2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart2066

1 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 13:55:36.73 ID:nNtgdY1dd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512 が3行になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
☆遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)☆
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/
☆遊戯王マスターデュエル公式Twitter☆
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
☆遊戯王OCG公式Q&A☆
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/
☆ルムマの感想などはこちらで☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしや煽り(オッペケ含む)は黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してからスレ立てし、>>900も踏み逃げした場合は有志が宣言して立てても可
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと

前スレ
遊戯王マスターデュエルpart2065
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673402056/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 13:56:00.22 ID:nNtgdY1dd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※入手必須)
http://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!

【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします

3 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 13:56:21.69 ID:nNtgdY1dd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.深淵DPの全て及びバトルオブカオス、ディメンションフォース、パワーオブジエレメンツの一部のカードは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
初心者にはホープ、ドラゴンメイド、サラマングレイト辺りがオススメ
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう

4 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:05:46.66 ID:t/LPIGzN0.net
テンプレここまで

5 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:16:29.06 ID:JFxsTX4ha.net
ラドリーここから

6 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:16:41.05 ID:JwNyVsrt0.net
ルーンのブスで無能魔法サーチするほうって結局いるの?

7 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:16:42.48 ID:Y/IDaT8Ba.net
1000ならサーキュラドリー

8 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:16:51.70 ID:0bPE7x8Jd.net
エルロンもう実装された?
https://i.imgur.com/3ci0CQd.jpg

9 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:16:57.30 ID:bnBInlqN0.net
ブロドラとアナライザーとミュー返して

10 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:17:09.46 ID:B1EAYgvH0.net
>>6
1枚有ればいい

11 :名も無き決闘者 (スップ Sd4a-fMTZ [49.97.103.33]):2023/01/11(水) 14:17:38.24 ID:T+zb1L4Yd.net
前環境に別れをつげます🐧
どんな環境に出会えるかな🐧
⛲⛲⛲⛲
🤢🤮🐧

12 :名も無き決闘者 (ワッチョイ df13-XkHc [202.91.61.54]):2023/01/11(水) 14:17:43.63 ID:BWmVa+C10.net
エルロンが実装されたの知らないってマジアフィか?義務教育レベルの常識アフィよ?

13 :名も無き決闘者 (アウアウクー MM13-mWt3 [36.11.225.245]):2023/01/11(水) 14:17:43.70 ID:r+9IvX2lM.net
弁天とフラクとテンキ返して

14 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdea-j8ZD [1.75.230.94]):2023/01/11(水) 14:17:47.32 ID:ZFJYUIrld.net
エルロンロイヤル引いていらねぇって言ってる人複数居たの好き

15 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa3f-/2f9 [106.146.27.105]):2023/01/11(水) 14:17:51.83 ID:D0cVvHeQa.net
>>6
♂だぞ

16 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd4a-TAqK [49.98.16.124]):2023/01/11(水) 14:17:59.76 ID:j5ANDxxXd.net
サーキュラーもそのうち仲間に入れてやるから我慢しろ

17 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa3f-wqvi [106.133.170.143]):2023/01/11(水) 14:18:08.63 ID:xZ3QJMDya.net
>>8
ロイヤル報告がチラホラと少し前のスレで上がってた

18 :名も無き決闘者 (ワッチョイ db54-d+VJ [60.69.75.243]):2023/01/11(水) 14:18:16.05 ID:bnBInlqN0.net
エルロンとかいうレイロゼの間に挟まる男と叩かれて能力の低さにネタにされて相対的に賢者よりマシと謎の再評価を人気キャラ

19 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 578c-r0fB [210.230.100.249]):2023/01/11(水) 14:18:30.49 ID:OStSnaGM0.net
エルロン強すぎるだろ
あいつ出されたらどうすれば良いんだ

20 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa3f-i+CN [106.128.199.250]):2023/01/11(水) 14:18:39.29 ID:TiCCp/Rha.net
オベリスクがセリオンズ閃刀姫を組むと聞いて驚いたがエルロン目的か

21 :名も無き決闘者 (スッププ Sd4a-+Y1j [49.105.97.143]):2023/01/11(水) 14:18:42.32 ID:VjCmFMmrd.net
斬機リブロマンサーにダランベルシアン2枚入る?
返しのターンにも使いたくなったりしないかな

22 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a640-RCBN [119.240.147.134]):2023/01/11(水) 14:18:47.47 ID:lkAkr4ag0.net
イグニスターが頭一つ抜けてんな

23 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5740-GG+p [210.151.195.9]):2023/01/11(水) 14:18:51.57 ID:cPx7Ctil0.net
昨今の1枚でイカれたアドバンテージ獲得するカードを見てるとゴブリンはともかくマーメイドくらいはそろそろ刑期満了扱いでいいんじゃねえかなってたまに思う

24 :名も無き決闘者 (オッシ feff-WzqH [153.138.56.30]):2023/01/11(水) 14:19:21.27 ID:JwNyVsrt0.net
3大ラドリー

らどりー
えるろん
あやめのそうけんし

25 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa3f-wqvi [106.133.170.143]):2023/01/11(水) 14:19:24.35 ID:xZ3QJMDya.net
>>19
(使ってる側が)どうしたらいいんだ…

26 :名も無き決闘者 (ワッチョイ df13-XkHc [202.91.61.54]):2023/01/11(水) 14:19:28.00 ID:BWmVa+C10.net
エルロンは正直シングル戦で許されていい性能じゃないと思うわ

27 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM4a-Ez32 [49.239.64.36]):2023/01/11(水) 14:19:49.56 ID:uQX1Sb/fM.net
エルロンじゃない方っていつカードになるんだろうか

28 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1b81-pAfb [124.159.219.252]):2023/01/11(水) 14:19:52.70 ID:sL4Mfk+p0.net
サーキュラーでできることみたいな画像ください

29 :名も無き決闘者 (オッペケ Srd3-8Ad/ [126.133.241.44]):2023/01/11(水) 14:19:55.34 ID:jRnm4dS3r.net
>>24
妖目は8軸で普通に使われてないか?

30 :名も無き決闘者 (アウアウクー MM13-mWt3 [36.11.225.245]):2023/01/11(水) 14:19:57.63 ID:r+9IvX2lM.net
>>24
あやめはカグヤとかでたまに見かけるな

31 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4354-B9Ie [126.95.83.236]):2023/01/11(水) 14:19:58.18 ID:sjd/s21v0.net
マーメイドはよくわかんないけどテーマリンク1嫌いだから一生臭い飯食っててくれや

32 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa3f-NnVc [106.129.119.132]):2023/01/11(水) 14:20:30.31 ID:KA9qbAZxa.net
閃刀漫画あるけどエルロンの性別分かったの?

33 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa3f-i+CN [106.128.199.250]):2023/01/11(水) 14:20:56.00 ID:TiCCp/Rha.net
アヤメちゃんって強くね?素フルルより怖いぞ

34 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3f7b-Xpyk [106.73.10.97]):2023/01/11(水) 14:20:58.03 ID:Br6qn8u80.net
そういうのはTwitterのいいね乞食がやってるだろ

35 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4354-Or7w [126.61.70.221]):2023/01/11(水) 14:21:08.04 ID:fzphAcoO0.net
>>22
元々BO1罪くらうタイプのテーマだし目立つと危ないかもな

36 :名も無き決闘者 (スッップ Sd4a-OH8t [49.98.225.123]):2023/01/11(水) 14:21:16.76 ID:t5xBGALHd.net
ラドリー枠って言うほどいないんだわ

37 :名も無き決闘者 (オッシ feff-WzqH [153.138.56.30]):2023/01/11(水) 14:21:53.92 ID:JwNyVsrt0.net
一枚初動おおくて貫通できて誘発沢山積めるってこれ
インチキでしょ

38 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ebcf-r0fB [182.166.118.81]):2023/01/11(水) 14:21:58.39 ID:KRkgpfAX0.net
紙ではなかったアライバルの規制あるかもね
もちろんサーキュラー以外で

39 :名も無き決闘者 (ワッチョイ db54-d+VJ [60.69.75.243]):2023/01/11(水) 14:22:02.46 ID:bnBInlqN0.net
サーキュラーのせいでみんなスプラティアラ使ってイグニスターをボコボコにしたがってるのを予知していたのならコンマイ商売上手だと思う
みんなそろそろスプラを使ってみたくなったんじゃない?

40 :名も無き決闘者 (ワッチョイ df13-XkHc [202.91.61.54]):2023/01/11(水) 14:22:17.59 ID:BWmVa+C10.net
アライバル禁止にしろ

41 :名も無き決闘者 (ワッチョイ fe28-Or7w [153.170.83.149]):2023/01/11(水) 14:22:29.86 ID:YI+MDaib0.net
リンク1貰っても初動改善しないS-Force最高や

42 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4354-Or7w [126.61.70.221]):2023/01/11(水) 14:22:32.22 ID:fzphAcoO0.net
カガリ2枚にリンケージにレギュラスが来た閃刀姫の話しない?

43 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0a04-K0Bq [115.37.216.82]):2023/01/11(水) 14:22:37.62 ID:XqPDVxb40.net
サーキュラゲキヤバだけど最強運用すると結局サイバース縛り付くからまあうん

44 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ebcf-r0fB [182.166.118.81]):2023/01/11(水) 14:22:38.97 ID:KRkgpfAX0.net
あやめちゃんは弱いわけじゃないからな
単純にテーマシナジーがないだけ

45 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1faf-CQWg [160.86.239.154]):2023/01/11(水) 14:22:43.29 ID:8w82+F+M0.net
@イグニスターがランクマッチで大量発生しているので
来月からはピカリ制限でお願いします

46 :名も無き決闘者 (ブーイモ MMb7-Qk7N [210.138.177.233]):2023/01/11(水) 14:22:45.53 ID:osH45xU2M.net
セリオンズ以外演出無いとか流石に手抜き過ぎない?
レクスタームにも無かったし人員削られてるのかね

47 :名も無き決闘者 (アウアウクー MM13-mWt3 [36.11.225.245]):2023/01/11(水) 14:22:53.54 ID:r+9IvX2lM.net
まずイグニスターと全然当たらないんだが…

48 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ebcf-r0fB [182.166.118.81]):2023/01/11(水) 14:23:02.06 ID:KRkgpfAX0.net
インファント制限だな!

49 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fe28-/ueO [153.242.13.3]):2023/01/11(水) 14:23:16.84 ID:5W/eHAJC0.net
>>42
カガリ2枚は圧倒的パワー感じた

50 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM4a-Ez32 [49.239.64.36]):2023/01/11(水) 14:23:22.90 ID:uQX1Sb/fM.net
ダランベルシアン制限かけられたらつれえわ

51 :名も無き決闘者 (ワッチョイ df13-XkHc [202.91.61.54]):2023/01/11(水) 14:23:27.45 ID:BWmVa+C10.net
閃刀姫ってリンケージきてどんぐらい強くなったの
アドセンスクリックお願いできるぐらいには戦える?

52 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f37b-NY/1 [14.9.229.32]):2023/01/11(水) 14:23:29.28 ID:Z2dHM6HD0.net
まあ@イグニスターのメインギミックはお安いから規制し放題だよな

53 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3f7b-Xpyk [106.73.10.97]):2023/01/11(水) 14:23:55.89 ID:Br6qn8u80.net
当たりまくるとか言ってるやつは政治しかしてないよ
魔術師大量発生とか言われてた時も当たらんかったし

54 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4354-B9Ie [126.95.83.236]):2023/01/11(水) 14:24:09.53 ID:sjd/s21v0.net
結界像禁止のときLL鉄獣からイグニスターに乗り換えるかめちゃくちゃ悩んで悩んでやめといたけど失敗だったか🤔
ちなみに決まり手はアライバル演出無しwwふざけんなよ

55 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1b91-9wVx [124.36.45.122]):2023/01/11(水) 14:24:20.43 ID:En+bL8Vf0.net
閃刀姫大嫌いだったけど組みます

56 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM4a-Ez32 [49.239.64.36]):2023/01/11(水) 14:24:23.49 ID:uQX1Sb/fM.net
>>53
でもその政治は成功してしまったし…

57 :名も無き決闘者 (JPW 0H9a-Qi0w [153.150.210.26]):2023/01/11(水) 14:24:28.84 ID:R6py1HTaH.net
サイバースジェネレイドっていうの思い付いたけど、どう?

58 :名も無き決闘者 (スッププ Sd4a-EYjg [49.105.98.254]):2023/01/11(水) 14:24:29.04 ID:wHczVCfAd.net
ラドリーは精密な墓地肥やしが求められるドラメに向いていなかっただけで雑な墓地肥やしが強い他テーマ所属なら採用価値はあった
エルロンみたいなどこに行ってもゴミとは違う

59 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a65f-H7IK [183.86.57.104]):2023/01/11(水) 14:24:38.62 ID:hXxluGIp0.net
当たらん奴に対して政治してどうすんだよ

60 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa3f-i+CN [106.128.199.250]):2023/01/11(水) 14:24:43.33 ID:TiCCp/Rha.net
アライバルのついでに姫も殺せるから今は壊獣が強いよ
わらしとか入れてた枠をガメちゃんにすればいい

61 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3f7b-/BB6 [106.73.155.1]):2023/01/11(水) 14:24:44.82 ID:XeUBM8gM0.net
猿から出てくるアーゼウスだけは死んでくれって思う

62 :名も無き決闘者 (ワッチョイW aaf7-6HJD [125.30.154.201]):2023/01/11(水) 14:24:48.96 ID:P5ok1aoz0.net
イグニスターか判別つかないけど2回に1回はサーキュラー見る
出てきたらサレンダーする

63 :名も無き決闘者 (アウアウクー MM13-mWt3 [36.11.225.245]):2023/01/11(水) 14:24:52.10 ID:r+9IvX2lM.net
>>53
それはかなり当たってたわ

64 :名も無き決闘者 (JPW 0Hf6-kATL [219.99.240.156]):2023/01/11(水) 14:24:54.55 ID:/gLzvoCGH.net
イグニスターは何制限されたらキツイんだ?ぶっちゃけよくわかんねーわ

65 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM26-/2f9 [133.106.48.184]):2023/01/11(水) 14:25:05.96 ID:9icJSe5yM.net
政治頑張れば魔術師みたいにきっつい規制まで持っていけそうではある
そして規制したこと忘れられて放置されるパターン

66 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdea-TAqK [1.79.83.242]):2023/01/11(水) 14:25:14.70 ID:B/COUDwXd.net
スターヴ制限の時点で結論出てるからな

67 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa3f-wqvi [106.133.170.143]):2023/01/11(水) 14:25:17.92 ID:xZ3QJMDya.net
>>54
今から作ってもいいのよ?

68 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2f87-N0t1 [122.249.144.232]):2023/01/11(水) 14:25:22.25 ID:nT2tUR3w0.net
>>64
Aiランド禁止

69 :名も無き決闘者 (アウアウクー MM13-mWt3 [36.11.225.245]):2023/01/11(水) 14:25:36.00 ID:r+9IvX2lM.net
ピカリ、アチチ規制で初動けずればいんじゃね

70 :名も無き決闘者 (スップ Sd4a-ucBU [49.96.237.190]):2023/01/11(水) 14:25:39.59 ID:qTS791hXd.net
魔術師は先攻ワンキル罪だぞ勘違いするな

71 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM4a-Ez32 [49.239.64.36]):2023/01/11(水) 14:25:44.25 ID:uQX1Sb/fM.net
>>64
禁止無しだとインファント制限が圧倒的にきつい

72 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Spd3-SVUc [126.182.94.230]):2023/01/11(水) 14:26:03.49 ID:Vf/vfLo4p.net
せんとーきパック購入したら組んだデッキのUR、持ってるSR三つ出やがった

ふぁっく

73 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1faf-CQWg [160.86.239.154]):2023/01/11(水) 14:26:18.46 ID:8w82+F+M0.net
>>69
アチチ制限ピカリ制限いいですね
採用しましょうコナミさん

74 :名も無き決闘者 (ワッチョイ db54-d+VJ [60.69.75.243]):2023/01/11(水) 14:26:20.81 ID:bnBInlqN0.net
完全耐性6000も先行ワンキル罪じゃね?

75 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 578c-r0fB [210.230.100.249]):2023/01/11(水) 14:26:37.01 ID:OStSnaGM0.net
>>51
妨害無ければカガリでリンケージ回収して死ぬまで殴るよ

76 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4354-B9Ie [126.95.83.236]):2023/01/11(水) 14:26:42.30 ID:sjd/s21v0.net
>>67
でも演出無いし......

77 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa3f-IMa/ [106.132.141.197]):2023/01/11(水) 14:26:43.57 ID:KzdKrXtfa.net
ダンマリとウインドペガサス禁止になれば許せる

78 :名も無き決闘者 (JPW 0Hf6-kATL [219.99.240.156]):2023/01/11(水) 14:26:43.98 ID:/gLzvoCGH.net
>>71
ダークナイトからのインファント出来ないのが圧倒的にキツイのね

79 :名も無き決闘者 (ワッチョイ df13-XkHc [202.91.61.54]):2023/01/11(水) 14:26:57.88 ID:BWmVa+C10.net
そろそろイグニスターにも罰はあっていい頃だよな😎

80 :名も無き決闘者 (スププ Sd4a-FqVU [49.96.39.131]):2023/01/11(水) 14:27:21.15 ID:p7TXWwCDd.net
https://i.imgur.com/w5ABjxF.jpg
やったぜ

81 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f37b-NY/1 [14.9.229.32]):2023/01/11(水) 14:27:37.78 ID:Z2dHM6HD0.net
やはりイグニスは人類の敵だ

82 :名も無き決闘者 (アウアウクー MM13-mWt3 [36.11.225.245]):2023/01/11(水) 14:27:38.99 ID:r+9IvX2lM.net
神碑とフワンを忘れるな

83 :名も無き決闘者 (アウアウエー Saa2-UdHH [111.239.128.193]):2023/01/11(水) 14:27:40.68 ID:3mx7HKq7a.net
ダイノルフィアは融合も止められないのかと言ったな?
そうだよ素引き以外の魔法罠対策はほぼ不可能だよ
だって伏せ開く以外の動きがほぼテーマ内にないんだもの…

84 :名も無き決闘者 (ワッチョイ fe28-Or7w [153.170.83.149]):2023/01/11(水) 14:27:53.51 ID:YI+MDaib0.net
イグニスターは展開に幅無くて飽きるわ

85 :名も無き決闘者 (スップ Sd4a-ucBU [49.96.237.190]):2023/01/11(水) 14:27:59.96 ID:qTS791hXd.net
ダンマリとアプデ禁止でもいいよ
それならまだ普通のデッキ内のパーツで対処出来る範囲だし

86 :名も無き決闘者 (オッペケ Srd3-8Ad/ [126.133.241.44]):2023/01/11(水) 14:28:05.93 ID:jRnm4dS3r.net
>>44
チューナーだったら莫邪とかへの抱擁対策になったのに

87 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa3f-i+CN [106.128.199.250]):2023/01/11(水) 14:28:12.41 ID:TiCCp/Rha.net
アップデートジャマーとかいう規制させやすそうなレアリティのパワーカードがあるな

88 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4354-az8Y [126.77.110.92]):2023/01/11(水) 14:28:17.49 ID:ihX0etx20.net
今思えばブロックドラゴンってそんなに悪い奴じゃなかったよな

89 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 578c-r0fB [210.230.100.249]):2023/01/11(水) 14:28:46.60 ID:OStSnaGM0.net
アプデアクセスは確かに糞ゲーメイカーだわ

90 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fe28-Keem [153.170.194.141]):2023/01/11(水) 14:28:51.09 ID:/2IS4NT50.net
次のセレパ更新は2月14日濃厚か
炭酸でバレンタインキメんの楽しみだ😁

91 :名も無き決闘者 (ワッチョイ df13-XkHc [202.91.61.54]):2023/01/11(水) 14:28:52.25 ID:BWmVa+C10.net
ルーンとアライバル同時にみれるデッキないアフィか?

92 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1faf-CQWg [160.86.239.154]):2023/01/11(水) 14:28:57.43 ID:8w82+F+M0.net
長期環境滞在罪を犯しながらも長らく許されてきた@イグニスター
だかここで新規が来たことによりバカ強テーマに
規制待ったなしだな
震えて待ってろよ
ブルル@イグニスター

93 :名も無き決闘者 (ワッチョイW aaf7-H2ZX [125.30.87.73]):2023/01/11(水) 14:29:06.14 ID:O0THIS/30.net
イグニスターずっと回してると疲れてくるの何とかして欲しい

94 :名も無き決闘者 (ワッチョイ db54-d+VJ [60.69.75.243]):2023/01/11(水) 14:29:06.91 ID:bnBInlqN0.net
ブロドラもよく禁止にされなかったな
正直死んでもおかしくなかったわ

95 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7b09-GG+p [220.144.109.7]):2023/01/11(水) 14:29:12.46 ID:sZhz6vF10.net
KONAMI的には召喚条件厳しめであんまり出ないカードよりはいっぱい出すカードに演出つける感じなんじゃないか
性能的に誰もそんなの召喚しねえよみたいなやつもいるからやっぱり違うかもしれない

96 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:29:30.06 ID:sjd/s21v0.net
あとそうだ拡張性ないデッキは飽きが早いや
鉄獣とエルドは一生遊べる、次のおもちゃ候補に神碑とスケア集めたし
🐧はあんまり楽しくないや

97 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:29:44.69 ID:uQX1Sb/fM.net
>>91
アライバルを壁にして相手のデッキ破壊するのかアフィ

98 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:29:47.04 ID:/Pr5nAWqM.net
10分近く相手の先行見せられ、やっと回ってきた自ターンに解決札なく終わるというゲーム他にあるの?
新しく出たワンピースはどうなのよ。

99 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:29:51.55 ID:jRnm4dS3r.net
>>57
どう考えても王が事故札
植物みたいにg対策になるわけでもないし

100 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:30:10.73 ID:OStSnaGM0.net
>>96
鳥獣族や神で遊べるだろ🐧

101 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:30:28.59 ID:BWmVa+C10.net
もしかしてアライバルを突破できてルーンにも結構ワンチャンあるアダマシアが今期強いのでは…?

102 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:30:47.52 ID:/2IS4NT50.net
>>93
ならば、相剣に帰るのだ🌚

103 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:30:54.88 ID:jXXmvvH5a.net
ふわんは割と遊べる部類ぞ
もしかしてエースのすのーる持ってないのか?

104 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:31:07.96 ID:nT2tUR3w0.net
>>82
悪の閃刀姫を罰する正義のテーマだぞ

105 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:31:09.44 ID:5W/eHAJC0.net
>>98
こんなふざけたゲームが他にあるわけないだろ

106 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:31:09.98 ID:5W/eHAJC0.net
>>98
こんなふざけたゲームが他にあるわけないだろ

107 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:31:20.77 ID:xZ3QJMDya.net
>>76
いつか実装されるかもしれないだろう?

108 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:31:26.10 ID:OY4V4Z5B0.net
新しく出て可能性は無限大といわれているセリオンズ使ってる奴少なくね

109 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:31:41.84 ID:OStSnaGM0.net
>>98
自ターンにする事ないゲームなんて遊戯王くらいだぞ

110 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:31:51.03 ID:9icJSe5yM.net
たけーんだよ

111 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:31:52.33 ID:tMDQVnJB0.net
アダマシアはあの演出付いてるカード全てを禁止にしろ

112 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:32:06.99 ID:uQX1Sb/fM.net
>>108
キングレギュラスくんは活躍してるから

113 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:32:22.14 ID:/2IS4NT50.net
>>108
さっきABCセリオンズにあたったわ
強かった👍

114 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:32:24.25 ID:8w82+F+M0.net
>>108
閃刀姫とセリオンズは今フルボッコにされてるから…

115 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:32:27.32 ID:KzdKrXtfa.net
イグニスター殺すために烙印サイバー組もうとしたけどメガフリートとズィーガー別売りなのな

やめた

116 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:32:43.47 ID:xZ3QJMDya.net
>>88
悪いやつは規制されないだろ…

117 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:33:26.96 ID:OStSnaGM0.net
>>116
無実のコンキスタ返して

118 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:33:31.07 ID:YizAc6jF0.net
>>101
御影で誘発打たれたら即死するじゃん

119 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:33:38.79 ID:Gsuv7JY3a.net
今思えばハリファイバーとVFDは悪い奴じゃ無かったと思うので返して

120 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:33:47.00 ID:uZ15KdOD0.net
メタモルポットってまだ制限なのな
解き放たれたら悪さするコンボとか確約されてんのか?

121 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:33:52.68 ID:jXXmvvH5a.net
悪じゃないからブロドラは禁止にならなかった!
悪だったらヤバかった…

122 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:33:53.06 ID:3mx7HKq7a.net
>>117
いい加減に罪を認めろ

123 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:33:56.95 ID:sjd/s21v0.net
>>100
ふわん神ガチで考えたんだよ
すのーる2〜3体いるの辛いし召喚効果ないから召喚権結局足りないとか起こりうるし地図や未知とかをサーチしたくて🐧出しても街抜きでも🐧本人の制圧効果が強すぎて神いらねぇし
なんというか、意外と噛み合わねぇとひしひし感じた

124 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:33:56.97 ID:tMDQVnJB0.net
>>117
じゃあ金ピカ制限な

125 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:34:08.03 ID:3poGyMe0d.net
>>119
死刑でも足りない真の巨悪

126 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:34:18.87 ID:VjCmFMmrd.net
パイズリマスターもシクパ追加の可能性ある?

127 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:34:22.65 ID:r+9IvX2lM.net
無実のゴシップを返せ

128 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:35:01.98 ID:h6KjEx/Xa.net
はやくバロネスをSRシクパに追加しろ!

129 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:35:12.56 ID:lrmBQu6YM.net
紙で不人気捨て値テーマで遊んでた人がマスターでの高さに落胆してるのはよく見かける
環境の固定化招くし今の仕様は本当によろしくない
新規実装カードの三分の一がURって狂ってるわ

130 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:35:32.34 ID:wq6tw4BVp.net
すっかり烙印と神碑に向けられていた憎しみがイグニスターに向いてるな
烙印は微妙にお仕置きされたが

131 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:35:33.79 ID:XeUBM8gM0.net
でもハリは皆を笑顔にしてたぞ

132 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:35:35.98 ID:N6cK+qjqa.net
前スレでフレーキのことを
「ドローゴーしてる奴を殴り殺すためのカード!」とか言ってる人結構いましたが
フレーキには

(2):このカードの戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージは0になる。

という効果があります

ここから導き出される解を求めよ

133 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:35:40.09 ID:OStSnaGM0.net
エルドリッチはアンデットサポしてただけなのに😢
悪いのは永続罠です僕は悪くない

134 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:35:43.19 ID:c1pWirTNd.net
逆にふわんは何であんな低レアリティなんだよ

135 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:35:44.86 ID:B1EAYgvH0.net
>>126
今回の追加で可能性は出てきた

136 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:35:50.41 ID:uQX1Sb/fM.net
>>126
パイズリなら生成でいいだろ

137 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:35:51.88 ID:ONVKV5En0.net
>>123
そもそも神出すにしてもすのーるじゃなくてえんぺん2枚目で相手ターンに出す方が強いぞ

138 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:36:05.80 ID:BWmVa+C10.net
マジでUR数多すぎんだよな
馬鹿じゃねーの

139 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:36:26.46 ID:DN+AUJj80.net
>>133
では黄金郷の永続罠は摘発させていただく

140 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:36:26.83 ID:JwNyVsrt0.net
きさまらが政治したせいで
ダイナマイトは規制されて殺されたままだからな

141 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:36:33.39 ID:3mx7HKq7a.net
>>132
…わかった!泉を禁止にしよう!

142 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:36:58.61 ID:ihX0etx20.net
新実装テーマの1つくらいは格安で組めるようにした方がいいと思うペン

143 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:37:04.30 ID:fzphAcoO0.net
ダイノルフィア今からでも安くならない?

144 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:37:05.48 ID:/2IS4NT50.net
今でも先攻イグニスターより先攻ルーンのがムカつくんだけど😡

145 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:37:25.88 ID:SWstt310H.net
3枚要求カードばっかURなのが良くねぇよ

146 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:37:27.12 ID:UI695lXbd.net
ウィッチクラフトはバイスマスターと烙印融合を生成しないとな

147 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:37:34.75 ID:B1EAYgvH0.net
>>132
カオスマックスでやられなくなります!

148 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:37:48.09 ID:h6KjEx/Xa.net
>>140
いやあれはbotが悪いし
EX減らすメタ構築流行るのは面白かったけどさ

149 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:37:52.05 ID:jXXmvvH5a.net
イグニスターにヘイト向けてくれると他の環境使いやすくて助かる
サーキュラーしね!インチキ!

150 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:37:57.70 ID:+rtucAlAd.net
高くて弱い方が真のファン感はある

151 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:38:18.43 ID:fYK4TIp50.net
🐧で6000アライバル処理ってオシリス出して片付けるのが一番スマートやろな

152 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:38:23.82 ID:bnBInlqN0.net
ジェム報酬減らしたのはしゃーないにせよ
隠れパックを出なくしたのは悪手だと思うわ
あとから組みたいと思ったテーマ組めないからマイナーテーマ組みづらい

153 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:38:24.86 ID:h6KjEx/Xa.net
>>150
やはり青眼だな

154 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:38:27.79 ID:N6cK+qjqa.net
>>141
「正解(エサクタ)」!

155 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:38:35.98 ID:tMDQVnJB0.net
>>144
お前優しいな
俺は後攻の時点でデッキ関係なくムカつくわ

156 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:38:52.07 ID:sjd/s21v0.net
>>137
それ神っていうかオシリスだけじゃね?

157 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:38:53.11 ID:rav78v790.net
言うて新パック実装から次のパックまで真面目にやってる人なら新テーマの1つくらい課金無しで組める程度の石集まるだろ

158 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:39:02.54 ID:OStSnaGM0.net
>>151
ふわんだりぃず×らーのよくしぬりゅうの方がコンセプトに合ってる

159 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:39:06.78 ID:B1EAYgvH0.net
>>133
どの辺がサポートしてたんだ…?
アンワドーハと一緒に他のアンデットデッキを乗っ取ってただけだろ

160 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:39:32.22 ID:N6cK+qjqa.net
>>151
夢街でいいじゃん(いいじゃん)

161 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:39:39.04 ID:JwNyVsrt0.net
BOT対策はおわったんだろ
なら無実のダイナマイトは解放しろよ

162 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:39:41.30 ID:LS5ailRfM.net
サーキュラーとブロドラの同類感

163 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:40:01.91 ID:SWstt310H.net
>>157
ダイノルフィアの夢を追いかけたので何も組めんぞ

164 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:40:03.82 ID:TiCCp/Rha.net
別にMDでもストレージをあさって作るような格安デッキは組めるんだがそれを披露する場がないんだよね
フラストレーションたまった連中が足並み揃えてやるアホなルームマッチは楽しいねって

165 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:40:13.40 ID:sZhz6vF10.net
相剣とかもそんな感じだけどイグニスターはテーマっていうより種族縛りで好き勝手やり過ぎだからテーマより種族そのものに対して憎しみが向くタイプ

166 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:40:36.33 ID:T+zb1L4Yd.net
泉や命削りって悪いことしてないよな
所詮3ドローして永続罠と魔法を引っ張ってくるだけだし
代えが効かないから規制はないんじゃないか

167 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:40:37.99 ID:B1EAYgvH0.net
>>152
SR精製からの無料パックチャレンジしたら常時解放にしてくれ

168 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:40:38.17 ID:7qN1Kdxxr.net
>>152
言うほどしゃーないか?

169 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:40:55.87 ID:KA9qbAZxa.net
ブロドラさんは岩石界の救世主

170 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:41:04.56 ID:jXXmvvH5a.net
サイバース族と岩石族はやりすぎた
やはり古き良き鳥獣族なんですね

171 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:41:18.34 ID:mViHm4T80.net
ダイノルフィアは実装当時からコツコツパーツ集めてたけど改めて見ると汎用抜きでUR20枚は頭おかしい

172 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:41:25.93 ID:OStSnaGM0.net
よく考えたら永続罠もお互い公平にルール追加してるから何も悪くないよな

173 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:41:31.49 ID:YI+MDaib0.net
セリオンズは集めとけば一生遊べそうだけどレア度きちぃわ

174 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:41:52.68 ID:BWmVa+C10.net
サーキュラーとブロドラは別ジャンルすぎて比べる気にならん

175 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:41:53.46 ID:qzwuPcsEa.net
新顔のクセにアンデの顔ですみたいなツラしてんじゃねーよって死霊王さんが

176 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:41:55.74 ID:bnBInlqN0.net
リリース時までのテーマは一部例外はあるけど安く組めるし
新テーマがUR多いとはいえ、毎回組むわけじゃないし、なんなら一年後の未来はマインドスキャンできるわけだから
これ!って奴を組めば一年間は気分よく戦えるし

デュエリストの方が正直ワガママだと思うよ

177 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:42:06.86 ID:eYU9KKANd.net
俺ドラゴン族だけど幻竜族は全員死ねと思ってる

178 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:42:20.08 ID:yFpdYTIlM.net
爬虫類版ブロドラが必要だな

179 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:42:45.55 ID:AHF1lMCca.net
>>177
ドラゴン認定おじさん「!!

180 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:43:00.58 ID:Z2dHM6HD0.net
>>178
スネークレインがある限り無理っスね

181 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:43:07.74 ID:ZFJYUIrld.net
鉄獣みたいにドラゴン幻竜海竜サポートテーマ作ればええんちゃう

182 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:43:13.27 ID:B1EAYgvH0.net
悲しいことだがドラゴン族も恨み勝ってるテーマだぞ
大人しく機械族を使いなさい

183 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:43:19.77 ID:cW1eg1NXa.net
常時パックに封入されてるカードはみれるようにしてそこから精製も出来るようにはよしろ新規に不親切すぎるんよ

184 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:43:24.13 ID:r+9IvX2lM.net
幻竜とか相剣のワンマンじゃん

185 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:43:28.20 ID:JUlewUOX0.net
ダイノルフィア安くするにはストラク出してもらうしかない

186 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:43:28.36 ID:OStSnaGM0.net
アンデット族をサポートしようとしたけど偶々手札にエルドより強いアンデットが居なかっただけ

187 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:43:28.74 ID:KA9qbAZxa.net
でもドラゴンには多彩なサポートがあるから

188 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:43:43.17 ID:uQX1Sb/fM.net
リリース後のテーマなのに安く組めて環境に居続けるふわんとかいう謎の鳥

189 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:44:10.49 ID:AHF1lMCca.net
戦士族は何も悪くない
増援を返してください

190 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:44:23.46 ID:7AXVWq+S0.net
ドラゴンも戦犯は大体逝ってるけどな
征竜ダークマターエクリプス未来融合辺りいないのかなり痛いかと

191 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:44:38.91 ID:mH42iepmd.net
代行天使で最終盤面までいけなくてつまらん
サレンダー禁止にしろ

192 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:44:45.82 ID:9bJEMVDYd.net
紅きでおかわりエルドかと思ってたらドーハスーラ投げてくるのやめろ

193 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:44:46.22 ID:F4WS9RM7M.net
ドラゴン族強く使いたいからドラグーン返して

194 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:44:59.03 ID:ihX0etx20.net
組んだけどランクマでは使えねーって腐らせてるデッキが多いからなぁ

195 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:45:06.65 ID:B1EAYgvH0.net
>>191
おうスレマならいくらでも付き合ってやるよ

196 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:45:39.39 ID:rav78v790.net
こういう種族自虐ネタで許されるのガチで炎族と魚族だけだと思ってるから

197 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:45:48.44 ID:BWmVa+C10.net
デッキから3枚って書いてあるカードってぶっ壊れ多いよな

198 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:45:49.90 ID:NUOYjrDSM.net
>>191
玉で遊んでんじゃねーぞ

199 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:46:11.24 ID:QgjSmzoOd.net
悪魔族って人気の種族っぽいのにそこまで目立たなくないか?
ラビュくらいだよな最近見るのって

200 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:46:14.39 ID:OStSnaGM0.net
>>197
ラド!

201 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:46:19.21 ID:TiCCp/Rha.net
>>188
結界像の禁止だけで機能停止と思ってた説がある
DC結果を踏まえるとふわんへの本格規制が入るのは次の改訂じゃねーの

202 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:46:24.19 ID:+rtucAlAd.net
>>191
その代わりに1分で盤面作れよ

203 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:46:39.80 ID:3mx7HKq7a.net
魚は大エースシーラカンスいるから十分だろ

204 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:46:40.81 ID:uQX1Sb/fM.net
>>199
最強の悪魔族バグースカくんがいるから

205 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:46:51.76 ID:ihX0etx20.net
魚は全部シーラカンスのせい

206 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:46:54.39 ID:BWmVa+C10.net
魚族はシャークがいるだろ贅沢言うな

207 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:46:58.36 ID:KA9qbAZxa.net
近年は水も雷も強いし炎族がそろそろ猛威振るってもおかしくないな

208 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:47:00.41 ID:xv1VQ7uSa.net
>>196
魚にはシーラカンスいるだろ

209 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:47:03.09 ID:XeUBM8gM0.net
>>196
魚は白カードとシーラカンスいるから…

210 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:47:07.92 ID:T+zb1L4Yd.net
戦士族さあ…そのイゾルデと増援はなんなの?
ドラゴン族さあ…そのリンク1と竜の渓谷はなんなの?
アンデット族さあ…そのドーハスーラと金ぴかはなんなの?
サイバース族さあ…そのマイニングとサーキュラーはなんなの?
信じられるのは鳥獣族だけじゃん

211 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:47:08.10 ID:h6KjEx/Xa.net
魚はシャークいる時点でつええよ

212 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:47:10.98 ID:yxtN4Ob+0.net
つまり炎族がほんとの負け組

213 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:47:19.38 ID:6e+0qauW0.net
>>190
エルピィアガーペインも居ないしレダメはエラッタ済みだぜ
よくこれで戦えてるな

214 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:47:24.33 ID:ZFJYUIrld.net
MDでシーラカンス出されたことあるやつ何人いるんだっていう

215 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:47:37.06 ID:r+9IvX2lM.net
カッコいいドラゴン族のテーマ使いたい
ヴァレルとかヴァレットダサすぎてw

216 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:47:40.19 ID:6TMb9UGR0.net
水族って何も悪さしてないしブロドラ相当のカード貰っても良いよな

217 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:47:41.16 ID:N6cK+qjqa.net
代行天使
未だに女の人が玉を弄んでガチガチになるイメージだわ

218 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:47:44.09 ID:hXxluGIp0.net
>>199
最強の悪魔フェニックスとユニコーンがいるから…

219 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:47:46.55 ID:OStSnaGM0.net
シーラカンスから何ができるか未だに知らない

220 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:47:46.64 ID:boQP3AM5a.net
でも炎族は真炎の爆発とかいう他の種族じゃ到底許されないサポート持ってるよね

221 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:47:56.52 ID:xv1VQ7uSa.net
守護竜は生まれた事が間違ってたので

222 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:47:56.74 ID:hq2Vk5RKa.net
>>215
ギャラクシーかっこいいぞ

223 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:48:01.25 ID:h6KjEx/Xa.net
>>215
銀河眼使えよ

224 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:48:13.44 ID:5W/eHAJC0.net
魚は環境崩壊したからマイナーではない
炎族なんやそれ

225 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:48:35.17 ID:B1EAYgvH0.net
>>215
てめーは俺を怒らせた😡

226 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:48:48.92 ID:KA9qbAZxa.net
>>215
真紅眼かっこいいだろ使えよ

227 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:48:50.47 ID:W0q8xPd60.net
シーラカンスから2体クエーサー出してたのが懐かしいわ
今では万能無効2回程度簡単に乗り越えられるんだよな

228 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:48:51.10 ID:bnBInlqN0.net
最強の言葉「BO1なのに~は許されない」

229 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:49:01.00 ID:3mx7HKq7a.net
>>214
ここにいる!
なんか氷水から出されてなんか長かったからサレしちゃったので最後どうなるのかは知らんけど

230 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:49:10.96 ID:hq2Vk5RKa.net
炎族と爬虫類族はまじでどんなカードがあるかもわからん

231 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:49:14.64 ID:GuHjYWzna.net
代行天使さん玉遊びした後アナコンダしたら瀕死で草

232 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:49:16.62 ID:/Pr5nAWqM.net
イグニスターは2妨害くらいじゃ止まらないことあるし、アライバル出せなくてもアップデートジャマー効果のアイツで盤面破壊+2回攻撃が終わってるわ。
どこ規制すればいいの

233 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:49:26.51 ID:rGqyQXzU0.net
>>220
炎族の代表的パワカがターミナル産から一切更新されてないことに震えるわ

234 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:49:34.28 ID:7AXVWq+S0.net
>>220
爆発やばすぎて便乗して守備200が増えまくったの吹いたわ

235 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:49:36.04 ID:r+9IvX2lM.net
確かにギャラクシーはデザイン結構好きだわ
作ってみるか

236 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:49:54.03 ID:OStSnaGM0.net
>>232
アプデかダンマリ

237 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:50:06.54 ID:h6KjEx/Xa.net
銀河眼の新規先行収録しねえかなあ
シクパに追加でさあ

238 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:50:11.65 ID:BWmVa+C10.net
>>228
これ言われてるカード大抵その通りだから困る

239 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:50:15.95 ID:q8iO1Yp+0.net
シーラカンスは事故率とか度外視すれば不可能は無いんじゃないの

240 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:50:19.67 ID:xv1VQ7uSa.net
溟界は一回当たった事ある
何がしたいんだか良くわかんなかったけど
墓地肥やししてる途中で死んでた

241 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:50:32.59 ID:SUIRYZJt0.net
遂にシルバー帯にまで侵食してきたわイグニスター

242 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:50:56.58 ID:AHHVPi6Ca.net
ヒスコレ勢の実装お願いします...
真紅き魂がないと純構築が息してない

243 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:51:09.42 ID:dC3UUHX+0.net
ちょっとジェム使いすぎたけど1周年で1000ジェム配布ぐらいはあるよね?

244 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:51:11.45 ID:hq2Vk5RKa.net
アフターグロウとかいう全ドラゴンの中でも屈指のかっこよさを誇るカードがあるからな、ギャラクシー
なおすぐ重ねられちゃう模様

245 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:51:16.01 ID:yxtN4Ob+0.net
>>219
1枚が最大5枚になるんだから適当にシンクロやリンクして制圧盤面ほいーよ
上振れたらシーラカンスに名称ターン1無いから2回デッキリクルできるぞ

246 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:51:38.77 ID:N6cK+qjqa.net
リンクスの時も思ったけどURのカードの名前金色にすべきだよな
めっちゃかっこいいのに金色

247 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:51:42.95 ID:Hua8F2y5d.net
アルバレナトゥスって普段から烙印には入ってんのけ
環境にドラゴン大していないからいらないんじゃないの?

248 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:51:44.25 ID:BWmVa+C10.net
>>243
223ジェムぐらいはくれるんじゃね(ハナホジ

249 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:51:47.64 ID:H97oHw0j0.net
シーラカンスはガチャガチャやってると面白いんだがどう足掻いてもジャンドだからな
妨害は何でも効くし妨害されなきゃ勝ちだから人と遊ぶ意味がない
遊星くんみたいに壁と遊んでなさい

250 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:51:51.99 ID:tMDQVnJB0.net
タキオンこそ至高のドラゴンだというのにお前らと来たら…

251 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:51:52.32 ID:Z2dHM6HD0.net
>>243
お前がお祝いに運営さんに配布するんだよ

252 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:52:17.62 ID:c1pWirTNd.net
イグニスターずっとダイヤ1行ってるぐらいには使ってるテーマだけど、サーキュラー来た後の構築が好きじゃない
貫通して展開する能力は確かに上がったけど、こっちの誘発や妨害量も減ったから先攻時のGに更に弱くなったし、自由枠減ったことでリブートやバック割りも入れづらくなったから罠パカの後手に余計に弱くなった気がする
キaiみたいなテーマ内カード削らざるを得ないのも嫌だ
ミラーも増えたし別のデッキ探す時期か

253 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:52:54.94 ID:mH42iepmd.net
シーラカンスから4アポロウーサがもうダルい
氷水で水縛りついてると意外と大した盤面にはならないよ

254 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:53:02.45 ID:7AXVWq+S0.net
>>244
銀河はほぼみんな下敷きやしな
タキオンとかあんなにかっこいいのに素で居座る事皆無だし

255 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:53:02.60 ID:jRnm4dS3r.net
>>245
上ブレなくてもシーラカンスからモノケロース出して墓地のシーラカンス蘇生できるから
2回効果使うのは基本だぞ

256 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:53:19.09 ID:XkpLqn/AH.net
溟界はハリあった頃は超雷サベージ九支未来龍皇出来たよ

257 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:53:31.07 ID:GejCPBzsM.net
手札からssできる守護竜下さい
アガーペインの魂を捧げます

258 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:53:35.66 ID:q8iO1Yp+0.net
ギャラクシーは強さうんぬんよりも
まずタキオンかネオタキオンのどっちかに召還演出寄越せと言いたい

259 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:53:48.18 ID:bnBInlqN0.net
お願いだコンマイ
シングル戦で誘発貫通してくる攻撃力6000の妨害持ち完全耐性は不健全だ
規制してくれ
あとブロドラ緩和してくれ

260 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:53:49.87 ID:jRnm4dS3r.net
>>249
シーラカンスの隠された効果で極稀に誘発ケアされる

261 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:53:54.92 ID:N6cK+qjqa.net
>>256
それってYo!

262 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:54:13.99 ID:KA9qbAZxa.net
エクシーズは下敷き多くてあんま好きくない

263 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:54:15.02 ID:NUOYjrDSM.net
スマホゲーは
一周年記念だぞ!記念パッケージを用意したから金よこせ!が当たり前だかんな

264 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:54:16.57 ID:BWmVa+C10.net
>>256
未来龍王追加で出る程度なら3軸勇者GSでいいやってなっちゃう奴じゃん…

265 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:54:20.99 ID:jRnm4dS3r.net
>>256
ハリあるなら似たようなことが大体のデッキでできるし…

266 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:54:26.84 ID:3mx7HKq7a.net
>>256
まるで天威勇者みたいだぁ…

267 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:54:32.13 ID:gA3tKMJo0.net
POTEのHERO追加どれくらいURあるのか考えるだけで震える
ポインヨ足りないよ〜😢

268 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:54:39.65 ID:5h0DSUfld.net
>>247
基本ミラジェイドの弾

269 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:54:40.67 ID:GejCPBzsM.net
エルピィはデッキからssできないようにエラッタして手札からだけssできるようにしろ

270 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:54:46.73 ID:T+zb1L4Yd.net
ハリってそんな悪い奴じゃなかったよな

271 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:54:53.65 ID:yxtN4Ob+0.net
>>256
ハリラドンらぁ…

272 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:55:05.74 ID:7AXVWq+S0.net
タキオンフィギュアはカッコよすぎるわ
あれはんほるの解る

273 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:55:37.49 ID:OStSnaGM0.net
>>247
たまにいるドラゴンリンクくんが泡吹いて倒れるからピン採用

274 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:55:38.79 ID:/2IS4NT50.net
>>267
もう、全部!! 

275 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:55:50.07 ID:mH42iepmd.net
規制するのラドンで良かったよな
ハリラドンは悪いコンボだけどハリセレーネは良いコンボだったし

276 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:55:52.25 ID:9bJEMVDYd.net
アカウントにチャージした15000円がこのままじゃ腐るばかりだわ
いい加減にお得石売れよ。どんだけ悔しいんだ

277 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:55:59.31 ID:BWmVa+C10.net
ラドンが悪いやつじゃなかったのはもうみんな理解してくれたかな?

278 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:56:19.90 ID:tMDQVnJB0.net
アフターグロウを素材にしたタキオンはアライバルを葬り去る事が出来るんだぜ

279 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:56:39.94 ID:OStSnaGM0.net
ラドンがいなきゃ病気の幻獣機はどうすんだよ😡

280 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:56:50.32 ID:jRnm4dS3r.net
>>279
ラドンいても病気だろ

281 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:56:50.56 ID:3mx7HKq7a.net
タキオンってカッコいいけどあれドラゴンか?
機械族の間違いじゃないのか

282 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:56:52.29 ID:hU9X3TtHp.net
>>247
入らない事は無いがあいつ手札サーチ固定だから赫や追放セットに使えないのとEX枠がキツい

283 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:56:58.06 ID:/2IS4NT50.net
>>252
純斬機でリボルトもどきしていけ

284 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:57:11.65 ID:xv1VQ7uSa.net
>>279
ハリ無しでどうラドン出すつもりだ
何ならハリすら出るか怪しいだろ

285 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:57:13.37 ID:T+zb1L4Yd.net
この前マシンナーズにラドン+ブンボーグ作られて憤死したからラドンが悪い奴だぞ

286 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:57:43.15 ID:P5ok1aoz0.net
アルバレナちゃんはリストラしました☺

287 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:58:01.55 ID:0oKKFSsUd.net
>>252
意味がわからん なら今までのサーキュラー無しで使えばいいだけじゃん

288 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:58:21.34 ID:Z2dHM6HD0.net
ユニキャリやアハシマみたくリンク素材に出来ない縛りを忘れたのがあまりにも欠陥過ぎる

289 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:58:21.97 ID:gA3tKMJo0.net
ハリーが居なくてもトマホが出てくるしラドンって悪い奴ラド…?

290 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:58:26.63 ID:ZxQczqeZ0.net
>>276
運営「いい加減にジェム買えよ。どんだけ悔しいんだ」

291 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:58:57.89 ID:M6nBM+0Ua.net
>>270
落ち目のシンクロ村救済のために開発された技術があろうことか悪者のリンク町に利用されちゃっただけだよな

292 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:58:59.94 ID:H97oHw0j0.net
たま~~~~~にドラリンかメイドに月1回程度当たらないこともないから入れても悪くない
俺はリストラしたがそれが原因で負けたことはまだない

293 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:59:31.43 ID:N6cK+qjqa.net
>>284
さすがに出すのは楽だろ

294 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 14:59:46.14 ID:lkAkr4agM.net
ボウテンコウは完全に冤罪だったな

295 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:00:11.48 ID:mAKOevKJa.net
ボウテンコウも言うてブロドラみたいなカードだろ

296 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:00:12.13 ID:M6nBM+0Ua.net
>>247
墓地に落としすぎたドラゴン融合戻す時に便利

297 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:00:22.23 ID:SWstt310H.net
>>291
このカードはリンク素材にできないの一言入れたら帰ってこれるんです?

298 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:00:23.42 ID:r+9IvX2lM.net
ボウテンコウは下地があればまた暴れるよ

299 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:00:41.79 ID:W0q8xPd60.net
ボウテンコウとかいう胸のないイヴ

300 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:01:02.63 ID:r+9IvX2lM.net
>>299
それは唯のイヴでは?

301 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:01:11.57 ID:5ULoedvla.net
>>297
するターンS召還しかできないならいいぞ😊

302 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:01:19.94 ID:kGlGuTca0.net
>>299
胸のあるイヴだぞ

303 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:01:28.14 ID:OStSnaGM0.net
トマホラドンで生きてたよボウテンコウ

304 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:01:36.97 ID:cMzWXejn0.net
>>297
スプライトのエクシーズ素材にするね…


この話昨日もしたぞ

305 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:01:38.62 ID:nA0JEBUkd.net
デッキに3回触るボウテンコウが許されてるんだしブロドラも無制限でいいアダよね

306 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:01:40.16 ID:cPx7Ctil0.net
ハリファイバーは誰も使ってなかった隠されし効果の方もヤバいからクリストロン制約とか付けないと無理では

307 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:01:51.72 ID:XeUBM8gM0.net
イヴはそろそろ帰ってこいよ
アストラムが待ってんぞ

308 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:01:55.85 ID:9uC1cYCU0.net
ボウテンコウ本当に見かけなくなったな
先月のDC2ndでも1回も見なかったわ

309 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:02:29.40 ID:uQX1Sb/fM.net
>>306
たまにハリ止めて安心してたらアクセルシンクロしてくるやついたな

310 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:02:36.85 ID:ibkbO+H0a.net
>>306
恐竜だと良く使ってたぞ
相手ターンにローカストでハンデスしながらバロネス出してた

311 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:02:47.06 ID:H97oHw0j0.net
トマラドンまでやって全部通ってるなら別のデッキでも勝ってる
結局自分が強烈な展開の要のクセに誘発ケアにもなるハリが死刑級犯罪者だっただけの話

312 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:02:51.74 ID:gA3tKMJo0.net
>>307
もうマスカレーナが居るからいいってさ

313 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:02:54.03 ID:kGlGuTca0.net
ハリは効果を発動するターンシンクロのみにすればいいよ
発動するターンだぞ

314 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:02:56.82 ID:mAKOevKJa.net
胸のないイヴってなんだ

315 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:03:00.43 ID:eYU9KKANd.net
アルバナレトゥスの召喚条件がドラゴン何体でも吸えるの頭おかしいわ

316 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:03:21.34 ID:u8UeO2LjM.net
サーキュラー効果でコードトーカー増えたらイヴリース活躍するだろ知らんけど

317 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:03:32.02 ID:YizAc6jF0.net
ルーンはアライバル出たらどうするの?即サレ?

318 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:03:35.20 ID:T+zb1L4Yd.net
>>306
ハリダグザで使ってたけどハリに反射でチェーン墓穴撃ってくる奴が多くて笑っちゃった

319 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:03:55.71 ID:hq2Vk5RKa.net
>>287
まぁそういうな
世の中には自分の使ってたデッキとかキャラが強化されると素直に喜べないマイオナ精神なやつもいるんだ

320 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:03:59.31 ID:s92YMxby0.net
>>308
ボウテンコウ使うならどうしてもテーマや種族寄せないとだからなあ

321 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:04:12.84 ID:N6cK+qjqa.net
>>306
別に隠れてないという

322 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:04:22.54 ID:9bJEMVDYd.net
トマホラドンに辿り着く前に大体のヤツ死ぬから😉

323 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:04:53.66 ID:u8UeO2LjM.net
コーラルドラゴンさんはまだたまに出番があるのに

324 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:05:00.87 ID:lkAkr4agM.net
好きなテーマが注目されると逆にケチつけ始める厄介ファン草

325 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:05:14.79 ID:mAKOevKJa.net
>>317
アクセス罠かルーン妨害で止めてデッキ切れ狙うんじゃね?

326 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:05:21.38 ID:Irrl3LfL0.net
ダイガスタ・イグルスとかいうカードなんでURなんだ?

327 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:05:27.59 ID:7AXVWq+S0.net
ボウテンコウはメインにゴミいっぱい入るしな
EXで完結するローズメイデンの方が扱いやすくはある

328 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:05:28.49 ID:VDa6UQeo0.net
プランキッズも勇者が来て死んだんだし、イグニスターも死ね(直球)

329 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:05:38.46 ID:9bJEMVDYd.net
>>319
六武衆は新規で派手にぶっ壊れて喜ぶどころかマジで困惑されるレベルだったの草

330 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:05:55.81 ID:XeUBM8gM0.net
1枚初動あるデッキ全部殺そうぜ
不健全だろ

331 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:06:11.37 ID:hq2Vk5RKa.net
>>329
六武の頃遊戯王やってなかったからわかんねぇ…

332 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:06:14.72 ID:gWe9+XI7H.net
アライバル嫌ならさくら使え

333 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:06:33.35 ID:Gsuv7JY3a.net
青眼とかアンワドーハはハリからフォーミュラ→バロネスっていう美しい動きしてただけなのに

334 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:06:48.29 ID:H97oHw0j0.net
イグニスターは🥤が来たらすぐサーキュラーの枠を捨てる(その枠誘発まみれにしないと勝てなくなる)から現状の形が見れるのも楽しめるのも今だけだがなぁ
マイオナ精神なんか持ってても楽しめないぞ、刹那的に遊べ

335 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:07:01.72 ID:L0YcMfU30.net
マスカレーナは警察に捕まって洗脳再教育されてるぞ
まあ実際は中身は別なんやろうけど

336 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:07:04.70 ID:sjd/s21v0.net
言ってしまえばまぁ当然なんだけど目覚めの旋律ターン1なくてびっくりしたわ
だからどうしたって話なんだが

337 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:07:06.51 ID:r+9IvX2lM.net
使用者が多くなって萎えるのは結構わかる
俺もマリンセス強化きて使うのやめたし

338 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:07:16.84 ID:N6cK+qjqa.net
幻獣機使いがラドン出したら「はぁ~ハイハイラドンね!!!!」ってキレられた話好き

339 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:07:31.59 ID:7AXVWq+S0.net
六武は強くなったけど既存ほとんど追い出されて困惑した思い出
実質別デッキやんけ

340 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:07:47.14 ID:Z2dHM6HD0.net
>>317
ルーンは無限の壁があるからアライバル自体はどうでもいい

341 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:08:15.34 ID:hq2Vk5RKa.net
>>339
忍者とかそんな感じ?

342 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:08:41.29 ID:/gLzvoCGH.net
当時の六武衆は既存のやつで使われてたのって師範と結束くらいじゃねーかな
あとなんかあるのか

343 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:08:53.69 ID:W0q8xPd60.net
シャドーゴシップの力を使わずに自力で6素材ロンゴミ出す六武はすげーよ

344 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:09:10.93 ID:WFdhRcNsd.net
満足タウン編でインフェルニティデーモンの価値が急騰したのは本当に笑った
兄弟でゲームやってたからそのままインフェルニティデッキ組んで満足してたわ

345 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:09:11.44 ID:zt6rMObFa.net
ストームオブロクブシュウ

346 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:09:32.35 ID:3mx7HKq7a.net
>>329
門があるところにキザンブッ込む狂気

347 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:09:34.87 ID:tMDQVnJB0.net
既存を殆ど追い出して尚弱いBF
そろそろBF-衝撃のアルベルトを作ってくれ

348 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:09:36.08 ID:8agNuWPsa.net
>>338
えぇ!?幻獣機でラドンを!?

349 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:10:29.39 ID:hXxluGIp0.net
>>343
ゴシップ使わず6素材?妙だな…

350 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:10:35.15 ID:u8UeO2LjM.net
やっぱり既存エースを立てる極星の強化は正しかったんだ

351 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:11:11.31 ID:6/irmzQXa.net
前までの斬機の上振れ最終盤面って
マスカレ+ウィキッド+ダランベルシアン+超階乗だったけど今ってどうなってんの?

安定感上がるだけな感じ?

352 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:11:20.43 ID:u2NOZ4Jc0.net
斬機組んだけど大体エースモンスターなしの先行制圧で終わるから地味だな

353 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:11:44.65 ID:OStSnaGM0.net
>>350
既存エースをドロソに変えただけの三幻魔はよくやってるよ

354 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:11:45.73 ID:L0YcMfU30.net
満足といえば舞い戻った死神もそのうちくるんかな、紙ではガンが緩和されてるとはいえさすがに厳しいが

355 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:11:49.24 ID:4zGTzKhid.net
サーキュラー完全にサーキュラー入ってないデッキはお遊びファンデッキだわ
シンクロ初期とか征竜来た時もこんな感じだったんだろうな

356 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:11:57.03 ID:KA9qbAZxa.net
幻魔と極星くんエース弱いっすよ!

357 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:12:07.26 ID:DqoTuUXDr.net
後攻型にしようぜ
アクセス隊長でワンキル駄

358 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:12:12.91 ID:BVYt3fEX0.net
ふわん使っててつまらない理由って演出が無いからだと思う
えんぺんに演出付けろ

359 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:12:32.09 ID:N6cK+qjqa.net
>>343
無理では……?

360 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:13:29.01 ID:W0q8xPd60.net
>>349
ゴシップ禁止になったときに六武ならいけるってここで聞いたんだ
どうやるかは知らんけどすごいよな六武

361 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:14:15.71 ID:hq2Vk5RKa.net
>>351
まぁそういうかんじ
上振れが上振れじゃなくなったみたいな感じやね

362 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:15:16.20 ID:k7GdjFz3a.net
なげーのでサーキュラチラでサレンダーしてる

363 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:15:21.25 ID:XqPDVxb40.net
テーマ外全部引っこ抜いてすのーるぶちこんでもわりと勝てるのふわんのパワーやべえなって思う

364 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:16:21.45 ID:hXxluGIp0.net
まあレベル4戦士族6体並べられるならすごいと思うけどロンゴミが素でエクシーズする時は最大5体までの制限がついてるからゴシップなし6素材は無理だな

365 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:16:37.85 ID:6/irmzQXa.net
>>361
やっぱそんな感じかー
教えてくれてありがと

366 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:16:51.00 ID:9HZHggMer.net
ウィッチクラフトにもサーキュラーみたいなレベル6くれんかな~

367 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:17:06.63 ID:JJl2vzXwa.net
>>351
パラエクとか絡むと4素材ダランで好きな罠サーチ+超階乗+マスカレとかもできるよ

368 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:17:07.87 ID:5apiH0kf0.net
昔のテーマを滅茶苦茶なサポカで介護するくらいなら素直にリメイク出せばいいのに

369 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:17:22.88 ID:Br6qn8u80.net
レベル4戦士シンクロのバルムンクEXモンスターゾーンに出せば行けるな

370 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:17:29.12 ID:T+zb1L4Yd.net
🐧レベル10の大型テーマエースモンスターにしてスレではラドリーの次に名前が上がる※3位:ハイネのに演出がないのはおかしい

371 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:18:12.87 ID:4zGTzKhid.net
>>369
(最大5大麻まで)

372 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:18:19.40 ID:Br6qn8u80.net
あとカルボナーラ戦士EXモンスターゾーンに出しても行けるな

373 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:18:58.61 ID:WiihOx6F0.net
>>351
安定感増したし、俺の場合汎用のサイバース系の展開札抜けてわらし入れるスペース作れて超階乗通りやすくなった&ヒートソウルが相対的に強くなった

374 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:19:22.09 ID:u2NOZ4Jc0.net
>>368
アサルトブラックフェザー…

375 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:19:30.47 ID:d8ez3d3Ra.net
ワグテイルみたく墓地からロンゴミの中に挿入っていける奴がいればあるいは

376 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:20:03.24 ID:Br6qn8u80.net
>>371
じゃあ無理じゃーんどうやってやるんだろ

377 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:20:12.40 ID:XqPDVxb40.net
ロンゴミのテキストなんて誰も知らないに決まってんだろ

378 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:20:25.21 ID:6e+0qauW0.net
さっきからチラホラ最強ロンゴミがいるな
まあ誓約無視して素材数が限界突破してたロンゴミは正しく最強だったんだが

379 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:20:54.32 ID:T+zb1L4Yd.net
>>377
①:自分はデュエルに勝利する。

380 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:21:06.57 ID:P5ok1aoz0.net
でも六武ならなんでもできると思うわ・・・

381 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:21:14.36 ID:tMDQVnJB0.net
5素材ロンゴミを出す時にリストバンドからさり気なくレベル4モンスターを混ぜる事により6素材ロンゴミは完成するのだ

382 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:21:24.15 ID:d8ez3d3Ra.net
>>377
このカードはルール上「ゴミ」。

383 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:21:25.85 ID:7AXVWq+S0.net
新HCなんも話題になってなくて泣く
ロンゴミしか無いんやなって

384 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:21:46.10 ID:8DRXPKoad.net
今更追加知ったけど、なんでサーキュラーなんて地味に強い未来のカード来てるんだよ

385 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:21:49.69 ID:iZVJE3Lyd.net
ゴールド1まで来たけど俺以外に植物族GSデッキ使ってるやつ見なかったんだがセリオンズ来ても絶滅危惧種なんか

むしろ捕食以外の植物族見なかった

386 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:21:53.91 ID:/gLzvoCGH.net
実行可能か知らんけどレベル4を2体でライカ出した後にドランシア出して効果使った後にタイグリス出してレベル4を5体でロンゴミ出せば6素材いけるな

387 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:21:57.30 ID:out82ls1a.net
未界域、ミュートリア、ヴェンテット、リブロマンサー

海外先行テーマって世界観が現代のばっかだな
日本とはデザイン方針のズレを感じる

388 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:22:15.29 ID:XEMiyQ0oM.net
>>384
未来なのはどっちかと言うとリブロマンサーの方だぞ

389 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:22:34.41 ID:I8LVyoKm0.net
なぜ手札誘発を場にカードが存在しない時に発動できるにエラッタしようとしないのか

390 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:22:45.87 ID:KA9qbAZxa.net
HCにはエクスカリバーがあるから

391 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:22:46.18 ID:dz+xAAm2a.net
リブロマンサーはそれぞれ漫画小説絵本がモチーフらしいけど
みんな大好きなあの本がモチーフになって無いってことは
真のエースが遅れてやってくるって事だな

392 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:22:51.74 ID:hq2Vk5RKa.net
ロンゴミいるだけいいだろ…リブロマンサーなんて対して強くもないのに謎のレアリティの高さで誰も使ってないぞ…
ただでさえ御巫ないのに

393 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:23:15.68 ID:OStSnaGM0.net
エクスカリバーリメイクしろ
ホープに食われてんぞ

394 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:23:35.92 ID:6e+0qauW0.net
ヒロイックは自分だけアニクロから新規カード持ってくるとかいうズルいことまでしてるんだぞ

395 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:23:56.70 ID:d8ez3d3Ra.net
HCってハルベルトで打点たしてビートする古のデッキでしょ

396 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:24:10.17 ID:3mx7HKq7a.net
六武衆ってキザンとシナイとミズホを出して素材にする作業を延々と繰り返すデッキだろ?
レベル4を4体以上とか並ぶか?

397 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:24:39.97 ID:5Sww85mGa.net
人気のカード

1位 ラドリー
2位 サーキュラー
3位 🐧
4位 ⛲
5位 アライバル
6位 ロンゴミ

398 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:24:43.77 ID:7AXVWq+S0.net
エクスカリバーはライトニングダリベとか競合多すぎて

399 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:24:55.37 ID:1QCNqqwcM.net
ルーンのドローソースとしてヒートソウル欲しいです
方法を考えてください

400 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:25:03.21 ID:cplIaIP/d.net
まず過去のカード全部出してから未来に進めよ
ブラマジとかブラマジとかブラマジとかさ

401 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:25:05.55 ID:P5ok1aoz0.net
でもリブロマンサーって真面目に組んだらエンボイとファイアと儀式2~3枚くらいでしょ?

402 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:25:06.44 ID:SFNl31iqr.net
海外先行来るんならそれこそ除外海産物くればいいのにな
あれらが来ても魚族が強化されてるとは感じないくらいだし

403 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:25:52.06 ID:W0q8xPd60.net
>>394
そこまでしてるなら環境クラスとは言わんでもtear2くらいにはなったのか?

404 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:25:54.50 ID:gSyZuxLcM.net
別に極端に重ねなくてもロンゴミって単純に戦士族汎用として強いよな
パワーロードオーガくんの気持ち考えたことあるの?

405 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:26:37.13 ID:SWstt310H.net
遭遇した六武は5素材だか6素材だかのロンゴミコピーバリアンの方建ててきたな
エンドフェイズにどうにか処理したけど負けた

406 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:26:42.54 ID:qUUQum/da.net
ロンゴミの召喚条件に5体までって書かれてるからなぁ…
だからゴシップ君が必要なんだ

407 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:27:27.66 ID:BVYt3fEX0.net
イグニスターのアライバル単騎で待ち構えるの嫌いじゃあない
アライバル処理したら勝ち出来なかったら負けって感じだし

408 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:27:30.56 ID:lXAP98Kwa.net
デッキ枠増えたしデッキも増えたけどプラチナダイヤでやってこうと思ったら使い物になるのせいぜい2デッキで
それ以外使うとほぼ負け確なのが面白くないからゴールドで色々使ってデイリー消化してるわ

409 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:28:10.65 ID:d8ez3d3Ra.net
>>399
適当にフギンとジェットあたりでリンクしていけば出せるんじゃないの
エアプだから知らんけど

410 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:28:19.09 ID:W0q8xPd60.net
なーんだ素材に上限あるなら6素材ってのは勘違いだったんだな
六武の6と混ざったかね

411 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:28:42.90 ID:hq2Vk5RKa.net
フリー対戦でデイリー消化させろって3万回くらい言われてる

412 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:28:47.73 ID:L0YcMfU30.net
一滴の墓地送りはコストであり効果ではない
リンケージは効果で選んで墓地に送る
同じようにエリアゼロを墓地に送るにしても、発動するしないがあるってのは複雑やねぇ・・・

413 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:29:14.06 ID:y7Pu2lol0.net
>>409
属性の異なるサイバース族モンスター2体以上
じゃなかったっけな

414 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:29:26.13 ID:XEMiyQ0oM.net
>>407
アライバル処理だけだとまだ分からんぞ
その後に妨害置けたら勝ち確だけど

415 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:29:35.29 ID:ISW7BCgWd.net
ジェネレイドなら7素材ロンゴミを出せちまうんだ

416 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:29:37.49 ID:kGlGuTca0.net
>>411
ランクマに人集めるためのデイリーだし

417 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:29:55.69 ID:qZo1PAgUp.net
ロンゴミバリアンは1回やられたけど無防備フェイズあるから許せる

418 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:30:13.00 ID:VycIukKkr.net
3以上だと効果受けなくなるから素材不正受給できなくなるだろロンゴミ

419 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:30:22.51 ID:d8ez3d3Ra.net
>>413
そっか
じゃあドットスケーパーで

420 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:30:57.29 ID:hq2Vk5RKa.net
>>416
誰も望んでねぇよ遊戯王でランクマなんて

421 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:31:14.69 ID:R33mYh75a.net
今月ソロモードフェスってマジ?
ソロのデッキ1つも持ってないよ

422 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:31:16.47 ID:kGlGuTca0.net
エクシーズ素材の下に重ねてエクシーズ素材とするみたいなカードなら無敵ロンゴミでもいける

423 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:31:54.99 ID:j5NuAiB+M.net
>>421
レンタルでいいだろ
ソロモードテーマもどうせそれに勝てないやつは足切りされる

424 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:32:08.00 ID:XqPDVxb40.net
リンク使おうと思ったらEXからマーカー伸ばしてその先に出すとか出した後爆破して蘇生するとか
とにかくEX爆破しないと使い物にならないとか話にならんて

425 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:32:13.65 ID:ZxQczqeZ0.net
ヒロイックコールとかいう特殊召喚魔法使わんし砕いていいよな?戦士族で入るかと思ったけど効果無効化されるなら他のでいいし

426 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:32:16.37 ID:I2dCkLwDa.net
やはりロンゴミは大人気カード
ゴシップ返してもいいよね

427 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:32:16.75 ID:tMDQVnJB0.net
レベル2×4でシニューニャを出してオーバーレイリジェネレート使って戦士族にしてアストラルフォース
これで6素材ロンゴミいけるか?

428 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:32:29.24 ID:vmIoPneT0.net
>>420
主語がデカい奴は何をやってもダメ

429 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:32:34.53 ID:7AXVWq+S0.net
ロンゴミは3素材でも究極耐性3000やしな
その辺のエースより強い

430 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:33:09.13 ID:nT2tUR3w0.net
>>399
サーキュラー出張セットする

431 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:33:36.60 ID:jRnm4dS3r.net
>>413
ジェットフギンでリプロドクス
ジェット蘇生してリプロドクスの下にリンクリ
リプロドクス効果でサイバース

これで出せないか?

432 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:33:43.87 ID:XEMiyQ0oM.net
そもそもルーンでEXゾーン埋めるリンクモンスターは悪手じゃね?

433 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:33:45.60 ID:3mx7HKq7a.net
>>413
ジェットとフギンでサイバースリンク2出して蘇生ジェットでリンクリでも出せばいいのでは?

434 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:33:57.87 ID:FXY83lIka.net
>>399
召喚ルーンは楽しいぞ

435 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:34:33.79 ID:j5NuAiB+M.net
3素材で思い出したがコロネルも今回実装されてたな

436 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:34:46.10 ID:mBdMCIzD0.net
エヴァイユとかゴシップとかじゃないちゃんと戦士族で正規エクシーズするロンゴミとかいないの?
テーマのヒロイックは5ロンゴミとか出来てる?

437 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:34:48.10 ID:hq2Vk5RKa.net
>>428
ランクマに人集めるためのデイリーっていう文言が答えでしょ
デイリーがフリー対戦にも適用されるなら多くはランクマやらないって事でしょ?

438 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:35:21.57 ID:Z06I3fhN0.net
捲れそうになかったらサーキュラーチラ見せにサレしてるわ

439 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:35:37.66 ID:yU93rClJd.net
>>403
泣くなよ

440 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:36:10.93 ID:3mujPp63M.net
フリーはデイリーはどうでもいいけどランクマと同じマッチング範囲なのはおかしい

441 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:36:50.34 ID:P5ok1aoz0.net
ティア2は環境クラスではないのか!?

442 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:36:57.93 ID:uqjogv4Xa.net
>>436
ヒロイックはサウザンドブレードと他のヒロイックカード3枚が手札にあれば5素材で出せるよ

443 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:37:25.30 ID:Br6qn8u80.net
テラナイトが活躍してた時代はソルチャ使って出してたかな
それも本当にまれだが

444 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:37:32.39 ID:PpC9L/bpa.net
ABCセリオンズやれんのかー?

445 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:37:57.50 ID:ihTlQe7l0.net
フリーなんだからランク帯なんて無視の全体マッチングでいいのにな

446 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:38:28.59 ID:L0YcMfU30.net
>>436
とある配信で、相手のウォークライたちで4素材正規ロンゴミを出した場面があったな
だが配信者が粘り強い水デッキだったのでロンゴミは息切れし撃破されてたという・・・

447 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:38:50.15 ID:MWwE2t5dd.net
『誰も』望んでねぇよ→『多くは』ランクマやらない
ちょっと日和ったな

448 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:38:53.38 ID:W0q8xPd60.net
>>439
Tierdrop

449 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:39:02.68 ID:YI+MDaib0.net
ヒロイックのUR3枚にするくらいならロックスURでよかっただろ

450 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:39:09.95 ID:1QCNqqwcM.net
サンキュー
サイバースってフットワーク軽いな

451 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:39:11.13 ID:cdieH6Ob0.net
サーキュラー出張でスプラッシュメイジ込みリンク4行けるからスプラッシュメイジのリンク先にセキュアガードナー出して残りのスプラッシュメイジと斬機でEXゾーン空けてヒートソウル出せるな

452 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:39:17.74 ID:7AXVWq+S0.net
>>436
幻影は今でも4ロンゴミ行けるよ
ブレイクソード自壊で星4×2
ブリガンダイン
ステンドグリーブ
で素材揃う

453 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:39:23.44 ID:3+roMJkV0.net
過去の環境フェスやってほしいと思ってたから、過去のカード活躍させられるソロモードフェス地味に楽しみ

454 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:39:23.65 ID:P5ok1aoz0.net
https://i.imgur.com/UwDJZ2L.jpg
ついにソリティアルート完成しました
4枚初動です対戦よろしくお願いします🤗

455 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:39:32.47 ID:j5NuAiB+M.net
チーム戦で入れば別に他のランクとも当たるぞ
文句言ってるやつはとりあえずケチつけたいだけでそもそも回してないエアプしかいない

456 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:39:57.77 ID:3+roMJkV0.net
>>455
なお、マッチしない模様

457 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:40:02.21 ID:jRnm4dS3r.net
>>454
4枚初動なら何でもできそう

458 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:40:32.75 ID:mtBznQO/0.net
デュエル総回数が1万超えたわ 「ガチ勢」の仲間入りか

459 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:40:40.06 ID:u2NOZ4Jc0.net
5枚初動でエグゾディア揃えてよろしいか

460 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:41:00.24 ID:E4B4WBfKM.net
>>454
4枚でそれって弱くね?

461 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:41:07.48 ID:9HZHggMer.net
フリーマッチをあんな手抜きで実装したのはランクマ人口が減るのが嫌なのもあるんだろうな
つまりMDは蠱毒の壺で優秀なAIを開発するために作られたんだよ!

462 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:41:35.83 ID:ISW7BCgWd.net
チーム戦とかいうゴミは誰が望んで実装したんだろう
多くのプレイヤーが望んでいたであろうフリーマッチは全然実装せずに9割の人間を消し去ったくせに

463 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:41:41.17 ID:4HkM5wlS0.net
アプデ前にゴールド1に到達してから5に戻ってて
アプデで昇格報酬欄が明るくなってたからランクマ回したのにジェムもらえないじゃないか
絶対に許さんぞドンサウザンド

464 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:41:59.45 ID:P5ok1aoz0.net
>>460
言っていいことと悪いことがあるぞ😡
烙印でこれ以上強い盤面作れませんから!!

465 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:42:03.63 ID:B1EAYgvH0.net
>>454
盤面自体はクッソめんどくさいけど4枚初動か…
てかちゃんとそういうの考えてるのは素直に尊敬するわ

466 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:42:25.34 ID:SUIRYZJt0.net
セリオンズ欲しいけど抱き合わせ連中がいらな過ぎてセレパ剥きたくねえ

467 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:42:51.26 ID:E4B4WBfKM.net
MDはカードの使用率の統計取れるだけで十分な役割よな
地味に人気あるテーマとか洗い出して新規刷る参考に出来るじゃん

468 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:42:58.28 ID:SUIRYZJt0.net
>>462
フリマあっても9割消えてたよ

469 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:43:00.06 ID:Z06I3fhN0.net
剥きたくないなら作れば良い

470 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:43:13.67 ID:9HZHggMer.net
>>462
Vtuberの企画で使って欲しかった説

471 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:43:14.57 ID:PpC9L/bpa.net
セリオンズ一番上手く使えてる奴どれなんだ?閃刀セリオンズとABCセリオンズはつくったわ

472 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:43:31.02 ID:gA3tKMJo0.net
https://i.imgur.com/zkGgSv1.jpg
六武衆で珍しくかわいいって思ったカード

473 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:43:32.27 ID:cKAe7mvZd.net
>>454
メルクーリエがメルクーリエしてるところ初めて見た

474 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:43:47.98 ID:SWstt310H.net
サービス開始一ヶ月で2割しか残らないのがオンラインゲームの常識だからなぁ

475 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:43:55.96 ID:5QPYx9kCd.net
チーム戦はいずれルームでも実装されるんだろうなとか思ったけど一向に来ない件について

476 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:44:38.90 ID:cdieH6Ob0.net
1枚初動デッキの上振れ4枚初動はあると強いんだよね
4枚初動=初動札だらけで誘発引けてない状態の時に誘発に頼らず強い盤面作れるってのは偉い

477 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:44:43.31 ID:ihTlQe7l0.net
PUNKセリオンズが一番セリオンズとしての動きのまま強いけど今組めない

478 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:44:46.89 ID:Z06I3fhN0.net
ギミパペにセリオンズ入れるか

479 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:44:47.52 ID:hq2Vk5RKa.net
>>471
P.U.N.Kとかも相性いいよ
ただハリいねぇからちょっと俺が組んでた時とは動き制限されそうだけど

480 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:44:55.31 ID:VycIukKkr.net
ユーザーの4割は青眼が消したと思ってる
罪なる龍だ

481 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:45:07.70 ID:j5NuAiB+M.net
>>467
糞レアリティ押し付けられて組むハードル上がったテーマがわり食うだけな気がするわ
MD運営のさじ加減で紙新規に影響するとか笑えん

482 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:45:23.14 ID:TZUa9fHnM.net
ほしかったのはフリマじゃなくて自由に制限決めたりライフや初期手札変えたり変則ルール設定できるルムマなんだよ

483 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:45:32.25 ID:AdTP3ROXp.net
セリオンズにアンデット居たらたぶん暴れてた

484 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:45:44.61 ID:6pe7ggCVM.net
>>470
ルムマ仕様じゃないので企画でも使えません……

485 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:46:02.66 ID:mBdMCIzD0.net
これから炭酸ティアラでさらに減るんだろ
今更この流れは止められない

486 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:46:05.07 ID:E4B4WBfKM.net
>>464
まあスパチャ竜は分かりにくいけど地味に面倒か…
無効いないと弱く見える俺は毒されてるな

487 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:46:06.57 ID:Z06I3fhN0.net
フリマはまだ同ランクオンリーなんか?

488 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:46:41.60 ID:3+roMJkV0.net
MDユーザーを3割もキルしたこいつを許すな
https://i.imgur.com/ABtTgRW.png

https://i.imgur.com/TyUkL59.png

489 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:46:44.07 ID:YmGJwF0Ja.net
フリマちょっと遊んだら勇者に顔面殴られた

490 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:46:47.54 ID:W0q8xPd60.net
1枚初動なのに初動引けば引くほど展開伸びるスケアクロー

491 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:47:02.60 ID:SUIRYZJt0.net
炭酸ティアラレベルのぶっ壊れ来たらむしろ野次馬が来て増えるまであるやろ

492 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:47:14.27 ID:W0q8xPd60.net
>>488
でも破壊したユーザーの数だけ自分も破壊してるからセーフ

493 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:47:19.58 ID:+2pLkTgpd.net
>>488
悪いのはディバインガイなんだよなぁ

494 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:47:20.73 ID:XEMiyQ0oM.net
>>476
展開デッキは正にそれだな
難点としてそういうデッキはGに弱い

495 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:47:23.86 ID:jRnm4dS3r.net
>>486
ドラマトゥルギアとドラゴスタペリアがあるぞ

496 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:47:24.91 ID:Z06I3fhN0.net
一時的に増えても増える前よりへってんの草も生えない

497 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:47:29.89 ID:0M6BKGgy0.net
ティアラって墓地メタにクソ弱いらしいけどふわんどうすんの無理じゃね

498 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:47:37.60 ID:SUIRYZJt0.net
>>492
ユーザーも復活させてクレメンス

499 :名も無き決闘者 (オッペケ Srd3-8Ad/ [126.133.241.44]):2023/01/11(水) 15:48:11.27 ID:jRnm4dS3r.net
>>497
あらゆるデッキがアトラクターぶん投げてくる環境で最強だったデッキだぞ

500 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3f88-XnTx [106.176.207.107]):2023/01/11(水) 15:48:20.22 ID:9uC1cYCU0.net
フリマは同ランク帯と当たるのが謎
ダイヤ2とか3の時に息抜きに勝敗関係ないデュエルしたくてフリマ潜るのにそのランク帯だとガチデッキの調整や展開練習してるのとも当たるから全然面白くない

501 :名も無き決闘者 (ワッチョイW aaf7-6HJD [125.30.154.201]):2023/01/11(水) 15:48:23.38 ID:P5ok1aoz0.net
>>486
ちな拮抗で崩壊するのでぶっちゃけ弱いの( ˘•ω•˘ )
ただ赫の依存度がかなり低いから墓穴1枚で泣くことはなくなった

502 :名も無き決闘者 (ワッチョイW feb8-4pic [153.133.214.146]):2023/01/11(水) 15:48:24.79 ID:W0q8xPd60.net
>>498
ユーザーはDHEROではなかったようだな

503 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa3f-ujvp [106.128.60.3]):2023/01/11(水) 15:48:26.23 ID:PpC9L/bpa.net
>>479
punkハリ死んだから組まなかった

504 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:48:41.17 ID:3+roMJkV0.net
>>487
同ランクオンリー

プラチナ: マッチする
ダイヤ5: 時間かかるがマッチする
ダイア4~2: 全くマッチしない
ダイヤ1: マッチする

505 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:48:45.28 ID:E4B4WBfKM.net
>>488
ルーンで大量復活してる…
最高に決闘者って感じ

506 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:48:58.17 ID:cKAe7mvZd.net
>>495
メルクーリエも見てあげて

507 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:49:03.96 ID:B390l14UM.net
>>499
魔術師が聖刻でアトラクター使いまわしてたのは草

508 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:49:16.72 ID:Z06I3fhN0.net
>>504
まじか
苦情いきまくってるであろうに治さないてことは治せないんだろうか

509 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:49:50.25 ID:OStSnaGM0.net
アトラクター投げられても相手ターンに動けば良いがまかり通るのがティアラメンツ

510 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:50:04.26 ID:WsRorbng0.net
今月は何フェスするんや?

511 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:50:07.83 ID:r+9IvX2lM.net
チーム戦はランク関係ないから紙束デュエルできて楽しいぜ

512 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:50:18.39 ID:B390l14UM.net
>>508
ランクマのプログラムを雑に使いまわしてるから変更できないんだろうな

513 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:50:48.07 ID:uqjogv4Xa.net
【無限起動マシンナーズ列車セリオンズ】を今調整してるけどやれることが広がって楽しい

514 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:50:59.76 ID:xJaEgsstp.net
プログラマーは優秀って擁護はなんだったのか

515 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:50:59.94 ID:3+roMJkV0.net
ダイヤ帯はフリマまじでマッチしないから、ダイヤまで上げちゃうとダイヤ1まで登頂するしかない模様
なおダイヤ1にいけばファンデッキで遊べるかというと、環境デッキばかり

516 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:51:09.64 ID:PpC9L/bpa.net
ABCはマジで先行なら結構いい盤面できるようなった
https://i.imgur.com/9BVE0Pm.jpg

前まではドラバス+インフェニティだったから

517 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:51:26.10 ID:SFNl31iqr.net
ババアでシコリたい奴が多かっただけでルーン組みたい奴の比率は少ないだろ・・・
まあ副産物が強すぎたからのルーン増殖ではあるだろうが

518 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:51:42.72 ID:3+roMJkV0.net
>>514
開発の指揮してるのはマネージャーだからな
プログラマが優秀でも上が無能だからしゃーない

519 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:52:09.66 ID:6pe7ggCVM.net
ティアラメンツでも流石にアトラクター投げられたら死んでたぞ

ただマッチ戦で毎回初手に都合良くアトラクター引けますか?ってだけ

520 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:52:18.68 ID:OStSnaGM0.net
優秀なプログラマーほど同じコードを使い回すぞ
バグチェックも少なくて済むから良い事しかない

521 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:52:21.67 ID:SWstt310H.net
フリーに人流してもメリットないだろうしなぁ、ランクマで数値の上げ下げしてユーザーの脳を焼いたほうが儲かるんだ

522 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:52:24.25 ID:B390l14UM.net
無駄に工数かけるとか許されないしな
仮にプログラマが有能でも限界はある

523 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:52:30.05 ID:ISW7BCgWd.net
そもそも対戦型オンラインゲームでランクマッチしか存在しないゲームとか聞いたことないよね
あまり参考にならんとは言えリンクスという前例まであるのになぜこんなアホなことしたのか

524 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:52:37.86 ID:P5ok1aoz0.net
ダイヤ1はそれ自体がもうフリマだからなぁ・・・

525 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:52:43.98 ID:E4B4WBfKM.net
この先組みたいテーマ無いしと思ってフェスサボってたら年末のスレマでファンデッキ組みたい欲が高まってしまった

526 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:52:48.67 ID:3+roMJkV0.net
アトラクターは被りがめちゃくちゃ弱いからなぁ
メタビかふわん以外で採用は躊躇する

527 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:52:50.13 ID:SFNl31iqr.net
>>514
流石にそれはただの皮肉
他のゲームなら切断対策なんて発覚した瞬間に即日メンテしてやるもんだぞ

528 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:52:59.29 ID:nT2tUR3w0.net
どこでもある話だけど何故無能ほど上にいくんだろうな?
評価制度整えてもやはり上にいく無能はいるし

529 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:53:02.43 ID:HARyEXVj0.net
YouTubeやニューロンで検索しても音響戦士の最新構築が見つからん

530 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:53:15.75 ID:Z06I3fhN0.net
フリーが賑わえばライト層も返ってきそうだけどな
KONAMI的にはライト層はいらないのか
リンクス行けやて言ってたし

531 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:53:16.07 ID:XEMiyQ0oM.net
プラチナ帯はフリマだしダイヤ5もフリマだしダイヤ1もフリマ

532 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:54:13.91 ID:j5NuAiB+M.net
だからチーム戦でいけば他のランクとも当たるっての
こいつ煽りたがってるだけじゃん

533 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:54:19.34 ID:3+roMJkV0.net
>>528
政治がうまいやつが上にいくから

534 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:54:19.94 ID:XEMiyQ0oM.net
>>528
よく考えてみろ
手を動かして有能だった奴が出世して上に行っても頭まで有能だと限らんだろ

535 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:54:25.22 ID:jRnm4dS3r.net
>>519
シングルでも初手アトラクター以外負けなら大差なくね?

536 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:54:28.37 ID:yFpdYTIlM.net
みかんこと新規蟲惑魔実装したら人口復活するよ

537 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:54:28.55 ID:UfiJeLlPa.net
純音響戦士なんてあるのか?
大体Pの強いテーマと混ざってそう

538 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:54:32.26 ID:XqPDVxb40.net
アトラクターが被ったからすとりーで除外させてもらうぞ…
アトラクターが被らなかったかららいざぁでデッキトップに戻させてもらうぞ…

539 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:54:48.21 ID:6pe7ggCVM.net
>>523
リンクスという前例のせいですね……

540 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:54:59.93 ID:yxtN4Ob+0.net
少子化問題解決やね

541 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:55:06.00 ID:4Ep2Kygqd.net
Steamマスターデュエルのアクティブって今2万だっけ
bot抜いたら半分になりそう

542 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:55:17.16 ID:jRnm4dS3r.net
>>528
上のやつの仕事ってマネジメントとかだからな

543 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:55:50.87 ID:HARyEXVj0.net
>>537
純構築なら手札誘発とか強貪とか積んで遊べるぞ

544 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:56:13.85 ID:4Ep2Kygqd.net
>>488
地味に相剣もインフレの始まりでうんざりさせられたユーザーも多いと思うよ
盤面再現度高い上に一枚一枚のパワー高いから勝てないデッキはボコられ続けた

545 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:56:16.09 ID:6pe7ggCVM.net
>>527
くっそバグって鯖落ちしまくる状態で1ヶ月くらい直さなかったapexっていう覇権ゲームがあってぇ

546 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:56:24.29 ID:aRcC7TjS0.net
>>530
ランクマの報酬がしょぼいのはある意味ライト層向けだぞ
下手に報酬が豪華だとランクマで上まで行かないといけないのストレス過ぎてデュエプレ辞めたわ
MDも半年くらいは1番上目指してたけど今は銀金プラチナ適当に往復してるだけでも損しないの気楽でいいわ

547 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:56:26.79 ID:t5xBGALHd.net
現場で優秀だったやつが管理職でも優秀とは限らないのだ

548 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:56:34.23 ID:MWfDbYvC0.net
音響戦士バリラドンは純ですか?

549 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:56:49.33 ID:9uC1cYCU0.net
カードプールが膨大すぎてデッキパワーが揃わないのは可哀想ではある
運営にはどうしようもない部分だし
少ないカードプールからスタートしてるリンクス他DCGとは異なる環境ではある

550 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:57:05.58 ID:4Ep2Kygqd.net
サンダードラゴンを楽しく回してたけど相剣来てから全然勝てなくなった

551 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:57:09.96 ID:lmOn8TXad.net
>>536
蠱惑魔新規はいますぐきたら性能的にも丁度良さそうなんだよな

552 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:57:42.45 ID:SFNl31iqr.net
>>545
一ヶ月だと?舐めるなこっちは半年だ
6倍だぞ6倍

553 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:58:20.21 ID:cRQqpvPH0.net
>>546
MDはリンクRegとかいう報酬つきランクマ2週目のせいで人減らしたんだろうな

554 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:58:49.33 ID:XEMiyQ0oM.net
>>552
半年だっけ?
3ヶ月くらいじゃなかったっけ

555 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:58:53.88 ID:6pe7ggCVM.net
>>552
技術者がクロスデュエルの方に回されてた説があるぞ

556 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 15:59:46.63 ID:HARyEXVj0.net
>>548
純音響戦士にラドンはいらん、ラドンなしで宇宙創世出来るからな

557 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:00:07.29 ID:N6cK+qjqa.net
>>552
マッチングのプログラムとカードのプログラムはまあ違うんやろ

558 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:01:14.63 ID:SWstt310H.net
>>546
これはほんとにそう、ダイヤ1まで毎月行くこと目標にしたら禿げそうだもん
まぁ結局ダイヤ3までしか言ってないんだけど

559 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:02:23.65 ID:qVsEZTXid.net
お前らコナミがまともだと思ってるのか?
あのコジプロを捨てた会社だぞ

560 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:02:44.90 ID:XEMiyQ0oM.net
ダイヤ1は行くの面倒だし着いたら着いたでクソデッキとしか当たらなくなる上に即サレ祭りだから完全に罠だわ

561 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:02:45.21 ID:SFNl31iqr.net
>>555
>>557
それって何か言い訳になるのか・・・?

562 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:02:57.77 ID:rWsRaxTVM.net
スプライトに過度に期待しない方がいい
環境荒らさないレベルに規制して来ると思う
これ以上ユーザー減ったらやばいし

563 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:03:11.67 ID:lXAP98Kwa.net
>>541
これだけユーザー消し飛ばしても
クソ強新規ゆるゆるゴリ押し商法は利益を生む絶対の黄金パターンだと信じて疑わないからなここの運営

564 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:03:41.72 ID:N6cK+qjqa.net
>>561
この1年
デュエル面で大きなバグがほとんど無かったのはまあ褒めていいと思う

565 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:04:16.79 ID:Z06I3fhN0.net
最強ミラジェイドもすぐ治したしな
バグは早めに対応すんだよな

566 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:04:27.86 ID:I8LVyoKm0.net
スプライトはただの第一波にすぎないぞ
それ以降今までのテーマ全部スタン落ちレベルでインフレが進行する

567 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:04:28.61 ID:XEMiyQ0oM.net
一応調べてみたけどやっぱ切断対策されたのリリースされてから3ヶ月後だぞ

568 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:04:52.92 ID:MWfDbYvC0.net
>>556
純組んでる人いたのか…
ゲネラールプローべ引けないと弱くない?

569 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:04:56.45 ID:L0YcMfU30.net
最強ミラジェイドが出てしまっても対応はやかったよな
最終的にはシズクロールも治してくれたし

570 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:04:57.35 ID:XeUBM8gM0.net
即日メンテなんてスピーディな対応する運営まず無いだろ

571 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:04:58.07 ID:YgxgqEgya.net
>>562
炭酸の事前規制具合でティアラクシャの暴れ度は判断できるな
事前規制で準制限までしないならMD壊れるの確定や

572 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:05:01.92 ID:SFNl31iqr.net
>>567
それはごめん

573 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:05:20.12 ID:3+roMJkV0.net
コイントス切断対策されたのは4月末だったな
あの頃はDDダイナマイトBOTのせいでみんなEX13枚にしてて地獄だった

574 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:05:20.49 ID:YgxgqEgya.net
>>571
ミス
準制限までしかしないなら

575 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:05:57.44 ID:tMDQVnJB0.net
ランクマから引退した俺はお前らがスプライトティアラメンツクシャトリラに憤慨する様を見物させて貰うぞ

576 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:06:28.93 ID:B390l14UM.net
切断ドライトロンとddダイナマイトの環境でよく辞めなかったな自分

577 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:06:29.70 ID:6pe7ggCVM.net
>>559
MGS5に関しては小島も大概だったから‥

578 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:06:42.92 ID:HARyEXVj0.net
>>568
純構築だからドローソース積んで気合いで引くぞ

579 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:06:46.25 ID:MloSY7v1M.net
結局エルド使ってるとダイヤ1すぐだわ
ダイヤ1まで行ったら規制後用とかおためしデッキとか多くて結構多様性あるし
今はサーキュレーターばっかだけど

580 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:07:12.41 ID:E4B4WBfKM.net
>>573
今思うと面白いなこれ
イボ天のこと考えると癒しだったわ

581 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:07:26.12 ID:D7Y/SLxUM.net
ランクマから逃げてもDCは追いかけてくるぞ

582 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:07:44.39 ID:OY4V4Z5B0.net
MD作った人達はすごいだろ、おめーが作ってみろつったって無理なんだから

583 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:08:00.39 ID:rWsRaxTVM.net
斬機とセリオンズは面白そうだな動きが独特だし
リブロはただの展開系

584 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:08:02.41 ID:tMDQVnJB0.net
DCからも逃げてるから大丈夫だ

585 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:08:06.82 ID:W0q8xPd60.net
デュエリストカップだけ本気出すって人はどのくらいいるんだろうな

586 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:08:13.45 ID:jRnm4dS3r.net
>>559
コジプロもまあ捨てられるだけのことはやってるし…

587 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:08:27.09 ID:OStSnaGM0.net
>>576
その時は殆ど遊ばなくなってたな
切断のストレスがヤバすぎる

588 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:08:35.62 ID:6pe7ggCVM.net
即日対応は無限ジェムみたいなやつじゃないと中々見ないな

589 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:08:35.89 ID:qVsEZTXid.net
>>562
ユーザー減らなくても売上が減るぞ

590 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:08:38.30 ID:XEMiyQ0oM.net
ミラジェイドとかいう特殊裁定の塊をMDで実装させられる羽目になったプログラマが可哀想

591 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:08:44.06 ID:E4B4WBfKM.net
スレマには銀アイコンのシルバー帯とか大量にいたな

592 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:08:47.75 ID:5W/eHAJC0.net
>>340
いくら何でもチートすぎるだろ
泉禁止しろ

593 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:09:31.61 ID:cRQqpvPH0.net
ぶっちゃけスプライトティアラが悪目立ちしてるだけであいつら抜いてもインフレクソゲーなんだけどね
紙の大会から参考できない領域でやらかしてるのは元々あるし今後はそれが加速すると思う

594 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:09:37.31 ID:L0YcMfU30.net
MDって現代遊戯王がどんなもんなのかっての知らしめたの功績でもあり罪でもあるのかな
ファンアートとかはかなり増えたろうし

595 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:09:42.18 ID:hJlv+4JB0.net
完全耐性持ちなんてもんも言うなればチートや

596 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:10:04.23 ID:H97oHw0j0.net
そもそもプログラマーが優秀だったとして(それも怪しいと思うが)それで何の利益があるんだ?
実装に目立ったバグがないのは「損がない」であって得なわけじゃないぞ
だから苦しい職なわけだが…

597 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:10:08.97 ID:6pe7ggCVM.net
そもそもDCGの売り上げって紙に比べたらハナクソみたいなもんらしいぞ

ってワンピカ作った奴が言ってた

598 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:10:22.35 ID:OY4V4Z5B0.net
たださぁ今月のパックで分かった事だが毎月2万円は最低でも課金しないと
もうMDを続けてくのは厳しいな、これは現実よ

599 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:10:33.41 ID:5W/eHAJC0.net
ラビュリンスとかバグ無いしすげーやと思いました
新カードでバグ無しで遊べるのは相当すごい

600 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:10:35.23 ID:MS+DGd9p0.net
リブロマンサーが召喚権使わないのとマジガールが魔法使い族だから
惑星探査者で魔法族の里引っ張って来てロックするデッキ考えてるんだけど何かいいパーツないかな?

601 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:10:39.77 ID:BVYt3fEX0.net
ふわんって壺も地図も結界像も規制したんだしもう規制しなくても良いだろ
これで更に規制したらイジメじゃん

602 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:11:02.01 ID:nnwFV70Ia.net
>>596
何で端末変えてんだ

603 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:11:13.59 ID:Of6IwS09a.net
⛲はモンスター突破する必要ないからな
妨害がなければ耐えてパカパカすればおのずと道が開かれる

604 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:12:01.34 ID:yxtN4Ob+0.net
電卓の絵文字無いのかよ
サーキュラーに使えると思ったのに

605 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:12:10.23 ID:5W/eHAJC0.net
>>601
G無効罪で再逮捕する

606 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:12:17.16 ID:W0q8xPd60.net
マスターデュエル来るまでは思い出の中の理想の遊戯王棒で他のカードゲーム叩いてるやつ多かったけどマスターデュエル来てからはそういうやつ消えちゃったな

607 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:12:18.91 ID:jRnm4dS3r.net
>>593
今後のカードの基準がサーキュラーってことだからなぁ

608 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:12:28.73 ID:A4gBLTtQ0.net
無課金はこれからずっと厳しいだろうな
UR枠数の増加とその新カードの出る頻度がとにかく増えた

609 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:12:44.55 ID:FJz4nrh+M.net
今朝Metaの人が開封配信で240$使って大爆死してるの見てセレパUR13枠やシクパUR7枠ってエグいなと思ったわ
コナミやってるだろ

610 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:13:23.64 ID:Of6IwS09a.net
我が名は🏧!

611 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:13:31.77 ID:0PXn+Wlta.net
ドライトロン今更組んだけどやっぱ強いな
フギンをカオスマックスで殴るの快感だわ

612 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:13:35.70 ID:HARyEXVj0.net
>>598
月一万でお安く済ませたい

613 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:13:39.25 ID:I8LVyoKm0.net
インフレが加速しすぎて無課金で3ヶ月くらいかけてデッキ完成させてももう型落ちでランクマで使い物にならないレベルになってるもんな

614 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:13:39.54 ID:OStSnaGM0.net
>>606
理想の遊戯王は楽しいけど飽きるからな
最初の頃はシャドバスレでもキャッキャしてたもんよ

615 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:13:41.52 ID:nnwFV70Ia.net
>>603
端末じゃなくて回線だった

616 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:13:59.82 ID:rWsRaxTVM.net
なんでもかんでも組まなきゃいいだけでしょ
デッキ20個以上組んでるけど結局エンディミオンしか使ってないし
ルーンですらすでに飽きた

617 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:14:03.43 ID:hO+XM84pd.net
約3万使って爆死か

618 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:14:15.01 ID:3+roMJkV0.net
遊戯王のプログラム設計した人はすごいと思うよ
自分もSEだけど、人ですら理解が難しい遊戯王のプログラムとか絶対書きたくないわ

619 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:14:33.09 ID:L0YcMfU30.net
>>606
競技でなく動画や配信の視聴勢に回った人も結構いそう

620 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:14:53.34 ID:/2IS4NT50.net
紙のデザイナーがひり出した化物をMD班が尻拭い調整するのはちょっと可哀想な話よな😏

621 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:15:14.39 ID:eqs2DZY40.net
追加UR15種
追加NとRの合計15種
すまん、これ以上悪化する?

622 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:15:21.21 ID:KAFoEXISd.net
スプライトティアラが規制されてもナチュルが暴れるだけだぞ

623 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:15:24.38 ID:nnwFV70Ia.net
>>614
それは言い過ぎというか何作ったんだ
3ヶ月前の環境なら規制でボロボロじゃない限りまだ使えるだろ
現に烙印まだ使えるし

624 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:15:35.78 ID:YpacJwald.net
最近遊戯王から少し離れててその間に考えてたんだけど
冷静になってみれば1ターン目に無効、~できない、このカードは破壊されないが3体くらい並んで詰むゲームって割と精神的にキツいわ

625 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:15:42.31 ID:WNeivtNtM.net
>>621
するに決まってるだろ

626 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:15:56.67 ID:0el8Z7fid.net
イシズティアラと炭酸の実装順にもよるけど格落ちしたデッキ砕いていけば無課金でも環境トップは常に追ってけいけそうな気がする

627 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:16:00.35 ID:pcU8vUzad.net
>>606
いないぞそんなもん、シャドバとかで主に叩き棒に使われてたのはハースとかmtgとかの海外もので遊戯王はついでに叩かれる側だった
追加ターンを得る効果は絶対カードゲームでは許されないって言いながら、同じ口でmtg見習えとかいうレスで溢れてたぞ

628 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:16:15.41 ID:boQP3AM5a.net
スプライトもSS時にデッキから墓地に送るコストさえあればサーキュラーみたいに許されたのにな

629 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:16:32.12 ID:mtBznQO/0.net
昔は10連でUR7枚とかもあったのにな

630 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:17:11.55 ID:6FzPx8Lz0.net
炭酸は置いといて、そろそろイシズとか春化精とか
待ってた奴らの順番待ち近いかなって感じで
ぼちぼち復帰しようと思ってるんだけど
後のイベント用ソロモード対応テーマあんまり持ち合わせが…
シルバーでイベント待ってた方がいいかな
ゴールドくらいまで上がってもゆるゆるかね?

631 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:17:33.76 ID:E4B4WBfKM.net
いうてこれからの1年間はバベルの塔だからな
バベられるの分かってるから剥く必要がない

632 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:17:39.12 ID:5W/eHAJC0.net
遊戯王は更に糞だからシャドバとか余裕で良環境と思えたな
4年ぐらいやってて唯一ダメだなと思ったのはセッカエルフぐらいだな
1コス55疾走はいくら何でもキチガイだった

633 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:17:41.41 ID:3+roMJkV0.net
UR枚数が増えたこともそうだが、3積み必須な魔法をURにされるのがとくにきつい

634 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:18:10.07 ID:Of6IwS09a.net
UR出ませんでした残念でしたの10連が最近多いんだぜ

635 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:18:15.29 ID:OStSnaGM0.net
ポケカで相手だけサポカ使えませんとかいうレベルの糞ゲーを平気で押し付けるのが遊戯王なんだ

636 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:18:16.18 ID:+2pLkTgpd.net
>>598
今回の特に引く必要なくない?
引きたければ引けばいいけど

637 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:18:22.96 ID:L0YcMfU30.net
>>630
レンタルにニーサンかビートルーパーあたりあるらしいからその辺でやってみれば?

638 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:18:54.23 ID:HARyEXVj0.net
春化精はUR何枚にされるかな……

639 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:18:54.35 ID:cRQqpvPH0.net
>>632
シャドバって大分長く続いてるのにカード集めるの楽なのすごいと思うわ
MDは一年でキツくなってきて締め上げ始めてるからなおさら思う

640 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:19:05.13 ID:YCKB2S1qM.net
>>620
TCG「いい環境を作るぞ!」
MD「いい環境目指して頑張るぞ!」
OCG「次は更なる壊れ作ったろ🤪」

641 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:19:13.19 ID:bhxHp8zuM.net
2/14は春化精とか早期に来てくれると嬉しいかなあ
アレとかアレとかアレは3/9や4月以降でいいだろ

642 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:19:24.20 ID:N6cK+qjqa.net
>>541
一時期1万割りそうとか言ってたのに増えたな

643 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:19:33.76 ID:hJlv+4JB0.net
なんだかんだ環境テーマ潰してメタ回してんだからティアラスプライトクシャも恐れることは無いよね

644 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:19:49.16 ID:Gsuv7JY3a.net
遊戯王からソリティアと制圧とワンキル取ったら他のカードゲームと比べてなんか抜きん出た特徴あんの?

645 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:20:08.84 ID:N6cK+qjqa.net
>>640
TCGに夢見すぎやろ
あれOCGよりゴミやぞ

646 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:20:19.06 ID:cRQqpvPH0.net
>>644
コスト論が崩壊してる

647 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:20:26.00 ID:SWstt310H.net
>>627
完成したコンボの手のつけられなさで行ったらMTGのほうがひどいよなぁ、半無限ループとかわりかしすぐ完成するし
エクストラターンカードとか天啓が最近禁止になったばっかだし

648 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:20:32.62 ID:eqs2DZY40.net
エンゲージハンプサーキュラーをセレパに入れとけばヒロイック魔法なんてURにする必要全く無かったからな
まーじ糞の糞

649 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:20:41.50 ID:wuHhacISa.net
今めちゃくちゃ騒がれてるサーキュラーがPotE産といえばまぁ推して知るべしだよな

650 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:20:58.89 ID:OStSnaGM0.net
>>644
原作人気があるだろ
あの頃は聖なるバリア警戒で守備残しとかしてたもんじゃ👴

651 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:21:08.74 ID:+2pLkTgpd.net
>>640
TCGって新カード来たら一時期だけ最強にして更なる新カード来たら殺すぞみたいな感じじゃないの?

652 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:21:16.19 ID:pcU8vUzad.net
シャドバとそれ以外の差が開きすぎてるから、UR枠後2〜3枚増やしても無課金でやれるランキング2位には収まれるぞ

653 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:21:24.01 ID:6e+0qauW0.net
TCGも所詮新規カード売りたいだけだぞ
新規カードに規制入れてるMDが一番まとも

654 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:21:24.35 ID:3+roMJkV0.net
>>644
イラストがいい

655 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:21:27.86 ID:HZiOzXz+0.net
今月イベントやらないのか?

656 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:21:39.00 ID:Cq0d+JsNa.net
>>641
春化精もサーキュラーみたいなもんなんだから来なくていい

657 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:21:43.05 ID:rWsRaxTVM.net
エンディミオンは何やるにしても大味だからオワコンにならないのがコスパ最強
先行6妨害は頼もしい

658 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:22:10.47 ID:fRwKBlr2a.net
アークソ見直してるけど最初から微妙って意識しててかつ連続してみてるからシンクロ次元はまだ楽しめたな
エクシーズ次元からはどうしようもないが

659 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:22:20.95 ID:3+roMJkV0.net
>>655
ソロモードのテーマフェス
レンタル: オルフェ、海賊、ビートルーパー
報酬: 3100ジェム

660 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:23:00.32 ID:E5yXOckxa.net
TCG規制+徹底した事前規制で完璧だな
実際のところ紙の後追いであるマスターデュエルなら可能だからガチでお願いしたいわ

661 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:23:08.74 ID:Of6IwS09a.net
3100ジェムってだいぶ少なくなったなぁ

662 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:23:15.90 ID:tMDQVnJB0.net
地縛シリーズを現代風効果に改造してカード化待ってるぞコンマイ

663 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:23:22.87 ID:73MLS9t5d.net
OCG自体が出来の悪い重課金ソシャゲ並みにインフレするからこっちも糞ソシャゲ感出てしまう悲しみ
マスターデュエルは広報はともかくプログラマは確実に有能なのになあ

664 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:23:32.72 ID:wuHhacISa.net
今のMDのプールからしたら春化粧でも結構強いテーマだよな
地属性万能サポートテーマだし
マドルチェとかぼちぼち増えそう

665 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:23:46.81 ID:L0YcMfU30.net
未開やスパイラル作った頃に比べたらかなり落ち着いたんかな海外カード制作・・・
ビートルーパーは程よい縛り具合で昆虫の繋ぎになってるし、リブロもパワー抑え目だし、ウォークライはまあアレやし

666 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:23:48.44 ID:fRwKBlr2a.net
TCGはゲームの環境としてはともかく売り物としては酷すぎだな
強いテーマが環境取ってすぐにデッキにならない程度の規制かけて

667 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:23:48.48 ID:OY4V4Z5B0.net
>>636
毎日おにぎりですませばなんとか生きていけるじゃん!余裕つったって
その遊び方は楽しくはないだろうからなぁ

668 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:23:51.39 ID:YCKB2S1qM.net
>>645 >>651
言うてもそのゴミやら最強やらになるのOCGが糞カード連発してるから出さざるを得ないのでは

669 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:23:52.20 ID:OStSnaGM0.net
MDはデフレさせまくってボードアドが生きるようにしろ

670 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:23:55.36 ID:BVYt3fEX0.net
糞環境っていうけどMD初期の
切断ドライトロン
スキドレ勅命エルド
ロンゴミ幻影
VFD電脳
この辺に比べたら普通に遊べるようになったと思うけどな
ddダイナマイト、放置botもかなり減ったと思うし

671 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:24:26.41 ID:HZiOzXz+0.net
>>659
告知あったんだな、ありがとう

672 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:24:39.11 ID:3+roMJkV0.net
この中だとどのテーマが強い?
https://i.imgur.com/bWSOiz7.jpg

673 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:24:40.62 ID:SUIRYZJt0.net
戦闘機や残機をセレパに入れなかったのクソセコくて笑える

674 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:24:46.97 ID:jRnm4dS3r.net
>>662
ジオ=グラシャ・ラボラスは実際ほしい

675 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:24:55.07 ID:KAFoEXISd.net
>>621
こんなんやってると新規とか余計いないだら

676 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:24:58.22 ID:N6cK+qjqa.net
>>660
やりたくねえわそんなゲーム

677 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:24:58.54 ID:vmIoPneT0.net
>>639
3ヶ月でスタン落ちするから集めやすくないと誰もついて行けなくなるからな

678 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:25:02.09 ID:y7Pu2lol0.net
ソロモフェスはソロにあるテーマ以外をどんくらい使えるかだよなー
完全に使えないとかだと俺なんかもうどうしたらいいかわかんなくなりそう

679 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:25:14.66 ID:HARyEXVj0.net
>>672
右上が抜けているけど何故だ?

680 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:25:14.85 ID:ONVKV5En0.net
>>672
ビートルーパー

681 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:25:23.83 ID:N6cK+qjqa.net
>>668
いやG禁止にしてるからやな

682 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:25:27.01 ID:Br6qn8u80.net
ソロフェスはどういう制限なんだ?誘発使えないのか?

683 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:25:27.24 ID:jRnm4dS3r.net
>>667
どっちかって言うと毎日ステーキ食べなきゃ満足できないのほうが近いのでは

684 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:25:27.41 ID:TCkf5Tvaa.net
初期の最強はクソだったけど人沢山居たから色んなデッキに会えたのが良かった

685 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:25:29.67 ID:t5xBGALHd.net
>>672
何かいませんね…

686 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:25:37.25 ID:lJfROCx4d.net
>>639
そもそもDCGはカード集めづらいと人離れてくからな

687 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:25:55.26 ID:fRwKBlr2a.net
>>686
クロスデュエルの悪口はやめろ

688 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:26:24.59 ID:OStSnaGM0.net
>>684
なんだかんだで鉄獣多かったからましな環境に感じた説

689 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:26:36.10 ID:wuHhacISa.net
>>672
ビートルーパー使うかなぁ
右下のSRの天気っていうテーマ俺は使ってるけどそっちもオススメ

690 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:26:38.48 ID:jRnm4dS3r.net
>>668
G禁止で変わりに展開カード殺してるから
最新の展開テーマ来ると大暴れする

691 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:26:41.06 ID:cRQqpvPH0.net
>>677
>>686
もしかしてDCGってスタンダード制のが向いてる?🤔

692 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:26:43.61 ID:YCKB2S1qM.net
>>681
つまりG禁止環境で整えてるのにG生きてる前提のカードをOCGが刷ってるからって事では

693 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:26:44.26 ID:5W/eHAJC0.net
>>679
ほえー久しぶりに裁きの竜みたわ
まぁこんなかだと唯一使える

694 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:27:01.63 ID:NhoRJTVUa.net
シャドバで安いデッキが環境取るとマジでそのデッキとしか当たらなくなるから安すぎるのも問題だけどね

695 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:27:26.43 ID:I8LVyoKm0.net
>>673
今回で受け入れられたからこれからテーマ強化カード全部既存シクパに入るようになるぞ

696 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:27:34.97 ID:bhxHp8zuM.net
夢魔境やゴーストリックが活躍できるフェスってマジなのですか?

697 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:27:44.11 ID:W0q8xPd60.net
鉄獣や相剣がすげーボロクソ言われてたからやっぱ強さより数多いほうがヘイト買いやすいんかな

698 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:27:46.00 ID:6e+0qauW0.net
>>668
だから事前規制しろっていう話なんですわ
海外も事前というか発売日と同日で規制したことはあるんだがな

699 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:27:58.30 ID:OStSnaGM0.net
あるいは全テーマイシズティアラくらいインフレして先行後攻の境目が無くなれば神ゲー待ったなしだな

700 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:28:08.62 ID:N6cK+qjqa.net
>>692
意味がわからん
Gある前提のカード刷ってたのに禁止にした海外がアホやろ

701 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:28:13.01 ID:L0YcMfU30.net
過去に来日or渡海で事前規制あったカードってどんぐらいあるんだろ

702 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:28:15.76 ID:fzphAcoO0.net
○ートルー○ー使う機会無かったしストラクで使わせてくれるならアリだな

703 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:28:30.78 ID:SUIRYZJt0.net
事前規制は賛成だけど制限にされたらクソつまらんから1ヶ月くらいは準制限にしてくれ

704 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:28:43.43 ID:BVYt3fEX0.net
>>672
カラクリ使うかな…
テーマだけで動きだとかなり弱そうだけど

705 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:28:44.17 ID:ZT5A6yh40.net
>>666
1年かけてゆっくり規制を掛けて強いテーマが環境を壊し続けたOCG有能だな

706 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:28:58.04 ID:E5yXOckxa.net
TCG規制並に締め付けて、紙で暴れた最新アホテーマをちゃんと事前規制した方がゲームとしては確実に面白いと思うわ
実際マスターデュエルも最初OCG寄りだったがTCG規制のエッセンス加えてる感じになっなるからな

707 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:29:00.42 ID:hJlv+4JB0.net
たとえ純海賊使ったとしてもビートルーパーくらいなら負ける気がしない

708 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:29:01.27 ID:XeUBM8gM0.net
海外規制に謎の憧れ抱くやつ謎いわ

709 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:29:09.61 ID:SWstt310H.net
>>691
根っこからスタンダード制で作ってるゲームが多いから向いてる
あんま詳しいわけじゃないけどTCG全体で見てもだいたいスタンダード制じゃないか?
遊戯王が特殊に感じる

710 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:29:18.76 ID:SUIRYZJt0.net
制限・禁止候補はSR以下にしてくれるかもよ!

711 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:29:21.43 ID:N6cK+qjqa.net
>>666
しかも単価がOCGに比べて圧倒的に高いからな
ヤバすぎ

712 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:29:26.60 ID:YCKB2S1qM.net
>>700
いやもう意図が伝わってないならええわ

713 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:29:33.06 ID:tMDQVnJB0.net
>>701
確か天狗だかガイドが準でこっちに来たような気がする
昔のことだから間違えてるかもしれんが

714 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:29:33.23 ID:Br6qn8u80.net
相手するだけ無駄だから黙ってNGよ

715 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:29:38.87 ID:N6cK+qjqa.net
>>712
論破されてて草

716 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:29:47.58 ID:7wtHoUWCd.net
規制して出したら売れないと言うか多分買い控え起きるし規制しなかったらゲーム崩壊するし詰んでない?

717 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:29:48.33 ID:5W/eHAJC0.net
あー芝刈りアマダシア死ねばいいのになんで禁止じゃねえだよ死ね

718 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:30:10.52 ID:wuHhacISa.net
スプラもティアも現行の規制でいいよ
それでも大会結構通用してるんだし、完全に適正でしょ

719 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:30:15.95 ID:OStSnaGM0.net
>>716
なんでOCGがインフレしたか考えよう!

720 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:30:37.04 ID:MWfDbYvC0.net
ソロモードフェスってマジか
ライロ持ってるけど裁きの龍ないわ
あれはテーマカード扱いなんだろうか

721 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:30:40.06 ID:vmIoPneT0.net
>>706
むしろOCGに追従してないか?

規制より過去テーマの緩和でバランス取ろうとしてる様に思えるんだが

722 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:30:42.79 ID:YCKB2S1qM.net
>>690
つまり振り回されてる訳なんだよな

723 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:30:44.76 ID:6e+0qauW0.net
>>716
規制して出してもゲーム崩壊するぞ
ソースはTCGでの第六感

724 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:30:46.95 ID:eqs2DZY40.net
>>711
一箱に一枚しか入ってない枠が三積み必須カードとか価値観壊れる

725 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:30:50.85 ID:7wtHoUWCd.net
>>709
まあデュエマが違うくらいだな多分

726 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:30:56.51 ID:B1EAYgvH0.net
ドラメにヴァレット入れてるデッキとさっき当たったけど相性良くないやろこの2つ
トレーサーの効果使ったら闇しか出せなくなるのに効果使ってからチェイム出してお召し替えサーチすな融合モンスタードラメしか入ってないのに
あと2枚リンククイックリボルブ持ってるなら2枚目にチェーンしてトレーサーの効果で破壊しろよ
4体並ぶからヴァレルロードなりヴァレルソードなりよべたやろ

727 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:31:04.99 ID:rxGtiSipd.net
事前規制したら誰も買わなくなるからしないよ

728 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:31:34.27 ID:bhxHp8zuM.net
>>721
緩和(時間差でデッキの核潰して環境から消し去る)

729 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:31:49.01 ID:wuHhacISa.net
>>727
規制しても大会活躍してるんだし、強いから大丈夫

730 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:31:50.47 ID:7fazNU5ma.net
ジェムナイト使いたいけどどうせブロドラ使えないしなぁ

731 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:31:54.41 ID:YCKB2S1qM.net
>>698
言うても事前規制ってつまりキトカロス禁止で発売って事にならん?

732 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:32:16.32 ID:vmIoPneT0.net
>>728
核潰した筈なのに蘇ってんだよなぁ

733 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:32:16.83 ID:fRwKBlr2a.net
>>728
ダークヴルム緩和するからそれでええやろ~

734 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:32:26.58 ID:E5yXOckxa.net
>>721
OCGで規制されてなかった弁天ブロドラスターヴ制限はTCG的な感じするわ
TCGてかシングル特有って感じかもしれないけど

735 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:32:28.70 ID:Z06I3fhN0.net
ビートルーパーはぐるぐるできて楽しいぞ

736 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:32:40.96 ID:SUIRYZJt0.net
>>731
禁止にしないで実装しないだけやろ

737 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:33:04.09 ID:MWfDbYvC0.net
>>733
今の魔術師にはいらないんだよなぁ
ハリファイバーも返せ

738 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:33:07.98 ID:E5yXOckxa.net
>>728
時間差で潰したってなんのテーマのことだ?

739 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:33:24.52 ID:GPSqByXMd.net
TCGレギュやたら持ち上げる奴は隣の芝生は青いって言葉知らないのかね すぐ刈っちゃうから知らないか

740 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:33:31.41 ID:vmLWaWuvd.net
追加UR15
追加NとRの合計15


こんなアホなことやってるのに夢見すぎだろ

741 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:33:51.84 ID:W0q8xPd60.net
海外制限だと魔鍾洞使えるんだろ?
魔鍾洞使ってくる閃刀姫と戦いたくないよ俺は

742 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:34:00.39 ID:tMDQVnJB0.net
>>739
やはり芝刈りは禁止にすべきだったか…

743 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:34:02.37 ID:7D7ZlRQwa.net
墓地が第二の手札って言われてるのに芝刈り推理ゲートが許されてるのってなんで?

744 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:34:12.37 ID:E5yXOckxa.net
>>741
もう海外でも禁止だぜ

745 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:34:18.72 ID:cRQqpvPH0.net
キトカロス禁止は紙の方でも全く褒められたやり方じゃないと思うから規制するにしても別のアプローチすると思う
自分でデザイナーズとして作っといてやっぱあれナシでってひっくり返してるわけだし

746 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:34:42.20 ID:W0q8xPd60.net
>>744
許されなかったか
まぁ当然だよな

747 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:34:42.84 ID:YCKB2S1qM.net
>>741
もう死んだよ

748 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:34:43.79 ID:73MLS9t5d.net
確実に規制されるカード(ティアラメンツならキトカロスとか)ってのは事前に分かってるからね 事前に規制されてようがされてまいが買い控えるやつは買い控えるだろ

MDではそもそもパックに収録せず最初から禁止しとけとは思う

749 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:34:49.54 ID:SUIRYZJt0.net
>>743
特定の1枚を落とせる方が強いから

750 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:34:54.81 ID:OStSnaGM0.net
>>745
イシズモンスター未実装でいいんじゃね

751 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:34:57.37 ID:kGlGuTca0.net
>>745
人魚は頭潰しちゃった方がマシだよマジで

752 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:34:59.32 ID:lJfROCx4d.net
>>687
あれはそもそもリンチゲーなのに加えて誰が勝つか決めるのはリンチされた奴っていうクソ具合に加え、過疎が引き起こすランクマ談合、廃課金以外お断りのレイドボス、運営が案件投げた配信者がキチガイでコミュがそいつの宗教団体化とかいう一切誉められる部分の存在しない運営だから……

例によってモデリング開発だけは頑張ってる

753 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:35:18.84 ID:H97oHw0j0.net
海外のやり方なんて国内でぶっ壊れ刷り続けるかぎり上手くいかないよ
つまり国内でぶっ壊れを刷らなければいい

754 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:35:28.97 ID:wuHhacISa.net
>>745
やっぱアレなしでで正解やろあんなの
間違いを認めたんだから同じ過ちを繰り返す方がアホだよ

755 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:35:30.60 ID:N6cK+qjqa.net
魔術師ほんとに死んだな
なんか禁止禁止粘着してた奴いたけど満足やろ

756 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:35:36.94 ID:5h0DSUfld.net
オフリス2積み出来るようになったけど入れるかこれ?
1枚初動なのは事実だけどさ

757 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:35:38.72 ID:E5yXOckxa.net
>>745
キトカロス禁止はもう仕方ないって雰囲気しかなかったら
むしろ紙で禁止してるキトカロス実装する方が狂ってる

758 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:35:41.14 ID:tMDQVnJB0.net
>>745
やっぱアレ無しな!を何度も繰り返してるのが遊戯王だぞ

759 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:35:44.12 ID:h6KjEx/Xa.net
次のフェスバレきてんの?

760 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:35:52.97 ID:jRnm4dS3r.net
>>753
でもぶっ壊れ作らないと作る価値無しとかゴミパックとか言われるからな

761 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:36:00.86 ID:q88bceEf0.net
>>754
今まで何度繰り返してきた上でのキトカロスかと・・・

762 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:36:12.28 ID:TCkf5Tvaa.net
やっぱアレ無しドラゴン集団

763 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:36:15.14 ID:3+roMJkV0.net
>>700
Gある前提の犯罪者たちもまとめて投獄されてるから問題ないぞ

■TCGの禁止カード一覧
SPYRAL-グレース
イーバ
オルフェゴール・ディヴェル
カイザーコロシアム
サクリファイス・ロータス
シラユキ
チキンレース
ブロックドラゴン
プランキッズ・ミュー
ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム
ユニオン・キャリアー
ライトロード・ドミニオン キュリオス
レッド・リブート
十二獣ドランシア
増殖するG
幻獣機アウローラドン
混沌魔龍 カオス・ルーラー
源竜星-ボウテンコウ
王神鳥シムルグ
発条空母ゼンマイティ
盗人の煙玉
粋カエル
超雷龍-サンダー・ドラゴン
隣の芝刈り
No.86 H-C ロンゴミアント

764 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:36:22.74 ID:N6cK+qjqa.net
>>751
頭潰したら沼と合体したんですけどこの魚

765 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:36:26.38 ID:HN629UE+a.net
絶対ABCに勇者いらねえわwww誘発9枚にしたら割とマシになったわ残りの3枚を閃刀ギミック入れて初動増やし

766 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:36:39.27 ID:bhxHp8zuM.net
買い控えなんてしないでしょ
だって確実にしばらくバリアで守られるし規制食らっても強いの分かってるし
それよりバリア期間生贄に捧げられるカード心配した方がいい
使うカード被ってるテーマ巻き添えで死ぬぞ

767 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:36:49.02 ID:OStSnaGM0.net
テーマ毎廃棄された征竜という忌子

768 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:36:55.68 ID:XeUBM8gM0.net
>>754
コンマイは度が過ぎたアホなので…

769 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:37:10.31 ID:E5yXOckxa.net
むしろキトカロスいない方が融合サポートとして喜ばれるテーマになりそう

770 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:37:14.43 ID:W0q8xPd60.net
イシズティアラメンツミラーは実力ゲーと聞いたから今から不安だわ
先攻取ったら勝てるほうが気楽でいいよ俺は

771 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:37:24.16 ID:N6cK+qjqa.net
>>763
Gあるから許容されてたのが居なくなったからこうなっちゃったと思うんですけど!ど!

772 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:37:26.02 ID:o53nyXgr0.net
>>763
カオスルーラー禁止なのかよ
やりすぎだろ

773 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:37:29.65 ID:9XnBXYto0.net
4連続後攻で降格しそう
助けてくれ(´;ω;`)

774 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:37:31.41 ID:wuHhacISa.net
>>761
何度も繰り返されてるからそのまま禁止でいいだろ

775 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:37:34.26 ID:W3mQ1S7Za.net
まだイシズいないし…
制限 キトカロス・ペルレイノ
準制 シェイレーン・ハゥフニス・レイノハート

くらいでいいんでね?異常なこと言ってんな

776 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:37:52.17 ID:eqs2DZY40.net
キトカロス禁止で草
沼地でも使ってろ
とか笑ってたらマジで使い出して龍神王グラファとか使い出すイカレテーマは終わっとる

777 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:38:00.00 ID:yxtN4Ob+0.net
ティアラは征龍に片足突っ込んでるよな
2回目の大規模制限ですら環境トップ層ぽいし

778 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:38:01.40 ID:y7Pu2lol0.net
>>763
うわクソつまんなそう

779 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:38:12.71 ID:jRnm4dS3r.net
>>764
頭以外潰れたけどダークマターと融合したやつリスペクトだぞ

780 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:38:14.65 ID:OmsUv3sS0.net
>>763
TCGの方がちゃんと主犯殺してる感じはあるな

781 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:38:15.18 ID:hJlv+4JB0.net
デスフェニ烙印ティアラって
やっぱり融合が一番の悪じゃないですかやだー

782 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:38:19.97 ID:E5yXOckxa.net
正直海外規制見ると残当としか言いようがないメンツばかりだよな

783 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:38:26.01 ID:6e+0qauW0.net
四肢をもがれたと思えば新たな手足が生えてきて蹂躙
頭も胴体も持っていかれたと思えば失ったはずの手足を呼び戻し他のパーツで胴体を補い再生
ゾンビかな?

784 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:38:26.23 ID:bhxHp8zuM.net
TCG勢がMDで嬉しそうにカオスルーラー使ってるの好きだよ

785 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:38:26.49 ID:Z06I3fhN0.net
>>773
アルミホイラーになれ

786 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:38:31.81 ID:zxjcT2htp.net
>>773
芝刈りワイト握れ

787 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:38:48.32 ID:0eAs/oZpd.net
マスターデュエル運営って
少しぐらい紙の地獄味わった方がみんな楽しいよね🤗
って考えあるよな

788 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:38:56.65 ID:eAk/lrITd.net
紙の方だと禁止直前にn万円払ってプリズマティックシークレットレア買っちゃったぜ!みたいな人もいてちょっとかわいそうではあったな、MDだとそういうのはないから

789 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:38:58.01 ID:Br6qn8u80.net
そも沼地自体はティアラと相性いいし

790 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:39:01.62 ID:W0q8xPd60.net
>>777
全身突っ込んでないかあれ
現代の征竜だろあれ全部禁止になっても驚かん

791 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:39:14.53 ID:S/cd+w7Dd.net
ってか最初から無かったことにするならティアラよりイシズ無かったことにしろ
あれこそ令和の征竜だろ

792 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:39:15.00 ID:6JHWLzWmd.net
>>763
どいつもこいつも死んでいいやつしかいない

793 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:39:15.64 ID:tMDQVnJB0.net
心眼の女神アルバス烙印融合でグラファ!
こんなの許されんだろ…

794 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:39:23.33 ID:vmIoPneT0.net
やっぱディヴェルだけ罪重すぎないか?

795 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:39:39.72 ID:E5yXOckxa.net
勇者経験しても紙のぶっ壊れそのまま実装してほしい奴いるのか?
ぜってー1週間も経たずもう嫌だってなるだろ

796 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:39:41.03 ID:yHzzQyhKa.net
ヴェンデット新規来たけど、戦える?

797 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:39:50.38 ID:6e+0qauW0.net
沼地っていうかティアラメンツグラファがだいたい悪い
妨害しつつティアラの効果を起動するな

798 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:40:07.77 ID:jRnm4dS3r.net
>>796
ゴールドプラチナあたりなら戦える

799 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:40:23.73 ID:o53nyXgr0.net
>>796
ソロモードフェスがある

800 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:40:32.35 ID:2HHcV/Gk0.net
イグニスター…というかアライバルが増えて相剣だと息苦しくなってきた
4000アライバルすら四苦八苦してたのにヌギャーやアストラムを簡単に出せない展開力って現環境だとマズイわコレ

801 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:40:35.28 ID:YCKB2S1qM.net
>>796
どんなデッキでも戦う事は可能

802 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:40:36.04 ID:A4gBLTtQ0.net
将来的にサーキュラー制限されるとかない?
もう初動止めるか止めないかですぐ勝負分かっちゃう

803 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:40:43.38 ID:G89h5qGP0.net
>>776
グラファは規制前から制圧要因&相手ターン展開要因として使われてた気が

804 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:40:55.28 ID:ihX0etx20.net
すっかり沼地に棲む一族になってしまった人魚

805 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:40:56.99 ID:zP0C5tKp0.net
ミュートリアって除外がウリみたいなツラしてるけど除外して嬉しくなるような効果あんまないな
除外されても平気ですよって程度に見たほうがいいのか

806 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:40:57.27 ID:nJOFoCZSa.net
>>796
フリーに丁度良い

807 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:40:59.15 ID:eAk/lrITd.net
まあ死んで当然だろみたいなやつの中にディヴェルがいるの何回見てもちょっと笑う

808 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:41:09.08 ID:fzphAcoO0.net
ルルカロスの素材が定番の質問になるのか…

809 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:41:15.24 ID:fRwKBlr2a.net
>>755
そいつはエンディミオンにターゲット変えてるぞ

810 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:41:25.99 ID:XeUBM8gMd.net
>>800
相剣サーキュラー採用型なるものがあると聞いたぞ
悪魔の力を身につけろ

811 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:41:41.81 ID:BVYt3fEX0.net
>>763
チキンレース?
あと海外だとマジエクとかラストバトル使えるのか

812 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:41:43.22 ID:6e+0qauW0.net
>>796
楽しい
芝刈るともっと楽しい
展開ルートわけわかんないけど

813 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:41:56.26 ID:wuHhacISa.net
紙ならショップに行くの控えるかぁとかで済むけどDCGであるMDは同説の数字で一発でわかるからマジで致命的だぞ

814 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:41:59.06 ID:hJlv+4JB0.net
>>805
テーマ罠除外した時の効果が有る相剣が憎い

815 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:42:10.77 ID:3AJKLc99d.net
このスレ紙エアプ多すぎだろ
ティアラメンツを使えば勝てる魔法のデッキと勘違いしてないか?
遊戯王下手そう

816 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:42:25.95 ID:WaEEUJ0J0.net
>>600
マジシャンズソウルズ、エクレシアとフルルドリス
召喚権を使わず簡単に出てくる魔法使い族ってだけで価値は大きいと思う

817 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:42:26.96 ID:E5yXOckxa.net
相剣は誘発いっぱいあるから割となんとかなっちゃうところある

818 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:42:42.20 ID:jRnm4dS3r.net
>>805
上級が除外からサルベージする効果持ってる
破壊されたときだし産声で戻すからまず使えんが

819 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:42:44.77 ID:SUIRYZJt0.net
アライバルに困ったらサイドラ入れよう

820 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:42:52.71 ID:yHzzQyhKa.net
ありがとう!ヴェンデット興味あったから組んでみようかな

821 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:42:54.36 ID:cRQqpvPH0.net
この前紙プレイヤーと話してたら
シングルだと元々初ターン制圧とかアトラクターとか罠パカで轢き殺されて終わるんだからティアラ暴れようがあんまりゲーム体験に変化ないのでは?
みたいなこと言われてちょっと笑った

822 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:42:54.58 ID:I8LVyoKm0.net
勇者デスフェニなんて力半分削がれててあの人の減り方だったのにスプライト以降はどこまで規制実装すれば受け入れてもらえるんだろうな

823 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:42:56.96 ID:OStSnaGM0.net
イシズ来る前のティアラメンツは炭酸に劣る2番手だったんだよなあ…

824 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:43:10.18 ID:DN+AUJj80.net
MDスレで紙エアプ発言はイキリ紙太郎

825 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:43:11.75 ID:wuHhacISa.net
>>815
そうだよな
相手もティアラメンツになるだけだから絶対は勝てねぇよな

826 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:43:14.95 ID:S1/+a4OJd.net
デスフェニ来たら終わる。バロネスはやばい。勇者はくそ。

いつも通りだな

827 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:43:24.47 ID:zTzMwmJSa.net
850に気を付けるラド

828 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:43:26.73 ID:73MLS9t5d.net
テーマデッキが構築できなくなるのが一番糞だからな
何で人魚が沼の汚泥にまみれないといけないんだ おかしいでしょ

829 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:43:30.66 ID:YCKB2S1qM.net
>>819
じゃあメインゾーンにアライバル出すね

830 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:43:32.39 ID:gI53LW+8a.net
ソロモードフェスってまじかー
なんかあったかな

831 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:43:34.33 ID:Xm3hl1A8a.net
魔法のデッキをみんな握るから蠱毒だよ

832 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:43:51.15 ID:N6cK+qjqa.net
>>815
そうだな
ガチャの結果が死ぬほど悪ければ勝てないよな

833 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:44:04.94 ID:Ifh2OhNtd.net
沼でもなんとなく住めそうだしいいじゃん

834 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:44:05.99 ID:6e+0qauW0.net
>>811
ライフチェンジャーとボムフェネを3枚使っていいぞ

835 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:44:07.26 ID:DN+AUJj80.net
>>830
なにもなかったのでは?

836 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:44:12.73 ID:kGlGuTca0.net
半魚人共には沼地がお似合いラド

837 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:44:16.50 ID:YQ1QIn1GM.net
環境テーマの勝率50%で拮抗する神ゲーってこと?

838 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:44:22.03 ID:hJlv+4JB0.net
(あのスク水集団って人魚だったの?)

839 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:44:30.85 ID:1Mz8sHVSd.net
そろそろエンペラーヒソカタイム

840 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:44:31.78 ID:rSPKvTA7d.net
>>815
遊戯王下手そうとか…
あんまり褒めるなよ

841 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:44:36.26 ID:/2IS4NT50.net
来月からはゴールドヒソカになろうかな
プラチナとダイヤは地獄と化しそうだし

842 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:44:40.14 ID:Z06I3fhN0.net
ミュートリアはサンドラと組ませたら強いぞ

843 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:44:44.61 ID:vmIoPneT0.net
>>832
ティアラメンツガチャに外れはないぞ
マジで

844 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:44:56.53 ID:XeUBM8gM0.net
踏まない

845 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:45:05.83 ID:OStSnaGM0.net
踏み台

846 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:45:12.16 ID:YCKB2S1qM.net
踏め

847 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:45:20.26 ID:Ifh2OhNtd.net
踏まない

848 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:45:22.41 ID:sjd/s21v0.net
紙勢って対応力とかの言葉好きだよね、2先程度で実力ゲー面してるけど全然運ゲーだろ
dc位試行してようやく実力ゲーといえるのでは

849 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:45:27.09 ID:mtBznQO/0.net
踏んでも建てない

850 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:45:30.20 ID:hlVaYIEs0.net
>>802
紙の方の規制遅いからわからんけど
MDの規制サイクルならなんかしら規制かかってもおかしくはない
とりあえず準ぐらいから様子見するんじゃね規制かける場合

851 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:45:30.33 ID:jRnm4dS3r.net
>>842
事故率の高いサンドラと
事故率の高いミュートリアのおりなすハーモニーは素晴らしいぞ

852 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:45:34.62 ID:3+roMJkV0.net
天気って安定してアルシエル先攻で立てる方法ないの?
妨害0でターン返すとかどうやって戦えばええんや

853 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:45:39.85 ID:y7Pu2lol0.net
ミュートリア上級モンスターお前ら無効化しろよ!

854 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:45:55.57 ID:L0YcMfU30.net
そういやグリフォン投獄って近いうちあるんかな
投獄してアラメシアや水使いが増えた場合、制約ガチガチのアラマティアって出番あるん?

855 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:46:04.01 ID:jRnm4dS3r.net
>>853
ビーストくんは無効にしてるから

856 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:46:20.26 ID:QgjSmzoOd.net
イシズティアラミラーとか絶対勝敗の決着時間切れだよね

857 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:46:20.55 ID:hlVaYIEs0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
はいふんだんで たてますん

858 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:46:23.98 ID:hJlv+4JB0.net
ミュートリアに取り込まれそうになってるラドリーの画像ください

859 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:46:33.11 ID:ZIZvM7F9a.net
セリオンズこれ一番上手く使えてるのABC説あるだろ
閃刀姫クソ弱くて笑う、punkはハリ死んで息してないし

860 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:46:33.92 ID:zTzMwmJSa.net
>>852
ドロソで永続ひいてパカって耐えるのだ
返しのターンで3アルシエルだ

861 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:46:34.43 ID:N6cK+qjqa.net
>>843
GGうらららららとかになったら外れだし……

862 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:46:38.65 ID:jRnm4dS3r.net
>>854
勇者デッキだと入れないと動けないだろ

863 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:46:41.73 ID:3+roMJkV0.net
>>811
OCGと違うのだけピックアップしたからな
OCGでも犯罪者なVFDや魔導サイエンティストみたいな過去カードも当然禁止だ

864 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:46:41.86 ID:/kVLrieja.net
そろそろ踏むか

865 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:47:26.51 ID:YCKB2S1qM.net
>>856
時間切れで両者敗北がイシズティアラメンツを事実上の出禁にする真っ当な方法だよね😎

866 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:47:27.09 ID:T8ys5P6j0.net
今日は俺が踏んでも良かった

867 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:47:39.77 ID:n+zZBs790.net
ティアラは時間切れするとか言ってる馬鹿
マスターデュエルはめんどくさい処理を自動でしてくれるから余裕やろ

868 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:48:10.46 ID:XeUBM8gMd.net
イグニスター使ってると耐性のないモンスターを出すことに恐怖を感じるようになる
完全耐性がないと安心できない…

869 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:48:16.25 ID:SWstt310H.net
>>853
PUNKはなんか主要パーツが来てないんだよな、セリオンズPUNKの今後にご期待できるんだよな?

870 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:48:25.99 ID:ZIZvM7F9a.net
閃刀姫これがフルパワーなん?弱くない?

871 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:48:28.90 ID:OStSnaGM0.net
>>867
甘いな融合対象選ぶのでモタモタするぞ

872 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:48:47.10 ID:YCKB2S1qM.net
>>867
処理は自動でも落ちたカードを一々確認するのが糞面倒そう
自分のだけじゃなくて相手の落ちたカードも右にズラっと並ぶ一覧から確認しないといけないからな

873 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:48:56.64 ID:WzkOilwU0.net
>>870
まだ三賢者が来るぞ
震えろ

874 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:49:07.11 ID:W0q8xPd60.net
今からでもミュートリアとふわんだりぃずの効果逆にしないか?

875 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:49:38.58 ID:vmIoPneT0.net
>>861
全盛期はうららなんてパワーの低いカード入らなかったぞ

876 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:49:41.29 ID:6e+0qauW0.net
>>867
墓地に落ちたカードを一々確認してどうチェーン組むかに時間かかるから関係ない定期
まあどれ使ったか分かるだけありがたいんだけど紙みたいにパック開封方式で確認できないから墓地の確認に余計に時間かかりそう

877 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:49:46.16 ID:fzphAcoO0.net
6000アライバルからしか摂取できない栄養素がある

878 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:49:54.72 ID:zTzMwmJSa.net
エルロンのおかげで閃刀姫に活気がもどってきたな

879 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:50:01.57 ID:jRnm4dS3r.net
>>869
ディアノーとくればな
まあ、普通に強いくらいのデッキだけど

880 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:50:02.82 ID:tGX8KGzwd.net
イシズティアラの悪名が目立ってるけど遊戯王は元々バカみたいに時間食うゲームだよ
何故ならデッキ参照する効果があまりにも多すぎるから
その度にシャッフルし直したり相手に確認取ったりチェーンするかで間空けるからほんとにテンポ悪い
それで2ターンでゲーム終わるからめちゃくちゃだよ?

881 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:50:19.55 ID:T8ys5P6j0.net
半年くらい前はセリオンズ来てないからPUNKは組めないと聞いたし
今度ディアノートとか来てもクシャトリラ来てないからPUNKは組めないとか言われてそう

882 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:50:20.07 ID:WaEEUJ0J0.net
>>868
さらに使い続けると完全耐性あっても全く安心できなくなるぞ

883 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:50:20.20 ID:Z06I3fhN0.net
変異体の効果はほんとよくできてるわ
既存テーマの新規は全部このレベルにしろ

884 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:50:23.87 ID:yxtN4Ob+0.net
三賢者とかもう名前からして強いじゃん!
閃刀姫始まったな

885 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:50:38.20 ID:eqs2DZY40.net
>>867
相手のやる行動に対してすぐ自分の行動を考えるとなるとどうなるか分かるね?

886 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:50:38.21 ID:o53nyXgr0.net
閃刀姫もっと強かったと思ったけどそこまでだったねアフィ

887 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:50:42.23 ID:hlVaYIEs0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
無理でした 1週間ぐらいは開けてたはずなんだがなあ
>>900たのむ

888 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:50:44.56 ID:YCKB2S1qM.net
>>882
横にガッチリFW立ってないと不安になるよな

889 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:51:05.59 ID:/37u6ZkY0.net
>>870
これから沢山新規追加あるから楽しみに待っててくれよな!

890 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:51:21.74 ID:9COWtwtRr.net
>>881
ディアノート有れば動ける jamあれば完全体よ

891 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:51:25.94 ID:nnwFV70Ia.net
ファイアバースト抜いたけど、これファイアスターターとリチューアルを両方素引きすると盤面弱くなるな…困った

892 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:51:42.95 ID:yDZLHU/ed.net
http://iup.2ch-library.com/i/i022647133115874311213.png

リニューアル前の込みで7000ジェム使ってこのザマ
なんで引いちゃったんやろなぁ

893 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:51:44.85 ID:UXhDqFsnd.net
妨害ないと不安になるからアライバル立てて安心できる気がしれない

894 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:51:50.57 ID:L0YcMfU30.net
カガリを普通に二枚使える嬉しさを噛み締めてるわ
初手エンゲージ回収してもまだ動ける!

895 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:52:01.67 ID:t5xBGALHd.net
ディアノートお預けつれぇわ

896 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:52:10.12 ID:zaF+qpN/a.net
なんかたまに店舗でやってる女の子の日みたいなのあれなに

897 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:52:34.44 ID:WzkOilwU0.net
FWDと並べるとラヴァゴが飛んできてまた6000に戻して

898 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:52:36.56 ID:9COWtwtRr.net
>>892
HAMPってURなのか...

899 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:52:37.21 ID:Z06I3fhN0.net
>>896
そんなきしょい店があるのか…

900 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:52:40.39 ID:vmIoPneT0.net
遊戯王はゲームスピードはクソ速いぞ
じゃなきゃマッチ戦なんて出来ない

901 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:52:41.23 ID:9COWtwtRr.net
ここか

902 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:52:48.26 ID:lJfROCx4d.net
>>880
むしろ2ターンで終わるからこのテンポの悪さで許されてんじゃないのか
普通のゲームみたいに往復8ターンとかやってたら大会なんて数日コースでしょ

903 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:53:06.52 ID:WzkOilwU0.net
>>900
他のゲームに比べてターン数が短いしな

904 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:53:30.71 ID:yxtN4Ob+0.net
>>892
閃刀姫ほぼ組めそうじゃん

905 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:53:41.86 ID:DN+AUJj80.net
>>900
スレ建て安価も早いなぁ

906 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:53:43.06 ID:eAk/lrITd.net
閃刀姫はなんか壊獣みたいなやつエンゲージでサーチして来るのつえーなって思ったけどあれ前からあったっけ?

907 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:53:56.73 ID:WzkOilwU0.net
>>906
新規だ

908 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:54:00.20 ID:cRQqpvPH0.net
>>896
TCG界隈はコミュ障と不潔な奴とセクハラしてくる奴が多いから女の子でも安心して参入できますよって窓口として作ってる

909 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:54:00.46 ID:3+roMJkV0.net
閃刀姫HAMPって使う機会あるの?

910 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:54:15.14 ID:pcU8vUzad.net
アライバルに自分の場のカードの1人×1000攻撃力上げる効果付けろ

911 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:54:30.65 ID:Hj7bDCRcd.net
>>902
まあ言われてみればそうだな

912 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:54:32.19 ID:wuHhacISa.net
>>852
安定は無理
これでも出しやすくなったんだぞ

913 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:54:38.23 ID:TCkf5Tvaa.net
ポケカとかはお互いソリティアしてるからクソ長いイメージある

914 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:54:44.11 ID:iTd8vF4Od.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
一応待機

915 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:55:03.64 ID:vmIoPneT0.net
久々だから減速頼む

916 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:55:15.40 ID:N6cK+qjqa.net
>>875
そういやそうだった

917 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:55:17.96 ID:jRnm4dS3r.net
>>910
いいぞ
その代わり耐性付与は起動効果な

918 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:55:22.71 ID:m53KbJab0.net
>>892
7000でコレって相当当たりじゃね、閃刀姫目当てじゃないなら知らんが
シクパだとそんだけ使っても目当て一枚も手に入らんとか当たり前だからな

919 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:55:29.54 ID:B29VLQ4m0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
俺も待機するか

920 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:56:22.32 ID:UXhDqFsnd.net
>>892
期待値7枚のとこ9なら十分だろ

921 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:56:28.47 ID:3+roMJkV0.net
でもデッキ構築とか対戦目的でこれだけ盛り上がってるTCGって遊戯王ぐらいじゃないか?
ポケカのデッキ解説動画とかみたことないぞ

922 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:57:28.00 ID:pcU8vUzad.net
>>917
やだよそんな神みたいな耐性

923 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:57:59.22 ID:Hj7bDCRcd.net
>>921
紙の遊戯王の動画人気はもう下火だよ
そっちに関してはデュエマのが人気あんじゃないかな
ただTwitterとかnoteとか見てると遊戯王のコミュニティはなんだかんだ強いのは感じる

924 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:58:20.82 ID:6fT03bBUa.net
イシズティアラって遅いからというよりターン制の概念が滅茶苦茶になってるからヤバいんじゃないの?
ふわんの段階で怪しかったけどイシズティアラはレベルが違うわとミラー見てて思ったわ

925 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:58:42.19 ID:T8ys5P6j0.net
アニメアライバルの万能無効耐性を他のカードに付与するの
無敵のボスキャラのバリアが一時的に剥がれた弱点感があってちょっと好き

926 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:59:03.10 ID:UXhDqFsnd.net
紙の新規規制なしキチガイ環境でやり続けられる人はまじですごいと思う
面構えが違う

927 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:59:24.08 ID:pcU8vUzad.net
大体は構築や解説動画も目に付くでしょ
ポケカとワンピは開封動画しか見かけない

928 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 16:59:38.26 ID:i+Lj6TPp0.net
フェス前にダイヤ1到達終わったー今月は勇者スケアクロー
来月は斬機リブロマンサーで登ろう

929 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:00:23.38 ID:jRnm4dS3r.net
>>922
原作尊重しろやおらあ

930 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:00:28.00 ID:yDZLHU/ed.net
>>918
>>920
これついてる方やったか
シグマサーキュラー目当てで引いたのもあってついネガってしまった

931 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:01:03.37 ID:xGqHqVY8M.net
>>920
期待値14じゃね?

932 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:01:26.07 ID:Tm3d8/Hna.net
オーディンより取り巻きのカラスのほうが活躍するゲーム

933 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:01:28.30 ID:wuHhacISa.net
>>926
大会とかでもない限り皆自重して使ってなかったよ
一時期のゲーセン格ゲー事情を彷彿とさせてた

934 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:01:40.40 ID:+2pLkTgpd.net
フューデスとかドラグーンとかいう海外だと正常者

935 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:01:50.78 ID:q8iO1Yp+0.net
スターヴ返してくれ
2妨害くらいしか立たなくなってしまった

936 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:02:15.22 ID:2Qznvz300.net
>>926
紙は文字通り新規だから研究とか色々あるじゃろ
MDは後追いだからそういうのあんまりないけど

937 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:02:19.00 ID:92tt6B720.net
>>931
シクパは半分ピックアップでもう半分はマスターパックだから7であってるよ

938 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:02:21.81 ID:jRnm4dS3r.net
>>932
泉がオーディンだぞ

939 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:02:23.95 ID:UXhDqFsnd.net
>>931
そう、んで見えてるピックアップの枚数は半分で計算ってこと

940 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:02:29.31 ID:SuTpdBmRd.net
>>926
やり続けられてないから競技勢クソ減ってワンピとか他のゲームに逃げられたぞ

941 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:03:21.14 ID:lJfROCx4d.net
>>932
そもそもオーディン出てくんのかな

942 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:05:05.89 ID:xGqHqVY8M.net
>>939
成程
確かにシクパは半分だわ

943 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:05:16.23 ID:TCkf5Tvaa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
立つのかこれは

944 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:05:35.90 ID:B29VLQ4m0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
950まで様子を見よう

945 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:05:49.62 ID:Z06I3fhN0.net
もう終わりだ猫のスレ

946 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:06:22.83 ID:yDZLHU/ed.net
ピックアップ外で出たのは3枚だけだから7000ジェム使って計12枚ですわ
これだと流石に微妙か
目ぼしいのはセリオンズリングくらいだったし

947 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:06:45.96 ID:GkEsYH370.net
ぶん回ったメタルフォーゼクソ強いな何もできずに死んだわ

948 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:07:17.85 ID:3+roMJkV0.net
1000ジェムの期待値はUR2枚

949 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:07:36.45 ID:5W/eHAJC0.net
また踏み逃げかえ
はよ立てる人たてたまえ

950 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:08:12.02 ID:B29VLQ4m0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
やってみる

951 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:08:57.63 ID:cvmQlsB1a.net
1000まで様子を見てみよう

952 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:09:04.60 ID:pL/J3B4j0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
あん

953 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:09:10.75 ID:8w82+F+M0.net
長い道のりやったわ
やっと昇格した
https://i.imgur.com/mK9Vf4N.jpg

954 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:09:16.79 ID:4TXa3hpVd.net
サ開からやってて期待値未満しか出たことないんだが?

955 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:09:41.59 ID:8w82+F+M0.net
次スレなんていらんよ
こんなスレ無い方が世の中の為だろ?

956 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:09:42.69 ID:T8ys5P6j0.net
おめでとう

957 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:09:43.97 ID:Z06I3fhN0.net
虹色なしガッカリスキップからのUR2,3枚はニッコリするよね

958 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:09:58.88 ID:UXhDqFsnd.net
たったな

959 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:10:07.17 ID:9COWtwtRr.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
遊戯王マスターデュエルpart2067
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673424577/
善性オッペケも居るんだぜ?

960 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:10:34.21 ID:5W/eHAJC0.net
ほめてつかわす

961 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:10:42.74 ID:Z06I3fhN0.net
900は逃げたのかまだ頑張ってんのか

962 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:10:53.88 ID:TCkf5Tvaa.net
>>959
乙👍

963 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:11:29.12 ID:pL/J3B4j0.net
>>959
乙金卿のラドリー

964 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:11:42.49 ID:8w82+F+M0.net
>>959
オッペケのくせにやるじゃん
だがオッペケ差別はなくならねえぜ

965 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:11:55.79 ID:DN+AUJj80.net
>>959
あっぱれなおっぺけであった

966 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:11:57.38 ID:W0q8xPd60.net
>>900のスレ立ては俺がアルデクで妨害してるよ

967 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:12:05.32 ID:vmIoPneT0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
すまんmae2c分かんな過ぎてスマホのitestから建てようとしたら死ぬほど時間掛かってた

968 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:12:10.10 ID:hlVaYIEs0.net
>>959

確認したら前回のスレ建て20日前で今回エラーで無理だったぞなんやねん

969 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:12:12.50 ID:vw1xvEq+0.net
>>959
たておつ
Pアレおじもオッペケだしオッペケの謎は深まるばかり...

970 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:13:26.15 ID:6e+0qauW0.net
>>968
そういう事もある
かく言う俺も謎規制がでるからもう2度と850を踏めない体になっちゃった

971 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:14:00.38 ID:B29VLQ4m0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
>>968
規制の判定謎すぎて気軽に850踏めないわ

972 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:14:26.11 ID:5W/eHAJC0.net
アカウント作り直せば解決するんじゃねえの?

973 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:14:28.57 ID:UXhDqFsnd.net
狙って踏んで規制されてると泡列で魔法発動したみたいな顔になる

974 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:14:31.41 ID:oTykhAkv0.net
セリオンズ欲しいけどレアリティやべぇのと抱き合わせ酷いのとで剥けねぇ

975 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:14:31.79 ID:Z06I3fhN0.net
ラドリーの金玉蹴りたい

976 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:15:10.16 ID:T8ys5P6j0.net
スレの重力に引っ張られた人間は争いをやめない

977 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:15:32.26 ID:W0q8xPd60.net
スレ立てがめんどくさいのも規制がキツイのも過去のデュエリストが悪いのだ
過去に戻ってデュエリスト消すしかねぇな

978 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:16:14.34 ID:8w82+F+M0.net
ワッチョイなしでスレ立てしようぜ

979 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:17:06.24 ID:pL/J3B4j0.net
怖くて850踏めないのも全部征竜ってやつがいけないんだ

980 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:18:36.45 ID:hlVaYIEs0.net
>>977
規制がきついのに関してはえふのせいだからなあ
昔は3日とか1週間で立てれたんですよ

981 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:19:47.72 ID:kGlGuTca0.net
>>980
捏造懐かしすぎて震える

982 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:20:23.68 ID:1Mz8sHVSd.net
もしかして僕の妹が病気なのもルーンが悪い?

983 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:21:05.02 ID:jRnm4dS3r.net
>>982
関係ねぇよ!
妹と一緒に地獄にいけ!

984 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:21:08.23 ID:rKsP3AUJa.net
ここではラドリーの言葉で話せ

985 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:21:18.09 ID:eWWSrY09d.net
捏造、くたばれ、しね(悪魔の呪文)

986 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:21:34.75 ID:lFh1k5te0.net
>>974
まったくだ
そこそこの出張パーツどもにジャブジャブできるジェムやCPはない

987 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:21:42.81 ID:Si+e5ltL0.net
早くイベントの規制見せてくれよーなに使うかまるで決まらんぞ

988 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:22:07.60 ID:XeUBM8gM0.net
調子乗ってえふくんイジりまくった結果敗北してスレ崩壊したのほんと草生える

989 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:22:15.48 ID:LP86wXhnd.net
残念だったラドな
ラドリーより有能なやつには消えてもらうラド

990 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:22:23.47 ID:o36sygTCd.net
1000ならリコレクション100パック剥きます

991 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:22:28.53 ID:5W/eHAJC0.net
フギンって奴が主犯なんだ
あいつが全部悪いんだ

992 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:23:13.40 ID:DN+AUJj80.net
>>989
やめろー! デッキ全部を洗濯するつもりかー!

993 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:24:07.76 ID:hlVaYIEs0.net
>>988
半年は耐えたから
最終的な敗北要因はスレ建て規制で誰も建てられないんじゃいっていう物理的な要因だし

994 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:25:13.27 ID:T8ys5P6j0.net
1000なら999はいぬ

995 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:25:30.46 ID:cvmQlsB1a.net
お前のデッキもしかしてウィッチクラフトじゃないか?

996 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:25:36.92 ID:9HZHggMer.net
質問いい大麻?

997 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:26:12.08 ID:lXAP98Kwa.net
実は・・・

998 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:26:16.00 ID:OStSnaGM0.net
1000なら全員エルロンチャレンジ

999 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:26:47.77 ID:5W/eHAJC0.net
閃刀姫を闇ウィルスで犯す

1000 :名も無き決闘者 :2023/01/11(水) 17:26:57.61 ID:kGlGuTca0.net
https://i.imgur.com/MpUg6dq.jpg

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★