■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
遊戯王マスターデュエルpart2036
- 1 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 16:38:07.48 ID:C/F9CScxd.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512 が3行になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らし・煽り(オッペケ含む)は黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
・>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してからスレ立てし、>>900も踏み逃げした場合は有志が宣言して立てても可
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart2035
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1672798896/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 16:39:21.43 ID:C/F9CScxd.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※入手必須)
http://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
- 3 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 16:39:43.76 ID:C/F9CScxd.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.深淵DPの全て及びバトルオブカオス、ディメンションフォース、パワーオブジエレメンツの一部のカードは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
初心者にはホープ、ドラゴンメイド、サラマングレイト辺りがオススメ
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
- 4 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 16:39:54.91 ID:C/F9CScxd.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
テンプレここまで
- 5 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 16:48:47.06 ID:IADtz+99M.net
- 《ロード・オブ・ラドリー -ラドリーの支配者-》
- 6 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 16:50:43.04 ID:IADtz+99M.net
- 《永遠の淑女 ラドリー》
- 7 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 16:50:58.44 ID:IADtz+99M.net
- 《光神機-洗竜》
- 8 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 16:51:12.33 ID:IADtz+99M.net
- 《洗濯 LAUNDRY》
- 9 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 16:51:35.45 ID:IADtz+99M.net
- 《洗濯竜騎士 ラドリーエクティス》
- 10 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 16:51:51.51 ID:IADtz+99M.net
- 《異星の洗濯戦士》
- 11 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 16:52:05.33 ID:IADtz+99M.net
- 《ラドリー・キッズ》
- 12 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 16:52:18.32 ID:IADtz+99M.net
- 《ラドッチー》
- 13 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 16:52:43.06 ID:IADtz+99M.net
- 《カース・オブ・ラドリー》
- 14 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 16:53:11.52 ID:IADtz+99M.net
- 《洗濯の聖女ラドリー》
- 15 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 16:53:29.69 ID:IADtz+99M.net
- 《ふわんだりぃず×らどりー》
- 16 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 16:54:02.68 ID:IADtz+99M.net
- 《インフェルニティ・ラドリー》
- 17 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 16:54:23.76 ID:IADtz+99M.net
- 《零式ラドリー洗濯機》
- 18 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 16:55:09.15 ID:IADtz+99M.net
- 《メルフィー・ラドリー》
- 19 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 16:55:32.13 ID:IADtz+99M.net
- 《わくわくラドリーズ》
- 20 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 16:56:09.19 ID:IADtz+99M.net
- 《ラドリーと夢の町》
- 21 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 16:59:05.11 ID:tp2nPs3n0.net
- これ荒らしか
保守いるような時間でもないし
- 22 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 16:59:09.43 ID:71XzhIoI0.net
- 始まりのデッキやや強化版で行こうと思って間違えてそのままで行ってしまったが面白いものも見られたしヨシ!
- 23 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 16:59:17.13 ID:K0cpPr70d.net
- 保守なんかいらねぇんだよ
- 24 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 16:59:50.84 ID:9r4s8Kt5a.net
- ↓以下、遊戯王上級者
- 25 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:00:09.88 ID:WFRJHrfB0.net
- 😉
- 26 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:00:10.19 ID:K0cpPr70d.net
- ふへへ、上級者でさーせん
- 27 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:00:41.80 ID:CCcTImiNH.net
- 最近植物リンクがちょっと面白い、なんかのまちがいでダンデライオン帰ってこないかな
- 28 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:00:51.88 ID:ii949Y8n0.net
- ダメステ関連を完璧に理解してる人は遊戯王上手いよ
- 29 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:01:36.98 ID:y2qsC0eea.net
- 上級決闘者は下級を生贄に捧げないと出てこれない
- 30 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:01:53.53 ID:b3D6516U0.net
- ネクロバレーってアーゼウス通すのかよ
墓地に及んでるやん
- 31 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:02:04.92 ID:rtFeBG0B0.net
- マシュマロンステップを把握しているのは上級者
- 32 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:02:19.51 ID:K0cpPr70d.net
- オネスト降臨 「ダメステいいっすか」
- 33 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:02:26.15 ID:dqygbfKA0.net
- 十代デッキのためにダンディライオンに植物縛り付けて返してやれよな
- 34 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:02:35.02 ID:3uZRiwsJ0.net
- >>1乙
遊星の言ってた「シンクロ規制しても他の召喚方法がインフレするなら意味ない」って主張は今見ると本当に仰る通りって感心する
5dsに始めた身からするとここまで融合とエクシーズに駆逐されるとは思ってもいなかった
- 35 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:02:37.48 ID:BNlnqMMA0.net
- 遊戯王上級者とかヘイトスピーチやめろ
- 36 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:03:01.67 ID:f47OYVxHa.net
- >>27
今度くるであろう六花新規とセリオンズで我慢しろ
- 37 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:03:40.68 ID:exnPYtOsa.net
- >>30
アーゼウスって手札デッキEXデッキじゃない?
- 38 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:03:47.44 ID:+Y+QrnXK0.net
- なぜレスバデュエルの席に着きたがる奴は少ないのか
ぶっちゃけこのスレの奴らはチキンばっかりだから仕掛けて席着けばそれだけでほとんど不戦勝できるのに
うっかり乗ってこられて負けてもごめんなさいすればいいだけの話だしな
- 39 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:04:09.18 ID:c8OA9pD40.net
- >>30
どの辺が…?
- 40 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:04:15.25 ID:c2AjoMAn0.net
- 前スレで叩かれまくった銀アイコンの手帳持ち40歳なんだけどこのスレではお手柔らかにお願いします(´・ω・`)
- 41 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:04:41.34 ID:K0cpPr70d.net
- >>30
??
- 42 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:04:56.54 ID:dqygbfKA0.net
- >>30
墓地を弄るのはダメだけど墓地に送るのはいいんだぞ
- 43 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:05:11.11 ID:rtFeBG0B0.net
- >>30
墓地に送る効果を無効化するなんて何処にも書いてないが
- 44 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:05:15.15 ID:b3D6516U0.net
- >>37
>>39
墓地に送るは墓地に及ぶ扱いじゃないのか
- 45 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:05:26.47 ID:1EQsEUUa0.net
- ざぁ~こ❤
https://i.imgur.com/zEBIEvL.jpg
- 46 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:05:49.92 ID:K0cpPr70d.net
- また一つ賢くなっちゃったねぇ(ニチャア
- 47 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:05:54.07 ID:xWtsnY25M.net
- >>30
お前はゴミをゴミ箱に捨てるときゴミ箱に触るのかよ
- 48 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:05:56.28 ID:exnPYtOsa.net
- 素材補充の効果勘違いしてると思ったらそっちかーい
- 49 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:06:18.17 ID:WFRJHrfB0.net
- >>40
らん豚は消えろ
- 50 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:06:21.24 ID:+Y+QrnXK0.net
- 墓地に送るのも墓地で発動するのも墓地に及ぶ効果じゃないんだ
ネクロバレーって意外と制圧力ないよな
- 51 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:06:27.32 ID:BNlnqMMA0.net
- >>38
そりゃチキンだからに決まってるだろ
- 52 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:06:28.85 ID:yuHJby+B0.net
- ネクロバレーの範囲を学んだ君も今日から遊戯王上級者!
- 53 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:06:56.62 ID:b3D6516U0.net
- >>47
ゴミ箱に捨てるんだからゴミ箱に及んでるやん...
- 54 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:08:18.48 ID:4z03g6mF0.net
- >>53
墓地の「カード」へ及ぶ効果って書いてあんじゃん
- 55 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:08:19.01 ID:dfImT4u8a.net
- >>53
死んだヤツを自分の家の墓に入れるのも墓荒らしになるんか?
- 56 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:08:23.93 ID:yJuXbJyD0.net
- まともなやつはまずレスバ自体しないからな
- 57 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:08:31.68 ID:+Y+QrnXK0.net
- 及ぶってのは中身になんかするって意味なんだ
ゴミ箱に捨てるゴミは効果を発動するその時までゴミ箱の中身じゃないだろ?
- 58 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:08:46.03 ID:NyOcgLjM0.net
- ネクロバレーの管轄は墓地のカードへ及ぶ効果だからな
- 59 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:08:58.37 ID:KMQcsVA/0.net
- そもそも普通レスバになるような態度で変なこと言わなきゃいいのであってぇ…
- 60 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:08:59.08 ID:c8OA9pD40.net
- >>44
フィールドのカードが墓地に言ってるだけで
墓地のカードには何の影響もないだろ
- 61 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:09:03.16 ID:rtFeBG0B0.net
- >>55
赤の他人を入れたら墓荒らしかもしれん…
- 62 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:09:11.69 ID:WUq85jVKa.net
- 仕組みを理解する必要はない
そういうものだと擦り込め
- 63 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:09:13.87 ID:5jbKjtrfa.net
- ゴミ箱にゴミ捨てるのにゴミ箱を触る必要は無いんだ
- 64 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:09:22.81 ID:EMQTyRjP0.net
- ゴミ箱にあるゴミに触れないだけやで
- 65 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:09:53.30 ID:iaOxTZg8d.net
- 900 名も無き決闘者 (ワッチョイW 8754-0d1S [60.120.47.70]) sage 2023/01/04(水) 16:24:21.91 ID:Muz6bASN0
ペンデュラム定期的に強化来てないか?
ビヨンドなんてエレクトラムに次ぐ汎用Pなんて物までもらえたし愛されてると思うぞP
22レスもしてる常駐民で踏み逃げしちゃって‥‥
今後どーすんの?
- 66 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:10:20.29 ID:ewDNQ+TA0.net
- 今の環境デスフェニめっちゃ強くね
スケアクローのエースになってるんだが
- 67 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:10:22.98 ID:dqygbfKA0.net
- 手札で家族でも墓地に行ったらもう別人!
- 68 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:10:26.86 ID:dfImT4u8a.net
- バレーは昔自分から帰ってくるヤツはセーフだったのに今はダメだからな
ミイラ復活はいいとかさすがエジプトって思ってたのにどうして…
- 69 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:11:39.23 ID:nGk0jVBHa.net
- 墓地に行ったら不細工な俺も別人になれるってマジ?
1回墓地行ってくるわ!
- 70 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:11:39.58 ID:Z0gVolRg0.net
- デスフェニは強いけど素材がゴミなのがな
はよクシャトリラ来てほしいわ
そしたらこんなお荷物さっさと処分するのに
- 71 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:11:45.50 ID:K0cpPr70d.net
- 墓場に死体を送って死体をいじくり回すのを禁止しますね←ネクロバレー
- 72 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:12:06.35 ID:rtFeBG0B0.net
- デスフェニって毎回別人が蘇ってるんだよな…
- 73 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:12:30.12 ID:8eD2jW7J0.net
- >>68
むしろ昔の裁定意味不明で当時混乱してたわ
- 74 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:12:31.15 ID:BNlnqMMA0.net
- ネクロバレーで墓地の送る効果無効にできるって勘違い自体が謎だけど
ゴミ箱の例えが下手すぎて更に話がややこしくなってて草
- 75 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:12:48.56 ID:L99Hrc18d.net
- ネクロバレーがあっても墓地のアンチホープ特殊召喚できるの草
何防げるんだよネクロバレー
- 76 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:13:00.09 ID:K0cpPr70d.net
- >>72
エルドリッチもな
- 77 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:13:13.41 ID:rtFeBG0B0.net
- 死者蘇生とか墓穴の指名者は防げる
- 78 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:13:24.24 ID:56/SNaiq0.net
- 使ってると素材のD-HERO手札にきまくるのでフューデス1枚に対して素引き弱い素材2~3枚必要ならまぁ、こんなもんじゃねとも思う
- 79 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:13:58.43 ID:+Y+QrnXK0.net
- >>75
効果じゃないからしょうがないね
- 80 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:14:00.54 ID:shNHZVNKa.net
- 純鉄獣のEXが残り1枠
ガンマから出すオメガorセントレアに重ねるダウナードならさすがにオメガか
8シンクロがいないと先行でガンマたち出せても素材にすらならんのよね
- 81 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:14:19.16 ID:Z0gVolRg0.net
- フィールド魔法
(1):フィールドの「墓守」モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。
(2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
お互いに墓地のカードを除外できず、墓地のカードへ及ぶ効果は無効化され、適用されない。
まあ確かに墓地に及ぶか・・・
ってなるかーい🤣
「墓地のカードへ」って書いてあるからそのままストレートに読めばいいだけだな
- 82 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:14:59.11 ID:c2AjoMAn0.net
- >>49
スレマするか?(´・ω・`)おおん?
- 83 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:15:19.35 ID:rtFeBG0B0.net
- エルドビームを放って死んだエルドリッチと墓地に埋葬されたエルドリッチは別人なのでメルカバーの効果で除外できないゾ😎
- 84 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:15:25.00 ID:+Y+QrnXK0.net
- おっスレマか?
- 85 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:15:32.33 ID:6Xu4iYIq0.net
- ぶっちゃけこのくらいの環境ならデスフェニ+αでなんとかなるしな
返しのターンでディアボディナイアルあるし
- 86 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:15:48.77 ID:IADtz+99M.net
- デュエルしろ
- 87 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:16:05.88 ID:uAy3HvD3d.net
- 今後デッキ融合は真紅眼融合を基本とします
って言われたら嬉しい?
- 88 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:16:39.17 ID:dfImT4u8a.net
- >>73
昔にショップ大会で墓守VS炎王で何食わぬ顔してガルネフ蘇生させたらジャッジ呼ばれたからまぁ意味不明だったのは分かる
当時の裁定だと通ったからMDで復帰してから困惑した
- 89 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:16:40.08 ID:WFRJHrfB0.net
- >>82
かかってこい
- 90 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:17:07.97 ID:Z0gVolRg0.net
- よっしゃスレマや!
観戦するで!!
- 91 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:17:20.04 ID:+Y+QrnXK0.net
- 言葉だけじゃなく部屋を建てろ
代わりに立ててやってもいいぞ
- 92 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:17:21.24 ID:L99Hrc18d.net
- スレマやるんか
やるなら観戦させてくれ
- 93 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:17:22.05 ID:EIp+LpkG0.net
- ネクロバレーって裁定変更で無効効果受けないカードでも墓地にさわれなくなったらしいね
- 94 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:17:48.77 ID:56/SNaiq0.net
- >>80
鉄獣使ってるとフィールドゾーンに不自由することがあるから(リボルトうちたいけどシュライグ出すにはメインモンスターゾーン空いてない!とか)
自力でフィールド開けれて妨害にもなるΩ有能
- 95 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:17:55.86 ID:yuHJby+B0.net
- スレマ確定
- 96 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:17:59.13 ID:MbCEFvrU0.net
- 生涯ミッションの相手のカードを除外するってやつを神碑でようやく達成した
もう神碑規制してくれていいぞ
- 97 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:18:21.32 ID:1OrZUDgXd.net
- 出張で入れるにはノイズが大きくなりすぎたから減っただけでパワーが落ちた訳じゃないし強いのは当然といえば当然
素引きフューデスしようもんなら次ターン無償でリンク3生えてくるしな…
- 98 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:18:55.86 ID:IADtz+99M.net
- おい、デュエルしろよ
- 99 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:19:27.50 ID:4z03g6mF0.net
- この効果はこのカードを発動したチェーン上でしか適用できないってことにした上でなら良いんじゃないか
- 100 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:19:27.92 ID:Z0gVolRg0.net
- 部屋はどこだ?
- 101 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:19:39.61 ID:8eD2jW7J0.net
- >>88
無理やり納得してた謎裁定がいつの間にか変わってて逆に困惑するのあるある
- 102 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:19:50.55 ID:sOBTehBM0.net
- さぁ…闇のゲームの始まりだぜ!
- 103 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:20:27.35 ID:c2AjoMAn0.net
- >>89
こいや(´・ω・`)
698549
ルーム
242340
感染
- 104 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:20:31.48 ID:rtFeBG0B0.net
- 調整中で片付けてた頃と比べれば大分遊びやすくなったよね
- 105 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:21:17.30 ID:c2AjoMAn0.net
- >>38お前の言う事が本当か検証してやるよ!
- 106 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:21:29.51 ID:tdbRWfDV0.net
- あれ対戦中いきなりランク戦|スタンダード画面に戻されたんだが…
アプリ再起動しても対戦履歴に反映されてないし
- 107 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:21:40.62 ID:KMQcsVA/0.net
- 負けたららん豚出荷
勝ったらスレ民らん豚化かぁ
- 108 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:22:03.02 ID:hSGY5CCTa.net
- がち手帳持ちと絡むのはちょっと…
- 109 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:22:07.27 ID:Nc1yYnDR0.net
- 俺は今も調整中探しして遊んでるがけっこう楽しいぞ
30個くらいは見つけた
- 110 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:22:13.64 ID:32RaVcQ30.net
- 亜空間物質転送装置みたいな一時的にどかして戻すとかが例外なだけで基本的に一度墓地行ったり除外されたりしたカードは別物扱い
- 111 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:22:25.40 ID:/O0zayPL0.net
- 久々のレスバデュエルじゃん
待ってたぜ
- 112 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:22:50.71 ID:K0cpPr70d.net
- 効果で破壊されたデスフェニは墓地に送られたあとにネクロバレーを発動します
墓地からデスフェニは特殊召喚できるでしょうか?
- 113 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:23:10.92 ID:IADtz+99M.net
- >>103
いいぞ
- 114 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:24:02.25 ID:tyTbyWmj0.net
- お面付けてるような人はちょっと…
- 115 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:24:06.14 ID:Ov0mXO1w0.net
- >>112
できる…と思う
- 116 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:24:09.07 ID:8eD2jW7J0.net
- >>112
先に蘇生効果通ってるならあとからネクバ貼っても特殊召喚できそう
- 117 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:24:11.51 ID:3uZRiwsJ0.net
- 紙だと烙印開幕と烙印融合が制限とか良いな
こっちも合わせれば良いのに
- 118 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:24:20.03 ID:HmFOxIVE0.net
- 手を入れなくてもゴミ箱に物は入れられる
手を入れなければゴミ箱から物は出せない
- 119 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:24:49.42 ID:qd9qrjXoa.net
- デスフェニ効果が適用されるまでにネクロバレー処理すればできる!
って聞いたような気がする
- 120 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:24:58.82 ID:rtFeBG0B0.net
- >>118
俺はゴミ箱を蹴り飛ばすぜ!🤪🦶
- 121 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:25:04.45 ID:vMYmI0BU0.net
- ちょっと前は開幕無制限だったの結構やばいなって思うわほんと
- 122 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:26:01.84 ID:vIVo8Ekjd.net
- 烙印融合はファンデッキを救ってるんだ規制がデスピア寄りで助かった
- 123 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:26:03.91 ID:Z4DfdDkCp.net
- ただのサーチだったらまだ良いのになんで速攻に破壊耐性まで付けたのか
- 124 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:26:06.04 ID:rtFeBG0B0.net
- ゴミ箱じゃなくてポストで例えれば良かったのに
入れるだけで出せない一方通行を表現出来れば何でも良い
- 125 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:26:24.60 ID:dfImT4u8a.net
- ちなみにデスフェニは特殊召喚出来るかどうかが確定してないから発動はできるけどバレー適用下だと結局蘇生できねぇんだ
- 126 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:26:26.10 ID:c8OA9pD40.net
- >>123
コストじゃなくて効果で手札捨てるのもあるぞ
- 127 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:26:49.32 ID:QJg8dF5u0.net
- 紙束スレマ来てくれた人ありがとう
家でにゃならんから部屋しめます
紙束のつもりだったがまだまだ全然勝ちに貪欲だったわ、また調整してくる
- 128 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:26:54.09 ID:exnPYtOsa.net
- ネクロバレーって墓地のマシンナーズフォートレスみたいな効果の発動じゃない特殊召喚もできないの?
- 129 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:28:03.95 ID:ELQDcihn0.net
- 一滴は効果で捨てさせてほしい…
- 130 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:28:17.81 ID:Nc1yYnDR0.net
- >>128
効果だと無理
ノイドやウンチホープみたいな特殊召喚モンスターの発動しない召喚条件ならできる
- 131 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:28:20.84 ID:dfImT4u8a.net
- >>128
できるのとできないのがいるから都度確認した方がいい
俺はざっくり蘇生制限満たす条件で必要ならできる、NSもできるなら無理って覚えてるけど確実じゃない
- 132 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:28:31.78 ID:5czOHlHK0.net
- >>123
特殊召喚もあるんだよなぁ
- 133 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:29:16.81 ID:rtFeBG0B0.net
- >>123
サーチか特殊召喚選べるのが強い
G見てからアルベル召喚余裕でした!
- 134 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:29:26.78 ID:eTmTfHzI0.net
- ネクロバレー自体も墓地のカードへ及ぶ効果だから自分自身に無効化されないの?
- 135 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:29:32.84 ID:exnPYtOsa.net
- >>130
>>131
遊戯王難しすぎない?
- 136 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:30:15.54 ID:IADtz+99M.net
- >>127
おつ
- 137 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:30:23.19 ID:dqygbfKA0.net
- ネクロバレーは何でも受け入れるけど出せなくなる尻穴と考えればいいよ
- 138 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:30:41.28 ID:rtFeBG0B0.net
- >>134
墓地のカードをカードの効果で動かせなくなる効果だと覚えれば間違い無いよ
- 139 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:30:41.68 ID:hTfNW2s/0.net
- 出荷されたな…
- 140 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:30:42.08 ID:C/F9CScxd.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
銀アイコンは烙印じゃないのかよ
- 141 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:30:47.99 ID:Ji3elfC0a.net
- いつからかサーチにおまけ効果付け始めて
やがて調子にのってオマケどころじゃなくなって
今はインチキサーチとインチキフィールド魔法で攻めてくる
- 142 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:30:52.12 ID:c2AjoMAn0.net
- 普通に参加してきてフルボッコにされたんだが?
- 143 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:30:55.82 ID:vMYmI0BU0.net
- 一滴は効果じゃなくて良いからコストで捨てさせて欲しい(未界域)
- 144 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:30:57.42 ID:KMQcsVA/0.net
- 出荷よー
- 145 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:31:32.28 ID:yuHJby+B0.net
- 出荷されましたね…
- 146 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:31:38.32 ID:L99Hrc18d.net
- スレマ草
烙印とビートルーパーじゃデッキパワー違ったな
- 147 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:31:43.10 ID:/O0zayPL0.net
- 出荷
- 148 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:31:47.25 ID:unnOhfvM0.net
- >>142
俺の発言の(3)の効果をよく見るんだな
稀にあることだし負けたらごめんなさいだ
- 149 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:31:51.67 ID:y8s+6D6Z0.net
- 銀アイコン豚負けたのかよ
- 150 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:32:22.50 ID:c2AjoMAn0.net
- ごめんなさい(´;ω;`)
- 151 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:32:23.04 ID:Ji3elfC0a.net
- 文末に顔文字はらん豚ではなくしょぼーんだからな
カード名を宣言するときは注意しろよ
- 152 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:32:39.20 ID:sOBTehBM0.net
- デッキ間違えたとかじゃなかったのか…
- 153 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:32:41.47 ID:3qJ0pmtGa.net
- どんな感じの勝負だった?
- 154 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:32:47.98 ID:/Cq1B8DM0.net
- (´・ω・`)らんらんって文頭に付くものじゃなかったっけ?
- 155 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:32:49.03 ID:WP+K8upI0.net
- 勝に行くデッキってやっぱ必要やね
エンタメ性は要らないな
- 156 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:32:50.85 ID:TLo3oxdU0.net
- ドナドナドーナードーナー
- 157 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:33:07.82 ID:1URaer0Y0.net
- >>153
先攻が勝った
- 158 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:33:10.57 ID:WFRJHrfB0.net
- >>150
ふんっ😤
- 159 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:33:22.46 ID:c2AjoMAn0.net
- 前スレであった勝ち抜きルムマする?
- 160 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:33:39.08 ID:/O0zayPL0.net
- >>153
先行マスカレミラジェイドの理想盤面の烙印にビートルーパーのらん豚がレイプされた
- 161 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:33:55.31 ID:TB06EpI7a.net
- 別にデッキ洗濯は自由だからな
- 162 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:33:55.56 ID:tur+53syM.net
- >>153
○ートルー○ーがスパチャ竜に何もできず終了
- 163 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:33:57.23 ID:IADtz+99M.net
- 銀アイコンは勝つまでテーブル座れ
- 164 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:34:11.80 ID:UZEE2ftkr.net
- なんかお知らせとかないのこのゲーム?
- 165 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:34:23.40 ID:Tx2QMR080.net
- >>159
やりたい
- 166 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:34:24.56 ID:WFRJHrfB0.net
- さっきまでフリマで使ってた青眼持ってけばよかった
- 167 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:35:26.91 ID:vMYmI0BU0.net
- なんかどっちが強いみたいなレスバした挙句スレバで無関係なスケアクロー持ち出したガイジ居たよな
- 168 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:35:40.36 ID:W5HmtodF0.net
- >>135
基本的に、「このカードは特殊召喚できる」はルール効果でチェーンを組まないからバレーで止まらない
「このカードを特殊召喚できる」はチェーンを組むから止まる
って覚えておくといいと思うよ
- 169 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:35:48.81 ID:IADtz+99M.net
- >>159
銀豚座れ
- 170 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:35:51.65 ID:ArffJuTC0.net
- 烙印やらルーンだらけでダイノルフィアでイライラしたからラビュリンスに変えてカオスハンターw闇デッキwしたら楽しかったわ
やっぱ恐竜はカスやね
- 171 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:36:18.37 ID:tur+53syM.net
- 銀豚、また逃げるのか……?
- 172 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:36:29.65 ID:unnOhfvM0.net
- 俺もレスバデュエルしたくなってきちゃった
イグニスターミラーは後攻が有利だと思うんだが反対派ひいないか?
- 173 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:36:51.06 ID:sE10Ye0w0.net
- 構築もプレイも終わってる外人烙印が大量にランクの上の方に溜まってるけど
それだけ烙印がつえーって事だよな
デッキ45枚とかにして闇の誘惑とかメルクーリエとか失烙印積んでるのが信じられん
そんな事するなら40枚にして1枚初動引きに行けよって思うが
マスカレ2体先行で並べてルーン相手に捲られるのは流石に人が弱すぎる
- 174 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:37:09.95 ID:L99Hrc18d.net
- >>153
烙印パッチワークスタートマスカレイド効果発動したミラジェイドマスカレイド2伏(1枚赫)
相手のターンにダブルマスカレイド決めてアトラスをミラジェイドで弾いてサレ
- 175 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:37:46.01 ID:3qJ0pmtGa.net
- >>157
いつもの遊戯王だな!
>>160
>>162
草
- 176 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:37:53.09 ID:c2AjoMAn0.net
- ルール
何使っても自由
勝利した場合、自分より上の近い空いてる席に座る
敗北した場合、自分より下の近い空いてる席に座る
初めて座る場合、デッキを変更する場合は空気を読んで見合う席に座る
698549
ルーム
242340
観戦
ルールこんな感じでいい?
- 177 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:38:00.18 ID:/O0zayPL0.net
- 外出してるからレスバデュエルできねえ
霊使いで1番可愛いのはライナだってデュエルでわからせてやりたかったぜ
- 178 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:38:01.93 ID:116l5rhBM.net
- マジで餅メイトだけで正月終わるんだな…
- 179 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:38:42.32 ID:sOBTehBM0.net
- やっぱり先行の墓穴はクソだなと思いましたまる
- 180 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:39:09.64 ID:UZEE2ftkr.net
- せっかくだからアンリミテッドにしようぜ!
禁止カード持ってきたやつがいたら盛り上がるだろ
- 181 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:39:16.63 ID:N+tdWZLZM.net
- >>173
メルクーリエ失烙印はともかく闇の誘惑でデッキ嵩む分には初動率上がらない?
- 182 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:39:33.40 ID:c2AjoMAn0.net
- >>169座ってるぜ
- 183 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:40:15.01 ID:qd9qrjXoa.net
- >>180
そんなにハリラドンからのvfd見たいか?
- 184 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:40:23.05 ID:tyTbyWmj0.net
- >>177
完全同意だからバトルできねぇ
- 185 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:40:24.99 ID:/O0zayPL0.net
- アンリミいつかやりたいな
タンポポバルブSRにして欲しい
- 186 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:40:35.90 ID:116l5rhBM.net
- >>176
1〜5はガチとか数字毎に分けた部屋にしてよ
- 187 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:40:50.83 ID:N+tdWZLZM.net
- >>183
ハリラドンなんて生ぬるいことしなくね
- 188 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:40:51.41 ID:rtFeBG0B0.net
- 墓穴は抱擁と同じ罠だったら許せた
先行有利カードいい加減にしろよ😡
- 189 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:41:21.39 ID:vMYmI0BU0.net
- 普通の烙印デスピアだと基本的に闇の誘惑はただの手札交換でしかないからな
デッキかさ増ししてまで入れるのはやっぱドローで気持ち良くなりたいんだろうな
- 190 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:41:26.84 ID:116l5rhBM.net
- 勝ち抜き部屋はそもそも座れないから嫌い
- 191 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:42:03.74 ID:Z1ZBl5Sz0.net
- 40烙印アルベル2で調べると初動率8割ぐらいだった気がするな
意外と事故る
- 192 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:42:44.97 ID:rtFeBG0B0.net
- 闇の誘惑で悲劇除外できれば実質強欲な壺になるから爆アド
- 193 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:43:11.91 ID:J4E0UPQU0.net
- 先攻が墓穴使うのはゴミだけど後攻がうらら消し飛ばしたり赫止めたりでも使うから難しいとこやねんな…
- 194 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:43:21.28 ID:X7RoImLna.net
- 新パックまだか
お正月キャンペーンやってもいいぞ
- 195 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:43:48.89 ID:6Xu4iYIq0.net
- 銀豚とやらがスレを賑わしてるらしいがngしてるらしくて見れない😭
- 196 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:44:07.92 ID:dmqYaoeQ0.net
- >>193
先攻がGうらら使えないようにしたら墓穴もいらないな!
- 197 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:44:11.61 ID:1URaer0Y0.net
- どうでもいいけど烙印デスピアは1枚初動が12枚積めて初手存在率80%のラインが45枚な
- 198 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:45:06.24 ID:rtFeBG0B0.net
- 手札誘発供が自分フィールドにモンスターが居ないって発動条件がつけば多少は後攻有利になるな
- 199 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:45:27.98 ID:6Xu4iYIq0.net
- 8割で割と事故るって遊戯王ヤバ過ぎないか
カードゲームってそういうランダム性も楽しみの一つやろ
- 200 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:46:29.04 ID:vIVo8Ekjd.net
- 初動率80%って低いと感じるわ
電脳と同じくらいか?
90%はないと安定感あるデッキとは思えん
- 201 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:47:18.77 ID:rtFeBG0B0.net
- >>199
遊戯王のランダム性は後攻が手札誘発握ってるかどうかくらいしか無い
- 202 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:47:29.32 ID:N+tdWZLZM.net
- 後攻札が誘発だけなら余程デフレさせなきゃ先攻有利のままなんだからティアラメンツみたいに後攻0ターン目からガッツリ展開できるテーマをもっと出していいと思うんだよな
- 203 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:47:38.63 ID:J4E0UPQU0.net
- >>199
彼らは感覚が麻痺しているよ、大分やられてる
- 204 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:47:57.29 ID:49ji2LLhp.net
- ダイノルフィアに化石調査って必要?
- 205 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:47:59.54 ID:BNlnqMMA0.net
- >>198
仮にそうなると弱すぎて誰も誘発積まないから圧倒的先行ゲーになるね
- 206 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:48:09.99 ID:noe+1TLH0.net
- 環境デッキでも初動率高くて80%~85%ぐらいでしょ
90%いくのってイビルツインぐらいか?
- 207 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:48:54.96 ID:noe+1TLH0.net
- >>204
入れてないけど普通に回る
その枠に誘発でも入れたほうがマシ
- 208 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:49:14.62 ID:tyTbyWmj0.net
- >>202
https://i.imgur.com/z2Fdvyt.jpg
- 209 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:49:27.25 ID:/Cq1B8DM0.net
- 先攻で紙切れになる誘発出せみたいなのはちょいちょい見るけどシングルでそれ使うの?って
- 210 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:49:49.22 ID:rtFeBG0B0.net
- >>205
γですら使う奴いるのに弱すぎるとは一体
- 211 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:49:49.83 ID:X7RoImLna.net
- 初動85%以上は1テーマじゃ限界あって
じゃあ2テーマ混ぜるかになって
そうなるとちょっとデッキ増えるから芝刈り入っていく
俺のデッキほとんど芝刈り入り
- 212 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:49:51.51 ID:yBn4zbfY0.net
- スレマのルールを見て思ったこと
天空闘技場かなにかか?
- 213 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:50:09.68 ID:c8OA9pD40.net
- ティアラもパチンコ成功すれば0ターン目展開できるってだけで
安定して0ターン目で盤面作れるわけではないんだけどな
- 214 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:51:03.48 ID:R/qUAKwO0.net
- 今のMDでγってなんで準制限なん
3積みにしたらそんな変わるのか
- 215 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:51:10.16 ID:dqygbfKA0.net
- >>208
🐧「ちょっと北半球から南半球に旅するだけですよ」
🐧「あっ、もう1周しますね」
- 216 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:51:11.83 ID:N+tdWZLZM.net
- >>209
冥王結界波とか誰も使ってないしな
- 217 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:51:18.04 ID:VuyffL3K0.net
- >>204
要らぬ
- 218 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:51:31.60 ID:QZRW4F4Ha.net
- >>212
全然意味わからん
- 219 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:51:41.04 ID:KMQcsVA/0.net
- >>212
わざわざ他作品持ち出さなくてもランクマだぞ
- 220 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:51:47.21 ID:IADtz+99M.net
- 負けちゃった笑
ごめんね笑
- 221 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:52:37.01 ID:rgeCk35zd.net
- インフレの結果手札事故のダメージがデカいからなんとも言えん
初手事故るだけで他のカードゲームで言ったら負けるまで事故りつづけるレベルだからそれが2割前後あるのは言うほど低くない
- 222 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:52:37.94 ID:XjNReyrgr.net
- >>213
全盛期のイシズティアラはかなり確率高かったぞ
結構当たるパチンコだったからな
- 223 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:52:40.10 ID:yBn4zbfY0.net
- >>219
どんどんルールがガチガチになっていくなあ……
- 224 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:52:56.42 ID:vw9AMnmE0.net
- うちのマリンセスは初動札15枚だけどこれでもまあまあ初動一枚もない事故起きるわ
- 225 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:53:09.55 ID:3uZRiwsJ0.net
- ふわん見てて思ったんだけど紙の方であんな相手ターン中に動き回ってると今どっちのターンなのか分からなくなったりしない?
- 226 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:53:10.67 ID:Ji3elfC0a.net
- 昔はターンが往復してたから先行で腐るカードでも普通に入ってたけど
今は殆どの場合1ターン目に決着付いてあとはじわじわ殺すかすぐ殺すかの差くらいしか無いしな
- 227 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:53:13.46 ID:c2AjoMAn0.net
- https://i.imgur.com/vq8nrgc.jpg
このハンドやめろて(´・ω・`)
相手が手加減してくれた勝てたわ
- 228 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:54:00.90 ID:KMQcsVA/0.net
- >>223
まあスレの王目指すでもない限り上行く意味なんにもないから多少はね?
- 229 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:54:15.49 ID:wEnMLxBMa.net
- 結局このゲームメタスペースが広いデッキしか勝てないよね?
増G、うらら、抹殺、指名者、抱擁がフル投入必須であとヴェーラーとかγとか増やしたらもう半分位固定になってるもん
- 230 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:54:28.13 ID:BNlnqMMA0.net
- >>210
拮抗やサンボル、パンクラとか誘発なんかより遥かにパワー高いけど
先行で腐るからって理由だけで採用少ないのがその証拠だよ
てかγなんて今積んでる奴殆どいないだろ
- 231 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:54:32.06 ID:c2AjoMAn0.net
- >>186
じゃお前がルール決めてくれて好きに部屋使ってくれていいよ
- 232 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:54:42.40 ID:IADtz+99M.net
- >>227
(´・ω・`)ごめんね
- 233 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:55:27.52 ID:veMerPgH0.net
- >>214
自ターンγとか実質特殊勝利だからな
初動魔法に絶対Gうらら打てない環境がお望みか?
- 234 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:55:40.28 ID:XjNReyrgr.net
- >>226
ティアラに関してはお互いに展開しすぎて、お互いがどっちのターンか分からないとか結構あったぞ
- 235 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:55:54.89 ID:Dg5y2BJS0.net
- 今の環境で安定して勝てるのは相剣
ただしつまらない
- 236 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:55:58.28 ID:BNlnqMMA0.net
- >>225
紙でふわんと対戦してtらこっちのメインフェイズなのに相手がバトルフェイズ入ろうとしたとかいう逸話があるぞ
- 237 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:56:03.40 ID:XjNReyrgr.net
- 安価間違えたわ
- 238 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:56:06.45 ID:hokhwKW2a.net
- ドーハスーラ「そうだ!そうだ!」
エルドリッチ「墓穴反対!」
デスフェニ「墓穴は不要!」
トラブルサニー「みんな抜くべき!」
- 239 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:56:41.54 ID:At96vUbTa.net
- 大体のデッキにうらら入ってるから増G打つ時はお祈りしてる
- 240 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:56:57.78 ID:c2AjoMAn0.net
- >>232
優しい人(´・ω・`)
- 241 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 17:57:36.86 ID:rtFeBG0B0.net
- >>230
相剣で見るぞ
エクレシアにうららや増Gしたら飛んでくる
拮抗勝負も最近はぶっ刺さるから増えてるやろ
- 242 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8754-ChaJ [60.71.114.43]):2023/01/04(水) 17:57:48.31 ID:noe+1TLH0.net
- 現代遊戯王を手動で効果処理するとか地獄すぎるだろ
誘発や伏せがあるから、なにかアクションするたびにいちいち「何かありますか?」って聞かなきゃいけないんだろ?
- 243 :名も無き決闘者 (スフッ Sda2-XHwc [49.106.214.66]):2023/01/04(水) 17:57:50.94 ID:vIVo8Ekjd.net
- 相剣とかいうマイク・トラウト
安定優秀だけどつまらない
- 244 :名も無き決闘者 (スフッ Sda2-a0I+ [49.106.213.194]):2023/01/04(水) 17:57:58.33 ID:K0cpPr70d.net
- 負けた方はスレ出禁ね
- 245 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b28-e3HM [122.26.50.134]):2023/01/04(水) 17:58:12.55 ID:3uZRiwsJ0.net
- >>229
まぁゲームバランス的にも一期一会の勝負を想定してないからね
三本勝負という雷十太先生大激怒で制作側もバランス調整してるし
- 246 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0f54-585O [126.57.156.45]):2023/01/04(水) 17:58:30.36 ID:J4E0UPQU0.net
- エクレシアに誘発打つのはとても勇気がいる行為だ
- 247 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa5a-ur4i [111.239.125.201]):2023/01/04(水) 17:58:40.41 ID:qd9qrjXoa.net
- >>238
トラブルサニーで抜くべき?!
- 248 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e63f-uKau [153.209.130.30]):2023/01/04(水) 17:58:50.80 ID:8eD2jW7J0.net
- 確かにガンマは先攻というか自ターンで強く使えるデッキじゃないと採用し辛いな
- 249 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-5utS [106.146.5.230]):2023/01/04(水) 17:58:54.18 ID:At96vUbTa.net
- >>229
全部フル投入可能なデッキって環境に少なくない?
テーマカードに枠取られるから厳しいと思う
- 250 :名も無き決闘者 (スフッ Sda2-a0I+ [49.106.213.194]):2023/01/04(水) 17:59:42.75 ID:K0cpPr70d.net
- >>249
プランキッズそれだったな
- 251 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2eae-y47Y [39.110.50.63]):2023/01/04(水) 17:59:45.96 ID:R/qUAKwO0.net
- >>233
モンスター出るまで撃たないことでケアできるなら墓穴抹殺よりマシじゃね
MD民は鉄獣相手で学んだろ
- 252 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8754-ChaJ [60.71.114.43]):2023/01/04(水) 17:59:52.94 ID:noe+1TLH0.net
- 誘発マシマシで事故らないのはプランかイビルツインぐらいだな
- 253 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-5utS [106.146.5.230]):2023/01/04(水) 18:00:00.75 ID:At96vUbTa.net
- 相剣って環境から姿消したことあったっけ?
ずっと一定数いるイメージ
- 254 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr4f-ZNv9 [126.194.80.144]):2023/01/04(水) 18:00:06.86 ID:XjNReyrgr.net
- サイチェンでしか使われないカードとか結構あるからね
例えば大熱波とかマスターデュエルでいまだに見たことないわ
- 255 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e6d5-BQSK [153.213.60.189]):2023/01/04(水) 18:00:10.30 ID:UuQn72e20.net
- 名推理で機械族落としてマシンナーズルインフォース蘇生させまくってグスタフ4発撃たれたんだが
- 256 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MMee-B5ph [133.106.136.185]):2023/01/04(水) 18:00:18.50 ID:IADtz+99M.net
- >>231
これでいいかな
スレマ
698549 対戦
242340 観戦
Table1~5 環境
Table6~10 環境よりちょい弱め
Table1~15 強いファンデッキ
Table16~20 ファンデッキ
Table21~25 紙束
- 257 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-PPLO [106.133.96.50]):2023/01/04(水) 18:00:52.24 ID:mTwdx2dqa.net
- >>168
でもフォートレスはチェーンブロック作らないのに効果だからバレーだと無理らしいし…
- 258 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9609-AUe8 [49.129.241.190]):2023/01/04(水) 18:01:09.82 ID:IKvVjo3X0.net
- ん?レスバ部屋でもあったのか?
- 259 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0262-sF1d [125.193.148.192]):2023/01/04(水) 18:01:14.76 ID:Ov0mXO1w0.net
- >>253
ずっと2番手につけてる感じはする
強いけどトップまでは行けてないみたいな
- 260 :名も無き決闘者 (スフッ Sda2-a0I+ [49.106.213.194]):2023/01/04(水) 18:01:21.06 ID:K0cpPr70d.net
- >>255
列車マシンナーズで唯一のワンキルだから怒らないでくれよ
ぶっちゃけ交通事故レベルの成功率だし
- 261 :名も無き決闘者 (ワッチョイ db13-+hH4 [202.91.61.54]):2023/01/04(水) 18:01:40.66 ID:vMYmI0BU0.net
- 相剣は強いて言うなら勇者環境でちょっと影薄くなってたぐらい
それでも少しは居た
- 262 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a688-bDkt [121.104.135.151]):2023/01/04(水) 18:01:47.51 ID:tF80IDVF0.net
- γ無規制っていうけど
特殊召喚できないふわんや
誘発入れられない神碑の気持ちも考えろよ
- 263 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr4f-P+qm [126.233.176.220]):2023/01/04(水) 18:01:54.33 ID:lksjNSAmr.net
- >>254
メタビで使うけど俺以外で確かに見ないわ
- 264 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bb7b-cjSZ [106.73.196.0]):2023/01/04(水) 18:02:14.00 ID:tp2nPs3n0.net
- γ握った状態で撃つ芝刈りほんと気持ちいい
- 265 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MMee-ELVV [133.106.56.43]):2023/01/04(水) 18:02:32.48 ID:116l5rhBM.net
- >>256
たすかる
- 266 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e2c3-4uR0 [115.36.208.110]):2023/01/04(水) 18:02:35.55 ID:BNlnqMMA0.net
- >>241
使ってるやつがいるかじゃなくて採用されてる頻度で話してるって分からん?
そりゃ腐る可能性を承知で使う奴も多少はいるだろうよ
先行でも使える誘発とγや拮抗みたいな札どっちが採用率高い?って言ってるんだ
- 267 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdc2-sF1d [1.79.86.92]):2023/01/04(水) 18:02:49.02 ID:RrsUFEx+d.net
- 適当なサイトで初動計算したら初動率53%くらいで草
- 268 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0262-sF1d [125.193.148.192]):2023/01/04(水) 18:03:13.74 ID:Ov0mXO1w0.net
- >>260
列車デッキはたまにしか当たらんけど普通に強いからしんどいんよな
気を抜いたらライフ消し飛ぶし
- 269 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-ur4i [106.128.132.130]):2023/01/04(水) 18:03:15.53 ID:Tey+fRyba.net
- 誘発スペース取れるのだと後はイグニスター辺りか
- 270 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b3e1-AUe8 [120.51.79.239]):2023/01/04(水) 18:03:31.69 ID:d8R6+M7a0.net
- >>235
ルーン罠型が1番楽して勝てるぞ
- 271 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-PPLO [106.133.96.50]):2023/01/04(水) 18:03:32.07 ID:mTwdx2dqa.net
- >>255
迷犬メリー使ってデッキ全部墓地に落とす男らしい構築好き
- 272 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1f88-TwI4 [110.129.136.127]):2023/01/04(水) 18:03:44.64 ID:sE10Ye0w0.net
- >>181
https://i.imgur.com/HvgMn9p.png
闇の誘惑活かす為に悲劇3枚になってたりまぁこういうカード入れると構築が歪む
うららGへのアクセス下げたり、普通に弱かった
- 273 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0f54-585O [126.57.156.45]):2023/01/04(水) 18:03:49.70 ID:J4E0UPQU0.net
- サイチェンって先攻後攻決めてからやるんだっけ?
3本勝負のほうが読み合いはあるよな
- 274 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-ut/I [106.146.106.197]):2023/01/04(水) 18:03:54.62 ID:RCn5kdA1a.net
- 有り得ない組み合わせの混ぜ物デッキ作ろうかな
- 275 :名も無き決闘者 (スーップ Sda2-DLel [49.106.108.35]):2023/01/04(水) 18:04:37.54 ID:tWKwmC64d.net
- ルーンの規制が命削りと壺って的外れすぎませんかね
- 276 :名も無き決闘者 (スフッ Sda2-a0I+ [49.106.213.194]):2023/01/04(水) 18:04:38.43 ID:K0cpPr70d.net
- 紙束っていうと絶対に弱いけど組んでみたいデッキってなんかある?
俺はマスター文句軸の格闘家デッキ
- 277 :名も無き決闘者 (スッップ Sda2-LNWt [49.98.175.238]):2023/01/04(水) 18:04:40.71 ID:D36xNvGzd.net
- 鉄獣とか相剣とかの自由枠クソ多い奴は、運営が手札誘発ゲーにしたがってる以上常に上位にいるわ
上振れが少ないけど誘発イージーウィンが多すぎるし
- 278 :名も無き決闘者 (ワッチョイW af30-SUjE [222.6.53.116]):2023/01/04(水) 18:04:41.41 ID:WFRJHrfB0.net
- >>272
エルドリッチまで入れるのか
- 279 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e63f-uKau [153.209.130.30]):2023/01/04(水) 18:05:00.10 ID:8eD2jW7J0.net
- >>257
①の前に書かれているのは効果外テキストでモンスター効果扱いじゃない特殊召喚
①とかの欄に書いてあるのはモンスター効果による特殊召喚
あと効果外テキストで特殊召喚するモンスターには種族のとこに/特殊召喚て書いてある
- 280 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 02f7-MBkC [123.216.130.58]):2023/01/04(水) 18:05:04.77 ID:dmqYaoeQ0.net
- >>266
そりゃいつでも使える強力な手札誘発あるならそっち使うだろ
それが弱くなったからといって誰も使わなくなるとは思えん
- 281 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b38c-AgdC [210.230.100.249]):2023/01/04(水) 18:05:16.17 ID:rtFeBG0B0.net
- >>266
腐るリスク前提で採用するならそれで良いじゃん
ラヴァゴラー玉に群雄センサーも腐る前提で入れてるのに採用率狂ってるカード残す方がおかしいわ
- 282 :名も無き決闘者 (ワッチョイ db13-+hH4 [202.91.61.54]):2023/01/04(水) 18:05:23.05 ID:vMYmI0BU0.net
- >>272
画像見て理解したわ
この人はロイヤルメルクーリエを使いたかっただけなんだ
なんの文句も無いよ
- 283 :名も無き決闘者 (スーップ Sda2-DLel [49.106.108.35]):2023/01/04(水) 18:05:32.17 ID:tWKwmC64d.net
- スプライトと罠パカルーンってどっちが強いの?
- 284 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e6d5-BQSK [153.213.60.189]):2023/01/04(水) 18:05:54.17 ID:UuQn72e20.net
- >>260
いやあれ列車じゃなくてただのグスタフワンキルだったわ
カーネル蘇生させるためにドライトロン儀式モンスター入ってたり
- 285 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-Rw9z [49.98.86.127]):2023/01/04(水) 18:06:04.83 ID:qP7JAS0Xd.net
- >>276
アーカナイト/バスターデッキ
- 286 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MMee-B5ph [133.106.136.185]):2023/01/04(水) 18:06:11.84 ID:IADtz+99M.net
- ふわんのスモワ閃光の結界像は感心した
- 287 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM9e-tl2E [163.49.211.125]):2023/01/04(水) 18:06:12.59 ID:NNhoeJu2M.net
- >>241
相剣のガンマは先行で腐らないから入ってるのでは?
- 288 :名も無き決闘者 (ワッチョイ db13-+hH4 [202.91.61.54]):2023/01/04(水) 18:06:20.30 ID:vMYmI0BU0.net
- 相剣って自由枠多いように見えて案外カツカツになりがちだよな
- 289 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-eIg+ [106.146.53.45]):2023/01/04(水) 18:06:25.33 ID:Ji3elfC0a.net
- 銀河と天使とルーン混合でギャラクシーエンジェる~ん組むか
- 290 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-ur4i [106.128.132.130]):2023/01/04(水) 18:06:57.32 ID:Tey+fRyba.net
- >>288
あんま入れ過ぎるとコスト無くなるからな
- 291 :名も無き決闘者 (スッップ Sda2-xbnR [49.96.31.97]):2023/01/04(水) 18:06:59.76 ID:kuTCiHEBd.net
- コナミは10日まで休みらしいけど正月か1周年のキャンペーンは流石に何かやるよな?
- 292 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0262-sF1d [125.193.148.192]):2023/01/04(水) 18:07:24.78 ID:Ov0mXO1w0.net
- >>289
まさに紙束になりそうなデッキやな…
絶妙に噛み合わなさそう
- 293 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4f88-h1hv [36.13.233.80]):2023/01/04(水) 18:07:37.53 ID:GVFFyahY0.net
- ハリ死んだなら早くスプライトエルフくれよ
- 294 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-Rw9z [49.98.86.127]):2023/01/04(水) 18:07:50.43 ID:qP7JAS0Xd.net
- 相剣でカツカツならまともな自由枠あるのイグニスターレベルに振り切った奴ぐらいじゃね
- 295 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8754-4uR0 [60.104.35.84]):2023/01/04(水) 18:08:14.93 ID:c8OA9pD40.net
- >>292
銀河にアズルーン入れればそれだけで天使とルーン両立できるぞ
- 296 :名も無き決闘者 (スフッ Sda2-a0I+ [49.106.213.194]):2023/01/04(水) 18:08:21.37 ID:K0cpPr70d.net
- マスターモンクをどうしても活躍させたいから組んでみるか
岩石族サポートでブロドラ入れるけど良いよね😉
- 297 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0262-sF1d [125.193.148.192]):2023/01/04(水) 18:08:34.70 ID:Ov0mXO1w0.net
- >>290
この前60枚天威相剣と当たったわゴールド帯やけど
- 298 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b38c-AgdC [210.230.100.249]):2023/01/04(水) 18:08:57.18 ID:rtFeBG0B0.net
- >>287
莫耶NS初動だと腐る
エルドリッチとかも無理なくγ投入出来るけどまあプレイングの幅だと思うよ
- 299 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8754-4uR0 [60.104.35.84]):2023/01/04(水) 18:09:06.02 ID:c8OA9pD40.net
- ハリが生きてた頃は誘発も展開札って言い張れたんだ
- 300 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bb7b-cjSZ [106.73.196.0]):2023/01/04(水) 18:09:18.01 ID:tp2nPs3n0.net
- >>272
ランクで使うデッキでも好みに寄せたっていいじゃん
だめ?そっか……
- 301 :名も無き決闘者 (ワッチョイ db13-+hH4 [202.91.61.54]):2023/01/04(水) 18:09:19.06 ID:vMYmI0BU0.net
- >>294
俺の認識では自由枠あるデッキってそんな感じだわ
- 302 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8754-4uR0 [60.104.35.84]):2023/01/04(水) 18:09:54.36 ID:c8OA9pD40.net
- ドラメみたいに入れたいカードが碌にないから自由枠スッカスカってパターンも一応あるぞ
- 303 :名も無き決闘者 (ワッチョイW af30-SUjE [222.6.53.116]):2023/01/04(水) 18:10:11.60 ID:WFRJHrfB0.net
- >>302
ラドリー入れろよ
- 304 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM9e-tl2E [163.49.211.125]):2023/01/04(水) 18:10:27.46 ID:NNhoeJu2M.net
- >>298
莫耶だけ腐るってことはそれ以外腐らないから基本腐らないって事じゃね
- 305 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8754-4uR0 [60.104.35.84]):2023/01/04(水) 18:10:34.81 ID:c8OA9pD40.net
- >>303
ラドリー入れてもスッカスカなことに大差ないだろ!
- 306 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MMee-V5Cf [133.106.63.196]):2023/01/04(水) 18:10:42.39 ID:tur+53syM.net
- エルドリッチ・ラドリーはよ出してくれ
- 307 :名も無き決闘者 (ワッチョイ db13-+hH4 [202.91.61.54]):2023/01/04(水) 18:10:49.36 ID:vMYmI0BU0.net
- 碌に入れるカードなくてもラドリーは枠がないからしょうがないね
- 308 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-sYpE [106.146.106.100]):2023/01/04(水) 18:10:58.47 ID:QnHreDoea.net
- ラドリーはスッカスカ?
- 309 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-PPLO [106.133.96.50]):2023/01/04(水) 18:11:04.17 ID:mTwdx2dqa.net
- >>279
ほんとだルインフォース使ってるのにその書き方全然気づかなかった
上の人達もみんなありがとう
- 310 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MMee-B5ph [133.106.136.185]):2023/01/04(水) 18:11:18.44 ID:IADtz+99M.net
- ガバガバどころかスカスカ
- 311 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bb7b-Ddjt [106.73.155.1]):2023/01/04(水) 18:11:30.38 ID:4g+V6uuj0.net
- >>276
大革命
- 312 :名も無き決闘者 (ワッチョイ db13-+hH4 [202.91.61.54]):2023/01/04(水) 18:11:38.69 ID:vMYmI0BU0.net
- まるでラドリーがハゲみたいじゃん
- 313 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0262-sF1d [125.193.148.192]):2023/01/04(水) 18:11:53.52 ID:Ov0mXO1w0.net
- >>304
普通にエクレシア初動以外やと腐るやろ
- 314 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MMee-V5Cf [133.106.63.196]):2023/01/04(水) 18:11:55.21 ID:tur+53syM.net
- >>276
黒蠍
- 315 :名も無き決闘者 (スップ Sdc2-PcY9 [1.75.154.143]):2023/01/04(水) 18:11:59.05 ID:g7I3LVvwd.net
- スレマどう?盛り上がってる?
- 316 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdc2-LNWt [1.75.244.26]):2023/01/04(水) 18:12:18.36 ID:YDibbh6hd.net
- >>276
ウィジャ盤
高すぎんだよなぁ
- 317 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MMee-V5Cf [133.106.63.196]):2023/01/04(水) 18:12:38.06 ID:tur+53syM.net
- >>315
簡易ランクマ形式のほうは参加10人観戦10人くらい
- 318 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8754-4uR0 [60.104.35.84]):2023/01/04(水) 18:12:40.42 ID:c8OA9pD40.net
- >>313
剣現でも一応腐らないんじゃね?
- 319 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e2c3-4uR0 [115.36.208.110]):2023/01/04(水) 18:12:47.44 ID:BNlnqMMA0.net
- >>281
腐るリスクとか採用率狂ってるカードを残すのがおかしいっていうのは何を言ってるかよく分からないけど
あなたの言ってた誘発は場が空の時だけ使わせろって先行有利を是正するためってことでしょ?
仮にそうなったらパワー低いカード積むより先行特化した方が勝てるから結果的にもっと先行ゲーになるよって話
勇者と抹殺規制されてないときにそうなってたようにね
- 320 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e204-4uR0 [115.37.216.82]):2023/01/04(水) 18:12:52.79 ID:HCp+tz650.net
- ふわんのヴェーラーはアトラクター中使えないのが物凄く気になった
- 321 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b38c-AgdC [210.230.100.249]):2023/01/04(水) 18:13:16.40 ID:rtFeBG0B0.net
- >>304
初動的にはエクレシアスタートの方が稀だから何とも
顕現初動なら莫耶かタイアになるから腐るの確定する
- 322 :名も無き決闘者 (スップ Sdc2-PcY9 [1.75.154.143]):2023/01/04(水) 18:13:24.86 ID:g7I3LVvwd.net
- >>317
ランクマ形式は機能してる?
- 323 :名も無き決闘者 (スフッ Sda2-a0I+ [49.106.213.194]):2023/01/04(水) 18:13:42.33 ID:K0cpPr70d.net
- >>314
黒蠍ってトマハンカオス時代にハンデスの一翼を担ってたおっさんいたよな
- 324 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-JOli [106.146.39.140]):2023/01/04(水) 18:13:45.37 ID:+CegX3+Qa.net
- >>276
ロイヤル持ってるからデスガーディウス使いたいわ
でもその為にうさぎとかデスガイドとか作りたくねえwww
- 325 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b40-wcv9 [122.130.190.34]):2023/01/04(水) 18:14:09.85 ID:ewDNQ+TA0.net
- >>313
顕現から入るときとか劉淵初動にゴキブリとか割とあるよ
まあ好みだよね
- 326 :名も無き決闘者 (ワッチョイ db13-+hH4 [202.91.61.54]):2023/01/04(水) 18:14:10.41 ID:vMYmI0BU0.net
- ダークオカルティズムちょっと欲しいんだけどシクパないからなぁ
- 327 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM57-dImh [150.66.80.76]):2023/01/04(水) 18:14:15.72 ID:aXJeLJ2eM.net
- 夜までやってたらスレマ行くわ
- 328 :名も無き決闘者 (ワッチョイ a6b2-LuJP [121.81.81.116]):2023/01/04(水) 18:14:18.79 ID:LAWtTp7w0.net
- 相剣は剣現白エクくらいしかうららの投げどころがないってのが大きい
打たないと使い所ないけど使うとγ飛んでくるかもしれない
- 329 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM9e-tl2E [163.49.211.125]):2023/01/04(水) 18:14:19.20 ID:NNhoeJu2M.net
- >>313
顕現や龍淵初動もあるぞ
天威にG投げる雑プレイング増えてるところでも使える
- 330 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MMee-V5Cf [133.106.63.196]):2023/01/04(水) 18:14:27.44 ID:tur+53syM.net
- >>322
もうちょい人いたほうが良さそう
- 331 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ee55-i2FO [223.218.252.166 [上級国民]]):2023/01/04(水) 18:14:36.02 ID:aSzFIXid0.net
- 合金とパニッシュメントの両立はあり?なし?
- 332 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8754-4uR0 [60.104.35.84]):2023/01/04(水) 18:14:50.07 ID:c8OA9pD40.net
- >>331
普通にありでしょ
- 333 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0262-sF1d [125.193.148.192]):2023/01/04(水) 18:14:58.29 ID:Ov0mXO1w0.net
- >>324
デスガイド3枚あげるからアーゼウス1枚くれ
- 334 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM9e-tl2E [163.49.211.125]):2023/01/04(水) 18:15:01.56 ID:NNhoeJu2M.net
- >>321
顕現見てうらら投げずに莫耶のドローにうらら投げるって事か?
- 335 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4f88-h1hv [36.13.233.80]):2023/01/04(水) 18:15:06.22 ID:GVFFyahY0.net
- >>320
事故率地味に高いからヴェーラーどころか抱擁すら積むのきついわ
金券返せ
- 336 :名も無き決闘者 (スップ Sdc2-LNWt [1.66.100.142]):2023/01/04(水) 18:15:14.38 ID:M3uv/9y5d.net
- ヌトス3枚作るのが苦じゃないなら有り
- 337 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b38c-AgdC [210.230.100.249]):2023/01/04(水) 18:15:19.57 ID:rtFeBG0B0.net
- そういや顕現にうららでγ釣れるな
やっぱ初動顕現ブッパ最強か
- 338 :名も無き決闘者 (ワッチョイ db13-+hH4 [202.91.61.54]):2023/01/04(水) 18:15:39.04 ID:vMYmI0BU0.net
- まあ顕現ぐらいにしかうらら撃つ所無いからそこでγ発動はワンチャン…無いわな…
- 339 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MMee-V5Cf [133.106.63.196]):2023/01/04(水) 18:15:50.85 ID:tur+53syM.net
- >>331
ヌトススカルナイトスカルワゴンウィンドペガサスFGDで埋まるし全然ありな気がする
- 340 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b38c-AgdC [210.230.100.249]):2023/01/04(水) 18:16:16.23 ID:rtFeBG0B0.net
- >>334
いやうらら持ってればまず投げるだろうな
- 341 :名も無き決闘者 (スフッ Sda2-a0I+ [49.106.213.194]):2023/01/04(水) 18:16:37.84 ID:K0cpPr70d.net
- レガシーから出たダークネクロフィア3枚あったからバクヤのオカルトデッキ組んでフリー潜ってみたけどビビるくらい弱くてビビったした
- 342 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1f49-wHDo [110.233.25.192]):2023/01/04(水) 18:16:45.83 ID:GiBPlDDO0.net
- フラクキャットガンマ握ってる時の全能感
あ…キャットに泡影は聞いてないです…
- 343 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1baf-a715 [160.86.239.154]):2023/01/04(水) 18:17:02.10 ID:c2AjoMAn0.net
- なんで10人もいて座ってるのが2人なんだよ( ºДº)/オイ
698549
ルーム
242340
感染
デッキなんでもOK
勝ったら今より上の席に座る
負けたら今より下の席に座る
以上
- 344 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b40-wcv9 [122.130.190.34]):2023/01/04(水) 18:17:17.43 ID:ewDNQ+TA0.net
- 相剣だとゴードン採用したいからγ抜けちゃうな
まあ相手の相剣はゴードンにうらら投げるとγ飛んでくるんだけど
- 345 :名も無き決闘者 (ワッチョイ db13-+hH4 [202.91.61.54]):2023/01/04(水) 18:17:25.41 ID:vMYmI0BU0.net
- いや俺何言ってんだ顕現にうらら撃つわγワンチャンあるし顕現にγ撃てねぇわ
γとうららがごっちゃになっちまったぜ
- 346 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4f88-h1hv [36.13.233.80]):2023/01/04(水) 18:17:29.88 ID:GVFFyahY0.net
- 先攻の莫耶NSスタート以外ならγ打てると思うけど
- 347 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0262-sF1d [125.193.148.192]):2023/01/04(水) 18:17:42.02 ID:Ov0mXO1w0.net
- >>343
ルムマなんてそんなもんや
- 348 :名も無き決闘者 (スップ Sdc2-PcY9 [1.75.154.143]):2023/01/04(水) 18:17:43.98 ID:g7I3LVvwd.net
- バクヤのドローにうらら使うくらいなら自分のターンに使います・・・😅
- 349 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-eIg+ [106.146.53.45]):2023/01/04(水) 18:17:44.73 ID:Ji3elfC0a.net
- まじかよバクヤってオカルトデッキなんて陰湿なもん使ってたのか…相剣やめます
- 350 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM9e-tl2E [163.49.211.125]):2023/01/04(水) 18:17:49.16 ID:NNhoeJu2M.net
- ガンマは先行特殊勝利カードで気持ちよくなりたい人が入れてるからゴードン入れてようと入れてるぞ
- 351 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8754-4uR0 [60.104.35.84]):2023/01/04(水) 18:17:54.78 ID:c8OA9pD40.net
- 剣現通したら最低でもセキショウ暗転まではほぼ確定みたいなもんだからなぁ
うらら持ってたらまあ撃つよね
- 352 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-Rw9z [49.98.86.127]):2023/01/04(水) 18:18:50.07 ID:qP7JAS0Xd.net
- >>301
トップ以外はダメってのは懐が狭くないか、サーキュラー来て相剣と枚数変わらなくなったら自由枠のあるデッキ存在しなくなるぞ
うららG抱擁指名者に捲り札3枚程度が基本と考えると、25枚以内のメインギミックがボーダーじゃね
- 353 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-sYpE [106.146.104.122]):2023/01/04(水) 18:19:24.97 ID:55AAC9x4a.net
- 幻滅しました莫耶で抜きます
- 354 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e63f-uKau [153.209.130.30]):2023/01/04(水) 18:19:38.12 ID:8eD2jW7J0.net
- >>342
あるある
- 355 :名も無き決闘者 (スップ Sdc2-PcY9 [1.75.154.143]):2023/01/04(水) 18:19:57.84 ID:g7I3LVvwd.net
- 相剣のうらら問題いつまでもなくならないよな
別に相手のターンに使わなきゃいけないなんて決まってないんだぞ
- 356 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4f88-h1hv [36.13.233.80]):2023/01/04(水) 18:20:13.86 ID:GVFFyahY0.net
- 無理なく誘発12枚積める、とかでいいんじゃね
- 357 :名も無き決闘者 (ワッチョイ db13-+hH4 [202.91.61.54]):2023/01/04(水) 18:20:14.99 ID:vMYmI0BU0.net
- >>352
懐が狭いとか知らねーよ馬鹿
俺はそう思うってのを捻じ曲げようとすんなや懐が狭いな
- 358 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-ur4i [106.128.135.241]):2023/01/04(水) 18:20:26.20 ID:ggb7sbCta.net
- サーキュラー来たらイグニスター強化とはたまに聞くけど斬機混ぜて何やるんだろ
永続罠のサーチでもすんのか
- 359 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MMee-V5Cf [133.106.63.196]):2023/01/04(水) 18:20:45.04 ID:tur+53syM.net
- 1ドローに当てるくらいならGまで取っておくほうが良いのか?
- 360 :名も無き決闘者 (ワッチョイ affe-TwI4 [222.145.237.202]):2023/01/04(水) 18:20:56.32 ID:JPd4rZaw0.net
- ちょっと知恵を貸してくれんか
ナイトエンド・アドミニストレーターを使いたいんだが、相手の墓地のカードを除外してなんかアドになるカード無いかな?
除外する度バーンダメージとか
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=16625&request_locale=ja
- 361 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-Rw9z [49.98.86.127]):2023/01/04(水) 18:21:13.88 ID:qP7JAS0Xd.net
- どうせ初動複数握られてるのを考えたら、手札次第でセキショウバロネス見逃して返しのG警戒はまあ間違ってもないか
- 362 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8754-2/0w [60.87.170.181]):2023/01/04(水) 18:21:14.38 ID:vuOPBzEi0.net
- 今時NS初動なんて雑魚だもんな
SS初動や墓地落とし初動が今のトレンド
- 363 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b38c-AgdC [210.230.100.249]):2023/01/04(水) 18:21:24.05 ID:rtFeBG0B0.net
- >>359
でもその1ドローで1妨害増えるかもしれんぞ
- 364 :名も無き決闘者 (スフッ Sda2-a0I+ [49.106.213.194]):2023/01/04(水) 18:21:39.37 ID:K0cpPr70d.net
- >>358
インファントに対するうららケア
ダランベルシアンによる虚無サーチ展開可能
自身が一枚初動
- 365 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8754-4uR0 [60.104.35.84]):2023/01/04(水) 18:21:55.62 ID:c8OA9pD40.net
- >>360
ショウエイ
- 366 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-ur4i [106.128.135.241]):2023/01/04(水) 18:22:00.67 ID:ggb7sbCta.net
- >>359
チェーンの仕方でG持ってるか見極めろ
- 367 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM9e-tl2E [163.49.211.125]):2023/01/04(水) 18:22:05.69 ID:NNhoeJu2M.net
- まぁイグニスターとかみたいなG投げられると致命的ならうらら温存ありだけどな
実際のところガンマ持たれてて特殊敗北をケアするくらいならさっさと顕現にうらら投げる
ガンマケアするのはGの投げる所くらいだわ
- 368 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-sYpE [106.146.106.120]):2023/01/04(水) 18:22:10.27 ID:A/pIfnFUa.net
- デッキからカードを墓地に落とすのをコストにssします…
- 369 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-sF1d [106.128.195.74]):2023/01/04(水) 18:22:24.02 ID:iyhPh/8ga.net
- >>358
召喚権使わずに展開できるからそこで誘発貰っても召喚権使って本命の展開できるからじゃない?
- 370 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MMee-B5ph [133.106.136.185]):2023/01/04(水) 18:22:59.22 ID:IADtz+99M.net
- 環境1位2位競合してるふわんアダマシアはNS初動だが
- 371 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-Rw9z [49.98.86.127]):2023/01/04(水) 18:23:05.37 ID:qP7JAS0Xd.net
- >>358
妨害貫通とアライバルの攻撃力上げる用すね
初動にもなる
- 372 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4f88-h1hv [36.13.233.80]):2023/01/04(水) 18:23:22.62 ID:GVFFyahY0.net
- G警戒で顕現にうらら温存は流石にリスク/リターンが釣り合ってなさそう
- 373 :名も無き決闘者 (スフッ Sda2-a0I+ [49.106.213.194]):2023/01/04(水) 18:23:25.01 ID:K0cpPr70d.net
- サーキュラーの相方で入るシグマも手札に来たところで一滴マイニングのコストになるから優秀らしい
- 374 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM9e-tl2E [163.49.211.125]):2023/01/04(水) 18:23:32.12 ID:NNhoeJu2M.net
- あーでも龍淵初動に対してもガンマケアせずにさっさとG投げるわ
- 375 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8754-2/0w [60.87.170.181]):2023/01/04(水) 18:23:55.59 ID:vuOPBzEi0.net
- >>370
そいつらNSが必要ってわけじゃないからなぁ
出せればなんでもいい、みたいな顔や
- 376 :名も無き決闘者 (ワッチョイ db13-+hH4 [202.91.61.54]):2023/01/04(水) 18:24:29.79 ID:vMYmI0BU0.net
- γでの特殊勝利って普通に侮れない強さあるよな
- 377 :名も無き決闘者 (スププ Sda2-Rw9z [49.98.86.127]):2023/01/04(水) 18:24:41.52 ID:qP7JAS0Xd.net
- シグマなんか現状でも入れてる人たまにいるもんな
- 378 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4f88-h1hv [36.13.233.80]):2023/01/04(水) 18:24:45.06 ID:GVFFyahY0.net
- ふわんはともかくアダマシアはNS着地狩り死ぬほどきついぞ
- 379 :名も無き決闘者 (スフッ Sda2-a0I+ [49.106.213.194]):2023/01/04(水) 18:24:47.21 ID:K0cpPr70d.net
- ただMDだと巨乳空間はもう死んでるからな
- 380 :名も無き決闘者 (スップ Sdc2-PcY9 [1.75.154.143]):2023/01/04(水) 18:25:01.71 ID:g7I3LVvwd.net
- >>372
顕現には打つでしょ
- 381 :名も無き決闘者 (スフッ Sda2-a0I+ [49.106.213.194]):2023/01/04(水) 18:25:11.84 ID:K0cpPr70d.net
- 誤字った。虚無空間
- 382 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-sYpE [106.146.106.120]):2023/01/04(水) 18:25:27.29 ID:A/pIfnFUa.net
- どこなら巨乳空間は生きてますか?
- 383 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0262-sF1d [125.193.148.192]):2023/01/04(水) 18:25:57.94 ID:Ov0mXO1w0.net
- >>379
なんて素晴らしい空間を禁止にしてるんだMDは…
- 384 :名も無き決闘者 (ワッチョイ db13-+hH4 [202.91.61.54]):2023/01/04(水) 18:26:12.60 ID:vMYmI0BU0.net
- アダマシアNSかなり大事だよな
か細い初動をなんとか強引に広げてる感じでこんなんでよく勝ててるわって使ってても思う
- 385 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8754-2/0w [60.87.170.181]):2023/01/04(水) 18:26:23.30 ID:vuOPBzEi0.net
- >>378
アダマシアはNSが必要なんじゃなく盤面に岩石が必要なだけや
NS依存デッキと一緒にしたら可哀想
- 386 :名も無き決闘者 (スップ Sdc2-PcY9 [1.75.154.143]):2023/01/04(水) 18:26:30.55 ID:g7I3LVvwd.net
- ガンマ打たれたら素直にサレンダーするわ・・・
- 387 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1f49-wHDo [110.233.25.192]):2023/01/04(水) 18:26:40.07 ID:GiBPlDDO0.net
- 巨乳空間禁止とかマジかよMDやめます
- 388 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-sF1d [106.128.195.74]):2023/01/04(水) 18:26:58.83 ID:iyhPh/8ga.net
- >>382
フィールドを海にする巨乳巫女も巨乳空間といえませんか?
- 389 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM9e-tl2E [163.49.211.125]):2023/01/04(水) 18:27:01.61 ID:NNhoeJu2M.net
- >>358
ダランベルシアン作ればモンスター数が+2される
あとサーキュラーがイグニスターの一枚初動になる
- 390 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-eIg+ [106.146.53.45]):2023/01/04(水) 18:27:20.63 ID:Ji3elfC0a.net
- ファイナルシグマ(爆乳)
- 391 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdc2-sF1d [1.79.86.92]):2023/01/04(水) 18:27:32.75 ID:RrsUFEx+d.net
- アダマシアは場に岩石いなかったら辛いぞ
ニビルは種族変えろ
- 392 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0f54-585O [126.57.156.45]):2023/01/04(水) 18:27:45.00 ID:J4E0UPQU0.net
- タイチョウの爆乳?
- 393 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4f88-h1hv [36.13.233.80]):2023/01/04(水) 18:27:53.65 ID:GVFFyahY0.net
- >>380
俺なら絶対打つけど打たないって言ってる人が上にいたから
- 394 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8754-2/0w [60.87.170.181]):2023/01/04(水) 18:28:19.07 ID:vuOPBzEi0.net
- 実際シグマ隊長の胸部はすごい
- 395 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8754-ChaJ [60.71.114.43]):2023/01/04(水) 18:29:14.87 ID:noe+1TLH0.net
- 寿司って勇者ギミックって入れないほうがいい?
- 396 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-ur4i [106.128.134.244]):2023/01/04(水) 18:29:37.96 ID:o4j2V7lOa.net
- ガーディアンNSにG叩き込まれて盤面空になってそのままエンドは稀にある
- 397 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1691-sYpE [113.37.34.9]):2023/01/04(水) 18:29:38.83 ID:yuHJby+B0.net
- 貧乳空間-ロストワールド-
- 398 :名も無き決闘者 (スップ Sdc2-PcY9 [1.75.154.143]):2023/01/04(水) 18:29:53.70 ID:g7I3LVvwd.net
- アダマシアよく知らないときにアダマシアがペラペラめくれたからサレンダーしようかと思ったらボタン押す直前にエンド宣言されて「???」ってなったわ
よく効果読んだら「チューナー以外」って書いてあっておったまげた記憶
- 399 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b38c-AgdC [210.230.100.249]):2023/01/04(水) 18:30:16.35 ID:rtFeBG0B0.net
- >>319
これは理解できんな
天威勇者全盛期は誘発も指名者も全部抜いてエルドリッチブン回せばイージーウィン出来たし先行特化しても強いとは限らん
- 400 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4f88-h1hv [36.13.233.80]):2023/01/04(水) 18:30:20.92 ID:GVFFyahY0.net
- >>396
ガーディアン残しとけばいいのに
- 401 :名も無き決闘者 (ワッチョイ db13-+hH4 [202.91.61.54]):2023/01/04(水) 18:30:24.36 ID:vMYmI0BU0.net
- とにかくブロドラ素引きで出せるハンドだとしてももう一体何かモンスター絶対必要になるからな
- 402 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8754-4uR0 [60.104.35.84]):2023/01/04(水) 18:30:38.04 ID:c8OA9pD40.net
- >>396
1妨害なんだからスルーしてエンドじゃダメだったのか…?
- 403 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-20gp [106.130.221.105]):2023/01/04(水) 18:30:51.16 ID:0mQ3gS4ba.net
- >>398
アダマシアはプラン入りだと実は岩石族はそこまで多くはいらない
- 404 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-ur4i [106.128.134.244]):2023/01/04(水) 18:31:11.79 ID:o4j2V7lOa.net
- >>400
ゴキブリ見たら手が勝手に動いちゃう
- 405 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-sYpE [106.146.106.247]):2023/01/04(水) 18:31:48.38 ID:C7+ocK4Ia.net
- >>396
展開できないならGに反応せずガーディアン残しエンドで良くないか?
- 406 :名も無き決闘者 (スップ Sdc2-PcY9 [1.75.154.143]):2023/01/04(水) 18:31:58.95 ID:g7I3LVvwd.net
- >>393
顕現スタートにうらら打つかは正直諸説あるけどまあ打った方がいいわな
- 407 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8754-2/0w [60.87.170.181]):2023/01/04(水) 18:33:27.87 ID:vuOPBzEi0.net
- 癖になってんだ、G無効にするの
- 408 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:34:05.26 ID:iyhPh/8ga.net
- ブロドラもサプライヤーもギガンテスも手札にいるのにラビュリンスに初動バウンスを2ターン連続で食らって盤面固められた時は心が折れたわ
- 409 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:34:35.23 ID:N5Y1+hMo0.net
- γケアでうらら使わんよりは使うほうが勝率高そうだな
他に打つとこはエクレシアくらいしかなさそうだし
- 410 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:36:45.79 ID:kholrtoi0.net
- 相剣って顕現以外にうらら打つ場所なくないか?
- 411 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:37:30.97 ID:DmuBtPKc0.net
- エクレシアに増G打ってγは死ぬほど情けないけど
うららは打たなきゃ同しようもない時あるしな
- 412 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:37:49.24 ID:c8OA9pD40.net
- >>410
アシュナのリクルートとか…
- 413 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:38:12.88 ID:Dhma2Gpd0.net
- 鉄獣スケアクローはファンデッキ扱いで良いかい?
- 414 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:38:28.49 ID:rtFeBG0B0.net
- うららはγ覚悟で使うしか無いけど増Gはもっと考えろ
- 415 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:38:29.21 ID:IADtz+99M.net
- クロスデュエルスレが20レスも伸びてる
すげー
- 416 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:40:06.57 ID:a1JhOu4/0.net
- >>413
鉄獣が環境だから駄目
- 417 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:40:18.03 ID:tur+53syM.net
- >>413
終わった話蒸し返す単発IDさぁ……
- 418 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:41:21.46 ID:vMYmI0BU0.net
- >>415
クロスデュエル2垢で最高ランクまで上げてるっていうやべー奴いて笑ったわ
毎月ダイヤ1に行ってる俺健常者だったわ
- 419 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:41:31.75 ID:c2AjoMAn0.net
- 汎用永続なしの割と弱めのデッキ選択したつもりなんだけどごめん(´・ω・`)
- 420 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:41:45.52 ID:qKI2BKZvM.net
- >>414
莫耶出てきた後にG投げるかぁ
天威特殊召喚?出てきた後にG投げるかぁ
龍淵特殊召喚!?G投げるからγ止めろγ止めろ!
- 421 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:41:45.67 ID:6Xu4iYIq0.net
- 俺の🐧デッキはファンデッキ?
それとも強いファンデッキ?
- 422 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:42:33.36 ID:g7I3LVvwd.net
- バクヤにGは投げたらダメなのか?🤔
- 423 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:42:38.06 ID:GVFFyahY0.net
- ふわんの絵とコンセプトはガチで好き
- 424 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:42:47.04 ID:/O0zayPL0.net
- >>421
紙束だぞ
紙束で参加しような
- 425 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:42:53.99 ID:qP7JAS0Xd.net
- クロスはイベストだかキャラストだかあるらしいの気になるから、まとめた動画転がってないかなー
- 426 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:42:59.03 ID:uqt8e6kY0.net
- 環境外でもきっちり制圧やら完全耐性やらを構えてくるからな 手札誘発手放すのは無理でしょ
- 427 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:43:13.15 ID:yuHJby+B0.net
- 俺センサーのファンなんだよな
だから永続罠ルーンはファンデッキ
- 428 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:43:35.02 ID:42sQLPS0d.net
- >>421
クソデッキ
- 429 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:43:48.31 ID:vMYmI0BU0.net
- 俺もブロックドラゴンのファンなんだよな
- 430 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:44:20.89 ID:/O0zayPL0.net
- 私はハリファイバーのファンなんです
- 431 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:45:04.94 ID:42sQLPS0d.net
- 🤖神子イヴのファンです
- 432 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:45:08.01 ID:iyhPh/8ga.net
- ルーンのせいでコズサイ増えて俺の金の城デッキが被害を受けてるの許さんぞ
- 433 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:45:08.55 ID:aFBQApb+M.net
- 芝刈りにチェーンしてバディス撃つの楽しすぎ
せっかく落としたリソース使えないねぇwwww
- 434 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:45:08.80 ID:rtFeBG0B0.net
- >>426
お前も罠パカにならないか?
- 435 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:46:21.38 ID:/O0zayPL0.net
- >>433
分かる
あと適当にぶん投げたGに墓穴した時も良いよな
- 436 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:46:28.01 ID:oVVRTsf+0.net
- 完全耐性は殴り倒せばいいけど環境外が出してくるカリユガとか洒落にならんからな
- 437 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:46:30.74 ID:M3uv/9y5d.net
- >>425
出来の悪い二次創作みたいな感じだぞ
- 438 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:47:03.74 ID:C0llRKrm0.net
- 雑に組んだトマラドン先行制圧オナニーデッキ割とダイヤ帯でも戦えるわ
相手ルーンとかだと誘発飛んでこないから楽に勝てる
- 439 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:47:25.37 ID:J4E0UPQU0.net
- ファンデッキっていいつつそれグッドスタッフやんみたいな盤面作るのはファンと名乗っていいのか?
- 440 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:47:34.56 ID:dmqYaoeQ0.net
- ハリファイバーのファンだから今でもセフィラ使ってる
- 441 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:48:18.07 ID:vMYmI0BU0.net
- クリストロンのファン0人説
- 442 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:48:22.11 ID:t9tAXifCM.net
- 誰かバーンデッキ使いはおらんかね?
今の環境だと時械神は大体除外だしバーンカードはルーンに当たるとナチュルエクストリオで全部死ぬしで
怪獣かラヴァゴーレム引くの祈るしかないんだが何か他の対策あるかね
- 443 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:48:31.79 ID:Ud//uLbNa.net
- バリケイドが頑張ってる姿に涙
- 444 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:48:38.31 ID:X7RoImLna.net
- 60枚デスピアパワカの投げつけ面白いな
アルベル!芝刈り!強貪!
- 445 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:48:51.79 ID:rtFeBG0B0.net
- ルーンはか弱いファンデッキだからコズサイなんて姑息なカードは抜け
後闇デッキも不謹慎だぞ禁止しろ
- 446 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:49:21.87 ID:IADtz+99M.net
- クロスデュエルの悪口言うと向こうに晒されるからやめとけ🤣
- 447 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:49:22.21 ID:vZCkLaTpa.net
- 巨大戦艦作ったのは失敗だったかも
これ結局モンスターの個性ぶっ潰してスキドレに頼るのが一番強いわ
しかもスキドレMDだと準だし
これならまだジュラック組んだ方がよかったかも
- 448 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:49:41.71 ID:qP7JAS0Xd.net
- リンクスのクリストロンは動きが面白くて愛用してた
MDで使ったらろくな盤面になる気がしない
- 449 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:50:19.74 ID:ewaGgVJ50.net
- >>432
シュロロームベルクのきんろしろろこうか!
- 450 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:50:27.38 ID:kholrtoi0.net
- >>447
わかる
マシンナーズと混ぜてもマシンナーズの動きしてたほうが強かったから色々と絶望的だったわ
- 451 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:51:44.84 ID:Ud//uLbNa.net
- ジュラックとかいうラドリー集団
- 452 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:51:46.27 ID:DmuBtPKc0.net
- 組んでる人を見たことがないエレキを組め
鬼龍のように
- 453 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:51:50.98 ID:qP7JAS0Xd.net
- 巨大戦艦強化欲しいよな、パロやオトメ要素入れてでも無理矢理強くして欲しい
もしくはグラディウス6出して欲しい
- 454 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:51:52.37 ID:ewaGgVJ50.net
- 攻撃反応罠あるとわかってても除去できなきゃクッソ強いな
これが絶望の淵か
- 455 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:51:59.50 ID:c2AjoMAn0.net
- >>442
チェーンルーンバーン
- 456 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:52:29.20 ID:dmqYaoeQ0.net
- >>452
うわああああああ
サンドラシクパをエレキが練り歩いてる!
- 457 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:52:48.72 ID:XYELKHZk0.net
- マイナーテーマは弱くて勝てなくて面白くないからマイナーなのであって、安易に組むと後悔する
- 458 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:53:19.37 ID:t9tAXifCM.net
- >>455
正しいがそうじゃねえ
- 459 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:53:20.33 ID:rgeCk35zd.net
- 俺はメイン除去は元からコズサイだわ
エルドに刺さるし1:1以上求めてないから
ツイツイ欲しいのはふわんくらいだけど元から全盛期ふわんに後攻勝てると思ってないし今なら無くても戦えるし
- 460 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:53:28.27 ID:GVFFyahY0.net
- >>442
王宮の鉄壁でも入れればいいんじゃない?
今はバーン無理だと思うけど
- 461 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:54:05.76 ID:IADtz+99M.net
- アダマシアにドラガイドっていらない気がしてきた
- 462 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:54:10.41 ID:oVVRTsf+0.net
- たまに攻撃反応罠でビビるけど対象取るシリンダーで助かることあるよね
- 463 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:54:30.78 ID:kholrtoi0.net
- >>457
格言だわ
俺の作ったデッキ供養させて😭
https://i.imgur.com/jSFNlrq.jpg
https://i.imgur.com/Svgzlrh.jpg
https://i.imgur.com/iEvfqsn.jpg
- 464 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:54:33.19 ID:FAfoyLUf0.net
- 氷水とマリンセス組み合わせたデッキランクマだと負けまくってるけどほぼマリンセスで動くからフリマとかにも持ってきづらいな
- 465 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:55:44.61 ID:qP7JAS0Xd.net
- コズサイが流行って天獄さんが泣いてるんだよね
- 466 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:55:50.94 ID:c8OA9pD40.net
- アメイズメントとかあらゆる罠ビの下位互換みたいな性能してるけど
腐っても罠ビだからフリマとかスレマじゃ絶対使えねぇぜ
- 467 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:56:08.81 ID:FWAdPXA70.net
- >>421
えんぺん指してるなら環境
それ以外のペンギンならファンデッキ以下だ
- 468 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:56:21.90 ID:C0llRKrm0.net
- 金の城はテキスト読まないデュエリストに効果的なカードだよなあ
たまに金の城除去しないままバトルフェイズ入って自分のモンスター全部消し飛ばすデュエリストいるし
- 469 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:56:51.19 ID:Ji3elfC0a.net
- ハリファイバー没後のペンギン勇者ってなにするんだろ
- 470 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:57:09.01 ID:qP7JAS0Xd.net
- MDではチキンレースが防御札と化すからな
- 471 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:57:09.04 ID:dqygbfKA0.net
- >>465
天獄さんは負けてない!
誰も破壊させなかった!
- 472 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:57:40.75 ID:C0llRKrm0.net
- 禁止にすべきだったのはハリ君じゃなくてボウテンコウだったんだけどなあ
- 473 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:57:40.95 ID:vMYmI0BU0.net
- アダマシアのドラガイトは強いんだけど趣味の部分が大きいからデッキから抜いても全然良いという絶妙な存在
- 474 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:57:47.97 ID:EMQTyRjP0.net
- 先行最速でレスキューキャット出して効果にうららされた瞬間にサレするの面白いわしね
- 475 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:58:02.07 ID:a1JhOu4/0.net
- ほぼワンパターンで展開長いデッキ使ってるやつって飽きないのか
- 476 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:58:11.93 ID:oVVRTsf+0.net
- 紙だとチキレの隠された効果スルーしてデュエルしそう
- 477 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:58:26.33 ID:C0llRKrm0.net
- ドラガイトは相剣のシンクロモンスターや
- 478 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:58:29.59 ID:UKjXHV6c0.net
- テーマ2つ合わせたデッキを構築しても実際使うと手札に片方しかこないこと多い
でその片方が環境だとそれだけで勝てたりするもんだから
猶更混ぜる意味とは…って落ち込む
- 479 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:58:36.67 ID:DF9XkIxEd.net
- たまに湧いてくる蟲惑魔分からせるのたのしーなぁ
- 480 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:58:44.84 ID:86HboNCsa.net
- 長男だから拮抗勝負も我慢できた
- 481 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:58:55.32 ID:NWe3cyX4M.net
- 裏のアトラクションで対戦相手を死に追いやるDEATH-Tモード来て化けるから…たぶん
- 482 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:58:59.89 ID:ohOmmaODa.net
- >>442
イビルツインバーンで普通のイビルツインのふりしてバーン叩き込んでる
スパチャがダメージ稼いでくれるのも割と良い
勝利はまあ…良くはないけど
- 483 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:59:04.18 ID:qP7JAS0Xd.net
- ボウテンコウなくてもハリラドンで素材以上の展開はできるじゃんな
- 484 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:59:45.81 ID:yuHJby+B0.net
- >>477
アダマシア組んでるけど相剣の方が完全体ドラガイド出しやすいの納得いかんわ
- 485 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:59:50.09 ID:+Cg/sehc0.net
- アダマシアのドラガイトは後攻札だから…
- 486 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 18:59:52.08 ID:AtplAIx0r.net
- >>460
魔法罠破壊するルーンあるけど除外効果あるから使えないんだっけ?
- 487 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:00:31.65 ID:kholrtoi0.net
- 効果を受けないモンスターでも拮抗で選ぶと飛んでくよね?
- 488 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:00:38.18 ID:ohOmmaODa.net
- リンクスのゴールド帯以下は8割方引っかかって笑えたわ
- 489 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:00:55.12 ID:dqum2133a.net
- >>484
大人しくアダマシアの石入れろ
- 490 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:01:10.35 ID:vZCkLaTpa.net
- 本来ならラドンとボウテンコウ禁止の方が喜ばれたかもしれないけどスプライトが控えてるからな
- 491 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:01:35.96 ID:FWAdPXA70.net
- >>487
プレイヤーに強いる効果なので はい
- 492 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:01:37.03 ID:6Xu4iYIq0.net
- ペンギンってそんなにファンデッキ以下か?
2枚バウンスを安定してできるの割と強いと思うんだけど
- 493 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:01:43.54 ID:vMYmI0BU0.net
- 今からでもラドンとボウテンコウは禁止にしてくれ💰
- 494 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:01:56.12 ID:noe+1TLH0.net
- ラドン規制は幻獣機デッキ殺すことになるからダメ
- 495 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:02:09.33 ID:EYm4U26ta.net
- >>479
罠ビにレッドリブート打つと爆散していって気持ちが良い
- 496 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:02:17.84 ID:C0llRKrm0.net
- >>494
スピードロイドも死ぬ
- 497 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:02:20.40 ID:rxIJnf/xa.net
- 生きてる幻獣機デッキ連れてこい
- 498 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:02:27.29 ID:IADtz+99M.net
- >>473
でもドラガイド抜いたらドロップ抜けて、ドロップ抜いたらNS初動のロックとリンクプラン無理に入れる必要無くなるしそしたらサベージも微妙になってシンクロ8薄くなるから結局なんとなくドラガイド入れてる
- 499 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:02:28.69 ID:rvlgVDoFd.net
- >>477
肩に乗ってるの誰だよ
- 500 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:02:31.75 ID:5iF+CLJ60.net
- マシンナーズとかオルフェゴールはマイナーテーマといえど
tier3~tier5くらいの実力は有るだろ(というかそれディスるとほとんどのデッキが8割くらい2軍落ちするぞ・・・・)
マイナーデッキって最低tier6以下くらいからスタートだと思うわ
- 501 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:02:32.85 ID:26Z6zWjRa.net
- >>494
死体は殺せないんですよ
- 502 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:02:47.59 ID:eTmTfHzI0.net
- 相剣と烙印混ぜたデッキ作ったけどバクヤに泡影くらった後に烙印融合でうらら受けたりして結構強かったわ
- 503 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:02:50.40 ID:sM1rIWjZa.net
- 病気のクリストロンが…
- 504 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:03:04.69 ID:t9tAXifCM.net
- >>460
まあルーン相手ならそれだよなあ
バーンデッキマジで今無理だわ、プラチナにすら上がれなくなってる
- 505 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:03:13.31 ID:ITimQEvj0.net
- >>503
仮病はやめろ
- 506 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:03:13.48 ID:kholrtoi0.net
- >>491
サンクス
- 507 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:03:19.72 ID:4mtaL7/B0.net
- 下級岩のドラガイト割りと強そうに見えて草
純アダマシアとか組んでみようかな
- 508 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:03:20.67 ID:dqygbfKA0.net
- >>502
何もできてなくて草
- 509 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:03:24.60 ID:rgeCk35zd.net
- >>453
巨大戦艦は初期の負債が大きすぎるのがな
完全リメイクしてほしいわ
- 510 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:03:56.87 ID:FWAdPXA70.net
- >>496
おめーGOMガンあるからラドン死んでもいいだろ
- 511 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:04:33.16 ID:32RaVcQ30.net
- 拮抗とコズサイが流行ってるしロンギの時代か
- 512 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:04:37.96 ID:M3uv/9y5d.net
- 羽根箒→罠→リブート→やぶ蛇の流れを一度やりたいと思っても、誰もリブートを使ってくれない
- 513 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:04:46.56 ID:vZCkLaTpa.net
- >>509
ボスラッシュと噛み合ってないのギャグだよなぁ
- 514 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:05:01.80 ID:IADtz+99M.net
- ロンギは自分のターンにも使わせろ
- 515 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:05:07.16 ID:vMYmI0BU0.net
- 純アダマシアでレオナイトくんが活躍する所見てみたい
- 516 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:05:30.21 ID:5iF+CLJ60.net
- ああ巨大戦艦のほうがメインなのかw空見したわ
ならしかたないw
- 517 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:05:57.99 ID:IJRmB7TL0.net
- アダマシアで一匹だけ全く発掘されないかわいそうなやついるよな
- 518 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:06:15.88 ID:Bz79fKil0.net
- ラドン禁止になったらGOMガンからハリラドンもどきができなくなるだろうが
- 519 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:06:31.53 ID:5iF+CLJ60.net
- グラディウスとかパワプロ三姉妹が活躍する遊戯王もみてみたかったがなぁ
- 520 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:06:36.27 ID:rtFeBG0B0.net
- アダマシアって風と水しか居なはずでは
- 521 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:06:40.93 ID:zrNI6Hwkd.net
- メガトンゲイルってラー球殴れるのかよ
> ①:このカードは攻撃できず、相手の攻撃・効果の対象にならない。
とはいったい・・・
- 522 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:06:55.83 ID:DmuBtPKc0.net
- アダマシアの赤いやつ
EXもメインも採用してるの見たことない
- 523 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:06:58.09 ID:+rFN+8UJ0.net
- マシンナーズ持ってるけど普通に強いよな
強いファンデッキ〜準環境ぐらいはある
- 524 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:07:41.14 ID:C0llRKrm0.net
- >>510
GOMガンじゃコズミックブレイザーとバロネス並べられないじゃん
- 525 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:07:59.73 ID:kholrtoi0.net
- >>520
炎は純アダマシアだと相手のターンにコアキメイル蘇生できるから地味に便利だぞ
- 526 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:08:02.91 ID:5iF+CLJ60.net
- ポン出しでけっこう巨大なの出てくるからなw
- 527 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:08:06.77 ID:vMYmI0BU0.net
- レオナイト一回だけ相手から出てきたの見たことある
一瞬何が出てきたのか認識できなかった
- 528 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:08:09.26 ID:M3uv/9y5d.net
- >>521
そいつ、相手のモンスターを「球を殴れない」状態にする効果らしいんで
- 529 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:08:28.22 ID:2hVE6nBpM.net
- リメイクストラクあるやつはそりゃある程度強いよ
- 530 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:08:41.00 ID:8XmfZ+Po0.net
- スケアクロー組んだものの先行でトライヒハート建てるより展開力活かして汎用妨害建てる方が安定するの少し悲しくなるなるな
ツインソー速く欲しいけど大分先なんだろな
- 531 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:09:14.24 ID:TlA6fvlz0.net
- 今デュアルのリメイクストラクの悪口言った?
- 532 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:09:14.92 ID:oVVRTsf+0.net
- マシンナーズ普通にどっからでもワンキルしてくるから怖いわ
4000超えポン出しすんな
- 533 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:10:10.68 ID:KNZ8z9zz0.net
- マシンナーズはもう少し安くなりませんかね
- 534 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:10:13.13 ID:Qoh7XCNqa.net
- >>531
ゴッフェニは割と強いからセーフ
- 535 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:10:27.12 ID:71XzhIoI0.net
- つまりアライバルならラー球対象にとって破壊できるのか…
- 536 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:10:41.96 ID:HePpvFZ0M.net
- 漠然とマシンナーズのカードたちは思い浮かぶけど具体的なカード名は怪しい現象
- 537 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:10:47.27 ID:oVVRTsf+0.net
- 2022年にストラクもらった宝玉獣もさぞ強いんだろうなぁ
- 538 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:11:33.54 ID:5iF+CLJ60.net
- 蟲惑魔のストラクめっちゃお得らしいね
増Gとか汎用たくさん入っててめっちゃお得
ただ、売り切れで新規の分は無いwww
- 539 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:11:34.53 ID:UKjXHV6c0.net
- 見たことないデュアルといえば化合獣
マジでMDで一度も相対したことがない
- 540 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:11:50.08 ID:71XzhIoI0.net
- >>537
戦えなくはないよ
- 541 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:11:53.25 ID:pft74ZvGr.net
- >>521
対象にならないはモンスターに影響するからゲイルで殴れる
対象にされないは自分に影響を及ぼすからゲイルでも殴れない
この違いだ
- 542 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:12:02.52 ID:RXz1GTOz0.net
- マシンナーズある程度組んだけど使い方わからなくて放置してるわ
何ができるの?
- 543 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:12:24.60 ID:pft74ZvGr.net
- >>542
カーネル過労死
- 544 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:12:36.84 ID:6Xu4iYIq0.net
- >>530
返しに大活躍するからいいんでない?
先行制圧だけが遊戯王じゃないやろ
- 545 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:12:46.33 ID:2IzyCAcga.net
- 宝玉獣はクソストラクのお詫びで金科玉条貰ったからな
- 546 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:12:58.96 ID:ohOmmaODa.net
- >>539
フィールド魔法が(デュアルサポートの中では)かなり高性能ってイメージしかない
- 547 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:13:04.01 ID:vMYmI0BU0.net
- 記憶しているマシンナーズメンバーを紹介するぜ!
マシンナーズフォートレス!
マシンナーズカーネル!
マシンナーズルインフォース!
以上だ!
- 548 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:13:16.58 ID:iqtStrBwd.net
- 宝玉は金科玉条とかいうクソ強新規貰ってたし
それで環境入りできるかは知らんが
- 549 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:13:17.70 ID:RXz1GTOz0.net
- >>543
そんなに出せるの?
自分でやるとなんか大型1,2体並べるのが限界でよくわからなかったわ
- 550 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:13:31.48 ID:TlA6fvlz0.net
- エンディミオンだって下積みがあった上でのアレなんだから、宝玉獣だって次ハネるでしょ
マシンナーズさんなんか最初から強いっすね
- 551 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:13:48.16 ID:noe+1TLH0.net
- マイナーテーマも作りたいけど、毎月セレパ追加されるせいでそっちに課金する余力がなくて作れん
- 552 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:13:48.29 ID:rtFeBG0B0.net
- ゴミに強カード足しても強カードしかない新規テーマに勝てなくね?
- 553 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:13:55.80 ID:g7p7agtda.net
- >>542
グスタフ4連発で先行ワンキルしたり4600打点3体並べて後攻ワンキルしたりするよ
- 554 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:14:07.48 ID:qAE4iFrm0.net
- ギアフレかメタルクランチでアンクラサーチしてなんやかんやするんだよマシンナーズ単体の動きは
- 555 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:14:33.42 ID:+rFN+8UJ0.net
- >>542
普通に巨大モンス立てて殴る
除外されても破壊されてもバウンスされても割とすぐ戻ってくるからしぶとい
- 556 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:14:44.47 ID:Bz79fKil0.net
- マシンナーズはダイヤ1も行けるしDCブロンズも取れるしリンクフレームも取れる大人気テーマ
- 557 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:15:08.77 ID:g7p7agtda.net
- イベント皆勤賞の凄い子だよ
- 558 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:15:09.23 ID:rgeCk35zd.net
- >>513
ボスラッシュ貼ってからバウンスされるとデメリットで詰むのもギャグだわ
後発の巨大戦艦とゼロスが全てを改善してくれたけどその結果結局フィールド魔法への依存度が異常なことになった
- 559 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:15:12.54 ID:vMYmI0BU0.net
- >>550
マシンナーズが最初から強かったなんてコヴィトン君のの前で言えるのか?
- 560 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:15:12.55 ID:TlA6fvlz0.net
- セリオンズ来たら雑に魔法罠妨害も立てちゃうんでしょ?
- 561 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:15:14.59 ID:mN6wL68ha.net
- マシンナーズににん人みたいなやつおったやろ
- 562 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:15:32.87 ID:gAbm0Eipa.net
- 宝玉はMDにもストラクで来てくれんかな
遊びで組みたいけど高いんや
- 563 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:15:41.89 ID:vi2r51gLd.net
- 変な犬をデッキボトムに置いて、名推理でデッキ全部墓地に落としてワンキルしてくるマシンナーズに当たったけど
よく考えたらこれマシンナーズって言っていいのか分からない
- 564 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:16:11.22 ID:vMYmI0BU0.net
- マシンナーズ犬メリー
- 565 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:16:35.96 ID:+rFN+8UJ0.net
- >>550
よえーだろ
初期のマシンナーズの切り札クソ弱だろ
お前は多分ストラクをイメージしている
- 566 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:17:03.64 ID:kholrtoi0.net
- 宝玉獣は設定から新規モンスター出せないから強くなりにくいんだよな
しょうがなく魔法罠でお茶濁してるけどモンスターが弱いから結局って感じ
- 567 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:17:11.76 ID:N5Y1+hMo0.net
- バトルフェイズに相手が発動した効果をライフを半分はらって無効にする←わかる
相手のライフも半分にする←なんで?
- 568 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:17:25.17 ID:vMYmI0BU0.net
- コヴィトンじゃねーわコヴィントンだったわ
まあどっちでもいーか😀
- 569 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:17:26.04 ID:tF80IDVF0.net
- マシンナーズフォース!打点4600!
- 570 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:17:38.19 ID:TlA6fvlz0.net
- >>559
ストラク無い時からの下積み入れたら宝玉獣さんも資格有りになるし
- 571 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:17:39.78 ID:mN6wL68ha.net
- あれはマシンナーズをずっと支えてきた犬!
- 572 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:17:46.76 ID:5iF+CLJ60.net
- フォートレスが居れば墓地から呼び放題なんでポン出ししてからスキドレすれば完全制圧
大正義のテーマ
ちなみににじさんじの舞元がつかってたぞ動画みてくりゃ大体わかる
- 573 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:18:14.55 ID:rgeCk35zd.net
- マシンナーズはストラクで魔改造された組だからな
初出プレミアムパックだし初期マシンナーズの知名度低いのもしゃーないかもしれんが
- 574 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:18:22.64 ID:qDZbq+9W0.net
- カトリンくればアダマシアが又強くなる!
ただこいつ来る頃にはもっとやべーのがきてそうなのがな...
- 575 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:18:52.65 ID:pifS1TfN0.net
- >>567
わざわざLP半分払ってBPのみ無効化とか、馬鹿みたいじゃないですか
- 576 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:19:01.72 ID:vZCkLaTpa.net
- 宝玉獣はなまじ増やしたら
レインボードラゴン「僕7体なら出れるけど8体だと多すぎて無理です」
ってなるのがやっちまった感ある
- 577 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:19:06.01 ID:vMYmI0BU0.net
- 空きあらばVをねじこんでくる精神もここまでくると笑えるぜ😩
- 578 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:20:00.07 ID:Bz79fKil0.net
- マシンナーズフォースは1回1ターンで出せないか考えたことあるけど諦めた
- 579 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:20:17.98 ID:y2qsC0eea.net
- ex0フェスでマシンナーズ触ったけど楽しかった
- 580 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:20:25.19 ID:d7XR8kMl0.net
- >>565
当時は強かったろ
- 581 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:20:34.94 ID:hjJFfVTMd.net
- 12人の怒れる決闘者
- 582 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:20:35.21 ID:5iF+CLJ60.net
- V豚アンチには悪いけど
遊戯王の公式大会が酷かったからあっちのほうがマシなんだ
- 583 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:20:58.35 ID:eTmTfHzI0.net
- フォートレスは何の使い道もなかったフォースをちゃんと実戦で使えるようにしたすごいやつだよ
- 584 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:21:05.01 ID:IADtz+99M.net
- 2010年のマシンガジェくそ強かったよ
- 585 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:21:21.65 ID:TlA6fvlz0.net
- A宝玉獣も出たし、これからオリジナルの色違い宝玉獣出しても別にいいんでないの
- 586 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:21:21.89 ID:rgeCk35zd.net
- GX時代のテーマは存在は魅力あるのにカードとして終わってるからどれも完全リメイクしてくれ
それぞれ同名カードとして扱うルール効果持った真宝玉獣シリーズくれよ
- 587 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:21:43.56 ID:qAE4iFrm0.net
- マシンナーズが強くなったのはフォートレス来てからだぞ
トウジの環境であの効果はクソ厄介だったし
- 588 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:22:00.12 ID:kholrtoi0.net
- >>583
手札コストなんだよなぁ
- 589 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:22:21.25 ID:pft74ZvGr.net
- >>580
当時でも別に強くないぞ
- 590 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:22:27.88 ID:5iF+CLJ60.net
- キングやゲストがぼろくそに負けるデュエルは俺はみたくなかったよ・・・・
- 591 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:22:31.72 ID:nqH9+uE6a.net
- DSのWCS2010で初めからマシンガジェを組めるんだが最後まで無双したままゲームクリアできた
- 592 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:22:54.01 ID:Ji3elfC0a.net
- ウォークライも当時は中々の強さだった
- 593 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:23:05.69 ID:N5Y1+hMo0.net
- >>587
当時フォートレスと他の機械捨てて捨てたフォートレス蘇生できるの納得できんかったわ
- 594 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:23:19.89 ID:vMYmI0BU0.net
- マシンナーズはストラクじゃなくてプレミアムパック初出なんだ
マシンナーズフォートレスなんていうクソ強カードなんて当然居なかったから当時の速度でもデッキ組めるレベルですらなかったんだ
- 595 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:23:23.57 ID:dmqYaoeQ0.net
- 剣闘ライロ出てくるまでは強かったよなウォークライ
- 596 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:23:25.31 ID:5iF+CLJ60.net
- 次があったらもう少し配役えらんでくれ
ガチ勢とライト混ぜるな危険
- 597 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:23:27.98 ID:IADtz+99M.net
- 全盛期の六武衆ジャンドにも渡り合えたマシンナーズが弱いわけないんだよな
- 598 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:23:30.34 ID:ohOmmaODa.net
- >>592
シンクロ出る前だっけ?
- 599 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:23:43.19 ID:mN6wL68ha.net
- 正義のフォースと悪のルインフォースが合体して攻撃力2億くらいのバケモン生まれないかな
- 600 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:24:12.52 ID:5iF+CLJ60.net
- それ以外はわりと良かった
演出とかライトアップとかな
- 601 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:24:16.01 ID:TlA6fvlz0.net
- >>582
コナミとVのチャンネル以外にもYouTubeにはいっぱい動画あるから見てみるといいよ
- 602 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:24:22.87 ID:pifS1TfN0.net
- フォートレスはターン1のない蘇生なのに当時はそれを活かせなかったんだよね
今が全盛期の稀な存在だよ
- 603 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:25:03.54 ID:J4E0UPQU0.net
- ルーンお断りみたいなお気持ちネーム最近ちょくちょく見るけど中身大体烙印とかふわんで笑う
お前らも大概やぞ😅
- 604 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:25:36.20 ID:kGqsihzbd.net
- レスキューキャットも
一生懸命頑張ってきたから報われた
- 605 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:25:48.00 ID:vZCkLaTpa.net
- デュアル、ユニオン、レベルは救済必要だけど
ユニオンはABCだけ頭一つ抜けてるせいでチートサポート出しづらくなってしまった
- 606 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:25:49.98 ID:TwC1Jb7ka.net
- マシンナーズは今でもたまにランクマで当たるからなあ
ファンデッキと環境の狭間くらいのパワーはあるよな
- 607 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:25:53.99 ID:71XzhIoI0.net
- あれウォークライって11期発出じゃ…
- 608 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:26:09.33 ID:cWqedE88d.net
- ルインフォースといいアンブラルといい取って付けたようなライフ半減好き
- 609 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:26:15.61 ID:hjJFfVTMd.net
- フェスとかのレギュを縛った状態でもメインギミックだけである程度戦えるマシンナーズが弱いワケがなかった
カーク・ディクソンであります
- 610 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:26:31.09 ID:5iF+CLJ60.net
- >>601
公式配信以外はあんま興味ない
帝王とかあまくだりとか池田店長観に行くかってならないだろ
デッキの参考にはするけど
- 611 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:26:58.64 ID:vMYmI0BU0.net
- ウォークライ初出ってあれだろガーディアンの力辺りでアマゾネスと抱き合わせで出てきたテーマだろ
当時はめっちゃ強くてみんな使ってたわ
- 612 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:27:07.41 ID:M3uv/9y5d.net
- 除外使えないデッキだと普通に詰むくらいの性能はあるだろマシンナーズ
- 613 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:27:22.38 ID:UKjXHV6c0.net
- 中国語でふわんのポーカーやめろって感じの名前見たときなんか草生えた
その人は烙印勇者だったけどさ
- 614 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:27:29.02 ID:LcNjihsYp.net
- 烙印捕食って今の環境強いの?
- 615 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:27:34.72 ID:NWe3cyX4M.net
- ウォークライも4600打点ポン出しさせろ
- 616 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:27:41.21 ID:FWAdPXA70.net
- >>607
歴史改変された影響出てる
- 617 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:27:46.24 ID:iqtStrBwd.net
- >>603
ソリティア1TKお断りってネームの奴に当たったことあるわ
害悪永続罠モリモリのデッキでした
- 618 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:27:47.28 ID:32RaVcQ30.net
- 変な岩だけ見るスピリットとかいうカテゴリ
- 619 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:27:53.80 ID:N5Y1+hMo0.net
- 処理できないと無限に出てくるカーネルくん
見損なったぞカーネル!
- 620 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:27:59.83 ID:Rtoy0mRB0.net
- ハリ死んでから使う気無くした俺のヴァンパイアデッキを誰か供養しておくれ
- 621 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:28:42.69 ID:hjJFfVTMd.net
- >>614
初動ぶん回って出来上がる盤面がこれだけ?っていう感じのデッキ
息切れしやすいし補食と組むくらいならデスピアでいい
- 622 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:28:47.01 ID:nqH9+uE6a.net
- でもマシンナーズは高いよ
カーネルフォートレスはまぁ揃える気になるけもEXの非汎用たちを集めるのがすごいキツイ
- 623 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:28:54.26 ID:vZCkLaTpa.net
- やっぱ烙印融合害悪だって
色んなデッキ侵食しすぎ
- 624 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:29:35.31 ID:IJRmB7TL0.net
- スピリットは禁止2枚も出した悪のテーマだよ
- 625 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:29:48.80 ID:rgeCk35zd.net
- デュアルは未だにテーマとして出したいのかサポートとして出したいのかすらも定まってないからすげえよ
- 626 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:29:59.73 ID:RnjMh9gY0.net
- スピリットで知ってるカード天岩戸、八咫烏、軍荼利しかないわ
もっといるの?
- 627 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:30:23.58 ID:TwC1Jb7ka.net
- 烙印出張そんなに当たるの嫌か?
所詮元の烙印デスピア以下の出張デッキしかないし何も気にならんわ
- 628 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:30:41.16 ID:kGqsihzbd.net
- >>626
5枚ドロー
全ハンデス
- 629 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:30:47.74 ID:K1evz68Da.net
- >>626
妖仙獣
- 630 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:30:52.06 ID:vMYmI0BU0.net
- 砂塵の悪霊なかなか凄い事書いてあるから好き
- 631 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:31:08.18 ID:hjJFfVTMd.net
- スピリット
ユニオン
デュアル
コンマイが何とかしてゲームに変化球をつけようとして失敗した成れ果て達
- 632 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:31:31.68 ID:TlA6fvlz0.net
- 2009/6
https://i.imgur.com/tkc0GMt.jpg
2009/12
https://i.imgur.com/sLfc826.jpg
- 633 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:31:38.49 ID:ohOmmaODa.net
- >>623
デッキ融合の中であいつだけ発動条件も落とせる素材もデメリットもゆるゆる過ぎる
レッドアイズも泣いとるわ
- 634 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:31:44.16 ID:N5Y1+hMo0.net
- ヤマタノオロチとかヒノカグツチとか昔はヤバかったぞ
始皇帝の寮母から出てきてさぁ
- 635 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:31:57.74 ID:vMYmI0BU0.net
- 最近スピリット強化ちょっとだけ来たのは驚いた
もう完全に見捨ててると思ってた
- 636 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:31:58.80 ID:J4E0UPQU0.net
- デュアルって昔アナネオとデュアスパでちょっと強かったよね
- 637 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:32:30.56 ID:AL6LUTAG0.net
- 捕食烙印は大体スタペリアミラジェイドで烙印追放と全モンスターに捕食カウンター乗せる罠構えて終わりかな
烙印融合素引きしてたら超融合サーチとか出来て楽しいけど大体初手ライスト飛んでくるから困る
- 638 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:32:37.51 ID:UKjXHV6c0.net
- ユニオンは結局ユニオンモンスターでもなんでもない連中がモンスターを装備カードとして扱ってるしな
テーマの意味が
- 639 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:32:47.01 ID:RnjMh9gY0.net
- >>628
なんもピンとこん
>>629
あいつらスピリットだったのか、スレマで1回当たっただけだわ
- 640 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:32:52.20 ID:nqH9+uE6a.net
- >>632
前者には一応スーペルヴィスが入ってたろ
ギガプラビートで結果出してたはずだ
- 641 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:33:09.62 ID:IwGTy87H0.net
- ツクヨミが暴れたくらいで他は昔からハナクソだったろスピリット
- 642 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:33:27.53 ID:rgeCk35zd.net
- ツクヨミが強いと言われていた時代もあったのじゃよ
- 643 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:33:45.91 ID:71XzhIoI0.net
- ソレラに関しては初期の初期で開発のノウハウが無かったから仕方ないところはある
- 644 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:33:49.83 ID:qAE4iFrm0.net
- ツクヨミラインがあったもんな
- 645 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:33:59.61 ID:ohOmmaODa.net
- 霊魂鳥神すき
霊魂鳥だいきらい
- 646 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:34:08.64 ID:IADtz+99M.net
- >>632
マシンナーズからストラク強くなったよなあ
だってその次代行天使と暗黒界だもん
- 647 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:34:23.80 ID:vMYmI0BU0.net
- 俺の地元では因幡之白兎が暴れてたんだが?
- 648 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:34:24.03 ID:TlA6fvlz0.net
- 一応すぐに帰ってくるっていうデメリットを意識した程度の効果は渡されてると思うスピリット
デュアルとはそこが違う
- 649 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:34:29.78 ID:vZCkLaTpa.net
- レベルモンスターも酷いよあれ
サイレントバラディンとか何も解決してないし
- 650 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:34:34.01 ID:rtFeBG0B0.net
- デスピアも含めて烙印が出張するデッキはファンデッキが殆ど
元々強いのは鉄獣くらいじゃね
- 651 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:35:07.60 ID:5iF+CLJ60.net
- 代行天使はマスターデュエルだと大分減った感ある
- 652 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:35:13.10 ID:71XzhIoI0.net
- 八咫烏禁止の時に出た風属性スピリットモンスター
効果はゴミ 儀式はスピリットにしては頑張った方
- 653 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:35:17.30 ID:sOhJxcLuM.net
- 平和のB地区白兎ビート
- 654 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:35:31.44 ID:vMYmI0BU0.net
- >>648
デュアルって二重召喚しても物足りない効果が多過ぎてやべーよあれは
- 655 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:35:38.41 ID:pifS1TfN0.net
- 血の代償が活きていた頃ですらデュアルはアレだったしな
- 656 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:36:11.06 ID:oVVRTsf+0.net
- スピリットはふわんみたいな効果の下級たくさん追加すればまだ救えそう
デュアルは無理だな
- 657 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:36:13.50 ID:hjJFfVTMd.net
- 代行天使とか素引きしたくないカード多すぎる
- 658 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:36:17.93 ID:LAWtTp7w0.net
- 環境に顔を出したこともあるカードがあるスピリット
テーマ単位でしっかり環境とったユニオン
デュアルであることを活かし(デュアル召喚するとは言ってない)て環境とったデュアル
よし!全員居るな!
- 659 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:36:24.30 ID:IADtz+99M.net
- 黄泉帝の砂塵の悪霊くそ強かったわ
- 660 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:36:26.94 ID:UuQn72e20.net
- 闇マシンナーズ強いけど御前使えなくなっちゃったな
紙のほうではパニッシュメント入れてヌトス3枚にしてるけどMDでURなせいで生成できないしギアギガントもURだから3枚生成したくない
- 661 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:36:27.85 ID:sOhJxcLuM.net
- でもデュアルはギガプラントとアナザーネオスが暴れてた事もあるから…
- 662 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:36:45.28 ID:gR9mwirqa.net
- 名前でお気持ち表明してるやつは大体メタビ使ってくる印象あるな
そしてちょっとでもケチがつくと必ずサレンダーする
- 663 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:36:57.67 ID:iqtStrBwd.net
- 再度召喚することでなんと攻撃時に相手モンスターの表示形式を変更できるぞ!!
- 664 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:37:00.45 ID:TlA6fvlz0.net
- >>646
ここちょっと消えてますね
制限カードを生み出したストラクがあったんですけど
- 665 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:37:01.70 ID:sOhJxcLuM.net
- >>658
ギガプラはデュアルしてたろ!
- 666 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:37:03.81 ID:bP95Nmy00.net
- デュアル(ロンファギガプラ)
- 667 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:37:12.11 ID:y2qsC0eea.net
- 砂塵の悪霊ちょっと好き
- 668 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:37:17.06 ID:94kYPh+R0.net
- 妖仙獣ってエンドフェイズに手札に戻る効果を持ってるだけでスピリットではなくね?
- 669 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:37:21.33 ID:Ky5xguv/p.net
- 烙印融合早く制限入りしてくれねーかな
- 670 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:37:58.13 ID:Pa+FQLYpa.net
- 初期ストラク産なのに割と凄い効果してるネオダイダロスとかいう奴
- 671 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:38:36.56 ID:IADtz+99M.net
- デュアルは甲虫装機しかいない環境で唯一タメ張れてた正義のテーマだぞ
- 672 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:38:45.17 ID:vMYmI0BU0.net
- 当時小学生の私は竜宮之姫のエロさに気付きませんでした
- 673 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:39:09.79 ID:IADtz+99M.net
- >>664
なんだっけまじで思い出せん
- 674 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:39:18.28 ID:1EQsEUUa0.net
- ヴィ様は今後2、3枚必要になる?
- 675 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:39:23.62 ID:DWdfMh3h0.net
- 「鉄獣に出張しているサポート魔法ばかり知名度が高いんですけど」
https://i.imgur.com/tLX5k5v.jpg
- 676 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:39:44.48 ID:9WN4ReZCd.net
- 烙印融合は禁止でいいよ
ティアラメンツ暴れてる環境でも制限なんだからMDでは禁止が妥当
烙印使われは暴れるかもしれんけどね
- 677 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:39:49.97 ID:74EDvI42a.net
- >>668
ほんとだ
- 678 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:40:10.02 ID:kholrtoi0.net
- >>672
エロかったけ?って見に行ったらおばさんぢゃん😡
あんなのうれしくないよ
- 679 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:40:29.93 ID:IJRmB7TL0.net
- ツクヨミで思い出したが突然変異って今帰ってきたらどんな悪さするんだろう
昔ならレベル1、5、6、8くらいしかまともに使えるモンスターと機会無かったけど
- 680 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:40:34.89 ID:hjJFfVTMd.net
- ネオダイダロスは悲しんでたり怒ってたり忙しいからな
https://i.imgur.com/64xcz5n.jpg
https://i.imgur.com/PqkbpsH.jpg
- 681 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:40:50.49 ID:1G1/SGOja.net
- >>675
何この子かわいい
- 682 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:40:57.53 ID:JPd4rZaw0.net
- 烙印・ふわん・ルーンはプラチナ以上でだけ使ってくれれば問題ないんだがな
そんなこと言ってもしょうがないんだけどさ
いい加減ルムマとフリマをまともに整備してほしーわ
- 683 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:41:46.29 ID:iqtStrBwd.net
- >>673
ドラグニティ
竜の渓谷
- 684 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:41:48.59 ID:5aV52pSB0.net
- >>675
女いたんだ
でも炎星好きな層からは女は要らないと思われてそう
- 685 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:41:57.24 ID:rtFeBG0B0.net
- 相剣アダマシア「許された」
テーマ単位で殿堂入り作るまで納得しなそう
- 686 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:42:00.66 ID:nqH9+uE6a.net
- リンクシムルグと巨神鳥を回収するついでに自然と妖仙獣のパーツも集まるんだよな
環境外Pの中ではそこそこ強いんだっけ?
- 687 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:42:05.20 ID:IADtz+99M.net
- デビフラ許されるなら突然変異全然ありだと思うんだよなあ
- 688 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:42:16.38 ID:TlA6fvlz0.net
- >>673
https://i.imgur.com/sLdgABX.jpg
- 689 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:42:26.20 ID:ii949Y8n0.net
- リリース当初はドライトロンがクソ強かったけどそれでも色んなデッキ見る分まだ楽しかったな
今はどのランク帯でも同じのしか見ない分よりつまらん
- 690 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:42:31.61 ID:IADtz+99M.net
- >>683
そんなテーマありましたね。。。
- 691 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:42:32.99 ID:hjJFfVTMd.net
- 突然変異は今でもデビフラの下位互換って気がするけどな
悪用しようとして無理やりコスト払ってもそれに見合う効果が得られるとは思えない
- 692 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:42:48.22 ID:kholrtoi0.net
- >>675
炎星って何したいかわからないテーマだよな
エクシーズもシンクロも融合もリンクも儀式もいてめっちゃ散らかってるわ
- 693 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:43:29.07 ID:vMYmI0BU0.net
- 突然変異が今どう悪さするのかは確かにあんまりわかんない
素引き前提だからかレベル8モンスターをミラジェイドにするとかでもあんまり強い動きに感じないな
- 694 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:43:32.27 ID:6GdAszJi0.net
- >>668
そこがややこしい所だな
ユニオンだのデュアルだのスピリットだのカテゴリー分けされてるけどコテゴリーじゃなくても似たような効果モンスターはいくらでもいるしそういうカードの方がパワーがあるのが現状
- 695 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:43:46.39 ID:IADtz+99M.net
- >>688
すっかり忘れてたドラグニティ
- 696 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:44:25.92 ID:qWSIZ2JH0.net
- アドセンスクリックお願いしたいんだけど
トロイメアゴブリン&マーメイドの禁止理由って出張適性やアフィフェゴールで暴れるから(意訳)らしいけどこれそんなマズイ?
出張に関しては現代のデッキでそんな尺取る余裕無さそうだし、オルフェゴールの方も最終盤面見るとそこまで悲惨極まりない感じしないけど…
安定感めっちゃ上がるとかそういう感じ?
- 697 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:44:42.29 ID:ohOmmaODa.net
- リバースモンスターかリバース時効果を持った効果モンスターかクイズ出されたらわからない自信ある
- 698 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:44:52.67 ID:t9tAXifCM.net
- >>689
ずっと同じような文句言ってそうだが俺も気持ちは同じだ
- 699 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:45:04.82 ID:rtFeBG0B0.net
- >>693
デビルフランケン許してるし突然変異だけ禁止する理由はわからんな
- 700 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:45:16.87 ID:71XzhIoI0.net
- エルドから魔法罠を無限に無効してくるやばいモンスター出るんで帰ってこないでね
- 701 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:45:31.33 ID:kGqsihzbd.net
- >>696
疑似スキドレ
- 702 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:45:34.49 ID:IADtz+99M.net
- デビフラは呼べるしどう考えてもメタモルフォーゼの方が健全だよな
ジャンドがデッキからデビフラssした時むかついた
- 703 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:45:56.90 ID:FWAdPXA70.net
- >>696
マーメイドはモンスター2体いれば何でもオルフェになって
当時オルフェが環境やってたから
ゴブリンはただのFWDの被害者
- 704 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:46:32.44 ID:nqH9+uE6a.net
- 変異はエルドがエクストリオになるんだから上等な上振れ札だと思う
デビフラみたいに無理やり持ってきて悪用しようってのは難しいだろうね
- 705 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:46:43.24 ID:G3KDupIWM.net
- >>696
単純にオルフェゴールトロイメア引っ張ってこれるだけでやばくね
- 706 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:46:54.27 ID:TlA6fvlz0.net
- 突然変異解放したらバブルマンネオが出しやすくなってしまうだろうが考えろよな
- 707 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:46:54.29 ID:56/SNaiq0.net
- 名誉ヴァリアンツ《ケンドウ魂 KAI-DEN》は実はスピリット
- 708 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:46:58.10 ID:9ZZGS2NK0.net
- 大嵐と羽箒も羽箒アリなら大嵐も良くねってなるよね
大嵐悪用できるデッキかなり少ないだろ
- 709 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:47:05.15 ID:qT8ZKCz20.net
- 一滴をモンスター減らしてスカせるとすごく気持ちいいなこれ
- 710 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:47:20.57 ID:RSATxQ3g0.net
- バブルマン・ネオとかいう悲しみを背負ったHERO
- 711 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:47:35.41 ID:vIVo8Ekjd.net
- エルドの突然変異は使えたらマジで強いな
- 712 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:47:42.12 ID:3p4+OMyy0.net
- マーメイドやゴブリン禁止はかつての剛鬼リンクやたんぽぽサンバの被害者だからな
- 713 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:47:45.23 ID:WFRJHrfB0.net
- >>708
まあ罠ビに忖度してる部分もあるやろ
- 714 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:48:11.47 ID:dqygbfKA0.net
- ラドリー「なんか犬っぽいよなあ?おうワンワン鳴いてみろよ」
- 715 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:48:37.90 ID:hjJFfVTMd.net
- 突然変異はトークンにも使えるから
融合のレベル1、8、10にはサウザンドアイズサクリファイス、サイバーツインドラゴン、サイバーエンドドラゴンがいて1キル圏内は余裕
サウザンドアイズサクリファイスはどんなモンスターも吸収可能、かつ攻撃抑制能力で、スケープゴートと突然変異からだせるのでめちゃくちゃ楽に相手を封殺できた
サイバーツインドラゴンは効果を使った開闢を変異し、5600ダメージというのもザラ
サイバーエンドドラゴンはメタルリフレクトスライムが強力だった時代
シンクロが出た今では更に幅も広がりもう手は着けられないから
禁止理由としてはこういうことらしい
- 716 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:48:44.30 ID:rtFeBG0B0.net
- エルドって召喚権余ってるし普通にデビフラNSしたら良くね?
- 717 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:48:54.97 ID:LAWtTp7w0.net
- >>693
速攻魔法ならサクリファイスエスケープできたんだがな
悪用って言ってもSPYRALでメガネのガキを変換するぐらいじゃね
>>696
オルフェの安定性はマジで上がるよ
爆発力でないからBO1だと微妙だが
ゴブリンマーメイドのEXリンクソリティアは目を見張るものがあるけど別に禁止になるほどでもない
ゴブリンに関してはエラッタされたエンフェの方がよっぽど強いよ
- 718 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:49:29.87 ID:2lB/uW7xa.net
- エルドのおじさんが突然へんな獣になっちゃったラド…
- 719 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:49:59.20 ID:TwC1Jb7ka.net
- 突然変異使いてえなあ
僕はバブルマンネオを使いたいだけなんだホントだよ
- 720 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:50:02.46 ID:oVVRTsf+0.net
- ランペ5なのにツイン8だったのかー
- 721 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:50:17.62 ID:vMYmI0BU0.net
- エルドのデビフラはちょっと怖すぎる
確かにエッチがエクストリオになったら強いけどぶっちゃけそれって2ターン目以降の動きだよな
- 722 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:50:39.77 ID:TlA6fvlz0.net
- トロイメアゴブリンの効果は弱いって言ってた奴も居たから冤罪かもしらん
- 723 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:50:49.44 ID:P3sxz7Iv0.net
- >>713
言うほど忖度してるか?
- 724 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:51:03.72 ID:Ky5xguv/p.net
- トロイメアの隠された効果ことエクストラリンク効果ってあんま使われないだけでクッソ強いかんね
マスカレ経由したトロイメアグリフォンとなんか並べると硬い硬い
- 725 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:51:08.02 ID:3p4+OMyy0.net
- ゴブリンやマーメイドいた頃のハンデス剛鬼の先行とか今でも返せないよ
ぶっちゃけアダマシアや魔術師の先行より強い
- 726 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:51:19.91 ID:bP95Nmy00.net
- バブルマンネオが使えるようになるのが先かネオスペーシアンどものNEX全種出るのが先か…
- 727 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:51:24.45 ID:rtFeBG0B0.net
- >>723
忖度して規制解除しろ
- 728 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:51:36.62 ID:IJRmB7TL0.net
- レベル5のダークバルターとレベル8のガトリングドラゴンも結構使う機会あったけど今じゃ全然役に立たなそう
- 729 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:51:38.91 ID:yuHJby+B0.net
- オルフェゴール関連の規制って全部解除したとして環境いけるのか?
オルフェ組んでるけど全盛期知らんから解除されても行ける気せーへん
- 730 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:51:46.61 ID:hjJFfVTMd.net
- というかよく考えたら今って突然変異使えたら先行クシャトリラから異星の最終戦士って簡単に繋がるんだな
- 731 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:51:59.66 ID:QKaNiJW6a.net
- ヴァリアンツのKAIDENは悩んだ結果抜くで落ち着いた
割と初手来て欲しくないしレベル8出せなくなるけど稀代で全然代用出来ると思った
デューク入れるとかレベル8多めならアリかもしれない
- 732 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:52:36.56 ID:FWAdPXA70.net
- >>724
相互リンクじゃ?エクストラリンクの効果持ちはガンブラーだから
- 733 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:52:41.35 ID:9XpovCj20.net
- ルーンに3回連続で当たったあと素引き闇デッキに粉砕されてガン萎えしたのでルムマします
レギュはNR
禁止はメガリス ボルテックス ドラッグラビオンです
ルームidが191(謎に3桁
観戦が566835です
- 734 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:52:43.71 ID:RnjMh9gY0.net
- エルドでデビフラって御前群雄スキドレとアンチシナジーしてまで入れるカードじゃないだろ、ランドのライフコストも払えなくなるしライフで受ける場面もままあるのに
- 735 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:52:44.03 ID:lh++L3ht0.net
- ジャックナイツでダイヤ1いった奴おる?
興味あるんだけどどんな構築がいいんだ?
- 736 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:52:56.77 ID:LAWtTp7w0.net
- >>722
リンク2をメインモンスターゾーンに出しつつコスト1枚とゴブリンで召喚するモンスターの2枚を揃えて下さい
コレができてはじめて悪用できる
- 737 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:53:04.77 ID:5ObdpXUd0.net
- 誘発で止まらん突然変異を解放したらヤバいってコト?
- 738 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:53:06.71 ID:Ky5xguv/p.net
- >>732
相互リンクだった🥺
- 739 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:53:22.95 ID:WFRJHrfB0.net
- そろそろハリケーンの相手版作ってくれや
- 740 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:53:48.42 ID:f7VZAfUg0.net
- 特に理由は無いけどそろそろチーム戦やってみたい
どれくらいのレベルのデッキなら空気読めてる?
- 741 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:54:16.89 ID:rtFeBG0B0.net
- >>734
名推理型が生きてれば出来た
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?cgid=18317774637bbf4c35cf64c368b1d41d&dno=416&request_locale=ja
- 742 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:54:31.04 ID:TlA6fvlz0.net
- ①フィールド上の相手をすべて持ち主の手札に戻す
- 743 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:54:36.32 ID:WFRJHrfB0.net
- >>740
青眼で無双できるレベルの奴としか当たらない
雲魔物でいい勝負できる
- 744 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:54:38.41 ID:Ky5xguv/p.net
- >>740
デュアル
- 745 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:54:58.01 ID:9XpovCj20.net
- >>735
オルフェと混ぜるのが基本じゃない?
純だとパワー足りないし他と混ぜても弱いと思う
戦闘機くらいじゃない?
- 746 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:55:21.91 ID:d7XR8kMl0.net
- >>740
チーム戦はシングルと同じようなもんだあんま気にしなくていいぞ
- 747 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:55:37.53 ID:ohOmmaODa.net
- >>733
もうNRデッキなんか解体したわ
- 748 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:56:08.81 ID:GqPnCLpA0.net
- 効果発動しにくいから良いだろで実装したであろう守護竜とかいう奴ら
- 749 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:56:26.41 ID:d7XR8kMl0.net
- 名推理はチート使われてるあんま機能しないからゴミ
- 750 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:56:32.18 ID:IADtz+99M.net
- >>740
チームID貼ったら行くぞ
- 751 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:56:43.65 ID:o/aK5kLlM.net
- >>742
我々は盤上のカードだったか
- 752 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:57:11.72 ID:9XpovCj20.net
- >>747
そうか……
全然人来ないので>>733のやつは21:00開始でやります
もっかい言うから暇なら来てね
- 753 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:57:19.22 ID:RnjMh9gY0.net
- デッキ見れなかったけどあれか?
名推理型ってのは名推理採用した40エルドか?
- 754 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:57:37.34 ID:bP95Nmy00.net
- 各次元のチーム作ってどこが先に5勝するか競おう
マッチングできるかどうかの運勝負だ
- 755 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:57:45.59 ID:Z0gVolRg0.net
- エルピィとか意味わからんもんな
リンク1がデッキから効果も無効にせんとノーコストでリクルートはヤバすぎるでしょ
- 756 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:59:23.05 ID:f7VZAfUg0.net
- >>743
青眼で無双とかヤバすぎて笑う
ホーリーナイツくらいでちょうどいいかと思ってたんだけど
>>746
そうなんだろうとは思ってもどのレベルなんだろうなと思って
- 757 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 19:59:29.96 ID:ELQDcihn0.net
- コンキ制限になってなければ名推理エルドいいんだけどなぁ
- 758 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:00:15.91 ID:9WF9gT/V0.net
- NRってフェスの時と環境変わってなさそうだな
- 759 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:00:26.96 ID:kGqsihzbd.net
- ハリケーンを発動したら
発動したハリケーンも手札に戻してた
- 760 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:00:36.00 ID:EMQTyRjP0.net
- ギルスもガラテアもルートが幅広くなるだけで劇的に強くはったりはしないけどマーメイド解除は世界変わる
- 761 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:00:39.86 ID:rtFeBG0B0.net
- ほんまコンキ返して欲しい
センサー準制限で良いからさ
- 762 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:00:51.99 ID:IRADykoea.net
- 以下の効果からいずれかひとつ選んで発動できる
①相手プレイヤーに直接攻撃する
②相手プレイヤーを墓地に送る
- 763 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:00:53.53 ID:ST8ISy0wa.net
- >>755
半分やぶ蛇みたいな奴までいるしな
- 764 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:01:27.88 ID:f7VZAfUg0.net
- >>750
ファンデッキそんなに持ってなくて...
純化石とか新しく組もうと思ってたのにそれでも強すぎそう
- 765 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:01:27.99 ID:3KZ1LqEoM.net
- できるだけ補填したくないんだからUR罠規制なんてまず無いんだよなあ
- 766 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:01:28.39 ID:P3sxz7Iv0.net
- コンキ制限とか言うエアプ運営の黒歴史
- 767 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:01:32.01 ID:qAE4iFrm0.net
- セットしたペンソル攻撃されたらペンソルとなんかモンスター戻してたわ
- 768 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:01:44.46 ID:noe+1TLH0.net
- 気づけば今日も10時間遊戯王しちゃったぜ
ほんと時間溶けるわこのゲーム
- 769 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:02:00.21 ID:TlA6fvlz0.net
- リンクが1番得意なのサイバース族なんだからリンク1リクルーター欲しい!
- 770 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:02:03.15 ID:P3sxz7Iv0.net
- >>762
墓地までの送迎コストは誰が払うん?
- 771 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:02:05.41 ID:vMYmI0BU0.net
- 永続じゃなくてコンキ制限にしたのほんと馬鹿
- 772 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:02:15.82 ID:RnjMh9gY0.net
- 名推理エルド調べてきたわ
これ神碑でよくね?
- 773 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:03:05.70 ID:hjJFfVTMd.net
- サイバースって馬鹿の一つ覚えみたいに連続リンク召喚するけどあんま悪さできるカスが少ないから好き
- 774 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:03:17.23 ID:qAE4iFrm0.net
- >>768
それガチならすごいなお前
- 775 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:04:00.75 ID:ii949Y8n0.net
- センサーは生成でしか手に入らないようなもんだからまだ規制しても全然いいんだよ
問題は烙印融合だよ
- 776 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:04:15.36 ID:vMYmI0BU0.net
- 1日5時間を超えし者
- 777 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:04:25.24 ID:lh++L3ht0.net
- >>745
ジャックナイツオルフェ?
普通のオルフェの方が強そうだなあ
姫はちょっと気になってるけど
これも結局姫単体のが良さそうな気がする
- 778 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:04:45.08 ID:IRADykoea.net
- エクストラリンクしてイヴリースおくりつけたら一滴のコストにされて盤面崩壊する感動のシーン
- 779 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:05:16.19 ID:TlA6fvlz0.net
- 学生時代MDあったらヤバかったろうなぁ
- 780 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:06:08.49 ID:Qdr6dOVZa.net
- ストライカードラゴンが毎回抱擁で止められるんだがどうなってんの
- 781 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:06:16.66 ID:f7VZAfUg0.net
- >>777
召喚獣と組んで使ってたことあるけどダイヤ1は相当きついと思う
あくまでも出張ギミックに抑えないと今じゃさすがにパワー不足
- 782 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:07:22.74 ID:FIBp8//vp.net
- 今ゴールド下位にいるんだけど自爆デッキ増えてない?
環境というほどではないんだけど結構見かけるようになった
- 783 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:07:44.06 ID:huUup7PMd.net
- 俺が墓地に送られたのでもう一人の俺に5枚ドローさせてゲームを続行させてもらうぞ
- 784 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:07:44.93 ID:AnsV0BuT0.net
- コンキ制限とかいうエルド好きなやつからもエルド嫌いなやつからも批判されるエアプ改定
さっさとふわんとルーンも規制しろや
- 785 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:07:49.36 ID:Z0gVolRg0.net
- https://i.imgur.com/KssspZ4.png
ダイヤデビューしていいか?
- 786 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:08:08.15 ID:WFRJHrfB0.net
- >>782
ゴールド下位に留まりたくて必死なんだろう
- 787 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:08:10.18 ID:8ifwsj1l0.net
- ルーンもラビュリンスもお触れホルスで蹴散らせるんじゃね(・∀・)
って思ったけどそれ以前に事故しか起きないしよっぽど上振れじゃないと盤面作れない
- 788 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:08:22.44 ID:X7RoImLna.net
- 名推理エルドコンキ1でも使ってたけど
誘発入れられない+ガーキマに弱いで
烙印に弱いぞ
なんでうらら投げれば終わる試合なのに
ミラ+赤+墓地悲劇の地獄になってて捲くろうとしてるのかアホくさくなってくる
- 789 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:09:33.48 ID:kGqsihzbd.net
- >>785
良いぞジェムはもらえるだけもらっていけ
- 790 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:10:14.24 ID:QKaNiJW6a.net
- 最初の改訂は高レアリティに手をつけたくないって思いが見え隠れしてた
- 791 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:10:55.45 ID:rtFeBG0B0.net
- SRですらひよってたよな
- 792 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:11:07.64 ID:IRADykoea.net
- コンキ規制した記憶失ってそうな運営
- 793 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:11:34.95 ID:WFRJHrfB0.net
- いうて最近の改訂もURはあんま手つけなくね
- 794 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:11:37.55 ID:bP95Nmy00.net
- 封印されし記憶やめろ
- 795 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:11:46.68 ID:XtQ7exPl0.net
- >>758
追加カードが高レアリティに偏ってるからな
でもクラゲとかスナイパーとか多少変わってはいる
- 796 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:11:53.80 ID:huUup7PMd.net
- でも弁天規制は正しかったろ
- 797 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:11:58.00 ID:N5Y1+hMo0.net
- でもあのとき規制したほうがよかったURなんてVFDくらいじゃなかった?
- 798 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:12:29.41 ID:c2AjoMAn0.net
- >>788
推理抜いてうらら入れたらいいんじゃないですかね(´・ω・`)
- 799 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:12:47.99 ID:RnjMh9gY0.net
- >>797
虚無勅命許すとか聖人か?
- 800 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:12:48.41 ID:iEICdfS80.net
- https://i.imgur.com/H690FSs.jpg
今更WC組んだけどこのコンボ決まると楽しいな
- 801 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:12:48.95 ID:vMYmI0BU0.net
- コンキスタドールがスキドレ御前割拠よりもヤバいカード判定されてるという事実
- 802 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:12:57.50 ID:xW4x182Ba.net
- >>796
罪のない純ドライトロンが展開するだけで手札が0になる
- 803 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:12:58.61 ID:6Xu4iYIq0.net
- ロンゴミはエヴァイユ売るために残ったからな
- 804 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:13:32.88 ID:Z0gVolRg0.net
- https://i.imgur.com/HLW8OoE.png
ダイヤデビューしました
お前らよろしくな
- 805 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:13:41.44 ID:noe+1TLH0.net
- 正直、規制でURポイント数枚分還元したところで、売上にそんな影響でるとは思えん
課金するやつはするし、しないやつはURポイントあげなくてもしないのに、なにをそんなに日和ってるんだろう
- 806 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:13:42.37 ID:rtFeBG0B0.net
- エルド居る時だけ選んで破壊するだけの無害な罠だったのにどうして…
- 807 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:13:57.04 ID:N5Y1+hMo0.net
- >>799
あったな虚無勅命
なんか記憶から消えてたわ
- 808 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:14:02.14 ID:WFRJHrfB0.net
- 高等儀式術と高尚儀式術両方採用することでフリマにイキってる神碑にカオスマックス天誅を下しやすくなったな
- 809 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:14:42.26 ID:EMQTyRjP0.net
- 強さうんぬんよりゲームとして面白くないカード規制してほしいかな
まあ面白くないカードの大半が強いんだけど
- 810 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:14:46.27 ID:8ifwsj1l0.net
- >>797
抹殺3積み放置はなかなかの狂気だった
- 811 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:15:31.46 ID:iEICdfS80.net
- 伝説カオソルで使いたいからバトルフェイズに発動できる儀式魔法ください
- 812 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:15:34.47 ID:5aV52pSB0.net
- 面白いカードって?
- 813 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:15:47.65 ID:P3sxz7Iv0.net
- >>805
ゲームやってない運営にそんなことが分かるわけない
- 814 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:15:49.90 ID:bP95Nmy00.net
- 抹殺はもう禁止にしてCPに変換させてくれ
- 815 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:16:08.14 ID:TlA6fvlz0.net
- 日和ってるかどうかから個人の感想でしかないので
- 816 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:16:10.61 ID:huUup7PMd.net
- 弁天いれてるのは純ドライトロンではないから却下だ
- 817 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:16:17.04 ID:Xj5itiQOa.net
- 抹殺を抹殺しても勅命で止められた思い出
- 818 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:16:31.92 ID:71XzhIoI0.net
- 相手ターンに儀式できる魔法ください出来れば影霊衣名称で
- 819 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:16:54.27 ID:u8IMTBHYd.net
- 今って大逆転クイズ以外に墓地の順番参照するカードないよね?
芝刈りで落とした自動でカード並び替えしてくれ
- 820 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:16:57.36 ID:RnjMh9gY0.net
- >>812
席 取 ー 六 双 丸
- 821 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:16:59.61 ID:c2AjoMAn0.net
- >>812
ルーン
- 822 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:17:08.43 ID:IRADykoea.net
- トランソニックバードで遊んでくれよな
- 823 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:17:51.15 ID:F1v/St+30.net
- 抹殺無制限とフューデス準制限は究極のガイジムーブだった
- 824 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:17:56.43 ID:vMYmI0BU0.net
- エクスチェンジは面白いカードだよ
- 825 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:18:27.38 ID:/Cq1B8DM0.net
- 弁天ひとつで却下されるとなると逆に純構築できるデッキとは
- 826 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:18:41.24 ID:FIBp8//vp.net
- >>809
ウーサバロネスサベージうららゴキブリセンサー御前墓穴烙印融合あたりを禁止でオナシャス
- 827 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:18:49.05 ID:+0dOWpvap.net
- >>825
はいマドルチェ
- 828 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:19:06.44 ID:rtFeBG0B0.net
- アトラクターって最高に面白いよな
芝刈りにチェーンすると脳汁が止まらん
- 829 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:19:06.69 ID:FIBp8//vp.net
- >>812
軍貫新規
あれは普通に面白そう
- 830 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:19:09.43 ID:/sKuwdc0d.net
- スレマってどうなった?
- 831 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:19:14.66 ID:N5Y1+hMo0.net
- >>827
なんだいそのバーデクは
- 832 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:19:35.74 ID:RnjMh9gY0.net
- >>825
クリフォート
- 833 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:20:01.88 ID:rtFeBG0B0.net
- >>825
まやかし
- 834 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:20:26.62 ID:SnudV+ljd.net
- アトラクターって自分のターンに投げるほうが面白いよな
- 835 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:20:28.40 ID:FIBp8//vp.net
- >>825
ドラゴンメイド
- 836 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:20:54.19 ID:+0dOWpvap.net
- >>831
宣告者なんてテーマ括りはたしかないのでセーフ
- 837 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:21:03.49 ID:LA9GW2zUd.net
- >>811
黒魔術の秘技なら余裕ですよ
- 838 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:21:03.75 ID:/sKuwdc0d.net
- 朱光入りの烙印に当たって「そのカードは手札なくなるぜ😅」って思ってたのにボコボコにされたわ
クリティカルするとつらい😭
- 839 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:21:35.54 ID:iEICdfS80.net
- 俺は星6のディメンションアトラクターを生贄召喚させてもらうぞ
- 840 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:22:48.57 ID:qWSIZ2JH0.net
- 先ほどトロイメア聞いたアフィリエイトだけどありがとう
確実にオルフェ強化にはなるけど禁止されるアフィレベルかって言えば今だとそこまでのパワーでもない感じか
デッキとしての相互リンク活かす【トロイメア】組みたかったから気になったんだアドセンスアフィフィフィアッ!
- 841 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:23:33.42 ID:huUup7PMd.net
- イブリースみたいなやつをどける為に呪われた生贄召喚を使わせてもらうぞ
- 842 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:23:44.75 ID:iEICdfS80.net
- >>837
カオソルレベル8ってのがね…
竜騎士使うかブラマジ&ソウルズでもリリースせんと…
- 843 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:23:47.76 ID:FIBp8//vp.net
- 10日って何か新規来るのかな?
それとも年末のパックを来月まで引っ張る?
- 844 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:24:00.72 ID:dqygbfKA0.net
- >>840
トロイメアはメインデッキに入るモンスターが実質いないから組めんぞ
- 845 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:24:50.33 ID:3p4+OMyy0.net
- 芝刈りみたいなめくるの好きな人は絶対ティアラ組んだほうがいい
当たりが出やすいパチンコだからな
- 846 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:25:13.28 ID:RnjMh9gY0.net
- >>844
その理論で行くとレモンデッキ存在しないじゃん
- 847 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:25:47.10 ID:GVFFyahY0.net
- >>845
そんなこと言わんでもどうせみんな組む
- 848 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:27:24.37 ID:rtFeBG0B0.net
- >>845
ミラーになった途端実力ゲーになるし神ゲーだな
- 849 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:27:41.99 ID:iEICdfS80.net
- お前が建てるんだよ
- 850 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:28:18.78 ID:1euTFAqJr.net
- 今日は絶対僕が踏む!♠
- 851 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:28:28.32 ID:mgDqACnva.net
- ミラーになった途端パック開封動画みたいになるやつ
- 852 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:28:36.58 ID:1euTFAqJr.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
行ってくるよ♠
- 853 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:29:28.06 ID:Bfp3xvY40.net
- 餅が買ってくれってずっとこっちを見てくる
- 854 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:29:36.91 ID:1euTFAqJr.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
遊戯王マスターデュエルpart2037
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1672831743/
まぁ、僕にかかれば楽勝だったね♠
- 855 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:29:45.13 ID:VBziSUp30.net
- 今月のセレパ、ブラマジネオス主人公新規って予想見たけど確かにありそう
- 856 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:30:00.12 ID:NyOcgLjM0.net
- カオス・ソルジャーってレベル的にブラマジよりも青眼のが相性いいんだよな
ブラックカオスマックスとかもブラマジで現実的に使えるように設計されてない
- 857 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:30:33.79 ID:JPd4rZaw0.net
- さっきゴールドで天威勇者とギリギリの勝負したが楽しかったわ
やっぱゴールドに求めるのはあまり見かけない珍しいデッキなんだよなあ
- 858 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:30:37.54 ID:qWSIZ2JH0.net
- 垂氷ちゃん…垂氷ちゃん来て?
>>854
乙ヒソカ
- 859 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:30:44.55 ID:5aV52pSB0.net
- フィールドにカードばら撒かれて効果処理中にデュエル終わってる画像しか知らないけど
あれマスターデュエルでも同じこと起こらない?
- 860 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:31:32.65 ID:RnjMh9gY0.net
- 天威勇者?!死んだはずでは
- 861 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:31:58.72 ID:nIye1mJf0.net
- 餅なんかよりロイヤル確定福袋置いてくれたらジェム吐き出したのに
- 862 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:32:31.51 ID:M3uv/9y5d.net
- ブラマジも正規召喚するならどうせ生贄2体だから、レベル7であるメリットあんまりない気がする
- 863 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:32:33.49 ID:LzGovqOWa.net
- >>855
オーバレイネットワーク来るのは嬉しいけどセリオンズ来ないと死ぬ
- 864 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:33:37.02 ID:mgDqACnva.net
- ネオス組んでる人みたことねぇや!
- 865 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:33:50.49 ID:YMAjJe9f0.net
- なんでエンフェこっちでかえさないんだろうな
危険と思ってるからか
- 866 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:33:53.69 ID:yBn4zbfY0.net
- 烙印融合はティアラメンツとかとでも採用されるから制限なんであって
ティアラメンツがまだないMDで禁止にしろは無理あるだろ
- 867 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:33:57.72 ID:iEICdfS80.net
- ソロモードのブラマジを幻想とソウルズ生贄に出してくるCPUには参るね
TFを思い出したまぁあの頃とは雲泥の差だけど
- 868 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:34:27.19 ID:qWSIZ2JH0.net
- 餅は割引率がね…
欲しければ買ってただろうけど使わないようなメイトなら半額か期間限定販売でもないと買わんなぁ
そういやアジア圏外だと謎セールになってそうだな、餅
- 869 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:34:36.07 ID:ii949Y8n0.net
- カガリとABC緩和で絶対セリオンズだって
- 870 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:34:38.43 ID:zjAAyK7nd.net
- ルーンだけテーマ内で全部完結しすぎだろ
サイクロンに死者への手向けに身代わりに墓地回収にフィールド魔法サーチとか
こんな完成したテーマ他にあるか?
- 871 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:35:11.67 ID:9OnGAwlW0.net
- 結局このゲームクリスマスから正月にかけて餅メイトのカスミたいな割引しかしなかったのな
- 872 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:35:24.60 ID:JPd4rZaw0.net
- >>860
こんなデッキだった
https://i.imgur.com/bb4h3wK.jpeg
ぶんぶんのおっさんも似たようなの作ってたからわりと認知されてると思う
- 873 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:35:32.07 ID:M3uv/9y5d.net
- >>867
TFSPの王様はブラマジと何か1体を生贄にしてブラマジをアドバンス召喚するからな
意味がわからん
- 874 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:36:02.60 ID:mgDqACnva.net
- もちのもともとの値段が2023ジェムの可能性も
- 875 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:36:11.95 ID:NyOcgLjM0.net
- 前の規制見ても烙印融合の規制は開幕アルベルとか規制しきってからじゃないの
- 876 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:37:41.04 ID:qWSIZ2JH0.net
- >>874
そういや定価って公表されてねぇのか
これは2023ジェムの可能性もあるな!
- 877 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:38:18.67 ID:FWAdPXA70.net
- >>873
ATK上から基準で出せるやつ出すってAIだからなあ
MDのソロもリンク出せるやつだす謎挙動するし
- 878 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:38:21.25 ID:YMAjJe9f0.net
- 天威勇者っていうのはラドン展開するデッキなんですけお
- 879 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:38:36.13 ID:+Cg/sehc0.net
- >>872
思ってたのと違う!
- 880 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:39:17.59 ID:IADtz+99M.net
- ラドリーメイトの定価は5000ジェムらしいよ
- 881 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:40:18.56 ID:lh++L3ht0.net
- 今、閃刀姫にあざやかに負けた
こっちは拮抗決めて5枚裏側除外したのに…
こんな強いモンなん?
- 882 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:40:22.29 ID:RnjMh9gY0.net
- >>872
なぁにこれぇ
勝ち筋グリフォン1妨害と威光魔神しか無さそう、というかぶんぶんおじさんって誰だよヒカキンかよ
- 883 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:40:30.13 ID:M3uv/9y5d.net
- >>877
MDのリンク出せるやつ出すはチュートリアルの再現だから……
というか素材で殴れよと思うレベルのチュートリアルどうにかならんのかなMDソロ
何も学べねぇ
- 884 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:40:51.02 ID:3KZ1LqEoM.net
- 攻撃力に合わせて餅の定価は2200!
- 885 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:40:53.42 ID:huUup7PMd.net
- サイバードラゴンを特殊召喚してサイバードラゴンを生贄にサイバードラゴンを召喚してサイバーアナコンダの素材にしてランページを呼ばせてもらうぞ
- 886 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:42:06.51 ID:ii949Y8n0.net
- 明後日くらいには新パックの情報出るかな
- 887 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:42:27.48 ID:dmqYaoeQ0.net
- >>881
初動がカスみたいに弱いだけで回れば禁止カード級連発できるんだから普通に強いよ
- 888 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:42:57.23 ID:VBziSUp30.net
- >>881
閃刀姫は長期戦において最強
- 889 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:43:29.60 ID:e+wP/aAed.net
- サイバードラゴン地味に制約多いのがファンデッキだなあって感じる
制約ないと出張悪用されるから正しい姿なんだろうけど
- 890 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:43:52.57 ID:rtFeBG0B0.net
- >>888
姫様の方が長期戦強く無い?
- 891 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:44:18.21 ID:JPd4rZaw0.net
- >>882
効果モンスター以外のモンスターでビートする由緒正しい天威デッキじゃないか
ぶんぶんは変なデッキばかり投稿してる結構有名なYouTuberだよ
- 892 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:45:23.55 ID:Ov0mXO1w0.net
- あかん
ヴァレットデッキ回らなさすぎてアンデシンクロに浮気してしまう
やっとなれたんか芝かれなくてもそこそこ回せるようになってきたし芝枯れた時は宇宙できる
- 893 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:47:05.04 ID:Ov0mXO1w0.net
- >>889
あのカイザー亮のつかった由緒正しきテーマやしな
- 894 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:47:05.74 ID:5aV52pSB0.net
- 除草剤撒いてんじゃねーよ!
- 895 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:47:12.08 ID:huUup7PMd.net
- 雑に出せるバック2枚破壊の墓地肥やしの6300打点が出張したらまずいから仕方ない
でも専用融合はくれ
- 896 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:47:30.11 ID:MG1bNwN6a.net
- MD復帰してメガフリートの効果見たときぶったまげた
- 897 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:48:10.88 ID:daeJ43D60.net
- >>890
対閃刀でだけで言えばアフターバーナーのいいカモっすね...
- 898 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:48:24.14 ID:Ov0mXO1w0.net
- >>896
壊獣に次いでメガフリートにヴァレルエンド食われてる気がするわ
- 899 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:50:44.10 ID:RnjMh9gY0.net
- >>891
ぶんぶんって名前か、誰かのことぶんぶんおじさんってあだ名つけてるのかと思った
天威って別に通常モンスターは関係ないだろ
- 900 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:51:43.26 ID:iSFKlT1fa.net
- >>898
この間はサロスに食わせた
- 901 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:52:12.59 ID:iEICdfS80.net
- カガリの絵違いプリーズ
歌舞伎ポーズ嫌っす
- 902 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:52:27.69 ID:DBRkEM9/d.net
- >>854
おつ
- 903 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:52:38.36 ID:yKRZ0btF0.net
- 料理の儀式テーマってハングリーバーガー新規来そう
http://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&&id=1492
- 904 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:52:40.19 ID:YMAjJe9f0.net
- URの排出しぶすぎて切れそう
サービス開始痔の3分の1ぐらいしかでねえぞ
- 905 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:52:44.28 ID:EIp+LpkG0.net
- サロスはほとんど使わないけど1日1回くらいはサロスなかったら勝てなかったデュエルいつとあるから結局外せず入れてる
- 906 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:53:05.68 ID:Ov0mXO1w0.net
- >>900
ほんまひで
割と耐久力はエース的なやつの中でも屈指なのに
- 907 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:53:42.90 ID:VBziSUp30.net
- >>904
アルミニウム巻くけど排出率下がってるよな
明らかにUR引けないことが増えた
- 908 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:53:53.54 ID:3uZRiwsJ0.net
- デイリーこなしたらフリーばっかやってるから全然ランク上がらねえや
フリーでもデイリー達成できるようにならんかな
- 909 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:54:27.34 ID:SvqndLdE0.net
- >>903
また恐竜強化されんのかよ
- 910 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:54:35.16 ID:qWSIZ2JH0.net
- メガフリートは一度食われると「強いなオイ!相手する時気を付けよ…」ってなるけど1週間位経つと存在忘れて食われる奴
握ってれば別だろうけどサイドラ遭遇率もあってか絶妙に記憶に残りづらい
しかしお前の専売特許は機械を食べるだけじゃなかったんか…EX強制融合って最早デザインの元も何もねぇな!
- 911 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:54:35.36 ID:yBn4zbfY0.net
- https://i.imgur.com/osMMqHA.jpg
オルガ使い教えてくれ
デッキ枠2枚余ったんだが何入れればいい?
いっそ強欲で謙虚な壺でも入れるべきか(相手ターン展開が多いため初動安定のため)
スキドレで雑に制圧するか
マルチフェイカーひけたときのために大捕物あたり入れるべきか
そもそもプークエリ不要なのか
ワンフォーワン入れるべきかどうか
全然わかんねえってばよ……
- 912 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:54:45.16 ID:RnjMh9gY0.net
- ヴァレルエンド倒す術がないから仕方なくかわいいとりさん並べて相手に楽しんでってもらおうと思ったら割れてっちゃった😢
- 913 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:55:43.97 ID:tNJmmLJ20.net
- サイバードラゴンの主食は機械とEXと攻撃表示と壊獣だ
- 914 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:55:57.85 ID:JPd4rZaw0.net
- >>899
えっ?
「効果モンスター以外のモンスター」だから通常モンスターも関係あるよ?
- 915 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:56:10.05 ID:Ov0mXO1w0.net
- >>912
本来なら先行で立てれれば害鳥にも抗えるのに…
- 916 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:56:15.89 ID:iEICdfS80.net
- カード効果を受けない
リリースされない
EXモンスターの素材に出来ない
完全耐性への道のりは大変じゃ
- 917 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:56:22.56 ID:IwGTy87H0.net
- フリーまともにマッチするんか
- 918 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:56:51.80 ID:zvyx/XV50.net
- >>911
魔封じか里は?エミュレルフも1枚入れとくと便利
- 919 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:57:32.39 ID:EIp+LpkGM.net
- 虚無空間持ってこれた頃のアライバルはほぼ完全耐性だったな
- 920 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:57:34.82 ID:N5Y1+hMo0.net
- >>916
カードの効果を受けないと相手はモンスターを通常召喚特殊召喚できないだけでOK
- 921 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:57:37.87 ID:JPd4rZaw0.net
- 新テーマ1
「超越竜(ちょうえつりゅう)」
様々な召喚方法で登場する大型の恐竜族だ!
ちょっとー?魔鍵とコンセプト被ってないー?
まあ通常モンスターは使わないんだろうけど
- 922 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:57:46.47 ID:iSFKlT1fa.net
- >>916
相手に墓地に送らせる効果を防ぐテキストってないよね?
- 923 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:57:47.12 ID:y34q4v0s0.net
- スケアクローって後攻とるデッキで良いんだよな?先行でピーピングハンデスデスフェニとるのとどっちが良いんだろ
- 924 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:57:50.81 ID:Ov0mXO1w0.net
- >>917
土日はまだマッチする気はするぞ
この前芝刈りアンデシンクロのクソ長ソリティアに付き合ってくれた人もいた
- 925 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:57:59.19 ID:5aV52pSB0.net
- いきなり妨害に目覚め出した時は嫌いだったけど脳筋復活した今のサイバーは好き
- 926 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:58:42.99 ID:rtFeBG0B0.net
- ロンゴミ発禁も魔法罠は一部有効だからな
- 927 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:59:00.91 ID:pCvPQmtj0.net
- >>904
アルミホイル巻いてるけど
はずれURの排出率も明らかにおかしいわ
- 928 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:59:18.36 ID:a1JhOu4/0.net
- >>871
運営方針が分かってよかったじゃん
- 929 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:59:23.17 ID:iEICdfS80.net
- >>922
プレイヤーに適用する効果を防ぐ系のやつはないんじゃないかな…
- 930 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:59:40.91 ID:9XpovCj20.net
- NR戦します
ルーム970777
観戦989700
禁止メガリス ボルテックス ドラッグラビオン
- 931 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:59:47.79 ID:Ov0mXO1w0.net
- >>923
デスフェニ入れた方がええ
スケア下級から展開できるから割とメインも誘発やらまくり札入れられるからどっちも狙えるようにしたらええ
- 932 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 20:59:57.46 ID:3uZRiwsJ0.net
- 殴り倒す以外の方法で退かせないモンスターなんてのがいたとしてそれで楽しいかっていう
- 933 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:00:06.79 ID:zvyx/XV50.net
- >>911
てかマリオネッター2枚じゃん
メリュシークとどちらかで初動だし個人的には3枚欲しいところ
- 934 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:01:11.83 ID:Ov0mXO1w0.net
- >>932
ヴァレルソード「俺の力が必要かな?」
- 935 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:01:52.38 ID:UkT4LKDgp.net
- 勇者デスフェニスケアクローは誘発3枚ぐらい乗り越えてデスフェニ出してくるからな
誘発耐性クソ高い
- 936 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:02:49.81 ID:VBziSUp30.net
- このカードの対して相手は触れられない。
- 937 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:03:01.98 ID:Ov0mXO1w0.net
- >>925
久しぶりに触った時に簡単に8000サイバーエンド出せて感動したわ
- 938 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:03:05.53 ID:SvqndLdE0.net
- ついに気づいてしまったんだがこれ誰かに見られてるわ
俺が張ってるメタと綺麗に真逆のデッキ当てられてる
- 939 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:04:03.84 ID:YMAjJe9f0.net
- >>911
なんでスキドレいれてないんだよ
オルガの最強カードはスキドレプロトコルやぞ
- 940 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:04:19.75 ID:GVFFyahY0.net
- >>911
プロトコル2でいい
マリオネッターは3
サンダーボルトとライストは個人的にはいらない
抹殺墓穴も正直あんま入れたくない
- 941 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:04:25.40 ID:iqtStrBwd.net
- https://pbs.twimg.com/media/Fk3RX2jagAAS5zv.jpg
- 942 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:05:05.49 ID:+Uo1Fl51a.net
- >>938
<●><●>いつもみているぞ
- 943 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:05:17.63 ID:GVFFyahY0.net
- >>939
セットで貼れると強いけど入れるほどじゃないってなったわ
- 944 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:05:27.95 ID:3uZRiwsJ0.net
- >>941
また黒田くんが大喜びしそうなカードが出たな
- 945 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:05:51.58 ID:iEICdfS80.net
- いつも見てるぞ 負けたからご飯抜きね
- 946 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:06:38.55 ID:qT8ZKCz20.net
- いづれかとそれぞれの違いを答えよ
この問題デュエリストの正答率100パーセントらしいな
- 947 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:06:46.09 ID:daeJ43D60.net
- >>904
軟膏塗れ
- 948 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:07:02.34 ID:EMQTyRjP0.net
- このカードは存在しないものとする
- 949 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:07:15.08 ID:Ov0mXO1w0.net
- >>941
こいつ光と闇使って出したらまじで壊獣で食うしかないってことか?
- 950 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:07:26.50 ID:FAfoyLUf0.net
- ルーン、烙印、相剣ばっかりだな
相剣とか何ヶ月同じの使ってんだ
- 951 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:07:32.29 ID:daeJ43D60.net
- >>911
カミセン
- 952 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:08:39.74 ID:3uZRiwsJ0.net
- >>949
受けないのモンスター効果だけだから魔法罠で除去できるよ
- 953 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:08:44.62 ID:kpDcdCiv0.net
- >>949
サンダーボルト使え
- 954 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:08:54.10 ID:daeJ43D60.net
- >>941
フギンちゃん立派になったなあ
ヤマタコシンクロの選択肢いいぞー
- 955 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:09:03.42 ID:/O0zayPL0.net
- >>941
おいおい何だこの最高のカードシンクロ汎用じゃねえか
よく刷ったぞコンマイ良くやったありがとうコンマイ
シンクロの未来は明るい
- 956 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:09:20.50 ID:IwGTy87H0.net
- シクパのクソ仕様のせいでセレパ産のテーマしかもってないんだろうよ
- 957 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:09:26.28 ID:+Uo1Fl51a.net
- >>911
全体除去抜いてネッター3にして
抹殺墓穴抜いて神罠てんこ盛りにして
スキドレか割拠を好みでピン刺し
ゴーキン減らして金券入れる
- 958 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:09:37.72 ID:daeJ43D60.net
- >>949
いや、普通に魔法罠効きますが?
- 959 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:09:52.42 ID:Ov0mXO1w0.net
- >>952
見落としてた
以外と突破はできるってことやな
- 960 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:10:01.61 ID:NyOcgLjM0.net
- クルヌギアスもいるしな
ただ他に妨害何個か立てられるデッキなら処理に苦労しそうだ
- 961 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:10:26.11 ID:/O0zayPL0.net
- 発動した効果だからバグースカ出せば無力化できるね一応
- 962 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:10:28.92 ID:c99NhU1wp.net
- 相手が頑張って出した大型モンスターを1枚で退けるアレに何か名前をつけよう
- 963 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:10:44.75 ID:5aV52pSB0.net
- シンクロ好きだけどインチキ召喚はやめてほしいわ
- 964 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:10:56.94 ID:bP95Nmy00.net
- >>941
こいつとバロネス並べるだけで強そう
- 965 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:11:06.07 ID:y34q4v0s0.net
- チューナーなしでいけるのか
- 966 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:11:11.29 ID:T6iJBN5rM.net
- せめて選んで除外ならなあ
- 967 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:11:42.32 ID:IIE+SHdFa.net
- >>941
打点たっか
墓地から蘇生しまくったら楽しそう
- 968 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:11:44.17 ID:/O0zayPL0.net
- こいつフルアーマードウィングと一緒に出させてもらうわ
もうヘイカン解雇じゃん
- 969 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:12:01.80 ID:QpJMMYOS0.net
- チューナー(チューナーとは言ってない)
最近こればっかだな
- 970 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:12:01.92 ID:Ov0mXO1w0.net
- >>966
シュライグとミラジェイドの悪夢を繰り返してはならない…
- 971 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:12:28.14 ID:tF80IDVF0.net
- 戦闘耐性は地味にシンクロモンスター限定じゃないのか
- 972 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:12:51.28 ID:DuhyptVt0.net
- >>911
ワイのデッキ、まぁ拮抗や神宣は好き嫌い
プークエリ増やすのも人による、ヘクスティア立てやすくなるし
https://i.imgur.com/XsW86I5.jpg
- 973 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:12:56.91 ID:+Uo1Fl51a.net
- シンクロは欠陥召喚法だと最近のKONAMIの見解
- 974 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:12:58.02 ID:daeJ43D60.net
- 対象取るかわりに裏側除外にしないか?
- 975 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:13:28.22 ID:3uZRiwsJ0.net
- >>959
ただアクセルシンクロスターダストで光(闇)属性チューナーとスタダをもう片方の属性にしてS召喚すればかなりの鉄壁になる
いずれにせよ汎用レベル10シンクロには期待のニューフェイスになるポテンシャルは秘めてると思う
- 976 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:13:58.72 ID:c2AjoMAn0.net
- >>929
精霊の鏡
- 977 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:14:33.26 ID:dmqYaoeQ0.net
- つっよ
今までの謎新規はなんだったのか
- 978 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:15:17.12 ID:Ov0mXO1w0.net
- >>975
これでも元々の属性って縛り付けてる分まだ良心的やな
ポテンシャルは高そうやし暴れるかもしれんな
- 979 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:15:19.82 ID:/O0zayPL0.net
- いやよくこんないいカード考えたよコンマイさんは
シンクロデッキのお供になりますよ確実に
- 980 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:15:39.92 ID:UkT4LKDgp.net
- シンクロはリンク+エクシーズで更にチューナーの足枷ついてるからこれぐらい壊れてるぐらいでちょうどええ
- 981 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:16:07.03 ID:SnudV+ljd.net
- >>979
確かに
こんなカード出たらシンクロデッキで使われる危険性がある
- 982 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:16:20.64 ID:yBn4zbfY0.net
- 皆色々意見ありがとう
わかったことはあれだ
答えが多すぎるから試行錯誤してみよう
神罠入れたりスキドレ入れたり誘発の枚数調整してみるわ
なんかリンクデッキって罠コード・トーカーしかりサラマンしかりオルガしかり
テンプレ構築ないな……しんどいぜ
- 983 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:16:26.20 ID:IwGTy87H0.net
- 出しやすいメガトンゲイルって感じか
- 984 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:16:48.10 ID:Ss4HZLBhp.net
- また自爆か。
今度は自爆botでも流行り出したのか?
- 985 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:17:19.53 ID:UA04aUFD0.net
- コナミ「手札と盤面減るシンクロと融合って弱くね? せや相剣とデスピアとティアラメンツ作ったろ!」
- 986 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:17:19.98 ID:Ov0mXO1w0.net
- >>981
相剣で出してもフルでポテンシャル発揮できんのも評価点やな
- 987 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:17:28.84 ID:+Uo1Fl51a.net
- 融合:リリースして出せます
シンクロ:チューナー無しで出せます
もうダメではこいつら
- 988 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:18:04.51 ID:dmqYaoeQ0.net
- 地味に除外がS召喚時限定じゃないの強い
てかこいつ見た目アルデクだな…
- 989 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:18:05.98 ID:M3uv/9y5d.net
- チューナーと非チューナー揃えるってのが事故要素だしな
- 990 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:18:15.89 ID:bP95Nmy00.net
- >>987
重ねてエクシーズみたいなもんだからセーフ
- 991 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:18:36.43 ID:Ss4HZLBhp.net
- と思ったら当たってる自爆全部同じ人だったわ
20戦中3回も同じ人間と当たるって何なんだよ
- 992 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:18:37.78 ID:IIE+SHdFa.net
- チューナーって変なカテゴリ作ったの失敗では?
- 993 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:18:58.35 ID:SnudV+ljd.net
- >>992
ハリファイバー「それはどうかな?」
- 994 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:18:59.81 ID:FiDa/n8V0.net
- チューナーって手札をチラ見せしたらどこかから湧いてくるもんでしょ?
- 995 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:19:06.41 ID:Ov0mXO1w0.net
- >>988
BLEACHのアヨンっぽいなと思った俺は
- 996 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:19:17.22 ID:/O0zayPL0.net
- >>981
ゴッズ世代の自分大歓喜ですよほんまに
- 997 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:19:47.13 ID:daeJ43D60.net
- でもこいつクシャトリラやビーステッドがいる前提で許されてる感あるよなあ
- 998 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:19:54.21 ID:vMYmI0BU0.net
- 公式のオリカじゃん
- 999 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:19:57.50 ID:IIE+SHdFa.net
- >>993
これは失敗ですね
- 1000 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:20:04.63 ID:p4cvqU99M.net
- 変なことしないとまともに運用できないシンクロとかいう欠陥召喚法
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★