■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11151
- 1 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:13:19.41 ID:mEXG74700.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
■>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は下記の※スレ立て方法を参照、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※スレ立て方法・その他リンク
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11150
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1660450142/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 2 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:15:28.55 ID:OlCoIrzv0.net
- 立ておつ
テンプレが1レスに短縮されてラクになったね
- 3 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:18:32.54 ID:weu2SnP4d.net
- おつ
プライムフォトンの上にこいつのせて殴る方が八割安牌なんだろうけど…けど…
- 4 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:18:37.18 ID:OlCoIrzv0.net
- 蟲惑魔ストラクかー
- 5 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:19:15.05 ID:OWfKCqwha.net
- 魔法罠の効果は普通に受けるのがなあ
- 6 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:19:33.05 ID:wW/t5UyU0.net
- 銀河眼の光子竜
- 7 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:19:37.63 ID:iqJnq/hP0.net
- まあ今時飛んでくるのモンスター効果ばっかだし…
- 8 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:19:39.38 ID:FyALvSBea.net
- 欲を言うとやっぱもう少し展開力欲しかったなあキャリアー消えそうだしビーステッドいるし
- 9 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:19:41.57 ID:mEXG74700.net
- 結局エアーマンや赤しゃりは来なかったな
- 10 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:19:45.30 ID:wW/t5UyU0.net
- 超銀河眼の光子龍
- 11 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:19:54.02 ID:53I4be7X0.net
- クロウほどの優遇は感じないけど表紙組なら当たりの部類かな
- 12 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:20:02.61 ID:zkz73RIeM.net
- BF強化ってめちゃくちゃ強かったんだな
フォトンとギャラクシー テーマ2種類混じってこれなのか
- 13 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:20:16.43 ID:uknCxsCP0.net
- 1おつ
- 14 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:20:16.78 ID:bu7eUbena.net
- これからのフォトンはリタディションとトランスミグレイションを生かした罠ビ路線でいこう
- 15 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:20:22.81 ID:Xj44Rd/Ua.net
- アフターグロウちゃんは?
- 16 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:20:26.31 ID:7ZdvIFmg0.net
- 打点で殴るならホープでよくね置いときます
- 17 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:20:37.63 ID:53I4be7X0.net
- 連動で来年アニクロで銀河再誕とか来たら嬉しい
- 18 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:20:38.73 ID:aCu0xKo0d.net
- なんか、古いカードと合わせる時に当然のように銀河とフォトン両方をサポートしていると勘違い起こしそうだな
- 19 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:20:38.96 ID:99rO7HB30.net
- BFはデッキのモンスターほとんど塗り替えたからな
- 20 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:20:48.83 ID:dDVQUDt+a.net
- 看板がウルで銀河光子竜がスーレアだと思うんだけどあと1枚光るならなんだろう
- 21 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:20:55.06 ID:KRcgNxSmp.net
- >>8
まぁフリーで使う分にはビーステッドと遭遇しないだろうし杞憂であってほしい
- 22 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:21:11.49 ID:1vg07NXCx.net
- >>1乙
今年の看板オッドアイズもネオスもBFも銀河もみーんなビーステッドに駆逐されると思うと罪なテーマだよほんと
- 23 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:21:14.59 ID:gEs/KWdC0.net
- 召喚師の役割が騎士とかぶるんよな・・・
- 24 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:21:23.72 ID:/xgxYE56d.net
- なんで魔法罠の効果は普通に受けちまうんだ
地雷に負けちまうだろうが!
落とし穴に落ちるし聖なるバリアに弾かれるし激流に流されるわ!
- 25 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:21:26.35 ID:jZnUEBW0a.net
- フィールド以外から墓地へ行った時ってX素材から墓地行っても発動するっけ?
未だにX素材がどこにあるのか理解できてない
- 26 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:21:34.95 ID:VohHf0+ta.net
- ヌメロンクリエイションなんかテキスト的にはサイファーのカードっぽさない?
- 27 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:21:37.72 ID:sY0Gff3p0.net
- プライムが通ってる時点で超プライムになって警戒しなきゃいけない魔法罠ってもうミラーフォースと魔法の筒しか無いんじゃないの
- 28 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:21:47.41 ID:1qcekwL+d.net
- ただまぁ相変わらずアドは回復する気ないんだな
- 29 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:21:49.30 ID:uknCxsCP0.net
- 罠魔法スルーだけど罠魔法で止めてくるテーマって今すごく少ないよね
- 30 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:21:59.02 ID:4wqUtxKX0.net
- 乙
エンペラー欲言えばモンスター無しでも出させてくれ召喚権の追加もっと狭くしていいから
- 31 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:22:15.76 ID:wW/t5UyU0.net
- クリエイションは光ドラゴン3体なら楽に狙えたのに惜しい
- 32 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:22:16.97 ID:FyALvSBea.net
- てかCNo62カラーリングのせいでスターヴ感半端無いな
- 33 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:22:22.54 ID:lF5V5nxdd.net
- 銀河戦士でエンペラー切れたらうららケアか
エンペラーそんな積みたいかというとあれだが
- 34 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:22:28.77 ID:GdrpHG8ba.net
- エンペラーはエンペラーだからか地味に帝ステータスなんだな
- 35 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:22:51.84 ID:iqJnq/hP0.net
- 銀河眼とデュランダル構えた状態でリタディションセットして何か発動したらリタディション割らせてエンドフェイズに移る糞ムーブするか()
- 36 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:22:58.53 ID:gEs/KWdC0.net
- クリボーってレイプ枠じゃないか?
ブラマジの時も混ざり込んで枠潰ししてただろコイツ
- 37 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:23:02.94 ID:zkz73RIeM.net
- BF強化はカウンター罠一枚意外全部BFだった だから新BFが今までのBFにそのまま上乗せになる
フォトンはフォトンだったし ギャラクシーはギャラクシーだったから実質新規半分みたいなもんだよ
- 38 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:23:07.75 ID:YFg9iSzHd.net
- >>32
肩のパーツもスターヴ感あるよね
- 39 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:23:19.03 ID:weu2SnP4d.net
- じゃあ騎士はもういいだろ・・・・さよなら
- 40 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:23:47.55 ID:mEXG74700.net
- リタデイションで百式置いた場合は発動じゃないからおろ埋効果使えないのか……
- 41 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:23:57.86 ID:iqJnq/hP0.net
- >>36
元々クリフォトンとか使ってたのでセーフ
- 42 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:24:07.86 ID:s5MwTOC/0.net
- EM2体、ビヨンド、オッペンドラだけだったの謎
- 43 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:24:14.18 ID:53I4be7X0.net
- リタデイションだけ何したいカードなのかいまいちよくわからん
- 44 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:24:14.32 ID:yoFttj9na.net
- 別にそんなBFと新規に差があるとは見えんけどなバカが微妙扱いしてそうだけど
- 45 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:24:15.36 ID:1qcekwL+d.net
- 普通にクリボーはありがたいからこれでいいぞ
- 46 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:24:32.15 ID:EnXfzwkkd.net
- >>36
エアプ君さあ…
- 47 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:24:38.75 ID:aCu0xKo0d.net
- だって騎士ってフォトンは蘇生出来ないんでしょ?
これから戦いについてこれない
- 48 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:24:40.46 ID:OWfKCqwha.net
- モンスターにしか連続攻撃できないし魔法罠には無力
エアーマンや赤しゃりは無し
メインモンスターが使いにくい
もうちょっと頑張って欲しかった
- 49 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:24:55.48 ID:kWfqkD+1a.net
- >>45
ありがたい……?
- 50 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:24:58.72 ID:uknCxsCP0.net
- 蟲惑魔で落とし穴
ラビュリンスで通常罠全般
- 51 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:25:09.96 ID:1iBIklm/0.net
- やることもデッキパワーも大して変わんなそう
- 52 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:25:10.41 ID:weu2SnP4d.net
- リタディション、「置くって最近のカードっぽいでしょ?」って効果がなんかムカつく
罠で罠置いてもそんなに意味ないだろ!!!
- 53 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:25:17.70 ID:MpmMDe910.net
- AFでリタディジョン使いたいから展開考えといて
- 54 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:25:21.20 ID:OlCoIrzv0.net
- >>36
クリボー自体が遊戯王の顔だろ
何言ってんだ
- 55 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:25:25.03 ID:FdWv7Nar0.net
- これで銀河目使いもようやく成仏できるな
- 56 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:25:26.80 ID:OWfKCqwha.net
- >>42
魔法罠もあるからレギュラーパックでは6枚
直前のPPで4枚貰ってる合計10枚
- 57 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:25:29.96 ID:gEs/KWdC0.net
- エンペラーはトレインや目覚めの旋律で切ってもいいんよな
素引きしてもケアできるし2枚は採用していいんじゃない
- 58 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:25:30.35 ID:mEXG74700.net
- >>26
確かに、ネオサイファーで奪ったモンスターの上にエクス重ねていけば発動条件満たせるし
まあやる意味はないけど
- 59 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:25:38.21 ID:bKOexyeT0.net
- BFのスズリヴァータやネオスのスピリットENエンゲージみたいな初動で使えるサーチやパワカ欲しかったのが本音
特にメインのモンスター効果もっと盛れただろ
- 60 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:25:43.93 ID:zkz73RIeM.net
- >>44
枚数も違うし質も段違いだわ死んどけ
- 61 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:25:52.04 ID:1qcekwL+d.net
- >>49
ありがたいけど?
- 62 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:26:06.72 ID:WvdVEInza.net
- >>29
環境だけで見れば過去一多いまである気がする
ペルレイノスマッシャーダブルクロス烙印の獣時空リタニアで全員搭載
- 63 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:26:08.36 ID:WkrqJWt5a.net
- やっぱり看板はとんでもない壊れは出さないな
- 64 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:26:26.89 ID:OlCoIrzv0.net
- クリフォトンは「クリボー」モンスターではない
- 65 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:26:29.26 ID:wW/t5UyU0.net
- シンプルなエアーマンはマジで欲しかった
百式エンペラーで自己蘇生出来るレベル8をSSしつつ召喚権を増やせるのは良い動きだけど
- 66 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:26:40.54 ID:b4Wxkfc6a.net
- 根本的にコナミは事故の少ないローレベ路線は爆アドカード配りまくるんだけど
攻撃力2500〜3000のデカブツを軸とする青眼式の事故デッキに関しちゃ
意図的に弱くなるように調整してる感じ(アニメテーマの話)
- 67 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:26:44.23 ID:iqJnq/hP0.net
- そういやリタディションでフォトンチェンジ置いたら自壊するのかこれ?
発動してないから自壊しないよな?
- 68 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:26:52.27 ID:CVhjk+400.net
- >>44
バカは黙っとけ
- 69 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:26:54.66 ID:gEs/KWdC0.net
- >>47
でもランク8出せるからなぁ
召喚師とは枠の食い合いになるなぁ
- 70 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:27:01.60 ID:YFg9iSzHd.net
- ぶっちゃけBFはBFD救済路線だとは予想してなかったわ
- 71 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:27:07.99 ID:eGdCy2Jw0.net
- 光子卿立てながら光子龍皇決めるのは重いか?
- 72 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:27:11.06 ID:GdrpHG8ba.net
- 召喚士は8エクシーズ立てられないから騎士は1枚は入るんじゃね?
- 73 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:27:33.07 ID:JpDJn3Dwr.net
- >>52
手札に加えるよりよっぽど強いやん
- 74 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:27:35.56 ID:OlCoIrzv0.net
- 文句があるなら直接言ってこい
【遊戯王】BFスレ 其の64【ブラックフェザー】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1657282559/
- 75 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:27:38.30 ID:eGdCy2Jw0.net
- 光子卿はモンスター効果無効だったわ
- 76 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:27:39.66 ID:zkz73RIeM.net
- BFは一枚初動手に入れてるしバトルフェイズ経由なんて弱い効果一枚も無い
発動条件が攻撃宣言なんてそれだけで論外だよ
- 77 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:27:43.50 ID:iHBldfOD0.net
- モンスターにのみ連続攻撃って使ってみるとそんなに決め手になること多くないんだよな
まあネオプライムは直接攻撃出来たらさすがに強すぎだけど
- 78 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:27:58.25 ID:bKOexyeT0.net
- >>33
場合だからケアできないぞ
- 79 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:28:07.19 ID:nAxc58Laa.net
- >>61
マジで要らんやろ
相手依存な上光子竜だすだけってマジのゴミだぞ
- 80 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:28:14.24 ID:eGdCy2Jw0.net
- クリボーより篭竜のリメイクでよかったのに
- 81 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:28:17.85 ID:OlCoIrzv0.net
- >>77
サンドバッグに出来るカード併用するの前提だろそんなん
- 82 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:28:40.72 ID:7ZdvIFmg0.net
- アニメテーマだしこんなもん
んほぉ^~ストーリーテーマたまんねぇ~
- 83 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:28:43.50 ID:kFhdhTdD0.net
- エンペラーはいいと思うけど、ここにフォトンのエアーマンみたいなやついればなぁ
まぁBFはその分看板の強さが微妙だけどさ
今回のフォトンは看板強いからあまりにも簡単に出せるとダメだけど
- 84 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:28:45.76 ID:SD3frmZsd.net
- MDで使ってた時とにかく何が何でも残光プライムキメるテーマという印象だったが
大して変わらなそう
- 85 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:28:47.82 ID:3qqy6jx9p.net
- >>81
そんな現実味のないコンボ前提だから弱いって言ってんだよガイジ
- 86 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:28:50.68 ID:zkz73RIeM.net
- アニメテーマは見限ったわ
蠱惑魔に切り替えていく
- 87 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:28:53.05 ID:1qcekwL+d.net
- とりあえずギャラクシーフォトンタキオンサイファーすべてが笑顔になれる新規で良かったな
これで一安心だわ
- 88 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:28:55.66 ID:iqJnq/hP0.net
- 銀河でランク5安定して建てれねえかな
糞ムーブしたい
- 89 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:28:55.84 ID:OWfKCqwha.net
- リタデイションのサーチは罠のせいで遅すぎる
しかも永続指定って
- 90 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:29:04.28 ID:sY0Gff3p0.net
- そういやフォトンエンペラーってX素材から墓地に送られたらそのまま蘇生するよなこれ
- 91 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:29:28.61 ID:53I4be7X0.net
- クリボー以外のモンスターと永続魔法は採用って感じかな
代わりに何抜こう
- 92 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:29:34.18 ID:QQpUwPn+p.net
- >>74
BF強化が1番だったよなぁ!みんな!オラに知識を分けてケロ!って言いにいくの想像したら笑ってしまった
- 93 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:29:35.10 ID:FyALvSBea.net
- 最強フェンリルの話題あんだけあったのに最強エンペラーやるのか
- 94 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:29:35.14 ID:uknCxsCP0.net
- >>62
あんまり意識してなかったけど結構あるな
意識してないというかどいつもこいつもモンスター効果があたおかすぎて霞む
- 95 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:30:02.27 ID:weu2SnP4d.net
- デッキリクルート→ある
サーチ→何枚もある
ドロソ→ある
なんて強そうなテーマなんだ!
- 96 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:30:23.24 ID:1qcekwL+d.net
- >>79
俺は1枚は使うからありがたいぞ
- 97 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:30:25.53 ID:OlCoIrzv0.net
- >>85
ヒロイック新規にも文句言ってそう
- 98 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:30:26.58 ID:zkz73RIeM.net
- >>83
BF看板ドラゴン舐め過ぎ
墓地リソースだけで出てくるモンスターであれより強いのABCしかいない
- 99 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:30:29.40 ID:lF5V5nxdd.net
- >>78
クシャトリラが場合だから誘発効果であることを引きずってる人?
戦士ss効果でコスト、戦士ss後のタイミングで同時に条件満たしてるんだからそこでチェーン組むけど
- 100 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:30:32.22 ID:wW/t5UyU0.net
- >>90
その筈だな
銀河戦士のコストで捨てても蘇生出来るし使い勝手は良さそう
- 101 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:30:36.51 ID:eGdCy2Jw0.net
- そういや残光竜集めてないままだったんだよな
何かで再録されないかな
- 102 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:30:46.41 ID:AbyS8zzId.net
- 強さは良いけど枠配分が微妙
サイファーに4枠くらい渡してよ
- 103 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:30:52.36 ID:4wqUtxKX0.net
- >>90
光子卿で素材にして相手ターンでも出すとか出来るんだなこれ
- 104 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:30:54.13 ID:jZnUEBW0a.net
- 召喚権追加と釣り上げ追加のお陰で修道士もワンチャン使えそうだな
- 105 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:31:00.68 ID:bu7eUbena.net
- BFも銀河もビーステッドに駆逐される仲間同士仲良くしろ
- 106 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:31:01.94 ID:1vg07NXCx.net
- サブテーマ枠はB・Fかね
ビートルーパーとの連動で
- 107 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:31:16.01 ID:ACKRdNCVd.net
- >>83
あのガバガバ召喚条件のBFアサルトが弱いは流石にエアプだわ
- 108 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:31:18.98 ID:99rO7HB30.net
- アサルトドラゴンって終着点じゃないしな
ついでで出すには十分すぎるお邪魔虫だよ
- 109 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:31:32.15 ID:9H9z7Gwya.net
- 銀河眼もう2年以上触れてないけど
ソルフレア+インフィニティ+光子卿(タイタニック)の3妨害がまだ基本って感じか?
今回制圧札貰えなかったな
- 110 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:31:48.57 ID:gEs/KWdC0.net
- >>91
サンクチュアリとか
ソルフレアになる以外仕事ないんだよな
- 111 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:31:50.10 ID:VohHf0+ta.net
- 銀河はパラディンもらった時に簡単に8が出せるの感動したな
今使われるのかわからんけど
- 112 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:31:57.34 ID:53I4be7X0.net
- エンペラー強いから三積みしてコイツの為にトレードイン入れたくなるレベル
- 113 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:32:01.21 ID:1vg07NXCx.net
- >>102
おじいちゃんセレ10で新規貰ったでしょ
- 114 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:32:06.74 ID:aCu0xKo0d.net
- >>97
あれは現実を見て先行にロンゴミ立てるから
ロマンは(確実に殺せると確信したとき以外)ポイよ
- 115 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:32:10.16 ID:GdrpHG8ba.net
- 残光オービタルはTPに入りそうだけど今度はバニッシャーがね
- 116 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:32:12.39 ID:zkz73RIeM.net
- 蠱惑魔ストラク情報早くしろ
- 117 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:32:21.67 ID:nAxc58Laa.net
- >>96
フォトン銀河だよな?
どういう理由で採用するか言ってみ
- 118 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:32:24.87 ID:s5MwTOC/0.net
- >>56
魔法罠のが遊矢枠ならPトレジャーとか遊矢枠のつもりなのかな
コンマイ的に
- 119 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:32:35.90 ID:CLviKHH5a.net
- 光と闇のテーマ発展を阻害するビーステッドを許すな
- 120 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:32:59.69 ID:zkz73RIeM.net
- 蠱惑魔に新規1億枚よこせよ
ホール罠つかったらデュエルに勝つ効果で夜露死苦
- 121 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:33:05.79 ID:EnXfzwkkd.net
- 兄さんの写ってるカード大体弱いのなんとかしろや
- 122 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:33:13.73 ID:1vg07NXCx.net
- >>119
ほんと何でコイツら刷ったんですかね…
- 123 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:33:46.07 ID:1qcekwL+d.net
- >>117
どういう理由も何も俺が採用したいから採用するんだが
- 124 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:33:46.89 ID:OlCoIrzv0.net
- 相変わらずテーマ名を覚えてもらえない「蟲」惑魔
- 125 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:33:57.19 ID:53I4be7X0.net
- >>110
確かにキャリアー死んだらサンクチュアリと煌星竜抜いてもいいかもしれん
- 126 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:34:04.74 ID:OWfKCqwha.net
- >>118
あれは番号的に召喚法サポートの汎用枠
- 127 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:34:06.28 ID:lF5V5nxdd.net
- 最強フェンリルって誘発即時効果じゃねえよって話なのに普通の同時に発動する誘発効果に対して最強フェンリルやるなみたいなこと言ってる人たちはなんなの
- 128 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:34:21.34 ID:2X1PyRold.net
- >>44
アンタバカぁ?
- 129 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:34:38.33 ID:EnXfzwkkd.net
- ネオプライムせめて魔法は通すなよ…
それかターン1無効でも付けろ
元々プライム様だけでもワンパンマンだから先行くらいしかいらんし先行でもなあ
- 130 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:34:39.98 ID:QQpUwPn+p.net
- >>102
嫌だよ基本弱くなっちゃうじゃん
- 131 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:34:44.72 ID:MpmMDe910.net
- ビーズデッドは早めに全部規制してくれ
光闇にダメージがでかすぎる
- 132 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:34:45.20 ID:WZ9TXmhS0.net
- >>119
まあ、ルベリオン制限で即死するよう出来てるし
時間での解決を待つしかない
- 133 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:34:51.64 ID:OlCoIrzv0.net
- これもうBF擦ってる奴
ただのレス乞食だろ…
- 134 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:34:56.76 ID:0WcVJr9A0123456.net
- これで同じパックのオリテーマにはこんなの鼻で笑うレベルのカード渡すんだろ
- 135 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:35:02.90 ID:bKOexyeT0.net
- マジでクリボーが枠潰しすぎる
こいつ使うと言ってる奴はありえんわ
- 136 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:35:09.19 ID:eGdCy2Jw0.net
- 悪くないけどもっと新規にシナジーのある効果だとよかったな
- 137 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:35:09.33 ID:gEs/KWdC0.net
- >>112
目覚めの旋律銀河戦士でもいいから
それらに加えてトレインはまあ枠が余ったらって感じだね
- 138 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:35:15.09 ID:jZnUEBW0a.net
- 絶対AFと混ぜてリタディションの嫌がらせする奴出てくるだろ
- 139 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:35:17.50 ID:nAxc58Laa.net
- >>123
???こういう役割があるから採用する!
ってのがデッキ構築だろ?
ただでさえ枠きついフォトンに何となくで採用ってアホなん
- 140 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:35:30.37 ID:iqJnq/hP0.net
- リタディションはデュランダルと銀河眼置いとけば相手ターンスキップできるから可能性はある
- 141 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:35:31.08 ID:EnXfzwkkd.net
- >>123
こんなゴミで新規枠潰されてガッカリしてるよ普通はね
- 142 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:35:37.41 ID:5QffvHdpd.net
- [急募]罠テーマで環境入りする方法
蟲惑魔マジでどんなのが来たらええんや
ゼロターンで手札から罠でも使うか?
- 143 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:35:43.46 ID:FyALvSBea.net
- あっ銀河戦士の効果勘違いしてたうららよけ出来るねすまんこ
- 144 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:36:46.08 ID:1qcekwL+d.net
- >>139
なんで自分が採用したいカード採用したらいかんの?
フォトン銀河は俺的にはフリーで楽しくやる用のデッキだから別にこれでいいんだが
- 145 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:36:58.40 ID:1vg07NXCx.net
- 全ての光闇テーマにビーステッド出した詫び新規よこせ
- 146 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:37:06.94 ID:gEs/KWdC0.net
- >>142
手札から捨てて落とし穴ホールサーチ、さらにこのターン落とし穴ホールを手札から発動できる蠱惑魔とかやろなぁ
- 147 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:37:36.46 ID:99rO7HB30.net
- ビーステッドはシャドールと同じでやってることが普遍的に強いから永久に環境の片隅にいそう
遊戯王が光と闇のゲームであることはこれからも変わんないだろうし
- 148 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:37:39.83 ID:OWfKCqwha.net
- デッキビルドやフォトンの新規にはデフレ傾向が見られる
- 149 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:37:42.44 ID:OlCoIrzv0.net
- エンペラーって他のフォトンと同時に墓地に落としてもいいの?
- 150 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:37:44.95 ID:EnXfzwkkd.net
- なんかガイジ湧いてて草
- 151 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:37:51.32 ID:h7XKc9NWd.net
- これでストラク投票テーマでストラク化しれないのは宝玉獣だけか
- 152 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:37:53.63 ID:vvNfCoRj0.net
- 耐性&打点アップに光子竜要求しなければ最高だった
- 153 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:38:24.86 ID:7ZdvIFmg0.net
- >>151
伝説から目を背けるな
- 154 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:38:30.42 ID:iqJnq/hP0.net
- >>146
そいつ2~3枚と狡猾が出張してる未来がミエルミエル…
- 155 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:38:30.69 ID:AbyS8zzId.net
- フォトン新規強くね?宝玉新規見せたろか?
- 156 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:38:32.47 ID:uknCxsCP0.net
- プライム様の3回攻撃はモンスターのみだぞ
- 157 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:38:43.16 ID:V8qUnRkh0.net
- >>151
再録の伝説から逃げるな
- 158 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:38:52.37 ID:btpNXUsp0.net
- 予言するとシンクロ世壊かエクシーズ世壊が環境ぶっ壊すよ
- 159 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:38:52.49 ID:h7XKc9NWd.net
- ねえ宝玉のスリーブ出なかったってことは蟲惑魔も出ないんだよな?
- 160 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:38:56.03 ID:b4Wxkfc6a.net
- 銀河眼の勝ち筋って残光だから
そこに完全なモンスター耐性っていう
微妙に活躍する効果持ってきたのは偉いと思うよ
11期看板の中じゃ既存に自然と混ざる協調性があると言える
- 161 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:39:02.19 ID:WZ9TXmhS0.net
- >>147
遊戯王が光と闇のゲームなのはそうだけど、環境と言う点では別に……
水に支配された時代だってあるし
- 162 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:39:19.69 ID:WvdVEInza.net
- >>122
ファンデッキ目線だと理不尽クソカードだけど環境だと弱点がはっきりしてるからかな...
下手したらエクソシスター単騎エンドに負けるし
- 163 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:39:23.99 ID:43LTmknD0.net
- それに関してはゼアル時代のカオスエクシーズの特徴だから仕方ないって部分もあるからなぁ……
- 164 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:40:10.52 ID:lF5V5nxdd.net
- エクシーズ素材ってフィールド上から墓地に送られた扱いにはならなくなるってだけでエクシーズ素材自体はフィールド上にある扱いだから裁定がどう出てもおかしくないはないな、初めての指定だし
- 165 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:40:12.69 ID:GamCNVXX0.net
- でもモンスター効果による妨害があるなら看板出す前に使われてるよね……っていう
耐性付けるならランク4の奴に付けてうららメタる方が良かったのでは
- 166 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:40:14.82 ID:LeZii9Acr.net
- てか次はVR看板確定だからジャックマジで捨てられてて草
ストラクあるとか言ってたやつw
- 167 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:40:30.85 ID:+Qvcpwo5a.net
- >>159
当日はブラマジガールプレマだからね
あほですわコンマイ
- 168 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:40:33.02 ID:rMQeHUeua.net
- >>144
別に採用して弱体化させるのは勝手だけど
普通1ミリもありがたいカードでは無いことは理解しような
- 169 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:40:35.13 ID:eGdCy2Jw0.net
- カイザー→エンペラー
魔導師→召喚師
クリフォトン→ギャラクリボー
零式→百式
銀河光子竜はなんだろ?
- 170 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:40:52.78 ID:wW/t5UyU0.net
- ダークマターのモンスター限定とはいえ2回攻撃が欲しくなった場面は何度もあったから、それを超えるモンスターへの3回攻撃+残光竜のトリガーになる+打点UP+モンスター効果への耐性を持つネオプライムは個人的にはかなり高評価だわ
- 171 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:41:05.49 ID:SShC1CbS0.net
- 普通はがっかりするとか他の人間までそうだと決めつける奴が一番のガイジな気がするがこれいうと発狂しそう
- 172 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:41:08.31 ID:iqJnq/hP0.net
- >>159
まあ既に蟲惑魔スリーブあるんですけどね
- 173 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:41:20.27 ID:43LTmknD0.net
- 看板じゃなくともワンチャン、どっかしらでジャック強化の可能性
- 174 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:41:38.45 ID:0V2vQ19l0.net
- サイファーはもうダメみたいだな
対応ぐらいしてくれるかと思ったらノーチャンス
- 175 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:41:49.21 ID:+aXhw3XZM.net
- ジャック馬鹿はもう諦めろ
- 176 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:41:54.00 ID:WZ9TXmhS0.net
- >>166
これ以上ストラクで三銃士潰したら三周目困るからな
OCGモンスターの表紙とかねーよw
って俺は思ってる
- 177 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:42:13.56 ID:9H9z7Gwya.net
- 龍亞ですらパックの看板になったりしてるのにジャックが未だに無いのはたしかに可哀想ではある
- 178 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:42:28.02 ID:wW/t5UyU0.net
- >>169
ミザちゃんの銀河影竜かと
光と影で対になってるしイラストの残像エフェクトも共通してる
- 179 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:42:30.48 ID:1qcekwL+d.net
- >>168
わざわざ飛行機飛ばさなくていいぞ
- 180 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:42:45.70 ID:gEs/KWdC0.net
- >>173
もう今期はないから
あきらめろ
- 181 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:42:55.65 ID:W1VM3smj0.net
- ボスキャラも看板にしろ!
- 182 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:43:09.27 ID:iqJnq/hP0.net
- ジャックならまた最後のパックで滑り込み強化されるよ(適当)
- 183 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:43:20.75 ID:vvNfCoRj0.net
- 青眼のコスプレしたクリボーも下さい
- 184 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:43:32.31 ID:43LTmknD0.net
- サイファーはサイファー単品でしか機能しないのが痛い
新規サイファーで名称縛り捨てたらワンチャンあるかもだけど既存の奴らは見捨てるしかねぇ
- 185 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:43:34.44 ID:SShC1CbS0.net
- >>174
ネオプライムが採用圏内だぞ
- 186 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:43:45.76 ID:kGBiOSyG0.net
- 銀河の新規なんか微妙だな・・・
結局先行でやることないじゃないか
- 187 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:43:48.30 ID:eGdCy2Jw0.net
- >>178
それだ!たしかに対になってる
- 188 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:43:49.32 ID:5QffvHdpd.net
- >>146
それ3枚と墓穴ホール出張させて
手札から墓穴ホール発動するギミックを環境デッキが使う匂いしかしない
うらーら増Gどころか何もかも食べるからなあの罠
- 189 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:44:06.91 ID:43LTmknD0.net
- >>178
あ、影竜か
普通に気が付かんかったわ
- 190 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:44:06.93 ID:aCu0xKo0d.net
- ジャックはレギュラー3周目だろうなあ
アニメはやらないという現実から目を背けるな
- 191 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:44:15.68 ID:HGBGjiGca.net
- >>90
しないはず
- 192 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:44:29.46 ID:bKOexyeT0.net
- ジャックは大いなる魂来たよ
今年のヒスコレ2でも新規罠貰えるって
- 193 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:44:50.81 ID:h7XKc9NWd.net
- >>167
マジじゃん
宝玉の時もブラマジガールのスリーブと発売日重ねてたよな
結局ずらしたけど
- 194 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:45:08.64 ID:OlCoIrzv0.net
- >>183
まず宗教団体の方カテゴリ化しろ
- 195 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:45:11.32 ID:GdrpHG8ba.net
- エクシーズとリンクの枠あと6枚もあるのか…
- 196 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:45:14.39 ID:dSz9DHhEa.net
- >>179
反論できなくなって草
- 197 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:45:27.40 ID:eGdCy2Jw0.net
- サイファーもそのうち貰えると思うけどね
- 198 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:45:54.38 ID:OlCoIrzv0.net
- サイファーの個性って同名カードに関する効果だっけ?
- 199 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:45:57.54 ID:6GtchUkq0.net
- なんか一部ネガガイジ共がちょいちょい湧いてんな
アニメテーマの時は大体そうだけど
それはそれとして新規まさかの順当な強化だったな
看板最強のBFには新規劣るかもしれんが上位には入りそうな強化って感じ
- 200 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:46:15.86 ID:1qcekwL+d.net
- >>196
なんで飛行機飛ばすの?そんなやましいことでもあるのか?
あと俺にとってありがたいカードなのは変わらんが
- 201 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:46:19.12 ID:W1VM3smj0.net
- ギャラクシーフォトンドラゴンいいじゃん
- 202 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:46:23.70 ID:xgOPrIYp0.net
- なんでカオスナンバーズがRUM不要でランクアップ出来るんだよ…教えはどうなってんだ教えは!
- 203 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:46:41.66 ID:iqJnq/hP0.net
- まあ新規クシャXとか強化サルガスXとかあるだろうしX多そう
- 204 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:46:48.31 ID:vOLlBJnvM.net
- >>199
最強は流石に幻影
二番目はBF
- 205 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:46:59.16 ID:43LTmknD0.net
- サイファー単独の新規が欲しいじゃなくて銀河フォトンと組める新規が欲しいって話じゃない?
- 206 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:47:05.27 ID:lF5V5nxdd.net
- そりゃランクアップしてないからな
- 207 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:47:15.71 ID:OWfKCqwha.net
- 実際に試さないと分からないけどサイファーにはネオプライムはいらないと思う
光波竜出してコントロール奪取で相手モンスター1体減らせて2体で攻撃して奪ったのを重ねてエクシーズでダメージ量以外ほとんど変わらないと思う
- 208 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:47:18.01 ID:iqJnq/hP0.net
- >>202
ドレイクバイスやホープレイ意識だからむしろ正統派なのよ
- 209 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:47:18.78 ID:jZnUEBW0a.net
- >>202
何にもなくてもカオス化は出来るというホープレイ教祖の教えだぞ
- 210 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:47:24.74 ID:dSz9DHhEa.net
- >>200
外いたら勝手に変わるやろ
弱くていい!ってのはバカの発言なんすわ
理解しようね
- 211 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:47:25.72 ID:+aXhw3XZM.net
- イシズはアニメテーマではないのか!?
- 212 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:47:37.80 ID:SShC1CbS0.net
- いや看板最強は幻影だろう、さすがにBF持ち上げすぎや
いい強化だったとは思うけど
- 213 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:47:47.35 ID:43LTmknD0.net
- >>202
ホープレイとシャークドレイク系列なのでRUM必要ないんすよ
- 214 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:47:56.18 ID:ye6VD+To0.net
- カオスエクシーズチェンジと言え
- 215 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:47:56.92 ID:eGdCy2Jw0.net
- 篭竜ちゃんのリメイクもほしかったぞコナミよ
- 216 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:48:14.00 ID:1qcekwL+d.net
- >>210
そうポンポンかわんねぇよアホ
無理な言い訳すんな
- 217 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:48:27.75 ID:eX0xmuEW0.net
- モンスターに連続攻撃はなえる弱い
- 218 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:48:30.83 ID:99rO7HB30.net
- ティアースケイル一枚で他の看板を返り討ちにできるレベルだからな
- 219 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:48:46.24 ID:OWfKCqwha.net
- >>199
今回の強さを教えてくれ
糞とは言わないけど微妙だぞ
- 220 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:48:55.88 ID:kGBiOSyG0.net
- 幻影の優遇っぷりは気持ち悪い
- 221 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:49:00.90 ID:VKDLZUUi0.net
- ミツ首で真ん中が口閉じてるての珍しくね?
- 222 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:49:05.03 ID:sY0Gff3p0.net
- >>191
マジ?X素材ってフィールドには存在してないからクリッターが発動しないのの逆で、エンペラーは発動するんだと思ったけど
なんか発動しない理屈があるの?
- 223 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:49:15.67 ID:43LTmknD0.net
- 幻影はマジでその強さをRRに分けてくれ……
- 224 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:49:23.54 ID:kqB8UjOpa.net
- >>216
いやWiFi拾ったら変わるだろ
外でないからわかんないか
話逸らしてばっかだし
- 225 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:49:41.10 ID:53I4be7X0.net
- 銀河光子竜の500アップってフォトンブラストドラゴン介護?
- 226 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:50:12.17 ID:WkrqJWt5a.net
- >>223
分けたやん🙄
- 227 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:50:20.22 ID:vTFep+c70.net
- これが順当な強化ってマジ?
初動問題と銀河眼足りない問題と手札消費問題が投げっぱなしなんだが?
- 228 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:50:23.09 ID:HGBGjiGca.net
- >>164
墓地に送られてはいるがどこからも墓地に送られていないから無理だろね
- 229 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:50:24.75 ID:AbyS8zzId.net
- 幻影はKONAMIのお気に入りテーマだから実質OCGオリテーマなんだ
- 230 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:50:31.07 ID:1qcekwL+d.net
- >>224
ほらまた変わってんじゃねぇか
いくらなんでもそんなかわらんからマヌケ
- 231 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:50:44.39 ID:OlCoIrzv0.net
- >>223
はい「レイダーズ」シリーズ
- 232 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:50:44.43 ID:bIf0ncf30.net
- X素材はフィールドには存在しているがカードとしては扱わない
- 233 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:50:48.73 ID:FyALvSBea.net
- 環境通り越して帰省された幻影よりBFが上はない
- 234 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:50:59.01 ID:kFhdhTdD0.net
- VJとセレクション5で有能な初動が2枚くるから心配するな😤
- 235 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:51:03.58 ID:Vnv07S+Ja.net
- 問題点を何一つ改善してないけどそれぞれは普通に強いって印象
カイトって数年?デッキが変化してなかったし使えるのが増えただけ有難いと思っとこう
- 236 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:51:23.47 ID:SShC1CbS0.net
- 横から悪いけど外でID変わることはあるけど流石にそんな頻繁に変わるってのは都合よすぎだろ
もっとましな言い訳考えとけ
- 237 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:51:34.94 ID:iqJnq/hP0.net
- とりあえず捏造CNo.の布石はできたのでここからオリジナルNo.もカオス化して♡
- 238 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:51:35.27 ID:xgOPrIYp0.net
- よく見たらランク変わってないから初期型のカオスナンバーズなのか
まぁ……許したるわ
- 239 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:51:50.79 ID:VKDLZUUi0.net
- >>228
銀河眼足りない問題はさらに加速したわ
- 240 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:52:03.17 ID:kGBiOSyG0.net
- 幻影自体は不人気だから人気のRRと抱き合わせにしてカードパワーは全部幻影側が吸い取っていきやがった
闇縛りもなぜかRR側だけにしかないし
ティアスケは効果発動後闇属性縛りつけるべきだったろ
- 241 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:52:08.75 ID:VKDLZUUi0.net
- 安価ミスったすまん
- 242 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:52:43.01 ID:SShC1CbS0.net
- 幻影と一緒にRRも強化されたのマジで忘れそうになる
- 243 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:52:50.16 ID:kqB8UjOpa.net
- >>230
変わる時は変わるんだよなぁ…
大体別人のフリしてないのにIDどうこういうの
元の話題だと勝ち目ないこと認めてるようなもんだぞ
- 244 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:53:20.69 ID:cVELNqv80.net
- >>227
それ全部解決しようとしたら既存のギャラクシーいなくなるけどよろしいか?
- 245 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:53:34.72 ID:9H9z7Gwya.net
- auは結構ID変わるよ
- 246 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:53:46.11 ID:Keh6yOEc0.net
- 今のうちにレディオブラビュリンス買い足しとくか
- 247 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:53:50.68 ID:bKOexyeT0.net
- RRは強さを分けろというか幻影と一緒くたの強化にしないで欲しかったわ
そのせいでRRエクシーズも増えないし意味不明のレベル3RRまで出てくるしでティアースケイル来た幻影と違って目も当てられん
- 248 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:53:57.15 ID:jZnUEBW0a.net
- じゃあwifi切ればええやん…
- 249 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:53:58.07 ID:NwLM/C8Tr.net
- セレ5は列車に取られ、ストラクは蠱惑魔に取られ、レギュラーパックの新規は微妙!
フォトンが何をしたって言うんだ
- 250 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:53:59.40 ID:eGdCy2Jw0.net
- ルール上光子竜として扱う新規ほしかったな
- 251 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:54:02.83 ID:kGBiOSyG0.net
- auは確かに電車移動とかしてたらコロコロ変わる
- 252 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:54:03.43 ID:1qcekwL+d.net
- >>243
え?お前こんな話題で勝ち負け気にしてんの?アホかな?
あと俺にとってありがたいカードだって言ってるのに日本語読めんのか?
- 253 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:54:08.45 ID:d7V9qxFiH.net
- エースと魔法は普通に強いやん
- 254 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:54:21.35 ID:S0wgkB/00.net
- ネオスもシャッフル来て評価されるようになったようにフォトン後でなんか来るだろ8枠しか取ってないし
- 255 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:54:27.20 ID:kqB8UjOpa.net
- 展開札よりアド回復札欲しかった感はある
強いとこはさらに伸ばしたけど出来ることはそんな変わらん感じだな
- 256 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:54:30.30 ID:OlCoIrzv0.net
- ギャラクシーサーペントのレベル4にして何か出来ないかな
- 257 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:54:30.59 ID:sY0Gff3p0.net
- >>244
もう殆どソルジャーとバニッシャーとオービタルのデッキなのに今更じゃないそれは
- 258 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:54:35.34 ID:Vnv07S+Ja.net
- >>244
既にアニメカードはほぼ排除されてるしどうでもいいだろ
- 259 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:54:44.30 ID:SShC1CbS0.net
- ていうか外出てまでこんなスレ来てるの面白すぎだろ
- 260 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:54:49.44 ID:rbiMcCOz0.net
- そもそもなんでホープとシャークドレイクはRUM無しでカオス化できたんだっけ?
理由あるんだっけ
- 261 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:55:12.67 ID:HGBGjiGca.net
- >>222
X素材はフィールドに存在してます
カードとして扱わずX素材として扱われているだけ
- 262 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:55:21.14 ID:kqB8UjOpa.net
- >>252
弱いカードがありがたいってアホなんすね
- 263 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:55:36.98 ID:VKDLZUUi0.net
- そらもうアストラルパワーとバリアンズフォースよ
- 264 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:55:39.10 ID:43LTmknD0.net
- >>260
そもそもカオス化であってランクアップじゃないからな
- 265 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:55:44.09 ID:VohHf0+ta.net
- 自分も毎レスID変わることあるな
内容を自演してないのに自演してる!って今まで2回絡まれたことある
まあ内容が悪いのは擁護できん
- 266 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:55:51.62 ID:EnXfzwkkd.net
- >>200
バカガイジ
- 267 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:55:51.97 ID:Zo5/PhkN0.net
- レスバの内容は置いといて、頻繁にID変わる機種は結構あるぞ
私もそうだし
- 268 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:55:55.66 ID:OWfKCqwha.net
- >>254
セレ5とPPに入る可能性がある
特にPPは漫画がそこそこ残ってる
- 269 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:56:06.78 ID:xgOPrIYp0.net
- ようは「赤シャリの銀河眼の光子竜」が欲しいんだな、【ギャラクシーフォトン】は
使ったこと無いからよく知らんけど
- 270 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:56:16.67 ID:1qcekwL+d.net
- >>262
なにか問題があるか?
そもそも強さだけ求めてたらフォトンなんて組んでないが
- 271 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:56:17.02 ID:53I4be7X0.net
- ランクアップとカオス化は別の概念でバリアンが単に兼任してるだけだ
- 272 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:56:18.38 ID:bIf0ncf30.net
- >>258
結構多いぞ銀河で採用されるアニメカード
光子竜騎士フォトスラ魔導師遠征と一応サンクチュアリ
- 273 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:56:25.47 ID:eGdCy2Jw0.net
- 赤シャリみたいな光子竜くれ
光子竜を要求するのも多いんだよな確か
- 274 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:56:36.47 ID:oUI8VLVkp.net
- IDコロコロ変わるのはアドガや広告ブロック入れてるからだぞ
アプリ切るから浪人に入ればいい
- 275 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:56:39.70 ID:vTFep+c70.net
- >>244
的確な強化の結果がそれならいいだろ
問題を減らすどころか妥協案で諦めさせてるのはホープの時と同じで嫌いだから
- 276 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:56:44.52 ID:M0+dbuSD0.net
- ホープレイとバイス的なカードならライフ1000以下縛りが足りてないようですが
- 277 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:57:01.84 ID:1qcekwL+d.net
- >>266
アホガイジ
- 278 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:57:01.97 ID:9H9z7Gwya.net
- BFは10枠来たし銀河眼もあと2枠来るからそう悲観することないよ
そこで初動札来るんじゃない?
- 279 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:57:13.62 ID:53I4be7X0.net
- 光子竜がデッキから枯れるのが問題なのにクリボーもデッキからなのおかしいだろ!
- 280 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:57:24.91 ID:EnXfzwkkd.net
- しかもクリボーとかいうゴミだけ銀河眼が足りないってのにこんな効果ついてるの本当草
- 281 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:57:30.61 ID:bKOexyeT0.net
- ギャラクリボーなんてゴミを採用するアホとそれに噛みつく飛行機バカ
どっちも好きにしろや
- 282 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:57:39.39 ID:gEs/KWdC0.net
- >>272
光子龍とフォトスラ以外はOCG→アニメでは?
- 283 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:57:49.54 ID:+aXhw3XZM.net
- 赤シャリの光子竜だと軍貫と違って素材にしてる時の効果が駄目になるからなぁ
- 284 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:57:51.90 ID:wW/t5UyU0.net
- 2枚初動札の選択肢は増えたけど、一枚初動が無いのは流石に残念かな
- 285 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:58:15.71 ID:FdWv7Nar0.net
- 銀河眼使い同士で低レベルな喧嘩してるな
- 286 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:58:20.29 ID:EnXfzwkkd.net
- >>269
別に言うほど要らん
足りなくはない
普通に展開札とかアド稼ぐか制圧するかが欲しい
- 287 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:58:25.14 ID:OlCoIrzv0.net
- こいつらどうせ当の光スレでは猫被ってんだろうな
- 288 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:58:50.19 ID:bKOexyeT0.net
- >>284
そこはまあ…仕方なくね
1枚初動あるアニメテーマなんて片手で数えられそうだもん
- 289 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:58:52.11 ID:LlH6EA3Qp.net
- 素材の味が駄目になる的な
- 290 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:58:56.98 ID:47yZA80D0.net
- 今フラゲ見たけど
イラストアドがヤバいくらい高いとかじゃそういう次元じゃねえ
なんだこのイラストもうめちゃくちゃじゃねえか
- 291 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:59:17.70 ID:gEs/KWdC0.net
- 1枚初動1枚初動ってうるせえな
プランでも使えキッズが
- 292 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:59:26.87 ID:lWqMRZ+qa.net
- >>202
人間は本来ランクアップできないんだぞ
ギラグの洗脳や紋章のブレスレット等の手段で上位世界の存在から何らかの力を与えられている必要がある
- 293 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:59:27.05 ID:bIf0ncf30.net
- >>282
DPの発売時期とアニメで使ったタイミング近かったからどっちが先かうろ覚えだが
確かアニメのが早くなかったっけ?
- 294 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:59:34.73 ID:SShC1CbS0.net
- そもそも環境デッキでもない銀河でこれ採用はアホだのなんだのって頭悪すぎじゃね?
- 295 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:59:47.53 ID:43LTmknD0.net
- 1枚初動のアニメテーマって幻影@イグニスターの他に何あったっけ?
- 296 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:59:57.97 ID:RPBF9nosd.net
- 妖怪ゼアルおじテンション上がり過ぎて同族同士で争い出して草
- 297 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 12:59:59.14 ID:Zo5/PhkN0.net
- >>278
やめろ
スターマインの二の舞になるぞ
- 298 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:00:00.26 ID:VKDLZUUi0.net
- >>286
普通に足りないぞ
- 299 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:00:08.79 ID:OlCoIrzv0.net
- 皆仲良くクシャトリラに踏み潰されとけ
- 300 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:00:15.46 ID:kGBiOSyG0.net
- 新ギャラクシーのイラスト微妙だよな・・・
ABCと同じようなダサさを感じる
- 301 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:00:25.66 ID:vASk+dAAa.net
- まあ残りはPP辺りでしょ
- 302 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:00:29.35 ID:EnXfzwkkd.net
- >>294
まーたガイジ湧いてきて草
- 303 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:00:33.87 ID:wW/t5UyU0.net
- >>282
騎士と遠征はDP発売前のトロン戦で出てたからそれは違うな
- 304 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:00:34.11 ID:kqB8UjOpa.net
- >>269
継戦能力全くないから欲しいね
ワンショット決められるなら問題ないんだが
- 305 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:00:44.00 ID:9H9z7Gwya.net
- プリズマはやっぱりGAOVの看板のやつかな?
- 306 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:00:44.54 ID:lF5V5nxdd.net
- dpの発売時期がアニメと近いだけじゃね
アニメ効果から魔導師とかだいぶ盛られてるし
- 307 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:00:49.01 ID:6GtchUkq0.net
- まあ環境云々自体はそれこそ看板テーマだと幻影ぐらいだしな
後魔術師か
- 308 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:00:56.42 ID:eGdCy2Jw0.net
- 光子竜皇カッコよかったけどそれを頭3つにするの個人的には微妙だな
それか赤いからなんか違和感感じるのかな
ネオだから赤いのはわかるんだけど
- 309 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:00:58.86 ID:7ZdvIFmg0.net
- 昔使ってたAuは1歩も移動せず回線切り替えるわけでもなく
専ブラ再起動するだけでID変わったからなあ
機種によるとは思うけど
- 310 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:01:00.17 ID:d7V9qxFiH.net
- イラストは正直ダサいは
ネオタキオン意識しての赤光だろうけどなんか違う
ヒトデみたい
- 311 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:01:03.87 ID:EKR0iua1p.net
- フォトンエンペラーってフォトンカイザーのオマージュだぞ!
- 312 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:01:10.19 ID:EnXfzwkkd.net
- >>298
赤シャリだけ渡されるのと強カード1枚くれるだったら圧倒的後者だわ
- 313 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:01:13.75 ID:43LTmknD0.net
- ゼアルテーマはアニメで動くと印象がだいぶ変わる
つまりはアニメない今の時代だと割と厳しい
- 314 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:01:16.84 ID:+tLWs+0md.net
- 俺も前に飛行機飛ばすなポンポン変わるわけないだろって同じ様に絡まれたな(多分言ってること同じだから同じ奴だと思うけど)
最初はwifi設定のせいかと思ってたけど関係なく携帯だとコロコロ変わるんだよな
ワッチョイ出てるのに飛行機飛ばしても意味ねーだろっていうね
- 315 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:01:17.32 ID:SShC1CbS0.net
- >>302
よう図星かガイジ?w
- 316 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:01:18.72 ID:cVELNqv80.net
- 絶望の宝札とかくーださい!
- 317 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:01:20.57 ID:XD+894Yb0.net
- アホなレスバだなぁ
本スレ民ってちょっと馬鹿だよね(笑)
- 318 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:01:30.52 ID:d7V9qxFiH.net
- >>310
ネオギャラクシーだった
- 319 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:01:35.90 ID:vASk+dAAa.net
- なんだこのレスバ
- 320 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:02:06.81 ID:SShC1CbS0.net
- ちょっと・・・?
- 321 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:02:13.14 ID:bKOexyeT0.net
- 新カードのイラストやっぱりやばいよな
これまでと同系統の召喚師と魔法罠はいいけど他のモンスターやばすぎる
特にエンペラーはなんなんだよこいつ
- 322 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:02:16.01 ID:Vnv07S+Ja.net
- >>305
20があるとはいえ普通にプライムか素じゃないの
- 323 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:02:31.80 ID:WZ9TXmhS0.net
- ダサいというかキモイ
爬虫類感がマシマシされてる感が
- 324 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:02:35.63 ID:gEs/KWdC0.net
- 2008年あたりの本スレっぽくて俺は好きだぜ
- 325 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:03:05.22 ID:W1VM3smj0.net
- 男児向けホビーアニメにいそう
- 326 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:03:08.71 ID:h7XKc9NWd.net
- 宝玉獣の手札消費問題いつになったら解決しますか?
- 327 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:03:11.35 ID:lWqMRZ+qa.net
- >>260
アストラルとナッシュ
- 328 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:03:24.69 ID:b4Wxkfc6a.net
- ギャラクリボー評価低いだろうけど
隙見てワンショットする銀河眼だと
破壊防ぐ効果意外と重宝しそうな気もする
問題はレベル1なとこだろこの毛玉
- 329 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:03:46.40 ID:QQpUwPn+p.net
- 小野作品好き好き大好きくん今度こそ、BFこそ口だけじゃなくちゃんと使ってやれよ…
- 330 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:03:48.10 ID:Vnv07S+Ja.net
- イラストはXだけがクソいと思うけど他の評価も低いんか
- 331 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:04:03.57 ID:9H9z7Gwya.net
- >>322
プライムか
看板の効果も確かにプライム関係だしなー
- 332 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:04:04.24 ID:bqRVpoqSa.net
- >>328
そういう風に採用理由答えられるなら良かったんだがな
バカ丸出しすぎて
- 333 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:04:27.40 ID:aCu0xKo0d.net
- 色が薄ピンクなのが……
なんか薄ピンクって生理的に受付けない不思議
- 334 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:04:35.04 ID:sY0Gff3p0.net
- ホープレイとドレイクバイスに隠れてるけどシニューニャのカオス化もこれだよね
- 335 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:04:37.14 ID:gEs/KWdC0.net
- エンペラーは中国から出たアクセスコードのフィギュアのパチもん感あるね
- 336 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:04:43.52 ID:OlCoIrzv0.net
- 続きは該当スレでやれ
【セイクリッド】光属性総合36【銀河武神】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1608692575/
- 337 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:04:53.68 ID:Zo5/PhkN0.net
- フォトンエンペラーの15年前くらいにスーレアで居そうなデザイン
- 338 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:04:58.47 ID:xgOPrIYp0.net
- 今後オリジナルカオス化がありそうなのはライオンハートか
- 339 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:05:06.96 ID:VKDLZUUi0.net
- >>312
そんな2択なら当たり前だろ
話にならんわ
- 340 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:05:25.87 ID:1qcekwL+d.net
- >>332
なんでお前の望む理由答えなきゃならんの?
やっぱアホだな
- 341 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:06:05.56 ID:EnXfzwkkd.net
- >>315
頭弱すぎて草
図星の意味も分かってねえし
ファンデッキですら使われないゴミくれるなら他のテーマの枠でもよかったし誰も得してねえのわかんねえの?
手帳持ちか?
- 342 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:06:15.61 ID:eGdCy2Jw0.net
- 残光竜の再録ってできるところないか……?
- 343 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:06:35.99 ID:jZnUEBW0a.net
- >>334
シニューニャはひっそりランク上がってるから若干そいつらとは異なる
- 344 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:06:45.88 ID:wW/t5UyU0.net
- 使う事は無いと思うけど、ギャラクリボーで攻撃を光子竜に移し替えてから光子竜の効果で除外出来るのかこれ
>>334
近いけどそっちは一応ランクアップしてるからちょっと違うな
アニメ効果だと自壊効果があった辺りホープレイとドレイクバイスっぽいけど
- 345 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:06:46.66 ID:bqRVpoqSa.net
- >>340
望むじゃなくなって採用理由なしにカードを投入するのって有り得んやろ
ファンデッキこそ重要だし
なんも考えず構築してるなら知らんが
- 346 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:06:48.92 ID:SShC1CbS0.net
- >>341
イライラで草
- 347 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:07:03.14 ID:43LTmknD0.net
- オリジナルのカオス化くるならリバイスドラゴンカオス化してくれ
初期エクシーズの中でも特に好きなんだ
- 348 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:07:08.42 ID:EnXfzwkkd.net
- >>339
なら別に強カードだけでいいよね
赤シャリなんて最終手段が必要な程逼迫してねえよエアプ
- 349 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:07:11.34 ID:kuEPjFxU0.net
- >>342
TP
- 350 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:07:12.83 ID:vASk+dAAa.net
- >>342
TPを信じろ
- 351 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:07:13.13 ID:bKOexyeT0.net
- ワンショットする銀河に初動にも展開札にもならないクリボーを採用する理由はありません
先行では勿論使えない、後攻でワンショットを補助する捲り札にもならないこいつに使い道はないです
- 352 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:07:20.94 ID:gEs/KWdC0.net
- >>342
TP
セレ5
- 353 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:07:21.95 ID:1qcekwL+d.net
- >>345
それはお前の考えだろ
いちいち押し付けてくんなや
- 354 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:07:24.43 ID:EnXfzwkkd.net
- >>346
親の障害が遺伝してそう
- 355 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:07:46.95 ID:d7V9qxFiH.net
- なんでこんな小学生みたいなレスバになってんの
- 356 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:07:50.70 ID:Vnv07S+Ja.net
- 多分採用出来るのは帝1召喚1X1ずつ百式1〜2だよね
BFと比べたらゴミみたいだけどふっつーな強化だよな
- 357 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:07:52.44 ID:bu7eUbena.net
- 言われちゃうと顔ダサいって気になっちゃうだろ
https://i.imgur.com/ClrlVth.jpg
- 358 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:07:52.51 ID:SShC1CbS0.net
- >>354
めっちゃ効いてるw
- 359 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:07:53.87 ID:LlH6EA3Qp.net
- もう専用スレ行けや
- 360 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:07:56.08 ID:bqRVpoqSa.net
- >>348
かなり逼迫してるだろ
初手に1枚来るだけで足りなくなりがちだし
- 361 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:07:56.43 ID:oVDHzCesd.net
- >>274
そんなもん入れてないけど変わるぞ
- 362 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:08:02.16 ID:99rO7HB30.net
- シムーン再録してくれたしTPには期待しろ
- 363 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:08:02.80 ID:qcATAXdUr.net
- >>329
小野作品?急に意味不明なことを言い出してどうした?頭でもおかしいのか?
- 364 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:08:36.92 ID:OlCoIrzv0.net
- 散々フラゲ要求しておいて
いざ来たら荒れてんの草
>>359
こいつらただのレス乞食だしな
- 365 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:08:45.28 ID:bqRVpoqSa.net
- >>274
アドガ入れてるからなんだ
WiFiが原因かと思ってたわ
- 366 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:08:45.42 ID:mzb8HvrGM.net
- 大荒れで草
- 367 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:08:58.39 ID:ye6VD+To0.net
- シニューニャはランク上がってるし本来RUMを介してランクアップエクシーズチェンジしてたのをドン千本人がやるからRUM要らずになったっぽいね
- 368 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:09:28.97 ID:d7V9qxFiH.net
- セレ5は豚5ぽいしないやろ
ギャラクシーフォトンガールでも出すんか?
- 369 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:09:37.09 ID:gEs/KWdC0.net
- >>366
火種がこんなにゴロゴロ転がってるのが悪いな
- 370 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:09:38.41 ID:bqRVpoqSa.net
- >>356
銀河光子は2枚採用したいな
枠きついけど
- 371 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:09:42.18 ID:qcATAXdUr.net
- うるせぇ!セレ5とストラクとレギュラーパック全部外したフォトン信者はもう強さとか考えずにクリボーでシコるしかやることがねぇんだよ!!!!!!!!
- 372 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:09:49.96 ID:mVn1m+qv0.net
- 女の子カード(笑)が入らず
予約キャンセル祭りで普通に買えるようにならねーかなあ
なにひとつ公開されてない状態で予約終わってんだよな
- 373 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:09:51.56 ID:Vnv07S+Ja.net
- >>364
求めてた物が一切ないことが判明したんだから仕方ないやろ
- 374 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:10:00.77 ID:OWfKCqwha.net
- クリボーで喧嘩とかアホすぎだろ
- 375 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:10:22.63 ID:EnXfzwkkd.net
- >>358
不細工なのは顔だけにしてくれや😓
- 376 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:10:26.85 ID:jZnUEBW0a.net
- エンペラーは複数採用していいんじゃないかな、手札から切る手段あるし召喚権追加は魅力的
- 377 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:10:41.27 ID:OlCoIrzv0.net
- セレ5の列車あたりに変なカード来たらどうすんだろこれ
- 378 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:10:57.17 ID:SShC1CbS0.net
- >>375
鏡見て何言ってんの?w
- 379 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:11:07.36 ID:mzb8HvrGM.net
- >>369
いうほどあるか…?
- 380 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:11:09.37 ID:2uYseLcPd.net
- ちょうど属性デッキ揃えようとしてたタイミングだし地属性の蠱惑SDは嬉しい
- 381 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:11:18.52 ID:c3JQ7UA3r.net
- >>357
思った以上にダサかった
膝カックンといい糞ゴリラといいゼアルの看板モンスターは呪われとるんか?
- 382 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:11:28.02 ID:gEs/KWdC0.net
- >>374
まあでもクリボーは実際悪いよ
wkwkしながらフラゲページ見てるときに視界の隅に入った瞬間みんな思考を停止して次のカード読み始めただろ?
- 383 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:11:28.68 ID:SJB7WjFh0.net
- 怒らないで聞いてくださいね
BFも銀河も環境は到底無理なのに対立してるの馬鹿みたいじゃないですか
- 384 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:11:34.88 ID:OWfKCqwha.net
- >>377
デッキを強化するっていう基本的な文章すら見当たらないから怖すぎるんだよなあ
世界観とかどうでもよすぎる
- 385 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:11:37.28 ID:sY0Gff3p0.net
- 新弾は春化精の手札増やせるカードくれ
マドルチェやガジェットで展開維持すんの無理があるよぉ
- 386 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:11:43.81 ID:7ZdvIFmg0.net
- >>333
白+赤で警戒色だからしゃあない
- 387 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:11:49.03 ID:bKOexyeT0.net
- 光子竜正統派進化のかっこいい光子竜皇があのクソださ真っ赤な三つ首竜になると思うと俺悲しいよ…
ttps://www.ka-nabell.com/img/card/card100237592_1.jpg
- 388 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:11:50.87 ID:EnXfzwkkd.net
- >>378
不細工イライラで草
- 389 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:12:01.75 ID:43LTmknD0.net
- 煽りと荒らしと普通にカード評価する奴とアニメの話をする奴らでスレが混沌としてて笑う
- 390 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:12:04.98 ID:OlCoIrzv0.net
- >>369
どう見ても暴れてるの放火魔なんですけど
- 391 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:12:19.14 ID:LlH6EA3Qp.net
- しかし最近の地属性激推しはなんなんだ
- 392 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:12:24.08 ID:SShC1CbS0.net
- >>388
めっちゃ効いてて草
- 393 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:12:45.94 ID:1qcekwL+d.net
- すげぇな本スレ民ってレスしてる相手の顔わかるのか
- 394 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:13:09.54 ID:OlCoIrzv0.net
- >>391
春化精と縁が出来たからな🍑
- 395 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:13:13.14 ID:1vg07NXCx.net
- >>387
タキオンも3つ首化でダサくなったんだよな…
- 396 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:13:19.06 ID:gVZeBUa6a.net
- >>373
流石銀河にアニメカードほほぼ排除されてるとエアプかます人がいうことは違いますわ
- 397 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:13:28.57 ID:1vg07NXCx.net
- >>391
アウスが枕したと考えられる
- 398 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:13:39.08 ID:uknCxsCP0.net
- >>372
GEOはまだか?もう終わった?
とりあえず3箱は確保してあるけど後は当日駆けずり回るしかないかなぁ
でも下手にまた高くしやすそうなカード追加されたら当日もキツくなるかも
- 399 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:13:42.43 ID:XD+894Yb0.net
- ID赤いやつとりあえずNGしとけば良いのかな?
荒れてるというか荒らしてるって方が正しいだろこのレスバ
- 400 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:13:46.19 ID:5Sac1jl8a.net
- >>383
まあ実際これ
どんなに新規に差があっても結局環境に入らないなら変わらんしな
- 401 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:14:34.20 ID:lWqMRZ+qa.net
- >>367
世界を書き換えるヌメロン・コードの力を使用してる相手だしルールから外れるのは当然か
- 402 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:14:36.76 ID:vASk+dAAa.net
- (…煽ってるやつアク禁にでもなんねえかな)
- 403 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:14:49.25 ID:43LTmknD0.net
- >>395
ネオタキオンは動くと格好いいぞ
正直、初め見たときはどうかと思ったが動くと想像していた以上に格好良くて驚いた
- 404 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:14:52.55 ID:d7V9qxFiH.net
- セレ5は再販されるでしょ
- 405 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:15:08.18 ID:43LTmknD0.net
- >>383
ド正論で草
- 406 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:15:08.24 ID:1vg07NXCx.net
- >>383
>>400
本スレ特有の環境に入らないカードはゴミ理論
- 407 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:15:17.42 ID:OlCoIrzv0.net
- (この程度で運営動いたら苦労しねぇよ)
- 408 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:15:35.74 ID:jR+vXjSTd.net
- 宝玉よりずっと強いのにここまで荒れるのもうフォトン強化したことが間違いだろ...
- 409 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:15:38.03 ID:zOpWJzYca.net
- エンペラーは今回の百式でもトレードイン入れても戦士でもいいしいろいろなので落とせるんだな
- 410 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:16:06.38 ID:uknCxsCP0.net
- (運営がクロウしちゃう)
- 411 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:16:22.24 ID:LlH6EA3Qp.net
- >>397
コンマイはあれも抱けるのか…(困惑)
- 412 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:16:30.27 ID:EnXfzwkkd.net
- >>392
不細工聞いてて草
親もなんでお前下ろさなかったんだろうな
- 413 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:16:33.75 ID:43LTmknD0.net
- 宝玉はアニメ再現と考えたら百点満点
それ以外だと赤点未満って酷い評価だからなぁ……
- 414 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:16:35.09 ID:lWqMRZ+qa.net
- >>399
うん
- 415 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:16:36.05 ID:4e7m4Vfd0.net
- 主人公じゃないのにクリボー使うんかい
- 416 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:16:41.03 ID:OWfKCqwha.net
- (赤しゃりください)
- 417 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:16:44.92 ID:uknCxsCP0.net
- 胸は正義だぞ
- 418 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:16:47.53 ID:X1IbQxv30.net
- 最近セラのシク買ったんです
ストラクについてくるパックに入らないでくれぇ
- 419 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:16:54.58 ID:43LTmknD0.net
- >>411
殺すぞ貴様
アウス可愛いやろがい
- 420 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:17:09.97 ID:SShC1CbS0.net
- >>412
興奮しすぎて変換ミスってて草
効きまくってるじゃんw
- 421 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:17:12.10 ID:EnXfzwkka.net
- 今回の看板一瞬覇王烈竜に見えた(小並)
- 422 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:17:12.17 ID:99rO7HB30.net
- ファンデッキにもピンからキリまであるから環境関係ないからどうでもいいってのは違うと思うよ
- 423 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:17:24.66 ID:3MOErHrka.net
- >>411
霊使いレスバまで引き起こそうとするんじゃない
- 424 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:17:26.69 ID:OlCoIrzv0.net
- >>411
【ゴブリン】の必須カードだしな()
- 425 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:17:29.84 ID:OWfKCqwha.net
- >>413
家族トークンなんて作る時点でアニメ再現で100点満点はねーよ
- 426 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:17:42.19 ID:S0wgkB/00.net
- やっぱ3つ首でカッコイイサイバーエンドで神デザだわ
- 427 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:17:52.89 ID:d7V9qxFiH.net
- アルティメットファルコンなんて何回もRUM使うかダメージ捨ててラスストでようやく3500完全耐性なのに…
- 428 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:17:52.92 ID:L4Cc6XLnd.net
- CNo.95ネオギャラクシーアイズダークマタードラゴンの希望見えてきたな
ダークマターがX素材に出来ないから銀河眼を重ねさせよう
- 429 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:18:01.25 ID:vASk+dAAa.net
- >>415
そもそもクリフォトンいるんで…
- 430 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:18:08.15 ID:OlCoIrzv0.net
- 何が霊使いじゃ水着装着しろ(豚並の発想)
- 431 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:18:11.16 ID:1qcekwL+d.net
- サイバーエンドもよく見るとブサイク顔がいるんだよなぁ
- 432 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:18:17.93 ID:lWqMRZ+qa.net
- >>415
クリフォトン「!?」
- 433 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:18:44.91 ID:QQpUwPn+p.net
- >>383
BFこんだけ他sageてまで過大評価してんのに…
- 434 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:18:45.89 ID:43LTmknD0.net
- イラストだけ見たら三つ首デザインで一番格好いいのはサイバーエンド
動くと格好いいのはネオフォトン、異論は認める
- 435 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:18:45.98 ID:d7V9qxFiH.net
- >>417
正義を騙るブルーエンジェルとかいう悪
- 436 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:18:56.08 ID:bKOexyeT0.net
- エンペラーで召喚権増やしてまで出したいモンスターいるのか?
元々魔道士と騎士くらいにしか召喚権使わなかったのに手札消費やばいだろこれ
- 437 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:19:10.55 ID:5ArxGoiVa.net
- まあ光子竜皇のカオス化でランク8だから
まだ上出す余地を残してるよな
- 438 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:19:19.09 ID:gEs/KWdC0.net
- どの作品にも食い込んでくるくせに5D'sではクリボーいなかったよな
- 439 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:19:30.06 ID:1qcekwL+d.net
- 流石に幻影よりもBFが強いって言っちゃうのは無理あったと思う
- 440 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:19:39.00 ID:cVELNqv80.net
- >>434
動いたら微妙なトリシューラをディスったな?
- 441 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:19:52.52 ID:Vnv07S+Ja.net
- >>438
クリボンとジャンクリはダメなのか?
- 442 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:19:55.27 ID:EnXfzwkkd.net
- >>420
直接書いたら困ると思ったけどまあいいか
障害一家早く集団自決してくれよなw
社会のためにw
- 443 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:20:04.74 ID:43LTmknD0.net
- >>438
クリボンのことを忘れないでください
あとAVにもアニメには出てなかった気が
- 444 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:20:06.76 ID:d7V9qxFiH.net
- >>438
クリボン「えっ」
- 445 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:20:10.83 ID:L4Cc6XLnd.net
- >>438
クリボンとかいうのいたよ
- 446 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:20:11.57 ID:S0wgkB/00.net
- >>427
うん?
- 447 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:20:25.14 ID:5Sac1jl8a.net
- >>406
今回の流れはそれとは違うだろ
そりゃ環境かどうかって基準あんまいいたくはなかったけど今回はちょっと流石にな
- 448 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:20:27.25 ID:aCu0xKo0d.net
- >>439
存在忘れてたのでは
アニメで活躍してないし
- 449 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:20:36.55 ID:bKOexyeT0.net
- 顔とケツなんだよなぁ
胸だけでアウス評価してるブス専はママのおっぱいでも吸ってろ
- 450 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:20:44.01 ID:SShC1CbS0.net
- >>442
それならお前から自決しなきゃダメじゃんw
変換ミスガイジ君w
- 451 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:20:51.39 ID:vASk+dAAa.net
- 遊馬君クリボルトを効果そのままでクリボーリメイクする気ない?
>>440
素晴らしい上半身からの貧弱な下半身が悪い
- 452 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:20:56.54 ID:uknCxsCP0.net
- クリボーをマスコット化したいみたいだけどパンピーは辛うじて初代クリボー知ってるかも?レベル
俺はクリボーシリーズ結構あるのは知ってるけど詳細は全然知らない
- 453 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:21:11.13 ID:VKDLZUUi0.net
- >>376
イラストはみんながいうほど悪く感じないわ
ネオギャラクシー要素強すぎてプライム感なくなってるのは否めないけど
- 454 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:21:13.40 ID:tsmEhSFKd.net
- 本スレ民の記憶はガバガバ。まぁもう10年以上前だもんな
- 455 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:21:29.00 ID:986pGB7Ta.net
- 童貞レベル20まで上げたけど暇やね
- 456 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:21:43.91 ID:lWqMRZ+qa.net
- >>437
ないよ
カイトはランクアップは不可能
- 457 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:22:15.06 ID:43LTmknD0.net
- 霊使いは皆総じて可愛いやろ
正直、ダルクでショタに目覚めたまである
- 458 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:22:24.60 ID:d7V9qxFiH.net
- アニメavにクリボーいたっけ?
- 459 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:22:28.49 ID:EnXfzwkkd.net
- >>450
そこしかもうレスバ要素無くなってて草
不細工くん効きすぎやん
気持ち悪いのは顔だけにしてくれ😂
- 460 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:22:33.49 ID:wW/t5UyU0.net
- エンペラーの召喚権追加は腐る事あるかなぁ…と思ってたけど騎士と相性が良いんだな
- 461 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:22:44.97 ID:WvdVEInza.net
- まあ実際後手ワンキルするデッキタイプでは浮いたカードになりそうだし理由は必要だよ
答えりゃ終わる話に煽り返すだけで答えられないから荒れる
- 462 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:22:53.82 ID:UJ1Yn2ar0.net
- クリボー→ハネクリボーときてどうやったらクリボンとかいう化け物生まれるんだ
- 463 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:23:00.47 ID:DfYcKIzRr.net
- どれもかっこいい!
https://i.imgur.com/AnVqSev.jpg
https://i.imgur.com/qEeVt7b.jpg
https://i.imgur.com/s0f0PFV.jpg
- 464 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:23:06.65 ID:43LTmknD0.net
- AVカイトならともかく、ZEXALカイトはただの一般人だからRUM使えないからなぁ
- 465 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:23:07.60 ID:SShC1CbS0.net
- >>459
鏡見て会話するの好きなの?w
変換ミスガイジ君w
- 466 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:23:09.04 ID:Bc1priu+d.net
- >>440
よく見たら小さいお手手生えてて可愛い
- 467 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:23:15.53 ID:lF5V5nxdd.net
- クリボー関係の適当な発言多すぎぃ
- 468 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:23:23.32 ID:gEs/KWdC0.net
- >>463
・・・
- 469 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:23:36.13 ID:lWqMRZ+qa.net
- >>451
そのままで?強化せずに?
- 470 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:23:45.21 ID:Vs131Xw80.net
- ガイジガイジマウンテン
- 471 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:23:48.13 ID:vASk+dAAa.net
- >>458
いない
遊矢のクリボーは漫画出身だけだな
- 472 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:24:00.57 ID:FysrmNAXd.net
- >>463
和希デザインは偉大だったな
- 473 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:24:01.06 ID:b4Wxkfc6a.net
- 今回の強化の微妙なとこは
おろ埋効果で墓地送って素直に強いのエンペラーしかいないとこ
天翔の流れスムーズになるとかあるけど光子竜落としてもアド自体は稼げてない
銀河眼の事故率半端ねえって部分に新しい事故が加わった感じ
EXの新規ドラゴンsはシンプルに強い
- 474 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:24:11.55 ID:43LTmknD0.net
- >>440
トリシューラは中の人の加護があるから……(謎の擁護)
- 475 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:24:12.87 ID:MpmMDe910.net
- クリクリィ~
- 476 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:24:22.53 ID:S0wgkB/00.net
- 銀河騎士を2体並べて何出すの?
- 477 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:24:24.24 ID:EnXfzwkkd.net
- >>465
気持ち悪いのは顔だけにしてくれよコンプくん…w
- 478 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:24:36.20 ID:aCu0xKo0d.net
- >>463
いつもの四人最後の一人
アンナの列車イラスト違いに期待するしかないな!
ほんと、なんであいつ三銃士に並んでんだ……
- 479 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:24:44.13 ID:Bc1priu+d.net
- >>463
コンマイちゃんゼアルに何か恨みでもあるのかな
- 480 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:24:50.86 ID:bKOexyeT0.net
- >>461
普通はそう
ギャラクリボーなんて冷静に考えて採用する理由ねえんだよな
採用理由がないガイジとそれに一生噛みつくガイジのレスバトルにすらなれない醜い荒らしになってるけど
- 481 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:25:07.80 ID:vASk+dAAa.net
- そりゃあデュランダルよ
リタディション割らせてウハウハって寸法よ
- 482 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:25:23.32 ID:SShC1CbS0.net
- >>477
流石に君ほどは気持ち悪くはないから安心してくれよ変換ミスガイジ君w
- 483 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:25:33.78 ID:Z3Qf4Or80.net
- 首3本あればカッコいいって風潮どこから来てるんだろうな
ゴジラシリーズのキングギドラ?
CNo.62なのにランクが8のままなのは
ホープレイやドレイクバイスのカオスエクシーズチェンジをカイトがやったイメージでデザインしたからか
別にカイトはゼアルの片割の遊馬やナッシュの転生であるシャークみたいに異世界人由来じゃない普通の人間だからやらんでもいいのに
- 484 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:25:34.13 ID:sY0Gff3p0.net
- アージェントカオスフォースならカイトだって!
…経緯捏造しないといけないけど
- 485 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:25:45.79 ID:1qcekwL+d.net
- ガイジ vs ガイジ
- 486 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:25:52.08 ID:7ZdvIFmg0.net
- 種族属性レベル名前すら統一できてないのがクリボーだから
クリボーカードとして扱うのエラッタかけとけ
- 487 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:26:08.39 ID:5Sac1jl8a.net
- 別に今回の新規にしても確かに既存の問題点自体は解決してないかもしれんがちゃんと強化にはなってんだから何の問題もないと思うがな
よっぽど弱いとかならともかくアレが良かったコレが良かったなんて言い出したらキリねぇし
- 488 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:26:25.12 ID:lWqMRZ+qa.net
- >>483
No.62はアストラル世界の力を与えられているしあり・・・なのかなあ?
- 489 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:26:26.46 ID:OWfKCqwha.net
- 3人ともダサイから逆に統一感あるな
- 490 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:27:15.17 ID:tsmEhSFKd.net
- これエクストラはそこそこ強いけどメインを現代水準にしないことでバランス取ってるいつものアニメテーマ強化だな?
- 491 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:27:15.43 ID:ye6VD+To0.net
- 普通の人間って自力で急速解毒できるのかな
- 492 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:27:21.65 ID:d7V9qxFiH.net
- ホープはまずあのゴリ感なんとかしてくれ
- 493 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:27:21.88 ID:lWqMRZ+qa.net
- >>484
アージェント・カオス・フォースはトロンの紋章の力を込めたブレスレットがあるから使えるカードよ
- 494 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:27:39.50 ID:OWfKCqwha.net
- ちゃんと強化になってないのリボルバーくらいだと思う(火種投下)
- 495 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:27:44.43 ID:43LTmknD0.net
- ドラゴニックホープは格好いいと思う派なのでなんとも言えん
- 496 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:28:07.09 ID:aCu0xKo0d.net
- >>494
事実は火種にならねえ……
- 497 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:28:11.55 ID:vASk+dAAa.net
- >>484
トロンパパが七皇戦に来た世界線のゲノムヘリターとプレコのCNoとマシュマックとフォークヒュークのCNo.ください
- 498 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:28:12.51 ID:3MOErHrka.net
- カードゲームやってる身で言える立場じゃないけどTCGプレイヤーはほんとに精神が幼稚な人一定層いるよな
- 499 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:28:18.02 ID:hmfBiBGTd.net
- ゼアル枠に限らず11期看板っていまひとつダサいのばっかだな
シューティングセイヴァーはいい線いってるけどポーズが…
- 500 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:28:19.40 ID:EnXfzwkkd.net
- >>482
あっ…
不細工なのは確定なんやね…w
- 501 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:28:19.98 ID:43LTmknD0.net
- >>491
デュエリストだぜ?出来るに決まってるやろ
- 502 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:28:41.44 ID:lWqMRZ+qa.net
- ライオホープレイはちゃんと格好いい
OCGオリジナルのドラゴニックはわざとやってるだろ
- 503 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:28:51.89 ID:4e7m4Vfd0.net
- 百式使って展開したらデュランダルリタデイション構えても百式割られるだけやん
- 504 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:28:56.46 ID:bKOexyeT0.net
- 全ホープで屈指のダサさを誇るドラゴニックを出すのはやめろ
同じ11期のこっちはかっけえだろうが
https://www.ka-nabell.com/img/card/card100236332_1.jpg
- 505 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:29:08.50 ID:wW/t5UyU0.net
- ゼアル終盤で感覚麻痺してるけど、カイトは異世界化学で強化された改造人間だから普通では無い
- 506 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:29:11.46 ID:vASk+dAAa.net
- >>491
え?お前できないの?
- 507 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:29:17.86 ID:99rO7HB30.net
- ドラゴニックとカスナイトはポーズがヤバすぎる
- 508 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:29:21.08 ID:lWqMRZ+qa.net
- >>499
城之内くんポーズだったな
- 509 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:29:35.25 ID:lWqMRZ+qa.net
- >>491
できます
- 510 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:29:39.21 ID:Bc1priu+d.net
- 11期看板はアームドサンダーが1番かっこいいわ
性能は1番ウンチだけど
- 511 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:29:45.11 ID:SShC1CbS0.net
- >>500
え?つまり反論しない君はブサイク確定ってことになるけど…?w
- 512 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:29:57.65 ID:A9xVBKBUa.net
- まだやってんの?
- 513 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:30:15.54 ID:WZ9TXmhS0.net
- >>499
あれは城之内による風評被害・・・
- 514 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:30:20.38 ID:d7V9qxFiH.net
- 11期看板って既存エースの進化系ばっかだからかゴチャゴチャになってる感ある
- 515 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:30:47.05 ID:1qcekwL+d.net
- なんでレスしてるだけで相手の顔わかるの??
- 516 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:30:48.37 ID:Z3Qf4Or80.net
- >>504
まさにホープの最終形態、ホープドラグーンのもう一つの姿って感じですこ
- 517 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:30:48.36 ID:wW/t5UyU0.net
- ドラゴニックは設定画が一番カッコいいと思う
まあ自分はドラゴニックのイラストも嫌いでは無いが
- 518 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:30:59.32 ID:X1IbQxv30.net
- >>504
上の羽がなんかちょっと
- 519 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:31:03.44 ID:eX0xmuEW0.net
- >>117
上から目線きも
- 520 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:31:06.12 ID:lWqMRZ+qa.net
- >>504
ビヨンドとホープドラグーンのデザインをうまく取り入れつつ四つ目で遊馬とアストラルの二人の存在を主張する
理想的なデザインだね
- 521 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:31:24.87 ID:W4n1bI7sd.net
- 中年になると自制心とかストッパーとか色々効かなくなるんだろうなー
- 522 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:31:31.21 ID:bKOexyeT0.net
- 儀式・罠芸人強化・ヴァレルコード・アウトバースト
新カードは全て既存デッキの採用圏外
リボルバー様に平伏せ
ライオットは悪くねえ効果してんだけどな
- 523 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:31:45.07 ID:d7V9qxFiH.net
- >>504
これも正直ゴチャゴチャつけすぎ
- 524 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:31:52.72 ID:vTFep+c70.net
- >>507
こいつらはダサい上に弱すぎるとかいうしょうもない共通点があるわ
ダサくてもせめて性能だけはなんとかして欲しかった
- 525 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:32:00.47 ID:QQpUwPn+p.net
- >>499
既存のに追加装甲的なの被せる形だからゴチャゴチしてイラスト枠に収めようとしたら変なポーズになるんだろうなぁ
- 526 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:32:17.18 ID:43LTmknD0.net
- 割とマジでリボルバーは可愛そうだからどうにかしてほしい
- 527 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:32:22.16 ID:W4n1bI7sd.net
- >>504
性能補正でよく見えるだけじゃ
- 528 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:32:49.74 ID:vASk+dAAa.net
- 実際は本スレの高齢化が進んでるので色が多いデザインが見にくいだけ
あると思います
- 529 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:32:50.25 ID:eX0xmuEW0.net
- >>504
頭がフェイカーみたい
- 530 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:33:03.30 ID:1qcekwL+d.net
- 確かリボルバーのリンク3のやつだけは入賞デッキに採用されてた気がする
- 531 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:33:16.04 ID:d7V9qxFiH.net
- ヴァレルコード作ったやつはヴァレルさわってねーだろ
なんであそこまで噛み合ってねーんだ
- 532 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:34:04.30 ID:WZ9TXmhS0.net
- >>526
対策としては闇縛りの超性能ドラゴンを出すか
光がデッキに入ってくる限り半分リボルバーと関係ないギミックに持っていかれる
- 533 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:34:17.71 ID:43LTmknD0.net
- 名前だけなら百点満点ヴァレルコード君
- 534 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:34:35.50 ID:bKOexyeT0.net
- リンク3のヴァレコが弱いのは割とハリファイバーのせい
- 535 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:34:35.83 ID:Bc1priu+d.net
- >>531
生放送で紹介してる時(これ本当に強いんかな…?)って思ってそうなのが隠し切れてなくて草生えた
- 536 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:34:36.57 ID:sY0Gff3p0.net
- かっこよさそうでかっこよくないすこしかっこいいドラグーンオブレッドアイズ
- 537 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:35:03.05 ID:cVELNqv80.net
- イラストがダサい
原作非再現の効果
場にほとんど出ない
弱い
https://i.imgur.com/0BGZZhC.jpg
- 538 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:35:17.46 ID:b4Wxkfc6a.net
- 11期看板は大型を超えた超大型みたいなのばっかで
ぶっちゃけロマン性能強めだから
今回のやつとか前回のアサルトとかは使う調整になってるしまぁ良い感じ
じっしつランク4のアークリベリオンが一番使いやすいとかいう
夢も希望もないいつものコナミ調整
- 539 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:35:31.05 ID:bKOexyeT0.net
- 生放送紹介カードのレジェンド枠はドレッドバスターだけどヴァレコ紹介も中々だったな
- 540 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:35:51.70 ID:wW/t5UyU0.net
- 光子竜+アスクリ+光属性レベル8でネオプライムを出せば戦闘破壊+効果破壊+モンスター効果への耐性全乗せと結構凄い事になるな
一滴結界波スレイとかで軽く沈むから現実的じゃないが
- 541 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:35:52.73 ID:43LTmknD0.net
- >>537
ウンチホープ君はホープレス君のほうがアンチホープしてるのが……
- 542 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:36:15.22 ID:S0wgkB/00.net
- >>499
アームドかっけぇなあ...
https://i.imgur.com/mlm7quH.jpg
- 543 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:36:21.03 ID:WZ9TXmhS0.net
- >>535
ティアラメンツにドン引きするガチ勢生放送出演者好き
- 544 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:36:57.99 ID:1qcekwL+d.net
- >>542
本当にかっこいいなこいつ
- 545 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:37:10.76 ID:vASk+dAAa.net
- >>542
かっけえなあ…(なお)
- 546 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:37:27.07 ID:1vg07NXCx.net
- >>538
ガイアさんはリンクスで異世界転生してたから…
- 547 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:37:38.15 ID:4e7m4Vfd0.net
- ネオプライムはこいつ出せるなら大体こいつ出さないでも勝てる
- 548 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:37:39.72 ID:43LTmknD0.net
- >>542
サンダー要素を見た目にも名前にも取り込んでるのほんと好き
- 549 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:37:52.98 ID:cVELNqv80.net
- >>541
ホープレスの効果見て笑っちゃった
笑顔を届ける良いカードだね
- 550 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:38:07.48 ID:SShC1CbS0.net
- >>542
これだけかっこよかったらさぞ強い効果なんだろうなぁ…
- 551 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:38:32.54 ID:OWfKCqwha.net
- >>547
後攻で火力全開で殴れる時点で勝ちは決まってるようなものだね
- 552 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:38:41.19 ID:1vg07NXCx.net
- >>542
性能としては30点だけどファンサービスとしては120点のカード
- 553 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:38:51.61 ID:aCu0xKo0d.net
- >>542
エモエモイラストと効果から放たれる雑魚さよ
- 554 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:39:06.86 ID:rbiMcCOz0.net
- リボルバーはそもそもヴァレット単体のテーマデッキじゃなくてヴァレット+数多の闇ドラゴンって強化難しそうなデッキ使ってるからなあ
- 555 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:39:33.26 ID:OWfKCqwha.net
- 実際はランク7に走ってるの酷くない?
- 556 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:39:46.30 ID:OlCoIrzv0.net
- 肝心のカードに限ってヴァレット名称じゃないしな
- 557 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:40:12.56 ID:OAFWOcPVr.net
- すまん、今からでも蠱惑魔ストラクを銀河ストラクに書き換えないか?
そこで強くてかっこいい新規銀河眼を出すしか救われる手段がない
- 558 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:40:13.89 ID:b4Wxkfc6a.net
- アームドサンダーはせめて自分ターンにも破壊効果使えればな
これが11期の完全新規テーマ(実質)の姿か
- 559 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:40:30.54 ID:1qcekwL+d.net
- アームドエアプだからよくわからんけどレベル10使われてないってマジすか?
- 560 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:40:32.84 ID:aCu0xKo0d.net
- >>554
せめて光を排除するカード与えてくれ
- 561 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:40:41.66 ID:OlCoIrzv0.net
- >>557
蟲惑魔だ辞書登録しろ
- 562 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:41:30.49 ID:43LTmknD0.net
- ファンサービスと考えたら割と点数高いからストラクチャーはそのまま蠱惑魔に譲ってくれ
- 563 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:41:32.89 ID:vASk+dAAa.net
- 蟲惑魔蠱惑魔と間違えられすぎ問題
- 564 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:41:40.46 ID:W4n1bI7sd.net
- 罠芸人路線で遊んで強化にならないの本編っぽさがあって好き
- 565 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:41:50.70 ID:magcgQjI0.net
- クリボーはクリボーデッキで使うやろ(適当)
- 566 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:41:58.27 ID:IinRt9DMd.net
- イラストとファンサに割り振ってんだから性能は自重しないとバランス取ねえよなあ!
- 567 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:42:17.77 ID:OlCoIrzv0.net
- 消えされサイバース(なおトポロ)
- 568 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:42:29.58 ID:bKOexyeT0.net
- 結局蟲惑魔や宝玉にストラク与えるならあの投票なんだったんだよ
- 569 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:42:52.20 ID:1qcekwL+d.net
- でも正直ミラフォとシリンダーの強化は嬉しかったです…(小声)
- 570 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:43:05.61 ID:OlCoIrzv0.net
- >>568
投票を行ったという口実が欲しいからだぞ
- 571 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:43:14.61 ID:vASk+dAAa.net
- まあコンマイ的には10000までいったらそのまま全体除去して殴ったら勝てるだろみたいな認識だったんだろうなあ…
- 572 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:43:15.34 ID:3MOErHrka.net
- >>555
だってコナミがそうしろと言わんばかりの新規出すんだもの…
- 573 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:43:26.00 ID:7ZdvIFmg0.net
- 辞書登録しないと蠱惑魔しか出ないからしゃあない
しかも通じる上に間違いにも気付き辛いから登録しなくても良くねっていう
- 574 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:44:02.14 ID:bKOexyeT0.net
- >>565
クリボーエアプだけどテキストに「銀河眼」としか書かれてないクリボー使う程、クリボーカードの枚数に困ってないと思う(マジレス)
- 575 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:44:23.33 ID:1vg07NXCx.net
- ミラフォとシリンダーは普段1ミリも警戒してないからこそ決められるとやっぱつれぇわ
- 576 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:44:36.77 ID:d7V9qxFiH.net
- 登録してないが蠱惑魔なってるぞ
- 577 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:44:44.70 ID:OlCoIrzv0.net
- 《ハリボー》とはどのような効果だ
いつ発動する?
- 578 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:44:59.63 ID:cVELNqv80.net
- 蟲惑魔
蠱惑魔
蠱惑魔の方がなんとなくえっちだから仕方ないね
- 579 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:45:01.51 ID:vASk+dAAa.net
- デュエル飯だぞ
- 580 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:45:04.15 ID:1qcekwL+d.net
- ライフ軽視のこの時代にシリンダーもらうとそのままゲームエンドになりかねないから怖い
- 581 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:45:19.86 ID:S0wgkB/00.net
- >>571
今の時代なら遅くても先行とって次の自分のターンで10000いくようじゃないと厳しいな
- 582 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:45:45.69 ID:wW/t5UyU0.net
- 3年かけてストラク投票上位をコンプしたのは流石に悠長し過ぎないかとは思う
- 583 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:46:14.74 ID:7ZdvIFmg0.net
- >>576
皿いらないんだよ蟲惑魔が正しいから
- 584 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:46:32.61 ID:16wYebzj0.net
- 今月のフラゲはおしまい?
セレ5のカード一枚だけでも見せてくれんか?このとおりだ
- 585 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:46:41.04 ID:43LTmknD0.net
- ダイノルフィア使っててシリンダーに殺された経験あるから割と怖い
- 586 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:46:49.26 ID:R738Wxz/d.net
- アームドで使えと言わんばかりのランク7ドラゴン族で自分モンスターの打点アップ効果持ちとか出してる時点で確信犯
- 587 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:46:49.52 ID:vASk+dAAa.net
- とはいえ1年で出るストラクなんて新規2つとR1つだけだからこんなもんだ
- 588 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:47:38.58 ID:WZ9TXmhS0.net
- 10000の効果を現実的に狙える新規ほしいね
旧アームドを間接的に救済できるし(どうせコストだろうが)
- 589 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:47:54.40 ID:d7V9qxFiH.net
- >>583
ほんまや皿が正しいと思ってたわ
- 590 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:49:13.88 ID:lWqMRZ+qa.net
- >>541
>>549
絶望皇君はホープのメタのようで実はホープサポートなのがなんとも
- 591 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:49:31.84 ID:S0wgkB/00.net
- 竜皇神話がアームドドラゴンカードだったらなあ
- 592 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:50:13.02 ID:OlCoIrzv0.net
- 皿が必要なのはマリスボラスだろ
- 593 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:50:38.51 ID:d7V9qxFiH.net
- MDのエクストラなしだとマハーマバンバン決まるの楽しかったわ
- 594 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:50:43.24 ID:vASk+dAAa.net
- マリスボラスなら炭酸でできた皿手に入れただろ
- 595 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:51:12.21 ID:eGdCy2Jw0.net
- プラスワンに光子竜皇か?
- 596 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:51:41.99 ID:lWqMRZ+qa.net
- >>592
そだね
- 597 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:51:54.17 ID:1vg07NXCx.net
- 元祖アームドドラゴン自体Lv10は後付けの存在だし多少はね?
- 598 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:52:21.85 ID:2CucJvPu0.net
- スプラとイシズティアラぶっ潰せばビーステッドのシェアも減るしBFは割と見るんじゃね、馬鹿みたいにソリティア長いシンクロでも無いし
- 599 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:52:27.75 ID:vASk+dAAa.net
- Lvもっと強化してくんねえかな…
- 600 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:52:32.22 ID:43LTmknD0.net
- >>594
それマリスボラスの必要ありますか……?
- 601 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:52:59.49 ID:OzZop3ZOp.net
- >>504
マスターデュエルやってるとドラグナーの隠された効果を知らずに攻撃して自爆してる奴多数いるぞ
- 602 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:53:05.37 ID:bKOexyeT0.net
- 万丈目vsエドが名デュエルだから後付でも何でも許される
- 603 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:53:47.69 ID:rbiMcCOz0.net
- BFのアーマードウィングとライキリのエースモンスター感好き
- 604 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:54:21.48 ID:EnXfzwkkd.net
- >>511
先にコンプ発症してる不細工くんイライラで草
- 605 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:54:34.63 ID:vASk+dAAa.net
- >>600
ないです…
ま、まあスプライト規制後にレベル2悪魔と組む可能性あるし…
- 606 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:54:43.63 ID:jEbW0BaTa.net
- すまんまず予約ができないんだが?
- 607 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:55:35.20 ID:3MOErHrka.net
- まだやってんのかよ…
- 608 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:55:46.14 ID:1vg07NXCx.net
- >>602
エドの去り際の「この借りはプロの世界で返す。今はこの声援に応えてやれ」みたいな台詞かっこいい
- 609 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:56:20.33 ID:vASk+dAAa.net
- もう両者NGして話するのが幸せよ…
- 610 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:56:36.63 ID:43LTmknD0.net
- 真面目な話、ZEXAL時代のテーマは並べてエクシーズってテーマが殆どだから強化しにくいのよね
そういう時代だったから仕方ないって点もあるけど
- 611 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:57:03.16 ID:jhDCa1Wgd.net
- この流れならガスタ来るのか!?
時を場合に全部エラッタして再録お願いします
- 612 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:57:23.59 ID:OlCoIrzv0.net
- >>610
なんでランク散らさなかったんですか
- 613 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:57:27.07 ID:kb3lvsOfr.net
- フォトン信者のレスバしょうもなさすぎる
- 614 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:57:31.78 ID:cVELNqv80.net
- これもリンクという能動的に墓地に送れるシステムが悪いんだ
- 615 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:58:34.83 ID:kb3lvsOfr.net
- >>610
並べてエクシーズして罠で守るだけの無個性テーマばかりな上にランクまで片寄ってたのはなあ…………
- 616 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:59:24.85 ID:OlCoIrzv0.net
- ガガガ先輩がレベル変動してくれる意味がないじゃないですか
- 617 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 13:59:56.13 ID:lWqMRZ+qa.net
- >>612
KONAMIに聞け
- 618 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:00:01.84 ID:43LTmknD0.net
- ガジェやらなんやらでランク4出しやすい環境で求められてたから仕方がない
事実あの時代ってランク4かそれ以外で人権あるかないかってレベルだし(征竜除く)
- 619 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:01:11.12 ID:FNLHB8Qda.net
- >>616
使ってないようで1から8まで全て使ってるのよね、地味に
- 620 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:01:16.91 ID:sY0Gff3p0.net
- >>609
正直NGも他者への攻撃の一種には違いないせいで心に僅かなダメージ入るからこういうのやめてほしい
- 621 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:02:21.51 ID:bKOexyeT0.net
- >>603
アームズウィングもすこれ
- 622 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:03:08.68 ID:Zco3B1FI0.net
- 7期8期のランク4なんて101が出るくらいまでは控え目だろ
インゼクはランク3と5で征竜はランク7と8
9期からぶっ壊れたジャンル
- 623 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:03:21.79 ID:3MOErHrka.net
- マジでジャック強化どうすんだろう、流石にやらない訳はないと思うんだけど
- 624 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:04:41.41 ID:EtOBWF820.net
- >>623
多分年末商品かPP辺りで何かしら来るでしょ~
待つのは慣れてるし気長に待つさ
- 625 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:04:49.12 ID:OlCoIrzv0.net
- >>623
満足でもジャックでも使える効果にしとくか
【デーモン】モンスターだし
- 626 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:05:26.97 ID:FdWv7Nar0.net
- リゾネーターリンク
- 627 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:06:08.13 ID:eX0xmuEW0.net
- ルール上アームドドラゴンLV7として扱う重ねてエクシーズ出せ
- 628 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:06:22.11 ID:OlCoIrzv0.net
- 初のリンクモンスターのチューナーかぁ(意味不明)
- 629 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:06:36.81 ID:lWqMRZ+qa.net
- 「デーモン」カードを一枚でも扱ったことのある決闘者を強化するDP悪魔の決闘者編
- 630 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:06:39.15 ID:LlH6EA3Qp.net
- ガン勃ちのオニマルも好きなんだけど
チューナー化とレベル変動要らないんで完全耐性と常時打点6000にして?
- 631 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:07:04.44 ID:bKOexyeT0.net
- ジャックは10期と同じで最後のプレイメーカー表紙の5枚枠で来そう
と思ったけどレギュラー5枚枠で5Ds多すぎるしもうない可能性もあるのか
正直ジャックよりブルーノ何とかして
- 632 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:07:06.44 ID:vASk+dAAa.net
- >>626
それ出した瞬間クリムゾン使えなくなるんだが…
- 633 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:07:28.46 ID:ZgRuoQeux.net
- ある程度軸のあるアニメキャラの強化はスプライトティアラみたいにはなれんだろうからあんま期待はできないな
- 634 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:07:37.51 ID:7ZdvIFmg0.net
- BFとリゾネの間がDPからエタコの1年半だからジャック強化2年後じゃね?
- 635 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:07:52.16 ID:43LTmknD0.net
- スプライトって例があるんだしあり得なくはない……のか?
出すとしたら新テーマな気がするけど
- 636 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:08:08.09 ID:j3R2EAp80.net
- バスター路線とかやりそう
- 637 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:08:48.83 ID:vTFep+c70.net
- >>623
元祖レモン介護でメインデッキの強化がおざなりないつものやらないよりはマシパターン
- 638 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:09:42.09 ID:bKOexyeT0.net
- 言うほどスプライトティアラみたいになりたいか?
- 639 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:09:55.45 ID:eX0xmuEW0.net
- セラとかいう最強リンク1あるのにさらに強化もらえるとかすごいよな墓穴ホールみたいな落とし穴系の範疇越えるようなカードもちらほら生まれてるし
- 640 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:11:19.03 ID:LlH6EA3Qp.net
- トップまで行ったら規制食らいまくるから規制かからないギリギリ最強が良いです
- 641 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:12:09.58 ID:43LTmknD0.net
- 人気テーマは割とマジで一定のペースで強化貰えるからな
不人気テーマはKONMAIの気まぐれで強化もらえたときの一縷の望みにかけるしかない
- 642 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:13:04.38 ID:2uYseLcPd.net
- 昔のカオマ青眼、今でいうエクソ、イビルツインみたいな立ち位置がいい
- 643 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:14:30.76 ID:7qn0NtOCa.net
- 色んなランク使ったデュエルあったけど敵用のナンバーズって
効果エグすぎて主人公向きじゃないことがわかったわ
- 644 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:14:47.99 ID:rIbypjhLr.net
- 次でエンシェントガーディアンズ組救って欲しい
あまりに惨い
- 645 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:16:09.82 ID:eX0xmuEW0.net
- ヴァイロンはやく強化しろよオメガの裁きとかいうヴァイロンですら使いにくいカードで忘れてませんアピールしてんじゃねぇぞ
- 646 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:16:42.95 ID:aCu0xKo0d.net
- >>641
ナチュル、竜剣士、忍者、空牙団とかいうどマイナーでシコれ!
どマイナーでも売れたじゃろうが!
- 647 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:18:14.68 ID:WZ9TXmhS0.net
- マジで前回は吐き気がするほどのマイナーテーマで固めたのに好評ですげえわ
やはり暴力(カードパワー)、暴力は全てを解決する
- 648 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:18:15.11 ID:vASk+dAAa.net
- ビッグアイとルーラー使って負けたキャラがいるらしい
- 649 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:18:43.47 ID:LlH6EA3Qp.net
- https://i.imgur.com/VKzBLiI.jpg
こいつこのまま出そ?
- 650 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:19:15.29 ID:2R2MoUST0.net
- アニメのルーラーは相手だけ2ターン封殺のこの世の終わりみたいなカードだったんだよな
- 651 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:19:28.43 ID:CVhjk+400.net
- ジャックって展開以外何か問題あるんだっけ
召喚したらデッキからリゾネ呼んでくる下級2枚くらい出せば済むレベル?
- 652 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:20:38.73 ID:vASk+dAAa.net
- 正直ジャックってメインだけなんとかすればいいから1枚でもいい気がするんだよな
- 653 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:21:10.65 ID:bKOexyeT0.net
- ZEXAL放送してた時ははいはいホープホープ、他のNo使えと散々言われてたけどさ
ビッグアイルーラーヴォルカザウルスで無双するだけの遊馬を見たいか?って話よ
俺は結構見たい
- 654 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:21:23.19 ID:3MOErHrka.net
- >>649
未OCGでもトップを狙えるイカレ効果してんな
- 655 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:22:12.86 ID:7ZdvIFmg0.net
- >>651
非チューナー問題と☆8Sがカオスルーラー問題
- 656 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:22:13.25 ID:vASk+dAAa.net
- >>649
出せるわけない定期
- 657 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:22:36.15 ID:2R2MoUST0.net
- ワイルドワインドのカード名にリゾネーターって書き足しておけばいいよ
- 658 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:22:43.94 ID:NY47nv6d0.net
- >>649
どう足掻いても無理だろこんな効果
- 659 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:22:46.76 ID:FdWv7Nar0.net
- 制約なしで1枚が5枚くらいになる下級出せば大体のテーマは救えそう
- 660 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:23:08.27 ID:bKOexyeT0.net
- ジャックは縛りキツすぎて拡張性が全くないのはもう何とかならないのかね
闇属性ドラゴン族シンクロ縛りってそんなギチギチに縛る性能じゃねえだろ
- 661 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:23:20.79 ID:EtOBWF820.net
- >>651
一枚初動に元祖レモン救済効果おまけで付けとけば満足するから有能なら新規1枚でも全然いい
- 662 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:23:49.94 ID:6VUlOOQDM.net
- 爬虫類のランク8エクシーズ欲しいなぁ
- 663 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:23:58.72 ID:3MOErHrka.net
- ジャックは安定性と妨害に弱いっていうアニメテーマによくある問題
個人的には元祖レモンだけの価値を付けてくれれば文句無い
- 664 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:24:41.28 ID:vASk+dAAa.net
- まあBFみたいにデッキシンクロでレモン出すようにするのが丸いのかね
- 665 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:24:49.10 ID:j3R2EAp80.net
- スカラのせいで素レモンの価値ガーみたいな意見もすっかり聞かなくなったな
- 666 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:25:03.54 ID:2uYseLcPd.net
- 爬虫類新規出すには
まず小日向パイセンが脱ぎます
- 667 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:26:03.06 ID:5Sac1jl8a.net
- >>641
もし推定12期も11期と同じ感じの出し方になるならアニメの主人公、ライバルテーマは今後も新規毎回来るだろうな
- 668 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:27:20.35 ID:vASk+dAAa.net
- 小日向パイセン大体出したからもう脱ぐものほとんどないぞ
- 669 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:27:23.21 ID:rIbypjhLr.net
- >>649
後ろの効果だけでも禁止行ける
- 670 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:28:58.13 ID:43LTmknD0.net
- 正直、多少弱体化してもいいからニューオーダーズ来てほしい
リアルで処女厨vsドン千対決見てみたい
- 671 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:29:58.96 ID:gEs/KWdC0.net
- >>623
やらないぞ
需要もないし
- 672 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:31:31.56 ID:1vg07NXCx.net
- >>649
よくこんな奴に勝てたな
- 673 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:32:52.62 ID:5Sac1jl8a.net
- >>670
というかいずれは必ず来ると思うぞ最近の流れだと
出るパックが一年に一度のパックだから何年後になるかはわからんけど
- 674 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:34:33.57 ID:WZ9TXmhS0.net
- 言うてジャック以上の需要は消化しちまったし・・・
ライバルがTG()、極星()、ローズ()って競争率低くて良いっすね
- 675 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:35:31.21 ID:43LTmknD0.net
- ジャック以外なら機皇帝強化来てくれ
- 676 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:35:46.05 ID:7qn0NtOCa.net
- TGは救済来る可能性ぜんぜんある
- 677 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:35:58.86 ID:XD+894Yb0.net
- >>663
妨害に弱いってそれほぼすべてのテーマに言えないか?
まぁ誘発に弱いってことなんだろうけどそれも大抵のテーマは弱いしな
- 678 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:36:19.63 ID:vASk+dAAa.net
- >>674
極星とローズドラゴンは新規もう貰ってますし…
- 679 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:36:36.17 ID:S0wgkB/00.net
- 3週目も同じくアニメ看板ならDMは城之内5D'sはジャックだろうけど他が思いつかない
- 680 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:39:50.39 ID:Z3Qf4Or80.net
- >>653
先攻1ターン目は様子見で初手バグースカする遊馬
バグースカかわいいからアニメで動いてるとこ見たかったなぁ
- 681 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:40:06.85 ID:vASk+dAAa.net
- GXならカイザー時代の表サイバーでしょ
エンドリメイクでも出せばいい
- 682 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:40:20.25 ID:aCu0xKo0d.net
- ゴッズとGXは異様に強化が行き届いているのが
性能は微妙率高いけども
- 683 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:40:42.13 ID:OG2kO8t4M.net
- AVのDDも看板取れなかったから必ずしもライバルが看板とは限らない
赤羽同様にジャックは2、3枚枠で来る可能性はある
- 684 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:40:58.41 ID:wW/t5UyU0.net
- バグースカは海外だとお酒要素が枕に差し替えられてるから一層可愛い…かも知れない
- 685 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:42:05.40 ID:lNzAVTGA0.net
- >>646
強ければそれだけでも許されるからな……
逆に弱いカードとかもうね……別に環境レベルを期待してるわけじゃねえけど
それにしてもなやつを渡されるとさすがにちょっと心折られそうになる
- 686 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:42:11.52 ID:43LTmknD0.net
- AVのライバルは沢渡さん派です
沢渡さんも看板取れてないけども
- 687 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:42:11.89 ID:XDGwEq1Op.net
- アニメはもうラッシュオンリーなん?
12期の看板どうすんだ?
- 688 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:42:18.49 ID:EtOBWF820.net
- フォトン新規を見るにもしかしてフォトンハイパーノヴァ、デフレしてる可能性あり?
5枚枠でジャック強化来てほしいけど仮に来ても弱かったらやだなぁ
- 689 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:42:21.17 ID:YbLs0WG1a.net
- 一番強化が行き届いてるのはAV定期
- 690 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:42:38.42 ID:wW/t5UyU0.net
- カーリーレクス満足ミスティと来てボマーとルドガーがスルーされてるのはモヤッとする
ディマクは流石に仕方ないが
- 691 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:42:48.33 ID:WZ9TXmhS0.net
- >>683
あいつは名誉不細工特別枠でしょ・・・
ストラクの時は存在しない記憶のドラゴン引っ張ってきたし
- 692 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:43:06.15 ID:FOXwJruV0.net
- フォトンカード見てて思ったけどもしかして属性パックって外れクジか?
- 693 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:43:13.20 ID:YbLs0WG1a.net
- >>688
DABLとデッキビルド&フォトンの性能を比較するとデフレしてると思う
- 694 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:45:05.79 ID:2uYseLcPd.net
- 11期AVは凡打多くない?
- 695 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:46:04.36 ID:XD+894Yb0.net
- >>690
ディヴァイン強化も欲しいよな
- 696 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:46:28.55 ID:qxNg7Yl/p.net
- AVは打率いいもん!!!!!!!!(使われない)
- 697 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:47:02.67 ID:DvlGJiNld.net
- 最近のAV枠フトシ以外クソだなタイラー真澄梅杉
- 698 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:47:27.99 ID:7qn0NtOCa.net
- 打率はともかく強化率がえぐいんだよなAVは
- 699 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:47:58.00 ID:ImTwrViQp.net
- 1月はコードトーカー強化で確定だろうが
炎、光の共通効果コードモンスターだせよ
- 700 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:48:10.99 ID:vASk+dAAa.net
- 11期レギュラーの半分くらいの5枚枠AVなんじゃね?
- 701 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:48:14.96 ID:YbLs0WG1a.net
- ファイアウォールっしょ
- 702 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:48:15.62 ID:DvlGJiNld.net
- ミエル忘れてたわままいいや
- 703 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:48:45.52 ID:43LTmknD0.net
- なんやかんやで既存テーマに人気テーマと強化しやすい内容が揃ってるからなAV
強化の内容と求められているかは別として
- 704 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:51:43.76 ID:eX0xmuEW0.net
- AVがこなみの中で最高傑作になる予定だった
- 705 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:52:05.00 ID:Qv4yWIRhr.net
- あのな😅本当の"人気テーマ"っていうのは銀河みたいなのを指すんだよ😅
AVに銀河より人気があるテーマなんてあるのか?😄
- 706 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:53:16.30 ID:WYdnM6sUd.net
- >>703
流石にミエルクラスまで下がるとなあ
- 707 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:53:56.50 ID:vAk2+AnX0.net
- サイファー超強化!うおおおおおおおおおお
- 708 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:54:02.89 ID:rqDZcvEj0.net
- 蟲惑魔ストラクと聞いて応Gと増G再録に期待できそうです助かる
- 709 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:54:19.25 ID:wW/t5UyU0.net
- >>695
サイコソードで殴りかかったのと口上がやたら物騒なマジカルアンドロイドぐらいしか思い浮かばねぇ
やってた事はまんま初期サイキック族だし強化は難しく無さそう、サイコエンドパニッシャーも同じ路線だし
- 710 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:54:56.69 ID:43LTmknD0.net
- 魔術師幻影RRSRと普通に人気テーマあるぞAV
それとは別に特に強化求められてないテーマ強化されたりするが
- 711 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:55:22.66 ID:ewR96dB2a.net
- サイコエンドはホロ枠で出た割りにあんまりだったな
- 712 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:55:54.26 ID:43LTmknD0.net
- 正直見ミエルクラスまで下がると他の作品のテーマ強化してやれやってなる
- 713 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:57:08.67 ID:yvVH2o0Ha.net
- あんなサンリオキャラみたいなミエル見とうなかったわ
- 714 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:57:27.72 ID:wW/t5UyU0.net
- 真澄や平姉妹、ミエルに新規を渡すぐらいだったら流石に柚子に新規を渡せよとは思う
- 715 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:57:53.24 ID:YbLs0WG1a.net
- テーマ数多いから全然強化されないテーマだらけのゼアル
特にリンクスにいったリオが可哀想だったぞ
- 716 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:58:00.11 ID:1WHyMEwbd.net
- そういや遊作強化ってコードトーカー1本路線とサイバース汎用路線どっちでやんだろ
希望としては絶対サイバース汎用のが嬉しいんだけど最近のコナミのファンテーマへの対応見てるとガチガチに縛りそうな気もするんだよな
- 717 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:58:30.01 ID:OlCoIrzv0.net
- 何ならOCG化すらしないテーマだらけだろZEXAL
- 718 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:58:46.07 ID:NY47nv6d0.net
- 水属性鳥獣って全然いないんだっけ
- 719 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:58:57.88 ID:pLRKMORua.net
- ハイパーノヴァはそもそもまだ入荷数確定してないから予約出来なかったぞ
今出来るところは入荷数判明したらキャンセルパターンあるんじゃね?
- 720 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:59:24.90 ID:WZ9TXmhS0.net
- >>715
にも拘らず強化回数は他(アーク以外)とそんなに変わらない恐怖
どんだけ偏ってるか・・・
- 721 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:59:46.96 ID:GIjxuEI7M.net
- 蟲惑魔超絶強化で蟲惑魔ミラーとかいう地獄が勃発したら面白い
- 722 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 14:59:56.50 ID:YbLs0WG1a.net
- >>716
https://www.ka-nabell.com/sp/img.php?img=../img/card/card100138767_1.jpg
「ファイアウォール」路線を忘れないでくれ
- 723 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:00:20.52 ID:1vg07NXCx.net
- もしかして看板2巡目の5D'sとゼアルの順番入れ替えたのってパックの背景色に合わせる為だったん?
- 724 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:00:48.58 ID:YbLs0WG1a.net
- >>717
OCG化は結構されてるよ
無駄に乱発しすぎたせいで3枚テーマとよく言われるやつ
- 725 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:01:02.35 ID:OlCoIrzv0.net
- >>716
そして生えてくる新カテゴリ「ファイアウォール」
- 726 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:01:20.00 ID:1+wiRJyrd.net
- >>722
それやってきたら流石に蹴り飛ばすわ
- 727 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:01:38.50 ID:1vg07NXCx.net
- >>716
ファイアウォールコード・トーカーやろなぁ
- 728 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:01:58.95 ID:43LTmknD0.net
- アニメテーマでも特に人気が偏ってるからな、ゼアル
人気のあるテーマ放置して人気のないテーマ強化するAVとどっちがいいのか知らんけど
- 729 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:02:07.70 ID:dtpj6vW90.net
- 新規もらうだけもらって環境にかすりもしない兄さんは嫌いだ
- 730 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:02:46.56 ID:OlCoIrzv0.net
- >>724
キャシーとかのサブキャラのこと言ってんだよ
- 731 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:02:59.14 ID:vYjqIf8Ta.net
- ファイアーウォールコードトーカー早よ
ダークフルードがリンク5で出たけど、あくまであれはスカルグレイモン的な存在で正しいリンク5のエースが出ると思ったのに
まぁそもそもリンク4の段階で特別なカードっていう設定だけどさ
- 732 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:03:00.97 ID:43LTmknD0.net
- え?遊作のエースはコードトーカーでしょ?(目逸らし)
- 733 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:03:20.62 ID:vASk+dAAa.net
- >>729
むしろ環境かすってるやつすら珍しいのでセーフ
- 734 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:04:07.45 ID:4tMgmeu3p.net
- >>729
かする方が稀じゃない?
- 735 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:04:23.33 ID:YbLs0WG1a.net
- フォトンがデフレ傾向見えてるからプレメも覚悟したほうがいいぞ
4、7月のインフレの責任を後続がとらされる可能性が高い
本来は3年のパックは壊れが多くなる傾向があるけどスプライト達がやらかしたからね
- 736 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:05:22.65 ID:7qn0NtOCa.net
- 人気あって強化回数も多いのにゴミしか渡されないのが一番かわいそうだと思うの
- 737 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:06:38.82 ID:NpF7YZq5r.net
- >>736
20枚貰って💩な遊馬さん……………
- 738 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:06:49.41 ID:ZgRuoQeux.net
- スプライトあたりのせいであのパックが11期ラストな感覚が未だにする
- 739 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:07:12.54 ID:YbLs0WG1a.net
- 3年最後のパックって書き忘れた
- 740 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:07:13.58 ID:1+wiRJyrd.net
- >>735
ただでさえクシャトリラ使えないおかげでオワコン気味なのにここで微妙なの渡されたら虚無感凄そう
- 741 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:09:55.89 ID:7qn0NtOCa.net
- >>737
もっとやばいのいるだろ
- 742 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:10:12.23 ID:kaBwAL6Ld.net
- ゼアおじ同士のレスバを平日の真昼間から勃発させたこと以外毒にも薬にもならない虚無パックだったらどうしよう
- 743 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:12:32.63 ID:7qn0NtOCa.net
- 平日…?
- 744 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:12:34.04 ID:rqDZcvEj0.net
- 正直もうちょい単純なサーチとか欲しかったなぁ
たしかに書いてあることは強いんだけど無くても困ることはないぐらいなのちょい辛い
- 745 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:12:53.16 ID:ZgRuoQeux.net
- 20枚貰ったら環境行けみたいのもインフレのおかげで過去のものになりそうだな
- 746 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:13:07.78 ID:uknCxsCP0.net
- サイコエンドパニッシャーは最近のお気に入りカード
- 747 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:13:54.85 ID:AUxiunJod.net
- クシャトリラの追加と烙印にペンデュラム来るのかどうかだけ気になる
- 748 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:14:29.99 ID:OlCoIrzv0.net
- >>742
ここでレスバしてる暇あったらホームに行けって話だわ
民度宝玉未満かよ
【セイクリッド】光属性総合36【銀河武神】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1608692575/
- 749 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:14:32.39 ID:2EIlWVJ4d.net
- ってか明らかにこいつは強くしようこいつは適当に賑やかしとけばいいやって決めて新規作ってるし
キャラ煽るとかしょうもないことしてもひたすら虚しいだけなんだよな
- 750 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:15:52.29 ID:7qn0NtOCa.net
- 銀河光子はかなり素直なサーチじゃない?
召喚権使わずランク4立てられるし
- 751 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:17:59.79 ID:ewR96dB2a.net
- 多分できると思うけどエンペラーがX素材から墓地行っても発動OKなのかが知りたい
- 752 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:19:19.82 ID:dtpj6vW90.net
- テーマを強くする方法なんて知り尽くしてるだろうしな
- 753 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:20:41.93 ID:a/9wrPesd.net
- 頭アルミホイル案件なのはわかるけど正直コンマイもキャラデッキ同士の煽り合いになるのわかってるだろ
- 754 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:22:14.52 ID:wW/t5UyU0.net
- エンペラーは光子竜以外で採用圏内のレベル8フォトンだから、天翔の対象にしやすいのも良いね
一枚初動こそ貰えなかったけど、エンペラー銀河光子百式で天翔が更に使いやすくなったのが個人的にグッド
- 755 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:23:56.75 ID:rqDZcvEj0.net
- >>750
あれはランク4建てられる状況下でそっから
更に繋げる類のカードやからなぁ
とりあえず1枚から必要な札持ってこられる方が嬉しい
- 756 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:25:12.81 ID:vYjqIf8Ta.net
- VJにフォトン版エアーマン
セレクション5にフォトン版エマコくるぞ
震えて待て
- 757 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:25:43.22 ID:wW/t5UyU0.net
- そういえば銀河光子竜でエターナルギャラクシーを持って来れば制圧要員に変化出来るんだな
名称のお陰で光子卿のどっちの効果にも感服出来るし
- 758 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:27:45.09 ID:7qn0NtOCa.net
- >>755
まあね
まあ今までのサーチが癖ありすぎたし今後に期待は出来るわ
- 759 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:28:24.13 ID:7qn0NtOCa.net
- VJに赤シャリ来てくれたら嬉しいけど
ココ最近表紙がVJ連動してたことあったっけ
- 760 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:29:15.00 ID:NY47nv6d0.net
- 別にランク4でモンスター無効立てるならライオホープレイもいるし…
- 761 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:29:25.32 ID:2GoP2IHap.net
- セレ5に列車来たせいでエクシーズ枠のフォトン来ないんだよな
まじで邪魔
- 762 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:30:17.07 ID:OlCoIrzv0.net
- >>761
そして別のテーマは閃刀姫っていう
本当に何がしたいんだこの商品
- 763 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:31:07.18 ID:7qn0NtOCa.net
- >>760
そういう話か?出張の話は別にしてなくねこれ
- 764 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:31:12.69 ID:YbLs0WG1a.net
- ハーフボックス1パック4枚220円
新規5枚で再録95枚は狂気の沙汰
- 765 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:31:20.69 ID:ewR96dB2a.net
- >>760
条件が違い過ぎて流石にそれは比較対象にならない
- 766 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:33:52.27 ID:ZgRuoQeux.net
- 閃刀が寵愛を受けてるのは分かるが何故ビーストを出したのかがマジで分からん
- 767 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:35:23.83 ID:wW/t5UyU0.net
- >>760
あくまでフォトン銀河でね、こっちはタイタニックも有能択だし
ホープダブル→ライオホープレイは素引きしたら困るカードが2枚ある上に魔法罠除去など穴が多いから一概にはどちらが上とは言えない
- 768 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:35:52.44 ID:YbLs0WG1a.net
- コンマイが大好きな閃刀やエルドリッチを殺すテーマをこのタイミングで出してきたのは本当に分からん
- 769 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:38:32.71 ID:aKyVoBpAp.net
- BFと同じパックであれを出したのが俺は理解できねぇよ
- 770 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:39:04.14 ID:NY47nv6d0.net
- フォトンの話だったのねすまん
- 771 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:41:54.47 ID:STb1KYMU0.net
- 店頭で買えるし尼で買うやついないと思うが尼ポテまた復活しとるぞ
- 772 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:44:24.58 ID:Z3Qf4Or80.net
- >>764
4枚しかないのにパックの値段200円超えってマジ?
スーレア1枚確定とかでもないなら強気過ぎんだろ
- 773 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:44:24.92 ID:ewR96dB2a.net
- 今に始まったことじゃないがOCGオリテーマは暴走してる
- 774 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:46:48.47 ID:1E1HhN1qp.net
- エルドリッチって除外テーマ来たら一気にゴミ化するよな
- 775 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:46:59.93 ID:vASk+dAAa.net
- >>772
スーレア1枚以上は確定だぞ
レアコレとかと同じ
- 776 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:47:47.02 ID:FOXwJruV0.net
- このゲーム楽しみたかったらまずアニメに関心なくした方がいいぞ
- 777 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:47:47.03 ID:wezYZK3Er.net
- >>772
●「列車」「閃刀姫」など5つの既存テーマカードを大多数再収録し、デッキ構築が可能!
●5つのテーマそれぞれに2種類ずつ、合計10枚の新規イラストVer.のカードを収録!
●1パックに1枚、スーパーレア以上のカードが出現!
●イラストにそれぞれのテーマの世界観を用いた新規の魔法・罠カードを5枚を収録!
- 778 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:50:34.71 ID:uknCxsCP0.net
- POTEは店頭でも結構残る様になってるからな
どうしても買うならポイントとスクラッチ目的でフレンドリーショップで買った方が良い
- 779 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:50:34.80 ID:2CucJvPu0.net
- 事実上打ち切ったし原作者死んでるからね
- 780 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:52:22.63 ID:vASk+dAAa.net
- まあ一部店舗のPOTEはYUDTで消し飛ぶだろうけどな
- 781 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:53:38.18 ID:1vg07NXCx.net
- 言うほどコンマイってエルドリッチ好きか?
謎融合だけ出して放置してね?
- 782 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:55:10.84 ID:MpmMDe910.net
- ビーステッド答えだよ
好きじゃなくなったんだ
- 783 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 15:55:42.03 ID:magcgQjI0.net
- コナミはシクスレ勢嫌ってそう
- 784 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:00:16.32 ID:CVhjk+400.net
- 列車のイラスト違いとか求められてんの?
- 785 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:02:05.77 ID:jMM/Chiz0.net
- https://i.imgur.com/AGUuaEZ.jpg
○◎☆×△○○△×△
https://i.imgur.com/KEGVflI.jpg
今回のも△って感じか?
- 786 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:02:06.48 ID:vYjqIf8Ta.net
- シングル戦のイベントや大会だと毎回エルドと当たってばっかだったから飽きるわ
閃刀姫といい、何年も環境にいられると飽きる
- 787 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:02:13.93 ID:gEs/KWdC0.net
- >>784
ハッタショがよく同じ車両を違う角度から写真撮ってるやん
- 788 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:03:05.16 ID:kCvKhBq40.net
- 首が収まってないの間抜けやな…
- 789 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:04:40.49 ID:ESXU8vXya.net
- 発達障害だけど人生楽しい!
Foo〜!
- 790 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:05:03.91 ID:j/FiAAwq0.net
- >>785
ドラゴニックあまりにもダサすぎてほんと草
- 791 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:06:34.86 ID:NY47nv6d0.net
- ドラゴニックそんなダサいか?個人的にはネオスの方が…
- 792 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:06:44.87 ID:1vg07NXCx.net
- >>785
風闇風光風闇闇光光闇光?
相変わらず炎水地は不遇だな
- 793 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:08:03.05 ID:bKOexyeT0.net
- ビーステッドは何で産んだのこのテーマ?ってレベルなんだが
光闇が多い遊戯王を全否定するクソテーマじゃねえか
- 794 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:08:51.04 ID:Vi9JY1wdd.net
- ペンデュラムグラフとかいうクソ強い名前からカスみたいなスペックほんと嫌い
スケール1だったらまだマシだったのに
- 795 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:08:59.60 ID:FOXwJruV0.net
- ドラゴニックはアニメカードにわざと寄せてんじゃね
ホープってCGだとかっこいいけどイラストだと毎回微妙にダサかったからな
- 796 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:09:15.53 ID:2X71ChYM0.net
- 今回の銀河墓地活用する方向性なのほんま…!
ビーステッドォ…!お前を許さないぞ!
- 797 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:09:41.31 ID:jMM/Chiz0.net
- >>792
ちなみにその3属性が最後にレギュラー表紙を飾ったのは
水→レガシーオブザヴァリアント(2013年)
地→レイジングバトル(2009年)
炎→クロスローズオブカオス(2008年)
- 798 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:14:02.73 ID:MD59fUOn0.net
- 炎とかパッケージにしやすそうなのにな
主人公に使われてないってこんなに影響すんのか
- 799 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:14:48.09 ID:FOXwJruV0.net
- ってか転生炎獣ってレギュラーの表紙になったことないんだ
- 800 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:15:41.86 ID:8cgW3Zg8a.net
- おっほ
https://pbs.twimg.com/media/FaAu5YEUYAAvRyf.jpg
- 801 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:15:44.76 ID:CVhjk+400.net
- 看板見ると、どの作品も必ず主人公が1回は混じるから、最後のパックは遊作で確定か
- 802 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:16:35.55 ID:Efsr9Kzt0.net
- >>799
実はレギュラー表紙になったことあるキャラよりストラクを出したことあるキャラのが少ないから希少価値的には上だけどな
まあソウルフュージョンはパック名的に蕎麦のカード表紙にしても良かった気がする
- 803 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:16:57.83 ID:h7XKc9NWd.net
- あーあヨハン看板だったらなあ
- 804 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:17:46.90 ID:LeZii9Acr.net
- >>797
14年前は流石に草
5dsがそんだけ前ってのも地味に鬱になりそう
- 805 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:19:48.20 ID:Zrrpar6f0.net
- ヨハン看板でもあいつエース系統は全部光だから変わらなくね?
- 806 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:20:57.99 ID:CVhjk+400.net
- 11月の可能性が消滅した炎DPも候補にオブアリソバの3人しか名前が出ないから
炎自体使い手に恵まれてないからな
いうて風が多少マシ以外、他3属性(鮫が多少目立つが)はどれも似たレベルだし
- 807 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:21:10.15 ID:rXUGfetSM.net
- >>800
こういうスラッとした脚いいよね…
- 808 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:22:40.19 ID:eilOSs4gd.net
- ネオプライム君なんでモンスターしか連続で殴れないの…
相手プレイヤーを殴らせろ✊😡
- 809 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:23:00.79 ID:magcgQjI0.net
- 性能がね…
- 810 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:23:13.47 ID:vgxjgIb1d.net
- ゼアル当時の水ファンデッカーにシャークさんが担がれてた理由が実感できるな
- 811 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:23:41.09 ID:YFpSn5SFd.net
- >>808
プレイヤー殴るならカオス化せんで良いやん
- 812 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:27:32.82 ID:xbyqj9Ty0.net
- 炎水はともかく地もそれだけ前なんだな
数だけで言えば多いのに
- 813 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:27:52.18 ID:MyPOpx4id.net
- フォトンエンペラー君はついでにギャラクシーの名前も持とうよ
ギャラクシーアイズフォトンエンペラーとかにして欲しかったぞ
- 814 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:29:38.22 ID:EnXfzwkkd.net
- >>811
なお縦のモンスター殴る時もネオになる必要はそこまでない模様
- 815 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:29:44.34 ID:uknCxsCP0.net
- 記号の意味も分からんが看板のカッコ良さか?
- 816 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:30:19.37 ID:Zrrpar6f0.net
- >>812
むしろ今後は地が一番絶望的かもしれない
使い手多いだけで地って一番パッとしないデュエリストしかいない属性だしな
レギュラー表紙がOCG路線にならないとチャンスないレベル
- 817 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:31:11.78 ID:gNPl+zp00.net
- ネオスは格好いい側だと思うぞ
ドラゴニックに関しては何も言わない
- 818 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:31:12.81 ID:CVhjk+400.net
- >>785
こうしてみると、主人公でもライバルでもないクロウ様が一人だけ混じってるのもさすがやで
>>813
そこまでいくなら全員名前がギャラクシーアイズ・フォトン・〇〇でいいや
- 819 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:33:07.95 ID:LeZii9Acr.net
- ネオスかっこいいか?
頭がぬらりひょんみたいだし貞操帯つけてるし微妙だわ
- 820 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:34:49.39 ID:FOXwJruV0.net
- 風はスタダ、水はシャーク、火はサラマンがワンチャンあるって考えたら確かに地が一番しょっぱいかもしれない
- 821 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:34:53.13 ID:S0wgkB/00.net
- 俺もネオスはカッコイイ方かなあ
まあ十代補正はあるが
- 822 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:34:54.42 ID:2XeUtE8Na.net
- シャイニングネオスは好き
- 823 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:36:10.88 ID:Zrrpar6f0.net
- というかずっと前から思ってたんだがシャイニング沼地マンの右手についてるクッションみたいな装甲ってなんなの?
- 824 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:36:15.19 ID:3CRN3x9Ba.net
- 俺はシャイニングネオスはダサイ派
細かい部分がわりときつい
- 825 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:36:38.39 ID:Pqv4vCgQa.net
- >>819
どっちもシャイニングフレアウィングマンの要素じゃん…
- 826 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:37:10.21 ID:YvjfxuEId.net
- >>823
スモーのIFバンカーみたいにバリアが出る(俺設定)
- 827 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:37:48.05 ID:JE/ReCQd0.net
- Sネオスは顔以外はカッコいいと思う
- 828 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:39:25.16 ID:vKxJw68ta.net
- シャイニングネオスはイラストより相手ターンに出せよって効果なのに出させる気ない方が気になるわ
- 829 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:41:47.69 ID:S0wgkB/00.net
- よく言われてるがインスタント使わずに楽々出せるフレイムウィングマンリメイクでもくれば使い易くなるんだがなあ
- 830 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:43:40.38 ID:FOXwJruV0.net
- 今更だけどENネオスデッキは無理があるだろ…
- 831 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:45:46.22 ID:7UlOWcICa.net
- ネオス強化は単品で見るとまぁ悪くないのに展開にすっぽり穴があるのが気持ち悪さを感じる
- 832 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:45:57.98 ID:7WrCYjpDd.net
- お前それおジャマアームドVWXYZやエグゾ雲魔物霧の王にも同じこと言えんの?
- 833 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:47:15.96 ID:STb1KYMU0.net
- >>785
メスだね
- 834 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:48:58.24 ID:2XeUtE8Na.net
- ウイングマン融合体のアップデートが足りてないけど多分ここは来るやろ
- 835 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:49:39.59 ID:16wYebzj0.net
- ネオプライムフォトンよく見ると光沢と血管のせいでぬめってるように見えて気持ち悪い……
軟体生物っぽさがある
- 836 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:53:20.77 ID:vYjqIf8Ta.net
- 風戦士と炎戦士の融合
場のモンスターなら融合使わずに出せる
バニラ素材なら追加効果あり
破壊されたら元祖をエクストラから出せる
こんな簡単な新規でフレイムウィングマン救済出来ちゃうんだ
- 837 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:53:42.33 ID:FOXwJruV0.net
- >>832
アモンは王の力で引きたいカード引ける設定なんで…
万丈目は化け物
- 838 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:55:06.55 ID:CyotdwfA0.net
- フォトン組みたいけど何集めたらいいんだ
フォトンオービタルとFAギャラクシーアイズと…
- 839 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:58:37.83 ID:YfcXpQnXa.net
- >>838
現状判明分だと既存の採用カードはほぼ全部必要なまんまだから
ニューロンでレシピ調べて採用率高いの集めたらいいよ
- 840 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:59:42.39 ID:CyotdwfA0.net
- >>839
サンクス!
- 841 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 16:59:48.65 ID:18wA3jqhd.net
- よくわからん奴はとりあえず地か光にされがち
- 842 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:02:05.99 ID:uknCxsCP0.net
- フォトンパーツでも集めようかと一瞬思ったけど特に俺の好きな絵でも動きでもないからどうせ組まんな
クシャトリラとドラグマ関連、ラビュリンスこの辺が気になる
もうラビュリンスは無いかもしれないか
- 843 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:02:18.08 ID:vASk+dAAa.net
- ウィングマン可能性あるとしたらVBEX3かなあ…一応今のところ出版年の前の年の4月10月パックの表紙関連持ってきてるし
…まあDM持ってくる可能性はあるけど
- 844 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:04:04.55 ID:VBddJALxd.net
- 蠱惑魔ストラクて何のための投票だったんだよあれ
- 845 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:04:16.45 ID:cMEazEdjp.net
- 最近DMプッシュが無くなって清々してる
- 846 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:04:25.56 ID:CyotdwfA0.net
- 年末年始アイテムに期待しよう
- 847 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:04:34.51 ID:Zrrpar6f0.net
- >>843
仮に4月10月パック関連から新規出すと
2020年→DM、GX
2021年→DM、5ds
2022年→GX、ゼアルっていうなんとも言えない配分になるんだよな
- 848 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:06:49.82 ID:lhzJyH/w0.net
- >>785
なんかスカート履いてるみたい
- 849 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:13:05.12 ID:FOXwJruV0.net
- そういや蠱惑魔ってエクシーズ路線続投すんのかな
- 850 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:15:08.32 ID:XD+894Yb0.net
- デスガイドストラクもいつか来る?
- 851 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:15:31.61 ID:FdWv7Nar0.net
- 蠱惑らしく相手場のモンスターを素材にリンクやエクシーズ召喚するか
- 852 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:17:17.48 ID:Zrrpar6f0.net
- https://i.imgur.com/0t4NZxi.jpg
これが5位まで商品化されて
https://i.imgur.com/7etqV4w.jpg
これが2位までってどう考えてもおかしいだろ・・・
- 853 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:18:13.73 ID:FdWv7Nar0.net
- 3位…
- 854 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:18:36.71 ID:dk0Xacm3a.net
- Amazonで暗黒界君が1150になってるな
このままだと可哀想だから回路とカラレスをさっさとフラゲしろ
- 855 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:19:08.09 ID:T8rECNDdd.net
- >>852
ガスタはともかくトリスタディフォーマーが絶望的すぎるから多分まとめて無かったことにしたがってるだろコナミ
- 856 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:21:02.48 ID:magcgQjI0.net
- 次ガスタストラク来るだろ…😭
- 857 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:21:59.74 ID:G5YyoYHd0.net
- 宝玉獣って謎に人気あるよな
- 858 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:22:00.62 ID:FdWv7Nar0.net
- ガスタも新規出したからコナミはとしてはもう出す気無いんじゃないの
- 859 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:22:02.79 ID:2R2MoUST0.net
- トリスタと剛鬼の駄リンクモンスターの多さにはたまげますよ
- 860 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:23:38.54 ID:4lSFPTC6d.net
- ガスタは所詮…
先の時代の敗北者じゃけェ…
何十年もの間萌えテーマに君臨するもストラクになれず…何も得ず…
終いにゃあ御巫にアイデンティティを取られ…
萌えを守れず死ぬ‼︎
実に空虚な人生じゃあありゃあせんか?
- 861 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:24:09.21 ID:rqDZcvEj0.net
- 暗黒界買っても使う機会が無いんだわ
戦術が戦術だけに
- 862 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:24:19.36 ID:vTFep+c70.net
- >>852
ストラクを出さないにしても通常パックで過去強化するだけでいいのにロクにやらないからなあ
強化した所で環境で暴れる事のないガスタとディフォーマーをお察し強化しかしなかったから単純にやる気ないんだろうけど
- 863 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:24:32.11 ID:XD+894Yb0.net
- Be2.0のログインってのがよくわからないんだけどどうすればいい?
書き込みボタンの隣のところ押してもログインの仕方がわからない
- 864 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:24:37.06 ID:EtOBWF820.net
- >>858
蠱惑魔もLIOVで新規きたのにストラク来たやん?
- 865 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:24:51.86 ID:vYjqIf8Ta.net
- みかんこというガスタの代わり
- 866 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:27:31.55 ID:ekV7PxMZa.net
- >>852
2020はそもそもどういう選出なんだよって言う
- 867 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:28:05.95 ID:FOXwJruV0.net
- 暗黒界は7期の印象が鮮烈すぎてどうせ出すなら環境破壊するぐらい強くあってほしかったわ
- 868 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:28:06.37 ID:FdWv7Nar0.net
- >>864
蟲惑魔とガスタじゃコナミの寵愛具合がちがうやろ
蟲惑魔はSDも出すし、毎年新規も出す。ガスタはなにか特別なきっかけがない限りもうずっと新規はないと思う
- 869 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:28:43.01 ID:Bc1priu+d.net
- >>857
コンマイがやる気ないから弱いだけでアニメで人気キャラが使ってたからそりゃ人気出るでしょ
- 870 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:30:33.34 ID:aMyZg3A80.net
- 暗黒界ストラク悪くないんだけど再録枠がなぁ…
- 871 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:31:09.33 ID:kGBiOSyG0.net
- ストラク投票でランク外だったのに幻影好きすぎて環境レベルに強化するコンマイ死ね
ほとんどOCGオリテーマでさらに不人気な癖にアニメ枠とるな
- 872 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:32:54.50 ID:vvNfCoRj0.net
- 人気投票でストラクのテーマ決めようってのは良いんだけどさ
それでストラクRのペース落とすのは違うと思うんだ
- 873 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:34:35.76 ID:EtOBWF820.net
- でもニューロンのランキングで幻影6位だったでやんすよ
ストラク投票のときは彼岸との抱き合わせだったし単独なら人気テーマなんじゃね
- 874 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:36:45.26 ID:Bc1priu+d.net
- ユートとユーゴはARC-Vのキャラの中でも人気高いし幻影もSRも人気あるでしょ
幻影の方はアニメの面影0だけど
- 875 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:37:45.39 ID:PmMWDEIup.net
- 暗黒界はビーステッドでグラファ飛ばされるだけでキツいのがなぁ
- 876 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:38:20.63 ID:XD+894Yb0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
ログインってこれで良いのかな?
- 877 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:38:54.61 ID:FdWv7Nar0.net
- うん
- 878 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:38:58.47 ID:5uAwDrZad.net
- 魔轟神も詫びストラク出せや
何だよあの新規ふざけてるのか
- 879 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:39:30.57 ID:X63nY0Yb0.net
- キャンディナ、マンジュシカ、リリーベルの三人で頑張ってた頃のトリスタ好きだった
そこから弱くなる一方なのが悲しすぎて崩した
- 880 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:39:36.88 ID:kGBiOSyG0.net
- >>873
それデッキ登録数のランキングだろ
環境レベルに強くなったらどんなデッキでも上位にくるわ
- 881 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:40:50.88 ID:RdlEE2j/d.net
- 蟲惑魔ストラク嬉しいけど多分弱いんだろうなって霊使い見て思う
- 882 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:41:10.78 ID:+gNoqET10.net
- Xテーマのフィールドから離れたら除外とかいうインチキデメリットはいい加減にしてほしいわ
- 883 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:41:54.93 ID:EtOBWF820.net
- >>880
で当時結構入賞してたヌメロンとか電脳は無かったよ
- 884 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:42:38.40 ID:Bc1priu+d.net
- >>852
3月にガスタストラク出るんかね
- 885 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:43:06.79 ID:ulaNjFQHa.net
- 当時は抜きん出た実力だった幻影勇者が
MDレギュだと環境ギリレベルなのなかなか興味深いと思う
3枚減るだけでこうも変わるんだなって
- 886 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:43:36.17 ID:vYjqIf8Ta.net
- 蠱惑魔自体の新規弱くても増G金券再録だからな
勝ち確ですわ
- 887 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:44:40.80 ID:cPYVnG/Da.net
- 金券おじさん!
- 888 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:44:56.94 ID:5uAwDrZad.net
- 世界観イメージの新規とか書かれてたし仮に来たとしても竜皇神話みたいなエモさ()全振りの観賞用カードしか来ないでしょ
- 889 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:45:03.43 ID:OlCoIrzv0.net
- >>876
おつ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11152
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1660552927/
- 890 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:45:10.06 ID:5uAwDrZad.net
- すまん誤爆した
- 891 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:45:20.66 ID:XD+894Yb0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11152
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/yugioh/1660552927
- 892 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:46:49.33 ID:PmMWDEIup.net
- 今回のビルド稀に見る弱さな気がするけどインフレして麻痺ってるだけかな
- 893 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:47:06.92 ID:EtOBWF820.net
- >>891
乙乙乙乙
- 894 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:47:18.30 ID:OlCoIrzv0.net
- >>891
立ておつ
- 895 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:47:36.52 ID:4wqUtxKX0.net
- >>891
乙
- 896 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:48:11.50 ID:FOXwJruV0.net
- >>885
それよか1先なのと勝ち星たくさん稼いだら上がりってゲーム性質がデカイと思うわ
あれのせいであのゲーム脳死で何もさせないで勝てるデッキが一番人気になるって最悪現象が恒常的に起きてる
リソースを上手く使って駆け引きで勝つ!とかやっても残り20勝必要ですとか言われるわけで
それなら楽に勝てるデッキ使うよね
- 897 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:48:12.56 ID:PmMWDEIup.net
- >>891
おつ
- 898 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:48:16.90 ID:rqDZcvEj0.net
- >>891乙
みかんこは純構築どうやっても無理じゃね?
としか思えない
- 899 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:48:51.31 ID:FOXwJruV0.net
- >>891乙
- 900 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:48:54.71 ID:OlCoIrzv0.net
- 遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11152
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1660552927/
- 901 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:49:11.30 ID:wW/t5UyU0.net
- >>891乙
今回のビルドは全体的にパッとしないな
- 902 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:49:42.53 ID:5uAwDrZad.net
- >>891
乙
>>898
ピュアリィもそうだがコンマイだいちゅき混合前提テーマっぽいし…
- 903 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:51:16.49 ID:rqDZcvEj0.net
- >>902
混ぜればいいならまだいいんだけど
下級いらなくね?のラインまで来てるから辛いわ
- 904 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 17:56:37.89 ID:khlz0asCa.net
- >>896
使用率の話ならそれもでかいけど
単純なパワーの話してるからちょっとズレてるな
- 905 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:00:10.84 ID:5uAwDrZad.net
- >>903
本体がいなくても思い出を共有できたり誰でも巫女の力を使えるようにというコンマイの粋な計らいだぞ🤗
- 906 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:00:32.79 ID:W0LhxqMO0.net
- ガスタにみかんこを出張…無理か
LLにも特攻隊いたな
- 907 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:01:36.21 ID:FF7WxhW6d.net
- 相手60枚デッキこっち40枚
ワイ「やっべ芝刈りされるうらら全力で引に行かないと…うおおおおうららきたあああ屋敷もあるから墓穴ケア出来るこれは勝てる!」
相手「芝刈りません…141します…ジェット落とします…」
ワイ「ニチャァ」
- 908 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:02:03.12 ID:khlz0asCa.net
- ピュアリィは発動条件にあったりするし必要じゃないの?
みかんこはしらん
- 909 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:04:40.52 ID:vTFep+c70.net
- >>891
乙
- 910 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:07:08.32 ID:MpmMDe910.net
- 素ピュアリィの効果使いたいし組むなら純じゃね今のところ
- 911 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:07:17.59 ID:a2gBRj1Cp.net
- ピュアリィは単純にパワー不足というかリソースも稼げないしマルファリタニア来る前のエクソみたいだ
- 912 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:08:04.33 ID:dk0Xacm3a.net
- 中の上くらいはありそうなレスキュー
どうしようもないイーブィ
現状出張するしかないみかん
こんな印象
- 913 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:08:48.44 ID:lWqMRZ+qa.net
- フォトン・ハイパーノヴァのハイパーノヴァ要素はどこ?
- 914 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:09:03.54 ID:X63nY0Yb0.net
- オオヒメ出張はやればできるだろうけど、喜んでくれるデッキあるんか?
- 915 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:10:26.18 ID:7ZdvIFmg0.net
- ピュアリィダーク進化したからジョグレス進化しろ
相手のモンスター吸収しながら重ねてXしろついでに虚無内蔵しとけ
これサラの蠱惑魔じゃん
- 916 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:15:42.23 ID:bKOexyeT0.net
- >>913
このキング、ジャック・アトラス要素に決まっているだろう!
- 917 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:17:36.67 ID:3pHdOn0T0.net
- フォトン新規みたけど弱くね?
- 918 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:18:40.99 ID:y1ArmLax0.net
- 類似カード知らないから聴くけど
リタディションで百式置いた時って発動時処理適用できるん?
- 919 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:18:49.65 ID:FOXwJruV0.net
- 重ねてエクシーズでアド稼いだり無効にしてくるの昔から嫌われてるけど
今はその嫌われてることやらなかったら勝負の土俵にすら上がれんな
- 920 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:19:15.19 ID:jEbW0BaTa.net
- そもそも性能でものを見る人間性が終わっとる
イラストの時代よる
- 921 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:19:44.50 ID:T4smxioVr.net
- >>918
メタバースでサーチ系のフィールド張ってもサーチはできない
- 922 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:21:41.43 ID:y1ArmLax0.net
- >>921
ゴミやんけ
- 923 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:22:32.65 ID:dk0Xacm3a.net
- >>917
弱い訳ではないやろ、ほとんど採用はするし
- 924 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:22:46.79 ID:wW/t5UyU0.net
- >>918
無理だな
リダクションは基本的にチェンジ一択だからクッソ使いづらい、一応チェンジが自壊しなくなるけど
- 925 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:23:17.46 ID:lWqMRZ+qa.net
- >>891おつ
- 926 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:24:23.46 ID:y1ArmLax0.net
- RRと同じ系統の強化なのよね
採用するし強くなるけど出来ることも弱点もあんま変わらない感じ
- 927 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:25:59.87 ID:hH0Z/Yyrd.net
- 結局消費がでけえなってなる
事故率はだいぶ下がったが
- 928 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:26:46.86 ID:sY0Gff3p0.net
- そういやマスターデュエルのタレント大会みたいなのやるみたいだけどあのクソ環境で本当にやんのか?まあガチのガチではないんだろうけど
- 929 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:27:17.64 ID:bKOexyeT0.net
- 期待してた身としては悲観する程弱くはないけどもっと頑張れただろって思う
脳死で3積みできる強カードなし初動札なし制圧なしだからな
ギャラクリボーというゴミカスカード消せ
- 930 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:27:43.07 ID:dk0Xacm3a.net
- 罠は存在することでセットを割にくくするだけのカードやろ
何も役に立たなそうなクリボーとヌメロンの方が外れだと思う
そういえばヌメロンの〜しか適用できないって今まで使われてたっけ?使用と違いあるかね
- 931 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:28:32.81 ID:FOXwJruV0.net
- >>928
タレント同士で戦うんだから弱いデッキしか使わんだろ
特に星野さんとかジャックデッキ確定だしそれにレベル合わせんと
- 932 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:28:48.65 ID:weu2SnP4d.net
- 召喚士「フォトンギャラクシーを吊り上げできます!無効にしないです!あとレベル4にできます!」
銀河騎士「・・・・」
- 933 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:29:14.56 ID:NY47nv6d0.net
- ギャラクリボーはクリボー系統の時点で性能が残念なのは仕方ないのでは
- 934 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:29:26.09 ID:NdJInq7br.net
- >>930
適用は発動無効だけじゃなくて不発でももう一回使える
ドーハスーラとかは不発でも同じ効果選べたりする
実はセブンスワンもそう
- 935 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:29:57.10 ID:y1ArmLax0.net
- ヌメロンも微妙だけど使えないわけじゃない
リタディションは一応将来性あるし存在がアド
クリボーはガチでゴミ
- 936 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:31:04.05 ID:weu2SnP4d.net
- いやヌメロンは使えなくね
ギャラクリ以上だろあれ
- 937 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:31:16.01 ID:zkz73RIeM.net
- 手札誘発にしても一個前にはチヌークとか出てるから腹立つ
ハズレデザイナーだよ
- 938 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:31:17.95 ID:rqDZcvEj0.net
- クリボー特になんの韻も踏んで無いの草生える
シャークリボーとか来そうで来ないのに
- 939 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:31:50.48 ID:aPQvjEUZd.net
- ギャラクリボーは入れたい人が入れるカード
- 940 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:32:19.95 ID:y1ArmLax0.net
- >>932
バカにしてるとこすまんが普通に両採用するわ
ランク8なれるか否かかなりデカいから
- 941 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:33:09.24 ID:Bc1priu+d.net
- >>931
でも勇者ミラーとか害鳥ミラーとか見たいか?って話ですよ
来年もやるならイシズミラーだぜ
- 942 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:33:23.63 ID:FOXwJruV0.net
- ギャラクリボーってゼアル産に位置するだろうに見た目完全にクリボーなの笑う
ハネクリボー以外で初めてじゃね?DM産でもないのに見た目クリボーのやつって
- 943 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:33:38.48 ID:bKOexyeT0.net
- 配信前提のタレント大会でプラン幻影天威の勇者3セットやふわだり同士の見飽きた塩試合なんかやるわけねえだろ
そもそもこんな環境にするなボケコンマイ
- 944 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:33:43.69 ID:NdJInq7br.net
- キャリアー死んでも4×2で銀河戦士サーチできるようにする親切設計
早くABC完全釈放して
- 945 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:34:19.73 ID:rqDZcvEj0.net
- 4×2で銀河戦士サーチしてそっからまたコスト払うのか...
- 946 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:34:25.12 ID:UAuGquKKa.net
- >>942
EMになんかいたべ
- 947 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:34:26.23 ID:weu2SnP4d.net
- >>940 そうか、まあ人それぞれだからな〜笑
- 948 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:34:28.25 ID:53I4be7X0.net
- ギャラクリボーは(2)目的で1枚使ってみようかな
(1)は手札デッキからだけなのが嫌だ
- 949 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:34:57.82 ID:y1ArmLax0.net
- >>936
基本リソース使い切ってワンショか制圧目指すデッキだから
一応性能が目的には合致してるんだよね
浪漫枠にはなるけど全然使える部類
- 950 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:35:17.11 ID:wW/t5UyU0.net
- 召喚士はランク4、騎士はランク8と充分差別化出来ている
召喚士は戦士やエンペラーを蘇生しつつレベルを合わせられるのが良いね
- 951 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:36:00.33 ID:dk0Xacm3a.net
- 検索したけど文頭でのこのカード名の効果はデュエル中に1度しか適用できない。は4枚あってデュエル中〜じゃないヌメロンのテキストはこれで始めてみたいだな
- 952 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:36:05.54 ID:weu2SnP4d.net
- いや3000三体以上はもう勝ってるだろ
そこがそもそも一致してないよ
- 953 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:36:24.90 ID:OG2kO8t4M.net
- 前のはスズリ一枚から新規カード大量に絡めてこう使ってくださいと声が聞こえんばかりの完璧なカードデザインだった
今回はそういうのが無い
別に使わなくてもいいカードと革命的ではないカード
- 954 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:36:26.73 ID:FOXwJruV0.net
- >>946
ああー…そういやEMには居たか…
- 955 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:36:26.84 ID:bKOexyeT0.net
- >>937
チヌークは妨害も捲りも兼ねてる出張する心配のないテーマ専用ヴェーラーだもんな
あんな良い調整できるのに3ヶ月後の同じ看板テーマには攻撃宣言時に銀河眼出すだけのゴミクリボー渡すのは舐めてる
- 956 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:36:29.47 ID:y1ArmLax0.net
- >>947
人それぞれというか……展開ルート考えたら必要ってわかると思うよ
- 957 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:36:30.68 ID:53I4be7X0.net
- 召喚師見て騎士を馬鹿にするのは流石に無いかな…
- 958 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:36:32.28 ID:UAuGquKKa.net
- >>947
頑張って煽ってるけど煽るとこズレてるよ
- 959 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:36:49.37 ID:hH0Z/Yyrd.net
- エンペラーは天翔も使い易くしたし真面目に革新的な一枚である
- 960 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:37:06.63 ID:uknCxsCP0.net
- 青眼、ブラマジ、オノマト(マイルド)、ジャック、神
この辺は堅いんじゃないかな
- 961 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:37:39.02 ID:weu2SnP4d.net
- 飛行機飛ばしてて草
- 962 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:37:52.17 ID:lWqMRZ+qa.net
- >>936
サイファーで相手モンスターのコントロールを奪ってギャラクシーXを重ねたら使えはする
使えるけどEXデッキの無駄遣いが半端ない
- 963 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:38:14.74 ID:GyNNHk/Ad.net
- 重ねてフォトンの3回攻撃はオーバーロードみたいにモンスター限定じゃなくてプレイヤーも殴れたらなーって思ったけど出しやすさが全然違うか
- 964 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:38:24.23 ID:y1ArmLax0.net
- >>952
フォトン銀河に限って言うと別に勝ち確でもない
まあギャラクリに比べればってだけで普通に採用しないけど
- 965 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:38:33.86 ID:99rO7HB30.net
- 8サポートは守備で特殊召喚が多いしまあ
- 966 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:39:00.62 ID:zNkMUCz2a.net
- ギャラクシーはユニオンキャリアーを失う予定だからなあ
- 967 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:39:47.33 ID:53I4be7X0.net
- 3000が三体も並ぶような状況でそれ以上エクシーズ出したい状況がレアすぎる
- 968 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:40:24.93 ID:l4PEUw2xr.net
- >>963
オーバーロードもエクストラ何枠消費すれば7×2で出せるんだけどね
ロマンとしてはあり
- 969 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:40:47.02 ID:weu2SnP4d.net
- そもそもその1枚があるならその1枚でもう1体モンスター建てれるわけでもあるわけだしな
ヌメロンはカスだよ
- 970 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:40:49.93 ID:OG2kO8t4M.net
- ユニキャリは炭酸だけじゃなく竜剣士でも見えるところでああ言う使い方されたし
前々からアダマシアとかでもやばかったし もう無理だ
- 971 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:40:56.55 ID:OlCoIrzv0.net
- 遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11152
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1660552927/
- 972 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:41:13.85 ID:wyYKqhj2d.net
- 新規駄目とは思わないけど何かそれ出来るならもう勝ち確じゃない?ってカードが多い印象
- 973 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:41:33.32 ID:G7FrINjhd.net
- >>953
スズリ1枚からほぼ全ての新規カードにアクセスしてこの子から動いてくださいて完成されてたな
BFDという異物を全く無理なくBFに溶け込ませて良新規作る事ができるデザイナーがいるからこそ無能デザイナーが際立つ
- 974 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:41:45.45 ID:rqDZcvEj0.net
- 高火力でモンスター3体に殴れるのは凄いけど
正直大概は1体に殴ってライフは尽きる
金謙使ってもワンチャンライフ削り切れると考えるとまぁ
意味がないことは無かろうが
- 975 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:41:53.12 ID:53I4be7X0.net
- 今まで雑魚カード扱いしてたけど永遠なる銀河使えるかもしれん
やっぱり使わんかもしれん
- 976 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:42:04.43 ID:y1ArmLax0.net
- >>967
今回の新規のおかげでタイタニック出しつつアフターグローと光子竜並べる位は出来るし
この盤面先行だと全然勝ち確じゃないから妨害プラス1出来るって考えたら採用する価値はゼロじゃない
しないけど)
- 977 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:42:31.85 ID:bIf0ncf30.net
- >>972
ヌメロンしかなくねその手のカード
- 978 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:43:12.24 ID:weu2SnP4d.net
- そんなこと言ったらそこで1体添えても勝ち確じゃないんじゃ
なんで反論しようとするかな?
- 979 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:43:42.81 ID:y1ArmLax0.net
- >>974
銀河使ってるとダークマター欲しくなること結構あるから普通に連続攻撃は有用だし嬉しいよ
- 980 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:43:45.43 ID:SC6tNfjmd.net
- >>974
どっちかといえば結界波使ってネオプライムで全滅させて4ゼウス作るのが仕事だと思う
- 981 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:43:49.38 ID:zNkMUCz2a.net
- シンプルなサーチ魔法が欲しかった
- 982 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:44:36.57 ID:GyNNHk/Ad.net
- >>968
あー確かアブソリュートをグラコンに変えて、アブソ効果でリベリオンだせばオーバーロード出せたっけ…4枚ex消費するとはいえ良い動きだよねぇ
- 983 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:44:57.52 ID:y1ArmLax0.net
- >>978
いや三体並べたら勝ち確!っていうから盤面を固くするって採用理由があるから
まあどうしようも無いカードってわけじゃないという話
分かる?
ギャラクりはガチで役割がない
- 984 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:45:50.69 ID:zNkMUCz2a.net
- オーバーロードは他のモンスターじゃ無理なところを単騎でライフを削りきれるのがかなりの強みなんだよね
- 985 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:45:55.42 ID:eQcXZ21Ad.net
- 銀河百式が墓地へ送るか手札に加えるだったらなぁ(強欲
- 986 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:45:59.82 ID:bKOexyeT0.net
- >>976
ゼロだろ
そのよくわからない盤面立てるのに何枚手札使うんだよ
その盤面立てれる手札かつヌメロンなんて事故札入れてそれをさらに引く?
非現実的すぎて話にならんわ
- 987 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:46:28.68 ID:weu2SnP4d.net
- >>983 いやそんなこと言ったらギャラクリくんだって使い道あることになるだろ・・・・
- 988 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:47:06.12 ID:FOXwJruV0.net
- どっちにしても使わんけど無理矢理使えって言われたら破壊耐性になるギャラクリのがまだ使いやすくねーか
- 989 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:47:44.62 ID:y1ArmLax0.net
- >>987
フォトンデッキに置いては本当に役割ないんだよギャラクリ
組んでたらわかるだろ?
- 990 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:47:50.27 ID:weu2SnP4d.net
- いや現代の水準なら普通にサーチしていいやつだと思う
落として強いカードもそんなにないよな、吊り上げ対象作るのが主か?いつの時代だ
- 991 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:48:16.09 ID:SC6tNfjmd.net
- ギャラクリは光子卿で相手ターンにサーチしてそのまま使える貴重な札ではあるからな
- 992 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:48:54.02 ID:weu2SnP4d.net
- >>989 いや戦士のコストになって耐性つけれる分なんぼかマシまであると思うよ、お前の理論だと
- 993 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:48:54.74 ID:zNkMUCz2a.net
- デッキの光子竜足りない問題が言われまくってたのに自ら加速させるギャラクリ君を見てるとハズレデザイナーだと思う
- 994 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:49:34.81 ID:y1ArmLax0.net
- >>992
耐性忘れてたわ
それ目当てなら確かにそうだな
すまんかった
- 995 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:50:14.92 ID:K6FJygG0d.net
- BFDみたいなテーマ外モンスター介護で路線拡大しないと順当強化になるのも納得
- 996 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:50:51.16 ID:bKOexyeT0.net
- >>990
一応エンペラー落としたり天翔の条件満たせたりと墓地へ送るのは良いんだけど…なんかなぁ
エンペラーの蘇生条件にフィールド墓地にフォトンギャラクシーいないと駄目ってのも面倒くせえわ
素直に初手百式からエンペラー蘇生までは動かせろよ
- 997 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:51:01.34 ID:UAuGquKKa.net
- スッップ君がこれだけイライラしてるってことは良い新規だったんだな
- 998 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:51:46.31 ID:bKOexyeT0.net
- ヌメロンに役割あるとかいうアホが銀河眼組んでるなんて思いたくねえ
- 999 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:51:50.21 ID:FOXwJruV0.net
- ここまで論争しといて耐性忘れてたオチで草
- 1000 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 18:52:08.73 ID:SShC1CbS0.net
- >>604
変換ミスガイジよほど悔しいんだなw
やっぱ知的障害者って馬鹿だわwww
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★