■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
遊戯王マスターデュエルpart1350
- 1 :名も無き決闘者 (8級) :2022/07/30(土) 20:17:09.07 ID:8TCpVL5c0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てること
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
・>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1349
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1659163266/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 20:18:16.34 ID:8TCpVL5c0.net
- 【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※入手必須)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
- 3 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 20:18:42.26 ID:8TCpVL5c0.net
- よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.グランドクリエイターズまでのカードは基本収録されています
一部海外未収録のカード等は実装されていません
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
ホープストラクを買った人はホープダブル,ドラグナーを1枚ずつ作成推奨
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
- 4 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 20:24:47.45 ID:aq+cozGJ0.net
- ドラゴンメイドうんこ取引市況
ティルル 420円/100g 健康的な普通便。匂いはまろやか、味はさわやか。初心者向け
ナサリー 74円/100g 色が黒い。水分を多く含む半ねり状で量も多い。喉越しが悪い。
ハスキー 189円/100g 口当たりが非常に滑らか。快便でにゅるんと押し出されるため表面が鏡のようで目にも嬉しい。
チェイム 60円/100g 発酵と腐敗がかなり進んでいて、クセが強いが根強いファンがいる。
パルラ 5900円/100g 極上。加熱処理しても風味が損なわれず生食に限らず様々な高級料理に使用される。非常に人気が高く「天使の落し物」と称される。
腹を滅多に下さないので下痢便は市価の3倍の値が付くことも。
ラドリー -38円/100g はやく流せ
- 5 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 20:46:38.93 ID:p7IE98Oq0.net
- 立ておつ
- 6 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 20:57:04.77 ID:OO6GSJn6a.net
- 環境外カジュアル部屋
ルームID 331119
観戦ID 68069
24時くらいまで
勇者デスフェニラドン禁止
カジュアルマッチで使うデッキが見たかったからカジュアルってつけてみたり
- 7 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:03:58.27 ID:+8BtnIdS0.net
- 入りてえけどバイトで疲れたし頭もいてーからまた今度だサスケ
- 8 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:14:19.00 ID:V00yrX/O0.net
- デスフェニドローフェイズで効果発動してきたんだが意味わかんなくね?エンペンと風置いてたんだが発動しないと意味不。
バグってんだろしね
- 9 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:15:21.60 ID:46WFR5XO0.net
- 乙の軍艦
- 10 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:18:09.25 ID:/LcVyfe3p.net
- 十二獣っていうデッキと当たったけど、1ターン目にアーゼウス出して番返してきて、次のターンはデスフェニ出して番返してきた
十二獣ってもともと何するデッキなの笑?
- 11 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:18:56.59 ID:7w33Rw/Wd.net
- いちおつ
毎日CSの大会見てるけど操作遅すぎでしょ
お前らこんな遅延してるの?
- 12 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:19:32.46 ID:CItXMIRtd.net
- MDではうんちフェスは常時開催してますよ
- 13 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:20:18.80 ID:6Osg3vx10.net
- >>10
純構築は体系的には閃刀姫に近いアーキ
- 14 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:21:22.26 ID:wJhsiFrEa.net
- ラドン使えない幻獣機がかわいそうだろ!
- 15 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:21:30.74 ID:Cq/Hv5tN0.net
- さすがにもうこれ以上、インフレしたテーマは作れないだろうなって思う今日このごろ
せいぜい、テーマのSSが全部チェーン作らないとか、全部通常召喚扱いとか
そういう方向になるだろうな
- 16 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:22:23.69 ID:Xnl+zngqd.net
- しぐれ トーコレミドラ自ターンにss系には刺さるが抱擁ヴェラーで良い
わらし 墓地肥された時点で既に展開されてる
みずき G程抑止にならない
ドロバ 一番当てたい相手がアトラクタ積んでる
ファンタズメイ γ抱擁と相性悪すぎ
サウラヴィス うららすら止めれない無能UR
- 17 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:22:45.24 ID:+EkHR38I0.net
- カジュアル部屋なら純閃刀姫の出番だな!
いくぜゴードン!バララララ
- 18 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:22:58.93 ID:v9STvW7o0.net
- デスフェニとか勇者で戦う十二獣なんて見たくねえよなあ
はよネズミと牛と会局返してほら
- 19 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:23:57.22 ID:K8oGCgBA0.net
- ロンギもすっかり一般普及したな
ふわん以外にも刺さる場面多すぎる
なんで今まで流行らなかったんだろ
- 20 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:24:11.38 ID:6Osg3vx10.net
- >>17
レイロゼアンカーマルチetc「さよなら…」
- 21 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:24:12.56 ID:ZqLPtOyi0.net
- 閃刀姫と当たると3人に1人は後攻型握ってるんだけど流石に無理があるだろって
- 22 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:24:33.60 ID:qH1lCPvz0.net
- ハリ立てる前にバロネスとグリフィン立てるな
- 23 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:24:45.07 ID:0/NeeV0q0.net
- スターチップの奪い合いは正直面白そう
長々とやるのだるいから10戦くらいで番付してくれ
- 24 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:24:52.44 ID:uRHnTZFed.net
- >>15
全部通常召喚はほぼふわんだりぃずじゃん
- 25 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:26:20.46 ID:Cq/Hv5tN0.net
- 大会を王国編再現でやるだって…
大事なカードを捨てられたり
チップが足りないと命かけさせられたり
闇に乗じて襲われたり
迷宮に閉じ込められたり
勝ちそうになったら、相手が自殺するって言い出したり
そんなデュエル大会やりたいか?
- 26 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:26:45.59 ID:Z2i8IECI0.net
- 汎用入れてないテーマで言えばふわんの次くらいにイビルツイン見るんだけど結構強いのか
- 27 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:27:12.29 ID:U5V9hoEVa.net
- >>26
サニーがかわいすぎるからね
- 28 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:27:44.75 ID:G5M19Lvf0.net
- ソロモードで手応えがある相手
不知火★5シャドール
Gボールパーク
デスペラート
トゥーン
レッドアイズ
以外にオススメある?
逆に弱いのだとギアギアかなあ
- 29 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:28:50.16 ID:v9STvW7o0.net
- >>28
電子光虫の最後のインゼクターはよく言われてるな
- 30 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:30:05.16 ID:bYHJryCHa.net
- ラドラド
- 31 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:30:08.65 ID:+EkHR38I0.net
- >>20
は、ハイリスクハイリターンよ
>>21
確定で金玉握る以外後攻は無理
何故かいるよなリンケージもないのに
- 32 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:30:40.82 ID:yLIzYDz3a.net
- >>28
弱いのだとアルカナフォース
光の決壊無しだと自爆ショーすら起こる
- 33 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:30:58.96 ID:hj3G2eRY0.net
- >>19
ロンギ入れる余裕のないデッキも使われてたから
もうそんなデッキは勇者害鳥に淘汰されてロンギが入れられるデッキが増えた
- 34 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:31:52.68 ID:guJziN4c0.net
- >>28
エレメントセイバーの最後のやつが結構強いから練習でよく使ってる
デッキによっては強耐性のウィラードで手こずる
あとはSP最後のブラマジ。事故率も高いけど
- 35 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:32:04.61 ID:DogwHNama.net
- >>25
バトルシティよりだいぶましやん
- 36 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:32:17.49 ID:zYn63JRO0.net
- ロンギは刺さってるのか刺さってないのかいまいちわからない場面が多いのが困りもの
幻影とかふわんあいてなら刺さってるって分かるんだけどな
- 37 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:32:19.36 ID:gvyGThpwp.net
- プラチナ1だけど純勇者に負けた…
夜霧のスナイパーでキングジャッカルとエンディミオン狙い撃ちされてもう無理だったわ何やったんや今のデッキ…
- 38 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:34:20.59 ID:+EkHR38I0.net
- 俺は確実にリソース吐かせてから使うヴェーラー泡影が好き
- 39 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:34:37.65 ID:Kr3u3pRi0.net
- Gボールパークは誘発飛んでくるし対処するべきフィールド魔法あるから試運転に使ってるわ
- 40 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:34:50.54 ID:G5M19Lvf0.net
- そういやインゼクターにボコボコにされたのを記憶から消してたわ
ほんと止められるか止められないかだけの勝負だからある意味実践的だな
BMG、永遠の魂で耐性つけられると厳しいことが時々ある
全体除外貼ってると可哀想なことになるけど
エレメントセイバーまだ開放してなかったな、サンクス
- 41 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:34:51.81 ID:dnmJ2qR40.net
- >>28
ジェムナイトの右奥
先行だとバニラ召喚エンドだけど後攻だとワンキル狙ってくる
- 42 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:36:48.24 ID:Eem+cxz/0.net
- ロンギそ強いか?ダグザデスフェニするデッキやからついでに入れてるけどそんな強いと思った場面ないぞ
- 43 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:37:22.30 ID:Xnl+zngqd.net
- ロンギはチューナーじゃないしnsも出来ないけど
ワンチャン壺止められるし環境テーマをターンスキップ出来るのは優秀
指名者止めれるから他の誘発とシナジーあるのが良い
γ使った後に除外せずそのまま残すとかいうチートも出来る
- 44 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:37:55.83 ID:Cq/Hv5tN0.net
- ロンギは通れば強いけど、もともとサイド向けのカードだからね
- 45 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:38:23.80 ID:5aee8y3Qa.net
- ロンギニーサン
- 46 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:38:46.74 ID:3g9/geul0.net
- 次世代遊戯王は相手が効果を発動したのでデッキから特殊召喚とか
デッキから効果発動とかそういう次元だろうな楽しそう
- 47 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:39:01.99 ID:X7T3cCnXd.net
- ロンギ撃って他の誘発で止めた後に伏せ割って墓穴抹殺あると使えなかったんだなってなるわ
- 48 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:39:07.76 ID:agY2fVmWa.net
- ロンギ握ってる時の増G強いね
- 49 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:39:11.97 ID:mWlDSuU2d.net
- 代行者にわりとささるのでやめてください
- 50 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:39:21.74 ID:QNrFRtqtd.net
- 前入れてたけど刺さるときは綺麗に刺さるのがロンギヌス
けど他の誘発娘を優先して多くても一枚でいいよなってなる
- 51 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:39:23.53 ID:Eem+cxz/0.net
- ガンマ残せるのはインチキやなと思ったけど虚無空間食らったら次のターン除外されるんだよな。後結局ガンマ抜いたし
- 52 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:40:54.40 ID:Xnl+zngqd.net
- まあ俺がランクでロンギ使ってた頃は勇者ふわん出た時だったから三積み安定だった
- 53 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:41:32.98 ID:zYn63JRO0.net
- >>50
1枚だと欲しいとき引ける気がしないから2枚かな…ってなった
- 54 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:42:05.09 ID:Jcwy2i/j0.net
- >>25
船から飛び降りて生還する幸運持ちも必要だ
あと、説明しないルールも
- 55 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:42:30.76 ID:5dgB/PjW0.net
- ロンギは強いんだけど他の誘発と一緒に引かないとダメだね
結局誘発いっぱい詰める強デッキの味方
- 56 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:43:20.73 ID:Eem+cxz/0.net
- >>53
2枚で引けるわけないだろ3枚積め
- 57 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:43:23.08 ID:HYXn2Ay20.net
- ロンギさはかーな抹殺止められるのが派手に強い
- 58 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:43:39.26 ID:zYn63JRO0.net
- >>54
そもそも一緒についてきてくれる友達とビデオに封印される用のじーちゃんの魂を用意できねえぞ
- 59 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:43:50.70 ID:Eem+cxz/0.net
- ロンギはさかーな
- 60 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:44:12.79 ID:46WFR5XO0.net
- デッキ誘発は無いにしても墓地誘発は増えるかもしれんな
墓地からうららヴェーラーが打てる時代
- 61 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:44:31.82 ID:dRKxC4D+0.net
- ロンギは相手の壺を封じるという実感しにくい強さがある
- 62 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:44:48.73 ID:zYn63JRO0.net
- >>60
ブレイクスルースキル…
- 63 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:44:55.96 ID:X7T3cCnXd.net
- >>60
ティアラメンツが実質それでしょ
- 64 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:45:28.71 ID:+EkHR38I0.net
- 後攻でG+ロンギを引ける確率vs先攻の相手がうらら墓穴抹殺(8枚)から1枚引く確率
- 65 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:45:31.94 ID:Eem+cxz/0.net
- >>63
どこが?
- 66 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:45:44.99 ID:2Dw7NS0Fd.net
- 月の書ほんと強い 子供にはわからないこの強さ
- 67 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:45:48.97 ID:wJhsiFrEa.net
- グリフォンライダーの能力!飛行!
相手の攻撃を95%の確率で無効にし破壊する!
- 68 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:45:59.71 ID:BV9Rym+v0.net
- 以前ダイヤ1行ったデッキ記念に残してたけど枠足りなくて結局削除しちゃった。
- 69 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:46:24.42 ID:zYn63JRO0.net
- >>67
ここぞって時で5%引きそう
- 70 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:46:38.05 ID:Um3SJFRL0.net
- フェスにのめり込みすぎてEX絡めた動きを完全に忘れているの巻
- 71 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:47:12.37 ID:vRkqWZpc0.net
- >>67
攻撃どころか効果すら無効にするし5%が出ないバグまであるよな
- 72 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:47:13.37 ID:ARBELf/1a.net
- スーパーロボット大戦で1%で攻撃当ててくるザク思い出した
- 73 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:47:22.68 ID:Eem+cxz/0.net
- >>64
うらら止めれるとかお前のロンギ強すぎだろ
- 74 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:47:28.87 ID:7vQPowWV0.net
- >>6
これ勇者デスフェニ入れてないならなんでもいい?
- 75 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:47:43.25 ID:Eem+cxz/0.net
- >>74
せやで
- 76 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:47:58.74 ID:7vQPowWV0.net
- >>75
ありがとう
- 77 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:48:19.08 ID:UfLuikXi0.net
- フェスは妖仙が楽しすぎたからまたやりたい
- 78 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:48:29.85 ID:wJhsiFrEa.net
- 墓地誘発って墓地肥やせる先攻が悪用するのでは…?
先攻大好きコンマイちゃんならやりかねないか
- 79 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:48:51.31 ID:+EkHR38I0.net
- >>73
うらら止められないロンギの方が情けないと思うべき
- 80 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:49:14.04 ID:dnmJ2qR40.net
- >>67
ポケモンの気合玉の命中よりは信用できる
- 81 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:49:15.24 ID:Eem+cxz/0.net
- 墓地誘発はイシズのヤツやろ。名前知らんけど
- 82 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:50:15.83 ID:eRRmpXe90.net
- スレ民がいつも言う環境への文句に合わせてデッキ選んで環境外部屋に入ったつもりなのに普通にハリセレアクセスとか未来龍皇とかやってくるんだが
スキドレ使ってええか?
- 83 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:50:45.91 ID:Xnl+zngqd.net
- 後攻で素引きしなきゃいけない時点で相当不利だから
キメラテックフォートレスみたいなの増やせば良いと思う
- 84 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:51:26.96 ID:YD7UWL7x0.net
- 勇者、デスフェニはわかるけどハリラドンは叩かれ過ぎでは?
ハリラドンって強いけど他2つと比べて事故率高い&デッキとExデッキが圧迫されるという致命的な弱点もあるのに
- 85 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:52:12.61 ID:Um3SJFRL0.net
- >>84
長いからじゃね
- 86 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:52:13.62 ID:qhjMbRMFa.net
- ファンデッキ部屋()の為にスキドレオベリスクでも作ろうかしら
- 87 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:52:22.75 ID:HQ1ovJD00.net
- 先攻だと無効1回の勇者が後手だとモンスター効果によらないバウンスを使うのも悪いんだよな
勇者使わないと勇者に対抗できないし勇者なしでやるにはラヴァゴ級の極端なやつが必要
- 88 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:52:38.11 ID:MgGXMa/7H.net
- 勇者デスフェニもデッキ圧迫するのは同じだぞ
- 89 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:52:55.78 ID:ICwrJtkT0.net
- ボウテンコウ居ないならまだセーフだけどアイツのせいでアーゼウス弾け飛ぶからダメ
- 90 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:52:59.66 ID:8NCq2bME0.net
- 環境外で勇者デスフェニラドンだけが禁止なんだろ?
なんでも使えよ
今の環境デッキから勇者ぬけば環境外だな…?
- 91 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:53:43.72 ID:wJhsiFrEa.net
- 環境外とは言ったがファンデッキとは言ってないぜ!
- 92 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:54:18.32 ID:vRkqWZpc0.net
- 勇者立てれて抹殺3枚あるのにハリラドンが安定しねえとか俺の知らないところでハイランダーフェス開催してんの?
- 93 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:55:01.53 ID:9hWEUQr8a.net
- ☆デッキタイプでわかるあなたの本性
・先行制圧
あなたはDV男です。
相手の意見を通さず暴力を振るう恐れがあるため、
絶対に結婚してはなりません。
・ミッドレンジ
あなたはいじめっ子です。
弱き者をいじめて悦に入るのがほんとは大好きです。
その性格は治らないため、
犯罪に手を染める前に自殺することをおすすめします。
・メタビート
性格がひん曲がっている逆張り厨です。
コロナワクチンも未摂取が大半なので自然淘汰されていくでしょう。
・WC、蟲惑魔
ロリコンです。犯罪に手を染める前に去勢がおすすめです。
・ブルーアイズ、ブラマジ
信念を持つ真の陰キャです。
残念なことに自然と結婚できません。
- 94 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:55:06.16 ID:46WFR5XO0.net
- >>6
観戦させてもらいます
- 95 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:55:39.62 ID:yOJVti7J0.net
- カジュアルなんてドラメ持ってけばいいだろ
ストラクで安く組める上大体のファンデッキより強い
- 96 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:55:51.77 ID:HYXn2Ay20.net
- ハリラドンよりデスフェニのほうが事故ると思うけど
まぁどのハリラドンするかにもよるけど
- 97 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:56:22.86 ID:35xiCYoy0.net
- カジュアル部屋はみんなプレイ上手いっすね
- 98 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:56:48.29 ID:ZqLPtOyi0.net
- ハリラドンが一番メジャーで毎日CSの優勝報告も一番多いんだからもう結果出てんのよ
言い逃れは無理
- 99 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:56:56.57 ID:ICwrJtkT0.net
- カジュアルは普通に好きだけどランクマでは使えないデッキ持ってくなんじゃないですかね
- 100 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:57:16.38 ID:fK0zEF3IM.net
- 先行鉄壁で完封できるときあるからやっぱつよい
- 101 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:57:22.77 ID:RyFLjmUTa.net
- >>93
このレスしたの絶対ヌメロン使いだろ…汚いなさすがヌメロン使いきたない
- 102 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:57:24.94 ID:0VmgoIAA0.net
- >>99
コミュ障デュエリストにそんな気の利いたことができるわけなかろう😤
- 103 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:57:25.52 ID:HYXn2Ay20.net
- カジュアルの程度が人によるから先行1ターン目どこまで動いていいもんか悩む
- 104 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:57:42.83 ID:fjWOOzpv0.net
- 抹殺がくたばればミッドレンジもいきるしハリラドンもいなくなるよ
- 105 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:57:43.02 ID:ICwrJtkT0.net
- 結局ハリとラドンとオライオン誰が悪いの?
- 106 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:58:24.33 ID:3g9/geul0.net
- >>82
スキドレ自体はそんな強くないし環境カードでもなんでもないだろ
好きに使え
- 107 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:59:04.43 ID:ICwrJtkT0.net
- 環境ではないけど回ればガチガチに制圧出来る感じのは肩身狭いだろうな
- 108 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:59:05.05 ID:Xnl+zngqd.net
- ジェットシンクロン「大変だねアンタら」
- 109 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 21:59:51.58 ID:wJhsiFrEa.net
- 全員悪人だろ
ハリが強盗殺人犯でラドンがレイプ犯でオライオンが万引き犯くらい
- 110 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:00:04.66 ID:Wu+SEhata.net
- レガシーパックで3枚目のファイブゴッド出たわ
貴重なUR枠を奪いやがって…ほんまこいつはーーー
- 111 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:01:17.46 ID:ICwrJtkT0.net
- あんまランクマで見ないしエンディミオンはファンデッキだよな
- 112 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:01:38.45 ID:GULpKQRo0.net
- トマホークさんはレベル7が2体っていう厳しい条件だから許してね
- 113 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:01:57.98 ID:HQ1ovJD00.net
- 戦闘システムに拡張性がなく、そこでアドバンテージが発生しうる遊戯王のシステム的にはいきなり1枚が2枚になるカードは全部ダメなはずだった
まあ最初に壺があった時点でそのことには全く気づいていなかったわけだが
- 114 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:01:58.98 ID:yOJVti7J0.net
- >>110
fgdはパワーオブザドラゴンに最初から2枚入ってるからチケで引いたのは初めてだろ
大体3枚程度で騒ぐなみんな5枚上は持ってる
- 115 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:01:59.93 ID:No1BZ3fr0.net
- エンディミオンとかランクマでも即サレ案件
- 116 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:02:05.85 ID:Z2i8IECI0.net
- デスフェニうぜぇしやぶ蛇3枚入れるわ
- 117 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:02:21.40 ID:oeM0ZvNip.net
- 割とマジでスレ民は結局俺に気持ち良く勝たせろって言いたいだけの人が大半だからな
本当に環境を憂いてる人なんているわけない
- 118 :名も無き決闘者 (ワッチョイW df81-0tCF [125.174.92.222]):2022/07/30(土) 22:03:08 ID:ZqLPtOyi0.net
- エンディミオンは大したことないけどセフィラ混成がウザい
結局ハリラドン
- 119 :名も無き決闘者 (USW 0H9f-oZkt [199.111.213.182 [上級国民]]):2022/07/30(土) 22:03:44 ID:MgGXMa/7H.net
- >>113
アラメシア1枚でトークン旅路グリフォンドラコの4枚になるのは一周回ってセーフですか?
- 120 :名も無き決闘者 (ワッチョイW df04-L2OV [115.37.244.157]):2022/07/30(土) 22:04:33 ID:7vQPowWV0.net
- セフィラエンディミオンはカウンター罠2枚構えられるからめちゃ好き
- 121 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c7b0-q9qZ [114.170.106.114]):2022/07/30(土) 22:04:33 ID:46WFR5XO0.net
- エンディミオン対面だとサレしちゃうから最終盤面を知らない
- 122 :名も無き決闘者 (ワッチョイW df04-L2OV [115.37.244.157]):2022/07/30(土) 22:05:18 ID:7vQPowWV0.net
- エンディミオンはエンディミオンとキングジャッカルいっぱい出るだけ
- 123 :名も無き決闘者 (スップ Sd7f-EB3R [1.66.96.152]):2022/07/30(土) 22:05:19 ID:Xnl+zngqd.net
- 半年やってP召喚だけ0だわ
- 124 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e73c-G1eK [156.146.35.88]):2022/07/30(土) 22:05:43 ID:LQB4uxrR0.net
- ジェット・シンクロンも犯罪者だよね?
- 125 :名も無き決闘者 (ワッチョイW df1e-sMW4 [115.39.76.131]):2022/07/30(土) 22:06:34 ID:bGKszEV60.net
- 向こうからすると無限のリソースと豊富な妨害手段を構えられるデッキに見えるかもしれない
けど少しでも歯車狂えばそれら全てが簡単に枯渇するのがエンディミオンデッキ
- 126 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ff88-vfc7 [113.153.161.210]):2022/07/30(土) 22:06:56 ID:hj3G2eRY0.net
- まーたダイヤ4に降格した、ダイヤ3からマジで勇者害鳥しかほぼいねえ
そしてダイヤ3になった途端にコイントス連敗が始まる・・・
- 127 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e754-0eUa [60.104.35.84]):2022/07/30(土) 22:07:12 ID:zYn63JRO0.net
- >>125
この手のデッキって回らないなら即サレで消えていくから
回ったデッキとしか実質当たらんのだよな
- 128 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2754-LG0j [126.187.74.122]):2022/07/30(土) 22:07:38 ID:nk1IJgaL0.net
- 皆心に?を飼っている
なんで俺に気持ちよくデュエルさせねえんだとインチキ効果だけでいいからエモートほしい
- 129 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e754-2ZNj [60.134.202.70]):2022/07/30(土) 22:07:47 ID:ICwrJtkT0.net
- ボルテックスのなんでも無効
マスカレーナ(ユニコーンクルヌギアス)
エンディミオンorジャッカルの3妨害
セレーネorガルーダの1妨害
基本上振れて6とかじゃないか
- 130 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6704-IdPP [118.106.118.140]):2022/07/30(土) 22:08:24 ID:6TIFr0Ao0.net
- そろそろ月が変わるけど、最近の環境はどう?
相変わらず勇者ふわんばっか?
それともエルドとか他のデッキ増えたりしたんかな?
- 131 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd7f-66+a [1.75.250.97]):2022/07/30(土) 22:09:17 ID:ksjS78oHd.net
- つべで見た勇者入り聖天樹六花アロマ組んでみたけど相手に申し訳ないくらいソリティアして草木生える
これでもソリティアデッキとしては中程度とかやべーやつってどれくらいソリティアするんだ……
- 132 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM8f-FRKS [133.106.49.62]):2022/07/30(土) 22:09:18 ID:reYDAk19M.net
- 天威勇者のリュウエンって何の為に入ってんの?
- 133 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6728-sMW4 [118.8.200.8]):2022/07/30(土) 22:09:35 ID:DQEJjcOb0.net
- マナないから他のカードゲームより面白い動き出来んのに、ネタデッキ系の投稿者少なすぎだろ
環境に辟易して気分転換に動画見ようとしたらガチ対戦ばかりで興味無くすわ
- 134 :名も無き決闘者 (ワッチョイ a7fe-1wwR [180.30.65.147]):2022/07/30(土) 22:09:52 ID:35xiCYoy0.net
- 環境は勇者ハリラドンばっかだよ
- 135 :名も無き決闘者 (ワッチョイW df81-0tCF [125.174.92.222]):2022/07/30(土) 22:09:55 ID:ZqLPtOyi0.net
- >>120
これが厄介なんだよな
カウンター罠の拒否性能すごいわ
- 136 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saab-egGa [106.129.141.175]):2022/07/30(土) 22:10:07 ID:jKZzuRYna.net
- >>117
なんかキレイにチェーンとか妨害の応酬して全部出し切った上で負けるならそれはそれで気持ちいいからいいんだけどな
100戦やっても1回あるかどうか…
- 137 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7f28-8Ah8 [153.242.13.3]):2022/07/30(土) 22:10:29 ID:3g9/geul0.net
- 後攻エンデミオンとかみたことねーもん
- 138 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2754-LG0j [126.187.74.122]):2022/07/30(土) 22:10:34 ID:nk1IJgaL0.net
- 見たことないデッキだったら妨害なくてもとりあえずターン帰ってくるまで見てみるかと思ってたけど六武だけはサレしちゃったわ
- 139 :名も無き決闘者 (ワッチョイW df88-qiB3 [27.94.52.221]):2022/07/30(土) 22:10:49 ID:T1sP3Bwh0.net
- 最近マンマ握ってないなあ
ベンガランゼスで勇者バウンスすると2000食らってライフ8000切るのが辛い
- 140 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e754-x2eP [60.156.213.226]):2022/07/30(土) 22:11:54 ID:SdXlggAS0.net
- >>132
仁王立ちさせて場アドとり続ける
- 141 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff91-evX9 [113.41.84.188]):2022/07/30(土) 22:12:37 ID:HYXn2Ay20.net
- 六武とか誘発無しだとやる意味が見いだせない
- 142 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e754-2ZNj [60.134.202.70]):2022/07/30(土) 22:12:41 ID:ICwrJtkT0.net
- ペンデュラムは使ってると楽しいし今はほとんど見ないからたまに同類見つけた時楽しいけどそこら中に現れ始めたら地獄だから今くらいの使用度を維持して欲しい
- 143 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0788-6gJA [42.145.224.128]):2022/07/30(土) 22:13:02 ID:8TCpVL5c0.net
- セフィラエンディミオンは上振れると妨害増えるのが楽しい
7つくらい構えられると全能感で射精する
- 144 :名も無き決闘者 (スフッ Sdff-6HGu [49.104.31.36]):2022/07/30(土) 22:13:03 ID:7w33Rw/Wd.net
- やっぱ誘発のラグがあるのはダメだな
- 145 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saab-egGa [106.129.141.175]):2022/07/30(土) 22:13:36 ID:jKZzuRYna.net
- テーマカウンター罠で強いっていうか使いやすいのって何ある?流星、コードトーカー、魔弾あたりか?
タキオントランスミグレイション使いたいけど役に立ったことが一度も無い…マジで…効果は強いのになぁ…
- 146 :名も無き決闘者 (スップ Sdff-Dp1u [49.97.104.38]):2022/07/30(土) 22:13:38 ID:2Dw7NS0Fd.net
- >>132
特殊召喚でリンク10出せるからついでに1200バーン
- 147 :名も無き決闘者 (ワッチョイW df88-iNeV [59.171.29.232]):2022/07/30(土) 22:14:00 ID:t33fUncl0.net
- >>133
今のランクマ環境で撮れ高のある試合はそうそう撮れないし…
- 148 :名も無き決闘者 (スップ Sdff-Dp1u [49.97.104.38]):2022/07/30(土) 22:14:29 ID:2Dw7NS0Fd.net
- >>146
リンクじゃないよ レベル10シンクロだわ
- 149 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e754-x2eP [60.156.213.226]):2022/07/30(土) 22:15:08 ID:SdXlggAS0.net
- >>133
マナない代わりにカードプールも少ないからな
枚数だけやたらおおいけど全部破壊するリリースする墓地に送るの違いしかなかったり
マナないからこそスペルが全体的に弱めにデザインされてる
いまだに全体生物バウンスのスペルすらない、というか
ルール上ぶっ壊れ確定だから刷れないとかザラ
- 150 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e754-2ZNj [60.134.202.70]):2022/07/30(土) 22:15:15 ID:ICwrJtkT0.net
- インフェルニティのカウンター罠強くね
- 151 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp5b-ZOGC [126.193.22.190]):2022/07/30(土) 22:15:48 ID:BjK0eEUzp.net
- 勝たせろとまでは言わんからデュエルさせろ 罠パカとか結界像とかもうただの坊主めくりだろ
この前サラマングレイトと対戦した時は負けたけど楽しかったわ
- 152 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c7b0-q9qZ [114.170.106.114]):2022/07/30(土) 22:16:04 ID:46WFR5XO0.net
- 初期手札誘発なしで後攻1ターン目最初のドローでヴェーラーくん登場
遅いよ君〜( ◠‿◠ )
- 153 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bf89-CvX/ [143.189.250.121]):2022/07/30(土) 22:16:18 ID:+CvfRQ6E0.net
- 一滴に抹殺を決めるのは気分がいいなぁ
- 154 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saab-v143 [106.146.40.78]):2022/07/30(土) 22:17:09 ID:wJhsiFrEa.net
- そもそも今遊戯王の動画全然延びないから割に合わんのだろ
人気ある人でも5万再生とかでちょっとランク下がると一気に数千まで落ちるし
- 155 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 47ff-7lzF [130.62.194.192]):2022/07/30(土) 22:18:19 ID:AHN1aYnp0.net
- BMP(毎日CS優勝者限定大会)ベスト4
天威勇者、天威勇者、怪獣カグヤ、3軸勇者
- 156 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saab-UWOS [106.180.20.174]):2022/07/30(土) 22:19:00 ID:er0PVg8na.net
- 頭悪すぎてエンディミオン上手く回せないから今ランクマで練習してる
楽しいねこれ勅命貼られたら何も出来ないけど
- 157 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e754-2ZNj [60.134.202.70]):2022/07/30(土) 22:19:21 ID:ICwrJtkT0.net
- 勅命はまだセーフ
魔封じはホントさぁ
- 158 :名も無き決闘者 (USW 0H9f-oZkt [199.111.213.182 [上級国民]]):2022/07/30(土) 22:19:24 ID:MgGXMa/7H.net
- みんな採用カードが同じだから抹殺がぶっ壊れ万能無効になってんだよな
うららG墓穴は言うに及ばず、フューデスも抹殺、アラメシアも抹殺、抹殺も抹殺
- 159 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saab-egGa [106.129.141.175]):2022/07/30(土) 22:19:39 ID:jKZzuRYna.net
- 動きの確認とか奇抜なコンボならともかくただのプレイ動画とかわざわざ見ようと思わんしなぁ…対戦見たいだけならデュエルLIVEあるし
- 160 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saab-PMbR [106.146.5.243]):2022/07/30(土) 22:20:38 ID:qhjMbRMFa.net
- インフェルノイド使い始めたら途端に先行渡されるの草
- 161 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saab-egGa [106.129.141.175]):2022/07/30(土) 22:20:39 ID:jKZzuRYna.net
- >>158
やる気なくて今ゴールド1で止めてるけどこのへんだと抹殺がなかなか腐るわ
なんだそのカード?!っての飛んできたりするし
- 162 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c7e6-NjaX [114.176.45.215]):2022/07/30(土) 22:21:42 ID:6Osg3vx10.net
- >>145
魔鍵のカウンターもデッキから直接セットする手段があるから強いぜ
- 163 :名も無き決闘者 (ワッチョイW dfb8-yBWQ [211.14.243.1]):2022/07/30(土) 22:22:07 ID:XVqwNwBL0.net
- フェスだとコイントスクソ強いけどランクマだとクソザコナメクジな不具合どうにかしてくれ
- 164 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ff88-vfc7 [113.153.161.210]):2022/07/30(土) 22:22:17 ID:hj3G2eRY0.net
- >>158
環境デッキ使ってる強みでもあるよな
デスフェニも勇者も入ってないから、抹殺おじさんそっち系には役に立たないんだなあ・・・
まあ羽箒ライスト潰してくれるのは助かるけど
- 165 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e754-2ZNj [60.134.202.70]):2022/07/30(土) 22:22:33 ID:ICwrJtkT0.net
- テーマ罠で妨害構えるのっていいよな
あっエルドリッチはダメだよ
- 166 :名も無き決闘者 (スッップ Sdff-juL/ [49.96.230.184]):2022/07/30(土) 22:22:57 ID:mWlDSuU2d.net
- ドレミコードフォーマルの話をするか
- 167 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6704-IdPP [118.106.118.140]):2022/07/30(土) 22:23:17 ID:6TIFr0Ao0.net
- 毎日CSって入賞デッキのレシピ公開してないよね?
- 168 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bf7d-CfwQ [119.231.137.241]):2022/07/30(土) 22:24:11 ID:f+qWotrS0.net
- セフィラのいいとこは神託が普通に強いうえにイラストのクリスタさんがかっこいいところ
- 169 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 075f-0tCF [42.125.149.198]):2022/07/30(土) 22:24:36 ID:LIUnQlNI0.net
- 自分が勇者入れてないとアラメシア抹殺出来ないから余計に勇者以外を握るのはアド損なんだよなあ
デッキには言ってないカードも無効にさせてくれよ
- 170 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd1b-OjVd [110.163.11.95]):2022/07/30(土) 22:24:41 ID:QNrFRtqtd.net
- 幻影3軸相手に後攻で捲くるの気持ちいいわぁ
環境外でいい感じに動けたのも相まってもうマイオナやめられねぇよぉ
- 171 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 47ff-7lzF [130.62.194.192]):2022/07/30(土) 22:24:44 ID:AHN1aYnp0.net
- >>167
優勝者は公開してるだろ
- 172 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5f09-Tvpf [133.203.167.96]):2022/07/30(土) 22:24:47 ID:UyUX+Sxn0.net
- >>165
トゥーンテラーがいい塩梅
- 173 :名も無き決闘者 (ワッチョイW df8f-x4/9 [125.197.10.111]):2022/07/30(土) 22:25:08 ID:TuzrJ03W0.net
- >>133
だってその面白いことって今だと大抵全能なるハリファイバーでも似たようなことできるし…
- 174 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:26:40.46 ID:DEfjDi+90.net
- エンディミオンは特に上振れなくても5.6妨害ざらで上振れたら展開豊富すぎて逆に困る
- 175 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:27:56.20 ID:AHN1aYnp0.net
- >>132
顕現からサーチする択(主にプロートスが効かない相手)
あと、単純に後手での攻め手
- 176 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:28:11.90 ID:suvduB1Ka.net
- どんな弱いデッキでも勇者とデスフェニ入れたら全然勝てるのおかしくね?
- 177 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:28:23.49 ID:6TIFr0Ao0.net
- >>171
優勝だけだよなぁ
ドライトロンとかふわんとかいるくらいだから幻影勇者もっといてもいいと思うんだけど、少ないなあ
- 178 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:29:29.82 ID:k1pPXbut0.net
- 浮幽さくら積んでるふわん本当に勘弁してくれ
- 179 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:29:48.94 ID:7jIvOZkV0.net
- >>132
惰性じゃね?
- 180 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:30:12.11 ID:jKZzuRYna.net
- >>176
最後に元のテーマが抜ければ完成です
ポケモンとかもそうだけど構築考える系は勝ち求めると推しが消えてくの本当辛い
- 181 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:30:55.52 ID:Z2i8IECI0.net
- ふわんはEX適当でも強いけど金掛けたらもっと強い
- 182 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:31:42.91 ID:Kr3u3pRi0.net
- >>148
アローヘッド確認できなそう
- 183 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:31:47.99 ID:W3Ux0AG2M.net
- 急にWi-Fiの調子悪くなって切断してもうたわすまんやで
- 184 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:31:51.05 ID:9XxwPvjod.net
- だからなんで外人のデスフェニは拮抗を破壊してくるのか…
拮抗の効果がわからんのか?
- 185 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:32:06.01 ID:InRf9kQe0.net
- ネタデッキに関してはリンクスのがやりやすかったわ
MDは雑魚テーマも高レアだからやってられん
- 186 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:32:55.40 ID:LHriyDJ90.net
- ウォークライに勇者とデスフェニ入れてウォークライ抜いたら勝てるようになる
- 187 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:33:13.51 ID:kDeWShuZd.net
- アローヘッド確認いる?
- 188 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:33:17.88 ID:hj3G2eRY0.net
- 最近の害鳥は拮抗積んでるから余計に死ぬ
それも壺で見せつけてくるから更に絶望
金券→拮抗→パリンパリン
- 189 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:33:31.49 ID:flRYCjbq0.net
- ですフェニと勇者と1枚初動ハリラドンを合わせればTier1デッキだぞ
- 190 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:33:52.41 ID:6Osg3vx10.net
- アラメシア一枚で完封されるの笑った
- 191 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:34:23.15 ID:ksjS78oHd.net
- いる(絶対的な意思)
- 192 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:34:51.12 ID:RkYEZAmCd.net
- ウォークライならイゾルデからハリ展開すればお手軽先行制圧できるぞ
それがウォークライなのかは知らんけど
- 193 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:35:29.63 ID:SdXlggAS0.net
- >>187
未来を導くサーキットを出すところからいけ
- 194 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:35:49.04 ID:6Osg3vx10.net
- 我が道を照らす未来回路!な?
- 195 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:35:55.70 ID:BlLmvToY0.net
- やっとプラチナ1まできたわ
昇格戦相手のハリとまらんかったのになんかサレしてきたわ
- 196 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:36:30.39 ID:ymvSPeCz0.net
- イゾルデハリラドンなら切り込みドバーグ辺りの戦士GSのほうが強そう
- 197 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:37:08.98 ID:igWaxVCRr.net
- ハリくん早く禁止になればいいのに🤗勇者URバリアある限りはトマホークくんで僕はがんばるぞい
- 198 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:37:10.09 ID:+CvfRQ6E0.net
- アローヘッド確認ヨシ(๑•̀ㅂ•́)و✧!
- 199 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:37:25.50 ID:zYn63JRO0.net
- >>194
光を導くサーキットだぞ
- 200 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:37:31.12 ID:8NCq2bME0.net
- この長時間展開待つ環境でまだ万単位で人いるのすげーな
- 201 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:39:12.62 ID:qhjMbRMFa.net
- >>195
まさか今からダイヤ1目指すのか?
- 202 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:39:14.04 ID:H3ypIieX0.net
- 最近アマゾネスの新規が紙で出たそうやけど
ウォークライと蛮族原住民対決させるとどっちが強いんや?
- 203 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:39:31.73 ID:t33fUncl0.net
- サーキットが完成したらアーククレイドルが落ちて今の環境もブッ壊せるんです?
- 204 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:39:34.12 ID:QP7jOAJI0.net
- 抹殺3積める関係上勇者デスフェニパーツが積み得になっとる
- 205 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:40:03.87 ID:r6uOthkW0.net
- 幻影組んだらどうしてもロンゴミ入れたくなるんだけどやっぱり今だと勇者デスフェニの方が安定して強いのかな
それともどっちかとでもいいけど共存ロンゴミの最新リストある?
- 206 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:40:11.55 ID:4X7/r53E0.net
- >>11
ランクマは何にも考えたくていいからこうはならんだろ
- 207 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:40:32.58 ID:zpNHnwN/0.net
- リンクマーカーって8個まで有るのにリンク6以上ってアライバル以外無くない?
- 208 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:41:04.91 ID:6Osg3vx10.net
- アニメ独特の言い回し好きだわ〜エクシーズモンスターよりモンスターエクシーズ派だしカードテキスト読んでる時もxそざ…ああオーバーレイユニットねってなる
- 209 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:41:28.78 ID:H3ypIieX0.net
- ブレインズがもう一期くらい続いてたらリンク8もあったんじゃないかなって
- 210 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:42:01.03 ID:lOSqlRind.net
- うげ
寝ちゃってたよ
- 211 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:42:02.36 ID:igWaxVCRr.net
- レート導入されたら時間いっぱい使うのは悪くないと思うけどな
今のカジュアルランクは180秒もあればいいよ
勝ち負けのやり取りが軽すぎる
- 212 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:42:05.81 ID:zLecuWbo0.net
- スプライトとかいうのは勇者でも勝てんの?
- 213 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:42:18.45 ID:PcK7j+HNM.net
- 後攻6枚スタート、指名者、勇者フューデス虚無勅命制限でだいぶ浄化されるんだけどコンマイくんには全然期待できないのがな😞
- 214 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:42:28.48 ID:hj3G2eRY0.net
- 後攻取るからヌメロンかカグヤかと思ったら、ただの勇者デスフェニデッキなのワロタ・・・
こいつら本当に狂ってる強さとお手軽出張だなあ・・・
- 215 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:42:44.61 ID:SdXlggAS0.net
- アクセルシンクロはマジックみたいにそのまま使って欲しかったわ
カードごとにテキストに起こすな
- 216 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:43:04.60 ID:TuzrJ03W0.net
- >>207
調整すんのめんどくさいからね
リンクは概ねリンクマーカー=強さだけど
8まで来ると効果オーバーにしなきゃいけない割に出すの大して難しくないってなるだろうし
だからアライバルも全部属性バラせって指定でバランス取っててリンクの数の問題じゃないし
- 217 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:43:12.32 ID:4X7/r53E0.net
- >>211
1日1~3戦重い試合するくらいが丁度いいよな
勝っても糞負けても糞で敗北感も勝利感も無くて虚無
- 218 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:43:15.57 ID:zYn63JRO0.net
- >>215
原作でもカード毎にテキストに記されてるぞ
OCGと違ってシンクロモンスター側の効果だけど
- 219 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:43:41.35 ID:HGaA7pUep.net
- デスフェニでシュライグ割ってDDクロウされる馬鹿多すぎわろた
- 220 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:43:49.63 ID:+CvfRQ6E0.net
- 1日1勝が健康的でよろしい
- 221 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:44:18.56 ID:5n+NSEkEd.net
- >>212
無理だろ
あれとイシズティアラメンツは遊戯王という言葉の地平が一段上がってる
- 222 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:45:27.48 ID:x9XP7T5C0.net
- ねぇ、ほんとにVFDあふれてる?
さっきダイア1でデイリー用の電脳でVFD出して闇宣言したのにインフェルノイドが芝刈って
しばらくしてからパリンパリンしたんだけど…
いまだにVFDの効果が正確に伝わってないくらいのマイナー制圧じゃない?ダイア1でこれだよ?
- 223 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:46:15.18 ID:PWvq9JyFd.net
- マイニング揃ってたからイグニスター組んでみたけどテンプレルート崩されるととたんにワケわからなくなるわ
アイランドで何だしたかなんて覚えてないしアライバルの属性そろわねぇ
- 224 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:46:35.99 ID:HGaA7pUep.net
- そもダイヤ1とか関係なくマスターデュエルはレベル低い
- 225 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:47:16.94 ID:BV9Rym+v0.net
- もう同じカードばっか見飽きたわ。
俺でもこんなモチベなのにそらライト層全員引退して消えるわな。
- 226 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:47:19.01 ID:InRf9kQe0.net
- >>222
インフェルノイドは発動しないからVFDいても出るぞ
単に落ちが悪かっただけでしょ
- 227 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:47:20.80 ID:H3ypIieX0.net
- >>222
ノイドで闇指定なら芝の落ち次第で勝てる可能性があるから落ちの枚数確認しながら思案して無理って判断したんだろ
- 228 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:47:51.98 ID:BxpFeVNhd.net
- >>222
それまで光か水か風宣言されてたんじゃね
- 229 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:48:13.89 ID:wTWNb/YG0.net
- カジュアル部屋で誘発だと!?
分かってんのか!?インフレしたのはユーザーが誘発に甘えたせいだろうがよ!
- 230 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:48:16.42 ID:TuzrJ03W0.net
- >>223
基本的にアチチ→ピカリ→めぐりAi(ピカリ→めぐりAi→アチチ)→ドヨン→ドヨンで通常召喚した方回収
とりあえずこれが基本
これさえ覚えときゃ後は流れでなんとかなる
慣れたら考える要素大してなくて楽だよ
- 231 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:48:18.62 ID:Lm1Je7y40.net
- ながらデュエルしててどの属性宣言したかちゃんと見てないんじゃね
- 232 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:48:45.68 ID:+CvfRQ6E0.net
- アナコンダからのデスフェニを壊獣で処理したのに
生き残ったアナコンダが2発目のフューデスを放ってデスフェニが再臨したとき
ちょっと目をゴシゴシする
- 233 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:49:17.82 ID:GULpKQRo0.net
- ノイド知らんけど水遣いとシラユキ落ちたら
ワンチャンとか思ってたんじゃね
- 234 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:49:30.01 ID:H3ypIieX0.net
- たぶん落ち運が悪かっただけだろうに当然の如く馬鹿にされてるノイド使いさん可哀そう
- 235 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:50:43.01 ID:4X7/r53E0.net
- シラユキ無しのリリス立ててターンエンドで何とかなるんか?
- 236 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:50:50.41 ID:zuIn1Ksr0.net
- カジュアル部屋、試しに入ったら早速初見テーマにあたる。
公式のカジュアルマッチもちゃんと機能してマイナーやネタデッキ見つけてきゃっきゃできれば面白そうであるんだがな。
- 237 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:51:42.85 ID:vgwkE89v0.net
- 昼間より同接少ないじゃんわろた
- 238 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:51:48.65 ID:j4PFykNx0.net
- 鉄獣勇者に当たったんだけど
おろかな埋葬が勇者鉄獣どちらの初動にもなるところがいいなって思った
でもフラクトール+勇者って握ってた場合どちらかしか動けないのはもったいないよな中速環境だったら強かったかもしれないが
- 239 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:52:30.89 ID:dRKxC4D+0.net
- 増G+トラブルサン発動中の無敵感いいな
- 240 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:52:38.32 ID:PG3Rk/NA0.net
- >>183
ええんやで(たぶん対戦相手)
リプレイから分かる通りこっちくっそ事故ってたし
- 241 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:52:49.76 ID:5dgB/PjW0.net
- 無操作の時間がある=予想外の出来事に困惑して固まっちゃってる
っていう風に解釈しちゃうMDプレイヤーは多い
そんでもってカードの効果くらい読めよwって馬鹿にする
- 242 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:52:53.60 ID:J9MuXEw+0.net
- 最近イビルツイン使ってて思うけど、相手盤面のデスフェニとかアーゼウスみたいなフリチェ効果持ちをリィラで破壊しようとすると効果を使われ、サニーで墓地送りにしようとすると効果を使われずに効果通るところに「対象に」と「選んで」の差を感じた
- 243 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:53:00.36 ID:35xiCYoy0.net
- えっ、またオレのVFDが何かしちゃいました?
- 244 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:53:06.42 ID:BlLmvToY0.net
- >>201
いや流石に時間とモチベないからダイヤは踏まない
- 245 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:53:08.48 ID:+CvfRQ6E0.net
- 効果外テキストによる特殊召喚とかいうノイドの特権
なんでバオウが効かないんだよ
- 246 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:53:14.13 ID:HnWiP17p0.net
- 旅支度早く実装して欲しいわ 今のふわん微妙すぎる
- 247 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:53:26.73 ID:lOSqlRind.net
- どうせならトラブルサン3つ同時に置かせて欲しかった
- 248 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:53:42.67 ID:BjK0eEUzp.net
- はーVFDかよつまんな 芝だけ刈ってサレしとこ
じゃねデュエルのために芝狩るんじゃなくて芝狩るためにデュエルしてるタイプのノイド使いはそこそこいるだろ
- 249 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:53:48.31 ID:H3ypIieX0.net
- 電脳でVFD立ってて芝が通ったら30枚近く落ちてるし
闇宣言中に立てたノイドとシラユキ辺りがいれば粘れるんじゃねえかな
- 250 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:54:12.84 ID:Cq/Hv5tN0.net
- 旅支度なしのふわんとか安定性ゴミの雑魚デッキなのに
なんでここまではびこってるのかが不思議
勝率が高いわけでもないだろうに
- 251 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:54:15.00 ID:DODsl2JA0.net
- 駆け込みダイヤ1完了
来月はどうするかなぁ
- 252 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:54:48.26 ID:Y969FV1dH.net
- ノイド詳しい人多くね
一昔前はシャドール詳しい人が多かった印象だが
- 253 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:54:51.42 ID:QP7jOAJI0.net
- 雨四光のロイヤル当たったけど花札なんてランクでもカジュアルでも使えねーよ
どうしようこれ…
- 254 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:56:33.65 ID:77V927JI0.net
- >>245
バオウの力は心の力の消費量で補強されるからとりあえずザケルガ辺りで牽制しとかないと
- 255 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:57:40.29 ID:H3ypIieX0.net
- 芝刈り系デッキは中毒性あるからすき
刈れない時に上手くやりくりしたりしたり苦しむのもすき
- 256 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:57:45.91 ID:DODsl2JA0.net
- VFD、今の環境だと水宣言が丸い?風のほうがいいか?
- 257 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:57:51.66 ID:GULpKQRo0.net
- >>253
カジュアルじゃなくてフリーマッチだからセーフでしょ
- 258 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:58:32.50 ID:bGKszEV60.net
- >>254
続編どう?無料だった1話だけ読んだ
- 259 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 22:58:50.50 ID:hj3G2eRY0.net
- あんだけ壺使い放題なだけで羨ましいが、まだ強化されて安定するらしいんだから恐ろしいな
- 260 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:00:23.93 ID:Cq/Hv5tN0.net
- >>256
闇か光じゃね? 今の環境だと
- 261 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:00:35.74 ID:lOSqlRind.net
- >>256
勇者ケアなら水しかないぞ
グリフォンこっちのターンに出てくるし
- 262 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:00:47.25 ID:77V927JI0.net
- >>258
やってるのは知ってるけど感動して終わったのに今更続編はな…と見てない
- 263 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:01:18.24 ID:zpNHnwN/0.net
- >>254
ガッシュ2ってどうなの?
- 264 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:01:23.96 ID:71iSwAYV0.net
- カジュアルデッキ普通に3妨害とかあるんだけど
なんで妨害建ててんだよ誘発も全部抜けよふざけやがって
- 265 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:02:06.02 ID:J+WGNXpkM.net
- いぐるん頼りのえんぺんサーチが旅支度でもできるしサクリファイスエスケープにも使えるしでめちゃくちゃ強いな
- 266 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:03:36.48 ID:8s8ntQfw0.net
- 寿司ゴキデッキだから増Gは許されるんだ!
- 267 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:03:41.35 ID:W3Ux0AG2M.net
- >>184
>>229
逆だろ。普通に
- 268 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:03:56.16 ID:Cq/Hv5tN0.net
- 今、壊獣めっちゃ減ってない? なんかふつうにアライバルさんが生き残る事が多くて逆に戸惑う
壊獣が減る要因ってなんかあるっけ
- 269 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:04:29.60 ID:pvvbDGit0.net
- 今日の環境外部屋デッキパワーたけぇな
せっかく前回を鑑みてパワー低めの純壊獣作ったのにこんな紙束じゃ勝てねぇ
- 270 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:05:09.97 ID:4X7/r53E0.net
- >>268
増える要因のが無いだろ
- 271 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:05:10.15 ID:8NCq2bME0.net
- 長くても一分くらいしか待てなくなってきたぞ…
- 272 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:05:40.57 ID:35xiCYoy0.net
- >>253
花札はフェスで特殊召喚ミッションを達成するのに便利
雨四光いらないけど
- 273 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:05:58.87 ID:W3Ux0AG2M.net
- 思ったよりワンキルしてしまってるしスプリガンズあたりに持ち替えようかしら
- 274 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:06:14.04 ID:PG3Rk/NA0.net
- >>264
最強のソリティアデッキ決定戦(ガチギレ)とか楽しいぞ
- 275 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:06:23.44 ID:qhjMbRMFa.net
- 正直ノイドでVFD出されたらワンキル出来ないから面倒くさくてサレする
- 276 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:06:37.38 ID:sS8ufmRV0.net
- わざわざ負けてやる理由なんか何もないんだからさー🙄
- 277 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:06:46.62 ID:K/zsLwO00.net
- 壊獣1だけじゃ妨害越えられないしな
だからカグヤもいなくなった
- 278 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:07:02.56 ID:IbliRuG10.net
- 次の漫画売れなきゃ続編出す何てどの漫画でもやってるからな
遊戯王はそういうの無くてキレイだよな
- 279 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:07:12.09 ID:pEWm1kYgd.net
- 壊獣って別に汎用札じゃないからな
MD環境序盤に非URで使える捲り札ってことで入ってただけ
一貫してMD環境でデッキに入れていいカードではない
- 280 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:07:15.20 ID:Um3SJFRL0.net
- ノイドは上振れれば格上にもワンチャンあるからかな
あと推理ゲートでボロボロ落とすのが気持ちいい
リアルでパチンコとか好きなやつ多そう
- 281 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:08:16.12 ID:+9sCOLOI0.net
- 妨害モンスターが4〜5体並ぶような環境じゃ後攻デッキでもさすがにつらみが深くてやばみ
- 282 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:08:51.17 ID:InRf9kQe0.net
- ノイドはコイントス気にならんし初手誘発無しがデフォだからソリティアされてもよそ見してるだけでいい
ダイヤ1もいけるし楽しいんだけどアトラクターロンギヌスはやめてくださいお願いします
- 283 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:09:38.89 ID:YD7UWL7x0.net
- 最近うらら減ってる気がするけど気のせいか?
みんなうらら3枚→2枚に変えてる?
- 284 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:10:28.27 ID:H3ypIieX0.net
- 制圧モンスターはたいがい結界波でなんとかできるけど
ボウテンコウくんが持ってくる九支とか展開途中でバックにも無効を構えられるの辛い
- 285 :sage :2022/07/30(土) 23:10:35.78 ID:s045b4rMp.net
- 時代は壊獣じゃなくてラヴァゴよ
- 286 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:10:42.17 ID:M8RTrCdwM.net
- ふわんにアトラクターって必須?
他安いのにアトラクターだけお高くて二の足踏んでる
- 287 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:10:56.42 ID:dnmJ2qR40.net
- ノイドはラヴァゴ押しつけてベルゼブルで回収すんのも楽しい
- 288 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:10:58.21 ID:LEX/IZvn0.net
- >>250
使ってる側としては回ったときに相手が嫌がる顔が想像しやすいから…
大体殴らずとも降参してくれる
でも降参されないと何か対抗策があるのかとドキドキする
そのまま大体倒せてしまうけど心臓に悪い
- 289 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:11:33.05 ID:4X7/r53E0.net
- >>286
将来的にも必須
というかふわんだりぃずあとらくたーだぞ
- 290 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:11:48.67 ID:H3ypIieX0.net
- >>286
アトラクターが無いと後攻でワンチャン掴めない
- 291 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:11:52.39 ID:LEX/IZvn0.net
- >>286
後攻でも最初にぶっ放して成功すると相手が降参することもあるくらいには強い
最低限の動きをして守りに入る人もいる
- 292 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:12:00.05 ID:oBkIi6ewa.net
- ノイドは実はワンキルするよりエルドリッチをじわじわといたぶるのが楽しい
- 293 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:12:36.28 ID:HnWiP17p0.net
- ふわんだりぃずはアトラクターが強いだけだからいる
- 294 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:12:56.03 ID:Um3SJFRL0.net
- >>287
最近は勇者もいるしな
やったら相手の嫌そうな顔が見える見える
舌打ちが聞こえる聞こえる
- 295 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:12:56.96 ID:K/zsLwO00.net
- 芝刈りに合わせてアトラクター投げたれ
即サレだぞ
- 296 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:13:02.93 ID:LEX/IZvn0.net
- あと動画で見たけどウィラコチャアトラクターがめっちゃ強そうに見えた
フィールド魔法いるが
- 297 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:13:05.93 ID:L44dLdzda.net
- >>286
アトラクター気軽にぶん投げて自分は悠々と展開できるのが強みまである、てか無いとほんと後攻で勝ちの目無いデッキ
- 298 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:13:06.78 ID:InRf9kQe0.net
- >>292
ヴァエルが単独でスキドレ回避しながらエルドリッチ除外してくれるの偉いわ
- 299 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:13:48.29 ID:+9sCOLOI0.net
- ふわんの強さの3割くらいはアトラクター
- 300 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:13:56.17 ID:IbliRuG10.net
- ノイドはデスフェニもしばけるから好きだぞ
たまに左手切り落とすの幼女に邪魔されるけど
- 301 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:15:18.67 ID:JYKTc0js0.net
- >>274
ランクマじゃん
- 302 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:15:39.92 ID:oBkIi6ewa.net
- 竜星の九支はPUNKでハリラドンすると後ろにも妨害構えられるとかいって喜んでた頃がバカみたいに思える
- 303 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:16:05.80 ID:K/zsLwO00.net
- ノイドは事故が多すぎてなぁ
モンスターだけでどうしろと
- 304 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:16:48.05 ID:H3ypIieX0.net
- 事故るのも含めて芝刈りデッキの醍醐味というか
- 305 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:17:03.73 ID:Cq/Hv5tN0.net
- 事故るって言ってるやつ、ちゃんとドロー力鍛えてる?
デュエルマッスルがないと事故率高いデッキなんて使っちゃだめだよ
- 306 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:17:33.11 ID:Y969FV1dH.net
- 俺はデンジャラスガブと暗転と九支を伏せてターンエンドだ
- 307 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:17:43.10 ID:0aD/T5RL0.net
- >>286
あった方がいいけどなくても勝ってる試合も多いから入れなくてもいいぞ。
一番の問題は初動の不安定だからな、いぐるんにヴェーラーや抱擁やうららとか飛んでくるのは日常茶飯事。
- 308 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:18:18.19 ID:H3ypIieX0.net
- 俺の芝刈りデッキだと事故ってライロアサシンぼっ立ちエンドとかよくなるけど
そういうデッキでもダイヤ1には行けちゃう
- 309 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:19:41.22 ID:InRf9kQe0.net
- ノイド事故るとか言う奴は左腕EMポップアップ手札抹殺までフル投入してるか?
しても事故るぞ
- 310 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:19:56.90 ID:+9sCOLOI0.net
- この環境で芝刈りライロでダイヤ1は普通にすごいと思う
- 311 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:20:34.60 ID:ICwrJtkT0.net
- ライロ気になるけどテーマ特有のカードとかって立てれるの?
最終盤面が汎用しか無かったりデッキとしての特徴無いと物足りないわ
- 312 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:20:36.94 ID:Yt++404+0.net
- ふわんてアトラクター虚無拮抗さくら月の書だの糞カードガン積みできるからな EX自由度もなんだかんだ高いから色々やれるし壺6積みできるから今でも事故率も低い
地縛神とかも現実的に採用できたりするしまあ悪さしかしない
- 313 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:20:37.77 ID:hj3G2eRY0.net
- 芝刈りって運ゲーっぽいから上までいくのは厳しいのかなと思ってたけど、案外ダイヤ1いけるんだな
使ってる人が上手いのか
- 314 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:20:49.65 ID:sjCWKpVW0.net
- マジでルームの仕様が血管すぎる
テーブル付いたらデッキ替えられないとかルーム内でデッキ編集できないとか
- 315 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:22:41.74 ID:H3ypIieX0.net
- 別にライロデッキってわけじゃないけど光の援軍が最強墓地肥やしだから採用してるだけや
あと4チューナーだからうっかり墓地に落ちたディアボとバロネスになれたりするし
- 316 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:22:54.02 ID:Z9syOS240.net
- アトラクター中はヴェーラー使用不可なのありがたい
- 317 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:23:07.90 ID:k1pPXbut0.net
- >>314
編集できたら大会とかで入れ替えの不正とかやりやすくなるからしゃーない
- 318 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:23:09.57 ID:oBkIi6ewa.net
- ふわんだりぃずってアドバンス召喚しか出来ない系のクソカードのサポートとしては最高峰だからファンデッキ適正も高いんだけど流石に知らない奴に使う気は起きないよなぁ
- 319 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:23:25.02 ID:4X7/r53E0.net
- >>313
ぶっちゃけダイヤ1なんてイグナイトワンキルでも行けるんじゃないかな
前期よりも明らかに雑プ増えてるしな
- 320 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:26:11.96 ID:K/zsLwO00.net
- 頑張ればノイドでもダイヤ1いけるぞ
めげずに頑張れ
俺はめげたが
- 321 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:26:20.29 ID:8NCq2bME0.net
- どんどん真面目にやったところでどうにもならない度がましてってるし
- 322 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:28:05.71 ID:11v0Xk8t0.net
- ノイドはエルドに強く出れるのはいいけど事故がねー
- 323 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:28:08.64 ID:0/NeeV0q0.net
- 光の援軍はなかなかの性能ラドねー
- 324 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:29:15.66 ID:8TCpVL5c0.net
- URポイントに余裕が出てきたからHEROに手を出そうかと思うんだがこんな感じで大丈夫?高いから怖い
https://i.imgur.com/E8YZ7Ss.jpg
- 325 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:29:37.43 ID:6Osg3vx10.net
- 前相手ターンフルパワーティエラ決められた時はマジでしばらく硬直したな、何が…起きた…?って感じ
- 326 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:29:39.40 ID:XG7kSjek0.net
- イビルツインで虚無空間や勅命採用すべき?
- 327 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:30:19.29 ID:gRddJlXB0.net
- ふわんだりぃずというかすのーるはゴストリで悪用できないかと考えたことはある
どう考えても事故るし手札要求がきついしで机上の空論なんだが
- 328 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:30:56.23 ID:hjgS0BeR0.net
- レインボーネオスのパーツまだー?
- 329 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:31:17.45 ID:oBkIi6ewa.net
- ノイドずっと使ってるけどティエラの真の力はまだお目にかかった事が無い
それこそヘルカイザーみたいな引きしないといけない
- 330 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:31:36.72 ID:SS+QgzXJa.net
- DSのゲームで光の援軍とソラエク好きだったな
MDは妨害構えるゲームでライロ妨害構えられなさそうだし高レア化で使う気ならんが
- 331 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:32:59.55 ID:aK+JYiYQa.net
- >>326
誘発入れたほうが絶対強くね
- 332 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:33:30.58 ID:8NCq2bME0.net
- 配信のダイヤ1の人とかダイヤ帯の人とか見ると
環境でよく見るカードの効果はおろか自分のデッキに入ってるカードの効果やルートすら把握できてない人多いからなー
逆にいうとそこまで把握しなくても頂点行けるこのゲームは初心者向きであると言えるのではないだろうか
- 333 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:33:33.50 ID:kx232IJj0.net
- 純DHEROやれるかな?
デスフェニ気軽に出せるだろうし☆
- 334 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:33:34.11 ID:tlhMgk8D0.net
- イビルツイン「虚無空間!トラブルサニーリリース!」」
- 335 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:33:55.91 ID:ph0FXAsq0.net
- 征竜ってテンペスト以外まだ禁止なのか
エルドリッチがいいならブラスターなんかも良さそうだけどダメなんか?
- 336 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:35:26.94 ID:dnmJ2qR40.net
- ノイドはヴァエルのレアリティ設定ミスってる
アイツはSRでも良いと思う
- 337 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:35:33.84 ID:kx232IJj0.net
- 虚無空間はどのデッキも一考の価値ありだろ
- 338 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:37:07.78 ID:0/NeeV0q0.net
- コイントス自信あるならアリアリ
- 339 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:37:16.48 ID:mcX27/wJp.net
- >>326
虚無は無しだけど勅命はアリじゃね
- 340 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:37:21.31 ID:H3ypIieX0.net
- ライロはガチで組むとループコンでクソほど妨害構えるデッキになるとおもうけど
落ちとかでどうしても事故は付き纏うしループは疲れるしであんま使う気になれない
- 341 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:37:29.90 ID:IbliRuG10.net
- ティエラ君と言う部下のために墓地肥やしして自殺していく上司の鏡
- 342 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:39:32.79 ID:1pxdu3QW0.net
- 芝刈りウィッチでもダイヤ1行けそうな気がしたけど1試合長いからクソしんどいと思う
- 343 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:39:55.59 ID:N2E1x7OK0.net
- 最近は自殺せずに謎の人間に変身するから…
- 344 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:40:06.24 ID:7w33Rw/Wd.net
- 先行が使う虚無強すぎるな
- 345 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:40:11.86 ID:aQmsCvTld.net
- なんとなく遊戯王スタンプで検索したら微妙で草
これはおっさんコンテンツ
- 346 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:40:17.28 ID:K/zsLwO00.net
- >>324
まぁ良くあるテンプレ的なHEROだな
アライブとヴァイオンは3あってもいいよ
HEROにハマると色々試したくなんぞ
俺はHEROだけでデッキ作りすぎたわ
https://i.imgur.com/UNoo8y9.png
- 347 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:41:06.90 ID:lOSqlRind.net
- >>346
下の方に闇が見える
- 348 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:41:27.52 ID:2uk+wHiz0.net
- 虚無の対策は虚無積むといいぞ!抹殺出来る
- 349 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:42:42.52 ID:+9sCOLOI0.net
- >>346
やっぱどう考えてもデッキ枠20から増やそうとしない運営って異常だわ
- 350 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:43:05.49 ID:BmIsjYhC0.net
- まやかしでダイヤ1いける?
来シーズンのデッキ悩む
- 351 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:43:26.32 ID:mcX27/wJp.net
- シャドールは一個デッキ組むと勝手に増えていく
- 352 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:43:38.40 ID:gRddJlXB0.net
- 虚無勅命もそうだけど群雄御前センサーあたりもコイントスに自信あるならアリ
- 353 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:43:56.96 ID:4X7/r53E0.net
- 虚無はBO1じゃ大したこと無いよな
先行確定してからサイドで積む為のカードじゃね
- 354 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:44:07.75 ID:z9rq2gxp0.net
- 天威勇者で、先攻キュウシ伏せだけの大事故ってあるんだな
- 355 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:44:12.04 ID:IbliRuG10.net
- >>346
こんなにEHEROばっかりいらんと思うけど
- 356 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:44:28.23 ID:aQmsCvTld.net
- Dカップとカジュアルと新パックの情報出るまでなんもやらん
- 357 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:45:02.07 ID:qhjMbRMFa.net
- Dカップのモンスターどれだよ
- 358 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:45:02.79 ID:TVdAGh4X0.net
- デッキ枠増やせ
壁紙増やせ
単色でいいからスリーブ増やせ
単色でいいからデッキケース増やせ
- 359 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:45:07.48 ID:zYn63JRO0.net
- Dカップは約束されたゴミだぞ
- 360 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:45:11.82 ID:oBkIi6ewa.net
- いらないってなんだよ
好きなデッキくらい組ませてやれよ
- 361 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:45:25.25 ID:JvP8AMb30.net
- >>324
フューデスとアナコンダ入れれば大体基本形になるよ
今の環境でもHEROは普通に戦えるし使っててストレスは少ない感じ
- 362 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:46:08.59 ID:IbliRuG10.net
- Dカップとか貧乳は黙っとけ
- 363 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:46:51.96 ID:N3OcZJJ00.net
- どんな大きさのおっぱいでも愛せよ!(奇乳は除く)
- 364 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:47:13.42 ID:4X7/r53E0.net
- Dカップは一番美しい乳
- 365 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:47:14.72 ID:H3ypIieX0.net
- 毎シーズン芝刈りシラユキでダイヤ1に到達してるけど
なんだかんだシーズン毎にデッキ内容がそん時の流行に合わせて変わっていく
昔はネクロスの爺さんとワニ、偵察機だけじゃなく哨戒機、あとオルフェゴールなんかもいたけど
今じゃ勇者とD-HEROに様変わりしてしまったわ
- 366 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:47:20.26 ID:7+sANaWQ0.net
- まあ知り合いとやるわけじゃないんだからフリーにVFDや勇者持ち込んでもいいだろう
- 367 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:48:25.54 ID:BmIsjYhC0.net
- おいまやかし有識者はおらんのか?😡
- 368 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:48:32.74 ID:35xiCYoy0.net
- >>333
Bloo-Dも強いし普通にいけるよ
- 369 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:48:39.50 ID:BDP27VSpa.net
- >>357
https://i.imgur.com/6TENId4.jpg
- 370 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:48:59.09 ID:N3OcZJJ00.net
- 勢いに任せてうさぎ作っちゃった
こんな環境になっちゃったからもう…ね…
- 371 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:48:59.92 ID:qhjMbRMFa.net
- >>367
リンク3雪女ちゃんいつだよ
- 372 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:49:01.01 ID:aQmsCvTld.net
- Dカップ好きはいくらかCOOL
- 373 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:49:17.17 ID:HnWiP17p0.net
- HEROのデスフェニ見ると幻獣機からラドンが出てきてうんたらのコピペ思い出すわ
- 374 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:49:22.89 ID:qhjMbRMFa.net
- >>369
顔ひっでえwww
- 375 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:49:23.67 ID:H3ypIieX0.net
- 魔妖を触った事ないけどたぶん不知火の方がダイヤ1到達は楽じゃないかなって
- 376 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:49:24.05 ID:Yt++404+0.net
- Dカップは想像以上に大きくない
- 377 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:50:45.53 ID:PG3Rk/NA0.net
- >>367
ふわだり居いる中で墓地依存デッキが上がれると思ってんのか?
勝ち筋ボーンタワーLOだぞ
- 378 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:51:02.61 ID:tlhMgk8D0.net
- アニメ漫画でしか胸を知らないやつはくっそ巨乳のやつのことCとかDだと思ってる傾向にある
- 379 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:51:51.39 ID:7w33Rw/Wd.net
- ターン1のモンスター効果も発動無効にされたら
もう1回使えるようにしてよ
- 380 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:52:58.75 ID:aQmsCvTld.net
- アンワ貼っておけばなんとかなれ
- 381 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:53:02.43 ID:fa6Tg2GGd.net
- 垂氷が来たら魔妖組むつもり はよ来い
- 382 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:53:41.78 ID:IbliRuG10.net
- ライスト三連打を神の宣告で止められたわ初手神宣告3枚とかどんな確率やねん
- 383 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:56:29.94 ID:xUTRkPsEa.net
- >>379
それ無効にする意味なくね?
- 384 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:56:32.43 ID:WkY4Gw0sr.net
- レベル8を召喚権使わずに立てやすいテーマない?魔弾に入れたい
- 385 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:57:11.03 ID:InnFMyNg0.net
- >>382
相手はライスト三連打とかどんな確率やねんって思ってるぞ
- 386 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:58:55.51 ID:+9sCOLOI0.net
- 宣告は発動を無効にするから発動ターン1制限のライストを3連打できるんだっけか?
- 387 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:59:13.77 ID:LHriyDJ90.net
- 魔妖と不知火は妲己と物部ちゃんの関係が尊い
尊くない?
- 388 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:59:49.01 ID:t33fUncl0.net
- 知らぬい
- 389 :名も無き決闘者 :2022/07/30(土) 23:59:54.83 ID:qhjMbRMFa.net
- >>384
未開域
- 390 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:00:44.09 ID:joDgvqnM0.net
- ふわんだりぃずのスモワって金玉もサーチ出きるしかなり強くね?
- 391 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:01:11.18 ID:cy/gD/QU0.net
- 今勇者オルフェと当たったけどおもろい組み合わせだな
ディヴェル素引きしてて笑うけど
- 392 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:01:17.85 ID:lvkLue++0.net
- >>384
カグヤ抜きカグヤ
- 393 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:01:23.34 ID:/2mYAw0Ad.net
- 百合の間に雪女挟んだら売れたわw
- 394 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:01:46.93 ID:5FSGROgF0.net
- 俺の金玉はサーチさせないぞ!
- 395 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:01:57.10 ID:cy/gD/QU0.net
- >>384
ノーパンオルフェ
- 396 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:02:59.74 ID:p76vLjJo0.net
- 雪女的には妲己ちゃんが人間にNTRされたと思ってブチ切れてるんかね
- 397 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:03:17.07 ID:NQ4KBzZ70.net
- 金玉サーチとはとんでもない鳥だな
- 398 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:03:28.75 ID:0srjOZKQ0.net
- >>384
雑に叢雲突っ込むのが一番コンパクトじゃない?
- 399 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:03:35.48 ID:eL8Gwmio0.net
- >>384
青眼
尚召喚権を使わずに立てるのは可能だが立てる事自体は容易ではない
- 400 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:03:38.97 ID:RjCBgKjc0.net
- >>390
俺は壺4スモワ2にしてる
安定性のために壺6枚積みしたらその壺が事故原因にもなるしスモワ派に落ち着いた
- 401 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:03:47.96 ID:cy/gD/QU0.net
- 金玉ってスモワ以外でサーチできるの?
- 402 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:03:52.50 ID:pmALojsr0.net
- >>383
コントロール奪ってもお前の力を使わせてもらうぞ!ができない
空打ちできてまうからな
- 403 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:04:01.03 ID:sN6ctFVCd.net
- >>391
旅路サーチで捨てれば
- 404 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:04:53.64 ID:D/dSazc7d.net
- 昔のカードはいかつい顔の多い
- 405 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:05:01.21 ID:cy/gD/QU0.net
- >>403
相手通信切断しちゃった…w
確かにそうだわ
やっぱ勇者最強だな
- 406 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:05:25.44 ID:Jlrm4gwn0.net
- >>316
つまりヴェーラーや何かを墓地へ送るがコストのカードにチェーンしてアトラクター投げれば不発になる
誘発でそんなこと出来るとか最強カウンターじゃんこんなの!
- 407 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:06:18.61 ID:7kcKJleOp.net
- 99連勝の人関連は遊戯王やばいと思ったわ
他にも色んなDCGでサムネ詐欺してたけどアホがなんか言ってるって扱いだったのに、MDだと正義感が強い人が多いからか問題提起してる人多くて笑った
- 408 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:06:19.64 ID:NQ4KBzZ70.net
- 巻き戻しアトラクターということか
- 409 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:06:50.10 ID:vSi1MRea0.net
- >>406
発動した時点でコスト払ってるから無意味だろそれ
- 410 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:07:31.10 ID:cy/gD/QU0.net
- んほぉぉぉお
デスフェニ出張二枚抜きィ!
からの素引きフューデス!
相手結界像!
キレそう
- 411 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:07:42.27 ID:Jlrm4gwn0.net
- >>409
バレたか・・・
- 412 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:08:10.07 ID:vSi1MRea0.net
- >>410
フューデス君手札の奴は素材にできないから
ディヴァインで殴った時点でまけなんだよな…
- 413 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:08:32.55 ID:4ny4bGaRr.net
- >>389
簡単に出すとなると未界域になるかぁ
>>392
結局叢雲か
>>395
PUNKは分からんけどオルフェは制約が厳しそう
- 414 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:08:53.54 ID:qAPfR+Vm0.net
- モチベを無くしてもうてまだダイヤ5やさかいについにプラ1~ダイヤ1の記録も途切れそうやわ🙄
- 415 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:08:56.79 ID:1oYj8M830.net
- ルムマまだ人いるな
- 416 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:12:57.02 ID:cy/gD/QU0.net
- >>413
間違えた
オルフェじゃなくてJK
- 417 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:14:56.37 ID:aVC/Vtux0.net
- 純サブテラーでルムマ入ったけど久々にサブテラーの戦士くんが活躍できてよかった(KONAMI)
あとジャンクスリープが楽しかった
- 418 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:16:26.42 ID:pssP4bdh0.net
- 月末滑り込みでダイヤ1まで来たけどここも勇者デスフェニハリラドンばっかじゃねぇか!
ダイヤ1は勝ちにこだわる必要が無いから皆ファンデッキや趣味デッキを使う天上の世界じゃないのかよ!!!
- 419 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:17:13.22 ID:SPBVn1yv0.net
- >>418
実際はガチデッキの隔離所だよ
- 420 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:17:34.15 ID:wUIp1xOh0.net
- >>418
ちょっと変わった地雷系も普通にいるだろ
- 421 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:17:52.58 ID:AlheCSs40.net
- 60枚で芝刈り握るのほんっとにきっしょいわ
よかったよシャドールはランクマから消えてくれて
カジュアルで使うのも普通にアカンからな?
- 422 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:18:21.88 ID:M1JAeheir.net
- >>384
聖刻かギミックパペット
- 423 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:18:32.57 ID:1oYj8M830.net
- 解散してて草
- 424 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:18:36.64 ID:0F7vwiX50.net
- とりあえず今回はプラ1で止めるわ。
そうすれば次回ゴールドからだし。
- 425 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:18:51.41 ID:w/MrtFI00.net
- まー今まで辞めず残ってダイヤ1行くモチベある人が勝ちにこだわらないわけないんだわ
- 426 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:19:19.84 ID:5FSGROgF0.net
- そういやシャドールおじさんこのスレにも結構いたはずなのに最近シャドールの話聞かないな…
- 427 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:19:47.46 ID:+aqajpVa0.net
- https://i.imgur.com/ot6j3oF.jpg
【急募】こいつの活かし方
- 428 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:20:25.76 ID:SPBVn1yv0.net
- シャドールとんと見ないな
召喚獣はよくみるが
まあ烙印融合きたらみーんなシャドール握るでしょ
- 429 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:21:50.11 ID:tcA5fcVzd.net
- うおおおおシャドールはエルド有利!
- 430 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:22:39.20 ID:o2PTz4Kb0.net
- リンク2のヒータが初めて役に立って嬉しい
構築の俺の正気を疑い始めてたわ
- 431 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:22:46.96 ID:MDyXPS050.net
- >>427
トリデから駆け引きサーチで後☆8墓地にいきゃいいだけだから楽じゃね?
- 432 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:22:57.82 ID:LmA7+0nn0.net
- そういえば勇者って紙で制限になった後も使われてるのか?
それとも完全にゴミ?
- 433 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:23:21.00 ID:EuBwN+DB0.net
- シャドール現状それなりには戦えてるぞ
すまんやっぱふわんつれぇわ
- 434 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:24:20.63 ID:5FSGROgF0.net
- あそっか
ふわん来てシャドールは死ぬ言われてたな
ちゃんと死んだわけだ
- 435 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:25:04.57 ID:o2PTz4Kb0.net
- >>427
ふわん順番に殴ってったら気持ちよさそう
- 436 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:25:22.36 ID:vSi1MRea0.net
- >>435
えんぺん殴ってそのまま死にそう
- 437 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:25:39.84 ID:p76vLjJo0.net
- >>427
全体攻撃あるからトークンでも並べさせてブン殴る系のギミック使えばフィニッシャーとして遊べそう
- 438 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:25:47.91 ID:B9B4iE7X0.net
- 趣味部屋にエルド持ち込んでなんかマイナーアンデのサポートでもするのかと思ったらただの罠エルドじゃねえかくたばれ
- 439 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:26:13.77 ID:blTjJK+ha.net
- 勇者GSって持久力ないからラヴァゴですぐ壊滅するね
使ってみたけどちょっと苦手だったわ
- 440 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:26:42.20 ID:0srjOZKQ0.net
- >>429
エルド有利なんだよなあ
シャドール有利を主張するエルドとエルド有利を主張するシャドールがスレバしてエルド側が勝ったから、シャドールはエルに強いってことが証明されたぞ
- 441 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:27:00.23 ID:p76vLjJo0.net
- 趣味部屋に酒?ネクロデッキ破壊を持ち込むのは流石に気が引けた
- 442 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:27:06.38 ID:SPBVn1yv0.net
- >>439
後攻一滴でも壊滅するぞ
- 443 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:27:28.06 ID:/esdscTk0.net
- さっきゴールデンタイムに7割くらい電脳と当たってワロタ
- 444 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:28:02.54 ID:gXDHs/NbH.net
- シャドールはエルロンに有利らしい
- 445 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:28:06.45 ID:4ny4bGaRr.net
- >>416
機界騎士も気になってる
魔弾とそこそこ噛み合ってくれそう
>>422
調べてみた感じ聖刻ならワンチャンありそう
- 446 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:29:10.52 ID:kg8vytEQ0.net
- >>324
アライブの妥協にしてもEコール2よりはDフォース、フューデスおすすめするかな
サンライザー2枚目とカミカゼ、シャイニング微妙なんでドレッドバスター
とかアナコンダがよいかと
- 447 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:29:47.26 ID:bzMLWn070.net
- 「趣味部屋は趣味なんだから趣味の環境デッキを持ち込んで構わない」と主張するYPおるけど、遊戯王は民度が低すぎるのも問題だわな
結局健常者が呆れて去っていく
- 448 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:29:56.07 ID:wYWuoyVy0.net
- 未だにダークロウを見ると吐き気がする
- 449 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:30:08.75 ID:PKpeQGun0.net
- 闇ミラーはシャドールに有利らしい
- 450 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:30:10.95 ID:OoL/T7gu0.net
- ルームまだやってるんか?
- 451 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:31:48.01 ID:EuBwN+DB0.net
- シャドールに有利な癖に自分が下手糞な事を棚上げして不利って言い張るエルドほんと多かったよな
- 452 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:31:53.95 ID:MDyXPS050.net
- >>450
部屋解散で終わったとよ
- 453 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:32:57.32 ID:OoL/T7gu0.net
- 環境はこっちも環境握ってるならまだ読み合い発生するけど
妬み握ってる時にこられると一方的な虐殺が始まるのがなんとも
>>452
そうか、残念
- 454 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:33:15.68 ID:L6UbyntTd.net
- 後攻5連続記念
これ速攻魔法は相手のターンのみ手札から使える、くらいにしないと本当に先攻後攻のバランスがゲーム成立しないレベルでぶっ壊れてるな
何百回と擦られた話題なんだろうけど
- 455 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:34:25.89 ID:cy/gD/QU0.net
- このゲームの必勝法分かったんだけどさ
先攻取ることだわ
- 456 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:35:01.30 ID:7IzKQHHq0.net
- 後攻6連した後ついに先行きた!ここからずっとせや!思ったら一回だけで今度は後攻4連して草
いやキモすぎだろまじで
- 457 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:35:02.83 ID:jZDelJQnH.net
- エルドがやってることがシンプルなのに対して
シャドールは動きに幅があるから気持ちはわかる
- 458 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:35:14.16 ID:bzMLWn070.net
- エルドがシャドールに有利な要素あるか?
ルークがある以上圧倒的にシャドール有利だが……
もしかして事故ってた場合を言っているのだろうか
- 459 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:35:48.16 ID:OqgjFwgs0.net
- 絶対に負けない唯一の方法はデュエルしないことだ
- 460 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:36:01.30 ID:KbpE+aHW0.net
- スレの環境外部屋も入りにくくなっちまったな
最初の観戦だけして「あ、いつも見るテーマだ」と感じたらそのままルーム退出
マイナーテーマ握ってるプレイヤーの母数自体が少ないんだろうなやっぱり
- 461 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:36:05.67 ID:WiWCYcJv0.net
- ゴールド帯ですらガチデッキ使って上がれないような奴ばかりなのに
ダイヤ5まで下げたくらいじゃ全然勇者デスフェニやクソつまんないメタビばっかりだったわ
平和になるとは限らないにしても早くフリーデュエル来て欲しい
- 462 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:36:34.64 ID:2h2pk7Y10.net
- >>455
psyフレームドライバー「やぁ!」
- 463 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:36:54.06 ID:tcA5fcVzd.net
- >>440
おいおいおいまじかよ
えーすっげぇ見たかったなぁそのレズバニ
- 464 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:36:59.65 ID:v82E5ts7p.net
- 5連続後攻とかよくあるけど別にそれで5連敗とか無いな
デッキが弱いんやろ
- 465 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:38:04.29 ID:vSi1MRea0.net
- >>458
先行で虚無勅命構えれば勝てるっしょ(適当
- 466 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:39:47.94 ID:EuBwN+DB0.net
- >>458
エルド側は大量のドロソにスキドレか御前貼れば制圧
シャドールは3枚初動
この時点で安定性で負けてる
次に制圧だがこれもエルドは完全制圧が出来るがシャドールはそれが出来ない
エルドが速攻勝利はあるがシャドールは有利展開でも御前を警戒しないと行けないからかならず長引く
- 467 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:40:30.62 ID:nTpvjxyO0.net
- いいよもうそのネタは
聞いてるだけでも疲れる
- 468 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:40:32.07 ID:49zCqN300.net
- >>427
召喚に必要なデーモンとの駆け引きが速攻魔法な上に手札デッキから特殊召喚だからそんな悪くないな
間違っても重症判定は貰わない
- 469 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:40:34.49 ID:bzMLWn070.net
- >>465
特殊勝利やめろw
- 470 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:41:25.98 ID:gp8j/DQb0.net
- http://i.imgur.com/q10XyFG.jpg
【悲報】輪廻天狗が使われない理由、誰にもわからない…
- 471 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:41:59.14 ID:OPU07pLSd.net
- スキドレと虚無って正直スキドレの方がイカれてると思うんだけどどうなん
- 472 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:42:06.58 ID:7IzKQHHq0.net
- >>470
近所の爺さんに似てるわ
- 473 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:42:36.96 ID:cy/gD/QU0.net
- >>462
ディバイン&ダッシュガイ
「「おいおい俺らをわすれてねぇかってんだ」」
- 474 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:42:55.91 ID:gXDHs/NbH.net
- エルvsシャドールは先行取ったほうが有利らしいぞ
- 475 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:43:13.31 ID:pJwaeAEr0.net
- 輪廻天狗強すぎるから攻撃力1000にしようぜ
- 476 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:45:00.39 ID:o2PTz4Kb0.net
- 召喚権使うカードだとテーマの強カードより強い、レベルじゃないとちょっと
- 477 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:45:14.15 ID:vYvoMKFR0.net
- ヌメロンとエルドリッチってどちらが強い?
- 478 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:45:15.92 ID:OqgjFwgs0.net
- 1000になっても使うかな?こいつに召喚権割くのがもったいなく感じる
- 479 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:45:40.39 ID:MDyXPS050.net
- >>470
召喚権周りがな
十二獣が全盛期のときは入れてみたりとかはあった気がする
- 480 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:46:09.87 ID:5PidksfN0.net
- >>470
こいつが攻撃力1000以下だったらと思うと震えが止まらない
- 481 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:46:27.61 ID:v82E5ts7p.net
- エルドってかシングル闇鍋戦で罠ビしてくる相手に後攻捲りしろって言われてもな
バック割り入れてても結局相手も同じだけ神宣入れてるし相手にしないか先行だけ勝てたらいいなでFA
- 482 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:46:35.06 ID:EQWWvHRI0.net
- >>477
さすがにヌメロンの方が強いは無いわ
- 483 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:47:12.09 ID:pLZxVaBs0.net
- 素早いビーバーが使われてるし
レベル4のスプライトが出れば使われるかも
- 484 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:47:51.11 ID:7IzKQHHq0.net
- スプライト次はファンタとかコーラ出そうぜ
- 485 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:47:57.63 ID:bzMLWn070.net
- >>466
シャドールが初動で事故って負けるのはエルド相手に限らないからなあ……
エルド側もわりと手札事故って動けないことあるし
実際何度か対戦したことあるからわかるけど、ルーク出されたら長引いてエルドの勝ちはほぼ無くなる
エルドが勝つには速攻勝利かドーハスーラを混ぜないと厳しい
仮にスキドレなんかで制圧できても墓地に落としたドラゴンなんかで永続罠破壊されちゃうしね
- 486 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:48:02.89 ID:cy/gD/QU0.net
- やっぱ遊戯王ってクソゲーだよ
スリーカードで勝てんだもん
https://i.imgur.com/UhwpqKV.jpg
- 487 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:48:24.23 ID:KbpE+aHW0.net
- マウンテンデュー
メローイエロー
チェリオ
- 488 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:48:27.40 ID:Li87+5jAM.net
- 芝刈りシャドールたまにみるけど相手後攻だと速サレされるぞ
- 489 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:48:43.45 ID:EuBwN+DB0.net
- ほんとエルド有利って言ってる奴の根拠がルークだけなの笑うわ
先行でも割と伏せられないのに
- 490 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:49:11.91 ID:EuBwN+DB0.net
- すまん不利だ
- 491 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:49:16.01 ID:PKpeQGun0.net
- そういえばビーバーなんでレガシー産なんだろ
- 492 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:50:50.47 ID:pJwaeAEr0.net
- シャドールエルドどっち有利議論はもう不毛だからやめよう
- 493 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:51:04.19 ID:nTpvjxyO0.net
- 本当にしつこい
- 494 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:51:45.60 ID:j5Nep6W0d.net
- やーい不毛
- 495 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:52:53.44 ID:bzMLWn070.net
- 普通ルーク回収で動かんか?
先攻で伏せられたらもう厳しい。何とか破壊してもすぐ回収されるし
エルドで1ターンキルは中々できないから、ルーク伏せられる前にいかに動くかを意識してたわ
ルークさえなければエルドはシャドール怖くないよ
- 496 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:53:08.14 ID:1xicrM37M.net
- 不毛なのはハイネの陰毛だけ
- 497 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:53:26.11 ID:ZG0Zxk6ud.net
- 外人のデスフェニは何故かこっちの発動した拮抗をデスフェニで破壊して自分のバック全部除去されて更地になってるし、拮抗の効果がわかってないんだろうな
- 498 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:54:22.25 ID:o2PTz4Kb0.net
- 地味に数時間ごとに同じ話ずっとしてて笑う
- 499 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:54:37.32 ID:KbpE+aHW0.net
- まさに無限ループ!
- 500 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:54:38.84 ID:bzMLWn070.net
- >>492
すまん
自分も「エルドが圧倒的に不利!」と思ってるわけじゃないが、「シャドールはエルド不利!」って主張は違和感あってねえ
- 501 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:55:57.72 ID:gDOeD/AHd.net
- >>384
メルフィー
アルファとかアヤメちゃんとか簡単に出る
- 502 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:56:28.09 ID:rGwnYYva0.net
- 先攻ゲーで先攻取れねぇのほんとつまんねぇな
ガイジ向けじゃんけんゲーム
- 503 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:57:30.55 ID:EuBwN+DB0.net
- >>495
ルーク回収できる確率と
エルドが御前スキドレ虚無勅命のどれかを初手で引ける確率だったらエルドのが高いよ
そして下振れ雑魚手札勝負でもエルドの圧勝
それに手札誘発引き過ぎたらルークしても普通に負け筋ある
- 504 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:58:28.96 ID:2ywy2lL6p.net
- シャドール「エルドキツいけど永続罠への回答あるしプレイング次第では勝てるぞ」
エルド使い「永続罠でイージーウィン出来ないのヤダヤダエリアル死ね」
これだぞ
- 505 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 00:59:38.76 ID:w/MrtFI00.net
- エルド、ソリティア、改訂、キモキャラの話で持ってるなこのスレ
- 506 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:01:04.54 ID:pLZxVaBs0.net
- シャドールはよく議論になるが電脳は実際どうなの?
自分はコンキ制限のMDなら電脳圧倒的有利に感じるが
スレだとエルド有利って意見もちらほらあって気になった
- 507 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:01:08.91 ID:0srjOZKQ0.net
- エルドはエルドギミックだけじゃシャドールが事故らない限り勝ち筋無い
シャドールはエルドの永続罠刺さったら死ぬ
わっかんねぇなこれ。スレバでエルド勝ったんだからエルド不利でええやろ
- 508 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:01:53.18 ID:2ywy2lL6p.net
- パラドクスやめろ
- 509 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:03:18.04 ID:EuBwN+DB0.net
- >>507
それってエルド有利を証明してるに過ぎないだろ
- 510 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:03:43.38 ID:cy/gD/QU0.net
- >>507
クソおもろい
- 511 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:04:00.11 ID:nTpvjxyO0.net
- 電脳からしても楽な相手ではないと思うが基本的にはふつうのエルドは不利だろう
朱雀はウザすぎるしスキドレはほぼ効果なくサモリミ御前群雄でも完全な封殺には至らん
- 512 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:04:38.12 ID:KbpE+aHW0.net
- 「勝ったから不利」とかいうパワーワード
- 513 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:05:24.07 ID:kRm26HGmH.net
- 勝った側の意見が正義なため
- 514 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:06:40.05 ID:2ywy2lL6p.net
- 大体スキドレ勅命抜きにしても3500打点雑に立てるテーマがシャドールごときにグダグダ抜かすなよ…
- 515 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:06:50.67 ID:7J1xe+t8a.net
- スレバで勝ったという事はスレバで勝ったという事だぞ
勝者に従え
- 516 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:07:07.95 ID:o2PTz4Kb0.net
- 両者先行番長なんでアレだが、電脳かなー
vfdに拘らなきゃ横に並ぶし
- 517 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:08:38.94 ID:EuBwN+DB0.net
- ここのエルド使いってほんと狡猾だよな
レスバで勝てないからって対戦部屋ではマジックミラー仕込むし
14人観戦エルド0で数時間誰も来ないし
レスバの論通り事故って勝ったらエルド不利の証明とかいう暴論してきておちょくってくるし
- 518 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:08:39.62 ID:U8S6wZU7a.net
- エルドシャドールはエルド有利だけどエルド側が楽に勝てないから勝手に不利だと思ってるだけ定期
- 519 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:09:13.03 ID:Yi9RSXL3a.net
- エルド有利派エルド
エルド不利派エルド
シャドール有利派シャドール
シャドール不利派シャドール
四つ巴だぞ
- 520 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:09:18.20 ID:bzMLWn070.net
- >>503
いやシャドール相手に御前スキドレ虚無勅命どれかだしただけで勝てるほうが稀だろう……
しかしそこまでけなすほどシャドールが雑魚だとは知らなかったな
まあ対戦したシャドール使いがたまたま上手かったんだろう
シャドールはドラゴンで永続罠割れるしエリアルで墓地の除外できるし、今まで即サレ以外でルークセット出来なかった相手がいないから勘違いしてたわ
- 521 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:10:09.66 ID:2ywy2lL6p.net
- >>520
お前が下手定期
- 522 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:10:34.91 ID:Eb8vU0hq0.net
- シャドール有利とは言わんが少なくともエルド相手に相性悪いとは思わんやろ
- 523 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:11:36.01 ID:o2PTz4Kb0.net
- なんか煽ってるけど、1番情けないこと言ってるからな
- 524 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:11:42.46 ID:IVsS9lHA0.net
- こんだけ何度も話題になるんだから互角じゃだめなん
だめなんだろうな
- 525 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:12:17.44 ID:0srjOZKQ0.net
- ていうか最近のエルドって虚無積むんか?
エルドだと維持怠いし1ターン過ごした所でキルまで行くの難しいから抜いてるんだが
- 526 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:12:29.65 ID:cy/gD/QU0.net
- エルドの周りはシャドールでシバけるかもしれんが場に出たエルド本体はどうしようもないのがね
ネフィリムで突破できないのが…
- 527 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:12:43.79 ID:OqgjFwgs0.net
- どうしてデュエルで決着つけないんだ…?
- 528 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:12:44.21 ID:EuBwN+DB0.net
- >>520
上手いとかじゃなくて手札誘発ほぼ全部腐って事故らされるんだよ
だから環境相手みたいな誘発通してわんちゃんが無くなる
ドラゴンもエリアルも有限だから単純に永続の数が多いだけで死ねる
スキドレか御前2伏せとかサモリミ雪獄で不意打ちとかな
型も多過ぎるから警戒のしようがない
- 529 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:13:18.35 ID:Yi9RSXL3a.net
- 今言えるのはシャドールは消えたけどエルドは現役ってこと
- 530 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:13:32.12 ID:2ywy2lL6p.net
- っぱインフェルノイドよ
- 531 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:13:51.40 ID:nTpvjxyO0.net
- こいつらのエルドコンプレックスも相当なもんだからなぁ
別にルークエリアルが苦しいと思ったことを言ってるにすぎないだろうに
なにか政治的思惑を持ってエルドを下げているみたいな言いがかりをつけてくるから
- 532 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:14:04.44 ID:PKpeQGun0.net
- エルドもシャドールも関係ねぇ
緑のおっさんが全部ぶっ飛ばしてやる
- 533 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:14:42.53 ID:qDqek6aU0.net
- 今日やってた毎日CS優勝者限定大会のアーカイブ見てるけどハリラドン通したら勝つゲームだらけで過去一しょうもない環境だな…
この環境のままデュエリストカップやる判断馬鹿すぎて
- 534 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:14:46.15 ID:jZDelJQnH.net
- 本当に消えたのは緑のおっさんだったのである
- 535 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:14:48.99 ID:OqgjFwgs0.net
- >>532
あんたいの一番に息絶えてるじゃないですかー
- 536 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:15:09.67 ID:5PidksfN0.net
- 後攻デッキファンボーイだからインフェルノイドちょっと組んでみたさある
エルドをそのままメタれるのは中々
- 537 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:15:19.50 ID:7IzKQHHq0.net
- エルドもシャドールもどっちも雑魚
かかってきな遊んでやるよ
- 538 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:15:27.08 ID:U93YY7efa.net
- >>520
先攻で伏せてきたエルド相手にドラゴン効果が発動できるのは上振れだからな
- 539 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:15:31.84 ID:V520HLk7r.net
- エルドは難しいからな
- 540 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:16:01.59 ID:rGwnYYva0.net
- 毎日CSとかカッコつけずにじゃんけん大会って名乗ってほしい
- 541 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:16:15.94 ID:bzMLWn070.net
- >>522
>>524
自分も>>500で言ってるけど同じような感想なんだけどなあ
頑なに「シャドールはエルドに不利!勝てない!」って主張するのは違うんじゃないかと
自分としては「ルークさえ出せればシャドールが有利とれるでしょ」って考えなだけで
- 542 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:16:16.49 ID:vSi1MRea0.net
- >>536
インフェルノイドは派手に動くか派手に事故って死ぬかの二択だからそれはそれで楽しそう
- 543 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:16:50.03 ID:o2PTz4Kb0.net
- 薄れつつも稀に話題に出る緑のおっさん
ファンボーイがいるに違いない
- 544 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:17:24.99 ID:2ywy2lL6p.net
- ノイドはふわんも対策のロンギも全部ブッ刺さるのがね…ただ天獄バーンみたいな相手にも互角の勝負が出来るのもノイドくらいだと思う
- 545 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:17:31.67 ID:ikCRszsAM.net
- 本当にいなくなったのは閃刀姫
- 546 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:17:43.80 ID:nTpvjxyO0.net
- でもほんとだいぶ薄れたな緑のおっさん
フェスでだいぶいじめられたのとふわんのせいか
- 547 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:17:55.55 ID:KbpE+aHW0.net
- DXメイト 緑のおっさん
真竜形態とロボ形態でチェンジだ!
- 548 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:18:44.26 ID:df0N9OvK0.net
- よくわかんないけど
エルド使ってシャドールに勝てたことないから割と苦手
- 549 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:19:27.93 ID:0srjOZKQ0.net
- 天獄バーンはもうきついと思う
この前回しててエルドに当たってカモだと思ってたら、無限列車編されて負けたわ
- 550 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:19:38.96 ID:EuBwN+DB0.net
- >>541
だから初手ルーク率を舐めすぎ
逆に言うと初手ルークしなければ負けるって事だぞ
一方のエルドは初手で絶対決めないと負ける雑魚初動ってのが無い
別に全く勝てないわけじゃないけど基本エルド有利だよって話だよ
- 551 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:21:02.20 ID:wYWuoyVy0.net
- 緑のおっさん使ってた層はみんな害鳥に走ったんだと思う
- 552 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:21:06.07 ID:nTpvjxyO0.net
- 次のDXメイトは真面目に気になる
ネタ人気路線ならアルデクもありうる
- 553 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:21:42.69 ID:df0N9OvK0.net
- トリシューラじゃない?
- 554 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:22:11.62 ID:Yi9RSXL3a.net
- トリシューラって変形すんの?
- 555 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:22:14.55 ID:0srjOZKQ0.net
- エルドもシャドールもデッキタイプありすぎて論じるだけ無駄なのに必死すぎて怖いわ。なんか嫌なことでもあったん?
- 556 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:22:42.33 ID:IVsS9lHA0.net
- >>552
デラックスメイトは2形態あるやつってどっかに書いてなかったか?
2枚以上カードになってないと参加資格ないと思うぞ
- 557 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:22:46.04 ID:E1JlE8O80.net
- エルドの方がやや有利だと思うけど普通に負けるときもあるじゃろ
エルド側もシャドール側も運ゲーすることになるんだからどちらにせよつらい
- 558 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:23:09.32 ID:o2PTz4Kb0.net
- >>552
無効にすると光るとか?ww
- 559 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:23:19.48 ID:t+3SM3Y7M.net
- つまりイビルツインか
- 560 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:23:37.54 ID:E1JlE8O80.net
- DXメイトは霊使いで頼む
リンク形態と憑依形態でよろしく
- 561 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:23:41.29 ID:2ywy2lL6p.net
- エルド使い永続罠で勝たせてくれない相手全部不利認定してるのに本体が永続罠って言われるとキレるの草生える
- 562 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:23:54.76 ID:nTpvjxyO0.net
- >>556
確かにデュエル中に姿が変わる、条件はメイトによって異なるとは書いてあるな
- 563 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:24:05.56 ID:cXghXvQBd.net
- エアプだけどエルド相手だとシャドールフュージョンがただの融合になるのは結構キツそうだな
- 564 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:24:08.62 ID:p76vLjJo0.net
- DXメイトアウスが出ると俺が喜ぶ
- 565 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:24:21.69 ID:vSi1MRea0.net
- >>556
グリーン、バイオレット、ヴァーミリオン、アーク、セイント、パーフェクト、アルティメット
なんと7種類もカードになってるんだぜ
- 566 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:24:43.67 ID:0srjOZKQ0.net
- シャドールも別に初手ルークしなくても芝刈りしたりデスフェニでマウント取ったりしてエルドに勝つことくらいあるでしょうよ
ていうかエルドって動き鈍いデッキなのにそんなに初手ルーク要るか?
- 567 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:26:14.29 ID:nTpvjxyO0.net
- 何で永続罠をあんなめちゃくちゃな積み方することが許されるのかって
それは全て黄金卿エルドリッチの効果のおかげ以外の何物でもないのだからそんなことを言っても無駄というもの
- 568 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:26:36.53 ID:bzMLWn070.net
- >>528
うらら・墓穴は普通に刺さるし、増Gも1:1交換にはなるでしょ
うららのせいでエルド場に出せなくて負けるなんてよくあることだよ
またエルド側も手札リソースが尽きやすいから無限に永続罠を用意できるわけでもないし
派手に負けた勝負だけ印象に残ってて過大評価してるように感じるわ
- 569 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:26:40.13 ID:o2PTz4Kb0.net
- 今ちょうど漫画やってるし
エルロン様がちょうどDXに相応しいな
- 570 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:27:09.28 ID:8A+Cn6M20.net
- >>427
こいつ通常召喚できないって書いてないのに通常召喚できないから終わっとる
- 571 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:27:15.33 ID:bzMLWn070.net
- >>550
初手ルークじゃなければ負けるなんてことないでしょ
自分も「ルークを出される前に」って言ってるし
エルドも初動雑魚手札のことあるし、コンキが制限で長期戦が苦手だからすぐに諦めずにねばれば勝てる見込みあるよ
なんでエルドをそんな過大評価してシャドールを一生懸命けなすのかわからん
- 572 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:27:22.30 ID:sN6ctFVCd.net
- なぜこちらのデッキを見透かしたように
1ターン目からロアゴン出してくるんだよ
- 573 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:27:30.55 ID:4V2pCJU5a.net
- デラックスメイト内定してるトリシューラだけどあいつ姿変わる要素とかあったっけ
- 574 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:27:44.62 ID:HysDX5lU0.net
- アルバス君のメイトが欲しいと放浪聖女が言ってたよ
- 575 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:27:45.40 ID:sWza2PxL0.net
- もしふわんが規制かかって弱くなっても召喚と罠魔法ミッションを消化するのに最適だから見なくなることは無いだろうな
- 576 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:27:59.91 ID:2ywy2lL6p.net
- シャドールの初手ルークは初手ハリファイバーとか初手えんぺんみたいなもんだから…
- 577 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:28:50.68 ID:vSi1MRea0.net
- >>573
環零龍がいるじゃん
- 578 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:28:53.89 ID:xDnqZ/Z2M.net
- >>573
あいつはただ単にラドリーと一緒にリークされた普通のメイトじゃないんか
- 579 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:29:06.03 ID:WiWCYcJv0.net
- ふわんだりぃずを企画した主任?は可愛くて正義の味方みたいな扱いのテーマになると思ったんだろうか
実際は中堅じゃまるで勝負にならない実質別ルールで動くテーマになってヘイトが凄まじい事に
- 580 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:29:14.76 ID:vSi1MRea0.net
- 氷獄龍もいるな
- 581 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:29:36.13 ID:o2PTz4Kb0.net
- >>572
初動札たくさんきたときに羽箒に変換する感じだ
上振れ?いや下振れ?みたいなもん
- 582 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:30:08.14 ID:wYWuoyVy0.net
- DXメイトキモイルカ
触ると奇声を発するしなんとバトルフェイズ時にはアクアネオスに変身するぞ!
いる?
- 583 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:30:11.42 ID:xDnqZ/Z2M.net
- >>579
どのカードゲームも環境でこいつは正義の味方になるとかそんなん考えてカード刷ってないだろ
- 584 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:30:45.24 ID:nTpvjxyO0.net
- 残念ながらトリシュはふつうメイトだ
動いてるリークみたがやばいぐらい出来が悪いぞ
悲壮感が漂っている
- 585 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:30:47.77 ID:df0N9OvK0.net
- >>582
相手の手札見せてくれ
- 586 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:31:07.34 ID:ijLwAIZG0.net
- エルシャドールガーディアンキマイラが来るまでシャドールは封印かな
- 587 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:31:12.66 ID:vSi1MRea0.net
- >>582
アクアネオスじゃなくてマリン・ドルフィンに進化しろよそこは
- 588 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:31:14.63 ID:Yi9RSXL3a.net
- タキオンのDXメイトとスリーブと月面フィールド頼むよ
- 589 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:31:24.80 ID:0srjOZKQ0.net
- キモイルカ普通に強いんだよなこいつ
- 590 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:31:27.86 ID:nTpvjxyO0.net
- そのうちガチでデュエルが有利になる効果もってるメイトとか出ないかな
- 591 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:31:29.28 ID:E1JlE8O80.net
- ふわんデザインした担当さんはガチデッキ作るつもりだったじゃろ
- 592 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:31:49.32 ID:EuBwN+DB0.net
- >>566
別にランクマに転がってる雑魚エルドは楽に倒せるよ
でも相手がまともに使えるエルドで前提が同じなら不利って話だよ
まずデスフェニも分かってるエルドなら全く効かないんだよ
ラヴァゴにエルドビームからスタンバイ御前宣告ワッケーロスキドレといくらでも対処法がある
それにハンドレスも手札誘発が腐って難しくなる
>>568
Gは基本的に展開止める仕事もしないし1:1交換までしか出来ないから対エルドでテンポアド失うだけだよ
うららも入れない構築も普通にあるし俺は入れない方が強いと思ってるしそれでも1:1交換
- 593 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:31:49.64 ID:df0N9OvK0.net
- >>590
それはもうリンクスなんよ
- 594 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:32:12.44 ID:u6xfSvfJ0.net
- >>582
ワクワクを思い出すんだ!って言って欲しい
- 595 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:32:13.53 ID:sWza2PxL0.net
- HERO「正義の味方だぞ」
- 596 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:32:28.98 ID:PKpeQGun0.net
- ふわんだりぃずがワームみたいなイラストだったら
嫌悪感数倍くらいになってたよ
- 597 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:32:33.25 ID:nTpvjxyO0.net
- >>593
このゲームはリンクスだぞ
ソースはお知らせ
- 598 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:32:55.37 ID:vHPfy5BeM.net
- >>590
そういうのやりたいならリンクスやタッグで遊ぼう
- 599 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:33:17.76 ID:o0mZBgduM.net
- 誘発潰せる普通に優秀なキモイルカになってしまった
- 600 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:33:19.92 ID:pPe26wdPM.net
- エルド使いは云々って言ってるけど
シャドール使ってるやつってクソ面倒なやつ多いよな
- 601 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:33:27.58 ID:E1JlE8O80.net
- 憑依装着使いの僕はエルドを許さないよ
エルドの永続軒並み刺さるの辛い
- 602 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:33:54.69 ID:nTpvjxyO0.net
- 多いっていうか前回も今回もほぼこいつが一人で頑張ってるだけだからなあシャドール不利論
- 603 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:34:00.42 ID:WiWCYcJv0.net
- >>583
普通は確かにそんな事考えもしないけど
ふわんはデザイナーデッキとしては裏をかこうとする意図があまりに全マシマシ過ぎて
- 604 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:34:01.92 ID:8A+Cn6M20.net
- ふわんだりぃずは下級モンスターのフィールドから離れたら除外されるって効果は余計だったな
- 605 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:34:02.44 ID:MDyXPS050.net
- >>554
メガ進化したり融合体になったり90307777がコスプレしたり割とバリーエションはある
- 606 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:34:32.85 ID:InN0FjIgM.net
- >>602
なんならその前もこいつだと思う
- 607 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:35:56.25 ID:o2PTz4Kb0.net
- 主人公がパーミッションの漫画のカードゲームだぞ
ふわんだりぃずこそ真の勇者よ
- 608 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:36:03.21 ID:7J1xe+t8a.net
- >>601
お前はお前でスキドレとかマクロとかサモリミとかの永続罠使う側じゃねえか…
- 609 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:36:44.43 ID:0F7vwiX50.net
- 強いとか弱い以前に相剣すっかり嫌いになってしまった。
見るのもやだ。
- 610 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:37:16.82 ID:IVsS9lHA0.net
- >>601
言うほどか?
マクロも虚無も完全にぶっ刺さるし他の環境レベルの連中に比べれば割と戦ってて楽な方な気はするが
- 611 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:40:09.22 ID:iUnPyK8iM.net
- ソリティアしません
永続罠でメタりません
ワンキルしません
- 612 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:40:23.82 ID:2ywy2lL6p.net
- ていうかシャドール絶対不利論者とかいるのか…?大体苦手だけどなんとかなる時もあるみたいな風潮じゃない?
もしいたならすんませんでした私が代わって謝罪します
- 613 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:41:00.08 ID:bzMLWn070.net
- >>592
1:1交換できればアド損ではなかろうに。腐るのはふわんだりぃずみたいな相手のことだよ
そもそもうらら入れないぐらいなんだったら誘発云々は関係ないでしょ
別に自分は「エルドはシャドールに不利!」って主張したいわけじゃなくて、「シャドールはエルドに絶対不利!と主張するのは違うでしょ」と言いたいだけなんだけど
なんども言ってるけどなんでそこまでシャドールをけなすのか神経がわからんよ
- 614 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:41:19.11 ID:WiWCYcJv0.net
- >>604
せめて除外される条件もうちょい絞れよとは思った
- 615 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:42:20.87 ID:7J1xe+t8a.net
- 除外される方はまだいいけど手札への帰還条件が緩すぎる
何考えて付けたのあれ
- 616 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:43:05.46 ID:0srjOZKQ0.net
- >>612
シャドール絶対不利論者いまこのスレにいるじゃん…
- 617 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:43:08.89 ID:2ywy2lL6p.net
- エルドシャドールの話題はマジで不毛なんだけど実際無限に擦れるし話してる分には面白いんだよな…おんなじ話題でループしてごめんね
- 618 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:43:11.19 ID:Y/QK6uCD0.net
- エルドが暗闇を吸い込むマジックミラー採用してるからエルド有利だぞ
- 619 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:44:15.09 ID:nTpvjxyO0.net
- あのフェスでしか使ってないけど墓地のデスフェニがブブゥン!っていうのは快感だったなマジックミラー号
- 620 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:44:42.20 ID:EuBwN+DB0.net
- >>613
いやマスカンじゃないんだから腐ると同じだよ
本当に防ぎたいのは永続罠だからね
融合できずターン返して永続+α伏せられたらうらら打っても詰み
シャドールの強みは光誘発が融合素材としても使える事だから関係無くはない
- 621 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:46:51.51 ID:Bqbz6iQO0.net
- ふわんは正義の味方や
ふわんと対戦してる悪が手札の増G腐らせてるの想像すると気分良いじゃん
- 622 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:48:22.29 ID:o2PTz4Kb0.net
- 一回だけ増Gビートで罠デッキ殴り倒したことある
ふわんは超えるの無理だろうな
- 623 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:49:03.15 ID:KzjXRFpN0.net
- ソリティアも制圧もワンキルもメタもしないカードゲーム
何かあるだろうか…?
- 624 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:49:19.93 ID:WiWCYcJv0.net
- >>621
でもふわん側もGは使うんだよね
- 625 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:49:42.61 ID:0srjOZKQ0.net
- >>622
罠デッキって神宣とか打ってライフがマッハで減るからモンスター立てられないと酷いことになるんだよな
- 626 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:49:56.52 ID:2ywy2lL6p.net
- イビルツインは真面目にカードゲームやりすぎだろもっと遊戯王になれ
- 627 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:50:06.92 ID:E1JlE8O80.net
- >>608
>>610
里メタビは憑依装着とは認めたくないれす・・・
- 628 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:50:11.01 ID:sWza2PxL0.net
- >>623
トランプとかUnoとか
- 629 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:50:41.63 ID:nTpvjxyO0.net
- お互いリソースボロボロでリンクスパイダーVS増Gとかいう低レベルな虫対決になったことあるわ
- 630 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:51:35.92 ID:sN6ctFVCd.net
- >>629
片方サイバーじゃねえか
- 631 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:51:40.51 ID:V520HLk7r.net
- >>628
トランプはソリティアの生みの親だぞ
- 632 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:52:50.74 ID:0srjOZKQ0.net
- 勇者閃刀論争の元凶が勇者閃刀の動画出してて草
- 633 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:53:00.35 ID:Wy9B4y0rM.net
- >>623
アリスノゲームがそんな宣伝してるから期待しとけ
ちなみにイケダノゲームとの噂もあるぞ
- 634 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:53:00.44 ID:WiWCYcJv0.net
- >>626
最上位クラスがヤバ過ぎるだけで
サニー来た後のイビルツインもアド稼ぎから妨害まで幅広くてエゲツないよ
- 635 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:53:20.29 ID:fcO22wcjM.net
- やっぱりトランプってクソだわ
花札やります
- 636 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:54:01.13 ID:1oYj8M830.net
- シャドールvsエルドのルムマどこよ?
- 637 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:54:10.54 ID:nTpvjxyO0.net
- トランプ→ソリティアを生み出したクソゲー
花札→ソリティア長いクソゲー
- 638 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:54:34.64 ID:7J1xe+t8a.net
- >>633
実際○ー○○ー○ーじゃん
- 639 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:54:52.27 ID:r5OUZtUK0.net
- むしろテーマ関係ないカード(誘発)モリモリ積めるから強いっていうのすさまじく現代遊戯王だろ
- 640 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:55:11.50 ID:EzQHjTQF0.net
- >>638
はい訴訟
- 641 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:55:27.94 ID:EuBwN+DB0.net
- >>636
前回で立てても誰も来ないし対戦しても趣旨理解しないしで無意味が証明された
- 642 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:55:57.63 ID:nTpvjxyO0.net
- ドローの加速力は魅力だよなビルツイ
- 643 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:56:17.80 ID:o2PTz4Kb0.net
- なんかこう無効飛ばさずに、除去振ってくる感じは真面目ちゃんなのわかる
- 644 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:56:35.32 ID:bzMLWn070.net
- >>620
なんか話がずれてるな……
「増Gはマスカンじゃないとダメ!」ってのは強欲だよ
エルド以外でもマスカンにならないことなんて多々あるだろうに
あと「本当に防ぎたいのは永続罠」と言われてもシャドールはテーマ内ギミックで対抗手段あるし、それほどエルドを苦手としてるのなら複数対抗手段を用意するのが当たり前だろう
そもそも他テーマでも永続罠・魔法は使ってくるんだし、何も対策なしでワガママ言ってるようにしか見えん
それにエルドリクシルにうらら打てば時間稼いでエルドに勝てること多いよ
ヴェーラー?を融合素材に使いたいんだったら効果なくても打って墓地に送ればいいし
総合するとあなたは「自分の思い通りにならないからエルド嫌い!そして自分のデッキ構築を見直すつもりはない!」って堂々とわめきちらしてるだけだよ
エルド側もシャドール苦手な面あるんだからお互い様だって
- 645 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:57:45.08 ID:pvIBlhKs0.net
- ヴェンデットの救い方を教えてくれ
俺にはもうダメかもしれん
- 646 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:57:51.85 ID:0COP+mG90.net
- イビルツインって墓穴抹殺一滴ニビルヴェーラーGうららマシマシでええんか?
- 647 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:58:05.43 ID:nTpvjxyO0.net
- お前の歪んだ趣旨なんかシャドール使いにも理解してる奴いんのかね
- 648 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:58:26.95 ID:MncD/LrO0.net
- イビルツインは誘発が本体なのにモリモリ引き増しできるのが強いとこオマケに破壊もできる
今までは盤面の打点のせいで軽く逆転されがちだったのが解消して割といい位置に来てるよ
上位陣にはそりゃ劣るが舐めてかかれるわけじゃない
- 649 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:58:54.02 ID:E1JlE8O80.net
- エルドリッチ相手にGで1:1交換はしゃーない
デッキ1枚圧縮してるんだから仕事はしてるんだ
- 650 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:59:04.26 ID:WiWCYcJv0.net
- ゲームとしてはプレイヤーの裁量に任せる側面が強過ぎる気もする
ソリティア制圧よりも1枚で詰ませてしまうカードが割と多い事の方が気になるし
いくら警戒してもそれを突破できるカード引けなきゃ意味ないし
フリーではスキドレ使わないでおこうと健常なプレイヤーならまず持ってる認識とかがわかりやすい
- 651 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 01:59:35.13 ID:0srjOZKQ0.net
- >>641
趣旨理解してる筈のシャドール側が先攻でメルカバー捨ててアナコンダデスフェニして来てエルドに備えたて来たんですがそれは…
- 652 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:00:46.99 ID:r5OUZtUK0.net
- つまりエルドもシャドールもキモいから死ね…ってコト!?
- 653 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:01:36.72 ID:EuBwN+DB0.net
- >>644
エルド相手に増Gの使えるタイミングが遅すぎるのが問題なんだよ
対策で~ってその時点で不利って事証明してない?
そして具体的なエルド対策って何?
エルドリクシルにうらら打っても除外でリソース差開くしほんとに時間稼ぎでしかないよ?
- 654 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:02:01.41 ID:o2PTz4Kb0.net
- ヴェンデットぐらいのオサレフレーバーが必要
- 655 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:02:31.35 ID:Pw5u0I26d.net
- なげーしそれでいいよ
- 656 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:02:31.73 ID:nTpvjxyO0.net
- >>650
俺はお前とは全く逆の考えで何もさせないなら無駄にソリティアを重ねるより1枚ペラで終わる方が有情だと思うね
- 657 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:03:37.69 ID:2ywy2lL6p.net
- シャドール使ってエルドに勝てないならアレイスター捨ててトリックデーモンエリアル2積みアプカローネ3積みしろ
- 658 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:04:14.13 ID:0e3yuQ8xa.net
- 一滴パック引いたけど微妙過ぎる…
https://i.imgur.com/LwglqKX.jpg
- 659 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:04:53.75 ID:r5OUZtUK0.net
- うんちしていい?
- 660 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:04:56.76 ID:2ywy2lL6p.net
- >>657
(エキセントリックデーモン…)
- 661 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:05:03.19 ID:EuBwN+DB0.net
- >>651
そこは若干悪いと思ってるがエルドはその比じゃなかったろ
- 662 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:05:06.71 ID:4V2pCJU5a.net
- >>638
これ良くみるけど伏せ字の中何?
カードヒーロー?
- 663 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:05:11.47 ID:EzQHjTQF0.net
- ゴミしかなくて草
- 664 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:05:46.37 ID:0srjOZKQ0.net
- >>661
同レベルのクズで草
- 665 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:05:58.07 ID:nTpvjxyO0.net
- いやすりぬけURなんてこれ位ゴミな方がいい
使いそうで結局使わないURほど無駄なもんはない
- 666 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:05:58.39 ID:kxaWMnO0M.net
- そろそろ99%ユーザー減達成したんじゃないか?
- 667 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:06:07.65 ID:tKPv9meg0.net
- 負け確でわざわざサレせず殴られようとしてるのにソリティア始めるやつばっかなんだけど…
もう即サレにするわ
- 668 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:06:07.90 ID:WiWCYcJv0.net
- >>656
ソリティアしようとしたらムリだと察して即サレもあり得るし
逆に1枚で詰むカードが発動しただけじゃ苦しいとは言えまだ勝負自体はわからない事も多いから
あまり関係ないよ時間的な事は、そこに関してもいつ終わらせるかはお互いの裁量による
- 669 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:06:08.61 ID:anTOLSJkM.net
- >>662
ゲ○トル○ラ○
- 670 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:06:26.72 ID:r5OUZtUK0.net
- あ~うんちぶり💩
- 671 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:06:50.46 ID:wYWuoyVy0.net
- 名前を読んではいけないあのカードゲーム
- 672 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:06:56.25 ID:ijLwAIZG0.net
- >>658
上で話題に出てた輪廻天狗出てて笑う
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1659179829/470
- 673 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:07:22.74 ID:2ywy2lL6p.net
- マジかよゲールドグラ最低だな
- 674 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:07:30.41 ID:MDyXPS050.net
- >>658
禁止予定のURCP30で美味いじゃん
初期のパックでハリ散々ダブってる言われたら知らんけど
- 675 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:08:00.51 ID:nTpvjxyO0.net
- >>667
まあ月末は特になんかミッションをやろうとしてるだけの可能性もあるからあんま悪く受け取ると疲れるぞ
攻撃高いの出して15000を稼ぐとか
- 676 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:08:50.06 ID:gXDHs/NbH.net
- 先行取ってさえそのデッキ相手だと5割が限界とかじゃないと絶対フリとは言えないよな
- 677 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:09:29.00 ID:4V2pCJU5a.net
- >>672
輪廻の三毛猫ってのも話題にならなかった?
- 678 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:10:22.32 ID:gXDHs/NbH.net
- >>669
ゲール・ドグラ最低だな
- 679 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:10:46.45 ID:EuBwN+DB0.net
- >>664
ぶっちゃけ誘発打ってこなかったし読みでも有りなラインだろ
どっちにしろシャドールギミックが完全に分離してて何相手しても負けるハンドだった
相手の事故ならハンドレスでシャドールへのアクセスに期待した方がマシ
- 680 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:11:55.47 ID:WmfS/0hP0.net
- ふわん使ってて相手がエクソシスターだった時は根が深い有利不利を感じた エクソ側どうすんの
- 681 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:12:59.18 ID:j5Nep6W0d.net
- ゲルトルートちゃん最かわだな
- 682 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:13:26.59 ID:MDyXPS050.net
- >>677
そいつはDABLで最新パック産なんで
ローレベルシンクロだと便利枠とかそういうやつ
- 683 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:13:29.55 ID:o2PTz4Kb0.net
- 真の豚ならぐへへってなるよ
- 684 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:13:31.00 ID:1oYj8M830.net
- 夜に04環境ルムマ立てるからおまいら来てくれよな!
- 685 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:13:38.97 ID:sN6ctFVCd.net
- やはりドレッドルートが悪い
- 686 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:14:40.56 ID:2ywy2lL6p.net
- >>634
まあここの住民が言う遊戯王って基本そのヤバい最上位クラスの連中の事指してるし…(偏見)
ああは言ったけど俺は環境上位のデッキに堅実なアド取りで食らいつけるイビルツイン好きだよ
- 687 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:15:07.48 ID:5CuUVwIgd.net
- ソリティアアレルギー持ってるやつって大体実力無さそう
ゴルプラだけど強いカード使えばダイヤ1余裕とか言ってそう
- 688 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:16:24.64 ID:o2PTz4Kb0.net
- たまにニッチなプールのルムマ立てるやついるけど、入りたくてもデッキすぐできないんだよな
使えるカードの一覧といい感じの索引よこせ
- 689 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:16:45.34 ID:bzMLWn070.net
- >>653
「増Gの使える使えるタイミングが遅すぎる」ってのがよくわからんがどういう意味?
ワッケーロとかに打ってもいいと思うが・・・
「対策で~」ってのはあなただけが頑なに「シャドールはエルド相手不利!」って主張してるからだよ
「そこまで不利だって言うなら対策意識すれば」という皮肉をいっただけで
そもそも私は「エルド側もシャドール苦手な面あるんだからお互い様」って言ってるよね
エルド側もシャドール相手不利な面あるのに、一歩的に「シャドール不利!」と主張するのは滑稽でしょ
また具体的なエルド対策ならバック破壊・モンスター除外などいくらでもあるだろう
そんなことを聞き返してると自分のレベルが低いと勘違いされるよ
あとシャドールはうららで時間稼いでる間にルークなり対抗手段を用意することすら出来ないのかね?
そしてあなたはこちらの単語だけ抜き出して屁理屈で反論しようとするから議論にならない
- 690 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:16:49.53 ID:kxaWMnO0M.net
- 遊戯王で実力w
- 691 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:17:25.95 ID:WiWCYcJv0.net
- >>680
エクソ自体がプレイングでメタられやすいテーマだしな
それでも確かに相性が悪過ぎる感じは否めないが
- 692 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:18:00.41 ID:r5OUZtUK0.net
- 💩
- 693 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:18:25.79 ID:nTpvjxyO0.net
- 31日にゴルプラでスレに書き込んでる池沼なんかいるとは思えんな
- 694 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:18:30.27 ID:1oYj8M830.net
- やばい奴に絡まれてて草なんだ😬
- 695 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:18:31.92 ID:xDN4KxJb0.net
- >>690
10分でネガティブ投稿2回いいね
ペース遅いから上げてこ!
- 696 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:18:54.71 ID:2ywy2lL6p.net
- 有利不利と言えばイビルツインはシャドールのカード全部刺さるし不利対面どころじゃないんだよな これとエルドは逆立ちしても勝てる気がしない
- 697 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:19:07.68 ID:NnOKpfKMa.net
- ダイヤ1以下は人権ないからな
- 698 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:19:42.08 ID:nTpvjxyO0.net
- 御前でキスキルとリィラの仲を引き裂くときは流石に申し訳ないと思ってるよ
- 699 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:19:43.19 ID:j5Nep6W0d.net
- 激流定期
- 700 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:20:45.10 ID:thwG2frKa.net
- 怒涛の10連勝してダイヤ1達成
確率がある程度収束するまで長いわ
- 701 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:21:10.31 ID:kxaWMnO0M.net
- >>695
なんで回線変えたのかな?癖になってます?
- 702 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:21:32.58 ID:tKPv9meg0.net
- >>675
なるほどー
そういうのもあるんだね
でも負けるのわかってて長いこと眺めるのやだなあ
難しいな
- 703 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:22:00.66 ID:LmA7+0nn0.net
- 激流層とか破壊輪とかフリチェの罠強そうな気がするけど誰も使わないの何故
無効にされなければ1:1交換は確実に出来るはずなのに
- 704 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:22:29.98 ID:EuBwN+DB0.net
- >>703
後攻で引いた時何も出来ないからだぞ
- 705 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:22:44.26 ID:EzQHjTQF0.net
- 激流葬フリチェならみんな使うわw
- 706 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:22:48.18 ID:xDN4KxJb0.net
- >>701
0時に切り替わるやつでは🤔
ペース遅いよ
- 707 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:22:54.21 ID:bzMLWn070.net
- さすがに時間遅いから寝るわ
みんなスレ汚してごめんね
- 708 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:23:01.90 ID:kxaWMnO0M.net
- 罠は先攻前提だから枠ないと採用難しいんじゃない
枠さえあれば全デッキ虚無勅命入れたいし
- 709 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:23:06.97 ID:WiWCYcJv0.net
- イビルツインは露骨にレズ臭くてちょっと…
二人の距離が近すぎる
- 710 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:23:10.70 ID:nTpvjxyO0.net
- 最強激流葬いいぞ
- 711 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:23:38.63 ID:sN6ctFVCd.net
- >>705
罠なら相手ターン限定でフリチェにしてもいいぐらい
- 712 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:23:50.64 ID:WmfS/0hP0.net
- 通告と御前割拠センサーがセットになるとワンチャン後攻でもめくれるのすき
- 713 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:24:02.41 ID:r5OUZtUK0.net
- 激流葬は鉄獣がいた頃なら別に採用してよかったよ
- 714 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:24:13.96 ID:df0N9OvK0.net
- 釣り天井ってカードありまして…
- 715 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:25:26.47 ID:xDN4KxJb0.net
- せっかく敷いた布陣を巻き込んで激流葬だなんて😡
- 716 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:25:28.32 ID:EuBwN+DB0.net
- >>707
そしてあなたはこちらの単語だけ抜き出して屁理屈で反論しようとするから議論にならない
俺の主張は上に書いてるけどな
- 717 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:25:28.35 ID:CTF8gPko0.net
- 激流葬フリチェになるついでに名前にホールか落とし穴つけて
- 718 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:25:57.82 ID:ijLwAIZG0.net
- 無効系吐かせるかスキドレ合わせるかしないといかんが激流は後攻でも強い方
- 719 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:25:59.06 ID:2ywy2lL6p.net
- よく見たらシャドール圧倒的不利論者もエルド絶対不利論者も両方頭おかしくて草なんだ バケモンにはバケモンぶつけんだよ
- 720 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:26:02.54 ID:0COP+mG90.net
- 罠カードは全部抱擁みたいに手札から使えるようにしよう
- 721 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:26:10.89 ID:o2PTz4Kb0.net
- 狡猾はお守り代わりに入れたり抜いたりしてる
今は泡擁入れてるからちょっと
- 722 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:26:13.79 ID:kxaWMnO0M.net
- 最近スレバトしないな
ちゃんとデュエルで結論つけろ
- 723 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:26:23.43 ID:NnOKpfKMa.net
- 御前試合!ぬわー!
センサー!ぬわー!
カイコロ!ぬわー!
群雄割拠!ぬわー!
イビルツインの日常
- 724 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:27:10.05 ID:EuBwN+DB0.net
- >>719
シャドール不利ってだけで圧倒的なんて誰も言って無いぞ
- 725 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:27:37.70 ID:r5OUZtUK0.net
- うんちぶりっちょ
- 726 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:28:23.02 ID:KzjXRFpN0.net
- 相手ターンに手札から激流葬させて?
- 727 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:29:08.47 ID:df0N9OvK0.net
- このゲームなんだかんだ完全上位互換みたいなカードはあんまり出さないからな
- 728 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:29:12.07 ID:kxaWMnO0M.net
- 速攻魔法があるんだから速攻罠もあって良いよな?
- 729 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:29:17.09 ID:lg4A+mkxp.net
- イビルツイン特定の誘発に強いわけでもなく全部ブッ刺さるし
盤面に残るサニーに特別耐性があるわけでもないし墓穴で終わる
スキドレも勅命も虚無も御前もサモリミも群雄も全部ブッ刺さる
- 730 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:29:52.25 ID:pREFfY230.net
- シャドール有利派とエルド有利派で魂賭けて10本勝負しろ
- 731 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:29:55.43 ID:xDN4KxJb0.net
- >>722
回線エアプなのに自分はレスバしてないフリ上手やねかっこええな
デュエルで決着つける?
部屋の立て方わからんかったら立ててあげよか?
- 732 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:30:38.00 ID:2ywy2lL6p.net
- キスキルリィラを同時に倒さないと死なないと言ったが実はスキドレマクロ御前割拠サモリミセンサーで死ぬぞオオ!!
- 733 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:31:55.55 ID:kxaWMnO0M.net
- 粘着怖
はやくお薬飲んで寝ろな
- 734 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:31:58.91 ID:5CuUVwIgd.net
- イビルツインって誘発効くけど貫通力も高くね?初動札の数だけニビル以外の誘発は突破出来ると思うんだが
- 735 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:32:07.07 ID:L+xJ8kvv0.net
- 何この和睦の使者の劣化版
https://i.imgur.com/qqCfkwT.jpg
- 736 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:32:26.94 ID:nTpvjxyO0.net
- >>728
抱擁と拮抗がビミョーな速攻具合!
- 737 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:32:43.45 ID:r5OUZtUK0.net
- うんちそろそろ終わったと思ったらまたうんちが出てきたんだ
MDスレは下痢便が止まらないんだ
- 738 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:32:51.16 ID:WiWCYcJv0.net
- というかどんなに展開力や妨害力あるテーマでもメタカードは刺さらなきゃいけないのが普通
イビルツインが感度3000倍って訳じゃなくふわんや勇者みたいなのがおかしいのよ
- 739 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:33:12.60 ID:tKPv9meg0.net
- 最近大捕物っていうの知って強い!って思って生成したけどなかなか使いこなせない
悲しい
- 740 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:33:24.67 ID:xDN4KxJb0.net
- >>733
レスバデュエル煽る人がそれはないよ
デュエルしようよ
- 741 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:33:42.11 ID:5CuUVwIgd.net
- 遊戯王で実力やプレイングは無いって言う奴らは低ラン雑魚ってスレで結論出たんだよな
- 742 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:34:00.22 ID:CTF8gPko0.net
- >>735
和睦の使者は効果ダメージは防げない
- 743 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:34:15.38 ID:OoL/T7gu0.net
- 勇者は流行り過ぎてるせいで抹殺で止まるし(震え声)
- 744 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:34:36.25 ID:8A+Cn6M20.net
- >>735
プレイヤーも和睦の一員になれます
- 745 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:35:09.40 ID:EuBwN+DB0.net
- プレイング皆無論者はスレ民監視のデュエルでプレミがあったか審議すれば答えが分かる
絶対逃亡するだろうけど
- 746 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:35:31.59 ID:OqgjFwgs0.net
- サニーが墓穴で止まるって言ってもそんな都合よく手札に来たら苦労しないんですよ…
- 747 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:35:32.83 ID:Fr4NavMKp.net
- いやヴェーラーうらら辺りの誘発なら割と貫通出来るぞイビルツイン まあヴェーラーはみんな打ち所分かってないせいだと思うけど
墓穴は致命傷だからわらしロンギ採用した上で抹殺と合わせてそれら引けなかった時は誘発投げてそっちに墓穴吸わせるのお祈りしてるわ
- 748 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:35:51.70 ID:kxaWMnO0M.net
- 1レスで延々と粘着してくんの怖すぎる
現実で事件起こすなよ
- 749 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:35:58.26 ID:MDyXPS050.net
- >>735
戦闘破壊はモンスターにダメージが発生するから破壊されることを示すカードだ
- 750 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:35:59.33 ID:1SLJArd0a.net
- >>732
あいつらライストしても死ぬし魔罠に弱すぎる
- 751 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:36:01.81 ID:wUIp1xOh0.net
- 遊戯王は知識の差がえぐい
十年以上やってるのに未だにわからんことザクザク出てくるえぐい
- 752 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:36:35.37 ID:r5OUZtUK0.net
- 以前のうんちと融合もしたんだ💩
- 753 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:37:22.02 ID:OoL/T7gu0.net
- >>747
墓穴伏せてニヤニヤしてたらセイントレアアーゼウスで返してきたイビルツインはうまいなと思ったわ
- 754 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:39:11.50 ID:t3653hYfa.net
- 1100というパキケでも殴り飛ばせる虚弱体質のキスキルとリィラ
サンボルライストでなす術なく即死
盤面に触れるの1破壊のみ
耐性無し3300サニーぼったち
カオスマックスのほうが強そうに見えてきたろ!
- 755 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:39:38.69 ID:ATI8k200p.net
- イビルツイン相手に墓穴引けなかったところで1破壊程度じゃ痒いだけなことが多い
パワーもないしターン返しても全然怖くない
- 756 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:39:58.62 ID:sNm0EawG0.net
- 紙の大会でドラメ優勝してて草
- 757 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:41:01.25 ID:Hy78S5pF0.net
- 赤いやつのドローで手札誘発引いてくるから1破壊だけで終わらないんだよな
- 758 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:41:47.85 ID:RAUhS3Bo0.net
- 構築力は試されるけどプレイングなんて存在せんわ
その構築だって99.9%が誰かのコピペだ
- 759 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:41:55.82 ID:xDN4KxJb0.net
- 良いおもちゃかと思ったけどデュエルしてくれなかったわ
みんなスレ汚しごめんなさいね
- 760 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:42:06.63 ID:kxaWMnO0M.net
- 一度で良いからサニーをフユサクラで吹っ飛ばしたい
- 761 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:42:18.71 ID:7cBZaKDD0.net
- でもイビルツインには絆がある😡
どんな効果をもってしても二人の想い合う気持ちは無効に出来ない!!
- 762 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:43:05.05 ID:kxaWMnO0M.net
- >>759
なんやガイジかと思ったがレスバの体でデュエルしたいだけか?ええで何使うんや?
- 763 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:43:25.13 ID:EuBwN+DB0.net
- >>758
プレミ0余裕なんだな
野良相手に観戦させてもらいたいんだがよろしいか?
- 764 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:43:55.87 ID:WD/pC+8Pd.net
- キチガイは消えろって意味でデュエルしろって言われてたのに
スレデュエル自体がキチガイの荒らし道具になる皮肉
- 765 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:43:58.08 ID:sNm0EawG0.net
- 毎日CSグランドもプレミまみれやったぞ
- 766 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:44:10.62 ID:EzQHjTQF0.net
- >>761
はい御前
- 767 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:44:11.52 ID:CTF8gPko0.net
- イビルツインってもうコスプレ引けてる時のディサイプルディヴォーティーの展開ってしないのかな
- 768 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:44:38.40 ID:r5pQoaTi0.net
- 勇者に対抗しようとしてLLを考えたが
LLにも勇者入るな・・・
- 769 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:45:24.04 ID:sNm0EawG0.net
- LL勇者は無理だよ
鉄獣がLLの勇者ポジだという認識
- 770 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:45:31.52 ID:EuBwN+DB0.net
- >>765
どんなプレミあったのか気になるわ
- 771 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:45:58.85 ID:EzQHjTQF0.net
- ディサイディヴォはサニー出来なくなるから余程事故ってないとしないんじゃね
サニー来る前は鉄板だった臭いけど
- 772 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:46:02.92 ID:BNqu5gqO0.net
- 普段デイリーだけやって月末にダイヤ1やってるけどストレスやばすぎる月半ばとかのが楽なんだろうか
- 773 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:46:12.87 ID:0fJaIbekp.net
- >>767
ハイリスクハイリターンよりもローリスクハイリターン選ぶわって感じ
- 774 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:46:31.28 ID:sNm0EawG0.net
- >>770
虚無空間打たれて解決にならない緊急テレポート2枚チェーンするとか意味不明なプレイしてたぞ
- 775 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:47:37.92 ID:EuBwN+DB0.net
- >>774
決勝?ライブでやってたよな
- 776 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:47:53.34 ID:sNm0EawG0.net
- 決勝かなたしか
- 777 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:47:58.68 ID:kxaWMnO0M.net
- デュエルしないんか?寝るが
- 778 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:48:09.29 ID:Ehol4qfP0.net
- サニー来たからディサイプルディヴォーティーの展開はしないぞ
- 779 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:48:18.07 ID:V520HLk7r.net
- >>772
新パック追加直後じゃないか?
- 780 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:48:45.50 ID:4V2pCJU5a.net
- >>777
寝るな
俺とデュエルするぞ
- 781 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:49:31.00 ID:kxaWMnO0M.net
- >>780
お前誰だよ
まぁいいや、部屋建ててくれ
- 782 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:49:48.31 ID:28O30KW/0.net
- >>769
鉄獣と勇者相性が悪いと思ったけど
キット通常召喚しなけりゃいいだけのように思えるんだがどうかな
そもそもキットは下振れみたいなもんだし
- 783 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:49:50.49 ID:sNm0EawG0.net
- 部屋立ったら遊びに行くわ
- 784 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:50:43.00 ID:wUIp1xOh0.net
- ラドンのトークン出ないとあったぞ
他にはジェットと何かで場面は空いてて制約はない
準決でそんなカスみたいなプレミすんのええ?えぇってなった
- 785 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:50:53.96 ID:BNqu5gqO0.net
- >>779
なるほど
- 786 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:50:58.70 ID:sNm0EawG0.net
- >>782
LL使ってるから勇者実装された時に当然勇者混ぜてみたんだけど、すごく合わないよ
通常召喚云々の縛り以前の話だから合わせてみて回してみるといいよ
- 787 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:51:19.04 ID:YAgLAA1C0.net
- 早く戦え😡
- 788 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:51:21.00 ID:CTF8gPko0.net
- そっか、とりあえずサニー立てるほうが強いか
- 789 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:51:38.28 ID:E1JlE8O80.net
- 虚無の後に禁テレ2枚はもったいないけど分からなくもないような
デッキの中身減らして解決札引ける確率上げないとまずかったのでは
- 790 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:51:41.37 ID:pJwaeAEr0.net
- 最近シャドール使ってねえなあ
デスフェニ入れてランクマもぐってみっかな
- 791 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:52:19.13 ID:ejSQfMdY0.net
- 7/11 ふわん
7/12 カグヤ
7/13 天威勇者
7/14 ふわん
7/15 天威勇者
7/16 ふわん
7/17 @イグニスター
7/18 勇者十二獣
7/19 勇者GS
7/20 勇者GS
7/21 天威勇者
7/22 カグヤなしカグヤ
7/23 LL鉄獣
7/24 天威勇者
7/25 アダマシア
7/26 ふわん
7/27 勇者GS
7/28 ふわん
7/29 ドライトロン
7/30 優勝者限定大会BMD 勇者GS
7/16 AppMedia杯 エルド
7/18 MCS 勇者プラン
- 792 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:52:19.94 ID:t3653hYfa.net
- キスキル展開
ゴードン
フロスト
サニー分離
どっかで誘発なにかしらひいてる
- 793 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:52:32.18 ID:EuBwN+DB0.net
- https://youtu.be/U-soWcB8fzw?t=9463
ここか
やっちまったな
- 794 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:52:44.51 ID:0fJaIbekp.net
- そもそも先行でコスプレと同時に引けて誘発もらわない状況でしかほぼ活躍しないリンクセット入れるのがリスキーすぎるしそれでサニー減らすかマスカレーナの変身先をユニコーン以外減らすとかだと本末転倒だからな ダグザデスサイズはそれでも狙っていいくらいの制圧力あったけどふわんに全く刺さらんしな
- 795 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:53:05.58 ID:sNm0EawG0.net
- >>789
そのあとクリッター通常召喚して割れてたからそんなこと考えてたのか微妙や
- 796 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:53:19.40 ID:ssjfxe960.net
- ヌメロンで初めてダイヤ1いけた!
リミ解一滴なしの格安構築でも月末狙えば行けるぞ
- 797 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:53:27.60 ID:pLZxVaBs0.net
- >>784
それは単なる操作ミスでは
- 798 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:54:09.83 ID:YAgLAA1C0.net
- ジェムナイト先行ワンキルに勇者入れたら割といい感じ
余裕が出来たわ
- 799 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:54:30.56 ID:sNm0EawG0.net
- ちなみに大会出たことあるならわかると思うけど緊張してミスは当たり前にあるのでレベルが低いわけではない
- 800 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:55:10.37 ID:0fJaIbekp.net
- 大会の緊張感でデジタル操作とかミス無しで出来る気がしねえ
- 801 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:55:42.92 ID:df0N9OvK0.net
- LLはかなり元々枠がかなりカツカツだしなぁ
ただでさえ事故怖いのに勇者は相性良くないだろうな
- 802 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:56:43.31 ID:pJwaeAEr0.net
- 小さなMD大会で魔弾使った時に相手が魔弾の列で魔法使ってくれたおかげで勝ったことある
知識不足なのかミスなのかわからないけどまあプレミよね
- 803 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:56:59.89 ID:sNm0EawG0.net
- 操作ミスもそうだしプレミもしまくるぞ
大会でもそんなんだから実際のところ超実力ゲーやで
2プレミvs5プレミで2プレミが勝つみたいなそういう戦いが大半だと思われる
- 804 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:57:29.49 ID:EuBwN+DB0.net
- まぁ決勝の場で視野狭窄は割とある
- 805 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:58:01.24 ID:28O30KW/0.net
- そうか、とりあえず使ってみて駄目っぷりを体感してみるか・・・
- 806 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:58:10.05 ID:kxaWMnO0M.net
- 建ててくれねえなら俺が建てるぞ
粘着ガイジでも
>>780でもええから俺と戦え
もうルムマの口になってるんだよ
- 807 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 02:59:35.24 ID:kxaWMnO0M.net
- 755416
俺と戦え
- 808 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:00:35.76 ID:YAgLAA1C0.net
- 自分フィールドにモンスターが居ない時に手札から特殊召喚できるレスキューバードが必要だわ
鳥獣族弱すぎる😭
- 809 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:00:36.15 ID:vHpUfsto0.net
- やっとミッション石全回収できる
- 810 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:01:46.13 ID:sNm0EawG0.net
- >>807
ガチ部屋?
趣味デッキ部屋?
- 811 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:02:49.84 ID:kxaWMnO0M.net
- >>810
どっちでもええぞ、俺は趣味デッキでやる
- 812 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:03:09.05 ID:aBQOlbZFd.net
- 先行に虚無空間撃たれた時点でデッキタイプによってはほぼ終わりなんだし別に撃っといてもいいだろ
しかも動画見てみたら虚無側盤面にグリフォンと勇者までいたし
何も場にいないなら長引いたり虚無剥がさなきゃ相手も展開できない可能性もあるけどもう絶対剥がれないじゃん
- 813 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:03:37.21 ID:QENbJCZu0.net
- プレイングとプレミってのもまた微妙に対応関係にないというか意味するところが違う気はするけどな
馬鹿みたいなミスはプレミではあるけどテンプレ展開できたからってプレイングが出たとは言わないし
- 814 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:04:24.90 ID:0srjOZKQ0.net
- しゃあない寝るつもりだったけどルームやるかあ
- 815 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:05:32.24 ID:0srjOZKQ0.net
- ファンデッキと思ってルーム入ったらハリラドンされてます助けて
- 816 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:05:33.65 ID:EuBwN+DB0.net
- >>813
雑魚ハンドのリカバー展開できるか
雑魚制圧で適切にプレミせずに立ち回れるか
これだけで拾える試合めちゃくちゃあるわ
ランクマみたいな雑プばかりなら猶更
- 817 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:06:03.97 ID:OoL/T7gu0.net
- >>815
草
- 818 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:06:13.69 ID:df0N9OvK0.net
- >>815
草
- 819 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:07:12.00 ID:j5Nep6W0d.net
- 今月のデイリー受け取ってから気持ち良く寝る
- 820 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:07:48.30 ID:0srjOZKQ0.net
- 多分フルアーマーヘイカンだと思うけど回答デッキに無いんだが?
- 821 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:08:23.15 ID:pJwaeAEr0.net
- 俺の焔聖騎士は虚無空間されたらディバインガイか羽箒引いてないと死にます
- 822 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:08:47.50 ID:o2PTz4Kb0.net
- 1番上の人対戦してる?
観戦できないし、下のデュエルはハリラドンしてない
- 823 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:08:56.22 ID:8zH3/sOcd.net
- ふざけてエルドシャドールって吠えたらやっぱりレスバしててワロタ
- 824 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:09:33.81 ID:w/MrtFI00.net
- 遊戯王は実力ゲー、おぼえた!
- 825 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:10:47.60 ID:wYWuoyVy0.net
- MDは紙と違って最強キマイラみたいな事案は起きないけど効果の誤発動みたいな紙だと逆に起きようもないミスが起きるから面白い
オメーのことだクソ眼鏡いちいちピカピカしてんじゃねぇ
- 826 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:11:19.03 ID:YAgLAA1C0.net
- 375527 観戦
- 827 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:11:42.47 ID:A9MHxBZCp.net
- 草が2体…
- 828 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:12:43.80 ID:A9MHxBZCp.net
- サニーピコピコは誘発偽装にも使えるんじゃよ
- 829 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:12:48.97 ID:EuBwN+DB0.net
- トークン ライダー 虚無 ドラコ 旅路 不明ハンド2
旅路 抱擁 緊テレx2 不明ハンド2
まぁ何しても死んでるわな
- 830 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:13:53.12 ID:kaCumWVY0.net
- 相手フィールドに虚無空間があるとデュエルに勝利するカードくれ!
- 831 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:14:52.13 ID:lu61CqAXd.net
- >>827
リンク召喚!アロマセラフィ-ジャスミン!!
- 832 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:17:14.00 ID:rkMq17L5M.net
- アロマはゴミクズみたいにヨワイけどジャスミンってけっこう、やってるよな
- 833 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:17:58.35 ID:0srjOZKQ0.net
- 眠くて変なプレミ連発連発したわ
- 834 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:22:17.96 ID:IB8zZlzx0.net
- スレで金玉連呼されるようになってきたけど
展開力あるデッキは金玉読みでヲーピン差しとかするんかね
- 835 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:22:40.14 ID:1SLJArd0a.net
- 後攻1ターン目のみ手札とは別にライストとハーピー使えるようにしろ
そしたら多少は環境が優しくなるだろ
- 836 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:23:37.44 ID:YAgLAA1C0.net
- ラドリー使ってる方のデッキいいな
次のデッキ閃いちまったよ
- 837 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:23:58.67 ID:o2PTz4Kb0.net
- ラドリー光ってて草
- 838 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:24:22.09 ID:tM/+PGIK0.net
- 実力要素は勇者登場する前よりかは減ってると思うよ
- 839 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:25:57.80 ID:J5lG+Nbg0.net
- HEROこれでいい感じか!?
https://i.imgur.com/6kFaGe3.jpg
- 840 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:26:57.17 ID:OoL/T7gu0.net
- ラヴァゴ壊獣されたことは数あれど
金玉出されたことなんて数えるほどしかないわ
- 841 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:29:21.39 ID:bGeI9QS0d.net
- 久々に触って毎月のノルマのダイヤ1まで上ったけど勇者多すぎない?
8割がた勇者ギミックからスタートしてくるんだけどなにこの地獄みたいな環境
- 842 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:29:55.05 ID:o2PTz4Kb0.net
- バージェストマの隠された効果!
ラドリストやるじゃん
- 843 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:30:44.59 ID:0srjOZKQ0.net
- いかんガバりすぎてはずい…
- 844 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:32:11.65 ID:uc/3n7nZa.net
- ラドリービートいいね
- 845 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:32:18.39 ID:sN6ctFVCd.net
- >>839
先行だけなら
- 846 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:32:34.16 ID:0srjOZKQ0.net
- 対あり!自分プレイガバガバやんけ
- 847 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:33:39.37 ID:o2PTz4Kb0.net
- さてめんどいけどソロモードやるかー
- 848 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:34:03.54 ID:kxaWMnO0M.net
- 対あり!良いデッキやな!
ヘイカンフルアーマー成立したのにゼピュロス勘違いしてて出せなかったり勅命で名推理うつわお互いガバで草だったわ
- 849 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:34:50.83 ID:EuBwN+DB0.net
- ,アラメシアって何しても1;1交換にならないから凄いよな
- 850 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:36:07.04 ID:J5lG+Nbg0.net
- 誰も踏まないなら俺が踏むぞ
- 851 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:38:30.35 ID:J5lG+Nbg0.net
- 落ちたらてきとうに誰か建てて
遊戯王マスターデュエルpart1351
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1659206220/
- 852 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:39:08.30 ID:fcO22wcjM.net
- 次乙
そういや今回の星杯ソロでようやく星杯フィールド完全体になったな
ずっと生やしてたシルクハットようやく交換できたわ
- 853 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:39:18.16 ID:j5Nep6W0d.net
- >>851
たておつ
- 854 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:39:30.61 ID:EuBwN+DB0.net
- >>851
やるじゃん
- 855 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:44:23.86 ID:bKS7nVb90.net
- こうやって手札見えたらライブもマシになるのにな
- 856 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:45:28.19 ID:oXpS38td0.net
- エクソシスター弱過ぎる
妨害貫通する術が余りにもない
- 857 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 03:51:29.37 ID:sN6ctFVCd.net
- >>851
おーつードラゴン
- 858 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 5f09-zSp6 [133.200.40.128]):2022/07/31(日) 04:04:39 ID:rhjzgd2Z0.net
- Live見てたら軍貫勇者が超量にボコられてて悲しくなった
9期のエクシーズテーマに負ける11期のエクシーズテーマか・・・
- 859 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2754-Hhmd [126.92.147.251]):2022/07/31(日) 04:08:04 ID:pJwaeAEr0.net
- 超量って10期で新規もらってるしそこまで時代遅れってわけじゃないでしょ
- 860 :名も無き決闘者 (ワッチョイW df88-iriF [59.129.210.10]):2022/07/31(日) 04:09:03 ID:MFjqJtBA0.net
- やっとケルベロスとジャッカルと創聖魔導王が3枚ずつ揃った
後は成金とチキンとアストログラフ・マジシャンとエレクトラムだけだ
- 861 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a738-e9n1 [180.146.28.8]):2022/07/31(日) 04:09:48 ID:df0N9OvK0.net
- >>839
超融合入ってないのにシャイニングはいらん
後攻様に一滴とあとトリニティ、オネスティネオスあたりは欲しい
- 862 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e781-i3fR [124.159.185.156]):2022/07/31(日) 04:09:53 ID:tM/+PGIK0.net
- エースがしっかり強いテーマは良いよね
- 863 :名も無き決闘者 (ワッチョイW df30-KWS7 [59.139.177.123]):2022/07/31(日) 04:13:45 ID:vHpUfsto0.net
- デュアルミッション進めっかと思って相手これだから協力できるかと思ったら徹底的に盤面潰しに来たんだが
死ね、サル痘にかかってしね
https://i.imgur.com/DRzxiW3.jpg
- 864 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MMbb-WKA2 [150.66.91.150]):2022/07/31(日) 04:14:53 ID:bJ+jhbMCM.net
- >>860
一番大変なところが残ってるんですがそれは
- 865 :名も無き決闘者 (スフッ Sdff-OJuf [49.104.31.36]):2022/07/31(日) 04:15:10 ID:sN6ctFVCd.net
- >>860
疑似空間もいいぞ
- 866 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a77c-FWyh [180.28.51.189]):2022/07/31(日) 04:15:21 ID:OoL/T7gu0.net
- >>860
ジャッカル3枚もいるか?
- 867 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a738-e9n1 [180.146.28.8]):2022/07/31(日) 04:16:16 ID:df0N9OvK0.net
- 多分キングジャッカルの方だろ
- 868 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a77c-FWyh [180.28.51.189]):2022/07/31(日) 04:16:54 ID:OoL/T7gu0.net
- キングジャッカルにしても3枚はいらんだろ
- 869 :名も無き決闘者 (ワッチョイ dfe6-dSCr [147.192.63.216]):2022/07/31(日) 04:17:22 ID:EuBwN+DB0.net
- エンディミオンの強さって今勇者がやってる事そのものじゃね
- 870 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0788-3jpY [42.145.224.128 [上級国民]]):2022/07/31(日) 04:17:40 ID:J5lG+Nbg0.net
- >>861
なるほどな
ちなみに抜くならどのカード?できる限り40にしたい
https://i.imgur.com/D7zhwnw.jpg
- 871 :名も無き決闘者 (ササクッテロ Sp5b-2ZMl [126.35.185.68]):2022/07/31(日) 04:18:35 ID:YqglpBsap.net
- デュエルライブ見たら初手で黄金狂出してて、ほぇ〜ってなった
- 872 :名も無き決闘者 (ワッチョイW df8f-x4/9 [125.197.10.111]):2022/07/31(日) 04:18:52 ID:HYMwTsaX0.net
- ダイヤ1行けたああああ
今期一番ギリギリだったから嬉しいわ
まあ強い奴と会わないようにニートタイムにこっそり行ったけどw
対面プランで先攻取れた時が一番ヒヤッとしたわ
プランって先攻取られたらG投げない限りほぼ終わりじゃね?
勝てた記憶ないわ
- 873 :名も無き決闘者 (ワッチョイW df88-iriF [59.129.210.10]):2022/07/31(日) 04:19:08 ID:MFjqJtBA0.net
- キングジャッカルは同名ターン1無くて並べば並んだだけ無効効果使えるしゴードンで飛ぶ可能性も考えて3枚必須だと思うけど
- 874 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MMbb-WKA2 [150.66.91.150]):2022/07/31(日) 04:19:43 ID:bJ+jhbMCM.net
- キングジャッカルを素引きしてればエレクトラムでアストロ呼ぶ余裕が出たりするしゴウドン積む以上は3しかないだろ
- 875 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a738-e9n1 [180.146.28.8]):2022/07/31(日) 04:20:03 ID:df0N9OvK0.net
- >>870
DフォースとG1枚抜くかな
あとはインクリを1かニビルを減らすかかなぁ…
- 876 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2754-bwtu [126.126.205.131]):2022/07/31(日) 04:21:18 ID:BOxJbmgB0.net
- ジャッカルの聖戦士でしょ
- 877 :名も無き決闘者 (ワッチョイ dfbd-1wwR [221.118.53.30]):2022/07/31(日) 04:21:31 ID:OAwJbPos0.net
- プランキッズってバトラーに抱擁撃たれた時、
チェーンしない場合、バトラーもミューも発動できないよね?
- 878 :名も無き決闘者 (スッップ Sdff-x4/9 [49.98.168.235]):2022/07/31(日) 04:22:28 ID:BIzVossmd.net
- >>870
この時期のHEROはデッキ枚数嵩みやすいから43なら許容範囲内だと思うよ
同環境の紙の大会入賞レシピ見ても40越えてるの多いはず
- 879 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a77c-FWyh [180.28.51.189]):2022/07/31(日) 04:23:31 ID:OoL/T7gu0.net
- あー強貪用か
初手にキングジャッカルダブつくと動きにくいのよね。カウンター稼ぐのに使おうにもスケール埋めるし
- 880 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2754-G1eK [126.71.117.69]):2022/07/31(日) 04:25:42 ID:tMHhmH5J0.net
- しかしD1で3軸勇者とか幻影勇者回してる奴はアホちゃうかな
対戦拒否されるにきまってるやんデイリーしてるだけなんだから
- 881 :名も無き決闘者 (スッップ Sdff-x4/9 [49.98.171.101]):2022/07/31(日) 04:27:07 ID:XZb/sZFed.net
- >>880
勝利報酬ジェムガチャもあるから別に無駄でもないぞ
むしろ一番賢いまである
- 882 :名も無き決闘者 (ワッチョイW df30-KWS7 [59.139.177.123]):2022/07/31(日) 04:27:25 ID:vHpUfsto0.net
- D1に行ったらデイリーとミッション消化以外やることないだろうにその知性もない猿が3軸とか回してるからなあ
まあ対戦拒否されるわな、なんならカジュアルマッチにコイツラ来たら相手にされないだろ
- 883 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6755-BN66 [118.17.15.241]):2022/07/31(日) 04:28:50 ID:MmtK6HJv0.net
- >>813
祈り(pray)が足りずコイントスで後攻ばかりなのをprayingミス、略してプレミと呼ぶ
- 884 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2754-G1eK [126.71.117.69]):2022/07/31(日) 04:28:56 ID:tMHhmH5J0.net
- >>881
その発想はなかった
パンクハリラドン回すか
- 885 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 04:30:13.77 ID:o2PTz4Kb0.net
- >>877
死亡時の蘇生効果はなんやかんやで発動した気がする
- 886 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 04:30:44.73 ID:w/MrtFI00.net
- アニメの奴らどこも簡単に世界の危機になりすぎだってー
もっとまともで楽しいデュエルしろってカブトボーグみたいにさー
- 887 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 04:31:43.02 ID:2ZMaDVD40.net
- キングジャッカルはそのままP召喚すれば1妨害だからまあって感じ
本当にカスなのは初動以外のドロソで手札に来るマスケロ
お前P召喚で出てこないレベルになってるのバグだろ
- 888 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 04:34:48.75 ID:MFjqJtBA0.net
- 集めてて初めて気付いたけどエンディミオンと魔導獣って一応別のテーマなのね
純魔導獣とか自力でペンデュラム召喚すら出来ないし中々闇が深そう
- 889 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 04:37:38.44 ID:cnT2q1v9M.net
- 勝利報酬ジェムも一日合計75以上獲得したら1ジェムモードに突入しちゃうからなあ
一ヶ月ずっとガチっても2千強くらいしか足せないしレガシー目的でもないとそこまで勝利史上主義になれんわ
bot湧いてた頃はトマホ持ってなかったから毎日狩ってたが
- 890 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 04:46:27.45 ID:1q+zynSX0.net
- 金玉が戻ってきたときの無敵感やべーわ
- 891 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 04:46:44.51 ID:5zoN910B0.net
- 三幻魔結構強くて草
天界蹂躙拳カロリー気持ちええ
- 892 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 04:49:40.27 ID:vHpUfsto0.net
- >>884
やるなら害鳥が最高効率だぞ
サレ率高いし、ついでに除外と通常召喚ミッション進む
- 893 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 04:50:44.81 ID:5zoN910B0.net
- がって入力したつもりが何故かカロリーに変換されてしまった…寝よ
- 894 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 04:51:22.10 ID:OBeezE5J0.net
- スキドレってミセラサウルスの耐性貫通できるんだな
発動した効果だからか
- 895 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 04:51:31.33 ID:MDyXPS050.net
- >>877
泡影発動自体は制限しないから発動できるっしょ効果無効だけど
ミューのアレ代替効果系は発動する効果じゃなく適用する効果なんで
- 896 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 04:53:17.22 ID:OBeezE5J0.net
- 自分をリリースすれば使えるかも!?
と思って身投げするバトラーはたまに見る
- 897 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 04:54:26.49 ID:TNF8Z9ds0.net
- >>890
勿論その後ラー召喚するよな
- 898 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:00:36.79 ID:rkMq17L5M.net
- インフレしまくった今でも金玉って最高レベルの除去カードなのに
本体まったく出てこないのすごいよなどんだけ弱いんだよ
- 899 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:01:43.76 ID:0s8ZuKZwa.net
- 戦闘ミッション1戦終わらせたいだけなのに負け前提でいったのに5戦かかって草
- 900 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:02:00.48 ID:1q+zynSX0.net
- >>897
そんなものはない
- 901 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:02:42.38 ID:EuBwN+DB0.net
- 原作ラー来ても今の環境なら丁度いいくらいになるよな
- 902 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:02:58.47 ID:Gjf022H3r.net
- >>898
本体が効果を受けない耐性持ちならこんな事にはならなかった
- 903 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:05:28.55 ID:WmfS/0hP0.net
- 神は対象耐性と破壊耐性はデフォで持ってていいよ🐧
- 904 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:05:32.01 ID:fIvrDYmX0.net
- 11期ストーリー追うためだけに紙集めてるけど最近のカード高いなあ
なんでただの紙が一枚1000円するんだよ
- 905 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:13:02.35 ID:7Baow54wa.net
- 三邪神にも三幻神と同じ召喚保証くれ
アバターで完全封殺したいんだ
- 906 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:14:03.06 ID:5CuUVwIgd.net
- >>848
>>690
ほーん
- 907 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:15:59.86 ID:EuBwN+DB0.net
- 正体現したか
- 908 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:17:01.54 ID:MDyXPS050.net
- >>905
極東秘泉郷つかえば?
- 909 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:20:30.63 ID:7o2Si2j8d.net
- デスピアと連戦になってるけど、こいつら妨害貫通力クソ高いな
5枚くらいなら平然と抜けてきやがる
- 910 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:27:03.16 ID:NASuh1z90.net
- スモールワールドのテキストちゃんとわかったつもりになってたけど全然分かってなくてサレンダーしまくった
あのテキスト全然理解出来てない、障害者なのかな
- 911 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:28:10.03 ID:rhjzgd2Z0.net
- 私とあなたは友達じゃないけど
私の友達とあなたは友達
大体そんな感じスモールワールド
- 912 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:28:42.61 ID:PWrNX1OS0.net
- 朝から6連勝!
ダイヤ1の奴らサレンダーの判断するの早すぎだろ!
- 913 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:29:36.91 ID:2QFmzw470.net
- エンディミオンも魔道獣も単体じゃテーマとして成立しないからな魔力カウンターデッキなのに肝心のサポートが魔法が使い物にならないイカれてるだろ
- 914 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:30:07.27 ID:o2PTz4Kb0.net
- 構築段階でサーチ元とサーチ先考えとくんだぞ
なんとなくで都合いいカード探せるカードじゃない
- 915 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:30:30.09 ID:fIvrDYmX0.net
- >>910
組み合わせ覚えてなくても属性統一テーマなら中継に怪獣噛ませれば大体何でもテーマカード持ってこれるよ
- 916 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:30:53.31 ID:WmfS/0hP0.net
- ヴェーラー噛ませてろびーな持ってこられるから好き
- 917 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:32:50.52 ID:0m1paTE+0.net
- やーーーっと受け取りガバからのやり直しダメージミッション終わったわ改修で削除しといてくれよ頼むから
- 918 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:36:36.11 ID:WmfS/0hP0.net
- ふわんのスモワ、アトラクターからは魔法使い繋がりで下級ふわんからはレベル1繋がりでうららからは攻撃0繋がりで全部ヴェーラーで良いの綺麗で良い
- 919 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:37:59.27 ID:fIvrDYmX0.net
- そういや結局上でねちっこくルムマしろって言い続けてた奴逃げたんか
ふっかけたやつがスレバトしないパターン初めて見たわどういうこと?
- 920 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:40:04.40 ID:HYMwTsaX0.net
- エルドとかふわんってレシピ漁ると一丁前にURSRでエクストラ固めてる人多いけど
あれ別になくてもなんとかなるよね?
どうせ金満で飛んでもどうでもいいと思って使うんだろし
- 921 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:40:33.33 ID:FT9XlwfP0.net
- 飽きてもミッションだけこなすだけなら1日10分ですむから一応ゲームは続けられる
- 922 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:41:57.17 ID:HQZrMFlQ0.net
- >>920
黄金列車バリバリバリは基本戦術だぞ
- 923 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:42:55.41 ID:WmfS/0hP0.net
- >>920
エルドはやっぱあった方がいい グスタフリーベとかはやっぱそこそこ使う ふわんはガチで要らん
- 924 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:45:03.34 ID:Gjf022H3r.net
- >>920
バーンデッキ相手に列車のお陰で勝てたりするしいる
- 925 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:45:15.78 ID:HYMwTsaX0.net
- >>922
>>923
へーエルドは使うことあるんだ
対面で見たことないけどなあ…いや列車はあるかな?
他は全く記憶にないけど
- 926 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:45:28.79 ID:0F7vwiX50.net
- そもそも神のカードは禁止制限前提で原作まんま再現するべきだった。
- 927 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:45:31.84 ID:fIvrDYmX0.net
- グスタフの有無で取れない試合あるからな
- 928 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:47:43.01 ID:HYMwTsaX0.net
- あーでも言われてみればワンショットデッキじゃないんだからだめ押しバーンは強いか普通に
- 929 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:48:18.42 ID:OBeezE5J0.net
- リーベのおかげで勝てた試合はそこそこある
やはり6000打点は偉い
- 930 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:48:45.31 ID:HQZrMFlQ0.net
- 壺でEXぶっ飛ばしたせいで
えんぺん2回止められてフィールドが下級で埋まって
上級素引きできず、身動できなくなってるふわんなら見た
- 931 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:49:15.34 ID:/HlHgoRN0.net
- >>570
特殊召喚モンスターならこのモンスターは通常召喚できないとか書いてるんじゃないんだっけ?
- 932 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:49:46.26 ID:/73Ct4bWM.net
- EXちゃんとあれば確定キルできる状況でできないってのはかなりパワー落とすことになるから列車は必要だな
パックもまとまってるし一度剥いといた方がいい
コンキ1しかなくてそもそも揃わないからランク5カードは妥協していいしなんならまったく必要ない
- 933 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 05:51:38.27 ID:HQZrMFlQ0.net
- えんぺんじゃねえ、いぐるんだ
- 934 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2754-m4/e [126.225.81.58]):2022/07/31(日) 06:05:21 ID:wtGHARkX0.net
- エルドから列車の気持ちよさに気づいて列車落ちするんだよ
- 935 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8746-kylC [112.137.127.34]):2022/07/31(日) 06:08:25 ID:3HiXNhen0.net
- ここが真実だ
https://i.imgur.com/zSUump5.jpg
- 936 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7f81-G1eK [121.94.127.86]):2022/07/31(日) 06:10:53 ID:gTqWHM/f0.net
- ふわんだりぃずにウイルス打ったら何も出来なくなってたが、
もしかしてシャドウディストピアってふわんだりぃずに強い?
- 937 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 5f38-gOJn [101.140.0.192]):2022/07/31(日) 06:10:54 ID:w/MrtFI00.net
- この時間めっちゃみんなミスしておもろいな
- 938 :名も無き決闘者 (ササクッテロ Sp5b-2ZMl [126.35.128.130]):2022/07/31(日) 06:11:57 ID:lvYoBIFnp.net
- エルドのexって、列車とサッカーはほぼ確としてプレアデスも必須なのかね?
鮫要塞で妥協してるけど
- 939 :名も無き決闘者 (ワッチョイW df88-f31n):2022/07/31(日) 06:13:11 ID:s1wlAao+0.net
- コンキ制限の今はプレアデス要らないと思う
- 940 :名も無き決闘者 (スッップ Sdff-evX9 [49.96.25.227]):2022/07/31(日) 06:13:32 ID:DTWXeX+yd.net
- コンキスタドール制限になってそもそもランク5出せる機会自体少なそう
- 941 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff88-mQFA [113.153.209.21]):2022/07/31(日) 06:15:44 ID:o2PTz4Kb0.net
- ティラスもいい感じだと思う
なおUR
- 942 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:22:27.84 ID:hWr/iT9/d.net
- >>935
俺一滴パックからUR3枚出てひっくり返りそうになったわ
しかも内一枚が欲しいけどシクレにないから諦めてたサイバースガジェットでクソ大当たりだった
- 943 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:26:22.58 ID:Be45OlUwd.net
- マリンセス組もうかなと考えたけどサイバネットマイニング3枚がくっそ重い
これだけの為にパックむきむきしたくないよぅ
- 944 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:27:36.56 ID:HYMwTsaX0.net
- >>943
遊作パックを買ってしまえ
転生炎獣もイグニスターも組めるぞ
- 945 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:27:38.68 ID:mKFGqI8ad.net
- 「相手プレイヤーを墓地に送る」って効果のカードありませんか?
- 946 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:28:09.08 ID:rhjzgd2Z0.net
- ハリラドンエアプだけど今更作ってオライオン禁止が怖いから作るに作れんわ
ハリはともかくラドンなんてもう他に用途もないし
- 947 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:30:09.91 ID:tG94+a/vM.net
- サイガジェ・リンクリが唯一ピックアップされているパックです
↑
これが外れパック扱いされていたらしい
- 948 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:31:34.79 ID:nV9+tW99r.net
- 深淵のデュエリストが年末年始頃にMDに来るだろうし、そん時に海関連のデッキつくればええ
- 949 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:31:46.12 ID:T0PUgYa+d.net
- 遊戯王ってなんでこんなにつまらないゲームになったの
- 950 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:32:42.88 ID:1xgmB6Nc0.net
- 遊戯王マスターデュエルpart1351
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1659206220/
- 951 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:33:10.65 ID:O5ALbm0hd.net
- >>947
俺リリース初期にエルド鉄獣パック無視してそっち突撃したけど
キレながらスタダとかジャンクアーチャーとか15枚ぐらい砕く目に遇わされたからそう言われるのも仕方ない
100連以上やってサイガジェ一枚も出なくて正直後悔したよ……
- 952 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:34:07.55 ID:4WYiGNBs0.net
- 効果発動前に無限泡影使われたレスキューキャットは効果発動時に墓地に居ますが効果は通りますか?
- 953 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:34:34.46 ID:MDyXPS050.net
- >>947
ドラ目覚欲しかったらうーんいややっぱゴミ率高いから手え出しづらいわ
- 954 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:37:35.95 ID:1AOI8/08M.net
- >>947
サイガジェ欲しかったから開けまくったわあれ
- 955 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:39:28.49 ID:1AOI8/08M.net
- >>952
効果発動時に墓地にいますが墓地にいるのは実際には何の関係もなく
フィールドで発動した効果なので無理です
- 956 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:39:32.80 ID:Hy78S5pF0.net
- マリンセスってマイニングなくても何とかなるでしょ
- 957 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:41:16.94 ID:4WYiGNBs0.net
- >>955
なんでだよ
- 958 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:42:01.74 ID:1aT2niNs0.net
- 新規来たらマイニングいらないな
フォーマッドスキッパーとか代用で初動になるカードがあるし現状でもいらないかもしれない
- 959 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:43:30.09 ID:MhUT4VuGH.net
- >>957
墓地に行ってから発動する効果なら別人扱いだけど、自身をリリースしようがしまいがフィールドで発動したなら泡影やヴェーラーで無効にされる
- 960 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:44:17.74 ID:zgFnVCB/M.net
- >>957
フィールドのレスキューキャットAと墓地に送られたレスキューキャットBは確かに別のカードだけど
フィールドで効果を発動したのはAであってBではないから無効になってるAの効果はそのまま無効にされる
- 961 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:45:02.94 ID:MDyXPS050.net
- >>957
フィールドで発動してるからそういうもんだで覚えろ
次にスキドレではぁ?ってなるだろうけど
- 962 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:45:45.41 ID:T0PUgYa+d.net
- >>960
そもそも墓地は公開情報だし別のカードじゃないよね
- 963 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:45:57.04 ID:2WosPlMf0.net
- ストルワート再販はよ
- 964 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:47:04.71 ID:4V2pCJU5a.net
- その辺りはむしろスキドレが例外なんだわ
- 965 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:49:12.43 ID:MDyXPS050.net
- >>964
ってわけでもないデモチェとかあるんで
- 966 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:50:12.59 ID:ijLwAIZG0.net
- レスキャは墓地にちゃんと逃げこんで欲しいわ
- 967 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:50:52.89 ID:MhUT4VuGH.net
- レスキャは誘発全部クリティカルヒットするからつらいぜ
- 968 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:52:00.53 ID:RKYSzWmR0.net
- 現場猫「どうして」
- 969 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:52:15.86 ID:lqMMgHq/0.net
- 裏側よる回避・除去による回避・相手効果にチェーンした除去による回避で違うのよねー
- 970 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:53:12.00 ID:GI7sEA0GM.net
- >>962
別のカードだぞ
- 971 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:55:31.61 ID:Ei6yuN1NM.net
- 墓地に行ったら別のカードになるなんてプレイヤーの勝手な解釈であって公式は一言も言ってねえんじゃねえかな
- 972 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:57:04.06 ID:ec7vewKR0.net
- 遊戯王あるある
Qなんでそうなるの?理由は?
A神がそう決めたから
- 973 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:57:21.43 ID:GI7sEA0GM.net
- >>965
デモチェは対象を取るスキドレだから例外の枠じゃね
ブルーDとかもスキドレと同じだし
- 974 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:57:32.17 ID:mkru8Jmvd.net
- そういうものだと納得しろ
- 975 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:58:06.14 ID:w/MrtFI00.net
- 自分の常識を疑うゲームだぞ
- 976 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 06:58:26.33 ID:Hy78S5pF0.net
- このカードの効果は1ターンに1度しか発動できないけど
墓地に行って帰ってくればこのカードでもう1回使えちまうんだ
- 977 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 07:00:21.98 ID:Ei6yuN1NM.net
- スキドレが例外というかモンスター効果無効は永続効果で無効にするタイプと発動する効果で無効にするタイプの2種類あると覚えといたほうがいいかも
- 978 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 07:03:24.41 ID:ec7vewKR0.net
- マスターデュエルで古のデュエルしてた頃から復帰したけどフィールドの置けるマス増えてたり融合デッキ15枚制限になってたり起動効果の優先権発動なくなってたり色々変わっててびっくりした
- 979 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 07:05:39.26 ID:EzQHjTQF0.net
- いつの時代から来たんだよ...
- 980 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 07:05:48.91 ID:OBeezE5J0.net
- カード名ターン1じゃなくて1番ビビったのは月光虎だな
バウンスされて1ターンに3回ぐらい効果発動されて轢き殺されたわ
- 981 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 07:06:41.72 ID:BJkOYP7f0.net
- マスターデュエルだとラドン2枚目作りたくない人多いから気兼ねなくトークン生成効果に無効打てるな
- 982 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 07:08:28.82 ID:Hy78S5pF0.net
- 融合デッキって呼び方が時代を感じる
- 983 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 07:08:39.81 ID:7J1xe+t8a.net
- GXから現代までいきなり飛ぶのは楽しそうだけどつらそう
- 984 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 07:08:57.64 ID:MhUT4VuGH.net
- >>980
TCGで禁止されてたこともあるイカレカードだからな
ついでに墓地から特殊召喚したやつが効果無効でもコストでアドとるから全く意味ないっていう
- 985 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 07:09:15.17 ID:4WYiGNBs0.net
- アドバンス召喚のこと生贄召喚って言ってそう
- 986 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 07:10:39.68 ID:19KIehNO0.net
- ぶっちゃけ今でもアドバンス召喚する瞬間はリリースじゃなく生贄って言っちゃう
- 987 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 07:12:14.79 ID:2JCobO+L0.net
- これじゃ生贄封じの仮面じゃなくてリリース封じの仮面じゃーんwって未だに言ってそう
- 988 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 07:12:29.13 ID:7J1xe+t8a.net
- 月光はワンキルコンボのオトモに使われる事も多々あるくらいだからね
やっぱ怖いすねターン1制限無しは
- 989 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 07:12:58.32 ID:ec7vewKR0.net
- ガジェ、サイカリ、エアブレード、ダークゴーズ、ディスクライダーとか順番やらは流石に忘れたがそいつらが頑張ってたくらいかな?
ダムド出るよくらいではもうやめてた気する
- 990 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 07:13:09.64 ID:7o2Si2j8d.net
- そもそもアドバンス召喚って何だよと今でも思ってる
原作にはなかったぞ
- 991 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 07:13:35.29 ID:7r/3LzPm0.net
- FWD「ターン1制限は大事だぞ」
- 992 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 07:13:41.80 ID:1xgmB6Nc0.net
- 埋めるか
- 993 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 07:15:16.07 ID:cNilTHFT0.net
- エクレシアをリリースして、モリンフェンを召喚。
生贄→わかる
アトバンス→えっ?
- 994 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 07:15:35.92 ID:19KIehNO0.net
- サイカリエアゴーズでまた戦いてーな
- 995 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 07:15:56.52 ID:+ZmymZuz0.net
- シンクロもエクシーズもリンクも原作にないけど何故アドバンスだけ気になるんだ?
- 996 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 07:17:27.56 ID:EzQHjTQF0.net
- GBAソフト名作おおいよな
- 997 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 07:18:36.54 ID:aFx+2E1FM.net
- >>994
今だとかぐやがそのポジションだな
- 998 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 07:19:25.19 ID:1xgmB6Nc0.net
- そこで待っていたって待っていたって仕方ないだろ埋め
- 999 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 07:19:33.40 ID:MDyXPS050.net
- リリースが生贄でアドバンスが生贄召喚だからしゃあない
- 1000 :名も無き決闘者 :2022/07/31(日) 07:19:35.87 ID:Hy78S5pF0.net
- ラドリーを生贄に捧げてターンエンド
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★