2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart2168

1 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 12:38:15.92 ID:HeyI3g60d0202.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512 が3行になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
☆遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)☆
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/
☆遊戯王マスターデュエル公式Twitter☆
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
☆遊戯王OCG公式Q&A☆
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/
☆ルムマの感想などはこちらで☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1673521724/
・荒らし・煽り・は黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してからスレ立てし、>>900も踏み逃げした場合は有志が宣言して立てても可
・踏み逃げやbeにログインせず立てられない宣言をした人、スレを勝手に立てる人がいたら荒らしなのでNGして、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと

※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart2167
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1675283231/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 12:38:34.58 ID:HeyI3g60d0202.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※入手必須)
http://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!
・Beアカウント取得後規制などでスレ立てに手間取りそうなら迅速に申し出てスレ立てを依頼してください。

【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします

3 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 12:38:48.84 ID:HeyI3g60d0202.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.深淵DPの全て及びバトルオブカオス、SHINY BOX、ディメンションフォース、パワーオブジエレメンツの一部のカードは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
初心者にはホープ、ドラゴンメイド、サラマングレイト辺りがオススメ
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう

4 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:02:55.17 ID:qqjWfZTH00202.net
http://imgur.com/5CLOiIH.jpg

5 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:20:27.02 ID:nxRnwmfP00202.net
保守はいらんよね

6 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:30:50.42 ID:HuNmxVnN00202.net
🐧

7 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:32:51.88 ID:yLpPykKQa0202.net


8 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:33:06.75 ID:U4WUgtZA00202.net
🎴

9 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:33:46.29 ID:4qTCv/dvd0202.net
ここが新しいラドリーのハウスね

10 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:33:52.59 ID:Knvf6Qx800202.net
レッドアイズとかいう自分で自分の未来を閉ざしてる雑魚テーマ
1ターンにアナコンダ並べて黒炎弾連打できないのは控えめに言って雑魚だと思う

11 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:35:07.79 ID:nxRnwmfP00202.net
前スレが終わったということは、前スレが終わったということです

12 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:35:12.34 ID:CEfl6qaB00202.net
1000 シルバー5→ゴールド1
1100 ゴールド5→プラチナ2
1250 ゴールド5→プラチナ1
1100 プラチナ5→ダイヤ4
1300 プラチナ5→ダイヤ3
1500 プラチナ5→ダイヤ2
1700 プラチナ5→ダイヤ1

ランクマの月間報酬一覧な

13 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:35:26.55 ID:8ailLTOQd0202.net
一周年が来るとどうなる?

14 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:35:33.33 ID:3kCdWwX6r0202.net
スプライトの絵文字探そうと思ったら炭酸無かったわ

15 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:36:30.57 ID:CFPz51YYr0202.net
🥤🍹🍺

16 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:36:43.27 ID:SwHamPTw00202.net
重ねてエクシーズ「ルールを守るとはどういうことですか?」

17 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:36:50.36 ID:5EXM4v6dd0202.net
黄金郷エル・ドラドリー

18 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:36:58.70 ID:bMqWwf2wd0202.net
>>14
🫧
泡じゃダメか

19 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:37:12.78 ID:uR4KtMLQ00202.net
>>14
ジュース🥤

20 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:37:13.10 ID:ythq0w+b00202.net
ゴールドまでは誰でも上がれるのにそこに上級者がたむろしてたからだろうな

21 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:37:39.39 ID:stA4JH3qM0202.net
>>16
正規召喚されてるしルールを守ってるな!ヨシ!

22 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:37:49.65 ID:3kCdWwX6r0202.net
>>15
真ん中が一番それっぽい
いい感じにはみるとんがキレそう
>>18
俺のスマホだと表示されてないわ

23 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:37:50.37 ID:zqmSLwGL00202.net
《ラドリーの泉》フィールド魔法
(1):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
自分は相手ターンに「ドラゴンメイド」速攻魔法カードを手札から発動できる。
(2):1ターンに1度、自分が「ドラゴンメイド」速攻魔法カードを発動した場合、
自分の墓地の「ドラゴンメイド」速攻魔法カードを3枚まで対象として発動できる。
そのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。
その後、戻した数だけ自分はデッキの上からカードを3枚墓地に送る。

24 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:38:11.03 ID:uR4KtMLQ00202.net
簡易融合「正規召喚です」

25 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:38:21.20 ID:VC0D81Yw00202.net
>>23
洗濯して発動できろ

26 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:38:31.55 ID:may4VEQm00202.net
炭酸🍹

27 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:38:42.83 ID:cH2eS/Awa0202.net
ラドちゃんズ

28 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:38:59.84 ID:nxRnwmfP00202.net
🧃🍹アンドロイドのジュース絵文字カスみたいなのしかない

29 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:39:32.78 ID:QX8czGGG00202.net
簡易融合くんは正規召喚なのは百歩譲って許すけど破壊肩代わりでデメリット回避できるのはズルいよ

30 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:39:36.07 ID:NsjqzWd1M0202.net
重ねてエクシーズはそんなにルール破ってる感じしない
元からホープとか重ねてエクシーズしまくってたし
墓地に送って融合扱いで突然出てくるのやめろ

31 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:40:05.21 ID:m0a4xdM/00202.net
🥤🥤🥤

32 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:40:45.42 ID:stA4JH3qM0202.net
RUM使っての重ねてエクシーズは許せる

33 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:41:07.15 ID:19hj+XYtd0202.net
重ねてリンクもできるようにしろ😡

34 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:41:34.66 ID:kwZSMiJPa0202.net
ラドリーモリンフェンデッキ

35 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:41:39.99 ID:5WNcHCrE00202.net
🥂

36 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:41:59.50 ID:jm/cU2lW00202.net
>>15
真ん中トロピカルドリンクで炭酸感ねンだわ・・・
(iOS)
https://i.imgur.com/pSvbasW.jpg

37 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:42:10.46 ID:b6YmsWawd0202.net
チューナー不要のシンクロもいるんだってな

38 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:42:26.44 ID:QX8czGGG00202.net
>>33
✙「呼んだかね」

39 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:42:27.65 ID:msj+rHk300202.net
💚🥤💛

40 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:43:42.85 ID:u4VTTe/Ja0202.net
リンク1と超雷竜が汚すぎて重ねてエクシーズは見劣りする

41 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:43:50.87 ID:nxRnwmfP00202.net
炭酸実装されたらプロ(笑)のリプにこれ張り付けて来ようかな
https://i.imgur.com/pAr3H3D.jpg

42 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:44:02.06 ID:8ailLTOQd0202.net
お前はチューナーだ
誰が何を言おうとチューナーなんだ

43 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:44:18.41 ID:qULIlY+r00202.net
レンタルデッキで機塊触ったけどありえんほど弱いな
ファンデッキ部屋でも見ない訳だ

44 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:44:48.40 ID:cH2eS/Awa0202.net
デッキに戻して融合っていう謎の召喚法

45 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:45:21.77 ID:YO/7sRVdr0202.net
チューナーなしでシンクロ出来るやつはデザイナーズだけどチューナーだけでシンクロ出来るやつは確実にテキストミスだよな

46 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:45:51.23 ID:nxRnwmfP00202.net
お前チューナーな。でシンクロするカオスアンヘル

47 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:46:37.44 ID:poFmDiI9d0202.net
>>43
タコとお供並べるよりマストラムとかアクセス立てる方が強いの本当に悲C

48 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:47:25.83 ID:ZAl5Lrc7r0202.net
重ねてエクシーズはインチキ以外の何物でもないだろ

49 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:47:41.93 ID:VC0D81Yw00202.net
セットモンスターは融合可能。デッキに戻して融合……なるほどな! 俺はこいつをセットデッキに戻して融合するぜガイザレスうォォォォォォ!!

50 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:47:43.02 ID:hgRuATEc00202.net
一番不遇な召喚方法って儀式だよな

51 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:47:57.93 ID:OCJa+diG00202.net
頭スケアクロー過ぎてダークインファントがEXに出してないのにサーチしてるの見てこいつおかしくねと思ってしまったわ

52 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:48:08.18 ID:wEOYQO1M00202.net
このスレではスプライトの炭酸呼びを応援します

53 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:48:47.12 ID:QX8czGGG00202.net
>>50
不遇と思われてテコ入れされるたびに環境壊してるじゃねえか

54 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:49:20.03 ID:HuNmxVnN00202.net
>>48
ゼアルの序盤から使ってる正式な召喚方法だが

55 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:49:43.95 ID:vT+cehNFa0202.net
スクラップオルフェゴール、初動のリサイクラーやラプター止められたら終わるのキツいね
それが普通なんだろうけど
なんかリカバリーできる良いカードないかな?

56 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:49:49.93 ID:U91hhPaFa0202.net
>>46
ガバ召喚から妨害飛ばす上に発動効果の無効とかいうとんでもない耐性合わせてくるの辞めろ😡

57 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:49:59.70 ID:hgRuATEc00202.net
>>53
いいじゃねぇかどうせいつも環境壊れてるよ

58 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:50:13.07 ID:zuTgyAsNM0202.net
生贄と儀式魔法と本体の3枚必要だからほんのちょっと壊れるのはしょうがないね

59 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:50:27.89 ID:yLpPykKQa0202.net
>>50
ゲートガーディアン「お、おう」

60 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:50:28.54 ID:MvUZWP7A00202.net
RUMを使うならまあって感じ
何もなしにそのまま重ねるエクシーズはダメ

61 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:50:40.35 ID:u4VTTe/Ja0202.net
重ねるのはいいけど下敷きになる為だけに作られてるカードは嫌い

62 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:50:58.45 ID:may4VEQm00202.net
12期はシンクロ強化期間になりそうだな チューナー要らんとか最早シンクロなのか謎の召喚方法になって行きそうだが

63 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:52:19.49 ID:T6jDHhuG00202.net
立て乙

目に見えて炭酸に震えてるなスレ民たち😆

64 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:52:26.07 ID:hgRuATEc00202.net
>>59
お前はちょっと違うんじゃないか

65 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:52:54.43 ID:nxRnwmfP00202.net
儀式はコンマイも調整よく分かってないのかアンデットくらいの塩梅にできないから諦めろ
というか使用率も見てると壊さなきゃそもそも使ってもらえないんだろうな

66 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:53:56.15 ID:ruJS41cLa0202.net
実際スマホだとスプライトって打つより炭酸のが楽なんだよな

67 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:54:10.17 ID:EJIZl2wor0202.net
>>55
ギラザウルス

68 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:54:10.84 ID:/Bn9oAE3r0202.net
儀式テーマのギミック自体はネクロスでもう行くとこまで行った感がある
あとはどれだけ盤面での効果を盛れるか

69 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:54:19.30 ID:cVXLS/Cva0202.net
そろそろエクシーズとシンクロしても驚かないぞ

70 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:55:15.45 ID:NsjqzWd1M0202.net
>>59
それありなら究極完全態グレートモスやスピリッツオブファラオの方が大変だろ

71 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:55:55.54 ID:PzxDpiLAH0202.net
フリック入力だと「プ」がちょっとめんどくさいからなスプライト
「たん」まで入力すれば変換出てくる炭酸の方が楽なのは間違いない

72 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:57:03.05 ID:T6jDHhuG00202.net
フリック入力…?👴

73 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:57:25.84 ID:ctL9iZaM00202.net
>>49
サイクロンと融合するな

74 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:57:39.40 ID:lJAVV1Rzd0202.net
一応リブロのサーチ付きフィールド魔法で1ターン何度も儀式可能だったり、みかんこぉ~で儀式体見せてサーチみたいなマイナーチェンジは続いてるんだよな
言うて儀式自体が真っ当にやるとアド損なことには変わりないけど…

75 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 13:58:48.05 ID:XKdKvTw9r0202.net
スプライト来る日確定した?

76 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:00:01.50 ID:HeyI3g60d0202.net
すふの時点でスプライトが予測変換される高性能スマホ

77 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:00:11.64 ID:Jb4e4kQda0202.net
特定の召喚方を壊すとかじゃなくて普通に過去テーマ底上げしてくれませんかねぇ

78 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:00:45.58 ID:vT+cehNFa0202.net
>>67
なるほど
相手に特殊召喚させてもワイバーンで割れるからいいな

79 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:01:05.95 ID:NpLTkivxd0202.net
>>39
DAKARA感ある

80 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:01:45.17 ID:Qwf6WV6z00202.net
儀式融合は普通にするとアド損がひどいからカード効果でぶっ壊すしか無い
デッキからリリースしてデッキから儀式召喚する儀式魔法が来ればデッキ融合よろしく出張する

81 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:02:54.64 ID:ZAl5Lrc7r0202.net
>>74
メテオニスぐらいになるとやり過ぎだし調整難しいわな
魔鍵のデッキの通常モンスターを素材にってのは弱すぎるし

82 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:03:36.36 ID:WNlhYk5X00202.net
1月パックが微妙でみんな石貯めてそうだから炭酸そこまで興味ない人でも今月は石溢れる前に引こうってのが多そうなんだな

83 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:03:57.52 ID:Guoxdvvk00202.net
リブロマンサーは儀式としては弱いけどアド稼ぎ展開としては強いからな
パーツは強いが盤面が弱いよくある感じ

84 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:04:33.77 ID:BeQdC20/a0202.net
弁天のターン1たまに言われるけど純で弁天リリース韋駄天の2枚サーチ繰り返してもアド損していくからな

85 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:05:25.89 ID:zmkksnukd0202.net
クサイバースがサーキュラーでイキってて不快だわあ

86 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:05:45.45 ID:qULIlY+r00202.net
NRフェスで青眼やオッドアイズの儀式が活躍してたのすき
なおメガリスは除く

87 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:06:02.26 ID:Guoxdvvk00202.net
弁天は儀式のリリースなら良かったんだがリリースならなんでもいいというガバ具合がね

88 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:06:37.91 ID:WcEclAFC00202.net
おい!なんか来たか?

89 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:06:42.48 ID:HmCfJzgJ00202.net
>>84
そんなベアルクティみたいなテーマで戦おうとするやついないから一生制限でええな

90 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:06:52.42 ID:SNgn97Fb00202.net
今ならインフェルニティガン無制限にしても怒られないよね
無制限にしろ

91 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:06:59.12 ID:Qwf6WV6z00202.net
儀式魔法を捨てたメガリス

92 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:07:44.83 ID:gDzW2YJN00202.net
みかんこ興味あるけどリブロマンサー集めないといけないみたいだし場合によっちゃスプライトの方がまだ安く組めそうな気配してる

93 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:08:00.46 ID:HeyI3g60d0202.net
記念日のお祝い連絡がないか毎日メールチェックするとかこれもう恋だろ

94 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:08:40.20 ID:ICkqU4NL00202.net
なんでKONAMIさん先行ワンキルには厳しいのにデビフラを禁止にしようとしないの

95 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:09:10.86 ID:fm9jqnVa00202.net
リブロ自体は貧弱だけど虚無の統括者出すとかクソ害悪ムーブできるのがね

96 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:11:07.75 ID:lJAVV1Rzd0202.net
誕生日を忘れられた女の気持ちがわかるから男はMDやれ、とかTwitterで言われてるの見て笑っちゃった

97 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:11:13.23 ID:Wiys1pcU00202.net
壊れフィールド魔法って制限になったりするのに泉はそもそもターン1すら付いてないのは本当にどういうことなの

98 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:11:32.86 ID:7ewWljfDr0202.net
>>90
無制限にしたら何か変わると思ってるん?
何も変わらんよ?

99 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:11:53.22 ID:XPRhguPHa0202.net
>>96
誕生日というか付き合った記念日だろ

100 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:12:49.00 ID:D9oQphzvp0202.net
結局リブロもセリオンズも実装前の話題の割に純どころか出張すら見ないわ

101 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:12:59.82 ID:SwHamPTw00202.net
>>88
無が来た

102 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:13:00.61 ID:ICkqU4NL00202.net
あたし女だけどいちいち記念日にうるさい男嫌いわよ

103 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:13:16.16 ID:Wiys1pcU00202.net
セリオンズ出張はさすがに見る

104 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:13:46.82 ID:BRaZCgT400202.net
閃刀姫も全く見ない
超強化されたのにどこいった

105 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:14:00.08 ID:WcEclAFC00202.net
>>97
分かる
泉許されるならドラゴニックDも無制限でいいよな

106 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:14:03.17 ID:3AX7mNNHr0202.net
とにかく連絡ください   ユーザーより

107 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:14:29.88 ID:nxRnwmfP00202.net
お知らせ

決闘者のみんな、お疲れ様♥ そろそろ1周年だけど贈り物は何が良い?😊

こんな感じの通知で頼む

108 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:15:11.86 ID:nxRnwmfP00202.net
セリオンズはレギュラスが一人で頑張って一人で死んでいくの悲壮感ある

109 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:16:12.25 ID:2YWuKrvpa0202.net
今日の1周年はだめそうやなので明日の1周年に期待します

110 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:16:52.29 ID:uR4KtMLQ00202.net
>>107
送り主誰だようららか?

111 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:16:53.65 ID:5yS1pQRfM0202.net
このままだと仮に一周年やるとしても
誕生日にちゃんと祝われるリンクス
誕生日と全く関係ない日に祝われるマスターデュエル
になるんだがまじでどうなってるの?

112 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:17:02.66 ID:ICkqU4NL00202.net
1年でもにん人

113 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:17:35.50 ID:SwHamPTw00202.net
一周年の母です
一周年が家出したのですがどなたか見かけた方はおられませんか?

114 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:17:37.26 ID:hgRuATEc00202.net
うららのふんどしが欲しい

115 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:17:48.52 ID:ythq0w+b00202.net
リンクレギュダイヤ1になって以降何やっても満足できないからまじでレギュ頼む
DCよりレギュのほうがきつかった

116 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:17:58.79 ID:oKUpp5lg00202.net
一本でもちんちん

117 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:18:02.30 ID:xwdOVEaQ00202.net
維持でも仕事したくない運営の鉄の意思を感じる

118 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:18:02.76 ID:ruJS41cLa0202.net
泉ターン1ついてないこと異常に気にするやつ居るけど
主流の罠型だとあんま関係ないよな

119 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:18:11.23 ID:JBQ0zL59d0202.net
ABCが唯一とばっちり感はあるけどキングレギュラスで墓地から装備とかもできるから一応強化とかも来てると言い張れなくもないか

120 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:18:55.52 ID:uR4KtMLQ00202.net
>>118
シンクロ型は犬で泉回収しながらバロネス出しやがった許せねえ👹

121 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:19:55.79 ID:VC0D81Yw00202.net
リンクスが学校ならマスターデュエルはそこでやってるクラブ活動だぞ。開校記念日はあってもクラブに記念日はない

122 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:20:02.57 ID:ruJS41cLa0202.net
>>120
正直弱いじゃんシンクロ型とか
あんまり気にする必要ない

123 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:21:36.06 ID:nxRnwmfP00202.net
俺の学校には部活記念品あったけどな

124 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:21:57.27 ID:ythq0w+b00202.net
遊戯王ってカード絵の複製原画くらい売ってくれれもいいのに

125 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:23:24.51 ID:sTxt/U7e00202.net
リブロもセリオンズも組んでみようと思ったけどファイアとリング1枚も出てないから…
お得ジェムじゃないと絶対課金はせんぞ

126 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:24:25.26 ID:nxRnwmfP00202.net
遊戯王のアートボックスってカズキング謹製のしか見たことないけどカードイラスト特化の全収録版とか出したら一冊じゃ絶対に収まらないよな

127 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:25:00.33 ID:E45ayn1ba0202.net
セリオンズはともかく、リブロは登場前から弱いと言われて話題になってなくね?

128 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:25:23.29 ID:2YWuKrvpa0202.net
運営はジェム買われると悔しいのでお得ジェムは出さない

129 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:25:35.02 ID:OCJa+diG00202.net
話題にすら上がらないヒロイックさん

130 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:25:37.45 ID:wEOYQO1M00202.net
ルーンは展開型の方が嫌い
駄目な時は勝手に事故って勝手に死ぬから理不尽に回った時だけを押し付けてくる印象強い

131 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:25:39.43 ID:T6jDHhuG00202.net
リブロマンサーはイラストが無理😅

132 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:25:53.72 ID:5EXM4v6dd0202.net
自分でやっといてなんだが、エクストリオクリスティアダークロウとかやった時に
捲れる要素全くないようなデッキでサレンダーしない人ってどういう気分でプレイしてるんだろうか

133 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:26:16.43 ID:nxRnwmfP00202.net
リブロは海外産テーマって話題に上がって一瞬盛り上がって儀式テーマって聞いた途端みんな去っていった

134 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:26:22.92 ID:n++D7XUB00202.net
アライバルの演出が未だに来ないのは原画関係だと思ってる

135 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:26:54.91 ID:HCnI4vpxd0202.net
リブロは2枚初動だし言うて事故る

136 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:26:56.97 ID:uISUSojKr0202.net
リブロはあんな高くなければテーマフェス需要とかでもう少し見たんじゃね
なんでルーン並みの高額デッキにしたんだ

137 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:27:01.55 ID:JBQ0zL59d0202.net
リブロマンサーはビートルーパーよりは強いと聞いた、環境クラスでもないのにいくらなんでも高すぎだが

138 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:27:15.27 ID:E45ayn1ba0202.net
セリオンズは出張ですら予想以上に流行らなかったな
勇者と違って誘発ケアしにくいのが駄目すぎた

139 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:27:38.52 ID:4cmiptKf00202.net
ダークナイトにあるから別にいいやって思われるんじゃないの

140 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:27:50.39 ID:xwdOVEaQ00202.net
>>124
マジマジマジシャンギャルの下半身がカードで見えないの損失だよ( ;´・ω・`)
原画でほしい

141 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:28:26.56 ID:SwHamPTw00202.net
クリスタルも演出追加しろ

142 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:28:29.91 ID:nxRnwmfP00202.net
>>136
いうてもMD始まった当初からファンデッキレベルのカード高すぎだろって言われてたし環境が逆に安いっていう感じだった

143 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:28:47.10 ID:ZAl5Lrc7r0202.net
リブロマンサー組みたかったんだがなあ
ファイアバーストだけURで他は全部SR以下でよかっただろ

144 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:29:10.66 ID:DtmWYG/Wd0202.net
>>132
席を外しているか、展開自体に興味があるかのどっちかじゃない?
展開ルーンのソリティアは構築に個人差あって面白い時あるから意味なく何度か見てる

145 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:29:43.55 ID:uG4tJN4C00202.net
明日配られる1周年記念ジェムで10連引くのが楽しみです!

146 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:29:53.50 ID:lJAVV1Rzd0202.net
言われてたよりは強い、ぐらいの評価じゃなかったっけ(環境に伍するほど強いとは言ってない)

147 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:29:57.77 ID:2YWuKrvpa0202.net
激安で遊べる音響戦士

148 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:30:04.64 ID:sTxt/U7e00202.net
>>128
ユーザーもジェム買いたくないからWin-Winだな!

149 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:30:32.48 ID:uISUSojKr0202.net
>>142
ファンデッキの必須パーツと汎用や環境のパーツを同じURにしてる運営のレート設定がおかしいのはそう

150 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:31:06.88 ID:msj+rHk300202.net
ふわんみたいにSRは少し多めだけどUR少なめで安いデッキを作らせて強化パーツをUR実装してガチャに誘導させるってのは上手いと思った
けどファンを高くするのはちょっと謎い

151 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:31:34.62 ID:X8SOnQZF00202.net
リブロマンサーあんなに高いのに演出何一つないのが恐ろしい

152 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:31:58.66 ID:QX8czGGG00202.net
運営何も考えてないと思うよ

153 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:32:03.14 ID:stA4JH3qM0202.net
>>142
初期のファンデッキはUR多く見えてもシクパひとつにまとまってたから言うほど高くないんだよなあ

154 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:32:33.20 ID:HCnI4vpxd0202.net
ファイアバーストについても採用しないからへーきへーき

155 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:32:33.43 ID:nxRnwmfP00202.net
環境が安いのは将来的に規制を見越してユーザーにCP渡すのが悔しいからって理由が一番納得できるけど、この理屈だと音響戦士も環境ということになってしまう

156 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:32:45.45 ID:WNlhYk5X00202.net
同期の虫は2つも演出持ってんのに

157 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:33:45.38 ID:OCJa+diG00202.net
1月のパック過去一引いてる人少なそう
引かれた数閃刀姫・斬機パックに負けてそう

158 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:33:57.18 ID:g0He4S+8H0202.net
セレクトパックのUR枚数増えたのが何もかんも悪いわ、シクパにあるUR入れるのヤメロ

159 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:33:58.55 ID:2YWuKrvpa0202.net
クロスデュエルにリソース吸われた感はなんかある

160 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:34:30.50 ID:JBQ0zL59d0202.net
日本製11期テーマがおかしいのはあるけど海外製なんかいまひとつだよな
2017年くらいに派手にやらかしたからちょっと反省してんのかな

161 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:35:01.77 ID:QQILl09a00202.net
セリオンズは持っとくべきカードだから普通に引いたけどね
ダイノルフィア出張も欲しかったが

162 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:35:27.20 ID:uR4KtMLQ00202.net
>>122
ルーンミラーで強い

163 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:35:58.77 ID:NkT9USYv00202.net
ルーンラビュリンス天気みたいな完全に人を選ぶタイプのパックの方が剥く気にはならんかったから意外とみんな剥いてたのが意外だったわ

164 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:36:22.42 ID:ruJS41cLa0202.net
>>162
それはそう
まあ先手取ったら罠型が勝つけど

165 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:36:40.13 ID:uR4KtMLQ00202.net
>>163
ラビュリンス興味あったからな
相手の展開阻害するの好きだから海デッキとかも組んだぞ

166 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:36:51.33 ID:VC0D81Yw00202.net
>>163
ガイドもちょっと欲しかった

167 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:36:55.66 ID:vOBFLOGz00202.net
>>162
ミラーでも先行取られたら負けだし
後攻でも岩戸からバグースカで罠パカパカされたらきついのでは…?

168 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:37:01.54 ID:v+ptdG2J00202.net
みかんこ組むならリブロマンサー必要と聞いた

169 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:37:32.01 ID:5EXM4v6dd0202.net
>>144
なるほど勤勉だな

170 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:37:49.80 ID:uR4KtMLQ00202.net
>>167
バロネス立てられたから岩戸置いたら効果無効のルーン使われてGG
相手だけ手札減らんし無理ゲーだよ

171 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:37:59.58 ID:W7Jw/GtPa0202.net
どうせ改訂でUR石帰ってくるから作るの渋ってた命削りルーン触ってみたけどセンサー強過ぎだろ何だこれ 何でこいつだけ今まで許されてたの

172 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:39:04.03 ID:vOBFLOGz00202.net
>>170
別に無理ゲーではないだろ
展開ルーンなんてそもそもそこそこ事故るんだし

173 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:39:26.72 ID:vOBFLOGz00202.net
>>171
烙印に刺さらないのでセーフ理論でギリ生き残ってた

174 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:39:58.55 ID:6DRDaknx00202.net
>>163
ルーンパックはリブロパックと違って、外れない神パックだからそりゃ引かれるだろ
テーマ外もガイドやアポロなど当たりばかりだし

175 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:40:36.22 ID:xDCgykNcM0202.net
>>171
勇者烙印に全く刺さらなかったから

176 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:41:53.48 ID:n++D7XUB00202.net
コズサイガン積みの五虹ルーンがミラー最強なのは動かん

177 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:42:18.65 ID:xDCgykNcM0202.net
>>170
増えてもデッキがすごい勢いで減ってるから言うほど不利にならないぞ
そもそもルーンミラーは的の関係上後攻不利にならないし

178 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:42:31.18 ID:Iyx6SFN+00202.net
実際センサーはルーンまではあんまみなかったな
URだったのもあるかもしれない

179 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:42:50.48 ID:uR4KtMLQ00202.net
>>172
これ返す手段あった?

https://i.imgur.com/ElXwyXQ.jpg

180 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:43:00.72 ID:KxzvMHm1a0202.net
>>171
それぐらいのパワーカードなきゃ環境に入れないって事だよ

181 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:43:10.18 ID:OCJa+diG00202.net
御巫情報少なすぎて何ともいえないけど新規が来たらもしかしてリブロマンサーリストラされる?

182 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:43:12.83 ID:gPQfo9eWp0202.net
>>160
海外製は増Gいない環境に合わせて作ってるから基本デフレ気味よ
何の追加も無しで強かったのなんて未開域ぐらいや
日本の彼岸はベアトリーチェ スパイラルはヘリックスの追加ありきだしね

183 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:43:41.30 ID:vOBFLOGz00202.net
ルーンミラーはなんだかんだで誑かしが最強のメタだわ
1枚貼っとくだけでモリモリ相手のデッキが減っていく
ムニンからサーチすれば相手の除去も怖くないぜ

184 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:43:48.01 ID:+zZwtJgI00202.net
マスターパックはシクパ産のカード出ないとかにしてくれないと引く気にならんやろ…

185 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:43:59.12 ID:gDzW2YJN00202.net
センサーは悪のエルドが使いまくってたぞ

186 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:44:22.64 ID:vOBFLOGz00202.net
>>179
その1回負けても他で2回3回勝てばいいだろ
負けるときは負けるゲームなんだから

187 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:44:58.04 ID:gPQfo9eWp0202.net
>>184
あれはいつかする無料10連用のパックだと勝手にも思ってる

188 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:45:08.62 ID:HeyI3g60d0202.net
ガイド何に使うんだ
ソリティアに命かけてる動画の初動になってるのは見たことあるけど

189 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:45:35.73 ID:XJAZWAUo00202.net
返す側は大抵手札7枚くらいの前提で話するよね

190 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:46:12.31 ID:uR4KtMLQ00202.net
事故率で言えば展開型も罠型も事故るからあんまり比較する意味ないよ
先行取られた時点でもう詰んでる

191 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:47:04.60 ID:XJAZWAUo00202.net
>>183
ただ素引き時のパワー弱すぎるのキッつい
あと大体回った時点で相手パリンパリンするから入れる意味あんまないんだよな...

192 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:47:10.60 ID:OCJa+diG00202.net
>>185
エルドにセンサーはルーンにスキドレみたいに自分の首をも占める諸刃の刃

193 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:47:24.65 ID:ZAl5Lrc7r0202.net
センサーはシングルだと禁止でいいだろ

194 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:47:25.40 ID:gPQfo9eWp0202.net
>>185
悪のエルドは自分も引っかかるのから本当はセンサー使いたくないぞ
できれば御前と割拠で埋めたかった

195 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:47:35.77 ID:vOBFLOGz00202.net
>>190
とりあえず罠1枚引けてれば最低何とかなる罠型と
展開できなきゃおしまいな展開型じゃ事故った時の対応力が違うと思う
いや、対応って言っても罠パカしてお祈りするだけなんだけど

196 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:48:42.02 ID:XJAZWAUo00202.net
罠一枚でなんとかなるか?
2枚は無いとロックにならんこと多々あるやろ

197 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:48:48.43 ID:J4mpxlDJd0202.net
センサー割拠御前全部制限が妥当だよ!

198 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:48:50.19 ID:ZAl5Lrc7r0202.net
センサー使うのってサブテラーだっけ
S-FORCEや魔鍵でも使えなくないけど

199 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:49:08.28 ID:uR4KtMLQ00202.net
最近はふわんですらコズサイ投げてくるわ
どうなってんだよ👹

200 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:49:12.83 ID:n++D7XUB00202.net
>>185
自分で剥がせるを免罪符に好き放題アンチシナジーやってたな
ボーダー型のエルドだと分かるんだけど

201 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:49:47.74 ID:vOBFLOGz00202.net
>>196
展開できない展開ルーンよりは罠パカお祈りするほうが圧倒的に強いでしょ
止まらない可能性ももちろんあるけど止まる可能性だって十分あるんだから

202 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:50:24.08 ID:vOBFLOGz00202.net
あとはまあ、事故ってても罠パカすると相手が勝手に爆散するっていう最強の奥義が罠パカルーンにはあるからな…

203 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:50:36.44 ID:J4mpxlDJd0202.net
永続罠に対する規制がまだまだ足りない

204 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:50:42.43 ID:4cmiptKf00202.net
>>196
刺さる罠だったら1枚あれば十分だぞ
特にセンサー

205 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:50:47.08 ID:wEOYQO1M00202.net
自分が苦しくても相手はもっと苦しいからセーフ

206 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:51:31.37 ID:6DRDaknx00202.net
ルーンの強さはGなどのカードを腐らせやすい点もあるから
その利点をわざわざ捨てる展開型は正直微妙なんだよな

207 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:51:36.29 ID:l36diqQ/M0202.net
>>179
返さなくていいだろ
烙印融合にバロネス使わせて穂先で輝く炎持ってきて処理で何もしないで終わり
的は沢山あるんだからトップで引いたルーン魔法を使って削っていけばいいじゃん
トップ勝負だから負けることもあるけど、そこで勝負投げるよりマシだり

208 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:52:01.20 ID:uR4KtMLQ00202.net
ルーンミラーだと罠が刺さらないから弱いんよ
展開型相手でもセンサー3枚が死に札になるし五虹も刺さらない

209 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:52:32.31 ID:ruJS41cLa0202.net
ルーンミラーは普通に先行有利だと思うんだが
後攻アド差の関係上かなりキツイやろ

210 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:53:29.64 ID:KxzvMHm1a0202.net
ルーンミラーはスキドレ刺さるやろ
自分にも刺さるがな

211 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:54:04.06 ID:l36diqQ/M0202.net
>>209
先攻側は的無いとルーン魔法撃てないから後攻側は極力盤面に何も置かない様に立ち回るといいよ

212 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:54:22.04 ID:H+H3Mv0ka0202.net
名推理やらでデッキ減らすからアド差以前にデッキ消し飛んで負けそう

213 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:54:48.42 ID:uR4KtMLQ00202.net
ドローゴーでコズサイ引けるまで動かないが正解やったかもな

214 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:54:56.63 ID:4cmiptKf00202.net
ルーンミラーは強貪打ったほうが負け

215 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:55:46.07 ID:Iyx6SFN+00202.net
エルドはセンサーどけられるけどそれもで御前割拠の方が使いやすかっただろうしな
どけるにしてもラグはあるし
それでセンサーが元々あまり使われず御前割拠が規制された後どうしようかなとなって烙印があるしで永続罠型自体が少なくなったんじゃないか

216 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:56:04.25 ID:ReI6Vgeba0202.net
後5分

217 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:56:32.81 ID:4LR9UCwvd0202.net
>>214
ルーンに強貪入れてるやつなんて見たことないぞ

218 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:56:41.66 ID:5EXM4v6dd0202.net
ドローゴー程度で動けなくなるルーンはかなり甘えたやつだけだぞ
展開ルーンだったら殴り殺せるし

219 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:56:44.74 ID:WNlhYk5X00202.net
センサー規制はまず最低でもふわん相剣斬機のパワー落としてもらわないと無理

220 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:57:06.65 ID:wEOYQO1M00202.net
エルドのセンサー許せない人割と居たけど捲りにも使えて自分の場が空でも効果適用できるカイザーコロシアムって考えたら普通に強いよな

221 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:57:13.30 ID:uR4KtMLQ00202.net
>>218
展開でルーン魔法使ってるから1ターンは猶予ある

222 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:57:27.53 ID:AwGsX/OJa0202.net
今月パック無しか

223 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:57:39.26 ID:Wiys1pcU00202.net
>>105
ほんとそれ

224 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:58:27.51 ID:l36diqQ/M0202.net
後攻側はルーン魔法を相手のデッキを全て削り切れる様になるまで貯めながら待つのが一番丸いぞ

225 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:58:30.51 ID:ZAl5Lrc7r0202.net
センサー規制されたくないならルーンを構築不能にすればいいのでは?

226 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:58:55.54 ID:J4mpxlDJd0202.net
相剣てこれ以上規制いる?

227 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:59:08.69 ID:5EXM4v6dd0202.net
>>221
1ターン待ったところで動こうとした瞬間動かれるし
そもそも相手が動かなくても好きに動けることが多いぞ

228 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:59:19.28 ID:l36diqQ/M0202.net
>>217
昨日毎日CS優勝が強貪2積みだぞ

229 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 14:59:49.57 ID:6ZJCCaP+d0202.net
>>226
セキショウ制限にしよう

230 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:00:08.73 ID:vOBFLOGz00202.net
>>227
展開ルーンが展開後も好きかってやってたら一生バトルフェイズ入れなくて勝てねーじゃん

231 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:00:40.55 ID:VC0D81Yw00202.net
>>229
支障なく削ってみせるパズルゲームかな?

232 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:01:11.03 ID:l36diqQ/M0202.net
展開ルーンだったら殴り殺せるって言うけど殴り殺せるくらい展開したらデッキ薄くなってて1ターンの猶予すらかなり危ないのでは…?

233 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:01:42.08 ID:GN25MXj8M0202.net
強貪入りルーンは割と見かけるような
手札事故対策みたいなもんで、泉出せれば使わなくていいから遭遇率が低く感じるのでは

234 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:01:47.72 ID:sNPEQ+0/a0202.net
ブラマジ相手の時ってロッドは通した方がいい感じ?烙印融合が飛んでくるんだけど

235 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:02:28.38 ID:REi8YPW6d0202.net
相剣はマラソンにおけるペースメーカーみたいなものだから

236 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:03:04.29 ID:GN25MXj8M0202.net
実際相剣ぐらいのパワーで止めとけとは良く思う
相剣エアプだけど相手してて思う

237 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:03:13.62 ID:uR4KtMLQ00202.net
相剣に負けるようじゃ握ってるデッキが悪いと思います

238 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:03:18.08 ID:4cmiptKf00202.net
>>217
マジ?割と入れどくだと思ってたし結構入れてる人多いと思ってたけど俺だけか

239 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:03:24.75 ID:TXcK7rCQ00202.net
LL鉄獣作ったけど事故率高すぎるわ

240 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:03:39.34 ID:SHkDDVz0d0202.net
リブロの特殊召喚みせるだけなのズルすぎて笑ってたわ
なにチラ見せしてんだよ

241 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:03:49.62 ID:vOBFLOGz00202.net
>>231
世の中には相剣でいうセキショウを禁止、莫邪と剣現を制限にされても環境で活躍するような奴らがいるんだ
その程度問題ないはずだ

242 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:04:13.93 ID:5EXM4v6dd0202.net
>>230
完全にガラ空きなら殴るけど展開ルーンも基本はデッキ切れで倒すもんだぞ

243 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:04:21.67 ID:oKUpp5lg00202.net
金玉チラッ♥チラッ♥して出せるモンスでねーかな

244 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:04:41.71 ID:msj+rHk300202.net
罠型とミラーした時自分の推理ゲートでデッキ削ってたせいでかなり危なかったことあるわ

245 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:05:19.85 ID:QV2zlgwpd0202.net
>>234
今のブラマジ大体烙印積んでるだろうから融合見えるまで傍観でいいと思うぞ
ソウルズなきゃそのターン中盤面に触れないしブラマジ内の動きだけならショボいから
ちなブラマジ使い

246 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:05:34.77 ID:lJAVV1Rzd0202.net
相手がドローゴーし始めたら岩戸で殴って挑発してくるんだろ
俺は詳しいんだ

247 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:05:55.20 ID:vOBFLOGz00202.net
>>242
展開札でただでさえショボいルーンのデッキ破壊効率下げたうえでそれを勝ち筋にするの…?
普通にその盤面で殴ったほうが早いのでは…?

248 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:05:55.94 ID:n++D7XUB00202.net
莫邪止めた後の龍淵ちーすwを0にして欲しい

249 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:06:21.48 ID:luQYUa6+M0202.net
ジェムが溢れ返ってるぞ
早くスプライト引かせてくれ

250 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:06:27.42 ID:MmwrgN6Od0202.net
金玉2個からグスタフマックスさせろ

251 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:06:41.77 ID:uR4KtMLQ00202.net
展開型って相手が何もしないなら殴った方が早いのでは

252 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:06:42.58 ID:SHkDDVz0d0202.net
岩戸1900も打点あるのずるくね?
割と高いよな

253 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:06:45.30 ID:Iyx6SFN+00202.net
ブラマジはロッドから妨害を作ろうと思ったらロッドのサーチの他に2枚パーツが要るからロッドだけでは揃わないことが多い
てか運良くパーツもってても相手ターンに一枚除外できるだけだし
烙印やアナコンダを警戒してロッドは通した方がいい

254 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:06:48.98 ID:J4mpxlDJd0202.net
金玉見せてハイネ泣かす

255 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:06:51.13 ID:XJAZWAUo00202.net
>>204
罠側都合良すぎっしょwそれありなら展開側は100%展開するが?

256 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:06:58.63 ID:eZagW3HJ00202.net
泉に自分の罠カードの効果は無効化されるって付けとけ

257 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:07:40.82 ID:b/36h4Nhd0202.net
展開ルーンでたまに自分のデッキ残り2枚くらいまで削ってやっべってなる。なんなら0枚になることもある

258 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:07:54.49 ID:5EXM4v6dd0202.net
>>247
たぶんお前は何か勘違いしてる
ルーンも個人差あるからお前の想像してるデッキがどんな構築かは知らんが俺が使ってるのは全く効率は下がらん

259 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:08:14.22 ID:vOBFLOGz00202.net
>>257
推理ゲートで削れすぎるとそれはそれで負けだからな…

260 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:08:28.57 ID:Dr+M+vSf00202.net
>>239
2枚初動のくせにスパロー、フラクトール、テンキが準、結界像が禁止なのが痛すぎる

261 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:08:44.15 ID:XJAZWAUo00202.net
>>247
デッキ破壊する前に相手が破壊されるから問題なし
てかなんなら殴り勝つ

262 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:09:05.74 ID:txanU5Hy00202.net
>>239
そんなに事故らんぞ
何入れてるんだ

263 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:09:35.63 ID:VC0D81Ywd0202.net
推理ゲート型だけど相手ルーンの可能性見越して
意地でもエクストリオ出すようにしてるわ
デビフラ落とされたら刻不和で釣り上げる

264 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:09:41.76 ID:uR4KtMLQ00202.net
殴るのとデッキ破壊は両立できねんだわ
バトルフェイズスキップは思った以上に重い

265 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:10:02.58 ID:SHkDDVz0d0202.net
罠デッキは弱い
てか展開デッキの効果モンスターがなんでもかんでも無効にしすぎ

266 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:10:20.64 ID:H+H3Mv0ka0202.net
展開型の神碑でデッキ破壊の効率下がるってのが謎
そんな差あるか?

267 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:10:23.43 ID:l36diqQ/M0202.net
まあルーン魔法の枚数的に展開型が有利だとは思うけど、展開型は誘発ブッ刺さるのが一番の問題よ

268 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:11:05.54 ID:CCEHgJA7a0202.net
>>259
アレイスターがデッキ回復させるから負けないぞ

269 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:11:32.76 ID:uR4KtMLQ00202.net
>>268
一回それでシャドールに粘られたわ
まあ勝ったけど

270 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:12:59.92 ID:YhjP2wnLM0202.net
>>239
構築が💩なんだろ

271 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:13:12.39 ID:5EXM4v6dd0202.net
>>264
完璧に詰ませた状態にでもならんと殴らんよな
俺ならエクストリオとバロネスかクリスティアがいたら殴りに行くことあるけどそれでもデッキ破壊してた方が早く終わること多いし

272 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:14:38.52 ID:KQEBWMz7a0202.net
展開ルーンは周りさえすれば1番強いポテンシャル秘めてる楽しさよりのデッキ
1ターンにフィールド魔法で9枚ドローの可能性もあるし
ただ、罠ルーンだとイージーウィンできるからそっちのほうが楽だと思うけどな

273 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:17:42.70 ID:OCJa+diG00202.net
>>272
一度名推理でロクスローズ出されて死ぬほど展開されたことある
さすがに毎回展開できるわけはないよね

274 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:18:43.78 ID:uR4KtMLQ00202.net
ローズ型警戒で3宣言なんてまずやらんからなあ
2選んだらローズドラゴン出て来たわ🙄

275 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:19:15.38 ID:HeyI3g60d0202.net
2選んでデビフラ刺さった試しがない
ピンだから当然なのかもしれないけど

276 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:19:21.69 ID:KQEBWMz7a0202.net
>>273
ライトロードやエクレシア使ったシンクロエクシーズ型ならそこそこ決まるよ
名推理に頼らず確実に墓地肥やしできる型

277 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:21:40.07 ID:x6UNTkYpa0202.net
ネクロフェイス3枚積んでたらルーンはびっくりしますか?

278 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:22:14.76 ID:vOBFLOGz00202.net
>>277
お前のデッキが消し飛ぶだけだぞ

279 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:22:19.89 ID:4qTCv/dvd0202.net
ルーン、使い手が下手か運が悪いやつだと弱い

280 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:23:02.65 ID:5Byp3yh/a0202.net
ルーンってアモルファクターP出されたらどうなるの?

281 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:23:20.96 ID:l36diqQ/M0202.net
>>277
ネクロフェイス連鎖して大変な事になりそう…
逆に除外ギミックでなんかやるルーンをメタるだけのデッキとか楽しそう

282 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:24:13.39 ID:Dr+M+vSf00202.net
ルーンメタってやっぱ破壊ウイルスと魔封か

283 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:24:47.02 ID:uR4KtMLQ00202.net
>>280
普通にバトルフェイズ入ってメイン2で動くだけやぞ

284 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:25:03.77 ID:W7d3X2P0M0202.net
>>280
メイン2に入れずにエンドになる

285 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:25:07.42 ID:VC0D81Yw00202.net
ルーンだけをころすデッキたまにみるよね

286 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:25:10.08 ID:vTPKatvHa0202.net
ヘルテンペストの魔法罠全部除外する版あったら楽しそう

287 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:25:20.39 ID:l36diqQ/M0202.net
>>280
何も起きないぞ?
処理出来る札6枚あるし上振れてるなら特殊召喚しなくても動けるし

288 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:25:40.56 ID:53qEwTi6d0202.net
ネクロメタファイズでルーン狩れないかと思ってやったら普通に負けた

289 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:25:59.09 ID:l36diqQ/M0202.net
>>287
ごめん間違えた。アモルファージのやつだと思ってた

290 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:26:06.00 ID:ydUxhRJ8d0202.net
>>285
ラビュリンスがそうなってるな

291 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:27:13.97 ID:VC0D81Yw00202.net
>>290
もっとろこつ。鉄壁カオハンは当然としてわけのわからねー除外メタまでフル搭載

292 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:27:31.86 ID:5EXM4v6dd0202.net
ルーンをどうにかしたいならカオスハンターか応G使うのがいいだろうな
対処札なければたぶん勝てるだろ

293 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:28:17.23 ID:m0a4xdM/00202.net
ルーン憎しで組んだデッキってルーン以外と当たったらどうしてるんだ

294 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:28:32.74 ID:uR4KtMLQ00202.net
鉄壁はまだパカった瞬間に隙があるけどカオハンはスキドレなきゃGGだからマジできつい

295 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:28:36.08 ID:l36diqQ/M0202.net
>>290
そう思ってこの前ラビュ握ったら姫2枚除外されてウィルス発動出来なくて負けた

296 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:29:11.07 ID:uR4KtMLQ00202.net
>>293
意外とルーンメタが他のデッキも殺してる
ふわんも除外封じたら死んでったぞ

297 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:29:26.62 ID:FoP7Lm9K00202.net
そのルーンからさっきカオハン飛んできた

298 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:29:53.48 ID:W7d3X2P0M0202.net
カオハン単体だと永続罠開かれるとゲーリ突破できないから微妙な所はある

299 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:30:29.29 ID:izYIcK0Wd0202.net
ルーンってマジで何でも揃ってるな

300 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:30:44.41 ID:qULIlY+r00202.net
電脳がたまに居るのもルーン対策か

301 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:31:40.76 ID:qqjWfZTH00202.net
勅命の復帰が待たれるな

302 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:31:50.62 ID:vOBFLOGz00202.net
>>293
除外メタとか全体除外は刺さる相手そこそこいるから
全く戦えないってことはないんじゃない

303 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:31:57.41 ID:l36diqQ/M0202.net
>>299
ルーン魔法って全部ドロソで初動札だから大体なんでも入るんだよな
制約もバトル出来ないしか無いし

304 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:32:47.15 ID:uR4KtMLQ00202.net
対象に取るカードばかりなのが弱いくらいか
効果受けないモンスター出されると辛い

305 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:32:47.68 ID:l36diqQ/M0202.net
>>293
気分転換に鉄獣握ってたらカオスハンター飛んできて負けたぞ

306 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:33:42.27 ID:l36diqQ/M0202.net
>>304
効果受けないだけで妨害効果持ってないなら遅延するだけじゃね?

307 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:33:52.99 ID:6mq0dVZ9a0202.net
バトルフェイズの制約だけじゃなくて
もっと過酷な制約もつけよう
発動したプレイヤーは結婚できないとか

308 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:35:09.46 ID:uR4KtMLQ00202.net
>>306
フギン置いたら殴るのやめる奴もおるからなあ…

309 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:36:03.63 ID:mkBEMzXJa0202.net
何か面白い話題きた?

310 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:36:20.87 ID:vOBFLOGz00202.net
ルーン単体だと妨害がカスだから
混ぜ物しないとガン回りしてるのに普通に乗り越えて殺されるとかよくあるぞ

311 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:36:31.45 ID:5ceM7I0Ka0202.net
召喚ルーンで魔法使わずモンスターで相手の邪魔仕切ったあと殴り勝つの好き

312 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:36:59.48 ID:OCJa+diG00202.net
もっと簡単にカオスマックスが出すことできたらば…

313 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:37:07.42 ID:KA72rzVO00202.net
>>307
Q:結婚することができないプレイヤーの場合、このカードは発動可能ですか?

314 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:37:09.74 ID:fdZFK+Iha0202.net
フギンがしれっとEXに戻るのもヘイト高いんだが
大人しく死んどけよって

315 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:39:16.55 ID:zqlF5Ujaa0202.net
>>313
A:すでにご結婚されている場合、デュエル前にあらかじめ離婚しておく必要があります

316 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:40:28.32 ID:loIYoJofa0202.net
デュエリストはデッキに結婚が入ってない可能性の方が高い

317 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:40:40.94 ID:sAiWEDsAd0202.net
>>314
戻られたくなければ殺さなきゃいいじゃん

318 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:40:40.95 ID:5EXM4v6dd0202.net
デュエマには結婚する効果のカードあったな
相手はもちろん断れるが何度でもアタックできるので、断られても相手の精神が折れるまで続けることが可能

319 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:41:05.33 ID:HeyI3g60d0202.net
結婚したのか...?俺以外のやつと...

320 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:41:08.06 ID:fWlJhBPzd0202.net
フギン犯す

321 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:41:14.53 ID:vOBFLOGz00202.net
>>318
サレンダーされそう

322 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:41:29.61 ID:4loeLn3Ea0202.net
ルーンに1番刺さるのはやぶ蛇エクストリオな気がする

323 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:41:47.19 ID:V/helGnja0202.net
結婚は人生の墓場なんだよなぁ

324 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:41:59.02 ID:W7d3X2P0M0202.net
>>315
この効果を発動するプレイヤーは結婚できないならその通りだけど
発動したプレイヤーは結婚できないなら既に結婚してる分には問題ないよね😠

325 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:42:54.97 ID:txanU5Hy00202.net
>>318
告白連打を無意味な行為を繰り返す遅延行為とかでジャッジキルされたら闇の人格出てきそう

326 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:43:46.54 ID:QQILl09a00202.net
結婚出来ない制約を精霊の鏡で相手プレイヤーに写し変えます
何かありますか?

327 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:44:12.90 ID:nxRnwmfP00202.net
🙍結婚したのか?俺以外の女と…

328 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:44:44.59 ID:txanU5Hy00202.net
>>327
ホモ

329 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:45:19.86 ID:nxRnwmfP00202.net
頭おかしいね
https://i.imgur.com/ipwBuV2.jpg

330 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:45:22.28 ID:uR4KtMLQ00202.net
名推理であなたの経験人数を宣言します…0🫢

331 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:47:03.49 ID:txanU5Hy00202.net
人生の勝者とは何ですか?だけガチ

332 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:47:21.32 ID:oBwsHA0Rd0202.net
>>329
ラッシュもそのうち後追いするからやめとけ

333 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:48:10.53 ID:ZwHq9TqM00202.net
寒いことするのはラッシュの得意分野だから

334 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:50:33.21 ID:BuFaRvmWd0202.net
>>329
何これきっしょ

335 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:53:11.93 ID:5EXM4v6dd0202.net
結婚してくれやぁ!はマジックにも同じようなカードがあってそれのパロディなんだ

336 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:53:37.13 ID:VjE7n0z800202.net
一生一緒にいてくれや?

337 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:54:46.22 ID:hgRuATEc00202.net
遊戯王って他のカードゲームバカにできるような立場か?

338 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:55:37.48 ID:ZwHq9TqM00202.net
できる立場やろ

339 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:57:09.91 ID:CxdNESUE00202.net
闇のジョークカード
https://i.imgur.com/B7zSadz.jpg

340 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:59:02.64 ID:WNlhYk5X00202.net
8割方ルーン烙印斬機しか見ない
これ以外はレアだわ

341 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 15:59:33.98 ID:ERI4KXfO00202.net
>>339
使えるジョークカード作っといて面倒くさいからやっぱなしはダサすぎる

342 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:00:28.45 ID:DmPkvDs600202.net
ジョークカード見るたびに思うけど
規制されるほど出来の悪いパワーカードのほうがよほどジョークカードだよな

343 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:00:56.64 ID:oWDEBV5200202.net
5虹天岩戸ビート決まって草

344 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:01:05.89 ID:JgP0k6Ck00202.net
ドラグーンオブレッドアイズ…

345 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Saa3-Rq3x [106.130.78.95]):2023/02/02(木) 16:02:29.79 ID:vUfBFeB2a0202.net
「女」という字は
乳輪を描いていた偉い人が
誤魔化した際に産まれた漢字である

346 :名も無き決闘者 (アタマイタイーW bf54-6TuU [60.87.165.82]):2023/02/02(木) 16:02:45.24 ID:z7bNV5PN00202.net
遊戯王の笑えないジョークカードの話する?
http://i.imgur.com/fkw5K7D.jpg

347 :名も無き決闘者 (アタマイタイーW d204-I3YI [123.1.83.96]):2023/02/02(木) 16:02:50.82 ID:ZwHq9TqM00202.net
サーキュラーってジョークカード?

348 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Sd72-EnQe [49.106.217.105]):2023/02/02(木) 16:03:18.17 ID:+GszwOlUd0202.net
モンキーボードは見た目もジョークたまよな?

349 :名も無き決闘者 (アタマイタイーW 9e69-uYAj [111.216.69.105]):2023/02/02(木) 16:03:26.72 ID:FuLcuqa000202.net
インフェルノイド楽しいのにもうすぐ弱体化しちゃう😭

350 :名も無き決闘者 (アタマイタイーW ff88-KVsp [124.143.202.8]):2023/02/02(木) 16:04:08.34 ID:uR4KtMLQ00202.net
>>346
アンチ乙
エラッタ済みだから

https://i.imgur.com/kqDA8dK.jpg

351 :名も無き決闘者 (アタマイタイーW d6a4-i805 [153.232.40.93]):2023/02/02(木) 16:05:46.96 ID:WMMj4T0h00202.net
そりゃ強いカードが出るからユーザーは新規パックを買うので……
https://i.imgur.com/I3XTcIF.jpg

352 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Sd72-ThEz [49.106.217.253]):2023/02/02(木) 16:06:42.30 ID:TsebXXtjd0202.net
>>347
そうだよ

353 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Sd92-1uqQ [1.75.241.243]):2023/02/02(木) 16:08:23.57 ID:53qEwTi6d0202.net
遊戯王の笑えないジョークカードってVドラでしょ
開発は絶対ノリだけで作ってる

354 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Saa3-xt7X [106.180.51.57]):2023/02/02(木) 16:08:38.06 ID:3hEn1rrFa0202.net
>>351
やり過ぎなんだよ
去年一年で何枚の新規が年内に禁止制限になった

355 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Saa3-/BwV [106.129.185.64]):2023/02/02(木) 16:09:28.17 ID:OzRX078Ea0202.net
キトカロスのおかげでこの手の話題にリンクロスあがらなくなったな

356 :名も無き決闘者 (アタマイタイーW d6b8-SkCD [153.133.214.146]):2023/02/02(木) 16:10:16.25 ID:hgRuATEc00202.net
リンクロスってハリファイバーと組んで悪いことしてたんだろ?
ハリファイバー禁止だし解除してもよかったりしてな

357 :名も無き決闘者 (アタマイタイーW ff88-KVsp [124.143.202.8]):2023/02/02(木) 16:10:27.67 ID:uR4KtMLQ00202.net
でも一年近くエルドリッチ使えたよね
これじゃあ商売にならないのでは?

358 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Saa3-iCMN [106.128.39.163]):2023/02/02(木) 16:10:55.63 ID:qM8SY7bxa0202.net
烙印融合もジョーク

359 :名も無き決闘者 (アタマイタイーW 8754-jkpp [126.168.226.102]):2023/02/02(木) 16:11:16.33 ID:WcEclAFC00202.net
なあこれって何デッキアフィ?完全オリジナルデッキアフィよね
ベイゴマックスとかジャッカロープとかガリスとか出てきたんアフィけど
https://i.imgur.com/z6xIjYS.jpg
https://i.imgur.com/PuKCoUN.jpg

360 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Sd72-ThEz [49.106.217.253]):2023/02/02(木) 16:11:56.61 ID:TsebXXtjd0202.net
お前は今までに食ったパンの枚数を覚えているのか

361 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Saa3-Rq3x [106.130.79.61]):2023/02/02(木) 16:12:45.31 ID:TG5DQJ4Ja0202.net
そのくらい覚えてるだろ…

362 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Saa3-6PyN [106.154.0.51]):2023/02/02(木) 16:14:17.91 ID:vsBwlyhLa0202.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_imanouchi04.gif
何これウィッチクラフトヴェールにデュエル挑むわ
https://i.imgur.com/ORQHum9.jpg

363 :名も無き決闘者 (アタマイタイーW bf54-6TuU [60.87.165.82]):2023/02/02(木) 16:14:48.62 ID:z7bNV5PN00202.net
>>359
3軸GSじゃないの?🤔

364 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Sd72-ThEz [49.106.217.253]):2023/02/02(木) 16:15:27.11 ID:TsebXXtjd0202.net
>>359
何もクソもないしデッキに答え書いてあるじゃん

365 :名も無き決闘者 (アタマイタイーW ff88-KVsp [124.143.202.8]):2023/02/02(木) 16:15:31.87 ID:uR4KtMLQ00202.net
サンダーボルト準制限とか冗談だろ
アドバンス召喚して出したブルーアイズが破壊されてしまう

366 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Sd72-gk84 [49.98.55.27]):2023/02/02(木) 16:16:02.82 ID:Ja1c5O7Qd0202.net
>>362
きっっっっっしょ
ネタカードにしても寒すぎるわ
遊戯王はこういう悪ふざけしなくてよかったわ

367 :名も無き決闘者 (アタマイタイーW de7b-0JJU [183.177.160.220]):2023/02/02(木) 16:16:28.63 ID:KA72rzVO00202.net
>>362
ドレーピングを発動します
何かありますか?

368 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Saea-bgm9 [111.239.171.79]):2023/02/02(木) 16:18:04.39 ID:AekVQTOEa0202.net
ハイネ結婚してくれやぁ!

369 :名も無き決闘者 (アタマイタイー 2739-+rQD [222.144.135.66]):2023/02/02(木) 16:18:04.46 ID:WNlhYk5X00202.net
流石に明日は何かの告知はある

370 :名も無き決闘者 (アタマイタイーW de5f-N+uJ [183.86.57.104]):2023/02/02(木) 16:18:13.75 ID:msj+rHk300202.net
実際にこの1年では何枚のカードが制限or禁止くらったんだ?
ティアラ4種イシズ2種スプライト2種クシャ3種ビーステッド1種…他なんかあったか

371 :名も無き決闘者 (アタマイタイーW bf54-6TuU [60.87.165.82]):2023/02/02(木) 16:19:07.99 ID:z7bNV5PN00202.net
カード考えてる人もやってる人も全員バカですw

372 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Sd72-4i2S [49.98.48.183]):2023/02/02(木) 16:19:30.71 ID:kNCvFSK0d0202.net
>>366
ゲームによってはドンドン吸い込むナウとかあるしな

373 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Sd72-ThEz [49.106.217.253]):2023/02/02(木) 16:20:26.43 ID:TsebXXtjd0202.net
コンマイ次はシンクロ売りたがってるからシンクロの壊れテーマ出そう

374 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Sd72-4i2S [49.98.48.183]):2023/02/02(木) 16:21:04.02 ID:kNCvFSK0d0202.net
>>370
ハリとかユニキャリとかいっぱいあったアフィ

375 :名も無き決闘者 (アタマイタイーW d63f-pdrZ [153.174.138.62]):2023/02/02(木) 16:21:04.77 ID:V8wCnKUf00202.net
>>366
いやアニメのデュエリストカード化してるじゃん
同じ枠だぞ?

376 :名も無き決闘者 (アタマイタイー bf54-Z6M9 [60.104.35.84]):2023/02/02(木) 16:21:07.42 ID:vOBFLOGz00202.net
>>370
グリフォンライダー

377 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Sd72-AsY/ [49.96.8.7]):2023/02/02(木) 16:21:47.75 ID:U1sWF9Gyd0202.net
YU-JYOもジョークカードとして大差ねえだろ
こっちはまだ効果処理するからマシってか

378 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Sd72-ThEz [49.106.217.253]):2023/02/02(木) 16:22:51.77 ID:TsebXXtjd0202.net
流石に結婚してくれやってど直球のカード刷るのとキャラデザモチーフのカード刷るのはキモさのベクトルが違うんじゃないかい?🌝

379 :名も無き決闘者 (アタマイタイー bf54-Z6M9 [60.104.35.84]):2023/02/02(木) 16:23:29.38 ID:vOBFLOGz00202.net
結婚してくれやってアニメの再現カードじゃなかったっけ?
カードのほうが先だっけ?

380 :名も無き決闘者 (アタマイタイー 937b-iMBm [106.72.210.224]):2023/02/02(木) 16:24:05.83 ID:4cmiptKf00202.net
言うてコラボとはいえパワプロレディ三姉妹とかも別ベクトルでアレだと思うぞ

381 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Saa3-TLKt [106.133.93.105]):2023/02/02(木) 16:24:25.33 ID:Uh+94T1Fa0202.net
>>378
これアニメで実際に使ったカードだからキャラモチーフでオナニーしてる方がきもいぞ

382 :名も無き決闘者 (アタマイタイーW 123c-LpgF [203.215.227.5]):2023/02/02(木) 16:24:26.86 ID:PVz/YW7V00202.net
ハリとかユニキャリとかじゃなくて、去年新規の犯罪者ってことだと結構多い年だったんじゃないかな

383 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Saa3-XwS3 [106.133.45.75]):2023/02/02(木) 16:24:32.98 ID:9n3L3otoa0202.net
結婚してくれやぁは
無責任中出しセックスして子供ができてしまって
それでもプロポーズ出来なかった情けない男が
デュエマを通してプロポーズするという感動的なストーリーに使われた重要なカードだからな

384 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Sd92-+GsG [1.72.3.207]):2023/02/02(木) 16:24:48.13 ID:bkB+wrEwd0202.net
着地点潰されまくった先行スプライトは正直そんなに強く無さそうなんだけど後攻スプライトってどうなの?
軸になりそうなエルフとギガンティックを発動前に潰されたら弱そうだなって感じしてる

385 :名も無き決闘者 (アタマイタイーW 2758-dX4L [222.230.122.180]):2023/02/02(木) 16:25:04.88 ID:JgP0k6Ck00202.net
闇道化師と化したマサヒロ君はまだ遊戯王やってるのかな

386 :名も無き決闘者 (アタマイタイーW d204-I3YI [123.1.83.96]):2023/02/02(木) 16:25:21.07 ID:ZwHq9TqM00202.net
>>384
スプライトは弱すぎるから作らなくていいぞ

387 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Saa3-3qcw [106.132.154.32]):2023/02/02(木) 16:27:53.87 ID:x6UNTkYpa0202.net
メルカバーって発音は肉うどんと一緒でok?

388 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Saa3-GNAC [106.133.224.100]):2023/02/02(木) 16:28:48.38 ID:aNA9VMlca0202.net
>>387
メカウサーと同じだよ

389 :名も無き決闘者 (アタマイタイーW 8754-jkpp [126.168.104.204]):2023/02/02(木) 16:29:39.92 ID:0rL9+Ep/00202.net
実際スプライトってどうなんだろうね
誘発もりもりでレッドキャロットスマッシャーズマストラムってかなり強いと思うんだが

390 :名も無き決闘者 (アタマイタイーW 423d-LtBv [101.111.171.163]):2023/02/02(木) 16:30:20.35 ID:TBnMhpxu00202.net
スターターが無規制ならいくら着地点がしょぼくなってても普通に強そう

391 :名も無き決闘者 (アタマイタイー MM9e-iV0e [133.106.188.225]):2023/02/02(木) 16:31:01.57 ID:Iy+ej6rLM0202.net
>>387
スイカバーと同じや

392 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Sd92-1uqQ [1.75.241.243]):2023/02/02(木) 16:31:21.93 ID:53qEwTi6d0202.net
他テーマはスプライト混ぜるより手札誘発放り込んだ方が強そうなんだよなぁ
イビルツインとか誘発でお手軽ワンキルしてたのに、そこ削ってスプライトにしても弱くね

393 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Sd92-cg6u [1.75.217.51]):2023/02/02(木) 16:32:36.79 ID:2sJpLlWSd0202.net
弱いからお前は引かなくていいぞ

394 :名も無き決闘者 (アタマイタイーW ff88-KVsp [124.143.202.8]):2023/02/02(木) 16:32:36.85 ID:uR4KtMLQ00202.net
スプライトって2縛りのイメージあるけどギガンティック使わなきゃそれ以上も出せちまうんだ

395 :名も無き決闘者 (アタマイタイー bf54-Z6M9 [60.104.35.84]):2023/02/02(木) 16:33:02.97 ID:vOBFLOGz00202.net
>>392
イビルツインは自分も誘発でお手軽ワンキルされる側だから
そこをスプライトで補完するんじゃねーの

396 :名も無き決闘者 (アタマイタイーW 123c-LpgF [203.215.227.5]):2023/02/02(木) 16:33:09.70 ID:PVz/YW7V00202.net
プレデターと同じ発音だよ

397 :名も無き決闘者 (アタマイタイー MM82-dVaQ [153.235.103.98]):2023/02/02(木) 16:33:43.80 ID:5y5fexOsM0202.net
イビルツイン言うほどお手軽ワンキル出来たか?

398 :名も無き決闘者 (アタマイタイー 2739-+rQD [222.144.135.66]):2023/02/02(木) 16:33:51.07 ID:WNlhYk5X00202.net
ダイノルフィアは完全体のはずなのに見ないぞ

399 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Sd72-gk84 [49.98.55.27]):2023/02/02(木) 16:34:19.58 ID:Ja1c5O7Qd0202.net
>>375
YU−JYOやUNITYとは毛色が違うやろ
あっちはエモいけどこっちはキモすぎる

400 :名も無き決闘者 (アタマイタイー MM9e-iV0e [133.106.188.225]):2023/02/02(木) 16:34:23.09 ID:Iy+ej6rLM0202.net
イビルツインは割と誘発受け良いイメージだわ

401 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Sd72-hJuI [49.97.20.201]):2023/02/02(木) 16:34:55.80 ID:MmwrgN6Od0202.net
メルカパー⤵じゃないの?

402 :名も無き決闘者 (アタマイタイーW d6ea-cg6u [153.182.101.210]):2023/02/02(木) 16:35:01.85 ID:iD6EAiAe00202.net
>>399
傍から見たらどっちも変わらんぞ

403 :名も無き決闘者 (アタマイタイーW 2bac-9wcu [114.153.14.241]):2023/02/02(木) 16:35:12.42 ID:oWDEBV5200202.net
イビルツインスプライト強そうじゃね?
スプライトの混ぜ物で唯一フルパワーなのこいつだけだろ?

404 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Saa3-XwS3 [106.129.39.193]):2023/02/02(木) 16:35:12.74 ID:WdFRJlw0a0202.net
>>399
ネタじゃなくてガチで言ってそうで草

405 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Sd72-ThEz [49.106.217.253]):2023/02/02(木) 16:35:17.65 ID:TsebXXtjd0202.net
エルフ来たら実質コイツがハリファイバーの代わりのインフラになるからハリを失って悲しみにうちひしがれてるファンデッキの救済として期待してる

406 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Sd72-8EuT [49.97.103.135]):2023/02/02(木) 16:36:00.59 ID:kCvK6OV+d0202.net
ハイネと結婚した後ジェニーと不倫してハイネ泣かす

407 :名も無き決闘者 (アタマイタイー bf54-Z6M9 [60.104.35.84]):2023/02/02(木) 16:36:04.83 ID:vOBFLOGz00202.net
>>400
Gもヴェーラーも抱擁もわらしも墓穴も全部致命傷では?
うららだけはある程度ケアできるけど

特に今はわらし増えてるのくっそきついと思う

408 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Saa3-MG55 [106.146.74.200]):2023/02/02(木) 16:36:06.53 ID:Ouct8zb9a0202.net
イビツイリンク2枚目で1枚目を蘇生させる所に無効撃たれるときつい

409 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Sd72-ThEz [49.106.217.253]):2023/02/02(木) 16:36:11.47 ID:TsebXXtjd0202.net
メ→ル↑カ↘バー→だわ

410 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Sd92-1uqQ [1.75.241.243]):2023/02/02(木) 16:36:11.98 ID:53qEwTi6d0202.net
だってイビルツインで一番強いのって大量の手札誘発じゃん?
そこ削ってスプライトにしたら本末転倒でしょ

411 :名も無き決闘者 (アタマイタイー MM82-dVaQ [153.235.103.98]):2023/02/02(木) 16:36:27.87 ID:5y5fexOsM0202.net
レベル2以外救えないとか飛んだ救世主気取りやん
ハリは全員救ったぞ、敵すらも!

412 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Sp27-H6LA [126.247.73.120]):2023/02/02(木) 16:36:28.28 ID:IsEwAIaTp0202.net
緩和にセリオンズで完全体になったはずの閃刀姫も見ないわ
一時期はイビルと同じくらい居たのに

413 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Saa3-Ev78 [106.128.144.181]):2023/02/02(木) 16:36:44.01 ID:SDlG0c0+a0202.net
>>211
泉引かれてなきゃまあアリなプレイングだが
引かれてた瞬間に終わるやろ
ムニンは置いておけるし

414 :名も無き決闘者 (アタマイタイーW d63f-pdrZ [153.174.138.62]):2023/02/02(木) 16:37:01.83 ID:V8wCnKUf00202.net
>>410
イビルツインを削ればいいのでは?🤔

415 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Sd72-8EuT [49.97.103.135]):2023/02/02(木) 16:37:03.25 ID:kCvK6OV+d0202.net
>>409
昔の格ゲーのコマンドみたいで草

416 :名も無き決闘者 (アタマイタイーW 523b-rFRO [61.117.200.82]):2023/02/02(木) 16:37:03.60 ID:VAMNfYCP00202.net
ダイノルフィアってデイリーこなすのに良いよ
自爆デッキみたいなもんよ

417 :名も無き決闘者 (アタマイタイー d643-+rQD [153.216.71.126]):2023/02/02(木) 16:37:28.13 ID:OCJa+diG00202.net
>>398
俺は今期他人のパクリな斬機ダイノルフィア使ってるぞ

418 :名も無き決闘者 (アタマイタイー bf54-Z6M9 [60.104.35.84]):2023/02/02(木) 16:37:32.26 ID:vOBFLOGz00202.net
>>410
イビルツイン削ればいいじゃん

419 :名も無き決闘者 (アタマイタイー MM9e-iV0e [133.106.188.225]):2023/02/02(木) 16:37:43.95 ID:Iy+ej6rLM0202.net
>>407
そうかも。弱いなw

420 :名も無き決闘者 (アタマイタイー Sd72-ThEz [49.106.217.253]):2023/02/02(木) 16:37:49.40 ID:TsebXXtjd0202.net
閃刀姫ってアザレア来たっけ

421 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:37:50.37 ID:9KOOdeU900202.net
フギン、中で出すぞ!結婚してくれやあ!(病気)

422 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:37:53.02 ID:5y5fexOsM0202.net
イビルツインはテーマ単独でのドロー力の高さと手札誘発が噛み合ってるんだからイビルツイン抜いたらただのサレ待ち手札誘発デッキやぞ

423 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:38:24.40 ID:1f5spQaR00202.net
>>409
メウ⤴︎︎カブー

424 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:38:32.76 ID:TsebXXtjd0202.net
アザレア来たところでもう閃刀姫自体がダメだけど

425 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:38:47.49 ID:5y5fexOsM0202.net
手札誘発は増G以外ドロソが貧弱な雑魚テーマや

426 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:38:57.13 ID:w9G8Rq2s00202.net
マジであと五日で幻影オルフェ崩さなきゃいけないの辛すぎる
コンビ殿堂制度導入してくれよ

427 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:39:01.08 ID:3KHdz3By00202.net
シルバー帯なのに烙印鉄獣とアダマシアとか煮詰まって来てるな

428 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:39:02.91 ID:uR4KtMLQ00202.net
いうほどアザレア使うか?

429 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:39:16.94 ID:Iy+ej6rLM0202.net
閃刀姫はどこまで行ってもバック除去がキツいイメージ
展開系には抗うけど罠デッキ流行ってる時はとばっちりで死んでそう

430 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:40:00.86 ID:85ZQ3I6s00202.net
炭酸ツイン着地どうすんだ
何しようがルーンに勝てなさそうだけど

431 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:40:10.00 ID:gDzW2YJN00202.net
炭酸と混ぜる候補は鉄獣イビルガエル素早いとか沢山あるみたいだけど一番強いのなに?

432 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:40:27.05 ID:SDlG0c0+a0202.net
アザレア来る頃には100パーセントビーステッド居るからな
そもそもアザレアほぼ出せないが

433 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:40:29.50 ID:txanU5Hy00202.net
マトモに制約つけろよ
素材にテーマカードを使え

434 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:41:07.25 ID:TsebXXtjd0202.net
>>431
リチュア

435 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:41:22.29 ID:M9ZliK+u00202.net
スプラの展開考えてるけどバエナの条件が自分リンク先限定なのが惜しいな
ゼロヴォロスと同じリンク先なんでもだったら罠デッキ殺すマンになれたのに

436 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:41:25.41 ID:1f5spQaR00202.net
>>431モチガエル

437 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:41:40.18 ID:uR4KtMLQ00202.net
>>433
お互いにレベル2ランク2リンク2までしか出せなくなるおも〜い制約があるんだが?

438 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:41:56.42 ID:Iy+ej6rLM0202.net
ルーンスプライトもあるぞ
最高だな

439 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:42:05.70 ID:z7bNV5PN00202.net
スプライトは鉄獣を救ったゾ
昨日のネクストプレイ優勝デッキ
http://pbs.twimg.com/media/Fn4IKjQaYAEOnlI.jpg

440 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:42:11.84 ID:OqZPgiC7M0202.net
閃刀姫はバックに弱いのは仕方ないね

441 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:42:20.04 ID:txanU5Hy00202.net
>>437
マトモにって言ってるだろ😠😠😠

442 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:42:21.42 ID:tVbC68S/d0202.net
鉄獣もぶっちゃけテーマ妨害微妙でそこそこの盤面と大量の誘発ってデッキだし、変に混ぜても元より弱くなりそう
相剣サーキュラーもそうだったけど、このゲーム手札誘発が最強なのに、そこを削る混成デッキって根本的な部分で劣化してないか

443 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:42:33.58 ID:3KHdz3By00202.net
クソソリティアデッキ潰してくれよ全く

444 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:42:59.91 ID:5y5fexOsM0202.net
そもそも炭酸はキットちゃんのものだし

445 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:43:20.29 ID:qHzhaayC00202.net
やはりプラチナ止め安帝か
500ジェムの為に労力割く気になれん
dcがある月を考えると

446 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:43:23.51 ID:/NEsydwEa0202.net
閃刀姫に一度くらいオジャマぶつけてニヤニヤしてぇ

447 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:43:48.96 ID:kCvK6OV+d0202.net
相手に制約押し付けてんじゃねーよ

448 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:43:56.59 ID:TsebXXtjd0202.net
誘発最強なのは折り込み済みでそれを手数とゴキブリ並の展開力でどうにかしようっていう考え方だから別におかしくもない

449 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:43:57.87 ID:En5bc44Da0202.net
>>442
手札誘発が最強だから相手の手札誘発を受けるために混ぜるんだよ

450 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:43:58.52 ID:iD6EAiAe00202.net
じゃあ汎用誘発全然積まないイシズティアラメンツは雑魚デッキだから無規制実装でいいか

451 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:44:18.42 ID:Guoxdvvk00202.net
ルーンってソリティアデッキだよな
手札抱えまくるって意味ではむしろ展開ソリティアよりソリティアしてる

452 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:44:24.21 ID:1f5spQaR00202.net
>>445
雑魚の発想

453 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:44:24.50 ID:OqZPgiC7M0202.net
鉄獣はしぶといよね
色んなデッキに混ざる

454 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:44:41.69 ID:3KHdz3By00202.net
先攻ソリティアマジでクソだわ
早くティアラ来てくれ

455 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:45:24.43 ID:xd3x9FmH00202.net
ふと思ったけどこのゲーム最後にプレゼントボックスに物放り込まれたのいつなんだろう
ミッションのところはよく光るけど

456 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:45:29.14 ID:Iy+ej6rLM0202.net
言うほど誘発最強か?
相手ターンにも動けるテーマこそ最強だろ
害鳥とかティアラメンツとか…

457 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:45:31.05 ID:3KHdz3By00202.net
何故アダマシア効果には召喚制限が付かないのか

458 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:45:40.96 ID:tVbC68S/d0202.net
>>449
自分が投げづらくなったら、お手軽勝ち手段消滅するじゃん

459 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:46:44.01 ID:vsBwlyhLa0202.net
リンクモンスター全員アナル弱いからな

460 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:46:55.44 ID:vOBFLOGz00202.net
>>458
誘発投げただけで死ぬデッキとかこの先生き残れないから

461 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:47:19.46 ID:V0suvIXma0202.net
アダマシアフレンズに制限あるからよ

462 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:47:20.85 ID:TsebXXtjd0202.net
>>453
鉄獣は仲間に入れてください🥺ってお願いする立場だろ

463 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:47:36.99 ID:GBrpL1wxd0202.net
イビルツインってスプライト混ぜちゃうと唯一可愛いトラブルサニー出さなくなるんでしょ?

464 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:47:52.55 ID:6ZJCCaP+d0202.net
>>439
ルガルの横のやつ見たことない

465 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:48:05.75 ID:mMiM0SZTa0202.net
アポロクーマのアナル

466 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:48:20.18 ID:HeyI3g60d0202.net
空牙団のあれ

467 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:48:27.50 ID:4cmiptKf00202.net
>>464
ドナはMDだとまだ出てきてないはず

468 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:49:14.97 ID:uR4KtMLQ00202.net
LL鉄獣ってLLが本体だよな

469 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:49:56.15 ID:Upv+imkq00202.net
>>398
レクスタームが存外弱点が多いのに加えて、そもそもの「LPが減れば減るほど強くなる」というテーマ自体が人を選ぶからなあ

470 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:50:16.74 ID:SBWtjBrW00202.net
ランクマのジェム報酬増えたけどめんどいからプラチナ帯適当にぶらつこうかな
やっぱりゲームはたのしまないとね

471 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:50:33.08 ID:Iy+ej6rLM0202.net
>>468
ナーベルとかいう事実上のLLが強い

472 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:50:34.05 ID:TsebXXtjd0202.net
スプライトのシナジーで神巫の代行者で悪さできないかな

473 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:50:39.55 ID:txanU5Hy00202.net
鉄獣はそれぞれがガチの有能やしな
ケラスのみを貫通札としてメルフィーとかに入れたり、フラクのみを種族おろ埋としてLLに入れたりあるし

474 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:51:16.58 ID:6ZJCCaP+d0202.net
ダイノルフィア大逆転クイズ組むか

475 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:52:43.96 ID:WCWcLb6o00202.net
鉄獣構成員誰一人として無能おらんしなぁ
その分魔法の存在がアレだが

476 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:52:54.73 ID:6ZJCCaP+d0202.net
>>473
アダマシアの下級みたいな条件で特殊召喚できるようにしてください

477 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:53:14.89 ID:B32kpyJj00202.net
>>451
展開ソリティアなんかどんなけサーチして手札に加えるんだよ
ルーンの3枚何かカワイイもんだろ

478 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:53:26.82 ID:g0He4S+8H0202.net
報酬アップでダイヤまで上げるのを奨励してきたことだし、次のアンケで降格条件の緩和投げまくるしか無いな
ダイヤは4連敗まで許してくれ

479 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:53:33.53 ID:dou8pT2Va0202.net
むしろずっと遊戯王やっていたい
ずっと遊戯王やりたいから両手の塞がる食べ物は食べないし車の運転もしない

480 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:53:34.04 ID:zCCDUzvxd0202.net
テキストの文字数×100が自分のライフポイントより多い魔法罠の効果を無効にするダイノルフィア来たら使う
もしくは新規めちゃ強下級

481 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:53:36.31 ID:HeyI3g60d0202.net
メルクーリエですら有能

482 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:53:55.74 ID:zCCDUzvxd0202.net
>>479
サンアバロン使ってそう

483 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:54:10.16 ID:uR4KtMLQ00202.net
ルーンのサーチって先フギン除いたら穂先しかないからな
健全すぎる😭

484 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:54:27.80 ID:Iy+ej6rLM0202.net
まるで他テーマでは誰とは言わないけど仲間内に1人無能が混じってます的ないじめやめなさい

485 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:55:05.74 ID:uR4KtMLQ00202.net
🐧ぼくたちのなかに無能なんていないさ

486 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:55:21.57 ID:3KHdz3By00202.net
後攻マジで勝てねえな今の遊戯王

487 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:55:23.49 ID:txanU5Hy00202.net
LLに1人無能がいる話する?

488 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:55:33.33 ID:TsebXXtjd0202.net
ぶん回ってるスパイラルとか手札4枚から減らなくて草だったな

489 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:55:56.67 ID:hgRuATEc00202.net
そういやふわんだりぃずって全員使われてるよな
無駄なカードないのか?

490 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:56:44.32 ID:msj+rHk300202.net
シャドールには無能が3人くらいいるからな…

491 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:57:07.15 ID:6ZJCCaP+d0202.net
>>480
英語版使うか

492 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:57:14.29 ID:gDzW2YJN00202.net
>>489
すのーる……

493 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:57:14.70 ID:M42B6735d0202.net
🐧一人無能がいますw
🐦🦅🦢🦆

494 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:57:16.90 ID:g0He4S+8H0202.net
演出付きでURのカードが一番使われないバグ

495 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:57:21.24 ID:zCCDUzvxd0202.net
LLを追放された私が魔術師に優しく迎え入れられて復讐する件

496 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:57:40.40 ID:HuNmxVnN00202.net
 🐧 🐦 🦅 🦃 🦜 🌪
我 等 鳥 友 永 久 不 滅

497 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:57:51.88 ID:txanU5Hy00202.net
>>495
お前はちゃんとLLの仲間だが

498 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:58:10.11 ID:HeyI3g60d0202.net
すのーるは旅じたくでデカデカと映ってるし滅びていいぞ

499 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:58:11.24 ID:NkT9USYv00202.net
ディヴェル返ってこないかなあ、どうせ安定性も最終盤面にも変化なんかないのでせめてプライムを強気に2枚か3枚積めるようにしたい

500 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:58:21.08 ID:V0suvIXma0202.net
すのーるも別に弱い訳ではないしな

501 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:58:39.44 ID:uR4KtMLQ00202.net
すのーるは使う機会がないだけ

502 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:58:40.19 ID:6ZJCCaP+d0202.net
マリンセスには演出持ちのSRエースが

503 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:59:00.48 ID:msj+rHk300202.net
すのーるはもし出されたらちょっとキレるレベルの強さはあるよ

504 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:59:05.08 ID:hgRuATEc00202.net
>>492
あー
まぁあえて使う理由がないだけで弱くはないよね

505 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:59:07.43 ID:iMZRoF4c00202.net
>>409
関西人みたいな発音

506 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:59:16.08 ID:SBWtjBrW00202.net
鉄獣のリボルトとか斬機の超階乗とかほんまずるいわ
シャドールリボルトとシャドール超階乗くれよ
ルークもいったんフィールド出してから融合しろよな

507 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:59:19.98 ID:vOBFLOGz00202.net
>>499
ディヴェル返ってきただけじゃ流石にプライムは積めない
ギルス全部かえってきたらその時はプライム詰みまくる

508 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:59:21.32 ID:TsebXXtjd0202.net
うーん
https://i.imgur.com/HvDFqRz.jpg
https://i.imgur.com/9IZlDP0.jpg
https://i.imgur.com/gE64r5A.jpg

509 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 16:59:39.02 ID:kKqyMSzga0202.net
ラドリーもドラメで必須枠じゃないだけで別にシナジーはあるし他デッキの方が活躍しやすいってだけだからな

510 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:00:08.71 ID:BEOBOZord0202.net
昔(MDの烙印鉄獣)はリンク含めて全員使えたがスプライト型にメルクーリエは入らんのとブーケファルスがドラパニで射出されてるとこしか見ないからそれは崩れてしまった

511 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:00:48.87 ID:HeyI3g60d0202.net
超階乗見たあとにリボルトずるいと思えるのは謙虚だな

512 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:00:50.02 ID:HFiNYkIZa0202.net
上級枠がえんぺんライザー巨神鳥で埋まるから使わないけど
すのーるも弱くはない

513 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:00:51.30 ID:K/4JFY6r00202.net
>>495
たまにカップ麺から出てくる

514 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:00:55.03 ID:msj+rHk300202.net
>>502
リンク4はドローか魔法無効の立てるんだけど出番あるのかな演出持ちに…

515 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:00:57.96 ID:B32kpyJj00202.net
>>509
ラドリー型ルーンもあるしな

516 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:01:31.33 ID:Iy+ej6rLM0202.net
>>506
昔はシャドールフュージョンと写し身だけでも融合最強格だったのになあ
1枚で爆アド取るカード増えすぎなんだわ

517 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:01:46.39 ID:hgRuATEc00202.net
ラドリーはドラゴンメイドカード三枚墓地に送れたら強かったのに

518 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:02:19.09 ID:z7bNV5PN00202.net
>>496
害鳥だ👆

519 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:03:15.43 ID:BRaZCgT400202.net
岩戸が強すぎるんだよな
覇王龍の魂での魔法牽制もこいつでゴミ化だもん

520 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:03:18.32 ID:txanU5Hy00202.net
>>517
そんなの召喚権使わないデッキが何でも無効立てる出張ヘルスに使われるだけだろ

521 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:03:37.04 ID:iMZRoF4c00202.net
リボルト地味にやばい効果してるよな
デッキに戻れ!

522 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:03:42.74 ID:Upv+imkq00202.net
「前の職場で戦力外扱いされたので転職したら、次の職場でも戦力外扱いだった件について」
https://i.imgur.com/MS46vhJ.jpg
https://i.imgur.com/Q9ZSHs1.jpg
https://i.imgur.com/uHhuyQh.jpg

523 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:04:09.88 ID:uR4KtMLQ00202.net
遊戯王上手い人は岩戸に抱擁出来るから大丈夫っしょ

524 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:04:13.48 ID:M42B6735d0202.net
最近すのーるは守備表示で遅延してくるルーン対策でありなんじゃないかと思ってるけど前に割っちゃったから作り直したくないんだ

525 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:04:22.55 ID:xMys/xei00202.net
>>506
それだとミドラいるときに使えなくなるぞ

526 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:04:42.43 ID:tUKu9mi800202.net
なお岩戸に抱擁するとエンドフェイズに手札に戻る効果も無効化されてしまう模様

527 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:04:46.02 ID:vFmVwLVra0202.net
>>412
ゴールドではそこそこ見る
そして戦う度にやっぱ烙印相剣レベルでは無いと感じる

528 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:04:46.85 ID:uR4KtMLQ00202.net
>>524
コズサイ入れる方がよっぽど刺さる

529 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:04:50.47 ID:SHkDDVz0d0202.net
ルーン嫌われすぎだけど残当なんだよな

530 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:05:20.08 ID:vOBFLOGz00202.net
コズサイで永続罠吹き飛ばすのがなんだかんだで一番刺さる

531 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:05:47.16 ID:iMZRoF4c00202.net
>>522
相剣の方はやりたいことによるけど入ってる印象

532 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:05:54.78 ID:Wiys1pcU00202.net
>>398
サイコエンドがまだ来てない

533 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:07:01.43 ID:V10M5gQXr0202.net
MDだからルーンうっぜぇな、で終わるけど子供同士のリアルデュエルでアレやってくる友達いたら取っ組み合いの喧嘩になりそう

534 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:07:49.86 ID:vsBwlyhLa0202.net
先行取られて何も妨害出来ず負ける印象が強いからなルーン

535 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:08:36.40 ID:Ps6VCAwW00202.net
なお岩戸

536 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:09:06.12 ID:uR4KtMLQ00202.net
>>533
アダマシアだろうが同じやぞ
相手に何もさせる気がないなら壁とやってろ

537 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:09:16.21 ID:M42B6735d0202.net
>>528
前までそう思ってたけど除外されても帰還するとかフギン裏にして羽撃つとか出来るからやっぱりワンちゃんありそうじゃね

とかいっても試さないのが俺たちなんだ

538 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:09:42.98 ID:Iy+ej6rLM0202.net
ダイノルフィアも捕食も紙でも流行ったの一瞬だけなんだよな
いかに環境のパワーがイカれてるか…

539 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:10:08.61 ID:WNlhYk5X00202.net
イレギュラーでフギンごと吹っ飛ばすのが一番気持ちいい

540 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:10:30.49 ID:Ps6VCAwW00202.net
紙だとターン1で何のルーン魔法使ったのか忘れそう
メモるんだろうか

541 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:10:35.36 ID:hp7bNQ4q00202.net
ランク報酬ジェム変わったんか
+700程度じゃシルゴルトンパ減らんだろ

542 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:10:45.13 ID:DmPkvDs600202.net
>>522
こいつらまあまあ強いな
優先して使うほどでもないけど

543 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:11:51.77 ID:HuNmxVnN00202.net
このホモコンビ犬猿以降の存在確認されてないけど死んだんですかね

544 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:11:57.19 ID:kfRLnb6HH0202.net
>>522
ドラグマのホモ

545 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:12:03.69 ID:z7bNV5PN00202.net
遊戯王しか出来ない部屋にキッズ集めて最強のデュエリスト作ろう

546 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:12:13.08 ID:txanU5Hy00202.net
>>537
そもそもすのーるというか、上級を出せる所まで行けてる時点でほぼ勝ったようなもんじゃね?
神碑に対しては未知で罠泉踏めるしセンサーも上級セットで解決できるまでの時間稼ぎ割とできるしで基本有利だし
デッキの上級全部消し飛ばしてくる真の神碑使いには素直に即サレで

547 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:12:42.44 ID:gDzW2YJN00202.net
岩戸に泡影や一滴して処理出来なかったら自分の首締めるだけだしな

548 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:12:51.67 ID:En5bc44Da0202.net
ルーンよりもずっと面倒なのが来てるから紙のルーンなんてたいしたことないだろ多分

549 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:13:21.92 ID:GBrpL1wxd0202.net
結構コズサイですら成功体験の印象が強いだけで神碑対策として微妙だと思うわ
それ以上にまともな奴がいないから渋々入れてる印象

550 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:13:22.32 ID:oUOawmSQd0202.net
相剣では居場所がなかったけど次の職場では獣王さんとガメシエルさんが暖かく迎えてくました

551 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:13:38.34 ID:extAfzBka0202.net
並んだだけでホモ認定ひどい

552 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:13:58.97 ID:hgRuATEc00202.net
サイクロン系はもっと強いの出して欲しいよね

553 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:14:39.29 ID:uR4KtMLQ00202.net
コズサイ入れても勝ち確って訳でも無いしな
拮抗勝負とか闇ウイルスとかリカバリー効かないくらいのアド損産むカードならともかく

554 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:14:41.10 ID:0mGi8bYr00202.net
転移ハメアシ使え

555 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:14:53.07 ID:NkT9USYv00202.net
やはり破壊しない羽箒みたいなのが…って探したら思いっきり禁止カードだった

556 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:15:15.99 ID:HeyI3g60d0202.net
ハリケーン返しておじさん

557 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:15:24.36 ID:vCpB8T5aM0202.net
相剣あんまり採用されないのもわりかし強いからな、ジュンキンとか

558 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:15:34.42 ID:vOBFLOGz00202.net
ルーンだけ1枚で勝ち確にならないと許されないのはなぜなのか
他のデッキにしても結局後攻取った時点である程度都合のいい手札じゃないとまず勝てないのでは?

559 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:15:39.32 ID:i/GunCBjd0202.net
そろそろシャドールは召喚出来なくなる風融合が来ても良い頃だろ
アプカローネ以外追加で使えるの来てないぞ

560 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:15:52.84 ID:Ps6VCAwW00202.net
大量ドローするルーンにコズサイで1:1しても大抵間に合わんな
汎用性は高いけどメタ性能は低い

561 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:16:28.12 ID:M42B6735d0202.net
>>546
それが微妙で基本🐧はライフカット遅いから先行取って上級並べられても勝てるか怪しいんだ
未知も通常の展開だと置けるところまでいけないことが多い
先攻で展開したあと返しのターンでシムルグ立てられれば結構いけるかなって対面だわ

562 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:16:51.72 ID:uR4KtMLQ00202.net
コズサイは小回りが効くのが利点だから…
ルーンだけ殺すなら覚めない悪夢の方が強い

563 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:17:05.65 ID:WNlhYk5X00202.net
羽箒を緩和してほしい
もし緩和したらやぶ蛇3枚入れる

564 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:17:48.60 ID:Iy+ej6rLM0202.net
醒めない悪夢イラストすこ

565 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:18:59.80 ID:z7bNV5PN00202.net
破壊防ぎつつスタダ出せるスターライト・ロードはすこか?

566 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:19:30.17 ID:Eb1jkcePd0202.net
羽箒よりライストの方が3倍くらい強く感じる不思議

567 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:19:35.29 ID:htUvHAfj00202.net
鉄壁とか今ならかなり広範囲に刺さるのに使われないな
自分にも刺さるからだけど

568 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:19:41.55 ID:4cmiptKf00202.net
ルーンで1番きついのは手札減ったときに泉ドロー阻害されることだから一周回ってうららわらしガン積みが1番強いんじゃないかと思い始めた

569 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:19:53.16 ID:n++D7XUB00202.net
>>558
同じ悪の永続罠使ってたエルドが羽ライストで即死してたから

570 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:20:02.89 ID:FFAbo+cvM0202.net
ふわんみたいにサーチしまくるデッキならともかく普通のデッキで都合よくコズサイ拮抗3枚投入してても引けないんだよなあ

571 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:20:53.68 ID:msj+rHk300202.net
>>559
ウェンディゴはどうしてあんな微妙な性能に…

572 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:22:37.14 ID:uR4KtMLQ00202.net
ラビュリンスならメインから拮抗3積みだし合金もフル投入や
まあ他に捲り手段ないからだけど

573 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:22:40.40 ID:jUZXOX1jd0202.net
相手がデッキ除外してくるなら除外されると強いデッキを……

574 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:22:46.41 ID:/NKC4cNuM0202.net
アロマを強化しろ

575 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:22:52.37 ID:HeyI3g60d0202.net
ウェンディゴは見た目が可愛いから...

576 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:23:06.50 ID:3KHdz3By00202.net
ハリケーンは自分の魔法使い回せるのが問題だったので…

577 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:23:28.17 ID:oUOawmSQd0202.net
ハイネの魔法ならフギンなど壁にもならん

578 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:23:29.44 ID:iGdiOsqOa0202.net
羽箒はだいたいどのデッキにもあるから後攻初手で撃たれても仕方ないなーって思えるけど後攻初手ライストは初手から強いなーと思ってしまう

579 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:23:59.88 ID:DIUqoefOa0202.net
>>569
いうてエルドも可能な限りケアって来てたろ

580 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:25:16.51 ID:nE/a/kMe00202.net
>>570
ふわんにコズサイ拮抗積む余裕ないけど

581 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:25:34.03 ID:vOBFLOGz00202.net
>>560
要になるのは永続罠だからそこ吹き飛ばせば後はいくら手札あっても大したことしてこないぞ
2枚目伏せられてたらしゃーない

582 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:25:35.79 ID:oWDEBV5200202.net
💪 🪨 💪 🪨 💪 🪨
https://i.imgur.com/nGYDbCG.jpg

583 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:26:56.46 ID:ZoI7CETr00202.net
>>582
きっしょ

584 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:27:13.59 ID:lCX7yAsJ00202.net
>>582
グロ

585 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:27:23.65 ID:yC4O0J/Xa0202.net
俺が今までライストどっちの効果使ったか集計したら8割は魔法罠だと思うけど羽箒作ってないんだよな
そろそろ作るか・・・

586 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:27:32.60 ID:uR4KtMLQ00202.net
>>582
うーんこれはスピリットデッキ

587 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:27:33.37 ID:7UpjUnje00202.net
エルドは羽で死ぬ雑魚デッキだろ
どっかの馬鹿デッキと一緒にするな

588 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:27:36.58 ID:zsmpNSJ5d0202.net
ライストはその分デッキかさむし握れなければどのみち負けだからセーフ

589 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:28:07.60 ID:s3IlQWjM00202.net
>>420
来るわけないでしょ、紙の最近のカードだぞ

590 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:28:15.27 ID:zCCDUzvxd0202.net
ライストのターン1除けるか守備表示も破壊できるようにしろ

591 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:28:42.64 ID:nE/a/kMe00202.net
>>587
その神の宣告と天獄が禁止になってから言ってね
ついでに羽箒も無制限でよろしく

592 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:29:10.87 ID:4MnCroJea0202.net
モンスター展開で制圧するデッキは諦めてターンエンドしたらそのままボコボコ殴られて終わりだけどルーンとかはチマチマデッキ削ってニチャられる時間が長いからね

593 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:31:10.48 ID:3KHdz3By00202.net
ルーンが嫌いなら先攻取って神宣開けばいい

594 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:31:44.21 ID:uR4KtMLQ00202.net
先行取って

595 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:31:47.32 ID:+zZwtJgI00202.net
サンダーの羽箒作るか

596 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:31:59.71 ID:Ps6VCAwW00202.net
>>581
ルーンが投入してる永続の数と初手でめくれる枚数考えると二枚永続引いてる確率の方が高いんだよなぁ

597 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:32:10.21 ID:qwZqO8har0202.net
先行取って神宣は全てのデッキに刺さる最強制圧なんよ

598 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:32:30.09 ID:NaOns5FIa0202.net
コイントス勝てない
MD運営に操作されてる

599 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:33:24.53 ID:3KHdz3By00202.net
先攻取ったのにルーンに負けるデッキは嘆いていいけど後攻でも負けるのが嫌は単なる我儘

600 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:33:33.36 ID:nE/a/kMe00202.net
ルーンが嫌いなら手違いと王宮の鉄壁入れたらいい

601 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:33:35.04 ID:B32kpyJj00202.net
>>593
拮抗で死ぬんだが…

602 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:33:46.33 ID:DJR7oiwua0202.net
くそっ勅命さえあればルーンなんて簡単にわからせられるのに…

603 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:34:21.37 ID:9CH2cD6Va0202.net
やっぱ先行ドライトロンは正義のデッキだったんやなって

604 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:34:44.90 ID:zCCDUzvxd0202.net
ルーンを的確に56してやるからマジェPはよ

605 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:35:23.03 ID:3KHdz3By00202.net
>>601
君の神宣拮抗無効に出来ないの?

606 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:35:25.65 ID:HeyI3g60d0202.net
ティアラメンツやスプライトまでに剥いとくべきパックある?

607 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:35:39.28 ID:nPoy4d1Va0202.net
ルーンに拮抗刺さるのは事故ってる時だけだよ
そのターン死なないんだから3〜6枚ドローして普通に再建出来る

608 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:36:25.57 ID:zCCDUzvxd0202.net
ルーンが拮抗使って神宣除けてくるのかもしらん

609 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:37:07.33 ID:/Iix083y00202.net
なんか芝刈り電脳塊とかいうデッキちょくちょく当たるな

610 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:37:25.19 ID:TBnMhpxu00202.net
>>558
昔の烙印とかならわらし墓穴でほぼ勝ちだったからな
それと比べるとあんまり刺さってない感はある

611 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:37:36.52 ID:dqoSbRBR00202.net
そういうメタが嫌でルーンに神宣積んでたな

612 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:37:44.33 ID:QX8czGGG00202.net
>>607
馬鹿なルーン使いが拮抗を割ってくれて勝手に盤面全部ふっ飛ばしてたけどそのレベルのアホは稀だもんなあ

613 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:37:46.47 ID:oWDEBV5200202.net
ミラジェイドがモンスターだけじゃなくて相手のバックも除外出来るようになったら壊れ?

614 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:39:03.94 ID:3KHdz3By00202.net
魔法罠版のウーサ出してた修羅の時代を始めよう

615 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:39:09.67 ID:cOcFHlMK00202.net
ルーン相手の勝敗の行方は先攻でも後攻でも9割センサーで決まる

616 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:39:43.61 ID:ZoI7CETr00202.net
ウーサテーマ化しろ

617 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:39:46.47 ID:qwZqO8har0202.net
今こそ勅命を返すときでは?
リブートも無制限で良いぞ

618 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:40:34.58 ID:RTStfoEAp0202.net
リブートガン積みするか?

619 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:40:40.25 ID:5Y8vf4GTa0202.net
召命の洗濯ラドリウーサ

620 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:41:08.94 ID:kfRLnb6HH0202.net
>>607
ふむ…再建できないように制圧すればよいのではラド?

621 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:41:36.54 ID:lJAVV1Rzd0202.net
後攻で勝てないのは仕方ないってそれルーン使いが目の敵にしてる先行制圧そのものでは...

622 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:41:39.34 ID:pnzBR9oJ00202.net
アグリゲーターってまだ来てないのな
ヌトスミサイルと双璧になりそうだが

623 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:41:53.55 ID:HeyI3g60d0202.net
アポロウーサのサジェストにパンツがあるんだが

624 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:42:03.74 ID:E/4cMZxGd0202.net
ルーンに拮抗対策でチャクチャルア入れたタイプって見ねーな

625 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:42:10.60 ID:qwZqO8har0202.net
罠が嫌いならリブート3積み
魔法が嫌いなら勅命3積み
モンスターが嫌いならスキドレ3積み
これで全部解決😎

626 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:42:44.97 ID:ZoI7CETr00202.net
ウーサパンツ見せろ

627 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:43:13.30 ID:3KHdz3By00202.net
>>625
お触れさん…

628 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:43:16.91 ID:ZAl5Lrc7r0202.net
罠デッキは基本神宣とかで一生懸命バック破壊されないようにしてるのに、ルーンはテーマ内でフリチェ防御できるのがおかしいんだよな
デザイナーは越えちゃいけないラインわかってない馬鹿

629 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:43:30.87 ID:1YPcxXSw00202.net
抹殺が後攻1ターン目だけ
手札から出せるようになったら
少しは変わるんだろうか

630 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:43:55.22 ID:oKUpp5lg00202.net
>>626
褌だぞ

631 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:43:58.51 ID:lJAVV1Rzd0202.net
アグリゲーターはSRくらいで実装して欲しい
アイツURの格は無いだろ

632 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:44:14.18 ID:R9Umilsdp0202.net
神碑も見れるよう最近はラビュリンスでカオスハンター出すのにハマってる
稀に後攻で出して相手が止まる事もある

633 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:44:47.48 ID:RTStfoEAp0202.net
>>628
ワンキルして来ないからライン超えてないぞ

634 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:45:45.65 ID:izYIcK0Wd0202.net
ルーンとふわんって「通常召喚」と「ライブラリーアウト」がどうやったら現代遊戯王に通じるか?で考えられたわけで
既存のカードすり抜けまくりの後出しじゃんけん
そりゃ強いわ

635 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:46:06.94 ID:s3IlQWjM00202.net
デスキャスターまだかなぁ

636 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:46:07.11 ID:uR4KtMLQ00202.net
>>621
ルーンは先行制圧相手でも後攻から捲れるから…
岩戸最強💪

637 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:46:44.62 ID:Qwf6WV6z00202.net
ルーンはデッキのパーツ除外されるのもきつい
デッキ破壊がデッキ破壊してる

638 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:47:11.12 ID:VG4QJyged0202.net
神碑に親殺された人はどんなデッキ使ってメタってるの?

639 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:47:18.53 ID:E1U139DW00202.net
>>616
アポロウーサLv1 Lv3 Lv5 Lv7でええか?

640 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:47:20.26 ID:7UpjUnje00202.net
やっぱルーンってクソだわ
岩戸禁止しろ

641 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:48:12.84 ID:lJAVV1Rzd0202.net
>>636
それ>>599に言ってやって

642 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:49:02.77 ID:TsebXXtjd0202.net
デスキャスター来たところで悪魔族がそんなに強くならないしって思ってた時期がありました

643 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:49:23.93 ID:fgQqTnmK00202.net
>>638
そら闇デッキカオハン積んでるラビュリンスよ
こいつら通されると何もできん

644 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:49:53.15 ID:z2/bM2a700202.net
ルーンの強さの9割は岩戸と罠パカだから規制するならそっちにしてくれ

645 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:50:20.65 ID:ZAl5Lrc7r0202.net
>>633
全然関係ない話をしだして草

646 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:50:47.57 ID:TsebXXtjd0202.net
ルーンに親殺されたので里積んだエンディミオンで先行リセマラしてる

647 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:51:02.28 ID:3KHdz3By00202.net
岩戸と罠が強いなら何故前の環境にそのデッキがいなかったのでしょうか

648 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:51:28.90 ID:TsebXXtjd0202.net
>>647
岩戸エルドリッチとかも出そうと思えば行けたかな

649 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:51:36.81 ID:uR4KtMLQ00202.net
>>647
スキドレエルドとやってる事は同じだよ

650 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:51:43.23 ID:RTStfoEAp0202.net
>>645
じゃあお前のなかのラインはどこなん?

651 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:52:10.87 ID:txanU5Hy00202.net
神碑は不快感そこまでないわ、いや後出し身代わりは強い弱いより売りたいってのを感じてそこは嫌だけど
🐧は特殊召喚を召喚と言い張るのが意味不明、作った奴が想像を絶する障害者なんだろうな
ルール捻じ曲げるカード作るとかvドラの罪の繰り返しだろ

652 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:52:19.39 ID:3KHdz3By00202.net
>>648
罠開く相手ターンに岩戸いないからデッキにならんと思う

653 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:52:47.05 ID:aCMRZAjR00202.net
ボーダーとタッグ組んでるエルドはそこそこ見かけたが岩戸はあんまないな

654 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:53:00.75 ID:sVD831AT00202.net
岩戸は規制来るんじゃね?
それよりはよスプライト剥かせろ

655 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:53:05.52 ID:QX8czGGG00202.net
うさぎとGと泡の通りが悪いデッキは全部嫌い
⛲🐧🧮

656 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:53:08.02 ID:vOBFLOGz00202.net
>>648
そもそも岩戸先に出すとエルドの効果も使えないし
エルドの効果使ってから岩戸ってなるとそこまで通るなら岩戸いる?って話になる

657 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:53:22.52 ID:uR4KtMLQ00202.net
エルドの岩戸はバグースカ立たん
それならラヴァゴや金玉で良い

658 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:53:34.07 ID:3KHdz3By00202.net
ルーンはスキドレ開くとバック守れなくなるしスキドレ解放してもいいのでは?

659 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:53:59.05 ID:vmR/hmSr00202.net
ルーンが嫌ならロンギヌスでもいれとけばいいのでは
ふわんもついでに死ぬし

660 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:54:07.28 ID:TsebXXtjd0202.net
と思って探してみたらドラグーンが猛威を振るっていた時期に岩戸エッチは考えてた人がいたみたいだわ

661 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:54:10.13 ID:lJAVV1Rzd0202.net
岩戸出して露払いして得するようなデッキが無かったし...

662 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:54:34.35 ID:kNCvFSK0d0202.net
>>651
素材なし融合はルール違反にならないのか…?
よく考えたら昔からカップ麺があったな…

663 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:54:54.96 ID:mwP4O3hoa0202.net
>>659
ロンギネスは自分ターンで使えないが

664 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:55:09.21 ID:24HKkwR600202.net
>>660
岩戸のエロ同人がみたい

665 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:55:54.34 ID:vOBFLOGz00202.net
>>664
岩戸の前でストリップするエロ同人ならあるぞ
日本神話っていうんだが

666 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:55:54.69 ID:aCMRZAjR00202.net
エルドの除去は罠が中心だから自分ターンに蓋してもって感じだよな
召喚権は余るから採用できんこともないけど

667 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:56:14.04 ID:g4uLVbll00202.net
出たな罠パカルーン!正義の超階乗を喰らえ😠
https://i.imgur.com/Ik7qiZY.jpg
🤗

668 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:56:29.02 ID:oZM1bkIfd0202.net
岩戸は見るけどインスペクトボーダーは見ねえんだよなルーン
融合出しちゃうから1回は効果使える状況作っちゃうのが不味いんかな
スキドレよりは合ってると思うけど

669 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:56:51.25 ID:hgRuATEc00202.net
>>665
女の裸踊りに釣られて出てくる引きこもり女ってどうなのよ

670 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:57:05.81 ID:/NKC4cNuM0202.net
カップ麺どころか究極龍が巨大化してたしそもそも融合召喚じゃないのでなんの問題もありません

671 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:57:59.34 ID:TsebXXtjd0202.net
あれ岩戸って旦那に振られた女が閉じ込められて終わった話しだと思ってたけど続きあるのか

672 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:58:31.90 ID:TsebXXtjd0202.net
>>667
これは良い斬機

673 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:58:57.68 ID:3KHdz3By00202.net
先攻イキリは(ry

674 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:59:08.21 ID:5EXM4v6dd0202.net
>>668
モンスターがいると召喚できないのがキツイんじゃないか?

675 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 17:59:33.21 ID:X8l+sYuH00202.net
推理エッチにボーダー入れるのは楽しかった

676 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:00:40.32 ID:m0a4xdM/00202.net
Gのストレスと向き合いたくないから最大でも手札交換にしかならないデッキしか握る気しないわ

677 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:00:44.31 ID:sVD831AT00202.net
>>671
グロ展開になっていくんじゃなかった?

678 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:00:46.56 ID:4cmiptKf00202.net
弟が不良すぎたから仕事やめて引きこもってたらストリップダンスの気配でおびき寄せられて引きこもり強制終了させたれたんだっけ

679 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:01:21.50 ID:vOBFLOGz00202.net
>>668
推理ゲートルーンで使ってるけど
後攻捲りにならないってのが岩戸との大きな差だと思う
先行着地させても烙印辺りは動いてくるし

680 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:01:27.66 ID:bkB+wrEwd0202.net
>>667
これどういう発動したんだ?
手札からスキドレ、手札からセンサー、岩戸に無限かヴェーラー当てて超階乗?

681 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:01:28.41 ID:LFeMCr0f00202.net
>>674
そういやあいつそんな制約あったわ
数ヶ月見てなくて忘れてた

682 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:01:32.43 ID:DIUqoefOa0202.net
>>668
せっかく腐らせてる抱擁のうちどこ作る意味も無いからな

683 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:02:35.38 ID:QX8czGGG00202.net
皆が楽しそうに宴会してて気になっただけだから…

684 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:02:44.61 ID:DIUqoefOa0202.net
俺も岩戸にヴェーラー当てたい

685 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:03:10.96 ID:dkUtn9dUd0202.net
>>668
高い上にそこまで強くもないからじゃないの
自分の融合と相手の適当なリンクで2回使われるとか普通にありそうだし

686 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:03:22.87 ID:fHYeNXBd00202.net
>>669
その引きこもり女の弟がう〇こ投げマンだからなあ

687 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:03:31.50 ID:z2/bM2a700202.net
アマテラスは丹精込めて作った国を奪ったから嫌い

688 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:03:39.57 ID:TsebXXtjd0202.net
外で800万人の神様が一斉に笑ってたから状況を確認したって書いてあるんだけど800万人が一斉に笑ったらヤバくね

689 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:03:53.00 ID:DIUqoefOa0202.net
融合先立てとかまずしないから制約はあんま関係ないな

690 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:04:11.49 ID:a6yLwuEx00202.net
センサーだけで死ぬ斬機弱すぎてわろた

691 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:04:33.96 ID:lZ3sPhmj00202.net
そういえば神碑って当たり前のように融合しまくってるけど
素材ねえじゃん!?どうなってんの?
フギンどうこう以前のルール違反じゃん

692 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:05:01.25 ID:hgRuATEc00202.net
>>688
八百万というのはたくさんという意味だから

693 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:05:10.66 ID:uR4KtMLQ00202.net
>>691
簡易融合見ても同じ事言えんの?

694 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:05:25.95 ID:vOBFLOGz00202.net
あとはフギンへのうらら防ぎたいのに
ボーダー出してからフギン出すと普通にうらら使われるのは普通に辛い

695 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:05:34.45 ID:Ps6VCAwW00202.net
ボーダーより破壊耐性付き永続の方が100倍強いから

696 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:05:37.11 ID:h1gvIIYYd0202.net
>>691
融合してないし、特殊召喚してるだけだけど?

697 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:05:43.56 ID:z2/bM2a700202.net
あれは名目上融合モンスターってだけで実質デッキ召喚と変わらんし…

698 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:06:12.40 ID:TsebXXtjd0202.net
センサーされる前に殴り殺せば良かろうなのだ

699 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:06:25.15 ID:RTStfoEAp0202.net
>>691
正規召喚してないだけでは?

700 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:06:43.38 ID:lZ3sPhmj00202.net
>>696
いやそういう理屈???
でも特殊召喚でいきなり融合系モンスターでるのはやっぱおかしいじゃん

701 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:07:07.11 ID:mTEjkwNLd0202.net
ルーンの強さ云々とか正義がどうのとかどうでもいいから泉制限にして環境から消えてくれ

702 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:07:29.76 ID:MKbMIeZwa0202.net
ルーンにデッキ残り0枚にされたけどニーサンで戻してるだけで勝ったことある
召喚とか岩戸とかあるし毎回こうはいかないんだろうけど

703 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:07:48.02 ID:RTStfoEAp0202.net
>>700
鉄獣なんかも同じ理屈だろ

704 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:07:55.45 ID:aCMRZAjR00202.net
融合素材の指定は意味ないよなルーン
ルーンミラーで超融合でもするか?
と思ったがそもそも超融合採用しないか

705 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:08:11.59 ID:uR4KtMLQ00202.net
スターライトロードなんて素材なしでシンクロモンスター出すし今更すぎる

706 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:08:12.04 ID:vOBFLOGz00202.net
>>702
相手のデッキ減り過ぎるとルーン魔法使えなくなるという隠されたデメリットがあるからな

707 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:08:21.42 ID:lJAVV1Rzd0202.net
まだ規制前だからか初手でセンサー引けるルーンが多すぎる気がする
ひたすらドローして引き込みたいのか展開型と永続罠型のハイブリッドみたいのもたまにいるな

708 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:08:38.66 ID:lZ3sPhmj00202.net
鉄獣はリンクだろ
それに生贄は除外で払ってるモンスターでな

709 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:08:48.57 ID:f9Py8xZrM0202.net
カップ麺産フギンをムニムニする

710 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:09:39.30 ID:Ps6VCAwW00202.net
速攻魔法でコントロールしながらデッキ破壊みたいなテーマなのに
現実は破壊耐性付き永続罠でロックするデッキになってるのは設計ミスなのでは?

711 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:09:49.51 ID:RWf3wFus00202.net
泉規制くらっても使い続けるなら本当にルーンが好きなんだろうなって思うけど99%は他界するだろうな

712 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:10:03.43 ID:QX8czGGG00202.net
>>694
フギンにうららって投げていいの?
そのあと穂先とかドロソから普通に泉持ってこられるイメージなんだけど

713 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:10:04.94 ID:HyLvWLqlM0202.net
ルーン融合モンスターじゃないじゃんって言うならリンクモンスターにでもするか
融合メタに強くなるし死ぬの召喚型だけだから無問題!

714 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:10:07.21 ID:6Ccn4ZBld0202.net
相手先行の時何してんの?このゲームやってる人は

ニート専用ゲームか?

最終盤面だけカットして出せよ。テンプレしかやらねぇ猿は

715 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:10:09.08 ID:4cmiptKf00202.net
デッキ0枚でルーン魔法使えなくして逆転ワンキルできたらアニメみたいでかっこいいだろうなと思ってるけど実際は無理ゲーなんだよな

716 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:10:10.54 ID:lJAVV1Rzd0202.net
誑かし「相手デッキ残り1枚とかだと逆に困っちゃうよねw」

717 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:10:16.88 ID:jgIpflBCd0202.net
じゃあリンク1は何とリンクしとんねん

718 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:10:49.77 ID:MKbMIeZwa0202.net
>>706
循環できるオルフェゴールだとギリギリまで諦めないで戦ってると勝てるときあるから面白いね
フェスで触った人は普通に使ってみて欲しい

719 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:11:09.28 ID:/EcLGjUda0202.net
サーキュラーの加入でパターンが増えすぎてサラマングレイトが頭の痛くなるデッキになってしまった
1枚初動が3種類、2枚の組み合わせが6種類、3枚は数えられない
使うのは同じカードだけど手順が微妙に違うからめちゃ頭が混乱する

720 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:11:17.07 ID:RTStfoEAp0202.net
>>708
その理屈で鉄獣から戦火出てくるのはおかしいってならんのか?

721 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:11:21.26 ID:TBnMhpxu00202.net
神碑の融合体以外だとクーベルも融合召喚されたところ見たことないな
スターヴは稀によく見る

722 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:11:23.32 ID:GN25MXj8M0202.net
ルーンアンチ永続罠アンチいっぱい要るけど岩戸アンチが全然いないのに恐怖を感じる
アイツは許されていいのか…?

723 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:12:12.23 ID:pnzBR9oJ00202.net
アグリゲーターとドラグマ新規きたらドラグマ流行ってルーン死んだりしないか?ないか…

724 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:12:22.93 ID:vOBFLOGz00202.net
>>712
先出フギンとかいうくっそ弱いムーブしてもろだしの弱点作ってる時点でそうでもしなきゃ動けないってパターンのほうが多いと思う

725 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:12:29.10 ID:/FTzKXoj00202.net
岩戸も永続罠も泉も全員まとめてあの世に逝ってくれて良いぞ
存在しちゃいけないデッキだったんだ

726 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:12:49.44 ID:lZ3sPhmj00202.net
変なコスト飛び越えてるカード全部禁止しろよ
超雷とかも融合の手順ガン無視だろ
あれの理屈説明できるやつおる?

727 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:12:54.87 ID:uR4KtMLQ00202.net
>>722
罠パカルーンの核だけど先行制圧や手札制圧って悪に立ち向かうレジスタンスだからな
ハリラドンに対する金玉も正義だっただろ🥴

728 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:12:56.31 ID:L3fPZoh8r0202.net
ミレニアムアイズサクリファイスとかいう簡易融合からしか出てこないやつ

729 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:12:58.31 ID:HyLvWLqlM0202.net
>>722
岩戸は永続罠とセットだぞ

730 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:13:10.86 ID:seCorqoYd0202.net
>>722
負けてるのが天岩戸のせいかって言ったら若干違うんだよな
天岩戸1枚なら余裕で殴り殺せる訳だし
本当に1枚で勝負決まるカードじゃなし替えも効かないからそんな簡単に規制しないと思う

731 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:13:16.34 ID:j2PjTDAOa0202.net
鉄獣は正規でもリンクするだろ
状況次第ではシュライグだって正規で出すぞ

732 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:13:24.55 ID:vOBFLOGz00202.net
>>726
特殊召喚にターン①ないから
全盛期は1ターンに3体並んだらしいなあいつ

733 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:13:38.75 ID:TBnMhpxu00202.net
岩戸アンチすると自分が先攻過剰制圧マンだってことがバレるからな
その点永続罠はファンデッキも普通に困るからアンチしやすい

734 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:13:58.60 ID:QX8czGGG00202.net
>>724
想像上のルーンに怯えすぎてるんかな…

735 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:14:07.56 ID:GN25MXj8M0202.net
>>730
殴り殺そうとしても場におらんやんアイツ

736 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:14:09.41 ID:4cmiptKf00202.net
>>728
ティアラが沼地と融合して出してくるぞ

737 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:14:31.02 ID:uR4KtMLQ00202.net
双龍正規召喚してから言え

738 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:14:33.10 ID:hgRuATEc00202.net
天岩戸一枚なら余裕で殴り殺せるし

739 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:14:35.23 ID:WNlhYk5X00202.net
相手の残りデッキ枚数が少ないとルーン発動できないのが弱点ってあったけどルーン側あれ余裕で調整できるもんね

740 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:14:41.30 ID:HyLvWLqlM0202.net
岩戸の所為でアライバルが効果使えなかったんだが!
アライバルは効果受けないんだから効果使わせろ!

741 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:14:56.74 ID:mTEjkwNLd0202.net
岩戸はまあ普通に使えば居なくなるしな

742 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:14:57.97 ID:3KHdz3By00202.net
やはり後攻0ターンソリティアが求められている

743 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:15:15.13 ID:Jb4e4kQda0202.net
岩の塊を殴り倒せるわけねぇだろ
カラテマンか?

744 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:15:22.14 ID:P9yWC8avd0202.net
岩戸はうらら使えないだけだしどうせ増hもささらんしな

そもそも自分のターンいないし

745 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:15:27.18 ID:7UpjUnje00202.net
岩戸も十分クソだろ死ねよ
自分だけ効果使ってんじゃねえよゴミ

746 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:15:35.15 ID:1crUWc+Xd0202.net
植物族によぉロンファっているじゃねぇか
アイツデッキからレベル問わずリクルート出来るってよく考えなくても頭おかしい性能だと思うんだよ

何が言いたいかって言うと悪魔族版のロンファください

747 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:16:15.50 ID:ZoI7CETr00202.net
岩戸されてるとサンドラの除外効果も使えねえからマジで岩戸うぜえ

748 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:16:25.28 ID:uR4KtMLQ00202.net
岩戸は対策できん方が悪いのでは?🤥

749 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:16:30.78 ID:mTEjkwNLd0202.net
ロンファの規制状況が植物族の強さの指標だからな

750 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:16:34.47 ID:B32kpyJj00202.net
>>734
フギン出て来たらどのみち打つしかないしな

751 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:17:30.33 ID:0mGi8bYr00202.net
ライフ7000払うから俺だけデッキから羽箒発動させて❤

752 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:17:35.26 ID:kfRLnb6HH0202.net
でもローンファイアってサーキュラーみたいに特殊召喚できないのが弱いよな

753 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:17:36.25 ID:qHzhaayC00202.net
節約構築してるせいで色々めんどい
少しずつ汎用も増えてはいるが
最近だとテラフォーミング

754 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:17:36.70 ID:FBPlvHiYd0202.net
>>746
悪魔族にはかつての禁止カードのクリッターっていうぶっ壊れカードあるじゃないですか

755 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:17:38.31 ID:tnjOxfHVp0202.net
岩戸さん勇者PTが勢い無くなったら他に転職するとか賢いよな

756 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:17:39.09 ID:+Zcgqk4Ud0202.net
最終盤面までスキップしますか? の選択肢は欲しい
誘発無い時や指名者貰った時はあまりに暇過ぎる

757 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:17:50.35 ID:pnzBR9oJ00202.net
植物族とかいう隠れたソリティアデッキ

758 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:18:09.49 ID:lJAVV1Rzd0202.net
地味に同名ターン1無いから墓地肥やしにデッキ圧縮も出来るロンファ

759 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:18:15.74 ID:Aw2HmKWbM0202.net
岩戸+五虹でフィールドから帰らない岩戸になるのは困るんだ

まあ、私としては岩戸よりちと緩いボーダーの方が好きなんでボーダー入れてるんだけどね
フギムニの効果打てるし

760 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:19:07.58 ID:3KHdz3By00202.net
先攻「スキドレパカッ🤗」
??「ぎぁおおおおおん」
先攻「センサーパカッ🤗」
??「ぎゃおおおおおん」
先攻「サモリミパカッ🤗」
??「ぎゃおおおおおん」

シャドバとかポケモンやった方がいいんでね🤔

761 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:19:15.27 ID:ZAl5Lrc7r0202.net
フギンが墓地に行ったら蘇生制限で使いまわせないなあ・・・
そうだ、墓地に行ったらEXに戻るようにしよう!

デザイナーは小学生かよ

762 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:19:43.95 ID:TsebXXtjd0202.net
>>760
感度3000倍?

763 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:19:44.74 ID:HZkQ8nDj00202.net
>>752
だからジャスミンで引っ張ってくる必要があったんですね

764 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:20:08.40 ID:vOBFLOGz00202.net
>>757
全然隠れてないぞ
植物といえばギガプラの時代からソリティアデッキだ

765 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:20:14.37 ID:7UpjUnje00202.net
五虹も糞カードだし禁止になってヨシ

766 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:20:26.71 ID:fn5eQuo400202.net
ルーンなんて準環境叩きに何故ここまで熱くなれるのか

767 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:20:40.75 ID:bA2dEnro00202.net
>>756
AI戦じゃねぇんだから…

768 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:20:41.57 ID:RTStfoEAp0202.net
>>760
結局どのカードゲームも理不尽押し付けてくるだけだから一緒だぞ

769 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:20:56.00 ID:msj+rHk300202.net
今からでもフギンとムニンの防御先を入れ替えて欲しい…

770 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:21:06.65 ID:uR4KtMLQ00202.net
>>766
僕の最強デッキがルーンに勝てない😡

771 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:21:15.52 ID:lZ3sPhmj00202.net
個人的にルーンは
ちまちま打撃与えながらフギンを消費させながら
なくなったところをずっと隠し持っていた羽根で仕留める
罠型はもうこれしかない

772 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:21:20.85 ID:9Pq3j216a0202.net
先攻制圧されるやつが悪いし
対策できないやつが悪いからな

人類全員悪いやつだ

773 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:21:36.45 ID:Ua65Mh9dr0202.net
>>766
除外でデッキ破壊で罠パカでくっそ時間がかかるってデュエリストから嫌われる要素しかねえんだ

774 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:21:40.80 ID:HrD2dsMv00202.net
トランプつてやっぱりすごいな

775 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:21:46.63 ID:yC4O0J/Xa0202.net
ポケモンよく知らないけど妨害って概念あるの

776 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:21:52.82 ID:TsebXXtjd0202.net
熱くデュエルの話しができて俺は満足だよ
職場じゃこうはいかない

777 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:22:03.70 ID:uR4KtMLQ00202.net
>>773
デュエリストから好かれるデッキって?

778 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:22:03.85 ID:yA7S2kDTa0202.net
ルーンなんか魔法族の里だけで沈黙する雑魚じゃん
むしろもっと流行ってほしい

779 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:22:24.08 ID:Ps6VCAwW00202.net
ルーンはサイド無し遊戯王の歪みを体現する存在

780 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:22:41.47 ID:bA2dEnro00202.net
>>773
とっととサレすれば時間かかんないぞ🤗

781 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:22:41.74 ID:Ni/UGFhr00202.net
>>778
アレイスター「そいつはどうかな?」

782 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:22:46.95 ID:1f5spQaR00202.net
師匠からまた新しい天啓を授かったぞ

https://i.imgur.com/nFzCPfk.jpg

よく意味わからんのやけどどゆことこれ?

783 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:22:59.82 ID:ZwHq9TqM00202.net
五虹って紙だとマジで誰も使ってないレベルなんだけどね

784 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:23:13.13 ID:lZ3sPhmj00202.net
>>778
そうだけど罠型はそれじゃしとめきれないし
先行前提すぎる

785 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:23:19.83 ID:0mGi8bYr00202.net
>>776
挑発やステルスロックとかが妨害って言えるかも

786 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:23:23.24 ID:kTPSbhh900202.net
相手ターンにグリッチするとジャックの確認と除外の区別がつかねぇ糞プログラミングなんとかなんねぇかな・・・
たまに勝ち確を逃すんだが

787 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:23:26.82 ID:wAs0Jertr0202.net
烙印ルーンとかいう糞の詰め合わせ早く規制しろよ
泉と烙印融合を制限にしろ

788 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:23:46.29 ID:Aw2HmKWbM0202.net
ルーン叩いてるってより罠パカ叩いてるんだ

なんでフギンはルーン以外の魔法罠も守れるんだい頭おかしいんじゃないんですかねぇ

789 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:23:46.83 ID:bA2dEnro00202.net
>>782
本気で意味がわからん
病院に行った方がいいと思う

790 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:23:47.52 ID:7UpjUnje00202.net
そりゃ紙だからな
ここはマスターデュエルだからな禁止で妥当

791 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:23:51.51 ID:TsebXXtjd0202.net
>>782
お前どんだけみらーふぉーす好きなの
もう片想いだろ

792 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:24:13.32 ID:lZ3sPhmj00202.net
烙印融合は関係ないだろ
墓地に落とすことが目的なんだから
そんなことできるカードはいくらでもある

793 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:24:13.56 ID:GN25MXj8M0202.net
>>782
ニビルと一緒やろ
発動できるからってすぐ発動すると痛い目みるから我慢しろってことだろ

794 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:24:24.44 ID:pnzBR9oJ00202.net
>>782
書き換えたのだ…

795 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:24:28.90 ID:3KHdz3By00202.net
>>788
それ悪いのルーンでは…

796 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:24:31.81 ID:FBPlvHiYd0202.net
デッキ融合なんて禁止にして融合デッキのあるべき姿に戻せ

797 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:24:38.89 ID:0nBrDkWdd0202.net
>>789
今忙しいんだから病院困らせるなよ

798 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:25:06.92 ID:bA2dEnro00202.net
>>797
精神病院はコロナ関係ないだろ

799 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:25:10.42 ID:tUKu9mi800202.net
ルーンデッキに召喚獣カリギュラ混ぜたらめちゃくちゃウザそうだけどどうなんだろう
召喚権はアレイスターに回せると思うけど…

800 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:25:13.50 ID:HyLvWLqlM0202.net
>>775
なくはない

801 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:25:21.58 ID:uR4KtMLQ00202.net
どのデッキに負けようが同じやぞ
お前の構築が悪い

802 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:25:23.71 ID:TsebXXtjd0202.net
みらーふぉーす1人だけでベッド5人分のコスト要求されるから病院にとってめちゃくちゃ素材が重い

803 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:25:25.56 ID:Ua65Mh9dr0202.net
>>777
好かれるデッキなんか無いよみたいな答え期待してるのかも知らんけどそういう01の話じゃないぞ
どのデッキにも当然不快要素はあるし好みは分かれるけどルーンは大勢から嫌われる要素たくさん持ってるって話だからな

804 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:25:27.20 ID:Aw2HmKWbM0202.net
>>795
でも閃刀ルーンとか召喚ルーンならワイは叩かないんだ…

805 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:25:43.17 ID:lX+ZVmpHa0202.net
>>796
それっぽい口上でかっこよくデッキ融合するから許して?

806 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:25:48.15 ID:lZ3sPhmj00202.net
そもそもほかのパワーが上がり過ぎて
サーチを絡ませないと融合を手札で揃えなきゃどうにもならないのはもう終わってる
ドラメがいい例

807 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:25:49.15 ID:GN25MXj8M0202.net
実際相手がルーンってわかってりゃサイドから除外封じを大量に…・
引けなかったらどっちみち死ぬけど

808 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:25:49.66 ID:Ps6VCAwW00202.net
展開するルーンはただの誘発受け悪い展開デッキでしかないと散々証明されたので

809 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:25:51.51 ID:vOBFLOGz00202.net
>>783
ロックとしての信頼性があまりにも低すぎる…
神はスキドレもセンサーもその他永続罠も全部3枚入れられるのになんで1枚で完結しない五虹使う必要があるんだ

810 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:26:12.21 ID:3KHdz3By00202.net
羽箒が3枚積めるようになったらフギン全部使わせて勝ちとかはありえるな

811 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:26:12.34 ID:izYIcK0Wd0202.net
id真っ赤で逆張りしてるのアフィか承認欲求の塊かなんかだろ

812 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:26:13.08 ID:wAs0Jertr0202.net
落とせるカードが広くて融合召喚先も強いデッキ融合とか許される要素ねぇよ
どうせ烙印融合は紙で制限になってるんだしマスターデュエルもそうしろ

813 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:26:24.87 ID:kfRLnb6HH0202.net
>>782
今使えない最低の罠伏せっぱなしになるよりは使えるだけマシだと思って打つと良いってカードガンナーが言ってたラド

814 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:26:32.03 ID:xJT52LPFd0202.net
>>798
コロナのADSLで精神科も心療内科も忙しいんだよ

815 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:26:43.27 ID:lJAVV1Rzd0202.net
みらーふぉーす大先生にはデュエル塾開講してほしいな

816 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:26:45.72 ID:bA2dEnro00202.net
>>793
ミラーフォースくん専門家やん
ミラフォに1回例える意味が分からんが

817 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:26:53.65 ID:n++D7XUB00202.net
>>782
無意識のちょっとした動作で相手に伏せを悟られてしまうことへのケア説

818 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:27:06.08 ID:fn5eQuo400202.net
>>773
さっさとサレンダーすればいいじゃんねぇ?って話だよな
斬機相手に誘発握れなかった時にサーキュラー見えたらサレと何が違うのかと言いたいね~

819 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:27:09.30 ID:AekVQTOEa0202.net
ルーンは羽根箒消えるまで待たないとなぁ
敗北確定まで数ターンまたいで長いんだわ

820 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:27:29.69 ID:bA2dEnro00202.net
>>814
電話回線とコロナと精神科になんの関係が……?

821 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:27:35.67 ID:pnzBR9oJ00202.net
>>782
多分、焦ってすぐ打つんじゃなくて、負けてもいいから相手の展開見て、最適なタイミングを学ぶのが大事って言いたいんだろうな
伝え方が絶望的に下手だが

822 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:27:39.53 ID:uR4KtMLQ00202.net
気持ちの問題とか関係ないよ
ルーンでもザンキでもふわんでも好きなデッキ使えるのに

823 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:27:45.28 ID:1crUWc+Xd0202.net
ポケカは相手ターンに妨害出来ないかわりに
他だったら禁止間違いなしのぶっ壊れドロソが豊富にあってサーチも簡単にできて
デッキ圧縮が簡単にできるからな

エクゾディアだって簡単に揃えられる

824 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:28:09.85 ID:7UpjUnje00202.net
もうフギン禁止で全てを終わらせよう

825 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:28:16.18 ID:9Pq3j216a0202.net
850がせまるラド

826 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:28:39.07 ID:lZ3sPhmj00202.net
フギン禁止は総意

827 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:28:46.00 ID:6/+mx3PSa0202.net
遊戯王と関係無いけどコインランドリーの存在意義がわからん
ラドリーのほうが有用だろ

828 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:28:51.63 ID:nE/a/kMe00202.net
〇〇は嫌われるとか言いつつ他のテーマに文句言いつつ🐧や烙印とか使ってる人は狂ってるなって思ってる

829 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:29:10.77 ID:I5MdJvvOa0202.net
フギン禁止だなんて不憫だろ

830 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:29:18.75 ID:wAs0Jertr0202.net
泉と烙印融合を制限にしろ

831 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:29:24.44 ID:/FTzKXoj00202.net
>>782
マインドスキャン対策やろ
ミラフォと思い込むことで相手を惑わせることができる

832 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:29:30.28 ID:RTStfoEAp0202.net
>>828
それはそう

833 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:29:40.87 ID:Aw2HmKWbM0202.net
対ルーンはぶっちゃけやぶ蛇セットエンドが一番早い気がする
うらら入ってないだろうし…

問題は出す先だけど…エクストリオでなんとかなるかねぇ…

834 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:29:43.60 ID:lX+ZVmpHa0202.net
>>827
乾燥機能はたまに使ってた
ラドリーにそれができるか?

835 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:29:43.97 ID:1YPcxXSw00202.net
未だに烙印に文句言ってる人って
デッキ何使ってんの?

836 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:29:47.49 ID:GN25MXj8M0202.net
>>816
嫌な専門家だな
バトルフェイズまで発動しない(メインフェイズ中に発動しない)くらいの気概でってことだろうから
バトルフェイズまで発動できないカードならなんでも良くてその上で有名なのがミラフォってだけやろ

837 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:29:47.88 ID:X8l+sYuH00202.net
>>734
一回ルーン握ってみろ
理解度は別にして「穂先で持ってこられるからフギンにうららを打たない」って思考はどう考えてもおかしい

838 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:29:58.97 ID:HyLvWLqlM0202.net
>>818
そりゃサーキュラーだと妨害が見えるから捲れるかどうか判断できるけど
罠パカだとドロー次第で勝てるかもしれないから長引くってことじゃないの
ルーンが回ってきたターンでワンキルできるなら罠パカで止まった時点でサレンダーが効率いいのは間違いないけど

839 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:29:59.79 ID:jDuYRkgsd0202.net
https://www.pokemon-card.com/assets/images/card_images/large/SM2L/033451_P_METAGUROSUGX.jpg
こいつ遊戯王のデッキに入れたい

840 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:30:11.34 ID:uR4KtMLQ00202.net
>>828
自分のデッキは嫌われてないと思い込んでるからな

841 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:30:24.99 ID:lJAVV1Rzd0202.net
「程度問題」って概念理解出来ない奴がそこそこいるな

842 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:30:39.10 ID:txanU5Hy00202.net
融合召喚に融合しないと出せないってルールはなくね?
融合召喚扱いにするとかいうガ○ジテキストは確かにルール違反だが

843 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:31:08.66 ID:X8l+sYuH00202.net
テーマに文句言ってるやつって単に組んでない強デッキにケチつけてるだけだからな
強いと思うなら組めばいいのに

844 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:31:26.46 ID:SXWYFE1ar0202.net
>>780
>>818
時間がかかるって言うのも1要素に過ぎないのにそれさえ解決したら終わりみたいな雰囲気出すの馬鹿すぎない?

845 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:31:29.74 ID:SaMJR3TTr0202.net
>>828
烙印使いは烙印が正義のデッキで他の環境テーマは全て悪だと本気で思い込んでるからな

846 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:32:27.88 ID:4nWCUfa1M0202.net
現代遊戯王自体が全部キモいわ
テーマもクソもない

847 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:32:56.99 ID:uR4KtMLQ00202.net
>>844
遊戯王辞めれば?

848 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:33:11.98 ID:bA2dEnro00202.net
>>844
ジョークに決まってんじゃん
余裕ないなぁ

849 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:34:00.13 ID:GN25MXj8M0202.net
嫌われてないテーマってなんだよ
結構あるんじゃないか

850 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:34:20.12 ID:0LxGjnCN00202.net
偉そうなこと言う奴に限って850前でビビるんよ

851 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:34:24.31 ID:MmwrgN6Od0202.net
そらブルーアイズよ

852 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:34:24.43 ID:Jb4e4kQda0202.net
─黒蠍─踏み逃げのチック

853 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:34:28.59 ID:Knvf6Qx800202.net
EM魔術師は色々と言われてるけど本当に良いテーマだと思うよ
ずっと触ってるわ

854 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:34:31.32 ID:HyLvWLqlM0202.net
踏め!

855 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:34:34.02 ID:0LxGjnCN00202.net
さぁ建てましょ

856 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:34:37.90 ID:oWDEBV5200202.net
実際烙印相剣斬機は正義のデッキだと思ってる😁

857 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:34:53.75 ID:Aw2HmKWbM0202.net
サレしろおじさんは遊戯王楽しんでるのか謎だわ
フェスみたいにミッションこなすならわかるけど…プラ1まで登ってしまえば勝ち負けなんてどうでもいいのにさ

制圧オレツエーが好きなんかね…ワイは泥仕合でもギリギリで捲くって勝った瞬間に決闘者としての生を感じるからそこが分からないや…

858 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:35:07.07 ID:GN25MXj8M0202.net
>>850
さすがの説得力だ

859 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:35:15.98 ID:+Zcgqk4Ud0202.net
ルーンは正直勅命と真封じ規制したのがアホで終わる話なんだよな

860 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:35:17.65 ID:1YPcxXSw00202.net
ソリティアしてる時点で悪じゃね

861 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:35:27.83 ID:may4VEQm00202.net
今のラビュリンス使ってる私は正義の味方ってことで良いですか?

862 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:35:37.36 ID:/NKC4cNuM0202.net
>>844
お前が提示したんじゃん…
他にもあるなら書けばいいのに

863 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:35:38.49 ID:VF15FJRE00202.net
遊戯王やってること自体が悪だな

864 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:35:40.33 ID:HyLvWLqlM0202.net
俺は展開するのめんどくさいからアチチ召喚したらサレンダーして欲しい
てかしろ

865 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:35:46.30 ID:CX4lvpqa00202.net
やはりソリティアも制圧もしない烙印こそ正義のデッキだよ

866 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:35:50.41 ID:Jb4e4kQda0202.net
悪じゃなきゃ環境になんて掠りもしないぞ

867 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:36:03.18 ID:MmwrgN6Od0202.net
>>857
親の前でそのレス朗読してみろよ
泣き崩れるぞ

868 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:36:26.36 ID:Aw2HmKWbM0202.net
>>867
親も決闘者だが?

869 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:36:29.58 ID:TBnMhpxu00202.net
>>859
勅命あったら誰も神碑使わないって?確かにそうかも

870 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:36:42.30 ID:MvUZWP7A00202.net
自分オルガと相手芝エルドで13ターンの接戦で勝った
まーーーーじキツかったけど脳汁出たわ

871 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:36:43.64 ID:/EcLGjUda0202.net
サレンダーするもしないもそいつの勝手じゃん

872 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:36:56.05 ID:AekVQTOEa0202.net
使って理解度上がるのあるな
斬機勉強した感じコンボ繋いでヒートソウル超階乗準備するから
全部の誘発刺さる気がした

873 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:37:00.46 ID:kfRLnb6HH0202.net
サレしろ・エレス・クルヌギアス

874 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:37:10.49 ID:GN25MXj8M0202.net
正直今ずっとこねくり回してる天気が何かの間違いで環境トップになったら使うの辞めると思う
テーマクロニクルでむなしさを感じた
どんな混ぜ物しても同じようなデュエルにしかならない

875 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:37:40.78 ID:HuNmxVnN00202.net
両親にセラちゃんとかセアミン君とか嫁を紹介する度泣き崩れてくれるよ🤗

876 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:37:47.84 ID:0LxGjnCN00202.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
遊戯王マスターデュエルpart2169
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1675330531/
仲良く使えよ

877 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:37:47.90 ID:ZAl5Lrc7r0202.net
ルーンが準環境って物を知らなさすぎるだろ・・・

878 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:37:48.06 ID:txanU5Hy00202.net
勅命1枚で神碑使わない選択に至るまでいかないでしょ

879 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:37:53.31 ID:qSZ2MBala0202.net
>>867
250 名も無き決闘者 (アタマイタイー Sd72-hJuI [49.97.20.201]) sage 2023/02/02(木) 15:06:27.42 ID:MmwrgN6Od0202
金玉2個からグスタフマックスさせろ
🤔

880 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:37:55.20 ID:nE/a/kMe00202.net
自分の使うテーマの爆アドカードは規制する必要がないと言いつつ少しでも対抗できるテーマはテーマとして成立できないくらい規制しないと許さないからね
やっぱハリファイバーと弁天は正義のカード

>>849
嫌われない(俺がボコボコにできる)テーマなんだ

881 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:38:03.94 ID:may4VEQm00202.net
>>876
おつんこ^~

882 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:38:08.65 ID:ZwHq9TqM00202.net
天気知らんけど天気予報ゲーであってる?

883 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:38:33.80 ID:GN25MXj8M0202.net
>>876
おつ

884 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:38:37.32 ID:Aw2HmKWbM0202.net
>>882
天気予報より前から天気使ってるけど予報ゲーで合ってるよ

885 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:39:21.22 ID:MvUZWP7A00202.net
制限の勅命があっても結局コズサイの方が使いやすいってなりそう
自分にダメージ出ないし

886 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:39:44.04 ID:GN25MXj8M0202.net
>>882
正直俺ももはやわからん
ただシエル・スレット雪模様と白いカード中心で回ってる

887 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:39:45.44 ID:Ps6VCAwW00202.net
斬機先攻でパワコヒートソウルまで回そうとする相手のパワコに誘発撃って
ヒートソウル阻止して勝つこと割とあるんだけどわざわざリスク取ってパワコ添える必要あるの?

888 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:40:09.10 ID:nDCh0G5Op0202.net
>>861
俺は自分のチェーンだけでも面倒になるんだが続けられる?

889 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:40:33.31 ID:n++D7XUB00202.net
嫌ってはならない大義名分を持つテーマを探せばいいんだよ
今のエルドみたいな

890 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:40:36.42 ID:/NKC4cNuM0202.net
>>849
魅惑の女王

891 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:40:48.43 ID:Ps6VCAwW00202.net
パワコじゃないやトランスコードだ

892 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:40:49.60 ID:HyLvWLqlM0202.net
>>887
パワコってパワーコードトーカー並べんの?

893 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:41:00.80 ID:GN25MXj8M0202.net
>>884
パーツどれか一つでも死んだら終わらないか?
予報ダメでも死ぬし下級ダメでも死ぬし天気模様ダメでも死ぬし

894 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:41:24.75 ID:j2PjTDAOa0202.net
ヒートソウル立てを妨害すんのすげえな
もっと他に当てどころあるだろ

895 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:41:52.43 ID:txanU5Hy00202.net
神碑のおかげでエルドが羽根で死ぬ雑魚な風潮嬉しいわ
俺は昔からそう言ってただろ?お前らが耳を貸さなかっただけで

896 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:41:59.29 ID:uR4KtMLQ00202.net
環境外使えばヘイトは溜まりにくいやろな

897 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:42:10.47 ID:E1U139DW00202.net
>>876

だがデュエリストは煽り煽られ争うのが定めなんだ

898 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:42:11.12 ID:1crUWc+Xd0202.net
メルフィーみたいなかわいいデッキ使えば相手も癒やされてニコニコですよ!

899 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:42:17.56 ID:cJ5F516600202.net
ルーンの一時休戦で延命して先行烙印破壊したの気持ち良すぎだろ

900 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:42:31.03 ID:Eh9w1S5U00202.net
天気はいつも天候荒れすぎだろ 晴れにしてくれ

901 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:42:34.39 ID:UjvkavDo00202.net
弱いテーマはみんな大好きだよ🤗
気持ち良く勝てるからね🤪

902 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:42:41.05 ID:5ISbSDEj00202.net
アタマイタイーとかいうワッチョイってキモイ奴しかいねぇな

903 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:42:59.83 ID:aCMRZAjR00202.net
>>885
流石にコズサイ>勅命はないだろ
自分が散々魔法使ったあと勅命パカッwすればいいんだから

904 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:43:02.04 ID:NkT9USYv00202.net
なんかよく分かんない大義名分の上でこれなら使って良いだろとか悪いだろとか言い出さなければ好き嫌い自体は個人の自由だから…

905 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:43:12.74 ID:EJIZl2wor0202.net
おすすめに1周年考察動画出てきて笑ったわ

906 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:43:13.16 ID:MmwrgN6Od0202.net
環境外なのにヘイト貯めてるオルガかわいそう
オルガリンク1追加してあげようよ

907 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:43:18.09 ID:Aw2HmKWbM0202.net
>>893
アルシエル主体にするか罠パカ主体にするかで変わるからなんとも
個人的にはアルシエルより魔法罠パカ(魔封じ裂け目ネクロバレー)の方が好きだけど安定しないからなぁ…

908 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:43:23.73 ID:Ps6VCAwW00202.net
わらし複数入れてると自分ターン超階乗に撃つわらしの他に相手ターン分のわらしが余るとか
自分ターン超階乗に墓穴で相手ターンわらしが余るとかなりがち

909 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:43:38.06 ID:oKUpp5lg00202.net
名も無き決闘者とかいうやつもガイジしかいなくてきめぇよな

910 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:43:38.67 ID:Knvf6Qx800202.net
僕の使ってるテーマ評価
EMオッドアイズ 楽しいテーマではある
閃刀姫 緩和されて温まってるはずなのに悲壮感が消えない
ドラメ 世界観広げてますw 正直強くはないけど楽しい方ではある。
ラビュリンス 最初の感想はドラメと同じでうんちだったけど使えば使うほど楽しくなるテーマ。箒?パリンパリンパリン
蟲惑魔 思考しなくていいからかなり楽。正直ちょっと飽きてるからあんま触ってないけど、サルでも扱えるからかなりオススメ
セフィラ 神デッキ。バリラドン職人として常にバリラドンの事ばかり考えてる。ワンパのクソデッキだけど使えば使うほど神デッキだとわかる。セフィラ最強
マリンセス 雑魚だけど絶対に事故らないし猿でも回せるから楽しい
JK パワー不足感じますね(白目)

デッキは12個作ってるから他にもなんかあるけどあんま覚えてないや

911 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:43:42.15 ID:0LxGjnCN00202.net
つっても斬機相手に誘発1枚2枚あって妨害してもせいぜい懲戒阻止ぐらいしかできんやろ
相剣は初動止めたら5割くらいでそのままエンドだけど

912 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:43:50.77 ID:VC0D81Yw00202.net
スモワってみよう。なにになるかな?

913 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:44:25.11 ID:2CqzWul7d0202.net
天気は砂塵とか雹とかまだまだあるんだから追加してよ

914 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:44:26.79 ID:HyLvWLqlM0202.net
>>885
ルーンをメタる事だけ考えるならコズサイの方が上かもしれんけど実際には他のデッキにも刺さるカードにしたいから勅命の方が使いやすいでしょ

915 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:44:48.90 ID:dkUtn9dUd0202.net
>>905
そもそも周年に考察が必要な時点でキチガイ過ぎる運営

916 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:44:49.47 ID:GN25MXj8M0202.net
>>907
天気予報の代償として混ぜ物しにくくなったのはあるな
ネクロバレーの他だとサイフレームとかも使いづらくなった
PSYフレーム天気好きなんだけどなあ

917 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:45:06.32 ID:EcRKU/zfa0202.net
あと15分…

918 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:45:19.62 ID:ryq+qg/S00202.net
>>887
対象耐性とどっちか生きてれば次ターンも動けるのと
ヒートソウルで減ったライフを持ってかれないように壁かな

919 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:46:03.07 ID:+Zcgqk4Ud0202.net
勅命とか真封じある前提で刷られてるなら緩和すりゃ良い

920 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:46:43.59 ID:GN25MXj8M0202.net
天気に残るは紫とオレンジ
紫とか強そう

921 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:47:01.55 ID:Q3t40p8rM0202.net
半端なルーン使いなら60枚デッキ見た瞬間パリンパリンしてくれるわ
罠パカ型はエンジン掛かるの遅すぎる

922 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:47:10.81 ID:HZkQ8nDj00202.net
>>874
今日60枚DDダイナマイト叢雲ダイーザ天気みたいなデッキに当たったし混ぜ物の可能性は無限大だ
絶対間違ってる構築だと思うけども

923 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:47:18.58 ID:/EcLGjUda0202.net
恐竜に手出したけどミセラのおかげでニビルだけは絶対に効かないのなんかモヤモヤする
恐竜に隕石は致命的なはずなのに絶滅させられなくてニビルくん泣いちゃうよ

924 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:47:25.14 ID:leLkd29M00202.net
自称遊戯王プロ(笑)ってすごい長文書くけど結局は「俺面白いこと言ってるだろう?」か「俺頭いいだろう?」のどっちかいいたいだけだよ

925 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:47:27.48 ID:j2PjTDAOa0202.net
豚テーマって中速コントロールばかりだから複数掛け持ちって絶対飽きると思う

926 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:47:29.36 ID:txanU5Hy00202.net
いや神碑ネタとして正義の勅命とか言ってるけど間違いなく存在そのものが許されないカードだからな
コズサイとかいう遊戯王好きな奴が好きそうなカード程度と比べるなんて烏滸がましい

927 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:47:35.63 ID:FmLSMKGea0202.net
マイナーテーマでテーマの枠を超えた物凄くシナジーのある展開見つけたけど
たいしてシナジーのないパワーカード突っ込んだ方が強いのほんま

928 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:47:45.86 ID:0sDh3sHba0202.net
ヒートソウルに誘発うってくれるって結局アド稼げてるからトランスはちょっと。ファイヤウォールまで出せるなら考える。

929 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:48:31.21 ID:G5KX6qNLa0202.net
ジュラックメテオに演出ください

930 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:48:33.44 ID:AekVQTOEa0202.net
斬機に誘発はサーキュラー魔法サーチに当てるのかダランベルシアン特殊召喚時なのかまだよくわかってない
超階乗がモンスター墓地送り+1回無効で2妨害なのはわかる

931 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:49:04.28 ID:2UksCxnpa0202.net
天気デッキはイラストが良いからなんだろうけど
コアなファンが多いイメージ

932 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:49:08.43 ID:/vYAsnQp00202.net
お知らせを
開いてみるたび
辟易す
デュエルリンクス
6周年

大麻

933 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:49:28.67 ID:tUKu9mi800202.net
勅命に演出付けた直後の盛り下がりはヤバかった
演出バリアーとか言われてたし

934 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:49:31.65 ID:Ps6VCAwW00202.net
わらし複数積みも増えてるからトランスコードにわらし食らうリスク考えるとヒートソウル単騎の方がよくね?

935 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:49:41.14 ID:Knvf6Qx800202.net
豚テーマの中でもレイちゃんは時々触ってるわ
あいつちょっと事故ったテーマを虐めるのに適してるのよね
本気状態のテーマには勝てないけど、ちょっと事故ったテーマをイライラさせるのは天才的

936 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:49:47.81 ID:scjSf+uma0202.net
ダランベルシアンだと思われ
ただしダイアが出てきたら無効にされるからその時はそっちを優先

937 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:50:01.68 ID:Q3t40p8rM0202.net
>>927
汎用が最強なのが悪い
専用カードテーマカードよりバロネスアポロアクセスアーデウスの方が強い

938 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:50:09.68 ID:fHYeNXBd00202.net
>>691
🧚「素材貰えてないだけですぅ」

939 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:50:21.89 ID:lZ3sPhmj00202.net
フギンは融合素材もなしに特殊召喚して⇒いまさらじゃね
素材をしっかり使って融合してる烙印融合⇒規制しろ
いやダブルスタンダードすぎる

940 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:50:28.06 ID:nE/a/kMe00202.net
天獄の王で勅命サーチするとパリンパリンしてくれる
オマケで鉄壁置いておくと勝ち

941 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:50:31.33 ID:GN25MXj8M0202.net
>>922
ダイーザとDDダイナマイトは1回考えたけどねぇなってなった奴だ
フェスでダイーザ禁止されるからどうにもMDでは扱いにくいんだよな…

942 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:50:54.66 ID:QV2zlgwpd0202.net
>>924
バズりたいんだろうなぁ…ってのはひしひしと感じるよな

943 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:51:00.33 ID:RozvS98ap0202.net
ルーンふわんとか影響にいなくなって欲しいわ

944 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:51:11.27 ID:0LxGjnCN00202.net
>>935
アンカーしかまともな対処カードないもんな

945 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:51:29.14 ID:Aw2HmKWbM0202.net
天気のビルドパックって魔弾と影六部だったからね…そりゃコアなファンが多いっすよ

…クッソ余ってる魔弾のカードどうするか未だに悩んでるわ

946 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:51:35.32 ID:7UpjUnje00202.net
最終告知は5時だからね
もうすでにタイミングを逃している
1周年は無効にして破壊された

947 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:51:41.26 ID:LjF8NvKEM0202.net
>>934
まぁ階乗にわらし食らうくらいならトランスにわらし使わせた方がいいんじゃね

948 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:51:43.00 ID:scjSf+uma0202.net
遊戯王プロは承認要求を満たしたいんだ
後プロってつけた方が初心者はそっち見るし

949 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:51:43.07 ID:LlWkWcCga0202.net
魔鍵組んでるけど儀式クロシープ融合で天使の施ししつつ死者蘇生してる時だけ射精しそうくらい気持ちいいわ
あとは残飯でルーラーガチャって適当に制圧してエンドや

950 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:52:02.84 ID:txanU5Hy00202.net
頭いいやつは遊戯王やらないんだよなぁ

951 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:52:12.37 ID:92N+/KiQ00202.net
天気とは数回しか当たった事ないけどこちらがアルシエル込みの妨害数を突破出来たら勝ち、出来なければそのまま負けみたいな試合ばっかりで1ターンでなんだかんだ決まるデッキみたいなイメージある

952 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:52:24.52 ID:ZwHq9TqM00202.net
遊戯王のプロとか恥ずかしくて言えん

953 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:52:32.89 ID:5ZlgQoGFa0202.net
魔鍵竜剣士で全ての召喚法を使いたい

954 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:52:41.95 ID:AhOZS3+Cd0202.net
https://pbs.twimg.com/media/Ecc6o9jUcAAmUnB.jpg
天気はこの子にも活躍の場を与えてください
なんならデッキからハブられてることも多いです

955 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:52:45.10 ID:b/36h4Nhd0202.net
ルーンの融合は蘇生制限満たさないから……

956 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:52:48.33 ID:RozvS98ap0202.net
荒れてんなと思ったら一周年来なかったせいか

957 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:52:59.14 ID:izYIcK0Wd0202.net
MDスレの勢いめっちゃ落ちてね?
飽きちゃった?

958 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:53:04.97 ID:UjvkavDo00202.net
ダイヤ1はみんな遊戯王プロやろ

959 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:53:05.82 ID:GN25MXj8M0202.net
>>954
だからラズラは時々有能だとあれほど…

960 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:53:14.43 ID:Aw2HmKWbM0202.net
>>954
地味に時々居たらなぁって思うことはある

961 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:53:15.54 ID:j2PjTDAOa0202.net
というかルーンとふわんに0点の時点でそこまでわらし激強な環境じゃないでしょ
今の最強誘発はドロールだ

962 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:53:30.83 ID:/vYAsnQp00202.net
毎月ダイヤ1行ってるんだけど遊戯王のプロ名乗ってええか?

963 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:53:46.42 ID:ZwHq9TqM00202.net
たかだか一周年に期待しすぎやろ
十周年から本番

964 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:54:03.82 ID:Ps6VCAwW00202.net
>>947
わらしガン積するとわらし+わらしとかわらし+墓穴みたいなハンドに結構なって
トランスコードにわらし撃った上で超階乗ラプラシアンも阻止できるんだよな

965 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:54:19.99 ID:n++D7XUB00202.net
MDも賞金付き大会やらないか?

966 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:54:50.99 ID:Knvf6Qx800202.net
正直わらしは入れてない
コイツが仕事するよりこいつが増Gやニビルだったらなぁと思う場面が多いわ

967 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:54:58.12 ID:O4aTEkxKd0202.net
>>963
10年後とか遊戯王壊れてそう

968 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:54:58.58 ID:scjSf+uma0202.net
毎月ダイヤ1行ってる自分はプロか...
無限泡影ビリビリ未だにやっちゃうけど

969 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:55:05.72 ID:GN25MXj8M0202.net
>>951
実際そう
天気にとっては最初の1~2ターン上手く超えたら実質的に勝ち
ああっやめて戻ってくるときにG撃たないで!!

970 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:55:18.85 ID:HNjBLBH7a0202.net
MD君は乙女心が分からないんだ

971 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:55:20.51 ID:0LxGjnCN00202.net
一時前に遊戯王って謎に芸能人にらやらせようって企画あったやん
ああ言うので良いんじゃないの?

972 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:55:42.09 ID:E1U139DW00202.net
>>954
この子とかドレミコードのミ担当とか可愛いよね

973 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:55:42.86 ID:nDCh0G5Op0202.net
リリースって祝った?3ヶ月は祝ったっぽいから1年と3ヶ月記念までなんもないよ

974 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:55:43.39 ID:txanU5Hy00202.net
>>961
すとりー止めれるだろ
泉は戻すと加えるが同じなら効くんじゃね、コンマイ語初心者だから知らんけど

975 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:55:54.27 ID:4cmiptKf00202.net
>>961
ルーンはわらし効くでしょ
致命傷にはならないだけで

976 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:56:32.25 ID:Aw2HmKWbM0202.net
わらし入れるならさくら入れたい
さくらは斬機もルーンも烙印も弱体化させれる強カードだからな(なお害鳥ラビュリンス)

977 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:57:07.08 ID:LjF8NvKEM0202.net
>>964
まぁどうしてもわらしケアしたいならシグマ蘇生時にチェーン反応出るからそれ次第で変えたらいいんじゃね

978 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:57:13.83 ID:Ps6VCAwW00202.net
斬機にクリティカルでルーンの泉ドローも1回止めるから普通にわらし積むでしょ

979 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:57:20.56 ID:VF15FJRE00202.net
斬機のわらしは相手の超階乗を防ぎ墓穴からダイアを守る正義のカードだからな

980 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:57:39.78 ID:Gj3vJ0yA00202.net
最強誘発プランドロールさん!?

981 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:57:57.49 ID:MfZb4BN5M0202.net
わらしってライザー止められるよね

982 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:57:59.87 ID:txanU5Hy00202.net
ていうかドロバこそ神碑に刺さらんのでは

983 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:58:24.81 ID:dkUtn9dUd0202.net
>>954
こいつはまだ使われてる方だぞ
魔法ばっか来て詰むから下級の水増しや虹からサーチするために1枚入ってる事が多いし

984 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:58:29.04 ID:Knvf6Qx800202.net
プランドロールはせっかく良いテーマなのに闇鍋だったせいでイマイチシェアが伸びない印象

985 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:58:55.44 ID:VC0D81Yw00202.net
>>971
革命少年つれてこよう

986 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:59:05.25 ID:5ZlgQoGFa0202.net
>>984
海造賊は見た目がね

987 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:59:09.24 ID:XSXtehoaa0202.net
>>976
ふわんのおばさん除去すればシグマとかで完全に詰むぞ

988 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:59:23.63 ID:E1U139DW00202.net
>>984
全属性の船くれ

989 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:59:27.00 ID:n++D7XUB00202.net
>>981
ふわん1日目の奴じゃなきゃチェーン組んでケアするから無理

990 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:59:31.14 ID:tUKu9mi800202.net
リリース3ヶ月って何かお祝いしてたっけ?

991 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 18:59:40.04 ID:vmR/hmSr00202.net
わらし3枚目作りたくないわ

992 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 19:00:22.51 ID:tilryQDFd0202.net
わらし3作って全部投入してみてるけどクッソ快適だゾ

993 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 19:00:26.14 ID:scjSf+uma0202.net
スプライトにはわらし有用か?

994 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 19:00:27.82 ID:txanU5Hy00202.net
>>987
まだ最終兵器ふわんだりぃずと神の風があるから

995 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 19:00:28.32 ID:dkUtn9dUd0202.net
>>990
石配ってた

996 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 19:00:35.22 ID:Aw2HmKWbM0202.net
>>987
ワイ🐧使いだけどはおばさんとアライバル入れてるから飛ばされても問題ないんだ

997 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 19:00:38.85 ID:Gj3vJ0yA00202.net
>>982
なんだかんだ地味に刺さってる気がする
泉素引きしてないと自ターンに手札交換出来なくなるから永続罠引かれにくくなる

998 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 19:00:43.52 ID:oTDUGoqYa0202.net
ラドラドしてきたな

999 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 19:00:57.96 ID:HNjBLBH7a0202.net
ラドリー

1000 :名も無き決闘者 :2023/02/02(木) 19:01:00.94 ID:LjF8NvKEM0202.net
>>993
うさぎの方が効く

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★