■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
遊戯王マスターデュエルpart2089
- 1 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 23:54:13.05 ID:3YQtZNX2d.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512 が3行になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
☆遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)☆
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/
☆遊戯王マスターデュエル公式Twitter☆
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
☆遊戯王OCG公式Q&A☆
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/
☆ルムマの感想などはこちらで☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673521724/
・荒らしや煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
・>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してからスレ立てし、>>900も踏み逃げした場合は有志が宣言して立てても可
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
前スレ
遊戯王マスターデュエルpart2088
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673779586/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 23:55:00.04 ID:3YQtZNX2d.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※入手必須)
http://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
- 3 :名も無き決闘者 :2023/01/15(日) 23:55:21.72 ID:3YQtZNX2d.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.深淵DPの全て及びバトルオブカオス、SHINY BOX、ディメンションフォース、パワーオブジエレメンツの一部のカードは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
初心者にはホープ、ドラゴンメイド、サラマングレイト辺りがオススメ
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
- 4 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:13:06.95 ID:Jhzcja8N0.net
- 前スレ終わりだよもう
- 5 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:25:51.08 ID:huP71L+Jd.net
- 前スレおわった
- 6 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:26:26.06 ID:yuVeUpjL0.net
- 永続罠を規制するラド
- 7 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:26:35.76 ID:bUIOWtnx0.net
- たておつたておつ
炭酸を過剰に恐れるのもよくないが、過小評価しすぎるのもどうかと思うわ
- 8 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:26:47.15 ID:Mwvv/n7id.net
- VV始まりの地
- 9 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:27:35.99 ID:Mwvv/n7id.net
- スプライトはデスフェニ勇者みたいにあまりにも増えすぎてすぐ規制入るだろ
- 10 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:27:47.31 ID:xGAQUfYn0.net
- スプライトはとりあえずやらないよりマシの準制限実装でいいぞ
それか先に餅禁止
- 11 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:28:17.81 ID:huP71L+Jd.net
- 紙の対戦動画みてて思ったんだけど
テラナイトって今までどうやって展開してたの?
紙新規きて強くなったのはわかるけどパッと見た感じMD範囲のカードプールだとランク4作るのもしんどくない?
テラナイト有識者いたりしないだろうか?
- 12 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:28:28.34 ID:c/elIWco0.net
- スプライトが流行るならスプライトガンメタデッキを使えば勝てるのでは…?
- 13 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:28:44.69 ID:eg2Y5cDqd.net
- 前>>1000
ほんとそれ
ラッシュデュエルって何も面白味がないから新規も増えてない
- 14 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:28:56.44 ID:yuVeUpjL0.net
- 皆んなどのくらい石貯めてる?
炭酸は神碑より高級デッキになるだろうし10000じゃ絶対足りんよな
- 15 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:28:59.01 ID:sOH4upxg0.net
- スプライトはスターターブルージェットでループしてる現代のガジェットだからすげー安定してる上に下級が妨害持ちだから誘発耐性も高くてG通されても最低限の妨害は用意できるらしい
- 16 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:29:08.00 ID:bUIOWtnx0.net
- >>12
炭酸ガンメタするには炭酸を使え
- 17 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:29:18.57 ID:xGAQUfYn0.net
- >>12
スプライトメタのスプライトが強かったぞ当時
- 18 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:29:36.35 ID:ALjHhXZV0.net
- メガガルーラ理論やめろ
- 19 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:29:41.98 ID:MtXySMyT0.net
- たておつ
次のDCって4月ぐらい?
それまでには実装されて猛威を振るってDC後に規制みたいなお決まりのパターンになりそう
- 20 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:29:42.36 ID:Jhzcja8N0.net
- 炭酸カエルのこれで3妨害くらいか
下級にもモンスター魔法罠無効持ちとかつけてんじゃねぇよ
https://i.imgur.com/yEPrSSY.jpg
- 21 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:29:44.22 ID:MGLjeJoa0.net
- 炭酸来るにしても再来月かそれ以降だろ?
まだまだ話をするには早い
- 22 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:29:45.61 ID:huP71L+Jd.net
- >>12
わかりました、ではスプライトを使いますね
- 23 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:30:21.42 ID:ksQ7g6nk0.net
- 毒を持って毒を制すのが遊戯王の正しい在り方だからね仕方ないね
- 24 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:30:55.02 ID:f+PkrP9V0.net
- スプライトはまだやってることが遊戯王だけどイシズとビーステッドがゲーム壊したって聞きました
- 25 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:31:03.74 ID:bUIOWtnx0.net
- >>20
それ1枚でできた盤面だろ?
もう一枚追加するとエルフおかわりできるから餅2回使えたはず
- 26 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:31:16.89 ID:imh1M4RY0.net
- なんか最近UR CP300を下回ることがない
またゴールドパスで500を超える
- 27 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:31:29.01 ID:wrB0iuPua.net
- 炭酸来たら展開系は大体下位互換になるやろなあ
最終盤面は炭酸より強いのもあるだろうけど誘発耐性とか後攻の手数とか考えたら勝ち目無いよ
罠パカルーンだけは勝ちの目ありそうだけど
- 28 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:31:35.08 ID:sOH4upxg0.net
- >>20
エルフ残して餅カエル使い回しとかしないのか?
- 29 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:31:38.55 ID:qtQmbVHF0.net
- >>21
ここ数回はペース崩してるからいつ来るかは分からないところはある
とはいえまだセレ更新タイミングじゃないからそこまでビクビクする事は無いだろうな
- 30 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:31:48.03 ID:xGAQUfYn0.net
- まあでもスプライト環境の時にエクソシスターがたまに優勝してたのは墓地メタがあってたのかなとは思う
- 31 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:32:20.59 ID:imh1M4RY0.net
- シャドール組んでるからスプライトよりティアラメンツに待機しとくわ
キトカロス禁止にされてても強いわけだし
- 32 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:32:33.09 ID:aNOdxVVx0.net
- >>11
昔のことだけど天翔けるとか使ってなんとかランク4立ててた
あと聞いた話によるとセフィラに寄生したりとか
- 33 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:32:39.59 ID:bUIOWtnx0.net
- >>30
最終的には炭酸もティアラ側もエクソメタってエクソ勝てなくなったんだけどね
- 34 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:33:33.99 ID:yS6pvE490.net
- あれ、エクソシスターの新規ってMDに入ってたっけ
まだだよね
- 35 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:33:42.42 ID:sOH4upxg0.net
- マスターデュエルだと自由枠にライスと羽箒入れるんかねスプライト
泉はスマッシャーズで除外
- 36 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:34:06.11 ID:bUIOWtnx0.net
- ティアラきたら芝刈りクッソ流行りそうなのがな…
さっさと芝刈りは殺しとくべきだろ
- 37 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:34:22.16 ID:yuVeUpjL0.net
- はよスキドレ禁止にしろ
- 38 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:34:26.75 ID:bxQrnrB+0.net
- >>25
>>28
やべぇなあのデッキ
- 39 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:34:31.89 ID:Jhzcja8N0.net
- 今のうちに素早い作っとこうか
あとディーバ地味に持ってなかったわ
https://i.imgur.com/ZxfTcL3.jpg
https://i.imgur.com/kD5tQcZ.jpg
- 40 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:34:33.59 ID:K7RGqJyx0.net
- >>35
コズサイでよくねーか
スプライトなら罠パカ部分どければルーンのカスみたいな妨害なんて実質無妨害みたいなもんだろ
- 41 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:34:36.65 ID:PZe0Ersm0.net
- 一応場にレベル2がいないと展開できないから着地狩りは効くんだけど誘発スペース多いしパワー高いからなぁ
- 42 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:34:47.04 ID:lrqc2Bsd0.net
- 規制緩いうちは芝刈りする必要すらないんやない
- 43 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:34:48.78 ID:ksQ7g6nk0.net
- >>34
多分スプライトと同期になるんじゃないかなって
- 44 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:35:02.00 ID:qtQmbVHF0.net
- >>34
まだ、来たら話題になってる
で!垂氷ちゃんはまだっすかね!
- 45 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:35:15.40 ID:Jhzcja8N0.net
- ワンフーとか入れてるヤツも増えたりすんのかな
- 46 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:35:34.12 ID:yuVeUpjL0.net
- >>39
素早いってレガシーじゃなかったっけ?
もう揃ってたはず
- 47 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:35:37.68 ID:qtQmbVHF0.net
- >>39
素早いディーバー?エルド握ってそう…
- 48 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:35:41.64 ID:IKzKJvZ9d.net
- お前も芝刈りするんだよ
芝刈りばっかになるとバリュー下がるからな
- 49 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:35:52.04 ID:wrB0iuPua.net
- >>41
なおスターター素引き
大体の回答札持ってるのほんまなろう系だわ
- 50 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:36:22.51 ID:okwfvMNO0.net
- レクスターム出してる時発禁令されたんだけどこれ効いてんのかな
相手さんすぐ割れて確認できなかった
- 51 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:36:24.81 ID:93nQLAfg0.net
- ビーバー出ねぇよ
メルフィー組めねぇよ
- 52 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:36:53.15 ID:bUIOWtnx0.net
- >>41
スターターは最初から制限にしておいてくれないとガチで詰むわ
- 53 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:37:05.00 ID:imh1M4RY0.net
- 実はシャドールは芝刈りの方が楽しいだけで40枚より劇的にパワーが上がるわけではない
- 54 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:37:37.84 ID:aNOdxVVx0.net
- >>48
芝刈りもそろそろやばそう
- 55 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:38:23.69 ID:UTKaunb40.net
- うちのエクソシスターは芝狩り対策の60枚ですよ
- 56 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:38:30.26 ID:0ZBalH5A0.net
- BO1でむしろまだ無制限のほうがおかしい
- 57 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:38:36.42 ID:Jhzcja8N0.net
- カエル系ほとんどマスターレガシー産だからキツいわ
黄泉ガエルは使わないんだろうけど
https://i.imgur.com/kpmzqIk.jpg
- 58 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:38:39.49 ID:yuVeUpjL0.net
- 展開札より着地点殺した方が早い
- 59 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:39:14.05 ID:qtQmbVHF0.net
- >>53
まぁ芝刈り依存(採用)って結局事故率と引き換えになるので劇的に強いって訳じゃないんだよな
決まれば強いけど勝率とか安定性が欲しいなら他握った方が良いみたいな
- 60 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:39:35.68 ID:K7RGqJyx0.net
- >>57
鬼をちょっと生成するだけじゃねーか?
- 61 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:40:15.99 ID:ZDuK48yE0.net
- >>50
効かないです…
- 62 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:40:17.85 ID:93nQLAfg0.net
- 黄泉ガエル昔なんか出てきて一応置いてあるけどこれ何に使うんだ?
遥か昔の遺産でurになったゴミ?
- 63 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:40:30.54 ID:wrB0iuPua.net
- >>57
SRまでしか要らんから大してキツくないやろ
セレパ剥いて要らんのポイントに還元すりゃいい
- 64 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:40:53.58 ID:6xReue/o0.net
- しょうがないな、芝刈り対策でインフェルノイドとシャドールを規制するね・・・
- 65 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:40:58.00 ID:bUIOWtnx0.net
- エルフとスプリンドとギガンティックは制限での実装なら嬉しい
禁止だとリチュアとかリブロマンサーとかイビルツインが泣いちゃうから許せ
- 66 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:41:08.43 ID:6Y/ywfhdd.net
- スタペリアは発動した効果を無効なのか
バグースカ超えられなかった
- 67 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:41:11.80 ID:IKzKJvZ9d.net
- 芝刈りって結局アダマシア以外で勝率出てないんだろ
大事なのは勝率であって発動出来た時の勝率じゃないからな
- 68 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:41:27.82 ID:if0rv2DW0.net
- ヴレインズ久々に見返してみるとBGM滅茶苦茶良いよな
- 69 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:41:59.72 ID:huP71L+Jd.net
- >>32
結局その辺使うしかないのね
MDで組んで遊んでみようかなとか思ったけど厳しそうかー
- 70 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:42:01.81 ID:yuVeUpjL0.net
- 60枚烙印も結果残したぞ
- 71 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:42:28.00 ID:F3g1rDJod.net
- スプライトは結界波とゴールデンボールが刺さるらしい
九支が無いぶんハリラドンの制圧盤面よりはマシだな!!
- 72 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:42:28.38 ID:huP71L+Jd.net
- 紙だと最近60GSがそこそこ勝ってるよ
- 73 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:42:37.73 ID:xKXpypGp0.net
- 今の斬機のアディオンサブトラがチェーン組まずに特殊召喚できて無効効果持ってるって時点でどんだけイカれてるか分かるわ
ガチでデザイナーの頭悪いだろ
- 74 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:42:39.67 ID:xGAQUfYn0.net
- >>57
むしろ粋カエル魔知ガエルRとか優しいなと思ってしまった
粋カエル禁止前提なのかもだけど
- 75 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:42:46.78 ID:6xReue/o0.net
- アンデシンクロだと芝刈りしても何も出来ない時があって笑う
ちょっとアンデットさん自己蘇生もち少なくなーい?
- 76 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:42:53.53 ID:pU5zldpJ0.net
- ビーバーさずけてくれー
- 77 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:43:16.47 ID:bUIOWtnx0.net
- >>73
そう考えるとガチでヤバさ感じちゃうよな
- 78 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:44:04.56 ID:vVVvfeaN0.net
- アモルファージってクソ害悪だけどなんで流行らんのこれ
- 79 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:44:04.77 ID:wrB0iuPua.net
- >>73
まあ斬機に例えると多少分かりやすいな
下級全員がサーチか妨害持ちで、チェーンも組まずにポンポン出てくるってだけでもキチガイじみてる
- 80 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:44:23.62 ID:xGAQUfYn0.net
- アダマシア、ブロックドラゴン禁止になってから3回に1回くらい芝刈りしても何も起きなくなったわ
前は芝刈りさえ打てればほぼ展開できたのに
- 81 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:44:26.24 ID:K7RGqJyx0.net
- 一番効果が弱いピクシーですらオネスト効果だからなスプライト
マジで狂ってる
- 82 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:44:39.06 ID:ksQ7g6nk0.net
- スプライトはチェーン組んで出てくる方がヤバいんじゃ…
- 83 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:44:46.32 ID:UTKaunb40.net
- >>68
DMと同じ人だったような
- 84 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:44:47.30 ID:hMH9e0Fu0.net
- >>78
弱いから
- 85 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:44:58.95 ID:MtZZlFQP0.net
- >>73
チェーン組む効果だと更に壊れる模様
- 86 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:45:00.29 ID:I9EJiB180.net
- アダマシアはプランに寄生した方が強いよ
あいつらはなんとかしてくれる
- 87 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:45:03.01 ID:xUWpOlFK0.net
- ヴレインズ初期OP好きだわ
ジョジョ歌ってた人なのも納得な音圧
- 88 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:45:21.89 ID:V5vLjOjj0.net
- スプライトがいない世界線作ってくれや
- 89 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:45:29.95 ID:xKXpypGp0.net
- >>82
まあそれはそうだがそもそも雷族にしたのも戦犯だろ
雷族のリンク1を禁止にしろという話だが
- 90 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:45:51.38 ID:7N4qU7/00.net
- ファムちゃんだけ女の子なのか
水族勝ち組やん
- 91 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:46:03.03 ID:wrB0iuPua.net
- >>82
まあ超雷対策でそうなったんやろうけどチェーン無しは無しで出てくるの確定だからアドでもあるという板挟み
- 92 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:46:04.88 ID:okwfvMNO0.net
- >>61
サンクス
- 93 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:46:36.86 ID:daqIiLT30.net
- >>88
スプライトがいないとキットちゃんの発明が進まなくてエクレシアを救出出来なくなるがよろしいか?
- 94 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:46:41.36 ID:ksQ7g6nk0.net
- >>87
俺はイグニス編の方が好き
テルミーヤミーニーみたいなやつ
- 95 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:46:57.17 ID:rKQrkvC/0.net
- >>20
餅殺すべきだわ
- 96 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:47:07.06 ID:6xReue/o0.net
- Playmakerのテーマ曲かっこいいよな
- 97 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:47:22.43 ID:aNOdxVVx0.net
- 餅とユニキャリのお墓を立てる
- 98 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:48:09.26 ID:rKQrkvC/0.net
- VRAINSは何度も~以外は全部当たりだと思うわ
gloryが切っ掛けでBAND-MAID知れたから感謝してる
- 99 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:48:29.35 ID:UTKaunb40.net
- スプライトは制圧盤面の強烈さそのものはめちゃくちゃヤバい程でもないけどとにかく先攻の制圧盤面作れるまでの安定感があり得ないほど高い
- 100 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:48:39.11 ID:Mwvv/n7id.net
- 勝つとき芝とかで気持ちいいけど勝率そこまでだから規制されないって割と美味しい位置でいいなと思う
- 101 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:48:48.10 ID:2GSYMHlFd.net
- 遊戯王はもう「無効にする」でしかカードデザインできんのか
今回の新カードもそんなのばっかだな
- 102 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:49:08.36 ID:JHQc80V+0.net
- 何の罪もない餅をこれから罪を犯すからって殺すとか酷すぎるよー;;
- 103 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:49:10.90 ID:1KAVGb080.net
- 餅は死にそうだがユニキャリどうやろな
UR無制限→禁止は運営もなるべく避けたいと思うが
- 104 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:49:36.54 ID:aNOdxVVx0.net
- >>102
罪を犯したから制限なんだぞ
- 105 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:49:50.73 ID:KIGYtlYqr.net
- 無効にせずに強かった烙印は正義のテーマだった…?
- 106 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:50:06.20 ID:Ms5kuHIz0.net
- 「無効にする」がいやかい?なら
「〇〇できない」で勘弁してあげようかのお
- 107 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:50:08.62 ID:7U0yYZ1H0.net
- 分かりやすいドラバスがURなのもあってそこまで注目は浴びてない気がするわMDのキャリア
- 108 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:50:18.38 ID:CK1CR9jb0.net
- >>101
では発動できない、特殊召喚できないで行くか
- 109 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:50:39.56 ID:sOH4upxg0.net
- ティアラメンツは万能無効ないからいいテーマ
- 110 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:50:40.12 ID:ZDuK48yE0.net
- 無効はまぁいいんだけどなんでも無効にできるのはダメだわ
流石にどれかだけとかメルカバみたいにコスト必要とかそういうのはなきゃダメだ
- 111 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:50:50.32 ID:fUv2yWgu0.net
- スプライトエルフさえ無事で居てくればいいや
エンフェさえエラッタ無かったことにしてくれんか?
- 112 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:51:03.05 ID:if0rv2DW0.net
- むしろ最近は無効系殆少なくない?
- 113 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:51:12.24 ID:UTKaunb40.net
- ドラゴンバスターもURだからこっちを一発で殺す事も出来ないのか…
- 114 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:51:14.50 ID:xUWpOlFK0.net
- ドラバスすり抜けで持ってるけど使ったこと無いな
ユニキャリドラバスギミック仕込むデッキ案外ないわ
- 115 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:51:21.14 ID:1QxkXLqv0.net
- もう数日で一周年だぞ、流石に今日はなにか発表しろよ
- 116 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:51:37.62 ID:huP71L+Jd.net
- >>109
う、うん…ティアラメンツ「には」ないよね…
- 117 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:51:39.29 ID:qtQmbVHF0.net
- アモルファージはイラストが胸糞だから嫌い
ミュートリアみたいな単純にグログロなのは問題ないけど原生物に寄生体埋めつけて肉体改造とか設定が胸糞過ぎる
竜剣士世界観とかいうOCG屈指の謎世界なのもあってストーリーも進まず放置っぽいし
- 118 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:52:14.36 ID:F3g1rDJod.net
- 初期のなんも知らん頃ドラバス割っちゃってたのに最近気づいたわ
かえちてむかしのぼく
- 119 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:52:16.65 ID:93nQLAfg0.net
- 何でも無効は必ず1ぶつけて踏む以外存在しないからまじでつまらん
このゲームの癌やで
- 120 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:52:38.07 ID:CK1CR9jb0.net
- 融合モンスターって雑に無効にする奴あんまり立たない気がする
- 121 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:52:42.18 ID:Ms5kuHIz0.net
- てかデスサイズにしろドラバスにしろEX封じって刺さらんこと割とある環境だからすすんでやりたくないわ
🐧とか罠ビに殺意湧きそう
- 122 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:52:52.68 ID:eg2Y5cDqd.net
- 唯一この糞環境と糞ゲーム性で興味あるのはアンデット系かな
雪女に強化カードが来てるなら組みたい
- 123 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:53:03.03 ID:sOH4upxg0.net
- >>116
悪いのはバーデクとイシズだよね
ついでにディヴァイナーとバロネス
- 124 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:53:03.22 ID:9Nh+LBtd0.net
- 餅はほぼほぼ確定禁止行き
キャリアーは身代わりにできる低レアが居ないからほぼ禁止だろう
- 125 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:53:20.27 ID:3r5BAmcj0.net
- クロニクルをリブロマンサーで挑もうって人いる?
せっかくなら新テーマで参加してみても良いかなと思ってるんだがアフィ
- 126 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:53:31.01 ID:UTKaunb40.net
- >>120
それやってたドラグーンが逝ったからな…
- 127 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:53:33.04 ID:H3R1sptS0.net
- MDサービス開始の時と同じように宣伝も何もなく当日に1周年記念の内容が解りそう
- 128 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:53:34.06 ID:6Y/ywfhdd.net
- >>119
その1を相手がスルーするかもしれないし
- 129 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:53:38.99 ID:xUWpOlFK0.net
- 融合で雑無効はミレサクとかかね
でもあいつ融合の枠として出てこんよな
- 130 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:53:40.05 ID:7N4qU7/00.net
- 無効持ちの攻守が低けりゃなぁ
軒並み高いんだもん
- 131 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:53:41.00 ID:rKQrkvC/0.net
- 設定的にマジで1番悪趣味だと思うのはシャドール
- 132 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:53:41.99 ID:imh1M4RY0.net
- すり抜けのキャリアーあるから禁止はありがたい
- 133 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:53:48.75 ID:Mwvv/n7id.net
- バスターブレイダーがあんなケモノ助けたせいで無実のユニキャリが被害を受けることに
- 134 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:53:49.94 ID:sOH4upxg0.net
- でもキャリアー一枚なら余裕で殴り殺せるし
- 135 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:54:04.11 ID:c/elIWco0.net
- >>110
逆にメルカバくんは謙虚すぎて心配になる
万能無効ぐらいポンポン使うカードいっぱいいるじゃん
- 136 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:54:08.17 ID:wrB0iuPua.net
- デッキ融合で何でも無効飛んできたらさすがにキモすぎるわ
- 137 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:54:19.31 ID:QasVfAZMr.net
- >>129
あいつモンスだけじゃん
- 138 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:54:39.45 ID:if0rv2DW0.net
- >>134
お前バフのせいで意外と硬いだろ😡
- 139 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:54:56.63 ID:imh1M4RY0.net
- ユニキャリといいスターヴといい他者に罪をなすりつけるな
お前が死ね
- 140 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:55:03.88 ID:6Y/ywfhdd.net
- サクリファイスデッキが烙印融合来たら組めると言っていた彼は何処へ
- 141 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:55:04.68 ID:2Pmbp4yV0.net
- 1:1交換しかしないアルデクとかめちゃくちゃ謙虚だよねイバ
- 142 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:55:09.27 ID:2GSYMHlFd.net
- もうエースカード出たらどこに無効化があるか探す感じだな
相手ターンで無効、次点で破壊できないとゴミ
- 143 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:55:13.97 ID:yuVeUpjL0.net
- >>98
にゃんども〜
- 144 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:55:20.94 ID:F3g1rDJod.net
- なあさあコンマイよ
フェンリルの召喚条件で他に効果がなくて打点が4000のモンスター作ろうや
パンクラの2600じゃ無効持ち戦闘破壊するのに足りないんだわ
- 145 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:55:24.03 ID:1KAVGb080.net
- つまんないのが分かって、最近は何でも無効を意図的に作らないようにしてるよね
展開除去しあった方がまだ楽しめるからな
- 146 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:55:27.93 ID:1KQtaejR0.net
- 環境テーマだけなんでも無効入れられないルールにしろ
- 147 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:55:42.67 ID:fUv2yWgu0.net
- まぁデッキ融合使わなくても出てたんですけどねドラグーン君
まぁそいつも死んだんだんだけどなw
- 148 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:55:45.88 ID:6Y/ywfhdd.net
- >>138
メテオニス「攻撃力2000!丁度いい!」
- 149 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:55:48.46 ID:JHQc80V+0.net
- そうだよ、餅に冤罪を被せないで大人しくエルフが死ぬべきだよ
- 150 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:55:58.95 ID:xUWpOlFK0.net
- >>140
一応組めてそこそこ強いっぽいぞ
なお烙印さんは嫌な顔してる模様
- 151 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:56:02.18 ID:CK1CR9jb0.net
- あえて言うならスタぺリア辺りか...あと魔術師のボルテックスとかデビフラナチュエク
- 152 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:56:03.77 ID:MtZZlFQP0.net
- まあ実際万能無効はそれなりに警戒されてるよ
最近のカードだとバロネスくらいじゃないか
- 153 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:56:14.08 ID:yuVeUpjL0.net
- >>144
ブルーアイズに忖度しろ
- 154 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:56:19.17 ID:eg2Y5cDqd.net
- 雪女ってリンクに新カード来たらかなり強化されるらしいがMDに今それ来てる?
- 155 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:56:26.68 ID:2Pmbp4yV0.net
- >>142
超雷龍とかゴミだよね~
- 156 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:56:28.96 ID:imh1M4RY0.net
- ウーサとグリフォンマジ禁止にしてほしい
- 157 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:56:57.15 ID:ksQ7g6nk0.net
- 餅はスプライトいない環境でもギリギリの存在だろ
お情けで生かされてるにすぎない
- 158 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:57:08.14 ID:aNOdxVVx0.net
- 宣告者ドライトロンは動きはめちゃくちゃキレイだよね動きはね
- 159 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:57:22.22 ID:Mwvv/n7id.net
- シンクロには無効持ちのイメージしかない
- 160 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:57:22.59 ID:Jhzcja8N0.net
- >>154
来てないしそもそも今さらソイツ来て何ができるかって言ったら
- 161 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:57:30.14 ID:yuVeUpjL0.net
- モンスター無効に比べて魔法罠無効が構え辛いね
- 162 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:57:32.52 ID:H3R1sptS0.net
- ウーサは別にグリフォンは焼き鳥になれ
- 163 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:57:44.21 ID:lFvKp0aE0.net
- サンダイオンでも使ってろ
- 164 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:57:44.84 ID:eg2Y5cDqd.net
- >>160
そっか
やっぱりいいや
- 165 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:57:47.79 ID:fUv2yWgu0.net
- 餅はランク2の性能じゃねえ
あいつ一枚で何アドも取るな
- 166 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:57:48.85 ID:MGLjeJoa0.net
- 攻撃力10000のバニラがエースモンスターとかそういうのが足りない
- 167 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:58:04.07 ID:if0rv2DW0.net
- 万能無効だけどいまいち影が薄いハール君……
- 168 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:58:22.22 ID:ZmEYnNRB0.net
- KONMAI「なんでも無効はさすがにやりすぎたな…せや!使用していないゾーンを封鎖してしまえ!ついでにマクロコスモス持ったやつも置けるようにしよう!」
- 169 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:58:30.18 ID:q4/3GEU30.net
- でもスプライトってレベル2ランク2リンク2のどれかが居ないと特殊召喚できないんだろ?
じゃあ先攻とって最初に召喚されたやつをフリチェ破壊とかすればいーじーうぃんできる先行番長ふわん枠だったりしない?
- 170 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:58:30.91 ID:F3g1rDJod.net
- サンダイオン使うくらいなら金玉でええわ
- 171 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:58:42.78 ID:QasVfAZMr.net
- >>159
だいたいスタダ一族のせい
- 172 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:58:45.51 ID:kihOFPE60.net
- 海デッキ割と厄介なのよ
- 173 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:58:53.05 ID:KIGYtlYqr.net
- >>167
手札からも出てきて
- 174 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:58:57.76 ID:ik0o0gHya.net
- 天底の使徒ってヌトスとかを生成する覚悟がないなら持ってても意味ないよね?
バスタードすら持ってないし無駄に2枚あるの砕いちゃおうかな
- 175 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:58:58.17 ID:UTKaunb40.net
- ウーサちゃんは泡ぶっかけたら丸裸になるからな…
丸裸になった生のお腹に強烈な一撃を叩き込みたい
- 176 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:59:06.79 ID:Jhzcja8N0.net
- ハール
効果無効持ちです
ドローしたら相手をハンデスします
こいつが流行らなかった理由
- 177 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:59:13.93 ID:aNOdxVVx0.net
- >>169
それはそうだけどスターター引いてるならそれも大丈夫
- 178 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:59:23.13 ID:imh1M4RY0.net
- >>175
泡はウーサにぶっかける前にたいてい消費してるだろ
- 179 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:59:30.29 ID:huP71L+Jd.net
- >>157
強く使えるデッキがいなかったから許されてただけだもんね
スプライト来ちゃったし許されるわけがないよ
- 180 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:59:30.80 ID:sOH4upxg0.net
- 餅カエルはバハシャから出てくることが多いから万能無効で相手のカード奪ってデッキに帰る印象が強いけど普通に素材使った効果も強いって言う
- 181 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 00:59:53.35 ID:1KQtaejR0.net
- アポロウーサはあんだけパック剥いたのに出なかったからお仕置きが必要
- 182 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:00:04.23 ID:pU5zldpJ0.net
- ハールがきーたー ハールがきーたー どーこーにー きたー
- 183 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:00:14.45 ID:yuVeUpjL0.net
- >>169
俺はスプライトスターターを発動!
- 184 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:00:18.43 ID:Mwvv/n7id.net
- ウーサってハズレ枠なんだからいらんだろみんな持ってるし
- 185 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:00:27.22 ID:CK1CR9jb0.net
- サイドラインフィニティ最近見ないな...
- 186 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:00:34.38 ID:sOH4upxg0.net
- ウーサがいんらん?
- 187 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:00:55.15 ID:lFvKp0aE0.net
- 🍈ウーサはデカいよ
- 188 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:00:58.40 ID:QasVfAZMr.net
- >>169
スプライトスターターでデッキからリクルートします
リクルートしたブルーでデッキから新しいスプライト持ってきます
スプライトレッド召喚して効果でスターターサーチします
サーチしたスターターでデッキからブルーリクルートします
はい
- 189 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:01:01.72 ID:lqR1pShj0.net
- トライヒハートの強制守備&効果を受けないが好き こういう遠回りな妨害が増えるといいと思うけど
- 190 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:01:10.52 ID:xUWpOlFK0.net
- >>185
プトレ帰ってきたら増えるんじゃね
- 191 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:01:19.52 ID:ik0o0gHya.net
- ウーサ(24)みたいな表記すき
なにも間違ってないのがいい
- 192 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:01:32.03 ID:QasVfAZMr.net
- >>176
素引き事故がね
植物でもなきゃ出張はきつい
- 193 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:01:40.85 ID:1KAVGb080.net
- サブ垢でウーサ持ってなかったからルーンパックは剥き得だった
それに引き換え今月のパックと来たら‥‥
- 194 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:01:48.15 ID:c/elIWco0.net
- スターターは効果無効にして召喚するならまだ許せる
デメリットないようなもんじゃんあんなインチキカード
- 195 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:02:05.99 ID:UTKaunb40.net
- 散々悪さした餅カエルだけど最後はちゃんと正規エクシーズ召喚されて生涯を終えたからまあ良かったんじゃないかな…
- 196 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:02:07.56 ID:QasVfAZMr.net
- >>180
実は餅以外もサルベージできるの普通に強い
- 197 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:02:31.88 ID:Jhzcja8N0.net
- ウーサ(16)
ウーサ(24)
ウーサ(32)
これで4コマ漫画描いて欲しい
- 198 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:02:45.00 ID:QasVfAZMr.net
- >>190
ランク4がほぼいないのに
ぷとレノヴァインフィニティで3枠使うやついるかな
- 199 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:02:54.99 ID:qtQmbVHF0.net
- 雪女というか魔妖はサーチの出来る虚無空間+実質効果無効のぶっ壊れ専用カードが中々にデカい
>>167
ジェネレイドの絶対的エースだしいうほど影薄くもなくない?
ジェネレイド自体が影薄いってのはまぁウン
ジェネレイドは先行で決まれば糞強いけどどこまで行っても事故が避けられないから絶妙なバランスを保ってるんだよな
- 200 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:02:55.48 ID:bUIOWtnx0.net
- >>185
鬼カエルってカードとスプライトスターターってカード知ってる?
もっと言うと緊急テレポートってカードもあってな?
- 201 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:02:57.88 ID:aNOdxVVx0.net
- >>194
くっ出したモンスターの攻撃力分のライフを失うぜ…
さらにレベルランクリンク2のモンスターしか出せなくなるぜ…
なんてデメリットだ…
- 202 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:02:58.14 ID:I9EJiB180.net
- ウーサは魔術師を支え続けてきた良い奴だから禁止はダメだよ
時空で守護る
- 203 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:03:00.97 ID:6xReue/o0.net
- >>174
エクレシアやフルルドリスを使うデッキなら欲しいんだけどな
1枚だけ残しとけば?
- 204 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:03:05.53 ID:if0rv2DW0.net
- レベル4が3体並んだらプトレ出すより他の動きした方が普通に強そう(KONAMI)
- 205 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:03:17.40 ID:lFvKp0aE0.net
- 【レベル2】
- 206 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:03:37.61 ID:Jhzcja8N0.net
- >>195
つまり餅を正規召喚させたかったコンマイの手のひらの上ってわけ
- 207 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:03:44.66 ID:1KAVGb080.net
- スプライトスターターは流石に制限実装だよね‥‥!?
- 208 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:03:55.22 ID:ZmEYnNRB0.net
- >>195
カエルデッキとして普通に活かされてたからな
出張とかでの悪用ではなくテーマ内で本来の使用用途で禁止になるってどれだけカードパワー高かったんだよって話だが
- 209 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:03:56.67 ID:bUIOWtnx0.net
- 間違えた
>>200は>>185じゃなくて>>169だ
- 210 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:03:57.33 ID:ksQ7g6nk0.net
- ウーサちゃんそっと抱きしめてあげたいだけなのに何故かボディガードに邪魔されるんだよなあ
- 211 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:04:09.20 ID:F3g1rDJod.net
- ヌトスパック、剥こう!
- 212 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:04:23.97 ID:imh1M4RY0.net
- >>202
ガバガバ素材なせいでアダマシア魔術師あたりの雑な展開系が隣に魔法罠無効置きながら出すからだめなんだよ
- 213 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:04:44.25 ID:rKQrkvC/0.net
- >>185
ABCでしか使ってないわ
- 214 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:05:06.15 ID:UTKaunb40.net
- スプライトスターターアニメで出たらライフ削られるデメリットがめちゃくちゃ重い扱いで演出されそう
まあ初期ライフ4000だとさすがにちょっと重いか
- 215 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:05:08.42 ID:6xReue/o0.net
- 魔妖と不知火専用罠は「ん?」と思うぐらい強いよな
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=17036
- 216 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:05:50.30 ID:SediC+QX0.net
- 次のパックどうなるんだろうなあ 糞みたいなパックしかないから早く新パックが欲しい
- 217 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:05:55.25 ID:CFe5k+P0d.net
- >>208
そもそもガエルが割と頻繁にやらかす犯罪者集団だからなぁ
- 218 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:06:06.14 ID:Jhzcja8N0.net
- 魔妖のストーリーも一応あるからな
- 219 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:06:16.53 ID:if0rv2DW0.net
- 魔妖と不知火の百合三角関係ストーリーを早く進めろ😡
- 220 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:06:30.98 ID:6Y/ywfhdd.net
- 出番だぜ
http://imgur.com/lfHHxWo.jpg
- 221 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:06:33.19 ID:/HKH+J3U0.net
- 急にモンスター全員攻撃出来なくなったんだけどチート?
- 222 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:07:07.26 ID:I9EJiB180.net
- 絶対にサーキュラーの制約だろ
- 223 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:07:12.81 ID:ik0o0gHya.net
- >>203
フルルは2枚持っててたまに使ってる
そろそろパス更新だし切羽詰まるまで寝かしとくわ
- 224 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:07:27.53 ID:QasVfAZMr.net
- >>220
こいつはティアラ環境だとあらゆるデッキがキトカロス殺すために入れてたな
- 225 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:07:28.41 ID:huP71L+Jd.net
- >>221
盤面と履歴見ないとわからない
- 226 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:07:41.17 ID:fUv2yWgu0.net
- >>221
通信エラーか
永久に治らないならチート
- 227 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:07:46.18 ID:bUIOWtnx0.net
- どうせサーキュラーってオチ
- 228 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:07:53.62 ID:zvKa18i50.net
- MDだとふゆさくらは流行らんだろうな
- 229 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:08:01.71 ID:SediC+QX0.net
- 百合の間に挟まる雪女は決して許さないという覚悟が感じられる罠
- 230 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:08:08.33 ID:ALjHhXZV0.net
- チートだからしっかり証拠のログをとって運営に報告するんだぞ
- 231 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:08:27.04 ID:9Nh+LBtd0.net
- ふわんとルーンが環境に居る限りさくらは流行らんだろう
- 232 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:08:47.77 ID:7waxA2jza.net
- >>176
手札に来た王がお荷物すぎて実質セルフハンデス
ジェネレイド自体に後攻まくり能力皆無
- 233 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:09:10.85 ID:93nQLAfg0.net
- 神碑の可能性が微レ存
- 234 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:09:23.56 ID:6Y/ywfhdd.net
- >>223
烙印でもメインフェイズ終わりに使ってアルビオン落としてアルバスと烙印サーチする
- 235 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:09:44.24 ID:Jhzcja8N0.net
- >>219
魔妖って昼は人間の姿で夜が妖怪らしくて新しい罠のイラストが不知火の武部が相手の妖狐を友達だと知らなくて斬ってる場面なんだよな
- 236 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:09:58.84 ID:6xReue/o0.net
- リンケージ・魔妖不知火語とコンフュージョン・・・
どうしてここまで差がついたのか・・・
- 237 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:10:58.91 ID:fUv2yWgu0.net
- >>228
BO1だからねえ
クッソ使いにくいのはまちがいない
まぁそれでも入れるやつは入れるだろうけど
- 238 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:11:14.86 ID:I9EJiB180.net
- セフィラのラドンクソだと思ったけど実際使ってみると価値観変わったわ
ラドンしかできないから烈海王のボクサーみたいでかっこいいわ
デッキ全体から全力でラドンする意思が込められてるのがいいね
- 239 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:11:38.22 ID:bUIOWtnx0.net
- >>235
エモいな…
- 240 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:12:16.89 ID:F3g1rDJod.net
- ハリラドンのときさくらちゃん意外と見た
やっぱりあの環境異常やって
- 241 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:12:22.65 ID:MtZZlFQP0.net
- >>208
鬼ガエルはテキストが現代遊戯王なんよ
2009年のカードとは思えん
- 242 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:12:36.70 ID:GCe5B5wv0.net
- セリオンズもガイジ向けだな
- 243 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:12:54.05 ID:7waxA2jza.net
- なんでよく分からんPデッキがラドンの使い手になってんだ
純幻獣機デッキは恥ずかしいと思わんのか
- 244 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:12:54.56 ID:V/Xvoqyf0.net
- リンケージで特殊召喚出来ず固まるのは
戦刀姫使いなら一度はやらかすはず
- 245 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:13:21.96 ID:ZmEYnNRB0.net
- ルーンはまあフギン飛ばしておけばOKなんだがふわんが💩
そもそもさくらで飛ばせるEX積める余裕が1番あるのってふわんなんだよね
- 246 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:13:30.87 ID:vVVvfeaN0.net
- アモルファージでクソロックしたいけどPはじいちゃんの遺言で触れないジレンマ
- 247 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:14:02.27 ID:I9EJiB180.net
- アモルファージは自分がロックされるんだよなぁ・・・
- 248 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:14:13.67 ID:1KQtaejR0.net
- イラストと効果テキストからシナリオ展開が暗に語られてるのはエモい
- 249 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:14:51.99 ID:Idsixaia0.net
- あれ出来ないこれ出来ないは大体効果か制約だからな
未だにチキンレース放置して殴りかかってくる人も多いし
- 250 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:15:09.21 ID:huP71L+Jd.net
- >>243
幻獣機って先攻でラドン立てる手段ある…?
- 251 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:15:30.95 ID:Ms5kuHIz0.net
- チキンレースのこっちに押しつけてくるの軽く腹立つ
- 252 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:15:51.13 ID:9Nh+LBtd0.net
- アモルファージのクッソ気持ち悪いイラスト好きなのにどうやって戦えばいいのか分からんで困る
- 253 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:16:30.67 ID:MGLjeJoa0.net
- ふゆさくらはフェス番長だと思ってる
毎回使ってるわ
- 254 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:17:25.80 ID:q4/3GEU30.net
- そんなに貫通札あるならスプライトは後攻やれないこともないのか…その辺規制してくれるといいなぁ…
- 255 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:19:02.53 ID:yuVeUpjL0.net
- スプライト環境は冥王結界波積む人多かったらしいな
- 256 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:19:49.92 ID:aNOdxVVx0.net
- >>255
誘発貫通されるから結界波つむわ→それ防ぐために神宣つむわ
こんなのもあったな
- 257 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:20:08.76 ID:bUIOWtnx0.net
- >>254
やれないこともないっていうか下手なデッキの先行よりも強かったりするぞ
- 258 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:20:17.19 ID:n4zl4xAD0.net
- スプライトはチェーン組めちゃうと超雷龍出せちゃうからなぁ
- 259 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:20:35.64 ID:Jhzcja8N0.net
- もっとも使われていないであろう誘発
朔夜しぐれ
- 260 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:21:21.24 ID:Jhzcja8N0.net
- 後攻は炭酸カエルのアーゼウスでも捲れる上に大して損失ないのヤバイわ
- 261 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:21:34.82 ID:2Pmbp4yV0.net
- エルド使ってたら強化エルドにやたらと泡とかヴェーラー食らうんだけどもしかしてエルドが死んだ後に始めたような新規意外と多いんかね
- 262 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:21:35.33 ID:UTKaunb40.net
- >>259
クシャトリラの時に使われてた気がする
みずきちゃんが一番見ないわ
見た目は将来おっぱい大きくなりそうな顔で可愛いのに
- 263 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:21:35.60 ID:vVVvfeaN0.net
- 超雷竜悪用されすぎやしこいつサンダードラゴン以外で出せんようするべきやな
- 264 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:21:36.55 ID:I4Y2u+fir.net
- 完全体の状態でスプリンドが居たらもっと悪さが出来たのになあ
- 265 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:23:11.80 ID:GCe5B5wv0.net
- バカチョンもまたドライトロン使い始めたな
- 266 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:23:48.38 ID:lNVaGHZO0.net
- >>261
既存プレイヤーも遊戯王下手なやつばっかじゃん
- 267 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:24:09.27 ID:yS6pvE490.net
- >>263
サンドラ使いとしてはサンドラ専用でも良いから3枚使わせてほしいです、、
- 268 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:24:15.11 ID:I9EJiB180.net
- 超雷竜はキューピッドが死ねばOK
- 269 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:24:26.36 ID:pU5zldpJ0.net
- うちのてーまにもちょうらい!
- 270 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:25:21.34 ID:ZmEYnNRB0.net
- しぐれちゃんの自分ターンでも盤面に影響されずに使えて墓地に送れなくてもOKなところが活かされるの好き
そもそも自分ターンのはずなのにしぐれ使わないといけないようになる環境嫌い
- 271 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:25:21.73 ID:9BAkvYc+0.net
- サーチ札が消えたら消えたで素引きにイラつくことになるんですわ
- 272 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:26:02.67 ID:UTKaunb40.net
- この子うちのエクソシスターに入れたい
https://i.imgur.com/UGoJ6AG.jpg
- 273 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:26:19.32 ID:0ZBalH5A0.net
- さくらはRegの時には世話になった
刺さりやすくて成功さえすればほぼ勝ちだもん
- 274 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:26:24.56 ID:saFol3V60.net
- ソロのペンデュラムレンタルデッキ、癖が強すぎてイライラするわ
- 275 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:26:34.30 ID:QV5ETElG0.net
- MDはデュエルツールとしては優秀なんだよ
運営のやる気が無いのとプレイヤーが知恵遅れ&ガイジでなければ覇権取れたのに
- 276 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:27:13.87 ID:KLp/p7gKa.net
- サンドラはビーステッドで環境級になるのが約束されてるので強化とか絶望的ですぞ…んんw
- 277 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:27:52.71 ID:CK1CR9jb0.net
- >>272
つよない?
- 278 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:28:28.13 ID:HVvMp8LN0.net
- 烙印デスピアでなんとかダイヤ1到達できました
今まで月の終盤にしかダイヤ1到達できなかったけど、こんなに早く着いたのはじめてだー!
いろんな構築試したけど、まだ烙印ダイヤ1登頂できるパワーありますね!
- 279 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:28:43.31 ID:yS6pvE490.net
- >>274
それダイナミストのデッキ?
あのソロきつかったわ
- 280 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:29:02.73 ID:jqoeKmMj0.net
- 超雷龍を正規融合したデュエリスト0人説
- 281 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:29:45.24 ID:lNVaGHZO0.net
- >>278
おめでとう
よかったな
- 282 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:30:08.33 ID:4b5RExq90.net
- セフィラダイナミストはペンデュラムアレルギー量産に貢献している
- 283 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:30:08.39 ID:lNVaGHZO0.net
- >>272
なんか使い道ありそうな効果してるな
- 284 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:30:26.32 ID:q4/3GEU30.net
- 魔鍵みたいな手札から見せて召喚権追加方式じゃなくてふわん方式の効果処理召喚だから別の召喚権追加系とも合わせられるの便利
- 285 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:31:00.08 ID:UTKaunb40.net
- >>277
召喚権使わない特殊召喚でもないで召喚可能な単体で完結してるレベル4だから強い
- 286 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:31:32.47 ID:saFol3V60.net
- >>279
それそれ
ペンデュラムってこんなやりにくいんかい
って言いたくなるくらいデッキに悪意を感じる
- 287 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:31:43.01 ID:MtZZlFQP0.net
- >>280
サンドラだとたまにするぞ
- 288 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:33:04.62 ID:0ZBalH5A0.net
- 普通のセリオンズにイレギュラー入らないこともあるってマジか
エースで強くてかっこいいのに
- 289 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:33:54.07 ID:9Nh+LBtd0.net
- >>272
こいつが有能なせいでスピリットデッキにモルガナイトが入れられないらしい
- 290 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:34:15.49 ID:CK1CR9jb0.net
- >>289
嬉しい悲鳴だな
- 291 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:35:05.07 ID:lzyo8Ium0.net
- ソロのセフィラで頑張ってグラマトン出して???ってなるやつ
- 292 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:36:05.04 ID:DHF0rRfk0.net
- 純セリオンズ組んだけど紙束過ぎて笑えるわ
でもそんな紙束で烙印しばいてやったわ
- 293 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:36:33.60 ID:UTKaunb40.net
- マルファ来る前のエクソシスターにも欲しかったな幸魂ちゃん…
- 294 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:36:33.64 ID:ksQ7g6nk0.net
- ソロのレンタルはジェムナイト辺りでキレて以降マイデッキでしかやってないや
- 295 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:36:41.05 ID:QasVfAZMr.net
- >>288
事故の鎌足だからな
イレギュラーはさらなる事故要因だから
- 296 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:36:47.67 ID:bUIOWtnx0.net
- >>288
普通のセリオンズ自体存在してないからな
- 297 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:36:59.19 ID:ELMsWEUb0.net
- >>277
インフレしてる今だと地味だけど結構やばめのパワー
- 298 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:37:41.43 ID:I9EJiB180.net
- >>274
セフィラだけで戦えば余裕だぞ
猿でも勝てる
- 299 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:37:59.92 ID:lrqc2Bsd0.net
- 準セリオンズ全部上級はやばそう
- 300 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:38:01.09 ID:CFe5k+P0d.net
- 純どころか混ぜ物セリオンズすら、植物リンクを1回見ただけだわ
閃刀の奴等全然使ってねぇぞ
- 301 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:38:44.66 ID:9Nh+LBtd0.net
- 修正前ジェムナイトとネフティス使ってみろ、飛ぶぞ
- 302 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:38:58.93 ID:Jhzcja8N0.net
- 今のジェムナイトは調整されてるはずだぞ
あのレンタル監修したのOCGインストラクターらしいけどあんなここの連中以下のデッキ構築しかできないガイジにコンマイは金払ってるらしい
- 303 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:39:54.15 ID:I9EJiB180.net
- ソロレンタルは
グラマトンと低スケール
→グラマトン効果シウゴ
→シウゴP召喚九支
これで一妨害できるからこの優位性を保ったまま相手を圧殺する
ダイナミストが手札に来るのはプレミだからリセマラしろ
- 304 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:39:58.48 ID:+g+E1eoy0.net
- セリオンズ高かったら混ぜると良さげなテーマ教えてくれよ
これよえーの?前評判にコテンと騙されたのか俺は
- 305 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:40:40.96 ID:Idsixaia0.net
- SPチャレンジのゴミカス真紅眼でリボルバードラゴンにボッコボコにされまくったのが懐かしい
- 306 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:41:06.86 ID:zvKa18i50.net
- 閃刀姫セリオンズは先行の上振れだけど誘発削りすぎて後攻無理
- 307 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:41:15.03 ID:lNVaGHZO0.net
- >>304
パンクセリオンズ
- 308 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:41:21.22 ID:Jhzcja8N0.net
- まず事故って何もできないってデッキ渡す時点でカードゲームに関わってるの最低だろ
- 309 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:41:33.16 ID:lK5+E2jW0.net
- 初期のジェムラヴァルは正気の沙汰ではなかったですね
- 310 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:42:06.56 ID:yS6pvE490.net
- お、ソロのゴミデッキの話する?
こっちがエクゾデッキなのに相手はハンデスデッキだったストラテジー2
なお今は修正された模様
- 311 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:42:25.77 ID:sOH4upxg0.net
- まともなデッキ見せたらコナミがもっと弱くしろって言ったのかもしれん
- 312 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:42:30.67 ID:yTMQlS7b0.net
- ルーン相手にマストラムかデスサイスどっちが刺さる?
- 313 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:42:44.40 ID:n4zl4xAD0.net
- 純セリオンズは初動が安定しなさすぎるから大量墓地肥やしギミックないと
- 314 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:42:45.76 ID:0ZBalH5A0.net
- 単純な強さだけ求めてるなら引くべきパックでもないしな
セリオンズもそうだが周りのやつらがやべー
- 315 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:43:02.40 ID:Jhzcja8N0.net
- メルカリにある本格構築とかいうカスより酷いデッキを公式が出してくるとは思わないわ
- 316 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:43:08.69 ID:I9EJiB180.net
- 固定ドローだから
本気で挫けそうになる遊馬VSバーニングナックラー
- 317 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:43:53.66 ID:+g+E1eoy0.net
- >>310
あれ修正されたのか
イライライライラした覚えあるわ
- 318 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:44:37.11 ID:QasVfAZMr.net
- >>312
マストラム
デスサイズだしてもその後に羽箒打つとかじゃなきゃほぼ無意味
- 319 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:44:50.26 ID:zvKa18i50.net
- ソロSPは原作再現という範囲である程度は楽しめるけど他のソロでシナジー無いテーマを混ぜた紙束握らせるなよ
その上で相手はちゃんと回るデッキなのがイラつく
- 320 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:44:55.93 ID:+g+E1eoy0.net
- パンクセリオンズってディアノートとか来なくても組めるのか
恋とアメージング1枚ずつ取って置いてるぞ
- 321 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:45:43.88 ID:HVvMp8LN0.net
- >>281
サンクス、60デスピアで登頂したけど40デスピアミラーでまったく勝てなくて苦労した
ミラーはプレイング難しいなぁ
- 322 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:45:54.10 ID:Jhzcja8N0.net
- >>319
あれなんだろうな
CPUの都合なのか相手だけぶん回るデッキ使ってるよね
- 323 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:46:09.56 ID:I9EJiB180.net
- あの時と同じだな(サンライザ―融合召喚)
- 324 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:46:28.20 ID:saFol3V60.net
- >>303
ありがとう
頑張るわ
こういうレンタルデッキってこのカード強いじゃん、使お、って宣伝のためだと思ったんだが、やればやるほど使いたくなくなるゴミ束に見えてくる
YPとか嫌がらせ上等の人種の中でも、インストラクターとかいう最上位にこんなの作らせるなよ…
- 325 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:46:41.52 ID:ifcV23wFM.net
- >>217
イレカエル、黄泉ガエル、鬼ガエル、餅カエル
出張ばかりなのに悪さしてるカード多すぎるな
- 326 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:48:13.11 ID:3r5BAmcj0.net
- ストーリー的には確かに合ってるとはいえ、全くシナジーの無いジェムナイトとラヴァルの混合デッキで純ジェムナイトと戦わされた時は実際アホかと思ったね
- 327 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:48:21.23 ID:jqoeKmMj0.net
- >>304
【六花セリオンズ】
- 328 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:48:30.72 ID:yS6pvE490.net
- >>317
今はデッキ破壊型になってたからまだましやね
悪意にも程があるソロだったな
- 329 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:48:51.43 ID:I9EJiB180.net
- ダイナミストでキレてるとそのあとのメタルフォーゼで憤死するぞ
メタルフォーゼは癖が強いから動かし方知らないとガチでキツイ
- 330 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:48:53.46 ID:V/Xvoqyf0.net
- ソロの海造賊は墓穴入ってて驚いて
セットして相手ターンに使えなくて更に驚いた
- 331 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:49:02.76 ID:QasVfAZMr.net
- >>320
ディアノート来ないと無理だぞ
- 332 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:50:49.25 ID:Jhzcja8N0.net
- 普及も兼ねて俺にアンデットソロのデッキ担当させてくれ
- 333 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:50:51.41 ID:H3R1sptS0.net
- サービス当初のジェムナイトもクソゲーやったな
- 334 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:50:56.88 ID:ifcV23wFM.net
- ソロはコンプしてるけど
やっぱり原作再現が一番きつかったわ
特にガジェ、サイマジのごちゃ混ぜ遊戯デッキ
- 335 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:51:49.06 ID:logAZF7v0.net
- https://imgur.com/7uNMtP1.png
遊んでたらデッキパワー高すぎてヒソカ卒業しちゃった
- 336 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:52:12.79 ID:I9EJiB180.net
- ストラレジー2の幻魔ってどうやって倒すの?
あれ幻魔出されなかったから10回くらいで勝てたけど勝ち筋ないと思ったわ
- 337 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:52:58.55 ID:jqoeKmMj0.net
- 俺のレンタルデッキがおかしいって…弱すぎって意味だよな?
https://i.imgur.com/8oPhumC.jpg
- 338 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:53:23.86 ID:lNVaGHZO0.net
- これだからヒソカ初心者は……
- 339 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:53:58.96 ID:3r5BAmcj0.net
- 原作再現の十代デッキで戦って分かったのは「クロノス先生やっぱ強えーわ」って事だな。主人公補正が無かったら負けてるよアレ
- 340 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:54:17.85 ID:lNVaGHZO0.net
- >>320
今月末はディアノートだろうから
ジェム溜めて待っとけ
- 341 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:55:13.97 ID:VDKnxXcU0.net
- ヒソカはプラチナ1とゴールド1だろ
あとはダイヤは手帳持ちな
- 342 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:55:28.08 ID:I9EJiB180.net
- ソロ特有のランクマで見た気がする強い動きを手探りで再現しようとして勝ち筋を掴もうとするのは好き
- 343 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:55:52.55 ID:bUIOWtnx0.net
- >>304
前評判でも純は無理って言われてたしpunkと混ぜないと弱いって話はずっとされてたぞ?
- 344 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:55:57.01 ID:+g+E1eoy0.net
- 最後にダイヤ1いったの10月だわ
履歴画面に出なくなったらザコ認定されちゃうから半年に一度は行かないとだよね
- 345 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:56:10.52 ID:3c9tY+zZ0.net
- 健常者の居場所どこだよ
- 346 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:56:54.87 ID:Idsixaia0.net
- あるわけないだろ
- 347 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:57:05.89 ID:bUIOWtnx0.net
- >>345
健常者は遊戯王なんてクソゲーやるなよ
- 348 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:57:54.82 ID:QasVfAZMr.net
- 純も一応初動10枚くらいには水増しできるけど
それでも2枚初動だから安定はしない
- 349 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 01:58:20.03 ID:n4zl4xAD0.net
- >>326
EXに入ってるシンクロが非チューナー炎属性縛りばっかな関係でジェムナイト融合を素材でシンクロできないからシンプルに打点が足らなくて無理げー盤面多すぎだった記憶
- 350 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:00:34.66 ID:jqoeKmMj0.net
- 健常者はどいてた方がいいぜ!
今日このスレは精神病棟と化すんだからよ!
- 351 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:03:28.00 ID:1QxkXLqv0.net
- デュエリストは脳内に特殊な領域を有していると聞いたな
- 352 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:04:37.31 ID:3W4uFOMy0.net
- 健常者はどいてた方がいいぜ!
- 353 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:06:10.87 ID:logAZF7v0.net
- 健常者って?
- 354 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:06:37.54 ID:q4/3GEU30.net
- >>353
ああ!伝説上の生き物さ
- 355 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:07:11.23 ID:Idsixaia0.net
- 伝説って?
- 356 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:07:40.98 ID:aSucaIjY0.net
- フェスは意外と斬機いけそうな気がしてきた
3妨害とかは敷けないけどアプデトポロジックとかで無理やり火力出せそうだし誘発15枚くらいいけるし
- 357 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:15:10.37 ID:5IVrS/11d.net
- イグニスター入れるより残機だけの方が強くないか?
- 358 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:20:49.47 ID:0ZBalH5A0.net
- トレイン欲しいけどこれもURかぁ
初期の青眼勢はよくやってたよ
- 359 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:21:18.47 ID:bUIOWtnx0.net
- >>357
ラダーでの話ならNO
フェスでの話ならわかる
- 360 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:21:36.11 ID:Rzw3zITk0.net
- 芝みたいに、相手が必ずうらら打ってくれるカードないかな
囮にほしい
- 361 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:22:34.92 ID:q4/3GEU30.net
- 魔導書の神判
- 362 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:22:55.95 ID:FX9d9AkW0.net
- 今回のイベントで珍しいの触ろうかなってデッキ覗くとURばっかで驚く
ファンデッキは大変よのう
- 363 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:23:40.93 ID:rMztGCXX0.net
- カステルとか竜巻竜URなのやめろ
- 364 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:24:02.21 ID:Vh9jfH2BM.net
- ソロテーマのフェスだから夢魔鏡とかゴーストリックがイキイキしてるんだろうなあ
- 365 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:25:12.58 ID:GeCDtnyf0.net
- フェス詰んでるんだが幻魔でいい?🥺
- 366 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:25:19.46 ID:1KQtaejR0.net
- クロニクル用のデッキ組もうと思ったら
かなりの枚数のSR以上を生成しないと届かないわ
スプライト控えてるのにこのためだけにパックを剥きたくもない
- 367 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:26:39.31 ID:+kwBbIYGM.net
- イタチの大暴発がアライバルの耐性貫通するの納得いかねーーー。あれのせいで対ダイノルフィア戦0勝3敗で草もはえない
- 368 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:27:57.88 ID:0ZBalH5A0.net
- プレイヤーへの耐性積んでないのか?
- 369 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:28:34.34 ID:Z3WehE/4a.net
- >>360
烙印融合でもフューデスでも使えよ
通った時に展開にどんな影響が出るかはともかくまず間違いなくうらら吸ってくれるぞ
- 370 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:28:38.09 ID:jqoeKmMj0.net
- >>353
初期に青眼組んで勝てなくて辞めた人たち
- 371 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:29:47.80 ID:ksQ7g6nk0.net
- 最強除去プレイヤーは〜しなければならない
- 372 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:32:15.86 ID:1QxkXLqv0.net
- >>367
プレイヤーに対する効果だからな
- 373 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:32:42.48 ID:lNVaGHZO0.net
- >>353
遊戯王やってない人達
- 374 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:32:48.45 ID:T/d1lyhN0.net
- やはり手帳を見せて何かありますか?が最強だな
- 375 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:32:57.47 ID:JUCGhQb80.net
- >>365
レンタルビートルーパーの方が強いぞ
予習しとけ
- 376 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:33:27.83 ID:pU5zldpJ0.net
- >>367
なぜ負けたカードへの対策がないんだ……?
- 377 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:33:28.24 ID:1KQtaejR0.net
- プレイヤーはお互いのちんちんの臭さでデュエルしなければならない。
- 378 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:33:49.58 ID:hXKloEOu0.net
- 強いカードを規制して更に強いカードを実装するって何なの?
頭おかしくなりそう
- 379 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:33:55.48 ID:w0nLmUY4M.net
- 糞回線とのデュエル避けられるようにしてくれねえかなあ
右上で電波マークピコピコしてるだけでもうサレしたくなる
- 380 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:33:57.09 ID:jqoeKmMj0.net
- >>371
http://i.imgur.com/AyDY3ys.jpg
"まだそこ?"
- 381 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:34:09.55 ID:Hu4g5AOD0.net
- >>360
水遣い
- 382 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:34:23.45 ID:NFweQPB0r.net
- プレイヤーにさせるってほんとによくわかんねえよ
俺の発動するサーチ効果もカードの効果じゃなくて俺がデッキから引いてるだけにしたらうらら引っかからなくなるか?
- 383 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:34:49.55 ID:GeCDtnyf0.net
- >>375
マジかよ🥺
ホープもあるけど安定感あるならレンタルでいいか🤔
- 384 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:34:56.29 ID:ksQ7g6nk0.net
- >>380
それキースさんがいれば簡単に対処出来るから
- 385 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:35:14.01 ID:lNVaGHZO0.net
- >>377
このカードで反射できないだと
https://i.imgur.com/AlozNlf.jpg
- 386 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:35:17.06 ID:pU5zldpJ0.net
- >>382
カモだぜ。一生わからんごろしでハメてやる!
- 387 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:35:21.04 ID:rx3tiWfRM.net
- そもそもプレイヤーごときがどんな耐性持ってるモンスターでも自分のなら墓地に送れたり除外したりできるのおかしいだろ
俺なんてカオスマックスに睨まれただけでチビるね
- 388 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:35:24.26 ID:FX9d9AkW0.net
- 海馬の脅迫戦法じゃないのでセーフ
- 389 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:36:45.75 ID:NFweQPB0r.net
- >>386
わかりました万能無効連打します
- 390 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:36:56.96 ID:T/d1lyhN0.net
- プレイヤーに対する効果を熟知させるために魔鍾洞解禁しよう
- 391 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:37:05.08 ID:A22+Mdkza.net
- ダイナミストってめちゃくちゃ簡単なPテーマなんだけどな
チャージが強い、ハウリングが超強いと理解するだけ
- 392 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:40:20.27 ID:pU5zldpJ0.net
- >>389
マスカレイド「今月の無効料払えよ」
- 393 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:41:18.88 ID:mBkeqB5Pa.net
- スプライトもスキドレで止まるよな?スキドレ解除してくれよ
- 394 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:43:01.96 ID:LKYThKYC0.net
- 竜剣士関連のテーマはどれも安いよね
新規も安かったらくみたいな
- 395 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:44:27.76 ID:96VvHjNE0.net
- 烙印捕食UR1枚生成で組めたわめっちゃ安いなこいつら
- 396 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:44:49.87 ID:bUIOWtnx0.net
- >>393
先攻で罠パカできなかったらどのみち終わりだけどな
- 397 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:44:59.51 ID:KCnmZRor0.net
- スプライトそろそろ来るならキャリアーかドラゴンバスターブレードどっちかは事前に死ぬんかな、キャリアー消えるとまあまあ困るけどペット輸入以外にも悪いこといっぱいしてるし死にそうな気もする
- 398 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:48:33.65 ID:Hu4g5AOD0.net
- >>395
ルーンはUR枠吸ったという一点だけは褒められる
- 399 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:48:52.46 ID:1QxkXLqv0.net
- 新規カードのせいで既存カードが割を食うの納得いかんわ
- 400 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:49:51.73 ID:tez1edF+0.net
- またルーンを一匹駆除したぜ…
今どき召喚獣展開を最初にしたから嫌な予感してた
後攻だから心臓に悪かったわ
最初にスモワ使ったら即無効にされたけどメルカバーって発動無効だから2枚目持ってれば使えるのね…
- 401 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:50:14.18 ID:9JUHQl0C0.net
- >>397
放置して課金させてから、禁止の流れが鉄板な気がするっぞ
- 402 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:52:26.06 ID:HVvMp8LN0.net
- 一年を境に売り逃げするかのごとく今までのカードが全部ゴミになるゲームに金つっこんだことあるわ
MDもそのパターンなんかなぁ
- 403 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:54:37.88 ID:96VvHjNE0.net
- 急にMD2がリリースされるかもしれない
- 404 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:55:00.79 ID:HCj55UD30.net
- 紙と同じルート入ってるしどうしようもないよ
賞味期限付きでクソテーマ売るしかない
- 405 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:55:46.39 ID:tez1edF+0.net
- ポケカか
- 406 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:56:42.05 ID:EvoZuBCQ0.net
- オリカ嫌い勢がいる限り紙の後追いし続けるしかないからな
- 407 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 02:59:51.80 ID:0ZBalH5A0.net
- アルギロスの落胤とかあるあたりまだスプライトの強化は続くのかね
- 408 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 03:02:09.55 ID:Jhzcja8N0.net
- とりあえずフェスで負けたスレ民はちくわに改名しようね
- 409 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f388-vfZw [114.19.188.119]):2023/01/16(月) 03:02:41.25 ID:EvoZuBCQ0.net
- そういやアンリミの追加大分サボってるな
まあ遊んでる人いねえから構わんけど
- 410 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7fd0-6NAj [221.187.43.89]):2023/01/16(月) 03:03:39.08 ID:FX9d9AkW0.net
- 一旦アルバス物語は終わりじゃね?
烙印融合とかちょうど良いから制限にしました感あるし
- 411 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e37b-w88e [14.13.96.0]):2023/01/16(月) 03:14:43.13 ID:aSucaIjY0.net
- 今回の一騎当千パックほどじゃなくてもいいから剥き得なシクパってなにかあるかな
雷神龍とかダランベルシアン2枚目とか他のSRUR揃ってるから生成で済ませたいけどUR足りんようになってしもうた
- 412 :名も無き決闘者 (オッシ cf5b-ox3M [153.138.58.224]):2023/01/16(月) 03:16:14.68 ID:Yjx3INBn0.net
- なんでこの無能運営って新弾の協力カードを直後のイベントで使えなくするわけ
わざわざ買う気けずってイベントひらいてなにがしたいん?
- 413 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f388-vfZw [114.19.188.119]):2023/01/16(月) 03:17:14.53 ID:EvoZuBCQ0.net
- クソパックやし被害者が出なくてええやん
- 414 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 93af-/V6d [160.86.239.154]):2023/01/16(月) 03:18:28.33 ID:lNVaGHZO0.net
- >>411
ヴァレルパック
- 415 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cf28-f6s+ [153.170.83.149]):2023/01/16(月) 03:19:39.02 ID:Hu4g5AOD0.net
- ソロパックとかいう三角コーナーなんなんだよ
- 416 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cf28-JXbu [153.242.13.3]):2023/01/16(月) 03:24:38.37 ID:fUv2yWgu0.net
- 死にほど考えて手札1枚から先行ワンキル出来たぞ
まぁつっても1枚初動3枚しかないないけどな
- 417 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0328-JkQq [220.106.60.13]):2023/01/16(月) 03:30:03.15 ID:1KQtaejR0.net
- アルベルは何か目的果たしてホール世界に帰ったらしい
ドリス姐さんが諸々と合体したまま安否がよく分かってない
多分拾った聖女で何某かを探しに行くのが続編で
今後も新規カードは今後もあるやろね
- 418 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2354-jeUr [126.29.246.102]):2023/01/16(月) 03:31:34.07 ID:1QxkXLqv0.net
- ジェピロだってもう少し広げた風呂敷を畳むぞ
- 419 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cf16-w88e [153.230.197.64]):2023/01/16(月) 03:33:51.72 ID:SLILISj/0.net
- 全然関係ないけど、スマブラの追加DLキャラは強すぎて禁止にしろって言われてるらしいな
遊戯王みたいな適当なインフレ調整はどこにでもあるのか
- 420 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8381-mR6u [124.159.236.214]):2023/01/16(月) 03:36:49.27 ID:LKYThKYC0.net
- ティアラクシャスプライトの三馬鹿どうするか提示してくれないなら買い控え以外の選択肢が無いかな
ガチ系デッキ以外組む価値ないような状態はどうにかなんないのか
- 421 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7fd0-6NAj [221.187.43.89]):2023/01/16(月) 03:37:10.76 ID:FX9d9AkW0.net
- 格闘ゲーとかその辺はしゃーない。もう出して修正すればええやろの精神でみんなやってるし
- 422 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 03:39:50.14 ID:kHwgr80N0.net
- あの空から落ちてアルバスが掴もうとしてるのがフルルドリス?
- 423 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 03:42:59.68 ID:HqPMQUlEM.net
- アクセルスタダ早く来て欲しいわ
- 424 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 03:44:08.81 ID:kHtfjOAp0.net
- 対戦ゲームって全員横這いだと逆に全く面白くないからな
- 425 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 03:55:47.25 ID:Jhzcja8N0.net
- アルベルの目的は自分が本来いた世界を救うためにドラグマとデスピア世界そのものを融合することだからその前準備に帰ったんじゃないの
- 426 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 03:59:51.93 ID:sOH4upxg0.net
- 囲碁や将棋は常にミラーらしいけどミラー嫌いの俺からしたら信じられんわ
- 427 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 04:00:11.05 ID:LgTAwC/aM.net
- なんだアルベルってただの悪役なんかと思ったけど割と良い奴じゃん、ニーサンも見習ってくれ
- 428 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 04:08:29.77 ID:vPLJ9/uMd.net
- セキショウバロネスまで見てくれるなら追加でサーキュラー出してもデッキトップに賭けてみようや
- 429 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 04:15:22.51 ID:ZPjmRkGcd.net
- >>419
スマブラの勇者はランダム性強すぎるから禁止
一時期癖の強いマイクラ使いが優勝した時に
マイクラ禁止にしろって騒がれたり、どこも似たり寄ったりだと思った
- 430 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 04:15:23.57 ID:nLPfyWD90.net
- リブロマンサーなんとなく楽しそうかなとは思うけどそんなに強くなさそうだな
- 431 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 04:22:20.56 ID:Yjx3INBn0.net
- リブロは弁天とエルフがないからマジでゴミ
- 432 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 04:32:11.79 ID:rMztGCXX0.net
- 弁天死んでるのが尾を引くの哀れすぎるだろ!
- 433 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 04:48:49.27 ID:kHtfjOAp0.net
- 名称ターン1付けなかったせいで周りが皆依存したのが悪い
- 434 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 04:48:54.73 ID:0m9F3Ah50.net
- 弁天は悪しきドライトロンに利用されてただけなんです
だから返して…
- 435 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 04:52:27.00 ID:QV5ETElG0.net
- ならニュー弁天を出せばよいではないか、やれ
- 436 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 04:58:15.23 ID:1KQtaejR0.net
- とりあえず申し訳程度に天気出せるようにしたけど
カード効果と立ち回り理解するのに時間かかるなこれ
定石みたいなの探した方が早いか
- 437 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 05:01:32.46 ID:QV5ETElG0.net
- 天気は配置がキモだから定石というか自分で配置と合わせるやつ決めといた方がいい
特に真ん中におく魔法罠は
- 438 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 05:01:55.03 ID:tez1edF+0.net
- 新しいアルバス(新章)が来るのかも?
白の聖女みたいな感じで何とかのアルバスみたいな
謎残しまくって終わらせず次のストーリーやるとか流石にね
ないよね?
- 439 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 05:05:10.01 ID:Nk+urNB30.net
- 相剣組みたくて今あるパック100連ぐらいしてるけどCP含めてもまともに揃う気配ないわ
出が渋すぎるだろ
- 440 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 05:07:27.39 ID:ciqSApyy0.net
- これからヴィ様ストーリーに本腰入れるのに前期の話なんか邪魔だろ?
締め方もキットの兵器で解決!キットの兵器で解決!ってあり得ん雑さなんだから分かるだろ
打ち切りだよ
- 441 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 05:08:33.19 ID:Z7Fu8icUr.net
- アルベルが幸せそうでよかった
- 442 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 05:11:16.05 ID:EvoZuBCQ0.net
- ひとつの世界にテーマ出し過ぎじゃね
風呂敷破裂しとるやん
- 443 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 05:12:19.19 ID:8sDcgtkL0.net
- 敢えてストーリーをあやふやにすることで行間の補完用カードを作りやすくするKONAMIの策略だぞ
- 444 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 05:12:34.98 ID:Yjx3INBn0.net
- >>439
UR13なうえに昔とくらべてUR排出量があきらかに絞られてるからなwww
200連ぐらいしないとそろわなそう
- 445 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 05:12:54.10 ID:Y8jm1f1yM.net
- 言うて本でてないから殆ど何もわかってないよな
語られてるのも大体憶測
- 446 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 05:16:30.14 ID:tez1edF+0.net
- まあ烙印ってなんかPに冷たいしアルエクが幸せならそれでいいか!
- 447 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 05:17:27.10 ID:1QxkXLqv0.net
- そういえばドラグマの最終儀式モンスターってどうなった?ストーリーの話な
- 448 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 05:18:34.01 ID:3r5BAmcj0.net
- >>436
一応の定石としては初手で天気予報、雪の天気模様、雷の天気模様、雪天気シエル、虹天気アルシエルまで整えられたら理想的
相手のモンスター除去効果を除外で避けつつ雪の天気模様で他の天気カードを補給、雷で相手のEXモンスターをバウンスさせて盤面を崩して相手リソースが尽きたところで一気に叩く感じ
- 449 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 05:22:31.03 ID:lzyo8Ium0.net
- アルベル側の効果がペンデュラムに効かないからアルバスがペンデュラムテーマになると思ってた時期がありました
- 450 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2354-FvTn [126.44.211.7]):2023/01/16(月) 05:26:08.17 ID:fM0QIgtz0.net
- 格ゲーの追加キャラって、既存キャラは既にパッチ調整済みなのに追加キャラはプレイヤーテストプレイ無し未調整ってことになるので最弱が最強になりやすいんだわ
パッチで強キャラ弱キャラの幅が狭い状態に新キャラブッ込む故なんだ
- 451 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7fbf-WBaq [221.12.228.137]):2023/01/16(月) 05:30:21.42 ID:Lhx2/GoH0.net
- あれだけ引っ張ってしつこく優遇してたのに12期になっても烙印ストーリーの続きやります!とかしだすと流石にキモい
コナミのお偉いさんはそんなに烙印推しなんか
- 452 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM7f-uiSq [133.106.49.189]):2023/01/16(月) 05:31:15.28 ID:Vh9jfH2BM.net
- もし3枚持っていないカードが優先して排出される仕様だとしても13枠あるから全部埋まるのにざっと200連必要なんだよなセレパ
- 453 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0328-JkQq [220.106.60.13]):2023/01/16(月) 05:35:43.99 ID:1KQtaejR0.net
- >>448
ま、まずはカード名と効果を頭ん中で関連付けするとこからやな…
雷はシンプルだが効果選択順が遅くて他の選択してしまうし
オーロラはよくわからん挙動するしで慣れるの時間かかりそうやわ
- 454 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9313-tFhn [202.91.61.54]):2023/01/16(月) 05:36:37.75 ID:fTk/hVPx0.net
- 斬機出張何かできんかと思って雑に思いついた勇者と組み合わせたら結構強くてワロタ
- 455 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM7f-Yw+J [133.106.142.97]):2023/01/16(月) 05:38:16.56 ID:HqPMQUlEM.net
- アダマシアって名乗るのやめろ
1枚初動はドキドキしかいないしEXにはアダマシア入らないしチューナーにアダマシア採用しただけの岩石GSだよな
- 456 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cf16-w88e [153.230.197.64]):2023/01/16(月) 05:40:20.88 ID:SLILISj/0.net
- ガンマが特殊勝利だって言われて規制されてるのに、それ以上の特殊勝利カードである増Gが無制限なの頭悪すぎて草生える
- 457 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3f61-sUjp [133.203.24.240]):2023/01/16(月) 05:47:35.11 ID:Nk+urNB30.net
- >>444
泣いちゃうよ
- 458 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2354-0njp [126.131.57.126]):2023/01/16(月) 05:49:09.40 ID:dORbWKSH0.net
- >>455
アダマシアいないと全く回らないじゃん
- 459 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 06:00:00.51 ID:dSwXjuZPd.net
- ラプタイトもドラガイトもアダマシアだし1枚初動が怒気土器しかないならアダマシアじゃないは意味がわからない
- 460 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 06:04:26.93 ID:Jhzcja8N0.net
- いい加減に不遇な悪魔族のためにこいつら釈放しないか
別に悪さしないだろ
https://i.imgur.com/2MNkWZD.jpg
https://i.imgur.com/yi0Nzau.jpg
- 461 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 06:06:15.17 ID:yA7q1UJO0.net
- レオナイトも使えって事だろ多分
- 462 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 06:07:29.89 ID:1KQtaejR0.net
- 悪さすることしか書いてない定期
- 463 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 06:13:57.35 ID:UTKaunb40.net
- デュエルに出てこないゴブリンだけが良いゴブリンだ
- 464 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 06:17:12.96 ID:HqPMQUlEM.net
- ダイヤ3でふわんからオシリス出てきて草
- 465 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 06:18:15.50 ID:m7BL4ui30.net
- トークンコレクターのゴブリンバージョンを作ろう
ゴブリンがでたら手札でも墓地からでもでてくるカード。デッキからでもいいかもしれない
- 466 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 06:21:38.98 ID:fTk/hVPx0.net
- 斬機召喚獣がリモートデュエルとかいうので優勝してて草
サーキュラーはやはりGSの系譜だったか…
- 467 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 06:22:42.96 ID:+CnV/ei7r.net
- >>466
リモートデュエルはファンデッキ使う人しかやってないよ
- 468 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 06:38:13.91 ID:s0IDglBBM.net
- ケルベロス・マーメイド・ユニコーン
何故か既視感ある
- 469 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 06:42:49.21 ID:jWKK833X0.net
- 斬機は勇者ほどお手軽じゃないけど出張としては強いもんな
セリオンズより全然扱いやすいと思う
- 470 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 06:44:50.95 ID:p17WS6dmd.net
- ザンキってサーキュラーとシグマと超会場と何でセット完成するの?
- 471 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 06:48:27.29 ID:fTk/hVPx0.net
- >>470
SRラプラシアン
URダランベルシアン
NR斬機ダイア、斬機アディオン、斬機帰納法
- 472 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 06:49:17.88 ID:+CnV/ei7r.net
- 事故率上がる出張するより誘発とか汎用でいい
- 473 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 06:50:14.03 ID:1KAVGb080.net
- 覇王ダイノルフィアでルーンに勝てたわ
ダイノルフィアは役立たずだったけどクリスタルクリアウイングとブレイブアイズが優秀すぎた
- 474 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 06:51:19.10 ID:fTk/hVPx0.net
- というか召喚獣斬機は見たところ出張と言うよりはもう斬機がメインだけどな
超階乗通すためにアレイスター出張させました感
- 475 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:04:44.36 ID:lNVaGHZO0.net
- >>464
もしかしてダイヤって強いと思ってる
- 476 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:06:14.77 ID:poYcGmLNp.net
- アレイスター出張ってダイアの効果使えないじゃん
それ強いのか?
- 477 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:07:55.58 ID:kHtfjOAp0.net
- アレイスターさんまたうらら避けしてんの
- 478 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:14:11.69 ID:lStxSnRI0.net
- フェスは逆臨ワンキルで行こうと思ったけど、案外壊獣カグヤがいけるっぽいからそっちでいこうかな
誘発がガッツリ積める分、時間効率は誘発あるほうがいいもんねぇ
- 479 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:16:37.38 ID:TU43CCOL0.net
- 【出張セット】もかなり強くなったな
- 480 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:16:37.52 ID:fTk/hVPx0.net
- >>476
ちょっと使ってみたけどまあ別に邪魔には感じなかったな
普通の斬機で斬機モンスター素引きすればいいじゃんと言われかねない所はある
最低限妨害残せる一枚初動が増えると考えたらそんなに悪くない気はした
- 481 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:16:44.13 ID:ObUtM4S20.net
- ソロモードイベスクラップオルフェで行こうかと思うけど壊獣だのなんだのめっちゃ飛んできそうだしパラディオンみたいなのでこっちも後行からぶん殴ったほうがいいんかな
- 482 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:19:38.42 ID:kHtfjOAp0.net
- まだお前は【電子甲虫】の恐ろしさを知らないらしいな…
- 483 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:20:44.71 ID:dSwXjuZPd.net
- スクラップオルフェは壊獣1枚でどうにかなるデッキじゃないし
- 484 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:25:22.85 ID:ObUtM4S20.net
- >>483
サベージ使えないからアポロウーサマスカレリイヴ墓地ディンギルスになるのか
確かに壊獣でアポロウーサかマスカレどかされてもなんとかなるか
- 485 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:25:53.95 ID:fTk/hVPx0.net
- フェスはコンセプトと動きの目的がしっかりしてるデッキが強そうなイメージ
安定した何かを目指せるって偉い
- 486 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:33:19.65 ID:3r5BAmcj0.net
- というかダイノルフィアだとルーン相手にレクスターム効果が全く刺さらないから、覇王龍の魂か闇ウィルス引けてないとかなり厳しいのよね
- 487 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:33:43.44 ID:OjsVpsyg0.net
- >>480
面白そうね。展開にベイルリンクス挟めば必ず魔法確保できて墓穴止められるし
ただ斬機もEX足りてないテーマだから2枠確保するのはキツい気がする
- 488 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:36:19.02 ID:s8y7avhup.net
- フェスは幽合不知火で我が誉を見せつけてやるから覚悟しとけお前ら
- 489 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:42:09.26 ID:6FShqCE5a.net
- トリックスターが無規制だから試してるけどやっぱり現代だと力不足否めないな
- 490 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:44:21.55 ID:IDW6kwN10.net
- 列車ワンキルの超劣化サイバース感
いや一枚初動でうららもらってキルできるほうがどう考えてもおかしいんだけど
無限起動君はもうちょっと効果欲張ってもいいのよコロッサルマウンテンとかどのあたりがランク7なんだよもう
フェスでは切り札没収されるし残念
- 491 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:45:38.37 ID:SNSKbQ+Id.net
- 手札に抱影1枚ある時に、鉄獣に先攻取られた時って
泡使うタイミングは返しのターンでアポロウーサに打つで良いんだよね?
- 492 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:46:18.84 ID:OM+nuN940.net
- サーキュラーの1体攻撃縛り、忘れてキル逃すのたまにやっちまうな
- 493 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:48:14.52 ID:H7LUC1/w0.net
- 不知火 芝刈ったり墓地肥えればつおい
魔妖 エモい
- 494 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:48:50.50 ID:rGcEzqeJM.net
- >>475
ゴミみたいに安価付けんな
- 495 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:51:11.74 ID:Nk+urNB30.net
- >>491
この明らかに間違ってるの提案して正解教えてもらおうとするやり方きらい
- 496 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:51:27.28 ID:GkbP/mvda.net
- アフィだろどうせ
- 497 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:52:05.50 ID:ODhx3LVfa.net
- トロいメアラドリース
- 498 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:52:27.54 ID:QasVfAZMr.net
- ウーサとかいう抱擁吸い込みウーマン
- 499 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:52:44.36 ID:+CnV/ei7r.net
- 俺のモチベプラチナ3~4が限界
- 500 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:53:24.75 ID:TFvAdRuDd.net
- トリスタは専用の拷問部屋を作れ
- 501 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:53:32.70 ID:uCB1hLTmd.net
- >>495
1枚止めたところでどうせケラルから動かれるじゃん
じゃあ結局下級に打つんかよ腑に落ちねーけど
- 502 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:55:53.96 ID:kGmDYtXO0.net
- >>489
同じくトリックスターフェスで使おうと思ってるけど初動カードが少なすぎるよな
- 503 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:57:04.28 ID:Clsxr7jYM.net
- ダイヤはダイヤでもダイヤ5だとファンデッキ握ってる奴多いよ
プラチナ降格がないのをいいことに遊んでるんだろうな
一応ダイヤまでいってるだけあってファンデッキでも歯ごたえあるのが多い印象
- 504 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:57:24.48 ID:nc5VfxBpd.net
- >>501
この手の最適解は使用してるデッキとか手札に展開札どのくらいあるのか相手がどの程度上振れなのかが具体的にならないと分からなくね?
レスキューキャットスタートだったら俺は即打つぞ
- 505 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:58:03.26 ID:tEX+E2N10.net
- 観戦が斬機相剣だったけど酷いなこれ必要枚数少ないデッキ2個混ぜちまえとかいゴリ押し感
- 506 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:58:06.48 ID:EL0yxl01a.net
- サイバースワンキルとヌメロンは数多くの火力系デッキを過去のものにしちまったからなぁ
- 507 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 07:59:56.77 ID:OjsVpsyg0.net
- サーキュラー来てからサイバースの誘発貫通言われるようになったけど、基本サーチ先の素引きでしか貫通出来ないから採用枚数少ない所に撃てば止めやすいよ
だだ斬機のサーキュラーダイアとイグニスターのサーキュラーアチチ(ピカリ)はまぁ無理
- 508 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:00:54.33 ID:KsBHU8V40.net
- イリュカスがその内来るからSPIRAL作ろうと思ったけどスプライト来たらゴミデッキになるんだな
- 509 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:01:48.02 ID:EL0yxl01a.net
- >>503
強めのマイナーテーマでもダイヤ3ぐらいまでなら余裕だけど月末にダイヤ1行くのがめんどい
- 510 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:02:43.92 ID:0m9F3Ah50.net
- SPYRAL警察だ!!
- 511 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:06:28.16 ID:+g+E1eoy0.net
- マシンナーズに無限軌道混ぜてセリオンズも突っ込んで
デッキパンパンすぎなんだが
もう芝刈った方がいいかこれ
- 512 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:07:15.69 ID:3r5BAmcj0.net
- ダイヤ帯の烙印率、かなり減ってない?
斬機やイグニスターに移ったのか、ここ10戦くらい全く遭遇しなかったんだけど
- 513 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:07:46.13 ID:T3i42lwQa.net
- 炭酸来たら〜とか考えたらマジで何も組めないぞ
- 514 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:07:53.10 ID:GkbP/mvda.net
- そりゃ烙印だとイグニスターに勝てなさすぎるし
- 515 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:08:38.85 ID:RwhBMjs+a.net
- お前らって怪獣積まなくなったよね
- 516 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:08:55.28 ID:PfPz0QwLM.net
- 炭酸って実装と同時に餅とユニキャリ禁止にしても悪さしそうだよな
- 517 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:09:15.87 ID:lNVaGHZO0.net
- >>513
でも来月炭酸かティアラくるじゃん
- 518 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:09:19.66 ID:A2hxKeII0.net
- spy自体はかなり安めだから適当に組めばいいぜ
テーマ専用URはダンディとダブルヘリックス1枚ずつで充分遊べるし
- 519 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:10:00.74 ID:UuKtmQXWa.net
- 来月の事は来月考えていくぜ
- 520 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:11:26.39 ID:KCXEHjCtd.net
- 餅かキャリアーが禁止になったら炭酸実装の合図だから分かりやすい
- 521 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:11:31.58 ID:T3i42lwQa.net
- 烙印がテーマ内ギミックでアライバル超えるの
スターヴ+墓穴(ダンマリ用)とかで厳しい要求値だもんな
- 522 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:12:19.84 ID:IdgTQORcd.net
- 炭酸来る前に餅が禁止になるという甘い考えを捨てろ
- 523 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:12:29.40 ID:T3i42lwQa.net
- キャリアー死んだら無実のドライトロンが悲しむだろ…
- 524 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:12:40.80 ID:TU43CCOL0.net
- 今パックを剥くのは時期が悪い
- 525 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:13:13.57 ID:RwhBMjs+a.net
- キャリアー死ぬと銀河眼が致命傷負うから新規くるまで許して
- 526 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:14:01.80 ID:lNVaGHZO0.net
- >>525今はまだ生きてるみたいに言うのやめろ
- 527 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:14:05.94 ID:Jde2R9910.net
- >>521
現実的じゃないけどスターヴ2積みでもいける
現実的じゃないけど
- 528 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:14:11.16 ID:GkbP/mvda.net
- キャリアーしんだらドラバス咥えてるワンちゃんはどうしたらいいんですか
- 529 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:14:27.30 ID:+CnV/ei7r.net
- イリュージョン待ってるわ
潜入捜査をしてミッションを達成する楽しいデッキなんだ
http://iup.2ch-library.com/i/i022663911915874111291.jpg
- 530 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:14:48.14 ID:NFg9ebupd.net
- 「先生ー!スプライトとティアラメンツは事前規制してもある程度カード集まれば暴れるから、5段階ぐらいに分けて実装して先に追加したカードを規制していく案では駄目ですかー?」
- 531 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:16:26.35 ID:A2hxKeII0.net
- 一時の金が欲しいからダメです
後のことなんざ後の人が考えるぜ!
- 532 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:16:30.64 ID:RwhBMjs+a.net
- >>526
ソロフェスで思い知らせてやるから覚えてろよ
- 533 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:16:37.31 ID:rKQrkvC/0.net
- ユニキャリ禁止は勘弁してください
ABCが怯えてるんです
- 534 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:17:19.06 ID:TU43CCOL0.net
- 烙印ってアライバル乗り越えても次のターンにワンキルされるだけじゃね
- 535 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:17:40.43 ID:Jde2R9910.net
- >>532
同志よ頑張ろう
俺の銀河にはユニキャリ入ってないけど
- 536 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:17:46.33 ID:KCXEHjCtd.net
- お前ら禁じられた機械を平気で使ってんじゃねぇか
- 537 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:17:47.44 ID:1b+qYwIwd.net
- 規制なんてせんでいい
遊戯王の歴史を体感しろ
- 538 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:17:55.81 ID:nCpGk5ksp.net
- >>521
もう壊獣とカラスと誘惑も積んで気合いで解答引き込むしか無いな
なお赫や追放も引かないとアプデアクセスで死ぬ模様
- 539 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:18:20.70 ID:RwhBMjs+a.net
- >>535
まじ?
他に何入れてんの?
- 540 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:18:44.59 ID:QMBQvHaPM.net
- >>503
ダイヤ5よりプラチナ1の方が周り強いと思う
- 541 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:19:02.06 ID:Jde2R9910.net
- >>534
烙印以外もワンキルされるから…
- 542 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:19:50.36 ID:FLiA1Xm0r.net
- KONAMI「キトカロスをSRで実装させてパック引かせて1ヶ月でキトカロス禁止にすればよくね?」
- 543 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:20:44.14 ID:1b+qYwIwd.net
- ちゃんとURにしろ!
- 544 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:20:55.59 ID:Noy9ADCda.net
- はやくみかんこでアライバルどつきてぇ~
- 545 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:21:01.50 ID:Jde2R9910.net
- >>539
ほぼ全部銀河関係のカード
ヌメロンとラビオンとルーオンくらいかな絡みないの
ヌメロンは今回使えんからサイファードラゴン2枚にした
- 546 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:21:07.00 ID:KCXEHjCtd.net
- 烙印がスターヴ自力で出す時点でかなり無理してるから次ターンのアプデアクセスとか耐えられる訳がない
まだ壊獣積んだ方がマシ
- 547 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:22:03.92 ID:/zM9Q4BDa.net
- ダイヤにいくとゴールドに戻れなくなるからゴールドヒソカして月末にプラチナ登ってるわ
- 548 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:23:08.44 ID:FQ31oslN0.net
- サーキュラーとアルベル規制のダブルパンチで烙印も苦しくなったな
- 549 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:23:24.36 ID:OF9xktC60.net
- 俺の烙印、ノーレラスコピーするのにスターヴ使ってしまうわ
耐性乗り切れないときようの
そのためのナイチンと二枚目のスターヴだったんだけど
- 550 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:25:28.37 ID:Jde2R9910.net
- >>546
アルベル規制になったから空いた枠に壊獣入れた方が楽っぽいのか
- 551 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:25:33.86 ID:QasVfAZMr.net
- >>546
スターヴの破壊効果あるからガッチリされなきゃいけるいける
- 552 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:25:37.24 ID:UraAxN8V0.net
- まあどうせサーキュラー規制されるししばらく我慢だな
- 553 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:26:54.46 ID:T3i42lwQa.net
- まあ対アライバルを重く見るなら誘惑とラディアン積みたくはなるよな烙印
60枚型にはデフォで積んでるけど40枚だと言うて枠厳しいわ
- 554 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:28:18.41 ID:0Xm1r6/da.net
- スターヴの隠されてない隠された効果有ればギリギリ生き残れる可能性あるのか烙印
- 555 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:29:24.38 ID:KCXEHjCtd.net
- 後は何より環境トップにルーンが居るのが何よりきつい
- 556 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:29:57.79 ID:34a23Do60.net
- 捕食烙印普通に勝てないわ
烙印デッキの中でも手数ヤバすぎる
- 557 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:30:12.13 ID:kGmDYtXO0.net
- カオス・フォームくん今からでもカオスマックスの名称をテキストに加えてくれないかな
- 558 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:30:13.43 ID:tez1edF+0.net
- ダンマリをなんとかしてスターヴで倒した後としてペガサスどうするの?
たぶんジアライバル倒したらペガサスでスターヴ戻されると思う
- 559 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:30:16.73 ID:BdkjKGd00.net
- 誘惑、メルクーリエ、失烙印積んでる舐めた烙印には絶対に負けないと誓ってる
- 560 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:31:05.38 ID:lNVaGHZO0.net
- ダイヤ行ってるやつって何でダイヤいくんだ?ゴールド維持の方が良くないか?
- 561 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:32:16.00 ID:5bF78smga.net
- >>551
スターヴ1枚ならライトドラゴンで処れそう
- 562 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:32:18.56 ID:deX2a73Wa.net
- >>560
朝からID真っ赤にするほどハマってるくせにヒソカやってるのの方がよくわからん
- 563 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:32:27.06 ID:BWV6agg1a.net
- ゴールド維持の手間の方がだるいんじゃね
- 564 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:33:11.39 ID:QasVfAZMr.net
- 最近プラチナでルーン見なくなったけどどこいったんだろう
- 565 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:33:30.66 ID:9YiQ7HbWa.net
- >>559
誘惑は分かるけど、それ以外をなめてると言うのは浅いわ
- 566 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:33:37.15 ID:gJbOWlaYa.net
- 捕食は手札にコブラ全部来たら詰む以外割と隙ない気がするわ
デスピアとリソース勝負すると赤悲劇で負けるけど
- 567 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:33:42.01 ID:KCXEHjCtd.net
- 単純に遊戯王やるのが楽しいから毎月ダイヤ1行ってるぞ
- 568 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:33:52.99 ID:A2hxKeII0.net
- 頑張って勝つのを目標に遊んでたらダイヤ行っちゃうしそれなら1まで上げとくのがデュエリストだろ
- 569 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:35:47.32 ID:3hgf2eVNa.net
- どこまでやるかなんて人の勝手じゃん
- 570 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:36:08.01 ID:1b+qYwIwd.net
- ゴールドだと相手が弱すぎて遊戯王上手くなんないと思う
ゴールド維持して銀アイコンの人いたけど
あいつ凄すぎと思ったわ
- 571 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:36:41.77 ID:ezGfHbHXp.net
- 時機神フル積みエクゾディアに当たったんだが、よく分からんデッキだった
60枚だったから、芝刈りデッキかと思った
- 572 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:38:20.24 ID:nCpGk5ksp.net
- まあ烙印に限らずダンマリペガサスアライバルされたら大体のデッキは乗り越えられず死ぬな
- 573 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:38:55.94 ID:SYNa55Pt0.net
- ダイノルフィア、モンスター効果封じるからL鉄の天敵かと思ってたらリサイトの召喚許すだけで自爆ダメ押し付けワンパン取られるの草生える
- 574 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:40:18.80 ID:jXl36fbAa.net
- モンスター効果の発動を封じるというぶっちゃけ頼りない部類の制圧
- 575 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:40:40.47 ID:fTk/hVPx0.net
- まあ烙印はまだ融合素材と手札コストに出来るだけ懐獣積みやすい方かもしれん
- 576 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:41:20.64 ID:FLiA1Xm0r.net
- ダイヤ4くらいの即リタもあんまりされない強度のゲームが一番面白い
- 577 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:42:37.44 ID:y5Ppu6b60.net
- >>574
VFD「そうだな」
- 578 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:43:52.77 ID:A2hxKeII0.net
- >>577
お前は殴らせてもくれないだろ!
- 579 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:44:10.45 ID:Jde2R9910.net
- レクスタームくんは抜け穴があるからまだマシな部類という風潮
VFDくんとショックルーラーくんも見習ってどうぞ
- 580 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:44:14.01 ID:t4HxXg/bp.net
- >>564
飽きたのか見かける頻度は減った気がする。
代わりにまた烙印が増えてる
- 581 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:45:35.70 ID:/w9TGHdWd.net
- 適当なクソデッキ使ってると自然とゴールドになる
- 582 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:46:18.14 ID:fTk/hVPx0.net
- ダイヤ1まだまだめっちゃルーンいます
- 583 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:46:18.49 ID:IaTyN3aWa.net
- ルーンは時間かかりすぎるのよ
- 584 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:47:26.29 ID:MVFfK1zSd.net
- ゴールドでもたまに全力でやって負けるのに
毎月ダイヤ1とか禿げちゃうよ
- 585 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:47:26.55 ID:kGmDYtXO0.net
- レクスタームくん自分で使うとあんま信用出来ないけど相手に使われるとくっそうざいタイプ
あとクリスタルクリアウイングに演出付けてあげてくださいあっちが本当の制圧エースだから
- 586 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:47:42.05 ID:H7LUC1/w0.net
- 破械で罠ルーン相手にリソース勝ちしてやったぜ
壊すと増える破械舐めんな!
- 587 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:47:52.69 ID:PW+ex9knd.net
- 烙印捕食は増G投げると止めどころを見失ってパリンパリンするからオススメ
- 588 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:47:52.88 ID:UHeCC05Kd.net
- >>527
マスカレ壁にワンキル防ぐ
マスカレ蘇生とレベル8でドラッグラビオンから相打ちダメージの奴出してもう一体マスカレ出してバーンってのを烙印融合以前にやられた事ある
スターヴ囮でダンマリ吐き出させたのはうまかったわ
- 589 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:48:08.30 ID:+KuCZ7oZd.net
- 上に上がるとリブロマンサーみたいなデッキ使えなくなりそうだし一生ゴールドトンパでいいです
- 590 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:49:41.60 ID:BdkjKGd00.net
- >>565
まぁ君とは考え方が違うんだろうな
闇デッキとかもだけど展開が通って初めて機能するカードに枠割くのは
自分にとって都合の良い展開だけを見てるようにしか思えない
BO1でそういうのやってる奴は地雷なんだよね
- 591 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:50:22.19 ID:E14iwKhTa.net
- 俺は強めのマイナーテーマもそればっか握るの飽きたから
今ゴールドでいろんな紙束使ってるわ
たまにルーンとか烙印居るけど逆にゴールド維持すんのムズいだろって思う
- 592 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:51:58.62 ID:yuVeUpjL0.net
- 烙印もっと増えろ
最近残機ばっかで戦いにくいよ
- 593 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:52:27.24 ID:tybM69qBd.net
- >>570
使ってたの罠パカルーンだし実際へたくそだろ
- 594 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:52:29.38 ID:MtXySMyT0.net
- さっきもルーンに当たったよ
コズサイ1枚で分からせてきた
- 595 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:52:40.12 ID:UHeCC05Kd.net
- 月ノルマのプラ1に気分転換の純エルド行けるくらいだからプラチナくらいには上がってもいいんじゃない?
- 596 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:53:20.29 ID:jXl36fbAa.net
- DCの烙印最上位にいた60烙印デッキとか失烙印も誘惑もメルクーリエ積んでたのに…
- 597 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:54:01.37 ID:t4HxXg/bp.net
- >>592
やめろ
俺をこれ以上病ませるんじゃない
- 598 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:54:19.04 ID:y5Ppu6b60.net
- >>590
ここでそこそこ言われてた閃刀姫のセリオンズもメイン展開できないと使えないのが想像以上に微妙だし下振れたら使えないカードはダメってのはわからんでもない
- 599 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:54:44.67 ID:4ZzTK7jNM.net
- 脳死ルーンはクリクリとブレイブアイズ出されて死ぬ
- 600 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:55:54.77 ID:eo/HSKI40.net
- 60だから水増しのために失烙印誘惑メルクーリエ積んでるだけで40なら入れないな
- 601 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:55:56.84 ID:3r5BAmcj0.net
- 俺の中の島本和彦が「目指すからには1番だ! 1番を目指さぬ者は豚も同じ!」と煽ってきたり、俺の中のアマゾンスピリットが「俺たちは俺たちで頂点決めんだろうが!」と言ってくるので仕方ないんだ
- 602 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:56:03.92 ID:t4HxXg/bp.net
- メイン1に発動できて、コストで相手フィールドのカードを全除外してドローする様なまくり札兼ドローソースください
- 603 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:56:57.92 ID:6Y/ywfhdd.net
- >>602
一撃必殺居合ドローしてください
- 604 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:57:16.10 ID:tybM69qBd.net
- アルベル2になったから60にするメリット消えたけどな
- 605 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:57:17.63 ID:E14iwKhTa.net
- プラチナは月末にプラ1行くこと自体はたやすいけど
普段真紅眼や巨大戦艦やリボルバードラゴンで遊ぶにはちょいキツい
勝てなさ過ぎてもつまらんし
- 606 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:57:51.57 ID:9z8tB3gja.net
- ゴールド維持は完全環境外の趣味デッキ(ガチ構築)くらいだとちょうどいいぞ
普通の環境〜準環境なんて使ってるとどう足掻いてもすぐプラチナとかダイヤ行っちゃうからな
- 607 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 08:58:40.70 ID:RwhBMjs+a.net
- >>603
早々に3枚出たから居合いドロー閃刀姫作りたいと思ってもうすぐ1年経つわ
- 608 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:01:40.00 ID:3r5BAmcj0.net
- >>602
覇王龍の魂&月の書ならライフ半減をコストに相手フィールドを全破壊できて、更にデメリット効果も打ち消すのでズァークを場に残せるぞ
- 609 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:02:04.39 ID:kGmDYtXO0.net
- >>606
プラチナは煙玉勇者スケアクローだとダイヤまで上がってしまった
先攻でもトライヒハート出す舐めた構築だと4-5往復する
- 610 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:04:51.33 ID:E14iwKhTa.net
- >>609
環境外でもそんなちょくちょく名前上がるようなのじゃそりゃそうよ
- 611 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:05:22.96 ID:3iujx0JHd.net
- >>601
お前の中に蓮舫を送り込んでやった、感謝しろ
- 612 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:06:57.14 ID:nMYnRKqd0.net
- >>606
勝率5割あるだけでも割とゴールド1までさっくり上がって負け調整いるからなあ
ゴル1だけ勝利数4か5ぐらいにならない?
- 613 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:06:57.85 ID:bxQrnrB+0.net
- >>606
イビルツインはそこに入りますか?
- 614 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:07:46.85 ID:VgzoewBOa.net
- 脳内に蓮舫のグラビアが再生されるとか呪いかよ
- 615 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:08:25.84 ID:nMYnRKqd0.net
- >>613
オメーはプラチナかダイヤいけよ
- 616 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:08:58.13 ID:bxQrnrB+0.net
- >>615
イビルツイン以下のデッキとか儀式ドラグマしかないわ
- 617 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:09:56.61 ID:E14iwKhTa.net
- >>613
ムリムリ、ここで定期的に名前出てくる時点で強すぎ
ここでたまに話題に上がる中じゃ霊使いぐらいじゃね?
- 618 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:11:11.97 ID:v3LZUEky0.net
- イグニスター握ってるけどもうアライバル展開のソリティア疲れた😡 相剣に帰らせていただきます😡
- 619 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:12:10.33 ID:3iujx0JHd.net
- 度々名前が出るウォークライ強すぎ説
- 620 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:12:35.63 ID:xRvRC5j/d.net
- 俺の脳内にはいつもキモイルカがいる
- 621 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:13:14.61 ID:EhjN71sEd.net
- 不知火ってキーカード配布でもらえてアンデストラクで汎用手に入れやすくなったしイベントでも無規制なのに全然名前上がらないな
- 622 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:14:19.98 ID:jpFfJYet0.net
- >>620
何について調べますか?
- 623 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:14:32.45 ID:wliVUmQ3d.net
- 不知火ってどういう戦法だっけ?後攻ワンキルか?
- 624 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:14:38.43 ID:lugcGY5La.net
- >>606
超量とか軍貫でも普通に上がっちゃうからなプラチナ
どうせ勝てんやろと思って昇格戦サレすんの忘れてたわ
- 625 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:15:31.73 ID:4ZzTK7jNM.net
- 不知火はわからん殺しがあるからフェスだと強いかも
- 626 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:15:33.66 ID:BWV6agg1a.net
- 寿司だろうと制圧モンスター使えば上に上がるわな
- 627 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:16:15.82 ID:hrp/FPC0a.net
- コードートーカーだけどゴールドで勝率5割も無いわ
サーキュラー欲しいけど生成しよかな
- 628 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:19:55.12 ID:A2hxKeII0.net
- 不知火つばくろの太刀は強いぞ
問題はエースが弱いこと
- 629 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:20:45.27 ID:RZGg+2gP0.net
- ぼく「今の環境でニビル入れてるとか脳に障害あるんじゃねぇの自殺しろ」
遊戯王やってるから性格悪いのか遊戯王やると性格悪くなるのか
- 630 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:21:49.44 ID:tybM69qBd.net
- サレしなくてもプラチナで遊ばせてほしい
- 631 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:22:01.72 ID:3r5BAmcj0.net
- これで決めると出てきたアライバルをイタチの大暴発で吹き飛ばす瞬間が、ダイノルフィアを握ってて良かったと思える時なんだ
- 632 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:22:59.37 ID:lzyo8Ium0.net
- 後攻でアライバル出るか?
- 633 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:23:47.90 ID:eKT/hBl10.net
- ハリラドンみたいに出張セットでできる強いデッキある?
- 634 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:23:53.33 ID:dBdCbENZ0.net
- 不知火は墓地にチューナー落としてククク次のターンから本番だてやって次のターンがこないテーマやぞ
- 635 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:25:11.19 ID:wliVUmQ3d.net
- 二ビル入れたくなるけど入れるにはまだまだルーンも多いんだよな
サーキュラー展開も烙印も多いからそっちも見るためにわらし3優先したいしそれ+二ビル入れる程の枠は無い
- 636 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:26:04.35 ID:fTk/hVPx0.net
- うおっ久々にリザルトで50ジェム出た
廃止されたかと思ってたわ
- 637 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:26:27.72 ID:QMBQvHaPM.net
- アダマシアはスモワの中継になるか二ビル入れるの気持ちが楽
- 638 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:27:40.34 ID:XALaDEdSa.net
- レンタルデッキの誘発の薄さを付いてインフェルニティ使うか
誘発祭りの展開と持久力に乏しいデッキを読んでメルフィー持ち込むか
- 639 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:28:38.24 ID:Jde2R9910.net
- >>628
つばくろうの太刀使いたいし不知火作ろうかな
- 640 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:28:58.80 ID:n4zl4xAD0.net
- >>636
30ジェムはたまーに見かけるけど50ジェムは珍しいな
- 641 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:29:52.18 ID:Jde2R9910.net
- >>634
結局ユニゾンビくんと牛頭鬼くん馬頭鬼くんが過労死するんですねわかります(白目)
- 642 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:30:01.29 ID:kHtfjOAp0.net
- 不知火はリンクスがメイン戦場なので
- 643 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:30:10.09 ID:eKT/hBl10.net
- 今度のフェス未界域暗黒界デビフラエクストリオ抜くだけで使える
- 644 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:30:43.25 ID:CM8SOTCoa.net
- >>606
環境デッキ使って後攻即サレした方が良さそう
- 645 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:32:02.38 ID:ZXZTvbQH0.net
- >>633
ドライトロン
- 646 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:32:33.05 ID:CHYVtc6fa.net
- >>593
じゃあお前も罠パカでアイコン取れよ
- 647 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:33:05.13 ID:nL8TwpJap.net
- >>628
炎神が相手ターンも使えたらな・・・
アンデのエースが実質アンワドーハしか居ねぇ
あと不死竜皇ボーラン
- 648 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:33:48.38 ID:wYBczBUg0.net
- フェスの趣旨に乗るように
ソロモードで扱われたカテゴリで遊ぼうおもったら
ウィジャ盤が使えねぇわ
https://youtu.be/wYqRxeSB03E
https://youtu.be/d03gc0_c2GU
- 649 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:33:59.23 ID:fTk/hVPx0.net
- >>643
しらゆき禁止でもやれるのか?
- 650 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:34:16.81 ID:Jde2R9910.net
- >>647
アルグールマゼラくんも忘れないでください…
- 651 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:35:04.23 ID:eKT/hBl10.net
- >>649 そうだった禁止で抜いたんだった
- 652 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:37:26.63 ID:KCnmZRor0.net
- ランクで見かけるような環境デッキいないから楽しそうな気はしてるけどこれはこれでやったら不満が結構出るんだろうな
始まったらまたアーゼウスかよとか言ってそう
- 653 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:37:55.34 ID:I9EJiB180.net
- 俺、次のURではテラフォーミングを作ると決めてるんだ
まだ作ってなかったみたいだ
- 654 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:38:21.61 ID:QMBQvHaPM.net
- アーゼウスに文句言うやつはやめた方がいい
- 655 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:39:27.28 ID:vPLJ9/uMd.net
- 相剣サーキュラーシグマの1000打点のおかげでリーサル取れること結構あるな
- 656 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:39:49.79 ID:nL8TwpJap.net
- >>650
彼はエースってかフィールドと墓場を飛び回る社畜枠だから・・・
- 657 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:39:50.71 ID:I9EJiB180.net
- Pテーマつかってる人は文句いってもしゃーない
あれがあるせいで先行制圧を徹底しなきゃならんし
- 658 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:40:01.47 ID:ZXZTvbQH0.net
- 今まで黙ってたけど、実は俺未だにアーゼウスもってないんだ…
- 659 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:40:22.68 ID:Jde2R9910.net
- アーゼウスの対策ってとにかくエクシーズモンスターに戦闘させないようにすればええんやろ?
- 660 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:40:26.66 ID:imxHGkyH0.net
- 相剣にディンギルス入れたほうがいい?
アストラムへの解答がこいつしかない気がする
- 661 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:40:30.15 ID:+CnV/ei7r.net
- 事前規制したらフルパワーで楽しめなくなるぞ
一ヶ月くらいみんなフルパワーで楽しみたいだろ
- 662 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:41:03.85 ID:NTwo5Ripa.net
- >>644
それはもうゴールド維持の目的が毎日デュエルめんどくさいからって人だな
デュエル楽しみたいけど環境同士はDCの時だけでいいって感じだからクソ雑魚趣味デッキ気軽に使いやすいゴールドが心地いいわ
- 663 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:41:06.69 ID:PfPz0QwLM.net
- 俺も懺悔するけどフギン2枚しか持ってないんだ
- 664 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:41:39.14 ID:TU43CCOL0.net
- >>660
照英でいいだろ
- 665 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:41:47.98 ID:M3v/9kNL0.net
- お前もシスターと一緒にアーゼウスに乗らないか
- 666 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:42:05.48 ID:vPLJ9/uMd.net
- >>660
テーマシンクロに解答あるのにあんまりだわ
- 667 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:42:38.90 ID:7sfLfqsXa.net
- Pテーマってソロモにないやろ
そんなん使う方が悪い
- 668 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:42:41.34 ID:Zv4W4uxQM.net
- アーゼウスは寿司職人になったりロボット美少女テーマのロボになったりネタを提供してくれるいいカードなんだ
- 669 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:42:42.83 ID:tez1edF+0.net
- 実は俺
アーゼウスなんだ
- 670 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:43:03.46 ID:ZCXfbb+9a.net
- >>654
環境か準環境ばかり使ってるからアーゼウスのインチキ具合が分からないんだな
アーゼウスとアポロウーサは今からでも遅くないから禁止にすべき
- 671 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:43:08.50 ID:wliVUmQ3d.net
- ダイナミスト「......」
- 672 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:43:16.93 ID:tez1edF+0.net
- ダイナミストやクリフォートがブチギレますよ
- 673 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:43:19.24 ID:jpFfJYet0.net
- エクソシスターは追加来るまではちょっと
- 674 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:43:20.22 ID:imxHGkyH0.net
- (3):カードが除外された場合に発動できる。
相手のフィールド及び墓地のカードをそれぞれ1枚ずつ選んで除外する。
照英選んで除外だったのか…すまん泣きながら謝る
- 675 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:43:27.27 ID:Jde2R9910.net
- >>656
それは同意する…
左腕で除外しても場に出てくるからアンデシンクロのメインエンジンなんやけどリーサル盤面で残ってることほぼないんだよなあいつ
- 676 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:43:58.33 ID:71XGnblXM.net
- エクシーズモンスターであれば誰でもアーゼウスになれるからポリコレも満足するんだ
- 677 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:44:18.69 ID:BIB37Ggwa.net
- >>665
新規シスターきたら複座式になるんですね
- 678 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:44:36.12 ID:1KQtaejR0.net
- アーゼウスは見てから無効投げつければ置物になるけど
ウーサは素っ裸になるまで抵抗してくるから…
- 679 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:45:02.54 ID:wliVUmQ3d.net
- 昨日フェス部屋潜った限り天気普通に強かったな
まあこっちオルフェだから先攻で裂け目貼られたらライスト羽引けない限り詰むんだがz
- 680 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:45:56.84 ID:NTwo5Ripa.net
- まあランクマのアーゼウスに文句言うやつはガイジやろ
後攻じゃないと基本出せないし
ファンデッキ部屋で使われたらちょっと興ざめしそうだけど
- 681 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:46:57.50 ID:E14iwKhTa.net
- アーゼウスは性能どうこう以上にエクシーズならどのテーマでも踏み倒してでしゃばってくるウザさがある
- 682 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:47:29.95 ID:olJBjyGsd.net
- 閃刀にエルロン入れてる奴時々見るけど本当に要るのかそれ……?
賢者出てから再評価されたってのは本当だったか
- 683 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:47:31.89 ID:imxHGkyH0.net
- 二番艦うに→ガイアドラグーン→アーゼウス
うには悪くない
- 684 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:47:37.37 ID:UIPcyYVKM.net
- 後攻捲りよりリソースカツカツになった時にポン出しされるとね…
- 685 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:47:38.88 ID:7U0yYZ1H0.net
- 猿から出てくるアーゼウスは許さん
- 686 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:48:05.85 ID:rWdweA030.net
- 相剣サーキュラーは純斬機調べるのめんどくさいから簡単なとこだけ使ってただけで
純を学ぶと100倍強かったわ
- 687 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:48:29.07 ID:onvsV4xaM.net
- 俺はアーゼウスの演出見たくてエクシーズデッキ使ってるからな😉
- 688 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:49:31.96 ID:4ZzTK7jNM.net
- アーゼウスは先行制圧はできないという絶妙な調整が上手かったな
- 689 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:49:36.49 ID:BIB37Ggwa.net
- >>687
演出がかっこいいのは同意する
上の人も言ってるけど猿から素材マシマシにして出てくるアーゼウスは絶対許さん
- 690 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:50:12.47 ID:47SbyTHKd.net
- アーゼウスは出すのに全然手間が無いから下品に感じる
カッコいいし効果も豪快で好きなんだけどな
- 691 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:51:03.40 ID:PW+ex9knd.net
- 融合テーマとして頑張ってるジェムナイトと夢魔鏡も誰か使ってやれ
- 692 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:51:14.01 ID:imxHGkyH0.net
- 言うてどうあがいても先行有利だからパンクラトプスとか後攻しか使えない強カードは必要悪だと感じる
獣王アルファ…?うーん…
- 693 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:52:19.16 ID:UIPcyYVKM.net
- リンクのウーサ
エクシーズのアーゼウス
シンクロのサイコエンド
融合のガーディアンキマイラ
- 694 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:52:21.46 ID:onvsV4xaM.net
- 猿使うと怒られるっぽいのでチンゲからアーゼウスします
- 695 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:52:26.64 ID:Jde2R9910.net
- >>690
エクシーズならランク関係なく出てきます→まだわかる
戦闘してないやつにも乗れます→?????
- 696 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:52:57.55 ID:olJBjyGsd.net
- アーゼウスはエクシーズ出せるなら入れとけくらいの感覚で、とりあえず雑に放り込まれるからなぁ
デッキと相性悪くても入れといて良いんじゃねくらいの雑さ
- 697 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:53:02.28 ID:3r5BAmcj0.net
- ダウナードマジシャンという割と良いおっぱいをしているアーゼウスのパイロット
- 698 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:53:04.62 ID:QMBQvHaPM.net
- >>670
うん
- 699 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:53:17.78 ID:eo/HSKI40.net
- LLの6素材アーゼウス
- 700 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:53:34.93 ID:XALaDEdSa.net
- ちっちゃいエクシーズが守備表示のモンスターに突っ込んできた時の空気感は好きだよ
- 701 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:53:44.65 ID:+g+E1eoy0.net
- サイコエンドパニッシャーって言うほど強いのか?
あんまりスゴさがわからんわ
- 702 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:54:16.75 ID:W2FSEQFoa.net
- ターン1ないのが嫌い もっと言うと同一チェーンで何度も発動できるのもキモイ
- 703 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:54:26.25 ID:UHeCC05Kd.net
- シスターと寿司と猿と鳥がアーゼウスに乗るかっこいい展開
- 704 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:55:07.71 ID:onvsV4xaM.net
- サイコエンドも強いけどシンクロ汎用と言えばバロネスだろ
- 705 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:55:27.86 ID:Jde2R9910.net
- >>703
寿司はどうやって操縦してるんだ…
- 706 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:55:28.92 ID:qtQmbVHF0.net
- LP1000の時にリレー使って出したガーベージをガイウスで除外されたら
LP0のドゥーン!ってなった後おもむろに魂のリレーが発動して「リレー効果で負けだぞ」言われて笑っちゃった
紙だとこういう場合特殊敗北とLP0とどっちが敗北理由になんのかねぇ
- 707 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:55:29.04 ID:UIPcyYVKM.net
- この例はコナミオリジナル汎用みたいな例だから…
バロネスは…一応テーマカードだし…
- 708 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:55:37.93 ID:wYBczBUg0.net
- アーゼウスというゴミとかその辺は存在自体を抹消するほうが
商品価値が上がって課金したくなるわ
いちいちゴミ相手にムダな時間を浪費させられるのが減って
快適に対戦相手の思考力からの実力とかとゲーム遊べて
そっちのほうが遥かに有意義だものな
- 709 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:55:41.90 ID:JNWhCa9V0.net
- 今更ながらダイヤ1まで行きました
今はルーン斬機相剣が多く感じたね
- 710 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:55:54.12 ID:kGmDYtXO0.net
- >>705
寿司から発艦してきただけだから
- 711 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:56:14.86 ID:PW+ex9knd.net
- そういえばJK組もうとしてるけどリンク3とリンク2のやつって何枚ずつ入れるものなの?
JK蟲惑魔しか使わなかったから分からん
- 712 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:56:26.47 ID:NTwo5Ripa.net
- バロネスのテーマデッキ見たことないぞ
誰もファンじゃないのか
- 713 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:56:26.83 ID:hrp/FPC0a.net
- アーゼウスはバランス調整に必要だわ
先行有利すぎるバランスの調整と
エクシーズ召喚が弱すぎるバランスの調整
融合リンクに立ち向かうにはあれくらい無いと厳しい
- 714 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:56:26.92 ID:ZXZTvbQH0.net
- >>701
バロネス枠だよ
軽い素材の11シンクロでまともなのがやっとくる
- 715 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:56:31.59 ID:ceDKP/otH.net
- >>701
星11シンクロにろくなのがいないとこに入ってくれるから嬉しい
- 716 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:56:43.28 ID:qtQmbVHF0.net
- アーゼウスとか銀河竜のどれか分からんけどブワァって外へエフェクト広げる奴すき
列車もだけどエクシーズって演出良いの多い気がするわ
- 717 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:57:18.24 ID:olJBjyGsd.net
- >>701
他の汎用11シンクロが、簡単に出るのを警戒されてなのか死ぬほど弱い
現状だと星態龍やガシャドクロが候補になるレベルだし
手札誘発+8であまりに簡単に出すぎるからね
- 718 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:57:18.93 ID:+g+E1eoy0.net
- 寿司には無限の可能性がある
https://i.imgur.com/NobPQoW.jpg
- 719 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:57:27.90 ID:QMBQvHaPM.net
- アーゼウスの隠されたEXorメインからおろまい副葬できる効果も強い
- 720 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:57:46.79 ID:ytpkyOXIF.net
- 後攻しか使えないカードは正義だろ
- 721 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:57:50.30 ID:onvsV4xaM.net
- アーゼウス居ても先行有利だしあの位は許容範囲よ
- 722 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:57:55.61 ID:Jde2R9910.net
- >>716
単純にイラストアドが高い気がするエクシーズテーマ
- 723 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:57:58.80 ID:UIPcyYVKM.net
- ゼアルも召喚演出はやたら凝ってたよな。そういうとこ好き
- 724 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:58:18.76 ID:iVBhlN18a.net
- アーゼウスはエクシーズ使う明確な利点だし
アド差でジリジリ負けるしかない状況捲れる個性あるし1枚制限ならいいカードだと思う
- 725 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:58:36.31 ID:/w9TGHdWd.net
- レベル8なんてアホほど余裕で出てくるからな
レベル7見てみろよ、クシャトリラしかいねぇな
- 726 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:58:49.80 ID:+CycU1IGa.net
- >>722
寿司とか
- 727 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:58:51.54 ID:ytpkyOXIF.net
- まあアーゼウス禁止はないわな
- 728 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:59:02.22 ID:tx2q4/8/p.net
- ゴキブリ寿司はネタとしても好きだよ
絵面最悪だけど
- 729 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:59:13.07 ID:QMBQvHaPM.net
- アーゼウスは別に強すぎて制限カードなわけじゃないし
- 730 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:59:15.91 ID:lrqc2Bsd0.net
- まあ先行で出てこないならだいたい許せる
- 731 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:59:28.25 ID:MjuNghQPa.net
- 紙やとアーゼウスにアーゼウスがのる地獄期間があったんやろ?
- 732 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:59:38.61 ID:olJBjyGsd.net
- でもテーマクロニクルで使えるのは流石におかしい
あのレギュはもっとおかしいのいっぱいあるけど
- 733 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:59:40.28 ID:imxHGkyH0.net
- 相手殴れる状況ならだいたい勝ってる気がする
まあデッキによるけども
- 734 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 09:59:41.06 ID:jpFfJYet0.net
- ヘンなモノを寿司に混ぜて食わせようとするんじゃねえ!
- 735 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:00:18.85 ID:Bsuyw5yM0.net
- エクシーズとかいうディスアドテーマ
- 736 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:00:27.47 ID:UIPcyYVKM.net
- 失礼な!ロボットアニメ特有の後期機体乗り換えですよ!
- 737 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:00:32.15 ID:doI6QjvG0.net
- アーゼウスの素材回収効果はガーディアンキマイラみたいに墓地にrum落ちてる時限定でよかったな
- 738 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:00:57.83 ID:onvsV4xaM.net
- ポンポン出てくる最終兵器
- 739 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:01:03.99 ID:UIPcyYVKM.net
- エクシーズはディスアド
融合はディスアド
シンクロはディスアド
- 740 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:01:24.68 ID:woRj07P5a.net
- ふわん使って盤面優勢だったはずなのにダイヤ階乗の流れがエグすぎて吐きそう
ダイヤ3だがこの辺にしておく
- 741 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:02:16.59 ID:wliVUmQ3d.net
- 寿司戦艦が敵に特攻したあと新ロボのアーゼウスに乗り換えて全てを殲滅するシーンは涙無しには見れなかったな...
- 742 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:02:21.11 ID:Jde2R9910.net
- >>736
ダブルオーライザーの最終決戦装備がGNソード2が3になったみたいな感じじゃねーか!
- 743 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:02:33.33 ID:ZXZTvbQH0.net
- アーゼウスで思い出したけど、次イベでセブンシンズまで禁止にされてるのよね
マイナー出張詰め込もうかと思ったのにラストストリクス出来なかったわ
- 744 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:02:42.98 ID:47SbyTHKd.net
- 先攻で制圧モンスターが守備表示で出てくるの前々から思ってたけどおかしいよな?
スタッツがクソ雑魚ならまだしも普通に2000以上あるのが多いし
全部下級でも守備表示なら殴り殺せるステにしてくれや
- 745 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:03:11.43 ID:onvsV4xaM.net
- アーゼウス出すのにRUM一切絡まないのに意味不明すぎるわ
- 746 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:03:37.72 ID:wYBczBUg0.net
- 困るとすぐアクセスコードやアーゼウスの解決法しかできないわ
形勢逆転の手が出たとおもったらサンボルや羽根箒など
そういう脳みそゴミが意気がるだけ本当のカードゲームに限らず
学術の方面でも多彩に実力を示せる実力者や健常者にとって
不快でしかないから永遠に消え失せて良い
ゴキうらら系統のコピーデッカスのように障害者の名刺みたいに
そいつの人間像がわかりらすいって事くらいしか良い部分がないし
- 747 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:03:57.02 ID:sUWL5E78r.net
- 重ねるだけなのに特定の魔法が必要な方がおかしいのかもしれない
- 748 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:03:59.90 ID:ZXZTvbQH0.net
- ダークロウの表示形式をどうするか問題🤔
- 749 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:04:35.34 ID:QMBQvHaPM.net
- ガイジかと思った
- 750 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:05:01.75 ID:sOH4upxg0.net
- 初期の頃守備表示のダークロウをフラクトールで殴り倒した思い出
- 751 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:05:12.15 ID:Jde2R9910.net
- >>747
ホープレイくんとシャークドレイクバイスくんは健全な重ねてエクシーズでしたね…
- 752 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:05:35.42 ID:UIPcyYVKM.net
- 今はアルバスに殴り殺されるから攻撃にしてる
- 753 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:05:43.11 ID:imxHGkyH0.net
- 出た!フラクトールさんの隠された効果だ!
- 754 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:05:46.34 ID:w7/0ueFWa.net
- 別にアーゼウスは禁止にする程じゃないと思うが
ビュートとなんで裁定違うのかは全く理解できない
- 755 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:05:46.77 ID:EzzCQFnOa.net
- 絶妙な守備力してるけど殴り倒せる事はほぼ無い
- 756 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:06:14.57 ID:onvsV4xaM.net
- 未来竜王は素材重いから対象耐性か魔法罠無効もつけて欲しい
- 757 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:06:26.70 ID:PW13fQ5ya.net
- ダークロウはステが少し貧弱だからなぁ
- 758 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:06:33.16 ID:etH3g0Bqd.net
- 攻守3000ってのが高すぎる
2500くらいにしろ
- 759 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:07:03.48 ID:UIPcyYVKM.net
- ブルーアイズラインに配慮しろ
- 760 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:07:43.24 ID:sOH4upxg0.net
- 全員が龍鬼神みたいにケツ弱かったらよかったのに
- 761 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:07:53.71 ID:w7/0ueFWa.net
- 健常者の代表みたいな顔してガイジ丸出しなの芸術点高い
- 762 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:08:24.50 ID:woRj07P5a.net
- https://i.imgur.com/dTf5kLt.jpg
- 763 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:08:26.41 ID:QMBQvHaPM.net
- タイチョウのプリケツを3100にしろ
- 764 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:09:06.21 ID:w7/0ueFWa.net
- >>762
00年代ロボアニメやめろ
- 765 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:09:06.31 ID:sOH4upxg0.net
- エクソシスターの胸デカイやつすき
- 766 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:09:21.89 ID:ZXZTvbQH0.net
- >>762
感動の名シーン
- 767 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:09:34.40 ID:Jde2R9910.net
- >>762
普通にありそうなコラ画像やめろ
- 768 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:09:41.48 ID:EzzCQFnOa.net
- 簡単に出せる強モンスターは3000未満にしてくれ
- 769 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:09:43.09 ID:c/T4IG80d.net
- >>762
テレ東の夕方アニメ枠定期
- 770 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:10:29.89 ID:QMBQvHaPM.net
- >>762
ポケモンスレにガンダムの画像貼るな😡
- 771 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:10:45.33 ID:UIPcyYVKM.net
- これがクロスアンジュですかぁ
- 772 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:11:02.91 ID:1KQtaejR0.net
- 墓地からなら涼しい顔して帰ってくるのが当たり前の昨今
墓地送りされてもなあ
- 773 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:11:12.27 ID:w0fZ08W0a.net
- >>769
中盤で裏切ったこと泣きながら殺し合ったシーンは涙なしでは見れなかったよね…😭
- 774 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:11:31.00 ID:ceDKP/otH.net
- 実際セキショウくらい低いと攻撃にしとくかってなるけどバロネスあたりは微妙なラインよな
EXデッキから出てくるやつはもうちょっと攻防合計控えめにして好き作ったほうがゲーム的には面白いそうだけど見栄え悪いのが難点やな
- 775 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:12:06.18 ID:olJBjyGsd.net
- 守備表示バロネスの頼りなさを考えると、制圧の守備力は2500ラインがある気がする
とりあえず2500あれば簡単に戦闘破壊はされない印象
- 776 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:12:18.07 ID:UIPcyYVKM.net
- 対象を取らない墓地送りは結構ウザイぞ
ニーサンもウザイじゃん?
- 777 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:12:32.20 ID:eo/HSKI40.net
- 強い効果のモンスターはスタッツが低いみたいな概念は遊戯王にはないぜ!
- 778 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:12:44.69 ID:fTk/hVPx0.net
- リサーチャーの守備2100に助けられる事は稀にある
- 779 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:13:04.40 ID:xDpwpAAra.net
- metaのミュートリアのデッキ構築見てて思ったんだけど今ってサンドラ混ぜない構築の方が多いの?
ミュートリアってサンドラ込みじゃないと手札消費エグいと思ってたけど違うのか
- 780 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:13:38.71 ID:ZXZTvbQH0.net
- 自分がライスト使わない派だから「今時ライスト採用してるやつなんておらんやろ〜」っていうくそ先入観で轢き殺されることはよくある
- 781 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:13:45.39 ID:onvsV4xaM.net
- アーゼウスは神を殺せる兵器だぞ?
ステータスが低いわけないだろ
- 782 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:14:35.71 ID:j+HXN3pga.net
- 攻守の合計が700の倍数ごとにレベルが決まってた時代があったような気がするぜ
- 783 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:14:46.35 ID:sOH4upxg0.net
- 日和って守備表示で出てきた制圧モンスターをパンクラで突然殴り倒すのがすき
- 784 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:14:54.59 ID:UIPcyYVKM.net
- うららの1800ライン
- 785 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:15:31.05 ID:Jde2R9910.net
- >>778
守備2000以上有ればインスペクトボーダー無力化できるからお守りでいれてる
- 786 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:16:04.99 ID:olJBjyGsd.net
- >>782
岩石の巨兵「合計3300だけどレベル3です!」
- 787 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:16:28.71 ID:LB0G33m2a.net
- モリンフェン様に謝れよ土人
- 788 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:17:14.93 ID:1KQtaejR0.net
- アーゼウス→許せる
アクセス→まあ許せる
バロネス→帰れよクソババア!
- 789 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:17:28.32 ID:QMBQvHaPM.net
- ライストが無制限なのにハーピィごときが制限なの納得してない
両方先行で縁のない後攻札なんだからライストの条件なんてないようなもんだし状況に応じた使い道のあるライストの方が腐らないしどう考えても強い
- 790 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:17:38.01 ID:8q1duY1k0.net
- バロネス「帰りま~すw」
- 791 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:18:29.80 ID:sOH4upxg0.net
- でもハーピィは永続罠で粘られてる時に引けたらほぼ勝ちだし
- 792 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:18:37.48 ID:HCj55UD30.net
- >>789
ならライスト3枚入れれば良いだけでは?…
- 793 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:18:50.75 ID:sOH4upxg0.net
- >>790
帰るな!
- 794 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:19:08.36 ID:tEX+E2N10.net
- >>725
グリフォン天威龍と単体性能イカレてんのいるっすよ
- 795 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:19:11.69 ID:onvsV4xaM.net
- フギン「チーッスw」
- 796 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:19:21.30 ID:4RhIqc/y0.net
- >>789
サイドデッキで複数積まれると拮抗ライストと合わせてほぼ初手に来るレベルで引けるから罠デッキ系が死滅するからね
シングルオンリーのMDでは準くらいにしても良い気はするが
- 797 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:19:41.16 ID:sOH4upxg0.net
- そういやバロネスの蘇生って発動時にバロネス除去したら蘇生できなかったりする?
- 798 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:19:46.14 ID:QMBQvHaPM.net
- >>792
ライストの採用枚数はどうでもいいんだけどハーピィ制限がよく分からん
- 799 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:20:20.72 ID:wliVUmQ3d.net
- バロネス「無効使っちゃたんで帰るね。あとよろしく!」
デスサイズ「はーい」
マジックキャンセラー「任された!」
- 800 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:20:28.27 ID:HCj55UD30.net
- >>798
後引きで解決できるからでしょ
罠デッキは瞬間火力無いんだから
- 801 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:20:43.97 ID:8q1duY1k0.net
- 適当な7SS+うららでバロネスになるんだからレベル7を強くしてはいけない(戒め)
- 802 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:20:44.82 ID:ZXZTvbQH0.net
- >>797
その通り
- 803 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:21:49.61 ID:LrZYtsh00.net
- >>799
破壊効果もあるし効果盛り過ぎだよなバロネス
- 804 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:21:50.17 ID:iCNOSHcfH.net
- バロネスって素材なんであんなゆるゆるなの…
- 805 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:21:50.71 ID:wliVUmQ3d.net
- ライストなんてほぼ罠除去用なんだし羽根無制限だったらライストよりそっち優先して3積みするわ
- 806 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:22:00.75 ID:sOH4upxg0.net
- >>802
効果使われるときだいたいなにも残ってない時だったから試せなかったんだよね
教えてくれてありがとう
- 807 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:22:07.07 ID:UIPcyYVKM.net
- 万能蘇生でもあるバロネス
シーラカンス出すんじゃねぇ
- 808 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:22:11.15 ID:Jde2R9910.net
- >>793
どっちだよ!
- 809 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:22:18.54 ID:sOH4upxg0.net
- バロネスの胸を盛れ
- 810 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:22:40.28 ID:QMBQvHaPM.net
- >>800
いや趣旨を汲んでくれたら嬉しいんだけど、ライスト羽採用枚数が0枚だろうが6枚だろうがどうでもいいけど羽のポテンシャルはライストより低いよねって
- 811 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:22:41.51 ID:IIz9hOUHa.net
- KONAMI「バロネス活躍しすぎだから制限にします!」
- 812 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:23:10.29 ID:HCj55UD30.net
- 無効効果使ったバロネスでまたセキショウバロネス出来るの犯罪だよ
- 813 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:23:29.28 ID:sOH4upxg0.net
- >>808
帰っていいけど蘇生するな!
莫邪蘇生してなんやかんやまた出てくるのやめろ!
- 814 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:23:30.14 ID:ZXZTvbQH0.net
- バロネスは腰だよ
- 815 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:23:30.38 ID:HCj55UD30.net
- >>810
そう思ってるのお前だけだが
- 816 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:23:40.20 ID:I5ed0Ayua.net
- バロネスもサベージもいないと先行やることないんだがどうすんだこれ
- 817 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:23:47.93 ID:QMBQvHaPM.net
- >>815
そう笑
- 818 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:24:24.85 ID:onvsV4xaM.net
- >>815
羽箒ライストおじさんはアフィかガイジだから絡むな
- 819 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:24:31.99 ID:8q1duY1k0.net
- 前破壊に使う場面少ないし手札で腐るからライストよりツイツイの方が好きまである
- 820 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:24:50.65 ID:EyaTlsJLM.net
- 朝からガイジが湧いてて微笑ましいな⏰🔅
- 821 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:24:53.78 ID:QMBQvHaPM.net
- >>818
黙れガイジ
- 822 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:25:01.28 ID:HCj55UD30.net
- あ、ネームドガイジだったのか…
- 823 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:25:23.99 ID:IIz9hOUHa.net
- 今日もMDスレは平和だな
- 824 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:25:52.22 ID:yb4a7LAEd.net
- バロネスの分裂効果あんまり使うことないわ
雑に使える1枚破壊が便利で
- 825 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:26:05.85 ID:onvsV4xaM.net
- ラドリーのお家はいつも賑やか
- 826 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:26:24.27 ID:KaHSIquAd.net
- バロネスはレベル10もあるんだから強くていいのだ
ただシンクロってレベル8,10よりもレベル2,3のほうが逆に出しにくい感あるよね
- 827 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:27:07.41 ID:pNHiTrqc0.net
- バロネスのえっちな画像ください
- 828 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:27:30.53 ID:HCj55UD30.net
- >>826
チューナー指定ないのはよくわからんけどな
汎用の万能無効ってそんな簡単に並べて良いものじゃないでしょ
- 829 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:27:31.64 ID:4ZzTK7jNM.net
- フルールシンクロンとかいう謎のカード縛りすればよかったのに
- 830 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:28:23.52 ID:7yI5uaAkd.net
- エクシーズも8より5~7の方が難しいし……
8が簡単に出すぎるだけな気はする
昔も1~3より4の方が出しやすくて強かったし
- 831 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:28:36.44 ID:onvsV4xaM.net
- >>827
無いだろって思ったけどちゃんとあって草
世界は広いね
- 832 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:28:37.59 ID:Jde2R9910.net
- >>828
サベージくんはリンク挟まないといけないから許されたな!
- 833 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:29:10.97 ID:A2hxKeII0.net
- グリフォン素材にバロネス出して誘発弾いたあとグリフォンにバトンタッチするのムカつく
- 834 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:30:46.63 ID:QMBQvHaPM.net
- サベージはリンク噛ませる必要あるからよく出来たカードだわ
ハリファイバーいた時は手軽過ぎたけど
- 835 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:30:50.66 ID:8q1duY1k0.net
- どっからどう見ても機械族なフルールシンクロン
- 836 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:30:51.49 ID:iVBhlN18a.net
- バロネスは風属性パックだかで風属性デッキ作る人以外の訴求力がなかったから縛りないんだろ
たぶん
- 837 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:31:27.44 ID:HCj55UD30.net
- 風属性チューナー縛りでもあれば相剣の悪用は防げたな
- 838 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:31:45.53 ID:Jde2R9910.net
- >>834
最近はトライヒハート経由でヴァレルエンドとサベージ出すのにはまってる
- 839 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:33:47.62 ID:yD11cl7d0.net
- VFDの禁止後は空位になったままのエクシーズ9の玉座
いやまあ強いのが出てきたら、また電脳に悪用されるのは確実な訳だけども
- 840 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:35:04.46 ID:wYBczBUg0.net
- MD公式がどのようなクソ寒いツマンない会場の人たちの反応しようが
公式の権限を悪用しまくって暴挙に走って何が何でも自己正当化しようとする
自己愛性の発達障害の死刑囚タイプの特徴そのまんますぎる
世界中に対する大問題な恥曝しとかをしてきたように障害者だったわけだし
アクセスやアーゼウスやバロネスの正当化ほざくやつ
思考力の脳死でサンボル羽根箒ライスト解決に出てくるやつ
今の内に人間社会のゴミとしての処刑リストの候補者に加えとけ
大国を牛耳っているイカレ独裁者などが発端による戦争の問題が
世界中で出てきている中なものだから本当にガチそのものな
リアル話でそういうの適切に永久隔離するなり抹殺処分するなり
そういうの出てきているものだからなおさらの事それなのよな
- 841 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:35:45.10 ID:pQX0dTh6d.net
- ハイネ!俺と融合しろ!
- 842 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:35:50.93 ID:26bv5vN30.net
- あー 3行でまとめてくれ
- 843 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:35:56.27 ID:wliVUmQ3d.net
- 電脳新規の虎もうんこみたいな性能だったしランク9強いのは当分刷られないな
- 844 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:36:19.85 ID:/w9TGHdWd.net
- >>842
ブロドラと
エレクトラムと
サーキュラー禁止にしろ
- 845 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:36:22.20 ID:deX2a73Wa.net
- テーマ外カードを使うのを「悪用」って呼ぶの嫌い
色んなの組み合わせる方がカードゲームらしいのに
- 846 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:36:39.43 ID:QOJ7TYIT0.net
- 今日はガイジが騒がしいな…
- 847 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:36:53.60 ID:KCXEHjCtd.net
- 急な長文やめてびっくりしちゃうでしょ
- 848 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:37:00.60 ID:QMBQvHaPM.net
- 叢雲のATKあと250欲しい
- 849 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:37:04.74 ID:8q1duY1k0.net
- ぼく悪いガイジじゃないよ
- 850 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:37:28.02 ID:QMBQvHaPM.net
- ぼくいいガイジだよ🥺
- 851 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:37:42.96 ID:QMBQvHaPM.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/miyabi.gif
あ
- 852 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:37:46.15 ID:ceDKP/otH.net
- メレオロジックなんちゃらとレイヴァーテインはよう
- 853 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:38:04.76 ID:Jde2R9910.net
- >>850
スレ立てして証明するんだよ!
- 854 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:38:12.10 ID:onvsV4xaM.net
- >>839
電脳にはVFDの代わりもう上げたぞ
ランク9/地属性/幻竜族/攻2600/守2800
レベル9モンスター×2体以上
(1):このカードは自分フィールドの「電脳堺門」カードの数によって以下の効果を得る。
●2枚以上:このカードは直接攻撃できる。
●4枚:このカードは「電脳堺」カード以外のカードが発動した効果を受けない。
(2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分フィールドの効果モンスター1体と、
そのモンスターとは種族と属性が異なる効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
- 855 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:38:24.45 ID:HCj55UD30.net
- そのテーマとシナジーあるカードなら良いけど構築歪ませてでもそのカード使わせるようなのはつまんないよ
ハリラドンみたいな奴な
- 856 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:38:29.42 ID:ArjSUaWNa.net
- 昔はレベル8以上のシンクロ出すの結構難しかったのになぁ
素材がポンポン特殊召喚出来るようになった上に他にも効果持ってるとか頭おかしい
単純に二倍以上のカードパワーになっとる
- 857 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:38:33.84 ID:RlNgv45Oa.net
- 月曜日からガイジが大量で楽しいなあ
- 858 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:38:39.58 ID:QOJ7TYIT0.net
- >>850
スレ立てできたらライストの方が羽箒より強いと認めてやろう
- 859 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:39:40.25 ID:v3LZUEky0.net
- >>854
うーん? なんか弱そう
- 860 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:39:57.44 ID:Y6eKMksxd.net
- フェス用の天気をソロで練習してるが弱いな…
次元の裂け目引けないと羽賀とかに勝てない
チェーンオートだと相手ターンのメイン、エンドフェイズに天気永続の発動確認無い不具合?あるし…
- 861 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:40:20.93 ID:kGmDYtXO0.net
- >>838
トライヒハート経由させるメリットって何かあるの?
最近トライヒハート軸で何かできないか試してるから気になる
- 862 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:40:21.37 ID:QMBQvHaPM.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/miyabi.gif
すまんこ
>>900 頼むわ
https://i.imgur.com/fwsP1xi.png
- 863 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:40:23.18 ID:uEcZ27BrM.net
- 相対的にはシンクロはどんどん落ちてるからな
進化が遅い
- 864 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:40:57.66 ID:Jde2R9910.net
- >>856
トレーサー+レベル4ヴァレットで簡単にサベージ出せたりオーガドラグーン出せた時はびっくりした
昔はレベル3+5とか2+3+3とかじゃないとまともに出せなかったのに
- 865 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:40:59.53 ID:v3LZUEky0.net
- マナドゥムは現状スケアクローの補助輪つけてるらしいが果たして春にはパワーオブジエレメンツ級の強化が来るのだろうか
- 866 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:41:03.40 ID:Ct6BIHxap.net
- まだ電脳には門があるから…朱雀より優先して持ってくるようなのとか想像つかんが
- 867 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:41:17.50 ID:UHeCC05Kd.net
- 鉄獣ライブツインぼく「ライストが発動できないよー」
- 868 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:41:20.52 ID:QMBQvHaPM.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/miyabi.gif
>>858
ただのカイジだったわ🥺
- 869 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:41:32.91 ID:RlNgv45Oa.net
- コナミは融合ならいくら強くしてもいいものだと思ってるフシがある
- 870 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:42:01.26 ID:tEX+E2N10.net
- ランク9今いるのもそこそこ強いけどVFDのせいでちょっと強い程度じゃ満足できねぇ体にされちまったんだ
- 871 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:42:02.51 ID:JniVDUN6a.net
- サーキュラー1枚から手札4枚残して4妨害だぜ?
こんなん規制待った無しだ
- 872 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:42:23.92 ID:wliVUmQ3d.net
- マナドゥムは現状フィールドが欠陥過ぎて新しい修正版フィールド追加しないと無理そう
- 873 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:42:46.60 ID:R51cTiG00.net
- >>869
WCもそうだそうだと言っています
- 874 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:42:55.59 ID:uEcZ27BrM.net
- 虎はステータスも低いのが問題だわ
効果弱いならせめてステータスは3500位にしとけよと
- 875 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:43:21.23 ID:Jde2R9910.net
- >>861
打点アップになるただそれだけや
素材は重いけど経由できれば4500カウンター3のサベージ出せるし、トレーサーの闇縛りに引っかからんのも偉い
ユニコーンで充分って意見は無視します
- 876 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:43:33.38 ID:onvsV4xaM.net
- アンヘルとディスパテルでシンクロは躍進するぞ
- 877 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:43:39.37 ID:A2hxKeII0.net
- >>854
これはアホみたいに強い電脳界門が追加されるフラグですね間違いない…
- 878 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:43:48.31 ID:8q1duY1k0.net
- レベル9なんていう上級がそうぽんぽん並べられるわけないだろ
ちゃんと遊戯王のルール理解しろ
- 879 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:43:50.58 ID:KCXEHjCtd.net
- マナドゥムのフィールド魔法はテストプレイで何かおかしいと思わなかったんだろうか
- 880 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:44:08.04 ID:v3LZUEky0.net
- >>872
ティアラがペルレイノの後なんかフィールド魔法追加されてたし、マナドゥムもわんちゃんありそうだな
- 881 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:44:28.05 ID:HCj55UD30.net
- WCの融合体は強いと思うよ
結局テーマ全体を引っ張るには力不足だけど
- 882 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:44:53.02 ID:onvsV4xaM.net
- だが不夜城って便利だな
- 883 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:44:56.80 ID:uEcZ27BrM.net
- >>879
むしろわざとな感じあるわ
ちょっとインフレさせすぎたからわざと弱くさせるために追加された
- 884 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:45:05.91 ID:MbxgAOGwd.net
- 実際そんなことないかもしれないけどレベル8と10はポンポン出てくるけど7と9は出にくいみたいなイメージがある
- 885 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:45:11.55 ID:8Zhqvsj00.net
- ハイペリュトン「VFDくん亡き今ランク9の盟主を継承せざるを得ない(ウキウキ」
- 886 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:45:16.20 ID:I9EJiB180.net
- バイスマスターは他の雑魚が足を引っ張りすぎ
ゴミ魔法しかない
- 887 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:45:29.33 ID:QasVfAZMr.net
- >>779
サンドラ→事故る
ミュートリア→事故る
混ぜるとすごいことなるぞ
マジで
デッキ枠ないからカオス要素入れられないし、そもそもサンドラ要素も中途半端になるから
凄まじく事故る
- 888 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:45:50.91 ID:n4zl4xAD0.net
- どうせライフォビアに張り替えるからそこまで困らないと聞いた<カラリウムのバグ
- 889 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:46:34.60 ID:QMBQvHaPM.net
- 7からビッグアイとドラゴサックぽんぽん出せるイメージあるけど征竜のせいだったわ
- 890 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:46:36.65 ID:/w9TGHdWd.net
- 7はエクシーズがうんちなんで
- 891 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:46:53.59 ID:RlNgv45Oa.net
- トマラドンできるから
- 892 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:48:08.30 ID:KCXEHjCtd.net
- ハイペリュトンくんは植物ならちゃんと出してあげるよ(X召喚するとは言っていない)
- 893 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:48:16.19 ID:Ct6BIHxap.net
- ランク7で1番に思いつくのマスカレイドのパチモンだわ
- 894 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:48:22.59 ID:HCj55UD30.net
- 7はトマホークくらいしかいない
なおクシャトリラ
- 895 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:48:23.47 ID:8q1duY1k0.net
- ディアブロシスさんで相手のキーカード除外するんだよ!
- 896 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:48:40.28 ID:QasVfAZMr.net
- >>892
マルデルいるからエクシーズするほうが今は楽だろ
- 897 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:48:51.04 ID:1Jalahlka.net
- 注意報
- 898 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:49:11.54 ID:ceDKP/otH.net
- ハーピィとかどうにか7エクしてトマラドンして霞の谷無限妨害と上ブレ羽吹雪構えるしかやることないもんな
- 899 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:50:37.96 ID:/w9TGHdWd.net
- >>893
あっちがパクってきたんだが😡
- 900 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:51:14.35 ID:Dq+4fZP00.net
- ハーピィは羽根吹雪が強すぎて一生強化貰えなさそうな
- 901 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:51:59.01 ID:Dq+4fZP00.net
- すいません
立てられません😰
- 902 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:52:25.91 ID:brsroxhUM.net
- 草
- 903 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:52:48.73 ID:/w9TGHdWd.net
- >>901
ゴミガイジ、そんな無能だと生きてて辛いだろ?
- 904 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:53:00.72 ID:kHtfjOAp0.net
- ややこしいから無理なら安価出せとあれほど
- 905 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:53:43.49 ID:brsroxhUM.net
- >>901
建てられないのはともかく安価投げてくれ
- 906 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:54:17.56 ID:Dq+4fZP00.net
- >>930
次スレ立てお願いします😭
- 907 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:54:54.59 ID:Jde2R9910.net
- なぜ900ケアを怠った!いえ!
- 908 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:55:33.12 ID:7U0yYZ1H0.net
- せめて立てようという努力は見せろや
やり方載ってあるんだから
- 909 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:56:04.01 ID:8q1duY1k0.net
- これだからワッチョイは
- 910 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:56:24.02 ID:onvsV4xaM.net
- クソカスが
- 911 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:58:04.58 ID:/w9TGHdWd.net
- せめてBeこれから取るけど多分間に合わないから申し訳ないけのお願いしますでちゃんと取るなら擁護する
- 912 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:58:57.62 ID:1Jalahlka.net
- ○イジって一生脳みそ強化貰えなそうだな
- 913 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:59:10.35 ID:ZXZTvbQH0.net
- 未だにワッチョイNGにしてないやつおりゅ?😅
- 914 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:59:14.41 ID:rnl4hzSod.net
- >>900
なんでbe垢を作ろうってこともしないの?
- 915 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 10:59:41.88 ID:HCj55UD30.net
- デュエルの知能ではスレ立ても難しいんだ…
- 916 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:00:13.12 ID:rnl4hzSod.net
- >>913
踏み逃げとか垢作ろうとすらしなかった奴はNGぶち込んでおくのがいいのかなって思った
- 917 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:00:54.59 ID:rnl4hzSod.net
- 900すぎたしスレ立ててきていい?
- 918 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:01:05.69 ID:QOJ7TYIT0.net
- 俺は名も無き決闘者でNGしてるぞ
- 919 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:01:12.78 ID:KCXEHjCtd.net
- ええで
- 920 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:01:25.86 ID:rnl4hzSod.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/nida.gif
いってくるわ
- 921 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:02:04.10 ID:6lqXbbaP0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu01.gif
一応待機
- 922 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:02:39.60 ID:rnl4hzSod.net
- よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.深淵DPの全て及びバトルオブカオス、SHINY BOX、ディメンションフォース、パワーオブジエレメンツの一部のカードは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
初心者にはホープ、ドラゴンメイド、サラマングレイト辺りがオススメ
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
- 923 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:02:48.71 ID:rnl4hzSod.net
- あごめん、こっちじゃなかった
- 924 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:03:13.46 ID:kHtfjOAp0.net
- トラップカード誤作動が発動したか
- 925 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:03:22.80 ID:1Jalahlka.net
- 急な長文に反射でng入れかけたじゃねぇか
- 926 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:03:37.83 ID:HCj55UD30.net
- >>923
勃ったな
乙
- 927 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:03:52.53 ID:rnl4hzSod.net
- 遊戯王マスターデュエルpart2090
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673834525/
新スレはちゃんとたてたからゆるして!ごめん!
- 928 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:03:57.08 ID:Mr4FvdAiM.net
- 立ったな
乙
- 929 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:04:20.09 ID:kHtfjOAp0.net
- >>927
許してくださいってかぁ?乙してやるよぉ!
- 930 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:05:03.74 ID:onvsV4xaM.net
- >>927
乙
- 931 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:06:15.95 ID:Jde2R9910.net
- >>927
乙
- 932 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:06:58.11 ID:KCXEHjCtd.net
- サスガダァ…
- 933 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:07:20.33 ID:R51cTiG00.net
- >>927
乙
踏んで焦る前に事前にBe作るかと思ったけどやっぱメール届かんな
ワンタイムメールだか使わんと駄目なんだっけ?
- 934 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:07:45.50 ID:26bv5vN30.net
- gmailだと届かないらしい
- 935 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:08:22.35 ID:QOJ7TYIT0.net
- >>927
乙
- 936 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:08:37.66 ID:I9EJiB180.net
- 正直エンディミオンって後攻強くないよね
結局エンディミオンを撃つのわかってるし、そこさえ止めたらあとはどうすんの?って感じ
- 937 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:09:57.55 ID:Jde2R9910.net
- >>936
エンディミオン作ったけど魔導と混ぜた方がええんか?
- 938 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:10:28.10 ID:I9EJiB180.net
- >>937
魔導獣と混ぜるけど魔導とは混ぜないぞ
- 939 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:11:28.07 ID:2GSYMHlFd.net
- 誰か最強のスモールワールドツール作ってくれ‥‥
難解すぎるだろこのカード
- 940 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:11:53.62 ID:A2hxKeII0.net
- >>936
誘発なしにしてはやれるってだけで別に強くないよ
- 941 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:11:56.16 ID:Jde2R9910.net
- >>938
エレクトラムはやっぱ必須かね
何回か回したけど全然動けんくて絶望したんやが
- 942 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:12:43.45 ID:7yI5uaAkd.net
- >>933
ワンタイムでも来ない時は来ない
- 943 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:13:09.78 ID:hMH9e0Fu0.net
- エンディミオンは弱いぞ
唯一作って後悔したデッキと言っても過言じゃない
- 944 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:13:25.88 ID:I9EJiB180.net
- >>941
必須だよ。なんならエレクトラムのドローの方がメイン
お願いエレクトラム! 実は手札に魔法がないの!ってこともたまにある
- 945 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:13:34.67 ID:8q1duY1k0.net
- エンディミオン3体横に並ぶ絵面が汚い
- 946 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:13:37.31 ID:Mq7WxZbQ0.net
- >>939
検索したら普通に出てくるっしょ
- 947 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:13:51.35 ID:rnl4hzSod.net
- >>941
むしろエレクトラムなしにどう展開するのか
なかったら妨害1~2個しか出ないよ
- 948 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:14:33.22 ID:aSucaIjY0.net
- 魔導型だとグリモかバテル引いたときにかなり回るようになる、ジョウゲンが簡単に出るから無しではない
あとゲーテが現状だと無茶苦茶使いやすい
こいつらを複数引いたときのディスアドも凄いからそこ許容できるかどうか
- 949 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:14:38.97 ID:Mr4FvdAiM.net
- >>945
テーマのエースをフル活用してるファンデッキの鑑みたいな盤面なんだよなぁ
最終盤面に汎用しか並ばないデッキは見習うべきだよ
- 950 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:14:57.27 ID:Jde2R9910.net
- >>944
マジかぁ…
ペンデュラム初触りやし今後作りたいテーマもそんなないからなしでもいかんかなと思ったけど流石に無理か
しゃーないし作るかな余裕出てきたらDDも組んでみるかね
- 951 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:15:47.35 ID:pNHiTrqc0.net
- 今はコズサイ3枚とか魔封じの芳香パカッが多いし辛いだろうな
- 952 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:16:13.41 ID:BE0jrehWa.net
- エンディミオン使ってて地味に嫌な盤面は両端に伏せカード
- 953 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:16:39.89 ID:vV4Qrhjhp.net
- ビートルーパーって初動枚数多くない?どう安定するんだ?
- 954 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:16:57.19 ID:2GSYMHlFd.net
- >>946
あれ入力情報保存出来ないよね?
図で保存しても見辛いんだよね
- 955 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:17:07.07 ID:I5ed0Ayua.net
- 手札誘発使わないし最終盤面がテーマエースだらけのファンデッキの鑑
- 956 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:17:14.27 ID:Jde2R9910.net
- >>951
魔封じされたらサレすればええだけやろ?(涙目)
- 957 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:18:09.12 ID:R51cTiG00.net
- エンディミオンで天岩戸ってたまに聞くけど未だに良くわかってない
あれ自分の首も絞めないの?
- 958 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:18:32.58 ID:I9EJiB180.net
- DDは使うエクストラがまるで違うからコストかかりそう
セフィラエンディミィオンDD音響戦士とかどうだ?
これ別々じゃなくてキメラね
- 959 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:18:59.94 ID:tcei7EYVa.net
- >>949
リメイクエンディミオンは出す価値のあるカードだからなようは寵愛を受けたテーマ
汎用しか並ばない云々はそもそも汎用以下のエースしか渡さないコナミが悪い
はよ現代版テーマエースばらまきパック出せ
- 960 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:19:17.14 ID:2GSYMHlFd.net
- >>957
首閉まりまくるけどエンディミオンP効果を通せば全破壊で勝ちって寸法
- 961 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:19:23.03 ID:26bv5vN30.net
- ペンデュラムグッドスタッフだ…
- 962 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:19:26.50 ID:Mr4FvdAiM.net
- >>957
効果の発動できないだけで無効じゃないから魔力カウンターは貯まるからな
- 963 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:20:04.49 ID:47SbyTHKd.net
- エンディミオンは紙では絶対使いたくないけど気にはなってたから組んだな
MDだと大型モンスターのP召喚エフェクトと創生魔導のP効果が気持ち良すぎるからお気に入りのデッキだわ
- 964 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:20:16.24 ID:n4zl4xAD0.net
- 誘発も一滴も積めないからぼーっと眺めて出来上がった相手の最大展開をまくんないといけないから普通に無理げーなことが圧倒的に多い
それでも創世魔導王で吹っ飛ばせると脳汁出るけど
- 965 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:20:30.33 ID:I9EJiB180.net
- 盤面魔力カウンター1(ゴミ
からのセレーネ出現からのピピピピピピピピピピピ
好き
- 966 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:20:32.47 ID:Jde2R9910.net
- >>958
芝刈りDDで気持ち良くなりたいんだ(*^◯^*)
- 967 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:20:33.15 ID:hMH9e0Fu0.net
- テーマクロニクルでもほぼ無規制のドレミコードをよろしく!
- 968 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:21:17.49 ID:2GSYMHlFd.net
- 紙環境に追いついてきてわかるけど、あいつらわりと適当だな
MDのほうが煮詰まってる感ある
- 969 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:21:26.88 ID:LtIMZ+tmr.net
- >>762
エクソシスターからアーゼウス出されたこと無いんだけど
- 970 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:21:39.14 ID:uLjOkbOqd.net
- セレーネが相手ターンでも撃てるのは地味に忘れがち
- 971 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:22:24.37 ID:n4zl4xAD0.net
- 制圧効果がついてないから先行で出しても意味ないので汎用を立てるんであって
後攻なら使う意味あるエースも存在しないではない
- 972 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:22:29.16 ID:aSucaIjY0.net
- 破壊されたジョウゲンをセレーネで蘇生させてもらうぞ
- 973 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:22:57.98 ID:26bv5vN30.net
- ハリが死んだからだいぶ見なくはなった
- 974 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:23:11.54 ID:uLjOkbOqd.net
- >>949
テーマカードフルに積んでるルーンはファンデッキの鏡ですねわかります
- 975 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:23:24.38 ID:47SbyTHKd.net
- >>968
実際MDで初めて知った裁定も多いしなぁ
一滴がコストより相手の盤面減ったら不発とか初めて知ったし
- 976 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:24:56.26 ID:ceDKP/otH.net
- >>953
テーマエースモンスターが最終盤面に残るのは嬉しいけど、同じカードがズラッと並ぶのはなんか嫌いというわがまま
ジェネレイドのハールと蛇のシナジーみたいなの好き、基本制圧後のダメ押しにしか使わんけど
- 977 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:25:15.23 ID:tEX+E2N10.net
- >>968
紙で1日5時間デュエルする奴なんて一部だけだろうしな
- 978 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:25:29.70 ID:ceDKP/otH.net
- なんか変な安価残ってたわ
- 979 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:25:40.04 ID:sOH4upxg0.net
- スプライトエルフの蘇生効果ってフリチェ?
相手がモンスター召喚特殊召喚して効果使ってきたら餅リリースしてその餅をそのまま蘇生できる?
- 980 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:25:40.47 ID:Ppn80Gdzd.net
- シンクロは弱すぎるからもっと強いシンクロテーマ出せ!
- 981 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:26:05.14 ID:A2hxKeII0.net
- エンディミオンが仕事終えて帰ったのを呼び戻してもう1仕事させる鬼嫁
- 982 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:27:06.42 ID:0sM+ZspDd.net
- アニマケアとエンディミオンケアどっちを優先するかは今でもブレブレです
- 983 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:27:25.13 ID:EBzUu9HB0.net
- フェスギミック覚えるの面倒だから1枚開いたら勝ち負けみたいなデッキないのか
もうこれが面倒で
- 984 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:27:26.94 ID:R51cTiG00.net
- >>960
>>962
そうかカウンターは貯まるんか 生きるスキルドレインと思い込んでたわ
割と召喚権余るしありか
- 985 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:27:36.62 ID:8q1duY1k0.net
- エンディミオンから解放されてハッチャけだすジェニーおばさん
- 986 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:27:52.18 ID:aSucaIjY0.net
- 試合の試行回数が圧倒的に違う
デジタル化されてるからプレイヤー側のミスが少ない
新しい戦法、戦術が自分や相手の情報発信で一瞬で広まる
ここらへんはデカいだろうな
紙でも有名プレイヤー居たり大会とかあるんだろうけどコロナだとか日程決めなきゃいけないとか制約厳しいし
- 987 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:28:03.47 ID:ZXZTvbQH0.net
- 鴻上博士のところへ行けば衣食住付いて毎日デュエルばっかりできるぞ😊
- 988 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:28:35.96 ID:I9EJiB180.net
- エンディミオン召喚件余らなくね?
ジャッカル出す事多いぞ
なくてもまわるっちゃ回るけど
- 989 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:29:01.45 ID:Jde2R9910.net
- エレクトラム作って引けるようになった無料パックからエレクトラム出てきたんやが
- 990 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:29:07.32 ID:n4zl4xAD0.net
- >>984
サイドチェンジで自分が後攻なのわかってる紙ならともかくBO1のMDでメイン岩戸は先攻で事故るからやめといたほうがいい(経験談)
- 991 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:29:37.80 ID:I9EJiB180.net
- >>989
やったじゃん。実質UR20じゃん
- 992 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:29:51.46 ID:tcei7EYVa.net
- >>980
新しく出たマナドゥムが意外と面白いと聞く
- 993 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:29:55.32 ID:A2hxKeII0.net
- >>984
基本は子犬ジャッカルに使いたいから召喚権余らないぞ
ナチュビとかが流行りまくったときの苦肉の策ってやつだ
- 994 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:30:12.31 ID:aSucaIjY0.net
- 普通のエンディミオンならジャッカルにNS使うけど魔導型ならバテルでいいかな
- 995 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:30:23.66 ID:Jde2R9910.net
- >>991
1枚シャイン加工やったからそっち砕いたわ
- 996 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:30:28.09 ID:fTk/hVPx0.net
- マナドゥムって良いヴィ様のテーマか
- 997 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:31:01.76 ID:n4zl4xAD0.net
- >>992
LV10シンクロが2~3体簡単に並ぶ面白いテーマやで<マナドゥム
- 998 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:31:21.43 ID:hPMveSF9F.net
- >>992
シンクロテーマの癖にシンクロ体がクソ弱い欠陥テーマやんけ
- 999 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:31:35.57 ID:Jde2R9910.net
- うめ
- 1000 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 11:32:08.89 ID:ceDKP/otH.net
- 質問いいですか?
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★