■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
遊戯王マスターデュエルpart1423
- 1 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 20:37:56.73 ID:YbLs0WG10●.net ?2BP(2000)
- https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ建て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てること
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
・>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1422
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1660550938/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 20:38:09.14 ID:YbLs0WG10.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※入手必須)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
- 3 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 20:38:45.70 ID:YbLs0WG10.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.バトルオブカオスの一部までのカードは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
ホープストラクを買った人はホープダブル,ドラグナーを1枚ずつ作成推奨
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
- 4 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:01:09.16 ID:YbvjGNhI0.net
- 次スレここじゃねぇよ
- 5 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:01:14.21 ID:it4RpgPY0.net
- 前スレ終わり
- 6 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:01:35.06 ID:YbLs0WG10.net
- DHEROワイオン
- 7 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:01:57.82 ID:C9R8MSsKd.net
- たておつ!
- 8 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:02:22.90 ID:7EY7gAme0.net
- サロスエレスクルヌギアス「JK以上のことおばさん呼ばわりは気持ち悪い」
- 9 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:02:25.30 ID:fujcZm/b0.net
- ヴァンパイアの強化と紙の方でも新規はよ!
- 10 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:02:41.83 ID:bNwtPbkcM.net
- レベル19デスフェニ勇者祭りで頭おかしくなりそう😭
- 11 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:02:47.58 ID:+IhZ3wPF0.net
- 先攻を取れるように祈れ
手札事故しないように祈れ
相手が手札事故するように祈れ
後攻でも金玉握れるように祈れ
- 12 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:02:50.31 ID:nGICXgOT0.net
- 秘蔵のレイ貼ります
https://pbs.twimg.com/media/EdBzKEAVcAEaGpZ?format=jpg
- 13 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:03:09.10 ID:kUKtb9+C0.net
- イビルツインのなんかの呪文に写ってる人気動画投稿者と化したマグネッツ1号,2号の配信観てみたいわ
- 14 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:03:29.83 ID:+CrgdQIea.net
- サモンリミッターぱかぱかしてるだけでサレンダーしてくれる☺
みんな優しいんだ☺
- 15 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:03:36.96 ID:TxjnxQYv0.net
- >>8
ぬぎゃーさんはおばさんじゃなくておねえさんだと思う
設定知らないから本当のところは分からんが
- 16 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:03:47.70 ID:YbLs0WG10.net
- トラブルサンやな
- 17 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:03:55.76 ID:iZdi7ziK0.net
- 魔術師の罪深さは強さではない
青タイツを演出がクソ気持ち悪いのに最大展開で4回も見せられることだ
- 18 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:03:58.18 ID:D/mxNPWF0.net
- 追加ミッションはエルドの金玉見せつけるだけで終わったわ
どいつもこいつもハリラドンしやがって
- 19 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:04:18.90 ID:kUKtb9+C0.net
- マグネッツ兄弟が簡易融合ラーメンを紹介してる動画を観たいんだ
- 20 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:04:43.80 ID:gbQnPasjd.net
- エルドの金玉
黄金玉
- 21 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:05:16.61 ID:Lsjym2EFp.net
- ヌギャーちゃんは実際見た目年齢何歳想定なんだあれ?
何歳からおばさん扱いかは知らんがあれ普通に20後半から30代くらいの見た目してない?
- 22 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:05:23.69 ID:4voQ4/szM.net
- 別におばさんでも良いんだけどおばさんの癖にキャピキャピした格好してるのがキツい
心当たりのあるおばさんは反省するように
- 23 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:05:47.29 ID:2OiPrxeY0.net
- 何歳からおおばさん?
- 24 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:06:01.94 ID:YbLs0WG10.net
- 15
- 25 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:06:08.96 ID:JzrzU5FHa.net
- アダマシアにブロックドラゴンでデスフェニ封じられながらエロスおばさん出されてキレそうになりました
制約はどうなってんだ制約は!
- 26 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:06:14.35 ID:hu3RVcX+0.net
- https://pbs.twimg.com/media/FaFO4Y0VQAEhoas.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FaFO4vtUEAAH8JB.jpg
これレイちゃんってマジ?
- 27 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:06:40.48 ID:YbvjGNhI0.net
- 年齢2桁はもうおばさんだな
- 28 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:06:45.15 ID:XPGZK7KSa.net
- 思ったんだけど手札から自己SSできる上級全部禁止にした方が良くないか?
- 29 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:07:19.31 ID:YbLs0WG10.net
- 🐧許されたんか?
- 30 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:07:20.37 ID:7EY7gAme0.net
- MDなんてクソゲやってるよりアマプラ見てた方がいいな
今月の追加神がかりすぎてて怖いわ
- 31 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:07:23.60 ID:FwMyt7oB0.net
- 魔術師とエンディミオンとインフェルニティはソリティアがヤバいと聞く
それに比べたらハリラドンはまだソリティアが少ないだけマシなのかもしれない
- 32 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:08:08.12 ID:FdWv7Nar0.net
- >>26
本物は骨みたいにガリガリだからコレは違う人
- 33 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:08:25.77 ID:Lsjym2EFp.net
- シャドールでエルドに当たるとどいつもこいつもまだ試合の行方分からんのに面倒になったのか降参される
エルド使ってるのに長期戦嫌いな人が多い
- 34 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:09:40.31 ID:YbLs0WG10.net
- 魔封じの芳香食らってるの芸コマ
- 35 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:10:02.24 ID:it4RpgPY0.net
- >>34
言われて気づいたわ
- 36 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:10:11.49 ID:+xswgYIP0.net
- >>33
長期戦が嫌なんじゃなくて負けるのが嫌なんだ
- 37 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:10:32.60 ID:40CPErck0.net
- >>26
1枚目首もげてね?
- 38 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:10:50.41 ID:hAWpO2mN0.net
- 学園都市第一位おるね
- 39 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:11:05.32 ID:DdIvoWceM.net
- 魔封じじゃリンク召喚で逃げられるからこの絵はエアプ
結界像も置いておくべき
- 40 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:11:10.26 ID:iZdi7ziK0.net
- >>26
これアストログラフとクロノグラフがビクンビクンしているやつも作れるよね?
調弦ちゃんでもいいよ
- 41 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:11:31.05 ID:+S4CJ0fMa.net
- なんでロゼちゃんの方がかわいいのにレイちゃんの画像しかないの
- 42 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:12:10.92 ID:+xswgYIP0.net
- なんでゼロちゃんじゃなくてロゼちゃんにしたのか
- 43 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:12:14.67 ID:Akk2Hoj0a.net
- うーん19を勝率5割くらいで漂ってる…
- 44 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:12:19.18 ID:YbLs0WG10.net
- 存在が認知されてない
- 45 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:12:49.72 ID:LkewS/Vba.net
- >>43
課金しなさい・・・
課金するのです・・・
- 46 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:13:29.08 ID:nGICXgOT0.net
- 電マ持ってるのが虚無魔人なんでしょ
- 47 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:14:01.56 ID:bRXVnbG30.net
- 電魔人やめろ
- 48 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:14:46.38 ID:iZdi7ziK0.net
- 実際は魔封じの芳香でアヘるのはアストログラフ・マジシャンとかなんだけどね
Pスケールはセットできないから即座にビクンビクンよ
- 49 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:14:51.82 ID:C9R8MSsKd.net
- >>47
センスある
ふふってきた
- 50 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:15:29.45 ID:7EY7gAme0.net
- コイントスパック 1セット1000ジェム
コイントスで先行を取れる確率が30%アップ
お得な11回セット
- 51 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa0f-UHmu [106.131.118.217]):[ここ壊れてます] .net
- 捕まって拘束されてどうのってのはレイちゃんの方が映える
- 52 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1b15-9bk+ [120.74.60.71]):[ここ壊れてます] .net
- 魔封じの芳香でアヘアヘしてるクーリアの画像ください
- 53 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6bff-hOVE [180.221.62.85]):[ここ壊れてます] .net
- >>52
アヘアヘしてるクリッター?(難視)
- 54 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM7f-lg4B [133.106.154.52]):[ここ壊れてます] .net
- >>50
コスパ悪いし大会以外じゃ使われなさそう
- 55 :名も無き決闘者 (スッップ Sdbf-UQer [49.96.228.54]):[ここ壊れてます] .net
- 黒牙がアヘる所見たいのか?
- 56 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f4f-4lOq [157.147.10.42]):[ここ壊れてます] .net
- 何てこった20lvに到達できたわ。後攻で絶望的な盤面だったけど相手がプレイミしたから勝っちゃった。3勝1敗3勝で抜けたから5連勝じゃないのは間違いないな
今日はやる気なかったけど合間に2戦やったらすぐ終わってスゲーモヤモヤする。運ゲーどころじゃねえよコレ。勝率ギリ50%だぞ
- 57 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6b88-Gxju [110.132.165.74]):[ここ壊れてます] .net
- 戦う女の子が捕まってレイプされるのはやっぱ華だろ
- 58 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM7f-tZ13 [133.106.60.72]):[ここ壊れてます] .net
- 4連勝で19上がってから怒涛の裏裏裏で降格
くだらねぇ…
- 59 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:18:37.72 ID:vClBwYfvM.net
- コイントスで裏引くやつは遊戯王の才能がないぞ
- 60 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:18:45.66 ID:YbLs0WG10.net
- でもすぐおちんぽアヘアヘン゛きもぢぃぃってなってるのは違う🥺もっと抵抗して
- 61 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:18:50.35 ID:njKR8R+0M.net
- 実際虚無勅命されたらレイちゃんってどうやって捲るの
- 62 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:20:07.38 ID:+S4CJ0fMa.net
- ロゼちゃんの画像って一つもないの?
- 63 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:20:27.12 ID:zu/A4De00.net
- ダムルグ「ここにお香焚いておきますね」
- 64 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:20:37.65 ID:+0Aibj1Td.net
- そうなる前にサレンダーするからセーフ
- 65 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:20:38.04 ID:MrwTGeuO0.net
- ウーサライストでビクンビクンさせる
- 66 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:20:53.96 ID:q+knsog8M.net
- https://i.imgur.com/5e6nZnB.jpg
- 67 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:21:00.35 ID:d5aE8NDW0.net
- >>61
パンクラ
- 68 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:21:01.72 ID:ftfiKk1Yd.net
- マジで悔しいんだけど今日で3回目の19レベル昇格だよ
18と19の相手のレベルが違いすぎて笑えるぞこれ、18と同じ感じに楽に勝たせてくれんか?
- 69 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:21:05.91 ID:Yk3bVKm+d.net
- コイントス4連敗でダイヤ2から落ちそう
2誘発入れたら止まれよ
- 70 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:21:19.40 ID:mIAGSYVX0.net
- お前らはすぐサレンダーするのに人には耐えてって言うのな
- 71 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:22:25.56 ID:MbR+xeKra.net
- >>66
やっぱりレイちゃんは生えてるのに限るな😤
- 72 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:22:49.92 ID:tWWHzwF00.net
- オレは常に耐えてる
また盗聴されてる
- 73 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:22:49.94 ID:hu3RVcX+0.net
- >>62
あるぞ
https://i.imgur.com/BxKHmrv.png
- 74 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:23:56.84 ID:yjFxlRte0.net
- せめて後攻で勝ったらポイント増やしてくれ
- 75 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:24:08.12 ID:jWyAuBDUa.net
- 19も下がらないならトスしまくってやるんだけどそれもないから20にしちゃった
- 76 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:25:37.75 ID:kUKtb9+C0.net
- 閃刀姫嫌いだけど背景ストーリーは気になる
- 77 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:25:42.45 ID:+xswgYIP0.net
- うらら入れてるエルドって勝てんのかな
絶対弱いと思うんだけど今
- 78 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:26:19.83 ID:1coyUSa9a.net
- >>74
後攻で勝ったらポイント2負けたらポイント-1
先行で勝ったらポイント1負けたらポイント-2
これでも後攻が不公平なのにな😭
- 79 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:26:37.91 ID:nGICXgOT0.net
- >>67
最強パンクラやめろ
- 80 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:27:23.96 ID:mIAGSYVX0.net
- パンクラは手札からもリリースできるようになれ
- 81 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:27:26.71 ID:xHHk1G0A0.net
- >>77
金玉じゃなくてうららを入れる理由は真面目に知りたい
あと墓穴入れるのもやめて欲しい
- 82 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:27:35.27 ID:yBGYqlfL0.net
- ソロでベンケイ使えないんだが?
- 83 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:27:47.13 ID:3PGR2Tpb0.net
- マクロ貼られて墓地に魔法溜まらずビクンビクンしてるレイちゃんかわいいね
- 84 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:28:02.42 ID:hu3RVcX+0.net
- エルドはうららというか相手の抹殺の使い所を作ったらダメ
せっかく腐らせてるのに
- 85 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:28:16.76 ID:1coyUSa9a.net
- 今時うらら1枚じゃ究極に事故ってるとかじゃない限り止まらないからな🥺
エルドじゃ増G食らったところで痛くもないしどこでうらら使うの🤔
- 86 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:28:17.03 ID:pMwe8QB6a.net
- パンクラのテキストを
「表側表示で置く」にすればよい
- 87 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:28:30.18 ID:MrwTGeuO0.net
- 生やすな😡
- 88 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:28:33.11 ID:+S4CJ0fMa.net
- >>73
ソロよりもダレかと絡んでる方が火力高いと思う
- 89 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:28:36.31 ID:ogv7V+/Oa.net
- https://i.imgur.com/mcsqyj0.jpeg
デスフェニちゃんでよければ
- 90 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:29:19.91 ID:xHHk1G0A0.net
- >>89
好き
- 91 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:29:22.75 ID:bRXVnbG30.net
- >>89
なんか草
- 92 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:29:49.95 ID:3PGR2Tpb0.net
- >>89
このあと墓穴の指名者もプレイに加わるんだよね…
- 93 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:30:01.53 ID:kUKtb9+C0.net
- >>89
悪役同士で潰し合う展開好き
- 94 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:30:08.95 ID:zu/A4De00.net
- え?墓穴がデスフェニの手コキするんですか?
- 95 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:30:42.22 ID:NKlXz8P70.net
- 閃刀姫漫画とかいうエルロン以外話題にならなかったやつ
- 96 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:30:46.41 ID:WCGaJsYQ0.net
- クシャトリラ来る前にパンクラ解除しとこうぜ
別にパンクラは先攻で使えんし誰も困らんでしょ
- 97 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:31:56.56 ID:s8xtnDqzM.net
- わらしちゃんに足コキされたい
- 98 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:32:00.72 ID:ftfiKk1Yd.net
- >>74
いらんわ
後攻デッキなめんな
- 99 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:32:01.94 ID:+xswgYIP0.net
- >>81
誘発は今弱いし抹殺対象をわざわざ入れるのは弱いと思うんだよな
ミラーには強いと思うけど
おかげで今負けた
- 100 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:32:56.35 ID:mIAGSYVX0.net
- お互いのデスフェニ破壊したあとの墓穴の休戦協定感
- 101 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:33:02.00 ID:+ICNPJ0h0.net
- パンクラは無制限でいいだろ
カグヤが強化される訳でもないし
- 102 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:33:28.08 ID:mew64y6mM.net
- 後攻というかコイントスで負けたら勝ったときポイント2倍にしてほしいわ
- 103 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:33:40.32 ID:iIli1jKJa.net
- DD強くね
何やるか意味わからんから止めどころわからん
エレクトラムつかえや
- 104 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:33:51.85 ID:CQ6XHFpJd.net
- パンクラ制限はサイドの固定化だけどMDだと関係ないし
- 105 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:33:56.57 ID:zu/A4De00.net
- なんか相手が次で降格て出てると何故かほぼ確実に勝てるわ
負けたくないんだろうけどスマンなこっちも余裕ないんだわ
- 106 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:34:35.68 ID:t0U5gQd+0.net
- わらしちゃん強え
意識外から攻撃してくる感ある
- 107 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:35:00.38 ID:xHHk1G0A0.net
- >>103
御前も割拠も刺さらないのが辛え辛え
- 108 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:35:08.79 ID:YbLs0WG10.net
- DDワイもよくわからんルート多すぎてどこに何撃っても裏目があるくらいの認識しかない
無限はビルガメスでいいとしてうららはどこで投げればええねん
- 109 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:35:15.88 ID:+xswgYIP0.net
- 嫌だ…俺は…負けたくないいいいいいイイ!
- 110 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:35:27.25 ID:bjWe4Gc+0.net
- 降格ってことは相手は負け続けてるってことだからな
理由は不明だが大抵負ける原因が有る
- 111 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:35:53.78 ID:3PGR2Tpb0.net
- もしかしなくてもこの大会環境で10勝しろミッションはクソなのでは?
- 112 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:35:58.25 ID:sNdw3iu6M.net
- >>110
理由はコイントスだぞ
- 113 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:36:09.70 ID:WCGaJsYQ0.net
- >>103
ほとんど知らんけどビルガメスとかいうリンクモンスターの効果止めたら良さそうに見える
- 114 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:36:17.68 ID:G5YyoYHd0.net
- 先行取って爆速でシモッチとギフトカード3枚分かれ道伏せた挙句シモッチチェーン1で発動してくる奴居たんだけど彼は何をしたかったの?
- 115 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:36:26.54 ID:y7T8Gu760.net
- 水遣いも屋敷で潰せるね
- 116 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:36:37.98 ID:I2P70/fod.net
- 先行デッキで5連後攻誘発がなかった
俺は降格した
- 117 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:37:08.09 ID:kyUoWBVH0.net
- >>114
俺も当たったわ
あの速度は多分botだと思う
- 118 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:37:52.78 ID:UyK6GHid0.net
- >>108
モンスター増やしてくる地獄門かな
それでも手札よかったら貫通されるからお祈りは必要
- 119 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:37:58.16 ID:GVnX1vGq0.net
- >>110
勝因はコイントス
敗因もコイントス
- 120 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:38:05.05 ID:YmD46VJZ0.net
- DLv20いってもミッション残ったままだわ 召喚200は勇者使わないと厳しくね?
- 121 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:38:21.64 ID:kUKtb9+C0.net
- たまにめっちゃ早く罠セットできる人がいるけどあれってマクロでも組んでんのかな?
- 122 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:38:23.96 ID:bjWe4Gc+0.net
- >>112
降格までに1勝も挟まないのは無理だろ
どっちかというとメンタルとかバイアスの問題とか都合だと思うけどな
- 123 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:38:38.53 ID:zu/A4De00.net
- 相手ターンにカリユガ出来たら最強なんだろうけど10戦くらいDDと当たったけど一回しかそれやられたことないから安定しないんだろうな
- 124 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:39:15.91 ID:sNdw3iu6M.net
- >>122
お前石投げられても知らんぞ
- 125 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:39:24.10 ID:+xswgYIP0.net
- ホープ「カリユガは俺が一番上手く使えるんだ」
- 126 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:39:49.20 ID:8Z1c67GS0.net
- >>122
全部裏で全部相手上振れとか普通にあるけど
- 127 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:39:50.19 ID:FwMyt7oB0.net
- DDと言えばこれ絶対規制要らなかったよな
もうこれマスターデュエルの黒歴史だろ
https://i.imgur.com/gIGm0PL.jpg
- 128 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:40:12.95 ID:x2bpXdrEd.net
- 名前がヒソカってやつにゴールド帯で出会って雑魚狩りかよクソがと思ってたら普通に魔界劇団使ってきて何故か笑った
ロールプレイという楽しみ方とは中々上級者だな、ちょいやってみたくなったわ
- 129 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:40:14.33 ID:bjWe4Gc+0.net
- それかシンプルにメタ張られて負けてるだけ
- 130 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:40:15.78 ID:8EYpzAW80.net
- >>122
普通にあるだろ
お前は3連敗を一度もしたことがないのか?すごいな
- 131 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:40:31.31 ID:YbLs0WG10.net
- いやダイナマイトはしんでくれていいよ
- 132 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:41:07.81 ID:VFT7+A41d.net
- ホープのカリユガは決まれば強い
けど誘発にあまりにも弱い
- 133 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:41:08.47 ID:h6HZEjhoM.net
- 「このカード強すぎっ!」とか「このテーマ弱すぎっ!」みたいな話はよく聞くけど
逆に「コイツの強さ丁度良っ!」っていう強すぎず弱すぎずのカードやテーマってどの辺かな?
個人的にはジェムナイトあたりが丁度いいと感じてる
- 134 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:41:21.36 ID:JkjODyPj0.net
- >>127
bo1ゆえにワンキルデッキが猛威を奮ってたし規制も仕方ないよ
- 135 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:41:32.61 ID:bjWe4Gc+0.net
- >>130
上がった後すぐ3連敗する訳じゃないし
- 136 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:41:32.97 ID:4THSVjXXr.net
- >>133
エルドリッチ
- 137 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:41:37.59 ID:WCGaJsYQ0.net
- ダイナマイト死なないでよかったとか言ってるのは使用者の方ですか?
- 138 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:41:55.29 ID:qnDa/XxAa.net
- ジェムナイトはほっといたら先攻ワンキルしてくる
- 139 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:41:58.73 ID:ce9AeAbQ0.net
- >>123
そもそも純ギミックでは出来ない
ワンダーエクシーズとかいう相手ターンカリユガしたいだけのカードを入れる必要がある
- 140 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:42:06.08 ID:8Z1c67GS0.net
- >>135
普通にあるよエアプ
- 141 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:42:06.88 ID:zsj+O7p90.net
- 千年の盾でダイレクトアタックしたら
相手は勝ちを譲ってくれるのか??
チャレンジの結果出たぞ
名前は「千盾ダイレクトで勝ちくれ」にしてます
https://i.imgur.com/XbMre2G.jpg
https://i.imgur.com/71rcrc9.jpg
https://i.imgur.com/7DjlqKo.jpg
https://i.imgur.com/nol2nAp.jpg
https://i.imgur.com/sC9p8Ca.jpg
https://i.imgur.com/SJO5Z1N.jpg
https://i.imgur.com/QbotWln.jpg
- 142 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:42:12.09 ID:kUKtb9+C0.net
- >>133
うにがパワー3100あったらそのくらいだったと思う
- 143 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:42:32.20 ID:C9R8MSsKd.net
- DDダイナマイトの制限に苦言呈してる人って使用者だよね絶対
- 144 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:43:00.36 ID:FwMyt7oB0.net
- ダイナマイトはEx13枚にすればワンキル回避出来るし後攻弱いから適正だろ
- 145 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:43:11.81 ID:iZdi7ziK0.net
- ダイナマイトは案外安定するから怖いやつだった
なんかしてきたな動画見よ
あっ死んでる
- 146 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:43:35.65 ID:MOd2ZsttM.net
- こういう事言ってるやつは下振れした事無い人間なので何言っても無駄
後攻で割と良い感じのまくり札や誘発引けてもプレイングや構築のおかげだと解釈しちゃうタイプなので
- 147 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:43:49.48 ID:oqkxpgOaa.net
- >>143
このスレにもおったからな
普通に使ってるって言ってたやつ
そいつらの誰かだろな
- 148 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:44:12.59 ID:AYoDfaTTd.net
- 一年くらい前に投稿された愛の戦士が紙の遊戯王でDDダイナマイトで勝った対戦動画面白かったな
- 149 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:44:14.58 ID:JkjODyPj0.net
- こういうとき大抵エクストラ12枚にしたら関係ないから~って奴そのうち現れると思うんだけど
3枚も縛られてる時点で異常だってことに気付かないのはおかしいよね
- 150 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:44:18.79 ID:QXjSoEPH0.net
- ダイナマイトとか何も面白くないし死んでていいわ
- 151 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:44:21.68 ID:8EYpzAW80.net
- >>135
神の如き運命力を持ってる君には常識を理解できないのかもしれないけど、一般人なら普通にあるよ
覚えられてよかったね
- 152 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:44:35.29 ID:msw+XoRiM.net
- あれ?ヴァレルロードの効果にチェーンして禁じられた一雫使ったらモンスターをコストにできなくて魔法カードしか捨てられなかったんだけどなんか間違ってるかな
これ前にも一回あったんだけど
- 153 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:44:53.46 ID:tWWHzwF00.net
- DD使ってるけど妥協ルートがパズルすぎるわ
でもまあヘッドハントは強い最強
- 154 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:44:56.28 ID:jWyAuBDUa.net
- >>141
当たり前だろそんなことしてくる奴が対戦相手に来たら勝ち確でもソリティアして制圧盤面作った後にターンエンドしてやるわ
- 155 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:44:57.05 ID:HkUhf/kW0.net
- ダイヤ2から下振れ続けてダイヤ5までストレート落ちしたワイにあやまれ😡
- 156 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:45:21.10 ID:QXjSoEPH0.net
- >>149
EXカツカツなテーマに人権無かったからな
botだらけで
- 157 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:45:21.37 ID:I2P70/fod.net
- どうせアーデクいるんだろ
- 158 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:45:52.50 ID:1coyUSa9a.net
- 4連続裏の後やっと表出たと思ったら超絶下振れて5連敗したことあるわ
その後も5連続裏が出て二度とランク上げなんてしようと思わなくなったわ
まじで裏が出やすいアカウントに選ばれると理不尽な負け方しかしないわ
- 159 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:46:07.36 ID:NKlXz8P70.net
- エルドとか言う天威勇者の最終盤面を捲れて先攻も永続罠でロック仕掛けられて勇者との相性も良い最強デッキ
- 160 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:46:19.05 ID:+S4CJ0fMa.net
- >>152
相手フィールドに虹光の宣告者
- 161 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:46:22.42 ID:8Z1c67GS0.net
- 下振れ&裏続きでも勝てるランク帯でしかデュエルしたことないのかも
- 162 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:46:58.51 ID:ce9AeAbQ0.net
- >>156
EXカツカツなんて悪のデッキだけだからそれは別にいい
- 163 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:46:59.65 ID:x2bpXdrEd.net
- DDダイナマイトって何が問題だったん?
ただの先攻ワンキルなんじゃ?成功率やばかったとか?
- 164 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:47:09.51 ID:zsj+O7p90.net
- >>154
当たり前かー?
おまえのそれ、あたりまえかー?
そーなのかー
- 165 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:47:10.72 ID:G5YyoYHd0.net
- 自分のLPを回復するミッションとかあんのな
これ何で達成するミッションなんだろ別に今やる気はないが
- 166 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:47:40.90 ID:kUKtb9+C0.net
- >>149
たまに12枚にしてるやついるけどあれってダイナマイトケアだったのか(無知)
- 167 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:47:47.15 ID:kGBiOSyG0.net
- イグナイトbotまだいるから覇王スターヴ禁止にしろ
- 168 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:48:08.18 ID:rw50yw2kM.net
- 18から19に戻るのはわりと簡単だがそこから裏連発されるわ
ウロウロしてるだけで追加ミッション終わっちまった
- 169 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:48:42.53 ID:jWyAuBDUa.net
- >>164
ターンエンドするかは置いといて現にボコボコにされてるやんけ
- 170 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:48:58.90 ID:sB3F5ma3M.net
- 先行ワンキルの時点で問題しかないぞ
イグナイトはうらら抱擁で沈黙するからマシってだけで
- 171 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:49:03.95 ID:8Z1c67GS0.net
- >>141
マイオナするのは自由だが自力で勝てよ
勝ち譲る義理なんてないだろ
みんな自分のミッションこなすので精一杯なんだよ
- 172 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:49:08.24 ID:2b8XznoZ0.net
- >>163
先行取られた時点でEX減らしてないほぼ負け確
それでいてbotだから3回に1回はダイナマイトとかだった
- 173 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:49:12.14 ID:msw+XoRiM.net
- >>157
>>160
そういえばアーデクおったわ
サンクソ
- 174 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:49:22.65 ID:SGqx43tup.net
- >>165
🐧新規くれば達成できますよ
- 175 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:49:35.99 ID:nek8howr0.net
- 相手明らかに手札と伏せ札透視しとって嫌になるわ
何で長考したあげくに激流葬ケアでこっちの特殊召喚に合わせて無駄な一滴使うんだよ
ヌメロンネットワーク持ってるクセにそっちは発動してこんし、伏せ札わかってないと出来ない動きするなよ
- 176 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:49:46.28 ID:+xswgYIP0.net
- エルドですが、先攻ワンキルはやめなさい
遊戯王をつまらなくしてますよ、あなた達
- 177 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:50:02.08 ID:cZFpOaNH0.net
- >>163
簡単に回せるからBOTが発生した
- 178 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:50:02.68 ID:YbLs0WG10.net
- EX全部飛ばす奴とダイナマイト2個揃えるだけだからな
3枚で揃うエクゾディアだぞ
怖いか?
- 179 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:50:08.28 ID:3PGR2Tpb0.net
- ダイナマイトもイグナイトも初めて見たときは「へぇ〜、こんな動きもあるんだ」と感心したもんだよ
結局botに目を付けられ大量発生して周りがそれだらけになると糞以外の何物でもなくなった
使用率が高いってのはbotに限らずそれだけで大きくゲーム性を損なうんだ
- 180 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:50:09.96 ID:G5YyoYHd0.net
- エンディミオンからヴァレルソード抜こうと思ってるけど代わりに入れる奴迷うわ
エンディミオンアストロエンプレスのランク7かマギステサーヴァントのランク3もアリだし
- 181 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:50:19.53 ID:8EYpzAW80.net
- でもbotを規制するんじゃなくてカードを規制するのはアホだよね
技術が足りてないことを宣言してるようなもん
- 182 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:50:29.90 ID:JkjODyPj0.net
- >>163
先行ワンキルのくせに成功率4割はあったのとデイリー消化が高速で出来るから凄い流行った
- 183 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:50:44.16 ID:kUKtb9+C0.net
- >>141
フリーマッチならサレンダーするわ
- 184 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:50:53.63 ID:zMO4RAlu0.net
- むしろEXの枚数減らすだけで勝ち確だった
対戦相手の流行に合わせてメタ張るのなんて当たり前だよな
- 185 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:51:38.54 ID:2nZQbe0n0.net
- 一周回って今ダイナマイトでDカップ抜けれるんじゃないか?
- 186 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:51:44.83 ID:Z5Dz/UKi0.net
- ダイナマイト環境は0真竜が最適解だった
- 187 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:52:05.75 ID:FBtlp2ieM.net
- >>185
どうやってだよw
- 188 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:52:13.91 ID:I2P70/fod.net
- bot対策の遅延戦術が推奨されてた末期
- 189 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:52:15.63 ID:G5YyoYHd0.net
- 手動ddも普通に湧いてたしな
- 190 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:52:34.32 ID:zsj+O7p90.net
- >>169
ボコボコにされますた
諦めないからね😡
>>171
そんな環境へのアンチテーゼさ
共鳴虫を探して俺は明日もマイオナをする
俺たちの冒険は始まったばかりだ
END
- 191 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:52:44.32 ID:w0BSLoxRa.net
- botじゃなければDDダイナマイトなんて文句言わんよ
デッキとしては全然ちゃんとしてるし
大量botで環境歪ませてたのがおかしい
- 192 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:52:44.70 ID:x2bpXdrEd.net
- >>172
誘発とか効かないならやべーな
ただの先攻ワンキルでは無いってことね
- 193 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:52:57.88 ID:zu/A4De00.net
- あ、そっか今のエルドて捲りが金玉ラヴァゴだから先行ワンキルが通るのかいいこと聞いたわ
- 194 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:53:03.08 ID:92z5pK9V0.net
- >>185
一周回っても何もDDダイナマイト準制限だから全然安定せんぞ
- 195 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:53:10.48 ID:8EYpzAW80.net
- 放置botが大流行したときはbot狩りデッキ組んだっけな
- 196 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:53:41.17 ID:kUKtb9+C0.net
- 現代帝デッキ4期ぐらいの時に持ってたから組みたいけどめちゃくちゃ弱そうだから躊躇してる
誰か説得性のある一押ししてくれ
- 197 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:54:01.17 ID:ftfiKk1Yd.net
- 勇者ハリラドンにマイナーテーマで勝つの気持ち良すぎんだろ!
……お互いに事故ってたのは内緒だ
- 198 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:54:24.43 ID:Mpv4b7/2M.net
- 放置bot相手に先行だけでシクレミッション進めたり
高ボーナス貰えるデッキ組む工夫したのは少し楽しかったな
副産物のトマホもあったし
- 199 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:54:32.40 ID:+xswgYIP0.net
- >>193
今っていうかエルドは常にそうだぞ
誘発0だから
- 200 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:54:39.35 ID:JvvD+CnEd.net
- >>190
せめてフリーでやれよ…
レベル20ならしらんが相手されるわけないじゃん
- 201 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:54:45.37 ID:z5Vmj98DM.net
- >>196
高くて弱い真竜だけどそれでも良いなら
- 202 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:54:48.73 ID:kUKtb9+C0.net
- >>196
現代帝ってなんだよ(自問)
- 203 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:54:54.60 ID:mIAGSYVX0.net
- 技術があったらBot根絶できるのか?
- 204 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:55:30.80 ID:Z5Dz/UKi0.net
- >>196
ふわんと混ぜればなんとかなるかも
- 205 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:55:55.42 ID:CQ6XHFpJd.net
- >>203
いたちごっこだから無理やろ
- 206 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:55:56.45 ID:y7T8Gu760.net
- >>192
誘発めっちゃ効くし誘発握ってたら勝手に切断する
- 207 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:55:59.05 ID:YbLs0WG10.net
- ライザー以外抜けて無くなりそう
- 208 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:56:08.73 ID:kUKtb9+C0.net
- >>201
確かに真竜で事足りちゃうんだよなぁ
ただ、帝王のれっせんだけ欲しいから作ろうかな
- 209 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:57:17.50 ID:zsj+O7p90.net
- >>183
DCカップで僕と握手
といってもレベル15-16うろうろだから会えないね多分
>>200
会えた時の感動を味わうために今日もデュエルするんよ
もう勝ちを目的にしてないからな
遊べればなんでも良いよ
- 210 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:57:34.53 ID:I2P70/fod.net
- 帝って雷帝を自分の効果で割って現冥するんでしょ(適当)
- 211 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:57:37.06 ID:/d7jK/jb0.net
- デビフラ禁止にブチ込めば良いだけだろどうせロクな使われ方されてないし
- 212 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:57:44.21 ID:CQ6XHFpJd.net
- らいざぁは名誉ふわんなので…
- 213 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:57:53.23 ID:w0BSLoxRa.net
- bot根絶できたソシャゲなんてあるのかな
- 214 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:58:10.54 ID:NY47nv6d0.net
- >>203
これな。バカが騒いでるだけでダイナマイトなんて規制でいい
- 215 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:58:21.58 ID:2b8XznoZ0.net
- >>206
命削りへのわんちゃんうらら以外で効く誘発あったっけ?
- 216 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:58:28.27 ID:YbLs0WG10.net
- デビフラがいけるならサイエンもいけるって多分
- 217 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:58:55.68 ID:92z5pK9V0.net
- >>196
真帝王領域・エレボス・帝王の溶撃の3点セットが置ければ全体バック除去でも飛んでこなければ環境相手でも勝てる
墓地に真源の帝王さえ落とせればヌメロン、カグヤ相手にもワンキルされない
問題は事故率の高さと誘発への弱さと誘発を積むスペースが無い所
- 218 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:59:00.98 ID:+Zp+J9E40.net
- Bot作る奴は雇われ人じゃなくてそれで食ってるんだから対応速度は段違い
根本的にBotを止めるのは無理で対症療法しかない
- 219 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:59:04.98 ID:ZGMySj9Wd.net
- 追加ミッション終わらせてトータル表51/裏72
表41%とかイカサマコイン使ってんじゃねーぞ
- 220 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:59:15.58 ID:SexsgjP9a.net
- ライザーだけ生き残ったテーマ
- 221 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:59:19.74 ID:JkjODyPj0.net
- >>213
そんなゲームないよ
だからbot規制じゃなくてカード規制したのはアホって言っちゃってるのは白痴な夏休みキッズだよ
- 222 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 21:59:57.34 ID:8Z1c67GS0.net
- >>213
〇ャ〇〇〇ー〇
つまんなすぎて垢売り出来ないからbot消えた
- 223 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:00:52.84 ID:qp0aKEtpa.net
- マジでスチームでのMDは神だな
dアニメのカブトボーグのしょーもないギャグ見てたんで
相手の後攻ライストヌメロンワンパンも先行赤きエルド特殊召喚後ヴァニティーも穏やかに見てられる
- 224 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:00:55.44 ID:MrwTGeuO0.net
- マスデュエで一回もヴァレソ見てないかもしれない
今アクセスよりヴァレソ入れるデッキなんてあんのかね
- 225 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:03:06.07 ID:mIAGSYVX0.net
- >>222
その理屈だとマスターデュエルも安泰だなガハハ
- 226 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:03:44.91 ID:kUKtb9+C0.net
- >>217
回れば勝てるのはどのデッキでも言えるけど、めちゃくちゃ事故りそうだなぁ
- 227 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:04:22.57 ID:+ICNPJ0h0.net
- 放置botが一番やばかっただろ
シルバーからゴールドまで埋めつくされたし
あれで辞めた人多そう
- 228 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:05:17.11 ID:YbLs0WG10.net
- 確かに
あれが一番きつかった
- 229 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:05:19.60 ID:+xswgYIP0.net
- エルドやってると泡影の隠された効果をあの手この手で回避するのが楽しい
俺の知らない回避方法もあるのかもしれない
- 230 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:05:19.62 ID:kUKtb9+C0.net
- >>227
放置bot逆にほっとけば絶対勝てたから嬉しかったわ
- 231 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:05:20.18 ID:Z5Dz/UKi0.net
- レベル19まで来たけど対戦相手のプロフィール見たらほとんどダイヤ帯の人いないな
ダイヤ帯の人はもう20まで上がったか
- 232 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:05:43.30 ID:YQy7zj9L0.net
- 事故が怖い奴は帝なんて使わない方が良い
- 233 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:05:47.44 ID:+Zp+J9E40.net
- トリシューラメイト衝撃のキモさなんだけど何あれ
あんなんジェム出して買って恥ずかしくねーのかよw
- 234 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:06:29.18 ID:kUKtb9+C0.net
- 放置bot偽装デッキは嫌いだったなぁ
ほっといたらなんか展開されててこっちがタイムアウトしてるやつ
- 235 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:06:36.91 ID:rU3OuRRB0.net
- >>224
ヴァレットだけどいれてるぞ
- 236 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:07:00.88 ID:92z5pK9V0.net
- >>226
帝パック回せば作れるとはいえ帝でしか使えないUR8枚くらい要求されるから半端な気持で組もうとするなよ、0帝デッキをよ!
- 237 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:07:07.93 ID:mIAGSYVX0.net
- 放置Botがダイヤにいたの恐怖だった
真面目にやらなくても最高ランク来れるのかよ
- 238 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:07:34.50 ID:/m+8MXeu0.net
- 今期のランクマキツイねえ
前シーズンより確実にキツいぜ
- 239 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:07:47.07 ID:D/mxNPWF0.net
- 拮抗2連打の犯罪者に勝ったわ
ありがとう神
https://i.imgur.com/wB5ajNw.jpg
- 240 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:08:18.93 ID:kyUoWBVH0.net
- 19は明らかに楽になってきてる
- 241 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:08:20.70 ID:MrwTGeuO0.net
- >>233
ジェム吐いて買ったぞ🙋
トリシュくん上から見るとイケメンドラゴンだから
- 242 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:08:28.77 ID:nYNzmPix0.net
- エルド使いの勝手なイメージ
先行フル展開気持ちいいーしてる相手に金玉投げるためにエルド握ってる
- 243 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:08:35.53 ID:YgRyVmLHd.net
- 放置Botとか先攻ワンキル待ってくれる聖人だっただろ
- 244 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:08:57.24 ID:Z1w0LmeV0.net
- 配信でドローでカード横に引いてる人いたんだけど、あれどうやってるの?
私もやりたい
- 245 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:08:57.72 ID:kUKtb9+C0.net
- 今風呂入ってて思い付いたんだけど、有り余るほどの召喚権を有したふわんにサイコショッカー入れたら強いんじゃないのか?
俺はふわんエアプだから実際どうなりそうなのか教えてエロい人
- 246 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:09:10.34 ID:dM5kOZn20.net
- んほぉ〜神宣使ったあとにアラートからテリジア出してリヴァージョン伏せるのたまらねぇ〜
- 247 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:09:16.75 ID:x2bpXdrEd.net
- botって仕組みよくわかんないけど勇者GSくらいなら全然回せそう
実はもう実践してたりして
- 248 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:09:23.58 ID:wqttOzhbM.net
- >>220
結界像も風だけ生き残ってんな
- 249 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:09:50.12 ID:kUKtb9+C0.net
- >>236
帝はあきらめて第二候補のフィッシャーマンに切り替えます……
- 250 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:10:27.68 ID:wqttOzhbM.net
- >>247
勇者GSって相手の妨害をいなす前提デッキだから誘発飛んできたら同じ行動延々と繰り返すbotとは相性悪くないか
- 251 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:10:42.20 ID:kUKtb9+C0.net
- >>244
スイッチ版だとドローする時にレバーを横にすると横から引けたよ
- 252 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:10:51.42 ID:E2q/RGp90.net
- >>244
PCは分からないけどPS4とかは横ボタンで出来るはず
- 253 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:11:17.28 ID:it4RpgPY0.net
- >>244
スマホなら横にフリックすれば出来る
- 254 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:11:34.82 ID:+0Aibj1Td.net
- 横じゃなくて上にやるよね
- 255 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:11:39.39 ID:zu/A4De00.net
- >>248
風ていうか鳥獣だから生き残ったというか
- 256 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:11:42.49 ID:kUKtb9+C0.net
- 風呂入ってて思い付いたんだけど、有り余る召喚権を有したふわんにサイコショッカー入れたら結構つよいんじゃないのか?
俺はふわんエアプだから教えて工口い人
- 257 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:11:43.51 ID:d5aE8NDW0.net
- >>242
金玉抜きにしても大概のデッキより後攻やれるからストレスないわ
- 258 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:12:11.70 ID:Mpv4b7/2M.net
- 19うろついてるうちに1ジェムしか貰えなくなっちまった
今日はもうやめとくか
- 259 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:12:18.15 ID:r0ALEmDx0.net
- >>256
サーチできるダークシムルグでいいよね
- 260 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:12:56.52 ID:92z5pK9V0.net
- >>244
普通にドローする時左クリック長押し左にスライドで出来るよ
- 261 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:13:15.96 ID:chrEfXAHa.net
- >>233
まじで?
昼に氷結界デッキ作ったからこの後アクセ買う予定なんだけど...
- 262 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:13:42.05 ID:kUKtb9+C0.net
- >>259
あっ、そっかぁ
- 263 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:13:42.22 ID:YbLs0WG10.net
- ふわんって別に地図ないと召喚権余らんよ
- 264 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:13:48.17 ID:VFT7+A41d.net
- なんだかんだ幻影強いわ
あっという間に19
- 265 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:14:28.75 ID:Z1w0LmeV0.net
- みんなありがとう!
psだからスティックか十字で横だな
つーか上もあるんか?
- 266 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:14:45.36 ID:kyUoWBVH0.net
- ふわんは事故多いって聞いてたのになんで俺の相手必ず地図とろびーな持ってんだよカスが
- 267 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:14:56.29 ID:mwTLHaHT0.net
- 帝が本来やりたかったことってふわんみたいな動きだよね
変に特殊召喚混ざってるし
- 268 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:15:26.19 ID:+S4CJ0fMa.net
- 相手にドローしたカードを見せびらかすのってルール違反なの?
- 269 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:15:26.45 ID:LVdARtn+0.net
- なぁ、世界王者やその他ガチ勢が認めるほどのジャンケンゲーを
一生懸命やってる意味って何
- 270 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:16:04.81 ID:zu/A4De00.net
- >>266
芝刈りデッキも100%芝刈りするしな
- 271 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:16:40.72 ID:kyUoWBVH0.net
- >>268
勝手に見せびらかせばそりゃな
でも君の欲望を叶えるカードがここにある
https://i.imgur.com/mdsgLuo.jpg
- 272 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:16:51.69 ID:ce9AeAbQ0.net
- >>262
そもそも召喚権余ってない
- 273 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:17:21.84 ID:E2q/RGp90.net
- >>266
そんなの言い出したら電脳が事故ってるのも会った事ねーよ….
- 274 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:17:48.51 ID:sfUPtag60.net
- >>266
後攻で何もできずに消えていった鳥さんもいるんですよ🐦🐧🦜🗺😡
- 275 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:18:26.80 ID:YmD46VJZ0.net
- すのーる入れればアドバンス召喚モンスターにも出番があるのかなぁ
ヴァニティールーラーとかクリスティアとか
- 276 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:18:56.94 ID:nek8howr0.net
- 今月末に氷結界のストラクが販売されると予想している
フューデスと旅路の命を賭けよう!
- 277 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:18:58.40 ID:G5YyoYHd0.net
- ランク7調べてたんだbッど電脳獣ディャAブロスって奴給ュくね?
bナもランク7出すデッキって今どきあるんだろうか
123回くらいは出されたことある気がするけど
- 278 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:19:04.23 ID:j4JBuZlu0.net
- ライザーは昔から強かったしなあ
こいつとガイザは規制経験者なだけある
- 279 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:19:43.43 ID:KCnHNEifM.net
- >>278
でも昔はライザーよりガイウスだったかなぁ
- 280 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:20:01.81 ID:61aM+aQX0.net
- >>89
【D-HERO】デスフェニはそんな小娘の一撃で機能停止せんぞ
- 281 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:20:02.33 ID:2b8XznoZ0.net
- 事故ったデッキにあったことないっていうけど
事故ってるならそのデッキの動き出来ずに負けるんだからそら記憶になんて残らんよ
- 282 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:20:25.65 ID:j4JBuZlu0.net
- >>266
事故ったふわんは自分がふわんである事を悟らせずに消えてゆく
- 283 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:20:26.86 ID:scJWm02ua.net
- ねえ聞いて!抱擁のセット効果はモンスターには効かないの今気づいた!
- 284 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:21:09.44 ID:UDfj7fNya.net
- >>277
今の紙で暴れてるフェンリル君が所属してるクシャトリラが1番使いこなせますね
おそらくスプライトとティアラメンツの少し後に来ます
- 285 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:21:11.39 ID:92z5pK9V0.net
- まぁ昔制限になったのは風帝の方なんでカエルの親はカエルだったという
- 286 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:21:11.75 ID:3PGR2Tpb0.net
- >>283
よかったな
- 287 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:21:22.35 ID:kyUoWBVH0.net
- >>283
成長しましたね
- 288 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:21:45.65 ID:fgivl6y/0.net
- 事故ったふわんてつまりふわんカード引いてねえってことだもん
- 289 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:21:49.14 ID:kUKtb9+C0.net
- 昔組んでたような帝デッキをあり合わせで作ってみた
ダンディライオンと黄泉カエルが欲しい
https://i.imgur.com/QKVhDT9.jpg
- 290 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:22:23.17 ID:9KXOiYNTH.net
- すとりーととっかんだけ手札にくる奴
- 291 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:22:33.48 ID:r0ALEmDx0.net
- 先攻で即サレされた後申し訳なくなってデッキ確認してふわんだと笑顔になれる
- 292 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:23:30.34 ID:zsj+O7p90.net
- セイントマジシャンとかいうみんなデッキに入れてたカード
- 293 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:24:34.35 ID:zMO4RAlu0.net
- 抱擁のセット効果でモンスターゾーンのわっけーろが表のまま罠ゾーンに帰って行ったのは笑った
あれってどういう処理なの?また使えるの?
- 294 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:24:59.14 ID:tWWHzwF00.net
- オレの泡影はモンスターにも効くけど
なんなら縦列の向こうにいるプレイヤーも無効にする
- 295 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:25:28.47 ID:YmD46VJZ0.net
- 奈落 破壊輪 サイクロンはNRでお世話になったわ
- 296 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:25:33.89 ID:2b8XznoZ0.net
- >>293
ワッケーロは永続罠だから表になったならそのままフィールドに残る
効果でモンスターになれなかった以上、あとは永続罠としてのルールに従うってだけ
- 297 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:25:40.78 ID:/zLnqmbb0.net
- 後攻のときドローフェイズにロンギヌスとか使いたいんだけど
常時ONはプレイしずらいのでデュエル開始時だけ
発動確認常にONにする方法あったら教えてください
- 298 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:26:03.90 ID:vOVGqqhX0.net
- 今日は7戦全部コイン裏だったが先攻3つ取れたっていう
DCだからデッキ確認出来なくてなんだったかわからん相手もいるけど、普通に勇者展開してるのに後攻取ってる人はどんな理由があるんだろう?
目話して時間切れで先攻選べなかったって可能性もあるけど
- 299 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:26:14.72 ID:v/EKRcfQ0.net
- >>293
何の効果もない置物永続罠として放置
エルドの墓地蘇生効果のコストにするくらい
- 300 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:26:28.21 ID:PHzmGFYOd.net
- 4期はサンボルハーピィー黒森禁止だし破壊輪制限だぞ
- 301 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:26:29.88 ID:kUKtb9+C0.net
- ネフティスの導き手と鳳凰神とかいう古の出張セット
- 302 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:27:06.78 ID:zsj+O7p90.net
- >>298
環境トップ使う背徳感からわざと後行選ぶパターンはある
- 303 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:27:42.35 ID:kUKtb9+C0.net
- >>300
友達と遊んでたときだから制限なかったわ
こんなに氷帝も持ってなかったし、いい時代になったもんだ
- 304 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:28:00.19 ID:d5aE8NDW0.net
- 黄金卿罠を二枚以上使った魔法罠ゾーンと同じ縦列で泡影使ったらどうなるんだろう
- 305 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:29:13.65 ID:MKYhndBG0.net
- >>293
なんの効果もない永続罠として魔法罠ゾーンに居続ける
逆にモンスターゾーンのワッケーロを月の書とかで裏返すと罠として再利用できるぞ
- 306 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:29:41.20 ID:YmD46VJZ0.net
- 罠モンスターにダストフォース当てると罠ゾーンに戻るけど
その後ダストフォースの効果で発動できなくなるのかどっちだったか
- 307 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:30:19.44 ID:MrwTGeuO0.net
- 子供の頃遊んでた友達のデッキは混沌帝龍3積みしてて毎回ボコボコにされてました
あれクソゲー過ぎたな
- 308 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:31:35.38 ID:tWWHzwF00.net
- サイフリートで無効にしてバックに表で立ってる姿侘び寂びがあってすき
- 309 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:31:55.90 ID:YbLs0WG10.net
- クリッターがどこからでも墓地に送られたことによって八咫烏をサーチ!
- 310 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:32:22.59 ID:kUKtb9+C0.net
- そういえば昔は雷帝が手に入らなくて砂塵の悪霊とかいうブラックホール搭載のスピリットモンスター使ってたな
- 311 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:32:24.10 ID:2b8XznoZ0.net
- >>306
ダストフォースはモンスターの表示形式を封じてるだけで
魔法罠の発動はモンスターの表示形式変更じゃないから発動できるぞ
- 312 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:32:46.42 ID:vOVGqqhX0.net
- >>302
また酔狂な人もいるもんだな
ぜひともまた後攻おねがいします
- 313 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:32:47.69 ID:kUKtb9+C0.net
- >>309
古の凶悪コンボやめろ
- 314 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:32:54.18 ID:PHzmGFYOd.net
- やっぱ元祖禁止カードのエラッタ前糞すぎんだろ
- 315 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:33:04.63 ID:2b8XznoZ0.net
- >>309
混沌帝龍の効果でクリッターが墓地の送られたので八咫烏を手札に加えさせてもらうぞ…
- 316 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:35:01.50 ID:zMO4RAlu0.net
- >>296
>>299
>>305
サンクス
遊戯王ってやっぱ難しいわ
- 317 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:35:11.47 ID:YmD46VJZ0.net
- >>311
出来るのね 前に一度試したけどどちらなのか結局分からなかったので助かるわ
- 318 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:36:23.29 ID:G5YyoYHd0.net
- エンディミオンでダイヤ1行けたわ
DCカップと合わせると14連勝だわ
- 319 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:36:38.70 ID:j4JBuZlu0.net
- エラッタ前混沌帝龍は多分今でも使われるレベル
あとエラッタ前DDB未来融合辺りも相当ヤバい
- 320 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:36:44.56 ID:4/wRnPd30.net
- 最近もはや妨害強すぎるから
妨害減らして踏み越えて展開札詰め込んだいい気がしてきた
妨害無意味な展開多すぎる
- 321 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:36:46.17 ID:DCrz63Np0.net
- 結局ずっとコイン裏で草。マジで運がないなんてもんじゃない。そういうIDとして管理されてるか疑うわ
- 322 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:37:08.26 ID:zu/A4De00.net
- 個人的に最強カードはエラッタ前のマキュラだわ
- 323 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:37:46.18 ID:4/wRnPd30.net
- >>320
妨害弱すぎるの間違いね
- 324 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:37:46.79 ID:YbLs0WG10.net
- 確かにあれはダメだな
- 325 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:37:56.31 ID:G5YyoYHd0.net
- 先行でイグニスターのEXデッキピーピング除外する場合って何除外すればいいんだ
とりあえずアップデートアクセスの印象あるからアクセス抜いたけど中継点のダークナイトとかコードトーカーの方が良かったのか
- 326 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:38:42.08 ID:YmD46VJZ0.net
- そんな八汰烏も海外では制限になったという
- 327 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:38:54.08 ID:kCvKhBq40.net
- インファントピンならインファントでほぼ死ぬ
次点でダークナイト
- 328 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:38:54.78 ID:DCrz63Np0.net
- つーか俺も統計取ってみるべきだな
- 329 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:39:46.35 ID:sWWrwdAKd.net
- >>310
あーこいつか懐かしいな
https://i.imgur.com/dKX8W96.jpg
- 330 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:39:47.04 ID:zsj+O7p90.net
- 統計なんてほっとうけい!
さて飯食うか
- 331 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:40:08.42 ID:+4DysCOyd.net
- 相手の展開が止まる枚数が、妨害に必要な枚数だぞ
5枚中4枚妨害ならさすがに初動は止まるわけで、
何枚で擦り合わせるかが大事なんだ
- 332 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:40:29.77 ID:LuxEqihV0.net
- >>325
ダークナイトもトラスコも踏まずにジャマーアクセスまで行けるから相手後攻ならアクセス消去がベターかなあ
メイジとかも地味(派手?)に痛いけど
- 333 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:40:31.21 ID:zsj+O7p90.net
- >>329
なにこのガルちゃん住民みたいなのw
- 334 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:40:40.41 ID:G5YyoYHd0.net
- >>327
インファントピンだったわ
やっぱダークナイトが正解だったのか
- 335 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:40:55.42 ID:G5YyoYHd0.net
- >>334
間違えたインファントピンじゃなかったわ
- 336 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:40:57.92 ID:YbLs0WG10.net
- あなたは後攻です
うらうらうらら
ルナの負けだよ
- 337 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:41:07.42 ID:+ICNPJ0h0.net
- おっ、恐竜デッキか!→ハリラドン
それ恐竜でやる必要あるの?
- 338 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:41:32.29 ID:2b8XznoZ0.net
- 相手の妨害止めたはいいけど自分の展開も止められて
返しで結局相手に再度展開されて死ぬってのも割とあるから
妨害だけすりゃいいってもんでもない
- 339 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:42:21.38 ID:LVdARtn+0.net
- これLV19からが長すぎるだろwwww
- 340 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:42:40.10 ID:WCGaJsYQ0.net
- バリ〜バリィバリィ、バリラドン
- 341 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:42:48.16 ID:+4DysCOyd.net
- >>329
昔、こいつに惚れて次元スピリット組んでたんで
MDでスピリット組み直そうとしたら、原型が影も形もない儀式カテゴリになってたわ
勇者天岩戸狙いながら、ソリティアでソニックバード立たせる
原型の影も形もないデッキになった
- 342 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:42:50.62 ID:92z5pK9V0.net
- 実際エラッタ前マキュラが居たらどんな悪行するんだろう
手札から罠発動し放題と言われてもあまりピンと来んな
- 343 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:43:28.04 ID:kUKtb9+C0.net
- >>333
こいつこんな見た目だったけど結構強かったんだよね
- 344 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:43:51.94 ID:4/wRnPd30.net
- >>331
こっち4妨害構えて手札4枚消費させても
最後の1枚が通って展開完了、ワンパンか制圧されると本当に萎えるわ
最近勇者のせいでこの1枚さえ通れば勝利みたいなデッキ増えすぎてる
- 345 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:43:53.76 ID:2b8XznoZ0.net
- >>342
とりあえず大体の悪いことはできそう
- 346 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:43:59.87 ID:G5YyoYHd0.net
- マキュラが今強いにしろ弱いにしろあんなの居たらマトモに罠刷れなくなっちゃうだろうな
- 347 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:44:45.96 ID:WCGaJsYQ0.net
- >>342
とりあえず先攻ワンキル系が魔法だけじゃなく罠でも悪さできるようになるから選択肢がすごい広がりそう
- 348 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:45:11.90 ID:3PGR2Tpb0.net
- それこそダイナマイトが先行ワンターンキルになってそう
- 349 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:45:29.67 ID:YbLs0WG10.net
- 罠のドロソがとりあえず全部壊れる
- 350 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:45:33.21 ID:hy3MwcBMa.net
- エルドは本当に引き運に左右されるな...
6連敗してヤバいと思ってた矢先9連勝してなんとかDLV20まで上がれた
- 351 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:46:15.74 ID:81ngJjYJ0.net
- ふわんだりぃずデッキでさ
ライザーの追加効果の手札バウンスが使えないんだけどなんでかな?
風属性もリリースしてるはずなのに自分を戻す効果の選択肢が出ないんだけど。
未知の風は使ったらダメとか?
- 352 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:46:34.68 ID:YmD46VJZ0.net
- ドラグマバニッシュメントが更にクソやばカード化するわな
- 353 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:46:39.51 ID:/d7jK/jb0.net
- プロデュエリストのネクストプレイしのさんは4時間で16から20にいったぞ
結局構築とプレイングよ
- 354 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:47:11.30 ID:92z5pK9V0.net
- 先攻ワンキル系か
おろかな埋葬か終末の騎士で墓地へ送ったら罠ドロソぶん回されて先行ワンキルは普通にありそう
- 355 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:47:11.71 ID:LuxEqihV0.net
- >>351
未知の風はリリースしてない
- 356 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:47:29.05 ID:2b8XznoZ0.net
- >>351
リリースじゃなくて墓地に送ってるじゃん
- 357 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:47:38.88 ID:Z5Dz/UKi0.net
- >>351
未知の風はリリースじゃなくて墓地に送ってるからダメ
- 358 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:49:29.04 ID:CyE8IQMd0.net
- 活路が即時撃てたりしてドロー加速は凄いけど勝ち筋は何になるんだろう
シモッチでいいんか
- 359 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:50:29.16 ID:2b8XznoZ0.net
- >>358
ダイナマイトのほうが必要枚数少なくて楽じゃないか
- 360 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:50:31.84 ID:rZfMcKZ0d.net
- >>353
でもその人今ワンピースTCGに夢中じゃん
- 361 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:51:08.18 ID:CdKKgbKNa.net
- >>353
途中見てたけど普通に環境トップの天威勇者使ってしかもやったの昨日か一昨日とかじゃなかった?
- 362 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:51:24.16 ID:+4DysCOyd.net
- 気の迷いでヴォルカニック組んでみたら、肝心のバックショットギミックが墓穴にもうららにも弱くて悲しくなった
- 363 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:52:11.29 ID:81ngJjYJ0.net
- >>355,356,357
ありがとう!!!
自分の風モンスターと相手のカードなら行けるのかな?ソロで試してみるよ、ありがと。
- 364 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:52:11.47 ID:chrEfXAHa.net
- >>316
覚えておくと得する知識だけど、抱擁は「モンスター効果の処理後に魔法罠の無効効果の処理」っいが入る。
つまりモンスター効果を無効に出来なかった場合はそこで処理が終わるので魔法罠の無効効果が発動しないまま終わる。
そしてエルドにはスキドレがあるので無限にチェーンしてスキドレ使えてたらワッケーロはそのまま召喚出来てたよ。
ここからは面倒な話だけど、効果を無効化されたモンスターは「通常モンスター」には成らずに「効果が無いモンスター」という特殊なモンスターになる。
多分リンク召喚する時に困るネタだから詳細はスキドレ関連でググってくれ
- 365 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:52:13.27 ID:BKdfjLS3r.net
- >>351
文字読んで
- 366 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:52:42.34 ID:chrEfXAHa.net
- 見たこともない長文になってわろた
やっぱコンマイ語って説明するもんじゃねーわ
- 367 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:53:08.35 ID:fgivl6y/0.net
- >>363
未知の風とライザーのテキストを読み直せ
- 368 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:53:10.87 ID:lmwCz8mod.net
- エルド規制されたらこれ使うか
https://pbs.twimg.com/media/FaC_7IAVUAAeCIL.jpg
- 369 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:53:34.19 ID:73e+USEk0.net
- 俺はライザー上手く扱えないガイジだからすのーるに変えたわ
普通に雑に強い
- 370 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:53:38.15 ID:YgRyVmLHd.net
- >>353
4時間もふつうやらねえし
- 371 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:54:11.86 ID:JvvD+CnEd.net
- マキュラの凄いところは効果を無効にする方法が事実上存在しない上に
マキュラセットバックゼロエンドしても破壊なりで処理してくれれば罠連打からワンキル可能なこと
- 372 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:54:23.50 ID:it4RpgPY0.net
- >>364
ワッケーロとかってリンスパとかイムドゥークの素材にされてない?
あいつらって素材に通常モンスター指定してなかったっけ?
- 373 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:55:11.55 ID:8Z1c67GS0.net
- >>372
彼らは通常よりモンスなんだ
- 374 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:55:58.12 ID:YbLs0WG10.net
- 通常モンスターとして扱ったり扱わなかったりしろ
- 375 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:56:06.33 ID:Z5Dz/UKi0.net
- らいざぁでデッキトップをダッシュガイにするの最高に気持ちいいぞ
- 376 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:56:16.40 ID:CdKKgbKNa.net
- 罠モンスターの裁定はかなり複雑よな
- 377 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:56:31.53 ID:JvvD+CnEd.net
- >>364
いや無効化されてても普通に効果モンスターだぞ
- 378 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:56:55.15 ID:kCvKhBq40.net
- 罠カードとして扱ったり扱わなかったりする欠陥集団
- 379 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:57:34.96 ID:81ngJjYJ0.net
- >>365,367
ありがとう!!
リリースの代わりにどっちも墓地送りになっちゃうのか
lv16にしてやっと本物のふわんだりぃず使えるようになりそうだよ、助かった
- 380 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:57:39.35 ID:it4RpgPY0.net
- 分かんねぇ...
遊戯王ある程度分かってきたつもりだったけど分かんねぇよ...
- 381 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:57:47.88 ID:chrEfXAHa.net
- >>377
あれ? そうだっけ?
なんか途中のフワッとしたモンスターになるって何処かで見たんだが
- 382 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:57:59.24 ID:G5YyoYHd0.net
- その答えはデュエルの中で見つけるしかない
- 383 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:58:02.81 ID:r1nv+x0zM.net
- 初期の頃に必要なカード砕きまくったトラウマからUR一切砕いてないがいらねえカード砕こうかな
エクソシスター今すぐほしいわ
- 384 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:58:29.02 ID:JvvD+CnEd.net
- 罠モンスターをサクリファイスで吸収すると「魔法カード扱いのモンスター扱いの罠カード」になるぞ!
- 385 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 22:59:40.40 ID:FubMBLH80.net
- 効果が無効になってる効果モンスターは効果が無効になってる効果モンスターってだけだよ
- 386 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:00:01.02 ID:3PGR2Tpb0.net
- >>384
どういうことだ!?まるで意味がわからんぞ!
- 387 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:00:12.77 ID:JvvD+CnEd.net
- >>381
それは何かの勘違いだな
中間というのは存在しない
既に無効になってるからさらに無効にすることはできないとかそういう話はあるけど
- 388 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:00:47.45 ID:kCvKhBq40.net
- ジェムナイト・パール「効果がないなら通常モンスターじゃないんですか!?」
- 389 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:00:50.85 ID:kyUoWBVH0.net
- >>386
モンスター扱いになってた罠カードが装備魔法になるだけ
ね?簡単でしょ?
- 390 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:01:23.65 ID:PHzmGFYOd.net
- 効果が無効にされたモンスターに効果無効を打てないはから打ち防止だっけ?
- 391 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:01:35.85 ID:LVdARtn+0.net
- もしかして今1番悪いのって勇者なんかよりも・・・抹殺では??
- 392 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:01:55.87 ID:dpnzbyyw0.net
- 電脳に毎回先攻とられるんだけどあいつら不正してるだろ
あいつらの後攻ほとんどみたことない
- 393 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:02:19.57 ID:D/mxNPWF0.net
- 効果が無効になってるけど攻撃半減するために一滴ぶっかけます
- 394 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:02:32.82 ID:kCvKhBq40.net
- >>390
効果を無効にするには効果がないといけないからな
なお墓穴は通常モンスターにも撃てる模様
- 395 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:02:47.52 ID:LuxEqihV0.net
- ふと気になったがマッドボールマンに無限泡影は撃てるのか…?
- 396 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:03:22.12 ID:YbLs0WG10.net
- 除外する効果と無効にする効果は別だからな
- 397 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:03:43.91 ID:73e+USEk0.net
- 勅命とか言うパワカ好き
もう全部のデッキにぶち込むか悩むな
- 398 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:03:52.21 ID:ii+qcyIN0.net
- >>108
契約者で良いとは思うが手札次第じゃそこから
デスマキナ、シーザー出来るから結構は運?絡む
- 399 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:04:35.39 ID:PHzmGFYOd.net
- >>393
だめじゃね
- 400 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:05:19.65 ID:JvvD+CnEd.net
- スキドレがあるとならず者みたいなリリースして発動する系は抱擁とかヴェーラー効かなくなから便利だな
- 401 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:05:59.77 ID:it4RpgPY0.net
- 結局ワッケーロとかは通常モンスター扱いなのか?
俺には分かんねぇ...
- 402 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:06:12.29 ID:95PMz/Zy0.net
- >>339
3、4勝は勝ち越さなあかんからな
明らかに19以前とは必要勝利数が多い
- 403 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:06:41.88 ID:/csJu/IAp.net
- >>397
先行だと8試合に1回しか手札に来ないけど後攻だと6試合に1回手札に来るぞ
マジでただのストレスカードだから虚無と勅命は禁止にしとけ
- 404 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:06:45.79 ID:xHHk1G0A0.net
- >>401
黄金郷は通常モンスターだとテキストにあるでしょ?
- 405 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:06:58.60 ID:D/mxNPWF0.net
- >>399
一滴の効果無効は攻撃半減のオマケだからダメじゃないんだな
- 406 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:07:12.68 ID:YbLs0WG10.net
- 通常モンスターとなりって効果に書いてあるnだから通常モンスターなんだよ
- 407 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:07:51.20 ID:3PGR2Tpb0.net
- >>399
一滴は攻守半減効果だけでも打てるんじゃなかったっけ
- 408 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:08:14.80 ID:JvvD+CnEd.net
- 効果外テキストすら持ってないけどなんか書いてあるから効果モンスターになる死霊ゾーマ
- 409 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:08:58.91 ID:PHzmGFYOd.net
- >>405
Question
自分フィールドに、表側表示の「スキルドレイン」と、それにより効果が無効化されている「電脳堺狐−仙々」が存在しています。
この状況で、自分はその「スキルドレイン」をコストとして墓地へ送って「禁じられた一滴」を発動できますか?
Answer
発動できません。
公式裁定これでだったけどいけるんか
- 410 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:09:45.40 ID:+xswgYIP0.net
- エルドですが一滴を効果を無効にしてから打点ダウンに変えてください
- 411 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:09:48.07 ID:K69pqp0y0.net
- 結局DDは初動でどうにかしてコペル+グリフォン揃えないと厳しいって感じなのか
- 412 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:09:51.27 ID:P7lkLUNb0.net
- 通常モンスター扱いだから馬の骨の対価でドローできるぞ
- 413 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:10:32.01 ID:kCvKhBq40.net
- >>409
スキドレが解除されると仙々の効果でフィールドのカードは墓地へ送られずに除外されるから
だからスキドレを解除する行為ができない
- 414 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:10:36.05 ID:/csJu/IAp.net
- >>409
これはスキドレを墓地に送ったら仙仙復活するから撃てないって話じゃねえのか?
シェンシェンじゃなかったら撃てるやろ
- 415 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:10:53.88 ID:YbLs0WG10.net
- 浅瀬蟲が死亡したとき、青の3/3の魚(Fish)クリーチャー・トークンを1体生成する。それは「このクリーチャーが死亡したとき、青の6/6の鯨(Whale)クリーチャー・トークンを1体生成する。それは『このクリーチャーが死亡したとき、青の9/9のクラーケン(Kraken)・クリーチャー・トークンを1体生成する。』を持つ。」を持つ。
- 416 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:11:14.42 ID:HkUhf/kW0.net
- Ωとスターヴヴェノムの召喚演出ほんま好きアフィ
ゴミみたいな演出ばっか追加してないでさっさとキモカッコイイ演出追加しろ😡
- 417 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:11:21.25 ID:u7F0rllsd.net
- >>409
これはスキドレをコストで墓地へ送れないってことやろ
仙々の方の効果が問題
- 418 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:11:30.26 ID:fgivl6y/0.net
- マジで一切効果ない効果モンスターって古のカードって感じだよね
- 419 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:11:45.56 ID:D/mxNPWF0.net
- >>409
何でその関係ない裁定持ってきたかよく分からない
一滴は攻撃半減→無効の順でテキストに書いてあるから使えるってだけだぞ
- 420 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:11:48.13 ID:NY47nv6d0.net
- >>409
それはシェンシェンがいるからだろ…
- 421 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:12:13.31 ID:+xswgYIP0.net
- 一滴の墓地送りのせいで盤面崩壊したりするからスキドレ化でも発動できるのが非常に小賢しい
小賢しいなああのカード
- 422 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:12:20.15 ID:PHzmGFYOd.net
- >>413
はえー
そういうことか
- 423 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:12:31.10 ID:3PGR2Tpb0.net
- >>409
同じQAのページに効果無効になってる攻撃力0のモンスターを…ってあるやろ
この場合(無効になってる相手に発動できるか)はこっちのほうが参考になる
- 424 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:12:47.14 ID:ii+qcyIN0.net
- >>411
ケプラー+他DDでも良い。展開方法は研究所とか見ると乗ってる
- 425 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:12:56.24 ID:P7lkLUNb0.net
- 効果を持たないモンスターと通常モンスターは違う←これ重要
- 426 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:13:18.26 ID:hgHHxNz60.net
- エルドリッチクソ嫌いだからエルド作ってみたら
メタカードガン積みされてるから全然勝てんわ
もっと嫌いになった
- 427 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:13:24.12 ID:YbLs0WG10.net
- ツイツイも手札だけじゃなくフィールドのカードもコストにできるようにしてくれませんか
チェーン不可もつけてくれると嬉しいです
- 428 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:13:24.71 ID:ievoik5yd.net
- スキルドレインは発動した効果が無効化されるだけで発動することはできるから効果モンスターは効果モンスターのまま
永続効果は無効にされてるから永続効果持ちは効果モンスターではなくなる
であってる?
- 429 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:13:26.92 ID:NY47nv6d0.net
- DDは事故カスすぎて誘惑3積んだわお陰でg1だわ
- 430 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:13:42.83 ID:lVXQlGv80.net
- マッドボールマンさんの悪口はやめろよ!!
- 431 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:14:00.49 ID:C2qVH9mz0.net
- 誰も使ったことない機能1位
・商品を検索
- 432 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:14:24.18 ID:chrEfXAHa.net
- 夜勤中なのにコンマイ語講座はやめるのだ
眠くなる
- 433 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:14:32.10 ID:mRvJQNj40.net
- LLバードって鳥類なのに応戦するGに弱いな
魔法で初動かけてきたらリソース潰せるの便利
- 434 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:14:32.27 ID:mlzkFrnI0.net
- コイントスで試合の勝敗が決まることが多すぎだろこのゲーム
- 435 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:14:37.29 ID:WCGaJsYQ0.net
- 検索機能でレガシーカードだけ除外できるようにしてくれ
- 436 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:14:37.54 ID:+xswgYIP0.net
- >>426
付け焼刃で勝てると思うな
エルドリッチは難解なデッキなんだ
- 437 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:14:47.61 ID:2b8XznoZ0.net
- >>428
無効化されてようが何だろうが効果モンスターは効果モンスターだぞ
無効になってるものをもう一回無効にできないってだけだ
- 438 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:14:50.67 ID:/csJu/IAp.net
- >>428
永続効果持ちも無効にされてるだけで効果モンスターのままやぞ
- 439 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:15:41.79 ID:3PGR2Tpb0.net
- >>428
「このモンスターは○○の場合通常モンスターとして扱う」という一文がない限り「効果モンスターが効果モンスターでなくなる」ことはない
あくまで「効果が無効になっている効果モンスター」というだけ
- 440 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:15:44.09 ID:D/mxNPWF0.net
- >>428
種族欄に/効果って書いてあったら無効になってても効果モンスターだよ
ゴミみたいな制約しか書いて無くても効果モンスターだよ
- 441 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:15:51.03 ID:T0/PvXB1a.net
- お前ら難しい話はやめろ!!
脳死ハリラドンしといてくれ!!
- 442 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:15:53.14 ID:92z5pK9V0.net
- 効果が無効化されてるという事は、効果が無効にされているという事なんですねぇ
- 443 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:16:50.22 ID:it4RpgPY0.net
- >>404
>>406
そういうことか... 通常モンスターとしても罠カードとしても扱うってことで良いのか?
- 444 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:16:58.26 ID:PHzmGFYOd.net
- >>433
勇者環境だとドラコバックがね…
- 445 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:17:02.84 ID:/csJu/IAp.net
- 何!?効果が無効にされているならシンクロ素材に出来ない効果は無効ではないのか!?
- 446 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:17:12.21 ID:p6AOmUU60.net
- 乳なしボウテンコウが禁止で乳ありボウテンコウがセーフな理由を教えてくれ
乳ありのがむしろやばくないか?気のせい?
- 447 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:17:16.22 ID:FubMBLH80.net
- >>428
合ってない
- 448 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:17:35.39 ID:YmD46VJZ0.net
- スキドレ発動中でもアーゼウス効果使って一滴のコストにすれば盤面更地に出来るのは覚えてると偶に出番あるね
- 449 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:17:46.78 ID:xHHk1G0A0.net
- >>443
そう
だからリンクスパイダーにもエルドの餌にもなれる
- 450 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:18:10.96 ID:mRvJQNj40.net
- >>444
一応あの虫ターン1無いから・・・
- 451 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:18:36.44 ID:it4RpgPY0.net
- >>449
なるほどなぁ 餌にできるって場に出てる状態でも出来るってことか?
- 452 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:18:48.81 ID:/csJu/IAp.net
- >>446
伝わりはするけどどっちも乳はねえだろ
神子イヴさっさと返して
- 453 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:18:52.30 ID:LuxEqihV0.net
- 効果が無効になると効果モンスターになるとか言う謎能力
- 454 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:19:07.67 ID:xHHk1G0A0.net
- >>451
そう
ついでに羽でも死ぬ
- 455 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:19:19.87 ID:QXjSoEPH0.net
- 先行でセンサーサモリミ勅命スキドレ引いてんのはもうエクゾディアだろ
引いただけ過ぎる
- 456 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:19:26.09 ID:Yk3bVKm+d.net
- >>289
俺もこの時代から来た
カオスソルジャーとカオスエンペラーとカオスソーサラーも欲しい
- 457 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:19:39.55 ID:nGICXgOT0.net
- 俺は効果モンスターではないジェムナイト・パールに下克上の首飾りを装備させてもらうぞ…
- 458 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:19:41.17 ID:NLxQ8G3N0.net
- >>446
どっちが強いかは人によって変わるがどっちが悪用できるかならイヴだったからしゃーない
禁止された当時は先行ワンキルお手軽セットになってた
- 459 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:19:43.17 ID:it4RpgPY0.net
- >>454
ありがとう 理解した訳じゃないけどそういうもんとして覚えとくわ
- 460 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:19:48.16 ID:KVKhEPz+M.net
- 初心者だけど抱擁とうらら握って相手のグリフォ止められる状態でハリラドンしようとしたとき何処にうらら打てばいいの?
ハリに打っても何らかの方法使って無理やりラドン召還される場合多いしラドンに打ったほうがいいのかな?
- 461 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:19:54.70 ID:3PGR2Tpb0.net
- >>451
「罠としても扱う」記述があるからモンスターとしてモンスターゾーンに出ていても罠扱いとしてエルドのコストにできる
- 462 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:21:10.50 ID:HkUhf/kW0.net
- >>460
ハリに撃ってお祈り
ラドンまで使わせてグリフォンも残ってるのに返せないやろ
- 463 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:21:20.87 ID:YbLs0WG10.net
- ハリにうらら撃ってラドン出てくる時ってどんな手札ならそういうルートになるんだろうな
- 464 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:21:27.90 ID:T0/PvXB1a.net
- ソリティアして相手にストレス与える展開デッキに比べたら
エルドは引いたカード伏せて開くだけの漢らしいデッキだ!
- 465 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:21:47.02 ID:Z1w0LmeV0.net
- このスレって夜遅くになると結構な頻度で遊戯王講座始まるよね
MD新規勢なのでわりとためになってます
- 466 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:22:00.55 ID:2b8XznoZ0.net
- >>463
ジェットロンを旅路のコストで墓地に送ってるとか
- 467 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:22:13.92 ID:CyEzDHtY0.net
- ためになるって?
- 468 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:22:45.56 ID:T0/PvXB1a.net
- ためになったねぇ〜
- 469 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:22:58.94 ID:NLxQ8G3N0.net
- まあイヴのパートナーだったドラグーンもリンクロスも禁止だしハリも禁止になれば全然解放していいとは思うんだがコンマイの緩和の遅さはみんな知っての通りだからな
- 470 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:23:16.95 ID:it4RpgPY0.net
- >>431
これってなんだ?
ショップのやつ?
- 471 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:23:27.72 ID:nGICXgOT0.net
- >>463
ジェットロンかオライオンを何らかの方法で墓地に叩き落とす
展開はやや貧弱になるけど
- 472 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:23:58.50 ID:p6AOmUU60.net
- >>458
それは当時現役のやつらがやばかっただけで乳なし単品ならセーフやと思うんやが
乳ありはアシュナ落として九支サーチしてリフンデッキから呼ぶとかインチキだろ
- 473 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:24:05.40 ID:G5YyoYHd0.net
- でもイヴって結局出張出来る性能だし緩和する意味もそんな無いのでは
- 474 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:24:16.67 ID:u7F0rllsd.net
- >>467
ああ!
- 475 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:24:46.69 ID:hgHHxNz60.net
- エルドリッチ使い始めたらコイントス10回連続表なんだが
これ運営の大半がエルドリッチ使いだろ
- 476 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:25:08.33 ID:p6AOmUU60.net
- >>473
乳なしを緩和してもいいというよりは乳ありも禁止になって、どうぞ
- 477 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:25:08.51 ID:ybIcezzT0.net
- そろそろボウテンコウの乳を盛るな警察出動していいですか?
- 478 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:25:28.80 ID:s6PL4FN+a.net
- ジェット・シンクロンの隠された効果強くない?
なんでみんな使わないの
- 479 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:25:58.01 ID:0J5/TwIUp.net
- ルムマぶっ壊れてるの再起動以外でどうにかなりますか?
- 480 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:26:24.59 ID:nGICXgOT0.net
- >>478
いずれかだからとしか
- 481 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:26:24.69 ID:WCGaJsYQ0.net
- >>478
そういうことは自分が使ってから言え
- 482 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:26:46.50 ID:/csJu/IAp.net
- ワイ星杯使いエラッタして星杯素材にしていいからさっさと解放を要求
- 483 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:26:46.93 ID:6/IbPrymM.net
- >>478
いずれかじゃなければ使うよ☺
- 484 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:26:50.82 ID:NLxQ8G3N0.net
- ボウテンコウは強いけど幻竜は先行ワンキル出来る性能は無いんだよな
劉淵方向が増えればやばかったけど
- 485 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:26:52.78 ID:0SmC+9jl0.net
- 20LVの底で即サレバトルしてるのマジ笑う
アラメシア発動したら即爆発
クリッター置かれたら即爆発
趣味デッキに出会えたら展開眺める
- 486 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:27:35.64 ID:PHzmGFYOd.net
- >>460
ラドン召喚時に泡でグリフォンうたせてリクルートにうららでいいんじゃね
それでもバロネス赤霄承影とか出てきそうだけど
- 487 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:28:09.45 ID:hlgtRfloa.net
- ためになるということは、ためになるということです
- 488 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:28:43.42 ID:D/mxNPWF0.net
- バリラドンとかオライオン通常召喚とか裏目は常にあるからハリ止めて祈るのが手っ取り早い
- 489 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:29:04.05 ID:BGz44AkG0.net
- 接Gで天威止まるタイミングってどこ?手札次第じゃ何処だろうと動けるか? 妥協盤面作らせるとしたらラドントークンss後なんかな
- 490 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:29:08.44 ID:Fwar5F6GM.net
- ひょっとしたらボウテンコウ禁止にすればハリラドンは合法になるんじゃないか?
- 491 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:29:09.07 ID:6/IbPrymM.net
- ラドンのオライオン召喚を止められたら流石に終わりじゃね?
ジェットとトークン2体だとサベージ超雷龍が限界のような
- 492 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:29:36.18 ID:nek8howr0.net
- >>484
天威相剣「得意だぞ」
- 493 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:30:17.38 ID:dyDLyvKdM.net
- ハリラドンに抱擁ヴェーラーはラドン止め一択だと思うんだがハリ止めないと裏目なのってどういうときだ?
- 494 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:30:50.60 ID:PHzmGFYOd.net
- ハリとめてもバリケイドベルグでラドンになるんじゃないんか?
- 495 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:30:52.19 ID:NLxQ8G3N0.net
- >>490
バロネスVFDがサベアーデクサンドラになるだけやしなぁ
- 496 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:30:58.44 ID:73e+USEk0.net
- 見慣れないカード群からハリファイバーが出てくる恐怖
- 497 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:31:41.50 ID:NLxQ8G3N0.net
- >>492
先行ワンキルなんてあったっけ?
俺が詳しくなかったわすまん
- 498 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:31:55.60 ID:Af4Fzxs30.net
- コストにする前提のカードに帰還効果あるの頭おかc
- 499 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:31:58.63 ID:zu/A4De00.net
- あんまり使う機会ないけど抱擁やヴェーラーで無効化される前にスキドレで先に無効にすればフィールド外で効果は通るてのは覚えてる
- 500 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:32:26.62 ID:0J5/TwIUp.net
- Twitterでルムマバグ調べてもろくに情報出てこんくて詰んどる
- 501 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:32:41.52 ID:hlgtRfloa.net
- ハリ止めたら隠された効果でボウテンコウに行かれてDEF2800を超えれず負けた屈辱があるのでもうずっとラドン止めてる
- 502 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:33:12.06 ID:K7Cii1+Ka.net
- 勇者ラドン全盛期な今の環境でトークンコレクター3積みしてみたけど普通に結構な頻度で仕事してくれて草
天威勇者や勇者GSあたりはこれ出したらすぐターン返してくれるぞ
- 503 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:33:17.15 ID:0NOpfEI8a.net
- ハリ無効破壊してからラドンssって可能?
- 504 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:33:22.74 ID:nek8howr0.net
- >>497
すまん先攻1ターン目のワンキルは無理だわ
- 505 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:33:37.80 ID:6/IbPrymM.net
- まぁでも天威勇者にサベージ超雷龍入れてる人少ない気がするからジェットとトークン2体だけだと何も出てこないような気もする
召喚権使ってなかったら手札からオライオン出てくることもあるかもしれんけど
- 506 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:33:39.75 ID:hlgtRfloa.net
- ボウテンコウで九支とかいう一滴すら弾くバグカード構えるのは事実上の先攻ワンキルみたいなもん
- 507 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:34:20.32 ID:r0ALEmDx0.net
- 天威相剣でパッと思いついたのでは斬機マグマとなんかでビシバールキンはできそう
- 508 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:34:31.47 ID:95PMz/Zy0.net
- トークンコレクターはせめて光になってくれへんか?
シャドールやと入れにくいんや
- 509 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:34:41.15 ID:K7Cii1+Ka.net
- ハリ君のチューナ含んだ2体ならなんでも出せちゃうガバガバ条件も罪だよな
- 510 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:34:46.23 ID:oJ8pbL79a.net
- ドラコバックが戻るのはおかしいとは、ドラコバックが戻るのがおかしいと言うことです
- 511 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:35:01.66 ID:DbizNhIO0.net
- 1ヶ月ぶりくらいに復帰したけどヤバすぎるだろこのゲーム
勇者ハリラドン毎回される
ドライトロンと比較にならんくらい誘発に強いし
マジで終わってる環境
運良くラー玉持ってても返せねえ
- 512 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:35:29.93 ID:AHKsXCpO0.net
- ふわだり使っても4連続後攻手札事故で4連敗
からのまたも事故るが壺でめくっているうちにふわだりと知った相手がパリンパリンしていく
勝っても負けても戦略も糞もない
17〜19帯でこれだから今回のイベントマジでゴミ
- 513 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:35:49.43 ID:K7/J+UCIM.net
- 天威勇者使ってるんですがラヴァゴがコストによるリリースなのおかしくないですか?
ニビルと同じように効果でリリースでしょ普通は
- 514 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:36:01.55 ID:Yk3bVKm+d.net
- >>491
ボウテンコウ「効果無効化されたけどアシュナ落としておきますねレベルは変わりませんよ」
- 515 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:36:08.93 ID:n0iegQn9a.net
- ハリ止は墓地ジェットが裏目だからなんともなあ
- 516 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:36:09.92 ID:Q6l2SyAD0.net
- ハリでジェットロン呼ばれたあとならそこからラドン出し直しとか出来なくもないしハリとめた方がマシなんじゃないかとは思うが、まあどこ止めても裏目る時は裏目るから何とも言えんよな
- 517 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:36:21.67 ID:D/mxNPWF0.net
- ドラコバックの帰還効果はウィッチクラフト魔法を見習うべき
- 518 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:36:35.53 ID:K7Cii1+Ka.net
- 後攻でうらら1枚握ってるくらいじゃ簡単に止まらないよな現代遊戯王は
- 519 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:36:45.07 ID:NLxQ8G3N0.net
- 抱擁でどこ止める何かはどこまでいっても好みだからな
- 520 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:37:21.62 ID:MrwTGeuO0.net
- ウィッチクラフトは悪い意味で優等生だわ
- 521 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:37:32.28 ID:Hwyj7e3sd.net
- なんで運ゲーでストレス溜めなきゃいけないんだろと思ってしまった
もう俺はこのゲームダメかもしれない
- 522 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:37:41.46 ID:hlgtRfloa.net
- >>520
みかんこは?
- 523 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:37:43.29 ID:QXjSoEPH0.net
- パイズリマスターいつ来るの
- 524 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:37:48.51 ID:p6AOmUU60.net
- ハリラドンは糞だというが、仮にハリラドンが禁止になってもその下の幻影勇者が上がってくるだけではないか
- 525 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:37:59.00 ID:K7/J+UCIM.net
- 相手のカードをコストにするっておかしくないですか?
それが合法なら相手のデッキを全て除外して発動とか出来ちゃうじゃん
- 526 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:38:28.13 ID:8cBhLtL60.net
- サイコウィールダーの隠された効果発動しますか?って出てクソビビった
有能な隠し効果持ってたんだなお前
- 527 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:38:31.03 ID:NLxQ8G3N0.net
- 今プレイしてる時点で十分遊戯王適性あるからクソゲーブーブー言いながら続けられるさ
クソゲーってのは楽しめるんだ
- 528 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:38:42.76 ID:oJ8pbL79a.net
- とりあえず抹殺無くせば後攻に要求される誘発枚数も減るんだわ
それで多少でも改善してくれ
- 529 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:38:46.50 ID:r0ALEmDx0.net
- ウィッチクラフトは真面目なやつが考えたんだろうな
ふわんの効果考えたやつはバカ
- 530 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:38:55.84 ID:G5YyoYHd0.net
- 開幕ロンギってあんまされないな
てかロンギヌス思ったより採用率低くない?
10戦に1回とかそのレベルなイメージ
雪うさぎの方が見かける
- 531 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:39:03.08 ID:H2yKQEerM.net
- >>524
幻影勇者はマジで大したことないぞ
多分ハリラドン死んだら次の台頭はふわんとエルドと勇者プランとかじゃね?
- 532 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:39:24.49 ID:PHzmGFYOd.net
- 勇者展開した後にハリに旅路噛ませてうらら打てなくするの現代遊戯王感あるよ
- 533 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:39:34.29 ID:K7Cii1+Ka.net
- エルドリッチずっと使えそうな雰囲気あるけど、
今の紙環境じゃ稀にしか入賞してないから、その環境も見据えてふわだり使ってる
ふわだりの入賞率も高くはないんだが、やっぱ除外に強いのがエラいよアイツらは
- 534 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:39:40.49 ID:Q6l2SyAD0.net
- フリーはいいぞ。試しにダイヤ5上がってもマッチングに時間掛かったりするが
今日も列車でサイフレームデッキと激戦繰り広げたり楽しかった
- 535 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:39:40.82 ID:hlgtRfloa.net
- ハリラドンだけ死んだら紙と同じでいよいよ幻影がトップになるだろうな
MDの現状だと明らかに天威のほうが強いが
- 536 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:39:51.32 ID:MrwTGeuO0.net
- 幻影勇者は強さの割に数がいない
- 537 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:40:03.93 ID:QXjSoEPH0.net
- >>530
一番刺さる電脳幻影がいないから
- 538 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:40:16.32 ID:6/IbPrymM.net
- >>530
開幕ロンギって刺さらない相手には手札1枚失うだけだからなぁ
- 539 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:40:23.31 ID:NLxQ8G3N0.net
- 幻影電脳ふわんが大したことなかったせいでロンギは少ないな
下手するとドロバのが多い
- 540 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:40:23.49 ID:DbizNhIO0.net
- プランキッズでちまちまやってたけど
勇者ハリラドンにイラつきすぎてUR300ポイントくらい使ってエルド組んだ
今の今までエルドだけは組まないと思ってたけどもうやってらんねえ エルドの方がまだゲーム性あるわ
- 541 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:40:25.69 ID:AHKsXCpO0.net
- 誘発や抹殺をいれると事故り
いれなきゃヴェーラーとかでしぬ
- 542 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:40:39.02 ID:oJ8pbL79a.net
- >>524
勇者も一緒に死ぬのは明白ではないのか
そして下から繰り上がってくるのはこれまでの遊戯王を見るに今更なのではないか
- 543 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:40:41.83 ID:hlgtRfloa.net
- >>533
エルドが消えたのは深淵の獣が出てそいつらのせいだよ
- 544 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:40:46.88 ID:nek8howr0.net
- >>520
「デッキ融合なんて許されないよなあ・・・。せや!専用劣化融合にしとこ♪」
- 545 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:41:08.13 ID:4//XD29f0.net
- 幻影勇者は大会でも結果出ないからな
最終盤面が弱いんだな
- 546 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:41:30.70 ID:Yk3bVKm+d.net
- >>538
指名者対策だよ
- 547 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:41:31.27 ID:CPFx3YuG0.net
- 後攻でアトラクターとロンギヌス両方持ってる時どうしたらいいんだ
相手わかるまで様子見かな
- 548 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:41:43.52 ID:8cBhLtL60.net
- ロンギはダグザ入れてるタイプの幻影とかじゃないと枠が捻出できなくてな
- 549 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:41:45.93 ID:oJ8pbL79a.net
- >>533
深淵の獣とかいうエルド絶対殺すマンカテゴリーが追加されましてね
- 550 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:42:07.22 ID:QXjSoEPH0.net
- ゴキブリとセットで握れたときだけは心強いロンギ
- 551 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:42:08.80 ID:C2qVH9mz0.net
- >>479
サーバーエラーになるやつ?
なったら毎回再起動してるわ
- 552 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:42:19.36 ID:Q6l2SyAD0.net
- 幻影勇者にはモンスター効果魔法罠何でも無効が致命的に足りない
- 553 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:42:43.77 ID:MrwTGeuO0.net
- 深淵面白そうだけどミラーがめちゃくちゃダルそう
- 554 :名も無き決闘者:2022/08/15(月) 23:42:58.59 .net
- ビーズテッドっで実際どれくらいのテーマ泣かされたの?
とりあえずエルドと閃刀姫はお亡くなりになったみたいだが
- 555 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:43:02.32 ID:zu/A4De00.net
- 最近はデスフェニダグザとか見かけるな
デスサイズとロンギヌスでハリラドンとふわん両方見れるからなんだろうがエルドにはどう対応してるんだろアレ
- 556 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:43:36.42 ID:Ivci2vqE0.net
- 結界波とガダーラさんどっちがいいかずっと悩んでる
- 557 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:43:52.15 ID:rTlSqPLA0.net
- 幻影勇者ってトークンドラコ旅路グリフォンデスフェニ霧剣のやつか
- 558 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:43:57.35 ID:K7Cii1+Ka.net
- >>543
そうそう
アイツら割と簡単に出てくる高打点のDDクロウなんだよ
簡単にエルド除外してくるのが脅威に感じる
それなら除外に困らない既存の主なメタが通りにくいふわんだなって
- 559 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:43:57.94 ID:G5YyoYHd0.net
- ハリラドンはホントどうすんのかねぇ…
個人的にはハリとかラドン禁止ってのは無い気がするけどじゃあソイツら禁止にせずにハリラドン止めれるのか?って言われると分からん
- 560 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:44:06.14 ID:JrFSrwZQa.net
- >>501
2800超えられないって何のデッキだよ…
- 561 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:44:12.50 ID:CPFx3YuG0.net
- 幻影は無効もってないから割と相性ゲーだよね
芝ノイドとか使ってると楽勝だけど十二獣とかだとほぼ確実に詰む
- 562 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:44:24.81 ID:hlgtRfloa.net
- 結局盤面が全てなんだよ
実はそのまま続けてたら負けてたような展開手札でもハリ見た瞬間サレンダーする人が余りにも多いから負けを勝ちにできることがある
見た目の盤面が弱い幻影は粘られて負けることがある
- 563 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:44:26.21 ID:DbizNhIO0.net
- 幻影勇者ってあたったことないな
勇者立ててロンゴミでもするのか
- 564 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:44:26.55 ID:n0iegQn9a.net
- みんなが喜ぶ独自の禁止考えた
禁止→コイントス、VFD、超雷龍
これらは誰からも愛されずヘイトしか買わない汚物なので禁止にします
- 565 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:44:57.23 ID:2b8XznoZ0.net
- >>564
対に遊戯王もリアルタイムになるのか
- 566 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:45:14.57 ID:H2yKQEerM.net
- 幻影勇者蔓延ったらエルドますます活き活きするな
スキドレ一発でドラコバック以外ほぼ詰み、御前割拠で勇者ギミックも機能不全。デスサイズ?なにそれ
- 567 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:45:23.79 ID:8cBhLtL60.net
- 結界波は九支で無効化されるしガダーラは一体食ったぐらいじゃ効果薄い
つまりリブート入れろ
- 568 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:45:27.28 ID:hlgtRfloa.net
- >>559
URを規制できる訳がないここの運営ならオライオンを殺すとかならやりそう
- 569 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:45:37.40 ID:ybIcezzT0.net
- >>559
実際どうすんだろうな
紙は紙で日本はハリ禁止海外はラドン禁止で別の道進んでいったし
- 570 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:45:44.15 ID:CPFx3YuG0.net
- 大会2ndは先攻後攻の希望出してかち合ったらノーゲームにしようぜ
- 571 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:45:52.66 ID:sfUPtag60.net
- 指名者うららプレミやっちまったのに相手サレンダーしてて草
うらら見た瞬間押したんやろな
- 572 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:45:52.85 ID:NLxQ8G3N0.net
- 幻影くんはエルドとプロートスを死ぬほど恨んでるだろう
- 573 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:45:54.79 ID:6/IbPrymM.net
- >>546
指名者のみのピンポイントメタとして入れるのはキツイだろ
- 574 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:46:16.77 ID:NY47nv6d0.net
- >>555
ワイは拮抗3積みや
- 575 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:46:47.69 ID:zx1Q26rEp.net
- 自分の全言語野を駆使してあらん限りの罵倒を今回のイベント未満を考えたスタッフ共の鼓膜破壊にブチ撒けてやりたい…
イベント名乗るなら遊ばせろよ
- 576 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:46:52.96 ID:D/mxNPWF0.net
- ハリラドンそのものは殺さないけどオライオン制限は割りと有り得そう
ドライトロン先輩の前例があるし
- 577 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:47:14.02 ID:LVdARtn+0.net
- 禁止:抹殺、墓穴、ハリ、VFD、アラメシア、勅命、虚無
これでマシにはなるんじゃないですか?
とにかくシングル戦なの意識しろよとw
- 578 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:47:16.53 ID:AbqBVL4va.net
- 幻影勇者はロンゴミと両輪型じゃなきゃ十二勇者で十分に思えてくるんだよな
プロートス闇宣言もキツすぎるし
- 579 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:47:26.58 ID:H2yKQEerM.net
- >>563
勇者入りはロンゴミは入ってないぞ
勇者とデスフェニと霧剣だけでなんとかするんだ
故に搦め手に弱いし制圧強度もそこまで高くない
- 580 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:47:36.78 ID:92z5pK9V0.net
- 幻影勇者くんはイビルツインが墓穴対策で積んでるロンギで詰むため
- 581 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:47:54.65 ID:G5YyoYHd0.net
- でもオライオン制限って事故率上げる嫌がらせにしかならなくない?
結局手札来なかったら同じこと出来るのは変わらないし
墓地効果の召喚無くなりはするけど
- 582 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:48:01.75 ID:K7Cii1+Ka.net
- 紙の環境を見るに、アトラクターも必須級なカードになってくるんじゃない?
- 583 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:48:08.26 ID:vqdNdKZPa.net
- ふぁんだりぃずモンスター破壊しても虚無空間割れないの犯罪くね
- 584 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:48:10.30 ID:PHzmGFYOd.net
- ハリラドンVFD消すならエルドとふわんは紅きとワッケーロと謎の地図制限にすればいいだろ
- 585 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:48:38.96 ID:oJ8pbL79a.net
- 幻影はロンゴミやってた頃から罠には弱かったからなぁ
一応勇者デスフェニ並べれば抗えるけどまあ不利よな
- 586 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:49:00.02 ID:zu/A4De00.net
- ハリラドンはそのままでいいよ
対策のために金玉3枚用意したんだから
ハリラドン以外だとそこまで横に並ぶの多くないし
- 587 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:49:17.37 ID:Q6l2SyAD0.net
- 先月幻影勇者使ってたけどテーマ内にスキドレに対する解決策ほぼ無いからな
結果出してる人らどうしてるんだと思って調べたり配信で聞いてみたりしたけど、ブレソの破壊効果発動後一滴コストにして割るとかアクセスで自分除外するとかろくでもない回答ばかりだった
- 588 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:49:24.96 ID:DbizNhIO0.net
- >>579
それならハリファイバーありのクソ環境よりよさそうだな
- 589 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:49:44.02 ID:NY47nv6d0.net
- ふわんエルドはとりあえず壺規制でいいよ。あとコンキ返せよクソ運営
- 590 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:49:46.26 ID:BGz44AkG0.net
- >>577
墓穴は良いから御前群雄センサー勅命やれ
- 591 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:50:24.56 ID:NLxQ8G3N0.net
- 幻影にライスト入れるようなメタスペースはないからな
アレはアレでかなり窮屈なデッキだ
- 592 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:50:25.14 ID:YWA9Vcdn0.net
- ハリラドンを生かしたいなら幻竜族とシャルルには消えてもらう…
- 593 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:50:45.39 ID:8cBhLtL60.net
- 先月幻影でダイヤ1行った時はコズサイ入れてたわ
- 594 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:50:52.61 ID:it4RpgPY0.net
- Dカップ辛いよ🥺
20目指す気力なくなっちゃぅ...🥺
ぉうえんして?🥺
- 595 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:51:03.17 ID:G5YyoYHd0.net
- 個人的な規制要望
プランキッズ(ミューとか?)
ハリラドン(ハリ、ラドン、ボウテンのいずれか)
フューデス(制限)
勇者(水遣い、アラメシ制限)
電脳(V.F.D)
エルド(勅命)
ふわん(地図準制限)
ふわんに関しては個人的に嫌いって理由だからかからんくてもいいけど暴れてんのはやって欲しいわ
- 596 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:51:04.92 ID:6/IbPrymM.net
- >>581
天威勇者って安定感あるのが売りだから安定感落ちると流石に減るかもしれんなぁ
- 597 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:51:12.05 ID:wQW9KIIW0.net
- 電脳は大したことあるわ
ラヴァゴ金玉効かないから天威勇者や勇者GSとは対極のメタに居るし素でエルドに強いからVFD生きてる間は現役だろう
- 598 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:51:28.36 ID:NY47nv6d0.net
- 幻竜族って言うならハリラドン殺してもまた相剣が出てくるだけやけどな
- 599 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:51:31.96 ID:uJcnofPma.net
- >>594
諦めよう
- 600 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:51:33.07 ID:hlgtRfloa.net
- あんだけ持ち上げられてた割に幻影勇者は全然大したことなかった
勇者セットとフューデスとティアスケで計4枚もパワカ減ってるから
あとふわんもまるで無敵のデッキみたいにヤバいヤバい騒いでるヤツがやたら多かったけど旅支度ない内は全然だな
先攻取って回れば強いのなんて大抵のデッキで当たり前
- 601 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:51:48.00 ID:wQW9KIIW0.net
- 壺と命削りは全部制限でいいと思うんだけどガイジ運営は何故かこいつら野放しにしてる
- 602 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:51:48.56 ID:DbizNhIO0.net
- >>586
金玉持ってても返せるか五分じゃね?
勇者 サンドラ バロネス ボウテン九星 うらら
とかやられて返せなかったわ
- 603 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:51:51.96 ID:+IhZ3wPF0.net
- 40枚デッキに金玉3枚入れて初手に引ける確率は約33%
誘発貫通が当たり前な現状、後攻は最低でも67%の確率で金玉を引けず負けになります
- 604 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:52:32.03 ID:Yk3bVKm+d.net
- >>597
相手の電脳からラヴァ語出てきたのは引いた
- 605 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:52:33.37 ID:KkGBL9fzM.net
- 天威勇者がマジで万能選手なんだよ
先行制圧は誘発耐性ありでトップクラス、後攻捲りもそこそここなす
スキドレもドラコヴィシュダでなんとか出来なくもない
幻影勇者はそれに比べると色々穴が多すぎる
- 606 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:52:48.53 ID:AbqBVL4va.net
- エルドやふわんに回答がある電脳こそが最強
- 607 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:52:56.51 ID:hlgtRfloa.net
- 金謙規制はあるかもね
紙でも規制されてるし他に比べてあまり言われないけどこいつも大概先攻ゲー助長してる
- 608 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:52:59.58 ID:chrEfXAHa.net
- >>603
やめろやめろ
- 609 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:53:11.17 ID:CyEzDHtY0.net
- リリース言語かな?
- 610 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:53:29.79 ID:fVGaiuQ5a.net
- サーチに墓地肥やしに後続のリクルートおまけにチューナー
ボウテンコウ一枚で何役こなすんだよコイツだけアドの概念が壊れとる
- 611 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:53:31.33 ID:K7Cii1+Ka.net
- ふわんの強さは認めるが、ふわん考えたやつって絶対頭イカれてるよな
減らないリソース、うららケアが当たり前な展開、虚無との相性抜群、
鳥獣族モンスターという幅広いサーチ先とか
- 612 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:53:33.41 ID:G5YyoYHd0.net
- 金謙には病気のドラメが…
- 613 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:53:37.17 ID:jpzVolTea.net
- ラドンに抱擁うったら二枚目出されたんだけどハリに打つ方がいいの?
- 614 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:53:50.05 ID:r1nv+x0zM.net
- この手のゲームにしては画像ぶっこぬっきサイトないのなんでだ
- 615 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:54:30.02 ID:qlkx4ROEa.net
- >>562
それは見た目の盤面のせいじゃなくて展開がクソ長いせいだぞ
- 616 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:54:30.34 ID:u4mBpIdOM.net
- >>613
ハリに撃ってもラドン出てくるよ
- 617 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:55:06.10 ID:6/IbPrymM.net
- >>613
ラドン止めてラドン出てくるならハリに打ってもラドン出てくるよ
- 618 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:55:06.48 ID:NY47nv6d0.net
- >>612
烙印来たら強くなるし大丈夫やろ(適当)
- 619 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:55:08.93 ID:Q6l2SyAD0.net
- まあ盤面壊滅させられてもそこから再構築出来る継戦能力は強いよな幻影
天威型だとまずリソースが残ってないし
言うて今の環境盤面崩された状況だと大抵ワンキル食らってそのまま死ぬけど
- 620 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:55:16.16 ID:u4mBpIdOM.net
- 先行で展開中にサレされるのってやっぱ心折れてるのかね
そこまで待つなら後攻のドローくらい見ればいいのに
- 621 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:55:25.85 ID:kUKtb9+C0.net
- >>456
あの時代のカオスエンペラーは犯罪レベルに強かった
- 622 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:55:26.97 ID:/d7jK/jb0.net
- 幻影勇者はどっちかというとデスサイズが刺さらないデッキがMDだとかなりの数占めてるってのが大きいだろ
勇者はともかくティアスケなんて元々OCGでも2枚構築とかあったくらいだし
- 623 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:55:32.62 ID:ywt4gtMW0.net
- >>616
ラドンに撃ってもラドン出てくるよ
- 624 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:56:03.08 ID:AbqBVL4va.net
- >>613
ラドンがトークンひり出した瞬間に泡影しないとダメだぞ
- 625 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:56:06.57 ID:it4RpgPY0.net
- 壺はせめて準制限で許してください
- 626 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:56:16.03 ID:cGCyWP2P0.net
- >>620
相手が展開ミスるの待ってただけだから
- 627 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:56:17.19 ID:oJ8pbL79a.net
- >>604
手札によるけど通常召喚が必須じゃなくて後攻まくり性能無いから電脳にラヴァゴ金玉アリなんじゃねって思ってたんだけど無しなんかな
ちな電脳エアプ
- 628 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:56:33.24 ID:LVdARtn+0.net
- ふわんは現状本当に大したことない
事故半端ないし1回止めたら終わる
- 629 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:56:59.04 ID:NY47nv6d0.net
- デスサイズデスフェニするだけのデッキ組んでるけど別に結構勝ててるぞ
- 630 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:57:09.27 ID:Q6l2SyAD0.net
- まあ慣れないうちはハリラドン展開割と順番間違えたりするから…
俺も使い始めよくやった
- 631 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:57:18.24 ID:nek8howr0.net
- とりあえずフューデスと旅路を禁止にすれば環境健全化しないか?
グリフォンライダーがいるからみんなハリラドン使うわけで
- 632 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:57:20.20 ID:u4mBpIdOM.net
- >>619
んー、いうてエクストラが有限だからなー
下級はゾンビだけど
- 633 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:57:20.55 ID:d5aE8NDW0.net
- >>602
それだけなら金玉さえあればスキドレ、御前、割拠、激流葬+紅きor黄金卿辺りの中から1枚とエルドギミックで返せるしこっちの方が分いいと思うが
- 634 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:57:21.93 ID:yb0b1RNS0.net
- >>613
ハリが出てきたら浮幽さくらでラドン除外しろ
- 635 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:57:47.02 ID:cGCyWP2P0.net
- ふわんは現状でも前環境取ってた奴らぐらいの強さはあるし旅支度来る前に謎の地図準制限ぐらいにしておけよ
- 636 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:58:00.86 ID:kUKtb9+C0.net
- >>564
コイントスなくしてシステムがお前は先攻であいつは後攻って最初から決めて欲しい
コイントスっていう目に見えた運要素があるせいでムカつくのだ
- 637 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:58:07.23 ID:zu/A4De00.net
- >>602
金玉以外の手札次第ではあるんだけどせっかく作ったのにすぐに用無しカードにされるの嫌だよ
- 638 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:58:14.87 ID:NY47nv6d0.net
- いやーそれは無い。普通に相剣のが強いわ
- 639 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:58:17.35 ID:j8d+bhnp0.net
- >>575
鼓膜だけじゃなく脳も破壊しよう
- 640 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:58:21.52 ID:DCrz63Np0.net
- グリフォン仙神でトマホークラドンハリファラドンとかレガシーに愛されたキチガイムーブもあるんだよなあ
- 641 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:58:38.65 ID:aWVARvKgM.net
- ふわんは逆に言うと事故らなきゃクソうぜぇデッキだからな
- 642 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:58:39.60 ID:K7Cii1+Ka.net
- 旅支度くるの確定してるからまだまだ伸び代あるよなふわん
- 643 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:58:51.86 ID:G5YyoYHd0.net
- でもなんだかんだ次規制入ったらまた相剣帰ってくるんだろうな
てか今でも普通に戦えてるし相剣規制入れるとしたらなんだろ
- 644 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:58:56.96 ID:it4RpgPY0.net
- ラドンにうさぎ撃ったらバロネスだけで終わったからうさぎつえーわ
オライオン素材でハリリンクだったからハリにうさぎはうてませんでした...
- 645 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:59:07.96 ID:9fEALDo9M.net
- エルドリッチ使ってみたけどつまらねえ
スキドレ開いただけで勝つの楽しいのか?
- 646 :名も無き決闘者 :2022/08/15(月) 23:59:28.46 ID:e6/ol+Dk0.net
- インフェルノイドの饗宴でデッキから6枚選んでもEXから3枚墓地送りの効果になるんだけど原因わかる?
- 647 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:00:07.77 ID:R4ygRjYM0.net
- >>643
相剣規制入れる程は強くないだろ...
他に問題児居るんだからそっち優先だろ
- 648 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:00:08.81 ID:pr4FRuNLd.net
- 鳥獣族は羽吹雪簡単サーチが来れば地上の覇者になる
- 649 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:00:11.64 ID:RqOHRylr0.net
- 事故るのはふわんだけじゃないからな
なら事故の多い電脳は弱いんか?って話よ
まぁ俺は初動止めれなかった時点でサレするからどうでもいいが
- 650 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:00:21.24 ID:HpV92AIOa.net
- エルドが流行ると今度はエルドメタとして永続罠の大半が腐るバーンデッキとか除外系メタビが流行り出してそれはそれでクソ環境になるんだよな
- 651 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:00:30.90 ID:m11vpBcK0.net
- >>636
謎空間を通過するんだから先にデュエルフィールドについて準備できたほうが先行でいいよな
- 652 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:00:34.53 ID:Cr6x3lbNM.net
- >>645
当たり前だろ
ゴミみてーなデッキ使ってDCとかやってられねーよ
- 653 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:00:49.99 ID:WnwCS1OfM.net
- 金券で毎回何の意味もない並び替えさせられるのウザいんだが
デッキに戻してシャッフルでいいじゃん
- 654 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:01:02.57 ID:/NA7pkhYH.net
- >>632
他のテーマに比べると勝ち筋EXが何種類もあって継戦力高い
デスフェニダグザが第一弾とするとその後にアーリベ、アーゼウス、アクセスorヴァレルソードが控えてるから
- 655 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:01:13.46 ID:LHTWEOoPa.net
- 永続パカパカ開いただけで勝ちやすくなるエルドは頭あまり使いたくない俺にとっては良テーマ
- 656 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:01:17.46 ID:c61I6fGz0.net
- >>645
雑魚デッキ使ってサンドバッグになるよりは全然楽しいよ
- 657 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:01:31.45 ID:dsGtJzcg0.net
- いやエルド流行るなら普通にバック破壊積めばええやん他の対面で腐るもんでもない
- 658 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:01:34.17 ID:o6PoP4hw0.net
- 本来健常に制限改訂が行われていたら相剣は間違いなく規制対象だったはずだからそれを考慮して規制は欲しいわ
もちろん軽くでいいが
- 659 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:01:54.52 ID:8OOYlugEa.net
- >>645
そうだよ
ずっとハリラドンして勝って楽しいのか?ってのと同レベルの質問だぞそれ
- 660 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:02:03.35 ID:s5hwv3Xi0.net
- 顕現準制限ぐらいが妥当だろ
- 661 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:02:17.10 ID:Q9Nm7obc0.net
- >>645
後攻負け確するデッキよりは楽しいという結論に至った
- 662 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:02:25.22 ID:pk6prFQja.net
- エルドで罠パカ楽々勝利を狙ってる時に限って出てくるブンマ回り電脳やらサブテラーやら天獄バーン
ブチ切れて天威勇者に戻る
- 663 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:02:33.57 ID:Cr6x3lbNM.net
- つかもっと言ったらマスターデュエル楽しくねーよ
- 664 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:02:58.08 ID:dsGtJzcg0.net
- 後攻確負けってのも訳わからんがな。どんなデッキ握ってるんだよ
- 665 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:03:07.73 ID:xOCSOmlr0.net
- 罠パカでのイージーWinしやすいってだけでそれだけではミラー勝てないんですけどね
- 666 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:03:19.13 ID:wdC/0EAaa.net
- >>634
ハリ除外のが良く無い?
- 667 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:03:29.94 ID:s5hwv3Xi0.net
- >>664
これ
何でも大袈裟に言い過ぎ
- 668 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:04:00.66 ID:ytQ4B/Wf0.net
- >>658
俺はエルド使ってないからわからないけど、好きなデッキ使って理不尽にボコボコにされるよりかは、なんでもいいから勝てた方が楽しいんじゃないのか
- 669 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:04:04.81 ID:S1OTsR310.net
- 幻影と言えど盤面全リセットされてデスフェニも残ってないとかだと割と厳しいと思う
霧剣とティアスケで2体、ダスティでブーツサーチしてSS、手札から適当にモンスターNSしたとしてもアクセスかアーゼウスは出せるけどって所かな
まあそんな状況殆どないんだけどさ
- 670 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:04:13.56 ID:XXjUk7wY0.net
- Dカップレベル10だけどハリラドン電脳エルドとか一切いないの草
楽園はここにあったんだな
- 671 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:04:15.65 ID:U8dgf7F8M.net
- >>645
エアプ乙、スキドレだけで勝てたら苦労しねえよ
- 672 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:04:17.42 ID:Cr6x3lbNM.net
- >>664
ゆーて7割は負けだろ
- 673 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:04:18.39 ID:30LsBugD0.net
- ハリラドン禁止にするだけで5000人は帰ってくるだろ
ソリティア眺めてる時間がゲームの8割を占めてるからな
- 674 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:04:19.55 ID:jirZbA06M.net
- MD三大無駄操作
金券の並び替え
裏側3枚から1枚選択
抹殺処理時のカード選択
- 675 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:04:25.87 ID:8dMIIUBq0.net
- >>646
ティエラドリーの効果よく読め
- 676 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:04:35.54 ID:ytQ4B/Wf0.net
- >>668
返信先ミスったわ
- 677 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:04:37.04 ID:8OOYlugEa.net
- むしろ今の環境で後攻もそこそこの確率で勝ちの目あるエルドは1番遊戯王してる気分になれるわ
結局何が楽しいかなんて個人の趣味だ
- 678 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:04:50.41 ID:fJSdM+3Wa.net
- 後攻勝率3割はないとダイヤ1もDC20も行けんやろ
いくら先攻ゲーとはいえ後攻取ったら100%負け全部落としてまーすなんてことはあるはずがない
- 679 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:04:52.14 ID:jirZbA06M.net
- >>673
ハリラドン以外にソリティアが無いならそうだろうな
- 680 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:04:56.46 ID:1xxpyVj10.net
- >>675
ラドリーのせいか
- 681 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:04:56.73 ID:LHTWEOoPa.net
- 相手ターンに未知の風で相手のカード1枚墓地に送ってライザー出すと脳汁ドバドバ出る
あと1ターンに未知の風の墓地送り効果2回使って上級2体出せた時も脳汁半端ない
- 682 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:05:03.74 ID:eECRABkU0.net
- スキドレ勅命がうっとおしくてトラップイーターピン刺し
あんまり噛み合わない
- 683 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:05:07.59 ID:VcHePc11a.net
- >>663
なんでやってんだよ頭弱いのかよ
- 684 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:05:13.22 ID:nvbbFH310.net
- 確かにスキドレだけなら何とかなるけどそれも楽にはいかんよ
- 685 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:05:20.03 ID:1xxpyVj10.net
- >>682
エルドビームは?
- 686 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:05:20.71 ID:RqOHRylr0.net
- 罠開いただけで勝てて楽しいってやつに何言っても無駄だぞ
なんでこの苦行ゲーやってるのか理解出来んけど
- 687 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:05:31.05 ID:s5hwv3Xi0.net
- >>672
7割を10割扱いは無理ある
- 688 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:05:39.88 ID:sfrKesRTd.net
- すまん
エルドがウザすぎるからサイコショッカーデッキ組んでいいか?
- 689 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:05:42.63 ID:ytQ4B/Wf0.net
- ハリラ丼は期間限定メニューですよね?
- 690 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:05:50.01 ID:o6PoP4hw0.net
- Pデッキだが先攻ですら誘発で簡単に止まるぞ
怖いか?
- 691 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:05:50.19 ID:30LsBugD0.net
- 勇者プランには完全にエサだしな
- 692 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:06:10.40 ID:ytQ4B/Wf0.net
- >>688
エルドに素でボコられそうだが大丈夫か?
- 693 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:06:22.24 ID:bQmrKRsQ0.net
- 誘発一切積まないエンディミオンでも後攻勝率30%くらいあると思う
計算してないから分からんけど
- 694 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:06:38.10 ID:1xxpyVj10.net
- 宇宙は一枚のカードから生まれたし、リアルのデュエルは楽しくないんだぞ
- 695 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:06:38.30 ID:Cr39dTgIM.net
- >>666
ハリ除外が有用かどうかの見極めが分かりにくいからハリよりラドンをEXデッキに入れてる
- 696 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:06:42.00 ID:s5hwv3Xi0.net
- >>688
リブート入れてええよ
- 697 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:06:43.51 ID:y0MHUm8F0.net
- クッソ気持ちいい試合したから自慢させて
https://i.imgur.com/DpCdrTr.jpg
- 698 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:06:50.80 ID:F+BeVp5r0.net
- 今までフェスのぬるま湯でやってきたけどデュエリストカップでユーザー減ると思う?
- 699 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:06:56.46 ID:afUylhDhp.net
- 閃刀使ってるから天威よりプランのがよっぽどキツイ
- 700 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:07:03.77 ID:j05HicUV0.net
- ハリラドンが戦犯みたいに言われてるが正直遊戯王だから人が減ったと思ってる
そもそも遊戯王やってること自体がプレミだし
- 701 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:07:09.00 ID:LHTWEOoPa.net
- マジモンなTier1テーマは先行でスキドレ1枚パカっと開いただけじゃ屈しないからな
そう考えるとスキドレが無制限のも分からなくもない気がする
- 702 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:07:19.69 ID:nvbbFH310.net
- 勝ち試合でもエルド戦は疲れるんだよなあ
- 703 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:07:20.43 ID:mkYd/p8g0.net
- 今更Dカップやったら誰もモンスター3体以上並べなくて笑う
いや並べて…?金玉腐ってる俺の金玉一生使えない…
- 704 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:07:36.69 ID:dXIeS6FH0.net
- >>698
増えることだけはないと断言できる
- 705 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:07:43.50 ID:kFp+XdAvH.net
- >>698
勇者デスフェニハリにどれだけウンザリするかじゃね
- 706 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:07:50.33 ID:Cr6x3lbNM.net
- >>683
とりあえずDCの追加ミッション来たからやって見てつまんねーわ感想だけど
- 707 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:08:04.12 ID:wdC/0EAaa.net
- >>695
そうかぁ
刺さり具合自体はハリの方が高いんだろうかうーーん🤔
- 708 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:08:05.90 ID:xOCSOmlr0.net
- >>697
付き合ってくれた相手に感謝しろよ
- 709 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:08:07.70 ID:pk6prFQja.net
- エルドは永続2枚とモンスター維持が出来ないと普通に負けるから実質3枚初動だよ
- 710 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:08:10.81 ID:fJSdM+3Wa.net
- >>698
減るでしょ
エクソシスター以下の塩パックにこんな糞イベ
増える要因がどこにもない
- 711 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:08:11.47 ID:CNSwbwXC0.net
- 後攻で勝ったパターンって相手が事故ったか、相手の制圧が甘くてこっちの手札も上振れてたパターンのどちらかしか無いな
勇者ハリラドンやふわんの標準展開とかよっぽど上振れてない限りそうそう返せるかよ
- 712 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:08:22.75 ID:6KgBB6YTM.net
- エルドリッチに文句言うと総叩きに遭うよな
- 713 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:08:35.89 ID:82eMeAHH0.net
- >>697
なんだ7ターン目か
大したことないな
- 714 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:08:43.43 ID:30LsBugD0.net
- 2nd走る奴はマジもんだと思う
- 715 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:08:46.74 ID:bJQmSwcz0.net
- 芝刈りウィッチクラフトの芝かって得たハンドアドバンテージを活かせてない感が強いんだけどさ
ハンドコストさえ払えれば強いみたいなカードでアクセスしやすいのなんかない?
- 716 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:08:47.85 ID:/NA7pkhYH.net
- カオスルーラーとかいうクソゴミソリティアドラゴン
- 717 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:08:59.23 ID:y0MHUm8F0.net
- >>708
もちろん
DCとはいえね
- 718 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:09:09.83 ID:c61I6fGz0.net
- >>712一番愛されてるテーマだからな
みんな大好きエルドリッチ
- 719 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:09:17.73 ID:XXjUk7wY0.net
- 並大抵のことじゃユーザーって増えないし如何に減らさないようにするかだよな
大規模な規制入れるとかするべきなのに放置して苦行イベントやり出したのは笑うわ
- 720 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:09:23.24 ID:Q9Nm7obc0.net
- 相手の秒数見せてくれないかなあ
体感5分以上ハリラドンしてる奴とか時間管理どうなってんだよ
- 721 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:09:31.90 ID:bQmrKRsQ0.net
- エルドリッチはクッソ嫌いだけど最大限譲歩してとりあえず勅命禁止しか言わないわ
本音言えばエルド制限にしろ
- 722 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:09:54.05 ID:GZ5bM3Cvd.net
- エルド倒すためだけにお触れ3リブート1にして事故りまくってやめた
スキドレ御前試合にお触れくらわせた事だけが救い
- 723 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:09:55.48 ID:rJjtMjLt0.net
- このスレはエルドとヌメロン使ってるやつが8割占めてるからな
- 724 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:10:12.20 ID:o6PoP4hw0.net
- >>693
エンディミオンの後攻勝率って相手がバカなとこに妨害当ててくれることに助けられてる部分もおおいにあるから一概に語れんわな
全員が全員マスカンわきまえてたら30%もまずでない
- 725 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:10:14.07 ID:gFVLeg2F0.net
- >>721
エルドパーツじゃなくて永続罠軒並み禁止しろ
- 726 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:10:14.11 ID:LHTWEOoPa.net
- エルドは相手がお触れやサイコショッカーや破壊耐性ある大型出してきても
大抵はエルドビームで解決できるのも強いよなあ
そういう意味で次元の裂け目やマクロコスモスが墓穴、ライストよりも苦手すぎる
- 727 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:10:17.93 ID:1QqnBanp0.net
- エルドリッチは昔ながらの遊戯王だからな
- 728 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:10:19.50 ID:1xxpyVj10.net
- さあ次のセレクションパックをよこせ
- 729 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:10:23.41 ID:kFp+XdAvH.net
- エルドは昔ほど見なくなったしなあ
昔並にいたら文句言ってると思う
- 730 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:10:26.13 ID:ytQ4B/Wf0.net
- >>720
チカチカしながらハリラドンやってるやつの制限時間マジで気になる
- 731 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:11:00.44 ID:c61I6fGz0.net
- >>697
7ターン?
- 732 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:11:07.67 ID:y0MHUm8F0.net
- >>713
手札事故って誘発合戦の末の7ターンなんだ
- 733 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:11:08.87 ID:8OOYlugEa.net
- エルド嫌いなやつはビーステッド来るの期待してろ
あいつら来たらさすがに消えるはず
共通効果で除外はさすがにオワオワ
- 734 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:11:20.85 ID:Q0siF338M.net
- >>707
ハリ除外は普通にラドンまで行かれた場合が裏目
- 735 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:11:31.21 ID:nvbbFH310.net
- エルドって除外されたときに回収する手段ないの?
- 736 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:11:35.72 ID:Q9Nm7obc0.net
- 本音はエルドリッチなんて使いたくねえよ
- 737 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:11:39.84 ID:R4ygRjYM0.net
- >>733
もっと地獄みたいな環境になってるんですがそれは...
- 738 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:11:44.94 ID:bQmrKRsQ0.net
- >>724
電脳相手だと痛感するわ
エンディミオンにちゅちゅえ当てられたら終わりだけどサーヴァントとかによく当てられるから
- 739 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:11:57.35 ID:m11vpBcK0.net
- 電脳とか明らかに8分くらい使って割れないやついるんだよなあ
チートかよお
- 740 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:12:02.28 ID:xOCSOmlr0.net
- エルド殺したいならエルド除外するギミック入れればいいゾ
- 741 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:12:15.37 ID:/NA7pkhYH.net
- >>735
ない
そんなもん入れたら事故要因になるから
- 742 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:12:39.66 ID:kvZKMYKFM.net
- >>698
確実に減る
定期的にDCやるとか頭おかしなこと行ってるからな
今回でさえ2ndまで付き合えるやつ一万人も居ないだろ
- 743 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:12:43.49 ID:s5hwv3Xi0.net
- >>740
永続で一歩も動けねんだわ
- 744 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:12:44.37 ID:wdC/0EAaa.net
- >>734
実際どのくらいの割合でいけんの?
- 745 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:12:58.97 ID:1QqnBanp0.net
- 使われない謎のエルドリッチカードなんで本体回収できないんだろうな
- 746 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:13:03.49 ID:bQmrKRsQ0.net
- エルドリッチ全員除外して勝ってみたいと思うけどんな事する余裕あるなら普通に勝てる状況なんだよな
- 747 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:13:08.37 ID:OG8kdwD50.net
- どうせ改訂来ても日よった規制しか掛けないんだろうなって思うわ
禁止カード0だよ
- 748 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:13:16.04 ID:m11vpBcK0.net
- >>735
アンデッドなんちゃらとかいう除外から戻せる効果がおまけについてるのがある
メイン効果はコントロール奪取
- 749 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:13:23.01 ID:bJQmSwcz0.net
- >>724
比較的メジャーなデッキ使ってても意味不明な場所に妨害撃ってくることなんてザラなのに相手が全員マスカンわきまえてたらなんて仮定無意味すぎるやろ
- 750 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:13:23.66 ID:NvdKb4+ha.net
- >>664
天威勇者相手は確実に負けだろ
- 751 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:13:33.50 ID:S1OTsR310.net
- エルドリッチ全員除外したけどデスフェニ出てきて負けた事はあります
- 752 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:13:43.47 ID:LHTWEOoPa.net
- エルドの新規がくるとしたらアレだな、
除外されたエルド関連カードを手札や墓地やデッキに戻せる系のカード
- 753 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:13:54.05 ID:fJSdM+3Wa.net
- >>742
1万人いなかったら銅アイコン確実にもらえるから1万人切っててほしい
実際は2nd到達者は2万前後くらいだろう
- 754 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:13:55.47 ID:Kpg+CNOZa.net
- 天獄バーンってなんだよ
墓穴ホールサンダイオン仕込み爆弾食らってエルドで最後の伏せのシリンダー除去したのに
手札からマハーマってそりゃないよ
詰んでるじゃん
- 755 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:14:02.92 ID:kFp+XdAvH.net
- ミッション待機組でサブとともにようやく18まできたがもう勇者デスフェニ見たくねえ
- 756 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:14:04.09 ID:H2TRWqO20.net
- エンディミオン分からんのでサーヴァントにお願いうらら
- 757 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:14:04.34 ID:PL9mhGETM.net
- フェスは資産なくてどんなに弱くても事故狙いクソデッキ回したりレンタル使ったり地道に積み上げてけば報酬全部手に入ったからな
今回はホント酷いわ最後の300エサにどんだけ必死に回させたいんだろう
環境揃えさせた上で大会後改訂控えてるの透けて見えてるからかなりあくどく見えるわ
- 758 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:14:16.15 ID:1xxpyVj10.net
- >>751
まじかよころしてやるぞエルドリッチ!
- 759 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:14:49.84 ID:bQmrKRsQ0.net
- デスフェニ君(勇者の台頭で俺は許されたな…)とか思ってそうで腹立つからフューデス禁止にしてくれ
- 760 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:15:05.43 ID:Q0siF338M.net
- >>744
ジェットやオライオン素材だとバリケイドにしてそのままラドンにしてくると思う
- 761 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:15:08.74 ID:pfkxwuV9a.net
- 電脳とエルドは最前線で戦い続けたからもういいだろ
豚箱行っとけ
- 762 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:15:26.58 ID:1xxpyVj10.net
- 最近のコックはオバサロスもケアしてくるんだな
- 763 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:15:42.77 ID:Q9Nm7obc0.net
- もう冬さくら入れるのどう?
勇者出る前にハリファイバーかオライオン除外するっていう
- 764 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:15:43.96 ID:m11vpBcK0.net
- 鯖にうららするとかなりの確率で魔導ケルベロスかなんかぼっ立ちになるよね魔導
ときどき横にエンディミオンいるときはあるけど
- 765 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:15:45.70 ID:s5hwv3Xi0.net
- >>754
エルド使われてる相手も羽箒に神宣ってそりゃないよとか思ってるぞ
反省しろ
- 766 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:16:00.26 ID:rmf3+X4K0.net
- レイちゃんにエルド全除外されたけどワッケーロ君が頑張って勝ったことある
攻撃力1800は強かろう
- 767 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:16:03.32 ID:XyIBYCsTa.net
- >>752
黄金の征服王「俺それできるぞ使えよ」
- 768 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:16:11.99 ID:fJSdM+3Wa.net
- >>757
そして普段と違うデッキ構築をするというビルド要素もなく違った相手が出てくるでもないただの第二のランクマという
- 769 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:16:12.91 ID:y0MHUm8F0.net
- まだ10なのにグリフォンライダーがうじゃうじゃ湧いてくる
20とか地獄だろこれ
- 770 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:16:15.94 ID:pk6prFQja.net
- 天威勇者で毎回ちゃんと5妨害並べられる奴の方が少ないから意外となんとかなるケース多いぞ
手札に竜星ダブついてたりするともうキツいし九支の切り方甘くて返せたりもする
- 771 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:16:17.16 ID:82eMeAHH0.net
- マインドスキャンなら許されると思ってるチーター恐ろしい
https://i.imgur.com/TkRY9Fi.jpg
- 772 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:16:21.31 ID:LHTWEOoPa.net
- ビーステッドが来る環境警戒してエルドだけじゃなくふわんも使ってるわ
ライザーも活き活きしてるし、ふわんって令和版帝だよな
- 773 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:16:35.85 ID:VcHePc11a.net
- >>735
アンデットネクロナイズがある
またはエルド専用罠でそんな効果のがあったはず
- 774 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:16:44.31 ID:m11vpBcK0.net
- ランク5のリヴァイエールがいたらエルドに入るんやろなあとりあえずで
- 775 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:16:47.11 ID:xOCSOmlr0.net
- 言われてみればDCで環境デッキのカード揃えたやつは終わったらそいつらが規制されるんだよな
流石にひでえな
- 776 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:16:57.93 ID:CNSwbwXC0.net
- 勇者は出てまだそこまで経ってないしふわんは新規が控えてるしで天威系はかなり重規制食らうんじゃないかと戦々恐々としてるわ
天威勇者死んだらエルドでも握るしかねーかな。幻影勇者も持ってはいるけど相変わらず環境にメタが多すぎるし
- 777 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:17:02.00 ID:/cwWjPBR0.net
- 紙の大会見ててもメタビ系なんてたまに混じってるくらいだしだから機能するのに
MDだと完全に一大勢力だからな
- 778 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:17:08.39 ID:pr4FRuNLd.net
- >>771
お前の見てる画面を後ろから見てるのか
- 779 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:17:22.57 ID:kRgcktemM.net
- エルドなんて勅命虚無スキドレ御前群雄センサーサモリミetcあるけど精々素引きした3妨害前後しか無いんだから怒ることないじゃん
- 780 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:17:32.35 ID:dsGtJzcg0.net
- >>771
おいおいペガサスさんを馬鹿にするのか!?
- 781 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:17:54.33 ID:MfIzZjSAM.net
- >>769
18まではもうヌルゲーになってるぞ
19で沼らせるのシステムになってる
- 782 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:17:57.96 ID:c61I6fGz0.net
- >>746
魔弾ならそれを実行して勝てるぞ
- 783 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:18:07.07 ID:ogG2lT7D0.net
- 相手の展開下手すぎるのもあるけど今んとこDCの後攻勝率6割あるんだが
捲り札入れずにコイントスゲーとか言ってる奴は構築考え直せ
- 784 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:18:23.70 ID:Cr39dTgIM.net
- >>735
よく分からんけど征服王さんが除外された黄金卿カードをデッキに戻せたと思う。
- 785 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:18:28.69 ID:o6PoP4hw0.net
- リリース後三ヶ月程度まったく動かない虚無期間で運営に対する期待も信頼もほぼなかったけど流石にここまで酷いとは思わんわ
- 786 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:18:30.14 ID:m11vpBcK0.net
- >>775
全部運営の手のひらの上なんだ
運営は帝愛グループよろしく高みの見物してるんだよ
- 787 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:18:58.00 ID:S1OTsR310.net
- 烙印デスピアはデスフェニいないから自然に抜けるんかな〜って思ってたけどコレ単純にフューデス禁止になったからじゃない?
MDがどういう状況になるか分からないけどこのままのレギュレーションで実装されたら普通に続投しそう
- 788 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:19:34.43 ID:1xxpyVj10.net
- じゃあ俺は対戦相手の心臓を止めるチート使うか……
我が名はデス⭐︎カード!
- 789 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:19:42.83 ID:XyIBYCsTa.net
- >>779
3妨害(妨害カードが3枚とは言ったが3回しか妨害できないとは言ってない)
- 790 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:19:47.47 ID:8OOYlugEa.net
- >>779
俺もエルド使うけどエルドの使う永続罠を1妨害カウントはさすがに厳しいと思うの
永続罠並みに凶悪な妨害効果のモンスターVFDくらいしか知らないよ
- 791 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:19:49.59 ID:gFVLeg2F0.net
- >>782
スキドレペラっ😭😭😭😭😭😭
- 792 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:19:51.08 ID:o8zVcnnF0.net
- >>787
枠がしんどそう
烙印エアプだが
- 793 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:20:05.16 ID:dsGtJzcg0.net
- 普通に入るんじゃねーの?それまでフューデスが生きてるかは知らんが
- 794 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:20:20.10 ID:c61I6fGz0.net
- >>785ボイコットしようぜ
- 795 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:20:30.55 ID:Q0siF338M.net
- >>787
ただ烙印融合が融合縛りつくからアナコンダ出せなくなるんよな
素引きフューデス前提でも入るかどうかって所だな
- 796 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:20:47.95 ID:xOCSOmlr0.net
- >>787
入れられるなら入れた方が強いからねデスフェニ
処理されても凶劇で帰還とか狙えるし
- 797 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:20:49.22 ID:bXGI4sBk0.net
- みんながセレパ引くから偏るに決まってるじゃん
環境を制圧してるのはユーザーじゃあない、運営だよ
- 798 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:20:51.95 ID:rmf3+X4K0.net
- 今の環境は先攻で群雄御前どっちかとスキドレ握ってたらまあ勝ったかなって感じになる
- 799 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:20:54.15 ID:CNSwbwXC0.net
- 後攻でも勝てる構築が悪いって言い張ってる奴は自分が何のデッキ使っててどういう構築してるかも頑なに言いたがらないよな
- 800 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:21:13.78 ID:CAJSVqKB0.net
- >>791
手札から破壊罠ドーン!
- 801 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:21:35.37 ID:gFVLeg2F0.net
- >>779
その辺禁止にするだけでコンキスタ解放出来るから俺の純エルドが堂々と使えるようになる
マジでさっさとやれクソコンマイ どうせ将来死ぬテーマだから売上もそう変わらんだろ
- 802 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:21:43.23 ID:dsGtJzcg0.net
- 言いたがらないも何もそりゃ後攻で勝てないのはそういうデッキ使ってるのが悪いだろ
- 803 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:21:44.81 ID:fJSdM+3Wa.net
- >>797
なお今月のは全く引かれない模様
- 804 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:21:45.09 ID:hf7QUSUH0.net
- シャドールならスキドレとかいう舐め腐った永続罠もテーマ内でぱっくり割れるんだ
- 805 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:21:45.78 ID:82eMeAHH0.net
- ちょっと待って!!!>>788がなんか言ってる!!!!!!!
- 806 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:21:46.98 ID:c61I6fGz0.net
- >>791
手札からデスペラード
- 807 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:21:59.17 ID:vVlF3fB80.net
- コイントスと初手で全て決まるのでplayingなんか鍛えなくても良くて助かる
prayingは鍛えないとダメだけど
- 808 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fb88-mS5B [106.172.220.110]):[ここ壊れてます] .net
- >>800
カスバールドン!冥王結界ビーム!
九支バリアー!
デットマンズバーストうおおおおおおおおおおおおお
- 809 :名も無き決闘者 (ワッチョイW df09-UTS0 [133.201.15.160]):[ここ壊れてます] .net
- もしかしてスマホ版ってAdGuardと干渉する?
マスターデュエルの方は時々画面真っ黒になるしAdGuardは勝手にオフにされる
- 810 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cb88-CENE [124.212.84.227]):[ここ壊れてます] .net
- >>797
昔からのコンマイの悲願だな、新商品による環境のコントロール
- 811 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cb54-mhOm [60.104.35.84]):[ここ壊れてます] .net
- >>808
それその後相手の盤面どうやって掃除するの…?
- 812 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ab54-kquw [126.95.163.23]):[ここ壊れてます] .net
- >>808
魔弾って結界波打っても1ターンでどうにかできなくね?
- 813 :名も無き決闘者 (ワッチョイW df09-NYBJ [133.201.16.225]):[ここ壊れてます] .net
- >>809
アドガード有料版入れてるけどそんなこと一回もないよ
- 814 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7baf-T8w+ [160.86.239.154]):[ここ壊れてます] .net
- この流れはガイジが>>850踏むな
- 815 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cb54-qV6z [60.73.135.73]):[ここ壊れてます] .net
- >>799
ふわんでアトラクターと拮抗ガン積みすれば後攻も結構いけるで
- 816 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp4f-O0dC [126.152.0.238]):[ここ壊れてます] .net
- シャドール使ってるけど罠パカで勝てなかった時点でエルドなんて降参するからエルドの除外なんて出来ないわ
- 817 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fb88-mS5B [106.172.220.110]):[ここ壊れてます] .net
- >>811,812
気持ちが良いだろ?☺
- 818 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b55-cWlo [58.89.186.168]):[ここ壊れてます] .net
- そろそろ踏むか……♠
カンペキに踏む
だろ?ゴン
- 819 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fb88-mS5B [106.172.220.110]):[ここ壊れてます] .net
- >>809
関係ない
- 820 :名も無き決闘者 (ワッチョイW df09-UTS0 [133.201.15.160]):[ここ壊れてます] .net
- >>813
>>819
マジかありがとう
- 821 :名も無き決闘者 (アウアウオーT Sa3f-DdD1 [119.104.60.21]):[ここ壊れてます] .net
- 後攻弱いふわんには拮抗ガン積みか2積みが主流になってるな
- 822 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fbe8-RNYG [128.53.180.63]):[ここ壊れてます] .net
- 強い弱いの話じゃないんだよな
単純に相手に来て一番しょうもないから嫌われてるだけで
罠開くだけとかトランプやってるのと何ら変わらん
- 823 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM7f-9MuN [133.106.32.57]):[ここ壊れてます] .net
- sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
浮幽さくらも積んじゃうぞー
- 824 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b55-cWlo [58.89.186.168]):[ここ壊れてます] .net
- 君達まとめてこれ一枚で十分かな?
みたいなカードないのかよ
- 825 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fb88-mS5B [106.172.220.110]):[ここ壊れてます] .net
- >>824
クリッター
- 826 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0fda-5Ix7 [153.194.128.190]):[ここ壊れてます] .net
- ここで晒された虚無空間と通告と勅命みたいなパワカ搭載しまくった十二勇者めっちゃつええわ
使い慣れたふわんより大分安定感ある
サンクスね
- 827 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cb88-CENE [124.212.84.227]):[ここ壊れてます] .net
- >>822
マジかよ歴史的かつ世界的なベストセラーポジションだな震えるぜ
- 828 :名も無き決闘者 (ワッチョイ fb7b-9bk+ [106.72.49.161]):[ここ壊れてます] .net
- 僕はエルドですが一番しょうもないのはメタビだと思いますねえ
- 829 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f87-Q994 [125.199.120.179]):[ここ壊れてます] .net
- >>824
MD以外で禁止になるぞ
- 830 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa0f-4nW3 [106.146.28.6]):[ここ壊れてます] .net
- スピードか神経衰弱ってことか
- 831 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ef38-GC33 [119.231.68.97]):[ここ壊れてます] .net
- >>824
アトラクターでも使ってろよ
- 832 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM7f-WD/E [133.159.151.175]):[ここ壊れてます] .net
- 僕は天威勇者ですが1番しょうもないのは天威勇者だと思います
- 833 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4f91-SOMV [113.37.34.9]):[ここ壊れてます] .net
- エルドも勇者ハリラドンもどっちも先行取られた時のしょうもなさは変わんねーよ?
罠開くだけ勇者ハリラドンするだけ
まさかソリティアしただけ偉いのか?
- 834 :名も無き決闘者 (ワッチョイW efcd-R+pg [39.111.125.33]):[ここ壊れてます] .net
- ついでに聞きたいんだが、adGuardのHTTPSフィルタリングってONにしてる?
- 835 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b27-SGFo [112.139.139.88]):[ここ壊れてます] .net
- マシンナーズ的にはエルド多いほうが嬉しい
- 836 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM7f-9MuN [133.106.32.57]):[ここ壊れてます] .net
- sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
幻影勇者が一番嫌いです。
どうやったら止まるのか分かりません。、
- 837 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ef38-GC33 [119.231.68.97]):[ここ壊れてます] .net
- >>833
誰もそんな話してないけど…
- 838 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cb54-cCkl [60.134.202.70]):[ここ壊れてます] .net
- チキンレース発動
- 839 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa0f-4nW3 [106.146.28.6]):[ここ壊れてます] .net
- >>824
スキドレかサモリミとか?
または金玉だね
エルド使いが金玉を熱く握りしめてるのにはちゃんとした理由があるんだよ
- 840 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cb54-ff8S [60.87.167.97]):[ここ壊れてます] .net
- ○○するだけって大体当てはまるような…
- 841 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cb54-i+jQ [60.72.149.189]):[ここ壊れてます] .net
- >>850
次スレ
- 842 :名も無き決闘者 (ワッチョイ fb7b-9bk+ [106.72.49.161]):[ここ壊れてます] .net
- >>836
暗闇を吸い込むマジックミラー
- 843 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b55-cWlo [58.89.186.168]):[ここ壊れてます] .net
- しょうもないのは遊戯王OCGというクソゲーをやって文句を言ってる俺らだぞ
クソに文句いってもしかたねーべ
アンケートなんかどうせ機能してねーし
- 844 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa3f-lz8M [111.239.117.121]):[ここ壊れてます] .net
- 罠パカはアレだけどハリラドンも短ければともかく長すぎてしょうもないと思う
特に金玉とかラヴァゴとか壊獣と結界波とかで崩せそうな時に眺めてる時間とかマジでしょうもない
相手のオナニー眺めるゲームかよこれは
- 845 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cb54-ff8S [60.87.167.97]):[ここ壊れてます] .net
- 黄金郷が金玉握ってるの黄金郷って感じで好き
ラヴァゴは甘え
- 846 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4f91-SOMV [113.37.34.9]):[ここ壊れてます] .net
- >>837
誰お前?俺は822に話しかけたつもりだったんだわ
安価つけてないのは俺のミスだし謝るけど
- 847 :名も無き決闘者 (USW 0H3f-uqnz [199.111.213.192 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
- >>844
そうだよ?
- 848 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ef7b-Z9pi [111.108.210.71]):[ここ壊れてます] .net
- 850注意
- 849 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ab88-CDQM [36.12.197.148]):[ここ壊れてます] .net
- 金玉3枚積まないとゲームにならないよ...
- 850 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa3f-lz8M [111.239.117.121]):[ここ壊れてます] .net
- そろそろ踏むか…♤
- 851 :名も無き決闘者 (ワッチョイW eb7b-DRhJ [14.11.148.1]):[ここ壊れてます] .net
- 紙でハリ禁止だからラドン禁止にしてほしいがこ補填抜きにしてもこの糞運営はそんな"独自改訂"なんかできないだろうな
- 852 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cb54-cCkl [60.134.202.70]):[ここ壊れてます] .net
- くっそー踏めなかったかー
- 853 :名も無き決闘者 (ワッチョイ fb7b-9bk+ [106.72.49.161]):[ここ壊れてます] .net
- ふんだあああああああああああああああああ
- 854 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b55-cWlo [58.89.186.168]):[ここ壊れてます] .net
- >>850
ヒソカの真似して本当に踏んでる人初めて見たわ
- 855 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fb88-mS5B [106.172.220.110]):[ここ壊れてます] .net
- >>844
規制してもどうせ他のカードが環境取るとか言われるけどそうじゃないんだよなぁ
例えばエルド幻影鉄獣電脳が環境tier1とか幸せ環境の神ゲーだろどう考えても そういうのを求めてんだよ
- 856 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5f6c-j40j [117.74.21.33]):[ここ壊れてます] .net
- なんかのテーマをしょうもないって言ってる奴はどんな高尚なデッキ使ってるんですかね
〇〇するだけってそもそもほとんどのデッキで先攻取るだけがほぼ適用されるだろ
- 857 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4f91-9bk+ [113.32.130.192]):[ここ壊れてます] .net
- >>824
そらもう異星の最終戦士よ
- 858 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fb88-TEF/ [106.163.237.233]):[ここ壊れてます] .net
- 召喚権無しでハリラドンするのってPUNK以外に居たっけ?
- 859 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM7f-9MuN [133.106.32.57]):[ここ壊れてます] .net
- sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
前回と同時前回と前々回の汚名を払拭できるかと思ったが・・・、有能な850に任せるとするか
- 860 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cb54-cCkl [60.134.202.70]):[ここ壊れてます] .net
- でも結局これから先紙で出るのはハリ禁止前提のカード達なんだからハリ延命したってね…
- 861 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7bfd-SOMV [160.237.158.251]):[ここ壊れてます] .net
- ソリティアが嫌なら見せられる前にソリティアすればいいんだよなあ
- 862 :名も無き決闘者 (USW 0H3f-uqnz [199.111.213.192 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
- >>855
でもリボルト禁止しろって言ってたぢゃん🥺
- 863 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cb88-CENE [124.212.84.227]):[ここ壊れてます] .net
- 勝利するだけだ!
- 864 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM7f-AFKp [219.100.55.114]):[ここ壊れてます] .net
- >>843
正直いままではクソなりにやってりゃ終わるフェスだったけど
DCはMDのクソの上積みたっぷり味合わされてしばらくDCGいいやって気持ちにさせてくれたわ
マジでこんなゴミゲーだったんだな
- 865 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4f91-SOMV [113.37.34.9]):[ここ壊れてます] .net
- >>855
しっかりドライトロン外されてるの草なんだ
- 866 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa0f-o9g6 [106.130.158.30]):[ここ壊れてます] .net
- 〇〇しょうもねえって言ってる奴は環境上位全部に言ってるしたとえゲートボール環境になっても一生言ってるよ
- 867 :名も無き決闘者 (ワッチョイ fb7b-9bk+ [106.72.49.161]):[ここ壊れてます] .net
- >>855
今なら分かる
電脳もほぼいないこの時はコンキ3枚のエルド1強だったんだなと
- 868 :名も無き決闘者 (JPW 0H7f-P5Ay [211.19.197.144]):[ここ壊れてます] .net
- >>861
どのみち先行取れないんですが
- 869 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b65-4TMx [122.197.119.73]):[ここ壊れてます] .net
- >>824
リンクスの芝刈りの制限、禁止理由を思い出した
「このカードをドローするだけで勝利に近づきすぎるため、制限します」
「この一枚で勝利を確信できる程に有利な状況を作り出せるため、禁止します」
- 870 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7bfd-7SFz [160.237.153.71]):[ここ壊れてます] .net
- もう思い入れだけでやってるよこのゲーム
勝っても負けても何も面白くないわ
- 871 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9b28-8v2k [114.162.159.3]):[ここ壊れてます] .net
- 後後後後後後後先後後後先後先後後後後後後
おい死ねよコンマイデータで先行後攻の回数も出せやゴミ共
- 872 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa3f-lz8M [111.239.117.121]):[ここ壊れてます] .net
- >>854
踏まないつもりで踏みに行ったら踏んじゃう事ってあると思うんですよ
遊戯王マスターデュエルpart1424
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1660577548/
- 873 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fb88-mS5B [106.172.220.110]):[ここ壊れてます] .net
- >>862
そんな奴ほっとけ😠👊どんな時でも変なこと言う奴はいるし俺もその変なやつの一人かもしれないが
少なくとも環境規制しても他が環境取るから意味ないという理由はハリラドンや永続罠等を殺さない理由にはならない😡
- 874 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9be6-SOMV [114.176.45.215]):[ここ壊れてます] .net
- ウォークライならアラメシア1枚でマジで充分なレベル
- 875 :名も無き決闘者 (ワッチョイ fb7b-9bk+ [106.72.49.161]):[ここ壊れてます] .net
- >>874
ほざけェーーーー!!
- 876 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b30-86BE [222.6.53.116]):[ここ壊れてます] .net
- >>851
紙でハリ禁止にしたからラドン禁止にする論理が微塵も分からなかったんだが
- 877 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa0f-SOMV [106.146.116.180]):[ここ壊れてます] .net
- ウォークライとかいうバトルフェイズがウリなのに大して打点が高くない奴ら
持ち味とは()
- 878 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa3f-lz8M [111.239.117.121]):[ここ壊れてます] .net
- ウォークライくんは200しか上がらないのなんなんだよ
戦闘テーマなんだから1000くらい上がっても許されるだろ
- 879 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b55-cWlo [58.89.186.168]):[ここ壊れてます] .net
- >>857
戯れに02環境デッキでDCに出た時に、最終戦士をデビフラで出したら除去できなくて2ターンくらいサンドバッグになってくれた天威いたわ
まぁ、負けたけど
- 880 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ab54-5Ix7 [126.126.161.54]):[ここ壊れてます] .net
- BO1のMDでルーンが暴れまわるようになったら勅命返してという声が多数上がりそうな気がするわ
- 881 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ab54-qnoI [126.103.149.202]):[ここ壊れてます] .net
- 勝敗以外のところに楽しみを見出だすしかない
シャルルのピーピングハンデスの快感でなんとかモチベを保てている
まああとデッキを組むのは相変わらず楽しい
- 882 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7bfd-SOMV [160.237.158.251]):[ここ壊れてます] .net
- >>868
先攻取れない弱者は向いてないよ
- 883 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b55-cWlo [58.89.186.168]):[ここ壊れてます] .net
- >>872
有能
- 884 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa0f-LOWr [106.128.189.220]):[ここ壊れてます] .net
- >>875
強がるなああぁぁぁぁぁぁぁ
- 885 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0f88-457Q [121.111.10.33]):[ここ壊れてます] .net
- トークン生成する前の謎の間ってどうにかできないのかね
あれがソリティアの時間をダラダラ延ばしてるだろ
- 886 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fb88-mS5B [106.172.220.110]):[ここ壊れてます] .net
- >>876
紙と同じ制定にしちゃうと紙で禁止されてるカード使えるってMDの強み薄まるからって話じゃない?多分
- 887 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cb54-cCkl [60.134.202.70]):[ここ壊れてます] .net
- >>872
おつ
- 888 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa0f-5+Zi [106.128.106.118]):[ここ壊れてます] .net
- 後攻58枚金城壊獣デッキ一本でやっと20行けたわ
81戦52勝だけどふわんに未勝利で15は負けてる
- 889 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7bfd-SOMV [160.237.158.251]):[ここ壊れてます] .net
- >>869
援軍を3枚ドローの価値があるから規制したリンクス
- 890 :名も無き決闘者 (USW 0H3f-uqnz [199.111.213.192 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
- >>873
まあクソのミルフィーユなのは確かだとしても先攻有利の是正と環境の多様化を目的として規制すべきではあるね
- 891 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fb88-mS5B [106.172.220.110]):[ここ壊れてます] .net
- 相手フィールドのモンスターを対象としてレベルまたは種族を変える誘発下さい
- 892 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7bfd-SOMV [160.237.158.251]):[ここ壊れてます] .net
- ふわんほんと急に増えたな
誰かYouTuberでも紹介したのか
- 893 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0ffe-9bk+ [153.178.49.59]):[ここ壊れてます] .net
- チート使ってるやつに負けると萎えるわ
そんな環境でランクマもDCも最上位に行くことに何の価値もない
同程度のパワー同士のデッキで対戦できる仕組み作って欲しい
- 894 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4f91-SOMV [113.37.34.9]):[ここ壊れてます] .net
- リンクスはもうカードよりスキルの性能でデッキの強弱決まるから完全別ゲーになっちゃった
- 895 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b30-86BE [222.6.53.116]):[ここ壊れてます] .net
- >>886
なるほど?
まあそんな強みより紙と同じでいいからハリさっさと規制してくれねえかなあ
- 896 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ef7b-Z9pi [111.108.210.71]):[ここ壊れてます] .net
- >>892
俺はアトラクターさえ作れば完成するけどその価値があるのか一生悩んだまま放置されてる
- 897 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0fda-5Ix7 [153.194.128.190]):[ここ壊れてます] .net
- ふわんはミラー同士で潰し合ってる階層があるだけだぞ
害鳥の巣ではお互い蹴落とし合うから一生上がれない
- 898 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cb54-i+jQ [60.72.149.189]):[ここ壊れてます] .net
- ksk
- 899 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7bfd-SOMV [160.237.158.251]):[ここ壊れてます] .net
- ハリラドンて決まればサレで決められるとこっちもサレするから不快感別にないな
- 900 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cb54-i+jQ [60.72.149.189]):[ここ壊れてます] .net
- 遊戯王マスターデュエルpart1424
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1660577548/
- 901 :名も無き決闘者 (USW 0H3f-uqnz [199.111.213.192 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
- リンクスは初心者用のキャラゲーだから
必要なカードは無から生やすのが常識
- 902 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cb54-cCkl [60.134.202.70]):[ここ壊れてます] .net
- 魔術師使ってた頃はハリファイバー君にお世話になったけど調弦さえ解放されれば用済みなんだよね
最近お前に与えられる被害の方が多いんじゃとっとと牢獄入れ
- 903 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b28-aj11 [180.60.164.133]):[ここ壊れてます] .net
- ふわん多いのは安いのとハリラドンに飽きたかG無視して展開できるかじゃない?
- 904 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7baf-T8w+ [160.86.239.154]):[ここ壊れてます] .net
- >>893
ガイジって自覚なさそう
- 905 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fb88-mS5B [106.172.220.110]):[ここ壊れてます] .net
- >>895
運営としては紙優先したかったり今の環境を潰すと今後のスプライトやデスピアでそれらが完全一強になるかゴミテーマになるまで弱くしてしまうかの2択になるから規制できなかったり、色んな理由が絡んでくるから無理なんだろうな
正直もうそんなの捨てて紙よりメジャーになるくらい推して欲しいけどな
絵違いカード1%で排出とかメイトガチャでも出しゃ儲かるだろ
- 906 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ab54-AJ+J [126.92.147.251]):[ここ壊れてます] .net
- >>881
俺も焔聖騎士組んでて誘発スペースなくて困ってるんだけどよかったら構築教えてくだせえ
- 907 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa3f-awmv [111.239.183.171]):[ここ壊れてます] .net
- スレ民の決闘者は全員ペガサスに家族を人質にされ無理やり参加させられてるんだよ
だからつまんないと言いつつも毎日ちゃんとMDやってるんだ
- 908 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b55-cWlo [58.89.186.168]):[ここ壊れてます] .net
- >>824
君達まとめてこれ一枚で十分かな?
素材見つけたからこれで画像作ってくれ
https://i.imgur.com/429saJ5.jpg
- 909 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM7f-WD/E [133.159.150.108]):[ここ壊れてます] .net
- ラドンにうらら打たれたけどルイキュ入れてたからサベージ超雷龍で何とかなったわ
やっぱサンドラ出張入れてた方がいいな
- 910 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4b22-57ew [92.203.251.250]):[ここ壊れてます] .net
- 松坂桃李とマッチングしたわ
- 911 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cb54-qV6z [60.73.135.73]):[ここ壊れてます] .net
- ふわんミラーマジで不毛すぎるから是非みんなにも経験してほしい
エルドミラーの方がまだマシ
- 912 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fb88-mS5B [106.172.220.110]):[ここ壊れてます] .net
- >>896
アトラクター投げたから勝てましたって試合は洒落抜きに多い
そのくらい多くのデッキに刺さるし 何より相手が分からん動きして来てる時も墓地送りや墓地効果ssnsにチェーンするだけで止まる事多いから個人的に増Gや刺さった時のドロバさくらと同じだけ強いと思ってるわ
- 913 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7bfd-SOMV [160.237.158.251]):[ここ壊れてます] .net
- >>911
鳥のくせに何言ってんだ
- 914 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0fda-5Ix7 [153.194.128.190]):[ここ壊れてます] .net
- この勇者デスフェニが生きてる環境ならドラグーンオブレッドアイズも釈放で良くない?
- 915 :名も無き決闘者 (USW 0H3f-uqnz [199.111.213.192 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
- >>908
エルドが金玉見せてこのセリフ吐いてる画像はよ
- 916 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ab54-5Ix7 [126.126.161.54]):[ここ壊れてます] .net
- ハリに接触するGぶん投げても止まらないかなぁ バリラドンにして突破されるかな
- 917 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0fb2-GDS4 [121.87.191.149]):[ここ壊れてます] .net
- 鳥ミラーはマスターデュエルならちゃんとチェーン処理してくれるからまだいいけど紙であれできる気がしない…
- 918 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa0f-SOMV [106.146.117.76]):[ここ壊れてます] .net
- 俺は闇遊戯とも海馬瀬人ともマッチしたことあるぜ
- 919 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM7f-AFKp [219.100.55.114]):[ここ壊れてます] .net
- >>914
余裕でいいと思うしなんならデスフェニより弱いだろそいつ
- 920 :名も無き決闘者 (スッププ Sdbf-cWlo [49.105.71.101]):[ここ壊れてます] .net
- >>914
https://i.imgur.com/DulXKUj.jpg
- 921 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b28-aj11 [180.60.164.133]):[ここ壊れてます] .net
- >>917
あれごちゃごちゃしすぎて次どっちが召喚するのか紙だと把握しきれないだろ
- 922 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa0f-SOMV [106.146.117.76]):[ここ壊れてます] .net
- ドラグーンだけじゃなくてリリーサードラグーンがやばい
リリーサーも解除してみよう
- 923 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp4f-O0dC [126.152.7.139]):[ここ壊れてます] .net
- ドラグーンとリリーサー帰ってきたところでリンクロスいないと繋がらないぞ
リンクロスも釈放しよう
- 924 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ef55-jeVs [223.219.236.209]):[ここ壊れてます] .net
- まーた19あがってから全部裏引いて落ちたわ
全く先攻取れないと流石に落ちるわ
- 925 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f88-JRaT):[ここ壊れてます] .net
- 鳥ミラーは上手い具合に未知の風使えた方が勝ちなところある
欲張って先に未知の風使っちゃうと相手の未知の風で未知の風除去られてそのままあぼん
- 926 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b55-cWlo [58.89.186.168]):[ここ壊れてます] .net
- >>923
これ以上クソにクソを塗り重ねるな
- 927 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM7f-WD/E [133.159.150.108]):[ここ壊れてます] .net
- >>919
言うても対象取れず破壊できず打点4000あって1回の除去は無効にしながら打点5000になるのはやばくないか
- 928 :名も無き決闘者 (スッププ Sdbf-4lOq [49.105.92.180]):[ここ壊れてます] .net
- >>916
ボウテンコウ召喚に出しても泰阿おとして普通に繋がるからな
- 929 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa0f-LOWr [106.128.189.220]):[ここ壊れてます] .net
- ドラグーンって紙でも採用率落としてたからな
デスフェニはフューデスの素引きが雑に強すぎるのと墓地に落ちたディバインの効果がイカれすぎてるから総合的な強さではデスフェニセットのほうが強いまである
- 930 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0fb2-GDS4 [121.87.191.149]):[ここ壊れてます] .net
- デスフェニかドラグーンどちらかひとつだけ使うならどっちかなぁ
- 931 :名も無き決闘者 (スッププ Sdbf-4lOq [49.105.92.180]):[ここ壊れてます] .net
- 海外だとデスフェニなんでしょ
海外はドロー好きすぎるからなんとも言えないけど
- 932 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4b22-57ew [92.203.251.250]):[ここ壊れてます] .net
- 天威勇者俺が使うと事故りまくるから嫌い
- 933 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fb88-mS5B [106.172.220.110]):[ここ壊れてます] .net
- >>908
https://i.imgur.com/soX6q8y.png
- 934 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM7f-AFKp [219.100.55.114]):[ここ壊れてます] .net
- >>927
デッキ融合カードが素引きだと使いにくい
墓地から帰ってこない
謎の2ドローがない
謎の引いたモンスター特殊召喚がない
言うほどか?
- 935 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cb54-mhOm [60.104.35.84]):[ここ壊れてます] .net
- そもそもレッドアイズフュージョンが余りにもデメリットでかくてアナコンダからじゃないとまず使えないからな
- 936 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b30-86BE [222.6.53.116]):[ここ壊れてます] .net
- 烙印融合から出せるようになったらしいからドラグーンは13期ぐらいまで帰ってこないでしょ
- 937 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM7f-WD/E [133.159.150.108]):[ここ壊れてます] .net
- >>934
ドラグーンはアナコンダ前提じゃね?
もしくは烙印融合来たらそれでも出せるけど
- 938 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM7f-gfXk [133.106.44.34]):[ここ壊れてます] .net
- >>908
有能すぎるだろ、この素材は今後擦られまくるな
- 939 :名も無き決闘者 (スッププ Sdbf-cWlo [49.105.96.131]):[ここ壊れてます] .net
- >>908
天威の面々が「ほざけー」って言ってるコマのよこにエルド(ヒソカ)が金玉見せてるコマ誰か作ってくれ
- 940 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9be6-SOMV [114.176.45.215]):[ここ壊れてます] .net
- レッドアイズスレ民すら忌み嫌うドラグーンほんま…
- 941 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa0f-SOMV [106.146.117.76]):[ここ壊れてます] .net
- ドラグーンだけならまあって感じだけどな
ドラグーン対策として名高い一滴も既にあるわけだし
横に何並ぶかに寄るわな
- 942 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ef38-GC33 [119.231.68.97]):[ここ壊れてます] .net
- 烙印融合で出せるとかいうけど海外で使われてるレシピ見たことないぞ
- 943 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp4f-O0dC [126.152.7.139]):[ここ壊れてます] .net
- やっぱ一滴も結界派も泡影も何もかんも効かなかったかリリクラが悪いだろ
- 944 :名も無き決闘者 (ワッチョイW df8c-B6Ms [101.111.88.227]):[ここ壊れてます] .net
- ドラグーンはレッドアイズ融合から出すならそうでもないやろ
烙印から出てくるのはアカン
- 945 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cb54-mhOm [60.104.35.84]):[ここ壊れてます] .net
- >>940
レッドアイズデッキにブラマジとか入れてられるかよ!ってなるからな…
ブラマジ+汎用性の高いドラゴンでレッドアイズの居場所ないし…
- 946 :名も無き決闘者 (アウアウキー Sacf-SWkn [182.251.23.44]):[ここ壊れてます] .net
- ハッハッハリランド
- 947 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa0f-BbL+ [106.131.148.71]):[ここ壊れてます] .net
- わざとか知らんが常に電波チカチカさせて一手に30秒くらいかけるゴミ幻影居たからそいつか親族に産まれてくる子供が奇形になる様に呪っといた
- 948 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp4f-O0dC [126.152.7.139]):[ここ壊れてます] .net
- >>942
ドラグーン出すよりミラジェイドでアド取った方が強いからな
- 949 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cb54-mhOm [60.104.35.84]):[ここ壊れてます] .net
- >>944
そもそもドラグーンはアルバスを素材に指定してないから
烙印で出せないのでは
- 950 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b55-cWlo [58.89.186.168]):[ここ壊れてます] .net
- >>933
二期環境かよ
- 951 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr4f-XxHl [126.253.202.144]):[ここ壊れてます] .net
- 手札に2枚スケイルボムがあって1枚通常召喚した時にもう1枚特殊召喚できないのは何の制約でできないの?
- 952 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cb54-mhOm [60.104.35.84]):[ここ壊れてます] .net
- ■『「アルバスの落胤」を融合素材とするその融合モンスター』とは、融合素材として「アルバスの落胤」のカード名が記載されている融合モンスターを指します。
これ烙印融合の裁定ね
- 953 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM7f-WD/E [133.159.150.108]):[ここ壊れてます] .net
- >>949
ルベリオン出してドラグーン
- 954 :名も無き決闘者 (アウアウキー Sacf-SWkn [182.251.23.44]):[ここ壊れてます] .net
- 散々レッドアイズの新規が実装される度にレッドアイズテーマじゃなくてパーツとして暴れてただろ😡😡😡
- 955 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp4f-O0dC [126.152.7.139]):[ここ壊れてます] .net
- >>949
アルビオンがいるんだよ
- 956 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa3f-lz8M [111.239.117.121]):[ここ壊れてます] .net
- フューデスはD-HEROデッキなら初動札にもなるっぽいのがズルい
ディアボとディナイアルを素材にしてそこから展開するんじゃねえ!
強欲なディバインガイもやめろ!
- 957 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cb54-mhOm [60.104.35.84]):[ここ壊れてます] .net
- >>953
>>955
そっちか
すまん
- 958 :名も無き決闘者 (ワッチョイ df09-O3lh [133.201.21.0]):[ここ壊れてます] .net
- 相手が展開してくれないと金玉が腐るな
- 959 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cb54-mhOm [60.104.35.84]):[ここ壊れてます] .net
- >>951
アンワでも張られてたとか
- 960 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b55-cWlo [58.89.186.168]):[ここ壊れてます] .net
- ディバインガイってあいつ自体が有能過ぎるんだよなぁ
- 961 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa0f-SOMV [106.146.117.76]):[ここ壊れてます] .net
- >>949
ルベリオン出して素材にブラマジ落とす
ルベリオン効果でルベリオンとブラマジで融合じゃねえかな
- 962 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9be6-SOMV [114.176.45.215]):[ここ壊れてます] .net
- >>956
純(?)構築での強みくらいは許したげて…
- 963 :名も無き決闘者 (アウアウクー MM4f-pG66 [36.11.228.131]):[ここ壊れてます] .net
- 全盛期のディスクガイ戻ってこい
- 964 :名も無き決闘者 (スップ Sdbf-8AaD [49.97.100.186]):[ここ壊れてます] .net
- >>956
何故純なのに文句を言われないといけないのか
ドミネイトガイ怒ってるぞ
- 965 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8b60-M867 [182.169.57.41]):[ここ壊れてます] .net
- ドラグーンありきの真紅眼融合でドラグーン取り上げられたらもうただのゴミ融合カードよ
そもそも真紅眼デッキからするとただでさえ真紅眼が事故札なのに更にブラマジまで入れないといけないとか縛りが重すぎるんだよな
- 966 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:58:51.31 ID:dUClogkd0.net
- でもディバインおじさん手札に来たらみんな怒るよね
たまーに魔法壊す効果役に立つけど
- 967 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:58:55.78 ID:xZZI86Mm0.net
- >>956
むしろそれが正しい使い方なんだよなぁ…
- 968 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:58:58.06 ID:axIbhjO/0.net
- >>963
遊戯王オンラインすこ
- 969 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:59:27.48 ID:ytQ4B/Wf0.net
- ガイガイうるさいぞガイジ音頭かよ
あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw
- 970 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:59:29.42 ID:j05HicUV0.net
- デスフェニ出た後の2枚ドローて実はあんまり見ないな
デスフェニ使わんから分からんが手札0にするて難しいのか?
- 971 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 00:59:40.41 ID:o8zVcnnF0.net
- >>962
デスピアもありがたく使ってます
- 972 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 01:00:23.25 ID:xZZI86Mm0.net
- 真紅眼融合をデザインした人はダイナソー竜崎に恨みでもあったの?
- 973 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 01:00:29.49 ID:CasIlKdZd.net
- >>969
あそれあそれガイジが出た出たよよいのよいw
- 974 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 01:01:10.40 ID:dUClogkd0.net
- >>970
まあデッキによる
- 975 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 01:02:01.74 ID:axIbhjO/0.net
- VIPでやれ
- 976 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 01:02:27.53 ID:SUlz6PVVd.net
- >>970
むしろあの2ドローの方が強いまであるだろ
- 977 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 01:02:29.72 ID:nF78nc6Sd.net
- >>973
ワッチョイついてんぞ
- 978 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 01:02:33.13 ID:1fpawA6j0.net
- なぁコイントス勝てないんだが
- 979 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 01:02:49.05 ID:ZAGGIJX+0.net
- キチガイドラグーンが死んで産廃融合だけが残った真紅眼くんほんとかわいそう
- 980 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 01:03:46.26 ID:dsGtJzcg0.net
- 代行やとディバインの2ドローはめちゃくちゃつえーわ
- 981 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 01:04:46.36 ID:Mq+ECPe3a.net
- 今の環境だと墓穴とわらし両方積んでる人多いからデスフェニが墓地から舞い戻ること殆どない😭
- 982 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 01:05:09.21 ID:axIbhjO/0.net
- コイントスに勝てないのなら後攻で勝てるデッキを使えばよいのではなく
- 983 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 01:06:08.43 ID:ytQ4B/Wf0.net
- 昨日のOCGの大会でシャカパチがそこそこ話題になったから久々に紙引っ張り出してやってみたけど、スリーブ重ねてあると中々いい音が出て少し楽しかったわ
まぁ、対人でやるのはどうかと思うけど
- 984 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 01:07:42.01 ID:/NA7pkhYH.net
- >>981
フィールドからどかすのに1枚、墓地効果潰すのにもう1枚使わせてる時点で強いから
- 985 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 01:07:45.17 ID:B9LQJTW70.net
- ファンデだと15にすら到達が厳しい
そろそろ環境は全部15以上に到達しただろって思ってたんだが今でも滅茶苦茶当たるわ
はよ上行ってくれ万に一つにも勝ち目がないわ
- 986 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 01:08:13.61 ID:j05HicUV0.net
- 墓穴警戒なのかデスフェニ自壊するの絶対しないヤツいるよな
フィールド残しても安全という訳でもないけどまあ裏目になるかは相手次第か
- 987 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 01:09:41.18 ID:dN4sWtpw0.net
- >>982
金玉罠パカエルド爆誕
- 988 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 01:09:42.10 ID:xZZI86Mm0.net
- デスフェニで自軍の何破壊するのかは割とplayingの部分かもしれない
- 989 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 01:10:02.67 ID:3dTF+G8a0.net
- >>981
墓穴、わらしで2枚使って相手のデスフェニを処理します
返しのターンでダッシュで1アド、ディヴァインで2アド取られます
これが現実
- 990 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 01:10:27.34 ID:3dTF+G8a0.net
- >>988
ドラコバック先輩なんだよなぁ
- 991 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 01:10:32.66 ID:5sExzgDa0.net
- エルドリッチ使うと長え
- 992 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 01:10:34.75 ID:Mq+ECPe3a.net
- 先行デッキで表出ないから後攻デッキにすると何故か途端に表しか出なくなるんだよなぁ?
そこで高校選ぶと相手に手の内見せることになるしほんまクソ
- 993 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 01:10:58.15 ID:ytQ4B/Wf0.net
- >>985
趣味デッキで戦ってると禿げるから大人しくヌメロン握るといいよ
主要パーツそろっちまえばあとは妨害札積むだけで形になるから安く済むし、コイントスでイライラしなくなって精神衛生上いい
- 994 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 01:11:12.71 ID:dUClogkd0.net
- うちの墓地のデスフェニおじさんに手を出したらシスター達がデッキからシュバッて来ますよ!
- 995 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 01:11:19.41 ID:45MiA7pi0.net
- >>990
ドラゴバックを許してはいけない
- 996 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 01:11:23.90 ID:PDePvFSK0.net
- やっぱデスフェニの素材指定は「D-HERO融合モンスター + LV6以上のHEROモンスター」ぐらいにしとくべきだったな
HEROやデスピアデッキならそれでも余裕で出せるし
- 997 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 01:12:09.67 ID:dN4sWtpw0.net
- やはりスキドレは正義のカード
- 998 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 01:12:30.67 ID:Mq+ECPe3a.net
- >>994
アルバス君の脳を破壊して百合の間に挟まるとか最低だな
- 999 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 01:12:33.39 ID:j05HicUV0.net
- ドラゴバック
ドラコバック
ドラコパック
- 1000 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 01:12:39.39 ID:c61I6fGz0.net
- 1000ならコンキスタドール解除
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★