2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart2273

1 :名も無き決闘者 :2023/02/20(月) 21:51:18.16 ID:veem1mfv0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 が3行になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/jp/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?request_locale=ja
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ3部屋目【マスター】
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/yugioh/1673521724/
・荒らし・煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出たあと、スレ立てを依頼すること
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してからスレ立てし、>>900も踏み逃げした場合は有志が宣言して立てても可
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とすこと

※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart2272
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1676884731/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

619 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:38:47.99 ID:BsMuW5DMM.net
国内ルーン使い「悪いのは永続罠、ルーン自体のカードパワーは低い!」

外人「フンッ(ルーンスプライトで大暴れ)」

ありがとう😭

620 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:39:56.38 ID:a8UjXL1+d.net
DC上位ってアジア圏ばっかりじゃね
メリケンとか上位にほぼいなくねえか?

621 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:40:26.61 ID:h7X7OT1X0.net
>>601
ブラマジはその状態で耐えるデッキなんだ😭
魔法陣魂に墓地ブラマジの構えで1妨害するのが基本の動きだから
デッキによってはガール出してブラックバーニングマジック構えるとかもあるみたいだけど

622 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:40:28.26 ID:LKEcv1Uy0.net
ルーンスプライト使うなら召喚ルーンでよくね?

623 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:40:47.37 ID:Q8QA4/9M0.net
とりあえずXフェスでもマッチシステム同じだろうから
次は低ランク当たるまでサ連打ーしてからデュエルするか

624 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:41:07.00 ID:gvgwoh/K0.net
>>611
大会の順位で決まるみたいだから数も影響してるね
画像見ると・・・うーん、強さとはイイにくいな


※パワーランキングは、DMCおよびコミュニティイベントでの各デッキの順位に基づいて計算されます。イベントがより競争的で最近のものであるほど、各デッキタイプが上位に入るとより多くのポイントを獲得できます。デッキ タイプの正確なパワー スコアは、デッキ タイプの合計パワーを取得し、それをすべてのデッキの累積パワーで割ることによって正規化されるため、パワー スコアが 5 のデッキは、現在のフォーマットの合計パワーの 5% を構成します。
https://i.imgur.com/2HBrgVQ.jpg
https://i.imgur.com/bphfsPM.jpg

625 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:41:14.54 ID:taWiuL8r0.net
>>615
?会話が噛み合ってないぞ
チューバーがBO1想定多いからスプラルーンより罠パカの方が強いって言うんでしょ
BO3ならそらメタカード通りにくいスプラの方が強いよ

626 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:41:20.98 ID:u+fcnlTA0.net
エルフは犯罪者だけど使う側は面白いから規制しないでと思わなくもない

627 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:41:25.13 ID:BsMuW5DMM.net
>>622
安定感が全然違うぞ
後続も呼びやすいしな

628 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:41:34.36 ID:4S76LTa20.net
>>601
相手が竜騎士+永遠の魂の突破手段がないか打点で竜騎士倒せても永遠の魂に手を付けられないデッキであることをお祈りするジャンケン

629 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:41:47.32 ID:+TH/EQTI0.net
(速攻魔法の)ルーン自体のカードパワー低いとか言ってもねぇ…
名推理モンゲなしロック系罠モンスターなしルーンなのでファンデッキですと主張して部屋に行ったらどれだけの人がキレるのやら

630 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:41:58.66 ID:+aMGEcFR0.net
プレミで負けるのが一番しょーもない

631 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:42:03.73 ID:TupJ2Q890.net
先月ゴールド今プラチナでフェスはダイヤからシルバーまであたっている
勝率は8割 一番多いのはプラチナでダイヤはちらほら シルバーは一回
こんな感じだけどいままでで一番楽しい 期間短すぎて本当に勿体ない

632 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:42:09.96 ID:A3xO+BLMp.net
硬い竜騎士も好きだけどコンビネーションとバーニングマジックの構えも割と好きだわ 墓穴で死ぬんですけどね
https://i.imgur.com/YqnQwSy.jpg

633 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:42:24.55 ID:ZUs/2jkY0.net
フェス別にいいんだけどさ
エクシーズフェスでエルド使えないとか脱法いる?
エンディミオン使えたり、ウェルカムラビリンス使えたり差別がひどい
普通にエクシーズ以外禁止しとけ

634 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:42:28.32 ID:Ys5Sh9jN0.net
エルフは許すけどギガンティックは止めてください

635 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:43:06.31 ID:h7X7OT1X0.net
まあ正直安定感はルーン入れてないスプライトでも十分すぎるほどあるからな

636 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:43:31.14 ID:qZJjREG10.net
構築だと里スキドレが本体でブラマジ要素はおまけだよ

637 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:45:19.12 ID:wqmpPbHC0.net
ルーン強いからチマチマ永続罠規制する前に本体を取り締まれ!

638 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:45:31.02 ID:jZhofoUY0.net
ルーンは融合体が普通に優秀なのがとても良くない
もっとデメリット付けろ

639 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:45:55.52 ID:A3xO+BLMp.net
ふぎぃ

640 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:46:05.23 ID:90/CkwiL0.net
ブラマジ当たりまくって負けまくり…
ネオスで遊戯には勝てないのか

雪獄このフェスで大抵種族統一されてるから強いのに入れてるのあまりいないんだな、制限ではあるけどSRなのに入れてない人ばかりだわ

641 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:46:42.25 ID:taWiuL8r0.net
>>638
試しに正規召喚じゃないと出せない最低にしてみよっか

642 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:46:51.85 ID:9yvHkKn00.net
スプライトの大きな弱点である「初動で召喚したLv,2モンスターを狩られると後続が出せない」をルーンの効果で補えるっていうコンセプトは分かるんだけど、
ルーンを使うと殴れない。永続罠が自身にも刺さるから使えない。γくらいしか誘発を積む余裕がないので後攻になると打つ手が無い等、弱点も増えてるのよね

643 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:46:52.85 ID:3+F18/lS0.net
ふぎんのメイト出ないかな
負けたら爆散する仕様で

644 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:46:53.05 ID:qZJjREG10.net
フェスはブラマジ要素で勝てるから楽しかった

645 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:47:04.67 ID:A3xO+BLMp.net
レインボーネオスで魔法罠全部洗い流しちゃえよ

646 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:47:05.49 ID:8WJUleS9M.net
脳死で陣と魂を構えて対応できない相手からだけイージーウィン拾うのが一番楽

647 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:47:54.89 ID:gXgmh28c0.net
スプライトエルフはエルフモンスターの中でも強い方だな

648 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:48:06.64 ID:F2vhdflm0.net
そうなのかブラマジ
せめて竜騎士をムキムキにできたりしたらおもしろかったんだけどなぁ
というかカードいっぱいあるだけで型と呼べる程実用的なのが無ぇな、青眼の方がガチでもネタでも遊べる

649 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:49:05.17 ID:gvgwoh/K0.net
>>625
なんか変に読み違いしてたわ
その認識であってる

650 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:49:24.45 ID:h7X7OT1X0.net
レベル2特殊召喚で着地狩り回避したいなら別にルーン魔法じゃなくても選択肢十分あるもんね
ただ炭酸ルーンは先行盤面の強さには目を見張るものがある

651 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:49:25.23 ID:BsMuW5DMM.net
>>642
後攻札に関しては召喚権使わなくてもフギンからレベル2展開できる都合上ラヴァゴ金玉が採用できるっていうメリットもあるぞ

652 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:50:37.32 ID:u+fcnlTA0.net
スプライトエルフのガトリングの構図はとてもいいと思う

653 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:50:59.25 ID:XCMXdxvTH.net
スプラルーンの先攻盤面の強さってなに
泉ドローで使える速攻魔法引けたらってだけの話だろ

654 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:51:01.14 ID:+aMGEcFR0.net
相手がダイヤしかこないフェスだから楽しくなかったのかよく分かった🖕
スレ民とはテーブルが違うみたいだ😡
ブラマジなんて来ないしDDサラマンマリンセスRRがほとんどだ

655 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:51:29.81 ID:bwndXnz40.net
スレのスプライトルーンの評価低い理由は多分スレの罠パカ信仰によるもんじゃねえかな思ってたり

656 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:51:35.96 ID:Che51Prn0.net
ルーンはもうフギン禁止でいいだろ

657 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:51:39.06 ID:h7X7OT1X0.net
>>648
一応切り裂かれし闇素引きして置いたら戦闘では負けなしにはなるから結構突破し辛い
魔法罠を対象に取らない除外とか墓地送りとかバウンスされたら終わるけど

658 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:52:11.47 ID:90/CkwiL0.net
>>645
出しても魔導陣と永遠魂のコンボがキツくて…
羽根箒一度も引けなかったし…効果使えなかった用にレインボーネオス2枚入れときゃよかったわ

659 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:52:53.32 ID:taWiuL8r0.net
んでもBO3でもルーンの勝率が高いなら
もう規制からは逃れられんと思うわ
流石に暴れすぎた

660 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:54:05.50 ID:h7X7OT1X0.net
>>653
回れば結構妨害構えられるのは確かじゃん
まあ先行盤面強いつっても別に他のスプライトで十分だと思うしあんま意味ない想定だけど

661 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:54:34.95 ID:lW5v7qxt0.net
結界波をついに生成する時が来た
年貢の納め時か🙄

662 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:54:37.57 ID:DygiU6skM.net
今日散々エクソシスターでやったけど罠極限まで減らして初動、誘発、まくり札に振り分けたら勝てるようになったな
罠なんてサーチできるから最低限でよかった

663 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:54:51.59 ID:jZhofoUY0.net
DCっていつからだっけか
DC前に規制来るならそろそろ発表されるのか?

664 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:55:13.98 ID:oSxGBcch0.net
パンクのフィールド魔法強くね?
あれ2~3アドくらい取ってるよな

665 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:56:21.85 ID:YXEvtlt60.net
まぁDC直前にスプライト来なかったからまだ良かったな
心置きなくエルフ禁止にしてからDCやれよクソ運営

666 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:56:57.51 ID:EU9H2x1d0.net
>>664
めっちゃ強いよ ドロー+特殊召喚出来る

667 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:57:01.00 ID:Che51Prn0.net
>>664
5アドぐらい取ってるぞ

668 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:57:13.09 ID:gvgwoh/K0.net
>>653
普通のスプラ妨害+イピリア等によるドローでルーン妨害も構えられるのが強い
キャロット出せなくてもフギンで全体破壊防げるのもスプラとマッチしてる

泉ドローよりスプラ展開優先するみたい

669 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:57:42.54 ID:hycQO0Gm0.net
>>664
相手ターンでもアド稼ぐぜ!

670 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:58:26.55 ID:cvwOWQEca.net
永続罠はまあ糞なんだけどだからって永続罠に責任全部おっ被せて神碑本体への規制は免れようとしてた糞政治家いたなあ
俺は誤魔化されないぞ
地の果てまで追い詰めて泉を枯らせてエルフを絶滅させてやる

671 :名も無き決闘者 :2023/02/21(火) 01:58:59.23 ID:h7X7OT1X0.net
炭酸ルーン使ってみてギガンティックをうさぎから守れるのは地味に便利だとは思ったな

672 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM7e-TjC4 [133.106.138.184]):2023/02/21(火) 01:59:45.22 ID:CpBNKHu2M.net
フェス終わったから久々ランクマやったらまあクソげーですわ

673 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 897b-F7Rz [106.73.208.96]):2023/02/21(火) 02:00:11.44 ID:oSxGBcch0.net
>>667
>>669
相手ターンもってそしたら6アドくらいかよぶっ壊れすぎだろ禁止はよ
あれ起点にクソ長ソリティア決められてキレそうになったわ

674 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 29fd-EBhs [160.237.158.251]):2023/02/21(火) 02:00:53.93 ID:iltfhS6t0.net
今の環境過去最悪に終わってないか?
炭酸メタろうとしたらルーンに邪魔されて全然勝てん
ダイヤ帯にすらいけないと初めてやわ

675 :名も無き決闘者 (USW 0H52-qbR7 [199.111.213.151 [上級国民]]):2023/02/21(火) 02:01:06.37 ID:XCMXdxvTH.net
>>660
スプラルーンが特別盤面強いっていう印象はないな
手数は多いから誘発貫通力は高いけど妨害が増えるかどうかはルーン速攻魔法引けるかどうかに依存するから他のスプライトで汎用札と誘発引くのと変わらん

676 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6913-XhlZ [202.91.61.54]):2023/02/21(火) 02:01:33.61 ID:h7X7OT1X0.net
punkのフィールドの効果見たらターン1じゃなくてターン2で草生えた

677 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1554-qxga [126.77.110.92]):2023/02/21(火) 02:03:03.30 ID:Xa2ZwqTc0.net
単純にスプライトの盤面に泉と魔法が加わると思うと硬い
安定度と誘発受け考えると勝率は出なそうだが

678 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 897b-EBhs [106.72.192.96]):2023/02/21(火) 02:03:09.40 ID:jZhofoUY0.net
スプラルーンのインチキなところはアド大量に稼いでくるところやわ
普通のスプラは盤面捲れば後続細かったりするけど、スプラルーンはアホみたいに手札増やしてくる

679 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8988-1/pB [106.156.19.67]):2023/02/21(火) 02:03:30.55 ID:Q8QA4/9M0.net
>>663
3.15から

680 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 05fe-BTrK [180.26.33.152]):2023/02/21(火) 02:03:51.36 ID:hycQO0Gm0.net
>>673
トマラドンデッキ組んでみたけどいやー長い長いw
トマラドン展開終わった後にセッションで特殊召喚したら普通のPUNK展開始まるからなw

681 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM95-riaC [150.66.86.36]):2023/02/21(火) 02:03:58.31 ID:BsMuW5DMM.net
スプライトルーンは実は他の型のスプライトに対して強いのがデカいと思う
スプライトがG以外の誘発効き辛いけどラヴァゴぶん投げて盤面解決でたりメインフェイズ入る前に速攻魔法でエルフかマスカレ除去できたりな

682 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6913-XhlZ [202.91.61.54]):2023/02/21(火) 02:06:05.78 ID:h7X7OT1X0.net
>>677
誘発貫通力は割と高い方だと思う
普通のスプライトも十分高いからそこ攻撃潰してまで補強する必要あるかと考えると疑問に感じるけど

683 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM95-NRKz [150.66.92.77]):2023/02/21(火) 02:06:09.06 ID:Po7SRUALM.net
万能無効ってメルカバーみたく手札切るぐらいしないとダメじゃねあ、そこイーバ捨てない

684 :名も無き決闘者 (ワッチョイ e655-BTrK [121.116.50.36]):2023/02/21(火) 02:06:20.99 ID:AaGPN+Oj0.net
>>676
実際使うまでターン1だと思ってたから発動確認来たとき軽く混乱したわ

685 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4588-boPH [116.64.150.189]):2023/02/21(火) 02:07:50.54 ID:taWiuL8r0.net
>>682
まースプライト側からすると持て余すよな
せっかく殴るのもそこそこできる連中なだけに

686 :名も無き決闘者 (ワッチョイW eaae-zOwl [203.192.117.91]):2023/02/21(火) 02:08:13.30 ID:6OT1cmBs0.net
9期でノヴァ見たあたりでこのゲームはもう終わりだと思ったね
モンスターの妨害は再現度が罠とは段違いだから手をつけちゃいけなかったんよ

687 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bd43-dejV [220.153.209.159]):2023/02/21(火) 02:08:18.95 ID:QlD5dLnZ0.net
スプラルーン評価してる奴は遊戯王下手そう
手札の数が全てだと思ってそう

688 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9e5f-LNXs [183.86.57.104]):2023/02/21(火) 02:09:32.38 ID:+TH/EQTI0.net
スプラルーンは最強だと思う

689 :名も無き決闘者 (ワッチョイ f128-QS8e [114.150.228.5 [上級国民]]):2023/02/21(火) 02:10:08.64 ID:gvgwoh/K0.net
スプラルーンはプラ1トンパ

690 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bdba-nl9c [220.150.58.76]):2023/02/21(火) 02:10:21.45 ID:ubjZ+Nr60.net
イビルツインはキスキルドローでアド取り元々得意よな
罠型もいけるし

691 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 897b-F7Rz [106.73.208.96]):2023/02/21(火) 02:10:37.61 ID:oSxGBcch0.net
スプラルーンはカジュアル層にウケてるんじゃね
安定した強さよりぶん回った時の上振れを楽しむデッキだろ

692 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4588-boPH [116.64.150.189]):2023/02/21(火) 02:10:58.43 ID:taWiuL8r0.net
対立煽りはアフィの始まり

693 :名も無き決闘者 (ワッチョイ dd54-h1Ka [60.69.75.243]):2023/02/21(火) 02:11:01.34 ID:u+fcnlTA0.net
スプライトは初心者でも簡単に横に並べて戦えるから復帰勢向きだとは思う
簡単だけどコンスタントに勝つためにはある程度プレイングは要求されるし

694 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1554-irR+ [126.95.83.236]):2023/02/21(火) 02:11:04.40 ID:F2vhdflm0.net
>>657
なるほどな、寿司デッキに入れて一瞬で抜いたけど
素引き前提だからちゃんとやろうと思ったら構築めっちゃ難しいだろこれ、体感じゃなくてガチで確率の勉強せにゃ勝てないのでは...

695 :名も無き決闘者 (USW 0H52-qbR7 [199.111.213.151 [上級国民]]):2023/02/21(火) 02:12:04.57 ID:XCMXdxvTH.net
>>686
罠はサーチできないから〜とか言って罠パカしまくった結果が永続罠の規制なんだけどどう思われますか?

696 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdaa-f+2a [1.75.240.204]):2023/02/21(火) 02:12:16.85 ID:MVOPdq9xd.net
⛲センサーパカッ(笑)
⛲スプライト(笑)

697 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2af7-RU/u [123.216.130.58]):2023/02/21(火) 02:13:20.18 ID:fqQqcjS50.net
エンディミオンは青タイツと黒タイツのおっさんがエクシーズするテーマなんだが?

698 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa81-Hika [106.180.2.229]):2023/02/21(火) 02:13:20.41 ID:cvwOWQEca.net
>>686
プトレとかインフィニティじゃなくて単品なら1番無害なノヴァ見てそう思ったのか…?

699 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0528-h1Ka [180.16.36.133]):2023/02/21(火) 02:13:31.89 ID:qZJjREG10.net
展開デッキの制圧盤面よりセンサー1枚の方が突破できない

700 :名も無き決闘者 (スップ Sdaa-EWlT [1.66.100.236]):2023/02/21(火) 02:14:08.83 ID:5QjWpOgwd.net
センサー開いてもアーゼウス行けるのは割と強い

701 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f188-sNa+ [114.19.188.119]):2023/02/21(火) 02:14:16.66 ID:rSZwDdpg0.net
炭酸デッキ1枚1枚が小粒だからエクストラ圧迫するのがキツいくらいか

702 :名も無き決闘者 (ワッチョイ f128-QS8e [114.150.228.5 [上級国民]]):2023/02/21(火) 02:14:20.96 ID:gvgwoh/K0.net
センサーはルーン札で割るんだよ

703 :名も無き決闘者 (ワッチョイW dd54-fOZJ [60.138.164.56]):2023/02/21(火) 02:14:59.32 ID:gXgmh28c0.net
センサー貼られたけど
エルフ、ライブキスキル、リィラトリート、キャットシャークの4人でなんとか勝てたぜ

704 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 897b-F7Rz [106.73.208.96]):2023/02/21(火) 02:15:12.90 ID:oSxGBcch0.net
>>693
鉄スプ回してるけど俺がやると1~2妨害しか立たんわ
上手い人の展開例見ると3~4妨害だから結構練度が出るデッキだと思う

705 :名も無き決闘者 (ワッチョイW eaae-zOwl [203.192.117.91]):2023/02/21(火) 02:15:23.25 ID:6OT1cmBs0.net
>>698
おう
環境トップだけがそういうことしてんならまだしも
環境トップ以外のデッキにそういうの渡してくるようじゃフリマでさえ楽しめなくなるなってな

706 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f188-sNa+ [114.19.188.119]):2023/02/21(火) 02:15:32.44 ID:rSZwDdpg0.net
プラ1で華麗に勝率5割を叩き出してる
ここが俺のいる場所なのか…

707 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f128-Htxa [114.146.10.132]):2023/02/21(火) 02:15:51.12 ID:TYVNKEXj0.net
他の星2はスプライト取り込んで確実に強くなってる感あるんだけどルーンはちょっとね
対戦してても罠パカのがきつかったなと感じる

708 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bdba-nl9c [220.150.58.76]):2023/02/21(火) 02:16:00.81 ID:ubjZ+Nr60.net
ノヴァストラク売上微妙だったからプトレインフィニティで超魔改造された感ある
ぶっちゃけノヴァだけ渡されても反応に困る性能だし

709 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa81-3LqK [106.130.195.111]):2023/02/21(火) 02:16:39.63 ID:O9TDoItWa.net
デュアルミッション2時間で30回いけたわ
負けまくってたら緑のアイコンとちょくちょく当たるようになったんだがルーキー帯だっけ

710 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7530-EBhs [222.6.209.79]):2023/02/21(火) 02:17:12.39 ID:Che51Prn0.net
ぶっちゃけスプライトってニビルケアできるぐらいで着地狩りに弱いこと考えたら同じ弱点抱えるスケアクローのが強いのでは?って疑惑がある

711 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM95-riaC [150.66.72.99]):2023/02/21(火) 02:17:15.07 ID:+F2Wd8rRM.net
>>707
けど回してる方からしたら罠ルーンよりもスプラルーンの方が安定感あって勝ちやすいんだよな
罠型は対面する相手視点だと糞キツいけど回してる当人視点だと下振れ多くて割とキツい

712 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f188-sNa+ [114.19.188.119]):2023/02/21(火) 02:17:33.03 ID:rSZwDdpg0.net
罠型はリブートで詰んだりコズサイガン投環境がキツかったり色々あるんやろ

713 :名も無き決闘者 (ワッチョイW eaae-zOwl [203.192.117.91]):2023/02/21(火) 02:17:38.38 ID:6OT1cmBs0.net
ノヴァというかインフィニティだな
混ざってたわすまん

714 :名も無き決闘者 (ワッチョイW dd54-RuB3 [60.119.138.190 [上級国民]]):2023/02/21(火) 02:19:50.94 ID:iWCyiJ7j0.net
復帰してランクまだ回してなくてずっとルーキーだけどフェスダイヤとも当たったぞ

715 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0528-h1Ka [180.16.36.133]):2023/02/21(火) 02:20:00.50 ID:qZJjREG10.net
勝利をリスペクトしまくりで表サイバーっぽくないなインフィニティ

716 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d1ba-GRxu [210.142.250.77]):2023/02/21(火) 02:20:12.70 ID:9txXLokC0.net
もはやサイバーですらノヴァインフィニティ使うことも稀になってきたしあの辺の謎エクシーズ路線は水に流してほしいわ

717 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4588-boPH [116.64.150.189]):2023/02/21(火) 02:22:19.85 ID:taWiuL8r0.net
あの時代にして無限リソースの妨害は正直やり過ぎてる感ある
インフレした今だって出たら普通に役に立つもの

718 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa81-3LqK [106.130.195.111]):2023/02/21(火) 02:22:32.72 ID:O9TDoItWa.net
サイバーってランページが一番強いよな
なんでコイツがSRなんだろうとずっと思ってる

719 :名も無き決闘者 (ワッチョイW dd54-l3Wv [60.128.221.202]):2023/02/21(火) 02:22:39.83 ID:3DbF5yu60.net
ルーンスプライトは無駄にルーンの弱点増やしてるだけだろ
岩戸使えなくなるしG刺さりやすくなるし罠パカに弱くなるしバトルフェイズも放棄するし

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200