2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

遊戯王マスターデュエルpart2330

316 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:33:49.83 ID:tPLQ9pAM0.net
>>300
神巫がダメならデスサイズがそもそもアーティファクトってカテゴリなんだから純じゃなくなってダメじゃね?

317 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:34:31.20 ID:MxNZxvOO0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/zuzagiko48.gif
>>288
2エクで破壊できるのいなかったっけ
黒い馬みたいなの

318 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:34:37.60 ID:YOORsZ0V0.net
punkに速攻魔法くれ、永続魔法二種が使いづらいしフィールド魔法を二枚も入れたくない

319 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:34:42.32 ID:tIN3nXjIM.net
イビルスプラにリンクディヴォセット入れると2枚展開で従来の3枚展開が出来るな
具体的にはリィラ+ブルーだと今まではエルフ,キスキル,リィラ,キャロット(墓地にマスカレ)だったのが盤面にマスカレを残せるようになる

320 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:34:42.84 ID:D0+O2g+IM.net
剣闘獣「融合なんて要らんよ」

321 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:34:52.58 ID:VI8VWkyy0.net
炭酸はほとんどの型がメイン入るまでなにも出来ないしツイン型だけの問題ではないような気もするが

322 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:35:11.31 ID:+ksFJMZW0.net
イビルツインのデスサイズは墓穴どころか泡でも止まるのが弱そうすぎる

323 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:35:12.49 ID:H2/hPbLGp.net
>>304
俺はまだ通常召喚してないぜじゃなくてバブルマンで強欲してろ

324 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:35:34.76 ID:B3B64isZ0.net
先後どちらでも動けて捲り札ガン積みできる神デッキだわ
https://i.imgur.com/4iwlJMB.jpg

325 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:35:34.94 ID:q1APXp5n0.net
フューデス緩和の流れで幻影もチョコチョコ見かけるようになったけどバックに弱いのは相変わらずだな

326 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:35:36.34 ID:76LegudL0.net
墓地を勝手に悪用するのはいただけないラド

327 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:35:45.29 ID:SxKCaRwq0.net
なに! 除外されたら使えなくなるのではないのか!?

328 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:36:08.85 ID:VW/f6orU0.net
スプライトを獣族にしなかった理由なに?
懐柔つかえねんだけど

329 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:36:30.64 ID:jPFUx32s0.net
>>324
レナトゥスが入ってないからこれはいい烙印

330 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:36:46.28 ID:zATcsr6i0.net
デスフェニって絶対にフューデス素引きするもしくはゴミを引かない選ばれた人間にしか使えないカードでしょ

331 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:37:03.95 ID:aTS/vAiU0.net
パンクには最強の速攻魔法緊テレがある

332 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:37:12.36 ID:O0Lmt9v30.net
デスサイズくんは無能キャリねえ🚚😾

333 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:37:12.50 ID:CocK2Djp0.net
>>321
ツイン型の問題じゃなくメインでしか割れないデスサイズが弱いって話

334 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:37:31.54 ID:Cr08IQN40.net
エクソがうざいからなんだかんだ羽は抜けない

335 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:37:40.41 ID:jHvwOGH70.net
アクセスの起動時効果発動に幽鬼うさぎが発動できないのってなんで?
チェーンはONにしてるんだけど・・・

336 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:37:47.79 ID:UeasLUj70.net
スプライトにキラキラのゴキブリ場に出されると笑っちゃうんすよね

337 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:38:06.30 ID:VI8VWkyy0.net
>>332
牢屋からなんか言ってらwww

338 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:38:15.29 ID:E6R4nNcRa.net
>>317
なさげですね。ありがとう

339 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:38:28.28 ID:jHvwOGH70.net
>>335
あっ全部発動にチェーンできないのか
エアプ失礼

340 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:38:29.43 ID:iCFf/VzO0.net
やっぱアナコンダは無実だったんだね
リンク2だからアド損()

341 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:38:30.19 ID:hYIlSzVda.net
>>335
やつの効果発動にこっちはカード効果を使うことはできないのだ

342 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:38:37.12 ID:aTS/vAiU0.net
デスサイズも海外だと投獄されたからな...

343 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:38:37.40 ID:mVQES4G90.net
レンタルイベント結構面白かったがエクシーズだけ強過ぎたな召喚法自体が比較的楽なのもあるけど

344 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:39:01.83 ID:tIN3nXjIM.net
デスサイズを通せるような相手の手札なら通常展開で普通に勝ちきれるからデスサイズは要らない派

345 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:39:12.33 ID:VI8VWkyy0.net
>>335
アクセスさんは凄いのだ

346 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:40:26.97 ID:aTS/vAiU0.net
烙印捕食D組んだけど素引きしたくないカード多くてストレスだったな

347 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:40:30.53 ID:76LegudL0.net
アクセスってインチキ臭いラドね
ラドでもちょっと勝てる自信ないラド…

348 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:40:38.00 ID:dFbVFLpd0.net
こういうミニイベントやるようになるなら普通に歓迎するからレンタルもうちょっとましにしてくれ
せめてキーパーツを複数枚採用するくらいは頼むよ

349 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:41:02.74 ID:9g4qrWndp.net
相手が事あるごとに手札ピカピカさせてっからニビルにビクビクしながら煙玉破壊したら浮幽さくらで草生えた

350 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:41:38.06 ID:jPFUx32s0.net
デスサイズ?なら下級ヴァレット横並びで殴るだけだリボルブートの効果発動!→守備で出てくるヴァレットたち
エラッタしてクレメンス…

351 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:42:12.48 ID:jHvwOGH70.net
>>341,345
なんとなく習慣で出来る気になってたわw

352 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:42:57.05 ID:R4huTXdk0.net
>>348
古き良き遊戯王派閥がアンケートに書きまくった結果だぞ
ここの運営はアンケートに書けば結構反映してくれるから意見があるならちゃんとアンケート書け

353 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:43:26.41 ID:ZODBgUX40.net
>>303>>316
ダメというか、それだけのために神巫入れるほどなのかが疑問だ
ヌトス落としたらレベル6になっちゃうんだぞあの子

354 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:43:34.02 ID:aTS/vAiU0.net
別に3勝するだけでいいし個人的にはこういうのもアリだよ

355 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:44:10.15 ID:YOORsZ0V0.net
今月はこのクソイベントが三回とDCとかやる気無くすわ

356 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:44:25.70 ID:+W1fqz9h0.net
ディアボリックディナイアル手札に来なかった時タダでリンク3分用意できるのマジで強くてクセになりそうだわ
こいつのためにデッキ枚数が46になってるのと初手にゴミが来て試合終了になる多大なストレス背負わされるだけはある

357 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:44:32.52 ID:+ksFJMZW0.net
贅沢を言うならパック1つじゃなくてジェム100個の方が嬉しかった

358 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:44:33.75 ID:76LegudL0.net
イキりアクセスもフリチェには勝てないから

359 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:44:37.64 ID:tIN3nXjIM.net
アドバンス召喚されたネオスになすすべなくやられたのはちょっと面白かった
サンライザーくらい入れとけよ🖕😡

360 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:45:00.85 ID:VI8VWkyy0.net
>>353
それだけデスサイズを割るのはめんどくさいのだ

361 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:45:11.43 ID:9g4qrWndp.net
でもこのクソイベミッションもないし即サレで回転率いいから即終わるしパックタダで剥けると考えたら100ジェム貰ったようなもんだし言うほど悪くないよな

362 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:45:29.20 ID:CVN3LtjF0.net
俺も嫌いじゃないけどデッキパワーを極力横並びにする努力はせえと
ホープだけ飛び抜けてんぞ

363 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:46:34.09 ID:hveNNbva0.net
スプライトとふわんだと後攻誘発なしの絶望感ふわんのほうが上だな
スプライトなら後攻ドローで増G来ても使えるしバトルフェイズ詐欺とか使って普通に捲れる

364 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:46:35.76 ID:mVQES4G90.net
遊馬先生のアニメで使った防御札って結構強かったんだな…

365 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:46:42.82 ID:XmX7Y+010.net
デッキ構築が糞なのを横に置いておくと牧歌的なイベントで悪くない

366 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:46:48.94 ID:YOORsZ0V0.net
>>361
虚無しか残らん

367 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:47:18.64 ID:zATcsr6i0.net
クソイベだろ普通に
これクソイベじゃないってうんこみてこれはうんこじゃないっていうのと同じやんけ

368 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:47:19.71 ID:9g4qrWndp.net
>>356
46とか半端なことするぐらいならパワカ詰め込んで60にした方が事故回避できて強いぞ

369 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:47:26.51 ID:VI8VWkyy0.net
>>363
立ってるだけで永続妨害の畜生がいるからな

370 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:47:35.35 ID:+W1fqz9h0.net
ジャンクシンクロン要求されすぎ問題は酷すぎたけど遊星って主人公なのに汎用EX全然ないのね

371 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:48:15.27 ID:B53YiVZ+a.net
>>363
あなたを詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!理由はもちろんお分かりですね?

372 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:48:16.23 ID:9g4qrWndp.net
>367
みんな真のクソイベを体験してしまったから食えるうんこならまあ悪くないよなって食べちまえるんだ

373 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:48:48.87 ID:nF/AVNMxa.net
下級のステータス
展開のしやすさ
エクストラの出しやすさ
全て勝ってるのにさらにライオまでいるのは贔屓なんてもんじゃないぞ

374 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:48:53.11 ID:VI8VWkyy0.net
十代デッキミラクルフュージョン引いたのに誰も出せなくて笑ったわ
キモイルカ軍団邪魔過ぎる

375 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:48:59.08 ID:YOORsZ0V0.net
古き良き遊戯王とやらが好きなヤツは楽しめるんだろな

376 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:49:23.97 ID:zATcsr6i0.net
>>372
うんこ食うなや
うんこ食わせるなや

377 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:49:39.88 ID:R4huTXdk0.net
>>367
まぁどのうんこが好きかってだけだと思うがな
今回のうんこが好きな奴もいるってだけの話だ
regだけは好きな奴もほとんどいないうんこだったけど

378 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:49:49.28 ID:tM18Jbgh0.net
レンタル枠30枚で残りは好きにカスタマイズ出来るってやり方は出来ないのかな

379 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:49:59.18 ID:hcprcu2pM.net
プラチナでお遊びに呪眼使ってるけど意外とサリエル抜けなくて詰むやついるな

380 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:50:04.32 ID:R4huTXdk0.net
>>373
クェーサーいるやん?

381 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:50:19.03 ID:ZCEcCRX10.net
古き良き遊戯王ってか
小学生の頃友達とやってた遊戯王って感じだった

382 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:50:28.09 ID:YOORsZ0V0.net
せめて意味不明なハイランダー構築じゃなければもう少し楽しめるんだがな、というかこういうストラクイベントってストラクの販促が目的なはずなのにストラク追加なしでやる気なさすぎ

383 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:50:31.40 ID:2Thlt6iTd.net
>>375
正直エクシーズさえいなければ、1試合なげぇと思いつつも割と楽しめた

384 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:51:01.32 ID:ZODBgUX40.net
漫画版のウォリアーたちなら縛りないのにな…

385 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:51:03.68 ID:jPFUx32s0.net
>>380
出せたやついるんやろうか…

386 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:51:04.38 ID:VHsYykEB0.net
レベル2でこんなスプライトなんてテーマ出しちゃったら今後強いレベル2テーマ刷れないと思うけどレベル0.5とか出していく気なのかな

387 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:51:05.56 ID:jHnykDtea.net
>>381
小学生の頃に遊戯王があった世代か・・・

388 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:51:12.04 ID:byZO9GQxa.net
>>380
出せないんですが…

389 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:51:16.38 ID:lMOpnK+Q0.net
レンタル組んだやつは10~15年くらい前はこんなデッキ使ってたんだろうなあ
数少ないおこずかいで1~2パック買い足してようやく組んだデッキがこれなんだぞ、泣けるやろ

390 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:51:19.40 ID:UrzoLiKUd.net
な?現代遊戯王楽しいだろ?

391 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:51:41.44 ID:xjkPVCTtd.net
おっさん発見機ってことか

392 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:51:50.70 ID:R4huTXdk0.net
>>382
EX据え置きでもいいからシンクロと融合はもう少し気持ちよく展開させてくれよって感じだわ

393 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:52:06.99 ID:tIN3nXjIM.net
鬼畜モグラがイキイキとしてたのは面白かったよ
融合のサーチ手段は無いのにモグラのサーチ手段何個かあるってなんだよ

394 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:52:19.95 ID:ZCEcCRX10.net
逆の小学生の頃遊戯王なかった世代って何歳なんだ…?

395 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:52:38.88 ID:tPLQ9pAM0.net
遊星デッキ、チューサポもマッシブウォリアーも無いのは恐れ入るわ

396 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:53:00.77 ID:il9HysWh0.net
現代遊戯王は友だちいないぞ

397 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:53:04.76 ID:JcWgiSFLa.net
>>393
モグラビートできたらみんな喜んでくれるやろ…の精神やぞ

398 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:53:11.61 ID:+ksFJMZW0.net
小学生の頃遊戯王なかった世代ってもうアラフォーより上とかだよ

399 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:53:23.39 ID:hcprcu2pM.net
>>387
今20歳でも小学生のときに遊戯王はあるぞ

400 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:53:48.40 ID:VW/f6orU0.net
今さらガラケーに戻れないみたいなもんで
俺はもうまともに動かないデッキじゃ楽しめなくなってたよ

401 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:53:48.88 ID:C4uBbmQ60.net
罠ルーンに拮抗使ったら神宣して来たから二枚目置いたら切断されて草

402 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:53:55.20 ID:UrzoLiKUd.net
モグラはお触れホルス全盛期に頑張って出したホルスバウンスさせて来てたから
お前らが今体験したストレスを遥かに超えるストレスを当時相手に与えてるぞ

アニメで、やった

403 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:54:18.77 ID:YOORsZ0V0.net
>>392
次回のレンタルデッキは流石に改善されてるだろな

404 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:55:19.89 ID:dFbVFLpd0.net
遊星デッキは何よりくず鉄のかかしを入れなかったのが信じられない

405 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:55:25.02 ID:mVQES4G90.net
レンタルイベントやった後にスプライト回すと脳が壊れるのかそれとも回復するのか…

406 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:55:40.58 ID:ZCEcCRX10.net
20どころかアラフォーでもあるぞ

407 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:56:06.31 ID:iYwCH/qRp.net
ジェムナイト再録ブリリアントダイヤってマジ?マスターダイヤにしろよ💢

408 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:56:19.19 ID:9g4qrWndp.net
遊星でシコらせてえならくず鉄のかかし入れろよくず鉄をよ
くず鉄の神像建てるぞオラ

409 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:56:29.64 ID:2T4B+4X9d.net
今までのフェスやら今回の見てると
やっぱり雑に無効化せずに、毎ターン全力で展開し合って殴り合いたいんだな
例え相手のターンに7体並んだとしても、捲り返せれば
次のターンで捲り返されても楽しめる

410 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:56:34.35 ID:3E2Tfuc/0.net
イベントのホープ強すぎたわ
モグラも怖くない

411 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:56:50.13 ID:jPFUx32s0.net
>>404
シールドウイングとかかし駆使したら詰みそうやったし…

412 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:57:00.63 ID:+ksFJMZW0.net
ゴゴゴゴーレムをセットしてターンエンドで余裕でゴーレムが生きたままターンが返ってくるゲーム、牧歌的すぎる

413 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:57:30.39 ID:YOORsZ0V0.net
>>409
レジェンドフェスがそれに近かったな

414 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:57:41.30 ID:dFbVFLpd0.net
>>411
デュエルターミナルじゃないんだから・・・

415 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:58:03.30 ID:76LegudL0.net
くず鉄の落とし穴ください

416 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:58:08.07 ID:dkaWwVkq0.net
無効は罠以外に持たせるべきじゃなかったな

417 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:58:47.04 ID:xBqSWiIe0.net
久しぶりに遊戯王復帰したらアドバンス召喚とかいう概念生まれてて草

418 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:58:51.30 ID:CVN3LtjF0.net
レンタルの十代vs遊星はまともにEX出せないのも含めてマジで化石みたいなデュエルになる
もはや昔のストラクの方が完成度高いだろこれ

419 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:59:48.82 ID:iIrFhrwH0.net
マクロ張られてるときにカオスルーラー自己蘇生できないのなんでや
ターン跨いでも蘇生できなったから他に原因は無いはずなんだが

420 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:59:51.46 ID:xQq+Me9I0.net
P1まで順調に来てたのに昇格して3連続後攻3連続ルーンにイライラして構築弄ったら一気にP5まで落ちたわ

421 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 01:59:58.26 ID:R4huTXdk0.net
>>409
レジェフェスクソだって奴もいたけど今までで1番良い塩梅だったわ
シンクロ次元世代ってのもあるからだろうけど
でも今回みたいなのが好きな奴もいるみたいだし無くさないで小規模イベントとしてこまめに色々やるのが良いんじゃねぇかな
そういう意味ではやる気のない奴は参加しなくても良い今回みたいな形式は悪くないと思う

422 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:00:08.79 ID:mkgxXUdP0.net
>>412
むしろゴゴゴゴーレムで殴ってるだけで勝てるぞ

423 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:00:30.39 ID:jHvwOGH70.net
遊馬デッキも化石レベルにしとけば文句なかったのにな

424 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:00:49.69 ID:jg6ZiS3m0.net
スプライト回すの遅いガイジ死ね
脳障害だろ

425 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:00:50.31 ID:mkgxXUdP0.net
>>419
他のカードと墓地の光闇の在庫と正規召喚したかどうか

426 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:01:05.56 ID:+ksFJMZW0.net
宇宙創生時代の遊戯王は大真面目にはさみ撃ちとかいう3:1交換カードが使われてたの震えるよな

427 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:01:09.80 ID:tPLQ9pAM0.net
かかしとシールドウイングくらい入れて良いと思うわ
チューナー縛りのせいで碌にシンクロ出来ないしデッキとして生きてないならせめて死なないようにだけしてくれ

428 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:01:16.26 ID:dFbVFLpd0.net
>>419
どうせ墓地コストが無いとかだろ

429 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:01:40.13 ID:1QOMBgy10.net
普通にデスフェニダークロウ対勇者入りジャンド対オノマトホープの方が楽しかったねこんな紙束握らせられるより

430 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:02:08.22 ID:mkgxXUdP0.net
>>426
ブルーアイズへの対抗策それしかないからな

431 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:02:16.21 ID:RpuEc0dAd.net
遊戯、十代、遊星の3デッキで良かったと思うの・・・
3:3にもなるし

432 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:03:04.45 ID:Ch6dPsSH0.net
スプライトとかフィサリア見てて思うけど下級に無効持たせたらダメだよ

433 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:03:34.99 ID:WEPWcKdf0.net
レジェフェス満足とDDD持ってるやつは楽しそうだった

434 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:03:58.16 ID:UrzoLiKUd.net
>>427
入ってるぞシールドウィング

435 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:04:42.31 ID:Scq17vEX0.net
1周年がブラマジだったから今回は遊戯を敢えて外したんだろう
遊戯入れたら「またブラマジかよ」というクレームが必ず入る

436 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:05:15.74 ID:+XZcFBRtM.net
>>431
遊戯どうやっても紙束にしかならないじゃん

437 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:05:27.56 ID:Yd7d7t8Jd.net
主人公、ライバル枠、親友枠
遊戯、海馬、城之内
十代、クロノス、万丈目
遊星、ジャック、クロウ
あとしらね

で1つずつやっていけば、作品的にもパワーバランス取れただろうし良かったんじゃねぇかなぁ

438 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:05:37.25 ID:tPLQ9pAM0.net
>>434
入ってたのかすまん見落としてたわ

439 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:06:00.12 ID:MxNZxvOO0.net
アクセルシンクロオオオオオオオオオ!!!

くらいのボイス付けてくれ

440 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:06:02.70 ID:mkgxXUdP0.net
>>437
十代、エド、万丈目でよくね?

441 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:06:05.34 ID:9m5F3U3r0.net
え?誘発なしでソリティア系みえたら即サレするよね普通 まさか大真面目に付き合ってたのか?

442 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:06:49.64 ID:E8YmUw43a.net
海馬枠がクロノスは違和感すごくて笑う
いや良いキャラだけどもそこはカイザーじゃね?

443 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:06:51.15 ID:tIN3nXjIM.net
どうせ3回やるなら同世代から3人選んでやったほうがよかったよな
流石にエクシーズ世代まで行くと下級打点までたけぇわ

444 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:07:18.42 ID:dFbVFLpd0.net
スプライト下級のテキスト見た時の衝撃すごかった
それぞれ2,3回ずつ読み直したもん

445 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:07:24.71 ID:76LegudL0.net
シールドラドリー

446 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:08:47.06 ID:+W1fqz9h0.net
下級の殴り合いが多かったな
あれは!攻撃力1800の超レア四つ星モンスター!みたいな完全に王国編の雰囲気

447 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:09:14.41 ID:cG80xPUva.net
城之内デッキが最強なんでしょ、知ってる

448 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:09:30.53 ID:iCFf/VzO0.net
アダマシア電脳辺りも性質が似てるよな
誘発打っても全く意味ないアホ

449 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:10:10.68 ID:Y2/rOFQ1a.net
しかし発祥はしらんがグランモールが鬼畜モグラ呼びなのはグローバルなのな

450 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:10:40.76 ID:R4huTXdk0.net
>>439
そのボイス聴ける奴何人位いると思う?

451 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:10:54.96 ID:mkgxXUdP0.net
>>449
このイベントと大差ないようなデュエル繰り広げてた時期からあの性能で存在してたカードだからな
ライオホープレイみたいなオーパーツとは違うんだ

452 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:10:57.18 ID:Y2/rOFQ1a.net
>>442
万丈目...

453 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:11:43.37 ID:Y2/rOFQ1a.net
>>439
https://i.imgur.com/SbkkiCm.jpg

454 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:11:58.38 ID:YOORsZ0V0.net
>>450
アクセルスタダが来たら誰でも聞けるだろ

455 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:12:02.11 ID:76LegudL0.net
王国編とかやってる人にフラクトールとか使ったら腰抜かしそう

456 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:12:08.02 ID:ZODBgUX40.net
AVなら遊矢と赤馬と…沢渡でいいのかな?
Pは初見でノロノロ回すプレイヤー大量発生でしんどそうだな

457 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:12:34.99 ID:iIrFhrwH0.net
>>425
改めて見たら通告されたんだったわ
スッキリしたサンクス

458 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:12:41.78 ID:+W1fqz9h0.net
なんとグランモールは当時猛威を振るったAOJカタストルを一方的に除去出来ちまうんだ

459 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:13:00.11 ID:tPLQ9pAM0.net
GXのライバル枠はエドなのかカイザーなのか親友枠は万城目なのかヨハンなのか

460 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:13:56.58 ID:Xmgfhq6w0.net
ギガンティックコストにギガンティックへのウサギ止め奴~~www

461 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:14:32.30 ID:7fnOc8bS0.net
誘発と一枚初動を引くだけのゲーム
くだらなすぎる

462 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:14:35.54 ID:bnuEKZk50.net
FGDも返したモグラだ面構えが違う

463 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:15:05.38 ID:mkgxXUdP0.net
>>462
はいスキドレ

464 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:15:08.97 ID:Y2/rOFQ1a.net
ルーンスプラはギガン発動うさぎに対してまどろみでかわせるのは強みではある

465 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:16:37.15 ID:HRSMIz7k0.net
はい未来融合と龍の鏡FGD×2
あとスキドレね次のターン龍の逆鱗で貫通ダメ

アニメとはいえ割と鬼

466 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:17:32.12 ID:mkgxXUdP0.net
ダークネスや藤原より強いんじゃないかといわれるミスターTさん

467 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:18:28.04 ID:FQ8upj9V0.net
クリアーバイスドラゴンは好き

468 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:18:40.49 ID:il9HysWh0.net
お触れホルスも厳密にはミスターTだっけ?

469 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:18:43.74 ID:HW0YRy2RM.net
GXはお触れホルスとか切り込み、ヴァルキリアロックとか時々OCGの戦略使ってくる奴居るの好きだった

470 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:18:44.40 ID:ZODBgUX40.net
>>455
「1900のモンスターを自ら墓地へ送るだと!?一体何の狙いが……攻撃力3000のモンスターを墓地コストだけで召喚だと!?」
っていちいち驚かれそうだな
現代の技術を中世に持ち込むなろうみてえだ

471 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:19:28.93 ID:VW/f6orU0.net
異世界から帰ってきた後まるごとエピローグみたいな印象だわGX

472 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:20:16.37 ID:bnuEKZk50.net
>>471
実際4期は急遽延長してやることになったらしいしなあ

473 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:20:26.91 ID:mkgxXUdP0.net
>>471
最大の敵 就活

474 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:20:29.69 ID:z1ZEtvB9d.net
丸藤先輩の名前があがらなくて可哀想ザウルス

475 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:20:49.83 ID:LhoKORG2d.net
スプライトとクソ回線のコンボ食らって無駄に時間使わされたわ
クソ回線禁止にしてくれ

476 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:20:54.18 ID:B7jwawMl0.net
4期だけすぐ終わった記憶

477 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:20:54.58 ID:HRSMIz7k0.net
>>468
やってた奴がミスターTというかダークネスに取り込まれて暴れてたような

478 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:21:34.71 ID:jrHqO2nqd.net
デスサイズ型やミドラーシュ型みたいな過剰制圧増えると
馬鹿らしくなってふわんが増えるんだよ

479 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:22:43.39 ID:nHZpS/zua.net
環境が崩れると現れる渡り鳥ってコト!?

480 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:23:05.24 ID:HRSMIz7k0.net
紙束使わされたから自分で十代デッキ組んだけどやっぱ高いな…ネオスフュージョン欲しい…

481 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:23:10.19 ID:UrzoLiKUd.net
王国編って今思うと名ありキャラの半分以上なんかしらイカサマしてたな

482 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:25:28.19 ID:yeZzBIz+a.net
現代のカードより原作のぶっ壊れカードの方が腰抜かしそう

483 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:26:14.00 ID:C+X1qMGQp.net
>>478
過剰制圧なんて滅相もない
このように勇者デスフェニデスサイズ煙玉を使うだけのスケアクローでして…

484 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:26:22.38 ID:bnuEKZk50.net
すいませんこの原作版ラーの翼神竜っていうのが欲しいんですけど

485 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:26:29.54 ID:il9HysWh0.net
>>479
過ごしやすい暖かいところに現れるのだ

486 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:26:38.11 ID:VLeJZcJEd.net
天よりの宝札(原作効果)使いたい

487 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:27:02.35 ID:DlRqECAJ0.net
原作の宝札系はアドバンテージの概念狂ってるイメージ

488 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:27:11.26 ID:il9HysWh0.net
>>484
きみ資格ある? 学歴は? 弊神に対して貢献できることは?

489 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:27:29.94 ID:il9HysWh0.net
そろそろ埋葬呪文の宝札とかさ!

490 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:27:45.84 ID:xBqSWiIe0.net
やっぱ下級の無効はクソだわ
デスカリバー規制しろ

491 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:28:06.28 ID:UeasLUj70.net
糞鳥増えてきて苛つくわ

492 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:28:45.91 ID:N/cm+ObhM.net
デスカリバー規制されたら俺の一撃デッキが困る

493 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:29:19.26 ID:tIN3nXjIM.net
デスサイズが結界波に強かった使ったけどねえ
結界波無しでエルフマスカレキスキルリィラキャロット盤面捲くられた事ないし

494 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:29:19.82 ID:Reymajc/a.net
エム イシュア ネウ アンフ セフチェ ヘヌア ウンヌ エフ ヘヌア ウレル ラー エル ネヘフ エン ネフ ジュトゥ イウ アーク イル フェスィ セトゥ ネプ ケティ(自己PR)

495 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:29:42.94 ID:HRSMIz7k0.net
天よりの宝札はなんかサイマジ専用魔法と蘇りし天空神に内蔵される形になったな

496 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:29:55.73 ID:mkgxXUdP0.net
>>488
はい、私は攻撃力0のレベル10水族の資格を持っており、いつでも神スライムになれます
さらに、墓地に行った場合は御神の関連カードをサーチすることもできます

497 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:30:38.75 ID:R4huTXdk0.net
愚かな神の埋葬された壺

498 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:30:46.51 ID:mkgxXUdP0.net
ふわんが流行るとふわん以外の中速デッキ死ぬからなぁ

499 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:31:22.79 ID:il9HysWh0.net
>>496
採用。きみ今日から働いてね

500 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:31:48.28 ID:ZODBgUX40.net
もしGX4期なかったらGXという作品自体が意味不明もいいところだったよな
今までの迷走を「色々な事があったけど全部いい思い出だよな!」ってまとめて、ラスボスは将来への不安そのものとして綺麗に締めた

501 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:32:04.77 ID:C+X1qMGQp.net
幻魔商事の若手がスプライトコーポレーションにゴッソリ引き抜かれたらしいな
あいつら新興企業の癖にやりたい放題やりやがって許せねえよ

502 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:32:04.92 ID:HsALA+ji0.net
レンタルデッキフェス糞つまんないな

503 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:32:29.56 ID:9m5F3U3r0.net
あーあ、またガーディアンスライムが過労死しちゃう

504 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:33:51.37 ID:xjkPVCTtd.net
採用されてもヲーしか使えない悲しみ

505 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:34:24.08 ID:PA+ave7s0.net
スキドレセンサーパカパカしてスプライト捲るの気持ちが良すぎる
まさに“正義執行”って感じ

506 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:34:34.91 ID:fKRkJqTI0.net
後続にはもっと意味不明なライディングデュエルと次元移動したりアクションデュエル出てるから
GXは普通すぎ

507 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:34:43.35 ID:xwUo8Lv40.net
実際、盤面ラー墓地不死ラーの構えは強いよ
盤面ラーをリンク素材にトポロジック出したら不死ラー立てつつトポロジック起動とかもできるから

508 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:34:43.50 ID:Scq17vEX0.net
練習無しのレンタルハイランダーは害悪でしか無いな
開始前に数十枚の知らないカードを読むのダルすぎるし、それを怠れば対戦中にテキスト読むからテンポ最悪だし
相変わらず初心者を全力で排除してる(事に気付いてない)

509 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:34:52.21 ID:905RY59dd.net
メインアカウントでスプライト使ってプラチナ3付近
サブアカウントでふわんサーキュラー使ってダイヤ3

なにこれ・・・

510 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:35:56.74 ID:xBqSWiIe0.net
うららに演出くれたんだからGにも演出くれよ

511 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:36:03.03 ID:UeasLUj70.net
規制食らったのにゴミルーン増えてない?

512 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:36:21.60 ID:N/cm+ObhM.net
ふわんとサーキュラーって相性悪くね?

513 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:36:45.53 ID:PA+ave7s0.net
>>508
でも持ち込み式よりはマシだよ
格差つかないし、どうせ効果知らないランク帯ならお互いにだしたカードの効果読むから当人同士だとそんなテンポも悪くないし

514 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:37:06.71 ID:C+X1qMGQp.net
ふわんサーキュラーって別デッキだろ?
そんなキメラは使う意味がない

515 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:37:12.33 ID:3E2Tfuc/0.net
特定の素材を要求しない遊馬先生のデッキは初心者に優しいぜ

516 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:37:44.45 ID:il9HysWh0.net
レベルバラバラになったり使えないサポート手札にくるぞ

517 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:38:19.47 ID:PA+ave7s0.net
うおおおお先行スキドレ!センサー!!マクロコスモス!!!(絶頂)

518 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:38:39.14 ID:LhoKORG2d.net
>>509
スプライトって安定はするけどそこまで尖ってなくない?
絶対勝てないって盤面に中々出会わないけど

519 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:39:30.68 ID:HRSMIz7k0.net
まずメインサブ垢それぞれでランクに潜るの怖い 誰か男の人呼んで

520 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:40:22.89 ID:bnuEKZk50.net
6垢だか回してるガイジもいるしメインサブの2つくらいなら健全に感じる(感覚麻痺)

521 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:43:37.00 ID:tIN3nXjIM.net
最近電脳でスキドレをパカって遊んでたけどあれは中毒性あるな
「勇者も無いしハンデスもしない電脳じゃんラッキー」とか思ってそうな相手にスキドレ開くのニチャニチャ出来る

522 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:43:44.33 ID:0ToIqopJ0.net
斬機が1番強いと思うわ

523 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:45:52.40 ID:/8zDx0HQr.net
結局サーキュラー入りイグニスター一回も見なかったわ

524 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:46:47.77 ID:1ziS8mCD0.net
ここの住人が散々バカにしてたスプラルーンやっぱ普通に強すぎて全然減らんやん

525 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:46:50.40 ID:Vp1axb8Sd.net
レンタルフェスって発想はいいんだけどデッキがカスなのと練習がフェス本番でやるしかないのがな

526 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:47:43.12 ID:NG6O4gW20.net
もはやゴールドすら地獄だ・・・・
つーか昨日はゴールド1まで後1勝に簡単に行ったのに

527 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:48:50.39 ID:LqO+aC1EM.net
>>524
このスレTCGのこと何故かめちゃくちゃ憎んでるから向こうの流行りと聞くと否定から入るからな

528 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:49:45.57 ID:jrHqO2nqd.net
今月はDCあるからランクマレベル高いと思う

529 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:49:50.71 ID:sYSSSnpI0.net
ホープ以外ゴミすぎるレンタルやな

530 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:50:12.24 ID:mkgxXUdP0.net
スプラとルーン混ぜた割には大して強くないじゃんって言ってるやつは分かるけど
スプラルーンなんて雑魚とまで言ってるやつは流石におらんかっただろ

531 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:51:51.50 ID:dvJmSrOr0.net
フェスでやっとクエーサー出せた
褒めてくれ

532 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:51:54.90 ID:1ziS8mCD0.net
>>530
いやめっちゃおったが

533 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:52:57.38 ID:il9HysWh0.net
>>531
リミットオーバーアクセルシンクロできてえらい!

534 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:53:03.17 ID:HRSMIz7k0.net
>>531
サテライトのクズ

535 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:53:37.31 ID:9m5F3U3r0.net
>>531
お前こそ不動遊星だ

536 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:54:03.11 ID:CocK2Djp0.net
たまにこのスレが玄人の集まりだと勘違いしてる人いるよね
ガチの話ならぶっちゃけこのスレでバカにされてるイキリ勢の方がずっと参考になるよ

537 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:55:16.97 ID:XmX7Y+010.net
ルーンよりエルドリッチの方が多くないか

538 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:56:15.89 ID:fKRkJqTI0.net
>>525
本番が練習みたいなものだろ
何が不満なのか理解できねえ

539 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:58:21.02 ID:il9HysWh0.net
遊戯王の資格持ちの重度障害者とかいるけどな

540 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:58:47.51 ID:dvJmSrOr0.net
へへ

541 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:59:08.16 ID:D+Mxp0DvM.net
>>523
イグニスター使ってる奴はサーキュラー絶対入れてるからサーキュラー入りイグニスターとは言わずにイグニスターだけでいいぞ

542 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 02:59:48.54 ID:KSUi59YQd.net
遊戯王の資格って…?

543 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:00:19.48 ID:sYSSSnpI00303.net
デュエルディスクやろ

544 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:00:44.23 ID:mkgxXUdP00303.net
>>542
インストラクター

545 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:01:32.06 ID:bnuEKZk500303.net
貴様にデュエリストの資格はない的なセリフがある以上なんらかの基準はあるんだろうな

546 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:02:05.23 ID:D+Mxp0DvM0303.net
住民票にデッキ登録必須なくらいだしな

547 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:02:50.92 ID:tIN3nXjIM0303.net
なんか知らんけどプラチナはルーンばっかり
まだ上がりたくないから先行ルーン見たら即サレしてるけど

548 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:05:13.01 ID:9m5F3U3r00303.net
ロイヤルやったぜ
https://i.imgur.com/jArzCRl.jpeg

549 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:06:03.51 ID:HRSMIz7k00303.net
なんか見慣れないカード多いな

550 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:07:01.79 ID:fKRkJqTI00303.net
アニメ見ながら適当にモグラしてたら勝ってた
面白すぎる

551 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:07:35.94 ID:9m5F3U3r00303.net
ソロで遊ぶ用だから変なのは見逃して

552 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:09:25.96 ID:NG6O4gW200303.net
折角1パックでur来たのにクソsネオス・・・・
これで5枚目なんだが
スプライトエルフだったら良かったのに

553 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:09:35.70 ID:zp9vBZ8g00303.net
ダイヤ4はスプライトの次にPUNKみるわ

554 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:10:18.91 ID:LhoKORG2d0303.net
>>551
その割には抹殺で飛ばす弾が各種豊富すぎない……?

555 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:13:41.50 ID:9m5F3U3r00303.net
>>554
いつもの癖で…

556 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:14:37.99 ID:dvJmSrOr00303.net
閃刀姫の魔法NTRデッキで大活躍だわ
本当はエンゲージも欲しいんだけどurだからなあ

557 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:16:18.87 ID:UeasLUj700303.net
ルーン多くてゴードン打ちにくいし絶対キーカード持っていくからカップオブエースにしようかな

558 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:19:40.02 ID:FQ8upj9V00303.net
3つのデッキでそれぞれ一勝づつしたで
シンクロ←根本的に全てがパワー不足
融合←融合はあくまでスペシャルな存在でメインデッキモンスターで殴るのがメイン
エクシーズ←こいつだけなんか時代がちがう

559 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:21:43.96 ID:Ch6dPsSH00303.net
遊星デッキはジャンクウォリアー+シンクロンで強化ってコンセプトなのにその肝心のジャンクウォリアーくんが1枚しかないのなんなんですか
しかもそのジャンクウォリアーを出すために必要なジャンクシンクロンは素引きか調律の脅威の2枚

560 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:23:20.19 ID:hcprcu2pM0303.net
最初に貰える初期デッキ3つぐらいのパワーがちょうどいいと思うわ

561 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:24:12.27 ID:Y1BNNyNF00303.net
シンクロフェスでレンタルのシンクロデッキに文句言われてたから敢えて紙束にした説

562 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:24:19.98 ID:DrgkJxai00303.net
環境予想が外れたらそこまでは言ってる奴居なかったとか紙勢が言ってただけって言っておけばいいのでノーダメ

563 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:26:46.30 ID:hveNNbva00303.net
閃刀姫は誘発とパワカ鬼のように詰めたデッキが強いわ
対戦して吐いたわ
https://i.imgur.com/K0PfKRp.jpg
https://i.imgur.com/wyznFC0.jpg

564 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:29:41.37 ID:sYSSSnpI00303.net
このレンタル作った奴アニメもOCGもやったけど無い馬鹿社員やろ。
真面目にやれよ

565 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:30:18.31 ID:tIN3nXjIM0303.net
怖いデッキだなあ
レイにアクセス出来なくても相手がサレしそう

566 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:31:32.66 ID:E6R4nNcRa0303.net
>>563
でも、これ事故率鬼のように高そう
下手したら3ターンレイに触れないとかあるだろ

567 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:33:45.88 ID:sYSSSnpI00303.net
>>563
なりきんは入れないのか?

568 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:33:59.88 ID:Rtgq9FLI00303.net
とりあえず適当な単体除去(地砕きや鳳翼の爆風等)と条件付き全体除去(ライボルやミラフォ等)を3:2ずつぐらいは入れといて欲しい
ライストやサンボルは強すぎるからこれぐらいでさ

569 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:34:05.29 ID:9m5F3U3r00303.net
えげつない…

570 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:34:06.32 ID:/8zDx0HQr0303.net
>>541
要するにサーキュラー実装されてからイグニスターと一回も当たってなかったのか…
割と話題なってた気するけどどうして

571 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:34:39.55 ID:Xmgfhq6w00303.net
先月は逆張りして使ってなかったスプライト使い始めたんだけどもしかしてこのデッキクソ強い?
プラ5スタートとは言え余裕の10連勝だわ

572 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:35:47.29 ID:sYSSSnpI00303.net
スプライトは環境取ってるから強いの当たり前やぞ

573 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:35:59.36 ID:N/cm+ObhM0303.net
俺のジャックポット7より強い

574 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:36:11.29 ID:ouAiwU5ia0303.net
先月勝率5割行かずダイヤ1いって燃え尽きたから今月はDCまでお休みや
もう型落ちだわこのデッキ

575 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:37:21.89 ID:E6R4nNcRa0303.net
>>574
勝率5割以下でどうやって昇格したんや…

576 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:39:11.23 ID:tIN3nXjIM0303.net
イビルスプラは目に優しいからいいね
ティアラもビジュアルはいいし楽しみ

577 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:42:09.85 ID:ZGUFh1Ws00303.net
>>575
床ペロと降格保護だけ有効活用して降格自体はしなければ勝率5割切ってても理論上行ける

578 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:46:02.40 ID:il9HysWh00303.net
グリムくんとか早く来ないかな
エビギシュキしたい

579 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:46:31.08 ID:UeasLUj700303.net
やぶ蛇伏せたらほぼ確実に割ってくれるルーンちゃん

580 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:46:33.78 ID:FQrc29fu00303.net
スプライトっていっても型があまりにも多すぎてな
全然終着点違う方向に散らばってるじゃん

581 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:47:25.51 ID:50uCO0wh00303.net
ティアラ融合体のイラストは微妙な気がする

582 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:48:07.15 ID:IbcbYrDq00303.net
スプラで圧縮してルーンで引き込むフューデスの味は格別だな

583 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:50:59.93 ID:q1APXp5n00303.net
トライアルってデイリー消化できないのか?

584 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:52:11.58 ID:HRSMIz7k00303.net
出来るだろ多分

585 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:53:03.89 ID:tIN3nXjIM0303.net
ルーンにやぶ蛇エクストリオはそのうちやってみたい

586 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:54:00.36 ID:1ziS8mCD00303.net
スプライトの混ぜもの性能とルーンの規制ゆるゆるだったせいでメタゲームがきつすぎる

587 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:54:54.63 ID:Kmtys3zY00303.net
スプライトってランク2レベル2しか使えないから1万毎以上カード種類ある遊戯王の中でも
検索で672件しか無いぞ
その中でも使えるのは少ないから型なんて限られてる

588 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:55:37.69 ID:Kmtys3zY00303.net
むずかしく考えないでコピっときゃええねん!

589 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:56:12.46 ID:1ziS8mCD00303.net
無限マシンナーズからもスプエルフ出てくるんだけど

590 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 03:58:59.18 ID:Tj9/ZJE300303.net
スプライトの型は限られてもエルフの型は無限大なんだ

591 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:01:37.26 ID:1ziS8mCD00303.net
次紙エルフ禁止予想かなりされてるけどマジでそうなって即刻マスターにも反映させて欲しいわ

592 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:03:33.03 ID:Yo1BLVaq00303.net
お遊びデッキに別用途で入れてる精霊の鏡がたまに三戦の才に刺さるの楽しい

593 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:07:09.70 ID:+ksFJMZW00303.net
MDではしばらくエルフ禁止無いでしょ。あって制限

594 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:08:19.97 ID:O11JUhM700303.net
リチュアとか誰も使わなくなるじゃん・・・

595 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:11:27.12 ID:X7dHP0F900303.net
まあジェットスターターエルフ制限くらいなら甘んじて受け入れるわ

596 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:14:11.46 ID:4fGwWUEo00303.net
ギガンティックの効果使わなきゃ制約ないけどな

597 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:14:16.22 ID:0GP6tgxT00303.net
レンタル限定のリミットワンか
まあ色んなカードお試しできるからいいんじゃね

598 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:19:53.09 ID:sYSSSnpI00303.net
ブルーも制限いけ

599 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:20:32.08 ID:5ueamJW6M0303.net
今回のイベント報酬100ジェムじゃなく1パックのなのなんでだよ

600 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:21:11.61 ID:IbcbYrDq00303.net
スプライトはね、なかまがいないとなんにもできないひよわないきものなんだよ?

601 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:27:25.20 ID:YOORsZ0V00303.net
仲間を呼ぶ展開は抜けん

602 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:29:11.92 ID:Akq66cml00303.net
結界波だの拮抗だの大流行してるのってスプライトのせいなの?
今まで流行らなかったのが不思議なくらい普通に強いな

603 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:30:28.25 ID:UeasLUj700303.net
やぶ蛇から出てきたアルティメットファルコン相手にがんばるクソ鳥かわいい

604 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:30:31.82 ID:sYSSSnpI00303.net
レンタルデッキ作った奴アニメ見てないやろ!ジャンクシンクロンが一体だけどういうことだよ、遊星は三積みやろ

605 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:33:04.86 ID:0GP6tgxT00303.net
それに加えて三戦もよく見かけるから神碑魔弾に切り替えたわ
神碑スプライトだと結界波が重い

606 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:33:40.29 ID:IFnjn9dl00303.net
キャシーイヴで無理矢理レベル4採用していくスプよ

607 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:37:57.66 ID:1ziS8mCD00303.net
URだらけできつかったが1年ずっとやって趣味デッキにもほぼ手を出してない勢はもう汎用UR揃いまくってるだろうからな

608 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:38:23.31 ID:Vp1axb8Sd0303.net
ブルー出てUR10ポイントに化けたから報酬1パックは許した

609 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:42:48.34 ID:kC0oHGJ9a0303.net
クソイベだと思ったけど1パックですり抜けてたブレイバーが当たったから神イベです😎

610 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:42:56.32 ID:UoybCAzDd0303.net
レンタルシンクロゴミすぎて草

611 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:45:21.48 ID:rm2z4hM700303.net
朝イチの観戦がスプライトVS植物族GSだったんだが、植物族側のLPの増減効果で次々にサーチ&展開してゆく流れが綺麗で感心した
サンアバロンの癒し手→ジャスミン効果で六花聖ボタンサーチ→先に場に出していたしらひめをリリースしてるボタン召喚→來々サーチとか最初から設計されてたと思えるくらいスムーズで

612 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:46:03.32 ID:B3B64isZ00303.net
🐧ってファイナルシグマ突破できないってマジなのですか

613 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:46:08.08 ID:HRSMIz7k00303.net
みんなUR当ててんな ライフストリームだったわ

614 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:47:45.48 ID:IbcbYrDq00303.net
ついにキマシタワーーー!!!
あと来たる絵違いに備えるのみ(血反吐)

https://i.imgur.com/aFQyhQ5.jpg
https://i.imgur.com/tMtuYBx.jpg

615 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:48:26.73 ID:Rtgq9FLI00303.net
レンタルシンクロはロード・ウォリアーみたいな現代だと出した後直ぐに素材にしたり相手のターンで破壊されたりするモンスターが高確率で残ってターン帰ってくるのが楽しいぞ
まあ出ないうちにボコられる可能性の方が高いんだがな

616 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:53:40.26 ID:kC0oHGJ9a0303.net
流石に紙束同士で坊主めくりするのは何回もやるときついものがあるわ
最低限デッキとして安定する要素があれば良かったんだけど如何にライオホープやら鬼畜モグラ出せるかゲー過ぎてな

617 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:54:02.59 ID:PdSzIb4B00303.net
ホープは攻撃力最強
グランモールとかいう古代兵器は変わらず厄介
拾ったカードをデッキに入れてもそれはただの紙束

三者の特色がしっかり出たイベントだったな

618 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:55:01.23 ID:SFjNT9Cnp0303.net
エルドリッチでスプラ捲るの楽しすぎだろ

619 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:56:13.44 ID:rm2z4hM700303.net
チームサティスファクション時代にこのデッキで無双してたんだとしたら凄いよ遊星

620 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:56:36.39 ID:IbcbYrDq00303.net
レベル大事なデッキなのにレベル揃える気がないのと融合デッキなのに融合系カード2枚とかね...

621 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:58:39.06 ID:UP4hqjuJ00303.net
こういう少し昔の世代のデッキでそのデッキ特有の召喚方法駆使して戦うみたいなフェス待ち望んでた層って、多分こういう紙束じゃなくてゲートボール的な事をしたかったんだろうな
バブルマン型アライブHERO・クイックジャンド・兎ラギアの中からレンタルで争う的な
……というか、アンケートではまんまゲートボールフェスを要望してる奴が多かったけど公式的には環境デッキをレンタルデッキにする訳にはいかないからああいうアニメ使用カードマシマシの紙束フェスにせざるを得なかった感じなのかな

622 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:58:57.26 ID:sYSSSnpI00303.net
くず鉄のかかし無い時点でエセ遊星デッキだろこのレンタル

623 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:59:20.91 ID:3E2Tfuc/00303.net
遊星は早くかかしを拾ってきて

624 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:59:24.26 ID:YeXfOeqG00303.net
相手の通信切断きもち~ぃ
まあ初っ端Gの気配がする糞長チェーンあったら手札に余裕あるときはスモワでうらら持ってくるよね

625 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 04:59:42.08 ID:il9HysWh00303.net
速攻のかかしあればドリルで……

626 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 05:00:54.04 ID:MxNZxvOO00303.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/zuzagiko48.gif
>>618
何でまくってる?

627 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 05:01:26.22 ID:Rtgq9FLI00303.net
ホープもHEROも【下級ビート】として見るならそんなに事故感を覚えないがシンクロは【下級ビート】すら満足に出来ないから稀にある神ハンから大型出す快感に全てをかけてる

628 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 05:07:01.58 ID:+ksFJMZW00303.net
エクシーズのデッキは下級ZWで殴るだけでもまあまあ強いの笑う

629 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 05:07:42.74 ID:D59i2Sk+00303.net
この時間回線ピコピコマンばっかだな

630 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 05:10:11.08 ID:761XIacR00303.net
次のパック??だし
あんまり興味無かったけどユニコーンチャレンジでもしようかな

631 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 05:11:00.90 ID:sYSSSnpI00303.net
次のパックティアラくるか?

632 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 05:12:29.84 ID:AbS1/Hued0303.net
人少ない月初ってランク跨いでマッチングするんだな
https://i.imgur.com/CEvqRNv.jpg

633 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 05:13:24.62 ID:/JQiuXPH00303.net
六花クソみたいなソリティアしておいて拮抗勝負で壊滅すんの面白すぎるでしょ
今後は捨てゲーせずにニヤニヤしながら見守るわ

634 :名も無き決闘者 :2023/03/03(金) 05:15:37.46 ID:O11JUhM700303.net
γ食らっただけでショック死する奴多くてホント笑える
これもうエクゾディアだろ

120 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200