■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
遊戯王マスターデュエルpart2032
- 1 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:17:08.23 ID:1EtjVXigd.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512 が3行になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らし・煽り(オッペケ含む)は黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
・>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してからスレ立てし、>>900も踏み逃げした場合は有志が宣言して立てても可
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart2031
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1672667198/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:17:40.50 ID:1EtjVXigd.net
- 【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※入手必須)
http://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
- 3 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:18:12.06 ID:1EtjVXigd.net
- よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.深淵DPの全て及びバトルオブカオス、ディメンションフォース、パワーオブジエレメンツの一部のカードは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
初心者にはホープ、ドラゴンメイド、サラマングレイト辺りがオススメ
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
- 4 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:18:20.27 ID:1EtjVXigd.net
- テンプレここまで
- 5 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:47:17.38 ID:+ZWMO7O0F.net
- 立ておつ
- 6 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:50:30.27 ID:s7/mjho00.net
- 姫パカ組もうと思ったのにSRとUR天気しか当たらなかった
死んでよー
- 7 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:50:32.93 ID:tzHTihmua.net
- ここはラドリーのおうち
さっき建ったばかりの新居だ
しかし今日もまたよくないことが起ころうとしている
- 8 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:50:40.75 ID:gs6NHDNad.net
- 魔術師使い曰くスターヴ大した事無いみたいだからスターヴラドリーください
- 9 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:50:45.31 ID:1sHvGHL20.net
- たておつ
ここが新しい世壊ね
- 10 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:50:51.85 ID:MGMQOxWv0.net
- たて乙
紙でアナコンダ禁止になる時にそのうちやべーデッキ融合が出るんじゃねみたいな話があったのにそのあと融合魔法使わない融合テーマが環境とったの最早ギャグだよ
- 11 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:51:18.51 ID:IZ1+gPbza.net
- 魔術師組んだけどあんま合わんかったから今回の規制で砕く理由できて助かったわ
好きでも嫌いでもないから好きなだけ論争してくれ
- 12 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:51:31.07 ID:+AWS/fwad.net
- >>6
天気はUR少ないから組めるぞ
- 13 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:51:53.61 ID:tzHTihmua.net
- また同じ話するのん?
- 14 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:52:05.70 ID:plAMiX09a.net
- 真竜剣使ラドリーP
- 15 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:52:13.97 ID:uaTUEPVZ0.net
- 緩和の時に作ったリブートが最近活躍してて楽しいね
- 16 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:52:20.58 ID:Wa7NMIxea.net
- 規制されて決着付いてることをわざわざ議論すんな
- 17 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:52:21.59 ID:v5JkDQwc0.net
- >>12
アトラクター3
アクセス3
きっちり組もうとするとこいつらがね…
- 18 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:52:24.45 ID:/2RdLoU80.net
- スターヴってタイギャラに拘らんくてもシンクロンとバロネスにするでいいんでないの?
ちな魔術師エアプ
- 19 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:52:34.59 ID:1sHvGHL20.net
- 紙だとティアラと蛇って共存してないよな?
墓地融合だから関係ないんか
- 20 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:52:39.19 ID:tkgewOiH0.net
- EMラドリー
ラドリーの魔術師
ラドリー・マジシャン
- 21 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:53:14.64 ID:plAMiX09a.net
- コナミがネタを供給してくれないとこのスレは壊れたラジオ見たく繰り返すんだ
- 22 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:53:15.58 ID:s7/mjho00.net
- バロネス弱いぞ
シンクロンセンリュウのサベージの方が100倍強い
- 23 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:53:32.40 ID:uaTUEPVZ0.net
- PアンチよりPアンチに構うやつが悪いよ
そいつはもう何言ってもP叩くんだしうざいならNGして無視すればいい
- 24 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:53:49.72 ID:v5JkDQwc0.net
- >>19
ティアラってモンスター効果で融合するのに
アナコンダ出して何するんだ
- 25 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:54:02.95 ID:dkkbMdBFH.net
- 壊れてるのは遊戯王
- 26 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:54:11.51 ID:5NNeK+zud.net
- 新スレにラドリーを放てっ
- 27 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:54:12.02 ID:Un3RhMz6d.net
- 魔術師は害悪だと運営に認められたのに往生際が悪い奴らがまだいるなんてな
- 28 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:54:22.20 ID:tkgewOiH0.net
- もうPの話やめればいいじゃん前のスレでもしたしそれにどうせレスバになるんだから
- 29 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:55:13.13 ID:4xufUtXh0.net
- >>18
今はディゾルバーでボルテックス立ててからオックロンでバロネス作る感じかな
オックロンの使い方で色々別れるかも
- 30 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:55:26.10 ID:pBgrFsqF0.net
- ところで竜剣士はエレクトラム禁止されても影響無いって言ってる奴いたけど、竜剣士入りPってエレクトラムなしてどんな盤面作れるの?
- 31 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:55:49.70 ID:8y9IUOGFH.net
- P擁護派がいくら頑張っても、もうスターヴは一枚なんやで…
ざまぁw
- 32 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:56:07.52 ID:5NNeK+zud.net
- 魔術師おじさんが亡霊みたいになってるな
- 33 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:56:07.64 ID:gs6NHDNad.net
- みんなレスバしにきてるんじゃないの?
- 34 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:56:32.90 ID:uaTUEPVZ0.net
- 墓地に落とされたら墓地のモンスターを素材にシンクロ早く欲しいねハム太郎
- 35 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:56:40.48 ID:SlJV/9KZ0.net
- .____
../_ノ ヽ、_\
,. -- 、, o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、
,.―<,__ ヽ:::⌒(__人__)⌒::: / __,>─ 、
/ ヽ |r┬-| / ヽ
__| }. | | | { |__
/ ヽ, / { | | | } \ ,丿 ヽ
{ Y----‐┬´ 、. | | | / 、 `┬----‐1 }
/'、 ヽ |ー´ ヽ, | | | / `¬| l ノヽ
{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ`ー'ォ./ 、 !_/l l / }
', ヽ ヽ ,/ } { \ l / ,'
ヽ ヽ 、,__./ / .\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ__/,' _ / \ ヽ、\ __,ノ /
 ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
- 36 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:57:14.01 ID:A69cJ14i0.net
- 立て乙
もう2032年か…
- 37 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:57:16.47 ID:sJcEKLkOH.net
- >>17
アクセス3って使うの?代替効かないの?
- 38 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:57:27.40 ID:t8XxXL8j0.net
- スターヴが1枚になっても俺は嫌な思いしてないディミオンねぇ...
- 39 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:57:37.12 ID:s7/mjho00.net
- ボルテックスからディゾルバーオックロンのバロネス全然成功しないけどコツあるの?
ディゾルバーの使い方下手だから教えてくれ
- 40 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:57:44.14 ID:SlJV/9KZ0.net
- クロススレにマスタースレと勘違いしてる奴おって草
- 41 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:57:45.55 ID:8y9IUOGFH.net
- >>37
壺で飛ばすやろ
- 42 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:58:13.47 ID:ygcobO1j0.net
- Pって左右で別のスケールついたの出ないの?出た?
- 43 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:58:20.44 ID:ccbuqDrt0.net
- >>35
おじいちゃんみたいなレスするね君
- 44 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:58:29.14 ID:v5JkDQwc0.net
- >>37
強金で飛ばない自信があるなら1でいいよ
- 45 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:59:05.35 ID:uaTUEPVZ0.net
- >>42
1枚でスケールとか新時代ペンデュラムはまだ来ないなぁ
- 46 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:59:34.64 ID:s7/mjho00.net
- 猿解除しろ
- 47 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:59:45.72 ID:psN64k/50.net
- 天気ってリンクテーマなのに強金使うのか
糞テーマのにおいがする
- 48 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:59:48.48 ID:dkkbMdBFH.net
- 俺のロイヤルアクセスは絶対に飛ばないから1で行く
- 49 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:59:50.02 ID:IckPvbojr.net
- 竜剣士にエレクトラムが必要ないならエレクトラム禁止でも何も問題ないはずなのに何で抵抗するんだろうね
- 50 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:59:51.52 ID:m7hG9B0j0.net
- 天気でアクセス出せるころにはもう勝ってるぞ
- 51 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:59:59.95 ID:QBWKRxb9MNEWYEAR.net
- ま、まあ……カードが豊富でいろんな動きができるのが魔術師の強みだから……
まだ死なんよ……
😭
- 52 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:00:35.38 ID:+AWS/fwadNEWYEAR.net
- モンキーボード帰ってきたら
誰でもペンデュラム使えるって聞いた
- 53 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:00:47.60 ID:Wa7NMIxeaNEWYEAR.net
- 強金で飛ばしたカードも回収できるネクロフェイス入れろ
- 54 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:00:54.17 ID:v5JkDQwc0NEWYEAR.net
- >>45
2枚のスケールの差で召喚がルールだから
1枚じゃむりだぞ
- 55 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:00:54.60 ID:QBWKRxb9MNEWYEAR.net
- >>47
エースのリンクモンスター一枚出したら実質勝ちだからな
14枚飛ぼうが関係ない
- 56 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:01:03.40 ID:gs6NHDNad.net
- >>51
なんで君だけまだお正月気分なの?
- 57 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:01:06.40 ID:hZ1cmPGA0.net
- スターヴ規制なんてナイチンワンキルの一番丸い潰し方でしかないのに話題引っ張りすぎだろ
- 58 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:01:07.71 ID:4xufUtXh0.net
- >>30
エレクトラム禁止で影響ないとは言わんけど基本レボリューション使い回しで盤面形成する感じだからほかのPに比べたら影響少ない
ジーランティスもあるし
- 59 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:01:15.82 ID:A69cJ14i0.net
- お前らにはエレクトラム禁止を恐れるメタルフォーゼ使いたちの声が聞こえないのか!
- 60 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:01:43.52 ID:dlxPYiphd.net
- 天気はリンク召喚するまでの下準備がいるからな…
- 61 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:01:47.63 ID:wYfxsoyV0.net
- https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&&id=1486
相剣烙印鉄獣の新規きたな
- 62 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:01:54.30 ID:euaOFoBa0.net
- https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&&id=1486
俺が変わりに貼っといてやるよ
- 63 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:01:58.96 ID:neMY+ITn0.net
- >>42
左右で違うのは出てない
クロックアークってのが効果でそれっぽいことしてる
- 64 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:02:02.00 ID:IckPvbojr.net
- >>58
じゃあ禁止でもいいじゃん
- 65 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:02:18.16 ID:uaTUEPVZ0.net
- >>54
ルールでそんな記載あったんか
いつか1枚スケールペンデュラム出ると思ってたが
- 66 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:02:23.33 ID:8y9IUOGFH.net
- 昨日ランク回してたらコズサイ積まれまくってて天気辛そう
- 67 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:02:30.56 ID:v5JkDQwc0.net
- >>61
王の烙印クッソ強くて草生える
- 68 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:02:45.05 ID:Rv1Ym6N60.net
- >>54
ペンデュラム効果のテキストにスケール0と13扱いでペンデュラム召喚できるとか書いてあればできるんじゃないか?
- 69 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:02:48.44 ID:/2RdLoU80.net
- スターヴは死んだ、もういない!
だけどデッキの中で1つ(物理)になって生き続ける!
墓穴掘っても掘り抜けて、(妨害)突き抜けたなら俺の勝ち!!
- 70 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:03:00.04 ID:wYfxsoyV0.net
- >>54
スケールトークンを貼るとか無理かな
- 71 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:03:01.78 ID:sJcEKLkOH.net
- 効果でペンデュラムトークンとか作ってもう一つのスケールにおけばいい
- 72 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:03:43.60 ID:S8oi8jAed.net
- >>39
クロシープ、黒牙、セレーネのどれかでオックロン蘇生するだけじゃね
魔術師ってテンプレの動きないから説明むずいけど
よくある盤面だと
エレクトラム
星刻 ペンマジ +αみたいなフィールドだったら
星刻とエレクトラムでクロシープ作って
ペンマジとオックロンでクロシープのリンク先にボルテックスssしたら完成
- 73 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:03:52.45 ID:dlxPYiphd.net
- そのうちスケールはったらデッキ墓地除外ゾーンからもう片方のスケールを置く効果でてくるぞ
- 74 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:03:54.11 ID:4xufUtXh0.net
- >>64
じゃあお前が使ってるデッキの中心カード全部禁止な
- 75 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:04:06.84 ID:ZVs0OVcCa.net
- 相剣の新カードの相剣要素どこですか
デスピアしか写って無いんですけど
- 76 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:04:07.81 ID:Piofgws+0.net
- ピン挿し以外のロイヤルはダサいという風潮
使えるカードでロイヤル出ると喜べないこと多いよね
- 77 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:04:18.32 ID:v5JkDQwc0.net
- >>70
トークンはモンスターしかないから無理だと思う
- 78 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:04:23.30 ID:+AWS/fwad.net
- >>61
双剣と烙印はデッキに入りそう
鉄獣はそうじゃない
- 79 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:04:27.46 ID:1sHvGHL20.net
- 天気って合金積むのが普通なんか?やったらアルシエル2種にアクセス3枚でEXUR9枚ってこと?えぐ
- 80 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:04:35.66 ID:uaTUEPVZ0.net
- 相剣新規だけかなり残念な性能してるな
これで通常魔法って
- 81 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:04:37.97 ID:psN64k/50.net
- 烙印もトラップの時点で弱くねー?
魔法なら凄いんだけどさ
- 82 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:04:43.02 ID:pBgrFsqF0.net
- 相剣の新規いくらなんでも弱すぎるだろ
- 83 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:05:15.31 ID:uaTUEPVZ0.net
- 正直3枚とも入れるかというと入れないけど王の烙印は一応は使い道はある感じかな
- 84 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:05:39.66 ID:VJOzM8bg0.net
- 言うほど弱いか?
使いまわせるだけマシじゃね
- 85 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:05:54.50 ID:+AWS/fwad.net
- 鉄獣はEXからも落とせるのか
なら強い
- 86 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:05:54.67 ID:cPd1omxK0.net
- 右と左でスケール違うモンスター未だに出ない理由
- 87 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:05:55.60 ID:sOt73gW00.net
- 天気って新規きて先行1ターンでアルシエル立てられるようになったって聞いたけど
- 88 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:06:33.41 ID:v5JkDQwc0.net
- >>81
烙印に足りない効果無効でモンスターだろうが魔法罠だろうが無効にできるのは普通に強いと思うけどなぁ
- 89 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:06:51.02 ID:dlxPYiphd.net
- 鉄獣新規微妙すぎ
- 90 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:06:52.47 ID:LBDen8ZZr.net
- >>74
そいつらの相手をするな
いつものPアレルギーオッペケとオッペケの本体だから会話しても無駄
- 91 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:07:09.87 ID:ygcobO1j0.net
- >>63
ちょっと違うけどこんな感じで置く場所で役割変わったら面白そーと思ったけど頭こんがらがりそうだな
左4右10とか
- 92 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:07:22.54 ID:s7/mjho00.net
- >>72
もしかしてオックロン手札融合?
- 93 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:07:41.62 ID:Wa7NMIxea.net
- クソ新規じゃなくて鉄獣戦線の会局を寄越せ
- 94 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:08:20.00 ID:sJcEKLkOH.net
- 「クッソ…思ったよりデュエリストがバカだから左右でスケールが違うカードを作れない…」
- 95 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:08:25.13 ID:cKrUTsWY0.net
- 王の烙印さぁ
どうせなら永続罠でこのカードガイスト表側表示で存在する限りアルバス融合以外のフィールド上のモンスター効果を無効にする、とかして欲しかったなぁ
せっかく集大成みたいなカードやのに
- 96 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:08:25.27 ID:8y9IUOGFH.net
- 一応鉄獣新規は2枚目以降の愚かな埋葬としても使えるのか
- 97 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:08:31.85 ID:uaTUEPVZ0.net
- >>84
弱くはないけど相剣自体に除去、除外性能高いからそこをさらに強化するカードあってもね、1枚入れれば仕事はするけど相剣の欲しい強化とは噛み合ってない
むしろこれ使うのは相剣ではないシンクロだろう
- 98 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:08:37.60 ID:OTAQZ+h40.net
- 月天気出す事ほぼ無くね
まあガチで組むなら3入れて損は無いだろうけど…
- 99 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:08:38.11 ID:pBgrFsqF0.net
- >>58
めちゃくちゃエレクトラム禁止影響あるくねーかそれ
ジーランティスでエレクトラムも使い回すんじゃないの
- 100 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:09:19.14 ID:xZBjGv0Z0.net
- 相剣新規は②の効果が相手ターンにも使えたらまだ良かったのに
- 101 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:09:20.97 ID:8M5NwXej0.net
- ペンデュラムにドロバぶっ刺さったかなと思ったらウーサバロネスで返ってきたわインチキかよ
- 102 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:09:37.87 ID:++VTqXL20.net
- 「新規カードが来るだけマシだろ、喜べよ」
と最近は言いづらいような微妙性能のカードも多くて困っちゃうぜ
- 103 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:09:44.23 ID:v5JkDQwc0.net
- >>87
出せるけど、出したところで…みたいなもんだぞ先行だと
天気予報+シエル+スレット
この3枚初動でようやく1妨害アルシエル+バックとかだもん
- 104 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:10:04.51 ID:A69cJ14i0.net
- 本当にもう終わるんだな烙印ストーリー
- 105 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:10:10.27 ID:S8oi8jAed.net
- >>92
もちろん
手札融合で墓地へ落とした後の蘇生が一番楽だと思う
- 106 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:10:13.39 ID:tkgewOiH0.net
- 烙印新規強いじゃん
これとかが暴れるのも見越して烙印融合制限にしたのかな
- 107 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:10:41.26 ID:cPd1omxK0.net
- >>95
ミラジェイドから直で持ってこれるのに流石にそれは強すぎじゃね
- 108 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:10:47.86 ID:Wa7NMIxea.net
- 場にリンクモンスターがいるとか言う条件がなかったら強いんだけどな
- 109 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:10:47.86 ID:uaTUEPVZ0.net
- 鉄獣はさらっと書いてるエクストラから墓地送りが実質的にサーチも絡めてるからずるいわ
シュライグさんがまた墓地に送られる作業じゃん
しかも自分のモンスター選べる
- 110 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:10:52.93 ID:8y9IUOGFH.net
- 新規使ってフルアーマーシュライグ出してねって事だろうけど、出なくね…?
- 111 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:11:00.94 ID:+AWS/fwad.net
- >>96
コストでEXからも落とせるぞ
- 112 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:11:12.63 ID:12qW+qWNd.net
- ここは○○禁止しろ地獄で運営は正月何もしなくて虚無だし終わってるな
- 113 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:11:16.57 ID:YOJDIBLVa.net
- まず鉄獣でのおろ埋がそこまで強いカードじゃないよね
フラクを止められたときに貫通できるけどおろ枚自体を初動にしてもあんまり強くない
- 114 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:11:22.62 ID:bDMGJqsIF.net
- 鉄獣新規の素顔シュライグさん格好いいよね
- 115 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:11:48.90 ID:s7/mjho00.net
- >>105
なるほどなるほど
ようやく仕組みがわかったわ
ありがとー!
- 116 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:11:49.33 ID:1xyqAy8jd.net
- 健全な強さって感じの新規だな
去年は環境メタクソになったし今でも烙印融合禁止と喚く連中も多いしこのぐらいでいいんだろう(適当)
- 117 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:12:19.69 ID:8y9IUOGFH.net
- >>111
それじゃ初動にならないからなあ
- 118 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:12:45.70 ID:0PJXQJAG0.net
- いいから早く武装姫様よこせよ
- 119 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:12:47.62 ID:ZVs0OVcCa.net
- >>110
魔法罠積んで妨害として使いながら出せって事じゃね多分
- 120 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:13:09.92 ID:uaTUEPVZ0.net
- クシャとティアラで麻痺ってたがデフレしたカード見ても弱いカードはないな!(閃刀姫新規を見ながら
- 121 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:13:13.53 ID:1sHvGHL20.net
- で、相剣新規はどう使うんだこれ
- 122 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:13:32.83 ID:8y9IUOGFH.net
- >>111
よく見たらコスト墓地落としか
草
- 123 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:13:34.51 ID:S8oi8jAed.net
- >>109
ファルスツー使えば好きなビーストモンスターをEXから落とせるな
何に使えるかは知らん
- 124 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:13:43.97 ID:v5JkDQwc0.net
- >>121
そもそもSモンスだせてるならそのSモンスで除去撃てばいいじゃん…ってなるよな
- 125 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:14:14.69 ID:JBuY9yWba.net
- 相剣は電脳がなんか使えそう
- 126 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:14:21.66 ID:tkgewOiH0.net
- 相剣のやつ速攻魔法ですらないじゃん
これは弱い
- 127 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:14:46.62 ID:8y9IUOGFH.net
- >>120
閃刀新規はどれも可哀想な性能で草
新しいリンク2姫じゃ出し難いし
- 128 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:15:10.30 ID:v5JkDQwc0.net
- >>125
ただでさえ2枚初動の電脳で先行で使えず妨害にもならずサーチもできないこのカード入れる枠あるかな…?
- 129 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:15:57.98 ID:8M5NwXej0.net
- カードの効果考えてる人に硬派な人とアホが混じってるんだよな
- 130 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:16:02.18 ID:k0HqSZJo0.net
- >>57
何言ってんだこいつ
- 131 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:16:04.48 ID:1xyqAy8jd.net
- 一応後攻で決めたいとき赫聖で除外→それをトリガーにショウエイで除外とかは出来るんじゃね
それを練らってやるほど強いとは言ってない
- 132 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:16:16.34 ID:uaTUEPVZ0.net
- >>121
アンデシンクロやアダマシア辺りが毎ターンの除去カードに使ったりかな
一応除外かつシンクロデッキなら毎ターン打てる可能性があるしなんならコストにもできる
- 133 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:16:28.23 ID:OTAQZ+h40.net
- 捲りにもなるし鉄獣の奴は使うだろうな
相剣の奴は微妙
烙印は毎ターン回収できるし1枚採用くらいはされるか、手札コストにして戻してもいいし
- 134 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:16:44.02 ID:cKrUTsWY0.net
- すまん
烙印終わりそうな雰囲気出してるけど結局ホールってなんや?
伏線回収とか雑過ぎませんか?
- 135 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:16:59.25 ID:+AWS/fwad.net
- >>129
イラストレーターだけを信じろ
AIで描けるようになるかもだけど
- 136 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:17:23.75 ID:uaTUEPVZ0.net
- 相剣も相剣でピン差しとしては人気にはなるだろう、効果として使われるより手札コストとしての側面が大きそうだが
- 137 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:17:29.50 ID:JBuY9yWba.net
- >>128
言われてみればそうか
せめて速攻魔法ならなぁ…
- 138 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:18:00.00 ID:VUluoIUD0.net
- >>135
効果もAIに決めさせてしまえ
- 139 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:18:03.48 ID:LeUW1zOu0.net
- https://i.imgur.com/r3eJXgh.jpg
久々エンディミオンでやったことない展開になった
エレクトラム効果後のアストロにうららくらった状況なんだけどこれお前らならどうする?
魔導王破壊履歴あり召喚権あり
- 140 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:18:17.68 ID:2K6jRiP50.net
- 相剣新規先行後攻どっち想定でも天威龍で良くねになりそう
- 141 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:18:27.65 ID:cPd1omxK0.net
- >>134
黒幕は蟲惑魔だったってこと
- 142 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:18:34.74 ID:MZk5RmXqd.net
- ルーン対策兵器で電脳使ってみたけど事故率やばすぎだろこれ
増Gで即死
事故で即死
後攻誘発無しで即死
3試合に1回は上の理由で終わる
- 143 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:18:52.74 ID:nCB/3ijG0.net
- 鉄獣はこれでなんとか魔法貯めてブケファロス出せって話なんだろうか
- 144 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:19:14.25 ID:uaTUEPVZ0.net
- 一度サーチすれば毎ターンショウエイのコストに出来そうなのはちょっと惹かれる
- 145 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:19:18.97 ID:sJcEKLkOH.net
- >>134
うーん蟲惑魔が悪いんじゃね
- 146 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:19:21.14 ID:tkgewOiH0.net
- 相剣新規は入れるなら泡か一滴入れたほうがいいね
- 147 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:19:54.84 ID:QBWKRxb9M.net
- 今やるなら勇者電脳と相剣電脳どっち?
- 148 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:19:59.86 ID:cPd1omxK0.net
- >>142
挙げられた理由言うほど電脳だけの問題か?
- 149 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:20:55.25 ID:pzQvvIwSd.net
- 鉄獣新規も抱擁回避出来るじゃん
普通に強くね?
- 150 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:20:56.03 ID:5kFAdJqW0.net
- MDの鉄獣しか知らないけどこの新規使えるのか?
捲りだの貫通だの言うけど制圧されてたり事故ってたら自分の場にリンク出すところまで行かないイメージあるんだが
- 151 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:21:23.42 ID:1ZKaQvoo0.net
- 電脳はヴェーラー泡影スキドレが効きづらいというメリットがあるけど最終盤面がそんなに強くないからなあ
- 152 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:21:25.35 ID:1sHvGHL20.net
- >>142
なに握っても終わってそう
- 153 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:21:28.42 ID:MMcg2/4wa.net
- 相剣新規の回収条件厳しすぎて実際墓地回収できる場面めちゃくちゃ少なそうだわ
- 154 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:21:55.94 ID:1YVVXvN80.net
- >>139
エクストラに魔導獣いるならラボはってキンジャ割ってアストロ出して創世魔導王サーチ…?
- 155 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:22:51.52 ID:LeUW1zOu0.net
- >>154
エクストラに魔導獣はキンジャしかいない
- 156 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:23:23.19 ID:JBuY9yWba.net
- >>142
電脳で増Gは天敵
対策握ってなかったら展開できないのはしゃーない
事故率は誘発の積みすぎ
勇者ギミックは事故の元だからいれないほうがいい
後攻は誘発があればいいけどなかったらなかったで手数で押すのが電脳よ
相手の盤面が完成しきってるなら諦めるしかない
- 157 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:23:40.28 ID:d5tVshOLa.net
- 烙印やっとストーリー終わるか
Fateにキャラデザ寄せてる三流ソシャゲみうなやっすいファンタジー目障りだったわ スカッとする
- 158 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:23:42.02 ID:Wa7NMIxea.net
- >>150
微妙
スケアクロー鉄獣が使いそう
- 159 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:24:00.42 ID:d5tVshOLa.net
- ✕みうな
○みたいな
- 160 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:24:05.92 ID:/2RdLoU80.net
- >>142
これほぼ解決できるデッキがあるんですよ
芝アンワエルドって言うんですけど
- 161 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:24:25.84 ID:A69cJ14i0.net
- つまりスレにも居る蠱惑魔使い達は悪だったってこと?
- 162 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:24:29.81 ID:uaTUEPVZ0.net
- ワイ「なんで最後はイケメン人間体融合じゃないんだ?」
まだ烙印ストーリーは終わらんと信じてるで
- 163 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:24:43.93 ID:JBuY9yWba.net
- >>147
どっちもあり
ベアト使うなら勇者
それ以外なら相剣くらいの感じがいいと思う
- 164 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:24:54.65 ID:d5tVshOLa.net
- スケアクローのリンク1の頭でかチビ気持ち悪い
あれ描いたやつ二度と遊戯王に関わらないで
- 165 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:24:56.71 ID:yygkTl4q0.net
- >>149
一番抱擁避けたい初手に使えない時点でゴミでは?
- 166 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:24:58.96 ID:nCB/3ijG0.net
- >>155
キンジャアドバンス召喚ラボジャッカルサーチジャッカルP効果アストロ創世サーチP召喚とか?
- 167 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:25:11.39 ID:Wa7NMIxea.net
- >>143
ブケファロスってなんだ?
Fateの話か?
- 168 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:25:26.93 ID:S8oi8jAed.net
- 鉄獣スケアクローって強いんか?
- 169 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:25:50.53 ID:sJcEKLkOH.net
- >>161
あの開催おじさんとガラケーおじさんを抱えてるテーマだぞ
- 170 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:26:00.52 ID:psN64k/50.net
- アルバスが蠱惑魔ホールにハマってエクレシア捨てられるらしいな
- 171 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:26:04.85 ID:+AWS/fwad.net
- スケアクロー何と合わせると強いかスレマやれば分かるな
- 172 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:26:15.09 ID:dkkbMdBFH.net
- >>164
わかる
- 173 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:26:17.30 ID:MZk5RmXqd.net
- >>148
詳しく書くわ
Gで妥協盤面がないのでG通したら0妨害強制停止(誘発もつめないので最弱盤面)
Pテーマ並みに誘発積めない
最後に先行でも事故りまくる
パチンコテーマだわ
- 174 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:26:18.35 ID:cKrUTsWY0.net
- イケメン人間体はもうええわ
飽和してる
- 175 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:26:55.36 ID:OTAQZ+h40.net
- >>150
先攻でも自分のモンスターに使ってシュライグ落としてサーチもできるし結構汎用的に使えそうじゃないか?
- 176 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:27:05.39 ID:nCB/3ijG0.net
- >>173
昔はG食らってもVFD立てられれば勝てたんじゃ
懐かしいわい
- 177 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:27:23.36 ID:/9zbdti+a.net
- >>164
展開考えると今後全テーマ分のSDキャラ出しそう
- 178 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:27:25.72 ID:VqJqZeQLM.net
- 電脳はアライバル失ったイグニスターみたいなもんだし
- 179 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:27:31.28 ID:MZk5RmXqd.net
- >>156
勇者無しで対ルーン兵器なれるか?
- 180 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:27:35.55 ID:++VTqXL20.net
- ミュートリアに更なる進化…新規をくれ
バケモンをもっとカードプールに充実させろ
- 181 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:27:45.80 ID:LeUW1zOu0.net
- >>166
やっぱそうなるよね
終わったと思って1分位考えてた
- 182 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:28:47.38 ID:s7/mjho00.net
- ソロで夢魔鏡使いました
感動しました
夢魔鏡強いですね
今度組みます
- 183 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:29:06.75 ID:i7WdHG830.net
- >>165
あ、アルミラージ初動で…
- 184 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:29:43.86 ID:psN64k/50.net
- >>182
今組め
画像も添えろ
- 185 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:29:58.80 ID:Wa7NMIxea.net
- >>175
リンクが場に出ててシュライグのサーチが出来るように除外ゾーンにモンスター溜まってるならもうサーチしたい奴も少ない
- 186 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:30:00.02 ID:ygcobO1j0.net
- 烙印ラストの一枚の最強カードはアルバスとラドリーが幸せなキスをしてるイラストで〆
- 187 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:30:46.14 ID:dkkbMdBFH.net
- 鉄獣の旅支度はよ
手札に加えるんじゃなく特殊召喚でな
- 188 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:30:48.48 ID:sb94Qnut0.net
- 電脳はヴァリアンツや魔術師と同じようなものだと考えればいい
あまり拡張性がない先行特化のよくある展開デッキ
- 189 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:31:03.06 ID:kpyfok91d.net
- マジックキャンセラー搭載型電脳堺スレで見てそんなに神碑が嫌いか
- 190 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:31:22.00 ID:VqJqZeQLM.net
- 電脳は虎が実装されるけど性能は悲しいもんだしなぁ
ランク6ならわかるが9でやる性能じゃないわ
- 191 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:31:29.60 ID:1sHvGHL20.net
- >>182
夢魔鏡(デスピア)
- 192 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:31:33.72 ID:SlJV/9KZ0.net
- 【遊戯王大会結果】第18回サイヤCS 個人戦 優勝は【忍者】! ※新制限適用
忍者·····🤔💭❔
- 193 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:31:47.38 ID:nCB/3ijG0.net
- >>189
烙印ふわんにも刺さるしマジックキャンセラー最強だよ
- 194 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:32:05.66 ID:MZk5RmXqd.net
- >>189
普通に強い
あいつ出せたらルーン以外にもほぼ勝てるよ
- 195 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:32:08.30 ID:MGMQOxWv0.net
- 烙印テーマはまだ4枚メイン枠空いてるからな
そこでどうなるかって感じよ
- 196 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:32:54.29 ID:VqJqZeQLM.net
- >>192
優勝しに参った
- 197 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:32:58.98 ID:kpyfok91d.net
- スプライト展開から鉄獣にアクセスできると考えたらなんか強そう
紙の展開知らんが
- 198 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:33:20.53 ID:+hrwuBw4a.net
- >>192
新規カードクソ強だから...
- 199 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:33:21.31 ID:cKrUTsWY0.net
- 落胤っていうくらいやからアルバスにパパっているんやろ
誰なん?
- 200 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:33:38.49 ID:s7/mjho00.net
- https://imgur.com/a/yVZhjUY
夢魔境強くね?
動かし方ほぼ覚えてないのに余裕でソロ勝てそうだわ
デッキ組んでない存在しないはずの記憶なのに体が動きを覚えてる
夢ってすごい
- 201 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:33:47.93 ID:mcROAYNy0.net
- ワシじゃよ
- 202 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:34:00.76 ID:JBuY9yWba.net
- >>179
質問に質問で返して申し訳ないが勇者で何をしたいんだ?
ベアトからマジックキャンセラー落としてバロネスで呼ぶとか?
- 203 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:34:26.77 ID:d5tVshOLa.net
- >>200
滑ってるよ
- 204 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:34:28.25 ID:5kFAdJqW0.net
- >>158
だよな
>>175
先にリンク出さなきゃならんのだからむしろ事故要因増やしてないのか?
具体的には鉄+咆哮だけじゃなんもできなくて
フラク+咆哮、鉄+鉄+咆哮みたいにそもそも無くても動ける状態の上振れカードかな
リボルトよりサーチ先として優先する訳じゃないから先攻制圧のプラスアルファにもならないだろうし
- 205 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:34:28.41 ID:mGx4JBA9a.net
- >>200
デスピアじゃん
- 206 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:35:14.43 ID:gntmbHpjd.net
- マジックキャンセラーは存在を許して良いカードじゃねぇ
- 207 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:35:16.72 ID:1YVVXvN80.net
- DABLの忍者はぶっちゃけ今までの忍者と別カテゴリーテーマと思ったほうがいい
- 208 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:35:28.30 ID:sb94Qnut0.net
- マジックキャンセラーなぁ
相剣に展開されてふつーに負けた事があって万能とはいかないな、デスサイズもそうだが
- 209 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:36:04.24 ID:xZBjGv0Z0.net
- >>190
まだ白虎がイカれた性能の可能性があるから…
- 210 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:36:04.48 ID:MZk5RmXqd.net
- >>202
そう
勇者パーツを素材にバロネスとライトニングマスター建てる
というか現状生きてる電脳って勇者型のみだと思ってたが
- 211 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:37:09.92 ID:dkkbMdBFH.net
- マジックキャンセラーって地味に風属性なのな
光とかだと思ってたわ
イドロックの要領で出したら楽しそうかと思ったのに
- 212 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:37:51.18 ID:7vlo1p910.net
- 忍者も息長いテーマだな
環境クラスになったのはゼアル時代初期の超変化術もらった時くらいしか思い当たらないけど
- 213 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:37:52.77 ID:rrLJ83sW0.net
- そもそも元環境に新カード追加すんな
- 214 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:38:12.72 ID:SlJV/9KZ0.net
- 鉄獣の咆哮(トライブリゲード・ロアー)
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分フィールドにリンクモンスターが存在する場合、デッキ・EXデッキから「トライブリゲード」カード1枚を墓地へ送り、フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。墓地へ送ったカードの種類によって以下の効果を適用する。
●モンスター:対象のモンスターの攻撃力はターン終了時まで0になる。
●魔法:対象のモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
●罠:対象のモンスターを持ち主の手札に戻す。
これ閃刀姫の新規カードだよね?
- 215 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:38:41.13 ID:1xyqAy8jd.net
- まあマジックキャンセラー型は当然だけど魔法使わないで展開する相手には無力だよね
バロネスで釣り上げると残る妨害がショウエイとかぐらいになったりするし
- 216 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:38:53.07 ID:VqJqZeQLM.net
- 忍者は通算3回強化されてるしな
まああくまで上が下がった結果の運よく優勝だろうけど運で優勝できるくらいには強化された
- 217 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:39:27.54 ID:nCB/3ijG0.net
- >>214
出張だとせいぜい手札交換と攻撃0にするだけだぞ?
- 218 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:40:03.95 ID:JBuY9yWba.net
- >>210
レベル10体シンクロ2体並べたいとかそういう願望がなければ相剣のほうが電脳は安定する
マジックキャンセラー型は出すのも守るのも一苦労だしルーン相手には強いけど、代わりに制圧力落ちるから勝率そんなに高くないよ
決まれば楽しいけどね
- 219 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:40:25.92 ID:euaOFoBa0.net
- ショッカーとマジック・キャンセラー並べて無敵の布陣とか昔はみんな考えただろうな
ショッカーと違ってマジック・キャンセラーのステータス低すぎて誰も使わなかったけど
- 220 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:40:59.85 ID:SlJV/9KZ0.net
- >>217
いや
これ3枚採用してこのカードを発動コストにこのカードを墓地に送って墓地魔法2枚にして相手モンスター無効やろ?
- 221 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:41:04.75 ID:A2ws5Kpid.net
- マジックキャンセラー里闇デッキとかいう正義のルーンメタ消えろ
- 222 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:41:05.73 ID:dkkbMdBFH.net
- まあお触れホルスは実在したから...
- 223 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:41:07.80 ID:S/rnq8p/M.net
- >>214
一番強い罠の効果が使えないのがなぁ
- 224 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:41:13.56 ID:bDMGJqsIF.net
- ホールは深淵のビーステッドの力を得ようとドラグマが歴代の聖女を媒介に広げていったもので、それが実って国全体がデスピア化
その仲介人となったのがアルベルで、アルバスは同じ深淵の生まれだけど不完全として放逐された存在と解釈してたんだけど違うの?
- 225 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:41:27.91 ID:+AWS/fwad.net
- >>204
手札がフラク+鉄獣の時にナーベルからのサーチ先をキットにすれば
キットに抱擁食らってもアルミラージ変換して咆哮でシュライグ落としてケラスサーチしてSSできる
- 226 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:41:54.41 ID:S/rnq8p/M.net
- あーそっか単純でに一枚で2枚墓地に魔法貯まるのか
- 227 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:42:08.79 ID:nCB/3ijG0.net
- >>220
同名送れるのか出来ないと思ってたわ
- 228 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:42:28.00 ID:Sd5IT9QyM.net
- >>217
このカードを2枚以上入れたら1枚で魔法2枚墓地に落としながら相手モンスター無効に出来るんじゃね
- 229 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:42:35.73 ID:i7WdHG830.net
- 元々鉄獣はイカれた強さしてるしブーケファルス召喚したいファンデッキ向けって感じでいいんじゃないか
それより氷水と烙印の橋渡し役になるカードをだな
- 230 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:42:59.76 ID:dkkbMdBFH.net
- >>220
閃刀姫エアプだけど先攻で墓地肥やしたい時に使えなくて、後攻取った時は泡影みたいに相手ターンに手札から撃てないから歯痒い思いしそう
- 231 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:43:07.46 ID:Wa7NMIxea.net
- >>219
ショックルーラー3体並べて無敵の布陣とかは考えた
- 232 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:43:09.54 ID:VqJqZeQLM.net
- まあ墓地肥やしついでに妨害だしありっちゃありだが
- 233 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:43:23.52 ID:4xufUtXh0.net
- >>99
エレクトラムはジーランティス作る経由地
メインは竜剣士EX体を使い回す
- 234 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:43:24.52 ID:Sd5IT9QyM.net
- 一応鉄獣新規は速攻魔法だから妨害としても機能するのは一滴みたいで強いな
- 235 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:43:50.38 ID:psN64k/50.net
- >>230
先行なら自分の閃刀姫リンクモンスターに当てるだけじゃね?
- 236 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:43:51.15 ID:SlJV/9KZ0.net
- 1枚が1枚の仕事をして墓地魔法が2枚になるのは閃刀姫としてはかなり嬉しいカードやとは思うけど
実際はどうかな
使ってみてえわ
- 237 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:43:58.56 ID:OTAQZ+h40.net
- >>204
よく考えたら先攻ならそのまま伏せた方が強いな
先攻妨害+捲りの一枚にはなるし鉄ってスロットに余裕あるからそこで考えたらやれる気するんだけどもっと強いカードあるか?
- 238 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:44:04.67 ID:S/rnq8p/M.net
- >>230
別に先行でも使えないか?🤔
- 239 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:44:14.91 ID:qtD+pfXZ0.net
- ロアーは自分の効果モンスター対象にできるから偉い
- 240 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:44:20.97 ID:+hrwuBw4a.net
- >>209
どうせ黄龍まで出したあとに四凶も出すんでしょ
- 241 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:44:25.88 ID:dCKig2fc0.net
- アルバスの物語も終わりなのかな?
烙印、鉄獣、相剣、スプライト、ビーステッドと環境にすさまじい影響を与えたお話だったな
- 242 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:44:26.79 ID:0jqGvmR0a.net
- ブーケファルスの制約満たす用か、なるほど
- 243 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:44:55.46 ID:uaTUEPVZ0.net
- 1ターン目かガリするならカガリに当てればいい
問題は1ターン目のシズクには当てれないからエクストラ無駄遣いの危険かな
- 244 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:45:12.15 ID:Sd5IT9QyM.net
- >>242
尚これ1枚じゃ結局1枚足りない模様
- 245 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:45:50.59 ID:Wa7NMIxea.net
- >>241
メインストーリーならそんなもんでしょDTも竜剣士も聖杯も環境荒らしまくりだぞ
- 246 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:46:03.46 ID:xk0bZ7b40.net
- そういえば昨日の新しい垢でルーキー同士マッチするかどうかってどうなった?
やっぱマッチできて隔離鯖ある感じ?
- 247 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:46:29.96 ID:s7/mjho00.net
- ヴィのストーリーよりマシだろ
あれまだ一年目だぞ
- 248 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:47:20.40 ID:uaTUEPVZ0.net
- >>247
BFみたいに尻すぼみした後に最後の最後に開き直って壊れ出しそう
- 249 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:47:45.23 ID:2C9449B90.net
- もういっそのことスプライトティアラクシャ永遠に未実装で
他の新規だけ実装した方がゲームとしてマトモなんじゃねーか?
- 250 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:48:22.75 ID:nCB/3ijG0.net
- 電脳堺門残ってるはずだからフィールド魔法で電脳モンスターサーチつけてくれ
- 251 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:48:31.26 ID:bDMGJqsIF.net
- 実はストーリー的には大して重要な立ち位置にいないスプライト
無尽機関アルギロシステムからついでで生まれたような扱いだよね
- 252 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:48:31.98 ID:uHISmUZNa.net
- オリジナルストーリーより燻ってる既存テーマの強化増やして欲しい
魔弾とか彼岸に新規くれ
- 253 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:48:33.84 ID:/4y44WhNa.net
- そろそろふわんにも新規追加するべきだと思う
- 254 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:48:40.15 ID:yF76WzxU0.net
- >>233
9期だから何だろうが竜剣士EX体のリクルートに名称付いてないのか...
こりゃたしかに強いわ
- 255 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:49:09.03 ID:xlvaGpk40.net
- 魔弾は強化されたらヘイト買いそうだな
- 256 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:50:02.33 ID:S8oi8jAed.net
- >>247
ティアラメンツとクシャトリラとかいう壊れのせいで
まだ1年目でこれから伸び盛りだったはずのヴィ様ストーリーがデフレに巻き込まれてるの可哀想( ; ; )
- 257 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:50:49.99 ID:SlJV/9KZ0.net
- 魔弾は作りたいけど弱いからまだ作ってないわ
強化あれば作りたい
- 258 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:50:52.47 ID:+AWS/fwad.net
- >>253
召喚時にデッキトップ5枚捲ってふわんカードを手札に加えて召喚権追加ぐらいで
- 259 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:50:57.91 ID:1xyqAy8jd.net
- ヴィ様は二番手から本気出しすぎなんよ
スケアクローは割りと良テーマぐらいに収まってるのに
- 260 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:50:59.55 ID:BsoZohZ0a.net
- >>250
虎見てるとなんとも言えない効果の永続魔法だろうなぁ
- 261 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:51:59.49 ID:SlJV/9KZ0.net
- ティアラメンツのストーリーってもう終わったん?
まだストーリー続いてるなら緊急エラッタですぐ帰ってくるとかあるんかな
- 262 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:52:10.58 ID:+AWS/fwad.net
- >>250
電脳効果でデッキから落とすカードを自由に選べるようにするフィールド魔法か
- 263 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:52:45.15 ID:uaTUEPVZ0.net
- デフレ前なら電脳モンスターの効果にチェーンできない、みたいなやばい門貰えるかもしれなかったやろなぁ
今だとへなちょこしか貰え無さそう
- 264 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:53:22.48 ID:SlJV/9KZ0.net
- >>253
ふわんだりぃずと時を裂く魔瞳っていう新規カード来てるぞ
- 265 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:53:25.16 ID:psN64k/50.net
- キトカロスはMD先行エラッタで実装されねーかな
- 266 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:54:25.77 ID:ltL8PuNRd.net
- 魔弾に必要なものってなんだろな
リンク2魔弾とか?
- 267 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:54:30.45 ID:dkkbMdBFH.net
- フィールド魔法でアド稼ぐのが当たり前の時代に寿司のフィールドはなぜあんなことになってしまったのか
- 268 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:54:37.38 ID:i7WdHG830.net
- ルール上キトカロスとして扱う調整版待ったほうが良さそう
ライトハートみたくデフォルメされてそう
- 269 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:54:42.88 ID:MGMQOxWv0.net
- それぞれのOCGストーリーで2番目に出たテーマ
星杯:クロウラー
烙印:鉄獣
ヴィサス:ティアラ
最近は節操なさすぎるわ
- 270 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:55:17.53 ID:hnpXpaAU0.net
- >>266
新規魔弾罠と魔弾モンスター
- 271 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:55:20.41 ID:SlJV/9KZ0.net
- 魔弾の強化カードの全部英語のカードってもう実装された?
手札からモンスター召喚してリンクする魔法カード
- 272 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:55:25.16 ID:4xufUtXh0.net
- >>254
レボリューションで使い回されジーランティスでも使い回される可哀想な奴らだよ
- 273 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:55:45.32 ID:hnpXpaAU0.net
- >>271
遊作のやつだろ?
まだでしょ
- 274 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:56:40.55 ID:WIrhJQ7C0.net
- 今日も正義の超雷ドラバスで悪のアダマシアをしばいたぞ😎
タックルセイダーはやめろ!
- 275 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:56:57.11 ID:yw52aQT30.net
- 最近の電脳はシェンシェン舐め過ぎ
あいつと朱雀いるだけで詰むテーマも多いぞ
デスサイズみたいな脳死成功体験ギミック採用するならシェンシェン朱雀バロネス手札にルゥルゥのほうが絶対強いぞ
- 276 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:57:21.21 ID:gPM35aYIr.net
- >>261
まだまだ終ってないどころか新規大量に出る可能性もある
- 277 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:58:01.58 ID:1xyqAy8jd.net
- 魔弾の現状の弱点ってやっぱり後攻かな
- 278 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:58:03.95 ID:Pzl5i5YXH.net
- 全部英語のカードっていう馬鹿っぽい表現で草生える
- 279 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:58:11.70 ID:juGT3W1ea.net
- 同胞の絆作ったから魔弾に少し興味はあるんだけどそんなに微妙なの?
- 280 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:58:33.40 ID:7arA4I8tr.net
- >>279
先行取られたら嬲り殺しにされたよ
- 281 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:58:34.53 ID:SlJV/9KZ0.net
- >>278
やかましいわ😡
- 282 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:58:36.62 ID:+AEcCDTB0.net
- ウォルフライエとシェンシェンと朱雀並べるの強そう
- 283 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:58:36.76 ID:tFIvOHBMa.net
- >>266
妄想だけどこんなの欲しい
レベル8 2500/2000
⑴自分相手メインフェイズにフィールドに魔弾モンスターがいるとき発動できる。このカードを特殊召喚する。
⑵特殊召喚した時魔弾カードサーチ
⑶墓地から魔弾魔法罠カード除外して発動、除外したカードと同じ効果を適用する
- 284 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:59:03.64 ID:mcROAYNy0.net
- 全部英語のカードかわいい
- 285 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:59:04.93 ID:YOJDIBLVa.net
- 電脳でのシェンシェンの信頼度がやたら低いのわかるわ
最強のレベル9シンクロってあいつなのにね
- 286 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:59:15.72 ID:+AWS/fwad.net
- >>279
エクソシスタ→でも使えるから良いじゃん
- 287 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:59:38.38 ID:1xyqAy8jd.net
- タックルセイダーだけ芝刈りシャドールに入れたくなるわアイツ強い
まあシェキナーガ入れる枠も割と厳しいし保留してるけど
- 288 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:00:09.62 ID:hnpXpaAU0NEWYEAR.net
- 魔弾は対象取れないやつ出されると死ぬから対象取らない除去できるカードください
- 289 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:00:15.38 ID:s7/mjho00NEWYEAR.net
- 今のティアラはシャドールパワーで生きてるだけでしょ
ミドラ殺すしかない
- 290 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:00:18.86 ID:S/rnq8p/MNEWYEAR.net
- やっぱウォルフライエが最強なんだなぁ🤗
- 291 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:01:02.70 ID:sJcEKLkOH.net
- 全部英語のカード、ラドリーっぽい発言
- 292 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:01:26.32 ID:dkkbMdBFH.net
- 今のシャドールはティアラパワーに利用されてるだけでしょ
ティアラ殺すしかない
- 293 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:01:26.54 ID:gntmbHpjd.net
- 全部ラドリーのカードください
- 294 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:02:06.92 ID:VJOzM8bg0.net
- 逆に考えればミドラーシュ殺したらフルパワーティアラにしてもいいということ
- 295 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:02:11.98 ID:/2RdLoU80.net
- 全部英語のカードって?
- 296 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:02:23.09 ID:88ctILrs0.net
- 高レベルのシンクロってなんかやけに風属性が多い気がする
- 297 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:02:35.35 ID:v5JkDQwc0.net
- >>296
スタダ一族がね
- 298 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:02:45.20 ID:ie/ic5bb0.net
- ティアラでミドラ入れてたの初期だけじゃん
- 299 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:02:47.24 ID:mGx4JBA9a.net
- そろそろ幻奏とか強化してあげようよ
- 300 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:03:10.34 ID:Wa7NMIxea.net
- シャドールはミドラが死ねば強化貰えそう
- 301 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:03:31.61 ID:YOJDIBLVa.net
- >>296
その認識であってる
スタダ系、SR、ついでにバロネスで質もめちゃくちゃいい
- 302 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:04:04.03 ID:tzHTihmua.net
- 氷結界の竜 ラドリー
- 303 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:04:37.24 ID:mGx4JBA9a.net
- アクセルシンクロってなんか風属性っぽいし仕方ない
- 304 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:04:53.33 ID:MGMQOxWv0.net
- >>299
ブリリアントローズを待て
なんでジェムナイトと合体してるんですかねぇ
- 305 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:05:32.25 ID:5kFAdJqW0.net
- 今のデストーイって烙印混ぜた方が強い?
- 306 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:05:34.53 ID:VUluoIUD0.net
- 悪魔嬢のテーマ内でウイルスのステータス条件満たしてる新規ください
- 307 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:05:56.79 ID:8y9IUOGFH.net
- >>302
デッキトップを3枚選んで墓地に送る
- 308 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:06:36.52 ID:wYfxsoyV0.net
- そろそろドラメも新規出してくれよ
ストラクでまとめて3枚くらい
- 309 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:06:38.56 ID:88ctILrs0.net
- 明日への道~Going my way~を今日は歌ってもいいのか?
- 310 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:06:41.08 ID:SlJV/9KZ0.net
- >>283
俺はこれが欲しい
壱世壊=マダーン
効果 フィールド魔法
カードテキスト
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「魔弾」カード1枚を手札に加える事ができる。
②:自分フィールドの魔弾モンスターの攻撃力は500アップする。
③:自分のフィールドの「魔弾」モンスターが墓地に送られた場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
- 311 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:06:56.66 ID:+AEcCDTB0.net
- >>307
対象に取らないとか強すぎだろ!
- 312 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:06:58.43 ID:/2RdLoU80.net
- 選んでねぇで洗濯しろ
- 313 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:07:17.10 ID:dkkbMdBFH.net
- >>305
最後にパッチワークとエッジインプと融合以外のデストーイカード抜いてデッキ完成するやつじゃん
- 314 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:08:15.95 ID:tFIvOHBMa.net
- 烙印混ぜたことないけどファーニマルはデッキに空きスロット少ないから烙印入れるのキツそう
- 315 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:08:29.26 ID:SlJV/9KZ0.net
- >>295
これだよ😡
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=17262&request_locale=ja
- 316 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:09:10.37 ID:dCKig2fc0.net
- 時を裂く魔瞳ってラフェールが似たような効果の魔法使ってなかったっけ?
- 317 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:09:19.31 ID:OTAQZ+h40.net
- 融合はデストーイカードではない
- 318 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:09:19.69 ID:i7WdHG830.net
- 一番仕事できない人員に洗濯させるって悪手だよね
メイドが着る服無くなったらどうすんだよ
- 319 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:09:20.55 ID:5kFAdJqW0.net
- >>313
烙印◯◯にするなら烙印デスピアでよくねって奴ね
でもそれじゃ意味ないんだ!
- 320 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:09:26.67 ID:3ZMHhdaY0.net
- 烙印は極神に謝った方がいいな
- 321 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:09:55.79 ID:sOt73gW00.net
- >>318
裸エプロンにすればいいだろ!
- 322 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:09:57.32 ID:90A8hr890.net
- 元のデッキより圧倒的に強い不純物を混ぜてもカスみたいなデッキにしかならないからおすすめはできない
ファンデッキは名乗れないし環境デッキとしては舐めプだし何がしたいのお前ってなる
- 323 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:10:08.29 ID:VUluoIUD0.net
- 炎族 / 通常
このカードはガーネットの力を宿す
①炎の鉄拳はあらゆる敵を粉砕するぞ。
- 324 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:10:10.07 ID:0D2VaFZlM.net
- >>318
それを狙ってるんだぞ
- 325 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:10:21.79 ID:/2RdLoU80.net
- >>318
計画通り🤗
- 326 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:10:34.12 ID:S/rnq8p/M.net
- >>318
ラドリーが洗濯担当ってそういう目的かよ😰
最悪だなエルドリッチ
- 327 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:10:41.49 ID:iaGjQCCxd.net
- 混ぜた強みがあるならそれでいいでしょ
- 328 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:10:53.09 ID:+AEcCDTB0.net
- 極神めちゃくちゃやべーカリユガみたいな罠サーチしてきてエグい制圧してくるから死んでくれ
- 329 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:10:55.71 ID:08QVTm1a0.net
- >>295
The Gem-Knight Warrior who carries the Garnet Soul. His Flaming Iron Fist crushes all enemies.
- 330 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:11:27.46 ID:VUluoIUD0.net
- (竜体だとどうせ全裸じゃん)
- 331 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:12:01.23 ID:/2RdLoU80.net
- 烙印混ぜたらなんでもデスピアの劣化扱いする奴はミラジェイドに故郷選んで除外されたんか?
赤ガーキマまでやるとかならわからんでもないが
- 332 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:12:14.80 ID:88ctILrs0.net
- 星遺物は微妙なテーマもチラホラあるのに烙印はハズレテーマないのが良き
- 333 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:12:59.26 ID:mScJT8Nca.net
- パッチワーク作った人はかなりいるはずなのにファーニマル使いは全く見かけないよな
- 334 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:13:00.85 ID:+D99ASZc0.net
- >>323
つまり戦闘最強ってコト!?
- 335 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:13:03.72 ID:dCKig2fc0.net
- 制作が想定したルートが最適解だからねぇ
友人も誘ったけど『誰かが作ったデッキコピーして予め設定された手順なぞるだけの何が楽しいんだ』って辞めちゃったし
- 336 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:13:27.75 ID:JTIBsS0S0.net
- ハズレかどうかは分からんがスプリガンズだけはマジで一度も見かけたことがない
- 337 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:13:33.12 ID:S/rnq8p/M.net
- >>329
英版でも属性は日本語だろ😡
- 338 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:13:40.95 ID:c2bk6c0R0.net
- 何気にサイコショッカー一枚も持っていない
脅威は二枚あるけど
- 339 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:13:48.45 ID:tFIvOHBMa.net
- ファーニマルに烙印混ぜると先行でやることガチで無くなりそう
制圧はリンクに頼ってるから烙印融合の制約がキツい
- 340 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:14:10.13 ID:1xyqAy8jd.net
- ミドラ禁止とか流石にとばっちりが過ぎるわ
- 341 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:14:29.18 ID:cKrUTsWY0.net
- 遊戯王って9割くらい人型、機械、ドラゴンのカードだよな
ゲートルーラーのことバカにできねぇぞ
- 342 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:14:40.13 ID:VUluoIUD0.net
- >>332
スプリガンズってどうなの?
- 343 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:15:03.81 ID:yc0ZLllHd.net
- 混ぜることで独自の強みが出来て、それ活用するなら分かる
好きなデッキの要素を一切使わないで勝てちゃうようなデッキをファンデッキと俺は呼べないかな
- 344 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:15:10.20 ID:sJcEKLkOH.net
- 真のウィッチクラフトコンフュージョンとしての烙印融合
- 345 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:15:13.05 ID:UqkD2yoE0.net
- >>306
元々がチラ見魔王ストラクRの付属品だったから高打点出ないのはしゃあない
- 346 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:15:27.05 ID:+AEcCDTB0.net
- クソ見てぇな友人だな誰かが考えたルートを自分で上書きしろよ
俺?誰かが考えたルートをなぞって安全運転だけど?
- 347 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:15:32.42 ID:tl7KBoMWM.net
- >>342
新規で急に強くなったぞ
- 348 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:15:42.69 ID:WIrhJQ7C0.net
- 男の子はみんなカッコいいドラゴンとロボットが好きだからな
- 349 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:15:59.65 ID:i7WdHG830.net
- スプリガンズは何というかいい意味でちょうどいいパワー
- 350 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:16:04.94 ID:S/rnq8p/M.net
- >>341
ラドリー全部当てはまっとるやん😳
- 351 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:16:56.31 ID:5kFAdJqW0.net
- >>339
初期環境の時に作った後攻用デッキ弄ろうと思ったんだけど先攻制圧て餅以外でなんかできるの?
- 352 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:17:00.34 ID:+AWS/fwad.net
- >>335
やらない理由を探す人には遊戯王は難しい
- 353 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:17:10.14 ID:A69cJ14i0.net
- スレ民は男の子ではなくおじさんでは?🤔
- 354 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:17:10.72 ID:WIrhJQ7C0.net
- ウィッチクラフトお前せめて墓地除外から融合させろ
- 355 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:17:14.59 ID:+AEcCDTB0.net
- ゲートルーラドリー
- 356 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:17:27.37 ID:VUluoIUD0.net
- カッコイイドラゴン
カッコイイロボット
カッコイイ女の子
- 357 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:17:31.02 ID:sOt73gW00.net
- >>350
ランドリードラゴンはラドリーではない(無言の腹パン
- 358 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:18:01.12 ID:sJcEKLkOH.net
- >>350
草
- 359 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:18:15.30 ID:+AWS/fwad.net
- スプリガンズは違法エクシーズ召喚のイメージ
- 360 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:18:22.65 ID:Cbhaq4KiM.net
- 他人と言うにはあまりにも共通点が多すぎる
- 361 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:18:24.24 ID:S/rnq8p/M.net
- ○ートルー○ーも全然見ないな
実装された時にちょっといた気もするけど
- 362 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:18:39.43 ID:cKrUTsWY0.net
- かっこよくないテーマ欲しいわ
なんかある?
- 363 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:18:53.74 ID:/2RdLoU80.net
- >>350
お前のラドリースペース・コブラか何かか?
- 364 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:18:55.20 ID:tl7KBoMWM.net
- >>354
ルベリオン「その為の俺だよなぁ!?」
- 365 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:19:11.37 ID:+AEcCDTB0.net
- 紙の方でビートルーラー新規来たらしいな
- 366 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:19:17.07 ID:VJOzM8bg0.net
- クソダサいテーマか
緑のおっさんとかどうだ
- 367 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:19:17.22 ID:CUrw6/3kd.net
- >>343
素引きフューデスさんの事か
- 368 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:19:21.26 ID:+D99ASZc0.net
- 衛星軌道兵器ハイドランドリー
- 369 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:19:21.34 ID:ljPDDbABa.net
- ○ー○○ー○ー
- 370 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:19:24.34 ID:YOJDIBLVa.net
- スプリガンズはさすが11期と思える動きもする
正直ドラグマより好みだ
- 371 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:19:51.23 ID:4xufUtXh0.net
- ○ートルー○ーは頑張っても2妨害
上振れて3妨害だからな
- 372 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:19:51.40 ID:s7/mjho00.net
- HERO
ダークロウ二枚とエンジェル送り付けて二枚招集
- 373 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:20:01.20 ID:+AEcCDTB0.net
- >>362
ポータン
- 374 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:20:27.81 ID:4CdYTqnF0.net
- >>361
夏の風物詩だからね冬には耐えられないんだ
- 375 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:20:55.43 ID:/m8Q2jF20.net
- 後攻とらされて誘発0だとやっぱクソゲーだなって思うわ
- 376 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:21:12.52 ID:oj1vbROX0.net
- まだ新年入ってあんまりしてないけどやっぱり正義のルーンでソリティア勢を成敗するのは気分がいいわ🤜
http://imgur.com/qNIrVrj.jpg
http://imgur.com/3z9Ul46.jpg
- 377 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:21:26.69 ID:euaOFoBa0.net
- スプリガンズは先行展開でキャプテンサルガスと横に
バロネス、未来竜皇、深淵だったりデビフラ出してエクストリオ出すのが基本な健全なテーマになったぞ
- 378 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:21:30.25 ID:cKrUTsWY0.net
- 〇〜〇〇〜〇〜
- 379 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:21:36.53 ID:dkkbMdBFH.net
- 人型・機械・ドラゴン(恐竜)
ケントレギナか
- 380 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:21:51.56 ID:ngc0I+VF0.net
- 今ドライトロン強いな
ドライトロンの展開知らないユーザー増えた結果、適当にガチャガチャ動かしてるだけでサレしてくれる
- 381 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:21:55.59 ID:8y9IUOGFH.net
- >>348
カッコいいドラゴン…ロボット…ドライトロン!?
- 382 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:22:15.60 ID:VUluoIUD0.net
- ビートルーパー組むときなんか使えそうなカードないかと思ったけど昆虫族がそもそも少なくて拡張性なかった
- 383 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:22:23.56 ID:hZ1cmPGA0.net
- ビートルーパーは応戦するG無理なく採用できるから
刺さる環境になったらにょきにょき生えてくるかもしれない
- 384 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:22:30.47 ID:N76lSoCZ0.net
- >>378
み~かん~こ~
- 385 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:22:31.90 ID:/2RdLoU80.net
- >>381
イボイボ見えてるぞ
- 386 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:23:04.91 ID:sJcEKLkOH.net
- >>378
エッッッ
- 387 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:23:15.89 ID:j9IHukHaa.net
- ジャックインザハンド入れたドライトロンと何回か当たったけど何か流行りだったのアレ
- 388 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:23:19.70 ID:+D99ASZc0.net
- >>380
ドライトロンの止めどころ知らない新規は着地点で何してくるかも知らないのでは?
- 389 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:23:20.28 ID:88ctILrs0.net
- ドラグマとかエクソシスターとかみたいな特定のメタテーマはかなり好きだわ
- 390 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:23:44.96 ID:yF76WzxU0.net
- もうちょい強い昆虫融合来たら多少マシなのでは
- 391 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:23:52.26 ID:vMfjHNiC0.net
- バンチラしてもサレンダーしないし泡影はファフやら神巫に飛んでくるし
知らないことで無駄な時間を割かれることもあるがな
マスカレユニコーン+天使5回を突破できると思ってるのか
- 392 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:23:57.76 ID:+AEcCDTB0.net
- ドライトロンの展開知っててもサレンダーだわ😩
- 393 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:24:13.61 ID:90A8hr890.net
- >>376
俺も同じ正義を掲げて戦うルーン使いなんだが、害鳥が来た時って勝てる?
あいつら除外をいいように利用する穢らわしい悪魔だから困る
- 394 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:24:53.34 ID:kVaIIn8Wa.net
- >>351
VFD生きてた頃はVFDでバリバリ制圧してた
最近使ってないからなんとも言えないけどモンスター展開さえすればウーサなりマスカレーナなり汎用リンクで妨害出せるでしょ
- 395 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:25:00.63 ID:oj1vbROX0.net
- カッコいいドラゴン レッドデーモンズ
カッコいいロボット ………🤔
- 396 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:25:15.37 ID:dkkbMdBFH.net
- >>380
サレも多いけど誘発の撃ちどころ知らないやつが多いから簡単に貫通できちゃうのが大きいな
- 397 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:25:29.39 ID:RTy79C3Va.net
- ラドリーロボ(カードガンナー)
- 398 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:25:45.88 ID:/2RdLoU80.net
- >>393
🐧側だけどらいざぁと巨神鳥飛ばされたらクッソキツいから勝ちたけりゃ相手のデッキ除外する練習もしとけ
- 399 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:26:22.19 ID:+AEcCDTB0.net
- 遊戯王にカッコいいロボットなんてありませぇええん!
- 400 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:26:37.63 ID:A69cJ14i0.net
- 美少女たちと巨大ロボットの激熱テーマが確かあったよな
- 401 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:27:10.52 ID:JHGBe57oM.net
- >>399
なんだとぉ……
- 402 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:27:14.52 ID:v5JkDQwc0.net
- >>393
先行は罠パカできれば大体勝てる
後攻は巨神鳥とかライザーされても勝てる手札かどうかで決まる
岩戸とボーダーは全てを解決する
- 403 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:27:20.53 ID:s7/mjho00.net
- シスターのコラ画像下さい
アーゼウスが映ってるやつです
- 404 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:27:42.56 ID:sb94Qnut0.net
- 繊細なバランス取られてはいないんでドライトロンみたいな妨害数じゃなきゃ勝てないなぁ
- 405 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:28:00.00 ID:oj1vbROX0.net
- >>393
先攻取られるとキツい 画像の一敗は害鳥
センサーかスキドレ引けたら泉引き寄せるよりセンサーの着地出来るように注力したら後攻でもイケる
- 406 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:28:09.57 ID:3776ZfYza.net
- >>391
神巫に泡は間違ってないんじゃ?
- 407 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:28:16.15 ID:/2RdLoU80.net
- ガンダァァァァム!!(アーゼウス)
可能性に殺されるぞ!(ドラグーン)
先 行 の ハ サ ウ ェ イ
- 408 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:28:46.44 ID:WIrhJQ7C0.net
- ネガロギアテーマ化しろ
アーゼウス二号機とか量産型アーゼウスとか出せ
- 409 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:28:53.90 ID:N76lSoCZ0.net
- >>401
Fラン決闘者来たな
- 410 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:29:49.76 ID:RTy79C3Va.net
- 水陸両用アーゼウスMK-11
- 411 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:29:55.84 ID:90A8hr890.net
- >>398
そうなのか
こっちのカードを墓地送りしながらアドバンスとかし始めるから泉を守りきれないことが多くてな
>>402
>>405
罠型ならある程度はいけるのか
俺は推理ゲート型だから戦い方が違そうだ
- 412 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:30:03.21 ID:s7/mjho00.net
- シスター自体は結構組んでみたいけどどれだけ強くなるの?
ちなエアプ
- 413 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:30:03.60 ID:nGxqBD8xM.net
- >>408
ポセードンとかアーポロンとかじゃないのか
- 414 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:30:09.70 ID:OTAQZ+h40.net
- >>391
ファフに泡は正しくないのか?
- 415 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:30:18.13 ID:vMfjHNiC0.net
- >>406
なんとマスカレーナが構えられなくなってイーバ天使天使の5妨害に減ってしまうぞ
- 416 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:30:22.16 ID:CUrw6/3kd.net
- >>408
どうせ2号機は謎の特殊部隊に奪われるんだろ
- 417 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:30:40.08 ID:v5JkDQwc0.net
- >>411
正直推理ゲート型は推理ゲート理想的に決めて初めてそれなりに戦えるってくらいにはパワーないから…
- 418 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:30:43.84 ID:wYfxsoyV0.net
- >>407
何で作品バラバラなんだよ
- 419 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:31:12.34 ID:khNb7PEMd.net
- 使ったことない人からすると想像できないと思うんだけど🐧さんはルーンガン不利対面なんよ
何でも無効を1ターン目に構えづらいから泉止められん
魔法罠破壊が辛くて永続罠も割拠以外全部ぶっささる
勝てないこともないけど負け越しが普通
- 420 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:31:18.33 ID:vMfjHNiC0.net
- >>414
なんとマスカレーナが構えられなくなってアルデク+天使4枚まで弱体化してしまうな
- 421 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:31:36.28 ID:+AEcCDTB0.net
- 推理ゲート型のルーンだと害鳥割と倒しやすいとは思う
まあ先行相手に取られたら普通に負けたりするしアトラクターがキツいのは変わらないけど
- 422 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:31:44.55 ID:88ctILrs0.net
- ロボものテーマは結構出尽くしたんじゃないか
- 423 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:31:49.85 ID:nCB/3ijG0.net
- https://i.imgur.com/WP8YLkx.jpg
https://i.imgur.com/IF0HZpW.jpg
可能性の獣
- 424 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:32:01.54 ID:wYfxsoyV0.net
- >>391
泡はそこ以外どこに打つのかわからん
- 425 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:32:16.22 ID:oj1vbROX0.net
- >>411
そっちとなると対害鳥で先攻取られた場合は相手がこっちのターンにらいざぁ出すつもりならムニン事前に出せれば捲れそうだがな
あの黄色の方出されるとキツいな
- 426 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:32:26.61 ID:4TPfVsLM0.net
- マインドスキャン!相手の手札にはバンαと弁天が見えマース!
- 427 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:33:09.55 ID:i7WdHG830.net
- >>426
(右手をデッキの上に置く音)
- 428 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:33:18.94 ID:y23w1bhYa.net
- ところで正月ログインボーナスは?
- 429 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:33:25.33 ID:mcROAYNy0.net
- シルバー帯たのしいな
古の図書館エクゾとかいたわ
- 430 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:33:35.96 ID:OTAQZ+h40.net
- >>420
じゃ泡はどこに打てばいいんだ?
- 431 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:33:44.10 ID:nGxqBD8xM.net
- 神巫は止まるとベアト行けなくなるし普通にキツいのでは
- 432 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:34:05.18 ID:j9IHukHaa.net
- 黒い…アーゼウス……?
- 433 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:34:07.90 ID:XmEA85uY0.net
- 60枚入りの堕天使ドレミデスピア作ってみようか気になるけど強いのか分からないから迷う
- 434 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:34:10.40 ID:+AEcCDTB0.net
- 図書館エグゾは楽しくないです…
- 435 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:34:37.73 ID:ngc0I+VF0.net
- 神巫泡は手札貧弱だと止まるよ
- 436 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:34:40.08 ID:2C9449B90.net
- ゴールドはすでにあかんわ
ぜんぜん関係ないテーマがとりあえず烙印融合とか入れてるし
- 437 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:34:41.29 ID:VUluoIUD0.net
- かっこいいロボットです
https://i.imgur.com/pfMykZo.jpg
- 438 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:34:42.51 ID:v5JkDQwc0.net
- >>425
ライザーみてからじゃムニン間に合わないんだよなぁ
- 439 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:34:49.79 ID:WIrhJQ7C0.net
- >>423
🖕😎🖕
- 440 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:35:08.02 ID:xXb8KV/x0.net
- >>391
はよ答え教えろ
泡どこに撃てばいいんだよ
- 441 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:35:17.77 ID:A69cJ14i0.net
- ロボテーマはいくらあってもいいよ
トランスフォーマー系出そうぜ
- 442 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:35:23.02 ID:oj1vbROX0.net
- >>419
でも永続魔法でこっちのカードリリースして来ますよね😡
- 443 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:35:30.33 ID:iaGjQCCxd.net
- やっぱり誘発はアトラクターがNo.1
- 444 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:35:31.60 ID:/2RdLoU80.net
- >>432
黒い三連星やん
ワイルドボウ「俺を踏み台にした?!」
- 445 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:35:34.70 ID:OTAQZ+h40.net
- 神巫よりはファフ止めた方が強いのは分かるけどそれ以上が分からん
キャリアかベアト止められるなら天使-2にはなるけど
- 446 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:35:46.34 ID:+AEcCDTB0.net
- 泡はディヴァイナーちゃんに撃つのではないのか?
相手が展開に困ってたらファフにも撃つけど
- 447 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:35:51.70 ID:Na5fCkqZM.net
- 気合の入ったヒソカはゴールドヒソカ避けるために更に下にいたりしてるの?
- 448 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:35:51.77 ID:sJcEKLkOH.net
- ドライトロンは止まるときは止まるけど止まらないときは止まらないってラドリーが言ってた
- 449 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:36:10.12 ID:CUrw6/3kd.net
- >>437
こいつ和式でうんこするときどうするんだろ
- 450 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:36:21.93 ID:j9IHukHaa.net
- >>444
4素材しやすくしてくれてありがとう!
- 451 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:36:51.53 ID:V78oHS+4M.net
- >>449
機械だからうんこしないだろ
- 452 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:37:09.33 ID:UqkD2yoE0.net
- >>441
乗りものいっぱいあるからもうええやろ
- 453 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:37:32.82 ID:SuKjaPaQ0.net
- 泡はディヴァイナーだけど貫通されるから温存して自分ターンにアルデクに打って1枚消費させてもいい
どっちにしろ突破できなきゃ終わり
- 454 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:37:40.17 ID:xlvaGpk40.net
- ドライトロンの止めどころ?相手プレイヤーの息の根ですかね
- 455 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:38:11.91 ID:dkkbMdBFH.net
- 普通にバンアル始動したと仮定すると普通にファフより神巫に泡影撃たれる方がきついよ
神巫止められるとどう足掻いてもベアトは立たなくなるからな
先に立てたファフに泡影撃つやつばっかりだからありがたく貫通させてもらってる
- 456 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:38:37.25 ID:oj1vbROX0.net
- 最近のだとレスキューエースさんとか
http://imgur.com/0qrRA8V.jpg
http://imgur.com/l3EwQH9.jpg
あのみかんこと同期や😏
- 457 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:38:59.50 ID:+AWS/fwad.net
- ダイノルフィアは悲しいテーマ
http://imgur.com/hzDloao.jpg
- 458 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:39:18.44 ID:i7WdHG830.net
- 列車と無限機動ってキャラ被ってるよな
- 459 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:39:30.09 ID:/2RdLoU80.net
- 定めは誤字?わざと?
- 460 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:39:45.96 ID:sJcEKLkOH.net
- >>454
助かる
今度やってみるラド
- 461 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:39:50.98 ID:tBTbkO9x0.net
- 誘発なくてもピン壊獣ドローお祈りで眺めてる
- 462 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:39:51.32 ID:gBT9bc5Z0.net
- >>456
このパック空気過ぎん?
- 463 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:40:01.60 ID:JBuY9yWba.net
- フリマってなんかサレじゃなくて通信切断が多いように感じるのは自分だけかな?
- 464 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:40:16.80 ID:mcROAYNy0.net
- >>459
定めて言葉もあるし意味も間違ってないぞ
- 465 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:40:18.35 ID:+AEcCDTB0.net
- レスキューエースさん達のイラスト結構好き
はたらくブーブーがんばえー🚒
- 466 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:40:19.19 ID:NOzElWDma.net
- >>459
?
- 467 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:40:26.29 ID:VJOzM8bg0.net
- 相手プレイヤーが死んだら勝ちだしな
カードに毒を塗りたくっておくのも戦術の一つということ
- 468 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:41:08.75 ID:D2PK5KUVM.net
- >>463
そのままMD落として止めてる奴が多いんじゃね
ランクマだと普通に連戦するもんだけどフリマならもういいやと思ったらやらんだろうし
- 469 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:41:22.88 ID:OTAQZ+h40.net
- >>455
ベアト立てないで弁天でイーバ持ってきてユニキャリでイーバ落とした方が妨害1多くなって強いよ
- 470 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:41:25.48 ID:mcROAYNy0.net
- 消防署のエースなんかカーネル将軍とキャラ被ってない?
- 471 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:41:36.85 ID:5RNEUs5C0.net
- お互いのフィールド、手札、デッキ、EXデッキ、墓地から恐竜族をこの世から絶滅させるカードください
- 472 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:41:49.11 ID:LMWHAw3np.net
- 相手にリアルサンダーボルト食らわせれば勝ちだな
- 473 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:42:01.65 ID:yw52aQT30.net
- アンワで死ぬよ
- 474 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:42:19.48 ID:JBuY9yWba.net
- >>468
なるほど
納得した
- 475 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:42:20.28 ID:yc0ZLllHd.net
- むしろ定めって定め以外にあるの?
運命でさだめって読むのは意味に合わせた当て字よ?
- 476 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:42:21.37 ID:xXb8KV/x0.net
- 誘発なんて相手を抹殺すれば勝ち
- 477 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:42:23.83 ID:khNb7PEMd.net
- >>442
その手札の破壊のルーン見えてんぞ😭😞😣
- 478 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:42:32.24 ID:/2RdLoU80.net
- >>464
そうなんかニホンゴムズカシイネ
コンマイ語が公用語になんねぇかな
- 479 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:44:04.24 ID:hZ1cmPGA0.net
- 宇宙(そら)だからな
間違えるなよ恥かくぞ
- 480 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:44:17.30 ID:+AWS/fwad.net
- ドロバで止まるのは勿体なく感じるけど
墓穴使うのも気が引ける
- 481 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:44:39.15 ID:UqkD2yoE0.net
- >>462
みかんこぉ^~が出張でちょっと話題になって
残りケモナーで一番空気なのがレスキューだからなあ
- 482 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:45:19.86 ID:88ctILrs0.net
- MDでテーマとしての機械族が環境に立ったことないはずだよな
環境にいたなら憎さあまりにシステムダウンを入れてるはずだが入れたことはない
- 483 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:46:05.17 ID:+AWS/fwad.net
- >>482
サイバードラゴン
マシンナーズ
- 484 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:46:06.06 ID:VJOzM8bg0.net
- ドライトロンって天使族だっけ
ならないな
- 485 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:46:12.09 ID:nCB/3ijG0.net
- >>482
機械天使ドライトロン
- 486 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:46:28.67 ID:mcROAYNy0.net
- ギミパペがいるだろうが!
- 487 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:46:34.24 ID:/2RdLoU80.net
- ヌメロンは?
- 488 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:46:48.04 ID:A69cJ14i0.net
- システムダウンって相剣勇者環境のトーコレみたいなよっぽどのやつだぞ
- 489 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:46:50.79 ID:dkkbMdBFH.net
- >>469
ユニキャリは主に誘発食らった時の予備ルートで使ってるな
ユニキャリ出すとマスカレ出せなくなるだろ
- 490 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:46:57.78 ID:gLzURL1Ta.net
- >>456
なんかダサい
キッズアニメっぽくするならマシンナーズと同じようなフォルムは違うんだよなあ
- 491 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:47:03.63 ID:LeUW1zOu0.net
- ランクマで面白げなデッキパクってそれ更に調整したらもうこれ俺のデッキってことでいいよなぁ!
- 492 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:47:27.62 ID:+AEcCDTB0.net
- サイドラもマシンナーズも環境かと言われるとうーんって感じはあるな
まあやはりドライトロンか
- 493 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:47:56.13 ID:VJOzM8bg0.net
- そもそもイボ天使どけないと発動もできないので
イボ天使が機械族だったとしてもシステムダウンいれないでしょ
- 494 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:48:27.28 ID://m2gajZ0.net
- オルフェゴール毎回相手するとめんどいし墓地除外反復横跳びしてんじゃねえってなるけど
環境になったことはないのかそういえば
- 495 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:48:36.01 ID:FWCkGYm7M.net
- もうそろそろr-aceのパック出してもいいよな
とにかくスプラティアクシャを遅延しろ
- 496 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:49:34.82 ID:s7/mjho00.net
- あるからギルスとガラテア規制されてるんだろ
- 497 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:49:47.80 ID:VUluoIUD0.net
- (R-ACEってゴーゴーファイブ思い出すねって言うとおじさんバレするから言えない😏)
- 498 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:49:47.82 ID:i7WdHG830.net
- 紙で環境獲ってたからあれだけ規制されているのでは…?
- 499 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:49:52.07 ID:+AEcCDTB0.net
- 先が分かってるからみんなジェム温存するんだぞ
分かってるのかKONAMI
- 500 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:50:03.85 ID:sb94Qnut0.net
- おっここで教えてもらったカオスハンターだしたら
ルーンに勝ったぁぁぁぁあああああ、ありがとおおおおおお
- 501 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:50:11.32 ID:oj1vbROX0.net
- スプティアは順当に3月くらいでええかな
それまでに紙ではスプティア後に出て陽の目を浴びないカード達を先行実装してほしい
- 502 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:50:12.86 ID:xXb8KV/x0.net
- オルフェゴールは興味もあっと作ってみたいと思ったけど
お兄さんのオナニーの結果と知って急激に組む気が失せた
- 503 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:50:21.77 ID:Lw7O23wIp.net
- 恐竜は悪い事しないからオビラプター返して
- 504 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:50:29.46 ID:HoamjPHJ0.net
- >>497
ダイノルフィアでアバレンジャーとか言ってるのと一緒だぞ
- 505 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:50:33.88 ID:NHrJciUnM.net
- >>491
ワシの作ったデッキに似とるなぁ…これワシのデッキじゃないか?ワシのデッキじゃ!
- 506 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:51:09.38 ID:1YVVXvN80.net
- >>482
ドライトロンは機械族なんですがそれは
あと何気にヌメロンが機械
- 507 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:51:22.21 ID:OTAQZ+h40.net
- >>489
マスカレいるか?
壊獣一枚で終わるよりマシか
- 508 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:51:30.33 ID:mcROAYNy0.net
- 忍者見てカクレンジャーは許されますかね?
- 509 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:51:47.34 ID:Wa7NMIxea.net
- >>505
う○こ流さなそう
- 510 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:52:25.87 ID:oj1vbROX0.net
- >>500
そのカードはダメだ😡
正義に仇なす悪の権化…この世の全ての負のエネルギーを凝縮した怨念そのもの
レギュレーションとは違った意味の“禁止”カードだぞ!
- 511 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:53:09.98 ID:gLzURL1Ta.net
- >>504
普通ジュウレンジャーだよね
- 512 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:53:12.01 ID:dkkbMdBFH.net
- >>507
そこまでドライトロンのソリティア見学してるやつは壊獣か一滴握りしめてそうだから俺はなるべく分散させときたい派だな
まあどっちでも9割方勝ちみたいなもんだが
- 513 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:53:43.35 ID:UqkD2yoE0.net
- >>508
後発にシュリケンジャーとかあるからなあ
- 514 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:53:46.44 ID:1YVVXvN80.net
- 通常パックの強化が来るの今月発売のパックだし
アメイジングディフェンダーズのテーマはまだまだこれからよ
- 515 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:54:12.77 ID:ljPDDbABa.net
- https://pbs.twimg.com/media/FkDZr8YakAEgMUW?format=jpg&name=large
- 516 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:54:33.78 ID:+AEcCDTB0.net
- ガンガンギギン銀河眼〜ガンガンギギン銀河眼〜
- 517 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:55:05.67 ID:HoamjPHJ0.net
- >>515
汚れる洗濯の神碑
- 518 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:55:15.23 ID:ngc0I+VF0.net
- >>455
バンアル始動ならベアト立てないで、弁天2回リリースでイーバ回収のほうがいいのでは
- 519 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:55:22.19 ID:+AEcCDTB0.net
- >>515
ルーンでワロタ
- 520 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:55:24.59 ID:/2RdLoU80.net
- 5つの雄叫び轟かせ(FGD)
- 521 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:56:27.84 ID:hZ1cmPGA0.net
- カードゲーム好きで特撮好きとか2アウトってところか
- 522 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:56:58.69 ID:WBYSLmXP0.net
- ゲームセット定期
- 523 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:57:00.24 ID:xXb8KV/x0.net
- 満貫だろ
- 524 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:57:02.28 ID:FktbZ/Ih0.net
- エクソシスター辺りなんて先行しようものなら環境一色に染め上げそうだしな
この後は順当に出して行け
- 525 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:57:17.35 ID:gxYd0L3pa.net
- 相剣大公照英(ギンガブルー)
- 526 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:57:17.51 ID:FjKHeVdT0.net
- サッカーだったらレッドカードだぞ
- 527 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:57:22.82 ID:oj1vbROX0.net
- 普通ニチアサと言えばおシャ魔女どれみだよね
- 528 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:58:05.09 ID:+AEcCDTB0.net
- おジャ魔女ドレミコード
- 529 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:58:09.67 ID:4AWTuiI2a.net
- せめてプリキュアでしょ
- 530 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:58:11.94 ID:6bNAmOCV0.net
- ニチアサはデジモンだろ
- 531 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:58:28.47 ID:88ctILrs0.net
- みかんことレスキューはいつもの感じで分かるが残り1つがなぜケモナー
メジャーな属性にでもなったつもりか?
- 532 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:58:29.71 ID:mcROAYNy0.net
- こんにちはナージャでーす!てなんだよ
- 533 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:59:02.38 ID:JBuY9yWba.net
- >>521
カードゲーム好きで電車好きの場合は人生一発退場かな?
- 534 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:59:44.45 ID:5RNEUs5C0.net
- おっさんしかいねぇ
- 535 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:59:54.24 ID:gxYd0L3pa.net
- カードゲーム好きの時点で3アウトゆえ問題なし
- 536 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:59:54.86 ID:AzvSThhHa.net
- 年代バレてますよ
- 537 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:00:08.35 ID:JBuY9yWbaNEWYEAR.net
- トリックスターはなんかニチアサ感あるよね
- 538 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:00:08.87 ID:VUluoIUD0NEWYEAR.net
- あのポケモンさんがドエロ猫ぶち込んでくるくらいにはケモナーはメジャーだぞ
- 539 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:00:38.69 ID:xk0bZ7b40NEWYEAR.net
- ラドリーは光か闇属性でデッキから3枚選んで墓地に送れたらなぁ
- 540 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:00:54.32 ID:/2RdLoU80NEWYEAR.net
- >>538
ガオガエンで抜くとか変態かよ🤔
- 541 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:01:15.44 ID:WIrhJQ7C0.net
- エクソシスターが深夜アニメかテレ東の夕方枠かは諸説あり
- 542 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:01:42.96 ID:wYfxsoyV0.net
- 遊戯王とガンダム好きはセーフだよな
- 543 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:01:44.74 ID:MpCUUjPu0.net
- カードゲーム好きってもれなく臭そう
- 544 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:01:53.57 ID:UyK72l0aa.net
- >>539
最強ルーラーやめろ
- 545 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:01:54.48 ID:AF31mesC0.net
- ラドリーもどっかの禁止カードみたいにコストで3枚墓地送りしてやれ
- 546 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:01:55.82 ID:oj1vbROX0.net
- そういえばポケモンは主人公交代なんだよなぁ
えちえち女の子らしいし期待しちゃうわ😍
- 547 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:02:02.06 ID:PldISY3d0.net
- ニチアサは夢のクレヨン王国なんだよなぁ
- 548 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:02:11.07 ID:+AEcCDTB0.net
- >>543
テーマ共通効果だぞ
- 549 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:02:28.78 ID:4AWTuiI2a.net
- マスカーニャがエロいとか全然わからんわ
- 550 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:02:47.37 ID:Wa7NMIxea.net
- そんな事意図してないポケモンに勝手に欲情してケモナーがメジャーとか言い出すのキモすぎて
- 551 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:02:56.47 ID:AzvSThhHa.net
- ゲームセットっていうかカードゲーム好きの時点で七回コールド負けみたいなもんだからそれに加えたらもはや試合放棄だよね
- 552 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:02:57.73 ID:gLzURL1Ta.net
- 遊戯王も女の子主人公でやったらどうだろう?
- 553 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:03:07.72 ID:mcROAYNy0.net
- まぁまぁウサミミ導師で抜いて落ち着け
- 554 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:03:16.94 ID:VJOzM8bg0.net
- ポケモンには炎舞王ってやつがいるらしいな
きっと破壊に強くて炎の舞いとかするんだろうな
- 555 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:03:36.98 ID:uaTUEPVZ0.net
- エースバーンやマスカーニャは海外ケモナードンピシャだよな
そして日本ケモナーも結果的に増やしてるし人類ケモナー化計画が進行してるわ
- 556 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:03:56.02 ID:uaTUEPVZ0.net
- 遊戯王もついこの間ケモナーカード新規見せてきたし
- 557 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:03:56.69 ID:/2RdLoU80.net
- >>552
遊女王ってか
- 558 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:04:02.85 ID:A69cJ14i0.net
- 加齢臭が漂ってきたようだな😎
- 559 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:04:05.72 ID:MpCUUjPu0.net
- >>552
主人公がギャルとかの方が面白いかもな
- 560 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:04:09.14 ID:sJcEKLkOH.net
- ポケモンのポケモンで抜くのはキモいよ
一般人に言ったらドン引きだよ
ジムリーダーならわかるが
- 561 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:04:18.44 ID:gxYd0L3pa.net
- >>554
獣戦士族を手札に加えるんだろうなぁ
- 562 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:04:34.89 ID:+AEcCDTB0.net
- 遊戯王には複乳テーマが足りない
- 563 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:04:47.65 ID:s7/mjho00.net
- サトシが変わるのって給付金騒動があったからってマジ?
たしかにポケモンマスターを目指すのは大変だが
- 564 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:04:55.05 ID:WIrhJQ7C0.net
- 時代は女主人公か👩
- 565 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:05:26.66 ID:5kFAdJqW0.net
- >>543
俺は風呂入ってるから大丈夫って思ってたが
布団やシーツをちゃんと洗わないから風呂入ってても寝て起きたら臭いんだって説明見てドキってした
そんなに布団綺麗にしてないわ・・・
- 566 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:05:29.07 ID:4xClgInX0.net
- ラッシュだとレギュラー女キャラがドラゴンデッキ使ってたし、
女だからって可愛い縛りはもう要らんかもな
- 567 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:05:29.23 ID:uaTUEPVZ0.net
- ウサミミ導師はなんで獣族じゃなかったんだろうな
獣族ならメルフィーから突然のウサミミ導師が出来たのに
- 568 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:05:33.56 ID:iSRgIvfXM.net
- ジジイが性癖アピールする地獄みたいな流れやめろ
- 569 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:05:33.57 ID:VUluoIUD0.net
- ブシロード版遊戯王
- 570 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:05:44.28 ID:AzvSThhHa.net
- デュエリストなんて猿か豚しかいないんだから動物相手に劣情抱いても問題ないでしょ
- 571 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:05:59.45 ID:dkkbMdBFH.net
- まあポケモンは初代のイーブイとかロコンから続く長い歴史があるだろ
遊戯王のケモナー要素はごく最近だからこれから益々の発展が期待される
- 572 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:06:22.20 ID:UyK72l0aa.net
- >>565
風呂入ってから外出ろ
- 573 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:06:31.58 ID:UqkD2yoE0.net
- >>563
いや中の人騒動関係なく流石に25年やってたら世代交代はやむなしじゃねーかなあ
- 574 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:07:26.01 ID:XmEA85uY0.net
- 異世界転生でドラグマの世界に放り込まれる高校生の女主人公
これで決まりだな!
- 575 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:08:02.65 ID:+AEcCDTB0.net
- ケモナーを否定するのは手塚治虫を否定するも同然
引いては三つ目がとおるリスペクトな遊戯王を否定する事にもつながる
- 576 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:08:08.98 ID:MpCUUjPu0.net
- >>562
複眼テーマならあるぞ
https://i.imgur.com/zDIJOqh.jpg
- 577 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:09:04.42 ID:sOt73gW00.net
- ポケモンはポリコレに支配されてしまってもうだめだ
リーリエやカイみたいなキャラはもうでてこない
- 578 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:09:56.02 ID:5kFAdJqW0.net
- >>572
休日はまだしも平日朝シャンできるほどできた大人じゃないぜ
- 579 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:10:33.05 ID:sJcEKLkOH.net
- >>577
ヒソカみたいなキャラは出てきたぞ
- 580 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:10:57.92 ID:O7thBi430.net
- >>576
複眼なのか多眼なのか判断に困るな……
- 581 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:12:03.18 ID:+AEcCDTB0.net
- 遊戯王のケモナー系テーマはマジで性的趣向を傾けようとしてるように感じるぐらいには
デザインが真に迫ってるから困る
- 582 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:12:11.86 ID:dvceGJ48d.net
- >>578
シャンプー……?🙄
- 583 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:12:12.43 ID:AzvSThhHa.net
- >>577
ナンジャモちゃんが出たばっかなんだよなぁ
https://i.imgur.com/jZaZ3W2.jpg
- 584 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:12:54.62 ID:2C9449B90.net
- 遊戯王はカードデザイン以前に内容のインフレが頭打ちでもう限界だろ
上司1「で?それ売れんの?」
上司2「おい!プレイヤー離れてんぞ!」
上司3「インフレじゃなくて面白いアイディアで売れるカード作れよ」
カード製作者「強くなきゃ売れる訳ないじゃん!うわぁぁぁぁ(爆死」
- 585 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:13:02.79 ID:xXb8KV/x0.net
- 代行者組んでるんだがハリファイバーなしってマジでどうしたらいいんだこれ
ユニキャリからの異次元の精霊から何にも繋がらなくなってシンクロ出すのかなり辛いんだが
- 586 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:13:51.46 ID:JBuY9yWba.net
- 遊戯王は緩いケモナーからガチのケモナーまで幅広いラインナップだからな
次はメカで頼むわ
- 587 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:13:57.23 ID:A69cJ14i0.net
- >>582
はーげはーげ🤣
- 588 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:14:01.24 ID:kMgYJFar0.net
- ブルーアイズをこすりまくれば売上は維持できる
ラッシュデュエルですらブルーアイズ効果で売れたのだから
- 589 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:14:17.43 ID:VJOzM8bg0.net
- 困ったらリンクショック起こすだけだ
なーに問題ない
- 590 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:14:38.67 ID:1YVVXvN80.net
- ハリなしでもヴィーナス1枚からマスターフレア、サベージ、超雷、2ウーサくらいはできるで
- 591 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:15:15.53 ID:+AEcCDTB0.net
- オブライエンってポリコレ歓喜のキャラだよな
真面目で行動カッコいいけど顔がイケメンではない黒人キャラ
- 592 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:15:21.42 ID:MpCUUjPu0.net
- >>583
何で頭にコイル寄生してるの?
- 593 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:15:28.50 ID:xXb8KV/x0.net
- >>590
それがわからんのよ
- 594 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:16:25.85 ID:5kFAdJqW0.net
- >>577
チリちゃんはポリコレの功績
ミモザとナンジャモもいるしまだ終わってないぞ
- 595 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:16:42.82 ID:/2RdLoU80.net
- >>592
レアコイルの1体が突然変異したのがナンジャモやぞ
- 596 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:16:52.17 ID:AzvSThhHa.net
- >>592
サカナ君と同じでそっちが本体だから
- 597 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:16:54.86 ID:x5MsKOkJ0.net
- 外人のケモナーはポケモンよりレナモンずっと擦ってるイメージ
- 598 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:17:05.34 ID:Tqxv/6mW0.net
- >>592
コイルでは無いらしい
じゃあなんなのって聞かれると困るけど
- 599 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:17:05.54 ID:MpCUUjPu0.net
- >>584
斬新な墓地融合する人魚とか裏側除外が共通テーマのカードで面白いアイディア出したじゃん🌚
- 600 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:17:07.01 ID:sJcEKLkOH.net
- >>583
ちんちん生えてそう
- 601 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:17:07.12 ID:s7/mjho00.net
- 氷なんとかかんとかとかいうテーマに負けたわ
対象取れなかったけど???ってなったわ
どこにも書かれてないし
まあいいかそんな見かけないし忘れよう
- 602 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:17:16.38 ID:+AEcCDTB0.net
- ポリコレの波に乗りつつ新しいゾーンを開拓するのはポケモンやるなぁって思ったわ
- 603 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:18:10.57 ID:2C9449B90.net
- ポリコレはクソ
センスあるなら自分で作品作れ、センス無いんだからお前のアドバイスはゴミ
これが分かってない
多様性とは他者が自分の意見を取り入れてくれるという意味ではなく自分が異なる価値観に寛容であること
これも分かってない
要するに自分に都合のいい甘ったれた解釈してるただのバカ
- 604 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:18:27.04 ID:JuyAmevJa.net
- 遊戯王スレでポケモンの話してる奴ピュアリィでシコってそう
- 605 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:18:34.47 ID:VUluoIUD0.net
- >>599
ここからさらに一歩進んだらもう無からカード持ってくるしか残って無いんじゃないか
- 606 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:19:51.19 ID:sJcEKLkOH.net
- >>603
ラドリーはバカまで読んだ
- 607 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:20:04.63 ID:O4v+CsjxM.net
- まだデッキ誘発が残ってるから
- 608 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:20:16.09 ID:VJOzM8bg0.net
- 困ったら手札誘発の死者への手向けとか手札誘発の魔法除去とか作るだけで爆売れよ
- 609 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:20:24.38 ID:Wa7NMIxea.net
- >>606
要約するとラドリーを黒人にしろって事
- 610 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:20:38.03 ID:90A8hr890.net
- >>605
それリンクスでは日常茶飯事だぜ!
- 611 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:20:44.79 ID:SlJV/9KZ0.net
- ポリゴンコレクション
- 612 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:21:25.60 ID:JBuY9yWba.net
- 黒人と見せかけて褐色エロねーちゃんを増やしてくれ
- 613 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:21:36.96 ID:A69cJ14i0.net
- ウォークライとアマゾネスを使っていけ
- 614 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:21:56.55 ID:rB4Zdn2Bd.net
- ポリコレで黒人出すのはいいけどなんでどいつもこいつもブサイクにするのか
美形の肌黒出すだけなのがそんなに難しいのか?
- 615 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:22:14.59 ID:0xVwB0mq0.net
- >>592
ソルディオス・オービットだぞ
https://i.imgur.com/gRPOIii.jpg
https://i.imgur.com/9DVqkYz.jpg
- 616 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:22:19.44 ID:tgCZTd9K0.net
- 羽箒の除外版作れば売れるよ
んでそれが売れたら除外対応の天獄を刷る
無限ループだな
- 617 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:22:19.71 ID:dkkbMdBFH.net
- 角の立つレスがあるといつでもラドリーをダシにして雰囲気を和らげることができる
らどーりいつもありがとう
- 618 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:22:40.40 ID:UqkD2yoE0.net
- >>612
わかるマン
- 619 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:22:48.68 ID:F94emeNR0.net
- このカードがフィールド、手札、デッキ、EXデッキ、墓地、除外ゾーンにない場合に発動できる。このカードを手札に加える。
- 620 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:22:57.53 ID:GMRZbzjE0.net
- ラビュリンスはまだシルエットで出てきた2匹が未実装で未来があるな
- 621 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:23:12.28 ID:2C9449B90.net
- ブサ黒人でもなぜかたらこ唇パーマはダメだし訳わかんね
- 622 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:23:17.98 ID:/2RdLoU80.net
- >>609
黒人に漂白剤使わせて奉仕させる館.......🤔
- 623 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:23:28.65 ID:WIrhJQ7C0.net
- >>615
何これふざけてるの?😡
- 624 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:24:16.98 ID:VUluoIUD0.net
- ネフティス新規実装と言われてほんとに「ネフティスの」新規カード来たらYPキレるんだろうな
- 625 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:24:29.48 ID:5kFAdJqW0.net
- >>612
幻想の見習い魔術師サイコー!
- 626 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:24:42.49 ID:MpCUUjPu0.net
- >>616
手札公開するだけで永続的に除外できなくなるカードがあればルーン対策になるな
- 627 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:24:52.14 ID:Q7mufMPZ0.net
- >>584
「強くなきゃ売れない」だったのが「強すぎて売れない」にシフトしてきたしな
もうキャラの人気や豪華なストラクなんかで売るしかないよ
- 628 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:25:10.18 ID:k5UEUZfiM.net
- >>614
美系の黒人は名誉白人だからポリコレに反する
- 629 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:25:41.07 ID:Wa7NMIxea.net
- 新テーマじゃなくて既存テーマの新規作れよ
- 630 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:25:50.33 ID:y9pBEtk7M.net
- 暇過ぎて人権の話までになってんぞ
コンマイなんとかしろ
- 631 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:26:03.81 ID:/0qPpZLy0.net
- >>615
ナンジャモすき
- 632 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:26:05.27 ID:s7/mjho00.net
- マンさんは正直そこまで害悪じゃない
イケメンを継続的に出せば美少女出してきても喜ぶ
マンさんの意見のみを聞くと作品が終わるとよく聞くけど、俺たちで例えるところのイケメンをたくさん見たいんであって、美少女=悪という思考じゃない
本当の害悪は合理合理合理剛鬼だよ
ちょっとでも不備があったらすぐ突っかかってくるし
- 633 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:26:32.67 ID:MpCUUjPu0.net
- ドラグーンオブブルーアイズで環境最上位に青眼が来たらYPなんて金垂れ流すよ
- 634 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:26:46.58 ID:nfmD2eN2a.net
- >>632
まじかよ
鬼塚サイテーだな
- 635 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:26:58.09 ID:Q7mufMPZ0.net
- さすがに10日にはなんかあるでしょ・・・
なに?19日まで何もない?またまたそんなご冗談を・・・w
- 636 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:27:11.78 ID:+AEcCDTB0.net
- >>621
型にはめるようなイメージが嫌なんだろうな
例えばラドリーはとにかく毎回3枚墓地肥やししろみたいな
- 637 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:27:16.66 ID:88ctILrs0.net
- 禁止の力を体感したいから誰か1人でもCPに余裕あるやつが禁止ありのデッキ作っといてルムマでデュエルしてくれると助かる
- 638 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:27:22.69 ID:jNH62ZdB0.net
- 今初めてマシュマックワンキルに手を出したんだけど
なんでこれが許されてるの?
- 639 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:27:29.44 ID:Wa7NMIxea.net
- 青眼は融合軸じゃなくてシンクロ軸で強化して欲しい
- 640 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:27:31.80 ID:s5dlr7Dt0.net
- >>627
強すぎて結局他デッキ縛りプレイしてるようなもんだからなあ
勝ちたきゃこのテーマ使えって一番萎える要素やし
- 641 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:27:50.31 ID:AzvSThhHa.net
- 剛鬼最低だなダイナレスラー使います
- 642 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:27:50.78 ID:rrLJ83sW0.net
- 生涯罠ミッションやるのに一番効率いいデッキってどれだ?
- 643 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:28:23.53 ID:WIrhJQ7C0.net
- 次バイスマスター来なかったらハイネお尻ペンペンして泣かす
- 644 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:28:31.06 ID:Wa7NMIxea.net
- >>638
実は手を出してない所まで読めた
- 645 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:29:02.31 ID:5kFAdJqW0.net
- >>638
今初めて遭遇する程度の生息率だから・・・?
- 646 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:29:21.82 ID:SuKjaPaQ0.net
- >>642
バーンかラビュリンス
- 647 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:29:24.34 ID:s7/mjho00.net
- クシャトリラとティアラは流石にヤバいと思った説
- 648 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:29:27.70 ID:2ahxozWe0.net
- 昨日N縛りのスレマ楽しかったから次はURかなと思ったが組めるほどURのカード持ってなくて草
- 649 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:29:28.40 ID:Q7mufMPZ0.net
- >>642
バージェストマとか魔弾?
勝率は考えないものとして
- 650 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:29:36.30 ID:FWCkGYm7M.net
- >>638
でもマシュマックちゃんかわいいよね😳
- 651 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:29:50.07 ID:UqkD2yoE0.net
- >>635
パック販売終わるから変わりのパックなんか出すとは思う
- 652 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:29:50.71 ID:5kFAdJqW0.net
- ああ、遭遇したんじゃなくて手を出したのか
やめましょうよ
- 653 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:30:19.07 ID:/2RdLoU80.net
- >>642
普通に戦いつつ罠発動したいなら魔弾とか?手札から罠だと!?できるし
発動して効果処理まで行かないとミッション進まないから永続系はオススメしない
- 654 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:30:19.54 ID:tkgewOiH0.net
- 再現率高いのマシュマックワンキルって
- 655 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:30:20.56 ID:ngc0I+VF0.net
- 青眼とかブラマジの壊れカード作れ
こいつらが環境でも誰も文句言わないだろ
- 656 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:30:26.25 ID:nfmD2eN2a.net
- >>650
無機物フェチは理解ができないっぴ
- 657 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:30:53.76 ID:Q7mufMPZ0.net
- >>651
さすがに再録パックじゃないよな・・・
- 658 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:31:06.46 ID:5RNEUs5C0.net
- >>655
ドラグーン返して😭
- 659 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:31:40.34 ID:F94emeNR0.net
- 破壊ミッションと罠ミッションのときはラビュリンス使ってる
ミッションはランダムじゃなくていくつかの中から3つ選ぶとかだと楽なんだけどなあ
- 660 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:31:43.22 ID:VIAoWCey0.net
- 虚無すぎてポリコレが話題とか笑う
- 661 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:31:43.48 ID:dkkbMdBFH.net
- SR縛りやろうぜ
- 662 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:31:44.07 ID:VUluoIUD0.net
- Ⅲかわいい=オーパーツかわいい
- 663 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:31:47.15 ID:nfmD2eN2a.net
- いつになったらこなみさんはダイノルフィアのシクパを出してくれるんですか…?
- 664 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:32:26.74 ID:/2RdLoU80.net
- >>661
風属性禁止かぁ
- 665 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:32:41.28 ID:tgCZTd9K0.net
- セキュリティフォースの新規はよって思ってたけどもうモチベが無くなってきた
- 666 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:32:54.51 ID:Wa7NMIxea.net
- >>663
流石に早すぎるセレパ民が馬鹿みたいじゃないですか
- 667 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:32:56.63 ID:jNH62ZdB0.net
- 回してる体感先攻7割は決まる
しかも昆虫だから誘発兼展開で応戦G3枚入るし後攻もやれそう
- 668 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:32:56.59 ID:dkkbMdBFH.net
- >>664
ふわん禁止だけでよくね?
- 669 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:32:58.75 ID:q3/nAZnn0.net
- 先行ホープで攻撃力13000のヌメロンドラゴン立てて、後攻1ターン目にマリオネッターでワンキルされて感心したんだけど有名なんか?
- 670 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:33:02.09 ID:G4yFMIbP0.net
- はよ追加して❤︎
しろ😡
https://i.imgur.com/9BV1jf1.jpg
- 671 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:33:32.16 ID:EHa0/0610.net
- デザインの時点で強すぎるデッキってやらされてる感強すぎるからなぁ
- 672 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:33:34.71 ID:+AEcCDTB0.net
- 正月にこんなに話題の無いソシャゲも逆にすげーよ
- 673 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:33:45.08 ID:1YVVXvN80.net
- >>593
俺はyoutubeの『破壊の代行者ヴィーナス入り代行者デッキの展開パターン【遊戯王マスターデュエル】』って動画参考にした
- 674 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:34:24.26 ID:4xClgInX0.net
- 周年は汎用パックくらい出せよな
誘発娘詰め合わせでええやろ
- 675 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:34:35.20 ID:Tqxv/6mW0.net
- >>669
俺も昨日遭遇したんでどっかで流行ってんのかもね
- 676 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:35:05.14 ID:NsH9lV7oa.net
- >>635
セレクションパックの販売期間が終了するんだからなんかあるでしょ
去年の3月の僕「セレクションパックの販売期間が終了するからなんかあるでしょ」
KONAMI「セレクションパックの販売期間を延長します!」
- 677 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:35:09.74 ID:Wa7NMIxea.net
- >>669
ホープワンキルは結構遭遇する類
今日は攻撃力20000ぐらいにしたアーリべをカタパで発射するワンキル食らったわ
- 678 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:35:29.20 ID:nfmD2eN2a.net
- >>669
BOTだぞ
- 679 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:35:32.01 ID:5kFAdJqW0.net
- >>669
デュエルライブでもよく見かけるワンキルだよ
手札揃ってない時はフィールド一番左端にモンスターポン出しエンドするしただのbotだと思ってる
- 680 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:35:35.22 ID:tkgewOiH0.net
- イリュカス早く欲しいわ
周年じゃなかったら何のために焦らしてるのか分からん
- 681 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:35:51.22 ID:sJcEKLkOH.net
- 餅カエルのエル見るたびにエルロン思い出してイライラする
- 682 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:35:52.11 ID:30/cP7gX0.net
- バニラサポートとかもっと無茶苦茶やっていいよな
モンスター効果3つくらいあって普通とかおかしいやろ
- 683 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:35:53.47 ID:EnCsWrNU0.net
- >>642
フル罠(とリリス)にして先行取って1試合5枚~発動だけして負けるのが一番消化早そう
- 684 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:35:59.43 ID:tkgewOiH0.net
- >>669
それよくあるやつだぜ
- 685 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:36:14.91 ID:xk0bZ7b40.net
- >>654
2枚初動でいけるけど後攻弱いしわらしうさぎドロバでも死ぬ
上振れればラギアかドルカでケアしてワンキルいける
- 686 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:37:23.14 ID:iaGjQCCxd.net
- ワンキルはとりあえずbotで通報しとけ
ガチbotだったら隔離されるだろ
- 687 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:37:57.60 ID:VUluoIUD0.net
- botっぽいデッキに当たったとき時間効率悪くなったら勝手にパリンするとかの挙動ないかなと思ってチェーンで無駄に遅延試したりするよね
- 688 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:39:22.24 ID:Eqe5MyyA0.net
- 今日久々にbotに当たったけどシモッチバーンbotだったな
ドロバ1枚で沈黙してタイムアウトで消えていったけど
- 689 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:39:27.03 ID:rrLJ83sW0.net
- >>646,649,653,683
じゃあデイリーもやるならラビュリンスか
- 690 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:39:59.39 ID:2ZUIrvJEM.net
- メガリスだったらゲールドグラ1枚でいけるぞマシュマックワンキル
- 691 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:40:50.40 ID:nfmD2eN2a.net
- >>689
ラビリンスは1から作ると高くつくからエルドの方がいいぞ
- 692 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:40:51.03 ID:FVCWECJa0.net
- ホープワンキル安いし早いしでもしかして強い?
- 693 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:42:51.50 ID:0xVwB0mq0.net
- >>623
ジムリーダー兼動画配信者なんで、ふざけて面白い事するのも仕事の内なんでしょ
>>631
俺もすき、でもSwitch持ってないからエアプなんだ😭
【公式】ジムリーダー・ナンジャモの相棒は何者なんじゃ!?【ドンナモンジャTV】
https://youtu.be/oy6d1-7Zyw0
- 694 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:43:00.43 ID:+AEcCDTB0.net
- ホープワンキル誘発にクソ雑魚だし別に強くは無いぞ
しかもbot扱いで通報されて鯖隔離される危険性もある
- 695 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:44:45.69 ID:ODgpgHku0.net
- でカガリ制限解除らしいけど強くなったの
- 696 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:44:53.18 ID:iaGjQCCxd.net
- DC20行った後に神碑ガンメタデッキで罠稼いでたな
- 697 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:45:12.43 ID:MpCUUjPu0.net
- ナンジャモのコイル引き剥がしたい
- 698 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:47:24.75 ID:HnJuhFYAa.net
- そろそろ居合いドロー閃刀姫作るカーって思い始めて半年ぐらい経つな
- 699 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:49:42.78 ID:BhUY7I7/M.net
- 生涯ミッション放っといてもいつかは達成できるしわざわざ稼ぐ必要ない気もするが
隠しはやれるうちに全部終わらせといたけだ
- 700 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:50:01.93 ID:ngc0I+VF0.net
- >>692
中華鍋のワンキルのこと言ってるなら、成功率低くて実用的ではなかったぞ
- 701 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:50:17.46 ID:dkkbMdBFH.net
- >>693
声がいかにもで草
こんな媚びて攻めてるキャラだとは
- 702 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:51:08.88 ID:GMRZbzjE0.net
- ちゃんと強いレガシーって確率低くされてる?
トマホークほしいんだけど
- 703 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:51:53.88 ID:BlGDMbaE0.net
- スレ立てるか立てないのか。どっちなだい
- 704 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:53:29.78 ID:HnJuhFYAa.net
- 今でも閃刀姫ってセレーネアクセスがフィニッシャーなの?
- 705 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:54:33.05 ID:Wa7NMIxea.net
- 神碑だとデッキ破壊ミッション終わらないことを確信したからヘルテンネクロに切り替えたけどこっちでもサレンダーされるわ
後2秒待ってくれれば良いだけなのに😠
- 706 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:54:35.91 ID:BlGDMbaE0.net
- >>704
ハリが死んだからお手軽セレーネはキモくなったぞアフィ
- 707 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:55:50.55 ID:Fe8XBdEA0.net
- ルーン相手に60枚不知火で勝つの気持ちええなぁ
- 708 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:55:58.46 ID:dkkbMdBFH.net
- >>702
単純にハズレの比率が高いからなあ
俺はトマホークはすぐに出てきて天威勇者でも使えたけど手札抹殺が出てくるのにクソ時間かかったわ
- 709 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:56:02.79 ID:+AWS/fwad.net
- デッキ内全部URだけデッキだとラビュリンスが強いのかな?
- 710 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:58:37.97 ID:s7/mjho00.net
- マスカレーナ使ってて思ったんだけど
相手のエース巻き込みデコリンク5おばさんもしかして強いのでは?
- 711 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:58:58.79 ID:NsH9lV7oa.net
- >>702
ハズレ多いから運による
俺はトマホ、デビフラ、一時休戦、手札抹殺、クラゲ先輩×2引けてる
- 712 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:59:40.91 ID:uykeKmpTd.net
- ルーンみたいなロックLOが環境トップってカードゲームとしてどうなのよ
- 713 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:59:41.76 ID:EHa0/0610.net
- アシッドゴーレム地味にほしいけど引けてない
- 714 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 14:59:58.26 ID:pzQvvIwSd.net
- 遊戯王はいちいちテーマ内にブスとか混ぜてこないから良いわ
- 715 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:00:06.33 ID:WZMqcXwhMNEWYEAR.net
- >>709
叢雲ダイーザやろ🙄
- 716 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:00:21.11 ID:Wa7NMIxeaNEWYEAR.net
- レガシーは欲しいのは持ってるから後はコンプ作業だわ
友情はやく来い
- 717 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:02:38.09 ID:En+kMlED0.net
- >>714
基準が全部ブスやん
- 718 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:03:11.77 ID:WZMqcXwhM.net
- そのうちモンスターをフィールド魔法扱いでフィールドゾーンに置くテーマとか出んのかな🤔
- 719 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:03:37.29 ID:BlGDMbaE0.net
- お前らの顔面よりは可愛いこいっぱいいるよ
- 720 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:03:38.07 ID:WZMqcXwhM.net
- あ思いっきり書き込むスレ間違えたわ
- 721 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:04:11.77 ID:838TLXrJ0.net
- ソリティア抑制のために早くニビルパック寄越せ
- 722 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:04:14.14 ID:FJIB5WiTM.net
- 🤓
- 723 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:05:08.50 ID:Wa7NMIxea.net
- >>717
なんだぁテメェ
- 724 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:05:11.04 ID:ngc0I+VF0.net
- 今の環境って言うほどニビル刺さるか?
- 725 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:05:25.73 ID:kycxcbDha.net
- うららはかわいいと思うけど、主食がゴキブリだからなぁ…
- 726 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:05:49.61 ID:HnJuhFYAa.net
- うららが…かわいい?
- 727 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:06:14.61 ID:uaTUEPVZ0.net
- ニビルパックきてもニビル増えたりはしない環境やな
- 728 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:06:21.81 ID:k5UEUZfiM.net
- イラスト違いはまあ
- 729 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:06:32.59 ID:Wa7NMIxea.net
- 遊戯王って微妙に古い画風が抜けないのはちょっと感じる
- 730 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:06:49.91 ID:BlGDMbaE0.net
- ニビルゴキブリ抜いた後で当たったのがサラマンとエンディミオンだったから刺さるよ
- 731 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:07:22.72 ID:f9N/0q+y0.net
- 作ってる方がおっさんならやってる方もおっさんだから…
- 732 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:07:39.59 ID:dkkbMdBFH.net
- https://i.imgur.com/yOSeq4J.jpg
- 733 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:07:51.70 ID:kycxcbDha.net
- >>731
橋本環奈だっておっさんからできてるんだけど?
- 734 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:08:13.97 ID:cKrUTsWY0.net
- 新しい画風ってどんなの?
- 735 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:08:34.66 ID:EHa0/0610.net
- >>732
1998年くらいのカードかな
- 736 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:08:50.44 ID:iaGjQCCxd.net
- 正義のふわんで邪悪な神碑を撃破
ふわんの対神碑終わりすぎて滅多に勝てないから嬉しい
- 737 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:09:42.29 ID:/0qPpZLy0.net
- >>736
どっちも邪悪だぞ
滅びろ、害鳥
- 738 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:09:51.08 ID:Wa7NMIxea.net
- >>734
シャドバやらヴァンガードやら
- 739 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:10:12.65 ID:36u65jvpa.net
- うららは本来はかわいいのかもしれないが
ファンデッキ使ってるとホントにあの顔腹立ってくる
- 740 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:10:44.63 ID:JBuY9yWba.net
- うららはメイトが不細工すぎる
- 741 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:11:27.42 ID:AzvSThhHa.net
- 声は可愛いから…
- 742 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:12:12.12 ID:Wa7NMIxea.net
- うららメイトの声もっと野太くしろ
- 743 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:12:33.85 ID:BlGDMbaE0.net
- シャドバもヴァンガードもヴァイスシュバルツもコッテコテすぎる
- 744 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:12:33.92 ID:8M5NwXej0.net
- 今風の絵柄にしても額縁のデザインも変えないと合わなそう
- 745 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:12:58.46 ID:3ZMHhdaY0.net
- ホント先攻取っただけの春日多すぎ
後攻手札10枚にしろ
- 746 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:13:20.89 ID:iaGjQCCxd.net
- 失烙印ある状態で烙印融合にうららした時の裁定凄いよな
最強うらら
- 747 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:13:25.27 ID:/0qPpZLy0.net
- >>742
TGワンダーマジシャン「ハァッ!(野太い声)」
- 748 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:13:33.38 ID:Wa7NMIxea.net
- >>743
それはお前がおっさんだからや
- 749 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:14:39.34 ID:8M5NwXej0.net
- うららがブサイクじゃなくてGの絵がGじゃなければ遊戯王はもっと流行ってた
- 750 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:15:04.30 ID:LUGSaB7O0.net
- >>732
06までしか知識無い俺が初期のMDにこれ使われてびびったわ
強いと錯覚して危うくデッキ作るとこだった
- 751 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:15:08.26 ID:DRu7Hbe00.net
- 今更で悪いんだけどスターヴ制限で魔術師は最終盤面とか安定性とかどう変わったの?
- 752 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:15:29.41 ID:BlGDMbaE0.net
- >>748
うるせぇよおっさん
- 753 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:15:39.54 ID:cKrUTsWY0.net
- 正直3Dのメイトとか要らんから、シャドバみたいにイラスト拡大機能とかイラスト動いたりとかして欲しい
- 754 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:15:56.89 ID:A2ws5Kpid.net
- >>746
そりゃうららは発動を無効化しないからな
- 755 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:16:13.78 ID:dkkbMdBFH.net
- 失烙印でうららを止められないのは理屈を知ってればまあ別にって感じ
遊戯王はすごい裁定がありすぎてね...
- 756 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:16:33.23 ID:A2ws5Kpid.net
- おっさんがおっさんをおっさん呼ばわりしている、地獄か?
- 757 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:17:00.18 ID:/0qPpZLy0.net
- 効果の無効と発動の無効は理解できないやろ
- 758 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:17:26.20 ID:36u65jvpa.net
- >>746
うららが止めてるのは融合効果じゃなくて墓地送りだからな
素材の墓地送りが止められたから効果は不発
- 759 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:17:31.72 ID:cKrUTsWY0.net
- 発動無効と効果無効って区別する意味ある?
こういうのが初心者がとっつきにくくさせてると思うんだけど
- 760 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:17:51.78 ID:s5dlr7Dt0.net
- 1周回っておっさんテーマ使いたい現象あるからもっと出して
- 761 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:18:48.28 ID:Wa7NMIxea.net
- >>758
発動無効と効果無効の話だろ
- 762 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:20:02.42 ID:Eqe5MyyA0.net
- >>746
それは遊戯王の発動無効と効果無効を理解してたら書いてある通りじゃね?
- 763 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:21:02.65 ID:RbVcSx4U0.net
- 発動はターン1とか効果適用1回だけとか一応区別あるからなあ
- 764 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:21:09.78 ID:sJcEKLkOH.net
- 2つある効果のうち前者を止めたら後者も不発になる効果と後者は発動する効果とかややこしくてよくわからん
雰囲気でやってる
- 765 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:21:18.48 ID:/0qPpZLy0.net
- >>759
神の宣告等のテキストには
発動を無効にするって書いてある
うらら等には
効果を無効にするって書いてあるよ
- 766 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:21:31.14 ID:dkkbMdBFH.net
- 「発動と効果を無効にし破壊する」っていう発動と効果を区別した感じのテキストは初期の頃からあったけど裁定的に意味を持つようになったのはターン1とかが付くようになってからだよな
ぶっちゃけ初期はその方がかっこよく聞こえるから「発動と効果を無効にし破壊する」とか適当に書いてただけだと思ってる
- 767 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:21:44.60 ID:A2ws5Kpid.net
- むしろそういう細かすぎるところが遊戯王の魅力やぞ
- 768 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:21:57.90 ID:qtD+pfXZ0.net
- ミラジェイドは最強裁定すぎる
氷剣竜じゃなくて卑怯竜名乗った方がいい
- 769 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:23:03.29 ID:A2ws5Kpid.net
- テキストに書いてある通りで解釈の余地もないことを裁定と言うのはやめたまえ
- 770 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:24:04.00 ID:sb94Qnut0.net
- エマージェンシー・サイバーって1ターンに1枚しか発動できないって書いてあるから
1回止めればそのターンは発動できないと思うじゃん?
- 771 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:24:12.08 ID:s5dlr7Dt0.net
- 遊戯王は隠された効果の伝統あるからね。しゃーない
- 772 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:24:39.67 ID:EnCsWrNU0.net
- 書いてある通りのことに裁定もクソもないわ
- 773 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:24:49.13 ID:sJcEKLkOH.net
- 発動を無効にするの弱くね?魔法とかまた使われちゃうじゃん
- 774 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:25:33.71 ID:DRu7Hbe00.net
- テキストだけじゃなくてアイコンとか使った方がいい 発動無効アイコンとか貫通効果アイコンとか
MDはデジタルだしそこら辺柔軟に試せるのがいい
- 775 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:26:39.76 ID:Eqe5MyyA0.net
- ミラジェイドでクルヌスギアスを破壊できる理屈が言うほどテキストにあるか?
発動した効果であることは変わらないんだし(裁定があれば判断できるけど)
- 776 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:26:48.43 ID:/0qPpZLy0.net
- 効果を無効にするモンスターは多いけど、
発動を無効にするモンスターって少なかったよね
バロネスとインフィニティぐらいだっけ?
- 777 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:26:53.07 ID:Wa7NMIxea.net
- 使用できない←こういう風に書いてあれば発動無効にしても2回目はないぞ
- 778 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:27:02.43 ID:PGaWBsWTd.net
- ドルカ先に立てるタイプの恐竜ワンキル使ってんだけどそれまでチェーン確認無かったのにドルカ出した瞬間フリーズしてて草
小賢しいんだよクソキムチ
- 779 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:27:16.08 ID:O7thBi430.net
- いい加減で誘発即時効果は統一された何かを用意しろ
- 780 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:27:24.20 ID:Eqe5MyyA0.net
- >>773
緊急ダイヤ「無理だぞ」
- 781 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:28:06.47 ID:gJ36ZBF2r.net
- >>549
でもキスしてくるよ
- 782 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:28:11.98 ID:/0qPpZLy0.net
- 1ターンに1枚しか使用できないと発動できないはアカデミーでも教わらなかったわ
- 783 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:28:12.06 ID:Eqe5MyyA0.net
- >>776
多分レス乞食だろうけどアーデクとかそこら辺にたくさんいる
- 784 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:28:14.60 ID:BlGDMbaE0.net
- カードのバランスを考えた時に効果の文言が違うっていう方向で調整しないといけないんだよな
他のカードゲーでいえば参考にしてる筈のMtGなんかはキーワードで効果処理を一括管理してるからまだまとまってるけど
- 785 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:28:15.19 ID:dkkbMdBFH.net
- >>776
いっぱいいるぞ
サベージとかバーデクとか
- 786 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:28:43.61 ID:KFYrXn4Aa.net
- うららが発動を無効にしてたら魔女の一撃はそこそこ採用されてたかもしれない
- 787 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:28:47.85 ID:PGaWBsWTd.net
- >>776
むしろ効果無効の方が知らんわ
- 788 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:29:15.79 ID:qtD+pfXZ0.net
- でもマスターデュエルには病気の最強時空が…
- 789 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:29:17.08 ID:/0qPpZLy0.net
- >>787
そっちだっけ?
- 790 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:29:20.42 ID:x2FFWuGW0.net
- 発動無効と効果無効の違いもわからずに裁定語ってんのかよ
- 791 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:29:51.79 ID:0e0l7A0Cd.net
- ダイノルフィアマジで苦手だわ
- 792 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:29:55.44 ID:O7thBi430.net
- あったな時空2度撃ち
直ったのか?
- 793 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:30:58.98 ID:rrLJ83sW0.net
- >>788
あれ問い合わせの結果どうだったの?
- 794 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:31:54.73 ID:n+RqcMJU0.net
- そういや妖怪少女シリーズって何で
東方Project(狂気の匿名ウサギ)→元子役タレント(中身があの糞BBA)→Aンジュ・Vィエルジュ
と元ネタとおもわれるものが各1年サイクルで変わっていったんだろ?
https://i.imgur.com/Y8WwWC0.jpg
https://i.imgur.com/kV9K8bg.jpg
https://i.imgur.com/STOHLLw.jpg
https://i.imgur.com/nTn1u1k.jpg
https://i.imgur.com/HlZeZ8n.jpg
https://i.imgur.com/A1m6YxX.jpg
https://i.imgur.com/PMs7Aq7.jpg
https://i.imgur.com/sZC4Dpz.jpg
https://i.imgur.com/1PrQy7G.jpg
https://i.imgur.com/Hpv8Lmd.jpg
https://i.imgur.com/LxqGlE6.jpg
https://i.imgur.com/eI2HfFM.jpg
- 795 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:32:30.33 ID:psN64k/50.net
- デコブスが発動無効なら失烙印も採用されてたのに
- 796 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:32:31.74 ID:Rbp1U9AH0.net
- 発動を無効と効果を無効とか、破壊と墓地に送るとか、手札を捨てると墓地に送るとか
ほぼ同じことするのに無駄に種類があってややこしいのが遊戯王
- 797 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:33:10.28 ID:+myuOpc6r.net
- 遊戯王で選択より選ぶの方が言葉としての格が上だと知った
- 798 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:33:55.50 ID:WZMqcXwhM.net
- 効果無効は泡みたいなやつが基本じゃない?その効果無効にするけど別の効果使えまーすって奴いるっけ?
- 799 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:33:57.58 ID:Eqe5MyyA0.net
- >>797
時と場合によるの違いもまなんだよな!
- 800 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:34:23.29 ID:dkkbMdBFH.net
- >>798
うらら
- 801 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:34:26.29 ID:Eqe5MyyA0.net
- >>798
うらら
- 802 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:34:27.61 ID:DRu7Hbe00.net
- もう新規取り込む程の影響力はないしおっさんたちをイキらせとくには閉鎖的である方がいいのでは
- 803 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:35:05.01 ID:LvocVhlda.net
- >>794
頭大丈夫か?
- 804 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:35:08.99 ID:WZMqcXwhM.net
- まあフィールドのカードを選んで除外とかだと相手フィールド空にされたらオワるから一概に選ぶがいいとも言えないけど🤔
- 805 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:35:23.11 ID:hZ1cmPGA0.net
- ガラおじ儀式召喚した奴は責任取れよ
- 806 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:35:46.73 ID:sJcEKLkOH.net
- ガラプー今までで一番ガイジ度濃いな
- 807 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:36:16.04 ID:BlGDMbaE0.net
- 英語だと選ぶと選択はpickとchooseで分かりやすいから区別はむしろつきやすい
- 808 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:36:53.49 ID:CTS/Po7ta.net
- 対象耐性より閉経おばさんみたいな耐性はもっと増えて欲しい
- 809 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:37:03.10 ID:O7thBi430.net
- 選択と選ぶは字面のインパクトが先走りすぎて無駄に玩具にされてる感がある
- 810 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:37:33.77 ID:cKrUTsWY0.net
- >>807
やっぱり英語って神だわ
- 811 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:38:03.76 ID:iaGjQCCxd.net
- うららの話題で強制儀式召喚は草
- 812 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:38:15.86 ID:g+wMI8Ww0.net
- ただ英語プレイヤーは雑魚しかいない
- 813 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:38:21.21 ID:Eqe5MyyA0.net
- >>807
対象耐性はどっちかの単語耐性って書いてるのかな?
- 814 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:38:26.34 ID:s7/mjho00.net
- ソロのオルフェも大概クソだな
相手より先にガラテアちゃんを出す方法がガチでないわ
聖盾出されたら詰み
エクストラ0の本当のクソレンタルを知ってるおかげで萎えはしないがイライラするわ
- 815 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:38:45.88 ID:BlGDMbaE0.net
- というか裁定で混乱する人は英語も日常会話レベルの内容を理解しておくと色々便利だよな
- 816 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:39:22.64 ID:dkkbMdBFH.net
- チェーンブロック無かったのにと思ったらうららの話題が召喚条件だったのかよ知らなかったわ
- 817 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:39:29.95 ID:fBvgnwI0M.net
- このスレで上がるような奴はある程度やってればテキスト見て判断できる程度のものでしかないからな
あまのじゃくの呪いとか特殊裁定持ってるやつで揉めてくれ
- 818 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:40:43.10 ID:WZMqcXwhM.net
- >>807
対象にとるのはtargetで対象耐性はtargetにならないだから日本語と同じ問題発生してるじゃん😭
- 819 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:40:49.14 ID:FktbZ/Ih0.net
- 発動を無効は烙印融合とか乱発されて突破される可能性ある
うららとかの効果だけ無効系が一番強い
失烙印も突破できるしな
- 820 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:41:26.73 ID:2ZUIrvJEM.net
- 一滴も無効に出来るし烙印融合2枚持ちにも対応できるアビスって神だわ
効果無効もっと増やせ
- 821 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:41:30.47 ID:JBuY9yWba.net
- ソロはレンタル考えたやつの性格を疑う
多分某YouTuberみたいなやつが作ってる
- 822 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:42:18.60 ID:dkkbMdBFH.net
- >>819
効果だけ無効はダメステに発動できないんですよ
- 823 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:42:19.88 ID:/2RdLoU80.net
- 対象とると選んでは別ワードだから英語でも分けるのは必須だろうけど対象とると選択は表記揺れなんだから輸出する際に統一してるもんじゃないの?
- 824 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:42:41.14 ID:BlGDMbaE0.net
- >>813
遊戯王のデータベース見てくればいいぞ
あそこ日本だけじゃなくて英語のテキストも載ってるから
- 825 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:43:16.84 ID:DRu7Hbe00.net
- 選ぶの優位性って対象耐性突破とエスケープさせにくくする以外にある?
- 826 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:43:38.12 ID:dybrYwSA0.net
- わらしが発動無効なの最近まで知らなかったわ
- 827 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:44:11.92 ID:gJXuzf8ca.net
- そろそろ>>850注意な
- 828 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:44:29.85 ID:8M5NwXej0.net
- 英語はpickとchooseだからわかりやすいという理屈がわからん
- 829 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:44:31.03 ID:U76Vrfna0.net
- レンタルはだいたいなんかExにこれ使って勝ってねみたいなカード置いてあるからそんな苦労せんやろ
最近のは知らんが
- 830 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:44:53.72 ID:WZMqcXwhM.net
- >>828
ただの英語かぶれだろ
- 831 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:46:08.95 ID:0JmkolVud.net
- 早々に10連裏来たわ
タヒね
- 832 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:46:31.25 ID:O7thBi430.net
- >>825
チェーン次第だけど蘇生の着地狩りになったりする事もあるな
- 833 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:46:37.10 ID:dkkbMdBFH.net
- >>828
それな
意味の同じ別単語を使ってるという点ではOCGと変わらん
まあTCGは文頭のquick effectみたいな見やすい表記があるのも間違いないけど
- 834 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:48:08.55 ID:BlGDMbaE0.net
- >>825
単純に観念的なことだからじゃね
「選ぶ内容」が厳密さを要求することの「硬い内容」であるときは「選択」がふさわしいと言えるけど「選択する」が「選ぶ」に置きかえられないことは殆どない
「選ぶ」を「選択する」にするとおかしい、ということはあるけど
使う場面・文脈が「選択する」には合わないから
- 835 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:48:49.50 ID:DRu7Hbe00.net
- >>832
①ミラジェイド
②聖遺物を継ぐもの とかか
シュライグとかの召喚時効果を発動させないのも地味にありがたいよね
- 836 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:49:37.93 ID:DRu7Hbe00.net
- >>828
選ぶと選択するが違うのがクソ過ぎるからじゃないかな
- 837 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:50:38.71 ID:WZMqcXwhM.net
- >>833
TCGはQuickEffectは神なのに番号振らないのはなんでなんだろ
- 838 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:50:45.45 ID:fBvgnwI0M.net
- ドラグーンにあったぞ対象耐性のテキスト
Neither player can target this card with card effects.
- 839 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:51:15.79 ID:EnCsWrNU0.net
- 自分・相手フェイズとか互いのフェイズとか文末の相手ターンにもあたりのクソ表記嫌い
- 840 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:52:38.60 ID:ZQXyZv/La.net
- ふむ❤
- 841 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:53:20.52 ID:BlGDMbaE0.net
- 英語版使ってるんですか?日本語のテキスト見せてください。なかったら効果分からないのでジャッジキルですね
- 842 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:53:22.50 ID:Sun6M0stM.net
- 選ぶだと対象いなくなると全部不発になるというデメリットはあるけど
- 843 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:53:40.32 ID:DRu7Hbe00.net
- そもそも対戦相手のデッキがオレツエーできるレベルの相手じゃないとな
- 844 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:53:55.75 ID:ie/ic5bb0.net
- 立つ
- 845 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:53:55.80 ID:HH0+IgRVM.net
- おれは中国人だけど選ぶと選択するは取り替えても違和感ないけどpickとchooseは会話でも使い分けるでしょ
- 846 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:54:24.61 ID:BlGDMbaE0.net
- OCGだとtargetとchoiceなんだっけ
- 847 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:54:51.71 ID:dkkbMdBFH.net
- いっぱいレスしちゃったから立ててやるか... ♠︎
- 848 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:55:36.97 ID:8M5NwXej0.net
- >>845
それはお前が日本人だからや
- 849 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:55:49.97 ID:BlGDMbaE0.net
- >>847
ID真っ赤きっしょ
- 850 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:55:59.57 ID:O7thBi430.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/aramaki2.gif
ここ?
- 851 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:56:08.04 ID:O7thBi430.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/aramaki2.gif
行ってくる
- 852 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:56:10.06 ID:+AWS/fwad.net
- select !!
- 853 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:56:20.54 ID:MpCUUjPu0.net
- そろそろ狩るか…♠︎
- 854 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:56:52.18 ID:EnCsWrNU0.net
- pickとchooseとselectってなんか違うの?
- 855 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:56:54.25 ID:O7thBi430.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/aramaki2.gif
テンプレまっててね
遊戯王マスターデュエルpart2033
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1672728992/
- 856 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:57:06.78 ID:BlGDMbaE0.net
- 人類が発明した言語とかいうのキモすぎるからもう言語とかレギュレーション統一して欲しいわ
- 857 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:57:43.04 ID:fBvgnwI0M.net
- >>855
乙
- 858 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:58:06.37 ID:2ahxozWe0.net
- 遊戯王言語に統一とか混乱しそう
- 859 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:58:08.39 ID:MpCUUjPu0.net
- >>856
日本語は特に複雑だよな
相手の立場で言葉使い分けるとか無駄しかねえ
- 860 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:58:35.03 ID:dkkbMdBFH.net
- >>855
次スレは乙と乙、二つの乙を併せ乙
- 861 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:59:19.41 ID:BlGDMbaE0.net
- >>854
クソ適当に書くけど
1 Pick
「(深く考えないで)選ぶ」
2 Choose
「(よく考えて)選ぶ・選択する」
3 Select
「(慎重に)選ぶ・選出する」
- 862 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:59:21.53 ID:qtD+pfXZ0.net
- >>855を対象として乙を宣言します
- 863 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:00:11.78 ID:DRu7Hbe00NEWYEAR.net
- センターもうすぐがんばってね
- 864 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:00:23.49 ID:dCKig2fc0NEWYEAR.net
- >>855乙
よーし!新デッキできたぞー!→環境テーマにボッコボコにされる→あ、ジェムとcpドブに捨てたわ
これ何回か繰り返すと新デッキ組む気力なくなるな
なんかフリーは過疎ってるし
- 865 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:00:41.28 ID:pGUnJ0CYaNEWYEAR.net
- >>855
神ラド
- 866 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:00:58.95 ID:/2RdLoU80NEWYEAR.net
- >>838
このテキストやとプレイヤーではない神だ!で突破されへんか🤔
- 867 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:01:27.71 ID:MpCUUjPu0.net
- >>861
MOBAでよく見るban pickって何も考えてないって事?🤔
- 868 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:01:50.77 ID:jccOq6mga.net
- 今の環境ならモンスター効果封じられても捲れるしVFD解除してもよくないか?
- 869 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:02:12.18 ID:BlGDMbaE0.net
- >>867
MOBAやってるような人間に思考能力ってあんのか
- 870 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:02:55.51 ID:Eqe5MyyA0.net
- 俺は乙を発動していた
選ぶのは>>855だ
- 871 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:03:04.80 ID:HH0+IgRVM.net
- アダマシアラプタイトから二ビル出てきて草
- 872 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:03:11.98 ID:MpCUUjPu0.net
- >>869
下位ランクは動物園だけど上位ランクはちゃんとメタ回ってるよ
- 873 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:04:17.48 ID:DRu7Hbe00.net
- 展開系のデッキ使って氷獄龍2体でVFD出した過ぎる
- 874 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:04:27.38 ID:LMWHAw3np.net
- >>864
わかる
- 875 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:04:57.01 ID:mcROAYNy0.net
- アダマシアのニビルは打点追加もできるしサーチして牽制もできるしいぶし銀よな
- 876 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:04:57.17 ID:9zg11QnFa.net
- やっぱり芝刈り決まった時の快感が忘れられねぇ…
もう40枚デッキじゃ満足できねぇ…
- 877 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:05:09.41 ID:+AWS/fwad.net
- >>855
おつ
昨日のNデッキ構築での収穫
こいつでGコザッキーとかイドを相手の場に特殊召喚できる
http://imgur.com/dQpuUK7.jpg
http://imgur.com/NyNz51U.jpg
- 878 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:06:03.51 ID:dkkbMdBFH.net
- 趣味デッキはちょっと手間でもルームで遊ぶしかない
ちゃんと勝てるように組んでる趣味デッキなら野良部屋では気持ちよく勝てるしな
- 879 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:07:36.62 ID:qtD+pfXZ0.net
- シルバー環境デッキしか居なくて草
終わりだよこのゲーム
- 880 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:07:38.08 ID:9zg11QnFa.net
- >>878
スレマ募集とかでもええかもな
ここのスレにいるサイバース使いの人とヴァレットデッキで戦うの楽しいんだ
- 881 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:08:08.57 ID:88ctILrs0.net
- 同じくらいのデッキレベルでマッチングするのは永遠の課題だな
- 882 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:08:29.90 ID:yW47/HDE0.net
- 赫聖の相剣でフルルドリスがぶっ飛ばしてるの誰だ
覚醒てことは味方に戻ったんだろうけど
- 883 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:08:58.37 ID:8M5NwXej0.net
- フリーはまんまフリーすぎて機能してないね
- 884 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:09:21.07 ID:1q43mJ5I0.net
- おいおいトンパエアプとかモタリケか?
ちゃんと自爆もおるよ()
- 885 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:09:46.99 ID:fBvgnwI0M.net
- >>879
いつまでもシルバーに居座んな
- 886 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:09:51.27 ID:BlGDMbaE0.net
- デイリー消化もできない状態で環境握ってフリー潜るのがよく分からん
- 887 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:10:16.83 ID:lBvzRghf0.net
- 炭酸ティアクシャすっ飛ばしてカルテシア先行実装してほしい
イラストすこ
- 888 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:10:41.96 ID:WZMqcXwhM.net
- シルバーL鉄使うの犯罪だろ😩
- 889 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:10:47.24 ID:HH0+IgRVM.net
- sinと素早いは身内とスレマでしか使わないけど楽しいから作って良かった
- 890 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:10:59.40 ID:dkkbMdBFH.net
- 暇だからSR限定部屋(ふわん禁止)でも立てようかな
デッキ組むのにちょっと時間空けて5時からでやりたい人いる?
- 891 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:11:04.55 ID:9zg11QnFa.net
- >>887
烙印押してる運営やしワンチャンあるんでないか
- 892 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:11:28.74 ID:yW47/HDE0.net
- >>889
素早いは紙だと地獄みたいなグッドスタッフで一瞬は環境に躍り出たんだよな
- 893 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:11:47.01 ID:SwH9IW6nM.net
- そういや一時期言われてたフリーは同ランクとしかマッチングガーもチーム戦いけば別ランクとも普通に当たるし単純に求められてないだけってバレたよな
- 894 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:12:04.63 ID:Uh/VbFL8a.net
- サイバース系デッキ全般に言えるけど先行盤面を作るための展開練習と同じくらい後攻ワンキルの練習が大切だな
誘発貫通しながら無理やりアプデアクセスまで行けたりしてなかなか奥が深い
- 895 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:12:10.19 ID:JTIBsS0S0.net
- 新年初マッチングは自爆デッキだったけどあれ何の目的なんだろうな
アカウント転売とかか?
- 896 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:12:15.23 ID:BlGDMbaE0.net
- 素早いはスプライト登場でカドショのワゴン奥深くに眠ってたのを発掘されてきたって聞いて草生えた
- 897 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:12:41.11 ID:6cCEPFDOd.net
- 俺もクシャトリラのデザイン好きだから早めに導入してほしい
- 898 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:13:59.88 ID:JBuY9yWba.net
- >>886
ランクマはルーンで溢れて面倒くさいからデイリーだけ消化してあとは烙印とかアダマシアでフリマ潜ってるわ
- 899 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:14:14.22 ID:blyE/qKJ0.net
- ゴールド抜けられないからアドバイスください
Gアトラクター裂け目ゴーキン魔封じ群雄割拠とか正直役立ってる感じがない
モンスター引けない事故多いから増やすべきなのかな
https://i.imgur.com/8VkNx1w.jpg
- 900 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:15:01.83 ID:fBvgnwI0M.net
- >>884
モタリケってGIに入れてるんだし念能力とGIを手に入れる(or遊ばせてもらえる)程度のコネがあったんだろ
トンパより優秀じゃね?
- 901 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:15:14.03 ID:9zg11QnFa.net
- >>894
サイバースの先行盤面ってクアンタムクロックロックか?
- 902 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:16:27.83 ID:BlGDMbaE0.net
- 割拠が輝いてるのってアンワと併用してたり、なおかつ手札から特殊召喚系デッキが蔓延ってる時くらいしか思い浮かばないけど今って並べるだけのデッキって多かったっけ
- 903 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:16:42.32 ID:dkkbMdBFH.net
- >>899
裂け目outスキドレin
- 904 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:16:58.20 ID:Uh/VbFL8a.net
- >>901
アライバル構えたりレイジロアー構えたりそれぞれ
- 905 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:17:53.63 ID:9zg11QnFa.net
- >>902
アダマシアは並べてくるけどささらんな
- 906 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:18:12.84 ID:EnCsWrNU0.net
- ゴールドはアトラクターかますと露骨に沈黙する相手ばっかだったよ
久々に月初に連戦したけどやっぱ月末より圧倒的に殺意たけーな
- 907 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:18:31.38 ID:ozvaNpvR0.net
- お前ら的にスパチャドラゴンとどうなの?
キマイラの代わりにこいつ出すやつの損得勘定がわからない
- 908 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:19:02.37 ID:BlGDMbaE0.net
- >>907
ルーンとかキツいじゃん
- 909 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:19:11.43 ID:fBvgnwI0M.net
- >>907
場合によるとしか
- 910 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:19:31.92 ID:+AWS/fwad.net
- >>890
同じカード複数積みはオーケー?
URのみリミットワンデッキも考えた
- 911 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:19:36.01 ID:Eqe5MyyA0.net
- >>907
めちゃくちゃ辛い
- 912 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:19:39.99 ID:9zg11QnFa.net
- >>904
サイバースの先行盤面って絶妙に突破できそうな盤面多いよな
絶望的な盤面はないイメージ
- 913 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:19:40.09 ID:59jhP8jod.net
- >>895
デイリー消化だよ
- 914 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:19:45.35 ID:MpCUUjPu0.net
- >>907
ルーン相手なら墓地に融合落ちてない限りキマイラ出す必要がない
- 915 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:20:56.44 ID:ozvaNpvR0.net
- 俺は別にルーン使ってないけど出してくるんだよなぁ・・・
- 916 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:21:39.65 ID:dkkbMdBFH.net
- >>910
今回はハイランダーじゃなく普通に複数済みオーケーで
- 917 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:23:07.89 ID:x5MsKOkJ0.net
- 赫キマイラが強烈で忘れられがちだけど素融合キマイラ普通につええんだよな
- 918 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:23:51.65 ID:9zg11QnFa.net
- >>915
置いとくだけでライフ削れるし、どかすのにリソース割かせられるからな
- 919 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:23:53.51 ID:ozvaNpvR0.net
- 融合キマイラって対象に指定されないんだっけ
その割にはわりと破壊されるんだよなあ
- 920 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:24:08.40 ID:BlGDMbaE0.net
- ルーン読みで先行立ててもどちらにせよ効果発動の度に600円払うんだから立てておくのもいいじゃん
- 921 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:24:17.52 ID:DRu7Hbe00.net
- ルーンはスパドラ処理できるカード3種あるからそんな脅威じゃないよ 2体は死
- 922 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:24:27.54 ID:VxqxwZ30a.net
- >>917
赫が流行れば流行るほど隠される効果がある!
- 923 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:24:51.71 ID:9zg11QnFa.net
- >>919
破壊耐性持ってないとそんなもんやろ
- 924 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:24:58.85 ID:+D99ASZc0.net
- sr限定ってデッキ組めるもんなのか?
- 925 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:25:17.84 ID:dkkbMdBFH.net
- SR限定部屋やりたい人どれだけいるか分からんけどとりあえずルームスレでも告知しといたわ
17:00開始で
- 926 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:26:27.33 ID:9zg11QnFa.net
- >>924
ジャックデッキやったら無理なく組めるぞ
メインに入るSRないし、何故かレモン系のシンクロはSR多い
- 927 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:26:54.43 ID:HH0+IgRVM.net
- >>925
いく
- 928 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:27:00.27 ID:ozvaNpvR0.net
- 正月みたいな部屋はもう立ててくれないんだろうか
まあ管理めんどくさそうだからなあ
- 929 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:27:01.31 ID:LM1538Tvd.net
- スパチャって言うけど、スパチャは強制的に払わせるもんじゃねンだわ・・・
- 930 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:27:02.56 ID:9zg11QnFa.net
- >>926
ごめんURや
- 931 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:27:31.22 ID:9zg11QnFa.net
- >>928
立てたいけど夜新年会や
- 932 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:27:31.25 ID:9zg11QnFa.net
- >>928
立てたいけど夜新年会や
- 933 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:27:37.16 ID:MpCUUjPu0.net
- >>929
払いたくないなら効果使わなきゃいいんだよ
- 934 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:27:56.85 ID:+D99ASZc0.net
- >>930
sr限定ってsr以下限定ってことか
それならまあやれるデッキ多そう
- 935 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:28:30.17 ID:n+RqcMJU0.net
- >>899 まぁ12月31日にうっかりゴールド上がっちゃったら
デッキ切り替えてダイヤ貰えるゴールド1まで
DCで使ってたドラメストラク収録カード大半のデッキで
1時間半くらいで上がれたけど
https://i.imgur.com/LDypBPE.jpg
https://i.imgur.com/54Fj3Cb.jpg
https://i.imgur.com/elnhmLX.jpg
https://i.imgur.com/OoxLgwT.jpg
https://i.imgur.com/QakfJ4o.jpg
- 936 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:28:33.62 ID:9zg11QnFa.net
- >>929
壊獣でどかすのが1番手っ取り早いぞ
- 937 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:29:32.91 ID:9zg11QnFa.net
- >>934
ごめん多分俺が読み間違えてると思う
SRのみっぽい
- 938 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:29:43.19 ID:dkkbMdBFH.net
- >>934
いやすまん俺が意図してるのはマジでSRオンリーな
NもRもダメ
- 939 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:30:08.68 ID:BlGDMbaE0.net
- SR限定部屋っていうからSRのみだと思うじゃん
テキストしっかり書いて欲しい
- 940 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:30:17.87 ID:+D99ASZc0.net
- >>937,938
ほう…
頑張ってみるぜ
- 941 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:30:24.21 ID:HH0+IgRVM.net
- N R無しは斬新だな
- 942 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:30:50.45 ID:s7/mjho00.net
- ソロで自分が昔された理不尽な動きを記憶を頼りに再現して勝とうとするのジャンプ漫画っぽい
- 943 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:31:02.77 ID:BlGDMbaE0.net
- 仮に組めたとしてもこのためだけにSRポイント消費して生成するかっていったら
- 944 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:31:26.72 ID:cinaPXj/0.net
- 日課の遊戯王やってたら吐き気がするわすげー高熱になるわで検査したらコロナだったわ
頭ボッーとしてプレミ連発するし遊戯王クソすぎないか
- 945 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:31:27.46 ID:+rtwziPC0.net
- >>940
俺はドラゴン系で組んでみるかな
以外と多いしSR
- 946 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:32:11.48 ID:/2RdLoU80.net
- コピペデッカーだからsrだけじゃあ何も思い浮かばんかったわ🤪
- 947 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:32:38.33 ID:ozvaNpvR0.net
- コロナすげえなどこにでもある
しかも人間にしか感染しないの?
マジで遊戯王カードみたいな効果してんな
- 948 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:32:49.04 ID:ASwQMCYw0.net
- バーンならSRだけでもギリギリ組めそう
- 949 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:32:57.82 ID:hWrEPpFrM.net
- Nオンリーと比べてお財布にきつい😭
- 950 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:33:14.46 ID:blyE/qKJ0.net
- >>903
ありがとう
虹天気使いたいから避けてたけどやっぱいれたほうがいいか
- 951 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:33:44.23 ID:BlGDMbaE0.net
- 闇のゲーム破壊ウィルス
- 952 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:34:02.71 ID:4TPfVsLM0.net
- https://i.imgur.com/MYrMJc5.jpg
相手フィールドのカードを発動する珍しい光景
- 953 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:34:28.81 ID:ljPDDbABa.net
- >>899
OUT
眼鏡の子
赤いおっさん
曇りの天気模様
IN
スキルドレイン 2
強欲謙虚な壺or命削りの宝札
初動と永続罠引き込まないと勝てないからドローソースで雑に引き込むのをおすすめする
スキルドレインは自分より相手に刺さるので採用した方が良いと思う
- 954 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:34:41.56 ID:gJ36ZBF2r.net
- ゴチャゴチャの画像貼ってるやつは普通にスルーしてNGしとけよ
- 955 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:36:53.79 ID:+AWS/fwad.net
- >>952
三戦チェーンリボルトでシュライグ貰ったけど
対象は相手が選んでた
- 956 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:37:13.37 ID:oj1vbROX0.net
- 紙でも根強い人気(害悪プレイによる愉悦)があっただけに害鳥はまだまだいるな
というより今のところ遭遇率トップかもしれん
- 957 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:38:07.55 ID:g+wMI8Ww0.net
- ランクマで未だにファンデッキ使ってるのもう日本人くらいだな少なくともダイヤじゃ
ふわん烙印相剣の3トップです
- 958 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:38:22.56 ID:4TPfVsLM0.net
- >>955
マジで?この画像のやつだと手札に加えるカードはこちら側が選べるからフィールドか非公開かで裁定が変わるのかもね
- 959 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:38:33.83 ID:LshDIyE+a.net
- 12月🐧⛲🪨→1月🐧⛲?
- 960 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:39:47.53 ID:blyE/qKJ0.net
- >>953
ありがとう
薄々気づいてはいたけどアルシエル出すより下級メタビートのがいいのね
- 961 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:39:54.16 ID:ueRIWCGLa.net
- >>899
ラズラベンガーラ曇りは邪魔だと感じたら外す
虹も最悪1枚でいい
先攻アルシエル無理なら命削ゴーケン使ってスキドレ割拠なりひきにいく
その場合ゴキブリout泡影in
アルシエル+下級2体は3枚初動だから罠引きに行ったほうが個人的には勝ててる
闇の護封剣とかの展開と妨害踏み両方に使える永続魔法の存在も頭の片隅においとけばいいかも
- 962 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:40:00.38 ID:4TPfVsLM0.net
- あ、貰った側か
すまん読み違えてた
- 963 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:42:43.55 ID:oj1vbROX0.net
- 害鳥が一番多い
正義のルーン 悪のデスピア烙印or捕食入り烙印 天威竜星相剣が横ばいかな
複数回安定して遭遇するのはこの辺
- 964 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:44:17.34 ID:HJFYUth30.net
- 今の相剣って汎用シンクロ以外の竜星入らなくない?
悪のハリラドンは滅びたし
- 965 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:44:45.69 ID:liIeSYgXd.net
- 鳥はアンワ使いこなせるデッキが出てくると少なくなりそうだけどルーンに弱いんだよ
- 966 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:45:42.70 ID:HH0+IgRVM.net
- アダマシア、UR使わないで作れるからつえーよな
UR汎用だけじゃん
- 967 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:45:45.98 ID:/KcadW+Ja.net
- >>965
つまりふわんにもアンワにも強いルーン使えば安定じゃん!
- 968 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:46:42.87 ID:dkkbMdBFH.net
- 今必死こいてデッキ組んでるけどこうして見るとSRの未所持カードかなり多いな
CPカツカツ
- 969 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:47:50.75 ID:+rtwziPC0.net
- >>968
俺は諦めて比較的持ってたドラゴン系で固めたぞ
- 970 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:48:05.14 ID:oj1vbROX0.net
- >>964
一応デッキ見たら入ってるから足しといた
捕食烙印でも竜星出してるの見たし相剣も使うんじゃない?
- 971 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:48:35.80 ID:XihZX58r0.net
- Steamの同接いよいよ2万割ってるのか…
- 972 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:49:08.96 ID:blyE/qKJ0.net
- >>961
ありがとう
とりあえずご意見多いドローソースとスキドレ入れてみた
- 973 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:49:28.34 ID:oj1vbROX0.net
- >>970
二文目間違えたわ
恐竜デッキがボウテンコウ使ってきたんだわ
- 974 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:49:42.01 ID:3yp2UPzv0.net
- なんでメタビって自分達だけは正義みたいに勘違いしてるやつ多いんだろうな
先行制圧してる時点で全員等しくクソなのに
- 975 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:49:43.05 ID:59jhP8jod.net
- >>971
ずっと1万2000くらいだったのが持ち直してんだぞ
- 976 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:50:25.54 ID:oDC7CaXZd.net
- >>971
まぁ正月だしな
- 977 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:50:46.76 ID:0afej0yhd.net
- >>899
裂け目はターメルと合わせて初動になるからいいと思う
明確にいらんのは曇り天気くらいで正直後は好みだけどスキドレは入れたほうがいい
後はテラフォとかピリレイスとか
- 978 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:50:57.63 ID:qtD+pfXZ0.net
- 正月にPCの前座ってカチカチしててワロタ
- 979 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:51:31.57 ID:ngc0I+VF0.net
- >>971
むしろ12月のパック来てから初めて増加に転じたんだよね
正月の糞ムーブでまた減るだろうけど
- 980 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:52:05.47 ID:eoUZHpW0d.net
- >>974
ソリティアは悪って言ってる奴が持ち上げてるんだぞ
- 981 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:52:07.36 ID:LX2LNGkOM.net
- >>976
やはり餅カエルメイトか
- 982 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:52:21.81 ID:oj1vbROX0.net
- 俺は彼女とタブレットでここに書き込んでんだけどお前らは?
- 983 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:52:38.15 ID:e496gRPba.net
- もちかえるがここまでユーザーを取り戻すなんて…
- 984 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:53:03.96 ID:fBvgnwI0M.net
- 今からでも良いから1000ジェム配布しろ
- 985 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:53:22.69 ID:tkgewOiH0.net
- 3万人ぐらいまで増えると良いよな
活気が欲しいわ
- 986 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:53:28.22 ID:sJcEKLkOH.net
- >>983
これもうもちこたえるだろ…
- 987 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:53:35.73 ID:x5MsKOkJ0.net
- このゲームに正義なんてないよね
青眼だって最近は結構強いし
- 988 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:53:37.09 ID:dkkbMdBFH.net
- >>969
使えそうなリンクだけ生成したわ...
- 989 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:54:08.40 ID:fBvgnwI0M.net
- >>987
青眼嫉妬民か?
- 990 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:54:12.02 ID:+rtwziPC0.net
- >>981
以外とモチカエルメイトおおくて笑えるわ
- 991 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:54:33.44 ID:ypcgr6A10.net
- このゲームソシャゲじゃなくて遊戯王シミュレーションツールだから季節イベントなんて最小限しか考えてないでしょ
- 992 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:55:18.18 ID:tkgewOiH0.net
- シミュレーションツールならガチャ要素実装しないだろ
- 993 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:55:36.95 ID:+rtwziPC0.net
- >>988
絶妙につかうかどうかなカード多いよなSR系統
- 994 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:56:24.60 ID:taWhSOvL0.net
- メタビ使いはソリティアしないで制圧することで絶頂できるような奴らだからな
結局相手を黙らせることで勝とうとしてるのは同じのくせに主流のものは使いたくない的な思想が余計に気持ち悪い
制圧される側からすれば同じだっての
- 995 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:56:25.18 ID:QOnJy53Pd.net
- >>991
なおガチャ
- 996 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:57:32.04 ID:e496gRPba.net
- _
__/
________/
Reg. Fes. DC もちかえる
- 997 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:58:20.60 ID:PqWIOkS6a.net
- >>994
たかがゲームだよ?頭大丈夫?
- 998 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:59:08.31 ID:fBvgnwI0M.net
- 1000らど
- 999 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:59:17.81 ID:4TPfVsLM0.net
- メタビ民イライラで草
- 1000 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 16:59:20.67 ID:x5MsKOkJ0.net
- ラドリー閉幕
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★