス
- 950 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:57:17.18 ID:myXqJitZd.net
- それはラーじゃない
金玉だオンナァ…
- 951 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:57:51.78 ID:fnTw4MjM0.net
- 金玉がたくさん!イくぞ遊馬!
- 952 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:58:56.90 ID:VfY5SaJXr.net
- >>925
嘘つけ
20年前のカードにすら負けるんだぞ
- 953 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 09:59:07.97 ID:ZT8MPmXG0.net
- ひとりに ひーとつずつもらえるー
- 954 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 10:00:07.55 ID:MluR/U/oM.net
- >>937
実際相剣が来るまではライスト積んでるデッキ多くて辛かった
まあこっちも神宣とか入れてたけど
- 955 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 10:00:17.94 ID:xDuEskSm0.net
- >>937
エルドがトップになれば1番意識しないといけないのはエルド対策であって
エルドに効かない永続罠がエルドから抜けて平和になるんやぞ
- 956 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 10:00:28.09 ID:sZEkelvGd.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
ウォークライもメテオラゴンだけはちょっと強いから…
- 957 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 10:00:32.78 ID:2kgsCt7B0.net
- >>948
鳴らすため
- 958 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 10:01:01.09 ID:z3A658S30.net
- バイスマスターって強いとは思うけどあれを先攻から出して効果を使うのは現実的とも思えないしあの一枚でウィッチクラフトが使えるかというと?じゃね
融合フェスでは使えそうだけど
- 959 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 10:02:07.07 ID:8mivQ0NAd.net
- エルドが強くなるとエルドが弱くなるという謎の現象
- 960 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 10:02:42.34 ID:CYbip8/Jr.net
- 誰もバック除去なんて入れないという心理を逆手に取って暴れてるだけだしな
- 961 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 10:02:50.77 ID:VfY5SaJXr.net
- ウィッチクラフトにまともな専用融合カードくださいよ~
- 962 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 10:02:58.10 ID:sZEkelvGd.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
シュミッタかジェニーとコンフュージョンと下級1枚の3枚初動でバイストリート付きのバイスマスター出せるぞ
怖いか?
- 963 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 10:03:10.69 ID:TLjYH2uO0.net
- 現実的じゃなくてもえっちだからいいよ
- 964 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 10:03:52.54 ID:XwBvX/ICa.net
- >>962
強くね
負けたわ
- 965 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 10:03:59.54 ID:5m5m48qL0.net
- ふわんとか永続罠で死にまくるしエルド今一番強いだろ
- 966 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 10:04:16.57 ID:uY9XtVc/d.net
- エルドとかは環境の展開系とお互いにメタ絞らせないように支援してるようなもんなんだよね
- 967 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 10:05:37.95 ID:CYbip8/Jr.net
- >>965
エルド相手に有効な羽箒やライストも一応天威勇者にささるぞ
九支ケアしていけ
- 968 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 10:05:42.41 ID:xDuEskSm0.net
- >>966
だからコンキスタドールは返して下さい
- 969 :名も無き決闘者 (JPW 0H29-4Ohy [126.249.165.1]):2022/07/22(金) 10:06:23 ID:+tZAIiYLH.net
- バイストリートのトリートって何
- 970 :名も無き決闘者 (スップ Sd03-Ta/N [49.97.98.192]):2022/07/22(金) 10:06:28 ID:sWNy/tgUd.net
- ウォークライは戦闘特化テーマなら、せめてバロネスくらいは素で殴り倒せる攻撃力が欲しい…
しかも海外先行実装枠だから本来ならまだMDにはいない時期のカードっていうヤバさ
発売順1年遅れルール通りなら、9月のパックにウォークライのURが2枚入ってた可能性もあったっていう
- 971 :名も無き決闘者 (スププ Sd03-61vC [49.97.37.96 [上級国民]]):2022/07/22(金) 10:06:49 ID:sZEkelvGd.net ?2BP
- sssp://img.5ch.net/ico/nagato.gif
>>969
いたずら
- 972 :名も無き決闘者 (スププ Sd03-vMwI [49.98.75.101]):2022/07/22(金) 10:06:54 ID:8mivQ0NAd.net
- マジでスキドレ以外の汎用永続罠全部禁止でいいからコンキ返して
- 973 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM03-vK5r [49.239.65.108]):2022/07/22(金) 10:07:35 ID:o44yxY68M.net
- ウォークライそんなに弱いか?
昔のBFみたいなもんだろ
- 974 :名も無き決闘者 (ワッチョイ abf0-WtQG [153.230.36.167]):2022/07/22(金) 10:08:04 ID:sRwSClrG0.net
- バイ・ストリート
ハッテン場かな
- 975 :名も無き決闘者 (スププ Sd03-vUhh [49.97.37.96 [上級国民]]):2022/07/22(金) 10:08:40 ID:sZEkelvGd.net
- 融合体いない剣闘獣はいい例えだと思う
マジモンのゴミだよ
- 976 :名も無き決闘者 (スププ Sd03-vMwI [49.98.75.101]):2022/07/22(金) 10:08:53 ID:8mivQ0NAd.net
- >>973
シンクロ召喚禁止したBFの方が強いぞ
- 977 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saf1-BEGP [106.133.207.149]):2022/07/22(金) 10:09:42 ID:g7ltkGfWa.net
- リア充融合は結局何のテーマか分からず仕舞い
- 978 :名も無き決闘者 (スップ Sd03-phvO [49.97.92.62]):2022/07/22(金) 10:10:09 ID:uY9XtVc/d.net
- >>971
トリートはお菓子の方じゃないのか?
- 979 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM6b-9zs1 [133.106.52.160]):2022/07/22(金) 10:10:35 ID:l/ZpFqhWM.net
- 双天くらいは知ってるだろ
- 980 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e3ba-9APT [219.109.99.155]):2022/07/22(金) 10:10:45 ID:d9qY+sA50.net
- ふわんに対しての金玉の当て方は
初手ライスト→みすみす破壊を通す使い手が居ないから夢の町で3体目が確実に出てくる→金玉
って感じで大体通る
バック破壊はどの道必要
- 981 :名も無き決闘者 (ワンミングク MMe3-/WXv [153.251.174.142]):2022/07/22(金) 10:11:10 ID:2apYlnetM.net
- 弁天も返して
- 982 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e355-HIeF [219.164.32.199]):2022/07/22(金) 10:11:18 ID:pWNi2U+A0.net
- ニビル嫌い
- 983 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saf1-v9aP [106.146.20.239]):2022/07/22(金) 10:11:24 ID:JP8wF5VQa.net
- シンクロかPかエクシーズ以外特殊召喚できないってやついないの?リンク以外しかいないの?
- 984 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e309-e2Jk [125.197.236.52]):2022/07/22(金) 10:11:34 ID:woYYN0lZ0.net
- 結局後攻もやれるエルドが最強なんすわ
天威?幻影?それ後攻やれんの?w 無理だねえw
- 985 :名も無き決闘者 (スップ Sd03-Ta/N [49.97.98.192]):2022/07/22(金) 10:12:28 ID:sWNy/tgUd.net
- >>966
つってもみんなエルド相手捨ててない?
当たる相手のデッキ確認しても、みんな罠対策とか知らねって感じでハリラドンにメタ絞ってるでしょ
- 986 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 10:13:07.28 ID:wxBw/87dd.net
- >>985
レッド・リブート3積みだぞ
- 987 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 10:13:23.19 ID:d9qY+sA50.net
- 天威勇者にライスト撃っても九支使ってくれないんだよな
大体サベージバロネスの順で切られていって九支は最後
- 988 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 10:13:41.48 ID:sZEkelvGd.net
- 天威勇者で先行展開して負けた事1回しかないけどいうほどみんな金玉握ってないでしょ
- 989 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 10:13:56.00 ID:2kgsCt7B0.net
- 弁天は二度と帰ってこなくていい
- 990 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 10:14:12.95 ID:LpPdH+Xdd.net
- エルド使いがみんなダイヤ1上がったであろうあたりでエルド捨ててランク上げるのが“プレイング”よ
- 991 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 10:14:36.09 ID:fqUQs2+dd.net
- 弁天がいないと病気の機械天使が・・・
- 992 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 10:14:51.11 ID:xDuEskSm0.net
- >>988
後攻とったうえで負かしたいわ
- 993 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 10:14:53.30 ID:o44yxY68M.net
- そんなにエルド嫌いなら電光石火いれろ
- 994 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 10:15:02.25 ID:AeQIJgs90.net
- レッドリブート発動した時に生を感じられる
- 995 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 10:15:10.96 ID:uY9XtVc/d.net
- >>985
先攻デッキはコインお祈りっぽいけど後攻デッキは対策してる印象だわ
あと勇者が一応罠への対処兼ねてるとか
- 996 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 10:15:23.58 ID:d9qY+sA50.net
- >>988
だろうな
やっぱり先攻番長ばっかりなのか
- 997 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 10:16:25.98 ID:REAyLdZTd.net
- 羽箒を撃ったら金玉警戒して夢の街かららいざぁが出てくることもあるし金玉は浸透してる
- 998 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 10:17:49.92 ID:fnTw4MjM0.net
- >>985
サイドないから人による感じかな
捨ててて文句言ってる人がいるのは知ら管
- 999 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 10:18:11.77 ID:sZEkelvGd.net
- 梅の木松の木桜の木
- 1000 :名も無き決闘者 :2022/07/22(金) 10:18:15.00 ID:fqUQs2+dd.net
- 1000ならハリファイバーが準制限に
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★