■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
遊戯王マスターデュエルpart2085
- 1 :名も無き決闘者 (2段) :2023/01/15(日) 07:50:59.76 ID:DGrUzPlCd.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512 が3行になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
☆遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)☆
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/
☆遊戯王マスターデュエル公式Twitter☆
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
☆遊戯王OCG公式Q&A☆
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/
☆ルムマの感想などはこちらで☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673521724/
・荒らしや煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
・>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してからスレ立てし、>>900も踏み逃げした場合は有志が宣言して立てても可
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
前スレ
遊戯王マスターデュエルpart2084
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673702292/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 07:55:02.03 ID:DGrUzPlCd.net
- 【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※入手必須)
http://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
- 3 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 07:56:55.77 ID:DGrUzPlCd.net
- よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.深淵DPの全て及びバトルオブカオス、SHINY BOX、ディメンションフォース、パワーオブジエレメンツの一部のカードは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
初心者にはホープ、ドラゴンメイド、サラマングレイト辺りがオススメ
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
- 4 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 08:02:36.80 ID:nH24XyPsd.net
- POTE
- 5 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 08:03:50.05 ID:nH24XyPsd.net
- DP27
- 6 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 08:04:58.79 ID:nH24XyPsd.net
- AC02
- 7 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 08:06:41.61 ID:nH24XyPsd.net
- SD44
- 8 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 08:06:42.55 ID:1uDBsbYla.net
- 保守見習いのラドリー
- 9 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 08:08:06.17 ID:nH24XyPsd.net
- DABL
- 10 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 08:09:48.31 ID:nH24XyPsd.net
- SR13
- 11 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 08:11:08.21 ID:nH24XyPsd.net
- DBAD
- 12 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 08:12:29.12 ID:nH24XyPsd.net
- WPP3
- 13 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 08:13:46.45 ID:nH24XyPsd.net
- PHHY
- 14 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 08:15:18.31 ID:nH24XyPsd.net
- SLF1
- 15 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 08:17:09.67 ID:nH24XyPsd.net
- 『新たなイラストで広がる世界観、光り輝くカード達--。』
- 16 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 08:18:21.39 ID:nH24XyPsd.net
- SD45
- 17 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 08:19:48.71 ID:nH24XyPsd.net
- 智の賢者-ヒンメル
- 18 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 08:19:49.35 ID:xhPzS5QK0.net
- ちんちん
- 19 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 08:20:42.67 ID:nH24XyPsd.net
- SUB1
- 20 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 08:21:06.73 ID:nH24XyPsd.net
- CYAC
- 21 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 08:37:10.30 ID:Y6dPf2ir0.net
- サーキュラー入りのイグニスターが異様にランクマに出没している
めんどいから即サレしてるけど増殖しすぎやろ
- 22 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 09:03:13.44 ID:SPi/QRzKr.net
- インファント止められ、ヒートソウル出そうとしたら降ってきた相手のニビルに対してG打ったらサーキュラー引けた
そのままAiランド無しで4000アライバル立ててしまった時は自分でもなんだこのクソゲーって思えてきたわ
- 23 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 09:24:04.10 ID:LifU31V70.net
- この糞ゲーなんでサレンダーでミッション達成できないのか
延々とソリティア眺める趣味とかねえわとっとと仕様変更しろ
- 24 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 09:33:53.78 ID:71MFC7ao0.net
- 楽しいんだよなぁミッションのためにサレンダー我慢してる相手の前でミッション埋めるためのソリティアすんの
- 25 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 09:45:11.79 ID:6K7ay6ChM.net
- ブレインズ配信で観たけど評判より面白かったわ
ソリティア前提のシステムがもうアニメとマッチしなさそうではあるが
- 26 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 09:53:55.16 ID:3zo/T9DC0.net
- 幻影のロンゴミを勝手に使うヒロイック許せない
運営はさっさとヒロイックを規制してゴシップを解除すべき
- 27 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 09:54:50.67 ID:XPRqQqlmd.net
- 映画のDSODくらいテンポ良くしてアニメやってくれないかな
効果説明すら冗長すぎて無駄だわ
- 28 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 09:55:04.30 ID:dllgWqnn0.net
- 1枚初動+サーキュラー引けてれば大体の誘発貫通出来るから使いたくなっちゃうんだ許せ
- 29 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 09:55:07.16 ID:dKQka5G50.net
- 先攻くれる対話デッキ相手に容赦なく初手でやって来るデビフラ
そしてエクストリオ1枚でサレ
ルーンが悪い
- 30 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 09:55:38.18 ID:Y55dqowv0.net
- アニメはそう遠くないうちに遊戯がエクシーズブラマジ使ったり海馬がシンクロブルーアイズ使うリメイク来そう
- 31 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 09:55:50.01 ID:iyVcnutH0.net
- イグニスターに先行取られたらキッツイわ
自分が下手なのもあるが誘発全然効かん
- 32 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 09:55:57.43 ID:dllgWqnn0.net
- ヒロイックはお前らの大好きな戦闘主体のテーマだというのに…
- 33 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 09:55:57.97 ID:ZlRT6mIn0.net
- >>27
アニメ新規アホほどデフレしたやつしか出なくなりそう
- 34 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 09:56:08.00 ID:MWV0ekzJ0.net
- 破壊のルーンにチェーンして鉄壁発動したけど破壊されちゃうのね
- 35 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 09:56:08.62 ID:RgNanc3pd.net
- 原作者いないのにそれやったらもう終わりだと思う
- 36 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 09:56:19.25 ID:TLXj+Bxw0.net
- どうだろ
カズキング死んでるしその辺コンマイも面倒だと思ってんじゃないの?
- 37 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 09:56:52.21 ID:Y55dqowv0.net
- AIさん相手に先攻取られたら壊獣でも手札にいない限りサレンダーするわ
- 38 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 09:56:52.30 ID:Jx/RWooZM.net
- 言ってることめちゃくちゃで草
- 39 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 09:56:53.81 ID:3zo/T9DC0.net
- もうアニメ要らんでしょ
制作費の無駄やん
- 40 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 09:57:13.68 ID:rRzl38WX0.net
- サーキュラー増えすぎて抱擁全く機能してないのもはやバグだろ
- 41 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 09:57:15.49 ID:Y55dqowv0.net
- >>35
いないからこそ好き勝手する可能性もある
- 42 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 09:57:30.58 ID:ZlRT6mIn0.net
- 仮にできたとして風間俊介が毎週収録する時間取れるのか問題
緒方再登板でもいいけど
- 43 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 09:57:59.46 ID:h7DF3CXI0.net
- VRAINS打ち切りにしてラッシュ後OCGアニメもないってことはそういう事だ
- 44 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 09:58:13.16 ID:dllgWqnn0.net
- 緑川海馬もまた見たいぞ
- 45 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 09:58:34.24 ID:MWV0ekzJ0.net
- 新たな召喚法が出ない限りアニメは難しい
- 46 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 09:58:34.67 ID:TLXj+Bxw0.net
- シングル戦で誘発で止められない完全耐性は流石にきついよね
- 47 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 09:59:25.29 ID:ruXqIRH8a.net
- VRAINSの続きからでサーキュラー入りイグニスターでも使うんか?
展開だけで2〜3話使うんかな
- 48 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 09:59:37.68 ID:Y55dqowv0.net
- >>42
今思えばジャニーズを声優で5年継続して使い続けたの凄いな
- 49 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 09:59:52.28 ID:71MFC7ao0.net
- 最近のモンスターはいいけどキャラデザが終わってんだよもっと萌え豚に寄せてかねぇと
- 50 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:00:38.56 ID:RgNanc3pd.net
- ぶっちゃけOCGをベースにアニメ化したところでデュエルは面白くならんしなぁ
VR序盤の連続リンク召喚の尺稼ぎほんと酷かった
毎回サーキット開いてアローヘッド確認してを下級展開からずっと続けるんじゃ、そりゃ打ち切られるよ……
- 51 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:00:50.08 ID:pcw2d9+O0.net
- キャラネタカードもネタ尽きてきてるし新作アニメやらなきゃ
- 52 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:00:54.59 ID:Y55dqowv0.net
- >>49
アークファイブは男キャラも女の子もデザインは良い感じだった
敵キャラは5Dsゼアルが良かったと思うけど
- 53 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:00:56.14 ID:KbV2YL1Wa.net
- 遊戯王は硬派さが魅力ラド
すり寄るのはよくないラド
- 54 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:01:50.55 ID:1yFdC3Xda.net
- ラッシュデュエルのアニメはパワカで殴りあってるから割とみてられる
- 55 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:02:11.52 ID:6mRzmrEBd.net
- >>39
新規の入り口としてはあった方がいい
知ってもらう機械すら無いとゆっくり死ぬだけ
- 56 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:02:18.59 ID:cScxIwxr0.net
- ドレミコードEX少し弄るだけでいいぞ
- 57 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:02:21.31 ID:JGX2C/wlM.net
- 音響セフィラいろいろ調べてたけどバリラドン使ってたかだか4~5妨害って糞すぎないか?
特化構築にしなきゃいけないから事故率半端ないし当然後攻は無理
ほぼ事故らないで9割五分6妨害まで行けて後攻4割取れるエンディミオンのほうが圧倒的に強いわ
- 58 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:02:26.54 ID:/fZtCVEAH.net
- >>23
5Dsのバイクは動きが加わってカードアニメとは思えないくらい見てて楽しかったわ
あれでカズキングのヤバさ再確認させられたw
- 59 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:02:42.44 ID:R7Ir6I12d.net
- 遊戯王のアニメなんか効果1行でいいんだけどな
どっかん怪獣バトルしてOCG化するときに効果追加すればいいだけよ
- 60 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:02:49.52 ID:/fZtCVEAH.net
- ふーん、安価ミスったじゃん
死ぬわ
- 61 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:03:03.99 ID:Ct3w2XYN0.net
- ボーマンとgdgdやってる辺りがつまんなかったけど
ヒロインの財前兄とかAIはわりと好きだった
- 62 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:03:07.94 ID:KbV2YL1Wa.net
- 六武衆の展開だけで1年放送できるぜ
- 63 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:03:32.38 ID:dllgWqnn0.net
- リンク召喚の口上と演出自体は好きだけど展開途中から最後まで何回もやるからくどいと言われたらその通りとしか言えない
- 64 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:04:04.59 ID:kerTc9gxa.net
- 初代の過去編とかで双六主人公にしたのやればいいじゃない
整合性とか知らない
- 65 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:04:06.66 ID:i3vIql4Vd.net
- せっかちは遊戯王向いてないだろ
- 66 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:04:10.71 ID:TLXj+Bxw0.net
- でもセフィラの妨害は前後に分散するから絶対に乗り越えられないぞ
後攻はルートが複雑で細いからエンディミオンと魔術師と比べると死ぬほどむずいが
- 67 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:04:27.49 ID:Y55dqowv0.net
- ヴレインズはソリティア慣れた今なら当時より面白く見れるかも
- 68 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:04:53.09 ID:R7Ir6I12d.net
- なあIP133のテテンとワッチョイって最近ずっと張り付いてネガキャンしまくってるけどどこからわいてきたのこいつ
- 69 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:05:10.12 ID:Ct3w2XYN0.net
- 展開の長さを省いたストラクチャーズの描写はあれもっと使っていいと思う
- 70 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:05:11.11 ID:/mYqmNfF0.net
- >>45
DM→GXでは新しい召喚法出なかったし頑張ればいけるんじゃね
- 71 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:05:18.29 ID:uUXLoltAd.net
- >>65
むしろ1ターンで決めるせっかちじゃないと遊戯王向いてないだろ
- 72 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:06:01.62 ID:Y55dqowv0.net
- DMの声優と作画とテンションでカード以前の初期の学園編アニメは見てみたいな
風間遊戯のいつものテンションでヨーヨーとかやりだしたら絶対笑うわ
- 73 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:07:34.04 ID:R7Ir6I12d.net
- 遊戯王はせっかく世代交代うまくいったのに結局初代擦ってるんじゃ何のために世代交代したのかわかんねえよな
そのうちドラゴンボールみたいによぼよぼの声優に頼ることになるぞ
- 74 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:07:51.09 ID:KbV2YL1Wa.net
- テレ東版と東映版の遊戯がデュエルで決着をつける
- 75 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:08:44.82 ID:/fZtCVEAH.net
- >>69
別のカードゲームだけどシャドウバースはアニメだと序盤の展開飛ばしてるな
- 76 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:09:19.31 ID:Y55dqowv0.net
- デュエマもマナチャージするだけの序盤展開飛ばしてるな
- 77 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:10:41.23 ID:vQdW3akF0.net
- 影霊衣はエクストラ禁止フェス以外出禁くらってるんだけどいつになったらこの雑魚テーマ使っていいんですか?
- 78 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:10:41.94 ID:Y6dPf2ir0.net
- ライディングデュエルをマスターデュエルに搭載しよう
- 79 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:11:12.44 ID:KbV2YL1Wa.net
- 最近のモンスターの鳴き声はアニメになったらどんなのになるんだろうな
ラドリーがデュワ!とか言ってたらそれはそれで面白いけど
- 80 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:11:33.07 ID:Ct3w2XYN0.net
- ブレインズは主人公の復讐物としていきなり背景から重い設定で始まったから
シリアスのターンが長すぎて少年少女のワイワイしたギャグパートが殆どなかったのも不人気の理由かもな
畜生博士とかミラフォとかシリアスな笑いはちょいちょいあったけど
- 81 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:11:35.03 ID:GF2Zm2P80.net
- ぶっちゃけアニメで見たいところはモンスターやキャラの掛け合いでカードゲーム自体ではないからな
- 82 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:11:44.11 ID:TLXj+Bxw0.net
- リンクスの王 霊獣
こいつまだ環境に居座ってるらしいな
- 83 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:11:47.80 ID:Y55dqowv0.net
- >>78
バイクにPCなり付けて走りながらマスターデュエルやれば再現出来るな…
- 84 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:12:03.23 ID:bC/x8RKya.net
- ARC-Vは元主人公達が行方不明で映らないけど皆覚えてるとして脚本書いてれば
カイトやユートがかっとビングしてたら、シグナーだったジャックとクロウなら、十代と十代を過ごたに明日香やエドだったらああはならなかったんじゃないかと
- 85 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:12:10.70 ID:dllgWqnn0.net
- 展開どころかデュエルそのものを省略したVRの真似もやっていいぞ
- 86 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:12:20.82 ID:lvY4OIEXd.net
- ぶっちゃけアニメに求められてるのってカード部分よりストーリーの面白さの方じゃねって
ウィクロスなんてカード部分は死ぬほどどうでも良かったけどストーリーのキチガイ具合だけで保ってたろ
- 87 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:14:08.23 ID:B3wTXf06p.net
- イベントに向けてビートルーパーくんでみたけど最終系微妙じゃない?何が強みになるの?
- 88 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:15:16.86 ID:KbV2YL1Wa.net
- カブトボーグみたいなアニメにするか
- 89 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:15:31.69 ID:vQdW3akF0.net
- >>87
増G確定で構えられるのと妨害が一応前後に別れてること
後攻は壊獣もってこれるから完全耐性を潰しやすい
- 90 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:15:32.49 ID:ma+OoREG0.net
- というか別にガチガチにOCG基準でやらなくてもいいんだよな
ガバガバ王国編みたいなフワッとしたニュアンスでやればOCGは勝手にそれ参照して作るし
まあガバガバデュエルはセンスが無いと作れないだろうからそういう意味では難しいかもしれんが
- 91 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:15:37.36 ID:xEvLdishM.net
- OCG準拠のアニメやらなくなったから10年後とかコンテンツ自体怪しいよな
アニメ見た事ないのにやってるやつとかいんの?
敷居低いMDでもそうそういないと思うけど
- 92 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:15:37.67 ID:wqocPqGfa.net
- 何でレンタルにあるビートルーパー組んでるんだ…
- 93 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:15:58.28 ID:lvY4OIEXd.net
- AVは旧作キャラを出してくるっていう根本的に扱いが難しい題材を、何も考えず雑に調理した結果産まれたゴミだから割とどうしようもない
メインの新キャラすら扱えないのに旧作キャラ出そうって判断がおかしい
- 94 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:16:22.37 ID:GF2Zm2P80.net
- >>87
手札から飛んでくるハチが強い
あれだけでもう色々無茶苦茶や
- 95 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:16:37.65 ID:wzGuj6JM0.net
- レンタル構築って大体どこか抜けてて雑魚だったりするよね
- 96 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:16:47.12 ID:nCwiLd+Sd.net
- 他のアニメ出されてもわかんねぇんよ・・・
- 97 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:16:54.52 ID:3zo/T9DC0.net
- ビートルーパーはカッコいいぞ!あとは…カッコいい!
けど最近のガチ構築は先行ワンキルしてるらしいな
やっぱ害虫だわ気持ちわる
- 98 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:17:24.39 ID:Ct3w2XYN0.net
- ブレインズはデュエルの最適解だとかあそこは勝ててただとか面倒臭い視聴者がいたのは覚えてる
いいんだよ遊戯王アニメなんてデュエルは雰囲気で進めて
- 99 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:17:47.16 ID:QHOzzkgia.net
- ゲートルーパー組みたいけど俺はレンタルで試してから考えるわ
- 100 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:18:31.04 ID:xEvLdishM.net
- なんか混ざってるぞ
- 101 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:18:41.46 ID:TLXj+Bxw0.net
- ゲートルーパー強いの?
- 102 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:18:53.29 ID:h7DF3CXI0.net
- >>98
AVの時点でプレミがどうとか突っ込みまくってたからしゃーない
- 103 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:18:59.64 ID:qv70QUCIa.net
- ゲートルーパーは販売禁止級に強い
- 104 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:19:07.57 ID:ma+OoREG0.net
- >>98
マスターデュエルがなかったばっかりにガバガバプレミが横行するとか横着して効果読まないみたいなのが日常茶飯事なのを分かってない奴が多かったんだろうな
- 105 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:19:20.43 ID:HZ4LBpE/d.net
- ゲートルーラー!?
- 106 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:19:34.56 ID:MGhv8yOW0.net
- 池沼?
- 107 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:19:56.57 ID:P9sfOBkx0.net
- 最適解だけだったらダークフルード出番無かったからな
- 108 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:19:59.12 ID:/fZtCVEAH.net
- >>90
いまや販促アニメだから流石にガバガバ過ぎるのもなぁ…
- 109 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:20:52.40 ID:8Ph2N5ZKa.net
- AVとかはアニメ産カードはOCG化する時に効果盛られること多かったしあんな感じでやればアニメでも尺伸びすぎずに済むだろ
- 110 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:20:59.67 ID:ma+OoREG0.net
- >>108
別にいいだろどうせ使うのはアニメ公式のオリカなんだぞ
- 111 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:22:05.62 ID:mvj/nCFSd.net
- 余白できたから効果足しとこは流石にどうかと思う
- 112 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:22:06.00 ID:Y55dqowv0.net
- 現実だっていつでも最善の動き出来るわけではないからな…
紙なら尚更
- 113 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:22:28.34 ID:Ct3w2XYN0.net
- 異形ばっかで一般ウケしないだろうからテレビ放映は無理だろうけど端末世界アニメやってほしい
ボーイミーツガールな異世界冒険物っぽさある烙印ストーリーはテレビでもいけるかもしれんけど
- 114 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:22:29.71 ID:IfKUXQEd0.net
- アニメはどう考えてもぶっ壊れカードを使ってロマンコンボを決めるのを見るのが楽しい
- 115 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:22:31.84 ID:P9sfOBkx0.net
- 効果盛られた結果禁止行きになったヒグルミとかいましたね
- 116 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:22:35.86 ID:R7Ir6I12d.net
- まあ昔のアニメも大概適当だけど今の時代にウケるかと言われると微妙なところはある
- 117 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:22:40.49 ID:B3wTXf06p.net
- 以前買ったおまけだけで組めたから組んだんだよもうちょっとまわしてみるわ
- 118 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:22:48.46 ID:cOYyfONia.net
- ypはプレミしてなんぼなところがある
- 119 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:23:44.15 ID:jkR/+QYNa.net
- ダイノルフィア組んでるサブ垢でビートルーパー組めそうやわ
- 120 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:23:46.60 ID:dKQka5G50.net
- ソリティアしないテーマだけでアニメに出そう
烙印相剣エルド海メタビあたりで
- 121 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:24:01.90 ID:R7Ir6I12d.net
- カードのストーリーをアニメにするの一回挑戦してくれないかな
烙印ストーリーならわりといける気がする
というか自分が見たい
- 122 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:24:06.44 ID:Ct3w2XYN0.net
- ゼロヴォロスの効果読んでなくて自分のモンスターのリンク先を踏んで消し飛ばされていく人は結構いる
- 123 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:24:34.87 ID:71MFC7ao0.net
- ストーリーアニメでいいよな烙印とか絶対おもろいもん
- 124 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:24:49.31 ID:8Ph2N5ZKa.net
- >>120
アニメにメタビ出すとか放送事故やめろ
- 125 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:25:00.10 ID:cOYyfONia.net
- エクレシアが寿司屋でほのぼのする5分のアニメ
- 126 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:25:07.63 ID:Y55dqowv0.net
- 軍貫のアニメ見たい
- 127 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:25:09.38 ID:P9sfOBkx0.net
- トポロの効果勘違いは良くある話
アニメ観てて当時えっなんで発動したってなった
- 128 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:25:26.25 ID:wE05LXKTa.net
- カブトボーグはキチガイアニメを目指して丁寧に細部まで拘って作られた傑作だからな
具材ぶち込んで煮込んだだけのAVと比べるなんておこがましい
- 129 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:25:27.34 ID:hkNJxkvd0.net
- 回線遅延マーク出てるときって、待ち時間消費してるんですか?
- 130 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:26:05.41 ID:qv70QUCIa.net
- アルベルとアルバスが百合百合する日常アニメでいいよ
- 131 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:26:44.84 ID:Ct3w2XYN0.net
- 薔薇薔薇してんだよなぁ
- 132 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:26:48.76 ID:HZ4LBpE/d.net
- >>118
あガガイのガイ♪
YPは癒着ジャッジ召喚からのジャッジキルしてなんぼやぞ
- 133 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:26:51.31 ID:P9sfOBkx0.net
- おいでよメルフィーの森でいい
- 134 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:27:03.99 ID:/fZtCVEAH.net
- ストーリーアニメ受けるかなぁ?
漫画で閃刀姫やってるけどあれ評判いいの?
- 135 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:27:09.02 ID:n2G/6+bya.net
- エクレシアで孤独のグルメやるか
- 136 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:27:33.67 ID:cOYyfONia.net
- アルベルもドラゴン族になったのでアルバスと合法的にお付き合いできるんだ
- 137 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:27:49.19 ID:zzzlpB3j0.net
- >>122
まさにそれやらかしたわ
素でファッ!?って声出た
- 138 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:27:55.60 ID:Ct3w2XYN0.net
- エクレシアはネーサンやアルバスくんがいて孤独じゃないから
- 139 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:27:55.70 ID:/fZtCVEAH.net
- >>129
してるはず
一回電波くそ悪くなった時手持ちがっつり減ってたことあったし
- 140 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:28:05.83 ID:HZ4LBpE/d.net
- ぱこぱこメルフィーズ!
しこしこメルフィーズ!
- 141 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:28:23.62 ID:xEvLdishM.net
- 星遺物とか烙印映像化は見てみたいし売上に直結しそうだけど
- 142 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:28:45.14 ID:Y55dqowv0.net
- エクソシスターの秘湯で全裸入浴おっぱいシーンが見れる日常アニメ見たいな…
- 143 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:29:20.88 ID:P9sfOBkx0.net
- >>142
残念だが全員タオル着用だ(アサルトリリィ並感)
- 144 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:29:27.13 ID:Y55dqowv0.net
- カードの世界観のアニメ化は作画ハードルが高そう
- 145 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:29:49.15 ID:ma+OoREG0.net
- >>128
カブトボーグは狙って作ってちゃんとネタとして面白くなってるの凄すぎるわ
熱い話はちゃんと良いから締める部分は締めてんだよな
- 146 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:30:01.70 ID:F7U4qdAI0.net
- ニーサン無双があるだけでアニメ見る価値あるな
- 147 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:30:13.41 ID:n2G/6+bya.net
- アーゼウスをアニメ化しろ
- 148 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:30:14.46 ID:hkNJxkvd0.net
- >>139
してたのか……
未開域暗黒界が遅延マーク出しながら超長時間回し続けてたけど、あれはちゃんと持ち時間内に回してたのか……
- 149 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:30:24.99 ID:Y55dqowv0.net
- >>143
シスターのすべすべのぴちぴちの清らかな生肌は簡単には見せられないか…
- 150 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:30:28.34 ID:P9sfOBkx0.net
- 時間稼ぎじゃなくて殲滅してたってどういう事なの…
- 151 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:30:34.44 ID:h7DF3CXI0.net
- 聖遺物アニメ化が一番ウケそう
- 152 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:30:47.59 ID:cOYyfONia.net
- ミカエリスが仲間を助けるためにアーゼウスに乗り込むシーンのPVは涙なしには見られなかった
- 153 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:31:04.74 ID:P9sfOBkx0.net
- 何やってんだミカァ!
- 154 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:31:19.46 ID:xEvLdishM.net
- 動くキット見てみたい
- 155 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:31:20.93 ID:n2G/6+bya.net
- ニーサンがご都合主義すぎて批判されるぞ
- 156 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:31:31.79 ID:rRzl38WX0.net
- 星遺物はちょっと救いがないのよね・・・
- 157 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:31:41.13 ID:ma+OoREG0.net
- ニーサンはアニメでもうおおおって立ち向かった後場面転換で暗転して勝ってそう
- 158 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:31:49.68 ID:Y55dqowv0.net
- きたねぇ手で墓地に触るんじゃねえ!クソガキ!
- 159 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:32:00.53 ID:iyVcnutH0.net
- 相手の時間も見せて欲しいね
- 160 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:32:05.18 ID:/fZtCVEAH.net
- おいでよ蟲惑魔の森
- 161 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:32:19.19 ID:F7U4qdAI0.net
- >>155
アウラム君がバランス取るからセーフ
- 162 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:32:47.24 ID:xEvLdishM.net
- 妹を救うこと以外なんでもできる男
- 163 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:32:50.40 ID:n2G/6+bya.net
- >>160
僧侶枠だな
- 164 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:32:53.70 ID:Ct3w2XYN0.net
- 星遺物の結末は少し寂しいけれど世界を救ったしヒロインは生き返ったし悪くはないと思う
完全無欠のハッピーエンドであって欲しかったけど
- 165 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:32:53.98 ID:WBGsxI0EM.net
- ブルーレイに新規カードランダム封入してきそうでヤダな…
- 166 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:32:58.47 ID:Y55dqowv0.net
- マルファの姉御のおかげで生身での戦いに磨きがかかったシスター…
- 167 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:33:09.70 ID:/fZtCVEAH.net
- そういえば相手の時間確認できるDCG見たことないな
なんか理由あるんかな
- 168 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:33:41.14 ID:P9sfOBkx0.net
- >>167
わざわざ常に同期とるのクソめんどいし…
- 169 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:33:55.87 ID:ma+OoREG0.net
- メリーバッドエンド好きなんすよ
- 170 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:34:06.61 ID:1yFdC3Xda.net
- 星遺物のストーリーがアニメ化してからその後ニーサン視点のスピンオフコミックが出る
- 171 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:34:07.50 ID:A2uiKZX20.net
- 紙を見てるとスケアクロー未来ありそうだけど高すんぎ
- 172 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:34:08.62 ID:8Ph2N5ZKa.net
- アウラム、アルバス、ヴィ様あたりで異世壊カルテットやれ
あと1人は・・・切り込み隊長とかでええか
初期のOCGのメインキャラクターみたいなもんだし
- 173 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:34:26.86 ID:Y55dqowv0.net
- >>165
さすがに長期テレビアニメのBlu-rayにカード入れたりはしないはず…
ラッシュはやってた気もするけど
まあ映画やOP集みたいな単発で完結するBlu-rayにカード入れるくらいならまだいいかな
- 174 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:34:42.06 ID:Ct3w2XYN0.net
- >>172
グ レ フ ァ ー
- 175 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:35:26.84 ID:xEvLdishM.net
- OLの家にドラゴンメイドが住み込む日常アニメ
- 176 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:35:28.27 ID:/fZtCVEAH.net
- >>168
まぁ一秒単位の同期必要になるもんな…
- 177 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:35:29.96 ID:P9sfOBkx0.net
- ゼラの戦士「忘れないで」
- 178 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:36:23.93 ID:HZ4LBpE/d.net
- >>158
墓地パチパチを咎めてジャッジキルする為のクイズだぞ
- 179 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:37:27.58 ID:CQG7pUP+0.net
- 遊戯海馬はブラマジブルーアイズを中心としつつ他のギミックも色々と入れてるから今の環境なら普通に烙印とか使うんじゃないか
- 180 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:37:29.58 ID:yXQ19jxwd.net
- >>172
この並びならDT世界主人公のクリスタさんだろう
- 181 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:38:04.35 ID:m+Z7FsPqM.net
- 蟲惑魔のほのぼの日常アニメ
- 182 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:38:12.61 ID:MVXVpCnV0.net
- ブラックマジシャン強化来ても どうせ環境には遠く及ばないんでしょ
ブラックマジシャン作る気しない 持ってるファンデッキはブルーアイズだけで十分
- 183 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:38:22.14 ID:P9sfOBkx0.net
- クリスタさん怒ったら顔からシャドール生えてくるからなぁ…
- 184 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:38:28.66 ID:xEvLdishM.net
- ヴィ様映像化は腐臭くなるのでNG
- 185 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:38:48.97 ID:Y55dqowv0.net
- 25thレアで満を持してブラックマジシャン+青眼の白龍の融合モンスターきそう
それとも30周年まで出ないかな
- 186 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:38:53.48 ID:U0H6C+Ty0.net
- >>95
オルフェは「普通に組んだら強くなりすぎるから星遺物をぶちこんで事故率上げたろ」って感じだわ
それでも過去のレンタルに比べたら強そうだけど
- 187 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:39:09.43 ID:zzzlpB3j0.net
- 実は複数テーマに跨ってストーリー(らしきもの)があるとはあまり知られていない真竜系のカード群
- 188 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:39:26.94 ID:NmFUORTp0.net
- ブラマジ新規はセレパに追加だろうね
うーんすでに持ってる枠のハズレが多い引き直しかあ
- 189 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:39:34.24 ID:9wsFhABj0.net
- このゲームで完全に同期するようにすると演出とか飛ばせなくなるのでは
- 190 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:39:58.04 ID:Iu/FSt0/a.net
- 真竜とか十ニ獣とか水晶機巧らへんにストーリーあるらしいけどよく知らない
- 191 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:40:48.34 ID:P9sfOBkx0.net
- 真竜とか竜剣士は薄く広がり過ぎて全くわからん
- 192 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:40:57.70 ID:cAQe8tzW0.net
- 星遺物ストーリーアニメ化して♡
- 193 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:41:54.83 ID:ZMxdi+GYp.net
- 十二真竜完全体ってどれくらいやばいん?現状なら環境のほうが強いん?
- 194 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:42:30.65 ID:xEvLdishM.net
- ガガギゴを忘れてはいけない
- 195 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:42:50.56 ID:IfI/t9/v0.net
- 2,3テーマ間でのフレーバー程度のストーリーは多々あるぞ
- 196 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:42:59.59 ID:Y55dqowv0.net
- ヴァリアブルブックとかによくやんわりとストーリー書いてるけどカードだけだと基本的に通常モンスターにしかフレーバーテキスト書いてないからイラストでなんとなく察してねくらいの扱いやな
まあそれくらいがちょうどいいとは思うけどちょいちょい出てくる設定画とか見てるとカード1枚1枚のデザインも表に出てこない裏設定とか作り込まれてるんやろなあと思うわ
- 197 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:43:10.62 ID:dKQka5G50.net
- ウィンダヒロインで出そう
ヒロインが操られたり洗脳されるのは遊戯王のお約束
- 198 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:43:57.86 ID:ma+OoREG0.net
- クリストロンも十二獣もなんか合体して色々あった結果マスターPがVFD倒すんだっけよく知らんけど
- 199 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:45:09.98 ID:5ePBwb/30.net
- やはりOCGでは効果モンスターにフレーバーテキストをつけれるアプリがあればなぁ…3Dモデルとかもあればなおいいがどこかにないかな…
- 200 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:45:12.87 ID:/fZtCVEAH.net
- 強欲な壺も大概ストーリー長いよなw
- 201 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:45:18.42 ID:Y55dqowv0.net
- ウィンダちゃんおっぱい大きいから好き
https://i.imgur.com/IBT3N9x.jpg
- 202 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:45:38.94 ID:BK7ru3gR0.net
- 久々にイビルツイン使ったらコスプレ体を召喚しちまう不具合
- 203 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:45:42.44 ID:TLXj+Bxw0.net
- 本当に人気できるキャラ配置
男(主人公。常勝)
女(ヒロイン 応援するだけ)
男A(解説のインテリ。初登場以外戦わない)
男B(解説に反応する奴。面白黒人。結構戦うけどかならずカマセ)
これだぞ
- 204 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:46:34.07 ID:Y55dqowv0.net
- てか毎月新パックで結構な枚数の新カード追加されてイラスト1枚1枚しっかり作り込まれてるの普通に凄いと思うわ
- 205 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:46:49.75 ID:OEIO9Hosa.net
- 風霊使いウィンとガスタの巫女ウィンダは出身地が同じで髪の色が一緒で同じぬいぐるみを持っている別人だからな
- 206 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:46:55.84 ID:xEvLdishM.net
- キットを動かして欲しい
https://i.imgur.com/nV4aIw5.jpg
- 207 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:48:08.83 ID:P9sfOBkx0.net
- ウィンダちゃんなんでリンクスで規制されたの…?
- 208 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:48:16.06 ID:Y55dqowv0.net
- >>206
意外とおっぱい大きいよね…
- 209 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:48:36.63 ID:ma+OoREG0.net
- >>204
イラストレーターどうしてんだろうってめっちゃ思うわ
テーマのカードってやっぱ複数人でやってんのかな
- 210 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:49:54.02 ID:IfI/t9/v0.net
- >>201
このウィンダちゃん何か絵柄古くなってない…?
- 211 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:50:03.30 ID:TLXj+Bxw0.net
- イラストレーターは大体3か月前くらいから書いてるよ
プロはバグみたいな速さで描いてくるから全部一人だと思う
- 212 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:50:13.94 ID:Y55dqowv0.net
- 精霊獣使いのウィンダちゃんはグッドスタッフでもぶっ殺したら攻撃力3200の融合モンスターが出てくる単体で完結してるモンスターとして使えなくもないから紙で作った60枚ハイランダーに入れてたわ
- 213 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:50:32.04 ID:CQG7pUP+0.net
- フレーバーがあったら最後急に終わった烙印とかよくわからんヴィ様ストーリーも分かりやすくなるんだろうけど
- 214 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:50:50.44 ID:Iu/FSt0/a.net
- >>203
主人公常勝はめっちゃ思うわ
気持ちよく勝ってほしい
たま〜に負けて教訓得るとかならいいけど負けまくるやつ魅力ない
- 215 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:51:19.66 ID:Y55dqowv0.net
- >>210
まあ2016年だしな…
美少女カード増えた現代からしたらちょっとレトロになってきててもおかしくはないか
- 216 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:51:27.41 ID:UkmsaYOd0.net
- やべえどう考えても勝てるデュエルなのに相手の遅延盤面が抜けなくてうんこもれそう
- 217 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:51:46.21 ID:IEg1p/hBM.net
- 効果モンスターのフレーバーなんてクロスデュエルくらいでしか見られないからなあ
- 218 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:51:57.82 ID:/fZtCVEAH.net
- >>216
一回出しちゃえ
- 219 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:52:09.56 ID:xEvLdishM.net
- 負けていいのか?漏らせよ
- 220 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:52:12.92 ID:P9sfOBkx0.net
- 出したらちゃんと戻せよ
- 221 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:52:14.81 ID:ma+OoREG0.net
- やっぱ主人公はかっこよく勝ってないとな
敵にやり込められてばっかだと誰もが好きにならんねんな
- 222 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:52:58.60 ID:QkGehJyV0.net
- 戦闘機使いがコイン表でなぜか後攻取って割れてくこと多いけどいくら先行であんまやることないとはいえ後攻取るのは悪手すぎんか?
- 223 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:53:44.97 ID:3zo/T9DC0.net
- >>216
うんこがパンツ突破すると盤面も突破できるらしい
- 224 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:54:05.10 ID:/fZtCVEAH.net
- 閃刀姫あんま使ったことないけど先攻貧弱盤面渡しても後攻殴り殺されるだけになりそうではある
即サレするくらいなのかは知らんけど…
- 225 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:54:36.20 ID:9wsFhABj0.net
- 敗けてそこから何かを得る展開は大事だけどやっぱりちゃんと勝ってくれる奴じゃないとね
悟空ー!はやくきてくれーっ!みたいに読者や視聴者が思えるような
- 226 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:54:52.69 ID:P9sfOBkx0.net
- 後攻でレイ落とす手段増やしたいのもわかるけど今の環境で大人しくハヤテ通せる気もあんましないんで先攻します
- 227 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:54:53.48 ID:Y55dqowv0.net
- そういえばうんこのモンスターっていないな
デジモンでもいたのに
- 228 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:55:40.64 ID:1Yc3EVVr0.net
- >>95
レンタルデッキで満足されても困るからな
やはりイベ用デッキを作ってジェムを消費してもらわないと
「リコレクション・ザ・ストーリー」好評販売中だぞ
- 229 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:55:42.39 ID:BK7ru3gR0.net
- 全勝したのに泣いてる遊作くんリンクスでもう3〜4回辛い目に遭ってから報われて欲しい
- 230 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:55:50.05 ID:ma+OoREG0.net
- 閃刀姫はまあ後攻に寄せたタイプの構築もあるっちゃある超階乗とかアライバルが跋扈する環境だと辛そうだが
- 231 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:56:36.45 ID:P9sfOBkx0.net
- 遊星って輝いてた頃の鬼柳相手の流れたデュエル以外で負けあったっけ
- 232 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:56:56.12 ID:KuX1c3v9d.net
- >>227
https://i.imgur.com/i0VQFez.jpg
- 233 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:57:10.80 ID:zzzlpB3j0.net
- リンクス次元は全ての作品のキャラに対して優しい世界だからダメです
- 234 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:57:15.30 ID:Ct3w2XYN0.net
- アライバルに関してはサーチできる壊獣でなんとかならんのん?
- 235 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:57:25.53 ID:d/MAVd+i0.net
- うんこやん!!
- 236 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:57:37.04 ID:xhPzS5QK0.net
- >>232
オナホみたい
- 237 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:57:45.37 ID:YBQP+A2Ed.net
- 後攻閃刀姫って5割も勝てなさそうだな
素直に他の後攻デッキ使った方が勝率出そうだわ
- 238 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:58:04.82 ID:9wsFhABj0.net
- >>231
ちゃんとデュエル内容の描写あった中ではそれだけ
- 239 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:58:06.59 ID:5ePBwb/30.net
- 十代ってカイザーとカイバーマンとエドくらいだっけ負けたの
- 240 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:58:08.85 ID:NmFUORTp0.net
- 運営の中でリコレクション剥くならシクパ剥くのでは?という意見は出なかったのか
- 241 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:58:24.42 ID:P9sfOBkx0.net
- 序盤にハンプ出すとマジで邪魔なんだよなあれ
イグニスター相手だと置いといたら向こうも邪魔そうだけど
- 242 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:58:32.07 ID:scbVkwUE0.net
- そう考えると遊矢ってマジで最悪の主人公だな…
前半は「なんでこんなに理不尽にいじめられてるの?かわいそう」
後半は「なんでこんな奴が持ち上げられてるの?意味不明」って
この間にもうちょい説得力あればな
- 243 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 10:58:44.18 ID:Y55dqowv0.net
- >>232
一応食べ物モチーフなんじゃ…
形はまあそう
- 244 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:00:18.87 ID:ma+OoREG0.net
- >>242
勝ってる時大抵暴走でわけわかんない状態だし
引き分けとかうやむや中断多いしなぁ
- 245 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:01:24.07 ID:Y55dqowv0.net
- 遊星さんも負けそうな時に中断してた事あったけどアークファイブはその辺が悪化してた
てかなんなら勝っても状況良くならない事も多々あった
- 246 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:01:26.73 ID:1Yc3EVVr0.net
- >>227
絶望神ウンチホープを忘れるな💩
- 247 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:01:27.27 ID:1XHqjKKaa.net
- あれ?
エマージェンシーからジズキエルサーチでアライバル処れる
カオスMAXで罠ルーン処れる
ドライトロン答えか?
- 248 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:01:51.30 ID:Ct3w2XYN0.net
- わりと負けまくってるけどセブンスの遊我くんはすき
- 249 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:01:54.28 ID:BglINeUe0.net
- ソロテーマのイベントって予想ガイ過ぎるけど
なに使うか決まってないからソロモード消化しつついいの探してたけど
気がついたら天気のイラストとお話にハマってアーティスティックエンジェルを回しまくったけどドレミコード高レア多くて邪魔すぎるだろ
- 250 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:02:34.96 ID:/fZtCVEAH.net
- 遊星さん負けそうになった時クラッシュしたの笑った
- 251 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:02:39.27 ID:IfI/t9/v0.net
- 負けたら物語終わっちゃう場面だらけの遊星遊作は常に負けられない戦いを強いられたからな
- 252 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:02:47.19 ID:P9sfOBkx0.net
- 相手立てつつ主人公勝利させられるRDGPって上手い仕組みだったんだな
元キングは知らん
- 253 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:02:56.90 ID:F4ugx8us0.net
- >>249
ドレミコードもフェス使えるよやったね
- 254 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:03:29.62 ID:xEvLdishM.net
- やっぱバイク乗ってないとダメだな
- 255 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:03:31.49 ID:BglINeUe0.net
- でも回想シーンだとなぜ勝てないんだ!キングだからか!
みたいなの笑っちゃった 遊星さんそんなキャラも行けるんですね
- 256 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:03:35.31 ID:ToCTVew10.net
- 遊戯王アニメは二話完結で変なキャラとデュエルしてボコってるくらいがちょうど良い
長編は大体不評
- 257 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:04:04.82 ID:KuX1c3v9d.net
- >>249
天気予報とか入ってないからラビュリンスのパックも回せよ
- 258 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:04:05.70 ID:Y55dqowv0.net
- カイトさんはゼアルだとほぼ負けなしだったのに…
- 259 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:04:20.36 ID:BglINeUe0.net
- >>253
ソロモードにないよな…?
いいのか…? ペンデュラムアレルギーだったけど見た目はまぁあれだから試してみるか
そっちも
- 260 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:05:03.32 ID:uaBljajN0.net
- サーキュラー入りイグニスター、ダンマリ素引きが明確に上振れなのなんか好き
まぁ、絶対引きたくないカードは3倍に増えてるんだけど
- 261 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:05:08.91 ID:LtgloW2Da.net
- >>216
うんちングデュエル!あーくっせラレーション!!
- 262 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:05:38.43 ID:P9sfOBkx0.net
- 宇宙服着たり最終回でウィング着けて飛ぶような一般人ムーブしてるからああなる…
- 263 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:06:01.44 ID:NmFUORTp0.net
- >>247
ジズキエルは通常召喚可能なんだ
- 264 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:06:21.60 ID:YBQP+A2Ed.net
- 編のまとまりで面白いと思ったのDMのバトルシティ編くらいしか覚えがないな
あとはギリギリ5D′sのアーククレイドル編か
- 265 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:06:49.58 ID:BglINeUe0.net
- >>257
なんなら天気の唯一のURはそっちにも入ってるのか
srある程度行けたらもう撤退でいいな
- 266 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:06:58.46 ID:/fZtCVEAH.net
- >>264
よくも悪くも長編アニメだから時々どうしてもダレる回が挟まるんだよね…
- 267 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:07:12.03 ID:xEvLdishM.net
- 壊獣カグヤすごい今勝てるな
8連勝中だ
- 268 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:07:41.37 ID:BglINeUe0.net
- DMならkcグランプリ編とか結構ダレずに同じペースで楽しめたと思うけどな
- 269 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:07:42.97 ID:UkmsaYOd0.net
- 勝ったしちゃんとトイレ行けたわ
無意味に何度もバトルフェイズ入りやがってこの野郎・・
- 270 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:07:54.16 ID:1XHqjKKaa.net
- >>263
あれ?そういや何も書いてねえな
なんかサイバーがサーチできるから入れてるみたいなの言ってた気がしたけど別のカードの効果なのか
- 271 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:08:04.00 ID:iyVcnutH0.net
- ルーンが減ってイグニスターへと化した
- 272 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:08:16.36 ID:P9sfOBkx0.net
- ジズキエルサーチしてるのはリペアプラントだろう
- 273 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:08:26.11 ID:Y55dqowv0.net
- 昨日パック買ったらドレミコードの素晴らしい大きさの大きいおっぱい生えてる子出たわ
https://i.imgur.com/bQVrPTv.jpg
- 274 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:08:29.59 ID:+26idLyG0.net
- 終了予定 2023~
・アイドルマスターシンデレラガールズ 4140日
・アイドルマスター SideM 3234日
・SAO アリブレ 1154日
・きららファンタジア 1906日
・咲うアルスノトリア 758日
2022年12月終了
・ラストピリオド 2423日
・セブンズストーリー 1958日
・ナナリズムダッシュ 490日
・ユージェネライブ コロプラ 589日
2022年11月終了
・ドラガリアロスト 1526日
・SHOW BY ROCK!! 994日
・オルタンシア・サーガR 668日
・メモリーズ・オブ・リンク 1287日
2022年10月終了
・東方ダンマクカグラ 452日
・ラピスリライツ 332日
・結城友奈は勇者である 1969日
・魔界ウォーズ 1710日
- 275 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:08:53.69 ID:F4ugx8us0.net
- >>259
テーマ外のUR結構いるだろうから天気に比べるとゲロ重いかもしれん
天気は虹アルシエルと汎用くらいしか必須UR無い
- 276 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:08:53.91 ID:txPzbzZA0.net
- 天気パックのSRは雪3シエル3虹1でいいから
SRCP7枚分あれば月と虹と天気予報入ってるルーン剥いたほうがいい
- 277 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:09:24.56 ID:Ct3w2XYN0.net
- >>274
ダンマクカグラは長期メンテしてるだけだから……
- 278 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:09:59.49 ID:BK7ru3gR0.net
- 東方度々出ては悉く死んでくよな
- 279 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:10:10.43 ID:P9sfOBkx0.net
- アルスノトリアってなんかアニメしてたからまだ元気なんだと思ってたもんだが
- 280 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:10:44.73 ID:qpXmu0gL0.net
- 遊作は無敗で間違いなく強いんだけどその強さがロスト事件のデュエル漬けの毎日とその復讐心に由来してるの悲し過ぎる
- 281 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:10:56.14 ID:+VuokINoa.net
- MDもアニメやってサ終するか
- 282 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:11:02.50 ID:w3UoJyma0.net
- show by rockいつの間にか終わってたんか
- 283 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:11:18.79 ID:Y55dqowv0.net
- アルストノリアのアニメは女の子キャラクターと男性キャラクターの画風違いすぎて最後まで話もふわふわしてて中々に謎のアニメだった
- 284 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:11:28.88 ID:SY74ebrKM.net
- ミステリアス・ラビリンスから新旧アルシエル出まくってUR排出吸われまくったから天気嫌い
- 285 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:11:31.26 ID:9wsFhABj0.net
- 東方はファン層が学生に多くて課金があまり期待できないと聞いた
良く言えばファンの循環が出来てるということでもあるが
- 286 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:11:41.44 ID:IfI/t9/v0.net
- たまの日常回って大事だよねと思わせてくれたVRAINS
- 287 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:11:52.78 ID:P9sfOBkx0.net
- >>280
そんな遊作に楽しそうにデュエルさせたGO鬼塚is GOD
- 288 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:11:56.15 ID:LEzjA68z0.net
- ソロフェスで強いリンクやエクシーズおる?
いなければヴェルズで行く
- 289 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:12:30.31 ID:BK7ru3gR0.net
- >>280
人類の未来のためにどうしても必要な事だったんだが?
- 290 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:13:26.46 ID:1yFdC3Xda.net
- シリアスだけだとだれるのはあるわ
- 291 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:14:09.12 ID:P9sfOBkx0.net
- もっと早めに身バレして日常で絡んでりゃAIも兄貴じゃなくて妹人質に取っただろうに
- 292 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:14:09.56 ID:ToCTVew10.net
- 第1話 戦慄のブルーアイズホワイトドラゴン
第2話 切断のドライトロン
- 293 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:14:17.92 ID:+VuokINoa.net
- >>280
スレ民もデュエル漬けの毎日と環境カードへの復讐心で強くなってるらしい
- 294 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:14:20.56 ID:txPzbzZA0.net
- >>288
むしろ強いのだいたいリンクとエクシーズで
融合やシンクロはエース級ほとんど規制されてて死んでる
- 295 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:14:37.47 ID:Y55dqowv0.net
- 初期5Dsはかなり暗くシリアスだったのに見てると謎の笑いが込み上げてきた不思議
- 296 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:15:03.23 ID:1yFdC3Xda.net
- ブルーアイズマウンテン3000円をリアルでも出したの好き
- 297 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:15:08.38 ID:1axx/CxJa.net
- 初期遊星のキャラ付けは何をどうしたかったのか
- 298 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:15:10.29 ID:Ct3w2XYN0.net
- ブレインズの話は好きだけど終始重いねんな
それがあったからか島くんとかロボッピに癒されてたけどロボッピ……
- 299 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:15:39.53 ID:P9sfOBkx0.net
- ノリノリで一歩二歩三歩先に行くキングのデュエルテンション好き
- 300 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:15:57.19 ID:HSkCcpBJM.net
- >>292
ブルーアイズが戦慄する方なの草
- 301 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:15:59.94 ID:q1wR8ys70.net
- 魔法無効送り付けてくるヒーローキモいなぁ
- 302 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:16:02.57 ID:/fZtCVEAH.net
- >>297
普通にクールで熱いけどキングがいなくなって荒んでたんじゃない?
- 303 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:16:12.72 ID:uaBljajN0.net
- >>270
ドライトロンの制約よ
- 304 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:17:13.08 ID:0+sG2FaR0.net
- 天気のアルシエルさん強くない?出てきたら永続罠と合わせてエグい制圧してきそうなんだけどあまり使われないのか
- 305 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:17:32.97 ID:Y55dqowv0.net
- >>301
こちらのフィールドに生えてきて抱影ケアも兼ね備えてる厄介なおじさん嫌い
- 306 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:17:49.53 ID:1axx/CxJa.net
- 遥か昔からの復帰勢は銀龍の轟咆とかオルタナティブの効果見て戦慄してそう
その後相手に他のテーマカード使われてさらに戦慄
- 307 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:18:17.46 ID:lvY4OIEXd.net
- >>304
まず安定して出ない
- 308 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:18:23.47 ID:qXI+Aw5Ud.net
- アトラクター投げて先行をスキップさせられた上にオーロラで2回も手札除外されたし天気は厄介だよ
まぁ3T目に勝ったけど
- 309 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:18:32.55 ID:3zo/T9DC0.net
- ダークエンジェル送りつけをキモいと言ってる奴らはリンクモンスターを採用してない悪のデッキだから仕方ないね
- 310 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:18:43.09 ID:HSkCcpBJM.net
- ドライトロン展開力ある方だしヌギャー出せばなんとかならない?
- 311 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:19:05.80 ID:P9sfOBkx0.net
- 予報で出しやすくはなったけどいきなり予報で出したらもうすっからかんになるからなぁ
- 312 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:19:18.94 ID:/mYqmNfF0.net
- 始めたときはオルタナティブを見て「こんな簡単な条件で特殊召喚できて破壊まで持ってるとかチートじゃん!?」って感じたの懐かしい
- 313 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:19:20.54 ID:dPYx/uc80.net
- >>270
壊獣サーチはリペアプラントの方や
- 314 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:19:27.25 ID:U0H6C+Ty0.net
- >>297
初期遊星って結構口が悪いんよな
- 315 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:19:31.52 ID:HSkCcpBJM.net
- >>304
有効な永続罠置けてたらもう半分くらい勝ってるだろ
- 316 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:20:01.41 ID:Y55dqowv0.net
- >>304
いまいち何がしたいのかよくわからないテーマだったけどあの絵の具撒き散らしてるお姉さんで明確に制圧力手にしたと思うわ
無効にターン1付いてないのがヤバい
- 317 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:20:07.23 ID:cakSksHfd.net
- テーマクロニクルでゴーストリック使う人いる?
- 318 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:20:07.92 ID:++72ryBV0.net
- トリケライナーこっちの強化も受け付けないのか
- 319 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:20:10.95 ID:jOdOUTOd0.net
- 特殊召喚できないモンスターしか特殊召喚できないとか重s…、重い?🤔
- 320 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:20:54.41 ID:3zo/T9DC0.net
- 工藤!?
- 321 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:21:51.69 ID:ZAz33avx0.net
- >>203
初代ディスってんのか?
- 322 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:22:11.30 ID:J6/2nXqw0.net
- >>314
一番最初のセリフがザコだったろ相手だもんな
- 323 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:22:39.30 ID:rRzl38WX0.net
- スキドレでアルシエルの効果も無効になってる天気いて草
まあ負けたけど
- 324 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:22:53.31 ID:F7U4qdAI0.net
- 遊星さんはデュエルギャングのメンバーだったからな
- 325 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:23:11.42 ID:Y55dqowv0.net
- >>314
まあ初期の遊戯も結構口調変だったからな…
他の主人公はあんまり口調はぶれてないけど
- 326 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:23:19.03 ID:pcw2d9+O0.net
- 魔界ウォーズ終わってて草
- 327 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:23:52.13 ID:/mYqmNfF0.net
- アルシエルは実質アルデクだしな
- 328 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:24:20.92 ID:1yFdC3Xda.net
- 遊星さんは目上の相手には敬語ちゃんと使うの結構好き
- 329 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:24:21.42 ID:9wsFhABj0.net
- >>297
細かいところまで決まってなくて、単にスラムの青年程度のキャラクターだったんじゃないの
後から幼馴染の親友に裏切られて大切なものまで持って行かれたってことで納得されただけで
- 330 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:24:22.04 ID:7pQmysXw0.net
- 原作遊戯って飛び降り海馬の他に負けあったっけ
- 331 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:24:38.76 ID:/fZtCVEAH.net
- >>325
遊戯は裏も表も初期は口調変だったなw
表遊戯も俺俺言うしw
- 332 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:24:39.97 ID:zv5P4egAa.net
- アルシエルはパンクラとか壊獣にぶっとばされるのがかなしい
- 333 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:24:49.30 ID:Y55dqowv0.net
- >>324
ノリノリだったからな…
てかこのアクリルスタンドここまで作るなら足の最後まで入れたらいいのに
https://i.imgur.com/L4yADUD.jpg
- 334 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:25:19.60 ID:lvY4OIEXd.net
- >>332
超融合で簡単に吸われるしな…
- 335 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:25:54.30 ID:/fZtCVEAH.net
- >>333
この衣装ジャックと遊星似合わねぇw
- 336 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:26:07.51 ID:4t+w3l/Ka.net
- チームサティスファクションってもうチーム名だけでオモロいのずるいわ
- 337 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:26:53.18 ID:P9sfOBkx0.net
- その後でだが奴は弾けただからな
こんな程度じゃまだ弾けてないのが遊星さんの基準
- 338 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:27:12.11 ID:NMA5zWNf0.net
- レンタルのビートルーパーってどこにうらら当てればいいか誰か教えてケロ
- 339 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:27:16.16 ID:Y55dqowv0.net
- ポケモンBW2のジョインアベニューの町名サティスファクションにして住人の合言葉まんぞくしようぜにしてたの思い出したわ
- 340 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:28:44.56 ID:xEvLdishM.net
- とんだハリキリボーイがいたもんだぜ
- 341 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:28:45.30 ID:1axx/CxJa.net
- わざわざディスク改造してアンカー組み込んでデュエル強制させるガチっぷり
- 342 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:28:54.44 ID:zv5P4egAa.net
- >>333
最高だぜ!
チームサティスファクションの復活だ!!
- 343 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:29:03.60 ID:Y55dqowv0.net
- >>336
さすが伝説のサティスファクションのリーダーだ!
- 344 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:29:20.32 ID:BK7ru3gR0.net
- 遊作以外全員途中で口調変わるぞ
https://i.imgur.com/MbFvpnX.jpg
https://i.imgur.com/DSfrrA2.jpg
https://i.imgur.com/GIDK2wj.jpg
- 345 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:29:30.50 ID:wRZGWAWIr.net
- 遊星さんって本当かっこいいし面白いし最高だわ
- 346 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:29:31.77 ID:+IrVvzo8M.net
- 天漏雪獄でドライトロン蘇生しようと固まってうらら蘇生する奴好き
- 347 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:29:51.73 ID:IfI/t9/v0.net
- ちなみにタッグフォースでそのジャケットをプレゼントすると嫌な顔をされる
- 348 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:29:53.45 ID:Y55dqowv0.net
- >>344
この辺はまあ人格破綻で変わるだけの事情はあるし
- 349 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:30:02.64 ID:/fZtCVEAH.net
- >>344
大体中の人違うの草
- 350 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:30:16.60 ID:1axx/CxJa.net
- 覇王化はともかくゼアルってそんなに口調変わったっけ
- 351 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:30:45.29 ID:P9sfOBkx0.net
- ゼアルはデュエル飯食ったりであんま中身変わってないし…
- 352 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:30:50.54 ID:Y55dqowv0.net
- てか海馬も結構口調変わってる
あっちはマインドクラッシュされたのもあるだろうけど
- 353 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:30:52.97 ID:qXI+Aw5Ud.net
- レンタルビートルーパー増G無いのはまぁ仕方ないとして応G刺さるテーマどんくらいあるんかね
- 354 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:31:21.65 ID:/fZtCVEAH.net
- >>345
「おいデュエルしろよ」
「カードは拾った」
数少ない1話の言葉だけでこのインパクトだもんなw
- 355 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:31:22.08 ID:q1wR8ys70.net
- ラビュリンス握ってるとほぼ後攻だしサイバー流握るとほぼコイン勝つの何?
- 356 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:31:25.22 ID:xEvLdishM.net
- >>339
同じことしてたわ懐かし
- 357 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:32:23.76 ID:Y55dqowv0.net
- >>356
歩いてる住人まんぞくしようぜ連呼してくるの吹いたわ
- 358 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:32:36.95 ID:1axx/CxJa.net
- 遊作もAIと合体するべき
- 359 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:32:50.24 ID:csY5/jC7M.net
- https://i.imgur.com/NtdcXk6.jpg
- 360 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:32:53.44 ID:rRzl38WX0.net
- ジャンクシンクロンが捨てられてたの奇跡だろ
- 361 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:33:22.67 ID:BK7ru3gR0.net
- >>358
闇のイグニスのレス
- 362 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:33:28.96 ID:P9sfOBkx0.net
- トリシューラいらねえとか言ってるのが5Dsの金持ちだから
- 363 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:33:53.88 ID:Y55dqowv0.net
- まあ遊星さんは漫画だとちょっとだけ変だったから
https://i.imgur.com/DmNa8wl.jpg
- 364 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:34:24.53 ID:qXI+Aw5Ud.net
- >>359
バトルフェイズとかいう一言で済まないめんどくさい奴
- 365 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:34:30.88 ID:1axx/CxJa.net
- シンクロがメインなのに低レベルカード馬鹿にするのはよくわからない
エクシーズならまだ分からなくも無いけど
- 366 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:34:49.39 ID:P9sfOBkx0.net
- 遊作とAIが融合したらインファント止めたらコードトーカー展開始まるんだぞ
- 367 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:34:59.86 ID:7pQmysXw0.net
- >>359
なんで頬赤らめてんだよ
- 368 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:35:03.78 ID:0mI4lvd+M.net
- ラビュリンス5連続で当たって3回先行でウイルス打っていたんだがなんだこいつら
- 369 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:35:04.39 ID:9DXlWtPga.net
- >>360
アニメ最初期のシャンクロンはただのバニラチューナーだぞ
- 370 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:35:09.33 ID:Y55dqowv0.net
- >>359
発情してて草
- 371 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:35:13.62 ID:ToCTVew10.net
- もっと速く疾走れー!
- 372 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:35:17.31 ID:rRzl38WX0.net
- >>365
パンピーはシンクロモンスター手に入れられないんだろ
- 373 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:35:21.20 ID:BK7ru3gR0.net
- さっきランク2エクシーズ調べたら全然増えてなくて泣いた
- 374 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:35:30.57 ID:Y55dqowv0.net
- >>360
なんならDDクロウも捨てられてたような
- 375 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:35:54.18 ID:++72ryBV0.net
- って言うか最近の低レベルモンスター効果詰め込みすぎだろ
- 376 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:35:55.82 ID:HQPm7cB8a.net
- >>359
満足してそう
- 377 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:36:27.00 ID:U4u9Mhp+0.net
- タッグフォースだとそこらへんに有能カード捨てられすぎだよな
- 378 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:36:28.79 ID:BHDVrVNC0.net
- 次のイベントはオルフェゴール使えばいいのか?
- 379 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:36:46.26 ID:dpppnuSNa.net
- 遊星もバイクと合体すべき
- 380 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:37:09.98 ID:w3UoJyma0.net
- >>325
一応理由付けはされてたなw
復活したばかりでゾークの口調が混じってたてか何とか
- 381 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:37:37.16 ID:BK7ru3gR0.net
- >>375
おっぱいが大きければ大きい程良いのと同じで、効果も多ければ多いほど楽しいのだ
- 382 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:37:59.16 ID:lvY4OIEXd.net
- そもそもアニメ世界だと特殊召喚するだけで割とエリート扱いだよな
AVなんかもそうだったし
- 383 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:38:07.75 ID:h/pl2SNG0.net
- マスターデュエルで効果処理関係はクリアしてるしTF復活しないかな…
- 384 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:38:22.27 ID:/fZtCVEAH.net
- でも初期遊戯王はしゃーない気もするな
カードゲーム路線になるなんてカズキングも思ってなかっただろうしw
- 385 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:38:38.20 ID:7pQmysXw0.net
- >>375
ほんとそれな
効果モンスター
星1/風属性/機械族/攻 0/守 0
このカード名はルール上「閃刀」カードとしても扱う。
このカード名の(1)(3)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドの「閃刀姫」モンスター1体を対象として発動できる。
自分の手札・フィールドからこのカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(2):このカードを装備した「閃刀姫」モンスターの攻撃力は400アップする。
(3):フィールドのこのカードが破壊された場合に発動できる。
デッキから「閃刀」魔法カード1枚を墓地へ送る。
- 386 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:39:35.88 ID:cnGmht8Ga.net
- アニメの速度じゃラドリーだけでも1ターン持ち堪えられそうだしな
なんならメイド長出た時点で勝利宣言まである
- 387 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:39:52.03 ID:rRzl38WX0.net
- ダンジョンダイス好きだった
- 388 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:40:18.73 ID:Y55dqowv0.net
- ママはめっちゃ普通の人なんだよな…
パパは話題すらほとんどないけど
https://i.imgur.com/cB5wYVz.jpg
https://i.imgur.com/PXIc69S.jpg
- 389 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:40:21.89 ID:ToCTVew10.net
- 下級モンスターとエースモンスターのテキスト量が同じくらいあるゲームだぜ
インフレの主犯
- 390 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:40:23.14 ID:IfI/t9/v0.net
- >>383
題材になるアニメがね…
- 391 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:40:28.04 ID:oyHPoenu0.net
- https://i.imgur.com/y6PeRT0.jpg
激流葬の中バタフライで泳ぐ男
- 392 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:40:32.83 ID:+vV1Eyj5M.net
- 頑張って他のゲームもねじ込もうとしたけど結局カードやるしか無くなったの草
- 393 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:41:16.51 ID:QHOzzkgia.net
- >>359
背景が謎すぎるな
https://i.imgur.com/fXwq4o1.jpg
- 394 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:41:30.89 ID:q1wR8ys70.net
- アライバル処ってもウィンドペガサスがキツくてワンキルできずに死ぬ
- 395 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:41:35.10 ID:VG1f6dpQd.net
- マスターヴェールちゃんは何をマスターしてるのですか?
- 396 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:41:59.11 ID:oXqGjs2G0.net
- クロニクルなんでかイゾルデ禁止になったねえからトロイメアグリフォン君相互リンクできちゃうねえ怖いねえ
- 397 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:42:19.11 ID:KGz9w9+ua.net
- >>395
スターヴを極めてる
- 398 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:42:22.50 ID:Y55dqowv0.net
- >>391
地砕きすら満足に手に入れられなくて炸裂装甲で頑張ってた昔この子に装備カードメタクソつけられてボコボコにされた思い出…
- 399 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:42:47.18 ID:HQPm7cB8a.net
- >>388
高校生の息子がこんな事やってたら母親泣くだろ
- 400 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:44:18.44 ID:P9sfOBkx0.net
- >>391
昔の蠱惑魔ってゴッツいんだなぁ
- 401 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:44:44.15 ID:dvcE1z1J0.net
- 遊戯王→初期の色んなゲームは無しにしてカードゲーム化
デュエマス→初期はMTGの漫画だったが途中から全てリセットしてオリジナルカードゲーム化
つかオリジナルカードゲーム題材の漫画って当たればでかいのにほとんどないよな
俺が知らないだけかもしれんが
- 402 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:44:59.66 ID:Y55dqowv0.net
- かつては素材の方が強いと言われてたHERO
- 403 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:45:17.50 ID:AhVoF4b7d.net
- リブロマンサーよっわいからクリスティア入れたけどそもそもクリスティアを出すための墓地4体がキッツイな
- 404 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:45:33.53 ID:oXqGjs2G0.net
- >>385
なんだこの産廃(驚愕)
- 405 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:45:37.26 ID:xEvLdishM.net
- 遊戯王なんてやってたら母親が泣くだろ
- 406 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:45:43.80 ID:KGz9w9+ua.net
- ワイルドマン融合したら罠耐性なくなっちゃうやつ
- 407 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:45:51.86 ID:oyHPoenu0.net
- ラビュリンスの騎士ちゃんもワイルドマンと同じ効果を持ったATK3000説
- 408 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:45:54.51 ID:1axx/CxJa.net
- やたら下級ビートしてたな初期HERO
フェザーマンやらワイルドマンやら
- 409 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:46:08.54 ID:Y55dqowv0.net
- >>401
せめて最初の白凰戦くらいまではギャザでやればキリ良かったのにって思ったな…
- 410 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:46:09.51 ID:xEvLdishM.net
- >>393
これまじでなんのシリーズなの
- 411 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 11:46:09.61 ID:AfeTY+w/r.net
- 下級ヒーローで一番思い入れがあるのはやっぱオネストか最近はネオスの奴に取って代わられているけど
- 412 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8388-x+ZE [124.145.164.187]):2023/01/15(日) 11:46:34.07 ID:P9sfOBkx0.net
- 融合体はパックのハズレ枠だったから
- 413 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7f88-xOmm [59.136.34.114]):2023/01/15(日) 11:46:35.86 ID:++72ryBV0.net
- 鬼畜モグラとかな
わざわざ融合体出してるやつ見たことない
- 414 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf28-F0k2 [153.188.19.17]):2023/01/15(日) 11:46:54.64 ID:IfI/t9/v0.net
- 姫の仕掛けを余裕で突破する騎士ちゃんとはワイルドマンのことだった…?
- 415 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cfb2-JYy6 [121.81.149.178]):2023/01/15(日) 11:47:20.65 ID:Y55dqowv0.net
- >>408
てか5Ds以降はアニメも下級モンスターの殴り合いとかあんまやらなくなってたわ
- 416 :名も無き決闘者 (スップ Sd9f-Pa3O [49.96.233.82]):2023/01/15(日) 11:47:24.48 ID:5PXIeyTfd.net
- 効果3つも4つもあって弱い奴らはちょっと反省しろ
- 417 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cf55-f6s+ [121.116.50.36]):2023/01/15(日) 11:47:45.70 ID:9wsFhABj0.net
- >>414
でもワイルドマンじゃ打点が足りなくてメイドに追い返されるぞ
- 418 :名も無き決闘者 (スップ Sd9f-moJ3 [1.66.100.101]):2023/01/15(日) 11:47:46.13 ID:2iYQiYhEd.net
- 初期ランパートガンナーのガッカリ裁定
なんかしれっと変更してるのもポイント高い
- 419 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM7f-Yw+J [133.106.176.41]):2023/01/15(日) 11:48:11.66 ID:xEvLdishM.net
- 壊獣カグヤ握った途端じゃんけん9連勝するのなんなん
8連勝できたからいいけど
- 420 :名も無き決闘者 (アウアウクー MM67-6u56 [36.11.229.177]):2023/01/15(日) 11:48:24.77 ID:+IrVvzo8M.net
- ワイルドマンに月鏡つけて城に特攻しようぜ
- 421 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-QzHb [106.133.224.182]):2023/01/15(日) 11:48:30.41 ID:KGz9w9+ua.net
- ムキムキのワイルドマンがヒョロメイドにやられるなんて…そんな馬鹿な…
- 422 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8388-x+ZE [124.145.164.187]):2023/01/15(日) 11:48:43.49 ID:P9sfOBkx0.net
- ブラックティラノさんもなんとかしてやれ
- 423 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf28-O8YH [153.188.1.137]):2023/01/15(日) 11:48:51.36 ID:BK7ru3gR0.net
- デュエマの作者も漫画描きながらモンスターデザインとゲームデザインも監修してるらしいし、たいがい化け物サイドの人間だからな
並みの漫画家がやれるもんじゃないんだろ
- 424 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cfb2-JYy6 [121.81.149.178]):2023/01/15(日) 11:48:55.51 ID:Y55dqowv0.net
- 近年のカードで短いテキストで強いカードなんかあったかな
月の書とか強制脱出装置みたいな
- 425 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM7f-Yw+J [133.106.176.41]):2023/01/15(日) 11:49:24.79 ID:xEvLdishM.net
- アトラクターは短くないか
- 426 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-MDac [106.128.132.129]):2023/01/15(日) 11:49:40.86 ID:1axx/CxJa.net
- >>421
所詮ワイルドなだけだからな
悪魔にはボコボコよ
- 427 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 631e-9enL [180.198.182.111]):2023/01/15(日) 11:49:55.78 ID:7pQmysXw0.net
- ワイルドマンビートはリンクスで一時期環境デッキだったな
- 428 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8388-x+ZE [124.145.164.187]):2023/01/15(日) 11:50:31.62 ID:P9sfOBkx0.net
- アックスレイダーはURなんだぜ!
- 429 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cfb2-JYy6 [121.81.149.178]):2023/01/15(日) 11:50:36.55 ID:Y55dqowv0.net
- まあテキスト読んだ初動のガッカリ感でこれ以上のカードはそうそう出てこないと思うわ
https://i.imgur.com/XbIfNDe.jpg
- 430 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM7f-u4u+ [133.106.44.79]):2023/01/15(日) 11:50:52.73 ID:0mI4lvd+M.net
- リブロマンサーは発動ターン1という糞フィールドが弱点すぎて完全に後攻型にした怪獣とバック除去大量にいれてミスティーガールで怪獣攻撃力0にしてファイアバーストで6000ダメージ
- 431 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 63b7-JOhr [110.66.222.231]):2023/01/15(日) 11:50:56.92 ID:JE+fl4fa0.net
- お前らがイグニスターイグニスター騒ぐからどんなもんかと思ったけど全然イグニスターとマッチしねぇな
ルーンとアダマシアと斬機が多いわ
- 432 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cf55-f6s+ [121.116.50.36]):2023/01/15(日) 11:51:32.22 ID:9wsFhABj0.net
- 星4/光属性/天使族/攻 500/守1500
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「 」または「 」1体を手札に加える。
(2):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、
自分フィールドのモンスター1体のみを対象とする魔法カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にする。
(3):フィールドのこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合、
自分の墓地の光属性の「 」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
召喚時サーチ、魔法に対するカウンター、破壊されたら墓地回収持ってる下級とかいう超絶有能がいるんです
- 433 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6f88-3Est [111.238.181.28]):2023/01/15(日) 11:51:49.48 ID:oyHPoenu0.net
- 幻影霧剣をワイルドマンにつけると攻撃対象にならないだけのワイルドマンになるらしい
- 434 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 63bc-UgkG [110.173.245.125]):2023/01/15(日) 11:52:14.29 ID:ToCTVew10.net
- ウェブでコロコロ読めたからMTGからどうやってデュエマの漫画になったのか確認したらなんか壁に鎖で繋がれてるナックが腕力だけでコンクリの壁から鎖引き抜いて自力で脱出しててびびった
- 435 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f314-QSl3 [114.173.34.178]):2023/01/15(日) 11:52:40.40 ID:0yNnyA8O0.net
- >>401
ウィクロスは発売と同時期にアニメやって販促してたな
カードゲーム売る目的なら漫画は効率悪いだろうな
- 436 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8354-r6k3 [60.87.208.34]):2023/01/15(日) 11:53:07.92 ID:ZlRT6mIn0.net
- >>434
デュエルマッスルが必要なのはどこも同じってことだな(洗脳済)
- 437 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-QzHb [106.133.224.182]):2023/01/15(日) 11:53:20.24 ID:KGz9w9+ua.net
- ワイルドマンとタイラントドラゴンが乗っただけ融合だ
- 438 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-MDac [106.128.132.129]):2023/01/15(日) 11:53:48.60 ID:1axx/CxJa.net
- ウィクロスってあのアニメ見てもルールが欠片も理解出来ない奴だっけ
- 439 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM7f-Yw+J [133.106.176.41]):2023/01/15(日) 11:54:20.88 ID:xEvLdishM.net
- デュエマはルピ子すき
マスターデュエルも対抗してラドリーを擬人化しろ
- 440 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a330-igT3 [222.6.209.79]):2023/01/15(日) 11:54:31.91 ID:oXqGjs2G0.net
- ワイルドマンとホルスを乗っただけ融合して魔法罠を受け付けない最強モンスターを作ろう
ATK1500
- 441 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cf55-f6s+ [121.116.50.36]):2023/01/15(日) 11:54:34.76 ID:9wsFhABj0.net
- しまったカウンター効果のモンスター1体のみ対象を消し忘れた
- 442 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9313-tFhn [202.91.61.54]):2023/01/15(日) 11:54:48.38 ID:ma+OoREG0.net
- ヒカルの碁見てルールわかんないのと同じでストーリーが面白ければええんや
- 443 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cfb2-JYy6 [121.81.149.178]):2023/01/15(日) 11:54:53.38 ID:Y55dqowv0.net
- デュエマさんももう20周年越えたからな…
アニメも来年で20周年
テレ東長期アニメ四天王は
ポケモン26年
遊戯王24年
ナルト21年
デュエマ19年
になる
- 444 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd9f-zzvT [1.79.82.144]):2023/01/15(日) 11:55:24.28 ID:z5Z0E29fd.net
- 小さい頃コロコロで読んで最近になって初めてMTG触ったけどまだ遊戯王の方がいいんじゃないかと思ったな
ガチに勝ちにいこうとしたらやることがエグすぎる……
- 445 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7ff7-H2qI [125.30.154.201]):2023/01/15(日) 11:56:19.36 ID:rRzl38WX0.net
- ギャザもやってること大概だしな
- 446 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf28-O8YH [153.188.1.137]):2023/01/15(日) 11:56:29.95 ID:BK7ru3gR0.net
- オッドアイズが魔術師としてカウントしてたやつが居たように、斬機もイグニスターとして扱われてる説
- 447 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf29-/3M0 [153.181.73.187]):2023/01/15(日) 11:56:36.81 ID:dvcE1z1J0.net
- >>435
それはメディアミックスじゃね?ヴァンガもそうだし
そうじゃなくてカードゲーム題材の漫画が有名になったから実際にそのカード作りましょうってなるような作品がないよねって話
んでそもそもオリジナルカードゲーム題材の漫画ってないよなっていう
- 448 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp67-Yw2d [126.158.42.58]):2023/01/15(日) 11:57:14.85 ID:NIx7C3X5p.net
- 今スレマって立ってる?
昨日に続きフェスの練習したいんだが?
- 449 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf28-O8YH [153.188.1.137]):2023/01/15(日) 11:58:02.74 ID:BK7ru3gR0.net
- MTGはルーンみたいなデッキとワンキルみたいなデッキでメタ回してるから、好きな人は好きかもしれない
- 450 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM7f-Yw+J [133.106.176.41]):2023/01/15(日) 11:58:08.75 ID:xEvLdishM.net
- 対戦乙
スレマでアトラクターはやめた方がいいぞ
- 451 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf29-/3M0 [153.181.73.187]):2023/01/15(日) 11:58:10.27 ID:dvcE1z1J0.net
- >>444
そもそもMTGは基本がスタン落ちありだから子どもには厳しい
スタン落ち無しなら無しでやばいコンボカードとかもあるらしいし
- 452 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f314-QSl3 [114.173.34.178]):2023/01/15(日) 11:58:58.38 ID:0yNnyA8O0.net
- >>447
漫画の読者層がカードゲームの漫画見たいならありえるだろうけど普通のレーベルなら企画落ちだよ
- 453 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-sn19 [106.154.148.169]):2023/01/15(日) 11:59:18.73 ID:HQPm7cB8a.net
- バトスピとヴァンガとかいういつの間にか影が薄くなっていったヤツら
今頃どうなってんだろうか
- 454 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd9f-ktNd [1.75.244.109]):2023/01/15(日) 11:59:20.26 ID:5GlwvEMdd.net
- >>438
ウィクロスはアニメで謎のカードゲームやってたアニメだね
アニメとしての出来はとても良い
- 455 :名も無き決闘者 (スププ Sd9f-H2qI [49.97.38.228]):2023/01/15(日) 11:59:44.59 ID:VG1f6dpQd.net
- 相性いいデッキならスキドレだろうがアトラクターだろうが投げればいいよ
- 456 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf28-O8YH [153.188.1.137]):2023/01/15(日) 11:59:45.00 ID:BK7ru3gR0.net
- お父さん僕ヴィンテージのデッキ作りたい!買って買って!
- 457 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd9f-ktNd [1.75.244.109]):2023/01/15(日) 12:00:38.90 ID:5GlwvEMdd.net
- >>451
スタン落ちのない遊戯王がこんなんなんだからどっちも良し悪しあるよな
- 458 :名も無き決闘者 (スププ Sd9f-H2qI [49.97.38.228]):2023/01/15(日) 12:00:54.79 ID:VG1f6dpQd.net
- うおIDかぶったすげえ
- 459 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cfb2-JYy6 [121.81.149.178]):2023/01/15(日) 12:01:07.29 ID:Y55dqowv0.net
- ビルディバイトはなんか早々に鬼滅やまどかとか参戦してて草だった
アニメもやってたけど本当はアニプレックスがブシロのヴァイスに版権取られないようにするための企画だったのかも
- 460 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf28-O8YH [153.188.1.137]):2023/01/15(日) 12:01:25.02 ID:BK7ru3gR0.net
- ヴァンガードのアニメちらっと見たけど、盲目のブラコンヤンデレ黒幕妹のとこの話めっちゃ面白かったわ
- 461 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf28-uU21 [153.240.14.6]):2023/01/15(日) 12:02:01.38 ID:MOD+GeQU0.net
- >>57
エンディミオンで95%6妨害の構築教えてくれ
- 462 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf28-O8YH [153.188.1.137]):2023/01/15(日) 12:02:49.86 ID:BK7ru3gR0.net
- まだスタン落ちがあるゲームの環境は整ってると思ってるナイーブな考えのやつがいるのか
- 463 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cf55-f6s+ [121.116.50.36]):2023/01/15(日) 12:03:03.14 ID:9wsFhABj0.net
- 部屋立ててもいいけど俺が回したいのフェス関係ない紙束なんだよね
>>460
は?なんだその俺の性癖詰め合わせ欲張りセットは
- 464 :名も無き決闘者 (ワッチョイ a339-f6s+ [222.147.150.101]):2023/01/15(日) 12:03:12.48 ID:MWV0ekzJ0.net
- そろそろ3回目のDCがやりたくなってきただろう?
- 465 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2354-+AQV [126.90.254.89]):2023/01/15(日) 12:03:13.84 ID:37oNpPP+0.net
- MTGの最強デッキって相手にデッキ全部トローさせてくれる優しいデッキでしょ?
- 466 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM87-t3kc [210.138.178.162]):2023/01/15(日) 12:03:52.89 ID:LCozjZvBM.net
- ラビュリンス、イグニスター、ルーン先攻ガン振りデッキばっか
烙印頼む帰ってきてくれー!
- 467 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3f3d-qPEK [101.111.171.163]):2023/01/15(日) 12:03:55.51 ID:bRrpHNdg0.net
- mtgはどっちかというとMD並に有能が高レアにされててカード単価が高いほうが問題な気がする
- 468 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2354-rIBt [126.57.156.45]):2023/01/15(日) 12:04:01.27 ID:gPbQN+1f0.net
- ヴァンガは主人公が一番抜ける、声は蒼井翔太だが
- 469 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd9f-ktNd [1.75.244.109]):2023/01/15(日) 12:04:04.27 ID:5GlwvEMdd.net
- >>465
全部ドロー(引けるカードなくなって負け)
- 470 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-xHE9 [106.146.56.230]):2023/01/15(日) 12:04:11.05 ID:Nfh8biTGa.net
- 斬機組もうか悩んでるけど0から剥いた場合組めるまでにジェムどんだけアフィいるだろうか
やっぱシクパだし7〜8000はいるか?
- 471 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9313-tFhn [202.91.61.54]):2023/01/15(日) 12:04:56.30 ID:ma+OoREG0.net
- 烙印言われるほどそんなに弱く無い定期
- 472 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cfb2-JYy6 [121.81.149.178]):2023/01/15(日) 12:04:59.35 ID:Y55dqowv0.net
- >>464
あの負けたら崩壊するフィールド売られたりしないのかな
- 473 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-MDac [106.128.132.129]):2023/01/15(日) 12:04:59.38 ID:1axx/CxJa.net
- 初手札フルハウスやらでキレてるデュエリストはMTGAやったら多分手札事故で発狂する
- 474 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2354-f6s+ [126.61.70.221]):2023/01/15(日) 12:05:11.30 ID:rpwLhNCs0.net
- 烙印っていいやつだったよな
- 475 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-F+wB [106.132.199.195]):2023/01/15(日) 12:05:13.07 ID:jkR/+QYNa.net
- バトスピは今年15周年
Vジャンプにカードが付いてくるから生きてるのは知ってる
エルロンの号のときにエルロンはゴミだけどバトスピのアレックスは売れるぞって聞いた
- 476 :名も無き決闘者 (スププ Sd9f-H2qI [49.97.38.228]):2023/01/15(日) 12:05:35.01 ID:VG1f6dpQd.net
- 烙印はうららで死ぬいいやつだったよ
- 477 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7f88-xOmm [59.136.34.114]):2023/01/15(日) 12:05:41.89 ID:++72ryBV0.net
- VFDなんとかしろよ←ダイヤじゃ使ってる人居ない!見たことない!←DC上位VFDだらけ
烙印だらけだな←ダイヤじゃぜんぜん見かけないよ!←DC上位烙印だらけ
- 478 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf28-O8YH [153.188.1.137]):2023/01/15(日) 12:05:45.09 ID:BK7ru3gR0.net
- >>465
40ターンぐらいほぼ何もせずターン渡してくれるからな
こっちもその間何もできないんだけど
- 479 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM7f-Yw+J [133.106.176.41]):2023/01/15(日) 12:06:04.67 ID:xEvLdishM.net
- 烙印は強いけど強すぎないし不快じゃない
- 480 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f314-QSl3 [114.173.34.178]):2023/01/15(日) 12:06:20.49 ID:0yNnyA8O0.net
- >>473
マリガンあるからまだマシでしょ
- 481 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8388-M0qN [124.140.160.189]):2023/01/15(日) 12:06:51.05 ID:1uzb7rI60.net
- ふわんは事故るから弱い←上位10人中3人ふわん
- 482 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd9f-ktNd [1.75.244.109]):2023/01/15(日) 12:07:01.89 ID:5GlwvEMdd.net
- >>477
DC2ndは烙印だらけってわけでもなかったじゃん
アダマシアルーン烙印の三つ巴状態だったじゃん
- 483 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-MDac [106.128.132.129]):2023/01/15(日) 12:07:02.05 ID:1axx/CxJa.net
- 斬機やらが誘発平気で貫通してくるのがね
勇者の時と似た雰囲気を感じる
盤面は劣るが
- 484 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-bo9j [106.130.69.72]):2023/01/15(日) 12:07:09.00 ID:wCzqYBS8a.net
- 相剣と烙印は見飽きた罪が適用される
普通に強いしな
- 485 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7340-JklQ [210.151.195.9]):2023/01/15(日) 12:07:17.74 ID:fvKsyWHD0.net
- 動いてるのに手札減らないデッキは全部有罪だよ
- 486 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cfb2-JYy6 [121.81.149.178]):2023/01/15(日) 12:07:20.18 ID:Y55dqowv0.net
- 烙印はミラジェイドに名称ターン1ついてないのが謎
- 487 :名も無き決闘者 (スププ Sd9f-H2qI [49.97.38.228]):2023/01/15(日) 12:07:47.25 ID:VG1f6dpQd.net
- >>482
おい害鳥それは政治すぎるぞ
- 488 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd9f-ktNd [1.75.244.109]):2023/01/15(日) 12:07:47.72 ID:5GlwvEMdd.net
- >>473
そもそも遊戯王と違って手札誘発引いてないから負けってことが起きないじゃん
- 489 :名も無き決闘者 (ワッチョイ a339-f6s+ [222.147.150.101]):2023/01/15(日) 12:08:12.90 ID:MWV0ekzJ0.net
- 相剣多いけど今の環境だとサーキュラーのついでにメタられるから微妙じゃない?
- 490 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9313-tFhn [202.91.61.54]):2023/01/15(日) 12:08:39.30 ID:ma+OoREG0.net
- >>470
素引きでサーキュラーから集めるとなるとそんぐらいいるのかもな
多分5000ジェムも有れば作れると思う
- 491 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM7f-Yw+J [133.106.176.41]):2023/01/15(日) 12:08:46.98 ID:xEvLdishM.net
- 1000位以内最多が烙印で100位以内最多はルーンだったから烙印はね…
- 492 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7f88-esUZ [59.136.139.25]):2023/01/15(日) 12:08:53.47 ID:YJCVzYKz0.net
- 烙印は制圧もワンキルもたいしたことないからな
リソース回収が優秀ってそういうゲームじゃない
- 493 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2388-xmX2 [36.13.233.80]):2023/01/15(日) 12:09:16.29 ID:Av5ZAhRQ0.net
- 烙印はワンキルいけるのが強みだと思うけど
- 494 :名も無き決闘者 (スププ Sd9f-H2qI [49.97.38.228]):2023/01/15(日) 12:09:28.60 ID:VG1f6dpQd.net
- >>491
烙印の雑魚狩り性能の高さがよく出てるな
- 495 :名も無き決闘者 (スップ Sd9f-moJ3 [1.66.100.101]):2023/01/15(日) 12:09:31.29 ID:2iYQiYhEd.net
- DC上位10はルーンふわんアダマシア烙印が同じくらいだったんだよなぁ
- 496 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf28-O8YH [153.188.1.137]):2023/01/15(日) 12:09:41.50 ID:BK7ru3gR0.net
- >>463
根は良い子だから好みに合わないかもしれないよ
昔自分を捨てて家を出て行ったお兄ちゃんの事忘れて他の男の人好きになったら、その男ってのが盲目なのを良いことに正体隠してたお兄ちゃんだからヤンデレになっただけだからね
- 497 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2354-BK+B [126.29.110.108]):2023/01/15(日) 12:09:54.30 ID:tyFaY9CC0.net
- >>483
斬機はそう簡単に誘発貫通してこないぞ?
さっきからレスで言ってることめちゃくちゃだし、本当にこのゲームやってる?
- 498 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 83f2-7DGa [60.33.83.201]):2023/01/15(日) 12:10:11.70 ID:71MFC7ao0.net
- 烙印は所詮ファンデッキ用の出張パーツよ
- 499 :名も無き決闘者 (スップ Sd9f-ILIW [1.75.4.222]):2023/01/15(日) 12:10:35.35 ID:lvY4OIEXd.net
- >>467
紙のMTGはスタンの4枚必須が万札だからな……
MTGA出てから紙やってる奴激減してそう
- 500 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9313-tFhn [202.91.61.54]):2023/01/15(日) 12:10:46.96 ID:ma+OoREG0.net
- いや今の斬機は誘発貫通能力高いよ
- 501 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6f88-3Est [111.238.181.28]):2023/01/15(日) 12:10:54.43 ID:oyHPoenu0.net
- ワイルドマンビート組みたいけどオネスティネオスと派兵たけえな…
- 502 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM7f-Yw+J [133.106.176.41]):2023/01/15(日) 12:10:55.96 ID:xEvLdishM.net
- >>463
reg飽きたから久しぶりに普通のスレマやりたい
- 503 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf28-O8YH [153.188.1.137]):2023/01/15(日) 12:10:56.57 ID:BK7ru3gR0.net
- 勇者の誘発貫通と斬機の誘発貫通は別ものなんだわ
- 504 :名も無き決闘者 (スププ Sd9f-H2qI [49.97.38.228]):2023/01/15(日) 12:11:11.29 ID:VG1f6dpQd.net
- >>497
そうなん?どこ止めればいいの?
- 505 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 936d-w88e [160.86.154.75]):2023/01/15(日) 12:11:12.61 ID:plQcfQOT0.net
- >>470
必要なURはサーキュラー3、ダランベルシアン2、ファイナルシグマ1(隊長はなしの構築もあるけど)
あとはアクセスコードはいるかな
シクパのUR7種だから引き次第やね
- 506 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM87-t3kc [210.138.178.162]):2023/01/15(日) 12:11:18.12 ID:LCozjZvBM.net
- >>485
烙印はちゃんと減るんだよなあ…
その後増えるだけで
- 507 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf3f-ak+B [153.209.130.30]):2023/01/15(日) 12:11:34.60 ID:e1pOxreC0.net
- マナ制のゲームも大概先攻有利だけどね
- 508 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM7f-Yw+J [133.106.176.41]):2023/01/15(日) 12:11:37.97 ID:xEvLdishM.net
- >>501
派兵はサイバーストラクで買えるよ
- 509 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f314-QSl3 [114.173.34.178]):2023/01/15(日) 12:11:43.40 ID:0yNnyA8O0.net
- >>499
そもそもmtg紙でやってるやつ少ないしな
- 510 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cfb2-NH7J [121.81.81.116]):2023/01/15(日) 12:12:20.71 ID:hH1J4VUi0.net
- 100位以内の分布は4分の1以上が不明とかいう無能っぷりだし1000位以内のソースとか見たことないからアフィでしょ
- 511 :名も無き決闘者 (スププ Sd9f-H2qI [49.97.38.228]):2023/01/15(日) 12:12:34.93 ID:VG1f6dpQd.net
- >>485
烙印は手札なくなるぞ
手札なくても動けるけど
- 512 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6328-7DGa [180.16.36.133]):2023/01/15(日) 12:12:35.88 ID:PF9fNNlY0.net
- 4積み必須カードが1万円とかするしスタンについていくのはきつそう
- 513 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 137b-c/kT [106.73.155.1]):2023/01/15(日) 12:12:49.57 ID:h7DF3CXI0.net
- お前らが今烙印キツくないデッキ使ってるからその感想になってるだけでは
- 514 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-dqv9 [106.131.118.53]):2023/01/15(日) 12:12:52.54 ID:LP2Fxuiea.net
- 豚骨ラーメンやカップ焼きそばに入ってる紅生姜ってまっずいよな
何で入ってるのか疑問
- 515 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd9f-ktNd [1.75.244.109]):2023/01/15(日) 12:12:58.45 ID:5GlwvEMdd.net
- 誘発貫通の定義が人によってまちまちだからわからん…
- 516 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp67-M0qN [126.156.64.48]):2023/01/15(日) 12:13:17.39 ID:Q5xR/Aklp.net
- またルーンとふわんが政治してるのかよ
- 517 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 63b0-w88e [180.5.70.7]):2023/01/15(日) 12:13:30.27 ID:Ttw/HDiU0.net
- >>470
5000ジェムでサーキュラー2ダランベルシアン2と足りない分生成に要るCP分以上は出た
- 518 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9313-tFhn [202.91.61.54]):2023/01/15(日) 12:13:36.53 ID:ma+OoREG0.net
- 烙印を過小評価する人は1日5時間デュエルしてなさそう
- 519 :名も無き決闘者 (スップ Sd9f-ILIW [1.75.4.222]):2023/01/15(日) 12:13:52.57 ID:lvY4OIEXd.net
- >>509
ラヴニカに帰って来た辺りは割と多くなかったっけ
- 520 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a330-igT3 [222.6.209.79]):2023/01/15(日) 12:13:54.35 ID:oXqGjs2G0.net
- 烙印も相剣もうんざりするほど湧いてるから早くエクソシスター強化してくれ
- 521 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-xHE9 [106.146.56.230]):2023/01/15(日) 12:13:56.02 ID:Nfh8biTGa.net
- >>505
汎用(サイバースEX)は持っとるから6枚かな
5000しか持ってないから少々怪しそうだ
まあ引いてみる
- 522 :名も無き決闘者 (スッップ Sd9f-H2qI [49.96.244.212]):2023/01/15(日) 12:14:28.51 ID:1lgRP+rId.net
- >>518
でもダイヤで烙印と当たったらラッキーって思うだろ?
- 523 :名も無き決闘者 (ワッチョイ a339-f6s+ [222.147.150.101]):2023/01/15(日) 12:14:32.51 ID:MWV0ekzJ0.net
- ふわんは強さのわりにあんまり見ない
DCみたいなガチなイベントになると顔出すのに
- 524 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp67-Yw2d [126.158.42.58]):2023/01/15(日) 12:14:40.41 ID:NIx7C3X5p.net
- >>479
悪いけど俺に取っては烙印クソ不快だわ。
無効だろうがフリチェ除去だろうが妨害であることには何ら変わりないしターン1ないクソ効果を繰り返し打つしおまけに妨害しながらアドを取る
ハッキリ言って永続罠ルーンと同レベルかそれ以下ってレベルで不快
- 525 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e304-GBC0 [14.133.101.203]):2023/01/15(日) 12:14:50.86 ID:q1wR8ys70.net
- 烙印とサーキュラーはキツいけど相剣だけは何とかなるから好き
- 526 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0355-X5w8 [220.220.150.147]):2023/01/15(日) 12:14:56.17 ID:rWDYu4Fj0.net
- サーキュラーはなんとかひたすらに腐らせたが1枚でも斬鬼おると飛び出てきて隊長なろうとする素のシグマがウザ過ぎたが勝った…
- 527 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 936d-w88e [160.86.154.75]):2023/01/15(日) 12:15:07.38 ID:plQcfQOT0.net
- ミラジェイドの着地狩りで動けなくなるテーマは割とあるんだぞ
- 528 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9313-tFhn [202.91.61.54]):2023/01/15(日) 12:15:35.80 ID:ma+OoREG0.net
- 烙印も相剣も当たるとテンション下がる程度にはつえーと思ってるよ
- 529 :名も無き決闘者 (ササクッテロロ Sp67-jIAo [126.253.10.14]):2023/01/15(日) 12:15:40.74 ID:zn5igaJXp.net
- アンデットの悪口はやめろ
- 530 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2354-f6s+ [126.61.70.221]):2023/01/15(日) 12:15:50.90 ID:rpwLhNCs0.net
- トップ10は人強が影響してくるからテーマを語るならトップ100だな
- 531 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cfb2-JYy6 [121.81.149.178]):2023/01/15(日) 12:16:10.99 ID:Y55dqowv0.net
- エクソシスターはフルパワーでもソリティア長くならないし無効はジブリーヌくらいでメイン妨害は除外くらいの正々堂々戦うデッキだからな…
- 532 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9313-tFhn [202.91.61.54]):2023/01/15(日) 12:16:17.89 ID:ma+OoREG0.net
- シンクロアンデと閃刀姫に当たるとワンチャンあるじゃん!ってなるよ
- 533 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr67-xnSO [126.34.120.0]):2023/01/15(日) 12:16:23.94 ID:y55AtC41r.net
- 烙印とかいう雑魚狩りデッキ
- 534 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf3f-ak+B [153.209.130.30]):2023/01/15(日) 12:16:43.27 ID:e1pOxreC0.net
- 万能無効よりフリチェ除去が刺さるデッキもままあるからね
- 535 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1388-MDac [106.165.51.183]):2023/01/15(日) 12:17:10.17 ID:9fvGDkZs0.net
- >>532
ワンチャンあるかもと思って展開したら全部手札誘発に潰されるのがあるある
- 536 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM7f-Yw+J [133.106.176.41]):2023/01/15(日) 12:17:23.77 ID:xEvLdishM.net
- >>510
60マリンセスの人が統計取ってたよ
- 537 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6388-f+PD [110.131.6.237]):2023/01/15(日) 12:17:24.65 ID:h/pl2SNG0.net
- 烙印は融合テーマに出張ってくるのがとにかく鬱陶しいから烙印融合制限はよして
- 538 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM7f-uiSq [133.106.50.25]):2023/01/15(日) 12:18:01.42 ID:Vpn3QlPpM.net
- 参加分布だけ見ても意味ないからねぇ
勉強になりまちたねぇ
- 539 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c328-IC3j [118.8.238.2]):2023/01/15(日) 12:18:33.40 ID:zzzlpB3j0.net
- なんでエルロンいずれか1つなん……
せめてこれがそれぞれ1ターンに一度ずつだったら違ってたのに……
- 540 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr67-xnSO [126.34.120.0]):2023/01/15(日) 12:18:40.12 ID:y55AtC41r.net
- 烙印は安いし、簡単だから使用者が多いだけで環境ではないからな
- 541 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6328-7DGa [180.16.36.133]):2023/01/15(日) 12:18:40.55 ID:PF9fNNlY0.net
- リンクは無効にされても展開続くけど着地狩りされると展開止まるパターンが多いから
先攻取って罠で着地狩りが強かったな
- 542 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 137b-moJ3 [106.72.210.224]):2023/01/15(日) 12:18:59.21 ID:/mYqmNfF0.net
- ルーン使ってるけど烙印と相剣は罠ビの次くらいには戦いたくないぞ
- 543 :名も無き決闘者 (スププ Sd9f-E5z3 [49.98.74.50]):2023/01/15(日) 12:18:59.62 ID:0xcrNsx2d.net
- まーた烙印使われが政治してんのか
あいつら政治のためなら嘘ついたりソース捏造するなんてこと平気でやるからな
- 544 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cfb2-JYy6 [121.81.149.178]):2023/01/15(日) 12:19:18.90 ID:Y55dqowv0.net
- 烙印そんな安かったかな
- 545 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd9f-ILIW [1.75.209.250]):2023/01/15(日) 12:19:28.80 ID:CGcVfT3td.net
- 別に全部ターン1でも別に強くなさそうなのがエルロン
- 546 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 63bc-UgkG [110.173.245.125]):2023/01/15(日) 12:19:30.51 ID:ToCTVew10.net
- そもそもトップ10くらいにもなるとメタ読みでデッキ頻繁に変えるんじゃないか
- 547 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3f62-moJ3 [133.206.51.32]):2023/01/15(日) 12:19:42.22 ID:52+/rPzW0.net
- せんとうきでマスカレーナ使いたいんだけどどう使えばいいんだ????
なんか1年前くらいのデッキレシピには入ってたみたいなんだけどどう使われてたのかよくわかんないんだ
- 548 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM87-t3kc [210.138.178.162]):2023/01/15(日) 12:19:47.03 ID:LCozjZvBM.net
- >>540
安い…?
- 549 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-dqv9 [106.131.119.84]):2023/01/15(日) 12:19:48.73 ID:cAQe8tzWa.net
- 烙印融合は瀕死の弱小融合デッキのための劇薬だって言ってるだろ!
劇薬でトリップしてるアルベルとミラジェイドを禁止にするほうが賢明だ!
- 550 :名も無き決闘者 (ワッチョイ a339-f6s+ [222.147.150.101]):2023/01/15(日) 12:19:56.30 ID:MWV0ekzJ0.net
- 強化後のエクソシスター相手に勝てる気せんのよな
墓地触らなくて且つ強めのデッキなんて持ってない
- 551 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf28-O8YH [153.188.1.137]):2023/01/15(日) 12:20:03.45 ID:BK7ru3gR0.net
- 相剣はPアレおじさん公認の健全デッキだからな
どんどん尻馬に乗っていけよ
- 552 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cfb2-NH7J [121.81.81.116]):2023/01/15(日) 12:20:06.36 ID:hH1J4VUi0.net
- >>541
炭酸がくると再びうさぎの採用率上がったりするからな
とりあえず頭数潰せばなんとかなるのがリンク
- 553 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-QzHb [106.133.225.141]):2023/01/15(日) 12:20:16.53 ID:+12Dl0dVa.net
- エルロンのおかげで閃刀姫使いが激増した
- 554 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 038f-ewsb [220.217.201.7 [上級国民]]):2023/01/15(日) 12:20:23.27 ID:vl/w/G6l0.net
- 烙印嫌いだから未だにマジックミラー入れてるよ
- 555 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1388-MDac [106.165.51.183]):2023/01/15(日) 12:20:25.88 ID:9fvGDkZs0.net
- 烙印融合で命繋いでる弱小デッキってそんなあるか?
- 556 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-xHE9 [106.146.56.230]):2023/01/15(日) 12:20:29.86 ID:Nfh8biTGa.net
- >>549
それはさすがに可哀想
アルバス禁止で許したげる
- 557 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3f7d-3JQG [101.140.242.82]):2023/01/15(日) 12:20:32.91 ID:tfHF9VcH0.net
- 烙印安いか?
烙印青眼の為に結構cp使ったぞ
- 558 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cfb2-JYy6 [121.81.149.178]):2023/01/15(日) 12:20:53.48 ID:Y55dqowv0.net
- >>550
壊獣とかサンダーボルト一発で瓦解するよ
特に壊獣はリタニアも撃てなくなるから他デッキ以上にかなりキツい
- 559 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM87-t3kc [210.138.178.162]):2023/01/15(日) 12:21:14.16 ID:LCozjZvBM.net
- >>550
安いしふわんでも握ろう
- 560 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 63bc-UgkG [110.173.245.125]):2023/01/15(日) 12:21:21.94 ID:ToCTVew10.net
- ハリファイバーで延命治療してたと思えば烙印融合で延命し始めるブルーアイズくん
- 561 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2354-f6s+ [126.61.70.221]):2023/01/15(日) 12:21:48.88 ID:rpwLhNCs0.net
- https://i.imgur.com/lQrbGmy.jpg
何が嫌いかより結果で語れよ!
- 562 :名も無き決闘者 (スッップ Sd9f-ILIW [49.98.143.216]):2023/01/15(日) 12:21:55.92 ID:pFoTDlIVd.net
- そもそもアルバスとの融合でしか使えないから、烙印が救済したというよりアルバスに寄生してるだけじゃないか
- 563 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6328-7DGa [180.16.36.133]):2023/01/15(日) 12:22:06.62 ID:PF9fNNlY0.net
- 2nd最初はアダマシアが強くて途中からルーンふわんが強いメタになったから
途中で変えてる人も多いんじゃないかな
- 564 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:22:28.42 ID:3zo/T9DC0.net
- >>561
other多いな
- 565 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:23:26.56 ID:y55AtC41r.net
- >>548
他のデッキより安いね
- 566 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:23:44.82 ID:/mYqmNfF0.net
- 烙印融合実装された当初のスレ民のほとんどは烙印は雑魚って言ってた事実
- 567 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:24:23.23 ID:BK7ru3gR0.net
- >>566
我が歴史を書き換えたのだ
- 568 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:24:25.86 ID:LCozjZvBM.net
- >>565
どのデッキだよ
- 569 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:25:01.47 ID:Y55dqowv0.net
- >>566
(勇者スプライトティアラに比べたら)まだ弱いって意味だったような
- 570 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:25:01.75 ID:Nfh8biTGa.net
- 烙印安いって壊獣カグヤが基準とかか?
- 571 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:25:08.65 ID:tfHF9VcH0.net
- まぁほぼ全てのデッキにガン積みされてるうらら墓穴で割と即死する烙印が事前評価低くなるのは仕方ないが
- 572 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:25:10.46 ID:9hDhFmnB0.net
- >>567
お前がハリを殺したのか
- 573 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:25:38.92 ID:hH1J4VUi0.net
- >>564
表には入ってないけどソースもと見ると29人ほど不明だから変なデッキはもっと多いと思う
上位勢はあんまり変わらないだろうけど
- 574 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:25:39.13 ID:1lgRP+rId.net
- 烙印実装の時は一色になるって言われてたような?
- 575 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:25:39.30 ID:LCozjZvBM.net
- >>571
比較対象が天威勇者だったせいだぞ
- 576 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:25:50.45 ID:pFoTDlIVd.net
- だから芝を囮にするようになったんじゃないか
うららワンキルが下らなすぎるし
- 577 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:26:50.69 ID:kV35hBUoM.net
- ルーンは実装されたばかりだし1stだから多いだけで結局雑魚2ndでは使われない
↑これ言ってたやつ今素知らぬ顔でシングルだからルーンは実装前から暴れると俺は予想してたとか言ってそう
- 578 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:27:02.26 ID:BwnN57oOd.net
- セリオンズ組みたいけどアルギロシステムとセリオンズリングは何枚いるんだろ、レギュラスは3枚揃った
- 579 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:27:05.71 ID:U4u9Mhp+0.net
- 烙印融合来る前にちゃんと勇者規制してくれてよかったね
紙と同じような規制だったらほぼ確実に勇者グリフォン立てられて烙印融合通されてたんでしょ?
- 580 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:27:09.50 ID:QHOzzkgia.net
- >>561
このままティアラスプライトが来てふわんとルーンはほぼ無傷のままだろうな
- 581 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:28:05.53 ID:XcDO3bCS0.net
- 遊戯王って運要素強いから1大会の参加分布より対戦数こなすDCカップの上位入賞デッキのほうがデータとして参考になるぞ
- 582 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:28:10.46 ID:nUrEJu5K0.net
- いまの斬機って相剣と同じぐらいの強さあるよな
超階乗が強すぎる
- 583 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:28:17.12 ID:/mYqmNfF0.net
- 天威勇者がいたせいで過小評価されがちだったのとハリ規制後は数が多すぎて逆にメタられまくって弱いって言われてたのはあるな
エルドがマジックミラー積んでたのが懐かしい
- 584 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:28:18.08 ID:q1wR8ys70.net
- 一回作れば使い回せる意味では烙印安い
- 585 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:28:43.81 ID:gPbQN+1f0.net
- 烙印は強さ云々より遭遇率が高い
使いやすいのか?
- 586 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:28:48.67 ID:MWV0ekzJ0.net
- >>578
無論どちらも3枚だ
レギュラスだけ揃ってるとなるとパック引くのは確率的によくはないけど6枚生成するのもキッツイぞ
- 587 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:28:50.46 ID:bUF+YVTBp.net
- 烙印強いって言ってる奴だいたい烙印使ったこと無い
- 588 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:29:08.30 ID:NIx7C3X5p.net
- >>561
環境は最上位層の割合だけで決まるもんではないと思うが?
実際問題数多いし動きも不快なんだわ
- 589 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:29:12.05 ID:WBGsxI0EM.net
- EX殆どURじゃねーかよ
- 590 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:29:15.75 ID:JjiPgkNtd.net
- サーキュラー1枚からエクゾディア揃うのかよ…
- 591 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:29:23.04 ID:pFoTDlIVd.net
- 言うほど使い回せるか…?
- 592 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:29:47.63 ID:BK7ru3gR0.net
- >>590
先攻ワンキルじゃないから許してね☆
- 593 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:30:02.02 ID:xEvLdishM.net
- >>524
恨みが詰まってて素晴らしい
- 594 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:30:18.42 ID:LCozjZvBM.net
- >>583
エルドにマジックミラー強いって行ったら馬鹿にされたの懐かしい
あの環境じゃ入れるに決まってるだろ
- 595 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:30:24.30 ID:U4u9Mhp+0.net
- >>591
烙印◯◯作りまくるんだろ
- 596 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:30:32.26 ID:tyFaY9CC0.net
- ○○組もうと思うけど☓☓何枚いる?
ってレス最近よくいるけどアフィなの?
- 597 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:30:44.63 ID:y55AtC41r.net
- 烙印は他のデッキに比べて簡単だからね
- 598 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:30:53.22 ID:xEvLdishM.net
- バジェラドリー組もうと思うけどラドリーいる?
- 599 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:30:55.46 ID:U4u9Mhp+0.net
- >>596
HERO組もうと思うんだけど諭吉何枚いる?
- 600 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:30:55.75 ID:uU8UtaxRd.net
- 初手おろかな埋葬された時にうらら打つかいつも迷っちまうわ
- 601 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:31:01.30 ID:6trwKJz2a.net
- サーキュラー1枚から○○シリーズ
- 602 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:31:02.32 ID:BK7ru3gR0.net
- >>596
めんどくせえから40枚って答えるか
- 603 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:31:31.87 ID:5PXIeyTfd.net
- 着地狩りに弱いデッキからしたら烙印きつい
- 604 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:31:40.39 ID:BwnN57oOd.net
- >>586
マジかよ…剥くパックもないからクロニクルでジェム貰ったらパック剥くけどさ
- 605 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:31:40.58 ID:e1pOxreC0.net
- 烙印は先攻展開短いのは楽
妨害少ないから打ちどころ考えるのは結構疲れるけど
- 606 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:31:41.69 ID:9wsFhABj0.net
- はい、このルールでいい?
部屋854778
観戦220915
Table1~5
環境 (環境に対抗できるテーマ)
Table6~10
環境よりちょい弱め (ワンチャン環境に勝てるテーマ)
Table11~15
強いファンデッキ (環境にはほぼ勝てない)
Table16~20
ファンデッキ (妨害ほぼ立たない系)
Table21~25
紙束
- 607 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:31:42.25 ID:rapnIGMc0.net
- 烙印融合の効果ってストーリー的にどんな意味なんだ?
デッキ=味方だしでも落とすカードは敵なんだけどさ
- 608 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:31:46.35 ID:Nfh8biTGa.net
- このスレのサーキュラーは1枚からバグースカ作れるらしい
- 609 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:32:01.81 ID:tfHF9VcH0.net
- 天威勇者と比較されての雑魚認定あったか?天威勇者に対抗できるデッキが金玉積めるか2〜3枚引ける位誘発積めるデッキに限られてて烙印は後者に当てはまってただろ
- 610 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:32:03.70 ID:h7DF3CXI0.net
- >>587
烙印弱いって言ってるやつは?
- 611 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:32:28.26 ID:tyFaY9CC0.net
- >>599
組む価値ないので0諭吉で大丈夫です
>>602
少し調べればわかること聞いてくる奴は大体アフィって相場が決まってるよな
- 612 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:32:37.91 ID:cAQe8tzW0.net
- 芝とかは流石に別だけどおろ埋みたいな召喚権使ってない状態の行動にうららは撃ちたくないわ
- 613 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:32:50.15 ID:Ct3w2XYN0.net
- 普段うららをデッキに入れないからカグヤのバウンスをうららで無効出来るの初めて知ったわ
テキスト読むと当たり前なんだけどバウンスで剥がされて負けるなーって思ったら勝った
- 614 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:32:55.49 ID:iyVcnutH0.net
- イグニスター一々長いんじゃ
何で強化されちまったんだ
- 615 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:32:56.59 ID:Y55dqowv0.net
- サーキュラーは同時にスプライトやティアラも来たから陰の実力者として隠れてたカードなのに先に来たらそりゃ強いわ
- 616 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:33:11.60 ID:dYq+oZBW0.net
- >>599
3万石ぐらい余裕で持ってかれて石レート倍だから6枚ぐらいですかね?
- 617 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:33:12.01 ID:++72ryBV0.net
- ルーンが強すぎるからってここぞとばかりに烙印ネガキャンしすぎだろ
殺人鬼の影に隠れて自分なんて大したことないっすって顔してる強盗殺人犯かよ
- 618 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:33:38.18 ID:hH1J4VUi0.net
- >>607
《アルバスの落胤》から竜化の力を奪った《神炎竜ルベリオン》と、力を失いながらも一時的に竜化を果たした《氷剣竜ミラジェイド》が、戦いながらその力で一つに混ざり合っている場面である。
イラストストーリー上は2体の融合モンスターによる融合召喚だが、効果はエクストラデッキではなくメインデッキを融合素材にできるものであり、場面と効果は少々噛み合っていない。遊戯王wikiより
まあ効果なんて後付けよ
- 619 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:33:51.60 ID:3zo/T9DC0.net
- >>615
やり方は上手いと思うわ分けた方が売れるし
- 620 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:34:13.45 ID:e1pOxreC0.net
- >>619
それな
- 621 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:34:23.46 ID:bUF+YVTBp.net
- >>610
環境デッキ全部触ってるタイプとくにふわん上手いパターンが多い
- 622 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:34:25.03 ID:JjiPgkNtd.net
- >>592
ワンチャン墓穴打てるとはいえキモいわー
よくあんなもの思いつくわ
- 623 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:34:27.98 ID:zn5igaJXp.net
- >>607
アルバスが死んだ仲間の力でパワーアップしたらアルベルに吸われて搾り捨てられる(灰燼)エクレシア大興奮の濡れ場
- 624 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:34:35.34 ID:xEvLdishM.net
- 壊獣カグヤにアルバスミラジェイドバスタードピン刺ししたらエクレシアからの動き増えていい感じになったわ
- 625 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:34:39.63 ID:y55AtC41r.net
- 本スレ評価だと烙印は雑魚で盤面弱いって言われまくってたやん
- 626 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:34:49.85 ID:LCozjZvBM.net
- 烙印に先攻取られて手札絶望的でも展開短いから、次のドロー見てからサレンダーでいいか…
ってなるの楽
- 627 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:35:01.53 ID:1nc5Nn8Jr.net
- >>611
調べてもアフィしか出てこない場合は聞いてるわ
- 628 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:35:04.13 ID:F3cm4Q7qd.net
- 「どんな動きするデッキなのか」って質問するのはわかるけど「使うカード何枚いる?」って質問はほんとにわからない
- 629 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:35:46.78 ID:pFoTDlIVd.net
- UR何枚要るかは大事だろ、このゲーム
- 630 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:36:05.24 ID:F3cm4Q7qd.net
- >>625
本スレってここだけど…
- 631 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:36:08.63 ID:NIx7C3X5p.net
- アルバスなんざカルテシアみて脳が破壊されてストーリー終わればよかったんだと思うくらいには烙印嫌い(になった)
- 632 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:36:11.51 ID:2iYQiYhEd.net
- 黒庭ジェムナイトワンキルいて草
ギリギリまで見てからサレしたわ
- 633 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:36:11.82 ID:Y55dqowv0.net
- 紙だと規制からは無縁だったエクソシスターもスプライトティアラ来る前にマルファリタニア来ちゃったらこっちだと規制ライン乗っちゃうかもしれないからちょっと怖いな
ミカエリスが準いくだけでもだいぶキツい
- 634 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:36:20.51 ID:tfHF9VcH0.net
- 俺昨日メルフィーのかくれんぼの採用枚数訊いたけどアフィだったか....
- 635 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:36:32.74 ID:Nfh8biTGa.net
- >>625
それ炭酸ティアラクシャとの比較基準じゃないの?
本スレとか知らんけど
- 636 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:36:43.35 ID:Ct3w2XYN0.net
- ゲーム内でもレシピ検索できるんだからそれで調べて
あとは自分で使って枚数調整しろよって思う
- 637 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:36:50.85 ID:e1pOxreC0.net
- >>629
シクパセレパ何種類に跨ってるとかね
- 638 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:37:02.45 ID:Nfh8biTGa.net
- >>634
そうやぞ
質問したら俺もお前もアフィだ
- 639 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:37:10.09 ID:y55AtC41r.net
- >>630
このスレだぞ
- 640 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:37:12.83 ID:KrNSClfDM.net
- セリオンズ純は高えしよほど合ってるテーマじゃないと出張としても微妙だよな
やはりこのパック剥く気がしない
- 641 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:37:52.34 ID:F3cm4Q7qd.net
- >>634
そうだぞ
俺もお前もアフィ野郎だ
- 642 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:37:57.99 ID:cmFtj480d.net
- 無効持ってない正義の烙印デッキを悪く言う奴がいることに驚き
- 643 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:37:58.09 ID:rpwLhNCs0.net
- ルーンが来てエルドの誤解が解けたように
未来の壊れ融合テーマが烙印の誤解を解く
- 644 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:38:12.02 ID:gPbQN+1f0.net
- 強さの割に嫌われてるテーマ
烙印、閃刀姫、あとは何アフィ?
- 645 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:38:22.76 ID:tfHF9VcH0.net
- >>638
うぅ....
ところでメルフィーのかくれんぼの採用枚数何枚ですか><
- 646 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:38:29.97 ID:F3cm4Q7qd.net
- >>636
マジでこれ
結局聞いて枚数入れても調整してったら減ったり増えたりするし
- 647 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:38:36.62 ID:3zo/T9DC0.net
- もう疑問符つけたやつは質問してるから全員アフィだろ
- 648 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:38:47.48 ID:r4uPaEsFd.net
- 今となってはシクパに追加みたいなクソ始めたし、余程の環境トップクラス以外最重要なのは値段
- 649 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:39:08.73 ID:zn5igaJXp.net
- 一応烙印断罪が無くもないが当たり前のように構えるかってなるとな
- 650 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:39:13.57 ID:0xcrNsx2d.net
- >>631
わかるわ
烙印使われは烙印の主要人物に幸せになってほしいらしいからアルバスもエクレシアもアヤメもキットも全員惨めに惨たらしく死んでほしい
烙印に関わったやつ全員不幸になればいい
- 651 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:39:18.31 ID:cmFtj480d.net
- 逆に全部のレスに疑問符付けたらアフィ困惑するだろ?
- 652 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:39:18.65 ID:xEvLdishM.net
- >>606
昼だしスレマって入れないと抽出できないから人集まりづらいかも
- 653 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:39:36.68 ID:FMc5TaAYM.net
- エクレシアのパンツの色ってやっぱり白?
- 654 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:39:41.75 ID:TQscov690.net
- この状態でパラレルエクシード出せなかったんだけどなんでかわかる?
https://i.imgur.com/OedoCat.jpg
- 655 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:39:43.14 ID:hH1J4VUi0.net
- >>643
むしろ悪の片棒を担ぐんだよなぁ
イシズ前は烙印と組んでたんだぞ
- 656 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:39:44.72 ID:F3cm4Q7qd.net
- >>645
斬機への採用枚数はゼロだろ、何に使うんだよ
- 657 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:39:52.97 ID:xEvLdishM.net
- エクレシアは履いてないよ
- 658 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:40:12.32 ID:Y55dqowv0.net
- 迷ったら3枚持っとけばええねん
特にクシャトリラとかきたらエクストラのモンスター吹き飛ばす極悪非道のカードもあるからキーカードは枚数重ねても損はしない
- 659 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:40:19.48 ID:lerF1/XT0.net
- 烙印サンドラは強いがデスピアは普通なんだよな
これ叩くのは誘発揃ってない初心者ぐらい
- 660 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:40:25.95 ID:+gaAW1wq0.net
- あぶねぇ捕食セリオンズで俺のP処女奪われるところで留まれたわ😡
- 661 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:40:35.11 ID:FMc5TaAYM.net
- >>654
それ本当に元々手札にいたエクシードか?
- 662 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:40:39.41 ID:F3cm4Q7qd.net
- >>654
だから履歴ないとわからないって何度も言ってるじゃん!!
- 663 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:40:46.51 ID:pcw2d9+O0.net
- エクレシアは白
カルテシアは赤
- 664 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:41:00.97 ID:tfHF9VcH0.net
- むしろそのカードが何故何枚入ってるのかをわかって採用しようとする方が自然じゃね?
コピペデッカー()嫌う癖になんで質問したら調べろ調べろの1点貼りなのか
- 665 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:41:10.44 ID:rWDYu4Fj0.net
- 日本人のふわんルーンアダマシア率
外人の烙印交じってるけど青眼率
- 666 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:41:12.83 ID:9wsFhABj0.net
- >>652
おk
部屋854778
観戦220915
Table1~5
環境 (環境に対抗できるテーマ)
Table6~10
環境よりちょい弱め (ワンチャン環境に勝てるテーマ)
Table11~15
強いファンデッキ (環境にはほぼ勝てない)
Table16~20
ファンデッキ (妨害ほぼ立たない系)
Table21~25
紙束
- 667 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:41:19.86 ID:LCozjZvBM.net
- 使われって何?
しっくり来ないしわざわざ連呼してるの痛いんだけど
- 668 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:41:21.74 ID:Av5ZAhRQ0.net
- 強いデッキの規制願ってるやつってなんで自分では組まないんだ?
- 669 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:41:58.34 ID:xEvLdishM.net
- ラドリー使われ
- 670 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:42:10.99 ID:QHOzzkgia.net
- ラドリー1枚いる?
- 671 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:42:15.08 ID:9wsFhABj0.net
- おkって言ったのにスレマの文字消しちゃってて草
何度もごめんなさい許してください俺の紙束ボコっていいですから
スレマ部屋立てました
部屋854778
観戦220915
Table1~5
環境 (環境に対抗できるテーマ)
Table6~10
環境よりちょい弱め (ワンチャン環境に勝てるテーマ)
Table11~15
強いファンデッキ (環境にはほぼ勝てない)
Table16~20
ファンデッキ (妨害ほぼ立たない系)
Table21~25
紙束
- 672 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:42:16.57 ID:C2SbOLPAa.net
- 俺はスレマ探す時に部屋かidで検索してる
- 673 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:42:24.47 ID:FMc5TaAYM.net
- 真のラドリー使いは好きなカードを3枚デッキから墓地に送るからな
- 674 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:42:27.14 ID:tfHF9VcH0.net
- >>656
なんで急に斬機?
メルフィーのかくれんぼなんだからメルフィーに採用するに決まっとるじゃろ
- 675 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:42:41.76 ID:jkR/+QYNa.net
- >>670
ラドリーガチ勢なら3枚
- 676 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:43:03.22 ID:tyFaY9CC0.net
- ○○使われ、なんて昔からある言葉に難癖つけてるやつのほうが痛いんだけど
- 677 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:43:07.50 ID:y55AtC41r.net
- お前ら、デッキくらい自分で調整して作れよ
デッキ作るのもtcgの醍醐味だろ
- 678 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:43:13.46 ID:vNl7FOTA0.net
- >>668
相手の嫌がることをするのに理由が必要か?
- 679 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:43:17.35 ID:e1pOxreC0.net
- >>668
せっかく組んだデッキが規制で紙束になるの嫌じゃん?
- 680 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:43:19.18 ID:Nfh8biTGa.net
- ラドリーガチ勢ってデュエルをちょっと舐めてるよな
- 681 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:43:22.89 ID:lerF1/XT0.net
- ティアラメンツラドリー必須な
- 682 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:43:32.71 ID:xEvLdishM.net
- スレマは紙束で抽出するのが確実
- 683 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:43:37.20 ID:17g/ytn6a.net
- >>668
弱いデッキが好きで強いデッキは嫌いな人間がいるんだよね
- 684 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:43:39.73 ID:9hDhFmnB0.net
- ラドリー使われない
- 685 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:43:45.76 ID:gPbQN+1f0.net
- >>677
でも他の人の意見も参考にしたいし…
- 686 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:44:16.62 ID:F3cm4Q7qd.net
- >>674
メルフィーって言っても純なのかベアルクティなのかスプライトなのかわからないじゃん!!
- 687 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:44:29.13 ID:MWV0ekzJ0.net
- ヒロイックのUR魔法は何枚いるか調べたけどバラけてたからよく分からんかったわ
かと言ってドマイナーなデッキのこと聞いても仕方ねぇしな
- 688 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:44:41.27 ID:TQscov690.net
- >>661
いたよ
- 689 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:44:44.96 ID:PKU8T+L1M.net
- 天威勇者使い「ハリファイバー禁止しろ」
優しい世界😊
- 690 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:44:52.37 ID:y55AtC41r.net
- >>685
調べればいいだろう
- 691 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:44:57.39 ID:+gF7NO6Nd.net
- 紙パック発売してるじゃねぇか
紙の話だとドレミコード新規でズァークぶっぱすんの頭悪くて好き
- 692 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:45:11.79 ID:IFMMXPq00.net
- ラドリーでうらら使わせた後サーキュラー展開してくるの強すぎるだろ
- 693 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:45:23.09 ID:tfHF9VcH0.net
- >>677
調整するのは醍醐味だけど0からの構築は遊戯王大好きガチ勢おぢさんに任せてるわ
- 694 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:45:29.85 ID:sephUrPKa.net
- 今回のフェス、メタビほぼフルパワーで草
- 695 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:45:36.99 ID:U4u9Mhp+0.net
- メルフィーのかくれんぼってメルフィーはなにから隠れてるの?
- 696 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:46:03.48 ID:4U5af5rLM.net
- ラドリーで召喚権使うなんて正気の沙汰じゃないよ
せめて自己SSしてくれ
- 697 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:46:14.26 ID:rpwLhNCs0.net
- 長文つきで枚数論語ってくれると嬉しいが実際は「それわかるーw」くらいのノリのレスしか来ないからな
- 698 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:46:14.47 ID:xEvLdishM.net
- ラドリーはうららをお出迎えしてくれるのが優秀
- 699 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:46:18.59 ID:IwvWOKu30.net
- ラドリー使われって下手なプレイングをラドリーの落としに転嫁するよな
これだけスレでラドリーラドリー連呼してるのにdcでは上位に全くいなかったのがその証左
- 700 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:46:50.46 ID:rWDYu4Fj0.net
- 氷水のトレモラからラドリーをSSさせてもらうぞ…
- 701 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:46:53.99 ID:IfI/t9/v0.net
- 新規が出たときに全カードプールの中から相性良さそうなの探すの楽しいんだぞ
MDだと味わえないけど
- 702 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:46:56.81 ID:U4u9Mhp+0.net
- >>696
デッキからドラゴンメイドカード墓地に送って手札から特殊召喚するか
- 703 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:47:03.81 ID:zzzlpB3j0.net
- メルフィーからでてくるユニコール好き
メルフィーからでてくるワンフー嫌い
- 704 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:47:06.35 ID:0mI4lvd+M.net
- 水使い素引きで先行ロンゴミ出すファントムナイツに3回当たったんだがチーターじゃないよな?
- 705 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:47:08.98 ID:HZ4LBpE/d.net
- 2枚!
- 706 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:47:25.45 ID:xhPzS5QK0.net
- >>687
エンヴォイは3必須やろ
- 707 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:47:27.85 ID:HZ4LBpE/d.net
- メルフィーさんかわいいなぁ
- 708 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:47:30.34 ID:1nc5Nn8Jr.net
- PUNK軸セリオンズにアルギロシステムはひっすですか?
- 709 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:47:30.93 ID:uU8UtaxRd.net
- 斬機相手にうらら使うのってランク4のあいつ出された時で良いアフィか?
- 710 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:47:51.80 ID:zn5igaJXp.net
- でもデッキ晒し相談来たらお前らも煽るかスルーかアフィ扱いするだろ?
- 711 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:47:56.26 ID:y55AtC41r.net
- >>701
MDだと実装が発表から1年後だもんな
- 712 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:47:59.86 ID:LCozjZvBM.net
- >>676
昔からある言葉だから何?
普段使わない言葉使ってるのは変だろ?
そう思わないなら古典言語喋って言語マウントでも取ってろ
- 713 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:48:27.67 ID:rWDYu4Fj0.net
- >>704
チャイニーズだったら全て疑っていいぞ上振れ札が異常だからな
- 714 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:48:43.10 ID:67Porly+0.net
- 斬機使ってるとイグニスターの1枚初動が恋しくなってイグニスター使うとアディオンだけじゃなくてサブトラまで欲しくなるのやべー
イグニスターと斬機の割合調整だけで時間が消し飛ぶ
- 715 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:48:50.43 ID:WtUilQE/d.net
- >>677
ここはネタ抜きでコピーデッキ使いしかいないぞ
- 716 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:48:55.62 ID:UkmsaYOd0.net
- フェス普通にスキドレサモリミセンサー御前割拠禁止だからメタビまた痛手だよ
- 717 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:49:18.37 ID:TQscov690.net
- >>694
スキドレ死んでるのに?
- 718 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:49:18.76 ID:F3cm4Q7qd.net
- すいません、このイラストの子が可愛いのですが何てカードの可愛い子ですか><
https://i.imgur.com/o7scqU1.jpg
- 719 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:49:40.72 ID:9b6NGC4ud.net
- サーキュラー先行ワンキル結構パターンあるみたいだな
さっきも解説動画上がってたし流行らせて禁止に追い込もうぜ
- 720 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:49:48.95 ID:U4u9Mhp+0.net
- >>718
ドラゴンメイドラドリーですね
- 721 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:49:55.24 ID:gPbQN+1f0.net
- >>718
ディアンケト
- 722 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:49:55.89 ID:FMc5TaAYM.net
- >>714
流石にシグマとアディオンだけで充分だろ
- 723 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:49:58.76 ID:LCozjZvBM.net
- >>717
メタビのスキドレは必須じゃ無いやろ
- 724 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:50:05.07 ID:9vNHFUQva.net
- いい機会だし銀河眼もやってみるかな格好良いから砕かず持ってたプライムフォトンがまさか役に立つ日が来るとは
イベントこなすだけならソルフレアとかアストラルクリボー作らなくても行けるだろ知らんけど
- 725 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:50:19.10 ID:PKU8T+L1M.net
- >>718
ラドリー
- 726 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:50:23.80 ID:F3cm4Q7qd.net
- >>712
一旦落ち着きなよ
無茶苦茶なこと言いすぎて当初何を言いたかったのかすら最早わからなくなってるぞ…
- 727 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:50:27.90 ID:cAQe8tzW0.net
- 良いなと思ったイラスト貼るときはレス乞食しないで「んほぉ~○○エッチだ…」の方がいいぞ
- 728 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:50:39.96 ID:y55AtC41r.net
- >>693
ゼロから全く新しいデッキ作って試すのも面白いぞ
- 729 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:51:09.05 ID:F3cm4Q7qd.net
- >>727
んほぉ~お前くんのレスえっちだ…
- 730 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:51:23.64 ID:1nc5Nn8Jr.net
- >>718
リース
- 731 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:51:36.91 ID:HZ4LBpE/d.net
- >>718
メルフィー・ナンシー
- 732 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:51:43.02 ID:PKU8T+L1M.net
- お前らが考えるデッキなんて紙束なんだから大人しくコピーしてろ
- 733 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:51:44.31 ID:71MFC7ao0.net
- 紙も大会に出てこないテーマとか全然未開拓のままだと思うけどな
- 734 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:51:51.47 ID:37oNpPP+0.net
- このゲーム、プレイしてないときにスレ眺めてると
ハハッこいつちょっとキレすぎだろw戦い方はいろいろあるんだぜ?もっと心を広くもてよッテ気持ちになるけど
実際に自分もプレイしてると
- 735 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:51:55.17 ID:QHOzzkgia.net
- >>698
Gよりは美味しそうだしな
- 736 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:51:56.01 ID:7RZFyzWO0.net
- 結局アダマシアってどう、減った?
個人的にはまだ一回も遭遇してない
ルーンふわん烙印ゲー
- 737 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:52:10.57 ID:U4u9Mhp+0.net
- メルフィー使ってる人ってやっぱメルフィーでシコってんのかな
- 738 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:52:18.79 ID:0yNnyA8O0.net
- でも水使いって黒幕だろ
- 739 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:52:22.06 ID:1nc5Nn8Jr.net
- >>732
あの!コピーしたら考えてたテーマのエース出てこないんですけど!
- 740 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:52:25.66 ID:BK7ru3gR0.net
- リミ1の時はデッキ組んでたぞ、魔術師も割りとよくわからん構築にしてた
基本ルートは早々新しいの出ないゲームだしある程度のコピーは許しとくれ
- 741 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:52:27.04 ID:bUF+YVTBp.net
- そもそもフェスで永続ロックしようとしてる時点でお察し
ランクマでやれ
- 742 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:52:57.51 ID:PF9fNNlY0.net
- 毎度おなじみの御前割拠センサーもボーダーも禁止食らってるけどメタビできるの?
- 743 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:52:58.54 ID:xEvLdishM.net
- 使われって単語に違和感覚えてる人間が何人かいる時点で察せ頭ラドリーか?
- 744 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:53:18.20 ID:xEvLdishM.net
- >>735
でもラドリーくさいよ
- 745 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:53:28.29 ID:FMc5TaAYM.net
- >>738
水使いちゃんは召喚獣みたいなのを出して戦ってただけですけど!?
- 746 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:53:32.30 ID:cAQe8tzW0.net
- >>729
たはー…ごめんねー…
- 747 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:53:36.98 ID:F3cm4Q7qd.net
- >>733
S-forceなんて新カードが明らかに雑つよカードなのに開発すらされてないしね…
- 748 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:53:39.04 ID:PKU8T+L1M.net
- >>738
パラサイトフュージョナー入れられただけの被害者だぞ
- 749 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:53:45.10 ID:BK7ru3gR0.net
- あっでもシンギュラリティのルートは0から考えたので早く実装してください
- 750 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:53:58.33 ID:6E9p16oZd.net
- んほぉ~コンマイ君のルーンえっちだ…
- 751 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:54:18.72 ID:gW+v+xdX0.net
- 使われってあれだろ?サキュバスのいいなり的なやつ
- 752 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:54:19.95 ID:l4OXEGf3d.net
- コピペデッキだらけじゃね
新しい展開ルートとか見たことない
- 753 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:54:32.52 ID:LCozjZvBM.net
- >>742
メタビって御前割拠センサーあんまり使わなくね?
パキケ立てばそもそも相手横に並ばないから要らんのや
- 754 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:54:38.39 ID:a73Fgxu/0.net
- もしかして斬機ってウーサよりアストラム立てた方が強いのではと思ってきた
- 755 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:54:57.59 ID:GF2Zm2P80.net
- ユニコール「先行封殺したい?使ってもいいのよ」
- 756 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:55:10.16 ID:y55AtC41r.net
- 電子光虫とかアンブラルとかほぼほぼ未開拓だぞ
誰か環境に勝てるように開拓しろ
- 757 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:55:12.79 ID:7RZFyzWO0.net
- 六武の先行ソリティア制圧止められなかったらバロネスサベージ何か六武のシンクロウーサとか出されれ大変なことになったけど
- 758 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:55:13.13 ID:U4u9Mhp+0.net
- 斬機相剣はマスターデュエル独自のデッキか?
- 759 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:55:18.77 ID:9fvGDkZs0.net
- >>751
ふーんエッチじゃん
- 760 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:55:33.12 ID:HKUJDzd1a.net
- >>736
ちょうど昨日何回か当たったわ
展開力イカれてるのも冥王結界波ゲーなのも相変わらずだった
https://i.imgur.com/wyvzaoO.jpg
- 761 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:56:12.85 ID:1nc5Nn8Jr.net
- >>760
やっぱブロドラ禁止のほうがいいんじゃないかな
- 762 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:56:16.37 ID:67Porly+0.net
- 斬機相剣は新しいし実際に使ってみるとシナジーというか相性補完すげーなってなったぞ
無効食らったりトークン消し飛ばされて泣いてる莫邪と泰阿に使い道用意できるのも最高だわ
- 763 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:56:17.56 ID:rWDYu4Fj0.net
- ブロドラは完全に殺せとあれほど
- 764 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:56:22.66 ID:7RZFyzWO0.net
- >>760
ひょえ~
- 765 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:56:26.37 ID:FMc5TaAYM.net
- >>758
確かに紙では見たことないな
ある所にはあったかもしれんが
- 766 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:56:27.54 ID:QiIz8OA2M.net
- ニューロンで勇者と検索するとフレーバーでアヴラムくん引っかかるの好き
- 767 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:56:38.79 ID:U4u9Mhp+0.net
- >>760
これ結界波で処理してもブロドラが三枚サーチするって考えるとやべーデッキだな
- 768 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:56:42.02 ID:qZRKudaW0.net
- >>742
墓場とかは使えるし良いんじゃね
あーでも今回リンクモンスターが活躍しそうなのは微妙か
- 769 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:56:45.88 ID:3zo/T9DC0.net
- >>718
胸があるからイヴじゃないな
興味ないわ
- 770 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:56:52.48 ID:DoC64mao0.net
- >>561
このメンツでなんで魔術師にあんな規制されるんだよ
スターヴ返して
- 771 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:57:13.04 ID:0yNnyA8O0.net
- >>748
なんか4種類くらいいそうだな
他の属性の遣いちゃん作って
- 772 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:57:27.73 ID:5GS3VhLp0.net
- >>470
これに5000で足りるとかレス付いてるけどマジ…?
8000ぐらい注ぎ込んで出たのサーキュラー1枚だけで他のUR全部砕いてもCP全然足りないんだが…
- 773 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:57:30.04 ID:rWDYu4Fj0.net
- マナドゥムって強いの?
- 774 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:57:31.11 ID:U4u9Mhp+0.net
- >>765
実装順弄るだけで紙にはなかったようなデッキが環境に出てくるの面白いな
スプライトやティアラメンツ後回しにしたらこういうのどんどん生まれるんじゃないか
- 775 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:57:31.29 ID:6E9p16oZd.net
- >>770
先行ワンキル罪は環境罪より重いのだ
- 776 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:57:33.89 ID:y55AtC41r.net
- マスターデュエル独自の環境デッキって今までになかったの?
- 777 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:58:17.21 ID:HHrLLgY30.net
- >>760
結界波や一滴に弱い以外は天威勇者より遥かにヤバくて草
- 778 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:58:19.31 ID:HZ4LBpE/d.net
- >>760
先攻全盛期天威勇者の理論値盤面くらい金玉ラヴァゴ一滴結界並に頼らず安定して捲くれる様になったら初心者卒業ですよ
- 779 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:58:28.46 ID:xEvLdishM.net
- >>760
バスターブレードないから優しい
- 780 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:58:32.01 ID:qZRKudaW0.net
- >>760
そりゃアダマシアの展開力は下級3体の力でブロドラ関係ないしな
1枚になったので変わったのは芝刈りの上振れが無くなったくらい
- 781 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:58:35.43 ID:dvcE1z1J0.net
- 宣告者ドライトロンがいただろ
- 782 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:58:36.04 ID:BK7ru3gR0.net
- 魔術師にヴァリアンツフィールド混ぜたのもMDからじゃね
- 783 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:58:44.53 ID:EQiTGJdyM.net
- これは使っちゃう
https://i.imgur.com/D6NSHZr.jpg
- 784 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:58:44.87 ID:BZxUgMeVM.net
- >>770
安いデッキにはさっさと退場してもらわないと困るから
- 785 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:59:18.35 ID:BK7ru3gR0.net
- MD天威勇者のヤバさは最終盤面じゃない定期
- 786 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:59:28.37 ID:vNl7FOTA0.net
- ブロドラへの除外とサーチ妨害に弱くなった以外は前と変わらんしな
- 787 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:59:51.86 ID:/mYqmNfF0.net
- >>778
実は後攻エルドが永続罠サンレンダァ‼︎すれば捲れる
- 788 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:59:54.57 ID:PKU8T+L1M.net
- 🐧←こいつをいつまで環境にのさばらせておくのか?
- 789 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:59:56.93 ID:2iYQiYhEd.net
- メタビやるならアンギラスビートでもやるしかないな
特殊召喚封じる系ほぼ禁止にしやがって
- 790 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 12:59:57.56 ID:HKUJDzd1a.net
- >>778
たまたま未界域握ってたからマスカレ巻き込んだサロスで処理できたわ
- 791 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:00:16.19 ID:PF9fNNlY0.net
- 先攻ワンキル型VV魔術師はMD独自か
- 792 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:00:18.37 ID:GF2Zm2P80.net
- Pには熱心なアンチがおるからな
ドライトロンですらここまで粘着されてない
- 793 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:00:19.70 ID:Av5ZAhRQ0.net
- サーチはターン1なんだからブロドラ制限で最終盤面が変わらないのは当たり前だろとしか
- 794 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:00:47.77 ID:MGhv8yOW0.net
- サーキュラーって紙だと話題になっただけで環境で使われることほぼなかったよね
- 795 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:00:49.56 ID:ZOUXZflr0.net
- 60枚アダマシアの御影に泡影したら手札から降臨する1積みブロドラさんを見てすかさずサレンダー
- 796 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:00:58.01 ID:67Porly+0.net
- むしろVVの評価低かったのが驚きだわ
MDにURで実装されるってわかったときここだけじゃなくてSNSでも「なんでURなんだよ」とか「ヴァリアンツ専用なのに・・・」みたいな意見大量にあったぞ
きちんと強さを理解してる開発有能
- 797 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:01:00.19 ID:rWDYu4Fj0.net
- Q 環境デッキ強い!規制しろて?
A (サーチ可能な)起点となるモンスターを準制限にします
これだからな、サーチするつってんだろ
- 798 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:01:12.49 ID:6E9p16oZd.net
- >>794
もっとヤバいのが同期だからな
- 799 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:01:55.47 ID:CQG7pUP+0.net
- 斬機止めどころ全然わからん
- 800 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:01:57.56 ID:PKU8T+L1M.net
- >>797
普通じゃね?
安定感落とす事は弱体化に繋がるし
- 801 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:02:07.18 ID:HHrLLgY30.net
- サーチカード禁止しろ
デッキから特殊召喚も気安く繰り返すな
- 802 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:02:13.58 ID:QHOzzkgia.net
- >>783
神やってないけどメルカリで買っちゃったわ
- 803 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:02:14.08 ID:6E9p16oZd.net
- >>797
安定性を下げる改訂は現代遊戯王の本質をついではいると思うよ
- 804 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:02:15.37 ID:e1pOxreC0.net
- >>776
十二獣関係はMD独自じゃなかった?
- 805 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:02:15.93 ID:zn5igaJXp.net
- ブロドラ殺してアンデットに転生させようぜ
- 806 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:02:18.30 ID:ZkSOH5q5a.net
- >>792
もう恋だなそれ
- 807 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:02:18.44 ID:BK7ru3gR0.net
- ブロドラ制限は芝刈り抑制だって言われてたろ
禁止でも良いけど
- 808 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:02:21.15 ID:h7DF3CXI0.net
- >>791
紙だとオッドアイズのがメジャーだったからな
- 809 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:02:46.28 ID:F3cm4Q7qd.net
- >>756
エースが弱いカードは開発する価値があんまりないのがね…
FAとかABCみたいにエース強いけど出しづらい、みたいなデッキの方が有識者集まってくる感ある
- 810 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:02:51.18 ID:1nc5Nn8Jr.net
- >>794
同期がおかしいだけだ
- 811 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:02:52.18 ID:++72ryBV0.net
- 2022はイカれてるぐらいインフレしたけど
イカれインフレ組が居なかったとしても順当にインフレしてるからな
- 812 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:02:55.65 ID:rWDYu4Fj0.net
- >>799
一生サーキュラー潰せ
- 813 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:02:56.23 ID:W1A8/GUFF.net
- >>772
運が良ければ1000で足りるし、運が悪けりゃ10000でも足りないぞ
- 814 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:03:00.58 ID:xEvLdishM.net
- 芝刈り減らせたからブロドラ制限は成功でしょ
- 815 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:03:01.07 ID:5a0TiQfDM.net
- >>797
サーチ可能だけど枚数減ることで展開力落ちたり素引きの上振れが減ってるぞ
- 816 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:03:02.21 ID:9wsFhABj0.net
- 俺のOZデッキ意外と紙束じゃなかった説
というか全然人いないな・・・
- 817 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:03:26.68 ID:VU/VuzeQ0.net
- >>742
閃光、ライオウ、マクロ使えるし
各種ドロソ無規制
神系罠も使い放題だから、かなりいけるかなと
- 818 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:03:31.95 ID:7RZFyzWO0.net
- ウーサマスカレユニコーンバロネスサベージキャリアードラバス辺り消し飛ばしたら展開系デッキも自前エース使う?
- 819 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:03:54.34 ID:bRrpHNdg0.net
- >>800
旅支度とか普通にサーチできるけどそれはそれとして準制限なの影響あるしな
後アストログラフマジシャンとかも制限かつ実質サーチ余裕だけどそれはそれとして素引き強いし
- 820 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:04:04.56 ID:h7DF3CXI0.net
- >>818
罠パカ使う
- 821 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:04:12.79 ID:q1wR8ys70.net
- ふわんだりぃず相変わらず最強なんだけどこれ以上の規制ないの?
- 822 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:04:12.88 ID:F3cm4Q7qd.net
- 炭酸ティアラクシャ深淵のせいで活躍できなかったけど実はやばいカードって割とあるからな
それらがMDに先にきたらサーキュラーみたいにまたなりそう
- 823 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:04:15.57 ID:cAQe8tzW0.net
- >>799
サーキュラーのサーチ止めるかダランベルシアンのサーチ止めな
ダイアでもいいっちゃあいいぞ
- 824 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:04:36.89 ID:Av5ZAhRQ0.net
- >>821
ルーン使え
- 825 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:04:38.91 ID:TLXj+Bxw0.net
- 唱えられる!キトカロスがなくても融合を唱えられる!
沼地さん!お願いだ、ティアラメンツを助けてくれ!
沼地ルルカロス!
感動して泣くところなんだよなぁ…
- 826 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:04:49.04 ID:z5Z0E29fd.net
- >>823
そこで止まるんですかね……
- 827 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:05:01.11 ID:xEvLdishM.net
- >>816
対あり
紙束だと思うぞ
クリッチーじゃ打点越えられねえ
- 828 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:05:03.30 ID:1nc5Nn8Jr.net
- POTEのカード先行で来てたりするしワンチャン次のパックでディアノートと一緒にjam組もこない?
- 829 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:05:12.14 ID:i3vIql4Vd.net
- ブロドラ止められたら死ぬ
ブロドラとめられなかったら相手が死ぬ
- 830 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:05:24.20 ID:fvKsyWHD0.net
- サーキュラーは免れたけどエクソシスターはこのままだと同期が強すぎて目立たないコースに行きそう
- 831 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:05:40.37 ID:dyiYrqSiM.net
- 着地点の汎用潰したらどうなるかって
長期で強めのカード供給され続けるストーリー関連テーマが暴れるだけだよな
- 832 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:05:41.54 ID:PKU8T+L1M.net
- >>825
ん?意味が分からない
- 833 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:05:49.16 ID:67Porly+0.net
- ダイア止めるのはさすがに微妙じゃないか
もう墓地に準備できてるってことだろ
- 834 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:06:04.90 ID:HZ4LBpE/d.net
- >>787
ハッショチー牛救済デッキで草ァ!
ちゃんと後攻ワンキルしろよ
- 835 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:06:04.92 ID:F3cm4Q7qd.net
- >>828
炭酸ティアラ後回しにしてDABLのカードが先に来る可能性も全然ある
- 836 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:06:11.36 ID:zn5igaJXp.net
- エクソシスター民とかまだ生きてんの?
- 837 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:06:13.04 ID:CQG7pUP+0.net
- アダマシアと全然当たらなくなったけどなぜな今日まで斬機と全然当たらない異世界にいたし環境がどうなってるかよくわからん
今日だけで3回連続で当たったけど
>>823
>>812
止まんなかったけどあれが正解なんかねぇ
誘発一枚じゃどうにもならんデッキに感じた
- 838 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:06:16.73 ID:zpoh5H31d.net
- >>830
炭酸ティアラ環境でもたまに勝ってたのがエクソシスターだぞ
- 839 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:06:20.14 ID:2iYQiYhEd.net
- 紙だと虹彩が今年の10/1で準になったんだろ
絶対回しにくい
- 840 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:06:42.56 ID:TLXj+Bxw0.net
- 魔術師はもう許せよ
今の魔術師は健全な良テーマだろ
ルート選択でミスがゆるされなくなったからかなり難しいぞ
P効果まで完璧に把握してないと展開止まるんだから
- 841 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:06:43.18 ID:QSbhgpsPd.net
- ピュアリィの新規入れたら安定感が段違いだ
- 842 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:06:50.72 ID:ZkSOH5q5a.net
- >>830
次はまだ炭酸来ない気がするからそこでマルファやらEXやら来たらワンチャン
- 843 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:07:02.58 ID:cAQe8tzW0.net
- >>826
使って分かったけどダランベルシアンとダイアは手札にコーダーとか居ないと割と困る事多い
スモールワールドとかマイニングもあるから貫通することもあるけど…
- 844 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:07:10.67 ID:F3cm4Q7qd.net
- >>838
それはエクソが強いってより炭酸ティアラが墓地使うデッキだったからメタとして使われてただけだよ
結局炭酸ティアラのパワーについていけなくて消えたけど
- 845 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:07:22.76 ID:cAQe8tzW0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/anime_giko09.gif
そろそろスレ立てだからBeアカウント持ってない人は気を付けて
- 846 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:07:24.07 ID:h7DF3CXI0.net
- >>839
緩和だぞ
- 847 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:07:49.86 ID:P9sfOBkx0.net
- 簡単とか難しいとか健全とか別にどうでもいいんですよ話逸らさないでください
ただPテーマには死んでくれってお願いしてるだけなんです
- 848 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:08:09.76 ID:F3cm4Q7qd.net
- >>836
マルファリタニアマニフィカ来たらまた増えるよきっと
- 849 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:08:12.08 ID:bRrpHNdg0.net
- >>840
オッドアイズシンクロンを調律にして回してるけど弱体化感否めないな
ディゾルバー入れる方向性も試してみたほうがいいかもしれん
- 850 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:08:16.15 ID:F3cm4Q7qd.net
- はい
- 851 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:08:17.32 ID:DYSV7UZd0.net
- セリオンズって何のデッキでどう使うの?わかんねーわこれ
- 852 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:08:29.31 ID:HZ4LBpE/d.net
- ふみふみメルフィーズ
- 853 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:08:42.86 ID:F3cm4Q7qd.net
- >>851
調べろ
- 854 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:08:52.70 ID:6EgzJpHwM.net
- 2/14に来るかと言われると怪しいよな
スカして3月4月に回しそうな臭いがしてる
次のDC4月だっけ
- 855 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:09:03.39 ID:7RZFyzWO0.net
- なぁ..六武の門って明らかにおかしいカードだよな...?これ
- 856 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:09:41.12 ID:1nc5Nn8Jr.net
- >>835
後回しにしてくれねぇかなあいつら
- 857 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:09:42.54 ID:MGhv8yOW0.net
- スケアクローも紙だとほぼ空気だったけど何故かMDで結構使われてるよね
- 858 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:09:43.93 ID:dYq+oZBW0.net
- >>818
自前エースがまだ弱いからΩショウエイアストラムグリフォントラゲ未来竜皇あたり使う
3回ぐらい汎用ぶっ殺さないと出さんぐらい弱いのが専用エースだぞ
- 859 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:09:44.75 ID:e1pOxreC0.net
- これもうスプライトティアラメンツクシャトリラ来ない方が楽しそう
- 860 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:10:10.56 ID:QHOzzkgia.net
- 大昔に出たカードなのに相性良すぎるだろ…
https://i.imgur.com/JrgfIX6.jpg
- 861 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:10:27.88 ID:jkR/+QYNa.net
- >>855
海外産だからな
- 862 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:10:43.36 ID:F3cm4Q7qd.net
- 遊戯王マスターデュエルpart2086
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673755750/
来月こそレトロアクティヴとラプスウェルをください、お願いしますKONAMIさん!
- 863 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:10:43.97 ID:HnMf8Gxj0.net
- MDスレの○○ジェムあれば組めるよ発言ほど信用できないものはない
見積もりが甘すぎる奴が多すぎる
- 864 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:10:52.12 ID:x7AjIW/gd.net
- スケアクローもサーキュラーと同じく同期がおかしすぎて目立たなかった勢だから
MDでは先攻実装だし
- 865 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:11:01.43 ID:1nc5Nn8Jr.net
- >>862
たておつ
- 866 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:11:01.77 ID:cAQe8tzW0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/anime_giko09.gif
>>860
今の基準でも良調整のカードだと思うわこいつ
- 867 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:11:05.31 ID:ZkSOH5q5a.net
- まるで日本産は頭おかしくないみたいなレスはやめろ
- 868 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:11:05.61 ID:i3vIql4Vd.net
- コーデック強すぎん?
- 869 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:11:13.38 ID:TLXj+Bxw0.net
- >>849
今の魔術師はディゾルバーとオックロンは絶対入れた方がいい
ペンマジからディゾルバーオックロンサーチしてボルテックスバロネスに繋がるからスターヴなしでも動ける
クーベルちゃんもつよつよだよ
ビヨンドとペンマジでチェーンを組んでPゾーン二枚とクーベルも割ってエクストラのディゾルバーを回収できる
- 870 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:11:18.69 ID:67Porly+0.net
- スケアクロー普通にプランキッズの上位互換みたいな性能してるもん
デザインは好みだから糞程どうでもいいけど性能は好きな人多いでしょ
- 871 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:11:22.88 ID:cAQe8tzW0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/anime_giko09.gif
>>862
おつ
水遣いで抜いていいぞ
- 872 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:11:34.11 ID:2iYQiYhEd.net
- >>846
10/1前の虹彩1枚だとアストロでサーチできないから回すのが面倒そうだって意味で書いた
分かりづらかったらすまんな
- 873 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:11:36.15 ID:vNl7FOTA0.net
- >>857
最初はライトハートいなかったしな
来たら来たで炭酸なんだからそら無理やろ
- 874 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:11:43.35 ID:PKU8T+L1M.net
- >>862
立て乙
- 875 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:11:48.73 ID:e1pOxreC0.net
- >>862
おつおつ
- 876 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:11:56.73 ID:w3UoJyma0.net
- リブロマンサーは全員サイバースにならないかな
- 877 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:12:12.55 ID:P9sfOBkx0.net
- >>862
乙
S forceってあいつら来たら戦えるもんなのか
- 878 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:12:15.83 ID:q1wR8ys70.net
- マジでデッキの罠比率でコイン勝てないようになってるんじゃないか
- 879 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:12:21.01 ID:3zo/T9DC0.net
- >>862
おつ
今日はラドリーかサーキュラーで抜いていいぞ
- 880 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:12:54.15 ID:2iYQiYhEd.net
- >>862
乙
- 881 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:13:00.53 ID:F3cm4Q7qd.net
- >>877
先攻でオフリスダーリングからジャスティファイ出せるようになる、以上
- 882 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:13:06.84 ID:CQG7pUP+0.net
- >>862
乙
- 883 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:13:09.33 ID:qpXmu0gL0.net
- >>860
これってラピュタの位置指示してるの?
- 884 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:13:14.33 ID:CVVcpHPLM.net
- まだ使用端末にアルミホイル巻いてないやついるのか
- 885 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:13:32.01 ID:oXqGjs2G0.net
- スケアクローは相性良い勇者とデスフェニ生きてんのがタイミング良いわ
このあと強化も確定してるしスプライトやティアラが制限されて出てきたらまだワンチャンあるかも
- 886 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:13:40.28 ID:P9sfOBkx0.net
- 海外産のおかしい連中に来日と同時にリンク与えて更にぶっ壊すのが日本だろうが!
- 887 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:13:49.78 ID:U4u9Mhp+0.net
- ライトハートいなかった頃のスケアクローってどうやって戦ってたんだ?
あれいないとまともに動けんだろ
- 888 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:14:12.34 ID:9fvGDkZs0.net
- S forceはせっかくだしリンク1もついでに追加してやれ
- 889 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:14:13.13 ID:SqQODIxZa.net
- クロニクルtier1候補決まった?
オルフェか植物が強そうに見えたけど
- 890 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:14:22.24 ID:bRrpHNdg0.net
- >>869
調律でレベル8シンクロ出すルートで考えてたけど星刻の依存度高すぎたしそっちの方が良さそうだな
ちなみに他のオッドアイズは必要?
- 891 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:14:34.33 ID:ToCTVew10.net
- シャイニング沼地マンは強敵でしたね
- 892 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:14:36.84 ID:IuCV1q9R0.net
- リブロマンサーが何も規制されてないのは、そのうちソロモードに追加する予定あるのかね
もしくは規制する必要のないあ強さと認識されているのか
- 893 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:14:54.50 ID:ZkSOH5q5a.net
- tier1先行やぞ
フェスだからソリティア始めれば全員即サレや
- 894 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:15:08.79 ID:0yNnyA8O0.net
- >>892
販促でしょ
- 895 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:15:20.89 ID:r4uPaEsFd.net
- 【手札誘発】か【植物GS】がトップ来るんじゃないかな
少なくともソロモードのテーマではこいつらに勝てない
- 896 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:15:46.47 ID:JtFCnNfk0.net
- 今の魔術師は回れば強い良くあるファンデッキだからな
ジャンクあたりと大差ない
- 897 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:15:47.19 ID:F3cm4Q7qd.net
- >>888
ナイトチェイサーほんとほしい
紙で組んじゃった…
- 898 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:15:52.54 ID:Av5ZAhRQ0.net
- 超階乗セットしてる相手にシャドールフュージョンでミドラ出すの気持ちよすぎだろ!
- 899 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:16:10.30 ID:xOCJx/rOd.net
- >>758
斬機相剣なら紙で去年からあるぞ
https://pbs.twimg.com/media/FRafyycVsAAYP7z.jpg
- 900 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:16:11.73 ID:1nc5Nn8Jr.net
- >>895
オ、オルフェ... 【手札誘発】に弱すぎるけど
- 901 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:16:37.27 ID:0qIU0/XiM.net
- 誘発もろくに積めないのによくやるわ
- 902 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:17:22.06 ID:67Porly+0.net
- シャドールフュージョンにチェーンするだけじゃないのか
- 903 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:17:29.68 ID:9fvGDkZs0.net
- 植物も誘発で死ぬからみんな同じだな!
- 904 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:17:40.95 ID:plQcfQOT0.net
- >>876
ファイアやスターター、バーストがサイバース活かしたり、Gボーイが緊テレ対応だったり、ミスティガールの天使がクリスティアの条件満たしたり弁天でサーチすのに使われたりしてるけど
いまいち活用されないエージェントとデスブローカーの種族
- 905 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:17:54.37 ID:0mI4lvd+M.net
- リブロはスプライトくるまではどうしようもないんだ
- 906 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:17:58.93 ID:MWV0ekzJ0.net
- PUNKの残り追加分全部URでもおかしくないな
- 907 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:18:20.46 ID:0yNnyA8O0.net
- フルパワーなだけで評価されてるけど植物はそもそも誘発に弱すぎるから大した事ないぞ
- 908 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:18:21.84 ID:HHrLLgY30.net
- 今のエクソは余りにも紙束
寿司の方が強い
- 909 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:18:22.46 ID:d1G3Ki+DM.net
- 今回のフェスはニビル強い感じか
- 910 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:18:32.99 ID:TLXj+Bxw0.net
- >>890
俺のEM魔術師のオッドアイズは
オックロンとディゾルバーだけピンだな
調弦からレベル8を出すのはあんまりないかな。
どちらかといえばすぐに使えるバロネスを出す事が多いかも
それか星刻からの虹彩かアストロサーチ
覇王スターヴ、イグニスターP、サベージの三枚は入れてるけどカオスルーラーは入れてない
- 911 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:18:45.83 ID:xCBnXiLid.net
- センサー受けづらくなるというだけで
意味がある
- 912 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:19:00.28 ID:67Porly+0.net
- Gで雑魚みたいな種か木が残るだけだしな
- 913 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:19:03.78 ID:P9sfOBkx0.net
- アマリリスいないじゃんフルパワーじゃないよ
- 914 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:19:04.74 ID:h7DF3CXI0.net
- >>890
魔術師ならいらんだろ
ディゾルヴァー使うならオックロン素材にするし
- 915 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:19:06.08 ID:1nc5Nn8Jr.net
- >>906
セリオンズ高すぎてあり得るから怖い
- 916 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:19:10.66 ID:oXqGjs2G0.net
- 俺の焔聖幻影騎士団が正義の鉄槌を喰らわせてやるから覚悟しとけよおう!
- 917 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:19:10.89 ID:zzzlpB3j0.net
- 植物族GSが過大評価されてる気がするがあいつら妨害に死ぬほど弱いぞ
完成盤面はえげつないが誘発に弱い典型的なデッキじゃないか
- 918 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:19:54.78 ID:pcw2d9+O0.net
- 強いのかリブロ
- 919 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:19:58.58 ID:MGhv8yOW0.net
- 昔は先行ワンキルって環境トップだったのにな植物
- 920 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:19:59.73 ID:F3cm4Q7qd.net
- 植物はしらひめいないとどうしてもね…
ボタン複数積みだったりリリーボレア採用で相手の誘発なんとかできないこともないけどやっぱり苦しいし
- 921 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:20:03.35 ID:J6/2nXqw0.net
- >>898
それチェーン超階乗で普通にダラン出ない?
- 922 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:20:12.04 ID:67Porly+0.net
- セリオンズも勇者もない植物だと完成盤面もそこまで強いとも言えない気はする
1枚初動だから十分ではあるけど
- 923 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:20:38.27 ID:F3cm4Q7qd.net
- フェスでのリブロとラダーでのリブロと話が混在してる気がする
- 924 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:21:05.46 ID:oQrgR7c3a.net
- その点1ドローで1妨害用意できるセフィラって神だわ
- 925 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:21:15.64 ID:xEvLdishM.net
- なんでエクシーズ召喚だねトークン使っちゃいけないの?
エクシーズ実装直前幻銃士君謎の高騰してたよね
- 926 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:21:19.86 ID:tyFaY9CC0.net
- >>921
出るだろうね
- 927 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:21:24.27 ID:Av5ZAhRQ0.net
- >>921
確かに
相手がミスってただけか
- 928 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:21:31.70 ID:HHrLLgY30.net
- 植物はギガプラントとブロッサムのイメージしかない
- 929 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:21:52.45 ID:18mELijF0.net
- PUNKセリオンズってそんなURモリモリにされるほど強くはないだろ
まあスケアクローもだけど炭酸ティアラの前に全部売り切りたいんだろうな
- 930 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:21:52.97 ID:QHOzzkgia.net
- >>909
ニビル3積みで挑むわ
- 931 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:21:57.62 ID:rWDYu4Fj0.net
- アロマージの新規くれ
- 932 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:22:02.41 ID:HZ4LBpE/d.net
- >>862
おつおつメルフィーズ
- 933 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:22:03.68 ID:P9sfOBkx0.net
- 別に植物GSって環境トップってわけでも無かったような
いや構築変えないで普通に展開と先攻ワンキル狙えるのにトップじゃないってどんな魔境だよって感じだけど
- 934 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:22:08.58 ID:YNs6gYbhr.net
- 植物はソウイングにうららで死ぬぞ
- 935 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:22:28.78 ID:bRrpHNdg0.net
- >>910
なるほどオッドアイズシンクロンとディゾルバーだけでいいんだな、あとはスターヴ制限で空いたEXにクロシープ入れる感じか
ちなみに調律の魔術師(調弦じゃない)はレベルの非Pレベル1チューナーで星刻で落としてアストロと調律でレベル8作る感じを想定してた
- 936 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:22:35.89 ID:rRzl38WX0.net
- 先攻ワンキル罪>>>越えられない壁>>>強すぎ罪>>bo1罪>使用率罪>その他(不快罪など)
- 937 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:22:48.15 ID:PF9fNNlY0.net
- トークンだとエクシーズ素材にできないので
- 938 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:23:13.90 ID:YyEJ7VJPd.net
- 勇者もキングレギュラスもいないフェスじゃ悲しいことになりそう
- 939 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:23:19.33 ID:67Porly+0.net
- シャドール融合に超階チェーンしてミドラ出てきたら斬機側が気持ちよくなれちゃうわな
ラプラシアンは選んで墓地送りとかいう優秀の極みだし
- 940 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:23:22.73 ID:6E9p16oZd.net
- >>906
パンクは残り全部3枚使うようなカードではないしそれでもたいしたことないやろ
- 941 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:23:29.85 ID:R8TwVb0l0.net
- アロマとかさすがに将来性ないだろ
新しい植物族女体モンスターが来るのを祈ってる方が建設的
- 942 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:23:43.54 ID:TLXj+Bxw0.net
- >>890
よく見たら調律ちゃんの方か
ハリが死んだから流石に採用きついかも
ハリが生きてるときはノリで入れてたけど
- 943 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:23:52.96 ID:HZ4LBpE/d.net
- >>937
でもリンク素材なら!
- 944 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:23:55.03 ID:5ePBwb/30.net
- >>860
昔のとテキスト変わったこれ?デッキ以外で代用になれるってとこわざわざ書いてたっけ?
- 945 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:24:03.75 ID:5zXstJdar.net
- 【手札誘発】とか言ってる奴多いけどお前も誘発とか入れたら良いだけじゃん
オルフェや植物が誘発に弱いとかもうねアホかと
- 946 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:24:27.72 ID:9fvGDkZs0.net
- デッキビルドの植物テーマ吸収して強化とかのが可能性はあるだろうな
- 947 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:24:30.29 ID:nVS2PhnSd.net
- サーキュラーあんまり強くなくね?
個人大会でも結果出てないし集団洗脳な気がする
- 948 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:24:45.56 ID:tyFaY9CC0.net
- >>929
炭酸来る前の空き巣環境でイキる程度の強さはあるが
- 949 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:25:08.96 ID:1lgRP+rId.net
- >>939
普通ネフィリム出してルール回収するんじゃね?
- 950 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:25:16.45 ID:9fvGDkZs0.net
- なんとアハシマさんはトークンから召喚出来るから実質トークンでエクシーズ出来るんだ
- 951 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:25:17.76 ID:MGhv8yOW0.net
- 昔環境トップだった植物
今のマスターデュエルだとどこまでいけるやろう
http://iup.2ch-library.com/i/i022660355315874511235.jpeg
- 952 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:25:37.91 ID:Ct3w2XYN0.net
- ネクロフェイスでデッキ破壊しきれると最高に楽しい
毎回フェス出禁だから哀しいわ
- 953 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:26:03.73 ID:tyFaY9CC0.net
- >>934
六花精ボタンでリンク1リリースで六花ルートから貫通できる
盤面はさすがに弱くなるが完全に動かなくなることはないが
- 954 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:26:08.35 ID:0yNnyA8O0.net
- >>945
オルフェはしらんが植物はスロットほとんどないぞ
- 955 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:26:17.45 ID:6E9p16oZd.net
- >>951
エクストラになんか悍ましいのがいますね…
- 956 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:26:31.16 ID:P9sfOBkx0.net
- >>951
サモソとハリとダンディ帰ってこないかな
- 957 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:26:32.77 ID:1lgRP+rId.net
- >>951
くっそ懐かしいわ
- 958 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:26:34.88 ID:67Porly+0.net
- >>949
まぁそこでネフィリム消費してくれるならそれはそれで全然OKじゃないか
シャドールだって雑にネフィリム消費したくないし
- 959 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:27:13.04 ID:Ww881I9ed.net
- >>951
EX見るだけでsan値削られる
- 960 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:27:14.40 ID:A7cpUgCTa.net
- イグニスターの基本展開はともかく誘発受け展開は実践で数こなしてかないとダメだな
ニビルはスパイダーで貫通出来ることがわかった
- 961 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:27:23.87 ID:62Wr+MbQM.net
- >>939
超階をわざわざチェーンされたのにミドラーシュ出す人おるか?
- 962 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:27:25.63 ID:cAQe8tzW0.net
- >>951
先行ワンキル植物懐かしい
- 963 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:27:32.42 ID:TLXj+Bxw0.net
- >>935
スターヴ、覇王クリア、サベージ、イグP、ウーサ
ユニコーン、アクセス、セレーネ、星刻、深淵
エレクトラム、ビヨンド、クーベル、ボルテックス、バロネス
自分はこれかな
アクセスマジでオススメよ
黒牙からビヨンド復活させる動きですぐにユニコーンに繋がるから短い工程ですぐに相手を倒せる。
- 964 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:27:40.09 ID:VLLGb+r50.net
- ミドラーシュ出したら超階乗不発しないのか?
- 965 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:27:53.64 ID:oQrgR7c3a.net
- ハリ亡き今サモソ復帰はあり得るだろうか
- 966 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:27:56.06 ID:ZkSOH5q5a.net
- 純オルフェは誘発枠かなりある代わりに先行盤面よわよわ
スクラップオルフェは誘発枠無い代わりに先行そこそこ強い
言うほど強いかって思うけどフェスのデフレ環境だと強いかな
- 967 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:28:09.13 ID:/+Zt7F1M0.net
- >>951
犯罪者多すぎだろ
ここでやらかしたからシンクロの遺産が壊滅したんだな
- 968 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:28:14.71 ID:P9sfOBkx0.net
- >>964
チェーンされたら先に超階乗解決するでしょ
- 969 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:28:23.99 ID:VLLGb+r50.net
- 勘違いだったシャドールフュージョンの話か
- 970 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:28:45.66 ID:9dJsUB540.net
- ぶっちゃけ相手にエクストラからのモンスターいてシャドールフュージョン通った時点でどうとでもなるからな
- 971 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:28:51.18 ID:YNs6gYbhr.net
- >>953
しらひめいないげんじょうでボタン一枚からなんか強い盤面作れたっけ?
- 972 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:29:08.13 ID:1nc5Nn8Jr.net
- >>929
そもそもあれセリオンズ軸だろ
- 973 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:29:10.52 ID:PYAKxs/Kr.net
- >>954
スロットに余裕あって更にそいつらより動き強い奴とかほぼおらんだろうから関係ないだろ
ホントに誘発だけでデッキ組める訳じゃあるまいし
- 974 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:29:26.70 ID:xCBnXiLid.net
- 正直トークン生み出す系は今返されたとしてEXの枠使ってそんなする?って思う
- 975 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:29:32.07 ID:P9sfOBkx0.net
- でもきっと俺がチェーン超階乗したら更にチェーンしてエルシャドールフュージョンされるんだ
- 976 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:29:51.71 ID:fzl8DR9zM.net
- というかダンディライオンって一回戻ってきてたのか
てっきりずっと禁止だと思ってた
- 977 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:29:58.78 ID:xEvLdishM.net
- ジャンドにだけスティーラー返せ
- 978 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:30:27.51 ID:tpQmAOlz0.net
- ミドラは許すからシャドールーク禁止して?
- 979 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:30:34.62 ID:Ww881I9ed.net
- ならマイフェイバリットカードの ダインディライオン返してくれ
- 980 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:30:35.77 ID:PKU8T+L1M.net
- デュエル中一度の制限つけときますね
- 981 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:30:40.19 ID:yF+leQ9Kp.net
- >>947
使ってて斬機自体はtier2ぐらいの強さかな
イグニスターはtier1.5ぐらいはあるけど有利不利がはっきりしてるからトップにはならんね
- 982 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:30:41.28 ID:cAQe8tzW0.net
- サモソはエラッタ復帰以外ありえないカードだわ
当時クソ雑魚だったサイバースですら手札次第でEXリンクできたくらいのバケモンだし
- 983 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:30:42.12 ID:VLLGb+r50.net
- >>977
リンク型ジャンド組むわ
- 984 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:30:44.88 ID:2iYQiYhEd.net
- ダンディライオンはアニメ通り破壊された時にトークンだしとけばよかったな
- 985 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:30:48.71 ID:tyFaY9CC0.net
- >>953
ああごめん
しらひめ北条たいでのフルパワーの話だわ
すまん
- 986 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:30:51.07 ID:/+Zt7F1M0.net
- >>960
リングリボーでアチチとか除去して強引にサーチ通すとかプレイング問われそうね
- 987 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:31:13.67 ID:uMnBjwnP0.net
- 植物GSって環境だったことあったの?
なんか調べても同じ題材のまとめサイトしか出てこないんだが
- 988 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:31:18.53 ID:67Porly+0.net
- セキショウバロネスに超階+リングリボーかヒート置くの芸術点高い
そこに暗転まで添えてたら絶頂しちゃう
- 989 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:31:25.11 ID:bRrpHNdg0.net
- >>963
その中だとアクセスは入れてるけどユニコーンは入れてないな
どうせアクセス出すならユニコーン経由(後攻ならセレーネいるし)なくていいやって思ってるんだけど
あと覇王クリアも入れてないわ
- 990 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:31:29.67 ID:tyFaY9CC0.net
- >>985は>>971あて
- 991 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:31:35.33 ID:HHrLLgY30.net
- >>974
BFの禁止解放しろ
- 992 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:31:36.10 ID:1lgRP+rId.net
- >>958
ネフィリム消費もくそも次にワンキル確定してるんだからリソースとか関係ないよ
- 993 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:31:47.01 ID:xCBnXiLid.net
- スティーラーはレベル10の光闇に使うだけでアンヘル3ループして
3除外出来るからもう駄目
- 994 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:31:55.45 ID:h7DF3CXI0.net
- >>987
植物ワンキルのことなら環境だったぞ
- 995 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:31:56.81 ID:P9sfOBkx0.net
- >>976
ずっと制限準制限で反復横跳びしてたけど禁止まで行ったの最後だけじゃね
- 996 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:32:28.18 ID:cAQe8tzW0.net
- >>991
実際ハリファイバー居ないし制限くらいならいいんじゃね感
ゴウフウはちょっとヤバいかもだけど
- 997 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:33:06.79 ID:1nc5Nn8Jr.net
- 斬機相剣調べても全然動画出てこねぇ
- 998 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:33:17.12 ID:2iYQiYhEd.net
- スチームは解放されたしな…
- 999 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:33:18.20 ID:sv+gf2+zd.net
- >>987
gsっていうが初代の話か2代目の話かによるけど、初代植物gsなら環境だったよ
そもそもこんな禍々しいデッキが環境じゃなかったらそれこそ問題だよ
- 1000 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 13:33:26.92 ID:XcDO3bCS0.net
- >>974
スケープゴートも準制限解除していいな
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★