■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
遊戯王マスターデュエルpart1317
- 1 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:03:04.88 ID:xDtJmBBf0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てること
・【☆重要☆】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
・>>850が無断踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1316
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1658535233/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:03:43.55 ID:xDtJmBBf0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※ポイント入手必須)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
- 3 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:04:08.51 ID:xDtJmBBf0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.バースト・オブ・デスティニーまでのカードは基本収録されています
一部海外未収録のカード等は実装されていません
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
ホープストラクを買った人はホープダブル,ドラグナーを1枚ずつ作成推奨
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
- 4 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:06:34.36 ID:IS5zlF6d0.net
- 次スレ神速召喚おつ
- 5 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:09:38.59 ID:LdX6R2mtr.net
- 前スレ終わり
- 6 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:09:41.90 ID:6Rg/z7+R0.net
- たておつ セアミンメイト下さい(鳴き声)
- 7 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:09:54.50 ID:UA/tib3p0.net
- ラドリーのいちもつ
- 8 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:09:55.71 ID:srpVMqO10.net
- デラックスセアミンきゅんのいちもつ
- 9 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:10:05.81 ID:6Rg/z7+R0.net
- >>8
生えてないよ?
- 10 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:10:09.38 ID:we4KkNLm0.net
- 換装したレイの装備品ください
- 11 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:10:18.03 ID:aoAZ5tMn0.net
- 触るとランダムなチューナー出すハリファイバーメイト出せ
- 12 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:10:18.12 ID:W0dMB1/40.net
- >>8
タップするとナニが揺れるんです!?
- 13 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:10:36.12 ID:Eg4iv/AA0.net
- >>9
He(迫真)
- 14 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:10:43.00 ID:346Q7h/V0.net
- MDがこれから先生きのこるには
- 15 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:10:47.04 ID:1wQotSpu0.net
- デスフェニ関連と相剣と幻影規制して天威をマジモンの一強にしそう
俺は未来から来たから知っているんだ
- 16 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:10:50.05 ID:x9SYraPi0.net
- 立て乙
メタルフォーゼ可愛いよ😍
https://i.imgur.com/fN0khcf.jpg
- 17 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:10:52.61 ID:CSyuWwYUa.net
- >>1おつ
ここ8試合くらい初手いぐるん×2で何も出来ないんだけどいぐるん破り捨てたくなるわ
- 18 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:10:55.66 ID:6Rg/z7+R0.net
- >>13
後に消されたんだよなぁ...
- 19 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:11:00.51 ID:ZOyJVp6k0.net
- エレクトラムは女
じゃあハリファイバーちゃんは?
- 20 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:11:03.09 ID:l2fu0yQl0.net
- タップするとアメイジングドラゴンするらしい
- 21 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:11:13.90 ID:CEADVPKL0.net
- ふわんが先攻とっても微妙なのってワンキルできるだけの火力を出せない所か
結局罠ビ相手に罠張れる時間を与えちゃう
- 22 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:11:16.70 ID:UxFHKFDKd.net
- メタルフォーゼは組みたいけど
マジシャンズソウルがURでキツイんだ
- 23 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:11:29.31 ID:aF/gJoaj0.net
- ルインフォース強そうでかっこいいって思ってたのにアップにしてよく見たらチンチクリンで全然かっこよくねえ!
- 24 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:11:32.14 ID:srpVMqO10.net
- 🦜🦅🐧👘
- 25 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:11:40.07 ID:Vno16RcBM.net
- やっててつまらんって点では
シャドバのグランプリとMDのフェスはいい勝負だな
- 26 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:11:52.39 ID:9JslT20+0.net
- >>13
公式が勝手に言ってるだけだから
- 27 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:11:56.00 ID:FMNOaNkCd.net
- たておつ
コイントス画面のもけもけとかスケゴせっかくかわいいんだからもうちょい大きくしてほしい
- 28 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:12:54.31 ID:hTZVj9Rm0.net
- TCGはEスポーツとやらになれますか
遊戯王プロのコーチング受けたら強くなって稼げますか
- 29 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:13:20.40 ID:+nA9zQ16H.net
- エクレシアのアメイジングドラゴン
- 30 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:13:25.23 ID:68TWlccZ0.net
- メイトとかスリーブでデッキのイメージを表現したい気持ちもあるが
わずかにでも相手に事前情報を与えたくないという気持ちもあり
デュエル中に任意のタイミングで変えられたらなあ
- 31 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:13:51.86 ID:6Rg/z7+R0.net
- >>28
はい!なれますよ!
- 32 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:13:57.52 ID:ZOyJVp6k0.net
- 多分コイントスで表出す技術をトレーニングすれば勝率上がるんじゃね(リアルに限る)
- 33 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:13:58.85 ID:aqZ8MNSJa.net
- 土曜でも平日とスレの進む速度そんなに変わらんか
- 34 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:14:00.08 ID:6up+azY40.net
- カードだけ一通り揃ってるけどこのスレのせいでPUNKのイメージ最悪で組む気一切湧かないわ
風評被害なのは分かってるけど
- 35 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:14:30.75 ID:6Rg/z7+R0.net
- >>34
LP削りまくって戦う楽しいデッキだぞ
ハリは必須
- 36 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:14:36.74 ID:W0dMB1/40.net
- >>34
むしろ好印象なんだよなぁ….
- 37 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:14:38.28 ID:5c4AelqA0.net
- >>33
デュエリストの職業がね…
- 38 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:14:45.98 ID:2lMOuvHI0.net
- >>31
流石全米チャンピオンだぜ
- 39 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:14:47.40 ID:P3sfxO5i0.net
- メルキャスターって人なんだ
- 40 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:14:56.47 ID:UxFHKFDKd.net
- 職業:デュエリストだぞ
- 41 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:14:57.20 ID:aoAZ5tMn0.net
- ライフ削ると言えば擬人化恐竜のテーマはやく使いたいわ
- 42 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:15:26.22 ID:CEADVPKL0.net
- 事前情報与えたところでマッチングがランダムの一発勝負なんだし別にいいだろ
紙なら相手が事前に見えるだろうけど
- 43 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:15:35.64 ID:07xuq09P0.net
- ちんこ生えてる話とハリは悪くない他規制しろって主張が多いって印象しかない
- 44 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:16:04.50 ID:k4qepEhIa.net
- 擬人化恐竜は切り札のゾイドがカッコいい
けど来るのだいぶ後なんだわ
- 45 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:16:25.53 ID:l2fu0yQl0.net
- パンク見なくなったな
ハリラドンするなら天威勇者でいいか
- 46 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:16:32.33 ID:2lMOuvHI0.net
- 職業デュエリストの日当は145ジェム+働きに応じて0~100ドロップジェム
- 47 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:16:40.80 ID:6up+azY40.net
- >>36
聞いてもない性癖暴露だったりハリファイバーを奪うなってうるさかったり最悪だよ
- 48 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:16:42.43 ID:raZMBesp0.net
- >>43
実際その二つしかない
- 49 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:17:08.37 ID:z03ymEYAd.net
- >>14
スプライトっていう人気テーマが来たらスプライト一色で盛り上がる
- 50 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:17:42.95 ID:Vs0kGMCy0.net
- >>33
むしろ平日が早すぎ
- 51 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:17:47.57 ID:x9SYraPi0.net
- ダイノルフィアはアナルが弱いらしいな
- 52 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:18:08.19 ID:RF+RZM5Q0.net
- ペンデュラムで興味があるのが宝玉獣だけど使える気がしない
- 53 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:18:10.03 ID:rOPAXQQed.net
- https://youtu.be/ZRb24gQ6yew?t=232
大物YouTuber「シャドバの方が面白い」
- 54 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:18:12.75 ID:hTZVj9Rm0.net
- 実際問題遊戯王日本人プレイヤーほとんどいないだろ
リアルだってほとんどがコレクション目的じゃん
対戦なんてやってるやついないよ
- 55 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:18:21.43 ID:Vs0kGMCy0.net
- ルインフォースは地属性にしてほしい
- 56 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:18:32.71 ID:Oj3TLneDd.net
- そもそも能が男性の伝統芸能なんだからイメージ通りでは?
- 57 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:18:37.15 ID:DaqdEH9OM.net
- えっちな話か制限の文句しか言ってないからな
https://i.imgur.com/i5wNhpC.jpg
- 58 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:18:45.40 ID:WvRwMYr00.net
- エクソシスターはマニフィカと一緒に他の未実装のも来ないかな
みんなが次は烙印環境だと思ってるところにメスをいれて欲しい
- 59 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:18:52.61 ID:2lMOuvHI0.net
- そういえば萌えテーマとか気持ち悪いとか言ってた『硬派』なデュエリスト完全に消えちゃったな
前は割と居たんだけどな
- 60 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:19:26.01 ID:8pRPnRgU0.net
- ハリファイバーの針みたいな光ファイバーち○こで遺伝情報を高速通信!まさに猥-Fi!(二番煎じ)
- 61 :えふ えふ :2022/07/23(土) 14:19:30.45 ID:2n5fLRziF.net
- こんなオワコンゲーやってるやつは全員ガ◯ジだからさっさと人生やり直せやwww
https://mobile.twitter.com/efuefuduema
賛同してくれるならオレのTwitterにきてみろよ
レスバなら相手してやるよww
(deleted an unsolicited ad)
- 62 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:19:33.66 ID:srpVMqO10.net
- ↑アナル強
ラドリー
ナサリー
パルラ
チェイム
ティルル
ハスキー
↓アナル弱
- 63 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:20:22.55 ID:jpFVY2Je0.net
- ふわんにバック割り積みまくってフェスしてたら稀に遭うエルドも楽勝だったしそれ以外もふわん部分で楽勝だった
- 64 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:20:47.52 ID:GqmqYmoc0.net
- 相手ターン長過ぎてマジで暇なゲームだなこれ
ここ改善しないとどんどん人減らそう
- 65 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:20:57.60 ID:IMEWlgr10.net
- 【悲報】とあるUR(内緒☆)が1枚欲しいだけで始めた俺のレガシー集め、終わらない
https://i.imgur.com/X6ipUqW.jpg
- 66 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:21:01.63 ID:i8H+ExIo0.net
- ダイヤ1で自然にデイリーミッションたくさんこなせるデッキ無いすか
ちょっと動くとサレされるわ
- 67 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:21:11.15 ID:hTZVj9Rm0.net
- >>53
誰か知らんけど「先行取っただけで勝敗決まるってカードゲームとして成り立ってないと思う」
ここと言ってること変わらなくて草
- 68 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:21:30.85 ID:W0dMB1/40.net
- >>65
ペンギン勇者うらやましい!
はやく組みたいよ
- 69 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:21:36.50 ID:p1VtVTKp0.net
- まじめにゲーム性ならシャドバのほうがはるかに上だと思うよ
シャドバも糞だけどこっちはその比較にならないくらい破綻してる
紙でまともにカードが揃わない子供相手にやってたから成立してただけでガチでやればこうなるって話
- 70 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:21:43.56 ID:X2je9b1Wa.net
- マスターデュエル効果凄かったのにな
https://i.imgur.com/rFvkHmf.jpg
- 71 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:21:45.45 ID:6Rg/z7+R0.net
- >>62
ハスキーは確かにアナル弱そう
- 72 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:21:46.73 ID:+nA9zQ16H.net
- エクレシアとアルバスに掘られて犯されてえ
- 73 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:21:47.38 ID:07xuq09P0.net
- 終演のカウントダウンってレガシーだったん?
作っちゃったよもう
- 74 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:22:28.80 ID:6Rg/z7+R0.net
- >>65
見事にデビルフランケンだけ出てないな
- 75 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:22:43.79 ID:UxFHKFDKd.net
- >>66
リクルーターデッキで自爆特攻して
魔法・特殊召喚・攻撃宣言を毎日クリアしていけ
- 76 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:22:58.10 ID:Ap/k124Id.net
- そもそもシャドバはDCGの中じゃ優秀な方になったぞ
他がダメなだけとも言う
- 77 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:23:03.78 ID:W0dMB1/40.net
- やってやったから俺の勝ちな!
https://i.imgur.com/zcqujQ9.jpg
- 78 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:23:11.97 ID:aoAZ5tMn0.net
- そもそもアナルの強弱ってなんだよ
どうなったら強くてどうなったら弱いんだよ
- 79 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:23:15.09 ID:+nA9zQ16H.net
- アナルが強いやつなんかいねえよ
弱いかめっちゃ弱いしかいない
- 80 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:23:18.39 ID:6up+azY40.net
- 実際にどっちが上とか関係なくて他所のゲームの話題を出すのはマナー違反だからやめとけ
前スレ後半からちょっとした話題提供の域を超えててはっきり言って鬱陶しい
- 81 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:23:20.68 ID:8pRPnRgU0.net
- 三位一択3枚目出たらバーンでも組むかなと思い始めて未だに3枚目が出ない
- 82 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:23:54.59 ID:hKj+a3rhd.net
- >>65
いったいどのカードなんだ…?
- 83 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:24:01.24 ID:9JslT20+0.net
- シャドバ云々は知らないけどラッシュデュエルはラッシュデュエルでおもろいんだよなぁ
はよラッシュデュエルのオンラインDCG出せよって話だが
- 84 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:24:02.26 ID:aCyVx5Cwa.net
- 締めすぎて座薬が使えなくなった話は聞いたことあるよ
- 85 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:24:04.82 ID:2lMOuvHI0.net
- >>79
相対的に強いって事で強弱とも言えるじゃん
- 86 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:24:11.72 ID:WvRwMYr00.net
- >>66
エクソシスターなら罠も魔法もサーチしながら使えて結構殴れる
- 87 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:24:36.91 ID:x9SYraPi0.net
- アナルを鍛えておかないとデュエル中に💩を漏らす羽目になるぜ
- 88 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:24:55.83 ID:68TWlccZ0.net
- 既に揃えたURがストラク追加されたらストラクで手に入る分はロイヤルにして欲しい
- 89 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:25:12.73 ID:CEADVPKL0.net
- ルインフォースとか機械族 地属性の召喚縛りがつく無限起動とかと相性がなぁ
- 90 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:25:20.88 ID:Ap/k124Id.net
- スクラップアナルフィスト!
- 91 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:25:31.95 ID:VFNMryD7d.net
- バーン何か組もうと思ってるけどシモッチ安くて早いがフェスで使えないっていう
- 92 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:25:32.26 ID:Yj+YMkA3d.net
- >>58
中途半端追加がほんくそ
- 93 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:25:33.92 ID:CSyuWwYUa.net
- 設定オンで遅延かけて結局最後まで何もしないゴミっていつになったら学習するんだ
多分こういう輩はまとめサイトとかの影響を強く受けるしどっかでまとめてくれよ…
- 94 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:25:58.28 ID:UxFHKFDKd.net
- >>90
ここで、ジャウンコ・ウォリアーだとぉ!?
- 95 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:26:03.75 ID:i8H+ExIo0.net
- >>75
>>86
サンクス
- 96 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:26:28.32 ID:Oj3TLneDd.net
- 🐧「相手ターン長いなぁ」
- 97 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:26:30.00 ID:+nA9zQ16H.net
- >>87
鍛えるほど漏らしやすくなるのでは🤔
- 98 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:26:41.12 ID:2puK4KqN0.net
- >>65
デビフラ7枚あるから1枚居合ドローと交換してほしい
- 99 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:26:46.19 ID:07xuq09P0.net
- チェーンバーンはUR三枚作るだけだし安いっちゃ安い
- 100 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:27:13.96 ID:5c4AelqA0.net
- >>95
本当にミッションだけしたいなら自爆1択
勝とうとしたり長引かせると容赦なくサレするぞ
- 101 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:27:15.86 ID:we4KkNLm0.net
- >>87
最終的に人工物になるあたり遊戯王らしいな
- 102 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:27:20.71 ID:LimPFJ8Ga.net
- UA組んでみたがフィールドやらフラッグシップやらでサーチとリクルートいっぱいあるのびっくりした
それはそれとしてアド稼ぎ手段少なすぎて糞ぁ!て気分にもなる
パーフェクトエースのコストが稼げねえ
- 103 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:27:24.37 ID:8kf6Hv2n0.net
- シャドバはデイリーが苦行すぎて続けるの辛いんだわ
MD並みにサクッと終わるデイリーになったら継続してプレイする気になるんだが・・
オールスター2pic来た時だけ復帰して遊べばいいかなと思ってる
- 104 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:27:55.16 ID:IMEWlgr10.net
- シモッチbotよく見るけど自分で使うと全然決まらないからしんどいぞ
2割決まるかどうかってところだな
ダイナマイト時代が懐かしい
- 105 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:28:44.22 ID:1wQotSpu0.net
- マスターデュエルのおかげで遊戯王がクソゲーであることがバレた
一回やって戻ってくる人は極端に少ないしもう尾張屋根
- 106 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:29:27.75 ID:37v7ZFbOa.net
- フェスの期間短くね?
前はもっと長かったような
なんか理由あるのかな
- 107 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:29:55.18 ID:srpVMqO10.net
- 健常者は相手のターンが終わらないと言ってみんな辞めてしまったからなあ
- 108 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:30:05.14 ID:Ap/k124Id.net
- シャドバは最近デイリー一気に緩和したぞ
まあそれでもき
- 109 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:30:10.85 ID:z03ymEYAd.net
- https://youtu.be/Rl0X2_L06sA
言われてますねえ
- 110 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:30:28.98 ID:VFNMryD7d.net
- シモッチ天獄系チェーン時戒神ナイチンマシュマック以外になにかバーンの軸ってある?
- 111 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:30:32.59 ID:we4KkNLm0.net
- 復刻とはいえリンクスはイベント隙間なくやってくれてるのにな
そりゃ初期はスカスカだったけど
- 112 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:30:34.35 ID:x9SYraPi0.net
- シモッチちゃんも割とえっちやな🙄
https://i.imgur.com/onvA0Yf.jpg
- 113 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:30:50.42 ID:OWeWQ2Ez0.net
- >>102
引きたい札が多いから壺枠で金券使いたいけど強金じゃないと手札足りないジレンマ
- 114 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:30:59.78 ID:Bcw1PTtWp.net
- ルムマの暗黙の了解
・準環境デッキまで使用禁止(具体的に言えばドラメ、マドルチェあたまでNG)
・一切の手札誘発の使用を禁止
・アクセス、アーゼウス、デスフェニ、バロネス、ハリファイバー、アナコンダ禁止
・汎用永続罠禁止
- 115 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:31:23.37 ID:5c4AelqA0.net
- また開催ガイジがやってるよ
- 116 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:31:47.13 ID:UjlWHrBu0.net
- >>114
あたまマドルチェかよ
- 117 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:31:53.99 ID:07xuq09P0.net
- >>110
ロックバーン
火霊術
- 118 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:32:02.57 ID:Ap/k124Id.net
- 変ななった
MDは勝たなくてもいい上に一戦で終わって楽で良い
- 119 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:32:18.59 ID:+nA9zQ16H.net
- うーーー(しもっち)
- 120 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:32:23.99 ID:LuIPGda40.net
- 勇者は人権だけど安く組めるのがいいな
紙でも新規はそれなりに助かったんじゃない?
抹殺と墓穴入れるくらいで後は大したレアなくていいのが良い
- 121 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:32:27.28 ID:8kf6Hv2n0.net
- MDは何であんなに持ち時間長くしたんだろうか
持ち時間以内に素早くプレイするのもDCGでは大事なプレイングが出る要素なのに
今回のフェスで300秒になってたけど結局長すぎて何の意味もなくて草
- 122 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:32:28.93 ID:z03ymEYAd.net
- まあマスターデュエルが没落したのはソリティアを排除しなかったのが全てだね
- 123 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:32:35.09 ID:UxFHKFDKd.net
- >>110
レッドアイズ
残骸爆破
カオス・ソルジャー
- 124 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:32:54.53 ID:VFNMryD7d.net
- >>117
どっちも知らんかったありがとう
- 125 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:33:08.67 ID:kLAP+9jNd.net
- Classic Festival
リークにあったこれはいつやるの?にあったこれはいつやるの
- 126 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:33:14.21 ID:5c4AelqA0.net
- シモッチバーンbotしかいねえ…
- 127 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:33:16.45 ID:hTZVj9Rm0.net
- こんなんでも人いて売上もいいからそう簡単に終わらんのよ
未完成品みたいなゲームでも金出してくれる人が沢山いるからな
- 128 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:33:27.23 ID:IMEWlgr10.net
- もうマスターデュエル誰もやってないからな
俺1人しかやってないんじゃないかこのゲーム
- 129 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:33:28.75 ID:u4QcLYDR0.net
- スピードキングスカル・フレイムは28か30打点になれや
- 130 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:33:47.83 ID:W0dMB1/40.net
- 完成度はものすごく高いと思うけどね
ゴールド帯で友人とワイワイやってる分には神ゲーやぞマジで
- 131 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:33:59.85 ID:LuIPGda40.net
- >>125
いまやってるのがクラシックフェスティバルだったりして
向こうの言語のニュアンスはよくわからんw
- 132 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:34:16.12 ID:VFNMryD7d.net
- >>123
エクゾかと思ったら残骸爆破されたの思い出した
- 133 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:34:32.65 ID:fRCTZJAaa.net
- 4期部屋で壊獣デスフェニとか使ってくるバカチンをブロックしたい
- 134 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:34:38.56 ID:8kf6Hv2n0.net
- >>108
マジかよ、ずっと改善しなかったものを今になって改善するとか悪いものでも食べたのか
ソロミスキップ修正されてからやる気なくなってたけどたまには見てやるか
- 135 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:34:39.81 ID:z03ymEYAd.net
- TCGってソリティアテーマの規制が厳しいんでしょ?
こっちのほうがよかったかもね
- 136 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:34:42.97 ID:txLqTMd70.net
- 青眼5枚とかすごいな 生成しちゃったからレガシーから出たら1枚砕きたいけど中々でない
- 137 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:34:44.81 ID:L2O2JKFla.net
- 売り上げどんなもんなんだろ続けていけるくらいは稼げてるのかな
- 138 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:34:51.21 ID:SQLBC2Mgd.net
- カジュアル戦ルムマ用レギュレーション
https://pbs.twimg.com/media/FOhFa81UcAIsO74.jpg
- 139 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:34:51.82 ID:2lMOuvHI0.net
- ってかこのゲームめちゃくちゃ低予算開発で運営も糞みたいに低予算だから10年以上安泰なレベルでしょ
金銭的な面だけなら
- 140 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:34:59.98 ID:+nA9zQ16H.net
- >>110
見たことないけどコモンメンタルワールド使いながら16回シンクロとかあるらしい
- 141 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:35:04.02 ID:ocgF9OKN0.net
- 既に環境が出来上がってるゲームに途中参入しなきゃいけない上に既プレイヤーのユーザー民度最悪でスレでもSNSでも知識マウント大暴れ&気持ち悪いテンプレ横行してればそりゃ新規は離れるわ
- 142 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:35:18.57 ID:SGzA50Mnp.net
- 同説数異様に気にしてるガイジも開催おじさんだっけ?
今スレにいるやたらシャドバ持ち上げてるのもなんかそれっぽいガイジの匂いがする
- 143 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:36:10.10 ID:LuIPGda40.net
- 勇者は比較的回すのがラクでいいぞw
エルドリッチ勧めるのとどっちがいいかで言えば分かる
甲乙つけがたいくらいの性能してる
- 144 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:36:10.89 ID:Vs0kGMCy0.net
- >>110
トリックスター
- 145 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:36:24.15 ID:IMEWlgr10.net
- >>136
5枚もいらねえからデビフラ1枚くれ
世界に3枚しか無いんじゃねえのかよこのカード
- 146 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:36:32.92 ID:z03ymEYAd.net
- >>141
そんなごく一部のちっちゃな世界の話なんてどうでもいい
大多数が昇天したのはターンが帰ってこないソリティアだろ
- 147 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:37:40.17 ID:c4FphJA1p.net
- 同説はPCだけだから~っていうけどPC持っててPC以外でやる人ほぼいないよね
スマホをサブ機で使うぐらい
- 148 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:37:57.73 ID:x9SYraPi0.net
- お遊びデッキにトリスタ出張セット入れようと思ったらURだらけできっつい😣
- 149 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:38:04.04 ID:8kf6Hv2n0.net
- 勇者は一度崩れるとちょっと辛くて霊使いみたいな中速ビートだといまいちかなーって感じた
まあ霊使い自体が生き残れる環境じゃないんだけど
- 150 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:38:07.35 ID:UjlWHrBu0.net
- >>139
こきつかった初期開発に逃げられて改修困難からバグにまみれぶっ壊れさようならとか
- 151 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:38:47.31 ID:2lMOuvHI0.net
- アダマシアとドライトロンをあの演出で4カ月だからな
ソリティアがあるのは最早しょうがないとしてもソリティアを短くする工夫が無さ過ぎたよね
制限時間 チェーン演出 モンスター演出 ペラペラ リボルト系etc
- 152 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:38:56.34 ID:07xuq09P0.net
- 配信見るとプレステ?かわからんけどゲームハードでやってるっぽい人は多いよ
- 153 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:38:57.93 ID:6up+azY40.net
- >>147
わざわざPCで腰据えてやるゲームじゃないしスマホメインの人も多いでしょ
俺もメインスマホではないけどタブレットだし
- 154 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:39:08.57 ID:txLqTMd70.net
- >>145
今見たらトマホークなら5枚あったわ 偏りすごいよなレガシー
- 155 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:39:34.43 ID:X2je9b1Wa.net
- マスターデュエル初期の古参者
https://i.imgur.com/LFvGULF.jpg
新規と復帰勢
https://i.imgur.com/CXqnJWW.jpg
残った者
https://i.imgur.com/R0MyN93.jpg
- 156 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:39:48.34 ID:Ap/k124Id.net
- 人が減ったのは人が多過ぎた以上の理由ないから探しても無駄だぞ
- 157 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:40:00.55 ID:8kf6Hv2n0.net
- チェーン演出頻発するのに何であんな無駄なウェイトかけてるのか分からん
いくらなんでも遅すぎる
- 158 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:40:08.02 ID:q7v+YpSu0.net
- PSでも垢作っててフレンドとやってるわ やはりパーティー機能とシェア機能は便利 スマホタブレットとPSリモプが基本だわ
- 159 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:40:36.78 ID:L2O2JKFla.net
- わいPCよりプレステの方が快適に感じたわトークン複数出す時とかまるボタン連打してたら全部出るし
- 160 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:41:15.05 ID:n3I5KC8Ba.net
- psもガチ勢いないっしょ
トロフィー見ればわかる
- 161 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:41:17.16 ID:Pr034ZDz0.net
- いなくなってしまった人達の事時々でいいから思い出してください
- 162 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:41:44.18 ID:ocgF9OKN0.net
- >>146
そういう奴らは初めから遊戯王向いてないだろ
どっちにしろ勝手に離れていってたわ
問題はMD新規勢でやる気あった奴らまで離れてることだろ
- 163 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:41:51.33 ID:7aVKaRpEd.net
- ふわんレンタルで触ったけどこれは人減るのも納得の不快さだな
- 164 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:42:01.92 ID:8ifFq4nId.net
- >>160
トロフィーになにがわかるんだ?
- 165 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:42:03.69 ID:5MxmrIry0.net
- 4連マシンナーズ当たって草
人気やね
- 166 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:42:11.96 ID:hTZVj9Rm0.net
- 相手ターン長い上に回ってきても全部無効にされたらそら普通の人はやめるぞ
- 167 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:42:42.23 ID:aoAZ5tMn0.net
- 鬼柳ってどこを切り取っても面白いよな
- 168 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:42:49.63 ID:l2fu0yQl0.net
- エルドも死ぬスプライトまで行ったらマジで引退するだろうしmdも賞味期限年内よな
- 169 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:42:50.11 ID:IMEWlgr10.net
- PC以外でどうやって画面の一部をスクショしてペタペタできると言うんだ
普段ペタペタしまくるからめんどくさすぎて無理だぞ
- 170 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:42:55.46 ID:8fNV8lBq0.net
- エクソシスターのゴミパック出た先月より今月のが接続数落ちてるあたり
「インフレしなきゃ売れないからインフレは仕方ない」って論調は嘘だと分かった
禁止改定をもっとやる気あるように見せないと客は離れてくだけよ、実際には環境の整備なんて不可能だとしてもやる気を見せないなら悪化する一方だと悟られてしまう
- 171 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:43:08.87 ID:8kf6Hv2n0.net
- 子供の頃に遊戯王やってたみたいな人は大抵ブルーアイズやブラマジ組んで絶望してアンインストールしてたよ
- 172 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:43:21.92 ID:gaPuV6V90.net
- 環境デッキ(Tire3ぐらいまで)を全部禁止にして、プレイ出来れば楽しそうではある
〇〇デッキを作りたくても、ランクマしかない現状、デスフェニ勇者になってしまうんだよ
- 173 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:44:03.82 ID:6up+azY40.net
- >>167
輝いてた時代も面白いけど満足街編とかいうアニメ史に残るレベルのあたおかエピソードでメイン張ったのがな
- 174 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:44:04.13 ID:X0leIuxKM.net
- バロネスみたいな何でも無効を気軽に作りすぎなんだよ
- 175 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:44:13.02 ID:Pr034ZDz0.net
- 自分にとってMDで1番楽しい事はなんだろうって思ったら遊戯王やってる時よりスレで語ってる時だったんだよね
多分5ch無かったらすぐ辞めてると思う
- 176 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:44:19.73 ID:IMEWlgr10.net
- 俺のワッチョイ俺がNRみたいでムカつくな
俺はレアだぞ
- 177 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:44:28.22 ID:XTLALWhma.net
- 相手ターンに展開して手札デッキバウンスドローロック全体裏守備とかやり過ぎだろ
- 178 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:44:52.64 ID:HVwhzSlh0.net
- フェス青眼ブラマジワンチャンみたいなことちょっと言われてたのに実際は全くと言っていいほど見かけないし
その辺組んだ層はまじでもういなそう
- 179 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:44:57.07 ID:aF/gJoaj0.net
- >>114
デスフェニ禁止なのにアナコンダも禁止ってガイジ?
- 180 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:45:01.71 ID:1HpU23Y90.net
- 運命の旅路とドラコバック素引しすぎて憤死しそうなんだがお前らどうしてんのマジで
- 181 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:45:01.73 ID:jKM6Som80.net
- トロフィー、有料のゲームでも取得率死んでるのままあるからなあ
>>176
Rじゃねえか
- 182 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:45:03.54 ID:wU7m0h0m0.net
- そもそも運営は紙でやってるような新規強強商法について行けるのは普通の人じゃないって事分かってなかったんちゃう?
- 183 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:45:06.13 ID:6up+azY40.net
- >>169
わざわざスクショぺたぺたする人間がそんなに多くないんだぞ
- 184 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:45:49.43 ID:kqoUUwzQd.net
- >>162
やる気あった奴らも長いソリティアに全部無効にされて絶望してやめたぞ
- 185 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:46:04.23 ID:aoAZ5tMn0.net
- >>173
シラフでは思い付かんよなあんな話
- 186 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:46:04.68 ID:aqZ8MNSJa.net
- 環境デッキはどんどん禁止にして
最新テーマのウォークライが環境トップを取れるまで規制をしましょう!
- 187 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:46:18.42 ID:XTLALWhma.net
- 初期メインカードのくせにびっくりするくらい弱いブルーアイズが悪いのでは?
- 188 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:46:24.28 ID:JJ96OecW0.net
- ゴミパックだと環境は変わらないから人はそんなに劇的には離れないがパックも売れない
壊れパックだと環境が激変するのでついていけない人が出てくるがついて行った人は剥くのが必須になるので売れる
- 189 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:46:42.76 ID:TLHCRSy/0.net
- 前にも聞いた気もするんだが
相手初手5枚でそのうち1枚泡影だということが判明したとした場合、相手の手札にうららがある可能性って変動シてないよな?
モンティホール問題と同じく確率は残りの手札に集中するだろうし
- 190 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:46:52.58 ID:6up+azY40.net
- >>180
勇者の長所ってデスフェニパーツと違ってその辺素引きしても使い道ある所だと思うけどなあ
- 191 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:46:55.34 ID:hTZVj9Rm0.net
- スマホでやるとかおじさんには無理だぞ
文字見えないんだぞ誤操作するんだぞ
- 192 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:47:01.67 ID:q7v+YpSu0.net
- そもそもガチ新規向けじゃないって最初から言ってたでしょ そのためのリンクスラッシュデュエルだし
- 193 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:47:49.28 ID:OWeWQ2Ez0.net
- >>180
旅路素引きはアドになるデッキ使ってる
ドラコバックは知らん
- 194 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:48:02.93 ID:UA/tib3p0.net
- スマホ、というかタッチパネルはaimいらないから楽だぞ?おすすめ
- 195 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:48:10.09 ID:jrutS+WC0.net
- >>192
全部別ゲーじゃないですかヤダー
- 196 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:48:36.41 ID:WwmgSCpXr.net
- >>180
頭にアルミ巻いてる
- 197 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:49:06.29 ID:Pr034ZDz0.net
- 確率論に関しては計算難しいからアルミホイルカウンター乗せといた方がいいよ
- 198 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:49:27.64 ID:xOHAtpK4d.net
- >>114
満足するわ
- 199 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:49:42.16 ID:+d+s77930.net
- 特殊召喚ミッション達成用のシンクロ抜きカーディアンデッキに負けるとか、ダイヤ帯の頭大丈夫か?
- 200 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:49:51.24 ID:1HpU23Y90.net
- >>190
どう足掻いても使い道なくねぇか?
特にドラコ
>>193
上手く使えるならいいな
時々勇者トークンと1伏せでターン返す羽目になる時すらあるからマジで死ぬ
- 201 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:49:53.08 ID:/cQSO6Nha.net
- >>113
ここら辺もう少しよくなれば良いんだがなあ
展開力も低いからエクストラもあんま頼れんし
- 202 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:49:56.80 ID:JJ96OecW0.net
- ブラマジブがエクストラなしとか融合なしならワンチャンって言ってたのがにわか
リンクがないと話にならん
- 203 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:50:02.63 ID:ZIZ7gAPxd.net
- >>192
「遊戯王 マスターデュエル」メールインタビュー。シニアプロデューサーの片岡健一氏に,企画・立ち上げや開発にかけた思い,今後の展望を聞いた
https://www.4gamer.net/games/585/G058543/20220114137/
>対戦に特化したコアなデュエリスト向けのゲームとして開発を進めていったのですが
- 204 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:50:58.94 ID:Pvdl+DiK0.net
- >>121
初心者が糞長いテキストを読むため
- 205 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:51:00.98 ID:srpVMqO10.net
- 4Gamer:
想定した以上の仕上がりとなり,「これはうまくいった」と思ったところがあれば教えてください。
片岡氏:
たくさんありますが,とくにソロモードですね。
- 206 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:51:14.70 ID:aoAZ5tMn0.net
- どうせならガジェット全盛期くらいの時代から始めたかったような気もする
リンクスはいろいろと勝手が違うしちゃんとしたOCGでやってなかった時期を遊んでみたかった
- 207 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:51:20.95 ID:wIjid1QjM.net
- 趣味デッキでやりたい人はルムマで部屋名趣味デッキ使いますみたいなので立てるとすぐ人来るぞ
- 208 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:51:33.60 ID:JJ96OecW0.net
- ブルーアイズはブルーアイズ要素をハリ白石バロネスとカオスマックスに絞って勇者デスフェニを組み込めばワンチャンあると思うぞ
- 209 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:51:40.57 ID:jKM6Som80.net
- >>189
変わるのでは
- 210 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:51:48.61 ID:rQEZ0am60.net
- >>121
配信者の雑談タイム
- 211 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:51:53.86 ID:SGzA50Mnp.net
- >>200
例えばだけどアラメシアで先に勇者トークン出せてる状況なら旅路のサーチコストにすればそのまま勇者トークンにくっ付くよ
- 212 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:53:03.39 ID:we4KkNLm0.net
- ソロモードは期待してたのにジェムナイトで察したわ
- 213 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:53:40.11 ID:x9SYraPi0.net
- あらめしや〜👻
- 214 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:53:52.85 ID:wU7m0h0m0.net
- >>207
VFD立てる素材にファーニマル使ってるから趣味です!ついでにデスフェニ添えておきますね(^^
- 215 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:54:01.43 ID:XTLALWhma.net
- デュエプレぐらい気合い入れてソロモード作れ
- 216 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:54:02.90 ID:07xuq09P0.net
- 昔遊戯王やってたって人は青眼よりサイコショッカーとかペンギンソルジャーとかだと思うんだよな
当時でも生贄二体は重くて青眼使ってる人はあんまり居なかった
俺は青眼ストラクで使ったし最初に剥いたパックからオルタ出たせいで危うく組むとこだった
- 217 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:54:07.36 ID:1HpU23Y90.net
- >>211
それでバウンスがいいとこか……
やられたことあるから記憶にはあるがそうさな
- 218 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:54:14.12 ID:xDAgLV+r0.net
- >>205
こいつにネフティスソロをプレイさせたい
- 219 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:54:25.74 ID:+nA9zQ16H.net
- >>189
5枚にうららがある確率より4枚にうららがある確率の方が低いだろって思ったけどそんな単純な話じゃないのかな
- 220 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:54:36.86 ID:JBU1jqEK0.net
- 天威勇者使ってて微妙かなと思い始めて自分で展開ルート見直してたらデッキの強さの半分も理解できてなかったわ
YouTubeとかネットとかで紹介されてる一般的な展開ルート全部間違ってるよあれ
というかプロートス出すデッキ構築が間違ってるよ
- 221 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:54:40.69 ID:iSuYFB0v0.net
- ソロモードのレンタルは開発の悪意と戦うゲームでしかない
何やねんあの構築
- 222 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:54:46.19 ID:2puK4KqN0.net
- オルフェのソロが楽しみなんだが早く来ないかな
- 223 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:54:57.32 ID:n3I5KC8Ba.net
- >>164
プラチナランクの到達率だったか低かった覚え
レガシーはもっとひどいけど。対戦したトロフィーが少なすぎた
- 224 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:55:08.65 ID:jrutS+WC0.net
- ドラメストラク出すぐらいならブルーアイズのストラクと海馬のメイト出せ
- 225 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:55:50.46 ID:hTZVj9Rm0.net
- 配信者が長考したりコメントと会話したり相談したりしてると相手が待ちきれずサレンダーするの面白い
- 226 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:56:10.68 ID:wU7m0h0m0.net
- 青眼に勇者入れてみたら天威も入れようってなって青眼天威勇者になって次に青眼抜いた方が強いってなるんだよな。
- 227 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:56:56.53 ID:rhFEPo2Q0.net
- >>138
こんなの行かねえよ 細かすぎる
レアリティ規制も意味不明
- 228 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:57:03.45 ID:FZcM4m0Ga.net
- 週末だからって勢いありすぎだろ
MDはまだまだ安泰だな!
- 229 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:57:17.56 ID:ewvZbkeI0.net
- 幻影勇者なのに幻影要素抜きで勝ってしまった
勇者、グリフォン、デスフェニで6500で倒せないように見えて水遣い1500をサーチしたら倒せてしまうの美しいわ
相手も察してサレンダー
てか幻影使いづらい
アークリベリオンかっこいいくらいしか良いところない
- 230 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:57:38.13 ID:we4KkNLm0.net
- 勇者は本当ため息出るくらい楽しくないな
- 231 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:57:55.08 ID:IMEWlgr10.net
- お前ら週末の騎士?
- 232 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:58:05.89 ID:2lMOuvHI0.net
- >>189
手札5枚ピーピングしたらうららがある確率が0になるわけないもんな
- 233 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:58:05.94 ID:14JIl4Q90.net
- 長考はランクマ中でもサレするか迷うしフェスなら迷わない
- 234 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:58:07.00 ID:8pRPnRgU0.net
- ソロのチュートリアル(チュートリアルというほどテーマギミックを紹介してない)
ソロデュエル(なぜかシナジーの欠片もない紙束混合で全力の相手と戦わされる。チュートリアルの時の強カードどこ行った)
これでどうしてそのテーマに興味を抱くなんて思ったのか
頭パラサイトフュージョナーかよ
- 235 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:58:10.13 ID:l2fu0yQl0.net
- 文句言われるうちはやめないからな
- 236 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:58:42.98 ID:8egT7w/Ja.net
- 勇者水遣いグリフォンデスフェニて丁度8000なの本当に芸術的だよな
流石勇者パーティ
- 237 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:58:48.83 ID:FZcM4m0Ga.net
- 長考すればサレしてくれるってマジ?
- 238 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:59:16.06 ID:oWEllo/Jd.net
- 今月はダイヤ3でストップだな、ダイヤ1目指すには時間かかり過ぎて他のことができなくなるわ
- 239 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 14:59:27.51 ID:aoAZ5tMn0.net
- 放置すればダイアまでいけるって昔Botが証明してたな
- 240 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:00:00.11 ID:Pvdl+DiK0.net
- ソロのチュートリアルにハリラドン展開とかのせればいいのに
このゲームやる上で必修科目でしょ
- 241 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:00:06.24 ID:SkKhZfPV0.net
- >>237
これは普通にあると思う俺もそうだし
- 242 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:00:11.28 ID:Oj3TLneDd.net
- レンタルマシンナーズ楽しい
レンタルなのにWCと弁慶を上から踏める
- 243 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:01:12.28 ID:wU7m0h0m0.net
- デスフェニ勇者で強いテンプレデッキ自体はほぼ完成してて
後はいかに相性のいい混ぜ物入れるかだからな。
勇者が出張でありつつ圧倒的過ぎて全部持ってってるんだわ。ほんとつまらん。
- 244 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:01:27.27 ID:LiWTnq4e0.net
- ランクマで戦華けっこう勝てると聞いたが純構築でいける?
- 245 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:01:34.80 ID:ewvZbkeI0.net
- 俺はプラ1の時もダイヤ1も一度行けたらいいかなって思ってる
でも次の上のランクきたらまた頑張っちゃうんだろうな…アホみたい
- 246 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:02:21.00 ID:Vs0kGMCy0.net
- >>147
それよくわからないけど反論になってなくね
CSだけとかスマホだけとかいるだろ
- 247 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:02:45.90 ID:Ru/XPHtU0.net
- >>241
脳死で選びかけた選択肢でふと立ち止まってほんとにそれで間違いないかと少考してるとパリンパリンされる
- 248 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:04:08.62 ID:oWEllo/Jd.net
- ぶっちゃけ、展開ある程度知ってたら終着点が見えるし、自分の手札と合わせて勝敗が既に見えるからなあ
- 249 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:04:09.36 ID:oWEllo/Jd.net
- ぶっちゃけ、展開ある程度知ってたら終着点が見えるし、自分の手札と合わせて勝敗が既に見えるからなあ
- 250 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:04:12.89 ID:qpKEb3XE0.net
- >>237
マジだぜ
手札のどーしょもなさと相手の場面、これで続けるかったるさと時間の無駄を思えばさっさと次にいく派だわ
- 251 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:04:13.44 ID:we4KkNLm0.net
- 一度勇者とデスフェニ禁止にして歴史修正しよう
- 252 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:04:32.86 ID:1wQotSpu0.net
- 新規減った理由の一つにデイリーがあると思うわ
サレンダーがあるゲームで他人依存の条件とかあたまおかしいんじゃねーの
- 253 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:04:35.25 ID:J7t1VEl8d.net
- お前らの好きな古き良き遊戯王も強いカード組み合わせたデッキが最強のグッドスタッフ環境なんだ
- 254 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:05:11.28 ID:He5WKKLRd.net
- ランクでドラメ使ってて珍しくカオスらしきデッキと当たって楽しめるかと思ったら3ターンの途中でサレされちゃって悲しくなった 長々遊べるとか滅多に無いのに…
- 255 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:05:15.07 ID:2iXYr7ajr.net
- 長考させてるってことは自分が有利ってことじゃなくて?
相手先攻のソリティアがクソ遅いって意味なら確かにサレしたくなる
- 256 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:06:01.28 ID:ewvZbkeI0.net
- デイリーはランクマで最後まで一回戦えば150ジェムで良かったよな
- 257 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:06:03.38 ID:wpwF4nuE0.net
- >>252
ここまでデイリーくそ面倒なゲーム中々無いよな
- 258 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:06:27.88 ID:2lMOuvHI0.net
- 実際微有利取って数秒考えるだけでサレは普通にある
- 259 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:06:41.51 ID:aoAZ5tMn0.net
- ティアスケ召喚しただけで抱擁使われたんだが
さては手が滑ったな
- 260 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:06:43.53 ID:jKM6Som80.net
- コレでよかったよな?って3秒くらい再確認したところでパリンパリンされるのは流石に解せない
- 261 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:06:59.51 ID:346Q7h/V0.net
- 相手イグニスターでどこに誘発当てようか悩んでたらダークナイト前の3000アライバルにさせてしまった
美味しく捲らせてもらいました正直すまんと思ってる
- 262 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:07:01.34 ID:Q0oF6Xq50.net
- デイリーなんてこんなもんでしょ
- 263 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:07:06.80 ID:x9SYraPi0.net
- 展開の無いとか少ないとかのデッキよりソリティアデッキの方が操作早いまであるやで
- 264 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:07:13.16 ID:TS7N/0vJa.net
- >>254
ドラメ相手に長引いたら楽しいのはドラメだけだろうが!
- 265 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:07:28.64 ID:QRAmnLxxd.net
- なんでここでサレしたんだろってのは結構あるな
正直苦しかったから助かるんだけど
- 266 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:07:54.80 ID:wU7m0h0m0.net
- そら紙じゃフューデス禁止になって水遣いアラメシア制限になるわってなるのが今のMDの環境。
混ぜ物違うだけで実質皆使ってるデッキ同じでしょ。
- 267 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:07:56.45 ID:H1YNnKNHa.net
- メタビ10秒でターン返してくるから好き
- 268 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:07:59.02 ID:a+zPrHG20.net
- デイリーは毎日1戦で消化できるけど
- 269 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:07:59.54 ID:UA/tib3p0.net
- ぐっ微妙にワンキル出来なさそうだ、何か方法はないか(長考)パリンパリンッ俺の勝ちだ
- 270 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:08:05.19 ID:UxFHKFDKd.net
- 宅急便来たからサレンダーはある
- 271 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:08:06.35 ID:1HpU23Y90.net
- 電脳界門朱雀マジで嫌いだ
どんだけ1枚でアド取ってくんだお前
- 272 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:08:25.70 ID:2lMOuvHI0.net
- 自分の体感時間と相手の体感時間は全く違うから自分が展開や操作遅い自覚無い奴も多そうだよな
実際自分でソリティアしてる時間ってそこまで長く感じない
- 273 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:09:00.92 ID:Q0oF6Xq50.net
- 指名者とかいうおろまい
- 274 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:09:03.32 ID:we4KkNLm0.net
- 定期的に変換学習機能リセットするけどイライラするよな
ヌメロニアスとかまともに使わないのに
https://i.imgur.com/3o5GTAB.jpg
https://i.imgur.com/fEdI30v.jpg
- 275 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:09:41.07 ID:8egT7w/Ja.net
- 事故ってて盤面まで辿り着けなくても威嚇で最初の動き見せただけでたまに割れてくよね
- 276 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:10:01.53 ID:6up+azY40.net
- 寧ろこんなにデイリー簡単なゲーム中々ないんじゃ
システム上別にその日のうちに全部やらんでもいいし
- 277 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:10:51.89 ID:0G87YZdsd.net
- 相手有利の時に相手が効果発動タイミング間違えて互いに若干気まずくなってパリンパリンされたことなら・・・
- 278 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:10:58.01 ID:H1YNnKNHa.net
- ヌメロニアスぴよさんって?
- 279 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:11:01.76 ID:mdYOeKscd.net
- フェスで勇者入りディストピア使ってるけど結局勇者の場持ちが良くて勇者で勝っちゃうという
そら勇者嫌われるわ
- 280 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:11:05.17 ID:ewvZbkeI0.net
- たぶん今メインの25枚くらいうららとかデスフェニ用の汎用カードだよな
- 281 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:11:27.03 ID:CEADVPKL0.net
- 相手LP残り2000で盤面空の状況まで追い込んでこのターンでトドメをさせる段階になってバトルフェイズに入ったところでファンデッキっぽいの使ってる相手にエルドリッチでボコボコにしてるのがなんか申し訳なくなって俺が降参したことならある
- 282 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:11:28.20 ID:XTLALWhma.net
- 自分のターンは短く感じるものよ
- 283 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:12:14.75 ID:He5WKKLRd.net
- >>264
それは否めないわ
- 284 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:12:55.88 ID:jKM6Som80.net
- 手札から身投げ系の事故でパリンパリンするのはある
- 285 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:12:56.64 ID:Ru/XPHtU0.net
- >>281
わからなくもないがやられた側はちともやっとするなそれ
- 286 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:13:09.59 ID:QQDPVmVZd.net
- 回線抜かれたら勝ちになるようにしろよアホ運営!!
負けるくらいなら相手に勝ち星つかない方がいいWWWWってクズずっと湧いてんじゃねえか!!
そもそもカーゲやってるやつなんてほんと社会不適合者のゴミしかいねえだからよぉ?
- 287 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:13:34.43 ID:x9SYraPi0.net
- >>279
地味にトークンサポを共有できるのいいよね
相手に渡したシャドウトークンも利用されがちなのはご愛嬌
- 288 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:13:35.53 ID:Q0oF6Xq50.net
- >>280
どんなカードゲームでも単色構成って希少だし
遊戯王のうらG抱擁抹殺墓穴ロンギ一滴は他のカードゲームでいうところの中立カードみたいなもん
- 289 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:13:51.05 ID:/3oDhu9W0.net
- >>65
どんだけ剥いてんだよバケモンか?
- 290 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:14:00.02 ID:8pRPnRgU0.net
- そう熱くなるな、たかがデュエルだ
恥ずか死でもなんでも勝ちは勝ちだ
- 291 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:14:18.71 ID:Oj3TLneDd.net
- 召喚シャドール使ってドラメと泥仕合しようと思ってもパリンパリンされる悲しみ
- 292 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:14:47.85 ID:+nA9zQ16H.net
- ウィジャ盤をメルカバーで無効にすれば勝ち確なの決まってたけどわざわざランクマで使ってサレンダーしないその信念をリスペクトして最後まで無効使わずにDEATH揃えさせてあげたことある
俺も揃えるとこ見てみたかったしな
- 293 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:14:56.45 ID:tPLNeA3ld.net
- >>171
昔使ってたからHERO組んでその後に色々取り込んでなんとか生きてるわ
- 294 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:15:00.49 ID:UxFHKFDKd.net
- なに、ディストピアとはディストピアガイのことではないのか!?
- 295 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:16:17.98 ID:6up+azY40.net
- ふわん長げーよ死ねって言ってる奴がアダマシア使いだったとかツイッターなりでよく見るわ
みんな自分の姿は中々見えないもんやね
- 296 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:16:24.29 ID:ewvZbkeI0.net
- >>288
そうなんだ
でも最近どんどん増えてる気がする
- 297 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:16:57.62 ID:EH+1e3xV0.net
- フェスのジェムで壊獣を集めたからデッキレシピ調べたら壊獣カグヤばかりでなんだか悲しくなった
- 298 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:17:26.79 ID:ewvZbkeI0.net
- ふわんそんなに長くないよな
相手ターンにも先攻でやった時と同じ動きしてるだけで
- 299 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:17:44.95 ID:aoAZ5tMn0.net
- >>297
お前が純怪獣を開拓したらいいじゃないか
- 300 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:17:57.86 ID:tPLNeA3ld.net
- アダマシアはダイヤ1なら相手がペラペらし始めたらサレンダーしてたな
心を折る性能高いわ
- 301 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:17:59.21 ID:ewvZbkeI0.net
- 壊獣アルバスとか壊獣ハリラドンとか動画で見たことある気がする
- 302 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:18:08.66 ID:8egT7w/Ja.net
- 汎用が悪いというかもうそれはデスフェニが悪いんよ
よくこんなの許されてたな
- 303 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:18:35.76 ID:Ap/k124Id.net
- 大抵のデッキの4割が土地っていう汎用カードで埋められてるゲームがあるらしいな
- 304 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:18:39.97 ID:XTLALWhma.net
- 自分のターンに長々と展開されるウザさは異常
- 305 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:18:46.53 ID:wU7m0h0m0.net
- アダマシアの長さが7だとしたら
ふわんは自分と相手のターンに4ぐらいだよな。
- 306 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:18:46.86 ID:2lMOuvHI0.net
- デスフェニは壊れてない定期
- 307 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:19:11.85 ID:CEADVPKL0.net
- >>297
グレイドルとかトゥーンのコミックハンドと組み合わせて相手のモンスター絶対奪うマンデッキできるぞ
- 308 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:19:12.19 ID:x9SYraPi0.net
- 非壊獣カグヤの壊獣使いはスレにもちょこちょこ居るだろうし大丈夫だ
- 309 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:19:35.84 ID:tPLNeA3ld.net
- >>303
遊戯王の汎用と同じくらいか
- 310 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:19:52.81 ID:rLIIy/LDd.net
- なんでペンギンが2700も攻撃力あるの?
- 311 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:19:58.20 ID:ewvZbkeI0.net
- >>304
ドラメとキッズがそれで苦手だったな
- 312 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:19:59.18 ID:q7v+YpSu0.net
- 壊れてるのはアナコンダ定期
烙印融合来る前にアナコンダ禁止した世界線が見たいから次でアナコンダ禁止してほしい
- 313 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:20:12.98 ID:EH+1e3xV0.net
- >>299
壊獣勇者とか模索してはいる、でも後攻を選ぶとヌメロン警戒でモンスターが出されないからワンキル出来ねぇ
- 314 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:20:17.29 ID:QRAmnLxxd.net
- 時間どうなったんだよってくらいふわんとアダマシア長いわ
あれ手持ちは時間どうなってんの
- 315 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:20:32.79 ID:+nA9zQ16H.net
- >>306
でもデスフェニは壊れやすいぞ
- 316 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:20:37.64 ID:tPLNeA3ld.net
- ふわんはせめて自ターンのみの展開か素直に特殊召喚って言ってればまだ許せた
- 317 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:20:49.14 ID:AMi4lSIoM.net
- ロイヤルチャレンジで石が枯れなくなったら純壊獣組みたいわ
- 318 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:21:05.41 ID:wU7m0h0m0.net
- デスフェニは素材に普通のフェニックスガイ指定しとけばフューデス無制限でも許されてた。
- 319 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:21:10.22 ID:CEADVPKL0.net
- 汎用出張入れるのはいいんだけど軸にしてるデッキの動きを曲げてまでデスフェニぼっ立ちでターン返すみたいな人もちょくちょく見るんだけど本来の動きより汎用を優先すべきかっていったら逆に弱くなることもある
- 320 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:21:12.84 ID:Ap/k124Id.net
- アナコンダ込みでも現状のデスフェニが壊れてる感はあんまりないな
どこにでも入れられるのはそうだけど
- 321 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:21:21.68 ID:iSuYFB0v0.net
- 水遣いに召喚演出あるの初めて知ったわ
つけるならグリフォンだろ
- 322 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:21:53.91 ID:vbUL+FdMd.net
- カーディアンくんでみたけど思ったより楽しくないなこれ…
- 323 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:22:07.49 ID:KlkaLA/Y0.net
- たまに純壊獣と当たると壊獣たちの隠された効果知れるからちょっと好き
- 324 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:22:34.76 ID:ewvZbkeI0.net
- 攻撃力1800のデュエリストもいるからね
ペンギンなら2700あってもおかしくない
- 325 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:22:40.34 ID:OWeWQ2Ez0.net
- >>314
演出が長い系は全然減らないぞ
ふわんが長いのは大体チェーン演出のせい
- 326 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:22:43.48 ID:07xuq09P0.net
- 壊獣はコントロール奪取すると2体以上存在できない制約で爆発していくから
サクリファイスとかアルバスで吸うしかないという
- 327 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:23:01.32 ID:tPLNeA3ld.net
- たまに純怪獣の人がガダーラをくれてカウンター消費させてくれることあるのかわいい
- 328 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:23:07.68 ID:9JslT20+0.net
- 切断ドライトロン環境・DDダイナマイト環境・デスフェニ前環境・デスフェニ環境
放置BOT環境・虚無環境・勇者環境
このゲームずっと環境終わってんな
- 329 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:23:16.07 ID:EH+1e3xV0.net
- >>307
壊獣のイラストが好きで集めたからグレイドルはどうかなぁ、一考してみる
- 330 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:23:16.66 ID:PNKChS670.net
- >>321
ケモノのドアップ見せられるよりかわいい女の子の方が目の保養になるだろ?
- 331 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:23:29.25 ID:CEADVPKL0.net
- >>322
花札使いがlリアルで回してるの見たことないの?アイツらも苦悶に満ちた顔で回してるぞ
- 332 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:23:34.04 ID:x9SYraPi0.net
- 壊獣勇者はKYOUTOU妨げ水遣いを握ってれば先攻ガメシエルグリフォンライダーと手札に1壊獣いけるやで😎
- 333 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:23:47.89 ID:oqPiW91Vd.net
- 次のパック追加はデュエリストパックも入るのかな
早くバリアンズカオスドローしたい
- 334 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:24:05.97 ID:jrutS+WC0.net
- >>330
なおフィールドには出てこない模様
- 335 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:25:19.69 ID:Ap/k124Id.net
- >>328
リストアップすると開催おじさんの雰囲気あるな
- 336 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:25:36.10 ID:g1VmWEX20.net
- このゲーム中韓国人多すぎない?
何考えてこのゲームやってんだ?
- 337 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:25:41.94 ID:mpvV6IcX0.net
- >>295
ランクマで暗黒未界域アレルギー発病してたけど今回のイベントで一から組んで使ったら結構楽しかったわ
やっぱソリティアはする側だけは楽しい
- 338 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:26:10.83 ID:WoDhSVvl0.net
- やっぱり水遣いちゃんをちゃんと場に出す幻影こそが
勇者一行の真の仲間なンだわ
- 339 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:26:19.02 ID:9JslT20+0.net
- >>335
環境のフィールも高まってきたな(適当)
- 340 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:26:19.36 ID:wU7m0h0m0.net
- >>328
最大の問題はそれ誰にでも予想できて分かりきっててやってる事。
- 341 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:26:35.85 ID:QRAmnLxxd.net
- >>325
これそろそろ時間切れするんじゃないのって思ってたけどそうでも無かったか
- 342 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:27:13.61 ID:TS7N/0vJa.net
- ふわんにアンデッドワールド入れてるアホいたぞ
なにかしたいんだ
- 343 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:27:15.59 ID:fZWyHpF90.net
- 最近ゲームがつまらない
- 344 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:27:51.46 ID:vbUL+FdMd.net
- >>331
流石に苦痛とまではいかんわw
貪欲2枚落ちたら死ねゴミってなるけど
- 345 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:27:55.23 ID:PNKChS670.net
- 勇者ウィッチ組みたいんだが50連で水遣い2アラメ1グリフォン1当たるかなぁ
- 346 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:27:58.53 ID:9JslT20+0.net
- >>340
DDダイナマイトと放置BOTは流石にコンマイが被害者
切断ドライトロンはもっと早くに解決できただろって思うわ
- 347 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:28:31.77 ID:Dy49pJkb0.net
- アナコンダってどうして500しか攻撃力ないんだろう。2300くらいありそうなんだけど
- 348 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:28:53.88 ID:5c4AelqA0.net
- 切断は本当にずっと放置したよな
- 349 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:29:36.37 ID:0LnNiZ3R0.net
- メタバースで里貼りながらマルチフェイカー出すの気持ちよすぎだろ!
- 350 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:30:07.02 ID:mdYOeKscd.net
- >>347
サイズの問題でしょ
アナコンダ手乗りサイズかもしれないし
- 351 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:30:12.67 ID:wU7m0h0m0.net
- >>347
重火器装備したムキムキのコマンダーが750
大きい蛇なんて本来そんなもん。
- 352 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:30:55.85 ID:eJUF/2WOa.net
- かわいい鳥でも600あるというのに
- 353 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:30:56.15 ID:hTZVj9Rm0.net
- あえて呂布殴らず裏切らせてくる相手好き
- 354 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:31:07.53 ID:2iXYr7ajr.net
- >>345
レッツトライ
https://i.imgur.com/Qcu5luW.jpeg
- 355 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:31:18.41 ID:x9SYraPi0.net
- 俺らレベルじゃアナコンダに勝てる気しないしそんなもんやろ
- 356 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:32:02.00 ID:a+zPrHG20.net
- 君のアナコンダと俺のアナコンダを同じものだと思わないで貰いたい
- 357 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:32:50.49 ID:2lMOuvHI0.net
- フレンチクルーラー1500
- 358 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:33:19.90 ID:1bRNvc97d.net
- 寿司と同じか…
- 359 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:33:58.85 ID:346Q7h/V0.net
- アナコンダ出されて絶望する絶望する姿好き
- 360 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:34:11.03 ID:vbUL+FdMd.net
- >>345
トマホークするからグリフォン2枚いるぞ
- 361 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:34:38.27 ID:eQiMJgLKM.net
- ダイヤ1で”ふわんは隠キャ”というリアル隠キャがつけそうなネームと対戦。
相手はふわんよりも陰湿な60枚インフェルノイドだったんでスキドレ貼ったエルドで処理しようとしたらサレンダーされました。
エルド差し置いて他デッキを隠キャとか言ってんじゃねーぞ!笑
- 362 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:34:38.41 ID:8egT7w/Ja.net
- >>359
https://i.imgur.com/y069y2q.jpg
- 363 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:34:57.89 ID:aqZ8MNSJa.net
- 笑顔でアナコンダを出すストラクチャーズの主人公
- 364 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:35:16.68 ID:eQiMJgLKM.net
- エルドは見た目金ピカ陽キャというギャップ!
- 365 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:35:27.91 ID:CEADVPKL0.net
- 今回のフェスでオルターガイスト見かけたけど全体的に打点低すぎるのに決め手はなんなんだ?って思ったらアルルがピン差しされてて草生えた
引けるまで粘るつもりか
- 366 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:35:30.17 ID:Ru/XPHtU0.net
- 最強リンク2はハリかアナコンダか
- 367 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:35:37.18 ID:8egT7w/Ja.net
- >>363
https://i.imgur.com/zo3fefP.jpg
- 368 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:35:54.14 ID:tPLNeA3ld.net
- https://i.imgur.com/AtaKaWW.jpg
- 369 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:35:56.16 ID:CEADVPKL0.net
- >>362
こいつバロネスも立てるからな
- 370 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:35:59.25 ID:346Q7h/V0.net
- >>362
何度見ても笑ってしまうわ
- 371 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:36:20.84 ID:PNKChS670.net
- おい30連して見事に3枚とも来ないんですけど???
ルインフォースだの巨神鳥だのアンドラビムスだのばっかなんですけど??
- 372 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:36:23.53 ID:UyE2iaNA0.net
- 股間のアナコンダ出されて絶望だって?
- 373 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:36:24.72 ID:lYfiMr9h0.net
- >>362
これなに萎えてるの?
- 374 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:36:33.66 ID:LFvzbZqad.net
- >>366
どっちも死ぬから最強とかない
- 375 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:36:42.24 ID:vbUL+FdMd.net
- >>366
ハリ>エレクトラム≧アナコンダ=イゾルデ>ユニキャリ>マスカレ>>他のゴミ
- 376 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:36:58.23 ID:8egT7w/Ja.net
- >>372
その万物創造龍しまえよ
- 377 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:37:19.48 ID:SpFOvyXK0.net
- さっきアナコンダだしたらライフ1900しか残ってなくて恥ずかしかった
- 378 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:37:24.95 ID:fCeoIH5w0.net
- マスターデュエルしながら食べるピザポテトは最高だぜ
- 379 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:37:25.72 ID:346Q7h/V0.net
- >>375
やっぱやべーのばっかりじゃん
- 380 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:37:48.97 ID:UjlWHrBu0.net
- >>375
反社の集まり
- 381 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:37:55.80 ID:2puK4KqN0.net
- >>357
https://i.imgur.com/htTyyIb.jpg
灰色になっちゃたねフレンチクルーラー
- 382 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:38:05.68 ID:CEADVPKL0.net
- OCGのマンガは色々ぶっ飛んでるけど紙と同じことをマンガでやって面白いかっていったらまぁつまんないよね
やっぱりマンガはオリカ出してなんぼ
- 383 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:38:12.59 ID:CSyuWwYUa.net
- >>375
アハシマ忘れてるぞ
- 384 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:38:18.27 ID:H1YNnKNHa.net
- >>371
女戦士でてないだけましよ
- 385 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:38:22.82 ID:EH+1e3xV0.net
- >>381
黒ゴマ味だな
- 386 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:38:26.47 ID:9JslT20+0.net
- >>375
良かった!ケルビーニは無罪だったんだ!
- 387 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:38:39.65 ID:8egT7w/Ja.net
- トロイメアフェニックストロイメアケルベロスとかいうもはや全く見ないやつら
- 388 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:38:49.46 ID:PNKChS670.net
- >>384
40連目で出たよクソが
- 389 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:39:10.86 ID:Vs0kGMCy0.net
- フェスやってたらデュアル使いがいたからデュアル召喚するまで待ってやったわ
- 390 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:39:14.00 ID:8egT7w/Ja.net
- >>382
https://i.imgur.com/yoyqczT.jpg
- 391 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:39:16.82 ID:jpFVY2Je0.net
- グリフォン1枚も持ってないけど巨神鳥なら10枚あるぞ
- 392 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:39:33.77 ID:fZWyHpF90.net
- 早く深淵DPのカード来てくれ
魚群探知機がパシフィスに必要なんだ
- 393 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:39:37.69 ID:apDnDFPD0.net
- リンクルベルとかいうリンク2一周回って大好き
- 394 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:39:49.52 ID:Vs0kGMCy0.net
- >>345
70連で当たる
- 395 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:40:06.26 ID:CEADVPKL0.net
- フェスのデッキ分布がまた変化したのか堕天使も出てくるようになった
ポイント稼ぎ終わったからかブラマジも混ざるようになってる
- 396 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:40:48.54 ID:g7JSZT0Q0.net
- 半年間マスターデュエルやっててとても実感した
遊戯王って先行がオナニー見せつけるクソゲーだわ
- 397 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:41:39.37 ID:CSyuWwYUa.net
- >>393
元々死んでるってのは置いといてあいつを殺したLANがすぐにリンパで殺されて素材指定まで同じポリスに半年で完全に殺された流れは忘れられない
- 398 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:41:42.57 ID:CEADVPKL0.net
- >>390
月子が現実のなにかをカードで例えるの限界カードオタクって感じで実に
- 399 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:41:43.93 ID:UjlWHrBu0.net
- >>396
ほう、その領域に達したか
- 400 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:42:20.17 ID:fZWyHpF90.net
- ドロソの同名ターン1消せ
こいつらダブりすぎなんだよ
- 401 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:42:30.74 ID:x9SYraPi0.net
- リンク2はウイルスソードマンが好き
- 402 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:43:07.23 ID:1wQotSpu0.net
- >>373
こいつも勇者デスフェニかよ…て思ってんじゃない
- 403 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:43:15.98 ID:jRUT/jk+0.net
- 現実をカードで例えるで思い出したけど彼岸に松潤いるよね
- 404 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:43:16.56 ID:8egT7w/Ja.net
- >>401
紙だと最近環境でも使われてるやつ
- 405 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:43:36.81 ID:mdYOeKscd.net
- >>396
おっ良いことに気がついたな
そろそろそのオナニーを台無しにする気持ちよさがわかって来るはずだ
- 406 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:44:16.87 ID:uzvykwtTa.net
- ストラクチャーズは作中で3年経ったんだから12期のぼくがかんがえたさいきょうテーマ使って欲しいな
- 407 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:44:34.86 ID:FZcM4m0Ga.net
- >>390
これアニメ化しないのかな
- 408 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:45:10.40 ID:PNKChS670.net
- トランスフルミネ4
ルインフォース3
巨神鳥2
女戦士2
グリフォン2
アンドラビムス1
やったぜこれで勇者組めるわクソが
- 409 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:45:26.53 ID:tMIrQXp0M.net
- わらし減らした途端サニーにマストカウンターで墓穴くらいまくって連敗したから戻した
- 410 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:45:34.68 ID:fmuUa9/Ca.net
- >>386
コストでモンスター落とすのがいかにもLVP1産
ワシンジンも1だったらコストで獣戦士なんでも落とせて
サルベージじゃなくてデッキか墓地からセットだったりしたのかなあ……
- 411 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:45:43.71 ID:O0V6tNBSd.net
- OCGストラクチャーズちょっと買ってみたくなったじゃねえかよ
- 412 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:45:46.74 ID:CL9LAChwd.net
- metaの電脳データが完全に勇者に侵食されてんな
ニビルとガンマがデータから消えちまった
- 413 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:45:46.83 ID:S8LaWvjhH.net
- 改めてルインフォースの4600ってなんなん?
お手軽除外で神超えの打点をホイホイ出せて良いわけ?
マシンナーズってそこまでテコ入れする必要あった?
- 414 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:46:01.29 ID:QQDPVmVZd.net
- 先行取られた瞬間切断してくるガイジマジうぜえ
そもそも切断に触れた時点で何で勝ちになりようにしねえのか意味わかんね
そもそも普通に負けたー1なるだけなのにこの糞ゲーランクダウンするとー4かますように勝率5分でもずっと落下してくようになってくとかふざけてる
上記切断のことといいユーザーに得になりようなことは一歳したくないって腐った根性が見え見え
誘発も沢山あるしゲーム性は別にいいけど運営周りが腐ってるわユーザー不快にすることしか考えてない
- 415 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:46:06.42 ID:CEADVPKL0.net
- >>407
アニメ化しても鉄獣の使い手が冴えないデブだけどええんか
https://i.imgur.com/2zu6Z7O.jpg
- 416 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:47:01.06 ID:PnSE/vVWa.net
- >>415
キットちゃんぶっさくて泣ける😢
- 417 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:47:14.29 ID:UjlWHrBu0.net
- >>405
うらら が とびだしてきた!
- 418 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:47:22.10 ID:x9SYraPi0.net
- >>415
お前らじゃん
- 419 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:47:25.52 ID:apDnDFPD0.net
- 自慢だけど俺顔が宇宙砦ゴルガーに似てるって言われたことあるよ
もしかしたら悪口かもしれないけど
- 420 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:47:28.98 ID:346Q7h/V0.net
- >>412
電脳には勇者よりγの方が合ってると思うんだけどな
- 421 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:47:36.63 ID:H1YNnKNHa.net
- >>408
12枚も粉砕できる
ぴったりじゃないか
- 422 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:49:04.55 ID:+tQkG6+L0.net
- >>415
これでホーリーナイツに負けたん?
- 423 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:49:08.96 ID:UjlWHrBu0.net
- >>419
https://i.imgur.com/rzqThIE.jpg
https://i.imgur.com/3Otb62m.jpg
- 424 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:49:26.68 ID:CEADVPKL0.net
- エルドリッチの使い手って金持ちのこういうイケオジなイメージがあったんだけど実際にストラクチャーで出てきたのはコイツっていうね
https://i.imgur.com/ARuaYvI.jpg
https://i.imgur.com/suC42q6.jpg
- 425 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:49:26.71 ID:CL9LAChwd.net
- >>420
ガンマより勇者入りのほうが使いやすいんかな
- 426 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:49:40.16 ID:PNKChS670.net
- >>421
マシンナーズとふわんはもしかしたら組むかもだから残しとくかな
巨神鳥もルインフォースも1枚だけいればええんか?
- 427 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:49:43.65 ID:QQDPVmVZd.net
- 針はなんで禁止にしナインだろう?
誰が見てもゲーム性そこなうゴミなのに
どこに気つかってんだ?
- 428 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:50:27.92 ID:apDnDFPD0.net
- >>423
禁止カードそっくりとかむしろ"誉"なんだよなぁ
- 429 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:50:47.62 ID:UyE2iaNA0.net
- ルインフォースって合体したからあの数値なんだよな
3000を3体合体させたら9000になっていいと思うんだが
- 430 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:51:19.65 ID:Pvdl+DiK0.net
- ふわんって通常召喚1匹目の効果無効化されたら何すんの?
めちゃくちゃ弱くない?
- 431 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:51:25.03 ID:4iGFw6SFH.net
- >>427
制限ならうららや泡影が楽に切りやすいから
- 432 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:51:55.90 ID:Wl322TnI0.net
- >>430
地図なかったら詰み
- 433 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:52:28.94 ID:auZh06mm0.net
- このフェスヘルテンネクロ決まっても削りきれないこと多いんですけど😭
- 434 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:52:38.08 ID:PyGQQsOU0.net
- >>424
バック除去積めよwとかイキってそう
- 435 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:52:40.40 ID:eJUF/2WOa.net
- >>429
3体融合してバニラ4500の人いるんですよ!?
- 436 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:53:35.15 ID:+nA9zQ16H.net
- イボ天使って主人公を束縛するライト月子好き
- 437 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:54:20.60 ID:kXjxrgSL0.net
- ルインフォースは元フォースの三体にフォートレス足して7100にしろよ
- 438 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:54:28.98 ID:CEADVPKL0.net
- >>433
相手のデッキ次第だし今回のフェスはデッキ枚数44枚とかザラにいるからヘルテンネクロ使う時点で自殺行為だぞ
- 439 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:54:43.96 ID:pvZABhUe0.net
- >>429
3000+3000+3000=4500
1300+1300+1300=1950
- 440 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:54:56.49 ID:VFNMryD7d.net
- >>429
ゲートガーディアンもそう思います
- 441 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:55:00.16 ID:nieDh9ue0.net
- 禁止フェスとかやってくれないかな
- 442 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:55:00.93 ID:2puK4KqN0.net
- >>435
体+首=3000
体+3首=4500
よって首=750 体=2250だから仕方ない
- 443 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:55:26.48 ID:rhFEPo2Q0.net
- ラブコメ同人はよ
https://i.imgur.com/xDUpalD.jpg
- 444 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:55:35.26 ID:KlkaLA/Y0.net
- マシンナーズフォートレスって出た時期にしては強すぎるよな
- 445 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:55:55.68 ID:Ru/XPHtU0.net
- >>434
上おじはエルド使いながらちゃんとバック処理積んでマクロも余裕で除去してそう
- 446 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:56:27.25 ID:FZcM4m0Ga.net
- フェスの魔シンナー図嫌い
何が嫌いってディメンションウォールとマハーマ無効にしてくるから
- 447 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:56:34.06 ID:aF/gJoaj0.net
- >>426
ルインフォースはワンキルにも使えるから3枚あった方がいいかな
- 448 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:56:38.99 ID:4iGFw6SFH.net
- 今回のフェスの3大象徴
ベンケイ
ルインフォース
勇者トークン
ふわんも壊獣も言うほど見ないわこいつらばっかり
- 449 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:56:44.54 ID:VFNMryD7d.net
- >>443
フラクどこいった
- 450 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:56:56.23 ID:rI1sJ2My0.net
- >>443
このあと全員死ぬんだよね…
- 451 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:56:58.80 ID:b3T/xs6F0.net
- >>441
フェスのために普段使えないUR大量に生成する羽目になるけど本当にやりたいか?
- 452 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:57:16.84 ID:Uo74H67Pd.net
- 紫毒の魔術師を他のPテーマにもください!
- 453 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:57:21.48 ID:wU7m0h0m0.net
- そもそもルインフォースはそんな感じのイラストってだけやん。
- 454 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:57:26.85 ID:H1YNnKNHa.net
- ルインの特殊召喚はターン1ないんだっけか
- 455 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:57:47.51 ID:PNKChS670.net
- >>447
もう砕いちゃった…
まあ今すぐマシンナーズ使うわけじゃないからいいか
- 456 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:57:53.59 ID:CEADVPKL0.net
- アニメキャラが使ってないテーマっていくつあるんだろうな
マドルチェとか蠱惑魔とかシャドールって使い手いたっけ
- 457 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:58:09.95 ID:JJ96OecW0.net
- 芝刈りウィッチクラフトだとグリフォン旅路2枚でもいいと思う
芝刈りから勇者展開出来るに越したことはない
ウィッチクラフトは芝刈りすれば勝てるってデッキではないし
なんならドラゴバックも2枚要るきがするが枠が意外とキツイ
- 458 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:58:14.76 ID:+nA9zQ16H.net
- ベンケイがレンタルデッキに入る日も近い
- 459 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:58:20.22 ID:QQDPVmVZd.net
- >>439
頭悪すぎないお前?
2000のモンスターが100万体いようと青眼に全滅するんだから遊戯王の攻撃力は単に足し算でそうなってるんじゃない
1500の雑魚2体と青眼一体の戦力が普通に考えて同じわけないだろアホか!!
- 460 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:58:48.87 ID:QVUBSn3F0.net
- >>424
ゴースト骨塚リスペクトじゃない?
- 461 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:58:53.49 ID:QLwxSb67a.net
- ルインは墓地に転がってても場に出たところはあんま見ない
- 462 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:59:03.28 ID:VE/1trYC0.net
- >>430
くっ初動止められたか
しかしこの羽根吹雪が相手ターンの展開を防いでくれるはず…
あっ(風鳥獣が場にいない
- 463 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:59:04.19 ID:Uo74H67Pd.net
- >>415
ケラスでけぇ!
- 464 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:59:12.20 ID:PyGQQsOU0.net
- レンタルのマシンナーズはいい販促してると思う
ルイン2枚あるからちょっと組もうか迷ってるわ
- 465 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:59:30.38 ID:n3I5KC8Ba.net
- 漫画の鉄獣ださいな
- 466 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:59:39.37 ID:x9SYraPi0.net
- くっ、紫毒の魔術師の効果を無効にされて破壊されたので紫毒の魔術師の効果を発動させてもらうぞ…
- 467 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 15:59:51.99 ID:oWEllo/Jd.net
- エルド使えるフェスはもっと増やした方が良い
- 468 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:00:13.52 ID:8egT7w/Ja.net
- ルインフォースレシピみたらピンが多いから1枚残して砕いたんだがもしかして2枚あったほうがよかった?
- 469 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:00:16.23 ID:O0V6tNBSd.net
- フェスで見る限りマシンナーズはメインデッキのモンスターだけでやりたいこと完結してるからEXモンスター絡めた展開がいまいち想像出来ない
- 470 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:00:43.60 ID:jrutS+WC0.net
- ルインはいつも墓地にいてかわいそうだからライザーでデッキトップに戻してあげるね
- 471 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:00:52.14 ID:VFNMryD7d.net
- そういやフェスレンタルが原作キャラデッキの法則なんて関係なくなったな
- 472 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:01:15.25 ID:CL9LAChwd.net
- あとmetaの電脳見たら勇者入りが爆増したことによってツィオルキンクリスタルが消えてバロネスベアトリスに置き換わったな
中にはショウエイを入れてるのもあるがこちらはデータに載ってなかったから採用率はかなり低いんだろうが
- 473 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:01:22.92 ID:8egT7w/Ja.net
- >>462
ふわんの羽吹雪が絶妙に使いにくいこれ以上ない理由
結局回った前提のカードなのよね
いぐるんや結界像いれば使えるとはいえ
- 474 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:01:49.05 ID:nieDh9ue0.net
- >>451
そう言われると微妙…
- 475 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:01:58.03 ID:KpEtyKobd.net
- 召喚ミッションのために害鳥レンタル使ったけどこれは凄いな
このレベルの構築でもうまく回れば15回くらい召喚を消化できるのと
このレベルの構築だから物凄い事故率だ
- 476 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:01:58.11 ID:3Dtcg7l5r.net
- 三戦の才ってカードめっちゃ強いな
イビルツインで三戦の才からエントランス打つ動き強いわ
- 477 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:02:09.43 ID:VFNMryD7d.net
- >>470
じゃフォートレスのコストにすっぺ
- 478 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:02:13.08 ID:tPLNeA3ld.net
- くっ!ケルビーニの効果が無効にされた!これでは攻撃力を上げられない!(墓地にモンスターを送りながら
- 479 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:02:13.61 ID:jPvudKkb0.net
- 勇者パックはかなりの数引かれてるはずなのに魔鍵を全然見ない
ロイヤルが当たったやつだっているんだからこの機に組んでみなよクソ弱ってわけじゃないんだぞ
- 480 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:02:29.46 ID:1wQotSpu0.net
- 改めてモンスターの線の多さやばいな
そりゃアニメなんてもうできないよな。Xセイバーを忘れてはいけない
- 481 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:02:36.45 ID:rI1sJ2My0.net
- ベアトリス?ベアトリーチェ?
- 482 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:02:48.29 ID:Oj3TLneDd.net
- レベル8が2体並んだら9000点パンチ飛ばせるのに4600くらいどうでもいいだろ
- 483 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:03:38.02 ID:e/y4gt8G0.net
- 列車か無限軌道でも入れればいいじゃんよ
転回操車と闇マシンナーズが食い合うけど
- 484 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:04:19.25 ID:PNKChS670.net
- >>457
デッキ枠もキツいがフィールドの置き場が…
バイストリートパトローナスマスターピース右手で場所が無え
- 485 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:05:05.55 ID:CL9LAChwd.net
- >>481
ベアトリーチェだっけ?
- 486 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:05:24.61 ID:j+5ZYBCe0.net
- 魔弾組んでる人いる?勝てる? 組もうか迷ってる
- 487 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:05:30.86 ID:VFNMryD7d.net
- マシンナーズランクマだと妨害無さすぎてEX汎用並べるギミックになってそう
ワンキル型なら気持ち良く活かせそう
- 488 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:06:10.65 ID:3Dtcg7l5r.net
- 魔鍵も結局ハリラドンやん、テーマデッキ使うからにはハリラドンしたくないわ
- 489 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:06:16.65 ID:hh8a2jrQ0.net
- 必死にジェム貯めて作った幻影勇者よりイグニスターの方が勝てるんやが
- 490 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:06:41.15 ID:LJYrkpXL0.net
- 羽吹雪回ってる時なら結界像でよくて
事故ってる時なら単体で時間稼ぎできる虚無のが良いんだよな
- 491 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:06:57.52 ID:rI1sJ2My0.net
- >>485
永遠の淑女(笑)ベアトリーチェだな
- 492 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:07:09.70 ID:CEADVPKL0.net
- >>486
勇者環境になってからキツいぞ
かといってフェスはリンクできないからマックスも出せないし
- 493 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:07:33.57 ID:Uo74H67Pd.net
- 略してベッチェ
- 494 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:07:44.34 ID:346Q7h/V0.net
- >>489
相手の誘発減ってるし後攻デッキも減ってるからイグニスター結構勝てるよな
後攻もそんじょそこらのデッキよりは勝てるしなかなか良いと思う
- 495 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:08:05.69 ID:ewvZbkeI0.net
- 幻影の動かし方わからんからなんか大体勇者とデスフェニと無効罠しか場にない
上手い人はバルディッシュとかでなんかしてるんでしょう
- 496 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:08:07.72 ID:x9SYraPi0.net
- (σ・∀・)σベッチェ
- 497 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:08:22.18 ID:346Q7h/V0.net
- おばさんの事を淑女っていうのやめない?
- 498 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:08:31.50 ID:XRJSgbWK0.net
- >>479
なんか可愛いヒロインとか入れてもらわないとこう
- 499 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:08:39.15 ID:o/cs+oYPa.net
- 相手にした時の魔弾のウザさは異常
妨害札何枚素引きしてんだよ
- 500 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:09:08.59 ID:B0ct18AR0.net
- 勇者幻影はなんか色々やって3ターン目でヴァレソで1ショットするデッキだと勝手に思ってる
- 501 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:09:19.62 ID:XRJSgbWK0.net
- >>497
若い子に永遠の〜って付けても意味ないだろ
- 502 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:09:29.52 ID:ewvZbkeI0.net
- 魔剣勇者ハリラドン?
強そう
- 503 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:09:30.84 ID:rI1sJ2My0.net
- 魔鍵はしっかりエース2体ほど出てくるだけマシよ条件がやや特殊だがフルミネ強えわ
- 504 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:09:34.61 ID:vuaYKr4gd.net
- ハリ勇者デスフェニを早く規制してくれぇ
- 505 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:09:35.82 ID:PNKChS670.net
- 魔鍵は当たってもみんな砕いてるからじゃない?
- 506 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:09:48.84 ID:apDnDFPD0.net
- ベアルクティ!ベアルクティ!!
- 507 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:10:31.21 ID:346Q7h/V0.net
- >>501
即論破されてしまった・・・
- 508 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:10:51.87 ID:ewvZbkeI0.net
- >>500
ヴァレソ入ってないや
アクセスも入れてない
アークリベリオン使いたかったんだ
大体デスフェニ勇者組がなんとかしてしまってる
- 509 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:11:14.10 ID:3Dtcg7l5r.net
- 魔弾って同胞の絆型とジャックナイツ型があるっぽいけどどっちがいい?
- 510 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:11:48.87 ID:kXjxrgSL0.net
- 同じおばさん枠でもセレーネイゾルデサレスに完敗してる
エクシーズはもっとシコいおばさんを充実させるべき
- 511 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:11:59.24 ID:LiWTnq4e0.net
- >>509
ドラグマもあるぞ!!
どれが強いかは知らん!
- 512 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:12:04.73 ID:jPvudKkb0.net
- >>498
相棒のマフテアくんはかわいいぞ
ハリラドンはしなくてもちゃんとテーマでの独自展開できるぞ
- 513 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:12:16.15 ID:i7z5TH4H0.net
- ヴァレソワンショットであってるけどじゃあヴァレソじゃないと駄目かって言われるとそうでもない
- 514 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:12:22.63 ID:wmKYM2q+r.net
- うんこガチで舐めたことあるけどマジで苦い
ちなドラメ使い
- 515 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:12:29.05 ID:6HtQt+dl0.net
- ようつべでearth machine vs って動画を100本くらい上げてる人いるから見て
- 516 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:12:36.73 ID:346Q7h/V0.net
- アークリベリオンってレベル3を2体で立つの強いし使いやすいはずなんだけど実際にワンキル出来る場面少ないんだよな
- 517 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:12:53.22 ID:xDAgLV+r0.net
- 花札ミラーとか糞かな?
- 518 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:12:59.00 ID:LiWTnq4e0.net
- シコいおばさんって矛盾してますよね😌
- 519 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:13:14.58 ID:+tQkG6+L0.net
- 魔鍵儀式のロイヤルあるけどどうにも作る気が起きない
- 520 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:13:41.96 ID:CL9LAChwd.net
- 電脳勇者がノーマル電脳を差し置いてこれだけ流行ってるのやっぱり娘々でグリフォンやバロネスを再利用できるメリットがあるからか?
- 521 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:14:05.24 ID:PNKChS670.net
- 旅路もグリフォンもドラコもそれぞれ1ターンに1回はズルない?
ウィッチ魔法も全部それぞれ1回に訂正しろ
- 522 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:14:49.46 ID:UjlWHrBu0.net
- >>516
一雫ぶち込んでないと安心して突っ込めないよね
- 523 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:14:49.96 ID:rI1sJ2My0.net
- フルミネ(&アンロック)、ガレス、バロネスサベージの構え良いぞ〜
- 524 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:14:53.37 ID:BZQnN4Bg0.net
- 勇者とヴァレソの打点が噛み合うから強いわ
- 525 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:14:56.01 ID:OLRCGKot0.net
- アークリベリオン相手依存だしな
天威勇者みたいな横に広い奴には効くけどコイツ相手には一滴持ってたとしても九支あるから厳しいし
- 526 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:15:03.16 ID:x9SYraPi0.net
- >>518
君はまだ本当のおばさんを知らない😏
- 527 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:15:57.75 ID:8P/gyZZZ0.net
- 珍しく一滴引けてるから相手にソリティアさせてるけどなげーのなんの
勇者ギミック見たあとハリラドンも眺めるとか普通の運営だったらこんなの実装前に規制するだろ
- 528 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:16:16.78 ID:XRJSgbWK0.net
- >>512
俺はインピオがしてえんだよ!
サンアバロン楽しかったから通常モンスター起点デッキは気になるけどね
- 529 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:17:48.71 ID:mSHq21410.net
- おい今日やっとフェス潜ったら10戦やって9戦ふわんなんだが
過去1くだらないフェスじゃねこれ?
- 530 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:18:02.97 ID:XRJSgbWK0.net
- >>527
してますよ
- 531 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:18:36.88 ID:PyGQQsOU0.net
- フェスはロンギドロバ入れたふわんが正解だぞ
- 532 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:18:50.52 ID:6HtQt+dl0.net
- >>469
マシンナーズで突破できないのを処理したりアド稼ぎリソース回復展開補助など
- 533 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:19:04.92 ID:8P/gyZZZ0.net
- >>530
パック売りたいからって準制限でやっとる感出すな
- 534 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:19:11.79 ID:q7v+YpSu0.net
- 幻影勇者の減少は明らかに規制の影響でてる
- 535 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:19:13.13 ID:3Dtcg7l5r.net
- >>511
簡単に無効作れるからアヤメ出しやすいのはあるけど、ドラグマは流石に上振れ要員っぽい
- 536 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:19:35.74 ID:346Q7h/V0.net
- >>529
シンクロよりマシとかいうレスがそこそこあるんだよな
俺は最低だと思う
- 537 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:19:56.29 ID:H2DVT0O7M.net
- ふわんとかサモリミ入れたエルドでおけ
ふわんしかいないからエルド刺さる刺さる
- 538 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:20:16.69 ID:fsjxqlh5d.net
- ハリラドンとVFDとフューデス禁止にしろ
そしたら十二勇者が台頭してくる
- 539 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:20:29.14 ID:KlkaLA/Y0.net
- アークリベリオンは抜いたら絶対後悔するデュエル出てくるから抜けない
- 540 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:20:43.20 ID:srpVMqO10.net
- 言っちゃうと幻影はロンゴミ型のほうがよっぽど強かったよ
勝手に弱体化してくれてサンキュ
- 541 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:21:03.54 ID:h/HYX3/Od.net
- ふわんはメタりやすいし潰しやすいから良いじゃん ドロバロンギ積んでないの? フェスふわんとかいぐるん潰すだけで死に絶えるだろ
- 542 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:21:18.70 ID:Mcye0+N20.net
- エルドとかサブテラーが一番強そうなフェスだった
つまり天獄が最強ということ
- 543 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:21:32.22 ID:FBruf8Iw0.net
- いえーいwティアスケ制限にしろって言ってたやつ息しとるー!?w
しwとwらwんwwかw
- 544 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:21:57.04 ID:HVwhzSlh0.net
- 主にWCと勇者エルドで回したけど普通に楽しめたわ
ストレスになるほどふわんと当たってなかったから運がよかったのかもしれんが
- 545 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:22:01.02 ID:j3GO/iT1d.net
- フェスは先行で動かれたら即サレが正解
- 546 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:22:38.90 ID:XRJSgbWK0.net
- >>533
幻影勇者見ないんだから影響あるでしょ
準制限全く意味ないとか言ってるの開催おじぐらいだぞ
- 547 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:22:41.02 ID:AaLG3E3Md.net
- フェス→先行で動かれたら即サレが正解
ランク→先行で動かれたら即サレが正解
このゲームなんなん?
- 548 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:22:53.99 ID:cZOjqxcu0.net
- フェスで初めて勇者使ったけどこりゃぶっ壊れだわ
独立した1枚初動でアド取りすぎ
- 549 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:23:14.35 ID:mSHq21410.net
- >>541
楽に狩れるのと楽しいかどうかは別じゃないか?
確かにこんだけ一辺倒だとメタ貼りやすいけど本当にリプレイみたいな試合ばっかでジェム取るだけって感じだ
- 550 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:23:18.11 ID:/T3ojtWp0.net
- >>547
おいおいエアプか?
フェスは切断だぞ!!!
- 551 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:23:27.22 ID:cZOjqxcu0.net
- まあ幻影は8月に死ぬんですけどね
規制逃れたくてネガってるけど
- 552 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:24:06.69 ID:9JslT20+0.net
- 本当は軍貫にデスフェニなんて入れたくないけど、ウニの効果にうらら打つ無法者がいるんだからしょうがないよね・・・アナコンダ出すネ・・・
- 553 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:24:10.46 ID:PyGQQsOU0.net
- 初動勇者パーツだと本当萎えるわ
あーはいはいって感じでサレンダーしたくなる
- 554 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:24:12.03 ID:Mcye0+N20.net
- うらら抱擁フル搭載に加えてヴェーラーうさぎまで普通に飛んでくる環境で
ふわんはさすがにメタられすぎててきつかった
それでも回ったら全然勝つしミッションが進むから使ってたけど
- 555 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:24:19.12 ID:Q0oF6Xq50.net
- 最近ランクマ潜ると二枚目のハリファイバー警戒して勝手にガン萎えしてる
ハリファイバー複数差ししたいという俺の心の闇に俺自身が食われかけているんだ…
- 556 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:24:39.40 ID:346Q7h/V0.net
- ティアスケかブーツの枚数減ったら死にそうだな
- 557 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:24:49.65 ID:0Erjqc29a.net
- 他人のデッキみてつまらない言うのこのゲームだと違くね
自分が勝つかどうかが重要だから
ふわんに僕は勝てませんつまらないですならわかる
- 558 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:25:05.55 ID:I/NOyuIw0.net
- フェスはランクが低ければブラマジとか青眼とも戦えるんだ
https://i.imgur.com/RqP4hMP.jpg
- 559 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:25:06.95 ID:XRJSgbWK0.net
- デスフェニは寿司職人の格好が似合う顔してるからアリだと思うよ
- 560 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:25:16.85 ID:mSHq21410.net
- >>556
一番きついのブーツだよな
- 561 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:25:19.26 ID:zRAJ/g+u0.net
- 規制が来るって話はなんだったんだ?
結局来シーズンもこのままって事でいいの?
- 562 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:25:25.49 ID:sb4y2BaB0.net
- あら。鯖落ちてる?
- 563 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:25:35.94 ID:hTZVj9Rm0.net
- ネトゲなんてどうなんろうと結局情報で回る強いものばっかになるんだから
どんなイベントこようが同じだぞ、自分でデッキ考えようなんてやついないぞ
新パックの販促は仕方ないんだぞ
- 564 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:25:57.97 ID:XRJSgbWK0.net
- >>555
????
- 565 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:26:29.31 ID:LiWTnq4e0.net
- ウィッチクラフト並べられるとむらむらするじゃんね
メスガキちゃん“理解らせ”たいじゃんね
俺の創星神 tierra♂で睡姦してやりたい
http://imgur.com/PptwH07.jpg
- 566 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:26:35.18 ID:PyGQQsOU0.net
- 幻影はフォッグブレード制限食らう気がする
- 567 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:26:36.92 ID:HyXbTc5f0.net
- ふわんと花札でジェム回収終わらせた。ここで花札勧めてた人たちありがとう
あと、楽しんでる人たちクソゲに巻き込んでごめんね。磁石の戦士とかグレイドルとか出てこられると、罪悪感半端なかった
- 568 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:26:39.92 ID:cZOjqxcu0.net
- 間をとってブーツとティアスケ制限にしようぜ
- 569 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:26:41.37 ID:KxiMJJjod.net
- ハリラドン無視して幻影規制はないだろ
- 570 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:26:50.01 ID:346Q7h/V0.net
- >>560
今の勇者幻影ってブーツ無いとほぼケルビーニ行けないよね
- 571 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:27:02.68 ID:WoDhSVvl0.net
- アナコンダとロンゴミ禁止でFAでしょ
- 572 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:27:22.53 ID:aoAZ5tMn0.net
- 規制する場合二週間前に告知するみたいなこと言ってたし来月はないのかな
- 573 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:27:27.59 ID:QVUBSn3F0.net
- >>558
ブラックマジックで永続全部割られたときは、自分が負けたのに興奮したわ
- 574 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:27:39.18 ID:XRJSgbWK0.net
- よしじゃあラドン制限にするか
- 575 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:27:59.46 ID:rI1sJ2My0.net
- 強い事と勝つ事禁止にしよう
- 576 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:28:07.67 ID:Q0oF6Xq50.net
- >>564
相手のハリ落とす→チューナー+なんか残る
ああ…こっからまたハリが…こないか、そうか(ハァハァ)
- 577 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:28:08.10 ID:VFNMryD7d.net
- リリース1月で規制5月だから4カ月周期の可能性もまだあるんだよな
紙と違う独自の規制という名目でそうなったら笑えない
- 578 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:28:37.53 ID:cZOjqxcu0.net
- >>569
紙ですらハリ規制されたの今月なのに何言ってんの
- 579 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:28:39.59 ID:Uo74H67Pd.net
- 魔鍵魔弾デッキだって!?
- 580 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:28:56.46 ID:H2DVT0O7M.net
- >>571
無いな
UR規制したら補填する羽目になるから運営がそんな甘い規制はしない
アナコンダじゃなくてフューデス規制、ロンゴミじゃなくて幻影ギミック規制で間接的に殺してくるよ
- 581 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:29:15.59 ID:Mcye0+N20.net
- ボウテンコウか九支、ダグザ、ユニキャ、ついでにVFDあたりぶち込めばいいよ
ハリは良いがそこからの展開を伸びすぎないようにしろ
- 582 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:29:35.07 ID:rhFEPo2Q0.net
- >>561
25日か26日が発表濃厚
- 583 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:29:48.18 ID:BZQnN4Bg0.net
- ハリとケルビーニとアナコンダ禁止してくれればいいよ
- 584 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:29:57.19 ID:aMxSyS9Yd.net
- >>577
規制発表は4月だから3カ月周期だぞ
- 585 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:30:23.79 ID:YCdYo1gHd.net
- 🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
https://i.imgur.com/a1IsQhj.png
https://i.imgur.com/7VSn5D8.png
https://i.imgur.com/sxQUUwW.png
- 586 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:30:32.01 ID:346Q7h/V0.net
- エルドがノーダメは無いでしょ
- 587 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:30:33.71 ID:sb4y2BaB0.net
- 今3戦連続で鯖の応答なし。
稼働状況確認できるとこってありますか?
- 588 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:30:34.86 ID:XRJSgbWK0.net
- >>576
もしかしてハリが制限って知らないとか言わない…?
- 589 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:32:18.17 ID:PyGQQsOU0.net
- >>587
Twitterで調べてみたら?
鯖落ちなら同じ状況の人いるんじゃね?
- 590 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:32:37.81 ID:zwZYEVJn0.net
- 禁止 ラドン
制限 フューデス
準制限 エルドリッチ本人
- 591 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:32:47.63 ID:/T3ojtWp0.net
- >>588
サウザンドニードルのことかも知れん
- 592 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:32:54.52 ID:ovOVw1Dpd.net
- >>578
でも紙でフラクトール準制限になってすぐに
MDでも準制限になったじゃん
- 593 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:32:55.19 ID:bNAVEutUd.net
- 復帰したいけどシルバーからはキツいなあとエクストラ0フェスとかやべぇでしょ
- 594 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:33:05.40 ID:srpVMqO10.net
- モルモラットを当たり前のように使える感じで言ってたやつといいなんでそんなありえねー勘違いをしてしまうのか
- 595 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:33:24.36 ID:fTqQYZIIM.net
- >>590
ラドンよりハリ禁止だろ
ハリいないラドンは大したことない
- 596 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:33:50.12 ID:/T3ojtWp0.net
- >>595
黙れトマホーク
- 597 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:34:02.12 ID:MQBxgtRud.net
- 幻影勇者を思ったほど見かけないのはやはり勇者規制が効いてるからか
逆に電脳勇者やぷらん勇者のほうが多い印象
- 598 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:34:19.03 ID:O0V6tNBSd.net
- 実際アナコンダ消えて困るのって誰なんだ
- 599 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:34:27.58 ID:rI1sJ2My0.net
- >>593
寧ろ過去最高効率で済ませられて個人的には良かったわEX0面白いかどうかは聞くな
- 600 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:34:32.12 ID:tolMKJvNd.net
- ジャックナイツが好きでEX0フェスもジャックナイツで潜ってるけどリンクないと地力で列作れなくて苦しい
- 601 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:34:40.89 ID:Uo74H67Pd.net
- ハリ、エレクトラム、アナコンダ、ケルビーニ、ユニキャリ、イゾルデ禁止で🤗
- 602 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:34:43.69 ID:fTqQYZIIM.net
- ハリラドンってどっちもURだからマジでどっちか禁止にするしか去勢出来ないよな
或いはハリで呼はれる機械族片っ端から禁止にするしか
- 603 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:34:44.20 ID:Pr034ZDz0.net
- >>598
サイバー琉
- 604 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:34:48.82 ID:EH+1e3xV0.net
- >>595
ハリの代わりは少しはいるけどラドンの代わりはいないからラドン禁止に賛成だわ
- 605 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:34:52.07 ID:9JslT20+0.net
- >>590
エルレイコンキスタさんもついに準制限か
- 606 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:35:09.98 ID:LJYrkpXL0.net
- ハリ1枚守るためにチューナーとシンクロとリンク3の規制どれだけすればいいんだ
- 607 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:35:19.29 ID:XZglNXYWr.net
- 電脳勇者は強いって話と弱いって話を両方聞くから良く分からんや
- 608 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:35:30.82 ID:61LbYLrn0.net
- 今ダイヤ帯の先行勝率7割は超えてると思うんですけど抹殺の禁止はまだですかね
- 609 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:35:31.21 ID:XRJSgbWK0.net
- オライオンぶち込むか
- 610 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:35:34.71 ID:rI1sJ2My0.net
- >>598
一つの展開ルート潰されたら身動き取れなくなるデッキ
つまりファンデッキさ…
- 611 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:35:45.66 ID:fTqQYZIIM.net
- >>596
トマホークなんて超上振れやんけ
トマホーク頑張って出したならラドン展開くらい許してやれ
- 612 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:35:51.60 ID:Mcye0+N20.net
- アナコンダはシングル戦でライフ2000削って添えて勝率がそこまで上がるか結構微妙
隣にいるやつらが壊れてるだけ説ある
- 613 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:35:54.62 ID:EH+1e3xV0.net
- >>598
月光も困る
- 614 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:36:07.24 ID:BZQnN4Bg0.net
- >>607
電脳は事故るおじさん「回れば強い」
- 615 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:36:16.09 ID:QVUBSn3F0.net
- >>590
エルド本人が準制限は無問題やな
構築の自由度が減っちゃうのは悲しいけど、個人的にはエルド2枚構築の方が事故率減って強いと思うし
- 616 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:36:21.77 ID:cZOjqxcu0.net
- 少なくともハリラドンより先に抹殺制限でしょ
問題は誘発貫通力なわけだし
- 617 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:36:24.79 ID:PyGQQsOU0.net
- >>601
アハシマを仲間外れするなっていつも言ってるでしょ
- 618 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:36:27.02 ID:BoSzxF1D0.net
- まだリーク来ないの?8月9日であと2週間とちょっとくらいなのに
- 619 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:36:45.22 ID:aoAZ5tMn0.net
- アナコンダが死んだら病気のサイバー流と古代の機械が
- 620 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:36:53.29 ID:f88g8LRN0.net
- 海外だとラドン禁止なんでしょ
見る目あるな
- 621 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:37:03.91 ID:tMIrQXp0M.net
- ランクマにふわん今日いないな電脳がやたらと多い
- 622 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:37:13.80 ID:UA/tib3p0.net
- リーク来てもどうせお盆終わったぐらいで実装だぞ
- 623 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:37:28.29 ID:BoSzxF1D0.net
- 抹殺って箒とかサンダーボルトとかも無効に出来るから壊れだわ
- 624 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:37:29.22 ID:XRJSgbWK0.net
- レベル7を2体ってそんなに上振れかね
- 625 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:37:53.16 ID:srpVMqO10.net
- 不快なカードは即禁止のヘタレ海外ですら無規制のスキドレを規制しろとか真顔で言ってるのがこのスレ
- 626 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:38:12.73 ID:hTZVj9Rm0.net
- 次規制来るかすら妄想でしかないからな
- 627 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:38:19.38 ID:OWeWQ2Ez0.net
- >>618
デスフェニの時も結構遅かったはずだし今回もギリになるんじゃね
- 628 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:39:01.47 ID:EH+1e3xV0.net
- >>624
クシャトリアとかいう壊れ星7テーマが控えているしなぁ
- 629 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:39:20.28 ID:393X0ur70.net
- >>625
マッチならサイドで対策できるけどこれシングルだから
- 630 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:39:29.61 ID:346Q7h/V0.net
- ファンネル撃ちそう
- 631 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:39:34.60 ID:MwjzIYmBa.net
- エルドはワッケか赤き準でいいよ
- 632 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:39:39.83 ID:ZWyJS4Bla.net
- アナコンダはデッキ融合さえ使えなければ普通の融合サポートなんだからデッキ融合は使えないようにエラッタしろ
- 633 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:39:47.84 ID:VMkfXszZa.net
- 次のカードってまだデータがないんじゃないの
- 634 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:39:51.23 ID:WoDhSVvl0.net
- 12番目の妹が使ってそう
- 635 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:40:04.41 ID:cZOjqxcu0.net
- 海外はバルディッシュも禁止だぞ
- 636 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:40:04.75 ID:MQBxgtRud.net
- 勇者電脳から浮鵺城抜いてショウエイ入れてるの見るがそれVFDを立てにくくなるからやめたほうがいいわ
今の環境なら浮鵺城に対するメタなんてグリフォンやバロネスでどうとでも対処できるし
- 637 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:40:05.96 ID:EH+1e3xV0.net
- >>625
マッチ戦とシングル戦の違いを何度言わあるふぃか?
- 638 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:40:09.82 ID:WwmgSCpXr.net
- スキドレが強いのは分かるし不快なのも分かるけどそれ以上のガイガイカードが先
ハリとかラドンとか
- 639 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:40:17.43 ID:Uo74H67Pd.net
- クシャトリラ・ユニコーンとかまんまやんけ
- 640 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:40:19.49 ID:zRAJ/g+u0.net
- >>592
フラクトールはUR違うしな
- 641 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:40:25.79 ID:Mcye0+N20.net
- シングル戦はスキドレ強いけどね
相手との相性をそんなに考えなくていいから
素引きしてれば安心して壺等でカウンター罠を拾いに行ける
- 642 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:40:29.37 ID:sb4y2BaB0.net
- >>589
再起したら治りました。
ありがとう。
- 643 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:40:46.03 ID:srpVMqO10.net
- 別にエルド側もサイドでバック割り対策するんだからそんな楽に勝てないっての
歴史が証明してんじゃん
- 644 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:40:50.20 ID:snICsbyxd.net
- >>625
スキドレ規制の変わりにコンキ制限解除ならよくね?
- 645 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:41:28.73 ID:zRAJ/g+u0.net
- >>638
先も何もまとめてやればいい話なんだけどな
- 646 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:41:31.42 ID:LJYrkpXL0.net
- >>624
現状のカードプールだと7×2作るの結構大変じゃない?
天威+グリフォンとかなくはないけどハリの手軽さに比べると
- 647 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:41:42.32 ID:KAtuNus90.net
- エルドいうほど暴れてないのにな
- 648 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:41:43.07 ID:cZOjqxcu0.net
- >>644
スキドレはエルドしか使わないとでも思ってるのか?
- 649 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:42:08.89 ID:uWKyqScc0.net
- ふざけんなエルド本体禁止しろよ
スキドレ制限するとか障害者かよしんどけ
- 650 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:42:13.16 ID:WoDhSVvl0.net
- >>645
それな
ハリラドンアナコンダエレクトラムアハシマスキドレ全部禁止だ禁止
- 651 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:42:14.92 ID:cZOjqxcu0.net
- 何でもかんでも規制しろって奴はそいつらが規制されてもまた新しい環境で同じことを言う
- 652 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:42:29.37 ID:aoAZ5tMn0.net
- ワッカ準制限にしていいからコンキスタ無制限にして
- 653 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:42:50.96 ID:3Dtcg7l5r.net
- フューデスとかいうデッキ融合が悪くないか?アナコンダは弱い融合テーマにとっての希望だよ
- 654 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:42:54.19 ID:EH+1e3xV0.net
- >>643
楽に勝てる勝てないじゃなくてシングル戦だとスキドレは雑なパワカに拍車がかかるって話よ
- 655 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:43:04.72 ID:j3GO/iT1d.net
- クシャトリラユニコーンとか言うロボットみたいな見た目で全身赤くてサイキックなやつ
可能性感じるよな
- 656 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:43:13.56 ID:SkKhZfPV0.net
- レベル7を2体のトマホーク使うやつって場に勇者出してると完走できないよね
それだけでかなり難易度が高い
- 657 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:43:25.28 ID:I/NOyuIw0.net
- このスレいつもエルドの話してるな
- 658 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:43:29.21 ID:Q0oF6Xq50.net
- >>607
ルートが潰れたり復帰したりする
例えばドラゴバックぬき電脳だと初手勇者初動+リィリィヂィヂィで鳥+朱雀+VFDは立たない
ドラゴバックいれるとこれができるようになる
この辺の亜流パターンまで全部見えて強い弱い判断できるほど使い慣れてる人が殆んどいない
展開ルートは知っててもエクシーズ絡めたサルベージルートができないひとも結構いると思う
と言うが俺のことだが
- 659 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:43:29.43 ID:x9SYraPi0.net
- デュエリスト怖いンゴ😭
まぁ勝ったけど😏
https://i.imgur.com/te1DWms.jpg
- 660 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:43:33.12 ID:QVUBSn3F0.net
- スキドレがないとビーム通すくらいしか、結界像に対処できんからなぁ
- 661 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:43:44.34 ID:rI1sJ2My0.net
- スキドレやエルドの話になると>>424が大量発生するの草
- 662 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:44:05.57 ID:346Q7h/V0.net
- 前環境で相剣に文句言ってたのほんと意味わからなかったわ
多いだけで文句言ってるとか頭リンクスかよって感じだった
- 663 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:44:19.25 ID:rI1sJ2My0.net
- >>659
じっくり(大嘘)
- 664 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:44:29.53 ID:VdSurK0ed.net
- スキドレ虚無勅命とかの罠が一番悪い
一応後攻でまくるのにも使えるクソモンスターと違って圧倒的な先攻有利を助長するだけのカードだから
- 665 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:44:36.14 ID:XRJSgbWK0.net
- モンスター効果をフィールド上でフル活用するオルターガイストの使うスキドレは、痛みを伴う正義のスキドレだぞ
- 666 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:44:39.57 ID:KAtuNus90.net
- エルドに文句言う奴に限ってバック破壊を積んでないよなあ
- 667 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:44:45.02 ID:srpVMqO10.net
- まあすごい数ではあったな特に5月のそうけんは
- 668 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:44:45.38 ID:j3GO/iT1d.net
- アナコンダはこのカードの効果で特殊召喚する場合デッキのカードを使用できないって一文増やしとけ
- 669 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:44:46.15 ID:sBy8Zm7/0.net
- 炎星か武神組んでる人いる?
組んでみたいけどカード多くててを出しづらいから使用感教えてほしい
- 670 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:44:49.28 ID:FBruf8Iw0.net
- え?w
- 671 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:44:50.10 ID:Q0oF6Xq50.net
- >>655
一枚で勇者ギミック全部完結させてくるとは思わんかったわ
お陰でデッキリストがスッキリしそう
- 672 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:44:51.02 ID:EH+1e3xV0.net
- ところでそろそろ非環境部屋立たないかな?
- 673 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:45:02.16 ID:hTZVj9Rm0.net
- 長い時間待たされた上に何も出来ないのよりすっと終わるエルドのが普通の人はいいだろうな
- 674 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:45:15.91 ID:BZQnN4Bg0.net
- >>660
バンシーパンチ、グリフォンキック、金玉ビンタでどうにかしろ
- 675 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:45:32.90 ID:FBruf8Iw0.net
- ぼきゅの一滴と誘発がくしゃるのがゆるしぇない!って大人しく言えよ
- 676 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:45:33.56 ID:346Q7h/V0.net
- >>656
バリケイドで調整すればいいだけでは?
- 677 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:45:34.79 ID:Hk7KaSGy0.net
- エルド勇者フワンフェスの回収おわったわ
良くこんなゴミみたいなレギュ企画通ったなあ、コンマイ君楽な仕事で良いね
- 678 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:45:43.72 ID:zRAJ/g+u0.net
- >>662
そういやヌメロンと壊獣カグヤは完璧に消えたなヌメロン信者は生き残るみたいな事言ってたのに
- 679 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:45:51.51 ID:i8H+ExIo0.net
- バック破壊は基本的にエルド対策にならないです
宣告者に怪獣投げるくらいの抵抗でしかない
- 680 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:45:53.29 ID:h9HRXnoBd.net
- ジェムを報酬にするな
リミットを主題にするな
レンタルをするな
コレに尽きる
- 681 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:46:07.39 ID:cZOjqxcu0.net
- ソリティアされるよりサッと伏せてターン回してくれるエルドの方がよっぽど気楽だし希望あるわ
- 682 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:46:08.27 ID:sNHthewPM.net
- ソリティアは止められなきゃ負けってハッキリわかるがエルドは泥仕合になるから逆に時間かかるのが嫌いだ
- 683 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:46:09.33 ID:EH+1e3xV0.net
- >>671
出張ならフェンリルの方がいいぞ、フェンリルでフェンリルサーチ出来るし殴っても除外出来る高打点だし
- 684 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:46:09.86 ID:2puK4KqN0.net
- >>655
そのうち緑色になった形態出しそう
- 685 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:46:10.17 ID:0Erjqc29a.net
- エルドを弱くするで先に挙がるスキドレだけど
そうすると妨害や無効できるモンスター展開するだけのゲームになるから微妙
御膳群雄1とか赤き1とかかなぁ
センサー生き残っても元々コンキ達と相性悪いからセーフ
- 686 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:46:32.03 ID:CEADVPKL0.net
- バック割られても墓地で効果発動するからな
- 687 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:46:32.84 ID:XRJSgbWK0.net
- >>677
イベントの設計だけデュエプレの運営と代わってもらうか
- 688 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:46:41.31 ID:cZOjqxcu0.net
- >>679
普通に対策になるが
何言ってんの?
- 689 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:47:16.40 ID:QVUBSn3F0.net
- >>664
スキドレは後攻まくり札……
- 690 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:47:21.09 ID:srpVMqO10.net
- どうせ対策にならない!とか言ってライスト抜いてドラコバックなんか入れてないだろうな
カモですね
- 691 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:47:25.69 ID:tMIrQXp0M.net
- やっぱり電脳って頭おかしいわ
先行制圧力が突出してる
- 692 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:47:36.20 ID:q7v+YpSu0.net
- ふわんとかエルドの存在意義は他環境デッキのメタカード腐らせることにあるからな
- 693 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:47:50.27 ID:WwmgSCpXr.net
- ハリラドンシャカシャカシコシコドピュドピュ制圧しましたはいどうぞよりスキドレペラッwの方が相手してて楽だけどな
- 694 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:48:11.62 ID:QVUBSn3F0.net
- >>674
バンシーパンチはアンワも素引きしてないとらいざぁが……
- 695 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:48:23.03 ID:OP7pr/C+d.net
- スキドレだけなら誰も苦労しないだろ
- 696 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:48:28.56 ID:i8H+ExIo0.net
- >>688
よくあるエルドの構築だとバック破壊止めるカード用意できない確率の方が低いから無駄
- 697 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:48:31.29 ID:346Q7h/V0.net
- >>680
全否定で草なんだ
- 698 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:48:44.30 ID:WoDhSVvl0.net
- 必死にネガッてるけど使用率見たらエルドの規制は逃れられないからな
- 699 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:49:22.46 ID:ms4RRVkLa.net
- ルムマは暗黙の了解ルールでやってよ
660 名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b03-4CWP [119.25.139.177]) 2022/07/22(金) 22:34:30.06 ID:cNuyfoaL0
>>644
だから最近は明文化されてる
・準環境デッキまで使用禁止(具体的に言えばドラメ、マドルチェあたまでNG)
・一切の手札誘発の使用を禁止
・アクセス、アーゼウス、デスフェニ、バロネス、ハリファイバー、アナコンダ禁止
・汎用永続罠禁止
・怪獣ラヴァゴ系のモンスターも禁止
・その他汎用パワーカード使用禁止(羽箒、ライスト、墓穴、抹殺、拮抗勝負など)
※壺系カードやテラフォーミングなどは相手を妨害せず展開を助長させるだけなので可
- 700 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:49:29.59 ID:WwmgSCpXr.net
- >>695
そうだよ
スキドレなんて誰も苦労しない程度のカード
横の添え物とかと合わせて強いだけ
- 701 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:49:33.68 ID:l2fu0yQl0.net
- 今の環境でエルドに文句言うのはドラゴバック入らない弱者デッキしかいないよ
- 702 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:49:50.62 ID:srpVMqO10.net
- 紅準本体準くらいはあると思うわ
まあそれでも現在環境にいる奴らなんぞ余裕でボコれるが
- 703 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:49:53.46 ID:x9SYraPi0.net
- >>679
捲りきれなきゃ意味ないって意味なら分からんでもない
頑張って宣告者捲っても次ターンもまたぐるぐる動いてくるのキツかった
- 704 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:50:03.40 ID:j3GO/iT1d.net
- このアホ運営がリミットかける以外の方法でイベントを始められるのは何ヶ月後になるかな
あと半年は無理そう
- 705 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:50:11.38 ID:x8FVDorUd.net
- 電脳勇者にドラゴバック入れないのは自殺行為だわ
- 706 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:50:13.85 ID:OP7pr/C+d.net
- 追加規制要らない派だったけど勇者の恩恵受けてるのが既存の環境デッキだけだからエルド幻影電脳は要るわ
- 707 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:50:15.21 ID:KAtuNus90.net
- >>696
バック破壊止めるカード用意できる確率低いなら対策になってるのでは?
- 708 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:50:33.59 ID:LJYrkpXL0.net
- >>679
アルデクまでに確定で朱光2セット揃うのと
1ターン目に永久構えるには素引きかエルドラントしかないエルドじゃ全然違う
- 709 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:50:50.70 ID:WoDhSVvl0.net
- 良くも悪くも紅き準制限、勅命禁止で終わりそう
- 710 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:50:53.18 ID:EH+1e3xV0.net
- >>685
問題はエルドが自由にスキドレを解除出来ることだろ
- 711 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:51:01.90 ID:fZWyHpF90.net
- 糞運ゲー
つまんね
- 712 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:51:29.40 ID:cZOjqxcu0.net
- >>696
お前は増gは止められるから対策にならないと言ってデッキに入れないのか?
- 713 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:52:00.15 ID:EH+1e3xV0.net
- >>707
デュエリストはテキストをちゃんと読まない
- 714 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:52:09.63 ID:OWeWQ2Ez0.net
- 規制以外でフェスするならバカゲー路線だな
ハースは面白いのもあるしクソのもある
- 715 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:52:20.42 ID:i8H+ExIo0.net
- ライスト羽箒とかで罠デッキ対策するのは期待値的に損にしかならない
テーマ外で神の宣告か天獄あたりは入れてるし壺も多いし引いても勝てない
罠はメインのテーマで対策してまくり札はラヴァゴとかにしてるわ
- 716 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:52:33.96 ID:KAtuNus90.net
- エルド使ったことあるなら分かるけど、バック破壊カードは辛いからな。
- 717 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:52:43.49 ID:XRJSgbWK0.net
- 増Gは今なら減らすのもアリじゃない?
- 718 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:52:44.36 ID:Hk7KaSGy0.net
- 制限かけるレギュならちゃんと制限掛ければいいだけ
今回みたいな特定の環境デッキだけ残したらそりゃランクマから引き算しただけのイベントになるわ
これを果たしてイベントと言って良いクオリティかは置いていて
- 719 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:52:46.82 ID:gx/iX7Vj0.net
- エルドスキドレ嫌いが全員天威勇者でグリフォンセキショウバロネスキュウシプロートスしてダイヤ1いったと思うと震えるわ
- 720 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:52:58.71 ID:aoAZ5tMn0.net
- 一枚だけ禁止カード入れられるフェスやろうぜ
- 721 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:53:00.99 ID:j3GO/iT1d.net
- エルドはライストしてもそのターンに何も出来なくするくらい展開できなかったらすぐ回復するからなあ
- 722 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:53:21.55 ID:XRJSgbWK0.net
- >>714
おまんこ展覧会とかいうバカイベントすき
- 723 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:54:05.95 ID:EH+1e3xV0.net
- 相手が素引きのスキドレ引いてこっちもバック破壊素引きするって事象でしか使えないのに入れるわけない
ドラゴバックくん愛してる
- 724 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:54:19.28 ID:x8FVDorUd.net
- エルドに飽きて砕いたんだがフェスの特殊召喚は何で消化したら良いかな?
- 725 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:54:20.24 ID:rI1sJ2My0.net
- >>722
母乳盗みすき
- 726 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:54:30.70 ID:jrutS+WC0.net
- デュエル中に一回好きなカードを引けるデスティニードローフェスをやろう
- 727 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:54:53.42 ID:CEADVPKL0.net
- >>724
花札
- 728 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:54:57.49 ID:NpecvJUwp.net
- 天獄すり抜けて来たからエルドにピン刺ししてみたが本採用するかちょい悩む性能だな
フューデスとかも持って来れるけど竜魔導入れてるし
- 729 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:55:02.30 ID:346Q7h/V0.net
- ライスト羽根帚は信頼出来ないけどリブート発動した時はイッちゃいそうになるよね
- 730 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:55:03.19 ID:EH+1e3xV0.net
- >>715
環境が先行ガン有利なせいで後攻の捲り札が採用されないのも大きい、エルドも結局先行側だし
- 731 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:55:10.92 ID:/cdkh9gba.net
- >>669
炎星なら四軸を鉄入れたりリゾネーターホウシンしたりで使ってるけれど三軸ならわからん
- 732 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:55:20.21 ID:i8H+ExIo0.net
- >>712
バック除去は特定デッキを見てるのに引いても5割勝てないのは対策とは言えないと思ってる
Gは全体的に見るカードだから話が違う
まあライスト入れてGいれてないけど
- 733 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:55:30.39 ID:cMXTVlrz0.net
- >>726
俺が引いたのは七皇の剣!
- 734 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:55:34.02 ID:j9sH9wv6a.net
- >>721
ライスト通して0妨害ワンキルか制圧しきれないならどのデッキ相手でも無理なのでは?
- 735 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:55:39.39 ID:cZOjqxcu0.net
- エルドのバック破壊対策カードって素引き必須だしバック破壊が弱点なのは変わらないだろ
みんな抹殺墓穴入れてるけどうらら増Gは採用されてるでしょ
- 736 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:55:45.70 ID:EH+1e3xV0.net
- >>726
冥王結界波ピン挿しするわ
- 737 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:55:57.10 ID:Uo74H67Pd.net
- 角が割れて緑色になるの?
https://i.imgur.com/H0VxEBy.jpg
- 738 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:56:09.95 ID:KAtuNus90.net
- >>732
後攻とった時点で今の環境だと7〜8割負けなんですけどね
- 739 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:56:34.17 ID:x9SYraPi0.net
- >>728
天獄は好みだから色々試してみるといいべ
エルドに竜魔導いいよね
融合フェスの時に活躍してくれたぜ
- 740 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:56:37.05 ID:Hk7KaSGy0.net
- >>719
ちゃんとイボ天立ててダイヤ1登ったぞ
- 741 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:56:44.04 ID:x8FVDorUd.net
- >>727
サンキュー
- 742 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:56:53.46 ID:cZOjqxcu0.net
- >>732
バック除去は特定のメタなんかじゃないだろ
最近たいていのデッキはバック構えてるしな
役に立たない時の方が少ない
- 743 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:56:59.25 ID:ZWyJS4Bla.net
- >>722
ブリザードがそんな事するわけないだろ!
やったのはおまんこ品評会だ!
- 744 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:57:07.35 ID:aoAZ5tMn0.net
- 強い強くないは置いといて嫌われてるのは事実だから文句言う前にバック除去積めよとは言わずに悪役に徹している
グハハハスキドレ一枚捲っただけで動けなくなる雑魚デッキが
- 745 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:57:26.92 ID:FNTgsBIga.net
- 正直もうMDでファンデッキとか死滅したし
アナコンダもハリも死滅して良いよな
- 746 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:57:36.57 ID:WoDhSVvl0.net
- バック破壊は弱点だろ
ただ、天威勇者に増Gしてもうらら墓穴抹殺されるように
エルドにライスト引いてても天獄神宣永久勅命されるんだけどな
- 747 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:57:37.08 ID:hTZVj9Rm0.net
- 環境使えば最高ランク行けるこんな優しいゲームないぞ
行ったところで何もないどころか独自環境に幽閉されるけど
- 748 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:57:50.81 ID:rI1sJ2My0.net
- >>737
ダイの大冒険でみた
- 749 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:57:53.36 ID:xzRj90vYd.net
- exゼロじゃなくて"ex使用デッキゼロ"リミットフェスだからな
具の乗ってないピザとか誰に需要があるんだよ
- 750 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:58:02.62 ID:EH+1e3xV0.net
- >>735
素引きした時のアドバンテージと腐りにくさが比ではないぞ
- 751 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:58:35.02 ID:EH+1e3xV0.net
- 実際ディスティニードロー設定って悩むよな
ライストがまるいのかな
- 752 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:59:08.18 ID:aoAZ5tMn0.net
- >>749
プレーンのピザはわりと好きな人いそうだが
- 753 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:59:08.67 ID:sHlkO7BHa.net
- 自分はエルド使ってて差し出すカード案強めに提示したのに
エルドアンチは天威勇者達で自分が勝つための政治してるってマ?
天威はリンク稼ぎ兼除去で絶対許されないからな覚悟しとけよ
地獄行きはエルド天威幻影プラン電脳な
- 754 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:59:13.40 ID:i8H+ExIo0.net
- >>742
一般的には5割以上で先攻取るんだからさすがに腐る場面のが多くないか
箒はともかくライストだと2ターン目に使えないし
- 755 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:59:17.25 ID:WvRwMYr00.net
- 仮にこちらが羽箒で相手が神の宣告使ったらバック破壊は無駄だといいたいってことでいいのかな?
- 756 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:59:22.26 ID:Pvdl+DiK0.net
- ハリラドンの明確なカウンターとして壊獣かぐや強そうだけど
生贄封じとか環境外だし弱点ない最強デッキじゃないん?
- 757 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:59:24.57 ID:QQDPVmVZd.net
- エルドというよりスキドレみたいな永続罠消せばいいだけ
何帰省怖くて矛先逸らししてんだゴミ!
- 758 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:59:35.00 ID:fZWyHpF90.net
- もう課金額でコイントスの裏表決めろよ
50%とか嘘っぱちだろ
- 759 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:59:48.88 ID:t1VqJAHR0.net
- >>625
シングルだろうとサイクロン入れればいいからな
なお自分がソリティアできなくなるから発狂する模様
- 760 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:59:54.83 ID:QVUBSn3F0.net
- >>753
クチバシがはみ出てますよ
- 761 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 16:59:58.76 ID:WvRwMYr00.net
- >>754
ライストを一番使うのが2ターン目じゃない?
- 762 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:00:21.35 ID:Hk7KaSGy0.net
- コイントスが課金で買えるなら皆んな買うだろうな
先行取らなきゃいくらデッキ組んでもまともに遊べないんだし
- 763 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:00:21.50 ID:B9fG2F3tr.net
- ドラコバックな
二度と間違えるなよ
- 764 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:00:22.04 ID:TPzKBpFG0.net
- 電脳勇者と純どっちも使ってみたけど正直好みだと思う
回らなかったときとかのトップ解決パワーは勇者入りの方が明らかに強いけどね
とにかく枠が足りないぜ
- 765 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:00:28.61 ID:Qp8x3G7nd.net
- >>752
何か具を乗せることを目的に買う奴は居るだろうけど
ただの生地だけ食い続ける奴なんておらんでしょ
- 766 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:00:28.76 ID:rrB+zWYy0.net
- エルドは1ターン短いし無効系が少ないから不快じゃないよ
ただしスキドレ、勅命は死ね
- 767 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:00:30.62 ID:PyGQQsOU0.net
- >>669
武神組んでるけどデスフェニ来る前ならランクマでもそこそこやれたけど今は無理ゲーだな
- 768 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:00:37.08 ID:WvRwMYr00.net
- >>625
海外はシングル戦だったのか…
- 769 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:00:44.99 ID:srpVMqO10.net
- 車検のドラコバック
- 770 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:00:45.21 ID:tMIrQXp0M.net
- ふわんのサジェストがシネで草
- 771 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:00:49.75 ID:EH+1e3xV0.net
- >>742
先行ゲーの現状で展開札よりバック除去に比重を置く奴なんてまず居ないわ、先行で腐る札より先行で完全制圧出来る札の方が重視されるし
- 772 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:00:53.89 ID:8P/gyZZZ0.net
- リブートの演出かっこいい
人間が出てくる演出全部ゴミ
- 773 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:00:55.75 ID:6HtQt+dl0.net
- 緊急ダイヤ引いてリーベかメガトンゲイル出します
- 774 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:00:56.43 ID:x9SYraPi0.net
- 俺は生粋のスキドレ民だからスキドレに規制を入れられるくらいならエルド一式を差し出すぜ
- 775 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:01:29.27 ID:l9sNiBI70.net
- 別にスキドレはエルドのカードじゃないんだが…
- 776 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:01:32.00 ID:i8H+ExIo0.net
- >>755
デッキに余りの枠があったときに羽箒ライスト採用で拾える勝ちより有効にならなくての負けの方が多いと思う
- 777 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:01:47.06 ID:Q0oF6Xq50.net
- >>756
そうだよ
軽率に組もうぜ(UR枚数から目を背けながら)
- 778 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:01:50.55 ID:B0ct18AR0.net
- ふわんだりぃずと人間便器マスク
- 779 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:02:10.31 ID:i8H+ExIo0.net
- >>761
すまん先攻で帰ってきて自分の2ターン目って言いたかった
- 780 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:02:38.28 ID:Qp8x3G7nd.net
- >>756
ハリラvfdだとリリースしたところで効果と攻撃無効だから3ターン目に終わる
天威ハリラの場合妨害数的に厳しい
- 781 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:02:49.51 ID:WoDhSVvl0.net
- 1ターン目とか2ターン目ってややこしいよな
ルール上は1ターン目なのに0ターンとか言うやついるし
- 782 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:02:57.42 ID:cZOjqxcu0.net
- >>771
シングルだから半分近く後攻なわけで、先行で完全制圧しか考えずに勝てるのは切断ドライトロンだけだよ
- 783 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:03:00.70 ID:2puK4KqN0.net
- >>756
プロートスで闇を宣言されたカグヤでどこまでやれるのか
- 784 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:03:07.74 ID:QVUBSn3F0.net
- >>771
まぁ先行取られたら負けなのは対エルドに限らんしな
- 785 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:03:09.30 ID:EH+1e3xV0.net
- >>775
それを言い出したらハリラドンとかも同じだよ、スキドレのないエルドとかハリラドンのない制圧デッキとか考えられるか?
- 786 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:03:12.54 ID:B0ct18AR0.net
- 時間を巻き戻してゼロパンしろ
- 787 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:03:58.21 ID:x9SYraPi0.net
- 後攻0ターンキルを決めてみたいぜ
- 788 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:04:17.00 ID:Mcye0+N20.net
- スキドレ3枚残ったら新規来るブラマジも結構強そうだよな
握ってダイヤ1程度は苦じゃなさそう
- 789 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:04:20.72 ID:Mcye0+N20.net
- スキドレ3枚残ったら新規来るブラマジも結構強そうだよな
握ってダイヤ1程度は苦じゃなさそう
- 790 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:04:28.70 ID:j9sH9wv6a.net
- 常に先行を取って対策されないエルド、それはそれは強いよ
- 791 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:04:44.64 ID:Mcye0+N20.net
- デュアルサモンしてしまった
- 792 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:04:47.04 ID:cZOjqxcu0.net
- >>787
相手先行こっち誘発ですぐパリンパリンされるからしょっちゅうだわ
- 793 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:04:54.15 ID:WvRwMYr00.net
- >>785
ハリラドンのない制圧デッキはいくらかあるでしょ
- 794 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:05:05.53 ID:EH+1e3xV0.net
- >>782
先行と後攻で勝率がトントンならともかく明らかに先行の勝率が高くて後攻が低いなら先行に割り振った方が勝率は高まるだろ?
- 795 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:05:16.76 ID:KlkaLA/Y0.net
- >>669
炎星は未来竜王+ハクテンオウ+エランセイ+ワシンジン+リシュンマオ+辰斗までいけたときは楽しい
ただフラクorユウシor炎舞の二枚初動で基本クソ事故るから、勝つことが目的ならオススメしない
- 796 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:05:18.28 ID:srpVMqO10.net
- エルドの本領って後攻だぞ?
全然負けないわマジで
- 797 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:05:28.92 ID:tajgQ9RM0.net
- すまん
勇者ウィッチクラフト強くね?
ふわん以外には無双なんだが
- 798 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:06:13.90 ID:WvRwMYr00.net
- >>794
低い方も上げるカードをいれた方がいいでしょ
- 799 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:06:24.39 ID:x9SYraPi0.net
- 先攻後攻気にせずに戦えるってのはほんと良いよね
精神衛生上良い
- 800 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:06:29.48 ID:cZOjqxcu0.net
- >>794
逆だろ
明らかに先行後攻の勝率変わるなら後攻の勝率上げた方が勝率上がるだろ
- 801 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:06:30.41 ID:t9EGmX1nd.net
- 今金券羽箒リブートまで入って制圧も出来るって
三軸か天威位しか無いだろうな
俺も入れてる
- 802 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:06:36.32 ID:f88g8LRN0.net
- スキドレって海外では15年4月から22年2月まで制限カードだったんだね
見る目あるな
- 803 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:06:43.21 ID:rI1sJ2My0.net
- 後攻0ターンキルは理論上可能なのがすげえわ何でもアリにもほどがあるだろう遊戯王
- 804 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:06:49.08 ID:2puK4KqN0.net
- >>737
ユニコォ―――――――――ーン!
- 805 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:07:17.14 ID:6HtQt+dl0.net
- 誘発抜いてニビル禁止令しといて展開全振りで
- 806 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:07:17.26 ID:QQDPVmVZd.net
- スキドレ禁止怖くて何にも強くないエルドが悪いみたいに連呼してるスキドレガイジバレバレだからやめた方がいいぞ?
エルドじゃなくてこれからはちゃんとスキドレデッキって言え!
実際相性抜群のはずのイベでもエルド全くいないし
まぁスキドレ以外にも禁止クラスの永続罠あるからようは永続罠全部禁止か制限が妥当だな?
- 807 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:08:08.19 ID:346Q7h/V0.net
- >>756
明確なカウンターとまで言うならさくら積めばいいじゃん
- 808 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:08:17.66 ID:hTZVj9Rm0.net
- まー後攻勝率上げるカード入れるにしても
明らか勇者〜が多いからそっち系のを入れるわな
- 809 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:08:42.48 ID:X9iAcKdEM.net
- >>772
コーラルドラゴンのパシャーんは気持ちいい
- 810 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:08:42.60 ID:9EuTZ8WN0.net
- 嫌ならやめろで終わりでは?
- 811 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:08:45.45 ID:x9SYraPi0.net
- エルド以外のスキドレデッキは最早居ないようなもんだし仕方なかろう🙄
- 812 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:09:01.99 ID:xOHAtpK4d.net
- イベントエルドめっちゃいるじゃん
- 813 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:09:08.25 ID:OWeWQ2Ez0.net
- エルドが強くなくてスキドレが強かったらスキドレ列車とか他のスキドレデッキももっと強いんだよなぁ
- 814 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:09:16.73 ID:T/NCJq8ja.net
- エルドなんて小学生が使うようなデッキにめくじら立てんなよ
- 815 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:09:18.29 ID:/cdkh9gba.net
- >>795
エランセイとハクテンオウは昔いれてたけど抜いたわ……
あいつらは出しても大したことないのに下手すると事故要因にもなる……
- 816 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:09:19.35 ID:8pRPnRgU0.net
- 残りライフ100からの逆転勝ち気持ちええなあ!
勝ちを確信した顔の歪むのが目に浮かぶぜ!
- 817 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:09:41.45 ID:EH+1e3xV0.net
- >>800
ランクマだとその限りではないぞ、サレンダーに大したデメリットがないからな
- 818 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:09:47.08 ID:cZOjqxcu0.net
- >>814
中学生以上が使うデッキって?
- 819 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:10:08.58 ID:QVUBSn3F0.net
- >>806
イベントはスキドレ制限だから、センサーだよ
- 820 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:10:21.41 ID:nxugoKjed.net
- 大人は財力にかまけた壊獣カグヤか
- 821 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:10:31.02 ID:MNqB/8fN0.net
- そりゃ女キャラオンリーデッキよ
- 822 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:10:58.12 ID:hTZVj9Rm0.net
- ソリティアが流行るよりエルドが流行ってくれた方が全然いいわ
- 823 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:11:06.52 ID:rI1sJ2My0.net
- >>810
嫌でも絶対やめねえ…周りの奴ら叩きまくってでもコンテンツにしがみついてやる…😡
どういう精神状態なんだろうな…
- 824 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:11:15.58 ID:srpVMqO10.net
- 叢雲使いすぎてデッキ5枚とかになって焦り出す奴ww
- 825 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:11:43.59 ID:3s9v/G900.net
- ドラゴバックはドラゴンがバッグもってるって覚えれば間違いづらい
- 826 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:11:51.37 ID:sHlkO7BHa.net
- EX0のスキドレ1でエルド強いんだが
永続罠全部禁止とかエルドに親どころか一族全員殺されたレベルの憎しみで笑う
- 827 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:11:56.45 ID:KAtuNus90.net
- ソリティア気持ちよくさせてくれないエルドにヘイトが溜まるのもしょうがない
- 828 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:12:06.23 ID:x9SYraPi0.net
- こんなクソゲー辞めて一緒にクロスデュエルしないか?😎
- 829 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:12:10.35 ID:cZOjqxcu0.net
- >>817
すまん、勝率とサレンダーになんの関係があるんだ?
- 830 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:12:18.70 ID:TPzKBpFG0.net
- コントロール系が先行展開系に勝てるのは健全だと思うけどね
- 831 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:12:20.24 ID:QVUBSn3F0.net
- >>822
エルドは流行っちゃうとバック除去詰まれて死滅するからな……
極論僕以外使わないでほしい
- 832 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:12:21.12 ID:rI1sJ2My0.net
- >>828
リンクスやれ😡
- 833 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:12:24.96 ID:3s9v/G900.net
- エルドはふわんに比べたらマシだわ
ふわんの動きはとにかく気持ち悪い、ミラーやってたらげヴぉ吐いた
- 834 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:12:28.96 ID:OWeWQ2Ez0.net
- >>825
既に間違えてて草
ドラコだぞ
- 835 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:12:39.36 ID:T/NCJq8ja.net
- >>818
そりゃもうドラメキスキル蟲惑魔よ
- 836 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:12:45.53 ID:VdSurK0ed.net
- 先攻勝ちを5%増やすか後攻勝ちを5%増やすかなら後者にしたいけど
実際は先攻+5%と後攻+1%みたいな選択肢しかないよね
- 837 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:12:51.84 ID:8kf6Hv2n0.net
- 壊獣カグヤとかいうくっそ金かかるくせに大して強くないデッキ
高いから強いはずだみたいな謎の信仰があったよな、もうメッキ剥がれたけど
- 838 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:12:56.73 ID:346Q7h/V0.net
- >>824
叢雲使い過ぎでデッキ切れしてる奴居たなあ
負けそうだったから助かったわ
- 839 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:13:06.99 ID:+b9Q982fH.net
- 気持ちよくソリティアしているところを眺めた後ラヴァゴビーム永続罠で捲るだけなのにまさか無抵抗でしねと申すか
- 840 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:13:12.62 ID:9EuTZ8WN0.net
- >>827
ソロでシコシコソリティアできるのになんでやらないの
- 841 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:13:28.15 ID:BoSzxF1D0.net
- 拮抗勝負で相手のカードどっさり除外すると割と気持ち良い
- 842 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:13:32.67 ID:QQDPVmVZd.net
- エルド使うやつって遊戯王が難しい()って人に対していえるくらいに思ってそうだから嫌やわ (超絶名推理)
カーゲなんてガイジしかいないのに
- 843 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:13:45.33 ID:HDWzfXOMa.net
- ドラゴンカーセックスのバウンス強い
- 844 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:13:46.93 ID:AiX+mSAc0.net
- エルドに御前試合貼られてやべえと思ったけど、ふわんって風で召喚し続けたら影響あんまりないんだな
- 845 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:13:51.79 ID:srpVMqO10.net
- ラヴァゴと御前群雄のコンボは神懸っている
- 846 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:14:03.87 ID:WvRwMYr00.net
- 先行で5%も上がる余地があるならいれてるわ
- 847 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:14:58.75 ID:8pRPnRgU0.net
- カグヤですら太刀打ちできないほど今の環境が先攻有利なんだよな…
- 848 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:15:08.46 ID:346Q7h/V0.net
- >>836
そりゃ5%って言ってもそもそもの勝率に対しての割合全然違うし
- 849 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:15:16.05 ID:FNTgsBIga.net
- で
何でドラゴンがバック持ってると墓地から帰ってきたりバウンスするんだよ
- 850 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:15:48.81 ID:srpVMqO10.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
おらっふめっ
- 851 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:16:00.31 ID:TbjBZQ7Da.net
- >>826
実は周りのデッキが弱いんだ
- 852 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:16:13.77 ID:T/NCJq8ja.net
- 黄金に狂った奴がビーム打ちますしお寿司
- 853 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:16:24.93 ID:x9SYraPi0.net
- ソリティアはソロ
ランクマはエルドとかそういうの
たまにソリティアでランクマに乗り込むけどすぐ疲れちゃう
- 854 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:16:45.20 ID:9JslT20+0.net
- まだ早い♠
- 855 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:16:49.15 ID:U5xjteLQ0.net
- ほんの2ヶ月前はカグヤは死なないとイキってたのに悲しいなぁ
- 856 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:17:09.97 ID:0ZGLoysQa.net
- ダイヤ帯のエルドにエルレイコンキスタ出された時は流石にビビったね
- 857 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:17:24.03 ID:Hk7KaSGy0.net
- 後攻取るたびにジェム50くれないか?
- 858 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:17:30.15 ID:6HtQt+dl0.net
- エルドとは良い決闘ができること多いから歓迎
- 859 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:18:01.08 ID:ibp9PnH90.net
- アラメシアドラコバックグリフォンライダー抹殺の指名者瑞々が
初手手札なときが先行とると3割くらいある
これが電脳勇者の事故か……(目そらし
- 860 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:18:15.54 ID:KAtuNus90.net
- 勇者のおかげでバック除去増えてるし、展開デッキは優遇されてるよな
- 861 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:18:25.20 ID:jrutS+WC0.net
- >>857
先行取ったら100ジェム没収ね
- 862 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:18:29.38 ID:srpVMqO10.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
次スレの中に隠れるのよ
遊戯王スペースシャトルpart1318
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1658564216/
- 863 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:18:34.63 ID:i8H+ExIo0.net
- 後攻デッキでもダイヤ1は普通にいけるし
カグヤは知らんけどたまに見かける魔法入れたりの環境に合わせたタイプならいけるんじゃないの
- 864 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:19:23.43 ID:Pr034ZDz0.net
- 後攻選ぶのダイヤ1でも中々会わないわ
後攻取れる捲れるデッキでも先行とって勇者出したりするんだよね
- 865 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:19:27.79 ID:Pr034ZDz0.net
- >>862
おつあり
- 866 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:19:27.81 ID:SkKhZfPV0.net
- 1妨害立てられるのに事後はないでしょ
- 867 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:19:30.29 ID:KAtuNus90.net
- >>862
乙
- 868 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:19:32.75 ID:KnmOYs3sp.net
- 先行権に出せるジェムの数お互いに提示して高かった方が相手にその額払って先行取るよえにしよう
- 869 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:19:50.51 ID:AiX+mSAc0.net
- >>862
乙メシアの儀
- 870 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:19:56.97 ID:cZOjqxcu0.net
- うらら増g抱影とか誘発10枚以上積んでるデッキが環境に溢れてるのに展開デッキがトップメタだからな
バック除去みんな10枚積む環境だったらエルドなんて誰も使わないのに
- 871 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:20:15.15 ID:qb7nBIIrd.net
- 資本主義の豚デュエルやめろ
- 872 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:20:37.78 ID:346Q7h/V0.net
- 累計課金額高い方が先行にしよう
- 873 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:20:41.71 ID:T/NCJq8ja.net
- 後光デッキとか言って金玉ラヴァゴ怪獣一雫積んでるだけなんでしょ?
- 874 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:21:01.29 ID:sHlkO7BHa.net
- エルレイってなんだよって思ってググったら
黄金狂って書いてエル・レイ・コンキスタって読むのかよ
超かっけー
- 875 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:21:06.53 ID:9JslT20+0.net
- 金取んのかよ!?くそったれ!
- 876 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:21:11.14 ID:EH+1e3xV0.net
- >>870
やはり除去ガジェットか……
- 877 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:21:14.71 ID:ibp9PnH90.net
- >>870
エルド対策にバック除去をつむのは初心者のやることで
普通はエルドとあたったら即サレンダーする
って以前書き込んでる人がいたから無理やろ>バック除去を皆がつむ
- 878 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:21:19.25 ID:BZQnN4Bg0.net
- 電脳勇者は勇者展開から電脳の動きに触れると
めちゃくちゃテンションが上がる
- 879 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:21:20.41 ID:x9SYraPi0.net
- >>862
立て乙
僕はスカートの中に隠れます(`・ω・´)
https://i.imgur.com/C37Vnnu.jpg
- 880 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:21:26.60 ID:8pRPnRgU0.net
- >>862
閉じ乙められた!
- 881 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:21:34.14 ID:MFYKaDEhd.net
- >>764
純も同じくらいにデッキパワーあるよな
- 882 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:21:49.46 ID:eLew3Bfh0.net
- スキドレの効果がマスカレイドに効かないバグ修正はやく!
- 883 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:22:15.15 ID:wU7m0h0mp.net
- ここはデッキUR多い方が決める権利を得るって事で…
- 884 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:22:18.13 ID:ZWyJS4Bla.net
- エルド相手はバック割れるか割れないかそもそも永続が出てこないまま轢き殺すかで終わるのが大半だからあんまり面白味は…
- 885 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:22:22.33 ID:Qb42s4ThM.net
- >>879
スカート透けてないこれ
- 886 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:22:30.09 ID:Pr034ZDz0.net
- 負けにデメリットが無いから即サレ進むんだわ
負けたら髪の毛1本ずつ無くなるルールにしようぜ
- 887 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:22:30.41 ID:i8H+ExIo0.net
- >>862
乙
- 888 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:22:39.94 ID:Hk7KaSGy0.net
- 超先行ゲーはまだ良いんだけど多様性無いのが辛い
100戦したら80戦は似たようなゲーム体験
- 889 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:23:04.27 ID:T/NCJq8ja.net
- >>886
おハゲ
- 890 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:23:33.44 ID:KnmOYs3sp.net
- >>862
乙
ハゲが遊戯王なんかやってんじゃねーよ!
- 891 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:23:37.28 ID:aqZ8MNSJa.net
- 髪の毛を生贄に捧げられる量で先攻後攻を決めよう
- 892 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:23:44.07 ID:EH+1e3xV0.net
- >>886
デメリット緩和されてない?負けたらハゲ散らかすのに一本でいいとか仏かよ
- 893 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:23:54.20 ID:PNKChS670.net
- ランクマで勇者デスフェニWCと当たったんだが事故らないんだろうか
- 894 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:23:54.86 ID:Fv1CrZF/0.net
- エルドリッチは作らないけどラビュリンスきたら作る
そういう人は多いと思う
- 895 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:24:08.75 ID:346Q7h/V0.net
- >>888
99%ぐらい似たようなデュエルだぞ
- 896 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:24:24.93 ID:VE/1trYC0.net
- >>862
乙宇宙船…やはりKozmoか
- 897 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:24:28.44 ID:8pRPnRgU0.net
- >>886
元からないデュエリストにはデメリット関係ないな
- 898 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:24:58.08 ID:Pr034ZDz0.net
- >>894
あれってメタ系なの?
お嬢様に効果あるしスキドレとか貼るわけじゃないんでしょ?
- 899 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:25:11.57 ID:CLlBwgme0.net
- 8月の改訂でエルドと勇者とデスフェニなんとかしてくれよな!
- 900 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:25:21.47 ID:KnmOYs3sp.net
- コスト払えない場合は発動自体が出来ないよ
- 901 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:25:22.67 ID:WvRwMYr00.net
- 1ポイントくらったので1本抜くぞ…
黒蛇病はやめてくださいお願いします
- 902 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:25:40.20 ID:WvRwMYr00.net
- >>899
ふわんが抜けてる
- 903 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:25:41.73 ID:srpVMqO10.net
- なにか強いとこあんのラビュリンスとか
- 904 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:25:42.56 ID:ZWyJS4Bla.net
- >>897
髪がないデュエリストにターンは回ってこない!
- 905 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:25:55.19 ID:XRJSgbWK0.net
- ラビュリンスデッキで余った罠をエルドビームとエルドパンチに変換するって事じゃないの
- 906 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:25:57.14 ID:jrutS+WC0.net
- ハゲなんだからデュエルぐらい有利になってもいいよな
かわいそうだし
- 907 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:25:58.44 ID:346Q7h/V0.net
- >>899
流石に勇者規制はありえないよ
- 908 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:26:00.69 ID:eyKQMom2a.net
- 改定発表は明後日かな
- 909 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:26:23.92 ID:Fv1CrZF/0.net
- >>898
罠主体くらいの知識しかないからわかんないや
- 910 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:26:29.64 ID:GThnRjod0.net
- ラビュリンスはイラストが強い
- 911 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:26:37.42 ID:cZOjqxcu0.net
- エルドは先月と変わらないし普通に勝てるからなんでこんなに規制しろと言われてるのか分からない
コンキ制限で十分すぎるほど抑制されてるだろ
- 912 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:26:38.69 ID:Hk7KaSGy0.net
- >>899
ここで規制ちゃんと決められたらまだ耐えだけどどうかな
- 913 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:26:56.32 ID:3s9v/G900.net
- ふわんが流行るのだけはでら簡便
- 914 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:27:07.94 ID:aF/gJoaj0.net
- >>902
ふわんは演出高速化が先
- 915 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:27:10.22 ID:KnmOYs3sp.net
- イラスト強けりゃ何とかなることは各種女の子デッキが証明してる
- 916 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:27:25.89 ID:n5C222sn0.net
- 規制は9月までないぞ
- 917 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:27:26.05 ID:aqZ8MNSJa.net
- 髪の毛の総本数は10万本ぐらい
- 918 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:27:28.88 ID:Pr034ZDz0.net
- 目立ち所の幻影と天威とかハリラドンが規制されてプランキッズが暴れるようになるんですね
- 919 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:28:17.43 ID:BZQnN4Bg0.net
- >>859
そういう手札でもうらら握ってれば
水遣い特殊から鷲々作って展開出来るんだけどな
- 920 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:28:27.92 ID:hTZVj9Rm0.net
- 何規制しようが無駄だぞ
どうせ次強いって言われるデッキ一色になるだけだぞ
もう自分が好きなカードとか自分で構築考えようなんて人いないんだぞ
- 921 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:28:34.31 ID:8kf6Hv2n0.net
- エクソデッキあっという間に消えたけどね
まあこの環境じゃな・・
- 922 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:28:38.47 ID:0W2UFV2Ea.net
- やっと糞イベ終わった二度とやるかファッキュー!
- 923 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:28:47.90 ID:KAtuNus90.net
- ホウテンコウ、アナコンダ禁止、抹殺の指名者制限、スキドレ準制限くらいにしたらマシになるだろ。
- 924 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:29:05.00 ID:SpFOvyXK0.net
- エクソも六花も揃えたけど強化くるまでサービス続いてるのかな
- 925 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:29:06.33 ID:/T3ojtWp0.net
- >>920
軍貫つぇぇわ…
- 926 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:29:26.94 ID:RF+RZM5Q0.net
- >>899
これ以上制限されたら俺の純勇者死んじゃうからグリフォン禁止で許して
- 927 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:30:27.37 ID:j3GO/iT1d.net
- 花札凄い便利だな、一戦で30回くらい特殊召喚できたわ
- 928 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:30:29.76 ID:NcHDHNrL0.net
- 後攻ワンキルデッキばっか組んでるがカグヤとヌメロンはサレ率が異常でつまらんな
殴らせてくれよぉ
- 929 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:31:12.83 ID:SAsgtClVp.net
- >>911
1番人口多い展開デッキ勢をメタってるせいで悪目立ちしてるんじゃね
- 930 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:31:39.75 ID:346Q7h/V0.net
- ピン刺しのカード制限じゃ意味ないって言われる事あるけど無制限のカード禁止したら3枚生成出来ちゃうしそんな事そうそうやらないよね
- 931 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:31:49.25 ID:T/NCJq8ja.net
- 後攻前提のワンキルデッキが強いと思ってた時期が私にもありました
- 932 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:32:34.61 ID:Hk7KaSGy0.net
- 後攻ワンキルデッキは強いけど先攻はもっと強い
- 933 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:32:34.65 ID:9JslT20+0.net
- >>882
前も見たからさっき試してみたけど普通に利いたが
もしかして触っちゃいけない人?
- 934 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:33:02.09 ID:Pr034ZDz0.net
- >>930
ラドンとかな
ラドン3枚持ってる奴いるか知らんが
- 935 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:33:11.36 ID:cMXTVlrz0.net
- 展開系で先攻取ったらエルドに負けようが無いしバック除去は羽根箒かリブートくらいしか入れてないわ
- 936 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:33:31.28 ID:ibp9PnH90.net
- >>919
ああ確かに勇者素引き、電脳モンスター、うららなら
勇者から水使いとうららシンクロして電脳モンスターで……となるのか。
今後の参考にするよありがとうな
- 937 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:33:53.09 ID:HDWzfXOMa.net
- ヌメロンはもう見なくなった
- 938 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:34:13.67 ID:/3oDhu9W0.net
- 先行の勝率を上げることがいちばん重要だなやっぱ
- 939 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:34:57.66 ID:OLRCGKot0.net
- 後攻デッキが一番苦手とするのプランキッズだよな
- 940 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:35:09.17 ID:kxQkOXsFd.net
- シンクロですら真竜使わないで3アカフェス消化したのに
今回普通に1アカ目ですら投げたわ
- 941 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:36:47.36 ID:346Q7h/V0.net
- >>939
結界波しないと止められないとかきついわ
後攻デッキは普通結界波なんて積まないし
- 942 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:38:03.25 ID:nMz2vdNJ0.net
- 先攻引いたのに事故って展開できないってのが1番弱いしな
- 943 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:38:07.73 ID:q1aHweYZa.net
- エルドで勇者対策に御膳か割拠どっちのがいいか迷う
- 944 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:38:24.61 ID:0sgziz8pa.net
- >>943
両方
- 945 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:38:53.82 ID:ZWyJS4Bla.net
- >>928
カグヤも大概だがヌメロンとなると面白い動きとか絶対にしないし見てる意味全くないんだよなあ
- 946 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:39:26.02 ID:93Lde22k0.net
- >>797
エルドもいれろ
- 947 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:39:27.22 ID:O8qqtBbn0.net
- 永続罠規制されないかな展開系に封殺されるより腹立たしい
- 948 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:39:54.31 ID:PNKChS670.net
- >>926
グリ禁止されても勇者って息できるの?ましてや純構成で
- 949 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:40:11.78 ID:aPgzR01yd.net
- 俺もエルドでフェス消化したけど展開系デッキがいるからこそ映えるのであって
エルドふわん弁慶しか居ない中でそこまでビート系使いたいか?
- 950 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:40:38.28 ID:cMXTVlrz0.net
- >>948
純構築なんか元から息してないからセーフ
- 951 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:40:38.47 ID:NcHDHNrL0.net
- >>945
もう最近は使ってないな
最近ハマってるのはパラディオン
- 952 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:40:52.34 ID:9JslT20+0.net
- >>948
純勇者はグリフォンライダーなんて出してる余裕ないぞ
- 953 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:41:23.22 ID:q1aHweYZa.net
- 純勇者ってベンケイみたいにムキムキにすんの?
- 954 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:41:38.24 ID:eyKQMom2a.net
- 俺の純征竜も息してないの!
- 955 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:41:56.17 ID:NcHDHNrL0.net
- グリフォンライダー禁止になれば俺の7枚溜め込んだ我慢が活きるからたのむわ
210もあれば2デッキは組めるかな
- 956 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:42:19.70 ID:hswXvhfYa.net
- ヌメロンが一番面白いのはヌメロンミラーやってるとき
- 957 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:42:29.94 ID:EaY7ObLha.net
- >>955
130でわ?
- 958 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:42:31.86 ID:rI1sJ2My0.net
- >>954
悪いことしないからレドックス返して…
- 959 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:42:46.75 ID:q1aHweYZa.net
- >>955
補填は制限枚数分しか増えないぞ
- 960 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:42:49.84 ID:5s2iDpBL0.net
- 魔法3回ミッションすらつらい
アラメシア通るとデュエル終わるからカウントすすまねー
- 961 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:42:52.38 ID:x9SYraPi0.net
- エルドは変な中低速デッキが1番キツいからね
お前らのことはメタってないからむりむり〜😫
- 962 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:42:59.56 ID:T/NCJq8ja.net
- 純勇者なんて言い訳やめようぜ
どうせGSなんだろ?
- 963 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:44:00.44 ID:YB415Y+Td.net
- 征竜は風だけ緩和してもどうにもならんだろうな
ライトニングからテンペスト出してもアド損過ぎるし現代遊戯王に追いついてない
一応アームドからトマホークとか強いっちゃ強いけど
- 964 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:44:09.49 ID:oB55wfv40.net
- >>961
その辺のデッキも大体はスキドレとかパカパカしてたら勝てると思うぞ
- 965 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:44:16.19 ID:srpVMqO10.net
- スキドレ御前群雄全部効かんサンドラとか地味に厄介
- 966 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:44:16.89 ID:OLdFJGMeM.net
- 勇者からのハリラドンを俺は後何千回見れば良い?
- 967 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:44:25.26 ID:W0dMB1/40.net
- ミッションごとのデッキ作らないの甘えだろもう
- 968 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:44:34.03 ID:JmlVlX/00.net
- >>958
春化精来年には来るから使え
- 969 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:45:00.42 ID:srpVMqO10.net
- イビルツインに御前群雄は可哀想になった
根本的な否定w
- 970 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:45:03.27 ID:8P/gyZZZ0.net
- ミッション終わらないしつまらないしで結局ゴールドヒソカが一番楽なんだろうな
月末のダイヤ5ってもっと適当な感じかと思ってたけど普通にガチデッキばっかだわ
- 971 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:45:10.08 ID:oyDwNfh40.net
- 純勇者ってグリフォン出さずに何すんの?ハリラドンとかいうなよ?
- 972 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:45:29.74 ID:QVUBSn3F0.net
- >>943
アンワ割拠やってみな……トブぞ
- 973 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:45:49.67 ID:RF+RZM5Q0.net
- >>948
グリフォンはフィールド張れてたらようやく出してるわ
1妨害じゃ勇者殺されるからフィールドで勇者無敵化するの最優先
- 974 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:46:19.22 ID:NcHDHNrL0.net
- >>959
マジすか
恥かく前に知れてよかったぜ
- 975 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:46:25.83 ID:9JslT20+0.net
- >>971
水遣い呼び出して迷い花の森サーチして勇者に耐性付ける
- 976 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:46:38.75 ID:TzaDv/Nj0.net
- >>971
イゾルテ出して装備落としながら展開する
- 977 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:46:48.44 ID:eLew3Bfh0.net
- 超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ 復活してくれないかな 鳥虫除去したい
- 978 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:46:56.74 ID:f0EUmVP10.net
- 無理なくハリラドン出来るならやっていいだろ
勇者やグリフォンリリースして一か八かでやってたらアホだと思うけど
- 979 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:47:11.39 ID:zRAJ/g+u0.net
- >>970
ダイヤ5がカジュアルってそんな都市伝説信じるなよ
- 980 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:47:17.59 ID:x9SYraPi0.net
- 水遣いちゃんの隠された効果でフィールド持ってこれるんだよね
使ったことないけど
- 981 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:47:32.76 ID:XfF8gqHTd.net
- 魔鉱戦士がまあまあ生きる金の城勇者が実質純勇者だからな……
- 982 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:48:18.59 ID:oB55wfv40.net
- >>970
ダイヤ1ならともかく、ダイヤ5って正に今ダイヤ1目指してるガチも余裕でいるんだから
カジュアルな訳ないでしょ
- 983 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:48:31.95 ID:T/NCJq8ja.net
- 勇者使ってるミーハーがプライドなんか持ってんじゃねえぞ
どんな構成だろうが同じ穴の狢だ
- 984 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:48:35.88 ID:RF+RZM5Q0.net
- >>971
俺の勇者はEXはコスト用のカードしか入ってないぞ
勝っても負けても自分フィールドはほぼ勇者のみ相手のフィールドにラヴァゴはでるけど
- 985 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:50:00.97 ID:FgTnJUhzd.net
- グリフォンライダー2枚入れればグリフォンライダーにチェーンして抹殺が可能になるからちゃんと2枚入れろよぽまいら!
>>862
乙
- 986 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:50:17.10 ID:oyDwNfh40.net
- >>978
最終的にハリラドン展開するデッキは純構築とかじゃなくてもうハリラドンデッキなんよ
- 987 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:50:26.06 ID:Vzw8dGAWd.net
- 俺が真の勇者使いだが?
- 988 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:51:09.11 ID:x9SYraPi0.net
- 自分はダイヤ5に上がってからかれこれ1週間くらいネタデッキやってるぞ
そろそろ駆け上がろうかな
- 989 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:51:11.78 ID:cZOjqxcu0.net
- 今月魔弾でダイヤ1なった時はエルドと鉄獣がオアシスだったわ
双剣がきつかった
- 990 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:51:15.78 ID:3s9v/G900.net
- ふわんはゴミだが通常召還ミッション消化は楽すぎた
- 991 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:51:28.26 ID:q1aHweYZa.net
- まあ俺は賢者なんだけどね
- 992 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:51:42.97 ID:Yvv5ECnPd.net
- 鉄獣は当たると安心する
- 993 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:51:49.06 ID:f0EUmVP10.net
- 呼び方変えて何が変わるんだ
- 994 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:52:02.62 ID:NulirnKNd.net
- まさか月末にダイヤ1に行けないスレ民はおらんよな
- 995 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:52:05.01 ID:TzaDv/Nj0.net
- >>984
相手に出したラヴァゴをドラゴパックで回収するの脳汁あふるる
- 996 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:52:52.17 ID:GiXxB46f0.net
- ラドリー割拠
- 997 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:53:25.57 ID:9JslT20+0.net
- ラドリードレイン
- 998 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:53:30.53 ID:srpVMqO10.net
- ラドリミッター
- 999 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:54:18.36 ID:FgTnJUhzd.net
- 🐰「1000ならメルフィーがさいきょう」
- 1000 :名も無き決闘者 :2022/07/23(土) 17:54:32.00 ID:5s2iDpBL0.net
- ラドリーアイランド
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★