2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart2299

466 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saf1-EsFZ [106.146.75.52]):2023/02/25(土) 14:29:40.03 ID:3K4AQXY9a.net
>>454
これな気がするな
明確な使い道決まってないカードはいくら汎用的でURでも平気で砕いてるわ
いつか使うかもより今ほしいのを優先する方が楽しい

467 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM6b-/KGT [133.106.202.144]):2023/02/25(土) 14:29:49.95 ID:QfRdFDM4M.net
>>457
>>459
無限湧きして対処に困ってるもんを取り締まりで何とかするって根性論かよ笑

468 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bb7b-MGag [111.108.210.71]):2023/02/25(土) 14:30:11.90 ID:7MALT4ig0.net
降格はイラつくけど降格無かったらヌルゲーすぎてつまらんからいる

469 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e302-aOGw [61.44.20.90 [上級国民]]):2023/02/25(土) 14:30:27.81 ID:jNpD39Dc0.net
スプライトは集めても組んではいけない😡
あれは人を惑わし堕落の道へ落とす魔のテーマ
ソリティアという業を背負わせる悪の集合体なのだよ

470 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ed54-ac6F [60.120.47.70]):2023/02/25(土) 14:30:42.15 ID:RjHx7zrY0.net
セリオンズ スケアクロー 海パック等を引かなかった者達だけが石を投げなさい

471 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saf1-3BLu [106.131.118.115]):2023/02/25(土) 14:30:58.68 ID:mMgNm0i6a.net
>>467
天安門事件
武漢肺炎
不正中華BAN

472 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e33f-HkFL [219.100.148.176]):2023/02/25(土) 14:30:59.47 ID:tVQ26z6M0.net
>>463
ダグザ抜いたらええよ
マスカレーナ構えるタイプも強いよ

473 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bb7b-MGag [111.108.210.71]):2023/02/25(土) 14:31:01.84 ID:7MALT4ig0.net
>>466
俺も刹那に生きてるけどとりあえず砕いて後であれ必要だったーってなったカードだらけだわ

474 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saf1-8QaT [106.129.159.208]):2023/02/25(土) 14:31:10.63 ID:Ma/meir2a.net
>>451
3000円入れて大体10連1回だからなぁ
デッキ厳選しないと結局運良くないとダメなんだよ
しかも無駄にファンデッキ高いし

475 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9513-6KI3 [202.91.61.54]):2023/02/25(土) 14:31:11.84 ID:lX76/ba+0.net
スプライト色々タイプあって考えがいがあるのは良いけど
結局極限までゴミを減らした構築にしてしまうから余計なカードが多いタイプの混ぜ物がしっくりこなくて楽しみづらいのが困る
贅沢な悩みだぜ

476 :名も無き決闘者 (ワッチョイW abfe-iN1y [153.228.164.91]):2023/02/25(土) 14:31:19.65 ID:oXgv21wz0.net
>>454
4桁あってデッキ組めないとか言うわけないじゃん

477 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM19-adnH [150.66.96.145]):2023/02/25(土) 14:31:20.76 ID:c3i/FvcbM.net
スプライトは言うほどソリティアでもないだろ

478 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ed55-JGFQ [60.42.199.55]):2023/02/25(土) 14:31:44.30 ID:ZF1LwZcK0.net
すり抜けしたクリスタルガール割らずに半年放置してたら今フェスで初めて使えたから割らんでよかった🤗
みたいなことがあるから汎用系は割らずに取ってあるんだ

479 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saf1-wnol [106.131.103.106]):2023/02/25(土) 14:31:52.16 ID:kHzK4de0a.net
氷水強化来るって言うから残してたけどランクが上げ得になったし結界波とか作りたかったから全部砕いたわ
ティアラ来たら海も砕くかも🌊

480 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0528-KVAS [114.150.203.140]):2023/02/25(土) 14:32:00.42 ID:T57vuPXK0.net
バージェストマが楽しく使えるからスプライトはいいテーマだよ

481 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM19-BGeF [150.66.69.239]):2023/02/25(土) 14:32:09.33 ID:NcIMyn8xM.net
デスサイズ要らなくね?
制圧力はもともと十分なんだからゴミ入れなくていいと思う

482 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ed54-Ta9O [60.98.2.148]):2023/02/25(土) 14:32:30.72 ID:CVd0kyps0.net
botがいるから降格必要とか言ってるやつはbotと当たったこと無いだろ
botに昇格ついててこっちが勝った後プロフ見たら昇格してるぞ

483 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saf1-EsFZ [106.146.75.52]):2023/02/25(土) 14:32:35.44 ID:3K4AQXY9a.net
>>473
俺は一応紙とか調べてから砕くから今ん所ダメージ少ないわ
1回だけわらし砕いて最近後悔したけど

484 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3d58-o7zN [222.230.122.180]):2023/02/25(土) 14:32:37.92 ID:vKq0VrT00.net
遊戯王はソリティアしてなんぼでしょ
ソリティアしないの勿体無いよ

485 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9513-6KI3 [202.91.61.54]):2023/02/25(土) 14:32:46.57 ID:lX76/ba+0.net
スプライト全然ソリティアとは思えないわ
相剣とか烙印と同じで展開長くしないように調節したんだろうなってのを感じる

486 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 63ae-aEEK [203.192.117.91]):2023/02/25(土) 14:33:11.95 ID:ox0qGqwj0.net
一度沸き始めたBOTの駆除に成功したゲームは歴史上一つもない

487 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a3c3-WiJe [115.36.194.228]):2023/02/25(土) 14:33:18.62 ID:TyMZ8c3q0.net
キャリアドラバスを忘れられない奴がデスサイズ入れてる
下らねえカードだぜ

488 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1d28-okFi [180.16.36.133]):2023/02/25(土) 14:33:38.87 ID:DLr3oEk60.net
ニビル受けないからソリティアではないとギガンティックさんが言ってた

489 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8d0b-uJjN [182.171.193.39]):2023/02/25(土) 14:33:55.33 ID:9bXkhDbv0.net
スプライトツインはイビルツインとして強くなったようには思うけど楽しさは減ったと思う

490 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saf1-3BLu [106.131.118.115]):2023/02/25(土) 14:34:02.70 ID:mMgNm0i6a.net
BOTこそとっとと勝ち進んでもらってダイヤ1に隔離しとけばいいんじゃねえの

491 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e33f-HkFL [219.100.148.176]):2023/02/25(土) 14:34:06.48 ID:tVQ26z6M0.net
でもデスサイズ通せたら大体割れてくから時間効率いいよ

492 :名も無き決闘者 (スッップ Sd03-p0xL [49.98.168.219]):2023/02/25(土) 14:34:06.93 ID:77GBNRTSd.net
アニメの遊星や遊作以下の展開なら
ソリティアじゃないよ

493 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM19-BGeF [150.66.69.239]):2023/02/25(土) 14:34:20.19 ID:NcIMyn8xM.net
環境からニビルが減ったのには感謝してるって電脳さんが言ってました

494 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d5e8-xepH [128.53.180.63]):2023/02/25(土) 14:34:34.63 ID:OAiXuRVc0.net
構築によるがスプラの面白さって自由度の高さだからな
制圧力高くない分色々考えて動くのが楽しい
ミドラ型とかはやってみたけどスプラでやる意味ないからすぐやめたわ

495 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ed54-ac6F [60.120.47.70]):2023/02/25(土) 14:34:44.91 ID:RjHx7zrY0.net
天威勇者もだったけどスプライトもラー玉1枚でゲームセットするの答えでしょ

496 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3d53-2Awj [222.4.55.143]):2023/02/25(土) 14:35:16.30 ID:ghNUJqdP0.net
>>460
それ最初期からずっと遊んでるユーザーだけじゃね

497 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6391-fsis [43.234.156.166]):2023/02/25(土) 14:35:17.55 ID:F+LSuRBK0.net
スプライトって環境テーマとしてはかなり良心的な部類だと思うけどな 制圧盤面は割と穴あるしソリティアも長すぎなくて

498 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bb7b-MGag [111.108.210.71]):2023/02/25(土) 14:35:19.71 ID:7MALT4ig0.net
botって上位にそんな多いの?
俺が気づいて無いだけ?

499 :名も無き決闘者 (ワッチョイW dd7b-p3ov [14.8.138.96]):2023/02/25(土) 14:35:21.38 ID:HO3dCiF/0.net
>>455
>>458
ありがと
マジで組む気なかったpunkでばかり遊んでて何のためにセレパ引いたのか訳分からんくなってたわ

500 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1d7c-2N8Q [180.28.51.189]):2023/02/25(土) 14:35:55.06 ID:mP66YdPN0.net
つまり【ラーの翼神龍】がTier1…?

501 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ed54-hrdr [60.138.164.56]):2023/02/25(土) 14:36:08.99 ID:bp7QX7EV0.net
デスサイズそんなに強いなら神智も流行っていいと思うんだけど
その2つとロンギヌスも入ったお得パックもあるし

502 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4b90-DkDz [1.73.140.93]):2023/02/25(土) 14:36:12.56 ID:++2Ylfoe0.net
>>486
過疎らせることによって消滅させたゲームは割とあるぞ

503 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e33f-HkFL [219.100.148.176]):2023/02/25(土) 14:36:19.74 ID:tVQ26z6M0.net
>>497
それな
少し前の斬機ルーン2強はいろんな意味で辛かった

504 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4581-jr+A [210.238.45.46]):2023/02/25(土) 14:36:53.17 ID:ueMAgECa0.net
氷水まじで勝てなくなったよな
ダイヤタッチどころかプラチナでも勝てんわ

505 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3d58-o7zN [222.230.122.180]):2023/02/25(土) 14:37:03.32 ID:vKq0VrT00.net
斬機もそんなソリティア長くないっしょ
転生とかコードトーカー絡んだら知らん

506 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saf1-3BLu [106.131.118.115]):2023/02/25(土) 14:37:37.87 ID:mMgNm0i6a.net
中国語は非対応でいいよ
中華はBOTじゃなくても怪しい試合ばっかだし

507 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saf1-8QaT [106.129.159.208]):2023/02/25(土) 14:37:38.84 ID:Ma/meir2a.net
公式がサニー団下級いつまでも出さないのが悪いし…
イビルツイン使いは純強化待ってたのに

508 :名も無き決闘者 (USW 0H13-UkGs [199.111.213.149 [上級国民]]):2023/02/25(土) 14:38:08.47 ID:9pPnHCkdH.net
いやbotは今かなり減ってるだろ全然見ないわ

509 :名も無き決闘者 (ワッチョイW dd7b-e27A [14.13.241.160]):2023/02/25(土) 14:38:18.74 ID:MFtFxevz0.net
天威と違ってラー玉投げた後ワンキルか逆制圧までいかないと駄目だけどな
誘発も多いから誘発効くデッキだとラー玉捲りは結構要求値高い

510 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:39:05.54 ID:ox0qGqwj0.net
>>502
うーんこのKAMIKAZE

511 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:39:16.07 ID:CVd0kyps0.net
ゴールド以下でで10試合に1回見るか見ないかだな
プラチナでは見ないからちゃんとbot隔離されてると思う

512 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:39:19.69 ID:7MALT4ig0.net
今はわからんけどbotはゴールドの底に大量にいたイメージ

513 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:39:59.05 ID:oXgv21wz0.net
>>503
斬機は制圧穴だらけだしソリティアも全く長くないやん

514 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:40:00.14 ID:mP66YdPN0.net
モンハンみたく言語マッチングするようにすればいいと思ったけど
決闘中チャットとかあるわけでもないしいらんか

515 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:40:09.46 ID:zM0XZaQ2a.net
>>502
リンクスですらいつまでもbotいたのに

516 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:40:13.21 ID:DLr3oEk60.net
エルフから蘇生できないと次ターンのリソースないよって場合も結構あるんで
ラー玉一発で死んでくれることも割と

517 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:40:18.41 ID:DqNP/XKla.net
botをサンドバッグに戦闘破壊ミッション進めたいからいなくならないで

518 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:40:19.77 ID:F+LSuRBK0.net
流石にダイヤ帯まで登ってくるbotはいないよな 見たことない

519 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:40:42.02 ID:HO3dCiF/0.net
>>489
イビルツインもやること一本道でいうほど使ってて楽しいデッキか?

520 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:40:42.98 ID:ne2FN5l50.net
スプライトの強さは誘発がかなりの割合をになってるから、こっちが弱いデッキでも上振れ下振れでワンチャンある方ではあるよな

521 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:41:07.63 ID:CVd0kyps0.net
>>518
登ってると思うよ登る前に隔離されてるだけで
隔離システムはかなり有能に見える

522 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:41:28.36 ID:2ZM1d3Dga.net
bot相手に特殊ミッション達成はみんなやったろ
あいつらサレンダーしないからな

523 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:41:57.75 ID:F+LSuRBK0.net
>>521
へえ 意外とKONAMI頑張ってるね

524 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:42:25.60 ID:mMgNm0i6a.net
天安門事件って書いたら消えたあたりマジの5毛だったんかな

525 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:42:35.15 ID:pTolHRROM.net
前にスレ民がbot垢買って検証してなかったっけ

526 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:42:35.21 ID:oXgv21wz0.net
>>521
どうやってbotが登るんだよ

527 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:43:04.20 ID:tVQ26z6M0.net
>>513
対応札持ってないと辛くない?

528 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:43:07.09 ID:VLptCUqId.net
bot相手にサレンダーみたいな?

529 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:43:15.30 ID:9cW+IFRIM.net
スプライトっていうほど誘発多くなくね?
斬機や鉄獣なんかのが多かったし
さらに環境の推移で捲りカード多く入れられて誘発は10枚以下ばかりや

530 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:43:36.80 ID:Tu3tYd8h0.net
残機に比べたらスプライトの方がよっぽど穴多いわ

531 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:43:50.35 ID:2ZM1d3Dga.net
スプライトの良い所は九支がない所
これのお陰で一滴 冥王 拮抗簡単に通るのは偉い

532 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:43:57.23 ID:DLr3oEk60.net
bot全盛期はbot同士で当たって一番上まで登ってきたな

533 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:44:05.83 ID:p4nDHzGB0.net
bot全盛期は最高ランクまで登ってきてたな
ダイヤ1かプラチナ1の頃か忘れたけど

534 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:44:11.82 ID:mMgNm0i6a.net
ワンキルBOTはひたすらムカつくけど放置型BOTは正直ランクマの休憩ボーナスタイムで嫌いじゃなかったよ

535 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:44:23.43 ID:XmfboFVFM.net
bot全盛期は毎朝大量発生する自ターンドローフェイズ時に180秒固まってから死ぬbot相手にうまいリザルト貰える構築考えて遊んでたな
あれのおかげでトマホークとデビフラ確保できたわ
合間に湧くドローゴーbotもシクレミッション埋めに役に立った

536 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:44:35.13 ID:mP66YdPN0.net
>>531
支配があるっちゃある

537 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:44:54.04 ID:uQnbubJA0.net
さっきスプライトでアハシマ見たわ
アイツもようやく活躍できる様になったんだな

538 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:44:59.20 ID:fV/Y1lUBa.net
エクゾミッションはbotのおかげで終わったけど特殊勝利は12回残ってるわ
bot相手でもやっててキツかったのに対人であんな作業やってた奴もいるんだよな…

539 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:45:00.81 ID:XvgRPba/0.net
ダイヤ5でデイリーしたいのに全然終わらん
なんでスプライト使いがダイヤ5にいるんだよ
さっさと上がれよ

540 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:45:26.15 ID:FqvAEJXxa.net
謎のバニラbot相手に無限ループデュアル召喚デッキ組めばよかったのか
くそぅ

541 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:45:35.66 ID:iM4Q6ABId.net
>>499
俺みたいで草
スプライト10000ジェム溶かしてUR3枚生成してまで組んだけどなんとなく組んだPUNKが楽しくてランクまではこればっか使ってるわ

542 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:45:35.67 ID:G6jq2n+K0.net
別にスプライトはツインの魅力落としてないんだけどな
ツイン出してギガンティック出すかどうかはデュエリストに選ぶ権利があるし
なんならレッドやキャロットがツインをサポートしてるまであるし
ラドリー枠のピクシーですらオネスト効果でツインをサポートしてくれるのに
むしろツインの可能性を引き出してると思うけど

543 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:46:00.65 ID:CVd0kyps0.net
全盛期は日中プラ5の半分以上botだったからエクゾ捗ったわ
国崩し取る前に隔離されたけど

544 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:46:01.25 ID:/LStHe53M.net
>>504
勝てた時期はありましたか…?(小声)

545 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:46:14.97 ID:4GlKeXl30.net
bot相手に先攻取ると絶対邪魔して来ないからエクゾ揃えまくったなぁ

546 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:46:47.94 ID:2ov/abcJa.net
botってゴールド5以下におるんか?

547 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:47:21.88 ID:lX76/ba+0.net
スプライトにアハシマよく考えたら普通に強そうだな
まあアハシマはギガンの素材にしたいと考えた時他にアハシマからエクシーズ何出すねんって話はあるが

548 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:47:29.05 ID:e0xCuTj/M.net
スプラ相手には永続エルドが強いと再認識

549 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:47:54.54 ID:LD1xf9pU0.net
>>542
そういうレスはいらない
スプラツインはスプラ目線で不純物混ぜてる萌え豚でイビルツイン目線は環境に魂を売り渡した裏切り者って事にした方が広告稼げるから

550 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:47:59.12 ID:dozNdfGO0.net
ガルパンのソシャゲで生徒ガチャって名目で生徒の母親はガチャに追加されたんだけど

551 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:48:09.85 ID:dozNdfGO0.net
誤爆

552 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:48:43.72 ID:kGtDg4V80.net
ターン回すタイプのBOT相手に無限戦闘破壊やったぞ

553 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:48:50.67 ID:oXgv21wz0.net
>>527
穴は多いと思う
墓穴わらしリブートガン刺さりする点で

554 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:49:07.80 ID:mMgNm0i6a.net
>>546
知り合いがルーキーから登る所Discord配信で見てたが結構居た
そもそもそいつがシルバー2→1→ゴールド5までの6戦中3回BOTだと俺は判断した

555 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:49:32.38 ID:FqvAEJXxa.net
>>547
プランキッズとか混ぜて別ランク出すならまだしもランク2ならスプラで出せばいいしなあ…

556 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:49:35.71 ID:+YuQBUSIr.net
ゴールド5だとbotらしき相手に遭遇することあるな

557 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:49:41.01 ID:QFpAmCgKd.net
結界波握ってるからソリティア待ってやったが墓穴とうららとヴェーラーで4妨害されて草

後攻やる価値ねーな‥‥

558 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:50:09.13 ID:+ONojlzDr.net
スプライトは展開力やばすぎだろ

559 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:50:15.43 ID:lDTLi/GDF.net
>>553
墓穴以外は普通はデッキに入れなくねそれ

560 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:50:20.77 ID:lX76/ba+0.net
斬機は墓穴刺さるのに関してはわかるけどリブートわらしが刺さるのはスプライトに結界波が刺さるのと大差ない事だと思うねんな

561 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:50:23.49 ID:2ZM1d3Dga.net
>>548
ビーステッド来たらエルド終わりだから最後に輝かせてやってくれ今ならエルドに何されても許せる

562 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:51:00.49 ID:+YuQBUSIr.net
>>549
なにこいつまとめアフィ?

563 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:51:40.27 ID:mMgNm0i6a.net
アフィはなんで俺のレスまとめてくれねえんだエルドリッチ死ね

564 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:51:48.74 ID:CVd0kyps0.net
>>553
墓穴にわらしされるしわらしはマスカレウーサされるぞ
コンフリ持ってないのにヒートソウル立てるアホなら穴だらけだが

565 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:51:52.88 ID:G6jq2n+K0.net
優先権の関係で蘇生が間に合わずに全滅するスプライト軍団すき

566 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:52:02.82 ID:oXgv21wz0.net
>>560
墓穴刺さる時点で充分穴でしょ

567 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:52:10.98 ID:9pPnHCkdH.net
みんなわらし抜いてうさぎに切り替えてるからな
その隙を突いて烙印が元気に赫撃ってたりもする

568 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:52:33.13 ID:mP66YdPN0.net
斬機けつあな保護の為今もわらし積んでるじゃん

569 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:52:45.03 ID:/LStHe53M.net
>>560
結界波は刺さっても死なないがリブートは刺さったらそのターン中に殺すって書いてるからちょっと違うくない?

570 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:52:56.71 ID:HnjmhKN0d.net
一滴入れて斬機もスプライトも見ろよ

571 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:53:12.28 ID:pJStAT/t0.net
エルフは制約なしでやっていい性能じゃないだろ

572 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:53:38.03 ID:Tu3tYd8h0.net
ルーン減ったらヌメロン増えそうでキモいんだよなあ

573 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:53:38.12 ID:ueMAgECa0.net
>>544
斬機前はダイヤにいくぐらいなら勝てたんだけどな苦労するけど
斬機から一段上にいっちゃったわ

574 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:53:47.94 ID:G6jq2n+K0.net
エルフは俺が使ってるから許してくれ
俺のアダマシアには欠かせない仲間なんだ

575 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:53:52.90 ID:zM0XZaQ2a.net
>>571
仕方ない
このターンお互いにレベルランクリンク2しか出せない制約をつけよう

576 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:53:58.95 ID:oXgv21wz0.net
>>564
コンフリ持ってなくてもヒートソウル出すことは多いと思う

577 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:54:03.69 ID:FqvAEJXxa.net
メインフェイズのみという重大な制約が…

578 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:54:14.53 ID:lX76/ba+0.net
>>569
デッキにメタカード積むかどうかって話な
デフォで入ってる事が多い墓穴とわざわざ環境意識して入れるリブートは違うってことよ

579 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:54:29.82 ID:mKwgC/pc0.net
ダイヤ1で魔弾とかいう高級デッキで遊んでるけど斬機やらスプライトやら湧いて出てくるんだけどこいつらダイヤ1まで来てなにやってんだよ
ダイヤ1ぐらい好きなデッキ使えよな

580 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:54:49.19 ID:mMgNm0i6a.net
>>574
関係ねぇよ!ブロックドラゴンと一緒に逝け!

581 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:54:55.17 ID:G6jq2n+K0.net
そらスプライトが好きな人もおるだろ

582 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:54:58.32 ID:NiBNQQSTd.net
今更ラビュリンス触り始めたけどやれること少なくてつまんなくないかこれ

583 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:55:03.00 ID:mrTcvtyc0.net
リンク召喚したターンにはリンク素材に出来ない…なんて重たい制約なんだ

584 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:55:03.63 ID:ohnGjtOK0.net
>>560
要は汎用の中でも常にデッキに入るような超汎用カードが刺さるかどうかって話よね
わらしリブートは墓穴と比べたら流石に斬機メタ寄りだわ

585 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:55:34.77 ID:DLr3oEk60.net
エルフ使った後2縛りだとマスカレの自由度が減ってかなり弱くなりそう

586 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:55:36.57 ID:mKwgC/pc0.net
>>582
家具使え家具

587 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:55:38.87 ID:G6jq2n+K0.net
>>582
回し方覚えれば楽しいぞ
チェーン7くらい組めるようになる

588 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:55:48.29 ID:tVQ26z6M0.net
>>579
環境でスプライトの練習したいんじゃない?

589 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:55:52.14 ID:CVd0kyps0.net
ダイヤ1まで行くような奴は強いデッキ=好きなデッキだろ
好きなデッキで遊びたい奴はゴールドうろついてるよ

590 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:56:01.47 ID:FqvAEJXxa.net
>>579
単純にそのデッキが好き
強いデッキが好き
という可能性が全然あるし

591 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:56:07.75 ID:9pPnHCkdH.net
>>569
リブートは斬機みたいに絶対ワンキルするマンが使ってこそそういう性能を発揮するけど
他のデッキは意外と相手フィールドに壁が並んでるだけでもキル取れなかったりするから採用率は高くないよ

592 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:56:30.02 ID:iM4Q6ABId.net
>>584
わらしは墓穴カウンターできたり蘇生を止められるから雑に詰め込んでも割と腐らないぞ

593 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:56:36.84 ID:55ncXHXw0.net
結界波持ってるからアダマシアの展開眺めてたらオメガにピンポイントで引っこ抜かれたマジで糞

594 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:56:37.36 ID:XvgRPba/0.net
勝てる後攻デッキください
今月先攻取れません

595 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:56:48.84 ID:XV1tgIj9d.net
>>579
好きなデッキ握ったらスプライトやら斬機やら湧いてきてボコられるから結局環境しか握らなくなるんだ
例えクソでもフリーとルムマだけがまだ救い

596 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:56:55.00 ID:FqvAEJXxa.net
ファンデッキ使えると思ってダイヤ1帯行くやつはアホ
あんな所ヘルカイザーしかいないから

597 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:56:59.29 ID:KaW5z2H30.net
>>579
勝てるから斬機とルーンが好きで握ってるんだが

598 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:57:20.46 ID:CVd0kyps0.net
>>594
今期は後攻死んでるから諦めて

599 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:57:23.46 ID:zM0XZaQ2a.net
アメイズメントの罠がもう少し火力有ればラビュリンス遊園地にして遊んでたかもしれない
全体的に妨害効果がしょっぱすぎる

600 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:57:49.87 ID:XvgRPba/0.net
>>598
それゲームとして破綻してませんか

601 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:58:28.55 ID:Tu3tYd8h0.net
ダイヤ1は負けのリスクないだけで楽園だわ

602 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:58:31.19 ID:mMgNm0i6a.net
マスターデュエルは精神を破綻させるかゲーム性を破綻させるかの闇のゲームだからな

603 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:58:35.16 ID:4pSxJ9k00.net
>>600
もとから破綻してるよ

604 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:58:35.18 ID:mP66YdPN0.net
魔弾の為だけに同胞の絆作ったのに結局デッキから抜けてった悲しみ

605 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:58:57.42 ID:/LStHe53M.net
>>573
ま、まあ氷水も強化来るし…
エジル2種に大剣現どれも強いよな!(エジル以外の既存氷水から目を逸らしながら)

606 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:58:58.82 ID:7rRpDdzGr.net
マジェステPとか音響ってヴァリアンツでどうやって出すん?
エクストラデッキに送るの?いまの展開ルートだと全然余裕なさそうでわからん

607 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:59:06.76 ID:4GlKeXl30.net
>>594
五虹ルーン

608 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:59:09.20 ID:G6jq2n+K0.net
ずんずんハローユーチューブ
ずんだもんなのだ
今日はスプライトを絶対殺すデッキを紹介するのだ
この人のデッキは後攻からでもマジでスプライト倒せるぞ

609 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:59:22.39 ID:XV1tgIj9d.net
冗談抜きで後攻で勝ちたかったら斬機でも握れ
下手な後攻特化デッキよりよっぽど勝てるぞ
まあ今誘発ガンガン投げられてエクソも多いの辛いが

610 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:59:39.53 ID:/UlGnPkB0.net
やっぱ後攻も比較的楽しめるレジェンドフェスなんだよね

611 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:59:53.36 ID:CVd0kyps0.net
しかも今度はinto the VRAINS必要なんでしょ
魔弾って大変ね(ハナホジ)

612 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:59:53.82 ID:lX76/ba+0.net
>>592
枠割いてデフォルトでわらし入れてる奴がどれだけいるのかって言われるとそんなにいないと思うけどな
前期の斬機ルーン環境ならまだしも

613 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 14:59:59.03 ID:A4YETVMq0.net
PUNK作ったらダイヤまで走るぞって思ってたけどプラチナ3あたりで停滞し始めた
今期もダイヤは無理そうだわ

614 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:00:13.03 ID:mKwgC/pc0.net
強いデッキって動きがほぼ固定化されてるからスプ鉄ぐらい考えて使うデッキはわからんでもないが同じルートなぞるだけのスプライトや斬機好きで使ってる奴いたのか…
勝てるから使うってのも即サレするされるダイヤ1だと薄味だしな

615 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:00:25.33 ID:bp7QX7EV0.net
今の環境だと機巧狐使えば後攻でも戦える
デッキから特殊召喚する悪は許さん!

616 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:00:54.65 ID:Tu3tYd8h0.net
>>611
後攻専用みたいなカードだし別に要らない
同胞の絆と両立するのは無理あるし

617 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:00:59.85 ID:cnYMk3Tq0.net
ヒロイックといいファンデッキほど変な追加カードでURポイントを絞り取られちまうなあ

618 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:01:00.47 ID:G6jq2n+K0.net
スプライトは割とプレイング出てくる方だと思うけど

619 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:01:03.66 ID:XvgRPba/0.net
もうランクマは石稼ぎできるとこまでやって終わりでいいか

620 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:01:15.77 ID:2g+ZQiI00.net
ギャラクシーって呼ぶのかフォトンって呼ぶのかよく分からんけどアレ殺意恐ろしく高すぎん…?
墓地から雑にランク8呼んで寝取ったモンスター重ねて攻撃制約無視して重ねて破壊して寝取って…ってされていつの間にか死んでて驚いた
UR/SRコストヤバそうだけど決まると気持ちよさそうだな

621 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:01:17.42 ID:b6N3bEey0.net
先行制圧なくなると後攻ワンキルゲーになるし終わってるゲームだよ

622 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:01:19.22 ID:lDTLi/GDF.net
>>594
先行スプライトだけを全力でメタった後攻金玉デッキが紹介されてたぞ
スプライトには実際強そう
http://i.imgur.com/MAwh9mu.jpg

623 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:01:58.54 ID:NcIMyn8xM.net
レッドキャロットでキスキルリィラリリースした時の爆アドがくせになるぜぇ

624 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:02:13.86 ID:FqvAEJXxa.net
てか展開テーマのルートなんてパチンコデッキでもない限り普通は概ね固定されてるだろ
そこに妨害を受けつつどう言う盤面作るかってのが面白い部分なんじゃないの?

625 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:02:20.68 ID:4qBSlr/q0.net
>>621
両方無くなるとどうなる?

626 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:02:23.19 ID:/LStHe53M.net
>>611
そろそろinto来ると思って魔弾パック剥いたらまさかのintoURな上に糞パックに隔離されてて諦めたわ
ベアトリーチェも出なかったしマジで剥く意味なかった

627 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:02:41.14 ID:kHzK4de0a.net
>>601
普段のランク戦はよっしゃ昇格だ!からの初戦コイン裏で既に黄色信号だしな

628 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:02:49.46 ID:G6jq2n+K0.net
EM魔術師っていう最高に面白いデッキがあったんだけどね
冤罪で逮捕されちゃったんだ

629 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:03:05.45 ID:LD1xf9pU0.net
魔弾はリンク1が強いって情報だけが一人歩きしてるけどマックスの効果は知られてない
先行カスパール召喚にGよく投げられるわ

630 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:03:07.29 ID:siISd0QZ0.net
>>579
エンジョイ勢がダイヤ1まで環境デッキ握る苦行をするわけないだろ!

631 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:03:08.64 ID:Tu3tYd8h0.net
シャドールや魔弾みたいなテーマは自分ターンも相手ターンもずっと考えながら回さないといけないから飽きない
時間すぐ足りなくなるけど

632 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:03:10.15 ID:lX76/ba+0.net
>>615
怪獣カグヤが機巧狐投げてきたけど今強いんか?

633 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:03:16.11 ID:0ImguihDa.net
スプライトボコボコに煎じてラドリーに飲ます

634 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:03:37.17 ID:xjwje7TT0.net
>>610
嘘だぞ先行ゲーだぞ
ガン伏せ転生ソリティアDD・マリンセスとかそんなんだぞ

635 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:03:49.13 ID:Gj5KrUqB0.net
ブラックフェザー早ければ再来月くらいに来てくれないかな

636 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:03:54.37 ID:mMgNm0i6a.net
P嫌いおじさんより先に言っとくけど魔術師より烙印や罠パカ殺すべきだったしPという括りでもエンディミオンのほうが悪さしてたぞ

637 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:04:14.22 ID:ofs1BwAq0.net
em竜剣士って一時期環境入ってたよな
なんで使われなくなったんだ?

638 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:04:21.39 ID:Tu3tYd8h0.net
>>628
アフィカスもうそのネタ飽きたよ

639 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:04:24.96 ID:9pPnHCkdH.net
昇格直後にコイン3連裏で即降格して発狂するやつ週一ぐらいのペースでいて笑いを提供してくれる

640 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:04:44.07 ID:mGNkCNDM0.net
レジェンドもエクシーズ同様後攻のほうが勝率高かったわ

641 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:04:45.38 ID:DLr3oEk60.net
レジェフェスはランクマの何倍も先攻ゲー
わざわざRRとかDDとか組んでるのが少ないだけ

642 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:04:46.55 ID:A4YETVMq0.net
魔弾よく知らないけど相手がサンボル泡影あたりから入った時デッドマンズバースト握れてなかったらもう終わりなんですかね

643 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:04:51.48 ID:pn0u3DiAa.net
カオスルーラーの墓地肥やしで左右されるヴァレット使ってるけど割と楽しい

644 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:05:18.79 ID:/LStHe53M.net
Pといえばもうすぐ来る竜剣士って魔術師エンディミオンより強い?
なんか去年YUDTだかなんかで優勝したと聞いたが

645 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:06:02.26 ID:vuA/mU1ud.net
>>642
はい

646 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:06:12.89 ID:G6jq2n+K0.net
>>638
Pアレおじさんか?

647 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:06:14.19 ID:bp7QX7EV0.net
>>632
相手が闇属性ならミレサクで相手吸収しつつ無効化できるし
光属性ならミラジェ出せる

648 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:06:14.72 ID:lDTLi/GDF.net
魔弾が後攻から相剣を捲るリプレイ観てから魔弾のファンなんだよな
自分では組んでないけど好きだわ
魔法罠をマシンガンみたいに撃ちまくるのカッコよかった

649 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:06:32.07 ID:mrTcvtyc0.net
近いうちに宝玉獣とA宝玉獣が一気に実装される虚無月間があると思うと笑える

650 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:06:39.76 ID:mKwgC/pc0.net
どう考えてもスターヴよりナイチンゲールの効果の方が厄ネタだしスターヴに規制かけて魔術師殺すよりナイチン禁止にした方が良かったよな

651 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:06:46.54 ID:mMgNm0i6a.net
ファンデッキより強いか強くないかって言われりゃ強いが
大会で優勝なんてのは発売日のわからん殺しがほとんどなんで当てにならん

652 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:07:25.45 ID:mP66YdPN0.net
>>642
いいえ

653 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:07:29.90 ID:pJStAT/t0.net
>>649
あいつらストラクでええやろ
あれにパックUR取られたらさすがにきつい

654 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:07:30.35 ID:Tu3tYd8h0.net
いつまでもスターヴ冤罪ネタ擦ってる奴ってレス乞食なのかアフィなのか本当のガイジか

655 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:07:31.27 ID:YIvJF5Wva.net
魔弾ってサービス始まったころにファン部屋荒らしてたイメージしかないわ
使ってるやつは強いとわかってるはずなのにマイナー面して持ってくるんだもん

656 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:07:50.35 ID:fV/Y1lUBa.net
ターン1なくて簡単に出てくる上制約も無しの効果コピーだぞ
むしろ制限になるだけで済んだ事を喜んだ方がいいと思う
先行ワンキルにも制圧にも使われてたとなれば尚更

657 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:07:53.03 ID:zM0XZaQ2a.net
前に遊戯王 魔弾でググってたら候補が強い弱いじゃなくうざいだったな

658 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:07:55.07 ID:LD1xf9pU0.net
ここってナイチンスターヴの話一生してるよな

659 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:08:12.39 ID:dHSk0u8n0.net
そろそろオッペケが沸きそう

660 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:08:20.46 ID:9pPnHCkdH.net
壊れリンク1のイメージしかない魔弾

661 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:08:25.78 ID:G6jq2n+K0.net
発狂してて草

662 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:08:26.40 ID:4pSxJ9k00.net
まだp使い文句垂れてて草
どの道いつか規制される性能だっただろうがw

663 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:08:27.69 ID:LmHB/nm7a.net
>>655
そういう行為が好きな連中が使ってんだろう

664 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:09:08.99 ID:tKsH1b0wa.net
なんか今の遊戯王大型バンバン出してドーンじゃなくてルーンとかスプライトとかじわじわネチネチしたデッキばっかやな

665 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:09:11.77 ID:KaW5z2H30.net
Pアンチもスターヴ返しておじさんも面倒くさいな

666 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:09:43.79 ID:pTolHRROM.net
ダンシングニードルの子が可愛いだけのテーマ

667 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:09:44.68 ID:/LStHe53M.net
>>648
デュエマのロマノフ系好きそう MRCとかまさにそんな感じだし

668 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:09:46.04 ID:DLr3oEk60.net
展開デッキは粛清された

669 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:09:52.08 ID:asLSU2iPa.net
>>443
ラーはほんと特殊召喚できればな

まあ氷水と混ぜて専用デッキ作ってるけど

670 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:09:54.85 ID:EEsekYLP0.net
サイコエンドパニッシャーという超大型出してるデッキが正義ということですね

671 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:10:09.48 ID:fV/Y1lUBa.net
魔弾のやってる事って神碑のパーミ版みたいなもんだし
羽箒効かない魔法罠デッキって考えるとね…

672 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:10:11.15 ID:OAiXuRVc0.net
莫邪に抱擁打ったら何事もなかったかのようにセキショウバロネス立てられたんだけど
抱擁1枚で止まるって言ってたバカにとってはこれでも止まったことになるとか面白すぎるわ

673 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:10:12.82 ID:LmHB/nm7a.net
PアンチおじさんもアレだけどPおじさんも毎回構いすぎなんだよね

674 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:10:21.65 ID:0ImguihDa.net
大型出します!5300!!!

675 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:10:27.58 ID:IaQuBmk70.net
>>664
その大型も妨害持ちでネチネチした奴らばっかやん

676 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:10:33.17 ID:9pPnHCkdH.net
>>664
大型バンバン出して制圧したら文句言うやろ

677 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:11:02.21 ID:cnYMk3Tq0.net
宝玉獣はストラクで金科玉条が先行実装されておしまい!

678 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:11:06.84 ID:mMgNm0i6a.net
もうしばらくブルーアイズと戦ってねえな
デスフェニ早く死なねえかな

679 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:11:11.63 ID:LmHB/nm7a.net
大型複数で妨害してネチネチ戦うのは許されたな!

680 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:11:15.55 ID:dozNdfGO0.net
絵違いウンコ引くのにジャックナイツ揃ったヤツいるだろ
ジャックナイツパラディオン組めよ

681 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:11:15.69 ID:4qBSlr/q0.net
お?
アストラルコックどーんするアフィか???

682 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:11:18.87 ID:+UUR66JfM.net
Pってろくに誘発積めなくて展開に全力かけるリスク背負ってる分先行取って回れば強いは別に変ではないんだよな
スターヴ程度をヤバいって言ってるやつが環境トップをどう捉えてるのかいつも不思議に思うわ

683 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:11:24.80 ID:ohnGjtOK0.net
エルフのせいで展開力控え目なテーマでもアクセス見えるのやべーな
4300になるけどそれでも脅威だし

684 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:11:30.82 ID:vKq0VrT00.net
フェスのブルーアイズ普通に強いわ
ジェットが

685 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:11:32.40 ID:4pSxJ9k00.net
そもそもカードゲームが陰湿だぞ

686 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:11:43.62 ID:mP66YdPN0.net
ラー不死鳥を発禁令で残業させるデッキを考えてみた
…LGDのがいいねうん

687 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:11:44.23 ID:mrTcvtyc0.net
やっぱ小型でちまちま妨害するよりアルデク1体で5妨害する方がいいよな!

688 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:11:47.32 ID:CVd0kyps0.net
先行制圧するけど火力は足りねぇスプライトはうまく調整したとは思うわ

ただガエルが壊れすぎている

689 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:11:57.53 ID:CMKwT5URa.net
>>672
さすがにそれは許してやれよ
そんなおもちゃみたいな盤面可愛いじゃないか

690 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:12:00.32 ID:Tu3tYd8h0.net
宝玉ストラク出すならついでにネオスフュージョンも再録して
てかスプライトパックにネオスじゃなくてネオスフュージョン入れとけよ
ネオスなんてHERO組んでたら既に持ってるだろ

691 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:12:02.56 ID:siISd0QZ0.net
>>664
スプライトも沼ったらすぐ巨大ロボ出してくるやんけ

692 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:12:15.40 ID:zM0XZaQ2a.net
権現坂の漢らしいデッキにワカU4来ても文句言うなよ

693 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:12:16.90 ID:lX76/ba+0.net
>>647
ちょっと興味あるから詳しく知りたいわ
ミレサクとか相手ターンに出せるってことか?だとしたら凄くね?

694 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:12:26.27 ID:7NE1PxB00.net
アクセス処理したと思ったらアーゼウスが飛んできたぜ

695 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:12:36.69 ID:LmHB/nm7a.net
>>683
あいつ特殊召喚したターンは素材にできないから1ターン跨ぐ必要あるぞ

696 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:12:37.92 ID:lDTLi/GDF.net
>>664
スプライトが来るまでは下級で制圧するテーマってむしろ無くなかったか
大型での制圧を見飽きてたから新鮮だわ

697 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:12:40.73 ID:pn0u3DiAa.net
>>672
龍淵素引きされてたら諦めろ
龍淵なかったらバクヤに抱擁で大体止まる

698 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:13:07.18 ID:2NFzENUea.net
ワカウシは遊矢がモチーフなので男らしくないです

699 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:13:08.87 ID:NcIMyn8xM.net
>>672
それ素引きリュウエンに加えて相剣門とかあったろ

700 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:13:17.56 ID:T5hsnHlL0.net
パワプロレディ三姉妹、海外イラストだとおっぱい隠されてるって聞いて草

701 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:13:31.36 ID:hEshCIbWa.net
相剣が必ず龍淵素引きしてるって話ももう飽きたか?

702 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:13:56.10 ID:G6jq2n+K0.net
なぜかスプライトが下級で制圧してるから悪という風潮
ちゃんとコスト用意してるんだよなぁ…
二枚で一枚を止めてる

703 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:14:44.92 ID:Tu3tYd8h0.net
龍淵素引きして展開できても手札2枚になるから相剣側からしたら割と痛いんだけどね
誘発も次ターンのリソースも足りないまま2妨害でターン渡すのドキドキする

704 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:14:46.91 ID:siISd0QZ0.net
正義のパキケファロ

705 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:14:49.32 ID:T5hsnHlL0.net
スプライトは1ターン短いし一応デュエルはしてくれるからルーンよりマシ

706 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:14:49.41 ID:pn0u3DiAa.net
>>699
相剣門なくても適当な幻龍あればセキショウ出して暗転除外してバロネスまで行けるって昨日教えてもらったわ

707 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:14:54.21 ID:7NE1PxB00.net
スプライトは全然捲れる
ただ見飽きたというだけ

708 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:15:02.94 ID:lX76/ba+0.net
>>702
コアキメイルとかと違って自分リリースできないのは配慮を感じる

709 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:15:02.98 ID:0ImguihDa.net
エルフって特殊召喚じゃなくてリンク召喚したターンだから鉄獣みたいにインチキ召喚したら普通にそのターン素材に出来るよね

710 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:15:04.45 ID:9pPnHCkdH.net
龍淵素引きしててセキショウバロネスが立ってもセキショウのサーチ効果を暗転除外に使ってたら盤面は確実に弱くなってるしな

711 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:15:12.81 ID:xjwje7TT0.net
>>696
オルガとかいただろ

712 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:15:20.10 ID:4pSxJ9k00.net
>>702
この後の環境考えたら全然ましだもんな

713 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:15:22.14 ID:fV/Y1lUBa.net
大型は出すの難しい(当社比)から制圧渡されてたんだと思うんですけど!
出すの簡単な下級にそんなのホイホイ渡されたら尾張だよねこのゲーム

714 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:15:24.46 ID:lDTLi/GDF.net
>>672
いや実際抱擁で止まる可能性も5割くらいあるやろ
劉淵と顕現合わせて5枚
初手でどっちも引けない可能性は……知らんけど5割くらいは有るんじゃね

715 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:15:31.04 ID:HO3dCiF/0.net
ミレサク簡易融合でしか見たことないが正規召喚したことあるやついるんだろうか

716 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:15:39.23 ID:oXgv21wz0.net
>>702
別にスプライトは単体の性能はそこそこやしな
噛み合いが強いだけで

717 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:15:43.26 ID:+YuQBUSIr.net
レジェンドフェスはブラマジミラーになると後攻有利なの面白かった

718 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:15:44.51 ID:qtCOSqPvd.net
5日くらいログインしてイベントだけ消化してまた離れる生活したら自分の時間増えたわ
MDにめちゃくちゃ時間使ってたんだなってわかったわ

719 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:15:54.68 ID:7VXUJLqFd.net
ナイチンゲールは2回目だからな

720 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:16:27.30 ID:EZNb+lvLd.net
ルーンの背乗り先の炭酸を許すな😠

721 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:16:36.12 ID:KCDpT7wt0.net
オルターにintoって相性良くない?
初手ヘクスティア安定して出せるようになるし

722 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:16:44.21 ID:+YuQBUSIr.net
>>715
サクリファイスデッキだと普通に出てくるぞ

723 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:16:46.57 ID:iM4Q6ABId.net
>>671
代わりにフィールドにぼったちしてるガンマンを除去したら機能停止するし
ルーンとの比較なら各魔法罠にターン1ついてるのが割と致命的だったりする

724 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:16:54.41 ID:Tu3tYd8h0.net
>>715
ティアラメンツなら出す構築もあるらしいぞ

725 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:16:59.58 ID:CVd0kyps0.net
>>713
出すの難しくても相剣みたいなテーマが出てきて下級1枚から出るようになるから…

726 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:17:06.53 ID:iih/9L2ja.net
来月はもうプラチナに来たくねえ

727 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:17:25.64 ID:LmHB/nm7a.net
>>713
ラドンのせいで大型ポンポン出すのが難しいなんて幻想はもう壊れちゃった…😭

728 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:17:49.99 ID:lX76/ba+0.net
デッキ内に抹殺合わせて6枚対策札があると考えると以外と相剣は泡に耐性ある方なデッキなのかもしれない

729 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:18:17.06 ID:mcNWb1ea0.net
フェンリルは妨害持ってるけど上級だから許されたな

730 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:18:22.79 ID:HO3dCiF/0.net
>>722
そのサクリファイスデッキを見たことないんよ
ファンデッキクラスのパワーはあるんだろうか?

731 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:18:24.81 ID:T5hsnHlL0.net
>>715
ただ出したいだけなら烙印融合でサクリファイスか融合呪印生物闇捨てればそのままルベリオンで出せるぞ

732 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:18:29.80 ID:bp7QX7EV0.net
>>693
相手ターンでミレサク出せるよ
相手のリクルに反応して手札から特殊召喚して相手の場の属性参照してリクルート
パラサイトフュージョナーでミレサク融合
スターター始動のスプライトとかで決まるアフィ

733 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:18:30.29 ID:siISd0QZ0.net
大型も大体1枚で出るから実質下級

734 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:18:45.84 ID:mP66YdPN0.net
正規召喚だとヌトスが盤面に出てくるのを見たことがない

735 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:18:59.39 ID:9pPnHCkdH.net
>>728
逆に今時泡一発で完全停止する環境デッキいないだろ

736 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:19:06.12 ID:7NE1PxB00.net
ソリティアしてくんなきゃいいよ
先行って聖域で10分使って「はい、ありますか?」はゲームですらない

737 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:19:19.29 ID:ieg4IzSZ0.net
>>730
スレマの下の方で正規召喚されたことあるわ

738 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:19:24.53 ID:NcIMyn8xM.net
>>734
インフェルニティがたまに正規召喚するぞ

739 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:19:36.32 ID:OAiXuRVc0.net
一応言っとくと昨日抱擁打たれるだけで相剣止まるって政治してたやつがいたから言っただけだからな
これが止まったって認識なら大抵のデッキは抱擁で止まったって言えるわ

740 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:19:52.36 ID:QKunmlrd0.net
下級でも上級でも制圧に何の違いもねえけど誘発の量がヤバいっすわ

741 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:19:59.11 ID:4pSxJ9k00.net
クシャ来たら通常召喚しなくなってラバゴ採用が当たり前になるんだっけ
やば過ぎでしょアイツら

742 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:19:59.41 ID:ieg4IzSZ0.net
>>734
自分のフィールドのsとxだしなぁ

743 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:20:12.36 ID:ZvfZoby60.net
ランクマでサクリファイス何回か当たったけど勝率五分くらいだな

744 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:20:22.76 ID:n2rMJDQ20.net
punk作ろうとしたけど大体カオスルーラー入ってんじゃん
禁止になる説あるらしいし作るの迷うぜ
一年後とはいえ

745 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:20:24.68 ID:EEsekYLP0.net
>>721
相性が良いと思って入れてる一番止められたくないメリュシークサーチ守れるし
ただプークリエがいても同じことはできるからちょっと微妙なとこある

746 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:20:50.71 ID:LmHB/nm7a.net
>>744
禁止ならポイント返ってくるから作り得やぞ急げ!

747 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:20:50.86 ID:xjwje7TT0.net
>>715
代用系使って融合すんのはあるっちゃあるけど
サクリファイス用いるのはあえて入れなきゃならんからなあ
ペガサスデッキぐらいじゃね
烙印でスピアがお遊びで入れてるとかはあった気がするけど

748 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:20:51.89 ID:LD1xf9pU0.net
魔鍵がヌトス正規で出してるの見た事ある
最終的にドランシアの素材になってた

749 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:20:54.50 ID:y/ez5ViR0.net
>>682
何も考えてないだろそういうやつは

750 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:21:18.35 ID:Cfahhgqoa.net
>>744
禁止になるとしてもシンクロの新規来てからでしょ

751 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:21:20.04 ID:kHzK4de0a.net
相剣は制圧してこないからまだマシ

烙印は制圧してこないからまだマシ

スプライトは制圧してこないからまだマシ


デュエリストの心は広い

752 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:21:22.29 ID:0ImguihDa.net
ヌトス正規召喚するデッキは先行ワンキルかスーパーソリティアデッキかのどっちかしかないぞ

753 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:21:28.51 ID:pn0u3DiAa.net
>>744
今を楽しめ
禁止になったらポイント帰ってくるんやし損はないぞ

754 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:21:32.32 ID:T5hsnHlL0.net
>>744
カオスルーラーみたいな単体で仕事するやつは別に禁止になったら砕いてUR30貰うだけだから作り徳やろ

グリフォンライダーとかだと他作った分損するけど

755 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:21:37.64 ID:CMKwT5URa.net
相剣は天威多いから手数多いし簡単には止まらない部類じゃね?止まらないだけでクソ弱いからどうでも良いんだけどさ

756 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:21:39.64 ID:DbQ8YKUFa.net
>>744
純PUNKなら要らんぜ
まぁカオスルーラーなんて作り得だと思うが

757 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:22:09.62 ID:lX76/ba+0.net
>>732
マジかよパラサイトフュージョナー強いな
ミレサクの素材が以外とガバガバで驚いたわめっちゃ面白そうなおもちゃ教えてくれてサンクス

758 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:22:16.32 ID:G6jq2n+K0.net
ようつべ漁ってたら
カード効果読まなくてできないとキレてるデュエリストいてビビった
読んでも理解できなくて日常生活大丈夫なのかなと心配になった
ちなサイバー流

759 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:22:16.54 ID:vuA/mU1ud.net
>>734
昨日ドライトロンで出したわ
裏にされたナイチン素材

760 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:23:15.16 ID:Cfahhgqoa.net
テーマのカードならともかく汎用カードって禁止恐れる必要ないよな

761 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:23:34.11 ID:pn0u3DiAa.net
>>755
時々バクヤ引けてるのにほか誘発まみれみたいなパターンもある
めっちゃ悲しくなる

762 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:23:40.58 ID:xEDSGPjw0.net
大した規制されてないのに烙印見なくなったのは謎だな
相性悪い環境デッキいたっけ?

763 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:23:59.39 ID:zR2RpHY5M.net
裏側表示のモンスターも融合召喚だけは素材にできるのおかしいだろ
どんだけ融合を優遇したら気が済むんだよコンマイは

764 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:23:59.56 ID:QcHRBuKea.net
最近のイビルツインデッキでトラブルサニーが出てくるところあんま見ない

765 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:24:04.08 ID:p4nDHzGB0.net
正直今の糞長いテキストを読んだ上でコンマイ翻訳するのを何百枚も処理するって普通に娯楽の範疇としては嫌悪感示すのが普通だと思う

766 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:24:24.21 ID:9pPnHCkdH.net
初回の規制で補填があると判明した瞬間に3積み爆増した抹殺の指名者とかいうカード

767 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:24:38.91 ID:+YuQBUSIr.net
>>730
ファンデッキの中だとまあまあ戦えなくはないよ
専用手札誘発が強い
ただ相手モンスターに依存するところあるし、魔法罠でサクリファイスを除去されるのも辛い

768 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:24:42.30 ID:ieg4IzSZ0.net
>>762
わらーし
うらーら
はかあーな

769 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:24:42.83 ID:T5hsnHlL0.net
ヌトス出しづらいので普通に融合召喚できるようにしてくださいらついでに墓地の星4蘇生もできるようにしよう

770 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:24:44.06 ID:kHzK4de0a.net
作ると本当に損するってのはババシャとかでしょ

771 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:24:51.00 ID:xjwje7TT0.net
>>738
Ωとデュガレス墓地に送ってデーモン2枚目でガン使い回すんだ
ガン制限時代はFTKルートでまあ大体やることになるからなあ

772 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:25:31.21 ID:X2+WH/BEM.net
>>744
光闇入れてなきゃ要らんでしょ

773 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:25:38.73 ID:Ma/meir2a.net
>>762
みんな飽きただけで烙印ミラジェイドは居るぞ
多分大会みたいのやると出てくる

774 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:25:50.30 ID:CVd0kyps0.net
>>762
ルーンに対処できない→斬機のせいでわらーしが積まれる→炭酸襲来

単純にデッキパワーが足りなくなった感もある

775 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:25:51.19 ID:ON7qfKIxM.net
むしろ禁止ありそうだからこそ作り得なのでは

776 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:25:54.72 ID:lX76/ba+0.net
今着地狩りが熱い

777 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:26:01.01 ID:0qg+dX6Q0.net
ラドリーメイトの、デュエル敗北したときの「ぴぃぃぃぃん」って泣き声むかつくな
逆さ宙づりして膝蹴り数発いれたい

778 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:26:03.43 ID:pn0u3DiAa.net
>>763
優遇も何も昔からの裁定だからどうしようもない
納得はいかんが飲み込むしかない

779 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:26:07.97 ID:/v6AZnw7d.net
神イベ楽しみ~
https://i.imgur.com/9JKJ4dO.jpg

780 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:26:41.62 ID:DLr3oEk60.net
斬機ルーン時代はわらしで赫止められて死んでた

781 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:27:51.16 ID:0qg+dX6Q0.net
>>779
グロ

782 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:27:54.82 ID:VIxBBpHed.net
ゴシップシャドーくらい止まってから抱擁で止まるって言えよな!

783 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:28:00.23 ID:HLXU9Du7a.net
>>763
手札にいる時も融合できるだろ
シンクロエクシーズが場で見えてる情報参照するけど融合は元々手札とかいう非公開を素材にできたから場で裏側でも問題なくできるんだ

784 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:28:06.24 ID:+YuQBUSIr.net
アドえもんとは戦いたい

785 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:28:10.05 ID:HO3dCiF/0.net
>>744
純ならまず使わんぞ
カープアメドラバロネスサイコエンドたまにドラガイトがいれば問題なく回せる

786 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:28:14.99 ID:NcIMyn8xM.net
しかしガン2枚はおもろいな
インフェルニティは以前作ったガン1枚構築のまま触ってないがプラからダイヤまで上がるくらいは出来ないか?

787 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:28:15.38 ID:GziPH4ug0.net
手札誘発ゲーホントつまんねえ
次のフェスは手札誘発禁止フェスで頼むわ

788 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:28:22.73 ID:xjwje7TT0.net
>>779
2名ぐらいしかわかんねーんだけど誰だよ

789 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:28:37.01 ID:Ma/meir2a.net
てか斬機にワンキルされるからな

790 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:28:38.73 ID:lX76/ba+0.net
遊戯王ガチ勢と戦いたくない
ボコボコにされそうだから

791 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:28:47.81 ID:KaW5z2H30.net
>>779
これはまじ?

792 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:28:50.01 ID:7NE1PxB00.net
デッキ儀式させろ

793 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:29:03.28 ID:bp7QX7EV0.net
パラサイトフュージョナーは今後も可能性あるいいカード
名称指定融合が増える度に強化される

794 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:29:03.29 ID:LD1xf9pU0.net
融合が手札からもできるから見えないカードでも使える定期

795 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:29:06.91 ID:CVd0kyps0.net
テトリスの人に遊戯王やらせるとか拷問では?

796 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:29:09.12 ID:zM0XZaQ2a.net
>>779
もうこれテトリスやらせた方がいいんじゃね

797 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:29:11.75 ID:ohnGjtOK0.net
お前と闘いたかった...

798 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:29:12.03 ID:l3bzmMIka.net
>>779
これみんな素顔はシーアーチャーみたいなチー牛なんやろ?

799 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:29:13.38 ID:VIxBBpHed.net
>>763
儀式もできるのでセーフ
儀式優遇か?

800 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:29:19.59 ID:qQNdfKpK0.net
裏側素材にして融合←わかる
裏側リリースして特殊召喚(融合は必要ない)←わからない

801 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:29:45.16 ID:pn0u3DiAa.net
>>787
レジェアンはほぼ誘発禁止みたいなもんやろ

802 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:29:54.68 ID:n2rMJDQ20.net
>>756
もしかしてpunkにおけるルーラーは出張がメインか?
純って強さ的にどうなんです?

803 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:30:00.56 ID:QFpAmCgKd.net
階乗触ったあとにリボルト使うと物足りなさがヤバい

804 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:30:16.93 ID:NcIMyn8xM.net
裏側表示でセットしたサイクロンをデッキに戻してガイザレスさせてもらうぞ…

805 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:30:34.56 ID:DLr3oEk60.net
ぷよぷよのレジェンドがなんで遊戯王なんかやってんだ

806 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:30:37.92 ID:ieg4IzSZ0.net
>>800
サイバー流か烙印と戦ってる時に起こる現象やな

807 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:30:51.28 ID:9U41iEpua.net
>>800
融合召喚って書いてるだろ!

808 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:30:53.20 ID:9pPnHCkdH.net
>>803
墓穴で潰されない安心感はあるけどな

809 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:30:58.12 ID:G6jq2n+K0.net
なにが嫌いかより何が好きかで自分を語れよ
byルフィ

810 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:31:08.85 ID:kHzK4de0a.net
あめみやって実はDC銀アイコン持ってるはずだぞ

811 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:31:09.03 ID:siISd0QZ0.net
融合召喚扱いで特殊召喚 ← これ真面目に融合してる人が馬鹿みたいじゃないですか

812 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:31:10.49 ID:0ImguihDa.net
遊戯王とテトリスの遊×テト特別ルールでデュエルだ
お前のLPをゼロにしたら俺の勝ち お前のLPがゼロになったらお前の負け いいね!

813 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:31:33.27 ID:XUWdrF+rH.net
チーム戦とかいう謎システムをもうちょい楽しめるような仕様にしてほしい
具合的には思いつかんけど😤

814 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:31:54.44 ID:fV/Y1lUBa.net
>>807
書いてねえ!

815 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:32:05.81 ID:u15pHqdYd.net
最近はどんなめちゃくちゃな方法で出しても「融合召喚」って言い張ってるから「融合召喚扱いで特殊召喚」はあんまりないイメージ

816 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:32:06.16 ID:a8vCZaQd0.net
>>788
なんでそんなにわかるんだよ!

817 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:32:07.11 ID:7LBcyPjca.net
MDでラビュリンス姫嫌いになった奴

818 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:32:09.17 ID:n2rMJDQ20.net
>>779
負けたら普通に煽られそうだし、制圧したら不機嫌になる人が何人かいますね…

819 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:32:47.09 ID:lX76/ba+0.net
>>810
配信者でやってた大会でエルド使ってるの見たけど割とガチってて驚いた

820 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:32:58.59 ID:XUWdrF+rH.net
https://i.imgur.com/oOSluk6.jpg
こっちのサイバー流救済して

821 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:33:02.32 ID:wI7B6hDJ0.net
>>802
今はおそらく純軸でワンポイントで何か強いカードを出張させるのが一番強いな
本格的に混ぜるのはビーステッドが来てからだし、それが来たら最強の一角だ

822 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:33:02.87 ID:G6jq2n+K0.net
デッキを嫌いにならないコツは実際にそのデッキを使ってみる事なんだよね

823 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:33:10.64 ID:xjwje7TT0.net
>>786
ゴル1~プラ3ぐらいが限度ぞ
ナイアガラ腐るほど発生するから遊戯王やる段階にすら立ってないデッキなんで

824 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:33:10.81 ID:fn1/vGUtM.net
企業wikiも大変ねー

825 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:33:13.25 ID:7VXUJLqFd.net
>>779
なぁハミルトンは?

826 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:33:22.90 ID:ueMAgECa0.net
ディアノートでpunkセリオンズ話題になってたけど純punkの方が余程強かった
セリオンズ使うには右手力が必要だわ

827 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:33:32.53 ID:LD1xf9pU0.net
なんでこの手のが貼られると知らないアピール激しいの?
知ってても何も偉くないけど知らなくても偉くないだろ

828 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:33:38.49 ID:ieg4IzSZ0.net
>>813
アニメテーマ限定とかはどやろか
5d's対GXとかゼアル対初代みたいな

829 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:33:39.64 ID:zR2RpHY5M.net
超雷竜←いやあなたほとんどリンク1ですよね😅

830 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:33:41.47 ID:lL7Pr3tRa.net
>>817
ラビュリンス姫のためにあのパック剥いたのにフギンでばっかシコっちゃってるわ
非力な私を許してくれ…

831 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:34:02.31 ID:7VXUJLqFd.net
>>788
ねずっちょは唯一のクロスデュエル実況者だぞ

832 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:34:10.18 ID:b6N3bEey0.net
スレ情報だとシーアーチャーとはみるとんが性格ヤバイやつか

833 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:34:11.18 ID:Ma/meir2a.net
>>817
ウイルスと次元障壁は無理だろ
ここからさらに安定するとか後攻壊れる

834 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:34:12.78 ID:vDy6AUwB0.net
>>817
紙のがやってることえげつないだろ

835 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:34:13.15 ID:9U41iEpua.net
>>814
もっとよくみろ!

書いてねえなんだこいつ

836 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:34:14.13 ID:fV/Y1lUBa.net
>>822
ふわん使ったらもっと嫌いになったんだが!

837 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:34:16.40 ID:DLr3oEk60.net
まだ姫好きだぞ
追加来たら嫌いになる

838 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:34:22.40 ID:56pVCayZM.net
もしかしてセリオンズって混ぜた方が弱くなる呪いの装備じゃないか?

839 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:34:25.84 ID:lX76/ba+0.net
1日5時間遊戯王してくださいの人とデュエルできるチャンスだぞもまいら

840 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:34:31.12 ID:0ImguihDa.net
やむを得ない事情があってしばらくルーンを使ってたけどフギンって結構シコいなっておもいました

841 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:34:49.08 ID:fn1/vGUtM.net
>>817
今時点ではまだ30%くらいしかパワー出せてないけどな

842 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:35:00.15 ID:VIxBBpHed.net
デッキを嫌うために握らない努力をしなくては…

843 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:35:00.80 ID:zR2RpHY5M.net
ジャンドとかインフェルニティみたいなソリティア系ファンデッキってガチで居場所ないよな
ファンデッキ同士でのデュエルに出しても間違いなく嫌がられるし

844 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:35:33.34 ID:HO3dCiF/0.net
少なくともプラ1余裕なぐらいにはpunk戦えるからな
コリドー混ぜたり簡易融合混ぜたり色々試せて面白い

845 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:35:50.35 ID:1cj7Bpgh0.net
>>798
名前は言わないけどこの中にいるイキリ散らす系配信者が顔出ししたときまんま素顔チー牛だったな
シーアーチャーがマシに見えるくらい陰キャフェイスだった

846 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:35:51.98 ID:Yi4EKamxa.net
1日5時間の人って銅アイコンだっけ?

847 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:36:09.25 ID:XvgRPba/0.net
チキンレース!

848 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:36:13.22 ID:zR2RpHY5M.net
>>840
フギン好きはガチのロリコン過ぎて引くわ

849 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:36:17.81 ID:9pPnHCkdH.net
プラ1余裕とかいうよく分からないハードル

850 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:36:28.29 ID:reL0NKJxM.net
>>779
テトリスの人いるじゃん

851 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:36:41.72 ID:reL0NKJxM.net
またれよ

852 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:36:48.87 ID:O9LaP8Q30.net
1日5時間発言は中々の香ばしさだけど実際に配信とか見てるとあの人の考え方ってかなり参考になるんだよね

853 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:36:55.67 ID:xVq4RaV00.net
プラ1ならディフォーマーですら行けたぞ

854 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:36:59.31 ID:n2rMJDQ20.net
>>821
なるほどな
墓地肥やすと有利になるテーマは幻影しかないけど混ぜてみるか

855 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:37:11.37 ID:ABH9pvORM.net
いうほどフギンはロリか?

856 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:37:25.98 ID:GziPH4ug0.net
>>843
やっぱシンクロ次元って糞だわ

857 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:37:35.13 ID:ieg4IzSZ0.net
>>843
ジャンドは結界波でどうにかなるけどインフェルニティは先行でハンデスしてくるからなぁ…スレマでも当たりたくねぇ

858 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:37:38.91 ID:EZNb+lvLd.net
姫に3000打点欲しいよお😭

859 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:37:43.11 ID:7MALT4ig0.net
>>779
地獄みたいなメンツで草

860 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:37:52.00 ID:GziPH4ug0.net
フギンはロリっていうかペド

861 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:38:04.95 ID:HO3dCiF/0.net
>>849
プラチナヒソカだからダイヤ行ったことねえんだわ
4戦昇格になったらダイヤ1チャレンジ頑張るわ

862 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:38:18.13 ID:lX76/ba+0.net
>>852
その他マイナス要素が多すぎるけど展開とかは参考になるわ

863 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:38:28.20 ID:NcIMyn8xM.net
ハンドレス後最初のデーモンにうらら🤪

864 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:38:45.25 ID:xVq4RaV00.net
ジャンドは今ならブレイバーいるしピーピングハンデスしてくるんやないか?

865 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:38:54.00 ID:LD1xf9pU0.net
フギンを虐待しながら犯しまくるの抜けるよな普通に

866 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:39:37.57 ID:xshyrxKvd.net
みらふぉの神ルートすき
https://i.imgur.com/4WOo1BI.jpg

867 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:39:48.53 ID:siISd0QZ0.net
フギンいうほどロリか?

868 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:39:54.22 ID:mKwgC/pc0.net
>>858
DDD社畜王がいるだろ!

869 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:39:57.17 ID:ieg4IzSZ0.net
ハンデスしてこないなら全然ジャンドでもインフェルニティでもスレマで戦ってもいいとは思えるわ

870 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:40:01.07 ID:reL0NKJxM.net
ラドリーフェイズに入ります
何かありますか

遊戯王マスターデュエルpart2300
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1677307074/

871 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:40:09.33 ID:CVd0kyps0.net
>>864
ジャンドに展開に使えないカード2枚突っ込むデッキスペースは…

872 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:40:12.47 ID:vDy6AUwB0.net
>>837
スキドレパカパカしながら効果使うからな…
絶対嫌われる

873 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:40:16.65 ID:EEsekYLP0.net
純PUNKって思ってた以上に初手セアミンに触れる率高いな
そこから1枚初動で動けるの偉いけどカープへのうららが怖すぎる

874 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:40:33.35 ID:xTy5r0AQ0.net
>>870
乙でラドリーフェイズスキップします

875 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:40:33.86 ID:lX76/ba+0.net
フギン死んでも復活するから何しても問題ないのが良いよな
ふぎぃいいいいって叫び声も面白いし

876 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:40:45.11 ID:b6N3bEey0.net
>>870


877 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:40:46.14 ID:wI7B6hDJ0.net
>>854
幻影混ぜるなら結局カオスルーラいるくね?
純は闇光ほとんどいなくて墓地肥やしのメリットも薄いのがいらない理由だからな

878 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:40:48.66 ID:vDy6AUwB0.net
>>870
それに対して乙発動します(パチパチ)

879 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:40:51.86 ID:tVQ26z6M0.net
でもスプライト環境だと楽でいいよな
ソリティア短いしお互い結界破で死ぬし、制圧もコストいるし、古き良き遊戯王してるじゃん

880 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:40:56.02 ID:a8vCZaQd0.net
>>870
まだ早い♣

881 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:41:03.33 ID:lX76/ba+0.net
>>870
デッキから乙を3枚落とし乙

882 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:41:04.82 ID:1cj7Bpgh0.net
ダイノルフィアで遊んでるけどルーンや閃刀姫に全く刺さらないから勝てねぇわ
下級で制圧してくるスプライトにも弱い

883 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:41:31.07 ID:tVQ26z6M0.net
>>870


884 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:41:37.89 ID:siISd0QZ0.net
>>870
乙ロコスモス

885 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:41:41.67 ID:Yi4EKamxa.net
>>870
乙消しのパズロミノ

886 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:41:48.47 ID:/UlGnPkB0.net
ただハンデスすると墓地で動くから手札を全部デッキに戻したほうがいいってタコみたいなイカみたいなやつが言ってました

887 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:41:52.10 ID:p4nDHzGB0.net
剣心「ふにぃ~~~!」

888 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:42:00.41 ID:zR2RpHY5M.net
>>875
あいつは本人虐めるより周りから潰していく方が効くからな

889 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:42:19.56 ID:VIxBBpHed.net
ラドリーフェイズ入りますマルファさんの時代は終わりです

890 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:42:26.85 ID:ieg4IzSZ0.net
>>882
戦闘姫はダイレクトアタック飛んでくるのがしんどそう

891 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:42:29.21 ID:XI57WBFs0.net
>>870
ディメンション・乙ラクター

892 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:42:32.28 ID:mGNkCNDM0.net
万能無効よりピーピングハンデスのほうが良い気がしてきたデッキにゴミが増えるけど

893 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:42:33.06 ID:T57vuPXK0.net
>>870
乙ラドリー有能ドルベ無能

894 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:42:36.16 ID:NcIMyn8xM.net
フギンとかをシンクロ素材にしてライブラだのバロネスだの立てて圧倒的なソリティアして来たルーン許さねえからな

895 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:43:04.47 ID:1irQho8HH.net
スプライトエルフってスプライトに限らず色んなデッキに出張して暴れそう感あるけど大丈夫?

896 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:43:31.79 ID:7LBcyPjca.net
大丈夫に見えんのかこのスレ見て

897 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:43:32.97 ID:siISd0QZ0.net
>>894


898 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:43:33.40 ID:GziPH4ug0.net
フギンってスプライトの素材になったりシンクロ素材になったりろくな使い方されないしもう禁止にしろ

899 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:43:40.78 ID:CVd0kyps0.net
MDはデッキに戻したカード次のドローで引く確率異常だから
ピーピングハンデスなら墓地送りのほうが強い

900 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:43:40.87 ID:pn0u3DiAa.net
>>893
急にドルベにヘイトが…

901 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:43:52.94 ID:TPfv/w2xM.net
大丈夫じゃないからTCGで禁止されたしOCGでもいずれ死ぬだろ

902 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:43:54.79 ID:dH5xFLmk0.net
烙印入れてる混合の奴は稀にみるけど純正ブラマジでダイヤ1って行ける物なのか

903 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:44:08.19 ID:qtCOSqPvd.net
>>895
エルフはインフラ

904 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:44:10.83 ID:fV/Y1lUBa.net
>>849
コイントス運や初手運次第で練度や構築が緩い環境に勝てる程度ではある訳だからなんだかんだそこそこハードル高いんじゃないか

905 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:44:29.04 ID:CVd0kyps0.net
>>903
つまり死ぬんだな

906 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:44:40.32 ID:p4nDHzGB0.net
正直バリアンの半数くらい無能要素あったよね

907 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:44:48.10 ID:9pPnHCkdH.net
>>892
そりゃできるならそっちの方が強いよ
どうせ絶対に止めなきゃいけないカードを引っこ抜くわけだからその時点で万能無効と同じ成果だし、さらに加えて情報アドバンテージを得るんだから

908 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:44:58.57 ID:k7ZjTlm00.net
インフラじゃなくてインフレだろ

909 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:45:00.94 ID:zR2RpHY5M.net
フギンはインフラ

910 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:45:08.76 ID:xjwje7TT0.net
>>863
IF的には何に食らっても痛いから
デーモン着地までの一般的なマスカンで投げとくだけでも止まるぞ
止まんねーのはPでネクロデーモン終末まとめて出した時だけだから

911 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:45:14.50 ID:XAd88bSwd.net
>>890
さっきうちの12000ムキムキパニッシャーが2500姫に突破されたわ

912 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:45:14.80 ID:xTy5r0AQ0.net
バリアン1の働き者ベクター

913 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:45:19.44 ID:ieg4IzSZ0.net
強いリンク2は死ぬ定めなんだ…

914 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:45:29.07 ID:a8vCZaQd0.net
フギンは玩具

915 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:45:31.35 ID:siISd0QZ0.net
>>895
レベル1、3、4で似たようなの作って解決するぞ

916 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:45:49.46 ID:lX76/ba+0.net
純正ブラマジでダイヤ1行ける人化け物です

917 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:45:54.59 ID:k7ZjTlm00.net
>>913
ギガンティックが?

918 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:46:03.82 ID:a8vCZaQd0.net
強いリンク2ならイゾルデくらい制約はないとな

919 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:46:09.07 ID:ABH9pvORM.net
ルーンは実質簡易融合

920 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:46:29.22 ID:p4nDHzGB0.net
昔からヴェーラー一枚程度で止まってたデッキだからなIF

921 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:46:50.89 ID:EEsekYLP0.net
ダイノルフィアスプライト相手はそこまで苦手とは思わないけどな
出せてしまえばスプライト連中出てくるまでちょっとタイムラグあるし
ギガンティック前までにはライフ1000以下までには持ってけるはず
そもそも相手誘発まみれの中レクスターム出せるかどうかの勝負になるけど

922 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:46:53.31 ID:fV/Y1lUBa.net
>>882
スプライト相手は判明次第さっさとライフ1000にするしかない
レクスタームが立つのと維持できるのは前提とする

923 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:47:07.55 ID:kRvcg/hS0.net
>>895
どう使うか知らんけどプランと空牙団にエルフは見たな

924 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:47:15.44 ID:NcIMyn8xM.net
LV9シンクロ立てるだけでピーピングハンデスが出来てちょっと事故りやすいだけでテーマのパワーも十分なデッキがあるらしいっすよ
電脳っていうんですけど

925 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:47:21.96 ID:lX76/ba+0.net
もしかして誘発一枚で止まらないソリティアって良くないんじゃないか?🤔

926 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:47:35.22 ID:+0+TdMwqa.net
>>779
1日5時間さんいるじゃん 

927 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:47:39.41 ID:xjwje7TT0.net
>>918
戦士2体とか制約ついてないのと同じだろ

928 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:47:43.18 ID:FQl+llho0.net
>>870
ラドリー乙

929 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:47:53.73 ID:0qg+dX6Q0.net
ラドリー死ね、死ね、死ね

ガンッ ガンッ バキッ

ラドリー「ピィィィ...ピィィィ...」

930 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:47:54.70 ID:5L+ML5B/0.net
烙印は竜騎士がスプライトに通用しないからなぁ
スプライトに先攻取って勝てるブラマジはもうトマホークしかないんじゃないかと思うが事故率それなりに高い

931 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:48:30.53 ID:ieg4IzSZ0.net
>>911
悲しいなぁ…
正直パニッシャー出されたら突破できる気がしないんだよな

932 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:48:32.06 ID:cnYMk3Tq0.net
>>779
このメンツならまともな方じゃなくて松本人志出してほしかった

933 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:48:48.59 ID:kk6Tdc330.net
このウィンよく見たらおっぱじめてない?
https://i.imgur.com/cn7eFYp.jpg

934 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:48:49.68 ID:a8vCZaQd0.net
>>927
サーチしたのは特殊召喚も召喚もできないし効果も使えない、もつひとつの効果は装備カードが必要なんだ…

特に装備カードは致命的で戦士デッキでも採用されないことが多い

935 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:48:53.87 ID:p4nDHzGB0.net
戦士一体ならホネビ一枚からイゾルデ出たのに

936 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:49:00.03 ID:7LBcyPjca.net
ここでどれだけ不毛な言い合いをしてもマスターデュエル運営には届かないしイシズティアラメンツは実装されるし烙印融合は制限にならないよ

937 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:49:10.36 ID:Tu3tYd8h0.net
>>927
サーチしたカードもそのターン使えないぞ
リクルートも装備カード必要だしレベル1はリナルドくらいしかまともなリクルート先ない
イゾルデは割と健常カード

938 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:49:10.73 ID:zR2RpHY5M.net
ラドリードラゴン族封印の壺に入れて封ず

939 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:49:18.29 ID:XAd88bSwd.net
>>921
炭酸エアプだけどピクシーズで上から殴り殺されない?

940 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:49:49.38 ID:bp7QX7EV0.net
>>923
空牙団エルフいいな相手ターンに空牙団蘇生できるのも強いし
フォルゴの素材の種族ばらけさせるのにも使える
俺が考えたってことにしていい?

941 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:49:51.31 ID:NcIMyn8xM.net
>>937
使えないはずのカードをPスケールにするのやめてもらっていいですか😰

942 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:50:25.11 ID:fV/Y1lUBa.net
イゾルデはなまじ健全な制約付けられたせいでそれをものともしない邪悪なデッキにしか採用されてない悲劇のヒロイン

943 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:50:37.01 ID:qQNdfKpK0.net
イゾルデはマスデュエ史ではワンキルパーツとしてしか認識されてないからな

944 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:50:38.82 ID:zR2RpHY5M.net
一休「ではまともな遊戯王系配信者を屏風から出してください」

945 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:50:46.00 ID:ZF1LwZcK0.net
ステラよしよしする
ラドリーぶつ
ハイネ愛でる

946 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:50:58.22 ID:n2rMJDQ20.net
とりあえずディアノートは2枚いるのかね
カープとアメイジングは一枚で良さそうだけど

947 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:51:35.96 ID:Mwj+r0Daa.net
イゾルデ1の効果にうららされることでMDにも新規が居るんだと安心することができる😊

948 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:51:40.56 ID:kk6Tdc330.net
②は言うほど健全な制約か?

949 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:51:42.58 ID:Tu3tYd8h0.net
普通にイゾルデは俺の戦士GSでデッキエンジンとして働いてるぞ
ワンキルパーツでしかないとか言ってるのは見識が浅すぎる

950 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:52:15.76 ID:wI7B6hDJ0.net
>>946
それがベター
一応アメイジングは2枚あったほうがいい状況もあるんだがマジでレアケだし、EXの枠も足りんしで結局1になる

951 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:52:41.84 ID:DLr3oEk60.net
装備カードというゴミを入れるのが制約

952 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:52:43.38 ID:7LBcyPjca.net
そうは言っても遊戯王やってる中ではあまくだりがトップだと思うわ
何より他の実況者なら発狂して暴言の一つも出るような盤面で苦笑で済ませる胆力を評価する

953 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:52:45.76 ID:lX76/ba+0.net
イゾルデがワンキルばっかしてるように印象操作してる奴なんなん?
健全にピーピングハンデスしながらデスフェニ構えたり良い事もしてるんだが

954 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:53:00.28 ID:fV/Y1lUBa.net
>>949
騎士のおっさんはまさか盗賊に身をやつしたりはしてないよな?

955 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:53:06.02 ID:LD1xf9pU0.net
イゾルデが通れば何でもできるからヤバい(装備4枚送って終末リクルート)

956 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:53:07.60 ID:a8vCZaQd0.net
>>948
装備カードがデッキに必要ってのは大きいぞ
そのせいで戦士族デッキの幻影とかでもほとんど採用されないし

957 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:53:15.27 ID:CVd0kyps0.net
イゾルデ出たらワンキル出来るのにしないのは無作法というもの

958 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:53:32.68 ID:qQNdfKpK0.net
モンスターを特殊召喚して装備する装備魔法はまだわかるけど破壊されたらハンデスする装備魔法は装備魔法である必要があったのか

959 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:53:38.44 ID:QKunmlrd0.net
イゾルデは最近も元気に頑張ってんじゃん

960 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:53:46.81 ID:pn0u3DiAa.net
>>953
健全…健全?🤔

961 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:54:06.96 ID:UBmau5EHd.net
幻影はそもそもEXかつかつすぎてイゾルデ入れる余裕がない

962 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:54:21.72 ID:XI57WBFs0.net
盗人の煙玉を安定してサーチする方法が無くて悲しい
エレクトラムの効果で割りたいんだがなあ

963 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:54:41.74 ID:kk6Tdc330.net
>>952
なりすましアンチかと思ったけどあそこの人達はこれくらい普通に言いそう

964 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:54:43.06 ID:mKwgC/pc0.net
特殊召喚するモンスターのレベルの数だけデッキから装備魔法を墓地に送るとかいう重すぎる制約
構築段階から縛りを入れてるんだぜ?これは無制限ですわ

965 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:54:47.73 ID:EEsekYLP0.net
>>939
ピクシーズは1400だからそもそも発動……ん?手札から?
手札にいないことを祈るのみ

966 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:54:47.77 ID:n2rMJDQ20.net
>>950
展開見るにリクルート先だから一枚で良さそう感もあるけどやっぱ2枚か
カープ砕いたの失敗だったなぁ

967 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:54:51.04 ID:fV/Y1lUBa.net
>>962
邪悪すぎる事言うのやめてもらっていいですか!

968 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:55:00.33 ID:NcIMyn8xM.net
>>962
パワーツール「!」

969 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:55:03.50 ID:p4nDHzGB0.net
遊戯王配信者ってなんで人に見られてる自覚無さそうな言動多いんだろうな
見てて不快になるのはエアプV未満だぞ

970 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:55:19.91 ID:VIxBBpHed.net
わざわざイゾルデを使うようなデッキはヤバいってことだな
わざわざアハシマを使うようなデッキがあるとしたらなんかヤバい気がする感じ

971 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:55:25.26 ID:a8vCZaQd0.net
>>962
イゾルデかパワーツールとかかな

972 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:55:32.38 ID:Mwj+r0Daa.net
幻影はデスフェニ構えるって考えたら煙玉イゾルデセットありなのかな
まあ煙玉持ってないから試せんけどw…

973 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:55:46.29 ID:5L+ML5B/0.net
HEROもファリスの制約があるし強めの戦士テーマには採用しにくいのがバランス取れてるかな

974 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:55:58.41 ID:ieg4IzSZ0.net
>>965
ブルーでサーチされる前にライフを減らしてブルーの効果を止めるんだ!

975 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:56:03.83 ID:u15pHqdYd.net
誰一人分からないから声がデカくなくて暴言吐かない奴がどいつなのか教えて

976 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:56:07.79 ID:Tu3tYd8h0.net
実際TCGですらイゾルデ無制限だからな

977 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:56:13.39 ID:lX76/ba+0.net
>>952
マジでこういう奴がきしょいんだよな

978 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:56:22.61 ID:DLr3oEk60.net
デスフェニ用のゴミ入れるのに追加で煙玉というゴミ入れたくねー

979 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:56:43.20 ID:aq13kLT30.net
ブレイバー(煙玉ハンデス)は流石に?

980 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:56:51.39 ID:pn0u3DiAa.net
>>970
斬キッズではアハシマ大活躍してるんじゃなかったっけ

981 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:57:21.15 ID:NcIMyn8xM.net
パワーツールハンデスドラゴンだぞ

982 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:57:23.31 ID:5L+ML5B/0.net
アハシマってユニキャリ亡き後のABCで使われるくらいしか知らん
使い道があるのは結構なことだ

983 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:57:45.88 ID:Scm++tsha.net
https://i.imgur.com/yMDbNQe.jpg
こっちも使ってやれよ

984 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:57:52.89 ID:/UlGnPkB0.net
焔聖騎士ハリファイバー返して

985 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:57:54.35 ID:Mwj+r0Daa.net
youtuberのデッキの中身がおもろいとかならともかく人格とかホントどうでもいいわ
個人の脳内で勝手に評価してろ🤮

986 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:58:06.63 ID:kk6Tdc330.net
>>983
昨日使っていっぱい出た

987 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:58:07.84 ID:Tu3tYd8h0.net
フューデス緩和で俺のイゾルデデッキは歓喜してる

988 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:58:48.10 ID:XI57WBFs0.net
>>968
>>971
やっぱその辺りになるかあ
エレクトラムと煙玉を2回使う構築を考えてみたがどうしても煙玉引き込む手段がね…
ヴァリアンツじゃチューナーや戦士族の確保がしんどいわ

989 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:58:58.55 ID:5bGZTWUH0.net
ブレイバーからのシャルルというインチキコンボすき
使われたら泣きながらサレする

990 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:59:00.26 ID:xUoBbiaAd.net
チューバーのデッキ紹介なんぞ害悪ばかりやろ😠

991 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:59:50.43 ID:lX76/ba+0.net
ラドリー閉幕

992 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 15:59:56.03 ID:DLr3oEk60.net
また烙印融合をうららで止めた試合を動画にして烙印に勝ったとか言ってるー

993 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 16:00:03.51 ID:VIxBBpHed.net
イゾルデのブスの方

994 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 16:00:10.34 ID:reL0NKJxM.net
アハシマからサベージ等が出る激エモな斬キッズをすこれ

995 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 16:00:10.94 ID:wI7B6hDJ0.net
>>966
手札に来たらデッキからとってこれないしな
妥協展開は手札次第で可能だが83並べるだけでドロー加速も出来ないまま止まる状況にはなる

996 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 16:00:38.48 ID:lX76/ba+0.net
お相手はラビュリンスのようですね
お相手は烙印のようですね
お相手は青眼おっとここでたまらずサレンダーw

997 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 16:00:50.22 ID:k7Ucg6OW0.net
ラドリー閉経

998 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 16:01:09.19 ID:teBp56l3d.net
ラドリー犯す

999 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 16:01:12.00 ID:zR2RpHY5M.net
烙印とかいううらら1枚で止まる弱小テーマ

1000 :名も無き決闘者 :2023/02/25(土) 16:01:22.43 ID:reL0NKJxM.net
1000ならラドリーの日

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200