■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11153
- 1 :名も無き決闘者 (8級) :2022/08/16(火) 20:02:13.34 ID:0q33PiLfa.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
■>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は下記の※スレ立て方法を参照、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※スレ立て方法・その他リンク
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※前スレ
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/yugioh/1660552927
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 2 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 20:04:08.42 ID:xyOMe9dl0.net
- 立ておつ
- 3 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 20:04:18.00 ID:0q33PiLfa.net
- 久しぶりのスレ立てだから合ってんのかよくわからん
- 4 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 20:05:14.21 ID:0q33PiLfa.net
- ワイのワイルドワイバーン
- 5 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 20:05:45.98 ID:Kt0apwPD0.net
- クシャトリラ・フェンリル
- 6 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 20:05:54.06 ID:Kt0apwPD0.net
- クシャトリラ・ユニコーン
- 7 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 20:06:22.80 ID:Kt0apwPD0.net
- クシャトリラ・オーガ
- 8 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 20:06:31.04 ID:Kt0apwPD0.net
- クシャトリラ・シャングリラ
- 9 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 20:06:38.44 ID:Kt0apwPD0.net
- クシャトリラ・バース
- 10 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 20:06:46.94 ID:Kt0apwPD0.net
- クシャトリラ・プリペア
- 11 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 20:07:42.70 ID:0q33PiLfa.net
- スプライトエルフ
- 12 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 20:08:36.72 ID:Ypd2dRzy0.net
- 保守しに参った
- 13 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 20:08:56.96 ID:Ypd2dRzy0.net
- ソニック
- 14 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 20:09:03.61 ID:Ypd2dRzy0.net
- マグナム
- 15 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 20:09:12.59 ID:Ypd2dRzy0.net
- トライダガー
- 16 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 20:09:17.13 ID:ANE7p+Hh0.net
- ギャラクシートマホーク
- 17 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 20:09:23.13 ID:Ypd2dRzy0.net
- スピンコブラ
- 18 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 20:11:09.14 ID:0q33PiLfa.net
- レイスティンガー
- 19 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 20:11:28.76 ID:0q33PiLfa.net
- ブロッケンG
- 20 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 20:12:05.75 ID:0q33PiLfa.net
- ビークスパイダー
- 21 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 20:20:40.36 ID:axIbhjO/0.net
- オシャブレア・チンポ
- 22 :名も無き決闘者 :2022/08/16(火) 23:17:47.49 ID:ZidAywOm0.net
- https://pbs.twimg.com/media/FaFO4Y0VQAEhoas.jpg
- 23 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fb7b-TFcK [106.73.134.34]):[ここ壊れてます] .net
- MD民すぐエロ絵貼りたがる
- 24 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 03:08:40.51 ID:dBPM3Ytt0.net
- eロ画像度々貼るやついるけど何が目的なんだ?気持ち悪いんだけど
- 25 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa3f-l+Cg [111.239.158.106]):[ここ壊れてます] .net
- >>22
グロ
- 26 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 08:33:41.65 ID:13STYIXed.net
- 空牙団も戦士なんだな
弱いテーマは戦士なのか
- 27 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 09:27:18.23 ID:d93iXe2v0.net
- 空牙団って種族バラけてなかったっけ
- 28 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 09:30:39.86 ID:6Eahs5BM0.net
- 戦士獣戦士獣鳥獣爬虫類魔法使いドラゴン水族テーマだぞ
- 29 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 10:10:43.96 ID:aNfhVsTwp.net
- 8月分の情報ってもう全部出た?
- 30 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 10:20:43.63 ID:UprpuXSwr.net
- ここまで種族属性がバラけてるテーマも珍しい
- 31 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 10:29:25.78 ID:xtFNsPzU0.net
- 種族はヴェルズとかもバラけてるけど、種族属性はそこそこレアだな
パッと思い浮かぶのはセフィラとプランキッズかな
>>29
10月レギュラー初公開まで行ったから、あとは実誌フラゲで来月の付録待ちだな
- 32 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 10:31:05.68 ID:gxfbkUvud.net
- >>28
最近恐竜も生まれたろ?
意外に獣戦士ていないんだな
- 33 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 10:34:33.61 ID:125Qu0lX0.net
- プランは種族と属性が対応してるからそんなにバラけてるイメージないな
ヴェルズとかセフィラは…まあ寄せ集めテーマだし
>>32
獣戦士ならDABLで恐竜と一緒に追加されたドナがいるぞ
- 34 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 10:47:17.30 ID:Bo2YiM5r0.net
- 遊戯王最強キャラは?という質問
原作ファンの答え:遊戯、遊星、カイト、遊作
決闘者の答え:イシズ
- 35 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 10:50:35.00 ID:IfGw1mDHd.net
- >>34
遊戯と遊星は分かるが何故カイトと遊作?
- 36 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 10:50:38.46 ID:tGKMAGoU0.net
- 獣人系の連合軍だし当然だけど鉄獣は獣獣戦士鳥獣の属性バラバラテーマ
- 37 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 10:50:47.39 ID:/DBSsmtV0.net
- 原作ファンの答えは遊戯以外ありえねーだろ
なんだよ遊星カイト遊作って
- 38 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 10:53:06.88 ID:+20f7sDWa.net
- 遊星と遊作は無敗だから最強候補なのは普通に分かるわ
- 39 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 10:57:16.20 ID:1axR9q6Fx.net
- あ、遊作も作中無敗なのか
ヴレインズ全話見てた筈なのに忘れてて1回くらいリボルバーとかボーマンに負けてるものと勘違いしてたわ
- 40 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 10:58:52.01 ID:MD+ec+C7d.net
- 無敗どころか勝率100%のリンちゃんハブるなよ
- 41 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 11:09:42.29 ID:MwjZAHOTa.net
- 最強なんだろ別にデュエルの腕ってわけじゃなさそうだから現実世界で精霊の力を具現化出来る特殊能力持ってる十代さんだな
- 42 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 11:12:51.65 ID:9NQf0k2b0.net
- 負けかと思ったら本人も知らなかった2回目のスキルが生えてきてアンチスキルを貫通した遊作さんを舐めるな
- 43 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 11:13:59.39 ID:pq6wM7N5a.net
- 勝率0%のダーツや藍神よ
- 44 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 11:14:12.35 ID:kaP6rFbpa.net
- 明明後日のビルドパック4箱予約したぞ
なあにこんなクソみてえな空模様のなかぽちぽちシングル見張るなら
安いもんさ諭吉の1枚くらい
俺の諭吉は未来に賭けてきた
- 45 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 11:15:55.20 ID:OVF35mmt0.net
- アメイズメントは光機械が2で地獣が1と闇サイキックが1とかいう統一感の無さ
- 46 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 11:16:13.14 ID:MwjZAHOTa.net
- 一万くらいで大袈裟な野郎だな
- 47 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 11:19:47.04 ID:o6X8UI5M0.net
- >>34
遊星は無敗なだけで最強ではないだろ
負ける直前に必ず横槍が入ってくるだけで
- 48 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 11:21:24.39 ID:40h02lADd.net
- この前の日本一決定戦でイシズといい勝負してた遊矢も最強候補だな
- 49 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 11:24:15.91 ID:jPB8wz0y0.net
- 効果確認しまくって遅延で勝つイシズお姉様さぁ…
- 50 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 11:26:09.56 ID:3FNY0XRvx.net
- 光相手ぐらいもっと強くしろよってAOJ見て思ってたけどビーステッド見てると強くしすぎも新テーマ刷り辛くなるから正しかったんだな
- 51 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 11:27:40.84 ID:xpYyrMXR0.net
- (効果を)お見せなさい!
見えない!
- 52 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 11:32:18.63 ID:tGKMAGoU0.net
- ビーステッドも別に対光闇最強卍みたいな効果でもないのに現状墓地使う光闇ティアラ以外全部刈り取るからね
エルドが消えるとは流石に思わんかった
- 53 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 11:33:48.20 ID:O3hnYHgp0.net
- 光闇相手なら強く出られるならいいが封殺しろとは言ってない
- 54 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 11:38:24.91 ID:p0h5oNlqa.net
- ビーステッドが厳しくて、かつそれまで環境とやりあえてた光闇ってエルド閃刀HEROくらいしか思い付かない
閃刀姫はギガンティックの時点で居なくなってた気もするけど
- 55 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 11:39:06.37 ID:fwdjiltCp.net
- 光に強いというAOJの立場を奪うなよ
- 56 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 11:40:58.86 ID:1axR9q6Fx.net
- >>54
特にエルドはMDで人気上がってパック再販した直後に紅き規制してビーステッド出すって糞ムーブすぎる
- 57 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 11:45:48.23 ID:FpBmifUG0.net
- プレイングスキルだけで見るとアモンは間違いなく最強格だよな
- 58 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 11:48:11.34 ID:1axR9q6Fx.net
- >>57
煽りスキルも高いしな
- 59 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 11:48:49.77 ID:aiZtcCASd.net
- 光も闇もどうせアホみたいに多いしいいよ
間違いなくパワカだけど環境トップの属性変わったりバラけたら脳死採用枠ではないと思うし
- 60 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 11:49:18.36 ID:tGKMAGoU0.net
- >>54
ビーステッドとかイシズ以前にスプライトに全部屠られたからねえ
必死にスプライトに戦えるようにするとエクソシスターが構えてたからむりげ
- 61 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 11:52:53.50 ID:r19EBKNnd.net
- パワカじゃない属性メタとか存在意義ないしな
- 62 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 11:53:50.55 ID:FpBmifUG0.net
- >>58
煽りスキルだけじゃなく耐性も高めなの遊戯王では珍しいわ
- 63 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 11:55:52.50 ID:1axR9q6Fx.net
- 美少女デッキ組んだら百合の間にアーゼウスが挟まって来たと思ったらポッと出の謎の女が挟まって来たと思ったらキモいドラゴンが大挙して押し寄せて来たエクソシスター
- 64 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 11:57:07.07 ID:xtFNsPzU0.net
- 光闇ミラーや猛毒の風みたいな汎用で属性メタは良いんだけど、テーマの大半が手札誘発特定属性メタはちょっとなぁ…
- 65 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 11:58:22.37 ID:fRU4y5Ez0.net
- ビーステッド別にキモくないだろ
というかむしろかっこいいだろドラゴンなんだから
- 66 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 11:59:56.47 ID:CFCwdIWCM.net
- 光闇が多いのに共通でメタ効果持ってるのが糞なのでは?
- 67 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:00:58.85 ID:r19EBKNnd.net
- 光闇だし良くね?
遊戯王の光闇だぜ?
- 68 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:02:16.86 ID:125Qu0lX0.net
- >>64
テーマの大半が光メタで手札誘発の光メタも持ってるAOJが嫌いとな?
ビーステッドがキモいって言われる大半の理由サロニールのせい説
- 69 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:02:57.49 ID:cib7IHOkd.net
- ワンピースの映画見てきたので地風水の海賊船と相手場に任意の属性のトークン出せる新規ください
- 70 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:04:00.33 ID:/CbTLr5da.net
- BFとフォトン売りたいのにビーステッド入れるセンスいいね
- 71 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:05:35.88 ID:uskEXquwp.net
- >>70
アニメテーマはメタが暗黙の了解で禁止のフリー用調整だからな
- 72 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:06:20.04 ID:r19EBKNnd.net
- 海馬、幼少期のドロワの映画が大ヒット中だ!
海馬の迫真のシーンがよかった
- 73 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:09:13.97 ID:xtFNsPzU0.net
- 深淵の獣はアルバスメタで闇だけメタだったらまだ良かったのに
>>68
AOJはメタ対象相手じゃないとクソ雑魚だし(光相手に強いとは言っていない)、サポの質もかなりお粗末だからなぁ…
サイクルリーダーとかDDチェッカーなどは立派な光メタをやれてるけど
- 74 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:12:54.82 ID:MD+ec+C7d.net
- 一体何をすればあの無能集団からカタストルとかいう超有能が生まれるんだ
そりゃ今となっちゃ型落ちだけどさ
- 75 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:14:56.31 ID:cib7IHOkd.net
- DDDチェッカーくんはリンクスで輝いたから…
- 76 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:15:16.25 ID:Oi97yDsUM.net
- DDチェッカーとサイクルリーダーの方が今は強いんじゃないか
- 77 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:15:44.57 ID:pq6wM7N5a.net
- 局所メタでもディサイシブアームズみたいなロマン砲好き
昔銀河使ってたらディサイシブアームズ出てきて手札墓地に送られて死んだ思い出
- 78 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:17:15.66 ID:EM+47q+Y0.net
- ネオスとジェムナイト強化します!ってパックにティアラメンツ入れるのもうサイコだろ
- 79 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:18:27.86 ID:lOCF7Y9Or.net
- AOJに魔法罠の追加を...
- 80 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:18:55.10 ID:wQa5moUR0.net
- ビーステッドを水デッキとかで相手すると割と
除外するもん無くてターン渡してきたりはある
- 81 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:19:25.82 ID:3qigAdzea.net
- >>69
失せろ
- 82 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:19:55.28 ID:125Qu0lX0.net
- 相手のフィールドと墓地と手札のモンスターを光にするカードください!
AOJ以外で悪用しませんから
- 83 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:20:31.99 ID:gbSSktX3a.net
- ティアラ単体なら別に何も無くない?
BACHにダイノルフィア入れるなとかそういう話になるぞ
- 84 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:21:09.60 ID:BpcWOlzo0.net
- くそっ!AOJもジェムナイトみたいにアニメキャラが使ってくれたら定期的に強化が貰えるのに…!
- 85 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:22:11.16 ID:jPuhwBoEa.net
- アニメに出たんだよなぁ
- 86 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:22:23.49 ID:125Qu0lX0.net
- >>84
ト…トラクター…
- 87 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:23:29.40 ID:xtFNsPzU0.net
- >>84
ディアブロェ…
- 88 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:23:31.30 ID:Gb2QjqtDd.net
- デッキから毎ターンAOJ特殊召喚して相手場手札墓地のモンスター全部光にする永続魔法とデッキから可能な限りAOJ特殊召喚できる速攻魔法があればAOJも戦えるかな
- 89 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:24:08.37 ID:0m9U7IjSd.net
- 不動遊星、死ね!w
- 90 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:24:41.05 ID:125Qu0lX0.net
- 相手フィールド上に光属性モンスターが表側表示で存在する場合、
このカードをリリースして発動できる。
自分のデッキから「A・O・J」と名のついたモンスター2体を手札に加える。
まあスペックはあるわねトラクター…
サーチしたいのがサイクルリーダーくらいしかいないのがあれだけど
- 91 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:25:00.58 ID:xpYyrMXR0.net
- うらら食らうからaojの特殊召喚いらないって言われそう
- 92 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:27:13.15 ID:uGPz7r/9M.net
- うららが使われなく日はいつ来るのか
- 93 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:27:17.68 ID:d4kEudSOa.net
- コアデストロイ、サイクルリーダー、チェッカー、カタストル、ディサイシブアームズを使ったことないものだけが石を投げなさい
- 94 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:27:51.20 ID:TMF1Ktul0.net
- フィールド上に光属性モンスターが存在する場合、このカードを破壊する。(迫真)
- 95 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:29:04.07 ID:wQa5moUR0.net
- 増Gいるかぎりうららは消えることは無いやろな
- 96 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:29:14.93 ID:7HFcfFJGM.net
- 何をやっても救えそうにないリバースブレイクくん
- 97 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:31:04.98 ID:ajGRflmUa.net
- AOJとかいう正義の執行者
- 98 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:32:15.58 ID:125Qu0lX0.net
- 正直リバースブレイク使うくらいならドリルロイドでいいんじゃ…
- 99 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:32:35.89 ID:uGPz7r/9M.net
- 正義が勝つのではない
勝ったものが正義なのだ!
- 100 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:34:19.27 ID:BpcWOlzo0.net
- 勝てそうですか…?(AOJ)
- 101 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:34:45.19 ID:uGPz7r/9M.net
- む…無理です…
- 102 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:36:13.93 ID:gbSSktX3a.net
- ワームには勝てるんだが?
いや割とガチで
- 103 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:36:57.55 ID:TMF1Ktul0.net
- ドリルロイドもリバース効果発動しなくなったからリバースブレイク君の利点がほぼない
- 104 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:37:56.16 ID:ZcLZVqM+0.net
- 小鳥の人が第一子を出産したそうだぞ、やったな!!
おいコナミ早くインヴェルズの新規よこせこの野郎
- 105 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:39:23.21 ID:wQa5moUR0.net
- ライトロードには勝てなかった思い出ならある
- 106 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:40:12.42 ID:drznGLmPr.net
- 純粋に疑問なんだが声優が結婚や出産したからなんだって言うの?
- 107 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:40:37.93 ID:uGPz7r/9M.net
- ドリルロイドの裁定変更されてたのかよ…
- 108 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:42:33.50 ID:125Qu0lX0.net
- 裏側守備表示のモンスターを攻撃した場合、その裏側守備表示モンスターがリバースした後に効果が発動する事になります。
するじゃないか…(呆れ)まあ最初にドリルロイド持ってきた俺もあれだが
- 109 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:42:55.45 ID:r19EBKNnd.net
- ほい
1(中)完全にキレた 事務所に抗議してくる 今の私は阿修羅をも凌駕する存在だ
2(二)ねえ嘘って言ってお願い 神様お願いします もし嘘ならなんでもいたしますから なんでも差し上げます
3(三) これ、うちらが訴えたら宮野終わりだよ。勝つ要素が宮野には1つも無いもん
4(一)お腹の赤ちゃん今すぐ死んで!
5(DH)その精xを私にも分けて欲しかったよ…
6(遊)額に666でも刻印しとけ、悪魔の子
7(左)どうせ相手の女、円kかなんかだろ。きっと性病持ちだよ。とっとと死ね
8(捕)相手の女、一生恨んでやる。でも真守のファンであり続けていくよ
9(右)流産はしろ。仕事も失え。お前がどんだけ恵まれた環境にいたか後悔しろ。本気でむかついてるわ。
(投)え・・・マジネタじゃんなにこれ。・・・何が真正面から向き合う?最低の背徳じゃん 流産しろよ悪魔の子
- 110 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:45:13.23 ID:125Qu0lX0.net
- と思ったらwikiだとリバースするのにリバース効果は発動しないって書いてるな…
すまんかったよくわからんね
- 111 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:47:12.15 ID:HFmdQ/w/M.net
- フラゲは終わりなん?
なんか盛り上がりなかったわ
- 112 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:49:14.22 ID:9n1Gi2q80.net
- オメガの裁きとグレズのカード出したんだから強化寄越せ
- 113 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:52:14.01 ID:wvyudLGWM.net
- ラッシュまたスイッチにソフト出すのか
前の特典抜きだと500円以下で売られてるのにこりないな
- 114 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:55:04.31 ID:GUAK/9Vva.net
- ワームの進行!!をカード化してくれ
デッキのワームを任意の枚数場に並べる速攻魔法で
- 115 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:56:38.44 ID:kRVJHhpNM.net
- このターンワームモンスターしか召喚できないの制約つけていいか?
- 116 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:58:10.60 ID:uGPz7r/9M.net
- ラッシュ版のヴァルキリア可愛くなってるじゃん
BMGと一緒にOCGにイラスト逆輸入してくれないかな…
- 117 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 12:58:17.45 ID:o6X8UI5M0.net
- >>115
「お互いに」をつけよう
- 118 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 13:05:08.78 ID:iZ4WcrVOr.net
- 商品名と同じ名前のカードなんかすき
どんどんだしてくれ
- 119 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 13:05:54.04 ID:YU8ihJiKd.net
- OCGをぶっ壊して儲けた金をラッシュに貢ぐのは気持ちいいゾイ!
- 120 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 13:11:17.99 ID:RFwdoSoV0.net
- 単に新人研修説
コンテンツなくねで乱造してるだけな気もするが
- 121 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 13:13:16.30 ID:KWphiOEJ0.net
- ラッシュって盛り上がってんの?
- 122 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 13:16:03.30 ID:AewjJVcdr.net
- 少なくとも日本選手権で欠陥晒したクソゲーよりはゲームとしてちゃんとしてるんじゃないの
- 123 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 13:20:37.44 ID:9n1Gi2q80.net
- Pをいつまでも受け入れられないって言ってる人見ていい加減慣れろよと思ってたけど自分は未だにラッシュ触ってないわ
- 124 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 13:22:31.94 ID:dBPM3Ytt0.net
- 最初期のほうは遊んでたねラッシュ
どれだけ手札を消費できるかの戦いになって面白かった
- 125 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 13:23:20.57 ID:40h02lADd.net
- ネクストプレイの動画投稿の頻度激減したと思ったら実況解説まで放棄してて草
どんだけ今の環境嫌いやねん
- 126 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 13:24:33.12 ID:dCFTU7rwr.net
- ほんとにインフレ進みすぎてどうすんのOCG
もうマナ導入しないとマトモなカードゲームにならんだろ
原作ファンへの配慮とか要らんわ原作者死んだんだし
- 127 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 13:25:59.21 ID:jSHSRK9+0.net
- ラッシュはレッドアイズのパチモンが恰好良すぎて真剣に手出そうかと思ったけど
効果見て一瞬で冷めたわ
- 128 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 13:27:14.14 ID:40h02lADd.net
- >>126
デスフェニとか勇者とかクソ要素はあったけど緩やかなインフレで2年間ほぼずっと群雄割拠してたのが嘘みたいだよな
POTEから担当変わったんかね
- 129 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 13:28:39.52 ID:fRU4y5Ez0.net
- いやマナ導入はないだろ
そもそもまともなカードゲームやりたくて遊戯王やってるやついないだろ
- 130 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 13:29:00.95 ID:hXtyZz8Ma.net
- またデュエモン民がラッシュに嫉妬してる
- 131 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 13:29:35.58 ID:0o3AZM9La.net
- マナ制でまともになるとかいう幻想
- 132 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 13:30:17.29 ID:dCFTU7rwr.net
- >>129
そらそうだがここ最近のインフレは終わり過ぎだわ
完全なるジャンケンゲーでしかない
マナ導入するかスタン落ち導入するかしかもう残されてないよ
- 133 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 13:31:14.21 ID:wQa5moUR0.net
- マナ制のゲーム知らんのか
書いてあるコストほぼ嘘だぞ
- 134 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 13:31:44.20 ID:8YBIOp+Sp.net
- マナ導入してるデュエマは赤単速攻がノー規制だったから結局運よければ3Tで終わるしマナで環境が低速になるとも限らない
- 135 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 13:32:03.54 ID:40h02lADd.net
- どうせマナ導入しても速攻で踏み倒しが当たり前になって踏み倒せない旧カードとの格差がますます広がるぞ
- 136 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 13:32:17.83 ID:RFwdoSoV0.net
- 後攻0ターン目で展開してる時点でもうターン制TCGの必要なければ
ルール守る必要すらいよねとか思ってきてる
後攻0ターン目って順番守れない駄々っ子じゃん
- 137 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 13:33:54.97 ID:jSHSRK9+0.net
- 次の規制でいかれた連中をまとめて規制して、バランス大きく崩すカード出さないのが一番だろ
これでも更にやばいの出してくるならさすがに見限るしかない
- 138 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 13:34:05.24 ID:40h02lADd.net
- >>136
大昔の遊戯王MADで相手ターンなのに海馬が俺のターンDAって好き放題やってたのがインフレ極まって現実になってしまった感
- 139 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 13:36:59.01 ID:gbSSktX3a.net
- 後攻0ターンでもベアルクティとかティアラ登場時のハゥフニスみたいな安定性もクソもないからアド取れなくね?レベルとレスキューの動いたけどそれで?みたいなのなら許されるよ
ハゥフニスの3枚送りだけで安定して動けるようになっちゃって朱光が事実上の無効破壊+5枚墓地送りになっててで滅茶苦茶になってる
- 140 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 13:37:18.50 ID:wQa5moUR0.net
- いうて次の改訂でアギドケルベク制限以上にすると思えんし
ティアラどうやっても死ななくね
フェンリルもどうせ規制しないだろうし
次でスプライトにメス入ってティアラ1強環境になっての
1月どうなるかってところじゃないの
- 141 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 13:39:18.08 ID:w6t5zNipd.net
- デュエモン好き
- 142 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 13:39:22.35 ID:1WVBvGi30.net
- >>138
手札誘発かな?
- 143 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 13:44:05.24 ID:gbSSktX3a.net
- >>140
本格的に落ち着かせるならならハゥフ準アギドケルベクペルレイノキトカロス制限朱光禁止かな
ハゥフキトカロスは無くてもいい気はするけど
- 144 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 13:46:12.84 ID:9NQf0k2b0.net
- イシズ姉さまさあ……
マリク様より目立つな
あともっとアポピスとかセルケトよこせ
- 145 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 13:50:49.80 ID:ZRal0Xvyd.net
- キトカロスペルレイノアギトケルベク制限ぐらいはしないと無理やろうなあ
- 146 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 13:52:37.91 ID:jSHSRK9+0.net
- 竜剣士もやばいと思うんだが
- 147 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 13:58:32.00 ID:oG5BoZyBa.net
- デュエモンヤバいカードだらけじゃん!!!
もう終わりだ
- 148 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 13:59:10.98 ID:xpYyrMXR0.net
- デュエモン、進化ー!
- 149 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 14:00:34.82 ID:CwUF5jRNr.net
- まともなカードゲームしたいなら普通MTG行くよね
そしてそんなMTGですらスタン落ちもあればインフレもするからカードゲーム自体無理のあるゲームジャンルだよなってなって他の競技性の高いeスポーツゲーに行く
- 150 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 14:01:41.68 ID:gbSSktX3a.net
- 竜剣士は今すぐじゃなくて4月の烙印鉄獣みたいにお前潰す意味無かったやんみたいなタイミングで潰されるんじゃないかな
環境のメタに立ち向かえてたってのは大きい面だし
- 151 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 14:01:55.22 ID:uGPz7r/9M.net
- 進化(重ねてエクシーズ)
- 152 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 14:02:23.33 ID:iZ4WcrVOr.net
- 商売でやっている以上健全なバランスなんてものは永久に実現しない
- 153 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 14:07:55.87 ID:Ik4J0YKNa.net
- 今のOCGは狂ってるけど健全でまともなカードゲームやりたくて仕方ないならトランプやります…
- 154 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 14:09:21.46 ID:9L161v3Fx.net
- 朱光は一発禁止だろうな
古いカードだしドライトロンでも使われてた前科もあるし
- 155 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 14:10:07.14 ID:xpYyrMXR0.net
- でも僕には病気のイーバが…
- 156 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 14:11:00.64 ID:QqvtgeQK0.net
- ゴーラッシュ見てたらいきなり遊戯王SEVENSとクロスオーバーしてて草
これを1話からやれ
- 157 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 14:12:44.91 ID:jPB8wz0y0.net
- ネクストプレイの対戦動画ずっと見てないなーって思ったら、あの先行がサレンダーしたティアラミラーくらいから上げてないのか?
あれはクソみたいな対戦だったし、解説大変そうだった
- 158 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 14:13:12.54 ID:8YBIOp+Sp.net
- 竜剣士はあれメタが追いつかない為の初見殺しテーマって使用者本人も述べてたし規制は大丈夫じゃないかな
- 159 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 14:17:34.85 ID:1Ms7mBhL0.net
- どのTCGもそれなりに歪んでる部分あるけど、環境上位同士が遅延プレイせずに2ターン40分でタイムアウトはゲームデザイン破綻しとるわな
- 160 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 14:20:22.56 ID:uGPz7r/9M.net
- 2ターン40分でタイムアウトってなんだよ…
1ターンは3分以内で済ませろや
- 161 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 14:21:06.81 ID:xtFNsPzU0.net
- テーマ全体がデッキにお触りしますよ…するのは流石にグダるわ
- 162 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 14:21:25.52 ID:x8/Wn8MCa.net
- 先行ジャンケン負けるプレミする方が悪いんやで😉
- 163 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 14:21:49.42 ID:QqvtgeQK0.net
- >>104
Yahooニューストップに出てて草
- 164 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 14:23:29.90 ID:l4DvaE2WH.net
- 相手のデッキも掘る効果付けたせいで余計時間かかってるだろ
マジで効果考えたやつクビにしろよ
- 165 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 14:24:45.82 ID:1WVBvGi30.net
- 相手のデッキも掘らないと発動出来ねぇからな現冥
最初に現冥エラッタした奴が無能だったんだろ
- 166 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 14:24:53.83 ID:gbSSktX3a.net
- >>161
カットしてデッキボトムに戻した後デッキに触ってその次にデッキトップを弄るからカットするぜ
- 167 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 14:34:06.50 ID:0MeNHofnd.net
- イシズデッキの「イシズならこういうことやりそう」感
- 168 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 14:35:47.32 ID:xtFNsPzU0.net
- 割と真面目に紙でテストプレイしてみたのか疑問だわ
MDとかでなら処理がまだマシなんだろうけど
>>166
アッハイ
サレで
- 169 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 14:36:34.64 ID:lOCF7Y9Or.net
- >>167
えげつ姉さま
- 170 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 14:38:03.34 ID:d93iXe2v0.net
- コナミがテストプレイなんてするわけないだろ!
- 171 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 14:41:42.66 ID:r19EBKNnd.net
- スプライトの規制に加えて、ペルレイノ、ハウフニス制限
シェイレーン、メイルゥ準制限!
とかまで規制しちゃえばとりあえずは この長々環境から逃げられるよ
そして1月にイシズをガッツリ規制しちゃおう
- 172 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 14:48:49.62 ID:gbSSktX3a.net
- >>171
それくらいなら全然最強デッキの部類になるかな...
ティアラメンツ名称の落ちって割と過剰気味だし
結局イシズ側どうにかしないと5枚の墓地送りを墓地に送るだけでできるのが癌過ぎる
- 173 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 14:50:26.01 ID:r19EBKNnd.net
- 融合効果が5/40で環境トップはとれねぇだろ?
だからこれでいいんだよ
- 174 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 14:53:24.78 ID:8YBIOp+Sp.net
- どうせ規制されたら空いた枠に以前みたいに烙印ギミック積まれるだけだから烙印都合ももう少し規制強めよ?
- 175 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 14:55:17.55 ID:r19EBKNnd.net
- キットちゃん制限か・・・!
- 176 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 14:57:01.72 ID:WeMZsS3sa.net
- 発売日の兼ね合いでテーマには手を入れられないのは仕方ないとしてスプライトは餅針没収されたのにティアラはパーツ放置だった時点でティアラ下方する気あるのか不信感しかない
10月規制でもちゃんと規制しなさそう
- 177 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 15:06:08.25 ID:1WVBvGi30.net
- キット犯す
- 178 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 15:07:33.68 ID:hMf9Ftq30.net
- 増Gがやっぱダメだあれ無かったらもっとスマートだった
必要悪な部分があるのも分かるが野放しはこれからもゲームが歪む
- 179 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 15:09:13.15 ID:iZ4WcrVOr.net
- 規制は勇者も烙印もまずは軽めに入ったからなー
今回のはかなり緊急性あるからちゃんとやってほしいが
- 180 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 15:09:13.48 ID:TZwb5uIEa.net
- イシズティアラメンツが最初に入賞したの5月終わりだから事前に強さ把握してないと規制自体そもそも間に合うはずがなかっただけだぞ
- 181 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 15:11:19.59 ID:125Qu0lX0.net
- じゃあ増Gぶっ殺したTCG環境が健全だったかと言われると…
- 182 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 15:16:02.87 ID:d4kEudSOa.net
- 増Gにうららうてる
これがバグ
今回も増G通ってたらわからん展開だった
- 183 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 15:18:22.72 ID:hMf9Ftq30.net
- 増G禁止したら他に大量巻き込み規制しなきゃいけないし1枚1000円超えで大量に抱えてるユーザーもいる
規制できない理由もおかしな領域に突入してる
TCGもOCGも先行ゲーなのは変わりないが
- 184 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 15:19:05.28 ID:3/5dA0pkd.net
- 増G規制かけるなら、まず増G止めるカードが死んでからだわ
- 185 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 15:21:59.71 ID:NU9Iy+NC0.net
- 手札誘発の発動条件みんなγと同じにしろ
制圧盤面の裏から手札誘発飛ばしてくんな
- 186 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 15:24:47.88 ID:wQa5moUR0.net
- 後攻のG止まるのほんま酷すぎる
実質手札5枚スタートとかどうしろってんだ
- 187 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 15:28:39.42 ID:hMf9Ftq30.net
- 考えてみるとヴェーラーが相手メインにしか撃てないのよく出来てるな
- 188 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 15:31:53.08 ID:gbSSktX3a.net
- >>173
こないだの遊戯王の日で純ティアラしたら採用112なのに追加魔法が割とやらかしてるからか結構いい感じに落ちたよ
ここにイシズ追加で減らされた分おろ埋だの入るようになるからまあ対処しきれん
>>185
それやるとミッドレンジが一方的に不利になってもっと展開デッキと罠ビに寄るから更に環境が酷くなる
展開デッキの誘発スロット少ないんだし引かれないように祈るのが正解
スプライト全盛期はうんち
- 189 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 15:34:12.81 ID:JIBqL6Qx0.net
- うらら墓穴抹殺はデザインしたやつ頭いかれてますわ
うららは禁止にしてドロー範囲外の調整版出せ
- 190 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 15:34:49.99 ID:uGPz7r/9M.net
- ヴェーラーも昔は高額レアを必須にするなとか言われてたな
- 191 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 15:36:39.90 ID:r19EBKNnd.net
- 遊戯王の日て
- 192 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 15:39:10.86 ID:5/U+ua7pd.net
- YUDT対面にハンデス暗黒界来た時にアトラクターないと死ぬけどビーステッドで代用できたりしないかな
- 193 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 15:39:55.38 ID:kBAdDlbeM.net
- ほぼ100%のデッキに3枚搭載されてるGやうらら
デッキの多様性のためには確実に規制するべきなのに規制出来ないの、カードゲームとしては異常事態だよなぁ
それ放置した上で存在する前提のパワーカード作るからいよいよ全体が歪み始めた
- 194 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 15:40:45.86 ID:gbSSktX3a.net
- g止める札これ以上消えたらtcgよろしくgが死ぬぞ
抹殺禁止くらいなら大丈夫かもしれないけど
>>191
流石にCSとかで使うデッキ出すのまずいわって直前にクソ雑にパワー極端に落としたデッキでもダメだったって追記した方が良かったね
- 195 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 15:42:10.43 ID:4t894v4Ld.net
- せや!Gやうららが構築から抜けていくようなテーマ内の手札誘発刷ったろ!
- 196 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 15:44:41.95 ID:8YBIOp+Sp.net
- >>192
暗黒界使ってるけど未界域でよっぽどババ抜き上手くいかないと普通にビーステッドだけでも死ぬほど重い
- 197 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 15:46:11.34 ID:r19EBKNnd.net
- 打ち消し系、メタクリーチャー系統はそういう役割だからどこも規制してるイメージない
- 198 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 15:48:22.77 ID:jPB8wz0y0.net
- 遊戯王の日でティアラ使ってドヤ顔してる奴がいることに恐怖だわ
- 199 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 15:49:39.45 ID:5/U+ua7pd.net
- >>196
ありがと
アトラクター3枚草腐る可能性考慮するならビーステッド3種類入れたほうがいいような気もする
- 200 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 15:50:03.11 ID:1WVBvGi30.net
- >>198
ファンデッキ会を台無しにしてて草
- 201 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 15:51:21.36 ID:3UGjGqJta.net
- セルリの自己蘇生にビーステッド刺せば基本負けることはないはず
泡影は発動出来なくなるから暗黒界重く見るなら採用しない方がいい
- 202 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 15:51:32.28 ID:RFwdoSoV0.net
- 増Gはもうメタられる側のカードだから禁止につっこんだ方がいい
- 203 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 15:54:36.94 ID:zbKL1Z9E0.net
- ちょっと前まで遊戯王の日行ってたが相手普通にスプライトやティアラ居たぞ
- 204 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 15:55:10.21 ID:3FNY0XRvx.net
- なんとなくティアラは許されてると思い込んでる奴いるイメージ
- 205 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 15:55:11.40 ID:dBPM3Ytt0.net
- 増G禁止wwwww
準制限でも批判されまくりで即無制限に戻ったのにあるわけねえだろwwwww
- 206 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 15:55:13.71 ID:r19EBKNnd.net
- 誘発なしが予想される中で3回のシングル戦の結果を根拠にされてもなあ
ティアラ使いには悪いけど、みーんなもう飽き飽きしてるから掛けれるティアラをガッツリかけてとりあえず終わらせて欲しい10月で
- 207 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 16:01:51.57 ID:uGPz7r/9M.net
- もう特殊召喚にターン1つけるしか…
- 208 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 16:03:26.77 ID:YPaV7cLHd.net
- jpの更新がラッシュだと死ぬほど萎える
ラッシュjpでも別サイト作っとけよ
- 209 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 16:04:14.83 ID:YPaV7cLHd.net
- ゴキブリが死滅してるらしい海外ってどうなんてんだほんとに
- 210 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 16:05:46.21 ID:125Qu0lX0.net
- >>207
ふわん「特殊召喚しないので大丈夫です!」
- 211 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 16:09:24.04 ID:r19EBKNnd.net
- なんかふわふわしてるだりぃ
害鳥
- 212 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 16:09:35.81 ID:1Ms7mBhL0.net
- 通常召喚のほうがよっぽど特殊な召喚なんだよなぁ
- 213 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 16:12:40.80 ID:8YBIOp+Sp.net
- ふわんみたいなデュアルテーマを出して欲しかった…
- 214 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 16:13:34.01 ID:cHDsMbMU0.net
- 召喚権追加は割と馬鹿に出来ん効果だよな
ふわんはもはやそれどころじゃないが
- 215 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 16:14:55.66 ID:lOCF7Y9Or.net
- ふわんはアンワ貼るとか除外出来なくさせるとかでやるしかないのほんまくそ
- 216 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 16:20:52.48 ID:YPaV7cLHd.net
- そのうち召喚条件を無視して通常召喚するとかでてきそう
- 217 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 16:21:33.55 ID:1WVBvGi30.net
- 通常モンスターとかいう異常モンスター
- 218 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 16:24:11.20 ID:YPaV7cLHd.net
- しゃあっ!デュアル・サモンっっ
- 219 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 16:24:34.52 ID:M/dbuRIJp.net
- 小林未可子って声優の中じゃ大御所なんだな
ゼアルでよく起用できたよな
遊戯王の声優って無名ばかりなのに
- 220 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 16:27:26.17 ID:U9CSkdyVp.net
- 9期の時やってなかったからペンデュラム触ったことないんだけど竜剣士展開力すごいな
- 221 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 16:30:17.08 ID:FTxMWVjOd.net
- 専用ヒグルミとss持ちをもらえたからな
- 222 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 16:31:21.07 ID:9L161v3Fx.net
- >>219
ゼアルの頃はまだ無名の新人だったんじゃね
十代のKENNや満足の小野友樹も遊戯王に出てた当時は新人だった筈
- 223 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 16:41:01.71 ID:9n1Gi2q80.net
- 枕だぞ
- 224 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 16:41:57.48 ID:uGPz7r/9M.net
- 遊戯王は新人育成アニメとか言われてたからな
- 225 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 16:42:38.33 ID:125Qu0lX0.net
- >>219
新人の頃だしそりゃいけますよ
- 226 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 16:42:50.85 ID:r19EBKNnd.net
- KENNは新人というか初挑戦だ
- 227 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 16:47:38.05 ID:ZcLZVqM+0.net
- KENNはやる気はあったが演技は全くの素人だったからでぇベテランの万丈目役の人が手取り足取り教えた師匠だそうだ
- 228 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 16:48:19.60 ID:Uy/vT3Lf0.net
- >>222
ペーペーだったけどゼアルの前にもヒーローマンの主役とかはやってた
- 229 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 16:50:53.37 ID:UibF3YWD0.net
- ZEXAL当時、既にメインキャラやってたのカイトくらいじゃないか
AVは明らか売れっ子声優持ってきてた記憶があるけど
- 230 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 16:52:25.42 ID:ZcLZVqM+0.net
- キャットの小林ゆうもめちゃ売れっ子だぜ
まあいずれにしろ遊戯王から始まって長くその業界で活躍してくれて時々遊戯王イベントに顔だしてくれるだけでありがたいわ
- 231 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 16:54:07.04 ID:cHDsMbMU0.net
- ゼアルのゲストキャラの声優はベテランがチラホラいたな
ジンロンやクラゲ先輩辺りは特に凄い
- 232 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 16:54:21.45 ID:1WVBvGi30.net
- 【戦闘では絶対に破壊されないラブコメ】
- 233 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 16:55:58.35 ID:pFKFFREFd.net
- 昔から松本梨香とか使ってるし
- 234 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 17:09:16.90 ID:34amsPv50.net
- そろそろワンターン10回でもええから特殊召喚回数制限は設けるべきやろ🤔
- 235 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 17:10:04.48 ID:hMf9Ftq30.net
- ポケカに押されて焦ってこんなインフレしてんのかな
そうだとしたら空回りもいいところだが
- 236 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 17:11:30.13 ID:/FaCu1VY0.net
- 万丈目は金田一だし、大徳寺先生は工藤新一なんだよな
- 237 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 17:11:42.65 ID:PvM1p/HjM.net
- ポケカって一時期すごかったけど最近は普通に色々売ってね
焦るにしても遅すぎるだろ
- 238 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 17:15:12.10 ID:w9gFlasa0.net
- マスターデュエルで久しぶりに遊戯王始めて、コレクション程度にOCG欲しくなったんだけど、11月に発売されるセレクション5って近くのカードショップで予約できる?
- 239 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 17:19:37.04 ID:MD+ec+C7d.net
- >>238
近くにカードショップあるなら直接行って聞けば良いんじゃないですかね
- 240 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 17:20:20.43 ID:EFkCE+P80.net
- ポケカに遊戯にデュエマと最近はどのゲームも転売ヤー様に振り向いてもらおうと必死だからな
どんな仕打ちしても尻尾振ってついてくる既存ユーザーより移り気な転売ヤー様のご機嫌を伺う方が大事、はっきりわかんだね
- 241 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 17:21:26.90 ID:yrOcT3CYa.net
- ポケモンカードなんか肝心のモンスターそっちのけで女キャラばっかり値段釣り上がってる萌え豚専用カードゲームじゃん
- 242 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 17:24:04.64 ID:1AHkIB4L0.net
- デュエマは転売屋よりも中古カードショップの顔色伺ってるでしょ
公式の動画で呼んだりしてるし
構築済みにカツキング1枚再録とか結局大して値段下がらなかったし
- 243 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 17:24:11.51 ID:/DBSsmtV0.net
- カードの強さに関係なく女性モンスターのプリシクがトップレアになる遊戯王と何が違う
- 244 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 17:24:24.70 ID:EFkCE+P80.net
- 遊戯王なんか肝心のモンスターそっちのけで女キャラばっかり値段釣り上がってる萌え豚専用カードゲームじゃん
デュエマなんか肝心のモンスターそっちのけで女キャラばっかり値段釣り上がってる萌え豚専用カードゲームじゃん
全部に当てはまるんだよなあ…
- 245 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 17:24:59.60 ID:cdNhE1m0a.net
- 女キャラがどうのこうのはさすがに遊戯知ってたらそんな事言えんわ
- 246 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 17:27:11.93 ID:jSHSRK9+0.net
- ポケモンなんざピュアリィの魅力に比べればカスだよ
- 247 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 17:27:46.56 ID:OQ5xv2ZKa.net
- 多分今主要TCGでトップレアが女キャラじゃないのデジモンとワンピぐらいやで
- 248 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 17:30:17.45 ID:SE0ztd4Tp.net
- 萌えテーマって昔は女の子以外のモンスターもいること多かったよなリチュアとかガスタとか
- 249 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 17:30:30.32 ID:EFkCE+P80.net
- >>242
タカラトミーモール限定商法に味しめだしたからなあ
今度のスリーブもまたえげつないというかメルカリ前提みたいな仕様だし
- 250 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 17:36:35.96 ID:ZcLZVqM+0.net
- どのカードゲームの汚い売り方うんぬんより!!どのカードゲームのシコれる女キャラを語れよ…!!!!!どん!!!!!!!!!!!!
- 251 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 17:39:00.53 ID:cHDsMbMU0.net
- 10期になるまでOCGオリの女の子オンリーのテーマはかなり少なかった印象だな、霊使いでさえ使い魔が人外だし
アニメだと柚子シリーズのテーマやトリスタマリンセス、ゲテモノ寄りとはいえオルターガイストはそうかも?
- 252 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 17:40:50.31 ID:EFkCE+P80.net
- >>250
ニニちゃんでシコれよ!!!!
公開時は見えなかったけど拡大画像で見たら横乳も見えるわパンツも透けてるわで盛りすぎだろ 設定画はよ!!
https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1558951608133685248
(deleted an unsolicited ad)
- 253 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 17:41:25.10 ID:l+AYWlzOd.net
- ポケモンカードのイラストは低レアの方が個性的で好きだわ
GXとかVMAXはスペシャルアートは別だけどCGと共通背景ばっかで味気ないんだよね
- 254 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 17:43:06.50 ID:/DBSsmtV0.net
- そもそもカードゲームの時点でマナとか関係なくインフレの果てにクソ環境になるしかないんだわ
スタン落ちやレギュ違い導入したところで所詮は一時凌ぎよ
- 255 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 17:43:33.49 ID:CWhPokGW0.net
- ポケカゲームとしてクソつまんねーしキャラ人気でもってるだけだと思うけど
遊戯王もゲームとしてクソつまんなくてブランドでもってるだけだから人のこと言えねえんだよな
- 256 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 17:44:42.71 ID:mnRWQeD6a.net
- そろそろOCGにもマキシマム召喚逆輸入しよう
横に3枚だけじゃなくてエクストラゾーンと魔法罠ゾーン使えば縦に長いモンスターも作れるだろ
- 257 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 17:54:16.89 ID:125Qu0lX0.net
- エクストラリンクの要領でデュエマから零龍輸入するか
- 258 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 17:57:00.08 ID:aNfhVsTwp.net
- 12期はなんか追加されんのかな
- 259 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 17:58:18.79 ID:QqvtgeQK0.net
- すまんな
ビルドパック4箱やっぱりキャンセルした
なんならVジャンプもキャンセルした
お金がもったいない
- 260 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 17:58:57.85 ID:4jCmOZUOd.net
- お、おう…
- 261 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 17:59:18.56 ID:/NaEjInDr.net
- 11期は既存の召喚法の拡張(破壊)だったがどうなることやら
- 262 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:00:23.19 ID:NcT3UdQk0.net
- デュエリストは1万円すら払えないほど困窮しているんだ
許してやってくれ
- 263 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:01:12.39 ID:FpBmifUG0.net
- 闇マリク産まれた原因絶対姉様しか対戦相手いなかったことだろ
- 264 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:01:30.90 ID:yGlK5rG3d.net
- 今までの新システムってカズキなりアニメなり主導だったけど全てを失ったからな
- 265 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:04:14.53 ID:4jCmOZUOd.net
- とりあえずPをリンクの呪縛から開放してくれ
- 266 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:04:26.83 ID:vYcUDFOVp.net
- そもそもビルド4箱じゃ何も組めない
- 267 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:08:48.98 ID:Uy/vT3Lf0.net
- >>265
いやー無理だろ
これからPプッシュするならなおさら調整しててタルいことばっかになりそうだし
- 268 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:10:03.32 ID:9DX5d+yPa.net
- >>259
同窓会には行けませんのアレみたいな文章
- 269 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:10:36.20 ID:n+2nWilR0.net
- イシズはリンクスでも墓地を全部ワイトにするとかいう血も涙もないようなことやって環境入りしたんだよな
インチキコイントスの斎王といい、運命を司る奴はやはりこういうゲームじゃチート過ぎる
ところで姉上ってパチンコでネタにされるけれど
未来予知なんか使えば競馬も株もロトもパチンコもやりたい放題できるんじゃなかろうか
- 270 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:13:44.05 ID:BrG2M1mNd.net
- むしろリンクもP並みにルールに制約必要なんじゃ無いですかね
- 271 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:15:37.92 ID:hMf9Ftq30.net
- 12期になにかあるから今飛ばしてるんだと思いたいね
- 272 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:20:31.38 ID:QBak59zAa.net
- ヨドバシもう終わってて草
2013年に初登場した『蟲惑魔』の構築済みデッキが登場!
『蟲惑魔』は罠カードを主体とした独特な戦術で戦う植物族・昆虫族モンスターのデッキで、本作では既存の関連カードを集約するとともに、新規カードによるデッキ強化を実施!
引き続きデッキ強化パックを同梱!「デッキ強化パック」収録カード全5種の内、ランダムで1枚をシークレットレア仕様で収録!
- 273 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:22:38.84 ID:QBak59zAa.net
- エクストラは3枚
●構築済みデッキ:1個(カード43枚)
●デッキ強化パック:1パック(カード全5種)
●特製デュエルフィールド(1人分)/ プレイングガイド:1枚
●パッケージサイズ:H158×W90×D30mm
※構築済みデッキ/ウルトラレア仕様1枚・スーパーレア仕様5枚・パラレル仕様8枚を収録
- 274 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:23:43.99 ID:EfnykDXo0.net
- 2~3時間前はまだ予約始まっていなかったんだけど…
- 275 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:23:57.60 ID:tGKMAGoU0.net
- >>273
1枚パック送りでちょうどいいな
- 276 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:24:06.68 ID:SFa6liNtd.net
- >>238
基本もう厳しい穴場を自分で探すしかない
てか11月って大分悠長だな
- 277 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:26:09.30 ID:EFkCE+P80.net
- >>269
あの能力競馬とか株は勝てるけどパチンコとかソシャゲのガチャは勝てないタイプじゃないのか
- 278 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:26:11.95 ID:ZcLZVqM+0.net
- 蠱惑魔初登場9年前か・・・時が経つのははやいのう🐢
- 279 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:26:52.78 ID:cHDsMbMU0.net
- シク再録するならセラかな?
アレ地味に結構な値が付くんだよなぁ
- 280 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:27:15.83 ID:/DBSsmtV0.net
- 競馬や株で勝てるならソシャゲのガチャは勝ったも同然やろ
- 281 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:27:40.89 ID:LuzuRAb00.net
- とりあえず霊使いみたいに大量のトークンで新規枠水増しは無さそうか
- 282 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:28:21.58 ID:125Qu0lX0.net
- クラリアがハブられてストラクと同時にLIOV再販かな?
まあ強化パックの方にフレシアセラ辺り入れられてる可能性はあるけど
- 283 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:28:42.30 ID:qDJPWC/Jd.net
- 競馬や株で勝てるなら実質金が無限にあるのと等しいからガチャでもあたりが出るまで引き続けられるわけで、間接的にガチャでも勝てるぞ
- 284 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:28:45.40 ID:kaP6rFbpa.net
- レスバに使えそうな馬鹿の一つ覚えなシークレット
魔妖全部シークレットになってそう
ウィッチクラフト全部シークレットになってそう
蟲惑魔全部シークレットになってそう
霊使い全部シークレットになってそう
閃刀姫全部シークレットになってそう
あと何かあるっけ
- 285 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:29:19.75 ID:dBPM3Ytt0.net
- 最近お得意の新機軸でシンクロに手を出すぞ!蟲惑魔!
- 286 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:29:30.86 ID:tc+o5Yl20.net
- 蟲惑魔デッキで喜ばれそうな再録ってある?
- 287 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:30:01.82 ID:d93iXe2v0.net
- 蟲惑魔でシンクロしだしたら笑うわ
- 288 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:31:44.59 ID:dBPM3Ytt0.net
- ナチュルの神星樹と地味にシナジーあるからナチュル再録の可能性が…
- 289 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:32:01.89 ID:aNfhVsTwp.net
- 流行りの見せるだけ儀式
- 290 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:32:02.32 ID:f0iqey+Qa.net
- 安心しろLIOVは既にアルビオンが去年アルバストライクに再録されてるからクラミジアも余裕で再録圏内だ
- 291 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:32:21.52 ID:LuzuRAb00.net
- 恐らく7枚前後新規来ること考えると
謎の新機軸追加はかなり有りそう
- 292 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:33:38.45 ID:ZcLZVqM+0.net
- まだ蠱惑魔には隠し玉があるからな
マニフィカ商法と同じようにフレシア勢+アロメロス勢+セラジーナクラリアってオールスター集合カードがくる
- 293 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:35:01.36 ID:125Qu0lX0.net
- >>288
神聖樹なら今のTPに入ってるし…
- 294 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:35:21.87 ID:LuzuRAb00.net
- カスみたいな性能の落とし穴が再録枠を埋める!!!
- 295 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:35:54.91 ID:YAhoVUOU0.net
- 今回はトークン入ってないか
- 296 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:36:15.19 ID:QqvtgeQK0.net
- トークンなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
- 297 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:36:23.34 ID:dpPf0NdQ0.net
- いい加減デュエリストカップで20に上がりたいんだけどどの時間帯にやればいい?
どの時間帯にもニート勢いるんだが
- 298 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:36:39.29 ID:VY8oLZK5d.net
- シンクロ今から突っ込んで形になるか?
まあ全員レベル同じだからチューナー1枚でなんとかなるか
でも綺麗にレベル4軸だからエクシーズそのままやりそう
- 299 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:37:12.03 ID:cTqlHcN5d.net
- トークンで水増ししない?良心的だな
- 300 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:37:18.42 ID:125Qu0lX0.net
- まあ展開用の新規+全員集合のリンク4orランク4(重ねて出すタイプ)+新規落とし穴とかじゃないの
- 301 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:38:31.59 ID:MD+ec+C7d.net
- >>286
増G
- 302 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:40:27.81 ID:dBPM3Ytt0.net
- >>286
乞食あぶり出しにおいて最強
- 303 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:41:06.68 ID:wQa5moUR0.net
- >>286
増G応G新テキドーザー
- 304 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:41:25.26 ID:yrOcT3CYa.net
- 蟲惑魔トークンとかなんやねんそれって感じだからな
- 305 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 18:41:53.09 ID:y6nU8gpD0.net
- メインが7人、エクストラが4人って既に結構な大所帯だな、蟲惑魔
- 306 :名も無き決闘者 (スッップ Sdbf-ceS7 [49.96.230.244]):[ここ壊れてます] .net
- デュエモンって略すのか…(困惑)
https://livedoor.blogimg.jp/maxut/imgs/5/b/5b58f0ac.jpg
- 307 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ab54-oUG4 [126.111.221.221]):[ここ壊れてます] .net
- ●構築済みデッキ:1個(カード43枚)
●デッキ強化パック:1パック(カード全5種)
●特製デュエルフィールド(1人分)/ プレイングガイド:1枚
●パッケージサイズ:H158×W90×D30mm
メインのエクストラは3枚
- 308 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cb54-hyfV [60.87.175.107]):[ここ壊れてます] .net
- >>297
早朝が良いぞ
早寝早起きだ
- 309 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa0f-LOWr [106.128.191.22]):[ここ壊れてます] .net
- EX3枚って凄まじいな
これ以上増やすなんかってあるの?
リンク4とかの大型エースとかでも出すんか
それともチューナー+シンクロとか?
- 310 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa0f-g55Z [106.146.88.141]):[ここ壊れてます] .net
- エクストラ3枚使う魔法カートがあるだろ~?
- 311 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ab54-i+jQ [126.243.73.113]):[ここ壊れてます] .net
- これで蟲惑魔チューナー爆誕したらどうしよう
- 312 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b38-HhFX [58.70.2.218]):[ここ壊れてます] .net
- アクションデュエルの魔法カートは意味不明すぎて逆に好きだったよ
- 313 :名も無き決闘者 (スッップ Sdbf-ceS7 [49.98.40.223]):[ここ壊れてます] .net
- マリオカートの親戚か何か?
- 314 :名も無き決闘者 (アークセー Sx4f-7y/Z [126.172.235.77]):[ここ壊れてます] .net
- 既存の蟲惑魔EX4枚あるし多分1枚くらいは新規EXあるだろうから強化パックにEX2枚入るんじゃね
- 315 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b91-lfOk [122.209.135.206]):[ここ壊れてます] .net
- 現状だととどめ刺す時汎用EX使うからそこ解決するためにテーマ内に大型用意するんじゃね
ディンギルスみたいな重ねてXか普通のリンク4持ってくるかはしらんけど
- 316 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0f28-mhOm [153.188.4.9]):[ここ壊れてます] .net
- 試合展開を答えてブラマジキャンペーンやるのか
日本選手権相当再生数少なかったからな
- 317 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cb54-hyfV [60.87.175.107]):[ここ壊れてます] .net
- エクストラ3枚は再録じゃねえかな
SD41-JP041 《サイバー・エンド・ドラゴン》 N-Parallel
SD41-JP042 《キメラテック・オーバー・ドラゴン》 N-Parallel
SD41-JP043 《鎧獄竜−サイバー・ダークネス・ドラゴン》 N-Parallel
- 318 :名も無き決闘者 (スッップ Sdbf-ceS7 [49.98.40.223]):[ここ壊れてます] .net
- やっぱり初代に頼るしかないんやなって…
- 319 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdbf-QrEM [1.75.214.250]):[ここ壊れてます] .net
- レベル1チューナーが来たらナチュビ出せるな
- 320 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b91-lfOk [122.209.135.206]):[ここ壊れてます] .net
- 3体だと1体ハブられるのよな
(多分フレシアが拡張パックに入って絵違いになるんだろうけど)
- 321 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0f70-5Ix7 [153.211.118.35]):[ここ壊れてます] .net
- 蟲惑魔の大型か
実は蟲惑魔たちはただの疑似餌で、本体は蜘蛛やアリジゴクみたいなクソ気持ち悪い化け物だった!
みたいなキモい設定を後付けされないか不安だわ
- 322 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cb54-9ugu [60.117.77.253]):[ここ壊れてます] .net
- 喜ばれそうなのリセしかいなくね
- 323 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa0f-mS5B [106.146.41.252]):[ここ壊れてます] .net
- >>321
えっ?
- 324 :名も無き決闘者 (ワッチョイW efa3-5+Zi [111.64.216.55]):[ここ壊れてます] .net
- 後付……?
- 325 :名も無き決闘者 (スッップ Sdbf-ceS7 [49.96.228.79]):[ここ壊れてます] .net
- >>321
釣りかな?
- 326 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa0f-oXiW [106.146.47.155]):[ここ壊れてます] .net
- >>321
嘘だろお前
- 327 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b91-lfOk [122.209.135.206]):[ここ壊れてます] .net
- >>321
釣りじゃないか心配するレベル
- 328 :名も無き決闘者 (スップ Sdbf-zWNP [49.97.11.141]):[ここ壊れてます] .net
- 責めないでやってくれ彼は脳にアトラの消化液を注入されたんだ
- 329 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa0f-5+Zi [106.133.222.140]):[ここ壊れてます] .net
- そんなけしからん事されてたら尚更責めるわ
- 330 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9fb0-piMe [61.11.136.111]):[ここ壊れてます] .net
- ショタ決闘者が蠱惑魔の森に迷い込んで
搾精セックスさせられる薄い本ください
- 331 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b91-lfOk [122.209.135.206]):[ここ壊れてます] .net
- 消化液注入されながら5chやるとか訓練された餌だな
- 332 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ab54-i+jQ [126.243.73.113]):[ここ壊れてます] .net
- >>321
レス乞食
- 333 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0fa1-QQBt [153.194.49.14]):[ここ壊れてます] .net
- 許してやってくれ
彼はマスターから入ってきた新規なんだ
- 334 :名も無き決闘者 (スププ Sdbf-ur7n [49.98.55.32]):[ここ壊れてます] .net
- >>333
蟲惑魔のソロモード追加しなきゃ…
なお調査の結果詳しいことはわからない模様
- 335 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cb54-mS5B [60.113.63.251]):[ここ壊れてます] .net
- たくさんの反応を狙う本スレの蟲惑魔だな間違いない
- 336 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa0f-oXiW [106.146.47.155]):[ここ壊れてます] .net
- 調査員誰も戻らないだろうし
- 337 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ab54-YZff [126.117.87.109]):[ここ壊れてます] .net
- 蟲惑魔のソロモードってクトゥルフめいたオチになりそうやな
- 338 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdbf-W8oT [1.75.202.143]):[ここ壊れてます] .net
- あからさまな釣りに引っ掛かりすぎだろ
- 339 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0fa1-QQBt [153.194.49.14]):[ここ壊れてます] .net
- 蠱惑魔って何?落とし穴って?調べてみました!
正体は?
目的は?
調べてみたけどよくわかりませんでした?
いかがでしたか?
- 340 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa0f-6z/C [106.132.116.158]):[ここ壊れてます] .net
- でも公式が勝手に言ってるだけじゃね?🤔
- 341 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b91-lfOk [122.209.135.206]):[ここ壊れてます] .net
- わかったらあんなことにはならないだろうから多少はね?
- 342 :名も無き決闘者 (スッップ Sdbf-zWNP [49.96.244.131]):[ここ壊れてます] .net
- でも天気ソロはアルシエルが子持ちママだって貴重な情報をくれたよ
- 343 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b6f-VZNF [180.189.246.172]):[ここ壊れてます] .net
- マスターも紙もどんなに頑張ってキャンペーンやろうが、実際のゲームの快適性をまるで考えてないからなぁ
- 344 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9fb0-piMe [61.11.136.111]):[ここ壊れてます] .net
- >>337
アトラってアトラク=ナクアだし
- 345 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ab54-fyj5 [126.163.99.133]):[ここ壊れてます] .net
- テメェのチンポが正解だと言ってることが正解だろうが
- 346 :名も無き決闘者 (ワッチョイW efa3-5+Zi [111.64.216.55]):[ここ壊れてます] .net
- 公式的には今どういうスタンスなのかは気になる
アトラ(明らかに蜘蛛から生えてる)→フレシア(傍のアトラが分離してる)→トラトリ(独立して出歩いてる)で変遷してる感じだし
- 347 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f8f-pksm [125.197.10.111]):[ここ壊れてます] .net
- 融合とかシンクロとか最初から色づけ決まってるテーマに新しい召喚法付け足したケースってあったっけ?
あ、リンクは10期でみんなやってたから除く
- 348 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f54-wev7 [221.105.227.79]):[ここ壊れてます] .net
- >>347
直近だとメルフィー
- 349 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ef44-mhOm [175.177.138.223]):[ここ壊れてます] .net
- >>336
MG4じゃトゲトゲ神の殺虫剤のおかげで逃げおおせてたな
- 350 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdbf-QrEM [1.75.215.8]):[ここ壊れてます] .net
- >>347
ドライトロン
- 351 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b91-lfOk [122.209.135.206]):[ここ壊れてます] .net
- 蟲惑魔の個人的なイメージBLEACHのグランドフィッシャーみたいな感じだわ
わかる人いるかわからんが
- 352 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa0f-g55Z [106.146.88.141]):[ここ壊れてます] .net
- 終わったと思ったら今ヨドバシ予約始まったわ
- 353 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0f70-5Ix7 [153.211.118.35]):[ここ壊れてます] .net
- ドライトロンのエクシーズはすんなり馴染めた
その後紫色の何かが追加されたけど正直わけわかんなかった
- 354 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cb54-mS5B [60.113.63.251]):[ここ壊れてます] .net
- 融合が増えたベアルクティドライトロンとかシンクロが増えたハーピィとかわりかしいるね
- 355 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM7f-D3rp [133.106.128.225]):[ここ壊れてます] .net
- 蟲惑魔の新規いっぱい収録して欲しいし絵違いも欲しい(強欲)
- 356 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7ba5-qeyv [202.222.46.249]):[ここ壊れてます] .net
- >>347
エルドの融合とか
- 357 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ab54-i+jQ [126.243.73.113]):[ここ壊れてます] .net
- そろそろフォトンにもシンクロ生やすか
- 358 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b91-lfOk [122.209.135.206]):[ここ壊れてます] .net
- ハーピィのシンクロと違って微妙に使いづらいXを渡された人造人間…
- 359 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7ba5-qeyv [202.222.46.249]):[ここ壊れてます] .net
- 既にチューナーがいる銀河ならまあ……
でも監督がゼアル世界にシンクロは無いって断言してるしやっぱ無いな
- 360 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f8f-pksm [125.197.10.111]):[ここ壊れてます] .net
- >>348
>>350
返信ありがとう
その辺かあ…言われてみればだな
正直追加したっきり投げっぱなしって感じであんま良い印象ない気がするな…
- 361 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 19:20:01.90 ID:dBPM3Ytt0.net
- 懐かしいなギャラクシーチューナー鰻出すためにABCが使ってたっけ
- 362 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 19:25:56.02 ID:X+lO8COId.net
- >>358
謎に2400打点の低打点だったけどその内2400打点でサポート出すんかね
- 363 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 19:29:29.01 ID:Ey1sgtfA0.net
- >>347
堕天使とか暗黒界とか
- 364 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 19:32:37.85 ID:kaP6rFbpa.net
- ヨドバシ蟲惑魔復活したぞ!!!!!
- 365 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 19:35:12.81 ID:20PhIsWYd.net
- 遊戯王も環境以外売りたかったら豚カード刷るって時代に入りそうだな
- 366 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 19:36:04.79 ID:fPkv3O8jr.net
- 俺も公認用以外のデッキ作ってないというか基本1デッキしか作らんわ
- 367 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 19:36:07.08 ID:MD+ec+C7d.net
- >>364
何も詳細わかってないのに予約殺到するとかやっぱ異常だわ(3箱ポチりながら
- 368 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 19:40:14.27 ID:cHDsMbMU0.net
- >>364
トンクス、2箱予約した
久しぶりに淀でネット予約出来たわ
- 369 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 19:53:14.37 ID:mwkjdXHId.net
- >>365
しゃーない
非アニメテーマ、非環境テーマ、弱くてイラストアド無いのなんて売れないし
https://www.ka-nabell.com/sp/img.php?img=../img/card/card100204503_1.jpg
- 370 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 19:55:22.07 ID:dBPM3Ytt0.net
- 双天も面白いことするテーマなんだけどね…必殺の弱肉一色したりするし
- 371 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 19:56:59.75 ID:C/9NSyQnd.net
- >>369
その上融合札にわざわざ「優吾」「フュージョン」って付けられなかったし意図的に弱くしたかったんだろうなって
- 372 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 19:57:59.05 ID:SsDatC/Ka.net
- ストラクの強化パックはフレシアとフレシアに描かれてるモンスターのイラスト違いになったらシク仕様と合わせて戦争ですよね
- 373 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:00:46.57 ID:ZRal0Xvyd.net
- 双天はイラスト違えば少しは使う人いたと思うんだけどね...
- 374 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:03:26.45 ID:LsFUZGDup.net
- 双天が女の子×2テーマだったなら…
- 375 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:04:55.86 ID:dwdAV6Gxa.net
- >>372
告知されてないからセーフ
- 376 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:05:05.13 ID:QqvtgeQK0.net
- み、みかんこ
- 377 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:05:39.79 ID:HcZrJJIb0.net
- 双天はあれでいいと思うけど、直近にやたら強化貰ってた割に強さそこそこな三国志モチーフのおっさん達が居たという認識のデバフが凄い
- 378 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:10:42.13 ID:eCR49bxx0.net
- >>376
確かに御巫の面子双天だったら絶対売れなさそう
- 379 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:13:31.36 ID:W/52DKuS0.net
- おまんこ?
- 380 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:14:12.34 ID:HROTPIWy0.net
- 双拳と御巫イラスト入れ替えても一定数使う奴はいそうだな
- 381 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:18:35.79 ID:AowFlULT0.net
- イビツイと被るから双天はチン比べするしかなかった
受け止めろ
- 382 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:18:45.89 ID:WmKVHZOZp.net
- みかんこはよくあるキャラデザだからかあんまりブヒられてる気がしない
- 383 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:19:44.60 ID:1Ms7mBhL0.net
- キッチリ豚向けに女の子にするか、あるいはロボなりケモなりドラゴンなりにしとけってこった
ホモテーマとかどこ需要だよ
- 384 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:19:59.42 ID:dBPM3Ytt0.net
- みかんこ豚テーマで初めてブヒッたんだけどわからねえもんだな
- 385 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:20:58.13 ID:LsFUZGDup.net
- じゃあ俺ピュアリィでブヒるから…
- 386 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:21:00.14 ID:eCR49bxx0.net
- >>383
ロボも正直連発しすぎだわ
ロボっぽい非機械テーマも結構あるから尚更
- 387 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:21:14.69 ID:tGKMAGoU0.net
- 双天は弱いのに圧倒的な弱さじゃないからウォークライとか夢魔みたいな謎の信仰が発生しないのが辛いね
- 388 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:22:09.08 ID:OM+OV18M0.net
- 男イラストというだけで「クソ」とか「ホモ」みたいに言われがちの遊戯王だけど
双天は男ってことよりもイラスト自体がダサかった…もっとカッコよかったらまた使いたくもなったかもしんがなあ
- 389 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:22:44.99 ID:h4gSMwmt0.net
- ホモ、レズ、美少女、中華、ロボ、魔法使い、ドラゴン、サイキック、幻竜、サイバース、儀式、ペンデュラム
お断り
- 390 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:22:59.12 ID:3FNY0XRvx.net
- なんかトークン出して融合するカードが強かったような
そんな曖昧な記憶しかないわ双天
- 391 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:23:48.07 ID:EhjeModpd.net
- 双天やってることは強いんだよな
終着点がゴミなだけで
- 392 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:23:58.77 ID:xYaYlioT0.net
- 戦華、天威と雰囲気似てるからもういいよってのも言われてたな
- 393 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:24:35.17 ID:OM+OV18M0.net
- ホモって男同士の恋愛のみを意味してると思われがちよね
- 394 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:26:06.56 ID:1WVBvGi30.net
- トークン出してシンクロする相剣は強いのに
- 395 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:26:39.70 ID:eCR49bxx0.net
- インフレしまくって今じゃ全然強くないぞ
- 396 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:27:32.13 ID:l3kFkNAC0.net
- 次のPHHYフラゲいつになるんやろか
ヴィサス世界のシンクロとか気になるなあ
- 397 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:28:10.08 ID:0Mwz2ucK0.net
- 中華テーマならそろそろ西遊記くだされ
- 398 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:28:16.49 ID:LsFUZGDup.net
- 相剣新規ください…
- 399 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:28:20.29 ID:pFKFFREFd.net
- ソウテンの招来とかいう効果だけ見たら可能性しか感じないカード
- 400 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:28:34.02 ID:AowFlULT0.net
- 昔の強いが今の普通
- 401 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:30:03.45 ID:z991cWdrd.net
- トークン5体召喚2回融合権獲得とかヤバいのに全然知られてないからな
- 402 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:30:58.09 ID:qoNgSCw50.net
- レベル19で6連続裏で秒で落ちた
20が遠いなー
- 403 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:31:51.20 ID:OVF35mmt0.net
- ヴィサスがチューナーなのって今までハリ出すためにしか意味なかったしな
- 404 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:32:30.41 ID:Dces02TP0.net
- 出てくる融合体が弱すぎる
- 405 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:33:51.22 ID:tGKMAGoU0.net
- ライトハート来てスケアクロー1枚でハリラドン出来てたなあ
スケアクロー君がもう少し登場時から頑張ってればスプライトとかいう失敗作も生まれなかっただろうに
- 406 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:38:47.86 ID:dpPf0NdQ0.net
- >>308
アドバイス活かせなかったけど何とかLv20になれました
- 407 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:42:21.26 ID:YAhoVUOU0.net
- https://pbs.twimg.com/media/FaWIPF-VUAAcVkq.jpg
拾い物
- 408 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:43:14.75 ID:iArDCgjz0.net
- 双天は新規が出てなさすぎる
次の弾の確定新規以外貰ってないじゃないか
- 409 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:44:16.71 ID:MBaOf8lY0.net
- 森の聖獣ってマイナーカテゴリの強化か
付録では珍しいな
- 410 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:44:45.49 ID:eCR49bxx0.net
- >>407
うおおおおおおおおおお高騰だああああああああああああ
https://i.imgur.com/D4TKICJ.jpg
- 411 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:44:51.73 ID:ReAlTjand.net
- 最近のコンマイはケモナー推しか
- 412 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:45:08.77 ID:fMX2ku110.net
- 次の号って例年WP連動なのに今年違うんか
- 413 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:45:12.27 ID:dBPM3Ytt0.net
- やっば急いでめるふぃー用のカラントーサ買っとかないと
- 414 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:45:14.35 ID:xYaYlioT0.net
- カラントーサ個人軍か
- 415 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:45:29.60 ID:bprWxZWR0.net
- 森 の 性 獣
- 416 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:45:59.47 ID:tGKMAGoU0.net
- けもけもしてきたな
- 417 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:46:01.35 ID:LsFUZGDup.net
- 森の性獣ってユニフォリアしか知らなかったけどテーマだったんだな
- 418 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:46:11.68 ID:l3kFkNAC0.net
- またメルフィー用か…
- 419 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:46:20.36 ID:YVO0vL/F0.net
- 和訳フラゲは嫌だ〜
- 420 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:46:59.03 ID:eCR49bxx0.net
- >>417
後付けテーマ化だしテーマ要素使うかって聞かれると…うん…
- 421 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:47:07.92 ID:LsFUZGDup.net
- ついでにコイツらも地属なのか
地属推しが激しい
- 422 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:47:56.71 ID:OM+OV18M0.net
- ヴァレリフォーンも忘れるな
- 423 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:48:27.57 ID:dBPM3Ytt0.net
- >>410
こいつベアルクティのコストにめちゃ便利よね
- 424 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:49:23.53 ID:0EbAmM+pa.net
- ストラクって束の1番上と下のカードに帯がめり込んで傷んでるのが残念だなぁ
俺のマジェスティ・ヒュペリオンは軽く曲がるくらい帯が深くめり込んでて悲しかった
蟲惑魔ストラクもこの仕様のままだろうな
- 425 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:50:30.44 ID:MBaOf8lY0.net
- 今日はビルドの設定画やろ
レスキューから
- 426 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:52:06.65 ID:cHDsMbMU0.net
- 今日のカード公開全然ワクワク出来ねぇよ
>>407
まだ地属性押しが続くのかぁ…
- 427 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:52:34.15 ID:125Qu0lX0.net
- こいつは何と一緒に使えって言われるんだろうか
- 428 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:52:37.98 ID:Dces02TP0.net
- ヴァレリフォーンでSSできるレベルだからSS時アド取り持ちだといいな
春化精とも組める
- 429 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:52:56.94 ID:xpYyrMXR0.net
- ケモナー媚びばっかしてんな
- 430 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:53:05.12 ID:Edkb6tQDa.net
- これじゃ性獣だよ…
- 431 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:53:28.42 ID:h4gSMwmt0.net
- 僕「次はビルド関連かな、それともフォトンかな」
- 432 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:53:30.70 ID:pFKFFREFd.net
- フラゲ楽しみだなぁ
- 433 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:54:06.95 ID:Edkb6tQDa.net
- >>424
今は帯じゃなくシュリンクだぞ
- 434 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:55:12.36 ID:AowFlULT0.net
- 空牙新規→ピュアリィと来てこれほどのケモノって
完全に仕上がったようだなコナミ
- 435 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:56:06.15 ID:LsFUZGDup.net
- ちょっとケモ度高い
- 436 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:57:19.17 ID:eCR49bxx0.net
- 順調に獣!機械!女!って来てるからそろそろコンマイが禁断症状起こして中華ホモぶち込んできそう
- 437 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:58:15.48 ID:3/5dA0pkd.net
- 森の聖獣は謎にカテゴリ化して放置疑惑あったから妥当な強化
ポータンも責任取れ
- 438 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:58:17.58 ID:L7gdj/IO0.net
- ピュアリィとみかんこってどこの管轄だ?
- 439 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:58:54.73 ID:rIfEOz/Ka.net
- 来い、遊馬
- 440 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:59:02.74 ID:kkGPcDvad.net
- お前らが萌とホモばっか批判するからコンマイが変な方向に走り始めちゃったじゃないか😡
- 441 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:59:06.01 ID:1WVBvGi30.net
- さてレスキューエースからは何の設定画来るかね
>>438
それぞれ天使・儀式でいいかと
- 442 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 20:59:24.72 ID:dBPM3Ytt0.net
- ピュアは天使でみかんこはあの闇鍋の管轄で
- 443 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:00:16.73 ID:2rNO8Bcz0.net
- は?
- 444 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:00:28.81 ID:dBPM3Ytt0.net
- 無
- 445 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:00:33.79 ID:TyL6QQG4a.net
- はぁ?
- 446 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:00:47.44 ID:MBaOf8lY0.net
- 設定画ですらねえ
日曜・月曜・火曜で設定画見せるんかね
- 447 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:00:49.45 ID:cHDsMbMU0.net
- 和訳ですら無いのか…
- 448 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:00:49.66 ID:rIfEOz/Ka.net
- なんかこいよ
- 449 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:01:05.79 ID:kkGPcDvad.net
- これで我慢しとけ😊
https://twitter.com/yu_gi_oh_jp/status/1559736783180406784?t=fe7tXg__tUvJJN_UAHmEmA&s=19
(deleted an unsolicited ad)
- 450 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:01:21.84 ID:9u/x6Cwa0.net
- 今日はラッシュの情報を出したので…
- 451 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:01:45.44 ID:Edkb6tQDa.net
- 水曜日なのに休んでんじゃねぇ
- 452 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:01:49.87 ID:3/5dA0pkd.net
- >>440
実際、メルフィーふわだりで好評だし、ピュアリィも人気出そうだし
需要あるイラストだと思うわ
空牙団になると描いた人の性癖が見えてきてちょっと嫌……
- 453 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:02:16.35 ID:WmKVHZOZp.net
- 御巫用に早いうちにエクスパラディン集めておこうと思ったのに一足遅かったか…
- 454 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:02:34.65 ID:eCR49bxx0.net
- うおおおおおお新鮮ですらないポスターだあああああああああああ🤪🖕
- 455 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:02:50.80 ID:bprWxZWR0.net
- コンマイ「やだなぁ、今日はちゃんとお昼に(ラッシュの)情報出したじゃないですか^^;」
- 456 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:03:21.61 ID:LsFUZGDup.net
- 頼むラッシュは切り離してくれ…
- 457 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:05:47.23 ID:kkGPcDvad.net
- >>452
たしかにこれは性癖垣間見えますわ…
https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1547913873424089089?t=AJV4XDakQ9GmHR0dymVMWQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)
- 458 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:06:37.51 ID:Y6Y4gBq90.net
- お前ら切れてるけど正直今日ないのがおかしいんじゃなくて日曜からフラゲしたのがおかしいだけなんだけどな
月曜から公開してりゃちょうどよかっただけの話
- 459 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:07:43.70 ID:dBPM3Ytt0.net
- こんまいちゃんらっしゅのじょうほうだしてつかれてねむくなっちゃったのかな
- 460 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:07:55.86 ID:cGC5VRLMa.net
- スタ速にピュアリィのレアリティフラゲきたぞ
- 461 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:07:56.80 ID:kkGPcDvad.net
- 今日はラッシュのフラゲあったからセーフ😋
- 462 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:08:10.65 ID:Cg/3m2400.net
- ラッシュ終わんねぇかな
- 463 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:08:55.72 ID:xpYyrMXR0.net
- ラッシュの情報で疲れてねむねむなのであった
- 464 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:09:30.10 ID:kkGPcDvad.net
- >>462
終わらないから安心していいぞ
ラッシュとOCGは一蓮托生のズッ友だ🤝
- 465 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:10:40.52 ID:IHD0L5O+0.net
- ラッシュフラゲ出せてえらい
- 466 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:16:39.16 ID:fMX2ku110.net
- ツイッター担当は夏休みだぞ
- 467 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:18:01.44 ID:WmKVHZOZp.net
- >>460
ハピネスノーマルかあ
- 468 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:23:01.54 ID:Dces02TP0.net
- ラッシュはOCG情報の更新とはなんの関係もなくスルーすればいいだけだからもう全部知ってる和訳フラゲよりずっといい
- 469 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:24:33.66 ID:tGKMAGoU0.net
- 素体がノーマルなのがなあ
- 470 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:25:04.63 ID:eNsdyCKLa.net
- ラッシュとかどこ行っても売れ残り常連だから本当に邪魔なのよねー売り切れた商品あるのか?
- 471 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:26:08.26 ID:OM+OV18M0.net
- テスト
- 472 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:27:02.16 ID:wQa5moUR0.net
- ラッシュやってるけどゴーラッシュになってからマジでもう魅力がない
新規カードもなんか既存にビビった調整してんのかほとんど使い物にならんし
封入率悪いのにウルトラで使えるカード1種しかなかったり
しかもそれ以外のウルトラは瞬時に再録されるっていう...
- 473 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:33:42.60 ID:diDyraiU0.net
- わっちCSで陽性者出てんじゃんね。
https://i.imgur.com/LaQnS1r.jpg
https://i.imgur.com/jxSuRd6.jpg
- 474 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:38:11.65 ID:JQXtMvMjd.net
- デュエモンの報道とこ動画では上がってないんだな
- 475 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:39:49.86 ID:bprWxZWR0.net
- 遊戯王の略称はデュエモン、マスコミ様がおっしゃっているのだから間違いない
- 476 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:42:36.34 ID:eCR49bxx0.net
- >>470
なんかのパックで転売ヤー釣ってたでしょ
>>473
行ってる奴は承知の上だから問題ないでしょ
うつされる家族が可哀想だけど
- 477 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:44:41.75 ID:qv4KVYn+d.net
- >>473
ソーシャルディスタンス皆無なのほんと草
- 478 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:51:58.45 ID:cHDsMbMU0.net
- コロナはかかるとマジでしんどいし、仕事だけでなく外出や家族友人と会う予定もめっちゃ狂わせるから軽く見ない方が良いのに
- 479 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:57:53.99 ID:bprWxZWR0.net
- コロナなんてもう共存していくしかないだろうからイベント一切やるなとは言わんけど
せめてイベントやるなら何かしら対策しようぜとは思う
- 480 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 21:59:33.21 ID:POD3bKxla.net
- ココアちゃん東京なんて飯屋入ったら大体引っかかるから正直もう意味ない基準だよあれ
- 481 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:00:54.50 ID:dBPM3Ytt0.net
- 共存と対策しないことはイコールじゃないのにね
臆病くらいがちょうどいい
- 482 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:02:54.24 ID:tGKMAGoU0.net
- 御巫1枚でいい部分がスーだな
伝承ノーマルなんだ
- 483 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:03:34.47 ID:xYaYlioT0.net
- こいつ新しい半コテかなにかなの?
https://i.imgur.com/5E234d1.jpg
https://i.imgur.com/5gOhF2G.jpg
- 484 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:05:12.21 ID:diDyraiU0.net
- >>483
つまらないことやってねぇで寝ろ
- 485 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:05:24.94 ID:cGC5VRLMa.net
- 1箱に1枚もみかんこモンスターが入ってない可能性もあるんだな
- 486 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:07:33.34 ID:dBPM3Ytt0.net
- コンマイはやりやがったってことだ
- 487 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:09:12.85 ID:1QLzgSjm0.net
- 動画で偽造カード問題出てたけどアッパーデック以外にも現代でやる奴おるわな
コナミが対応渋ってるみたいだし下手したら最新カードも偽造されてんじゃねぇの
- 488 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:09:26.61 ID:1WVBvGi30.net
- >>483
レス乞食は帰れ
- 489 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:12:15.51 ID:WmKVHZOZp.net
- みかんこ高レア多くてキツいそうだなと思ったけどオオヒメ3ハレ3ホムラ1アラベスク1でいいからニニ追加で1枚入れるとしても優しいな
- 490 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:12:45.14 ID:D7h8PR+s0.net
- ネクプレ杯ひどい環境だな
- 491 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:12:51.76 ID:W/52DKuS0.net
- デュエリストにとっておまんこは高レアなんだよね
- 492 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:13:22.03 ID:YkSm1Wjqd.net
- サイパラ&浄玻璃「ほんとぉ?」
- 493 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:13:59.31 ID:eCR49bxx0.net
- >>487
えっ何それは…
てか公式偽カードは流石に越えられんでしょ
- 494 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:15:37.75 ID:PaNuynK70.net
- みかんこ見てるとピュアリィノーマルで良かったと思うわ
光るってだけで金使いたくないっす
- 495 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:16:19.80 ID:1Ms7mBhL0.net
- ○○んこは水舞踏軸出張、オオヒメ軸出張が強い感じなんかな
- 496 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:18:26.40 ID:3SyMBNlaa.net
- オオヒメ主軸だとSR1枚も必要なくね?
- 497 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:19:59.15 ID:6YnBpKe3d.net
- いうて偽造カード売られて見抜けるやついるの?
- 498 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:21:04.60 ID:WmKVHZOZp.net
- 下級と儀式混合の場合エクスパラディンと神巫とハレが手を握って戦うことになるからニニの枠が取り辛いのと先行妨害が装備魔法の1枚とマスカレ頼りになる
- 499 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:21:33.51 ID:t4jwTJSs0.net
- https://twitter.com/nextplay_/status/1559851186744086529?t=E86ByivUUgx8fcr3ch2gPg&s=19
(deleted an unsolicited ad)
- 500 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:21:48.07 ID:tGKMAGoU0.net
- >>495
出張考えたけど儀式の準備まで採用すると枠めちゃくちゃ取るし事故札がそこそこ重いしで思ったより厳しいかなあ
なんか御巫の出張ギミックって言われてる部分主軸にフェンリルビーステッドあたりのGSセット作るくらいがいいのかなって思う
- 501 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:27:37.31 ID:kuRTIIDXa.net
- デスフェニ全盛期くらいからなんかもうクソ環境でも良環境でもどうでもよくなってにた
- 502 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:36:04.70 ID:0EbAmM+pa.net
- >>433
そうだったのか、ありがとう!
最後に買ったのがロストサンクチュアリRでずっと帯のままだと思ってた
- 503 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:37:04.80 ID:mwkjdXHId.net
- みかんこ下級両方光ってんのか
なかなか鬼畜だな
- 504 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:39:38.61 ID:4ahymv3Sp.net
- ラビュリンスルートだなしかも出張性能も高いと来た
- 505 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:40:14.50 ID:VQFcaehgd.net
- ふぅん。クソ環境耐性がついてしまった悲しきデュエリストといったところか
- 506 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:40:16.36 ID:OM+OV18M0.net
- みかんこのおかげで他が安く買える
ありがとうw
- 507 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:40:19.62 ID:oG5BoZyBa.net
- 頭も光ってる
- 508 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:41:18.49 ID:W/52DKuS0.net
- おまんこは光物
- 509 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:42:20.57 ID:h4gSMwmt0.net
- 最近おまんこしてねぇなぁ
- 510 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:42:51.07 ID:wQa5moUR0.net
- 水の方1枚いるかいらないかだけどな
なんでこうペアのスーレアってどっちか要らない子が出るのか
- 511 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:43:41.80 ID:3/5dA0pkd.net
- レスキューフォースがどクソ安くなりそう
ワンコインで揃いそう
- 512 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:46:27.28 ID:2j3nY5ya0.net
- 浦島なんやが、今回のビルドパックで回してて面白そうなのはどれなん?
- 513 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:50:39.14 ID:oG5BoZyBa.net
- 無い
- 514 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:51:50.95 ID:d93iXe2v0.net
- レスキューとピュアリィは結構面白そうかな?と思う
- 515 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:53:31.69 ID:PaNuynK70.net
- 面白いの基準は人によって違うし
ソリティアマンセー野郎なら今回はない諦めろ
- 516 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:57:36.22 ID:fRU4y5Ez0.net
- いらない方のスーレアがパックから出る確率70%
- 517 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 22:57:44.74 ID:2j3nY5ya0.net
- 状況に応じて色々出来るデッキが好きやな!一番やる仲間内のはほぼプロレス構築やし
- 518 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 23:02:14.88 ID:wQa5moUR0.net
- レスキューは妨害持ってるレスキューモンスター出ればワンチャンあると思うわ
- 519 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 23:03:26.42 ID:y8DLVs0/a.net
- キティテールのサポート範囲広すぎて草
- 520 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 23:03:41.15 ID:2o04I85Z0.net
- みかんこは身内でやると3回目ぐらいからあーハイハイ…って空気になるガスタパターンだと思うぜ
- 521 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 23:03:56.18 ID:+45gZaVap.net
- レベル2....
あっ
- 522 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 23:04:44.92 ID:fMX2ku110.net
- よく見ると背中グロいな
- 523 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 23:06:22.22 ID:125Qu0lX0.net
- >>519
まあ元の【森の聖獣】自体がサポート範囲馬鹿に広いからな
- 524 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 23:07:00.87 ID:i66g5p49p.net
- >>520
高打点立てない立ち回りしても諸刃の剣ぶっ刺してくる反射テーマが憎い
- 525 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 23:09:40.43 ID:125Qu0lX0.net
- しかし連動強化になってないVジャン付録久しぶりだな
前は八雷天神辺りか?
- 526 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 23:10:56.94 ID:PaNuynK70.net
- >>525
次のパックで森の聖獣が強化される可能性
- 527 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 23:11:49.45 ID:h4gSMwmt0.net
- 去年と今年の付録酷すぎ
担当者変えて
- 528 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 23:12:50.16 ID:ELbBqh2D0.net
- 本捨てるの面倒なんで買わずに済むレベルでいいです
- 529 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 23:14:59.16 ID:OM+OV18M0.net
- また3積み手札誘発付録にしたらええんか?
- 530 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 23:15:29.61 ID:3/5dA0pkd.net
- 一応テーマサポートだから、そのテーマには確実に入るという点ではまし
汎用のほうがあれ
- 531 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 23:15:39.17 ID:XqYqUR1v0.net
- デッキから除外して何でも無効にできる速攻魔法とかどうだろう
- 532 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 23:19:10.78 ID:eCR49bxx0.net
- >>529
テーマ専用でメタルクランチとかシグルーンとかみたいにほぼ確実に1枚は入るレベルにして欲しいわせめて
- 533 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 23:20:23.19 ID:qoNgSCw50.net
- くそイベ早く終わらないかなー(負け犬)
- 534 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 23:23:56.96 ID:125Qu0lX0.net
- >>526
かねえ…
個人的にはせっかくわざわざミニサイズでグラディウススリーブ出すんだから【超時空戦闘機】とか出してこねえかなって思ってるけど
- 535 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 23:24:14.74 ID:mV82LakFd.net
- デッキのスペース的に御巫はニニとアラベスクのセットがお手軽出張しそうだけど、効果の性質上サイドカードになるんじゃないかと思っている。先攻で立てる妨害ではないよね?
- 536 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 23:48:07.24 ID:DlkmVLhi0.net
- シラユキバグースカ、自分的にはしっくりくるんだけど違和感がある人はどこに引っかかってるんだろう? 《大捕り物》がサイコエンドパニッシャーやサイバーダークエンドに効くやつの亜種だと思ってる
- 537 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 23:51:47.12 ID:gf9+Sno/p.net
- バグースカのあの裁定はスキドレと同じじゃないの?と思ってたからむしろ出来ないと思ってた人に違和感覚えてた
効果解決時にバグースカ墓地に送られてたらスキドレと同じで効果無効化されないのだと
- 538 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 23:53:37.51 ID:+XjznpJq0.net
- 遊戯王って世間だとデュエモンって略されてたんだな知らなかった
- 539 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 23:56:22.31 ID:T7o5UkxVd.net
- 精神操作が採用されないのに二二が出張するのか?
- 540 :名も無き決闘者 :2022/08/17(水) 23:56:30.45 ID:dBPM3Ytt0.net
- 「マクド」の亜種だろうね
どっちにしても下らないこと だろうけど
デッキ名と一緒で好きに呼べばいいと思った
- 541 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 00:02:50.32 ID:wLAFGYej0.net
- ドラゴンボールをドラゴボで略する人がそこそこいるのを知った時と同じぐらい驚いたわアレは
- 542 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 00:03:41.63 ID:jVBl/F6R0.net
- エルスターズがさぁ
- 543 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 00:07:08.97 ID:MOszs/szd.net
- ユギデュエモン
ゴンボル
ジョジョキミョボ
フナフジ
- 544 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 00:10:03.29 ID:ehzEVrqO0.net
- タローマン再放送してて草
- 545 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 00:10:25.91 ID:eVapthXW0.net
- デュエルモンスターズやオフィシャルカードゲームより
遊戯王カードが一番伝わる
- 546 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 00:14:59.24 ID:Nokc1Hk6a.net
- 久々に来たけどチチガイが作ったしたらばとかえふくんとかどうなったん?
- 547 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 00:19:02.59 ID:hlORkuZ3d.net
- えふくんは遊矢に飽きて来なくなったよ
- 548 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 00:20:00.73 ID:I7LMXyfW0.net
- 遊戯王カードだとラッシュと混同しちゃうってクレーム可能性あるから差別化のためにわざわざデュエモンって言ったんだぞ
- 549 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 00:27:12.34 ID:JbbTLHN0a.net
- >>547
ダリフラスレ荒らしてたまでは知ってるで、完全消滅したんやな
- 550 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 00:28:04.32 ID:ehzEVrqO0.net
- ティアラって?
https://i.imgur.com/tRxxL9h.jpg
- 551 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 00:29:27.91 ID:rC2MiBDV0.net
- >>548
OCGだと一般の知名度が無いしね
- 552 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 00:37:19.02 ID:rSWtlDQYM.net
- デュエモンとかいう後から来た知ったかみたいな連中が考えた変な略称
ドラゴボもそうだけど微妙にイラッとくるぜ
- 553 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 00:40:37.79 ID:5XdnwFPB0.net
- ドラゴボは半分ネタでしょ
- 554 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 00:43:03.03 ID:TuxgnWaQa.net
- ズンドコ歌ってるイケメンのお陰で限界突破という単語が凄い好きになりました
- 555 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 00:45:19.58 ID:8uFpaEkya.net
- デュエモン割と面白くて笑えるんだが
- 556 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 00:49:29.31 ID:FqXw+04V0.net
- まあデュエマとおんなじように略したんだろうなあって…
- 557 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 00:52:07.26 ID:Fj3FwGOp0.net
- デュエモンってなんか露天で売られてるパチモノ商品に書かれてそう
- 558 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 00:58:45.89 ID:wHYBx4B0d.net
- デュエも〜ん、またMtGアンとDM夫にいじめられたよ〜
- 559 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 01:06:14.07 ID:jVBl/F6R0.net
- しょうがないな~
○ー○○ー○ー!
- 560 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 01:08:57.93 ID:ucRNs8Vk0.net
- 今まで口に出して言ったこと無いんだけどラッシュデュエルの略称ってなんなのあふぃ
ラデュモン?ラデュル?デュモンラ?
- 561 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 01:12:34.80 ID:xoVR7NHg0.net
- おみかんのレアリティエグくて泣いた
- 562 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 01:13:53.16 ID:LhTzTeLpx.net
- >>550
怒らないで下さいね
まどマギにおけるマギレコって遊戯王におけるラッシュみたいな存在っスよね
- 563 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 01:18:57.95 ID:g1LijC6Cp.net
- でも今回3テーマともスーレア4種ずつだぞむしろ有情だ
- 564 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 01:20:49.26 ID:wHYBx4B0d.net
- エグいってのはラビュリンスのことを言うんだぜ〜
- 565 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 01:21:43.23 ID:ehzEVrqO0.net
- >>562
何ならまどオン時代と違って虚淵監修すら無いぞ
- 566 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 01:22:21.66 ID:FqXw+04V0.net
- ラビュリンスのSR5種よりは有情だから余裕だな!
- 567 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 01:31:22.97 ID:FxAdbQ23d.net
- エグくするなら伝承もスーにしてるよ
- 568 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 01:32:01.98 ID:hlORkuZ3d.net
- ラビュリンスは匂いもエグいんだ
- 569 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 01:38:55.19 ID:FqXw+04V0.net
- そういやR-ACEもSR4種ってことはバレてないSR2種類あるのか
- 570 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 01:42:21.34 ID:2z1EREcP0.net
- デッキの核になる下級モンスター2枚既に光ってるんだから
流石に魔法罠からスーレア2枚選出だよな
フィールド魔法のヘッドクォーターとか
- 571 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 01:59:12.25 ID:Smhqx0Akd.net
- >>562
とはいえまどマギのゲーム化作品としても外伝作品としてもビジネス的に成功と言えるのはマギレコだけなんだよなぁ
- 572 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 02:02:48.67 ID:ehzEVrqO0.net
- >>571
まるでコードギアスがクソゲー引いて爆死したみたいじゃないか
- 573 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 02:06:39.49 ID:eZ99YtlKp.net
- アークソOP「誇り高き シンクロ召喚~♪」
ゼアル信者「シンクロ優遇やめろ!!!!」
↑これ今考えたら言うほどキレることか?
- 574 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 02:09:22.60 ID:0BPAde7Y0.net
- まどマギの外伝作品とかマギレコしか知らなかったからいっぱいあって驚いたわ
- 575 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 02:18:14.90 ID:Smhqx0Akd.net
- >>572
コードギアスはやたらめったらアプリ出してるけど
あんまりいい話聞かないね
- 576 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 02:21:37.46 ID:TGRYWhilp.net
- >>573
このネタもそろそろ6年ぐらい前なのか
- 577 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 02:29:26.10 ID:+s1cq+R0d.net
- >>573
お前が1番キレてる定期
- 578 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 02:33:42.47 ID:Smhqx0Akd.net
- >>573
今思えばこれが初めて流れた時がピークだったね
- 579 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 03:43:11.72 ID:yqfDQNnj0.net
- シンクロ次元編のOP変わった時期ってマジもんの虚無だよな
終盤のが叩かれがちだけどどう考えても大会の途中辺りが図抜けてつまんなかったよ
だって何やってたか何ひとつ言えないもんあの辺
- 580 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 04:09:46.91 ID:jmaD76/F0.net
- コピペに反応するのもどうかと思うが冷静に考えると誇り高きシンクロ召喚って意味不明で草
- 581 :名も無き決闘者 (アウアウアー Sa7f-yxgA [27.85.206.188]):[ここ壊れてます] .net
- そりゃあシンクロ召喚が誇り高いって意味に決まっているだろう
- 582 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp4f-vF43 [126.158.0.226]):[ここ壊れてます] .net
- ピュアリィにもみかんこにも神巫が相性良いの凄いな
- 583 :名も無き決闘者 (ワッチョイW dfbd-DYpN [133.149.91.20]):[ここ壊れてます] .net
- まーた神巫本が売れるのか
- 584 :名も無き決闘者 (アウアウアー Sa7f-yxgA [27.85.206.188]):[ここ壊れてます] .net
- 神巫とかいう環境の常連
テーマカードでもないのにこれはすごいことやと思うよ
- 585 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 05:54:03.49 ID:KjPGnpBFa.net
- >>573
コピペって何故やるの?即NGされるだけだろ
他のブラウザを使うにしても一部使えなくなるのは不自由だろうに
- 586 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 05:54:31.26 ID:rC2MiBDV0.net
- デッキからもEXからも終末の騎士できるの便利だよな
よく言うカードプール増えると強くなるカードだしリクルート効果もあるし
- 587 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 06:05:54.58 ID:FxAdbQ23d.net
- 便利というかぶっ壊れの領域だよもう
- 588 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 06:17:47.44 ID:8ysBeSECd.net
- 神巫→深淵→ベアトの流れ綺麗で好き
御巫が出たら出張なのかメインなのかわからんけどメインギミックで使いそう
- 589 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 06:25:03.60 ID:FxAdbQ23d.net
- 初動要員でありながらエルフで妨害要員もこなすからな
- 590 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 06:26:12.66 ID:q1M4iIa9a.net
- やってることハリファイバーみたいなもんだしな
反省したのかその後のストラクチャーズの付録はテーマカードとかにしてお茶濁してるし
- 591 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 06:28:32.95 ID:QQSe7RPzr.net
- スーパー有能なのに書籍付録ゆえ再録されることがない悲しき存在
- 592 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 06:32:58.31 ID:8ysBeSECd.net
- 勇者はデッキ関係なくすぐ規制されたけど御巫はどうなるかね
神巫がエンジンすぎるからそろそろ逝きそうではある
- 593 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 07:10:13.37 ID:try0923ha.net
- 神巫見てると終末なんてもう無制限でいいじゃんって思うな
名称ターン1ついてないとこだけちょっと怪しいけど
- 594 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 07:21:52.91 ID:Z8+9XInma.net
- 自己SS出来るのに同名ターン1無い鬼ガエルだって許されてるんだ終末くらいどうってことないさ
- 595 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 07:53:52.33 ID:958TCBXbd.net
- 終末はそのうち緩和されそう
- 596 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 08:34:52.13 ID:RlMcxpmPa.net
- ギルスも緩和してくんねーかなー
オルフェゴールなんてもう誰も使ってないし巫女イヴいないし良くね?
- 597 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 08:40:11.48 ID:qTlOJwVp0.net
- >>572
1期のストーリーなぞってナリタやってる時にラウンズ全機参戦は流石に泡吹いたわね
あとナイトオブワンの声がキングになってて笑った
- 598 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 08:45:19.73 ID:xSzz+N33M.net
- 悪夢の蜃気楼もエンワしてくれ
- 599 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 08:47:16.95 ID:en2hGW4O0.net
- 苦渋の選択もそろそろいいよね
- 600 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 08:48:44.63 ID:CK6oKwI0d.net
- 心変わりなんていつまで規制してるんだ
- 601 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 08:51:40.25 ID:rC2MiBDV0.net
- オルフェは前回の改定でも緩和あったし今後も段階的に解禁されてく可能性高いでしょ
- 602 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 08:51:56.79 ID:v30yer8dH.net
- 勅命なんてルーン発売のせいで規制されたんだからもう返してくれてもいいよね
- 603 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 08:56:04.07 ID:HXTyr9VYd.net
- デッキ、エクストラから悪魔送れる悪魔巫女だせ!
- 604 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 09:03:51.44 ID:sE6g0jzA0.net
- 終末は闇で墓地発動系増える度に怖いから解除できないけどギルスはもう返していいんじゃないかな
正直もうマーメイドアナコンダの終身刑組以外を完全解放したところで弱点目立って無理だよ
- 605 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 09:05:36.61 ID:FxAdbQ23d.net
- エルマとかノーエラッタで解除したところで暴れないだろ
- 606 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 09:07:36.54 ID:6gIgriu3M.net
- ループ系はヤバくないか
- 607 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 09:08:37.15 ID:FxAdbQ23d.net
- お手軽無限ループのテレホンが許されてるし
- 608 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 09:13:50.70 ID:sE6g0jzA0.net
- テレホンは結局ハリ逝ってるからねえ
- 609 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 09:14:16.91 ID:UrlGjCEj0.net
- 後攻が握って強い札は全部無制限にしろ
それでもまだ後攻は勝てない
- 610 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 09:16:56.95 ID:rC2MiBDV0.net
- テレホンは無限ループではないだろ
EXが枯れたらテレホン墓地に送る方法そうそう無くない?
- 611 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 09:19:36.74 ID:try0923ha.net
- シャドウディストピアとプリーステスオームでなんとか…
- 612 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 09:30:43.63 ID:spu9/5VTd.net
- ライフ5000払って相手フィールドのモンスター全部リリースして相手フィールドにSSするモンスターください
攻守はリリースした奴の合計で破壊耐性とフィールドから離れた時相手フィールド全破壊のミラジェイドみたいな効果付きで
先行ってバカらしいなって思えるぶっ壊れください
これでも多分先行のが強いままだけど
- 613 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 09:32:25.18 ID:mFJ7jisMd.net
- うちのクリストロンが泣いています!ラドンを消してハリを返してください
- 614 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 09:33:06.15 ID:v30yer8dH.net
- もう後攻はルール変えないと…
- 615 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 09:36:59.62 ID:/LKDeP/Ka.net
- 海外でもヒスコレのガールサプライ
https://pbs.twimg.com/media/FaYv_66WIAIJDkb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FaYv_66WQAYMe-i.jpg
- 616 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 09:39:10.61 ID:sE6g0jzA0.net
- そもそもDCGみたいなランダムで選ばれるタイプとかポケカみたいなロングゲームでも無いもので後手有利とかやったらデッキ切れまでドローゴーとかの今の数倍しょうもないゲームになるよ
>>613
新規貰ってください...
- 617 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 09:40:45.89 ID:jttHaOR60.net
- https://i.imgur.com/JFwPkuS.jpg
https://imgur.com/a/UwxTR4H
どちらがヤバいと聞かれて
遊戯王知らない人は皆上を選ぶ
決闘者は皆下を選ぶ
- 618 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 09:47:53.62 ID:jttHaOR60.net
- 下はこっちでした
https://imgur.com/a/UwxTR4H
- 619 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 09:49:02.73 ID:jttHaOR60.net
- https://imgur.com/a/NtG9B6h
- 620 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 09:53:14.61 ID:EYPv+eUi0.net
- 面白くない上に画像もまともに貼れないのやばいだろ
- 621 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 09:55:03.58 ID:8uFpaEkya.net
- キッズは外に出て遊べ
- 622 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 09:56:14.40 ID:jttHaOR60.net
- >>620
ごめん、inger使い慣れない
- 623 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 10:01:49.15 ID:EYPv+eUi0.net
- なれるとか慣れないじゃなく面白くないからもうしなくていいよ
- 624 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 10:04:02.69 ID:6gIgriu3M.net
- 外出てドッジボールしようぜ
- 625 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 10:09:45.72 ID:sE6g0jzA0.net
- 今公園ボール遊び全面禁止ばっかで遊具もベンチ以外全部とっぱらわれてるから子供外で遊べないんよなあ
学校のグラウンドと体育館も土日は子供のスポーツクラブに加えて加齢臭漂う軍団のクラブも占有するようになっちゃったし子供たちの現状は暗黒次元
- 626 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 10:12:24.37 ID:w3vviSlNd.net
- >>625
どこのシティだよ
- 627 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 10:13:24.90 ID:vFQc6UqW0.net
- サテライトにおいでよ
一面公園みたいなものだよ
- 628 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 10:13:25.73 ID:nuf2tbkw0.net
- ぼくはキックベースがいい!!!!
- 629 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 10:19:14.09 ID:33iZhcNja.net
- 日本人って物事をネガティブにとらえる脳内物質生成する遺伝子が多いらしいね
- 630 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 10:32:01.99 ID:6gIgriu3M.net
- 外でミニ四駆走らせると後悔するんだ
- 631 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 10:34:34.09 ID:i1KK6tvca.net
- いきなり差別かよ、チョッパリらしいな
- 632 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 10:43:13.10 ID:hhjJ+1nPp.net
- 公園のジャリジャリのベンチでスリーブもなしに遊戯王で遊んでた記憶を思い出せよ
- 633 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 10:49:51.38 ID:6gIgriu3M.net
- ノースリに輪ゴムにベンチ
そらボロボロになりますわ
- 634 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 11:03:53.72 ID:n5mOX7r9d.net
- >>613
ほほ、(SRが困るので)ダメ☆
- 635 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 11:09:07.67 ID:qTlOJwVp0.net
- >>632
ライトニングボルテックスのコストで捨てたシルバを特殊召喚させてもらうぞ…
- 636 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 11:13:08.33 ID:4KFiGIEca.net
- 輪ゴムが劣化で溶けるとは知らず昔のカード輪ゴムで縛ってた小学生時代の自分をぶん殴りたい
- 637 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 11:16:25.31 ID:GFX8siCNd.net
- >>635
コラっ
最強◯◯は伝統だよね
今でもやってるやついるけど
- 638 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 11:17:27.45 ID:EYrPHwjfM.net
- 輪ゴム以前に砂利の上で遊んでたからカードはボロボロになってしまった
- 639 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 11:21:19.43 ID:cBBEcafJ0.net
- グラファもいるしゴルドも完全に立場ないなシルバはいいな昔はこいつらでランク5立ててた気もするが
- 640 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 11:25:14.27 ID:RlMcxpmPa.net
- 暗黒界ティアラメンツにナチュラルにシェイレーンSS効果で暗黒界効果使われそうになったわ…
- 641 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 11:28:05.55 ID:jKiLSXgea.net
- 金なかったから画用紙に遊戯王カード描いて遊んでたわ
- 642 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 11:38:02.76 ID:HXTyr9VYd.net
- そもそも学校では外で遊ぶしかないんだし、家帰ったら中で遊ばせろやって思ってたなあ
- 643 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 11:43:41.75 ID:Q8wJ39bw0.net
- コンクリの上でベイゴマックスして軸が擦り切れてその後きれいな床の上でやると暴れるやつ
- 644 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 11:46:07.04 ID:wLAFGYej0.net
- 子供の頃スリーブを付ける習慣を身に付けてなかったせいでボロボロになってしまったキラカード達には申し訳ないわ
- 645 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 11:49:27.23 ID:7liVGZ8Ap.net
- でもそのボロボロのサンダーボルトが今になって使えるだなんてな…
- 646 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 11:51:19.79 ID:cBBEcafJ0.net
- エクスチェンジはスリーブを想定してないからスリーブつけないのは正しいぞ!
- 647 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 11:53:23.06 ID:rC2MiBDV0.net
- 原作でもアニメでもスリーブ付けてないからな
- 648 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM7f-D3rp [133.106.178.137]):[ここ壊れてます] .net
- アニメだとカード頑丈だったからな
あのくらいの強度欲しい
- 649 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdbf-qp6X [49.98.9.152 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
- 拳銃の撃鉄に挟んでちょっと変形するぐらいだしな
- 650 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdbf-qp6X [49.98.9.152 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
- >>646
デュエリストカードプロテクター OCG
これを標準にしてしまえ
- 651 :名も無き決闘者 (ワッチョイW dfbd-PHHH [133.149.91.20]):[ここ壊れてます] .net
- >>646
それだと悪意の無い借りパクが多発しそう…というか身内で何度か起こったわ
- 652 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp4f-J6JG [126.182.183.146]):[ここ壊れてます] .net
- めんどくさい効果は全部ジャッジに任せとけばええやろの精神
- 653 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ab54-i+jQ [126.243.73.113]):[ここ壊れてます] .net
- コントロール奪ったカードはちゃんとデュエル後に返そうね
- 654 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fb7b-9sPw [106.73.10.97]):[ここ壊れてます] .net
- やっちゃったときは事件が起こったショップに通いつめる羽目になったから気をつけなはれや…
- 655 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa0f-kN5w [106.131.145.26]):[ここ壊れてます] .net
- 負けた相手が勝手に席を退出したからアークナイトの素材どうするべきか迷った事ならある
- 656 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM7f-D3rp [133.106.178.137]):[ここ壊れてます] .net
- >>655
要らないから勝手に帰ったんだろ?(ゲス顔)
- 657 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1f81-4lOq [115.124.200.233]):[ここ壊れてます] .net
- >>655
城之内はキースのタイムマシンパクったことあったな
- 658 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr4f-o/JE [126.194.212.45]):[ここ壊れてます] .net
- >>655
アンティルール適用しとけ
- 659 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 12:36:28.76 ID:RcLRbLSzd.net
- カードは全てステンレス製にするべきだな
- 660 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 12:40:45.72 ID:lbyjY84cp.net
- ステンレスカードって全部高いと思ってたけど青眼とブラマジのは安いんだな
こんなの発売してたっけ
- 661 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 12:42:22.43 ID:gZ3DMacUd.net
- プトレノヴァインフィニティの時ってリアルグールズ多発しなかったのか?
- 662 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 12:43:03.73 ID:n5mOX7r9d.net
- >>660
10期2年目の年末箱に入ってたでしょ
- 663 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 12:43:45.21 ID:/GQsmrEr0.net
- そもそも遊戯王初期の時代はカードゲームってジャンルそのものが
出たばっかだったしスリーブなんて存在すら子供はほぼ知らん
- 664 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 12:46:15.60 ID:lbyjY84cp.net
- >>662
年末箱に入ってたのか
10期は完全に離れてたからなぁ…
- 665 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 12:50:52.86 ID:CuJVlqssM.net
- ○○んこは勇者枠で大暴れするから見てろよ見てろよ
- 666 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 12:51:09.80 ID:6gIgriu3M.net
- ステンレス青眼は初動千円〜2千円くらいだった記憶
これでも十分高くなったんだぞ
- 667 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 12:53:17.64 ID:VpXNaQN8r.net
- オオヒメ出張とアラベスク出張に壊獣や脆刃入れたグッドスタッフでも組むかな
- 668 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 12:58:04.33 ID:wLAFGYej0.net
- あの年末箱は当時だと投げ売りされてた覚えがあるな
- 669 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 12:58:40.33 ID:LTs6PBITr.net
- ステンレスは飾るには持ってこい
ただ真紅眼だけ賞品にしたせいで並べられないのが
しかもこの前のYCSは賞品プレマになってコナミもしかしてステンレス嫌い?
- 670 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 12:59:21.73 ID:88dYOK+2a.net
- 御巫の出張は事前評価の割にで終わってくだろうなって思ってるわ
無効系でもないしデスフェニみたいな1枚で延々と出続けるやつでもないし環境メタでもないというか環境からはモロに向かい風だしフェンリルみたいに意味不明な効果を事故札0で完結させてるわけでもないし
- 671 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 13:00:19.10 ID:8ysBeSECd.net
- オオヒメ伝承妨害装備2枚は使いやすいし神巫と一緒に深淵とか色んなとこで使えそう
ハレ水舞踏は出張では思ったより使いづらそう
- 672 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 13:00:42.56 ID:/GQsmrEr0.net
- というか他の出張パーツ強すぎてな
フェンリル入れてビーステッド2、3種入れてやってたら流石に枠は無い
- 673 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 13:02:58.22 ID:pvEW5Jks0.net
- みかんこ出張準備3ほか1でいいよね?
- 674 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 13:04:35.39 ID:s8PIJDxE0.net
- あの頃すっごく流行っていたから買いに走ったこのカードも
今では世界中、探しても見つからない
最高のボロボロカードさ!
- 675 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 13:06:57.47 ID:Rg0Rt6Eqp.net
- >>673
それなら6~7枠で済むしね
- 676 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 13:07:06.96 ID:w3vviSlNd.net
- >>672
闇と光じゃないテーマもあるんですよ!
フェンリルは知らん帰れ
- 677 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 13:07:11.05 ID:n3ZbyOyB0.net
- 実際に殴り合う前の召喚の段階で何もできなくされて与ダメージミッションがクリアできないわっ!
- 678 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 13:07:24.21 ID:5R+IASOU0.net
- みかんこ出張セット思ったよりカード多くなりそうなんよな
オオヒメスタートなら召喚権余りそうだから逆にみかんこに出張させることになりそう
- 679 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 13:12:41.09 ID:Rg0Rt6Eqp.net
- 逆にピュアリィとみかんこはフェンリルビーステッド全部メイン採用できるくらいにはスロットあるもんな
- 680 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 13:14:16.62 ID:pz4bHBw3a.net
- >>673
それで済むから他のビルドテーマよりも圧倒的に安いまであると思うわ
- 681 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 13:14:44.57 ID:88dYOK+2a.net
- >>673
デッキタイプにもよるけど完全に蓋するデッキじゃないなら伝承はエンドフェイズにお返しすることになるから2欲しい
- 682 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 13:18:43.71 ID:ehzEVrqO0.net
- 何にでもフェンリルを入れる決闘者
- 683 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 13:20:45.06 ID:URkWZKz3r.net
- その枚数いれるならもうメインギミックだろってなりそう
- 684 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 13:21:44.66 ID:znr2/c88d.net
- 何にでもフェンリル、ビーステッド、烙印、イシズ、ティアラメンツ、スプライト
とにかく出張だったり逆に宿主を排除したり
- 685 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 13:22:39.63 ID:f4ZtERq8a.net
- 8000円箱みたいな絶妙なラインでお前らが買わなそうなやつまた出ないかな
- 686 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 13:24:57.26 ID:w3vviSlNd.net
- >>680
パーツ1枚よりレスキュー全ての方が安いんじゃねえかな……
- 687 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 13:26:42.73 ID:ehzEVrqO0.net
- 機巧レスキューは他には何入れたらいいかな攻守同じ機械
- 688 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 13:36:22.84 ID:1m7j2W960.net
- 宇迦之御魂稲荷から出す用の結界像
- 689 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 13:37:33.26 ID:pz4bHBw3a.net
- >>686
発売直後はアリアーヌ1枚でヴァリアンツパーツ揃えれたとかやめーや
- 690 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 13:41:19.93 ID:70qkZebW0.net
- フェンリルといいビーステッドといい、効果もさることながら打点高すぎてアホかと思う
良くてモグラ程度だろ、許されるATK
- 691 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa0f-6z/C [106.132.119.167]):[ここ壊れてます] .net
- 帝みたいな召喚権とリリース使って24打点の1枚除去って笑っちゃうんすよね
- 692 :名も無き決闘者 (スププ Sdbf-W4I/ [49.96.11.14]):[ここ壊れてます] .net
- フォトスラ条件+エアーマン範囲+除外版パンクラ(条件あり)は正直やりすぎとは思ったり
- 693 :名も無き決闘者 (スッップ Sdbf-tjVW [49.98.145.154]):[ここ壊れてます] .net
- 神巫or準備+大姫1+伝承1.2+祓舞1or誘い輪舞1が基本になんのかな?
レスキューは考えたけど思ったより何もできないんよな
- 694 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp4f-vF43 [126.158.17.218]):[ここ壊れてます] .net
- 神巫だと2枠使うことになるし個人的には準備の方がいいかな
- 695 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 14:08:10.95 ID:88dYOK+2a.net
- そもそも儀式体だけから動き入れるし儀式体3でいい気がする
今の環境なら無いけどドロバ食らったら終わりだし
- 696 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 14:26:57.28 ID:Isi3365QM.net
- ○○んこ出張セットか
- 697 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 14:27:52.77 ID:BB/4frPtM.net
- POTEからは明らかにおかしいよなカードパワー
- 698 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 14:39:48.21 ID:HV8P7gbMa.net
- マスターで新しいカード買わせようとして必死感が伝わってくる
- 699 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 14:39:59.72 ID:jttHaOR60.net
- LLもWWもジェムナイトも融合とのコンボで先攻バーンキルやらかしてOCGでも見かけるし
ジェムナイトに至ってはカテゴリ内で制限カードまで出したことで名が知られているのに
メインヒロインテーマたる幻奏カードは何で公式から存在忘れられてそうな感じなんだろう
- 700 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 14:43:03.97 ID:fre+GS8+d.net
- リンクスで環境だったからセーフ
- 701 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 14:51:23.28 ID:EYPv+eUi0.net
- インフレ加速はこないだの配信見て失敗だと確信したわ
- 702 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 14:55:58.66 ID:wLAFGYej0.net
- スプライトはカードパワーインフレの局地だと思うけど、イシズ周りからはもはや別ゲーだわ
あとPは今のカードパワーが相当ギリギリで、少なくとも今収監されてるPカードを解き放ってはいけないわ
- 703 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 14:56:48.96 ID:geTZjWIM0.net
- こないだの配信はインフレよりルールと遅延のクソさしかわからなかったわ🤪
- 704 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 14:57:15.74 ID:sE6g0jzA0.net
- 幻奏はオスティナート第一ブルームシューベルトセレナだけ残して他総とっかえしないといけないレベルだしDPストラクくらいじゃないと無理そう
メインデッキに仕事出来るやついなさすぎ
- 705 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 14:59:53.06 ID:pvEW5Jks0.net
- ペンデュラムが今暴れてるのはニビルいなくてビーステッドが刺さりづらいって要因がデカイと思うんですけど(小並)
竜剣士も上振れればペンデュラム前にウーサだせるけどそれだとジーランリセットができないし
- 706 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 15:27:36.48 ID:HXTyr9VYd.net
- ほー早く終わるのがいいんですねなるほどなるほど
- 707 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 15:29:21.12 ID:ngRXbnoL0.net
- 遅いよりはいいわ
- 708 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 15:32:45.54 ID:bUdjQY+ad.net
- 0ターンで勝敗決まる路線にしてるから早いな!このままでヨシ!
- 709 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 15:33:42.30 ID:/GQsmrEr0.net
- 正直止まったら変に悪あがきしない分スプライトのがティアラより何倍もマシ
- 710 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 15:34:18.44 ID:swnCK6WTd.net
- 先攻展開で40分溶かしてゲーム終わるのは遅いとかいう次元じゃないだろ
- 711 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 15:35:00.15 ID:v20qDh3sp.net
- そのうちマッチ戦無くなるぞ
- 712 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 15:35:21.99 ID:jVBl/F6R0.net
- Vドラ解放するか
- 713 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 15:37:33.12 ID:/GQsmrEr0.net
- 遊戯王もチェスクロック導入できないんか?
カードプレイしてる側だけ時間カウントすれば変な遅延も減ると思うんだが
余計なカード確認とかさ
- 714 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 15:38:41.26 ID:EYPv+eUi0.net
- 0ターンで勝敗決まらなかったから時間切れになってましたよね?
- 715 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 15:39:02.10 ID:swnCK6WTd.net
- 考えます
- 716 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 15:39:34.25 ID:bUdjQY+ad.net
- マスターデュエルのリリースは紙でもシングル戦を主流にするための施策だった…ってコト!?
- 717 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 15:40:09.11 ID:bCfHdf4OM.net
- ぶっちゃけ4戦中半分が1試合目で40分こえてエキストラターン入るってルールの欠陥でしょ
- 718 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 15:44:20.76 ID:nVldlcdX0.net
- マッチ戦といえばマッチして入れ替えた状態のデッキってなかなか確認出来ないんだよな昔から
参考にしたいのにそこだけは昔から参考にしにくい、ただサイドデッキ提示されても完全予想は出来ない
- 719 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 15:45:03.62 ID:gHt4T6f50.net
- デュエマは1試合の時間が決まってて、OTKのパーツが盾に埋まってるかを短時間で記憶出来るのがプロらしい
- 720 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 15:48:26.14 ID:jVBl/F6R0.net
- 子供の頃触ってたくらいだから間違ってるかもしれんけどシールドの中身って非公開情報だよね?
盾に埋まってるかを記憶ってどういうこと?
- 721 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 15:49:25.52 ID:hnjTA6fkr.net
- カードをサーチするためにデッキを見れば消去法で
- 722 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 15:49:48.85 ID:v20qDh3sp.net
- 超越環境時代のヴァンガードは1試合1時間かかってたな
あれでよく何戦もしてたもんだ
- 723 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 15:49:49.25 ID:IThOHcPqp.net
- 増援とかのサーチカードでデッキ見るんじゃないの
- 724 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 15:50:49.06 ID:jVBl/F6R0.net
- あっそうか当然だけどサーチでデッキは見れちゃうんだ
そう考えるとシールドシステムもいまいち微妙だな
- 725 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 15:51:44.25 ID:5R+IASOU0.net
- 長く見るのも辛いし40分制限で時間多く使った方の負けでいいよ
- 726 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 15:52:38.21 ID:HXTyr9VYd.net
- そうしないためかデュエプレはサーチも不確定サーチだ
- 727 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 15:53:37.43 ID:/GQsmrEr0.net
- 今のデュエマっていうほどサーチ系カードあったっけ?
上からめくって系ばかりな気がする
- 728 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 15:53:43.31 ID:2z1EREcP0.net
- >>713
カウント減ってない側がターンプレイヤーにこのカード効果確認いいすか?って確認するとき
ターンプレイヤーのカウントストップして非ターンプレイヤーのカウント減らすとか
いちいちやるの面倒くさそう
- 729 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 16:01:52.35 ID:0BPAde7Y0.net
- >>718
サイドチェンジまで見せてたらただのコピーゲーになるだけやん構築出回るのさえどうかと思うのに
- 730 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 16:03:21.75 ID:swnCK6WTd.net
- ダンディナスオとかいう2マナクリーチャーでデッキ見て好きなカードマナに埋めて好きなカード墓地に落とせる神
- 731 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 16:04:18.38 ID:v20qDh3sp.net
- 今のデュエマの環境トップはアナカラーハンデスでその下に赤単ガイアッシュ覇道だからサーチカードは見かけないな
- 732 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 16:04:18.52 ID:sE6g0jzA0.net
- サイチェンは探せば方針くらいは示してくれてるのあるし回数こなせば分かるようになるよ
最悪ランキングデュエルでもCSでも時間余れば対面に聞けば割と答えてくれる
- 733 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 16:08:28.01 ID:nVldlcdX0.net
- >>729
だったらデッキ自体も公開しなきゃいいじゃん、中途半端なだけ
そこはあまり参考に出来ないのがもどかしいわ、たまにこことここを交代させてって長文解説してくれるサイトも有るけど
- 734 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 16:08:47.75 ID:2z1EREcP0.net
- >>727
2年くらい前のマーシャルループが一応クリスタルメモリーでパーツ拾いながら盾落ち把握とかしてたかな
2ターン目にデッキトップ操作して3ターンにマーシャルクィーンで手札伏せ起爆するから
手札さえ良ければそのまま無限ループ突入して試合終了するけど
- 735 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 16:10:33.56 ID:ZXuSyvyda.net
- デッキコピーして解説見ても回せる人って想像以上に少ないけどね
- 736 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 16:17:05.76 ID:nVldlcdX0.net
- >>732
昔からそこだけはどうにも、リアルではコミュ障だしその手のイベにはほぼでないから
出ないのになんでやってるのかは聞くな
- 737 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 16:19:06.75 ID:EfaP1V/n0.net
- サイド見たら予測できる人もいるんだから公開するなとかよくわからんぞ
- 738 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 16:19:16.60 ID:EYPv+eUi0.net
- カードゲームってコミュニケーションのゲームなのに
なんでコミュ障が惹かれてくるんやろな
- 739 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 16:21:23.21 ID:TuxgnWaQa.net
- 耐性値って50が最高なんやな
まあ◯◯耐性の防御+10目当てに盛ったんやけど
- 740 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 16:21:58.66 ID:1KWW//ZW0.net
- ・・・何の話?
- 741 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 16:24:19.71 ID:sE6g0jzA0.net
- >>736
その状態でマッチ戦やることあるんか...?
っての置いといて丸パクリでもいいから回数こなす方がいい
明らかに腐ってたら普通に分かるし
ちなみに身内とやるならそのメタに寄るし環境でやってても地域やトレンドの変化で変わるから入賞した次の週にはサイド変わってるとか平気であるしでそれぞれの解説とかだいぶ無駄
- 742 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 16:26:11.41 ID:1m7j2W960.net
- 耐性なんてつけてないで顕如磐石つけろ
- 743 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 16:28:45.62 ID:q8+JqbPRr.net
- 考え抜いた15枚のサイドを作っても制限時間に殺される事実
- 744 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 16:33:23.17 ID:p9O70p5qa.net
- 狩猟者と旅人と決闘者が混ざってますね
- 745 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 16:38:00.17 ID:xoVR7NHg0.net
- 決勝が1戦で終わったのだけはマジで興醒めだわ
- 746 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 16:54:51.62 ID:sS0fpIbOd.net
- サーチカードでデッキ見てうっかり塊ってるカードをバラける様に配置したり
うっかり欲しいカードを1番下に置いてうっかりそのカードが1番上にくるシャッフルしてうっかり相手にシャッフルさせない
うっかり戦法が罷り通るポケモンカード
ぶっちゃけ遊戯王もバレてないだけでありまくりそう
- 747 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 17:01:49.37 ID:nVldlcdX0.net
- >>741
ただ相手の答えが欲しいんだよね、答えが分からない状態で問題解けないタイプだから
自分の予想や自分の考えだけじゃ満足出来ない、地域差あるなら尚の事正解が欲しいしね
身内を徹底的にメタりたいわけじゃなく何かしらの基礎を作りたい、メインだけで充分だろとか言われるだろうがね
- 748 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 17:05:11.07 ID:MNFC87PF0.net
- 金満で謙虚な壺とか
汎用カードがとんでもない値段なんだけど
ラッシュでキッズ層を厚くしよう、とかそれ以前に、汎用が多すぎ&高杉問題解決しないと本当に終わるぞ遊戯王OCG
ポケカみたいにレア度拘らなければデッキ組のは簡単、みたいな仕組みにしんと
- 749 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 17:09:20.40 ID:n0WuOSVv0.net
- サーチ時に固まってるカードバラけさせるのは身内戦じゃ普通にやってんな
なんなら「うわ〇〇固まりすぎだろ」とか口に出してるし
- 750 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 17:10:33.86 ID:+W6rOt3hd.net
- 必須汎用はストラクでガンガン再録して欲しいわ
暗黒界君再録枠は悪かった
- 751 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 17:15:00.96 ID:+vDnqM3qa.net
- 定期的に大会のランダムプロモに必須レベルぶっ込んでくるポケカさんが簡単ねえ
- 752 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 17:15:32.67 ID:qbcZj5mz0.net
- とんでもない値段(当社比)
- 753 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 17:17:06.39 ID:uOPzwETod.net
- 汎用なら高くても2000程度だからまぁまぁ
- 754 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 17:18:53.69 ID:RrpFX3Fbr.net
- うらら増Gより金券や神巫みたいな有能エンジンばらまいて欲しい
- 755 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 17:22:07.07 ID:FqXw+04V0.net
- むしろ遊戯王その辺の値段安いほうだと思うけどね…
- 756 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 17:23:53.75 ID:i1KK6tvca.net
- 最近のテーマは安くてつまらん
レギュラーパックやVJ、応募者全員サービスや抽選や定期購読やら全部駆使してプロモテーマ作れ
社会人特権ないと作れないようなブルジョワを
- 757 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 17:24:20.27 ID:86lAf+Qga.net
- もう遊戯王なんて初心者の敷居が上がりに上がっちゃってるから最初のデッキ構築のしやすさなんてもう誤差だろ
金に糸目を付けないから何がなんでも始めたいくらいの心持ちじゃないとカードをパッと見たときのテキストの細さでギブよ
- 758 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 17:26:09.44 ID:MNFC87PF0.net
- 最低レア度で想定
うらら×3 2400
ゴキ×3 3000
金謙×3 7000
トロイメアユニコーン 2500
アーゼウス 2500
計17400
+テーマカード
一つデッキ作るだけでこれ
特定のデッキって訳でないけど
適当に見繕ってこれなんだけど、頭おかしいカードヲタはこれが安いのか
- 759 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 17:27:48.40 ID:FqXw+04V0.net
- ブルジョワテーマ組みたいならTCG版で組めばいい説
>>758
ジャッジー
- 760 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 17:27:51.43 ID:ihkxEqE20.net
- そもそもアニメがラッシュデュエルとかいうのに変わったせいで新規の導線が無くなってるからどうしようもないのがなぁ
新規は大体マスターデュエルに流れて紙の方には来ないでしょ
- 761 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 17:29:04.97 ID:/lht82URM.net
- うらら増Gを投げ合うデュエルって新規向けじゃなくない?
最初はテーマの動きとか重視した方がいいだろ
- 762 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 17:29:12.68 ID:ngRXbnoL0.net
- 他のTCGはもっと高かったり枚数必要だったり使い回せなかったりするからねぇ
極端なこと言っちゃえばデッキ組むだけなら挙げてるカード1枚も要らないし
高いって言うのもわかるし安いって言うのもわかるよ
- 763 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 17:29:15.67 ID:UbM5NA9pa.net
- 金券3枚?時空歪んでますよ
- 764 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 17:30:32.26 ID:LMEfva03d.net
- ポケカ
ウッウロボ(4枚積み)5000円
クイックボール(4枚積み)500円
バトルVIPパス(4枚積み)1100円
俺が知ってるだけでもこれ
枚数とか採用不採用は遊戯王でも同じだから省く
俺は高い汎用カードは金謙の2400円くらいしか知らない
- 765 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 17:30:33.94 ID:sE6g0jzA0.net
- TCG版の悪口はやめるんだ!
こっちでスプライトをサイドまで含めて組む値段でスプライトブルー3枚買えるか怪しいぞ
ちなみにポケカは一見安いように見えて環境の移り変わりがハゲしすぎて結局高く付く
- 766 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 17:31:29.87 ID:86lAf+Qga.net
- 最近ポケカ始めたけど1万しないくらいで大会に持ってけるレベルのデッキが組めちゃったからポケカが入りやすいのは割と否定しない
- 767 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 17:31:53.60 ID:1KWW//ZW0.net
- 新規の話で思い出したけど、STARTER DECKという名称の商品は2019で止まってるな
- 768 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 17:31:54.73 ID:Na/MQq8R0.net
- マスデュエキッズ君には分かんないとは思うけど遊戯王は安いよ
コンマイの数少ない褒められる点として高いカードはしっかりとばら撒くし 一年前とかアクセス2500 未来龍皇とか5000したしね
- 769 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 17:34:17.58 ID:wLAFGYej0.net
- 今度強化されるフォトン銀河も最低レアで組むにしても高いデッキになってしまったな
オービタルや残光竜、光子卿FAとかは依然高いままだし、バニッシャーや銀河戦士みたいな字レア以下もちょっと値が付いてきてるし
TPとかで流石にオービタルか残光竜ぐらいは再録されるだろうけど、FAはどうにもならん
- 770 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 17:34:28.61 ID:83xxA2LSd.net
- あ、エクストラ含めれば金謙より高いのあったわスマン
- 771 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 17:35:48.18 ID:FqXw+04V0.net
- まあ同年の書籍付録のバリアンはヒスコレ入ったし今年度のコレクションパックにFA来るとは思いたいけどな
- 772 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 17:36:42.11 ID:iV3VBxAX0.net
- FAはヴァリアブルブック産だったか
アレ系は再録されたことないんだっけ?
- 773 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp4f-SOMV [126.193.63.18]):[ここ壊れてます] .net
- バリアンとか再録されたから可能性はあるよ
ホントに可能性がないのは神巫、アブソとかの現行でも買える漫画産
- 774 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b91-lfOk [122.209.135.206]):[ここ壊れてます] .net
- >>772
No.除いたら一番新しい再録は機皇城とスキエルだな
- 775 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa0f-g55Z [106.146.94.90]):[ここ壊れてます] .net
- 円融魔術をそろそろ…
再録しないなら再販しろ
- 776 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1b3f-rkDA [210.133.178.46]):[ここ壊れてます] .net
- >>774
一応再録の可能性ゼロでは無さそうね
いつになるかは知らないけど
- 777 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cb54-9ugu [60.117.77.253]):[ここ壊れてます] .net
- 日本中の本屋を探してくれ
- 778 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7b5b-ur7n [160.86.112.96]):[ここ壊れてます] .net
- ストライカー・ドラゴンもちゃんと再録されないかねぇ
ヴァレルデッキ組むのに大きな障害になってる
- 779 :名も無き決闘者 (ワッチョイW dfbd-DYpN [133.149.91.20]):[ここ壊れてます] .net
- >>772
5D’s以前の付録(黄金櫃やスキエルとか)は再録されてるけど、ゼアル期以降の付録はナンバーズコンプリートファイルで一斉再録されたナンバーズを除いてまだ再録されてないな(因みにFAフォトンはAV一年目のVBの付録)
FAフォトンと同年発売のマスターガイド産であるバリアンがヒスコレでばら撒かれたから、いつかは再録されるとは思いたい
- 780 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b91-lfOk [122.209.135.206]):[ここ壊れてます] .net
- >>775
見た感じ書籍付録系が再録されるまでに最低8年程はかかるので…
まあアナコンダ死んだから多少安くなってるし頑張って買うか探すしかないね
- 781 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fb88-oXiW [42.145.228.176]):[ここ壊れてます] .net
- まあ前例無いだけでいきなり再録されるかもしれないけどね
期待できないだけで法則を名言されてるわけじゃない
- 782 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1f00-ksrA [131.213.189.24]):[ここ壊れてます] .net
- 書籍系のカード再録はもっとしてほしい
定期購読のカードとか大半が微妙な性能な癖に無駄に値段するのが嫌らしいわ
- 783 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b91-lfOk [122.209.135.206]):[ここ壊れてます] .net
- まあ既存は大体これくらい期間開いてるよってだけだからな
フューチャースラッシュがNo.コンプリートファイルで再録(期間4年)みたいな例外も一応存在はしてるし
- 784 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ab54-wcri [126.88.110.222]):[ここ壊れてます] .net
- 実はラッシュもまともに組むなら全然安くないんですよ
- 785 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa0f-mS5B [106.146.15.172]):[ここ壊れてます] .net
- 元も子もないこと言えばガッチガチに組めばどのTCGだってそれなりに出費あるしショップ大会程度ならどのTCGも数千円あれば形になるってだけよね
- 786 :名も無き決闘者 (スッップ Sdbf-FMW/ [49.98.158.224]):[ここ壊れてます] .net
- 誰もやってないのに構築費用かかるとか終わってんじゃん!
- 787 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:00:02.04 ID:gJJptmJyp.net
- >>786
おい、ライン超えてるぞ!
- 788 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:02:52.27 ID:sE6g0jzA0.net
- 近場の過疎ってる公認カドショがランキングデュエル全部ラッシュに切り替えたくらいには人気だぞ
まあ過疎ってる場所でそんなことしたところで参加者変わらず0なんだけどね
- 789 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:03:31.80 ID:9L78f4Qya.net
- 制圧に疲れた時にやるとまあまあ面白いよ
- 790 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:09:32.75 ID:/GQsmrEr0.net
- 一応あれはあれで面白いがカードはゴーラッシュ以降のパック酷すぎて買ってない
- 791 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:10:31.88 ID:aW3HQL4Kd.net
- ラッシュはコンマイの税金対策なんでしょ
- 792 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:11:08.19 ID:w+mtR8IZd.net
- スタ速見たらラッシュが終わってるのはよくわかる
昨日もOCGも比べて駆け引きが薄すぎるっめバカにされてた
- 793 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:13:02.68 ID:rC2MiBDV0.net
- ドローが沢山できるってところが可能性感じる
OCGで手札消費激しいからちょっと辛いなって感じのテーマとかもしラッシュに来たらガンガンデッキ回りそう
- 794 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:14:02.36 ID:yYwu1aiP0.net
- ラッシュって特殊勝利系効果とかあるの?
- 795 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:17:20.94 ID:ob5yv6Gc0.net
- ないあるよ
- 796 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:18:24.74 ID:SBBBI4qA0.net
- >>794
ラッシュのデータベース曰く無いっぽい
あのルールでエクゾとか持ってこられてもなあ
- 797 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:27:28.67 ID:/GQsmrEr0.net
- ラッシュでエクゾ来たところでハンデス多いし
回収手段少ないし盤面維持厳しいで使われん
- 798 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:27:47.16 ID:n5mOX7r9d.net
- こうして見るとラッシュに輸出できそうな特殊勝利マジで飛行エレファントぐらいしかいないな
https://i.imgur.com/gknY6cm.jpg
- 799 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:28:24.08 ID:cBBEcafJ0.net
- 身内で遊ぶなら英語版も使えばいいじゃんユニコーンクソ安いぞどうせ公式大会とかでねえだろ
- 800 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:29:46.20 ID:cBBEcafJ0.net
- 汎用サーチ5万よりはるかにマシだ今は2万だけど
- 801 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:31:40.83 ID:/GQsmrEr0.net
- ラッシュは逆転のデュエルとか謳っているが
実際はドロー枚数は手札のみ参照で盤面の枚数考慮してないから
有利な側はどんどん有利になってくぞ
激流葬くらったら負けです
- 802 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:32:37.51 ID:ngRXbnoL0.net
- ラッシュは今のところ究極的には打点と除去と耐性しか無い
- 803 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:35:30.24 ID:yYwu1aiP0.net
- 特殊勝利系はまだ0なのね
コンセプト的にややこしい特殊勝利系は今後も実装しない方針なのかな
- 804 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:38:29.91 ID:ciJcjvFzF.net
- ラッシュはこれからサイバードラゴンを皮切りにOCGの人気テーマで釣るんだろうな
ていうかまだ2年ちょいしか経ってないのにもうOCGに泣き付くくらいならもう畳め
- 805 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:42:58.87 ID:0BPAde7Y0.net
- ラッシュなんて元から遊戯王の名前が付いてなかったら誰もやってなさそう
- 806 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:42:59.56 ID:sE6g0jzA0.net
- ラッシュなんやかんやセブンスの頃は文句言いながらもアニメ楽しめたしアニメキャラのデッキくらいならって作ったけどそれすら手放されるとちょっとどうしようもない
最近だとWIXOSSにはもっと酷いことされたから耐性はあるけど
- 807 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:43:15.15 ID:elL4kidC0.net
- サイドラそのまま来るならラッシュも後攻から捲れる確率高くなるわ
- 808 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:43:18.71 ID:hC23cBvId.net
- >>804
これ
OCGの邪魔ばかりしてるし
あれなくなったらOCGの売上かはり上がるだろ
OCGと比べてほんとに戦術の奥深さや拡張性が無さすぎる
- 809 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:45:19.84 ID:ciJcjvFzF.net
- ラッシュはぶっちゃけロミン人気で持ってたような物なのに切り捨てたのアホだよね
- 810 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:45:57.66 ID:elL4kidC0.net
- 戦術の奥深さ(イシズティアラメンツの処理が重なり過ぎて時間切れ)
- 811 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:46:01.30 ID:I7LMXyfW0.net
- デュエモンおじさんまたラッシュにウザ絡みしてる…
- 812 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:46:32.94 ID:acRedLRX0.net
- みかんこの気になる点は大味すぎてすぐ飽きそうなところ
- 813 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:47:30.85 ID:2j2eojUia.net
- サイドラレジェンドだから1枚しかはいらんしラッシュだとオリジナル要素で転生するらしいからそんな人寄せれるかね
- 814 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:48:36.29 ID:sE6g0jzA0.net
- >>809
一応大人のお姉さん型に男キャラもコアな人気あったりしたのよ
全部手放して量産型失敗した夕方アニメのキャラみたいな見た目のキャラだけになったけど
- 815 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:49:40.21 ID:jVBl/F6R0.net
- まるでセブンスの頃はラッシュが人気だったかのような論調
- 816 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:50:03.17 ID:rC2MiBDV0.net
- ラッシュが遊戯王の在庫数圧迫してるって主張する人よくいるけどそれ結構短絡的な理論だと思うんだけどな
ラッシュの生産枚数がそのままOCGに上乗せされるってのは考えにくくないかコナミだって在庫抱えたくないし
- 817 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:50:14.77 ID:iFLKKR7j0.net
- なんでみかんこの同人スリーブがもうあんだよ
- 818 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:50:41.94 ID:hC23cBvId.net
- ラッシュとかいうゴミなんで早く潰さないのかな
ここでこんな文句言われてるの見たら早く潰した方がいいだろ
- 819 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:52:39.93 ID:ob5yv6Gc0.net
- ラッシュデュエルにスターダストドラゴン来たら起こして
- 820 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:54:15.61 ID:86lAf+Qga.net
- ラッシュがちゃんとしてくれてれば今みたいにOCGがゴミ環境の時とかの避難所に出来たのに
- 821 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:55:48.62 ID:yYwu1aiP0.net
- ocgは気軽に通常弾買えなくなったのなんとかしてほしい
ショップ行ってもほぼほぼ売り切れだもん
- 822 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:56:16.94 ID:pt6jCsFS0.net
- これ以上遊戯王OCGの売上伸ばしてどうすんのって感じなんですけど
- 823 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:58:10.35 ID:0WQGjuJg0.net
- ラッシュじゃなくて特殊フォーマット作ったほうが良かったか
- 824 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:58:14.06 ID:/iOTZ6ajp.net
- セブンス面白いって言った人間の何割がラッシュのカードを買ったのか
- 825 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 18:59:54.79 ID:2j2eojUia.net
- >>817
オオヒメのイラスト出たの6月半ばなんだから普通にいけるでしょ
- 826 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:03:25.18 ID:NhH22j1Ga.net
- ロミンちゃんは勿論ミミさんもめちゃくちゃ可愛かったのになんで
- 827 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:04:15.13 ID:n5mOX7r9d.net
- ラッシュ潰してもOCGの生産枚数増えないと思うがそれはそれとしてjpのラッシュフラゲが無くなるならそれで良い
- 828 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:05:04.11 ID:NhH22j1Ga.net
- ラッシュ潰しても生産数も増えないしフラゲの枚数も変わらんと思うぞ
- 829 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:05:51.91 ID:lgreo5CKa.net
- やってみないと分からないだろ
試してみようぜ
- 830 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:08:42.15 ID:acRedLRX0.net
- ラッシュはショップが在庫抱えるコンテンツ
- 831 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:09:33.93 ID:hC23cBvId.net
- ラッシュ潰したらフラゲ増える可能性があるならチャレンジすべき
元々未来のないコンテンツだしはよ畳め
- 832 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:12:36.16 ID:n5mOX7r9d.net
- フラゲも別に増えなくても良い
「jp更新のお知らせ!」→「ラッシュでした🤪」が無くなれば良い
- 833 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:14:19.53 ID:hC23cBvId.net
- 存在そのものが邪魔とかどうしようもないなラッシュ
バカにされるだけのコンテンツ
- 834 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:16:17.49 ID:oPQyQEIM0.net
- OCGのカードがラッシュに輸出されることはままあるけれど
輸入の方はさっぱりですね・・・
- 835 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:21:42.54 ID:SVzYdQbnd.net
- >>834
天の加護とかOCGでも欲しいテーマも居そうなんだけどな
- 836 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:22:20.84 ID:FqXw+04V0.net
- ポーション関係とか輸入しつつテーマ化無理かなと思いましたまる
- 837 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:26:39.96 ID:j0AtMl1K0.net
- アニメと切り離したままなのは長期的に見て絶対悪手だと思うんだが
これからも出すつもり無いんかな
正直看板モンスター位は少し時間置いて輸入するかと思ってたんだが
- 838 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:27:52.43 ID:HZbosNFmd.net
- だってお前らアニメ出しても叩くじゃん(`・ω・´)ふんすっ!
- 839 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:28:54.44 ID:f4ZtERq8a.net
- 叩かれるようなアニメ作るからや(´・ω・`)
- 840 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:29:00.90 ID:yqfDQNnj0.net
- ぎゃろっぷクビにしたからOCGのアニメもう無理じゃねーの
やるにしてもDM、GXから続いてた路線はもう絶たれてるし
- 841 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:29:54.72 ID:8aI3jjBm0.net
- KONAMIも合同でocgアニメ作ればええやん…
脚本家も良いの呼んできてさ
金はあるだろうに
- 842 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:34:00.58 ID:lhe7RXpu0.net
- ポケモンさんやガンダムさんは映画やらタイアップやらで盛り上がってて羨ましいなぁ
- 843 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:35:17.05 ID:zaoF2DbRd.net
- 現代遊戯王でアニメなんてもう作れるわけないじゃん
複雑になりすぎて1ターンが長すぎる割に決着まで3ターンもあれば終わるからターンを介したやり取りなんて描けないし
何よりちょっとプレミがあったら遊戯王おじさんが嬉しそうに叩きまくるしもう無理だよ
- 844 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:36:02.04 ID:n5mOX7r9d.net
- アニメ放映後新規を魔改造して出せば良いのでは
- 845 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:37:16.31 ID:aW3HQL4Kd.net
- コンマイがもうアニメやめてMTGみたいにOCGオリジナルだけでやりたいんじゃないかな
11期はその移行期間で大々的にアニメ強化する最後の期間って感じがする
- 846 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:38:05.52 ID:VaAjeGpa0.net
- ARC-Vの頃からOCGで効果盛るのが通例だし
SRとかアニメ効果見てみろよ
- 847 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:38:24.35 ID:SBBBI4qA0.net
- だって疑似先行ワンキル成立する手札なのにやらないの失礼でしょ
- 848 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:39:08.88 ID:jttHaOR60.net
- 使い道が思いつかないカードとしてよぐ挙げられる無欲な壺だけれど
意外と手札に来るよりデッキから特殊召喚したいカードってよくあるよね
ハリラドンで有名なオライオンとかブンボーグとな
- 849 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:40:45.96 ID:jttHaOR60.net
- >>848
謙虚な壺でした
- 850 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:40:47.42 ID:hC23cBvId.net
- >>846
アニメのベイゴマックス弱すぎて笑う
- 851 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:42:31.92 ID:n5mOX7r9d.net
- 仮に謙虚で無欲な壺とか出たらどうなるんだろう
- 852 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:45:30.19 ID:lhe7RXpu0.net
- 最近壺の新作来ないな……
- 853 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:46:02.51 ID:jVBl/F6R0.net
- そりゃ強い壺作りすぎたし
- 854 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:46:10.43 ID:Bq6LPNn/d.net
- KONAMIは原作者死んだしこれから好きなことが出来るとか思ってそう
- 855 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:47:33.46 ID:j0AtMl1K0.net
- (貪欲が使われてたあの頃に)もどして
- 856 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:48:34.42 ID:hC23cBvId.net
- スレ立てます
- 857 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:49:18.12 ID:ehzEVrqO0.net
- おつ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11154
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1660819668/
- 858 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:49:19.28 ID:zaoF2DbRd.net
- >>847
それでネタにして笑って終わるくらいならいいだろうけど実際は粘着して叩きまくるしな
アニメに興味を持ってもそれを既存プレイヤーが叩きまくってるコンテンツなんてキモがって誰も入ってこないんだから仕方ない
- 859 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 19:54:04.66 ID:hEOltRf/0.net
- ポケモンやガンダムと違って遊戯王はルールがどんどんインフレしてアニメ作りにくくなるのが致命的だよな
ストーリーやデザインを練る時間があれば他の販促物は名作になりうるんだけどな
- 860 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:13:27.11 ID:uTIPxe0Bd.net
- というかインフレしてルールそのものがついていけなくなってるの草
日本選手権でマジで浮き彫りになったよな
今後どうするんだろうか
- 861 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:13:55.60 ID:0oCsplSBH.net
- えなこってまだ遊戯王に関係してんの?
イーゼルとかとコラボしたほういいんじゃね?
- 862 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:18:37.96 ID:dXFmxkvVa.net
- 10年以上前に決めた時間制限とかもう現代に合ってないからな
大会のルールはもう変えないと駄目
- 863 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:23:16.68 ID:5BqCfNJ+0.net
- 流石に遅延行為一切なしで普通にプレイしてるだけで時間足りなくなるのはいくらなんでもまずい
もう現代に合ってないとしか言いようがない
- 864 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:25:13.25 ID:ft16lAXY0.net
- >>861
コンマイから報酬搾れる内に搾り取っておきたいんでしょ、職業上賞味期限あるんだから
- 865 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:26:26.42 ID:tV6B16MTa.net
- 列車やん
- 866 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:27:55.53 ID:ehzEVrqO0.net
- いい加減大幅なルール改定しないと駄目だな
- 867 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:30:52.04 ID:hEOltRf/0.net
- どうすりゃいいんだろうな
1ターンの効果発動や特殊召喚の回数に制限つけるとか?
- 868 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:31:47.36 ID:E8f1D2ita.net
- スタン落ち
- 869 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:32:36.89 ID:EYPv+eUi0.net
- スタン落ちって古いカード使えなくなるだけじゃないの?
最新のカードが問題起こしてるんだから意味無くね?
- 870 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:33:06.26 ID:M8iDSJXLd.net
- 今までのカードを無かったことにして遊戯王ネグザを始めよう
- 871 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:33:45.89 ID:zV6baEmc0.net
- ルールよりルールに合わないようなカード作る方に問題があるよ
- 872 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:36:16.97 ID:ft16lAXY0.net
- お詫び
第9期から第11期までのカードは一切無かった事にして下さい。
コナミグループ株式会社
ウェッジ
https://i.imgur.com/l735Edi.jpg
- 873 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:36:46.62 ID:yqfDQNnj0.net
- 参照に時間がかかるのが問題だからデュエマみたいにめくって召喚のガチャだらけにすればいいのだ
- 874 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:38:07.33 ID:EYPv+eUi0.net
- POTE以降のカードで良くない?
- 875 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:38:35.86 ID:86lAf+Qga.net
- ルール変更で既存のデッキ全体にデフレ掛けたのに今までの召喚法より使いやすいリンク召喚とか出して3年でほぼルール戻しても問題ないくらいインフレさせた運営やぞ
何しても即インフレよ
- 876 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:38:42.96 ID:8aI3jjBm0.net
- 大幅なルール変更した結果が売り上げ半減だったからね
- 877 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:38:51.73 ID:eBaiA09Vd.net
- だからデュエマのオリジナルみたいに制限かけたフォーマット別で用意すればいいじゃん
ラッシュはその役目を果たせなかったし
- 878 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:40:03.20 ID:M6NlSdY+0.net
- 確かにほぼ最新のカードばかり暴れててわろた
- 879 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:40:11.85 ID:geTZjWIM0.net
- おちゅ
嫌な事件だったね...
- 880 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:40:11.98 ID:EYPv+eUi0.net
- 二度とできないこと増やすタイプのルール変更はしないやろな
大会規定変えて対応するしかないわ
- 881 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:40:36.22 ID:j0AtMl1K0.net
- 開闢ダムド貪欲がまだ生き生きしてたし守りはまだ罠中心だったし
9期前半は許してやって
- 882 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:40:44.93 ID:ehzEVrqO0.net
- >>877
ギャザやデュエマみたいに
レギュレーション分ければいいよね
- 883 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:41:51.01 ID:EYPv+eUi0.net
- レギュ分けたところで根本的解決になってないのでは🤔
- 884 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:42:35.60 ID:M6NlSdY+0.net
- スタン落ちやろうとしてもレギュラー出るたびに直前のをスタン落ちさせるレベルだろこれ
- 885 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:42:55.27 ID:cBBEcafJ0.net
- 実質スタン落ちみたいなげーむじゃん
- 886 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:43:31.91 ID:dyFx+t76d.net
- POTE以降のカード全部禁止で良いよね
- 887 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:44:34.46 ID:GHQEWKUmd.net
- スタン落ちいい加減本気で考えた方がよくねえか?
カドショは死ぬほど困るかもしれんが
- 888 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:44:37.53 ID:8aI3jjBm0.net
- pote以前が良環境だったかといえばわからんが少なくとも今よりは良かったな
- 889 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:45:31.41 ID:yqfDQNnj0.net
- まあゲームはリンクショックより今の方がクソなんやがな
ガハハ!
- 890 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:45:50.53 ID:tV6B16MTa.net
- スタン落ちなんてなんの意味もないだろ
- 891 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:46:18.79 ID:2ZlhoyRwd.net
- POTE以降のカードは全て制限カードな
- 892 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:46:43.19 ID:ft16lAXY0.net
- コンマイ「えっ!スタン落ちさせてまた前の水準までインフレさせる無限ループしても良いのか!」
- 893 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:48:56.53 ID:Hwc4uYP7r.net
- 俺のレクス君とドナ姐さんだけ許してくれ
- 894 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:49:14.82 ID:zV6baEmc0.net
- それこそ公認大会で実験的なルールで大会やってみれば、物珍しさで人集まっていい実験台になってくれると思うんだけどな
- 895 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:51:51.12 ID:PDDVJBOYa.net
- 戦略TCGとしてのデュエルモンスターズではなくソリッドビジョンとディスクに関心を奪われているアニメ決闘者を象徴するのが墓地だよね
ディスクに除外ゾーンが付与されておらず、ソリッドビジョンでは出てこない裏方といっていい墓地はアニメではあまり関心を払われず、せいぜいシャドウグールや死者蘇生のコンボくらいで
むしろレベッカのように墓地にカードを落としまくる戦法が非難されていたけれど
OCGからしてみたら墓地にカードを落としまくるヤバさから苦渋や施しなんかが禁止になったんだよな
- 896 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:55:24.15 ID:ikYniGuJ0.net
- 最近FC2に遊戯王のコイカツばっか上がってんな
- 897 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:58:19.39 ID:dwRX2kuNa.net
- >>861
関係はしてるけどルールは知らなそう
- 898 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:59:32.45 ID:tV6B16MTa.net
- 遊戯王のルール知ってる人はこの世に存在しないんだ
- 899 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 20:59:35.28 ID:70qkZebW0.net
- >>852
https://i.imgur.com/FnDzlwW.png
全部埋めるのがコナミの宿題だからな
- 900 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 21:01:24.71 ID:sE6g0jzA0.net
- あの、設定画はどこ?
- 901 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 21:02:07.91 ID:SBBBI4qA0.net
- とりあえず3ヶ月バリアとかなくして
片っ端から禁止制限に叩き込んできゃいいんでない?
シェア率5%超えた連中規制してけば変にインフレもせんだろ
- 902 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 21:03:00.85 ID:04ta4nQj0.net
- あの、RーACEのどこらへんがディフェンダー要素あるんだ・・・?
- 903 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 21:03:41.99 ID:VBNXK9Yr0.net
- 強欲で強欲な壺早くだせ😡
- 904 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 21:03:45.83 ID:Fj3FwGOp0.net
- 強欲で強欲な壺ください
- 905 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 21:03:53.92 ID:ehzEVrqO0.net
- >>902
逆だろ
災害から人々を守ってるR-ACEが一番ディフェンダーしてる
- 906 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 21:04:00.44 ID:33RtZ38f0.net
- 大欲だけハブられてて可哀想
- 907 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 21:04:41.90 ID:tV6B16MTa.net
- 3壺融合でもええんやで
- 908 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 21:05:12.97 ID:D7bl1Wijd.net
- 壺はもういいよ…正直失敗だろ強いデッキが余計強くなる感じ
- 909 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 21:05:32.96 ID:sE6g0jzA0.net
- >>902
思いっきり人を守る側のテーマじゃん
御巫も一応神道ってことで人を守るテーマって言えるけどピュアリィは何守ってるんだろうな
性癖すらろくに守れてないただの卑しいケモノじゃん
- 910 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 21:06:06.74 ID:ehzEVrqO0.net
- 弱いデッキを強くしても
売上に繋がるわけじゃないしな
>>909
ピュアリィは守られる側のテーマだな
- 911 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 21:08:56.92 ID:ehzEVrqO0.net
- そもそもピュアリィが飼い主の心守るテーマだったら
最初から魔法罠で飼い主自身の心の闇に纏るイラストが出てただろうし
- 912 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 21:09:42.58 ID:04ta4nQj0.net
- >>905
>>909
そうかカード効果しか見てなかったけど災害から守るレスキューテーマだったなすまん
けどやってることが攻撃的だからどこらへんがディフェンダーなのかなって
- 913 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 21:12:13.42 ID:sE6g0jzA0.net
- >>910
あそっかあ
人に守られないと生きていけない蚕タイプとはなかなかに媚びてるな
しかも少しでもミスるとグレる
- 914 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 21:12:37.87 ID:FqXw+04V0.net
- >>912
江戸時代とかだと火事が広がらないように火事起きた周りの建物壊すとかあったから破壊も必要なのでセーフセーフ
- 915 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 21:13:44.89 ID:ehzEVrqO0.net
- >>912
それも同じ
「攻める防災」でググれ
[連載]
「攻める防災」で最悪の事態を防ぐ…知っておきたい震災知識
https://gentosha-go.com/category/t379_1
- 916 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 21:13:53.91 ID:tV6B16MTa.net
- 場に居るモンスターで削りきれるライフになったときリーサルって言い方するの初めて聞いた
- 917 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 21:15:24.56 ID:cBBEcafJ0.net
- 使ってるやつは見かけるよ
- 918 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6b88-oUG4 [116.220.34.63]):[ここ壊れてます] .net
- >>914
>>915
はぇ〜…為になるなあ
さすが博学のスレ民、学ばせてもらったよ
- 919 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f54-wev7 [221.105.227.79]):[ここ壊れてます] .net
- 結構使うし使われるよ
- 920 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3b91-lfOk [122.209.135.206]):[ここ壊れてます] .net
- 別ゲーから用語引っ張ってくるのは割とあるあるだな
- 921 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa0f-g55Z [106.146.76.240]):[ここ壊れてます] .net
- 老人会のロワイヤルよりインフレしてるマスターの方が面白いな
- 922 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 21:19:11.09 ID:5BqCfNJ+0.net
- 消防って昔は建物破壊するのが仕事だったからな
それに今でも攻撃は最大の防御ともいうし
- 923 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 21:36:00.81 ID:qTlOJwVp0.net
- みかんこの設定画どこ…?ここ…?
- 924 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 21:40:47.01 ID:rC2MiBDV0.net
- 焼き畑するときも延焼を防ぐ為に畑の範囲より外側も伐採するよね
- 925 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 21:44:17.03 ID:FqXw+04V0.net
- そういやこのスレ農家いたな
- 926 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 21:44:52.74 ID:ehzEVrqO0.net
- 設定画はもう来週かな
- 927 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 21:45:22.12 ID:Ws5hOMyl0.net
- https://pbs.twimg.com/media/FabQ-ojaMAAou2y.jpg
- 928 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 21:46:12.27 ID:VBNXK9Yr0.net
- 強力…🤔?
- 929 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 21:47:08.20 ID:FqXw+04V0.net
- 活躍…活躍…
まあリブロマンサー大会優勝経験あるし活躍してるでいいか…
- 930 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 21:50:15.24 ID:04ta4nQj0.net
- クーベルって海外コンマイにしちゃよく許したカードだな
こんなデカチチよく削られず顕現されたもんだ
- 931 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 21:58:47.22 ID:wRGADuWW0.net
- 5年ぶりぐらいに復帰してみようと思って閃刀姫やふわんだりぃずに興味を持ったけど
予算的にはふわんだりぃずの方が安いのかな?手札誘発系や無限泡影は持ってる
- 932 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 22:01:09.65 ID:MpGdCpIr0.net
- 日本一決定戦見たけど、決勝戦に来るような人でも結構頻繁にテキスト確認とかするもんなんだな
- 933 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 22:04:08.67 ID:wEMHwNm70.net
- やっぱり和訳パックの看板にモンスター二体だけは寂しいな
- 934 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 22:05:08.30 ID:ehzEVrqO0.net
- >>930
代わりに酒関連は一切許されないから
GX産で商品化出来ないカードがあるぞ
- 935 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 22:15:30.11 ID:lSIpbBkM0.net
- >>933
汎用代表でクーベルがいると思ったわ
予想外れ
- 936 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 22:32:11.00 ID:fmwmtoEK0.net
- >>932
全国大会決勝で隠されし効果使われて負けたら死ぬほど悔しいだろうしな
竜剣士使ってるけどマジェPの手札効果とか完全に忘れてたわ
- 937 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 22:34:36.20 ID:uTIPxe0Bd.net
- 「場合」だとか「時」、「対象に取る」だとか「選ぶ」、「攻撃力」だとか「元々の攻撃力」とかの細かい部分って意外と忘れてたりするししっかり確認するのは大事だもんな
そんなくだらんことで優勝逃したらたまったもんじゃないし
- 938 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 22:35:27.40 ID:AProUUBK0.net
- 公式大会で審判がwiki確認するゲーム
- 939 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 22:38:28.48 ID:/GQsmrEr0.net
- 日本選手権のエリア代表決定戦でジャッジしたけど
テキストやら裁定以前にルールも結構危うい感じしたわ
発動自体が無効になった魔法罠のターン1制限の有無やら
ギガンティックの制約やら聞かれたし
一番ヤバいやつは同一チェーン上で増G2回打とうとしたやつとか
これエリア代表やぞ...?って
- 940 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 22:41:42.66 ID:sE6g0jzA0.net
- 名称ターン1とターン1で分かれてるやつとか確認しないとたまにわからなくなるわ
つまるところエレクトラムなんだけど
- 941 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 22:41:52.35 ID:2xSeDd2B0.net
- MDってデュエルディスク的な側面もあるのかもしれない
- 942 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 22:43:37.55 ID:lNORvN+Wd.net
- YUDTシングル戦なせいでどんなデッキ握ればいいのかまだまとまんない
素早いスプライトか暗黒未界域が流石に頭抜けてるとは思うんだけど
エルド罠とか神碑のメタすり抜けとかも考えだしたらもうわからん
- 943 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 22:45:26.99 ID:5R+IASOU0.net
- 懺悔します
神碑使っててぶん回ったときにどれ使ってたかわかんなくなることわりとあります
共通効果使ったのはマジで忘れるしデッキに戻るからもう思い出せん
- 944 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 22:48:43.64 ID:VBNXK9Yr0.net
- チェンバ持って行くから当たったらよろしくな😉
- 945 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 22:51:50.39 ID:FqXw+04V0.net
- >>943
未界域使ってる人で各種未界域の札作ってターン1効果使ったら裏返してる人いたからそういう風に管理したらいいかもしれんな
- 946 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 22:53:13.52 ID:pvEW5Jks0.net
- 霊獣なんかも向き変えてたな
- 947 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 22:55:14.91 ID:70qkZebW0.net
- イシズティアラミラーとかルールミス0で回せるだけでも凄いと思う
- 948 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 23:03:38.22 ID:gVqxd9VXa.net
- ツァンディレ良いよね
- 949 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 23:06:59.49 ID:+C650lTe0.net
- TF…情…くだ…
- 950 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 23:15:39.90 ID:qs5bjt16a.net
- 自分が使ってるデッキの面倒な裁定はマスターデュエルのリプレイに保存しておけばいざって時に役立ちそう
- 951 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 23:15:59.18 ID:9L78f4Qya.net
- TFおじさんいい加減成仏するんだ
TFSPを見ただろ
- 952 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 23:18:20.07 ID:i/cfuh+E0.net
- MDは身内でアシスト付きで対戦するツールとしては最高なんだけどな
- 953 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 23:22:56.02 ID:gVqxd9VXa.net
- >>951
クロスデュエルに出演確定したから現世に戻ってきたよ
- 954 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 23:24:20.58 ID:fmwmtoEK0.net
- 全国大会はMDをOCG仕様にしてタッチパネルと巨大スクリーンでやれたらクッソかっこよさそう
というかMD +ARでほぼ漫画だしジャンプフェスタでやってくれないかな
- 955 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 23:25:36.96 ID:eVapthXW0.net
- じゃあクロスデュエルを楽しんでくれ
- 956 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 23:28:19.50 ID:2ClqDb46r.net
- 3000円で全カード使えたTFと比べるとMDって割高だよな
- 957 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 23:30:28.32 ID:odHCd4LCd.net
- 未開域1キルあったとき金嫌ってあってスカルデット制限だったよな?
今ならできるんじゃね?
- 958 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 23:35:04.88 ID:44vepa21p.net
- 今の未界域暗黒界と対面してこれG重たそうだなってG投げたらLOさせられて洗礼受けたわ
- 959 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 23:36:14.78 ID:FqXw+04V0.net
- クロスデュエルで一番楽しみにしてるの全モンスター3D化だわ
- 960 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 23:37:13.30 ID:/GQsmrEr0.net
- YUDTスプライトがまるそうだよなぁ
アトラクターもビーステッドも両方搭載できるし
- 961 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 23:44:55.35 ID:pvEW5Jks0.net
- 未界域来日前にスカルデット制限にしたあの時のKONAMIは有能だっ…そうでもないな…
- 962 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 23:52:18.84 ID:3lupdE/ba.net
- マスターデュエルもアクティブ減ってるとかあんまり課金されてないとか聞くが
クロスデュエルは上手くいくのかね
- 963 :名も無き決闘者 :2022/08/18(木) 23:58:13.41 ID:ft16lAXY0.net
- どうせクロスデュエルもすぐに環境のバランス取れなくなるんでしょう?
- 964 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 00:03:39.85 ID:Uu/lz/aE0.net
- クロスデュエルってシステムそもそもどうなのよ
- 965 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 00:03:59.66 ID:zALMuyCWa.net
- まあそれはクロスデュエルやMDの問題ってより遊戯王全体の問題だからな
- 966 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 00:04:48.55 ID:nplVSriJ0.net
- フリーデュエルたのしい…
- 967 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 00:09:27.41 ID:HC0mMEXD0.net
- ブルーアイズ重ねまくって攻撃4000とかになりそうクロスデュエル
- 968 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 00:31:37.59 ID:77CoUn/a0.net
- リンクス初期の頃のようなアックスレイダーみたいなのを有り難がるデュエリスト達がまた見れるのかは楽しみにしてる
- 969 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 00:32:07.63 ID:bwAmmYLB0.net
- >>945
俺が最初にそういうの見たの霊獣だったなあ
SS制限がね
- 970 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 00:39:20.76 ID:gVBVDgCBr.net
- 同じ霊獣をソウルチャージで蘇生させるとルールの穴を付いてる感じがして気持ち良かった
- 971 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 00:43:10.40 ID:JXfB9Y6b0.net
- 未来から来たわけでないけど
今の遊戯王かなりめちゃくちゃで面白いからこそ
もうすぐクソつまらなくなるもう予知するわ(皮肉)
10月と1月のリミットレギュレーションで色々と2022年のカードにタッチしてしまい最新のパワーカードを使うことへの抵抗感を産んでしまう
そしてジャンフェスでちゃぶ台返しが起きるまたリンク先にしか出させないような12期のルール改訂で全て壊すんだ!!
- 972 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 00:45:47.28 ID:vpsHHXpPd.net
- クロスデュエルは覚醒スキルとかいうのから地雷臭がプンプンする
- 973 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 00:52:34.31 ID:lqFu+qzI0.net
- クロスデュエルは完全に別ゲーだから誰にもわからんだろう
- 974 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 01:00:34.43 ID:mwdXFj4O0.net
- クロスデュエルは遊戯王ブランド使ってるだけだからな
- 975 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 01:09:11.96 ID:Zvfo5NBza.net
- クロスデュエルは1ターンに1度発動できる
- 976 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 01:13:03.57 ID:Uf1niW6C0.net
- クロスデュエル見た感じで言うなら多人数タワーディフェンス系ゲームっぽいし遊戯王はブランドとして借りてるだけだよ
- 977 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 01:15:29.17 ID:nplVSriJ0.net
- サドンデスだと布陣崩れたやつが集中攻撃されたりして友情破壊ゲームになるけどクロスデュエルは大丈夫かな
- 978 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 01:48:30.34 ID:94LsBtaj0.net
- 爆死したら「ワロスデュエル」って言われてそう
- 979 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 01:50:37.47 ID:oYlGz4aj0.net
- 元々遊戯王本編自体がルールを事ある毎に変えてたりするしな
- 980 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 01:53:28.08 ID:94LsBtaj0.net
- 遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11154
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1660819668/
- 981 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 03:33:34.76 ID:uwpSXNQNa.net
- 優先権を行使してならず者傭兵部隊の効果を発動させてもらうぞ…
- 982 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 04:08:52.19 ID:4QKhHIuMd.net
- 結構長いこと当たり前に使われてきたが
冷静になってみれば意味不明すぎるルールだったな優先権
- 983 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 05:01:30.22 ID:Vu6BKtum0.net
- いや別に元ネタのひとつのmtgの要素なだけでしょ
- 984 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 05:01:49.45 ID:j7r2Ryz5a.net
- だったなって言うけど別になくなってないぞ
- 985 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 06:23:42.17 ID:94LsBtaj0.net
- 俺は現実逃避してストロングゼロを買いにターンエンド()
- 986 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 07:00:56.32 ID:lczxDu8Ra.net
- そもそも優先権のルールは今も変わらないだろ
- 987 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 07:08:32.26 ID:uwpSXNQNa.net
- 召喚成功時に優先権を渡さずに通常魔法使えたらおかしいでしょ
それがなぜかできてた時代があるんやで
- 988 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 07:25:17.04 ID:zVf+VUvHa.net
- 奈落で落としたはずのブリューナクがバウンスしてくるのホンマ
- 989 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 07:30:32.17 ID:uwpSXNQNa.net
- 現代風に言うとフェンリルが特殊召喚成功時にフェンリルサーチしてくる感じだな
- 990 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 07:32:29.33 ID:Uf1niW6C0.net
- 裁き奈落チェーン裁き効果とかあったなあ…
ライロ強化ください
- 991 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 07:41:41.05 ID:tJll9JWrM.net
- ついでにデュエリストセット仲間のギアギア強化ください
- 992 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 07:48:57.90 ID:IH5rrC9hd.net
- 最古の起動効果ってどれなんだろう
時の魔術師?
- 993 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 07:58:08.36 ID:bxU7RqXs0.net
- >>989
フェンリルはエアーマンだった?
- 994 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 07:59:31.74 ID:Uf1niW6C0.net
- デュエリストセット組はR出なさそうなのがなあ…
まあヴェルズセイクリッドのデュエリストセットが海皇と炎王の間だからその辺でそいつらが来れば可能性はあるんだけど
- 995 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 08:07:45.62 ID:vkKvPXLad.net
- >>993
フェンリルがエアーマンだって騒いでる奴もいるからあながち間違いでもない
- 996 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 08:20:44.05 ID:lczxDu8Ra.net
- つむじ風プレマ前は消えてたよな?
22に在庫復活するのか?
- 997 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 08:22:19.80 ID:bxU7RqXs0.net
- 埋めとく
- 998 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 08:23:01.56 ID:bxU7RqXs0.net
- 998
- 999 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 08:24:45.50 ID:bxU7RqXs0.net
- 999
- 1000 :名も無き決闘者 :2022/08/19(金) 08:24:51.43 ID:bxU7RqXs0.net
- 1000
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
172 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★