■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
遊戯王マスターデュエルpart2161
- 1 :名も無き決闘者 :2023/01/31(火) 23:48:37.31 ID:ZX8Ze+lXr.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512 が3行になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
☆遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)☆
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/
☆遊戯王マスターデュエル公式Twitter☆
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
☆遊戯王OCG公式Q&A☆
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/
☆ルムマの感想などはこちらで☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673521724/
・荒らし・煽り・は黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
・>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してからスレ立てし、>>900も踏み逃げした場合は有志が宣言して立てても可
・踏み逃げやbeにログインせず立てられない宣言をした人、スレを勝手に立てる人がいたら荒らしなのでNGして、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart2160
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1675162179/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名も無き決闘者 :2023/01/31(火) 23:50:27.90 ID:ZX8Ze+lXr.net
- 【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※入手必須)
http://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
- 3 :名も無き決闘者 :2023/01/31(火) 23:50:40.22 ID:ZX8Ze+lXr.net
- よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.深淵DPの全て及びバトルオブカオス、SHINY BOX、ディメンションフォース、パワーオブジエレメンツの一部のカードは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
初心者にはホープ、ドラゴンメイド、サラマングレイト辺りがオススメ
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
- 4 :名も無き決闘者 :2023/01/31(火) 23:51:05.33 ID:ZX8Ze+lXr.net
- テンプレここまで
- 5 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:04:52.52 ID:RXJYSR8C0.net
- おつ
- 6 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:09:20.67 ID:rPjL66T+0.net
- たておつー
イントゥザブレインズまだかのー
- 7 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:20:20.14 ID:oZBcODZ+0.net
- 前スレ終わりだし早くジェネレイド忍者新規欲しい
- 8 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:20:20.90 ID:PV4TY68V0.net
- Pアンチがみんなびっくりする事教えてやろうか?
セフィラは実はアストロ使わない
- 9 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:20:45.27 ID:URJkQ8N7d.net
- >>1おつ
お前らラドリーに厳しくない?
- 10 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:21:06.39 ID:Tcn1YtbS0.net
- むしろアストロ使うpテーマの方が少ない気がするわ
- 11 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:21:12.82 ID:wES9Exdg0.net
- >>8
びっくりするほどどうでもよかった
知らねえからエレクトラム禁止にしろ
- 12 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:21:37.35 ID:gbqq+Eba0.net
- もう2月ですよ盾乙
- 13 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:21:43.77 ID:D8FiQLd10.net
- セフィラってハリラドン死んでから息してるの?
- 14 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:21:45.10 ID:oZBcODZ+0.net
- フェス終わっちゃって息苦しいランクマしかないな
- 15 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:21:58.57 ID:oZBcODZ+0.net
- >>13
してない
- 16 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:22:04.87 ID:vu57p7tFa.net
- ギャラクシータイツマンって魔術師以外使うの?
- 17 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:22:44.03 ID:PpQFyCZU0.net
- >>16
エンディミオンも使うよ
- 18 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:22:45.46 ID:g5PqpBXN0.net
- 今でもセフィラは元気にバリラドンしてるイメージ
- 19 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:23:34.12 ID:dceCKKQK0.net
- 実際エレクトラム逝ったらPテーマ死ぬんか?
- 20 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:24:06.49 ID:axcN5ZTb0.net
- ハリユニキャリがいったしエレクトラムアナコンダイゾルデも禁止しよう
- 21 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:24:10.51 ID:9ZVRPnls0.net
- 見に行ったら洗濯終わってたわ
サンキューラドリー
- 22 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:24:14.51 ID:O2C6GU+Ba.net
- このスレに書かれた「ラドリー」と言う文字列の数だけデッキからカードをドローする。
- 23 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:25:01.03 ID:wES9Exdg0.net
- お前らちゃんとデイリー取り切ったか?
- 24 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:25:16.28 ID:ZmSGiJJn0.net
- 言うてもうアナコンダほぼ見ないけどな
- 25 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:25:22.33 ID:9ZVRPnls0.net
- >>22
新しいLOワンキル決まったな
- 26 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:25:31.10 ID:ZH8hANlI0.net
- リブロマンサーのカード結構集まってきたから組もうとしてみたが全体的にレアリティ高いデッキだな
- 27 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:25:43.58 ID:vu57p7tFa.net
- >>17
Pテーマ代表っぽい魔術師とエンディミオンが使うなら実は使わないみたいな書き方変じゃないのか
- 28 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:26:23.93 ID:RhW8SFrz0.net
- >>24
せいぜいGとか打たれたときの下振れ展開ができなくなるくらいだしあんま困らなそう
- 29 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:26:27.24 ID:JGIyR3kja.net
- >>22
デッキアウトの演出好きだよ
- 30 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:26:31.01 ID:PV4TY68V0.net
- ドレミ 死ぬ
P前ビヨンド大前提になるから
オッドアイズ 死ぬ
P前ビヨンドも可能っちゃ可能だがかなり無理してる
魔術師 死ぬ
エンディミオン 死ぬ
エレクトラムのドロー効果軽視してる奴はエンディミオン使ってない
セフィラ 死ぬ
音響持ってこれないから
強い奴らが軒並み死ぬぞ
クリフォと魔界劇団とかいう雑魚はギリ生きてる
あとDDもか。ただ、DDは縛りが重すぎる
- 31 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:27:12.79 ID:pRtjL/Mrr.net
- エレクトラム禁止になったら対戦相手にもヴァリアンツウォー遊ばれちゃうじゃん
- 32 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:28:09.08 ID:oZBcODZ+0.net
- Pテーマで青タイツの世話にならない逆張りデッキって何があるんだ
- 33 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:28:14.45 ID:dceCKKQK0.net
- 儀式テーマは組もうにもディヴァイナーが鬼門すぎる
- 34 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:28:16.06 ID:/Q4LXSEpr.net
- フェスでオルフェ使ってみて
こいつらディヴェルもガラテアも無制限なっても全然よわない?
誘発全部クリーンヒットするし、スケルツォン星杖引いた時しんどいし
- 35 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:28:25.37 ID:nxoAKk1sa.net
- エレトクラム止めたら爆乳女が出てきて展開続けられたわ あいつらセコすぎだろ
- 36 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:28:36.78 ID:5cGQ4G+n0.net
- >>32
正義のヴァリアンツ
- 37 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:28:58.24 ID:3rDg54GC0.net
- >>32
ネムレリア
- 38 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:29:22.38 ID:hQ7z8bP30.net
- 勝手にフィールド魔法で一人遊びして相手側のフィールド魔法を遊ばせる間もなくサ終させるヴァリアンツとか言う陰湿テーマ
- 39 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:29:22.64 ID:cqKuZD5B0.net
- >>32
魔界劇団
- 40 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:29:24.41 ID:ZmSGiJJn0.net
- >>36
ただ単にアストロよりヤバい妨害の立てるから使ってないだけ定期
- 41 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:30:21.77 ID:3grlDlour.net
- そもそも別にPテーマ暴れてないのにずっと半ギレでエレクトラム禁止禁止言ってる人なんなの
そんなにアフィにネタ定期したいのか
- 42 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:30:22.45 ID:PV4TY68V0.net
- ヴァリアンツがビートダウンしてる所一回も見たことない説
- 43 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:30:25.85 ID:Kvw9WJGAM.net
- ヴァリアンツってちゃんと回せば出せないカードねぇんじゃねぇかなってくらい展開できるよね
- 44 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:30:49.09 ID:dceCKKQK0.net
- ヴァリアンツ組んだばかりなのにユニキャリ禁止になっておこなんだが😡
- 45 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:31:01.58 ID:mbMXWmhe0.net
- 今月はセフィラでダイヤ1来れたわ
なんだかんだ上振れれば先行8妨害くらい立つから絶対捲くられないのは良い
- 46 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:31:13.76 ID:2h4+I1Ft0.net
- Pは大体やってること同じだから嫌いだわ、ハリラドンと一緒
だからネムレリアはちょっと期待してる
- 47 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:31:20.11 ID:dtyxPEr10.net
- ヴァリアンツはアストログラフを敢えて使わないのではなく共通効果で使用不可なことをご存知なない?
- 48 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:32:01.74 ID:ZmSGiJJn0.net
- エレクトラムは強いけど他テーマのエンジンソースと比べると言うほどでもないねんな
Pテーマが弱すぎるだけなんや
- 49 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:32:03.81 ID:PV4TY68V0.net
- セフィラで5妨害はあるけど8妨害はないなぁ
どうやってるんだ?結構気になる
- 50 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:32:09.78 ID:mbMXWmhe0.net
- >>40
下級の制約で出せないだけだけど?
適当な事言うなよ
- 51 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:32:27.37 ID:axcN5ZTb0.net
- アダマシアも瀕死にされたし先行糞盤面は規制対象よ
Pのカス共にはその素養がある
- 52 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:33:08.27 ID:MGlgmyUC0.net
- ネムレリアは新感覚のペンデュラムで面白そうでいいよね
実装されたら人気出そう
- 53 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:33:27.04 ID:vu57p7tFa.net
- >>32
そのレベルのカードだったんだ
無知って罪だわ
- 54 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:34:01.93 ID:oZBcODZ+0.net
- 脱法ADSでネムレリア回してる動画ならもう出てるな
- 55 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:34:35.57 ID:JxebnnMta.net
- 面白そうとはいってもやる事叢雲ダイーザの亜種だろアレ
妨害ゼロだし組む奴いるかと言われたら
- 56 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:35:57.72 ID:oZBcODZ+0.net
- >>55
イラストアドで組むヤツはいるかもしれない
- 57 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:36:12.15 ID:O+GMN5G40.net
- >>49
ハリいた頃はたまーに6妨害1ハンデスくらいできてたな
今は回してないから分からん
- 58 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:36:26.32 ID:MGlgmyUC0.net
- >>55
まだ5枚しか出てないし制圧が乏しいのはしゃーない
どうせMDで実装される時は追加新規と一緒に実装だろうし
- 59 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:38:22.13 ID:JH6/PHwi0.net
- 三幻神はそれぞれのサポートカードの効果を1枚に詰め込んだ真祖・三幻神を実装すべきだと思う
サポートカードが本体な神など見とうない‼︎
- 60 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:39:07.51 ID:iUWiLw1W0.net
- ネムレリアはペンデュラムしないペンデュラムだから始めるハードルは低そう
ペンデュラムテーマはぼぼエレクトラムと一緒に青タイツが出てくること事態はなんかこう健全ではなさそう感
- 61 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:39:41.34 ID:ScNwGJEe0.net
- 最初パーツ欠けた状態で実装して後からDLCよろしくちょっとづつ追加するの何なん
PUNKとかフルパワーになるまでどんだけ待たせるんだよ
- 62 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:39:47.26 ID:6zBTnaTL0.net
- >>60
旧ルール前提の奴らはどうしようもないからな…
- 63 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:39:53.96 ID:Kvw9WJGAM.net
- 8妨害って手札も合わせてってことやろ?
対面セフィラ当たったことあるけど手札減る気配がまるでなかった
- 64 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:40:42.06 ID:dtyxPEr10.net
- どっちか殺すんなら正直青タイツの方が処刑優先度は上だと思うよ、あいつターン1ないし
- 65 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:41:17.03 ID:YlouHmFG0.net
- いまこそ!原初の遊戯王
古き良き遊戯王に戻るときだよな・・・
- 66 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:41:42.32 ID:gbqq+Eba0.net
- https://pbs.twimg.com/media/FnpJbByaYAEucsZ.jpg
周年来るまで寝てるってよ( ˘ω˘ )
- 67 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:42:26.92 ID:VqvRMpvta.net
- 新弾まで2週間くらい?
しばらくセレパ3パック解放体制だったから退屈だな
- 68 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:42:39.92 ID:MGlgmyUC0.net
- >>64
Pが環境に居ない今それを考えても仕方ない気がする
- 69 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:42:48.49 ID:g5PqpBXN0.net
- スターブ規制で魔術師も死んで、超階乗が無理でPテーマがほとんど息してないこの環境でエレクトラム規制がどうのってバカすぎやろ
- 70 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:43:19.99 ID:Kvw9WJGAM.net
- 最近の遊戯王のびっくりするほどの美少女率の高さ
だいたいのテーマに美少女居るのはやりすぎだと思う
- 71 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:43:23.49 ID:MGlgmyUC0.net
- そういや結局今日は新パック告知なかったのか
仕事しろよ運営
- 72 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:43:49.10 ID:dtyxPEr10.net
- >>68
まあそれもそうだな
エレクトラム憎しマンいたからつい
- 73 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:43:59.51 ID:PV4TY68V0.net
- >>63
手札減ってないように見えて全部バリラドン変換装置だからほぼほぼゴミだぞ
フィールドが本体
- 74 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:44:00.82 ID:SgJhVIAe0.net
- 今月はルーン五虹が主流になる噂があるけど
そんなヤバいの?
詳しくないから分からないんだけど
- 75 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:44:12.09 ID:38hR19y2M.net
- 初期遊戯王みたいな見た目をコンセプトにした新テーマとかあったら
俺らは口だけ「こういうのがいいんだ!」って言うけど誰も使わなさそう
- 76 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:44:19.64 ID:aR6suM+Ba.net
- 美少女代表ラドリー
- 77 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:44:24.72 ID:uOnoql3g0.net
- >>70
炭酸にもいるしな
- 78 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:44:39.64 ID:oZBcODZ+0.net
- >>70
ヴァンキッシュソウルズとか超越竜のパックで最近では珍しく美少女推してないから原点回帰感が出てるぞ
- 79 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:45:30.64 ID:zLZwmJSa0.net
- イベント終わっちゃった…😭
またうんこゲームの波に飲まれるのか
- 80 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:45:35.99 ID:6zBTnaTL0.net
- >>74
五虹の効果がヒエラティックテキストになってて選ばれしデュエリストしか読めないから
そういう意味ではヤバい
- 81 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:46:15.76 ID:YlouHmFG0.net
- メス臭くてしゃーないよな
初期のドロドロしい感じがもうない
- 82 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:46:50.30 ID:xZXuUFZ20.net
- アンデ2連戦やったんやが流行ってんの?
ユニゾンビ始動で頑張ってドーハ1妨害とか悲しくなってくるわ、こっちはエルドリクシルでやすやす持ってこれるのに
- 83 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:47:33.42 ID:Z4gNHuCs0.net
- >>74
コズサイガン積みでミラーに強いのは長所だろうな
今月もルーンは暴れるだろうからメタ的に強い
- 84 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:47:55.46 ID:y02PO78R0.net
- ユニゾンビとアンワ入ってるの神やん!って思ったけど結局買ってないアンデストラク
- 85 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:47:57.70 ID:Kvw9WJGAM.net
- 高橋和希ってやっぱモンスターデザイン神ってたんだなって改めて思った
- 86 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:48:07.68 ID:pW1mMjVKd.net
- デスピアは美少女不在だな今んとこ
- 87 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:48:30.87 ID:4APDPwHid.net
- 美少女カード(あまりかわいくない)もあるからセーフ
- 88 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:49:17.77 ID:oZBcODZ+0.net
- テーマ内で全部のキャラデザが可愛いミュートリアとかいう奇跡のデッキ
- 89 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:49:21.22 ID:YlouHmFG0.net
- フギンとかな
- 90 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:49:59.29 ID:y02PO78R0.net
- デスピアンルルワリリス美少女だぞ
- 91 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:50:17.03 ID:zLZwmJSa0.net
- 単に初期みたいな絵描ける人がもう日本にあんまいなそう
美少女キリトドラゴンロボケモノ描ける人なら大量に居るけど
- 92 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:50:17.04 ID:GpqKMowLd.net
- >>86
クエリティス……
- 93 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:50:29.64 ID:38hR19y2M.net
- >>88
!!????!???
- 94 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:50:36.99 ID:t7o0Xur9a.net
- ラドリーって男の子の大好きなドラゴンと美少女混ぜた究極のモンスターだよな
そりゃ人気出てDXメイト化しますわ
- 95 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:50:38.42 ID:gbqq+Eba0.net
- 妖眼目当てで相剣始めたのに…(´;ω;`)
- 96 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:50:47.82 ID:OPZjnso1a.net
- >>90
あれは美少女ではなくて美女では
- 97 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:50:48.11 ID:6zBTnaTL0.net
- >>88
正直アームズは可愛くない
- 98 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:50:52.43 ID:yDqyN5ph0.net
- 美少女いてもデッキに入ることすらないテーマカードもあるぞ
https://i.imgur.com/sdaCRe0.jpg
- 99 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:51:02.43 ID:4APDPwHid.net
- >>88
啓蒙高そう
- 100 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:51:20.17 ID:6zBTnaTL0.net
- >>98
お前は入るだろ
- 101 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:51:38.74 ID:9ZVRPnls0.net
- スケアクローオルフェってユニキャリ逝ったらもう死ぬしかないんか?なんとかならんか?
- 102 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:51:43.28 ID:2h4+I1Ft0.net
- 俺は硬派なデッキが好きだからクシャトリラ使うわ!
- 103 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:51:51.63 ID:D4xhmVRv0.net
- >>98
たまにだけど位置調整で使うゾ
- 104 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:51:53.15 ID:L5uvWjL/d.net
- >>97
アームズはかっこいいよな
- 105 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:52:09.84 ID:tsevQ+/Aa.net
- >>98
エンジェウーモン!
- 106 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:52:12.07 ID:VqvRMpvta.net
- ライロくらいの女率が健全というか男の子に優しいよね
こっそりライラやルミナスをすこっててもバレない
- 107 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:52:17.23 ID:y02PO78R0.net
- >>85
モンスターデザインもだけど魔法罠のデザインも
神がかってると思うわ
タイムマシーンとかマジカルシルクハットとか死のマジックボックスとかどれ見てもワクワクするんだもん
あれ週刊連載で考えてたのやばすぎ
- 108 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:52:21.53 ID:706OTZI80.net
- なんか名前空白の奴居たんだが
このゲーム3文字以上のネーム強制のはずなんだが
- 109 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:52:21.55 ID:xZXuUFZ20.net
- 初手合金2枚で壺で壺引くし推理で紅全部落ちるし味噌カスで草
- 110 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:52:29.05 ID:6zBTnaTL0.net
- >>104
一番かわいいのはシンセシス
- 111 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:52:30.45 ID:vu57p7tFa.net
- >>88
アームズはカッコいいでしょ!
- 112 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:52:46.72 ID:g5PqpBXN0.net
- >>98
一枚は入るし普通に使うこともあるぞ
- 113 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:53:05.11 ID:L5uvWjL/d.net
- >>95
あやめちゃんは入れても邪魔になることは少なく強いぞ
主に手札コストにしかならないけど
- 114 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:53:19.21 ID:vu57p7tFa.net
- >>110
演出のモチモチ感好き
- 115 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:53:42.42 ID:D4xhmVRv0.net
- http://pbs.twimg.com/media/E-BDg8mVgAITMWC.jpg
究極体好きだけどレベル8ミュートリア×3は重くない?
- 116 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:53:47.72 ID:GpqKMowLd.net
- >>108
スペース3つじゃないの
- 117 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:53:53.81 ID:dtyxPEr10.net
- あやめちゃんは魔弾とかのフリチェ無効が撃てるデッキで活躍してると聞いた
- 118 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:53:55.54 ID:38hR19y2M.net
- デザインに関して一番好きなのはやっぱ連鎖爆撃かな
初期感あるけど今新規カードになっててもそこまで違和感無いいい案配
- 119 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:53:55.94 ID:oZBcODZ+0.net
- でも今さら初期風のイラスト持ってきて性能が過去のテーマを丸ごと潰すくらいの壊れだったら組みたい
- 120 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:53:58.17 ID:3ZRPFVVW0.net
- >>101
ライロL3使う構築があったはず
まぁ弱くなってる
- 121 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:54:05.36 ID:Z4gNHuCs0.net
- 斬機も硬派かなと思ったけどマスカレとかいうメスがいたわ
- 122 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:54:10.73 ID:6zBTnaTL0.net
- >>115
まず出てこないぞ
基本的に産声で墓地のミュートリアはデッキに戻すからな
コストも足りないし
- 123 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:54:19.35 ID:RhW8SFrz0.net
- 昔はこっそりデッキにデーモン・テイマー入れてエロ扱いされてたのに合法的に美少女を採用できるなんて時代は変わったな
- 124 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:54:43.91 ID:Kvw9WJGAM.net
- 妖目はなんやろな
効果範囲が微妙にカバーしきれてないと言うか
出て見える状態で出してくるなんてことまず相手がしないから実質ロックにしかならんって言う
2ドローさせてくれや
- 125 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:54:56.55 ID:dceCKKQK0.net
- あやめは壊獣カグヤのイメージしかないわ
- 126 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:55:01.73 ID:znAM8ELAa.net
- オルガ使ってたらシルキタスやメモリーガントの太ももとかメリュシークの胸とかヘクスティアの指がえっちに見えてくる
- 127 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:55:15.30 ID:zLZwmJSa0.net
- 砂の魔女を融合デッキに忍ばせるムッツリスケベたち
- 128 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:55:32.75 ID:Kvw9WJGAM.net
- >>119
イシズモンスターとかおすすめやで
- 129 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:55:32.79 ID:L5uvWjL/d.net
- ミュートリア使いこんでるけど究極体は変異体出てから出せること増えたよ
それまでは融合とおさなきゃまず出なかったが
- 130 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:55:47.95 ID:vu57p7tFa.net
- >>115
産声でデッキのカードをデッキに戻して融合させて欲しい
- 131 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:56:00.96 ID:dtyxPEr10.net
- 昔よりハードルは下がってるとは思うけど、蟲惑魔とか閃刀姫とか使ったらまだ小学校低学年だとエロ魔人扱いだと思うぜ
- 132 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:56:54.53 ID:yDqyN5ph0.net
- じゃあ遊戯王最エロテーマて何よ?
- 133 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:57:06.30 ID:QDnqvgzya.net
- 対象年齢9才以上だ
健全なカードゲームだよ
- 134 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:57:11.92 ID:RhW8SFrz0.net
- >>131
テーマ単位で女まみれなのはそらエロだよ
- 135 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:57:21.23 ID:y02PO78R0.net
- 今でもデーモンテイマー入れる奴はエロだぞ
昔って特にグッドスタッフ主流で効果の微妙な美少女モンスター入れる奴はエロ確定だったからな
ジュミナイエルフは許されてたから結局性能なんよな
- 136 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:57:21.29 ID:Z4gNHuCs0.net
- >>131
エロ魔人テーマかどうかはお母さんに見せられるかどうかで判断する
- 137 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:57:25.66 ID:a59JcuyA0.net
- 名推理マルチフェイカー最高
展開力さえあればオルターはやれる子
- 138 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:57:27.38 ID:PV4TY68V0.net
- 蟲惑魔は遊戯王OCGの最新ストラクなのだから購入しても大丈夫だろ
俺はこの蟲惑魔の本体が好きなんだ
インセクターはがが大好きだからね
- 139 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:57:33.54 ID:Kvw9WJGAM.net
- よく考えたら美少女モンスターを1枚たりとも採用してないデッキの方が珍しくなってきたかもしれない
メインデッキになくても結局ウィキッドとかあの辺入っちゃうし
- 140 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:57:39.46 ID:zLZwmJSa0.net
- 蟲惑魔ストラク堂々とレジで買える小学生ならエロ魔人と呼ばれても仕方ないと思う
水の踊り子がたまたま買ったパックから出てきただけでエロ蔵扱いされてるやつも居たし
- 141 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:57:51.96 ID:McWqL6cDa.net
- >>49
ライザーでシラユキ落としてあってここまでの展開で2回蘇生できるくらいのカードは貯まるからこれでセフィラスケール揃ってれば
バロネス 九支 神撃 聖戦 シラユキ×2 ライザー キンジャで8妨害かな
召喚権使わずに風2体出せればキンジャと聖戦以外は確定してる
https://i.imgur.com/QLY1mEo.jpg
- 142 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:58:00.33 ID:d4isD0c3M.net
- 最近やたらとライストのとおりがいい
勇者環境じゃゴミだったのに
バックが分厚い相手が増えたから腐りにくいのがいい
- 143 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:58:00.55 ID:2h4+I1Ft0.net
- 今の小学生って遊戯王まともに遊べるんだろうか
- 144 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:58:35.97 ID:J+WzF/l80.net
- 8000ジェムで新規0URでした
現場からは以上です(ダラン1枚エルロン1枚砕済
https://i.imgur.com/viobRUh.jpg
- 145 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:58:49.30 ID:dceCKKQK0.net
- >>139
戦犯うらら
- 146 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:58:53.94 ID:y02PO78R0.net
- 何!?ウィキッドは可愛い男の子ではないのか!?
- 147 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:59:26.86 ID:UzwCYKEu0.net
- 昔は小学校低学年でも遊べてたけど今はおっきいお友達向けのコンテンツよな
- 148 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:59:32.78 ID:GpqKMowLd.net
- >>144
そもそも実質2/14なんで、改悪後セレパより確率酷いからな
- 149 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:59:33.34 ID:y02PO78R0.net
- うららは可愛くもないしエロくもないからセーフ
- 150 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:59:36.65 ID:i3QLDFszd.net
- ダイヤ1で20ターン越える激闘してきたわ
即サレ嫌いで負けず嫌いな決闘者もおるんやな
- 151 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:59:45.85 ID:3q2p26cy0.net
- 斬機リブロマンサーの盤面が好きで今期はずっと使ってたな
ダークフルードが好きだわ
アポロよりも信頼できる
- 152 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 00:59:52.18 ID:oZBcODZ+0.net
- >>143
その辺の層がいないことに気付いてラッシュを始めたんだよね
- 153 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:00:31.24 ID:UGQ2rbnfd.net
- そもそも小学生が今の暗記ゲーやれるのかっていう
- 154 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:00:40.13 ID:RhW8SFrz0.net
- 今のガキは多分カードゲーム遊ぶくらいならスマホやるからなあ
- 155 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:00:52.95 ID:y02PO78R0.net
- なおラッシュでも萌え豚に媚びまくる模様
- 156 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:01:16.73 ID:Kvw9WJGAM.net
- コンビニ行ってもOCGのパックなんか見えるところに置いてへんよ
ラッシュが目立つ位置にあるし
ちびっ子にはそっちのが受けてるのかも
アニメも一応やってるしな
- 157 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:01:59.08 ID:yDqyN5ph0.net
- そもそも子供がやってるカードゲームてあるのか?
ポケカぐらい?
- 158 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:02:18.11 ID:PV4TY68V0.net
- ドラゴンメイドはギリギリ許される
いやまあ許されないけどまあまあドラメならかわいいねで済む
みかんこは絶対にアウトだわ
- 159 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:02:23.03 ID:oZBcODZ+0.net
- アニメ見て初めて性別確定するヤツいるからな
ヒステリック天使かわいくてビックリした
- 160 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:02:40.50 ID:mbMXWmhe0.net
- 萌え豚に媚びていいしもっと媚びろ
原作じゃなくてOCGキャラのグッズとかもっと出しやがれ
- 161 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:03:32.00 ID:vu57p7tFa.net
- 色んなコンテンツで子供はできないだの聞くけど
子供のほうが吸収率適応力高いのでは
- 162 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:03:33.72 ID:QDnqvgzya.net
- 蟲惑魔ストラク握りしめてる小学生とかエロ魔神すぎて怖い
- 163 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:03:44.24 ID:iUWiLw1W0.net
- やっぱメディア露出増えないことには新規取り込み難しいのでは? 漫画アニメゲーム MDで少しは増えたのだろうか
- 164 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:03:44.67 ID:oZBcODZ+0.net
- >>155
こっちの方で出せない全力をラッシュで解放してる感じはする
- 165 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:03:53.20 ID:zLZwmJSa0.net
- 差がわからん
ドラメは深夜アニメ
みかんこは日朝アニメ感あるから前者のほうが業が深いような
- 166 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:04:36.15 ID:dceCKKQK0.net
- 今は萌え豚よりかは懐古厨に媚びてるわな🙄
- 167 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:04:53.66 ID:RhW8SFrz0.net
- メディア展開しようにもホビーアニメ自体まあまあ頭打ちみたいなとこある
- 168 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:05:37.99 ID:xZXuUFZ20.net
- 俺のデッキは硬派だなぁとか思ってたらサッカーとかバンシーとか意外と美少女多かったし、なんなら列車の持ち主がドスケベだったわ
- 169 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:06:20.86 ID:a59JcuyA0.net
- >>157
トランプでしょ
- 170 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:06:52.41 ID:oahz/2Vw0.net
- 漫画といってもVジャンじゃ何の意味もない
- 171 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:06:52.94 ID:Kvw9WJGAM.net
- 確かにホビー自体の需要がないかも
でも自分も子供の頃から身近にゲームあってやりまくってたけど
友達が遊戯王やって流行ってたら自分も買ってやってみようってのが正規ルートだからあんま関係ないかも
- 172 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:07:14.02 ID:y02PO78R0.net
- 子供が何やってるのか情報がなさすぎる
- 173 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:07:35.43 ID:YlouHmFG0.net
- 昔は普通にコンビニで遊戯王パック買えたのにな
おいてすらねえ
- 174 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:07:41.03 ID:UGQ2rbnfd.net
- そもそもアニメ面白いからって関連商品が売れるわけでもないし、逆もそうだろ
カードゲームアニメで評判良かったのウィクロスくらいしか知らんけど、カード買おうとは思わなかったし
- 175 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:07:51.30 ID:uOnoql3g0.net
- このスレに子持ちがいないからな
- 176 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:07:52.79 ID:pg9C6ccu0.net
- シェイレーン「お前は3枚墓地肥やしで」
「私も3枚墓地肥やし!!」
「そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!」
ラドリー「ちがうのだ!!!!!」
- 177 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:07:59.81 ID:vu57p7tFa.net
- >>172
YouTube
- 178 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:08:11.04 ID:qUyC5lHz0.net
- >>144
おめでとう!
- 179 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:08:36.02 ID:6GH0pOjbd.net
- >>173
今でも入荷自体はしてるぞ
すぐ消えるだけで
- 180 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:09:09.11 ID:ScNwGJEe0.net
- なに!?導きの聖女クエムは美少女カードではないのか!?
- 181 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:09:10.44 ID:y02PO78R0.net
- ホビー本体の遊び方がわかんないとか微妙じゃなかったらアニメ面白ければある程度売り上げには影響すると思うけどな
- 182 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:09:12.78 ID:EZ/mEls60.net
- 今の子供は大体Switchフォトナマイクラ
あとは原神とか流行ってるソシャゲしかやらんぞ
- 183 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:09:23.92 ID:oahz/2Vw0.net
- こどもは選択肢の多いゲームが苦手
相剣くらいなら扱えるだろうけど烙印デスピアくらいになったらお手上げだと思う
- 184 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:09:23.97 ID:g2EbJkef0.net
- >>175
あっ サレで
- 185 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:09:40.94 ID:sS0OWc0w0.net
- >>168
明らかなエルド使い
- 186 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:10:00.23 ID:oahz/2Vw0.net
- >>174
でもカードは滅茶苦茶売れたぞ
- 187 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:10:16.86 ID:N8YBzIz+d.net
- レアリティコレクション
店員に「デュエリスト」または「転売屋」が存在しない場合に購入できる。
- 188 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:10:26.20 ID:oahz/2Vw0.net
- >>175
特殊勝利やめろ
- 189 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:10:28.02 ID:g1/pkEFNa.net
- 遊戯王のカードは仮面ライダーの変身ベルトなんだ
- 190 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:10:30.30 ID:27duorKsa.net
- でもかつて少年たちはインフェルニティぶんまわしてたんでしょう?
- 191 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:10:31.79 ID:dtyxPEr10.net
- 子供がいるのにこんな時間にこのスレ来てたら逆に恐怖だぜ
- 192 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:11:06.07 ID:L5uvWjL/d.net
- 俺が子供の頃は次元帝やアンデシンクロしててのぅ…
- 193 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:11:06.92 ID:Xg0gq1xi0.net
- ダイヤの人がライフ4000で格下の人とデュエルできるようにしろ
- 194 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:11:13.56 ID:iUWiLw1W0.net
- 第2のカズキングみたいな漫画家を待ち続けるしか道はないのか
- 195 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:11:23.36 ID:RhW8SFrz0.net
- >>183
お前が思ってるより子供はゲームへの適応力高いぞ
- 196 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:11:24.06 ID:g1/pkEFNa.net
- 配列決まってるパック箱全部空けて捨ててあったイオンの店員はやったなあれ
- 197 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:11:32.73 ID:Kvw9WJGAM.net
- 転売カスも幅利かせて高騰化半端ないし
もはやカードゲームを子供が遊びやすい時代ではない
- 198 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:12:23.40 ID:vu57p7tFa.net
- 無料で遊ぶ時代
- 199 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:12:35.48 ID:y02PO78R0.net
- 実際子供がカード弱かったりするのって資産不足の方が大きいだろうしな
- 200 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:12:42.30 ID:oZBcODZ+0.net
- 子供は低学年ほど外遊びが中心だけど高学年になるにつれて自宅が9割になるらしい
- 201 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:13:03.75 ID:QTC02kMCa.net
- ドラメみたいな動物美少女は変に受け入れるとおかしくなる
そういう性癖もあるよねと許容しすぎて
最近CV:小倉唯の動物の女の子キャラ見てエロいなと思い始めてしまった
- 202 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:13:17.84 ID:KI3k2/mN0.net
- 子どもの頃はブラロとかゴヨウとか高すぎて買えなかったわ
- 203 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:13:36.43 ID:ZmSGiJJn0.net
- DCGの方が公平にジャッジするし紙でやるってのももう時代遅れ感はちょっとある
- 204 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:14:26.53 ID:oZBcODZ+0.net
- なんなら小学生の頃が一番遊べるだけソリティア覚えるのもそんなに苦労しなさそう
ポケモンの厳選とか今からやる気しないわ
- 205 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:14:58.82 ID:Z4gNHuCs0.net
- このスレ定期的に加齢臭してくるね
- 206 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:15:04.56 ID:zLZwmJSa0.net
- 紙はコレクターと転売屋がサイフポイントを削り合うゲーム
- 207 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:15:08.90 ID:oahz/2Vw0.net
- 仮に自分の子どもがいたとして紙とMDどっちをやらせるか
究極の二択やな
あ、遊戯王をやらせないという正論はなしで
- 208 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:15:09.67 ID:loWdUg0Md.net
- おもちゃ屋さんいってもまじて臭いおっさんしかいないし
小学生は親に言われなくても近寄ろうとしない
- 209 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:15:18.17 ID:Xg0gq1xi0.net
- OCGはアニメやらんのか
- 210 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:15:53.65 ID:Kvw9WJGAM.net
- 小学校の頃とかダムド強過ぎて一生闇属性回してたわ
今にしても1枚で5アド取れるヤバいカードだった
- 211 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:16:42.47 ID:ScNwGJEe0.net
- BOXの何パック目に目玉のレアリティが入ってるとかあるんでしょ?
バラ買いだと店に抜かれてそうで買えんわ
- 212 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:16:53.34 ID:4APDPwHid.net
- 今の子は年齢上がってくるとデジタルゲームが手軽な選択肢に入るからな
今は親が子供にYouTube進んで見せてる時代だからアナログなことのほうが敷居高いし
ポケカとか買ってる奴は大体おっさんとか大学生以上だろうって見た目だよ
- 213 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:16:59.18 ID:6GH0pOjbd.net
- OCGをアニメにしてもクソつまんないだろ
誘発ワンキルとかクソ長ソリティア制圧とかアニメでどうやったら面白くなるんだ
- 214 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:17:32.01 ID:mbMXWmhe0.net
- 子供の頃の資産足りない中でのデュエル面白いよな
今だとあえて妥協構築で遊ぶ事とかないからさ
- 215 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:17:32.69 ID:9ZVRPnls0.net
- >>207
やっぱ紙やね
公園のベンチとかアパートの玄関で広げてたのがいい思い出
ガキの頃のカードゲームは宝物。大人はお終い
- 216 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:17:56.57 ID:K5NtgIpda.net
- 小学生の頃自転車乗り回してラッキーやハローマックを回りカードダスを探して回してバンダイ版の謎ルールで適当に遊んでたぜ!
ジャッジマンが突破不能だった
- 217 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:18:17.56 ID:Xg0gq1xi0.net
- ワイが小6の15年前は友達相手に帝デッキで無双してたな
秋葉原で帝がSRで60円とかだったからね
環境デッキとは無縁だったが楽しかったよ
- 218 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:18:24.43 ID:K5NtgIpda.net
- >>213
なんとかしろ遊作!
- 219 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:18:37.30 ID:vw5Hzvnm0.net
- なんかデッキ変えたら急に相手が弱くなって連勝できるようになったんだけどアルミホイル巻いていい?
- 220 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:18:38.94 ID:zR9sowMy0.net
- 最近のオモチャはいい値段するから子供がふらっと入って買うような代物じゃなくなったろ
親子同伴か親が買って帰るか
- 221 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:18:39.41 ID:oahz/2Vw0.net
- >>215
デッキ2つ作って1人で対戦も醍醐味やな
やっぱ紙か
- 222 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:18:45.23 ID:Kvw9WJGAM.net
- >>213
アニメは敵役が強盤面構築した後に何故か都合の良い新規カードがデッキから生えてくるからちょっとOCGとは事情が違うんだ
- 223 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:18:56.72 ID:6GH0pOjbd.net
- >>211
客側は派手にやれないけど、そもそも高レアは重さが違うからちょっとした秤で簡単に抜ける
- 224 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:19:11.51 ID:GI26Pq0c0.net
- >>213
「俺は○○を召喚!」→しばらくお待ちくださいの画面→「場には強力なモンスターが揃ったぜ!」
- 225 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:19:45.92 ID:qA5i0dKD0.net
- >>217
いい年したやつがワイとか言ってんのか
頭の中成長しないんだな
- 226 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:19:46.42 ID:zLZwmJSa0.net
- 今の子供ってスマホ買い与えられてるもんなのかな
- 227 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:20:12.07 ID:GI26Pq0c0.net
- >>225
遊戯王やってるやつがそれを言うか
- 228 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:20:18.12 ID:oZBcODZ+0.net
- こんだけ並べても手札が4枚から一向に変動しないスパイラルってやっぱヤバいな
なんなら手札増えてる
https://i.imgur.com/N9zNu2n.jpg
- 229 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:20:19.89 ID:6THmAdgaa.net
- 俺が小坊の時は中高生の間でカードをカツアゲしてショップに売ってゲーセンで遊ぶのが流行ってて何度もやられたわ
盗られた初期版ブルーアイズとブラマジ元気かな…
- 230 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:20:21.52 ID:ZmSGiJJn0.net
- 剣闘獣とかすげー強かったなぁ
- 231 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:20:43.84 ID:vw5Hzvnm0.net
- アニメ内ではDSODみたいなシンプルなデュエルにしてOCGでは効果盛りまくるのが理想
- 232 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:20:58.17 ID:oahz/2Vw0.net
- >>225
言うほどキッズがワイとか言うか?
- 233 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:21:08.35 ID:3q2p26cy0.net
- >>226
かなりの子が持ってるらしいぞ
中学生もクラスLINEがあるらしい
- 234 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:21:15.33 ID:aQS/Ik6wa.net
- 小学生の頃に遊戯王あった世代なのか・・・
- 235 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:21:21.75 ID:oZBcODZ+0.net
- >>226
ベビーカーに乗ってる子供にタブレット渡して騒がないように動画見せてる親もいる
- 236 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:21:25.89 ID:qUyC5lHz0.net
- >>232
むしろキッズがワイって言ってる印象
- 237 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:21:36.27 ID:Xg0gq1xi0.net
- 30円やったなそういえば
地元のカードショップより安すぎて買い漁ってたな
今は市場が安定してるからネットで買えるが激安はなくなったな
- 238 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:22:09.61 ID:oZBcODZ+0.net
- >>234
バンダイ版も知ってるぞ
怖いだろ
- 239 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:22:12.67 ID:g2EbJkef0.net
- 小学生達からトレードでブラマジガール集めてたスモウライダーいたなぁ
スリーブ代わりにしてた
- 240 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:22:12.91 ID:hQ7z8bP30.net
- >>219
俺はもうアルミホイル巻いてる
登ってこい、この高みまで
- 241 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:22:13.20 ID:Z4gNHuCs0.net
- ワイのワイルドワイバーンや
- 242 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:22:14.81 ID:mpsai4kUd.net
- >>231
盛るのやめろ
- 243 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:22:17.81 ID:y02PO78R0.net
- ただの一般通過ダイナソー竜崎だぞ
- 244 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:22:42.85 ID:K5NtgIpda.net
- ゼアルで遊馬が成長しつつ退化せずホープ厨にならず獲得したNo.を使いこなし続けてたらそれが一番良かったと思う。エクシーズの効果使用回数縛りやエクシーズ自身はレベルを持たないので素材にしづらいからソリティア抑制される
No.同士のバトルで負けてもNo.残ってればアストラル消えないとかにすれば勝負の行方もわからない
- 245 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:23:20.49 ID:y02PO78R0.net
- >>234
小学生の頃遊戯王なかった世代ってクソジジイだぞ
- 246 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:23:53.14 ID:cmzdJ2C9p.net
- ハリも死んだんだしエレクトラムも死ぬべきだよなあ!
- 247 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:23:54.76 ID:GI26Pq0c0.net
- >>234
今遊戯王やってるの9割方アラサー以上じゃねえの?
- 248 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:24:18.94 ID:oZBcODZ+0.net
- 昔の遊戯王カードで不自然に安いのは単純に当時まだそこまでコピー対策とか本腰入れてなかったからじゃないか
出店の射的とかで並んでるブルーアイズは100%偽物だった
- 249 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:24:19.67 ID:a59JcuyA0.net
- そもそもカードゲームで負けたら消滅するっておかしくない?
- 250 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:24:19.99 ID:NwLmcAsZ0.net
- 真のおっさんが見つかったようだな…
- 251 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:24:46.92 ID:K5NtgIpda.net
- 粛清のルフィー辺りが小学生の時に遊戯王なかったんじゃないかな
先生をいじめて卒業式まで来なくさせたとかかなり童実野町の人間っぽさがあるけど
- 252 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:24:55.59 ID:27duorKsa.net
- おっさんって?
- 253 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:24:58.19 ID:GI26Pq0c0.net
- >>219
周囲に怪しいやついないか見渡せ
- 254 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:25:02.48 ID:Kvw9WJGAM.net
- 遊戯王だけじゃないけど
カードだろうとゲームだろうとみんな集まってワイワイやるのが楽しかっただけなんよな
別に遊戯王じゃなかったら別のもんでみんなで遊んでただろうし
- 255 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:25:03.82 ID:zLZwmJSa0.net
- >>233
>>235
まじかよブルジョアだなぁ
学校とかスマホでカンニングとか横行しそうだ
- 256 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:25:14.85 ID:oahz/2Vw0.net
- 子どもが遊びやすいようにひと回り小さいサイズのカードにしたのに子どもが遊んでないとか悲し過ぎじゃありませんか
- 257 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:25:26.52 ID:ScNwGJEe0.net
- >>223
ええ・・・
やろうと思えば店はやりたい放題じゃん
- 258 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:25:37.90 ID:4APDPwHid.net
- 年代考えると小学生の頃に遊戯王がないとかなら50代くらいやろ
- 259 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:25:47.24 ID:4+KFcwhNd.net
- 小学生時代はデジモンで遊戯王カードなんて無かった
ピカチュウやスライムも歩かせてた
ポケカは持ってた記憶がある
- 260 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:25:55.02 ID:9ZVRPnls0.net
- 正直遊戯王よりデュエマやってました…
難しいんだよ
- 261 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:27:13.40 ID:6lwDSIdb0.net
- 遊戯王は紙よりゲームボーイの奴でやってたな
- 262 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:27:22.47 ID:oZBcODZ+0.net
- 俺の遊戯王全盛期って小学生高学年だけどその辺の年齢層がこのスレの平均年齢って気がする
- 263 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:27:23.55 ID:xY0AaKsK0.net
- デジモンの方が難しくない?
https://i.imgur.com/Ye5Rwb1.jpg
- 264 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:27:29.42 ID:jUAeHBCpa.net
- ヨーカイザー欲しかったけど買ってもらえなかった
- 265 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:27:50.11 ID:xZXuUFZ20.net
- やけに遅延されるなぁと思ってたらスキドレでビリビリさせた瞬間俺がピコピコマンになったんだけど中華か?
- 266 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:27:52.70 ID:RhW8SFrz0.net
- >>263
ルールはわからないのになぜかカードは持ってるやつじゃん
- 267 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:28:00.88 ID:y02PO78R0.net
- デジモンカードのルール知ってる奴居ない説
- 268 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:28:10.03 ID:Xg0gq1xi0.net
- 自分より弱い子を負かすと申し訳なくてハンデマッチとかやってたな
遊戯王は教育にええんや
- 269 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:28:25.42 ID:ZH8hANlI0.net
- >>264
コロコロの読み切り漫画何回も繰り返し読んでいたな
- 270 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:28:48.56 ID:3q2p26cy0.net
- デジモンは、何かの抱き合わせ映画を見た時の特典カードだけ持ってた
- 271 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:28:57.40 ID:J2IvjRdRa.net
- デュエルカウンセラーですが、遊戯王連載開始は1996年 小学生6年生は11.12歳
計算のお時間だ!
- 272 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:29:02.84 ID:9ZVRPnls0.net
- 同時期にはやってたもので年齢割り出せるな
デジモン
ビーダマン
ベイブレード
- 273 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:29:29.66 ID:ScNwGJEe0.net
- >>268
福岡県警筑紫野署は10日までに、カードゲームで対戦した初対面の小学6年の男児(11)の顔に擦り傷を負わせたとして、傷害の疑いで、無職の男(29)を逮捕した。
逮捕容疑は、9日午後2時55分ごろ、同県太宰府市のカード販売店で、男児の服の襟をつかんで顔に擦り傷を負わせた疑い。
筑紫野署によると、2人は人気アニメ「遊戯王」のカードを使って対戦し、男が2回勝った。
男児が立ち去ろうとしたとき、男が「逃げるんか」と言ったため、
男児がテーブルの上のカードを払いのけ、トラブルになったという。
- 274 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:29:35.93 ID:Kvw9WJGAM.net
- アンティルールでデッキ全賭けとかやってたっけ
持ちかけたやつが負けると急に文句言い出して喧嘩になってた
- 275 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:29:56.73 ID:zLZwmJSa0.net
- 東映遊戯王の映画がデジモンと同時上映だっけ
- 276 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:30:47.55 ID:4+KFcwhNd.net
- 初代デジモンカードはスターター2箱まだ持ってるぞ
ルールは覚えてない
なんか新しいのは流行ってるらしいのは知ってる
- 277 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:31:00.95 ID:ZH8hANlI0.net
- バンダイ遊戯王はカード集めないとルールを把握できないし集めてもよく理解できなかった
- 278 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:31:12.84 ID:zR9sowMy0.net
- 昔はカードのパチもん山ほどあったけどある時業界が本腰入れて日本では偽物はほぼ消滅した
遊戯王で言ったらカードの端っこにIDふられた頃かな
一方海外ではパチもんは観光地とかでも平気で売られている
日本でまだ海外カードが使えた頃子供がパチもんと知らずに使用して失格なんて話もあった
- 279 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:31:16.40 ID:Z4gNHuCs0.net
- >>273
あまりにも…
- 280 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:31:17.73 ID:y02PO78R0.net
- >>275
やっぱ思い出の品といえばこれだよね
https://i.imgur.com/fPN7Znd.jpg
- 281 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:31:31.44 ID:YlouHmFG0.net
- 偽物のブルーアイズとか逆にレア
- 282 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:31:43.66 ID:oahz/2Vw0.net
- 勝負君がmtgをやってた世代です
- 283 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:32:10.41 ID:J2IvjRdRa.net
- >>278
アッパーデックの公式偽造カード事件とかあったな
グアムの機皇帝ストラク欲しい
- 284 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:32:15.38 ID:y02PO78R0.net
- パチモンの屋台レア今では逆に好きだわ
- 285 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:32:37.44 ID:QTC02kMCa.net
- 前売り券カード持ってる奴はガチ
- 286 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:32:37.69 ID:dpprT5uL0.net
- 俺らの小学生時代は遊戯王と
ベイブレード・ポケモン・スマブラで構成されてたよな!?
- 287 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:32:41.57 ID:K5BLPPfo0.net
- そりゃ20年も続いてりゃなあ
- 288 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:32:48.82 ID:jUAeHBCpa.net
- バンダイ版は何枚か組み合わせるタイプのとバカデカイ下敷きタイプのブルーアイズ三体連結持ってたわ
- 289 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:32:58.36 ID:ZmSGiJJn0.net
- https://i.imgur.com/eyAmJ2M.jpg
定期的に見るけどこの画像好き
- 290 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:33:25.40 ID:FUaZTv/Fa.net
- スレがおっさんばっかりだと証明されたな
- 291 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:33:31.15 ID:xY0AaKsK0.net
- ちょっと遡ってミニ四駆世代もいるんだろ正直に名乗れ
俺のアバンテと勝負しろ
- 292 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:33:43.30 ID:zLZwmJSa0.net
- >>280
邪悪なる鎖持ってない…
3体連結は持ってたけど…
- 293 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:33:52.96 ID:NU5Sb5UYd.net
- 下手したら本物より入手困難な気がする屋台レア
https://pbs.twimg.com/media/EB9yrwdVUAAqHM2.jpg
- 294 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:33:53.93 ID:rQyQLU8O0.net
- 小学生の頃、帰り道に構えていたコピーカード屋台になんの疑問も持たず立ち寄っていたけど今思うと凄い時代だわ
- 295 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:34:11.70 ID:YlouHmFG0.net
- さすがにレッツ&ゴー世代だわ
- 296 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:34:17.95 ID:oZBcODZ+0.net
- >>278
Upper Deckの話しクソ過ぎてヤバいわ
今はコンマイ自ら自社の海外支社に遊戯王の展開を管理してんだっけ
- 297 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:34:19.02 ID:ScNwGJEe0.net
- >>279
YP
29歳無職
小学生に傷害
ツーアウトってところか・・・
- 298 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:34:37.09 ID:Kvw9WJGAM.net
- 少し前にベイブレードの再ブーム来てたけど
耐久力の概念が生まれて負けたらベイがバラバラになって笑った
- 299 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:34:38.07 ID:rQyQLU8O0.net
- クラッシュギアだろ?
- 300 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:35:07.47 ID:YlouHmFG0.net
- >>293
この数字のフォントはまさしく!!
どこで手に入れたじーさん!!
- 301 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:35:11.99 ID:3yMj2QA9d.net
- >>291
すまない、第二次世代なんだ・・・
- 302 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:35:30.06 ID:zLZwmJSa0.net
- 傷害の時点でコールド負けなんだよなぁ
- 303 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:35:36.52 ID:6zBTnaTL0.net
- >>289
闇のデュエルに負けてしまったのか
- 304 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:35:37.96 ID:y02PO78R0.net
- 今のベイブレードバラバラになるのすげーよな
あんなもん子供時代にあったらどハマりしてそうだわ
- 305 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:35:39.19 ID:RJUMATVt0.net
- 斬機の先行展開はファイアウォールヒートソウルが板な気がしてきた
簡単に出せて満遍なく見れるのがいいわ
- 306 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:35:53.10 ID:GI26Pq0c0.net
- >>291
ブロッケンGとビークスパイダー持ってたわ
これでジ・エンドです
- 307 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:36:16.60 ID:oZBcODZ+0.net
- >>286
64のスマブラと007だぞ
- 308 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:36:20.78 ID:QTC02kMCa.net
- あえてホビー以外を責めてみる
キョロちゃんの着ぐるみコスプレしてるストラップ流行ってたよ
- 309 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:36:40.20 ID:WlwGEUNAp.net
- >>258
30後半くらいだろ
自分がジャンプ読み始めた時確かファラオ編やってたくらいだし
あの頃ジャンプのおまけでついてたブルーアイズとか今持ってたらどれくらいの値段になったんだろうな
- 310 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:36:41.67 ID:xY0AaKsK0.net
- メタルファイトが人体を破壊するほど強力だったから自壊機能つけて競技性高めたと説明を受けた
- 311 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:36:45.99 ID:ScNwGJEe0.net
- ワシが子供のころはカブトボーグが大流行でのう・・・
- 312 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:36:49.15 ID:fs7hBg0Pa.net
- 俺の大好きなトライピオは何故あいつのドラシエルに勝てないんだ…
- 313 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:36:57.85 ID:Xg0gq1xi0.net
- コンフリクトとアローで2妨害や!
- 314 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:37:23.05 ID:Kvw9WJGAM.net
- >>304
ほんとに日本のホビー業界の変態技術には毎度驚かされる
めちゃくちゃよく出来てる
- 315 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:37:23.17 ID:GI26Pq0c0.net
- >>289
だから通行人はどいてたほうがいいぜとあれほど
- 316 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:37:30.42 ID:9ZVRPnls0.net
- ベイブレードはプラスチックのバトルステージ持ってるやつが最強だった
ない場合はお盆でやってた
- 317 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:37:35.93 ID:a59JcuyA0.net
- ベイブレードデッキとミニ四駆デッキないの?
- 318 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:37:38.72 ID:loWdUg0Md.net
- やっばこのスレ加齢臭くっさいわ…
- 319 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:38:11.96 ID:oZBcODZ+0.net
- >>318
堪能していけ
- 320 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:38:14.73 ID:YlouHmFG0.net
- 自分が一番の若者だと思うやつ
何歳?
- 321 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:38:18.30 ID:xY0AaKsK0.net
- >>317
https://i.imgur.com/EtcESl1.jpg
- 322 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:38:20.63 ID:+Ak1LYIK0.net
- >>291
シューティングスター並んで買ったおもひでがよみがえるじゃねーの
- 323 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:38:47.22 ID:r9Rs/VdT0.net
- いやースキドレ下で真竜と健全に殴り合うのは楽しいなぁとマシンナーズ感
- 324 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:39:20.53 ID:y02PO78R0.net
- スレの若者よ今何歳だ
- 325 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:39:21.07 ID:oM/OnytPa.net
- >>307
Switchで始まったらころしあおうな!
- 326 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:39:22.40 ID:6zBTnaTL0.net
- >>321
リンクスで大暴れしてたやつらじゃん
通常召喚から攻撃力4000越えのマクロコスモス内臓はやばかったな
- 327 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:39:43.51 ID:9ZVRPnls0.net
- >>320
23
逆に最高齢は何歳だよ
- 328 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:39:50.44 ID:K5BLPPfo0.net
- 今の時間からはもうおっさんしか存在してないだろ
- 329 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:40:18.29 ID:YlouHmFG0.net
- 23は若いなあこのスレにしては
- 330 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:40:22.02 ID:WlwGEUNAp.net
- ベイブレードはチップの裏によくわからないスキルが書いてあったけどあれ使うやついるのかよって思ってた
- 331 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:40:35.50 ID:ZmSGiJJn0.net
- 逆にこの時間帯は若い人多いと思うよ
大学生と無職と夜勤上がりくらいしか出来んもん
- 332 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:40:58.63 ID:6GH0pOjbd.net
- >>317
SRじゃん
- 333 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:41:07.87 ID:O+GMN5G40.net
- 学生は多そうだよな
もう春休みだろ?
- 334 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:41:10.17 ID:xZXuUFZ20.net
- リーサル!!って時にスキドレを無効にされてそれで泡撃てるようにしてくるプレイングマドルチェだった
まずかったなぁ、非常にまずかったなぁ
- 335 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:41:14.76 ID:dpprT5uL0.net
- 逆に、世代じゃないのに自発的に興味持ってMD始める若者とか
遊戯王の才能に溢れすぎでは?
- 336 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:41:34.09 ID:WlwGEUNAp.net
- 23で一番若いは流石に嘘だろ
23って5ds見てないのでは?
- 337 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:41:39.79 ID:rQyQLU8O0.net
- 遊戯王世代は30代が一番多いだろうな
- 338 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:41:40.05 ID:y02PO78R0.net
- SRは昭和テーマ
- 339 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:41:42.91 ID:xY0AaKsK0.net
- 普通に明日朝から仕事だから楽しい話題を早く切り上げてくれ
- 340 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:41:55.27 ID:3q2p26cy0.net
- >>286
遊戯王・ゾイド・ビーダマン・ガンダムだったわ
ベイブレードは周りでは流行ってたがやらなかった
- 341 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:41:58.36 ID:DYh+T+Gha.net
- 今のおもちゃはハイテク楽しそうだよな、レーザーで撃ち合う銃のやつ結構遠くでも反応するんだろ? Death-Tで本田くんが活躍してたようなやつ
- 342 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:42:19.14 ID:xZXuUFZ20.net
- もしかして俺がスレの最年少いただきか?
- 343 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:42:54.62 ID:zLZwmJSa0.net
- ゾイドってどう遊ぶんだ…?
- 344 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:42:54.86 ID:oahz/2Vw0.net
- 20代前半とかまだ引き返せるのに遊戯王なんかやってちゃダメやろ
- 345 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:42:59.94 ID:/7YSDwcFa.net
- レディーフィストヤー!
- 346 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:43:00.39 ID:6zBTnaTL0.net
- 平成生まれの老害共はすっこんでな
- 347 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:43:08.59 ID:t9BA9jKfd.net
- >>336
見てるのが普通みたいな扱いはちょっとおかしい
- 348 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:43:09.81 ID:ZmSGiJJn0.net
- 令和生まれ以外みんなジジイだぞ
- 349 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:43:10.07 ID:YlouHmFG0.net
- とんだハリきりBOYナノーネ
- 350 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:43:19.34 ID:WlwGEUNAp.net
- >>341
おもちゃショーとか行くと最近のおもちゃの出来にビビるよな
小さい頃自分もああいうの欲しかったわ
- 351 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:43:22.45 ID:K5BLPPfo0.net
- >>342
この時間帯のな
- 352 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:43:25.40 ID:y02PO78R0.net
- 23か俺とそう変わらんな…
俺も29だし
- 353 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:43:34.70 ID:72orHXa9a.net
- 俺が烙印使うとクソ弱くて笑う
他の環境〜準環境だと評価通りくらいには強いのに烙印クソ雑魚なんやが
基本的な動きは知ってるのになぜ…
- 354 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:43:37.83 ID:/7YSDwcFa.net
- >>347
いや、ここ何のスレかよく考えてみて欲しい
- 355 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:43:52.81 ID:YlouHmFG0.net
- 23と29はけっこう違うぞ
- 356 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:44:12.75 ID:lXcI/qSV0.net
- ガバガバ判定草
- 357 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:44:15.42 ID:3q2p26cy0.net
- >>343
組み立てて、向かい合わせて同時にスイッチ入れる
後は鑑賞する
スモールライトで小さくなってゾイドに乗りたいとかアホなこと考えてた記憶
- 358 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:44:19.13 ID:ZH8hANlI0.net
- >>343
向かい合って歩かせてぶつけて倒れた方が負けみたいにやってたな
ゼンマイのやつの方が結構強かったわ
- 359 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:44:28.68 ID:r9Rs/VdT0.net
- 遊戯王ポケモンスマブラマリオカートベイブレードミニ四駆
- 360 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:44:37.59 ID:WlwGEUNAp.net
- >>347
遊戯王やってたら遊戯王のアニメは見てるもんじゃない?
自分は初代から5dsまでしか見てないけど
- 361 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:44:52.17 ID:/7YSDwcFa.net
- 間違いなく言えるのは我々世代のジャンプ連載作品を見れば恐れ慄き羨ましがるだろうな!
- 362 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:45:10.00 ID:oZBcODZ+0.net
- 令和生まれがなんだ。お前らまだハイハイしてる段階だろ
- 363 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:45:14.66 ID:xZXuUFZ20.net
- >>344
俺もそう思うわ
原作しか知らなかったしホントはmdは青眼でスゴイぞーカッコいいぞーして遊んで終る予定だったんだけどなんていうか、そのな.....
青眼弱すぎでスゴくもカッコよくもなかったんだ
今遊戯王やってるのは青眼のせい
- 364 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:45:26.75 ID:WqKshE2yd.net
- >>355
レベル6差なんてモンスター1体でしかないから誤差誤差
- 365 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:45:32.00 ID:Xg0gq1xi0.net
- 美少女主人公の遊戯王アニメならワンチャンある
新規用に簡単で強いカード増やして
- 366 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:45:43.11 ID:K5BLPPfo0.net
- 泡の隠れた効果なんてわかってても踏んじゃう怖すぎる
今日は気づいたら回避してた
- 367 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:45:46.45 ID:MuolBm4Oa.net
- >>353
みんな飽きるほど見てるからマスカン絶対外さない
- 368 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:45:58.18 ID:9ZVRPnls0.net
- >>336
むしろドンピシャの小学生だったぞ。10歳くらい
- 369 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:46:16.21 ID:y02PO78R0.net
- >>353
逆に基本展開しかしらねぇからじゃねぇか?
無理してミラジェイドで自信除外して赫持ってくるとかしてると流石に弱いし
- 370 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:46:25.56 ID:LXt5BY92M.net
- >>363
青眼が環境トップの時代もあったからその時期にMDサ開ならよかったね
- 371 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:46:32.74 ID:WlwGEUNAp.net
- >>361
ジャンプでジョジョが掲載されてたって若い子絶対知らない人の方が多いよな
- 372 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:46:42.87 ID:rQyQLU8O0.net
- 美少女主人公はやめてくれ、ガンダムでさえ百合豚が湧いて見る気しないわ
- 373 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:46:44.14 ID:oahz/2Vw0.net
- 遊戯王アニメ化するなら霊使いとか蟲惑魔の1話完結型日常系アニメやってくれ
デュエルとか要らん
- 374 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:46:57.84 ID:V7WVT5yZa.net
- >>369
それ基本展開ですらないやん
ただのアホなプレイやん
- 375 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:47:10.74 ID:oZBcODZ+0.net
- 5ds放映が2008年?ずいぶん遠くまで来ちまったな
- 376 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:47:21.93 ID:ZmSGiJJn0.net
- 逆に主人公がホモかおっさんの遊戯王やればカルト的な人気は得られると思う
- 377 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:47:22.26 ID:dpprT5uL0.net
- おもちゃのクオリティーは上がってるけど値段もクソほど上がってないか?
トランスフォーマーのフィギュア見てると昔のビーストウォーズ時代から2.5倍くらいになってるんだが
- 378 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:47:42.16 ID:WlwGEUNAp.net
- >>368
ドンピシャくらいか
gxがじゃあ途中からみ始めるくらいか
- 379 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:47:50.96 ID:6zBTnaTL0.net
- >>375
あの頃と比べ前に進めた?
- 380 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:47:57.80 ID:O+GMN5G40.net
- アニメやるなら展開はカットして
暇なMD広報がTwitterで詳細なデュエル展開を解説したらいいよね
- 381 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:48:03.43 ID:PV4TY68V0.net
- https://imgur.com/a/eOqJHq4
本当に組みたかったデッキ
- 382 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:48:24.36 ID:iUWiLw1W0.net
- おっさん手前世代がボリュームゾーンぽいな
ラッシュデュエルを出しはいいがなんでレゴのデュプロみたいな互換性をつけなかったのか…
- 383 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:48:27.86 ID:LXt5BY92M.net
- 相手ターンで起動できるフリチュなのに赤欲しいからってだけでアド損撃ちする烙印使いは軽蔑してる
- 384 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:48:42.44 ID:rQyQLU8O0.net
- >>377
そもそも五年くらい前からフィギュア全体の価格が上がってるわ
- 385 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:48:49.35 ID:9ZVRPnls0.net
- >>378
せやね。兄貴がはまってHEROデッキ組んでたから俺もやってた
- 386 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:48:55.95 ID:xZXuUFZ20.net
- >>374
やらんといけん時もあるやろ
LLがフラクからケラス持ってきて4除外しだした時とかと一緒やん
- 387 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:49:06.41 ID:ZmSGiJJn0.net
- >>381
懐かしいデッキやな
- 388 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:49:07.29 ID:K5BLPPfo0.net
- とりあえず初代見てたぞ
ライフによって高さが移動するシステムとか今考えても面白かった
- 389 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:49:08.53 ID:Xg0gq1xi0.net
- 遊戯オォン!なんて誰が見る必要あるんですか・・・
- 390 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:49:14.48 ID:ZH8hANlI0.net
- ワンピースとHUNTER×HUNTERがまだ連載してるのはなんとも言えない
>>371
遊戯王と被ってるのは5部と6部辺りだっけ
- 391 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:49:21.96 ID:y02PO78R0.net
- 青眼が弱いせいで引退する新規続出と言われていたが
青眼が弱いせいで新規が生き残るパターンもあるんだな
- 392 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:49:26.96 ID:WlwGEUNAp.net
- >>379
答えはNO
- 393 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:49:31.73 ID:/7YSDwcFa.net
- https://i.imgur.com/aYumuAb.jpg
https://i.imgur.com/sKgX0yU.jpg
https://i.imgur.com/z3b7xDx.jpg
https://i.imgur.com/oklmDNw.jpg
- 394 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:49:32.51 ID:xY0AaKsK0.net
- 主人公がホモじゃなかった遊戯王アニメある?ゼアルがギリギリバイなぐらいだぞ
- 395 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:50:13.32 ID:/7YSDwcFa.net
- >>376
主人公が男といい感じになる遊戯王……? いつもと何が違うんだ?
- 396 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:50:33.29 ID:EocVcHkg0.net
- >>371
ジャンプ読んでたときにハンターハンターが連載してた時期なかったからこの前までとっくに昔に連載終了してる漫画だと思ってた
- 397 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:50:38.50 ID:V7WVT5yZa.net
- >>386
先行展開の話やろ?
わざわざ盤面空にしてミラジェイド自身除外で赤持ってこなあかん状況ってどんな時や?
相手も分からんのに博打すぎない?
- 398 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:50:51.71 ID:n6262AGr0.net
- 昔、小学校低学年の頃、墓掘グールをデュエルではもう使えない最強のカードとか適当な事言って友達に150円で売り付けてた。
- 399 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:51:22.56 ID:/7YSDwcFa.net
- バスタードって連載中だっけ?
- 400 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:51:58.56 ID:mbMXWmhe0.net
- ミラジェイド切腹はする時はすると思う
- 401 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:52:14.85 ID:RhW8SFrz0.net
- >>380
広報はvtuberの同時視聴リツイートしてそう
- 402 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:52:26.30 ID:NwLmcAsZ0.net
- 復帰勢からしたら青眼弱いどころか簡単にブルゥゥアイズ!ホォワイトドラゴォン!!できて感動もんだろ
- 403 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:52:29.53 ID:L5uvWjL/d.net
- ミラジェイド自身除外は基本展開のひとつだが…?
- 404 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:52:36.15 ID:WlwGEUNAp.net
- >>390
そうね遊戯王が終わる頃確か6部やってたはず
- 405 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:52:37.33 ID:4APDPwHid.net
- ヒロインよりも男といい感じになる事が多い遊戯王
カードもできるギャルゲーもそんな感じだったらしいな
- 406 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:52:58.35 ID:Xg0gq1xi0.net
- 誘発のタイミングだなうららとGあったらうらら先打ったほうがアド取れる
- 407 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:53:09.16 ID:xZXuUFZ20.net
- >>397
いうて墓穴無けりゃ計画通りなんやからミラジェぼったちよかリスク承知で展開する択取ったってだけでは
- 408 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:53:36.92 ID:f0YfzXC8a.net
- 斬機相剣は相剣優先してマスカレ超階乗添えとけば理想的でいいんだよなこれ
- 409 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:53:57.15 ID:ZmSGiJJn0.net
- ミラジェイド自害しないといけない場面ってなんやろな
コントロール取られるとリーサルの時くらいかな
- 410 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:54:03.78 ID:rQyQLU8O0.net
- 単純にヒロインより肉体接触するシーンが多いからそう感じるだけだろ……
- 411 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:54:15.98 ID:Q5OS1dsJd.net
- 青眼が本当に(相手の)観賞用にされてて悲しいよ
- 412 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:54:29.19 ID:7imuXeBwr.net
- >>405
カードもできるギャルゲーは女の方もちゃんと攻略してたんで…
tfモブはゆきのんが好きだった
- 413 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:54:59.03 ID:y02PO78R0.net
- >>408
基本的に相剣展開通った後斬機展開するなら後続確保も兼ねてヒートソウルの方が強いかもしれん
- 414 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:55:23.25 ID:SgJhVIAe0.net
- >>402
その後ヌメロンとか言う訳分からんモンスターにワンキルされたのはいい思い出だよ
- 415 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:55:38.29 ID:V7WVT5yZa.net
- >>407
なら正解かどうかは相手次第やからただの択やな
やらんといけん訳ではなくてあくまで選択肢の1つということやな
了解した🫡
- 416 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:55:45.75 ID:Xg0gq1xi0.net
- ブラマジガールがJKになって女カードが生徒
保健室はディアンケト
- 417 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:56:03.31 ID:y02PO78R0.net
- たまにいるんだよな何がなんでも赫構えなきゃって奴
- 418 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:56:27.23 ID:xZXuUFZ20.net
- 対戦よろしくお願いしますwwww
お相手さんのデッキはwwwww
ブwルwーwアwイwズwwwwwww
md初期名物だった
- 419 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:56:35.94 ID:WlwGEUNAp.net
- >>393
やっぱこち亀ってすげえや
- 420 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:57:22.23 ID:xY0AaKsK0.net
- すこ
https://i.imgur.com/ODIG6ZF.jpg
- 421 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:57:23.33 ID:Scf+HrmUa.net
- >>413
次の自分のターン待つならそれでいいんだけど、デッキスロットの都合上引いてもバック厚くならないからな
- 422 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:57:26.18 ID:y02PO78R0.net
- >>418
今はお相手はラビュリンスに変わってるな
- 423 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:57:44.94 ID:RhW8SFrz0.net
- なんだかんだ攻撃力3000が一つの基準だった頃も今は昔
5000打点が当たり前に飛んできやがる
- 424 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:57:56.01 ID:lXcI/qSV0.net
- このデッキは後攻まくりもできます!
お相手は烙印!うらら!
色々展開してワンキルです!
- 425 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:58:08.63 ID:ZmSGiJJn0.net
- 赤もガーキマ決める時に便利なだけであって素材除外するからルベリオンくらいしかまともに回収できんし
そんな絶対構えなきゃいけないカードでもないんよな
あくまで1妨害
- 426 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:58:16.09 ID:V8QxoNyZ0.net
- インフレしすぎてブルーアイズ出すだけだとワイト召喚と大差ないんだよな
大体戦闘する前に盤面から消えてるし
- 427 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:58:41.17 ID:dpprT5uL0.net
- 最終決戦はどうしても男vs男の熱い感情のぶつけ合いになってしまうな
ラブコメ遊戯王アニメでも作らない限りは
- 428 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:59:00.66 ID:y02PO78R0.net
- >>426
ブルーアイズワイトドラゴンか
- 429 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:59:04.14 ID:YlouHmFG0.net
- ブルーアイズを愚弄するな!!🤮
- 430 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:59:04.37 ID:xY0AaKsK0.net
- ブルーアイズは強いよ俺の切り札ベンガランゼスが手も足も出ずにやられたからね
- 431 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:59:32.36 ID:PjqY2yAO0.net
- 頭悪いし負けたときアホみたいに苛つくし遊戯王向いてねぇわこのデュエル負けたら一旦MD離れようって決めてから4連勝してやめられなかった
- 432 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:59:35.76 ID:8DDkECuMr.net
- >>420
タッグ組むと墓地の儀水鏡全部自分のデッキに戻しちゃうドジっ子なのかわいい
- 433 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 01:59:47.37 ID:nxoAKk1sa.net
- VRAINSってヒロインいないんだな 硬派な感じか
- 434 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:00:03.46 ID:UTnIE1hkM.net
- 通常モンスターがソースって時点で今の時代負担だしな
逆鱗運用とかある程度割り切らんと使うのは難しいかも
- 435 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:00:44.59 ID:CuoVQ1/R0.net
- 次のデイリーは新シーズン始まってからだな
- 436 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:00:47.71 ID:xZXuUFZ20.net
- ハリ帰って来たら青眼も戦えるんやけどな
烙印青眼はターン重ねれば盤面いっぱいに3000打点並んで壮観やけど初ターンが結局ミラジェットだからなぁ
- 437 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:01:27.19 ID:V8QxoNyZ0.net
- 青眼も赤シャリになれ
- 438 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:01:27.43 ID:6zBTnaTL0.net
- >>433
草薙さんだぞ
- 439 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:01:36.55 ID:RhW8SFrz0.net
- >>427
アークは後半ヒロインを賭けて戦ってたしわりとボーイミーツガール的な路線だったな
肝心の内容はともかく
- 440 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:01:40.56 ID:mbMXWmhe0.net
- なんだかんだ烙印ジェット実装以降の青眼は良いデッキだよね
ジェットがメインデッキのエースモンスターとしてかなり理想的な性能してる
- 441 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:02:00.94 ID:Xg0gq1xi0.net
- ジェットドラゴンと青眼の亜白龍?ぐらいしか強くないもんね
- 442 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:02:01.63 ID:5NLRsXFIa.net
- ハリはそのターンシンクロ縛りなら戻れるんかな
- 443 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:02:07.01 ID:vw5Hzvnm0.net
- >>426
それはシンクロとかの時代から既にそうじゃね?
- 444 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:02:15.82 ID:xZXuUFZ20.net
- オルタナティブが赤しゃりだったら最高だった
尚激臨
- 445 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:02:36.61 ID:Nd+M6GvPp.net
- 今の青目はファンテーマに嫌がられて除け者にされ
ガチからは一笑に付され潰されるレベルには強化されているから・・・
- 446 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:02:41.36 ID:rQyQLU8O0.net
- >>420
タッグフォースをプレイしたことないけど始めようかな
- 447 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:02:50.38 ID:V8QxoNyZ0.net
- >>443
シンクロ初期はゴヨウライン意識する程度には打点の価値あったぞ
- 448 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:02:55.27 ID:xzCpDgiJa.net
- >>433
遊作だぞ
- 449 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:03:08.31 ID:xY0AaKsK0.net
- 葵ちゃんが遊作と絡んでる絵ほとんど無いけど、お兄様でえぐいオナしてる絵は50倍ぐらいある
- 450 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:03:11.62 ID:UTnIE1hkM.net
- >>446
6が1番おすすめだぞ
- 451 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:03:52.93 ID:jAba4ZMIa.net
- 女主人公の遊戯王アニメ作ってもいいんじゃないか
もちろん日常ゆるゆり系じゃなくて今と変わらんバチバチのカッコイイ決闘物語
- 452 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:03:59.05 ID:7/DZabjSd.net
- ロスト事件で誘拐されたヒロインは脱出してるからな
- 453 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:04:13.20 ID:xZXuUFZ20.net
- あと無罪の烙印青眼から芝取り上げた運営許さんぞぉ
- 454 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:04:19.34 ID:a59JcuyA0.net
- 昔はユベル系捨ててモンタージュドラゴン出すだけで楽しかった
今はどちらも使っていない
- 455 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:04:30.49 ID:ZmSGiJJn0.net
- >>451
もうそれ閃刀アニメ化とかでいいんじゃないかな
- 456 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:04:39.76 ID:dpprT5uL0.net
- >>439
確かに!1番ちゃんとヒロインしてるヒロインは柚子かもな、内容はともかく
- 457 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:04:46.23 ID:oahz/2Vw0.net
- ブラマジは先攻取って嫌がらせするデッキ
青眼は後攻取ってワンキルするデッキ
紅眼は先攻取ってワンキルするデッキ
住み分けが出来てるな!
- 458 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:04:56.43 ID:cB5JzgvNr.net
- >>445
ジェットや亜白がちょうどいい具合にファンデッキに嫌われる性能してるわ
- 459 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:05:17.54 ID:/csAfXfx0.net
- TF6はデッキ枠埋め尽くす程度には遊んだなあ懐かしい
- 460 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:05:33.92 ID:iUWiLw1W0.net
- テーマエースは効果がなければだいたい3000だからその基準はまだあると思う
- 461 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:05:43.80 ID:5NLRsXFIa.net
- ジェットはいい感じにウザい
こう強いというかウザい
- 462 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:06:04.33 ID:V8QxoNyZ0.net
- シュトラール「3500😤」
- 463 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:06:09.46 ID:UTnIE1hkM.net
- >>458
ファンデッキ次元だと
亜白はターン1除去だしジェットは無限リソースだしで流石にな
- 464 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:06:28.05 ID:xY0AaKsK0.net
- TF6は結論デッキがカエル一択なのと10秒デュエルが癌
- 465 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:06:30.39 ID:xZXuUFZ20.net
- ジェットはともかく亜青眼はクソ雑魚じゃね?
1枚はいると思ってはいるけど
- 466 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:06:43.76 ID:wES9Exdg0.net
- 女主人公の遊戯王アニメってどの層対象に放送するんだよ
女児が遊戯王するわけねえだろ
- 467 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:06:45.96 ID:mbMXWmhe0.net
- ジェットはともかくオルタナティブは時代遅れ感ある
- 468 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:07:05.83 ID:t/j5aS+ud.net
- ジェットもミラジェイドとかには弱いけど、破壊除去しかないようなデッキだと普通に詰むからなあんなの
- 469 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:07:14.19 ID:V8QxoNyZ0.net
- ジェットだけ最近の遊戯王って性能してる
何回も復活するしアンデットよりアンデッドしてるわ
- 470 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:07:43.60 ID:EocVcHkg0.net
- ブルーアイズとか素のメイド長と同じ程度のパワーしかないじゃん
- 471 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:08:22.37 ID:oZBcODZ+0.net
- 女児が遊戯王を遊ばなくてもいいよ
誘拐して遊ばせるから
- 472 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:08:26.84 ID:xY0AaKsK0.net
- ケントレギナ「効果無しで4000です」
- 473 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:08:41.08 ID:vw5Hzvnm0.net
- >>447
じゃあエクシーズ時代かな
モンスター効果で除去バンバン撃てるのは割と昔からだし
- 474 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:09:04.32 ID:xY0AaKsK0.net
- >>471
息子に通報されそう
- 475 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:09:04.97 ID:/1NSk1uja.net
- でゅえきゅあーがんばえー
- 476 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:09:30.77 ID:Nsfhyl2Mr.net
- 本気出したラドリー以下のレッドアイズくん
- 477 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:09:50.31 ID:UTnIE1hkM.net
- むしろ最近のアンデッドはアンワドスハーラに妨害依存し過ぎて寄生虫パラサイド虫除けバリヤーみたいになってる
- 478 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:10:04.21 ID:iUWiLw1W0.net
- >>472
無効にしたらパワーアップするの脳筋で好き
- 479 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:10:14.71 ID:Xg0gq1xi0.net
- おおきなおともだちがいっぱい!
- 480 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:10:15.72 ID:+Ak1LYIK0.net
- 昔はタイラントドラゴンみたいな露骨にブルーアイズ打点に届かないように調整したモンスターも多かったのになあ
- 481 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:10:50.38 ID:L9WzFnKVd.net
- タッグフォース面白そうなんだけど、タッグデュエルがつまんなくてやっても続かない・・・
- 482 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:10:54.41 ID:V8QxoNyZ0.net
- >>473
多分デュエルターミナルのカードが暴れ出したあたりやね
ブリューナクやトリシューラで気軽にお掃除されるしインゼクターあたりからはもう盤面置く方が悪いってくらい除去された
- 483 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:11:21.72 ID:wES9Exdg0.net
- 青眼真紅眼にもっと展開力くれと思ってたけど一周回ってブラマジみたいに本体ガンガン活躍するような強化欲しいと思ってきた
ソリティアつまんねえしバニラ活かしたスキドレビートが1番潔い
- 484 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:11:59.72 ID:zR9sowMy0.net
- 今はとりあえずみたいなノリで3000だもんな
お陰でドラゴンを束ねるボスである筈のタイラントドラゴンが人間体のメイド長に殴り殺されるし
- 485 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:12:09.52 ID:9ZVRPnls0.net
- 今も3000がある程度の基準になってるのはすき
ブラマジも攻守合わせたら魔法使い族の中で最高峰だし
- 486 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:12:24.59 ID:mbMXWmhe0.net
- 普通に3000打点はまだ聖域だと思う
3000超えてる奴は特別感ある
- 487 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:12:44.30 ID:tZK0UkTva.net
- オルタナは破壊したら攻撃できないとか慎ましすぎる
- 488 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:12:53.55 ID:a59JcuyA0.net
- MDにもタッグデュエル来ないかな
独自性高いデッキで敵味方困惑させたい
- 489 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:13:35.07 ID:ZH8hANlI0.net
- TF6でタッグで六武衆使うの楽しかったな
- 490 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:13:37.04 ID:FU608nRSr.net
- >>481
クソアホCPUを介護するゲームだからなあ
遊星がクェーサーリリースしてクイック・シンクロン召喚したときは流石に頭抱えた
- 491 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:13:43.29 ID:lXcI/qSV0.net
- まあ新テーマのエースには3000あってほしいもんな
28とか26だとよほど効果が強くないと落胆する
- 492 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:14:00.34 ID:V6ndm3zB0.net
- 遊戯王のドラゴン達の中ではレッドアイズの見た目がダントツで好きなんだけど
クソザコで悲しい
- 493 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:14:00.91 ID:EZ/mEls60.net
- >>290
このスレは割とキッズ多めだろ
専スレでage、もしもし飛行機で自演、猛虎弁とか使ってるやつは100%子供
- 494 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:14:02.39 ID:dpprT5uL0.net
- そういやユベルも人気の割に強化まったく来ねえな
長期戦向けのコンセプトが時代にそぐわなすぎるが
- 495 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:14:06.33 ID:wES9Exdg0.net
- ソロモードをタッグフォースみたいにしてほしい
ギルスお兄とタッグでイドリースぶっ殺させろ
- 496 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:14:40.18 ID:zR9sowMy0.net
- >>491
そのせいでアニメ出身の主人公テーマのエース2500ラインが雑魚くなってる
- 497 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:14:41.06 ID:FU608nRSr.net
- >>491
🐧慎ましくてすまんw
- 498 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:14:55.10 ID:V8QxoNyZ0.net
- 最近のエースは気軽に3000に設定してるよ
逆に3000を超えるやつは少ない
- 499 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:15:13.61 ID:y02PO78R0.net
- タッグフォース流石にMD触った後だと楽しめんだろうな
- 500 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:15:32.82 ID:wES9Exdg0.net
- 龍鬼神は攻撃力3500あって欲しかった
- 501 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:16:05.29 ID:xZXuUFZ20.net
- 2500打点がエースの慎ましいデッキです🤓
- 502 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:16:12.78 ID:mbMXWmhe0.net
- 俺は手札からディメンジョンアトラクターを発動してなんやかんやで🐧と結界像を召喚してターンエンド!
後は任せたぜ相棒
- 503 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:16:18.23 ID:xsboUZaf0.net
- 姫様バトルモードも3000で良かっただろ
- 504 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:16:39.01 ID:L5uvWjL/d.net
- ぶっちゃけ召喚した次のターンまでダメージを与えられない縛りでもつけたら長期戦デッキっていくらでも作れるよな
- 505 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:16:48.71 ID:V8QxoNyZ0.net
- >>503
武装したら3000/2900だぞ
- 506 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:16:56.29 ID:+Ak1LYIK0.net
- TFはデスティニードローがあるから何とかなってた感
- 507 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:16:56.37 ID:JzU/eWNA0.net
- スレ読んでたんだけど加齢臭すごい
それはともかく今日もご飯はカレーだ
- 508 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:17:03.50 ID:xY0AaKsK0.net
- FWD「エースなのに力及ばずすまない」
- 509 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:17:23.36 ID:0jfFXEVva.net
- 使ってる側だけどシュトラールの3500とサニーの3300は聖域を汚されてるようで少し納得行かない強いけど
烙印系の2500勢は慎ましくて良き
- 510 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:17:31.21 ID:rPjL66T+0.net
- エースが2700打点のテーマからすれば青眼がとても憎い
対象に取れない3000打点が出たらもうテーマ外の汎用に頼るしかなくなるんだぜ…
- 511 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:17:39.83 ID:JzU/eWNA0.net
- カレー臭が凄い!
加齢だけに
- 512 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:17:54.86 ID:y02PO78R0.net
- 烙印系のキマイラです…3300です…
- 513 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:18:13.13 ID:a59JcuyA0.net
- 👊😁✊「攻撃力3000あります!」
- 514 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:18:26.93 ID:V8QxoNyZ0.net
- キマイラが烙印扱いされてしまっている😰
- 515 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:18:33.85 ID:vw5Hzvnm0.net
- リンク4だけど攻撃力2300の謙虚なエースです
- 516 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:18:50.70 ID:lXcI/qSV0.net
- トリビアです
実はキマイラは烙印と何も関係がありません
- 517 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:18:58.53 ID:Xg0gq1xi0.net
- ハイパースピードロイド フルールドバロネス
- 518 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:19:01.95 ID:xxi0C/lxd.net
- 七星龍淵の2900の残念感
- 519 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:19:46.91 ID:t/j5aS+ud.net
- バニラ3000は守るのに、効果持ちは普通に越えるからな
- 520 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:19:57.91 ID:y02PO78R0.net
- 龍淵ってストーリーのせいか全部ダサく感じる要素満載なのが面白い
普通に見たらかっこいいのに
- 521 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:20:26.01 ID:V8QxoNyZ0.net
- >>518
最近3000になったぞ
https://i.imgur.com/A13NyqM.jpg
- 522 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:20:46.28 ID:oZBcODZ+0.net
- 打点5000です
- 523 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:21:08.11 ID:nRfPl2cca.net
- 龍淵はデザインかっこいいのに生き様がダサすぎる
そして1200への熱いこだわりが謎すぎる
- 524 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:21:51.64 ID:y02PO78R0.net
- >>521
これでも照英の基礎ステータスに守備100足りないのが才能が届かない感ある
- 525 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:22:30.70 ID:mbMXWmhe0.net
- >>521
1200バーンが入ってないじゃん
1200の無い龍淵なんて龍淵とは認めん!
- 526 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:22:34.21 ID:ZH8hANlI0.net
- >>521
1200捨ててるじゃんこいつ
- 527 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:23:16.09 ID:t/j5aS+ud.net
- つっても裏切って最後まで生き残ったら勝ってるよなあいつ…
- 528 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:23:22.86 ID:YlouHmFG0.net
- バ、バニラカードで今だに3000超えのカードは出てない!!!
ブルーアイズが最強のバニラ
だよな?
- 529 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:23:32.73 ID:wFNCLerQa.net
- 昔Vジャン定期購読で手に入れたイシュザークとかアイスブリザードマスターとかいつか値がつくと思ってとってたが全然需要ねえのな
- 530 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:23:38.72 ID:V8QxoNyZ0.net
- >>527
氷付けになってたよ
- 531 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:23:42.00 ID:zR9sowMy0.net
- 守備力なんてどうでもいいみたいな感じだったのがライスト登場以降新規の守備力高いのホント露骨だと思う
- 532 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:23:43.78 ID:Pf7w22w10.net
- 裏切りおじさん1200バーン見えてんぞ
裏切りおじさん1200バーン消えてんぞ
うーん
- 533 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:23:51.12 ID:E2F7cve70.net
- >>521
ルーン対策になるなこいつ
- 534 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:24:28.59 ID:9iFyVwE30.net
- >>524
除外効果も墓地はモンスターしか除外できないあたりも才能限界を感じる
- 535 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:24:37.79 ID:Wcxwu3Wed.net
- こだわりを捨てることには厳しいデュエリストたち
- 536 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:24:59.42 ID:bBvY3qQId.net
- 今月のランクマ用デッキ完成した
先行で勝てばいいの精神
http://imgur.com/7BLI9zw.jpg
- 537 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:25:08.66 ID:t/j5aS+ud.net
- >>529
結局環境トップに入るとかじゃなきゃ、わざわざ高額出してまで買わんだろうし
- 538 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:25:34.72 ID:rPjL66T+0.net
- レベル7以上(2体リリース必要)でデメリット効果なし
この条件で3000超えるヤツ多分いるよな
- 539 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:27:03.92 ID:WvbYXb7ta.net
- リュウエンはMベジータみたいなライバルに勝つ為だけに全てを犠牲にしてる感が格好良くて好きだわ
闇堕ちでまだ届かず自己を完全に捨ててやっと並ぶのも熱い
- 540 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:27:08.25 ID:V8QxoNyZ0.net
- >>538
天獄さん
- 541 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:27:47.31 ID:rPjL66T+0.net
- 1200が消えたのは獣と化して本人の意思が消えたことの表れかね
- 542 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:28:03.55 ID:cqKuZD5B0.net
- スーパーコンダクターティラノ登場時の驚き
- 543 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:28:23.59 ID:+NioDh/N0.net
- GXで既に超伝導恐獣おるし・・・って思ったけど他は冥界の切り札しかおらんらしい
- 544 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:28:42.63 ID:a59JcuyA0.net
- >>538
獣神王バルバロスとかいう柔軟性の高いやつ
- 545 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:29:43.23 ID:V8QxoNyZ0.net
- 恐竜>ドラゴン
- 546 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:30:15.97 ID:Kzka2guT0.net
- でもやはり2500は主人公っぽい風格あるよ
https://i.imgur.com/f5tCZQc.jpg
- 547 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:30:17.53 ID:VKdmyyvn0.net
- アルファも3000だっけか
- 548 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:30:37.93 ID:9iFyVwE30.net
- >>538
ししおうあるふぁ
- 549 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:31:42.88 ID:xZXuUFZ20.net
- 誰一人超えてないの草
- 550 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:32:33.30 ID:xUaqaj/L0.net
- 1200バーンおじさん頑張って2400バーンおじさんに進化したのに殆ど見ないの悲しいね
- 551 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:32:34.68 ID:V8QxoNyZ0.net
- 雷撃壊獣サンダー・ザ・キングって別にアドバンス召喚できるよな
- 552 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:32:38.85 ID:YlouHmFG0.net
- よかったブルーアイズの面目は守られた・・・
- 553 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:34:43.93 ID:Kzka2guT0.net
- >>551
壊獣が自分の場に一体しか存在出来ないって制約のデメリットついてる
3000以上召喚制限なしでデメリットなしで出せるのはこれかな
https://i.imgur.com/I2KdG6a.jpg
- 554 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:34:52.15 ID:y02PO78R0.net
- >>539
なんというかそういうストーリーをカードに落とし込む部分はマジでデザインセンスあるよな
- 555 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:35:14.07 ID:9iFyVwE30.net
- >>551
一体しか存在できないデメリットあるからデメリットなしの条件から外れるかな
- 556 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:37:15.65 ID:zR9sowMy0.net
- メスガキ3300は墓地の○○の数参照とかで効果でそれぐらいになるように出来なかったのか
あれが各勢力や魔界の最上位どもを殴り殺しまくるとか何か流石に世界観狂うわ
- 557 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:37:20.33 ID:mbMXWmhe0.net
- カッコいい打点高いアーゼウスっぽい効果もある最強
https://i.imgur.com/N9lt0l2.jpg
- 558 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:38:22.67 ID:5YIaGmA6a.net
- >>557
まるで蛇博士だな
- 559 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:38:26.90 ID:V8QxoNyZ0.net
- 守備だけど守備で殴れるから実質優勝
https://i.imgur.com/kcbHeEZ.jpg
- 560 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:39:11.72 ID:zR9sowMy0.net
- >>559
そいつは演出よこせ
- 561 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:39:33.58 ID:uD+gllQRa.net
- >>559
ええっ巨大ネズミでリクルートを!?
- 562 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:40:06.46 ID:xZXuUFZ20.net
- テツドウoとかいう砕いても砕いてもすり抜けてくる呪われたカードな
3回砕いたわ
- 563 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:40:32.38 ID:Pf7w22w10.net
- >>561
雑に強いんだよなあ
- 564 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:40:44.75 ID:rPjL66T+0.net
- メスガキ3300ってなんだ…?
- 565 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:41:19.23 ID:GGI1UZ8I0.net
- サニーじゃろ
- 566 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:41:23.46 ID:y02PO78R0.net
- >>564
トラブルサニー
- 567 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:41:28.20 ID:V8QxoNyZ0.net
- >>561
戦闘破壊でチマチマボードアド取るゲームだったらな…
- 568 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:42:03.56 ID:Kzka2guT0.net
- >>564
月女神の弾じゃない
https://i.imgur.com/hoZo4VO.jpg
- 569 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:42:19.68 ID:2YipZzoXa.net
- >>564
穴が弱いあの子でしょう
- 570 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:42:25.93 ID:xZXuUFZ20.net
- そういえばツインも組んでねぇな
パスフレは必須なん?炭酸と混ざったら要らないとかない?
- 571 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:42:31.04 ID:msixiZH20.net
- サニーの3300が雷神3200で抜けないのイラッとくる
- 572 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 02:42:44.08 ID:6zBTnaTL0.net
- >>538
超伝導恐獣
- 573 :名も無き決闘者 (ワッチョイW de5f-N+uJ [183.86.57.104]):2023/02/01(水) 02:43:28.75 ID:rPjL66T+0.net
- ああサニーか メスガキって言うとWCの方が印象強くてとっさに思い浮かばなかったわ
- 574 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 777b-/YPC [14.8.138.96]):2023/02/01(水) 02:43:37.33 ID:xUaqaj/L0.net
- お前ら全員2700しかないバイスマスターに謝れ
- 575 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 96b2-0xH/ [121.81.149.178]):2023/02/01(水) 02:44:24.07 ID:Kzka2guT0.net
- 2700以上で三回殴ったらライフ0に出来るようになるから2700以上が1個のラインかな
- 576 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d628-cqA6 [153.139.12.133]):2023/02/01(水) 02:44:36.71 ID:iUWiLw1W0.net
- キスキルリィラは本来なら2200upの4400がエースなはずなんだけどトラブルサニーが扱いやすいからそっちになっちゃうよね
- 577 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saa3-/BwV [106.129.61.82]):2023/02/01(水) 02:44:53.85 ID:2YipZzoXa.net
- WCはメスガキの力借りれば理論上かなり打点出せるでしょ
- 578 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff88-KVsp [124.143.202.8]):2023/02/01(水) 02:46:09.02 ID:V8QxoNyZ0.net
- >>577
その理論が通るなら光属性なのでオネストを投げさせてもらうぞ
- 579 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8754-/0ph [126.34.240.68 [上級国民]]):2023/02/01(水) 02:46:34.90 ID:FyDj33s80.net
- 5300と合わせて8000取れるのが最低ラインってアカデミアで習った
- 580 :名も無き決闘者 (ワッチョイW de69-qGBK [119.24.211.66]):2023/02/01(水) 02:46:47.62 ID:9ZVRPnls0.net
- 2700
3000
5300
- 581 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b313-rAUI [202.91.61.54]):2023/02/01(水) 02:47:07.03 ID:y02PO78R0.net
- 一方その頃アクセスコードトーカーは鼻くそをほじりながら5300を出していた
- 582 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d230-iCMN [59.139.177.123]):2023/02/01(水) 02:47:09.09 ID:9iFyVwE30.net
- そろそろ5500のイビルツインくれ
- 583 :名も無き決闘者 (ワッチョイW de38-RJSO [119.231.200.214]):2023/02/01(水) 02:47:15.47 ID:msixiZH20.net
- じゃあわいは雷源投げるわ!
- 584 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 96b2-0xH/ [121.81.149.178]):2023/02/01(水) 02:47:33.68 ID:Kzka2guT0.net
- トリシューラ3体でちょうど8100なのすき
- 585 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff88-KVsp [124.143.202.8]):2023/02/01(水) 02:47:59.28 ID:V8QxoNyZ0.net
- イグニスターの出すクソデカトーカー好き
- 586 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 937b-uyQh [106.72.39.66]):2023/02/01(水) 02:48:07.43 ID:dpprT5uL0.net
- 青眼の白龍1体で出せるリンク1作って効果盛れば本体が弱い問題も解決できるけど
それだとあまりに身も蓋もないか
- 587 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 777b-/YPC [14.8.138.96]):2023/02/01(水) 02:48:23.91 ID:xUaqaj/L0.net
- >>577
パンプは1人にしか使えないから結局他のウィッチ殴られるんだよなぁ
アストラムみたいな攻撃引き寄せがメスガキにもあれば…
- 588 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bf54-qGBK [60.138.164.56]):2023/02/01(水) 02:48:41.65 ID:a59JcuyA0.net
- ガイアプレートは実質5600打点
しかも効果を発動せずに戦闘に行ける
- 589 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 56a4-+rQD [217.178.132.197]):2023/02/01(水) 02:49:17.34 ID:hQ7z8bP30.net
- >>567
シンクロフェスの戦闘破壊50回とかいう糞ミッション用に被戦闘破壊リクルーター使ったけどマジで戦闘破壊してくれない
EMカレイドスコーピオンをリクルートしてサボウ・ファイターのトークンを無限戦闘破壊したかったけどリクルート成功は3割も無かった
- 590 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 96b2-0xH/ [121.81.149.178]):2023/02/01(水) 02:50:35.46 ID:Kzka2guT0.net
- 意地でも能力値の数値自体は5000以上の数字は出したくない意思を感じる
https://i.imgur.com/A12Txi2.jpg
https://i.imgur.com/ZWoob1B.jpg
- 591 :名も無き決闘者 (ワッチョイW de5f-N+uJ [183.86.57.104]):2023/02/01(水) 02:51:04.68 ID:rPjL66T+0.net
- じゃあ私はピクシー投げますね
- 592 :名も無き決闘者 (ワッチョイW de38-RJSO [119.231.200.214]):2023/02/01(水) 02:51:17.09 ID:msixiZH20.net
- >>586
青眼は攻撃3000守備2500がいいんじゃないか
てかぶっちゃけリンクより青眼エクシーズほしい
並べやすいし
- 593 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 777b-/YPC [14.8.138.96]):2023/02/01(水) 02:52:37.24 ID:xUaqaj/L0.net
- >>590
steamのMDのトップ画面で煙吐いてるドラゴンじゃん
名前初めて知ったわ
- 594 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8754-L/Ix [126.95.83.236]):2023/02/01(水) 02:53:08.78 ID:xZXuUFZ20.net
- リンク1テーマあまり好きじゃないんだよなぁ
、下級の個性消し飛ばして全部そいつになるだけじゃん
もともとリンク1から動くテーマとして作られるとかならまだそれ前提で下級に墓地効果持たせるとかあるけど、好きな過去テーマの新規で出されようもんなら発狂してしまう
- 595 :名も無き決闘者 (ワッチョイW de69-qGBK [119.24.211.66]):2023/02/01(水) 02:54:17.89 ID:9ZVRPnls0.net
- 紙だとくっっっそ高い万物創世龍さん
- 596 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff88-KVsp [124.143.202.8]):2023/02/01(水) 02:55:13.40 ID:V8QxoNyZ0.net
- 攻撃も守備も遊戯王にて最強のアンチホープってきっと特別な存在なんだろうな
- 597 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b313-rAUI [202.91.61.54]):2023/02/01(水) 02:55:41.07 ID:y02PO78R0.net
- 万物創世龍ってカッコいいと思ってたけどよく見たら下半身貧弱すぎない…?
遠近法なのはわかるけどほっそ!
- 598 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 777b-BGt3 [14.11.144.129]):2023/02/01(水) 02:56:12.48 ID:EFLfDgQf0.net
- 新パックまで虚無か
- 599 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bf54-qGBK [60.138.164.56]):2023/02/01(水) 02:58:47.61 ID:a59JcuyA0.net
- 3ヶ月記念があつたんだから1周年記念はなくても
1年と3ヶ月記念はあるかもしれない
- 600 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr27-X5jf [126.133.198.192]):2023/02/01(水) 02:59:27.13 ID:/YcUgmlWr.net
- 記念日のことはもう忘れろ
- 601 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8754-L/Ix [126.95.83.236]):2023/02/01(水) 02:59:47.76 ID:xZXuUFZ20.net
- 餅ハリキャリアーいない炭酸って何すんの
混ぜ物前提なんだろうけど
- 602 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 96b2-0xH/ [121.81.149.178]):2023/02/01(水) 03:00:56.65 ID:Kzka2guT0.net
- 20000円くらいの時に買っとけば良かったと航海してるわ万物さん…
- 603 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8754-/38B [126.57.156.45]):2023/02/01(水) 03:00:58.36 ID:+StlyoKQ0.net
- でも2月3日になんかあるって言ってたもん
- 604 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d288-VjZW [59.129.210.10]):2023/02/01(水) 03:02:16.37 ID:mbMXWmhe0.net
- 5300+2600
- 605 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 96b2-0xH/ [121.81.149.178]):2023/02/01(水) 03:02:16.84 ID:Kzka2guT0.net
- >>603
これか…
https://i.imgur.com/0cgY3Di.jpg…
- 606 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saa3-UZXU [106.131.153.30]):2023/02/01(水) 03:02:26.90 ID:Bo7vMUjva.net
- 令和5年7月3日が次の記念日です
- 607 :名も無き決闘者 (ワッチョイW de38-RJSO [119.231.200.214]):2023/02/01(水) 03:02:31.97 ID:msixiZH20.net
- 記念日なんか相手がうるさいときだけ反応すればいいんだよ
自分から言うとだいたい鬱陶しがられるんだから
- 608 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 937b-uyQh [106.72.39.66]):2023/02/01(水) 03:03:29.64 ID:dpprT5uL0.net
- クリアウィング系列もよく見ると足ないせいで下半身貧弱で
絵違いも極力下半身目立たない構図になってるの涙ぐましい
- 609 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saa3-pdrZ [106.133.55.84]):2023/02/01(水) 03:03:39.94 ID:Ajs9GtESa.net
- レクスタームパック無くなってるじゃん
告知あった?
- 610 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff88-KVsp [124.143.202.8]):2023/02/01(水) 03:05:30.38 ID:V8QxoNyZ0.net
- もうじき1周年と2週間記念日なんだが?
- 611 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 96b2-0xH/ [121.81.149.178]):2023/02/01(水) 03:07:01.99 ID:Kzka2guT0.net
- フェスはなんかこういう崖っぷちの死線をさまようデュエルが多かったわ
https://i.imgur.com/jQ8A7Ey.jpg
https://i.imgur.com/oaKFD1g.jpg
- 612 :名も無き決闘者 (ラクペッ MM3f-fO7+ [134.180.244.164]):2023/02/01(水) 03:09:46.50 ID:38hR19y2M.net
- うーむ
珍しく今日はよく勝てると思ったらほぼ負けたことのないシャドールに負けた
今期はもうこのくらいにしとくか…潮時感
- 613 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 72e2-VRPl [109.236.9.98]):2023/02/01(水) 03:11:00.92 ID:2dv561Vr0.net
- 今日からまたランクマ登頂すんのだるいわね
- 614 :名も無き決闘者 (ワッチョイ bf54-fO7+ [60.111.197.84]):2023/02/01(水) 03:12:19.15 ID:fjOONoZZ0.net
- ひっさびさにイドロックされたわ・・・
- 615 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd92-1uqQ [1.75.235.48]):2023/02/01(水) 03:13:27.07 ID:1TS/9edGd.net
- 登頂してるとか修行僧かなんか?
- 616 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MMbf-iPL/ [60.57.71.101]):2023/02/01(水) 03:17:12.76 ID:DGgmRf/YM.net
- 前世で罪を犯したんだろ
- 617 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 03:19:56.46 ID:YlouHmFG0.net
- 今はさすがにイドロックより
五虹かなあ確実だし意外と長期戦でもじわじわ効いてくるのがいい
- 618 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 03:21:04.08 ID:KL/hm53LM.net
- 今月はログボ620観戦140デイリー3360ランクマ1000で5120ジェム
イベント報酬先月と同じ3100なら合計8220ジェム
このチンカスみたいな配布量で2-4月期のパック乗り切るの難しそうだな
- 619 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 03:22:03.66 ID:c0RLS0f40.net
- ついにゴールド1で終了しちゃったわ
俺も来月からシルバーヒソカか…
- 620 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 03:22:14.57 ID:msixiZH20.net
- 先行ヒーローでああ展開されてるなあって見てたら魔法使えなくする奴を送りつけてきやがったからリンクリボー入れた
- 621 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 03:27:04.36 ID:ZIWOEww00.net
- >>620
イヴリース送りつけてエクストラリンクするは
- 622 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 03:32:04.23 ID:qUyC5lHz0.net
- ダイヤ1とかほんと行く価値ないからな
ゴールドヒソカが正解
- 623 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 03:32:33.41 ID:38hR19y2M.net
- 任務消化中って名前で害悪永続モリモリ60枚エルドリッチ使うのやめーや
もっとシンプルにしろい
- 624 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 03:34:20.42 ID:oZBcODZ+0.net
- ルーン多いからエンジェルが良い仕事してくれる
お前だけ勅命マジで便利
- 625 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 03:37:49.57 ID:9iFyVwE30.net
- ゴルプラヒソカが大正解♥
流石にブロンズののろのろクズたちを相手にしたくはないからね♠
ボクの時間は貴重なんだ♦
- 626 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 03:42:06.52 ID:DGgmRf/YM.net
- ぶっちゃけミッション熟してるだけだとゴールド1も最近面倒になってくる
- 627 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 03:45:04.52 ID:ZgI0JqOW0.net
- 別にヒソカじゃねぇけど環境つまらんになりがちだからゴールドでいろんなデッキとやれるほうがいいわ
今月は2月のスプラ環境で萎えること見越してゴールド調整したけどまさかその前に残機にうんざりしてゴールド行きたくなるとは思わんかった
- 628 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 03:45:30.40 ID:Qp3lOIA4d.net
- >>624
モンゲのコストくれるのマジ助かる
- 629 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 03:46:50.08 ID:zS2y4h5Qd.net
- ライブデュエルが未界域海造賊だったんだけどこれフェスじゃなきゃこんな組み合わせしないよな?
1日くらい前のリプレイも出るのかな
- 630 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 03:47:46.08 ID:6zBTnaTL0.net
- >>629
レンタルじゃないのそれ
- 631 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 03:47:47.92 ID:zR9sowMy0.net
- ゴールドならゴキウララ抜いて好きなカード入れてもちょうどいいぐらいだしな
- 632 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 03:55:42.52 ID:EG9l7BCUa.net
- ゴールド帯はトンパ達はまだしも素で回すの遅い人とかbot沢山居て耐えられんかった
プラチナ辺りがまったりしながら少し真面目に決闘も出来て分布もそれなりに散ってて良き
- 633 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 03:55:54.86 ID:hCBo9NAbd.net
- ゴキうらら最高にくだらねぇゲームだから抜くとしても、テーマの役に立つ部分は全部放り込んでるから、結局入れるもんないパターンのデッキが多いわ
昔の枚数だけ多い弱テーマとかだと、入れられない事もないような微妙なラインのやつを放り込むけど、最近のテーマはそもそも少数で強いのが多くて枚数自体が少ないのが
- 634 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 03:57:06.69 ID:xaLjT93Va.net
- ドライトロンもう死に体やし弁天三枚でも誰も文句言わんやろ…そう思うと初期のドライトロンマジでやべぇな
- 635 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:00:29.21 ID:706OTZI80.net
- 後手取らされたけどGとγとうさぎ叩き付けてサーキュラチラしたら爆散した
流石に相手に同情した
- 636 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:00:42.12 ID:lWF4YGDV0.net
- そういやゴキうららの語源ってリブロマンサーだったな
- 637 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:01:44.24 ID:+YsFANV30.net
- ふぅ…長かったが今月も最高峰のゴールド1まで上り詰めたで😁
- 638 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:04:35.25 ID:T0wvOpG/M.net
- プラチナもだいぶファンデッキ増えたよな
それだけランクマでの勝利に関心がなくなった証拠
罠パカ岩戸ルーンがいなければ良環境
- 639 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:08:41.04 ID:y02PO78R0.net
- 罠型ルーンは流石に死ぬべきだと思うわ
こんなの許しておいて良いはずがないと自分で使ってても思うもん
- 640 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:09:09.31 ID:9jqcNKr90.net
- ガチ環境はDCでやればいいしランクなんて意味ないよもう
- 641 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:10:09.37 ID:ZgI0JqOW0.net
- すげぇよくわかるわ
俺も永続神碑使ってるとこのデッキ犯罪だな規制全然足りてねぇよっていつも思うもん
- 642 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:13:35.89 ID:y02PO78R0.net
- 五虹は情報聞いた時舐めてたけど罠型にコズサイと一緒に適当に入れるだけで普通につえーな
- 643 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:14:48.72 ID:eUMYViBQ0.net
- 言うてもランクマが無くなってフリーでデイリー消化可能になったらアクティブ数は相当に減るんじゃないかね。プレイへのモチベが上がる時が月の半分のイベント時しか無いんだから
- 644 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:15:05.31 ID:ZIWOEww00.net
- ルーンはすぐにサレンダーして次いくか
なにもしないで無駄に長引かせるかどっちかやな
- 645 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:16:49.93 ID:ZIWOEww00.net
- 常時なんらかのフェスやってくれよ
- 646 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:20:42.97 ID:vw5Hzvnm0.net
- 生前悪い事をした人は毎月リセットされるMDのランクマを走り続ける罰を受けると言われています
- 647 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:24:47.35 ID:bQs0t5MY0.net
- 一周年コネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━━!!
- 648 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:24:52.66 ID:ComNYnJ40.net
- 現環境で真面目にやるとルーン使うか使われるかに収束するから何も楽しくないんだよな
罠型のミラーとかやってられないし対策カード入れすぎたら斬機に轢き殺されるし
- 649 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:25:05.64 ID:3ZRPFVVW0.net
- MDは賽の河原だった……?
- 650 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:25:49.21 ID:4U9p2lx10.net
- 滑り込みでダイヤ1到達できたアフィ
初めてだから嬉しい!お前ら褒めてくれ!
- 651 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:26:58.51 ID:38hR19y2M.net
- >>650
デッキ次第では丸刈りにして縛り上げた上で市中引き回しにしてやる
- 652 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:27:32.23 ID:DGgmRf/YM.net
- わりと真面目に配信者とかじゃないならランク上げる意味ないよな
- 653 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:27:46.67 ID:y+KG1bEQd.net
- 盤面を作っては崩し作っては崩し...
- 654 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:29:02.52 ID:38hR19y2M.net
- クソ強い奴らに勝つってモチベにはなるよランクマ
クソ強いってわかりきってるデッキでやる意味はわからないが
- 655 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:29:45.40 ID:4U9p2lx10.net
- >>651
魔界劇団です……
- 656 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:29:55.12 ID:aLTtRFD3r.net
- 五虹ルーンは拮抗で即死するからお祈りしていけ
- 657 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:30:06.80 ID:9jqcNKr90.net
- 芸人側の配信者がダイヤ1いかんくなったのがもうね
今ルーン相手来るとコメ荒れるし
- 658 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:30:55.96 ID:Hcw+JN8sa.net
- 環境デッキ使ってダイヤ1行く配信の存在意義
- 659 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:31:08.52 ID:apTyUPBV0.net
- 来月のランクはこいつ使ってうまいことルーン対策できねえかなって思ったり
https://i.imgur.com/fVMXqTl.jpg
- 660 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:31:45.41 ID:38hR19y2M.net
- >>655
すげえ!!よくやった!一週間はイキリ散らしても許されるぞ!
早速セレモニー開催して今日は祝日にしよう!!
- 661 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:31:56.68 ID:6CaUfaOHa.net
- >>658
修行だよ修行
- 662 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:31:58.15 ID:ZIWOEww00.net
- 現状1回ダイヤ1行ったらもうゴールドでいいもんな
ダイヤ1とプラチナ1に毎月オリジナルアイコンでもあげろよ
- 663 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:32:37.22 ID:bQs0t5MY0.net
- 今月のログイン報酬少ないな
- 664 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:34:09.53 ID:38hR19y2M.net
- >>661
修行にしちゃヌルすぎだろ
- 665 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:37:05.82 ID:dR13Cvtia.net
- >>664
切断サレンダー縛りで時間帯ずらしもできない止めることもできないんだそう
さらに上には環境デッキを使用しない苦行なんかもあるぜ!
- 666 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:38:14.48 ID:aLTtRFD3r.net
- >>659
コズサイでよくねーか
ルーンは無効ないんだし
- 667 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:39:09.28 ID:QTC02kMCa.net
- 先行取って誘発てんこ盛り一枚初動に負けて2回後攻取って負けて
転落しても笑顔でいられる修行だぞ
- 668 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:39:28.74 ID:38hR19y2M.net
- >>665
そのくらいなら修行と認めてやる
…俺なんで配信もしてないのに修行してるんだろ
- 669 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:44:30.09 ID:Tfshlk89d.net
- >>663
まじかよ日付減らすとか運営最低だな
- 670 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:47:03.44 ID:qUyC5lHz0.net
- ダイヤ1行く奴、全員アホです
- 671 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:47:16.04 ID:vw5Hzvnm0.net
- やっぱユリウス暦って糞だわ
- 672 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:49:15.40 ID:eUMYViBQ0.net
- 月初はスプライト上陸前にルーン握って楽にダイヤ1に行こうとする連中が増えるだろうから、最初の1週間くらいのプラチナ~ダイヤ帯ではルーン対策札は差しておいた方が良いかもね
- 673 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 04:59:45.51 ID:+YsFANV30.net
- >>655
うん♡
合格っ♤🤡
- 674 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 05:01:40.40 ID:Gg/ynFr/0.net
- 試験官ごっこも試されるのは自分になってしまったな
- 675 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 05:02:17.78 ID:t2tpGO3z0.net
- プラチナ1止めのゴールドトンパが一番効率いいんだからバトルマニアのヒソカにはなれないんだよね
- 676 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 05:04:23.81 ID:DGgmRf/YM.net
- ぶっちゃけトンパよりキルアのが初心者狩りしてるよな
- 677 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 05:10:13.46 ID:VVsmhkw0d.net
- ヒソカと違って全部狩るからなあいつ
- 678 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 05:10:15.81 ID:2dv561Vr0.net
- 五虹ラビュリンスって強い?
- 679 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 05:15:35.07 ID:QjkldzYj0.net
- テーマクロニクルが面白すぎて駆け込みランクマやってたけど連戦で苦しくなってきた
楽しむためのゲームなんだし苦しい思いをしてまでやるもんじゃないな、もういいや
- 680 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 05:16:04.25 ID:eUMYViBQ0.net
- ムラっときた憂さ晴らしレベルの軽さでキルアに殺された飛行船のハンター候補の二人ほんと可哀想
- 681 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 05:16:24.70 ID:ugXgFjz20.net
- フェスからランクマに戻るのだるいよな
- 682 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 05:17:15.20 ID:fUD+u+FB0.net
- そろそろ誰かエッチな画像貼って
- 683 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 05:19:42.54 ID:SgJhVIAe0.net
- >>680
癖になってんだ人殺すのが
- 684 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 05:22:37.07 ID:9ZVRPnls0.net
- >>683
お前には友達なんてできないよ
- 685 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 05:28:57.68 ID:38hR19y2M.net
- ルーンがでかい顔してるんだったらクソ遅延壁とやってろデッキ代表格のチェーンバーンは許される気がしてきた
- 686 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 05:31:29.10 ID:38hR19y2M.net
- >>682
どうせだから最新のをと渋で「遊戯王」と調べてR18で一番上に来たのを貼っておこう
どうぞお納めください
https://i.imgur.com/OMrfhXJ.jpg
- 687 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 05:31:52.51 ID:GudzkJPCp.net
- >>682
くだらぎさんとアイガミくんのなら持ってるけどどうする?
- 688 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 05:37:44.85 ID:qUyC5lHz0.net
- >>682
https://i.imgur.com/n8Jquu2.jpg
https://i.imgur.com/RPT6eVA.jpg
- 689 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 05:38:02.68 ID:DGgmRf/YM.net
- >>686
無駄に画力高くて草
- 690 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 05:39:30.17 ID:9jqcNKr90.net
- pixiv カードエクスクルーダー バイサー・ショック R-18
- 691 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 05:49:30.49 ID:fUD+u+FB0.net
- >>688
このウーサは攻撃力低そう
- 692 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 05:59:58.67 ID:QjkldzYj0.net
- 効果を使う度にウーサの攻撃力が下がってロリ化していくのすき
- 693 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 06:19:44.94 ID:66lRhhTAa.net
- 望む事
ニビルパック
トーナメント的なフリーマッチ
ランクマのBGM変更
プロフ見た時にランクマの戦績が載る様に
- 694 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 06:22:01.21 ID:6+Yy20bKM.net
- イビルツインアイコンとスリーブはいつ来るだろうか
いくらなんでも引っ張りすぎ
- 695 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 06:22:08.01 ID:6aRsEjfwd.net
- >>682
https://i.imgur.com/sLPwdwR.jpg
- 696 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 06:23:30.79 ID:7gB3dc2QH.net
- ネタデッキやミッション用デッキ使うこともあるからランクマ戦績なんて何の意味もない数字
- 697 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 06:31:43.09 ID:66lRhhTAa.net
- ネタデッキはフリーで完結しないの?
- 698 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 06:36:46.59 ID:+StlyoKQ0.net
- サービス開始からずっとネオスクルーガー待ってんだ
俺を救えKONAMI
- 699 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 06:40:51.80 ID:6Eg37YYOd.net
- メイト餅カエル安いよぉと買わせてカード禁止にするのはひょっとしてギャグでやってるのかなぁ
- 700 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 06:45:13.56 ID:98PibSZh0.net
- No.はNo.じゃないと倒せないってデュエル構成の幅を狭めるだけで面白さには全く貢献しない要素だと思うがなんでこんな設定つけちゃったんだろ
どう考えてもOCGでの再現は不可能だし
- 701 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 06:46:31.70 ID:RDBRi5tza.net
- いろんな手段で倒してたから別に狭めてなかったと思うけどな
- 702 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 06:46:37.40 ID:38hR19y2M.net
- >>699
禁止されてデッキからいなくなっても寂しくないだろ?
- 703 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 06:52:54.66 ID:+QY919IQ0.net
- 遊戯王のゲームってスレだけは賑わってるよな
- 704 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 06:54:34.13 ID:pVh5NCCJd.net
- メイトの青いヒーローも悪さするから禁止にしよう
- 705 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 06:57:35.37 ID:6Eg37YYOd.net
- >>702
ウチにはワイトいるし……
- 706 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 06:59:24.87 ID:XfjdJ0PG0.net
- クロスデュエルも日曜は書き込み1件だけだったけど
昨日と一昨日は1日2桁レスの大台に乗ったし賑わいを取り戻しつつあるな
- 707 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 06:59:59.02 ID:HoTb+IwM0.net
- スレ監視マン居るとかこっわ
- 708 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 07:04:35.32 ID:rQyQLU8O0.net
- クロスデュエルとか存在自体忘れてたわ
- 709 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 07:04:46.52 ID:+uoR5QBP0.net
- >>706
アプデが来たんだっけ?
- 710 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 07:04:47.34 ID:7gB3dc2QH.net
- "見守っている"んだが?
- 711 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 07:07:07.91 ID:3vM+Kv5P0.net
- 2月は28日までしか無いからログインボーナスの10日毎に貰える50ジェムも無いじゃん
通常分20ジェムだから差分30ジェム損だ!!!うああああああああ!!!!!!!僕の30ジェムがああああ!!!!!
- 712 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 07:08:49.53 ID:KA5hKA1u0.net
- クロスデュエル最初はネタにしか思ってなかったけど余りにも死産過ぎてな
一生懸命(疑問に思いながらも)作ったエンジニアのことを思うと胸が痛む
- 713 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 07:09:58.73 ID:C1Oq/7Cba.net
- >>711
元々30日は20ジェムだぞ
- 714 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 07:10:26.87 ID:G1EaOcv80.net
- クロスデュエルはもうサ終してパンツ鑑賞機能をMDに移植しよう
- 715 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 07:11:00.08 ID:rQyQLU8O0.net
- クロスデュエルはどれだけモデリングを頑張ってもガチャは渋いしゲーム性はお亡くなりだしで無理無理、キャラゲー需要はリンクスが強いし
- 716 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 07:16:09.33 ID:y02PO78R0.net
- あんなゲームでもちゃんと手間暇かけて作られてるからな
終わりの確定してるゲームを作ってる人達の事思うと悲しくなるぜ
- 717 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9728-2biX [180.16.36.133]):2023/02/01(水) 07:18:49.68 ID:m/qAPMfa0.net
- まあ素材は後の遊戯王ゲーに使い回せるから
- 718 :名も無き決闘者 (ラクペッ MM3f-fO7+ [134.180.244.164]):2023/02/01(水) 07:20:01.88 ID:38hR19y2M.net
- うう・・・なぜ相手はいつも指名者を持っているんだ…
- 719 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cfb8-+rQD [118.240.30.75]):2023/02/01(水) 07:20:05.98 ID:AtRuN+JS0.net
- クロス君は謎のスマホ縛りやめてsteam進出すればまだマシになるのに
- 720 :名も無き決闘者 (ササクッテロリ Sp27-a1jp [126.208.169.253]):2023/02/01(水) 07:21:11.38 ID:BYaWTuPqp.net
- 一周年きた?
- 721 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr27-I3YI [126.156.206.212]):2023/02/01(水) 07:22:01.71 ID:EUEqFREGr.net
- 餅メイト来たよ
- 722 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bf54-RByq [60.125.76.50]):2023/02/01(水) 07:22:06.87 ID:XfjdJ0PG0.net
- >>709
イベント終了して新しいイベントが来た
動く魔界劇団が見れるぞくっそ可愛いからメイトにしろ
- 723 :名も無き決闘者 (ササクッテロレ Sp27-H6LA [126.247.121.34]):2023/02/01(水) 07:22:39.41 ID:O2f4h759p.net
- ワロスデュエルのリリース前後からMDの配布渋り出してる感あるからさっさとワロス解体して貰いたい
- 724 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1749-TPTv [110.233.25.192]):2023/02/01(水) 07:22:49.27 ID:G1EaOcv80.net
- 1周年に関しては今日も手のひらをセットするだけでターンが終わるのかなって思ってる
- 725 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bf54-n9cz [60.69.186.18]):2023/02/01(水) 07:23:26.13 ID:aIuVM/I30.net
- いつまでそうやって、他人事と笑っていられるかな
- 726 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8754-N/ee [126.121.11.13]):2023/02/01(水) 07:29:21.46 ID:UOKnARrH0.net
- かわいい
https://i.imgur.com/CCkHd5x.jpg
モデルとフレーバーのためだけのゲームね
https://i.imgur.com/ZB1zXIv.jpg
- 727 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr27-I3YI [126.156.206.212]):2023/02/01(水) 07:30:42.93 ID:EUEqFREGr.net
- フレーバーゲーを遊戯王でやる意味ある?
- 728 :名も無き決闘者 (USW 0Haa-uOiN [199.111.213.138 [上級国民]]):2023/02/01(水) 07:33:19.77 ID:7gB3dc2QH.net
- >>726
こんなモブまで3Dモデリングしたのかよ...
ほんとワロス開発に投入したリソースをMDに使ってくれればみんな幸せになれたのになあ
- 729 :名も無き決闘者 (アウアウアー Sa2e-DKL3 [27.85.204.97]):2023/02/01(水) 07:34:30.32 ID:THV9CXd0a.net
- 最近既存への演出追加サボってるんじゃない?ってアルゴノートが言ってた
- 730 :名も無き決闘者 (アウアウアー Sa2e-TPTv [27.85.204.218]):2023/02/01(水) 07:34:53.74 ID:2qdlRiOKa.net
- MDのメイトに流用して500ジェムくらいで売ろうぜ
- 731 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bf54-6dB/ [60.65.179.209]):2023/02/01(水) 07:37:07.49 ID:Xg0gq1xi0.net
- 爆死するゲームは優秀なプロデューサーがいないか上層部が無能な老害だったりするからな
- 732 :名も無き決闘者 (ササクッテロル Sp27-qGBK [126.233.69.251]):2023/02/01(水) 07:37:50.41 ID:7UPIku/+p.net
- >>731
どっちもの可能性もあるな
- 733 :名も無き決闘者 (スププ Sd72-4i2S [49.98.60.215]):2023/02/01(水) 07:38:18.92 ID:rX3yw5A3d.net
- >>695
EROもありそう
- 734 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 977a-8rbk [180.36.149.4]):2023/02/01(水) 07:39:38.73 ID:xrsiyfnS0.net
- >>713
冷静なツッコミワロタ
- 735 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bf54-n9cz [60.69.186.18]):2023/02/01(水) 07:40:32.99 ID:aIuVM/I30.net
- ビートルーパー実装の頃はやる気に満ち溢れてたな
- 736 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9728-NCvT [180.60.164.133]):2023/02/01(水) 07:40:55.85 ID:yDqyN5ph0.net
- 一周年は2月9日がラストチャンスだっけ?
- 737 :名も無き決闘者 (スップ Sd92-G9uN [1.75.2.133]):2023/02/01(水) 07:43:00.46 ID:TkiPR/5Td.net
- ガチャ渋すぎて爆死したゲームなんて前例いくらでもあるのに何故参考にしなかったのか
遊戯王ブランドならいけると思っちゃった?
- 738 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1749-TPTv [110.233.25.192]):2023/02/01(水) 07:43:21.73 ID:G1EaOcv80.net
- 筆頭株主がMD嫌いでリンクスとクロスデュエルのファンなのかもしれないな
- 739 :名も無き決闘者 (ワッチョイW afb2-JN6P [150.147.74.105]):2023/02/01(水) 07:43:33.22 ID:+Crxhyp+0.net
- 1周年忘れます でもVへのRTは欠かせません←こいつの正体
- 740 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd92-h92s [1.75.246.182]):2023/02/01(水) 07:44:03.29 ID:t1B88ajzd.net
- リンクスってガチャ渋くて成功してるんじゃないの
- 741 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp27-a1jp [126.182.203.72]):2023/02/01(水) 07:44:24.77 ID:nXOpOn2Ep.net
- 客食い合ってるとでも思ってんのかね
MD消えても他ゲーに映らないが
- 742 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bf54-6dB/ [60.65.179.209]):2023/02/01(水) 07:44:32.58 ID:Xg0gq1xi0.net
- 時代の変化だな セガもpso2ngsで大コケしたし
- 743 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saa3-3qcw [106.131.187.133]):2023/02/01(水) 07:44:48.46 ID:YJ034iRLa.net
- >>713
乞食メタられてて笑う
- 744 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b313-rAUI [202.91.61.54]):2023/02/01(水) 07:45:06.85 ID:y02PO78R0.net
- 遊戯王って事でクッソ消費者を舐めたアコギな商売でスタートダッシュ決めてたからなクロスデュエル
ゲーム性が違って特典にカードも付いてこない遊戯王ゲーのくせに強気すぎた
- 745 :名も無き決闘者 (アウアウクー MM67-ujQQ [36.11.229.77]):2023/02/01(水) 07:45:27.30 ID:Xa9LVDItM.net
- >>736
俺たちが諦めない限りいくらでもチャンスはあるぞ
大体1ヶ月記念が2/21で3ヶ月記念が5/9だった運営だぞ数を数えられると期待するな
- 746 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr27-I3YI [126.156.206.212]):2023/02/01(水) 07:46:07.80 ID:EUEqFREGr.net
- 遊戯王が好きだからマスターデュエルやってるだけで、マスターデュエル消えても他のTCGやらんよね
遊戯王辞めるならもう辞めてるわ
- 747 :名も無き決闘者 (スップ Sd72-bwDz [49.97.11.80]):2023/02/01(水) 07:46:38.37 ID:xv0u3vVnd.net
- まぁコンマイがMDみたいなまともなゲームを作れたこと自体が奇跡みたいなもんだし
他のゲームが💩なのは平常運転だぞ
- 748 :名も無き決闘者 (アウアウクー MM67-ujQQ [36.11.229.77]):2023/02/01(水) 07:47:30.15 ID:Xa9LVDItM.net
- なんでお前らMD辞めないの?
気付いてないなら教えてあげるけどこのゲーム糞ゲーだぞ
- 749 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8754-Fq6O [126.95.163.23]):2023/02/01(水) 07:48:11.44 ID:3q2p26cy0.net
- >>446
カードプール抜きならBMGとカップルになれる3がオススメ
- 750 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saa3-ev0v [106.130.220.101]):2023/02/01(水) 07:48:56.95 ID:bKq32R5Ea.net
- MDでタッグデュエルの実装まだ?
- 751 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9728-NCvT [180.60.164.133]):2023/02/01(水) 07:49:23.10 ID:yDqyN5ph0.net
- ここの予測だと一周年告知だけでジェム配りもイベントも何もないよて意見結構多かったけど
まさかゲーム内告知すらないとはKONMAIはオレたちの上を行ってるよな
- 752 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saa3-zhc6 [106.180.10.56]):2023/02/01(水) 07:49:26.42 ID:cmTcTjuma.net
- 1周年前にもう一度くらい公式配信のお知らせ、どうでもいいVのリツイート、インストラクターデッキスパムの3点コンボでユーザー煽ってきそう
- 753 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9388-axxk [106.165.51.183]):2023/02/01(水) 07:50:44.16 ID:5cGQ4G+n0.net
- まぁ他のDCGやるかと言われるとな
- 754 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saa3-ev0v [106.130.220.101]):2023/02/01(水) 07:51:01.55 ID:bKq32R5Ea.net
- リンクスの6周年告知はゲーム内でやるくせに、MDの1周年はだんまりなのがよくわからん
- 755 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bf54-n9cz [60.69.186.18]):2023/02/01(水) 07:51:16.67 ID:aIuVM/I30.net
- >>748
うるせぇなあ!
誰かこいつ論破してくれ
- 756 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saa3-GNAC [106.133.225.199]):2023/02/01(水) 07:52:11.54 ID:kMi7CBzwa.net
- >>755
言い返せない…
- 757 :名も無き決闘者 (ササクッテロル Sp27-qGBK [126.233.92.197]):2023/02/01(水) 07:52:25.56 ID:8jDYisHrp.net
- >>755
人生そのものが糞ゲーだろ
- 758 :名も無き決闘者 (ワッチョイ d230-fO7+ [59.140.245.65]):2023/02/01(水) 07:52:34.97 ID:YMqg0uI70.net
- 遊戯王と言うかMDやってる層はゲームが好きでやってるだけだと思うね
- 759 :名も無き決闘者 (ラクペッ MM3f-fO7+ [134.180.244.164]):2023/02/01(水) 07:52:43.50 ID:38hR19y2M.net
- 論破するもなにも単に辞めない理由言えば終わりじゃね
- 760 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saa3-xt7X [106.180.50.49]):2023/02/01(水) 07:52:49.37 ID:/DJL5a98a.net
- MDも開発有能運営無能とはよく言われてるな
- 761 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saa3-GNAC [106.133.225.199]):2023/02/01(水) 07:53:51.32 ID:kMi7CBzwa.net
- 今日も1周年たのしみだなぁ
- 762 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9688-EHkI [121.110.239.149]):2023/02/01(水) 07:56:03.63 ID:/sGQ7ZMy0.net
- 1月は正月イベントに1周年記念イベントと2023年のマスターデュエルも安泰だと思わせるような月でしたね
- 763 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bf54-dVaQ [60.87.167.209]):2023/02/01(水) 07:56:23.69 ID:28JSyt8Y0.net
- 糞ゲーって実は辞める理由にはならんからな
辞める理由ってのは飽きたか萎えたで、糞ゲーはそれに陥りやすいだけ
- 764 :名も無き決闘者 (ラクペッ MM3f-fO7+ [134.180.244.164]):2023/02/01(水) 07:56:25.12 ID:38hR19y2M.net
- 俺に日頃の感謝を伝えてありがとうございますって10回書けば一周年イベントやるって運営が言ってた
もし嘘だったら>>764をタコ殴りにしていいよ
- 765 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saa3-emAc [106.128.57.236]):2023/02/01(水) 07:57:11.08 ID:mK6I860Pa.net
- 一周年 ラストチャンスが3日だっけか
- 766 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 937b-uyQh [106.72.39.66]):2023/02/01(水) 07:57:23.50 ID:dpprT5uL0.net
- 今MDに残ってる人間は、運営がどれだけやる気なかろうが
自分で調べて新しいデッキ組んで試行錯誤する事を楽しめる選ばれし決闘者だろ?
- 767 :名も無き決闘者 (ササクッテロル Sp27-Ls2Z [126.234.88.197]):2023/02/01(水) 07:57:54.59 ID:f4MGcnJsp.net
- 1周年のラストチャンスって冷静に考えてなんだよ
- 768 :名も無き決闘者 (アウアウクー MM67-ujQQ [36.11.229.77]):2023/02/01(水) 07:58:50.68 ID:Xa9LVDItM.net
- >>764
(o゚Д゚)=◯)`3゜)∵
- 769 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b313-rAUI [202.91.61.54]):2023/02/01(水) 07:59:14.16 ID:y02PO78R0.net
- クソゲーだけど楽しいしデッキ作る選択肢豊富だからやめられんわ
しかも最近汎用カードの資産十分溜まってきたから尚更デッキ作りやすくなってもうね
- 770 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MMe3-iPL/ [128.27.24.1]):2023/02/01(水) 07:59:25.20 ID:0bHoEJWVM.net
- >>748
マジレスすると適当にミッションこなしてけば課金しなくてもある程度はデッキ作れるからだな
いまから俺がやるとしてデッキまともに作るのに数万かかりますとか言われたら絶対やらない
- 771 :名も無き決闘者 (ラクペッ MM3f-fO7+ [134.180.244.164]):2023/02/01(水) 07:59:58.01 ID:38hR19y2M.net
- ( #)ω・)まあ一周年がなかったらなかったでなんということもないしな
- 772 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bf54-Y4k0 [60.158.96.143]):2023/02/01(水) 08:00:07.64 ID:ZIWOEww00.net
- 来月くらいに「先月一周年でした記念に有料の🐧メイト出します買ってね♥」とかやるぞ
- 773 :名も無き決闘者 (アウアウクー MM67-ujQQ [36.11.229.77]):2023/02/01(水) 08:00:25.15 ID:Xa9LVDItM.net
- >>767
補欠合格待ってる受験生みたいで悲しいね
- 774 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saa3-GNAC [106.133.225.252]):2023/02/01(水) 08:01:22.58 ID:6Tnr1RMRa.net
- ラストチャンスが空振っても
ファイナルチャンスが残ってる
- 775 :名も無き決闘者 (ワンミングク MM82-dVaQ [153.235.103.98]):2023/02/01(水) 08:02:12.22 ID:Dz7WH+c6M.net
- 俺はラストバトルを発動、さあデッキから一周年記念をだしな
- 776 :名も無き決闘者 (アウアウクー MM67-ujQQ [36.11.229.77]):2023/02/01(水) 08:03:18.39 ID:Xa9LVDItM.net
- >>770
デッキ作れても遊戯王自体が糞ゲーじゃん…
- 777 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saa3-axxk [106.133.212.82]):2023/02/01(水) 08:04:09.64 ID:JxebnnMta.net
- クソゲーのスレに入り浸る謎の存在
- 778 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saa3-3PMX [106.129.152.22]):2023/02/01(水) 08:04:10.44 ID:uUbZo4vra.net
- ファイナルチャンスの攻撃が無効になった時ダブルアップチャンスもある
- 779 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr27-y2Jq [126.166.181.149]):2023/02/01(水) 08:04:10.68 ID:4EMRKzExr.net
- >>726
良いなぁ
こっちにも魔界劇団メイトくれよ
あと新規もくれ
- 780 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 5204-Z6M9 [219.113.61.115]):2023/02/01(水) 08:04:48.08 ID:2h4+I1Ft0.net
- まあ自分もデッキ作るのが楽しいからMDやってるよ
んで実戦投入してクソゲーってなる、たぶんNPCボコってた方が楽しい
- 781 :名も無き決闘者 (ワンミングク MM82-dVaQ [153.235.103.98]):2023/02/01(水) 08:05:16.43 ID:Dz7WH+c6M.net
- AC北斗の拳やってるようなもんだよ
バスケされるのわかっててもバスケが…したいです…
- 782 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d628-wnsB [153.238.134.134]):2023/02/01(水) 08:05:33.29 ID:s048SUPa0.net
- DSのゲームの2008にあったタッグデュエルは死ぬほどやったな
あれと同じルールで今のやったら酷いことになりそう
- 783 :名も無き決闘者 (ササクッテロレ Sp27-H6LA [126.247.95.183]):2023/02/01(水) 08:05:43.68 ID:Lw4hosVXp.net
- 低ラン相応のテーマ握っときゃ拮抗したデュエルは楽しめるんじゃね?
クロニクルは偏りあれどまぁ楽しんでる人居たし
- 784 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM5f-3Foh [220.156.14.59]):2023/02/01(水) 08:06:33.14 ID:pumWTS9dM.net
- 2月かー
一周年くるんやろな
- 785 :名も無き決闘者 (スププ Sd72-4i2S [49.98.60.215]):2023/02/01(水) 08:07:35.38 ID:rX3yw5A3d.net
- >>745
デュエリストだからな
アニメでもあった通り計算ができない
- 786 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:09:30.35 ID:/sGQ7ZMy0.net
- 覇王ですら計算ミスするししょうがないね
- 787 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:09:33.11 ID:qshu0j9h0.net
- 滑り込みで昇格しても損しかしないのに
- 788 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:11:19.34 ID:107mCJYda.net
- 3日間デュエル休んでいいが
その後は毎日5時間デュエルだ
- 789 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:12:31.34 ID:7gB3dc2QH.net
- ソロの夢魔境相手に電脳マジックキャンセラーで遊ぶんだ
- 790 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:13:00.61 ID:GI26Pq0c0.net
- https://i.imgur.com/nmgY5yH.png
- 791 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:13:26.63 ID:ShkXE1D9d.net
- MD広報が365回ログインした日が一周年だぞ
- 792 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:14:05.02 ID:Xa9LVDItM.net
- 遊勝の画像で全部済ませようとするのやめろ
- 793 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:14:51.11 ID:ZIWOEww00.net
- わざと負けるのめんどいからゴールド1行ったらゴールド5になるボタンくれ
- 794 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:15:16.88 ID:if8lojNHM.net
- 1周年は次元幽閉されたよ
- 795 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:15:20.68 ID:+7yDSehSa.net
- 霊使いちゃん達のメイトお願いします
最悪風の子だけでもいいので
- 796 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:16:01.15 ID:H7rUHgqgd.net
- メモリとか容量とかの都合で1:1vs1:1みたいになってたタッグデュエル
今ならちゃんと2vs2のルールで作れるんじゃないだろうか
自分のターンに相手二人動いてくる可能性あるのが、良いのか悪いのかは知らん
- 797 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:17:48.16 ID:cmTcTjuma.net
- 満を持した1周年、運営チームの挨拶と記念スリーブの配布…内容は以上となります
- 798 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:18:32.80 ID:Xa9LVDItM.net
- いつでも捜しているよ どっかに1周年の姿を
公式ツイート マスターデュエルスレ
こんなとこにいるはずもないのに
- 799 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:18:41.18 ID:Dz7WH+c6M.net
- 今とか先行がリソース吐ききって制圧しても相方はフルでやれるんやろ?先行勝率80%超えるわ
- 800 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:19:18.90 ID:XPYC3IoF0.net
- >>850
次スレ
- 801 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:19:44.99 ID:/sGQ7ZMy0.net
- タッグデュエルとか最悪3人分のソリティア見せられるんだぞ耐えられるわけないだろ
- 802 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:21:40.08 ID:bKq32R5Ea.net
- >>801
手札誘発も2倍だから案外止まるかもしれんぞ
- 803 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:21:53.19 ID:Dz7WH+c6M.net
- クロスデュエル「同時に動けばテンポいいな!」
- 804 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:23:12.96 ID:Dz7WH+c6M.net
- >>802
残念ながら無理やで、伏せた罠なんかもそうやけど次プレイヤーしか発動は許されない
- 805 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:24:07.90 ID:bKq32R5Ea.net
- >>804
まじかよ
4人目何もしないでゲーム終わってまうやん
- 806 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:25:14.89 ID:ShkXE1D9d.net
- アニメルールだとタッグ1ターン目は誰も攻撃できないんだっけ
クソ特殊勝利狙いするやつが出そう
- 807 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:25:17.44 ID:dMHqwrFKa.net
- センサー群雄御前スキドレ魔封じを伏せたぜ!さあ相棒展開しろ!
- 808 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:25:33.39 ID:2Z0X3gQHp.net
- 姫の城からマスクドチョッパー出て来て草
なんでも住んでんなこの城
- 809 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:25:34.35 ID:6aYlUIIGa.net
- タッグデュエルとかストレス溜まる要素しかねえだろ
他人と一緒に戦うとかデュエリストのコミュ力的に不可能だ
- 810 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:25:51.01 ID:U8HMT7qY0.net
- >>805
1巡しないとバトルフェイズ入れないから意外にそうでも無いと思う
次プレイヤーしか動けないってのが、当時のゲーム制作の都合な気がするから
今は全員動けていいと思うんだ
- 811 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:26:24.99 ID:7gB3dc2QH.net
- ランクマ集計期間中なのに脳死サーキュラーばっかでうんざり
- 812 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:28:30.69 ID:ShkXE1D9d.net
- ふと思ったけどランク集計中の期間外にランク上げたらジェムって入るのかな
- 813 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:28:34.34 ID:PEFFbjfAr.net
- >>808
多分勝手に住み着いてる乞食だろ
- 814 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:28:44.17 ID:KKBW47MNd.net
- >>807
魔封じ発動にチェーンしてツイツイ撃ちます
メイン羽箒しますチェーンありますか?
ターンエンドです
- 815 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:29:03.60 ID:ShkXE1D9d.net
- 報酬にも期間書いてあったわ
- 816 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:30:06.97 ID:fSuIi/rn0.net
- わかる
https://i.imgur.com/Wdfmxnf.jpg
- 817 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:30:41.53 ID:cmTcTjuma.net
- 上旬はカオハン鉄壁魔封じに対象耐性とバーンで固めた神碑に親殺されたデッキでも組むかな
- 818 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:31:09.39 ID:Dz7WH+c6M.net
- 斬機はミッション性能も高いからね
罠魔法も使うしSSも稼げてシンクロリンクエクシーズも消化できる
緩くなったミッションがさらに緩く消化できる
- 819 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:32:18.08 ID:E2F7cve70.net
- >>816
ハゲは言い過ぎだろ!!!!
- 820 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:32:55.31 ID:0bHoEJWVM.net
- >>776
タダでもやりなくないクソゲーとタダならまあいいかってなるクソゲーがあるからな
Regは前者でフェスは後者
例えばこれからのイベントが全部regになったら俺はこのゲームやめる
- 821 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:35:05.33 ID:ShkXE1D9d.net
- 俺はその話ししてるんだよハゲ!
- 822 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:35:33.27 ID:n1jn0LpZ0.net
- >>816
俺は言い過ぎじゃないと思うよ
- 823 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:35:48.89 ID:UOKnARrH0.net
- 灰毛うすげ
- 824 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:36:01.39 ID:Dz7WH+c6M.net
- 髪に余裕があればハゲって言われてもノーダメージだもな
- 825 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:37:19.16 ID:hU4HbFHUH.net
- ハゲが怒り狂ってて草
残りの髪も墓地送りにしてやろうか?ラド
- 826 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:37:35.27 ID:jizn8P7zd.net
- そんな話してないって遊戯王がとびっきりのクソゲーってことから目をそらしてるだけだよな
- 827 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:37:39.73 ID:3q2p26cy0.net
- >>816
だなぇげって何だよって一瞬思った
- 828 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:37:47.59 ID:qqtdpof6a.net
- 髪の毛を除外してやる
- 829 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:38:07.88 ID:2YipZzoXa.net
- >>816
はーげ♥はーげ♥毛根よわよわ♥
- 830 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:38:11.50 ID:/sGQ7ZMy0.net
- そもそもデッキに髪の毛入ってないじゃん
- 831 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:38:15.88 ID:nxoAKk1sa.net
- >>816
MDは公式がガチ勢向けって言ってるし紙以上にアスペ隔離ゲームになってるよな
- 832 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:38:18.00 ID:EUEqFREGr.net
- 遊戯王並みに使えるカード豊富で好き勝手動けるTCGなんてないもんな
先行くらい好き放題やらせて欲しい
- 833 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:38:23.21 ID:AtRuN+JS0.net
- 隣のハゲに芝刈り発動するね
- 834 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:39:11.36 ID:HoTb+IwM0.net
- あまりハゲをバカにするとラリアット食らうんだぞ
- 835 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:40:24.59 ID:LbCfuyy2d.net
- マスターデュエル以外やってないんだけどガチ勢とかの切り分けあるの?
- 836 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:42:38.28 ID:Xa9LVDItM.net
- >>835
初心者カジュアル勢はリンクスたれってコンマイが言ってる
- 837 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:43:16.57 ID:xkB1pjuwd.net
- ①好きなカードを決める。
②それらを相性互換できるようなカードでデッキを固める。
③対戦などで試行錯誤し、カードやその調整を変更していく。
④試行錯誤を繰り返し、最初に決めた好きなカードが抜けたらデッキ完成。
- 838 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:43:43.46 ID:AW8Y7qdOa.net
- 髪の毛が抜けたらハゲ完成
- 839 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:44:47.63 ID:Xa9LVDItM.net
- 好きなカードを決める
そのカードを使用したデッキ紹介をYouTubeで見る
弱すぎて作るのやめる
- 840 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:45:06.79 ID:hU4HbFHUH.net
- ラドはVFDが好きラド
- 841 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:46:17.20 ID:mK6I860Pa.net
- >>837
抜けてて草
- 842 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:48:20.01 ID:7gB3dc2QH.net
- コナミは週末仕事しないからボクは2/6(月)まで待つよ...♡
- 843 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:50:31.52 ID:LbCfuyy2d.net
- >>836
どう切り分けてるのか気になるわ
話題性だけじゃ、限界あるし
- 844 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:51:10.58 ID:jizn8P7zd.net
- ①好きなカードを決める
②ネットを見ながらデッキを構築する
③展開例が全部初手ハリファイバー
④崩す
- 845 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:51:43.75 ID:eACYOY1Ad.net
- デッキが弱いから組むのやめるってあんまり分からないや
どんなデッキだろうが最低限ゴールドだと戦えるだろうからそのデッキの適性ランクまで落とすだけよ
- 846 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:52:13.15 ID:ySLg0/+md.net
- ①好きなカードを決める
②カードショップを回る
③買い集まったら満足して棚の中へしまう
- 847 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:52:13.42 ID:Xa9LVDItM.net
- >>845
雲魔物使って良いぞ🤗
- 848 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:52:34.45 ID:ySLg0/+md.net
- >>845
落とさせてくれ
- 849 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 08:52:50.70 ID:f2cTekAfa.net
- 弱いデッキで強いデッキ潰すのが楽しいんじゃん
雑魚同士でいちゃつきたいならスレマいけば?
- 850 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:00:05.36 ID:XPYC3IoF0.net
- そろそろ回復したかな?
- 851 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:00:28.02 ID:3q2p26cy0.net
- >>849
弱いデッキ(先攻分回れば6妨害)
- 852 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:01:12.31 ID:THV9CXd0a.net
- アメイズメントで罠パカして強いデッキ潰すの楽しいわ~
- 853 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:01:50.38 ID:XPYC3IoF0.net
- 遊戯王マスターデュエルpart2162
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1675209687/
- 854 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:02:31.73 ID:9hbb5b0Sa.net
- そら10戦やって1勝で満足出来るならそれでもいいが
勝てるってのは勝率5割↑以上だと個人的に思ってる
- 855 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:04:47.96 ID:NBSMJApHd.net
- 相手が事故った時だけ勝てても特に達成感無いんよな
- 856 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:04:50.48 ID:PHSNuKnja.net
- >>853
ありがとうラド
- 857 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:06:48.43 ID:Xa9LVDItM.net
- >>853
おつおつメルフィーズ
- 858 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:06:50.31 ID:msixiZH20.net
- コンスタントに勝率7割あれば最強デッキ名乗って良いよ
- 859 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:08:06.19 ID:3Si/SjPT0.net
- テーマフェスっていつまで?
- 860 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:08:22.20 ID:PHSNuKnja.net
- 青眼抜き青眼とかあったな
- 861 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:09:49.31 ID:Wxc535QaH.net
- グレイドルとかまず勝てないけどたまに勝てて楽しいは楽しかったな、崩したけど
- 862 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:10:02.06 ID:yO8J3UIMa.net
- ①好きなカードで抜く
- 863 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:11:01.60 ID:Xa9LVDItM.net
- カグヤ抜き怪獣カグヤは分かるが青眼から青眼抜いたら何も残らないんよ
- 864 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:11:10.08 ID:JzU/eWNA0.net
- 相手が事故って無抵抗なときにぶん回して殴るのは気持ちいいぞ
- 865 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:11:37.65 ID:3Si/SjPT0.net
- >>858
月の半ば頃にシルバーからゴールドを勝率8割で駆け上がったダイナミストガジェットは最強だった?
- 866 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:13:51.18 ID:kGjK1BzOa.net
- 真紅眼抜き真紅眼はわりと普通に起こるから困る
- 867 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:14:41.91 ID:5MvLE5p9M.net
- イヴリースで抜く
- 868 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:16:35.13 ID:fvMNaCe+a.net
- アライバルとかサイバーダークエンドはなかなか抜けないよな
- 869 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:16:41.71 ID:kGjK1BzOa.net
- 好きなカードが一戦級でもなければガチ構成だとゴキウララとかに優先度で負けて抜けるからな
そういうの入れる時点でいいとこプラチナ止めよ
- 870 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:17:57.46 ID:nxoAKk1sa.net
- このカード大好き
https://pbs.twimg.com/media/FnzdJvCaQAEM3oq?format=jpg&name=large
- 871 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:18:31.84 ID:eXkC2U1or.net
- 一滴で3、4枚捨ててテーマエースの効果で勝てた時が一番楽しい
- 872 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:19:06.86 ID:Xa9LVDItM.net
- >>870
ラッシュのやつじゃね
- 873 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:19:19.63 ID:7gB3dc2QH.net
- ぶっちゃけ勝率5割だとイライラが半端ない
6割がストレスなくプレイできる最低限度
7割で気持ちよくデュエルできる
- 874 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:20:17.01 ID:LvKYFcBp0.net
- マイナーデッキって初動の要求高いし誘発1枚で止まるしマジストレスだわ
上位デッキに適当な趣味カード混ぜた方がいいな
- 875 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:22:56.11 ID:Wsr9HnRya.net
- 烙印の上手い回し方教えてくれ
こいつだけ環境付近のデッキで弱すぎる
たぶん俺の腕が悪い
- 876 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:24:18.02 ID:3Si/SjPT0.net
- カオスMAXを難なく抜けるようになったときは上級者になれたなぁと感じた
- 877 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:25:22.97 ID:7gB3dc2QH.net
- ミッドレンジデッキのうまい回し方って経験と環境知識に依存するから簡単に説明できんだろ
まあ今の烙印が環境トップから0.5歩下がった位置にいるのは間違いないと思うけど
- 878 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:26:08.87 ID:NB1P0/rW0.net
- >>874
ラドリー使いたいならドラメ以外に入れたほうがいい理論きたな
- 879 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:27:14.91 ID:B4MiLdGpr.net
- 今の烙印にはカルテシアもクエムもリンドブルムも足りない
プレイングが介在しないんよ
- 880 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:27:57.13 ID:2Eh1ZpP90.net
- 烙印なんて烙印融合と赫の烙印をどう通すかだけだぞ
デッキ構築で頑張って後は祈れ
- 881 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:31:47.43 ID:s048SUPa0.net
- 俺は○○テーマが好きだからこれで戦うんだ!→ハリラドンするだけ
これどう思ってた?
- 882 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:31:59.37 ID:mBJzVfu6M.net
- カオスMAXはサラッと出されるとどうやって処理しようかめっちゃ悩む
ジアライバルは事故。誘発握ってない俺が悪い
- 883 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:32:04.61 ID:rX3yw5A3d.net
- >>816
関係ねぇよ!レインボーネオスで地獄に逝け!
って感じに環境では使われない好きなカードを使ってるぞ
- 884 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:34:08.36 ID:vMggkxRZd.net
- >>882
誘発握ってても出てくるじゃんよ・・・
- 885 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:36:59.67 ID:f+53yS+wa.net
- https://pbs.twimg.com/media/FJiJ8_4acAEtCSC.jpg
- 886 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:37:06.30 ID:ZmSGiJJn0.net
- >>875
誘発に弱いからアルビオンとかルベリオンで止められたら詰む手札ならあんま無理しないでさっさとマスカレ並べること意識した方が良いぞ
- 887 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:37:49.46 ID:HnHz5JqMd.net
- >>870
これはカードじゃなくて二次創作でしょ
- 888 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:38:49.45 ID:NB1P0/rW0.net
- >>881
ハリラドンってそこからの展開が無限にあるから意外と個性あった気がする
どれもクソ盤面には代わりないけど得手不得手があった
- 889 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:38:54.92 ID:RY9atGHga.net
- >>881
ゴムラドンはセーフ
- 890 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:39:00.61 ID:pgHRPtWc0.net
- 対象耐性とか効果耐性持ち考えると壊獣握るのが一番早いよな
そういう時に限って増G込みでも引けないんだけど
- 891 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:42:16.11 ID:OyqbTLKxd.net
- ハリラドンに個性も糞も
最終盤面違うのは個性出そうとして無理矢理自分を納得させる自己満足で側から見たら変わらない
- 892 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:43:58.43 ID:PHSNuKnja.net
- ハリファイバーっていま思うと
悪いやつだったな
- 893 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:44:44.44 ID:x5VkU4vCM.net
- 自己満足できてるならそれでいいのでは?他人を喜ばせるためにテーマ選んだわけじゃないだろうし。
- 894 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:45:27.00 ID:qLnhFEdZd.net
- アライバルに演出つけろ
https://i.imgur.com/5rZZxdT.jpg
- 895 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:45:55.22 ID:3Si/SjPT0.net
- 本当に芝刈り準制限にしていいのか?
引かれていた時とか2枚引かれてた時の精神ダメージは大きくなるぞ?
芝刈りを使われる側こそ芝刈りが無制限であるべきと願うべきではないか?
- 896 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:46:45.38 ID:bBvY3qQId.net
- レクスタームかフレンジーに演出ください
ドーーン!感が薄い
- 897 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:48:29.00 ID:4p2u2wSE0.net
- まあハリの素材にテーマカード使うからテーマデッキって言われたら納得はいかんよな
- 898 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:50:39.18 ID:cmTcTjuma.net
- 本命温存しながらバロネスの無効使わせようとこねくり回してたらサイバース4体並んでて草
効果使わせる釣りだったはずがジャマーアクセスで普通に終わっちまった
- 899 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:50:47.45 ID:Xa9LVDItM.net
- >>895
そこまで言うなら禁止でいいよ😓
- 900 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:50:52.14 ID:xrsiyfnS0.net
- だめだ…どんだけやってもエンドライオットフュリアスサベージエクスチャージを1ターンで並べられない…
エンドライオットサベージエクスチャージゼロヴォロスはいけたのに…
- 901 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:51:36.06 ID:XfjdJ0PG0.net
- そろそろ10時か
(多分)ランク新シーズンが始まって(恐らく)次回メンテ日が判明し(きっと)何かしらの告知が来る時間だ
- 902 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:51:48.86 ID:RY9atGHga.net
- >>897
でもケルビーニ使ってても誰も○○彼岸デッキとは言わないし
- 903 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:52:39.41 ID:Lj+kdaH0M.net
- 今回のフェスで思ったけどアクセス居ないほうが楽しいわ
アクセスくんは素材にコード・トーカー要求して出直してきてくれ
- 904 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:53:02.87 ID:uUOrq7BIr.net
- 彼岸に島亀いれて彼岸島でも名乗るか
- 905 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:53:48.83 ID:nxoAKk1sa.net
- >>872,887
そういうツッコミは野暮じゃない? じゃあラドリー大好きです
- 906 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:53:56.98 ID:rX3yw5A3d.net
- 単純にアップデートジャマーがいなくなれば大分よくなると思う
ライフの重要性は残るし
- 907 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:55:39.14 ID:4p2u2wSE0.net
- >>902
そこからの展開の話じゃね
ハリラドンしてからテーマに合わせた展開してたら誰もハリラドン言わないと思うぞ
- 908 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:55:41.08 ID:xrsiyfnS0.net
- >>906
トランスコードアクセスならライフ残ればワンチャンあるしな
- 909 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:55:44.26 ID:EocVcHkg0.net
- アクセスの打点UPってリンク数×500UPでも多分普通に強かったよな
- 910 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:55:56.89 ID:dtyxPEr10.net
- アクセスコードいない方が楽しいはあると思うけど、奴に素材縛りを課してもトランスコード経由で出てきたりするからあんま意味なさそうだよな
- 911 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 09:58:03.89 ID:7gB3dc2QH.net
- 悪いのはサーキュラー
- 912 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:00:00.01 ID:NB1P0/rW0.net
- >>907
確かに天威勇者はハリラドンだけどちゃんと名前にテーマが残るし煙玉シャルルも焔聖騎士ハリラドンとか言われてた気はする
- 913 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:00:03.48 ID:9B7ZYBD9d.net
- >>910
どこからでも出てくるのが問題だから
サイバースから出てくる分にはいいよ
- 914 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:00:25.19 ID:RY9atGHga.net
- >>904
彼岸島の悪亀
- 915 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:01:01.15 ID:eWJZ/nMo0.net
- プラチナまであげるのすら忘れててシルバースタートになっちまった
- 916 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:01:26.28 ID:f2cTekAfa.net
- >>907
いやハリラドンするだけでめちゃくちゃ言われてたぞ
動き見ずに
「ファンデッキでハリラドンするな!!!!」って感じで
- 917 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:02:35.31 ID:dtyxPEr10.net
- ハリラドンまで行けばもう宇宙だからそこから先の展開何説明されてもふーんになっちゃうのは仕方なくね
- 918 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:03:18.40 ID:y02PO78R0.net
- テーマの合わせた展開だとしても結局ハリラドンかよって思う気持ちは分かるってばよ…
- 919 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:03:27.20 ID:xlsOQvNTd.net
- 今までにハリラドンしたことのない者だけが石を投げなさい
よって俺は存分に投げさせてもらう
- 920 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:03:34.27 ID:7DvwlODCp.net
- いつものランク以外告知無いな
1周年まもなくとかVリツイートしながらもう周年に触れずガンスルー決めるつもりか
- 921 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:04:05.61 ID:pVh5NCCJd.net
- ジャンドを名乗るハリラドンは犯罪者
- 922 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:04:13.62 ID:r9Rs/VdT0.net
- ワイは天威勇者も3軸勇者GSも勇者ハリラドンって呼んでたわ
- 923 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:04:16.09 ID:TuewixDHd.net
- ハリ出てきた時点でつまんなくてサレしてたから実質特殊敗北だった
- 924 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:04:24.79 ID:EocVcHkg0.net
- ダイヤプラチナの報酬増加とデュエリストカップ3回目決定だ
- 925 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:04:41.87 ID:RY9atGHga.net
- 俺は悪くない
ハリが簡単に出せるのが悪い
言ってしまえばつよつよ汎用はだいたい悪い
- 926 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:05:12.12 ID:EocVcHkg0.net
- 報酬欲しいやつヒソカ出来なくなっててワロタ
- 927 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:05:28.50 ID:f2cTekAfa.net
- ファンデッキがハリラドンするな!
ってやつ結局弱いと思ってるデッキに負けるのが悔しいから論点すり替えてるだけだよね
- 928 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:05:40.05 ID:rX3yw5A3d.net
- 書いてて思うのは先行制圧ではないアクセスコードトーカーがヘイトを集めるのは大分デフレしてきたとは思う
ハリラドン時代とかアクセスコードトーカーとか本当に一部しかヘイトを向けてなかったし
- 929 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:05:43.36 ID:GtI4bPBQ0.net
- ハリから先の展開がどこでも大体一緒なのがな
- 930 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:05:50.70 ID:6vHiMVhap.net
- 強いテーマカード出したら汎用にされてしまうからな
- 931 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:06:13.20 ID:Xa9LVDItM.net
- 俺はハリ禁止を訴えながらハリラドンしてた正義のハリラドン使いだからセーフ
- 932 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:06:22.83 ID:hANmBiin0.net
- >>903
いや、さっさと終わらせるために必須だわ
2表までに終わらせろ
- 933 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:07:04.97 ID:EocVcHkg0.net
- てかさらっとダイヤより上が追加される可能性示唆されてるじゃん
- 934 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:07:19.98 ID:53YiOjOHd.net
- 上位カップの石増やすんじゃなくて
下位分の石貰えないままならそんな変わらんぞ・・・
- 935 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:07:21.76 ID:k13Y1fCTa.net
- 2ターンで終わらないデュエルは長期戦だしな
- 936 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:07:28.19 ID:Xa9LVDItM.net
- >>930
LVPの奴らはテーマ名を冠してるだけで元から汎用としてデザインされてるから
- 937 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:07:29.02 ID:2qdlRiOKa.net
- 月初めはデュエルしなくていいのちょっと幸せを感じる
- 938 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:07:58.07 ID:+ATU5uHRd.net
- ダイヤのジェム増えるの?
まさかの改善?
- 939 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:08:25.12 ID:GtI4bPBQ0.net
- 先行1ターン目で萎え降参狙えないデッキは雑魚
- 940 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:08:43.89 ID:Xa9LVDItM.net
- >>938
マジなのですか!
- 941 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:08:54.09 ID:SgJhVIAe0.net
- >>926
どういう事だ?
- 942 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:09:00.40 ID:NBSMJApHd.net
- リボルト禁止しろとか本気で言ってた奴がいた時代もあったんですよ!
- 943 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:09:08.80 ID:hANmBiin0.net
- >>935
ただでさえ1ターン長いんだから2裏以上に続くとかやってられん
- 944 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:09:14.34 ID:EocVcHkg0.net
- >>934
まあ月+750のジェムをどう見るかだと思う
無課金の俺的には出来る限り確保したいと感じる
- 945 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:09:15.72 ID:dtyxPEr10.net
- 昇格報酬がダイヤは100、プラチナは50増加だ
まあ前よりは昇格する意味が生まれたと言えるかもしれないな、うん
うん………
- 946 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:09:32.94 ID:RY9atGHga.net
- ファンデッキでゴールドぬくぬくするのも終わりか
- 947 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:09:49.46 ID:+ATU5uHRd.net
- ほらよ
https://i.imgur.com/dappoQJ.jpg
- 948 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:09:50.52 ID:uUOrq7BIr.net
- クソ運ゲーにストレスためて1500円もらうくらいなら課金するわ
- 949 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:10:05.90 ID:JTbVsIsua.net
- 過去一のやらかしじゃん
- 950 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:10:36.82 ID:y02PO78R0.net
- 今までのシーズンのダイヤ1到達報酬も振り込んでくれ
- 951 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:10:50.65 ID:xrsiyfnS0.net
- これ労力に見合うレベルになったんかなランクマ報酬…
- 952 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:10:58.06 ID:2Eh1ZpP90.net
- さすがにダイヤ1いくかー
- 953 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:11:05.73 ID:f2cTekAfa.net
- トンパが逆ギレしそう
- 954 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:11:24.50 ID:Xa9LVDItM.net
- >>947
うおおおおお
髪運営!髪運営!
- 955 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:11:25.25 ID:C2Mg0dMsd.net
- >>941
あれだろ?
ダイヤが200になったから全員ダイヤ1目指すと思ってんだろ?
俺なんか無課金なうえに最近ゴールド3以上にすら上がってないのにURCP4桁あるのに
上行くデッキ作る時点でジェムかかるから費用効果悪いのに
- 956 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:11:29.87 ID:7gB3dc2QH.net
- 750の増加か
これまでの一年分9000ジェムよこせや
- 957 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:11:36.06 ID:+ATU5uHRd.net
- あと3月はDCだってよ
- 958 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:11:39.64 ID:RhW8SFrz0.net
- ランクマガチらせる方針に転換したんか
- 959 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:11:43.49 ID:3Si/SjPT0.net
- ほーん
多少のジェムよりゴールドの雑魚狩り選ぶわすまんな
- 960 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:11:51.49 ID:aizXI0o/d.net
- 昇格ストレスと相談してゴールド5からプラチナ1までの往復でいいや
- 961 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:12:07.31 ID:r9Rs/VdT0.net
- 報酬upええなってかそのうちランク追加あるんだな
- 962 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:12:16.01 ID:NB1P0/rW0.net
- 減らすことしか考えてなかった運営が純粋に報酬アップに乗り出すなんていい意味で頭おかしくなったか?
- 963 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:12:26.10 ID:Xa9LVDItM.net
- トンパ達がキレ気味にレスしてて草
毎月登頂してるガイジだから素直に嬉しいぞ!
- 964 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:12:27.15 ID:+ATU5uHRd.net
- DC告知
https://i.imgur.com/md8AyBh.jpg
- 965 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:12:27.73 ID:C2Mg0dMsd.net
- >>951
上行くデッキ作る時点でジェムがかかるから全く見合わない
- 966 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:12:38.61 ID:mBJzVfu6M.net
- ついにランク上げるときが来たか
プラチナトンパは終わりだな
- 967 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:12:42.10 ID:NBSMJApHd.net
- ダイヤ1登った方が得って設計にようやくなったのか
正しいっちゃ正しいけどまた環境とばかりしか戦えなくなるのはクソダルいな
- 968 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:12:47.64 ID:222fKbf3M.net
- 快適差が違うしゴールドでいいわ
どうせ次のランクが増えてプラチナもゴミになるの見えてるしな
- 969 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:12:52.54 ID:SgJhVIAe0.net
- >>962
運営「これが1周年記念だ!」
- 970 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:12:58.99 ID:k13Y1fCTa.net
- UR15枠になりそうだな
- 971 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:13:07.25 ID:y02PO78R0.net
- なんかランクマの上限が増えるとその分増やしますよとか書いてあるんだが
これダイヤの上来るって事?勘弁してよ
- 972 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:13:38.34 ID:Xa9LVDItM.net
- >>964
はやくね?
あんまDCとかやらせないで欲しいんだけど
- 973 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:13:42.62 ID:dtyxPEr10.net
- うーん全ランク昇格報酬100wwとかいう今までの対応よりは遥かにマシ
ランク上げの労力に見合うかとかランクが正常に機能するかとかそういう話とはまた別な気もする
- 974 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:13:56.46 ID:7gB3dc2QH.net
- これが当然の仕様なのにリリースから一年経ってやってる時点で遅すぎる無能すぎる
- 975 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:14:07.12 ID:NBSMJApHd.net
- まあ報酬で釣らんとランク増設したところで過疎るだけだもんな
- 976 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:14:43.24 ID:EocVcHkg0.net
- 今までヒソカ推奨システムは意味不明だったから妥当ではあると思うぞ
- 977 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:14:57.32 ID:y02PO78R0.net
- まあ動いてくれただけでも偉いと思うわ
つか今までなんもなかったのがありえん馬鹿さ加減なだけだけど
- 978 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:14:58.74 ID:nxoAKk1sa.net
- プラチナにいる環境使いが上に行ってくれると助かるんだけどな
- 979 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:15:01.92 ID:C2Mg0dMsd.net
- >>972
クソみたいな縛り強要フェスよりマシだわ
- 980 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:15:22.82 ID:ntqPpI03a.net
- >>965
うーん…
今月はヴァレットで初ダイヤ1目指そうと思ってない頭使ってデッキ組んだけどプラチナ引きこもってようかな…
- 981 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:15:37.64 ID:KEsne5550.net
- >>975
過疎ってからやるあたりコンマイのMDどうでもよさが伝わってくるな
- 982 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:15:44.99 ID:r9Rs/VdT0.net
- しかしDC8月12月と来たら4月かと思ってたら3月なのか
- 983 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:15:56.56 ID:NBSMJApHd.net
- DCなんて年2回程度でいいんだけどこの感じだとそれ以上にやる気だな
- 984 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:16:18.40 ID:2Eh1ZpP90.net
- 不評すぎたreg飛ばされた?
- 985 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:16:40.89 ID:/sGQ7ZMy0.net
- このままペースアップして月1でDCな
- 986 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:16:47.11 ID:f2cTekAfa.net
- >>955
費用対効果は草
なんのためにゲームやってんだ?
- 987 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:16:51.30 ID:Xa9LVDItM.net
- フェスのネタが無いからってDCに逃げるなよ
後DC 1stはフェスと同じ方式に変えろ
- 988 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:16:53.66 ID:y02PO78R0.net
- DCとランクマを並走させるなバカアホ
- 989 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:17:14.12 ID:uUOrq7BIr.net
- まーたつまんねーDCやんのかよ
ジェム報酬は17まででそれから上はチケットにしてくれ
- 990 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:17:30.97 ID:NB1P0/rW0.net
- 苦労に見合うかどうかは別として継続して1か月750増えるのは結構デカいだろ(しかもランク増設されたらさらに増えるし)
- 991 :名も無き決闘者 :2023/02/01(水) 10:17:44.68 ID:f2cTekAfa.net
- >>980
トンパの言うこと真に受けるな
- 992 :名も無き決闘者 (アウアウクー MM67-ujQQ [36.11.229.77]):2023/02/01(水) 10:17:50.21 ID:Xa9LVDItM.net
- >>971
昇格まで後6勝😅
- 993 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5e96-8q8t [39.110.129.191]):2023/02/01(水) 10:17:52.31 ID:dy79Xf5+0.net
- DC乱発しすぎだろ
ネタ切れか
- 994 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saa3-GNAC [106.133.226.223]):2023/02/01(水) 10:18:03.07 ID:k13Y1fCTa.net
- DCの息抜きにランクマしろ
デュエルから逃げるな
- 995 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b313-rAUI [202.91.61.54]):2023/02/01(水) 10:18:24.07 ID:y02PO78R0.net
- >>990
正直めちゃくちゃでかいよな
これUR15枚になったりしてなw
- 996 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b28-WYG7 [114.150.253.6]):2023/02/01(水) 10:18:29.68 ID:Idv3zN4Q0.net
- フェスはレギュレーション作りが面倒なんだろうなあ
- 997 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr27-9QWX [126.255.55.37]):2023/02/01(水) 10:18:39.40 ID:uUOrq7BIr.net
- プラチナの4ですらめんどくせーなーて思ってんのにダイヤ以上の6とか地獄だろw
- 998 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f3fd-X5jf [160.237.115.114]):2023/02/01(水) 10:18:42.74 ID:RhW8SFrz0.net
- 炭酸ティアラ環境でDCか…
- 999 :名も無き決闘者 (アウアウアー Sa2e-200V [27.85.206.226]):2023/02/01(水) 10:18:49.31 ID:ZUubFshva.net
- まぁでも上のランクに旨味ができてよかった
- 1000 :名も無き決闘者 (アウアウクー MM67-ujQQ [36.11.229.77]):2023/02/01(水) 10:18:56.67 ID:Xa9LVDItM.net
- で、1周年は?
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★